【客】マクドナルドでバイト Part198【お断り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
過去ログはこちら
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83%7D%83N%83h%83i%83%8B%83h%82%C5%83o%83C%83g&andor=AND&sf=2&H=&view=table&all=on&shw=5000

関連スレ:
マクドナルド 総合スレ
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83%7D%83N%83h%83i%83%8B%83h%81%40%91%8D%8D%87&andor=AND&sf=2&H=&view=table&all=on&shw=5000

マクドナルドクーポンスレ
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83%7D%83N%83h%83i%83%8B%83h%81%40%83N%81%5B%83%7C%83%93&andor=AND&sf=2&H=&view=table&all=on&shw=5000

マクドナルドの社員達スレ
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83%7D%83N%83h%83i%83%8B%83h%82%CC%8E%D0%88%F5&andor=AND&sf=2&H=&view=table&all=on&shw=5000

★マクドナルドのハッピーセットを語ろう★スレ
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83%7D%83N%83h%83i%83%8B%83h%82%CC%83n%83b%83s%81%5B%83Z%83b%83g&andor=AND&sf=2&H=&view=table&all=on&shw=5000

その他マクドナルド関連スレ
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83%7D%83N%83h%83i%83%8B%83h&andor=AND&sf=2&H=&view=table&all=on&shw=5000
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83%7D%83b%83N%82%C5&andor=AND&sf=2&H=&view=table&all=on&shw=5000

※前スレ
【客】マクドナルドでバイト Part194【お断り】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1331614518/
【客】マクドナルドでバイト Part195【お断り】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1334821265/
【客】マクドナルドでバイト Part196【お断り】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1336740337/

※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1338052420/
2FROM名無しさan:2012/06/12(火) 14:10:28.39
1乙!
やっぱりスレタイはこっちの方がしっくりくるな
3FROM名無しさan:2012/06/12(火) 14:37:44.76
いちおつ
4FROM名無しさan:2012/06/12(火) 14:58:07.85
>>1
5FROM名無しさan:2012/06/12(火) 16:09:27.88
6月一日から店長と社員が変わったというのに
未だかつてまだ2人に会ったことがないw

いつ会えるんやら
6h.segaw:2012/06/12(火) 17:00:41.61
まだ高1でバイト初めて4か月くらいなのですが、
店長やmgって、結構店舗を移動になったりすることって
おおいいのですか??
7FROM名無しさan:2012/06/12(火) 17:01:02.98
で、前スレであったAVとやらの動画はどこだ
8FROM名無しさan:2012/06/12(火) 17:11:20.32
>>6
2〜3年すれば社員は変わるよ
9FROM名無しさan:2012/06/12(火) 17:34:10.77
>>前スレ1000

だいぶ前にswがクルーの前でトレーニングしてるときに腕組してて店長に指摘されてるのを横でみかけて逆に違和感を感じた

異文化というか少なくとも従業員の規律がほかの職場と大きく違う
10FROM名無しさan:2012/06/12(火) 17:38:17.87
>>6
ないでしょうね、直接聞いてみたら確実です
あとsageましょう
11h.segaw:2012/06/12(火) 17:41:12.24
>>sage
ですね^^;
最近仲良くなれたので移動されてしまったら悲しいです
12FROM名無しさan:2012/06/12(火) 17:41:29.56
>>6
直営なら1ー3年くらい
フランチャイズによってはもっと長いとこも
13FROM名無しさan:2012/06/12(火) 17:43:32.44
アップルパイって揚がってから20分冷まさないといけないの?
今朝他店で注文したらそう言われたんだけど
14FROM名無しさan:2012/06/12(火) 17:43:43.74
移動じゃなくて異動
15h.segaw:2012/06/12(火) 17:44:44.06
そうなんですか!
私のところはフランチャイズです^0^/
ルールに厳しい人がおおいいですが、みんな頼りがいがあります^^
16FROM名無しさan:2012/06/12(火) 17:45:06.45
マネージャーから悪口言われる・・・
入ってまだ一週間で仕事全然できないからかな・・・
17FROM名無しさan:2012/06/12(火) 17:46:02.33
>>13
冷ますというかパイマーチャンタイザーに20分保管という決まり
18FROM名無しさan:2012/06/12(火) 17:46:13.20
>>13
そうなんですか?!
わたしのところは上がったらすぐに入れ物にいれて
流してますww
19FROM名無しさan:2012/06/12(火) 17:49:51.21
俺も流してるわww
20FROM名無しさan:2012/06/12(火) 17:50:19.32
>>17
そうなのかー知らなかった
というかたぶんうちの店やってない気がw
2117:2012/06/12(火) 17:51:48.19
17だけど実を言うとうちもやってない
22FROM名無しさan:2012/06/12(火) 17:59:26.46
私の店舗ではぶっちゃけ年の差恋愛?
的なのがおおいいのですが、
みなさんの働いてるマックでもあったりしますか??
23FROM名無しさan:2012/06/12(火) 18:00:34.88
ブサイクな大学生がjkと付き合ってたときは死のうかと思った
2415:2012/06/12(火) 18:00:45.46
>>17
衝撃の事実ww
でも実際そうですよね^^;
25FROM名無しさan:2012/06/12(火) 18:01:56.57
年の差って、10才以上?
2615:2012/06/12(火) 18:04:17.54
そのくらいですかね^^;
ちなみに21歳差っていうのが過去にあったらしいですw
で、そういう話をクルーでしていたらmgは犯罪ぢゃん!
っていってたんですけど、21歳はまだわかるんですが、
どこまでは犯罪とかいわれないんですかね^^;
27FROM名無しさan:2012/06/12(火) 18:06:01.17
なんか変なの来てるな
28FROM名無しさan:2012/06/12(火) 18:07:09.46
高1かねー
2915:2012/06/12(火) 18:10:33.82
すいません
高1です^^;
30FROM名無しさan:2012/06/12(火) 18:11:36.53
しってる
消えて
3115:2012/06/12(火) 18:12:09.19
www
3215:2012/06/12(火) 18:14:27.23
てかマックとか消えないかなーw
33FROM名無しさan:2012/06/12(火) 18:15:11.99
>>32
バイトはしてないの?w
34FROM名無しさan:2012/06/12(火) 18:15:47.86
俺はしばらく観察してたい
3515:2012/06/12(火) 18:15:53.90
>>33
してるけどイジメられてるw
36FROM名無しさan:2012/06/12(火) 18:17:23.55
>>35
私もからかわれることが多すぎますw
イジメとはどんな?
3715:2012/06/12(火) 18:18:59.50
>>36
影口とかですかねw
高校生はなんもできないとかパートのおばちゃんに言われるしw
38FROM名無しさan:2012/06/12(火) 18:22:22.63
>>37
そういうリアルな感じでしたか;
パートの方に言われると逆に
言い返したりもできないので複雑ですよね、、
39FROM名無しさan:2012/06/12(火) 18:26:55.18
ビッグチキン、美味しいと思ってたんだけど。
昨日数年ぶりにケンタに行ってサンド食べたらマックと比べもんにならんくらい美味しいと思った。
やっぱりチキンはケンタなんだな。
40FROM名無しさan:2012/06/12(火) 18:27:16.28
朝マックメインの俺はパートのおばさんに嫌われたらおわりです
41FROM名無しさan:2012/06/12(火) 18:28:40.38
>>40
確かにwww
朝から辛いw
42FROM名無しさan:2012/06/12(火) 18:30:31.80
>>9
腕組みはさすがに駄目じゃね?
43FROM名無しさan:2012/06/12(火) 18:36:42.80
マックのバイトってなにしたらout
でクビになるんだろw
44FROM名無しさan:2012/06/12(火) 18:36:51.71
POS入力忘れてた分の給料て出ないの?あとオリエンテーション一日目の給料明細に書いてないんだけど……
45FROM名無しさan:2012/06/12(火) 18:42:42.13
>>44
休みあつかいになってしまったりしてるのでは??
46FROM名無しさan:2012/06/12(火) 18:59:18.81
>>42
上級者が下級者にする分にはケースによっては世間的には許容範囲だと思うんだが

念のためにいうがマクドナルドの話をしてない
47FROM名無しさan:2012/06/12(火) 18:59:43.32
あのう、出会い厨って多いんですかここ?
付き合う人が多いって聞くけど
48FROM名無しさan:2012/06/12(火) 19:04:37.30
>>45 店長に早めに言った方がいい?給料出てからの方がいいかなって思ってるんだけど……
49FROM名無しさan:2012/06/12(火) 19:34:47.86
相手が誰であろうと人前で腕を組むのは失礼ですと躾された。
お母さんもマックで働いてたのかしら。
50FROM名無しさan:2012/06/12(火) 19:36:44.51
>>1
今日面接に可愛い娘が来て、俺が「採用!採用しよう!」って言ってたらポテトのMとLを入れ間違いそうになったりして、
MGRに「お前が仕事にならないから採用しない」って言われた ごめんなさい・・・
51FROM名無しさan:2012/06/12(火) 19:40:45.65
ワロタwwww
52FROM名無しさan:2012/06/12(火) 19:56:49.53
うつ持ちですが、面接の時に言うと不採用になる可能性大ですか?
入ったものの、仕事ができない、人間関係がうまくいかないで実はうつでしたと言うより、最初に話して理解してもらう方がいいですか?
でも、仕事している者はみんなうつだなんて言われるの怖いし、うつを気遣って仕事制限されるのも嫌だしなあ。
53FROM名無しさan:2012/06/12(火) 20:01:42.65
うつがマックで働くともっとうつになって死ぬよ
54FROM名無しさan:2012/06/12(火) 20:07:05.06
>>52
すでに働いてる人間の立場からいえばここがうつとかうつを患ってる人に特別理解がある職場だとは思えない。

うつだからこれこれこうして欲しいことを伝えるなら伝えるべきだが、単純にうつであることを伝えるなら言わない方がいい。
55FROM名無しさan:2012/06/12(火) 20:12:40.61
客からもSWからも怒られることなんて多々あるからな…
56FROM名無しさan:2012/06/12(火) 20:23:28.22
>>47
関係ない人には関係ないよ
例えば俺とか
57FROM名無しさan:2012/06/12(火) 20:29:59.20
>>56
つ鏡
58FROM名無しさan:2012/06/12(火) 20:33:52.22
>>57
わかってるからほっといてくれ
女子クルーとさしで休憩してるときは一切会話しないので気まずい
59FROM名無しさan:2012/06/12(火) 20:37:22.88
今日もただの役立たずだった
復習してるんだけど紫のクリップって何のトレー?
60FROM名無しさan:2012/06/12(火) 20:39:35.17
>>59
テリパ
61FROM名無しさan:2012/06/12(火) 20:39:52.60
気まずくなるようなら最初から付き合わないで欲しい
怠い
62FROM名無しさan:2012/06/12(火) 20:40:41.86
>>58
そこは話せよww
話題ならあるだろ
63FROM名無しさan:2012/06/12(火) 20:45:34.16
>>61
何かを勘違いしてます
>>62
会話が嫌い
社員とか男とか主婦の人は一応会話するが年下の女にはまったく話題が浮かばない
64FROM名無しさan:2012/06/12(火) 20:55:47.53
きちがいパワハラババアが裏工作してきやがる
65FROM名無しさan:2012/06/12(火) 21:00:43.26
>>52
糖質持ちだけど今の店では隠して働いてるよ。
前の店舗でバラしたらクビにされた
66FROM名無しさan:2012/06/12(火) 21:02:19.97
>>54
やめといたほうがいいと思う。
老若男女いろんな人がいるからみんなに理解してもらうのは無理だと思うよ。
マックに限らず、鬱持ちに接客業はつらくない?
67FROM名無しさan:2012/06/12(火) 21:02:52.33
>>65
迷惑だから辞めろよ
68FROM名無しさan:2012/06/12(火) 21:03:18.71
あ、間違えた。
↑は52へのレスです。
69FROM名無しさan:2012/06/12(火) 21:05:12.94
てか先に鬱なおせよ
鬱よく知らないけど…
70FROM名無しさan:2012/06/12(火) 21:06:14.64
前スレで回答なかったからもう一回聞くけど、
マックとマックで掛け持ちってできるものなの?
71FROM名無しさan:2012/06/12(火) 21:08:09.06
Wワークってあったと思う
72FROM名無しさan:2012/06/12(火) 21:08:12.27
>>70
問題ないはず
73FROM名無しさan:2012/06/12(火) 21:09:16.67
>>65
糖質って糖尿病?
74FROM名無しさan:2012/06/12(火) 21:10:58.41
>>73
統合失調症です
75FROM名無しさan:2012/06/12(火) 21:14:48.88
糖質はやっかいだな。
仕事中症状でたりしないの?
76FROM名無しさan:2012/06/12(火) 21:19:32.44
最近陽性症状(妄想とか)出始めたりしてて辛いから今休職してる。
77FROM名無しさan:2012/06/12(火) 21:24:06.54
糖質をばかにする奴らは偽善者集団
78FROM名無しさan:2012/06/12(火) 21:25:53.53
あからさまに馬鹿にしてるなら偽善じゃないだろ
79FROM名無しさan:2012/06/12(火) 21:28:03.89
よく分からないのに気遣う方が偽善者じゃないのか?
まあ今だに鬱は甘えと思ってるからよく分からないけど
80FROM名無しさan:2012/06/12(火) 21:56:37.70
>>70>>71今働いてるマックに黙ってても大丈夫?
でもマックとマックの掛け持ちで、どうやってスケジュールだすんだろう

ちなみに自分は今平日の昼入って日曜の夜でてる状態。
今働いてるマックは人手が足りてるから学校の近くのマックで掛け持ちしたいんだが・・・
81FROM名無しさan:2012/06/12(火) 21:59:30.08
>>80
移籍でもいいじゃないか
82FROM名無しさan:2012/06/12(火) 22:11:25.36
俺も深夜だけ近所のとこでやりたいな
在籍店と違って歩いて帰れるし
83FROM名無しさan:2012/06/12(火) 22:38:55.91
>>81いや、そっちのマックも人手が足りないわけじゃないから
カットもあると思うから、掛け持ちがいいなー
今のマックの雰囲気もすきだし
84FROM名無しさan:2012/06/12(火) 22:56:58.58
誰かクオーターバーガーとダブルクオーターの作り方教えてくれい。
この2つなかなかオーダーされないから作る機会が無いから覚えられないんだ。後のバーガーは大丈夫。
85FROM名無しさan:2012/06/12(火) 23:19:43.03
>>84
同士wwww
86FROM名無しさan:2012/06/12(火) 23:22:45.21
ダブチ作れるんならあんまり変わらんぞ
87FROM名無しさan:2012/06/12(火) 23:30:54.02
バンズ・マスタードケチャップ・スラオニ・ピクルス二枚・チーズ・4:1・チーズ・バンズ・ラップ
88FROM名無しさan:2012/06/12(火) 23:31:45.28
CPしかやらんから分からんけど
チーズ、ダブチのバンズとオニオンとお肉が違うだけ?
89FROM名無しさan:2012/06/12(火) 23:36:40.59
>>88
ダブチとダブルクォータはそうだね

チーズとクォータはチーズとピクルスの枚数が違う
90FROM名無しさan:2012/06/12(火) 23:42:54.15
なんかすっごい伸びてるな
91FROM名無しさan:2012/06/12(火) 23:52:50.24
馴れ合いや普通の質問はわくわくマクドナルド(笑)に行けよ。
92FROM名無しさan:2012/06/13(水) 00:10:43.67
マックの人ってなんで短気なの?
カラオケでちょっと歌ってみたい歌を入れて一番だけ歌ってみて消したら
「最後まで歌えやゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!」
飲み会二度と行かねーよ
93FROM名無しさan:2012/06/13(水) 00:19:41.11
それはお前が悪いだろww
めちゃ仲が良い友達ならともかく、最後まで歌えよww
なんて言うのかな?気分が下がるわ
94FROM名無しさan:2012/06/13(水) 00:21:20.30
それは最後まで歌わないお前が悪い
95FROM名無しさan:2012/06/13(水) 00:42:37.53
カラオケなんざ自己満足なんだからこうしなきゃいけないなんてねえよ
どっちが悪いとかない
あえていえばそれで飲みにいかないは過剰反応だとおもう
96FROM名無しさan:2012/06/13(水) 01:04:13.03
>>92
最初の一行は激しく同意
97FROM名無しさan:2012/06/13(水) 01:06:33.08
気の置けない友達と行くならそうだけど付き合い的なものなら周りに合わせろ
不快になる
日本人とか関係無しに交友関係を崩さないで欲しい
98FROM名無しさan:2012/06/13(水) 01:15:29.84
可愛い子とつきあいたい
どうしたらいい?
99FROM名無しさan:2012/06/13(水) 01:15:56.47
そういう時に誰彼かまわず他人の歌にギャーギャー文句言うヤツも気分悪いけどな。
100FROM名無しさan:2012/06/13(水) 01:45:16.20
>>97
交遊関係を大事にするべきならなおさら不快に思うことくらい押し殺すべきでしょ
結構些細なことだよね
92とは別人
101FROM名無しさan:2012/06/13(水) 01:51:01.42
>>60
ありがとう!
102FROM名無しさan:2012/06/13(水) 02:11:22.05
もっともマクドナルドでの交遊関係はどこもどうせうわべだけだからその場だけでも取り繕えって意味だったら>>97は正論だわ
103FROM名無しさan:2012/06/13(水) 02:32:20.74
>>83
ちゃんと社員に話してみなよ
別の店舗で採用されたとしても、契約書本社に送られるから、そこでいろいろ調べられたとき、アレ?この人〇〇店に既に籍がある…ってなるだろうから、そしたら連絡いくだろうし隠し通すことはできないと思う
104FROM名無しさan:2012/06/13(水) 02:36:33.00
>>103
掛け持ちは悪いことだっていう思い込みで書いてない?
105FROM名無しさan:2012/06/13(水) 02:46:15.82
>>104
いやいや、そんなことないよ

マックじゃないけど、今まで同じチェーン店のかけもちはダメなとこがあったから、ちゃんと社員に確認してみたほうがいいんじゃないかと思って
106FROM名無しさan:2012/06/13(水) 02:55:15.80
>>105
社員に確認した方がいいは俺も同感だわ
107FROM名無しさan:2012/06/13(水) 04:53:40.61
夕方とかにシャカチキとジューシー二分まて!って言うのにピークの時なんも言わんのはなんで?????
108FROM名無しさan:2012/06/13(水) 06:58:13.61
>>107
どういうこと?
109FROM名無しさan:2012/06/13(水) 07:00:45.68
>>107
もも肉類は2分待ってから出さないと、内部温度にムラがでる?とか聞いた
昼ピークにそんなこと言ってられないけどね
110FROM名無しさan:2012/06/13(水) 07:29:56.68
>>109
えーまったく知らなかったよ
ナイトだからストックないし常にあげてすぐ出しちゃってるよw
111FROM名無しさan:2012/06/13(水) 09:55:16.36
うちの店夏頃に100m先に移転するにあたって
クルー50人増やしたいんだって〜

ダルいなぁ。人が増えるとそれなりにややこしそうだし
田舎だから流行りの店ってわけでもないのに
超最新型の機器揃えるとか・・・原田さん何考えてんだかw
112FROM名無しさan:2012/06/13(水) 10:23:52.86
>>109
ソルトレモンとアイコンチキンスナックがあったときにレモンチキンが・・・ていうのがあったらしい
113FROM名無しさan:2012/06/13(水) 10:50:53.72
>>111
田舎っていっても交通量のある国道沿いとかなんじゃないの?
114FROM名無しさan:2012/06/13(水) 11:33:01.27
>>113
確かに国道沿いだけど交通量全く無いよw
エリア内でうちの店は死んでるって馬鹿にされてるし
115FROM名無しさan:2012/06/13(水) 13:21:05.34
50人も増やすとかマジかよ…
116FROM名無しさan:2012/06/13(水) 13:46:17.38
絶対無理だよね
50人なんてトレーニングとかどうするんだ
117FROM名無しさan:2012/06/13(水) 14:56:02.63
もともと何人いて50人増やすんだ?
118FROM名無しさan:2012/06/13(水) 15:09:59.49
元々スルーがなくて新しい店舗はスルーをおくからクルーも増やすとかならまだわかるが

119FROM名無しさan:2012/06/13(水) 15:28:10.77
>>117
元々50人

スルーは2台になり、店舗は1フロアから2フロア(2階建て)に。
考えただけで頭痛いわ・・・
120FROM名無しさan:2012/06/13(水) 15:29:25.30
ゴミ出しとか大変になるな
事務所とか二階になると搬入もめんどいし

121FROM名無しさan:2012/06/13(水) 15:38:17.96
おまいら、ユニフォームって何日おきに洗ってる?
2日で洗った方が良いみたいな事いわれてるみたいだが実際はどうよ?
122FROM名無しさan:2012/06/13(水) 15:50:47.25
私は週1で洗ってる 15時間は使う
123FROM名無しさan:2012/06/13(水) 15:52:46.82
厨房なら昼ピーク入ったら毎日だぜ。油臭い
124FROM名無しさan:2012/06/13(水) 15:58:13.58
夏冬関係なく、INした日には必ず洗濯してる
一着しか持ってないし、約2年使ってるから赤い部分の色褪せてきたわ…
125FROM名無しさan:2012/06/13(水) 16:55:55.68
自分も毎回洗ってるよ
靴下が穴あき
126125:2012/06/13(水) 16:57:15.25
途中で送信してしまったw
靴下が破れそうなんだけど新しいのくれるかな?
それとも黒であればマックのじゃなくても大丈夫?
127FROM名無しさan:2012/06/13(水) 18:17:14.19
それも困ったな
買って帰っておいで
128FROM名無しさan:2012/06/13(水) 18:19:07.30
あああああ!
↑間違え!
旦那にメールしようとしたら書き込んじまった!!
129FROM名無しさan:2012/06/13(水) 18:48:47.73
ちょww
何を買って帰るのか気になるじゃないかw
130FROM名無しさan:2012/06/13(水) 20:41:02.39
ワロタwwwww
131FROM名無しさan:2012/06/13(水) 20:53:36.36
30歳マクドバイトだけど、今週末に街コン行ってくるわ(^o^)丿
ハロワ行けとか言うなよ(^^)
132FROM名無しさan:2012/06/13(水) 22:03:58.82
>>107
え、ウチはウエイトになろうがオーバリングになろうが2分待たせてるぞ・・・
133FROM名無しさan:2012/06/13(水) 22:13:48.39
オーバーリングってなに?
134FROM名無しさan:2012/06/13(水) 22:34:32.35
>>132
質問:あなたの店舗ではアップルパイウエイトだしたら27分間待って頂いてますか?
135FROM名無しさan:2012/06/13(水) 22:50:07.08
>>134
あぁ、それこのスレで初めてしったヤツだわw
自分がルールみたいなトレーナーが蔓延ってる店だからなー
136FROM名無しさan:2012/06/13(水) 23:06:49.25
マックでてりやきセット頼んだらニキビができた(怒)
肌に良くない調味料使ってるの? もう絶対マックでは食べない by客
137FROM名無しさan:2012/06/13(水) 23:09:30.11
お前マーガリンとか放射能とか信じてるタイプだろwww
138FROM名無しさan:2012/06/13(水) 23:09:59.16
>>136
ニキビ野郎気持ち悪いから死ね
139FROM名無しさan:2012/06/13(水) 23:15:11.92
>>136
客は帰れ


こう言われたいんだろ?
140FROM名無しさan:2012/06/14(木) 00:12:45.79
仕事はほとんど覚えたがスピードが追い付かないw
早いお。。。。。
141FROM名無しさan:2012/06/14(木) 00:21:09.46
オーダー早く取るにはどうしたら……だがクレームもこわい
142FROM名無しさan:2012/06/14(木) 00:32:52.59
サジェスト一択
143FROM名無しさan:2012/06/14(木) 00:53:19.87
しないほうが早いけどなw
144FROM名無しさan:2012/06/14(木) 00:57:57.76
サジェストってなに?
145FROM名無しさan:2012/06/14(木) 01:01:20.18
なんにもわかんねえヤツは2ちゃん見てねえで店で聞けよwww
146FROM名無しさan:2012/06/14(木) 01:28:42.66
朝メニューは客の言い間違いが多くて楽しい。
先月なんかマックグリルソーセージ コンボ ドリンクはカフェテラ」とかあった
147FROM名無しさan:2012/06/14(木) 01:51:34.45
ああ、マックドリルとかマックドドリルっていうひとは頻繁にいるなw
148FROM名無しさan:2012/06/14(木) 02:21:15.18
関係ないがなぜプレキュー済みグリドルはUHC管理じゃないのだ
149FROM名無しさan:2012/06/14(木) 02:34:12.89
クリスプをクリプスと言うヤツはよくいる
150FROM名無しさan:2012/06/14(木) 02:39:55.05
昔一人wasで聞いててソーセージエッグマックマフィンでいった人がいたな。
Otがソーセージエッグマフィンって聞き直してもかたくなにいいえソーセージエッグマックマフィンです
151FROM名無しさan:2012/06/14(木) 03:02:33.39
今旬なのはクリプスだよな
152FROM名無しさan:2012/06/14(木) 03:03:33.32
パワハラカルトババアが汁を垂らしながら俺を呪う
153FROM名無しさan:2012/06/14(木) 06:19:58.38
朝のサジェストはツナフィンコンビじゃねーの?期間限定だし
154FROM名無しさan:2012/06/14(木) 07:06:40.58
>>153
つ マ
155FROM名無しさan:2012/06/14(木) 07:13:55.91
>>154 ごめん、わからん……OT失格だわ
156FROM名無しさan:2012/06/14(木) 07:17:39.40
アップルパイは揚げたてで大変お熱くなっておりますので〜って言って出すなぁ
揚げたてのアップルパイおいしい
157FROM名無しさan:2012/06/14(木) 08:01:29.25
アップルパイ食べたことない
158FROM名無しさan:2012/06/14(木) 08:23:32.02
うちも朝のサジェストはツナマフィンだよ
クリスプはサジェストしなくていいと言われてる
159FROM名無しさan:2012/06/14(木) 09:06:38.28
明日給料日だな。いくら稼げてるだろう
160FROM名無しさan:2012/06/14(木) 09:26:03.11
>>155
えぇぇw

