すき家アルバイトスレPart66

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
客は丼板やB級グルメ板のすき家スレ
すき家 81杯目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1342770044/
すき家 12
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1339488424/
すき家のカレーライス 11
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1338605837/
【外食総合】松屋、ドトール、日高屋他
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1304055298/
へどうぞ

すき家WEBサイト
http://www.sukiya.jp/
ゼンショー
http://www.zensho.co.jp/jp/index.html

年齢 18歳〜40歳位迄 
時間 9-15/12-18/18-22/22-9他、応相談
待遇 食事支給 ユニフォーム支給。
時給 5−22まで850円、22−5まで1150円(店舗により異なる)

前スレ
すき家アルバイトスレPart65
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1341233078/
2まゆ:2012/08/03(金) 18:33:50.32
どなたかすき家 十間坂店を爆破か強盗をして下さい。
3まゆ:2012/08/03(金) 18:36:58.34
勿論社長、社員、チーフ等は皆殺しでかまいません。
4FROM名無しさan:2012/08/03(金) 19:31:19.60
社員ちゃんとアルバイトの教育しろよ
悪循環だろうが
5FROM名無しさan:2012/08/03(金) 20:04:33.83
なまじっかまじめで、仕事出来ると損だな。
いろんな意味で。
今日タレ濾しを含め全ての深夜作業ブッチしたろかな?www

性格的に出来ない(−_−;)
6FROM名無しさan:2012/08/03(金) 20:42:13.68
>>1乙盛のサラダセット
7FROM名無しさan:2012/08/03(金) 22:07:11.00
>>1
一乙
8FROM名無しさan:2012/08/03(金) 22:45:20.50
金曜日の夜くらい、いいところに食べに行けよ
家族ですき家とか来るんじゃねぇよ・・・もっといいもの食わせてやれよ・・・
つーかうちの店舗Gが出るww
DTの窓口近くの壁這ってるの見て、キャッシングに集中できなかったわw
9FROM名無しさan:2012/08/03(金) 23:32:56.69
性格のいいお客様にだけ「またお願いしま〜す」を笑顔で言うようになった今日この頃。
横柄な客・気持ち悪い客には「あざーす(頭下げない)」ぐらいの今日この頃。
たかだか280円でペコペコしてもらえると思うなや。
10FROM名無しさan:2012/08/04(土) 00:17:57.07
ここのバイトおちょくるのおもろ杉ww
お客様マジ最強だわ(笑)
11FROM名無しさan:2012/08/04(土) 00:22:52.11
>>9
あるある
12FROM名無しさan:2012/08/04(土) 00:29:01.29
まぐろが写真と違うって苦情多いけど…なんて答えるのがいいんだ…?

『お好みでほぐしてお食べください』って適当に答えたったわ。
13FROM名無しさan:2012/08/04(土) 00:33:06.39
>>1乙丼
14FROM名無しさan:2012/08/04(土) 01:17:23.21
「すき家」「ゼンショー」についてもっとよく知りたい人はコチラ

「BlackSの館」 http://blacks.horemitakotoka.com/

―閲覧注意―
世の中には知らないほうがいいこともあります
15FROM名無しさan:2012/08/04(土) 01:21:21.63
今日行った店舗やばかったわ
一番古いパートコードでも262...だし
引継やらないで帰るし ばっくれる奴もいるし営報に2時間もかかってるしバックできるやついないから14-20だったのを22までにさせられほぼワンオペでやったわ
22INの俺の店舗まで迷惑かかったわ
と思ったら俺の店舗の深夜フォローもばっくれて1時まで錆残
16FROM名無しさan:2012/08/04(土) 01:37:22.67
俺がシフトはいると必ずレジが狂う
キャッシング多い日はさらに狂う


もうやだ、真面目にやってるつもりなのになんでこんな誤差ばっか出すんだよ俺
17FROM名無しさan:2012/08/04(土) 01:45:12.73
>>15
262...って1, 2ヶ月くらいか…?おつかれ

>>16
毎回のキャッシングでお釣り渡す前の確認時間を1秒伸ばすんだ
18FROM名無しさan:2012/08/04(土) 03:15:35.91
>>9
不機嫌なツラした客が帰り際笑顔でありがとうって言った時のしてやったり感半端ないぞ
19FROM名無しさan:2012/08/04(土) 05:04:11.68
ねぎ玉牛丼を持ち帰りで注文したんだが、普通の牛丼のパックと別々にネギをパック入りで渡された。
甘ダレも付いていない。極め付きなのは卵も付けてもらえなかった。
あれ?
俺、すき家の店員に嫌われてる?
20FROM名無しさan:2012/08/04(土) 05:54:51.30
甘タレなんか使用してないんで死んでください
21FROM名無しさan:2012/08/04(土) 07:12:41.53
>>1も読めないクソだしな
22FROM名無しさan:2012/08/04(土) 09:08:12.68
262...って一昨年くらいじゃないか?
23FROM名無しさan:2012/08/04(土) 11:42:16.30
>>14が恐くて見れません><
24FROM名無しさan:2012/08/04(土) 11:42:33.47
俺去年の8月入社で236...だから違うな
25FROM名無しさan:2012/08/04(土) 11:46:41.59
今年4月に入った俺が25...だから2ヶ月くらい前じゃないか?
つーか2ヶ月もありゃ仕事覚えられんだろ
2ヶ月でバックも深夜ワンオペもできるようになったぞ俺は
26FROM名無しさan:2012/08/04(土) 11:53:53.96
>>25
自慢スゲー!
奴隷根性だけは身に付かないよう祈りますw
27FROM名無しさan:2012/08/04(土) 14:59:57.12
先月入った俺が264

ここのバイトって、忙しい時間帯をバック含めて回せるようになったら
業種問わずテキパキ仕事できるようにはなりそうだね。
28FROM名無しさan:2012/08/04(土) 15:10:25.02
>>27
それはない
29FROM名無しさan:2012/08/04(土) 15:25:40.59
工作員が奴隷の効率化を狙った書込みしてるな
30FROM名無しさan:2012/08/04(土) 15:28:57.08
>>27
馬鹿乙
31FROM名無しさan:2012/08/04(土) 15:54:48.41
夏はクソカス共が流れてくるから国道で海近くの店は嫌なんだよ…
挙げ句の果てに、今日は他のクルーが重大なミスを犯しやがった
32FROM名無しさan:2012/08/04(土) 16:17:11.70
>>31
何だよ?その重大なミスって
33FROM名無しさan:2012/08/04(土) 16:36:59.32
>>32
あんまり詳しいことは言わないが、そのミスのせいで犯罪が発生したとだけ言っておく
とにかく、夏はクソカス共が増えるから普段見ない来店者には気をつけろよ
34FROM名無しさan:2012/08/04(土) 16:46:05.45
バレ覚悟だけど今日は花火大会なのよね
どうなんだろ。牛丼食べながら花火鑑賞っていかがなものかとは思うが
35FROM名無しさan:2012/08/04(土) 16:56:47.20
改造した50cc乗ってくるゴミのオスメスがウザイよなw
36FROM名無しさan:2012/08/04(土) 17:24:52.75
江戸川?
37FROM名無しさan:2012/08/04(土) 17:56:11.23
二ヶ月あればすき家の仕事なんて完全に把握出来んだろ
シフトの頻度にもよるけど
38FROM名無しさan:2012/08/04(土) 18:11:44.79
追浜2日目
ナウ
39FROM名無しさan:2012/08/04(土) 18:12:56.14
慢性的にアンダーで教育に回せる余裕が無い
40FROM名無しさan:2012/08/04(土) 19:37:16.93
まともな教育受けてなかったら1年経っても何もできないぞ
本人はできてる気になってるだろうけど欠陥だらけの奴をよく見かける
41FROM名無しさan:2012/08/04(土) 19:59:17.62
店のBGMって誰が決めてながしてるの?
42FROM名無しさan:2012/08/04(土) 20:06:42.99
客はかえれや
43FROM名無しさan:2012/08/04(土) 20:18:48.90
客に反応するお前もかえれ
44FROM名無しさan:2012/08/04(土) 20:22:54.85
客に反応する奴に反応するお前もかえれ
45FROM名無しさan:2012/08/04(土) 20:34:09.64
メガメンマネギ抜き豚汁健康
46FROM名無しさan:2012/08/04(土) 20:37:31.99
>>45
ぎゃぁぁぁぁああああ!!!!
47FROM名無しさan:2012/08/04(土) 20:45:52.28
>>45
やめろォ!
48FROM名無しさan:2012/08/04(土) 21:02:22.27
41だけど、客じゃなくてバイトだぜ!

ブルースとかジャズながした方が、
客がリラックスして、あるていど待たせてもクレームへるんじゃない?

っていうか俺が聴きたいだけだけどな!!
49FROM名無しさan:2012/08/04(土) 21:13:37.30
>>48
レジの下にユーセンない?それで変えられるとおも
50FROM名無しさan:2012/08/04(土) 21:16:00.13
>>34
江戸川ならお前の顔見たかもwwwww俺は途中で帰ったからわからないけど、帰りとかやばそうだなぁ
ちなみに瑞江在住
51FROM名無しさan:2012/08/04(土) 22:34:14.39
持ち帰りで牛皿5倍3つ、ねぎ抜きで。
52FROM名無しさan:2012/08/04(土) 22:52:29.43
んなもん「少々お時間かかりますが宜しいですか?」で肉だけ煮て終わりだわ
なあに、お店の人がぼくのためにチクチクネギ抜いてくれると思ったの?
バーーーーーーーーーーーカ!!!!!!!!!!!
53FROM名無しさan:2012/08/04(土) 23:12:32.45
>>52
くそわろた
54FROM名無しさan:2012/08/04(土) 23:16:01.01
精神異常者がいきなり怒鳴ってきたときもブザーならずべきなのか?
今日びっくりしすぎて押せなかったわ
55FROM名無しさan:2012/08/04(土) 23:46:03.05
あぁ普段3オペのブロックで一番混む店をワンオペでやったわ
てか出戻りした場合って前のパートコードつかえないの?
56FROM名無しさan:2012/08/05(日) 00:03:53.87
一週間位前に、CP手当てが4000円から2500円に減額されるってFAXがきてたけど、なんで?
あんな紙切れ一枚送ってきただけで、給料が減ることを納得しろってのか?バカじゃねーの?

なんかこのことに対して説明あったか?すき家チャンネル見逃したんかな俺…。
57FROM名無しさan:2012/08/05(日) 00:03:56.81
すき家「アルバイトは労働者ではない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1344086605/
58FROM名無しさan:2012/08/05(日) 00:12:15.27
キャプテンなんか辞めた方がいい
僅かな手当で面倒な作業を押し付けられサビ残確定
59FROM名無しさan:2012/08/05(日) 00:58:44.03
みんな労働者じゃなくて、奴隷だってさ良かったね。
60FROM名無しさan:2012/08/05(日) 01:13:29.48
色々酷いな、、、。洗脳される前に他のバイトに移るか
61FROM名無しさan:2012/08/05(日) 01:40:04.28
>>38
頑張れ、超頑張れ
アイツに蹴られたら辞めたほうがいいぞ、まじで
62FROM名無しさan:2012/08/05(日) 01:45:15.04
>>48
有線のチャンネルリストは公式ホームページにPDFであるから参照するとよろし
CMカットの設定は分からんが、ボリューム最少にすりゃ流れなくなるからオススメ
すwすwすき家の牛丼wと深夜の防犯アナウンスも消えて一石二鳥
63FROM名無しさan:2012/08/05(日) 08:31:11.15
あの有線同じのばっか流れててめっちゃウザいんだよな
知らない曲だったのにいまは歌えるわ
64FROM名無しさan:2012/08/05(日) 08:47:18.36
>>55
俺出戻りだけどパートコードそのままだよ?
65FROM名無しさan:2012/08/05(日) 08:49:39.50
労働者じゃないって知ってたからバックれてやったら電話北wwwwww
労働者じゃないらしいんで行かなくてもイイっすよねって行ったら社員発狂wwwww
一人でホールとキッチンがんばってくだしあwwwwww
66FROM名無しさan:2012/08/05(日) 09:10:54.02
みんな辞めちゃえば?
67FROM名無しさan:2012/08/05(日) 10:52:04.06
なんだ。労働者じゃなかったのかよ。
じゃあ今日から労働は社員に押し付けてやらせるわ。
68FROM名無しさan:2012/08/05(日) 11:08:38.66
すき家で働いてるわけじゃないけど全員でアルバイトをボイコットしたら面白いだろうな(笑)
69FROM名無しさan:2012/08/05(日) 11:19:23.49
辞めて他のバイトいけよwwww
ここしかなかったんだろwwwwおいwwwww
70FROM名無しさan:2012/08/05(日) 11:29:18.59
「すき家」のゼンショーが裁判で「アルバイトは労働者ではない」と主張し敗訴。裁判官に叱責される★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344133627/l50
71FROM名無しさan:2012/08/05(日) 11:39:15.55
こんな低賃金で会社からは労働者とみられてなくて奴隷の如く働かされているやつの気がしれない
小遣い稼ぎにももっとまともなとこいくらでもあるだろうに
72FROM名無しさan:2012/08/05(日) 12:13:35.17
>>68
うちのBL深夜の労働時間減ってストライキ起きてる
73FROM名無しさan:2012/08/05(日) 12:20:06.61
うちの深夜も休憩1時間取れとか言われてるから22-9で入ってないわ
深夜時給1250円で
22-9休憩無しだと13500円(時給1227円)
22-9休憩1時間有(5-6)だと12250円(時給1113円)
休憩制度まじで要らないわ・・・
74FROM名無しさan:2012/08/05(日) 12:33:18.41
>>73
俺んとこ2時間やで
深夜合計18時間
75FROM名無しさan:2012/08/05(日) 13:19:19.23
ゼンショーは「アルバイトは労働者ではない」との主張

つまりペットなのかな?
76FROM名無しさan:2012/08/05(日) 13:27:47.24
ここは個人事業主やからな、間違えるな(笑)
77FROM名無しさan:2012/08/05(日) 13:41:29.08
>>73
人件費削減という見方してるんだろうが、長時間勤務の場合休憩取らせるって義務が発生するのも事実なんだよな
過酷な状況が当たり前になってる俺らは与えられた労働者の保護を反故にする始末
78FROM名無しさan:2012/08/05(日) 13:52:53.24
>>73
しっかり休めるだけの人員を確保してからやれって話だよな
79FROM名無しさan:2012/08/05(日) 14:07:27.55
「一時間ブレイクいれろ」と
本部に言われた。

ワンオペなのにどうやって休憩すれば?
休憩中に来客があっても無視していいんですよね?
と質問した。

すると驚くべき答えが返ってきた。

つづく
80FROM名無しさan:2012/08/05(日) 14:16:23.59
>>79
労働時間改ざんの強要=賃金不払いって事だろ。
客が着たら「カクカクしかじか1時間待ってください」って説明すればいいお
時間帯来場できっちり1時間来場0をレジでマークしてやれw
81FROM名無しさan:2012/08/05(日) 14:19:45.23
>>79
俺は電気消してカギ閉めてるよ
82FROM名無しさan:2012/08/05(日) 15:13:20.48
店を閉めると凄いペナルティらしいぞ
一度交代の人員が来なくてマネに用事あるから店閉めて帰るって言ったら
普段ふんぞり返って偉そうにしてるマネがお願いしますから帰らないでくださいって懇願してきた
83FROM名無しさan:2012/08/05(日) 16:19:50.70
>>74
それもう他のバイトでよくね?

>>79
答えが超気になる

ってかNF入ったら休憩とか取れないよね、ぶっちゃけ
84FROM名無しさan:2012/08/05(日) 16:26:54.73
>>79
客が来ない時間の累計=休憩時間1時間にしろみたいな?
85FROM名無しさan:2012/08/05(日) 16:48:11.94
>>79
続きはよ
86FROM名無しさan:2012/08/05(日) 20:11:55.27
連続20.5時間(内一時間交代が時間間違えた為サビ残)終わった…
足、つったわ…
寝ます…
(-.-)Zzz・・・・
87FROM名無しさan:2012/08/05(日) 20:18:53.76
交代が時間間違えたはさすがに書こうぜw
88FROM名無しさan:2012/08/05(日) 22:21:20.06
他店の異性にメアド聞いてメールしてるんだが
ぶちられてばっかで泣いた\(^O^)/
89FROM名無しさan:2012/08/05(日) 22:47:50.10
交代こなかったのはさすがにつけていいだろ
90FROM名無しさan:2012/08/05(日) 22:59:35.91
>>82-87
だから、バイトひとり一人が賃金不払いを裁判所に訴えればいいよww
全国2000店舗のバイトが訴えてみろ、個人個別には数ヶ月分の不払い数万円程度でも
会社側は、訴訟費用コストでぶっ飛ぶからw何の為に経理があるか分かってるのか?www
チーマー上がりの基地外役員は、理解できないよう棚。つーか、バイトも分かってないだろw
91FROM名無しさan:2012/08/06(月) 02:54:08.17
>>70
この会社の人間頭おかしいのかな?
普通に考えたらマスコミからも流れるような場面でこんな事言わないよね?
人に聞かれないような場所で陰口みたいにいうならまだしも・さ
92FROM名無しさan:2012/08/06(月) 03:10:46.24
>>87-89
なんか、そんな雰囲気じゃないんだよなぁ…
一時間てのは初めてだったけど、30分位の遅刻はザラだし…
『ゴメン、悪かった』で終わりWWW
缶コーヒー買ってきてくれたけど…
93FROM名無しさan:2012/08/06(月) 03:15:13.23
うちの店は遅刻したら1000円だけどな。
94FROM名無しさan:2012/08/06(月) 04:45:21.68
>>92
その遅刻した30分でも1時間でも
誰が店回してたのさ?
遅刻した奴?
残ってた奴?
残ってた奴だろ?
遅刻した奴は絶対確信犯だからあまやかすな
95FROM名無しさan:2012/08/06(月) 10:21:26.45
>>92みたいな感じで許すと後々つけあがるからな
5分前行動ぐらいにはしといたほうが良いぞ
15分前に入るのはわけわかめだけどな
96FROM名無しさan:2012/08/06(月) 10:37:01.70
私はお見舞い行かなくちゃならなかったので店閉めて帰ったことあるよ
97FROM名無しさan:2012/08/06(月) 10:58:15.11
賃金不払いってどうやったら起きるの?
サービス残業の事なのか?
デイリーと営放書いとけば出るんだから、書かないのがいけないと思うんだけど
98FROM名無しさan:2012/08/06(月) 11:54:32.42
書かさない!!
もしくは、書いても後から修正テープで…
99FROM名無しさan:2012/08/06(月) 12:00:04.08
あと、交通費貰える事になってたのに、マネから『学生だから、定期もってるだろ… それ使えよ』って言われて、交通費くれなくなった…
面接の時は1000円まで出すと言われたのに (T-T)
100FROM名無しさan:2012/08/06(月) 12:34:58.90
>>73
自分「法的に問題があって取るように主張するのはいいけど取らせる義務があるのは会社側にあるんだから
ちゃんと1人1時間ずつブレイク取れるように適切な人員の配置をBMに指示すればいいんじゃないですか?」
本部「でも法律上取らないといけませんから。取れないと思うんでしたらあなたがBMに訴えてください。」

これだぜ?まともな指示を出す気がないんだったら電話なんかかけてくんなって思うわw
まずそんなテンプレ通りの電話しかできない無能なお前の人件費を削れと言いたい
101FROM名無しさan:2012/08/06(月) 12:53:27.10
>>100
そういうときは勤務最終日にバックレるて復讐w
102FROM名無しさan:2012/08/06(月) 16:02:05.70
>>99

来てもらう為にかかった交通費の実費を補てんするんだから
それは他の企業でも同じだよね

自転車なのにバス代請求する人とかいるけど
ばれたら返還請求されるんかなぁ
103FROM名無しさan:2012/08/06(月) 16:28:12.41
>>100
人件費節約の為の休憩ってのが余計腹立つわ
だったら24時間なんてしなきゃいいのになって話だし

昨日深夜部のファックス届いて見たけど、意味が分からんかったなー
なんだよ銀メダルおめでとうってw書いた奴の頭がめでたいわ

>>102
掛からない
ちなみに交通費は上限額ギリギリまで書いておいても特になんも言われない
やる気のないエリアマネージャーの店ならチェックすら怠ってるから
交通費むさぼり取れるからマジおすすめ。
104FROM名無しさan:2012/08/06(月) 17:10:29.31
バイトでもマネージャーでも簡単に改ざんできる勤怠管理ってなんかおかしいよね
105FROM名無しさan:2012/08/06(月) 17:36:10.02
高校生なのに12時間働かされたぜ!

夏祭りの影響で客が異常に多くて
2時過ぎても昼ピークが終わらなかった

仕込みもお冷も無くなって悲惨な状態だった
106FROM名無しさan:2012/08/06(月) 18:29:40.41
そういう近隣のイベント情報とかって普通社員やシフト作成者が把握してるものだよなぁ
107FROM名無しさan:2012/08/06(月) 20:00:40.65
深夜とかに50代のオッサンとか働いてますか!
108FROM名無しさan:2012/08/06(月) 20:03:48.34
ごめん、!じゃなくて?ね。
109FROM名無しさan:2012/08/06(月) 21:22:15.91
深夜のことはわかんないや
110FROM名無しさan:2012/08/06(月) 22:22:18.31
>>100
深夜部と供給管理課の昼勤務はまじで使えない
うちにもそういう電話きたら
嫌味いっとこ絵ww
111FROM名無しさan:2012/08/06(月) 22:30:58.52
DTかTOで三種チーズ頼む

家もって帰って食おうとする

見たら普通の牛丼だったとクレーム

届けに行く

実物見たらチーズが溶けてるだけ

最近このクレーム大杉死ね
112まゆ:2012/08/06(月) 22:54:43.29
殺して良いですよ。
113FROM名無しさan:2012/08/06(月) 22:58:31.54
デブがマックの袋抱えてチーズ牛丼メガ買って行ったw
114FROM名無しさan:2012/08/06(月) 23:12:33.33
>>113
クソワロタwww
115FROM名無しさan:2012/08/06(月) 23:28:29.68
ワンオペで休憩1時間取れ=勤務時間&賃金から削除ってんだから、
客が来ても放置するなり待たせればいい。深夜フラフラしてる奴が急いでるとは限らん
116FROM名無しさan:2012/08/07(火) 02:53:38.05
麦茶面倒。出しっぱなしで良いじゃねえか。

おかわり要求するやつ多すぎ
117FROM名無しさan:2012/08/07(火) 03:18:47.73
キャッシュカウントの時に金額合わなかったんだけど勝手に合わせちゃっていい?
もう苦手な婆に怒られたくない……
よくシフト被るけど向こうも俺のこと嫌いなんだろな
入って1ヶ月だけど俺空気みたい
あの婆バックとばかり談笑してら
118FROM名無しさan:2012/08/07(火) 03:33:04.43
>>117
足りないお金をあった事にして過不足なしのレシートを作ると言うこと?
シフト交代して最初にカウントされたらバレるな
今までの不足分すべて払わされて解雇になるよ
119FROM名無しさan:2012/08/07(火) 03:38:50.64
>>116
俺は深夜ワンオペ時はピッチャ洗ったりお茶を作るほうが面倒なので
ピッチャはすべて引っ込める
カウンターに置いとくと遠慮なくいっぱい飲むバカが多い
お茶のおかわりのベルが鳴ったらできるだけ待たせて
おかわりしずらい雰囲気をつくってるよ

120FROM名無しさan:2012/08/07(火) 03:53:33.59
>>119
セルフシステムになれば楽なのにな。
おれ夜帯中心なんだが昨日のピークに5回もピンポンしておかわりしたクソがいたんだ。空気よめやくそ。
121FROM名無しさan:2012/08/07(火) 04:40:57.59
>>118
まずばれないし、不足分すべて払わされたらそれこそ裁判だろw
自腹で不足分を補充するってのが理解出来ない、どんだけ畜生なんだよ・・・
122FROM名無しさan:2012/08/07(火) 05:09:21.63
>>120
セルフになったら俺らは楽だが
すき家だから給湯器の清掃は何ヶ月もしないだろうな
ゴキブリの巣ができたりして
123FROM名無しさan:2012/08/07(火) 08:21:26.50
次から次へと新商品出すのやめてくんないかな?仕分けする身にもなってくれ
何だよオクラスライスって。旨だし醤油とかコチュジャンと似てて見分けづらいし
カツオ節なんて小分けにする必要無いだろ。面倒くせぇ
プリンと杏仁豆腐いつのまにかデカくなってるし。あんなもん誰も食わないだろ
124FROM名無しさan:2012/08/07(火) 08:34:58.47
新商品というか旧商品だな
125FROM名無しさan:2012/08/07(火) 09:48:40.40
デザートでかくなったんだ、なんかパッケージ大きいなと思ったら
>>123激しく同意、なんでやたらめったら新商品展開するんだろうね
まずカレーからもとに戻すとか要らない平皿返すとかして欲しいわ
邪魔でしゃーない
126FROM名無しさan:2012/08/07(火) 10:28:11.24
サッカー放送を優先してバックレたら携帯に30回程着信あった。
俺は昨日は入るの無理ですって何度も断ってるのに無理やり入れたお前が悪い。
127FROM名無しさan:2012/08/07(火) 10:48:28.52
>>118
マジか…解雇なるならなればいいな
まだやっちゃいないが人によっては凄い怒られるんだよね

>>121
俺も理解できない
すき家が初バイトだから他と比べよう無いけどorz
128FROM名無しさan:2012/08/07(火) 10:50:56.83
当日になってヘルプ先伝えてくんのマジやめてくれよマネージャーよ
休みだと思って油断してたわ・・・
129FROM名無しさan:2012/08/07(火) 11:08:21.27
>>127
俺もいまいちやり方覚えてないけど
足りない分は売上から補充すりゃいいんじゃないっけな
過不足と総現金を売上に合わせればいいんだっけ?
誰か詳しい人教えて
130FROM名無しさan:2012/08/07(火) 11:23:02.25
ほっとけ…
いつの間にか、±0になってる!!
131FROM名無しさan:2012/08/07(火) 11:56:50.25
どうせ基地外とドキュン客しか居ねえからいいやWW
あいつらにゴキ茶飲ませてえWW
132FROM名無しさan:2012/08/07(火) 11:59:34.93
>>122な。スマソ
133FROM名無しさan:2012/08/07(火) 12:31:20.05
>>121
どの店もどっかに微妙な過不足合わせる用の小銭ぐらいあるだろ
4000円とか過不足出たら素直に報告かけ、そして今度から気を付けろ
134FROM名無しさan:2012/08/07(火) 12:47:46.27
客なんだけど、こないだ行ったら注文する前に何もないので
30分かかるって言われたので帰ったけどそういうことよくあるものなの?

