セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part273

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
このスレはセブンイレブンでバイトしている人のための本スレです。
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
セール情報や裏情報、ちょっとしたグチなど語り合いましょう。
★〜〜〜〜客 は 書 き 込 み お 断 り〜〜〜〜★
ここはバイト板です!お客様(笑)は下記B級グルメ板等へ!
・セブンプレミアム2【ヨーカドー/セブンイレブン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1324119959/
・セブンイレブンのパン19
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1345873235/
〜基本中の基本〜
・「オナニ夜(オーナーによる)」
・「店に聞け」
・テンプレ嫁
(IEとかで見てる奴は「全部」をクリックしてレスを全部読みなさい)
【セブンイレブン・ジャパン】
ttp://www.sej.co.jp/

前スレ
前スレ
セブンイレブンでバイトしてるヤツ集まれ!Part270
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1348666536/
セブンイレブンでバイトしてるヤソ集まれ!Part269
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1347204425/

テ ン プ レ が 完 成 す る ま で 書 き 込 ま な い こ と


前スレ
セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part272
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1351056211/
2FROM名無しさan:2012/11/07(水) 00:23:34.26
【レジ基本接客完璧マニュアル】
・客がレジに商品を持ってやってきた。いつでも動けるように身構える。
・レジに商品を置く、あるいは明らかに購入の意思の感じられる動作をした場合、
「いらっしゃいませ」と言って軽く会釈
・バーコードを読み取りつつ「○○円が●点」とカウント
・全てスキャンし終えたら合計金額を参照し、「お会計合計○○円でございます。」
***弁当の温めを聞く***
・両手でお金を貰ったら「○○円お預かりします」
 ちょうどの場合は「○○円丁度頂戴いたします」
・金額を入力し、年層ボタンを押してレジを開く。お釣りを取り出し、「○○円のお返しでございます」
といってレシートの上にお釣りを置き、両手で客にお返しする。お札は数える
「先に○千円と・・・○○円とレシートのお返しになります」
・客に商品を渡し、「ありがとうございます。またおこしくださいませ」
※・〜・までの間に弁当があった場合は「お弁当あたためますか?」と聞き、了承の返事を貰ったら
シールされている時間を参照してレンジへ。待っている間、間が空いてしまったら「少々お待ちください。」お箸、フォーク、スプーン、先割れスプーン等が必要と思われる場合はそれらが必要かも聞き、袋に入れること。
また、暖めている時、後ろに別の客が並んでいる場合、「次の方、どうぞ」と言って導く 。
3FROM名無しさan:2012/11/07(水) 00:24:53.30
【公共料金】
バーコードがついているか、金額訂正がされていないかを確認する。
もし上記のようなものの場合は郵便局などに行って貰う。
客控え本部控え店控え等の必要な部分が抜けていないかを確認して抜けていたら断る。

まずレジの公共料金ボタンを押し枚数を入力。
枚数分の紙のバーコードを全てスキャン。
(左から2番目の控え欄に同じバーコードがある場合もあるので、左から順にスキャンしていくと良い。)
スキャンし終わったら、入力確定ボタンを押す。
客側の画面に表示された受け付け枚数と金額がよければ「確認」のボタンを客自身に押してもらう。
ボタンを押してもらわないと先に進まないので注意。

客がそのお金を持っているかどうか確認してから店のスタンプを押せる枠があるだけ押し、客控えの部分を切り離して渡す。
3万円を越える金額の場合は収入印紙を貼るようにと警告が出るので、店で用意されている収入印紙を貼ってその上からスタンプを押す。
(印紙代は自動的にレジに打ち込まれるので自分で画面の[切手]ボタンから入れるような事はしなくて良い。)
4FROM名無しさan:2012/11/07(水) 00:25:55.87
【宅配便】
1、着払い等の確認
2、必要事項記入
※郵便番号わかんなくても、こちらで調べず客に調べさせる
3、荷物の縦横高さの合計、重さを量る
※大きいほうを優先する
4、バーコードスキャンし、電話番号等で届け先、サイズ、届け時間設定
5、レジからでてくるレシートみたいな用紙から必要事項を宅配便用紙に記入
6、精算 、お客様控えを客に渡す。
※ワレモノシール(荷物)や時間指定シール(荷物と売上伝票)を貼る
7、店控えをファイルにとじる。

ゴルフは全て120サイズ。スキーなどは店で聞け。これらは専用の袋を購入してもらう必要がある。
宅配便用紙、荷物などをどこに置くかはオナニ夜。

◆◆現在地震・台風の影響で配達不能・受付不可地域があるのでその都度確認すべし!!◆◆
5FROM名無しさan:2012/11/07(水) 00:27:08.07
【インターネット支払い】
インターネットショッピングやWebマネー、ネット決済、自賠責保険(詳細は後述)などの受付業務のこと。
1、客が持ってくる紙に「支払いの有無」、「商品お渡しの有無」、「チケット発券の有無」が載っているのでまず確認する。
2、レジの「インターネット」を押す。客が持ってきた紙のバーコードをスキャンするように出るのでスキャンする。
  客が紙を持っていない場合やバーコードを読み取れない場合は「払込票番号」を手入力する。
  (「受付番号」とか「お客様番号」ではないので注意。)
3、以降はレジの画面に従って落ち着いて操作すればいい。チケットの発券は支払後に行われるので、
  発券されたら印刷状態を確認し、値段と枚数に間違いがないか確認して専用のチケット袋に入れて渡す。
  商品の受け渡しがある場合は事務所などから商品を持ってきてバーコードをスキャンして渡す。
4、支払後に「店控え」、「お客様控え」の長いレシートが出てくるのでスタンプを押してそれぞれ名前を記入し、
  「店控え」はレジの中に保管し、「お客様控え」はレシート、おつりと共に渡す。印紙を貼る場合は必ず
  印紙を貼った後に上からスタンプを押す。

【クーポン支払い】
アイスクリームの当たり棒やハーゲンダッツの引換券、ビール券や景品交換券はクーポン支払いで処理する。
1、商品をスキャン。
2、「クーポン支払い」を押す。
3、交換商品やクーポン値引き分の金額を「税込み+手打ちで入力」する。
4、「客層」を押して糸冬了。
6FROM名無しさan:2012/11/07(水) 00:29:09.10
【ナナコ支払い豆知識】
1、残金不足の時はエラーが出るので速攻でC(クリア)ボタンを押してアラームを止める。
2、追加チャージを行う場合は「入力中止」を押し、チャージ完了後改めて支払いしてもらう。
  不足分を現金で払う時は「確定」を押して、もう一度かざしてもらう。その後、不足分を現金で払ってもらう。
3、ポイント交換に手数料はかからなくなった 
  半端なポイントでもどんどん変えましょう
  前年4月から今年3月までに発生したポイントは来年3月末には失効しちゃうので
4、ナナコカードにチャージしておけるのは最大5万円まで。それ以上はチャージできない。
  また、チャージするのは1000円からで1000円単位。
  (クレジットカードでの入金の場合は、パソコン・ケータイサイトのお申込みで、
   1回につき5,000円以上1,000円単位で29,000円までとなります。) 

  小銭をチャージすることはできない(貧乏人はカエレ!(・∀・)9mビシィ!)
7FROM名無しさan:2012/11/07(水) 00:29:39.35
【煙草】
最初覚えられないのは誰でも一緒、がんばって覚えろ!最初は番号でいってもらえ
略して言ってくるDQNが多いから以下のモンは最低限覚えろ
ライト→マイルドセブンライト8?
マイセン→マイルドセブン10?
赤丸→マルボロ
金丸→マルボロライト
丸メン→マルボロメンソール
丸メラ→マルボロメンソールライト
セッタ→セブンスター
セタメン→セブンスターメンソール
PM→フィリップモリス
ショッポ→(ショート)ホープ
赤ラーク→ラーク12?

常識(笑)として、何も言われなければ基本的に
・マイルドセブン・セブンスター系はソフト
・他はボックス
・パーラメントはロング
ということらしい
8FROM名無しさan:2012/11/07(水) 00:31:00.62
【オーナーに対する疑問 1】

↓お客様の立場で考えろと言うなら
なぜフライヤーは廃棄時間過ぎても廃棄しないんだ?
なぜ肉まんやおでんはトングでつかめる間は廃棄しないんだ?
なぜ入口前でタバコ吸ってんだ?
なぜ不機嫌な顔で接客してんだ?
なぜ太って汗かきまくってんだ?
なぜ無理矢理おでんやケーキ、ナナコ等を売り付けなきゃいけないんだ?
なぜ食べ物扱う流し台で灰皿やエアコンのフィルター洗ってんだ?
なぜフライヤーの皿?を適当にしか洗わないんだ?
なぜ高熱の人を無理矢理バイトに出すんだ?
なぜエアコンの設定温度が太ってるオーナー基準なんだ?
なぜ障がい者差別してんだ?
なぜトイレの床拭いたやつと一緒に手を拭くフキンを洗うんだ?
なぜ「袋いらないですよね。」と決めつけた言葉を客に言うんだ?
9FROM名無しさan:2012/11/07(水) 00:31:39.03
【オーナーに対する疑問 2】

なぜ春からタバコ入れるって言ったくせに1年以上経ってもまだなんだ?
なぜオーナーと店長は夫婦のくせに言ってくる規則が違うんだ?
なぜ廃棄弁当を仕事の為に食べさせてるくせに、もらうのにお礼言わないといけないんだ?
なぜ「いつ辞めてもらってもいい」と言いながらいざ辞めると言うと「困る」と言うんだ?
なぜフード付きの服はダメだと言ったくせに、高校生には注意しないんだ?
なぜ年上のおばさんには遅刻しても失敗しても何も言わないんだ?
なぜ年上のおばさんには雑誌の付録あげまくってんだ?
なぜバイトには異常に怒るのに、オーナー自身の失敗は「しまった!」だけで済むんだ?
なぜ裏ではオーナーの愚痴言いまくってるやつを可愛がってんだ?
なぜ俺は見る目あるからいいやつが集まった!という割にバイトの文句ばっか言うんだ?
なぜ「お前は頭いいから〜」と嫌味を言うんだ?
なぜ頼みごとした時だけ、そのバイトに対しての態度が明らかに変わるんだ?
なぜ店長は年に数回しか顔出さないんだ?
なぜオーナーの月収が数万しかないはずがあるんだ?
なぜ近くに新しい店舗展開してんだ?
なぜオーナーだけドタキャンが許されるんだ?
なぜバックで寝てんだ?
なぜバックでエロDVD見てんだ?

きりがないな・・・
10FROM名無しさan:2012/11/07(水) 00:32:36.16
【客のことを第一に考えてるんじゃなくて 、自分のことを第一に考えているだけ。】

じゃなきゃ廃棄時間過ぎたものなんか売らない。
便器やトイレの床を拭いたものと売り物を扱う前に手を拭くフキンを
一緒に洗うわけがない。
洗ったあと、そのフキンはゴミだらけ。毛だらけ。菌だらけ。
そんなフキンで手を拭いてレジをこなす。
そんなフキンで手を拭いて肉まんを入れる。フライヤーを入れる。
菌なんて紙1枚なんか当たり前に素通りする。
おでんなんてたまに指で触ってる。手も洗わずに。
一応消毒なんてしてるけどあんなの形だけ。
中身がなくなって空気しか出てないときもよくある。
灰皿扱った手でそのままレジをする。
客はお腹を壊したとしても、それが理由なんて気付かない。
だからいいと思ってるんだろう。
何が客のことを第一に考えろだ。
11FROM名無しさan:2012/11/07(水) 00:35:47.25
【検品時の注意】
地震の影響で発注数とは違う納品数が来ていることが多々あるので、
ST検品時には納入されなかった&無い商品は0登録しておく事!
勝手に強制終了などはせず周りのちゃんとわかるやつに聞け

間違った場合などは店長・オーナーに即報告汁!

【おでんの仕込み】
1、油抜きが必要な物
  つくね、餅入り巾着、厚揚げ、がんも、牛ハラミ串、豚なんこつ、他

2、そのまま入れていい物
  牛すじ、ソーセージ、ウィンナー巻き、ごぼう巻き、まる天、ちくわ、あじつみれ、他

3、漬け汁を切って入れる物
  たまご、大根、白滝(入れる前にほぐさないと固まるぞ)、ロールキャベツ、昆布巻き、他

4、さらに水洗いが必要な物
  こんにゃく(ハァハァ)
12FROM名無しさan:2012/11/07(水) 00:37:48.13
【自賠責保険】
主に原付の自賠責保険受付と料金の支払い業務のこと。受付はコピー機で、支払いとステッカー発行はレジにて行なう。
1、自賠責保険申し込みの客が来たらコピー機にて申し込みをしてもらう。
2、コピー機で必要事項の入力が済んだら上記の「インターネット支払い用紙」が出てくるので『制限時間内に!!』
  上に書いてあるとおりレジで受け付けて代金の支払いを済ませる。
3、ここからはレジの画面をよく見て落ち着いて操作する。レジでの支払いが済んだら
  自賠責保険専用の箱に「自賠責保険説明書」と「ステッカー」が入っているので、説明書と
  その客に該当するステッカーを渡し、再びコピー機に戻って客に「証明書」の発行申し込みをしてもらう。
4、客がコピー機で「証明書」の発行を済ませれば糸冬了、お疲れ様でした。
13FROM名無しさan:2012/11/07(水) 00:41:08.98
【給料について】
当月16日〜翌月15日分を翌月25日に支払う。
25日が土・日・祝日の場合、直前の銀行営業日に支払う。
口座に入る時間は0時と言われているが、必ずしもそうではないし、
仮に0時に入金になっても引出せなければ時刻を語る意味は何もない。
一刻も早く金を手にしたい奴は迷わず受取り口座をセブン銀行に指定しよう。
nanacoポイントも付くからお得だぞ。
ちなみにセブン銀行は0時ジャストには入らないからそのつもりで。
※一部手渡しの店舗もあるが、そういう店には勤めないこと。
14FROM名無しさan:2012/11/07(水) 00:42:35.19
〜誓いの言葉〜

今日も一日 私たちは自信と情熱を持って
お客様には最大の満足を
お店に商品に対し 深い愛情を注ぎ
奉仕の精神を忘れることなく
自ら希望達成のために 努めます

〜接客七大用語〜

1、いらっしゃいませ
2、はい、かしこまりました
3、少々お待ち下さいませ
4、申し訳ございません
5、ありがとうございました
6、またお越し下さいませ

  誠実・真心
15FROM名無しさan:2012/11/07(水) 00:44:43.61
有志による質問wiki

http://www18.atwiki.jp/jobof711/



★次スレは>>950が立てろ

  >>950が無理なら>>960
  >>960が無理なら>>970
  >>970が無理なら>>980
  >>980が無理なら>>990
  >>990が無理なら>>1000
  >>1000が無理なら誰でもいい
  つまり

立 て ら れ な い 奴 で も 踏 ん で 桶


  以上テンプレ。
16FROM名無しさan:2012/11/07(水) 01:16:56.12
>>1
乙カレーまん
そりゃ>>8,9,10とテンプレじゃないもの3つも一緒に書いてりゃ長く感じるわな…
17FROM名無しさan:2012/11/07(水) 01:20:35.15
>>16
先に言えよw
18FROM名無しさan:2012/11/07(水) 01:23:46.43
テンプレ見て初めてwiki見たけど
おでんの油抜きって3回繰り返すのか
1回だけで水流して表面油摂ってどぼーんしてた
これから3回気をつけるわ
19FROM名無しさan:2012/11/07(水) 01:39:51.44
>>1
テンプレ乙!!
20FROM名無しさan:2012/11/07(水) 02:54:04.66
>>17
どう見てもまともなテンプレじゃないって思わないか?
ちょっとでも変だなと感じて一言「テンプレってこれとこれだよな?」とでも確認すりゃ誰かしら教えてくれただろうに…
21FROM名無しさan:2012/11/07(水) 02:55:00.22
>>18
1回しかやらない店もあるんでその辺はオナニ夜
22FROM名無しさan:2012/11/07(水) 09:04:20.33
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
めんずーーがでん
って検索して!
23FROM名無しさan:2012/11/07(水) 09:58:55.26
混み始めると外ゴミ行く先輩がいるんだが・忙しい時は呼べって言われてもどう呼ぶんだ?
客も、入店時間はバラバラなのにレジにくる時は何故か一緒で大変
しかも指摘すると次行くときウダウダ
24FROM名無しさan:2012/11/07(水) 10:03:21.40
忙しくなるのは週のパターンで分かってるのにどっか行くよな
ウォーク整理してくるとか、いやレジ来るし、俺の作業が進まないから行くなっての
25FROM名無しさan:2012/11/07(水) 11:45:04.91
>>11

> 2、そのまま入れていい物
>   牛すじ、ソーセージ、ウィンナー巻き、ごぼう巻き、まる天、ちくわ、あじつみれ、他

馬鹿馬鹿馬鹿!!!
牛すじはそのまま入れちゃ拙いだろーよ?!
26FROM名無しさan:2012/11/07(水) 11:49:16.21
>>22
いたんだけど
生き埋めになった・・
27FROM名無しさan:2012/11/07(水) 12:38:35.30
来週からMONSTERフェア開催だぞー
28FROM名無しさan:2012/11/07(水) 12:38:51.64
>>23
込み始める前にお前がゴミを片付けておけば良いじゃん
29FROM名無しさan:2012/11/07(水) 15:00:21.45
>>23
指摘???
「おまいら入店順にレジに並べよ!」とか言ったのか?
30FROM名無しさan:2012/11/07(水) 15:41:16.09
またクジあんのにまだワンピくじやってるうちの店
バカかよ腹が立つ
31FROM名無しさan:2012/11/07(水) 16:01:06.34
>>30
うちもまだやってるよ
毎回何かしら被ってるからもはや何も思わなくなった
32FROM名無しさan:2012/11/07(水) 16:20:26.62
二言目には協力協力って、身内で固まって裏でバイトの悪口しか言わない店に誰が協力するんだよ…
だからバイトが半年も持たないんだよ馬鹿オーナー
33FROM名無しさan:2012/11/07(水) 17:21:42.87
俺はノルマは絶対に買わないよ
糞オーナーに協力なんて出来ないからね
34FROM名無しさan:2012/11/07(水) 18:28:50.27
ワンピくじなんて3日間で無理やり終了させたわ
35FROM名無しさan:2012/11/07(水) 18:30:10.09
従業員がクジ引く時くらい当たりをくれてもいいだろ…
36FROM名無しさan:2012/11/07(水) 19:22:12.09
何言ってっかわかんなかったからちゃんと確認したのにナナコチャージしてから全部入れたの?とか言われても困るわ
37FROM名無しさan:2012/11/07(水) 19:32:25.14
大学生だが、オーナーにシフトリーダー研修やれって言われた。
就活やるより、コンビニで働いたほうが将来安泰かもしれん!
俺を頼りにしてくれてるってことが何より嬉しい。
38FROM名無しさan:2012/11/07(水) 19:52:48.84
シフトリーダーって余計な仕事増えるだけ
辞めどきだよそれ
39FROM名無しさan:2012/11/07(水) 20:39:54.02
社会人になってもコンビニで働くとか恥ずかしすぎる
40FROM名無しさan:2012/11/07(水) 20:59:47.10
>>25
そのまま入れろと書いてある
41FROM名無しさan:2012/11/07(水) 21:06:15.92
>牛すじ、ウィンナー巻き、ごぼう巻き

某コンビニだったらこれ油抜き必要やで
42FROM名無しさan:2012/11/07(水) 22:57:31.61
くじの景品発注時
俺「これ前入れて余りが捌けなかったんで発注しなくていいですか」
オナ「いや当たり少ないからなるべく入れて」→発注する

今日
糞オナ「なんで発注したの?売り場も作ってないし」
俺「(゚д゚)」

勤務中に売り場いじったら無駄な作業とか言われるし
どうしろっつうんだよ糞が
43FROM名無しさan:2012/11/07(水) 23:41:13.06
オナなんて基本そんなもんだよ
44FROM名無しさan:2012/11/08(木) 00:50:58.94
コンビニ店員なんて最底辺の無能なんだからせめて万能になれよ
それが客とオナの要求
45FROM名無しさan:2012/11/08(木) 01:29:26.70
バイトはネ申じゃないんだから
46FROM名無しさan:2012/11/08(木) 03:22:36.56
>>44
セブンの飼い豚は黙ってろよ
万能だったらセブンのバイトなんてケチな仕事選ばねえよ
47FROM名無しさan:2012/11/08(木) 06:29:27.01
うちの店やたらミーティングやりたがるんだけど給料なしで呼びつけて
何時間も拘束するとかなんなの?
48FROM名無しさan:2012/11/08(木) 06:52:46.90
最低時給のバイトでミーティングの呼び出しとケーキは勘弁してほしいよね
ケーキなんかに2000円も使いたくない・・・
49FROM名無しさan:2012/11/08(木) 07:20:09.49
近所に人気のケーキ屋があるのになぜ買わねばならぬのか
50FROM名無しさan:2012/11/08(木) 08:25:03.14
ミーティングの時間メモっといて辞めるとき請求したらどうなるの?
51FROM名無しさan:2012/11/08(木) 09:06:03.56
1人暮らしの学生だけどデカイケーキは食べきれない
200円くらいの小さいので十分だ
52FROM名無しさan:2012/11/08(木) 10:55:42.82
直営だとミーティングの時間も給料つく
53FROM名無しさan:2012/11/08(木) 11:28:40.01
二号店の店長を任されストアトレーニングを終えて帰ってきてからのオーナーからのチクチク嫌味に耐えられなくなってバックレて二日目。やってしまった。もうすぐオープンだが戻る気はない。
54FROM名無しさan:2012/11/08(木) 11:36:35.55
そこまで頑張ったんなら堪えなよ
もったいない
55FROM名無しさan:2012/11/08(木) 12:00:10.14
うまくオーナーから低姿勢を引き出せば優位に立った状態で店長やれるぞ
56FROM名無しさan:2012/11/08(木) 12:02:27.86
【オーナーに対する疑問 1】

↓お客様の立場で考えろと言うなら

なぜ餅入り巾着を破れるまで廃棄しないんだ?


  以上テンプレ




あと、たばこ吸うなよ
それと従業員通用口作れっての!w
57FROM名無しさan:2012/11/08(木) 12:04:07.67
>>50
メモ用紙とボールペンのインク代は店の負担なのか?
58FROM名無しさan:2012/11/08(木) 12:05:38.69
>>33
ノルマなんてものは売っとらん!(キッパリ)
59FROM名無しさan:2012/11/08(木) 13:20:03.63
>>44
そういうあなたはどんな底辺職なのかなー^^
大手に就職決まった僕みたいな優秀な人もいるんですよ!
60FROM名無しさan:2012/11/08(木) 13:26:59.95
めでてぇな♪
61FROM名無しさan:2012/11/08(木) 13:27:09.99
糞デブオーナーが毎日グチグチうるせえから店にゴキブリの卵でも設置してやろうかな
62FROM名無しさan:2012/11/08(木) 13:47:02.93
益々太りそうだなw
63FROM名無しさan:2012/11/08(木) 13:50:11.71
おい、おまえら、
くじ終わらすために不正を一般化したりしてねぇよな?
客がくじ引くときに「他の店じゃ見ながら引いていいって言われたよ」とかいって不正を強行しようとしてやがった
64FROM名無しさan:2012/11/08(木) 14:07:45.42
>>63
なんか可愛いなお前w
そんな客もいるんだな。こっちはあんまり興味なさそうに引く奴が多いが
65FROM名無しさan:2012/11/08(木) 14:30:40.12
>>63
ごめんね、いつもごめんね
66FROM名無しさan:2012/11/08(木) 14:46:39.98
>>63
ははまたまたごごごじょうだんををを
67FROM名無しさan:2012/11/08(木) 15:31:34.24
>>63
悪い
お前にまで迷惑かけることになるだなんて考えてもなかったぜ…
68FROM名無しさan:2012/11/08(木) 16:30:39.47
>>63
来週からも頑張ってね
69FROM名無しさan:2012/11/08(木) 16:51:17.52
>>63
全力で行け
70FROM名無しさan:2012/11/08(木) 17:01:08.11
>>63の人気に嫉妬
71FROM名無しさan:2012/11/08(木) 17:06:53.64
>>63
うわ。純粋なんだな

他の店でこうだったっていうのは
クレーマーの一般的な手口
俺だったらどこの店かって聞くし、じゃあそっちの店言って買えって言う
72FROM名無しさan:2012/11/08(木) 17:32:45.08
>>71
どこの店か尋ねてどうするつもりなんだ?
73FROM名無しさan:2012/11/08(木) 18:13:59.04
>>63
その調子で年末までGo!Go!
74FROM名無しさan:2012/11/08(木) 20:25:03.78
北区豊島6丁目店の夕方いる学生諸君、不愉快だから辞めてくれ。


遊びに来てるような店員ばかり。
客が来ても通路ふさいでるし。
75FROM名無しさan:2012/11/08(木) 20:27:22.15
日本全国そんな感じだ
気にすんな
76FROM名無しさan:2012/11/08(木) 21:01:02.56
>>74
バイトしてる奴の書き込みに見えない
77FROM名無しさan:2012/11/08(木) 22:45:29.41
まとめにノルマのネタ上がってたけど
7863:2012/11/09(金) 00:06:52.84
コンビニはどこも厳しい時代らしいから店ごとに違う対応はやむを得ない
応募券を減らして商品券を当たりやすくする裁量権は店にあるし、ある程度操作するのもやむを得ないとは思う
しかし、年金をやりくりしてくじを楽しみにして来る近所のお年寄りや、
スーパーに行って買ったほうが安いってくらいにまとめ買いしてくじを楽しむ客もいるんだ
せめて「不正が横行してる」なんて楽しくない情報は出さないでほしい
それと、おばさん客が不正を知ると、もう応募券を引いて納得してはくれなくなるぞ
79FROM名無しさan:2012/11/09(金) 01:43:09.64
風俗もデフレ
○1000円〜
「新宿 アイアイ 」
○1500円〜
「西川口 マーガレット 」
○2000円〜
「新宿・錦糸町 あんぷり亭 」
「新宿 ダブルエロチカ 」
80FROM名無しさan:2012/11/09(金) 02:51:13.74
面接受けてきたけど、オーナーの奥さん病んでるって印象だったな
「うちは売上少ないから〜」を連発してた
下見で番重の数をチェックしてたんだけど、確かに少ない
前バイトしてた店の1/3ぐらい
廃棄恐れて仕入れ控えすぎで客が飛んでるんじゃねーのかな