>>159
websmile見よ
161FROM名無しさan:2012/06/14(木) 09:31:29.01
スレ重複してるぞ
162FROM名無しさan:2012/06/14(木) 09:35:54.26
163FROM名無しさan:2012/06/14(木) 10:09:39.53
>>161
向こうを削除依頼に出す
164FROM名無しさan:2012/06/14(木) 11:36:10.86
お断り だからこっちでいいんだよね?
マクドナルドと共通の「きつい」「でもシフト申告制がよい」すき家ですが、
どっちがマシだと思われますか?
私はマクドナルドしかやっていませんがすき家よりはマシなんでしょうか。
両方やった方いませんか
残業した分一分単位でも給料のつく点はマックのほうがいいですよね。
沢山シフトに入れなくなってきたしすき家への転バイトを考えています
165FROM名無しさan:2012/06/14(木) 12:55:18.34
すき家ってサービス残業3時間程度が、よくあるんでしょ。もちろん時給なし!私なら絶対行かない、制服変だし店員も変わってる、夜間は強盗よく入るし。

マック、ハードかなぁ?普通だと思うけど。
1分単位で時給出るみたいだけど本当に出てるのかな?30分以下だとカットされてそうな気がする。
166FROM名無しさan:2012/06/14(木) 14:00:45.45
プロアルバイターは分給で稼ぐ!!
167FROM名無しさan:2012/06/14(木) 14:20:59.84
>>165
給料明細見てみれば良いじゃん
ついてるかついてないかわかるから
168FROM名無しさan:2012/06/14(木) 14:35:02.56
>>160 マってなんだよ、教えてくれよ

クリスプのコンビよりツナマフィンのコンビの方が高いじゃん
169FROM名無しさan:2012/06/14(木) 15:09:45.90
>>168
ツ ナ フ ィ ン コ ン ビ
170FROM名無しさan:2012/06/14(木) 16:11:25.00
>>168
OT云々ではなく、おまえさんには書き込む前に落ち着いて一度読み直すことをおすすめする
おっちょこちょいとかよく言われないか?
171FROM名無しさan:2012/06/14(木) 16:22:59.70
>>169-170
おっちょこちょいってよく言われる
あは、あはははは
172FROM名無しさan:2012/06/14(木) 16:37:23.83
明日、パフォーマンスレビューとやらがあるんだが一体何すんだろう。
173FROM名無しさan:2012/06/14(木) 16:39:36.58
朝2人とかうちの店ふざけてる
174FROM名無しさan:2012/06/14(木) 16:43:11.25
よくある
175FROM名無しさan:2012/06/14(木) 16:43:20.08
朝2人なんてうちの店じゃあしょっちゅう
176FROM名無しさan:2012/06/14(木) 16:46:11.19
7時までって2人じゃないの?
177FROM名無しさan:2012/06/14(木) 17:13:09.48
ネカフェからマックに移動する、人多そうだからレギュラーバイトは無理そうだけど
慣れてくればいけるかな、ここで社員になれたら案某だろうし
178FROM名無しさan:2012/06/14(木) 17:16:06.47
JKがたくさん働いてるからオススメ
179FROM名無しさan:2012/06/14(木) 17:21:06.98
>>177
そう簡単に社員にはなれませんよ
180FROM名無しさan:2012/06/14(木) 17:34:29.64
そうなの?
181FROM名無しさan:2012/06/14(木) 18:16:52.51
大卒しか社員になれないってまじ?
182FROM名無しさan:2012/06/14(木) 18:19:31.20
>>179
そりゃそうだよね、そうとうがんばって貢献しないと無理だとは思うよ
マック有名だしね
183FROM名無しさan:2012/06/14(木) 18:25:05.51
FCの社員はやめておけよ
184FROM名無しさan:2012/06/14(木) 18:30:50.63
>>183
フランチャイズだったら寧ろいつでも慣れそう
直営がいいですよねバイトでも
185FROM名無しさan:2012/06/14(木) 18:35:27.43
>>181
うちの店20歳の社員いるけど。直営じゃなくてFCね。
本社勤務なら大卒のみっていうのは分かるけど…
186FROM名無しさan:2012/06/14(木) 18:39:01.53
高校のときマックでバイトしててそのまま社員になったやつ二人知ってるけど
どっちもどうしようもないやつだな
仕事も女にもだらしない

187FROM名無しさan:2012/06/14(木) 18:39:13.76
この前BSMで直営の社員に高卒でなった子と一緒になったよ
188FROM名無しさan:2012/06/14(木) 18:57:22.59
FCかFCじゃないかを見抜くなんて働いてみないとわからないよね
189FROM名無しさan:2012/06/14(木) 19:12:31.98
営業許可証だっけ、あそこ見たら直営かどうかわかるよね

コークグラス面倒…
190FROM名無しさan:2012/06/14(木) 19:24:06.22
コークグラスよくわからないんだけど Lセットくんなー
191FROM名無しさan:2012/06/14(木) 19:36:04.00
面接後、不採用との連絡が来ました
何がいけなかったんだろう、昔からマクドナルド大好きだったから悲しすぎる
年齢かなぁ?
192FROM名無しさan:2012/06/14(木) 19:50:09.79
年齢は関係ない
193FROM名無しさan:2012/06/14(木) 19:52:05.52
おじさんおばさん結構いるし年齢は関係なさそう
194FROM名無しさan:2012/06/14(木) 19:57:42.64
マクド落ちるとかよっぽどだったんだろうな
195FROM名無しさan:2012/06/14(木) 19:58:52.15
>>191
ちなみに年齢は?
196FROM名無しさan:2012/06/14(木) 20:22:11.00
>>195
38才です
197FROM名無しさan:2012/06/14(木) 20:25:01.96
38歳主婦、子供小さい、土日祝出られない とかだったらいらんなw
198FROM名無しさan:2012/06/14(木) 20:27:38.18
土日祝出れる フリーター いつでも時間おk これで落ちた奴知ってるけどな
ちなみに27歳
199FROM名無しさan:2012/06/14(木) 21:04:21.75
たまたま主婦の時間帯(平日昼間)が人いっぱいだったんじゃない?
土日の昼ピークに全く出られない、とかだと厳しいかもね。
200FROM名無しさan:2012/06/14(木) 21:32:53.83
38才主婦です
時間帯と曜日ですが、子供は中学生が1人なので深夜以外はほぼ大丈夫と話しました
連絡受けてからかなりのショックで、熱出して寝込みました
201FROM名無しさan:2012/06/14(木) 21:39:03.10
38才です、連投すみません
かなり辛いのでもうレス止めますね
みなさんは元気いっぱい楽しくお仕事頑張ってください
どうもありがとう
202FROM名無しさan:2012/06/14(木) 21:40:03.46
そりゃ落ちた程度で熱だして寝込むなら落ちるわwww

マジでなんでだろ?
203FROM名無しさan:2012/06/14(木) 21:40:57.18
おいおいその位で凹むなよ・・・25で落ちた俺の立場がなくなる
204FROM名無しさan:2012/06/14(木) 21:41:12.65
>>200
運が悪かったんだろう〜ねえ。人格否定された
ワケじゃないから、めげないで!


ウチの店だったら、平日専門の主婦の人いるよ。

朝6時からのシフト。
205FROM名無しさan:2012/06/14(木) 21:50:40.18
俺の所七十、八十のババアいるぞww
206FROM名無しさan:2012/06/14(木) 21:52:10.27
>>205
なんで20代のフリーター落ちるんだよwwwふざけんなよカス
207FROM名無しさan:2012/06/14(木) 22:06:10.71
うちも以前いたな、老婆が
すぐに消えたけど
208FROM名無しさan:2012/06/14(木) 22:09:50.06
>>200
あなたと同じ年で先月から働いてる主婦だけど
ホントお店やタイミングによって人柄が良くても落とされるって事あるみたいだから
そんなに落ちこまないで。また気が向いたら受けてみなよ。
209FROM名無しさan:2012/06/14(木) 22:48:49.73
>>189
社名と代表者(社長)見れば一発だね
俺はそれみてオーナーとかocが常駐してる事務所特定した
210FROM名無しさan:2012/06/14(木) 22:50:06.88
俺が前居た店なんか男の出戻りは基本不可
理由は経験者は言う事を聞かないかららしい
女ならおk
例外として何故か女子クルーの紹介なら出戻り可
お陰でカウンターは出戻りの連中が相当多い
211FROM名無しさan:2012/06/14(木) 23:39:43.32
セットのドリンクをシェイクにできない理由って何よ?
212FROM名無しさan:2012/06/14(木) 23:42:56.61
そりゃ原価だろ
多分
213FROM名無しさan:2012/06/15(金) 00:12:41.66
10:1とテリヤキの8枚両手で敷き詰めて置くのって難しいね。
明日のパフォーマンスレビュー嫌だな
214FROM名無しさan:2012/06/15(金) 01:38:25.91
やっぱ主婦mgいる時苦手だわ。なんか緊張しちゃってテンパってミス連発、注意されまくり。へこむ...
215FROM名無しさan:2012/06/15(金) 02:09:41.48
むしろセットの飲み物がシェイクって需要あんの?
シェイクじゃ口のなかに含ませた食べ物流せないだろ
216FROM名無しさan:2012/06/15(金) 02:10:19.02
シェイク自体いらない
217FROM名無しさan:2012/06/15(金) 03:31:11.63
俺厨房専門なんだけど、今って平日の500円セット(10:30~21:00)あるじゃん?
この時間帯外のセットもMMセットとかLLセットじゃないとだめなんだっけ?
218FROM名無しさan:2012/06/15(金) 06:24:15.09
>>247 基本セットはMMかLL
219FROM名無しさan:2012/06/15(金) 08:04:27.91
やっとナゲット100円終わったあああああああ
今週は携帯クーポン少なくていいね。
220FROM名無しさan:2012/06/15(金) 08:14:31.10
>>219
今週のマクドの携帯クーポン少な過ぎるよなw
少なすぎて、こっちのスレが朝から祭りになってるぞ!

2012/6/15-2012/6/22
・見せる/かざす
549/745 \350 ハッピーセット:ハンバーガー
500/832 \370 ハッピーセット:チキンクリスプ
***/816 \630 ビッグチキンMセット
558/*** \650 ビッグチキンMセット

マクドナルド 糞クーポン114

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1337263051/l50
221FROM名無しさan:2012/06/15(金) 08:17:32.93
てめえらクーポン増やしやがれや
222FROM名無しさan:2012/06/15(金) 08:24:17.25
日本マクドナルドは7月24日〜8月2日、
オリンピック期間中に出店するマクドナルド特別店舗に
日本代表クルー5人を派遣する
オリンピック期間中、ロンドンオリンピックの選手村やプレスセンター内、
ロンドンのオリンピックパークなど4が所に出店するマクドナルド特別店舗で、
世界42の国と地域から代表として集まる約2,000人(うち英国を除く海外からは約200人)の
クルーと共に働く。
5人は、全国約17万人のマクドナルドのクルーがお客へのサービスや調理技術を競う2011年の
「オール・ジャパン・クルー・コンテスト」の店内戦から全国大会までの5回にわたる大会を勝ち抜き優勝し、
「マクドナルド日本代表クルー」に選出された精鋭メンバーという。
http://ryutsuu.biz/topix/e061419.html

おまいらこれいくの?
223FROM名無しさan:2012/06/15(金) 08:38:59.81
何そのむなしいオリンピック
224FROM名無しさan:2012/06/15(金) 09:47:22.54
製造と接客どっちが楽だと思う?
225FROM名無しさan:2012/06/15(金) 10:35:37.94
>>211
シェイクはドリンクではなくデザートメニュー

>>212
シェイクミックスとシロップ混ぜ合わせなのでアイスより原価安かったりする
マシンの清掃がめんどいからそっちの面で原価上げたくなるのはわかるけどな

>>224
製造のが楽。客来なければ適当に拭き掃除してればいいだけだし。
男とおばさんは厨房に優先的に配置される。
カウンターは若い娘優先。
226FROM名無しさan:2012/06/15(金) 12:51:13.35
肉体的に疲れるのは製造
精神的に疲れるのは接客
227FROM名無しさan:2012/06/15(金) 12:58:34.33
深夜に入ってる人、店内や厨房のエアコンってどうしてる?
うちはナイトはつけるなって言われてるんだけど、毎回暑くて死にそうだよ
窓はちょっとしか開かないしど田舎だから開ければ虫が入ってくるし最悪
228FROM名無しさan:2012/06/15(金) 13:30:11.71

新世代デザイン店舗の制服は着心地はどうですか?
229FROM名無しさan:2012/06/15(金) 13:43:29.25
パワハラババア軍団は犯罪者集団だっちゅーの
230FROM名無しさan:2012/06/15(金) 14:17:31.80
給料っていつ振り込まれるの?
231FROM名無しさan:2012/06/15(金) 14:18:50.98
以下の人種はレジに置くな

デブ、デブス…デブは目割り不衛生

腕毛や胸毛が毛深い人…半袖で汚い。気持ち悪い

以上店のイメージ悪くする、購買意欲激減します。
232FROM名無しさan:2012/06/15(金) 14:22:21.43
>>225
でもマックにデブって似合うよな
一緒に働くと後ろ通れないから嫌だけど
233FROM名無しさan:2012/06/15(金) 14:28:24.69
234FROM名無しさan:2012/06/15(金) 14:38:53.07
>>230
今日
235FROM名無しさan:2012/06/15(金) 14:48:03.99
グラス楽しみ
この時だけマックでバイトやってて良かったと思うわ
好きな色選べるし
バイトする前はは毎日2コかって同じ色とかあったし
236FROM名無しさan:2012/06/15(金) 15:12:00.16
振り込まれたんだが給料すくねえwwww
まあ、始めたばかりだから仕方ないか
237FROM名無しさan:2012/06/15(金) 15:17:54.25
おいらも月給1万円w
238FROM名無しさan:2012/06/15(金) 16:49:12.67
糞客ざまああああああああああああwwwwwww
239FROM名無しさan:2012/06/15(金) 17:51:21.88
高校生って月収いくらくらい?
新人で必死こいて何時間も働いたつもりなのに3万7千円…世間知らずで申し訳ないがそんなもの?
240FROM名無しさan:2012/06/15(金) 17:59:19.11
時給にもよるけどだいたい平均5万ぐらい
一回7万行ったことあったけどその月は毎日マックいたような気がする
241FROM名無しさan:2012/06/15(金) 18:07:39.96
率先してデフレを牽引する原田マック
242FROM名無しさan:2012/06/15(金) 19:05:23.27
アッセンしてる時にレジやってる女子大生のお尻見て
めちゃ触りたい衝動に駆られてるのは俺だけじゃないはず…
243FROM名無しさan:2012/06/15(金) 20:52:38.38
>>242何となくわかる!スタユニ着ているJKやJDの横乳見ていると揉みたくなるw しかもお尻をポリポリかいた日には押し倒したくなるw
244FROM名無しさan:2012/06/15(金) 20:55:35.51
こうして性犯罪者が誕生します
245FROM名無しさan:2012/06/15(金) 21:02:46.52
>>239
3万7000円?
自給700円とすると約52時間
一日3時間として週4日ペースに相当する

フリーター、主婦の場合
一日7時間で週5日出ると10万くらいだからな

自分が思ったほどの時間たってないってことだ
246FROM名無しさan:2012/06/15(金) 21:54:32.72
>>239
俺も高二だが自給650円で春休みとかじゃなくても7万近くいくぜwww
新人がんば
247FROM名無しさan:2012/06/15(金) 22:04:48.24
650円なんてところあるの?
248FROM名無しさan:2012/06/15(金) 22:08:10.82
東京から離れるほど最低時給は安くなるよな

その分東京は金がかかるとか言うけど
東北や沖縄で100円のアイス、東京じゃ300円なのか?w
249FROM名無しさan:2012/06/15(金) 22:09:48.40
>>239
自分は結構INしてた時期は頑張って5万円台
週末だけIN(だいたいフルタイム)してた時期は>>239と同じくらいだったよ
250FROM名無しさan:2012/06/15(金) 23:47:40.32
マックは空いた時間ですると良い
学生だけど塾・家庭教師の空きに入れてる。良い感じ
251FROM名無しさan:2012/06/16(土) 00:02:47.61
時給650円て酷いな
252FROM名無しさan:2012/06/16(土) 00:55:11.32
やべえ
明日他店にフォローだ
時給とかどうなんだろ?

ちゃんと加算されるか不安だわww
253FROM名無しさan:2012/06/16(土) 01:15:11.77
マックマネーを手に入れた高校生、パチスロへ直行
1時間ですってんてん
254FROM名無しさan:2012/06/16(土) 06:38:55.14
>>252
ヘルプで時給が上がるなんて聞いたことない
255FROM名無しさan:2012/06/16(土) 08:33:45.97
>>252
靴忘れずに
時給は変わらないよ
256FROM名無しさan:2012/06/16(土) 08:48:13.08
違うよ
時給減らないか怖かったんだ。そこ百円減るからww

ありがとう。変わらなくてホッとした

マネ優しいといいな
257FROM名無しさan:2012/06/16(土) 10:02:23.80
12年前バイトしてたときだけどヘルプで時給50円UP&交通費支給だったけどなぁ
SWだったからかな?
258FROM名無しさan:2012/06/16(土) 10:36:07.95
雨の日ってマック混まないの?
259FROM名無しさan:2012/06/16(土) 14:43:34.32
>>258
ドライブスルーは関係ないです
260FROM名無しさan:2012/06/16(土) 14:44:23.70
むしろ雨の日のが混む確率高い
261FROM名無しさan:2012/06/16(土) 15:26:00.00
雨天用バッグが使いづらすぎる
ドリンクキャリアは安定しないし、めくりづらいしw
262FROM名無しさan:2012/06/16(土) 15:28:23.58
三日連続他店にフォローww
なに…いらないの俺?
263FROM名無しさan:2012/06/16(土) 15:51:04.09
来週一週間ちょっとも入ってないのはどういうことや
264FROM名無しさan:2012/06/16(土) 16:03:03.96
>>262
信頼してるから
って店長が言ってたわ。
265FROM名無しさan:2012/06/16(土) 16:23:12.13
俺もヘルプ要員でしょっちゅう飛ばされる 行った先にも当然他店からのヘルプの人が多いんだが、大概は
それぞれの自店舗の店長から信頼されてるであろう人たちばかり ・・・ごく稀に、ジョーカー引かせやがって
って言いたくなる人が送られて来てる
266FROM名無しさan:2012/06/16(土) 16:49:49.49
やっぱりマックってどこも従業員すくないんだな
267FROM名無しさan:2012/06/16(土) 19:13:57.75
>>196
38歳童貞
深夜のマックでバイトしている超高齢フリーターの俺は元々いた店が潰れたが他の店に移籍できた。
俺が他の店に移籍できたのは俺が仕事できるからにほかならないが
新しい店に行っても彼女が出来ない。
年齢的にはJKJDがいい
おばさんはいやだ。
268FROM名無しさan:2012/06/16(土) 21:22:16.49
BBA Swは若い頃からマックで働いているんですか?
やっぱり若い頃はトレーナーに叱られましたか?
新人の頃の気持ちはもう忘れてしまいましたか?
269FROM名無しさan:2012/06/16(土) 21:22:41.65
高校生の新入りがくるらしい。めんどくせえさっさと辞めちまえ
270FROM名無しさan:2012/06/16(土) 21:46:37.75
>>269
お前がやめろ
自分が入る時だけ色んな人に教えてもらったくせに自分はめんどいなんて
271FROM名無しさan:2012/06/16(土) 21:57:53.28
>>248
くまー
272FROM名無しさan:2012/06/16(土) 22:02:12.03
今日店長がSW-Tの女子高生にめっちゃ説教してた。

クルーの配置を考えろとか、客が3組並んでるのに2番レジ開けなかったとか、そんな内容だったみたいなんだが、すげぇ怖い顔して説教してんのが客側から丸見え。 そこそこ混んでる時間帯だったから、客どん引き。

その時間UPだったはずのクルーもあまりの雰囲気に言い出せずオロオロしていた。

せめて客から見えないとこですりゃいいと思うんだ。

それともあれは うちの店はちゃんと店員の教育してますよのアピールなんだろうか
273FROM名無しさan:2012/06/16(土) 22:03:49.10
>>266
わざと少なく抑えてるだけ
暇になったらレーバーカットの嵐になるだけだし
274FROM名無しさan:2012/06/16(土) 22:05:26.63
レタスとか10:1とかもストックチャートできたけど、全然誰も使ってないぞ。
使ってくれないと、忘れちゃうよw

「イニシはその場に貼り付いとけ!」って教わったから動かずにいたら怒られた。お客さんいなかったから、その逆をしても怒られた。もうトコトンマニュアル化しちまえよ!ムカつく!!
275FROM名無しさan:2012/06/16(土) 22:08:21.77
>>257
ヘルプには店から賄いとして好きなセットも全員に上げてたよな
276FROM名無しさan:2012/06/16(土) 22:11:19.99
>>272
おそらくその店長さんはそのswーtの女の子が嫌いなのだろう
たいていの店長は勤務態度が悪いときにしかそういう怒り方しない
277FROM名無しさan:2012/06/16(土) 23:19:38.18
働いてれば強制的に3,4年でswマネジャーにさせられるらしいが、絶対swマネの仕事量半端ないよな。
後、責任感も。
SWマネになる前に絶対辞めてやる。
278FROM名無しさan:2012/06/16(土) 23:27:12.02
俺はマネージャーになりたい
女の子にモテモテ
279FROM名無しさan:2012/06/16(土) 23:50:13.19
>>277
俺はそのくらい経つがいまだに平クルー
見捨てられたのだろう
280FROM名無しさan:2012/06/16(土) 23:55:36.55
昼ピークの売上ってどれ位が普通なのだろうか
281FROM名無しさan:2012/06/16(土) 23:58:48.62
なあー、マックって休憩時間時給発生すんの?
282FROM名無しさan:2012/06/16(土) 23:59:06.70
>>280
店舗によってある程度開きがあるはず
ちなみに今日うちはハーフ7だったか8万いったたしい
283FROM名無しさan:2012/06/17(日) 00:01:44.97
SWの仕事量は社員次第だよー
やる気なし店長のときは酷かったな
たまにINしては、怒鳴りちらしてさっさと帰宅
284FROM名無しさan:2012/06/17(日) 00:12:00.47
その店長よくASST時代に淘汰されなかったな
今どうしてるのか
285FROM名無しさan:2012/06/17(日) 00:21:58.80
>>280
サンクス
だいたいそんなもんだよな
286FROM名無しさan:2012/06/17(日) 00:22:05.32
ピークにしか2番レジ開けないSWいたぞ
マックマニュアルではレジ1ドリンク1らしい
客からレジ開けろとクレームきたけど全く無視wwwwwwwwww
287FROM名無しさan:2012/06/17(日) 00:23:26.84
いい店長の方が珍しい
俺は何人か見てるが、今の店長が一番いい
だから、まじめに働こうと思う
288FROM名無しさan:2012/06/17(日) 00:26:34.24
先月ヘルプ行ったら時給50円ダウンの上に1.5時間もカットされたw
ヘルプ先への交通費は出るって念押されたけどそういう問題じゃないwww
289FROM名無しさan:2012/06/17(日) 00:34:53.85
ヘルプ先のカットなんか願ったりじゃないか
慣れない場所とか慣れない時間帯で働くのは嫌
290FROM名無しさan:2012/06/17(日) 00:59:06.31
ここ見てると、いまの店が良い所なんだなと思う。
ただ、早口で忙ぐ人多いから質問して答えてもらっても解りづらい。何度も聞きにくいし。
291FROM名無しさan:2012/06/17(日) 01:02:31.47
一回で覚えられたら、人生苦労しないよ
繰り返すから覚えられるんだろ
忘れたら教えろよ
クソマネージャー
292FROM名無しさan:2012/06/17(日) 01:21:25.00
>>289
自店舗行くのにすら交通費500円かかってる訳ありだから、ヘルプだろうとカットされるのは痛いんだよ…。
293FROM名無しさan:2012/06/17(日) 02:15:57.84
>>275
昼食というか夕食のセットはMのを自由に選べたね。
今はそういうのないのかな?
キューイング導入前のクローズ時廃棄品プレゼントとか懐かしいw

