トーマス〜TOMAS〜スレ3限目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
それでは、3限目のスレになります。
この時間も明るく元気にはつらつといってらっしゃい!!

前スレ
トーマス〜TOMAS〜スレ2限目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1345899685/l50
2FROM名無しさan:2013/09/30(月) 09:43:39.76
効力のない男女雇用機会均等法 ---企業名公表 証拠保存サイト---
http://zaruhou.nukenin.jp/

2007年4月に男女雇用機会均等法が改正しました。
均等法第5条「募集又は採用に当たっての条件を男女で異なるものとすること」 は違法となる為
「男子長髪・茶髪不可、男性のみスーツ・ネクタイ着用、女性は服装自由」等の募集・採用条件は
採用枠・合格基準に男女差があるので均等法違反になります。
採用された後にこのような事を言われた場合は、
憲法第98条「この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、
詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない」があるため、
長髪女性がいるのに「男子は長髪不可」等の会社規則は憲法第14条の「法の下の平等」と
「男女雇用機会均等法」に反している為、これに従う必要はありません。
もし、これに従わなかったという理由で解雇された場合、「解雇権の濫用」にあたるとして
不当解雇となった事例がありますので、臆することなく裁判をしてください。
「茶髪・長髪不可」等であれば問題ありませんが、「社員に茶髪・長髪女性」が居るのに
男性応募者に対して「茶髪・長髪不可」と言った場合は「男性に対する条件」となり、
「雇用条件に男女差」がある事になるのでこれも均等法違反となります。
無論、「茶髪・長髪女子社員数が0」である企業であれば「茶髪・長髪不可」等の条件は問題ありません。

男性差別をする企業を晒し、撤廃行動を行うスレ 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1341845514/
女にも短髪を強要するべき
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1284647076/
男性だけ黒髪・短髪・スーツの男性差別企業
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1287338596/
男性差別をする企業を晒し、撤廃行動を行うスレ 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1348230499/
ひげと長髪「不快感与えない」=郵便事業会社に支払い命令−神戸地裁
http://megalodon.jp/2010-0326-1609-10/news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-100326X063.html
3FROM名無しさan:2013/09/30(月) 09:47:38.20
改正男女雇用機会均等法で男性差別は無くなったか
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1197215036/
> 6 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2007/12/10(月) 03:36:07 ID:rV1Unigl
> 何度も既出の話だけど募集・採用で差別が禁止でも会社における
> 服務規程が事業主に裁量権がある以上結局差別はできちゃうよ。
> しいて言えば間接差別に適用されなくもないかもしれないけど
> 基本労働局に問い合わせて見たら服装、頭髪規定は均等法範囲外で
> 一蹴されるよ。ただし本質的な問題としては国の公式な見解として
> 茶髪の男女差は差別と認めたのは事実。あとは2ちゃん、ブログ
> その他インターネットでガンガン問題提起して色んな人の目に付くように
> して今の現状は人権侵害だとより多くの人にわかってもらうことも重要。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
しゃぶしゃぶ温野菜 新横浜店
所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜2-4-4 ワールド新横浜ビルB1F
交通: JR横浜線・横浜市営地下鉄線「新横浜駅」より徒歩1分
連絡先・電話番号: 045-470-0291
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

↑この店舗は男性だけに長髪を禁止している差別店。
書いてはいないが男性の長髪は不可だそうだ(電話にて確認済み)。
見に行ったわけではないが求人広告の写真の女は茶髪長髪。
そもそも女が全員短髪なんてありえないだろうからな。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
http://www.youtube.com/watch?v=BYCbDLOzmso&hd=1
ナイスクリーニング本店 〒224-0057
神奈川県横浜市都筑区川和町276
電話番号 045-932-5454 0120-25-4541
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

↑犯罪企業は潰れろ、死ね。
4FROM名無しさan:2013/09/30(月) 09:54:50.77
68 :FROM名無しさan:2012/09/22(土) 03:19:40.54 ID:1AdOZqph
TOMASに入る前は塾講師に憧れをもっていたけど、見事に打ち砕いてくれましたね。
参考書まるまるコピー(笑)専用のシラバス(笑)オリジナルテキストwww
高い授業料、講師は学生。個指検(笑)はなんの実績もないただの飾りです。
いちいち腹の立つ井の中の蛙(=社員)にうんざりしたので、今年で辞めさせていただきます。

保護者に言っておきたい。
「週に一回90分の授業で成績が伸びるとでも?」自宅学習もしくは自習できないヤツはどんなに
金かけてもバカのままだよ。バカなのは子供の怠惰のせいでもあるが、勉強を外部に頼りっぱなしの保護者の責任でもあるんだよ。
TOMASに中学から高校まで通ってた生徒いたけど日東駒専うかるかどうかのレベルだったしなwwww
金無駄すぎワロタwww自分で参考書買った方が安いわwせめて集団塾行け。
「子供がバカだから個別塾」はほんとやめとけよ。河合塾とかの大手が安牌だ。
大手でも個別に相談載ってくれるし、プロの講師がいるからな。学生が適当に組んだシラバスよりも綿密に組まれたシラバスもある。
TOMAS模試www偏差値50いくかいかないかのレベルのやつらが受ける模試です。全国の底辺だけで競い合うw
模試も大手の模試受けとけよ。
TOMASは実質フランチャイズなので校舎によって性格も質もばらばら。
ギャンブル精神溢れる保護者でもまず校舎の口コミでも調べるこった
5FROM名無しさan:2013/09/30(月) 10:16:06.84
これは悪い塾の一例です。一般論として。塾というより、悪質な水商売に近く、いつ消えても、支払金は戻らないので注意しましょう。項目に該当し、被害にあった時は、警察、消費者センター、弁護士に通報して下さい。

・料金や講座が不透明で、説明を聞いても中身がない
・社会常識や道徳感も無視し、地域にもぐりこみ、違法すれすれで制裁を免れ、素知らぬ顔で堂々と暴利を貪る悪質営業をしている。
・受験傾向を研究しているのか不明、高額な教材費を一括でとるが市販教材の内容をろくに把握していない。
・いい加減な営業トークや教育論で、子供や母親をそそのかし入会をせまる。しかし、先のことは全く考えず、退会するにも返金は一切なく、個人情報を悪用し退会後も営業電話・訪問を恥もなく仕掛ける
・授業の組み立て、授業の入れ方がめちゃくちゃで、より多く授業を入れれば成績があがるとそそのかし、生徒が消化不良をおこし成績が下がる。救済には興味がなく、生徒と家庭が崩壊に向かう
・講師がコロコロ変わり、引き継ぎもなく変わるたびにゼロからスタートし前進しない。信頼関係ができず、学習効果が薄い
・能力選別、専任講師もなく、校舎方針もなく、いきあたりばったりのどんぶり勘定で、気に入ったバイト講師に業務を丸なげする
・講師の専門や実力を考えず、言う事を聞く気に行った講師だけをえこひいきし、タイムカードを勝手に社内で改竄し給与をごまかす
・監視のないブースでの授業でいくらでも手を抜ける
・営業員が校舎内で営業電話をかけ、怒鳴り(←これ多い)、講師や生徒に悪影響を与える
・従業員はやる気を失い3か月以内に全員が辞め、新人ばかりでサービス品質が異常に低い。そのため、体育会系のように大声を出し相手を威嚇しなければ収集がつかなくなり、次々と人が辞めていく悪循環になる
・誰でも入れるため障○児、病人もいて、多動児がブースや自習室に乱入すると集中力を削がれる。
6FROM名無しさan:2013/09/30(月) 10:30:22.72
ここで働いてる学生講師だけど、社員は見るからにブラック臭がプンプン。
講師の仕事自体は楽。予習なんて要らないし、生徒はやる気ないから適当に喋れば90分終了。レポート内容はでっち上げ。そのわりに時給はそこいらのバイトより良いから辞められない(笑) 女講師とセックスも出来るし最高だぜ(^ω^)
7FROM名無しさan:2013/09/30(月) 17:02:03.65
>>6
前スレから同じような事書いてるが、
実際に講師やってる人間としては全く同意できない。

よほど出来る生徒でもないかぎり
適当に時間つぶして90分は無理。
そして、そんな生徒はトーマスには来ない!

むしろ、営業のテキトーセールストーク(しかもこちらには伝達されない)のせいで
こちらが誠心誠意授業をしても、親が「入塾時に言われていたことと違う!」とキレる事が多い。

時給は他所より良いかもしれないが、雑務が多いし結果を求められるから割は良くないな
8FROM名無しさan:2013/09/30(月) 18:52:55.28
営業が雑務を押し付けて威嚇してくるのがウザい。文句あるなら自分でやれ。
9FROM名無しさan:2013/09/30(月) 19:30:33.41
とにかくカリキュラム書け書けとうるさい!
変な注文も付けて来るし、だったら社員が自分で書けよ

「このコマ数で大丈夫ですか?」→知るかよ
「先生の頭の中にある合格までのイメージを書いて下さい」→イメージ出来ねえよ
「合格に必要なコマ数を全部書いて下さい」→何コマ取らせようが無理だろ
10FROM名無しさan:2013/09/30(月) 23:17:51.92
せっせと書き上げたカリキは、社員によるセールス面談が終われば用なしになる。
当初のカリキ通りに個別授業が進んでいくわけなどないから。
11FROM名無しさan:2013/10/01(火) 00:33:22.47
>>10
ヘタレ社員はコマを取れないから、カリキと実際の授業が食い違う。

そのくせレポートチェックの時は、
カリキ通りに進んでますか?とか聞いてきて、進んでないと書き直せだから

真面目に書くだけ損
あほらし
12FROM名無しさan:2013/10/01(火) 09:08:36.91
社員(営業)が家庭にどんなセールスしたのか分からないのに、
生徒に合った個別カリキュラムを組めとか無茶だよ。
13FROM名無しさan:2013/10/01(火) 17:04:37.31
営業電話で逆ギレしてなぜか怒鳴っている社員がいるんだが、
ああいう丸め込み方は下品だな。あれじゃあ評判を落とすよ。
それに、脅して客が集まるとは思えん。
14FROM名無しさan:2013/10/01(火) 17:32:00.72
ドMの顧客ばっかり集まってもなあw
15FROM名無しさan:2013/10/05(土) 23:33:40.14
あほくさ
16FROM名無しさan:2013/10/05(土) 23:39:34.54
桜塚やっくん(´・ω・`)
17FROM名無しさan:2013/10/08(火) 08:59:36.18
今度新しく来た社員、使えないどころか足引っ張る。
そのくせプライド高い。まじ、やばいわ。
まじバカ。
18FROM名無しさan:2013/10/09(水) 11:54:47.73
池永チャールストーマス容疑者(21)


おっすおっすwwwww
19FROM名無しさan:2013/10/09(水) 16:02:40.31
トーマス容疑者わらた
20FROM名無しさan:2013/10/09(水) 17:43:34.25
>>17
プライド高い社員て珍しいな
21FROM名無しさan:2013/10/10(木) 02:37:45.74
勘違いしてるか基地外かどっちかだね
22FROM名無しさan:2013/10/10(木) 02:58:37.08
三鷹のトーマスで働きたいな
23FROM名無しさan:2013/10/10(木) 12:28:02.55
ものみのとうこわいお
24FROM名無しさan:2013/10/13(日) 08:09:43.87
全く役に立たない教務社員に絶望感しかない。
25FROM名無しさan:2013/10/14(月) 00:27:31.13
麻雀ばかりやっているヒゲメガネの在日講師!
貴様のような奴がガンなんだよ!
26FROM名無しさan:2013/10/14(月) 05:50:04.02
>>25
ブースで麻雀やってんの?
27FROM名無しさan:2013/10/14(月) 18:32:21.11
社員も揃って糞みたいなのばかり。こりゃダメだわ
28FROM名無しさan:2013/10/18(金) 11:05:34.23
ヒステリーな同僚が切れてたな、
新人相手だと、容赦ない
まわりが腫れ物扱いしてるのに気づけや
29FROM名無しさan:2013/10/18(金) 11:18:56.88
時給あがったひとおる?
一コマ1950→2025になったっきりかわらん
30FROM名無しさan:2013/10/20(日) 19:34:29.41
あがらない
それどころか、親から授業料は小中高と別でとってるのに
小中高の時給が同じなのはおかしい(授業料さえ教えてくれない
その時給の中でやりくりするから授業が粗悪になる悪循環
社員の三原則て、挨拶、掃除、躾だろ。なんで講師が掃除やらされるの?
31FROM名無しさan:2013/10/21(月) 00:57:00.70
自分も一切あがらない。
>>30の言うとおり小中高の時給が同じなのはおかしいし、同じ高校生でも難関大の対策授業と補修レベルが同じなのも納得できない。
32FROM名無しさan:2013/10/21(月) 09:48:26.29
授業料は安くてだいたい8000円だよ
冬期講習の受講料見たからわかる
33FROM名無しさan:2013/10/22(火) 20:49:42.04
授業料別って知らなかった。
中学生見てるほうが楽じゃん。
34FROM名無しさan:2013/10/22(火) 22:05:37.81
中野校バンザイ
35FROM名無しさan:2013/10/22(火) 23:32:20.97
練馬校万歳山○さん異動してるし
36FROM名無しさan:2013/10/23(水) 09:19:41.98
S校もYgaいなくなったのはうれしい。
しかし、残ったのがひどすぎる。
37FROM名無しさan:2013/10/23(水) 16:38:01.87
>>29

これ2005年くらいまでは1コマ2100円だったけど、下げられたんだぜw
38FROM名無しさan:2013/10/23(水) 18:15:59.37
交通費で水増しか
39FROM名無しさan:2013/10/24(木) 15:52:06.50
会社の悪評はともあれ個別ブースを利用するアイデアはいいのに。
押印、レポートチェック、ミーティングとか無駄な演出は時代遅れやな
従業員も事務員として裏方か営業に徹すればよくなるのに
小学生と高校生は切り離すべき。あの小学生を対象とする馬鹿げた儀式で
多くが高校生と講師が辞める悪循環。
40FROM名無しさan:2013/10/24(木) 18:28:45.54
>>39
>高校生と講師が辞める悪循環

言えてる。
最近は中学生もやめる生徒が続出。
41FROM名無しさan:2013/10/25(金) 00:49:27.64
社長交代

www.goodfind.jp/executives/222
www.marketnewsline.com/press/201309021220614714.html
42FROM名無しさan:2013/10/25(金) 12:16:38.24
>>41
マジか。
43FROM名無しさan:2013/10/28(月) 09:45:17.28
山田ババアヤリマン
44FROM名無しさan:2013/10/28(月) 12:02:20.49
クソみたいなブラック社員ばかり
45FROM名無しさan:2013/10/30(水) 10:49:46.24
>>44 ホームページの資料請求、問合せから本部に
匿名でクレームメール 社員は実名で明確に
警察、弁護士、マスコミに通報する前に本部に匿名電話、メール
新人社員の問題、おかしい社員のパワハラセクハラはすぐに抹消される
校舎にいる社員は使い捨て要員
46FROM名無しさan:2013/10/30(水) 11:47:49.89
子供を堕ろしまくってて先生ヅラするのやめてくれませんかやまだ
47FROM名無しさan:2013/10/30(水) 21:58:41.92
冬期講習カリキュラム作れって指示だけで2月分までカリキュラム作らせる会社がどこにあるんだ?
まったく常識の通用しない糞が
48FROM名無しさan:2013/10/31(木) 00:53:55.49
真面目な質問
ここの合格体験談の生徒って自作自演?
でたらめな人雇って合格しました、とかウソ言って演出してる?
どうみてもここで合格とは考えにくい 本当に危ない系?
49FROM名無しさan:2013/10/31(木) 07:12:30.71
自作自演やら、過去のを引っ張り出すやら、もうえらいことです。
50FROM名無しさan:2013/10/31(木) 18:35:27.53
授業をしない(できない)MARCHや日東駒専出身の営業教務が
「担任」とか言っちゃって偉そうに面談で親御さんに法外な値段の冬期講習を
売り込んでる。しかも来期更新まで迫ってる。
カリキ作りなんて講師に丸投げ。何度も書き直すのメンドい。
51FROM名無しさan:2013/10/31(木) 20:07:39.38
>>50
しかも一枚事務給0.5hとかな
本当に糞だわ
52FROM名無しさan:2013/11/03(日) 01:37:46.54
ここヤバイってほんと?
53FROM名無しさan:2013/11/03(日) 02:46:25.10
>>48
合格体験談に載ってる元生徒が翌年からバイト講師やってるケースもあるしさすがに捏造はしてないと思うぞ
54FROM名無しさan:2013/11/03(日) 11:33:38.34
ものみのとうこわいです……。
55アベシ(サーや):2013/11/04(月) 08:13:52.71
フェイスブックスーパーヤリマンサーヤは俺のものだ。トーマス神券あチョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
哀れ。二人とも。情けない。恋愛って、相手を信じたり裏切ったりするものだよ。
56FROM名無しさan:2013/11/05(火) 12:17:35.17
中野校の人いる?
57FROM名無しさan:2013/11/05(火) 12:33:25.23
くぱぁさあや
58FROM名無しさan:2013/11/05(火) 23:09:04.38
>>56
いるよ
59FROM名無しさan:2013/11/06(水) 18:00:05.30
中高生を中心に数学やるイメージで入ったけど
受験算数ばっかりだったでござるの巻
面積図?ニュートン算? なんですかそれ
60FROM名無しさan:2013/11/06(水) 20:43:03.74
>>58
語ろうぜ
61FROM名無しさan:2013/11/07(木) 00:14:37.27
>>60
なにをだよ
62FROM名無しさan:2013/11/07(木) 06:50:41.59
>>61
色々と
63FROM名無しさan:2013/11/07(木) 07:19:21.94
>>62
なんか話題出せやwww
64FROM名無しさan:2013/11/07(木) 15:42:24.18
講師派遣業者として有益な受験情報出して欲しいよね
営業事務員のはったり、しったか、嘘はすぐばれる
会社がおかしいと優秀な講師はすぐ辞めるし
65FROM名無しさan:2013/11/07(木) 20:15:04.94
>>63
誰が一番好き?
66FROM名無しさan:2013/11/08(金) 08:12:18.84
個別に行かなきゃついていけない底辺ばかりの寄せ集めの中でもさらにバカが行くのがTOMASだよな。もっと大手の個別に行けばいいのに親も子供も説明も評判も聞かないクズばっかり
67FROM名無しさan:2013/11/08(金) 09:25:56.24
>>65
大島優子
68FROM名無しさan:2013/11/08(金) 12:47:57.29
まあバカなガキの親に限って金持ちなんだよな。だからプライドだけは一丁前で、馬鹿高い月謝も払ってるわけだが。それが余計子供のプレッシャーになってるのが分からないんだろうな。並以下の学力なのに親のメンツの為だけに中学受験させられる子供とか見ていて痛々しいわ
69FROM名無しさan:2013/11/08(金) 18:26:59.09
誰か授業のやり方おしえて
70FROM名無しさan:2013/11/09(土) 13:10:59.46
声出せば成績あがる
トイレ掃除すれば客(家庭)が喜ぶ
カリキュラムもテキストもパクリでもボッタクリでも
ハッタリでもシッタカでもカラッポでも何が何だかわからなくても
とにかく利益重視は、非常にまずい 
ハンバーガー屋で犬猫の死骸肉使ってもばれなきゃいい
騙してでも儲かればいい、そんな会社は必ずつぶれますね
71FROM名無しさan:2013/11/09(土) 21:04:40.29
講師同士で付き合ってるやついる?
72FROM名無しさan:2013/11/09(土) 22:05:17.05
>>71
いるよ
73FROM名無しさan:2013/11/10(日) 17:49:22.95
>>72
ここのバイトって殆ど他講師と接点ないけどどうやって仲良くなればいいの?
74FROM名無しさan:2013/11/10(日) 22:56:47.83
受験生の他教科で連携取ればいい メーリングリストで
本部校舎では分科会のような教科ごとの勉強会や他教科の先生との
交流が毎晩のようにあるよ 
中には恋愛に発展する人もいるけどよっぽどじゃないと
75FROM名無しさan:2013/11/10(日) 23:01:04.65
>>73
結局、校舎によってばらばらだからやったもん勝ち
所詮ただの素人業者だから
76FROM名無しさan:2013/11/10(日) 23:50:02.45
大学生同士なんだからうまくいけば仲良く12/25出勤可能届け×にできんぞ
77FROM名無しさan:2013/11/11(月) 00:51:21.66
面接のときやらされるテストむずかしすぎわろた
古文多分0点だけど英語だけ多分80点くらいだが
英語のコマだけ担当させてもらえるんですかね
78FROM名無しさan:2013/11/11(月) 01:28:26.98
>>77
英語だけ担当ということ自体は全く問題なし。
でも、たくさんコマを入れたいというのなら、
いろいろな教科をやれる方がいい。
まあ、お金と労力との天秤かな。
79FROM名無しさan:2013/11/11(月) 07:05:45.19
塾通ってた時にさ、
「君らは馬で講師は導く人。僕たちは泉の場所まで導くことはできるが無理矢理飲ませることはできない」
とか言ってて今その言葉を痛感したよ
80FROM名無しさan:2013/11/11(月) 10:23:09.78
板書研修と初回授業打ち合わせの間ってなにしてればいいの?
81FROM名無しさan:2013/11/11(月) 15:57:05.73
一次でペーパーも面接もやったのに
二次面接的なやつってなにするん?
あとそれもスーツでいくんですか
82FROM名無しさan:2013/11/12(火) 10:00:34.12
ここの株ダダ下がり。もうやばいのかも?
83FROM名無しさan:2013/11/12(火) 12:08:24.15
>>81
個室のブースで話すだけ
私服でもおk
84FROM名無しさan:2013/11/12(火) 16:10:16.90
小学、中学、高校のブース分けたほうがいいわよね
小学生感覚で高校生に接すると不信感、不審感がますだけ
85FROM名無しさan:2013/11/12(火) 18:34:57.04
事務給870だよな?
86FROM名無しさan:2013/11/13(水) 08:23:32.79
ものみのとうこわいです……
87FROM名無しさan:2013/11/13(水) 14:05:50.16
>>83
話すだけってことは一次通ったら実質受かったってことか
88FROM名無しさan:2013/11/14(木) 00:05:01.39
ここで働かない方がいい
ブラック営業体質の変な癖がつき就職が不利になる
89FROM名無しさan:2013/11/14(木) 01:42:14.54
危ない校舎、社員、講師の実名で晒して(イニシャルでもおk
90FROM名無しさan:2013/11/14(木) 07:49:35.69
大泉ヤバイです
91FROM名無しさan:2013/11/14(木) 08:51:53.50
O泉(笑)
92FROM名無しさan:2013/11/14(木) 14:04:27.18
毎日か毎週か知らないけど勧誘率ナンバー1とワースト1とか客単価ナンバー1ワースト1の表送られてくるんだな
やる気のないダメ校舎とか書かれてたし
93FROM名無しさan:2013/11/15(金) 01:33:48.60
>>90
どんなかんじ?
94FROM名無しさan:2013/11/17(日) 14:51:12.86
講師には契約書も何もないから
やりたい放題で生徒が可哀そう
95FROM名無しさan:2013/11/17(日) 15:25:23.54
冬休みまくってやるぜヒャッハー
96FROM名無しさan:2013/11/17(日) 23:21:16.06
>>95
指導経費=授業料

小4、5、中1、2   10000円(公開模試 3000円)
高1、2        12000円(     4000円)
小6、中3、高3、高卒 17000円(     5000円)

講師の一コマ2000円

まくる前に金払えよ、干すぞ
97FROM名無しさan:2013/11/18(月) 11:00:38.20
中学受験を集団で7年くらいおしえてるんですけど、ここで採用してもらえたら月にいくらくらいもらえるかな?

忙しすぎて、いまのところやめたい


週4日勤務とか3日勤務とか可能ですか?
98FROM名無しさan:2013/11/18(月) 22:04:16.47
>>97
週何日でも可能だけど
講師のランクが2つあるから、高い方のランクで採用されないと、多分今より収入が下がる

一コマ90分で4000円(高いランク)、2500円(普通のランク)くらい?
平日は多くて3コマくらいだが、急に沢山は入れてもらえない(授業が発生してから講師を探すため)

授業を入れるためには守備範囲を広げるのが必要。中受の算理が一番需要がある。国社は少ない。加えて数3Cとか物理化学が出切れば重宝される
99FROM名無しさan:2013/11/18(月) 23:26:22.57
ご丁寧にありがとうございます


中学受験は算数理科、関東の学校ですが浅野あたりまでなら大丈夫です

中学生は数理英、レベルでは私立でがんばれば早慶あたりまで教えられます

高校はしっかり予習しないとちゃんとは教えられないと思います

勤めはじめは、コマが少なくて暇な感じですか?

上位の講師として採用されるには、試験で高得点をとる必要がありますか?


お暇なときにでも教えていただけるとありがたいですm(__)m
100FROM名無しさan:2013/11/19(火) 00:05:52.78
>>99
上位ランクはSPE講師と言うんだが
今、新規採用はどうなってるかは分からん。
多分、最初からSpeとして採用するんだと思う。
普通ランクから上がるのは大変。

ちなみにSPEは「御三家早慶医学部対応できる指導経験10年以上のベテラン社会人講師」という事になってるが、ハッキリ言ってレベルが低いSPEが大半。

俺も一斉指導やってたから分かるが、集団相手に黒板で浅野クラスをわかり易く指導できるなら、個別で開成は何とかなる。ごまかしが効くからね。

授業が入るかは状況次第。配属された校舎にいる講師たちを追い抜くつもりでがんばって、違いが分かる社員が入れば引き立ててもらえる。
あとは時期。業界人なら分かるだろうが、これから1月末までが講師が不足する時期で、3月以降は授業が少ない。

そんな感じ。頑張れ
101FROM名無しさan:2013/11/19(火) 16:10:32.95
またまた、ご丁寧にありがとうございましたm(__)m


はい、参考にさせていただいてがんばります
102FROM名無しさan:2013/11/19(火) 23:03:31.19
中野校ってどーなの?
103FROM名無しさan:2013/11/21(木) 21:54:29.53
理科のグループ授業やりたいなー
すごい楽そう
あれって時給一緒なの?
104FROM名無しさan:2013/11/22(金) 00:47:00.86
Vトレってトーマスのオリジナルなん?
105FROM名無しさan:2013/11/22(金) 01:22:50.08
>>104 
なわけないじゃんwwwwここにオリジナルなんて何もないわよ
Vトレはエルソフト株式会社さんのEトレていう商品!!!!
106FROM名無しさan:2013/11/23(土) 03:51:32.48
正直Vトレってやる方もトーマスも両方メリットないだろ
107FROM名無しさan:2013/11/23(土) 17:57:29.92
ここ結構きびしいよね
108FROM名無しさan:2013/11/23(土) 23:39:10.67
Vトレはねえ…
鳴り物入りで始めたけど完全に廃れたな
もうやってるのは低学年の一部だけ
解説が無いから分かり辛いみたいね
109FROM名無しさan:2013/11/24(日) 14:49:08.64
もうほんと辞めたい
小学生見れないのに勝手に任せて勝手に文句いいやがって
110FROM名無しさan:2013/11/25(月) 00:15:31.96
>>109
まあね
引き受けたら最後なんだよw
111FROM名無しさan:2013/11/25(月) 02:56:04.08
本部校舎ってブクロだよな?
あそこ全然>>74みたいな状況じゃないけど。

それからSPEは確かSPEになるための試験があるんじゃなかったかな。
112FROM名無しさan:2013/12/09(月) 13:58:41.97
キクチババァクセエ
113FROM名無しさan:2013/12/10(火) 11:33:42.84
そういうこと言わないで
114FROM名無しさan:2013/12/14(土) 01:52:44.12
口が悪いのは社員だけにしておけ(笑)
115FROM名無しさan:2013/12/17(火) 10:04:10.29
トーマスつぶれるの?

