☆模試採点アルバイト 河合塾 代ゼミ 駿台25☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
白紙答案にラッキーと思い、珍妙な解答に赤ペンが止まる。
納品日と孤独に戦う模試の採点者のためのスレ。

(前スレ)☆模試採点アルバイト 河合塾 代ゼミ 24☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1361117101/
2FROM名無しさan:2013/05/13(月) 21:16:47.56
いちおつ
3FROM名無しさan:2013/05/13(月) 22:51:31.00
>>1
おつ!
4FROM名無しさan:2013/05/14(火) 09:39:07.39
>>1

でもまた採点基準への愚痴が多数書かれる悪寒
5FROM名無しさan:2013/05/14(火) 11:24:02.43
>>1乙です
数学
今回は120枚×3(1回休み)で申請しました
6FROM名無しさan:2013/05/14(火) 15:33:58.95
>>5
120枚って数学は最低枚数少ないの?
7FROM名無しさan:2013/05/14(火) 17:13:50.19
>>6
100-600枚で申請できるけど
今回は私生活が忙しいからすくなく申請
ほんとはパスしたいけどできないって申請したら
次依頼がくるかどうか心配なんで
8FROM名無しさan:2013/05/14(火) 18:32:39.08
>>7
600が上限?
単価安い方?
9FROM名無しさan:2013/05/14(火) 19:08:22.18
>>7
ちゃんと枚数についての注意事項読んだほうがいいぞ
10FROM名無しさan:2013/05/15(水) 09:16:41.44
実際何枚くるか当日配布になるまで分からないのが困る
すごく少なくて一日で終わってしまい
他のバイト入れれば良かったという経験が何度もある
希望枚数送って欲しいよ
11FROM名無しさan:2013/05/15(水) 09:27:38.27
>>9
この仕事4年目で何回も注意事項読んでるし
今までもこの枚数で申請して何の問題もありませんが
何がいいたいのでしょうか
12FROM名無しさan:2013/05/15(水) 10:02:03.72
>>10
そうだね。
3.4年前くらいまでは、希望より極端に少ないことはあまりなかったけど、ここ1.2年はひどい。
もう採点期間も普通にバイトいれて、少なめの希望にしてる。
その方が収入としては安定してる。
13FROM名無しさan:2013/05/15(水) 10:06:02.03
そうか?
毎回ほぼ希望枚数通りくるけど
毎回希望枚数400枚×3,4回ぐらいだけど
14FROM名無しさan:2013/05/15(水) 10:22:14.44
>>13
数学?
英語はかなりムラがあるよ。
15FROM名無しさan:2013/05/15(水) 10:40:03.64
英語は一回の模試で希望通り(=河合が指定してくる上限枚数)くる事など一回あるかどうか
ほとんど、半分かそれより下回って配布される
少なめ希望して他バイトいれた方がいいかもね
16FROM名無しさan:2013/05/15(水) 10:48:21.67
>>14
数学Vです
たまに希望枚数より多くきてあせることもあります
17FROM名無しさan:2013/05/15(水) 11:53:52.08
>>11
俺も四年目だけど、昔から50枚単位でって書いてるじゃん
18FROM名無しさan:2013/05/15(水) 12:11:26.37
>>17
それは絶対条件ではないので
19FROM名無しさan:2013/05/15(水) 13:06:21.26
配布の際の迷惑とか考えない自己中なんだろ
ここの人ってつまらない事に突っ込む人多いな
20FROM名無しさan:2013/05/15(水) 14:39:41.85
別に何枚希望しようと勝手だろ。

全部不可にしても依頼くるから、気にすることないのに。
21FROM名無しさan:2013/05/15(水) 15:16:40.77
不可にして依頼きたことなんかないよ
まあ普段から人余りな英語だからだろうけど
22FROM名無しさan:2013/05/15(水) 15:22:06.65
>>21
次の模試の依頼のことでしょ
23FROM名無しさan:2013/05/15(水) 15:26:27.68
そういう意味か
24FROM名無しさan:2013/05/15(水) 15:30:53.13
>>19=キチガイ
25FROM名無しさan:2013/05/15(水) 15:31:15.41
21の発言変だよね。

「不可にして依頼来たことない」のが本当なら、
一回不可にしてそれ後、依頼来てない=干された人間って事になるよね・・・

なんでここにいるの?

それとも嘘かいたの?
26FROM名無しさan:2013/05/15(水) 15:32:48.57
25の修正

それ後→その後
27FROM名無しさan:2013/05/15(水) 15:57:44.80
>>25
21です
依頼を配布のことだと思い違いしました
なので>>22のフォローで納得した訳です
28FROM名無しさan:2013/05/15(水) 16:09:32.54
21自身が英語ってことか・・・
ようやく理解できた。
29FROM名無しさan:2013/05/15(水) 16:35:00.08
いちいち言葉尻をとらえて優越感にひたる馬鹿ww
30FROM名無しさan:2013/05/15(水) 16:43:04.38
お・ま・い・うw
31FROM名無しさan:2013/05/15(水) 17:24:12.74
フル枚数申請した(600×4、数学)
さて半分もくればいいかなw
32FROM名無しさan:2013/05/15(水) 18:51:43.45
>>12
昔は希望枚数を大幅に越えて押しつけられるのが問題だったでしょ。
希望より少なく来るのは改善の結果なんじゃない?
33FROM名無しさan:2013/05/15(水) 19:30:13.31
数学は希望より多く押し付けられるとまじで困る
34FROM名無しさan:2013/05/15(水) 21:38:54.21
>>32
おまえ何言ってんの?
読解力ないの?バカなの?中の人なの?
35FROM名無しさan:2013/05/15(水) 22:19:38.46
>>34
昔は希望枚数の1.5倍とか序の口で2倍とか3倍とか来ることがあった。
それで採点者がさんざんクレーム付けて沢山来ないように改善させたんだよ。
36FROM名無しさan:2013/05/15(水) 22:56:27.12
>>35
手採点の話でしょ
37FROM名無しさan:2013/05/15(水) 23:14:10.40
>>35
昔、昔っていつの話しだよ?
採点者がさんざんクレームつけて
こさせないようにしたって、それどんな妄想??w
38FROM名無しさan:2013/05/15(水) 23:26:50.89
>>36
その改善の結果が現状に繋がってるって話。
切り分ける必然性あるの?
39FROM名無しさan:2013/05/15(水) 23:31:57.38
>>38
必要性はあるんじゃね?

今度は単価上げのクレーム入れてよ、よろしく。
40FROM名無しさan:2013/05/15(水) 23:44:11.65
賛成!
単価あげろ!単価あげろ!
41FROM名無しさan:2013/05/16(木) 04:32:21.57
ここの人って4年で古いのね・・・
42FROM名無しさan:2013/05/16(木) 04:34:28.31
高2と高3の単価の差があり過ぎ!!
手間は変わんないんじゃない?
英語だけど
43FROM名無しさan:2013/05/16(木) 06:48:27.75
>>42
手間は変わるよ
高2の方が採点基準が細かいので何カ所にも減点を入れる必要あり
順不同の記号問題があり採点ミスしやすく
減点入れが超面倒くさい
高2高3の問題難易度の差なんて採点者にとってはまったく関係ないしね
これで単価が倍違うんだから高2なんてやってられんわ
ドMの方はドゾー
44FROM名無しさan:2013/05/16(木) 09:25:37.46
はいはい
文句あるならやめてね
この仕事やりたい人たくさんいるし
低賃金でもやりたい人たくさんいるから
45FROM名無しさan:2013/05/16(木) 09:45:28.70
>>44
低賃金でもやりたいってどんだけ意識が低いの、中の人?w
46FROM名無しさan:2013/05/16(木) 10:22:56.25
>>44
こういうことを言えるのは、中の人もしくはなりたい人。
どっちにしろバカ。
47FROM名無しさan:2013/05/16(木) 10:50:26.67
>>44-45
あわれな乞食だな、おまえらは
こんなの低賃金の価値しかない仕事だろうが
まあおまえらみたいな社会不適合者の乞食にとっては
単価が安いのは死活問題かwwww
48FROM名無しさan:2013/05/16(木) 10:50:42.47
>>44
不満はあっても稼ぐために利用できるものは利用しているだけ
利用されているお前が上から目線なのが笑える
49FROM名無しさan:2013/05/16(木) 11:04:04.91
>>48
少なくともおまえよりは上の立場だから
上から目線なのも当然
たかがバイトの賃金くらいで熱くならないで
ちゃんと働きな乞食
50FROM名無しさan:2013/05/16(木) 11:19:15.44
>>49
よぉ中の人
こんな所で遊んでないで営業しっかりガンバレ
51FROM名無しさan:2013/05/16(木) 11:43:49.26
なんか最近煽り合いがひどいな
前スレの練習採点といい
52FROM名無しさan:2013/05/16(木) 12:01:21.33
採点がはじまったらもっとひどくなるから気にしない
53FROM名無しさan:2013/05/16(木) 12:15:03.22
そういえば去年の5月の採点は配布数が少なくて配布なし回もあったんだよなぁ
今年は大丈夫かいな?
54FROM名無しさan:2013/05/16(木) 12:27:03.52
高2依頼はいつから?
55FROM名無しさan:2013/05/16(木) 13:26:49.94
>>49
その程度で偉そうだな
俺は就職活動頑張るよ
お前みたいにならないようにw
56FROM名無しさan:2013/05/16(木) 13:35:23.11
まだ就活終わってないとかwwwwwwwwwwww
57FROM名無しさan:2013/05/16(木) 14:10:09.60
>>55
>>俺は就職活動頑張るよ

5月なのに就活ってどれだけ糞大学なんだよwwww
58FROM名無しさan:2013/05/16(木) 15:36:58.24
高2もう来てるよ
59FROM名無しさan:2013/05/16(木) 15:39:28.20
>>43
高3やりたかったけど来なかったから
ドMじゃないけど仕方ないよ・・・
手間数倍だったっけ
高2久しぶりだから忘れてた
60FROM名無しさan:2013/05/16(木) 16:57:35.94
あぁもう高2もきてるのか
高3の後に高2がくると漠然と思ってた
そうか、高3だけで頑張るか
61FROM名無しさan:2013/05/16(木) 17:47:19.29
まだ採点練習してない
そろそろ取り掛からないとマズイな
62FROM名無しさan:2013/05/16(木) 20:24:19.39
>>55じゃないけど
公務員や教員はこれから就活だから
まだ終わってないというそれだけの情報で馬鹿にするのは間違い
63FROM名無しさan:2013/05/16(木) 20:54:58.65
>>56->>57
大学1・2年生という発想はないのだろうか
64FROM名無しさan:2013/05/16(木) 21:25:58.96
全然関係ないけど、採点ミス連発でクビになった奴っているの?
65FROM名無しさan:2013/05/16(木) 22:06:04.20
いたとしても恥ずかしくて他人に言えないわな
真実は担当者のみ知る
66FROM名無しさan:2013/05/16(木) 22:11:53.92
今回は別解が5つも6つも出るような問題はやめてね(数学);
ちょっとだけ回答が書いてあってその5つも6つもある別解の中の
加点要素が書かれていたら点あげないといけなくなるから非常にめんどくさい
67FROM名無しさan:2013/05/16(木) 23:32:07.67
問題は、英語。
部分点多すぎ。
実際の入試はバッサリ、バツにされるのに、
イミフな解答に、2点とか1点とかあげる意味ないだろ。
68FROM名無しさan:2013/05/17(金) 00:10:16.27
>>67
しかも区分点内に収めないといけないから
2点引くところを1点で抑えたりと
計算しながら採点するのが本当に面倒臭い!
69FROM名無しさan:2013/05/17(金) 08:18:34.88
減点法にする意味が分かんない答案多すぎだよね
むしろ加点法で○○が書いてあったら点あげる方が良いのに
70FROM名無しさan:2013/05/17(金) 09:57:30.60
国語は○の解答でも、一つ一つ部分点を与えなければいけないのが面倒。
正解なんだから、○一つつけとけばいいだろ。
これでだいぶ時間のロスをする
71FROM名無しさan:2013/05/17(金) 10:26:44.24
>>70
そうだっけ?
全体で満点のときは○ひとつですましていたわ
それで注意されたこともないんだけど
72FROM名無しさan:2013/05/17(金) 10:55:32.88
>>71
それでミスメール来たことがあるから気をつけたほうがいいよ。
採点ミスじゃないのにと納得いかなかったが。
73FROM名無しさan:2013/05/17(金) 12:51:25.02
採点見本ではまとめて1つの○だから
満点なら部分点書かなくていいんじゃないの?
もっとも採点見本はおもいっきり答案の字に○や×が
重なっているけどww
74FROM名無しさan:2013/05/17(金) 13:18:01.51
字に○×重ねないなんて気にしたら負け
75FROM名無しさan:2013/05/17(金) 17:04:52.03
どの科目もだろうけど、字に重ねないで部分点をつけたりするのは無理
76FROM名無しさan:2013/05/17(金) 18:32:54.97
みんな時給いくらぐらい??
時間とか計ってる?自分は恐ろしくて計ったことない・・・
77FROM名無しさan:2013/05/17(金) 19:19:36.43
国語でいきなり人手不足な件
大量採用したんじゃなかったの?
78FROM名無しさan:2013/05/17(金) 19:56:28.24
もっと申請しろってメールでも来たの?
79FROM名無しさan:2013/05/17(金) 20:29:36.71
貴様ら今増量しないと
こっちの判断で押しこむから覚悟しとけよ
ってメール来た
80FROM名無しさan:2013/05/17(金) 21:00:14.11
分かりやすっw
81FROM名無しさan:2013/05/17(金) 21:20:13.34
>>76
ああ、200円くらいだったよ
ちなみに国語ね
82FROM名無しさan:2013/05/17(金) 22:03:44.63
国語で時給200円台にのせるって
過労死レベルで働いてるの?
83FROM名無しさan:2013/05/17(金) 22:45:17.12
英語は400円
良い時で600円
泣ける
84FROM名無しさan:2013/05/17(金) 23:08:53.73
>>77
信用しちゃダメ!
やっぱり人数足りてたわ、配布無いかもしれないんでヨロシク!
ってメールが次は来るかも。
85FROM名無しさan:2013/05/17(金) 23:13:30.68
配布無いから覚悟しといてネ☆
と言いつつ希望通りに配布の時もあるしね
86FROM名無しさan:2013/05/17(金) 23:25:16.58
いつも思うんだけど時給で優劣って意味ある?
いくら貰えるかじゃないの?
時間が無いから時給が収入額に直結してるのか?
俺は時間より集中力の方が処理上限を決めてる
87FROM名無しさan:2013/05/18(土) 09:36:47.20
時給ありがとう。自分も国語、次はかってみる。
時給は目安でしかないけど、他の内職よりかは上でありたいと思う
変なプライド・・・
88FROM名無しさan:2013/05/18(土) 18:19:33.48
乙スレで嘘ばっかりついてるおばさん、出て来いw
89FROM名無しさan:2013/05/18(土) 23:55:15.56
>>79
多めに来る可能性が高いなら、
念のためもうちょい希望枚数減らしとくか・・・
90FROM名無しさan:2013/05/19(日) 08:57:13.16
>>88
あんたKやってないだろ?
91FROM名無しさan:2013/05/19(日) 10:34:45.89
多めにくる
ちゃんとくる
どこからそんな発想が?

希望枚数最近きたことないねぇ
「配布ないかも」
「希望を大幅に下回る」
こんなのばっかじゃん
92FROM名無しさan:2013/05/19(日) 10:35:36.99
増量お願いしますといって
93FROM名無しさan:2013/05/19(日) 10:37:14.68
失礼

増量しろやゴラァと言ってきて
全然そうじゃないのがK
94FROM名無しさan:2013/05/19(日) 10:51:23.50
>>91
去年の秋採点だったか、増量キャンペーンやってなかった?
全回3割増しくらいで来て、地味に辛かった・・・
しかもそのうち1回は配布少ないかもメール来てたのに。
95FROM名無しさan:2013/05/19(日) 10:56:56.53
ここ2年は希望を上回ったことは1度もない
もちろん以下希望じゃなくて程度希望にしてる
平均するとだいたい希望の8割で収まってるから
それを見越して希望を出すようになったw
96FROM名無しさan:2013/05/19(日) 22:19:06.06
それは元々の希望枚数が多いからでは?

いつも最低枚数で希望出してるんだけど、
〜25枚ぐらいプラスされることが多いよ。
97FROM名無しさan:2013/05/20(月) 11:04:07.96
>>96
教科も何も情報を出さずに、信じることはできねーな。
98FROM名無しさan:2013/05/20(月) 12:11:28.66
問題と手引きうぷきた
99FROM名無しさan:2013/05/20(月) 17:59:45.68
基準はよ
100FROM名無しさan:2013/05/20(月) 23:38:08.44
河合も電子になって変なおばさんが増えたな
101FROM名無しさan:2013/05/21(火) 00:09:46.96
a
102FROM名無しさan:2013/05/21(火) 08:19:55.96
第一回目の配布は少ないんでしたっけ?
103FROM名無しさan:2013/05/21(火) 10:10:50.09
>>100
お前はパソコンの前が透視できるのか?
104FROM名無しさan:2013/05/21(火) 10:20:04.77
>>103
お前できないのかよww
105FROM名無しさan:2013/05/21(火) 11:48:40.84
喧嘩をやめて〜
配布増やして〜♪
106FROM名無しさan:2013/05/21(火) 13:17:17.81
>>104
女の子の服は透視できるけどね
107FROM名無しさan:2013/05/21(火) 16:56:42.93
お前ら、模試の問題解いてみたか?
108FROM名無しさan:2013/05/21(火) 17:16:06.28
>>107
英語長文と英作文だけど、頭ん中で解答組み立てたわボケぇ
毎回ほぼ満点な。当然だけど。
みんなもそうだろ?
109FROM名無しさan:2013/05/21(火) 17:36:56.66
おばさんおばさんうるさい
しかもどこでわかるの?
おじさんもいるよ
110FROM名無しさan:2013/05/21(火) 18:13:11.23
高3英語で1番辛いのは並べ替え文の
スペル書き写し間違いのチェック
並べ替えるだけなんだから、きっちりミスなく写せよー
チェッカーもここは血眼になって見てくるから
こっちも必死だわ
目が疲れるし精神的にも負担
111FROM名無しさan:2013/05/21(火) 18:38:16.94
スペルミスもすべて×にしてほしいね。減点1とかじゃなく。
112FROM名無しさan:2013/05/21(火) 18:45:37.50
最近煽り合い多すぎやろ
前からこんなんだったっけか?
113FROM名無しさan:2013/05/21(火) 19:05:59.51
そうだよ?
114FROM名無しさan:2013/05/21(火) 19:09:05.73
>>109
元々採点者は既卒女性が多い。手採点経験者なら知ってること。
電子になってからとか言ってる>>100が無知なだけ。
115FROM名無しさan:2013/05/21(火) 19:37:49.35
>>114
「変な」おばさんらしいで
116FROM名無しさan:2013/05/21(火) 19:54:11.17
主夫もいる
117FROM名無しさan:2013/05/21(火) 20:03:42.89
>>110いいなぁ、高3英語
並べ替え一番好きだった
アウトなのは最初の一語で見分けつくし
ラッキーだと白紙多いし
確かに完璧だらけのスペルミス探しは大変だけどね

高2は基準まだだし・・・
118FROM名無しさan:2013/05/21(火) 20:20:00.11
>>117
最初と最後をまず見るんだけど
それでアウトになるようなそんな易しい並べ替えは今は無いなぁ
それに電子化されてから字が読み取りづらくなったのなんの
恨むよ、汚ない字のやつ

それでも高2に比べたら天国です
119FROM名無しさan:2013/05/21(火) 20:53:51.59
最初と最後見てオッケーだと思ったら1語抜けてたとかね
120FROM名無しさan:2013/05/22(水) 01:22:20.20
スペルミスを減点するかバツにするかに基準が曖昧でしょ・・・
121FROM名無しさan:2013/05/22(水) 06:01:09.17
んだな
迷う時あるな
122FROM名無しさan:2013/05/22(水) 07:42:14.48
スペルミスと取るか違う単語と取るか微妙な時ある
123FROM名無しさan:2013/05/22(水) 07:48:54.36
個人的にはすべて×にしたい、大文字小文字や文末不十分も。
124FROM名無しさan:2013/05/22(水) 12:35:37.77
ちょっと前まではスペルミスは一律得点なしだったんだけどな。あの頃に戻してほしい。
125FROM名無しさan:2013/05/22(水) 12:46:59.54
ちょっと前まではスペルミスは減点無しだったんだけどな。
あの頃に戻して欲しい。
126FROM名無しさan:2013/05/22(水) 12:47:20.88
以前は、並び替えのスペルミスは減点してなかったと思ったけど・・・

