デリバリーのバイト part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
       Λ_Λ      
  ρ  ρ´∀` )_______ < みんなで出前やるモナー
 Oo○o=○   )||   ||
 ____/// |\  ̄ )||______||
/二//..| |__| \\  ̄ \o
( ( //) \\)(__). ̄\|  
\\ノノ ======二二)ノ ~ ~ ~ ~ ~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【主なお店】
■宅配ピザ
ピザーラ、ピザハット、ドミノ・ピザ、ピザ10.4、ストロベリーコーンズ、ピザ・ステーション、ピザ・ダイナー、ピザ・ウィリー
ピザ・カリフォルニア、ピザ・ロイヤルハット、ナポリの窯、アオキーズ・ピザ、ピザポケット、ツーウェイピザ、ピザダーノ、サルヴァトーレ
■宅配寿司
銀のさら、茶月、味ぎん、つきじ海賓、柿家鮨、寿司ざんまい、都人、味よし
鮨飛脚、大黒屋、星の子、がってん宅配、すし屋の源さん、百花
■宅配弁当
ガスト、すかいらーく、本家かまどや、萬作、京香、ファンダース・彩楽亭
■宅配中華
バーミヤン、上海エクスプレス、チャイナクイック、ダイニングスクエア
■洋食宅配
NY.NY、ドンナドンナ、グラテシモ、モスバーガー
■他の宅配
カレーハウスCoCo壱番屋、ケンタッキーフライドチキン、イトーヨーカドー
釜寅、もってき亭、なんでも酒やカクヤス、釜めし釜のや、世界のカレーWIN

初心者&志望者用まとめ
http://delivery.cyber-ninja.jp/index.html
2FROM名無しさan:2012/04/16(月) 15:09:38.09
3FROM名無しさan:2012/04/17(火) 05:01:40.59
            .l⊆⊇ ヽ
            (゚д゚ Lノ
          m=○=mノ)
           _/_/(「_ノニコ=3=3=3
           ( (0)=(__)0)
4 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/04/17(火) 08:45:13.36
効力のない男女雇用機会均等法 ---企業名公表 証拠保存サイト---
http://zaruhou.nukenin.jp/

2007年4月に男女雇用機会均等法が改正しました。
均等法第5条「募集又は採用に当たっての条件を男女で異なるものとすること」 は違法となる為
「男子長髪・茶髪不可、男性のみスーツ・ネクタイ着用、女性は服装自由」等の募集・採用条件は
採用枠・合格基準に男女差があるので均等法違反になります。
採用された後にこのような事を言われた場合は、
憲法第98条「この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、
詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない」があるため、
長髪女性がいるのに「男子は長髪不可」等の会社規則は憲法第14条の「法の下の平等」と
「男女雇用機会均等法」に反している為、これに従う必要はありません。
もし、これに従わなかったという理由で解雇された場合、「解雇権の濫用」にあたるとして
不当解雇となった事例がありますので、臆することなく裁判をしてください。
「茶髪・長髪不可」等であれば問題ありませんが、「社員に茶髪・長髪女性」が居るのに
男性応募者に対して「茶髪・長髪不可」と言った場合は「男性に対する条件」となり、
「雇用条件に男女差」がある事になるのでこれも均等法違反となります。
無論、「茶髪・長髪女子社員数が0」である企業であれば「茶髪・長髪不可」等の条件は問題ありません。

男性だけ茶髪不可ってなぜ? その4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1225466997/
男性だけに黒髪・短髪を強制する男性差別企業3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1179649749/
【差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由M
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1242191397/
男性が理由で採用を断られ提訴 会社に賠償求める2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1154875269/
【News】改正男女雇用機会均等法が可決
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1150426096/
【社会】 「髪の色を黒に」 店長指示を拒否した16歳“茶髪”少女、バイトクビ通告→個人で労組に入り、クビ撤回させる…東京★16
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179888820/
5FROM名無しさan:2012/04/17(火) 08:45:39.56
【男性差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由
part7 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1285312608/
ひげと長髪「不快感与えない」=郵便事業会社に支払い命令−神戸地裁
http://megalodon.jp/2010-0326-1609-10/news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-100326X063.html

改正男女雇用機会均等法で男性差別は無くなったか
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1197215036/

> 6 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2007/12/10(月) 03:36:07 ID:rV1Unigl
> 何度も既出の話だけど募集・採用で差別が禁止でも会社における
> 服務規程が事業主に裁量権がある以上結局差別はできちゃうよ。
> しいて言えば間接差別に適用されなくもないかもしれないけど
> 基本労働局に問い合わせて見たら服装、頭髪規定は均等法範囲外で
> 一蹴されるよ。ただし本質的な問題としては国の公式な見解として
> 茶髪の男女差は差別と認めたのは事実。あとは2ちゃん、ブログ
> その他インターネットでガンガン問題提起して色んな人の目に付くように
> して今の現状は人権侵害だとより多くの人にわかってもらうことも重要。
>
> 91 名前:↑[] 投稿日:2008/09/21(日) 09:59:25 ID:EvoEQ8ks
> という実態を、ここに言ってみようか・・
>
> −ムダ・ゼロ110番−
> 行政のムダ遣いの実態や問題解決に向けて、ご意見・情報を!
> http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tenken/mudazero110.html
>
> 首相官邸ホームページ 内閣官房内閣広報室
>
> 93 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:43:03 ID:5U+tIbol
> 例えばマクドナルド。ロン毛の男性は不採用。
>
> 女性は縛れば大丈夫。
> 食品関係のチェーン店なんてどこも男性差別ではないの?
6FROM名無しさan:2012/04/19(木) 19:07:34.78
最近、終業後の精算で1万円足らなかったらしく疑われたw
その日、お釣りを払うような配達はなかったんだがな、数日後も数千円、これもまた俺に疑いの目が。
7FROM名無しさan:2012/04/19(木) 19:44:45.30
自分の配達した分は自分で精算するんじゃないのか
8FROM名無しさan:2012/04/19(木) 21:01:58.33
>>7
最近は後で纏めてするからとか言われて、したりしなかったりする日があるんだよな。


一応、しない日は自分が配達に行った伝票を配達用のポーチに入れて事務所に置いて帰ってる。
9FROM名無しさan:2012/04/20(金) 06:31:36.08
gishin☆anki
10FROM名無しさan:2012/04/20(金) 09:14:35.03
そんな馬鹿な店は辞めなさい
まぁ俺の店も、あれが足りないこれがなくなったと、酷いもんだが…
俺は土日しか入らないから、疑われる事もないが
11FROM名無しさan:2012/04/20(金) 16:25:57.39
自分のポーチは自分で帰る前に精算して、他の人にチェックしてもらってから袋に入れて金庫で保管だなー
12FROM名無しさan:2012/04/21(土) 06:08:58.31
             l⊆⊇ ヽ__
             (゚д゚ Lノ|   || <ウオォォォォォ
           m=○=mノ) |___||
            _/_/(「_ノニコ=3=3=3
            ( (0)=(__)0)

AA改変した
次スレはこれで
13FROM名無しさan:2012/04/23(月) 22:43:44.42
アイフォーンくらいもってないと死ねる
14FROM名無しさan:2012/04/24(火) 00:58:59.13
ガラケーでも全然いけるわ
15FROM名無しさan:2012/04/24(火) 17:05:17.75
ナビ代わりに使うってことだろ?確かに便利そうだよな
16FROM名無しさan:2012/04/24(火) 20:09:10.60
ナビなんていらないっしょ
グーグルマップで場所確認すれば一発
17FROM名無しさan:2012/04/25(水) 02:31:49.64
どっちも無かったからだいぶ苦しんだけど
今では人間GPSとして完成されつつある
18FROM名無しさan:2012/04/25(水) 09:38:32.23
みんなポスティングのときどうやって配ってる?

