バックレますた(´・ω・`)Part115

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
「オーレー オーレー♪バックレサンバ♪オーレー オーレー♪バックレサンバ♪」
  ∧ _ ∧    ∧_∧
  ( ・∀・)   ( ´∀`)
  ⊂   つ  ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
..  ∧._.∧   ∧._∧
  (・∀・ )  (´∀` )
  ⊂、  つ ⊂、  つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J  (_)'J
  「仕事忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
  ∧_∧  ..∧_∧
  (・∀・)  (´∀`)
 ( つ⊂ )  ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ    ヽ( ノ
 (_)し'   (_)し'

 「バッ・ク・レ サーンバー♪オレッ♪」
    ∧_∧    .∧_∧             
   ∩・∀・)∩ ∩ ´∀`)∩        
    〉  _ノ   〉   _ノ             
  ノ ノ  ノ   ノ ノ  ノ          
  し´(_)   し´(_) 
ここではバックレは社会人の常識になります。
バックレに対して煽るレス、自称社会人非常識のレスには無視、又は放置しておきましょう。
ここでいうバックレとは無断で面接に行かない、無断で仕事を辞める事をいいます。
1日サボったとかはバックレとは言いません。
次スレは950あたりで立てましょう。
前スレとテンプレ(バックレ階級)は>>2-5辺り。
2FROM名無しさan:2012/09/12(水) 00:26:53.31 ID:tc0s8oed
■バックレして給与がでない、残業が付かない、辞めさせてくれない(バックレちゃえ♪)、
不当な労働条件で働かされた等の通報先は労働基準監督署です。
下記より最寄りの労働基準監督署へどうぞ。

労働基準監督署の所在地一覧
http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/


■家電も着拒出来るよ。
バイト先に家電はないと言って教えないのが正解だけど。

迷惑電話おことわりサービス
http://web116.jp/shop/benri/menu_01.html (NTT東日本)
http://www.ntt-west.co.jp/basic/attention/call.html (NTT西日本)


■アルバイトでも加盟できる労働組合の一覧
労働条件についての相談事もどうぞ。

◎首都圏青年ユニオン :http://www.seinen-u.org/
アルバイト・派遣・パートタイム・契約職・正社員・・・
どんな職業・働き方でも、誰でも一人でも入れる、若者のユニオン

◎ネットワークユニオン東京 :http://homepage3.nifty.com/nu-tokyo/
3FROM名無しさan:2012/09/12(水) 00:27:53.99 ID:tc0s8oed
前スレ
バックレますた(・∀・)Part114
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1343919827/

関連スレ
バックレますた 30人目(派遣業界板)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1316137630/

★ バックレますた(・∀・) 25社目★(転職板)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1334319877/

◆ ◆ とんずら・バックレ 劇場 4幕 ◆◆(プログラマー板)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1191324000/
4FROM名無しさan:2012/09/12(水) 00:28:44.67 ID:tc0s8oed
Q、バックレって違法?
A、そんな法律ありません。どんどんバックレましょう。

Q、バックレたら給料を減らされたorもらえなかった。
A、給料を払わないのは労働基準法第24条違反(30万円以下の罰金)です。
  迷惑料を取るのも第16条違反(6ヶ月以下の懲役、又は30万円以下の罰金)です。
  最寄りの労働基準監督署かフリーターユニオンに電話しましょう。

Q、給料を振り込みにして欲しいんだけど?
A、こちらから支払い方法を指定する事はできません。
手渡しの場合、何食わぬ顔で堂々と受け取りに行けばおkです。
  説教を始めるバカには「さっさと渡せ」と言いましょう。
あるいは一度引いて「給料をくれない」と通報しましょう。
  1円でも足りない時もきっちり通報しましょう。
手渡しでもめると会社は懲りて、以降は振り込みになる事が多いです。

Q、証拠がないからって給料(残業代など)をもらえなかった。
A、労働の記録は会社任せにせず自分でしっかり残しておきましょう。
裁判で重要な証拠になります。
  証拠がなかったら泣き寝入りするしかないです。
5FROM名無しさan:2012/09/12(水) 00:29:33.48 ID:tc0s8oed
Q、制服はどうすればいいの?
A、洗濯してきれいにたたんで郵送しましょう。
クリーニングなんてしなくておk。
  送料を安くするためパンパンに詰め込もう。
着払いの受け取り拒否が恐くないなら着払いも可。

Q、親が電話に出た!
A、バックレは違法ではないことを親に言い聞かせましょう。
それでもダメなら親からもバックレろ!
  ちなみに、親や親戚から扶養を放棄されると生活保護を受給できます。
詳しくはフリーターユニオンまで。

Q、給料が振り込まれなかったせいで電気・ガス・水道を止められた。
損害賠償で相手を訴えたいけどどうすればいい?
A、一度の審理だけで判決が出る「少額訴訟」がおすすめです。
簡単で便利な裁判です。詳しくは下記参照。

〜少額訴訟〜
http://www.courts.go.jp/cgi-bin/namazu.cgi?query=%BE%AF%B3%DB%C1%CA%BE%D9;search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
6FROM名無しさan:2012/09/12(水) 00:30:09.92 ID:tc0s8oed
S級バックラー
伝説の存在。給料と称して、売場の物やレジの金を強奪して消える
最強のバックラー。場合によってはブタ箱逝きであることから、
バックラーからも畏怖の対象として見られている。

A級バックラー
活力みなぎる若者の主流。トイレの便器から外れた位置にウンコをする、
売場を荒らす、勤務中に姿を消すなど、職場への迷惑行為をしてバックレる
漢の中の漢。世間からは概ね理解を得られぬが、その反骨精神溢れる姿は
一部からは熱狂的な支持を得ている。

B級バックラー
仕事を覚えて、職場の主力に近い立場を取得した後、消える。そのバックレ
効果は絶大であり、職場に致命的なダメージを与えることもある。忍耐力の
あるバックラー、という資質が必要となり、労働時間が長くなる為、C級
バックラーと比較すると少数である。

C級バックラー
入って数日、もしくは1,2週間で消える。職場への被害は極僅かだが、
バックラー本人の貴重な時間を無駄にすることなく、ストレスも最小限で
抑えられるため将来性バツグン。

ブロンズバックラー
即日消える豪の者達。わずか一日で職場を見極めなければならないため、
かなりの判断力は要求される。

ゴールドバックラー
数時間、あるいは数分で勤務中に消える。もはや幻。彼らは本当に存在
したのか?職場に、自信の存在を疑わせるほどの光速バックレ技術は
黄金聖闘士に匹敵。
7FROM名無しさan:2012/09/12(水) 03:13:02.50 ID:tc0s8oed
>>3のリンクで一部訂正ができてませんでしたorz

★ バックレますた(・∀・) 26社目★(転職板)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1343108925/
8FROM名無しさan:2012/09/12(水) 08:54:09.36 ID:M0dQVkbb
効力のない男女雇用機会均等法 ---企業名公表 証拠保存サイト---
http://zaruhou.nukenin.jp/

2007年4月に男女雇用機会均等法が改正しました。
均等法第5条「募集又は採用に当たっての条件を男女で異なるものとすること」 は違法となる為
「男子長髪・茶髪不可、男性のみスーツ・ネクタイ着用、女性は服装自由」等の募集・採用条件は
採用枠・合格基準に男女差があるので均等法違反になります。
採用された後にこのような事を言われた場合は、
憲法第98条「この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、
詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない」があるため、
長髪女性がいるのに「男子は長髪不可」等の会社規則は憲法第14条の「法の下の平等」と
「男女雇用機会均等法」に反している為、これに従う必要はありません。
もし、これに従わなかったという理由で解雇された場合、「解雇権の濫用」にあたるとして
不当解雇となった事例がありますので、臆することなく裁判をしてください。
「茶髪・長髪不可」等であれば問題ありませんが、「社員に茶髪・長髪女性」が居るのに
男性応募者に対して「茶髪・長髪不可」と言った場合は「男性に対する条件」となり、
「雇用条件に男女差」がある事になるのでこれも均等法違反となります。
無論、「茶髪・長髪女子社員数が0」である企業であれば「茶髪・長髪不可」等の条件は問題ありません。

男性だけ茶髪不可ってなぜ? その4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1225466997/
男性だけに黒髪・短髪を強制する男性差別企業3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1179649749/
【差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由M
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1242191397/
男性が理由で採用を断られ提訴 会社に賠償求める2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1154875269/
【News】改正男女雇用機会均等法が可決
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1150426096/
【社会】 「髪の色を黒に」 店長指示を拒否した16歳“茶髪”少女、バイトクビ通告→個人で労組に入り、クビ撤回させる…東京★16
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179888820/
9FROM名無しさan:2012/09/12(水) 08:54:44.63 ID:M0dQVkbb
【男性差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由
part7 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1285312608/
ひげと長髪「不快感与えない」=郵便事業会社に支払い命令−神戸地裁
http://megalodon.jp/2010-0326-1609-10/news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-100326X063.html

改正男女雇用機会均等法で男性差別は無くなったか
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1197215036/

> 6 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2007/12/10(月) 03:36:07 ID:rV1Unigl
> 何度も既出の話だけど募集・採用で差別が禁止でも会社における
> 服務規程が事業主に裁量権がある以上結局差別はできちゃうよ。
> しいて言えば間接差別に適用されなくもないかもしれないけど
> 基本労働局に問い合わせて見たら服装、頭髪規定は均等法範囲外で
> 一蹴されるよ。ただし本質的な問題としては国の公式な見解として
> 茶髪の男女差は差別と認めたのは事実。あとは2ちゃん、ブログ
> その他インターネットでガンガン問題提起して色んな人の目に付くように
> して今の現状は人権侵害だとより多くの人にわかってもらうことも重要。
>
> 91 名前:↑[] 投稿日:2008/09/21(日) 09:59:25 ID:EvoEQ8ks
> という実態を、ここに言ってみようか・・
>
> −ムダ・ゼロ110番−
> 行政のムダ遣いの実態や問題解決に向けて、ご意見・情報を!
> http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tenken/mudazero110.html
>
> 首相官邸ホームページ 内閣官房内閣広報室
>
> 93 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:43:03 ID:5U+tIbol
> 例えばマクドナルド。ロン毛の男性は不採用。
>
> 女性は縛れば大丈夫。
> 食品関係のチェーン店なんてどこも男性差別ではないの?
10FROM名無しさan:2012/09/12(水) 15:47:57.83 ID:Fk723fRq
塾の新人研修で塾長がうざかったからバックレたwww
休憩に入るときにここまでの感想をいえって言われたから
「緊張してて上手く話せなかったと思います」って答えたら
「思いますなんて作文みたいな感想は求めてないんだよ」とか言われて繊細な心が傷つけられた
休憩中にコンビニに行くふりをして帰ったったwww
11FROM名無しさan:2012/09/12(水) 15:49:50.16 ID:Axo30CAw
担当生徒が多い講師のバックレ体験談聞きたいw
12 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【中部電 82.2 %】 :2012/09/12(水) 20:17:05.77 ID:l0rB2+Xw
>>1
乙バックレ
13FROM名無しさan:2012/09/12(水) 20:23:16.56 ID:Qc8iTZF5
迷惑料を取るのは違法だが、その会社の罰則規定にそってるなら、ありじゃないの?
14FROM名無しさan:2012/09/12(水) 20:29:39.15 ID:Fk723fRq
塾でバイトしてるときに

俺「就活があるんで辞めたいんですけど」
塾長「今人手が足りないから辞めさせられないよ」
俺「法的には2週間前に断れば問題ないらしいっすよ」
塾長「法律の問題じゃなくて私が認めるかどうかだから」

このやり取りをして面倒になったからバックレw
15FROM名無しさan:2012/09/12(水) 20:34:39.42 ID:4Uqu4uai
>>10
ww
16FROM名無しさan:2012/09/12(水) 20:47:13.27 ID:OuHnOvkx
>>1おつ(´・ω・`)
17FROM名無しさan:2012/09/12(水) 21:27:03.15 ID:Yik8hQzx
>>6 俺はA級とB級をやったことあるよ。A級は糞うるさい職場とDQNの
塊だったので昼休みバックレ。B級は仕事を覚えて違う店舗で役職者
になったが在籍した前の店がエリート揃いの輩だったが移動店舗は
糞DQNの集いなので面倒見きれずバックレ。
18FROM名無しさan:2012/09/12(水) 21:45:10.49 ID:FnQ0zGQC
>>13
法律より規則が優先されるなら、
気に入らない新人がいたら殺してしまっても構わないという規則があれば、殺しても無罪になるのかな?
19FROM名無しさan:2012/09/12(水) 21:59:04.24 ID:gl9w+y9O
おまえら何歳になったらバックラーを卒業して正社員を狙うつもり?
俺は生涯現役を目指すつもり
昨日は雨が降ったからバックレた
20FROM名無しさan:2012/09/12(水) 22:46:54.87 ID:4Uqu4uai
>>17
>糞うるさい職場とDQNの塊だったので昼休みバックレ。
俺もそれだ
21FROM名無しさan:2012/09/12(水) 23:36:29.17 ID:C/a7zmyt
「バイト辞めます」って言ったら
「こっちには雇用契約書が〜」とか言われた

バイト側の俺は雇用契約書貰ってないんだけど…
22FROM名無しさan:2012/09/13(木) 00:20:22.94 ID:Mb7daICP
バックレるのに書類云々は関係ねぇ!
捏造するBもいるらしいが
裁判沙汰は会社側も嫌う場合が多い
黒い部分が全て明るみになるからな
23FROM名無しさan:2012/09/13(木) 01:18:19.00 ID:neDpV6kH
おはよう昆虫ども
24FROM名無しさan:2012/09/13(木) 02:56:11.55 ID:Mb7daICP
また昆虫たたきか?
25FROM名無しさan:2012/09/13(木) 04:52:42.79 ID:2Re6JiHT
保険証ってどうしたらいいの?
ゆうパックで制服といっしょに送って問題ない?
26FROM名無しさan:2012/09/13(木) 05:53:58.21 ID:HSjMbIlg
>>25
バックレた時点で資格喪失してるんだから一緒に送れ。持っていても仕方ないだろ?
給料も、ちゃんと振り込まれたから、食品工場の作業着なんかは、「返しに来い」って言われてるけど、処分しても良いよねw
27FROM名無しさan:2012/09/13(木) 07:50:21.23 ID:H5T8CfxA
>>26
洗濯して返さないと作業着代を請求される可能性あり。
28FROM名無しさan:2012/09/13(木) 08:25:25.04 ID:HSjMbIlg
>>27
バックレたから、行きたくないんだよな…。
24時間操業してる工場だから、上司がいない夜中に置いてこようかとも思ったけど、
「警備員が巡回してるから、もう従業員じゃないから不法侵入で逮捕も有るかな?」とか不安で、バックレて2ヶ月近く経つけど電話も無いから「作業着は要らないんだな〜」って勝手に判断してるんだけどw
29FROM名無しさan:2012/09/13(木) 09:14:29.80 ID:FvO0U4BR
高卒25歳の俺の職歴

鉄鋼業(3ヶ月)
食肉製造(4日バックレ)
コンビニ(8ヶ月)
自動車製造工場(1年)
自動車製造工場(半月バックレ)
コンビニ(1日バックレ)
コンビニ(5ヶ月半)
台湾料理屋(1週間バックレ)
自動車製造工場(10ヶ月)
タイヤ製造工場(1ヶ月半バックレ)
コンビニ(7ヶ月バックレ)
自動車製造工場(1ヶ月バックレ)
コンビニ(2日)
自動車部品製造工場(2日)
自動車製造工場(3日バックレ)
自動車製造工場(5日バックレ)
自動車部品製造工場(2日バックレ)
自動車製造工場(5日バックレ)
30FROM名無しさan:2012/09/13(木) 09:14:50.11 ID:GtJdSwvt
>>28
宅配一択だろ。金がかかるのが嫌なら
やはり自分で持っていくか、捨てるか。
そこまで悩むなら折衷案の宅配にしなよ。
31FROM名無しさan:2012/09/13(木) 12:13:22.63 ID:00lbXtOt
そういえば家で見るようにって借りたマニュアルのDVD返してないな
32FROM名無しさan:2012/09/13(木) 12:25:53.51 ID:tVYE96hY
まだ4日目だけどバックレよっかな・・・けどもう23歳だし迷うな(´・ω・`)
33FROM名無しさan:2012/09/13(木) 13:52:16.78 ID:ZmeM0RxV
急がば回れ
迷ったらバックレ
光陰矢の如し
34FROM名無しさan:2012/09/13(木) 14:10:05.61 ID:oka1eDt8
すき家とか深夜一人だけどそいつがバックレたらどうなるんだろ
35FROM名無しさan:2012/09/13(木) 16:09:54.86 ID:H5T8CfxA
>>34
さすがにそれで東南とかがあったら、その時にバックレた人間に請求が行くんじゃね?
まぁ、深夜に1人って業務体系もどうだとは思うが・・・
36FROM名無しさan:2012/09/13(木) 16:10:01.98 ID:HI283zpW
>>29
素敵な職歴だな
37FROM名無しさan:2012/09/13(木) 17:43:52.67 ID:k7YBPkWl
深夜に一人でやらせるってあり得ないよな
38FROM名無しさan:2012/09/13(木) 17:51:37.72 ID:mvhzCgJ5
【芸能】前田敦子が泥酔・号泣の果てに、佐藤健にお姫様抱っこでお持ち帰りされる 秘密の合コンには大島優子や仲川遥香も参加★28
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347522428/
39FROM名無しさan:2012/09/13(木) 18:22:52.42 ID:tAhlOSOG
初バックレです
心がいたいお(´;ω;`)
40FROM名無しさan:2012/09/13(木) 18:25:49.38 ID:iUydcG4q
>>39
ここで経緯と胸の内を語れw
41FROM名無しさan:2012/09/13(木) 19:02:27.85 ID:OPYjPvIh
年下のゴミ社員に正論を言われる事ほどムカつく事はないな
速攻バックレてきた
42FROM名無しさan:2012/09/13(木) 19:38:26.84 ID:xx2wPCp/
俺は仕事のことで正論ならまだいいわ
理不尽な煽りとか注意とかはかなりムカつく
43FROM名無しさan:2012/09/13(木) 22:33:57.43 ID:bsaEl7mx
バイト結構決まるんだけど、どれも全部一回も行ってないから金欠だわ。
44FROM名無しさan:2012/09/13(木) 22:39:09.62 ID:bsaEl7mx
今日初めて警備会社のバイトに行きました。
二人一組だったんですけど、屁ばっかりしてたら
先輩に「外行ってしてこい」って言われたので
そのまま帰ってきました。
まだ屁が止まりません。
45FROM名無しさan:2012/09/13(木) 23:50:11.27 ID:gYT5yhNH
>>44
まだ止まらんかw
46FROM名無しさan:2012/09/14(金) 00:52:09.89 ID:hN8oFUgh
>>23
昆虫と人間の区別がつかないメクラ社員再びw
47FROM名無しさan:2012/09/14(金) 01:24:36.96 ID:f8APASG5
昆虫採集楽しいです(^q^)

      ↑

メクラ社員は普段からこんな感じだろ
48FROM名無しさan:2012/09/14(金) 01:43:00.28 ID:0qNazunA
レジの金、8万抜いてバックレたw
なんかドキドキして眠れない
49FROM名無しさan:2012/09/14(金) 02:06:31.79 ID:omnE6yqy
まさかのS級降臨か?
50FROM名無しさan:2012/09/14(金) 02:08:44.20 ID:KtkWZjI2
それは単なる泥棒か、釣りカキコだ。
51FROM名無しさan:2012/09/14(金) 04:28:52.77 ID:+NiLw7Nt
>>29
その年ならバックレなくても良い仕事
非ブラックとか自分のしたい仕事とかまだ選べるぞ

52FROM名無しさan:2012/09/14(金) 15:40:02.21 ID:ns98eINO
>>51
いやもう遅い25歳は手遅れ
20代前半に何とかすべき
53FROM名無しさan:2012/09/14(金) 21:11:23.59 ID:c2oTJ8Sj
外人バックラーのほうが関わるとめんどくさい。
奴らここで言うA級やS級くらいのことを平気でやってくる。
54FROM名無しさan:2012/09/14(金) 21:14:00.08 ID:3reUrOVj
25歳なら十分やり直せるよ
55FROM名無しさan:2012/09/14(金) 21:19:47.63 ID:XVEU69P7
ブラジリアンバックラー
56FROM名無しさan:2012/09/14(金) 21:20:44.16 ID:aiJs7+hx
10ヶ月でバックレたったwwwwwB級かな
人少なくて鬼シフトだったからwwwwwwwwww
後日ゲーセンで先輩見かけたから会釈したら無視されたwwwwwwwwww
休日だったしつらかったんだねwwwwwwざまぁwwwwwwwww
57FROM名無しさan:2012/09/14(金) 23:35:24.09 ID:s7P0ksMq
>>54
でもどうしたらわからんわ 最近。
58FROM名無しさan:2012/09/15(土) 01:01:22.21 ID:KXkirAtO
今月末で辞めるから家で洗濯した予備の制服返したら
クリーニングに出したのを返せとか何なんだ
バイト初日には店の洗濯機で洗濯した制服よこしたくせに返す時はクリーニングとかふざけんな
月末まで待たずに明日からバックレる制服は捨てる
59FROM名無しさan:2012/09/15(土) 03:16:40.02 ID:Mvc7nGlO
>>32
>>39
人間の心を持ってる人がこのスレに来るべきではない
60FROM名無しさan:2012/09/15(土) 06:25:37.05 ID:H0P0YH+D
メールだけ送って辞めよう
ここの連中よりは1mmほどましになるのかな
61FROM名無しさan:2012/09/15(土) 07:49:14.07 ID:j1TCvv3R
俺は、上司のメアドとか聞いてないからメールは出来なかったな。まあ、メアド知っててもするつもりもなかったがw
今度からは、バックレないで、置き手紙するようにしよう。
常軌を逸している、警察を呼ぶキチガイ職場には本当に、こまったからな…。ムカつくから、ロッカーの鍵や制服は捨てるわ
62FROM名無しさan:2012/09/15(土) 08:44:43.25 ID:79BQYDfW
ようお前ら、脱ニートで飲食店は俺には無理だったみたいだ
初任給貰ったらおさらばするから待ってろよ
63FROM名無しさan:2012/09/15(土) 14:32:10.99 ID:H0P0YH+D
飲食で初任給まで働けるだけすごいと思う
64FROM名無しさan:2012/09/15(土) 14:53:42.12 ID:rSXoqvzQ
ドラッグストアでさえ初日に数分でバックレたぞ
65FROM名無しさan:2012/09/15(土) 15:09:04.73 ID:habzt3gR
オーナーは会社を作って
フランチャイズのコンビニを5店舗経営してた
オーナーは毎日毎日1店舗づつ訪れていた
オーナーは少しの事で怒鳴り散らしたり、、罵倒したりするので、嫌われていた
店のロスなどは、従業員から引いて、給与を渡していた
店側は損すれば従業員から引いて補うというスタンスで経営していた
そんな所だから、やめていく奴が多かった
使える奴は、脅してでも留めさせ、時には暴力を振るうこともあった
そして、とうとう事が起こった
5店舗全部取引停止


店で働いて、辞めるといった時オーナーがやってきて罵倒し頭を叩かれ、残されたBちゃんが本部と労基に相談したらしい
辞めるといって半年も我慢してやった理由は証拠を残すため。その間に罵倒されたり、頭叩かれたりしたこともボイスレコーダーにとり、給与が勝手に引かれてることも、録画して労基に送り、本部にも送ったそうだ

オーナーは訴えると言ってたが、警察がやってきて、捕まった

辞めるにもやめられず、なのに使えなかったらシフトを無くさせられ、違法に解雇
こんなところ潰れて正解

だが、それと同時に俺のバイト先もなくなる(´;ω;`)
今日の出来事でした
66FROM名無しさan:2012/09/15(土) 15:26:23.55 ID:pOXF14fi
>>65
めでてえじゃねえか
そんなところで働けたなら他に行っても十分通じるだろ
67FROM名無しさan:2012/09/15(土) 15:46:39.52 ID:ckXOodx+
>>65
ブラックなコンビニ働いたら、他のコンビニが楽に感じるぞ
68FROM名無しさan:2012/09/15(土) 15:48:17.99 ID:VF7dxLDF
そんなとこに務めるとか見る目が無いな
bちゃんは復讐心でしがみついてたんだろうな怖いわ
69FROM名無しさan:2012/09/15(土) 16:19:00.10 ID:JSsmlhhl
いい職場だったが同僚が俺に距離をおいて飲み会や合コンからハブるのでバックれてきた
70FROM名無しさan:2012/09/15(土) 20:14:47.12 ID:pm15C2VQ
test
71FROM名無しさan:2012/09/15(土) 20:15:57.37 ID:N1cw2EV6
gomi
72FROM名無しさan:2012/09/15(土) 22:09:42.58 ID:0et6kCPq
採用通知来て脱ニート決まってすげー不安だったけどここ見てると元気出てくる
長期働いてほしいって言われたけどいざとなったらバックレたるわ
そのときはよろしくな
73FROM名無しさan:2012/09/16(日) 02:21:55.77 ID:99b5IsTp
>>72
自分が良い職場だと感じたら少々の事ではバックれんなよ
きっといいこともあるさ
74FROM名無しさan:2012/09/16(日) 10:35:58.38 ID:IlvKf8on
最近夢に毎日バックレ先の先輩、店長が出てくる・・・
シフト入ってるのバックレて連絡一切入れずに、もう1ヶ月は行ってない
75FROM名無しさan:2012/09/16(日) 12:03:31.48 ID:sfrQbXYH
コンビニなのにやたらと人選しまくるところはやめとけ
時給646円でこき使うくせにスーパーマンを欲しがりやがる
さっさと潰れりゃいいんだブラックコンビニは
76FROM名無しさan:2012/09/16(日) 14:19:53.02 ID:YF/USUkO
バックレ先から電話が…
こえええ
77FROM名無しさan:2012/09/16(日) 14:36:45.61 ID:IDrGuc3u
>>75
最低賃金以下じゃね?
78FROM名無しさan:2012/09/16(日) 14:42:57.74 ID:6xny9p6s
>>76
チキン野郎、解雇にする場合、問題があるから、自主退職かどうかを確認しようとしてるのでしょう、ハガキで退職届を書いて送ってやれ

ttp://tt110.net/23taisyoku1/S-taisyoku-todoke.htm
79FROM名無しさan:2012/09/16(日) 14:50:52.10 ID:zOASri49
バックレてやったぜ
さてパチンコ行くかな
80FROM名無しさan:2012/09/16(日) 15:31:18.74 ID:/JBfVPeT
俺は都内某大学薬学部2年生で個別塾のパンフレット配布のバイトを8月から始めたけど、
今日の仕事バックレてしまったから、後で塾にパンフレットと置手紙を持って行ってオサラバするつもり。
今後は実習で忙しくなるからいいチャンスだ。
81FROM名無しさan:2012/09/16(日) 16:27:15.20 ID:6xny9p6s
>>80
パンフレット何枚残ってるの?パンフレットなんて自宅でシュレッダーにかけて全部配ったことにしちゃえば良いじゃん
82FROM名無しさan:2012/09/16(日) 16:29:29.63 ID:brMf0S6p
2ヶ月働いたバイトバックレたい。でもバックレられる環境じゃなくて困ってる。

一人営業して最後に鍵閉めて出るから、手元に店の鍵がどうしても残ってしまう。

あー。一刻も早くバックレたいのに。
83FROM名無しさan:2012/09/16(日) 20:29:51.07 ID:YF/USUkO
>>78
問題とは例えば?