パっと見たら食べ終わった後の食器とかカウンターに置いたままで
まだ食器類が目の前にきてない人も結構いたけど
135FROM名無しさan:2012/08/07(火) 14:09:13.25
>>1も読めない人って人間なんですかね。まぁすき家の客だしksなのは仕方ないか
136FROM名無しさan:2012/08/07(火) 14:10:41.18
>>1じゃないか、スレタイか
137FROM名無しさan:2012/08/07(火) 16:45:36.44
>>134

状況が分からないので何とも言えませんが
ワンオペで3時間の間に90人近く来た時はそうなりましたよ。
基本的に人員不足なのでご容赦ください。。。
138FROM名無しさan:2012/08/07(火) 16:47:24.58
フロアにもピッチャー置き場作っておかわりはセルフでってのは出来るんじゃない?
客もわざわざ呼んで注いでもらうのは面倒だと思ってるからむしろセルフがいいと思う

あとお茶の補充が全てピッチャーって何であんなに非効率なことするんだろうな
容量があるならともかくせいぜいタンブラー7個分ぐらいしかないし
139FROM名無しさan:2012/08/07(火) 16:56:22.17
ヤカン最強だったなぁ、ヤカン欲しいわ

>>137
1オペで30人×3時間っておかしいだろ・・・
俺なら途中でぶっちするレベル
140FROM名無しさan:2012/08/07(火) 17:01:54.91
ピッチャー2本でタンブラー1ラックはいけるだろ。
あのタンブラー誤って落としても割れなくなったのはいいんだけど茶の減りが早い早い
141FROM名無しさan:2012/08/07(火) 17:29:15.52
>>127>>118

解雇にはならないよ。ちゃんと営報に欠損処理する項目がある。
勿論、自分がシフトインする前にレジ金(金庫も)チェックして(前任者の)欠損が無い
事を確認するのが当然だがな。
自腹切らされたら、記録しておいて最悪訴えろ!誰が抜いてるかわからないしねーー
142FROM名無しさan:2012/08/07(火) 17:45:03.90
まだ2ヶ月くらいでいつも10-14で入ってるんだけど
15時アップの人がやってからじゃないと帰れない仕事ってどんなものですか?

いつも15時アップの人が自分より楽そうに見える…。
今日はその人の方が私より前に帰りました。
それは自分の能力が足りないからなのか…。
143FROM名無しさan:2012/08/07(火) 17:52:22.80
別にバイトしてるわけじゃないけど
前久々に食べに行ったら肉も米も非常にヌルかった、働いてる人
どういう理由が考えられるか教えてよ、店内5人ぐらいで店員は1人
田舎なんで忙しいはずはない、何か怠慢してる?偶々温度設定ミス?
144FROM名無しさan:2012/08/07(火) 18:03:06.81
>>143
暇だから答えるわ。おそらくその五人の内の誰かの注文を間違えて牛丼を作ってしまい、捨てるのも勿体無いしどーせすぐ客が来て頼むだろうと残していたら貴方が来たから出したのでしょう。
145FROM名無しさan:2012/08/07(火) 18:26:46.36
>>137,144
客の相手しなくていいよ
付け上がってまた書き込んでくるぞ
146FROM名無しさan:2012/08/07(火) 18:30:00.91
>>138
客がお茶を頼むのが面倒だと思えばこっちのものだよ
お茶が自由に飲めないので来なくなればいい
147FROM名無しさan:2012/08/07(火) 18:52:49.34
つかピッチャーをカウンターに置きっぱなしにしてはあイカンのか?
148FROM名無しさan:2012/08/07(火) 18:57:28.83
来なくなればいいけど実際違うし楽になる方法を考えたほうが現実的だろ
社員なんて大して管理してないんだから色々アレンジすりゃいい
カレーも皿だけ設置しておいて実際使うのはカレー丼にしたってほぼバレないでしょ
149FROM名無しさan:2012/08/07(火) 19:04:19.89
>>147
食中毒予防って聞いた。
なんでも麦茶飲んで腹壊した客がいるんだと。
そいつのせいでピッチャーは1時間毎、ケトルは2時間毎に交換という面倒なことに…
150FROM名無しさan:2012/08/07(火) 19:10:20.39
それケットルのほうを洗ってなかったんじゃないのか
色々厳しくなるけど非常識がすぎる奴のせいで締め上げくらう周りの身になれよな…
151FROM名無しさan:2012/08/07(火) 19:17:36.68
>>144
ポイわ〜どうも
でもなんか145に腹立つから本部にその旨連絡させてもらうわ、客が付け上がるとか
言わなければそんな事もあるかもねで終わる話なのに
152FROM名無しさan:2012/08/07(火) 19:20:47.52
>>151
その点に関しては正直こんなスレに来るのがそもそも間違いだと思って欲しいわ、これを機に
大体愚痴を言い合うためにあるようなスレなんだから何を書いてるか分かるでしょ?
153FROM名無しさan:2012/08/07(火) 19:30:09.73
>>149
なんだよ、食中毒出した事無い、これからも出しません!!(キリィ
とか書いてたのに微妙なのは出てたのかよ
154FROM名無しさan:2012/08/07(火) 19:32:05.63
また豚が書き込みに来てるのか
155FROM名無しさan:2012/08/07(火) 19:40:04.21
>>152
そうか、何かごめんね、一切過去レスみてないんで
なんかこんなヌルい丼がデフォだったかなって思ってさ
まずは現場で働いてる人に聞くのが一番でしょ
156FROM名無しさan:2012/08/07(火) 19:44:10.52
レジ金が足りないけど毎度のことなので
どうでも良くなった
157FROM名無しさan:2012/08/07(火) 20:19:03.30
>>155
文句があるならさっさと本部にクレーム入れるか、その店員にぬるいって言って作り直させりぁ良い話なのになんでこんなスレに来るかね。
158FROM名無しさan:2012/08/07(火) 20:25:17.15
大体そんなもんは普通出さないんだからむしろ店の場所分かってるんだから直接聞けばいい話だわ
159FROM名無しさan:2012/08/07(火) 20:36:39.93
先輩方レスありがとうございます
解雇にはならないんだね
レジミスしないように気をつける
毎日暑いけど頑張ろう
160FROM名無しさan:2012/08/07(火) 20:49:25.88
直接直接って必ず出るけど、そんな直接簡単にクレーマー
付けるのは日本人じゃない可能性大って皆知ってるでしょ
161FROM名無しさan:2012/08/07(火) 21:01:59.69
どうでもいいわ
好きなだけクレーム入れろ
そんなのが脅しになると思ってんのかクレームなんか誰も気にしてねえよ
162FROM名無しさan:2012/08/07(火) 21:22:40.02
夏だからスレにまでお客様()湧いてるじゃないですかーやだーお帰りください><
163FROM名無しさan:2012/08/07(火) 21:51:53.07
>>100>>103
それで浮いたカネがAKBだと板や元の小遣いに化けてるんだよ。
あまり大っぴらには言えないけど
164FROM名無しさan:2012/08/07(火) 22:10:02.09
>>163
すき家の社員か?
よくこんなところに就職したな
165FROM名無しさan:2012/08/07(火) 23:11:17.25
>>143
食べてしまってから四の五の言っても威力業務妨害な、苦情とかアホか!コジキ野郎
166FROM名無しさan:2012/08/07(火) 23:21:02.21
明日からキムチ値上げwww
アホかwww
167FROM名無しさan:2012/08/08(水) 01:03:25.72
ここの人事担当の女ってすげー底意地の悪い顔してるよなww
168FROM名無しさan:2012/08/08(水) 01:56:33.52
>>166
いくらになるの?まさかの100円?
なんつーかアホだよなー
169FROM名無しさan:2012/08/08(水) 03:02:08.41
値上げまじかよ…
オクラ丼もうすぐ出るくらいしか知らなかったわ
170FROM名無しさan:2012/08/08(水) 03:07:46.32
151みたいな本部にクレームする奴ってなにが目的なんだろうか
TO入れ忘れなら小額とはいえお金だから理解できるが
接客とか店が汚いとかは来るのをやめればいいだけだろ
お詫びの品目当ての乞食も居るだろうが
デパートやホテルじゃないのだから無駄なだけ
クレーム該当者が処罰されてザマァしたいだけで
その場で文句言えない障害者も居ると思うが現実は注意も指導もない
クレームのFAXは届くが店舗に放置かごみ箱へ直行するし
反省コメントと対策はマネが適当に書いてるのが現状なのにな
客センがフリーダイアルじゃない時点で気が付けよと
まあここに来るクズ客は文句言いながらまた来るんだわ
イブに女連れとか休日の夕食に一家揃って来るとか
他の店に行けない貧乏低所得のカスばかりだからな

171FROM名無しさan:2012/08/08(水) 03:14:39.89
>>167
写真晒してくれ
てか何で顔知ってるの 本部のクルーですか
172FROM名無しさan:2012/08/08(水) 03:53:09.86
>>167
金山のトレーニングセンターのデブ女はやばいぞ
173FROM名無しさan:2012/08/08(水) 03:53:54.15
>>142
店によるとしか
174FROM名無しさan:2012/08/08(水) 06:59:36.42
>>142
店にもよるけど、14アップより15アップの方が楽にあがれるとは思う。
あたしの店では14アップだと入客バタバタしながらレジ締めたり営報書いたり引き継ぎしないといけないから、
暇じゃない限り30分くらいは残ることになる。
15アップだと入客も落ち着いてくるし、営報もないから補充や引き継ぎに専念できる。
175FROM名無しさan:2012/08/08(水) 07:04:16.30
やってからしか帰れない仕事については知らない
よくわからん。
176FROM名無しさan:2012/08/08(水) 07:06:37.52
客側に言えることは一つ
















すき家では食わない方がいい
177FROM名無しさan:2012/08/08(水) 07:35:43.06
おれネット詳しくないんだけどさ
もちろんこのスレを一体何人の人間が見てるかなんて予想もつかないんだけどさ

糞でかいSNSとかで、地域問わず深夜帯の数百人でストライキの予定立てて、同じ日の同じ時間に一斉にドタキャンしたら面白いことになりそうじゃねw

もちろん目標は全店舗ツーオペ。ww

ただしコストはでかい。 本部に打撃を与えるほどのストライキ人数が集まらなかった場合、ストを行った人間だけがクビになるww
178FROM名無しさan:2012/08/08(水) 08:04:58.81
あと何人集まってるかわからないことと、実行するといった内の大半が『おれがやらなくても他の奴がやるだろう・・・』と
思ってしまうことが難点だな。
179FROM名無しさan:2012/08/08(水) 08:08:57.27
あぁ俺は生活掛かってるから無理だ
180FROM名無しさan:2012/08/08(水) 08:32:56.14
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
めんずがーーでん
って検索して!
181166:2012/08/08(水) 08:39:57.12
>>168 >>169
100円だよ。一食あたり5gの増量で価格20円アップww
うちの店では全く人気の無いキムチ。HTOや賞味期限で捨てる量がさらに増えるだろうなww

本部ってやっぱり馬鹿。CP手当て減らしたりする暇あるなら、こういうアホな値上げやアホな野菜カレーとか作った社員の給料を削れやと。
182FROM名無しさan:2012/08/08(水) 08:40:45.47
キムチは原価が高いってのは聞いたことがあるから前から上げたかったんだろうな
183FROM名無しさan:2012/08/08(水) 08:46:19.82
明日から、って8日の9時から?
9日9時だったらやだなぁ、商品入れ替え時のレジ締めしんどいんだよ
184FROM名無しさan:2012/08/08(水) 08:46:55.33
8日9時、つまり15分後には始まってる
185FROM名無しさan:2012/08/08(水) 08:59:32.30
キムチと白髪ネギとニンニクとメンマはロスだらけだから廃止でいいよ
186FROM名無しさan:2012/08/08(水) 09:14:14.95
限られたメニューしかプッシュできないんだから
せめてHTが長い食材を提案すればいいのにな
187FROM名無しさan:2012/08/08(水) 09:30:48.73
HTが長い食材、チーズか・・・
188FROM名無しさan:2012/08/08(水) 10:10:25.96
カマンベール牛丼
189FROM名無しさan:2012/08/08(水) 10:13:15.84
以外といけんじゃね
苦味がアクセントになって
190FROM名無しさan:2012/08/08(水) 10:18:18.05
もっとTPの種類減らせばいいのにな
アホかとバカかと
191FROM名無しさan:2012/08/08(水) 10:22:11.61
TPは分からないでもないけど
玉子醤油とかしらす、赤玉は意味が分からん
あの安い単価で朝食にしか使わないとか何がやりたいんだって話
192FROM名無しさan:2012/08/08(水) 10:28:59.70
松屋みたいに色々ソースを開発するのが早いんじゃね
レモンソースとか梅肉とか
193FROM名無しさan:2012/08/08(水) 10:34:29.23
そっち方が良さそうだな
20円間隔にして280円+ソース20円で合わせて300円とかにした方が
客もあきねーんじゃないの?
おろしポン酢とか提供してるとこれで100円()とか思っちまうわ
194FROM名無しさan:2012/08/08(水) 10:38:59.45
たかが屑バイトwww
考えることが幼稚だなwwww
195FROM名無しさan:2012/08/08(水) 10:45:42.89
現場を知ってるのはバイトだけどな
196FROM名無しさan:2012/08/08(水) 10:56:53.95
サラウマだけに平皿っていうギャグをまんま実行する開発部よりはマシだろw
197FROM名無しさan:2012/08/08(水) 11:30:42.40
準備まだ終わんね
もう帰っていいかな
198FROM名無しさan:2012/08/08(水) 13:20:55.64
オクラよりトマトソース復活しろよ!
なんだよ
花がつおくら牛丼って
センスなさ過ぎなんだよ!
普通に花鰹おくら牛丼のが見栄えいいだろ。「お」を重ねてドヤ顔してんじゃねーよ。ダセェ
199FROM名無しさan:2012/08/08(水) 13:35:29.25
野菜カレー全然でない・・
200FROM名無しさan:2012/08/08(水) 13:35:52.48
>>199
でるわけがない
201FROM名無しさan:2012/08/08(水) 13:43:26.20
日に一回くらい作るけどな
深夜だけど
202FROM名無しさan:2012/08/08(水) 13:44:40.55
質問なんだが
キムチって仕込む枚数1枚減らせばいいの?
203FROM名無しさan:2012/08/08(水) 13:51:41.96
>>199
屑バイトの分際で何がわかるんだよwww
お前らは黙って搾られてればいいのwww
204株式Y21歳:2012/08/08(水) 13:56:54.36
>>198
屑バイトの分際で何がわかるんだよwww
お前らは黙って搾られてればいいのwww
205FROM名無しさan:2012/08/08(水) 14:01:35.55
>>204
じゃあお前はなにがわかってるんだよwww
206FROM名無しさan:2012/08/08(水) 14:25:54.39
仕事対してできないくせに威張るなよ
特に203の奴wwww
207FROM名無しさan:2012/08/08(水) 14:31:43.37
ちゃんと仕事をできるようになってから威張ろうね
203の人wwww
208FROM名無しさan:2012/08/08(水) 15:02:16.82
まぁまぁおまえら
現場を知らないんだから客が何を求めてるかなんて分かるわけないだろ

そんなに虐めてやるなや
209FROM名無しさan:2012/08/08(水) 16:14:55.16
取締役ありえないくらいの根性悪
210FROM名無しさan:2012/08/08(水) 17:18:41.93
>>79の続きはまだか
211FROM名無しさan:2012/08/08(水) 18:13:07.10
本部と俺の間に暫く沈黙が流れる。

「馬鹿ぁ……会いたいの分かってるくせに聞かないでよ」

と本部は震える声で言った。
そう、本当は答えを知っていた。
一時間あれば、俺がチャリをこいで本部に会いに行けるのだ。

『本日定休日』俺は店を閉めた。

つづく
212FROM名無しさan:2012/08/08(水) 19:23:37.21
タラちゃんの友達はオクラ
新メニューはイクラ
213FROM名無しさan:2012/08/08(水) 21:25:30.76
>>202
いや、8枚でいいよ。
1PCの量が若干増えてるらしいから。
214FROM名無しさan:2012/08/08(水) 22:22:54.13
すき家は安かろう悪かろうの典型例。よくこんなもん子供に食わせる気になるな。
215FROM名無しさan:2012/08/08(水) 22:58:42.70
カツオ飛び散りすぎ
イクラ死ね
216FROM名無しさan:2012/08/08(水) 23:38:30.33
>>213
教えてくれてありがとう
217FROM名無しさan:2012/08/08(水) 23:46:27.09
>>215
イクラとオクラの違いも分からないとか、どこの人
218FROM名無しさan:2012/08/08(水) 23:57:28.42
ネタにマジレスするなよ
219FROM名無しさan:2012/08/09(木) 00:27:32.31
>>211くそふいたww

220FROM名無しさan:2012/08/09(木) 00:46:52.57
今日客が卵たのんだら
へいギョク1個ー!って叫んでるバイトいたんだけどさ。
すきやもギョクっていうんだ?はじめてきいた
221FROM名無しさan:2012/08/09(木) 02:31:10.73
タレこしが終わり、タレを肉鍋に戻したら・・・栓するの忘れてた
うおーもったいない(´;ω;`)
222FROM名無しさan:2012/08/09(木) 02:52:03.74
すき家のパンツがパンティーライン出まくりで尻の形までよく分かるエロい感じの生地なんで楽しみが一つ増えました。

ちなみに味はまずいです。吉野家よりまずいです。基本吉牛に少し醤油かけて食べるのが合ってます。 すき家は味が濃いし肉がイマイチ!
223FROM名無しさan:2012/08/09(木) 07:09:03.28
ゲロみたいななんともいえない後味だけど吉野家とか松屋より美味いから不思議
別にゲロが好きなわけじゃないぞ
224FROM名無しさan:2012/08/09(木) 16:47:14.78
すげー、お盆のシフト表が穴だらけwwww
地獄を見そうで怖いわ
225FROM名無しさan:2012/08/09(木) 16:49:06.29
当然お盆休むよ。実家帰るんだからw
226FROM名無しさan:2012/08/09(木) 18:05:33.88
学生が主力の店舗はこの時期が本当に厳しい
みんな田舎から出てきてるから一斉に実家に帰っちゃうんだよな
こういうスクランブルに人を確保しないアホさが何とも・・
まぁ前までずらして帰省してもらうようお願いしてたけど
今のマネージャーが人徳がないから誰もお願いを聞いてくれないw
227FROM名無しさan:2012/08/09(木) 18:09:53.59
マネージャーが1日24時間出ればいいんだよ
228FROM名無しさan:2012/08/09(木) 18:52:06.76
常に穴だらけなうちのBLは輪をかけて穴だわ
229FROM名無しさan:2012/08/09(木) 18:58:29.96
いい加減社員増やせよ
230FROM名無しさan:2012/08/09(木) 19:26:57.94
バイトと違って社員は簡単にクビにできないから増やしたくないんだろうね
でも土日全穴みたいに手のつけようがない店舗を何とかしようと思ったら
社員を一人固定で放り込むしかやりようがないと思うけどね
231FROM名無しさan:2012/08/09(木) 19:40:51.81
まあどうでもいい俺はバイトだし
232FROM名無しさan:2012/08/09(木) 20:41:45.82
バイトは労働者じゃないからな。会社に貢献する義務は無い
233FROM名無しさan:2012/08/09(木) 20:46:40.42
自由なんだったら店閉めてもいいよね
234FROM名無しさan:2012/08/09(木) 21:09:49.97
すき家で働き始めて一ヶ月
ユニフォームが臭くなり始めた

あれ選択しても落ちないんだけどもうどうしたらいいの?
235FROM名無しさan:2012/08/09(木) 21:40:54.52
お盆のシフトか
昼帯は毎日4人入ってるから何とかなりそうだ
236FROM名無しさan:2012/08/09(木) 22:14:11.12
>>234
沸煮しろ
237FROM名無しさan:2012/08/09(木) 22:57:40.41
まとめサイトでキング牛丼の記事ができてた
今日の深夜面倒くさそうだな
238FROM名無しさan:2012/08/09(木) 23:57:10.04
>>237

【画像あり】すき家には牛丼キングという裏メニューがある http://himasoku.com/archives/51733072.html  これかww
239FROM名無しさan:2012/08/10(金) 00:08:20.78
ちょくちょくキングのポーション間違ったレスがあって気になる
240FROM名無しさan:2012/08/10(金) 01:00:50.51
最近、すき家に来て牛丼食う奴は素人だと思うようにした

俺、海鮮中華丼好きなんだよね
241FROM名無しさan:2012/08/10(金) 01:06:03.33
牛あいがけにすると甘くなるからんまい
242FROM名無しさan:2012/08/10(金) 02:39:41.80
なんか今日本社の人間名乗るヤツが客として来店した。
まず俺らが呼び鈴に気がつかなかったときに思いきりテーブルBAN!
怒鳴り散らされた。
まぁこれは俺らが悪いけどテーブルBANはねーよ・・・
そしてTOだったから注文を受けて、その後に時間がかかることを伝えた。
(実はKINGが同時に別の客から2つ頼まれたのよ)
そうしたら「それ言い訳だよね?」とか
「俺だったら三分で出せる」だの言われた。
その上注文のときに豚汁ねぎ抜き(中の葱も)を注文され、「ねぎの残ってたらブッコロス」みたいなこと言われ、
散々怒鳴られた、彼女らしき人間もいたけどあいつ何なんだ・・・

本当にアイツが本社の人間ならすき家やめたい
243FROM名無しさan:2012/08/10(金) 05:18:15.51
そんなやつ、例え本当に本部の人間だとしても身内じゃねーし、状況も把握しないで3分とか言ってる時点でトーシロだからほっとけ。気にすんな
辞めた方がいいのは正解だけどなwww
244FROM名無しさan:2012/08/10(金) 06:20:15.59
>>242
屑狂うが屑扱いされるのは当たり前のことでしょ。
嫌ならさっさと辞めろよ。
245FROM名無しさan:2012/08/10(金) 06:23:19.50
>>232
バイトでも会社に背信すれば容赦なく責任問われるよ。
泣きをみた狂うが何人居たことか。
246FROM名無しさan:2012/08/10(金) 06:44:19.18
あと2週間で辞めれる。
佐川とかもやった事あるんで体力的にキツイ職場ではなかったけど。
なんというか一番DQNな職場だった。
247FROM名無しさan:2012/08/10(金) 07:40:56.52
>>242
こっちに非があるのなら、怒鳴られるのは仕方ないけど、明らかにいきすぎの時は、そいつの名前聞いてその足で本部に抗議の電話…彼女?の前でカッコつけたかったんだろう…
三分で作れるって言ってるんだから、そいつに作らせたらよかったじゃん…
俺だったらそうしてるよ
店を回して金を稼いでるのは糞社員じゃなくてバイトの俺達だぞ
偉そうな奴ほど逆ギレしたら、ヘナヘナってなるヘタレばかり…
何回か臨店で来た偉そうな社員ども泣かしたった
248FROM名無しさan:2012/08/10(金) 09:56:28.07
>>247
リンテンのガキ社員にはピシャッと言ってやらなきゃ分んねーから
249FROM名無しさan:2012/08/10(金) 10:25:55.48
>>245
やっぱゼンショーは企業じゃなくて宗教だったのなw
250FROM名無しさan:2012/08/10(金) 11:40:55.72
そろそろやめようと連絡入れようと思う。
理由は、授業で時間が合わなくなる。
辞める時って電話のがいい?
251FROM名無しさan:2012/08/10(金) 11:49:15.09
ここのバイトって、サビ残あるの?
252FROM名無しさan:2012/08/10(金) 11:56:24.60
働いた分書けば給料は出る
残業しても書かせてくれないマネやクルーが居るのかは知らん
253FROM名無しさan:2012/08/10(金) 12:06:07.62
>>250
希望シフトに全バツして
店舗にある退職・休職願書いて
制服返せばおk
いちいち電話なんかいれる必要ないぞ。
254FROM名無しさan:2012/08/10(金) 12:07:49.58
>>250
理由行ったら時間調整するから残ってって言われると思うぞ
どこも人足りないし