150枚で40分ぐらいかかるんだけど
19FROM名無しさan:2012/04/25(水) 13:32:13.35
団地が多い地域とか、一軒家ばかりの住宅地だとかで大分変るからな…一軒家ばっかりだとどうしても時間かかる
20FROM名無しさan:2012/04/25(水) 17:09:45.32
道路側にポストあれば楽なんだけどなー
21FROM名無しさan:2012/04/26(木) 00:18:21.18
>>17
人間GPSじゃ性犯罪者みたいだぞ。
22FROM名無しさan:2012/04/26(木) 01:35:19.68
ポスティングって1枚3〜5円と仮定したら1時間で180〜300枚くばれば時給と
釣り合う計算になる。
バイト先で変なプロ意識持ってる奴が周りから早い早い言われてるけど
俺からしたら微笑ましい。
以上から1時間で250枚撒くのが俺のジャスティスだし、時給を鑑みて妥当な所。
ただし、団地配りメインや一軒家主体の場合は、その都度速さを調整する必要があるけ

社員が遅いと言ってきても適当に聞き流して常にマイペースでやるのがいいよ
23FROM名無しさan:2012/04/26(木) 04:57:14.81
映画のピザボーイ見た、恐ろしい
キチガイが誰でもいいから一人用意してぇ、人に見られないような寂しいところに
って場合最も簡単なのはウチらに電話することだとよくわかった

向こうの配達って車なんだなー
2423:2012/04/26(木) 05:05:39.65
ってかその気になればデリ狩りって簡単だな

クリスマスとか売り上げの多い日に公衆電話から注文

山の上とか寂しいところの住所を指定

待ち伏せ

バットでフルスイング

売り上げゲッツ!(・∀・)b
25FROM名無しさan:2012/04/26(木) 11:30:06.81
クリスマス辺りは、万券入る度にペラペラの金券みたいなのに交換させられた
だから1万以上は持ち歩いてない
26FROM名無しさan:2012/04/27(金) 17:09:22.37
ナンバーディスプレイほぼすべての店舗で採用してるだろうから足がつくのも時間の問題だがなw
27FROM名無しさan:2012/04/27(金) 17:39:51.78
銀のさらのデリバリーってどうなの?
28FROM名無しさan:2012/04/27(金) 17:52:02.45
どうなのって何が聞きたいのかわからん
29FROM名無しさan:2012/04/27(金) 18:01:41.58
>>27
デリバリーだよ
30FROM名無しさan:2012/04/27(金) 18:04:08.72
これがゆとりってやつですか
31FROM名無しさan:2012/04/27(金) 18:55:56.42
>>27

       (     /:::::::::::::::::::::::::::::::i
  バ    (    /::::::::::::::::::::,ヘ:::::::::::::::i
   (    / _,.ィ「`ヽ、_::::_,.イ__ `ヽ.ヽ:::_iヽ、
    )    ヽ´:::〈__r--i__]--ヽr-、__7ヽ、::::::::::::ヽ.
   (    /-rへン-'" ̄`ー'-、ハ、>、二ヽ、:::::::::::`ヽ.
   )   (r'イ´ ハ i  i 、____ヽ. ヽ!ヽ `ヽ、 ______>
   ッ    ! /  !_,!ィ ! ハ,!=-ヽハ  ゝイニヽ>'ヽ、_ノ
  カ    /レ、  i rrt、レ' ´ ヒ_,.ノ レヘハ 〉   i__,.ン
  じ   (  ノ) ハハン      " (/ン    ハ
   ゃ   /  ヽハY! " '_,. --、   (ソ)   i/ 〉
  ね   > ノ .人  \  _)  (ノン   ハ  (
  え   (____〈.  r V>、.,__    (Yノヘヘ/レヘハ〉
  の    /  )ヽハへハ ri/}>i<{'⌒ヽ、
  !?    i      `y'´/_l__/:::ムイ    ',
      _ヽ    r〈 イ:::::::::::::〈   、_,.ィ>
⌒Y⌒ヽ!´      'y^ヽ!::::::;;::::::::ゝヘr'   ヽ.
32FROM名無しさan:2012/04/27(金) 19:02:07.24
反応しすぎ
33FROM名無しさan:2012/04/27(金) 21:43:18.56
態度次第では銀さらでデリってる俺が答えてやらん事もないぞ
34FROM名無しさan:2012/04/27(金) 22:28:33.50
俺も一応直営店でデリってるから教えられる範囲なら。
35FROM名無しさan:2012/04/28(土) 20:13:45.17
>>22
1時間で200以上はキツくないか?太股パンパンだろ。

俺は、一番密集した集落(アパート・マンションは無し)だと50分で150前後が限界だ、3時間だとペースが落ちて350〜400ちょいが最高枚数。
36FROM名無しさan:2012/04/28(土) 20:15:05.00
1時間って、移動の時間は含まれてるの?
37FROM名無しさan:2012/04/28(土) 20:24:28.52
駄目だ、今月の給料(来月振り込み)が1万チョット少なくなる…。

半月ごとに出勤出来るシフトを出してくれとか言われて出してる(月の希望給料も書いて)のに、月に2回は5連休とか作られる様に成ってきた、週に2日出勤とかキツいわ、挙げ句の果てに精算の時の不足金が合わないのを疑われるわ。
出勤日が少ないからってパクるとでも思ってるのかよ、もう別のバイト探した方が良いかな
38FROM名無しさan:2012/04/28(土) 22:32:37.31
人手不足のこの業界で珍しいな
他のバイト板でよくある“シフト削られた”系の愚痴がここではほとんどないのに

俺は週3〜4日で十分足りるんだが5〜6日入れられてる
ゴールデンウィークも完全潰れそう
39FROM名無しさan:2012/04/28(土) 23:41:59.68
>>37
はやくレジから盗んだ金かえせよ
40FROM名無しさan:2012/04/29(日) 00:31:47.32
疑うなら、バイトが帰った後にもう1回店長が確認すれば良いだろ。
店長部屋でインターネットやってる暇があるんなら
41FROM名無しさan:2012/04/29(日) 10:31:47.88
こっちも人手不足…求人かけてるらしいけど、中華だからかお国の人ばっかり電話くる…w電話対応が難しいから外国人は断ってるらしい
42FROM名無しさan:2012/04/29(日) 10:52:52.26
規定で月130時間以上働けないってのは普通なのか?
43FROM名無しさan:2012/04/29(日) 10:54:43.05
飲食ではその規定守ってるところあるのか謎だけどなー。
別の飲食店(全国誰でも知ってるようなファーストフード店)でも一日10時間のシフト入ってたりするしw
44FROM名無しさan:2012/04/29(日) 11:40:41.43
>>42
もう辞めていったけど、開店〜閉店(11〜23時)で週6入って店長並みの給料20万前後貰ってた女バイトが居た、ドライバー給でピザメイクと食材のバックアップのみ、他店の店長にバレて本社に報告されても変わらなかった。