>>283
サテライトできた時にサテライト飛ばされたけど店長や社員マネージャーほとんど来なくて
発注までやってたけど良い経験になった。

>>292
契約社員目指してないなら他のバイトすることお勧めする。
マックはそんなに高時給じゃない。
最近の募集見ると12年前より下がって最低賃金に合わせてる感じだし。
23区だと違うかもしれんけど。
294FROM名無しさan:2012/06/17(日) 03:15:33.20
パワハラマックババア.com
295FROM名無しさan:2012/06/17(日) 04:46:46.42
23区でもはずれのほうだと最低賃金ギリギリだよ
296FROM名無しさan:2012/06/17(日) 08:50:07.34
訳あってマックやめたんだがまた働きたい
男だから出戻りは無理なのは分かってるが他の店舗ならセーフ?
297FROM名無しさan:2012/06/17(日) 09:54:49.52
俺は仕事辞めたあとの転職活動中に出戻りしたよ
話したら面接すらなくそのまま戻った。要はそれまでの働きっぷり
298FROM名無しさan:2012/06/17(日) 11:33:29.08
うちのお店の近くに学校があって平日の夕方そこの生徒が注文してくれるのはいいんだけど、試験勉強やグループで喋り出すの辞めて欲しいほんとウザいから。
299FROM名無しさan:2012/06/17(日) 11:42:03.17
注意しなきゃならんしなくそがきどもが
300FROM名無しさan:2012/06/17(日) 12:45:12.91
他のお客様からクレーム頂かない限り、注意できないよなぁ
対応の線引きが難しい
301FROM名無しさan:2012/06/17(日) 12:53:31.83
お客様になってクレームいれればいいじゃない
302FROM名無しさan:2012/06/17(日) 13:16:43.29
先制サジェストって記録しちゃダメなんだよね?
例えば最初に○○はいかがですか〜?
っていって、お客さんがじゃあそれにするわ的な場合はどうなの?
303FROM名無しさan:2012/06/17(日) 15:38:48.33
>>302
サジェストコンテストでもやってるの?
店のトレーナーかSWに聞いたほうがいいと思うけど
304FROM名無しさan:2012/06/17(日) 16:28:32.15
札幌市の西町店のTさん気をつけて、4月に入った、とある徒然なる浪人が彼方を狙っている。写真撮られてるよ。注意してね。
305しんいち:2012/06/17(日) 16:32:03.86
犯したいんだけど犯しかたがわからん
306しんいち:2012/06/17(日) 16:33:20.65
通報するなよwww
307FROM名無しさan:2012/06/17(日) 16:55:51.91
>>302
うちは原則として先制サジェスト以外禁止になってる
店舗によるから店で聞くべし
308FROM名無しさan:2012/06/17(日) 17:01:26.37
>>307
成る程!聞いてみたけどどうも良いとか駄目とかいってて
どれが本当だか分からなかったんだよな…
サンクス!
309FROM名無しさan:2012/06/17(日) 17:03:55.98
高校生バイトにバンズの置き方注意されたったwww
なんかはずかすい
310FROM名無しさan:2012/06/17(日) 17:17:55.19
糞KB48もどきの糞女SWときちがいババァのパワハラ多重攻撃
311FROM名無しさan:2012/06/17(日) 17:19:57.87
高校生なんだけどマックてどうなの
312FROM名無しさan:2012/06/17(日) 17:51:07.80
マックjkは最高とだけ伝えておこう
313FROM名無しさan:2012/06/17(日) 18:09:30.48
この前面接してきょう電話するとか言われたんだが、電話こねえええ
314FROM名無しさan:2012/06/17(日) 18:40:30.67
あいつらは電話よこさねぇ
自分からかけなきゃ!
315FROM名無しさan:2012/06/17(日) 18:41:56.97
日曜日は忙しいんだよ、ちょっと待ってやって
316FROM名無しさan:2012/06/17(日) 19:18:58.91
日曜日が忙しくて電話出来ないのはわかるが、だったら最初から今日を指定すんなと思う。
317FROM名無しさan:2012/06/17(日) 19:30:59.45
>>311
マジレスすると、高校生がバイトするには良い所だと思う。
人間関係は店舗によりけりだけど、会社自体はちゃんとしてるし。
ただ、個人的には大学生になったら他のバイトもすることを進める。
マックしか知らないで社会に出ると潰しがきかなそう。
社会人になる前にいろんな世界を見ておいた方がいいよ。
318FROM名無しさan:2012/06/17(日) 19:37:44.06
BBAスターが甲高い声で新人を注意する。雰囲気悪過ぎ。
客の前でなので、たぶん聞こえていると思うのだが、クレーム来ないのだろうか。
それともマックはこれが当たり前?
319FROM名無しさan:2012/06/17(日) 20:09:01.60
アルバイトの面接、向こうのほうから所謂忙しい時間帯にかけてきたものだから
つい、一時間後くらいにかけなおしてしまって、「忙しいから後で」とか言われてしまった。
これ採用的にヤバイ?
320FROM名無しさan:2012/06/17(日) 22:39:12.55
>>293
バブル世代でもMセットのみとか、かなりケチだな
俺はQイング導入後だけど全員好きなバリューセット貰えたよ
お陰で15ラージ以上出したりしてぷちピークになるハメになったがなw(´・ω・`)
321FROM名無しさan:2012/06/17(日) 22:54:05.79
今日カウンターだったけど注文とってる時9歳くらいの金髪細目デブの典型的DQN小学生が鏡かなんかで光当ててきてニヤニヤしてたんで思いっきり蹴り上げてやりたい衝動に駆られた
322FROM名無しさan:2012/06/18(月) 01:39:47.72
高校生や高卒の離職率高いね
大学生以上の時給が高くなるのもうなずける
323FROM名無しさan:2012/06/18(月) 01:53:07.97
誰か教えてくれ どうしたらいい

マネージャー無能すぎる 接客の基本がまったくわかってない
こんな感じ

― カウンターに団体客が来た瞬間、ドライブスルーで手一杯の俺を呼んで対応しろと言う
  マネージャーが中途半端にオーダーきいた半ばで職場放棄、俺に丸投げ 俺、大混乱
  
  → そのあと、カウンターの対応が悪かったとダメ出し
    しかも、カウンターに新規のお客がきてるのに気づきもしないでダメ出し続ける


― カウンターのお客さんにアイスコーヒーつくってる途中で、
  「ウェイトのお客にこれ持って行け」と、トレーをわたす。

  「アイスコーヒーすぐ出ますので」と言うと、
  「いや、それをやる前にこっちを行け」だと。カウンターのお客、待たされて超不機嫌
   
   マネージャー自身はドライブスルーに移動してサポートはなし なぜあと20秒が待てないんだ
324FROM名無しさan:2012/06/18(月) 01:53:58.15
― 「お水のカップがないので、Sカップでおだししますね」と言うと、
  「あそこの資材棚にストックがある。場所をまだ覚えてないのか」とダメ出し。
  
  バカ野郎。ストック取に行く時間が惜しいから提案したんだよ 
  お客さんはたかが水でムチャクチャ待たされて不満顔。
  マネージャーに確認とった俺がバカだったわけだが

― サンデーとか作ってると、プレッシャーわざとかかるように近くで手元を凝視する。
  緊張して俺が失敗したら、「じゃあ、俺がやるから」とか言って作り直す。

  最初から自分でやるか、せめてクルーの邪魔をしない。どっちかにすべき。
  こいつ以外のマネージャーのときは、俺は基本的に失敗しない。

  スキルの低い俺も悪いが、お客さん待たせることに何のためらいもないのが驚異。頭どうかしてる


さて、こういうマネージャーとペアで仕事しないとダメなわけだが。

どうしたらいい? 

クルーの分際でマネージャーに逆ダメ出しとか、していいわけ?
こいつのせいでお客さんへの対応レベルが下がるのが、俺には無茶苦茶ストレスなんだが

俺としては、たぶんこいつが辞めた方が店としては良くなるんじゃないかと思っている
こいつの時間だけ、いつも店の中が混沌として無駄に大忙しになっている


長くてすまん。だけどマジストレスなんで、みんなの意見をきかせてくれw
325FROM名無しさan:2012/06/18(月) 02:15:02.62
>>318
うちの店も、スターでひとり、ムチャクチャ性格悪い女がいるよ。
新人クルーに、挨拶ひとつしない。
対応は正確でマニュアル通りだが、ぜんぜん感情が感じれん。

普通のクルーなら、まあ、仕方がないですむけれど、
スターランクなんだろ? 
プライドにかけて万事に最善のパフォーマンスしろよ、と。
自分は思うんだけどね。

スターのが一般クルーより印象悪いのが不思議でしょうがない
326FROM名無しさan:2012/06/18(月) 02:17:39.58
昨日今日で事務所行った時カフェの店員みたいな制服着た人がいたんだけどマックの制服っていくつかあるの?

可愛いかったな(。-_-。)
327FROM名無しさan:2012/06/18(月) 02:19:57.89
>>326
スター、マネージャーは、一般クルーと制服違うよ。
カフェの店員みたいかどうかは、何とも言えないけど……

あと、奥でグリルやってる店員は、でかい調理エプロンを装備してます
328FROM名無しさan:2012/06/18(月) 02:21:07.98
>>323
店長に言えば?
それでダメならやめればいいんでない。
契約社員なら店長言ってもダメならエリアマネージャーに相談。

>>325
スターじゃなくてただのSWだな。
スターってマニュアル以上の接客能力ある人をたいてい選ぶものだけどね。
329FROM名無しさan:2012/06/18(月) 02:37:13.07
>>328

323だが、
お店自体は好きなんだよね。
仕事も楽しい。

ただ、その一人のマネージャーだけがネックだ。
まあ相手も同じく、やりにくいクルーだと思ってるんだろうけど

「一緒にならないようにシフト組んで」と店長に頼む?
「そしたら君がやめろ」と言われそうだけどね。なんといっても所詮、クルーだし
330FROM名無しさan:2012/06/18(月) 02:44:12.18
>>329
所詮クルーが出来るのは店長に言う程度しかないからな。
他のクルーで同様の人いるなら複数人で言えば店長から注意で落ち着くと思うけどね。
所詮クルーと思ってるならいっそのこと辞めてしまってもいいかもしれないけど。
331FROM名無しさan:2012/06/18(月) 03:03:41.19
>>330
「所詮」=「立場の弱い」の意味
べつに仕事がくだらないとか真剣味がないとか、そういう意味じゃないし

せっかく仕事覚えたのに辞めるとかなー。それはそれでストレスだよ……

他のクルーはどうだろうね?
たぶん、「このマネージャー、ウザッ」とは思ってる人は複数いると思うけど


かくなる上は、これだなやはり
「該当マネージャーを暗殺」だ。魅惑の第3オプション

よし、明日さっそく暗殺者派遣大手のアサシン協会に相談してきますw
332FROM名無しさan:2012/06/18(月) 03:30:57.57
SWになってテキパキ仕事できると年下の女の子からモテる(´・ω・`)
大学生でなれる人はなった方がお得・・・

あと1年もしないでマック卒業だけど、
良い思いをたくさんさせてもらったので後輩たちに伝えに来ました(´・ω・`)
333FROM名無しさan:2012/06/18(月) 03:33:26.78
A店舗で得た地位をB店舗に移ったときに引き継げるの?
たとえばマネージャーになるじゃん?
で、違うマックの店に引越しとかで移ると前の店のランクは引継ぎ
334FROM名無しさan:2012/06/18(月) 03:35:22.89
できるの?
335FROM名無しさan:2012/06/18(月) 03:42:03.28
>>333
できると思ってたが違うのかな?

今働いているところは継続したまま別の店舗でも働こうと思ってたんだが・・・
マネージャー引き継げないと困るなあ・・・
336FROM名無しさan:2012/06/18(月) 03:51:09.24
>>333
店舗変更(移動)では引継ぎ。
引越しや私的理由で一度やめてる場合は要相談。

>>335
完全に別店舗でのWバイトは無理。
サテライトとかなら同一店の出張店扱いだから可能だけどね。
337FROM名無しさan:2012/06/18(月) 03:59:22.19
>>335
どっちでもMGRになれるかは知らんが、掛け持ちは普通に可能だぞ
ソースは俺の店の同僚
隣の県にある自宅近所の店と掛け持ちしてる。
多分両方とも直営。
338335:2012/06/18(月) 04:15:51.06
>>336
引き継ぎとかの問題じゃなく二店舗で働くのはできないってこと?

でも337の同僚はやってるんだよね

とりあえず店長にでも聞いてみる
色々言われるだろうが・・・
339FROM名無しさan:2012/06/18(月) 04:20:03.08
さかんに遅刻するやつは契約書どおりクビにしてほしいね
迷惑
340FROM名無しさan:2012/06/18(月) 04:37:36.80
>>338
337です。
他にも、遠方の大学行った奴が夏休みだけ高校時代働いてた地元マックでバイト
とかも聞くから
ダメだとしたら、経営元が違うフランチャイズ2軒、もしくは直営とフランチャイズでの場合じゃないかな。
可能だとしても、手続きは社員じゃないと出来んだろうから
一度相談したほうがいいよ
341FROM名無しさan:2012/06/18(月) 05:01:26.71
どうして知らない店舗でいきなしMGRをやろうとすることにこだわるのか
342FROM名無しさan:2012/06/18(月) 06:10:31.07
>>323ー324
もし本当にそのマネージャーが勉強不足(無能って言葉は僕は嫌い)ならほかのマネージャーやクルーも同じこと思ってるはずだよね。果たしてほかの人はそのマネージャーをどう評価しているのだろう。

三つ目にあげた水に関して言えばやはり専用カップを取りに行くべきだったと思う。例外的な対応は本来制限的に考えるべきで手元にないだけで代用のものつかうとあとあとなし崩しになんでもいいことになっちゃいそう。俺はやるとしても新人さんがいたら絶対やらない。
まあマネージャーも言葉悪いけど
343FROM名無しさan:2012/06/18(月) 07:00:11.09
>>342
自分は例外対応「あり」だと思うよ

「なし崩し」にならなければよいこと
そもそもカウンターまわりの水カップがゼロになること自体が稀なケースだし

「たかが水で、なんでこんな待つんだ。やっぱマニュアル対応だな、マクドナルド」
と、思われちゃう。他でいいサービスしても、こんなんで減点されたらお店としても損だと思う
344FROM名無しさan:2012/06/18(月) 07:16:10.11
マックって性格悪いやつおおいよね
345FROM名無しさan:2012/06/18(月) 07:18:36.95
性格悪くない奴なんて世の中にいるのかな
346FROM名無しさan:2012/06/18(月) 07:33:17.42
るいーっすwwwwwwwwwwww
347FROM名無しさan:2012/06/18(月) 07:46:48.20
>>344

悪いというか、「キツい」人が多い気がする

テキパキ仕事できるのは評価するけど、
お客さんを包み込むような「接客オーラ」がない
ただ「速く仕事ができる」だけの店員さん、私は好きじゃないな 

まあみんな、それほど高くない時給でやってるし
多くを求めすぎるのは、酷と言えば酷かもしれないですねっ
348FROM名無しさan:2012/06/18(月) 07:50:56.99
ポテトに乳首こすりつけてほしいにゃ
349FROM名無しさan:2012/06/18(月) 07:51:24.02
マクドナルドが働いてる人の性格を歪めるのだ
350FROM名無しさan:2012/06/18(月) 08:04:09.88
>>338 >>340
脱税や労働基準法違反になり易いから同一企業での別店舗でのWバイトは普通させない。
351FROM名無しさan:2012/06/18(月) 08:39:08.74
リストラマックオーナー
352FROM名無しさan:2012/06/18(月) 09:38:47.21
店長が同い年だった
死にたい\(^o^)/
353FROM名無しさan:2012/06/18(月) 09:50:36.13
俺もASSTが年下だから覚悟しないと
354FROM名無しさan:2012/06/18(月) 10:35:23.46
>>347
お客にはすごく感じ良いけど
自分より後に入ったクルーを見下してて最悪な奴もいっぱいいるよね
機嫌が良い時しか挨拶してこないし
客にニコニコ接客してたと思ったら
あの親父キモイとか対応後で言ってるし、あーやだやだそういう奴
355FROM名無しさan:2012/06/18(月) 10:49:38.82
>>354
わかる〜!!
うちの店のスターだ

生理だからとか、プライベートで
嫌なことがあったからとかで機嫌の波が激しい
人には色々言うくせに自分は出来てない
それでもまぁ仕事は出来るし外見は可愛いし
男連中(SW)は誰も強く言えない

あ〜この女いなくなってくれないかなぁ
356FROM名無しさan:2012/06/18(月) 11:56:48.35
ダブルワークは構わないんじゃない? Websmileにもダブルワークの場合は…みたいな説明あったよ。
357FROM名無しさan:2012/06/18(月) 12:36:04.40
ダブルワークではなく二重雇用の話
358FROM名無しさan:2012/06/18(月) 14:19:56.93
>>349
仕事内容が簡単であればあるほど、その職場の人間関係は悪くなる傾向にあるらしい
359FROM名無しさan:2012/06/18(月) 16:12:50.20
>>358
マックバイト、簡単かなあ?? けっこうムズイ気がするけど

同じ時給で、昔やってたお弁当の盛り付けと配達のバイトは、
仕事は超カンタン、でも人間関係はスペシャル良好だったよ

あと、夏休み限定でやったアイスクリーム工場の仕事も
むちゃくちゃ単純作業だったけど いい人たちばかりだったなぁ
360FROM名無しさan:2012/06/18(月) 16:31:11.82
>>359
合う・合わないがあるから感じ方は人それぞれだけど、総合的に見てマックは決して難しい仕事じゃないよ。
マックより楽な仕事もあるだろうけど、大変な仕事の方がはるかに多い。
バイトとはいえども専門的な技術や知識、責任を要するものも少なくないし。
だいたい、難しい仕事だったら高校生は雇わないよ。
361FROM名無しさan:2012/06/18(月) 16:31:15.21
人間関係良好なら常に募集しないはずだよ
362FROM名無しさan:2012/06/18(月) 16:43:27.91
別にみんながみんな人間関係が嫌で辞めるわけじゃなかろう

ただ良好かそうでないかは店舗で違うわけであって。
うちの店なんかse同士が仲悪くてギスギスしてる〜
クルーに気を使わせてどうするんだ!
363FROM名無しさan:2012/06/18(月) 16:56:30.43
1週間すっぽかしてるんだけどこれってヤバイ?
364FROM名無しさan:2012/06/18(月) 17:30:55.77
マックはどちらかといえば人間関係というより男女関係が特にやばい
365FROM名無しさan:2012/06/18(月) 17:41:34.69
揚げたてのポテト下さいって注文されてもどーしろってんだ
温かいし、7分たってないから出していいよね?
目の前で揚がってくるとこ見せないと気が済まないの?ばかなの?
366FROM名無しさan:2012/06/18(月) 17:48:23.99
>>365
新しく作って出来たばかりの奴を出せって事だよ
いわせんなはずかしい^^
367FROM名無しさan:2012/06/18(月) 17:59:39.61
コーラグラスはエンプロの時も渡していいの?
368FROM名無しさan:2012/06/18(月) 18:17:30.68
>>366
それってその客の為に新しく1バスケットダウンさせるってこと?
皆そんなことしてるの?
369FROM名無しさan:2012/06/18(月) 19:06:43.23
台風接近して来てるな。
台風の日って絶対客来なさそう
台風の日に勤務した事あるやついる?
370FROM名無しさan:2012/06/18(月) 19:08:01.51
>>369
いつもよりちょっと暇になるね
停電したときは色々大変だったよ
371FROM名無しさan:2012/06/18(月) 19:08:08.15
ナイトに入る場合、通しでシフト組むのが普通?
新規でバイト応募(Wワーク)する場合、ナイトのパート希望は通りずらい?
ちなみに都区内〜埼玉県南部で考慮

客としてあまり深夜にいったことないけど、イメージとしては経験豊富な人が少人数でシフト組んでそう
372FROM名無しさan:2012/06/18(月) 19:46:42.14
>>368
うちの店ではやってるよ。
大した手間も時間もかからないし、たとえ前のやつがアップして1分位しかたってなかったとしても「あなたの為に新しく作りますよ(^^)」っていうポーズを見せるのは大事。
373FROM名無しさan:2012/06/18(月) 20:43:11.26
ピーク時の塩なしポテトに比べたらかわいいもんだ
374FROM名無しさan:2012/06/18(月) 20:56:30.53
スルーのある店舗に聞きたいんだけど、ホールドサーブにするとその間のタイムはどういう扱いになるの?
375FROM名無しさan:2012/06/18(月) 21:01:05.76
>>360

そう? イメージで言ってんのとちゃうか、それw
あなた本当に色んなバイト自分でやった上でそれ言ってる?

高校生を戦力にしてるのは、
― 人件費を抑制できる
― 吸収が早くて変な癖もないからトレーニングしやすい

っていう部分もかなりあると思うね
器用で体力あって文句言わないし給料安くてもかまわないバイト生
かなりお得な戦力だと思うよ 仕事の難易度に関わりなくね

それにマックのナイトシフトとか クロージング・メンテナンスとか、
時給との比較で言うと たいして楽じゃないと思うけど
376FROM名無しさan:2012/06/18(月) 21:11:39.87
>>371
店によりけりじゃないかな。

自分も社会人で新規に夜勤で入った。まだ1年目の新人
仕事できるマネージャーが必ず1人はいてくれるから、
新人でも何とかやれる。マックは新人トレーニングはしっかりしてる方だと思う

夜の清掃メンテナンス担当は、
おっしゃる通り、経験豊かなベテランが黙々とやってる印象だね
だけど、その人たちも、必ず新人だった時期があったわけだからさ
377FROM名無しさan:2012/06/18(月) 21:21:43.75
>>375
うん、色んなバイトした上で言ってる。
その中でマックのバイトは一番楽だと感じたよ。
入る前はマックはマニュアルが沢山あって覚えるのが大変てイメージがあったんだけど、いざ入ってみたらそんなことなくて拍子抜けしたわ。
前にやってたバイトの方がマニュアルも多く接客に対しても厳しかったな。
378FROM名無しさan:2012/06/18(月) 21:33:03.41
俺は居酒屋の方が楽だったな
マックはいろいろ厳しいし
379FROM名無しさan:2012/06/18(月) 21:37:04.13
だよなぁ。
うちの店で「マックほど大変な仕事はないよ!」って豪語してる奴がいるんだが、何でそんな大変な仕事こなせる奴がフリーターやってんの?マックほど大変な仕事が務まるんだったらどこで働いたってやっていけるんじゃねーの?と冷めた目で見てしまう。
マックが大変て言ってる奴って経験が少ないか、ただ単にマックが合わないだけなんだと思う。
380FROM名無しさan:2012/06/18(月) 21:38:39.54
>>378
居酒屋って楽?
酔っ払いの相手とか大変なイメージある。
381FROM名無しさan:2012/06/18(月) 21:40:31.02
>>377
接客業だけがバイトじゃあるまいに
スタバとかユニクロとの比較で言ってんの、それ

農作業補助
弁当配達
食品工場作業
ホテル清掃
住宅展示場案内
大学内の事務作業
個人経営レストラン厨房
塾講師
新聞配達

たとえば、
自分が過去にやった上記に比べても、
明らかにマックのが労働密度高く雑多な作業多い

新聞配達とか大変って言われるけど、
悪天候の日が嫌なだけで 慣れたらぜんぜん楽ちんだったよ
382FROM名無しさan:2012/06/18(月) 21:43:33.69
>>355 確かに休憩中に生理痛でのた打ちまわっている娘が何人かいるわ! そんなにキツいなら薬のめば良いのに、そのイライラを人にぶつけるのは止めて欲しい。 後 俺の持っている鎮痛剤を当てにしないで欲しいわ.
383FROM名無しさan:2012/06/18(月) 21:48:06.94
スタバとかユニクロとかの方が大変なの?
384FROM名無しさan:2012/06/18(月) 21:48:15.17
>>380
楽だよww
ただメニュー一覧を覚えるのがキツイ
今は結構手打ちの所多いからね

酔っ払いはすいません×2って言っとけば済むし、めんどい奴なら店長呼べばいいしね。マックが出来るなら居酒屋は楽だよww
385FROM名無しさan:2012/06/18(月) 21:53:05.87
>>384
そうなんだ、ありがとう。
夜しか働けないってのがネックだけど、時給はマックより良いだろから大学生になったらやってみよう。
386FROM名無しさan:2012/06/18(月) 21:56:17.53
>>385
あと、個人経営の飲食店は、
店にもよるし その人の適性にもよるけど、

マスターや店主個人の人柄になじめるなら、普通にマックより楽だと思いますよ
387FROM名無しさan:2012/06/18(月) 21:56:24.05
>>385
あっ!でも居酒屋は最初時給切りあるから気をつけてね!
お客が少ないと新人は強制休憩入れられて時給でない。ここがマックと違う
特にワ◯ミ系列はやめた方がいい
マックは時給切りとか無いし全てちゃんとしてるから凄くいいと思った
388FROM名無しさan:2012/06/18(月) 21:59:39.99
>>387
そうそう。しっかりしてるね、マックは
大変な部分もあるし 楽な仕事とは自分は決して言わないけど、

シフトの柔軟さとか、昼間の何かと平行して夜勤やりたい人とかには、
なかなか悪くない業種だと評価しますね、自分は
389FROM名無しさan:2012/06/18(月) 22:02:45.68
やっぱりそうか。シフトの都合を考えるとどうしてもマックくらいでしか働けないから
自分にとってはありがたい。
390380:2012/06/18(月) 22:03:11.65
>>387
へー!
勉強になるなぁ。
ありがとうございます!
田舎のせいか、高校生がバイトできる所がマックくらいしかないんで、大学生になったらいろんなバイトしてみたいと思います。
391FROM名無しさan:2012/06/18(月) 22:06:45.00
うん、うん。
マックはやっぱり自分の都合に合わせられるのが最大の魅力だよね。
だから時給低くても選ぶ人が多いんだと思う。
仕事内容は最初は大変と思ってたけど、慣れたら結構楽じゃない?
マックに限らず何の仕事でもそうかな?
392FROM名無しさan:2012/06/18(月) 22:15:10.55
>>391
大学内のバイト仕事は最初から楽でしたよー

場所はキャンパス内の外国語センター
マック上で、あ、これはPCのマックね、
外国語テキストの更新作業を黙々とやるんですけど。

初日からぜんぶできたし、
「何時にきて、何時に帰ってもいいですよー」だった。
授業の合間、一日に10分とかだけでもOKでした。

いま思えば、あれはほんとに世界で一番楽なバイトだったかもしれませんw
393FROM名無しさan:2012/06/18(月) 22:18:49.66
>>381
マックより新聞配達の方が楽とか何かの冗談でしょ
自分もかつてやったことあるけど二度とやりたくない
394FROM名無しさan:2012/06/18(月) 22:23:26.98
>>393
たぶん適性の問題だね、それはw

野外型の業務適性がイマイチなんじゃないの
自分は雨風寒暖のストレスは あんまり気にならない方だからね
道もわりとすぐ覚えれたし

逆に、新聞配達の何がそんなに大変だったのか興味ある
395FROM名無しさan:2012/06/18(月) 22:27:45.82
結局何が大変かなんて人それぞれだね。
適性次第だと思う。
あと、職場の人間関係でも左右されるね。
私は今別の仕事してるんだけど、マックより覚えることあって大変。
でもやりがいはこっちの方があるし、人間関係も良好で(マックは最悪だった)、精神的にはとても楽だよ。
396FROM名無しさan:2012/06/18(月) 22:31:19.97
>>394
帰宅部出身で体力がないほうだった
原付免許取り立てで原付一切運転したことなかった
土地勘がまったくない場所(県外)
徴収業務もやった

あなたと条件が近ければ適性がなかったとおもいます。複数の新聞配達してて部数は500いかないくらいだったとおもいます
397FROM名無しさan:2012/06/18(月) 22:31:23.09
>>395
まあ、その通りだね

今の職場が良いみたいで何よりだよ。天職かもしれないね
自分はまだマックバイト1年目なんで、続けてやっています
398FROM名無しさan:2012/06/18(月) 22:35:59.54
マックで働いてよかったこと
JKと仲良くなれる
シフトの自由度
他にある?
399FROM名無しさan:2012/06/18(月) 22:36:10.10
>>396
かけもちは大変そうだね、それは

あと、自分が新聞配達やってたの、超田舎だったからね(県外だったよ! 初めての土地)
景色も最高に良かったし。交通量少ないし

公営団地の上層階から見る明け方の海とか、毎朝感激でした

だけど自分もいま、もう1度、大都会でやれと言われたら、
昔よりはもうちょっと大変かも。 でも自分は朝のバイク乗りは好きだったな
400FROM名無しさan:2012/06/18(月) 22:39:15.07
>>398
安く商品食べれること
まあもっと手軽だとさらにうれしいが
401FROM名無しさan:2012/06/18(月) 22:42:19.32
>>398
前はできなかったことを、克服してできるようになった時の満足感、かな
何となく、それはちょっとスポーツと似てる気がするね
おっしゃ、前よりタイムが速くなった、みたいな
402FROM名無しさan:2012/06/18(月) 22:43:44.91
jkと仲良くなるバイトで1位はマックってきいたけどマジ?
403FROM名無しさan:2012/06/18(月) 22:45:15.04
>>401
私はポテトが縦に入れられるようになった時、最高に嬉しかったわw
404FROM名無しさan:2012/06/18(月) 22:45:36.33
>>401
それってあくまでアルバイトをしてよかったことだよね
405FROM名無しさan:2012/06/18(月) 22:46:08.03
>>402
さあ? 他と比べてどうかはわからんけど
単純に、jkがたくさん勤務してる職場だからじゃないマックは
406FROM名無しさan:2012/06/18(月) 22:47:24.72
制服プレイしたい
おっぱい吸いたい
407FROM名無しさan:2012/06/18(月) 22:48:42.31
>>398
マジレスすると、ない。
でもシフトの自由度はデメリットをカバーするほどのかなりの高ポイント。
408FROM名無しさan:2012/06/18(月) 22:49:30.15
>>404
他との待遇面での良し悪しを比較したいの?