やっぱセブンでバイトするんなら、クソ忙しくても繁盛店のほうが良い気がしてきた
81FROM名無しさan:2012/11/09(金) 02:52:27.77
それか直営狙い撃ち
82FROM名無しさan:2012/11/09(金) 02:58:25.18
>>80
繁盛店はやめとけ、ほどほどに儲かっててそこそこ緩いとこがいいぞ
まぁすべてはオナしだいだ売上悪けりゃ人間みな卑屈になるからな人生勉強としてはいいが
そんなところで働らかない方がいい。
83FROM名無しさan:2012/11/09(金) 03:04:53.58
バイト初めてで年賀状印刷の受付が不安で仕方ないです。
気をつけるところは複数枚申し込み、絵柄、挨拶文、ハガキの持ち込みあり、なしくらいで大丈夫でしょうか?
84FROM名無しさan:2012/11/09(金) 03:21:07.28
>>82
まー、そうなんだろうね
とりあえず今回の店は断るつもりで他の店探すか

年末ギフトを自分から喜んで自爆できるような店ねーかな
85FROM名無しさan:2012/11/09(金) 03:45:11.22
ファミマからセブンに転職して一か月経つんだけど、なかなか慣れない
接客六大用語と誓いの言葉、笑顔の練習を毎回やって(朝礼)からじゃないと売り場に出してもらえないんだけどセブンじゃ普通なの?
最近オープンしたばかりの店なんだが、初めだからマニュアル通りにやってるんだろうか…
笑顔の練習が本当に苦痛で行きたくない。
お互い向き合って最高の笑顔を作りましょうとか宗教かよ…
86FROM名無しさan:2012/11/09(金) 03:46:48.69
安心しろそのうちだれてくるから
87FROM名無しさan:2012/11/09(金) 03:47:03.27
>>85
過去スレもさらえないの?
88FROM名無しさan:2012/11/09(金) 03:52:06.06
直営だが、その宗教儀式やってねーよ
新人が来た時だけやってるかな
89FROM名無しさan:2012/11/09(金) 03:53:16.99
うちの店も笑顔の練習やってたよ
ウイスキー↑キウイー↑×2が嫌で毎回鬱だった
90FROM名無しさan:2012/11/09(金) 04:34:16.86
家から少し離れたセブンにバイトの面接行くと、「なんで近所の店じゃなくウチにしたの?」って聞かれるよね
みんな近所の住民ばかりなのかスゲーなと思って、みんなに住んでるところを聞いたら、全員自分より遠くから来てたでござる

てか、こんな質問されたら「え?近所でも希望の時間帯募集してるの?ならそっちにする!」って思われるんじゃないかなw
実際、自分も家に帰って調べなおしたわw
91FROM名無しさan:2012/11/09(金) 05:33:15.72
近所から来てる人は高校生しかないな。
遅刻しないかどうかとか見てるんじゃね
92FROM名無しさan:2012/11/09(金) 05:37:54.20
なるほど
93FROM名無しさan:2012/11/09(金) 06:53:39.43
頑張った方が損をするバイト
94FROM名無しさan:2012/11/09(金) 07:02:53.61
ギフトとかおせちってバイトに買わす為にやってるんじゃねえの?
マジで
95FROM名無しさan:2012/11/09(金) 07:14:28.69
あとsej社員な
あれは可哀想だわ
96FROM名無しさan:2012/11/09(金) 08:20:39.72
9月のおでんとか社員に買わせてたら凄いことになって引っ込みがつかなくなっただけな気がする
97FROM名無しさan:2012/11/09(金) 08:38:31.84
昇進かかってるタイミングだと、11月のフェアで10万とか使う人いるからなー
もちろんギフト入れてだけど
くじ何回ひくんだっつうのw
98FROM名無しさan:2012/11/09(金) 08:45:03.63
うちはパートでも年末は10万ノルマ言われるよ
ケーキ3000円×15=45000円
おせち1000円×2=20000円
ギフト3000円×5=15000円
残りは、年賀状と年越しそば

おでんフェアだってパート全員、毎回100個は買うよ
99FROM名無しさan:2012/11/09(金) 08:50:14.25
東大市の上台駅そばのセブンの店員柄悪い。

元少年院あがり?

元暴力事件シンナー勝つ揚げ少年?中卒不良少年を引き抜いたの…

相変わらず最低ランクのコンビニだ!
100FROM名無しさan:2012/11/09(金) 08:52:28.61
>>98
10万って酷すぎじゃね
バイト何ヶ月分だよ
物を買うためにバイトしているようなものだな
101FROM名無しさan:2012/11/09(金) 09:10:40.52
おでんをマニュアルどおりに廃棄してたらオナから「廃棄多すぎる」って言われた
「ダメなものは捨てろ」って言われたから捨ててたら文句言われるってどういうこと?
「ほかの店ではそんなに排気でない」って
そりゃ2日も煮込む、補充もしないじゃ廃棄でねえよ。
うちが異状に仕込み過ぎなんだって気づけカス
102FROM名無しさan:2012/11/09(金) 10:32:49.62
買えってことだよ、言わせんな
こういう時は中国人バイトが力を発揮するよな
連中のおでん好きは異常
103FROM名無しさan:2012/11/09(金) 11:14:00.47
中国人「スキじゃナイアルイキテクタメアル(ー∞ー;)」
104FROM名無しさan:2012/11/09(金) 11:22:32.65
そういう意味合いも強いだろうなw
上司への付届けってか贈り物で、自分の身の安定を図ろうっていうお国柄だし

でも、肉まんやおでん程度なら日本人でも協力したれよとは思うけどなw
よっぽど店長・副店長が嫌いじゃない限りさ
前のシフトの人間が作りすぎてるのまでは付き合う義理は無いが
105FROM名無しさan:2012/11/09(金) 12:00:49.54
あなたが店長だとして面接きたバイト3人誰を雇う?
1人目 いきなり面接に10分遅刻.謝罪なし.見るからに不潔で言葉づかいもなぜかたまにタメ口になる.面接の合否は追って連絡すると言ってもこの場で決めてほしいと帰ろうとしない

2人目 見た目は好青年 言葉づかいも丁寧だがなぜか足を組み腕を組んで話す 給料は必ず日払いにしてほしいといわれてそれ+ポリシーとして休憩中はお客がいても人手が足りなくてもほんのわずかな時間でも絶対に仕事はしないと言われる

3人目 面接中に履歴書書き忘れたといい面接中にいきなり履歴書を取り出し書きだす 履歴書を書き終わるのに50分待たされたあげく履歴書の字がとんでもなく汚い
50分待たせても一言も謝罪しない.受けごたえは敬語を使い丁寧だが面接中ずっと下を向いて爪をいじってる

あなたが店長だとして強制的に誰か1人雇わないといけないなら誰を雇いますか?1年間はクビにできません
106FROM名無しさan:2012/11/09(金) 12:06:46.57
急にどうした?きも
107FROM名無しさan:2012/11/09(金) 12:15:27.52
自分が店長だとしたらこのスレには書き込みできないなー
残念
108FROM名無しさan:2012/11/09(金) 12:27:26.79
コピペかと思ったら違った(;´∀`)
109FROM名無しさan:2012/11/09(金) 12:53:30.91
>>99
近いな
今度行ってみる
110FROM名無しさan:2012/11/09(金) 13:04:41.11
最低ランクの店より最高ランクの店教えて欲しい
111FROM名無しさan:2012/11/09(金) 15:20:09.33
めんどくせー行きたくねぇー
112FROM名無しさan:2012/11/09(金) 16:01:04.75
あー今日バイト行ったらまた予約急かされるんだろうなぁ行きたくねぇ
113FROM名無しさan:2012/11/09(金) 16:08:23.66
>>105
全部地雷やん
114FROM名無しさan:2012/11/09(金) 16:13:02.46
あったか戦士おでんセブン〜
115FROM名無しさan:2012/11/09(金) 16:21:17.29
そろそろバイト初めて1週間だけどもうやめてえw
俺にはデスクワークのほうが合ってるわ
116FROM名無しさan:2012/11/09(金) 16:51:27.58
あなたがバイトの面接に行くならどのオナの店に行きますか?

1人目 ハロワの募集要項と違う勤務時間にされる。キャンペーンには無駄に力を入れる。
ノルマあり。「自分の分くらい買えよ」という空気を出す。ネチネチした性格。廃棄はもらえない。

2人目 常にビデオで店員を監視。怒鳴られることもある。廃棄を出したくないため物自体を仕入れない。
「商品がない」というクレームは日常茶飯事。ノルマもないが当然廃棄ももらえない。

3人目 >>105
117FROM名無しさan:2012/11/09(金) 18:07:04.85
よーしパパケーキ買っちゃうぞー
118FROM名無しさan:2012/11/09(金) 19:21:44.70
クソ新人を入れると古参が逃げる
119FROM名無しさan:2012/11/09(金) 19:43:01.42
>>105
三番をしごいて育てる
120FROM名無しさan:2012/11/09(金) 20:07:57.47
>>119
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
121FROM名無しさan:2012/11/09(金) 20:40:52.18
新人が言うこと聞いてくれないんだけど
そのせいで俺が怒られる
122FROM名無しさan:2012/11/09(金) 22:03:01.06
>>121
正社員でもないのにそんなことで怒られるなんて馬鹿らしくならない?w
俺ならやめるな

言うこと聞かないってなんだ?
仕事を覚えられないくらいならしょうがないと思うが
123FROM名無しさan:2012/11/09(金) 22:07:23.50
教え方が悪いんでないの?とか意地悪言いたくなるけど、
実際、中国人の新人と組まされたときは苦労したなぁ
124FROM名無しさan:2012/11/09(金) 22:59:00.20
>>116
1人目はまんまうちのオーナーじゃないか…
125FROM名無しさan:2012/11/09(金) 23:07:36.81
セブンイレブンの面接受けに行くんだが
126FROM名無しさan:2012/11/09(金) 23:11:00.23
きちんとレジで「ファミチキください!」って言うんだぞ
127FROM名無しさan:2012/11/09(金) 23:12:17.72
意外と楽しいw
128FROM名無しさan:2012/11/09(金) 23:15:24.18
だが断る
129FROM名無しさan:2012/11/10(土) 09:31:00.91
年齢確認めんどい
どうどうと免許見せてくるけど
よく見たら平成6年生まれとかふざけんな死ね

もう買いものくるな
130FROM名無しさan:2012/11/10(土) 09:56:24.82
>>129
よく見ずに売っちまったんだろ?w
ふざけてんのはお前さ

自発的に辞めろ
131FROM名無しさan:2012/11/10(土) 10:08:03.85
えっ。売ったなんて一言も書いてないんだが
日本語不自由な人?
132FROM名無しさan:2012/11/10(土) 10:20:18.72
書いてなければやっていないってことにはならんだろ?
「死ね」とか毒づいているところから「はは〜ん、さては嵌められたなw」と思ったのさ
133FROM名無しさan:2012/11/10(土) 10:43:19.51
オナ奥、性格わるすぎて腹立つ。教えてもらってないから聞いたのに聞いた事自体に文句言うし。無駄に怒る暇あるなら教えてくれよ
ずっと我慢してたけど今日またなんかあったらブチ切れてやめよう
態度でかい奴にはへらへらするくせに…なめられてんだな
134FROM名無しさan:2012/11/10(土) 10:49:25.61
そうだ。お前も男だったらなめられないように
堂々とぶち切れろ
それですっぱりやめてやれ!
135FROM名無しさan:2012/11/10(土) 11:20:42.20
舐められたら舐め返してやれ
それが礼儀ってもんだ
ついでに嵌めてやれ
136FROM名無しさan:2012/11/10(土) 11:48:06.52
他の店のオーナーどんだけ極悪なんだよ・・・
うちのオーナーが珍しいだけなのか
137FROM名無しさan:2012/11/10(土) 12:32:11.92
まあセブンのオーナーになっちゃうくらいの情弱だから仕方ない
138FROM名無しさan:2012/11/10(土) 13:11:44.99
奥さんは病んでる人多そうな気はするなぁ
139FROM名無しさan:2012/11/10(土) 14:50:19.10
セブンて制服の下に着るワイシャツって、腕まくりだめだっけ?
それなら半袖用意しなきゃなんだけど

なんか他の仕事と頭がごっちゃになってるお(;´∀`)
140FROM名無しさan:2012/11/10(土) 15:19:29.87
うちのオーナーとオナ奥は真面目で
オナ奥は週に1回は飲み物を奢ってくれるわ
141FROM名無しさan:2012/11/10(土) 15:25:48.79
僕アルバイトォォォ〜〜
142FROM名無しさan:2012/11/10(土) 15:28:33.03
うちのオーナーも飲み物奢ってくれる
たまにはお返しした方がいいんだろうか
143FROM名無しさan:2012/11/10(土) 16:35:36.21
フェアのおかげで売れねえ商品ばかり発注しないといけない悲しさ
144FROM名無しさan:2012/11/10(土) 17:11:31.22
死に筋ばっかりだよなくじ商品って
しかもなぜか1つか2つ余るような配分で
145FROM名無しさan:2012/11/10(土) 17:12:58.10
フライヤーでチンしないといけないのって何?出来れば秒すうも
146FROM名無しさan:2012/11/10(土) 17:18:39.05
>>144
ジュースなんか1ロット30本発注してんのに必要なのは4本とかあるからね
147FROM名無しさan:2012/11/10(土) 17:22:03.07
>>143
ひょっとしてオナさん?
148FROM名無しさan:2012/11/10(土) 18:18:01.49
オナニ夕
149レンジでチン:2012/11/10(土) 18:20:57.91
>>145
うちのフライヤーはそんな音しない
150FROM名無しさan:2012/11/10(土) 18:23:51.49
会社員でしたが不況でクビになりました
生計立てるためにセブンで働きたいのですが、仕事はきついでしょうか?
年齢は38歳 既婚で子供は3人います 子供を食べさせていくために全てのプライドは捨てます
151FROM名無しさan:2012/11/10(土) 18:27:00.87
頑張ってください
152FROM名無しさan:2012/11/10(土) 18:30:19.16
はじめはきついけど慣れれば楽勝
でも店舗は慎重に選んだほうがいいぜ
153FROM名無しさan:2012/11/10(土) 18:47:08.47
>>150
偉いな
きつくはないが覚えることが多い
それが面倒でバックレるやつもいるけど、会社員なら余裕じゃない
154FROM名無しさan:2012/11/10(土) 18:56:18.68
これは釣りだろうが
プライド捨てると言うならなんぼでも正社員の仕事はある
155FROM名無しさan:2012/11/10(土) 19:05:31.61
これは釣りだろうが
バイトしながら探すんだろ。家族を食わすならそれなりが収入もいるんじゃないの
156FROM名無しさan:2012/11/10(土) 19:27:20.08
中高年で未経験なら直営店をオススメする
忙しいけど仕事は間違いなくしやすい
157FROM名無しさan:2012/11/10(土) 19:47:37.32
直営店って本部社員が店長やってあと一人二人くらい本部社員がいる感じか?
158FROM名無しさan:2012/11/10(土) 19:51:10.85
副店長として社員が1〜2人だね
159FROM名無しさan:2012/11/10(土) 20:22:50.77
無言で携帯かざすから十中八九ナナコだと思って聞いたら
Edyってあんた逆に何でセブンの店員がEdy一択だと思うと考えられるんだよ
160FROM名無しさan:2012/11/10(土) 20:34:28.92
>>159
常連さんを大事にしなきゃ駄目でしょー!もう!
161FROM名無しさan:2012/11/10(土) 20:37:17.66
通常の宅急便をスキーゴルフ往復宅急便の伝票に書いて出された時は書き直してもらうしかないのですか?
162FROM名無しさan:2012/11/10(土) 21:51:20.35
133だけど女ですよ(´・ω・`) 男には優しいオナ奥。今日は何事もなくのりきりました…思いきり罵倒しようと思ってたのに残念。
163FROM名無しさan:2012/11/10(土) 22:11:45.30
>>162
うちのオナ奥もそんな感じ(´Д`;)
契約書渡されてどうしようか迷ってる…
契約しないでバイト辞めても
先月から働いた分ちゃんと支払ってもらえるんかな?
164FROM名無しさan:2012/11/11(日) 00:39:49.18
>>162
そんなんおっぱいうpしないとわかんねーよ
165FROM名無しさan:2012/11/11(日) 01:12:13.57
明日までに全員ケーキを買えと大きく張り紙がしてあった
意地でも買わねーよ馬鹿が
166FROM名無しさan:2012/11/11(日) 01:33:15.69
週明けから初出勤なんだが買わされるんか?おおん?(;´∀`)
167FROM名無しさan:2012/11/11(日) 02:45:38.03
買わされる覚悟はしたほうがいいんじゃないか。
俺は一人暮らしなのにケーキ3個買わされたよ
ボジョレもおせちも脅迫まがいに買え買え言われて限界来たからもう辞める。
168FROM名無しさan:2012/11/11(日) 03:37:21.15
You 買っちゃいなよ
169FROM名無しさan:2012/11/11(日) 03:49:13.15
彼女ほちい(´・ω・`)
170FROM名無しさan:2012/11/11(日) 03:55:12.37
一人暮らしでケーキ三個ってどうすんのさw
おいらクリスマスは夜勤漬けだろうし、そんなんでも買わされるんかなー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
171FROM名無しさan:2012/11/11(日) 04:42:13.89
いいな〜、3個で・・・うちは10個だじょ。15日にはワイン3本の支払いがあるから
ケーキは全力で逃げ切る!ワインの予約はトボけていたら電話がきたお。
172FROM名無しさan:2012/11/11(日) 05:26:50.08
12月〜1月はコンビニで働かないほうがいいんじゃね
173FROM名無しさan:2012/11/11(日) 07:11:09.23
ケーキもギフトも絶対に買わないと決めた
174FROM名無しさan:2012/11/11(日) 07:22:50.01
いつだって働かない方がいいよ
175FROM名無しさan:2012/11/11(日) 07:34:10.58
働いたら負けだと思っている
176FROM名無しさan:2012/11/11(日) 07:54:08.16
くそー中国人団体客うぜえ
うるせえし邪魔くせえし最悪だよもう
177FROM名無しさan:2012/11/11(日) 07:54:30.15
通常の宅急便をスキーゴルフ往復宅急便の伝票に書いて出された時は書き直してもらうしかないのですか?
178FROM名無しさan:2012/11/11(日) 08:07:47.64
>>176
何の罪悪感も無いから自然な動きで万引きしていくんだよね奴ら
179FROM名無しさan:2012/11/11(日) 08:17:05.73
歴史的に見ても国際法に照らしても、日本のモノは中国のモノだからね
180FROM名無しさan:2012/11/11(日) 08:18:14.10
>>177
そういう選択肢もあり得ると思います
181FROM名無しさan:2012/11/11(日) 08:26:05.01
>>180
でも、店員が間違った送り状渡しておきながら、書いて出したら
用紙が違うから書き直せとか言われたら、多分殺したくなりそう
182FROM名無しさan:2012/11/11(日) 08:32:13.79
スキーゴルフ宅急便用って伝票に書いてあるのに
読めないめくらは宅急便使う資格ないね
183FROM名無しさan:2012/11/11(日) 09:05:21.76
つーか辞めた方がいい
184FROM名無しさan:2012/11/11(日) 09:42:33.93
ジャーナルの画面ってどうやったら開けますか?
教えて先輩方
185FROM名無しさan:2012/11/11(日) 10:03:27.86
レジの右下に情報ボタンがある
そこを押してみるんだ
186184:2012/11/11(日) 10:13:34.17
>>185
ありがとうございます
今日はもう上がっちゃったけど明日試してみます
187FROM名無しさan:2012/11/11(日) 10:50:33.64
>>176
うちの店にも団体で来る
早口だし声大きいし無愛想だし怖いわ…
188FROM名無しさan:2012/11/11(日) 11:39:02.95
おいおい。本部からの案内見てたら12月1日に
セブンSPOT全国でいっせいスタートとか書いてあるぞ

マジかよ
189FROM名無しさan:2012/11/11(日) 13:05:01.27
筵遅過ぎると思ふ (ー"ー;)
190FROM名無しさan:2012/11/11(日) 13:05:38.60
>>188
放置子がDS持って群がるようになるんですね
おいおい板が違うだろうが
191FROM名無しさan:2012/11/11(日) 13:10:25.79
>>190
どこが違うんだ?
25文字以内で回答しろ
192FROM名無しさan:2012/11/11(日) 13:23:14.17
ゎゐうゑを
193FROM名無しさan:2012/11/11(日) 13:37:25.05
 群馬県太田市のコンビニエンスストアに金属バットを持った2人組の男が押し入りましたが、
女性店員に「殴れるものなら殴ってみなさい」と逆に詰め寄られ、何もとらずに逃走しました。

 10日午後11時すぎ、太田市の「ローソン太田高林東町店」に若い2人組の男が押し入りました。
2人組が58歳の女性パート店員に金属バットを見せ、「金を出せ」と脅したところ、
「殴れるものなら殴ってみなさい」と逆に女性店員に詰め寄られたため、2人組は何も取らずに逃走したということです。

 逃げた2人はいずれも10〜20代、身長165〜170センチくらいだったということで、
警察は防犯カメラの映像を解析するなどして2人の行方を追っています。

 当時、店には女性店員1人だけだったということで、警察は「とても勇敢な行動だが、
危険なのでムリはしないで」と話しています。

(11日10:37)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5179137.html
194FROM名無しさan:2012/11/11(日) 13:56:04.83
発注って11時くらいのSCからの最終送信前の数が確定したやつだっけ?
3ロット発注したんだが後で在庫見つけて2ロットに変えたんだけど
まさか上乗せで5ロットとか来ないよね?
195FROM名無しさan:2012/11/11(日) 15:20:52.00
発注受付日11時時点の発注数だけ。
以前の数字変更は関係ない
間違った発注を出して訂正が11時に間に合わなかったら、直接配送元に電話して訂正のお願いする
196FROM名無しさan:2012/11/11(日) 16:12:28.45
ゴットで2ロットに変えて11時までに送信ボタン押した?
それなら2ロットに変更されてると思うが。
ゴットで確認してみるのが早いそ。
毎日発注でないなら事前発注にしてみてみ

ゴットの発注画面で数字入れる赤枠のとこで3ロットで書いてて
そのままやっぱ2にしようと2と入れたら32になり焦ることはあるが
プラスの5になることはない…と思うが
197FROM名無しさan:2012/11/11(日) 16:56:47.84
間もなくオナニ夕
198FROM名無しさan:2012/11/11(日) 17:03:05.74
ありがとやっぱ11時時点での数が確定発注数だよね
夜勤なので最終送信は立ち会えないけど訂正してから一応送信したし大丈夫かな
設定発注入れてたらなんかわかんなくなったから事前発注のほうが楽だね
199FROM名無しさan:2012/11/11(日) 18:03:34.62
今頃気付きやがったかw
200 :2012/11/11(日) 18:06:13.38
>>200 GETに朝鮮!
時間差で踏んだ奴に災いあれ!
201FROM名無しさan:2012/11/11(日) 18:22:12.84
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     お、おでんを・・くれぇ〜!!!
 | _∧ ∧_∧ ∧_∧ |   
 |. Д` );´Д` )(;´Д` )|  ハァハァ
 | ∧_∧  /⌒  ヽ ∧⊥∧       ちくわ・・
 |(;´Д` ) /| ∧_∧ .(;´Д` )  
 |⌒ ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧    味しみだいこん・・
 |)  (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )       かまくらはんぺん・・
 | /⌒   ヽ (;´Д` )    ヽ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |   こだわりたまご・・
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |         こんにゃく・・
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |                 ハァハァ
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ  
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |   / /    > ) / /
 |  / / つ    / / (_つ
 |  し'     (_つ   |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 |      ゾロゾロ…     \
 |
202FROM名無しさan:2012/11/11(日) 18:49:33.58
夕勤「ちゃんとおでんは補充してよね、朝勤がウインナー巻が一本少なかったって言ってたよ!」
夜勤「はあ、すみません」
客「おでんいいっすか」
夜勤「はい」
客「厚揚げ餅巾着ガンモください」
夜勤「ええと、どれも売り切れてます」
夜勤に厳しいなあ
203FROM名無しさan:2012/11/11(日) 18:58:39.38
>>171
感覚が麻痺しているようだが1個でも強制的に買わせること自体アレだぞ
204FROM名無しさan:2012/11/11(日) 19:29:39.54
>>203
ありがたくもないのにありがとうと言えと強制するのも労働基準法に違反するだろ?
205FROM名無しさan:2012/11/11(日) 19:36:16.67
朝でもないし早くもないのにおはようございますって言うのはどうなんだ
206FROM名無しさan:2012/11/11(日) 19:36:51.76
>>202
夜勤なんてどこの店もそんなもん
使えない奴ばっかw
207FROM名無しさan:2012/11/11(日) 19:39:11.75
>>205
そんなものはその店毎に色々あっていいだろ?
うちの店は挨拶なんて誰もしないが
208FROM名無しさan:2012/11/11(日) 19:42:41.03
>>207
黙って来て仕事して黙って帰るの?
209FROM名無しさan:2012/11/11(日) 19:47:15.23
いや、うちは客にはありがとうと言う
210FROM名無しさan:2012/11/11(日) 20:11:02.35
>>206
一番つかえないのはオーナー一族
ついで夕勤ばばあ
211FROM名無しさan:2012/11/11(日) 20:18:50.31
その次が夜勤か
変わった店だな
212FROM名無しさan:2012/11/11(日) 20:41:06.46
>>200GETとか昭和の人ですか?w
213FROM名無しさan:2012/11/11(日) 20:41:17.74
>>211
いや朝勤だ
214FROM名無しさan:2012/11/11(日) 20:45:22.92
>>210
経営者は使う側だぜ
215FROM名無しさan:2012/11/11(日) 21:03:10.27
>>206
ああ、シフト交代した時点でおでんの具材の補充が必要ってことだぞ、夕勤が補充してないから
216FROM名無しさan:2012/11/11(日) 21:28:02.97
>>207
そうかもしれんが、業者さんに「ご苦労様です」とかいってるとこいつら常識ねえなあwと思ってしまうね
217FROM名無しさan:2012/11/11(日) 21:35:32.23
無断欠勤した奴のシフトの穴埋めを頼まれたので出勤してきた。
奴は過去にも無断欠勤をしており、次にやったらクビと言われていたらしい。
・・・勘弁してくれ、最近ただでさえ新人が立て続けに入ってきて余裕が無いってのに。
218FROM名無しさan:2012/11/11(日) 22:17:16.63
>>216
通常の会社なら納入業者が納品に来たら目下への対応でいいんだけどね
下請けとか
219FROM名無しさan:2012/11/11(日) 22:26:02.94
業者にご苦労様ですってダメなの?
いや、上の人に対して使っちゃダメなのは知ってるけども
220FROM名無しさan:2012/11/11(日) 22:26:42.10
業者さんとヤマトさんになんて声かければいいのかわからない
221FROM名無しさan:2012/11/11(日) 22:31:40.35
いらっしゃいませ 業者様
222FROM名無しさan:2012/11/11(日) 22:36:04.54
ありがとうございました またお越しくださいませ 業者様
223FROM名無しさan:2012/11/11(日) 23:02:47.26
プリン発注ミスで4000個のニュース見て
なんかちょっと泣きそうになった
224FROM名無しさan:2012/11/11(日) 23:47:16.89
期限明日までの公共料金が、何故かレジに通らなかった
払わないと電気止まるんだけど!?
とかごねられたけど、直前まで支払わない主婦に言われてもね
225FROM名無しさan:2012/11/11(日) 23:54:31.50
そんなのコンビニ側に文句言われても知らんがな
226FROM名無しさan:2012/11/12(月) 01:03:46.00
公共料金でごねる奴は人間のクズだ
幼稚園からやり直せ。
227FROM名無しさan:2012/11/12(月) 01:08:07.10
栃木県警今市署は11日、日光市のコンビニ「セブン−イレブン鬼怒川立岩店」で菓子パンを買った同市の男性(68)から「パンに針が入っていた」と通報があったと明らかにした。業務妨害の疑いで調べている。
同署によると、男性は10日夜にパンを購入。
11日に男性の妻が食べようとして、長さ約3センチの針1本がパンに刺さっているのに気付いたと説明しているという。
妻にけがはなかった。
228FROM名無しさan:2012/11/12(月) 02:24:10.73
午後10時に支払ったのに朝5時に携帯止められたって怒鳴り込んだ奴がいたな
「お前名前覚えた、繋がらなかったらただじゃおかない」
って言われたけど、また来なかったということは9時くらいにつながったんだろうな
229FROM名無しさan:2012/11/12(月) 03:04:25.83
そういうやついるよなぁ
何食わぬ顔でケータイ料金払っていって
10分後に戻ってきて
「さっき支払ったのにまだケータイ繋がらないんだけど!?」
ってムチャクチャ言うオッサンいたな
230FROM名無しさan:2012/11/12(月) 03:26:17.75
期日過ぎて通らない振込用紙は理解できるんだが、期日前なのに通らない用紙がたまにある
昨日も、振込期限は今月末なのに何度バーコード読み取っても「期日過ぎてるお」ピーーー、ってのがあって参った