俺もピーク時は、120時間ぐらいの勤務で配達とポスだけで12〜13万ぐらい稼いでたけど
45FROM名無しさan:2012/04/29(日) 11:42:49.11
今日も休みでまた5連休…GWは稼げると思って給料の出費予定立ててたのに、これじゃやってけないよ。
46FROM名無しさan:2012/04/29(日) 12:10:35.18
うちの店人足らなくてもなんか月130時間の規定きっちり守ろうとすんだよな
まぁ俺は土日しか入らないからどうでも良いんだが
47FROM名無しさan:2012/04/29(日) 14:33:52.83
>>45
他のやつもそうなん?
お前だけなら、お前自身に原因があるのかもよ
配達が遅いとか、ミスが多いとか、シフト希望がわがままだとか、性格が悪いとか、異常な行動をしてるとか・・・
48FROM名無しさan:2012/04/29(日) 14:52:17.02
>>47
売り上げが低いのに月前半に残業させまくり、本社から人件費削れと言われて月後半に人減らして身内を入れて調節してる、これを毎月の様に繰り返してる。
配達時間も普通だし、ミスは殆ど無いしポスも一番枚数を撒いてる。
49FROM名無しさan:2012/04/29(日) 14:59:46.04
>>48
シフトも、土日のどちらかは出勤希望[店側は稼ぎたいなら、人件費の関係で土日のどちらかは出てほしいと言うから]を出してるし、平日も週2日休みがほしいと言ってるだけだし、最低でも週4出勤希望を出してる。
そんなに我儘なシフトを出してるとは思わないんだけど
50FROM名無しさan:2012/04/29(日) 16:24:42.38
GWはどんぐらい混むんだ?
51FROM名無しさan:2012/04/29(日) 16:36:43.11
最終日くらいじゃね?クソ混みは
52FROM名無しさan:2012/04/29(日) 20:43:57.68
うちはオフィスが多いからGW毎年微妙…w
53FROM名無しさan:2012/04/30(月) 00:59:03.73
明日、バイトの面接なんだが、どんな格好していけばいい?
何聞かれる?
54FROM名無しさan:2012/04/30(月) 01:40:06.57
>>53

土日祝祭日の出勤は可能かどうか、他のバイトが休んだら代わりに出れるかどうか、希望勤務時間、最低幾らぐらい稼ぎたいか等。

採用されてしまえば、他のバイトの代わりに出てくれない?と言われても、出たくなければ適当な予定を言えば良い。

55FROM名無しさan:2012/04/30(月) 17:46:29.02
やっぱ暇だったなー
56FROM名無しさan:2012/04/30(月) 18:30:22.18
もう数年前から、クリスマス・年末年始・GW・お盆は暇な店に成っちまった。
57FROM名無しさan:2012/04/30(月) 18:41:02.93
後半は天気も悪いし忙しいかも
58FROM名無しさan:2012/04/30(月) 19:09:44.22
先週末からSサイズ1000円ピザが始まったが、これで売れなきゃヤバイな
59FROM名無しさan:2012/04/30(月) 19:12:26.53
高すぎるんだよ日本のピザは
60FROM名無しさan:2012/05/01(火) 01:18:29.15
>>48
うちとは違うだろうからなんとも言えんけど、デリポス以外はどうよ?
デリだからってデリポスだけしっかりやってりゃOKってわけでもないと思う。
うちでもデリポスは普通だけど、それ以外のちょっとした行動で他のクルーから不満が出てシフト減らされてる(らしい)人はいる
上がるの待ってたり、配達無い時の行動とかも結構重要。
あとハウスルール守ってるかとか。

一昨日はクソ忙しかったけど昨日今日はそこそこ忙しい程度だった
寿司系は5日は忙しくなるんでないかなー
61FROM名無しさan:2012/05/01(火) 03:04:21.53
店長もバイトの皆さんとは仲良くしたいので
仲間の輪に入れないような内気で暗〜い奴にクソ仕事(ポス)押し付けたりシフト削ったりするのです

そうすることでそいつ以外に敵意を向けられることなく他のバイトに適度な緊張感を与え仕事を効率化することができます
いいこと尽くめですね!
62FROM名無しさan:2012/05/01(火) 05:41:59.77
ポスティングね〜

適当にやっとけば良いんじゃね?ダルいし暑いし
63FROM名無しさan:2012/05/01(火) 08:51:41.51
>>53
もう遅いけど、好きなピザメニュー聞かれたわ
64FROM名無しさan:2012/05/01(火) 10:49:13.24
サルヴァトーレでバイトしてる人情報求む!
65FROM名無しさan:2012/05/01(火) 12:56:09.82
サルバってレギュラーバイトは3、4人で、ピークは全部派遣だろ
66FROM名無しさan:2012/05/01(火) 13:45:13.58
>>61
そういう店長の店だと、バイト君が調子に乗って好き勝手するようになる。

配達以外は店に入り浸りで、女子高生のバイトが居ればずっと喋ってても注意もしないし、最悪その輪の中に入って一緒に喋ってるんだよな。
67FROM名無しさan:2012/05/01(火) 14:13:53.82
>>66
配達も、近場とか遠方とか関係無く全て車で済ませる様に成るし。
そのバイトと一緒に入ってた日、店の直ぐ裏の配達なのに車で行かせてるのは引いたわ、本社からも車での配達は遠方だけにしとけと指示が出てるのに。

68FROM名無しさan:2012/05/01(火) 17:08:05.67
そういうやり方は感心しんな…
うちの場合は、古株さんだったけど調子乗っちゃったのか突然欠勤とか遅刻とか増えて、周りからのひんしゅくもあったし、店的にも迷惑だってことで辞めてもらったみたい。
そういうことで店のスタッフ同士の輪を守るならしょうがないのかなぁと思う。
69FROM名無しさan:2012/05/01(火) 17:25:05.56
@ずっとお喋り
A近場の配達に車を使う

これの何が悪いの? @はウチもそうだし
ライン工みたいに黙って仕事してろっての?
車はないからAは関係ないけど、あるなら好きに使えばいいと思うんだが
どうして1バイトの君が本社の立場になってるかわからん
70FROM名無しさan:2012/05/01(火) 17:59:08.53
www
これまたゆとり
71FROM名無しさan:2012/05/01(火) 18:26:43.86
しゃべる余裕があるならバイク掃除の一つでもして売上アップに何らかのプラスになることをするかするように指示するのが社員の役目。
売上たたなくて店たたむことになったらバイト一年未満ならなんの保証もなくニートとしてほっぽり出されるだけ。
社員はバイトを守ることも仕事のうちなんだよ。
72FROM名無しさan:2012/05/01(火) 18:43:14.28
変なのが居着いたな
73FROM名無しさan:2012/05/01(火) 19:04:01.46
>>71
なんでべき論で語るのかわからんが
役目とか、仕事のうちとか
アスペっぽい臭いがすごいする
自分で信じるのは勝手だけど他人にそれを期待しても
余計にストレスになるだけだと思うんだけど

あとバイクの掃除が売り上げアップに繋がるという具体的根拠を
したことないなぁ
74FROM名無しさan:2012/05/01(火) 21:59:40.06
バイトがかわいそうだね
75FROM名無しさan:2012/05/01(火) 23:44:02.63
皆よく時間かけずに暗算できるね
携帯とかで電卓してもいいの?