ひとつ、「交通費でない」ってのはあるね
近くの店舗で仕事すればまったく問題ないわけだけど
409FROM名無しさan:2012/06/18(月) 22:53:44.75
>>406
それって要するに、

jkから見て、あなたがどれくらいセクシーかにかかってるよね
ルックスもトークスキルもハイスコアなら、チャンスはあるかも、だなw
単純に、可愛い女の子は普通にたくさんいる職場
410FROM名無しさan:2012/06/18(月) 22:54:11.16
本音いうとマックの制服は嫌

念のため398さんと404は別人です
411FROM名無しさan:2012/06/18(月) 22:57:24.42
>>398
早口が聞き取れるようになった
412FROM名無しさan:2012/06/18(月) 22:59:24.22
辞めるって伝えた途端にシフト2時間しか入れてくれなくなってワロタ

ワロタ・・・
413FROM名無しさan:2012/06/18(月) 23:19:02.29
>>412
露骨に「じゃあ、もうお前はいらん」ってスタンスとられると悲しいね
薄情な店だけど、でも逆に、「そんな店、こっちから願い下げや!」って考えればいいんじゃない
414FROM名無しさan:2012/06/18(月) 23:22:49.12
>>412
単純に他にたくさん入れてあげたい人がいたんじゃない
415FROM名無しさan:2012/06/18(月) 23:26:23.71
>>413
自分としては嫌で辞める訳じゃなかったし、「残された時間、しっかり最後まで頑張ります!」と思ってたので正直ショックw
でもまあ、自分が何と思おうが相手からはその程度としか思われてなかったんだろうな。
仕方ない。
416FROM名無しさan:2012/06/18(月) 23:31:22.32
>376
店舗によるだろうけど参考までに今働いてる店舗ナイトシフトはどんな感じで組まれてます?
大体の総人数、一晩で入る人数、勤務時間パターン、一人が一週間で入る日数とか
417FROM名無しさan:2012/06/18(月) 23:48:29.94
>>412を読んでふと思ったんだけど。
俺の契約書では最低労働時間3時間てなってるんだけど、時々2時間しか入れてくれない時ある。
これってどうなの?
契約書の労働時間って形式上だけのことで、実際は無視ってよくあること?

418FROM名無しさan:2012/06/18(月) 23:48:58.96
>>416
店舗が特定されない程度にw

自分は、0時ー5時が多いです。途中に30分休憩(給料は出ます)

マネージャーの人は、0−8とかも多いみたい
5時で朝マックに切り替わる時刻に、大量のモーニングシフト要員が出勤してきて夜勤終了

接客クルー 1−2名(0−2時の、お客が多い時間帯だけ2名の日が多い。ひとりのクルーは10−2時とか)
マネージャー 1−2名(1名の日がほとんど。2時でマネージャーがひとり帰るとか)
厨房クルー 1名

マネージャーは、必要に応じて厨房と接客を両方サポートする

0−2はお客さん対応の合間に資材補充作業、
2−5の時間帯は、接客がないタイミングを見計らって、
コーヒーマシン・シェイクマシンの洗浄、ドリンクの作り替え、客席のモップ掛けなんかを自分がやります

だいたいそんな感じ。 自分は週4日勤務が多いですね 
419FROM名無しさan:2012/06/18(月) 23:51:42.12
>>417
マックに限らず、日本だとよっぽどの企業以外は、
契約書はあくまで形式だけで わりとゆるく運用してるとこ多いんじゃないですか。

1か月トータルで数字の帳尻があってれば良い、って感じかもしれませんね
420FROM名無しさan:2012/06/18(月) 23:56:04.57
本当はそんなことあっちゃいけないんだけどね
421FROM名無しさan:2012/06/19(火) 00:03:23.44
>>417
私、契約書書いた時に最低週1日3時間とされて「この時間は形式上だけのものですので」とはっきり言われたよ。
今の所その時間を切ったことはないけど。
会社側がそれをきちんと守るなら、労働者側も守らなきゃいけないくなるよ。
そうすると長期(1週間以上)休むこともできなくなると思う。
422FROM名無しさan:2012/06/19(火) 00:32:15.98
>>419
契約書守らないって労働基準法違反なんだけどね。
掲示してる最低の雇用条件を満たさないと罰金やら行政指導。
423FROM名無しさan:2012/06/19(火) 00:40:44.23
労基に言えばすぐに指導入るよ
そう
424423:2012/06/19(火) 00:42:14.31
あぁ・・・
2行目の「そう」はなんでもない・・・
425FROM名無しさan:2012/06/19(火) 00:44:35.33
今までいろんな仕事してきたけど契約書守らない会社で働いたことないや
全部よっぽどの会社だったのかしら
426FROM名無しさan:2012/06/19(火) 00:52:57.13
マックってシフト組んでる奴も所詮バイトじゃん。
労働基準法とかよくわかってねーんじゃないの?
427FROM名無しさan:2012/06/19(火) 00:54:53.55
バイトでシフト組めるのはASWだけじゃね。
428FROM名無しさan:2012/06/19(火) 01:10:59.79
どんな肩書き付いてようが、外部から見れば所詮バイトだよね。
429FROM名無しさan:2012/06/19(火) 01:13:38.59
組めるってだけでシフト組んでるASWなんて聞いたことないな
まぁシフト表は店長が最終確認するんだけどね。
430FROM名無しさan:2012/06/19(火) 01:29:52.70
最初19歳フリーターバイトでなめられてて
なんかの話がきっかけで慶應目指してることバレたら急に態度変えてやがった
最初あんだけバカにしといて・・・落ちたらもっとバカにするんだろうな
431FROM名無しさan:2012/06/19(火) 01:48:47.02
>>425
逐一、雇用契約書の中身をすべて正確に順守してる企業が日本にあれば教えて欲しい
外資系とか、ちょっとの違反で本気で高額訴訟起こされかねない職種ならあるかもしれないけど

別に自分は、マイナーな契約不履行(違反と言うほどの違反ではない)がダメとも思わないけども
432FROM名無しさan:2012/06/19(火) 01:58:22.27
>>417
時間数も曜日も自由にシフト出せるのが売りな以上
雇われてる俺らも契約書通りに仕事してないから気にしてない。
もし時給間違えられたらキレるけどww

曜日も完全に契約書通りにシフト出してるなら労基に相談してみたら?
行政の判断は知らんが
接客バイトとしては客が来ないから皆平等にカットした結果
3時間の希望が2時間とか2時間半になるとか普通だと思ってた。
ここ数ヶ月マックも儲かってないみたいだし。
433FROM名無しさan:2012/06/19(火) 02:44:46.85
>>388
マックはしっかりしてるっていうか残業代未払いの件で一度訴えられて
過去5年程度にさかのぼって全従業員に支払うハメになったからな
辞めた人にも支払う義務があったけど、連絡が来た人のみに支払う形を取った
訴えられる前はクルーのサビ残が当たり前だったよ
30分単位で時給が付いてた頃
ピークのときクルーをアップさせないで25分くらいになって
いきなりアップしてって言われたりな
434FROM名無しさan:2012/06/19(火) 02:48:02.25
>>406
制服プレイとかむっちゃ油臭いだけだぞ(´・ω・`)
435FROM名無しさan:2012/06/19(火) 05:06:34.39
今日バイトなのに寝すごした・・・
店からの電話履歴が半端なかった
死にたい
436FROM名無しさan:2012/06/19(火) 06:11:15.96
>>435
ドンマイ あるあるそういうこと
いい意味で鈍感になって乗り切れ なーに、命までは取られやしないよw
別にそれで誰かが死ぬわけでもないし
437FROM名無しさan:2012/06/19(火) 06:31:30.79
>>433
分給になる前ってきつかったんだね・・・・
25分でアップって・・・・すごいサービス残業じゃん・・・・
今は本当に良いね、毎回10分前にインしたらかなり給料増える
438FROM名無しさan:2012/06/19(火) 07:15:21.39
>>433
30分単位って何年前?
結構キツいね
439FROM名無しさan:2012/06/19(火) 07:20:42.67
>>364 確かに姉妹や兄弟多いよな?
440FROM名無しさan:2012/06/19(火) 07:38:28.58
>>431
外資系では働いたことないけど、どこもちゃんとしてたよ。
東証1部上場企業から零細企業まであったけど。
ただ自分も契約書を隅から隅まで読んだ訳ではないから、もしかしたら知らないところで違反してたかもしれないけどね。
労働時間、給料、保険関係に関してはどこもきちんと守ってたな。
最初からそういう会社を選んで入ったってのもあるけど。
マックに関しては今は主婦なんで小遣い稼ぎ程度の感覚で働いてるのでそんな気にしてない。
441FROM名無しさan:2012/06/19(火) 08:09:00.16
昨日20時半頃に新宿東口店バイトの日本人女!
態度悪い 二人いたけど二人とも!一人はオーダー取り方なってないし
一人は食べ物出す態度が悪い!そんなに嫌ならマックのバイトなんかやめれば?貧乏人!
ここは外国人のバイトは接客いいよ。この二人は掃除でもしてればいい
442FROM名無しさan:2012/06/19(火) 08:18:23.34
続き 新宿七丁目のメガネ女も態度悪かった
こいつがいる時は、店はいらなかったくらい
もういないけど、いいバイト見つかったんだろう
443FROM名無しさan:2012/06/19(火) 08:23:38.19
有名人がマックの接客で頭きて店出たとか言ってたし!
たかがマックだからあんまどうでもよかったけど、よく見ると
接客悪いねーマックって
444FROM名無しさan:2012/06/19(火) 08:28:21.79
肉体労働できついからでしょ
445FROM名無しさan:2012/06/19(火) 08:29:09.23
ポテトに乳飛ばしてる女子バイトいないかな
446FROM名無しさan:2012/06/19(火) 08:32:43.40
新宿東口店の食べ物出す係りの女はあり得なかった
ポテトを指で触れてきたからね。トレーに店員が判別する為のレシート
を置いてあって、その上にポテト置いたからポテト指でよけてレシート取りやがった!
ポテト焦げてんのも初めて見たし!
447FROM名無しさan:2012/06/19(火) 08:46:11.76
あと今の時代、女のバイトより男のバイトの方が態度いいね
マックはバイトの数が少ないから並ぶのも強制的に誘導されて選べないし残念

448FROM名無しさan:2012/06/19(火) 08:52:57.68
マニュアル化されてるバイトなんだから、
個人の疲れただのなんだので、悪い態度で客の気分を害するくらいなら
ロボットになってればいいんだよ!
449FROM名無しさan:2012/06/19(火) 09:08:33.04
接客態度に文句あるのなら
きちんとサービス料を払ってそれ相当のサービスしてくれる
飲食店に行けばいいと思うよ

B級ファストフード店に何を求めてんだか
450FROM名無しさan:2012/06/19(火) 09:23:51.54
そうだねー あんなの食べてて体にも最悪だし
ホームレスだらけの店舗だってあるくらいだし
やめとく〜


451FROM名無しさan:2012/06/19(火) 09:35:19.47
スターバックスと比べられちゃうのってなぜ?
惨敗でしょうに いろんな意味で
452FROM名無しさan:2012/06/19(火) 09:44:50.71
その店員はひどいけど、スレタイも読めない馬鹿客よりはマシだ
453FROM名無しさan:2012/06/19(火) 09:48:54.78
わざわざ投下してるんですよ
454FROM名無しさan:2012/06/19(火) 10:51:07.87
金払えば何しても良いと思ってるほうがどうかしてるわ
外食産業はサービス業ではないし。
455FROM名無しさan:2012/06/19(火) 10:58:13.68
いきなりだけど、
ホットレモンティーってリキッドレモンいらないよね?
456FROM名無しさan:2012/06/19(火) 11:13:24.66
B級ファーストフードだから何してもいいと思ってんのがおかしいわ

一応食べ物だし衛生面気を使わないと

バイトはガキで貧乏だから、いい店もろくに知らないのに

何とくらべてんだろうか

やっぱり自分のバイト代か 劣等感からの〜
457FROM名無しさan:2012/06/19(火) 11:17:43.56
>>455
じゃあ何渡してんの?
458FROM名無しさan:2012/06/19(火) 11:34:04.95
>>447
感じ悪い店員の名前と時間(レシートもらっとけばいい)を覚えておいて
お客様センターに電話して文句言えば、ちゃんと本部から店に連絡がいって
その店員は注意されるよ
459FROM名無しさan:2012/06/19(火) 11:44:12.04
>>457
ティーバッグだけでイイと思ってた(´・ω・`)
460FROM名無しさan:2012/06/19(火) 12:12:00.47
>>459
そのままでレモン味なら、ミルク添えて出せないだろ…。
黄色いけどあれはリプトンだから黄色なんだよ騙されんな
461FROM名無しさan:2012/06/19(火) 13:17:47.07
ストレートティーのときはどうしたんだよ
462FROM名無しさan:2012/06/19(火) 15:43:43.33
糞肉売るだけのパワハラババア軍団死ね
463FROM名無しさan:2012/06/19(火) 16:03:11.27
ピンクスライム肉〜
464FROM名無しさan:2012/06/19(火) 16:25:20.38
親にユニフォーム洗濯頼んだら、油汚れひどいから漂白剤につけたみたいで色が少しはげた。
社員にばれるかな(´・ω・`)
465FROM名無しさan:2012/06/19(火) 17:09:08.65
>>461
ホットはレモンとミルクしかなかったから(´・ω・`)
466FROM名無しさan:2012/06/19(火) 17:10:17.74
>>464
あまりにもひどかったら言えば新しいのに変えてくれる
多分バレても怒られはしないと思うよ
何年もバイトしててユニフォームの色はげしてる人普通にいるだろうし
467FROM名無しさan:2012/06/19(火) 17:17:42.17
ユニフォーム、女性用のエプロンいらない。トイレ行く時や着替える時面倒だよー。暑いし。
468FROM名無しさan:2012/06/19(火) 17:40:10.43
>>465
グリルボタン押したらストレートって項目があるよ
469FROM名無しさan:2012/06/19(火) 17:54:39.07
遅レスだけど>>367
今日試しに打ってみたけど、グラスって出てこなかったからつかないっぽい
470FROM名無しさan:2012/06/19(火) 18:00:24.71
>>467
クルーユニフォームだけどサロン無くなったら
ズボンのチャックすぐ開くのバレるから無くなったら困る

サイズアップしても破損交換してもすぐチャック開くんだけどもうヤダおんぼろすぐる
471FROM名無しさan:2012/06/19(火) 18:14:08.45
やっぱりあれすぐチャック開くよな
俺だけかと思ってた
472FROM名無しさan:2012/06/19(火) 18:39:49.56
自分のはズボンのウエスト調節出来るやつが壊れて動かんw
473FROM名無しさan:2012/06/19(火) 19:09:42.12
>>425
それが普通。
もしかしたらそんな会社少ないのかもしれないけど、それでもそれが普通。
474FROM名無しさan:2012/06/19(火) 19:10:45.72
マックが肉体労働って言ってる奴なんなの?
475FROM名無しさan:2012/06/19(火) 19:32:26.33
世間知らずのもやしっ子なんじゃね
476FROM名無しさan:2012/06/19(火) 19:43:50.84
>>465が可愛い
477FROM名無しさan:2012/06/19(火) 20:58:13.22
立ち仕事だけど肉体労働とはちがうよね
478FROM名無しさan:2012/06/19(火) 21:27:03.56
女性OKってのは肉体労働じゃないよね。
肉体労働だと、女性はどんなに工夫しても男性並みの仕事はできないから門前払い。
479FROM名無しさan:2012/06/19(火) 21:49:56.71
>>478
そういう職種本格的にやったことないから知らないけどそれはさすがに思い込みなんじゃないの?
少数派だとは思うけど
480FROM名無しさan:2012/06/19(火) 21:57:49.43
エコーを忘れるな!
481FROM名無しさan:2012/06/19(火) 22:01:28.20
お客大歓迎になったんですね
482FROM名無しさan:2012/06/19(火) 22:27:46.73
>>477
夜の人なんじゃねーの?
483FROM名無しさan:2012/06/19(火) 23:06:33.91
いくら深夜でも厨房1人でこなすの相当追われそう。
客多くても昼間のがこなしやすいような
484FROM名無しさan:2012/06/19(火) 23:44:31.26
エコー専門で雇うのってまだあるんかな昔はあったけど
485FROM名無しさan:2012/06/19(火) 23:51:16.09
>>470
たまにちんこ出しといてエプロンで隠すとかやるよなw
486FROM名無しさan:2012/06/19(火) 23:55:19.98
自分だけじゃなくてほっとした
ちなみにウエスト調節のプラパーツは自分も一度壊した
破損扱いらしいから472は遠慮なく社員に申告するべき

>>485
あいにく出すチンコがないでござる
487FROM名無しさan:2012/06/20(水) 00:07:39.27
ジューシーシャカチキ初めて食ったけどうまいな。
そして明日は午後から勤務。台風は避けられそう
488FROM名無しさan:2012/06/20(水) 01:48:04.26
>>483
深夜一人じゃない店なんてあるのか
489FROM名無しさan:2012/06/20(水) 03:30:35.32
深夜は2人いるな、土日3人とか
490FROM名無しさan:2012/06/20(水) 03:32:14.71
なんかスッゲーどなられるんだけど
新人ってこんなもんなの?
491FROM名無しさan:2012/06/20(水) 03:35:14.24
基本的に言われたこと覚えてそのまましてればなんも言われない。
神経質な奴とかストレス溜まってる奴が言う程度。
492FROM名無しさan:2012/06/20(水) 03:41:59.05
>>489
厨房だけで3人いるの?
ナイト全体で何人いるんだ
493FROM名無しさan:2012/06/20(水) 03:46:13.21
いや全体で2か3
494FROM名無しさan:2012/06/20(水) 04:39:35.79
うちのナイトはOP1、CP1、SW1の三人マック
495FROM名無しさan:2012/06/20(水) 05:54:31.29
全国のクルーとマネージャーさんに相談です
私は適性ないのでしょうか。辞めるか続けるか悩み中。

OPとして入って3か月、
ドライブスルーありの店舗 夜間と早朝が主なシフト

ようやく正確にPOSが打てるようになった
ポテト、遅いけどわりと綺麗に入れれるようになった
カウンター、少人数のお客だとOK、団体客だと少しパニくる
ソフトツイスト下手で、商品として出せるギリギリのライン

マネージャーさんから、
「全体にスローすぎる、基本がぜんぜんわかってない」とダメ出し

自分としては、ようやくちょっとずつできるようになったかも、
と思った次の瞬間に「ぜんぜんダメ。シールも少なすぎる」と言われ、
なんかもう自分は向いてないかと思っている

こういうクルー、続けるべき?
見切りをつけて、若干スローでもOKな業種に転向すべき?
皆さんの忌憚なき意見をきかせて下さい。ボロカス書くのもOKですよ

496FROM名無しさan:2012/06/20(水) 06:05:14.31
>>495 の捕捉です

自分的には、若干スローだから、、
お客の少ない夜勤務で、
資材補充、店舗清掃、SPCクローズ、シェイク・ドリンククローズ、

このへんの作業をきちんと丁寧にやって、
朝から夕方のクルーの後方支援に少しでもなれば、という気持ちはあるのですけど。。
497FROM名無しさan:2012/06/20(水) 07:06:03.06
>>495
そのMGR、フィードバックするのへたくそだね
でもスローだっていう自覚があるなら、急いでやってますってポーズだけでも取るのは大事w
498FROM名無しさan:2012/06/20(水) 07:32:44.98
>>495
人に言われて辞めてるか判断する程度なら辞めればいい。
夜間だと効率が重視されるから速度は重要。
自分はSWになる前にOP2週間くらいフロントのクローズを3回、オープンは2回で覚えた。
休憩中にマニュアル借りて読んでたけどね。
ファーストフード系はどこもだけど丁寧さだけでなくスピードも要求される。
499FROM名無しさan:2012/06/20(水) 07:54:42.47
>>495
SWにスピードを上げる為に具体的にどこを改善したら良いか相談してみたら?
ちゃんと頑張っているんだけどどうしても遅くなってしまうから
どこをどうしたらもっと速くなりますか?って。
そこで「知るか自分で考えろ」とか「うるせーとにかく遅いんだよ」等
具体的な回答やヒントが引き出せなかったら
MGRがks確定。もう気にしない。

だけど遅い自覚があるならまだ速くなる。
いきなり全体的にスピードUPは難しくてもポテトだけ、オーダーだけ等
ひとつずつならそんなに難しくない。

500FROM名無しさan:2012/06/20(水) 08:03:45.06
スルーありのナイトでトレーナーだけど
丁寧なのは当たり前で人がいないから迅速に動いてほしい
常に頭の中で次にやること3つくらい考えて行動する。優先順位を間違えないこと。3ヶ月ならまだまだ成長できるよ、大丈夫!
501FROM名無しさan:2012/06/20(水) 10:18:10.01
ただ単に早いだけでミス連発の馬鹿SWもいるがなw
んでミスは責任転嫁、たまにうまくいくと「あ〜〜あたしすご〜い」アピール。
502FROM名無しさan:2012/06/20(水) 10:33:41.39
ナゲット100円止めたら客数減るよなw
503FROM名無しさan:2012/06/20(水) 11:05:03.45
てすと
504FROM名無しさan:2012/06/20(水) 11:34:09.85
マックのアルバイトってシフトが1週間制で
入りたい日に入れるって聞いたんですが本当ですか?
だから長期休暇も貰えると。
誰か教えてほしいです
505FROM名無しさan:2012/06/20(水) 11:37:06.16
>>497 - 501