先輩からもメール来てんだけど、なんでアドレス交換したんだろ…orz
84FROM名無しさan:2012/09/16(日) 20:54:04.57 ID:/JBfVPeT
>>81
最初はその予定だったんだけど、
今日やるはずだった仕事の時間帯(11時〜12時)にその塾の関係者から電話がかかってきて(当然無視したが)
小細工すると何かまずいかなと思ってあえて全部返すことにした。
結局今日は行かなかったから明日行って置いてくる。
85FROM名無しさan:2012/09/17(月) 01:19:54.43 ID:GqOzqWl0
先輩方に質問なんですが、バックレ先の店長等に家に来られた人っています?
どう対応しました?
86FROM名無しさan:2012/09/17(月) 01:41:15.50 ID:GAsJrwpn
警察呼んだ
87FROM名無しさan:2012/09/17(月) 05:12:12.10 ID:tJStYwqB
家に来られても居留守で、携帯もウザイから電源を切ってたら、不動産と警察を引き連れて来られた。
バックレて、収入が無くなったし、節約の為に、3日間風呂に入ってなかったから、出たくなかったから、
「仕事は辞めます!(病気で倒れてるんじゃなくて)元気ですから帰ってください!」って言っても、帰ってくれなくて困ったよ…。
88FROM名無しさan:2012/09/17(月) 09:20:47.31 ID:USBo0ssc
ちゃんと辞めると言ったけど、それからが本当にうっとうしい。
就職(もちろん嘘)を理由にしたけど、いつ辞めるの?どんな仕事やるの?場所は近いの?
時間は何時まで?会う人会う人質問攻め。架空の就職先の設定覚えておくのも大変だし。
これがあるからバックレたいんだよな。
89FROM名無しさan:2012/09/17(月) 15:24:39.31 ID:bGrJAiGH
何回辞めますっていってもやめさせてくれないからバックレることにした。
90FROM名無しさan:2012/09/18(火) 03:40:14.19 ID:M4AcmKRS
ばっくれた
もし給料入ってなかったら本社に電話?
91FROM名無しさan:2012/09/18(火) 04:53:53.72 ID:0k0ghv3I
また、毎度お馴染みの質問かよ…。
国連に電話しろwついでに、「竹島と尖閣諸島は、日本の領土だ!」って言ってやれ
92FROM名無しさan:2012/09/18(火) 05:01:21.07 ID:FtjfhcAJ
小心者同士の傷の舐めあい
振込み気にするくらいならバックレんなよ
93FROM名無しさan:2012/09/18(火) 08:46:30.04 ID:E+kVCIT1
>>92 バックレ職場なんて所詮ブラック企業だからはした金だもんね。
人間の心を忘れているというよりは糞企業なんでそうなりました
と解釈した方が正解。糞職場はバックレましょ。きちんとした職場は
礼儀を返しスムーズ辞めましょね。
94FROM名無しさan:2012/09/18(火) 12:25:01.54 ID:z2esOGwu
先週同僚に貸した3000円が未だに帰ってこず…
ちなみに今日給料日
その前週には5000円貸したが帰ってきた
がしかし今週はお金が帰ってこない…

これってバックレでも「人間関係のこずれ」でも辞める理由になるかな?
信頼して貸したのに忘れてるとかめちゃくちゃ腹立たしいんだが
95FROM名無しさan:2012/09/18(火) 13:10:57.90 ID:sLiW0Jtb
>>84
同僚だろうが、親友だろうが、お金の貸し借りは慎重にした方が良い。
つーか、どうせパチンコとかに使ってるんじゃないの?
96FROM名無しさan:2012/09/18(火) 13:57:03.44 ID:YGSmil4m
俺も同僚に金貸した事があるけど、メモ用紙に、
「確かに3000円お借りしました」っていう一筆
書かせたよ。
97FROM名無しさan:2012/09/18(火) 14:01:32.19 ID:sLiW0Jtb
>>96
友人関係が悪くなるけど、本来は借用書を書くのが一番いいんだけどね。
特にお金を借りると言うのは、失業とかそういう特殊な例が無い限り、自己管理が出来ていないのが理由だから。

どんなに親しくても、お金だけは貸さないほうが良い・・。
98FROM名無しさan:2012/09/18(火) 14:17:54.01 ID:GfZoY+81
昨日から夜勤はじめたんだが、一睡もできなかった・・・今日いきたくない
てか倒れそう バックレようかしら
99FROM名無しさan:2012/09/18(火) 15:23:33.81 ID:wRPme4nH
バックレは癖になるな某清掃業バックレたぜバックレて連絡なしまあ一日しか働いてないからか
100FROM名無しさan:2012/09/18(火) 18:33:15.78 ID:jYviPecp
>>98
慣れないからだよ
少し我慢したら慣れるはず
101FROM名無しさan:2012/09/18(火) 18:38:18.73 ID:jYviPecp
>>94
他人が他人に『金貸して』と頼む場合は借りやすい人に頼んでるだけです
ようするに“こいつに嫌われてもかまわない”と思われてる証拠

あげるつもりで貸しても何度も何度も頼ってこられるようになる

日本は福祉が充実してるから
生活保護以外でも一時的に市役所や区役所から金銭借りる方法もあるから貸すことない
102FROM名無しさan:2012/09/18(火) 18:43:04.79 ID:z2esOGwu
>>101
まさにそれだわw
俺も薄々感じてたがまぁ結局1000円上乗せして返してくれた。
次からは貸さないようにしる。

ちなみに週払いバイトなんだが、喫煙所が愚痴だらけでつらい。 きっと俺の悪口も言われてんだろうな。
悪口言う→悪口言ってた本人が来る→よく頑張ってるじゃん!
と嘘ばっか。疲れたわ、バックレていい?
103FROM名無しさan:2012/09/18(火) 20:17:07.72 ID:z2esOGwu
>>102
×悪口言ってた
○悪口言われてた
104FROM名無しさan:2012/09/18(火) 20:29:15.61 ID:jYviPecp
>>102
自分なんて今30代で誰にも金品を貸さないけど。

20代の若い頃なんて同性の男二人に合計100万円ほど貸してしまい
ひどい後悔して何年も寝込んだことがあった
100万円は戻らなかったけど。

人様から金品を借りるような奴は、いろんな人に同じ事をしてるし
返して欲しいと催促すると逆恨みと逆ギレして逃げる

そもそも良識のある善人なら
他人から金品を借りたりなんてしないよ
本当に困ってるなら『身内・質屋・銀行・市役所・職場の社長から給料前借り・サラ金』に頼めば良いのだから。
105FROM名無しさan:2012/09/18(火) 20:38:47.45 ID:z2esOGwu
>>104
社長から給料前借りしても足りなかったみたい… ただ「3000円くらいなら返って来なくてもいいかな?その人の役に立つなら」って感じたから貸しちゃった
善意につけこまれたか?
106FROM名無しさan:2012/09/18(火) 21:30:45.86 ID:psK9ipA/
この流れのせいで百円貸してたこと思い出しちゃったよ!
107FROM名無しさan:2012/09/18(火) 21:42:07.85 ID:z2esOGwu
>>106
その100円が元でこのスレの住民に?w
108FROM名無しさan:2012/09/18(火) 21:48:01.64 ID:+7dizEx3
あした社会人生活からバックレルわ。もう頭にきた!
109FROM名無しさan:2012/09/18(火) 22:17:32.98 ID:1xqETNtG
俺もバックレたい
同世代が一人もいねえ('A`)
110FROM名無しさan:2012/09/18(火) 23:40:35.07 ID:psK9ipA/
>>107
んな訳ねぇだろw
もっと前からだ
111FROM名無しさan:2012/09/19(水) 00:03:20.28 ID:9O4Rt6Nh
96
出身県はどこ?
112FROM名無しさan:2012/09/19(水) 09:53:37.90 ID:9zRCDo7e
3ヶ月続けた倉庫バイトを、午前休憩にバックレる!
誰か勇気くれ!!!
113FROM名無しさan:2012/09/19(水) 10:00:30.44 ID:upbyCm/y
>>112
頑張って仕事を続けなさい
114FROM名無しさan:2012/09/19(水) 10:26:19.02 ID:CHYVdcJr
最近全部初日で見切りつけてバックレてしまう。
介護も無理、配送も無理、工場、倉庫も無理。
あと何があるん?
115FROM名無しさan:2012/09/19(水) 10:33:39.07 ID:sM3ScCj/
新聞配達
116FROM名無しさan:2012/09/19(水) 10:36:21.34 ID:9zRCDo7e
>>113
ごめんもう無理 仲良かった同僚には悪いが陰口が酷すぎる。
3ヶ月我慢したがようやく決めた。
117FROM名無しさan:2012/09/19(水) 10:38:50.33 ID:ebs7ctB3
>>112


給料は大丈夫そうなのかい?できればお仕事を続けていく方向で応援したいな。人間関係が良ければ尚続けてほしい。
118FROM名無しさan:2012/09/19(水) 10:44:23.97 ID:9zRCDo7e
>>117
ありがとう でも無理
話相手は一人しかいないし…。完璧に孤立してる、真面目に仕事してるのにバカにされてるし。
119FROM名無しさan:2012/09/19(水) 10:49:37.13 ID:E81wups8
倉庫にいる人種はどこいっても合わないわ
俺もそういう気質じゃないし
120FROM名無しさan:2012/09/19(水) 10:58:18.49 ID:9zRCDo7e
ただ給料が…上限ありの週払いだから3万くらいタダ働き。 だけど会社のストレスでうつ病になったから…もう無理だね。
121FROM名無しさan:2012/09/19(水) 12:38:26.28 ID:hAAyBzgd
>>114
自宅警備員
122FROM名無しさan:2012/09/19(水) 13:08:08.18 ID:008juX3c
>>120
無事にバックレできた?
123FROM名無しさan:2012/09/19(水) 13:27:03.54 ID:9zRCDo7e
>>122
バックレますた!w ただ一人本当にお世話になった社員の人が居て唯一の話相手、10月飲みに行こうと誘ってたが派手にバックレたったw
その人にだけだよ罪悪感感じるの、糞会社にはなんの罪悪感も感じない。
124FROM名無しさan:2012/09/19(水) 13:46:18.77 ID:dsnhcvnY
ナイスバックレ!
俺も今日続くぜー
125FROM名無しさan:2012/09/19(水) 13:50:04.68 ID:vFcp26Ut
パチ屋の夜勤やってて時給2000円で糞楽だったけど、
ある日突然、店長からエリアマネジャーやってくれとか言われたので、
面倒なこと起こる前にバックレた。もうパチ屋で働く気ないけど、
多分、ブラックリストに入っていると思う。
126FROM名無しさan:2012/09/19(水) 14:04:15.96 ID:p/WTlLaf
>>114清掃がいいぞ
127FROM名無しさan:2012/09/19(水) 14:04:46.66 ID:9zRCDo7e
>>124
だってさ、社会保険入れないのか? 有給休暇取れないのか?て聞いただけでクビ切る会社だぜェ、ワイルドだろぅ?w
真面目な話、唯一良くしてくれたたった一人の社員の方には本当に申し訳ない…がうつ病になり自分を守るためのバックレと自負←
128FROM名無しさan:2012/09/19(水) 14:37:41.97 ID:sM3ScCj/
有給は三ヶ月じゃ無理だろ
129FROM名無しさan:2012/09/19(水) 14:56:09.25 ID:9zRCDo7e
>>128
違うよ俺のことじゃねぇ、5年10年やってる奴等も有給休暇取れないどころか実際長期でやってる奴で有給休暇取れないのか?って聞いただけでクビ切られた人もいるって話。 さすがに3ヶ月で有給は無いのは分かるよw
130FROM名無しさan:2012/09/19(水) 15:03:05.01 ID:9zRCDo7e
ちなみに社会保険入れないのか?て聞いたら「〇〇さん、保険入ってないんですか?入ってるなら社会保険入れなくても不自由ないじゃないですか?」ってw
そういう問題じゃねーだろてめえってヲモタw
連投すまん
131FROM名無しさan:2012/09/19(水) 18:04:38.02 ID:upbyCm/y
>>130
つーかさ、バックレたんならいつまでもグダグダ言うなよ。
ただ、今よりマシな職業には就けないと思ったほうが良いよ。

バックレだと職歴にならない、アルバイトでも職歴にならない、単にニート期間が長くなるだけ
そんな人間を雇う職業は残念ながら無い
132FROM名無しさan:2012/09/19(水) 18:31:45.32 ID:U4Xk1o2/
おまえは本当に馬鹿だな将来の事を考えてバックラーが務まるかよっ
133FROM名無しさan:2012/09/19(水) 18:35:12.51 ID:6OMRFwkC
>>131
最初に今よりマシな職業には就けないと言っておきながらそのすぐ後に
そんな人間を雇う職業は残念ながら無いって意味不明
職につけないなら今よりマシとか関係ないだろ
134FROM名無しさan:2012/09/19(水) 18:55:58.98 ID:4OcHavXC
給料日にバックレたと思った外国人が、金なくなったからと言ってまた戻ってきた。
135FROM名無しさan:2012/09/19(水) 19:38:10.43 ID:9zRCDo7e
>>131
いまより良い職業には就けない?w 笑わせんな、敢えて言うならいまより底辺な職業わねーんだよアホw
底辺卒業したんだよ、わかる?w
136FROM名無しさan:2012/09/19(水) 20:06:49.86 ID:3/0LhV7b
職歴なんて改竄すりゃいいんだよ。俺はいつもそうして雇われてはバックレを繰りかえしてきた。
もちろんこれからも♪
137FROM名無しさan:2012/09/19(水) 20:14:50.01 ID:3/0LhV7b
神様!バックレルという職業ありませんか?僕にとっての天職のような気がします。
138FROM名無しさan:2012/09/19(水) 20:32:06.66 ID:kVBI8y0Y
バックレはスキル
139FROM名無しさan:2012/09/19(水) 20:49:06.04 ID:YTcvbNS8
>>135
そう、お前は解放されて自由になったんだよ
まじでキチガイな職場があるからな
今よりマシな職場には就けない?世間知らずのガキかよww

指示を聞き直しただけでパンチが飛んで来たんだぞ
ありえねーwww死ねよ
140FROM名無しさan:2012/09/19(水) 20:56:20.58 ID:PbTx/32Y
ブラックとバックラーは惹かれ合う運命にあるのさ
そして俺は今日もバックレるwww
141FROM名無しさan:2012/09/19(水) 21:17:45.94 ID:il+3NOU3
それにしてもバックレは伝家の宝刀だわなあ
一ヶ月前通告で辞めると宣言してから一言

「あ、人格否定や罵倒はするなら最終日にお願いしますよ、もしそういったパワハラまがいのことをするなら
明日から来ませんからw 仕事に穴、空けたいならどうぞ、いくらでも罵倒してください、全部受け止めますよ
え?人としてどうなのかって? 人情で仕事してませんから、それと義理と義務は果たしてるでしょ?一ヶ月前に言ってるんだし」

142FROM名無しさan:2012/09/19(水) 21:36:47.17 ID:3/0LhV7b
倉庫でガラスのコップを運ぶ仕事をしてましたけど、落として全部割ってしまいました。
とっさの判断がバックレでした。初めてバックレました。最高の気分です。
143FROM名無しさan:2012/09/19(水) 22:31:19.27 ID:TH3Po4sM
前はバックレ余裕で出来たが、今はなかなか出来なくなったorz
144FROM名無しさan:2012/09/19(水) 22:38:30.12 ID:CAwIHPi4
工場派遣1日目。
すでにバックレのことで頭がイパーイでワクワクしてきたw

ハケン営業さんの困った顔・・・
オレのことを屑呼ばわりして発狂する現場リーダーの顔・・・

想像するだけで顔がニヤけてきてしまうw
こんな自分が大好きです。
145FROM名無しさan:2012/09/19(水) 22:54:19.32 ID:E81wups8
>>142
ばれた?
146FROM名無しさan:2012/09/20(木) 02:20:39.39 ID:JFB68iDD
社長や経営者になった時その時の報いを受けるべし。
147FROM名無しさan:2012/09/20(木) 03:23:14.74 ID:Lf/R+EYE
なれるわけがないしなろうとも思わないだろう
148FROM名無しさan:2012/09/20(木) 09:48:21.22 ID:y7OxhcrK
そんな幼稚な文章でバックラーを煽れるとでも思ってんのかね
149FROM名無しさan:2012/09/20(木) 12:52:34.88 ID:PL/LQRlJ
バックレた店に買い物しに行っても店員から反応がないと寂しいよね
150FROM名無しさan:2012/09/20(木) 14:20:35.48 ID:ZjS5aIg6
約5年振りにバックレを経験してしまった・・

ニートでコミュ障の俺だったけど、長い間パートで必死に頑張って大勢の社員と仲良くなってコミュ障を克服したので、皆に見守られながら社会にでたのに・・

もう俺駄目だわ
151FROM名無しさan:2012/09/20(木) 14:46:26.02 ID:5Gedw9yN
どんまい
152FROM名無しさan:2012/09/20(木) 15:23:23.73 ID:y7OxhcrK
>>150
とりあえずバックレをしたきっかけを聞かせてくれ
153FROM名無しさan:2012/09/20(木) 15:38:33.74 ID:P6FomLMv
>>149
いや、それは普通の対応でしょ。
154FROM名無しさan:2012/09/20(木) 18:33:22.77 ID:K7049+2V
1日だけ働いて次の日の仕事始まり5分前に会社にTELして
やっぱり自分に合いませんでした。ではバックレにはなりませんか?
155FROM名無しさan:2012/09/20(木) 18:41:38.06 ID:pkpaZL6o
3か月務めたスーパーのレジばっくれた。割と近所だから外出するときはマスクと帽子必須だ(´。・ω・。`)
156FROM名無しさan:2012/09/20(木) 18:59:17.64 ID:t2TCSFh3
>>154
なりません
157FROM名無しさan:2012/09/20(木) 19:02:53.76 ID:z7YMI+2t
チーフがバックレてしまった
自分の部所が回らなくなって大変だ
158FROM名無しさan:2012/09/20(木) 19:24:36.44 ID:DUqrd/4V
「俺は…バックラーを本当の英雄だと思ってる」


「バックレばかりするやつらわ世間ではクズ呼ばわりされる…だけどな、人を人材ではなく物としてしか見ないブラック企業はそれ以上のクズだ!」

159FROM名無しさan:2012/09/20(木) 19:43:54.08 ID:BZbkwPue
明日バックレるわ
電話のほうは万全だけど職場から家が近いのが問題
家に来るもんなのかね?
160FROM名無しさan:2012/09/20(木) 19:46:37.54 ID:D9xYqXJB
心配するなら適当な理由考えて電話で辞めますの一言言えばいいだけだろーが
161FROM名無しさan:2012/09/20(木) 19:55:59.59 ID:irRADiZf
バックレルのに心配なんかしちゃダメダメ。
162FROM名無しさan:2012/09/20(木) 20:05:22.52 ID:irRADiZf
一緒に働いている人達も良い人ばかりだし、時給もそんなに安くない。仕事もそれほど厳しくない。








バックレてしまったorz
163FROM名無しさan:2012/09/20(木) 20:31:55.49 ID:irRADiZf
お前らったらwwwwwwいいよいいよー
164FROM名無しさan:2012/09/20(木) 21:59:59.60 ID:ZjS5aIg6
>>152
上司はとてもいい人でした
なれない職場で厳しく優しく指導してくれました


でも2、3日たってもなかなか仕事がうまくできず、徐々にプレッシャーが溜まっていってしまって
明日こそは出来るようにしようと意気込んでたら、他の社員の陰口が沢山聴こえてしまい、簡単に心が折れちゃいました

しばらく俺無理だわ
165FROM名無しさan:2012/09/20(木) 22:01:48.82 ID:irRADiZf
バックラーは精神的に強くなくちゃダメだぞ
166FROM名無しさan:2012/09/20(木) 22:08:37.46 ID:zZGlOqhy
職場の人には陰口言われるし色々辛いからばっくれようかな
167FROM名無しさan:2012/09/20(木) 22:12:49.88 ID:D9xYqXJB
バックレじゃなく気の弱い奴が逃げ出してるだけじゃねーかw
バックレっつーのは揉め事上等だろーが
168FROM名無しさan:2012/09/20(木) 22:37:18.10 ID:2z1utXWX
>>166 はやくやめな
169FROM名無しさan:2012/09/20(木) 23:06:36.33 ID:irRADiZf
バックレル際には何かしら痕跡残せよ。ウンコするとか物盗むとか
170FROM名無しさan:2012/09/20(木) 23:13:22.41 ID:irRADiZf
マックのバイト初めて行ったんだけど、なんか向かないからポテト食ってたら変な女が
店長にちくって店長すっ飛んできたわ。ガミガミ30分位お小言言ってたので飽きて目に
ついたチーズーバーガー食ったら出てけって言われた。
バックレルつもりだったのになぁ。失敗失敗。
171FROM名無しさan:2012/09/21(金) 01:38:32.48 ID:i+hdBH9h
>>170
月見バーガーまでは読んだ
172FROM名無しさan:2012/09/21(金) 02:13:44.00 ID:TncNxRg7
>>164
>簡単に心が折れちゃいました
>しばらく俺無理だわ
あるあるw…
173FROM名無しさan:2012/09/21(金) 02:22:50.95 ID:Gcjfl3su
工場でバイトして1ヶ月が経った
そして俺がいなきゃ回らなくなるくらい中心的存在になったぜ

フヒヒwそろそろバックレるわ
人間関係最悪で陰口たたかれまくりでイライラマックスだから盛大にバックレてやるわ!
いつにするかなー
174FROM名無しさan:2012/09/21(金) 03:30:20.65 ID:hQh3MAbM
誰がいなくなってもなんとかなるのが工場だからな
175FROM名無しさan:2012/09/21(金) 04:48:24.61 ID:UJZiPrQE
工場のバックレ多いけど
スーパーは全くないのかな?

俺はスーパーを三回バックレたことあるよ

レジはストレス溜まる
176FROM名無しさan:2012/09/21(金) 05:27:48.83 ID:NQS3z2to
>>175コンビニのレジよりスーパーのレジのが簡単じゃないか
177FROM名無しさan:2012/09/21(金) 05:37:43.63 ID:UJZiPrQE
>>176
今までバイトしたのスーパーしかないからコンビニの忙しさしらないけど…


ちなみにバックレたのは人間関係が原因だな〜

同じ年くらいのバイトが全くいなくて、いつもパートのおばちゃんに叱られていた

178FROM名無しさan:2012/09/21(金) 05:52:51.14 ID:NQS3z2to
>>177
いやすまん俺もスーパーは品出ししか経験してないんだけどね
コンビニはレジも電子マネーやら各種料金支払い(電気代とか)やら宅配便とかあって
買った商品数多い客の時もカゴじゃなくレジ袋に詰めなきゃいかん
食べ物もレジで温めなきゃならんしフード関係(おでんとか)もうざ杉で
やる事が結構多岐になるんだけど

スーパーのレジの場合は要するに商品ピッピ→カゴに入れる→支払いだよね
他の事はやらなくても良さそうなので簡単かなーと思ってたんだがやっぱ違うのか?
まあその代わりコンビニと違ってずっとレジしっ放しなので忙しさで言えばわからんが
作業の単純性で見るとスーパーのが楽かなーと思ってたので次のバイトはレジしようかと思ってたんだ

つかレジってどんな事怒られたりするの?
179FROM名無しさan:2012/09/21(金) 05:52:53.45 ID:dwua6zcf
よしバックレるか
携帯のメッセージとかいう機能でやめますとだけ伝えておくか
180FROM名無しさan:2012/09/21(金) 05:57:07.39 ID:ZT9BrjRq
ばっくれたら怒られないの?
181FROM名無しさan:2012/09/21(金) 06:05:25.56 ID:dwua6zcf
怒られるだろうけど無理して働くより逃げたほうがマシ
182FROM名無しさan:2012/09/21(金) 09:43:10.15 ID:9/3JCt5y
>>164
何も考えずにゆっくり休め
183FROM名無しさan:2012/09/21(金) 11:02:11.68 ID:l6cfQRdL
デリヘルドライバー、一日やったんだけど200kも実費で走らされた。
精神的にきついから辞めます。
184FROM名無しさan:2012/09/21(金) 11:57:28.21 ID:dwua6zcf
携帯のメッセージ機能でやめますと伝えてバックレたけど連絡こねー
185FROM名無しさan:2012/09/21(金) 12:27:56.79 ID:GZyp27q5
これからは履歴書の住所をごまかしたほうがいいかもね
前の住所でした。指摘されたらテヘッっていえばいいし
186FROM名無しさan:2012/09/21(金) 12:28:33.01 ID:C+aLJBDs
制服とかロッカーのカギとかどうしてる?
187FROM名無しさan:2012/09/21(金) 12:56:53.86 ID:RLFnTWiw
>>185
不採用の場合の履歴書や、採用通知が届かないって事になるよ
188FROM名無しさan:2012/09/21(金) 13:01:36.52 ID:775Cft9p
>>184
お前は俺かw俺もCメールで社長に辞めます宣言して休憩中バックレしたw
が連絡来ず…
189FROM名無しさan:2012/09/21(金) 13:25:12.79 ID:TncNxRg7
>>176
俺もそう思う
190FROM名無しさan:2012/09/21(金) 13:52:07.83 ID:LJdn67os
ファミレスなんだけどバックレてきた。制服はロッカーに入れて鍵はつけっぱなし。
そして今家着いた。
191FROM名無しさan:2012/09/21(金) 14:10:11.10 ID:uc8uWECz
先輩バックラー達に質問。
俺のバイト先は半年契約で九月末で契約が切れるんだけど
契約が切れるのと同時に煙のように消えたらそれは場バックレなん?
192FROM名無しさan:2012/09/21(金) 14:47:50.71 ID:eFYjPXQ4
コンビニはやることが多いし、アホ客の相手までしないといけないからバックレ多数
193FROM名無しさan:2012/09/21(金) 15:00:59.90 ID:eAi9FdDf
コンビニはクレームばっかりだからな
194FROM名無しさan:2012/09/21(金) 15:22:54.85 ID:2i+FNvae
>>191
契約更新していないなら
期間終了による退職だな

>>192
コンビニなら何度かバックレしたよ
195FROM名無しさan:2012/09/21(金) 15:23:10.75 ID:UVps6nPe
そりゃコンビニ使うやつの3分の1近くはクレーマーかきちがいだし
196FROM名無しさan:2012/09/21(金) 15:27:02.11 ID:o6P8Dc6/
コンビニはバックラーの登竜門
197FROM名無しさan:2012/09/21(金) 16:55:17.97 ID:gnlX+xOl
俺は事務と作業系統で働いたことあるが、どっちもバックレたよ(´・ω・`)
198FROM名無しさan:2012/09/21(金) 16:55:41.03 ID:hHHR1e70
来週月曜から新しいバイト始める事になったけど、初日から出勤しないでバックレるかもしれない。なんか、やる気がしなくなってきた
199FROM名無しさan:2012/09/21(金) 17:03:34.52 ID:TncNxRg7
どんなバイトよ
200FROM名無しさan:2012/09/21(金) 17:10:18.54 ID:dwua6zcf
三日働いたんだけど振り込まれるかな
201FROM名無しさan:2012/09/21(金) 17:11:18.71 ID:hHHR1e70
>>199清掃のバイト。
202FROM名無しさan:2012/09/21(金) 17:28:35.07 ID:PmnCceA2
面接行ったら店長来てなくて
しばらく待ってろって言われたけど
サヨナラしてやった
203FROM名無しさan:2012/09/21(金) 17:43:32.06 ID:o6P8Dc6/
>>202
バックレられましたスレにどうぞ
204FROM名無しさan:2012/09/21(金) 18:48:45.13 ID:TncNxRg7
>>201
そかw
205FROM名無しさan:2012/09/21(金) 22:39:19.68 ID:Wz9ULfdv
高収入アルバイトスタッフ大募集
日払い3万以上!月収100万も夢じゃない!
18歳〜35歳までの明るく元気でやる気のあるイケメンさんはどしどしアルバイトしてみてください!
いまどき系、体育会系、短髪系、ジャニーズ系、渋谷系、美少年系、スリム系、体操系、格闘技体系、社会人さん、フリーターさん、学生さんなど、稼ぎたい!!!!という人はぜひACTIONの扉をあけてください!

全額日払い¥10000〜¥50000まで可能、ボーナス支給制度あり、チップあり、交通費支給、飲み会、食事会、パチンコ大会などなどアットホームです。

自宅で待機も可能、自由出勤、登録制ですので、好きな時間にアルバイトできます。週1日からでも、月3〜4回程度でも可能です。
月収50万以上の在籍ボーイさんも多数いますので、ぜひ頑張ってみてはいかがですか。
入会金、登録料など一切かかりません。

ACTIONホームページはこちらです!!

http://www.actionboy.jp
206FROM名無しさan:2012/09/22(土) 01:15:01.11 ID:iEN3ykWN
明日バックレよーっと
207FROM名無しさan:2012/09/22(土) 02:00:05.42 ID:KyhXeJLA
一応電話してバックレました
ヘタレです
208FROM名無しさan:2012/09/22(土) 04:02:12.40 ID:6R9/ERjZ
>>207
スレ違い
209FROM名無しさan:2012/09/22(土) 04:06:15.06 ID:6R9/ERjZ
>>205
マルチコピペうざいよ
通報されてプロバイダーに苦情だされるのがオチ。

男同士の売春の仕事じゃないか
男⇒男に体売って本番やっても売春防止法違反にならないからね。

仕事を黙って辞めるような根性無しには、そんな仕事できないから宣伝するだけ無駄、消えなさい!!!
210FROM名無しさan:2012/09/22(土) 06:32:10.15 ID:nGJFQSCG
>>209
根性なしなんかじゃねェ、根性がすわってるんだぜェワイルドだろぅ?
211FROM名無しさan:2012/09/22(土) 07:21:15.30 ID:Vva2w5+s
1回怒られたらブチ切れそうになりました、そんな感じで1日もしごと
持ちませんみんなおなじであすかーーーーーー
212FROM名無しさan:2012/09/22(土) 08:38:44.53 ID:mIOvXaSG
>>211
怒られなれていないゆとり世代か・・・。
213FROM名無しさan:2012/09/22(土) 09:44:34.25 ID:Vf2nn5uR
857 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2012/09/21(金) 23:41:52.73 ID:11/w811e [1/2]
仕事って最初の「知らん場所にほっぽかれて人もやることも何も分からずにヘコヘコ状態」が一番大変で
長くやると環境にも慣れてきてマシになっていくだろ。
なんでその辛い時期をあえて何回もしようとしてるんだ。
214FROM名無しさan:2012/09/22(土) 11:02:22.15 ID:o7Fi+eDy
ばっくれたいけど近所すぎて
どうすっか考え中
215FROM名無しさan:2012/09/22(土) 11:31:26.54 ID:d9ide5pJ
>>213
怒られて当然
そんなの当たり前
でも、理不尽ってのはあるんだぞ
来る人くる人やめてく職場は、職場に問題あるだろ
そんな所はバックレられても当然
216FROM名無しさan:2012/09/22(土) 11:52:11.91 ID:Ps29nMgX
お前ら今年何回バックレた?
217FROM名無しさan:2012/09/22(土) 13:04:17.58 ID:wD/EHo+J
確か8回だったな
地元が田舎過ぎてバイトに採用されなくなってきたので来年東京に行こうかと思っている
218FROM名無しさan:2012/09/22(土) 14:10:15.38 ID:ValISo+R
215
そうなんだよね
常に求人載せてて人が定着しないとこって最初は優しくする素振りは見せるけど
実際は理不尽に怒られたりとか
すげー落とし穴があるよね