リソー教育<4714.T>がストップ安水準でウリ気配となっている。
16日の取引終了後、従来18円としていた14年2月期の期末配当について、未定にすると発表しており、
これを嫌気した売りが相次いでいる。連結子会社の過年度売上高について適切な会計処理が行われなかったなどの疑義が生じていることが要因。
第三者委員会を設置し調査を進めているものの、現時点では業績に与える影響が明らかになっていないことから、未定とするとした。




悪いことやってるのがばれちゃった!><
116FROM名無しさan:2013/12/17(火) 14:17:18.11
利益出てるのに増資してなんかおかしいと思った
でも粉飾決算してるとまでは思わなかった(´・ω・`)
漏れのお金返してくれ(´;ω;`)ウッ…
117FROM名無しさan:2013/12/17(火) 14:35:15.18
名門会 粉飾で検索したら2010年に内部の講師っぽいやつから噂出てるじゃん
マジで大切な金を張るのに検索しなかった俺は馬鹿だ
死にたい。
今年は超大勝ちで終われると思ったら最後の最後で8月から積み上げた利益が全部パーだわまじで辛い
118FROM名無しさan:2013/12/17(火) 16:11:37.01
ものみのとうこわいです。。。。
119FROM名無しさan:2013/12/18(水) 00:13:19.93
トーマス社員は口だけじゃなく頭も性格も悪い
120FROM名無しさan:2013/12/18(水) 09:35:34.78
今日もストップ安おめでとうございます!倒産カウントダウンですね!
121鶴ちゃん:2013/12/18(水) 10:25:52.25
とっとと犯罪会社トーマスは潰れろや。ガハハ!
122FROM名無しさan:2013/12/18(水) 12:52:45.03
化けの皮がはがれるの遅すぎるよね。この会社、どんだけ馬鹿親から金を吸い取ってきたことか。
123FROM名無しさan:2013/12/18(水) 14:36:20.69
日経平均+300の日にストップ安とかwwwwwwww
124FROM名無しさan:2013/12/18(水) 21:00:29.77
ここはアルバイト板なんだから、市況板から来た投資家の皆さんは、
大学生の講師に、ここがどういう状況か説明してあげてください

ということで、大学生諸君、他の塾講師バイトを探しておけよ。
125FROM名無しさan:2013/12/18(水) 23:54:23.74
名ばかり研修が糞すぎワロタ
126FROM名無しさan:2013/12/18(水) 23:58:51.76
古参講師が「俺こっちがいい」とか言って
勝手にグループ変えるわチーフ社員は見過ごすわでムチャクチャ
そのくせ俺の報告書にはきっちり物を言うという糞仕様
身内にだけは甘いDQN体制
わざわざ休日に呼んどいてこれかよ
127FROM名無しさan:2013/12/19(木) 13:39:33.92
ヤマダババァクセエ
128FROM名無しさan:2013/12/20(金) 01:53:45.30
「2日間休んでどうでしたか?」
「2日間休んでどうでしたか?」
「2日間休んでどうでしたか?」
「2日間休んでどうでしたか?」
自分が休めねえからって特定の講師だけにイヤミ言うなよ死ね
お前は高給取りでボーナスもしっかりもらってんじゃねえかよ
週2日休んでるチーフや古株には言わねえくせして
129FROM名無しさan:2013/12/21(土) 00:23:34.66
来週、検察がガサ入れあるらしいよ
ここで働いて恥ずかしいわ
130FROM名無しさan:2013/12/21(土) 00:26:02.05
違法だらけ
ボッタクリ―マス
ハッタリ―マス
シッタカブリーマス
131FROM名無しさan:2013/12/22(日) 20:09:11.50
キクチババァウゼェ
132FROM名無しさan:2013/12/30(月) 12:32:13.19
7コマ立ちっぱ疲れる。
133FROM名無しさan:2013/12/31(火) 15:04:14.66
このまえ算数数学の講師研修会みたいなのがあったんだが吐き気したわ
自分の知ってる知識をただ披露して私頭いいですよアピールしだすプロ講師(笑)
面白そうだからちょっと質問してみたら
「んーその問題は難しいですねー今度一緒に考えてみましょう」って
プライドだけ高いのマジ気持ち悪い
134FROM名無しさan:2013/12/31(火) 16:18:42.02
ここ見てるとうちの校舎はまともな所で良かったと心から思う
135FROM名無しさan:2014/01/01(水) 14:23:25.53
半沢直樹半沢直樹ってうっせーよクソ社員
こっちはTVドラマ(笑)なんか観てるヒマねーんだよ
講師が授業準備してねーと思ってるんだろうな 死ね
氏ねじゃなくて死ね
いや、死ななくてもいいな。
徳田虎雄みたいに難病にかかって全身不随になれや。
自動車事故にでも遭って両腕両足切断でもいいぞ?(笑)
こっちはいつでもバックレる準備はできてっからな。
1月中に辞めたらさぞ楽しいだろうな〜
136FROM名無しさan:2014/01/01(水) 20:47:45.54
元旦から働いてきた
137FROM名無しさan:2014/01/01(水) 22:51:26.93
>>133
トーマスに来る生徒って池沼スレスレの奴ばかりだから
研究なんていらないだろう
138FROM名無しさan:2014/01/02(木) 17:33:26.95
>>129
粉飾決算がらみ?それとも労働基準法違反?
139FROM名無しさan:2014/01/06(月) 02:09:42.00
埼玉の校舎だが、何だよ校門激励の給与
事務給1時間て!!
突っ立ってる時間より短いじゃねーかよ

絶対に行かねーわ
お前らも行くのヤメとけな
140FROM名無しさan:2014/01/07(火) 14:28:34.05
>>139
補講入ってるし行かない
なくても行かない
141FROM名無しさan:2014/01/09(木) 13:05:14.71
あれ?
校門激励って本部経費で一律2000円じゃないの?
毎年そうだったのに。
142FROM名無しさan:2014/01/09(木) 18:00:13.97
>>139
俺の校舎も同じ
人を馬鹿にしてるよね
この塾らしいっちゃらしいけどw
143FROM名無しさan:2014/01/11(土) 19:24:54.45
第三者委員会の調査で粉飾がばれたら上場廃止?
144FROM名無しさan:2014/01/11(土) 20:32:53.97
最近、ダンボール10箱分くらいの昔のレポートをひっくり返して何やら打ち込んでるね
145FROM名無しさan:2014/01/12(日) 01:59:16.05
危ないカルト詐欺集団
頭のおかしいやつによる
頭のおかしいやつのための
頭のおかしい素人の集まり
146FROM名無しさan:2014/01/12(日) 03:40:31.71
ここ、ただの営業会社だろ
まず塾じゃねえし、小学講師の派遣会社だから
ほぼ全社員が1年未満の素人営業マン、平然と嘘つくから要注意
147FROM名無しさan:2014/01/15(水) 15:16:35.05
冬期講習ほくほく
148FROM名無しさan:2014/01/15(水) 22:35:31.14
最近良く
「明日入れませんかね?」
っていう電話くる
俺は行ける時は行くし行けないor気が向かない時は断るからいいんだが
これって塾としていかがなものかと思う
149FROM名無しさan:2014/01/16(木) 00:36:54.54
この会社は小学生相手の会社だから適当でも何でもいいんだよ 儲かれば
社員が調子にのったら本部にちくるといいよ どうせ使い捨てだから
いつ消えてもおかしくない一発屋中小企業
バイトに丸投げ、ピンハネして何が楽しいのか 
150FROM名無しさan:2014/01/16(木) 05:33:42.71
キクチババァウゼェ
151FROM名無しさan:2014/01/16(木) 23:03:17.06
毎週授業ある日に授業無くなる→予定入れる→前日に「授業入れませんかね?」→断る→そもそもその日は来れると書いてあるからうんたらかんたら



こっちがいつでも暇だと思うなよボケ
てか予定入れちゃいけないなら給料払えや
152FROM名無しさan:2014/01/17(金) 00:24:02.79
冬季講習のシフトにでっかくバツしたら隙間を縫って授業いれて来たのを思い出したww
入れるわけねーの分かり切ってるのに入れるのは何なんだろうな。それ以来一つずつバツつけるようにしたけど社員も大変だなまったく笑
153FROM名無しさan:2014/01/17(金) 03:26:35.10
授業の設定すらきちんとできない社員は首でい
154FROM名無しさan:2014/01/18(土) 22:27:41.96
チーフ講師と言う名の意識高いバイトリーダーマジうぜー
155FROM名無しさan:2014/01/19(日) 03:47:03.69
センター速報もないネット情報ぱくってるイカサマ集団
156FROM名無しさan:2014/01/20(月) 03:29:45.02
不正会計のせいかわかんないけど変な事務の仕事滅茶苦茶多い。
授業の照合作業みたいなやつ。
あれどこの校舎もやってるの?
157FROM名無しさan:2014/01/20(月) 08:26:22.01
>>156
俺のトコは、教室全体でソレにかかりっきりだよ。
面談室もその資料置き場、作業場になってるw
塾としての体裁すら捨てている雰囲気
158FROM名無しさan:2014/01/20(月) 09:25:53.39
うちもそうだわ
「これからあと5つも回るんですよ〜」っていってるおっさんが来てた。あれなに?
159FROM名無しさan:2014/01/20(月) 14:31:10.19
>>158
本部とかから来た応援じゃないかな?

それにしても、6.7年前のレポートひっくり返して
数が合わないとか言ってるんだから呆れる。
今まで何やってたんだよ。
小学生以下の整理能力だな
160FROM名無しさan:2014/01/21(火) 21:34:07.51
>>l57
いくらなりふり構ってられないとは言え、この時期の面談室が資料置場になってるようでは・・・・なあwww
161FROM名無しさan:2014/01/21(火) 23:02:25.40
俺はパソコンのデータと違う生徒教えたことあるから絶対照合しても合わないよ
162FROM名無しさan:2014/01/22(水) 15:43:35.38
教材コピー屋
163FROM名無しさan:2014/01/23(木) 07:47:58.29
○○ムラというババアがキモすぎる
物凄いブスで、おまけにタバコくせえ
164FROM名無しさan:2014/01/23(木) 11:55:47.41
千葉校検討中だけど
同じビルにパチンコ店
入るってホントですか?
それならヤメかなー
165FROM名無しさan:2014/01/23(木) 18:26:48.40
ここってどんだけ働くと給料あがんの?
166FROM名無しさan:2014/01/23(木) 22:56:14.62
2年働いて来月で辞めるけど上がらなかったよw

上場廃止確定したの?
167FROM名無しさan:2014/01/23(木) 23:28:15.68
時給1350円だわ。
校舎にH19あたりからの査定日報が恐ろしい数来ている。
168FROM名無しさan:2014/01/23(木) 23:56:43.73
塾としてのサービス停止状態で、必死に照合作業って馬鹿すぎる

もともと授業や出勤管理を手書きで講師に丸投げしてるからこうなるんだよ。
レポートもそう。何年も前のがファイルに挟まったりしてて、管理できないならレポートなんていらねえだろ。
授業があと何回残ってるとか不明瞭すぎる。

とにかくお粗末の一言
169FROM名無しさan:2014/01/24(金) 00:01:14.72
振替手書きでわけわかめ
170FROM名無しさan:2014/01/25(土) 00:02:38.99
>>163
オニみたいな顔してるアイツか?
同じ校舎かもしれんw
171FROM名無しさan:2014/01/25(土) 10:13:49.24
おまえらの中で有給とった事あるやついる?
172FROM名無しさan:2014/01/26(日) 00:04:08.15
今日もクソ社員に耐えた日だった
173FROM名無しさan:2014/01/26(日) 13:13:44.09
社員が全く居ないw
受験真っ最中なのに
問い合わせへの対処とか
生徒への連絡とか
何もできませんww
塾として、完全に終わってますね。
174FROM名無しさan:2014/01/26(日) 16:48:52.82
来月のクレーム対応、どーすんだ?人数足りるのか?
ま、バイト講師には関係ないからいいけど。
175FROM名無しさan:2014/01/26(日) 16:53:02.33
>>174
しかし、そうした対応をここは平気でバイト講師にさせるから…
176FROM名無しさan:2014/01/26(日) 17:50:39.30
>>175
mjd???
親御さんへの対応は一切しなくていいと言われているんだが、受験シーズンは違うのかな。
こりゃ逃げたほうがよさそうだな。教務いい加減すぎるし。
177FROM名無しさan:2014/01/26(日) 18:00:56.48
>>176
面談なんかはしなくていいけど、
俺の校舎だと、電話の応対をすることはある。
それで、その電話がクレームだったりすると、
付き合わされる羽目になることにも…。
電話に出ることがないなら大丈夫だけど。
178FROM名無しさan:2014/01/26(日) 18:13:17.37
このままだと8割以上が落ちるよな
クレームどころか裁判になる予感
教務が機能マヒしてるから救いようがない
法律では2週間前に辞表だせばいいんだよな?
179FROM名無しさan:2014/01/26(日) 19:04:10.01
社員が他のことしてて
バイトしかいない時に電話かかってくるとみんな下向いて気づかない振りするよねw
180FROM名無しさan:2014/01/26(日) 21:49:11.25
中学受験の結果みたいなファイル見たけど
凄いな…ほとんど「X」(不合格)だわ。

外部の模試受けさせないで調子良いことばかり言ってるからなー
もっと低いとこから受けさせれば良いのに
181FROM名無しさan:2014/01/26(日) 23:18:22.71
推薦で決まった子にもう振り込んじゃってるからあと50コマくらい授業あるよとか言ってるのは流石に笑ったわ
返金のシステムのこと教えてあげたいけどめんどくせーからスルー
182FROM名無しさan:2014/01/26(日) 23:35:54.71
現実見ずに無謀な志望校ばかり生徒に押し付ける教務、理解できない
183FROM名無しさan:2014/01/27(月) 09:17:36.44
数日前の午後…

シャインがいないので電話に出る。
全く知らない生徒の保護者から

泣いてるような怒っているような声
「また落ちた。どうして合格出来ないのか?」
「2月の受験校変えるほうがいいのか?」
「勉強方法これでいいのか?」
「ショックで子供が死にそうな顔してる。」
担当のシャインに伝えますので、と答えて電話を切る。
184FROM名無しさan:2014/01/27(月) 09:37:24.16
いつまでコマ消化のチェッやってんだ?
185FROM名無しさan:2014/01/27(月) 11:47:19.08
根性のねじ曲がった社員たち・・・・・・・・・
186FROM名無しさan:2014/01/27(月) 11:51:53.57
ここに関わると皆、不幸になる
187FROM名無しさan:2014/01/27(月) 17:33:18.02
>>l80 >>182
うん。
偏差値40台のガキに海城とか駒東とか平気で出願させる教務。
ふざけるにもホドがある。
188FROM名無しさan:2014/01/28(火) 11:12:57.65
授業を受け持たない営業マンが担任を名乗って面談して、
生徒の学力に見合わない高偏差値校ばかり受験するよう仕向ける。
合格発表後は当然だが苦情の嵐。それをバイト講師は冷ややかに傍観。
189FROM名無しさan:2014/01/28(火) 13:59:06.07
正解!
190FROM名無しさan:2014/01/28(火) 15:10:07.95
ものみのとうこわいです。。。。
191FROM名無しさan:2014/01/31(金) 01:13:37.90
もうやめたいんだけどなんて言ってやめればいいんや・・・
192FROM名無しさan:2014/01/31(金) 03:11:48.31
>>191
ばっくれ
193FROM名無しさan:2014/01/31(金) 03:48:39.22
首吊れや
194FROM名無しさan:2014/01/31(金) 18:32:07.49
同僚講師の
教え方が下手糞過ぎ
教材の作り方が適当過ぎ
事務処理がいい加減過ぎ
195FROM名無しさan:2014/01/31(金) 19:56:53.02
さあさあ明日から苦情の雨あられだぞ。
学力に見合った出願をさせず、夢ばかり見させた結果がいよいよ出るぞ。
「○○君は学力はあるのに本番に弱いタイプだから。
惜しかったなあ」とか言い訳して逃げる予定でそw
196FROM名無しさan:2014/01/31(金) 20:44:58.12
>>195
明日はチャレンジ校が多いからまだ良いんだよ。
2月3日以降、一つも受からない生徒の親から
クレームが殺到する。
197FROM名無しさan:2014/01/31(金) 21:09:41.83
毎年この時期は大学の試験で休んでるがどうなってるんだろうか
198FROM名無しさan:2014/01/31(金) 22:16:04.96
曖昧極まる質問をしてきたから
抽象的な答えをしたら
室長に揶揄告げ口をするバカ社員

己のアホな質問こそ揶揄されるべきものだろうがボケ社員!
199FROM名無しさan:2014/01/31(金) 22:42:24.50
照合マダー
還付金申請しないと。
200FROM名無しさan:2014/01/31(金) 23:53:04.20
型通りの報告書しか許さないならもうお前らが書けよ
下らないもの書かせやがって
201FROM名無しさan:2014/02/01(土) 16:59:29.20
授業外で仕事したら、脅しに屈せず必ず、
残業代を請求しろよ、弁護士、警察に言うとか、
法措置をとる、と対抗しろ
お前らの金で美術館作ってる
202FROM名無しさan:2014/02/01(土) 17:13:25.35
全員の不払い残業代さかのぼって請求すべきやろ
ワシもこんなのはじめて、弁護士はつけとる
203FROM名無しさan:2014/02/01(土) 17:39:46.69
当日欠席の授業料丸取り、あれは許せん。
204FROM名無しさan:2014/02/02(日) 00:22:46.56
実際苦情ってそんなくんの?
205FROM名無しさan:2014/02/02(日) 09:33:08.64
キクチババアクセエ
206FROM名無しさan:2014/02/02(日) 16:59:01.78
>>204
去年はクレームいっぱい来てたよ。
んで教務(営業)が「TOMASで学力は付いている。
不合格だったのはお子さんが本番に弱いタイプだっただけ。
高校受験でリベンジしましょう」と中学部へ誘導してクレーム処理完了。
207FROM名無しさan:2014/02/02(日) 19:20:12.25
>>206
スゲえなww
208FROM名無しさan:2014/02/02(日) 20:10:28.43
ねぇマジで有給とった事あるやついないの?
209FROM名無しさan:2014/02/02(日) 21:16:18.84
>>208
いないだろう。さすがに
210FROM名無しさan:2014/02/02(日) 21:57:27.43
なんだよ、いないのかよ。
バイトにも有給取る権利あるって聞いたんだけど俺まだそんな長くないから取れないんだよね
お前ら文句良いながらも長く働いてるんだろうから有給取ってやる!くらいの根性有るやつ試して見てくれよ
211FROM名無しさan:2014/02/02(日) 22:08:55.78
>>208
>>209
昔からいる講師が取っていたことが何回かある
212FROM名無しさan:2014/02/02(日) 22:23:00.34
退職前に有給とればいいの?
213FROM名無しさan:2014/02/02(日) 22:34:50.41
>>211
やっぱり取れるんだな!thx!
レギュラーが多い時に取るのが一番賢いのかなー考えとこ

>>212
たしか有給は何年かで期限がきれるからちょいちょい取らなきゃ全部は取れない気がする。
居づらいとかなければどんどん行くべし。
214FROM名無しさan:2014/02/02(日) 23:27:55.12
言う勇気がなあ
事務のお姉さん()に言ってみるか
増◯さん
215FROM名無しさan:2014/02/03(月) 00:02:31.39
有給明けに
「有給取ってどうでしたか?」
「有給取ってどうでしたか?」
「有給取ってどうでしたか?」
「有給取ってどうでしたか?」

シャインからネチネチ言われるぞ 笑
216FROM名無しさan:2014/02/03(月) 00:04:46.85
何もしなくても言われるんだから取るもんとった方がマシに決まってんだろアホか笑
217FROM名無しさan:2014/02/03(月) 00:10:15.52
春期講習って毎年いつぐらいから?
旅行行きたいんだけどレギュラーで持ってる子いるから悩んでる
218FROM名無しさan:2014/02/03(月) 01:03:23.18
>>217
休め
俺は2-3月休んだことある。
219FROM名無しさan:2014/02/03(月) 09:35:40.96
講師業の有給って、どういう仕組みなんだ?
日給や月給制なら分かるが

その日の授業は別の先生がやるの?
別の日に振替になるのか?それじゃあ有給でも何でもないかw

意味がわからん
220FROM名無しさan:2014/02/03(月) 14:33:20.12
アルバイト、有給、厚生労働省、で検索すると出てくる
221FROM名無しさan:2014/02/03(月) 15:58:23.56
>>220
見たけど、講師には直には適用できないなあコレ

たぶん、有給休暇って土日以外は休めない人が
旅行行ったり、病気で休んだりする制度だろう。
週休○日とかいう契約なら、アルバイトでも有給休暇という考えに馴染むだろうけど

講師の場合、そもそも何曜日に働くかこっちが決めてるし、普段授業がある日でも振り替えれば休める(ココが保証されてるかは別問題)し…

法律家じゃないからよく分からんけどね
222FROM名無しさan:2014/02/03(月) 16:00:42.13
>>217
旅行なんて馬鹿正直に言うから角が立つんだよ
それらしい理由つけて堂々と休めばいい。
学生なら尚更行ってこい
223FROM名無しさan:2014/02/03(月) 16:31:03.90
>>222
いやいや、まだ言ってないしもちろん行く時は適当な理由つけていくよw
ただ、気になっただけでw書類とか書くのめんどいし
224FROM名無しさan:2014/02/04(火) 21:42:18.95
2月でやめられるぜえええ
やったぜ
225FROM名無しさan:2014/02/05(水) 00:57:30.44
担当した小学女子の一人が、全滅でした!
明日、両親と祖父母が完全武装で乗り込んでくるそうですw
室長、どうするんだろうww
226FROM名無しさan:2014/02/05(水) 02:04:48.71
>>225
結果教えてくれ
227FROM名無しさan:2014/02/05(水) 11:01:18.53
>>221
普通の社員とバイトを分けて考えろよ
バイトの場合はプラスで金もらえるだけだ
228FROM名無しさan:2014/02/05(水) 22:21:57.35
クソすぎるなこの塾
229FROM名無しさan:2014/02/06(木) 00:25:07.98
>>225
ヤクザの殴り込みじゃねーか
230FROM名無しさan:2014/02/06(木) 01:18:04.68
231FROM名無しさan:2014/02/06(木) 02:21:28.23
粉飾決算の件はどうなったんだ?
232FROM名無しさan:2014/02/06(木) 02:45:53.82
ここ派遣会社だから、9割落ちても
儲かれば関係ない 元飲食とか中古車販売員とかだから
企業努力しないから必ずつぶれるよ 脱税疑惑は?
233FROM名無しさan:2014/02/06(木) 03:03:17.60
>>232
脱税までやっていたのか
234FROM名無しさan:2014/02/06(木) 10:25:51.69
233
粉飾てそういう事よね
235FROM名無しさan:2014/02/06(木) 11:16:32.12
社員監視中で〜す^^

書き込みには即日対応が基本です(笑)
236FROM名無しさan:2014/02/06(木) 13:46:25.64
>>235
お疲れ様です。
こんなトコロで油を売ってないで
本来の業務をしっかり遂行して下さい。
237FROM名無しさan:2014/02/06(木) 19:12:02.56
>>235
じゃあ苦情対応しろよww
238FROM名無しさan:2014/02/07(金) 23:39:35.73
>>221
判例読めよ。勝手に間違った法解釈書いて恥ずかしくねぇのか?バカ丸出しだぞ
239FROM名無しさan:2014/02/07(金) 23:57:21.37
>>238
お前が貼れよ>判例
恥かくのはお前だろうけどなw
240FROM名無しさan:2014/02/08(土) 14:40:41.66
>>236
ここの情報は従業員向けではなく、親、労働監督署、警察、弁護士、ライバル社向けやろ
悪事は表沙汰にしたほうがいい
241FROM名無しさan:2014/02/10(月) 00:39:21.34
2月校全滅の生徒多いな。
242FROM名無しさan:2014/02/10(月) 12:15:12.57
売り上げ水増しのニュースやってるね。
243FROM名無しさan:2014/02/10(月) 12:21:58.58
いわさあああああああああああああああああああああああ
244FROM名無しさan:2014/02/10(月) 13:36:46.77
これやばくないか?
245FROM名無しさan:2014/02/10(月) 13:56:34.78
ぐぐったらNHKのニュース記事が出てきてワロタ
246FROM名無しさan:2014/02/10(月) 15:39:03.12
80億あまりも水増し粉飾決済
247FROM名無しさan:2014/02/10(月) 15:39:52.54
バイトには関係ないでしょ(震え声
248FROM名無しさan:2014/02/10(月) 15:46:00.97
東証ストップ安だって
249FROM名無しさan:2014/02/10(月) 15:56:24.67
これヤバイね。
特に「退会者への返金に応じず…」ってのは

俺らからすれば、日常の光景だがw
250FROM名無しさan:2014/02/10(月) 18:25:50.68
毎月教材費と称して一定金額をせしめてる癖に
ずっと教材をコピーで済ましてて平然としてたからな。

残当
251FROM名無しさan:2014/02/10(月) 20:43:37.57
貼っておきますね^^

学習塾のリソー教育、売り上げ数十億円水増しか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140210-00000699-yom-soci