あれはなんなんだろう
231FROM名無しさan:2012/11/12(月) 03:27:32.80
相方にレジ手伝われるのがほんと嫌…
昨日本人に言おうと思ったけど無理だった

はぁ
232FROM名無しさan:2012/11/12(月) 03:34:17.03
えっ?
楽になるし良くね?
233FROM名無しさan:2012/11/12(月) 04:05:24.85
>>231
お前の隣にいたいんだよ
234FROM名無しさan:2012/11/12(月) 05:09:33.07
ア"−!!
235FROM名無しさan:2012/11/12(月) 05:56:05.83
相方ワキガなの?
236FROM名無しさan:2012/11/12(月) 05:59:49.62
週3日、早朝のみでバイト始めて半年以上経つっていうのに
未だにカウンター内の作業しかやらせて貰えない…
ごみ箱の交換や店内清掃すらやった事ない
この袋に換えればいいんですよねとか聞いても
「まだ交換しなくて平気だよ」しか言われない
雨で床汚れて来たし床拭きますね、モップはどれ使えばいいですか?みたいに聞いても
「俺がやっとくからいいよ」だけ。
平日早朝は店長+バイト1人かオーナー+バイト1人のシフトだから、俺がやらないとオナや店長が他の作業の合間を縫ってせかせかモップ掛けしなきゃいけなくなるのに。

使えない奴にはレジ打ち以外やらせねえよ引っ込んでろwwwって事なんだろうか
ならさっさと首にしてくれたらいいのに、そういう気配もないんだよなあ
237FROM名無しさan:2012/11/12(月) 06:07:19.70
素直にそろそろ仕事覚えたいのですが
まだレジ以外任せてもらえないんでしょうかって聞いてしまえ
238FROM名無しさan:2012/11/12(月) 06:19:09.19
それ単に教えるの下手な優しい人だから、覚えるためにやってみますって押し切れ
239FROM名無しさan:2012/11/12(月) 06:24:13.14
ただレジ内作業がめんどいからやりたくないんじゃないの?
240FROM名無しさan:2012/11/12(月) 07:06:31.27
バイトで今月23万稼いだ
241FROM名無しさan:2012/11/12(月) 07:16:48.67
>>228
警察に通報
通報しないとまた繰り返すから他の人が迷惑だから通報しろ
確実にアウト
242FROM名無しさan:2012/11/12(月) 07:32:28.38
>>236
本当に使えない奴なら半年も待たずシフト減らされて事実上クビに追いこまれてるよ
減らされもせず半年来たなら無能だからどうこうっていうんじゃないと思う

オナによくいる、レジは嫌いでそれ以外が好きなタイプなんじゃね?
243FROM名無しさan:2012/11/12(月) 08:36:46.81
マジでよくいるよねw
244FROM名無しさan:2012/11/12(月) 08:37:12.06
>>236
誰かレジに張り付いていてくれるとスゲー仕事が捗るんだよ
レジ気にせず効率重視でできるからね
早朝なんてやってくれる人少ないんだし、それを週3休まず入ってくれてるんなら絶対重宝されてるはず

遅刻だけはしないよう頑張れ!
245236:2012/11/12(月) 10:04:36.02
優しいレス沢山ついてておでん吹いた

俺がクズ無能だから邪魔にされてるってわけでもなさそうでちょっと安心した。
もっとグイグイ質問しまくったら教えてもらえるかねぇ
今のままだと、もし仮に他の時間帯の代打で呼ばれたりオナや店長以外の人と組んだりしても何も出来ないのが怖いんだよな…
半年もなにしてたのって話に絶対なる。
自分でも、雑用に気付く→いちいちオナや店長呼ぶ→やって貰う、って流れが嫌なんだよね
ちょっとしつこく頼んでみる。ありがとう

>>242
そういうタイプなのかな?正直分からん。
カウンター内の作業は全部俺に任せて店内作業ぜんぶ自分でやってるなら、そうかもなーと思うんだけど
そうじゃないから余計分からん。
例えばホットスナックも中華まんの補充も俺任せにしてるのに、おでんの仕込みは教えてくれないんだよな
そのくせダシつゆの水位がどんなに下がってても、継ぎ足しつゆはテコでも俺任せ。
どういう基準でやらせる事とやらせない事分けてるのか分からない
246FROM名無しさan:2012/11/12(月) 13:12:05.68
出勤するといつもレジ小銭が各種満杯
ひどい時は各種満杯+予備数本
うんざり
247FROM名無しさan:2012/11/12(月) 14:16:22.22
シフトに入ってない日まで無給で店に出向かせて発注させる馬鹿オーナー・・・
高校生にまでそんなことさせて恥ずかしいと思わんのかね
248FROM名無しさan:2012/11/12(月) 15:06:50.65
相方が可愛い場合レジ手伝ってくれるの嬉しくね?
249FROM名無しさan:2012/11/12(月) 16:05:52.96
>>232
なんていうか自分のペースが乱れるんだよ
相方が袋に詰めてるとこっちは客が金出すまで棒立ちで
なんか気まずくなるし
250FROM名無しさan:2012/11/12(月) 16:10:26.24
正直どーでもいい
嫌なら自分でやるからいいよと言えば解決するだろ?
251FROM名無しさan:2012/11/12(月) 16:18:41.08
>>232
うちの店狭いからレジが窮屈なんだよ

今度会ったら本人に言うわ
252FROM名無しさan:2012/11/12(月) 18:11:49.93
1つ聞きたいんだが
週3で夕勤と準夜勤で
半年バイトしてて未だにレジの点検教えてもらってないんだけど
俺嫌われてんのかな?
253FROM名無しさan:2012/11/12(月) 18:16:13.40
>>245
早朝はおでんの仕込みしなくても間にあうよ。
早朝のフライヤーと中華まんは重要。
レジ外なんて、コピー用紙の補充と週3発注、ゴミ、そうじ、ゴンドラ登録、
検品くらいじゃね。全部できるようになっても、他の時間帯じゃぁド素人だよ。
254FROM名無しさan:2012/11/12(月) 18:17:51.00
>>252
他にできるやつがいるからじゃね。
そいつがやめたらイヤでもやらされる。
255FROM名無しさan:2012/11/12(月) 18:29:27.46
夕勤忙しそうに見えるんだがやはりもっと要求して行くべきなんだろうか
シフト交代ギリギリで納品来てるからなぁ
256FROM名無しさan:2012/11/12(月) 19:45:45.76
>>255
やる事がなくなると暇になるよ。
さらに雨の日だと客がいつもより来なくなるからもっと暇になる
257FROM名無しさan:2012/11/12(月) 20:13:03.48
どうぶつの森のセブン限定DLでおでん升と中華まん升の配信か…
258FROM名無しさan:2012/11/12(月) 20:39:06.10
おでんと中華まんチトって何?
不具合でもあったんか。買おうかと思ってるんだが
259FROM名無しさan:2012/11/12(月) 20:46:58.13
チトに吹いたw
【升】な

部屋に飾れる置物らしいんだが、それであのおでんと中華まんを売る装置の置物が配信されるらしい
260FROM名無しさan:2012/11/12(月) 22:05:16.31
ゲーム板だと升=チート(チト)なんだよ。
だからゲームに何か不具合でも起きたのかと思われただけだろ。
261FROM名無しさan:2012/11/12(月) 22:52:22.88
>>247
そんな常識があったらセブンのオーナーなんてやらないから
262FROM名無しさan:2012/11/12(月) 23:59:48.04
>>251
スーパーのレジの方が狭いわ
レジのせいにするのは甘え
263FROM名無しさan:2012/11/13(火) 00:06:59.42
来月3号店がオープンするらしい
オーナー儲かってんなら時給上げろや
264FROM名無しさan:2012/11/13(火) 02:20:42.57
いっぱいあるから儲かってるとは限らねえんだぜ
265FROM名無しさan:2012/11/13(火) 03:12:10.58
>>245
教わった上で何回か"やれ"と指示はされたが満足にできなかったんなら、
こいつにやらせるより自分でやったほうが早いわ引っ込めグズ的な無能認定されてるかもな。
教わったけど"じゃあやって見せて"みたいな指示がこないんだと、オナや店長が単に面倒がり屋な可能性大
自分でやったほうが早いからいーや、くらいの認識なんじゃなかろうか

ぶっちゃけうちの店もそうだw
うちは深夜おでん鍋1つで、早朝が新しく鍋1つ仕込みして、昼から鍋2つ(途中で片鍋まるまる仕込み直す)を使うんだが
うちのオナのやり方だと、早朝の混んでる時に鍋の仕込み進めるのってタイミングはかるのが面倒くさい。
新人に説明するのかったるいから、早朝専門の人にはつぎたし汁しか任せてない。
昼までいる人だと、昼すぎの片鍋まるまる仕込み直しの時に教えるけどね。
266FROM名無しさan:2012/11/13(火) 09:28:28.14
朝方にやってきて、
いつも素晴らしい太ももとパンチラを晒していってくれる女子高生がたまらん
267FROM名無しさan:2012/11/13(火) 14:14:48.59
週末はバイトの子とデート
268FROM名無しさan:2012/11/13(火) 15:18:52.02
楽しそうだねぇ
269FROM名無しさan:2012/11/13(火) 15:33:25.29
年齢的に 昼勤>夜勤>夕勤>朝勤 の順に高いから
みんな夜勤にやさしい・・・

特に朝の女の子は天使か!ってくらい優しい
270FROM名無しさan:2012/11/13(火) 16:07:14.75
>>267
俺も今度誘おうかなー
271FROM名無しさan:2012/11/13(火) 17:23:00.25
俺の所は年の近い女性が居ない(´・ω・`)
羨ましい
272FROM名無しさan:2012/11/13(火) 17:39:27.49
>>270
ごめんなさい
273FROM名無しさan:2012/11/13(火) 17:42:14.04
>>267
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
274FROM名無しさan:2012/11/13(火) 18:18:57.64
>>267
デートというバイトか
275FROM名無しさan:2012/11/13(火) 20:43:58.97
まずメアドすら知らないからデートにも誘えないっていう
276FROM名無しさan:2012/11/13(火) 21:00:32.36
意中の人が夜勤だからアドレス聞く勇気ないわ
277FROM名無しさan:2012/11/14(水) 00:24:57.91
いいなあおめえら
俺はオナについて行けなくなったから来月辞めるわ
278FROM名無しさan:2012/11/14(水) 01:07:12.97
>>272
じ、じゃあクリスマスは空いてる?
279FROM名無しさan:2012/11/14(水) 01:08:11.29
>>275
へっへっへ
全員メアド交換してるぜ
280FROM名無しさan:2012/11/14(水) 01:38:53.73
検品品出しとレジってどっちが人気あるの?
誰がやるんだろ・・・みたいな空気になるとめんどくさいから「やりまーす」って言って始めちゃうんだけどこれでいいのか
281FROM名無しさan:2012/11/14(水) 03:00:25.79
レジしてくれる奴がいるなら検品品出しの方がいい
282FROM名無しさan:2012/11/14(水) 03:57:05.15
品だしは体力がいる
レジは精神力がいる
俺は品だしの方がいいコミュニケ能力高くて人と話すのが苦痛じゃなければレジの方がいいだろうな、まぁ客の質にもよるが。
まぁレジの方が走りまわらなくていい分体力的には楽だろうな。
283FROM名無しさan:2012/11/14(水) 09:31:32.27
品だしがいいなぁ

レジでも別に問題ないんだが、レジばっかりだと嫌なやつもいるからメンドイ
284FROM名無しさan:2012/11/14(水) 11:44:54.86
日によってレジだけか、品出しかが違うなー あとから入ったから何も言えないんだけど当たり前のように検品←緑 始めてこっちが米飯出しとレジでせかせかしてる最中にのんびりパン並べてる姿見ると軽くイラつく。パンは誰、て暗黙の
285FROM名無しさan:2012/11/14(水) 11:47:22.24
続き。暗黙のルールでもあるかのようだ、、パン並べたいのにめったに触れない
286FROM名無しさan:2012/11/14(水) 12:07:42.97
パン並べたいって言えばいいのに
287FROM名無しさan:2012/11/14(水) 12:55:41.44
バイトやめたった
プライドの高いウザすぎるオーナーなのでこっちから辞めると言われたのが
癪だったのか、ダメ出しされまくってこっちも辞めてもらおうかと思ってた
みたいなこと匂わせてきた
なんだアイツ、氏ねじゃなくて死ね
自分の儲けのことしか考えられないようだし、あんな店がさっさと潰れることを
心からお祈りするw
スッキリしたってもんよ。けどユニフォーム洗濯して持って行きたくねええええ
死ぬまで会いたくねーーーーー
288FROM名無しさan:2012/11/14(水) 14:38:09.03
フェアでさ、景品当たったら取りにいってる?
うち経営者が全部用意してくれて、すっげー働きやすいんだけど
おまけに余った券くれるし
289FROM名無しさan:2012/11/14(水) 14:43:14.27
「社員は応募できません」てあるんだけどさ、
俺たちバイトは社員じゃないから応募してOK?
それとも、本部に契約書出して雇用されてるから、契約社員とかになるのかな?
どうなんだろ、教えてエロい人!
290FROM名無しさan:2012/11/14(水) 14:45:52.85
当たったら無言で袋にいれる
客が持ってこいオーラを出したら自分で取りに行く
291FROM名無しさan:2012/11/14(水) 14:50:17.20
>>288
その店は良い店だと思うよ

>>289
バイトもNG
292FROM名無しさan:2012/11/14(水) 14:52:46.20
>>288
各担当バイトが用意している当たり賞品ストック箱から商品を取り出して使う
293FROM名無しさan:2012/11/14(水) 14:54:51.89
バイトは身分を聞かれた時、
「セブンイレブンジャパンの社員です」って言っていいのかな?
294FROM名無しさan:2012/11/14(水) 15:10:39.54
セブンイレブンの奴隷です
295FROM名無しさan:2012/11/14(水) 16:04:10.77
フェアの準備大変すぎだしね
296FROM名無しさan:2012/11/14(水) 16:04:37.16
>>279
全員交換しあっていたらメアド聞きやすいのになぁ
うらやましい…
297FROM名無しさan:2012/11/14(水) 16:11:56.71
>>287
俺と同じ事を思っている奴がいたとは
作業服さえ返せばあとは自由だ・・・
俺は周囲に店の内情を徹底するが
298FROM名無しさan:2012/11/14(水) 16:12:49.03
バイトは若い奴ばかりなのにオーナーの個人情報しか知らない
オーナーの家よりあの子の家知りてえよ
299sage:2012/11/14(水) 16:25:36.67
また今日もブタと仕事しなくちゃならんのか
フェイスアップしに行ったと思ったら中途半端にしかしないし、その上バックルームで談笑やがって
変な客がそいつに文句言ってるとすげー気持ちいいわ
もうすぐバイトだ、変な客来るといいなぁ
300FROM名無しさan:2012/11/14(水) 17:28:18.67
>>293
セブンイレブンの社員なんて自分でクズですって言ってるようなもんだがwwwwww

バイトですって言っとけそのほうがまだ好感もてるw
301FROM名無しさan:2012/11/14(水) 17:34:22.70
来月の25日と来年元日と、それぞれ早朝に入らなきゃいけなくなりそうなんだが
早朝ってGWと平日に数回しか入ったことないんだ。
他の日の早朝と12月25日・元日の早朝とで大きな違いってある?
GWみたいな祝日の早朝と似たり寄ったりと思ってておk?
302FROM名無しさan:2012/11/14(水) 17:43:23.68
元日の早朝、ここ何年か入ってるけど住宅街で
神社や寺の近くじゃなければ、ほぼヒマ

クリスマスは普段通り
303FROM名無しさan:2012/11/14(水) 17:50:45.07
>>300
商品開発やバイヤーや一般事務など一般流通会社の内容も連想すると思うんだが
コンビニ店舗内の正社員だと思われるってこと?
304FROM名無しさan:2012/11/14(水) 18:03:18.50
>>303
おまえさんはセブンイレブンジャパンwの実体を知らないからだよ

昔から裁判ざたとかいろいろ問題多いが、必死に隠してる

時給なのに15分きざみとか直営店のスタッフ平気で不当な雇い止めしたり

社員見ればわかるけど全国飛ばされてwコミュ障みたいなのいるしw

地方の事務所の住所や電番とかどこ探してもでてこないのここだけwww

昔から移動要可動とか言われてる怪しい会社www
305FROM名無しさan:2012/11/14(水) 19:26:58.45
ブラック企業偏差値72
306FROM名無しさan:2012/11/14(水) 22:49:30.39
>>304
おでんの具材の秘密()をようつべにアップしてクビになった奴もいるぞ
307FROM名無しさan:2012/11/14(水) 23:27:21.01
ボジョレーって、深夜のうちに出さないとダメ?
明日の朝じゃダメかな?
308293:2012/11/14(水) 23:36:41.33
身近にセブンイレブンジャパンを調べてる人やセブンイレブンジャパンに興味持ってる人
裏事情に詳しい人はいないから大丈夫

職質や街頭アンケートとかに身分を社員と答えていいかってことなんだけど
309FROM名無しさan:2012/11/15(木) 00:11:12.69
>>296
他の人は仲いい人同士しか交換してないけど頑張っちゃったぜ
って言ってもメールの方がシフトの連絡しやすいからって言えば楽勝だぜ
310FROM名無しさan:2012/11/15(木) 00:16:11.64
同僚が腰にナイフとエアガン付けて勤務してるんだが…
311FROM名無しさan:2012/11/15(木) 00:24:24.53
おい通報レベルだろ…危ないな
312FROM名無しさan:2012/11/15(木) 00:38:21.56
あぁ…その画像を顔出してネット上に公開してるんだ…。制服まくりあげて店内で撮影しててな。

本部に連絡したほうがいい?怖いよコイツは。
313FROM名無しさan:2012/11/15(木) 00:40:42.30
オナに言う
314FROM名無しさan:2012/11/15(木) 01:00:09.13
>>308
「従業員」が適切なんじゃないかな
315301:2012/11/15(木) 01:12:40.91
>>302
そうか、クリスマスは普段と変わらないのか。ホッとした。
でも店の目の前の県道が、某有名神社最寄りの一番太い道なんで(車で1時間くらい走ると有名神社が目視できる道)
元日は忙しい可能性大だな…

教えてくれてありがとう
頑張るよ
316FROM名無しさan:2012/11/15(木) 05:05:20.82
うちの店はシフトがいい加減すぎる

週4日勤務希望って面接で言ったのに
当たり前のように週5日働かされてる。

日勤のはずなのに
いきなり明日は夕勤ねーって言われたり

5時上がりの日も、
当日になってから6時までいてって言われたり

来週はなぜか午前中の
仕事覚えさせられるみたい

オーナー夫妻もクソだし
辞めたい。
317FROM名無しさan:2012/11/15(木) 06:52:24.82
さっさと辞めろよ
318FROM名無しさan:2012/11/15(木) 08:21:17.11
大阪の西九条駅前の店舗なんだけど、さっきガラの悪そうな客にバイト君がからまれてたなw
最初、同情したけど、バイト君の顔見て納得。

普段からスッゲー態度悪い香具師だからな〜
接客になってないもん、彼。内心「もっとやったれ!」とほくそ笑んだよwザマァ
319FROM名無しさan:2012/11/15(木) 09:04:06.17
ゴミ出しやトイレ掃除ってペアの人と分担してたりする?
全然やらない人もイラッとするけど
全部一人でサッサーとやっちゃう人もいて申し訳ない

トイレ掃除よりゴミ出しのほうが大変だよね
320FROM名無しさan:2012/11/15(木) 09:08:45.45
>>316
オーナー夫妻ってたいがいクソだよね
もう辞めたけど自分ところは特に旦那のほうがカスだった
しかも娘二人もマネージャーwとかで働いてたしwいわゆる同族集団
まーコンビニのオーナーなんかやって威張り散らしてる時点で終わってるんだよ
321FROM名無しさan:2012/11/15(木) 09:29:14.37
今から年末にやめますって言いに行くのどう思う?
322FROM名無しさan:2012/11/15(木) 09:50:36.29
11月いっぱいでも良いのに、問題ない
バイトなんだから、責任とか考えるなよ
323FROM名無しさan:2012/11/15(木) 09:56:15.18
もう週3で働いて1年半になるけど
未だに1回の勤務時間の長さに慣れない

7時間って何だよ…
7時間もあったら何でもできるわ…
324FROM名無しさan:2012/11/15(木) 09:58:53.41
質問
おまいら違算1円も出さない日って、何割くらいある?
多分相方が〜とかは抜きに、まず間違いなく自分が打ってる時にやらかしたと言える違算で
325FROM名無しさan:2012/11/15(木) 10:06:00.95
日本語でどうぞ
326FROM名無しさan:2012/11/15(木) 10:10:09.52
>>324
9割くらいかなぁ。
毎月の出勤日数は大体20日くらいだが、違算出しちゃう事って月に1回は必ずある。
でも2回は滅多にない。

↑こういう事が聞きたいんだよな?
間違ってたらスマソ
327FROM名無しさan:2012/11/15(木) 10:37:14.20
>>326
そういう事が聞きたかった
日本語が足らずすまん

気を付けてるけど細かい違算が結構でるから、9割も違算なしとかすげえわ
328FROM名無しさan:2012/11/15(木) 10:54:08.71
>>310
話が上にいったみたいだよ。顔出し・生年月日・住所晒してるから
間もなく人物特定されて解雇だろw
329FROM名無しさan:2012/11/15(木) 11:12:33.85
は?強盗来たらどうすんだよ!!
帯刀したままファミレス接客してるキャラだって居るんだぞ!!
330326:2012/11/15(木) 11:42:56.88
>>326
まさにそういう事でした
自分もそのくらいなんだが、今の店だと違算出さない日はない人ばかりなんだよ
先月から違算グラフみたいなもんをオナが作って貼ってるんだけど、
それ見たら店のほぼ全員がほぼ毎日違算出してるって分かってびっくりした…

>>327
ドッペルゲンガーは引っ込んでて下さい
331FROM名無しさan:2012/11/15(木) 11:55:34.32
俺だけがレジした場合は違算ゼロ
相方が触ると違算が出る
そういうことだ
332FROM名無しさan:2012/11/15(木) 11:59:37.28
>>329
やちよさんの事悪く言わないで
333FROM名無しさan:2012/11/15(木) 12:02:31.82
キタエリの本気
334FROM名無しさan:2012/11/15(木) 12:37:20.06
>>330
違算って普通でないもんだと思ってたから
なんで違算が出る割合じゃなくて出ない割合聞くのか理解できなかったけどそういうことだったのか

半年やってるけどまだ違算出たことないよ
335FROM名無しさan:2012/11/15(木) 13:09:57.74
胃酸出す奴はなにやってもダメな奴なんだろうな
336FROM名無しさan:2012/11/15(木) 13:14:44.95
レジに穴でもあいてるのか?
337FROM名無しさan:2012/11/15(木) 13:16:05.04
>>329
北海道限定の話で場を混乱させるな
338FROM名無しさan:2012/11/15(木) 13:24:18.78
妄想の世界でレジ打ってる奴が何人かレスしてるな
339FROM名無しさan:2012/11/15(木) 13:24:49.56
このアニオタめww

録画してた中二病でも見るかな
340FROM名無しさan:2012/11/15(木) 13:25:19.31
お客さんが出した小銭を集める時1/3くらいの割合で何枚かカウンターの下に落としてしまう…
違算に繋がるからどうにかしたいんだけどどうしたらスマートにかき集められる?
341FROM名無しさan:2012/11/15(木) 13:27:16.38
家で練習したら
342FROM名無しさan:2012/11/15(木) 13:31:23.40
俺も毎回誰かしらが数円の誤差出す店でしか働いた事ないなー