スペルとかめんどくさいし、減点なしがいいわ・・・
127FROM名無しさan:2013/05/22(水) 12:48:28.15
同じコメントかよw
128FROM名無しさan:2013/05/22(水) 12:49:01.60
>>124
単語を答える問題ならスペルミスで得点無しだけど
並べ替えでそんな時代があったか?
129FROM名無しさan:2013/05/22(水) 14:22:41.14
英語採点者どもうるさいぞ
文句あるならやめろ馬鹿
130FROM名無しさan:2013/05/22(水) 14:33:58.22
依頼来なかった奴www
131FROM名無しさan:2013/05/22(水) 14:59:13.08
129と特アは無視でいいよ
132FROM名無しさan:2013/05/22(水) 18:36:04.39
あさってからか
すっかり忘れてたw
133FROM名無しさan:2013/05/22(水) 21:18:22.07
>>120
国語の場合「誤字は1点減点」とあっても
誤字はバツにしないと誤採点にされる
どこにも書いてないけど「この場合の誤字は些細なミスに限られる」
っていう裏基準があるので
134FROM名無しさan:2013/05/22(水) 22:51:09.41
>>133
お前ほんとに国語採点者?
日本語不自由すぎだろw
135FROM名無しさan:2013/05/23(木) 00:48:24.74
>>134
俺はわかったのだけど、おまえはわからなかったの?
おまえのほうが日本語不自由じゃないの?
採点者かどうか知らんが、採点者だったら自分から辞めたほうがいいよ
136FROM名無しさan:2013/05/23(木) 01:07:57.24
133=135
137FROM名無しさan:2013/05/23(木) 05:44:44.38
134=135=136だろうな
常識的に考えて
138FROM名無しさan:2013/05/23(木) 06:11:10.20
IDでないからやりたい放題だよなここ
139FROM名無しさan:2013/05/23(木) 07:00:47.68
〉〉137
常識の無い奴
140FROM名無しさan:2013/05/23(木) 09:27:49.42
>>133
裏基準とかバカじゃねーの?
デマを流すのは、訴えられたら犯罪になるぞ
141FROM名無しさan:2013/05/23(木) 09:34:35.50
今回はやたら下線と波線をひくことが重視されているけど
やっぱりひいたほうがいいのか?
今まで1回もひいたことないけど
数学ですが
142FROM名無しさan:2013/05/23(木) 10:13:36.09
基準もうきてる?
143FROM名無しさan:2013/05/23(木) 10:31:14.55
>>140
罪名は??
適当なことかくなよ。
144FROM名無しさan:2013/05/23(木) 11:32:29.84
>>142きてる
>>143業務妨害罪
145FROM名無しさan:2013/05/23(木) 11:39:08.83
>>141
国語は縦線・波線ひくよ。
146FROM名無しさan:2013/05/23(木) 12:58:47.47
あれ?
英語並べ替え、減点なしになったの?
スペルミスも許容なのか?助かる!w
147FROM名無しさan:2013/05/23(木) 13:03:43.48
あ、許容じゃなくて×なのね
スペスミス一箇所で×なんだ
厳しくなったわけだ
148FROM名無しさan:2013/05/23(木) 15:12:20.40
明日は何時ごろ配布でしたっけ?
149FROM名無しさan:2013/05/23(木) 16:13:30.79
6時
150FROM名無しさan:2013/05/23(木) 17:53:48.36
>>149
ありがとうございます
朝から仕事ができますね
151FROM名無しさan:2013/05/23(木) 19:30:17.15
>>141
今回どころか去年からそうじゃない?
152FROM名無しさan:2013/05/23(木) 22:08:07.37
早朝から採点って
お前ら何者?w
フリーター?
153FROM名無しさan:2013/05/24(金) 01:38:10.24
ワロタ
154FROM名無しさan:2013/05/24(金) 08:14:30.47
大問一つ一つに一枚あってそれぞれn枚もらってるんだけど
これって大問がa個あったら文字通りan枚って勘定していいの?それともn枚?
155FROM名無しさan:2013/05/24(金) 08:20:32.20
>>154

an idiot!
156FROM名無しさan:2013/05/24(金) 09:15:13.33
>>154
おまえ中卒?日本人じゃないなら国へ帰れよ
157FROM名無しさan:2013/05/24(金) 09:18:19.54
作業量を考えるとan枚だよな、と思う。
そうしてくれないかね。
158FROM名無しさan:2013/05/24(金) 09:22:04.45
ちゃんと希望枚数来た?
159FROM名無しさan:2013/05/24(金) 09:45:41.48
>>154
n枚ですよ、残念ながら
それでがっくりきて辞める人多数
160FROM名無しさan:2013/05/24(金) 10:44:12.27
希望600枚→310枚(数学)
今までの経験からいってまあ予想通り
もちろんan=2×310
だから多めに希望した
161FROM名無しさan:2013/05/24(金) 11:10:30.21
下線引くのめんどくさいから
初回の採点は下線ひかないでおくってみようかなあ
まあもどってきたらその時ひけばいいか
162FROM名無しさan:2013/05/24(金) 11:48:12.67
>>161
ミス多発による採点量減額&クビな
163FROM名無しさan:2013/05/24(金) 12:09:33.96
>>162
いやべつにクビになってもいいんですよ。
こんなかせげない仕事ww
164FROM名無しさan:2013/05/24(金) 12:16:04.76
>>161
戻ってきた時に自分が見直すのに面倒になるよ
自分の首絞めてみたいならどうぞどうぞ
165FROM名無しさan:2013/05/24(金) 13:20:50.60
スレ違いだと思うけど質問

東進の模試採点の募集っていつから始まるの?
166FROM名無しさan:2013/05/24(金) 13:44:23.93
(゚听)シラネ
167FROM名無しさan:2013/05/24(金) 13:46:25.28
>>163
早く辞めてよ
他の人に仕事が回るから
168FROM名無しさan:2013/05/24(金) 13:47:00.96
チェッカーかスタッフが必死の書き込みしてるな・・・
169FROM名無しさan:2013/05/24(金) 13:48:46.71
一人二人辞めても仕事なんか増えるかよw
仕事が欲しいなら他探せ。
170FROM名無しさan:2013/05/24(金) 14:24:21.89
>>163が必死の書き込みしてるなw
171FROM名無しさan:2013/05/24(金) 14:31:12.50
結論=首にならない程度に手を抜くのが正解
172FROM名無しさan:2013/05/24(金) 14:39:28.93
ねーむーいー
だーるーいー
173FROM名無しさan:2013/05/24(金) 14:43:10.95
首にならない程度に採点ミスをすると白紙ばかりの答案が当てがわれるという説
信じるかどうかは自由
174FROM名無しさan:2013/05/24(金) 14:51:46.12
採点ミスはもうaut!
昔ほど甘くない
175FROM名無しさan:2013/05/24(金) 14:57:38.28
昔っていつだよ
176FROM名無しさan:2013/05/24(金) 15:06:22.85
autじゃなくて、outな。idiot!
177FROM名無しさan:2013/05/24(金) 15:27:39.66
予定調和な流れ
178FROM名無しさan:2013/05/24(金) 17:18:35.40
英語の最後の問題の採点基準が糞な件・・・
179FROM名無しさan:2013/05/24(金) 19:34:31.50
>>173
人を陥れるんじゃないよ
そこまでして仕事が欲しいのか
180FROM名無しさan:2013/05/24(金) 21:08:45.21
数学の選択問題担当すると、
番号選択の時間がうっとしいな。
181FROM名無しさan:2013/05/24(金) 22:59:38.89
千年の時を経て平安から平成へ
って感じ
182FROM名無しさan:2013/05/25(土) 00:02:57.86
むむっ
183FROM名無しさan:2013/05/25(土) 09:09:00.87
英語の和訳の1問目が採点しにくいー
184FROM名無しさan:2013/05/25(土) 12:13:10.69
サーバーが軽い
185FROM名無しさan:2013/05/25(土) 12:14:17.91
やる気がでない・・
186FROM名無しさan:2013/05/25(土) 13:55:39.74
寝るわ
187FROM名無しさan:2013/05/25(土) 14:35:31.76
英語採点しにくい
188FROM名無しさan:2013/05/25(土) 15:16:58.34
新人なの?
189FROM名無しさan:2013/05/25(土) 15:55:16.54
新人だが時給800円割ったった…
190FROM名無しさan:2013/05/25(土) 19:00:13.74
終わった〜。1日潰れたわ・・・・
191FROM名無しさan:2013/05/25(土) 19:07:42.95
みんな進捗率はどのくらい?
自分はまだ半分もやってないわ
192FROM名無しさan:2013/05/25(土) 19:22:22.24
まだまだおわらん。
明日はバイトだし。
やば。
193FROM名無しさan:2013/05/25(土) 19:45:08.35
量が少ないから今日で終わらす。
金にならんな・・・
194FROM名無しさan:2013/05/25(土) 20:18:41.69
うん、金にならん…
195FROM名無しさan:2013/05/25(土) 20:49:07.43
登録抹消したいんだがどうすればいい?
196FROM名無しさan:2013/05/25(土) 21:46:32.55
二軍落ちかよ
197FROM名無しさan:2013/05/25(土) 22:22:34.22
進捗率は60%だが簡単なのばかりやってるからなぁ
明日から大物に着手
終わる気がしない
198FROM名無しさan:2013/05/25(土) 23:27:58.10
>>195
完全無視すればいい
199名無しさん:2013/05/26(日) 02:42:12.90
英数より文系だぁぁぁ
200FROM名無しさan:2013/05/26(日) 11:31:42.38
英語和訳、なんでこんなに採点しにくいのかね
やってられないわ
201FROM名無しさan:2013/05/26(日) 11:56:44.17
英語は区分分けがイマイチ。
しかもある区分が別の区分に影響するような基準だし・・
202FROM名無しさan:2013/05/26(日) 12:17:50.53
どんなに変な和訳を書いても合計でマイナスにされることはないから、
とにかく何か書け、という傾向が強いよな。

そしてどんなにいい加減な文章でも部分点が出る可能性があるから
きちんとチェックしていかなくてはいけないと・・・。

ほんと、でたらめすぎる答案には合計でマイナス点をつけたい。
そうすれば適当な答案は減るだろうに。
203FROM名無しさan:2013/05/26(日) 12:31:50.27
色々書いてて意味は通じるけど細かい所で減点されて点数が残らない文章を書く奴よりも
意味は全然通じないけど、区分分けのおかげでかろうじて点数が残る文章を書く奴の方が点数高くなるなんて
誰が納得するんだよ
204FROM名無しさan:2013/05/26(日) 13:17:07.79
正答しようとする努力よりも適当に部分点をとって凌ごうという態度にさせてしまうのが問題だよね
205FROM名無しさan:2013/05/26(日) 14:06:16.92
間に合う気がしない
どうしてこうなった・・・
206FROM名無しさan:2013/05/26(日) 14:25:48.63
今回の高3英語は高2並みに採点マンドクサな問題だね
登録枚数失敗した!
207FROM名無しさan:2013/05/26(日) 15:20:34.91
次回、登録枚数通りに来てしまうと絶対に終わらないんだがどうしよう
208FROM名無しさan:2013/05/26(日) 15:30:48.64
英語の基準イミフ・・
209FROM名無しさan:2013/05/26(日) 15:37:04.10
一見したところ日本語としては何の問題もないけど、
英文の和訳としてはあまりにもでたらめ、というか、
分かる単語を使って適当な妄想を書いている和訳が多い…。
210FROM名無しさan:2013/05/26(日) 16:00:40.92
国語進まな過ぎて死にそう
300も頼んだのが間違いだったか…
白紙少な過ぎんよォ!!
211FROM名無しさan:2013/05/26(日) 16:36:58.99
やってもやっても終わらない@英語
死ねる
212FROM名無しさan:2013/05/26(日) 17:02:11.14
第一回目は基準が頭に入ってないから時間がかかるのはデフォ
少なめに登録してノンビリやるのが正解
213FROM名無しさan:2013/05/26(日) 18:06:29.56
さすがに椅子なし卓袱台で採点作業は辛すぎるわ…
毎回首肩腰がバッキバキになり、足がしびれまくって死にそうになる
しかも作業中無茶苦茶眠くなる不思議
214FROM名無しさan:2013/05/26(日) 18:23:14.01
>>210
よくそんなに無謀な希望を出せたな
国語だぜ?よく考えろよ
215FROM名無しさan:2013/05/26(日) 18:26:51.35
答案一枚の単価ってどんなもん?
216FROM名無しさan:2013/05/26(日) 18:36:39.59
>>214
毎回こんな感じでひいひい言いながらやってる
人間的な生活を捨てれば何とか捌ける
10万は稼げないと厳しい
217FROM名無しさan:2013/05/26(日) 18:38:58.02
終わった
自給的にはいいけど枚数少ない
218FROM名無しさan:2013/05/26(日) 18:49:10.00
新人なんだけど、質問て気軽にしていいのかな?
ある程度まではこちらの裁量でやった方がいいの?
みんなはどのくらい質問てしてるもんなの?
219FROM名無しさan:2013/05/26(日) 18:53:52.45
していいにきまってるだろ
裁量がまとはずれだったらえらいことになるぞ
220FROM名無しさan:2013/05/26(日) 18:55:19.54
>>218
俺二年目だけど質問したことないや
でも分からん所があれば聞いてみたら?
聞かずに適当に済ますよりは聞いてみてはっきりさせてから採点した方がミスは減ると思う
221FROM名無しさan:2013/05/26(日) 18:55:56.25
チェッカー様がお怒りだぞ!
222FROM名無しさan:2013/05/26(日) 19:11:54.64
質問の答えが返ってこない。
今日中は無理かな??
最後の英作文はがっつり減点できるけど、和訳は面倒だった。
223FROM名無しさan:2013/05/26(日) 19:39:27.62
和訳まだやってねーわ
224FROM名無しさan:2013/05/26(日) 20:47:28.73
>>216
とか言ってると明日の夜FAQが一気に出て
大量の見直しが発生するわけだが
225FROM名無しさan:2013/05/26(日) 20:48:46.96
>>224
やめろよ!

やめろよ!!!!!
226FROM名無しさan:2013/05/26(日) 21:35:51.49
マジで今回の英語は大変ですね
終わりそうにない
227FROM名無しさan:2013/05/26(日) 22:19:42.93
>>222
今日中に返事くるわけないだろ
だいたい4,5日かかる
228FROM名無しさan:2013/05/26(日) 22:36:10.39
>>>227
金曜日に出した質問なんだけど。
回答がまだのときは締め切りすぎてから完了でもOKだよね?
それ以外は終わった。疲れた。
229FROM名無しさan:2013/05/26(日) 22:51:50.52
今晩メンテ入るかな?
昨日はどうだった?
230FROM名無しさan:2013/05/26(日) 23:36:38.31
今年からの者だけど、メンテなかったら夜中も採点作業できるんですか?
231FROM名無しさan:2013/05/26(日) 23:51:39.81
いつも通りなら大体2:00くらいに小メンテが入って、十数分くらい待つとまた作業できるようになるよ
次回分配布前日とかだとそのまま朝まで作業できなくなったりするけど…

眠過ぎて死ねる
232FROM名無しさan:2013/05/26(日) 23:51:45.90
できるよ
233FROM名無しさan:2013/05/27(月) 00:26:24.11
国語の文章中断の場合の減点は何点ですかね?
どこに書いてあるか、見つからないんだけど・・・
234FROM名無しさan:2013/05/27(月) 00:54:07.84
>>231>>232
サンクス!
235FROM名無しさan:2013/05/27(月) 06:46:14.26
思うに・・・採点ミスを懸念して区分化したり減点対象細分化したのが、
かえって採点ミスを誘発するのじゃないかという気がする
もっと、ポイントを絞って「これが書けてなければ区分ゼロ」と
簡潔にした方が勉強する側にも伝わる気がするのだが
236FROM名無しさan:2013/05/27(月) 08:10:38.16
和訳の区分は、例だけ示すから採点ミスが起こる。
どういうポイントで採点するべきか、もっと詳しく日本語で示すべき。

同じような日本語なのに、マルだったりバツだったりするのは分かりにくい。
237FROM名無しさan:2013/05/27(月) 08:53:45.74
>>236
あるね
同じような日本語で丸だったりバツだったり
どっちに当てはまるのか考えてるだけで時間が過ぎるわ
もっと整理できないのかね、あの基準
238FROM名無しさan:2013/05/27(月) 09:47:14.55
>>233
2点。
文末不備1+句点なし1。
239FROM名無しさan:2013/05/27(月) 10:19:46.52
締め切り日にFAQ多すぎゲロスw
240FROM名無しさan:2013/05/27(月) 10:23:11.57
今回の和訳、関係詞多すぎて解答の日本語でさえ崩壊してる件
241FROM名無しさan:2013/05/27(月) 11:22:32.44
英語の採点基準つくっているやつ頭悪すぎw
242FROM名無しさan:2013/05/27(月) 11:38:00.61
そう、関係詞に関係詞を重ねてるからもうわけわからん。
243FROM名無しさan:2013/05/27(月) 12:26:01.14
国語FAQ無いんですか!もう見直ししなくていいんですか!やったーーーーー!!!

1個出てるじゃないですか!やだーーーーー!!!

じわじわ増えんなよまじで…
244FROM名無しさan:2013/05/27(月) 12:39:42.23
締め切り時間がせまるにつれ
FAQが増えてくる現実
まあとっとと採点終了させて送ってしまえばどうでもいいんだけど
245FROM名無しさan:2013/05/27(月) 13:06:43.48
FAQ増やすなって言ってるだろハゲええええええええ死んじゃうううううう
246FROM名無しさan:2013/05/27(月) 13:22:04.43
>>243
4個に増えてるよ。ざまぁw
247FROM名無しさan:2013/05/27(月) 13:36:49.72
>>238
あなたは神です!ありがとう!
248FROM名無しさan:2013/05/27(月) 14:11:37.72
>>247
手引きに書いてあるじゃん
おまえ馬鹿だろ
249FROM名無しさan:2013/05/27(月) 14:15:11.75
>>247のようなやつがFAQに
わけのわかんないピントはずれの質問おくるんだよなw
250FROM名無しさan:2013/05/27(月) 14:24:21.95
ggrks(ぐぐれカス)

tmrks(手引き見ろカス)
251FROM名無しさan:2013/05/27(月) 14:55:16.83
>>247
最低限手引きくらい読んでから採点しろアホ
252FROM名無しさan:2013/05/27(月) 14:56:58.60
何で粘着してんの?中の人?
253FROM名無しさan:2013/05/27(月) 15:01:53.14
ぽいね。
254FROM名無しさan:2013/05/27(月) 15:06:13.31
中の人へ
白紙スキップ機能とか、一括×入れ機能とか、あと見直し用に挿入したコメントのソート機能下さい
255FROM名無しさan:2013/05/27(月) 15:07:45.60
>>247
>>252-253
こんな馬鹿どもがいるから採点料が安くなるんだなあ
256FROM名無しさan:2013/05/27(月) 15:19:07.47
白紙で時給稼いでるのに、白紙スキップされたら死ぬだろ・・・
バッカじゃね。
257FROM名無しさan:2013/05/27(月) 15:24:20.56
白紙なんてほぼないけど?@英語
しかもまだ終わらねーし!
258FROM名無しさan:2013/05/27(月) 15:24:21.92
>>256
いやいや、スキップというかまぁ要するに白紙の処理が一発で終わる機能が欲しいのよ
ショートカットキーとTabを交互に連打する作業すらめんどい
259FROM名無しさan:2013/05/27(月) 15:24:54.99
>>256
馬鹿はおまえだろ
そういう意味じゃねえよ、機能だっていってんだろ
俺も白紙ステップ機能ほしいわ
260FROM名無しさan:2013/05/27(月) 15:25:44.12
白紙白紙騒いでるやつは数学か?
261FROM名無しさan:2013/05/27(月) 15:43:46.61
白紙にバツつける時が一番楽しけど・・
262FROM名無しさan:2013/05/27(月) 15:46:22.66
重いぞ、ごらぁ
263FROM名無しさan:2013/05/27(月) 16:24:47.00
終わったったった

国語も選択制なので白紙あるます(小声)
264FROM名無しさan:2013/05/27(月) 17:31:50.44
>>263
得した気分になっている所悪いが、
その分、問題数が多いだろうが。
覚える基準も多くなるんだぜ。
265FROM名無しさan:2013/05/27(月) 18:07:55.36
>>264
いや、決して得した気分にはならない
国語採点者で「国語は得」と思ってる奴はまずいないだろ…
266FROM名無しさan:2013/05/27(月) 19:42:36.72
>>228
自分もまだ回答が来ないんだけど、締め切り延ばしてもいいんだろうか?
締め切り守れやゴルァ!メールが来そうで怖い
267FROM名無しさan:2013/05/27(月) 19:49:51.62
なんで電話して聞かないの?
268FROM名無しさan:2013/05/27(月) 19:59:09.77
適当にやって提出したほうがいいよ
269FROM名無しさan:2013/05/27(月) 20:37:39.13
>>266
締め切り延ばしてもいいよっていうお知らせが来たね。
明日中には回答がもらえるようだ。
270FROM名無しさan:2013/05/27(月) 21:01:51.99
基準差し替えキタw
271FROM名無しさan:2013/05/28(火) 00:20:00.81
お前ら、ちゃんと出したのか?w
272FROM名無しさan:2013/05/28(火) 11:14:23.86
数学だが締め切り数時間前にFAQを出す無神経さはもうなれているが
常識的な範囲での別解答は認めてくださいと採点基準に
書いていながら突然採点基準以外の答えは×にしてくださいと
FAQがきたときはびっくりだわ
273FROM名無しさan:2013/05/28(火) 14:31:22.27
前倒しで配布こないかなあ
274FROM名無しさan:2013/05/28(火) 15:25:58.78
>>272
ワロタ
酷いな

採点作業よりも見直しの方がめんどくさい…明日からまた地獄が再開されるのか
275FROM名無しさan:2013/05/28(火) 15:56:24.62
見直しって何?
各自の見直しではなく?
276FROM名無しさan:2013/05/28(火) 16:12:07.72
>>275
だから、採点者各自の見直しのことを言ってるんだろ?
何言ってんの?おまえ
277FROM名無しさan:2013/05/28(火) 16:13:04.78
またファビョったw
278FROM名無しさan:2013/05/28(火) 16:22:31.32
>>272
まったくだぜ
常識的な別解答は許容なので答案がくるまでは
模範解答から別解答をいろいろと考えておいてくださいと
はじめの採点基準に書いてあったから
そのとおりにしたのにいきなりしめきり当日の夜に
模範解答以外は点数をあたえないでとFAQがきたときは
腰をぬかしたぜ。送信する直前だったけど急いで見直したぞ
締め切り前日に送信しないでよかったよ
279FROM名無しさan:2013/05/28(火) 16:39:34.24
なんちゅうツンデレw
280FROM名無しさan:2013/05/28(火) 16:45:33.97
これだから数学は採点が早く終わっても
締め切りギリギリまで送信できねえんだよなあ
281FROM名無しさan:2013/05/28(火) 16:52:37.70
マジメか
282FROM名無しさan:2013/05/28(火) 18:42:11.04
模範解答以外不可って、数学の試験としてどうなのか
283FROM名無しさan:2013/05/28(火) 18:52:54.22
採点者にとってはウマーだなw
英語もそうしてくれよ
284FROM名無しさan:2013/05/28(火) 19:02:16.90
模範解答以外不可って数学にしては珍しいな
285FROM名無しさan:2013/05/28(火) 19:14:44.28
英語のFAQの文がきもい
なんで採点ありがとうとか書いてあるんだ?
286FROM名無しさan:2013/05/28(火) 21:25:04.00
模範解答以外不可か
国語もそれだったらすんげぇ楽なんだけど、絶対にありえない

しかし、今回の国語、漢文の採点がひどく手間がかかった
古文漢文はいつもメンドいけど、今回の漢文はいつも以上だった

現代文も相変わらず基準がザルで
採点例も良く出て来そうな揺れるところを拾っていない
手採点の頃と比べて、中の人間の質の低下をつくづく感じる

そう言えば、コメントも数が減ってすっきりしていた
コメントの種類が多かったり、独自コメントを使われたりすると
システム的に何か都合の悪いことがあるのかな?
287FROM名無しさan:2013/05/28(火) 21:34:08.90
模範解答以外不可っていうのは
要するにチェッカーが
模範解答以外の解答が答案に書かれて○にされていたときに
その値が模範解答と同値かどうか判断がつかない(計算できない)
からじゃねえのか?
288FROM名無しさan:2013/05/28(火) 22:15:23.65
俺も数学でFAQ来てたのギリギリまで気づかなかったけど普通に裁量通りだったぞ
もちろんそのまま送信したわ
289FROM名無しさan:2013/05/28(火) 22:56:25.25
>>286
自分は漢文はそうでもなかったけど、大問1が採点しにくかった。
現代文の記述が一番嫌いだ。
290FROM名無しさan:2013/05/29(水) 00:02:24.10
英語も採点が面倒臭かった
問題もいつもより難化してたと思う
出来が悪すぎだ
291286:2013/05/29(水) 00:51:20.91
>>289
俺は、割り当てられたのが、それになりに出来る進学校だったらしく
解答のスタイルが出来ていて
ポイントも取りやすい答案が多かったんで現代文は比較的楽だった

ただ、無解答がほとんどなかった上に
現古漢選択ばかりだったので、全体としては手間がかかった
292FROM名無しさan:2013/05/29(水) 07:24:56.77
希望枚数+アルファ で送られてきた。
土曜日しかないから困った・・・。
293FROM名無しさan:2013/05/29(水) 07:50:45.53
ほぼ希望枚数
294FROM名無しさan:2013/05/29(水) 08:09:13.87
以下希望だったけどほとんどぴったり来た
今回は多いんだな
295FROM名無しさan:2013/05/29(水) 08:49:06.00
国語の採点例になってる解答の無難さは異常
そんな採点しやすい解答一割もねぇぞ!!