即採用されるとこはバックレたほうがいいぜ。
219FROM名無しさan:2012/09/22(土) 16:05:36.12 ID:gKq18aTN
>>217
闇求人に気をつけろよ
表向きは普通の会社、実態は詐欺師の集まりとかざらにある
罪悪感のない若者たちを生贄として警察にパクらせて首謀者は雲隠れ
こういうのが裏で結構あるらしい
220FROM名無しさan:2012/09/22(土) 18:06:14.88 ID:BD4Z50xW
東京って8割ブラック会社でしょ?
221FROM名無しさan:2012/09/22(土) 18:09:19.35 ID:J4KEFqHR
今年は一回去年は二回バックれた
222FROM名無しさan:2012/09/22(土) 18:50:15.45 ID:nGJFQSCG
>>220
フルキャスト「ぬぐぐゥ…」
223FROM名無しさan:2012/09/22(土) 19:06:04.76 ID:s/zzuXFc
今年は、勤務初日に出勤しないでバックレ4回だね。面接でブラックは分かる
224FROM名無しさan:2012/09/22(土) 20:11:15.78 ID:X9b8x1x4
バックラー同士の挨拶「テンチョリーッス!」
225FROM名無しさan:2012/09/22(土) 21:39:51.41 ID:zEE1eHPd
給料いらないから連絡しないでってバックレたら連絡来ないかなー。
もう給料なんていらないから一刻も早くバックレ対。
226FROM名無しさan:2012/09/22(土) 21:58:16.63 ID:47uJqqos
もろとけもろとけ
227FROM名無しさan:2012/09/22(土) 22:33:21.48 ID:y85e7FVT
嫌ならバックレるべし!!
さっきバックレたったわ!!
228FROM名無しさan:2012/09/23(日) 01:12:11.03 ID:cvamW6SF
友人の紹介のバイトをバックレた後何故かハブられて辛い
229FROM名無しさan:2012/09/23(日) 01:49:07.46 ID:d6s7MFP6
バカン
230FROM名無しさan:2012/09/23(日) 07:53:17.84 ID:TwtxAXn4
>>228
それが普通の対応だろ。
231FROM名無しさan:2012/09/23(日) 07:57:49.53 ID:fI67bD+v
おとつい派遣で説明受けてロッカー案内されて職場を案内されて教えてくれる工場の人に挨拶して休憩中にバックレた。あほらしくなった。
232FROM名無しさan:2012/09/23(日) 09:52:14.04 ID:boThNVbK
初日の休憩時にバックレか?
ロッカーとかに、「バックレだよ。」って臭わせるメモを残した方が良いかもね。
アホな会社だと、「神隠しにあった」とかって警察沙汰にするかも
233山崎 渉:2012/09/23(日) 10:22:38.93 ID:WVpu2ap0
ぬるぽ
234FROM名無しさan:2012/09/23(日) 10:28:05.37 ID:10iWnmH+
>>233カーッペッ
235FROM名無しさan:2012/09/23(日) 10:41:48.88 ID:+lS9dvFF
初日レジと受付の仕方をちょろっと説明→放置
やること聞く→「終わりました」→放置→やること聞く→エンドレス
笑顔なし、客を小馬鹿にした店員や適当にあしらう店員ばっか
週3の短時間バイト・成人済なのに身元保証人を証明する書類を書いてこいと言われる
12時からのバイトバックレようか考え中

正社員採用時でも身元保証人の証明書なんて書かなかったのになんかイラつく
236FROM名無しさan:2012/09/23(日) 11:01:16.83 ID:NZ3zYts3
バックレる時「もう飽きました」みたいなメモ残す俺は紳士バックラーでいいのか?
237FROM名無しさan:2012/09/23(日) 11:11:34.26 ID:boThNVbK
>>235
俺も、バイトで身元保証人を二人書けって言われて両親を書いたな。
「両親の名前、実家の住所、実家の電話番号」は、バックレる事を想定して、全部嘘を書いてやったけどなw
その他にも、住民票記載事項証明書と車通勤だからと、車の任意保険証のコピーも提出させられたよ。
おまけに、やたらと受診項目が多い、健康診断も自腹で受けて診断書を持って来いって言われたが、
1万円位かかるから、月に13、4万円しか稼げないのにアホかよって思ったよ
238FROM名無しさan:2012/09/23(日) 13:17:14.82 ID:ET8dVk3o
バックレて次のバイト始めるまで何ヶ月くらい空けた?
239FROM名無しさan:2012/09/23(日) 13:23:14.51 ID:oj1iH10m
地震が来た時は一年以上
240FROM名無しさan:2012/09/24(月) 01:48:28.10 ID:SyywwpYp
涼しくなったな。バイトを探してバックレよう
241FROM名無しさan:2012/09/24(月) 01:54:43.61 ID:6XIpKWKR
だな
242FROM名無しさan:2012/09/24(月) 08:47:43.93 ID:ikiyo1u/
年末バックレ可のバイトないかな〜
243FROM名無しさan:2012/09/24(月) 08:58:35.39 ID:BImOoMrp
前に一緒に働いてた奴がやってるバイト紹介してもらって今日面接なんだけどバックレるわ!
なんかそれで採用になってもそいつに「俺が紹介してやった!」面されてもうざいし。
お互いに住所も電話番号も知らねえから、やり取りはメールだけだ!
今後は受信拒否設定にすれば万事オーケー!!
244FROM名無しさan:2012/09/24(月) 11:04:50.76 ID:UZU+k/uK
>>240
俺も電話かけたわw なんかもうすでに人間関係とか想像したら嫌になってきたw
245FROM名無しさan:2012/09/24(月) 14:38:11.89 ID:q+VMRrn+
>>231
wwwwww(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
246FROM名無しさan:2012/09/24(月) 16:30:33.50 ID:r8ar9ttI
なんか未成年だからってバイト先に親の携帯番号握られてるっぽい…。
これはオワタか…。
247FROM名無しさan:2012/09/24(月) 16:51:43.12 ID:wvAXepmj
親が寝てる間に着信拒否すればいい
248FROM名無しさan:2012/09/24(月) 17:52:29.53 ID:SyywwpYp
>>246
だから、バックレる事を想定して、嘘の番号を教えておくんだよ。
俺なんて、「実家の住所、親の下の名前、実家の固定電話、」も嘘の情報を書いたよ。
249FROM名無しさan:2012/09/24(月) 17:57:47.15 ID:BImOoMrp
>>247
それだ!
250FROM名無しさan:2012/09/24(月) 19:59:49.65 ID:I0UZvwQe
今日の午前中に辞意伝えて考え直してくれるよう頼まれた。たかがバイトに何をそんなに期待されてはるんですかwww
夜までには明日入ってるシフトどうすんのかの話含め電話するって言われたけどまだかかってこない
こりゃあ最初で最後のバックレしても構わんかなぁ
251FROM名無しさan:2012/09/24(月) 20:07:13.10 ID:1WH+9Lxx
バックレたら系列店って採用されなくなる?
252FROM名無しさan:2012/09/24(月) 20:20:49.08 ID:APfYSwlI
>>251
俺の近所のブラック企業は、バックレた奴が何事も無かったように現場に復帰。
何食わぬ顔で働いている。

周りの奴らも、こんな糞会社だから1度や2度くらいバックレて当然というスタンス。

バックラーの俺も、世の中には常識を超えた会社があるんだなと感心したよ。
253FROM名無しさan:2012/09/24(月) 21:26:29.80 ID:bWiu63y4
全裸で行ったら女従業員全員バックレた。なんだよそれ〜
254FROM名無しさan:2012/09/24(月) 22:02:42.58 ID:bWiu63y4
しまえよチンチンくらいw
255FROM名無しさan:2012/09/24(月) 23:50:43.18 ID:mEHju1PM
ポカン
256FROM名無しさan:2012/09/25(火) 00:15:34.74 ID:t2w2tITg
バックラー頑張れ!負けるなバックラー!






元バックラーより。
257FROM名無しさan:2012/09/25(火) 00:23:47.74 ID:gk5csawE
負けた
258FROM名無しさan:2012/09/25(火) 01:55:31.56 ID:FakxbWNN
給料手渡しの職場をバックレてしまった…
店長には会いたくない、誰か助けてくれ
259FROM名無しさan:2012/09/25(火) 01:57:49.73 ID:pINGFP8w
>>258
客としてそこ使って、「支払いは給料から引いとけ!」っとな。
260FROM名無しさan:2012/09/25(火) 02:21:36.35 ID:FakxbWNN
>>259
ぼったくりのパチ屋なんだがw
普通に電話して取りにいかなきゃだめなんかなぁ…
261FROM名無しさan:2012/09/25(火) 02:35:45.93 ID:9p0PvzEo
派遣行きたくなくなった。
>>247の言うようにすりゃ良かった。バカ正直に履歴書書くんじゃなかったわ!
あまりに嫌で眠れねえ。
262FROM名無しさan:2012/09/25(火) 02:37:21.61 ID:9p0PvzEo
>>248
263FROM名無しさan:2012/09/25(火) 02:56:06.26 ID:ODyp1ahm
>>258
給料手渡しのバイト選ぶなんてバックラーにとったら初歩的なミスだな。
264FROM名無しさan:2012/09/25(火) 03:37:57.24 ID:FakxbWNN
>>263
面接受かってから言われちゃしょうがねぇだろw
だれかマジ良い案たのむ
265FROM名無しさan:2012/09/25(火) 03:56:39.74 ID:Ld3Rxzg+
堂々と貰いに行く。
266FROM名無しさan:2012/09/25(火) 05:28:21.38 ID:9p0PvzEo
>>264
実際んとこ>>265しか道はないわけで…

俺も派遣バイト嫌々ながら家出るとこだがマジ行きたくねえ!
電車に乗っちまったらバックレてどっか静かな郊外でも行くかも。
ただ履歴書バカ正直に書いちまったし、派遣はバックレたらやばそうだしなあ。
267FROM名無しさan:2012/09/25(火) 06:32:39.36 ID:9p0PvzEo
現場ついて外からみたらすげえハードそうだなあ・・・
サザエさんで誰かがピンチの時にたまに流れる音楽が脳内でリフレインしてる。
268FROM名無しさan:2012/09/25(火) 10:40:24.51 ID:9p0PvzEo
ダメ!さいなら〜!
269FROM名無しさan:2012/09/25(火) 11:12:07.86 ID:FmRIl3e/
バックレた日から新しいバイト探すため応募しまくってるんだけど、知らない携帯から電話くるとバックレ先からの連絡なのか応募先からの連絡なのか分からなくて出れない…
留守電に残ってないからバックレ先だと思っていいのか?
270FROM名無しさan:2012/09/25(火) 11:18:28.53 ID:/yrgOT/B
留守電記録だけじゃ判断できん。
271FROM名無しさan:2012/09/25(火) 12:34:55.17 ID:5Yjan8QP
一人で早番頑張ってますかー??www
散々バカにしてくれてどうもありがとうw
お陰様で未練なくバックレられましたwww
272FROM名無しさan:2012/09/25(火) 13:17:39.92 ID:hjVLgS1C
派遣で夜勤の工場で働いて1週間(´・ω・`)もう限界
寝れない頭痛ひどい人間関係最悪・・・
バックレていいかな?俺が担当してる部署俺がいなくなったらどうなるんだろう・・・回るのかな
そんなこと考えなくていいか、今夜バックレ決行します
273FROM名無しさan:2012/09/25(火) 13:21:23.34 ID:EMpsZHyz
早くバックレて次の探せよ
274FROM名無しさan:2012/09/25(火) 13:29:52.95 ID:Iau3qdbm
>>271
ムカツクやつと組んでてバックレたら
その後のことを想像するのが楽しいよなww

やめられねーwwww
275FROM名無しさan:2012/09/25(火) 14:25:27.65 ID:OvshAnRX
自分がばっくれた後他の奴らが楽しそうにバイトしてるのを見るとばっくれた爽快感が9割無くなる
276FROM名無しさan:2012/09/25(火) 14:31:57.03 ID:od1BZSGk
バックレ先の先輩と、もしばったり顔合わせた時ってどうすればいい?
飲食でくそ忙しい時にバックレて、割と乱暴そうな人だったから何されるか分からんわ
277FROM名無しさan:2012/09/25(火) 14:33:38.97 ID:iEWeinhk
逆におまえらバックラーが最も長い期間働いた場所と年数教えてよ
278FROM名無しさan:2012/09/25(火) 15:01:10.23 ID:hjVLgS1C
高校生の頃のマック(半年)が最高だな
279FROM名無しさan:2012/09/25(火) 15:39:33.41 ID:FmRIl3e/
>>276
先輩じゃなくて後輩ならあった
あっちが気付いてたのか分からんが知らん顔しといた
短い期間でバックレたなら顔覚えてないんじゃない?

>>277
スーパーのパン屋4年半ぐらいかな
280FROM名無しさan:2012/09/25(火) 15:49:36.15 ID:Iau3qdbm
>>276
バックレるんだよ
俺たちの得意技だろ
281FROM名無しさan:2012/09/25(火) 15:50:35.83 ID:BdVSmLaK
>>277
スーパーレジ2年と工場1年
282FROM名無しさan:2012/09/25(火) 17:22:14.16 ID:CTnhpZ9v
昨日辞めるって事を伝えに行ったら、一応1ヶ月前には辞める申告しないといけないからあと一ヶ月働いて欲しいと言われて、今日出勤だったがバックレてしまった。
この場合給料は貰えないかな?
ちなみに振り込み。
調べたら申告して二週間経ったら辞めて大丈夫みたいだがバックレてしまった・・・。
283FROM名無しさan:2012/09/25(火) 17:28:52.09 ID:ClzyKzH3
貰える
284FROM名無しさan:2012/09/25(火) 17:57:13.42 ID:PYi/OVEY
>>282
アルバイトの労働契約に1ヶ月前と書いてあったとすれば、その人の言う事は正しい。
書いてないなら2週間で行ける
285FROM名無しさan:2012/09/25(火) 18:13:30.05 ID:9p0PvzEo
給料はそれまで働いた分はたとえ無断でバックレても貰えるよ!
労働基準監督署に電話して聞いてみなよ!
バックレられた事により会社が損害を受けたからその分を
勝手に給料で帳消しとかってバカげた事言う人がいるけど法的にない(笑)
振り込みで入ってないのでよくあるパターンは比較的早くバックレた人で、
提出した書類に不備があったり書類そのものを提出してないと相手側としても振り込むに振り込めない。
口座番号だけじゃダメな所が多いらしい。
286FROM名無しさan:2012/09/25(火) 18:45:52.60 ID:dc3gLr95
おまえら何歳なの?
287FROM名無しさan:2012/09/25(火) 18:50:30.98 ID:od1BZSGk
19
288FROM名無しさan:2012/09/25(火) 18:53:19.09 ID:o0iCRo3t
75
289FROM名無しさan:2012/09/25(火) 18:59:38.00 ID:A3vbooB9
事務系のバイトの初日で色々覚える事があってメモとりながら頷いたり質問したりしてた。
教えている人が「君は感心だね。期待してるよ」と言われた。
休憩の時に一緒に煙草吸ってて「じゃあ先に事務所で待ってるから」って言われたのでそのまま電車に乗って帰宅。
バックレたったわ。
290FROM名無しさan:2012/09/25(火) 19:20:52.75 ID:df1J7zXY
俺は32な
291FROM名無しさan:2012/09/25(火) 20:19:29.80 ID:A3vbooB9
まんこなめなめしないかい?
292FROM名無しさan:2012/09/25(火) 20:56:19.63 ID:ZCMlNhxx
デパートの中の高級店バックレたんだけど、電話がやばい。
ずっと無視していればおさまるか?
入館書とかは鍵開けたロッカーに全部入れてきたんだが。
293FROM名無しさan:2012/09/25(火) 21:08:38.44 ID:t2w2tITg
>>292
携帯は迷惑電話お断りサービスで着信が入らないようにシャットアウト
家電はモジュラーごと抜いてシャットアウトすればおk
294FROM名無しさan:2012/09/25(火) 21:12:51.56 ID:ZCMlNhxx
>>293
わかった。ありがとう
退職するのにこちらがサインするとかないよな?
向こうで勝手にやって終わるよな、普通。
295FROM名無しさan:2012/09/25(火) 21:31:19.50 ID:t2w2tITg
>>294
退職届出す出さないって事かな。
それは働いていた所によってまちまちなんだろうけど、
自分の経験上、バックレて一筆書かされたって事はなかったよ。
296FROM名無しさan:2012/09/25(火) 22:06:19.48 ID:Ms2Po28/
>>272
給料確実に貰うんだったら営業に正直に言ったほうが。俺は今日営業に正直に辞めるといってきた。
297FROM名無しさan:2012/09/25(火) 22:14:59.00 ID:iaZtVpgq
>>289
やwwめwwろwww
298FROM名無しさan:2012/09/25(火) 23:25:24.64 ID:SKZXRLPf
クソー!辞めてやる!!!
299FROM名無しさan:2012/09/26(水) 00:14:50.48 ID:Td2jqsAG
>>295
まじか!ありがと、助かった。
300FROM名無しさan:2012/09/26(水) 00:40:37.99 ID:ASBJ3xry
好青年を装ってバックレるのが快感なのは激しく同意
期待の新人と言わせればこちらの勝ち
301FROM名無しさan:2012/09/26(水) 01:07:28.99 ID:CeSPffM1
事務所前に集合するのだが今日バックレたわ
早めにいき備品をわかるように置いといた
道路を挟んだ向かい側にスタバがあり
そのスタバから様子を眺めてたよ
メールで「辞めます。お世話になりました」と送ったら
あいつメール見た瞬間あたふたしてたなw
302FROM名無しさan:2012/09/26(水) 01:08:26.80 ID:xBjjCPly
前にペアの人と一緒にバックレたことあるな
外から店覗いたら店長一人で大忙しだったわwwww
303FROM名無しさan:2012/09/26(水) 01:08:35.85 ID:d3Tj1bgo
バックレは1日にしてならず
かわいい子にはバックレをさせよ
急がばバックレ
井の中の蛙バックレを知らず
バックレは三文の徳
304FROM名無しさan:2012/09/26(水) 03:07:40.79 ID:pQ1FgHfB
俺がバックレ続けてるのは、可愛い子が居ないからだ!!!!!!!!!!!!!!!!!
305FROM名無しさan:2012/09/26(水) 06:48:28.87 ID:yJosYLiY
俺も相方とバックれたな
しかも次の日バイト0で社員だけ
愉快爽快だったよ
306FROM名無しさan:2012/09/26(水) 08:05:50.84 ID:tZWw6UOl
>>289
ナイスバックレ!

>>304
同意
307FROM名無しさan:2012/09/26(水) 09:05:45.51 ID:2239nsxk
昨日入った中華料理屋

今日の10時から出勤だったけど、やめた
もちろん電話なんかしない、バックレる!
308FROM名無しさan:2012/09/26(水) 09:13:26.10 ID:2239nsxk
よし!今から寝る。寝バックレだ
309FROM名無しさan:2012/09/26(水) 10:07:27.81 ID:Al/AGh4U
あ〜あ。9時からバイトだったんだけどなぁ。8時に起きたんだけどDVDに夢中になってたら9時過ぎてたわ
310FROM名無しさan:2012/09/26(水) 11:07:06.84 ID:gn/6oMqC
>>309
風邪で休むと電話する(`・ω・´)
急に寒くなり風邪が多い
311FROM名無しさan:2012/09/26(水) 11:42:36.68 ID:niV+rC1Z
>>309
DVDを見始めた時点で、行く気無いだろw
バイト先は家から近いのか?
312FROM名無しさan:2012/09/26(水) 12:14:50.85 ID:aW84tgit
オランダの北朝鮮レストラン 従業員が夜逃げ…廃業

オランダの首都、アムステルダムに今年1月、初めて開店した北朝鮮のレストランが、
本国から派遣された従業員らが夜逃げし、開店からわずか8カ月で廃業に追い込まれて
いたことがわかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120926-00000101-san-int
313FROM名無しさan:2012/09/26(水) 12:20:35.20 ID:CeSPffM1
バックレは世界基準
314FROM名無しさan:2012/09/26(水) 12:21:14.04 ID:p1n+gphl
集団バックレして店追い込んだやついる?
団結力が鍵だな
315FROM名無しさan:2012/09/26(水) 12:28:40.26 ID:6ciJORBa
今日面接二件バックレた派遣会社いい加減な対応して来てざまみろ
316FROM名無しさan:2012/09/26(水) 12:41:01.90 ID:jNatOSD1
>>315
自分かと思った 派遣嫌い
317FROM名無しさan:2012/09/26(水) 12:41:18.26 ID:D7fd5kfp
派遣と業務請負はカスだらけだから、バックレて正解だな
318FROM名無しさan:2012/09/26(水) 12:46:48.97 ID:5y7/83bT
もっとスカッとするバックレないの?
319FROM名無しさan:2012/09/26(水) 12:47:41.09 ID:TnqGDtMH
>>301
悠々と様子を眺めるなww
320FROM名無しさan:2012/09/26(水) 13:44:46.81 ID:5y7/83bT
色んなスレ見てたが
辞めたいって書き込みに対して
世の中そんなに甘くない仕事あるだけマシとか偉そうにしてるやついるな

そういうやつが働くとこでバックレてやりたい
321FROM名無しさan:2012/09/26(水) 13:54:14.62 ID:IGeI7SvR
ドカタがいいんじゃない
そういう説教垂れてくるだろ
322FROM名無しさan:2012/09/26(水) 14:25:56.47 ID:6ciJORBa
一度総理大臣をバックレた安倍が総裁選で返り咲いた腹いてえ
323FROM名無しさan:2012/09/26(水) 14:54:57.96 ID:gn/6oMqC
>>321
土建って言えば・・・・

こちら千葉の東京寄りに住んでるの
この前、外壁会社の男が新人の弱そうな少年に、拳で三回も顔面を殴ってたのを自宅から目撃した(>_<)

この紫の豆しぼりを手で持ってる性格悪そうな男が
黒いシャツの男を殴ってた、ちゃんと翌日も車で来てたね⇒http://pc.gban.jp/f/img/2708.jpg
324FROM名無しさan:2012/09/26(水) 15:31:45.60 ID:Ljxhe9VK
一ヶ月半続けた接骨院バックレてやったわww
時給換算300円とかふざけんな糞が ×患者 ○お客様ww を回せなくて困れ糞ったれ
325FROM名無しさan:2012/09/26(水) 16:27:52.73 ID:99pscSGO
バックレたらクソワロタwwww
店長から留守電が入ってて「退職届を送るから書いて返送してください」とかwww
もちろん捨ててやったけどwww
326FROM名無しさan:2012/09/26(水) 18:04:20.73 ID:PKCg5U8r
東京都中央区のファミマをばっくれますわ。

昨日の深夜から初めて一人夜勤(それまでは夕勤ですた)やったけどハード過ぎた・・・。
おにぎり・サンドイッチ・山崎パンの検品と品出し、雑誌の返本・ウォークインの飲料補充など作業が大過ぎ。
しかも作業が多くて休憩が取れず、トイレが無い店舗だったから地獄だった。

今日もシフトに入っているけど、バックレます。

今思えば店長は良い人だったけど、他の従業員とは殆ど話さなかったなぁ。
327FROM名無しさan:2012/09/26(水) 18:11:21.59 ID:3JCgKwq1
>>326
一人夜勤の店は仕事慣れてても間に合わなかったりほぼ休憩なしなんてざらだからねえ
なのに単なるイメージで夜勤は楽とか他の時間帯から言われるししんどいよ
328FROM名無しさan:2012/09/26(水) 19:08:19.75 ID:3d8TvJ5v
んなもん店の場所次第だろ
ちゃんと下見しない奴が悪い
329FROM名無しさan:2012/09/26(水) 19:26:24.39 ID:vmOg2KFc
>>321
ドカタっていうか鉄筋バックレたけどヤツら恐ろしすぎるわ
給料貰いに行ったらヤクザがこんにちはとかww
330FROM名無しさan:2012/09/26(水) 19:50:53.21 ID:ASBJ3xry
バックレもグローバルな時代
グローバルバックラーだ
331FROM名無しさan:2012/09/26(水) 20:36:16.68 ID:2239nsxk
9時にバックレて携帯の電源落としといたけど
そろそろONにしてもいいかなw
332FROM名無しさan:2012/09/26(水) 20:46:58.41 ID:0QtuKQqt
入って数日目だけど体力と精神的にかなり厳しく本学にも影響でまくりだから
電話で今日限りやめますって言おうと思うんだけど一度来いとか言われたら
バックレてもいいよね
333FROM名無しさan:2012/09/26(水) 21:12:49.83 ID:wzgwMZRk
いいよ。バックレなさい。
334FROM名無しさan:2012/09/26(水) 22:19:47.69 ID:pQ1FgHfB
>>258だけど、パチ屋の手渡しのバイトバックレたが振り込んでもらえることになったぜ
俺の言葉巧妙過ぎホレタwwwww
335FROM名無しさan:2012/09/26(水) 23:30:32.64 ID:/lY/utRl
1週間前にバックレたとこ未だに毎日かかってくる。しかも留守電にまでいれて相当ご立腹な様子wwww別に迷惑かけたわけでもない初日バックレなのにしつけーよゴミが
336FROM名無しさan:2012/09/27(木) 00:13:44.26 ID:PA42JpJf
年齢的にそろそろバイトから正社員にステップアップしようかと思って何軒か良さげな会社に
履歴書を送ったが全滅したので心の傷を癒すためにミスドのバイトを初日バックレしたったwww
337FROM名無しさan:2012/09/27(木) 00:23:08.90 ID:MsexRqYk
ムカツく店長や偉いさんを殴ってバックレた人いますか?
338FROM名無しさan:2012/09/27(木) 00:29:06.56 ID:Ha7uY21D
2年働いてて、店を切り盛りできる役職までいけたんだが、寝てる客起こせば殴られ、変な客しかこないわ。置き引きも多いわで。ストレスとその仕事についてゆけず、バックレた。店のキーと制服返したい。店には行きたくない。社会保険も解約にできるんだろうか
339FROM名無しさan:2012/09/27(木) 01:01:21.92 ID:LPzT5P+z
日雇いで即日応募採用→登録終業のはずが電車賃足りなかったからいかなかったら何回も電話なるし、レギュラー登録?と勤怠つけられた
340FROM名無しさan:2012/09/27(木) 01:52:38.54 ID:FZ76/2+Y
>>334
なんて言ったの?
341FROM名無しさan:2012/09/27(木) 02:08:28.73 ID:p0TLGcNB
>>336
偶然にも同士がここにいたとは・・・w
俺は社員で責任もってやるよりは、バイトや派遣で気楽にやりたいよ

なんてわがまま言ってられないんだよなあ・・・
342FROM名無しさan:2012/09/27(木) 02:51:40.43 ID:1T4voIKJ
去年の話だが聞いてくれ。
こんび
343FROM名無しさan:2012/09/27(木) 02:51:49.34 ID:jtPm3Bfg
>>340
俺「交通事故で車に轢かれちゃって、今◯◯病院で入院中で連絡できませんでした
申し訳ございません…(4日前にバックレ)」
店長「そうか、なんで連絡しなかった!仕事はいつもどれそうなんだ?」
俺「しばらく意識朦朧としてて…全治4ヶ月だそうです」
店長「そんじゃクビ!お大事にー!」
俺「すんません。お給料取りにいけないので振り込んでもらってもいいですか?」
店長「おk」
俺「お世話になりました」

端折るとこんな感じ
ちなみに家電は音量0、携帯は止まってるので家族にも俺にも負担にならなかったぜ
344FROM名無しさan:2012/09/27(木) 02:57:30.23 ID:jtPm3Bfg
突然、>>342は自らの命を絶ったのだ…

こんび

この符号の意味するものは一体…?
345FROM名無しさan:2012/09/27(木) 03:07:52.63 ID:JTAxU4Ip
>>343
ワロス
俺なんかそれ言ったら
確認しにくるからな
346342:2012/09/27(木) 03:07:59.87 ID:1T4voIKJ
>>344途中誤射スマン。
去年の冬の話なんだがコンビニの早朝(6時〜)のバイトをしてたときの話なんだけど
バイト経験の無い新人が入ってくる事になっていたんだ。
基本6時から始まるバイトだったら10分前に働ける状態にしておく事が基本だと思うんだけど
その新人は6時ジャストに小走りで現れて、しかも犬のフンを踏んだ靴で店内を走り回るとくる。

そのとき俺はものすごくイラついては居たんだが、初日でアクシデントを引き起こした彼のことも考えて
「初日からどうしたんだよw」って笑い話にしようとしたんだ。
そしたら彼は「靴洗ってきます」って言ってバックレよ。これって流石に俺は悪くないよな?
347326:2012/09/27(木) 03:09:12.66 ID:m7QXP+tP
結局、バックレ実行しますた。
もうコンビニ夜勤は懲り懲りです。

>>327
一人夜勤で慣れれば休憩がとれるかも知れないけど、あの作業の多さだったら自分の場合だと無理だわ。
トイレに行けなかったり、空箱を倉庫(店から倉庫まで2分かかった)まで持って行かなければならなかったのが辛かった。
>>328
そうだね。
周りをチェックしなかった自分にも責任はあると思う。
348FROM名無しさan:2012/09/27(木) 03:55:13.43 ID:eCMAxtPh
>>346
悪い
349FROM名無しさan:2012/09/27(木) 04:04:48.16 ID:1T4voIKJ
>>348
その後俺は朝から床のウンコ拭き取って、片っ端から他のバイトに応援を頼んで大変だったんだから。

やっぱ俺の反応の仕方が傷つけちゃったのかな?
その後謝りにくるどころか店長が何度連絡しても居留守使われるしどうすれば良かったんだ?