コメントありがとうございます
いろいろ書いて下さってありがとうございました

今日はオフなので、皆さんのコメントを参考にしつつ、
ゆっくり考えてみます!
506FROM名無しさan:2012/06/20(水) 14:30:16.99
>>505
無理せずに頑張ってね
500だけどそういうやる気のあるトレーニーがほしい
507FROM名無しさan:2012/06/20(水) 15:27:48.71
>>501
そのSWは自分の悪い店にきづいてないよきっと
誰か指摘したほうがいい
508FROM名無しさan:2012/06/20(水) 15:45:55.11
それなりに働いとけばいんだよ
豚に餌やる仕事なんてそんなもんでいい
509FROM名無しさan:2012/06/20(水) 15:49:43.42
>>505
お疲れ様です。
似たような立場のCPの者です。
当店の女性トレーナーは遅かったり失敗したりすると無言で大きなため息をついて明らかに不機嫌になるだけで、アドバイスがありません。
入って3カ月ですが、このまま続けていいのか辞めた方がいいのか悩んでいました。
同じように悩んでいる方が自分以外にもいて、少し元気が出ました。
お互いに頑張りましょう。
510FROM名無しさan:2012/06/20(水) 16:58:42.13
私もカウンターで入って3ヶ月。トレーナーも同じ事聞いたりしたら変な顔されたり、嫌そうにされるよ。
作業早いし説明も早口で解りづらい。このまま続け様か悩み中。
511FROM名無しさan:2012/06/20(水) 17:07:52.70
SWがJK食ってたらしい
UP早々落ち込んだわ
早く帰ろっと(´._.`)
512FROM名無しさan:2012/06/20(水) 17:44:34.46
>>511
一人食って飽きたらウェイストして次とか絶対許せねぇ
513FROM名無しさan:2012/06/20(水) 18:35:30.03
早口なのはどうにかならないもんかね
早く言ったからって早く仕事覚える訳でもないし、作業が早いのは素晴らしいが、お客様に対しても早口なのはどうなの?と思う
514FROM名無しさan:2012/06/20(水) 18:48:12.12
早口で言われて、聞き取れなくて自分の頭の中で返答考えてる内(その間2秒)に返事して!って言われる。
もう一度言ってもらえますか?と聞くと、はぁーとか周りよく見て!ってどうすれば良いの泣

お客さん減ったのって速さ重視にしてからだよね。今のマックの接客や雰囲気どの店も嫌だ。
515FROM名無しさan:2012/06/20(水) 18:58:59.06
うちに1ヶ月前位に来た新人フリーターはさすがに経験者並みって事は
なかったけど、最初のころ特有のノロノロが無くててきぱきやってたな
言ったことはメモは取らないけど3度目は聞かないから良いけど
516FROM名無しさan:2012/06/20(水) 19:02:57.33
お客様の立場に立って考えてないよね。
商品早く出すのが一番の接客とでも思ってるのでは?
ファストフードだから早くしなきゃならないのはわかるけど、接客面では納得いかない部分が多々ある。
517FROM名無しさan:2012/06/20(水) 19:14:02.19
まだ入ったばかりで仕組みがわからないんだけど、トレーナーってどうしたらなれるの?
試験とかあるの?
トレーナーになれる人って教え方が上手な人なの?
518FROM名無しさan:2012/06/20(水) 19:18:00.03
>>517
私の時はエキスパート2個とって、CTDP終わらせればなれた
今はまた違うみたいだね
教え方が上手な人がなるわけじゃないけど、教え方の勉強はする
519517:2012/06/20(水) 19:42:28.12
>>518
すみません、CDTPってなんですか?
あと、エキスパートってシールのことですか?
質問ばかりで申し訳ない。
そういうマックの専門用語?が何ひとつわからなくて・・・
520FROM名無しさan:2012/06/20(水) 19:43:52.25
いままでホットレモンティーまちがえてだしてた……

朝のスルーはよくストローさして飲み物渡すんだけど、ホットレモンティーの場合どうしたらいいんだろ。コンディメント袋につめて渡したらええかね。


あとC602オープンできなさすぎてやばい。
521FROM名無しさan:2012/06/20(水) 19:50:01.13
>>519
クルートレーナーディペロップメントプログラムっていう青い冊子です
エキスパートはシールの上にさらに張る小さいシール
expertって書いてあるよ
先輩クルーの名札見てみてね
ピークまわせて、やってることに問題がなく
質問に答えられたらもらえる はず
522FROM名無しさan:2012/06/20(水) 20:05:02.52
>>515じゃあ面接時でその条件出して確認とって欲しい。それでも働きたい人だけ取るとか。

速さや味求めるより接客は大事だよね。休日にマック食べたくなったら少し遠くのマック行く様にしてる、接客良いし。
523517:2012/06/20(水) 20:07:28.47
>>521
ありがとうございます。

マックって専門用語多くて覚えるの大変。
524FROM名無しさan:2012/06/20(水) 20:12:43.69
>>522
昔はどこのマックに行っても接客良かったんだけどね。
接客が良くなければ客は離れるよね。
ベテランのクルーはそこら辺どう考えてるんだろ?
525FROM名無しさan:2012/06/20(水) 20:18:41.63
キッチンは速さを求められるよね、キレイさより速さ求められるからね・・・

接客は自分はマニュアル対応しかしないよ、マニュアル外の事は全部
拒否orうちではムリですって言ってるわ
526FROM名無しさan:2012/06/20(水) 20:20:24.77
厨房は早さを、カウンターは丁寧さを求めればいいのにと思う。
527FROM名無しさan:2012/06/20(水) 20:23:44.03
今ふと思い出したんだけど、20年位前はセットのドリンクをシェイクに変更できた
当時マックでバイトしてた友達が言ってた
あと、ハッピーセットのおもちゃを単品で買えた
今でもそう?
528FROM名無しさan:2012/06/20(水) 21:01:59.83
>>509
>当店の女性トレーナーは遅かったり失敗したりすると無言で大きなため息をついて明らかに不機嫌になるだけで、アドバイスがありません。

・・・うちの○○さんとお〜んなじなんだけど、
もしかして私と同じ店??

それとも「質問しても大きなため息をついて無言で睨んで質問の答を教えてくれない人」
が他にもいるのか・・・
質問のクオリティが低くて怒ってもいいから質問の答だけ教えてくれ!!
今その答が必要なんだ!!
お客が待ってるんだよ
529FROM名無しさan:2012/06/20(水) 21:24:16.10
どうしても笑顔が作れない
忙しくなるとだんだん無表情になる
そのせいで態度悪いってクレームきちゃったらしい
なんとかしたい!誰かアドバイス求む
530FROM名無しさan:2012/06/20(水) 21:28:48.69
表情筋を鍛える
531FROM名無しさan:2012/06/20(水) 21:50:10.64
接客が酷すぎたら、お金落としてくれるリッチな客層が離れると思うんだがなあ。
接客なんてどうでも良いと思うのは100円マックと水で居座る奴くらい。

と言うわけで、暇なときは最大限丁寧に対応してる。
先制サジェスト()もしない。
532FROM名無しさan:2012/06/20(水) 22:16:31.71
>>529
うちはPOSのところにクルーの変な写真貼ってあってニヤける
533FROM名無しさan:2012/06/20(水) 22:47:04.42
俺は接客なんかどうでもいいな〜
安くてさっさと商品だしてもらえればそれで良い
534FROM名無しさan:2012/06/20(水) 23:01:18.14
>>533
でもさ、マックってそんな言うほど安くないじゃない。
でさ、待たされることも時々ある。
そんな時に接客まで悪かったら何も良いところなくなるよ。
535FROM名無しさan:2012/06/20(水) 23:19:11.20
厨房一人の時に「遅いよ」とか「次オーダー入ってるよ」ってカウンターの奴に言われるのがうざいとかんじてしまう俺がいる。

んな、事わかってるわって言い返したい。
536FROM名無しさan:2012/06/20(水) 23:21:37.38
一生懸命頑張ってる新人の悪口言うようなやつが
トレ―ナーになるなよって思う

537FROM名無しさan:2012/06/20(水) 23:28:40.24
自分は新人君に○○さんがトレーナーで良かった〜って言われたわ
地味に嬉しかった

でもこんなてきとうで仕事しない人でも店の主要人物になれるんですねとか言われたwww

やる時はやるから良いんだよって言ってやりたかった
538FROM名無しさan:2012/06/20(水) 23:32:24.80

うちの店舗は店長もSWもみんないい人だけどなー
いいところでよかった
539FROM名無しさan:2012/06/21(木) 01:05:05.07
うちの店の店長、働きに来ないしパソコンずっと触ってるし、働きに来たとしてもブラブラしてるだけなんだが異常?
ちゃんと仕事はしてくれてるんだろうけどさ
540FROM名無しさan:2012/06/21(木) 01:06:46.11
>>539
ウチにも前いたよ。
けど上からの評価は高かった。まぁ店に入っても社員は給料変わらないしな
541FROM名無しさan:2012/06/21(木) 01:06:51.40
今日ですね「オニオン抜き」ってはっきり言ったくせに
「ピクルス入れんなっていっただろうが」と文句言ってきた
若い父親がいた
あんましはっきりオニオンって言ったの覚えていたからつい
マニュアル忘れて「いえ、オニオン抜きとおっしゃいました」
って応えちまったよorz
SWに注意されたしスターの娘っ子になぐさめられた
542FROM名無しさan:2012/06/21(木) 01:07:36.46
うちの店いい人ばかりだけど、たまにチクッと言い方痛い人多い気がする。
あと、本当に早口で聞き取れなくトレーニング中も動作早くて解らない人は多いかな。

いい人達だけに怒らせたくなくて聞きにくいしキョドッたりして自信なくなる。SWや店長、トレーナーは仕事大変そうだから困らせたくないし、常にバタバタしてるオーラ出てるから申し訳なくなる。

力になりたいけど、駄目駄目でごめんなさい。今は間違えない様にするのが精一杯なの(つд`)
おやすみ。
543FROM名無しさan:2012/06/21(木) 01:08:03.80
>>541
そりゃダメだろ、一応お客様だすいませんでしたか、大変申し訳ござません
ただいま作り直しますで良いのにムリするなよ
544FROM名無しさan:2012/06/21(木) 01:16:28.56
>>539パソコンで色々発注とか仕事してるよ、ずっと画面見て座るのも大変みたい

>>541今日若いリーマンがストロベリーシェイクって言ったのに、後から俺バニラって言ったと言われた。
あと、年輩の人でセット5〜6個以上頼む人って最後レシートで確認したのに、後から全く違う内容で注文変更した上に、こっちが間違ってるって言う人がたまにいる。
545FROM名無しさan:2012/06/21(木) 01:24:51.15
マックってクルー同士でヤってたりするの?
546FROM名無しさan:2012/06/21(木) 01:31:30.22
>>988->>999
547FROM名無しさan:2012/06/21(木) 02:15:00.25
>>541
問題ない。ハッキリ聞いたんならハッキリ言った方がいい。相手は神でもなんでもないんだから痛くも痒くもない
548FROM名無しさan:2012/06/21(木) 03:38:05.72
>>541
レシートに手書きでオニオン抜きって書いて渡すようにするといい。
わざとやるようになって常連になるようなの出てくると収拾つかなくなる。
549FROM名無しさan:2012/06/21(木) 03:41:34.32
貧民はモラルのカケラもないな
550FROM名無しさan:2012/06/21(木) 04:03:32.82
>>541
マクドナルド抜きにして俺個人の立場からいえば極めて正当だとおもいます。
551FROM名無しさan:2012/06/21(木) 06:59:22.14
>>539 店長は発注とかスケジュール組んだりとか、店の経営に関わる仕事してる

店の経営状況によっちゃOCに怒られたりもしてる

多分店舗で働いてる自分たちよりもよっぽど店長の方が大変
552FROM名無しさan:2012/06/21(木) 08:00:26.60
うちの店長は積極的に店出てくるよ
休みのはずの日もなぜかいるし
そのうち過労死するんじゃね?って皆で言ってる
553FROM名無しさan:2012/06/21(木) 08:04:08.28
直営の店長とオーナーで違うかもね
直営だと売り上げ査定にひびくしそれだけ給料も多いとか
554FROM名無しさan:2012/06/21(木) 11:40:59.09
直営はどこもぶちゃけ売れてないからフランチャイズ料で儲けてるとかなんとかって聞いた
555FROM名無しさan:2012/06/21(木) 11:59:40.72
541です みなさんありがとう
今夜もシフト入ってるけれどがんばってクローズやります
うちはショッピングモール内の店だから
オープンとクローズというめんどくさい作業があるのだw
556FROM名無しさan:2012/06/21(木) 12:13:14.46
>>555
24h店舗にも普通にあると思うの。
不定期で23時閉店とかあるし。
557FROM名無しさan:2012/06/21(木) 12:15:45.16
このスレってチャットなみにレス早いw
558FROM名無しさan:2012/06/21(木) 12:29:32.68
POSは毎日開け閉めしないといけなかったりする
559FROM名無しさan:2012/06/21(木) 13:01:55.74
24時間にもオープンもクローズもある
営業しながらやるほうが大変なんでないの?
まぁ頑張れ!
560FROM名無しさan:2012/06/21(木) 14:08:11.23
入ってどれくらいで辞めるのが相場なの?
561FROM名無しさan:2012/06/21(木) 16:17:21.17
新スレ移行したから貼っとくねw

マクドナルド 糞クーポン115

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1340216214/l50
562FROM名無しさan:2012/06/21(木) 19:54:51.35
糞KB48みたいな顔した嫌われ糞女がジャーマネ
563FROM名無しさan:2012/06/22(金) 00:17:32.13
値段も見せかけ、写真も見せかけ、スマイルも見せかけ
すべてねつ造です
564FROM名無しさan:2012/06/22(金) 00:47:41.07
学生時代にバイトしてて、社会人になって出戻りした人ってどれくらいいる?
565FROM名無しさan:2012/06/22(金) 01:29:59.71
>>564
学生時代うちにいて就職後他店にいたひとならいる
566FROM名無しさan:2012/06/22(金) 01:31:57.18
ビッグチキン旨いけどオペレーションめんどい
KVSに「B−−チキン」て表示されるたび
うわぁ、、、ってなる
567FROM名無しさan:2012/06/22(金) 01:32:19.86
トマトないとだいぶ楽
568FROM名無しさan:2012/06/22(金) 01:47:49.59
トマトトングの無能さは異常

つか客の前でクルーしかるマネージャー何なの?
CTDPの内容にもあったよな。たぶんMDPにも書いてあると思うんだが…
569FROM名無しさan:2012/06/22(金) 02:05:02.53
仕事終わった!さぁ呑みに行くぞ、24時上がりのSWと共に!
570FROM名無しさan:2012/06/22(金) 02:21:29.62
マックのメニューの写真って実物より全然違うよなwwなんか実物はぺちゃんこ的なww
そして今日は仕事ミスしまくりで泣きたいw
571FROM名無しさan:2012/06/22(金) 03:20:54.40
マックにキツいマネージャー・クルーが多い件。

今日ふと思ったんだが、
テキパキと仕事こなせる(ある意味で)有能なスタッフって、
必然的に、体育会系だったり「仕事ができる女」系だったりするわけだ

そうすると、そこにはぜんぜん、癒しの要素がないわけだ
ファーストフードだから、早くて効率よければ良いと言えば良いんだが、
心優しい繊細かつ癒し系の接客スタッフが淘汰されて生き残れないってのは、

これは大いなる呪いというか、お客の立場としては、それなりに不満が残るところだね
みんなはどう思うよ??
572FROM名無しさan:2012/06/22(金) 03:25:23.93
うん。まさにその通りだ
573FROM名無しさan:2012/06/22(金) 03:27:23.22
ところで、
マックはなんでコンディメントを客席にまとめ置きしないんだろう?

「砂糖とミルクはおつけしますか?」とかいうオーダーのウェイストタイムがなくなるし、
コンディメントの付け忘れもなくなるし、いいことづくめと思うんだが。

なんとなくの習慣? システム変更の投資がバカにならないから? 
それとも、コンディメントとりすぎる客を警戒してのこと?
574FROM名無しさan:2012/06/22(金) 03:28:07.59
>>569
薄給でよく呑みに行けるね
1日のバイト代ふっとぶじゃん
575FROM名無しさan:2012/06/22(金) 03:35:48.75
>>570
ポテトのバギングステーションの付近に貼ってある
「理想のMポテト」とか、美しすぎて自分には作れないよw
576FROM名無しさan:2012/06/22(金) 03:42:52.29
>>573
あんな客共信用できるか?
ペーナプがどうなってるかを見れば一目同然
577FROM名無しさan:2012/06/22(金) 03:56:53.26
>>576
うちの店舗、客席のペーナプが減ってるのみたことないよ
いわゆる民度の違いってヤツっすかw

すぐ裏は山の手の高級住宅街、
前は、わりと小奇麗な公団住宅街、
そして近くには某天才大学のキャンパスという立地
578FROM名無しさan:2012/06/22(金) 05:46:39.81
なんか新人に悪い意味で厳しい人多くない?

最初から上手な新人にあったら、「ミスれ」オーラ全開
で、じっさいミスったら、「ほらみろ」と心の中で歓喜

これってすごい低次元だと思うんだよね
チームなわけじゃない、同じさ
なんでそういう小さい自己満足の世界で接客やってんだろってね
579FROM名無しさan:2012/06/22(金) 05:52:17.25
それはマクドナルドだからさ
580FROM名無しさan:2012/06/22(金) 05:53:08.63
マクダァナァ
581FROM名無しさan:2012/06/22(金) 05:56:25.54
夜間はオーダー入ってからコーヒー落とせって言われたんだけど、
それって良いのかな? お客の目線に立ってる?
疲れたドライバーがマック入って、すぐコーヒー飲みたいのに、いまから落とすから3−4分待てとか
どこのファーストフードだよそりゃあ、って思わないか
まあ食事の客がポテト揚がるの待つとかはしょうがないかと思うけど

「準備のない者には、女神は微笑まない」って自分は思ってる
だから結局どんどんオーダーも減って売り上げも人気も落ちていく
「夜にマックよっても死ぬほど待たされるから 最初からコンビニにしとくわ」って人が増えちゃって
582FROM名無しさan:2012/06/22(金) 06:11:26.68
夜はコーヒー待たされるどころか頼めたことないけど
理由は機械の掃除でだってよ
583FROM名無しさan:2012/06/22(金) 06:16:51.03
>>582
いや、違うよ オレ、まさにその担当だもの。そりゃ騙されてる

SPCクローズって言って、原則3時台にSPCマシーンの洗浄リセット作業
15分くらいだな、だいたい
でもそれで影響うけるのって、ラテ系だけ キャラメルラテとかカフェラテとか

ホットコーヒーは、SPCマシーンと別に淹れてるんだよ
ラテにしても、メンテのために淹れれないのは、夜間早朝の15−20分間のみ
584FROM名無しさan:2012/06/22(金) 06:24:22.88
カフェラテ注文で夜1時くらいだけど
加えて3時から清掃だけど大丈夫か聞かれた
3時前にかたずけ始めて、もう客はお断り状態ですね
585FROM名無しさan:2012/06/22(金) 06:44:18.19
>>581
常に客目線で行動するとウエストが半端ないんだよ
平日のアイドルタイムも、よっぽどオーダー続くとかじゃなければオーダーメイドだよ
586FROM名無しさan:2012/06/22(金) 06:51:18.56
>>585
朝昼夕のピーク時にもうけるビジネスモデルと考えりゃいいじゃん

コーヒーのウェイストの費用がどれだだって言うんだよ
そういうトータルの経営視点がないマネージャーとか店長多すぎじゃないんですか

そりゃまあ、フード系の大量ウェイストはしたくないのわかるけど
ファーストフードの名を捨ててまでコーヒーウェイスト惜しむとか、
そりゃ、どんどん斜陽になりますよマックはこれから……
587FROM名無しさan:2012/06/22(金) 06:56:53.50
>>584
行く気なくすよね、それじゃ
うちも、クルーによっちゃ、

「ポテトは4分かかりますが、大丈夫ですか?」
「アップルパイは7分ですが…(これは長いから、聞くのは妥当)」
「コーヒー、今から落とします」
「チキンクリスプ、少々お時間いただきます」

じゃあ、最初から夜は商売すんなよって話
よく客がキレないなあと、そばで聞いていて感動するときありますよ
588FROM名無しさan:2012/06/22(金) 07:17:38.75
>>586
MGRとか店長がっていうより、それより上がそういう考え方だから
下っ端がビジネスモデル云々言ってもしょうがない
589FROM名無しさan:2012/06/22(金) 07:24:09.52
>>588
なるほど。それはもっともな話ですねw
じゃあ、まあしょうがない。

夜にちょっとはマシなコーヒー飲みたきゃ、自分で淹れるか、
ファミレス入るか、それともローソンとかのコンビニカフェで我慢するしかないかな。
590FROM名無しさan:2012/06/22(金) 07:24:13.03
ファミレスなんて10分、15分かかんだから3,4分ぐらいどうってことないだろうとは思う
さすがに牛丼屋行ってなにも言われず15分待たされた時はキレたけど
591FROM名無しさan:2012/06/22(金) 07:27:39.97
>>590
どこのデニーズで、どこのココスで、ガストで、
深夜のアイドル時間にコーヒーで10分15分とか待つんですかw

だいたい速さを期待しての4分待ちと
特に何も期待せずに待つ4分と、体感時間が倍くらい違うとか常識じゃないの
592FROM名無しさan:2012/06/22(金) 08:00:23.59
トレーナーだけど、自分はメモをとらないで覚えてきたから何度言われても何度メモっても同じミスする人の気持ちがわからない。
新人だからしょうがないしそのためのトレーナーと思ってるんだけど、やっぱり何度もミスる人の気持ちはわからないので「なんでできないの?」と思ってしまう。
そういうのが雰囲気ででちゃうんだと思う。
ごめんね、自分ももっと考えて行動するから一緒に頑張ってください
593FROM名無しさan:2012/06/22(金) 08:16:17.91
俺より後に入ってきてSWになった瞬間偉そうに指図すんな
特に女クルーに多い、変貌しすぎやろ。猫かぶり野郎きめえええ
594FROM名無しさan:2012/06/22(金) 09:31:19.71
適性検査以外の理由で落ちることはありますか?
適性検査は合格だと言われて、現在結果待ちです。
面接にはスーツで行って、約束の時間の15分前には到着しました。
ネットによく書かれているような面接のマニュアルはすべて守りました。
シフト的には私の都合と店の都合はぴったりみたいですが、
不安要素は倍率です。

最近、適正合格だけど落ちた人を見たという方いますか?
595FROM名無しさan:2012/06/22(金) 09:39:07.02
>>564
ノシ

17年も前にやっていたこと何の役にも立ちやしないw
596FROM名無しさan:2012/06/22(金) 09:55:32.65
>>594ですが、もうひとつ忘れてました。

もうひとつの不安要素は、徒歩で行けなくはないけど(面接のときは徒歩でした)
普通なら交通費が片道200円かかるような場所だということです。
もし近くの人が同じ時間帯を希望していたらと思うと・・・。
597FROM名無しさan:2012/06/22(金) 11:21:39.60
しらねーよ
バイトの面接なんて店の都合でどっちにも転ぶだろうが
適正とかマニュアルとか

そんなの関係ねえ
598FROM名無しさan:2012/06/22(金) 11:51:27.68
>>595
コスト重視だからすごい楽になってるかとw
17年前とかバーガー・ポテト常備の頃でしょ。
599FROM名無しさan:2012/06/22(金) 13:49:53.38
うちも最近、結構な頻度でクリスプとかシャカチキウエイトになってる
儲かってないからストック量ギリギリなのかな?
電車乗る前におやつ買ってパッと食おうって人はウエイトになったら萎えるよなあ

>>596
店は交通費負担しないにも関わらず、
お前の方が雰囲気よかったのに眼と鼻の先に住んでる奴が無条件に優遇される場合ってのは
当日キャンセルや人数の不足を
いきなり呼び出してどうにかしようとするクズ店長の場合。

やれることして受かったんだったら向こうに見る目がなかったと思え
600FROM名無しさan:2012/06/22(金) 14:25:21.48
徒歩でこれなくもないってことは自転車でイケる範囲ってことじゃないの?
601FROM名無しさan:2012/06/22(金) 16:17:02.95
HTタイマーが切れてる所に
「ザオリク!」て言って蘇らせるのが最近の趣味ですw

少しでも楽しく働かなきゃ身がもたん
602FROM名無しさan:2012/06/22(金) 16:17:48.64
在宅ワーク
http://vip.55street.net
603FROM名無しさan:2012/06/22(金) 16:44:46.15
>>598
楽かなー

SPCとかソフト系とか意外と覚えるものが多くて慣れるまで苦労したよ
POSなんて17年前はver2で今は6だっけ?
時代を感じるww
604FROM名無しさan:2012/06/22(金) 16:54:09.97
>>599
自分のとこの店もピークタイム以外は、売る気ないんかな?って位、ストックしなくなったなぁ。
アイドルタイムなんて、揚げ物はもちろん、ポテトや10:1すらストック0に落とすSWいるし。
それでも「待ちます」って待つ客も客だけど。
さすがに罪悪感がするので、早く丁寧にアッセンしてるw
605FROM名無しさan:2012/06/22(金) 16:58:04.93
ウエストについて厳しくなってるみたいね
606FROM名無しさan:2012/06/22(金) 17:52:45.95
アイドル時なら完全ストック0でもなんら不思議はないけど
10:1で出来る商品なんてウエイト時間知れてるし
607FROM名無しさan:2012/06/22(金) 18:19:19.19
>>597>>599
レスありがとうございます。
まあそうですよね・・・。精一杯やって落ちたのなら仕方ないと思ってあきらめることにします。