あと平成から平安にタイムスリップしちゃってる奴が多すぎてハラハラする
296FROM名無しさan:2013/05/29(水) 09:22:24.41
>>295
タイムスリップ同意w

ところで、どうせ来ないだろうと思って多めに希望したら、
上乗せされて来てオワタ
297FROM名無しさan:2013/05/29(水) 09:27:01.07
タイムスリップってどういうこと?
何かオモロそうなんだけどw
298FROM名無しさan:2013/05/29(水) 11:00:19.92
日本史は昨秋から配信なし…
299FROM名無しさan:2013/05/29(水) 19:05:55.16
うわぁ、俺もまさかの上乗せだった…死ねる
しかも採点ミス来てるしorz

>>297
文章中に出てくる「平成時代」を「平安時代」と読み違えて、そのまま解答する奴が異常に多い
300FROM名無しさan:2013/05/29(水) 19:26:35.43
希望の1.5倍も来たんだが…
むりぽ
301FROM名無しさan:2013/05/29(水) 19:51:37.94
採点ミスきてるの?
こわいな
302FROM名無しさan:2013/05/29(水) 21:11:52.19
国語のいまさらの基準変更はどうしてくれよう
303FROM名無しさan:2013/05/29(水) 22:09:09.43
>>302
あれ基準読んだ時点で予想できたでしょ
304FROM名無しさan:2013/05/30(木) 02:06:19.01
やっぱりザルだったな、国語

ダメならダメで
なぜダメなのかの理由を書いとかないからこういうことになる
んでもって、その尻拭いはこっちがすると

最初のFAQなんて基準の単なる確認みたいな内容で
意味ねぇなと思っていたら〆切後にこれだもんな
ホント、ふざけてるよ
305FROM名無しさan:2013/05/30(木) 08:50:07.74
>>304
学習の手引に書いてあったでしょ。
読まないで採点してたの?
306FROM名無しさan:2013/05/30(木) 09:55:08.68
恒例の中の人登場です
307FROM名無しさan:2013/05/30(木) 09:58:43.10
手引きどっか行った・・・
308FROM名無しさan:2013/05/30(木) 12:33:21.60
突然FAQが大量発生したな
309FROM名無しさan:2013/05/30(木) 13:45:51.81
採点回@A合わせて800枚もあるんだがこんなもんなの?
Bも300枚とか来たら終わる...
310FROM名無しさan:2013/05/30(木) 14:08:00.30
>>309
科目なに??
311FROM名無しさan:2013/05/30(木) 14:49:40.46
>>309
俺より少ないじゃん
俺は国語だけど
312FROM名無しさan:2013/05/30(木) 16:31:39.46
国語も英語みたいに、枚数いけるその1と
地獄のその2とかあるの?
313FROM名無しさan:2013/05/30(木) 16:49:27.84
他教科のFAQをなんともなしに見てみると
結構みんな採点ミスしてるんだなww
314FROM名無しさan:2013/05/30(木) 17:06:57.81
>>311
うそつけ
315FROM名無しさan:2013/05/30(木) 17:35:32.77
>>312
無いよ
大問5個から4個または3個(生徒の選択)ですべて論述式あり
316FROM名無しさan:2013/05/30(木) 20:09:23.76
釣られてどーするw
317FROM名無しさan:2013/05/30(木) 20:12:40.94
やる気でねえ・・
サッカー弱いけど見てまう・・・
318FROM名無しさan:2013/05/30(木) 20:14:57.98
>>314
うそじゃねーよ
希望枚数500で出してるしな
319FROM名無しさan:2013/05/30(木) 20:30:16.46
>>318
あっそ。良かったね。
320FROM名無しさan:2013/05/30(木) 20:34:45.10
>>319
負け犬乙ww
321FROM名無しさan:2013/05/30(木) 21:17:51.88
FAQの模範採点答案が下線が引かれていない件について
322FROM名無しさan:2013/05/30(木) 22:04:53.72
>>315
という事は、国語採点者全員に同じ答案が配布されるわけか
ちなみに単価いくら?って聞いちゃいけないんだっけ
323FROM名無しさan:2013/05/30(木) 22:10:14.99
高1は明日からの予定。
…が、枚数不足で配布無し!!
324FROM名無しさan:2013/05/30(木) 22:16:44.31
高1高2も始まるのか
サーバー重くなりそうだな
325FROM名無しさan:2013/05/30(木) 22:31:44.86
326FROM名無しさan:2013/05/30(木) 22:33:37.52
今年も1回くらいは鯖落ちゴラァ電話かけたいな
327FROM名無しさan:2013/05/30(木) 22:49:00.78
>>325
( ・ω・) d
800枚きてる人って単価が一番低い答案担当なのか?
自分は英語だけど300枚でも辛いわ
328FROM名無しさan:2013/05/30(木) 22:56:33.57
俺政経担当だけど700枚来てる…
329FROM名無しさan:2013/05/30(木) 22:57:14.31
高1英語配布なしww
330FROM名無しさan:2013/05/30(木) 23:06:09.07
高1国語
1回目は希望枚数を大幅に下回るんだって
331FROM名無しさan:2013/05/30(木) 23:08:35.89
高1英語配布なし…ってどこ情報?登録したのにメールこないんだけど
332FROM名無しさan:2013/05/30(木) 23:24:16.47
高2数学 特に何もきていない
333FROM名無しさan:2013/05/30(木) 23:33:08.35
>>331
全員に来るわけじゃないよ
全員配布無しなわけないしw
334FROM名無しさan:2013/05/30(木) 23:58:46.77
さっきからやや重状態、不安だ…
そしてもうすぐ赤字になる
335FROM名無しさan:2013/05/31(金) 00:02:31.95
アプリ、重いわ・・・
336FROM名無しさan:2013/05/31(金) 00:15:34.87
寝よ寝よ
337FROM名無しさan:2013/05/31(金) 00:27:09.04
ギャー!締め切り1日勘違いしてたわ
なんで赤字になってるんだろうと思ったら
338FROM名無しさan:2013/05/31(金) 08:12:43.67
明日は第3クール分もくるし、今日中にやっつけねばな!
339FROM名無しさan:2013/05/31(金) 09:16:54.62
明日は希望枚数600枚くるかな
340FROM名無しさan:2013/05/31(金) 09:41:26.18
おい、どんだけ希望してんだ!w
341FROM名無しさan:2013/05/31(金) 09:51:44.43
えっ普通じゃないの?
どうせ希望の6割もこないんだから
342FROM名無しさan:2013/05/31(金) 10:15:31.27
>>341
予想外に上乗せされて来て死亡フラグ
343FROM名無しさan:2013/05/31(金) 10:20:34.11
上乗せなんて1度もないわ
344FROM名無しさan:2013/05/31(金) 10:30:42.90
>>343
今回は微妙に上乗せされてるよ
人いないのかね
345FROM名無しさan:2013/05/31(金) 10:48:27.29
今日中に終わらせるぜええ!ぜえぜえ・・・
346FROM名無しさan:2013/05/31(金) 11:42:04.18
>>345
ムリムリ
347FROM名無しさan:2013/05/31(金) 12:00:51.76
むりむり
348FROM名無しさan:2013/05/31(金) 12:09:10.94
>>345
今晩死ぬな
おまえは
349FROM名無しさan:2013/05/31(金) 12:10:05.64
>>339
科目なに?
350FROM名無しさan:2013/05/31(金) 12:13:47.41
明日死体になって発見される>>345
351FROM名無しさan:2013/05/31(金) 13:55:44.73
上乗せされて配布された上に、採点見直しまで重なると予想。
さようなら>>345
352FROM名無しさan:2013/05/31(金) 14:04:21.84
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  /        ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::     /⌒) ●    ● | :::::>>:::::::::: ::::::::::::。
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::  / /   (_●_ )  ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::    (  ヽ   |∪|    .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .         \     ヽノ   | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧ . ∧∧  ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:..  三  |   三  |   三  |   三  |
:.... ∪ ∪   ∪ ∪  .∪ ∪   ∪ ∪
353FROM名無しさan:2013/05/31(金) 15:31:40.69
ひゃっはー!明日を残して、終わったった!!
@新人、150枚国語
354FROM名無しさan:2013/05/31(金) 15:51:49.70
さよなら>>345
355FROM名無しさan:2013/05/31(金) 16:00:41.24
>>353
150枚というところに新人を感じる
慣れてきたら国語でも500枚はできるようになるぞ
356FROM名無しさan:2013/05/31(金) 16:16:02.60
150枚の賃金じゃ生活できねえなあ
357FROM名無しさan:2013/05/31(金) 16:19:50.71
>>355
えー、そんなには無理ぽw
傍線、部分点、三角、とマウス操作がめんどくさすぎ。
なんか、裏技的な技とかあるなら教えてエロい人
358FROM名無しさan:2013/05/31(金) 16:21:27.39
おばはんの内職なので問題なし。
どちらかといえば、仕事というより小遣い付きボケ防止脳トレw
359FROM名無しさan:2013/05/31(金) 16:23:54.68
>>357
真に受けるなよ
さすが新人w
360FROM名無しさan:2013/05/31(金) 16:43:18.16
初めて高1来たけど、単価半分、手間も半分って感じ。
高2が一番割りが悪いかもね。
361FROM名無しさan:2013/05/31(金) 17:10:17.30
高1が一番割がいいとおもう。単価低いけどさくさく進むし。
362FROM名無しさan:2013/05/31(金) 17:19:58.03
一番有名な裏技
「実は傍線を引かなくても大丈夫」
部分点表示はさすがにやらなきゃまずいが
363FROM名無しさan:2013/05/31(金) 17:28:20.98
>>359
俺も国語だが今回1度に450枚こなしたぞ
364FROM名無しさan:2013/05/31(金) 17:29:20.34
ごちゃごちゃしすぎて復習しにくそうだなと常々思う
ま、減点されるような答案書くなってことだけど、減点多すぎて、元の答案見えないから復習の妨げにしかならんw
365FROM名無しさan:2013/05/31(金) 17:52:38.58
一点配点の部分点部分が誤字とか、もうね…どのみちプラマイ0なら書かんでもいいような気もしつつ、ご丁寧にごちゃごちゃさせてるww
366FROM名無しさan:2013/05/31(金) 17:52:45.09
模試の復習なんてしたことないな・・・
順位と判定見てオワリ。。
367FROM名無しさan:2013/05/31(金) 18:18:02.32
一か月後に返ってきてから復習してるようじゃダメだろ
368FROM名無しさan:2013/05/31(金) 18:40:40.31
>>366
俺もそうだった。
369FROM名無しさan:2013/05/31(金) 18:53:41.67
復習とか言っているのは乙会から流れてきた添削オバサンだと思う
370FROM名無しさan:2013/05/31(金) 19:38:25.96
夏前なら普通チェックするだろ?
371FROM名無しさan:2013/05/31(金) 19:42:27.47
>>357
みんながやると単価下がりそうだから具体的には教えられないけど
定型的な操作はソフトでもハードでも手順が組める
372FROM名無しさan:2013/05/31(金) 19:44:44.36
マクロ組めるような操作ってあんまりない気がするけど
科目にもよるのかもしれんが
373FROM名無しさan:2013/05/31(金) 19:58:08.13
採点見直し来た人いる?
374FROM名無しさan:2013/05/31(金) 19:59:34.65
>>372
右クリでメニュー選択する操作全部
375FROM名無しさan:2013/05/31(金) 21:06:33.59
ベクターの操作関係なんてところでマクロのソフトを入手したらできんの???
私まったく分からんので、傍線や波線引いたらその下に部分点がウインドが自動で開いたら夢のようなんだけど!
自力で勉強してみるとして、オヌヌメのページとかあれば是非に教えてほすい
376FROM名無しさan:2013/05/31(金) 21:12:41.19
キーボードから、部分点が出せたら夢のようだな。。
○△×はできるけど・・
377FROM名無しさan:2013/05/31(金) 22:10:01.27
崩壊している日本語の文章を解読するなんてもう苦痛だ・・・
378FROM名無しさan:2013/05/31(金) 22:27:12.90
もう解読はやめた。
キーワードはいってたら、概ね部分点w
379FROM名無しさan:2013/05/31(金) 22:42:30.36
>>378
こっちは英語だからそうはいかないんだw
380FROM名無しさan:2013/05/31(金) 23:25:24.73
間違いの英語読んで採点してると、
それを暗記してしまいそうでコワイ・・・
381FROM名無しさan:2013/05/31(金) 23:29:08.92
>>363
ニート?
採点だけに掛かりっきりになれるなら枚数増やすんだが
学生でも主婦でもやること沢山あるだろ
382FROM名無しさan:2013/06/01(土) 00:14:02.31
>>371
サンキュー。できたわ。
383FROM名無しさan:2013/06/01(土) 00:18:10.45
今夜は終わらなかった
明日の朝起きたら三回目が配布されてるのか
きつい
384FROM名無しさan:2013/06/01(土) 02:05:37.00
定期メンテナンスの時間もっと遅くしてくれ
2時とか採点が一番捗る時間じゃないか
385FROM名無しさan:2013/06/01(土) 02:28:34.49
ホントだよね
明け方くらいにして、締め切りもその時間にして欲しい
386FROM名無しさan:2013/06/01(土) 09:52:13.27
希望通りきてるわ今回、どうしたの?
387FROM名無しさan:2013/06/01(土) 09:56:32.41
最後のほうのスケジュールに無理があって、皆枚数を増やせないとか?
388FROM名無しさan:2013/06/01(土) 10:32:14.71
びっちり答案ばかりでつらい。くじけそう。
389FROM名無しさan:2013/06/01(土) 11:09:33.38
まだ二回目のやつも終わってないのに
三回目がたっぷり来て死にそうだ
しかも飽きてきた…
390FROM名無しさan:2013/06/01(土) 12:45:21.50
採点ミスメールきたけど
どう見ても採点基準が不備なんだよなあ

まあいいやアンケートに書くから
391FROM名無しさan:2013/06/01(土) 13:27:29.52
毎回依頼来たときは稼ぎたいなと多めに頼んじゃうけどやり始めて後悔する
392FROM名無しさan:2013/06/01(土) 13:34:16.02
やべぇ絶対おわらねぇ
これ電話したら締め切り延ばしてくれるん?
393FROM名無しさan:2013/06/01(土) 13:34:31.45
>>391
ナカーマ
394FROM名無しさan:2013/06/01(土) 13:35:21.85
アンケートって何?
395FROM名無しさan:2013/06/01(土) 13:41:17.45
何で昨日ぶっ倒れてしまったんだ…
今日中に大問4つとかもう無理だ…今夜は寝れん
ちな国語200枚強
396FROM名無しさan:2013/06/01(土) 14:02:43.00
午後から三回目分に着手するはずが寝てもたわw
397FROM名無しさan:2013/06/01(土) 14:06:06.31
古文漢文は疲れても眼と手の作業って感じで続けることはできる
現代文は答案の意味解釈できなくなって止まるよね
398FROM名無しさan:2013/06/01(土) 14:06:42.80
もう少しで終わるニダ!
<丶`∀´>ウェーハッハッハ!
399FROM名無しさan:2013/06/01(土) 14:09:44.86
>>397
ものすごく分かる
何かキーワードは分かるんだけど書いてある文章の意味が分からなくなって採点できなくなるよね
400FROM名無しさan:2013/06/01(土) 14:28:56.64
古文漢文の方が日本語でない率が高いんだがorz
401FROM名無しさan:2013/06/01(土) 14:58:19.12
ばばあの井戸端会議みたい
402FROM名無しさan:2013/06/01(土) 14:58:53.26
ねぇ何でみんなびっちり書くの?
進学校なの?
浪人生なの?
殺しにかかってるの?