350FROM名無しさan:2012/09/27(木) 04:12:40.27 ID:m3bkCR+r
初日でバックレた人の自宅にまで行くとかアホかよw
バックレて、居留守で1週間後に、警察と、鍵を開ける為に不動産屋まで呼ばれた俺の職場並みだな…。
351FROM名無しさan:2012/09/27(木) 04:15:42.47 ID:1T4voIKJ
>>350
スマン、居留守って家じゃなくて電話の事ね。
実はバックレられたのこれだけじゃなくて職場を変えてもあったから原因は俺にあるのかもと思ってね。
352FROM名無しさan:2012/09/27(木) 05:00:19.23 ID:m3bkCR+r
>>351
他のバイトをしていた時に、部下や後輩にバックレられたって事?
アルバイトのバックレって、普通によく有る事だと思ってたけど、珍しい事なのかな?
警察を呼ばれたバイト先も、バックレられなれてないのか、
俺が、バックレそうに無い真面目君に思われたのか知らないが、
毎日、電話は来るは、3日目からは自宅に来るし…。いい加減諦めて、他のバイトを雇えよwって思ってたら、警察を呼ぶとかw
もう、バカなの?死ぬの?
353FROM名無しさan:2012/09/27(木) 07:56:36.71 ID:JrVYEksh
退職届を50円ハガキに書いて送ってやれ。
354FROM名無しさan:2012/09/27(木) 08:03:23.93 ID:Ha7uY21D
バックレて一週間くらいたった。
いまだに着歴がいっぱい…。
とりあえずメールはすべて拒否にしたから問題ないが。資格喪失証明書を発行してもらわなきゃ駄目だから、鍵と制服を返しに行く。月曜日に戦い会社まで行ってくる。
355FROM名無しさan:2012/09/27(木) 09:07:01.08 ID:bz9ah7OM
意外とレズが多くて嫌になってバックレた
356FROM名無しさan:2012/09/27(木) 11:34:41.28 ID:F2CTcHYF
>>342
コンビーフうまいけど高いよな
357FROM名無しさan:2012/09/27(木) 11:49:07.83 ID:zUSLEc4q
バックラーになったらブラックリストみたいに他の会社に情報いったりすんの?
358名無しさん@そうだドライブへ行こ:2012/09/27(木) 11:56:18.24 ID:JjRqL7LD
TEST
359FROM名無しさan:2012/09/27(木) 13:19:45.71 ID:JrVYEksh
>>355
案外、バイセクシャルかもよ
バイセクシャルって多いからね
ニューハーフでもバイセクシャルよくいる
360FROM名無しさan:2012/09/27(木) 13:20:36.91 ID:owxWAIDt
乞食がドーナツ半額になった途端に大量に押し寄せて来たからバックレてきた
社員にしてくれたならもう少し頑張ってやっても良かったんだけどな
361FROM名無しさan:2012/09/27(木) 14:28:14.65 ID:wuIqhyeJ
コンビニバイトバックレたい
違算出たら自腹だし廃棄貰えるわけでもないし交通費出ないし面接の時出したシフト希望からどんどん増やされるし
今日はたまたまシフト間違えて寝坊したから「3時から説明会が〜」とか言ってなんとかサボったけど明日から行きたくない…
謝罪の電話したらガチャ切りされるしパートのババアの態度がウザすぎるし、明日からバックレようか
チキンだから勇気が出ない
362FROM名無しさan:2012/09/27(木) 15:11:35.92 ID:6BA5PVY0
夜逃げトンコは飯場じや当たり前や
363FROM名無しさan:2012/09/27(木) 17:09:36.27 ID:368BvmGg
>>360
成り済まし乙
364FROM名無しさan:2012/09/27(木) 22:34:03.81 ID:o6h9h3sH
検品作業やってたんだが、あまりの単調作業に嫌気がさして
「あー あー あー」って大声出して気が触れた振りしてバックレてきた。
365FROM名無しさan:2012/09/27(木) 23:40:21.26 ID:IlILM0O4
派遣会社に病気になってから辞めると電話したら
派遣先に謝罪をしに行けと言われて怖くなってそれから電話無視し続けてる。
親にも電話が行ってめちゃくちゃ怒られた。
家まで来られたらどうしようと思いパニックになるが、電話に出る勇気もなく、
派遣先に行く勇気もない。
入館証を持って帰ってきてしまってるんだが、謝罪文と一緒に郵送で送るつもり。
あぁ、また電話が鳴ってる。マジで怖い。
こんなヘタレバックラーな俺をだれか励ましてくれ・・・
366FROM名無しさan:2012/09/28(金) 00:13:36.66 ID:jQSjU84r
>>365
俺は飲食の派遣で、高級寿司屋のホールを半年間やってたが、そこの違う派遣の女にいじめられるわ。客のアルマーニのスーツにビールひっかけるわで散々やった。
367FROM名無しさan:2012/09/28(金) 00:14:18.93 ID:jQSjU84r
給料は20万で美味しかったけど。バックレたら派遣会社の社長と担当が家まで来て、一緒にその店まで土下座しに行った。死ぬわけじゃないからそんな悩むな
368FROM名無しさan:2012/09/28(金) 00:15:53.64 ID:45bpHmar
連絡先は偽造しろとあれほど……
369FROM名無しさan:2012/09/28(金) 00:51:44.51 ID:2vLvUZJP
派遣こえぇ
短期でやろうと企んでたんだけど悩みもんだ
370FROM名無しさan:2012/09/28(金) 00:55:20.38 ID:DRmQ/dJ7
お前らマジでクズ過ぎるわw
客のスーツに〜とか派遣が〜とか散々なのは周りの人達だろ
371FROM名無しさan:2012/09/28(金) 01:06:51.25 ID:jQSjU84r
>>370
クズなのはみとめるw
次の仕事さがそ
372FROM名無しさan:2012/09/28(金) 02:42:29.85 ID:wxMt/Ghu
これまで何度か単に雰囲気が悪いとかでバックレた事はあったが
体力的に仕事がきつくてバックレたのは初めてだ
派遣の夜間納品だが平地でも重いコンビを上り坂一人で上げろとか無理
始発まで満喫あたりで時間潰してもいいが歩いて帰るわ多分家着くの5時だな
373FROM名無しさan:2012/09/28(金) 05:37:09.31 ID:vS3T0Zzf
派遣は、バックレて電話に出ないと、自宅まで来るぞ。
派遣会社の社長に、家に来られたよ。
374FROM名無しさan:2012/09/28(金) 06:09:39.65 ID:EOxanWZA
俺、大学卒業したばかりで
最近スーパーのバイトでレジやりだしたけど
バイトの雰囲気が嫌だ


一応バイトでは一番年上で年下の女の子に教えてもらっているから居づらいww

そもそもレジで客の相手しているとストレスがヤバいw

嫌なことないけどストレスがヤバい…
375FROM名無しさan:2012/09/28(金) 09:10:32.51 ID:D/L3TFoU
9時からの面接バックレた
376FROM名無しさan:2012/09/28(金) 09:11:31.32 ID:cfvfgd16
バックレまくりの人生
377FROM名無しさan:2012/09/28(金) 09:14:25.57 ID:2YoOWz1u
13時からの面接ちゃんと行こ
378FROM名無しさan:2012/09/28(金) 09:16:55.76 ID:unYLjXc+
教育係りが年下ってのはストレスが貯まるよな
379FROM名無しさan:2012/09/28(金) 10:26:36.76 ID:MsbdpDLH
バックレた。
今、電話きて休むことになったんだが
頭痛くて寝込んでいたって説明したのに、説教てwwww
頭痛いんだから早よ切れや。まぁ、仮病なんだが。
電話しなかった俺も悪いんだがw

バイト辞めたい。朝刊配達に戻りたい。
飲食店向いてないのがわかったんだが、辞め方がわからん。
電話着ても辞めたいですがいえない俺はびびりです、はいwwww
380FROM名無しさan:2012/09/28(金) 12:05:02.14 ID:wt71derI
今日バックレたw
自宅の近くの勤務希望で面接受けたのに採用の連絡来たら違う店舗だったからあれ?って思ってたけどとりあえず初日行ってみたら色々と無理だったw
わざわざ満員電車に乗って安い給料であの忙しさを味わいに行くなんて罰ゲームにしか思えない。
381FROM名無しさan:2012/09/28(金) 12:16:44.53 ID:GN6eXpCJ
あれ非常にムカつくわ
自宅から行ける範囲でもあるからその求人に応募してるのに
違う店舗に行けるかとかバイトごときに条件増やすな思う
382FROM名無しさan:2012/09/28(金) 15:32:20.15 ID:29IwZcy8
逃げたら負け
逃げた奴の行く先は何も無い闇だな
383FROM名無しさan:2012/09/28(金) 16:00:24.48 ID:yZ08qHqb
逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ。
片道自転車1時間だるいお(´・ω・`)
384FROM名無しさan:2012/09/28(金) 18:03:25.00 ID:dgcnC/e9
>>383
何でそんな遠い場所を職場にしたんだおww
385FROM名無しさan:2012/09/28(金) 18:04:43.77 ID:LQe6YgAO
同僚がリア充ばっかでアウェイ感が半端無いのでバックれてきた
386FROM名無しさan:2012/09/28(金) 18:16:13.32 ID:miHvjX7v
半年働いた派遣をバックれたよ!
保険証とかどうしよう?
387FROM名無しさan:2012/09/28(金) 18:28:07.79 ID:GN6eXpCJ
>>383
すげーな…
俺も頑張って次探さんと…
388FROM名無しさan:2012/09/28(金) 18:28:53.43 ID:GN6eXpCJ
>>385
オタクが多いとか、そういうとこ絶対無理だわw
389FROM名無しさan:2012/09/28(金) 18:30:50.42 ID:wRpij0Vu
昨日辞めますと言ったら急は困ると言われ
土曜日まで出ますといい
本日バックレ
電話が数回あり、無視w
制服は送り返せばいいよな?
390FROM名無しさan:2012/09/28(金) 18:31:40.85 ID:Fol8xoih
またバックレてしまった
最強なまでにクズは私だ面接は必ず受かるがもう20社以上バックレてる
391FROM名無しさan:2012/09/28(金) 18:37:02.89 ID:4w0qEbDc
>>390
最近面接で落ちまくってるんだが何かコツってあるのか?
392FROM名無しさan:2012/09/28(金) 18:39:11.00 ID:bTZ+qmbi
何回かバックレ決めるとさクセになるな!
バックレした事ある方なら気持ちわかるよな!?
まあ あれだ!用は逃げ癖なんだよな(笑)
393FROM名無しさan:2012/09/28(金) 19:01:55.27 ID:trsxF59t
甘え
394FROM名無しさan:2012/09/28(金) 19:02:14.83 ID:yZ08qHqb
今日初日で準備して家出たのですが・・・
気が付いたら、引き返して家に戻ってたお(´・ω・`)
395FROM名無しさan:2012/09/28(金) 19:05:51.33 ID:A4L+uX8l
>>394
電車とかの交通機関という手段はなかったの?
396FROM名無しさan:2012/09/28(金) 21:56:03.48 ID:kDIvewVp
バイトに甘えてる店長にはバックレでお仕置きだ。喝!
397FROM名無しさan:2012/09/28(金) 22:19:47.85 ID:yZ08qHqb
>>395
車もってないし、付近に駅ない職場なんだお(´・ω・`)
398FROM名無しさan:2012/09/28(金) 23:55:21.88 ID:H3KBxlrS
先日1日だけ行ってバックレたんだが、書類がどうの退職手続きがどうので頻繁に電話してきやがってうざい
バイトごときでそんな手続きいらんだろ、しつこすぎる
399FROM名無しさan:2012/09/28(金) 23:56:54.23 ID:VoOOpIbw
某デリバリー系のバイトバックレたいんだけど、身元保証人かなんかの書類にマジの連絡先書いちまったorz
家に電話かかってくるの阻止したいんだけど、なにかいい案教えてくれ

嗚呼...面接前にこのスレ見とけば良かった...
400FROM名無しさan:2012/09/29(土) 00:15:29.16 ID:gSYlWlH7
>>399
あーららー
電話線引っこ抜く
バックれずちゃんと言って辞める
親にバレるの覚悟でバックる
クビになるような事をやって即解雇される

これしか思いつかん
401FROM名無しさan:2012/09/29(土) 02:20:49.77 ID:a7OkKxqy
>>399
バイクを盗んで走りだす

    P_ρ
    o○o⊇
   /__/| ___
   /_/ ||_/ //耳
   | ()|| L//二]
   ヽ_ノ ̄ ̄ヽ_ノ
 ―=≡ ∩∧_∧ ∩
 -=≡ |( ・ω・)ノ
―=≡  ヽ   /
 -=≡  ( ⌒)
 ―=≡ c_し′
402FROM名無しさan:2012/09/29(土) 02:34:49.24 ID:DyPEcbwF
>>399
事故って意識失ってた、携帯は壊れてたって言え
403FROM名無しさan:2012/09/29(土) 02:57:22.41 ID:J3Namq+E
>>402
事故は考えたんだけど、結局電話なりして「怪我でもう働けません」って言うなら、
最初から辞めますって言ったほうが早い気がするな

家電だけど、カーチャンが「知らん番号の電話取るとロクなことがないね」って
言ってたの思い出して電話機調べたら、知らん番号からの着信拒否機能あった!!!
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwキタコレwwwwwww

まあ今日は土曜日で忙しいだろうから出勤してやるか
404FROM名無しさan:2012/09/29(土) 05:00:33.62 ID:yKNmLFh7
>>343だけどお前ら聞いてくれ、緊急事態だ
パチ屋に漫画読みいこうと歩いてたらバックレ先の社員とすれ違った
俺は知らんぷりしてたが、相手は俺をみるなり振り返ってたぜ…
これはヤバイ…((((゚Д゚))))ガクブル
405FROM名無しさan:2012/09/29(土) 08:04:19.10 ID:X2lKgVhF
朝鮮玉入れ、パチンコなんてやるなよ…。
406FROM名無しさan:2012/09/29(土) 09:02:22.22 ID:GOiqXiTd
初日バックレかましました
407FROM名無しさan:2012/09/29(土) 13:55:21.69 ID:Nka3RTvP
お見事にて候
408FROM名無しさan:2012/09/29(土) 14:07:55.39 ID:czJuuAQh
バックレ最高!
409FROM名無しさan:2012/09/29(土) 14:11:47.62 ID:a7OkKxqy
バックレって言葉は一般に知れ渡ってるの?
410FROM名無しさan:2012/09/29(土) 14:53:45.27 ID:e9de8w09
知らない奴はモグリだけ
411FROM名無しさan:2012/09/29(土) 15:04:20.96 ID:JPGEkMGO
そういえば昔チャールズってのがいたな
412FROM名無しさan:2012/09/29(土) 15:18:59.84 ID:J10btd8D
次のシフト書いたんだけどだるくなったからやめよ
413FROM名無しさan:2012/09/29(土) 20:28:02.96 ID:AyxUbOCC
バイト初めて一週間なんだけど店長に「大変か?」って聞かれたから「大変だけど頑張ります」って言ったら「ちょっとこい」って言われて「このくらいで大変とか言ってたら〜」とか長々と説教された
正社員とほとんど変わらない仕事量なんだが…もうバックレようかな
414FROM名無しさan:2012/09/29(土) 20:37:11.90 ID:hC21qW0p
そういうとこは辞めたほうがいい
バックレろとは言わんが
低賃金低待遇のバイトを奴隷か何かと勘違いしてるやつは懲らしめないといかんからな
415FROM名無しさan:2012/09/29(土) 20:43:41.93 ID:AyxUbOCC
>>414
だよな
そもそも面接してから一ヶ月も待たされた時点でまともな店では無いと思ったけど
一応「明日か明後日には返事出せるよな?」とか言ってきたけど2週間待つことになるのかね
416FROM名無しさan:2012/09/29(土) 23:19:39.39 ID:x/LyawrD
>>411
チャールズ・バックレー?
417FROM名無しさan:2012/09/29(土) 23:53:19.46 ID:JPGEkMGO
>>416
わかってくれる人がいてくれて嬉しいよ
418FROM名無しさan:2012/09/29(土) 23:55:26.85 ID:Y39xgyhK
>>404
そとフラフラ歩けるってどんだけ強心臓w
せめてマスクでもしろよ
419FROM名無しさan:2012/09/30(日) 03:09:23.42 ID:aFIiwbeH
高収入アルバイトスタッフ大募集
日払い3万以上!月収100万も夢じゃない!
18歳〜35歳までの明るく元気でやる気のあるイケメンさんはどしどしアルバイトしてみてください!
いまどき系、体育会系、短髪系、ジャニーズ系、渋谷系、美少年系、スリム系、体操系、格闘技体系、社会人さん、フリーターさん、学生さんなど、稼ぎたい!!!!という人はぜひACTIONの扉をあけてください!

全額日払い¥10000〜¥50000まで可能、ボーナス支給制度あり、チップあり、交通費支給、飲み会、食事会、パチンコ大会などなどアットホームです。

自宅で待機も可能、自由出勤、登録制ですので、好きな時間にアルバイトできます。週1日からでも、月3〜4回程度でも可能です。
月収50万以上の在籍ボーイさんも多数いますので、ぜひ頑張ってみてはいかがですか。
入会金、登録料など一切かかりません。

ACTIONホームページはこちらです!!

http://www.actionboy.jp
420FROM名無しさan:2012/09/30(日) 08:30:22.14 ID:Y4wCtiuB
>>419
ゴミは去れ
421FROM名無しさan:2012/09/30(日) 10:38:07.48 ID:RLbOjWcJ
バックレようと思ったけど金借りてるからさすがに連絡して手続きしてくる
始まる30分前だからバックレ同然だけど
422FROM名無しさan:2012/09/30(日) 11:09:08.41 ID:vQISVPfs
バックレとかマジでクズだわ
他の人に迷惑かかるのわかるだろ?
本当クズだわ

何がいいたいかと言うと今日バックレます、本当すいません
423FROM名無しさan:2012/09/30(日) 11:12:36.09 ID:UEqwDyJw
>>422
ワロタww
424FROM名無しさan:2012/09/30(日) 11:33:45.52 ID:l3JnEFzb
>>422
そんなお前のこと、嫌いじゃないぜ!
425FROM名無しさan:2012/09/30(日) 11:59:57.84 ID:fvjRFPpQ
>>413
説教の流れがおかしすぎるだろw…
やる気なくさせたいのかねその店長
426FROM名無しさan:2012/09/30(日) 15:59:22.07 ID:BZIwuG26
>>413
話の流れが意味不明過ぎる。
キチガイだな・・その店長
427413:2012/09/30(日) 17:17:55.20 ID:EKtLPIqr
413だけどいきなり客が通るところで怒られて意味がわからなかったよ
他にも色々あったし月末で給料〆だから2週間待つのもいやだし今日辞めるってメモ置いてきたわ

ちなみに一ヶ月経ったら土日8時間入ってもらうだとよ
最低賃金で雇ってるくせに舐めてんのか
428FROM名無しさan:2012/09/30(日) 20:49:16.10 ID:mlADw6Xf
派遣なんですけど、月曜日の仕事休みたいんですが、明日連絡したらやばいですか?今日体調悪くて明日休みたくて連絡したんですが日曜日なので連絡つかなかったんです
ほこりっぽい場所で目が痛くて仕事続けられないんですがやはり二週間は我慢しなきゃいけないんでしょうか?
429FROM名無しさan:2012/09/30(日) 20:54:04.64 ID:FDTDeTOE
派遣工の頃

月曜日に体調が悪くなったと急遽休み、
火曜日に3日間休ませてくれと、更に休み
最終日に体調が悪いのでやめますと言った

寮暮らしで、バックレるにも制服やらチャリやら借りてるしで、
結局辞めます電話したわ
430FROM名無しさan:2012/09/30(日) 20:58:37.70 ID:DcK0yXjT
>>428
月曜の朝電話しても問題ないよ。
2週間じゃなくても辞められるよ。ちなみに俺派遣の仕事1日で辞めたことあるから
何の心配なし。
431FROM名無しさan:2012/09/30(日) 21:03:38.30 ID:mlADw6Xf
派遣て期間内にやめたらやばいんでしょうか?
派遣初めてだからよくわからなくて連絡もつかなくて困ってます
432FROM名無しさan:2012/09/30(日) 21:07:24.01 ID:U8rxTfZC
>>427
「客前で部下や後輩を叱る人は、それを見た客が嫌な気分になるっていうのを
全く理解できていない思慮のない人だ」って俺が高校生の頃にしていたバイト先の
店長が言ってた
一方、俺の知人で飲食店のバイトやってるフリーターは「客の前で叱ってやったぜ」とか自慢っぽく
言ってきてたわ
もっといい仕事はいくらでもあるから辞めて正解だと思うよ(´・ω・`)
433FROM名無しさan:2012/09/30(日) 21:27:45.19 ID:DcK0yXjT
>>431
全く問題なし。少し緊張するだろうけど明日の電話すればいい。
2週間じゃなくても問題ないし逆に派遣先からしてみれば1日経つごとにあなたを
戦力として当てにするからね。
434FROM名無しさan:2012/09/30(日) 21:51:43.86 ID:U4HXp892
>>432
モノを食べる時はね、誰にも邪魔されず自由で
なんというか救われてなきゃあダメなんだ
435FROM名無しさan:2012/09/30(日) 22:03:17.90 ID:mlADw6Xf
>>433
ありがとうございます
安心しました
今日連絡つかなくてかなり困ってたので
契約書とか書いて契約期間とかあるのでどんな理由でも辞めれないのかと思ってました
電話するの気が重いですがorz
436FROM名無しさan:2012/09/30(日) 22:25:06.24 ID:dJ1sU7rT
みんなはバックレしてどれくらいで電話来なくなった?
数は減ったが1週間経っても1日1件は着信あるからウザイんだが
437FROM名無しさan:2012/09/30(日) 23:01:50.31 ID:vQISVPfs
バックレたぜーい
バイト始まる時間に電話して、辞めます、お世話になりました、給料は振り込んどいてください

って一方的に言って切ったよ、電話かかってきたけど無視だよ
その後映画見に行ったから電源きってていまだよ
アハハハハハハハハハ
438FROM名無しさan:2012/09/30(日) 23:30:43.94 ID:mlADw6Xf
朝8時からの勤務なら何時頃派遣の担当者に休むって連絡したらいいと思う?
提出しなきゃいけない紙あるからバックレ→音信不通は無理なんです
休むって言ってその仕事による体調不良とかなら続けられない正統な理由になりますよね?
ほこりっぽい職場でアレルギーとか
てか皆さん本当にバックレて音信不通?
自宅とかに電話こない?
439FROM名無しさan:2012/09/30(日) 23:54:41.63 ID:MuAfg5Lx
電話番号は適当に書いとけ
派遣だとバックレにくい
適当に理由つけとけばok
440FROM名無しさan:2012/10/01(月) 00:46:11.25 ID:VAWk+p0r
書類も提出しないことが真のバックレ
441FROM名無しさan:2012/10/01(月) 01:01:02.28 ID:rP2AKegX
台風で外に出るのがだるいからばっくれた
442FROM名無しさan:2012/10/01(月) 01:43:13.71 ID:YT/FJvdM
出来れば電話番号書きたくないが採用連絡があるからその時偽の番号だとまずいんだよな…
悩ましい
443FROM名無しさan:2012/10/01(月) 01:55:43.33 ID:qHkQh95f
今日からまたバイト探しなのに、このスレ見てしまう。バックレってなんて気持ちがいいのだろう!3日で何も言わずバックレた所から二ヶ月くらい、しつこく電話きたのはビビったなぁ…。次こそ良いバイトに巡り会いますよーに。
444FROM名無しさan:2012/10/01(月) 04:14:49.67 ID:2W8HxS7X
>>438
7時か7時30だな!
あんまり遅いと寝坊だと思われるよ。
あんたの通勤時間わからんが通勤時間の前がいいかと
445FROM名無しさan:2012/10/01(月) 05:25:34.43 ID:7K1bNIZx
一応電話するけど当日だからバックれも同然
向こうは大変だろうな…
446FROM名無しさan:2012/10/01(月) 06:05:18.14 ID:ovWSGwhK
初めてのバイトをバックレで辞めた。
胃が痛い……
447FROM名無しさan:2012/10/01(月) 06:45:26.56 ID:ZogGXVg5
恨まれたりしないよね?
個人情報渡してるからこわい(;_;)
448FROM名無しさan:2012/10/01(月) 06:48:53.05 ID:zsFZnXw4
恨まれるかもしれんが気にするな
449FROM名無しさan:2012/10/01(月) 06:54:46.63 ID:oFDVOXkG
>>432
店長「バックラーになってしまうとは情けない」

>>443
バイトでいいのかよ
450FROM名無しさan:2012/10/01(月) 07:28:00.84 ID:ZogGXVg5
嫌がらせされたりはさすがにしないよね?
気にしすぎ?
メンタル弱いくせに派遣辞めたいから悩んで軽くやばい
自分脅迫観念強いんです
451FROM名無しさan:2012/10/01(月) 08:04:15.40 ID:cD6eNhwF
5日間バックレまくったらクビになったでござる。今日退職届出しに行く。明日からキャバクラで働く。
452FROM名無しさan:2012/10/01(月) 08:26:15.54 ID:GYiRqkhB
正直このスレの住人のようにはなりたくないなと思っていた

でももう精神的に限界を超えた
さっき電話して辞めた。
もちろん向こうはぶちギレていたけど、
こちらの精神も限界だ
もともと通院していたし、これ以上迷惑はかけられない
とにかく今は休みたい
はああバックラーになってしまった…
でももういいや
453FROM名無しさan:2012/10/01(月) 08:32:00.50 ID:XUkwmZ1P
辞めることを伝えたらバックレではないけどな。
俺は今から介護のバイト初日だけどバックレるわ。もちろん電話すらしてない。
454FROM名無しさan:2012/10/01(月) 10:15:57.95 ID:2xvlO5ZA
>>453それでこそ真のバックラーだ。
455FROM名無しさan:2012/10/01(月) 10:22:29.37 ID:ZogGXVg5
連絡したらバックレじゃなくて常識人ですよね(^ω^)
456FROM名無しさan:2012/10/01(月) 10:33:46.82 ID:2X6/MIdI
バックレる人に常識がないみたいな言い方じゃないか(^_^)
457FROM名無しさan:2012/10/01(月) 12:11:11.68 ID:VmsAZ7zD
連絡すればいいってもんでも…
しないよりマシだけどw

458FROM名無しさan:2012/10/01(月) 12:39:38.80 ID:1zUHt9Cn
いつかバックレるために履歴書に嘘の番号書いたんだけど、合否は電話しますって。
これって…
やっちまったな。自分に笑うわ。
459FROM名無しさan:2012/10/01(月) 12:42:02.80 ID:ZogGXVg5
連絡さえすれば常識的だよ(^ω^)
460FROM名無しさan:2012/10/01(月) 12:42:35.07 ID:FcXSQh+p
社宅住みで寮ごとバックレ決めてやろうと荷物まとめた。
今日の出勤は14時半から
ヤマトの集荷は13〜15時
お願いだから14時前には集荷に来ておくれ
集荷終わったら手荷物持って今日は横浜でプラプラするんだ!
だけどねぇ…実家の番号を正直に言ってしまったから後悔してる
色々考えた結果、「辞めます」って書き置き残す事にした。
これほどヤマト運輸を求めて止まないは人生初で人生最後だな
早く来てくれ!世界のヤマト運輸!フレーフレー\(^o^)/
461FROM名無しさan:2012/10/01(月) 12:52:59.73 ID:5FLF/9IT
1989年無職乙
462FROM名無しさan:2012/10/01(月) 12:59:38.14 ID:ZogGXVg5
>>444
ありがと
連絡したよ
辞めるって連絡はあとからする
463FROM名無しさan:2012/10/01(月) 14:23:07.12 ID:ZogGXVg5
俺の派遣の担当に電話してもいつも連絡つかないw 困るw
464FROM名無しさan:2012/10/01(月) 14:43:02.07 ID:nZIQtYlT
>>463
それは、バックレろって合図だよ
465FROM名無しさan:2012/10/01(月) 14:50:53.83 ID:QFvSx8hT
明日から働くトコ、連帯保証人2人立てさせられたからもうバックレらんない
今日の説明でも店に迷惑かけたら保証人にとんでもない損害賠償の請求がいくって店長に脅されたし
あいつ口くせーんだよ死ね
466!dama:2012/10/01(月) 15:41:57.06 ID:oFDVOXkG
バイトで連帯保証人の時点でバックレ決定
というか経験済み
467FROM名無しさan:2012/10/01(月) 15:46:57.95 ID:ZogGXVg5
辞めるって連絡したらめちゃくちゃ感じよかった
逆に申し訳ない気持ちになった
すごくちゃんとした担当者と会社だったようだ
怒られるの覚悟だったんだが
468FROM名無しさan:2012/10/01(月) 19:10:55.71 ID:soV51N1P
運がいいな
そういう会社だと続けても良かったかもね
俺は悪いと思って辞めたいって電話したら罵倒の嵐で、1ヶ月後に給与0円という明細が届いたわ
469FROM名無しさan:2012/10/01(月) 19:45:14.70 ID:nZIQtYlT
バックレても、働いた分の給料は貰う権利があるから、労基に行けよ
470FROM名無しさan:2012/10/01(月) 20:04:28.50 ID:sBOJZD+B
二日間しか働いてないけど、俺も給料貰いに電話するか
471FROM名無しさan:2012/10/01(月) 20:08:13.45 ID:JJ8CLLzK
>>468
それは、労基に連絡すれば支払われるでしょ
472FROM名無しさan:2012/10/01(月) 20:51:45.75 ID:Oxj9X9w5
口が臭い店長とか確かに嫌だな。話してるだけで寿命が縮まっている感があるよな。
473FROM名無しさan:2012/10/01(月) 21:01:11.59 ID:Oxj9X9w5
店長じゃないが二人一組の相棒で小部屋に詰めて検品警備の仕事してたけど、そいつも口臭かった。
部屋狭いし人が来るまで窓閉め切ってるから、部屋内はもう地獄。それで時給900円じゃ割安すぎたのでバックレ田。
474FROM名無しさan:2012/10/01(月) 21:35:24.48 ID:soV51N1P
>>469
>>471
レスthx
1日の勤務だったが早朝から勤務して残業もしたから11000円くらいの給料になるがその会社の人間と話したくない
仕事自体は前職とほぼ同じだったんで初日から残業してやる気アピールしたが帰り際に残業の付け方聞いただけで社員や採用担当に使えねーって言われて萎えた
だいたい今にして思えば、連帯保証人いるわ社長の経営理念云々の本読まされるわ、ガイキチ企業だった
もう関わりたくない
475FROM名無しさan:2012/10/01(月) 21:46:08.40 ID:Vk15/tvQ
ブロンズバックラーになった^^
476FROM名無しさan:2012/10/01(月) 22:08:48.73 ID:f60qr/pI
つい昨日A級ゴールドバックラーに荒らされてワロタw
ゲーム屋のバイトなんだけど初日に仕事教えてたんだけど小休憩の10分の間に消えやがったwしかも、廃棄する分のゲームとポスターを持ってw

怒って無いしバイトも辞めて良いから、もしここを見てたら電話で良いから店長に謝ってくれ。それ犯罪だから。
477FROM名無しさan:2012/10/01(月) 22:17:07.05 ID:JJ8CLLzK
>>476
警察に言って捕まえたら多分
「廃棄するのを貰って何が悪い?」って逆切れするパターンになるな。
478FROM名無しさan:2012/10/01(月) 22:52:26.96 ID:1GbDnVGA
ポスター捨てるのは分かるがゲームにも廃棄があったなんて始めて知った
単価高いのに置きっぱなしの方がよくね?
479FROM名無しさan:2012/10/01(月) 23:10:34.44 ID:f60qr/pI
>>478
プレイに支障は無いけどキズが深かったり、買取金額が安すぎてお客さんから引き取ったりと色々あるんだ。
しかし持って帰るとは夢にも思わなかったよ。
確かに「余った初回特典とかは貰って良いよ」とは言ったけどちょっとひど過ぎるわ。
480FROM名無しさan:2012/10/01(月) 23:17:21.88 ID:JJ8CLLzK
>>479
そいつの頭の中
「余った初回特典とかは貰っても良いよ」→「余ってるのは貰っても良いよ」
完全な自己解釈です。

とりあえず、警察に届け出たら?
481FROM名無しさan:2012/10/02(火) 01:02:26.62 ID:PAwCDkZo
外食社員で受かって研修1日目終わったんだけどブラックだしバックれていいかな?
482FROM名無しさan:2012/10/02(火) 01:12:36.98 ID:2t9B5wUb
バックれはアルバイトだけにしておこう
483FROM名無しさan:2012/10/02(火) 01:59:00.87 ID:oGZXAFo2
>>468
運がいいな。
相手からそんな便利な証拠を送ってくれたなんて
484FROM名無しさan:2012/10/02(火) 05:46:29.35 ID:jAYT78zQ
初日の前の晩ってなんでこう眠れないの?
しかもそんなナーバスな時に限って上階の部屋遅くまでうるせえし!
結局一睡もしないまま朝になっちまったけど所詮バイトだし深く考えないことにする。
給料も週払いの振り込みだからいつでもバックレられる!
そんくらい開き直って行かないと豆腐メンタルな俺には行く前からバックレそうだわ!
485FROM名無しさan:2012/10/02(火) 06:34:08.24 ID:nRmv3aIz
バックれるやつって給料のことも考えて締め日の次の日に即バックれたりする?