ようやく超絶ブラック企業が晒されるときが来たか
もうおしまいだね
252FROM名無しさan:2014/02/10(月) 21:17:01.96
今日、社員が誰も来なかった。
口裏合わせでもしてるのかな?
253FROM名無しさan:2014/02/10(月) 22:15:08.37
教務社員は仕事に手つかないだろうな
中受組の退会時に絶対突っ込まれるからその対応
報告書にも指摘されていた人事制度の見直しがなされれば昇進がさらに遠のく
まあ本部の社員が消し飛んで椅子が空くこともないだろうし若手社員には何一ついいことが無い
若手がいなくなれば現場も回らなくなるし破滅が見えてくる
254FROM名無しさan:2014/02/10(月) 22:21:46.41
このスレは学生多そうだし、コンプライアンスのいい勉強になるから読んでおくといいかもね
www.riso-kyoikugroup.com/ir/pdf/2014/20140210.pdf
255FROM名無しさan:2014/02/10(月) 23:20:55.29
5 人事部制度の導入及び昇給・昇格制度の見直し
リソー教育及びそのグループ会社には人事部がなく,
人事は,A 会長を頂点とする幹部によって行われていた。
その人事評価は3 か月に1 度,四半期ごとの売上等の目標達成の度合を中心に行われ,
その都度,昇給・昇格と降給・降格が行われていた。
256FROM名無しさan:2014/02/10(月) 23:24:17.80
こうした目標達成度合いに直結した人事評価と頻繁な人事異動は,社員をして,
目標達成に過剰な関心を抱かせることとなり,
不適切な会計処理の大きな要因となったものと考えられる。
したがって,人事部制度を導入するとともに,
目標達成の度合い以外の基準も含めた網羅的な人事評価基準を定めるべきである。
また,3 か月ごとの人事異動は直ちに廃止すべきである。
257FROM名無しさan:2014/02/10(月) 23:33:54.51
2 売上を過度に重視する経営方針の見直し
リソー教育グループは,毎年20%成長を目標に掲げてグループ全社で邁進し,
その目標の達成・未達成には下記の人事評価制度の下,信賞必罰で対応してきた。
すなわち,各教室,担当者は,目標を達成すれば部下も含めて人事で評価され,
また,高額な賞品を受け取るなどし,逆に達成できなければ,
部下も含めて降給・降格などの低い評価が下され,また,ペナルティ教育が行われていた。
258FROM名無しさan:2014/02/10(月) 23:47:48.23
>>255-257
どこから引っ張ってきたその文章www
259FROM名無しさan:2014/02/11(火) 00:01:55.69
>>258
リソー教育第三者委員会が作成した提言から抜粋

「リソー教育 第三者委員会の調査報告書受領に関するお知らせ」で検索してみ
260FROM名無しさan:2014/02/11(火) 00:04:21.28
3 取締役の構成と管理部門の強化等
3 取締役の構成と管理部門の強化等
リソー教育及びそのグループ会社は,A 会長が強いリーダーシップを発揮して
成長を遂げてきた会社であり,そのために,
グループ会社の各取締役は,A 会長とその部下という関係以上のものは認め難い状況にある。
その結果,各取締役による健全な企業統治が行われず,
A 会長の意向や指示を最大限に尊重し,死守しようとする風潮が生まれ,
ついには無理を重ねて不適切な会計処理を繰り返すに至ったものである。
261FROM名無しさan:2014/02/11(火) 00:25:02.79
これって倒産の可能性あるの?
262FROM名無しさan:2014/02/11(火) 00:29:17.00
>>261
上場廃止はありうる
「【4714】リソー教育 - 市況1板@2ch」で議論されているところだ
263FROM名無しさan:2014/02/11(火) 00:39:10.98
>>262
意外と大事なんですね
潰れてもらったら困るなぁ
いまさら他塾とか働きたくないし
264FROM名無しさan:2014/02/11(火) 00:40:38.23
>>263
ここ生徒がいきなり休むと、ろくにバイト代くれないでしょ?
生徒の保護者からは休もうと来ようと同じ額徴収しているのに
265FROM名無しさan:2014/02/11(火) 00:45:32.81
↑労基違反だがガチなの?
266FROM名無しさan:2014/02/11(火) 00:47:06.73
>>264
指導していないからと事務をしたことにされて、時給がかなり下がるらしい
267FROM名無しさan:2014/02/11(火) 00:54:46.15
>>261
カウボーイの心配したら?
268FROM名無しさan:2014/02/11(火) 01:39:39.05
(ア)「当日欠席」,「社員授業」及ひ&#12441;「こ&#12441;祝儀」 正規の「当日欠席」の場合には,講師か&#12441;教室に到着して待機しているのか&#12441;通常て&#12441;あり,

講師に対する支払いか&#12441;発生する。
そのため,「当日欠席」として処理されたもののうち, 講師への支払いか&#12441;発生している分については,売上計上か&#12441;可能て&#12441;あると認定した。

また,正規の「当日欠席」て&#12441;は学習指導レホ&#12442;ートて&#12441;その旨か&#12441;記載されることから,
専任 講師(社員のため講師料か&#12441;発生しない)の場合には,学習指導レホ&#12442;ートか&#12441;あるものを売上 計上か&#12441;可能な授業実施として認定した。

「社員授業」についても,同様に取り扱った。
「こ&#12441;祝儀」については裏付け証拠等を確認て&#12441;きなかったため,売上計上を認定していな い。


おい、報告書でも嘘ついてるの?
講師への支払いって本来1950円のところを1290円にしてるじゃねーか
269FROM名無しさan:2014/02/11(火) 01:40:44.98
カウボーイ?
270FROM名無しさan:2014/02/11(火) 01:43:31.58
弁当屋もろとも死んでほしい
271FROM名無しさan:2014/02/11(火) 02:03:10.96
あーあ、これで4月からガッツリ生徒減るしそしたらシフトも入れねーなぁ
そろそろやめどきかな
272FROM名無しさan:2014/02/11(火) 07:28:36.37
>>265
ガチというかマジです。
うちの校舎では当日欠席の場合、講師には「1円も」支払われません
授業料はトーマスが丸取りです。

これは顧客(生徒の家庭)にも知らせるべき情報ですよね〜
273FROM名無しさan:2014/02/11(火) 07:45:00.50
今までどうしてばれなかったのか、その方が気になる
274FROM名無しさan:2014/02/11(火) 08:31:01.07
最近やたら昔の資料チェックしてたのはこれが原因?
275FROM名無しさan:2014/02/11(火) 08:32:09.05
これだろうなぁ
276FROM名無しさan:2014/02/11(火) 08:34:48.16
他の塾でバイトしてた俺からしたらTOMASに限ったことじゃないと思うが運が悪かったな
277FROM名無しさan:2014/02/11(火) 08:37:45.23
新聞の3面記事になってた
こりゃ親御さんも絶対に把握しますね
278FROM名無しさan:2014/02/11(火) 09:48:29.37
>>271
まだこの時期でよかったよ。次の塾探せる。
279FROM名無しさan:2014/02/11(火) 09:50:12.64
ここの社員の人達は、とにかく数字第一

それも客観的実体的な数値ではなく
社内での、上に報告する名目上の数字だけに拘っていたからなあ
いつも期末になると帳尻合わせみたいな事ばかりやっているし。
まさか、こんな大事になるとは思っていなかったろうねw

一番悪いのは会長だろうけど、責任取らされるのは下の連中だろうな

Uさん、「お勤め」ご苦労様です。
すぐに出てこれるから気落ちせずに
お身体に気をつけてくださいね。
280FROM名無しさan:2014/02/11(火) 12:19:27.36
書類チェックしてたらあんな偉そうなこと言ってた社員も不正してやがったw
281FROM名無しさan:2014/02/11(火) 13:52:32.67
塾「トーマス」運営会社、売上83億円過大に計上
2014年2月10日20時50分

首都圏で学習塾「トーマス」などを展開する「リソー教育」(東京都豊島区)は10日、
過去の決算を調べていた第三者委員会から「昨年8月までの6年半の間に、
83億円の売り上げの過大計上があった」と指摘されたことを公表した。

関係者によると、同社では、生徒が授業を欠席した場合には受領済みの授業料を返す仕組みになっているが、
当日に欠席を申し出た場合には返さないと定めている。
この仕組みを悪用し、「当日欠席」が多数あったように装い、実際には返した授業料を売り上げに残していた。
さらに、録画した授業を生徒が希望した時間帯に視聴できる事業で契約書を偽造するなどして契約数を偽り、
売り上げに計上していたという。

同社によると、トーマスは小学生から高校生を対象に、東京都と神奈川、千葉、埼玉の3県で計70校ある。
今年1月現在の生徒数は1万1千人。
同社はこのほか、家庭教師派遣事業の「名門会」、小学校・幼稚園受験の指導を行う「伸芽会」を展開している。
282FROM名無しさan:2014/02/11(火) 13:53:13.21
ざまぁとしか言いようがないw
一月でやめてよかったww
283FROM名無しさan:2014/02/11(火) 14:02:40.11
Q生徒が.当日欠席となった場合、講師はどうなりますか?

A.原則として、講師に給与は支払われません。
 時間通りに出勤して90分生徒を待っていたとしても、交通費すら支給されません。
 講師は往復分の交通費を自腹で払わされた挙句、90分時間を拘束されることとなります。
 尚、校舎によっては事務作業を命じられる(時給850円など)場合もあります。
284FROM名無しさan:2014/02/11(火) 14:38:30.51
でもこの時期に記事出ちゃうと高3生とかダメージでかそうだなw
285FROM名無しさan:2014/02/11(火) 14:40:13.02
うちのとこは、事務作業だったな
くれるだけマシだったってことかw
286FROM名無しさan:2014/02/11(火) 14:48:14.88
スレが急に元気になっててワロタww
287FROM名無しさan:2014/02/11(火) 18:18:31.41
会社が潰れるかどうかってところなんだから当たり前だろw
昨日調査結果出たけど粉飾無しの決算だと限りなく債務超過に近いんだから
288FROM名無しさan:2014/02/11(火) 18:57:42.70
>>287
あんな高額授業料とって
債務超過って ありえんだろ
289FROM名無しさan:2014/02/11(火) 19:00:15.40
潰れないでくれ
頑張るんだ
290FROM名無しさan:2014/02/11(火) 19:19:05.15
あと一年でバイトしなくなるから今さら新しくさがしたくないなー


クレーム言ってくる親とかいないのかな?
291FROM名無しさan:2014/02/11(火) 19:42:11.32
リソー教育がギソー教育してるとの報道にストップ安まで沈んで投資家いい勉強させられる
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65775310.html
292FROM名無しさan:2014/02/11(火) 20:02:43.72
時給だけは良いんだからもう少し頑張って欲しいわ
293FROM名無しさan:2014/02/11(火) 20:07:19.99
つか今頃経営者夜逃げしてるよ
明日出勤してもシャッター降りててどことも連絡付かないよ
今月の給料も受け取れないよ

人生の授業料と思ってあきらめな?
だって今までそれ以上のものを生徒さんから詐取してたんだよ?
君等も片棒担いでたんだよ?
自業自得だよ?
294FROM名無しさan:2014/02/11(火) 20:13:59.21
給料もらえないはやめてくれ
295FROM名無しさan:2014/02/11(火) 20:53:01.57
悪いことは言わんから明日からバックレろ
傷は浅いほうがいい
バイトで死ぬな
296FROM名無しさan:2014/02/11(火) 21:01:21.05
社員の人達、すげえ明るい

一分間ミーティングで事件のことは一切触れず
「明るく元気に行ってらっしゃい」
297FROM名無しさan:2014/02/11(火) 21:06:39.01
夜逃げ前に知らせるバカいるかよ
        rY''"""''''ー-ュ
       ノ rー‐--ィァ-i  〉
      /  /      `i〈
      |  .j   ー-、 r‐ ヽ|
      i' _,,.|  ' ⌒ |⌒ |L
.      | |リ!'7 ,- ,.__!_, 、 |ヒ
.      ヽY~ /.t====ァ ! ||
      ノ |   ゝー--イ  |そ
     ミ_ /ト、     ー   イ´
    rーイ /.  \ヽ     / ト-、
  r´ 厂ノ \. ゝL____j/  ヒァ`ー-、
298FROM名無しさan:2014/02/11(火) 21:59:57.19
まあこうなるわな

NOVAは、解約済の授業料を即刻返金せよ。9月講師賃金に遅配も発生。各地で閉校も続出
http://www.generalunion.org/Joomla/index.php/2013-01-19-05-05-46/153-nova-g/262-2012-03-26-00-41-22

英会話「ジオス」破綻、「受講料どうなる」生徒らぼう然 [読売新聞]
http://www.asyura2.com/09/social7/msg/774.html
299FROM名無しさan:2014/02/11(火) 22:54:01.12
ここも焼肉のサカイに買収されるのかw
300FROM名無しさan:2014/02/11(火) 22:58:42.51
おわた
301FROM名無しさan:2014/02/11(火) 23:29:29.70
岩佐個人商店なんだから番頭手代の部長級以上は知ってた
指示の出所だって限りなくトップに近いところ
今更現場に責任なすりつけるってひどくね?
302FROM名無しさan:2014/02/11(火) 23:35:59.58
市況板のリソースレを読むと見通しが立つね
授業料返還の集団訴訟が始まるともうアカンらしい
303FROM名無しさan:2014/02/11(火) 23:37:05.47
リンクくらい貼れよアンフェアだぞ

【4714】リソー教育
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1392023700/
304FROM名無しさan:2014/02/11(火) 23:45:49.55
生徒・講師・株主みんなで岩佐にミツグ!
305FROM名無しさan:2014/02/11(火) 23:53:52.29
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%BD%E3%83%BC%E6%95%99%E8%82%B2
> これまで発覚が遅れた理由として、外部の監査法人の追求をを巧みに誤魔化してきた「Mシステム」と呼ばれる未消化コマを正確に把握するシステムの存在がある。
> 管理部門の責任者のみが特殊フラグを閲覧する事で、未消化コマの実態を把握するものだが、監査法人にすら知らせず社内秘とされていた。
> 前の監査法人は平成19年に改善の見込みが不明として監査契約を断続せず、新たな監査法人が引き継ぎ、より強力な改善提言を続けたが「利益率のぶれが無い」ため最後まで売上の不正計上を把握できなかった。

ミツグシステムwwwww
306FROM名無しさan:2014/02/12(水) 02:42:56.52
報告書向けの照合作業時ですら空レポートとかつくってたからなwww
そこんところもチェックしなおしたほうがいい
現状の数字でもかなりインチキ
307FROM名無しさan:2014/02/12(水) 09:03:23.72
特売りスタート。そりゃそうだ……。今日教室開くのかな……。
308FROM名無しさan:2014/02/12(水) 09:45:07.47
上場廃止か
309FROM名無しさan:2014/02/12(水) 09:49:31.52
toyokeizai.net/articles/-/27281?page=3
ウケるわw
310FROM名無しさan:2014/02/12(水) 10:49:40.99
いいからお前らバックれろ
くだらん義務感とか捨てろ
会社自体義務を果たしてなかったんだから
沈む船からはネズミも逃げ去る
311FROM名無しさan:2014/02/12(水) 10:52:48.95
 退会者の未消化コマに対する返金請求ってどのくらいあるのかね?
 自分個人の経験だと、校長クラスの人間から受験間近になって『あと○○コマ残ってます』と言われて全部消化してるけど。
 倒産を免れても、今年は入会者がほとんど居なさそうだから、今のコマから増えることは無さそうだな
312FROM名無しさan:2014/02/12(水) 11:10:26.13
東京個別とか明光とか逆に爆騰げしてるじゃん
生徒が流れてきて人手不足になるだろうから
TOMAS難民も受け入れてくれるよ

逃げるなら今のうち
残った奴がババを引く
313FROM名無しさan:2014/02/12(水) 11:19:15.84
>>312
あそこら辺の「個別」は1対2でしょ?
講師からみて、あの方式で成績上げるのは難しい。自習の延長みたいなものだろう。

投資家ならともかく、
保護者からみてトーマスの代わりにはならないだろう。
314FROM名無しさan:2014/02/12(水) 11:20:41.71
社員乙
315FROM名無しさan:2014/02/12(水) 11:25:48.50
生徒いなくなって仕事なくなるだろうなー
316FROM名無しさan:2014/02/12(水) 11:35:24.84
これはクレームやばそうだな
317FROM名無しさan:2014/02/12(水) 11:39:59.26
給料日までは頑張る
給料振り込まれなかったら困るし
318FROM名無しさan:2014/02/12(水) 11:41:43.15
バイトになる時散々「うちは一部上場企業、だから給料未払なんて絶対起きない。そんなことしたら株が下がるからね」なんて笑いながら話してたS藤さん
あなたも不正をしてましたね…
319FROM名無しさan:2014/02/12(水) 11:43:58.10
お前それじゃ負け分取り戻そうと有り金注ぎ込むギャンブラーと同じだぞ
あきらめて次のバイト探せ

金はいつか取り戻せるが失った時間は二度と戻らない
320FROM名無しさan:2014/02/12(水) 12:29:20.38
高校大学入試の発表の時期だっていうのに
こっちの報道ばかり気になってしまう。
これはヤバイね
321FROM名無しさan:2014/02/12(水) 14:35:20.17
株価とともに評判も大暴落中のリソーwwww
322FROM名無しさan:2014/02/12(水) 14:48:53.18
まあここの社員は無能が多いしね
有能な人は内部の状況見て辞めてくよ
さすが万年求人広告出してるだけあるわ
323FROM名無しさan:2014/02/12(水) 15:03:04.91
>>322
社員は要らないんだよ
各教室に一人で良い
面談とか事務も正当な対価払って講師に任せればよい。
講師は自分の取り分を増やすために面談で営業すればいいしな。
324FROM名無しさan:2014/02/12(水) 15:06:06.45
辞める時は有給の申請きっちりやった方がいいぞ
今なら注目度抜群だから、グダグダ言う社員に「労基署に訴えるぞ!」で抑え込むのもたやすい事。
325FROM名無しさan:2014/02/12(水) 15:20:54.29
社員も生徒も大量に流出しそうだな。
まあ、バイトも無くなるけど。同じような条件で塾講師なんていくらでも
あるし、まっいいか。
326FROM名無しさan:2014/02/12(水) 15:22:21.26
逆に講師がどんどんやめて仕事増えるかもw
327FROM名無しさan:2014/02/12(水) 16:04:37.22
昨日、生徒の一人に「ニュースに出てたけど、どうなん?」て聞かれたよ。

糞社員共イラナイ事しやがって…
今の経営陣は全員刑務所行ってほしい。
328FROM名無しさan:2014/02/12(水) 16:12:02.09
糞ブラックざまあ見やがれ!!
所詮貴様らはブラックなんだよ!!!
329FROM名無しさan:2014/02/12(水) 16:18:18.20
ここで働いてたことなんて、恥ずかしくて履歴書には書けない。。。
330FROM名無しさan:2014/02/12(水) 16:25:57.58
社員乙
331FROM名無しさan:2014/02/12(水) 17:01:36.64
株さがりわろた
550→450→377
332FROM名無しさan:2014/02/12(水) 17:18:24.70
いい加減な数字書くなよ

2/10(月) 451 (-100)
2/12(水) 371 (-80)←いまここ
2/13(木) 291 (-80)←3連続ストップ安。以後値幅制限2倍
2/14(金) 131 (-160)
(四半期報告書提出できず上場廃止決定。値幅制限撤廃)
2/17(月) 1 (-130)
333FROM名無しさan:2014/02/12(水) 18:37:42.00
過去トーマスで搾取された子たちの親、訴訟を起こせば良かったとか思ってるだろうなぁ
334岩イ左実ン欠:2014/02/12(水) 21:26:08.62
大丈夫!東電もオリンパスも健在なんだからうちも潰れないよ!
そんなことしたら国民が黙っていないよ!
335FROM名無しさan:2014/02/13(木) 00:00:16.07
スクールTOMASってどうなん?
336FROM名無しさan:2014/02/13(木) 00:00:57.06
講師は皆神妙な面持ち
社員は努めて明るく振舞っている
明日、シャッター閉まっていたらどうしよう…
337FROM名無しさan:2014/02/13(木) 00:15:49.77
338FROM名無しさ:2014/02/13(木) 00:17:02.67
決算を粉飾して2013年7月に増資と自社株処分で
47億円の資金を得ているぞ。
339FROM名無しさ:2014/02/13(木) 02:05:42.51
生徒が欠席→90分拘束されて無給とか、労組(個人加入のところ)に相談すればいい話。
これだけ不祥事がオープンにされてれば何の障害もないし、労働債権は真っ先に保護されるから、
万一倒産しても(べらぼうに多額でない限りは)フツーに取り戻せる。
340FROM名無しさan:2014/02/13(木) 02:26:26.75
こんな高配当で成長一途の企業の株価が騒ぎになるずっと前からダダ下がり

いったいぜんたい誰が売ってたんでしょうねえ・・・証券取引等監視委員会仕事しろよ
341FROM名無しさan:2014/02/13(木) 02:28:24.40
岩佐クンちーす
342FROM名無しさan:2014/02/13(木) 02:38:48.63
そりゃ140万株も持ってたお前に決まってんだろ

http://www.ullet.com/s93175.html
343FROM名無しさan:2014/02/13(木) 03:59:07.14
>>340
>成長一途の企業

寝ぼけんなカスwwww
344FROM名無しさan:2014/02/13(木) 04:24:38.77
粉飾発覚前は創業以来ずっと増収を続ける高成長企業だったんだからそこに突っ込み入れるのは
お前が寝ぼけんなって感じだけど
www.riso-kyoikugroup.com/ir/pdf/2013/20131024.pdf

ただ、株価が昨年6月末以降ダラ下がりだったのはもともと株価的に過熱感があったところに時価総額に
対して過大な増資が冷やし玉になってジャブジャブなんだから、おかしなことではない
345FROM名無しさan:2014/02/13(木) 07:41:20.10
自分ところのブロック長がいつの間にか取締役になってて笑った。
最初校舎で見かけた時はヤクザかと思うような口調で電話してた。ああいう人間が
上に行くのね。
346FROM名無しさan:2014/02/13(木) 09:19:07.07
あーーー今更他のバイト探したくねーーーー
あと2年くらいはいようと思ったのになあ

ちなみに以前やってたけど他の個別はフランチャイズだから質はこの酷いTOMAS以下だぞww
こんなんなら個人で家庭教師でもやっとくんだったー
347FROM名無しさan:2014/02/13(木) 09:19:34.67
どうなっちゃうんだろうね、トーマス。
仕事の割には時給も高くはないし、
立ち仕事だから4時間経っていると疲れちゃうから、
年取るときつい仕事だけど、
変な職場だったといえばそうだけど、
トーマスのお陰でなんとか生活できているしね。

岩佐会長ががんばっているうちはなんとかなるんだろうけど、
岩佐会長も歳だし、ぽっくりいったらそれこそトーマスもあぶないよね。

今回の事件で強引な営業もしにくくなってコマ数も減るかもしれないし。

講師のリストラがあるかもしれないね。
別の塾にも応募しておいたほうがいいかもしれないね。
348FROM名無しさan:2014/02/13(木) 09:28:54.63
これ何年も放置してた監査法人もかなりヤバイだろうな
監査法人を監査する監査法人が必要なんじゃないか?w
349FROM名無しさan:2014/02/13(木) 10:18:43.53
>>347
トーマスって競争相手は「ほぼ」いないだろう。
集団塾とは競合しないし、他の個別塾とは形式も費用も異なるから客層が全然違うし

内部での校舎間での競争が行き過ぎてるんだよね。
それを適度な競争にコントロールする仕組みを作れなかった岩佐会長は二流の経営者だ。
350FROM名無しさan:2014/02/13(木) 10:27:12.68
>>347
今回の件で短期的に新規客が減るのは間違いない。
既存顧客も、いままでの様に一度に何十コマも先払いで申し込むのは嫌がるだろう

月謝制で後払いの引き落としにすれば今回みたいな粉飾も出来なかったんだから
これを機会にそういう仕組みに変われないなら岩佐会長は三流経営者だ。
351FROM名無しさan:2014/02/13(木) 12:14:45.40
社員へのまたとないリベンジの機会だぞ
お前ら強気でいけよ
何か言われたら「えっ!!!また違法行為するんですか?????」
って聞こえよがしに言ってやれ
352FROM名無しさan:2014/02/13(木) 12:34:32.48
>>351
社員って言っても…
俺達が接するのは下から三番目くらいまでじゃん
ギリギリ顔見るのがブロック長くらいだろ

そんなもの相手に威張ってもしょーがね〜わ
353FROM名無しさan:2014/02/13(木) 12:49:44.13
今日もストップ安かwww 上場廃止も近いぞwww
354FROM名無しさan:2014/02/13(木) 13:50:11.18
>>344
>粉飾発覚前は創業以来ずっと増収を続ける高成長企業だった

それが虚飾だったわけでしょ?馬鹿じゃないの?社員なの?
355FROM名無しさan:2014/02/13(木) 14:59:36.42
今月のバイト代は出ますか?
356FROM名無しさan:2014/02/13(木) 19:35:37.36
>>332が現実になりつつあるな
357FROM名無しさan:2014/02/13(木) 21:18:52.97
>>355
従業員の給与は優先的に保護されるから1月分は大丈夫だろうけど、
幹部や中間管理職が財産掠め取って一斉に行方くらますぐらいはあるかも

明日の上場廃止があるかどうかが最初の山場
合否の結果を待つ受験生になった気分だw
358FROM名無しさan:2014/02/13(木) 22:30:51.53
>>355
文脈の話してんだよバカ
359FROM名無しさan:2014/02/13(木) 22:33:19.59
>>358>>354
360FROM名無しさan:2014/02/13(木) 22:49:57.81
株価が暴落して頭パーンになったのが沸いてるな
361FROM名無しさan:2014/02/14(金) 01:35:43.68
>>343>>354は日本語が不自由すぎる…
外国から来た方ですか?
362FROM名無しさan:2014/02/14(金) 03:18:39.68
>>361
日経新聞 
リソー教育の伊東社長辞任へ
同社は昨年12月、不適切な会計処理の疑いが浮上したため
外部の弁護士らによる第三者委員会を設置。委員会の調査で
昨年8月までの6年半で83億円分の売り上げを水増ししていたことが
分かったと10日に発表していた。
363FROM名無しさan:2014/02/14(金) 03:41:36.00
>>362
で?それが何?
マジで日本語が通じないみたいだな
364FROM名無しさan:2014/02/14(金) 03:46:28.48
154 :山師さん@トレード中:2014/02/14(金) 02:26:18.46 ID:/8O40uyE0
去年の50億増資と代々木の土地を35億で
買ったのが完全に余計だよなぁ

授業未実施分の返還要求が保護者側からなかった分を
売上にしてましたってのは
「だって『返して』って言われてないし」
で言い訳のしようもあるけど
粉飾からの違法増資は
粉飾の認識があったかどうかにかかわらず
客観的にみて完全に詐欺だからな
株主を完全に敵に回した罪は重い

今いる生徒が大量にやめて授業料返還要求しなきゃ即倒産は無いと思うけど
今までやってきた
「大量に授業契約させて、消化しきれない分をこっそり丸儲け」作戦が
もう使えないわけだから遅かれ早かれだろう
新規入塾も減るだろうし
365FROM名無しさan:2014/02/14(金) 03:48:10.78
つか逮捕者でるだろこれ
366FROM名無しさan:2014/02/14(金) 03:49:01.34
粉飾の疑い出る前にはもうこんな糞なバイト辞めてやるって思ってたけど
結局きちんと発覚してその必要はなかったみたいだな
あと今月5回だけ出勤して、携帯乞食だけで生きていきますわ
367FROM名無しさan:2014/02/14(金) 03:49:24.60
>>357
今日報告書提出できなくても上場廃止決定にはならない
368FROM名無しさan:2014/02/14(金) 04:00:47.03
断末魔よのう
兼務てwwなおさら落ちてくがな

リソー教育の伊東社長辞任へ、不適切会計処理 会長が社長兼務
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD130OX_T10C14A2TJ2000/
369FROM名無しさan:2014/02/14(金) 04:06:21.84
他の取締役は不正知ってたんだから、こうするしか無いでしょ
370FROM名無しさan:2014/02/14(金) 05:45:45.52
ちなみに、新たに兼任する岩佐会長は
リソー教育の株を約33%所有する筆頭株主で
粉飾真っ最中の直近5年間に配当金だけで14億円受け取ってる人ねw

第三者委員会の報告書では、一応粉飾に関わってないという事になってるけどさw
371FROM名無しさan:2014/02/14(金) 07:44:12.07
第三者委員会の報告書もザルだろ
「当日欠席でも講師に給料払ってたから売り上げに加算してもいいです^p^」
バカか?
当日欠席とか講師に給料払ってないんだが
372FROM名無しさan:2014/02/14(金) 07:51:06.32
給料払っている分は認める、払ってない分は認めないってだけだろ
373FROM名無しさan:2014/02/14(金) 08:01:37.39
>>372
きちんと払ってる分なんてあるの?