肩こり頭痛だけど脳出血かと思って焦ったわ
首筋は突っ張るし脳みそ鷲掴みにされて両こめかみからドライバー突っ込まれてぐちゃぐちゃかき回されてるみたいな頭痛だ…
403FROM名無しさan:2013/06/01(土) 15:54:53.20
ここは新人のすくつですね。
404FROM名無しさan:2013/06/01(土) 16:03:25.83
FAQの文はがんばってくださいとかやさしいのに
採点ミス指摘のメールはほとんどやく○のおどし文章だな
405FROM名無しさan:2013/06/01(土) 16:35:35.27
アプリ、微妙に重くね?
406FROM名無しさan:2013/06/01(土) 16:51:01.07
この時間帯のアプリが重いのはいつものこと
407FROM名無しさan:2013/06/01(土) 17:53:27.75
なんとか終わったった
そして休む暇もなく3ラウンドへ
408FROM名無しさan:2013/06/01(土) 17:55:40.56
罪を与えず罰を与えよ
409FROM名無しさan:2013/06/01(土) 19:10:39.95
ミスメールのときと電話のときとあるのはなぜ?
410FROM名無しさan:2013/06/01(土) 19:32:41.50
マニュアル読んでるだけにすぎない電話なぞ経費の無駄の極みだと気がついたときとかじゃね
411FROM名無しさan:2013/06/01(土) 21:09:02.78
イライラしてるせいでだんだん採点が厳しめになってきたw
412FROM名無しさan:2013/06/01(土) 21:16:22.06
とりあえず峠は越したな。あと二日半じっくり行こう。
413FROM名無しさan:2013/06/01(土) 22:14:25.84
今日家に電話かかってきたらメールもきてたよ。
みんなにかけてるのかなあ。
414FROM名無しさan:2013/06/01(土) 22:25:30.40
>>413
科目なに?
415FROM名無しさan:2013/06/01(土) 22:46:05.34
数学450枚丸一日で終わった
割り良いな
416FROM名無しさan:2013/06/01(土) 22:52:24.95
電話かけなくても、お知らせでわかるのにね
417FROM名無しさan:2013/06/02(日) 00:16:26.69
楽○スーパーセールに参戦するから一休み
418FROM名無しさan:2013/06/02(日) 00:44:51.28
>>414
国語。
419FROM名無しさan:2013/06/02(日) 01:30:27.27
>>402
んなもん、自分で枚数希望したんだろうが
どうしたいんだよ。かまってちゃんか
420FROM名無しさan:2013/06/02(日) 02:59:11.10
なんで国語今回から意味不明なルール増えてるんだろう
421FROM名無しさan:2013/06/02(日) 05:59:43.20
>>420
意味不明なルールって?
422FROM名無しさan:2013/06/02(日) 08:12:22.42
昨日は第三回分がほとんどできなかったので
今日は死ぬ気でやらねば、と思ってたのに
とんだ進学校もどきに当たってしまったらしい
ビッシリ書きまくりじゃねーか!
423FROM名無しさan:2013/06/02(日) 09:47:18.97
>>421
採点記号の位置について〜みたいなやつ。わざわざ例まで挙げてさ。
マウス使わずにダイレクトアタックで△記号つけてるから、後から位置を修正するのは面倒すぎるんだ。

解答と記号が重なってほしくないなら、
デフォで重ならない場所に記号が現出するようにダイレクトアタックを改善しろと思うの
424FROM名無しさan:2013/06/02(日) 09:57:35.33
1回目 420枚(希望300枚)
2回目 670枚(希望500枚)
今回  490枚(希望500枚)
やっと希望通りきた(国語)
425FROM名無しさan:2013/06/02(日) 10:16:11.55
おおーすごい枚数ですね。
ちなみに何年ですか?
426FROM名無しさan:2013/06/02(日) 10:35:20.78
4年目
1年目は英語だったけど
427FROM名無しさan:2013/06/02(日) 10:45:30.57
>>423
それ前からでしょ。
守らない奴がいるから扱いが大きくなる。
428FROM名無しさan:2013/06/02(日) 11:06:12.41
>>424
特定されちゃうぞ
429FROM名無しさan:2013/06/02(日) 11:38:49.40
>>426
レスありがとう。4年目かあ、ベテランだ。
この仕事、けっこう慣れたら早くなる感じがするね。
首切られないようにがんばろう。
430FROM名無しさan:2013/06/02(日) 11:41:28.09
>>420
半分以下でも採点対象ってのは軽く衝撃だった。
431FROM名無しさan:2013/06/02(日) 11:50:44.27
チェッカーがダメと言っても本部がOKと言っているのはどうすればいいのやら
432FROM名無しさan:2013/06/02(日) 11:54:41.94
>>431
あるあるw
433FROM名無しさan:2013/06/02(日) 11:58:32.11
ババァ臭い書き込みが増えたな
434FROM名無しさan:2013/06/02(日) 12:06:13.12
お子様お断り?
435FROM名無しさan:2013/06/02(日) 15:23:58.50
>>427
中の人かな?お疲れさま。
中の人じゃなくて採点者だとしたら、あなたは守ってる?
あれやるかどうかで二倍ほど時間が違うんだけど
436FROM名無しさan:2013/06/02(日) 15:56:58.94
やばい、全然進んでない。ようやく大問1終わった。
437FROM名無しさan:2013/06/02(日) 15:59:12.85
>>435
もちろん守ってる。何で無視していいと思うの?
438FROM名無しさan:2013/06/02(日) 16:12:01.91
誤字多すぎ!字が汚すぎる。時間かかる!
439FROM名無しさan:2013/06/02(日) 16:13:58.36
>>437
無視していいとは思わないよ。だけど躍起になる必要はないと思ってる。
あれに気を回すより正確な採点を心がけるべき。
そしてせっかくダイレクトキーがあるのに記号入れたあとそれを移動させなきゃいけないのはどう考えても二度手間で効率が悪い。
そうは思わないか?
440FROM名無しさan:2013/06/02(日) 16:15:05.71
追加きた 300枚 早く出しずぎると来るのかね
441FROM名無しさan:2013/06/02(日) 16:19:00.26
>>440
科目なに?
追加がくるの?
442FROM名無しさan:2013/06/02(日) 16:26:52.74
>>439
それ無視してんじゃん。
記号入れた後移動じゃなくて最初から位置決めて入れてる。
443FROM名無しさan:2013/06/02(日) 16:37:05.02
糸へんはどこまで許容しようか悩むな
444FROM名無しさan:2013/06/02(日) 17:39:42.70
疲れたよ、パトラッシュ
びっしり書くなよ、お前ら!
終わりゃしねー!
445FROM名無しさan:2013/06/02(日) 18:29:08.33
高2数学の採点基準適当すぎんだろ・・・
異常に時間かかるぞorz
446FROM名無しさan:2013/06/02(日) 18:57:02.75
採点基準がいい加減なのはいつものことじゃね
447FROM名無しさan:2013/06/02(日) 19:48:24.91
>>428
だって嘘だから
448FROM名無しさan:2013/06/02(日) 19:54:57.35
てきとうだし、しかも点数が多くなるやつを選択しろってなんだよ
あと高1・2の採点は
2[1](1)-(3)と  2[2](1)-(3)の採点で分けて欲しいのだが
449FROM名無しさan:2013/06/02(日) 20:17:41.73
科目変更したいんだがどうすればいい?
450FROM名無しさan:2013/06/02(日) 21:09:25.04
来年受け直せばいい
英国以外募集があるかどうかは運次第
451FROM名無しさan:2013/06/02(日) 21:10:30.09
ん?数学って毎年募集なかったっけ?
452FROM名無しさan:2013/06/02(日) 21:36:33.27
なかった
453FROM名無しさan:2013/06/02(日) 22:21:42.69
終わった〜〜〜
454FROM名無しさan:2013/06/02(日) 22:21:45.63
重いぞ!
455FROM名無しさan:2013/06/02(日) 22:29:28.19
重くなって参りましたああ
456FROM名無しさan:2013/06/02(日) 22:30:22.34
いまだに進捗率5%未到達なけん。
457FROM名無しさan:2013/06/03(月) 00:37:07.97
あぁまた赤字になっちゃった
終わらんよ!
458FROM名無しさan:2013/06/03(月) 02:06:36.85
今日はメンテないのかな?
459FROM名無しさan:2013/06/03(月) 02:19:34.81
あるぜ
460FROM名無しさan:2013/06/03(月) 02:31:00.83
高2の数学の2[1](3)、別解が多すぎる上に何かしら答案を埋めてる人が多いから糞しんどい
初めて時給2000円割りそう
461FROM名無しさan:2013/06/03(月) 06:37:08.89
英語の時給300円を馬鹿にしてんか、おい?
462FROM名無しさan:2013/06/03(月) 08:40:05.21
高2数学の2[1]補集合で解いてるやつ多すぎやろw
学習の手引きの解答より、
あとから手書きで書かれた採点基準のほうが多いって;
463FROM名無しさan:2013/06/03(月) 10:00:56.11
採点基準つくるやつは想像力が欠落しているからなw
464FROM名無しさan:2013/06/03(月) 10:32:41.14
飽きた、飽きた、飽きた、ほーい
465FROM名無しさan:2013/06/03(月) 10:54:24.67
高2数学の2[1]式が明らかに間違っているのに
偶然採点基準にひっかかる値出してる解答おおすぎ
偶然だからだめだけどな
466FROM名無しさan:2013/06/03(月) 12:53:15.89
>>443
書き取りの糸偏やしんにょうは、メンドいよね

でも、厳しくやると河合から注意されるから
明らかにおかしいやつ以外はテキトーでイイよ

漢字書き取りに限らず
論述も俺はゆるゆるのテキトーでやってる
表現も目立つ間違い以外はほとんど許容
本番じゃおそらく通用しないものも許容

手採点の頃より制限が多くてあれこれうるせぇから
それぐらいゆるゆるじゃねぇとやってらんねぇし
それで河合には通用する
467FROM名無しさan:2013/06/03(月) 14:40:11.37
主述のねじれとか、能動と受動とか、我慢ならんでいちいち指摘してんだけど、せんでもええの?
468FROM名無しさan:2013/06/03(月) 14:41:36.38
採点ミスしたら仕事来なくなる?
ついこのあいだミスして、明日からの分まわって来ないみたいだ。
469FROM名無しさan:2013/06/03(月) 15:03:32.93
>>468
程度が酷いと干される
手引きを見てみれば?
470FROM名無しさan:2013/06/03(月) 15:11:25.48
最終日は午前中提出だよな?
471FROM名無しさan:2013/06/03(月) 15:18:44.20
>>468
ざまぁw
明日はもちろん、次回以降ももうお前には仕事回ってこないからwww
472FROM名無しさan:2013/06/03(月) 15:58:19.73
去年は間違いしたぞやり直せメールを3回いただいたが
普通に依頼きてるぞ
473FROM名無しさan:2013/06/03(月) 17:22:39.46
数学、正解に下線、不正解に波線は引かなくちゃだめなの?
めちゃくちゃ面倒くさいんだけど。
474468:2013/06/03(月) 17:39:15.54
勘違いだった。まわってきてるわ。
475FROM名無しさan:2013/06/03(月) 17:40:50.20
>>473
仕方ないべ
それをみんなちまちまやってんのさ
英語なんてもっと下線箇所が多いんだから
数学なんてまだいい方だよ、知らんがのw
476FROM名無しさan:2013/06/03(月) 17:50:24.51
定理名とかどこに対してこの定理を使ったくらい書けよな
推理ゲームみたいになっててだるい
477FROM名無しさan:2013/06/03(月) 17:59:38.64
英語の下線引きだるすぎ
478FROM名無しさan:2013/06/03(月) 19:54:19.82
>>473
手引きの冊子にちまちま見える例のようにやったらだめなんかなぁ。
どういう基準でミスって判定するかは俺もわからんが
479FROM名無しさan:2013/06/03(月) 20:57:39.63
国語の傍線だって!
480FROM名無しさan:2013/06/03(月) 21:18:13.20
高2数学今回当たったところハズレやわ;
採点基準は細かいし、しかも中途半端に書くから部分点たくさんつけないといけないし
481FROM名無しさan:2013/06/03(月) 22:25:01.56
>>430
え?
そんなこと書いてあった!?
俺見落としてる?
482FROM名無しさan:2013/06/03(月) 22:26:28.78
>>481
たぶん高1か高2の問題で
そういう指定があったんでしょ
483FROM名無しさan:2013/06/03(月) 22:31:31.68
>>478
冊子と同じようにできるなら、もっと早くこなせるのにな
今日も徹夜で明日朝から実習だわorz
484FROM名無しさan:2013/06/03(月) 22:32:22.57
みんな、頑張れ
485FROM名無しさan:2013/06/03(月) 22:35:44.95
見直し徹底のお願いメールを毎回出してるなw
486FROM名無しさan:2013/06/03(月) 22:38:33.13
こんな細かい基準とか別解だらけが出てきてるのに
ミスなしってのはむずいわ
487FROM名無しさan:2013/06/03(月) 22:39:34.94
へえ、そうなんだ。今回初めてだから知らなかった。

チェックって誰がしてるんだろう?職員?
488FROM名無しさan:2013/06/03(月) 22:39:39.70
>>482
高2の方かなきっと…
489FROM名無しさan:2013/06/03(月) 22:48:25.64
>>483
明日配布があるから今夜はサーバーが止まると思われ
なので2時には寝れるよ
490FROM名無しさan:2013/06/03(月) 22:49:53.96
>>485
こんなにメールが来ると、みんなミスしてんだから自分もおkかと思っちゃうwww
491FROM名無しさan:2013/06/03(月) 22:58:54.41
1つだけ質問出して返信まだなんだけど、
その場合は提出したらだめだよね?
492FROM名無しさan:2013/06/03(月) 23:32:05.09
うん
493FROM名無しさan:2013/06/04(火) 00:11:23.10
>>490
みんなじゃないだろ
一部にミスする駄目なやつがいるというだけで、みんな一緒にすんな
494FROM名無しさan:2013/06/04(火) 00:12:26.15
配布は朝だっけ?
495FROM名無しさan:2013/06/04(火) 00:21:03.37
>>488
高1です。
一番最初の特記事項のとこにあって、
半分以下は採点対象外だと思い込んでたから、
危うく見落とすとこだった。
496FROM名無しさan:2013/06/04(火) 00:52:51.54
おわったー
497FROM名無しさan:2013/06/04(火) 01:06:01.27
高2英語、本当に地獄・・・
みんな時給3ケタだよね?
単価設定おかしいよ。
基準作る人、PC作業まで考えて作ってよ。
498FROM名無しさan:2013/06/04(火) 01:28:57.12
数学なら時給1000円きることはまず無いです
499FROM名無しさan:2013/06/04(火) 01:48:42.56
新人で今日6/4から始まるんだが
今回何枚配布されたってどうやったらわかるの?
アプリの採点作業一覧のボタンがアクティブになるまでわからないのかな?
500FROM名無しさan:2013/06/04(火) 01:56:26.38
>>499
わからない。
501FROM名無しさan:2013/06/04(火) 02:08:05.69
メンテキターーーーーーーーーーーーー
502FROM名無しさan:2013/06/04(火) 02:36:08.46
>>467
我慢ならんやつは片っぱしから減点してやれ
俺もそうしている

ただ、そうやってマジメに細かく採点しても
感謝されるどころか河合から文句を言われることがあるし
目立つもの以外はスルーしても何も言われないんだから
好きにすればイイと思う

今回、コメントから
「主語不備」や「因果関係不備(だったっけ?)」が
削られていることからして
「そんなこたぁ指摘しなくてイイよ」ということなんじゃない?

採点例に「表現不適」とか書いてあるのに
コメントにはないんだからホント不親切
503FROM名無しさan:2013/06/04(火) 03:10:04.96
そりゃあ採点例にある4,5例ならクソ丁寧な採点もできますよ?
ただ同じ精度を本採点に求めてるとしたらちょっと頭が
としか思えないですよね〜

効率なんか何も考えちゃいない基準なんだから。
線引いてコメント入れて加点減点、ってスタイルがもう意味わからん。
基準作ったやつに3日で500枚採点してみてほしいわ
504FROM名無しさan:2013/06/04(火) 05:59:39.96
>>503
希望枚数減らせば済むことじゃん
これだからゆとりは…って言われるんだよばーか
505FROM名無しさan:2013/06/04(火) 06:31:04.45
>>502
プルダウンで「必要記述なし」を選んだつもりが、
一つ下の「ここまで定型コメント」みたいなのを選んじゃったら
その通りコメントが入ってわロタですよ

送り仮名の間違いも表現未熟でいいのか誤字にするか
いつも悩む。
「考えられれる」みたいな時のために、
脱字の逆のニュアンスで
「余字」とかあればなw
506FROM名無しさan:2013/06/04(火) 07:42:29.20
英語はコメントなんか一切入れなくていいよ
どうせ当てはまるコメントなんか無いしw
507FROM名無しさan:2013/06/04(火) 07:50:07.54
配布無しの時は前日にメール来てたと思うんだけどね
当日に告知かよ
508FROM名無しさan:2013/06/04(火) 08:21:17.99
>>505
衍字
509FROM名無しさan:2013/06/04(火) 08:31:17.08
>>505
見てすぐわかるやつは波線だけひいて減点でイイんじゃね
510FROM名無しさan:2013/06/04(火) 08:33:06.81
ありゃ、配布無しか
今回は少なかったみたいだね
511FROM名無しさan:2013/06/04(火) 08:37:21.58
英語って三回まで?
四回目きた人いる?
512FROM名無しさan:2013/06/04(火) 08:37:55.96
あのなぁ、当日に配布ナシってナメてんのか
もっと早く連絡しろよ
こっちは予定空けているんだから

こういう不誠実な対応をしておきながら
「ミスが多い」だの「見直しをしっかりやれ」だの
要求だけはうるせぇぐらいにしてくる

それで人が求めている通りに動くと思ってんのか
人と人との関係なんだからもう少し考えろ
513FROM名無しさan:2013/06/04(火) 08:42:28.52
配布なしってなんの科目??
514FROM名無しさan:2013/06/04(火) 08:42:58.00
希望枚数増量してくれと言ってきたくせに、
配布は希望の半分だった。予定あけといたのに。
515FROM名無しさan:2013/06/04(火) 09:22:23.88
配布が無かったり少ない人って新人?
516FROM名無しさan:2013/06/04(火) 09:25:18.23
>>512
四回目来たお
517FROM名無しさan:2013/06/04(火) 09:28:09.60
>>512
おちけつ
今にはじまったことでもないし
518FROM名無しさan:2013/06/04(火) 09:28:40.45
>>515
3年目だけど4回目は配布なし。まあいいや疲れたから。
519FROM名無しさan:2013/06/04(火) 09:30:46.37
四年目。四回目なしだった。
520FROM名無しさan:2013/06/04(火) 09:37:21.69
科目は何?自分も配布なかた@国語
521FROM名無しさan:2013/06/04(火) 10:23:26.23
今回無かった人は次の模試であるんじゃないのか?
今回来た人は次回無しとか
そんな書き込みが以前にあったよね?
ガセかも知らんが
さて自分は四回目にとりかかるわ
522FROM名無しさan:2013/06/04(火) 10:28:36.11
>>504は阿呆なのですか?
枚数減らしたら給料が減ってしまうこともわからないの?
523FROM名無しさan:2013/06/04(火) 10:28:42.14
4回目無かったよ、ちな国語2年目

採点ミスると仕事来ないとか、今回少ないと次回多いとか、ほとんど都市伝説に近いと思うの

特に採点ミスはあまりにも連発したりしない限り期間内に訂正して提出し直せば問題ないしね
俺も何度かやってるけど仕事は来る
524FROM名無しさan:2013/06/04(火) 10:53:21.39
>>522
給料減るって、この仕事で生活してるの?( ´,_ゝ`)プッ
525FROM名無しさan:2013/06/04(火) 11:02:21.07
4回計2200枚
20万円超えなかったな今回は
526FROM名無しさan:2013/06/04(火) 11:05:54.13
この仕事で生活してるよ?これがなくても食うには困らないけど
>>524は親が働いた金で道楽してるんですね。楽そうな人生でうらやましい
527FROM名無しさan:2013/06/04(火) 11:11:14.07
>>521
四年目ですが毎回来てます
たまに追加の依頼も来るよ

夏の模試は受験数かなり多いから、ほとんどの人に依頼来ると思うよ
大体の人は記述と高1,2の両方依頼来る
528FROM名無しさan:2013/06/04(火) 11:13:06.47
3回目が希望の半分で余裕ぶっこいてたら
4回目が希望以上に配布されてヤバい
ただでさえ締切短いのに
529FROM名無しさan:2013/06/04(火) 11:37:45.10
>>524は馬鹿だから答案が配布されず
賃金が安いんですね( ´,_ゝ`)プッ
530FROM名無しさan:2013/06/04(火) 12:02:29.79
>>526=>>529
人と関わらないで引きこもっていると、こういう人間になるんだな。
自分は学校のほかにバイトも細々と続けていこう。
531FROM名無しさan:2013/06/04(火) 12:09:25.52
>>525
VC?
532FROM名無しさan:2013/06/04(火) 12:14:47.53
引きこもりが文句を垂れるスレですな
「給料」という発想がなんとも生活感にあふれてますw
533FROM名無しさan:2013/06/04(火) 12:23:11.83
>>530
負け犬あわれww
はやく弁当つくりのバイトにい行きなww
534FROM名無しさan:2013/06/04(火) 12:30:44.21
ぼ僕は、おおにぎりが食べたいんだな
535FROM名無しさan:2013/06/04(火) 12:56:22.02
何かすごいたくさんの人が「ホンモノ」を「モンモノ」と書いていて怖い…どういうことなの
536FROM名無しさan:2013/06/04(火) 12:57:29.30
なんか重い
537FROM名無しさan:2013/06/04(火) 13:06:29.56
バカばっかで採点しやすいぜよ
538FROM名無しさan:2013/06/04(火) 13:17:28.21
同じ学校だと同じ間違いが続くよね
頭の程度なのか教師の教え方によるのか
539FROM名無しさan:2013/06/04(火) 13:23:45.80
思い出せませんでしたとか、俺? 
とかの面白解答を見かけることがある。
540FROM名無しさan:2013/06/04(火) 14:38:29.43
4回目があるのって科目なに?
高2英語は3回しかない

スケジュール若干ずれてるから
次回は高3と高2ダブルで来てほしい!!
541FROM名無しさan:2013/06/04(火) 14:56:29.32
>>540
高3だよ
542FROM名無しさan:2013/06/04(火) 15:33:44.84
飽きた、飽きた、飽きた、辛い
543FROM名無しさan:2013/06/04(火) 16:02:20.77
「採点ガンバレ!」と応援されたことがある。
ちょっとなごんだけど,字数不足で0点だったww
544FROM名無しさan:2013/06/04(火) 16:09:06.78
採点者印のとこに
採点ありがとうございます
と書いてあったことがある
歌詞とか変なつぶやきの答案も
でも、最近はお目にかからない
545FROM名無しさan:2013/06/04(火) 16:23:03.43
こんなこと将来何の役に立つんだよというような愚痴ならみたことある
546FROM名無しさan:2013/06/04(火) 16:26:37.65
「わたくしにはわかりかねます」って答えに笑った
547FROM名無しさan:2013/06/04(火) 17:37:18.60
欄外に厨二イラストがあったことも
548FROM名無しさan:2013/06/04(火) 17:39:18.44
論述の答案が最後まで「ごめんなさいごめんなさい」で埋め尽くされていたことがある
別に謝らなくてもいいんだよ
謝るなら親に謝ってね
549FROM名無しさan:2013/06/04(火) 18:19:23.11
親に謝るww確かに
550FROM名無しさan:2013/06/04(火) 21:23:32.49
(´・ω・`)の顔文字なら何回か見たことあるわ
551FROM名無しさan:2013/06/04(火) 21:37:34.71
自己採点している答案なら見たことがある。
自信があるらしく○ばかりつけていたが、
ことごとく不正解だった。
552FROM名無しさan:2013/06/04(火) 22:39:08.13
アプリくっそ重いんだけど
553FROM名無しさan:2013/06/04(火) 23:00:23.41
サッカーのせいだな
554FROM名無しさan:2013/06/04(火) 23:11:22.10
〆切間違えてた
あさってか!
全然終わりそうにないわ
555FROM名無しさan:2013/06/05(水) 00:12:11.70
1年ぶりくらいに時給5000円コースのロットが来てあっという間に終わった
556FROM名無しさan:2013/06/05(水) 01:18:46.05
必要記述なしをコメント欄一番上に持ってくる方法はないのか
557FROM名無しさan:2013/06/05(水) 09:54:24.22
>555
教科なに?
558FROM名無しさan:2013/06/05(水) 10:29:16.24
アプリやたら重いわ
559FROM名無しさan:2013/06/05(水) 10:45:50.45
24時間後に締め切りがくるとか
誰か嘘だと言ってくれ!
560FROM名無しさan:2013/06/05(水) 12:43:43.69
>>559
嘘だ!