職場が月末締めなんだが昨日いきなりバックれたヤツがいた。
486FROM名無しさan:2012/10/02(火) 06:39:12.85 ID://MrxlN2
俺はバイトだけじゃなくて社員でもバックレ経験あるよ。何も変わらんよ。同じ。
保険証とか社員証は着払いで郵送で送ればOKよ。
487FROM名無しさan:2012/10/02(火) 06:47:50.16 ID:ZO1HsFmA
バイトの面接行って、採用はされた。
学生ではないのでフルタイムで働きたかったのに
面接に行ったら実は火曜〜木曜までしかなくて
1日で15時間とか、人によっては徹夜で働いていると言われた。

週に3日働くだけでそれなりの給料にはなるけど、
使い捨て間違いなしなので初日バックレしますわ。
来週には失業保険入るし。
488FROM名無しさan:2012/10/02(火) 10:18:25.97 ID:Dhv/gq5N
今日日雇い派遣のバイトばっくれた
会社前まで行ったけど一緒にるメンバーがDQNばかりでイヤになり逃げ出した
ちなみに派遣会社はテイケイワークスでござるw
489FROM名無しさan:2012/10/02(火) 10:25:59.99 ID:Czr1zq+X
>一緒にるメンバーがDQNばかりでイヤになり
あるあるw
490FROM名無しさan:2012/10/02(火) 10:46:02.49 ID:X0N7hRRH
週6日働くから水曜日だけは休みにしてほしいって言ったのに全然違うシフト組まれてる
もうバックレだな
491FROM名無しさan:2012/10/02(火) 11:34:46.47 ID:ZO1HsFmA
>>488
時給安すぎる、あの会社ね^^
492FROM名無しさan:2012/10/02(火) 12:02:27.10 ID://MrxlN2
日雇い派遣でレギュラーみたいな奴は超DQN率高し。
493FROM名無しさan:2012/10/02(火) 12:11:19.42 ID:qyTN5SZr
>>484
そう思ってたけど華麗に初日バックレかましたわ
494FROM名無しさan:2012/10/02(火) 12:28:58.09 ID:r2hfCmnw
>>492
変なやつが多い中でずっと居座ってるんだからそりゃDQNだわ
495FROM名無しさan:2012/10/02(火) 12:57:11.56 ID://MrxlN2
腹減ったんでバックレてきた。
496FROM名無しさan:2012/10/02(火) 15:07:00.23 ID:P9s1gM0x
時給1300から900に下がったんでバックレた。
497FROM名無しさan:2012/10/02(火) 15:23:43.68 ID:Ot3PYhaP
つ鏡
498FROM名無しさan:2012/10/02(火) 16:30:58.92 ID:Q5lvcYfj
つ餅
499FROM名無しさan:2012/10/02(火) 16:41:06.70 ID:89p+4v/S
正解は?
500FROM名無しさan:2012/10/02(火) 16:51:36.29 ID:soCY6IX2
え○ごせいか
501FROM名無しさan:2012/10/02(火) 17:13:27.37 ID:2t9B5wUb
詰んだ
502FROM名無しさan:2012/10/02(火) 18:40:06.89 ID:RfeeNUT0
バックレは何回かやると
悪気なくなるな!
503FROM名無しさan:2012/10/02(火) 18:52:45.53 ID:KZCpIO00
みんなでバックレれば怖くない
504FROM名無しさan:2012/10/02(火) 20:24:22.15 ID:nnue+pwr
バックレて保険証郵送しようとしたんだがどこ探しても見つからん詰んだ
505FROM名無しさan:2012/10/02(火) 23:34:19.91 ID:qbfmUQge
皆本当にバックレ音信不通?
ネタでしょ??
本当にバックレてるならメンタル強いね
バックレ出来なくて結局普通に辞めたよ
バックレるって精神強くないと無理じゃね?
電話きたり、親に電話きたりしたら最悪だし
着信みてドキドキするなんて耐えられない
皆強いな
506FROM名無しさan:2012/10/03(水) 06:40:15.97 ID:oTgX7hDc
俺は気にくわない事があれば、普通にバックレてるけどな。電話は掛かって来ても無視してると、2日位でこなくなる。
507FROM名無しさan:2012/10/03(水) 06:43:44.79 ID:ThdO9KVD
バックレたいけど大人になったせいか変な責任感でてバックレできないわw
508FROM名無しさan:2012/10/03(水) 08:43:46.40 ID:qorhAYTp
アパレル関係のバイト二日目でバックレて電車乗ってっけどなんか解放感とは程遠いな。
どーせまた面接行ったりバイト探さなきゃいけねえし、
今頃は息子は働いてると信じてるおふくろの顔が浮かんだりしてな。
バイト先の事はまったく罪悪感とかないね!
初日で何もわからねえのにほったらかしにして、
こっちから率先して出来そうな事やろうとすると、
言われてもねえ事すんな!とか社員がキレるような所だったからな。
言われるまで待ってても何も言わねえくせに、こっちはマネキン人形じゃねんだよ!
509FROM名無しさan:2012/10/03(水) 09:00:28.66 ID:ZmQfRuqr

   ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |          |
  |       (○ |
   i.ー―------―|
   |    ―  ― |
   |    ⌒  ⌒ |
   i     ,ノ( 、_)ヽ i
   |      トェェェイ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   !     |┬-l|  |  <  社員の論より、法的ソース。
   |      ー ´   |   \_____________
  .|\ ____ /|
  ヽ     醤油  /
    ` ー ----‐‐ ´
510FROM名無しさan:2012/10/03(水) 09:47:48.43 ID:XXErZ/B1
>>508
突っ立ってるだけで金貰えるとか最高じゃん
バイトなんて如何に時間を潰すかなんだから怠けまくって良いんだよ
511FROM名無しさan:2012/10/03(水) 10:21:43.03 ID:xWMRYNRG
もうかれこれバックレ200回くらいしたからその地域では働けなくなっちゃった
512FROM名無しさan:2012/10/03(水) 11:29:57.96 ID:V6QsR54k
派遣会社の寮からバックレる兵者いる
513FROM名無しさan:2012/10/03(水) 11:36:22.01 ID:aQ7BRBnh
女向けのバイトしかねぇ…
免許はペーパーだし…
514FROM名無しさan:2012/10/03(水) 12:02:40.36 ID:qvKsdrO0
女装すればおk
515FROM名無しさan:2012/10/03(水) 13:19:25.58 ID:z3DTJEuN
お前天才だわ
516FROM名無しさan:2012/10/03(水) 13:38:11.40 ID:f+1lYEUX
面接バックレてしまった…
勤め先の2ch過去ログなんか見るんじゃなかった…
母ちゃん、先輩の方々ごめんなさい
517FROM名無しさan:2012/10/03(水) 14:37:18.58 ID:BvbgFPpm
>>512
俺もだわw
518FROM名無しさan:2012/10/03(水) 15:06:58.40 ID:wALMzsbJ
俺なんか今年寮バックレを愛知で2回、福岡で1回、大分で1回かましたわ
519FROM名無しさan:2012/10/03(水) 16:24:15.50 ID:xULW0qDP
5時から総菜屋のバイトだけどバックレる
一昨日、タイムセールは何時からか客に聞かれたときに「そんなにがっついて乞食なんですか?」
って言ってやったからクレーム来てると思うしwww
520FROM名無しさan:2012/10/03(水) 17:29:18.91 ID:6w/M0UtL
>>512
俺は、派遣会社の寮に住んで2日目にバックレたよ。
まだ、1日も勤務してなかったんだけどねw
初出勤の日(入寮2日目)に、「諸般の事情で御社では勤務できません」ってメモを残してバックレた。
あ、メモを残した時点でバックレじゃないか…。
メモを残さないと実家に連絡されるかもしれないからね
521FROM名無しさan:2012/10/03(水) 17:44:22.80 ID:aQ7BRBnh
>>519
wwwwwwwwww
522FROM名無しさan:2012/10/03(水) 18:15:24.72 ID:1SgVOK32
バックレることに罪悪感があるヤツが多いみたいだが、おまいら経営者や店長
の考えてることって解ってるか?、、要するにアルバイトを正社員なみに責任感や
プロ意識を植え付け、低賃金で長くつかうってことだ、そのくせバイトなんか
腹のなかじゃ信用してない、単なる捨て駒だ、

バックレこそ立場の弱い我々にあたえられた最後の切り札であり最後の一撃である
バックレを効果的に使えてこそ虐げられつづけてきた非正規労働者の真価が問われるのだ
バックレの模範マニュアルは>>6 だが自分なりに改良を加えてもよい

勘違いしないでもらいたいのがバックレはあくまで自分の為であるということ
自分の身を犠牲にしてまでは無理にバックレをしてはならないということ
では諸君の健闘を祈る

523FROM名無しさan:2012/10/03(水) 18:28:33.53 ID:K2l8QK/8
バックレ決意すると無敵モードに突入するよな
524FROM名無しさan:2012/10/03(水) 18:41:15.95 ID:vlgD4myr
真面目に就職を考えるまでは無敵だよな
525FROM名無しさan:2012/10/03(水) 18:42:00.68 ID:6w/M0UtL
月収13〜14万円位しか稼げないのに、初出勤迄に、1万円位かかる健康診断を自腹で受けろとか言われて、アホかよw
しかも、北関東なのに、ディズニーランドの割引カード?みたいなのを寄越してくるし…。
月収13万円でアパートで独り暮らしで、千葉まで行く金なんかねえよwバカなの?死ぬの?
極めつけは、会社が、高級旅館やホテルの優待倶楽部かなんかに入っているらしく、
NTTの電話帳みたいな分厚い、対象の宿泊施設が載ってたが、
何故か全部、宿泊人数が3名の料金しかなくて、安くないw「楽天トラベル」や、「じゃらん」の方が安い。こんなゴミを寄越すな!
で、糞だからバックレたら、警察を呼ぶとか死ねよ!
526FROM名無しさan:2012/10/03(水) 19:05:32.62 ID:YlJqAPa0
皆ネタでしょ?
ネタじゃないなら凄いメンタルだ
527FROM名無しさan:2012/10/03(水) 19:06:02.95 ID:nUA66/rL
528FROM名無しさan:2012/10/03(水) 19:14:54.22 ID:XXErZ/B1
>>522
まぁこれだな
いざとなったらバックレる気でいれば言って当然のことはバシバシ言えるしね
バックレはクズ、なんて思ってる奴はバイトなんかしてないで就職した方が身の為だよ
529FROM名無しさan:2012/10/03(水) 20:57:01.68 ID:xULW0qDP
>>519だけど留守電3回も入ってるんだけどwww

焦ってるのかだんだん早口になってるのなwww
530FROM名無しさan:2012/10/03(水) 21:53:53.30 ID:YlJqAPa0
嫌がらせされてまで仕事続ける必要ないよね
531FROM名無しさan:2012/10/03(水) 21:58:54.74 ID:JMAsgp88
一緒に入ってる人と一緒に謀反起こしてやったwwwざまぁwww
532FROM名無しさan:2012/10/03(水) 22:45:42.84 ID:5GXl/XN6
>>523
無敵モードあるあるwwwww
533FROM名無しさan:2012/10/04(木) 06:54:20.05 ID:LP4uQU2l
退職届書きにこいみたいなのが着てたんだけど
行けるわけねーし郵送でいいよね?
534FROM名無しさan:2012/10/04(木) 07:43:45.57 ID:3CjN+Lbo
バイトだろ?俺はノートの切れ端に
手書きで一身上の都合により退職致しますと
書いて制服と共に送りつけてやったわ。
535FROM名無しさan:2012/10/04(木) 08:22:21.70 ID:kSKT60EQ
>>512
派遣会社の寮バックレなんて日常茶飯事! 
気にせず行動してくれ同志よ
536FROM名無しさan:2012/10/04(木) 09:39:44.41 ID:NfBeW5Go
先先月からバイトし初めて出勤3回後は全部仮病で休み。クズだなぁ、逃げちゃダメだよな?
537FROM名無しさan:2012/10/04(木) 09:48:30.73 ID:WtC1vn36
俺の人生はバックれ人生だ
逃げてばかり


でもクセになる
538FROM名無しさan:2012/10/04(木) 10:31:15.36 ID:tiaMrIYG
今年のおまえら全員の合計バックレ回数500回いったかな?
539BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2012/10/04(木) 13:02:00.94 ID:Guqpg8zG
小泉・「安倍」・福田・麻生・鳩山・菅…。
人材派遣業黄金時代の総理がもう一度。
バックレスレの数が、また増えてくる。
540FROM名無しさan:2012/10/04(木) 13:29:15.16 ID:65zk01wM
総理大臣だってバックレた後で涼しい顔して復帰出来る世の中さ
541FROM名無しさan:2012/10/04(木) 15:44:57.20 ID:MTX3noV6
コンビニ深夜もうバックレたいお。。。
542FROM名無しさan:2012/10/04(木) 16:30:56.86 ID:13hZWiM/
ヤマザキパン工場の夜勤の休憩時間に窓から逃げるやつたくさんいるってマジ?
543FROM名無しさan:2012/10/04(木) 16:36:21.75 ID:/hyVXpJf
派遣でいったらパートの人にめちゃくちゃ偉そうにされて嫌になった
やめたい
544FROM名無しさan:2012/10/04(木) 16:43:56.06 ID:Q1vmE9ob
面と向かって辞めますって言い辛いから電話で言いたいけど、退職の書類とか書かないといけないよね?
結局顔合わせないといけないんだよね?
545FROM名無しさan:2012/10/04(木) 16:46:58.08 ID:FDy/y8Al
確かにバックレたくなるね。こっちは必死にやろうとしてるのにミスした私を笑い「適当でやってるの?」と言われるし。
本気で適当でやってたら来ないよ、本当捨て駒だよな〜。
あのクソババァ苛つく
546FROM名無しさan:2012/10/04(木) 17:04:27.15 ID:yF8yT/PT
バイトの女子大生の胸チラ覗いてるとこを見つかったわ・・・
バックレたい
547FROM名無しさan:2012/10/04(木) 18:59:29.31 ID:DES76kpR
キツイし遠いし脚が太くなったからもう行かない
時給安くてもいいからもっと楽な所がいい
548FROM名無しさan:2012/10/04(木) 19:48:10.69 ID:vZuhSWLg
>>547
足、むくんでるのかな?
549FROM名無しさan:2012/10/04(木) 20:45:39.04 ID:/hyVXpJf
自分はオバサンにいじわるされる率高すぎ
550FROM名無しさan:2012/10/04(木) 23:09:21.13 ID:vZuhSWLg
>>549
弱そうな人はやられやすい
551FROM名無しさan:2012/10/05(金) 00:11:07.70 ID:36U+0Igg
>>549
なにされるの??
552FROM名無しさan:2012/10/05(金) 01:14:15.87 ID:HpzRz9QN
バックれたけど制服ロッカーに入ったままや
553FROM名無しさan:2012/10/05(金) 02:50:42.80 ID:ywj+PUxG
もーバイト選び考えるのめんどくせー!
自分に向いてないと思ったらもうバックレでいいや!
ウジウジ考えてる方が体に悪い!
554FROM名無しさan:2012/10/05(金) 12:13:47.80 ID:ljmgqVKQ
最近知った事なんだが「休む時代わりにシフトを入れる人見つけてから休め。見つかんなかったら出勤」って違法らしいな。
555FROM名無しさan:2012/10/05(金) 12:15:01.33 ID:7dLV2BMk
>>554
マジンガー?
私、気になります!
556FROM名無しさan:2012/10/05(金) 13:29:30.37 ID:yHp0t8Lf
23歳なんだけどバックレていいかな?
バックれたらバイト先で「23歳なのに」って噂されるかな?それが心配
557FROM名無しさan:2012/10/05(金) 13:30:43.62 ID:rmBRrlQ8
代わりに出勤する奴を見つけるのは会社側の責任だろ?
バイトが1人休んで、業務が滞るなんてアホだろw
どんだけ綱渡りな経営なんだよw
558FROM名無しさan:2012/10/05(金) 13:35:21.71 ID:7dLV2BMk
休むので代わりにシフト入ってもらえませんか?って
バイト仲間一人一人に電話して聞くのコミュ障には無理ゲーだよね。
559FROM名無しさan:2012/10/05(金) 14:26:40.71 ID:AfgXjsiG
休みたいときぐらい店長がシフト管理しろよ・・・
なんのための管理職だよ   と思いつつ
いつも代わりの人探してる俺ガイル
560FROM名無しさan:2012/10/05(金) 14:50:43.40 ID:hLM8Vkr4
派遣板でも投下したんだがこっちも人いそうなので伺いたい。
一ヶ月前にバックレた。ある旅館。
理由は休憩無し、人手不足による無駄な忙しさ、上司の人使いの荒さ、正社員が平均四ヶ月で辞めるという噂。
最近派遣会社の担当から電話来て
直接行って謝った
派遣先から僕が怒られた
代わりをあてがうのが大変だった
だのつらつら言われて給料からその時にかかった費用を引かせて頂きます〜との事で、給料ほとんど無いかむしろこっちが払わないといけないらしい。
こんなこと言われた人いる?
561FROM名無しさan:2012/10/05(金) 14:53:46.45 ID:BKkVrFRn
言われた事は無いがそんなクズ派遣会社とは
徹底的に戦うべき。まず、損害賠償云々の話しは
根拠となる法律を明示させる。出来なかったら
確実に違法。よしんばできたとしてもでっち上げの
可能性があるので労基署に確認すると内容証明郵便で
通知する。
562FROM名無しさan:2012/10/05(金) 16:24:27.05 ID:qx0RAIyl
>>555
チタンダエルはお帰りください
563FROM名無しさan:2012/10/05(金) 18:51:36.23 ID:l4miDmZX
バイト探してる時も採否の報告バックレられること結構ある
んなことから面接バックレは当然だし、気に食わなかったらすぐバックレる
564FROM名無しさan:2012/10/05(金) 20:35:38.69 ID:7z6uidZc
面接バックレでしつこく電話してくる店は暇なの?
565FROM名無しさan:2012/10/05(金) 21:21:14.62 ID:36U+0Igg
>>563
ったく折り返しの電話よこさないとこあったわ
566FROM名無しさan:2012/10/05(金) 22:02:05.43 ID:fPMfgaZS
面接日を完全に忘れて寝バックレしちまった
連絡もないし、まあいいか!
567FROM名無しさan:2012/10/05(金) 22:07:45.27 ID:Kja23TIK
テンチョリス みんなで言えば 怖く無い
568FROM名無しさan:2012/10/05(金) 22:12:56.50 ID:LdAa4AVC
>>566
俺なんて面接済ませて合格したあとの諸々の手続きする日にバックレたから気にするな
569FROM名無しさan:2012/10/05(金) 23:04:11.99 ID:n0PRTrn8
>>564
日時を間違えて来られてしまう可能性があるからでは?それで確認のため
570FROM名無しさan:2012/10/05(金) 23:30:15.17 ID:+jWabVnt
前から不思議だったんだがみんな何でそんな糞みたいなバイトに応募するんだ?
571FROM名無しさan:2012/10/05(金) 23:41:25.25 ID:cLktzPr4
働いた先が糞だったんだ
572FROM名無しさan:2012/10/06(土) 00:09:12.02 ID:vRbuvOq+
ブラックな店かどうかはバイトしてみないとわからない
買○MAxは893と仲良しだという噂を聞いて適当な理由つけて普通に辞めた
573FROM名無しさan:2012/10/06(土) 00:48:46.85 ID:CUdtH0ay
3日でバックレしたんだけど制服を持ってても仕方ないので送り返す予定だけど
給料振込の口座をまだ教えてない為こちらに振込お願いしますと書いた紙でも制服と一緒に入れていいんだよな!?
バックレしたから手渡しとかあるんかね!?
574FROM名無しさan:2012/10/06(土) 02:44:52.65 ID:A1zCn4Ij
>>570
最初は良いんだよ、ただ人間関係がキツかったりシフトが考えてたのと違ったりして辞めたくなる→バックレ
575FROM名無しさan:2012/10/06(土) 02:49:27.80 ID:fFA3jXcL
このスレ書き込み多いなw一日に何人バックレてんだよw
何度もバックレてんの俺だけかと思ってたらみんな結構バックレてんのなw
こんなレスしてる間にも世界のどこかでバックレてるやつがいるんだろうな
もうバックレでもしなきゃやってらんねーよなこんな腐った世の中w
あーもう人生からもバックレてえええええええええええええええええええええ
576FROM名無しさan:2012/10/06(土) 03:07:41.22 ID:/IHy4brD
バックレってDQNはもちろん真面目そうな女の子でも平然とやるぞ
577FROM名無しさan:2012/10/06(土) 03:34:14.08 ID:cJbtQBR8
むしろ電話一本できないデリケートな神経だから申し訳なさそうにバックレる
578FROM名無しさan:2012/10/06(土) 05:25:57.47 ID:NazMaPjh
>>556
31才だけど、バックレたよ
579FROM名無しさan:2012/10/06(土) 08:47:35.04 ID:4G7DJJrO
前におそらくバックレ経験のある子が言ってたんだけど、
辞めた後のこととか考えてるうちはまだ大丈夫で
本当に辞めないとヤバい時は考える前に辞めてるんだってさ
要するにバックレると思った時には既に行動は終わっているってヤツだな

先週初めてバックレて、あの言葉の意味を今になってひしひしと感じてるよ
580FROM名無しさan:2012/10/06(土) 08:52:36.26 ID:QthU85m1
>>570
チェーン店とか、コンビにとか全国規模の場合は、専用スレがあるからある程度予測は出来るが
地方だけのお店とかは入ってみないと判らないからね。
まぁ、店長・チーフ・マネージャーにもよるけど・・・。
581FROM名無しさan:2012/10/06(土) 09:44:58.08 ID:0lT11k4c
今日決行しようかと思ってる
そこは遅刻欠勤に罰金を課してるようなところだ
わざわざうちまで罰金最催促しに来るのかな
582FROM名無しさan:2012/10/06(土) 11:34:52.98 ID:JAfgVb3V
>>581
遅刻欠勤に罰金とか、明らかに違法だから。
無視していい。それに家まで来たらこっちのもんだよ。
元職場の上司が自宅まで押しかけてきた、非常に怖いと
警察に通報すればいい。なるべく怯えた感じで電話するんだぞ。
583FROM名無しさan:2012/10/06(土) 13:39:27.08 ID:MngLa60/
>>579
一理あるな
そして俺は今現在、辞めた時の事を考えている
584FROM名無しさan:2012/10/06(土) 16:19:48.52 ID:lIXIgKiS
デブだからって虐めるヤツなんなの?ムカつく
585FROM名無しさan:2012/10/06(土) 17:03:29.57 ID:nGFs28Ps
だってお前ら臭いんだもん
586FROM名無しさan:2012/10/06(土) 17:18:51.37 ID:cJbtQBR8
風と共に去りぬ
587FROM名無しさan:2012/10/06(土) 17:41:06.99 ID:QQSkRGWv
>>579の意味、すごいわかります。
私もバックれ…というか、昨日もう辞めるって上司にメールしました。返事なしです。

来週から行く気もないし、このままあそこに居て頭おかしくなった方が困るので一切関わりたくもありません。

588FROM名無しさan:2012/10/06(土) 17:45:56.51 ID:QQSkRGWv
>>570
ちなみに私は上で書き込みした者ですが、5年働いてのバックレですよ。
最初はバイト先に洗脳されて、どんどん精神が蝕まれていって…ついに限界に到達した感じ
589FROM名無しさan:2012/10/06(土) 19:22:58.12 ID:gIqt1GSy
ちょっと前にリゾートバイトでスキー場でバイトしたんだが外国人の途中離脱率が半端なかったな
特に悪びれることもなく当然のように去っていったよ
外国ではバックレは日常茶飯事なのかな
まあくそ真面目すぎる日本人にはバックレ文化は浸透しそうにないか
590FROM名無しさan:2012/10/06(土) 19:49:18.07 ID:9cAsUKbj
2ヶ月の短期バイト採用されたんだけど、
身分証が免許証じゃ駄目で住民票取ってこいと言われました。(本籍がどうたら?)
意味わからんしめんどいのでバックレようと思います
591FROM名無しさan:2012/10/06(土) 19:57:32.11 ID:g4RzmY8w
バックレってすげえ気持ちいいぜ
みんなもさあやろう
592FROM名無しさan:2012/10/06(土) 20:42:04.23 ID:lIXIgKiS
はっ
593FROM名無しさan:2012/10/06(土) 20:46:09.05 ID:9Mhvc9uV
派遣って1年も居れば結構古株になるくらい出入りが激しい。
誰がこんな制度作りやがったんだ。これじゃ雇用も安定しないし、納税だって
できない。内需もボロボロになるだろ。
594FROM名無しさan:2012/10/06(土) 23:48:13.35 ID:eVrdGvQd
数年前、バイトで入った留学生がひと月もたずバックレた。
後日社長のレクサス盗んで逮捕された。
595FROM名無しさan:2012/10/07(日) 00:28:20.02 ID:xCh9TPck
10円パンチじゃなくて?
596FROM名無しさan:2012/10/07(日) 01:36:30.57 ID:VXUMEFCy
「愛想ない人シフト減らす」みたいな事言ってるがまさに俺の事じゃねーかよwww元から愛想なんてないのにどうやって愛想良くしろと言うんだwww普通の接客じゃダメなのかwww

本当は労務費がヤバイ事になっててカットしたいならちゃんと言えばいいのに

なんなんだあの店長。そんなにシフトカットしたいならバックレてやんよww
597FROM名無しさan:2012/10/07(日) 01:41:36.36 ID:/tpVRTyw
>>590
住所をごまかす人がいるからかも
市橋の逃亡事件あってから身分証明のチェックも神経質になってるはず
ナマポ不正受給とかもあるじゃない?
598FROM名無しさan:2012/10/07(日) 01:56:42.00 ID:e3HudU1B
バックレ前提の時は緊急連絡先にはなんて書いてるの?
実家すまいだからいつも電話番号と住所書いちゃうからバックレするのが怖くてできない
599FROM名無しさan:2012/10/07(日) 02:01:20.83 ID:Vko5Qy/F
有給使って辞めたら、ランク外?
名目上の店長しかおらず(本社の人、3カ月に一回顔見せにくる)
業者や郵便物は○○店長(自分の名前)で来るし
会社の連絡リスト等もなぜか、店長名が自分
バイトの面接もバイトの自分がしてる
労働時間300、サビ残あり、各種保険無しに耐えかね、零細、中小じゃないので
労基、年金機構、ハロワ、フランチャイズに内部告発して
明日から有給全部使うとFAXして、労基にも電話で了承とってもらった。
古株バイトに話したら、即FAXして全部有給申請した。
残ったのは、入って3カ月と1週間以内の新人のみ
会社が未払いや保険について話したいといってきたので応じたが
本当は出来ない、厚生なんてかけても無駄、国民年金だけの方が多く貰える
つけない方が良い、お前のせいでバイトが辞めた、長引けば次の就職先に
知られ就職出来なくなる、いまなら内密に雇用は遡って払うとか意味不明だったので
また労基に告発したところ
いま有給中ですし、話しにいったのでバックラ―にはなれませんよね?
600FROM名無しさan:2012/10/07(日) 02:02:48.00 ID:enhwuHnG
>本籍がどうたら?
本籍を親の住所にしてる人が多いことを見越して、
バックレ時の連絡先の情報を仕入れたいのかね?
601FROM名無しさan:2012/10/07(日) 02:17:58.71 ID:y2fdKA/L
派遣で人一倍働いて周りに愛嬌プンプンだった俺がバックレたらみんなびっくりするだろうな
たぶんバックレじゃなくて何かあったのかって心配されるかな
602FROM名無しさan:2012/10/07(日) 02:23:08.76 ID:/tpVRTyw
>>598
過去レスよめ
603FROM名無しさan:2012/10/07(日) 03:33:57.39 ID:y8EFqp++
>>601
事件に巻き込まれたのではないかと会社が余計なお世話でケーサツに通報する場合がある
事件じゃないとわかったら説教はされるだろうけどね
604FROM名無しさan:2012/10/07(日) 04:35:29.27 ID:TEQf8XvK
まさに俺がそうだったw
欠勤する時は、必ず連絡してたから、バックレたら、「アパートの部屋で倒れていて電話にも出れない」って、勝手に判断されて、
バックレてから1週間後に、警察と、鍵を開けて入る為に、不動産屋まで呼ばれたよ…。
バックレてから、3日目からは、自宅に訪問されるから「いい加減、バックレだって諦めて、他のバイト募集しろよ。よっぽど暇なのか?w」って思ってたら、まさかの警察官w
605FROM名無しさan:2012/10/07(日) 08:03:15.10 ID:RSrDb6HJ
まともな職場だとそうなるから日常的にバックラーが発生してる職場に行けばオッケー
606FROM名無しさan:2012/10/07(日) 09:03:33.98 ID:vXRu4T55
二日拘束だったけど昨日きつすぎたんで今日バックれます
というかそろそろ現地で集合時間
雨の日は家でじっとしていたい
607FROM名無しさan:2012/10/07(日) 10:14:40.73 ID:/mIPDZoY
コンビニの深夜〜早朝勤希望なのに22時〜9時とか長くね?
しねよあの糞店ちょ
608FROM名無しさan:2012/10/07(日) 10:16:57.52 ID:4Bik9wB+
>>607
11時間www
どこの俺だよ
その代わり、月に25万貰ってるけどな
609FROM名無しさan:2012/10/07(日) 15:20:55.45 ID:Pgmsdf4b
友人の結婚式バックレたよ
610FROM名無しさan:2012/10/07(日) 16:13:54.66 ID:8nABmg7H
友人紹介のバイトをバックレて友人関係が既に壊滅状態になっている俺に隙は無かった
611FROM名無しさan:2012/10/07(日) 17:10:26.49 ID:xCh9TPck
オレ達ゆとり世代は飼いならされた羊じゃねぇぜ!
ちょっとでもイラつかされたら即日バックレだぜ!
テンチョーさんよ、一泡吹いて貰うから口元タオルで拭く準備しとけよ!
612FROM名無しさan:2012/10/07(日) 18:07:36.61 ID:A87+yOqx
>>554
マジで?
休むのすごいうるさい店長で、親の手術の時間が予定より延びてて
バイトの時間に間に合いそうにないから休ませてくれって言ったら
交代見つけないとクビね って言われた。
葬式だろうが交代いなかったらクビって言ってたわ。
613FROM名無しさan:2012/10/07(日) 18:54:38.89 ID:08aKCxiQ
派遣バイトを初日でバックレて5日経つがいまだに着信が来る!
もちろん出ないけどなんやねん?
心当たりといえば制服返してない事かな?
しょうがねえから宅急便で送っといたわ!あ、もちろん着払いでw
着払い、基本ですよね?
614FROM名無しさan:2012/10/07(日) 19:39:13.71 ID:HlwZ8WjR
>>612
カスだな
そういう自分の立場を弁えない店長にはお仕置きが必要
615FROM名無しさan:2012/10/07(日) 19:49:16.80 ID:FllFC8wY
お仕置きw
やりてーーwww
616FROM名無しさan:2012/10/07(日) 19:52:26.62 ID:08aKCxiQ
^齒` お仕置き?ありだなそれ
617 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/10/07(日) 19:54:43.07 ID:tQbjBxyF
デートバックレられた(笑)
618 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:5) :2012/10/07(日) 19:57:54.05 ID:tQbjBxyF
スレ立てたいwww Twitterで誘われて待ち合わせとか決めたりしてたのにwww バックレくらって逆切れされたwwww
619FROM名無しさan:2012/10/07(日) 22:12:13.47 ID:Fa90ggVJ
友人から紹介されたバイトをバックレた位でハブられるなんて所詮その程度の関係なんだろwwww
620FROM名無しさan:2012/10/07(日) 22:49:22.84 ID:78EQHII2
はじめてバックレたけど快感だな
621FROM名無しさan:2012/10/07(日) 23:00:44.95 ID:Du1JtEtp
バックれたい
店長と夜勤の相方と気が合わない
けど住民票とか提出とかして詰んだ・・・
622FROM名無しさan:2012/10/08(月) 00:16:55.76 ID:r3NT5PZ/
>>620
癖になりそうだろw
623FROM名無しさan:2012/10/08(月) 00:25:47.40 ID:Zd25z1X/
溜まりに溜まった不満とストレスを発散するには
一年でかなり混む日を狙ってバックレるに限るな