例えば当日欠席で一コマ空いたってなったら事務作業やらされてそれで860×1.5払うよね?
それを報告書では講師に払っているから加算していいってしてるけどそれは生徒が休んだ授業に対してじゃなくて事務作業に対しての給料だから本来なら1950+860×1.5払わなきゃいけないわけじゃん

こう考えると当日欠席で払ってる分なんて一つもないだろ
374FROM名無しさan:2014/02/14(金) 08:03:15.49
>>371
いや委員会の報告書はまともだよ
当日欠席で講師に給料払わなかったから
本来売上に計上しちゃいけない分を
計上したから怒られてる

委員会の指摘は
「当欠の場合は講師に給料払わないとダメだよね」
            ↓
「でも、君の塾は給料払ってないケース沢山あるよね」
            ↓
「講師待機させて給料払わないなんてありえないし、そんな架空のコマは売上計上できないよ」

実際には待機して無給のコマは実在するわけだけど
それを指導するのは今回の第三者委員会の仕事ではない
この人達は労基法順守の確認に来たのではないから
375FROM名無しさan:2014/02/14(金) 08:06:58.66
>>374
違う
給料払わなかったのを売上計上したらいけないのではなく、
給料払ってなかったら、仮装当欠と区別がつかないから
給料払ってる分はそれを証拠として売上を認めるってことだよ
376FROM名無しさan:2014/02/14(金) 08:14:22.96
>>373
706は長いから省略したけど給料でないってレスね

709 :山師さん@トレード中:2014/02/11(火) 21:41:12.65 ID:hOmpFo6n0
>>706
当日キャンセルなら2時間と書けるだろ?

712 :山師さん@トレード中:2014/02/11(火) 21:43:50.57 ID:RAGfFGiB0
>>709
2時間と書けるとは?
ごめんちょっと言ってる意味が分からない

719 :山師さん@トレード中:2014/02/11(火) 21:56:54.97 ID:hOmpFo6n0
>>712
授業時間確認表に当日キャンセルならいつも通り記入する
377FROM名無しさan:2014/02/14(金) 08:22:59.24
給料でない校舎は多分ごまかしてる数字が大きいとか、売上圧力が他より高いところ
なんだと思う
だからバイトの給料浮かしてつじつま合わせしてたんだろ
378FROM名無しさan:2014/02/14(金) 08:24:57.94
時給が1300円より1円でも下がったら即刻やめるわ
379FROM名無しさan:2014/02/14(金) 14:42:57.67
生徒だけでなく講師にも迷惑かかっているから謝罪すべき
あわよくば、ばれないと嘘をつき装うからますますおかしくなる 
現実では怨まれて訴訟になるだけ 
すでに講師が離れ、講師だけを信じている生徒が離れ崩壊
仮に小学生相手でも
優秀講師、学生講師がいなければ派遣会社の存在価値はない
まずは現場で汗を流す講師に謝罪すべき
380FROM名無しさan:2014/02/14(金) 17:45:14.89
>>379
謝罪より、糞岩佐を引退させて経営方針を是正すべき。
まず、校舎も教務社員も多すぎるよ。
営業の人達と競争力のある講師だけいれば良い。
381FROM名無しさan:2014/02/14(金) 18:29:35.75
>>380
会長が諸悪の根元だからねw

営業は何年か前に本社から切り離されたときに営業力を大きく失ったよ
今の営業にはその頃の営業部の力は全くない
382FROM名無しさan:2014/02/14(金) 19:48:24.67
>>381
「再発防止委員長に会長兼社長の岩佐氏が就任」
って何なんだよ!?ギャグかよ!?
383:2014/02/14(金) 23:52:38.04
みなさんO泉校の方でしょうか?実名を彷彿とさせるアルファベットが出ていてドキッとしました。
384FROM名無しさan:2014/02/15(土) 01:27:49.94
岩佐実次 伊東誠 澤井豊 田中文明 実名でてるが
385FROM名無しさan:2014/02/15(土) 01:33:11.98
上場企業の役員名挙げたって何の問題も無いわなw
386FROM名無しさan:2014/02/15(土) 01:50:14.96
岩佐、O泉校に常駐なのか
387FROM名無しさan:2014/02/15(土) 01:51:46.85
>>385 馬鹿は消えて

毎日新聞 2014年02月14日 22時15分

学習塾経営のリソー教育は14日、売上高の水増しなどによる不適切な
会計処理問題を起こした経営責任を取り、伊東誠社長が同日付で辞任した
と発表した。伊東氏から辞任の申し出があり、取締役会で決定した。
岩佐実次会長が社長を兼務する。岩佐氏は問題への関与は認めら
れていないとしているが、月額報酬の4カ月分を返上する。
リソー教育が設置した弁護士などによる第三者委員会の調査によると、
同社はグループの学習塾などで過去6年余りの間、
架空の売り上げを計上するなどの方法で約83億円規模の
不適切な会計処理を行っていた。(共同)

http://www.riso-kyoikugroup.com/ir/pdf/2014/20140210.pdf
388FROM名無しさan:2014/02/15(土) 01:57:34.74
なんで岩佐がO泉に常駐するわけ
389FROM名無しさan:2014/02/15(土) 02:08:49.14
岩佐って恥知らずで手強いな
責任を部下におっかぶせて自分はほぼ無傷
ほとぼりが覚めたら、また同じ事するんだろうな。
社員達はこれまで以上の忠誠を要求されるんだろう。
390FROM名無しさan:2014/02/15(土) 03:19:35.33
O泉の古株ババァなんとかして
391FROM名無しさan:2014/02/15(土) 03:26:11.92
内部告発    | フフフ…奴は  ! /        \
されるとは   | 四天王の    | | 岩佐実次が |
ブラック塾長の.| 中でも最弱… | | やられた   !
面汚しよ…  /\___ __/  | ようだな…  |
__ ____./       V      \__ ___./
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、       V
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j  /ミ`┴'彡\
  馬場信治      渡辺弘毅    太田明弘
392FROM名無しさan:2014/02/15(土) 05:20:04.86
迷惑をかけたのは株主に対してであって、講師にはかけてないから謝罪はなしって方向らしいよ
393FROM名無しさan:2014/02/15(土) 10:13:06.76
コンプライアンスを言うのなら、まずは幹部の責任を明確にすることだな。
それから粉飾決算はもちろん労働法完全無視の態度をどうにかしなければ。
394FROM名無しさan:2014/02/15(土) 10:21:59.77
給料振り込まれてない!と思ったら今日は休日やった
395FROM名無しさan:2014/02/15(土) 10:52:20.30
おちんぎん欲しいのぉぉおおお
396FROM名無しさan:2014/02/15(土) 11:27:26.37
講師に迷惑をかけていないっていうのがそもそもおかしな話だよな。
事情ぐらい説明して謝罪するだけなのに。
それすらしないってことは現場にいる俺らを軽視していると考えられてもおかしくない。
辞めようかなここ。
397FROM名無しさan:2014/02/15(土) 14:28:40.42
>>396
 まあ、しょうがない面もあるとは思うよ。
 講師になにか言うと、それが生徒から保護者へ、その知人へって、どう伝わるか分からないから。
 何も言わずに、講師自身の正常化バイアスに委ねている。上手い手だ。
398FROM名無しさan:2014/02/15(土) 22:17:01.88
普通に授業して帰ってきたわ
何事もなかったように
399FROM名無しさan:2014/02/16(日) 00:48:52.77
月曜に地検の強制捜査入るって友達の友達が言ってた
ソースは2ちゃんねる
400FROM名無しさan:2014/02/16(日) 07:00:05.80
岩佐は学研の訪問販売からやり直せよ
401FROM名無しさan:2014/02/16(日) 12:53:29.79
明日ダンボール箱持参OFF会やらね?
集合場所は南池袋1-16-22でwww
402FROM名無しさan:2014/02/16(日) 19:16:04.67
親からのクレームとかあった?
403FROM名無しさan:2014/02/16(日) 21:21:08.33
>>402
返金が遅すぎる!ってクレームなら年がら年じゅうw
今に始まったことじゃないからww。
しかし生徒ごっそり退会したねえ。こんな状況なら当たり前か。
中学部の生徒達も都立受験が終わり次第、速攻でやめるっしょ。
404FROM名無しさan:2014/02/16(日) 23:57:20.50
授業ごっそり減ったなあ
でも4限に一コマだけとか入れられて他のバイトもできんし

辞めようかな
405FROM名無しさan:2014/02/17(月) 00:23:14.84
中受終わって減るのは、恒例ではあるんだけど
先週は小5とか中1の授業まで当欠になったわ。
月曜、給料振り込まれるよね、さすがに…
406FROM名無しさan:2014/02/17(月) 00:25:13.64
この時期に受験生が辞めて減るのは毎年のこと、
今の小5とか中2、高2がどんどん辞めていくようならヤバいが。

給与、たよれーるには載っていたが、
口座確かめたら金が入ってないとかあったら嫌だな…
407FROM名無しさan:2014/02/17(月) 01:26:44.03
株主に払わせるから心配すんな

バカを見るのはいつも株主
408FROM名無しさan:2014/02/17(月) 09:38:44.69
生徒ごっそり減った

kwsk
409FROM名無しさan:2014/02/17(月) 09:43:10.29
ぜんぶ雪のせいだ
410FROM名無しさan:2014/02/17(月) 10:59:08.53
受験生がやめる

今回の騒動で新受験生がやめる(小5、中2、高2)

そりゃそうさ、受験期に会社のゴタゴタ巻き込まれて万が一授業できませんなんてなったら大変だからな
411FROM名無しさan:2014/02/17(月) 11:57:36.61
この時期ごっそり減るのは恒例行事
自分が持ってる非受験生(小5とか高2)に今のところ動きはない。

給与明細は出ていた。振り込み自体は確認していないけれど
それにしても明細見てムカつくのは、税金!!
どうして乙欄で計算してるんだよ
確定申告で戻って来るとはいえ、納得できない

税務署と癒着して何かやってるんだろうなあ
412FROM名無しさan:2014/02/17(月) 12:28:27.59
>>411
俺の担当生徒(非受験生)は二人辞めることになったよ
ちゃんと成績上がってきていい感じだったのになー
413FROM名無しさan:2014/02/17(月) 13:09:08.80
>>411
税務署と癒着とかwwwww
社員どころかバイトも低学力丸出しだな
414FROM名無しさan:2014/02/17(月) 13:32:34.96
>>413
外部の人かい?
マジレスすると講師の質は
校舎の近くにどんな大学があるかによる

ここにいる講師の方々、教務から何か説明あったりしました?
415FROM名無しさan:2014/02/17(月) 13:37:40.26
なんもないよーん
416FROM名無しさan:2014/02/17(月) 13:39:31.31
掛け持ちしてもバレずに済むじゃんw
417FROM名無しさan:2014/02/17(月) 13:42:10.85
一回社員に毎日来る書類見たけどさ、そこに「講師も親もバカばかり!きちんと説明しないと向こうは理解していない」
みたいなこと書かれてたよ
418FROM名無しさan:2014/02/17(月) 14:37:36.80
>>411
鋭い!というかビンゴです。
税務署というか役人個人との癒着じゃないかな?

講師の給与の源泉徴収の計算が甲から乙に変わった時点で、目白の税務署に収める額は何千万も増えたろうから、担当官の出世には大きな影響があったはず。
419FROM名無しさan:2014/02/17(月) 15:28:13.47
何千万どころか億まで行ったかもしれないよ。

社会人の講師は確定申告で払い戻しうけるけど、週1.2回の学生講師はわざわざ確定申告しないだろうから、
実質の納税額も一千万は増えただろう

講師に払うくらいなら税金払うってか
本当に糞会社だな糞岩佐
420FROM名無しさan:2014/02/17(月) 19:18:38.80
結構生徒辞めそうな感じのことを社員どもが話していた。
株でもうけた上層部批判もあるようだ。

社員も減るんじゃね?
421FROM名無しさan:2014/02/17(月) 23:14:07.99
81 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2014/02/17(月) 00:47:53.49 ID:2x/Rm8uR0
ここの授業は一回一万円以上だから
週二回で次の休みの講習まで含めて100回分の
130万の契約とかをポンと印鑑押させたりしてるよ。

そういう時に、サービスのアレコレを10回つけますとかやって、その分も売り上げに計上して校舎間の競争に勝とうとしてる。

178 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2014/02/17(月) 23:10:04.93 ID:2x/Rm8uR0
>>174
講師として働いている者です

ここは労働組合も無いから、
正社員達は岩佐の奴隷のようなモンです。

今回、粉飾を指示したとされた取締役を個人的に知っていますが、完全に岩佐のロボットです

正社員ですらそうなのですから
我々アルバイトは使い捨てのモノですねw

自浄能力はゼロってことですねw
422FROM名無しさan:2014/02/18(火) 00:08:44.56
>>420
研修期間で辞めず社員になる人は覚悟を決めてるから
心身が続く限りやめないだろう
423FROM名無しさan:2014/02/18(火) 07:36:17.70
ここは新卒採ってないけどどんなのが集まってきてんだろうな
424FROM名無しさan:2014/02/18(火) 07:59:34.58
税務署と癒着とか本気で言ってるバカがいる
425FROM名無しさan:2014/02/18(火) 10:52:51.53
>>424
もう少し新聞でも読んで
世の中の仕組みが分かったら、
また来たまえ
426FROM名無しさan:2014/02/18(火) 12:21:02.73
>>424
お前馬鹿で面白いからもっと書き込んでよ
427FROM名無しさan:2014/02/18(火) 15:22:11.90
社員が問題ないっていってたよん
428FROM名無しさan:2014/02/18(火) 15:52:55.42
問題あるかないかを決めるのは社員ではないがな。
429FROM名無しさan:2014/02/18(火) 16:33:16.97
こんな日経馬鹿騰げした日にマイナスですか……。
430FROM名無しさan:2014/02/18(火) 18:12:31.00
岩イ左実ン欠は解体屋使ってとっくに逃げてる
http://www.eonet.ne.jp/~shiteken/page178.html
http://www.eonet.ne.jp/~shiteken/page226.html
431FROM名無しさan:2014/02/19(水) 00:52:33.32
この会社、悪質すぎ
気持ち悪い
432FROM名無しさan:2014/02/19(水) 15:44:29.99
今月と来月が正念場だね。

2月、3月が既存の生徒と新規入会の生徒と契約する季節だからね。

生徒の親がニュースで今回の事件を知らなければいいんだけれど、
知ってる人は他の塾や家庭教師と契約するかもしれないし。

営業がうまく説明してくれ生徒を集めてくれるといいんだけどね。
433FROM名無しさan:2014/02/19(水) 15:57:34.46
>>432
うちの校舎だと、その時期に新規は来ない。
継注にどれ位影響があるのか…受験が終わった家庭はチョット考え直すかもなぁ
潰れなければラッキーくらいに思っておこう
434FROM名無しさan:2014/02/19(水) 16:01:12.28
岩佐が知らなかったなんてことはありえないよな?
だいたい知らないで済むのかよ?

一番偉いし、誰も頭が上がらないから『俺は全く関知していないし、知らないことにしておけ!』
で意思統一したんじゃないの?

誰か内部告発者でないのかね。
435FROM名無しさan:2014/02/19(水) 16:56:04.28
>>434
マイクロソフトみればわかるでしょ。
創業者に逆らう奴は、なかなかいないだろう。
436FROM名無しさan:2014/02/19(水) 17:55:15.83
この会社ね、岩佐個人商店と内部で言われてんだよ
完全なトップダウンで、下の者は「絶対に」上に逆らえない
逆らったら退職にまで追い込まれるパワハラ体質

上司への付け届けなんか当たり前
そうしなければ人事評価がた落ち

今回の粉飾も部長級以上は全員知ってたとみるべきで
むしろ上からの指示がなくてそんな恐ろしいことがやれるような現場社員はいないわさ
437FROM名無しさan:2014/02/19(水) 22:28:04.50
>>436
その現場社員のウップンの矛先が講師にいくんだよな。
特に弱そうな社会人講師なんかが狙われやすい
「あなた方はプレッシャーがなくていいですね」
「教務社員がどんな理不尽な目にあってるか知らないでしょ?」
「週2日も休んで何やってるんですか??」
「社会人の先生って、講習期間中は裏シフトを作りますよね。ね?」
他の講師の前で怒鳴りつけるように言う。
校舎の雰囲気最悪だわ
438FROM名無しさan:2014/02/19(水) 22:39:16.10
別にここを擁護するつもりじゃないがうちの教室の社員は全然そんなこと無いし雰囲気もいいぞ
さすがにそれは切れていいんじゃね?というかそんな環境ではたらいてかわいそう
439FROM名無しさan:2014/02/19(水) 22:41:14.26
数年前の柏の雰囲気の悪さには笑った。
たしかに社員次第なのかもね。
440FROM名無しさan:2014/02/19(水) 22:42:46.17
俺のところも社員はいい人だから、仕事に追われてるのみるとかわいそうに思う
手伝わないけど
441FROM名無しさan:2014/02/19(水) 23:16:38.63
何で社員擁護一辺倒なんだよw
社員が社畜ならお前ら社畜畜かよwwwww
草原不可避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
442FROM名無しさan:2014/02/20(木) 06:44:52.65
思ったんだけど、
リソー教育がトーマスだって知らない人がほとんどだから、
トーマスは被害を受けないかもね。
443FROM名無しさan:2014/02/20(木) 07:14:16.11
影で講師の悪口を言うのなら、まだしも…ワザワザ反感買うなんてその社員、馬鹿だね。
以前、講師達の反感買った社員が、上にタレこまれてトラブって首になったことあったよ。
444FROM名無しさan:2014/02/20(木) 11:48:45.94
O泉がピンチらしい
445FROM名無しさan:2014/02/20(木) 15:34:00.75
まともな講師の意見を無視して
無能社員が幅を利かせているからダメなんだよ
初めから俺様の言うこと聞いてりゃ〜なあ?
446FROM名無しさan:2014/02/20(木) 17:21:25.48
>>422
社員研修とか笑わせるなw
不正会計のやり方の研修でもしているのか? という話だ。
447FROM名無しさan:2014/02/20(木) 17:42:46.66
取り敢えずここで働いている大学生は脱出を。世間から見ればあなたたちも粉飾決算企業の一員なわけで、就職に影響しないことを願ってます。大人のみなさんは有給とるなり、労基にかけこむなりして当面の資金を確保しつつ、転職頑張ってください。
448FROM名無しさan:2014/02/20(木) 22:35:28.97
>>447
教職志望でトーマスのバイトしてる大学生たくさんいるけど、
ほとんどが教職に就けていない現実。
個試検(笑)とはなんだったのか。
449FROM名無しさan:2014/02/20(木) 23:35:52.98
個指検と教職はまったく関係ないでしょう。
そもそも、教職での就職はさまざまな要素が重なって得られるもの。
資格を持ってりゃ、誰でもなれるってものでもないからな。
周りにはめでたく私立中学・高校へ正規の教員として採用された人はいるけどねえ。
450FROM名無しさan:2014/02/21(金) 15:22:32.52
個試験って時間の無駄だわ
あれで指導力をどうやって測るんだ?
記述式とか板書風の筆記試験とかなら分かるが
馬鹿じゃねーの?
451FROM名無しさan:2014/02/21(金) 15:24:53.84
社畜検定
もとい社畜畜検定
452FROM名無しさan:2014/02/21(金) 19:03:44.68
全く組織の体をなしていないこの会社が、何故、上場できたんだか?
不思議だな。

岩佐商店だもんな。
昔のサラ金みたいだ。体質が。
453FROM名無しさan:2014/02/21(金) 20:54:50.91
早く警察かマスコミに実態を通報しろよ、
今回、不当解雇された元社員から
告発されたんだろ 障害児みたいに
ばれきゃいいでまた同じ事やるぞ
詐欺師に嘘つくなと言っても無駄だろ
454FROM名無しさan:2014/02/21(金) 23:19:53.90
リソー教育のバブル崩壊というところか?

今までなんだかよく分からないがイケイケドンドンな感じで来ていたが、
よく考えてみると、あれはすべて粉飾された数字だったんだなw

この会社の実態はよくある営業主体の営業会社だよ。
技術を持っているわけでもなく、何かを作っているわけでもない。
唯一の商品である「授業」というサービスは、すべて下請けの講師に丸投げしてるw
社員はひたすら契約を取って、講師その他を搾取することでその差額で生計を立てている。

似たような営業主体の企業の破たんとしては、2000年ごろの(株)光通信の株価大暴落を思い出す。
あの時も、光通信は営業会社ではなく、「IT関連企業」としてもてはやされていたのだが、
携帯電話の不正契約と営業会社としての実態が明らかとなって20日連続ストップ安を記録した。

リソー教育も、名前こそ「教育」関連事業だが、その実態は
狂ったように売り上げや収益、組織の拡大、株価の上昇だけを追い求める営業会社だった。
そういうここが、一転して理性的な運営などできるのか? と甚だ疑問なのだが、さてどうなのか?
455FROM名無しさan:2014/02/22(土) 00:08:10.73
3行にまとめてくれ
456FROM名無しさan:2014/02/22(土) 13:34:21.51
こんな状況で「医学部ガイダンス」をやって人が集められるんだろうか?
457FROM名無しさan:2014/02/22(土) 16:39:36.91
うちの校舎では社員どもが退職しはじめてるw
残った奴らは大変だwwww
458FROM名無しさan:2014/02/22(土) 18:14:35.11
ここ見てると中野は平気だなぁと思う
459FROM名無しさan:2014/02/22(土) 19:11:55.50
さあ逆椅子取りゲームの始まりです
460FROM名無しさan:2014/02/22(土) 20:08:10.76
当日欠席の取り扱いが変わる模様
給与が払われるようです
461FROM名無しさan:2014/02/22(土) 20:21:54.21
>>460
マジで?ソースは?
462FROM名無しさan:2014/02/22(土) 20:34:32.76
今までの分は払ってくれないの?
463FROM名無しさan:2014/02/22(土) 21:42:53.82
自転車操業止めたら転倒するがな
464FROM名無しさan:2014/02/22(土) 22:05:33.84
いつこの会社を抜け出すか?
みんな様子みだ。

だが近いうちに、雪崩のように退職ラッシュ
465FROM名無しさan:2014/02/22(土) 22:51:57.31
当欠の場合も指導給が出るようになるのは本当のようだ。
今後、いろんな原因で収益が減ることが予想されるから、
会社側もリストラしたいんじゃないかな
会社側に不満を持っている社員も少なからずいると思われ。
飛び出た方がいいのか、留まった方が有利なのか、心理的な駆け引きが始まっていると思う。

人員の不足が起こった場合は、不採算校舎は閉鎖したりするんじゃないの?
466FROM名無しさan:2014/02/22(土) 23:08:32.70
中堅以上の社員が結束してごっそり抜けて、
新たな個別指導塾を立ち上げたら笑えるな。
467FROM名無しさan:2014/02/22(土) 23:28:06.91
岩佐=裸の王様
468FROM名無しさan:2014/02/23(日) 03:34:16.49
>>466
それenaじゃんw
469FROM名無しさan:2014/02/23(日) 08:34:25.09
顧客名簿とか「記憶」してたことにすれば違法性を問えないしなwww
470FROM名無しさan:2014/02/23(日) 22:14:47.12
>>466
パイは変わらないから
どちらかが潰れるね。
471FROM名無しさan:2014/02/24(月) 04:09:33.43
あのI社長は、よく馬鹿になれって言ってたな。
プライドとか捨てて、何でも言われたとおりにして
素直になれってことだけど、、、
で、素直に首になったんだね。
472FROM名無しさan:2014/02/24(月) 09:26:53.85
バカになってクビにされたのかw
踏んだり蹴ったりじゃないかw ひどすぎだろw
473FROM名無しさan:2014/02/24(月) 11:45:57.24
ものみの塔こわいです……
474FROM名無しさan:2014/02/24(月) 14:22:28.06
私の所属校舎では、教務社員から講師に対して「不祥事を起こして申し訳ない」的なお詫びがあった。
気のせいか、末端の社員には少しホッとしてる気配を感じますね。
475FROM名無しさan:2014/02/26(水) 04:11:07.60
い岩佐いつ引退するのかな??
476FROM名無しさan:2014/02/26(水) 05:18:38.04
中学受験終わって生徒抜けたせいで2月は全く出勤せずに、3月からまた出勤なんだけど、何か変わった?
477FROM名無しさan:2014/02/26(水) 05:20:22.02
>>476
いつも思うが回答にならないようなことを書くのはやめればいいよ
478FROM名無しさan:2014/02/26(水) 05:49:09.26
>>477 何が言いたいのか意味が分からない。今度出勤するにあたって、業務上の変更点が出たか聞いてるだけだろうが。
479FROM名無しさan:2014/02/26(水) 07:36:46.14
キクチババァクセエ
480FROM名無しさan:2014/02/26(水) 12:34:15.55
>>478
校舎によって違うだろバーカ
481FROM名無しさan:2014/02/26(水) 17:47:35.71
変わったのは、報道を見て退会する生徒が増えたことかな・・・。
新規ははいらねーし。

社員の顔ぶれが変わっているかもな。
482FROM名無しさan:2014/02/26(水) 22:15:36.35
>>481 やっぱり報道で退会する生徒が出たのか。。。
全国ニュースで取り上げられたからなあ。来年度はあんまり仕事が回って来ないかもしれんなあ。
483FROM名無しさan:2014/02/27(木) 08:41:04.29
学習塾リソー会長、辞任せぬ意向 証取委、課徴金勧告へ

 東証1部上場の学習塾経営「リソー教育」の粉飾決算問題で、岩佐実次会長兼社長が
「会社を再建することが最大の任務だ」として辞任しない意向であることが26日、分かった。
岩佐会長が共同通信の取材に文書で回答した。同社の第三者委員会は「(幹部が)会長の
意向を尊重し不適切計上を繰り返した」と指摘。黙認したとされた伊東誠社長は辞任している。
伊東社長の辞任後、岩佐会長が社長を兼務している。

 証券取引等監視委員会は金融商品取引法に基づき、3月中にも同社に課徴金納付を
命じるよう金融庁に勧告する方針で、金額は数億円となる見通し。

2014/02/26 18:14 【共同通信】
484FROM名無しさan:2014/02/27(木) 08:45:08.90
岩佐はそうとうの銭ゲバ。
485FROM名無しさan:2014/02/27(木) 10:03:40.75
岩ちゃんは、やめへんでぇー!