これでいいか?
561FROM名無しさan:2013/06/05(水) 14:10:54.70
  *  うそです   +
      ∧_∧ _∧
 +  (* ´∀`)´∀`)
   n/    \n  \n
  (((ヨ  )   ノ\E) ノ\E)))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
562FROM名無しさan:2013/06/05(水) 14:12:20.29
数学10万いった?
563FROM名無しさan:2013/06/05(水) 14:18:30.45
マジで間に合わないかも、はぁ
564FROM名無しさan:2013/06/05(水) 14:20:32.66
メンテが短いことを祈って徹夜だな
565FROM名無しさan:2013/06/05(水) 19:22:38.80
>>557
数学
2時間で答案が尽きたが
566FROM名無しさan:2013/06/05(水) 19:23:23.96
>>559
電話すれば明日の夜までは待ってくれるよ
567FROM名無しさan:2013/06/05(水) 19:53:09.20
どの教科もそうだが、当たり外れがほんとな
全然できてないか、もう満点ばっかりだったら楽だが、
部分点だらけにしないといけないところだったらもう時間がかかって;
568FROM名無しさan:2013/06/05(水) 20:33:08.69
今回は割と楽に稼がせてもらった
569FROM名無しさan:2013/06/05(水) 20:43:08.42
お前らいくら稼いだの?
570FROM名無しさan:2013/06/05(水) 23:50:35.71
こんな所で本当のことが聞けるわけないだろ。
571FROM名無しさan:2013/06/06(木) 00:20:02.25
ここんとこ、ハズレばっか

今回も現古漢型がほとんどで
古文漢文の空白率も低く、ほとんどの答案が書き込んであった
古文漢文はチェックポイントが細かく
特に今回の漢文は細かく見なきゃいけない問題が2問もあって死ねた

字数制限ナシの解答欄に
ちっちゃい字で書かれると
線を引くのにも苦労するばかりか
加点減点を入れるスペースさえなくなる
572FROM名無しさan:2013/06/06(木) 00:35:56.03
こういうの聞くと英語の方がマシかもと思える
自由英作文とか全統で出たら死ぬわ
573FROM名無しさan:2013/06/06(木) 00:41:39.29
こなれた英文は書けるのに複数形のSを誰もが忘れている学校ってどんな学校?
574FROM名無しさan:2013/06/06(木) 02:11:02.00
計算は出来るのに誰もが有効数字を理解できてない学校もあるよ
ひたすら減点作業が続いて殺意を覚える
575FROM名無しさan:2013/06/06(木) 02:15:33.10
メンテか?寝るか
576FROM名無しさan:2013/06/06(木) 02:27:52.12
メンテ終わったぞ起きろ
577FROM名無しさan:2013/06/06(木) 10:35:19.54
>>571
自分もそうだ。
白紙率が高い答案は、始めから抜いてあるのかと思ってしまう。
578FROM名無しさan:2013/06/06(木) 12:49:27.75
ギリギリに出した
終わった
もうメール開かないし電話にも出ないから
ミスがあってもそっちで勝手に処理してくれ
579FROM名無しさan:2013/06/06(木) 13:58:27.18
電子採点のほうが時給いい気がするんだけど・・
580FROM名無しさan:2013/06/06(木) 14:09:34.31
電話に出ないのはわかるが
メールくらい開いても向こうにはばれんぞw
581FROM名無しさan:2013/06/06(木) 15:46:42.52
このバイトすごいストレス貯まるよな、禿げそう
在宅だし収入いいから3年続けてるけど今年でやめるかなー
582FROM名無しさan:2013/06/06(木) 15:51:24.64
↑ と毎年思うのであった・・・
583FROM名無しさan:2013/06/06(木) 15:55:25.18
そう。ばからし。やめよ。と思いつつ四年目。
584FROM名無しさan:2013/06/06(木) 16:32:50.34
手採点の時は良かったけど
電子になって最悪

と言いながら続けてるけど、今年でもうやめるマジで
585FROM名無しさan:2013/06/06(木) 16:48:29.44
>>581-584

こういう声、中の人には届いてないのかな?
また採点ミス多発のメール来たけど、
じゃあ、ミス多発になるような部分点連発基準を
刷新する気はないのかな?
586FROM名無しさan:2013/06/06(木) 19:18:03.69
採点基準の解説動画(音声だけでも)作って、
アプリから視聴出来るようにすればいいと思いますよ。中の人。
587FROM名無しさan:2013/06/06(木) 21:35:31.57
数学ロのFAQ・・・
全部やり直せと?
588FROM名無しさan:2013/06/06(木) 21:39:17.51
>>597
あたりまえだろ
589FROM名無しさan:2013/06/06(木) 22:31:41.76
>>587
それが仕事だろ
590FROM名無しさan:2013/06/06(木) 22:49:41.66
>>586
動画?音声?なんのために?
591FROM名無しさan:2013/06/06(木) 22:50:14.94
このFAQ?というか向こうからの要請みたいな感じのやつ酷すぎる
採点基準たった今全部作り変わったレベルの影響力
592FROM名無しさan:2013/06/06(木) 22:50:38.43
ひいた下線を消したり、延長したい時
つかめなくて困り果てることない?
593FROM名無しさan:2013/06/06(木) 23:24:28.02
>>592あるある

>>587
やり直したくないんならほっとけばいいんじゃない?
その後どうなってもしらないけど
594FROM名無しさan:2013/06/06(木) 23:31:04.00
>>590
英語は、例の羅列だから結構見落としたり、勘違いするんだよね・・・
全部読むのしんどいし。。
595FROM名無しさan:2013/06/06(木) 23:33:54.09
>>594
>全部読むのしんどいし
英語担当ってこういう奴ばっかなの?
596FROM名無しさan:2013/06/07(金) 00:17:43.55
採点会議が無いほうがおかしい
597FROM名無しさan:2013/06/07(金) 06:24:51.40
手採点の結果はよこい
598FROM名無しさan:2013/06/07(金) 06:25:42.40
>>595
乙会スレでも英語添削者は自分よがりの
キチガイばかりって書かれているし
こういう奴ばかりなんだろ英語やるやつって
自分の意見を主張するのがかっこいいとでも思ってんだろ
英語担当は
599FROM名無しさan:2013/06/07(金) 07:50:22.07
ええええ
600FROM名無しさan:2013/06/07(金) 08:01:09.16
>>594
この仕事向いてないね
601FROM名無しさan:2013/06/07(金) 08:02:07.02
>>598
>自分の意見を主張するのがかっこいいと思ってんだろ

オ・マ・イ・ウw
602FROM名無しさan:2013/06/07(金) 08:35:35.19
向いてる人いるの?
603FROM名無しさan:2013/06/07(金) 09:49:43.08
ドMの人
604FROM名無しさan:2013/06/07(金) 10:18:19.46
ひきこもり
605FROM名無しさan:2013/06/07(金) 10:30:51.45
向いてなくてよかったww
606FROM名無しさan:2013/06/07(金) 11:43:14.09
>>592
オブジェクトつかむ位置判定は狭すぎるのに
オブジェクトどうしの重なり合いの判定は広すぎて消えたりするよね
607FROM名無しさan:2013/06/07(金) 12:38:36.15
まだ何もメールがこないので
セーフだったのかな
608FROM名無しさan:2013/06/07(金) 13:21:46.52
これだけで年収50万超える?
609FROM名無しさan:2013/06/07(金) 13:25:44.78
むしろこのバイトだけで一生生きていけるのか知りたい
贅沢は望まないからこの仕事だけで生きていきたい
610FROM名無しさan:2013/06/07(金) 13:31:01.03
>>608
科目とガンバリ具合によっては可能
611FROM名無しさan:2013/06/07(金) 13:35:23.56
税金は雑所得かな?年収50万だといくらだらう
612FROM名無しさan:2013/06/07(金) 14:01:58.58
基準捨てたった
もう後は知らん!
613FROM名無しさan:2013/06/07(金) 15:20:09.04
今日ゴミに出したw
614FROM名無しさan:2013/06/07(金) 15:29:06.47
いつでもダウンロード&プリントアウトできますよ〜
615FROM名無しさan:2013/06/07(金) 15:40:53.88
>>607
まだはやいだろw
答案返却後も生徒や教員,保護者のクレームで答案の部分点の配分について
保護者に書面で答えさせられたことがあった
>>608
そんなに答案まわってこない
>>609
家賃はらわなくていいなら可能
>>612-613
そもそも基準印刷してないわ俺
616FROM名無しさan:2013/06/07(金) 18:20:19.31
>>615
プリントするの金の無駄だよね
回避する知恵が無い奴が学習の手引き読むの端折ったりする
617FROM名無しさan:2013/06/07(金) 19:10:39.03
俺は基準を印刷しない( ー`дー´)キリッ
とかドヤ顔で言ってるのってどうせ数学でしょ
618FROM名無しさan:2013/06/07(金) 19:12:40.69
むしろプリントすることすら横着する奴が手引き読むの端折るんだろ
619FROM名無しさan:2013/06/07(金) 19:13:07.91
>>617
英語だけど俺も印刷しなかったなあ
まあ白紙ばかりだったけど
620FROM名無しさan:2013/06/07(金) 19:13:09.92
621FROM名無しさan:2013/06/07(金) 19:17:41.55
>>619
嘘乙
622FROM名無しさan:2013/06/07(金) 20:03:28.03
>>621
いやほんとなんだが
623FROM名無しさan:2013/06/07(金) 20:04:52.26
無知って怖い
624FROM名無しさan:2013/06/07(金) 20:40:13.35
数学なら年収50万なんて楽に超えるよ
625FROM名無しさan:2013/06/07(金) 20:41:03.68
微妙な年収だなw
626FROM名無しさan:2013/06/07(金) 20:41:05.37
印刷しない人は画面上で確認するの?
そっちの方が作業的に面倒で効率悪いから自分は印刷してるけどね
627FROM名無しさan:2013/06/07(金) 21:06:22.23
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
ミ ミ ミ  o゜((●)) ((●))゜o      ミ ミ ミ  年収50万超だってよぉ〜
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
628FROM名無しさan:2013/06/07(金) 21:12:05.29
手採点より電子採点の方が量多そうだしその分稼げそうだね
629FROM名無しさan:2013/06/07(金) 21:29:03.97
>>628
何も知らないってのは幸せでいいよな・・・
630FROM名無しさan:2013/06/07(金) 21:35:13.57
>>626
ファイル化して保存
631FROM名無しさan:2013/06/07(金) 22:01:56.81
一回読んだら頭に全部入るだろ。
632FROM名無しさan:2013/06/07(金) 22:15:34.43
どう見ても終わらないんで締め切り延長してもらった
ペナルティつくかな…?
633FROM名無しさan:2013/06/07(金) 22:16:49.61
自分はレーザープリンターで印刷してるけど、
インクジェットの人はもったいないね。。
634FROM名無しさan:2013/06/07(金) 22:44:55.07
ぶっちゃけ月10万もありゃ十分生きていける。
ヘタに正規雇用の仕事を見つけるより時間給の仕事とかこういう仕事で
マターリしながら生きていく人生ってアリだと思う。
ただし結婚はあきらめなきゃならんが。
635FROM名無しさan:2013/06/07(金) 22:51:05.68
河合塾、また電子採点者の募集してるね。
英国だけ圧倒的に人手が足りてないっぽい
636FROM名無しさan:2013/06/07(金) 22:55:12.20
前に大量採用したんじゃなかったの?
637FROM名無しさan:2013/06/07(金) 22:56:29.79
英国は地獄だから一回やって懲りたんだろうなぁ
638FROM名無しさan:2013/06/07(金) 23:00:20.02
時給が低すぎるから
ホントに足りなくて困ったら時給上げるだろうけどそこまでじゃないんだろ
639FROM名無しさan:2013/06/07(金) 23:01:18.29
>>633
俺もレーザープリンター
普段プリントアウトなんてしないから
ブラザーのモノクロレーザーを電子用に買った

レーザーも昔みたいに高くないから
模試1回分で楽に買える
640FROM名無しさan:2013/06/07(金) 23:01:39.03
国語と英語の連中根性ねーな
641FROM名無しさan:2013/06/07(金) 23:28:06.25
ご新規さんは大変だと思うよ
採点そのもの+操作の手間
100枚でもキツいんじゃない、英国
採点ミスも指摘されたら、慣れる前にやめたくなるのも当たり前
あの単価だし…
642FROM名無しさan:2013/06/07(金) 23:38:27.44
Mac上でParallels使って採点してる人、特に不具合ない?
643FROM名無しさan:2013/06/08(土) 00:06:00.24
英語の基準
受験生に何を学んでほしくて作っているのか
ほんとーーーーーーーーーーーーにわからない

意味のない部分点で単語の切れ端だけがあっていて数点ゲット。
片や大まかな意味はあっているのにたった一つの単語の抜けで0点。
644FROM名無しさan:2013/06/08(土) 00:29:04.86
徹底見直ししないまま完了ボタン押した
もう寝る…疲れた
645FROM名無しさan:2013/06/08(土) 00:41:00.71
手採点やってた人に聞きたいんだけど
△マークってどのあたりに書いてた?@国語

現行の採点例みたいに解答欄上方?
646FROM名無しさan:2013/06/08(土) 07:57:24.53
国語じゃないが、そんな規定はまったくなかった。
普通に解答欄内であればOKだった。
647FROM名無しさan:2013/06/08(土) 08:32:48.32
>>645
英語は現行、解答欄内のどこでもOK
手採点時代はそもそも△マークなんて入れなかったよ
減点数を計算して横の小計欄に書き込むだけ
だから計算ミスもたくさんあっただろう
648FROM名無しさan:2013/06/08(土) 08:35:01.32
考えたら点数計算めっちゃ面倒臭かったな
電子になって良かったのは点数計算と押印がなくなったことと
修正がきくことだな
649FROM名無しさan:2013/06/08(土) 08:53:00.85
修正が効くのがいいよね。
あと紅茶とか飲みながらできるし。

そのかわり、ちょっと雑になった気がする・・
650FROM名無しさan:2013/06/08(土) 09:00:56.44
>>642
Bootcampなら問題ないよ。
651FROM名無しさan:2013/06/08(土) 10:30:07.57
>>641
その通り。
自分も継続するかどうか迷ったが、いかんせんコミュ障なので
しょうがなくやってる。
英国で継続してるのってワケアリな人ばかりなんじゃ?
652FROM名無しさan:2013/06/08(土) 10:34:54.03
塾予備校や学校で講師やってる系の人らからすれば
誤答例をたくさん採取出来るし、模試をタダでいくつも解けるってメリットもある。
しかも金も少ないながら貰える。
653FROM名無しさan:2013/06/08(土) 10:50:09.41
パートで時給800円、1日4時間、週3日働いても、年50万いかない現実・・・
654FROM名無しさan:2013/06/08(土) 11:46:58.49
精神的負担>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>メリット&少ない金
655FROM名無しさan:2013/06/08(土) 11:47:23.75
河合の政治経済の採点でどうよ?
ひまだから応募してみたんだが
656FROM名無しさan:2013/06/08(土) 12:55:32.28
>>648
ハンコなんて100枚1分もかからないし。
小計計算も卓上電卓で楽勝。
少なくとも電子のマーキング作業よりは楽じゃね?
657FROM名無しさan:2013/06/08(土) 13:22:10.92
>>655
仕事無いよ
もしものときの待機要因のための応募乙
658FROM名無しさan:2013/06/08(土) 17:47:01.30
>>656
あの程度の点数計算に電卓なんて必要ないだろ
暗算で充分だし、暗算の方が速い
659FROM名無しさan:2013/06/08(土) 19:07:49.27
えーと、3260たす…
660FROM名無しさan:2013/06/08(土) 19:46:10.47
>>658
短時間なら暗算のほうが速いのは当たり前
661FROM名無しさan:2013/06/08(土) 20:35:27.81
普段ネトゲばっかやってキーボード,マウスに慣れてるから電子の方が断然楽
時給8000円おいしいれす^q^
662FROM名無しさan:2013/06/08(土) 21:43:39.57
手採点時代は時給2万円もありだった
電子になって時給3ケタ、、、
ありえないと思いつつやめられないのは
ワケアリだから???
663FROM名無しさan:2013/06/09(日) 00:09:08.07
アプリの作りが悪いんだよね
全然最適化されてないから無駄な通信が一杯で重いし
インタフェースも何にも考えられてない

もうちょっと金かけてまともに作ったら能率上がって単価も下げれて河合塾側にもメリットだと思うんだが
664FROM名無しさan:2013/06/09(日) 00:12:05.61
おい、これ以上単価下げるな、ぼけ
665FROM名無しさan:2013/06/09(日) 02:22:08.96
ページめくるのに結構時間かかるんだよな
666FROM名無しさan:2013/06/09(日) 02:37:51.18
>>646,647
ありがとう。じゃあなんでわざわざ△マークなんて作ったんだろう?
誤字や句読点の指摘、送り仮名の間違いもコメント書かなくてよかったんでしょ?
じゃあ電子でもそんなのしなくていいんじゃないのかな
667FROM名無しさan:2013/06/09(日) 04:17:38.18
>>666
なら、どうやって得点を出すんだ?
△は集計のためのもの

>誤字や句読点の指摘、送り仮名の間違いもコメント書かなくてよかったんでしょ?

どうしてこういう結論が出てくるの?

手採点の時もコメントは適宜必要とされてた
ただ、手採点の時はわかるように書けば良かった
例えば、主語がない文の場合
「主語不備」だとか「表現未熟」なんて書き方をしなくても
述部に波線を引いて「何が?」と書いて減点すれば済んだ
668FROM名無しさan:2013/06/09(日) 08:54:15.30
>>665
その話は1ページに何問表示するかで大きく変わるのに気づかないマヌケが
「俺はそんなにかからないよPCの性能じゃない?」とか言い出す
669FROM名無しさan:2013/06/09(日) 09:56:42.83
>>667
英語にしても手採点の方が受験生にとっても採点者にとっても
分かりやすく、やりやすい方法があった
電子になってそういう融通がきかなくなったね
これから改善できるのかできないのか分からないが。
進研模試も河合より早くから電子採点になってたけど
もっと簡潔な採点だった気がする
なにが違うんだろう?
670FROM名無しさan:2013/06/09(日) 13:16:38.11
これで手採点に戻したら、ハンコと計算メンドクセーって奴が沸き始める予感・・
671FROM名無しさan:2013/06/09(日) 13:21:10.87
あッ、なるほどッ!
結局批判厨が多いってことなんですかね?
672FROM名無しさan:2013/06/09(日) 13:56:08.71
代ゼミはまだ手採点だけど早く電子にしてほしいわ
取りに行くのめんどいし
673FROM名無しさan:2013/06/09(日) 16:09:30.32
これ振込7月末だよね?
674FROM名無しさan:2013/06/09(日) 17:10:38.29
>>667
自分が受けてた模試ではそんなコメントはなかったけどなぁ。
それに「適宜」は自由度が高い。今みたいに強制ではないんでしょ?

△ボタンは集計のため。それはわかる。
でも「答案と重ならないように」っていう配慮は今も昔も変わらず必要ないんじゃないかってこと。
ダイレクトキーで△押せばいいものをわざわざマウスで適当な位置に△マークつけなきゃいけない意味がわからないんだ
その方が見やすくなるのはわかるよ?
でもそれは採点の範疇ではない
675FROM名無しさan:2013/06/09(日) 17:21:08.30
ここでゴチャゴチャ言ってもね〜
676FROM名無しさan:2013/06/09(日) 17:30:37.74
この分じゃ国語でショートカット使用禁止になるのも時間の問題だな。
採点ルール守らないクズのせいで注意書きが増えてるのに、
当人が「なんで国語今回から意味不明なルール増えてるんだろう」
とか抜かしてるんだから。
真面目に採点してる人間にはいい迷惑。
677FROM名無しさan:2013/06/09(日) 17:55:19.61
○△×マークに関しては解答欄と別の欄があれば万事解決なのにね

もうひとつ言わせてもらうなら、△つけた解答だけ表示とかできれば見直ししやすい
678FROM名無しさan:2013/06/09(日) 19:07:31.37
部分的見落としていませんか?という注意喚起メールきたけど、
5点の箇所が誤っているなら☆部分があれば3点、またはこちらがあれは3点とか
そんな変に細かくするか間違いが起きやすくなることに気づけよ
昔はこんなに細かくなかったぞ(数学)
679FROM名無しさan:2013/06/09(日) 19:30:03.76
>>676
マジメに採点してるならダイレクトキーも使わないだろうし(重なり防止のために)
アンタには害がないだろ

ていうかそういうこと言いたいんじゃなくて
「ルール守らないクズ」がいるって認識してるんなら最初からダイレクトキーでの△描画を上方(重ならない位置)に設定しとけよって提案。
680FROM名無しさan:2013/06/09(日) 19:37:58.22
なんかウザい人がいるね
文句あるなら辞めればいいのに
681FROM名無しさan:2013/06/09(日) 19:44:04.66
>>680うざくなってしまったね。ごめん。
ただ「文句あるなら辞めればいいのに」はあんまり使わない方がいいよ

>>676の逃げ言葉にしか見えないもの
682FROM名無しさan:2013/06/09(日) 19:46:21.23
>>681
>>680は別人。お前迷惑だから早く辞めろ。
683FROM名無しさan:2013/06/09(日) 19:47:01.65
文句あるならやめればいいのに

こんな仕事でもやりたい人たくさんいるからさ
684FROM名無しさan:2013/06/09(日) 19:53:37.69
あと採点ルールもまもれないやつもやめてくれ
楽することしか考えてないやつはおひきとり願いたい
685FROM名無しさan:2013/06/09(日) 20:15:52.69
なんでみんなそんなに燃えてるの?
まさかこの仕事にやりがいを感じてるのか?