クリスマスや正月にその他諸々
624FROM名無しさan:2012/10/08(月) 01:08:04.59 ID:WYlCAsJt
カテキョーのバイトバックレとかあり?
今の時期バックレたら家庭に迷惑かかるしな、会社に迷惑はどうでもいいんだが。。
もう無理だわ。
625FROM名無しさan:2012/10/08(月) 02:37:26.25 ID:gy5i88Bn
>>624
バックレは正義の鉄槌
626FROM名無しさan:2012/10/08(月) 06:00:22.58 ID:3mikBbyo
>>607
俺、朝7時から23時まで働かされてたわ
最初の条件は8時間だったのにw
もちろん職場で一番信頼され始めてから
ばっくれてやったけどね
627FROM名無しさan:2012/10/08(月) 07:42:28.17 ID:xVgiPecW
1カ月やって職場の雰囲気についていけず
今日バックれますた…。
17万円くらい稼いだけど振り込まれなくてもいいやー。
628FROM名無しさan:2012/10/08(月) 09:32:53.59 ID:7gAl6hLO
初日は日時忘れてて出勤できず
二日目は道中で財布をなくして公共交通機関に乗れず出勤できなかった

そのことで大層お叱りを受け、会わせる顔がなくて
明日のバイトを無性にバックレたい
629FROM名無しさan:2012/10/08(月) 09:36:40.99 ID:vta/GlpX
二日もスルーとかさっさとバックレろよ
630FROM名無しさan:2012/10/08(月) 09:47:12.59 ID:WYlCAsJt
>>625
鉄槌いってもいいですか?
まじいいすか?先輩いっちゃいますよ?
631BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2012/10/08(月) 12:23:40.71 ID:75O8SBxp
文化の日 大阪バックラーオフケテーイ!
お会計まではpresepe脱会せん、と約束できる人。
632627:2012/10/08(月) 17:36:58.22 ID:Lxcn/5dY
9時から出勤だったけど行かずに
10時と15時に2度電話ありましたw

俺の職場、仕事柄バックレ率高い。
633FROM名無しさan:2012/10/08(月) 17:51:10.64 ID:W8bKryrj
なんの仕事?
634FROM名無しさan:2012/10/08(月) 18:22:38.64 ID:pvcdUj8v
>>633
PCオペレーター
635FROM名無しさan:2012/10/08(月) 18:40:00.81 ID:clvvSfgW
>>601と同じで愛嬌たっぷり!元気良し!素直!のキャラが疲れてバックレた
バックレ要素もバックレ素振りもゼロだったからガチで警察呼んでくれそう

636FROM名無しさan:2012/10/08(月) 18:59:00.34 ID:0RdQHZGH
なんでお前ら昆虫って呼ばれてんの?
637FROM名無しさan:2012/10/08(月) 19:26:19.97 ID:HgaMNYIO
読んでるのは、お前だけ
638FROM名無しさan:2012/10/08(月) 19:34:47.84 ID:PeO4hcPG
我々はさすらいのバックラー
それ以上でもそれ以下でもない
639FROM名無しさan:2012/10/08(月) 21:11:21.77 ID:Fs5KTbYF
バックれたら親から電話きたわ、、
640FROM名無しさan:2012/10/08(月) 21:50:13.27 ID:yEDP3KlB
この業界で生きていく覚悟があるなら親からバックレろよw
641FROM名無しさan:2012/10/08(月) 22:17:28.49 ID:GRumSC5s
なんか人生からバックレたくなってきた
642FROM名無しさan:2012/10/08(月) 22:59:03.05 ID:W8bKryrj
人生からバックレって自殺ってことか?
643FROM名無しさan:2012/10/09(火) 00:13:02.75 ID:ofhcHMYn
おまえらは今までどんな理由でバックレてきた?
仕事先が超ブラックだとか教育係や社員の性格が理解不能レベルの糞だとか
そういう大義名分も無しにただ自分が辛いからバックレてるクズは俺だけな気がしてきた
644FROM名無しさan:2012/10/09(火) 00:36:04.32 ID:DStkOgU5
バックラーにクズはいないよ
心の奥底から嫌ってるやつの紹介をわざと受けて
そのバイト先を混む時期に速攻バックレてやった

以来親友同士だったらしいそいつと店長は不仲になったという
645FROM名無しさan:2012/10/09(火) 01:01:23.79 ID:bqM3v4XD
しゃああああ!ばっくれたけど給料振り込まれてたああああああ!
646FROM名無しさan:2012/10/09(火) 01:39:26.26 ID:WIKJi86t
>>643
>教育係や社員の性格が理解不能レベル
初めて就職した会社がそういうとこだったな 入れ替わりも激しかった
647FROM名無しさan:2012/10/09(火) 04:25:09.23 ID:djOR1cSp
今年24になったバックラーだけど、いい加減まずい気がしてきた
まだ平気だよね、先輩☆
648FROM名無しさan:2012/10/09(火) 04:49:42.62 ID:312jyybN
俺は客のババァの顔を見るとストレス溜まるのと単に面倒だからスーパーのレジを四回ほどバックレたぞww

ちなみにレジをバックレたらどうなるんだろ?
やっぱり大忙しでパニック状態?
649FROM名無しさan:2012/10/09(火) 04:55:14.86 ID:uft7WXkh
お前がいなくても店は回る
650FROM名無しさan:2012/10/09(火) 08:39:17.71 ID:ysaQuxad
9時に面接だけどバックれます。
ごめんなさい!
651FROM名無しさan:2012/10/09(火) 09:27:26.90 ID:3N1tCfRu
バックレバックレ
652FROM名無しさan:2012/10/09(火) 15:01:31.86 ID:djOR1cSp
お前らとワタミでバイトして、一日で全員でバックレたい
653FROM名無しさan:2012/10/09(火) 15:42:40.37 ID:JDDOrxou
>>652
集合場所と日時を決めてもバックレて当日誰一人集まんねえよw
654FROM名無しさan:2012/10/09(火) 15:59:10.86 ID:nQFy3LNj
>>652
その前にそこに全員受からないとだめなんだが・・・
655FROM名無しさan:2012/10/09(火) 16:07:38.76 ID:uft7WXkh
じゃあ面接バックレしかないな
656FROM名無しさan:2012/10/09(火) 17:11:36.89 ID:Esrbm5B3
王将バックレってどうよ
657FROM名無しさan:2012/10/09(火) 17:15:03.01 ID:PcKy1MsR
バックレしようにも受けたいと思う仕事の募集がない...
658FROM名無しさan:2012/10/09(火) 17:23:14.22 ID:RLdwvKiK
今月すでに2回面接バックレた
659FROM名無しさan:2012/10/09(火) 18:09:57.97 ID:tUfDHO7c
バックレって一度やると、癖になるとまではいかないけど抵抗がなくなるね
初めてバックレた後に別のバイト応募したけど、息をするようにナチュラルにバックレた
660FROM名無しさan:2012/10/09(火) 18:43:40.35 ID:u2Mw8zrh
バックレは生理現象
661FROM名無しさan:2012/10/09(火) 18:52:03.02 ID:YZod4GrM
今日話しあおうとか言われたけど行く気力がわかねぇ、、
どうしよう、、、
662FROM名無しさan:2012/10/09(火) 18:52:25.18 ID:cawEmXHu
完璧に出来ないバックレる
663FROM名無しさan:2012/10/09(火) 18:56:33.02 ID:YZod4GrM
まぁ嫌われてたのは知ってたけど
所詮バイトごとき 寝バックれの許可を下さい。
664FROM名無しさan:2012/10/09(火) 19:06:15.15 ID:x7Jgdbqb
話し合うなんて建前
665FROM名無しさan:2012/10/09(火) 20:10:21.07 ID:RiuXJUe6
>>656
397 :FROM名無しさan:2008/12/07(日) 16:06:54 期待の新人と言われ早3日。
ギョウザの○将をバックレますた。

タイマー間違えて30分焼いてしまって、ギョウザが炭みたいになりました。
また、鍋振りもヘタでチャーハン炒めてるとご飯が最初の3分の1くらいに・・・

もう限界だお・・・
666FROM名無しさan:2012/10/09(火) 20:23:52.72 ID:XYtHDHPS
バックレたいが、店が家から近く、生活圏内にあるので、自宅に押し掛けられたり、気軽に買い物に行けなくなったりしそうでバックレられない。
『すぐに辞めたら、求人広告費用とか、制服代が無駄になるの分かってるよな?』と店長に言われて、辞めると言い出せない。
667FROM名無しさan:2012/10/09(火) 20:39:37.14 ID:ypJpzUbJ
バックレは一人暮らしじゃあないと難しいよな
668FROM名無しさan:2012/10/09(火) 21:29:22.73 ID:YZod4GrM
王将ヤバイて聞くけどどうなの?
669FROM名無しさan:2012/10/09(火) 22:08:57.94 ID:ZZ5MBInh
>>668
ゆーちゅーぶに研修の動画がある
670FROM名無しさan:2012/10/09(火) 22:34:41.14 ID:x7Jgdbqb
たこ焼き屋のバイト行ったら自分で焼いたやつと
店長が焼いたやつ食わされて
どこが違うか分かるかッ!?だってよwww
671FROM名無しさan:2012/10/09(火) 23:56:49.19 ID:uft7WXkh
千枚通しって難しい?
672FROM名無しさan:2012/10/10(水) 00:55:53.30 ID:Bzsrtxbg
>>670
きめぇwバックレ一択だなw
673FROM名無しさan:2012/10/10(水) 01:09:17.94 ID:AKVqAvhr
>>670
地獄のミサワでそんなキャラいそうだな
674FROM名無しさan:2012/10/10(水) 01:30:08.21 ID:LkWCSvYp
今日サンマルクカフェの初出勤バックれた。ガイダンス受けて検便まで出したのに、色々調べてたらブラックっぽかったわ。
675FROM名無しさan:2012/10/10(水) 01:48:16.36 ID:kLM8KsnU
>>674
そこはやばいらしいね
確かソースは専用スレだったかな
676FROM名無しさan:2012/10/10(水) 02:06:49.72 ID:D2DrOvFM
誰かav男優バックれたとかないの?
677FROM名無しさan:2012/10/10(水) 02:23:28.99 ID:kLUKRmNC
バックレ失敗時は同僚と客の前で大喧嘩するのさ。すぐに首になるから。
678FROM名無しさan:2012/10/10(水) 02:29:32.32 ID:lFSknbJ1
>>670
そんな貴方に大阪たこ焼き修行の動画
http://www.youtube.com/watch?v=_eQc3GDyi0w

この社長、怒鳴って箸投げつけるけど、こういう怒鳴るタイプって暴力振るわない男が多い
679FROM名無しさan:2012/10/10(水) 03:13:50.93 ID:0ZeNYc9g
関連動画が切ないのばっか(´・ω・`)
680FROM名無しさan:2012/10/10(水) 06:06:29.76 ID:1w9VnOx7
>>678
飲食なんてそんなもんだよ
俺が高級フレンチでバイトしてたとき厨房は地獄だった
フライパンとか普通に飛んでくるからな
681FROM名無しさan:2012/10/10(水) 07:56:09.62 ID:rtfVcxZx
>>680
そんな激しい行為に耐えられた人が
バックレ スレッドにいるなんて・・・
682FROM名無しさan:2012/10/10(水) 08:06:00.68 ID:Rn8uJPWo
560です
対策考えてたんで連絡無視してたらメールが一通
このお話したお給料の件ですが、また少しお話したいので電話ください!
かかった費用の方が多くなりそうなのでどうしようかと思って・・・
これ何なの
683FROM名無しさan:2012/10/10(水) 09:09:31.10 ID:Bzsrtxbg
>>682
どうせ損害でたから金払えとかだろな
労基署に電話してみな
ちゃんと給料は貰えるよ
684FROM名無しさan:2012/10/10(水) 10:16:02.09 ID:wlvZaI0m
先週にバックレました・・
現場移転して、半年(その現場に6年)がんばってましたが
新しい女性作業員3人のアホっぷりに絶えられずバックレました・・
何で仕事ミスの注意しただけで半泣き即帰りで俺が怒られるんだよ・・(つ-T)
685FROM名無しさan:2012/10/10(水) 10:45:06.16 ID:Rn8uJPWo
>>683
そうなの?労基に何て言おう…バックレたんすけど〜みたいな?
みんなどう言ってるんだ…
686FROM名無しさan:2012/10/10(水) 11:53:46.18 ID:Z6IniDUm
>>684
その女もバックラーだったんだな
ここを見てるかもしれんからメッセージ書いとけ
687FROM名無しさan:2012/10/10(水) 12:07:43.48 ID:wlvZaI0m
>>686
PCとかまともに使えないから多分見てないと思う。

ただ愚痴を聞いてもらいたかった・・俺は悪くないって言ってくれる人がほしかった。
688FROM名無しさan:2012/10/10(水) 12:14:47.36 ID:45H1i3R0
バックレまくれよ気合い足りねぇぞオラ
689FROM名無しさan:2012/10/10(水) 12:36:58.16 ID:f9pPqzxr
>>684
何と言ういじめられッ子体質
一人前のバックラーなら糞女共を正論でフルボッコにしてバックレるように追い詰めて
最後に自分もバックレる位の漢気を見せてやらないといけないぞ
690FROM名無しさan:2012/10/10(水) 12:48:18.14 ID:Z6IniDUm
>>687
気持ちは分かるが、あんまり考えるな
バックレたいからバックレるそれだけだ
そんな会社とは縁を切って正解だからな
691FROM名無しさan:2012/10/10(水) 13:00:58.29 ID:wlvZaI0m
>>689
これがはじめてのバックレなんよね。
移転してからずっと我慢して仕事教えてきてた。
上司は我慢しての一点張り。当人は簡単な検品すらきっちりできず、作業ペースもあがらず
ミスがあれば悪いのは当人にいわず俺になるっていうおかしさ。
しかも仕事中にアニメのことしゃべっててうっさい。
>>690
先週のことだし、家族も周りもそんなんやめていいよw
っていってくれてたからもう気にしてないよ。
ありがとう。
692FROM名無しさan:2012/10/10(水) 16:10:02.97 ID:D2DrOvFM
まともに退職した事が3回しかないお、、、
693FROM名無しさan:2012/10/10(水) 16:17:14.32 ID:kgbsgA3V
>>684
指導する立場が辞めるなんてめずらしい普通は逆
ゆとり世代は優しく教えるのが基本

女って心で思ってる感情が顔(表情)に出る人が多くて驚く(;゚Д゚)!
694FROM名無しさan:2012/10/10(水) 16:18:58.16 ID:kLM8KsnU
つ鏡
695FROM名無しさan:2012/10/10(水) 16:23:53.83 ID:kgbsgA3V
>>694
自分は昭和51年・男
696FROM名無しさan:2012/10/10(水) 16:53:30.22 ID:cCQ/t1RP
>>693
うちは28たが、うちが教えてた相手は33の女。
商品の出荷検品など色々教えていたんだが・・
注意するだけで半泣きでわざとじゃないんです〜と即帰りする始末。
仕事教えてそのあと事務所に呼び出されて俺が怒られるんだからやってられないわ。
697FROM名無しさan:2012/10/10(水) 22:37:29.98 ID:7cz2/Ejf
個人経営のビデオ屋でバイト始めて3ヶ月、店長嫌いだしいい加減ストレスがマッハ
先週給料もらったしバックレたいんだけど無言でバックレていいのかな?
698FROM名無しさan:2012/10/10(水) 23:00:22.51 ID:1w9VnOx7
そもそもバックレの意味すらわかってないクズが定期的にいるな
699FROM名無しさan:2012/10/10(水) 23:13:16.91 ID:L/O9omIl
>>697
無断で退職する事を「バックレ」って言うんだよ、坊や
700FROM名無しさan:2012/10/10(水) 23:28:47.25 ID:J1tLqRRq
ダイノ、バックレー!
701FROM名無しさan:2012/10/10(水) 23:33:55.17 ID:7cz2/Ejf
>>698>>699
一番最初に書いてあったorzよく読まずにレスしてすみません・・・

バイトではやめたい雰囲気を出さないようにしてるんだけどやめる片鱗も見せずにいきなりバックレたらどうなるんだろう
変に心配されて警察とか呼ばれたりしたら面倒だな・・・
702FROM名無しさan:2012/10/10(水) 23:50:09.40 ID:L/O9omIl
たまに、遅刻したり、「こんな仕事やだ〜。だり〜なぁ〜」って感じを醸し出してた方が良いかもね。
マジで、警察を呼ばれた俺からのアドバイス。
警察が帰ってから「前に、(無断欠勤して)部屋で倒れていた人がいたから」って話だった。
703FROM名無しさan:2012/10/10(水) 23:57:38.22 ID:7cz2/Ejf
>>702
なるほど事前に準備はしとくべきだったか・・・
バックレてあんまりしつこくかかってくるようだったら出て「やめます」って言って即切るか、正統派バックラーの道は険しい
704FROM名無しさan:2012/10/11(木) 00:36:54.86 ID:TEpatwv+
俺は派遣バックれた時に派遣事務所の人間に追いかけられただけだな
バックレ程度で警察呼ばれるもんなのか
705FROM名無しさan:2012/10/11(木) 00:56:19.31 ID:uq4gUgYR
バックレだと思わなかったようだ。
勤務態度が真面目だと、「バックレするような奴じゃない。病気で倒れていて電話にも出れないんだ」って勝手に判断されたらしい。
706FROM名無しさan:2012/10/11(木) 01:04:50.92 ID:uq4gUgYR
>>704
だから、俺も、たかがバイトで警察なんて想像もしてなかったから、電話も自宅のインターフォンを鳴らされても無視してたんだよ。
バイト先だけじゃなくて、本社からも電話が来るし、「うぜえなぁ。いい加減諦めて他のバイト募集しろよ。」って思ってたんだよな
707FROM名無しさan:2012/10/11(木) 01:06:15.08 ID:ysLht1qR
飲食系はマジで粛清
店長にミディアムで焼いてみろって言われたから焼いたのに
俺が言ったのはミディアムじゃねぇ!レアだよレア!だってよ


一番混む時間にバックレてやったわ
ざまぁwww
708FROM名無しさan:2012/10/11(木) 02:29:10.71 ID:D/QO6iAR
飲食系じゃないけど、同じタイプの馬鹿店長からバックレた(もう半年前の話だけど)。

ラーメン屋とかの頑固親父を「カッコいい。自分もああなりたい。」などと尊敬や憧れの眼差しで見る人なんか、客でも店員でも今の時代は少なくなってきているんだろうね。
>>678の頑固親父は、明らかに「言葉の暴力」を振るっている(テレビの演出の部分もあるかもしれないが)。
「根性」「熱意」とか、曖昧で実態のない言葉を多用する精神論でモノ言う奴は、自分が時代遅れの基地外だという自覚がない。
こういう輩は、自分が新人で未熟だったときのことを棚に上げて「こんなこともできないのか!」とか平気で言うんだよね。
それでいて、時代遅れの教え方で育った自分と同じやり方が絶対だと思っている。

明らかに緩慢だったりナメた態度なら怒鳴られても仕方ないけど、真面目にやっている人に対して(言葉も含めた)暴力で解決しようとする奴は頭がおかしい。
本当に「こいつを育てよう」と思っているのなら、よほどのことでない限り高圧的になる必要はないはず。
709FROM名無しさan:2012/10/11(木) 02:42:20.58 ID:KgixGBxA
>>678
職人が田代まさしに似てるな
710FROM名無しさan:2012/10/11(木) 05:52:17.21 ID:DIoPpGOp
>>4で自分の証拠ってどう用意すればいいの?
711FROM名無しさan:2012/10/11(木) 06:31:50.25 ID:13COnJm0
ばっくれて辞めて給料もらおうとしたら、職場のルールにのっとって15回分出勤しろ、
それができないなら一日体験の時給でしか払わないと言われた。
それって違法じゃないすか、といったら法律には違反してないとか言い張ってるし、
労基監督に行っても無駄みたいなこといわれたんだが。
どうしよう。
712FROM名無しさan:2012/10/11(木) 06:51:53.85 ID:K7osHcqk
>>711
だったら労基にいって確かめてくればいいじゃないか。
相手は弁護士でも何でもないんだろ?
相手が嘘をついている可能性をなぜ考えないんだよ?
713FROM名無しさan:2012/10/11(木) 09:32:30.88 ID:sNWcIBHS
今日バイトバックレるわ
とりあえず一日携帯の電源切っとく
714FROM名無しさan:2012/10/11(木) 09:43:21.77 ID:wvguolK0
飲食店を昨日3日でバックれた
社員、バイトまでも男は朝9時から夜11時までの14時間労働とか基地外だし
休憩は便所以外無しとか頭がおかしい
面接で短い時間と伝えてあるのにシフト勝手に決められて、昼に4時間、夜に3時間の2回出勤
洗い場クソ忙しくて溢れかえって吐きそうになった
二日前に休みで、ドライブ先の青く澄んだ空を見て人生初のバックれを決意した
二回電話が来てるが居留守を使っている
715FROM名無しさan:2012/10/11(木) 11:00:31.17 ID:QGlbqF40
バックレる仕事がほしい
無職のほうがつらいとは
716FROM名無しさan:2012/10/11(木) 11:51:44.29 ID:AM1flXRu
某ドラッグストア「ト●ズ」ばっくれた
本部の長●がもろパワハラ野郎だった


ここに「ト●ズ」スレが無いのが不思議でたまらんよ
オレが入る前にも3人辞めたと言っていたくらい出入り激しい

タウンワーク見ると毎回求人でてるじゃないか
社員のアルバイトに対する態度のせいだって気が付かない限り
求人出し続ける事になるよな
717FROM名無しさan:2012/10/11(木) 12:04:39.41 ID:PLNE7I6r
バイト前にこのスレ見るのが日課になっちまった
最後の手段があると分かって安心する
718FROM名無しさan:2012/10/11(木) 13:30:28.55 ID:isLi+QaA
トミーズ?
719 【37.1m】 :2012/10/11(木) 13:39:04.07 ID:WMA6wVoC
はいはい雅、雅。
720FROM名無しさan:2012/10/11(木) 14:09:55.48 ID:AhLcqanC
飲食店のバイト今日二日目だけどばっくれるわ
家の電話にかかってきませんように
721FROM名無しさan:2012/10/11(木) 14:18:24.11 ID:KgixGBxA
飲食店って食洗機ないの?
722FROM名無しさan:2012/10/11(木) 14:42:15.99 ID:3eQ/mg29
皆学生?学生ならいいけど俺高卒フリーターでバックれちまったよ、、、。(
723FROM名無しさan:2012/10/11(木) 14:49:05.35 ID:st2UBonR
学生なんてバックレしないでも直接言えば済むだろ
バックレするのはたいていフリーターだと思うけど
724FROM名無しさan:2012/10/11(木) 14:58:14.44 ID:3eQ/mg29
そうなの? バックらー達で飲み会したいな。
725FROM名無しさan:2012/10/11(木) 15:03:19.25 ID:2dylFB7e
学生は困ったら学業とか就活に専念したいからで済むけど
フリーターは辞める理由探すのも一苦労だからな
正社員で採用決まったと言えばどこの会社だと詰め寄られ、バカ正直にキツイから辞めたいと言えば怒られ
726FROM名無しさan:2012/10/11(木) 15:07:37.10 ID:3eQ/mg29
それ今保留中のバイト先だお
727FROM名無しさan:2012/10/11(木) 15:22:34.44 ID:NZFCnNGE
>>725
はっきり言えばいいじゃん
「何処に決まったかを貴方に教える義務はありませんし、貴方にそれを聞く権利はありませんが?」
ってな
728FROM名無しさan:2012/10/11(木) 15:26:25.15 ID:9suHS6Sk
それ言うぐらいだったら
バックレた方が円満に解決できそうだなw
729FROM名無しさan:2012/10/11(木) 15:38:26.90 ID:EjYjbXEL
これからの人生も、「つまらんことで起こり出す奴」の
言うことなんか聞かないほうがいいぞ。
730FROM名無しさan:2012/10/11(木) 16:34:48.56 ID:KgixGBxA
バックレは仕事がきつくて辞めたいが、辞めさせてもらえなかったり、一ヶ月働くの面倒臭い時に自然現象となり発生する
731FROM名無しさan:2012/10/11(木) 16:36:59.70 ID:isLi+QaA
>>729
名言だね
誤字だけど
732FROM名無しさan:2012/10/11(木) 16:38:29.08 ID:0aaNNzfP
飲食サービス業は糞って分かりきっているのに何でそんな所でバイトすんだ?
今日は倉庫のバイトバックレてきたDQN大杉だろマジで
733FROM名無しさan:2012/10/11(木) 16:39:38.46 ID:st2UBonR
DQNなんて適当にノリ合わせておけばいいだけじゃあねーか
何考えてるかわからない根暗のほうが俺は怖い
734FROM名無しさan:2012/10/11(木) 17:19:02.03 ID:lX/3SVpI
>>725
そもそも辞める理由を伝える必要は無い
『一身上の都合』でおk
735FROM名無しさan:2012/10/11(木) 17:21:38.37 ID:OGaQGoEQ
>>732
だろw? 俺も倉庫は無理だと分かったわ
736FROM名無しさan:2012/10/11(木) 17:28:49.28 ID:2dylFB7e
いや、俺が納得する理由じゃなきゃ辞めさせねえからなって奴はいるよ
伝える義務はないので〜とか言うと俺に喧嘩売ってんの?って感じの
となればもちろんバックレよ
737FROM名無しさan:2012/10/11(木) 17:40:17.16 ID:bHJX2y0v
倉庫もダメ飲食もダメと言うかサービス業は全般的にダメ
どこがでバイトすれば良いんだろう?
738FROM名無しさan:2012/10/11(木) 18:25:31.99 ID:jlzd5S9d
無断欠勤開始20分ですでに電話の嵐、無視すればいいんだがバックレできんのかこれ
739FROM名無しさan:2012/10/11(木) 22:33:40.40 ID:uazhD2E2
優良職場ではバックレる理由が無くなってしまうだろwww
740FROM名無しさan:2012/10/11(木) 22:42:39.85 ID:3eQ/mg29
俺今スーパーの品だしやってる
それと清掃員
741702:2012/10/11(木) 23:19:25.88 ID:uq4gUgYR
>>704
「事件や事故じゃないね」って、警察が帰ってから、会社の奴等に「連絡しないで、もう辞めようって思って、電話にも出ないで、インターフォンを鳴らしても無視したの?ブハ、ハ、ハ、ハwww」って笑われたんだけど、
たかが、アルバイトのバックレで警察を呼ぶ方が狂ってるから、笑いたいのは、こっちなんだけど…。
742FROM名無しさan:2012/10/11(木) 23:25:40.01 ID:iGxnV2LQ
うっかり電話出ちまってもうやめますって言ったわ
とりあえず明日来い言われたけど絶対行かねえw
743FROM名無しさan:2012/10/11(木) 23:55:06.18 ID:cPQmsHvk
まあ、いろんな奴がいるからな
744FROM名無しさan:2012/10/12(金) 01:58:10.21 ID:G6YlzH4d
1ヶ月更新だから、
「更新終了の月末で辞めます」って言ったら
急に辞めるな、だもん。
1ヶ月更新で雇っといて何のつもりだ。
そりゃバックれるわ。
745FROM名無しさan:2012/10/12(金) 03:22:25.43
今日初出勤なんだがまったく眠れない
無理だわ…バックレる

20代なのに情けない(´・ω・`)
746FROM名無しさan:2012/10/12(金) 03:33:47.55
>>744
書類その度に書くの面倒だな
747FROM名無しさan:2012/10/12(金) 03:37:17.03
自分が働いてた会社に40代と50代後半のパートのオッサンが入ってきた。
40代は3日目でバックレて、50代後半はバックレに対して社会人として〜とか講釈垂れてたのに1週間後にバックレた。

まぁ会社にも問題があったんだけどね。
自分は親(片親)が脳卒中で倒れて介護が〜と嘘理由で辞めた。
バックレたかったけど、手渡し給料なんでバックレで取りに行く勇気がなかったんで必死にデマカセ並べまくったわ。
もう27歳だし。
748FROM名無しさan:2012/10/12(金) 04:19:59.93
バックラーに年齢は関係ない、バックラーは生涯現役
749FROM名無しさan:2012/10/12(金) 05:45:11.15
住所変更してから数十分で車の免許証なくしてあーもう駄目だ思ってコンビニバックレたった。
1日〜働いた分までの給料はちゃんと貰えるかな? 来月からは振込みらしいし
750FROM名無しさan:2012/10/12(金) 06:53:41.14
やっぱバックレはよくないと思ってさっき電話して辞めると伝えたwww
そしたら店長の態度急変してガチャ切りされたわ…なんか朝から気分わりいwwwバックレとけばよかったぜ!ww
751FROM名無しさan:2012/10/12(金) 08:07:37.38
止まないバックレはない
752FROM名無しさan:2012/10/12(金) 08:26:46.36
色々とバイトや派遣やってきてバックレも沢山あるけど、同じ職場でバックレたって自分以外見ない
時間になっても来なくて電話も繋がらないらしく「お!バックレか?」と思ったら、ただの遅刻ってのはよく見る
寮バックレも二度経験してるプロバックラーの俺としては周りにバックレるやついないとバックラーは自分だけじゃないかと思ってしまうよ
ところでお前らがバックレる理由って何が一番多いの?
俺は仕事がきついって理由は少ない
自分に絶対向かない分野には手を出さないからな
だいたいバイトなら寝不足、派遣なら担当者がムカつくから復讐ってのが多いよ俺は
753FROM名無しさan:2012/10/12(金) 09:45:27.82
本当にクソな場所しか受かんないよな
なんで受かったかって言ったら人がバックレやすい環境だからって可能性が高すぎ
754FROM名無しさan:2012/10/12(金) 15:56:23.34
明日滑り止めバイトの面接の予定だったが、本命のバイトの採用が今日決まった
こういう場合お前らなら面接辞退の電話する?それとも当然バックレる?
755FROM名無しさan:2012/10/12(金) 16:14:38.99
パチンコで大勝ちしたから
しばらく遊ぶためにスーパーのレジをバックレる

実際レジのバイトでストレス溜まっていたし
756FROM名無しさan:2012/10/12(金) 16:17:15.06
>>754
そんなことをここで聞いても答えは1つしか返ってこない
757FROM名無しさan:2012/10/12(金) 16:48:20.96
>>754
そりゃあ、面接もバックレて、本命もバックれる。これしかない
758FROM名無しさan:2012/10/12(金) 16:57:33.78
>>754両方バックレ
759FROM名無しさan:2012/10/12(金) 17:02:23.09
戦力になって辞めた。飯が旨い
760FROM名無しさan:2012/10/12(金) 17:24:06.67
逆に本命がいざ働いてみたらブラックって可能性もあるから一応受けるのを勧める
761FROM名無しさan:2012/10/12(金) 20:28:42.64
それあり得るからなぁ 某自転車で働いてたが店長、社員をぶん殴りそうになってバックれた。
762FROM名無しさan:2012/10/12(金) 20:40:03.26
ばっくれとは違うが
契約期間終わったらバイトってスンナリ辞められるの?