岩ちゃんはリソーを、やめへんでぇーー!!

♪岩ちゃん、やめへん
 やめへん
 やめへんでぇーー!! 岩ちゃん、リソーを
 やめへんでぇーーー!!!
486FROM名無しさan:2014/02/27(木) 11:15:47.04
>>483
こいつマジで守銭奴だな…
一体1年でどれくらい稼いでるんだよ
軽く8000万くらい行ってそうだな…
487FROM名無しさan:2014/02/27(木) 13:31:06.54
既に粉飾インチキ配当でウン億円は持っているのにな。

年も年だし、子供もいないから、隠居しろってーのに!

自分に子供がいないから、子供相手にこんな商売ができるんだろーな。
子供がお金に見えているんじゃねーの?
488FROM名無しさan:2014/02/27(木) 14:15:32.27
引き継いでばれたら困るもの隠してるんやろ
いよいよ黒幕の登場やな
489FROM名無しさan:2014/02/27(木) 16:25:56.36
集団授業の給料ってどうなってるの?
490FROM名無しさan:2014/02/27(木) 16:30:13.01
>>489
無知な馬鹿は黙ってろ。
491FROM名無しさan:2014/02/27(木) 21:06:03.50
492FROM名無しさan:2014/02/27(木) 21:08:09.63
>>489
個別と変わらないよ。手間がかかるし、割に合わないわ。
493FROM名無しさan:2014/02/27(木) 22:05:31.74
>>490
>>492
やっぱりそうなんだ
集団頼まれたときに社員に「事務給2.5時間分だから個別より高くなるよ」って言われてやって、
日報出すときほかの社員に「なにこれ?事務じゃないでしょ」と。
「○○さんにそう言われたので」と言ったら確認しとくと言われたものの、
結局振り込まれた給料は個別と同じ分だった…
494FROM名無しさan:2014/02/27(木) 23:24:57.10
もう辞めたい 
ヤマダぶん殴って辞めたい
495FROM名無しさan:2014/02/28(金) 00:08:05.85
>>494
www

社員さんだね。
496FROM名無しさan:2014/02/28(金) 01:18:02.91
あなた〜やめて!
ヤマダを殺してもリソーは生き返らないわ
497FROM名無しさan:2014/02/28(金) 10:00:52.97
Y田wHBRG丘、NR馬
498FROM名無しさan:2014/02/28(金) 14:26:25.96
まずいな。
株式市場と投資家と株主を欺いてきた罪がこんなに重いとはね。
たかだか課徴金で済んだとは言え、この数億円の課徴金はイタいな。

課徴金支払いと訴訟と集客数ダウンのトリプルパンチで
この会社、立ちゆかなくなリソーだ。
499FROM名無しさan:2014/02/28(金) 19:37:10.55
進学塾「粉飾」の裏のハコ企業
2014年02月28日

東証1部上場の進学塾運営会社(東証1部)の周辺が慌ただしくなっている。
過去数年間にわたって80億円余りの売上高を不正に水増ししていたことが明らかになり、当局は本格的な捜査に乗り出そうとしているようだ。
すでに「この会社の本社所在地近くの警察署を拠点に内偵捜査が始まっている」との情報が飛び交うとともに、水面下では各マスメディアも動き出している。

第三者機関の調査結果によると、この進学塾が粉飾決算を始めたのは2007年だという。
さらにこの進学塾が監査法人を変更したのも粉飾決算が始まったのと同じ時期だった。
企業が監査法人や取引銀行を乗り換えるというのは、何か大きな問題が浮上し、対立が深刻化したと見てまず間違いないから、監査法人の交代と粉飾決算は何らかの関係があったとみるのが自然だろう。
粉飾決算の発覚を受けて社長以下、3人の役員が引責辞任したが、売上拡大の旗振り役だった会長は会社に残り、社長を兼務することになった。
しかし会長の責任の取り方が不十分なうえ、対外的な説明も満足のいく内容ではなく、捜査が本格化すればマスメディアの取材攻勢が強まるのは必至だ。

ここでもうひとつ気になるのは、粉飾が始まったのとちょうど同じ時期にハコ企業との接点もできていた点だ。
2007年にあるIT企業と資本・業務提携を結んで株式の持ち合いを始めており、不健全なもつれ合いがスタートしていたのだ。

このハコ企業はもともと業績も財務内容も散々な内容で、特定の海外投資家を相手に苦し紛れのエクイティ・ファイナンスを行って株主構成が大きく変わったり、監査法人をころころと変更したり、事業内容をがらりと変えたり、経営の迷走ぶりが目立っていた。
500FROM名無しさan:2014/02/28(金) 19:39:18.54
最近になって筆頭株主である非上場の投資会社から代表取締役を迎え、近く投資会社に合わせて社名変更もするそうだから、実質的な裏口上場であり、怪しい会社の条件の多くを備えていることになる。

現在、進学塾とハコ企業の関係は当初に比べて薄れているもようだが、売上至上主義に走るあまり、提携相手をよく知らないまま無理な提携を急いだのか。
売上高の水増しをしていたくらいだから、提携効果は上がっていなかったのだろう。

進学塾や語学学校などは同族経営の会社が多いこともあって、経営陣の暴走が始まると歯止めが利きにくく、さまざまなトラブルを抱え込んでいることが少なくない。
ここでガバナンスの重要性を改めて説くつもりはないけれど、企業経営の落とし穴はどこで口を開けて待ち構えているか分からない。
501FROM名無しさan:2014/02/28(金) 19:47:39.52
不健全にもつれ合ってたIT企業って、H野がおったてたビーケアのことかな?
502FROM名無しさan:2014/02/28(金) 23:35:37.13
株式会社ビーケア(映像配信システム会社)のこと?
その会社なら2007年7月に早稲アカの子会社になってるね。
503FROM名無しさan:2014/03/01(土) 00:58:25.32
https://facta.co.jp/article/200607010.html

↑これのことやね。古い話だけど、リソー教育がビーケアとの契約を打ち切ったあと、
早稲アカがここを買い取ったみたいだね。
今でもビーケアは早稲アカの子会社みたいだ。
504FROM名無しさan:2014/03/01(土) 10:56:20.26
こないだのミーティングでの配布物によると
3月から当日欠席の扱いが変わり、給与が支払われるとの事です。
実際どうなるのか注目です。
505FROM名無しさan:2014/03/01(土) 12:03:31.78
手のひらを返したように講師に媚び売り始めたか
外から叩かれないと何も変わらない会社だな
506FROM名無しさan:2014/03/01(土) 23:13:13.28
NowLoadingとはどうなったんだっけ?
507FROM名無しさan:2014/03/02(日) 00:43:55.41
当欠も指導給出るようになりますよ。その代わり指導レポートも書かないといけないし暇でも帰れないですが
508FROM名無しさan:2014/03/02(日) 08:55:47.41
やらなかった授業の指導レポートってどうやって書くのか教えてください
509FROM名無しさan:2014/03/02(日) 13:23:10.11
ここでいうハコ企業はNowLoading社だろ。これはやばい。
510FROM名無しさan:2014/03/02(日) 13:37:46.22
>>508
俺のところは、3行の欄の箇所に「当日欠席」と書くだけ。
校舎によって違いがあるかも。
511FROM名無しさan:2014/03/02(日) 13:38:24.49
中にいる人間にとって、この会社がヤバいってことは
個別具体の事象を挙げなくても肌で感じられるところ

それでも居残ってる連中は、のっぴきならないところまで深入りしてしまったか、
常識的な感覚がマヒしてしまったか、他に移るという選択肢が持てないやつらだな
512FROM名無しさan:2014/03/02(日) 14:06:21.03
スクールTOMASの展開のためにNowLoadingと提携か・・・。
513FROM名無しさan:2014/03/02(日) 15:28:58.55
凍結判子を押すだけ、お手伝い90分やらなあかんで。
今最後のチェックしてるな。当欠のインチキ確認。
514FROM名無しさan:2014/03/02(日) 16:02:59.02
>>499
検察ではなくて警察が動くのか
515FROM名無しさan:2014/03/02(日) 17:17:10.21
スクールTOMASは続くのか?
こんだけの事件起こしておいて、継続する学校があるのかね?

その学校のイメージダウンにつながるんじゃね。
516FROM名無しさan:2014/03/02(日) 17:24:53.70
塾講師も資格制にしないと、こういう詐欺事業がいくらでもはびこるんだよな。
あほな学生はおろか、そこらのヒマ主婦だっていくらでも講師を名乗れるんだから
517FROM名無しさan:2014/03/02(日) 18:00:06.86
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが
518FROM名無しさan:2014/03/02(日) 21:06:34.93
>>516
ダメ講師は市場原理で淘汰されるから
資格なんて要らんよ。

個資検はもうコリゴリ
519FROM名無しさan:2014/03/02(日) 22:15:58.57
プライドを高く持ちすぎるのも問題だなw
520FROM名無しさan:2014/03/03(月) 10:03:08.94
それが淘汰されずにのうのうと講師やれてるのがトーマスだろうが
521FROM名無しさan:2014/03/03(月) 12:45:11.84
>>520
淘汰されてるだろ。
例えば学校の教師と比べれば一目瞭然

ここの生徒や親なんてワガママだから
気に入らないとか成績が思うように上がらないとか
そんな理由で講師変えまくりだ。
522FROM名無しさan:2014/03/03(月) 14:42:30.30
いよいよ株主訴訟がはじまるみたいね

株式会社リソー教育の有価証券報告書虚偽記載に関する被害弁護団立ち上げのお知らせ >>あおい法律事務所のブログ

ttp//www.aoi-law.com/blog/index.php?itemid=422
523FROM名無しさan:2014/03/03(月) 14:45:11.17
リンクが完全じゃなかったw

ttp://www.aoi-law.com/blog/index.php?itemid=422
524FROM名無しさan:2014/03/04(火) 11:54:01.41
>>522
岩佐会長の個人財産で賠償しろよな
525FROM名無しさan:2014/03/04(火) 16:19:15.89
学力低いのに講師になってる連中が沢山いるからなこの塾
「お前こんなのも分からないのかよ」みたいなのなんて日常茶飯事
そういうのを辞めさせることこそが淘汰だ
講師チェンジの何が淘汰だバカ社員
526FROM名無しさan:2014/03/04(火) 21:55:22.44
>>525
学力要らない生徒も多いし
熱意や指導力があればいいと思うよ。
527FROM名無しさan:2014/03/04(火) 23:29:17.81
>>526
Fラン講師乙www
528FROM名無しさan:2014/03/04(火) 23:38:29.19
学力ない奴に指導力を期待するなよなまったく
勉強してないやつが勉強の仕方を教えられるわけないだろが
529FROM名無しさan:2014/03/04(火) 23:46:36.52
社員の学歴も学力も低すぎる。上にいけばいくほどダメやんか。
東大なんかいないし早慶もまばらだし、これはもうだめかもわからんね。
530FROM名無しさan:2014/03/04(火) 23:48:15.54
まあ、たしかにここには教えるのに学力など必要のない生徒が多い、
というのは事実だと思うが…

とはいえ、日東駒専の学生講師が、早慶を目指している高校生を指導しているのを見ると、
ちょっとギョッとするかな。
531FROM名無しさan:2014/03/05(水) 00:24:45.99
>>530
全科目じゃなくて1科目なら問題ないだろ
532FROM名無しさan:2014/03/05(水) 00:48:59.43
>>531
よくそういう言い訳みたいなのを目にするんだが、正直どうなのかなぁと思う。
指導経験の長いベテランならともかく、大学生講師だとねえ… たとえ一科目でもあやしいと思う。
「わたしは○○が得意ですから」って、じゃあ得意だと申告すれば誰でも指導していいのか、という話。

中学受験をした経験もない講師に、中学受験の指導をさせているのも含めて、
かなり詐欺っぽいことをしているなと感じるな。
533FROM名無しさan:2014/03/05(水) 03:36:53.63
名コーチや名監督が、名プレイヤーとは限らないと同じじゃね?
534FROM名無しさan:2014/03/05(水) 03:39:28.19
>>533
俺の校舎でも、学歴は高いんだろうけど
生徒や保護者によく嫌われている講師はいるな
535FROM名無しさan:2014/03/05(水) 07:15:54.38
トーマスに限らず塾を使う子供は多いわけで、
実力を伴っているかを含めてきちんとした資格制にしないとバカが高偏差値受験を指導するなんていうトーマス流の詐欺が横行するばかり

トーマスは、受験に失敗しても子供がバカだからってことにしてハイさようなら、が多すぎる
536FROM名無しさan:2014/03/05(水) 08:18:45.45
>>535
集団塾の場合、受かる見込みが低いときは「この学校はちょっとこの生徒さんには厳しいですよ(=受かりませんよ)」
とはっきり宣告して、無謀な受験をさせてくれないんだよね。

トーマスぐらいだよ、受かる見込みがなくてもどんな生徒でも受け入れて
特攻隊みたいに受験させにいくのは。
元々、集団塾で思うように結果が出なかった生徒の受け皿みたいなところだからな。
トーマスはそういう業務を行うところなわけだ。
それを「無謀で無責任」と捉えるか、「生徒主体で考えていて、意志を尊重している」と捉えるかは
まさに結果しだいとしか言いようがない。
537FROM名無しさan:2014/03/05(水) 12:36:20.20
>>535
アンタずっと資格制を唱えてるけど
具体的にどういう資格制度なの?
538FROM名無しさan:2014/03/05(水) 12:58:08.23
>>536
トーマスって入塾試験すらないもんな
営業が調子良い事言ったりウソまでついて引っ張って来て教務も生徒が増えさえすれば良いからどんな保護者や生徒でも受け入れる。
勉強を教えるだけで良い生徒に当たることの方が少ないから
そもそも授業の良し悪しなんて問題にされてない
539FROM名無しさan:2014/03/05(水) 13:03:28.40
>>536
自分の経験(3年間)では圧倒的に前者(無謀で無責任だったという結果)になる印象が強い

但しこちらも望みが薄いながらもベストをつくして指導するわけで、それに生徒が
呼応して頑張ると結果がダメでも保護者から「結果は出なかったけど〜本人がここまでやれたので満足です」
っていうコメントが出ることは珍しくない。それで嬉しいと思う講師もいるかもしれないけれど
自分は結果で評価されるべきだと思ってるから嬉しくもなんともない。
540FROM名無しさan:2014/03/05(水) 15:09:19.62
一種の負け惜しみだもんね
541FROM名無しさan:2014/03/05(水) 17:28:55.28
>>539
イヤイヤそんなこと無いよ。
ダメな状態から偏差値が上がったり過去問の点数が上がったり…それも立派な結果だよ。

そういう事すらない場合は、まあ、向こうが満足したなら良いんじゃないか?
542FROM名無しさan:2014/03/05(水) 19:34:08.76
成績を上げることと無謀な受験をさせないこととは違う。
無謀な受験させないために、教務に働きかけてブレーキかけるのも、生徒の現状把握してる講師の役割。
543FROM名無しさan:2014/03/05(水) 20:56:55.32
アルバイトでそこまでする義務もなければ権利もないよ反社会的企業社員クン?
544FROM名無しさan:2014/03/05(水) 22:10:07.61
ただ、本人の学力にそぐわない、偏差値高めの学校を連日受けまくって
結局どこも落ちました、どこも行く先の学校はありません、という状況になるとシャレにならないよねw

トーマスに支払った学費も馬鹿にならない額だろうし、
それまで費やしてきた金も労力もすべて水の泡、ということになると
これはもうこちらが訴えられても仕方がない。

生徒本人の人生にも多かれ少なかれ影響あるだろうから、
どこかで暴走に歯止めを掛けてあげるのも塾の仕事かな、と思わなくもないな。
残念ながら、夢みる夢子ちゃんの「夢の志望校」をブッ潰して、現実に目を向けさせるのも、
講師の一つの使命かな、と。
545FROM名無しさan:2014/03/05(水) 22:28:50.73
だからそこまでする義務もなければ権利もないって

バイトが他所の子の人生まで気にするだけおこがましいって
546FROM名無しさan:2014/03/05(水) 23:35:57.40
>>543
権利とか義務って話じゃないよ
道義的責任ってやつだよ
547FROM名無しさan:2014/03/05(水) 23:42:54.78
幼稚なヒロイズムからはいい加減卒業しろ
お前がいなくても世の中は動いていく
548FROM名無しさan:2014/03/05(水) 23:46:19.89
大体そういうバイト講師の責任感を悪用して
今までずっと犯罪を犯してたんだぜこの企業は?

お前がそうやっていい子ぶって優等生発言しかしないせいで
社員も調子に乗って被害者を増やしたんだぜ?

自分一人満足できればいいと思うなよ
それこそ社会的無責任
549FROM名無しさan:2014/03/06(木) 00:05:24.33
>>546
たしかにな。「おこがましい」っていうことはないと思う。
人は誰でも「幸せになりたい」と願っているわけで、
目の前の相手がかなりの確度で不幸になることが予測されている現状の中で、
それを相手に指摘して助言もしてやらずに、黙ってするがままにまかせるのは、
権利とか義務以前に、「人として」どうなのか?という話だろう。

まして「権利」ということについて言えば、現代の日本において、
どんな内容の意見であっても、意見を表明する「権利」だけは誰にでもあるのだから、
人をつかまえて「お前にはそんなことを言う権利はない」とかいう言葉づかいをするのは
たいていアタマのおかしいやつと相場は決まっている。
550FROM名無しさan:2014/03/06(木) 00:34:03.68
生真面目すぎるだろw

いいじゃん第一死亡は無謀なチャレンジ校で
第二脂肪・第三脂肪で何とか止まれば。

もちろん、そのリスクは「尋ねられたら」正直に答える。
その上での選択は我々の仕事じゃない。

困るのは、チャレンジ校しか受けさせない親。
551FROM名無しさan:2014/03/06(木) 00:51:56.28
このスレで誰も触れてなかったけど、明らかに生徒の「志望校」を上げさせる事が社員のノルマになってるよな?
志望校一覧表があるんだが
高校受験なら早慶付属・都立独自入試高
大学受験なら医学部・早慶ばっか
理科1科目しかやってないのに早慶理工とかいるし

「合格校」をノルマにするならまだわかるんだが、誰が得するんだよこんなの
「うちの校舎は、半数以上の生徒が医学部早慶 志 望 です!」ってアピるつもりなのかよ
552FROM名無しさan:2014/03/06(木) 01:40:29.62
>>551
そうか?
合格校に応じてポイントがついて
社員がボーナスっていうのは耳にするが。
受けなければ受からないわけで
志望校上げる事自体はノルマじゃ無いと思うよ

それに、高めを受けさせようとするのは塾業界では集団塾でも皆やってるよ。それはしょうがない。
553FROM名無しさan:2014/03/06(木) 01:58:35.98
>>549
それと同じことを売上粉飾した管理職が行ってたわ

きれい事並べる前に詐欺の片棒担いでる自覚を持とうぜ
554FROM名無しさan:2014/03/06(木) 02:12:54.79
>>552
それが結局、生徒自身の不幸につながっていることには気付かないの?
親や社員のエゴの犠牲になっているのは、いつも生徒だということ。
555FROM名無しさan:2014/03/06(木) 02:14:33.89
>>553
どんな風に言ってたの?
興味あるので詳しく聞きたい
556FROM名無しさan:2014/03/06(木) 03:41:47.37
偏差値の高い学校に合格させたらそれだけ社員のポイントになるんだよ
ポイントが高いといいプレゼントが待ってるんだよ。家電製品やら何やら。
リスト化されて配布されてる
まあ、コンペ。
557FROM名無しさan:2014/03/06(木) 03:56:49.26
>>554
んで?
生徒自身が「自分は不幸だ」って言ってんの?

ここで書き散らしたところで机上の空論にしかならないな
558FROM名無しさan:2014/03/06(木) 03:59:16.55
偏差値の高い学校を目標にさせて、これだけ足らないので
これこれの授業数が必要ですとコマ数を増やす営業をかける
マニュアルがあるんだと思う。
559FROM名無しさan:2014/03/06(木) 05:01:35.25
>>558
あるよ。ロープレ(ロールプレイング)と言って社員は本部で研修させられてる。
社員の言動は皆同じだから笑えるよ。

例えば、カリキュラムを提出すると必ず「これで足りますか!?」
知らねえよw
560FROM名無しさan:2014/03/06(木) 08:28:39.42
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140306-00010005-bjournal-bus_all

またいろいろ書かれていますね。「会長の進退問題に発展するのは避けられそうにない」
561FROM名無しさan:2014/03/07(金) 01:21:32.66
>>560
むしろ「上場廃止云々」のほうに心魅かれるわ
562FROM名無しさan:2014/03/07(金) 06:54:58.13
社員の学歴も学力も低すぎる。上にいけばいくほどダメ。
東大なんかいないし早慶もまばらだし、これはもうだめ
563FROM名無しさan:2014/03/07(金) 07:46:51.53
おまいら教室の分かるところに就業規則の書類置いてあるか?うちはないぞ。
これは立派な労基法違反。
564FROM名無しさan:2014/03/07(金) 10:21:18.85
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140307/crm14030708330002-n1.htm

リソー教育に課徴金、きょうにも4億円勧告 監視委
2014.3.7 08:31

 首都圏を中心に個別指導塾「TOMAS(トーマス)」などを展開する東証1部上場「リソー教育」(東京都豊島区)の
粉飾決算問題で、証券取引等監視委員会が7日にも、金融商品取引法に基づき同社を含むグループ3社に
課徴金納付命令を出すよう、金融庁へ勧告する方針を固めたことが6日、関係者への取材で分かった。課徴金額は
計約4億円に上る見通し。

 昨年8月までの6年余の粉飾総額は約83億円で、受講生側への返還が必要となる可能性がある約28億円分の
受講料が含まれる。同社は「授業実態に関する資料の一部で破棄されたものもあり、未返還が確認できた場合の
手続きなどを検討している」としている。

 関係者によると、同社では退会の際、受講生側からの要求がない限り、未受講分の前払い金を返還せず
売り上げに計上。また、受講生が授業当日に欠席を連絡した場合、返金を不要とする規定を使い、当日の欠席が
多数あったよう装っていたほか、家庭教師事業の子会社「名門会」(同)では無料の授業について、正規の授業料を
受け取ったよう売り上げに計上していた。

 リソー教育は昭和60年に設立。トーマスは東京都や神奈川県などに約70校展開している。
565FROM名無しさan:2014/03/08(土) 00:04:12.13
俺も>>549みたいな考え方だな
自分で自覚しているが社会に出て損(頗る一般的な意味で)タイプ。

>>544のような考え方が出来る人はしっかり大人になってるなぁと思う。褒めてます
566FROM名無しさan:2014/03/08(土) 00:08:51.87
合格実績よりも売り上げ実績優先が見え見えだよな、ここは。
合格しようがしまいが、要は契約が取れればよしという感じだしな。

とうてい合格できないやつに、うまいこと言って大量コマ数の契約を取って
押し付けられる講師の身にもなって欲しいよな。
567FROM名無しさan:2014/03/08(土) 00:22:01.25
別にお前の財布から補償させられるわけじゃないし
568FROM名無しさan:2014/03/08(土) 00:51:22.25
元々、集団塾で思うような結果が出なくて、なんとかしてほしいと駆け込んでくる、
生徒の親の心情をたくみに利用して、高額なコマを買わせるビジネスモデルだからね、ここは。

集団塾で良好な成績が出ていれば、個別指導塾に通わせる必要はないわけだから。
ここの生徒の大半は集団塾でついて行けなかった、あまり成績のよくない、
だが、富裕層の子弟でしょ。
最初から、成績優秀な生徒が来るなんて考えるのは単なる間違った認識だよ。
569FROM名無しさan:2014/03/08(土) 01:58:27.90
>>564
28億返還って凄いな。潰れないといいけど…
570FROM名無しさan:2014/03/08(土) 05:01:08.55
誰か渋谷校の私立医学部合格人数教えて
571FROM名無しさan:2014/03/08(土) 09:41:40.31
合格した生徒があと50コマくらい授業残ってるからと言って通っててワロタ
572FROM名無しさan:2014/03/08(土) 09:43:29.67
ヤバいな・・・
金融庁とか消費者庁とかを敵にまわしたら、一般私企業は勝ち目ありませんって。