デリバリーのアルバイトやろうとおもったけど弁当系は冷めてるとかで苦情きそう
76FROM名無しさan:2012/05/02(水) 00:11:30.29
バイクは、お客以外の人にも見られるわけだし
きれいなバイクのほうが印象はいいだろう
もちろん、きたねーバイクだろうが気にしない人も居るだろうけどね
まぁそれで売り上げ落ちてシフト削られなきゃ関係ないわなw
77FROM名無しさan:2012/05/02(水) 00:26:29.40
シフトに影響するほど売り上げ落ちてたとしたら絶対他に原因があると思うんだが
普通出前頼んでもバイクの汚れなんか気にしない
78FROM名無しさan:2012/05/02(水) 00:50:40.95
うん、アスペはどっちだよって感じだなw
79FROM名無しさan:2012/05/02(水) 01:07:11.99
まぁアレだ、週に2日とかしか入れて貰えないとか
暗に辞めろって言われてるのと同じじゃん
とっとと辞めれば?
ウザい愚痴吐きも無くなるし
なんでしがみついてんの?
80FROM名無しさan:2012/05/02(水) 01:14:55.45
>>75
良いよ。


端数がある注文で万札出された時は、携帯の電卓使ってるけど
81FROM名無しさan:2012/05/02(水) 07:00:07.10
面接もしてない段階で苦情の事気にするって
どんだけ心配性なんだろうと
82FROM名無しさan:2012/05/02(水) 09:14:28.17
>>81
俺スマホじゃないから道に迷って弁当とか冷めたら・・・
83FROM名無しさan:2012/05/02(水) 10:07:45.13
>>80
5,000円からつり銭が印字されてるから一万出されても電卓使う程の計算じゃなくね?w
84FROM名無しさan:2012/05/02(水) 10:27:29.51
バイクの掃除って例えが悪かったかな?
無駄なおしゃべりは売上アップには決してつながらないだろうけど、作業場の整理で1秒でもデリ時間短縮しようだとか綺麗なバイクでデリしようとか、そういう生産的な考えができない職場がよくないって話だよ。
確かに綺麗なバイクなんて気にしない人だっている。
だけど綺麗なバイクに嫌悪感を抱く人なんて基本的にいないだろう、ってことは簡単に想像できますよね?
それなら暇な時間に綺麗にしてみてもいいんじゃないかな。

他人に役目を期待する、というより、それが仕事なんだから当たり前だと思う。
社員は売り上げを少しでも上げる努力をする対価に給料もらってるんだよ、バイトも同じ。
85FROM名無しさan:2012/05/02(水) 10:29:47.13
うちは一の位は全部ゼロにしてあるから多少計算しやすいなー。
慣れればほとんど暗算ですぐおつり出せるけど、どうしても不安ならお客さんに軽く一声かけてからケータイで計算してる。
間違いなくおつり渡す方がお客さんもこっちもいいだろうから、怒るような人なんていないと思うよ。
86FROM名無しさan:2012/05/02(水) 10:31:03.52
デリバッグは保温効果あるからたいてい大丈夫かと。
普通に配達すれば冷めたりしないデリ範囲が設定されてるはずだからそんな心配すんなw
87FROM名無しさan:2012/05/02(水) 12:50:34.27
>>86
でも、2件以上纏めての配達だと最後の方は冷めてるんじゃないかと思うだよな、箱を触ったとき。
明らかに冷めてそうな時は、再配達しますとは言って帰るけど
88FROM名無しさan:2012/05/02(水) 13:25:15.79
んー、多くて3件持ちだな、全部回って最後の配達先に店を出てから25〜30分後には届けてるかなー。
89FROM名無しさan:2012/05/02(水) 15:18:18.90
>>84
>社員は売り上げを少しでも上げる努力をする対価に給料もらってるんだよ、バイトも同じ。

だからさ、なんで使い捨ての1バイトのお前が搾取側である上の人間の立場になって考えてるわけ?
力を抜いてそこそこに働きたい人もいるし人それぞれだろ
なごやかな談笑を中止してバイクを掃除しろとか、しかも“例え”とか言い始めたし
上の存在を持ち出すことで自分を正当化したいだけじゃん?

談笑中に店の隅っこで押し黙って「バイク掃除しろ」とかそういう電波を飛ばしてるお前は
他のみんなの意欲低下に結びついてるかもよ
90FROM名無しさan:2012/05/02(水) 15:25:55.35
反論してくるの判ってたからこういう書き方したのにわかんないかなぁ…^^^^

店にとってマイナスにはならんかもしれんがプラスにもならんスタッフは駒として、それこそあなたが言うように使い捨てとしか扱われないってことだよ^^^^
へらへらバイトしてたいんだったらそうしてろ、社会人になったらまともに働くよって言うバカなバイトほど社会人になってもへらへらやって、みんなで仲良くお仕事してるつもりが同僚から給料聞いた途端青ざめるバカ社員になるんだよ^^^^
きちんとしたスタッフはスタッフとの交流を図る談笑しながら仕事したりできるんだよ^^^^^^
無駄話だけしかできないおバカさんのいるお店は大変ですね^^^^^
91FROM名無しさan:2012/05/02(水) 15:41:39.27
>>90
>無駄話だけしかできないおバカさんのいるお店は大変ですね^^^^^
普通に売り上げいいけど?

>店にとってマイナスにはならんかもしれんがプラスにもならんスタッフは駒として、それこそあなたが言うように使い捨てとしか扱われないってことだよ^^^^
えっお前シフト削られたりポス行かされたりしてるんだよね
一番雑に扱われてね?