楽できるならした方がいいじゃん
686FROM名無しさan:2013/06/09(日) 20:17:41.77
>>678
少なくとも、四年前からあったが
687FROM名無しさan:2013/06/09(日) 20:21:01.62
やめさせたい連呼する奴って河合の社員じゃね
688FROM名無しさan:2013/06/09(日) 20:27:55.81
>>684
採点ルールの中にインターネット掲示板への書き込みについて書いてなかったか?
689FROM名無しさan:2013/06/09(日) 20:36:42.08
ここに書き込んでる時点で全員ルール守れてないってことだなw
690FROM名無しさan:2013/06/09(日) 21:18:42.84
えっ?インターネット掲示板一切使用禁止なの?
初耳だけど?
691FROM名無しさan:2013/06/09(日) 21:23:31.43
>>690
手引きくらい読めよ
692FROM名無しさan:2013/06/09(日) 21:56:48.43
>>691
一切使用禁止ってどこに書いてある?
693FROM名無しさan:2013/06/09(日) 23:50:02.69
手引きの2ページ目すら読んでないやつがいるのか
694FROM名無しさan:2013/06/10(月) 00:03:10.53
>>693
嘘つくなそんなこと書いてないぞ
695FROM名無しさan:2013/06/10(月) 00:23:02.17
>>674
あのさぁ、自分が書いたことぐらい記憶しておいてよ

>じゃあなんでわざわざ△マークなんて作ったんだろう?

が、どうして

>でも「答案と重ならないように」っていう配慮は今も昔も変わらず必要ないんじゃないかってこと。

になるの?

>その方が見やすくなるのはわかるよ?

答え、自分で出してんじゃん
でも、そこから

>でもそれは採点の範疇ではない

この結論が出てくるのが理解できない

範疇でないと結論づけるのはあなたの勝手
私はその程度のことはやって当然だと思っている

生徒が乱雑に書きなぐってきた答案を見てどう感じる?
それにうんざりとなるのなら
見やすく△を打つぐらいことが当たり前となるのもわかるはず
696FROM名無しさan:2013/06/10(月) 00:28:34.54
>>679
なぜに上方?
漢文や古文だと下方の方がスペースあるんだけど

てか、スペースを探し出してそこにマークを打つなんてこと
ワンキーだけで自動化できるの?
仮に出来るにしても負荷がかかって遅くならない?
697FROM名無しさan:2013/06/10(月) 00:39:50.04
>>696
採点例にあるのが上方だってだけでしょ?それぐらいはわかって、お願い。
古文漢文なら解答欄によってスペースが違うのは当然。

>スペースを探し出してそこにマークを打つ
とは言ってない。
採点例にあるように「問○」の真横に記号打ってほしいのなら
最初からそこに記号が出るようプログラムすればいい話、ってことね
現状は解答欄の中心に△が出るからどうやっても重なるからせっかく便利な機能なのに使えない。
698FROM名無しさan:2013/06/10(月) 00:46:48.31
手採点のときは△がない
→そもそも解答と重複する心配がない。
→でも電子では得点集計のために△がある。
→しかも△は解答欄内に出現。そして重複は許されない。

=電子になって省けるはずの手間が出現。効率が悪い。せめてダイレクトキーが使用できるならいいんだが。
ってとこかしら。
699FROM名無しさan:2013/06/10(月) 06:02:40.24
古文漢文、大変なんだな
英語の場合は端から端まで隙間なく
びっしり解答欄を埋めてる答案はほとんどないから
なんとか△マークつけるスペース見つけられる
△欄、新たに追加されるといいね
700FROM名無しさan:2013/06/10(月) 09:36:58.32
みんなアホやな・・・
701FROM名無しさan:2013/06/10(月) 11:07:57.40
だ か ら 文 句 あ る な ら や め ろ っ て の 

採点システムにいちいち文句たれるなキチガイども
702FROM名無しさan:2013/06/10(月) 11:10:17.94
だ か ら 文 句 あ る な ら や め ろ っ て の 

採点システムにいちいち文句たれるなクズども
703FROM名無しさan:2013/06/10(月) 11:32:34.90
だ か ら 文 句 あ る な ら や め ろ っ て の 

△がどーのこーのうぜえんだよww
704FROM名無しさan:2013/06/10(月) 11:44:53.40
追加採点きた人いる?
705FROM名無しさan:2013/06/10(月) 11:59:43.73
>>704
よんだか?
ちなみに国語
706FROM名無しさan:2013/06/10(月) 13:57:48.81
>>705
高3?
707FROM名無しさan:2013/06/10(月) 14:03:22.43
アプリの改善なんてするわけない
ぶーぶー言われてても相変わらずシステムは回っているからな
奴隷同士でダブルチェックさせてミス見つけたら10円とかの方が部分抽出のチェッカーより安上がりじゃね?
708FROM名無しさan:2013/06/10(月) 14:49:29.73
おちつけ
おまえも奴隷だろがw
709FROM名無しさan:2013/06/10(月) 15:20:20.03
採点奴隷=従塾採点夫(婦)?
710FROM名無しさan:2013/06/10(月) 15:25:18.73
>>707
おっ、グッドアイデア!
他の人の採点見てみたい
ただし、人によって採点の仕方が違うだろうから実際には大変だろうな
711FROM名無しさan:2013/06/10(月) 16:49:05.77
>>707
アホ丸出しだなw
712FROM名無しさan:2013/06/10(月) 20:08:37.72
>>697
△のダイレクトキーってそんなに便利?
△をつける答案って、加点減点をした答案だから
線や部分点の入力ですでに手間がかかっている
しかも、それらはマウス操作による
そこからキー操作で△を打つなんてことが便利とは思えない

そんな機能をつける余裕があるのなら
俺は部分点の入力機能をもうひとつ増やし
点数を固定できるものを入れてもらいたい
それなら、その都度いちいち数字を入力しないで済む

もちろん、部分点の点数が異なる論述では役に立たないが
記号問題は配点以外の点数は入らないから
ワンクリックで部分点の入力が終わる
こっちの方が時間効率は圧倒的に上がる
713FROM名無しさan:2013/06/10(月) 20:19:08.56
>>712
最後に入れた点数覚えてくれればいいんじゃね?
コメントも同様だけど。
714FROM名無しさan:2013/06/10(月) 21:36:33.44
英語は減点しかないんだから
いちいちマイナス入れなくていいようにして!
これ前から言ってるよ!
715FROM名無しさan:2013/06/10(月) 21:44:52.23
>>713
確かに
716FROM名無しさan:2013/06/10(月) 22:46:07.21
あっ、でも、それだと
点数入力ウィンドウは開くような仕様になるかも

とにかくワンクリックだけで部分点が入るような機能を新たに加えて欲しい
そうすれば、記号問題に関しては
手採点のときと同じくらいの速さで採点できそう
現行のままじゃ、アクションが多くて遅い
717FROM名無しさan:2013/06/10(月) 23:02:44.78
誰かこの前出てたマクロとか詳しい人おらんの?
なんか諸々自動になりそうなイメージなんだけど、自分はまったく知識がないorz
718FROM名無しさan:2013/06/10(月) 23:03:15.53
web採点募集してるね。

教科変えようと思って応募しかけたけど、

※河合塾で既にパソコンでの採点業務を行っている方はこちらからはご応募できません。

ってさ・・・

\(^o^)/オワタ

年末に科目変更させてくれるのかな・・・
719FROM名無しさan:2013/06/10(月) 23:14:16.32
>>718
ちなみに何から何に?
720FROM名無しさan:2013/06/10(月) 23:17:24.39
>>719
そりゃ、地獄科目から天国科目へだよ。
奴隷卒業したい・・
721FROM名無しさan:2013/06/10(月) 23:41:29.92
>>720
英or国→数か
数学募集してないんじゃなかったっけ
722FROM名無しさan:2013/06/11(火) 00:11:41.92
>>712
いままで偉そうに言ってごめんね。
tab+ダイレクトキーの爽快さを知らなかったのかー。
部分点つけるのは仕方ないと思うんだ。それが採点の根幹だろうし。
で、つけ終わった後tab+△ダイレクトでワッと点数入れていくんだよ
これやるとマウスでいちいち△入れるより気持ち的にずいぶん楽だよ
723FROM名無しさan:2013/06/11(火) 00:28:02.55
>>722
「爽快さ」って...
そんな程度の理由からの提案だったの
通りでお粗末だったはずだ

それと「偉そう」とは思ってないから安心してね
むしろその逆
と言うか、うん、確かに見方によっては「偉そう」になるのかな
だって、「世間知らずの可愛そうな子が虚勢を張ってる」程度にしか思っていなかったから
724FROM名無しさan:2013/06/11(火) 00:33:35.27
>>723
そんなさみしいこと言うなよ
こっちが妥協してるんだからよ
「偉そう」って漢字で書いたのがわかりづらかったかな。「上から目線の姿勢」ってことね

この仕事では爽快さは重要なファクターだと思わないか?
次の採点回にいろいろ持ちこさないために

しかしその読解力・推理能力だと国語採点するの大変じゃない?
枝葉の部分で質問しまくってる人ってあなただったの?
725FROM名無しさan:2013/06/11(火) 00:38:31.02
あたし、任天堂とかPSとかやらなかったし、
ゲーセンのゲームも下手だったけど、
一応ブラインドタッチはやれてるのね。
でも、部分点入れるの本当に面倒臭い。
ミスタッチすると0で記入される仕様どうにかして。
あと、ウインドウが自動的に閉じるのも。
部分点0なんて英語的には採点ミス製造マシンかって感じ。
726FROM名無しさan:2013/06/11(火) 00:39:18.05
わかります。
+とか押しちゃうと0点になっちゃうよね
727FROM名無しさan:2013/06/11(火) 01:12:41.96
>>724
いや、「目線は上から」のつもりでも中身がお粗末だから
妥協の必要もありません

>しかしその読解力・推理能力だと国語採点するの大変じゃない?

推理能力???
そんなもん、いるの?

読解力に関しては、さあ〜どうなんでしょうね
あたしゃ、超能力者じゃないし
言うことがころころ変わる奴の文なんか読み解けません
ホント、「実力がないけどやる気はある」自称進学校レベルの生徒の答案を相手にしてるようでしたよ

採点が大変かどうかって
そりゃ、しんどいですよ、あんな手間のかかる作業
特に、電子になってからは余計な手間も増えたし、自由度も減ったんで
手採点の頃みたいにさくさくとは行けません

>枝葉の部分で質問しまくってる人ってあなただったの?

いいえ、まったく違いますよ
推理能力の方は大丈夫でしょうか?
728FROM名無しさan:2013/06/11(火) 01:30:37.51
ボタンにカーソル持っていってクリック、をマクロでボタン登録すると精神的に楽
729FROM名無しさan:2013/06/11(火) 01:32:04.95
>>727
言ってることは、ずっと一緒なんだけどな
まあ何でもいいが解答例にある以外の答案も妥当な点数付けられるようにがんばってくださいね
基準と手引と問題から推理しなきゃ採点できない答案もあるでしょ?
その答案が何を言いたいのか。
ただの抜き出しなのか、それとも言いたいことはあるけど言葉が達していないのか。

自分はそういう生徒の今後のためになる区分けは手間とは思わないんだ
だが記号のレイアウトや意味のないコメントの手間は減らしてほしいとずっと言ってるだけだよ

俺の話が頭の中でつながらないなら
たぶん採点基準読んでも作成者の意図が読みとれないレベルだと思うんだけど。<推理能力
あの基準が採点者にメッセージを伝えきれてるかどうかって話は置いといて、ね
730FROM名無しさan:2013/06/11(火) 02:13:54.22
だれかなんでもいいから採点の手間が短くなるマクロつくってないかな
あればぜひ使わせてもらいたいんだが・・・
731FROM名無しさan:2013/06/11(火) 02:30:20.44
・部分点の入れやすさ
・△の入れやすさ
・コメントの入れやすさ
とかあればいいけど、同じ単価で採点してるから企業秘密かも
ライバルが増えないために
732FROM名無しさan:2013/06/11(火) 08:30:50.57
>>731
簡単にできるけど
ダイレクトキー君みたいなマヌケに教えたら面白く無いからね
733FROM名無しさan:2013/06/11(火) 09:04:08.22
何このバカみたいな流れ
734FROM名無しさan:2013/06/11(火) 09:06:18.89
>>725
あたし=あたい?
気持ち悪
735FROM名無しさan:2013/06/11(火) 09:47:24.96
たかだか200枚程度の採点にマクロとか
キチガイ丸出しだな
こんなこという連中にかぎって問題の意味が
読み取れず採点ミス連発
システム向上のことよりてめらの学力あげろよwww
736FROM名無しさan:2013/06/11(火) 09:49:39.90
たかだか200枚程度の採点にマクロとか
キチガイ丸出しだな
こんなこという連中にかぎって問題の意味が
読み取れず採点ミス連発
システム向上のことよりてめらの学力あげろよwww
737FROM名無しさan:2013/06/11(火) 10:04:28.35
たかだか200枚程度の採点にマクロとか
キチガイ丸出しだな
こんなこという連中にかぎって問題の意味が
読み取れず採点ミス連発
システム向上のことよりてめらの学力あげろよwww
738FROM名無しさan:2013/06/11(火) 10:06:36.96
たかだか200枚程度の採点にマクロとか
キチガイ丸出しだな
こんなこという連中にかぎって問題の意味が
読み取れず採点ミス連発
システム向上のことよりてめらの学力あげろよwww
739FROM名無しさan:2013/06/11(火) 10:16:19.64
たかだか200枚程度の採点にマクロとか
キチガイ丸出しだな
こんなこという連中にかぎって問題の意味が
読み取れず採点ミス連発
システム向上のことよりてめらの学力あげろよwww
740FROM名無しさan:2013/06/11(火) 10:22:24.37
たった200枚程度の採点でマクロがどうの
△の位置がどうのとわめくクズ
文 句 あ る な ら と っ と と や め ろ  
741FROM名無しさan:2013/06/11(火) 10:28:52.91
たった200枚程度の採点でマクロがどうの
△の位置がどうのとわめくクズ
文 句 あ る な ら と っ と と や め ろ 
742FROM名無しさan:2013/06/11(火) 10:43:29.78
>>695-734
この糞連中はどうせシステムが向上しても
採点ミス連発するクズども
採点ミスをシステムのせいにするアホども
マクロだどうとかうぜえんだよ低脳
743FROM名無しさan:2013/06/11(火) 10:52:16.53
文句があるならとっととやめろって
完全に思考停止だよね
744FROM名無しさan:2013/06/11(火) 11:46:03.63
早く第二回目の依頼こないかな〜
8月だっけ?
夏の予定立てたいんだよな
745FROM名無しさan:2013/06/11(火) 12:53:04.01
「てめら」ってどこの方言だろう
746FROM名無しさan:2013/06/11(火) 13:03:23.80
>>744
お盆明けからだからお盆までしっかり遊びな
747FROM名無しさan:2013/06/11(火) 15:03:57.89
BBAどもが発狂しててワロタ
748FROM名無しさan:2013/06/11(火) 19:45:06.23
右手はマウス、左手はテンキーに置いてブラインドで部分点入力即エンター
これが自分の中で最適解だわ

アプリの改善するとしたら採点中の答案の次の答案も読み込んで並列に表示できるようにしてくれればページ送りの数秒のロスが無くなるからありがたいんだが
749FROM名無しさan:2013/06/11(火) 20:28:50.92
>>747
発狂してるのは中の人だろw
750FROM名無しさan:2013/06/11(火) 22:22:46.17
>>749
ダイレクトキー云々の流れな
751FROM名無しさan:2013/06/11(火) 23:03:25.35
河合の化学採点者落ちた……
752FROM名無しさan:2013/06/11(火) 23:50:17.26
>>751
どうせ仕事来ないから、落ちて良かったよ。
無難に外でバイトしとけ。
753FROM名無しさan:2013/06/11(火) 23:58:38.46
大学バスケ部なんですけど、このバイトと両立できますかね?
754FROM名無しさan:2013/06/12(水) 00:30:53.31
気にするほど仕事こないから大丈夫w
755FROM名無しさan:2013/06/12(水) 01:02:38.96
>>729
これもあなたお得意の「上から目線」というやつなのかな?
お粗末なことしか書けていないのに自分は有能だと思い込んでいる
ここまで来ると、哀れにしか思えなくなってくる

>その答案が何を言いたいのか。
>ただの抜き出しなのか、それとも言いたいことはあるけど言葉が達していないのか。

「何を言いたいのか」なんてことを推しはかる必要はナシ
と言うより、「言いたいこと」なんてものを解答に持ち込んだらアウト
それさえもわかっていないの

それとも、これは「何を書こうとしていたのか」って意味なのかな?
だとしたら、表現未熟で減点だね
続く文からすると、そうではないみたいだけど

「ただの抜き出しなのか」なんてことは見ればわかること
それが設問に対応していれば加点対象になるし
対応していなければ対象にならない、もしくは減点となる、それだけのこと

だいたい、あなた、現代文の基本をわかっていないでしょ
現代文の論述は、設問に関係している箇所を本文中から探しだし
それを設問に対応した表現でまとめるのが基本
そこに「言いたいこと」なんてものが入り込む余地はないし
表現で問題となるのは、そのまとめ方
「言葉が達する」なんてことは問題外
756FROM名無しさan:2013/06/12(水) 03:13:53.31
>>755
他人を憐れむ奴って常に目線が上からなんだよね。気づいてるかどうか知らないけど
>ここまで来ると、 っていうほどそこまでいってないんだけどなー

同じ抜き出しだってたまたま加点対象をなぞってるものもあれば理解して抜いてきてる答案もある。
君の言う「現代文の基本」をなぞる奴ほどつまらない答案はないね。
そういうのはどうぞ持ってってください、って感じで点数あげてるけど何の感慨もない。

本文を理解して設問に答えようという姿勢はいかに「自分の言葉で書くか」に表れる。
その姿勢さえ感じとれずに基準とにらめっこしてりゃあそれは君はご自慢の採点マシーンを気取っているだけ。
模試なんて本番の入試のためのチェックポイントにすぎないんだから
その生徒、その答案がどのタイプなのかを見据えて手助けしてやるべき。
たまたま抜き出しが当たっただけならいつかその国語力は破綻する。
きちんと問題に向き合っているが言葉が達していないなら、いつか一気に高得点をとれる。

君も一度現代文と格闘してみたら?
757FROM名無しさan:2013/06/12(水) 06:21:44.65
ここまで俺の自演
じぇじぇ('jj')
758FROM名無しさan:2013/06/12(水) 07:04:09.05
もう結果来たのか
早いね
759FROM名無しさan:2013/06/12(水) 07:19:57.87
俺も応募したけどまだ来てないな
760FROM名無しさan:2013/06/12(水) 07:20:46.85
君も一度現代文と格闘してみたら?(猛苦笑)
761FROM名無しさan:2013/06/12(水) 10:00:03.98
たかだか200枚程度の採点にマクロとか
キチガイ丸出しだな
こんなこという連中にかぎって問題の意味が
読み取れず採点ミス連発
システム向上のことよりてめらの学力あげろよwww
762FROM名無しさan:2013/06/12(水) 10:48:21.20
たかだか200枚程度の採点にマクロとか
キチガイ丸出しだな
こんなこという連中にかぎって問題の意味が
読み取れず採点ミス連発
システム向上のことよりてめらの学力あげろよwww
763FROM名無しさan:2013/06/12(水) 10:59:38.03
たかだか200枚程度の採点にマクロとか
キチガイ丸出しだな
こんなこという連中にかぎって問題の意味が
読み取れず採点ミス連発
システム向上のことよりてめらの学力あげろよwww
764FROM名無しさan:2013/06/12(水) 11:14:17.92
たかだか200枚程度の採点にマクロとか
キチガイ丸出しだな
こんなこという連中にかぎって問題の意味が
読み取れず採点ミス連発
システム向上のことよりてめらの学力あげろよwww
765FROM名無しさan:2013/06/12(水) 11:38:45.57
たかだか200枚程度の採点にマクロとか
キチガイ丸出しだな
こんなこという連中にかぎって問題の意味が
読み取れず採点ミス連発
システム向上のことよりてめらの学力あげろよwww
766FROM名無しさan:2013/06/12(水) 11:42:18.46
たかだか200枚程度の採点にマクロとか
キチガイ丸出しだな
こんなこという連中にかぎって問題の意味が
読み取れず採点ミス連発
システム向上のことよりてめらの学力あげろよwww
767FROM名無しさan:2013/06/12(水) 11:54:25.58
たかだか200枚程度の採点にマクロとか
キチガイ丸出しだな
こんなこという連中にかぎって問題の意味が
読み取れず採点ミス連発
システム向上のことよりてめらの学力あげろよwww
768FROM名無しさan:2013/06/12(水) 12:11:47.66
やっとコピペというものを覚えたのですね
良かったですね
769FROM名無しさan:2013/06/12(水) 12:14:20.13
社員なのに仕事を与えてもらえないんだな。
こんな所で暇を潰すしかないなんて、気の毒に・・・。
770FROM名無しさan:2013/06/12(水) 12:40:12.26
このコピペこそマクロだったりしてw
771FROM名無しさan:2013/06/12(水) 12:44:44.78
>>768-779のキチガイへ

たかだか200枚程度の採点にマクロとか
キチガイ丸出しだな
こんなこという連中にかぎって問題の意味が
読み取れず採点ミス連発
システム向上のことよりてめらの学力あげろよwww
772FROM名無しさan:2013/06/12(水) 12:53:29.65
>>768-770 キチガイへ