今回の裁定、上場廃止はまぬがれて課徴金だけで済んだとはいえ、
実質、死刑宣告に近いような?
気分上々↑↑というわけにはいきそうにないね。
573FROM名無しさan:2014/03/08(土) 10:34:53.52
この会社の問題点は粉飾決算だけじゃない。
この会社って協定も結ばずに違法残業させまくってるんだろ。
国もこんな犯罪企業を放置するなよ。早く捜査してやれ。
574FROM名無しさan:2014/03/08(土) 10:44:24.69
違法残業なんてどこでもやってますやん
575FROM名無しさan:2014/03/08(土) 10:54:57.70
だいたい、労働組合がないんだからちゃんとした企業の体をなしてないんだよな。
ついでに人事部もない。トップの気分次第、お手盛り状態。
離職率が高くてネットでの評判が悪いのも仕方がない。
この上、給与の水準が下がればみな離れていくだろう。
その前に末端部の自主退職をつのってトップ層の給与を温存する作戦かw
576FROM名無しさan:2014/03/08(土) 11:05:23.59
悪質だなあ。検察もちゃんと仕事をしろよな。
577FROM名無しさan:2014/03/08(土) 15:08:04.15
上場廃止の可能性はあるの?
578FROM名無しさan:2014/03/08(土) 19:03:14.08
大嘘つきの粉飾企業が子どもに何を教えようというのか。
犯罪者が子どもに何を教えようというのか。
579FROM名無しさan:2014/03/08(土) 22:43:52.75
嘘を教えますw
犯罪を教えますw
580FROM名無しさan:2014/03/09(日) 07:57:26.97
ろくに研修もなくただのおばちゃんが、旦那が単身赴任でヒマだからってんで授業するのがトーマス
授業の合間に「ココ教えて〜」とか聞きまくってるから何かと思えば中2の英語。
底辺からしてやってることが詐欺。
581FROM名無しさan:2014/03/09(日) 10:13:27.32
3月入ったが来月の新学期からの客数はどうだ?
生徒数減ってる?
582FROM名無しさan:2014/03/09(日) 10:21:27.91
>>581なんで書き込みのあるスレに書かないで
せこいことしてんの?
583FROM名無しさan:2014/03/09(日) 23:50:45.65
MARCH卒の夜間部卒をひた隠しにして
昼間部卒のふりをして中途入社した
リーダーがいる会社はここですか?
前職の凸版印刷はそれがばれてクビになったらしいww」
社員も学歴「ギソー教育」ww
584FROM名無しさan:2014/03/10(月) 05:57:39.39
>>582
言ってることが良くわかrないからスルーしますね
585FROM名無しさan:2014/03/10(月) 09:43:45.40
>>583
日本語でおk
586FROM名無しさan:2014/03/10(月) 14:04:45.99
各校舎の講師有志、今日昨日今日判明した国公立合格者を校舎伏せてもいいから発表したまえ
587FROM名無しさan:2014/03/10(月) 15:42:23.85
辞める前にがっつり有休消化します
ごちゃごちゃ社員が言ってきたら労基署通報します
588FROM名無しさan:2014/03/10(月) 21:09:42.41
>>587
乙でした。
有給取りたいので、顛末についてレポよろしく
589FROM名無しさan:2014/03/10(月) 21:57:24.94
>>587
俺もレポ頼む。gdgd言ったら有給買取で妥協する
590FROM名無しさan:2014/03/10(月) 22:07:57.48
以前有給申請したら、別室に軟禁されて「バイトの分際で何有給とか言ってんの?」ってクソ社員に怒鳴られたが。
ちな、西武線沿線校舎。
591FROM名無しさan:2014/03/11(火) 02:06:13.90
>>590
おは所沢
592FROM名無しさan:2014/03/11(火) 13:43:10.62
確定申告めんどくせー!!
どうして年度末調整してくれねーの?
こういうのはドコに垂れ込むのがいいんだ?!
593FROM名無しさan:2014/03/11(火) 15:48:35.07
みんな!!逃げ遅れるなー!!
594FROM名無しさan:2014/03/11(火) 15:51:32.10
弁当死ね野垂れ死ね
595FROM名無しさan:2014/03/11(火) 22:15:47.42
>>587
強引に有休取得したほうがいい
あとで公休扱いにされたりして
賃金不払いが生じたほうが
かえって労基署が動きやすくなる
596FROM名無しさan:2014/03/12(水) 09:18:42.39
>>590
有給休暇取得に対しては暴力で押さえつけるのがリソー教育の社風だからな。
常にリソー教育は粉飾決算違反の指摘にしろ他の法律違反にしろ暴力で押さえつけて
問題になるのを防いできた。
コンプライアンスといいながらもリソー教育のこういう社風は今も全く変わっていない。
597FROM名無しさan:2014/03/12(水) 15:42:38.39
キクチババァクセエ
598FROM名無しさan:2014/03/12(水) 17:29:36.30
トーマスはもうダメかもね。
うちの校舎を見ても半端なく末期症状。
バイト先変えないとな。
599FROM名無しさan:2014/03/12(水) 19:53:27.63
バイトの労働環境は改善されるんじゃないの
600FROM名無しさan:2014/03/12(水) 20:28:50.02
1時間事務作業だるすぎわろたwwwしかもなんで生徒の家に電話かけたりしなきゃいけないんだ?ww
まじなめてるわ
601FROM名無しさan:2014/03/13(木) 01:52:42.12
リソー教育、偽りの「理想」の代償
2014/3/11 6:00日本経済新聞 電子版

個別指導塾「TOMAS」などを展開するリソー教育。約7年にわたり83億円を
水増し会計していたことが発覚した。「28年連続増収」を標榜していた同社の現実は、
実は債務超過。理想とはほど遠いものだった。7日、証券取引等監視委員会は課徴金
4億円強の納付を勧告。10日には東京証券取引所が「特設注意市場銘柄」に指定、
過年度業績の修正に加え、生徒へ返金すべき授業料の手当てを急ぐことや、
コンプライアンス意識の改善などの「宿題」が課された。
事はそれだけにとどまらない。株式市場を舞台に架空の業績を基に
80億円弱の資金調達を実施しており、その信用回復も急務だ。

発端は昨年12月に突然同社が発表した「不適切な会計処理の疑義に関する
調査のための第三者委員会設置に関するお知らせ」だった。子会社の過去の
売上高について適切な会計処理がされなかった疑いがあるとして、
第三者委員会を設立したのだ。

会社側は当初、「契約時に売上高を計上してしまったことによるズレ」(広報)
だと説明していた。だが、2月10日に開示された第三者委員会による調査報告書で、
単純ミス以上の「不適切な」会計処理が明らかになった。2008年2月期から直近まで
約7年にわたり売上高を累計83億円、不適正計上。
それに伴い、累計で経常利益で83億円、最終利益で58億円、乖離(かいり)が生じた。
あらかじめ受け取っていた授業料を退会した生徒に返金しなかった例や、生徒が
連絡なしに欠席したとして実施していない授業を売り上げ計上したり、無料体験として
実施した講座を受講料を受け取った通常講座として計上した例など、手法は多岐にわたった。
602FROM名無しさan:2014/03/13(木) 01:54:41.44
影響は売上高や利益にとどまらない。これまで売上高に計上していた返金すべき授業料は、
前受け金としての負債計上が余儀なくされる。対応して水増しされた利益分の純資産が減少。
12月2月期末で33億円としていた純資産は実はマイナス2億円強と債務超過に転落する。

これだけでも投資家を欺く重大な粉飾だが、問題は同社が12年秋から、第三者割当による
新株予約権の発行や公募増資によって、海外市場で約80億円に上る資金調達を実施していたことだ。

新株予約権は自己株を利用したもので、会社が設定する目標株価が行使価格となる。引き受けた
投資家は、その価格を超えれば会社の許可を条件に権利を行使、市場で売却できるというもの。
同社株は13年5月末に一時1100円台まで上昇。結果的に12年9月〜13年3月にかけ、約64万株の
自己株を売り出し34億円を調達した。さらに13年6月には新たに公募増資と売り出し(計46万株、
43億円強の新株発行)も実施。合わせて80億円強を市場から調達した。いずれも、一株あたり
600〜700円台(株式分割考慮後)での取引だった。

 一連の不適切会計の発覚後、大きく下げた株価は現在300円前後で推移する。これが同社の
「実力」だとすると、一連の資金調達はできていなかったはず。増資なかりせば債務超過額は
2ケタに膨らんでいたことは確実だ。高い配当まで実施して投資家の目をごまかしていた会社の
実態は、13年2月期で2期連続の債務超過となり上場廃止基準に抵触する可能性が高かったわけだ。

 「(投資家を)だましてお金を取るようなもので、恥以外の何物でもない」――。日本取引所
グループ・斉藤惇CEOは2月25日の定例会見の場で語気を強めた。課徴金の勧告を決めた
監視委も7日、「長期かつ組織的で悪質」な不正だったと述べ、今後「引き続き、ありとあらゆる
手段で監視・追及を続ける」と強調した。
603FROM名無しさan:2014/03/13(木) 02:00:11.82
最大の疑問はなぜ、このような不正が行われたのか、だろう。関係者の証言を聞こう。

第三者委員会の報告書▼不正の原因は創業者の岩佐実次会長の「売上高に重きを置く経営方針と、
これに直結する短期の昇級、昇格、降給、降格などの人事評価制度」であり、「取締役や社員が
売り上げ目標達成のためには売上高の不適正計上もやむを得ないとの心情に陥って実行した」

リソー教育の監査担当の九段監査法人▼「コメントできない」

一連の増資の主幹事を務めたドイツ証券▼「残念な結果だ。増資の詳細についてはコメントできない」

監査法人や証券会社が問われる責任の重さは会社側の恣意性によっても異なるが、なぜプロが
粉飾増資を防ぐことができなかったのか、真相の究明も必要だ。昨年はアベノミクスによる
株高を追い風に、公募増資は金額、件数ともに大きく増えた。その株高を悪用し、資金を調達する
行為は株式市場全体への背信だ。

そして、この人は何と答えるのか?

岩佐実次会長▼「僕は裸の王様だったみたいだ」「本当なら責任をとって辞めるべきなんだろう
けれど」「会社の立て直しが最大の任務」「コンプライアンスを第1にした会社にする」――。

2月14日、リソー教育は不適切な会計処理を認識・指示したとする子会社の社長ら3人の辞任を
発表し、岩佐会長が社長を兼任する人事を発表した。今月4日には、調査報告書の提言に基づき
再発防止委員会を設置、外部委員として弁護士1名の就任を発表した。引き続き5月の株主総会に
向け、会長に対して対等に発言ができる社外取締役を選任するほか、内部監査室の機能強化に
努める方針だという。
604FROM名無しさan:2014/03/13(木) 02:01:06.28
調査報告書によると、岩佐会長自身が「不適正計上に関与し、あるいは認識していたとは認めがたい」
という。不正会計や増資に恣意性が認められない限り、刑事罰や上場廃止などといった処分になる
可能性はこれまでの例からしても小さそう。東証は「(過去に粉飾のあった)オリンパスや日興
コーディアルグループの事例もあり、投資家保護の観点から上場廃止は原則しない」(関係者)
との考えだ。ただ「内部管理体制等については、改善の必要性が高い」として特設注意市場銘柄に指定、
1年間の猶予を与えて改善状況を見る形になった。

客観的には、会社が不正に傾いた最大原因と言える岩佐会長が残り、経営権を持ち続けることへの
違和感はぬぐえない。「裸の王様」という理由で納得がいく話ではない。人事評価や目標の立て方、
あらゆる意思決定の体制を変えない限り「リソー教育の再生はとうてい望めない」(調査報告書)

業績への影響はむろん重大だ。今回の4億円の課徴金はすでに13年3〜11月期決算の予想数字に
織り込み済みと言うが、増資に応じた投資家などからの民事訴訟の可能性もある。純利益が20億円
前後の同社にとってダメージは決して小さくない。

 長期間にわたる水増し・粉飾で一度失った市場の信頼を取り戻すことは容易ではない。一方で
「今のところ、この件を理由とする生徒の退会や社員の退職の報告はない」(同社)と言う。引責
辞任したある役員も「会長、会社に恨みはない。長年勉強させてもらった。リソーは変わるはず。
信じて見守ってほしい」と話す。で、あれば「理想の教育」を掲げた初心に戻って、顧客や社員
以上にシビアな利害関係者である株主をも納得させる「理想の会社」づくりを始めるしか、
生き残る道はない。(青木真咲)
605FROM名無しさan:2014/03/13(木) 05:53:18.31
課徴金は4億1400万くらいで
既に計上してる額ってのは3億8500万だろ
足りてなくね?
これで業績悪ければまた債務超過じゃね?
606FROM名無しさan:2014/03/13(木) 17:04:32.19
うちの校舎だけなのかどうかわからないんだけど
最近いわゆる障がい持ちや生育の遅い生徒が急に見学&入塾してきてるんだけど
そういう営業するようになったのかね
所詮バイト学生の身には、少し荷がかちすぎる生徒なんだよなっと
607FROM名無しさan:2014/03/13(木) 17:51:17.53
>>605
それどころか、本来返金しなければならない金額累計が26億ぐらいだかあるらしい・・・。
これ、返せないだろう?銀行も貸さんだろうし・・・。

株主代表訴訟とか、問題山積。大丈夫なんだろうか・・・。
辞めた方がいいのかな・・・?
608FROM名無しさan:2014/03/14(金) 00:44:56.35
test
609FROM名無しさan:2014/03/14(金) 05:26:27.95
雨後の竹の子のように個別指導塾が増えてきてるから、もうトーマス終了は秒読みだろう
610FROM名無しさan:2014/03/14(金) 09:33:14.25
>>606
この前まで少しやってたけどめんどいよな
そういう営業に加えてだいたい親も見捨ててる場合ばっかりだし
30分も座ってられないような子とか一方的に話し続ける子とかやったけど一回も授業にならなかったよ
まぁ変な事務作業やらされるより楽だからてきとうに相槌うって終わったけどある意味おいしいってだけだわ
611FROM名無しさan:2014/03/14(金) 23:33:54.46
ベネッセが買わねーかな?
612FROM名無しさan:2014/03/15(土) 03:45:02.20
教務のSOUTH部長は何のお咎めもなしか?
朝礼で「勤務表を作れと言っているんだから、作ればいいんだよー」
と恫喝気味に言っていたのに・・・。

それで何人の教務下っ端社員が勤務表を捏造して、悪事に手を染めた
ことか・・・。何人の下っ端社員が会社を去る羽目になったか・・・。

この人は全社朝礼後の、名門会朝礼でも自社株を買うことを推奨して
いた。なんでも持っていた自社株を売って、娘に車を買ってやった
らしい。

そんなトークに乗って株をこつこつと社員持株会で購入し、今回どんだけ
損したんだ?
613FROM名無しさan:2014/03/15(土) 04:07:11.19
>>612
売り逃げインサイダーじゃん。告訴しる
614FROM名無しさan:2014/03/15(土) 13:27:28.80
>>587
今通報されたらトーマス撃沈
615FROM名無しさan:2014/03/15(土) 15:13:38.90
NOVAのときみたいに倒産したら受講料は返ってこないで泣き寝入りするしかないよね・・・・。
今のうちに解約しておかないとお金を捨てるのと同じだよね。
616FROM名無しさan:2014/03/15(土) 17:02:54.32
>>615
生徒関係者ですかい?
まあいくら担当講師が良かったとしても、倒産したら元もこもないからね
年度がわりだし、継注を再考するにこしたことはないですよ

今うちの校舎は、教務が面談組みまくって未消化分の説明してる
ほんと財務的にヤバそうだからトップ層一新か身売りするかでリストラ断行するしか道がないぽ
617FROM名無しさan:2014/03/15(土) 22:16:13.97
いえいえ。
粉飾に関わった社員は全員退職処分にしたから、生まれ変わりますよ!!

生徒さん、講師の皆さん、期待してください!!

リストラは終わりました。
変わらないと思われる方、4月から大幅に変わりますよ。
618FROM名無しさan:2014/03/15(土) 23:35:26.01
は?トップが変わってないだろw
619FROM名無しさan:2014/03/16(日) 03:02:33.21
いいとこで継注率8割弱だろ?
620FROM名無しさan:2014/03/16(日) 15:17:31.98
粉飾に関わった社員は全員退職処分にした?????????????????????????????
621FROM名無しさan:2014/03/16(日) 16:11:39.96
バイトが時間を切り売りしてるって感覚が分からず
時間外労働させたがる室長
こっちは仕事じゃなくてだらだら教室に滞留させられるのだって嫌なんだっつの

「皆でこれ考えてね〜」じゃねえんだよ、それは金を払ってしてもらうことなの本来
622FROM名無しさan:2014/03/16(日) 17:40:40.62
真面目にやって成績あげてたのに担当生徒が全員やめたwww
暇だけどあと1年しかやらないのに今更他のバイトさがしたくねー
623FROM名無しさan:2014/03/16(日) 17:57:12.33
倒産しそう?
624FROM名無しさan:2014/03/16(日) 18:15:00.91
>>622
個別指導塾「TOMAS」などを展開するリソー教育。約7年にわたり83億円を
水増し会計していたことが発覚した
625FROM名無しさan:2014/03/16(日) 18:22:13.28
>>622
なかなか優秀な講師でもこれか
流石にやばいんじゃないか
626FROM名無しさan:2014/03/16(日) 18:47:18.31
お前ら騙されて搾取されてるって自覚ないの?
お前らより低学歴のやつに騙されてんだぞ
627FROM名無しさan:2014/03/16(日) 19:14:30.63
東証一部上場企業だから他の塾より上です!安心です!
子供預けるだけじゃなく株主になると配当も高くてお得です!

って売り方してたんだから、粉飾がばれたらそりゃみんな逃げるわな

いっちょまえのビジネスマン気取りの頭悪いやつらが会社ごっこしてたのがこの会社だから
こうなるのは必然だったとも言えよう
628FROM名無しさan:2014/03/16(日) 22:12:04.62
まあ横で見ていて、業績の数字に関しては嘘のつき放題だったからな、ここは。
(合格実績とかじゃなく、運営上の実績ね。)
「じゃあ、大体このぐらいで」てな感じのひどいドンブリ勘定だったな。
そんなのまともな会社ならあり得ない話でしょ?コンプライアンス的に言ってめちゃくちゃだよ。
それだけ数字に関して上からの圧力が強かったということだよなぁ

ガバナンスの面でも杜撰としかいいようがない。なにせ運営のトップが粉飾決算を指示していたんだから。
「これでいいんだ!」てな感じの安易なノリでやっていたのかもしれないけど、
まわりの世間の常識とはかなりかけ離れていたみたいね。
629FROM名無しさan:2014/03/16(日) 22:48:20.69
全面安でさらに下がったから明日の動向で何枚か株買って見るつもり
総会行ってみたいなあ
株主の反応が知りたい
630FROM名無しさan:2014/03/16(日) 23:13:31.05
コマ給全然あがんないんだけど
631FROM名無しさan:2014/03/16(日) 23:42:15.55
ブラック企業に昇給なんて存在しないよ
講師は安い商品、文句言うと干すて脅された
だからみんな手ぬいてみんな堕ちる
632FROM名無しさan:2014/03/17(月) 09:07:45.04
たよれーる給与明細が更新されてない。
給与不払いになるのも近いな…
633FROM名無しさan:2014/03/17(月) 09:16:16.52
>>632
まじかww
ついにきたかこれ
634632:2014/03/17(月) 09:54:31.77
今見たら更新されてた 
スマソ
635FROM名無しさan:2014/03/17(月) 09:58:58.56
>>634
俺も9時過ぎに見た時には更新されていなかった。
単にたよれーるの方の問題だったのかもしれないが、
時期が時期だけに不安になったw
636FROM名無しさan:2014/03/17(月) 11:02:38.47
当日欠席で給与が支給されるってのは本当だったのか
誰か実際に支給された人いますか?
637FROM名無しさan:2014/03/17(月) 13:58:20.04
普通に指導給を日報に書いて出したよ
638FROM名無しさan:2014/03/17(月) 15:07:36.69
トーマスコンサートって言うのがあるが、そんな余裕あるのかね?
今の教室の状況解ってんのかな?

しかし申し込んだ人間がどれだけくるのか見ものだな。
粉飾決算企業主催のコンサート。4月6日(日)サントリーホール。
639FROM名無しさan:2014/03/17(月) 16:51:01.15
みんなはコマいくら?
640FROM名無しさan:2014/03/17(月) 18:56:43.63
第28級の時給1300円
641FROM名無しさan:2014/03/18(火) 09:20:46.65
>>640 授業料さえ把握してない情弱素人学生
642FROM名無しさan:2014/03/18(火) 09:25:48.57
閉鎖予定どこ?春講やらないとこある?
643FROM名無しさan:2014/03/18(火) 09:40:08.78
まだ春講の予定でないんだけど.....そろそろ出してくれないと予定組めない
644FROM名無しさan:2014/03/18(火) 10:47:19.69
春講の予定
出ないんじゃなくて出せない
とかじゃないだろうなw
645FROM名無しさan:2014/03/18(火) 10:53:39.06
今年は社会人講師の人も担当減ってるって言ってたし学生バイトにはあんまり枠まわされなさそうな気がする
646FROM名無しさan:2014/03/18(火) 19:40:08.75
第28級の時給1300円
647FROM名無しさan:2014/03/18(火) 23:29:53.88
春期講習1日1コマだけとかザラにあるんだけど…
てか定期券内なら交通費出さないとかどうなの?
その定期って結局金出してるわけだしそもそも通学定期は通学の用途のみって建前なんだが
648FROM名無しさan:2014/03/19(水) 15:12:10.93
既に組織としての体をなしていない。
649FROM名無しさan:2014/03/19(水) 23:24:37.13
音信不通だが、リソー逝った?
650FROM名無しさan:2014/03/19(水) 23:49:13.85
>>649
何が音信不通なんだ?校舎か?やめろよわくわくするじゃないか
651FROM名無しさan:2014/03/20(木) 02:14:29.54
ウチの校舎、春講の予定まだ組んでる途中だわ。
652FROM名無しさan:2014/03/20(木) 07:10:26.82
時給あたりにすると1300円
653FROM名無しさan:2014/03/20(木) 08:51:06.56
>>651
俺のところも。
俺月曜まで勤務ないから予定が全くわからないw
654FROM名無しさan:2014/03/20(木) 10:42:17.41
>>時給あたりにすると1300円


雑務も含めると時給850円くらいじゃない
655FROM名無しさan:2014/03/20(木) 23:45:51.37
もう生徒あんまりいませんから、他のバイト探してください。
656FROM名無しさan:2014/03/21(金) 06:09:23.26
リソー教育の株価、どんどん下がってるなぁ
3月20日の終値が251円
市況板では100円台まで下がると見られてるよ
657FROM名無しさan:2014/03/21(金) 13:05:20.56
こりゃ、株価を意図的に下げてそれを口実に大規模なリストラを実行するつもりだな
いよいよ本丸も火の車になってきたんじゃないのか。
課徴金がどうとかじゃなくて、生徒数の減少がじわじわとボディーブローのように効いてきているんじゃないか
658FROM名無しさan:2014/03/22(土) 17:16:54.22
なんでこんなに株価が下がっているの?
返金や損害賠償で資金がショートして倒産すると見られているわけ?
659FROM名無しさan:2014/03/22(土) 18:37:23.10
もうダメだからだろ?
生徒の継注率なんて限りなく0に近い。

入会も無い、何にも無い。
660FROM名無しさan:2014/03/22(土) 22:24:15.87
>>658
トップも監査法人も変わってないから、また粉飾を繰り返すって株主から思われている見方が有力だな。
先月まではマネーゲームで遊ばれて株価爆上げ&ぶん投げ祭りになってたけど、それももう終わり。

あとは100円割れの道しか残ってないよ。
661FROM名無しさan:2014/03/22(土) 22:58:18.74
それから木曜日に株価が爆下げしたのは、大量に持ち株していた社員の誰かが
株を売ってトンズラしたのが原因じゃないのか、という疑惑。

有力な社員が一度に複数人抜けると、
内部から組織が一気に崩壊する可能性があるからコワイよ…
662FROM名無しさan:2014/03/22(土) 23:27:54.05
屋号としてのブランドがどこまで通用するかによって
同業他社からの買収あるでっ!
663FROM名無しさan:2014/03/23(日) 17:24:20.98
厚木閉鎖らしいな。
664FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:29:04.71
大泉もやばそう
665FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:32:08.35
春季コマ少なすぎワロタ
666FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:18:35.54
トーマスやめた生徒ってどこいってるんだろうな
大手予備校行ったってダメそうな生徒ばかりで非常に気になるわ。
まぁそもそも大手だけで成功するような子はこんなところこないし、よく分からん理由でやめたりしないだろうけども
667FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:57:55.02
管理職の連中はなんで責任取らないんだろ?
「部員」とか呼ばれる平社員をパワハラで離職に追い込むだけで。
普段偉そうな御託並べてんだからしらばっくれずに腹ぐらい切れよな。

あ、チョンには責任をとるっていう概念はなかったか。
668FROM名無しさan:2014/03/24(月) 03:12:15.85
>>666
昔ならいざ知らず、きょうび個人指導塾なんて掃いて捨てるほどあるからダイジョウブ
669FROM名無しさan:2014/03/24(月) 12:15:00.38
管理職以下の人間が辞めていく・・・。
「係長」「主事」「主任」「主任補佐」「部員」という肩書の連中はどんどんいなくなっていくな。

しかし「主任補佐」って・・・何よ。主任を補佐すんのか?
670FROM名無しさan:2014/03/24(月) 17:27:06.46
リソー管理職朝鮮人説www
ワロタwww
671FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:41:22.55
>>669
マジですか?
うちの校舎(埼玉)では全く動きが無い
生徒は少ない気がする。
672FROM名無しさan:2014/03/25(火) 00:31:44.09
マジで朝鮮人うじゃうじゃいるだろ
方位系苗字や左右対称苗字多すぎだわ
673FROM名無しさan:2014/03/25(火) 00:43:20.98
逝きそうやな
悪質な計画倒産あるから講師側の弁護士も
搾取分、損害分の賠償請求して取り返すべき
674FROM名無しさan:2014/03/25(火) 02:32:07.35
ノウハウの教育もなく、満足に教えられもしない講師を
「この先生に任せていればダイジョウブですよ!」と?八百並べ立て続けてきた会社だ
いい加減社会も分かるべき
675FROM名無しさan:2014/03/25(火) 04:18:38.91
>>661
wikipedia見たら社員の持株数なんて発行済み総数420万株の1%(4万株)程度だったぞ
数万株売ったくらいで株価爆下げなんてあるのかね

ちなみに岩佐実次の持株は40%(140万株)程度
676FROM名無しさan:2014/03/25(火) 07:08:59.60
キクチババァウゼェ
677FROM名無しさan:2014/03/25(火) 13:50:45.30
担当全員やめたし講習全然入ってないしやめたいけどあと一年しかバイトしないからわざわざ新しいの探したくない...
678FROM名無しさan:2014/03/25(火) 13:57:36.33
>>677
どこ?
大雑把でも
679FROM名無しさan:2014/03/25(火) 14:07:13.37
神奈川県内の某教室。
680FROM名無しさan:2014/03/25(火) 22:49:24.29
どこかの教室が逝ったらまずこのスレに報告してくれ。
681FROM名無しさan:2014/03/26(水) 08:06:38.01
>>680
それ大事
名門会の撤退とかも
682FROM名無しさan:2014/03/26(水) 15:54:12.74
名門会なんて、関東・関西圏以外はもうダメだろ?

しかし会長が8億円を返して、特別利益に計上するようだが、そんな金あるならさっさと
返金すべき退会者に返せよな!!