例えば>>335とか>>336の店では、1円誤差が出たらとんでもない騒ぎになるよな
そういう時ってどういう対処するんだろう?
盗みや受け渡しミスならカメラに映るけど、うっかり袖やレシートで触って落としちゃってたりすると、必ず映るわけじゃないよな
誤差が出たらそういう可能性も考慮して、カウンター台丸ごとどかして徹底的に調べ上げたり店員のボディチェックしたりして違算の原因を追求するんだろうか?
343FROM名無しさan:2012/11/15(木) 13:34:32.13
>>340
数枚ずつ手に落ちるように、かき集めるスピードを調節する。
意外と手の平って狭いから、勢いよくザラザラ乗っけんのは難しい。
手の平に落ちた数枚が寝るまでのコンマ何秒かの間は次の数枚が落ちてこないようにしないと、ぶつかり合って弾かれて転がり落ちる。

調節具合は慣れあるのみw
自分ちのちゃぶ台でも使ってがんばれ
344FROM名無しさan:2012/11/15(木) 13:38:25.54
枚数が1,2枚の小銭をまずは右手で集める
集めた小銭をレジの中に入れながら左手でつり銭容器を引き寄せる
あとは枚数が多い小銭が残ってるので、つり銭容器からレジ内に流しこむ
345FROM名無しさan:2012/11/15(木) 13:40:49.99
っていうかここで教わるより他の人がやってる動作を見て真似る方が
多分早い。文字情報と実際動きを見たのとだとわかりやすさが天と地
346FROM名無しさan:2012/11/15(木) 13:41:20.80
>>342
騒ぎにはならないよ
たいていの人は面倒だから不足分は自腹で埋めてるみたい
多い分はどうしてるのかわからない
347FROM名無しさan:2012/11/15(木) 13:42:20.98
>>346
結局お前さんのとこのレジも穴あいてんのかw
348FROM名無しさan:2012/11/15(木) 13:48:19.32
自腹で埋めさえすりゃ違算出てない事になるのか…
すげえ神経だな
349FROM名無しさan:2012/11/15(木) 13:50:24.21
>>347
穴なんかあいてないし、違算でないことを驚いて数えるようなこともない
350FROM名無しさan:2012/11/15(木) 13:53:23.98
胃酸じゃなくて誰かが盗ってるんじゃないの
351FROM名無しさan:2012/11/15(木) 13:55:58.99
レジ下に落ちてるコイン見つけて違算免れたのを見たことはある
352FROM名無しさan:2012/11/15(木) 14:00:48.88
>>349
実際出てるんだろ?なら穴あいてるんじゃないの
353FROM名無しさan:2012/11/15(木) 14:04:12.60
穴あいてないよ
自分の時には問題なかったし
354FROM名無しさan:2012/11/15(木) 14:07:01.72
>>352
レジに穴あいてんの?
355FROM名無しさan:2012/11/15(木) 14:10:38.77
たまにプラスの遺算が出る
なんかラッキー
356FROM名無しさan:2012/11/15(木) 14:14:07.40
胃酸じゃなくて誰かが盛ってるんじゃないの
357FROM名無しさan:2012/11/15(木) 15:05:59.84
うちは数百円も一週間に一度は出るよ…。
オナ1時間に130人来る夕勤と、200人来る早朝は仕方ないって言ってるけど。
レジ2台でこの人数って多いのかな?
358FROM名無しさan:2012/11/15(木) 15:09:45.45
>>355
うちの店はプラスの違算のほうが怒られるぞ
客に迷惑かけてることになるからって
359FROM名無しさan:2012/11/15(木) 15:13:04.28
バイトはじめたんだけど、景品をいちいち売り場に取りに行く店だった
ねーわ
360FROM名無しさan:2012/11/15(木) 16:33:31.17
レジは両手を使って打ち込みやお釣りやると早いぞ
意外と皆片手しか使ってないから
361FROM名無しさan:2012/11/15(木) 16:49:28.71
まず500円は左手で取ってその時同時に100円に行く
自分で言うのもなんだけど
レジ打ちとお釣勘定には自信ある
362FROM名無しさan:2012/11/15(木) 16:58:16.64
>>345
百聞は一見にしかずってやつだね(ドヤッ
363FROM名無しさan:2012/11/15(木) 17:02:54.02
>>360
打ち込みに両手はねーよw
364FROM名無しさan:2012/11/15(木) 17:50:45.22
次の給料日22日だったりしないよな
365FROM名無しさan:2012/11/15(木) 18:40:46.76
無断欠勤とかばっくれってどこのお店でもわりとあるの?
世間知らずの学生ならまだしもいい歳した大人でしてるのがいて気になった
366FROM名無しさan:2012/11/15(木) 18:48:56.80
22だよ

いい歳した大人でもオナの人間性によっては、ばっくれあり
367FROM名無しさan:2012/11/15(木) 18:51:55.07
>>366
d
368FROM名無しさan:2012/11/15(木) 19:13:28.91
22日か
来月は辛いな
369FROM名無しさan:2012/11/15(木) 19:45:51.68
25日までおろさなきゃいいだけじゃねーか
370FROM名無しさan:2012/11/15(木) 21:36:12.16
>>361
なるほど
それは効率的だ
明日早速やってみよう
371FROM名無しさan:2012/11/15(木) 21:37:34.79
>>365
この前バックレたやつが一発でクビになったよ

みんな金額打ち込むとき指一本でやってる?
それとも2本使う?
372FROM名無しさan:2012/11/15(木) 21:43:17.06
明日ジャニヲタ殺到するかな、嫌だなー
373FROM名無しさan:2012/11/15(木) 21:47:10.53
>>372
明日なにかあるのか?
374FROM名無しさan:2012/11/15(木) 22:19:32.08
>>372
ドラマヲタは心配しないのか
375FROM名無しさan:2012/11/15(木) 22:33:44.29
>>340-358
違算争い
376307:2012/11/15(木) 23:02:47.65
ほらーやっぱり売れなかった
ボジョレーワインは朝から出せばよかったんだよ
377FROM名無しさan:2012/11/16(金) 00:18:54.69
>>371
電卓打ちしてる
378FROM名無しさan:2012/11/16(金) 00:48:07.33
>>365
いい歳した大人がコンビニでバイトしてる時点でバックレもくそもないだろ
379FROM名無しさan:2012/11/16(金) 02:38:22.39
>>309
今日勇気出して聞いてみたら教えてくれたよ!
なんかわからんがありがとうなw
380FROM名無しさan:2012/11/16(金) 02:50:13.59
>>357
ちょい多めという感じ
381FROM名無しさan:2012/11/16(金) 04:46:08.34
バイト中からあげ棒食べたくなる
382FROM名無しさan:2012/11/16(金) 04:52:17.32
ねーよ
383FROM名無しさan:2012/11/16(金) 09:58:48.72
パサパサしすぎだろあれ
384FROM名無しさan:2012/11/16(金) 10:25:42.49
>>378
年端もいかない小人に就労させるわけにもいかないだろ
385FROM名無しさan:2012/11/16(金) 12:21:12.27
前までからあげ棒、衣がなんかすごいガリガリしてて
食べ応えあったよね
白っぽかったというか

最近のはなんかやわらかくてあまり買おうとは思わん
386FROM名無しさan:2012/11/16(金) 13:25:56.28
>>385
お客様はオトトイキヤガレでゴザイマス
387FROM名無しさan:2012/11/16(金) 13:26:21.72
唐揚げ棒も竜田揚げと普通のとあるからね
フライヤー使ってるとこは竜田揚げじゃね?
ノーマルはレンジでチンして終わりだから
388FROM名無しさan:2012/11/16(金) 13:28:35.02
もう発注担当やめてぇ……
389FROM名無しさan:2012/11/16(金) 15:11:25.73
フライヤーのから揚げ棒よりもレンチンするやつのほうがもそもそしてて俺は好きw
390FROM名無しさan:2012/11/16(金) 16:01:42.99
フェアの発注だるすぎワロタ
なんだよマイルドカフェオレ21個ってバカかよ
391FROM名無しさan:2012/11/16(金) 16:14:52.84
焼き鳥を値引きしても売れなさそうなんだけどどうなの?
392FROM名無しさan:2012/11/16(金) 16:28:04.99
>>391
うちの店はもともと売れるからなぁ
カルビフランクが微妙だけど
393FROM名無しさan:2012/11/16(金) 16:48:35.45
7SPOTから2chにレスできるのね
Ipodやゲーム機から悪いこと書くやつ出てくるんじゃないの?
394FROM名無しさan:2012/11/16(金) 16:51:04.62
棚の大きさに合ってないジュースとか置くのやめてほしいわ
引き出し使うたびガタタって落ちていく
395FROM名無しさan:2012/11/16(金) 18:20:45.78
明日からフェアか…頑張るしかないか
396FROM名無しさan:2012/11/16(金) 18:25:40.65
走って商品取りに行くのだる〜
397FROM名無しさan:2012/11/16(金) 18:32:25.64
しかもフェア用の発注品で、どこに置いてあるか分かんないようなのがあるしな
店に出さずにオリコンにまとめといたら、オーナーが全部店に出しやがった
しかもスゲー適当に(;´Д`)
398FROM名無しさan:2012/11/16(金) 19:05:35.66
バックヤードがもう大変なことに
399FROM名無しさan:2012/11/16(金) 19:11:17.70
発注者は商品をサイクルさせるのに頭使うわ
400FROM名無しさan:2012/11/16(金) 19:41:22.08
>>397
うわーそれは最悪だったな
401FROM名無しさan:2012/11/16(金) 20:08:01.61
>>393
登録しないと3分しか使えないって
402FROM名無しさan:2012/11/16(金) 20:11:21.26
うちのオナ、フェア対象商品の内容にに呆れて半分も発注しないそうだ。
酒類の画面タッチめんどーだから、いれねーぞ!        賛成。
雑貨・・・ 当たって嬉しい客いねーだろ?入れねーぞ!    賛成。
アイス・・ もう冬なのにガリガリくんか?アイスおまえらで分けろ  !
      あざーすっ。
しかし、モンスターズ・・・やばくねーか? あのドラマ外したな! 同意。
  

  
403FROM名無しさan:2012/11/16(金) 20:18:28.34
明日からフェアだったのか
一気に行きたくなくなった..
404FROM名無しさan:2012/11/16(金) 20:28:18.76
うちの店は夜勤が当たり券を前もって半分抜くから、応募券率高いですよー
お客さんごめんねー
405FROM名無しさan:2012/11/16(金) 21:17:55.03
練馬保谷駅東店のオーナー妻は陰湿
406FROM名無しさan:2012/11/16(金) 22:03:47.34
ソフトドリンク多すぎだくそがしね
407FROM名無しさan:2012/11/17(土) 00:02:40.95
>>379
いやいいよ
なぜか感謝されちゃったよw
実際シフトの連絡も電話の方が楽だしな
408FROM名無しさan:2012/11/17(土) 00:02:56.64
>>377
電卓うちってなに!?
409FROM名無しさan:2012/11/17(土) 00:18:48.91
カウンター内に商品を置くって形で統一しやいいのにな
チルドやフローズンは仕方ねーけど

それでほぼ当たりしか入れてない状態でやってるけど、店員もそれほど大変でもないし、
お客さんも大喜びだしフェア期間は忙しいけど楽しいぜ
410FROM名無しさan:2012/11/17(土) 00:21:25.09
カウンター内に商品置かない店はかなりクソだと思う
411FROM名無しさan:2012/11/17(土) 00:25:48.48
高校生がバイト休むから替わりにシフト入ったんだけど
どうも休む理由がデートっぽいんだよね、そーいうのって腹立たない?私情挟むなよって
明日雨だし、クジだしイライラするわ。みんなどうやって感情抑えてんの?
412FROM名無しさan:2012/11/17(土) 00:30:50.88
代わりに入るのをOKした時点で怒る義理はないだろ
向こうもシフト代わってあげて給料増えたよ感謝しろよ^^^とか思ってるだろうし
休む理由がどんなんでも関係ないだろ

腹立つなら次回から意地でも交代しなければいい
413FROM名無しさan:2012/11/17(土) 00:37:40.96
MONSTERって浦沢直樹じゃなかったんだな・・・
がっかりだ(´・ω・`)
414FROM名無しさan:2012/11/17(土) 00:39:25.11
まったくだ(´・ω・`)
415FROM名無しさan:2012/11/17(土) 00:40:49.34
どじょうは解散
お客たくさん
モンスタ誤算で
給与概算
オーナー胃酸の
オレ違算
416FROM名無しさan:2012/11/17(土) 00:46:27.57
>>408
147→人差し指
258→中指
369→薬指
0→親指
万券は知らん
417FROM名無しさan:2012/11/17(土) 00:58:39.46
>>412
気付いてないかもしれないけど
お前は周りの人間から嫌われてる
418FROM名無しさan:2012/11/17(土) 01:20:44.60
>>416
すげーな
俺人差し指しか基本使わないわ
たまに中指使うくらい
419FROM名無しさan:2012/11/17(土) 01:23:50.76
あーくそっ
昨日2100円も使っちまった
今日にしとけばクジ三回引けたのに
420FROM名無しさan:2012/11/17(土) 02:05:32.91
なにが景品の場所がわからないだ!?発注がおかしいだ!?バックがせまい!?
ならお前ら片付けろや!発注しろふざけんな!
つか1番忙しい時間帯に色々やらされてるのさらにクジの準備までやらせて時間内に終わる分けないやろアホか!?
あ〜〜いい加減にしろ、他に暇な奴いるだろうが!!
今日はさすがにブチ切れて帰ろうかと思ったが、
目標貯金額までもう少しだからなんとか抑えることが出来たよ
これ以上無茶なこと言ってきたらいつ爆発するかわからん。
421FROM名無しさan:2012/11/17(土) 02:52:09.86
いいから黙って働け
422FROM名無しさan:2012/11/17(土) 03:58:09.18
やだ
423FROM名無しさan:2012/11/17(土) 04:33:23.59
当たり券パクッとけ
424FROM名無しさan:2012/11/17(土) 05:55:26.47
うちなんかクジごとに風邪やら法事で休むおばちゃんいるぞ!
425FROM名無しさan:2012/11/17(土) 06:39:46.21
夜勤スレでも言ったがトマトラーメンまずすぎる
味、匂いが完全に吐瀉物のそれなんだが

なんかSIRENの屍人が食べてたグロラーメン思い出した
426FROM名無しさan:2012/11/17(土) 07:16:54.58
夜勤帰りに直営覗いてきたけど、カウンター内に景品置いててウラヤマシス
でもHOT専用ドリンクを常温で出すのは如何なものかとw

あー、うちのオーナー爆発してくんねーかなぁ
427FROM名無しさan:2012/11/17(土) 08:56:25.92
ひどい風邪ひいて2日間休んだら
次、シフトに穴あけたらやめてもらうぞって言われたけど
こっちはまともに歩けないくらい具合悪いんだよ
喉腫れてるから声出ないし
そんな状態でバイトなんか出られないっつの
フラフラのまま行って店ん中でぶっ倒れろとでも言うのか

生活かかってる訳じゃないし、次給料出たら辞める
428FROM名無しさan:2012/11/17(土) 09:06:44.74
>>320

316っす
返信ありがとう

オーナー夫妻がクソなとこ結構あるのねw
そっちもなんだか大変そうだね・・・

こっちはオーナー夫妻様の
無茶なシフト設定のお陰で体調崩しました^^
本気であの2人には爆発してほしいです^^

逆にバイトの先輩たちは
みんな仲良しで良い人ばっかなのが辛い
429FROM名無しさan:2012/11/17(土) 10:20:58.34
>>427
穴あけないように動いた?
逆に穴あけないようにさえしとけばサボりだって何も言われないらしいけどな
430FROM名無しさan:2012/11/17(土) 10:40:42.05
>>428
面接と話と違うのは当たり前だからな
こっちも夜勤週5のはずが日中夕方で週6だしw
話ちげーじゃんっていうとフリーターなのをいい事に「稼がないと困るんだろ?」「時間あるなら断る理由ないだろ?」って散々足元見て威張ってくるわ
431FROM名無しさan:2012/11/17(土) 10:52:10.89
今回のクジって前回くらいに量が少ないやつですか?
432FROM名無しさan:2012/11/17(土) 11:07:06.99
店による
433FROM名無しさan:2012/11/17(土) 11:34:39.56
マジで抽選当たらんわ
これ当たった奴いんのかよレベルだな
さすがセブンイレブンざけんな!
434FROM名無しさan:2012/11/17(土) 12:05:10.21
>>427
いっそ無理にでて倒れるかクレーム貰えばよかったんじゃない?
そうすればオーナーも少しは懲りるかもよ?

因みに倒れて入院すれば労災、クレーム貰えば評価下がるから痛手にはなるが、
逆恨み喰らう可能性が高いのでお勧めはしない
435FROM名無しさan:2012/11/17(土) 12:10:47.16
>>429

穴あけないようにも何も、
自分のシフトの希望すら出せない。通らない。
帰る直前に「明日は13時から来て」って感じ
その時間に用事があったらようやく変更になる。

シフト表も見せてもらえない
だから、いつ休んだら穴が空くのかわからない

どうしろとw
436FROM名無しさan:2012/11/17(土) 12:20:11.11
>>430
うっわ最悪だな
従業員のことなんだと思ってるんだろうねそいつ
437FROM名無しさan:2012/11/17(土) 12:53:06.39
忙しすぎて頭痛い
まじでこんなの考えたの誰だよざけんなカス
438FROM名無しさan:2012/11/17(土) 13:11:39.91
お前らなんもわかってね〜なオナのもとで働いてんだから
黄色をオナが白と言えば白、黒と言えば黒なんだよ。
それが嫌なら嫌なら起業しろ。
>>427
へたれ、使えね〜な、考え方が甘いんだよ。
439FROM名無しさan:2012/11/17(土) 13:13:38.57
俺はもう悟りを開いた
700円クジやってんなら忙しくて当然だし他の作業が手つかずでもいいじゃん
440FROM名無しさan:2012/11/17(土) 13:18:09.97
給料あがんねーのに仕事ばっか増やすなクソが
441FROM名無しさan:2012/11/17(土) 13:19:50.26
>>435
>その時間に用事があったらようやく変更になる
変更してもらえるんじゃん

>シフト表も見せてもらえない
>だから、いつ休んだら穴が空くのかわからない
つぎ穴あけたら云々言われたときに聞くべきことを聞いてないことに気がつくべきだったな
オナニ聞け
442FROM名無しさan:2012/11/17(土) 13:22:00.99
>>439
なるほど
くじに全力を尽くせばいいのか
俺も今日開き直ってやろう
443FROM名無しさan:2012/11/17(土) 13:23:51.71
>>427
それでもマスク装備してやるのがバイト

休んだことなんて一度もない
どんなに体調悪くても行った
インフルはかかったことがないけど、流石にインフルは休め
444FROM名無しさan:2012/11/17(土) 13:30:43.77
客にバレないようにのど飴なめてたつもりだったんだが
クレームきた しかも複数から

意外と気づかれてんだな
445FROM名無しさan:2012/11/17(土) 13:50:02.79
>>443
まぁしょせんバイトなんだしそこまでは言わないが
休もうが適当にしようがまぁ自由だが
一般的に社会の常識的に考えてそんな奴を雇いたいとは思わないし
よっぽど店側にとってメリットになるような人材でなければクビになってもおかしくない
部活じゃねえんだから、そこらへんが甘いっていってんだ、うん。
446FROM名無しさan:2012/11/17(土) 13:54:13.74
byプロフリーター(キリッ!)
447FROM名無しさan:2012/11/17(土) 15:02:42.79
まー風邪引いて仕事できんってなっても、一旦店に顔出すべきだったわな
その上で休ませてくれないのなら辞めて正解
448FROM名無しさan:2012/11/17(土) 15:03:30.61
また湧いてんのかクソオナ
449FROM名無しさan:2012/11/17(土) 16:42:34.96
>>446
ブロリーにみえた
450FROM名無しさan:2012/11/17(土) 17:17:53.04
うちの店はむしろ風邪引いて無理して仕事に行くと逆に怒られるぞ
早めに連絡よこして休んでろって言われた。まともに動けないほうが迷惑だし
451FROM名無しさan:2012/11/17(土) 17:51:48.64
体調不良で休めなかったらいつ休むんだよ…お前ら…
452FROM名無しさan:2012/11/17(土) 18:03:08.20
だから休むなよ休まないで行くとかほんと最低限のことだろ他の子の迷惑も考えろよ
すぐ体調崩して休むようなヘタレなら最初から働くなってことだよ馬鹿
よっぽど優秀な奴とかものすごく可愛くてお客さんよんでくれるような子じゃない限りな。
453FROM名無しさan:2012/11/17(土) 18:05:16.88
>>441
用事って言っても、よっぽど重要な用事じゃないとダメらしい。
学校に間に合わないからその時間無理です
って言ったら認められなかった。
オーナーにとって学校に遅れることは重要じゃないらしい。

前にシフト表見せてほしいって言ったら
オーナーにキレられたんだけど、この場合はどうすればいいの?
てかなんでキレられたのか未だに分かんないんだけど
454FROM名無しさan:2012/11/17(土) 18:16:20.95
今日夕勤の糞野郎がギリギリになって休みの連絡いれやがった
おかげで俺が出るはめになった糞がッ
455FROM名無しさan:2012/11/17(土) 18:16:54.03
それはおかしいぞ
456FROM名無しさan:2012/11/17(土) 18:39:31.94
今回の700円くじ、えらく豪勢だな
雨なのに客足がやべえ
457FROM名無しさan:2012/11/17(土) 18:39:39.08
最近セブンで働き出したけど深夜勤は楽しいな
深夜が一番楽じゃね?フライヤーの洗い物は面倒だけどw
458FROM名無しさan:2012/11/17(土) 18:40:01.48
>>453
ていうかなんでそんな店でバイト続けてんのか心底疑問なんだけど
どう考えてもセブンの中でも最底辺クラスの酷さだぞそれ
459FROM名無しさan:2012/11/17(土) 18:40:25.77
体調悪くて仕事できないなら休む。当たり前。
根性論じゃない。
460FROM名無しさan:2012/11/17(土) 18:41:12.22
>>457
深夜は生活サイクルの崩れに耐えられるかどうかが一番のキモじゃね?
そこさえクリアできるなら時給的にも仕事的にも深夜が当然一番だろう
461FROM名無しさan:2012/11/17(土) 18:42:01.77
体調管理は当たり前
俺なんて40度熱が出ても出勤したんだぞ
462FROM名無しさan:2012/11/17(土) 18:43:22.19
>>460
生活リズム狂って大熱だした
まぁ体調管理は事故責任だから休まなかったけど
463FROM名無しさan:2012/11/17(土) 18:45:02.76
熱でて休まないのは偉くないぞ
むしろバカ。休んでなるべく少ない日数で回復して復帰することのほうが正解
464FROM名無しさan:2012/11/17(土) 18:46:16.91
7フェアの度に
悪態をつく客の実情、過剰在庫、悲惨なバックルームの保管状況など
みかけたけど、だれかコピペ頼む。
本部に直接投稿してみるとさ。うちのオナ。
465FROM名無しさan:2012/11/17(土) 18:47:36.11
>>458
やっぱうちは変な店だったんだ…
初バイトだったから、バイトってこんなもんなのかなー
と思ってた時期もあったけど、さすがにもう辞めるよ
466FROM名無しさan:2012/11/17(土) 18:49:47.37
ここのバイトに限らず人の話とかいくつか聞いたことあるけど
シフトがギリギリまで出てこないとかはまあたまに聞くけど
シフト表見せて貰えないってのはさすがに聞いたことないわ
467FROM名無しさan:2012/11/17(土) 18:54:29.31
>>463

いやぁ深夜勤の相手側に負担掛けたくないから無理やり出たのよ
まぁ深夜勤は仕事あってないようなもんだしな
殆どが休憩だぜ
468FROM名無しさan:2012/11/17(土) 19:00:41.58
オーナーや店長がシフトを見せない場合は強行手段を行使させてもらう
全てのPCから何までいじくりまわしてやんよ
鍵なんて簡単に開けてやんよw
深夜勤のバイトを舐めんなよw
居ないことを良いことにやりたい放題だからなw
469FROM名無しさan:2012/11/17(土) 19:00:43.95
>>465
学校考慮して貰えないはさすがにひどすぎるというか
普通のまともな店ならシフトは曜日と時間が固定で時々誰かが休むとか
凄い混む日とかに臨時でってくらいが普通だと思う

シフトが固定されてない時点でそもそも相当酷い部類
470FROM名無しさan:2012/11/17(土) 19:02:38.86
>>468
オーナーがある程度以上まともなら全部バレてるぞ。怠惰なオーナーなら平気だろうけど。
監視カメラである程度確認してるパターンが結構ある、まあ仕事が十分以上に出来てる自信があるなら
平気かもしれんが
471FROM名無しさan:2012/11/17(土) 19:07:30.34
>>470
あのオーナーはPCの操作とか苦手みたいだし既にカメラ確認されてたら
呼び出し食らってるレベル。
まだ呼び出されてないから確認はされてないと予測できる
472FROM名無しさan:2012/11/17(土) 19:14:48.20
てか今日、深夜勤だわ。
楽しむかの仕事。
473FROM名無しさan:2012/11/17(土) 20:50:48.37
22時から翌2時の間に3〜4回来店して酒を買う客がいるんだが、
缶ビール1本しか買わないのに毎回籠使うのがウザイ
まぁこれは別にいいとして、
そいつ車の中で飲んでるみたい
飲酒運転っすな
474FROM名無しさan:2012/11/17(土) 21:08:46.94
外で風が吹いているだけで、寒いからと半ば無理矢理車で家まで送ろうとする店長や先輩
うちって超絶ホワイトだったんだなありがてえ
475FROM名無しさan:2012/11/17(土) 21:14:56.52
>>474
うちのオーナーも天気が酷いときとかは乗っけてってくれるわ
さすがに風くらいじゃよっぽど強風じゃない限りはないけどw
大雨の時とか。俺んとこもかなり恵まれてる方だな
476FROM名無しさan:2012/11/17(土) 21:58:42.91
「オートウェブマネー・ザ・ファイナル・ウルティメイトエディション」

ついに解析キター!!!!!

ソフト始動で米国サーバーに接続、複数あるサーバー間で金を経由しているとな。
ユーザーはこの金を経由する代わりに一割がサーバーに返還されて別ユーザーに行く仕組みとな。

これが『自動でネット収入を稼ぐシステム』の秘密だとな。

Torに似たシステムを使ってるようでユーザー間の実質的な干渉は不可だがルート的には繋がっているようだ。
米国サーバーのバックに大手プロバイダが存在しているから確実に金入って来るそうな。

いずれ、クラウドに対応するらしいが如何に。
とりあえず金目当てなユーザーには堪らん仕様とな。解析班乙!!
477FROM名無しさan:2012/11/17(土) 22:38:05.80
>>464
本部は本当にもうやめてくれ、誰も喜んでないんだよ
客も店も迷惑してる700円クジをまだ続けるの?いつ止めるの?