>社会人になったらまともに働くよって言うバカなバイトほど社会人になってもへらへらやって、みんなで仲良くお仕事してるつもりが同僚から給料聞いた途端青ざめるバカ社員になるんだよ^^^^
そういう妄想で自分を慰めてるわけか、かわいそう
そんなの人それぞれ、ってかコミュ障のほうがよっぽどヤバいと思うけどー
92FROM名無しさan:2012/05/02(水) 15:43:49.54
勘違いしてるみたいだがシフト削られてるって話の彼(彼女?)とは別人です。
相手にも失礼なのでここで訂正しときます。
93FROM名無しさan:2012/05/02(水) 20:58:24.10
明日は大雨予報、忙しいのか暇なのか、どっちに転ぶかな
94FROM名無しさan:2012/05/02(水) 21:59:21.41
ポーチくらい防水の用意して欲しいわ
普通の化学繊維製だからレインコートの中にたくしこんでもお札ベチャベチャ
95FROM名無しさan:2012/05/02(水) 23:36:37.60
ラスト入ってるやつに問う
デリギリギリ注文イラつかね?
96FROM名無しさan:2012/05/03(木) 00:32:43.86
深夜帯は時給上がるから余分に稼ぐことができてむしろテンション上がるわ
そこまでシフト沢山入れてないからキツくないし

めっちゃノロノロ安全運転で帰ってきます
97FROM名無しさan:2012/05/03(木) 01:07:06.45
ピザは深夜あるからなー
寿司の俺はよくわかる
厨房からも落胆の声があがる
98FROM名無しさan:2012/05/03(木) 01:23:02.80
>>95
閉店間際じゃないが、家は昼休憩が2時間あって俺が入ってる日(俺が入ってる日以外もあるみたい)にも有るんだが、休憩10分とか15分前に注文してくる1人の客がウザいな。
作って配達に行って帰店するまで30分ぐらいだから、休憩が遅くなる、短くは成らないけどさ
99FROM名無しさan:2012/05/03(木) 01:24:33.17
しかもラスト近辺で頼む奴は何故かデリ地域のはじっこだったりしてな
一度店長に「残業代が掛かるから早く帰ってこい」とか言われてキレた事あるわ
100FROM名無しさan:2012/05/03(木) 01:25:31.74
かわいい人の家行ったらテンソン上がるがな。
101FROM名無しさan:2012/05/03(木) 01:26:30.36
>>99
店長クソすぎワロタwwwwwww

まぁウチの店長も負けてないがwwwww
102FROM名無しさan:2012/05/03(木) 01:49:21.23
みんな何歳?
やっぱり大学生おおいのかな
103FROM名無しさan:2012/05/03(木) 01:52:09.52
20代前半で学生じゃない奴いるの?
104FROM名無しさan:2012/05/03(木) 02:15:41.76
俺30代後半のダブルワーカーでそこそこ稼いでるけど
病気でもしたら一発で生活できなくなるわ
105FROM名無しさan:2012/05/03(木) 02:33:35.49
30代後半・・・・・
106FROM名無しさan:2012/05/03(木) 06:01:47.76
俺30代前半、副業です
107FROM名無しさan:2012/05/03(木) 07:24:11.96
ラストぎりぎりのオーダーは、15分以上かかるところなら(時給が15分単位)社員が持っていくよ。
108FROM名無しさan:2012/05/03(木) 07:24:44.91
20代後半、かけもちフリーター
109FROM名無しさan:2012/05/03(木) 08:25:33.47
>>95
時給1.25倍だし稼げるから嬉しい
110FROM名無しさan:2012/05/03(木) 09:41:32.40
>>100
夏場、キャミソール一枚で出てこられたことあったが、旦那が傍に居たから目線のやり場に困った。
あとチューブトップて谷間が見えて短パンとか、ちょっと考えて出てほしいな
11195:2012/05/03(木) 09:59:04.10
何故かギリギリに限って遠いとこw
112FROM名無しさan:2012/05/03(木) 11:42:45.14
おれ就職してもこのバイト続けたいな
社内規定で副業禁止でも小遣い稼ぎたいからね
113FROM名無しさan:2012/05/03(木) 12:16:31.07
そういえばうちの店来年大学生バイトが全員就職で辞めちゃうんだけど、どうするんだろ?
売り上げもショボいから潰しちゃうのかねぇ
114FROM名無しさan:2012/05/03(木) 13:01:56.28
>>112
普通にバレて終了
115FROM名無しさan:2012/05/03(木) 13:40:41.64
今のご時世リーマンも普通にアルバイトしてるから
公務員じゃなけりゃダブルワーカーなんて普通だろ
116FROM名無しさan:2012/05/03(木) 14:57:57.87
>>113
チェーン店なら、他店からヘルプ呼んで新しいバイトが来るまで繋ぐだろ
117FROM名無しさan:2012/05/03(木) 15:02:52.72
>>112
就職先がエリア外なら可能かもな、夜限定で
118FROM名無しさan:2012/05/03(木) 16:12:10.68
就職してからならうっかり確定申告すんなよw
119FROM名無しさan:2012/05/03(木) 18:52:46.41
最初は店の使ってたけど、自分でポーチ買ったよ。
雨でも多少大丈夫なようにエナメル素材の。
愛着わくし、1000円前後あれば買えるし。
120FROM名無しさan:2012/05/03(木) 19:00:49.35
地理詳しくないと雇ってくれないかな?
一人暮らし始めたとこだから全然わからん・・・
121FROM名無しさan:2012/05/03(木) 19:11:59.65
やってるうちに詳しくなるよ。
大通りは(入ってからでもいいと思うけど)いくつか覚えておくと、地図見ながらコース決めるのも早くなるし、迷子になりにくかったりする。
超絶方向音痴じゃなければどうにかなるw
122FROM名無しさan:2012/05/03(木) 20:20:29.63
調理で採用されたけど電話応対めんどそうやな
123FROM名無しさan:2012/05/04(金) 00:41:15.46
銀の皿ってデリバリーでも800円の可能性あるのかい
ならガストだな
124FROM名無しさan:2012/05/04(金) 16:47:49.29
時給ってどんなもんなんだろ?うちはデリで900円@名古屋中心部
125FROM名無しさan:2012/05/04(金) 21:53:20.54
東京埼玉あたりだと
深夜を除く
ガスト1000
ピザ900〜1000
銀の皿800〜1000
だよ
126FROM名無しさan:2012/05/04(金) 23:00:20.37
海外の話されても・・・
ここは日本ですよ
127FROM名無しさan:2012/05/05(土) 08:53:14.31
>>126
誰に言ってんの?
128FROM名無しさan:2012/05/05(土) 17:02:48.68
なぜガストだけ高いの?
デリの注文、少なそうなのに。

デリしてないときは、接客させられるとか?
129FROM名無しさan:2012/05/05(土) 18:18:32.98
130FROM名無しさan:2012/05/05(土) 19:19:30.39
>>129
すまん
これのどこが海外なんだ?

ガスト 時給1000円
ピザ関係 時給900〜1000円
銀の皿 時給800〜1000円
ってことじゃないのか?
131FROM名無しさan:2012/05/06(日) 04:57:52.15
店長の流すBGMがセンス壊滅的なんだけど何とかなりませんか
80〜90年代のものと思われる加齢臭MAXのJ-POPばっかり
曲数も大体100くらいしかなくてそれを延々繰り返してる
自分で飽きないんだろうか?