自分のパートは忙しいところで
辞めたら人手足りなくなるところで辞められたら困るとは言われてんだけど
12月で切れるし辞めようかと思って
763FROM名無しさan:2012/10/12(金) 20:42:38.21
つまみ食いしたらバレて店長色々言ってきてうざいので、バックレるわ
メールまでしてきて必死すぎwwww
俺以外にも全員やってるっつーの
764FROM名無しさan:2012/10/12(金) 20:43:56.44
>>753
あるあるw
765FROM名無しさan:2012/10/12(金) 20:48:27.46
バックレがしたくて、あえてバックレやすい環境そうなバイトばかり面接を受ける
766FROM名無しさan:2012/10/12(金) 21:13:47.88
好青年を演じて行うバックレに、男の美学を感じる今日この頃です
767FROM名無しさan:2012/10/12(金) 22:21:20.13
あるあるいつもは真面目な好青年を演じてるがそこで一気にバックれる
768FROM名無しさan:2012/10/12(金) 23:19:38.54
先月の中ごろ3年弱働いたコンビニばっくれた
ずっと給料は振り込みだったんだけど先月分振り込まれてなかったわ
12万ほどあるはずだから給料は欲しいけどもう行きたくない
人生初バックレだけどなんかもう死にたいわwww
769FROM名無しさan:2012/10/12(金) 23:26:15.74
高学歴バックラーいる?
770FROM名無しさan:2012/10/12(金) 23:40:39.50
>>762
バイトは2週間前に伝えればおk
771FROM名無しさan:2012/10/13(土) 01:08:48.62
>747
10代や20代がバックレは珍しくもなく、やりやがったな〜(笑)だけど50代バックレは気持ちいいな。
見てくれから頼りなさそうなヤサグレオヤジなら違和感ないけど、サラリーマン職に染まってるような真面目そうなオヤジなら外野で見てたら楽しいよな。

さぁて明日というか今日土曜日のバイトも社長が怒鳴りつけやがったからバックレてやるわ。
末〆10日払の給料だから10日ほどただ働きになるが顔合わしたくないから対価として消えていいだろ。
772FROM名無しさan:2012/10/13(土) 01:16:54.07
期間を定めない雇用の場合は2週前だけど、
契約期間のあるアルバイトだったら、
契約終了当日に辞める言っても問題ないはずだろ。
それをどうこう言う会社がおかしい。
773FROM名無しさan:2012/10/13(土) 01:19:04.28
>>769
早稲田卒 中華料理屋のバイト1日でバックレ 35歳
人生詰んでます
774FROM名無しさan:2012/10/13(土) 01:28:55.00
名古屋大を高学歴といっていいなら高学歴バックラーです^^
775FROM名無しさan:2012/10/13(土) 03:09:36.16
誰かスーパーのバイトのバックレって見たことある?

俺はバックレたことあるけど
自分以外の人がバックレたところを見たことない

清楚な可愛い女子大生とかもバックレるのか?
776FROM名無しさan:2012/10/13(土) 04:32:39.22
遅刻野郎
http://ja-jp.facebook.com/ogaoga555
エキストラ

役者もどき

仕込み
http://ja-jp.facebook.com/ogaoga555
エキストラ

サクラ


遅刻野郎
777FROM名無しさan:2012/10/13(土) 04:47:19.33
778FROM名無しさan:2012/10/13(土) 08:12:42.07
掛け持ちしてたバイトを両方バックレた
ひとつは某ハンバーガーを売るお店で、シフトを出さずにフェイドアウト
制服と辞めますって紙いれて送ったら電話着たけど出なかったらそれっきりで、給料はちゃんと振り込まれてた
もう1つはパスタ屋だったんだけど週2しか入れてくれないし環境がクソで風邪引きましたでバックレ
電話とメールすごい着たけど無視
年功序列でシフトの決め方が無茶苦茶だったからバックレた後自分のシフトを残ったやつらがでてるとおもうとメシウマ
しかし3万円のお給料振り込まれていない
779FROM名無しさan:2012/10/13(土) 10:03:05.49
>>754>>778を見習うべき
780FROM名無しさan:2012/10/13(土) 12:39:09.15
バックレはコンビニに有効。
それも忙しい時間帯なら大ダメージ。
781FROM名無しさan:2012/10/13(土) 12:44:27.11
朝か夕方が一番だな
あとはもう立地で決まる
782FROM名無しさan:2012/10/13(土) 14:58:48.00
人生初バックレしたわ
意外と罪悪感はない
783FROM名無しさan:2012/10/13(土) 15:35:16.60
>>782
バックれは罪悪感よりも開放感の方が強い
てか、罪悪感なんて感じる奴は立派なバックラーにはなれん
784FROM名無しさan:2012/10/13(土) 15:38:22.92
>>783
だよね、結果的には大満足ですw
785FROM名無しさan:2012/10/13(土) 17:22:47.01
やってしまった初バックレ・・・・
大型コールセンターだから1人休んだところでたいして影響ないんだけど
今週頭からずっと体調悪過ぎて毎度欠勤連絡してた
「多分明日も厳しいんですけど」
「あ、明日は明日でまた連絡ください」
みたいなのがずっと続いてた
もともと辞めたいと思っていたのもあって、このまま辞めてしまいたいと思っていたが
電話のたび言いだせず、今日のバックレにいたる

あーもう電話しづらい やってしまった・・・
786FROM名無しさan:2012/10/13(土) 17:49:37.58
バックレて電話かかってこなくなった、すげえ開放された気分だわ
787FROM名無しさan:2012/10/13(土) 18:03:03.40
バイト初日にバックレたんだが、作業着郵送で送ってと電話がきた
これって着払いで大丈夫?正直金がないから送料ですら痛い
788FROM名無しさan:2012/10/13(土) 18:17:35.47
着払いでいいわけないだろ。馬鹿なの?
789FROM名無しさan:2012/10/13(土) 18:47:47.94
いや金ないんだが
なら作業着やら返却しなくていい?
790FROM名無しさan:2012/10/13(土) 20:54:30.94

        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、?ニ 二
.       V   `ヽ / ´`ヽ _  三,:三ー二
.       i{ ●  ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
       八   ミ}  ...|  /!
.       / 个 . ノ}`ー‐し'ゝL _
   _/   il   ,',:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  (( /   l`V ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
791FROM名無しさan:2012/10/13(土) 21:12:41.47
中卒の新人連中が真面目に仕事やらないのを俺のせいにされたわ
1年やってきたけど倉庫バイトだけどバックれた
792FROM名無しさan:2012/10/13(土) 22:08:48.62
たった今代行運転のバイト、バックレた。トイレ行くと言って歩いて帰ってきたわ。

コンビ組んでる糞爺と社長から鬼電あったから、ウザくて「お前らとは無理なんでサヨナラ」と言って即切り。

代行の場合は2人で1組だから糞爺は今日は強制帰宅だな。
週3の半年勤務だったけどよく我慢したわ。
本業に支障きたすわで事故や違反する前に辞めて正解だった。
かなりストレス貯められてたんで、バックレが一番と19時出勤→20時半バックレでダメージ与えてやったわ。
793702:2012/10/14(日) 05:44:19.81
バックレたけど、警察を呼ばれたから、仕方なく応対して、「今まで、ちゃんと勤務してたから、戻って来て、また働いて欲しい」って言われたが、断ったら、
(そもそも、働きたくないからバックレたんだが…。)退職の手続きの電話が来たけど、
「年金手帳を返すけど、これは返さなくて良いから持っていて、離職票って言うのは、名前を書いて送り返して欲しいけど、会社の住所は分かるwwwww」って
、電話の向こうで爆笑してるし、年金手帳や離職票等は、言われなくても分かるし、バカにしすぎだから、電話をガチャギリしたら、
また掛かってきて「ちゃんと説明してあげてるんだから、そんな事しちゃダメだよ〜」って説教してきたから、
794702:2012/10/14(日) 05:56:25.61
「郵送してくれ」って言ったのに、何故か糞上司が、直接家に持ってきて、ポストに投函してきたから、
離職票と一緒に、「お前に言われなくても会社の住所も、離職票の書き方も分かる。糞野郎!
作業着を返しに行く時は、こっちから電話するから二度と電話してくるな!それから自宅にも二度と来るな!ホモ野郎!」って書いて送ってやった。
バイトしてる時は、上司だから「はい、はい」って言う事を聞いてたからって、人の事を「気が弱くて反論してこない奴」って思ったようで舐めすぎ。
作業着は返さないで捨てたよ。警察を呼ぶとかキチガイだろ。頭にウジでも湧いてるのか?
795FROM名無しさan:2012/10/14(日) 06:42:35.64
まともな企業ほど突然バックレると事故や事件に巻き込まれた事も想定して警察に電話してしまう罠
程よくブラックの方が後腐れなくバックレる事ができるぞ
ネトゲにハマってさっきまで遊んでて眠いから今日のバイトはバックレるwww
796FROM名無しさan:2012/10/14(日) 08:30:48.06
おととい倉庫のバイト中、『トイレ行ってきます』と行ってそのままバックれたw
勤務途中バックレはドキドキして最高だぜ
797FROM名無しさan:2012/10/14(日) 09:06:37.42
やってみたいけど電話がものすごくかかってきそうだな
798FROM名無しさan:2012/10/14(日) 09:44:41.24
ビルの入口にゲートがあって
出る時もカードが必要な会社だから
カードおいていけないしバックレづらい。
799FROM名無しさan:2012/10/14(日) 09:49:57.97
郵送しろ
800FROM名無しさan:2012/10/14(日) 11:09:52.14
作業着って着払いで送って大丈夫?
801FROM名無しさan:2012/10/14(日) 11:33:29.06
>>796
俺と全く同じw 最悪だったわ
802FROM名無しさan:2012/10/14(日) 11:36:29.29
勤務途中バックレは見つからないように
出口まで向かわなくちゃいけないから
ちょっとしたスネーク気分
803702:2012/10/14(日) 11:37:45.93
>>800
俺は、可燃ゴミに出したから「返せ」って言われても返せないけどw
2ヶ月以上経ってるけど、「作業着を返せ」って電話も無いしw
804FROM名無しさan:2012/10/14(日) 11:40:19.74
前スレ
JGS グラハン PART 1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1286298734/
805FROM名無しさan:2012/10/14(日) 13:35:22.13
俺がバックれたとこ
グ◯ドウィル、フルキ◯スト(机の上に数枚のエントリーシートが乱雑に放置されているのを見てドン引きして帰る)、
コンビニ10件くらい、倉庫十数件、個人営業のアクセサリー屋
電話占いの会社、ポスティング、その他面接バックレ30件くらい
806FROM名無しさan:2012/10/14(日) 13:46:23.78
バイトがバックレることも想定できずに
警察なんてよぶのはアンポンタンだろw
807FROM名無しさan:2012/10/14(日) 15:03:45.62
>>806
やっぱり、おかしいよね。
でも会社は、「呼んで当然」って思ったようで、離職票や退職届けの説明でも、「退職届けと離職票の日付は、ほら、(警察を呼んで)騒いだ日があるだろ、あの日だよ〜」って言ってたんだよ…。
警察を呼んで騒いだのはお前等だろw
警察が「出てこい」ってウルサイから、「仕事は辞めますからもう帰ってください!」って玄関ドアを開けた時は、会社の奴等は、狐に摘ままれたような顔をしてたな。
本当に、バックレなんて想定して無かったみたいだよw
808FROM名無しさan:2012/10/14(日) 15:13:46.82
それってそこがバックレが無い優良職場だったって事では?
俺なんてさっき一緒のシフトのクズがバックレやがったんで俺もバックレてきたw
809FROM名無しさan:2012/10/14(日) 19:30:23.69
安眠戦隊 寝バックレンジャー参上!
月曜は全力で寝バックレ!
食らえ忍法雲隠れの術!
810FROM名無しさan:2012/10/14(日) 21:16:55.13
            ?????    ??? ????
           ????      ▼  ??????
        ???     ???    ??    ??  ??
      ?? ▼  ????  ??? ▼ ??       ??? ??
       ??      ?????▼??????▲  ? ▲  ??▲
     ???     ?? ▼     ????????  ?? ?   ???
 ????  ???               ????  ?? ?▲  ? ?
   ▼??▲    ▲    ?        ?? ?? ???? ? ?
   ????   ▲ ? ?   ?   ▲    ? ??????????   
  ? ?     ? ? ??  ?? ▲ ?? ▲ ?? ??????????
 ?? ?   ?? ? ?? ? ? ??? ?? ???? ???????
 ? ??   ? ▼  ? ? ? ? ? ?? ????????????
  ???  ???? ?? ????? ? ?? ?????????????   お断りします
?????? ????? ???? ▼??????????????? ??
   ?▼ ???▼?  ?????????▼?????????  ??
    ? ??? ???    ?? ?▼?????? ?????   ?
      ???//   ?     ????  ??   ???▼    ?
       ?    ?????  ///???  ▲???
        ??    ?????    ▲??? ????
           ????????????????? ■  ???
           ? ?????????????????  ?
           ????????????▼?■ ??  ?
          ?????????????????
811FROM名無しさan:2012/10/14(日) 22:19:14.36
バックれたとこから給料振り込まれてた
制服ロッカーにいれたままだけどもういいか
812FROM名無しさan:2012/10/14(日) 23:07:11.08
パチ屋モナコとアイゼンは振り込みなのに、バックレたら振り込みなかった。
電話したら言いたいこと山ほどあるから取りにこいだと。

もったいないけど、取りに行く日もバックレたわ。
813FROM名無しさan:2012/10/14(日) 23:32:26.05
バイト2時間寝過ごして電話したら今日は来なくていいから明日来いって言われた
明日バックレようかな
814FROM名無しさan:2012/10/15(月) 02:53:09.33
素直にバックレろ!
815FROM名無しさan:2012/10/15(月) 03:10:20.52
バイトも正社員も同じだ
バイトも社会人だ

なんていう権利を認めず義務ばかり押し付けるようなこと言う輩が居る職場には
バックレの鉄槌をくだす。
816FROM名無しさan:2012/10/15(月) 03:23:31.12
同じだったら、ボーナス寄越せよ!
817FROM名無しさan:2012/10/15(月) 04:06:02.13
義務を求めるなら権利を与えよ
818|ω|ω| ◆XMC9gnq.rw :2012/10/15(月) 05:51:15.24
>>792
一種?二種?どっち側?
俺は二種持ちで代行バックレた事あるぞwwww

毎回、ムカツク奴と当たって嫌になって事務所に所用で2〜3日出れませんって
TELしてそれ以降次回出る日にそのままバックレ
自宅に鬼電来て仕方なく事務所にTEL あっやめますわって言ったら
事務所のクソ野郎にTELをガチャ切りされておしまいww

代行なんてやるもんじゃないよw
事故とかのリスクも大きいしねーー
819FROM名無しさan:2012/10/15(月) 05:57:26.71
バイトの面接行って説明聞いてたら想像してたよりはるかにハードそうなんで、
たぶん面接の途中から顔ひきつってたと思う。
相手「大丈夫そうですか?」俺「あ、はい(^^ゞ」みたいなノリだったから、
どーせ落ちたなwその方がいい!と思ってたら昨日採用の電話来ちまった。
その時に「いやあ、実は・・・」で正直に辞退すれば良かったんだが、
考える間もなく「よろしくお願いします!」って返事しちゃったんです。
で、今日からなんですけど結局不安で一睡も出来ずに7割くらいバックレたくなってるんですが、
実は派遣なんでバックレた後で電話ならシカトでいいんですが家まで来られたら嫌だなと・・・
派遣バックレて実際に家まで来られた方いらっしゃいますか?

携帯からの長文すいませんがマジでどうしようか迷ってます(´Д`)
820FROM名無しさan:2012/10/15(月) 06:09:21.55
今ならバックレてもたいしたことないと思う
一回でも出勤して変に期待されるよりは良いかと
821FROM名無しさan:2012/10/15(月) 06:22:03.56
>>820
そうですよね、ただ派遣会社の社員が怒って家に来たら嫌だなとそれだけです。
それさえなきゃバックレ鉄板なんですが(^^ゞ
822FROM名無しさan:2012/10/15(月) 06:34:17.83
とりあえず家を出てはみたけど寺の鐘の音が今の僕には心に染み入る。
823FROM名無しさan:2012/10/15(月) 07:51:10.28
今までバックレしまくったけど着信一回もなかった所があったな
これはこれで勤務開始時間になるまでビクビクと携帯見ながら待ってたのに悲しい
あの勤務開始時間2〜3分後に来る着信を眺めながらドキドキするのが好きだ
時間を過ぎても一回も着信なかった時は、くたびれ儲けだったな
824FROM名無しさan:2012/10/15(月) 12:17:52.53
今からバックレた会社に作業着返しにいってくるぜw
郵送しようと思ったけど送料が700円だったから直接のほうがいいわな

まあいいや楽しんでくるわ!w
825FROM名無しさan:2012/10/15(月) 12:21:48.95
やっぱダメだなw
昼休憩にコンビニの前でおにぎり食ってて確信した!
しょうがねえから今日1日いて派遣会社に断って辞めるわ!
本当は午前中の給料いらねえから今すぐバックレたいんだけど派遣会社の社員が家とかまで来たら嫌だし。
826 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2012/10/15(月) 13:19:10.17
確認
827FROM名無しさan:2012/10/15(月) 13:54:14.51
現在、この人への女のプレゼントの問題、この人に子供が居ない問題で、中国・ロシアなどと戦争になりかけている。
日本のカミである、宮将軍の東武皇帝であり、殿様天皇(身長:約175cm、体重:約64kg,S50生まれ)の命において、この様な男女間の裸体での性行為の撮影は完全禁止している。
理由は出演女性は、殿様へのプレゼントの奉仕ペット女性が、男優がカミだと騙されて出て子作りしているから。秩父宮の子の偽者に気をつけよう。
撮影協力者の男優・監督・カメラマンは完全に逮捕するように。撮影完全停止。八王子、西東京には本物の宮家・御曹司・王子は居ない。
東武皇帝の経歴を勝手に使って、自分が偉いフリをしている偽者も存在している。公に記録が残る所で同じ発言をしない典型的な詐欺なので気をつけよう。
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=director/id=101151/sort=date/
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=series/id=1006/sort=date/
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=maker/id=4581/sort=date/
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=maker/id=45067/
http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/list/=/release_date=now/sort=date/
これらのポルノAVは偽者の命令なので、本物である私は許していない。これは約束・契約の仕事にならない。
http://www.h4610.com/listpages/177_1.html
[ 東京熱 ]←で検索(URLが直に2chに書けない)
この様な活動は昔から日本では底辺層の仕事で、これをさせる人達も昔から日本では底辺層の人が関わっていて、偉い人はいない。男優は芸名で偉い人の子ではない。
騙された事を知っても自殺はしてはいけない。騙した悪人を倒そう!
828FROM名無しさan:2012/10/15(月) 14:12:17.27
作業着返却してきた。
案の定ボロクソ言われたわ・・・wうるさいから「忙しいので失礼します」と言って逃げてきたぜヒャッハーw
829FROM名無しさan:2012/10/15(月) 14:20:50.51
>>815
同意

もう辞めていない奴を例に説教して来たやついたけど、ありえねえ…知らねーよ思ったw
830FROM名無しさan:2012/10/15(月) 15:14:46.35
>818
2種です。
組む相手によって全然違いますね。
2種同士で組んでたら体調とかで前後交代したりしたけど、1種専のオッサンと組んだ時がキツい。
そいつは本業にしてたんで、そいつと組んだ時にバックレてやろうと思ってた。
前乗り相手がいないと仕事できないから1日でも多く出てこい(日払い)と頼む口調じゃなく命令口調だったし。
じゃあ2種取ってくださいよと言えば、金がかかるから貸してくれるなら考えるとか脳が溶けてるような発言するし。

事故ればもれなく免責5〜10万円払うリスクを考慮したらやるべきではないね。
代行で10万稼ぐには週5クラス出なきゃ無理だし。
何よりアル中とペア相手のストレスは半端ないし。
831FROM名無しさan:2012/10/15(月) 15:15:26.88
どうせ今日で辞めるのにグダグダ講釈たれてくるおっさんうぜえ!
息が臭くてたまらんよ、あと1時間半の辛抱だw
終わったらコンビニ直行してビール飲むぜ!
832FROM名無しさan:2012/10/15(月) 15:47:42.92
今日も誰かがバックレてると思うと笑える
833FROM名無しさan:2012/10/15(月) 17:30:17.35
1日でバックレると決めて初日勤務終わって外出たらすげえ夕焼け
Xファイルのテーマ曲が脳内に流れてきてなんか懐かしい!
834FROM名無しさan:2012/10/15(月) 22:03:06.89
>>819
バックレでは無くなってしまうけど、軽く辞める理由を説明して後行かなきゃ良い。
835FROM名無しさan:2012/10/16(火) 00:22:49.61
>>833
XファイルのBGM吹いたw
俺もこの前初日行ってきたけど早くもやめてしまいたい
836FROM名無しさan:2012/10/16(火) 01:37:49.97
みんなはバックレて、次の新たな職場見つけて面接行った時バックレの関連会社だったことない?
自分は全く違う職種(荷物集配倉庫から自動販売機補充配送)に行ったら、応接室に通されて
「もうすぐ面接担当者が来ますのでお待ちください」でまってたら…

バックレた倉庫の次長だった。
関連会社らしく「腐れ縁やな」と言われたが履歴書握りしめてすみませんとそそくさと退散したわ。
あれにはびっくりした。向こうは知ってて呼んだみたい。
電話でフルネームとTEL番に住所伝えたからな。
まぁ時間は無駄にしたが履歴書無駄にせずに良かったわ。
ハローワーク経由でもないから、キャンセルした理由聞かれなくてすむし。
バックラーはハローワーク経由だと職員から説教くるしね。
837FROM名無しさan:2012/10/16(火) 01:55:32.16
ツッコむとこ違うだろうけど、
日付とか志望動機はそこに合わせて書くから履歴書も結局無駄になるんじゃないのか
838FROM名無しさan:2012/10/16(火) 03:00:14.68
だなw
ハローワークで応募すると、面接バックレでも「株式会社○○さんから、面接に来ていない。どうなっているんだ!と抗議の電話が、今来たんですがどうしたんですか!」ってハローワークから電話が来るからなw
ハロワで応募した場合は、「面接にいきたくないな〜」って思ってもバックレないで、「急用が出来まして…。」ってちゃんと電話するよ。
839FROM名無しさan:2012/10/16(火) 08:08:34.28
>>世間は狭いなぁと思っただろう… 

まぁ気にしないでね
840FROM名無しさan:2012/10/16(火) 08:10:42.89
↑836さんへのスレでした。
841FROM名無しさan:2012/10/16(火) 08:51:30.51
クソー!辞めてやる!!!
842FROM名無しさan:2012/10/16(火) 11:24:19.93
>>841
むろんバックレでよろw
843FROM名無しさan:2012/10/16(火) 11:39:53.28
あんまり堅苦しく考えなくてもいいんだよ
844FROM名無しさan:2012/10/16(火) 11:43:59.83
あぁ〜バックレよう
そう思った時が、バックレ時
845FROM名無しさan:2012/10/16(火) 11:46:25.57
オーナーが後ろでグチグチうるさいから
俺とオーナーしかいないけどレジ休止してそのまま帰ってきてやった
気付いたらwww大ww行wwww列wwww
ざまぁwwwww
846FROM名無しさan:2012/10/16(火) 13:26:16.03
今日休みますって電話したらバックラーじゃないよね?
勤務の5分前に電話したから違うよね(´;ω;`)?
847FROM名無しさan:2012/10/16(火) 14:30:06.55
制服とかもったまんまだわ
返す気もないが
848FROM名無しさan:2012/10/16(火) 15:13:52.64
初バックレ
お世話になった部長から、話聞くぜ、メシ食いに行こうってメール来たけど、退職届出しちまった
今日の夜から修羅場に入りそうだ
849FROM名無しさan:2012/10/16(火) 16:28:40.23
 愛知県警稲沢署は14日、製菓工場から洋菓子を盗んだとして、
愛知県北名古屋市六ツ師、アルバイト大野育代容疑者(36)を
建造物侵入と窃盗の疑いで現行犯逮捕し、発表した。大野容疑者は
「お菓子を食べたかった」と容疑を認めているという。

 同署によると、大野容疑者は14日午後0時半ごろ、同県清須市
内の製菓工場に侵入し、焼き菓子やプリンなどの洋菓子18個を盗
んだ疑いがある。大野容疑者は昨年2月から約5カ月間、この工場
に勤務。当時会社から貸与された作業着を着て従業員になりすまし、
工場内に侵入したという。

 工場では1週間前にも菓子が盗まれたため、従業員が警戒してい
た。侵入から約20分後に工場から出てきた大野容疑者を従業員が
呼び止め、手提げバッグに入った洋菓子を発見。大野容疑者が盗み
を認めたため、警察に通報したという。

http://www.asahi.com/national/update/1015/NGY201210150003.html

>>847こういう使い方もあるぞ
850FROM名無しさan:2012/10/16(火) 16:46:38.75
このスレの奴あっぱれ(´・ω・`)
851FROM名無しさan:2012/10/16(火) 16:56:27.21
バックレて他のバイトの面接へ…
852FROM名無しさan:2012/10/16(火) 16:58:40.62
バイトの面接バックれたけど電話こない(´・ω・`)さみしい
853FROM名無しさan:2012/10/16(火) 17:01:47.45
>>848
想像するだけでオッカネえ。
854FROM名無しさan:2012/10/16(火) 17:17:30.31
>837
志望動機は書かないなぁ。
趣味とかも。

聞かれたら答えるだけかな。
今日ハロワで明日の面接取り付けて、帰りに会社の前を通って下見したが従業員が怒鳴り散らしてた。
ブラックぽいからバックレてやろうにも、上に書いてたようにハロワ紹介はバックレ→連絡がひどいからいやいやいって不採用になるようにするか。
ただ行くのもダルい雰囲気が出てた会社だから、ある意味下見って役立つかもね。
マイナス面しか見えないけど。
855FROM名無しさan:2012/10/16(火) 17:30:36.84
>>853
連絡来てたの知る前に退職届郵便局に出しちまった。
午後に出したから、明日届くと思うけど。
856FROM名無しさan:2012/10/16(火) 18:16:45.19
誓約書あるバイトってバックレたら賠償金とかあるのかな?
857FROM名無しさan:2012/10/16(火) 18:25:32.57
>856
無い。
企業側も請求するのに金かかるからそんな手間暇かかるくらいなら
新しい人間雇うなりしたほうがいいに決まってる
たかが、バイトで請求なんてありえない形だけ
858FROM名無しさan:2012/10/16(火) 18:31:31.26
>>854
面接の辞退の電話をすれば、働く気が無い会社に行く必要ないよ。
交通費と時間の無駄だから、行かないで電話をしなよ。
859FROM名無しさan:2012/10/16(火) 18:36:00.71
従業員と喧嘩してバックレますた
ちなみに辞めるとも一言も言ってない
昨日店から電話かかってきたけど着拒否にしてシカト
居ない分前の人が入ったと思うけど。
シフトが後2〜3日入ってるが俺居ない分どうするのかね
店長にも召し奢ってもらったのに
んで、シフトだと今日店長と俺だけ
当然行く訳無い
俺最低w
外道だなwwww
860FROM名無しさan:2012/10/16(火) 18:42:49.99
あほやね
861FROM名無しさan:2012/10/16(火) 18:50:41.37

行くべきかね?
入ってから2ヶ月経過したが仕事できないとは言えある程度戦力になってるから困る
ちなみに職種はカラオケ深夜

仕事失敗してバイトのガキ(バイトリーダー)に「使えねー、何も出来ねー」って言われて
キレられてDQN客にも馬鹿にされて
同じ店員だけは信じてたのに・・・
もう、行ける体じゃ無い訳よ
連絡してもシフト入ってる分は行けとの一点張りだろ?どうせ
変わりの奴探せといわれても連絡先しらねーし
クズだから落ちるとこまで落ちてやろうかな
使えねーならもう行かねーよ

862FROM名無しさan:2012/10/16(火) 19:06:35.37
派遣の営業に「働きたい業種の会社が募集してるんで一刻も早く応募したいんで┏○┓」って嘘かましたら
社会人としておかしいだの、無責任過ぎるだのと散々言われて非常に不愉快!