当たれば客を待たせて長蛇の列に埃やウィルスをまき散らしながら
当たりと詐称した"こちらで選んだ"客に押し付ける在庫のゴミを探して店内を走り回り
はずせばハズレです(笑)と客を不快にして

店内や商品陳列はゴミのように汚くなり多発するクレーム対応に
通常業務もまともに回せなくなりクリンネスは最低に

定番商品は置く場所がなくなりそれを買う客は来なくなり
バカと乞食とチンピラだけが増え大して金も落とさず店員に絡み
フェアが終ったあとも他のチェーンに乗り換えてしまい回復しない客と売上
増えるのは当たり券の処理上そう見える見せかけの売上とクレーマーだけ

何が嫌って店の中から笑顔が消えるんだよね、店員からも客からも

執拗に700円くじを続け止めない本部の社員はどうしてそんなに頭がおかしいの?
当たりの景品と客を騙してこちらで選んだ大量のゴミや在庫を押し付ける
店も客もみんなが不幸になっているのにこのお客様の信頼に対するテロ行為を誰も止めないの?

あの会長様が言ったから本部では誰も止められないの?
馬鹿が馬鹿な事を言うのは馬鹿なんだからしょうがない
それを止められる奴がいないってのが最悪だ

一体誰がこの700円クジを続けてるの?
誰が死ねば止めるの?
478FROM名無しさan:2012/11/17(土) 22:40:56.80
うちのとこは結構当たるよ
3分の1くらいな気がするわ
479FROM名無しさan:2012/11/17(土) 23:24:20.30
>>473
それはうざいな
そいつが飲酒で事故しないといいな
480FROM名無しさan:2012/11/17(土) 23:40:21.18
>>460
深夜なんてむさいフリーターしかいないから楽しくない
481FROM名無しさan:2012/11/17(土) 23:45:55.18
>>473
匿名で通報しちまえ
「○○のセブンイレブンに車乗って酒飲んでる奴が居る、一人だからあのまま走って帰るだろう」
だけ言って切りゃすぐ来る
482FROM名無しさan:2012/11/17(土) 23:49:12.45
つーか承知した上で売った時点でアウト
一応通報しといたから
483FROM名無しさan:2012/11/18(日) 00:29:04.15
ヒレかつサンドの試食キタ─(゚∀゚)─!
484FROM名無しさan:2012/11/18(日) 00:55:07.97
廃棄うまー
485FROM名無しさan:2012/11/18(日) 01:21:47.46
>>458
入院中のやつを病室から無理やり引きずり出して車で店まで連れ出すよりはましだろ
まぁ所詮は学業なんぞ仕事とは関係ない、だがw
486FROM名無しさan:2012/11/18(日) 01:29:21.80
>>485
そんなのあるのかよ
ありえんw
487FROM名無しさan:2012/11/18(日) 02:12:33.02
今日くじの引換枚数が合わなくて1時間ばかし残ってたんだけど相方は終わった瞬間帰りやがって社員と俺と2人で作業してたわ
俺のほうが少し後輩だから残れよとは言えないけど普通残って数合うまで一緒にやるもんじゃね
残したら次のシフトの人に迷惑かかるし知らん顔で帰るのは無神経だと思うけど皆さんどう思いますか
488FROM名無しさan:2012/11/18(日) 02:13:12.71
客がクジ引いて当たった時後ろに列出来てたら
「申し訳ありませんが只今混雑しているので交換は後日にして頂けますか」って言いたい
実際そんな事言えないから「今交換しますか」って言うと
「お願いします」っていう自己中な客ばっかりだ
まぁ向こうにすれば交換しますかって言われたからしただけだが…
空気読んでくれよ
489FROM名無しさan:2012/11/18(日) 02:18:33.20
いちいち聞くやり取りが時間かかってめんどくさいから当たったら
「当たりましたのでただ今お持ちします」って言ってなんでもすぐ変えてる
カウンターにだいたい当たり商品あるから成り立ってるのかもしれないが
490FROM名無しさan:2012/11/18(日) 02:51:22.75
店の売上悪いからオーナーが全然発注しない
廃棄でない
バイト終わった
ホットモット←今ココ


つーか、商品が少ないのはセブンイレブンじゃないよ
セブンイレブンって廃棄大量糞くらえって考えのコンビニじゃなかった?
491FROM名無しさan:2012/11/18(日) 02:55:00.18
発注はセブンがするわけじゃないからそれぞれの店によるだろ
廃棄目当てで働いてるなら他行ってどうぞ
492FROM名無しさan:2012/11/18(日) 02:59:44.01
廃棄目当ての人間なんて他所でもお断りだろ
空き缶でも拾ってろよ
493FROM名無しさan:2012/11/18(日) 04:29:57.88
>>474
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
494FROM名無しさan:2012/11/18(日) 06:45:55.68
本部は本当にもうやめてくれ、誰も喜んでないんだよ
客も店も迷惑してる700円クジをまだ続けるの?いつ止めるの?

当たれば客を待たせて長蛇の列に埃やウィルスをまき散らしながら
当たりと詐称した"こちらで選んだ"客に押し付ける在庫のゴミを探して店内を走り回り
はずせばハズレです(笑)と客を不快にして

店内や商品陳列はゴミのように汚くなり多発するクレーム対応に
通常業務もまともに回せなくなりクリンネスは最低に

定番商品は置く場所がなくなりそれを買う客は来なくなり
バカと乞食とチンピラだけが増え大して金も落とさず店員に絡み
フェアが終ったあとも他のチェーンに乗り換えてしまい回復しない客と売上
増えるのは当たり券の処理上そう見える見せかけの売上とクレーマーだけ

何が嫌って店の中から笑顔が消えるんだよね、店員からも客からも

執拗に700円くじを続け止めない本部の社員はどうしてそんなに頭がおかしいの?
当たりの景品と客を騙してこちらで選んだ大量のゴミや在庫を押し付ける
店も客もみんなが不幸になっているのにこのお客様の信頼に対するテロ行為を誰も止めないの?
お客様を乞食扱いするこのフェアをいつまで続けるの?

あの会長様が言ったから本部では誰も止められないの?
馬鹿が馬鹿な事を言うのは馬鹿なんだからしょうがない
それを止められる奴がいないってのが最悪だ

一体誰がこの700円クジを続けてるの?
誰が死ねば止めるの?誰が事故や病気で死ねば止めるの?
誰が殺されれば止めるの?
495FROM名無しさan:2012/11/18(日) 10:10:54.16
殺しても止まらんよ
496FROM名無しさan:2012/11/18(日) 10:47:45.90
>>494
鈴木会長殺せばいいんじゃね?
497FROM名無しさan:2012/11/18(日) 11:00:21.68
セブイレ夜で時給いくらくらいなんですか?
498FROM名無しさan:2012/11/18(日) 11:05:33.31
1k
499FROM名無しさan:2012/11/18(日) 11:07:29.99
早朝シフトが遅刻やら欠勤しまくりで、もれなく残業しまくれるぜ
強制的にな!
500FROM名無しさan:2012/11/18(日) 11:29:51.72
遅刻1回するたびにお前ふざけんなよっていって
タバコ1箱おごらせてたら遅刻しなくなったよ
お前も試してみ
501酒井志郎:2012/11/18(日) 12:17:02.38
おごってくれるどころかまた遅刻や突発で休む いくら言ってもわからない。
オーナーに言っても大目に見てやれよの一言だけ
502FROM名無しさan:2012/11/18(日) 12:18:22.68
>>499
無遅刻無欠勤だけど、バイト初めてそろそろ1年
いまだにレジ打ちとホットスナック仕込みしかできない早朝専門野郎がここにいますよ
503FROM名無しさan:2012/11/18(日) 12:50:49.77
早朝はレジしかやれないおばさんがいる、nanaco全国ランクインしてるのはうちの店
504FROM名無しさan:2012/11/18(日) 12:57:29.30
遅刻しまくりのやつってコミュ力高いやつだろ
なんか許される雰囲気があるのがムカつく
505FROM名無しさan:2012/11/18(日) 13:29:10.48
ウォークインの次は仮点検も時間に余裕があるとき以外やらなくていいって言われたよ……

やっぱ俺って使えない奴なんだな
使えない奴はいないも同然
やめようかな……
506FROM名無しさan:2012/11/18(日) 13:41:08.04
金バエがセブンイレブンで生配信して店員ブチ切れ
http://www.youtube.com/watch?v=u17rhLjy5DE
507FROM名無しさan:2012/11/18(日) 13:46:42.11
ドタキャンするやつの穴埋めってオーナーとかの仕事じゃね?
突然出てこいとかちょっと残れとか言われて仕事するなら時給に100円くらいプラスしてくれてもよくね?
つかうちだと増えた分の勤務の分も休憩取れとか言われるんだけど
508FROM名無しさan:2012/11/18(日) 14:03:09.08
>>505
むしろそれで許されてるなら楽でいいじゃん
509FROM名無しさan:2012/11/18(日) 14:44:51.81
>>507
気持ちすごい分かるわ。
実際そんな気の利いたとこなんて他のバイトでも全くないんだけど
心情的にはまじでそんなだわ。

逆に自分が一度当て逃げにあって急きょ遅刻しなきゃいけなくなった時に
かわりに出られる人を手配しろって電話番号を教えられて
警察署でお巡りさん待たせて
自分で一人ずつ電話かけてお願いしたんだけど
そういうのも普通ないよな…?
510FROM名無しさan:2012/11/18(日) 14:50:40.29
>>507
個人的に雇われてるなら時給にプラス交渉できるんだろうけど、
セブン本部に雇われてるのをオーナーが指示してるだけという形態にしてるっぽいから
細かい賃上げは無理じゃね?
あと、労働に見合った残業時間請求できるかどうかは交渉しだいじゃね?
「休憩取れ」てのは商売人であるオーナーとしては当たり前の値切り交渉みたいなもんだから、
正論言って残業全部請求するか、媚び売って値切りに対応するかは、あなたしだい
511FROM名無しさan:2012/11/18(日) 14:56:15.19
代休もしらんのかアルバイターは
512FROM名無しさan:2012/11/18(日) 15:16:02.63
アルバイトには有給休暇の権利もあるらしいけど
セブン相手にその権利を勝ち取れる気がしない・・・
513FROM名無しさan:2012/11/18(日) 15:38:21.81
やめたい、やめたい。もうやめる!
514FROM名無しさan:2012/11/18(日) 15:39:00.17
オーナーですら自分の家族の葬式に出れず働かされた事件があったから、バイトなんか
515FROM名無しさan:2012/11/18(日) 16:23:27.38
源泉徴収票はいつ渡されるか知ってますか⁇ 年末で辞めようと思ってるもので…
516FROM名無しさan:2012/11/18(日) 16:26:55.68
>>505
>>513
上から目線でなく、俺も似たようなもんだから偉そうにと思わないでくれ。
仕事を取り上げられていづらくなるのはわかる。
でも、その気持ちがあるだけマシじゃないかな?
本当にダメな奴はそんなこと考えないから。そこはわかってもらえてると思うよ。
あと、何かあったか知らんけど、コンビニごときでトチ狂ってたら他でも通用しないと思う。
まず、ゆっくりでもいいから一つの仕事を丁寧にやってみたらどうかな。
他の人より挨拶がしっかりしてるとかでもいいと思う。
頑張って下さいね。繰り返すが俺も似たようなレベルで頑張ってるつもり。
517FROM名無しさan:2012/11/18(日) 16:58:21.41
コンビニバイトくらいで考えすぎるなよ
向いてる奴もいれば向いてない奴もいる
金がほしいならコンビニは薦めないがな
逆にレジだけやっててくれる方が助かるって時も多いんだし
ほんとに使えないならとっくにクビになってるでしょ
518FROM名無しさan:2012/11/18(日) 17:15:21.70
レジをきっちり守ってくれる方が助かる。
中途半端にノロノロとフェイスアップのふりや雑用するふりをされるのは大迷惑
519FROM名無しさan:2012/11/18(日) 17:22:09.09
>>515
退職日から1か月以内に交付しなければならない
となってるはず
あとはオナによる
520FROM名無しさan:2012/11/18(日) 19:20:05.56
源泉徴収の発行をなぜか渋るオーナーもいるよね
税務署から指導してもらえばいいんだが一応お世話になった手前やりづらいね
521FROM名無しさan:2012/11/18(日) 20:00:47.39
あのフライヤーの油処理めっちゃ面倒なんだけど
火でもつけて一気に蒸発は出来ないもんかね?
今は冬だしたき火ということで駐車場で燃やしたい
522FROM名無しさan:2012/11/18(日) 20:09:11.10
セブンで働くことになったんだがnanacoとか全く意味わからん
523FROM名無しさan:2012/11/18(日) 20:11:51.47
一度利用してみたり応募してみた方がいいぞ
客に効かれた怜への対応に佐賀出る
524FROM名無しさan:2012/11/18(日) 20:43:17.96
>>522
スイカとかパスモとか使ったことないの?
アレと大して変わらんよ
525FROM名無しさan:2012/11/18(日) 21:19:55.04
研修中にウォークインの品出しやれと言われた
飲み物全て補充してオーナーに報告したら700円くじ用の飲み物も補充してしまったようだ
オーナーブチギレて、ちょうどバイト終わりの時間だったんだけど、
「これ回収するまで、残業してもらうからな、残業代ださんぞ」とか
「もう俺一人でやったほうが早いわ、俺が回収するまでの時間のバイト代引かせてもらうぞ」
なんて言われた
俺の失態もあるが、補充するなとも言われてないものを補充して、責任とらされるってなんなんだよ
これが普通なのか?
526FROM名無しさan:2012/11/18(日) 21:29:40.37
ウォークインってなに?
俺バイト始めて3日目だけどわかりませーん
527FROM名無しさan:2012/11/18(日) 21:36:09.73
>>525
いやそのオーナー糞すぎ
もう殴れ。殴ってしまえ
528FROM名無しさan:2012/11/18(日) 21:49:28.76
このスレ見てるとうちの店が天国におもえることが多々あるわ
529FROM名無しさan:2012/11/18(日) 22:08:25.14
セブンのバイトやり始めて8ヶ月くらいなんだがもう辞めてぇ
こんくらいの時期で辞めるのって何とも思われないんかな
530FROM名無しさan:2012/11/18(日) 22:27:51.70
もし行きたいコンサートとかがバイト日と被ったらなんて言い訳したらいいですか?
531FROM名無しさan:2012/11/18(日) 22:29:08.53
ぶっちゃけどんだけやればいいの?
半年でやめたいんだが
532FROM名無しさan:2012/11/18(日) 22:35:47.45
半年は一番困る
使い物になってきたなーって頃に辞められると面倒なのよ
533525:2012/11/18(日) 22:44:08.22
>>527
やっぱクソだよなwサンクス

バイトだからいつだって辞めてもいいんだが、どうせなら仕事覚えて
使えるようになってきたなぁって思われたころに辞めてやろうと思う
534FROM名無しさan:2012/11/18(日) 22:45:43.03
使い物になるのに半年もかかるのかよ
大変だなw
535FROM名無しさan:2012/11/18(日) 23:02:27.86
半年も経っていたら仕事を新入りに教える側になっていてもらわないと
周りが迷惑する
536FROM名無しさan:2012/11/18(日) 23:21:19.87
バイト休める理由ってどんなん?
祖父の一周忌なんですって言ったら休める?
537FROM名無しさan:2012/11/18(日) 23:22:41.45
皆さんセブンでクジを引きましょう
538FROM名無しさan:2012/11/18(日) 23:42:20.79
>>536
一年前からわかってる行事なんだから早めに言えば大丈夫だろ
539FROM名無しさan:2012/11/18(日) 23:46:37.09
>>538ですよね。ありがとうございます。
540FROM名無しさan:2012/11/18(日) 23:56:01.00
西条市長に青野勝氏当選 西条市終了

旧東予市民・旧丹原町民・旧小松町民死ね

http://www.city.saijo.ehime.jp/khome/senkyokanri/sokuho/sokuho2240.pdf

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012111800226
541FROM名無しさan:2012/11/19(月) 00:07:07.69
いきなりローカルネタだな
542FROM名無しさan:2012/11/19(月) 00:18:37.47
>>536
よっぽどクソなオーナーじゃない限りは普通はかわりさえ自分で交渉して
用意すれば別に特別理由なしでも休めるけどな
543FROM名無しさan:2012/11/19(月) 00:59:24.99
オーナーが糞だったら自分の変わりって自分で探さなきゃいけないの?
544FROM名無しさan:2012/11/19(月) 01:12:26.71
うちの店は自分で代わり探さなきゃダメで、日勤の40代BBAがライブ行きたいからってキチガイみたいに電話してた
そして新人だましてた
545FROM名無しさan:2012/11/19(月) 01:14:29.81
>>543
糞じゃなくても理由がどうしようもないものじゃなければ自分で探さないとダメじゃね?
どうしようもないものなら向こうでやりくりしてくれるけど
546FROM名無しさan:2012/11/19(月) 01:26:02.20
ミスってローカルルールに則って7000円飛んでった
マジで生活できないんだけど手作り誓約書にでもサインしたら取り返す術ないのかなあ
547FROM名無しさan:2012/11/19(月) 01:31:42.58
>>545普段かかわりない人に変わってくれって言わなきゃいかんのか?
548FROM名無しさan:2012/11/19(月) 02:56:58.59
そうだよ?
549FROM名無しさan:2012/11/19(月) 03:02:28.40
550FROM名無しさan:2012/11/19(月) 05:28:23.07
>>547
かかわりある人に頼めばいいじゃん
551FROM名無しさan:2012/11/19(月) 06:20:59.58
バイト終わった〜
お疲れさまでした〜
552FROM名無しさan:2012/11/19(月) 06:51:16.24
お疲れ様です
553FROM名無しさan:2012/11/19(月) 08:33:02.64
>>551
さようなら
元気でな
554FROM名無しさan:2012/11/19(月) 10:05:15.00
>>531
入社から6ヶ月、かつ契約時の労働日数の8割出勤
を満たせば10日の有給を申請する権利がもらえるので半年オヌヌメ

必要なのは「申請すること」と「申請しました」という証拠
申請書(メモのようなものでもいい)をオナに提出し、その申請書のコピーも
取っておく事
内容証明郵便最強
555FROM名無しさan:2012/11/19(月) 10:17:55.66
セブンイレブン良い気分
556FROM名無しさan:2012/11/19(月) 10:34:53.60
髪が耳にかかったらダメって聞いたんだがマジ?
お前らかかってないの?
557FROM名無しさan:2012/11/19(月) 11:26:54.58
質問厨うぜー!
558FROM名無しさan:2012/11/19(月) 11:34:16.65
>>556
ふつうにかかってるんだが
何も言われないよ
559FROM名無しさan:2012/11/19(月) 11:36:37.91
560FROM名無しさan:2012/11/19(月) 11:37:44.65
>>556
オーナーによるよ。
金髪、長髪、ヒゲ、アクセサリージャラジャラでもOKな店もある。
561FROM名無しさan:2012/11/19(月) 12:57:27.77
プレミアムモルツの引換券4枚気づいてたら自分のポケットに入ってた
ありがたく使わせてもらう
562FROM名無しさan:2012/11/19(月) 13:02:30.32
何その魔法のポケット
1枚くれ
563FROM名無しさan:2012/11/19(月) 13:18:59.13
セブンってまだwaon使えないの?
564FROM名無しさan:2012/11/19(月) 13:59:25.02
>>502
早朝専門にレジ打ち以外の技能を求める奴なんかいない
遅刻せず必ず来てくれて、莫大な違算だしたりとんでもないクレーム量産したりしなきゃそれで充分
565FROM名無しさan:2012/11/19(月) 14:58:34.58
早朝シフトの二人共が来なかったときは、どうしようかと思った
早朝の人は、時間通りに来てくれればそれでおk
566FROM名無しさan:2012/11/19(月) 15:06:08.67
また中華まんセールとか・・・巨人軍の時のように忙しいんだろな
本部から送られてくる商品情報冊子、読むの面倒くさいな
567FROM名無しさan:2012/11/19(月) 16:10:33.71
今日出勤したら700円くじ終わってないかな
大金持ちが店中の商品買い占めてったとかでさぁ
あああああああああ700円くじ終われええええええええええええ
568FROM名無しさan:2012/11/19(月) 16:15:44.83
700円くじ別に楽やん
仕事してますアピールにもなるし
569FROM名無しさan:2012/11/19(月) 16:16:39.22
>>567
俺はどんな嫌な客でもくじ引かせるようにしてるわ

本当は視覚障害や言語障害の基地外には引かせたくないけど
こんな糞くじさっさと終わってほしいし
570FROM名無しさan:2012/11/19(月) 16:19:18.46
くじがあると仕事が捗ら無さ過ぎてやばいじゃん
571FROM名無しさan:2012/11/19(月) 16:29:02.34
また中華まんセール?
最近よく肉まんの発注ミスする人がいて売り切れない分は
従業員が買わされるんだよね…最悪
572FROM名無しさan:2012/11/19(月) 16:38:57.26
>>506
これは酷いわ
さすがに店員がこれだけ発狂するのも分かる気がする

お前らならこの場合どうする?
この店員のように荒ぶって相手とやり合うかすぐにALSOKの首掛けONにするか
本当にニコ厨は害でしかないな
573FROM名無しさan:2012/11/19(月) 17:16:59.46
くじは女の子とシフト被ればいいんだが野郎じゃな

チョパーの次はカレーだって
574FROM名無しさan:2012/11/19(月) 17:52:37.29
クリスマスケーキ、お歳暮の接客おしえてください
575FROM名無しさan:2012/11/19(月) 18:04:47.60
年賀状とおせちのノルマ面倒くさい
毎年プラスされるがぁ


何を考えてるんだオナ
576FROM名無しさan:2012/11/19(月) 18:53:03.72
>>583
俺もALSOKと警察に即通報して裏に引きこもるかな
面倒なことには首を突っ込みたくない
577FROM名無しさan:2012/11/19(月) 18:55:45.28
客に景品もらった
700円くじも悪い事ばかりじゃないな
578FROM名無しさan:2012/11/19(月) 19:03:29.64
景品と交換した引換券をポケットに入れておいたら忘れて持って帰っちゃったんだけど他の店で使ったらどうなんの?
579FROM名無しさan:2012/11/19(月) 19:08:06.66
他の店でも使えるんじゃないの?
それだけ売り上げになるはずだから
580FROM名無しさan:2012/11/19(月) 19:18:24.13
それ怒られるだろー
581FROM名無しさan:2012/11/19(月) 19:21:45.64
あれ本点検の時に枚数チェックしないといけないから怒られるな
582FROM名無しさan:2012/11/19(月) 19:51:37.95
コンビニ強盗入ってきたら始末していいのかね?
殺しても罪にならないかな?
583FROM名無しさan:2012/11/19(月) 20:15:35.03
>>591-592
マジか…サンクス
謝って返してくる
584FROM名無しさan:2012/11/19(月) 21:06:48.74
さて・・・そろそろ深夜のバイトだな
今日も一日ダラダラと仕事するかの
 
オーナーいたら店から追い出そう
585FROM名無しさan:2012/11/19(月) 21:23:49.50
ダルビッシュ
586FROM名無しさan:2012/11/19(月) 21:51:06.31
働きたくないでござる
587FROM名無しさan:2012/11/19(月) 21:57:49.23
どう考えても指示がおかしいだろって時どうしてる?
「いや○○だから□□じゃないですか?」って言っても「いいからやれ」って返さてれ
挙句宣告したような問題が起きて俺のせいになった
588FROM名無しさan:2012/11/19(月) 22:06:17.79
指示だした相手は誰だ
先輩か?オーナーか?
589FROM名無しさan:2012/11/19(月) 22:10:23.59
夕勤って何するの?
590FROM名無しさan:2012/11/19(月) 22:15:43.67
>>556 面接の時言われたけど実際何も言われない俺んとこは
591FROM名無しさan:2012/11/19(月) 22:22:57.14
>>588
店長ではないけど実質ナンバー2みたいなシフトリーダー
592FROM名無しさan:2012/11/19(月) 22:40:44.48
なるほど・・・
てか○○じゃないですか?とまで言ったのになんでお前のせいになったんだ?
593FROM名無しさan:2012/11/19(月) 22:47:55.41
>>590ぶっちゃけたかがコンビニで髪型なんてどうでもいいよな
公務員ならダメだろうが
594FROM名無しさan:2012/11/19(月) 23:45:22.08
>>587
こっちの意見を向こうは求めてないのが分かってるから
「はいはい」と流して腹の中では氏ねよハゲ

大概そういう奴はオナが手放せない→強く注意しないから増長する
やってらんねーよな
595FROM名無しさan:2012/11/20(火) 00:48:17.01
>>551
新人を教育するの面倒だから辞めないで!
596FROM名無しさan:2012/11/20(火) 03:13:16.68
フェイスアップってどこまでやればいいんだろう
ちなみに補充や品出しや店内清掃はまだ教わってない。
並びが乱れてる商品を綺麗に直すのは分かるんだけど、商品が売れて棚に隙間ができてるからってどんどん手前に引っ張り出したらいけないんだよな?

朝の人はレジ見ててくれたらそれでいいよって言われてるけど、
カウンター内の補充も整理整頓も終わって客の切れ間がくると手持ち無沙汰になる…
朝はオーナーか店長とマンツーマン状態だから余計落ち着かない
オーナーなり店長なりがバックと店内往復して走り回ってるのに、俺だけボサッと立ってるのはなぁ
597FROM名無しさan:2012/11/20(火) 03:38:37.13
>>596
一列しかない商品ならいいけど、二列編成の商品で勝手に前出しされるとちょいと面倒臭い。
賞味期限の順番ズレたりするからね。
やるなら一列しか並べてない物だけでドゾ

・商品の並びの乱れを直す
・違う場所に戻された商品がないかザッと見て回る
・一番手前の商品をぜんぶ正面向きに整える

朝の忙しい時にカウンターからあまり離れずやるとなると、こんなもんじゃね?
レジ見てりゃいいってのは、大抵
「レジ以外なんにも出来ないんだから余計な事すんな」
もしくは
「俺はレジ好きじゃないから他の事やる。お前代わりにレジ沢山やれ」
のどっちかの意味だから、どちらにしろ気にしてわざわざカウンター離れるような事しないでいい。
早朝の人、特にオナや店長と一対一で組む早朝なら尚更。
598FROM名無しさan:2012/11/20(火) 05:30:47.15
>>593
使い古した ほうき みたいなボサ頭の女いるけど、かなり見苦しいぞ?
599FROM名無しさan:2012/11/20(火) 06:28:38.90
さてと・・・
客を殴ってバックレるか店長殴ってバックレるかオーナー殴ってバックレるかどれがいい?
 