メイクの子がばんばん辞めていくのは半分くらいこれが原因じゃないかと思ってる
132FROM名無しさan:2012/05/06(日) 05:39:51.29
どこの店だ?
133FROM名無しさan:2012/05/06(日) 10:54:29.16
はぁ〜、普通に配達に行って帰ってきた(行きが混んでたから、帰りは信号が2機しかない裏道)だけなのに、遅いとか言って疑いやがった店長。
交通状況も分からないくせに、疑うのはどうなんだ?こっちだってダラダラ往復したくないわ、アホ。
134FROM名無しさan:2012/05/06(日) 11:05:30.68
>>133
続き】店長自体も昼の休憩時間がちゃんと有るのに、配達用の車で配達やポスに出掛けると、コンビニやデパートに行って弁当(車内に弁当やパンの食べカス)や私物を買ったり、最悪はスロット行ってるくせに。
人を疑う前にお前の仕事内容を直せよ、バレてないと思ってるのかよ。

ちょっと脱線してしまったが愚痴らせてもらった

135FROM名無しさan:2012/05/06(日) 14:39:57.51
またお前か
136FROM名無しさan:2012/05/06(日) 15:41:47.44
>>133-134
辞めればいいじゃん
辞められない理由でもあんの?
ド田舎?おっさん?
137FROM名無しさan:2012/05/06(日) 16:16:24.23
不満がタラタラな奴ほど辞めない
138FROM名無しさan:2012/05/06(日) 16:31:18.15
暇な店で辞めるなら、夏前にしないと熱中症とかに成って死にかける、夏のポスティングは蒸し風呂みたいなもんだ
139FROM名無しさan:2012/05/06(日) 16:35:32.63
>>135
店長降臨か?


バイトから不満が出る店長は終わってるな


140FROM名無しさan:2012/05/06(日) 16:39:57.50
働いてりゃ不満ぐらい出るわ
141FROM名無しさan:2012/05/06(日) 17:06:08.90
ピザのデリも検便やるの?
142FROM名無しさan:2012/05/06(日) 17:10:34.40
店長は店長の責任背負って仕事してるのに、バイトと一緒の待遇なわけがないと思うんだけど…
極端な話、ちゃんと売上たてられてるなら、一日中PC向かって2ちゃんしてるくらいでもいいと思う。
143FROM名無しさan:2012/05/06(日) 18:54:01.78
しっかりしてる店長はしっかりしてるよな
デリバリーに限らず

しっかり店長もしくはチーフだったらしっかり仕事しなきゃ!って思うわ
144FROM名無しさan:2012/05/06(日) 22:09:37.45
>>139
店長じゃないよ?
お前いっつもそのねち〜っこい文体で愚痴吐いてるし
そもそもこの前と書いてる内容全く同じだし
自分にアンカーつけて続きをポストとかそんなアホなことしてるのお前だけだし

少しは読んでる人の不快感とか考えないのかなとか
そもそも何で辞めないのかなとか思ってしまうのだけども
145FROM名無しさan:2012/05/06(日) 22:32:02.22
>>144
そうか、俺も毎回毎回ちゃんとしてるのに何度も疑うから腹が立ってさ。

146FROM名無しさan:2012/05/06(日) 22:44:31.02
>>145
で、辞めないの?
147FROM名無しさan:2012/05/06(日) 23:44:12.15
>>146
辞める予定ではいる、いくつか求人募集してるバイトがあるからそっちを受けて、採用されれば辞める予定。

148FROM名無しさan:2012/05/06(日) 23:59:57.15
a
149FROM名無しさan:2012/05/07(月) 00:37:46.96
>>147

>辞める予定ではいる

良かった良かった(´∀`)
さようなら
150FROM名無しさan:2012/05/07(月) 02:54:19.08
>>133
なんで裏道往復しないのこいつ
151FROM名無しさan:2012/05/07(月) 12:07:51.40
肺機能ピザ毎日持って帰ってるが流石にあきるなw
152FROM名無しさan:2012/05/07(月) 15:54:33.93
水中で息ができる・・・?
153FROM名無しさan:2012/05/07(月) 16:06:40.13
肺機能ピザわろたw和んだw
154FROM名無しさan:2012/05/07(月) 18:21:19.29
肺機能ピザwwwwwwwwwwww
おもしれえwwwwwwwwwwwwwwww
155FROM名無しさan:2012/05/07(月) 18:35:48.96
つかピザって作り置きでもするのか?
単価が大きいから、ロスってきつそうだな
156FROM名無しさan:2012/05/07(月) 18:41:17.60
バイト先の支店、配達先でバイク盗まれたって…
みんなやっぱ鍵かけてるの?
あんな社名入ってるバイクなんか盗まないだろうってみんなかけてなかったわ
157FROM名無しさan:2012/05/07(月) 18:52:34.56
うちは寿司だから魚の頭とか貰える
調理メンドいけど美味しい

でも毎日貰えるんならピザのほうがいいな
158FROM名無しさan:2012/05/07(月) 18:55:48.24
>>155
え、原価が安いからロスなんて微々たるものだろ
159FROM名無しさan:2012/05/07(月) 19:03:17.06
えーと、売れば2,3000円になるものだったのになーってこと
300円の弁当1つロスって持って帰ったとかとはまた違うんじゃないかな
160FROM名無しさan:2012/05/07(月) 19:04:55.68
バイトやってみようかと思ってるんだが、免許持ってるけどほとんどバイク運転したことないんだ。
これってどうなん?
161FROM名無しさan:2012/05/07(月) 19:15:20.31
>>156
うちでは聞いたことないなぁ 
鍵もかけたことない
廃車寸前のジャイロばっかりだし
162161:2012/05/07(月) 19:48:51.90
廃棄のピザだよ〜
毎日タダでお持ち帰り!

肺機能ピザ最高!
163151:2012/05/07(月) 19:50:06.29
ミスったw
肺機能ピザ最高!
164FROM名無しさan:2012/05/07(月) 19:52:24.12
ちょwwwwww
165FROM名無しさan:2012/05/07(月) 20:36:17.27
はい昨日ピザ?
166FROM名無しさan:2012/05/07(月) 20:37:29.39
肺機能ピザwwwwwwwwwwww
おもしれえwwwwwwwwwwwwwwww
167FROM名無しさan:2012/05/07(月) 20:50:14.84
>>162
毎日廃棄ということは、最低1日1枚は注文と違うピザを作るミスを繰り返してる店なのか?
そんな毎日廃棄出してる店だと赤字だろ
168151:2012/05/07(月) 22:09:24.17
>>167
うちはピザ生地をあらかじめ伸ばして置くんだよ
余れば廃棄になる

余れば肺機能ピザお持ち帰りw
169FROM名無しさan:2012/05/08(火) 19:46:51.33
ジャイロのプラモデルってやっぱないのかな
いつの間にか愛着が湧いてきた
組み立てて机に飾りたい
170FROM名無しさan:2012/05/08(火) 19:55:46.50
日本語が入ったバイクは間違いなく日本製ってことで発展途上国では中古の需要がかなり高いらしい
171FROM名無しさan:2012/05/08(火) 20:02:21.36
やっぱもう海外に流れてるよな… すぐ戻ってくるであろう配達車盗むなんて玄人だよな
172FROM名無しさan:2012/05/08(火) 20:51:48.76
誰か盗んでくれないかな
そうすれば新車が来るし
まぁ途上国の人もいらないレベルのボロ車ばっかりなんですけど
173FROM名無しさan:2012/05/08(火) 23:03:27.41
新車リースしてくるのは良いけど、ギアの屋根無しとか拷問っぽくて嫌
174FROM名無しさan:2012/05/09(水) 10:56:54.48
あ〜普段軽い原付乗ってると、ジャイロに違和感を感じる…。
リミッターで45キロしか出ない、トルク感はあるけど加速モッタリで遅い。