辞めたいのか、授業を間に合うようにしたいのかで
どうするか決めたら良い
255FROM名無しさan:2012/08/10(金) 12:11:50.73
>>242
非常ボタン押せよ。
256FROM名無しさan:2012/08/10(金) 12:14:02.87
なんか辞めたいときには非常ボタンを押せ、みたいな並びになったな
257FROM名無しさan:2012/08/10(金) 12:28:04.10
>>242
社員と名乗る奴には社員証の提示を求めるのがマニュアルだしそのまま対応すりゃ良かったのに
持ってなけりゃ相手にする必要はないし後からぐちぐち言われてもそのとき持ってなかった社員が悪い
258FROM名無しさan:2012/08/10(金) 13:00:48.48
>253-254
教えていただきありがとうございます
前にシフト作成者に相談したら、店舗変えるか、時間変えると言われました。
辞めたいので辞表出します。
制服は郵送するんですか?
259FROM名無しさan:2012/08/10(金) 13:39:36.62
>>258
ひまーな時に洗濯してひまーな時に店舗もってたらいいよ
260FROM名無しさan:2012/08/10(金) 13:54:48.75
>>247
どこの店か言ってみろよw
屑ごときが社員に逆ギレ? アホかw
なめてたら泣されるからマジで(笑)
261FROM名無しさan:2012/08/10(金) 13:58:40.01
>>247
だいたいバイト風情が社員に物言う時点でおかしいんだわ。
即刻クビ+損害賠償ものでしょ(笑)
262FROM名無しさan:2012/08/10(金) 14:31:05.34
社員もバイトも関係あるかよ
使えねー奴、知識もない奴は社員だろうがカスだから
263FROM名無しさan:2012/08/10(金) 14:52:05.67
>>261
だいたいもしもし風情がバイトスレにでしゃばる時点でおかしいんだわ
即刻規制+あぼーんものでしょ(苦笑)
264FROM名無しさan:2012/08/10(金) 16:16:27.47
>>260-261
と、こういう所でしか吠える事が出来ない関係者?擬きが、何か申しております(^o^)/
265FROM名無しさan:2012/08/10(金) 16:34:30.21
>>260
よ、ネット番長WWW
266FROM名無しさan:2012/08/10(金) 16:37:00.47
お前ら相手にすんなよ。
267FROM名無しさan:2012/08/10(金) 16:43:25.29
>>266
わかった m(__)m
268FROM名無しさan:2012/08/10(金) 16:49:37.48
この会社においては正社員風情、バイト様です
正社員1:パート・アルバイト10
という異常比率なので
バイト様が一斉に1/4辞めただけでも営業が出来なくなる事態が起こるというのにwww
269FROM名無しさan:2012/08/10(金) 16:54:41.05
とあるバイトの時、店長2人で3店舗回してるって聞いた時は、えっ?と思ったものだが
ここは1人で10店舗超える店回してるマネージャー居るとかで笑える
しかも人居ないとしわ寄せがバイトにww

マジで人居ない日は超しつこいから
入る気しない日は携帯の電源切っておくか、出ない方が良いなw
270FROM名無しさan:2012/08/10(金) 17:33:28.96
>>270
基本携帯に出ないよJK
271FROM名無しさan:2012/08/10(金) 17:33:34.80
マネの目が届かない分店仕切ってるチーフやキャプテンは好き放題やってるからな
272FROM名無しさan:2012/08/10(金) 17:59:54.05
女もどんどん食ってるしね
273FROM名無しさan:2012/08/10(金) 18:22:30.98
>>260
ヘタレ関係者…
叩かれてるぞ
早く反論しろよWWW

260←ヘタレ関係者 ケタケタケタo(^o^)o
274FROM名無しさan:2012/08/10(金) 18:28:22.12
休み暇だから深夜でやろうと思ってるんだけど
ぶっちゃけすき家バイトってどう?
275FROM名無しさan:2012/08/10(金) 18:29:27.96
ぶっちゃけ最悪
276FROM名無しさan:2012/08/10(金) 18:43:35.66
ぶっちゃけ言うと当社のイメージを著しく損ねるためお答えできません
277FROM名無しさan:2012/08/10(金) 19:04:52.04
>>260
247だけど、まずお前が名乗れよ
恐くて名乗れないか?
278FROM名無しさan:2012/08/10(金) 19:06:43.85
>>274
それほどしんどくは無い。個人的に。
でも店によっては朝は地獄

22時とか23時に入って、6時に上がれるならかなり良いバイト
6〜9時に掛かってくるなら面倒なバイトって感じ
279FROM名無しさan:2012/08/10(金) 19:10:00.73
もう全国一斉にバックレたらいいんだよ。
店舗の一斉バックレは簡単にできる。
社員が慌てふためくww
280FROM名無しさan:2012/08/10(金) 20:33:44.32
屑狂うは口だけ。
文句あるなら店名氏名つきで書いてみろよ。
面白い結果にしてやるからさ(笑)
ん?恐いの??
281FROM名無しさan:2012/08/10(金) 20:41:30.23
怖いよ〜
282FROM名無しさan:2012/08/10(金) 22:02:41.27
わーこわーい
283FROM名無しさan:2012/08/10(金) 22:32:08.10
やっぱり屑狂うなんてカスだわw
ネットで吠えるだけで会社や社員には吠えられないw
文句あるなら店名氏名くらい晒せよww
ゴミグズだね本当(笑)
284FROM名無しさan:2012/08/10(金) 22:37:36.50
>>242
その「本社のもの」を名乗ったりするような変な奴はあゃしぃから信用するな。
そういう権威とかを振りかざす成りすましは、当然、強盗の下見。通報でもいい。
警察立会いで職質してはっきりさせればいい。3分とかアホな主張だし、言い訳とかも論外。
ま、騙されるのはバイトだから忠告しとくが、成りすまし詐欺はお約束なんで注意ナ。
285FROM名無しさan:2012/08/10(金) 22:41:02.29
>>242
「俺らが」と書いてあるからワンオペじゃなかったんだろうけど、ワンオペで社員の顔知らなければ
口からでまかせで信用させて、ついでに売上げ銀行に預けるとか○○支店で釣銭足りないから借りていくわー
金庫から金出せ〜的な展開もあったわけで、つまり、通報しろって事よ。
286FROM名無しさan:2012/08/10(金) 22:41:31.76
>>283

お前が名乗ってからにしようや

この屑がっ
287FROM名無しさan:2012/08/10(金) 22:44:12.64
確かに
288FROM名無しさan:2012/08/11(土) 01:35:42.92
>>280
面白い結果って何だ?
コスプレでもして来店するのか?
まず、自分から名乗れよ
裏が取れたら、俺も名乗ってやるよ
店も教えてやる
できないなら、あまり吠えるな…
見苦しい

今日は、お盆のせいか客が少なくてラッキーだった
深夜帯の皆も頑張れ〜!
289FROM名無しさan:2012/08/11(土) 01:37:41.06
スルー出来ない奴ばっかりだな。
290FROM名無しさan:2012/08/11(土) 01:53:46.43
だな。
291FROM名無しさan:2012/08/11(土) 03:11:03.09
今日の昼・・・・果たしてどうなることやら
292FROM名無しさan:2012/08/11(土) 03:59:36.80
>>288
もう、相手するなよ
関係者でもなんでもなく、ただの かまってちゃん だから…
見てて不愉快になるWWW
293FROM名無しさan:2012/08/11(土) 05:24:49.75
>>283
と、自分の名前や部署も名乗らないヘタレ関係者擬きが申しております(^o^)/
294FROM名無しさan:2012/08/11(土) 09:48:39.92
23から入って、4から8までワンオペとかねーよ・・・orz
しかも配送遅れて、4時なってもこねーから一緒だった人上がっちまって
結局一人で配送突っ込まないといけなかったしよぉぉぉぉ
295FROM名無しさan:2012/08/11(土) 09:54:43.41
お盆シフト恐ろしい〜
平日と同じオペ数とかww
入れって言われても手伝う気は無い
マネからの電話攻撃には負けないゾッ
296FROM名無しさan:2012/08/11(土) 10:23:13.04
チーフから携帯に着信4回あったんだが何かあったのかな?
297FROM名無しさan:2012/08/11(土) 10:34:22.64
おい、肉が無くなったとかでめっちゃ待たされてんぞ!
牛丼屋が肉無くなってどうすんだよks
298FROM名無しさan:2012/08/11(土) 10:48:19.53
死ね
299FROM名無しさan:2012/08/11(土) 11:46:24.10
>>297
バーカ
お前に売りたくないから本当はあっても
無いことにしたんだよ カス
300FROM名無しさan:2012/08/11(土) 11:47:27.81
急に来てくれって内容だった
301FROM名無しさan:2012/08/11(土) 13:04:28.80
今日の朝にやめたった^0^0^
今あるシフトだけでも出てくださいとか言われたけどそんなん知るかっつーの

二度と行かんわクソが
302FROM名無しさan:2012/08/11(土) 13:13:00.70
>>292
わかった
もう、ほっとく…
303FROM名無しさan:2012/08/11(土) 14:29:47.30
>>288
名前も名乗れないカス狂うが身の程知らずな口聞いてんじゃねーよ屑。
お前らはやはり黙って搾られるしか能がないみたいだな(笑)

>>297
店名と時間帯晒していいよ。
ビデオで確認でき次第制裁でしょ(笑)
304FROM名無しさan:2012/08/11(土) 14:36:38.09
>>301
GJ!
305FROM名無しさan:2012/08/11(土) 16:19:27.77
屑狂うは黙って搾られてればいいんだよカス。
お盆は忙しいと思うけど頑張ってね。いつもお疲れさま。
306FROM名無しさan:2012/08/11(土) 17:00:04.03
苦流有=クルー
307FROM名無しさan:2012/08/11(土) 17:35:30.42
久ル雨 くるー
308FROM名無しさan:2012/08/11(土) 17:41:55.44
忌夜腐天=キャプテン
309FROM名無しさan:2012/08/11(土) 17:44:31.73
Oooh きっとクルー きっと狂う
310FROM名無しさan:2012/08/11(土) 17:51:29.65
血畏怖=チーフ
311FROM名無しさan:2012/08/11(土) 17:54:32.42
制裁ワロタ
312FROM名無しさan:2012/08/11(土) 17:57:18.82
制裁してやるから!!夜露死苦!!!
313FROM名無しさan:2012/08/11(土) 17:59:23.84
つか休日に結構電話かかってくるね。
こんなバイトはじめてだわシフト出してる意味ねぇ。
今月でやめるわw
314FROM名無しさan:2012/08/11(土) 18:01:22.30
そうなんだよ。しつこい電話w
315FROM名無しさan:2012/08/11(土) 19:14:43.08
真似炊飯器 マネージャー
316FROM名無しさan:2012/08/11(土) 19:18:10.50
ここ見といてよかった
あやうく週明けバイトしたいんですけどの電話入れるとこだた
317FROM名無しさan:2012/08/11(土) 19:21:41.94
>>313
休みの日に電話掛けてきて、入ってくれとか
どんだけ心象悪くなってるのか分かってんのかって話だよなww
318FROM名無しさan:2012/08/11(土) 20:09:51.82
>>293
コイツ、便所の落書きによくある、○×売り場の▼■子はヤリマン携帯・・・〜・・・
の模倣犯?
319FROM名無しさan:2012/08/11(土) 21:16:25.85
>>317
マネ「クルーなんて所詮使い捨てだから心象とかどーでもえーわ」

なお実際にこき使ってサビ残もとことんさせて
人件費を削り利益を伸ばしたということで異例の速さで昇進したBMがいるらしい
320FROM名無しさan:2012/08/11(土) 22:56:55.30
うほ
321FROM名無しさan:2012/08/11(土) 22:58:43.81
毎週日曜日は鬱だわ…
322FROM名無しさan:2012/08/11(土) 23:52:16.62
サービス残業あるのここ?
323FROM名無しさan:2012/08/11(土) 23:54:03.97
店による…
324FROM名無しさan:2012/08/12(日) 00:33:53.15
ヘルプ行ったら『うわ〜ヘルプまさかのキモオタ来たよ最悪〜』って女CR達が言ってるのが聞こえた。
だから俺は『イケメンじゃなくて悪かったな、それじゃ』って言って帰ってやった。死ねや。
325FROM名無しさan:2012/08/12(日) 00:39:48.40
ワロタ
326FROM名無しさan:2012/08/12(日) 01:00:03.40
今度、毎月8万↑の非正規雇用にも厚生年金加入させるって、全国約2000店舗にもなる
バイト店員分の企業負担半端無いから、マネも本部も発狂するぞw
327FROM名無しさan:2012/08/12(日) 01:19:31.73
>>326
くやしく
328FROM名無しさan:2012/08/12(日) 01:40:47.96
アルバイトは労働者ではないから関係ないな!!!!!
329FROM名無しさan:2012/08/12(日) 01:43:50.94
>>326
年金払いたくねええええええええ!
だから条件満たしてるのに国民のままなのに…
330FROM名無しさan:2012/08/12(日) 01:48:29.33
>>328
ああそうだった
ゼンショーではアルバイト=個人事業主だったなw
331FROM名無しさan:2012/08/12(日) 02:01:38.27
保険入れってハガキ来たぞ…
332FROM名無しさan:2012/08/12(日) 02:56:57.13
生活破綻するわ…。
333FROM名無しさan:2012/08/12(日) 09:03:45.67
お前らシフトの事でマネージャーに文句言うのは間違ってるぞ。悪いのは他のクルー
誰かが急に休んだりするから別の奴に連絡来るんだろ。恨むなら他のクルーを恨め
334FROM名無しさan:2012/08/12(日) 09:14:16.75
>>326
今後は全員、週20時間以内、年収80万円以下に抑えられるだろうね
人を増やして入れ替わり立ち替わりになるだろう。稼ぎたい人には迷惑な制度だな
335FROM名無しさan:2012/08/12(日) 09:55:22.15
>>333
マネージャー乙!
こんなとこ見てないで病欠の調整でもしとけや!ヴォケ!
336FROM名無しさan:2012/08/12(日) 10:06:03.51
>>335
病欠の調整したって、どうせお前ら電話にも出ないじゃん
代わりが居なくても俺は困らんから良いけどさ。大変なのは同じ時間に入ってるクルーだよ
337FROM名無しさan:2012/08/12(日) 10:12:13.49
>>336
おめーが店にいけばいいんだよ
338FROM名無しさan:2012/08/12(日) 10:24:43.34
>>337
そりゃ無理だわ。今は実家に帰省してるから
339FROM名無しさan:2012/08/12(日) 10:59:41.71
別に困らんぞ
まぁ、30分は待ってやるが、それでも来るはずの交代が来なければ店閉めて帰るわ…
まだ無いけど!?
340FROM名無しさan:2012/08/12(日) 11:37:18.37
俺は着替えの15分で帰るよ
341FROM名無しさan:2012/08/12(日) 12:04:25.62
人件費を削る事でしか利益をだせない無能企業
342FROM名無しさan:2012/08/12(日) 12:13:50.26
だからギリギリ、又はアンダーの配置しかできず、急な病欠に対応できない。
なのにもかかわらず、頑なに24h年中無休営業。
防犯対策の件でも指摘されているがリスクマネジメントがゴミ。
マネジメントの意味すら分からないのがマネージャー()
343FROM名無しさan:2012/08/12(日) 12:25:34.44
>>338
こういう時期に帰省してるお前にマネージャーは無理。辞めろ!”
344FROM名無しさan:2012/08/12(日) 13:13:47.98
>>343
釣りだって…
この時期休める関係者は絶対いない…
345FROM名無しさan:2012/08/12(日) 13:16:18.52
保険はいりたくないな
346FROM名無しさan:2012/08/12(日) 14:11:43.17
???
「今月から厚生年金強制加入って事で給料から引かれてるから。
え?随分高いって?そりゃ全額自己負担だから当然だね。
会社負担?そんなの都市伝説に決まってるだろ、他の会社だって同じだよ」
347FROM名無しさan:2012/08/12(日) 14:19:21.15
厚生年金引かれてるのか?
348FROM名無しさan:2012/08/12(日) 20:45:16.17
っていうか払ってない今までがおかしかったんだよ
今の時代は非正規雇用の方が社員より多いんだから時代の流れ的に当然の判断
349FROM名無しさan:2012/08/12(日) 21:29:14.64
厚生年金が破綻しそうだからバイトも巻き込もうってことだろ
どうやっても年金はもう終わり
バイトも強制徴収されて金は貰えない
350FROM名無しさan:2012/08/12(日) 22:55:41.50
家族連れってなんでメニュー決まってないのにボタン押して呼ぶんだろうな・・・
更に決めるのに滅茶苦茶時間かかるしさぁ・・・
こっちは急いでるんだからそのへんもうちょっと考慮して欲しい
351FROM名無しさan:2012/08/12(日) 23:47:49.60
深夜勤務怖い…
352FROM名無しさan:2012/08/13(月) 00:01:34.57
最近お客さんくそ腹立つわー。
なんであんな偉そうなの。
人足りてないことくらい分かれよ。
むかつくー。

なんでこんなお盆休みに働かなきゃいけねーんだ。好きで働いてんじゃないんだよ。
まじ疲れた…
353FROM名無しさan:2012/08/13(月) 01:29:49.83
>>352
自分が怒られてるんじゃなくmgrが怒られてると思ってスルーしとけば腹も立たない
待たされる→原因は人手不足→人手不足の状況を作りだしたmgrの責任
354FROM名無しさan:2012/08/13(月) 02:55:49.56
でも俺らはmgrに怒れない
355FROM名無しさan:2012/08/13(月) 09:29:34.29
うちのAMはcrから総スカン食らっててちょっと可哀想
356FROM名無しさan:2012/08/13(月) 11:49:09.16
今日の朝方8時頃に食べに行ったのよ、
満席ってほどでもなく、8割ぐらい席は埋まってるかなー
ぐらいの混み合いだったけど、注文してから来るまで約二十分ちょいも待たされたた…。洗い物も溜まってて店員も三人いたのに、
客が来て、ボタン押してもこないから帰る人もいたし、
レジで他の客が会計!って切れてて、店の空気悪かったな〜
357FROM名無しさan:2012/08/13(月) 12:00:56.46
・安飯食いに来てるのに随分エラソーだな つうかタイトル読めないの?
客は書き込むな!

・大変申し訳ありません。行き届きませんで申し訳ありません。
以後このようなことが無きよう従業員一同精進いたします。

・不快な思いさせて申し訳ない。多分新人が多かったと思います。

358FROM名無しさan:2012/08/13(月) 12:02:25.05
横浜市金沢区
坂谷板金
インチキ
金返せ
潰れろ



鬼畜」柳沼広子「鬼畜」
福島県郡山市在住
職業 パート従業員
人格破綻者




今井久
横浜市金沢区出身
現在43才
人格異常者



359FROM名無しさan:2012/08/13(月) 12:39:34.77
>>350>>352>>357

は?てめーらのことなんか知るかよカス。
嫌なら辞めれば??
360FROM名無しさan:2012/08/13(月) 12:43:54.82
今井久
横浜市金沢区出身
現在43才
人格異常者


361FROM名無しさan:2012/08/13(月) 13:14:38.42
>>359
( ゚Д゚)ハァ?テメーの事なんか知るかよゴミクズ
嫌なら来るな
362FROM名無しさan:2012/08/13(月) 13:20:14.09
今日デイリー見たら何も聞いてないのに時間削られてた・・・・・・
あのクソCFマジやめろよ
363FROM名無しさan:2012/08/13(月) 13:41:17.87
通常の日曜とは違うな
お客の入り方が全然違う・・
深夜クルーのみんなお疲れさん。
364FROM名無しさan:2012/08/13(月) 13:41:45.32
>>361
馬鹿じゃねえのこの糞カスバイト。
何で客がバイトの都合なんかを気にする必要あるんだよ。
カスバイトに来るなと言われる筋合いはないね。嫌なら辞めろっつーのw
365FROM名無しさan:2012/08/13(月) 13:45:09.76
と、ヘタレのかまってちゃんが申しております(^-^)v
366FROM名無しさan:2012/08/13(月) 13:47:17.65
てめーがこなきゃいい話だろ
367FROM名無しさan:2012/08/13(月) 13:47:56.47
>>364
もうくんじゃねーぞ!!
368FROM名無しさan:2012/08/13(月) 13:57:51.94
ゴミ客は来るな!
369FROM名無しさan:2012/08/13(月) 14:45:15.47
相手するなよ…
370FROM名無しさan:2012/08/13(月) 14:57:08.97
>>364
お前はもう出入り禁止な
371FROM名無しさan:2012/08/13(月) 15:13:04.72
ちゃんとした客にはちゃんと接客、
それなりの客(364)にはそれなりの接客だ
372FROM名無しさan:2012/08/13(月) 17:02:55.32
今日可愛い幼女が「ふわ〜いい匂い〜」って笑顔で来店してきて注文取ったら「バニラくださーい(*´ヮ`*)」
って。
癒やされながら接客してたらストレス無くなったわ
お客が笑顔だと釣られて笑顔になれるね

その後団塊じじいにチャイム押されまくってコップ投げられたけどまだ頑張れそう(´;ω;`)

373FROM名無しさan:2012/08/13(月) 17:05:20.73
まあ人不足なのはクルーの責任じゃないし、アンダーシフトで客に怒られても知らんがなとしか言えないよなー。

1オペではまってるとみんな気の毒そうに見てくれるけど2オペ以上だと視線くそ怖いww
こっちだって走り回って頑張ってんのによ…
374FROM名無しさan:2012/08/13(月) 17:06:17.10
>>363

朝ピーク回せなくて撃沈
一人で一時間30人なんてさばけるわけないし
挙げ句の果てにサビ残一時間半意味わからん

ワンオペ8万つかれたぁ〜(-.-;)
375FROM名無しさan:2012/08/13(月) 17:07:53.56
うなぎメニュー、相次ぎ値上げ=稚魚不漁で養殖物不足―外食・コンビニ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120617-00000038-jij-soci

なぜ、コンビニや牛丼屋の時給は2割カットされないの?
値上げして客だけに負担を強いるなんて。
まずは身を切る改革を、だろ?
376FROM名無しさan:2012/08/13(月) 17:24:10.22
時給安くなったら辞めますしおすし
377FROM名無しさan:2012/08/13(月) 18:02:04.26
新メニューの連絡あった?
378FROM名無しさan:2012/08/13(月) 21:14:15.27
ないけど…
379FROM名無しさan:2012/08/13(月) 22:47:18.95
プリンと杏仁が大きくなったがアレ中身同じなのかな?
380FROM名無しさan:2012/08/13(月) 23:05:07.15
>>376
錆残で実質時給が安い事に気が付いてない時点で・・・
381FROM名無しさan:2012/08/13(月) 23:24:47.47
客「牛丼並のマン汁健康セットで」

女CR『28000円ですね』
382FROM名無しさan:2012/08/14(火) 04:58:45.88
>>375
お前「頭悪い」ってよく言われるだろww
383FROM名無しさan:2012/08/14(火) 10:28:55.34
大雨で客が来ない。朝定食の乞食客も来ない。
384FROM名無しさan:2012/08/14(火) 10:52:13.11
マネって家にも電話してくるのな。当然出ないけどw
385FROM名無しさan:2012/08/14(火) 10:55:01.33
あああああああああああああああああああああああお盆きっつううううううううううううううううううううううううううううううううう
386FROM名無しさan:2012/08/14(火) 11:08:31.97
>>384
出ないのが基本だなw 
出たら→今どこにいるの?店に出れるよね?ね?・・・おいこら!すぐに来い!
387FROM名無しさan:2012/08/14(火) 11:20:04.69
ああああああああああああああああああああああたたたななそね
388FROM名無しさan:2012/08/14(火) 12:55:09.76
なめた態度の店員居たらそれなりの対応してるよw
糞カス店員は一度泣かなきゃわからんからな(笑)

389FROM名無しさan:2012/08/14(火) 13:14:49.54
1ヶ月経ったが誰も在庫取りのやり方教えてくれない…
入る時間が合わないのかなー
390FROM名無しさan:2012/08/14(火) 13:18:19.71
>>388
おまいは入店お断りですから〜!www
>>389
空いた時間に一言聞いてみな。
391FROM名無しさan:2012/08/14(火) 14:01:14.63
>>388
やかましい!!
バカがWWW
俺と勝負しろ!!
ちなみに俺は柔道三段、空手10段、そろばん二級や!かかってこいWWW
カモン…
392FROM名無しさan:2012/08/14(火) 15:13:17.31
>>386
どこのチーマー呼び出しだってんだよwww
ヤンキーDQNが起業化して上場もしたから、あぶく銭じゃぶじゃぶだなwww
真面目に働く奴はバカだから、しばけばしばくほど儲かるって脳みそなんだろw
393FROM名無しさan:2012/08/14(火) 15:13:58.77
今日、牛丼買ったらビニールが混入してた。
たのむから、その辺は注意して
394FROM名無しさan:2012/08/14(火) 15:31:38.27
避けて食え
395FROM名無しさan:2012/08/14(火) 16:30:22.25
シャチョー「バイトと社員は搾れば搾るほど金が儲かるわい」
396FROM名無しさan:2012/08/14(火) 16:31:23.96
さすがに虫はアレだけどさ
髪の毛くらいは自分で作ってる物だとよけて食べるよな?