しかも会長にとっては8000円ぐらい無くなるぐらいの感覚だろ?
あんた今まで累計どんだけ配当金もらってんだよ!!
683FROM名無しさan:2014/03/28(金) 03:48:09.25
ものみの塔こわいです。。。。
684FROM名無しさan:2014/03/28(金) 22:26:18.84
講習期間の全授業終了
次いつ行くかが未定(担当0)w
685FROM名無しさan:2014/03/29(土) 16:59:24.02
キクチババァなんでそんなに馬鹿なの?
686FROM名無しさan:2014/03/29(土) 17:01:47.37
>>685
お前が生殖能力だけの馬鹿だから。
687FROM名無しさan:2014/03/29(土) 23:05:40.70
生徒が少なすぎて
フロア中に自分の声が反響w
コンサートでもやってる気分だww
688FROM名無しさan:2014/03/30(日) 00:02:36.02
都内の校舎も過疎ってるの?
689FROM名無しさan:2014/03/30(日) 05:36:15.30
うちの校舎は生徒はそこまで減ってないけど1人あたりの授業数は激減したなあ。社員と一緒にコマ組みしたけど、一連の騒動のせいで営業できなかったって言ってた。
690FROM名無しさan:2014/03/30(日) 08:23:17.17
強引な営業で先々までの契約を取れなくなったかなら。
春期講習なんて通常とほとんど変わらないよ。

生徒は減っているけどな。
691FROM名無しさan:2014/03/30(日) 09:13:42.25
あーこりゃまじでアカンそうやね
692FROM名無しさan:2014/03/31(月) 02:15:02.70
都内も過疎過疎、来期も仕事なさそう
693FROM名無しさan:2014/03/31(月) 17:34:25.93
社会人講師の人が生活かかってるのに担当少ないってボヤいてたw
学生アルバイトにはまわされなさそうなきがする
694FROM名無しさan:2014/03/31(月) 21:44:47.35
社会人だろうが、学生だろうが、そんなに回せる生徒いない。
だって辞めて行くばっかりで、入らないんだから仕方がないじゃん。
695 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2014/04/01(火) 00:11:53.36
うちの校舎、4月現在で在籍生徒は100人ほどだけど、その3分の1が高3生だから新規に受験以外の獲得できなかったら間違いなくやばいんだよなあ。
696FROM名無しさan:2014/04/01(火) 00:29:41.74
>>695
そのうち中学受験生が入ってくるんでは?
697FROM名無しさan:2014/04/01(火) 04:14:16.97
>>696
入ってくればいいけどなあ。やっぱり新規入会者数がどう考えても例年より少ないからなあ。
698FROM名無しさan:2014/04/01(火) 10:49:24.57
別の塾に移れない力量無しは塾講師なんて向いてないよ
699FROM名無しさan:2014/04/01(火) 15:16:13.17
>>698
新しい塾に移っても別に問題はないけど、大学4年にもなるとめんどくさいんだよ。
700FROM名無しさan:2014/04/01(火) 19:35:26.79
>>699
俺も同じや
あと一年しかやらないのにわざわざあたらしいバイト探したくない
701FROM名無しさan:2014/04/02(水) 15:37:05.63
しかし再発防止委員会の顔ぶれには、思わずプッと吹き出しそうになった。

だってみんな粉飾に加担した幹部ばっかりじゃねーか!
どーなってんだ、この会社は?そんなやつが委員になって何をするんだ。

反省の弁でも述べるのかね?
702FROM名無しさan:2014/04/03(木) 10:49:41.21
キクチババァなんでそんなにケバいの?
703FROM名無しさan:2014/04/05(土) 14:19:39.84
ケバくしないとすごいことになってるからじゃないの
704FROM名無しさan:2014/04/05(土) 22:16:47.44
社員続々と辞めてんな。
トライ系が多いらしい・・・やっぱ同業で探すんだね。
705FROM名無しさan:2014/04/07(月) 10:34:18.53
なんか昨日から電話繋がらないんだけど
706FROM名無しさan:2014/04/08(火) 23:18:36.24
もう閉鎖したからじゃない?
707FROM名無しさan:2014/04/09(水) 13:54:06.80
トマコンもガラガラだったみたいだな。
708FROM名無しさan:2014/04/09(水) 19:46:55.20
ものみのとうこわいです……
709FROM名無しさan:2014/04/10(木) 04:53:51.34
2月で担当0→春講少ない→3,4月主に事務ときどき授業&指導給
→ついに仕事がなくなったらしく、お呼びがかからなくなった
神奈川だけど、どこもこんなかな。雇用契約違反とかでつっついてから辞めようかな
710FROM名無しさan:2014/04/10(木) 07:36:45.02
>>709
俺も大体同じだよ。そして校舎の移動を提案されてるw
711FROM名無しさan:2014/04/10(木) 08:50:11.66
おれは本来の給与より少なく算出されてたことがある。
きっちりチェックしとけよお前ら。ここは平気でそういうことしてくるぞ。
712FROM名無しさan:2014/04/10(木) 15:02:30.34
市川駅校舎を造って欲しい。
713FROM名無しさan:2014/04/10(木) 15:20:54.79
室長の精神年齢が低くて苦痛。Fランのノリを塾に持ち込まないでほしい。
714FROM名無しさan:2014/04/10(木) 16:01:07.72
>>713
具体的には?
715FROM名無しさan:2014/04/11(金) 00:59:52.87
そういや幸福の科学から国政選挙に立候補した管理職がいたなあ
716FROM名無しさan:2014/04/11(金) 09:35:08.77
そういえば、この会社には宗教がらみの噂ってあるよなぁ
岩○会長は学会員だとか。
進学指導室の○○氏は宗教がらみの人だ、とか。
717FROM名無しさan:2014/04/11(金) 23:38:51.31
市川駅は名門会のテリトリー。
こっちは100%プロ講師。貴様らの出る幕はない。
718FROM名無しさan:2014/04/12(土) 12:45:11.92
赤尾さん、その後どうしているのかな・・・?
ホームのブロックを以前管轄していたけど、偉くなったと思ったら辞任。
719FROM名無しさan:2014/04/12(土) 20:27:13.02
海浜幕張教室を開校して欲しい
720FROM名無しさan:2014/04/12(土) 22:31:48.75
無理。体力無い。
返金、罰金、銀行金貸さない、外国人投資家怒る、
どうにもなんない。

すまん。
721FROM名無しさan:2014/04/12(土) 22:43:05.54
仕事こねーwww稼げねえwwwww
722FROM名無しさan:2014/04/12(土) 23:15:55.14
>>718
ほんと、トカゲの尻尾切りよろしく退任させられたリソー教育の社長・伊東さん、同常務・赤尾さん、
子会社の名門会の社長・大森さんたちは今どうしていらっしゃるんでしょう。
まだ組織の中にいるんでしょうか。
まったく変な話ですよね。彼らが一斉に辞めて、代わりに
一度社長からは身を引いていた岩佐会長が社長に復帰するなんて。
723FROM名無しさan:2014/04/13(日) 01:42:14.58
うちの教室の副室長、本当にゴミだわ。
前任の校舎から引き抜いてきた、自分と仲の良い講師だけに仕事を振って他には回してこねえ。ただでさえ生徒も授業も減って稼げねえのに。
724FROM名無しさan:2014/04/13(日) 06:32:02.80
>>723
仲良くなれないゴミぼっち乙
お前がコミュ障だから、そして生徒数が減っているからこそ
シンパで仕事回すに決まってるだろ無能wwww
725FROM名無しさan:2014/04/13(日) 07:13:16.53
>>722
社員として残っている。しかも給与はそのままで。
726FROM名無しさan:2014/04/13(日) 16:01:19.57
>>724
室長や他の講師とは仲良くやって室長担当の生徒は回してもらってるし、副室長が連れてきた講師ひとりだけにバンバン仕事振ってるから言ってるんだが。決めつけでしか物を言えないお前こそ無能だな。
727FROM名無しさan:2014/04/13(日) 19:47:54.98
どうせまもなく終わる会社だ・・・。
あまり気にすんな。
728FROM名無しさan:2014/04/13(日) 21:55:01.75
>>726
後出しで条件足してんじゃねーよ無能www
729FROM名無しさan:2014/04/13(日) 22:20:52.02
>>726
これは無能だはw
涙目になって改行もろくに出来てない
730FROM名無しさan:2014/04/13(日) 23:38:53.11
それにしても、このままだと潰れる気しかしないな。生徒が少なすぎて教室が静かだわ。
731FROM名無しさan:2014/04/14(月) 13:35:33.46
ものみの塔こわいです……
732FROM名無しさan:2014/04/14(月) 19:31:47.11
予備校中退者への学費返還拒否認めず
2014年04月14日
ttp://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/82046

ここだけじゃなく、塾・予備校全体にダメージだろこれ
733FROM名無しさan:2014/04/14(月) 21:47:32.02
当たり前の判断なんだけどな
734FROM名無しさan:2014/04/15(火) 00:02:49.43
給料すくねーw
3分の1が交通費とかw
735FROM名無しさan:2014/04/15(火) 11:13:49.48
正社員が多すぎじゃない?
736FROM名無しさan:2014/04/15(火) 11:54:32.55
●泉やべーわ。周りに個別がやたら進出してきてどんどん生徒取られてる。おまけにうちより実績もぜんぜんいい。
立地条件的にも負けてるし、もう時間の問題かも試練。
737FROM名無しさan:2014/04/15(火) 12:56:02.03
>>735
大丈夫。みんな必死で転職活動中。
自然と減っていくよ。この状況で求人出しても来ないだろうしね。
738FROM名無しさan:2014/04/15(火) 21:09:29.40
ムダな正社員を減らせばいいじゃん
739FROM名無しさan:2014/04/16(水) 11:21:17.58
連絡帳と学習指導レポがめんどくさい
同じ事書くんだから連絡帳廃止したらいい
740FROM名無しさan:2014/04/16(水) 14:18:18.36
現在の生徒数は昨年と比べ、約1800人少ないんだそうだ。

Yahooの株式掲示板に誰かが書き込んでた。
741FROM名無しさan:2014/04/16(水) 15:24:18.39
きくちばばぁくせぇ
742FROM名無しさan:2014/04/17(木) 15:54:19.95
グループ会社である伸芽会の大泉が閉鎖になったな。
名門会の川崎も撤退らしい。

子会社をスリムにして、トーマスに集中するのかね?
743FROM名無しさan:2014/04/18(金) 06:07:52.45
もう大泉は長くないと思う。みんな分かってると思う。
スリムにすると言うよりは、枯葉が落ちるように消滅してるだけでしょう
744FROM名無しさan:2014/04/19(土) 05:13:54.42
>>740
そうなんだ!

一校舎あたりにするとどんくらいかはともかく
ウチの時間割もスカスカ、講師待機スペースも空席だらけ
かなり少ないのは間違いない。
745FROM名無しさan:2014/04/19(土) 13:33:34.22
ヤフートップにのってるwww
746FROM名無しさan:2014/04/19(土) 13:40:22.28
リソー教育、退会者に返金=行っていない授業分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140419-00000007-jij-bus_all
747FROM名無しさan:2014/04/19(土) 18:53:37.61
今期大赤字だって新聞に載ってた
748FROM名無しさan:2014/04/19(土) 20:40:18.39
あーこの決算は・・
749FROM名無しさan:2014/04/19(土) 21:18:04.34
授業料馬鹿高くて結果は出なくて違法な金集めしてたんだったらそりゃ誰も来なくなるよ
750 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2014/04/20(日) 00:44:21.47
元小6で中学受験のためにかなり授業を入れてた子なんかだと、30万近く返金のケースもあるみたい。
751FROM名無しさan:2014/04/20(日) 07:29:38.43
連絡帳と学習指導レポが被ってるしめんどくさいし講師の負担増やすな
同じ内容の事書くのだからどっちか廃止したらいい
752FROM名無しさan:2014/04/20(日) 09:34:06.98
26億の赤字を計上して、それでも潰れなかったのだから
企業体として最大の危機は乗り切ったと言えそうかな

ただし来期の売上高の減少は必至だから、内部的な大幅リストラは必須だろうな
753FROM名無しさan:2014/04/20(日) 12:15:26.15
給料出ないのにレポート書くためにサビ残するのは馬鹿らしいから、大体の授業で最後に5分位演習の時間を取って、その時にレポートも連絡帳も書いてるなあ
仲の良い同僚が来てる時以外は次の授業が始まる前には帰るようにしてる
754FROM名無しさan:2014/04/21(月) 09:47:43.48
伸芽会、名門会
755FROM名無しさan:2014/04/21(月) 21:11:29.27
学習塾に課徴金4億円支払い命令
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140421/k10013918121000.html


体力云々と言うより、もう誰も信用しないでしょこんな塾。
とっくに終わってる塾だけど、トドメ来たかな。
756FROM名無しさan:2014/04/21(月) 21:44:01.06
まず現在の正社員たちに責任取らせるべきでは?
757FROM名無しさan:2014/04/21(月) 21:51:17.73
ハゲU田なんて家買ったとか言ってホクホクしてたからなー。
裏でどれだけの生徒およびその親が泣いてたことか
758FROM名無しさan:2014/04/22(火) 07:40:24.89
ボーナスもらってる正社員は
759FROM名無しさan:2014/04/22(火) 15:56:11.54
ハゲU田は植毛したらしいぞ。
もう、会っても解らないぐらいフサフサらしい。
760FROM名無しさan:2014/04/22(火) 22:15:37.49
植毛でふさふさなんて都市伝説ですよ
761FROM名無しさan:2014/04/23(水) 08:44:15.67
みんな、教務三原則守っているか?
手洗い、嗽をしているか?外から中へ入ったら、必ず手洗い、嗽だぞ。
762FROM名無しさan:2014/04/23(水) 13:47:38.60
U田って、生徒の帰った後の教室で事務女孕ませたっていうあのハゲU田ですか
763FROM名無しさan:2014/04/24(木) 13:27:23.04
都内でオススメの校舎ってどこ?
764FROM名無しさan:2014/04/24(木) 14:45:46.81
最新の千葉校舎
765FROM名無しさan:2014/04/24(木) 15:45:10.60
>>762
知ってるねぇ〜。子会社の名門に移籍して、今どこにいるんだか・・・?
女性スタッフに悪さしてんじゃないの?あのハゲのことだから。

家かったどころか、あいつがこっちにいた時はベンツのってたよな。
766FROM名無しさan:2014/04/25(金) 09:55:56.02
正社員が多すぎじゃない?
767FROM名無しさan:2014/04/26(土) 13:37:54.66
えっ?U田さんてハゲなの?
今、ふさふさだよ。迷問の千葉にいるけど。

あの人がハゲなんて、信じられない。
768FROM名無しさan:2014/04/26(土) 16:36:17.75
キクチババァクセエ
769FROM名無しさan:2014/04/27(日) 09:32:22.66
平日の昼日中に1時間とか意味不明な研修やるなよ
その日一日潰れるのに870円しか貰えないとか労働者舐めてるだろ
770FROM名無しさan:2014/04/27(日) 09:33:27.00
時給4500円まで上がるって書いてあったけど本当にそこまで上がるもんなの?
771FROM名無しさan:2014/04/27(日) 13:55:35.43
過去にそこまで上がった人なんていないよ
772FROM名無しさan:2014/04/27(日) 17:05:56.58
ふざけんな
773FROM名無しさan:2014/04/27(日) 17:15:59.90
やめたった
774FROM名無しさan:2014/04/27(日) 19:56:33.29
>>769
ひどいなw
どこの校舎?
埼玉?
775FROM名無しさan:2014/04/27(日) 22:09:20.56
リソー教育 ニュース
776FROM名無しさan:2014/04/28(月) 12:03:40.90
>>時給4500円まで上がるって書いてあったけど本当にそこまで上がるもんなの?

どこまで上がるのか?
777FROM名無しさan:2014/04/28(月) 13:09:44.32
U田は時給換算すると、それぐらいもらってる。
豪邸&ベンツ&若い奥さんという生活が維持できない。
778FROM名無しさan:2014/04/28(月) 13:19:16.33
あがらねえじゃん
779FROM名無しさan:2014/04/28(月) 15:16:30.91
伸芽会、名門会
780FROM名無しさan:2014/04/28(月) 23:30:37.12
また今月も4万ちょっとしかいかねーわ
変な時間に一コマだけ入れられるしやめようかな
マジこの塾終わってる
781FROM名無しさan:2014/04/29(火) 07:31:52.70
とっくに終わってるのに気付かない奴まだいるんだ
782FROM名無しさan:2014/04/29(火) 20:10:28.77
ここも糞だけど塾業界なんか他はもっと糞だから気をつけろよwwww
783FROM名無しさan:2014/04/30(水) 09:11:27.18
トーマス以上に糞なんてありませんよ失礼なw
784FROM名無しさan:2014/04/30(水) 09:42:51.66
リソー教育 ニュース で検索。
785FROM名無しさan:2014/04/30(水) 10:24:20.63
>>782
工作員、乙。
786FROM名無しさan:2014/04/30(水) 11:20:42.89
時給4500円まで上がるって書いてあったけど本当にそこまで上がるもんなの?


771 :FROM名無しさan:2014/04/27(日) 13:55:35.43
過去にそこまで上がった人なんていないよ



じゃあ、どうやったら上がるの?それとも虚偽表示?
787FROM名無しさan:2014/04/30(水) 15:56:33.87
マジレスすると、20年近くやってる講師で時給4000超えの人を知ってる。
昔は昇給よくしてたみたいだね。しかも下がることはないし。まさに既得権益
788FROM名無しさan:2014/04/30(水) 20:20:31.71
20年?????????????????
789FROM名無しさan:2014/05/01(木) 06:43:11.81
>>788
それって自由が丘校?
790FROM名無しさan:2014/05/01(木) 07:28:47.45
社員のガセに釣られちゃ駄目よ〜w
791FROM名無しさan:2014/05/01(木) 11:32:24.04
じゃあ、どうやったら上がるの?それとも虚偽表示か?
792FROM名無しさan:2014/05/01(木) 12:22:55.23
1番高い人で2050円だよ
793FROM名無しさan:2014/05/01(木) 13:17:57.86
なんじゃそりゃ
794FROM名無しさan:2014/05/01(木) 18:14:09.25
塾トーマスのアルバイト求人情報


www.jukunavi.com/
795FROM名無しさan:2014/05/02(金) 01:29:25.39
リソー教育 ニュース

 
 
 
で検索。
796FROM名無しさan:2014/05/02(金) 20:44:48.76
虚偽表示なんて日常茶飯事でしょ。
粉飾決算して決算も虚偽報告を数年していたんだから。
797FROM名無しさan:2014/05/02(金) 22:29:34.90
>>783
いやいやまじまじ
トーマスを擁護する気はさらさら無いが他の大手の個別はコンビニとかと同じ経営携帯だぞ
昨日までコンビニやってたやつが次の日塾できるようなシステムでまともなはずないのはさすがに分かるだろ
某やる気スイッチとか明○とかな。いってみればわかるけどバイトするならトーマスには劣る
楽して儲かるからな
798FROM名無しさan:2014/05/02(金) 23:48:37.48
たしかにこんな楽なバイトは無い
799FROM名無しさan:2014/05/02(金) 23:53:05.51
 
それにしても、なかなか株価が上がらないよなあ・・・
まあ良い材料がないんだろうが。
はっきり言って、生徒が思うように集まっていないんじゃないの?
リーダー以上の幹部社員は営業の数字が上がらなくてイライラしてるように見えるが。

最近、とみに新人講師の大量採用をかけて既存講師を追い出し、
教室の雰囲気を一新しようとしているみたいだけど、着手するところを間違っているよなあw
新人講師を採用しても、業務の効率が悪くなり通っている生徒からの印象も悪くなって逆効果になるだけ。
どう見ても、経営体質改善のために大量リストラが必要なのは社員だろw
すでにここの「五信主義」など、敗北していることにいいかげん気づけよw
数字が上がらなければ、恐怖のリストラ・ゲームの始まりだな。
800FROM名無しさan:2014/05/03(土) 01:10:28.62
>>799
教室の雰囲気を一新するんじゃなくて、人件費(時給)削減目的だと思う。
ここは株主配当と経営陣、ついでに営業社員の給与を稼ぎ出すためにある会社。
講師の給与など単なる経費でしかないし、教育効果など考慮の範疇外。
はっきりわかんだね。
801FROM名無しさan:2014/05/03(土) 03:08:08.37
>>800
むろんそんなことは考慮の上だが、
こんなやり方で辞めるのは、結局入って間もない学生講師だけだから、
経費削減には繋がらないと思ったんだよね。
それとも以前よりも最低時給が下がったんだろうか?
802FROM名無しさan:2014/05/03(土) 07:22:12.40
>>どう見ても、経営体質改善のために大量リストラが必要なのは社員だろ

同感です。
803FROM名無しさan:2014/05/03(土) 07:42:18.51
経営責任は取ったのか?
804FROM名無しさan:2014/05/03(土) 22:07:54.41
伸芽会、名門会
805FROM名無しさan:2014/05/05(月) 20:45:29.63
経営者は岩佐一人。
だからだれも経営責任は取っていない。

伸芽、名門は社長という役職の部下。トカゲの尻尾きりだね。
806FROM名無しさan:2014/05/06(火) 02:57:04.66
生徒増えないね
ダブルスクールの小6とか入ってくる時期なんだが
これ、今年はもう駄目だね。

経営者が頭切り替えないとヤバイね
807FROM名無しさan:2014/05/06(火) 12:28:15.08
設備費かかりすぎ
ダイレクト郵便を数多くして宣伝
808FROM名無しさan:2014/05/06(火) 20:55:47.80
最初は珍しさで生徒も入ってきたかも知れないけれど、もうなにも目新しくないシステムになっちゃった
本質である指導面では、後発のちゃんとした塾とは比べるべくもないぐだぐだっぷり
個別指導というジャンルではまたたく間に最底辺ですよトーマスは
809FROM名無しさan:2014/05/06(火) 23:54:40.30
>>808
>後発のちゃんとした塾


?? マジで?

たとえば、どこのこと?
810FROM名無しさan:2014/05/07(水) 07:22:44.75
伸芽会、名門会
811FROM名無しさan:2014/05/07(水) 07:42:25.94
アホだwwww
812FROM名無しさan:2014/05/07(水) 10:11:28.44
「希望を無視してシフトを組まれ、試験前でも休ませてくれない。
サービス残業もさせられる」  「売れ残りの商品を買わされる。
連絡メールにすぐに返信しないと、給料が減らされる」 
支援団体やインターネット上には、ブラック企業で働く新入社員と同様、劣悪
な職場環境で悩む学生からの悲痛な声が寄せられている
813FROM名無しさan:2014/05/08(木) 00:23:23.21
ほんとに生徒が増えねえ
かなりがっつりシフト入ったおととしなんて、この時期でも月7〜8万は稼げてたのに
教務と仲良くして、俺は割とマシな方ではあるけれど・・・
814FROM名無しさan:2014/05/08(木) 08:00:01.49
教務と仲良くして??
フェアにやれよ!
815FROM名無しさan:2014/05/08(木) 09:14:51.60
フェアにシフトやれよ!
816FROM名無しさan:2014/05/09(金) 03:14:04.98
だって教務に世辞のひとつでも言って仲良くしといた方が授業もらえるじゃない
817FROM名無しさan:2014/05/09(金) 18:19:15.42
ここのシフトって希望制すか?
それとも曜日時間で固定?
818FROM名無しさan:2014/05/10(土) 23:34:59.76
授業の準備してるそばで、池沼っぽい生徒が大声で何人もの先生にずーっと質問している。
うるさくて集中出来ない。教務が注意すればいいのに。
819FROM名無しさan:2014/05/11(日) 20:45:25.89
>>818
自分で注意すればいいじゃないか
820FROM名無しさan:2014/05/11(日) 22:46:47.96
>>815
どこの塾でも、コマの配分が絶対的に“公平”であることなんて有り得ないよなぁ
勤続年数や、その塾への貢献度などで変わってくる。
初めてのところへ行くとそれを実感する。

>>817
そもそも「シフト」なんていう概念そのものがないような気が。
なぜなら、担当する生徒がいなければ仕事自体が発生しないから。すべては生徒次第。マンツーマンだから当たり前の話だが。

講師は前もって勤務可能な曜日と時間、指導可能な科目・学年を教務に伝えておき、
生徒からの授業依頼があれば、それとマッチングさせて先生が選ばれる。
講師は出来るだけ幅の広い曜日と時間、指導科目を設定しておいたほうが
生徒をあてがわれる可能性が高い。かといって設定した曜日と時間がすべて授業で埋まるわけではない。
ここが悩ましいところ。多くの新人講師は、勤務可能な曜日と時間を伝えて、
念のためそこには他の用事が入らないように配慮しているにもかかわらず
あまりに授業が入らず、効率の悪さに次々と辞めていく。
821FROM名無しさan:2014/05/12(月) 04:53:07.30
無能な老害が何年ものさばってるせい
822FROM名無しさan:2014/05/12(月) 10:00:01.96
>>819
それは講師の業務じゃない
教室の環境維持は教務の仕事
823FROM名無しさan:2014/05/12(月) 19:02:11.25
ここはスーツ着用は義務ですか?
824FROM名無しさan:2014/05/13(火) 00:46:10.12
男はスーツ着用
女はスーツじゃなくてもいい
825FROM名無しさan:2014/05/13(火) 18:09:46.54
中途半端なクールビズ、やめてくれないかな
ネクタイの無いYシャツって本当にかっこ悪いし、ポロシャツもズボンの中に入れるってオカシイだろ?
826FROM名無しさan:2014/05/14(水) 00:12:20.31
スーツ着なくても良い教室もあるの?
827FROM名無しさan:2014/05/14(水) 14:09:30.48
>>826
全教室5月から10月はクールビズでノーネクタイ、ノー上着奨励
828FROM名無しさan:2014/05/14(水) 14:24:42.34
>>818
ウチにもいるw「○○せんせえ????」って連呼してる発達障害児
相手してる講師が気の毒でしょうがない
829FROM名無しさan:2014/05/15(木) 00:44:32.42
おい、給料振り込まれてないぞ
830FROM名無しさan:2014/05/15(木) 01:24:43.87
>>829
2月分も日付変わってすぐではなく、
午前9時過ぎか10時前くらいに、たよれーるが更新されていた。
>>632-635のところ。
でも怖いよな・・・
831FROM名無しさan:2014/05/15(木) 03:09:15.40
俺はもう振り込まれてたから、銀行のシステムにもよるんじゃない?
ちなみにUFJ
832FROM名無しさan:2014/05/19(月) 08:12:00.38
三井住友は?
833FROM名無しさan:2014/05/20(火) 12:34:00.92
授業料は小中高と別でとってるのに
小中高の時給が同じなのはおかしい
834FROM名無しさan:2014/05/20(火) 13:46:12.06
押印、レポートチェック、ミーティングとか無駄な演出
835FROM名無しさan:2014/05/20(火) 14:10:06.58
レポートもそう。何年も前のがファイルに挟まったりしてて、管理できないならレポートなんていらねえだろ。
836FROM名無しさan:2014/05/21(水) 02:47:07.34
今月3万いかねーぞおい…
3限だけとか呼ぶんじゃねーよカス
837FROM名無しさan:2014/05/21(水) 08:30:10.44
大量募集はなぜ?
838FROM名無しさan:2014/05/21(水) 12:48:05.57
>>837
役に立たない、弛んだ古い講師を入れ替えるためでしょ。
新体制を構築して、ニュートーマスをアピールするため。