>>600
移動距離のうち半分が自転車通行不可の通路なので、自転車よりも歩いたほうが早いです。
たぶん採用されたら、ほとんどの場合徒歩で済ませると思います。
608FROM名無しさan:2012/06/22(金) 18:52:31.61
希望スケジュールって土曜日までに書くの?
609FROM名無しさan:2012/06/22(金) 18:57:37.77
短期ってやっぱり無理なの?
610FROM名無しさan:2012/06/22(金) 18:57:55.27
>>608
うちの店舗は日曜日まで
611FROM名無しさan:2012/06/22(金) 19:24:29.29
キックボクシングの経験があるからって威張ってる奴がまじうぜぇ
おい○○店の○○○!! お前だよ!! 
612FROM名無しさan:2012/06/22(金) 19:46:21.26
>>592
頭ではわかってるんだけど、威圧的なトレーナーが怖くてミスったり抜けてしまったりするのです。
あなたは良いクルーなのかもしれないけど、「何でわからないのか」がわからないのなら良いトレーナーではないかもしれませんね。
613FROM名無しさan:2012/06/22(金) 19:54:57.59
ポテトに乳だしてるババアいませんか
614FROM名無しさan:2012/06/22(金) 19:56:24.32
厨房でゴキブリみてしまった
615FROM名無しさan:2012/06/22(金) 19:57:43.47
入って2ヶ月だけど、誰とも仲良くなれないから誰にも聞けない。
色んな制服あるけど、どういうランクなの?
以下教えて。

・赤い制服に黒いキャップ
・赤い制服に紙の帽子
・フリルが付いたシャツにジャンパースカート
616FROM名無しさan:2012/06/22(金) 20:01:36.28
>>615
・OPor男の平クルー
・SW-T
・スター
じゃないかね
617FROM名無しさan:2012/06/22(金) 20:04:05.34
客側の人間だけど
Lセットでると必ず最初トレーにコップ置くよね
そういうルールなの?
618FROM名無しさan:2012/06/22(金) 20:04:17.68
ほぅ。ありがとう。
質問ばかりで申し訳ないが、どれが一番偉いの?
スター?
619FROM名無しさan:2012/06/22(金) 20:05:23.77
>>617
付け忘れないように最初に用意するんだと思う
620FROM名無しさan:2012/06/22(金) 20:06:40.62
>>618
その中だったらSW-Tかな
スターはトレーナーと同じくらいだよ
621FROM名無しさan:2012/06/22(金) 20:07:01.27
>>615
誰とも仲良くなれないって
あんたのスペック詳しく
622FROM名無しさan:2012/06/22(金) 20:10:08.02
>>620
へー!そうなんだ!!
スター(星)って名前からして何だかすごい人なんだと思ってたわ
トレーナーとスターになる分かれ道って何なの?
623FROM名無しさan:2012/06/22(金) 20:13:54.36
>>619
まじか
最初にグラス置かれると
おまけ感が薄れるから
最後につけて欲しい
624FROM名無しさan:2012/06/22(金) 20:14:11.68
糞マックオーナー死ねよ
625FROM名無しさan:2012/06/22(金) 20:21:13.74
>>623
オマケとか付属品(ストローとか)はカウンターの人が揃えるんだけど、商品揃った時点で足りないものがあると怒られるのさ。
ごめんね。
626FROM名無しさan:2012/06/22(金) 20:33:27.93
>>576
同級生が学校の自分の机にマックのペーパーナプキン常備してたな
無くなり次第、マックで補充してたな
627FROM名無しさan:2012/06/22(金) 20:41:46.20
>>622
教えるのがうまい人はトレーナー、接客や子供の相手がうまいのがスター
たまにスター兼トレーナーなんて人もいる。
スターは元々フロアでのサービス業務主体だったんだけど
コストカットでカウンターにいることのが多い。
628FROM名無しさan:2012/06/22(金) 20:45:45.49
おまいらに質問。
厨房でゴキブリみたことある?
629FROM名無しさan:2012/06/22(金) 20:48:21.48
今日、とある大交差点のマックに初めて入った

男の店長が正面のカウンターに立って、
すごいテキパキとオーダーとって 死ぬほど素早くコンディメントそろえて

メチャクチャ軽やかにポテトをバギングしてた
まるで何か特殊な武道の達人のようだった。すごい店長いるな
ってか、店長が平クルーより率先してカウンター受けてるのは新鮮だったな

すごいダンディーな声とスマイルでトマトビッグチキンのセットをサジェストされたけど、
自分はサクッと却下してフィレオフィッシュのセットをオーダーしたw
630FROM名無しさan:2012/06/22(金) 20:49:45.81
>>628
今だかつてない。

たまにドライブスルーのウィンドウから、夜、蛾が飛びこんでくることはある
631FROM名無しさan:2012/06/22(金) 20:59:45.39
>>612
それすごいわかるわ。

本来、自分の店舗ってホームのはずで
とりまくサポーターたちの全力の精神的援護の中でプレーできるはずなのに、

なのに、
むっちゃアウェーの空気出して「てめ、失敗しろや」「どうせしくじるだろ」と
ギラ目で全力で訴えてくるマネージャーとか「おつぼねクルー」いるよな。

ま、あまりにもアホらしくて怒る気もしないけどねw 哀れむべき連中だよ、あれはw
632FROM名無しさan:2012/06/22(金) 21:02:07.40
マック店員の人ってコークグラス選べるんだなw初めて知った
633FROM名無しさan:2012/06/22(金) 21:19:37.94
>>623
最初に置かれた方が色わかるし(箱の色と中身は一緒)
優しい店員なら、前回も同じ色だったって言えば変えてくれるじゃん
634FROM名無しさan:2012/06/22(金) 21:29:31.21
うちのおつぼねクルーもすごいよ。
誰よりもシールの数が多くて仕事も速いんだけど
自分みたいな新人にはケンカ腰のダメ出ししかして来ない
しかもダメ出しはするけど絶対に仕事は教えてくれない。
他店から移籍してきたSWををも怒鳴り散らす程の恐ろしさ。

クルー暦は長いけど未だに只のクルーなのが判る気がする
仕事は出来ても人に教えられない人なんだなぁって。
635FROM名無しさan:2012/06/22(金) 22:37:14.33

>>629

とあるつーっか場所教えてくれ

最強の店長だな
636FROM名無しさan:2012/06/22(金) 23:11:58.23
アッセンのエキスパート、どうすれば取れるのか教えて下さい
637FROM名無しさan:2012/06/23(土) 00:44:47.38
>>577
へぇ、すごいね
638FROM名無しさan:2012/06/23(土) 01:21:06.31
>>608
うちは火曜日まで
639FROM名無しさan:2012/06/23(土) 01:58:28.95
タイプの子は朝クルー
俺はクローズ
接点がない
どうしたらいいかな?
640FROM名無しさan:2012/06/23(土) 02:15:44.17
クルールームで一夜を過ごせばOK
641FROM名無しさan:2012/06/23(土) 02:58:45.12
こんなとこでそんなこと聞いてるやつが付き合えるわけがない
642FROM名無しさan:2012/06/23(土) 05:39:35.61
>>639
24時間店舗ならクローズって朝までだから、朝クルーとは結構会えるけどね
643FROM名無しさan:2012/06/23(土) 05:48:50.69
>>642
それはナイトだろ
644FROM名無しさan:2012/06/23(土) 06:00:16.67
>>643
ナイトがクローズやらないの?
うちはそうだけど
645FROM名無しさan:2012/06/23(土) 06:41:30.79
ナイトとクローズの違いがわからない男の人って・・・




うちの店の店長のことなんだけどさ、おまえ何年24時間店舗やってんだよていうね
646FROM名無しさan:2012/06/23(土) 07:02:07.86
ところでナイトって5時まで?6時まで?
私はナイトだけど朝6時までいるから、クローズもオープンもやる。
647FROM名無しさan:2012/06/23(土) 07:18:30.00
うちもナイトクルーもクローズ作業やるけどクローズクルーの意味でいったら午前1時upの人のこと
648FROM名無しさan:2012/06/23(土) 07:26:20.27
ナイトって大変?
649FROM名無しさan:2012/06/23(土) 07:31:33.68
>>648
店による、マネージャーが自分でどんどん動いてやってくれる人なら楽なんじゃないかな
650FROM名無しさan:2012/06/23(土) 07:43:03.43
俺はクローズで24時にアップ
好きな子は朝クルー
どうしたらいい?
651FROM名無しさan:2012/06/23(土) 07:44:30.94
>>650
スケジュール自分で出せるんだから
朝に入ればいいんじゃないの?
652FROM名無しさan:2012/06/23(土) 07:45:10.72
>>650
時間帯変えられないんだ?
653FROM名無しさan:2012/06/23(土) 07:48:13.90
マックラブは面倒なだけだよ
654FROM名無しさan:2012/06/23(土) 07:51:21.94
そもそもどうやって存在知ったのか
655FROM名無しさan:2012/06/23(土) 07:53:35.82
>>654
クルールームにクルーボードないの?
656FROM名無しさan:2012/06/23(土) 08:21:57.56
>>607
お前はグンマーに住んでるのか
657FROM名無しさan:2012/06/23(土) 08:59:49.88
真っ暗部はいいよ
658FROM名無しさan:2012/06/23(土) 09:03:33.92
>>628
床におちてるSPCの豆をやつに見間違えてる女子クルーならいた
659FROM名無しさan:2012/06/23(土) 09:04:11.95
ナイトとクローズは別だろ
660FROM名無しさan:2012/06/23(土) 09:35:25.00
>>653
経験談を語るんだ
661FROM名無しさan:2012/06/23(土) 11:55:16.03
>>595
出戻り組ってどんな感じで教育されます?
4年前までスーパーの中にある朝マックもフルーリーもない店舗でトレーナーやってたんですけど、
次受けようと思うのはスルーありの24店舗なんで若干の不安が…
662FROM名無しさan:2012/06/23(土) 14:41:16.35
>>660
社員と付き合ってたけど、MGRルームでキスされたりとか
喧嘩すると仕事中空気悪いし、別れたら別れたで空気悪いw
663FROM名無しさan:2012/06/23(土) 14:52:55.33
今社員と付き合ってるけどそういう未来が待ってるのか・・・
664FROM名無しさan:2012/06/23(土) 15:06:10.51
アッセンしてるときにイニシとファイナルのカップルに挟まれる俺の気持ち考えてくれ
665FROM名無しさan:2012/06/23(土) 16:37:19.98
90日トレーナーなんちゃら?
マック始めてから90日でトレーナーになるってやつ
うちの店は高校生がそれに捕まってさ 正直大変そうっていうか可哀想
90日でトレーナーとかなれたとしても知識が浅いトレーナーになりそうだが
666FROM名無しさan:2012/06/23(土) 17:25:48.69
3ヶ月も続くかどうか怪しいカップルが発生すると俺は毎回周囲の人間は止められないのかとおもう
マック内恋愛全面禁止にしてしまえばいいのにとおもってしまう
667FROM名無しさan:2012/06/23(土) 17:52:51.90
>>622
本人の希望とか適性とか
Sw以下のタイトルアップは案外店長や社員の裁量に委ねらてるところが大きい
建前的にはSWーTとトレーナーは同格だったはず
>>629
格好いいな
うちの店長一回イニシやってたのみたことあるけどがちがちだったしスキップだしてた
どっちが普通なのか
668FROM名無しさan:2012/06/23(土) 18:01:44.97
>>666の店では、穴兄弟や竿姉妹は多いの?
669FROM名無しさan:2012/06/23(土) 18:09:30.23
>>668
店だとそういう話題には耳を傾けないようにしてる
670FROM名無しさan:2012/06/23(土) 18:48:43.21
嫌いな正社員のあいつが今月で移動だーーーやっふいいいいww
ついでにまだ一回も見たことない店長も移動
店長は一度会っておきたかったな。
671FROM名無しさan:2012/06/23(土) 19:04:23.01
やっぱり世の中男と女なんですね
外から見て色気もへったくれもないマックダァナァ内恋愛ですかぁ
672FROM名無しさan:2012/06/23(土) 19:43:08.25
@toomzou
TOMME des GARCONs

親父がビックマック買って来い!って言うからエンプロでピクルス5枚、10:1、4枚 テリパ入れてやったぜぇ〜
ワイルドだろ〜? バレたらクビだわ(  ̄▽ ̄)笑

http://twittaku.info/view.php?id=215055035128754177


馬鹿発見器は今日も平常運転
673FROM名無しさan:2012/06/23(土) 19:45:08.28
「@TOMME des GARCONs」ユーザ情報 (2012-06-23 19:41:46時点)
茅高ですフォローよろしく。 時代はモード


神奈川県立茅ヶ崎高等学校 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E8%8C%85%E3%83%B6%E5%B4%8E%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1

神奈川県立茅ヶ崎高等学校:神奈川県
http://www.chigasaki-h.pen-kanagawa.ed.jp/
674FROM名無しさan:2012/06/23(土) 20:26:18.87
マックの社員が恋愛対象になるのか・・・
考えたこともなかったわ
675FROM名無しさan:2012/06/23(土) 20:38:01.06
マックで働いてるフリーターなんか論外だろうな
676FROM名無しさan:2012/06/23(土) 20:43:51.18
俺、元マックのSWだけどマックの娘と付き合いたい(´・ω・`)
677FROM名無しさan:2012/06/23(土) 21:35:59.42
グラス付きLセットのサジェストは先制もしくは注文の最後が適切ですか?
最後にしてドリンクが変更になると、ドリンカーに悪い気がするし、先制でコーヒーをチョイスされると対象外を伝えるのが切ない。
店舗で聞くのが一番なのだが、新人使えねーみたいな空気が常で、聞けない。
678FROM名無しさan:2012/06/23(土) 21:44:33.96
最後で説明してMでいいって言ってる客に商品渡した瞬間
「え〜、グラス付いてないの?」って言われる。
お前は話聞いてたんかい!と思う反面
先制サジェストが一番いいのかなぁ、と思った。

入ったばっかでせっかく仕事覚えたいのに週1の3時間だけとか泣ける。
シールも渡せるって言ってるのに3週間以上ほったらかしだし
他のマックで掛け持ちしたい。オリエンの給料ももらえなかったし。
もしかしてハズレの店だったのかな・・・
679FROM名無しさan:2012/06/23(土) 22:13:52.68
先制トマトで、セット購入の人にはグラスサジェストする
コーヒーって言われたら、SPCを勧めるよ
680FROM名無しさan:2012/06/23(土) 23:07:23.56
今日は2回も間違えたな。
オーダー見間違えて余計なもんつくちゃったし
681FROM名無しさan:2012/06/23(土) 23:46:31.27
セット購入であとでグラスサジェストするとタイム延びるよね……どう言えば一番ええかな
682FROM名無しさan:2012/06/24(日) 00:45:39.22
トマトの せんせい!
こうかは いまひとつのようだ
セットで プレゼント!
こうか ばつぐんだ
きゃくは コーラグラスを てにいれた
きゃくは コーラグラスを たいせつなものバッグにしまった

最近トマト空気じゃね?
セットでグラスの売れ行きがやばい
683FROM名無しさan:2012/06/24(日) 02:29:58.54
そういや来月のハッピーセットのおもちゃジュエリーペットとスパイダーマンのやつだっけ?
684FROM名無しさan:2012/06/24(日) 05:01:06.39
新人と組んで、これはヘタ過ぎる、まわせないと思った
案の定はまった

マネージャーやトレーナーから見たら、俺もそう思われてるのかな?
685FROM名無しさan:2012/06/24(日) 07:27:44.29
マック入って初のヘルプだ・・・辛い
686FROM名無しさan:2012/06/24(日) 08:13:27.14
最近入る度に一緒のおっさんに文句言われながら仕事するのがストレス過ぎてもう嫌だ。
店には申し訳ないが欠勤してしまった。
687FROM名無しさan:2012/06/24(日) 09:29:19.67
>>681
Mセット・Lセットが確定してからキーを押す
688FROM名無しさan:2012/06/24(日) 09:49:56.76
同族経営ブラックオーナー
689FROM名無しさan:2012/06/24(日) 12:45:35.55
マックでボッチ飯なう
690FROM名無しさan:2012/06/24(日) 16:26:17.25
JK可愛いけどJDはケバいのしかいないなあ。。。
なんでだろう
691FROM名無しさan:2012/06/24(日) 16:39:33.50
成長の過程なのよ
692FROM名無しさan:2012/06/24(日) 17:06:33.79
>>688
うちのフランチャイズも同族経営だわ
よくわからないけど一人Ocがオーナーと同じ名字になったらしい
なんでだろ
693FROM名無しさan:2012/06/24(日) 17:43:12.20
>>683
そうだよー29日からだった希ガス
694FROM名無しさan:2012/06/24(日) 17:50:15.53
>>629
我が店舗の店長らしき教えてやりたいw

おい!その店舗教えry
695FROM名無しさan:2012/06/24(日) 17:50:31.41
>>684
そう気づくだけいい。ホントに使えない人はそのことすら気づかない
696FROM名無しさan:2012/06/24(日) 19:04:23.57
セット内変更できなくなったのきつすぎる
うちなおし大変じゃん。
もうM Lの選択自由にしちゃえばいいのに
めんどくさいこと多すぎるからもう辞める
697FROM名無しさan:2012/06/24(日) 19:47:52.97
あとオートバリューも元に戻して欲しいよね
マックポーク、ナゲット、頼んで
1番最期にポテトS頼んで、コンビの値段じゃない!とか文句言われるし・・・
気づかないのが悪いのかもしれないけどさ、コンビって言う客少ないよね、コンビなのにセットっていう奴多い
698FROM名無しさan:2012/06/24(日) 19:51:03.84
ピーク時に色々ぐだってて
向かいのプレップのクルーがすげー悪口言いながら作ってたわ
見てて怖かった
699FROM名無しさan:2012/06/24(日) 20:59:16.59
マクドナルドの利権を利用して金を吸い取る同族寄生虫オーナー
おまけにクルー、マネージャーのなかから子孫繁栄相手を探している
700FROM名無しさan:2012/06/24(日) 21:11:09.63
すまん、客だが今日入ったマクドナルドの二階の片隅でバイト?と管理職?が話し合っていた。

バイト?が理不尽に怒りまくっていた。ちょっと面白かった。
客席で面談するのはどうかと思ったが……
701FROM名無しさan:2012/06/24(日) 21:23:11.53
>>700
まあ、クルールームに他のバイトいっぱいいて無理だったとかだろうね・・・・
702FROM名無しさan:2012/06/24(日) 21:26:31.64
アルバイト、今日中に電話が来なかったら不採用と聞いていたので
夜になるにつれてどよーんと落ち込んでいたんだが、
今電話したら、担当者が今日は深夜からで、まだ出社してないとのこと。
少し希望が見えた・・・頼む受かってくれ。
703FROM名無しさan:2012/06/24(日) 21:27:53.83
>>701
なるほど……大変だな。
マクドナルドのバイトの仕組みはよくわからないが「どこも同じだな〜、大変だな〜」と聞いていた。

バイト君が「こんな事は言いたくはないんですけど!個人名は挙げたくないんですけど!」を
ただひたすら淡々と話を聞く管理職?相手に結局全部言わされていたのが泣けた。

頑張れ、バイト君。
704FROM名無しさan:2012/06/24(日) 21:36:30.70
>>649
うちんとこのナイトMGRなんか1時〜4時半の間2階のMGRルームに篭ってるぞw
クソばっかりだわw
705FROM名無しさan:2012/06/24(日) 22:05:38.50
>>704
うちのナイトSWそれがオープンできた店長にバレて客席に聞こえる声で怒鳴られてた
706702:2012/06/24(日) 22:06:01.88
受かった!!受かった!!!!

独り言ごめんね。これからよろしく。
707FROM名無しさan:2012/06/24(日) 22:08:26.34
おめおめ
708702:2012/06/24(日) 22:10:24.04
ありあり!
大至急聞きたいことがあるんだが・・・

二日後に契約を書くんだけど、身元保証人必要?
身内がいないので、もし必要なら即効で必死で探さなきゃならない。
709FROM名無しさan:2012/06/24(日) 22:14:25.10
いらんよ
おめ
710702:2012/06/24(日) 22:15:24.86
いらないの?よかった
ありがとう!
711FROM名無しさan:2012/06/24(日) 22:17:58.17
あーでも緊急連絡先書く欄があるな
あれはどうなんだろ?
712702:2012/06/24(日) 22:21:35.70
あ、それは面接のときにもしかしたら書かなきゃいけないかもしれないと思って
適当に見繕っておいたので大丈夫です。
713FROM名無しさan:2012/06/25(月) 00:20:26.38
>>697
そりゃお前さんがコンビで入力しないのが悪い
714FROM名無しさan:2012/06/25(月) 00:22:56.41
コンビなのに「ドリンクつかないの?」って訴えて来る客は多いな。
“コンビ”だぞ?ちょっと頭使えよって毎回思うわ。
715FROM名無しさan:2012/06/25(月) 00:29:45.15
>>714
ブレックと勘違いしてるんじゃないか
716FROM名無しさan:2012/06/25(月) 00:31:32.21
バイト中注意されて謝った事をメールでまたぐちぐち送ってくるやつがいるんだけどいつか自分がキレそうで嫌になる
今でもたまに舌打ちしちゃうし
メール無視してんのになんで送ってくるかな
717FROM名無しさan:2012/06/25(月) 01:48:17.65
マネージャーうざいよ
社員はいいひとなのに
718FROM名無しさan:2012/06/25(月) 06:47:14.39
店にすべり台とかある店って
その遊具スペースも掃除しなきゃならないんだよな?
719FROM名無しさan:2012/06/25(月) 08:32:06.47
すべり台wwwww
ねーよwwwwアホかwwwww
720FROM名無しさan:2012/06/25(月) 08:32:51.07
バリバリある
721FROM名無しさan:2012/06/25(月) 08:51:27.45
ウェットなんとかとかラップとかを使う使わないとか、レタスなどの入れ物の
置き場所を勝手に決めるとか、空のフライヤーのバスケットの置き方に文句
付けるとか、みみっちいことで、強烈にブチ切れて怒るBBASWがいる。
上司の店長とか、先輩SWはおとなしいいい人が多いから、注意しても「ハァ?
何言ってるんですか!!」って逆切れするし。
言う割には、何にもお手本にならないし。
何でもマクドの為、店の為、オーナーの為ってうるさいし。

コイツさえいなければ・・・って同じシフトの時はいつも思う。

722FROM名無しさan:2012/06/25(月) 09:59:44.84
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
めんず ガーデン
って検索して!
723FROM名無しさan:2012/06/25(月) 10:18:44.92
>>704
毎日? 特定の人?
そのMGRがサボってないって前提で書くけど、
日曜の夜や月末の夜は勘弁してあげて。どこの店でもインベントリーやらごちゃごちゃした作業が多い。
毎日そうなるなら、昼や朝のMGRはなにしてるんだろう。
そうじゃなくて、サボってるんなら、オープンやD番にそのひとボロクソ言われてそうなもんだが。
724FROM名無しさan:2012/06/25(月) 10:28:21.92
>>719
横レスだけどめったにないんだけど子供用の遊具おいて遊ばせるオープンスペースのある店舗しらないの?
うちにはないけど近所の他店舗にある
725FROM名無しさan:2012/06/25(月) 10:33:09.66
クソSW死ね

26女なのに就職もしないで

自分が起因の物事に対する言い訳を嫌いなクルーのせいにする

あーもう嫌になる
726FROM名無しさan:2012/06/25(月) 10:49:01.58
>>721
きっと実力がないのを自覚しているのでそのSWは自分の存在意義を見いだすために必死なのだろう
727FROM名無しさan:2012/06/25(月) 14:12:58.22
>>725
俺んとこの29歳ターフリー女SWと一緒だw
20代後半にもなると、就職や転職も難しくなってくる。
男も寄り付かなくなってくるしなw
728FROM名無しさan:2012/06/25(月) 14:52:38.81
うちのナイトのSW-MGRがみんな良い人ですごく良いんだけど
週5で入ってる人が大学生で今年で最後みたいで来年が怖いよ・・・・
昼間はトレーニングマニアでうるさくて命令するだけのMGR多いらしいので
そいつらがナイトに回らないと良いんだけどなー・・・・
729FROM名無しさan:2012/06/25(月) 17:02:48.84
社員はともかく、マネージャー評判悪いね
中間管理職の性かw
モテモテなひともいるのに
730FROM名無しさan:2012/06/25(月) 17:22:36.21
新しく来た1stがウザイ
熱血漢あふれてて

まぁ仕事は出来るみたいだからいいけど
クルーとの温度差ありすぎwww
731FROM名無しさan:2012/06/25(月) 18:02:24.27
フルーリーの色ひどい
732FROM名無しさan:2012/06/25(月) 19:44:50.74
バイト歴3ヶ月、来週パフォーマンス?とかやらをするらしいんだけど、パフォーマンスって何するの?
733FROM名無しさan:2012/06/25(月) 19:54:40.09
>>732
お前が使えるやつかどうか品評するんだよ
734FROM名無しさan:2012/06/25(月) 20:40:28.95
>>732
3ヶ月ごとに反省ってか振り返りをするのね。
それを持って以後3ヶ月の目標を決めるみたいな
735FROM名無しさan:2012/06/25(月) 20:44:02.03
トレーナーシール、前の永いやつが良かったな
今のキラシール物足んない
736FROM名無しさan:2012/06/25(月) 20:59:26.60
>>732
時給査定という側面もあります
737FROM名無しさan:2012/06/25(月) 21:43:35.18
732です
ありがとうございます。査定されるのか。まだまだ出来る事が少ないし、早く一人前になりたい。
738FROM名無しさan:2012/06/25(月) 22:31:09.22
受けようと思ってる男子大学生だけど、支給される制服って一着だけ?
739FROM名無しさan:2012/06/25(月) 22:38:21.26
男は必要とされてないかもです。。。
740FROM名無しさan:2012/06/25(月) 22:42:32.37
>>739
なんだろうか…
労働意欲が…失せた…
741FROM名無しさan:2012/06/25(月) 22:42:37.11
>>738
うん一着しか貰ってない
742FROM名無しさan:2012/06/25(月) 22:47:29.50
土日どっちかで長時間&週4朝か晩くらいの頻度だと相談すれば2着目支給してもらえるかと
普通の洗濯機で洗えるから1着あればよさそうな。
SWになったら2着目申請しとくといい。
濡れた汚れた時の変え用に。
743FROM名無しさan:2012/06/25(月) 22:56:32.00
>>741>>742
ありがとうございました
取り敢えず受からないと
744FROM名無しさan:2012/06/25(月) 22:59:20.22
面接行ったら即日合格だったww
とりあえず最初のINまでにしておく、準備しておくものってある?
745FROM名無しさan:2012/06/25(月) 23:03:33.47
折れない心
746FROM名無しさan:2012/06/25(月) 23:18:28.35
女ならうまく髪の毛まとめる練習しとけ
ポニテは禁止だぞ
747FROM名無しさan:2012/06/25(月) 23:22:30.41
>>744
体力
748FROM名無しさan:2012/06/25(月) 23:27:06.15
>>744
辞める理由
749FROM名無しさan:2012/06/25(月) 23:29:32.60
伊達メガネ禁止?
750FROM名無しさan:2012/06/26(火) 00:16:54.65

クルーのお前らに効きたい

なんでグラス緑ばっかくれるの?