実は髪の毛入ってたって言われたけど俺も相方も黒髪だったので
これ茶髪ですよね?ご覧の通り二人とも茶髪ではないんですけどって言ったらリアルぐぬぬでワロタw
397FROM名無しさan:2012/08/14(火) 16:40:33.94
これゴキブリですよね?ご覧の通り二人ともゴキブリではないんですけど
398FROM名無しさan:2012/08/14(火) 19:42:32.95
>>390
入店拒否なんて本社に電話一本で取り消せるからカスが吠えたところで無意味だなw
それどころかお前が土下座して謝罪する羽目になるから気をつけろなww
ちゃんと実績があるんだよww

>>391
店名と名前晒せやカス。
399FROM名無しさan:2012/08/14(火) 19:49:21.64
>>398
スレタイも読めんのか
400FROM名無しさan:2012/08/14(火) 20:50:06.19
夏休みだなー
お前らあんま構うなよ(´・ω・`)
常駐しちゃうだろ(´・ω・`)
401FROM名無しさan:2012/08/14(火) 22:27:13.22
こないだ面接いったんだが、だいたいどれくらいで採用、不採用の電話かかってくるの?
402FROM名無しさan:2012/08/14(火) 23:22:56.85
>>399
関係ねーな。俺の好き勝手書くのみ。
403FROM名無しさan:2012/08/14(火) 23:51:16.25
硬貨って何枚以上で断れるんだっけ。
んなことあるかよと思って覚えてなかったんだよなー。
そしたら今日10円玉96枚出されて、さすがに腹立ってすごい無愛想に接してしまったわww
昼ピーク前だったからまだ良かったけど。
404FROM名無しさan:2012/08/15(水) 00:01:09.54
>>403
(法貨としての通用限度)
第七条 貨幣は、額面価格の二十倍までを限り、法貨として通用する。
405FROM名無しさan:2012/08/15(水) 00:15:45.80
>>403
キャッシュカウンター使ったらそんなに面倒臭くないだろ
1、5、10円混ぜて数百円支払われたら死ねと言いたくなるが
406FROM名無しさan:2012/08/15(水) 00:18:23.52
>>403
同じ種類のコインが20枚ある時点でお断りができるよん
407FROM名無しさan:2012/08/15(水) 00:27:32.05
でも実際に断れるかっていうと、無理だよな
忙しくてもイライラしつつ数えてしまいそう
408FROM名無しさan:2012/08/15(水) 00:34:36.80
>>407
いや、断らんとw法律やし
「恐れ入ります、法律で同一硬貨の支払いは20枚が限度となっております」って言って

問題は、その客がお金をそれでしか持ってない時だよな
普通に銀行に行かせて両替させて支払わせるのが法治国家日本のあるべき姿なのだが

後はレジ横にデカデカと断り書きを貼っとくしかないのかね
409FROM名無しさan:2012/08/15(水) 00:36:58.50
別に断る権利があるってだけで断らないと店側が違法なんて事は無いんだぞ
410FROM名無しさan:2012/08/15(水) 00:47:59.93
そんなイライラするようなことしないで一言「ダメです」って言えやチキン野郎
411FROM名無しさan:2012/08/15(水) 01:02:26.02
412FROM名無しさan:2012/08/15(水) 09:33:18.33
うなぎメニュー、相次ぎ値上げ=稚魚不漁で養殖物不足―外食・コンビニ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120617-00000038-jij-soci

なぜ、コンビニや牛丼屋の時給は2割カットされないの?
値上げして客だけに負担を強いるなんて。
まずは身を切る改革を、だろ?
413FROM名無しさan:2012/08/15(水) 09:54:46.78
酔っ払いは死ね
テメェ等の鬱陶しい絡みに付き合ってる暇はねーんだよ

お盆に入ってからトラブルばっかだわ…
停電するし、クソカスは来るし、おまけにメインバックの煮る牛肉はマジで臭いし…
414FROM名無しさan:2012/08/15(水) 10:02:25.90
>>413
だったらやめればいい。
君の代わりはいくらでもいる。
415FROM名無しさan:2012/08/15(水) 10:09:36.66
>>413
不幸自慢ウゼーよ
お前が氏ね
416FROM名無しさan:2012/08/15(水) 10:21:17.19
>>398
よっ、ネット番長!
417FROM名無しさan:2012/08/15(水) 10:26:17.40
本当にすき家って心の貧しい人間しか関わらないな
客やクルー問わず

このスレ見てるとよくわかる
418FROM名無しさan:2012/08/15(水) 10:27:50.33
店の上の人。いくら上の人でも朝6時に携帯鳴らさないでおくれ。
寝てるんだから!





何の用事だったのか謎だな。
419FROM名無しさan:2012/08/15(水) 10:34:05.03
>>412
客の立場からいわせてもらえば、当然バイト代は下げるべき。
それでもダメならば、値上げしてもいいけど。
420FROM名無しさan:2012/08/15(水) 10:36:39.12
>>419
食べたい奴だけ食べればいい
421FROM名無しさan:2012/08/15(水) 10:38:31.76
>>419
時給が2円下がると最低賃金を下回りますが何か?
422FROM名無しさan:2012/08/15(水) 10:43:26.42
>>417
よ、貧しい人
423FROM名無しさan:2012/08/15(水) 10:46:54.57
>>421
法律改正が急務だな。
424FROM名無しさan:2012/08/15(水) 10:51:27.81
>>417
確かにすき家の店員はレベル低いな、俺がよく利用してる店の従業員は勤務中おしゃべりしまくりだし。
こういう安さを売りの外食って働いている従業員はしょせんお客様<お金なんだろう、だからクレーマーが来る類は類を呼ぶってやつだな。
425FROM名無しさan:2012/08/15(水) 10:56:29.04
>>424
バイトだからって仕事サボられちゃ困るな。
最低賃金で守られているから、サボるんだ。
オレたち客の金から給料が出ているんだから、時給を下げるように要望しよう。
426FROM名無しさan:2012/08/15(水) 11:04:56.51
客は消えろ。
つーか時給下げられたらさっさとやめるだけだわ
今の給料でも仕事内容に見合わないのに、下げられたら尚更続ける意味がないよ。
427FROM名無しさan:2012/08/15(水) 11:16:15.15
>>426
やめろ。
無能なバイト君。
悔しかったら定職についてみな。
無理だと思うけど。
428FROM名無しさan:2012/08/15(水) 11:22:05.06
>>427
バイトの大半は学生じゃね?
あぁそうか。427の中でアルバイトする=既卒で仕事がないから、なんだ。
そうか、そういう人生を送ってきているんだ
429FROM名無しさan:2012/08/15(水) 11:35:19.29
もう相手にするなよ
424と425なんか自演じゃないか
1人気の毒な人が紛れ込んでるだけだから
スルーしてりゃ消えるよ
430FROM名無しさan:2012/08/15(水) 11:43:23.49
>>427
そもそも大学生や二十歳そこそこのバイトに仕事に対する責任感を求めちゃイカンという事か。
この際無責任企業に見せしめで、すき家に営業停止処分でも食らわしてくれないかな。
431FROM名無しさan:2012/08/15(水) 12:06:39.09
営業停止処分食らっても営業する、それがすき家
そしてやかられるのはバイト
432FROM名無しさan:2012/08/15(水) 12:20:08.94
>>425
税金と違って買わない自由があるの。わかる?
バイトの給料下げたいならゼンショー株10%押さえて発言力を得なきゃだめだなwww
お前の財布から店のレジに入った金は対価だからすでにお前の物ではない。
まあ大概の客は朝食をあさしょくって読む奴らばっかだし教養ないのはわかってた。
低脳客は黙ってればいいよ
433FROM名無しさan:2012/08/15(水) 12:23:37.38
>>431
やかられる?
タイプミスにしても元の言葉が分からない
434FROM名無しさan:2012/08/15(水) 12:34:59.73
>>432
お客様のニーズを捉えるのか糞カスバイトの給料を維持するのかは会社が判断すること。
カスバイトは黙ってろよw
435FROM名無しさan:2012/08/15(水) 12:52:42.23
>>432
> 税金と違って買わない自由があるの。わかる?
すき家がいやでも、牛丼くいたかったらどこかの民間の牛丼屋に行かなければならんし。
食料品もどこかの民間で買わなきゃ死んじまう。
役所では牛丼売ってないからなw
バカなのか?

> バイトの給料下げたいならゼンショー株10%押さえて発言力を得なきゃだめだなwww
> お前の財布から店のレジに入った金は対価だからすでにお前の物ではない。
それこそ税金と同じだろw
いや逆か。
たいして税金払っていないくせに、払った以上の対価である行政サービスを受けているのは
年収2000万円以下の奴ら。
それに公務員の給料さげたいくせに誰も政治家になろうとしませんけど?


> まあ大概の客は朝食をあさしょくって読む奴らばっかだし教養ないのはわかってた。
> 低脳客は黙ってればいいよ
低能はオマエだ。
低脳じゃなくて低能ですから(失笑)。
436FROM名無しさan:2012/08/15(水) 12:54:43.61
>>435
自分で作りゃいいじゃん
437FROM名無しさan:2012/08/15(水) 12:58:34.90
>>436
結局、材料もどこかの店で買わなければならん。
税金と違って、生きていく上で拒否できないですな。
役所で、牛肉売ればいいのに。
438FROM名無しさan:2012/08/15(水) 13:01:56.65
休日前の夜帯〜休日の夜帯ぐらいまで時給上がれば
多少は休日に働く気になるのになー
今の仕様じゃそりゃ誰も休日入りたがらないわ
439FROM名無しさan:2012/08/15(水) 13:02:29.91
>>435
こりゃ一本とられたな。
低能なのね。
440FROM名無しさan:2012/08/15(水) 14:48:30.05
週末時給は欲しいよな
ってかアンダーでやらした回数で定期的に時給上げてくれりゃいいのに
441FROM名無しさan:2012/08/15(水) 15:35:27.41
先週のなんとかチャンネル爆笑したんだけどwwwwwwwwwwwwwなんでカレー皿で遊んでんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スピード提供どうこう以前の問題だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
442FROM名無しさan:2012/08/15(水) 15:38:52.21
ゴミの書込みがウザイな
このゴミカスは推測するに派遣。年収120万円前後。
若い社員にアゴで使われてるカワイソーな人と見た。
443FROM名無しさan:2012/08/15(水) 15:45:37.54
うえーい
くそ客くんなうらぁーwwwwww
444FROM名無しさan:2012/08/15(水) 15:47:05.73
てかトッピングふやしすぎだろwwwwwww
なにがすき家牛丼だよwwwwwwwwwwwww
445FROM名無しさan:2012/08/15(水) 15:48:07.00
>>435
>食料品もどこかの民間で買わなきゃ死んじまう。
極論に走るやつのほうがよほど馬鹿だろ
「嫌ならよそ行け」っていう言葉には他企業の存在が前提にあるのに
お前の言う民間が無くなったら死んでしまうというのは、市場がなくならない証明じゃねーか
446FROM名無しさan:2012/08/15(水) 15:58:08.68
ゼンショー潰れたらいいのに……
447FROM名無しさan:2012/08/15(水) 16:07:59.56
東京チカラめしとかいうのが伸びてるとかいうから行ってみたけど
すき家よりマズくてびっくりしたからまだゼンショーは大丈夫だろうな
448FROM名無しさan:2012/08/15(水) 18:03:30.39
>>447
すき家よりマズいってことはないと思うぞ?
449FROM名無しさan:2012/08/15(水) 19:58:23.47
>>448
チーズ焼き牛丼を頼んだんだが、提供は遅いわ飯が油べちょってなってるわでキツかったよ。
俺が高校生で部活終わった後に食えば美味いと思ったかもしれんがちょっと無理だわ。
450FROM名無しさan:2012/08/15(水) 20:02:55.63
東京チカラめしはものすごく気になってるから一回ぐらいは喰いに行こうかなと思ってるのだが
「すき家よりまずい」って評判がオレに二の足三の足踏ませとる
451FROM名無しさan:2012/08/15(水) 20:18:53.24
一回食ってみりゃいいじゃん。
マズイって言っても吐くほどじゃないし普通に食える。
俺なんか昔大阪駅の丼屋で味噌カツ食った時にあまりのマズさに吐いた事あるからなw
452FROM名無しさan:2012/08/15(水) 21:08:25.82
ここのカスバイトはショボすぎて笑える。

453FROM名無しさan:2012/08/15(水) 21:12:18.99
バイトになに期待してんだか
454FROM名無しさan:2012/08/15(水) 21:30:31.59
貧乏客は書き込むなやヴォケ
455FROM名無しさan:2012/08/15(水) 22:12:13.89
t
456FROM名無しさan:2012/08/15(水) 22:44:21.24
オナニーなう
457FROM名無しさan:2012/08/15(水) 23:56:55.21
機械が調子悪い時って本部に電話すべき?
店回すの不安だしだいぶ使い込んでて取り替えた方が良いと思うんだが
458FROM名無しさan:2012/08/16(木) 00:19:50.19
>>457
致命的な物じゃないと取り替えてもらえないぞ
459FROM名無しさan:2012/08/16(木) 04:52:23.03
有給が5日もらえる労働日数って半年にどれぐらい働けばいいんだっけ?
誰か区切り知らないかな
460FROM名無しさan:2012/08/16(木) 10:10:42.52
マネがマネをくすねるとは
461株主:2012/08/16(木) 12:35:54.79
もっと少ない人員で回せるだろ。
搾れよ。
462FROM名無しさan:2012/08/16(木) 12:51:46.32
いっそのことゼロオペにしてしまえば?ww
463非株主:2012/08/16(木) 13:47:54.25
いっそ材料だけ置いておいて客が調理すれば?
そうすれば接客調理の人件費かからないだろう
464FROM名無しさan:2012/08/16(木) 14:40:48.52
すき家はおろか、松屋、吉野家、なか卵すら行く気なくなった
465FROM名無しさan:2012/08/16(木) 15:44:11.06
牛肉は本当に肉を煮込んでるけど、他のうなぎとか豚トロとか生姜焼きとか全部レンジでチンだからな
それだったらあんな肉くさいところよりかは家で食った方がいいと思うんだが
466株主:2012/08/16(木) 17:02:48.37
>>463
その手があったか!
467FROM名無しさan:2012/08/16(木) 17:36:32.04
スレチなんだが
スクウェア・エニックスのiPhone、iPod、iPadの魔獣バトルゲーム『ガーディアン・クルス』を一緒にプレイしませんか?新規登録時に招待ID PW29838 を入力するとお互いにレアカードが貰えます!http://t.co/Mfk0vhAA

クルーのよしみで招待受けてくれんかのう…
今なら初心者キャンペーンもやってるし、招待コード使うとスーパーレアが一枚もらえてお得
さらに俺からもスーパーレアを1枚プレゼント
10人目の人にはフランケン(ウルトラレア)を俺からプレゼント

468FROM名無しさan:2012/08/16(木) 18:43:01.40
>>458
マジかよ…
ゼンショーってケチだな
前の味噌汁温める機械故障してるからバックで一々入れてんだよね
469FROM名無しさan:2012/08/16(木) 18:58:29.81
>>468
それは致命的だw
マネージャーに連絡してメンテナンス申請あげろw
470FROM名無しさan:2012/08/16(木) 20:35:01.26
ゲームとかもう音ゲーしかしねーわ
471FROM名無しさan:2012/08/16(木) 20:44:37.39
>>469
はい(´・ω・`)
ちなみにラベル貼り機も壊れてる(`・ω・´)
結構壊れやすいんだなー
472FROM名無しさan:2012/08/16(木) 20:47:26.02
>>466
むしろ客が直接材料を仕入れて自宅で調理しろよ
店の維持費用も0にできるぞ
473FROM名無しさan:2012/08/16(木) 20:58:35.86
>>470
こんな場所で同志を見るとは思わなかった
474FROM名無しさan:2012/08/16(木) 20:59:17.31
ファミレス苦戦でもサイゼリヤ一人勝ち 圧倒的コスト競争力の秘密
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120811/bsg1208111316006-n1.htm

■努力させない、仕組みを変える

わずか100円でワインが飲める低価格ファミレス・サイゼリヤが絶好調だ。首都圏を中心として次々と
新店を出し、いまや店舗数は800店を超えた。10年8月期の連結最終損益では74億円の黒字を達成し、
8年ぶりに過去最高益を更新する見込みだという。

ファミレス業界全体が不振にあえぐなか、一人勝ちを続けているサイゼリヤ。その理由は、徹底的に
「生産性の向上」を追求したコスト競争力にある。

その鍵を握っているのが、09年10月に発足した同社のエンジニアリング部だ。現社長の堀埜一成氏に
よって立ち上げられたこの部署は、全チェーン店舗のあらゆる業務の改善に取り組んでいる。

「チェーン店が作業改善を目指すうえで、見つめるべきはハードの仕組みなんです。ソフト(人材)の
熟練を期待して、努力や根性でカバーするには限界がある。でも作業を根本から見直して発想を転換
できれば、50%、80%という改善があるかもしれない」と語るのは、エンジニアリング部課長の久保聡志氏。

入社試験でも論理的思考を問うというサイゼリヤの社員の大半は理系専攻。科学に裏づけされた発想力
で、店内清掃や皿洗いといったレストランでは常識の業務も当然のように見直される。その作業がどうして
必要なのか、どんな目的なのかを原理原則までさかのぼって考え直し、よりよい仕組みをつくるためだ。

その象徴的な例が、開店前のフロア清掃だ。店舗ごとの掃除時間の平均をデータ化してみると、掃除機を
かける時間にもっともムダが多く、ムラがあるとわかった。そこで掃除機を廃して、通路の幅に合わせた
最新式のモップを導入した。

つづく
475FROM名無しさan:2012/08/16(木) 21:00:11.99
「まず掃除の定義について考えました。サイゼリヤにおける掃除とは、フロアに落ちているゴミを最終的に
なくすことです。はじめから掃除機で吸い上げる理由などないのです」

フロアの規格ごとに最短の順路をマニュアル化すると、どのスタッフでも均一の手順で掃除がすむことが
わかった。その結果、従来は開店前の1時間を費やしていた作業が半分の30分に短縮された。実に
2倍もの生産性の向上に繋がったわけだ。

「全836店舗の人件費が30分×365日分削減すると、年間で大体1億円という試算になりました。
自分たちの作業改善によるコスト削減は、売り上げとは無関係。仮に売り上げが下がったとしても、
損益分岐点そのものが下げられれば、企業として利益が上がる体質になっていきます」

店舗のスタッフ数が少ないのも同チェーンの特徴だが、それも生産性向上の結果だ。フロアの仕事量を
移動距離×時間で算出し、必要最低限の人数を配置する。トレーを使わず皿を手で運ぶのは、手ぶらの
移動時間をつくらないため。忙しい時間帯は立ち止まらない。キッチンにガスレンジどころか包丁もない
のは、スタッフの技能に頼らないためだ。こうした細かい積み重ねが、圧倒的なコスト競争力を生みだす。

「新しい仕組みをつくるときは、『この業務はなくせないか』『何かに置き換えられないか』を考えます。扱う
品目と作業を減らしてシンプルにすることで、どの店舗でも、どのスタッフでも均一なサービスが提供
できる。当社の基本姿勢は、製造業と同じなんですよ。『売る、儲ける、努力させる』ことから『売れる、
儲かる、方法を変える』という仕組みづくりへの転換を目指しています。もはやチェーンストアでは常識では
ないのでしょうか」(呉 琢磨=文 図版作成=ライヴ・アート)

以上
476FROM名無しさan:2012/08/16(木) 21:01:33.09
>「チェーン店が作業改善を目指すうえで、見つめるべきはハードの仕組みなんです。ソフト(人材)の
熟練を期待して、努力や根性でカバーするには限界がある。でも作業を根本から見直して発想を転換
できれば、50%、80%という改善があるかもしれない」

上層部でふんぞり返ってる連中に聞かせてやりてーわ
477FROM名無しさan:2012/08/16(木) 21:02:40.33
>>473
同士いたのかよ
寺?ポップン?指?
478FROM名無しさan:2012/08/16(木) 22:12:15.41
ハード面に関してはそこまで酷くないんじゃないの
どっか不満ある?
479FROM名無しさan:2012/08/16(木) 22:14:05.19
小走りでないと成立しないマニュアルって時点で頭おかしい
480FROM名無しさan:2012/08/16(木) 22:33:19.51
しかも小走りやってたら客にクレーム貰うからなwwww
481FROM名無しさan:2012/08/16(木) 22:41:12.84
小走りでやってたら他のCRにも忙しくないのに何忙しそうにしてるの?って言われたわww
482FROM名無しさan:2012/08/17(金) 00:18:21.53
>>477 >>473
ここはオトゲースレじゃないぞ




DDR 指 リフレク 寺 SDVX をプレイしている
483FROM名無しさan:2012/08/17(金) 00:39:25.25
>>396
前の時間帯でシフトしてたクルーの髪がなんらかの理由で入った。
その他いろいろの理由で髪の毛が入る。
よって、IKクレームには反抗せず素直に作り直しといた方が吉。
ぐぬぬ ってw 阿保な客でよかったなw
484FROM名無しさan:2012/08/17(金) 10:14:16.66
朝食をあさしょくはともかく定食って言う客が多すぎてマジで困る
定食って言われると別メニューになっちゃうしさぁ・・・
あさしょくって言われても笑いそうになって困るけどね
485FROM名無しさan:2012/08/17(金) 10:27:25.79
ばばああああああああああああああああああああああああ
きえろおおおおおおおおおお
みんなに嫌われてる事気付よおおおおおお
486FROM名無しさan:2012/08/17(金) 10:34:58.70
40のババアにデート誘われたんだが悩む。少しキレイなんだが。
487FROM名無しさan:2012/08/17(金) 11:11:52.96
>>486
絶対お金持ちだから付き合えばいいし
488FROM名無しさan:2012/08/17(金) 11:32:37.75
>>470
まじかー…

ぶっちゃけ登録だけでいいんだが…
登録してくれるイケメンはいないのか…
489FROM名無しさan:2012/08/17(金) 14:11:30.58
>>482
俺も似たもんだ
有線でゲームBGMだかにチャンネル変えて、音ゲーの曲かかるとテンション上がる
たまゆらとか卑弥呼、ゼクトバッハ辺りは確認した

>>488
しつこい、死ね
490FROM名無しさan:2012/08/17(金) 14:19:58.14
みんなは休みの日何してる?
俺は一日中ぐったりしてるんだが、なんか勿体無いよな
491FROM名無しさan:2012/08/17(金) 15:18:41.24
松屋でバイト
492FROM名無しさan:2012/08/17(金) 15:32:38.30
バイト入らない時はほぼ常に実験室にいるな(今は法事で実家にいるが)
家には着替えとシャワー浴びるときくらいしか戻らない
データが、データが出ないんだよ。このままじゃ学会落とすよ
493FROM名無しさan:2012/08/17(金) 18:01:01.04
>>490
弐寺やりにゲーセン
DPマジ面白い
494FROM名無しさan:2012/08/17(金) 19:27:46.71
>>486
羨まwwww
彼女いない歴=年齢=童貞の俺から見たら超羨ま過ぎてメシマズwwww
495FROM名無しさan:2012/08/18(土) 00:15:30.56
そんな書き込みしてるから彼女も出来ず、童貞のままなんだろ
496FROM名無しさan:2012/08/18(土) 01:26:21.40
俺40代だけどバイトに応募しても大丈夫かな?
ちなみに本音では毎週土日は休みたいんだけど、それは面接時には黙っておくよ。
497FROM名無しさan:2012/08/18(土) 01:33:31.17
>>496の続き
但し自分では記憶力・対応力は20代と変わらないと思っていたけどどうやら違ったみたい、1回しか基本を教えずその基本を出来ないとイライラする先輩は苦手です。
こんな俺だけど採用されたらよろしくね。
498FROM名無しさan:2012/08/18(土) 01:51:54.94
失敗失敗
499FROM名無しさan:2012/08/18(土) 07:21:51.70
三鷹北口店員1人もいないけど大丈夫?
よく強盗されてるみたいだけど社員に電話してやったら?
500FROM名無しさan:2012/08/18(土) 08:00:45.72
すーきすーきすきーですー
すき家のぎゅーDON!!!\(^o^)/
501FROM名無しさan:2012/08/18(土) 14:27:45.58
>>497
そういう年に拘ってるようなオッサンは面倒くさい
学生の先輩バイトに怒られて年を気にするような人は向いてない
502FROM名無しさan:2012/08/18(土) 17:52:28.65
おっさんはあかんのちゃう?
ばばあやったら、おかんのイメージやからなんとかおk
503FROM名無しさan:2012/08/18(土) 18:33:24.89
有線のチャンネル変えてもいつの間にか元に戻ってるんだけど変えたチャンネルに固定出来ないの?
504FROM名無しさan:2012/08/18(土) 19:30:37.86
>>496
学生がほとんどなんだから
惨めな思いするだけじゃない?
505FROM名無しさan:2012/08/18(土) 19:33:19.66
牛丼「すき家」のアルバイトは業務委託であり、残業代は発生しない

このような見解を、株式会社ゼンショーは、代理人弁護士である河本 毅氏ら(番町総合法律事務所)を通じ東京都労働委員会宛の書面で主張してきました。
以下、ゼンショーの主張を抜粋します。

@ アルバイトは勤務シフト表を自分たちで作成し、会社の業務指示で業務をしていない。
   だからこれは請負契約に類似する業務委託契約であって、雇用契約ではない。

A アルバイトの勤務日や時間帯は、アルバイトの自由裁量で会社の指示がない。すべてアルバイトの裁量である。

B 請負契約に類似する業務委託契約であり、残業代が発生するという前提を欠いている。
http://www.seinen-u.org/sukiya-assen.html
506FROM名無しさan:2012/08/18(土) 19:36:51.12
http://www.mynewsjapan.com/reports/1678

>牛丼チェーン「すき家」を運営するゼンショーが労組との団交を拒否したことを巡る東京高裁の判決が先月末にあり、ゼンショーが敗訴した。
>これでゼンショーは東京都労働委員会、中央労働委員会、東京地裁、東京高裁と、4戦4敗。
社名の由来は全勝だが、小川賢太郎社長は全敗街道を突き進む。
>その主張も、アルバイト社員を業務委託契約だと言い出すなど、荒唐無稽なものばかり。
>06年以来の団交でゼンショーから「労組とはいえない」などと存在を否定されつつ勝訴した
>首都圏青年ユニオン書記長の河添誠氏は「全体として、あり得ない企業」とそのブラックぶりを語る。
>同社が低価格を武器に外食トップ企業へと登りつめた裏で、働く現場に何が起こっていたのか。
>“ゼンショー全敗”の実態をお知らせする。(中央労委の命令書、地裁・高裁の判決文は全文ダウンロード可)
>【Digest】
>◇一敗目、都労委「違法認定」
>◇「ゼンショーの行為に正当な理由はない」中労委
>◇「主張自体失当」裁判所がダメ出し連発
>◇「あり得ない企業」河合氏
507FROM名無しさan:2012/08/18(土) 22:42:11.04
つまりマネージャーから穴を埋めるように連絡が来るような事態は発生しないということですね
508FROM名無しさan:2012/08/18(土) 23:43:48.65
次期口頭弁論、8月30日、東京地裁第705法廷、13:30〜
http://www.seinen-u.org/
クーラー効いてるから見物or社会見学も兼ねて避暑にどうぞ、ちょっとしたwktk
509FROM名無しさan:2012/08/19(日) 00:06:58.89
ネギ塩豚丼ください
って最近言われるんだけど(´・ω・`)
お客さんからしたらすき家も吉野家も一緒なのかねぇ
510FROM名無しさan:2012/08/19(日) 00:08:40.23
在庫取り中のDTってまじで殺意わくわ…(^p^)
511FROM名無しさan:2012/08/19(日) 01:11:33.27
>>505
俺が判子捺した雇用契約書なるものは一体何だったのだろう
512FROM名無しさan:2012/08/19(日) 01:47:05.15
労働組合入ったけど、200円引かれてる奴と引かれてない奴がいる現状
俺は労働組合とかどうでもいいし、引かれてないんで助かってるけどw
513FROM名無しさan:2012/08/19(日) 02:10:19.79
マネージャー志望
514FROM名無しさan:2012/08/19(日) 07:30:47.72
業務委託って言ってんなら店閉めて一服してても良いわけだよなw
515FROM名無しさan:2012/08/19(日) 10:07:57.39
●●店はバイトが4人集団脱走した。そのとばっちりで俺が今晩入ることになったぞ。
マネージャーの泣落としに負けたw
516FROM名無しさan:2012/08/19(日) 10:24:08.28
そうやって埋めるから反省しないんだぞ
517FROM名無しさan:2012/08/19(日) 10:50:59.70
いや入るって言って安心させておいてバックレるんだろ?
高等戦術だなw
518FROM名無しさan:2012/08/19(日) 10:58:03.03
マネージャーはどんな手段を使ってでも穴を埋めようとするからな
泣き落としやお世辞なんてのは当たり前
519FROM名無しさan:2012/08/19(日) 10:58:57.32
マネージャーがいるではないか
問題ないバックレろ
520FROM名無しさan:2012/08/19(日) 11:42:41.01
バックれても代わる奴がいるからお前の代わりなんかいくらでもいると言われるんだよ
バイトでもなんでもそんな急に入れって言われてホイホイ入っちゃダメ
521FROM名無しさan:2012/08/19(日) 13:54:16.32
1オペでブレイクってどうやるの?
522FROM名無しさan:2012/08/19(日) 14:47:38.29
客の来ない間座って休む
すき家ではそれがブレイク扱いになる
法律違反だけどすき家は無法地帯なので気にしない
523FROM名無しさan:2012/08/19(日) 15:01:05.87
どーせマネにはマネのマニュアルがあってクルーをどう手懐けるかが事細かに書いてあるんだろうな
524515:2012/08/19(日) 17:11:40.80
妹がケガしたことにしてマネージャーに断りの電話入れたらキレてた。
525515:2012/08/19(日) 17:12:19.18
もう辞める。
526FROM名無しさan:2012/08/19(日) 18:16:21.58
おまえに今必要なものはチカラ飯だな
なんかそうおもう
527FROM名無しさan:2012/08/19(日) 20:11:32.68
なんか前マネの見習いみたいな人とマネにシフトを無理に入れる練習台にさせられた
とにかく無理に押すことが重要らしい
ねちっこくねちっこく
528FROM名無しさan:2012/08/19(日) 20:28:48.84
電話無視してたら家に来た
529FROM名無しさan:2012/08/19(日) 21:49:28.01
>>527-526
まるで893やチーマーだなw。一応、経済活動を装っている勘違いだけど、無理に働く(奴隷する)理由ないからw
人ん家来る暇あったら肉盛りでもしてろや!w
530FROM名無しさan:2012/08/19(日) 22:14:18.18
>>521-522
どんどん訴訟起せばいい、一部上場の癖に違法労働=人件費改ざん=粉飾会計、株価誘導
こんあふざけた企業を上場している東証にも質問状だな
531FROM名無しさan:2012/08/19(日) 22:17:07.65
>>515
オフの時は携帯の電源切って、家は厳重に戸締りして、シフトが空けるまで外出だな。
ま、うっかりシフト引き継ぐと交代要員が来なくて軟禁されるか知れんけどなw
532FROM名無しさan:2012/08/20(月) 00:56:35.44
土日合わせて26時間シフト終わった・・・

あれ・・・一日以上すき家にいるぞ俺・・・
533FROM名無しさan:2012/08/20(月) 08:57:53.90
>>530
グッドウィルの模倣だからね。
もっとも、毟ったとこでペナルティー喰らう訳じゃ無いから
強気でいっても良いんだがね!