ただ、意外とバンク角稼げるんだな。 サイドスタンド無いからバンク時に干渉しないし。

175FROM名無しさan:2012/05/09(水) 11:22:41.01
この前配達行ってきた店、入り口に祝花がいっぱいあったから、オープンしたてのキャバクラだった
奥で接客してた女が水着着てたから、セクキャバかもしれない
電話時に指示された裏口に回って対応したが、出てきた男は強面で明らかに堅気じゃなかったな
水商売とか夜の仕事はヤ○ザが関わっている事が多いと聞いていたが、事実のようだな
176FROM名無しさan:2012/05/09(水) 11:43:12.15
場末のスナックはともかく、キャバはほぼ息かかってるだろうね。
なんかトラブった時助けてくれるから店にとっては必要悪なんだろうけど。
177FROM名無しさan:2012/05/09(水) 18:02:08.85
スナックなら良いだろ、うちの店には893の事務所に配達に行って、スカウトされそうになった奴が1人居たけどな、見た目も柄が悪いし悪そうな顔をしたバイト君だったけど。
実際そのバイト君、店内でも横柄な態度だったけど
178FROM名無しさan:2012/05/09(水) 20:01:38.29
普段絶対いかないような場所に行けるから学生な自分にとっては楽しく感じる
179FROM名無しさan:2012/05/09(水) 21:10:23.66
バイトの初日どんな仕事しました〜?

180FROM名無しさan:2012/05/09(水) 21:37:38.92
調理初めて2日目だけど覚えること多すぎ
電話応対もこれからやらせれるだろうしめんどくせーな
181FROM名無しさan:2012/05/10(木) 15:02:13.64
デリバリーやろうと思うんだけど
暗算が早くないから会計が心配です
そこ等へんはどうしたらいいですかね
182FROM名無しさan:2012/05/10(木) 15:12:44.14
>>179
うちでは練習のために、書かれた住所のポストにはがきを投函してこいと言われた
あとは洗い物で終了
>>181
客の目の前で電卓打ってもいいのよ?
183FROM名無しさan:2012/05/10(木) 16:12:00.34
初日は先輩について2,3件回ってお金とかのやりとりを覚えて、自分で地図を見てルート決めて自分前、先輩後で2,3件回るって感じだったな
2日目からはゆっくりでいいから一人でいって見ろって感じだったな
184FROM名無しさan:2012/05/10(木) 20:56:56.22
>>182
181だけどどうもありがとう
あと、寿司屋のデリなんだけど面接で
寿司が嫌いって言ったら落とされるかな
185FROM名無しさan :2012/05/10(木) 21:37:40.30
>>184
言わなきゃいいだけ
どうせロハ寿司は食えないよ
186FROM名無しさan:2012/05/10(木) 21:48:23.41
>>184
嫌いならやるなよ・・・
そういや前務めてた寿司デリの話なんだけど
店長が仕事の後でバイトのみんなにまかない用意したら一人の子が
「寿司嫌いで・・ごめんなさい」と言って食わなかったことがあった
店長めちゃ不機嫌になってたなw
187FROM名無しさan:2012/05/10(木) 22:06:33.57
寿司とかピザってあんまり嫌いな奴いないよな
珍しい
188151:2012/05/10(木) 22:08:56.29
>>187
肺機能ピザは嫌い!
189FROM名無しさan:2012/05/10(木) 22:21:53.86
>>184
ごくまれに余った寿司や巻物を1〜2個わたされるから
それを我慢して飲み込めるならOK
190FROM名無しさan:2012/05/11(金) 02:30:39.37
ミーティング終了〜
191FROM名無しさan:2012/05/11(金) 08:11:06.47
>>187
寿司デリだけど生が苦手
>>188
いい加減つまらない
192FROM名無しさan:2012/05/11(金) 19:09:47.95
あんまり『寿司嫌い寿司嫌い』と言わなければ別におkじゃね?
料理屋じゃないんだから味がどうなってるかとかほぼ聞かれないだろうし、嫌いでも別に困ることは何もないと思うよ。
193FROM名無しさan:2012/05/12(土) 02:29:18.18
うちの弁当屋配達範囲が半径5キロなんだがそんなもん?
欲張って客取ろうとするから結局さばききれなくてバイトがいつも客に謝ってる。
194FROM名無しさan:2012/05/12(土) 02:45:23.65
うちは一件もちで30分で帰ってこれるところまでだなー
平均では20分前後ってとこだな
195FROM名無しさan:2012/05/13(日) 03:01:58.30
今日はじめてジャイロ?乗ったんだけど曲がる時怖すぎ(;_;)
196FROM名無しさan:2012/05/13(日) 11:38:20.10
慣れると2輪より楽
197FROM名無しさan:2012/05/13(日) 11:42:58.45
シフト全然入れてくれない。
以前「辞めてほしい奴は、シフト減らして辞めると言うように仕向ける」とか言ってたのを、俺にやられてるw
今は、店に損害を与えるミスを繰り返さない限りクビとは言えないらしいが。

辞めてほしいなら直接言えよ
198FROM名無しさan:2012/05/13(日) 11:57:20.69
店長が、客がクーポン使わない注文をしてきてるのに、勝手にサイドメニューのクーポンを使って配達帰りとかに食ってるみたいだけど、これはやって良いことなのか?
配達用の車に、食べカスの箱や店でしか見ない柄が印刷されたドリンクの飲みかけが座席の下に捨ててある。
199FROM名無しさan:2012/05/13(日) 12:12:39.68
本部にメールでも送れば
店長が横領してるってw
200FROM名無しさan:2012/05/13(日) 13:44:39.21
>>199
やっぱり横領だよな。