たかだか200枚程度の採点にマクロとか
キチガイ丸出しだな
こんなこという連中にかぎって問題の意味が
読み取れず採点ミス連発
システム向上のことよりてめらの学力あげろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
773FROM名無しさan:2013/06/12(水) 13:09:55.13
安価間違えて打ち直しててワロタ
774FROM名無しさan:2013/06/12(水) 13:14:56.68
何をそんなに必死になってんだろうね
775FROM名無しさan:2013/06/12(水) 13:36:21.94
もういいじゃん、どうでも
776FROM名無しさan:2013/06/12(水) 14:41:37.26
たかだか200枚程度の採点にマクロとか
キチガイ丸出しだな
こんなこという連中にかぎって問題の意味が
読み取れず採点ミス連発
システム向上のことよりてめらの学力あげろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
777FROM名無しさan:2013/06/12(水) 14:56:21.12
てめえの採点ミスをシステムのせいと
ぼやいたやつら河合に通報しておいた
もう答案まわってこないぜww
778FROM名無しさan:2013/06/12(水) 15:23:30.57
てめえの採点ミスをシステムのせいと
ぼやいたやつら河合に通報しておいた
もう答案まわってこないぜww
779FROM名無しさan:2013/06/12(水) 15:45:41.40
たかだか200枚程度の採点にマクロとか
キチガイ丸出しだな
こんなこという連中にかぎって問題の意味が
読み取れず採点ミス連発
システム向上のことよりてめらの学力あげろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
780FROM名無しさan:2013/06/12(水) 16:29:47.66
たかだか200枚程度の採点にマクロとか
キチガイ丸出しだな
こんなこという連中にかぎって問題の意味が
読み取れず採点ミス連発
システム向上のことよりてめらの学力あげろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
781FROM名無しさan:2013/06/12(水) 16:30:19.68
採点ミスをシステムのせいにしていない件
もっと効率よくやりたいだけ
そもそもシステムのせいでなんで採点ミスが起きるのw
782FROM名無しさan:2013/06/12(水) 16:53:47.70
>>781
泣くなよ屁理屈豚ww
783FROM名無しさan:2013/06/12(水) 17:18:18.38
てめえの採点ミスをシステムのせいと
ぼやいたやつら河合に通報しておいた
もう答案まわってこないぜww
784FROM名無しさan:2013/06/12(水) 17:34:02.41
>>781
なーにファビョってんのwwww
785FROM名無しさan:2013/06/12(水) 17:38:02.21
>>756
ここまでひどいとはね
729なんてまだマシだったということを思い知らされたよ
今度は哀れむ余裕もなく、唖然とするより他なかった

度し難いほどのバカさ加減
自分の考えが誤っているということに気づかず
それを「正しい」と思い込んでいるばかりか
それが「生徒のためになる」とさえ思っている

「正しさ」と「善意」に基づいて
無自覚に害悪を垂れ流す救いようのない存在

こんなのが採点者の中に混じってるかと思うと
頭痛くなってくる
これじゃ、現代文が出来ない生徒と同じレベルじゃねぇか
786FROM名無しさan:2013/06/12(水) 18:00:16.58
>度し難いほどのバカさ加減

「ほど」と「加減」を重ねる感覚が理解できない。
787FROM名無しさan:2013/06/12(水) 18:04:03.72
国語担当がアホってことでおk?
788FROM名無しさan:2013/06/12(水) 18:42:45.95
>>782 >>784
いいかえせないからって議論から逃避すんなよw
789FROM名無しさan:2013/06/12(水) 19:51:35.68
国語担当はなぜ長文の割に内容のない書き込みをするのか
790FROM名無しさan:2013/06/12(水) 20:04:17.50
句点なし -1点。
791FROM名無しさan:2013/06/12(水) 22:38:18.13
もういいよー
792FROM名無しさan:2013/06/13(木) 00:12:08.27
>>785
さすがに言い返せないからもうやめるわw
理由も指摘もなく感情だけ書いてて可笑しくなってきた

>こんなのが採点者の中に混じってるかと思うと
とりあえずあなたみたいな崇高な存在()が採点者の中にいるってことは覚えておくよ

どうでもいいがいまどきあ然とかいう言葉を使うなよw笑われるぞ
793FROM名無しさan:2013/06/13(木) 07:26:36.30
手採点の試験って小論文あるんだっけ?
受験対策本でも読むか
794FROM名無しさan:2013/06/13(木) 09:38:43.82
ダイレクトキー君敗走。
795FROM名無しさan:2013/06/13(木) 10:17:27.00
たかだか200枚程度の採点にマクロとか
キチガイ丸出しだな
こんなこという連中にかぎって問題の意味が
読み取れず採点ミス連発
システム向上のことよりてめらの学力あげろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
796FROM名無しさan:2013/06/13(木) 10:33:52.74
たかだか200枚程度の採点にマクロとか
キチガイ丸出しだな
こんなこという連中にかぎって問題の意味が
読み取れず採点ミス連発
システム向上のことよりてめらの学力あげろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
797FROM名無しさan:2013/06/13(木) 11:18:20.30
たかだか200枚程度の採点にマクロとか
キチガイ丸出しだな
こんなこという連中にかぎって問題の意味が
読み取れず採点ミス連発
システム向上のことよりてめらの学力あげろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
798FROM名無しさan:2013/06/13(木) 12:39:30.60
たかだか200枚程度の採点にマクロとか
キチガイ丸出しだな
こんなこという連中にかぎって問題の意味が
読み取れず採点ミス連発
システム向上のことよりてめらの学力あげろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
799FROM名無しさan:2013/06/13(木) 13:25:33.47
手採点は大学OPと小論文だけでしょ
もう足りてると思うけど
800FROM名無しさan:2013/06/13(木) 16:10:45.07
たかだか200枚程度の採点にマクロとか
キチガイ丸出しだな
こんなこという連中にかぎって問題の意味が
読み取れず採点ミス連発
システム向上のことよりてめらの学力あげろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
801FROM名無しさan:2013/06/13(木) 16:18:17.88
>>800
                   , -―- 、
           ____ /  ̄,フ´∠fミ\ \_
.        / ,ィ==‐-`  ´ ̄ ̄`ヾヘ. \`、
       / /彡'"            ヽ  ヽヽ
.       /" l/               ',  Vヽ
      /   |          l i      ヽ :l   ', ハ
      〈   l    l  l :ハ !   l  l  |    }小
.      }   l │ j  | l l ト、  l i l  |   ! ヽ\ 
     /.}  l  l  ハ │| l レヽ ´丁l jト jl   l ハ!
.     / /    ! {{, イ{⌒l | ヽ  Xニj=ミl、/|   V  ヽ!
.   〃 {    j爪_>=ミ、ハ|    イf_ノ::::ハヾj    ヽ  ヽ  
   ヽ ∧   ヘ|イf'_ノ:::ハ     弋辷rソ イ     ノ   }  
    V  ヽ  i.ハj 代辷ソ        ¨´ /    イ   八  あなた、無職? 
    / \ l  | ヾヽ ¨´::::  ヽ   ::::::. {   / ヽ ヽ/  ヽ
.   / / V  i  }ハ     っ    ∠i   /ヽ  ∨ヽ  ノ  
  〈 {  j   il /" `fヽ .  `   イ_  } ,  }   ハ ∨
   ヽ ヽ {.   V ハ │ lム>ー ''´ |ヘヽj i  /  /ヽ }  〉
   } ノ 人   ヽ_>゙7| | }     Y リ│/ヽ ヽ リ i∧
  〃/ く  {ヽ    } / } Y      j / !iヘ }  V  ヽ \
  / {  丶>}   ∨ / `ヽ_/^i -‐/ ヽ ヽ \/ヽ   \ ヽ
 ヽ  Y r< /   人ニj   \__} |   /ィ= 、 ヽ }   l\  )丶  }リ
 ノ ∨ !  `l   ∧   !  ヽ _〉 { 厂/ /\} !   l  \ { 乂(
  ̄ {八j   !ヽ {  ', |  、__ 〉 }///  ノ ハ  ,′  /!八{
802FROM名無しさan:2013/06/13(木) 17:02:47.06
たかだか200枚程度の採点にマクロとか
キチガイ丸出しだな
こんなこという連中にかぎって問題の意味が
読み取れず採点ミス連発
システム向上のことよりてめらの学力あげろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
803FROM名無しさan:2013/06/13(木) 21:16:07.19
なんかコピペして楽しそうだなw
804FROM名無しさan:2013/06/13(木) 21:20:57.75
なにも採点チェックメールがこないから
セーフだったのかな、チェッカー段階で
805FROM名無しさan:2013/06/13(木) 22:40:03.35
>>804

>>615
806FROM名無しさan:2013/06/13(木) 22:42:09.48
【試験採点】自宅のPCで試験採点のお仕事★好きな時に好きなだけ♪やればやるほど収入UP♪
給与 完全出来高制 (1問あたり0.1〜0.2円)
アールジービー株式会社
baito.mynavi.jp/job/5036133/
807FROM名無しさan:2013/06/13(木) 23:24:06.95
↑ 完全出来高制 1問あたり0.1〜0.2円wwwwwww
808FROM名無しさan:2013/06/13(木) 23:33:20.74
ポイントサイトでももうちょい割いいわ
809FROM名無しさan:2013/06/14(金) 00:19:07.96
国語の条件なし記号問題は
こういう業者に回してるんだろう
810FROM名無しさan:2013/06/14(金) 00:42:08.76
1時間に10,000人分(1問)採点して時給1000円・・・
1個0.36秒で採点wwww
811FROM名無しさan:2013/06/14(金) 08:11:38.51
ダイレクトキーで○×のみならできるな
812FROM名無しさan:2013/06/14(金) 08:45:18.24
電子採点の選考って、模擬採点にかかる時間とか〆切ギリギリでないかとかも判断材料にしてそう?
前にそういう書き込み見たから気になった。
813FROM名無しさan:2013/06/14(金) 09:21:35.83
採点にかかる時間なんか分からんだろ
814FROM名無しさan:2013/06/14(金) 09:24:17.38
>>812
んなわけねーだろ
締め切りを1時間すぎて提出した俺でも受かっているしなw
815FROM名無しさan:2013/06/14(金) 09:30:14.78
一番最初の審査で殆ど採用決定してるんじゃないのと思うんだが
816FROM名無しさan:2013/06/14(金) 09:30:43.57
じゃあ採点の精度だけ気にしてれば良いか
817FROM名無しさan:2013/06/14(金) 09:31:30.17
科目何よ
818FROM名無しさan:2013/06/14(金) 09:40:37.65
数学
819FROM名無しさan:2013/06/14(金) 10:14:59.04
前回〆切二日前に終わったけど数学落とされた
学歴は多分基準突破してると思うけどやっぱ精度が良くなかったのかね
820FROM名無しさan:2013/06/14(金) 10:17:24.45
試験ってどれくらいの数やらされるの?
821FROM名無しさan:2013/06/14(金) 10:20:11.40
まずは各答案の合計点が基準の範囲内にあるかどうかで振るいにかけて
そのあと中身を詳しく見ていくって感じかな、応募者も大量だろうし
822FROM名無しさan:2013/06/14(金) 11:04:22.27
俺、千葉の糞大学だが数学うかったぞ
こんなのおちるやついるのかよwwww
823FROM名無しさan:2013/06/14(金) 12:17:32.10
嘘こけ!
824FROM名無しさan:2013/06/14(金) 14:19:07.80
>>823の馬鹿は落ちたんだねwwww
825FROM名無しさan:2013/06/14(金) 14:40:09.54
駿台と違って学力検査もないのに
採用試験に落ちるってどんな糞だよw
826FROM名無しさan:2013/06/14(金) 15:12:35.14
新参は半年ROMっとけ
827FROM名無しさan:2013/06/14(金) 15:20:30.59
>>826
河合に落ちるなんて馬鹿だろ
市ねば?
828FROM名無しさan:2013/06/14(金) 15:23:44.78
>>802も社員になれるくらいだからな
829FROM名無しさan:2013/06/14(金) 15:29:03.97
>>827
馬鹿か?
830FROM名無しさan:2013/06/14(金) 16:00:53.37
千葉の糞大学って千葉大?
831FROM名無しさan:2013/06/14(金) 16:26:13.77
>>830
すみません
K東学院大学法学部です
832FROM名無しさan:2013/06/14(金) 16:31:32.99
千葉大をバカにすんなー!
(*`д´*)
833FROM名無しさan:2013/06/14(金) 16:34:54.27
Fランやんw
834FROM名無しさan:2013/06/14(金) 16:49:42.02
はいFランですよ。でもFランの僕でも
この採点の採用試験にうかっているんですよ、しかも数学に
なのに落ちるやつがいるのが信じられません
835FROM名無しさan:2013/06/14(金) 17:03:36.65
Fランでどうやって採点してるの
正直なところ1問も解けないでしょ?w
836FROM名無しさan:2013/06/14(金) 17:06:40.81
>>831
バカなの?
お前、やる前から身バレして首だわ
さようなら
837FROM名無しさan:2013/06/14(金) 17:21:27.27
>>836
馬鹿はてめーだよ
俺は新人じゃねーよ
3年目でクビになるどころか毎回依頼きてるわ
838FROM名無しさan:2013/06/14(金) 17:27:12.19
頭悪そうな>>836に質問
問題や採点基準をばらしたらクビになるかもしれないけど
なんで自分の出身大学言ったらクビになるの?
意味わかんないんだけど
839FROM名無しさan:2013/06/14(金) 17:27:24.81
特定されました。
840FROM名無しさan:2013/06/14(金) 17:34:55.85
別に特定されてもいいのだけど
何ならもっと個人情報言おうか?
841FROM名無しさan:2013/06/14(金) 17:37:32.89
あとついでに言うけど
>>835のような心配は無用。
問題を自力で解けなくても採点には支障ないもの
現実に解けないし、模範解答みてやっと問題が理解できる
でも採点はできるからいいんじゃないの?
842FROM名無しさan:2013/06/14(金) 17:42:21.82
まあようは俺みたいなK東学院のようにFでも
問題解けなくても
毎回きっちりと採点業務こなせてますよってことだなw
843FROM名無しさan:2013/06/14(金) 17:45:10.41
こういう奴って模範解答通りじゃない答案どう採点してるんだろ
844FROM名無しさan:2013/06/14(金) 17:46:18.60
>>835
採用試験に受かればFランも何もないじゃん
おまえみっともないぞ
845FROM名無しさan:2013/06/14(金) 17:48:42.25
よくそんな恥ずかしい大学名書けるなw
846FROM名無しさan:2013/06/14(金) 17:57:22.44
>>844正論
>>845おまえの方がみっともないぞw
847FROM名無しさan:2013/06/14(金) 18:33:41.01
自演し放題
848FROM名無しさan:2013/06/14(金) 19:09:42.99
国立社学だけど数VC通ったわ
文系でもやらせてもらえるんだな
849FROM名無しさan:2013/06/14(金) 21:13:28.54
今電子採点に学科試験ないの!?
850FROM名無しさan:2013/06/14(金) 21:20:04.69
>>849
元々ねーだろんなもん
851FROM名無しさan:2013/06/14(金) 21:30:25.51
K東学院大学法学部
数学担当
3年目

特定しました。
登録抹消、個人を特定した上で、損害賠償請求などの法的手段を行使します。
852FROM名無しさan:2013/06/14(金) 21:46:52.43
>>850
何年か前まではあったはずだよ?試験
でも>>841に賛成
853FROM名無しさan:2013/06/14(金) 22:04:36.91
>>850
あったわぼけ
知らないくせにしったかすんなよ
854FROM名無しさan:2013/06/15(土) 00:44:47.28
メモリ不足も減点対象になりそうで怖い
855FROM名無しさan:2013/06/15(土) 01:08:41.35
いつきても喧嘩ばかりだなここは
856FROM名無しさan:2013/06/15(土) 06:59:29.32
近畿手採点の数学の採用試験ってどんな難易度?
857FROM名無しさan:2013/06/15(土) 09:07:57.27
>>851のキチガイの書き込みが笑えるww
出身大学書いただけで損害賠償請求だってwwww
だれがどんな損害うけたんだよwwwwww
858FROM名無しさan:2013/06/15(土) 09:23:10.74
まぁ、なんとなく依頼が減るよ。
859FROM名無しさan:2013/06/15(土) 09:40:00.61
おそらく>>851は自分が採用試験に落ちたのに
自分より下のランクの大学のやつが試験に合格したことに
キレて精神的な損害賠償払えってことだろw

だけどそれを受かったやつに損害賠償とわめくところが
イタイよね
自分の無脳を棚にあげてww
860FROM名無しさan:2013/06/15(土) 09:49:43.93
駿台の手採点に乗り換えようっていう人いない?
861FROM名無しさan:2013/06/15(土) 09:51:19.49
どうせ大した収入じゃないんだし両方やればいいじゃん
862FROM名無しさan:2013/06/15(土) 10:17:26.95
>>851
特定しました。
登録抹消、個人を特定した上で、損害賠償請求などの法的手段を行使します。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿丸出しだな
とっとと行使しろよ
863FROM名無しさan:2013/06/15(土) 11:42:18.54
>>851みたいな馬鹿うちの学校にもいるわーw
二言目には訴えるだの、裁判だのわめく馬鹿
まあ採用試験に落ちるような馬鹿だから
告訴のやり方なんてわからねえだろうがww
864FROM名無しさan:2013/06/15(土) 11:46:05.59
喧嘩ばかりでウザイスレだ
865FROM名無しさan:2013/06/15(土) 12:42:59.69
英語の模擬採点やってるやついる?
定形コメントに「未訳出」とか「表現ミス」とかがないんだが…
体言止めとかはあるのに…
866FROM名無しさan:2013/06/15(土) 12:46:05.33
>>851のキチガイっぷりがすげえなww

>>865
自分でコメント書いてるけど?
書いたコメントも保存されるし、ずっとそれでやってる。
867FROM名無しさan:2013/06/15(土) 13:02:21.30
採点しながら高校時代に考査終了後最初の授業で答案返却しない先生に
結構文句言ってたのを思い出した…

1日2日で記述答案を400人×3枚採点するって結構きついな
先生、ごめんなさい(+o+)
868FROM名無しさan:2013/06/15(土) 14:01:06.08
不鮮明のボタンはつかっていいのかな
869FROM名無しさan:2013/06/15(土) 15:08:48.81
>>866
自作コメント厳禁だったろ!