理由教えてくれ
751FROM名無しさan:2012/06/26(火) 00:23:25.62
てけとー
752FROM名無しさan:2012/06/26(火) 00:28:04.60
低賃金重労働
753FROM名無しさan:2012/06/26(火) 00:52:36.27
ちょうど面接受かったばかりの者だが、制服一着かもしれないと聞いてすこし不安になってしまった。
人並みはずれた汗かきなもので、二着もらえないと即死かも。(デブではない。BMI17以下)
754FROM名無しさan:2012/06/26(火) 01:37:59.81
うちの店基本週5ぐらい入ってないと支給してもらえない。

だから帰ったらすぐ洗うしかないけど夜だと洗濯機回せないもんね。
自分はそう言って2着目支給してもらったよ。
755FROM名無しさan:2012/06/26(火) 01:42:19.15
俺の店は普通に二着くれたな

てかバンズ焼くやつ壊した…
ぼーとしてたら片方にバンズ一個入れて詰まらせた。そして焦げた
焦げが張り付いて入れても片面ちゃんと焼けない\(^o^)/
明日が怖い
756FROM名無しさan:2012/06/26(火) 02:19:38.31
スターがなくなるって聞いたんだけど本当なんかなー。
757FROM名無しさan:2012/06/26(火) 02:58:16.05
>>755
スペース調整で直せる
758FROM名無しさan:2012/06/26(火) 03:26:25.32
ベルトとリリースシート拭けばおk
759FROM名無しさan:2012/06/26(火) 04:05:17.43
チキンバーガーとアップルパイ買っって

アップルパイの皮がチキンのにおいしたけど
同じ油で揚げてる?
気のせいだよね
760FROM名無しさan:2012/06/26(火) 04:06:48.56
俺が働いてる店のクルー、コンビニ店員に寝返りやがったwww
761FROM名無しさan:2012/06/26(火) 04:22:17.76
競合他社か
762FROM名無しさan:2012/06/26(火) 05:36:11.11
>>760
立地とポジションにもよるが
個人的にはコンビ二の方が嫌だったね
あれもこれも全部一人でやらなきゃならないし
マックより更に客層が悪かったな

体力的にはマックのがしんどいけど
763FROM名無しさan:2012/06/26(火) 07:47:04.31
ユニフォーム変更してほしいなあ
764FROM名無しさan:2012/06/26(火) 07:56:18.14
どのくらい働けば辞められる?

入って1ヶ月の新人で超やる気見せてトレーナー候補に上がるほど勉強して頑張ってる者だが、最近時間の無駄だと感じ始めた。
いくら頑張ってトレーナーになってもあの低時給じゃ割に合わない。
仕事は嫌いじゃないけど辞めるつもり。
765FROM名無しさan:2012/06/26(火) 08:04:20.45
前スレでも言われてた気がするけどこの程度で「重労働」って言ってる人ってただの甘えか世間知らずだよね
低賃金なのは確かだけど、この程度で「重労働」だと感じるならどのバイトにも向いてないよ

とっとと辞めて、どうぞ(提案)
766FROM名無しさan:2012/06/26(火) 08:08:22.15
>>764
辞めたことが今後のバイト探しに不利にならないと思うなら、今すぐじゃない?
767FROM名無しさan:2012/06/26(火) 08:15:14.31
>>766
不利になるわけ無いだろ。ばか?
768FROM名無しさan:2012/06/26(火) 08:16:40.67
>>763
新デザイン店舗(?)に行くしかないな
769FROM名無しさan:2012/06/26(火) 08:18:24.19
>>767
次のバイトの面接で話せば確実に落とされるだろうし、(黙ってればいいだけだが)
今後一生マクドナルドで働けなくなるかもしれないけど。
770FROM名無しさan:2012/06/26(火) 08:26:17.25
入って一ヶ月なら、あなたと同じ時給であなたより長く働いている人もたくさんいるのでは?力を抜いて、淡々とやるのもいいと思うけど。
一ヶ月でトレーナー候補になるなんて、すごいですね。自店舗ではありえない。
それだけ仕事ができるのなら、淡々とでも充分な気がする。
771FROM名無しさan:2012/06/26(火) 08:33:50.71
>>769
黙ってれば良いって、普通言うわけ無いだろ
考えようね^^
772FROM名無しさan:2012/06/26(火) 08:35:32.91
>>764と同じ人がレスしてんのかな?だとしたらただの釣りだったか。
773FROM名無しさan:2012/06/26(火) 08:45:44.97
>>764
トレーナー候補に上がったくらいで良い気になってんじゃない?
トレーナーで割に合わないとか言ってるようじゃこの先もどこに行っても働けないよ?
774FROM名無しさan:2012/06/26(火) 08:51:55.49
トレーナーで、他のバイトでヒラと同じランクだよ。
ヴァカじゃないの?
775FROM名無しさan:2012/06/26(火) 11:09:26.55
>>763 あれ体型まるわかりだよな!とくに女性、貧ヌーや巨ヌー、細いか?デブか。 客で行くなら細身の巨ヌーのお姉さんはにしてほしい
776FROM名無しさan:2012/06/26(火) 11:40:46.07
細身で巨乳希望って…

エロゲのやり過ぎです
777FROM名無しさan:2012/06/26(火) 11:46:26.82
SWの時給は割に合わないかと。
電話応対、クレーム対応、お金の管理、店の管理(シフト)・・・etc
クルー業務に比べて明らか仕事量多いし責任も負わなきゃいけないのにクルーと数十円しか変わらない・・・
まぁクレームとか何も問題起きなければいい話だが現実そうはいかない・・・
778FROM名無しさan:2012/06/26(火) 12:21:36.02
>>777
うちの店にクルーの時と時給変わってないって言うSWがいる…。
聞いた話だとクルーの時に上がりすぎたからって理由らしいけど
よくやってるわーと思う(´・ω・`)
779FROM名無しさan:2012/06/26(火) 12:57:12.46
時給でやる仕事ではないわな。
それだけ働いてもらいたいなら社員にしてやれよと思う。
780FROM名無しさan:2012/06/26(火) 13:30:47.87
糞KB48もどきの糞肉バカ女はポコチンくわえて死ね
781FROM名無しさan:2012/06/26(火) 13:40:23.88
スレ違いだな
782FROM名無しさan:2012/06/26(火) 14:33:01.25
>>776 巨ヌーっうか?アンダー60から65 弱でD又はEがライン的に映える
783FROM名無しさan:2012/06/26(火) 14:36:35.06
男のマネージャーにだけ愛想が良い女クルーてホントになんなんだろ
仕事教えるのも嫌だよ
マネージャーに言われたから仕方なく教えてたら
返事が、はー、とかそんな適当な返事
マネージャーとはニコニコ談笑
784FROM名無しさan:2012/06/26(火) 15:56:32.51
>>773
高卒?
785FROM名無しさan:2012/06/26(火) 16:05:48.09
>>764
トレーナーって高校生でも慣れるから自給upもほとんどしない。
SW候補ならまだよかったのだろうけど。
下手なバイトより安いから他探すなら早めに辞めちゃえば。
空いた時間で少しでも稼ぐって考えでもなければマックは微妙だと思う。
786FROM名無しさan:2012/06/26(火) 16:14:37.46
マクドナルドの利権を利用して金を吸い取る寄生虫オーナーがクルーを脅迫

「うんこ持ってこないとスケジュールはずすぞゴラァ!!」
787FROM名無しさan:2012/06/26(火) 16:15:31.76
SWもたいして時給高くないんだよなぁ…
よくやってられるよな
788FROM名無しさan:2012/06/26(火) 16:19:22.24
SWは頭使うこと増えるから大変なように思えるかもしれないけど
コンビニ店員より時給上になるからそこまで悪くはない。
789FROM名無しさan:2012/06/26(火) 16:30:54.86
男なんだが、髪切らなくてもいい方法ってある?

耳被るんだが
790FROM名無しさan:2012/06/26(火) 16:35:10.38
女の子みたいに耳に髪をかけて短く見せればいいんじゃね。
前髪も上げて
791FROM名無しさan:2012/06/26(火) 16:47:37.24
髪切りたくないならマックじゃなくていいんじゃね?
短髪だから長髪の奴のことはわからないけど
792FROM名無しさan:2012/06/26(火) 16:54:30.03
>>784
結んでキャップにイン
793FROM名無しさan:2012/06/26(火) 17:18:31.86
休みとりやすくて他の用事優先できて、
半年くらいしか働けなくっても雇ってもらえて、
深夜でも女性OKで、フルタイム並みの時間働けるのってここくらいしかないよね?
時給安くても自分には他に選択肢ないわ。
794FROM名無しさan:2012/06/26(火) 17:28:39.64
>>784
いや、宮廷在学中。
金稼ぎよりも勉強のためにバイトしてる
学歴なんか関係ないっしょ
795FROM名無しさan:2012/06/26(火) 17:40:38.88
>>794
なんの勉強やら
796FROM名無しさan:2012/06/26(火) 17:46:44.64
>>795
学歴で負けたからって絡んでくんのやめてくんない?
797FROM名無しさan:2012/06/26(火) 18:12:32.78
794 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2012/06/26(火) 17:28:39.64
>>784
いや、宮廷在学中。
金稼ぎよりも勉強のためにバイトしてる
学歴なんか関係ないっしょ

796 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2012/06/26(火) 17:46:44.64
>>795
学歴で負けたからって絡んでくんのやめてくんない?
798FROM名無しさan:2012/06/26(火) 18:13:16.52
大学まで出てマックとかw
799FROM名無しさan:2012/06/26(火) 18:14:27.41
社員が可愛すぎてINするのが辛い
800FROM名無しさan:2012/06/26(火) 18:20:54.60
寄生虫のいる店にうんこを持っていくと金がもらえる
801FROM名無しさan:2012/06/26(火) 18:28:59.31
念のために確認しますが知ってのとおり日本は学歴社会です
802FROM名無しさan:2012/06/26(火) 18:29:03.32
具体的な大学名を書かずに宮廷とか言うあたりに学歴コンプを感じる
803FROM名無しさan:2012/06/26(火) 18:31:31.89
>>794
宮廷在学中って何ですか?
804FROM名無しさan:2012/06/26(火) 18:34:00.98
>>802
ないと言ったら嘘だね。東大落ちて京大だから
805FROM名無しさan:2012/06/26(火) 18:39:50.92
>>803
自己レスですが旧帝国大学って意味なんですね
よくしたないんだけど国立大どうしって併願できんの?
806FROM名無しさan:2012/06/26(火) 18:55:02.49
低学歴マクド店員の巣窟wwww
807FROM名無しさan:2012/06/26(火) 19:03:03.76
国立大学は普通同じ年度で併願できないものだと勘違いしてたので教えてもらおうとしたんですがどっかいっちゃいましたね
808FROM名無しさan:2012/06/26(火) 19:25:50.13
出ねー!今週末迄なのに、皆さんどうしてますか?
809FROM名無しさan:2012/06/26(火) 19:42:46.76
>>808
検便の話?
810FROM名無しさan:2012/06/26(火) 19:53:40.47
>>809そう検便の話
811FROM名無しさan:2012/06/26(火) 20:03:57.00
何が皆さんだよ
全国一律だとでも思ってるのか?
812FROM名無しさan:2012/06/26(火) 20:44:17.31
朝の6時〜10時まで働きたいなと思ってるんですが、朝はどんな感じですか?
教えてください。お願いします
813FROM名無しさan:2012/06/26(火) 21:04:52.16
早稲田卒だけどマックやってます
あ、社学っす^^;
814FROM名無しさan:2012/06/26(火) 21:21:44.71
>>812
朝は主婦の方が殆どです
主婦の方はネチネチしている方が多いですよ
815FROM名無しさan:2012/06/26(火) 21:22:31.06
>>811
出ないときはどうしてますかってことじゃないの?
流石マック読解力もままならないんだね(/_;)
816FROM名無しさan:2012/06/26(火) 21:26:30.72
18〜24or26のシフトが可能な店舗ってありますか?
817FROM名無しさan:2012/06/26(火) 21:26:45.18
>>814
ネチネチですか・・・それは嫌だな
やめておきます
ありがとうございました!
818FROM名無しさan:2012/06/26(火) 21:38:18.95
>>815
庇うわけじゃないけど検便の期間が全国一律ではない、とかじゃないのかな

にしても言い方がキツイですね、811
819FROM名無しさan:2012/06/26(火) 21:40:29.07
そういえば最近あやぺろを見ないけどどこ行った?
820FROM名無しさan:2012/06/26(火) 22:05:43.39
うちの店のOPは学生ばっかだな。高校生までいるし
821FROM名無しさan:2012/06/26(火) 22:55:44.20
旧帝大とかソウル大学か?それとも台湾大学?w
822FROM名無しさan:2012/06/26(火) 22:58:37.16
フリーターで明日からなんですけど、いつ頃になったらフルタイムで入れるように
なりますか?
823FROM名無しさan:2012/06/26(火) 23:04:24.26
自分は3回目のinのときに入れた
824FROM名無しさan:2012/06/26(火) 23:18:02.22
>>823
3回目のinからははやいですね、週5位で1日8時間くらいは入りたいから
早く主力になりたいわ・・・
825FROM名無しさan:2012/06/26(火) 23:18:30.45
BBAトレーナーが家で作るとか言ってチキン持って帰ってた
内部告発したい
826FROM名無しさan:2012/06/26(火) 23:25:42.46
>>818
検便の期間が一律かどうかはどうでも良いだろ
出ないときどうしてますかってことなんだから
馬鹿は消えろよ
827FROM名無しさan:2012/06/26(火) 23:39:11.47
>>824
店舗によるだろうけど、それだけ確実に働きたいなら他の仕事したほうがいいよ
828FROM名無しさan:2012/06/26(火) 23:51:03.76
>>752
買いに来るヤツも大して変わらないしわりと時給いいからなんとも思わないw
829FROM名無しさan:2012/06/26(火) 23:52:45.82
>>828
時給がいい・・・だと!?
830FROM名無しさan:2012/06/27(水) 00:32:11.95
>>826

>今週末迄なのに、皆さん〜

って語り口だったろうが
皆は今週末までじゃねえんだよボケ

いらねえ情報混ぜといて何いってんだ

国語力必要なのはテメエの方だったな
831FROM名無しさan:2012/06/27(水) 00:44:04.91
>>804
京都大学は後期試験とっくに廃止ですよ〜
どうやって京大に合格したんすかね〜?裏口入学ですかね〜?
832FROM名無しさan:2012/06/27(水) 01:41:36.15
おまえらももしかしてうんちの話題で言い争いしてんのか
みてるこっちが恥ずかしい
あと自称京大の人はどうせ自称だよ
833FROM名無しさan:2012/06/27(水) 02:26:24.69
スカトロオーナーにうんこを持ってこいと脅迫されています
そうしないとスケジュールをはずすと。
834FROM名無しさan:2012/06/27(水) 02:39:47.66
>>833
っていうか、オーナーがスケジュールつくってんの?
835FROM名無しさan:2012/06/27(水) 06:27:33.27
ふう、ナイトシフト無事におわった。

せっかく気分の良い仕事おわりだったのに、
早朝シフトのマネージャー、
「夜はどうでしたか?」
「ちっちゃなミスはあったけど全般にOKでしたよ」
「ミ、ミスですって? どんなミス? な、何をミスしたの??」

1回ちょっとPOSを打ち間違えてナイトのマネージャーにフォローしてもらっただけなのによ……

「あなたもう入って随分長いですからね。
次回同じシフトに入ったときは、どれぐらい成長したか、じっくり見せて頂きますから(キリッ)」だと。。

あー、あんたが存在しなければ最高の朝なのに。
朝からネガティブなコメントしかできないマネージャー最低 ぜったい同じ時間に入りたくないわ

でもま、
そいつのことはさっぱり忘れて、今からシャワー浴びてゆっくり朝飯たべよっと
836FROM名無しさan:2012/06/27(水) 06:49:34.07
>>824
それ多分無理。休憩3時間とかになるよ
837FROM名無しさan:2012/06/27(水) 08:50:35.50
>>830
何言ってんのこの人
マックは外人も多いから日本人じゃないんだろうね
838FROM名無しさan:2012/06/27(水) 08:56:52.39
2chのこのスレにいる時点で外人なわけがない
839FROM名無しさan:2012/06/27(水) 09:22:30.33
うちの店舗建て替えするのはいいとして
辺鄙な田舎に県内初の新型店舗とかありえん!

他の店に移籍したいなぁ・・・
ほどよい寂れ感が働きやすかったのに
トレーニングするにも同型店舗が近隣にないから
隣県まで行かないといけないし・・・だるい!!
840FROM名無しさan:2012/06/27(水) 09:55:38.74
東京で自給1000円しかないとかマジで最悪
割に合わないわ
841FROM名無しさan:2012/06/27(水) 10:05:25.62
>>838
外人は以外と2ch利用しているぞ、シナチョン以外にもな
以前笑った書き込みには洋ゲーム板で自称英会話講師(外人ね)が盛んに入校宣伝していたな
ゲームの英文と日常英会話は関係ないんだけどね。
842FROM名無しさan:2012/06/27(水) 10:10:29.45
誰も聞いてませーん
843FROM名無しさan:2012/06/27(水) 10:13:39.06
東京だろうが九州、北海道でも
街場に出ればたいして客数変わらんのに
時給は天と地ほどの差がある

そのくせ1000円で割りに合わないとかほざく特権階級がいやがる
844FROM名無しさan:2012/06/27(水) 10:14:50.90
>>843
年金暮らしの年寄りと一緒だな
月30万近く支給されてるくせに
足りないだの年寄りを苛めるなだの言い出す
845FROM名無しさan:2012/06/27(水) 10:28:20.67
>>834 関与するときもあるんじゃないでしょうかね。
    脅してくるということは。
846FROM名無しさan:2012/06/27(水) 10:29:33.45
>>843
特権階級というか、
首都の賤民階級じゃないのかw

見た感じ時給高くても物価高と家賃高に相殺されて意味なし
まったく不幸な連中だと言わざるを得ないw
847FROM名無しさan:2012/06/27(水) 10:48:25.49
>>841
おまえ外人臭いな
848FROM名無しさan:2012/06/27(水) 12:42:38.62
>>846
それ本当かよ?

東京だって北海道だってアイスは100円だし
スーパーの価格帯もそう変わらないよ
むしろ狭い地区で競合してるぶん地方より安いかもしれん

家賃だって探せば安いとこいっぱいあるしよ
求人の数も地方とは桁が違うだろ

人も金も資源や生産物もみんな都市部に吸い上げられちまう
849FROM名無しさan:2012/06/27(水) 12:51:14.62
848は北海道の人じゃないだろうな。
札幌の家賃は、3万円あれば中心部近くの綺麗なワンルームに住めるんだぞ?
木造OK、地下鉄の端っこでもいいなら一万円台が普通。
850FROM名無しさan:2012/06/27(水) 13:07:23.41
いやいや、さすがに東京は違うでしょ
都会のマックなんて客としても行きたくないくらいウジャウジャやん
851FROM名無しさan:2012/06/27(水) 13:55:56.82
>>849

もちろん東京の3万と北海道の3万じゃ中身は全然違うだろうけど
探せばそんくらい安いとこもあるでしょ?って話よ

あと何年か北の大地住んでたが、そこまで安くもなかったよ
852FROM名無しさan:2012/06/27(水) 13:58:06.07
>>850
よっぽどの田舎じゃない限りどこだってウジャウジャだよ
店のキャパからして無限に入るわけじゃないから
店の規模によるんじゃない?
853FROM名無しさan:2012/06/27(水) 14:13:41.48
昼間混んでるように見えてもウエイトが大量に発生して商品受け渡し待ちが多いってのがほとんど
昔のようにオーダーとったらすぐに商品出せるなんて状態じゃないからね。
854FROM名無しさan:2012/06/27(水) 14:27:24.08
>>851
今の家賃の相場の話をしてるんだよ。
札幌は今は、場所も綺麗さもそこそこのワンルームで、2〜3万が普通。
855FROM名無しさan:2012/06/27(水) 14:30:35.81
ほぼ確実に都会扱いされる場所だけど
確実に客足の谷間は増えて行ってるし、混んでても100円マック一品だけだったり
色々酷いよ。
856FROM名無しさan:2012/06/27(水) 14:43:34.66
100円はさっさと終わって欲しいね
利益に繋がんないから人手削られるし
そのわりに数こなさないといけない
857FROM名無しさan:2012/06/27(水) 15:38:24.36
>>853
昼間でそれは酷過ぎだろ
858FROM名無しさan:2012/06/27(水) 15:54:31.15
うちの店は主婦SWが二人しかいなくて
一人はナイトなので、朝〜昼まで入るのは一人だけなんだけど
あまりインしてないので、後は20代フリーターSWによる主婦いじめがすごいよ
主婦だけ毎日フライストッカーで雑用やらせて、
本人は希望してないのに毎日何かしらトレーニングとかね
そういうのがあって、朝〜ピークは全然人集まらなくて、来ても主婦はすぐ辞めちゃう
店長は事務所からほとんど降りてこないので全然効果なし
859FROM名無しさan:2012/06/27(水) 17:30:13.25
マックではたらきはじめて2ヶ月。

なぜかSW-Tにタイトルアップしないかという話が店長からあったんだが、これ断ってもいいよね?