たかだか派遣バイトの履歴書をバカ正直に書かなきゃ良かったよ!
もしバックレて家まで来られたら嫌だから結局は今月一杯は派遣先に行くって事でナシ付けられちまったw
863FROM名無しさan:2012/10/16(火) 19:21:58.81
>>861
客として行ってこい
864702:2012/10/16(火) 19:38:46.88
>>861
行かなくて良いよ。気にするな。
バイトが1人抜けて回らなくなるとかアホだろw
代わりに出勤する人員を調達するのは、社員の仕事だから、君は気にする事じゃない。
俺も、「一人抜けると回らない」って職場をバックレだけど、人手が足りない何て知った事じゃないよw
散々「仕事が遅い」とか、「使えないけど、可哀想だから、試用期間で首にしないで正式に採用してやる」とか言われたから、
使えないんだったら、「俺は、いなくなっても良いよな」と思って、バックレたら、警察だもんなwww
865FROM名無しさan:2012/10/16(火) 20:06:00.85
>>863
決行した直後近く偵察してたらてんてこまいだった
そいつ一人でざまあww

>>864
それ聞いて行かないことにした
って警察沙汰になるのか?

866FROM名無しさan:2012/10/16(火) 20:44:53.39
>>865
バックレたのを「病気で倒れていて電話にも出られない」って勝手に判断して、アパートの鍵を開ける為に不動産屋と警察を呼ばれた。
867FROM名無しさan:2012/10/16(火) 21:04:30.74
>>865
後で言われても堂々と言えるしな
「”使えねー”んでしょ? じゃあ、居なくても一緒でしょ?」
868FROM名無しさan:2012/10/16(火) 21:26:22.48
>>865
最近は報復としていい人を装って(ほぼバックレと気づいているが、わざと病気や事件だと騒ぐふりをして)警察を呼ぶ人が増えたな。
おそらく会社専属の弁護士とかが、バックレられた時の対策として、会社の不利にならないようにそういう行動をとれと指南しているんだろう。
869FROM名無しさan:2012/10/16(火) 21:35:46.79
ポリが来たときに留守にしてたら勝手に突入されんのかね?
870FROM名無しさan:2012/10/16(火) 22:06:19.84
>>869
そのへんは通報した人の誘導具合によるんじゃないかな?
テンチョ「この人は急に連絡がとれなくなるような人じゃないんです(嘘泣)。もしかしたら中でたおれ…(ウソだよペローン)」
ポリスメン「本当ですか?では………突入☆」
871FROM名無しさan:2012/10/16(火) 22:07:24.87
先月バックレた所からの給料振り込み待ち
バックレ当月分のは貰えたけどちょっと不安

それ抜きにしてもウンコな職場だったけど
872FROM名無しさan:2012/10/16(火) 22:12:34.35
逆にマッポ(死語?)同伴なら堂々と出てって「何かあったんすか?」ですっ惚ければよくね?
会社関係者だけで下手に来られた時の方が想像するとなんかイヤ!
873FROM名無しさan:2012/10/16(火) 22:14:13.96
>>872
前にバックれた時は店長と部長がWで来たわ
874FROM名無しさan:2012/10/16(火) 22:29:45.89
ローカルパチ屋の時はマジヤクザがきたわ・・・
諦めて出たらめっちゃいい人で、「自暴自棄になったらあかんで、しっかり生きいや」って手渡しで残ってた給料くれた。
875FROM名無しさan:2012/10/16(火) 22:32:32.13
給料請求の内容証明を送る費用… 800円
制服をクール宅急便で送り返す配送料… 500円

バックレで得られる快感… Priceless
876FROM名無しさan:2012/10/16(火) 22:38:46.77
バックレたら会社の人が来た
居留守使ってたら周辺住民に聞き込みしてて、それが聞こえてくる始末

外堀から埋められて家から引きずり出されたぜ
877FROM名無しさan:2012/10/16(火) 22:44:05.48
敵も腕あげてきてるな
878FROM名無しさan:2012/10/16(火) 22:50:25.09
他人の評判を聞いて回ってる不審者が居ると通報すりゃいいよ
879FROM名無しさan:2012/10/16(火) 22:55:51.56
>>855
w
880FROM名無しさan:2012/10/16(火) 23:08:40.55
>>866
さすがに実家だし親と同居してるの知ってるからそれは無いかな
家族に協力して貰って家帰って来ないとかシラ切るつもり
固定電話もブチってる
881FROM名無しさan:2012/10/16(火) 23:24:01.94
>>872
警察官に何でバイト先の連絡を無視したのかと問い詰められた時にバックレだからです
と答えるのはかなり恥ずかしんだぞおまけにいい歳してなんて説教までされちゃったりして…
ソースは俺
882866:2012/10/16(火) 23:41:12.36
玄関ドアを開けたら警察が、「事故や事件じゃないね。あとは会社の人と話してね」って言って即、帰ったよ。
「何で、会社の人の電話や、インターフォンを鳴らしても出てこなかったの?」なんて聞かれなかったよ。
まあ、警察的には「事故や事件じゃない」って事が分かれば、それで良かったんだね。
883FROM名無しさan:2012/10/16(火) 23:46:55.05
バックレたパチンコ店に給料取り行ったら店長が片手で給料渡してきたしかもクリーニング代と迷惑料で21000円も引かれて(´・_・`)
884FROM名無しさan:2012/10/17(水) 00:14:07.07
会社側が乗り込んできたら逆にBなところを訴えればいい。
あえて自室にカメラしかけとく。
不法侵入と脅迫の証拠がバッチリ。
ついでに会社の不正を公にする。
給料あきらめる覚悟でB企業を潰せ!
885FROM名無しさan:2012/10/17(水) 00:17:55.57
迷惑料とか完全に違法じゃねぇーか
ハロワで申し立てして、労基にタレ込めよ
886FROM名無しさan:2012/10/17(水) 00:39:04.40
都合のいい時だけ社会人扱いすんな
887FROM名無しさan:2012/10/17(水) 00:40:48.65
>>885
そんな勇気あったらバックレてません(´・_・`)
888FROM名無しさan:2012/10/17(水) 00:42:56.99
バックレも、
会社への復讐心が強いのか、
めんどくさい気持ちが強いのかでその後の行動が分かれるな
889FROM名無しさan:2012/10/17(水) 00:51:36.42
会社側も事故や事件じゃないと分かれば後はどうでも良いってところもあるな
890FROM名無しさan:2012/10/17(水) 01:05:34.09
会社組織は個人より強いってのがそもそもの問題だよなあ
891FROM名無しさan:2012/10/17(水) 01:06:02.96
会社からケータイ着信来なかった
拒否ってるから向こうも諦めたか、単に忙しいだけなのか
給料日に辞めたから強気になってたけど今月分5万(月末締めなんで)
貰わないとやっぱ困る
迷惑料として引かれてたら悲しいけど一応労基には徹底的に言うつもり
892FROM名無しさan:2012/10/17(水) 01:12:50.59
同じく会社側の自宅訪問も、
バックラーへの復讐心が強いのか、
万が一本当に事故や事件の時の保身の気持ちが強いのかでその後の行動が分かれるな
893FROM名無しさan:2012/10/17(水) 01:51:30.98
>>891
労基に行ったところで電話に出ないあなたが悪いので電話をしなさいとコラコラされるだけだよ
てか拒否してたら着信表示されない……
894FROM名無しさan:2012/10/17(水) 02:18:19.69
>>893
着信拒否してるとかそんなん関係なく働いたぶんの給料は貰う権利があるし
相手側もそれを支払う義務がある!
895FROM名無しさan:2012/10/17(水) 02:19:34.10
あと、着信拒否してても履歴は残るよ。
896FROM名無しさan:2012/10/17(水) 02:32:13.33
だから、労基に行ってもとりあえず電話してって言われるだけだよ
それでも支払われなかったら動いてくれる
897FROM名無しさan:2012/10/17(水) 03:27:33.66
スーパーのレジをバックレたら警察きちゃいますかね?


バイトによって種類があるんじゃないかと
898FROM名無しさan:2012/10/17(水) 03:43:18.12
レジの金を抜いたんなら来るな
899FROM名無しさan:2012/10/17(水) 05:02:47.78
店長がくるよ
900876:2012/10/17(水) 05:07:39.09
>>877-878
三年前の出来事だぜ
このスレの存在すら知らないし、レベルが高すぎた
901FROM名無しさan:2012/10/17(水) 11:53:32.11
さっき面接行ってきたが、そこの人事がお前らバックラーにお手上げ状態だったぞw
「仕事教えても3日で来なくなる」「無断で辞める人が多すぎる」だの愚痴ってばっかだった

まあ俺もそのひとりになるんだけどなw
902FROM名無しさan:2012/10/17(水) 12:10:30.08
先週の水曜日初めてバックレたった。
若干罪悪感ありつつものんびりニート生活満喫してたら
バイト先の仲良かった奴ら3人が昨日家に来て説得されまた仕事やるハメになってしまった。

店長に謝ったら辞められたら困るから
日給6000円アップしてやんよと言われたが正直余り嬉しくない

自宅から勤務先まで徒歩8分とか近場に勤めないほうが良いね
903FROM名無しさan:2012/10/17(水) 12:29:31.28
>>902
自宅から近場は怖いよなw
俺も自宅から近いから、バックレてるここ数日は隣町らへんに避難してるわ
まあ、今日の夜に部長と話し合いするから、そこで改めて辞める意思は伝えるけども
904FROM名無しさan:2012/10/17(水) 12:57:07.24
>>903
辞めれるだけいいよ
ラブホのフロント勤務なんだが人間関係がぐちゃぐちゃで付き合ってらんないわ。

最近ならバイト同士の不倫で旦那が押しかけてくるわ
一人フロントで金持ってトンズラして捕まった奴もいるし意味わからんラリった奴はいるわ本当辞めたいわ。

店長に、人間関係が終わってるからバックレた。って言ったら
少しずつ辞めさせていくからお前は残れ、社員になれとかラブホの社員なんか興味ないわwwww


今電話して勤務開始は来週にしてもらったけど、
そのまま勤めるか、ひっそり引越しするか考えないとな…。
905FROM名無しさan:2012/10/17(水) 13:00:52.04
あー、電話しつけえ
いい加減諦めてくれないかな
906FROM名無しさan:2012/10/17(水) 13:01:46.26
電話線引っこ抜けよ
907FROM名無しさan:2012/10/17(水) 13:10:16.21
バックレようか電話かけて辞めるって言おうか考え中
908FROM名無しさan:2012/10/17(水) 13:12:37.50
>>902
距離ちけぇw
909FROM名無しさan:2012/10/17(水) 13:47:59.70
自宅から徒歩50秒くらいの俺は絶対にバックレられなくなった
910FROM名無しさan:2012/10/17(水) 13:59:20.72
>>902
日給6000円うpって元々いくらだったんだよ
911FROM名無しさan:2012/10/17(水) 15:11:07.14
>>909
近すぎワロタw
俺がその状況ならすぐバイトの奴らが来るレベルだ


>>910
22kから28kに上がった。月13〜14日勤務で1日通し勤務だね。

全国展開してる割にゆるくて仕事しつつもPC持参でやり放題だし
フロント業務はジュース飲み放題・ホテルにある飯とか勝手に作って食べておk

他の系列ホテルは分からないけど、仕事さえきちんとやってれば怒られない

人間関係さえ悪くなければまあまあ良い職場だと思う
912FROM名無しさan:2012/10/17(水) 15:41:18.89
>>911
ジュースとかメシとか良いなと思う反面ルーズに感じる。
だからルーズな人間が集まってくる様に思えるな
913702:2012/10/17(水) 17:52:40.44
>>808
食品工場のライン作業の1日8時間勤務なんだけど、トイレ休憩が5分しかなくて、
腹が痛くてトイレに行きたいから、社員に代わりに入ってもらったら、睨み付けられるし、
その2日後には、ババアから「一昨日、トイレに走って行ってたけど、今日は大丈夫www」って嫌味を言われるし、
教えてもらってない事を、その場で言わないで、
何故か翌日に、関係無いババア(そいつも只のバイト)と2人がかりで、人を殺したみたいに有り得ないくらい罵倒される…。翌日に他のババアに言わないで直接注意してくれよ…。
半年勤務で貰える筈の有給休暇が、試用期間3ヶ月が終わってからの「本採用から6ヶ月後」の9ヶ月勤務で貰えるとか、
他にも書ききれない位糞な職場だよ
914FROM名無しさan:2012/10/17(水) 18:14:52.17
>>874
漫画みたいな話…
土地柄がいいの?
915FROM名無しさan:2012/10/17(水) 19:17:48.47
人生初バイト2日目でバックレたったwwww
916FROM名無しさan:2012/10/17(水) 19:30:24.75
それでいい
バックレこそ人生だ、バックレ無くして何が人生だッ!
917FROM名無しさan:2012/10/17(水) 20:16:56.23
スナック感覚で手軽にバックレ出来る位になれないとダメなんだよ
918FROM名無しさan:2012/10/17(水) 20:17:59.38
葬式バックレたいが何かいい方法ある?
あ、自分のね
919FROM名無しさan:2012/10/17(水) 20:22:21.42
勤務先が自宅近くだと、バックレた後の買い物とかしづらくないの?
同僚とか、上司に鉢合わせしてボコられるとか
920FROM名無しさan:2012/10/17(水) 20:22:45.22
親兄弟が先に死んで、天涯孤独になるまで生きて
後は、人知れず死ねば葬式バックレれるんじゃないの
921FROM名無しさan:2012/10/17(水) 20:23:40.35
問屋の倉庫作業やってる
配送は男いるんだが、ピッキングは俺以外女
しかも40前後の熟女

辞めれねぇ
922FROM名無しさan:2012/10/17(水) 20:26:34.62
ハーレムか?ハーレムだから辞められないんか?
923 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/10/17(水) 20:30:17.79
らしいな。
924FROM名無しさan:2012/10/17(水) 21:14:04.68
明日は絶対に倉庫のバイトをバックレます(´・_・`)
925FROM名無しさan:2012/10/17(水) 22:17:52.40
よっしゃ、バックレたったれ
926FROM名無しさan:2012/10/17(水) 23:47:02.87
今日もまた
必ず誰かが
バックレる
927FROM名無しさan:2012/10/18(木) 00:27:23.08
バックレたら社会保険証とか返しに行かないといけないんだよね(´・_・`)
928FROM名無しさan:2012/10/18(木) 00:28:20.74
郵送しろ
929FROM名無しさan:2012/10/18(木) 00:49:06.54
喧嘩して、もう辞めてやらー!で午前中にバックレて携帯を肌身離さず持って自宅にいたら電話なかったw

あったらあったでウザいけど、全く電話なかったら拍子抜けして軽くショックだよなw

日払いのバイトなんで辞めやすいけど、会社にダメージ与えるのが少ないからバックラーも意外と多いね。
オッサンでも平気でバックレる。
ゆえに会社もまとまりがないというか、それを良しとしてるとこがあったな。
辞めりゃ次募集みたいな。
さぁ次の面接行く職場もダメそうならすぐバックレよう。
930FROM名無しさan:2012/10/18(木) 01:01:57.94
募集要項に3ヶ月以上〜って書いてあるのにバックレとかしたら訴えられたりしないの?
931FROM名無しさan:2012/10/18(木) 01:56:15.16
俺なんか、雇用期間1年間の所を5ヶ月でバックレたよ。
面接でも「うちは長期で働いてもらいたいんだけど…。〜」って言われたが、そんなの関係無いよ。
「会社に損害を与えた場合は損害を補償します。」って契約書も書かされたけど
932FROM名無しさan:2012/10/18(木) 02:33:33.42
>>929
「もう辞めてやる!」って言ってるんだから、電話なんか来ないだろw
933FROM名無しさan:2012/10/18(木) 02:34:29.98
試用期間終わっていやな職場だったから辞めようと思ったら文句言われたからバックレたわ。
こっちだっておまえらを腰掛け場所として試用してんだよバカタレが。
934FROM名無しさan:2012/10/18(木) 02:47:48.88
俺も、試用期間が終わって数日してから「試用期間が終わったから本採用する事にしたよ」って言われて、雇用契約書を渡されたけど、
試用期間で辞めようと思ってたのに、何で勝手に本採用してるんだよwって思ったな。
「試用期間で辞めるか?続けるか?」って聞くべきだよな?
935FROM名無しさan:2012/10/18(木) 03:14:33.23
聞かれなくてもやめていいんだぜ...
936FROM名無しさan :2012/10/18(木) 03:15:51.26
ヤバイ、オレ当てはめたらB級バックラーだ。中途半端だなあ・・・
繁忙期の勤務中バックレとかたまらん気持ちいいだろうな
937FROM名無しさan:2012/10/18(木) 08:17:19.44
>>917
>スナック感覚でバックレ
名言だなwww
938FROM名無しさan:2012/10/18(木) 08:35:54.44
田舎過ぎて仕事が無い…
東京とか大阪に行けば33でも仕事はある?
939FROM名無しさan:2012/10/18(木) 08:39:47.01
空き缶拾いがある
940FROM名無しさan:2012/10/18(木) 08:44:19.12
ネットカフェの看板を持ち続ける仕事なら誰でもやれる
941FROM名無しさan:2012/10/18(木) 09:09:06.25
音信不通二日目…謝りの電話をして今日入ってるシフトに出るべきか。
もう疲れた
でも小心者だから罪悪感と実家や父がしてる自営店を知られてるから来たらと思う恐怖。
何も感じない人間になりたい
942FROM名無しさan:2012/10/18(木) 10:12:59.71
>>933
分かるわ
943FROM名無しさan:2012/10/18(木) 12:02:40.66
>>938
何県ですか?うち島根だけど仕事あるよ、その代わり娯楽が無いけどね。
944FROM名無しさan:2012/10/18(木) 15:26:49.01
>>941
分かる。自分も、父親の会社が忘年会とかでたまに使うカラオケ屋で働いてた時はちょっとビビってたわ
面接ん時に「ああ、◯◯さんとこの娘さん」とか言われたし

まあ水一杯にも金取るような店だったからバックレたけどww
ハメ外しすぎて吐くようなDQNならいざ知れず、
むせたりして咳き込んでる小さい子やおじいちゃんおばあちゃんにまで水くれって言われたら有料ですがよろしいですかとか聞くのが心苦しかったんだ…
945FROM名無しさan:2012/10/18(木) 15:32:28.40
ここにはバックラーだけじゃなくバックレディまで居るのか。
946FROM名無しさan:2012/10/18(木) 16:09:36.43
バックラーはバックレる人の総称だから勿論含まれてるがな
947FROM名無しさan:2012/10/18(木) 16:10:23.54
>>943
砂をかける仕事ですか?
948FROM名無しさan:2012/10/18(木) 18:04:12.40
>>943
俺も島根県出身だ!高校まで島根県で地元で2年ほど働いた後
年寄りの「あれはいけん、これはいけん」がうざくて都会に出て来たものの中々厳しいね(´Д`)
949FROM名無しさan:2012/10/18(木) 18:56:04.23
今月もう3回もバックレてるよ

バックレ癖が直らないよ
950FROM名無しさan:2012/10/18(木) 19:01:36.12
そんなことより天パを直せよ
951FROM名無しさan:2012/10/18(木) 19:21:27.15
バックレた経験もブログに載せてます。
皆さんの参考にでもなればいいなと思います。

http://lanet.blog.fc2.com/
952FROM名無しさan:2012/10/18(木) 19:34:50.03
バックラーも増えたなぁ....胸熱
953FROM名無しさan:2012/10/18(木) 19:39:29.40
ヒント:ID
954FROM名無しさan:2012/10/18(木) 19:46:46.07
スレ違いだが他にスレがないのでお聞きしたい。
金、土とシフト入ってるがババアがマジで嫌でサボろうと思う。
できればバックレたいが今回やめたらそろそろ親がうるさいからな
とりあえず明日明後日は親戚が亡くなったことにして2日休もうと思うんだけど家に連絡きたりしないよな?
955FROM名無しさan:2012/10/18(木) 19:55:20.50
バックレを考えてるんだけど、学校に電話とかいくかな?
馬鹿正直に学校名書いちまったよorz
956FROM名無しさan:2012/10/18(木) 20:11:46.77
バックラーアイドル
AKBの河西智美
957FROM名無しさan:2012/10/18(木) 20:31:13.55
>>955
数回バックれたが、家にも学校にも電話はきたことないよ
958FROM名無しさan:2012/10/18(木) 23:33:41.65
バックレて、損害賠償請求されたことない?
求人広告費用とか、制服代
959FROM名無しさan:2012/10/19(金) 00:16:00.41
求人広告費用を何故バックラーが補償しなければならないんだ?
バックラーを雇った奴が悪い。見る目が無かっただけじゃん。

制服は川に放流がデフォ
960FROM名無しさan:2012/10/19(金) 00:42:46.79
制服は洗濯してからだぞ
川が汚染されるからな
961FROM名無しさan:2012/10/19(金) 02:01:20.02
なんだと!?
962FROM名無しさan:2012/10/19(金) 02:41:03.90
19の若造ですがコンビニ1ヶ月、カラオケ1日、コンビニ1日でバックレました。
浪人と言う名の貯金暮らしニート最高
963FROM名無しさan:2012/10/19(金) 03:15:23.71
>>950
ちぢれてる毛は股間と腋にしかない



あとケツ毛も
>>956
BKR
965FROM名無しさan:2012/10/19(金) 09:29:06.43
森口氏雲隠れ アパート大家「家賃心配」

森口尚史氏(48)が人工多能性幹細胞(iPS細胞)を使った治療をしたと主張し、
大半をうそと認めた問題で、森口氏は16日も千葉県市川市の自宅アパートには
戻らなかった。
前日15日に米ニューヨークから帰国、東大に直行して事情聴取を受けた後は
“雲隠れ”状態。自宅前には多くの報道陣が集まったが、本人は姿を見せず、
アパートの大家は「今月の家賃が心配」と不安げだった。
家賃の払い込み日は15日だが、まだ振り込みはないという。
一方、母校の東京医科歯科大はこの日、森口氏と同大教授との共著論文に関する
調査委員会の初会合を開いた。会合には、学生時代の指導教官で多数の共著論文
がある佐藤千史教授(保健衛生学)も出席、委員らが事情を聴いた。
今後も会合を開き、共著の理由や妥当性を調べる。また前日に会見を開いた東大
でも調査は続けるとしているが、森口氏の再聴取については「今のところ予定はない」と話した。
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20121017-1033659.html
966FROM名無しさan:2012/10/19(金) 11:28:34.78
犯人と同じでバックレた後って職場行きたくならない?
勿論、バックレした程だからそこで働きたくも無いし後ろめたい気持ちも無いけど
自分が抜けた分、汗水鼻水垂らしながらあたふたしてるのみると快感なんだよね
昨日、↑にも書いたけどカラオケ屋なんだけどずっと前で突っ立ってた
意外と分からないね
あたふたしてる従業員見てるの面白い

967FROM名無しさan:2012/10/19(金) 12:13:22.67
昼休み中。

ぼっちです。
968FROM名無しさan:2012/10/19(金) 12:31:03.31
チャンスだな
969FROM名無しさan:2012/10/19(金) 12:38:03.55
さっきトイレ行ってきますと言ってそのまま帰ってきたわ。
いやあ、コーラが美味いっすわw
970FROM名無しさan:2012/10/19(金) 12:41:24.16
俺もバックレたい
971FROM名無しさan:2012/10/19(金) 13:55:03.32
敏腕バックラーは年末直前にバックレる
972FROM名無しさan:2012/10/19(金) 14:03:49.95
一人バックレると連鎖的に何人か辞めていくのが楽しいW
そんだけ扱いの悪い職場だったってこった。
973FROM名無しさan:2012/10/19(金) 14:46:46.52
深夜に二人でバックレたときは楽しかった
店員0になってどうなったかは知らないwww
974FROM名無しさan:2012/10/19(金) 14:49:44.26
>>957
そうなのか
サンキュー。覚悟を決めるわ
975FROM名無しさan:2012/10/19(金) 15:24:46.04
>>973
それ訴えられる場合もあるんじゃあないか?
仮に店の金盗まれたら大変なことになるぞ
976FROM名無しさan:2012/10/19(金) 15:46:03.47
訴えられたら負けるとは思う
977FROM名無しさan:2012/10/19(金) 16:21:17.60
故に何もなかったと思われ
978FROM名無しさan:2012/10/19(金) 16:23:48.92
6時からバトルだけどバックれるからアドバイスくれ
979FROM名無しさan:2012/10/19(金) 16:24:40.74
>>978
バトルじゃなくてバイト
980FROM名無しさan:2012/10/19(金) 16:27:21.69
ある意味バトルだからいんじゃね
981FROM名無しさan:2012/10/19(金) 16:27:51.96
仕事中にバックレてきた。
982FROM名無しさan:2012/10/19(金) 16:36:52.83
>>982はハドルを唱えた
983FROM名無しさan:2012/10/19(金) 16:47:41.51
覚悟を決めた
メールでやめますって伝えてやったぜ
そのあと電話で説教されたけどシラネ
984FROM名無しさan:2012/10/19(金) 17:19:23.10
>>983
バックレじゃないだろw
985FROM名無しさan:2012/10/19(金) 17:23:33.54
>>984
ごめん言葉が足りなかった
今日シフトだけどダルい→メールで「やめます。お世話になりました」→店長から電話で説教
で今に至る

…って前もってメールしてるしバックレじゃないかw
986FROM名無しさan:2012/10/19(金) 17:33:57.41
>>985
罰として次スレを建てるまで>>988
987FROM名無しさan:2012/10/19(金) 18:01:58.52
当番になっちゃったようなので

バックレますた(´・ω・`)Part116
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1350636223/
988FROM名無しさan:2012/10/19(金) 18:58:29.44

みなさん騙されてはいけませんアルバイトに欠員が出たとき
店長が責任を負うことになっています

アルバイトを脅して責任感を植えつけるのはやめましょう
そういう卑劣な行為がバックラーを増やす原因になっています
989FROM名無しさan:2012/10/19(金) 19:13:48.50
辞めたい、辞めたい、辞めたい。
バックレしたいけど、自宅近くの職場で、後が怖い。
俺はヘタレだ。くそぅ
990FROM名無しさan:2012/10/19(金) 19:29:24.17
ふざけた職場が多いからバックレも仕方無い。
初出勤までに、自腹で、やたらと受診項目が多い1万円もする健康診断を受けれとか、ふざけてるのか?
正社員じゃあるまいし、あとで会社から健診費用が貰えるとかは無い…。
「金が無いから後で受ける」って言って受けなかったがw
バックレて当然だろ?
991FROM名無しさan:2012/10/19(金) 19:35:39.61
同じシフトの無愛想な糞ビッチがうざいから7時からのバックレたw
涙目になって仕事してるのを見学にいくかなwww
992FROM名無しさan:2012/10/19(金) 19:51:15.45
>>991
自分もそれと同じような経験ある
今頃必死になって探してるだろうなと思うと気分が良かった
993FROM名無しさan:2012/10/19(金) 20:31:49.05
糞ビッチの涙目を見に行ったらビッチがDQNと楽しそうにバイトしてて糞わらた
994FROM名無しさan:2012/10/19(金) 21:07:59.55
涙拭けよwwwww
995FROM名無しさan:2012/10/19(金) 21:32:53.27
説教されたり、引きとめられたりと
なんだかんだ必要とされてるのに君たちは。。
996FROM名無しさan:2012/10/19(金) 22:11:23.36
どんな会社もバイトに求めすぎだ
997FROM名無しさan:2012/10/19(金) 22:23:25.49
わしももうバックレたい(´・_・`)
998FROM名無しさan:2012/10/19(金) 22:24:23.44
バックれたい

職場は良いけどバイト自体がだるい

めんどくさい
999FROM名無しさan:2012/10/19(金) 22:27:16.45
>>1000なら大バックレ時代突入
1000FROM名無しさan:2012/10/19(金) 22:30:23.43
>>1000
なら明日バックれる
絶対にだ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。