生徒は簡単には集まらないが、講師なら募集すれば集まる。
対外的なPR策の一環ともいえる。
839FROM名無しさan:2014/05/21(水) 12:50:14.94
    ∧,,∧ ズズー
   ( ´・ω・)   トーマスなんてとっくに終わってるよ
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
840FROM名無しさan:2014/05/21(水) 19:27:05.70
教務社員から講師へのパワハラって、どこに通報すればいいの?
間違ったところに通報すると揉み消されそうだし
841FROM名無しさan:2014/05/21(水) 23:19:44.38
直接、人事課?
842FROM名無しさan:2014/05/22(木) 00:01:13.64
労基でいいんじゃね
843FROM名無しさan:2014/05/22(木) 11:45:38.16
リソー教育 ニュース


で検索。
844FROM名無しさan:2014/05/23(金) 02:14:15.92
やめました
さようなら
845FROM名無しさan:2014/05/24(土) 19:56:11.35
伸芽会と名門会もよろしく
846FROM名無しさan:2014/05/26(月) 07:13:53.40
今月いくら?
847FROM名無しさan:2014/05/26(月) 07:46:39.56
2万5千円くらい
848FROM名無しさan:2014/05/26(月) 10:00:57.43
なんじゃそりゃ
849FROM名無しさan:2014/05/28(水) 02:38:17.20
知的障害者は入塾させるなっての
教えろって言われても困るんだよ
850FROM名無しさan:2014/05/28(水) 02:44:59.84
プロ講師で時給いくらいきますかね?
時給3000円行くなら、空き時間埋めてもいいです。
851FROM名無しさan:2014/05/28(水) 09:02:11.37
時給3000円いない
ほとんどが時給1300円
852FROM名無しさan:2014/05/28(水) 10:45:10.86
専任講師なら3000円いくでしょうよ
853FROM名無しさan:2014/05/29(木) 14:16:57.30
来月、閉鎖になる教室が解るらしいゾ。
854FROM名無しさan:2014/05/30(金) 04:32:55.14
京王沿線の校舎は割と働きやすいところが多いな
855FROM名無しさan:2014/05/30(金) 08:43:42.12
教室が閉鎖になると、教務社員の行方も問題だが、
まあそれは各教室へと散らばっていくのだろうが

問題は、閉鎖される教室の核となっていた主力講師たちだろうな。
主力講師が別の教室へ移動になると、移動先の教室における、
講師間の生態系(力関係のバランス)に微妙な変化が生じて、大混乱に陥るだろうな。
とくに大物講師が移動してくる教室は、ヒエラルキーが変化して大迷惑をこうむることになるだろう。
856FROM名無しさan:2014/05/30(金) 11:49:20.91
>>855
大物講師なんているのかw
857FROM名無しさan:2014/05/30(金) 12:31:31.74
>>856
たとえば、HPに掲載されている講師とか、
毎回合宿に参加している講師とか、専任として十数年勤めています、とかいう講師とか。
小さな教室では、一点豪華主義で力のある講師がほぼ一人で頑張っていたりする。

なにが起こるか分からないからね。とくに指導科目が被ると厄介な事態になるね。
858FROM名無しさan:2014/05/30(金) 15:18:44.26
もうやめるつもりだからばっくれようかなと思ってるんだけどばっくれたことある人いる?ww
859856:2014/05/30(金) 15:31:15.35
>>857
なるほど。一点豪華主義か。
そういう感じの校舎があるんだ。

個別指導は集団指導と違ってコーチングが肝だから有名講師だから通用するもんでもないが、
有望な生徒はそいつらが担当するんだろうね。
うちの校舎に来たら、お手並み拝見だなw
860FROM名無しさan:2014/05/30(金) 20:40:48.64
HP校舎案内から消えてる校舎:センター南 王子 新宿 市ヶ谷 茗荷谷
861FROM名無しさan:2014/05/30(金) 23:19:02.03
>>860
既に消えてるということは、そこはもう閉鎖済で
さらに追加で閉校するところがあるということか
862FROM名無しさan:2014/05/31(土) 07:08:04.66
>>860
茗荷谷って去年開校じゃなかったっけ?
863FROM名無しさan:2014/05/31(土) 08:41:36.50
何箇所も閉鎖されてるってことは、企業としての体力もなくなりつつあるのかね
新しいバイト先を探すのもめんどくさいし、せっかく同僚の講師とも仲良くなって、大学卒業するまで辞めるつもりはないからあと2年は持ってもらわないと困るなあ
864FROM名無しさan:2014/05/31(土) 11:30:40.75
金融庁から4億円の課徴金請求、株は特設注意市場銘柄に指定、
経営について金融庁の監視下に置かれて内部管理体制の改善が求められている。
つまり今までのような放漫な経営方針ではやっていけない。
授業料を下げて集客力を高めたり、社員の給与をカットして経費削減するなど、
そういう努力をしないと、経営以前にこの会社自体が立ち行かなくなるんじゃないの。
865FROM名無しさan:2014/05/31(土) 12:42:24.00
逮捕者が出で、上場廃止、どこかスポンサーが現れないとダメなんじゃない?
粉飾の仕方が悪質すぎる。他の会社では逮捕、上場廃止なのに、ここは大丈夫って
ことあるの?
866FROM名無しさan:2014/05/31(土) 13:50:08.51
ま、粉飾決算なんてどこの企業でも多少はやっていることだから大したことじゃないんだよね。

問題は、生徒から授業料として預かったお金を、架空の授業を実施したことにして返さないとか、
映像授業として契約させておいて、生徒がまったく見に来なくても受講料を返金しないとか、
合格後に残っている授業料を「ご祝儀」と称して勝手にもらっちゃうとか。
TOMASだけじゃなく、グループ企業全体でやっていたみたいだからね。
そういった放漫な経営はもうできないということ。
今後、在籍生徒数の減少が予想される中で、今までどおりのやり方でやっていけるのか?
867FROM名無しさan:2014/05/31(土) 17:32:39.56
教え子の小学生を講師が刺殺しても倒産にも上場停止にならずに済んでるとこもあるし、なんとかなんじゃねーの?
868FROM名無しさan:2014/05/31(土) 23:43:39.00
そういえば、新宿校、市ヶ谷校、茗荷谷校などが
お取り潰しになった理由はなんなの?
869FROM名無しさan:2014/06/01(日) 13:24:32.77
生徒が集まらないんです……
870FROM名無しさan:2014/06/01(日) 15:56:28.81
ダイレクトメェルをたくさん出せ
871FROM名無しさan:2014/06/01(日) 21:39:58.91
>>868
そもそもあんな立地で生徒が集まるとか考えてた上がバカ
872FROM名無しさan:2014/06/01(日) 22:55:22.96
うーむ、市ヶ谷校ってメディックTOMASの本拠地じゃなかったっけ?
まわりには有名予備校もたくさんあるし、生徒が集まらないということはないような?
高卒生メインで大学受験ならそこそこ生徒が集まったような気がするが・・・
もしかして講師がごっそり抜けちゃった?
873FROM名無しさan:2014/06/02(月) 10:45:56.01
押印、レポートチェック、ミーティングとか無駄な演出
874FROM名無しさan:2014/06/02(月) 14:51:59.07
企画部隊がピンポーン営業サボってるんじゃないのか?
佐々木さんが外れてから企画の連中の勧誘力がぐーんと下がったな。

佐々木ismを取り戻せ!上田はいらん!
875FROM名無しさan:2014/06/02(月) 15:33:47.04
他の塾で働いてる友達が、うちの粉飾決算の影響でそこの塾でも当欠に給料がつくようになったって言っててワロタ
876FROM名無しさan:2014/06/02(月) 16:13:07.60
どこも似たようなもんだな笑
877FROM名無しさan:2014/06/02(月) 21:36:45.21
連絡帳と学習指導レポが被ってるしめんどくさいし
講師の負担増やすな
同じ内容の事書くのだから廃止
878FROM名無しさan:2014/06/03(火) 12:16:31.92
>>877
同じこと書くなって言われてるけどなw
面倒くさいのは間違いない。
連絡帳なんて見てる親の方が少ない
879FROM名無しさan:2014/06/04(水) 04:11:29.13
>>872
>まわりには有名予備校もたくさんあるし

だからまわりに吸い取られてるんでしょうw
880FROM名無しさan:2014/06/04(水) 05:33:55.13
>>879
それだとトーマス自由が丘校がなぜ生徒在籍数でトップなのかが説明できないな。
あそこには殆どありとあらゆる塾や予備校がひしめき合っている。
元来、トーマスは他の塾や予備校と併用されることで伸びてきたのではないか。
881FROM名無しさan:2014/06/04(水) 07:40:33.43
お前ら給料どんくらい?
882FROM名無しさan:2014/06/04(水) 08:25:03.86
>>880
たしかにそうだけど、自由が丘は医歯薬系に特化した塾予備校ってそんなにないんじゃないの?
トーマスが他の塾予備校に寄生虫のようにたかるビジネスモデルなのはおっしゃるとおりだと思うけれど、
医歯薬系の塾予備校相手じゃ寄生すらできないと見放されてるってことだと思う

そりゃそうでしょ。しょせん自前のスキルなんて、通常受験に関してすらありゃしないんだからww
883FROM名無しさan:2014/06/04(水) 09:37:50.09
連絡帳と学習指導レポトが被ってめんどくさい
884FROM名無しさan:2014/06/04(水) 14:27:21.76
全校的に各校舎のHPを全面リニューアルしたっぽい。新宿も市ヶ谷も。
電車路線図の校舎案内のページだけ作業遅れてる

某校舎では、辞めた社員の写真が半年以上もトップページにデカデカと出てて何のギャグだよと思ってたが
885FROM名無しさan:2014/06/04(水) 19:20:19.88
>>881
4万いけば御の字。平均は3万5千円くらい。
授業たっぷり入れてもらえた2年前は最大18万稼いだのになあ。
886FROM名無しさan:2014/06/04(水) 20:20:15.86
>>885
マックスでも18万wwwwwww
お前今ですらなんでこの仕事してんの?
ド底辺じゃん
887FROM名無しさan:2014/06/04(水) 21:59:26.50
ふつうのバイトなら32万稼げるよ
888FROM名無しさan:2014/06/06(金) 08:49:07.13
>>887
どんなバイトよww
889FROM名無しさan:2014/06/06(金) 12:55:39.61
ふつうのバイトを毎日やれば
890FROM名無しさan:2014/06/06(金) 13:17:34.59
>>886
まだ大学4年だよバーカ
就活終わったし、卒論書くだけだから他の仕事探すのめんどくさいんだよ
891FROM名無しさan:2014/06/06(金) 14:46:20.50
キクチアバァクセェ
892FROM名無しさan:2014/06/06(金) 16:19:43.87
キクチババァってどこにいるの?
893FROM名無しさan:2014/06/09(月) 01:17:51.93
ウチの校舎にもキモいババアいるわ
鬼みたいな顔したブスで、息がタバコ臭い。
894FROM名無しさan:2014/06/09(月) 13:46:13.22
連絡帳と学習指導レポトが被ってめんどくさい


どちらか廃止しろや
895FROM名無しさan:2014/06/09(月) 13:59:30.08
連絡帳って中学生以上はいるのか?
いつまでもガキ扱いされて可哀想
896FROM名無しさan:2014/06/09(月) 14:24:25.85
他廃校の噂ないか?
897FROM名無しさan:2014/06/09(月) 19:14:05.10
>>894
連絡帳は、ほとんどの親が見てないw
898FROM名無しさan:2014/06/09(月) 22:50:52.00
今日行ったら、
レポートと査定日報に生徒のサインをもらわなければいけないという
意味不明なシステムになっていた
899FROM名無しさan:2014/06/10(火) 01:06:53.27
どちらか廃止しろや
900FROM名無しさan:2014/06/10(火) 02:44:56.67
>>898
面倒なことが増えたよな
901FROM名無しさan:2014/06/10(火) 03:55:49.61
>>898
バカじゃねーの?!
902FROM名無しさan:2014/06/10(火) 04:20:38.59
>>851
えっ、マジで?
いくらなんでも低すぎない?
903FROM名無しさan:2014/06/10(火) 07:31:57.15
ものみのとうこわいです……
904FROM名無しさan:2014/06/10(火) 10:00:38.00
いやぁ〜しかし終わっているな。
生と増えないし仕事も増えない。銭にならん。
掛け持ち始めた塾へ一本化るすかなこりゃ。
905FROM名無しさan:2014/06/10(火) 11:05:36.79
>>892
知るか うんこっ
906FROM名無しさan:2014/06/10(火) 13:41:49.70
ここほんと終わってるよなw 
新人の何も知らん大学生を授業に放り出すし
講師間の関わりはほぼなしで教務は講師の事など知らんぷり
なのに教務は講師に超高圧的
テキストは書店で買えるような参考書
教務はどんな講師でもとりあえず生徒に割り当てればマージン取れるからちょろいわな
907FROM名無しさan:2014/06/10(火) 19:30:25.68
リソー教育 ニュース

 
 
 
で検索。
908FROM名無しさan:2014/06/11(水) 00:50:25.04
時給2.5Kもらえますか?
909FROM名無しさan:2014/06/11(水) 01:05:33.73
>>908
無理
910FROM名無しさan:2014/06/11(水) 01:33:51.03
明光から移ろうと思ってるんだが、どうかね。
911FROM名無しさan:2014/06/11(水) 05:16:41.17
生徒に署名してって頼んだら、
ビミョーな表情で丁寧にフルネーム書いてたw
それにしても、メンドクセーわ。
912FROM名無しさan:2014/06/11(水) 05:39:07.23
>>911
小学生だったらまだいいが
高3男子と男同士でヤるのはキモいw
913FROM名無しさan:2014/06/11(水) 15:04:39.62
連絡帳と学習指導レポトが被ってめんどくさい


どちらか廃止しろや
914FROM名無しさan:2014/06/11(水) 17:17:06.19
166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 20:44:35.49 ID:4iopk/uk0
まいど、今日もやっと教務終了。
明日も出社でTEL訪。今日も100件電話して出たのは数件。
しかも「結構ですから」とか辛らつなのは「あの有名な粉飾企業でしょ」
だって。全く無駄な一日だった。

会社もちっとは考えろよな。今、すごく評判悪いって!
915FROM名無しさan:2014/06/12(木) 02:48:38.61
やっぱ粉飾企業に子供を通わせたい親なんていねえよなあ
916FROM名無しさan:2014/06/12(木) 12:21:14.34
悪評かぁ
917FROM名無しさan:2014/06/12(木) 17:06:27.13
本来返金すべき金を売上計上したり、売り上げに出来ないお金を売上に計上したりの粉飾
をしていた。粉飾していなかったら債務超過で倒産していた年度もある。それなのに株主に
高額な配当もしていた。

本来倒産していた会社がのうのうと今を生きている。どういうことなんだ、これは?

上場廃止の上に、逮捕者でも出ないと世間や損をした株主は納得しないぞ。
918FROM名無しさan:2014/06/13(金) 02:05:22.08
>>917
岩イ左とかいうボケが
未だにのうのうと糸且糸音戈に居座っているくらいだからな
919FROM名無しさan:2014/06/13(金) 23:58:04.65
もうなりふり構わない変貌ぶりやね。
授業実施のエビデンスとして生徒から受領サインをもらう。
当局から労基法違反を指摘されないように、教室は午後10時には閉める。
夏期講習期間中でも日曜日は休校とする。
SA限やら5限のような無茶な時間帯に教室は開けない、などなど。

「東証一部上場企業」としての体裁をなにがなんでも取りつくろって
その立場にしがみつこうという意志を強く感じる。
そんなに「一部上場企業」のステイタスはええのかね。
「ブラック企業」の話題で持ちきりのこの世の中、このご時世だから、その点はセンシティブにならざるを得ない。

まあ、金融庁からの監視が効いているこの一年間は、とりあえず
当局の指導に従っていたほうがよさそうやね。
とにもかくにもコンプライアンス、コンプライアンス(法令遵守)。
さもないと、金融庁は本気でリソーを上場廃止にしてしまいそうやからね。
920FROM名無しさan:2014/06/14(土) 08:28:05.30
個別指導と看板に書いていれば客が集まる、内容は二の次、の時代はとうに終わったんだよ
921FROM名無しさan:2014/06/14(土) 16:49:23.18
>>919
少し前まではやりたい放題だったのにね。中学受験発表時には何年も前の合格者をまるでその年に合格したかのように発表してた。
922FROM名無しさan:2014/06/14(土) 19:21:36.07
ここの教務社員は良い給料もらってるからなあ
人件費が経営を圧迫してるだろうし、これからコストカットでいろいろやるんじゃないかね
923FROM名無しさan:2014/06/16(月) 07:35:07.08
3年間働いたけど今月の給料過去最低だわ
924FROM名無しさan:2014/06/16(月) 11:56:55.80
お前ら辞める時には有休使えよ
925FROM名無しさan:2014/06/16(月) 20:48:32.44
トーマス終わり


【リソー教育粉飾事件 無料法律相談受付】

リソー教育粉飾事件の原告の募集を開始しました
日比谷ステーション法律事務所ではリソー教育粉飾事件によって株式被害を受けた被害者の方(株主、元株主の方)を集めて集団訴訟を提起することを決定致しました。
集団訴訟への応募をお考えの方は申込みフォームか、お電話にて03-5293-1775までお問い合わせ下さい。

http://www.kabunushi-sosyo.com/riso/




ついでに生徒が帰った後の教室で教務女はらませたハゲレイパーU田も世間にさらしてやって下さい(´・ω・`)
926FROM名無しさan:2014/06/17(火) 00:22:58.11
今の所何箇所の校舎が閉鎖してるの?
927FROM名無しさan:2014/06/17(火) 02:43:54.13
ここ、元「東京マンツーマンスクール」をもじってトーマスになったわけだけど
「トーマス」にしたいのなら「THOMAS」だよな。
「TOMAS」じゃあ「トマス」だろ。いろいろ情けなさすぎる
928FROM名無しさan:2014/06/17(火) 03:47:19.73
>>925
沈静化しかけたところでこれか
たしか夏にはなんちゃら報告書格付け委員会の格付けも予定されてたはず
これはもうだめかもわからんね
929FROM名無しさan:2014/06/17(火) 07:05:21.15
>>927
こういうのを重箱の隅をつつくっていうんだよなぁ
930FROM名無しさan:2014/06/17(火) 07:15:52.43
>>927
それ俺も思ってた
外人さん誰もそれじゃトーマスなんて読まんよ。トマスだトマス
931FROM名無しさan:2014/06/17(火) 12:04:03.81
なんじゃそりゃ。例えばギリシャ語で、
τ(タウ)は無息音だが、θ(シータ、th)は有息音だから息を強く吐いて発音するとか
そんなことを根拠に言ってるのか?w

だいたいOの上にアクセントを置けば、前が無息音だろうと有息音だろうと伸ばしめに発音するはず。
TOMASはどこの言葉でもないからどう呼ぼうが勝手なんだよw
932FROM名無しさan:2014/06/17(火) 12:33:30.77
連絡帳と学習指導レポトが被ってめんどくさい


どちらか廃止しろや
933FROM名無しさan:2014/06/17(火) 23:44:41.49
>>931
勉強、研究、学問やりすぎて
あるいはそんな自分を演出したくてこじれたやつwwwwww
もっと世間、一般ってのを肌で感じられるようになろうね
あっ、できないからそんなこと言ってるのか()
934FROM名無しさan:2014/06/18(水) 09:04:55.00
>>931
たまにこういう馬鹿いるよね
935FROM名無しさan:2014/06/18(水) 11:39:33.93
別にドイツ語読みならTOMASでトーマスなんだからいいじゃん
936FROM名無しさan:2014/06/18(水) 19:56:13.71
別にもうすぐあぼーんする塾なんだからいいじゃん
937FROM名無しさan:2014/06/19(木) 01:23:02.70
生徒に署名させるとか馬鹿げてるだろ
938FROM名無しさan:2014/06/19(木) 07:56:03.91
馬鹿げてないよ

馬鹿だよ
939FROM名無しさan:2014/06/19(木) 20:54:52.89
二次面接で給料振込はここ指定と渡されたUFJの開設申込書で申し込んだら
「その申込書は旧書式なので受付できません」と返送が来たわ
なんなんだこの企業
40人以上がこれで申し込んで返送されたであろうのに何のお達しも謝罪もないし
アルバイト相手のミスなら無かったことにしていいってか?
940FROM名無しさan:2014/06/19(木) 22:06:06.72
>>939
今この会社が置かれてる状況で、あえて行動したんだよね?
何も知らずに行動したんならそれこそただの馬鹿だし
承知の上でなら足もと見られたり向こうに不手際があるのは当然だろ
どっちにしてもそれをこんなところで不満ぶーたれてるお前はたかがしれてるよww
941FROM名無しさan:2014/06/19(木) 23:08:00.64
実際バイトなんか募集してる場合じゃないだろ
オリンパスみたいに何か特別な需要あるわけないし、人気講師がいるわけでもない
したがって、なくなっても誰も困らない企業なんだから、こうなったらもう廃業になるだろうね
大半の学生とかフリーターのバイトは元からダブルワークの奴多いだろうし、
とっとと辞めて他行けばいいだけだろうが、社員なんかどうすんだろ
942FROM名無しさan:2014/06/20(金) 00:07:17.38
しかもこれだけ個別指導が蔓延してる状況じゃなぁ
おまけに他の個別はいろいろまじめな進化を遂げつつあるなか、ここは20年前と大して変わらない内容なわけで
943FROM名無しさan:2014/06/20(金) 00:10:31.88
>>931
久々に真正のブァカを見た
944FROM名無しさan:2014/06/20(金) 02:56:39.44
>>942
他の個別ってどこよ?
一対一の個別ってあまり見ないけど
次の仕事先の候補にしたいw
945FROM名無しさan:2014/06/21(土) 03:07:45.57
研修時に給与振込口座の支店まで指定してくるからなあ
めんどくさいからバイト始める前から持ってたUFJの別の支店の口座で申請したけど、事務のねえちゃんは何も言わずにすんなりやってくれたな
946FROM名無しさan:2014/06/21(土) 07:35:31.65
というかいまさらここにバイト先を求めるとはどんだけ情弱なのかと
947FROM名無しさan:2014/06/21(土) 07:49:39.12
うちの教室にも最近入った講師がいるけど、ニュースとか見てなかったのかな
生徒数減って授業は入らないし、ろくな稼ぎにならないのに
かわいそうだから最近の事情と学生の講師は俺も含め大半が掛け持ちしてるって教えといた
948FROM名無しさan:2014/06/21(土) 07:58:00.99
>>947
いるいる、そういう奴
おせっかいだしてめーには関係ねーから話しかけてくんなと思う
949FROM名無しさan:2014/06/21(土) 08:40:42.13
連絡帳と学習指導レポトが被ってめんどくさい


どちらか廃止しろや
950FROM名無しさan:2014/06/21(土) 21:24:54.13
>>948
お前みたいな社員もよく沸くんだよここはww
951FROM名無しさan:2014/06/21(土) 21:50:15.25
>>948
自分が情弱なのを素直に認められないかわいそうな奴
952FROM名無しさan:2014/06/22(日) 00:25:08.33
>>948
この発言、どう見ても社員の発言じゃないよなぁ…
口は悪いがむしろほほえましい。つか、カワイイw
953FROM名無しさan:2014/06/22(日) 06:17:50.76
生徒数激減どころかゼロだったぞ
冷やかし半分で面接受けに行ったら、校舎内が静まり返ってて、
社員が二人ぐらいと事務の女が一人、それだけ。
一番生徒がいるはずの18時〜20時頃だったからさすがにびっくりしたわ。
どの校舎もこんな感じなのかね。
954FROM名無しさan:2014/06/22(日) 08:02:28.75
953
土曜日だったらそんなもんだよ
昼夜の温度差が激しい
955FROM名無しさan:2014/06/22(日) 08:33:06.51
そう、そんなもん。
もはやそういうところまで堕ちたんですよここは
956FROM名無しさan:2014/06/22(日) 19:29:37.85

知るか うんこっ
957FROM名無しさan:2014/06/23(月) 01:07:03.96
>>953
校舎で面接なんかするかよw
校舎でするのは採用後の研修だ
958FROM名無しさan:2014/06/23(月) 01:17:24.64
俺のところは後者で面接やってるぞ
俺が入った時は校舎で筆記試験+面接→本部研修→校舎で板書研修って感じだった
959FROM名無しさan:2014/06/23(月) 01:32:34.70
授業が減って大学生講師の同僚と出勤が被らなくなったからつまらん
生徒の方もサピや日能研との掛け持ちがいなくなって、いよいよ学力もコミュ力もない生徒ばかりになってきたから仕事自体もつまらん
960FROM名無しさan:2014/06/23(月) 07:39:21.56
「被らなくなったなー」じゃなくて、「辞めたんだな」と認識するほうが正常
自分はとっとと見限って違うとこにしたわ
夏期講習近いから今のうちにバイト先決めたほうがいいぞ
961FROM名無しさan:2014/06/23(月) 08:56:43.86
大手受験塾のサブとしてなら、こんな犯罪会社よりカテキョ選ぶでしょ、まともな家ならwwww
962FROM名無しさan:2014/06/23(月) 10:19:48.31
粉飾承知で入ってるやつなんか沢山いるだろ
潰れようが別にアルバイトになんか何も関係ない
そもそも二次面接で粉飾のこと触れそのてるしな
交通費出て余所より時給高くて研修とかあって無いようなもんだし掛け持ちで小金稼げるから楽だわ
ま、そんなやつにまで文句を掛かれるレベルだと風評立って求人出しても来なくなるしそれより先に生徒も来なくなるか
963FROM名無しさan:2014/06/23(月) 17:18:49.33
>>962
いいから社員は200件電話かけて生徒集めろボケ
964FROM名無しさan:2014/06/23(月) 21:19:48.98
>>960
俺も同僚も辞めちゃいないんだよな
みんな4年だから今更めんどくさいし
ただ、だらだら続けても効率悪いから週1だけ入って、あとは別のバイトで稼ぐことにしたわ
965FROM名無しさan:2014/06/24(火) 07:28:12.76
今話題の、明治&本女の脱糞薬物レイプサークル、「クライス」に所属してる講師いる?
966FROM名無しさan:2014/06/24(火) 11:40:28.79
>>962
開き直り乙
967FROM名無しさan:2014/06/24(火) 21:34:32.12
>>872
市ヶ谷、みんな辞めたよw
メディッKも大学院中退とか、粉飾塾でしか働き口のないバイト講師だけ 
ウサン臭い社員1人と1年未満のバイト講師、医学部でもないTAの残りものだけ
生徒は一度入ったら辞めたくても辞められないからね、三重苦だわ   
968FROM名無しさan:2014/06/24(火) 21:39:00.98
読売新聞と朝日新聞が気合い入れて徹底調査してるらしいよ
オウム真理教事件のようだね
969FROM名無しさan:2014/06/24(火) 23:45:58.64
押印、レポートチェック、ミーティングとか無駄な演出
970FROM名無しさan:2014/06/25(水) 01:14:11.36
>>967
市ヶ谷の生徒は他の校舎に転籍扱いになったの?
それとも全員退会した感じ?
971FROM名無しさan
トーマスとか、託児所みたいな名前だねwwwwww