別にマック経験者だったわけでもないし、ようやく仕事に慣れてきたところなのに。

SW-Tの人がSWになったから、数合わせ的な感じなんだと思うんだけど… タイトルアップって話が来たら絶対なの?
860FROM名無しさan:2012/06/27(水) 17:51:26.01
>>859
あたしもまだトレーナーTなのに
タイトルアップしないかって言われたよ

でも私は断った
時給がほんのちょっと上がるだけなのに
社員さん並の仕事したりするなんて
なんだか嫌だったしそこまでしっかりしてないからね

でもあの制服きてみたい!
861FROM名無しさan:2012/06/27(水) 18:11:47.47
糞肉デブハゲにけんか売ってんのか
862FROM名無しさan:2012/06/27(水) 20:13:30.84
近所のマックで働き始めて三か月の主婦です。
近所なんだから、しっかり下見しておけばよかったよ。
客席まで聞こえそうなババアSWの小言、客席まで聞こえそうなババアSTARとババアSWのババアクルーの悪口。
カウンターに近い席に客として何日か通えば、働く前に雰囲気が良くないことに気付けたかも知れない。
激しく後悔。
863FROM名無しさan:2012/06/27(水) 20:21:04.17
気になる店員さんがいるんだが・・・。客ですまん。
朝マック時間で働いていてパートの方に指示を出しながら働いていたから
正社員なんかな?年は30ちょい過ぎだと思う。指輪はしていないのだけは
確認出来た。マックの店員さんに話しかけるわけにはいかんし・・・。
どうしたもんか。
864FROM名無しさan:2012/06/27(水) 20:26:40.09
ただの客としか見ないよ
865FROM名無しさan:2012/06/27(水) 20:33:20.93
>>863
結婚してても就業中は指輪は外さなきゃならない
866FROM名無しさan:2012/06/27(水) 20:39:44.17
>>862
自分は入って1ヶ月だけど古株BBAクルーが他店から移籍してきたBBASWに
毎日ギャンギャン噛み付いて怒鳴り散らしてるよ。
自分がそのSWから指示されてある作業をやってたらやり方が気に入らないらしく
私じゃなくてSWに向かってずっと大声で怒鳴って文句言ってた。
こっちも気まずいし客席に丸聞こえだし下見って大事だと思った。
867FROM名無しさan:2012/06/27(水) 20:52:36.00
>>863
指輪外すの? じゃ人妻かな・・・。ぐわw、恥ずかしくなってきた。
868FROM名無しさan:2012/06/27(水) 21:47:31.81
指輪外すのは必須だよ。食べ物を扱うから衛生面の関係で。
869FROM名無しさan:2012/06/27(水) 21:49:30.11
>>829
今の御時勢、昼間の飲食店で千円超えてればマシなほうだと思うけど…
870FROM名無しさan:2012/06/27(水) 22:21:11.29
>>868
それ私のお店のお局にも言ってw
871FROM名無しさan:2012/06/27(水) 22:34:07.31
>>869
そうか、1000円超えの店舗なのか。
羨ましい。
でもすごい忙しいんだろうな。
872FROM名無しさan:2012/06/27(水) 23:21:30.84
>>871
忙しいけど、人が足りてれば分担作業の単純作業だよ・・・人が足りてればだがw
ドピークにナカ二人とかだとさすがに死ねるがww
873FROM名無しさan:2012/06/27(水) 23:47:52.74
今高校生なのですが
学業優先したくてあまりシフト入れないでいたらマネージャーに無理やり入れさせられました…
進路とか色々あって大事な時期なのに…
シフトが自由と聞いて入ったのにこれじゃやってる意味が無いと思うんですがどう思いますか?
場違いだったらごめんなさいm(_ _)m
874FROM名無しさan:2012/06/27(水) 23:53:26.41
>>863
早く玉砕しなさい
875FROM名無しさan:2012/06/28(木) 00:00:30.44
>>873
契約違反だと思うなら言えばいいよ
876FROM名無しさan:2012/06/28(木) 00:37:47.34
>>863
レシートに番号やアドレスを書いて渡してくるヤツは都度都度いるが。もれなくクルールームでキモがられておしまいだ
877FROM名無しさan:2012/06/28(木) 00:52:08.62
貧乏リーマンだけど、週末に出来るバイトを探してたらマックに行き着いた。
ユニフォームをもらったけど、20代後半のオサーンにはここの制服かなりハデだね。
応募の時は余り考えてなかったけど、一緒にオリエン受けた子も高校生だしやっていけるか微妙。
トレーナーが高校生になったらキツイなorz
878FROM名無しさan:2012/06/28(木) 00:58:24.62
>>873
どうしてもって時は辞めればいい。
うまく断る、誰かに頼める。っていうのも大事なステータス
879FROM名無しさan:2012/06/28(木) 01:26:15.10
>>870
ありえないな
社員もなにもいわないのか
880FROM名無しさan:2012/06/28(木) 01:54:40.13
先月から働き出した高校1年です。頭良くないのは解って居ますが
陰口叩かれています。
仕事始めて1ヶ月チョイで陰口とか此処は普通なのですか?
後、先輩クルーがクローズ後余りの食材摘まんでいます。
とりあえず黙認して居れば良いのですか
881FROM名無しさan:2012/06/28(木) 01:56:28.13
>>877
大丈夫、ウチは都内だけど結構そういう人いるよ。
ガキなトレーナーにガタガタ抜かされてるけどあんま気にしてない所を見ると「やっぱ大人だなぁ」って思うよ
仲がいいとたまに夕飯とか奢ってくれるし、バイトでは自分のが先輩だけど、いい社会人の先輩って思える
882FROM名無しさan:2012/06/28(木) 02:01:20.16
>>880
ナイトやクローズだと、店舗によっては黙認されてる可能性もある。
とにかく、そいつがいいヤツで君が真面目君なだけなら許してやれ。
そいつが率先して陰口言ったりイヤがらせするようなヤツならチクれ。自業自得
働く上ではそういう人望(笑)とか信頼関係も重要
883FROM名無しさan:2012/06/28(木) 02:01:59.56
>>880
さぁ
それは働く所によって違うからね
たまたま運が悪いって思うしかないかな

あとつまんでるのを言うのはやめた方がいいよ。さらに陰口言われるから
君はちゃんとし過ぎてるんだとおもう。だから陰口言われるんだよ。
世の中は清廉な人はごく僅かだからね
884FROM名無しさan:2012/06/28(木) 02:18:46.79
>>880
なんて陰口言われてるか知らないが、現実的な話、一ヶ月経って仕事が覚えられないヤツなら多少は言われる。みんな自分ができなかった頃の事なんてほとんど忘れてるからな。忙しい店なら尚更

人当たりや性格に問題あり(所謂コミュ障)だったりで他人の癪にさわってはいないか?

仕事もできて、人当たりも問題ないのに見た目の事や身体的な中傷をするならそいつ等はクズだが、残念ながらそんなヤツも世の中ゴマンといる。
そういうヤツがいない仕事を探して転々とするのも手だろう。

たかがバイトだからたいして気にする事ではないとは思うけどね
885FROM名無しさan:2012/06/28(木) 04:47:36.85
糞肉デブハゲがけんか売ってきやがる
886FROM名無しさan:2012/06/28(木) 05:10:48.76
店員の女の子とおセックスできる仲になりたい
887FROM名無しさan:2012/06/28(木) 08:15:30.84
食べ物は、捨てるくらいなら従業員が食べちゃうほうが
たとえルール違反でも人としては正しいと思う。
高校一年なら親に教えられたことだけが正しいと思っていても仕方ないけど
こういうのは状況次第で変わるものだから。
888FROM名無しさan:2012/06/28(木) 08:36:51.65
そうだごみ箱に捨てるより人間の胃袋に捨てた方が良いぞ
889FROM名無しさan:2012/06/28(木) 10:28:58.72
>>887
ゴミはゴミ箱の入れるのがルールだろ
我々はゴミを作り続けているんだから仕方ない
890FROM名無しさan:2012/06/28(木) 10:40:44.32
>>876
そんなことはするつもりはない。ただいい女だなと思っただけさ。
891FROM名無しさan:2012/06/28(木) 11:05:20.27
ちゃんとウエスト表に付けた後に食べるのは良いと思うけどね
892FROM名無しさan:2012/06/28(木) 11:11:48.27
>>887
>>888
以前ミスドでバイトしてた時全く同じ理屈で
売れ残りのドーナツを貰いに来ようとする浮浪者やら子供の施設の職員やらが
よく来たわ。余ってるんなら捨てるんだろ、ならくれてもいいじゃないか!って。
893FROM名無しさan:2012/06/28(木) 11:12:02.08
マックは売り上げNo.1かもしれないがゴミの量もNo.1だな。
Made for you とはいえ資材はストック制だしホールディングタイムあるし、ごみが減るようなシステムではない。
ホールディングタイム過ぎても食べられなくなるわけじゃないし。マックとして商品にならないだけで・・・
売り上げ重視でまだ食べられるものを捨ててごみを増やす・・・
ある意味ブラック企業・・・
894FROM名無しさan:2012/06/28(木) 11:30:04.87
最近DTをやらせてもらえるようなりました OT1やってるんですが、ドリンクやコンディメントを取り揃えしてる間に、お客様が会計窓口を通り越して受け渡し口にきてしまうことがしばしば。

ピーク時はランナーが取り揃えやってくれますが、午後は1人でやることが多いです

MGRには6ステップを確認してればこんなことにはならないと怒られっぱなし。

うまくDTこなすにはどうすればいいですか。6ステップって何ですか?

次回インまでに勉強しておきたいので教えてください
895FROM名無しさan:2012/06/28(木) 12:09:55.61
昨日マックでバイト面接してきて、合否の結果が7/1に分かるのですが
これって望み薄ですか・・・?
896FROM名無しさan:2012/06/28(木) 12:16:25.08
ポテトに乳だしてる人いませんか
897FROM名無しさan:2012/06/28(木) 14:13:46.91
>>895
大丈夫
898FROM名無しさan:2012/06/28(木) 14:17:40.31
>>895
自分もそのくらいの日数だったよ
899FROM名無しさan:2012/06/28(木) 14:51:19.13
>>896

ポテト牛
900FROM名無しさan:2012/06/28(木) 15:10:48.80
>>895
わかるわけ無いだろ
大丈夫とも言えないしだめとも言えない
901FROM名無しさan:2012/06/28(木) 15:27:15.42
>>871
地方の栄えてる場所と首都の栄えてる場所の忙しさはそんなに変わらない
902FROM名無しさan:2012/06/28(木) 16:27:14.32
店の売り上げが落ちたから、カリブレがなくなるらしい。
ちょっとショック・・・
903FROM名無しさan:2012/06/28(木) 17:31:25.21

今マックに居るんだが、トイレに休憩中のスタッフがいたんだけどお客様(俺)に挨拶一切無し。

マックってスタッフ教育が特に厳しいと認識していたが以外だった、いくら休憩中で気を抜いていたとはいえ接客業ではクレームもんだよね?

俺もバイトを指導する立場だけど気を付けないと…
904FROM名無しさan:2012/06/28(木) 17:56:06.13
誰でも働けるようにものすごく丁寧に教育されるけど(現場出るまでは)
教える事柄が多いだけで全然厳しくは無いよ。

特にマニュアル以外の事に関しては何も教えちゃくれないから
休憩中の態度はその人による、としか。
905FROM名無しさan:2012/06/28(木) 18:16:42.35
>>903
厨房だけの人は接客なんか全く教えてもらってないと思う
うちだけかもしれないけど
906FROM名無しさan:2012/06/28(木) 18:21:37.59
トイレで挨拶…?
通るときに失礼しますくらいは言うけど
907FROM名無しさan:2012/06/28(木) 18:24:23.20
スレタイも読めねーのかよ
908FROM名無しさan:2012/06/28(木) 18:27:41.02
>>906
>>903はそういうことを言ってるんだと思う。
軽く会釈するとかもしてなかったのでは?

マックは接客の教育は全然ダメだよ。
普通接客業なら接客のマニュアルも細かくあるもんなんだけどね。
909FROM名無しさan:2012/06/28(木) 19:25:19.99
たしかに厨房はしかしない奴客見ても知らんぷりやな
教育させてもいいのかな
910FROM名無しさan:2012/06/28(木) 19:25:51.86
ごめん日本語おかしかったけど許して
911FROM名無しさan:2012/06/28(木) 19:26:40.91
マックの店員さん頑張ってて好感あるんだけど、ポテト気持ち多めにしてもらうにはどうしたらいいの?
912FROM名無しさan:2012/06/28(木) 20:04:40.50
>>911
バケットに冷凍のポテト入れる時点で量少ないから無理かと
913FROM名無しさan:2012/06/28(木) 20:17:22.48
>>903
制服丸見えでクルーなの丸わかりだったら会釈なりするけど
上半身私服に着替えてたらスルーだな。
洗面台使うときに混んでたら譲る程度はするけど
認識されてない状態でペコペコしてたら単なる挙動不審。
914FROM名無しさan:2012/06/28(木) 20:20:54.82
トイレでは挨拶しないのは結構有名なマナーじゃないの?
ほとんどの人が知ってる常識だと思い込んでたのでレスみてて本気で唖然
915FROM名無しさan:2012/06/28(木) 20:36:52.10
>>903
トイレでは声かけない挨拶しないのが社会での常識。
声かけるほうが失礼にあたる。
店員が清掃中なら会釈程度したほうがいいかもしれないけど清掃中のプレート出すし・・・。
916FROM名無しさan:2012/06/28(木) 20:45:21.26
>>915
プレート出してても客は余裕で入ってくるから、もしモップかけてたら一声かける。
917FROM名無しさan:2012/06/28(木) 20:53:27.76
トイレで「いらっしゃいませ」やら「ご利用ありがとうございました」と言われても客が困るだろうw
918FROM名無しさan:2012/06/28(木) 20:55:14.47
自分がモップで掃除してたらあきらかに従業員対客だから挨拶しないことは絶対にないよね
919FROM名無しさan:2012/06/28(木) 21:01:58.08
すいません清掃中ですって挨拶とは言わないような
920FROM名無しさan:2012/06/28(木) 21:02:12.88
さすがに「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」はないけど、目礼してた。
マナー違反なの?
921FROM名無しさan:2012/06/28(木) 21:04:28.13
>>887
ウエイストするときにいつも食べ物を捨ててる罪悪感を忘れないように心に念じてるおれは最少のインから3年経ってもいまだに平クルーです(笑
922FROM名無しさan:2012/06/28(木) 21:07:09.02
自分も最初>903読んだとき、えっトイレでいらっしゃいませって言うの?!
と思ったけど、そういう意味ではないんだよな?
てかトイレで休憩中ならやっぱ何も言わないほうがいいと思うけど。
923FROM名無しさan:2012/06/28(木) 21:07:56.98
学校のトイレで挨拶するよう今は教育してるのだろうか
924FROM名無しさan:2012/06/28(木) 21:10:32.69
>>920
914だけど、上着てないときだけ何もないのは抵抗があるので向こうにわかるかわからないくらいの会釈してる
向こうは挨拶されて当然とおもってるかもしれないからね
925FROM名無しさan:2012/06/28(木) 21:12:28.66
トイレで挨拶ってどこの国の風習だ?
926FROM名無しさan:2012/06/28(木) 21:14:22.73
>>920
それが普通だよ。

927FROM名無しさan:2012/06/28(木) 21:14:50.79
903大人気だなw
928FROM名無しさan:2012/06/28(木) 21:16:12.50
トイレで「ごゆっくりどうぞ〜」とか言われたいか?

自分なら よその飲食店のトイレで従業員にそんなこと言われたくないな…

フロアですれ違うなら、休憩中でも挨拶はするが。
929FROM名無しさan:2012/06/28(木) 21:20:48.40
>>920
大丈夫、マナー違反じゃないよ。

トイレで声をかけないってのは会社のマナーであって(対上司、同僚、取引先等)、客対店員だとまた違ってくる。
さすがに「いらっしゃいませ」は必要ないけどね。
930FROM名無しさan:2012/06/28(木) 21:23:33.14
>>929
914だけど、なるほど会社のマナーを拡大解釈してたかもしれない
931FROM名無しさan:2012/06/28(木) 21:38:12.79
>>929
違ってくるならその違いは?
932929:2012/06/28(木) 21:38:19.27
>>930
販売業だとトイレでの挨拶はまた別の意味があって、
「ご利用ありがとうございます。休憩中でもトイレで会ってもちゃんと挨拶しますよ。お客様のこと気にかけてますよ」
の意思表示の裏には
「お前のことちゃんと見てるからな。万引きしたり変ないたずらするつもりねーだろうな?お前の顔覚えたからな!!」
という無言のプレッシャーがあるとかw
933FROM名無しさan:2012/06/28(木) 21:40:57.45
>>921
自分だけじゃなかった
整頓できなくて食いもん腐らせる親にも引くのにマックだと余計にうわぁああああってなる。
まだ平クルーです(笑
934FROM名無しさan:2012/06/28(木) 21:43:59.67
>>932
なるほどなー!
なんか笑った
935FROM名無しさan:2012/06/28(木) 21:57:25.10
>>903
うっぜぇ客だなw
休憩中は給料出てない。店員じゃない=お前は客じゃない
それと、ここは客お断りですよ。
936FROM名無しさan:2012/06/28(木) 22:00:57.20
まあ休憩中なら挨拶しないわな
しかも休憩中のバイトが挨拶しなかったってクレームあんのかよ
937FROM名無しさan:2012/06/28(木) 22:02:26.11
>>933
やめちまえ
938FROM名無しさan:2012/06/28(木) 22:07:03.41
辞めても廃棄が減るわけじゃないだろうが。
939FROM名無しさan:2012/06/28(木) 22:10:43.28
やっぱマックってそれなりの客しか来ないしそれなりの店員しかいないよね
940FROM名無しさan:2012/06/28(木) 22:22:00.31
面接やらマニュアルもそうだが、アメリカのやり方をそのまま日本に持ち込むのは問題だね。
アメリカなら、飲食店の廃棄の食べ物を集めて低所得者に配ったりされているんだけれど。
941FROM名無しさan:2012/06/28(木) 22:28:37.62
さすがにマックの廃棄は配れねーだろ
942FROM名無しさan:2012/06/28(木) 22:29:34.51
>>938
そんな心苦しいまま続けるのもどうかと思って
943FROM名無しさan:2012/06/28(木) 22:37:57.43
そんなことよりJKバイトと出会う方法教えろ
944FROM名無しさan:2012/06/28(木) 22:42:44.43
ちょっと検索してみたが、イギリスでは廃棄をバイオマスにしているらしい・・・
アメリカはちょっと見つからなかった。
945FROM名無しさan:2012/06/28(木) 22:49:54.15
大学生って特別目つけられて、使えそうだったら早く役職上がるとかってあります?
946FROM名無しさan:2012/06/28(木) 22:53:11.46
>>945
一年ちょっとでSWになった大学生が二人いる
947FROM名無しさan:2012/06/28(木) 22:54:37.82
>>939
働いている自分が言うのもなんだが、異論はない
948FROM名無しさan:2012/06/28(木) 22:55:04.01
>>939
居酒屋やファミレスなら高尚な店員やお客様が来るってのか?w
949FROM名無しさan:2012/06/28(木) 22:58:49.03
店舗にもよるのかもしれないけど、役職上がると時給はどの位上がるの?
950FROM名無しさan:2012/06/28(木) 23:11:34.26
レジ違算出したことありますか?
どの店舗も釣銭の小銭は自動で札はセルフ?
951FROM名無しさan:2012/06/29(金) 00:15:23.72
バイトの面接って、何着てけばいいですか?
952FROM名無しさan:2012/06/29(金) 00:25:38.82
ドライブスルーのメニュー朝からレギュラーに変える時客にどういう風に聞けばいいの
953FROM名無しさan:2012/06/29(金) 00:25:48.51
>>951 十二単
954FROM名無しさan:2012/06/29(金) 00:39:25.11
>>951
年齢性別にもよるけど、綺麗目カジュアルが無難。
全体的に清潔感があるようにね。
955FROM名無しさan:2012/06/29(金) 00:42:51.88
常識ある格好ならなんでも大丈夫だから普段着でおk
前にスウェットで来てるやつ居て落ちてたw
956FROM名無しさan:2012/06/29(金) 01:21:30.76
>>942
921も俺も、トレーナーに上がれないのに凹む程度には長期間働いてるってことで…
まあ察してくれ。
自分は高校生の時から賄いに釣られてズルズル外食バイトばっかり職歴を重ねてしまった
957FROM名無しさan:2012/06/29(金) 03:47:22.15
>>955
他店にもいるんだな
だいぶ前にスウェットだかジャージできた採用希望者が態度最悪タメ口で店長ぶちギレてたわw
958FROM名無しさan:2012/06/29(金) 05:04:35.61
バカだからマックのバイトくらい人いねーとこならヨユーだろwwwって感じで来ちゃったのかな?
959FROM名無しさan:2012/06/29(金) 09:01:07.36
>>951
スーツで行って受かったよ。
スーツじゃないほうがいいって書いてあるサイトもあるけど
面接した社員もスーツだったし結果的によかったと思う。
960FROM名無しさan:2012/06/29(金) 09:23:46.37
>>951
トップスはえりのあるもの
ボトムはジーンズでも破れたりしていないもの

色目はおちついたものであればおk
スーツを着ていく必要はない
961FROM名無しさan:2012/06/29(金) 09:28:48.88
クーポンの(注)ってなんぞ?
962FROM名無しさan:2012/06/29(金) 10:30:07.72
※割引金額は単品購入時との比較になります
ってやつだろうけど、あほかw
グラス付きLセットなんて単品と比較してどうすんだよw
963FROM名無しさan:2012/06/29(金) 10:41:47.34
>>939
そんなことはない。いい女もいる。
964FROM名無しさan:2012/06/29(金) 11:06:55.29
スルーに徒歩・自転車でくる奴うざい
965FROM名無しさan:2012/06/29(金) 11:28:04.91
自分は、オタTシャツ着て面接行って受かりました。
966FROM名無しさan:2012/06/29(金) 12:48:10.07
ありがとうございます。
30代の主婦なので、カットソーの上にジャケットを着て行きます。
967FROM名無しさan:2012/06/29(金) 12:58:41.67
スーツで面接行ったらダメなんか?
968FROM名無しさan:2012/06/29(金) 13:18:08.25
ダメではないけど必ずしも着て行く必要もないってことでは
969FROM名無しさan:2012/06/29(金) 13:35:54.34
時間調整の為の緊急UPワロタ
970FROM名無しさan:2012/06/29(金) 14:07:41.47
>>969
どんまい
971FROM名無しさan:2012/06/29(金) 14:47:30.33
店長の女子クルー(かわいい子)への接し方がセクハラ・・・
別に混んでるわけでもないのに取り揃えしてたら突然「これ持っていくよ」とかいってカウンター受けてる女子クルー(かわいい)のとこにいって、店長と女子クルーの腕密着・・・

きも
972FROM名無しさan:2012/06/29(金) 14:55:54.16
今回のクーポン必死すぎじゃね?
先週と値段変わってないのに……。
クリックで出てくる注釈なんて元々皆読まないから
OT中に「この注って何なんですか」って聞かれるに一票
めんどうくせえ
973FROM名無しさan:2012/06/29(金) 15:06:14.50
どさくさに紛れて値段たかくなってきてるなヌクド

974FROM名無しさan:2012/06/29(金) 15:12:32.28
マックは庶民の味方です!
975FROM名無しさan:2012/06/29(金) 17:45:06.13
マックで働いてるやつって性欲強い奴多いよな
976FROM名無しさan:2012/06/29(金) 18:06:57.91
今日、注文が聞き取れなかったらしいが、中年女性店員に「はっ」って言われたわ。
ムカついたから、それ後はタメ口にした。
977FROM名無しさan:2012/06/29(金) 18:08:14.34
>>975
そうなのか?
少なくとも俺は該当者だな
978FROM名無しさan:2012/06/29(金) 20:29:39.15
今日辞めてきました
979FROM名無しさan:2012/06/29(金) 21:44:02.30
>>978
お疲れ
賢明な判断だ
自分も辞めたい…といいつつシフト提出完了

また暫く奴隷
980FROM名無しさan:2012/06/29(金) 21:48:39.16
社員がいいひとだと働いてて楽しいね
それに自然に真面目に働こうという気になるから不思議
マックの社員って、理想の上司像を目指してるのかな?
981FROM名無しさan:2012/06/29(金) 22:03:26.28
LLのズボンが合わなくなったら辞めようと思ったが、
3Lがあるとは思わなかった。
982FROM名無しさan:2012/06/29(金) 22:07:50.73
在宅ワーカー(日給1万円)
http://ameblo.jp/kanegasukigirl
983FROM名無しさan:2012/06/29(金) 22:08:38.15
いい社員なんているんだ…
自分とこの店と近所の店の社員みんなどうしようもないよ
感情的だし新人や気に入らないクルーを無視したりとか本当ひどい
で自称俺すごいみないな社員ばっか
マックしか知らないからすごい世間知らずだし
総じてかまってちゃんで相手するの面倒

某地方都市に沢山店舗もっているフランチャイズなんだけど
マックじゃなくてフランチャイズの会社自体の問題?
984FROM名無しさan:2012/06/29(金) 22:11:39.64
就職先きまったら辞める
しかしそうなると女子と喋る機会を失うジレンマ
985FROM名無しさan:2012/06/29(金) 22:14:22.48
>>983
うちもFCだが社員はみんな真面目だしマトモだしちゃんとしてるYO
ちゃんとしすぎててマクドの基準に厳しいのが玉に傷だが

むしろこっちが驚きだわ
そんな酷いやつが社員になれるのか!?
そんな店じゃストレス半端ないだろうな
986FROM名無しさan:2012/06/29(金) 22:16:24.45
今回トレーニング2回目でした。
あれだね、ポテト皆どうやっていれてんの?なんでまっすぐ容れられんの。
もう、疲れたよ。マック独特のことばもワケわからん。
987FROM名無しさan:2012/06/29(金) 22:19:20.51
>>986
@最初とる前に端っこに寄せて真っ直ぐにする
AとってBOXに詰める際に右手のアレを小刻みにゆすりながら真っ直ぐにする

の二段構えよ
988FROM名無しさan:2012/06/29(金) 22:20:25.96
989FROM名無しさan:2012/06/29(金) 22:32:46.96
右手のアレって表現、ヤラシイなぁ(^^)
990FROM名無しさan:2012/06/29(金) 22:38:29.92
>>988
ここはスレタイ違うね
991FROM名無しさan:2012/06/29(金) 23:08:33.09
>>986
マック用語わけわからんよね。
まず用語の意味から教えてもらわなきゃならないと思うんだが、全然教えてもらってない。
で、○○って何ですか?って聞くと「は?何で知らないの?日本人じゃないの?馬鹿なの?」みたいな反応される。
うちの店だけですかね。
992FROM名無しさan:2012/06/29(金) 23:57:17.95
>>977
うちの店はエロい奴が多いw
女も含めてな。まあ女がエロいのを見せるのは※に限るけどそれでもエロい
この前なんてJKとDDがクルールームで抱き合ってた
993FROM名無しさan:2012/06/30(土) 01:14:35.65
明日のピークつらそう
994FROM名無しさan:2012/06/30(土) 02:51:36.31
お前ら暇な時どうやって暇つぶしてる?
それと店舗移動して来たからアウェー感が半端じゃない
SW以外とまともに話せない
995FROM名無しさan:2012/06/30(土) 04:57:24.48
色んな所拭いたり資材補充したり
ゴミ箱かたしたり要らないレシートに落書きry

クリームアズユーゴーだったよな
それを実施すりゃいいんじゃねーの(´・ω・`)?

笑顔に明るく働いてりゃいつのまにか仲良くなってるさ
お前から行動とかしないとそのままで辛いぞ
996FROM名無しさan:2012/06/30(土) 06:16:59.40
>>988はテンプレもないし荒らしのスレ建てっぽいんで
次スレ
【客】マクドナルドでバイト Part199【お断り】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1341004557/
997FROM名無しさan:2012/06/30(土) 08:13:32.29
クーポン不評だぞw
値引き額つっこまれたぞ
998FROM名無しさan:2012/06/30(土) 08:20:54.23
厚かましい客だな
だったら正規の値段で買えや
999FROM名無しさan:2012/06/30(土) 08:37:16.99
今日も8時間か 鬱だ
1000FROM名無しさan:2012/06/30(土) 08:38:20.19
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。