といってる漏れは車に撥ねられて出られんと電話で言ったら
病院に押しかけてきて部屋から無理矢理引きずり出された
ドクターが警察呼ぶって言ったら面白いことほざきやがったな!
「貴様等には関係ない!これは我々の話だ!!」

結局、ドクターとマネージャーが殴り合いの喧嘩になりましたがw
534FROM名無しさan:2012/08/20(月) 10:54:48.34
>>533
一体どういう会社なんだw
535FROM名無しさan:2012/08/20(月) 11:34:00.22
>>533
いやいやいや、いやいやいやwwwww
536FROM名無しさan:2012/08/20(月) 11:43:11.81
>>533
そんな奴おらへんやろー
537FROM名無しさan:2012/08/20(月) 14:11:33.49
>>536
漫才落ちかよw
538FROM名無しさan:2012/08/20(月) 14:47:35.65
作り話乙と思うがすき家ならあるかもと思ってしまうな
539FROM名無しさan:2012/08/20(月) 14:48:37.12
>>537
医者が怪我したら治す奴おらんからかなわんがなー
540FROM名無しさan:2012/08/20(月) 15:30:17.55
>>533
血も涙もモラルもねーな(某芸人風に)
541FROM名無しさan:2012/08/20(月) 18:44:58.70
18 ライオン(福岡県) New! 2012/08/20(月) 14:41:39.37 ID:JTR7twqM0
ここって、売上がノルマに達しなかった時間帯は、休憩してたことになって
給料でないらしいな。


これマジ?
542FROM名無しさan:2012/08/20(月) 18:52:56.84
たまに吉野家のアルバイトスレを見ると思うが、
雰囲気違い過ぎだろ…
バイトの待遇よさ気だし、店長も良い人多そうだしさー…
何と言うか…はぁ…(-.-;)
543FROM名無しさan:2012/08/20(月) 19:29:14.15
最近メンマ全然出ないけど無くなるの?それと業務用黒酢って何に使うの?
544FROM名無しさan:2012/08/20(月) 20:04:04.83
>業務用黒酢

明日から新製品に使います。
TOの時はタレビンに黒酢を入れます。

めんど。
545FROM名無しさan:2012/08/20(月) 20:21:26.84
牛トロ丼の提供の仕方見たらクソめんどくさ…
あとCM、すき家のどんぶりっ♪ってちょっと苦しい
546FROM名無しさan:2012/08/20(月) 22:13:22.14
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1726798.html
痛いニュースで来てた。次回からはアルバイトスレじゃなくて業務委託者が集うスレだな。
547FROM名無しさan:2012/08/20(月) 23:12:34.84
ヘルプで一度だけ来てくれた女の子が割と好みのタイプだった。
外見も、中身も。
でも最近その子来てくれないなと思っていたら、辞めちまってたらしい。
おまいら、好きになったら全力で行け
548FROM名無しさan:2012/08/21(火) 00:01:43.08
全力で行ったらストーカー扱いされたけどな。
549FROM名無しさan:2012/08/21(火) 01:02:58.01
>>541
店舗にもよるけど、そういう店舗は
確かに存在する

労時調整は日常茶飯事
550FROM名無しさan:2012/08/21(火) 14:38:05.10
このスレは他社の工作員がすき家の評判を落とすために書込してます
殆どが嘘デマなので信じないでください
551FROM名無しさan:2012/08/21(火) 15:07:11.28
すき家クルーだけどすき家あるあるいっぱいだよ
552FROM名無しさan:2012/08/21(火) 15:09:36.14
でもいくら何でもそれは無いだろと思うこともたまにある
553FROM名無しさan:2012/08/21(火) 15:30:05.07
有言の圧力で30分削られる事がたまにあるよWWW
554FROM名無しさan:2012/08/21(火) 16:08:52.65
↑ で、自分達は午後帯、夜帯、深夜帯に、ちょっとづつ付けて±0にしてる…本部も注意して見ればわかるはずなのになぁ…
555FROM名無しさan:2012/08/21(火) 19:34:34.60
変態とは、人類史上最高のエンターテイナーである


                    by 矢島
556FROM名無しさan:2012/08/21(火) 21:54:40.53
なぁ、今扶養控除の関係で給料の計算してたんだが、ウチの場合1年間の給料って給与明細的に言うと、例えば今年度の場合は2012年1月分〜2012年12月分?それとも2011年12月分〜2012年11月分?
どっちで計算したらいいんだろう。アホなこと言ってるとは思うけど割とマジで混乱してるんだ。知ってる人教えてください。
557FROM名無しさan:2012/08/21(火) 22:47:28.17
>>556
ヒント
2012年1月〜12月の間におまいの口座に払われた給料。

というか、明細の『課税累計』を見れば一発だろ。
558FROM名無しさan:2012/08/21(火) 23:00:02.41
やっぱり後者でいいんだよな!?なんとなくそうだろうと思っちゃいたけど親とかに絡まれて混乱しちまった。
つ−ことは今年度の12月にシフト入る分は来年度分になるから考えなくて良いわけだ。これで心置きなく稼げる
559FROM名無しさan:2012/08/21(火) 23:43:36.96
ここで食中毒起きないのが不思議なくらいだわw

<O157食中毒>浅漬け衛生管理見直しへ 全国の業界団体
 北海道の7人が死亡した白菜の浅漬けによる病原性大腸菌O157の集団食中毒を受け、
全国の漬物製造業者などで作る「全日本漬物協同組合連合会」(東京都千代田区)は21日、
浅漬けの製造工程に関する衛生管理マニュアルを見直す方針を固めた。
高橋はるみ道知事は同日の記者会見で、国に「漬物の衛生規範」の改定を要請することを
表明した。(毎日新聞)
560FROM名無しさan:2012/08/21(火) 23:47:40.20
>>542
そもそも、すき家に店長が居ないって事に気が付けよw
561FROM名無しさan:2012/08/22(水) 00:00:20.15
>>546
こんだけ誰が見てもブラックなのを行政も報道も見てみぬフリするって、
○暴資金とかB落とか在日とか北とか関係あるの?余程ヤバイんだろうなぁー
562FROM名無しさan:2012/08/22(水) 01:04:11.47
最近、かなりの頻度で初音ミクの曲が流れるから毎回吹くw
563FROM名無しさan:2012/08/22(水) 01:06:58.90
昼帯入りたくねぇ・・・
564FROM名無しさan:2012/08/22(水) 02:46:57.07
黒酢臭過ぎじゃね?
565FROM名無しさan:2012/08/22(水) 03:30:04.67
>>562
どんな曲だっけ?歌詞が妙にオタク臭い感じのやつか?
566FROM名無しさan:2012/08/22(水) 03:40:37.53
二次元三次元うんたらうんたらって曲が流れる度に笑うんだけどwww
これは何て曲なんだろ
567FROM名無しさan:2012/08/22(水) 03:54:01.27
俺も気になって調べたら「ボカロがライバル」って曲だってさ
568FROM名無しさan:2012/08/22(水) 04:18:21.68



      _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

569FROM名無しさan:2012/08/22(水) 07:39:46.95
昼帯はうるさいババアがいるからな...
570FROM名無しさan:2012/08/22(水) 08:09:01.13
>>561
社長が革マル出身の在日
吉野家が保守型の自民党だとしたら
すき家は画期的な手段で老害を叩き潰す民主党(というスタンスの報道)
警察労基署は手を出せずマスコミは味方する
そして第1党ならぬ業界首位の座を奪い後はやりたい放題よ
571FROM名無しさan:2012/08/22(水) 09:08:04.69
牛トロって売れてる?
内容が重複するから豚トロ無くすもんだと思った
572FROM名無しさan:2012/08/22(水) 09:10:22.79
牛トロ食ってみたけど、あれだな
ごはん半分ぐらいで気持ち悪くなった
肉の脂身がやばい、きっつい
573FROM名無しさan:2012/08/22(水) 09:46:59.48
>>561
広告バンバン出してるからな
少なくともテレビでは報道出来ない
574FROM名無しさan:2012/08/22(水) 09:55:06.00
ここでこの前食べてきたが、満員で二人体制とかって普通なん?
575FROM名無しさan:2012/08/22(水) 10:14:18.93
もちろん普通だしずっと動き回ってたのに休憩時間を取ってたことにして給料も削ります
576FROM名無しさan:2012/08/22(水) 10:50:52.17
>>575
客の質問に回答するなよ
お前みたいなのが居るから
客が書き込んで来るんだよ
577FROM名無しさan:2012/08/22(水) 12:22:07.47
>>574
普通
578FROM名無しさan:2012/08/22(水) 14:13:50.91
≫564
納豆の方が臭くね?
バッシングに行く度に息がつまるわ
579FROM名無しさan:2012/08/22(水) 15:21:54.93
>>578
綺麗に食べる人だと臭わない
それよりニンニクとキムチの方が臭いわ
580FROM名無しさan:2012/08/22(水) 15:45:27.52
>>574
ちょっと少ない
581FROM名無しさan:2012/08/22(水) 19:21:19.20
>>574
普通と言えば普通だがすき家だけかも
582FROM名無しさan:2012/08/22(水) 23:26:05.63 ID:ru1bK8Oc
>>565
FREELY TOMORROWだったかな
583FROM名無しさan:2012/08/23(木) 00:11:20.98 ID:d8BAs6jO
牛トロくそでるな…
レンジ大渋滞だわ(´^ω^`)ww
584FROM名無しさan:2012/08/23(木) 01:18:36.02 ID:y9iE4plR
牛トロだろとおもうとたまにくる豚トロがうぜー
まあ牛トロ食べれたし良いか
ギトギトしてておいしくなかったけど
585FROM名無しさan:2012/08/23(木) 01:21:53.15 ID:XIxeZ+ex
レンジ汚れまくりワロタ
586FROM名無しさan:2012/08/23(木) 10:29:34.99 ID:Yf7U9IH2
ゴキブリがレンジの中で縮んでたw
587FROM名無しさan:2012/08/23(木) 11:57:33.99
すき家って衛生的にどうなの?
588FROM名無しさan:2012/08/23(木) 12:54:42.61
逆にどうだと思うの?
589FROM名無しさan:2012/08/23(木) 13:13:04.67
>>588
いちいち反応してやるなよw

まぁ、クルーは賄いを食べる時にはドンブリ・エコ箸は使わず
牛丼・カレー以外しか喰わないってことかなw
590FROM名無しさan:2012/08/23(木) 16:37:03.57
厚生年金引かれるのって本当なの?? 
生活できない・・・(;ω;)
右肩疲労骨折なのに大学生一斉に帰省してしまってどうしようもない
591FROM名無しさan:2012/08/23(木) 17:50:55.37
お盆だろうと夏休みだろうとバイトだけで回せると本気で思ってるのかね本社は
592FROM名無しさan:2012/08/23(木) 18:03:29.28
書類書かなきゃ加入できないんだから書かなきゃいいだけだ
俺もよく通知が来るけど無視してる
593FROM名無しさan:2012/08/23(木) 19:29:44.45
>>591
会社負担の大きい正社員は雇用したくありません。
個人事業者の言い訳もできないしwwww
ってことだろ
たぶん
594FROM名無しさan:2012/08/23(木) 22:14:46.51
マネージャーってどうやったらなれるの?
595FROM名無しさan:2012/08/23(木) 22:51:46.22
試験があるらしいぜ
596FROM名無しさan:2012/08/23(木) 22:54:49.99
マネージャーの
いついつに入っての電話しつこすぎ、普段の電話は無視すりゃいいが
オペレーション中にかけてくんな
597FROM名無しさan:2012/08/24(金) 00:44:11.70
つか人足りないからって8月中は他バイトも就活も自粛命令って何なの?ふざけてんの?正社員じゃないのに何でそんなことまで言われなきゃならんの?
訴えるよ?他の人みんな休み希望出してるオペで客席満員・仕込み不足の状態の時に脱走すんぞ?
598FROM名無しさan:2012/08/24(金) 00:47:48.52
>>596
無視してマネが店に来て接客の邪魔するようなら、殴りつけてやれば解決!
やりすぎるなよwどうせ糞マネ、エアコン聞かせた部屋でソファーにふんぞり返って
煙草吹かしながらいついつ入れ言ってるだけだからw
599FROM名無しさan:2012/08/24(金) 00:50:22.36
>>590
>肩疲労骨折なのに

ふつうなら労災なんだが・・・労働福祉事務所に相談・・・するだけ無駄だなw
休めよ!店?シフト?はぁ?バイト時間賃金作業員の知る事かw
600FROM名無しさan:2012/08/24(金) 01:26:41.11
ワンオペでレジぶっ壊れて詰んだww
601FROM名無しさan:2012/08/24(金) 01:47:51.34
ワンオペて何?一人体制てこと?
602FROM名無しさan:2012/08/24(金) 06:13:15.09
牛トロ丼のワンオペ詰み過ぎだろ...
DT8個きてオワタわ
603FROM名無しさan:2012/08/24(金) 08:20:35.24
最近出てないから分からないんだが、牛トロってかなり時間かかる系?
生姜焼きみたいな?
604FROM名無しさan:2012/08/24(金) 10:02:29.26
>>603
1分10秒
605FROM名無しさan:2012/08/24(金) 11:25:00.47 ID:OHlTZacg
真面目に作るの半分ぐらいにしとけよw
上下使って2食同時×2でその間に残りは湯煎でいけるっしょ

とりあえずレンジを使うメニューが多すぎだわ
うちは2台だけど朝食のレンジアップなんか最低3台ないと絶対に無理
606FROM名無しさan:2012/08/24(金) 11:36:31.15 ID:Sz9DDS5v
すき家意味不明な用語大杉。
仕事ってのは「知らない」で済まされないつーのは理解してるが、せめて用語集くらいプリントアウトさせてくれないと、予習復習すらできねえだろ。
607FROM名無しさanFROM名無しさan:2012/08/24(金) 12:14:24.04 ID:tT5ZL7DL
★塚田農場 新橋烏森口店 新スタッフ大募集
http://baikare.jp/offer/view/1610
時給1,100円(22時以降1,375円)


★塚田農場 秋葉原店 新スタッフ大募集!TVでも紹介されるお店です☆
http://baikare.jp/offer/view/1651
時給1,100円(22時以降1,375円)


★かに道楽(時給1050円以上)新宿・上野同時募集 ※ドリンク作り&オーダー
http://baikare.jp/search/fw_result?freeword=%E3%81%8B%E3%81%AB%E9%81%93%E6%A5%

BD&x=0&y=0

★なだ万(高級日本料理)時給1000円以上 勤務地 東京メトロ丸ノ内線 赤坂見附

★四十八漁場 恵比寿店 高時給&食事付き&週2〜希望シフト!
ホールスタッフ&キッチンスタッフ 時給1,100円〜※深夜:時給1,375円
608FROM名無しさan:2012/08/24(金) 12:41:26.79 ID:jwrFMtN0
>>606
用語なんかどうでもいいわ
トイレいってくる、並ごはん出して、検便持ってきたでいいだろ
609FROM名無しさan:2012/08/24(金) 12:59:08.43 ID:PXVd9Umg
>>592
会社の指示に背くのならペナルティー(例えば罰金とか)を受けても仕方ないね。
610FROM名無しさan:2012/08/24(金) 13:24:39.32 ID:kBz/97PH
今日は今から、14―22だ。
何故俺の時だけフル1オペなんだろう。

まあ、嫌われてんだろうなw
611FROM名無しさan:2012/08/24(金) 13:40:05.44 ID:F4Kdc7wF
>>609
本社の方ですか?
2ch見てないで、少しはアルバイトに労いの一言でもかけたらどうでしょうか
それと、人件費の削減よりも根本的なマニュアル全般的に見直したらいいと思いますよ^^

ペナルティ()だとか罰金()とかそんな沸いてる頭をどうにかしろ、糞社員
612FROM名無しさan:2012/08/24(金) 13:48:34.28 ID:6oPknd+L
牛トロ丼の黒酢にガムシロ混ぜて炊きたての飯にあわせ
青ネギとマグロ乗せれば、なかなかのネギトロ丼になると思んだが
うちの店舗は売上げが少なくてマグロがチョロまかせない

誰か試してみてくれ
613FROM名無しさan:2012/08/24(金) 15:16:40.96 ID:NQkgUJE1
つかageんなよカス
614FROM名無しさan:2012/08/24(金) 18:47:15.20 ID:OHlTZacg
ペナルティー(笑)罰金(笑)

夏休みはバカが本当に多いなwww
615FROM名無しさan:2012/08/25(土) 00:27:56.51 ID:htirWj9i
今日から月末までほぼ連勤だー、しんど・・・
まぁ次の給料に入るだけマシだけどさ
616FROM名無しさan:2012/08/25(土) 01:29:04.64 ID:uMLsckKQ
豚とろ丼を100円安くしろ
617FROM名無しさan:2012/08/25(土) 02:21:43.42 ID:SNgP3Mz8
>>608
検便の用語は、KBかもなw
618FROM名無しさan:2012/08/25(土) 04:28:19.95 ID:DUqllqNN
うちの店舗、あんまりシフト入れてもらえないから、かけもちしようと思ってるんだけど、誰に報告すればいいのかな?マネ?チーフ?
619FROM名無しさan:2012/08/25(土) 04:31:38.93 ID:SNgP3Mz8
お前バカ?他でバイトするのになんですき家に報告する必要があるんだw
次週シフト申請する時に×印&オフ日シフト入り催促断ればいいだけ。
620FROM名無しさan:2012/08/25(土) 06:09:08.95 ID:9Mi8z4sr
>>618
ばかすぎわろた
621FROM名無しさan:2012/08/25(土) 08:17:02.51 ID:mt76JoCc
叩かれ過ぎワロタ
622FROM名無しさan:2012/08/25(土) 10:26:15.77 ID:9MbRdktf
他の店舗で働きたいって意味じゃないか?
623FROM名無しさan:2012/08/25(土) 10:58:25.62 ID:UH21hm8/
すき家チャンネルが余りにも面白いのでS1グランプリだかの映像見たら大爆笑した
所詮アルバイトの癖に何故あんなにやる気に満ち溢れているのだろう
624FROM名無しさan:2012/08/25(土) 11:02:21.14 ID:aBcw0wMG
>>623
ヒント ヤラセ
625FROM名無しさan:2012/08/25(土) 11:56:37.02 ID:DUqllqNN
>>619
いや、面接のときにかけもちの予定はないって言っちゃってたし、今までみたいに融通がきかなくなるからちょっと申し訳なくて。
今までなら今来てって言われても行ける事が多かったけど、それも出来なくなることは報告すべきかなって思って。

>>622
フォローありがとう。
それも考えたけど近くに他の店舗が1つしかなくて、そこもあんまり入れないって働いてる友達が言ってたからやめた。
626FROM名無しさan:2012/08/25(土) 12:24:45.31 ID:OHUIXDS3
なんて羨ましい環境なんだ
こっちなんて穴だらけのシフト表だし〜

明日なんて、丸一日空白だぞ。
まぁマネの人望からして、当然と言えば当然なんだがw
627FROM名無しさan:2012/08/25(土) 17:25:32.11 ID:pr319uE8
深夜入ってる大学生が「シフトきつい…」とか言うからちょっと減らしたら、
「生活費全然足りん。掛け持ちしようかな…」とか言い始め。
勝手にすればいいやん、って思いつつ、
夏休みは人手不足でいつの間にか9連勤とかなってたらしく、
「これから地獄の9連勤が始まるー」とか、たった9連勤ぐらいで不幸自慢し始めてほんと苛々する。

ご要望に応じて9月からは週3にしました。飢えてしまえー!