もう限界でござる
夕方の奴らは廃棄してないわ朝の奴の為になんで気を使わないといけないのか
600FROM名無しさan:2012/11/20(火) 06:48:09.29
>>599
どれもダメだ
辞めるならきっちり辞める旨伝えて辞めた方がいい

ばっくれたくなる、殴りたくなる気持ちはお前だけでなくここの皆の大半は分かってくれるだろう
だがそこで理性を押さえきれず実行してしまったらシナチョンと同レベルだぞ
辞めるその日までグッと我慢、頑張れ!
601FROM名無しさan:2012/11/20(火) 06:58:00.69
おでん面倒くさい
602FROM名無しさan:2012/11/20(火) 07:39:34.88
>>600
了解した
 
そして夜勤明けで目が冴えてきた
これはヤバいかもしれん
イッツオールタイムだな
603FROM名無しさan:2012/11/20(火) 07:48:53.70
うわーやっちまった・・・久しぶりに面と向かってマジ切れされた
でも俺が悪いな、うん
いやセブンが悪いな
604FROM名無しさan:2012/11/20(火) 08:02:23.10
来月15で辞めたいつったら二ヶ月引き伸ばされた
だりー
605FROM名無しさan:2012/11/20(火) 08:45:56.47
>>602
マジな話、殴ったら100万の慰謝料とか払うようだからな
親に迷惑かけるようなことだけはすんなよ
606FROM名無しさan:2012/11/20(火) 10:04:47.01
>>600
マジレスかよ
607FROM名無しさan:2012/11/20(火) 10:33:39.02
>>604
体力的にも精神的にも限界が来て
今月で辞めたいっつったら
「今までの人は1ヶ月前には言ってくれたし、今までお世話になった分・・・」
云々言われて20日引き伸ばされたわ

今まで辞めたやつとは事情が違うんだよ
分かれよ
608FROM名無しさan:2012/11/20(火) 11:10:59.20
いや、一応常識として辞める一ヶ月前には言えよ
609FROM名無しさan:2012/11/20(火) 11:21:01.42
>>605
まぁ警察沙汰にはなりたくないから話し合いで解決するさ
610FROM名無しさan:2012/11/20(火) 11:27:49.63
お前がやめることによって経費がかさむ
無料働きしていけ
611FROM名無しさan:2012/11/20(火) 11:32:55.53
>>610
どこのゴミオーナーだよ
612FROM名無しさan:2012/11/20(火) 11:49:06.18
何ヶ月働いたらいつ辞めてもいい雰囲気になる?
613FROM名無しさan:2012/11/20(火) 12:06:58.43
>>612
オーナーより長く
614FROM名無しさan:2012/11/20(火) 12:08:25.40
>>583
お前の予知能力には失望した
615FROM名無しさan:2012/11/20(火) 12:15:13.24
>>596
そういうことは、
陳列、補充、前出し、フェイスアップなどのそれぞれの用語の意味を理解するようになれば解決するだろう
616FROM名無しさan:2012/11/20(火) 12:19:02.23
前だしはさすがに使わん
617FROM名無しさan:2012/11/20(火) 12:27:14.96
はじめて一ヶ月だがオーナーいい人だし当たり店だったみたいだな
レジ打ってフライヤーとおでん見てるだけなのにほめられて気持ちいいわ
にしても宅急便だけはなかなか慣れない…
618FROM名無しさan:2012/11/20(火) 12:39:07.22
>>615
詳しく教えて
619FROM名無しさan:2012/11/20(火) 12:49:59.08
宅配便なんて簡単じゃないかw
重さと長さを測って後はどの便で出すか聞けばいいだけ
 
レジから出てくるレシートみて上から順に書き込めばほら簡単
後は指定の場所に放置でok
620FROM名無しさan:2012/11/20(火) 12:58:22.58
普通の伝票でいいですか
って聞いたら鼻で笑われた俺
着払いもあるのに
621FROM名無しさan:2012/11/20(火) 13:04:27.75
>>617
っていうかどんなもんにしてもよくやることはすぐ慣れるけど
めったにこないものは慣れないわ
宅急便よりメール便のほうが俺は苦手だ
むかしのメール便はよかったけど新しくなってからのが嫌
622FROM名無しさan:2012/11/20(火) 13:07:57.63
セブンイレブンでバイトしてるヤシって引籠りの一種とちゃう?



>>619
まあその通りなんだが
おまいにとっての簡単が他人にとっての簡単かどうかが問題なんだ
同じ(少なくとも時給は)バイトでも頭脳のレベルはピンキリだからなw
623FROM名無しさan:2012/11/20(火) 13:09:30.11
>>621
客が来たら
ただいまサービス停止中と言えば桶
624FROM名無しさan:2012/11/20(火) 13:09:38.75
>>620
俺は着払いと普通の伝票ありますがって聞いてるよ
625FROM名無しさan:2012/11/20(火) 13:10:59.73
取扱ってるサービスは全部フツーなんだよw
626FROM名無しさan:2012/11/20(火) 13:13:45.05
ていうか店に置いてある伝票で出してくる人の場合はいいんだが
外から別の店の伝票で持ってこられるときがあるのが嫌だわ>宅急便

自分の店のタイプと種類が違ったりすることがあるし
既に一部書き込み済みの部分があったりするからそこ直したりしなきゃいけないし
627FROM名無しさan:2012/11/20(火) 13:16:08.44
宅急便なんかやんなきゃいけないのか!?
聞いてねえよ!
628FROM名無しさan:2012/11/20(火) 13:26:37.56
レジ打てればそれでいいって言ってたくせにな
629FROM名無しさan:2012/11/20(火) 13:27:37.67
宅急便の取り扱いなんか知らないんだが
教えて貰えるの?
630FROM名無しさan:2012/11/20(火) 13:29:06.53
末端のバイトがそんなにしゃかりきになるな
631FROM名無しさan:2012/11/20(火) 13:35:15.55
>>624
普段着払いで送ってる客にはどう言うんだよ?w
632FROM名無しさan:2012/11/20(火) 13:48:42.76
バイトの割に疲労感が凄い
633FROM名無しさan:2012/11/20(火) 13:48:44.22
>>631は頭おかしいんじゃないか
>>624の言うとおり言っても通じるだろ
こんなのがよく生きていけるな
634FROM名無しさan:2012/11/20(火) 13:52:29.82
まあ、いつも着払い使ってる客が
着払いの伝票と普通の伝票ありますがって聞かれて
着払いと答えないわけないなww
それで普通の伝票って答えたらアスペww
635FROM名無しさan:2012/11/20(火) 13:52:47.96
>>633
まったくだ
>>624に賛成
636FROM名無しさan:2012/11/20(火) 13:57:00.99
ある意味オーナーは引き篭もり
たまには店から外に出なよと思う
だから頭が煮詰まるんだよ
637FROM名無しさan:2012/11/20(火) 14:05:48.92
わりと常識ないオーナーが多い、と言いたいところだが
常識は百人いれば百通り存在するのがコンビニで働く時の気構えだからな
単におかしな考えが通用する人間関係の中で生きてるんだな
638FROM名無しさan:2012/11/20(火) 14:30:10.15
店員 オーナー、客が普通の伝票くれって言うんですが、どうしたら・・
オナ 全部渡しとけ!
639FROM名無しさan:2012/11/20(火) 14:32:52.31
ざっくざくショコラとかいう新商品のパン買ってみた
うまい
640FROM名無しさan:2012/11/20(火) 14:36:26.54
店員 オーナー、客がジャンボフランクくれと言うんですが、そんなのありましたっけ?
オナ うちには無いがサンクスにはある
店員 じゃあサンクスへ逝けと答えていいんですね???
オナ うむ、致し方あるまい
641FROM名無しさan:2012/11/20(火) 14:50:20.36
宅急便滅多に来ないからスムーズに対応できないんだよな
まあ慣れなんだろうが
642FROM名無しさan:2012/11/20(火) 15:11:12.52
バイト恐いバイト恐いバイト恐い
社会のことなんもわからないままはじめるから
643FROM名無しさan:2012/11/20(火) 15:30:24.77
ていうか普通のと着払いはたまに来るからさすがに覚えたけど
それ以外のゴルフのとかは未だにできる自信がない
644FROM名無しさan:2012/11/20(火) 15:36:15.98
>>620
客「奇抜な伝票をください」
645FROM名無しさan:2012/11/20(火) 15:56:58.22
>>618
詳しく言うと、
用語の意味を理解することによって用語の及ぶ範囲がわかり、その作業がどこまでかわかるようになるということだよ
646FROM名無しさan:2012/11/20(火) 16:18:41.65
一つ先を理解できないうちのオナは
「このゴルフバッグは通常伝票で受けてますけどちゃんと客に確認とってありますから」
って言っても
「? それでいいんだよ客が言うなら」
ってわけわからん反応しやがる
今考えたら俺がゴルフバッグ=往復伝票で受けなきゃいけないと勘違いしていると思っていたんだろうが
こっちとしては俺が間違えて通常伝票で受けたと思われてはいけないと思っただけなんだがな
647FROM名無しさan:2012/11/20(火) 17:09:56.30
セールのせいで「雑誌を除いた分の領収書くれ」って言われたが?
とりあえず別々に会計してもらったが、どうやって出すんだ?
648FROM名無しさan:2012/11/20(火) 17:19:08.50
>>647
数値入力でも領収書出せるから
雑誌代抜いた分の額で出してやればいい
雑誌は普通にレシート欲しいってパターンもあるから
やはり別勘定にするのが確実だがな
649FROM名無しさan:2012/11/20(火) 17:21:00.51
>>647
「セールのせい」とは?
650FROM名無しさan:2012/11/20(火) 18:01:31.86
>>626
この前そのパターンで参ったぜ。

二枚目の店控えがないパターンの伝票でさ、、、そのまま控えなしでヤマトに出すのもあれだし。
集荷の兄ちゃんに聞いたらコピーとってそれ控えにしとけ言われたからそうしたけど。
仮に客が持って来た段階で気付いたとしても書き直せとも言いづらいし困るよなーあれ。
651FROM名無しさan:2012/11/20(火) 18:57:44.05
やめるって電話したらせめてクリスマスまでは居てくれって言われた
早くやめたい
早くやめたいけど無理言うと辞めるまでの間ギスギスしそうだしうーん早くやめたい
652FROM名無しさan:2012/11/20(火) 18:58:08.55
混んでるときにかごどっさり入れて中華まんフランク宅急便一番くじをまとめて頼んできた家族はわざとやってるのかと思った
まだ初めて2ヶ月程度だけど皆はやはりこれ以上にひどい組み合わせをいくつも経験してるのかな
653FROM名無しさan:2012/11/20(火) 19:03:25.08
>>651
お前の為にクリスマスにサプライズイベントを用意してるんだよ!
言わせんな恥ずかしい
654FROM名無しさan:2012/11/20(火) 19:12:31.07
ゴルフって年に2回くらいしか来ないから覚えられないよな
655FROM名無しさan:2012/11/20(火) 19:46:13.08
>>622
すまない;w;そんなつもりで言ったんじゃ・・・。
まぁなんだ頑張ってくれ
656FROM名無しさan:2012/11/20(火) 19:59:53.34
宅急便のサイズを測れない奴ならいた
ちょっと想像を絶した
657FROM名無しさan:2012/11/20(火) 20:09:22.26
ゴルフは金持ちの道楽だと思っています。
偏見かもしれませんが
658FROM名無しさan:2012/11/20(火) 20:36:35.00
給料日は木曜日でおk?
659FROM名無しさan:2012/11/20(火) 21:07:22.35
だろうね
給料明細はその日貰えないんだよねw
仕事休みだし取りにいかないといけない
660FROM名無しさan:2012/11/20(火) 21:11:06.97
オーナーは頭狂ってそうだが、
社会に出ればこんなやつがウジャウジャいると思って、我慢してる
661FROM名無しさan:2012/11/20(火) 21:18:06.28
お前らの店はMONSTERのくじ減ってる?
662FROM名無しさan:2012/11/20(火) 21:33:14.11
モンスターズまだ5〜6枚しか売れてないw
関連商品も売れてない
自分がシフト入ってて売ったことがないわ
663FROM名無しさan:2012/11/20(火) 21:55:54.05
お前らがバイト中に使ってるペンどんなの?
常に何本くらい持ってる?
664FROM名無しさan:2012/11/20(火) 22:06:38.39
ネットユーザーの救世主として話題になったネット収入システム「Auto WebMoney」だが、
最終版であるFinal Ultimate Editionがすごいと話題になっている。

背後に米国大手プロバイダの存在が明らかとなり、どうやら、
これら大手プロバイダが流す大金がユーザーに還元されるというのだ。
制作にはGoogleやAppleの元プログラマーなどが多く参加しており、
その大きなネットワークで構築される世界は半端なく深く、広く、とてつもないと言われている。

『平均月収200万とも言われるシステムが終わりを迎えてしまうのは残念でならない』と、
あのホリエモンさえも塀の中から嘆いていると言う。

引用元.IT総合情報ポータル「ITmedia」
665FROM名無しさan:2012/11/20(火) 22:29:54.43
来週の土曜日からセブンイレブンで初めてのバイトです・・

コンビニのバイトは大変らしいから不安だよ(´・ω・`)
666FROM名無しさan:2012/11/20(火) 22:39:31.46
>>663
常に三本持ってる
後はカッターですね
667FROM名無しさan:2012/11/20(火) 22:40:18.62
>>665
深夜は案外楽よ
668FROM名無しさan:2012/11/20(火) 22:42:48.08
>>665
ご愁傷様
遺書書いとけ
669FROM名無しさan:2012/11/20(火) 22:44:50.27
>>668冗談抜きにマジで?
670FROM名無しさan:2012/11/20(火) 22:49:01.86
レジ操作覚えられなくてやめてくやつはいるな
671FROM名無しさan:2012/11/20(火) 22:54:53.17
>>654
本当かよ
まだ半年だが30〜40件は受け付けてるわ
地域性か?
672FROM名無しさan:2012/11/20(火) 23:01:30.79
>>671
地域によると思う。
うちの店は都内だからゴルフ便多いよ。
673FROM名無しさan:2012/11/20(火) 23:02:27.55
月2日も休めねーのになおかつダブルシフトとか
14連チャン当たり前とかオーナにはFF廃棄多いから作るなって言われたかと思えば
奥さんマネージャーにはなさすぎじゃねーかっもっと作れって嫌味言われるわ
どうしろっていうんだ
他コンビニで店長やってたってやつバイトで入ってきて仕事全然出来ねーのに
店長ヅラしてるわ馬鹿ばっかかよ。お前も今はただのバイトだろしかも一番後輩のw
674FROM名無しさan:2012/11/20(火) 23:18:56.77
などと供述しており
675FROM名無しさan:2012/11/20(火) 23:22:48.06
>>673
休み月2日って普通に労基違反じゃね
というかそんな店辞めてやれよ
676FROM名無しさan:2012/11/20(火) 23:33:34.58
>>665
まじめな話、コンビニはバイトの中ではかなり楽な部類にはいる
まあ時間帯や立地にもよるだろうけど。でもコンビニでダメなやつは多分どこ行ってもダメだ
677FROM名無しさan:2012/11/20(火) 23:35:43.15
>>671-672
地域も関係あると思うけど時間帯もかなり関係あると思う
678FROM名無しさan:2012/11/21(水) 00:08:01.32
かなり楽な部類かなあ?むしろコンビニができれば
専門的な接客のいらないだいたいの販売の仕事はこなせるようになると思うけど。
679FROM名無しさan:2012/11/21(水) 00:10:28.10
コンビニは高校生のバイトとしてはかなり有意義なことを学べると思う
680FROM名無しさan:2012/11/21(水) 00:32:20.39
>>678
二行目は同意だけど、それと楽か楽じゃないかってあんま関係ないと思う
客が糞多いとか性質の悪い客が多いとかのハズレ店さえ引かなきゃ
少なくともキツイ部類には入らないと思う。時給は安いけど。
681FROM名無しさan:2012/11/21(水) 00:49:28.58
MONSTERSクジまだ1枚しか売れてないんだが…
こんなもん取らなきゃいいのに
682FROM名無しさan:2012/11/21(水) 00:53:04.91
>>645
ごめん、もっと詳しく頼む
683FROM名無しさan:2012/11/21(水) 01:00:19.72
トレーニングって何日ぐらいしましたか?
684FROM名無しさan:2012/11/21(水) 01:01:42.33
わかろうとしない奴に何を言ったところでわかるはずがない
わかろうとする奴はすでに調べ終わって相当な理解の段階にある
わかってない奴がこれまでわかってなかったのは、教えてもらわなかったからではなく、わかるための行動をしなかったから
685FROM名無しさan:2012/11/21(水) 02:50:23.75
客にコピー代の領収書くれやって言われたんだがどうやって出すんだ?
直前とか数値入力とかしか書いてないんだが
686FROM名無しさan:2012/11/21(水) 04:26:58.28
正直ドラクエモンスターズのくじだと思ってました
687FROM名無しさan:2012/11/21(水) 04:33:51.04
えっ?コピー機の横から出ないの?
688FROM名無しさan:2012/11/21(水) 04:43:13.82
>>675
休み月0もいる

「月に0日も休みあるんだから文句を言うな」
いや、それは世間では無いというんですけどww
689FROM名無しさan:2012/11/21(水) 05:14:40.44
>>685
コピーを終了させると「お忘れ物はないですか?」の
画面に領収証発行ボタンがある
こっちに聞いてくるってことは、後は察しろ
690FROM名無しさan:2012/11/21(水) 06:36:46.09
うちももんす太くじ全然売れてねえわ

前にあった仁のフェアのもそうだけどこういう単発ドラマのグッズなんてドラマ終わったら即ゴミだろw
691FROM名無しさan:2012/11/21(水) 07:03:30.72
【経済】コンビニ売上高、5か月連続でマイナス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353421322/
692FROM名無しさan:2012/11/21(水) 12:40:48.07
>>689アホな客が取り忘れたってことだよな?
そういうとき俺ら店員はどうすればよいんだ?
693FROM名無しさan:2012/11/21(水) 13:32:21.31
>>692
レジの領収書の金額数値入力
でその金額を打ち込めばいい。

で、品代の所にコピー代って書けばおk
694FROM名無しさan:2012/11/21(水) 14:19:33.95
カレーまん、とまちー?と間違えそうになったぜ、隣におくなよ。なんか写真と違って安っぽい

ところで700円のくじの年齢層ちゃんと押してる?
695FROM名無しさan:2012/11/21(水) 14:43:26.51
普段もクジも年齢層は全て50代男
696FROM名無しさan:2012/11/21(水) 17:04:07.67
源泉徴収の「給与の支払い者の名称」「住所」ってそれぞれバイト先の店舗名と住所で良いんでしょうか?
ググってみたものの、ヒットするページごとに書いてある事がまちまちで判断できませんでした
697FROM名無しさan:2012/11/21(水) 17:50:10.12
>>696
そこはなんにも書かなくていいよ。店側で記入するからね。
自分の名前、生年月日、住所、配偶者の有無、世帯主と自分との続柄
そんだけ書いてハンコ押せばおk。

というか支払者の欄ってもう紙貰った時点でプリントかスタンプかされてないか?
今いるセブンもそうだが、前にバイトしてたマックも吉牛も引っ越し屋も本屋もみんなプリントかスタンプ捺してあったから
どこも渡された時点で書いてあるのが普通なんだと思ってた。
違うんだな…ハズカチー
698FROM名無しさan:2012/11/21(水) 21:18:18.10
セブンイレブンのアルバイトがナイフで武装して仕事してるとミクシィで告白。
おまけにライフル銃を手に持って店舗入口でポーズを決めている。画像あり。

ゆきかぜ@自粛NO!
長野県 男性 で検索して過去の日記やつぶやきを見てみましょう。
あまりの痛さにかける言葉も見当たりません。
699FROM名無しさan:2012/11/21(水) 21:40:46.31
早くくじ終わらないかなぁ
700FROM名無しさan:2012/11/21(水) 22:10:25.07
明日は給料日か
701FROM名無しさan:2012/11/21(水) 22:40:52.25
給料日明日?
702FROM名無しさan:2012/11/21(水) 23:08:53.01
>>688
マジかよw想像以上にクソだな・・・

しっかしクリスマス前に辞められるように申告したのに
「うち年末年始忙しいから〜」だの「ほかの従業員さんにも休みあげたいから〜」だの
言われて1月の〆まで辞めれなくなったわ
てめえの店の事情なんか知るかよ
703FROM名無しさan:2012/11/21(水) 23:13:18.87
バイト始めて2ヶ月経つけど社員が糞すぎて最悪。
とにかく口が悪い、タバコ臭えし、他人に仕事押し付ける。

社員ってこんなもんなの?
704FROM名無しさan:2012/11/21(水) 23:24:26.73
>>702
一ヶ月より前に言えばNOっていえないんじゃなかったっけ?
705FROM名無しさan:2012/11/22(木) 01:03:26.93
700円に少し満たなくても、オマケで引かせてるんだけど、お前らはどうしてる?
706FROM名無しさan:2012/11/22(木) 01:08:20.69
お前ら不正は一般化させてないよな?
707FROM名無しさan:2012/11/22(木) 01:09:54.45
煙草の販売でオッサンが年齢確認のボタン押すの拒否ったんだが
その理由が「見た目で成年だと分かるのにわざわざ押させるのはおかしい、警察に確認したら未成年でないと一目で分かるのにわざわざ確認させるその方法は間違っているというお墨付きを得た」
と一向にボタン押すの拒否してたんだが警察はそういう事言わないよな?
その場で確認の取りようがなかったから今回だけって事でこちらがボタン押して打ったがなんか腑に落ちない

頻繁に来る面倒な客だから近い内に警察署に行って担当者の名刺貰ってその辺の事実関係を確認するか・・・
708FROM名無しさan:2012/11/22(木) 01:14:55.81
セブンの深夜バイトって10時から翌6時までが相場だと思ってたけど、翌8時までって
結構あるのかな?ウチや近所のがそうなんだけど。正直、夜越えて+2時間はきついね
709FROM名無しさan:2012/11/22(木) 01:18:47.98
>>707
「こちらも規則ですので押して頂けないのでしたらお売りできません」でいいんじゃない?
710FROM名無しさan:2012/11/22(木) 01:22:09.25
そういう面倒な奴には押してあげてたわ
その文言いただき
711FROM名無しさan:2012/11/22(木) 01:25:03.60
>>709
それを言ったんだが
「警察が売ってもいいと言ってるのだからお宅らの規則が間違っているんだろうが!」って延々言ってくるんだ
ただゴネるだけなら拒否ってもよかったが警察ガー許した警察ガーと言ってくるのでこちらとしては本当どうしようもない
「間違った規則なんか従わずにお前の頭で考えて判断して売ればいいだろ」とかもう本当無茶苦茶だぜ
しまいには店長呼べだの本部の番号教えろ今すぐここから電話して俺が言ってやるだの叫び出すから面倒臭くなってしまった・・・
712FROM名無しさan:2012/11/22(木) 01:30:26.57
>>711
そいつにセブン本部と戦ってもらえばよかったのに
713FROM名無しさan:2012/11/22(木) 01:33:25.29
そいつ暇人すぎだろ
714FROM名無しさan:2012/11/22(木) 01:42:58.65
>>704
>>702だが
20日に辞める旨を伝える→
オナ「20日までシフト出来てるからそこまでは出て」
今日いきなり
>>702
やめるときは綺麗に終わろうだの長々言われたわ
こっちは体調崩して今すぐにでも辞めたいんだよ
715FROM名無しさan:2012/11/22(木) 02:25:26.24
コンビニの協会が押さない奴には警察呼べと言ってる
警察の総意はそっちなんだよ
716FROM名無しさan:2012/11/22(木) 02:27:09.33
700円くじの応募券、捨てるくらいならと思って持ってきたけど何も当たんない
717FROM名無しさan:2012/11/22(木) 05:54:22.88
昨日夕勤だったけど値引きセールのせいでおにぎりの納品量多いくせにくじでレジで時間くって相当だるかった
新人くん入れて4人だったらまだ良かったけど社員は揃って納品前まで雑談して帰宅
718FROM名無しさan:2012/11/22(木) 07:34:31.68
こっちなんか2人体制だぞ
まぁ、いつもより暇だったから納品はすぐ終わったけど
719FROM名無しさan:2012/11/22(木) 08:53:34.91
だから酒タバコはアメリカ見たく法律で身分証提示必須にすればいいんだよ
なんでそれしないんだか
いまどき何の身分証もないやつなんていないだろ
まあわざわざコンビニに身分証持って行く奴もまあいないだろうが
法律で決めちゃえば何の問題もない
720FROM名無しさan:2012/11/22(木) 10:59:58.83
今、現状、そういった段階で問題が起きているのをどうしようか、ってこといってるんであって、
将来法律ができれば解決するって話はこのスレ的な解決策ではないと思う
法律作ろうと働きかけるにしても、法律ができて発効するまでの期間ずーっと、「まだ法律が禁止してないんだから俺が正しい」とばかりに問題のヤカラがのさばる
721FROM名無しさan:2012/11/22(木) 11:13:58.55
>>714=>>702
診断書突っつけてやればいい。
医師のいう事を無視すれば即座に弁へGO

因みに医師のいう事を無視すればなんかあった時にすぐ労災認定がおりる
ただ、人災とされて裁判もありうるがw
722FROM名無しさan:2012/11/22(木) 12:12:42.18
いまだに雑誌を、ゴムバンドじゃなくビニールの紐で十字に縛ってる店があるのな
どんだけ暇やねん
723FROM名無しさan:2012/11/22(木) 12:16:04.29
kwsk
724FROM名無しさan:2012/11/22(木) 12:32:03.09
HKT48一番人気 さくらたんの萌え声
http://www.youtube.com/watch?v=Rx3n06S7-tk
725FROM名無しさan:2012/11/22(木) 13:27:20.97
うちの店は年齢確認は嫌がる客には押しちゃってもいいよって
オーナーが言うから嫌々ながら押してるけどね
残念だが法律上どう見ても成年なら客が押す義務はないしな
まあ本部が知ったらどうするかはわかんないがな
お客に嫌な思いさせないのが一番だべ接客業だし
726FROM名無しさan:2012/11/22(木) 13:49:43.82
法律上は客がレジ前の列を作って待つ義務もないんだよ
法律上の義務だけでは困るからこのスレで話が出てるんだろ?
727FROM名無しさan:2012/11/22(木) 13:50:55.94
確認押さないと取り消しすらできないシステム
客層で 12 19押しても売れるシステム(昔は警告が出た)
は欠陥だと思う
728FROM名無しさan:2012/11/22(木) 14:00:51.44
>>717
社員は揃ってって直営店で社員が何人もいるって事?
729FROM名無しさan:2012/11/22(木) 14:06:19.15
法律だけでいえば売りたくない客には売ってやらんでも何の問題もないよなw
730FROM名無しさan:2012/11/22(木) 14:11:52.72
社員がいるコンビニっていいなー(´〜`)
バイトが持て余す激しいクレーマーが来ても矢面に立ってくれるんだろー
マニュアルに載ってないような難しい疑問をぶつけられても、責任を負って応えてくれるんだろー
なんて幸せな環境なんだ(゚ー゚☆
731FROM名無しさan:2012/11/22(木) 14:21:47.29
>>727
中止ボタンで取り消せるよ
732FROM名無しさan:2012/11/22(木) 14:32:42.54
>>727
>客層で 12 19押しても売れるシステム(昔は警告が出た)
>は欠陥だと思う

家族でお菓子を買いに来て子どもが選んで買う場合、レジで親父さんがついで買いのタバコを追加で頼んで確認ボタンを押し、その分のお金を足し、
支払いはそのまま子どもが遂行する
欠陥ではないと思う
733FROM名無しさan:2012/11/22(木) 14:50:14.06
>>703
社員なんて仕事出来ない奴らの集まりだろw
あいつらトロいんだよ。役に立たないのに巡回してやがるし
何しにきてんだよって言いたいただ事務所で喋ってるだけだし蹴ってもいいかな?
仕事しない奴は蹴ることにしたわ特に腹部内臓辺りを。
734FROM名無しさan:2012/11/22(木) 14:53:33.27
>>707
自分はふつうに押してるぞw客に押させるんじゃなくてw
店長やオナになんか言われたらトラブル回避です(キリッ
って言うわw
735FROM名無しさan:2012/11/22(木) 15:23:23.60
>>734
客「おめぇ、店員のくせになんで客の確認ボタン勝手に押してんだ?」
736FROM名無しさan:2012/11/22(木) 15:26:02.98
セールやる度におでん何十個も買わされる
店を変えたい
737FROM名無しさan:2012/11/22(木) 16:24:37.70
>>708
10時間労働ってことか?
738FROM名無しさan:2012/11/22(木) 16:35:26.33
給料ってもう振り込まれてる?
739FROM名無しさan:2012/11/22(木) 17:42:29.83
>>722に来店されたかもしれない
740FROM名無しさan:2012/11/22(木) 19:29:33.98
>>737
9H。

これを×30するとあら不思議、何かあったらオーナーは逃げられないw
741FROM名無しさan:2012/11/22(木) 19:39:54.08
直営覗きに行ったら、カウンター内においてるチルドの景品を、フローズン納品時のシルバーの箱に入れてた
かしこい!
でも温いよ!