未訳出なんかいちいちコメント入れんでええわ、うっざ
コメントなんか要らんで、

>>868
使っていいよ
でも模擬採点に不鮮明な答案なんか採点させんやろ!
拡大してじーーっと見ればええんや!
870FROM名無しさan:2013/06/15(土) 17:25:16.79
英作文ダラダラ書いてるけど殆どの部分点で減点されてほぼ0点…
まとめて×にさせてほしい…
871FROM名無しさan:2013/06/15(土) 18:33:06.63
英語は減点法なのにいちいちマイナスを入力するのが結構手間・・・
もう採点基準捨てて大丈夫かな?
872FROM名無しさan:2013/06/15(土) 20:06:17.72
>>851にアンカして粘着してる人って例の
依頼キタ―、来てない奴ざまー
って騒いでた早大政経の人?
873FROM名無しさan:2013/06/15(土) 20:14:57.21
>>872
しーーー。
また荒れるから。
皆薄々気づいて黙ってるんだからお前も沈黙汁。
874FROM名無しさan:2013/06/15(土) 20:17:29.60
まあ、早大政経と関東学院なんてどっちもFランだから、学歴的には差なんて殆どないね
やっぱり東大、ダメなら京一工には入って無いとねえ
慶応とか地帝でも虐げられてるのにね…
875FROM名無しさan:2013/06/15(土) 20:23:32.08
>>851
お前見るからに馬鹿でまぬけでアホでどうしようもなさそうだな。
本当に関東学院大学の学生が採点やってると思ってる??
例えば早慶以上なら、複数人いる確率がほぼ100%だが、
そんなFランに在籍して採点してる奴なんて複数人いる確率は0%に近いのに
そんなことは馬鹿でも分かるのに、その中で自分の学歴晒すわけねーじゃん(つまり別の大学の学生であるってこと=嘘)
もっと頭使えよ。
だから馬鹿にされるんだよ。
しかも、機密情報漏洩してるわけじゃねーのに、何気取ってるの?
アホ馬鹿くそ死ね!!
876FROM名無しさan:2013/06/15(土) 20:27:51.75
日本語が崩壊してる答案とかでも無理やり区分ごとに分けて
ちゃんと複数のポイントで減点しなきゃ駄目?
877FROM名無しさan:2013/06/15(土) 20:44:17.28
まあ自分から大学名晒す奴は大抵ネタだからなあ
ガチで晒してるのはただの馬鹿
河合の担当者も相手にしてないだろうな
もしかしたら他人を語ってるかもしれないしな
878FROM名無しさan:2013/06/15(土) 20:46:21.78
恒例だけどお前ら幾ら稼いだ?
俺は150万だわ
1000万目指してたけど、答案の量がそこまでこなかった
数学高3で、9000枚×3で入れたけど、MAXはこなかったのが痛い
879FROM名無しさan:2013/06/15(土) 20:48:23.00
このスレの質の悪化は、新人のせいですかね?
特にここ2年は酷いんじゃないだろうか?
880FROM名無しさan:2013/06/15(土) 20:58:14.36
電子になって採点者にアホ大学生やチュプが増えてから
どんどん河合の質も落ちてる
同時にスレの質も落ちてるね
電子化される前は真面目でまともなスレだったのに
ま、あまり人のいない寂しさはあったけどなw
881FROM名無しさan:2013/06/15(土) 21:02:58.84
h t t p :pead.blog.fc2.com/blog-entry-167.html
熟練採点者ならほぼ全員これ見ながら採点していると言われている程、
超有名な動画
なぜかこの動画のURLがまだ貼られて無くて驚いた
882FROM名無しさan:2013/06/15(土) 21:35:25.04
基本的に学部生がやるバイトなのにいつまでもこのスレにいる方が恥ずかしい
883FROM名無しさan:2013/06/15(土) 21:49:49.01
採点が終わったのにいつまでもこのスレにしがみつくなよ。恥ずかしい。
俺?コミュ障のぼっちだよ。
884FROM名無しさan:2013/06/15(土) 21:53:58.56
基本的に学部生がやるバイトって
受けたw
( ´,_ゝ`)プッ
885FROM名無しさan:2013/06/15(土) 22:01:57.20
またエロ動画のURL貼られてるわ
くだらん煽り合いやってるわ
ばばくせえ&初心者くせえ愚痴たらたらやってるわ



今日も通常運転で安心した!!
886FROM名無しさan:2013/06/15(土) 22:42:09.41
グロ画像が貼られてないから通常運転ではない
887FROM名無しさan:2013/06/15(土) 22:46:11.95
>>886
そうだったな
誰か貼り付けてくれ
888FROM名無しさan:2013/06/15(土) 22:50:25.85
大 失 禁 へ レ ナ

って数年前のエロアニメやないか

さすが代ゼミの採点者は河合のごみくずとは一味違うな
889FROM名無しさan:2013/06/15(土) 22:53:03.56
ToLoveるってエロ漫画が少年ジャンプに載っていたんだから
このスレに大失禁へレナのURLが載っていても
何ら不思議は無い罠

というか、このスレを見た受験生はどう思うのか正直心配

エロ動画とかグロ動画見ながら採点してるとか狂気の沙汰じゃないしな
890FROM名無しさan:2013/06/15(土) 22:59:34.41
アンパンマンマーチ
何のために生まれて 何のために生きるのか
答えられないなんて そんなのは嫌だ!
今を生きることで 熱いこころ燃える
だから君は行くんだ微笑んで。
そうだ!嬉しいんだ生きる喜び
たとえ胸の傷が痛んでも
何が君の幸せ? 何をしてよろこぶ?
わからないまま終わる そんなのは嫌だ!
忘れないで夢を 零さないで涙
だから君は飛ぶんだ何処までも
891FROM名無しさan:2013/06/15(土) 23:03:55.27
KYマーチ
何のために△つけて 何のためにコメするか
答えられないなんて そんなのは嫌だ!
今をさぼることで 安い単価に耐えられる
だから僕はさぼるんだ微笑んで。
そうだ!嬉しいんださぼる喜び
たとえチェッカーが喚いても
チェックが君の幸せ? チェックをしてよろこぶ?
わからないまま終わる そんなのは嫌だ!
忘れないで楽を 戻さないで答案
だから僕は冷や冷やするんだいつまでも
892FROM名無しさan:2013/06/16(日) 00:11:23.71
なにこのスレこわい
893FROM名無しさan:2013/06/16(日) 00:16:41.82
>>882
ん?今は数学以外も学部生できるようになったの?
894FROM名無しさan:2013/06/16(日) 00:45:50.09
下手なエロサイトとかグロサイトよりも優良なネタがなぜか揃う採点スレ

採点としては劣悪なんだけどな^^
895FROM名無しさan:2013/06/16(日) 00:52:19.75
学部生だが化学採点者通ったぜ
896FROM名無しさan:2013/06/16(日) 01:10:33.15
数学の手採点の試験で1000字の論文書かされるってほんと?
明日だけど準備間に合わない
897FROM名無しさan:2013/06/16(日) 01:56:12.44
河合塾の採点方式AとB
どちらのほうが稼げますか?
898FROM名無しさan:2013/06/16(日) 05:20:19.34
どっちも稼げねーよ
コンビニバイトの方がまし
899FROM名無しさan:2013/06/16(日) 06:46:11.46
そうそう、家で仕事できるということ以外何のメリットなし。
900FROM名無しさan:2013/06/16(日) 09:28:25.73
>>851
>>872
>>873
負け犬逃亡www
901FROM名無しさan:2013/06/16(日) 09:32:09.02
>>869
コメント禁止は原則であり絶対的ルールではない
俺は自作コメントいれているが指摘されたことはない
だいたい禁止ならコメント書けないようなシステムに
するだろが
>>869は適当なこと書くなキチガイ
902FROM名無しさan:2013/06/16(日) 09:44:50.16
>>851は採用試験落ちたからって合格者に嫉妬するな馬鹿
>>869は採点の手引きを100回読め馬鹿
903FROM名無しさan:2013/06/16(日) 10:45:39.58
あぁ?
自作コメント厳禁だよ、バーカ
制限時速100km?それなら180q出せる車なんか作るわけないだろ
ってのと同じ論理だ、バーカ
904FROM名無しさan:2013/06/16(日) 11:10:36.06
>>903
原則は厳禁だけど
科目によっては必要に応じてコメント可
頼むから少しは採点ルール理解しろよバーカ
905FROM名無しさan:2013/06/16(日) 11:14:32.23
>>869の書き込み読めばこいつが採点業務に向いてないことくらい
わかるだろw
ほっとけこんなやつ
906FROM名無しさan:2013/06/16(日) 11:21:53.47
>>903
こいつ何言ってんの?
907FROM名無しさan:2013/06/16(日) 11:26:39.46
>>904
英語の話をしてんだろうが
アンカたどって元のコメント見て来いや
908FROM名無しさan:2013/06/16(日) 11:28:39.67
採点の手引き(最初にくばされた冊子)にはコメント禁止と
あるけどそれは原則であり
数学なんかはこのような答えにはこのようなコメントを書いてくださいと
採点のたびにくる採点基準にはかいてあるけどね
英語はまったく禁止なんだろ、他科目のことはよくわかんねえけど
909開示の結果:2013/06/16(日) 11:28:56.12
模擬採点1つでもミスったらアウトなの?
910FROM名無しさan:2013/06/16(日) 11:39:02.16
英語は“自作の”コメントが禁止
今回コメントの選択肢に「ここに自作コメント作るな」的なコメントが追加されてあってちょっと笑ったw
911FROM名無しさan:2013/06/16(日) 11:51:25.23
>>903
採点システムを車にたとえて語る熱いヤツ
イカスぜ

まあ馬鹿なんだろうがw
912FROM名無しさan:2013/06/16(日) 11:54:08.53
前の方の書き込みにもあったけど
英語担当者ってうざいね。
空気読めないし、自分たちのルールが他でも同じだと思ってるし
913FROM名無しさan:2013/06/16(日) 11:57:21.95
まあまあ、コミュ障の引きこもり同士仲良くやろうぜ。
914FROM名無しさan:2013/06/16(日) 12:02:22.31
>>903
何でこいつこんなムキになってるの?
915FROM名無しさan:2013/06/16(日) 12:07:45.00
中2病なんだろw
916FROM名無しさan:2013/06/16(日) 12:12:14.49
>>903
まぁ…幼稚な例えだわぁ…
917FROM名無しさan:2013/06/16(日) 12:20:03.37
英語ってこんなやつばっかww
918FROM名無しさan:2013/06/16(日) 12:22:50.45
>>851
>>869

このスレの2大キチガイ決定ww
919FROM名無しさan:2013/06/16(日) 12:46:13.82
英語の話なのに、すぐ自分の事に当てはめて考える単細胞数学採点者バカス〜w
920FROM名無しさan:2013/06/16(日) 12:48:37.49
単純バカス数学採点者、すぐ釣れるしw
921FROM名無しさan:2013/06/16(日) 13:37:48.81
国語担当も英語担当もしょーもないレスバトル好きだな
922FROM名無しさan:2013/06/16(日) 15:33:55.87
次がくるまでの暇つぶしでそ
923FROM名無しさan:2013/06/16(日) 19:31:38.88
>>909
んなわけない。記述の採点なんか正解なんてないだろ。
基準がいくつあろうが同じ答案でも採点者によって点数が分かれるはず。
924FROM名無しさan:2013/06/16(日) 19:36:10.66
>>918
早稲田政経の君に比べたらそうでもなくないか?
925FROM名無しさan:2013/06/16(日) 20:05:29.80
>>923
すんげぇバカ

自らのバカっぷりをここまで見事にさらけ出す奴もすごいね
926FROM名無しさan:2013/06/16(日) 20:12:12.75
英作文なんかは絶対わかれるだろ
927FROM名無しさan:2013/06/16(日) 20:13:14.14
そうならないための基準だろ
928FROM名無しさan:2013/06/16(日) 20:13:31.61
基準にない解答なんてざらだろ
929FROM名無しさan:2013/06/16(日) 20:18:00.24
高校生がつくるレベルの英作文なんてほぼ定型
それに合わないのはばっさり切る
あなた、採点者じゃないでしょ
930FROM名無しさan:2013/06/16(日) 20:19:49.30
だいたいさ、構文が成立しない英作文は採点対象外だからね
言っとくよ!構文の勉強しとけよ
931FROM名無しさan:2013/06/16(日) 20:19:49.27
へえ。じゃあ英作文の採点でも皆あなたと同じ点数になると?
んなわけねーじゃんw
932FROM名無しさan:2013/06/16(日) 20:20:59.86
>>931
なりたい人はお帰りくださいw
933FROM名無しさan:2013/06/16(日) 20:21:13.56
何いってんのw
934FROM名無しさan:2013/06/16(日) 20:31:03.40
小論文は採点者同士でもかなり割れる
国語や英語はそこまででもないんじゃね?
許容の範囲内なら大丈夫だろう

ただし、周りが河合の思惑通りに採点しまくってた場合は、それじゃ危ういかもナ
935FROM名無しさan:2013/06/16(日) 21:43:22.89
h t t p : //www.pornhub.com/view_video.php?viewkey=1841911774&
utm_source=movie.gay-jp.net&
utm_medium=embed&
utm_campaign=embed-related-nt4x4

ようこそ
936FROM名無しさan:2013/06/16(日) 21:46:49.63
gayfriend.jp/voice.php?voice_page=2
ここに俺の大学の知人が載ってるんだが・・・採点者としてどうしたらいい?
937FROM名無しさan:2013/06/16(日) 21:53:29.68
今年二人でオーストラリア行ったので記念に送らせてもらいます♪
初サーフィンを教えてくれた彼。
本当にかっこよかった///
ずっとドキドキしっぱなしです☆幸せ///
しかも気兼ねなく素のままでいられるオーストラリアにもゾッコンになっちゃいました☆
ゲイとして生きていくのって、日本じゃなかなかツライかも!!
ここのサイトで出会いを求めてる人達も海外逃亡とか視野にいれてみてはどうでしょうか?なんて☆
938FROM名無しさan:2013/06/16(日) 21:55:31.26
キチガイと初心者ばっかり
昔のスレはやや閑散としてたが、そっちの方がまだマシなレベル

おっと、そろそろグロ動画きそうだな
初心者多いから一応書いておくが、URLはむやみに踏まないようにな
939FROM名無しさan:2013/06/16(日) 21:56:51.06
老害のこういうレスももう飽きたな
940FROM名無しさan:2013/06/16(日) 22:37:53.32
ぷっ馬鹿学部生が屑院生になっただけでろうがいとはなww
ばばあも住み着いてるというのに
941FROM名無しさan:2013/06/16(日) 22:47:42.30
>>939
つーか寧ろ今入ってきてる新入りの若造の方が明らかに問題ありだろ
グロ動画とかゲイ動画とか貼り付けるし
依頼きたきた騒ぐし
学歴詐称・基準公開もお手の物だし
老害はせいぜい過去スレが良かったで語るだけ
有害の度合が違い過ぎる
942FROM名無しさan:2013/06/16(日) 23:00:51.27
このスレで終了させようや、もう
943FROM名無しさan:2013/06/16(日) 23:27:04.73
電子採点の数学の単価っていくら?
河合のHP見ても目安の幅が広すぎてようわからん
944FROM名無しさan:2013/06/16(日) 23:28:11.32
いや、さすがにその質問はちょっと日本語ネイティブじゃないと疑われるレベル
945FROM名無しさan:2013/06/16(日) 23:31:44.31
単価知ったところで自分がどのぐらいのペースでできるかわからないから意味無いような
946FROM名無しさan:2013/06/16(日) 23:43:16.38
代ゼミの採点者は無能河合電子採点者のせいでどんどん印象悪くなってるな

ほぼ書き込みないのに、このスレタイのせいで
947FROM名無しさan:2013/06/16(日) 23:43:19.33
>>944
どゆこと?
948FROM名無しさan:2013/06/16(日) 23:46:30.87
そゆこと
949FROM名無しさan:2013/06/16(日) 23:58:19.24
>>946
駿台もお忘れなく!

グロ動画とかエロ動画系は、2年前の新人だった奴or落ちた奴の仕業
奴は採点する時のお供を、お気に入りに入れる感覚で2chに書き込みしてそうだな
950FROM名無しさan:2013/06/16(日) 23:59:41.01
エロ動画はともかく、グロ動画がおともって・・・w
951FROM名無しさan:2013/06/17(月) 01:00:37.37
酒飲みながら採点する奴がいるように、
エロ動画で抜きながら採点する奴や
グロ動画見ながら採点する奴がいてもおかしくないだろ
952FROM名無しさan:2013/06/17(月) 09:09:20.69
俺も数学の単価知りたいんだが
誰かやってる人いませんか?
953FROM名無しさan:2013/06/17(月) 09:24:12.39
単価なんてそれぞれ
レベルが高けりゃ単価は高いし
高1なんかだと安いだろ
何枚採点するかも模試によって毎回変わるし
単価なんて知っても意味ない
954FROM名無しさan:2013/06/17(月) 09:35:02.77
社会科目の模擬採点やってるんだがかなり面倒だな。これ。
955FROM名無しさan:2013/06/17(月) 10:06:45.87
社会なんて仕事ないよ…
956FROM名無しさan:2013/06/17(月) 10:10:22.98
>>952
当たる用紙によってそれぞれ変わるから一概に言えない
昔は高1の数学イで90円ってのもあったが、
用紙の区分が変わったから最近よくわからん
957FROM名無しさan:2013/06/17(月) 15:55:15.27
英語の模擬採点終えた…

単価って大問ごとに数十円?模試ごとに数十円?
958FROM名無しさan:2013/06/17(月) 16:30:30.22
自信の程は?
959FROM名無しさan:2013/06/17(月) 16:56:48.52
>>957
大問ごとってw
一枚ごとだよ夢見るなよw
単価は守秘義務があるから言えない。
960FROM名無しさan:2013/06/17(月) 17:08:48.22
社会の仕事がないというのは文字通り一枚も回って来ないってこと?
961FROM名無しさan:2013/06/17(月) 17:15:20.97
そうだよ
962FROM名無しさan:2013/06/17(月) 17:52:47.02
英語って駿台模試で偏差値70越えてたようなら勤まる?
やっぱ帰国子女、英語業務経験者じゃないとキツいかな
963FROM名無しさan:2013/06/17(月) 18:00:41.14
>>962
そんな力があるんならこんなチンケなバイトせずに
塾講師やカテキョやりーよ
コミュ障?
964FROM名無しさan:2013/06/17(月) 18:03:41.70
>>960
理社はもともと受験者数が少ないし
元からいる採点者もそこそこいるから
新規で募集するのはそういう採点者が急にキャンセルした場合の待機要員

文系なら社会だけじゃなく
地獄の英語,国語へどーぞw
965FROM名無しさan:2013/06/17(月) 18:34:17.37
どのくらいの時間かけた?
966FROM名無しさan:2013/06/17(月) 18:44:59.68
>>963
部活に7時ぐらいまで週3-4日は拘束されるのと
実験、実習で帰宅時間が遅くなることがあるので
なかなか普通のバイトは厳しいのです
理解ある家庭教師先があればいいのですが、田舎なのでなかなかそうはいかず。。。
967FROM名無しさan:2013/06/17(月) 19:37:53.94
>>966
理系か?
悪いことは言わんから英語はやめとけ
必要とされるのは英語そのものの力より
集中力や忍耐力、操作の確実性(下線部引いたり、枠からはみ出さずに点数入れたり)だよ
英語レベルは大したことない
このスレ遡れば分かるが、数学の方がいいよ
968FROM名無しさan:2013/06/17(月) 19:52:08.06
>>964
待機要員かよwww
969FROM名無しさan:2013/06/17(月) 20:13:03.19
>>964
国語のどこが地獄だよ
傍線天国マーキング天国だぞ
970FROM名無しさan:2013/06/17(月) 20:17:55.42
実際数学の方が、ごちゃごちゃ書かれた答案に被らないように下線引いたり、点数入れたりめんどくさいけどな
971FROM名無しさan:2013/06/17(月) 21:24:44.98
実際数学の方がって言うけど
少し前のレスで国語採点者がダイレクトキーがどうのこうのと
ファビョりまくりだったじゃねーかw
972FROM名無しさan:2013/06/17(月) 21:26:33.97
個人契約家庭教師情報
http://www.tutorbbs.com/
973FROM名無しさan:2013/06/17(月) 21:40:26.01
>>969
おまえみたいなドMは全裸に亀甲縛りにされて、
渋谷のスクランブル交差点に放置されるがいい。
974FROM名無しさan:2013/06/17(月) 21:41:41.34
>>971
一部のキチガイが熱くなってただけだろ
975FROM名無しさan:2013/06/18(火) 00:07:38.02
模擬やってるけどこれ線引きじゃn
976FROM名無しさan:2013/06/18(火) 00:24:06.08
これから採点
977FROM名無しさan:2013/06/18(火) 07:25:16.39
採否の決め手はどれだけ丁寧に線を引くかだなw
978FROM名無しさan:2013/06/18(火) 07:32:12.67
証明問題になると途端にデタラメな答案が増えるな
979FROM名無しさan:2013/06/18(火) 07:36:58.55
こないだの高2数学は手引きに載ってなくて、後から手書きで書いた基準か
またはまったく載っていない方法で解いているほうが多くて困った
その中にはデタラメに解いて正解してたりするからな;
組み合わせは整数の掛け算、割り算だから偶然正解することも多々ある
980FROM名無しさan:2013/06/18(火) 10:43:55.45
それでも、添削に比べたら随分割りが良い。
981FROM名無しさan:2013/06/18(火) 10:47:24.17
添削( ´,_ゝ`)プッ
乙のおばさん、乙乙w
982FROM名無しさan:2013/06/18(火) 12:58:26.98
>>980
ここまで出張してくるなよ
ボケ!カス!ババア!
983FROM名無しさan:2013/06/18(火) 17:18:53.39
東大京大OPって第一回はいつ?
984FROM名無しさan:2013/06/18(火) 19:13:16.60
日本史ってコスパいいよな
985FROM名無しさan:2013/06/18(火) 19:15:09.66
>>983
いつも何も採点担当じゃねぇんだから関係ないだろ
986FROM名無しさan:2013/06/18(火) 20:21:05.38
>>984
仕事あるの?
987FROM名無しさan:2013/06/18(火) 20:38:38.09
なんか見境無く喧嘩ふっかけてきてる人いるなぁ

>>983
東大オープンは8月3日,4日
京大オープンは8月18日
988FROM名無しさan:2013/06/18(火) 21:15:01.96
>>987
別に喧嘩ふっかけてるわけじゃねぇよ

ちょっと調べりゃわかることなんだから自分で調べろってこと
自分にとって必要な情報なら、そうするのは当たり前

その程度のことも出来ないんじゃ
東大京大OPの採点なんか出来ないだろうし
そもそも担当もしていないだろってことだよ

甘えた坊やをこれ以上甘やかしてどうすんの?
989FROM名無しさan:2013/06/18(火) 21:49:52.14
>>987
( ・ω・) d
>>988
お前にゃ関係ねーw
990FROM名無しさan:2013/06/18(火) 22:37:22.55
>>988
すまんそういう意味だったのか
最近>>982みたいなやつとか意味もなく荒らそうとする言動をするやつも
いるから同じ系統だと思ってしまった
991FROM名無しさan:2013/06/19(水) 09:47:08.39
>>851
>>869
採点システムに文句しか言えない一部の国語と英語の採点者
みんな視ねばいいのに
992FROM名無しさan:2013/06/19(水) 09:56:26.35
たかだか200枚程度の採点にマクロとか
キチガイ丸出しだな
こんなこという連中にかぎって問題の意味が
読み取れず採点ミス連発
システム向上のことよりてめらの学力あげろよwww
993FROM名無しさan:2013/06/19(水) 10:05:00.14
てめえの採点ミスをシステムのせいと
ぼやいたやつら河合に通報しておいた
もう答案まわってこないぜww
994FROM名無しさan:2013/06/19(水) 10:29:19.89
てめえの採点ミスをシステムのせいと
ぼやいたやつら河合に通報しておいた
もう答案まわってこないぜww
995FROM名無しさan:2013/06/19(水) 10:33:31.92
>>851
>>869
採点システムに文句しか言えない一部の国語と英語の採点者
みんな視ねばいいのに
996FROM名無しさan:2013/06/19(水) 11:17:48.16
まだやってたんかw
997FROM名無しさan:2013/06/19(水) 11:19:55.54
>>851
>>869
採点システムに文句しか言えない一部の国語と英語の採点者
みんな視ねばいいのに
998FROM名無しさan:2013/06/19(水) 11:29:12.83
チェッカーが糞すぎw
999FROM名無しさan:2013/06/19(水) 11:54:40.79
>>851
>>869
採点システムに文句しか言えない一部の国語と英語の採点者
みんな視ねばいいのに
1000FROM名無しさan:2013/06/19(水) 12:38:28.58
ここまで!
次スレなし!みんなさよなら!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。