あと「俺がいなくなったら店壊れるな」とか堂々と自慢げに言ってたけど、別にそうでもないよ。
とりあえず寝てない自慢とか食べてない自慢やめてほしい。

628FROM名無しさan:2012/08/25(土) 18:30:45.04 ID:G1E5Id3U
2ちゃんで長文でしょうもないこと愚痴るのも同列だね
629FROM名無しさan:2012/08/25(土) 20:57:27.47 ID:rn5y6tn5
>>627
本人に直接言えよ。
630FROM名無しさan:2012/08/25(土) 21:05:19.12 ID:F5i2KSU9
>>627
>寝てない自慢とか食べてない自慢やめてほしい

刑務所は衣食住が安定してるし労働時間も睡眠も規則正しく保証されてるって教えてやれよ
631FROM名無しさan:2012/08/25(土) 21:08:01.61 ID:F5i2KSU9
>>625
>今来てって言われても行ける事が多かっ

トヨタも真似の出来ない出前方式だなw断れ!wどこのヤンキー集会だよwww
632FROM名無しさan:2012/08/25(土) 21:08:08.53 ID:Q/RS+RXs
>「これから地獄の9連勤が始まるー」とか、たった9連勤ぐらいで不幸自慢し始めてほんと苛々する。

いつの間にか、とかそんな杜撰な管理してる人間に文句言われたくないだろうな、その店員も
633FROM名無しさan:2012/08/25(土) 21:13:08.60 ID:FoBJVDb7
>>630
刑務所は規則正しいどころか地獄だぞ。

テレビに映る刑務所しか見てないんだろ(笑)
例え出れても仕事につけないだろうな。
634FROM名無しさan:2012/08/25(土) 21:18:59.18 ID:FoBJVDb7
不幸自慢する奴は大抵地獄労働を知らない人。割といい会社にいるが、嫉妬されないため嘘をつく。ホントにきついなら辞めてるはず。

自慢じゃなく苦しそうに話す人だけマジできついんだと分かる。大抵話さない。
635FROM名無しさan:2012/08/25(土) 23:07:52.35 ID:WX+WmIBb

前から長時間勤務が嫌で希望シフト出した後に今週末で辞めるって留守電で言ったった
したら来週のシフト入れられた…
バックレたら家まで来るんだっけ?
636FROM名無しさan:2012/08/25(土) 23:41:25.09 ID:n0i2sNod
キングねぎぬき頼むヤツ氏ねばいいのに
637FROM名無しさan:2012/08/25(土) 23:51:23.67 ID:OHUIXDS3
んなもん『お時間かかりますがよろしいですか?』で
それから肉だけ煮れば良いだけw
638FROM名無しさan:2012/08/26(日) 00:22:04.71 ID:xgGV+/qH
未だに肉1.5盛り言うやつ多すぎ説明するの面倒
639FROM名無しさan:2012/08/26(日) 02:06:57.91 ID:ZbQkjzH4
>>623
それっていつごろの回?
640FROM名無しさan:2012/08/26(日) 02:35:37.21 ID:9rOB5FcX
>>638
うちも今日だけで三人はいたわ
641FROM名無しさan:2012/08/26(日) 02:52:23.32 ID:pHLS7ab9
>>633
もう、出る必要が無いんだよw刑務所は衣食住のほか人権も保障されてるからw
すき家に限らないがバイトがギリギリの生活してるってのに糞社長どもは贅沢な生活。
お金余ってるからスーパーカー買いまくりとかなw
642FROM名無しさan:2012/08/26(日) 03:18:46.38 ID:B/of5iBX
>>638
そんなん説明せずに中盛作って出したれば問題ないやろ。
643FROM名無しさan:2012/08/26(日) 07:26:11.66 ID:Rqe9NGyp
囚人は楽じゃないんだな
ttp://uraprison.blog.fc2.com/
644FROM名無しさan:2012/08/26(日) 09:20:02.17 ID:AoiLuof3
うなぎメニュー、相次ぎ値上げ=稚魚不漁で養殖物不足―外食・コンビニ
http://taya.i-ra.jp/e504178.html
http://www.sukiya.jp/menu/in/unagi/900100/index.html
なぜ、コンビニや牛丼屋の時給は2割カットされないの?
値上げして客だけに負担を強いるなんて。
まずは身を切る改革を、だろ?
645FROM名無しさan:2012/08/26(日) 09:51:39.67 ID:pHLS7ab9
>>643
もう、なんで学校で勉強するとかイジメがはびこるとか考えれば、衣食住の安定の為。
卒業後の進学や就職で衣食住が安定するか不安だから勉強もせずにイジメによって相手を
貶めるアナフィラキシー衝動に走る。刑務所でも衣食住ほかスポーツも保障されると分かっていれば
いじめ子も安心して刑務所生活しただろ。学校も教育委も警察も面子潰さずにすんだし、
自殺へ追いこむ前に恐喝暴行当りでぶち込めて、命を失わずに済んだわけだ。
646FROM名無しさan:2012/08/26(日) 20:38:22.48 ID:WR5zUZ0a
お子様セットのところわかりづらすぎるだろ・・・

お子様牛丼単品かと思ったらお子様牛丼セットだったよ・・・
647FROM名無しさan:2012/08/26(日) 22:00:30.68 ID:B/of5iBX
>>646
逆も良くある。
648FROM名無しさan:2012/08/26(日) 23:00:53.56 ID:MJRalIf4
喜べコミュ症共、すき家追浜駅前店は券売機システムだ。
649FROM名無しさan:2012/08/26(日) 23:01:01.73 ID:MvaqXh6c
お子様のとこだるいよな
客もバカだからドリンク選ばないしいちいち確認するのめんどい

あと黒酢臭いしTO容器がどうみても検○にしかみえない
650FROM名無しさan:2012/08/26(日) 23:23:40.12 ID:B/of5iBX
黒酢苦情あったよ…「クサイ。足のような匂いがする」とwwww
651FROM名無しさan:2012/08/27(月) 01:55:03.90 ID:1L69vfeT
>>648
その店忙しいの?
652FROM名無しさan:2012/08/27(月) 05:32:05.38 ID:2NKII01G
お冷完全セルフサービスにならないかな
653FROM名無しさan:2012/08/27(月) 11:06:31.01 ID:tlbNeQxO
勝手にやればいいんじゃないの?
ピッチャーとタンブラー置き場を設置すれば済むじゃん
654FROM名無しさan:2012/08/27(月) 12:06:06.12 ID:qmoWYj7x
>>650
足の匂いwwwww

掛けなきゃいい話だけど、
「酢」だから匂ってくるし客からしたらどうしようもないわな

つか牛トロ食べたけどコッテリすぎて半分以上は肉残したわ。
タレはいいから米は食べたけども
655FROM名無しさan:2012/08/27(月) 13:35:12.75 ID:OvymJc0Y
>>650
そいつの足が酸っぱい臭いなんだろうなw
まー、硫化物臭よりはマシだろうけど…

しかし、TO容器に移す際にそこいら中にこぼされると堪らんわな
656FROM名無しさan:2012/08/27(月) 19:31:27.05 ID:JL8kuKVk
牛トロ丼めっちゃ売れてるらしいね。毎日在庫が切れるほど注文あるって聞いた
逆にオクラは全然出ないな。全然発注が来ない
657FROM名無しさan:2012/08/28(火) 01:03:49.97 ID:nIvZYUM+
>>656
牛トロの肉はあるがチンゲン菜がよくショートする
658FROM名無しさan:2012/08/28(火) 03:31:58.90 ID:zrQmUJrE
>>651
まあまあ
659FROM名無しさan:2012/08/28(火) 06:45:41.92 ID:THQisktp
チンゲンサイ20gってショボ過ぎるだろ

30gは半端だからって30gから20gはねーだろ
正直、40gにした方が良い
660FROM名無しさan:2012/08/28(火) 08:10:26.11 ID:y84Ikhxu
来る8月30日は、東京地裁705法廷で口頭弁論あるから、夏休みの自由研究に傍聴なんかどうよ
冷房も効いてるしすき家(側弁護士)の主張でも寒くなるかしれん。大笑いしそうだけどw
661FROM名無しさan:2012/08/28(火) 08:26:23.34 ID:fVr/pwAW
HAHAHAHA
662FROM名無しさan:2012/08/28(火) 11:47:25.61 ID:1+wuq6kO
>>635
たまにしか来ないから安心して
663FROM名無しさan:2012/08/28(火) 12:04:54.45 ID:JnLvjrbt
>>659
仕込み皿を使う意味が分からないな
トング掴みでいい気がする
664FROM名無しさan:2012/08/28(火) 15:16:18.03 ID:vWwyI9YP
俺の所、特盛の器に入れて、やってるよ!
665FROM名無しさan:2012/08/28(火) 19:12:44.02 ID:XnQq99AM
666FROM名無しさan:2012/08/29(水) 01:04:31.28 ID:fV0Lv2PE
>>663
トングの衛生管理で事故るから、小分けしておくのが安全って事だろ
667FROM名無しさan:2012/08/29(水) 03:41:51.48 ID:0IqTGXK1
今月いっぱいで辞めたるわ
1年半いたけど人間が一気に嫌いになりました
飲食は二度と働くもんか
668FROM名無しさan:2012/08/29(水) 04:38:09.44 ID:13PTVIL3
寝るお( ^ω^)
669FROM名無しさan:2012/08/29(水) 05:34:36.58 ID:eQ6NhE+r
また起きたお( ^ω^)
670FROM名無しさan:2012/08/29(水) 05:59:37.29 ID:eQ6NhE+r
寝るお( ^ω^)
671FROM名無しさan:2012/08/29(水) 07:04:17.58 ID:8FwEobDb
また起きたお( ^ω^)
672FROM名無しさan:2012/08/29(水) 07:26:42.60 ID:AjE0cFUT
>>667
これまでお疲れさま。
いい仕事につけるとよいね。
673FROM名無しさan:2012/08/29(水) 12:08:14.04 ID:MUjxDZr8
今日やめるわ
674FROM名無しさan:2012/08/29(水) 13:24:00.78 ID:nkluSgzJ
起きたお( ^ω^)
675FROM名無しさan:2012/08/29(水) 14:17:03.98 ID:i9k3Q6MH
>>666
しかし、アピアランスを整える為
レンジ前に数時間置いたままの箸には触れない罠w
676FROM名無しさan:2012/08/29(水) 14:22:07.53 ID:p3DKunqI
アピアランスwwwwwwwwwwwwwww
食えばおんなじだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コメが見えてるぐらいでキレる客がいるかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
677FROM名無しさan:2012/08/29(水) 14:33:42.23 ID:TaPNjBP/
前まで昼帯主婦の人が苦手だったけど、慣れてきてからは注意はされても怒られなくなったし
向こうもかなりフレンドリーに接してくれるようになってほっとした。
でも今度は女子大生の先輩クルーと、同時期に入った同い年の女子クルーに
なんか結構きつい言い方で注意されるようになってきて、嫌われてんのかとさえ思えてきて死にたくなる。
私が仕事できないから、見ててイライラするんだろうな・・・
他にいいバイトがあればさっさとやめるのに。
678FROM名無しさan:2012/08/29(水) 15:16:25.15 ID:r88YNo35
丼もの食ってる分際で米が見えるだのなんだの言ってんなっつの蛆が
679FROM名無しさan:2012/08/29(水) 18:06:30.79 ID:uw1KoInO
変態から電話があったお( ^ω^)
たまらんのう( ^ω^)

680FROM名無しさan:2012/08/29(水) 18:07:56.58 ID:uw1KoInO

      変態
      ↓
   変態→益川←変態
      ↑
      変態 

681FROM名無しさan:2012/08/30(木) 02:38:22.57 ID:abFlK1Pr
なんかここのバイト飽きてきた
682FROM名無しさan:2012/08/30(木) 02:40:15.37 ID:KHgcmv4t
俺も。近所で回転ずしオープンするからそっちに鞍替えしようか思案中
683FROM名無しさan:2012/08/30(木) 12:34:13.61 ID:tjCyEf1L
入って1ヶ月も経ってないのに用事できたかなんかで店長に30分くらいだけどワンオペやらされた…
そういう時に限っていっぱい客来て怒られて泣いた
684FROM名無しさan:2012/08/30(木) 12:48:04.16 ID:ON+z/AoT
>>683
俺なんて始めて2週間で22-9ワンオペくらったぞ
今となっちゃそのmgrに感謝してるけど
685FROM名無しさan:2012/08/30(木) 12:49:23.18 ID:kUTHQFim
92 : クロアシネコ(山形県):2012/08/30(木) 10:16:18.86 ID:x/o2n9Cr0
牛丼並280円→粗利益177円→営業利益5.6円→純利益1.12円→配当性向0.18円
牛トロ丼並680円→粗利益432円→営業利益14.3円→純利益2.72円→配当性向0.43円
(※連結決算で計算。配当性向は株主に分配されるおカネ。)
たくさん食べて株主の所得に還元してください^^

あんまり儲からないんだな。
686FROM名無しさan:2012/08/30(木) 13:47:03.68 ID:vXczkwfu
>>685
基本が薄利多売だからな。
純利益が1円でも
一億杯うれば一億円
687FROM名無しさan:2012/08/30(木) 13:50:32.44 ID:KHgcmv4t
>>685
みそ汁とか卵とか、セットにつく奴らの原価率を下げて利ざやを上げている
マクドナルドがバーガーではなくドリンクとポテトで儲けてるのと仕組みは同じ
688FROM名無しさan:2012/08/30(木) 15:55:55.13 ID:kUTHQFim
>>687
http://www.zensho.co.jp/jp/ir/finance/monthly/
事実、客単価は前年同期比で上がってるものの客数が10%近く減っている
為に売上高も落ち込んでるね。
689FROM名無しさan:2012/08/30(木) 17:00:29.58 ID:tpXU+KkA
納豆メニューから消してくれよ
他のもん食ってる時に納豆の臭い漂ってくると飯がまずくなる
納豆自体は好きだが
690FROM名無しさan:2012/08/30(木) 18:20:37.16 ID:OqNYclSO
前の納豆に比べたらだいぶマシだよ
多分ゼンショーがオリジナルで開発してた商品だったと思うけど匂いが凄かった
今のはミツカンのスーパーでも取り扱ってるものだし
691FROM名無しさan:2012/08/30(木) 22:44:27.22 ID:tpFuel5U
>>689
今は黒酢もあるからな
くさすぎる
692FROM名無しさan:2012/08/31(金) 03:53:04.44 ID:EEm49hsv
同じゼンショーグループの、なか卯は券売機なのに何で、すき家は券売機導入しないの?
先に食券買わせれば後で勘定する手間が省けるし、いちいちオーダー取りに行かなくても済む
そういう無駄な作業が無くなれば更に人減らして人件費も浮かせられるんじゃない?
693FROM名無しさan:2012/08/31(金) 03:59:39.46 ID:nDfobD+Y
>>692
なか卯ブランドと統合して全店舗券売機導入ってのが手っ取り早そうでいいんだけどね
株主総会とかでそういう議題ふっかけた株主とかいないのかなぁ
694FROM名無しさan:2012/08/31(金) 11:05:25.28 ID:08FDelC8
券売機じゃDTオーダー取れないという問題点があるな
今ハンディでやってる在庫管理の入力システムも見直す必要がある
それに券売機の維持費も結構かかるって噂もある

結論としてなか卯でバイトしようぜってことになる
695カルマ:2012/08/31(金) 19:10:00.68 ID:ZVGZXOV+
最近辞めたいと思ってきたー

何日前にいえばいいの?
696FROM名無しさan:2012/08/31(金) 20:33:23.68 ID:gDWIlfz3
2週間前くらい
697FROM名無しさan:2012/08/31(金) 23:42:09.70 ID:cH7m7g4/
さっきマネから明日、人がいないから18-0を2人でやってくれって…
日曜日だぞ…
死んだ
698FROM名無しさan:2012/08/31(金) 23:49:31.07 ID:TCEF3j1/
>>697
断れよww
699FROM名無しさan:2012/08/31(金) 23:58:06.46 ID:0mjKoZzR
25年前に大阪のなか卯でかつてバイトしてたが
社員は賞与なんて10万なかったぞ
700FROM名無しさan:2012/09/01(土) 00:31:56.13 ID:fyf4zPRr
シフト決まってない期間より後ならいつでもいいだろ
701FROM名無しさan:2012/09/01(土) 03:12:03.87 ID:olcXvR42
最近入ったんだけど昼帯のおばさん達こえー
ロクな教育しないのに間違いを許さないとかどうすれば良いんだよ
702FROM名無しさan:2012/09/01(土) 07:13:03.45 ID:owOAEmZg
>>701
俺もそうだったから本部にチクったら大人しくなったゾ
703FROM名無しさan:2012/09/01(土) 09:11:41.36 ID:GRYcdmdz
最近午後帯のレジ閉めやると高確率でエラー吐かれるんだが何なんだろ
704FROM名無しさan:2012/09/01(土) 09:53:48.35 ID:pDU9rAU4
うちのデブババァ猫撫で声やめて欲しいわホント。
そして気に入らないクルーには鬼の形相で何でも無い事をまくしたてる。

キモイ声で話しかけられるくらいなら正直嫌われたいwww
705FROM名無しさan:2012/09/01(土) 11:28:27.10 ID:R6bw1mFg
初見んときこっちから喋りかけてある程度引き継ぎこなしとけば大体の人には嫌われない
706FROM名無しさan:2012/09/01(土) 11:37:32.13 ID:CwZnjlCQ
つい最近面接したんだけどそのときに「君は1年は絶対やめないと約束してくれれば
すぐ採用する」と言われた。そのときは「はい」と答えたが正直自信ない
今日の午後採用合否の電話が来るけどどうしようかな・・・・
707FROM名無しさan:2012/09/01(土) 11:54:57.51 ID:bS5sl9Z3
別にいいんじゃね
半月で辞めますとか言った所で
マネ「1年辞めないって言ったからすぐ採用したのに!」
お前「じゃあ直ぐには採用しなかったって事で」
で終わりじゃん
ゼンショー正社員じゃなくてたかがバイトだろ?
そこまで深刻に考える必要ねーんだよ
708伊藤君はどうして男ばかりの話ししかしないのか・・・:2012/09/01(土) 12:12:50.76 ID:3ASu/J7c



709益川さんはなぜトイレでちんぽを隠すのか・・・:2012/09/01(土) 12:14:13.05 ID:3ASu/J7c


710FROM名無しさan:2012/09/01(土) 15:25:02.75 ID:YtOwFmLU
クルーで他店すき家で食ってたら、自分のではない髪の毛入ってたが、我慢して食べた俺を褒めて欲しい。
711FROM名無しさan:2012/09/01(土) 15:51:15.30 ID:A9qsKWbR
おれは仕事以外ですき家なんか絶対行かないけどな
712FROM名無しさan:2012/09/01(土) 15:51:47.64 ID:NY25wBYz
別に髪の毛だろうがちん毛だろうがまん毛だろうが俺は気にしないけどな。
280円のメシ屋ににいちいちいちゃもんなんかつけねーわ。
713FROM名無しさan:2012/09/01(土) 16:39:12.68 ID:5WBi0PLY
客とはつまり、別個の要求のことである
よって、安く食べられることを目的とした客の要求は次元が低いものと考え、要求水準としない方がよい
また、良いサービス(調理、接客)を目的とした客の要求は重要視すべきだが、客単価の低い店では単体の要求としては成立しにくい
最も問題なのは、安くて良いサービスを目的とした客である。厄介であるが故に、要求水準として設定するべきである。
おっぱい揉みたい
714FROM名無しさan:2012/09/01(土) 16:59:02.58 ID:SpvxuooU
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
めんずがーーでん
って検索して!
715FROM名無しさan:2012/09/01(土) 18:45:34.61 ID:wZog+6Wo
イケメンだったらヒモになってるわ
スパムでもしね
716FROM名無しさan:2012/09/01(土) 20:47:21.65 ID:dajduyHr
本業首になったんでここでバイトするお
おまえら少しの間よろしく頼むね
717FROM名無しさan:2012/09/01(土) 20:52:48.43 ID:YHeGhgrw
今日の昼は鴨居のすき家に行きました
男の子一人と女の子二人で回してました
忙しそうでしたけど券売機があれば二人で回せるのになと思ってみてました
718FROM名無しさan:2012/09/01(土) 22:21:11.46 ID:owdz1Bb8
全焼の場合券売機導入したり品目削ったところでそれ以上に人数削りそうで怖い
719FROM名無しさan:2012/09/01(土) 22:56:20.54 ID:SOxeAn3f
売り上げ>>>>防犯?
http://twitpic.com/apfiwy
720FROM名無しさan:2012/09/01(土) 23:19:04.99 ID:olcXvR42
>>719
遊ぶなよwwww
721FROM名無しさan:2012/09/01(土) 23:24:32.43 ID:8zT7NaxW
自分の足から黒酢の匂いがして死にたくなった
722FROM名無しさan:2012/09/02(日) 02:18:55.33 ID:0HnEZZK5
>>18
それは足に黒酢がかかったのか足が黒酢張りに臭くなったのか
723FROM名無しさan:2012/09/02(日) 03:41:17.34 ID:GXfxOWbm
自分の足からラー油の臭いがして死にたくなった。
724FROM名無しさan:2012/09/02(日) 12:24:44.65 ID:px7Fu/qZ
自分の体からくっさい牛丼の臭いがして死にたくなった
725FROM名無しさan:2012/09/02(日) 12:51:59.52 ID:lGIDOV4b
メンマ全然来ないんだけど無くなるの??
726FROM名無しさan:2012/09/02(日) 12:54:26.32 ID:OZXT9IiJ
なくなったよ
727FROM名無しさan:2012/09/02(日) 13:06:30.25 ID:0HnEZZK5
きいた時なんか笑ったわメンマ
細々と支持者いたんだけどね
728FROM名無しさan:2012/09/02(日) 14:05:54.99 ID:GXfxOWbm
食べるラー油も無くせよ。
729FROM名無しさan:2012/09/02(日) 14:46:43.52 ID:0HnEZZK5
>>728
ほんとだよな
おれ深夜だけど月一くらいでしか出さないし毎日変えんのだるいし袋の形状から容器に移し辛いし容器洗う時手もスポンジもベタベタするし

美味いけど
730FROM名無しさan:2012/09/02(日) 15:30:03.72 ID:24nzeW7J
牛トロどんめっちゃ高いやん なにこれぇ
731FROM名無しさan:2012/09/02(日) 17:34:22.99 ID:Am/W2qqv
最近の親ってほんと子供のしつけしないよね。
子供がカラーボール落として割っても怒らないのはさすがにあほかと。
店の物壊したんだから帰る時くらいせめて謝れよ。
そんな客に「店員の謝罪もなく」とかクレーム言われたくないわ。
732FROM名無しさan:2012/09/02(日) 19:54:00.32 ID:GXfxOWbm
小便が牛丼臭くて死にたくなった。
733FROM名無しさan:2012/09/02(日) 20:52:37.14 ID:ia6VUJnX
誰が店内の音楽流してるん?
毎回アニソンばっかりで何なんだ?
734FROM名無しさan:2012/09/02(日) 20:59:24.50 ID:OZXT9IiJ
有線自分で好きなやつかえれるだろ
735FROM名無しさan:2012/09/02(日) 23:50:46.29 ID:W6YuFzlp
最近深夜のバイトにいかにもどんくさそうなブスな女店員が入って教えるのめんどくせぇって思ってたら
客の注文を伝える前に品物できてるわ、冷蔵庫の作業はやいわ
736FROM名無しさan:2012/09/02(日) 23:54:43.07 ID:W6YuFzlp
切れちまった。
冷蔵庫の作業早いわ、客に対していつもありがとうございますとか、いつの間にかトイレ掃除もしてるし
洗い物もいつの間にか終わってるし



正直男子トイレ掃除する以外にすることがない

737FROM名無しさan:2012/09/03(月) 00:03:46.23 ID:WuKGqtdr
出ない商品だから無くすのはいいけどちゃんと告知しろよな
在庫がないから本部に電話したら無くなりますって何?w
738カルマ:2012/09/03(月) 00:36:40.38 ID:+tXwQWP8
焼き鳥なくなるって本当?
739FROM名無しさan:2012/09/03(月) 00:37:07.62 ID:QRSmUpl5
>>737
ちゃんとFAXで連絡あったよ。見てないお前が悪い。
740FROM名無しさan:2012/09/03(月) 00:42:20.90 ID:hEK1oJr8
やめるのはいいけど、ここんとこ毎週めんどくせえよ。いっぺんにやれや
741FROM名無しさan:2012/09/03(月) 05:22:24.71 ID:PlJvl8dh
>>739
店によっては見た奴がしまっちゃったり捨てちゃったりするんじゃない?
一定期間貼っとくような掲示板的な物が無いとそこらへんにただ置かれてる店も有ると思う
742FROM名無しさan:2012/09/03(月) 12:41:28.77 ID:lWDxinAw
あ、裁判寝過ごした
743FROM名無しさan:2012/09/03(月) 15:11:12.20 ID:WuKGqtdr
>>739
9-22で週6で入ってシフトイン、シフトアップで毎回デスクをチェックして
見てないのが悪いとか言われたらどうしようもねーわw
深夜もしっかりした人が1人入ってるから勝手に捨てたりしないし
何かタイミング悪くて届いてなかったとしか考えようが無い
744FROM名無しさan:2012/09/03(月) 15:26:24.97 ID:MaQQStIu
>>743
週2で入ってる俺がヘルプ入りたいくらいだ(´;ω;`)NFだけど
745FROM名無しさan:2012/09/03(月) 15:28:56.35 ID:UtOjCo3o
>>743
職業は?
746FROM名無しさan:2012/09/03(月) 15:55:04.13 ID:X1P5ZUAN
フリー太
747739:2012/09/03(月) 18:53:41.00 ID:QRSmUpl5
>>743
ちなみに、FAXあったのはお盆明けくらいだったぞ。
748FROM名無しさan:2012/09/03(月) 19:07:46.70 ID:tCVs5OS5
豊丸(^^)
749FROM名無しさan:2012/09/03(月) 19:42:00.11 ID:AhHIxA/N
ヘルプで来た人が中に入って早々〜仕込んで言うから出来る人かと思ったら
ちょっと人来ただけでテンパっておいおいってなった。後でデイリー見たら先輩でまたry
750FROM名無しさan:2012/09/03(月) 21:27:43.17 ID:Xy5UpFRE
かなり前なんだけど
肉の残りカスばかりを乗せて出してきたことあった
もう一人のバイトと「文句言われると思ったけど言われなかった」だとよ
こういうのってどこに文句言ったらいいの?
751FROM名無しさan:2012/09/03(月) 21:32:29.59 ID:lcA/ILF7
>>1も読めねえ脳味噌だからカス肉出されるんだよハゲ
752FROM名無しさan:2012/09/03(月) 23:43:23.10 ID:4hhgLuBf
金曜深夜帯5〜日曜夜帯22ぐらいまで給料上がれば
多少土日も埋まりやすくなるだろうに

今の仕様だと全く休日に入る気にならん
753FROM名無しさan:2012/09/04(火) 07:14:54.30 ID:haKVPhH5
1年以上働いてんだけど時給上がんないの?
754FROM名無しさan:2012/09/04(火) 08:00:03.50 ID:AnFY6Pg7
>>753
すき家の場合、他のクルーが互いに評価してランク分けするから
時給上がらないって事は周りから仕事出来ないと思われているんだろう
755FROM名無しさan:2012/09/04(火) 08:14:54.75 ID:haKVPhH5
いや、ほかのクルーの評価したことないし
クルー全員入った当初の時給のまんまなんだけど。