おでん26個と肉まん3個買ったら店員さん慌ててた
おにぎりも沢山買ったけど、温めは勘弁してあげました^^^
742FROM名無しさan:2012/11/22(木) 19:44:36.62
>>741
カウンター内狭くなりそうだな
743FROM名無しさan:2012/11/22(木) 19:52:32.67
>>741
それ中に氷が糞ほど入ってるからひやひやよ
744FROM名無しさan:2012/11/22(木) 20:02:22.26
一方うちの店は、当たりを引かれる度に一個一個売り場に取りに走るのであった
マジでオーナー頭おかしいだろ
745FROM名無しさan:2012/11/22(木) 20:56:08.03
746FROM名無しさan:2012/11/22(木) 21:03:41.11
>>735
こっちが押してやってんだよありがたく思えやw
別に文句は言われないぜw逆にお礼がくるわw
まぁ自分は深夜だから常連の客しかこないんだけどねw
747FROM名無しさan:2012/11/22(木) 21:05:11.32
>>738
もう振り込まれたぞ
748FROM名無しさan:2012/11/22(木) 21:06:08.70
>>744

普通はレジ付近に二人の商品を確保してるよなw
749FROM名無しさan:2012/11/22(木) 21:12:54.38
売り場往復とかやってる店舗はアホ
レジ内が狭くなろうと商品置いておくのが効率的にベスト
客のストレスも最小限
750FROM名無しさan:2012/11/22(木) 21:31:01.74
明日初研修だ
未経験で何もかもわからない
アドバイスください!
751FROM名無しさan:2012/11/22(木) 21:35:56.35
クイックペイで絶対に笑うな
752FROM名無しさan:2012/11/22(木) 21:57:11.28
ひたすらメモ
わかったふりしない
753FROM名無しさan:2012/11/22(木) 21:58:18.18
>>749
アイスとかデザートとかどうしてんの?
754FROM名無しさan:2012/11/22(木) 22:01:40.69
>>753
・・・・。
そこに突っ込むか
755FROM名無しさan:2012/11/22(木) 22:51:45.93
次から次へとフェアがあるな
焼き鳥からの700円クジからのおにぎりからの…
次はなんだ?いい加減にしろ
756FROM名無しさan:2012/11/22(木) 23:15:15.86
中華まんも始まるな
757FROM名無しさan:2012/11/22(木) 23:15:16.26
肉マン
758FROM名無しさan:2012/11/22(木) 23:27:20.13
>>721
アドバイスありがとう。
でもそこまでやっちゃうと辞める時
絶対グチグチと言われるのが分かってるからできねえ・・・

有給も要求するつもりだけどまたウザイんだろうなあ。
759FROM名無しさan:2012/11/23(金) 00:20:12.24
クジでレジに時間がかかりおまたせしました
 「レジが混むからクジなんかやるなよ」
合計2100円です、よかったらクジ3枚どうぞ
 「何があたるの?どれぐらい入ってるの?」
ごめんなさい、全部応募券です
 「嫌な気分にさせるからハズレなんか入れるな」
そうすると売り物が無くなるので
 「フェアなんやからきちんとサービスせな」
ありがとうございました、またお越し下さい(また明日もうるせぇんだろな)
 「これいつまでなん?」
クジが尽き次第ですのでもうすぐ終わります、大体一週間程度を予定しているので
 「セブンイレブンフェアって名前なんだからいつもやっとけ」
それはお客様の数次第ですので
 「もう終わりかよ、枚数少ないから本部に言っとけ」

長くなってスマンが、平日絡んでくる出稼ぎ中国人がフェアやセールに関しては煩すぎてorz
760FROM名無しさan:2012/11/23(金) 00:20:54.88
メール便宅急便のやり方教えて
どの紙つかうとかもわからん
761FROM名無しさan:2012/11/23(金) 00:50:59.61
てかクレジットで10000円以上買う客なんているの?
762FROM名無しさan:2012/11/23(金) 01:08:18.69
週4で合計25時間くらいしか働いてないのに、疲れが半端ないんだけどこれなんなの?
忙しい店ではあるものの自分体力なさすぎるw
明日からセブンフェアにおにぎりと中華まんのセールか…。
家に帰って1時間くらいソファから動けない
763FROM名無しさan:2012/11/23(金) 01:40:17.79
稼げない、生活できない、かけもちできない←人不足でシフト不安定すぎる。
家計がまじでやばいから今日勇気ふりしぼって年内で辞めたい言ったら落ち込まれてすげー気まずい雰囲気なった。オーナーには悪いけどこっちも生活カツカツなんでフルで違うとこ行きたいんすよ…。ごめんなさい
てゆか何故こんな人足りないの? 明日から年末まで風当たりつよいと思うと鬱だm(__)m
764FROM名無しさan:2012/11/23(金) 01:42:44.36
人足りないなら毎日働けるじゃん
やめる云々頼むより週6で日8時間入れて下さいって言えば喜ばれたろうに
765FROM名無しさan:2012/11/23(金) 01:47:49.49
766FROM名無しさan:2012/11/23(金) 01:59:15.73
一日10時間週5うみゃああああああああああ

しね
767FROM名無しさan:2012/11/23(金) 02:14:50.66
夜勤のやつらクジをパクってるだろ
768FROM名無しさan:2012/11/23(金) 02:17:17.08
ハンターハンターの一番くじとグッズ楽しみだなぁ

そろそろワンピやめてゴンさんおススメ!をやってほしい
769FROM名無しさan:2012/11/23(金) 02:47:54.12
すげー忙しいんだけど
やっと休憩入れるし
なにこれ
なんなの客
いつもの倍来てる感じするわ
770FROM名無しさan:2012/11/23(金) 03:54:50.14
くじめんどくさすぎ
てかセール多過ぎだろ。おにぎりとくじかぶせるなよ
771FROM名無しさan:2012/11/23(金) 05:19:44.26
中華マンもかぶるよ
772FROM名無しさan:2012/11/23(金) 07:25:50.43
>>761
一番くじ
773FROM名無しさan:2012/11/23(金) 08:40:05.30
>>760
紙って伝票だよな?
伝票の置き場所に行って実物見ればすぐ分かるよ
左端あたりにハッキリと何用伝票か書いてあるからね
メール便頼むって言われたらメール便って書いてある伝票、宅配便頼むって言われたら宅配便って書いてある伝票持ってくりゃ良い
あとはバーコード読み取れば画面に指示が出る
日本語できるなら読めるから大丈夫
メール便はシールラベルのバーコード、その他のものは伝票のバーコード読み取る、というのだけ気をつけろ

これで分からないならWiki見れ
774FROM名無しさan:2012/11/23(金) 08:51:30.07
>>763
私も勇気をふりしぼって先月同じこと言った。今月末までの予定だが、後任が
全く決まらない。無事に辞めれるだろうか・・・。最大延長で年末までだな。
ダブルシフトも考えたが、定休少なすぎ不安定すぎの上、ノルマで稼ぎの吸い上げが
多すぎる。風当たりはすげ〜強いよ。暴風域だわ。
775FROM名無しさan:2012/11/23(金) 09:06:34.87
辞めた後の人材の事はオーナーが考えることで
アルバイトが考えることではない
2週間前に辞めると言って行かなければ良いだけ
正社員でもあるまいし辞めさせてくれないとか本気でいっている奴は頭が悪すぎる
776FROM名無しさan:2012/11/23(金) 09:29:57.53
>>775
法律上はそうだよね。シフトを考えるのはオーナーだわ。
ただ、オーナーが努力しても全く人が居なくて困った状態を
2週間で辞めるなんてことは自分にはできないな。
しかし、こっちの生活もあるし最大2ヶ月くらいかなとは思ってる。
ここでオーナーが時給1500円とか言って来たら残るけどなww
777FROM名無しさan:2012/11/23(金) 09:37:42.52
明日からまた夜勤だぜ
700円クジそろそろなくなるおw
778FROM名無しさan:2012/11/23(金) 09:48:41.89
明後日でセブンクビんなるんだけど店長に一言挨拶しないといけないの?
779FROM名無しさan:2012/11/23(金) 10:33:25.32
好きにすればええねん
780FROM名無しさan:2012/11/23(金) 10:37:30.25
>>776
人材が集まらなければオーナーが入れば済む
1500円なんて言う訳がない
もう少し頼むとは言っても次が決った瞬間に
ハイさようならと言ってポイ捨てされるだけ
それがアルバイト
781FROM名無しさan:2012/11/23(金) 11:44:46.08
763です。毎日フルで働いても最低賃金じゃあやってけねー せめて自給800円ならやるが。我が儘ごめんなさーい もう違う職場から誘いきてるんで一ヶ月我慢しますよ
782FROM名無しさan:2012/11/23(金) 12:14:30.24
可愛らしい店員さんに一緒に写メいいですか?って言ったら断られた…
783名無しバイト:2012/11/23(金) 12:27:44.86
会社関係休みでノンビリしてたらミール注文やたらと多いのなwww

みんなの所は、どうよ?
784FROM名無しさan:2012/11/23(金) 12:35:24.25
>>780
そうなんだよね。そもそも人員が足りない=集まらないのは
すでに地域で噂になってる場合が多い。あそこはノルマひどいぞとか。

人手が足りないとかほざくクソオナは「なんで集まらないのか」を考えたことないんだろうな。
785FROM名無しさan:2012/11/23(金) 14:11:22.07
オナが気の毒だから辞めにくいって言うのもおかしい
何で辞められたら困るかというとオナが人件費ケチって少ない人数で回してるからだから
786FROM名無しさan:2012/11/23(金) 14:13:59.35
おい相澤
787FROM名無しさan:2012/11/23(金) 14:31:55.44
うちのオナにレジはミリ。たぶん全くできないと思う。
もし入ってくれたら、とことんこき使ってやる!
788FROM名無しさan:2012/11/23(金) 14:41:32.37
>>784
あとは場所が悪い場合もあんま来ない
駅から遠いとか
789FROM名無しさan:2012/11/23(金) 15:23:38.05
募集要項にノルマがあるので実質自給いくらとか書けや
790FROM名無しさan:2012/11/23(金) 17:34:20.53
オーナーって何者?
俺らになんか関係ある?
挨拶しなきゃいけない?
791FROM名無しさan:2012/11/23(金) 17:44:27.59
レジ2台の店で早朝の6:00-9:00の客数300人弱って結構忙しい方なの?
それとも暇な方なの?
792FROM名無しさan:2012/11/23(金) 17:47:47.04
300人ってめっちゃ多くね?
793FROM名無しさan:2012/11/23(金) 17:58:52.80
>>791
レジ2つだと200人くらいでもかなり忙しいと感じるレベル
300人って例えでなくガチで目が回るレベルじゃね?
794FROM名無しさan:2012/11/23(金) 18:36:55.70
>>791
うちは250だ。当たりクジは短距離ランナー並の速さで走る。
フライヤーもフル回転でガンガン揚げる。発注は設定分しか無理。
雑用もわずかしか進まん。300なら死ねる。
795FROM名無しさan:2012/11/23(金) 19:20:44.84
うちは県道添い、駐車場つき、最寄り駅へのバス停4ヶ所に包囲され、学校・住宅地・運送会社集積所に囲まれるという鬼畜な立地だが
それでもレジ2つで250人くらいが関の山
オナ+バイト1人か店長+バイト1人が基本だから泣きたくなるほどキツい

300とか初日で逃げ出すわ
796FROM名無しさan:2012/11/23(金) 19:40:14.19
うちはレジ4台で9:00-17:00で1300は来るよ
>>7の所はレジ3台にすべきだな
797FROM名無しさan:2012/11/23(金) 19:58:22.13
すみません。
セブンミールのレジ操作わかる方いますか?
wikiみてものっていなくて・・・。
親切な方、教えてくださいませ><
798FROM名無しさan:2012/11/23(金) 20:00:46.15
0:00から8:00までに220人来る
ただし7時台に80人を二つのレジでさばく
799FROM名無しさan:2012/11/23(金) 20:54:25.22
客が例えば680円くらいの買い物したら700円に達するよう
声掛けしろといつも言われるんだが
ハズレ券が出たらと思うと怖くて声掛けなんぞ出来んわ
当たりばかりなら声掛けするがな
800FROM名無しさan:2012/11/23(金) 21:17:00.41
>>784>>788もテンプレに入れよう
801FROM名無しさan:2012/11/23(金) 22:56:09.65
1400円なら2枚ひけて2100円なら3枚ひけるの?
802FROM名無しさan:2012/11/23(金) 22:58:20.84
>>799
俺のところでは、微妙に700円に足りないときは引いてもらえって教えてる
足りない時に、700円分になるよう買い足した人には当たり券を渡してやれとも
803FROM名無しさan:2012/11/23(金) 23:18:56.61
お歳暮の操作教えてくれ
難しくてわけわからん
804FROM名無しさan:2012/11/24(土) 00:25:50.81
>>798
ウチは駅前で急行が駅に着くたびに地獄だが7時台は180人を2台でさばいてる
レジは3台だが8時にオナが来るまでが地獄だったが客単価低いしレジ打つの早くなったら大分楽
相方は週6で俺も週5だからたいがいの客のパターンは分かってるからスキャンする前に金額言ってる
鬼の形相でスキャンしてるらしく、ナイトや夕勤から「キチガイ」「レジ打ちマシン」とかバカにされてるが
805FROM名無しさan:2012/11/24(土) 00:48:52.25
セブンイレブンの食べ物は
どのコンビニよりうまい

ちょっと割高だけど問題ないな
806FROM名無しさan:2012/11/24(土) 00:57:35.92
朝2人とか考えただけで絶望する
うちは8時まで3人、8時〜9時は6人体制だ
807FROM名無しさan:2012/11/24(土) 01:04:48.22
50手前のオッサンですがバイト採用して貰えますか?
808FROM名無しさan:2012/11/24(土) 01:20:48.14
高齢の男店員はセブンではあまり見ないイメージ
809FROM名無しさan:2012/11/24(土) 04:52:30.72
ホット缶の補充は原則夜勤の仕事らしいんだが、どこもそうなの?
欠品しそうなら他の時間でも補充するそうだが、よく欠品したままになってる
今日は150本くらい補充した
810FROM名無しさan:2012/11/24(土) 05:01:52.87
うちは深夜がやらないから早朝にまわされて、早朝が手がいっぱいで
やらないから、今はシフトごとに出勤してすぐの仕事となった。
811FROM名無しさan:2012/11/24(土) 05:05:28.30
>>807
オナによる。うちは身分証とかの提示一切なくバイト用履歴書と
通帳と保証人の名前だけだから、10歳以上サバ読んでるババァ、
違うな、お婆がたくさん居るよ。40代じじぃでもいけるんと思う。
812FROM名無しさan:2012/11/24(土) 07:08:58.73
セブンは中高齢者バイト歓迎だよ
直営なんかは特にそういう傾向強いと思う
オーナー店は娘や嫁を店長にしてるとこだと、若い子しか取らないかもな
813FROM名無しさan:2012/11/24(土) 12:43:07.13
これからバイトに逝ってきます
814FROM名無しさan:2012/11/24(土) 13:10:13.92
スレチ失礼します。

会社が倒産した40代後半で夜勤希望だけど(人口25万の地方都市)
webで近所のバイトを探して店に行ったら求人の張り紙がなかった。
ちょっと遠めの店舗に行ってもなかった。
結局、店頭に求人張り紙があったのは自宅から15kmのローソン。
セブンの夜勤は最近人気なんですか?
それとも日勤で採用して夜勤に行けるんでしょうか?
815FROM名無しさan:2012/11/24(土) 13:59:59.30
さっき初めてのセブンでバイトだったわー

フェイスアップがテトリスみたいで楽しいんだけど
816FROM名無しさan:2012/11/24(土) 14:38:43.94
>>814
webで検索した後に電話してみればいいんじゃないか?
夜勤は学生やフリーターが多くて場所と時期によっては見つかりにくいかも
web上で募集してても締め切ってる場合もある(広告取り消しに時間がかかるため)
817FROM名無しさan:2012/11/24(土) 15:00:00.64
>>815
たっぷり楽しめ
818FROM名無しさan:2012/11/24(土) 15:06:57.20
田舎の客って都会と違ってクソみてーのしかいないな…
819FROM名無しさan:2012/11/24(土) 15:26:36.83
糞客度
爺>土方>DQN
820FROM名無しさan:2012/11/24(土) 15:29:19.25
>>816
レスありがとうございます。
他の時間帯もweb上より店頭の張り紙の方が正確なんでしょうね。

スレチで申し訳ありませんでした>All
821FROM名無しさan:2012/11/24(土) 16:15:17.48
うちのセブン、店長がサイコパスで短気でイライラしてると担当の仕事じゃないところとか全く関係ないことに対してバイトに仕事できてねぇよ、俺に給料よこせとか言うんだが何処もそんな感じなのかね。
822FROM名無しさan:2012/11/24(土) 16:43:55.36
言い返してみれば?
頭にきて理詰めで言い返したらうちは何も言わなくなった
823FROM名無しさan:2012/11/24(土) 16:49:39.95
>>820
うちは全時間帯募集してるけど張り紙なんてださないよ。
25万地方都市ならアルバイト情報誌くらいあるだろ。見てみ
824FROM名無しさan:2012/11/24(土) 16:56:15.88
>>797
どっかに置いてある灰色のファイルにはさまってるマニュアルに載ってなかったけ?
俺もやり方忘れてるから今夜行ったとき見てみるわ
825FROM名無しさan:2012/11/24(土) 17:08:47.11
>>821
んなわけない
826FROM名無しさan:2012/11/24(土) 18:59:34.93
バイトのJK可愛い
827FROM名無しさan:2012/11/24(土) 19:13:33.70
セブンイレブンイイキブン
828FROM名無しさan:2012/11/24(土) 19:40:21.72
>>819
主婦も入れといて
829FROM名無しさan:2012/11/24(土) 19:43:02.33
主婦はそんなめんどくさいのにあったことないな
ただ買うものが多すぎでうぜえってことがあるくらいか
830FROM名無しさan:2012/11/24(土) 19:44:10.20
爺だろうが土方だろうが気にしたことねぇよ
831FROM名無しさan:2012/11/24(土) 20:14:07.77
全セブンイレブンでタバコの販売をやめれば、かなりの数の老害、煙害を排除できる。
単価が低いうえに従業員のストレス要因になるこういう客は切り捨てて、
もっと質のいい上品な主婦層を取り込むべきなんだ
832FROM名無しさan:2012/11/24(土) 20:45:51.74
一緒に働いてるパートの主婦の人に恋をしてしまった俺はどうしたら…
833FROM名無しさan:2012/11/24(土) 20:52:10.33
>>831
同意。
834FROM名無しさan:2012/11/24(土) 20:54:31.90
>>832
告白しちゃいなよ。もしかしたらって事もある
835FROM名無しさan:2012/11/24(土) 21:11:58.03
キモがられて終わりだろうなw
836FROM名無しさan:2012/11/24(土) 21:29:43.65
今日セブンでおにぎりとアイスを買ってみたんだが、同じ袋に入れられた
これって同じ袋に入れていいものなのか?
しかもおにぎりは暖めますかって聞かれなかったし
暖かい商品と冷たい商品って普通は別々の袋に入れるんじゃないの?
837FROM名無しさan:2012/11/24(土) 21:45:54.90
ミールメンドクさ〜
838FROM名無しさan:2012/11/24(土) 22:54:19.71
>>836
★〜〜〜〜客 は 書 き 込 み お 断 り〜〜〜〜★
ここはバイト板です!お客様(笑)は下記B級グルメ板等へ!
839836:2012/11/24(土) 23:14:45.97
申し遅れました私はセブンイレブン研修させていただたいている者です
明日あたりレジをやることになりそうなので、暖かい商品と冷たい商品をいっぺんにだされたらどうすればよいのかと不安に思い実行した次第です
そしたらいっしょに入れられたので果たしてこれでよいのだろうかと思ったのですが
普通は別々に入れますよね?
840FROM名無しさan:2012/11/24(土) 23:18:12.25
暖めたら別々にするけど、暖めなしなら一緒にしちゃう
841FROM名無しさan:2012/11/24(土) 23:18:20.67
分けましょうかって聞いて客の反応を見る
レジ袋もたたじゃないんだからまず客の反応を見るのが先
842FROM名無しさan:2012/11/24(土) 23:22:16.58
マジですか
てことは何も聞かれずダイレクトに入れるという行為は相手方の店員のやり方が悪かったということでしょうか?
843FROM名無しさan:2012/11/24(土) 23:47:01.88
レンジでチンしたのにアイスと一緒に入れられたならその店員が超絶アホ
チンしてない商品とアイスなら一緒に入れるのが普通で特に聞かない

おにぎりに関しては温めますかって俺的には聞く場合と聞かない場合がある
あっためて食うほうがうまそうなおにぎりの場合だけ聞く、そうじゃないおにぎりだと聞かない

弁当とかブリトーとかバーガーとか大半の人が温める商品の場合はうっかり忘れない限りは聞く
844FROM名無しさan:2012/11/24(土) 23:49:33.50
まあ聞いた方がいいかも知れないけどそんなことを自分で考えて早くしろよという客も居るしめんどくさい
845FROM名無しさan:2012/11/24(土) 23:50:58.29
研修中ならレジの袋詰めくらい先輩店員に聞けばいい
間違いだと思えばより上の者に確認すればいい
どうしても納得できないときにはこのスレに書きにくればいい
846FROM名無しさan:2012/11/25(日) 00:17:13.63
別に客が分けてくれって言われたら分けりゃいいんじゃね
と不真面目な俺は思ってしまうな
847FROM名無しさan:2012/11/25(日) 02:13:32.33
温めたやつとアイスは普通一緒にしないけど、
袋詰めの仮定で隣り合わせにならないなら
他の商品(温度関係ないやつ)を間に挟むってことね
この場合なら客に聞いて一緒に入れる
848FROM名無しさan:2012/11/25(日) 02:41:42.32
俺も今日からセブンのアルバイターだぜ…
レジ操作がよく分からなくて不安´д` ;
849FROM名無しさan:2012/11/25(日) 02:49:05.03
そろそろ700円くじのコピペお願い(今日しんどかった)
850FROM名無しさan:2012/11/25(日) 04:38:46.09
客にくじ引かせたらプリキュアのガムが当たって吹きそうになったw
851FROM名無しさan:2012/11/25(日) 07:55:07.49
>>839
林先生  で検索してみてください
852FROM名無しさan:2012/11/25(日) 08:43:43.70
無理矢理お歳暮とかお中元買わされるのはなんとかならんのか
853FROM名無しさan:2012/11/25(日) 09:20:34.91
お歳暮でもクジひけるから嬉しい
854FROM名無しさan:2012/11/25(日) 09:29:52.14
ひかねーよ当たりだけ無料でもらうわw
855FROM名無しさan:2012/11/25(日) 09:35:47.30
バーコードやシールの貼ってない商品(例えば6パック入りの卵)をレジに持ってこられたらどうすれば良いですか?
856FROM名無しさan:2012/11/25(日) 10:55:10.30
税込みのボタンを押してから金額を打つだけ
857FROM名無しさan:2012/11/25(日) 10:57:38.31
>>855
バーコードがないだけで値段がわかるものはレジの税込ボタンを押して値段を入力すればいいんじゃない?
値段すらわからないものは誰か責任者にでも聞かないと無理でしょ。
858FROM名無しさan:2012/11/25(日) 12:01:29.36
おい相澤
お前だよお前
859FROM名無しさan:2012/11/25(日) 12:04:17.16
>>857
売り場には値段あるんだけどさ、値段のシール貼ってないからレジに持ってこられたら俺ら店員は値段わからなくない?
暗記するしかないのだろうか
860FROM名無しさan:2012/11/25(日) 12:12:35.10
>>858
なに?
861FROM名無しさan:2012/11/25(日) 12:15:23.26
>>860
太ってる?
862FROM名無しさan:2012/11/25(日) 12:27:06.71
>>859
いやそういうときのためにその値段のシールを貼るんだが
863FROM名無しさan:2012/11/25(日) 12:47:40.45
>>862だよな
おかしいよな絶対
864FROM名無しさan:2012/11/25(日) 12:53:53.55
>>861
いいえ
865FROM名無しさan:2012/11/25(日) 12:59:23.75
>>864
なら人違いだわ
866FROM名無しさan:2012/11/25(日) 13:56:38.41
くっそー
当たり賞品足したのにはずれた
867FROM名無しさan:2012/11/25(日) 14:53:05.66
>>863
バーコードなしで値段シール貼ってないなら検品した奴か品だししたやつかオーナーかのどれか
もしくは全員がアホ
868FROM名無しさan:2012/11/25(日) 15:35:50.74
客が勝手に棚に置いたとかw
869FROM名無しさan:2012/11/25(日) 16:53:13.65
けいおんのべた付けキャンペーンの案内、「和(NAGOMI)」って何だよ
870FROM名無しさan:2012/11/25(日) 18:52:17.87
最近セブンでバイト始めたんだけど、覚えること多すぎね?
正確さ早さ要領の良さをこんなにも求められる仕事とは思わなかった
871FROM名無しさan:2012/11/25(日) 19:08:21.81
手抜いていいところを見極めろ
872FROM名無しさan:2012/11/25(日) 19:09:21.60
時間帯によってはほぼ確実にこないものがあるから
それはぶっちゃけ覚えなくてもおk
873FROM名無しさan:2012/11/25(日) 19:15:42.57
俺むいてねーわ
全然だめだった
かなり年下の高校生に教えてもらったがゴミすぎて申し訳ない
874FROM名無しさan:2012/11/25(日) 19:58:17.64
お前らホット缶150補充するのにどれくらいかかる?
875FROM名無しさan:2012/11/25(日) 19:59:56.22
バイト経験ないの?
どんなバイトも初めは全然ダメダメで当たり前
1週間もやれば慣れるよ
876FROM名無しさan:2012/11/25(日) 20:02:11.50
>>874
邪魔されなければ8分くらい
877FROM名無しさan:2012/11/25(日) 20:07:46.01
>>875
お前は普通の人より覚えが悪い
邪魔なだけ
給料払えない
ここまで言われたんだが、俺異常だろ…
878FROM名無しさan:2012/11/25(日) 20:36:00.33
>>876
早いな、缶集めるだけで8分過ぎるわ
879FROM名無しさan:2012/11/25(日) 20:50:41.48
ホットやお菓子、加食、タバコの補充するのにST使ってる?
紙にメモするのとどっちが早いのかね
880FROM名無しさan:2012/11/25(日) 20:54:51.75
>>877
おまえが純粋に悪い可能性もあるが、単純に店員がクソなハズレ店引いただけの可能性も否定はできない
881FROM名無しさan:2012/11/25(日) 21:42:17.79
>>877
まー君若そうだし気にしなくていいんじゃね?
転職に成功して空白期間にバイトしてるんだが、前職で英雄扱いだった俺も接客未経験だからボロクソだったぞ
落ち着いて向いてる仕事を探すといいんじゃないの
882FROM名無しさan:2012/11/25(日) 22:09:02.73
MONSTER当たりくじ爆死で吹いた
883FROM名無しさan:2012/11/25(日) 22:19:20.35
>>880いや店員さんは懇切丁寧に教えてくださった
店員さんは悪くない
>>881若くはない
年下の高校生に教えていただいて正直無様だった
884FROM名無しさan:2012/11/25(日) 22:46:35.48
つうか仕事なんか年齢より入った順番が重要じゃないのか?
年下に教わるのが無様っていうのは全く理解不能なんだけど
885FROM名無しさan:2012/11/25(日) 22:59:04.34
それで卑屈になってたら益々悪くなる
886FROM名無しさan:2012/11/25(日) 23:15:17.76
俺なんか数年ニートだったけどなんとかやれてるぞ
頑張れよ
887FROM名無しさan:2012/11/25(日) 23:47:54.88
>>884自分の駄目さ加減がさ…
888FROM名無しさan:2012/11/25(日) 23:50:29.95
おいおいナナコ取らなかっただけで時給下げるとかwww

月額換算で3000円減ってるしww

事前通告もなしとか訴えて欲しいのwww
889FROM名無しさan:2012/11/26(月) 00:00:32.21
検品間違えたっぽいんだが、あれ間違えたらどうなるの?
ヤバいことになる?
890FROM名無しさan:2012/11/26(月) 00:06:05.11
オナニ言えよ
891FROM名無しさan:2012/11/26(月) 00:51:34.37
>>889
少なかったのに数を修正せずにスルーしたらオーナーが損する
多かったのに数を修正せずスルーしたらオーナーが得する・・・はず
892FROM名無しさan:2012/11/26(月) 00:53:30.55
あのさクレームの電話が来たんだよ。
内容は「フランクフルトが入ってなかった。」
うん。これは店が100%悪いよ。

ただね、お店側の対応としてはね。
「後日来店の際に返金致しますので。」っていう対応してるんだけど、
「なんで!?今から家に持って来れないのかよ!
そんな店で買い物できないじゃん!」って言われたんだよ。
それは横暴過ぎない?

確かに頼んだ物が入ってなかったんだから、
100%お店が悪いけど、
だからって「家まで持って来い。」は無くない?

それとも全国的にクレームがあった際、
家まで商品を届けてるわけ?
みんなに聞いてみたいんだけど。どう?
893FROM名無しさan:2012/11/26(月) 00:59:31.22
うちのとこはオナと一緒に持っていく場合が多いな
ケチャップの入れ忘れだけでも持って行った事があった
894FROM名無しさan:2012/11/26(月) 00:59:36.26
>>892
前にうちの店で誤精算があった時に客に金持っていった事思い出したな。
でも商品なら仕方ないような気もするけどな。
まぁクレーマー()には何言っても無駄だから諦めなされよ
895FROM名無しさan:2012/11/26(月) 01:00:30.68
難しい問題だな・・・

ただそういう発言する奴は持って行ったとしてももう二度と来ないか
もしくは持って行かなくてもなんだかんだで来る輩のどっちかな気がするから
普通に次きた時返金でもいい気がしないでもないが・・・
でも次回返金とか持って来いっていうくらいだから常連且つ近所なのか?
だったら持ってった方が無難な対応な気がしないでもないが、手が開いてる人間がいるならだけど。

というかオーナーOR店長に確認とってその指示に従うのが一番間違いない
896FROM名無しさan:2012/11/26(月) 01:09:24.30
この前の>>821だけど
今日も理不尽に時間外の仕事ができてねぇ。ちゃんと仕事やれよオラとお叱りを受けたんだ。
二人で仕事とレジ対応やる上に店長が教育したくねぇっていう理由からバイト増えないし、誰かが無理してシフトに入らざる終えない状況でバイトのフラストレーション溜まりまくりだから何とか一矢報いるか、改善したいんだけど、何か方法ないかな。
897FROM名無しさan:2012/11/26(月) 01:20:06.41
× はいらざるおえない
○ はいらざるをえない

なのですよ、にぱー☆
898892:2012/11/26(月) 01:26:02.50
やっぱり難しく、諦めるしかない問題か・・・。
あ、ごめんコメありがと。

状況としては俺には車の免許がない。
もしあったとしてもオーナーが居ない間、
何かあった場合の対処が全部俺だから、
お店離れる訳にはいかないんだよ。バイトリーダーみたいな感じね。

なんか最近「家に持って来い」客が多くてさ、
コレ時代かな?とも思ったんだけど、
各地オーナーも大変なんだなぁと。

みんなの意見聞きたかったのと、少し愚痴りたかった。
ありがとう。
899FROM名無しさan:2012/11/26(月) 01:27:34.33
おい相澤
900FROM名無しさan:2012/11/26(月) 01:30:42.34
>>896
もう店長がカスすぎて改善の余地なしだろ
クリスマスという忙しい時期に辞めるのが一矢報いる簡単な方法
あとは労働基準監督署な
901FROM名無しさan:2012/11/26(月) 01:50:40.92
>>898
とりあえずその店の客が減って困るのオーナーなわけだし
次こういうケースがあった場合どういう対処したらいいかくらいは
相談しておいたほうがいいんじゃね?
902FROM名無しさan:2012/11/26(月) 02:40:14.81
>>898
俺もお前と全く同じ立場だから気持ちはよ〜くわかるが
頼んだもんが入ってないんだから届けるのが当然だしかも早急にだ
考える以前の問題だ当たり前だそしてあやまちをわびるのがずじ
903FROM名無しさan:2012/11/26(月) 03:28:28.84
新人が箸入れ忘れて苦情の電話がかかってきた
カップラーメンにお湯入れて店から車で10分くらい走らせてから気づいたらしいが
「どうしてくれるんだ」
と言われても
「どうしたらいいかわからん」
としか言いようがない
時間は早朝でオナも店長もいないし新人は「マジうぜえマジうぜえ」しか言わないし
904FROM名無しさan:2012/11/26(月) 03:52:23.79
来月いっぱいで辞めるけど年賀状のノルマ終えなきゃだめかなぁ?クリスマスとお歳暮は確保できてるんだが年賀状は高くて誰にも頼めない‥自腹きつい
905FROM名無しさan:2012/11/26(月) 05:39:18.01
ノルマって自腹のとこ多いの?俺んとこは特にそんなことないけど。
906FROM名無しさan:2012/11/26(月) 08:00:15.88
ノルマはある所って時給は上がるの?頑張ったらご褒美みたいな。
うちの所はノルマ全くないけど、時給も上がらない。
907FROM名無しさan:2012/11/26(月) 08:04:25.55
>>903
まずはすぐに代わりの商品を用意して届けると伝えて連絡先と届け先を聞いてからオナ店長に電話して指示待ち、ってのが普通だと思うが
まあこれもいつも通りのオナニ夜だよな

新人にはうざいのはお前だ余計な仕事を増やすな馬鹿とでも言っておく
908FROM名無しさan:2012/11/26(月) 08:46:23.39
箸スプーンフォークマスタードケチャップスパイスストロー毎回つけ忘れる・・・
909FROM名無しさan:2012/11/26(月) 08:49:28.42
とりあえずカップラーメンは食えないよな
いや、どうせ伸びてるな10分経ってるし
910FROM名無しさan:2012/11/26(月) 09:00:33.66
>>908
チュッパチャップス付け忘れに見えた
欧米か
911FROM名無しさan:2012/11/26(月) 09:01:51.44
モンスターくじひかせるのかなり忘れるんだがどう思う?
912FROM名無しさan:2012/11/26(月) 09:17:18.54
レジにくじ何枚って表示されるようになって、引かせ忘れがかなり無くなった。
913FROM名無しさan:2012/11/26(月) 09:24:40.10
>>911
あれタイミング難しいよな。客は急かすわ、後ろは混むわで。

ウチはレジがクソ狭いから、
合計金額出して枚数予測→袋詰め→当たればそれも一緒に清算(→袋詰め) にしてた。
景品で1Lのペットボトルとか勘弁してほしいわ。
914FROM名無しさan:2012/11/26(月) 09:26:44.49
>>912
そんな表示あるんだ
うちの店出なかったなぁ…
915FROM名無しさan:2012/11/26(月) 09:28:03.17
>>914
レジの情報ボタンを押すと、
クジの表示オンオフのキーがあるよ
916FROM名無しさan:2012/11/26(月) 11:07:11.92
>>832じゃないけど、俺も同じ感じで恋してる。

同じシフトの日は彼女を褒めまくったり、好きをガンガンアピールしてる。
何とかならないかなぁ
相手は勿論年上だけど本当に好きだ。
917FROM名無しさan:2012/11/26(月) 11:41:04.16
>>903 新人は「マジうぜえマジうぜえ」しか言わない

わろた
918FROM名無しさan:2012/11/26(月) 11:41:35.79
ノルマあっても時給あがらないよー 給料プラスひとつにつき10円みたい
雨だし今日歩いてくのだるー さて、いってくるか
919FROM名無しさan:2012/11/26(月) 11:50:02.33
>>917でも確かにマジうぜえよな
割り箸なんか家か若しくは近くのコンビニいけ
920FROM名無しさan:2012/11/26(月) 11:59:34.02
なんか遠くのローソンの駐車場に車停めて苦情電話入れたみたいで「箸だけなんて恥ずかしくてもらえねえよ」とか言ってたよ
921FROM名無しさan:2012/11/26(月) 12:03:46.48
何が恥ずかしいだ
そんなもん店員はなんも気にしねえよ
それより箸を店員がつけ忘れたがクレームもせずわざわざとりにきた善良な客だと思うわ
922FROM名無しさan:2012/11/26(月) 12:23:38.88
>>917
俺も笑ったわww
高校生かわいいよなあ
923FROM名無しさan:2012/11/26(月) 12:34:08.09
2人勤務なんだがどんな事気をつければいいんだ?
とりあえず早めにイクか
924FROM名無しさan:2012/11/26(月) 12:37:15.93
うちは社員・パートのBBAいると、なにも買ってない客に箸とかストロー渡せないんだけど。怒られるw
925FROM名無しさan:2012/11/26(月) 12:53:44.07
>>924
さっき買った客だろ?
なんで怒られるんだ?
926FROM名無しさan:2012/11/26(月) 13:00:26.77
いや、何も買ってないのに入り口からいきなり来て
ハシちょうだいっていうアホ意外といるぞ
927FROM名無しさan:2012/11/26(月) 13:08:50.89
凄いのになると他店で購入したカップ麺に
お湯だけ入れていくとかね
しかも黙って
928FROM名無しさan:2012/11/26(月) 13:10:32.61
おでんのつゆだけくれ。と言うホームレスが来たことがある。
門前払いしたけどww
929FROM名無しさan:2012/11/26(月) 13:13:14.31
門より中に入ってるけどな
930FROM名無しさan:2012/11/26(月) 13:23:50.56
うちはホームレスじゃなくて
中学生くらいのガキだった

無理って言うとローソンじゃくれたっていうから
じゃあローソン行けばいいでしょってニッコリ言ったら
ローソン遠いもん・・・って言って涙目で出てった
931FROM名無しさan:2012/11/26(月) 13:29:29.30
>>925
箸だけなんて貰えない」って電話で言ってるってことは、何も買ってないローソンで箸貰おうとしてるんだろ?
その店に戻るんじゃなくて。
932FROM名無しさan:2012/11/26(月) 13:33:58.86
ここの人は下ジーンズで仕事してます?
店長には言われないけど客にこの事で注意されたよ
933FROM名無しさan:2012/11/26(月) 13:52:40.72
そりゃそうよ。
注意されたから何なの?

そんなこと注意されたら、ここはあなたの店じゃないので
服装に口出される筋合いはありませんってキッパリ言うぞ
934FROM名無しさan:2012/11/26(月) 14:08:02.61
>>931
なんで何も買ってないローソンで箸貰うんだよ
道理に合わないだろ
箸だけとかそういった以前の問題だろ
935FROM名無しさan:2012/11/26(月) 14:18:38.95
>>934
へ? お湯の入ったカップ麺が手元にあるからだよ。
936FROM名無しさan:2012/11/26(月) 14:20:37.87
朝方の糞どもに仕事残したったw
おでん?朝方がやれよw夜勤はノータッチだわw
俺ら夜勤は糞楽だわw
まぁ昨日はチビハゲのおっさんに切れられた
声が小さいんだよ何言ってるか意味不明
温めるならはっきり発音しろや
937FROM名無しさan:2012/11/26(月) 14:22:20.73
>>935
買った所で箸貰わなかったの?
938FROM名無しさan:2012/11/26(月) 14:24:38.54
所でみんな万引き犯を殴っても良いだろうか?
警察がくる間、鼻の骨折って立場を解らせてもいいんかな?
939FROM名無しさan:2012/11/26(月) 14:28:25.89
オッケーよ!
940FROM名無しさan:2012/11/26(月) 14:38:32.95
>>937
>>924>>920を踏まえての発言だよ
941FROM名無しさan:2012/11/26(月) 14:42:54.45
>>940
それはすまなかった。
942FROM名無しさan:2012/11/26(月) 14:44:41.87
>>939
最近、近くのコンビニで万引きがあったのよ
だからこっちにも来ないかとわくわくしてるのだ
コンビニ強盗も歓迎よ〜鬱憤晴らす為に殴らせてw
943FROM名無しさan:2012/11/26(月) 15:00:18.30
どうでもいいいが殴った時点でお前もその万引き犯と同じ犯罪者だよ
944FROM名無しさan:2012/11/26(月) 15:01:38.29
殴るのは構わんがそのかわり
キレた万引き犯とか強盗が刃物出してきて刺されて死んでも自己責任な
945FROM名無しさan:2012/11/26(月) 15:13:28.49
>>943
本当のこというなよ もっと煽ろうぜ
946FROM名無しさan:2012/11/26(月) 16:36:39.87
検品って、チルドと常温分けなきゃいけないの?
例えばチルド終わったら一旦終了して、また常温の商品をやるみたいな
チルド終わったあと常温やったら「いっしょにできません」とかいう画面がでたんだが
947FROM名無しさan:2012/11/26(月) 17:05:00.81
>>915
そうだったんだ〜
ありがとん
948FROM名無しさan:2012/11/26(月) 17:34:21.38
>>946
そうだろう
いったん終わらせてもう一度検品しちゃいなよ
949FROM名無しさan:2012/11/26(月) 17:35:40.45
糞犯罪者に人権なんてないから殴って死んでも罪にならないだろうに
犯罪者なんて奴隷と同じなんだよ家畜同然
950FROM名無しさan:2012/11/26(月) 17:59:19.89
なんか恐い考え方だな
犯罪者予備軍ですか?
951FROM名無しさan:2012/11/26(月) 20:02:16.44
同じ日本人とはとても思えない思想だな
952FROM名無しさan:2012/11/26(月) 20:26:32.87
客が15人も長蛇の列でならんでるのにレジは1人。
もう1人は奥で伝票整理(笑)…
あんたら相変わらずあほかだな

お客様が来なければ売上無いのに3人買い物中止で帰りました。

やっと二人め来たが謝罪も反省もなし!

伝票整理中に居眠りしてたみたいで目ショボショボ乱れ髪の馬鹿女

その寝ぼけ女は弁当暖める時ひっくり返して食べ物散乱…

配送業のお兄さん、買い物しないで時間無いとと怒って帰りました。
953FROM名無しさan:2012/11/26(月) 20:33:35.01
呼び出しボタンがないレジ使ってんのか
954FROM名無しさan:2012/11/26(月) 20:36:59.48
危ない考えの人がいるな。

きっと可愛い女の子の万引き犯を捕まえたら、バックルームに連れ込んで、
取ったもの見せてとか言って、服を全部脱がせて、
警察に通報されたくなければ言うこと聞きなとか脅して、わいせつ行為をはたらいて、
それをビデオに撮影して、そのあともそれをネタに延々と要求するんだろうな。

コンビニ万引きもののビデオって全部やらせだと思ってたけど、
中には本物があったのかもね。この前逮捕者出てたし。
955FROM名無しさan:2012/11/26(月) 20:39:15.14
>>954
そんな考え思いつかなかったわ
恐ろしい考えをするやつもいたもんだ
956FROM名無しさan:2012/11/26(月) 21:45:12.22
>>877
覚えが悪い人が入った場合、教える方は客が売り場にほぼいないか雑誌の立ち読みをしているかなど
しばらくレジに来ないようなタイミングを見計らって仕事内容を聞くのにある程度集中できるムードを作るべきだから
そんなに気にすることはないよ。

それよりもとにかく数をこなして体で感覚を覚えた方がいいかもね
957FROM名無しさan:2012/11/26(月) 22:08:39.00
>>948ありがとうございます
958FROM名無しさan:2012/11/26(月) 22:11:04.33
ほぼ毎日昼前に何も言わずトイレ使って立ち読みして帰るババァがいる
特にむかつくとかでもないけど、なんか不気味なんだよなぁ…
959FROM名無しさan:2012/11/26(月) 22:41:06.99
>>906
ノルマがあって報奨何もない店もあるよ
うちなんだけど
960FROM名無しさan:2012/11/26(月) 22:42:21.45
うちのところがものすごくホワイトなことが実感できるスレですね
961FROM名無しさan:2012/11/26(月) 22:45:10.30
おいおいおいおいおいおいおいおいおい相澤
962FROM名無しさan:2012/11/26(月) 22:52:31.34
3時間残業した後更に2時間頼まれて断ったら
バイトなのに愛店精神が云々言われて吹きそうになった
963FROM名無しさan:2012/11/26(月) 23:33:46.92
ていうか残業とかある時は最悪でも前日には言って欲しいね
あらかじめわかってる場合は。あらかじめわかってるはずなのに当日言ってくるときがあるから嫌だわ
急に誰かが具合悪くてこれなくなったとかなら仕方ないけどさ
964FROM名無しさan:2012/11/26(月) 23:40:22.74
給料明細にバイト時間が○時15分ってあったが?
15分って何?残業代?
965FROM名無しさan:2012/11/26(月) 23:46:37.35
そうだよ
966FROM名無しさan:2012/11/26(月) 23:53:03.75
とりあえず給料が入るバイト時間は15分刻みだぞ
967FROM名無しさan:2012/11/27(火) 00:24:42.42
>>964
入力まちがったんじゃない?
968FROM名無しさan:2012/11/27(火) 00:26:13.64
>>949
人権はあるだろw
勉強しなおせ
969FROM名無しさan:2012/11/27(火) 01:34:17.96
メール便って全て80円?
970FROM名無しさan:2012/11/27(火) 01:56:28.52
厚さが1センチ以下なら80円
厚さが1センチから2センチの間は160円
971FROM名無しさan:2012/11/27(火) 02:06:09.50
なるほどありがとう
あと客に渡すのは控え1枚とお問い合わせ番号だけだよね?
972FROM名無しさan:2012/11/27(火) 02:10:12.38
と見せかけて↓
973FROM名無しさan:2012/11/27(火) 03:01:53.28
お箸
974FROM名無しさan:2012/11/27(火) 03:41:34.87
メール便と宅急便の違いって、最初に読み取るバーコードが

メール便→シール(伝票のは使わない)
宅配便→伝票

って所だけだよね?
あとは画面見て上から順に操作して行けばいいんだよね?
975FROM名無しさan:2012/11/27(火) 04:22:22.83
そうだよ
976FROM名無しさan:2012/11/27(火) 08:58:09.53
>>972悪いがマジでこういうのやめてくれ
「と見せかけて」ってなんだ?俺間違ってる?
マジレスお願いします
977FROM名無しさan:2012/11/27(火) 09:06:24.94
メール便なら
>>971で正解だよ
978FROM名無しさan:2012/11/27(火) 09:31:08.91
>>977 サンクス
979FROM名無しさan:2012/11/27(火) 09:37:56.12
2センチ以上ならメール便ではなく宅配便になるの?
980FROM名無しさan:2012/11/27(火) 09:41:40.97
まず潰してもよろしいですかと聞く
981FROM名無しさan:2012/11/27(火) 10:22:43.03
それで潰しても2センチ以上なら宅配便へコンバートすれば良いのかな?
982FROM名無しさan:2012/11/27(火) 10:26:20.55
ヤマトの厚さ測定定規は店に無い?
http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/image/mail_il021.gif

これで通らないなら宅急便
983FROM名無しさan:2012/11/27(火) 10:27:29.89
984FROM名無しさan:2012/11/27(火) 10:35:02.43
>>982
「どうやって2センチ以下かどうかはかるの?」じゃなくて
「2センチオーバーしてる封筒は宅配便で処理するの?」って質問してる奴に
定規の有無を確認する意図はなんぞや?
985FROM名無しさan:2012/11/27(火) 10:35:27.02
新人教えるのめんどくせぇ−なほんとなんで時給は半永久的に変わらないのに糞新人と同じ時給なんだよ
つかメモしろやくそガキ
986FROM名無しさan:2012/11/27(火) 10:36:39.34
日本語でお願いします
987FROM名無しさan:2012/11/27(火) 10:44:49.47
すいません本当にわからないんです
お借りしたマニュアルにも載ってないし…
申し訳ありませんがお願いします
988FROM名無しさan:2012/11/27(火) 10:47:13.16
>>987
何がどうわからないの?ここID出ないから書いてくれないと分んないよ
989FROM名無しさan:2012/11/27(火) 10:52:09.82
>>814
ほとんどが最低賃金コンビニは夜勤じゃないと稼げんからな
人気あるよ

更に廃棄持ち帰り自由な店だと深夜のもの総ナメできるから飲食も助かる
最近だと帰った直後の飯が鍋物
990FROM名無しさan:2012/11/27(火) 10:53:42.51
>>988 2センチ以上ならメール便ではなく宅配便なのでしょうか?
あと宅配便の取り扱い方はメール便とほとんど同じなのでしょうか?
お願いします
991FROM名無しさan:2012/11/27(火) 11:14:00.76
写真はネガから複製できるから信書じゃない
と言ったオナ奥に気づかせるために「じゃあ書籍は?」と言ったら
「書籍?書籍は信書じゃないよw」
って言われたんだが、オナ奥の中で複製可と複製(場合によって)不可の違いはないのだろうか
というか信書であるかどうかの違いはそこにないだろ
992FROM名無しさan:2012/11/27(火) 11:44:29.02
もう大変だな色々と
993FROM名無しさan:2012/11/27(火) 12:06:18.18
次スレは?
994FROM名無しさan:2012/11/27(火) 12:46:40.35
ローソンで同情されて箸恵んで貰おうとするくらいなら、セブンへ行って客の権利で箸を要求すればいいのに
995FROM名無しさan:2012/11/27(火) 13:00:39.73
>>984
これで通らないなら宅急便って書いてあるよ
996FROM名無しさan:2012/11/27(火) 15:32:49.34
誰か次スレ立てるだけ立ててくれないかな
テンプレは貼れるから支援はできるが、スレ立てできないんだ
997FROM名無しさan:2012/11/27(火) 16:30:23.77
998FROM名無しさan:2012/11/27(火) 17:09:14.54
>>996
>>997


>>990
2センチ以上は宅急便
宅急便は>>4
999FROM名無しさan:2012/11/27(火) 17:12:21.71
ケーキのノルマってどれくらいなんですか…?
1000FROM名無しさan:2012/11/27(火) 17:17:55.51
一個
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。