キャプテン経験も9カ月あるし、ほかのクルーより劣ってるとは思わないです
756FROM名無しさan:2012/09/04(火) 09:56:17.43 ID:3BjxykXK
なんでマネに聞かないの
自動には上がらない
マネの評価次第
757FROM名無しさan:2012/09/04(火) 12:24:23.44 ID:fCZxq8GU
ゼロ検査で優秀な数字出したり相互評価で高く書いたのに5円すら上がらん
758FROM名無しさan:2012/09/04(火) 13:10:59.04 ID:5O8oQUIP
あまり時給をあげないようにしろとかって本部からの通達があるんかね?
俺の周りには4〜5人昇給した人いるけど
759FROM名無しさan:2012/09/04(火) 13:53:32.69 ID:jWCryCub
すき家の有給ってどういう仕組みなの?
760FROM名無しさan:2012/09/04(火) 14:32:09.01 ID:3mDbdBGD
チカラ飯松屋吉野家と、周りに牛丼屋でバイトしてる友人が多いもんで聞いてみたんだが、引き継ぎやら仕込みやらを全て完璧にしないと帰れないなんてのはあり得ないと口を揃えて言われて愕然とした。
初バイトがすき家だから常識や相場がわからん
店の先輩クルーらもほとんどがすき家初バイトらしく、残るのも残業代がつかないのもまたかよー!と言って受け入れている
いかれてんのかといつも思う
761FROM名無しさan:2012/09/04(火) 15:45:10.02 ID:VAev9lMA
いい意味でも悪い意味でも人のいい連中ばかりってことなんだろう。「これやっとかないと後の人に迷惑かかるから・・・」みたいな考えになる
762FROM名無しさan:2012/09/04(火) 16:34:40.64 ID:7wrf5zLf
夕方の時間の肉はまっずいなーww
シフト前にまかない食ったけど肉がデロデロすぎ
カレーにすりゃよかった
763FROM名無しさan:2012/09/04(火) 17:23:38.97 ID:pkYRWGhO
10分遅刻したらめっちゃ怒られて15分引かれた...
自分は遅刻しても誰も何も言わないからって平謝りするだけの癖に
ババアはどこのバイト行っても害悪でしかないわ
764FROM名無しさan:2012/09/04(火) 17:41:57.71 ID:j3mkhT1P
765FROM名無しさan:2012/09/04(火) 18:58:52.97 ID:BwMXElgd
>>763
15分単位で給料出るんだから当たり前だろ
766FROM名無しさan:2012/09/04(火) 19:11:14.79 ID:N4tqYA6s
>>763
自分のミスを棚上げにして何言ってんの
遅刻してんだから怒られて当たり前だろ
お前みたいな勘違い野郎はもれなくしね
767FROM名無しさan:2012/09/04(火) 19:37:55.13 ID:fCZxq8GU
そのババアも遅刻するのに自分は差し引かないから文句言ってるんだろ
768FROM名無しさan:2012/09/04(火) 19:44:16.17 ID:jWCryCub
ならババアに差し引けと言えば良いだけの噺
769FROM名無しさan:2012/09/04(火) 20:09:35.11 ID:Vf+ZXeJ1
殺して良いですよ。
770FROM名無しさan:2012/09/04(火) 20:46:27.75 ID:haKVPhH5
>>756
マネに言ったらあげてもらえる?
みんなは昇給してる?
771FROM名無しさan:2012/09/04(火) 21:05:01.71 ID:5O8oQUIP
>>770
10円上がったよ!やったねたえちゃん
772FROM名無しさan:2012/09/04(火) 23:38:56.38 ID:uUpX+AAS
残業増えるよ!
773FROM名無しさan:2012/09/05(水) 00:17:22.25 ID:u9fj6R0J
ラー油もなくなるの?
774FROM名無しさan:2012/09/05(水) 00:20:13.56 ID:ta7WOUSU
今日の午後帯売り上げ4500円でワロタ
775FROM名無しさan:2012/09/05(水) 00:32:18.96 ID:P+kXgz6S
>>774
w
776FROM名無しさan:2012/09/05(水) 01:02:36.32 ID:TfqYo6m4
>>774
どうしたww
777FROM名無しさan:2012/09/05(水) 01:36:36.82 ID:EZXpFxbG
>>774

お前なにしたwwwww
778FROM名無しさan:2012/09/05(水) 11:38:35.83 ID:w/HeJdFb
B.Cカン占拠する厨房DQN軍団氏ね。
ガキは家で飯食え。
779FROM名無しさan:2012/09/05(水) 14:22:40.90 ID:KzxwpFbE
ここの時給ってのはアレだ
「ウサインボルトと競争して勝ったら時給上げますよ。
ああそう、ハンデ5メートルで100メートル勝負ね」
みたいなもんだと思ってる

もうじき3年経つけどNFと時給同じって事はNFと同じ働きでいいって事なんだよね?
780FROM名無しさan:2012/09/05(水) 14:27:57.79 ID:ubJFlZSr
腹立つわホントに・・・
来週の火曜・水曜休み希望でCFに却下された
「学生いなくて夜帯人たりないし俺も休みなしだから無理だ」
「連続で休むような用事いれるな」だとさ

もう1人の深夜クルーに1週間休み入れてるのに
なんでお前にプライベートまで指示されんきゃいかんのだ

こういう時ってみんなどうしてる?
泣く泣くシフトでる?
それとも何か策あるかな?
781FROM名無しさan:2012/09/05(水) 14:51:36.32 ID:nEP5c/vx
>>780
直接「なんでお前にプライベートまで指示されんきゃいかんのだ」って
言ってみればいいんじゃね?もちろんシフトも出ない。
その後どうなるかはしらないがw
782FROM名無しさan:2012/09/05(水) 17:17:44.67 ID:AAUmKAuk
黒酢いらなくね?
食ってる人の方が少ないんだが?
783FROM名無しさan:2012/09/05(水) 18:28:12.23 ID:QVKPvz1d
客『持ち帰り牛トロ並、黒酢いりません。』
784FROM名無しさan:2012/09/05(水) 19:12:34.14 ID:PCwbiduO
TO用の黒酢入れるやつないぞ!
785FROM名無しさan:2012/09/05(水) 20:50:19.53 ID:G/k6i0ZE
>>779
手の早い奴ほどブレイク取る割合が増える変な会社だからな
かと言って時給が上がるわけでもないし適当にやることを会社自らが推奨してるw

>>780
そうやって言えば出ると思われてるから言われるんだろ
穴が出たら泣きつくのはCFのほうなんだから無視すりゃいいよ
786FROM名無しさan:2012/09/05(水) 20:59:00.44 ID:TBs+acLP
ペロペロ(^ω^)なおペロ
787FROM名無しさan:2012/09/05(水) 21:21:32.14 ID:nWl4FmWW
真面目にやればやるだけ損をする
そんなバイトです
788FROM名無しさan:2012/09/05(水) 21:43:32.64 ID:y/mm+9hN
頑張った所で給料は上がらんしボーナスが出る訳でもないからね
極端な話、仕事しなくてもシフト入ってる時間に居るだけで給料貰えるんだし頑張るだけ無駄
789FROM名無しさan:2012/09/06(木) 00:03:46.67 ID:ReIX/JgU
>>784
俺の店舗はTOの容器に直接入れたぞ
蓋にカラシを貼って
容器をテープで仮止めするのがミソ
790FROM名無しさan:2012/09/06(木) 00:50:08.21 ID:Jy06xhGl
>>789
なるほど!
ありがとう。そうする。
791FROM名無しさan:2012/09/06(木) 02:12:02.01 ID:SYMcsCtN
>>790
あの容器はZASで備品申請しなきゃだから早めにな
792FROM名無しさan:2012/09/06(木) 06:54:03.12 ID:ElE86Pdc
学生時代の検尿の容器と一緒だったww
793FROM名無しさan:2012/09/06(木) 10:59:08.98 ID:E2K1sdCo
>>792
あーあ…いっちゃったよw
中身まで近い色なのによw
794FROM名無しさan:2012/09/06(木) 11:09:51.83 ID:2QR8yHxE
ところでさ
黒酢って普通もっと色濃くね?
795FROM名無しさan:2012/09/06(木) 12:47:42.99 ID:E2K1sdCo
>>794
米酢とかと比べたら充分黒いからあんなもんじゃね?
796FROM名無しさan:2012/09/06(木) 12:49:37.45 ID:GVGE7+8b
ペロペロ(^ω^)なおペロ
797FROM名無しさan:2012/09/06(木) 15:35:53.82 ID:NCDerYhX
最後にお願いします と言うのだが、あれは またお願いします と言う意味?
またをはっきり言わない人が多い、これはもう来ない様にお願いします と受け取れて気分が悪い
また をはっきり言ってほしい
798FROM名無しさan:2012/09/06(木) 18:12:08.57 ID:b2iP2vDP
>>797
もう来るなよ
799FROM名無しさan:2012/09/06(木) 18:26:03.52 ID:I+OwOrm9
>>797
また来ないで欲しいからそう言ってんだよボケ
800FROM名無しさan:2012/09/06(木) 18:47:08.01 ID:UdvjFOtW
マジでもう来ないでくれお願いしますって言ってるからな
801FROM名無しさan:2012/09/06(木) 19:13:33.89 ID:J/jK2Sem
すき家あるある 普段の生活でも切り口ある袋ですらハサミを一回入れてしまう
802FROM名無しさan:2012/09/06(木) 22:49:40.92 ID:ftDM3A/7
ないないー
803FROM名無しさan:2012/09/07(金) 01:31:55.08 ID:DigsHBPj
すき家あるある スポンジがなくなったらまずゴミ箱は覗き込む
804FROM名無しさan:2012/09/07(金) 01:55:05.28 ID:q3RwiVaA
ないな
805FROM名無しさan:2012/09/07(金) 02:17:22.69 ID:OlL0rww4
シンクの中に手を突っ込んで探してなければ新品だす。で、洗浄機の中に一緒にいれてて、あーあってなるw
806FROM名無しさan:2012/09/07(金) 02:41:56.47 ID:jUvKK86a
いいバイト見つけたから応募したった
受かったらやめてやる
807FROM名無しさan:2012/09/07(金) 03:52:19.01 ID:q3RwiVaA
すき家辞めてAV男優なろうかな?
808FROM名無しさan:2012/09/07(金) 07:54:56.05 ID:NJovYtou
>>797
>これはもう来ない様にお願いします と受け取れて

ちゃんと分かってるじゃん、大正解!
809FROM名無しさan:2012/09/07(金) 13:23:12.67 ID:cWVkSzwp
>>803
あるあるある
810FROM名無しさan:2012/09/07(金) 14:47:30.03 ID:9W9XPXIX
忙しい時
ゴミ箱に食器ブチこんで納豆の空箱や卵のカラをシンクにブチこんでる

そしてすぐ気付いてまたイライラする
811FROM名無しさan:2012/09/07(金) 15:10:10.19 ID:iVO1YXBP
>>810
あるある
812FROM名無しさan:2012/09/07(金) 18:15:44.34 ID:TAVX9mRT
深夜に来る若者の、高菜めんた率の高さ。
813FROM名無しさan:2012/09/07(金) 20:22:26.05 ID:FPHWkkC7
>>810
ねーよw
814FROM名無しさan:2012/09/07(金) 20:58:51.23 ID:loCUDF1Z
>>810程度なら何回もあるよ

俺なんてワンオペで忙しかった時、並と豚汁で並にみそ汁かけたことがある
815FROM名無しさan:2012/09/07(金) 22:42:25.83 ID:73jePw/m
やってもやらなくても時給は一緒
816FROM名無しさan:2012/09/08(土) 00:48:43.59 ID:40ghqomJ
すき家あるある

客がかわいいJKだと良い接客、客がカスだと最悪な接客。
817FROM名無しさan:2012/09/08(土) 01:20:20.92 ID:H3X4RPqL
すき家あるある

すき家で女子会()なんてCMしてもかわいいjkなんて来ない
818FROM名無しさan:2012/09/08(土) 02:02:40.07 ID:KgzUNaDs
え?お前んとこ来ないの?
819FROM名無しさan:2012/09/08(土) 02:25:09.54 ID:Y4/OPA4n
頭の悪そうな家族連れとか会社員か部活帰りの男子学生くらいだな
820FROM名無しさan:2012/09/08(土) 04:18:36.51 ID:BC7Rs+6b
深夜のDQNと朝の土方
821FROM名無しさan:2012/09/08(土) 09:33:04.06 ID:AIxbsU7A
>>820
俺の中ではいろいろ区別してる
昼帯の普通牛丼
深夜のDQN牛丼
朝の土方牛丼
などなど
あぁもうあたまいたい
あけなのるゆほぬこやぁおふそ
822FROM名無しさan:2012/09/08(土) 09:40:37.89 ID:TmWTTzOx
朝の建築関係の方はバカにするなよ
自分で稼いだお金で仕事の為に飯食べてるんだぜ
俺もやってた時期があるけど夏は本当にキツいぞ
823FROM名無しさan:2012/09/08(土) 09:46:00.89 ID:GgLICuR2
だが朝1オペなのに6人組で毎回来られて
朝食じゃなく定食頼まれるの相当だるい。
824FROM名無しさan:2012/09/08(土) 09:54:23.75 ID:0oHJdxuh
デブなんだがすき家でバイトできないかね…?
825FROM名無しさan:2012/09/08(土) 10:03:51.22 ID:kQb1rfC/
>>822
馬鹿にしてないから
気遣いしてほしい
826FROM名無しさan:2012/09/08(土) 10:19:27.05 ID:GgLICuR2
制服は5Lくらいまではあるよ
それ以上は知らないけど
827FROM名無しさan:2012/09/08(土) 10:21:09.47 ID:NZ1uklbm
納豆のあの紙みたいなのトレイにペタッと貼り付ける奴ってなんなの
828FROM名無しさan:2012/09/08(土) 10:31:59.80 ID:Zkr+Lo/g
納豆の紙?
829FROM名無しさan:2012/09/08(土) 10:57:59.70 ID:3KMcwecr
フィルムの事だろう
クルーへの嫌がらせだよ
830FROM名無しさan:2012/09/08(土) 10:58:55.36 ID:0o1APpDC
温玉のシールを貼られるのが一番厄介
831FROM名無しさan:2012/09/08(土) 11:08:19.48 ID:AIxbsU7A
朝方の土方は本当にいらつく
どういう教育受けてきたんだあいつら
832FROM名無しさan:2012/09/08(土) 13:55:35.46 ID:5IGcfE8t
深夜のDQNの方がムカつく
いきなり氷かけられたりするし、ワンオペで急いで作ってんのに「深夜やからってなめとんか!」とか怒られるし
しね
833FROM名無しさan:2012/09/08(土) 15:05:50.93 ID:VIGt+7Sr
あるある

深夜帯常連客には、ほぼあだ名がついている。
834FROM名無しさan:2012/09/08(土) 17:06:34.84 ID:goj0zaF3
女だからか深夜しか入ってないけど怒鳴られた事ないわ。
むしろ帰り際とか夜危ないから気つけやって声かけてくれたりする。
835FROM名無しさan:2012/09/08(土) 17:39:58.59 ID:cQLDE1nM
もうすき家にびた一文やりたくなくて、
次のバイトは残業がないならどこでもいいと思ってるんだけど、
モンテローザもワタミもゼンショーもブラックだという
チェーンはどこもそうなのだろうか
2ちゃんの見すぎなのか
836FROM名無しさan:2012/09/08(土) 17:40:00.78 ID:f2qW/cr8
DQNより爺さんの方が厄介。話が通じない
837FROM名無しさan:2012/09/08(土) 18:20:27.61 ID:NZ1uklbm
タレコシやりたくねぇ、肉鍋にタレコシ機能つけとけや
838FROM名無しさan:2012/09/08(土) 19:07:57.06 ID:Zkr+Lo/g
食い逃げされた
たかだか200円で…
839FROM名無しさan:2012/09/08(土) 19:20:26.04 ID:DwD/ceHc
前の布のタレ越しの方が良かったろ…
840FROM名無しさan:2012/09/08(土) 19:54:00.95 ID:3KMcwecr
袋はけっこう飛び散っててタレの減りが凄いらしい
841FROM名無しさan:2012/09/08(土) 20:26:12.47 ID:iOo1IUMb
早朝の建築関係の方達に対して、「やっぱり夏場は仕事大変みたいだし、
すき家でたくさん食べてって下さいね〜」
って感じだけど、サラリーマンと訳の分からんジジイ共はまじ会話通じないわ。
842FROM名無しさan:2012/09/08(土) 21:03:39.97 ID:TmWTTzOx
最悪なのはジジイだな。キチガイが多い
次は夜中の勘違いしたDQN、めんどくさい
朝の建築関係の人はましだよ。以外と人間的にまともな人が多い
843FROM名無しさan:2012/09/08(土) 22:41:39.78 ID:DsWWacLL
運転下手くそなやつはDT来るんじゃねーよ
もっと近くよれやカスが
844FROM名無しさan:2012/09/08(土) 23:22:47.26 ID:9vwxRoz1
>>839
布って復活したでしょ?
web発注するんだ!!!
845FROM名無しさan:2012/09/08(土) 23:29:41.33 ID:DwD/ceHc
>>844
え?復活したの?
846FROM名無しさan:2012/09/09(日) 00:24:33.31 ID:Qt0f1y2T
>>845
発注できるようになってたよ
847FROM名無しさan:2012/09/09(日) 03:55:17.19 ID:UeMdCROV
>>832
>いきなり氷かけられたりするし

理由の如何にかかわらず即、警察通報だろwww「遅い」とか理由にならんよ
848FROM名無しさan:2012/09/09(日) 15:18:27.20 ID:rftH446j
>>838
なぜ通報しない?
849FROM名無しさan:2012/09/09(日) 20:40:38.18 ID:UYxNXVCs
今日ここの面接行ってきたんだが
ワンオペは大丈夫かときかれて特に考えないでハイって言ってしまった…
ワンオペってやっぱきついもんなのか?
850FROM名無しさan:2012/09/09(日) 20:52:52.49 ID:+wtsv+m9
>>849 一人が好きで、別にバイトだしって常に思えるメンタルがあれば余裕
851FROM名無しさan:2012/09/09(日) 21:05:13.81 ID:iqkrXQHW
>>849

2-5は余裕5-9はしんどい
852FROM名無しさan:2012/09/09(日) 21:25:51.26 ID:UYxNXVCs
>>850
>>851
レスあざす
まぁ真面目な性格ではないからあんがい大丈夫かもしれんな
受かったらがんばるわ
853FROM名無しさan:2012/09/09(日) 21:46:44.26 ID:jmYJhD1W
研修終わったんだが普通すき家店員ってあんなに走るの?危なくないの?
小走りでも遅いって言われるし
早速不安
854FROM名無しさan:2012/09/09(日) 22:14:35.60 ID:rftH446j
>>853
実際に店で小走りなんざしたら客からクレームもらうからww
855FROM名無しさan:2012/09/09(日) 23:11:09.35 ID:7wvvZr5u
>>854
一度だけ埃立つから走るなってクレームあったけどそれ以来ないがな
856FROM名無しさan:2012/09/09(日) 23:16:00.49 ID:cBkiVurf
小走りって習うけど早歩き程度でいい。
あといつも早歩きしてたら身が持たない。
早歩きはすべきところだけでいい。
857FROM名無しさan:2012/09/09(日) 23:32:39.82 ID:hANSnL6d
俺も小走りしてたらCrに忙しくも無いのに走るなって言われたから走らなくて良いと思う
858FROM名無しさan:2012/09/10(月) 00:18:02.18 ID:qalMijPF
給料日キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
859FROM名無しさan:2012/09/10(月) 00:23:16.61 ID:oPr1Dkpk
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
860FROM名無しさan:2012/09/10(月) 00:43:51.98 ID:KjQWU35u
客「ちっ、走り回ってちゃ目障りだしうるせーぞ。飯くらい静かに食わせろや!」

俺『すみません、仰るとおりです。』

別客「子供と話しながらゆっくり食べたいのに、あなたのドタバタがうるさくて落ち着けないじゃないの!」

俺『すみません、仰るとおりです。』

それ以来、小走りはしてない。
861FROM名無しさan:2012/09/10(月) 00:49:58.11 ID:Y29N8aoW
うちの店の夜帯大学生CP深夜に厳しすぎてワロタ。
うちの店役職持ってるのこの子だけだから深夜も強く出れないww
まぁうちの深夜帯はカスしかいないからがっつりやってやれwwww
862FROM名無しさan:2012/09/10(月) 00:54:30.22 ID:rO5PLDep
>>853だけど
意見ありがとうございます
すき家初めてだけど頑張るよ ありがとう
863FROM名無しさan:2012/09/10(月) 01:11:44.42 ID:L1NkpmW6
夏、死ぬほど忙しいと言われてビビってたがそうでも無かったな
これぐらいなら続けて行けそうだ
864FROM名無しさan:2012/09/10(月) 01:21:01.83 ID:KjQWU35u
レンジ内で牛トロ爆発してめっちゃ汚くなった…中華丼も爆発するし、70秒も加熱したら駄目なんじゃね?
865FROM名無しさan:2012/09/10(月) 02:03:45.82 ID:nOE3fZxJ
>>864
切込みあまいんじゃね?
866FROM名無しさan:2012/09/10(月) 03:40:03.87 ID:Q3jW7Ao0
シフト終了ギリギリで爆発させて食ってみようかな
867FROM名無しさan:2012/09/10(月) 09:51:22.60 ID:rRIB/kA7
でも切り込み入れすぎると開いた時狭くて中身出てこないんだよね
868FROM名無しさan:2012/09/10(月) 12:28:23.56 ID:04tm1aEZ
>>861
役職就いてるから強く出れないとかアホの極みだな
所詮アルバイト同士じゃん
869FROM名無しさan:2012/09/10(月) 12:44:18.93 ID:JN5VF77w
>>868
それがゼンショーに洗脳されてたり勘違いしてる
CFやCPもたくさん居る
870FROM名無しさan:2012/09/10(月) 13:07:32.24 ID:h4CUJEKw
うちのCF、シフト調整出したくないからって自分で穴埋めばっかりして体壊しかけてる
871FROM名無しさan:2012/09/10(月) 13:30:42.50 ID:5ATyVVmD
>>870
コミュ障かなんかかねえ?
普段月水金で出してても水曜休めるなら火曜出てもいいよとか
交渉しだいで何とかなるもんだけどねえ
872sage:2012/09/10(月) 14:18:32.46 ID:h4CUJEKw
>>871
コミュ障、なのかもしれん。夜の学生にはあんまり頼みこめんみたいで。
もともと昼なのに、深夜で0-9で週5入ってた人が辞めてから深夜要員減ってそこ埋めてるし、それで基本週6、週末は0-9からの9-14が3日連続とかざらにある
寝ろって言っても寝んし。なんか、かたくなにヘルプを呼びたがらない。自分はそこまで無理せんでいいと思うんだが。
自分も学生だけどACだし協力は結構してる
でもそろそろ本部に文句言いたい。
分りにくい長文で愚痴っぽくなってしまった 
あと、さっきsage忘れてた。いろいろすみません
873FROM名無しさan:2012/09/10(月) 14:20:05.95 ID:h4CUJEKw
また間違えた
本当にすみません
874FROM名無しさan:2012/09/10(月) 14:34:53.86 ID:eeZSg9DG
からあげうっぜえええええええええええ
875FROM名無しさan:2012/09/10(月) 16:42:09.99 ID:BrPCLhUK
スレタイには【餌やり】が無いと検索できないよ・・・
876FROM名無しさan:2012/09/10(月) 16:53:37.46 ID:6s1dD9P0
オクラもう無くなんの?
それと今日初めて大仙にだけ、からあげ粉っての出たんだが新商品?
877FROM名無しさan:2012/09/10(月) 17:01:39.78 ID:OlyysGxh
オクラ終わってきんぴらこんにゃく牛丼始まるらしいよ
878FROM名無しさan:2012/09/10(月) 17:06:05.48 ID:eeZSg9DG
通りでかつおぶしショート報告しても届かないわけだ
879FROM名無しさan:2012/09/10(月) 17:23:30.90 ID:NW6ZLrMi
オクラよりニンニクなくすべきだろ、普通。出ないくせにスペース取ってウザイんだよな。臭いし。
後からあげとかどうでもいいんでそんなもん入れるぐらいならカツ復活させてくれよ
880FROM名無しさan:2012/09/10(月) 17:59:18.87 ID:NDyIFpkr
おくらは季節限定だからな
からあげってフライヤーがある店舗だけ?
881FROM名無しさan:2012/09/10(月) 19:01:27.25 ID:KjQWU35u
ニンニク、キムチ、生姜焼き、ハンバーグ、要らん。毎回半分以上棄ててる。悪いときは生姜焼きとか全部棄てるし。
882FROM名無しさan:2012/09/10(月) 21:28:42.93 ID:3cJhaZEK
タレこし袋、欠品だった・・・ちぇっ
883FROM名無しさan:2012/09/10(月) 22:22:33.03 ID:+ZK3cFVF
唐揚げテストあんのか
少しめんどくさいな
884FROM名無しさan:2012/09/10(月) 22:46:12.32 ID:/xU2zZ5r
高収入アルバイトスタッフ大募集
日払い3万以上!月収100万も夢じゃない!

ぜひお待ちしておりますね!

18歳〜35歳までの明るく元気でやる気のあるイケメンさんはどしどしアルバイトしてみてください!

いまどき系、体育会系、短髪系、ジャニーズ系、渋谷系、美少年系、スリム系、体操系、格闘技体系、社会人さん、フリーターさん、学生さんなど、稼ぎたい!!!!という人はぜひACTIONの扉をあけてください!

全額日払い¥10000〜¥50000まで可能、ボーナス支給制度あり、チップあり、交通費支給、飲み会、食事会、パチンコ大会などなどアットホームです。

自分の空いてる時間を有効に利用してアルバイトしてみてください。

自宅で待機も可能、自由出勤、登録制ですので、好きな時間にアルバイトできます。週1日からでも、月3〜4回程度でも可能です。

月収50万以上の在籍ボーイさんも多数いますので、ぜひ頑張ってみてはいかがですか。

入会金、登録料など一切かかりません。

ACTIONホームページはこちらです!!

http://www.actionboy.jp
885FROM名無しさan:2012/09/11(火) 01:57:22.33 ID:T4pZWFac
きんぴらこんにゃく
+120円だから出なさそww
886FROM名無しさan:2012/09/11(火) 02:16:51.72 ID:5zLIy7y6
ペロペロ(^ω^)あやペロ
887FROM名無しさan:2012/09/11(火) 08:16:44.69 ID:1oSmZOi7
>872

調整出したくないし、ヘルプもいやってのはよくわかる。
自店のクルーだけで回してる中に、マネやヘルプが入れば明らかに引き継ぎが悪くなるし
雰囲気も変わる。気も遣うし障害が出るのは目に見えるからね。
毎日のように穴がある店舗は、そりゃもう悲惨な状況だから。
なんとか穴埋めてやろうとしてる人の気持ちはよくわかる。
結局は自分が楽(精神的に)だからやるんだよ。
そんな俺も毎月300時間超えだがね・・・

君のようなACがいてくれるならCFも助かるだろう。
できる限り支えてやってくれ。
888FROM名無しさan:2012/09/11(火) 10:30:17.25 ID:Tlhpf/p6
>>867
レンチン後もう一度別のところ切ればよろし
デミソースとか牛トロとか海鮮中華丼とかの袋の溶着の事言ってんだろ?
889FROM名無しさan:2012/09/11(火) 11:32:24.29 ID:0NOkinqL
きんぴら載せるだけかと思ったらレンジかよめんどくせえ・・・・・・
890FROM名無しさan:2012/09/11(火) 23:16:04.01 ID:UT6TFGSt
>>889
そうなの?!
実験店舗なんだけど普通にのっけてゴマかけてだしてたわ。
変わったんかな
891FROM名無しさan:2012/09/11(火) 23:29:07.80 ID:T4pZWFac
すき家チャンネルを適当に見てたけど、レンジなんて出なかったと思うが…もう一回見てみるか。
892FROM名無しさan:2012/09/12(水) 00:56:13.25 ID:AxRs4ib7
お前ら変な客きて110番したことある・・・?
893FROM名無しさan:2012/09/12(水) 01:18:51.80 ID:2bVxZNow
ない
894FROM名無しさan:2012/09/12(水) 02:57:09.90 ID:TdnnqTue
>>892
いつも車で夜中にきてビール飲む客
サイドメニュー追加でベルで何回も呼ばれて
カウンターを汚しまくって帰るのでウザかったので
警察に電話したわ
895FROM名無しさan:2012/09/12(水) 03:10:53.18 ID:qoojR1Nf
酔っ払いって集団だと態度でかいくせに、一人にされるとおとなしくなるのな
896FROM名無しさan:2012/09/12(水) 03:25:08.51 ID:GPHlIS0I
>>895
DQNにも当てはまるな
897FROM名無しさan:2012/09/12(水) 06:01:34.51 ID:hYYW8AEI
牛丼屋が唐揚げやて
めんどくさい
898FROM名無しさan:2012/09/12(水) 08:10:38.68 ID:HkAPN1rf
>>892
あるよ、深夜ツーシフトだったけど、ワンオペにされた時。酔っ払いオヤジ客。
キャバクラで若いねーちゃんに相手にされなかったのか牛丼家に来て説教(酔っ払いのたわごと)
始めやがって、勿論、相手にする必要なし。他の客が来てそっちへからみだしたから通報。
陳腐な酔っ払い対応のつもりが、そいつ車で来たらしく飲酒運転をしたかどうか取り調べですよ
警察も忙しい夜になったと思うお^^
899FROM名無しさan:2012/09/12(水) 09:14:13.00 ID:59rjYSgX
>>892
ほぼ毎月110番してるしすき家の通報基準で言えば毎日電話することになるぐらい客層が悪い
900FROM名無しさan:2012/09/12(水) 09:37:47.42 ID:3tUordLp
なにしろ本部が通報しろってすぐ言うしな
前は一応本部に聞いてからにしようと思っていつも連絡してたけど
毎回警察に通報しろって言われるからもう聞かずに通報するようになったわ
お巡りさんも笑顔で些細な事でもすぐ呼んでくださいって言ってくれるし
901FROM名無しさan:2012/09/12(水) 10:24:24.34 ID:RC9bIcFf
お巡りさんにカウンター任せたほうがいいんじゃね?
902FROM名無しさan:2012/09/12(水) 12:32:57.33 ID:D1pSnq/8
>>894
車で来たとわかってる客にビール出すなよ
その客飲酒運転で捕まったらお前も同罪になるぞ
903FROM名無しさan:2012/09/12(水) 13:43:49.90 ID:2WQNZ1k7
すき家って、領収書出してくれる? 仕事で必要なんだ。
904FROM名無しさan:2012/09/12(水) 13:54:50.22 ID:TdnnqTue
>>902
同罪になるようなバカな事するかよ
ビールの注文受けたときに車を運転して帰らないか聞いてるわ
それで嘘いったらこっちには責任はない
実際そいつ飲酒運転でパクられたし
905FROM名無しさan:2012/09/12(水) 14:19:54.32 ID:59rjYSgX
>>903
出せるよ
他のお店と違ってレジで操作が必要だから1分ほど時間がかかるけど
906FROM名無しさan:2012/09/12(水) 14:30:22.55 ID:TdnnqTue
>>903
ここは客の為の質問スレではない
このスレにも店にも来なくていいよ
907FROM名無しさan:2012/09/12(水) 14:31:58.12 ID:VK7/rg3R
ユニホームってキツくなったら交換してくれるの?
908FROM名無しさan:2012/09/12(水) 14:53:56.53 ID:03zp8wlx
まかない食い過ぎてきつくなったのか?w
909FROM名無しさan:2012/09/12(水) 15:01:51.24 ID:VK7/rg3R
それもあるかも
もともとキツかったんだが、少し太っていよいよ苦しくなってきた
910FROM名無しさan:2012/09/12(水) 17:03:44.88 ID:03zp8wlx
ユニフォームの交換依頼書?みたいなのがあったよ。
本部にTELして取り寄せたらいいんじゃないかな
911FROM名無しさan:2012/09/12(水) 22:49:19.34 ID:vHHbVBfY
唐揚げカレーメガの唐揚げセットのお客様wwwwwwwwwwwwwww
912FROM名無しさan:2012/09/13(木) 00:02:02.19 ID:Jstvnmev
唐揚げめんどくさい
フライヤーにつっこんで放置すると唐揚げ同士がくっつくし、他の仕事ができない
マニュアルどおりにやれと社員から言われたけど無理です

つか唐揚げセットってハンディのどこにボタンがあるの?
913FROM名無しさan:2012/09/13(木) 00:40:22.48 ID:i6Y+kgO5
>>912
すきすきのページにあるよ
因みにそれの二ページ目にスキスキセットの唐揚げ変更のボタンがある

正直じゃがスティックの方が美味かった
914FROM名無しさan:2012/09/13(木) 00:49:56.01 ID:iuVZhbLj
>>913
おー、さんきゅー
いやね、唐揚げセットどこだよって社員に聞いたんだけど知らんっていわれてさww
くたばれよクソ社員
915FROM名無しさan:2012/09/13(木) 00:51:39.87 ID:iuVZhbLj
唐揚げってストックしておかないと大量に来た時に詰むじゃん
手が空いたら揚げるようにしてたら油に酔った
メシがまったく食えなくなったよ
916FROM名無しさan:2012/09/13(木) 11:07:24.25 ID:IkcxkwuL
アレかね?チカラめしが唐揚げ扱ってるから?
じゃあ次はエビフライだね
が〜〜〜んば!!

うちはフライヤーなんぞないから他人事〜♪
917FROM名無しさan:2012/09/13(木) 11:19:02.98 ID:5mENdVTw
モデルの鈴木奈々は茨城のどこの店でバイトしてたの?
918FROM名無しさan:2012/09/13(木) 15:12:12.89 ID:I96jpM+W
フライヤーのない店舗がマジで羨ましい。
919FROM名無しさan:2012/09/13(木) 15:35:04.22 ID:62CmhOr6
正直親子連れに受けてないんだよね
「今じゃがスティック終わっちゃって唐揚げなんですよ」って言ったらほとんどが「じゃあいいです」だし
920FROM名無しさan:2012/09/13(木) 16:56:56.75 ID:HLOAmJ/T
からあげ朝食出過ぎで吹いた
からあげ3個で80円もすんのにアホかw
921FROM名無しさan:2012/09/13(木) 17:43:33.93 ID:VVTJdfvg
>>920
朝から唐揚げwwww
922FROM名無しさan:2012/09/13(木) 18:41:28.45 ID:8pDtx9LF
あのカレー何とかならないの?なんでスープカレーになってんの?
新しくなった時は大々的にカレー宣伝して食ったらなんじゃこりゃw
アレほどガッカリくる物はないwマズイ立ち食いそば屋のカレーのが遥かにマシって思う程ガッカリくる。
具が一切ない上にスープ状で味に深味もない、具材を煮込んだコクもない。まずいカレー雑炊って感じでリピーターいないだろうに…
なんでアレがゴーサイン出るのか理解出来ない。百人中90人はもう次は頼まないのは試食の段で分かりきってるだろw

適正価格はせいぜい200円ってとこだろう…個人的には120円ってとこだ。

知り合い全てが、今やすき家のカレーは終わってる!2度と頼まないと口を揃えている始末。

多分日本最低クラスになったであろうガッカリスープカレーは撤廃してくれw

諸君達も気付いているだろう?
て事で本部によろしくω
923FROM名無しさan:2012/09/13(木) 18:58:39.17 ID:I6ZM7avT
>>920
3個で80円なら安いでしょ。スーパーの惣菜だと唐揚げ4個で148円とかするぞ
924FROM名無しさan:2012/09/13(木) 20:15:55.86 ID:CcS7yFuV
セブンの和風からあげは1個30円だな
コンビニより若干やすい程度
925FROM名無しさan:2012/09/13(木) 21:58:09.77 ID:NQookZAN
から揚げ導入後すぐ朝食食べて帰ったけど、普通に美味しかったな
926FROM名無しさan:2012/09/13(木) 23:03:22.01 ID:RfbMZo0v
朝ワンオペでノーゲスだったから、うんこした後に気分が良くて結構大きい声で
有線に合わせて歌ってたら死角に客いてワロタ
927FROM名無しさan:2012/09/14(金) 00:41:34.85 ID:EGS2lmSl
客のおばさんにホテルに行こうって言われて真剣に悩んでる…。
928FROM名無しさan:2012/09/14(金) 00:42:20.24 ID:DhYBlIRC
きんぴらこんにゃく、TOで食ってみたら炊き込みご飯みたいだった(´・ω・)
929FROM名無しさan:2012/09/14(金) 03:13:39.25 ID:t1Yn+3zg
>>927
迷ってるのかよwwwwww
930FROM名無しさan:2012/09/14(金) 03:24:09.14 ID:8b9CwQYE
夏過ぎてやっと客層落ち着いた!
不良漫画に出てくる名前すらつかないギャーギャーわめく雑魚チンピラのようなDQNが減ったわ。
うち、田舎だからヤンキー、ヤーさんばかり来るけどみんな礼儀正しくて助かる。
931FROM名無しさan:2012/09/14(金) 15:32:58.17 ID:/c0uIDmi
>>927

迷ってないで早く行けよ!
932FROM名無しさan:2012/09/14(金) 15:43:18.16 ID:8z2C4y0A
DQNはまあ当然としてヤーさんみたいなのも結構よく来る
腕や肩にでかい刺青入ってる人とかな
怖いけど冷静を装って接してるわ
933FROM名無しさan:2012/09/14(金) 15:43:59.56 ID:jGuGFp0k
>>927
Hurry Up! 今なら間に合う
Oh! 飛んでって 抱きしめてやれ
934927:2012/09/14(金) 16:00:43.92 ID:lhR2ZG8a
スペック
俺:25
大卒フリーター
彼女いない歴=年齢
風俗2回
身長173 体重77 ちょいデブ

相手:40〜45
そこそこキレイなおばさん
だが結局はおばさん
常連さん
バツ無しの独身
俺に気がある
935FROM名無しさan:2012/09/14(金) 16:22:13.52 ID:x02yN7uZ
>>934
とりあえず、中出ししとけ
936FROM名無しさan:2012/09/14(金) 18:10:40.11 ID:tVimW0wj
おれもお水っぽいおばさんにこれから遊びに行こうって誘われたことある
深夜1人なのに行けるわけねえだろ
937FROM名無しさan:2012/09/14(金) 20:31:47.65 ID:8umA4j0N
俺も誰かホテルに誘ってみようかな…
938FROM名無しさan:2012/09/15(土) 10:45:45.45 ID:5rnBUL7F
夕方、土方の爺ちゃん(見た目60↑)が、ケバイ姉ちゃん(見た目35↑)連れて食事、
女食事せず。ケバイと書いたが服装はスラックス、化粧は極力地味目だが、田畑しかない田舎では
無駄に目立つ。食事後、土方の爺さんが駐車場にトラックをしばらく置かせておいてくれと聞かれ
(どうぞどうぞ)で、タクシー拾って何処へwww家に帰っても60前後のBBAじゃなぁーwww
939FROM名無しさan:2012/09/15(土) 11:02:11.27 ID:iTiw/nSx
今日の深夜、疲れからか手が滑って排水溝にプリンを落としてしまったんだ。
汚れがついてて、こりゃダメだと思ってウチのチーフに聞いたら、
「拭けばお客さんに出せる!」って言うんだ。こういうとき皆どうしてる?
940FROM名無しさan:2012/09/15(土) 11:06:55.51 ID:ea1Sq9rC
チーフ:「拭けばお客さんに出せる!」
チーフ:「俺が拭いておくからお前はあっちの仕事やっておけ」

チーフ:「行ったか」
チーフ:「ホントは出せるわけ無いけど、気にするといけないからな」
チーフ:「これは俺が買っておこう」
941FROM名無しさan:2012/09/15(土) 11:40:18.40 ID:noJV5/Vx
変態たまらんのう( ^ω^)
942FROM名無しさan:2012/09/15(土) 11:53:43.82 ID:T7YPYFGj
>>940
そんなチーフいたら一生そこで働くわw
943FROM名無しさan:2012/09/15(土) 13:33:49.93 ID:vtcbAJc2
チーフバックれやがったw
どうなるんだろううちの店w
944FROM名無しさan:2012/09/15(土) 14:41:50.38 ID:oSDMDDFA
>>940
チーフ:「拭けばお客さんに出せる!」
チーフ:「俺が拭いておくからお前はあっちの仕事やっておけ」

チーフ:「行ったか」
チーフ:「ホントは出せるわけ無いけど、気にするといけないからな」
チーフ:「これは939が買ったことにして天引きしておこう」

現実
945FROM名無しさan:2012/09/15(土) 16:05:16.91 ID:Za5Z0IXY
>>939
落下かなんかでロス報告して食うか棄てる。
946FROM名無しさan:2012/09/15(土) 20:15:37.30 ID:PaV72EsG
>>905 ありがと♪
>>906 行きたくないが、依頼がある。
947すき家バイト歴0.11年目:2012/09/16(日) 01:12:38.75 ID:04EGpzx8
お使いを頼まれてやってきたと思われる子の注文を受ける。
→数分後トッピングが一つ足りないとクレームが入る。
→しかし当方、妙に印象が残っており受けた内容は間違いはなく(控えも確認済み)、お代も貰って居ない分だし早い話し少女の頼み忘れである。
→それを持って来いと。しかし代金は払わないとか。(100円の品)
・・・・話にならんのだが。色々省略した話ですが、良くあるんですか?こゆこと
948FROM名無しさan:2012/09/16(日) 01:37:12.48 ID:FehT6nGb
土曜深夜なのに暇過ぎワロタ
949FROM名無しさan:2012/09/16(日) 01:52:57.47 ID:CRGuNfKJ
>>947
控えが確実に存在して、そこに載ってないなら注文もらってないって明快な理屈を無視して商品をもってこいと言うなら恐喝罪だと言ってみたらどうか
950FROM名無しさan:2012/09/16(日) 02:06:34.26 ID:IXGIRUqn
>>947
通報したれww
951すき家バイト歴0.11年目:2012/09/16(日) 02:22:15.77 ID:04EGpzx8
>>949>>950さん
コメありがとうございます。
こういった場合は恐喝罪になるんですね。余りにしつこい様ならそう言ってみるのも手ですね!
参考になりました!
952FROM名無しさan:2012/09/16(日) 04:18:39.84 ID:CRGuNfKJ
まぁキチガイ相手に喧嘩売って得するでもなし、一度くらいならと思うが持ってこいってのはめんどいな
953FROM名無しさan:2012/09/16(日) 08:47:01.23 ID:cz4Un9Ko
既存の店がボロボロなのに、新店出すんだから、馬鹿な会社だよな。
954FROM名無しさan:2012/09/16(日) 10:21:05.59 ID:1tR23eeO
>>947
>良くあるんですか?こゆこと

やってる奴はゴネ得常習犯だから何度でもやる、バイトが変わるたびに被害に遭う
=損害ともいえるなw最早、犯罪だろw
955大阪某所:2012/09/16(日) 10:35:43.67 ID:NCo2YTFY
22-9終わってマクドで朝マック中(^q^)v
店員のおばちゃんがマネみたいなのに怒鳴られてる
どこでもそうだけどマネって本当に偉そうだね…
見てて気分悪い…
客の見えない所でしろ!
956FROM名無しさan:2012/09/16(日) 15:47:54.43 ID:rZhJap7i
今日は久々に注意されまくってしまった。
うちの店舗の日曜の昼帯、女ばっかでやりづらいわ。
957FROM名無しさan:2012/09/16(日) 16:02:01.90 ID:IXGIRUqn
(´・ω・)…キモオタの俺には厳しい女CRと女CF…他の男CR達には優しい女CRと女CF…世の中そんなもんだよな。
958FROM名無しさan:2012/09/16(日) 16:37:38.77 ID:7ZAQyxsU
女は人によって態度変わりすぎだよね
特にオバサン達
959FROM名無しさan:2012/09/16(日) 17:36:42.58 ID:cv2NLeHR
今日の昼3オペで、まあ6-7万くらいだろって軽く構えてたら12万とかクッソワロタ
何でピーク中にTOサラダ30個も仕込まなければならんのか
960FROM名無しさan:2012/09/16(日) 20:22:05.40 ID:Z4M7TgI7
>>955
それはそうさ。高い給料とボーナスもらうために必死だからな。
俺たちみたいな安いバイト代でこきつかわれる雑魚とは違うんだよ。
961FROM名無しさan:2012/09/16(日) 23:30:06.86 ID:QqsuvYAw
すみません、最近バイト始めたのですが、
研修終わりに感想送ってと言われていたのに感想送るメールアドレスがわからなくなりました。

どなたかおわかりになる方、教えていただけないでしょうか?
962FROM名無しさan:2012/09/17(月) 01:19:44.66 ID:0rcZq8In
>>961
研修終わりは一定の時期見計らって向こうから電話くるんじゃなかった?
メールしなくてもクビにはならないだろうしもし催促あればその時に聞けば良い
963FROM名無しさan:2012/09/17(月) 11:46:32.33 ID:YsLvIkNv
おっしゃああああ
今日で昼帯のババア共から解放される
964FROM名無しさan:2012/09/17(月) 12:15:24.77 ID:4cOMoTqW
退職届の紙が探してもないのだが、本部にいえばFAXしてもらえるかな?
965FROM名無しさan:2012/09/17(月) 13:39:25.47 ID:sjnt+fTM
マネージャーなんて、肩書だけの使いパシリだし、給料高いと言っても、シフトに穴あったら深夜だろうがシフトインしなきゃいけないから、まあ写畜だよね。

何の取り柄もない体力馬鹿しか出来ない仕事だし、哀れなんで優しくしてあげてよ。
966FROM名無しさan:2012/09/17(月) 14:22:15.10 ID:YsLvIkNv
うちの店はマネージャーは全く来ないけど、オーナー兼チーフが全部引き受けて酷い事になってるわ
シフトの穴埋めてくれる人と女にだけ愛想良いから絶対に入らんけどね
967FROM名無しさan:2012/09/17(月) 14:41:38.23 ID:SUtcKccG
>>966
すき家にオーナーは存在しないと思うが誰のことだよ
968FROM名無しさan:2012/09/17(月) 14:50:24.92 ID:YsLvIkNv
>>967
詳しく知らんがそこの土地持ってる人
969FROM名無しさan:2012/09/17(月) 16:34:40.48 ID:q0Ig/5Qx
フランチャイズのオーナーって事かな?
コンビニなんかもそうだよね
970FROM名無しさan:2012/09/17(月) 16:41:19.71 ID:tJbmd3MU
すべて直営でしょ。
971FROM名無しさan:2012/09/17(月) 17:20:58.67 ID:SnPOSQwD
刺青いれたらヤーサンとかどんだけゆとりなんだよ。
建設業界の奴はかなりの確率でうでから背中まで入れてる。
あとは大学生や普通の会社員でも入れてるのいる。
こいつら大学生や会社員は刺青入れると自分は強いと思うからおもろい。
ヤーサンや堅気は人前で刺青見せたりはしねーから。
972FROM名無しさan:2012/09/17(月) 17:24:09.94 ID:SnPOSQwD
だからヤーサンや堅気は夏でも長袖はく。     決して自分から見せたりはしない
弱い奴ほどアピールしたがるからよ  
973FROM名無しさan:2012/09/17(月) 17:59:18.19 ID:VNP6Tw2s
性懲りもなく、また新商品出すのかよ。今度は豚トロの蒲焼だとさ
小麦粉が入ってるらしく賞味期限と別でシール貼らなきゃいけないから面倒臭いわ
974FROM名無しさan:2012/09/17(月) 18:26:44.89 ID:WO+lMNQc
走ってるの見たことない
975FROM名無しさan:2012/09/17(月) 18:28:21.61 ID:Dw82qXOb
今特集されてるけど 宗教みたいだな
976FROM名無しさan:2012/09/17(月) 18:33:46.64 ID:RP/gD+/6
>>975
ちょっと不気味
感じ悪いのも嫌だけど 感じ良すぎるのも気持ち悪いね
ただ地元のすき家は程よい適当だから行きやすいけどこんなマニュアルあるとは思わなかった
977FROM名無しさan:2012/09/17(月) 18:37:48.25 ID:UyKhXODf
日テレの特集観て、ここでバイトしようと思ってたけど止めたわ。
すげぇバカみたいな会社w
978FROM名無しさan:2012/09/17(月) 18:43:37.53 ID:tJbmd3MU
もう、辞めるわ
979FROM名無しさan:2012/09/17(月) 18:47:39.05 ID:3ToPDoN5
その特集見たいわ
980FROM名無しさan:2012/09/17(月) 19:24:08.65 ID:ZmiezRA0
なかなか面白かったよ。
ただ、何故
飯盛機や、お玉や、丼を置いてある場所を
企業秘密とか言って
モザイクかけてんのかは
解せなかった。
汚なくて見せられなかったのかな?
981FROM名無しさan:2012/09/17(月) 19:31:52.15 ID:RGhSD9ty
>>966
チーフに愛想よくしてほしいの?
このさみしがりやさん
982FROM名無しさan:2012/09/17(月) 20:45:11.65 ID:bgbGxBdP
>>980
汚くて見せれる状態じゃないからだろww特にうちの店とかはそらヤバイww
983FROM名無しさan:2012/09/17(月) 21:17:16.97 ID:R6VeuBHm
DQNガキ達に絡まれた(´Д`)
こいつら来る度に騒いだり、水こぼしてぐちゃぐちゃにしたりして最悪
984FROM名無しさan:2012/09/17(月) 21:30:30.80 ID:08Bg9xX0
客だけどもうキングサイズはもう廃止したの?
985FROM名無しさan:2012/09/17(月) 21:34:46.73 ID:R6ajiIut
もっかいスレタイ読んで出直せ
986FROM名無しさan:2012/09/17(月) 22:17:00.01 ID:P7bzAquj
>>983
ガキじゃないけどDQNが
ピッチャーに爪楊枝いれるわ、七味ぶちまけるわ、テーブルぐちゃぐちゃにして帰った時は殺意が湧いたよ
987FROM名無しさan:2012/09/17(月) 22:56:25.22 ID:UyKhXODf
どこの店? 何区かだけでもいいから
988FROM名無しさan:2012/09/17(月) 22:56:46.39 ID:YsLvIkNv
>>981
チーフ死ねって言いたかったの
989FROM名無しさan:2012/09/17(月) 23:51:28.83 ID:cGp3arwb
テレビの特集効果か、今日の夜帯の売り上げ10万逝ったわ。
ちなみにアンダーシフト、2オペ。
バックオーダータイム最長が30分だった。
ここでバイトして初めてっていうかさすがに客に対して申し訳無さを感じた。w
ただまぁ、10秒提供はシフト人数に余裕がないと出来ないよなっていうか余裕があっても正直キチ過ぎて無理。
小走りしろとか、馬鹿なの?死ぬの?
990FROM名無しさan:2012/09/18(火) 00:09:07.78 ID:3JAKxr+x
唐揚げ入れる代わりに何削ったんだろ面倒すぎるだろアレ
行動経済って何ですか?
991大阪某所:2012/09/18(火) 04:27:43.13 ID:vqJbnaJE
雨のせいで暇…
1時から、いままででTO(中華丼)の客1人だけ…
眠い…
相方と、一時間ずつ休憩取った…
992FROM名無しさan:2012/09/18(火) 10:00:56.07 ID:VevWLU5Q
久しぶりにシフト入った。

シャケが薄くなったんだね。
レンジは同じボタンで良いのか迷ったよ

993FROM名無しさan:2012/09/18(火) 10:04:12.47 ID:XsYFSC/O
>>980
MPと飯盛機はわからんでもないが、丼台は謎だな
>>989
とりあえず乙
994FROM名無しさan:2012/09/18(火) 19:49:50.28 ID:FHr3sKKa
>>983>>986
それくらい可愛いもんだろ、基地外だとゲリpうんkの枠外するから、堪らんぞw
995FROM名無しさan:2012/09/19(水) 00:15:01.54 ID:EixFN4EA
中国人クルーマジムカつくわ。追っ払ってやりたい。
996FROM名無しさan:2012/09/19(水) 01:18:16.64 ID:cGZnGLPy
>>806だけど落ちたわ・・・もうしばらく世話になるよ・・・
もうやだ・・・
997FROM名無しさan:2012/09/19(水) 08:47:51.82 ID:EK9Di/8p
>>788
すき家はとかくシフト出ないと評価対象にすらならんのがなぁ
短い日数、時間で真面目にやる奴はほんとワリをくうよな
998FROM名無しさan:2012/09/19(水) 11:21:45.07 ID:KgaI8uMp
客よりCrに敵が多い
999FROM名無しさan:2012/09/19(水) 12:23:06.71 ID:Dao/lB0+
いつも1人なんでクルーに敵がいるとか羨ましいです
1000FROM名無しさan:2012/09/19(水) 12:48:18.18 ID:otaNhkfC
刑務所生活なら衣食住も安定してるし、労務時間も休憩も睡眠時間も規則正しく保証されてる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。