201FROM名無しさan:2012/05/13(日) 14:09:29.87
来週からバイトはじめるんだが、まだいつシフト入れたか電話かかってこない。
いつシフト入れるかは電話で伝えたんだが・・・
202FROM名無しさan:2012/05/13(日) 16:17:52.88
シフトは自分から電話かけて確認した方がいいよ。
来週ってつまり明日からだろ?
店から『こっちから連絡するから』って言われてても、忘れてるかもしれないし。
ピーク時間避けるなら今からでも連絡してみたら?
203FROM名無しさan:2012/05/13(日) 16:55:16.20
>>201
人件費とかの関係もあるだろうけど、出れると言った日が明日なら今日電話した方が良いかもな。
今日は日曜だから忙しいのかもしれないし、火曜日以降に出れると言ってあるなら明日の開店前にでも確認してみたら?
204FROM名無しさan:2012/05/13(日) 17:22:48.87
何時まで営業してるか知らんが21時くらいまでは電話するなよ
今日は特に寿司だと母の日で大忙しだからな
ピーク時にそんな電話あったら下手するとキレられるからなw
205FROM名無しさan:2012/05/13(日) 18:15:43.50
コメントありがとうございまさいた。201です。
電話かかってきました。バイトがんばります。
206FROM名無しさan:2012/05/14(月) 01:58:17.35
いつもの愚痴垂れクンまた沸いてんのか
うっざ
207FROM名無しさan:2012/05/14(月) 16:50:10.54
弁当が腐ってたとかで保健所入るらしい
208FROM名無しさan:2012/05/14(月) 17:20:11.82
>>207
えっ
バイトの人たちはどうなるの?
209FROM名無しさan:2012/05/14(月) 19:03:59.70
いや、大量の通報とかがない限り普通は警告と立ち入り検査くらいで済むらしい。
210FROM名無しさan:2012/05/14(月) 20:41:47.87
そうなんだ
1回でもやっちゃったら営業停止処分かと思ってた
211FROM名無しさan:2012/05/14(月) 20:46:18.47
ただ立ち入り検査でとんでもないものが出れば数日停止だろうなw
212FROM名無しさan:2012/05/15(火) 06:48:59.30
給料日やでぇぇぇ!!!!(´Д`)q
213FROM名無しさan:2012/05/15(火) 10:15:51.37
雨の日って雨カッパ来てますか?
214FROM名無しさan:2012/05/15(火) 15:59:23.20
まとめくらい読め
215FROM名無しさan:2012/05/15(火) 17:28:54.17
雨の日は辛いなー。
もちろん雨合羽着てます。
3輪は小雨くらいなら大丈夫そう。
216FROM名無しさan:2012/05/15(火) 18:07:28.26
せめてうちの店のギアに屋根を付けて下さい…
何故そんな罰を与えるのですか?え、…リース料安いから?ごもっともですが
217FROM名無しさan:2012/05/15(火) 21:12:50.39
道がなかなか覚えれない。
218FROM名無しさan:2012/05/16(水) 00:00:27.35
入りたての頃2件持たされて、配達中に後ろを走ってたトラックにクラクション鳴らされたせいで、覚えてた配達先全部すっ飛んだ事あったな〜
219FROM名無しさan:2012/05/16(水) 00:13:31.30
主要な道さえ覚えてしまえば後は楽
携帯って便利だなぁ
220FROM名無しさan:2012/05/16(水) 00:39:41.78
うちの店は自分の携帯持ち出し禁止だぜ
221FROM名無しさan:2012/05/16(水) 11:13:47.04
地図を見る→料理上がるまで洗い物したりする→出来上がって出発する→道忘れてる
222FROM名無しさan:2012/05/16(水) 11:14:47.12
ケータイないと困るな…先方が何故か出てこなかったり(インターホンの故障だった)、途中で何かバイクでトラぶったり…職場から支給されてれば問題ないけど
223FROM名無しさan:2012/05/16(水) 19:25:56.17
>>221
大抵の奴はそれやるよ
あと洗物の前にお届け先の割り当て変更されたの忘れてて
変更前のお届け先にうっかり向かって行ってたりとか
224FROM名無しさan:2012/05/17(木) 16:00:01.60
勤務3回目だが明日からバックれます。
225FROM名無しさan:2012/05/17(木) 16:10:37.73
勝手にしやがれ
226FROM名無しさan:2012/05/17(木) 16:33:53.68
いちいち報告する意味がわからない
227FROM名無しさan:2012/05/17(木) 16:59:35.44
どうしてバックレなのか理由は気になるなw
228FROM名無しさan:2012/05/17(木) 17:05:08.87
どうしてバックレなのか理由は気になるなw
229FROM名無しさan:2012/05/17(木) 18:36:09.01
気になり過ぎだろw
230FROM名無しさan:2012/05/17(木) 18:39:30.61
みんな正直なとこ、ポスティングだとか言ってサボったことある?

俺はサボりたい気持ちはあるけど勇気ぎない。
231230:2012/05/17(木) 18:40:13.39
ゴメン、勇気がない。
232FROM名無しさan:2012/05/17(木) 18:46:53.45
ポスティング行くかは自分では決められないからなー。
233FROM名無しさan:2012/05/17(木) 19:43:32.94
ポスティングに行けと言われたらちょっとサボる。
超安全運転で現着、適度に配る、超安全運転で帰還
234230:2012/05/17(木) 21:59:06.70
俺んとこは配るタイミングは自由だから配達なければ行くけどやっぱりサボれない。
俺ともう1人しかポスティングしないから行かないとチラシ減らなくて後で自分に跳ね返って困るからね。
ほんとサボってみたい。
235FROM名無しさan:2012/05/17(木) 22:06:22.33
>>224
バックレ早過ぎんよ〜(指摘)
236FROM名無しさan:2012/05/18(金) 08:27:08.56
ゴメン、ポスティングで結構チラシ捨ててる…
237FROM名無しさan:2012/05/18(金) 08:34:38.02
うちなんか公園のゴミ箱に捨てた奴がいて連絡きたぞ。
せめて家に帰ってから捨てろよ
238FROM名無しさan:2012/05/18(金) 09:06:11.88
サボりたいけど、捨てる場所も無いし、売り上げ減るからサボるわけにはいかん
というかサボりじゃなくても撒くペース遅い俺
ノルマ越えが6割程度だぜ
怒られたりはしないからいいんだけどさ
239FROM名無しさan:2012/05/18(金) 13:42:00.55
申し訳ないが川にポスティングするのはNG
バレるバレないとか通り越して豪快すぎる
240FROM名無しさan:2012/05/18(金) 14:15:19.64
241FROM名無しさan:2012/05/18(金) 14:23:19.42
焼却炉かぁ…そこまで行くとなんかな〜
下水溝とか家持って帰ってシュレッダーかな
242FROM名無しさan:2012/05/18(金) 16:52:06.79
面接合格してもうすぐ勤務だけど
ポスティングってそこまでしてやりたくないダルい作業なの?
243FROM名無しさan:2012/05/18(金) 17:33:35.88
夏は暑い、冬は寒い。
犬に吠えられる、管理人に吠えられる、たまに一般人に吠えられる
244FROM名無しさan:2012/05/18(金) 18:32:12.25
たまにポスクレームとか来てみたりな
245FROM名無しさan:2012/05/18(金) 19:00:00.21
嫌なことばっかでもないけど、やっぱデリの方が楽しいしなー。
ちょうど住人に会って手渡し、『大変ね、ありがとう』なんていわれると嬉しいけどな。
246FROM名無しさan:2012/05/18(金) 19:39:02.57
俺のポス中の天敵といえば夏場の毛虫とガミガミうるさい管理人
247FROM名無しさan:2012/05/19(土) 11:16:57.87
陰に犬小屋があったりして、近くに行くまで犬に気づかないと焦るよな
あいつらこっちが気づいて目が合った瞬間に吠えやがってビビる
地方都市だから管理人に吠えられる事はめったに無いし、一般人には一言挨拶すれば労いの言葉貰えたりするからまだ楽だけど

デリってるときは至福の時間だよな
バイクと車好きな俺は尚更ヘブン状態だ
248FROM名無しさan:2012/05/19(土) 11:55:48.27
犬は餌やれば懐く
ミニジャーキーとか常備してると捗る
249FROM名無しさan:2012/05/19(土) 13:24:50.03
俺の店にチラシ一梱包まるまる捨ててる勇者が居る
店長にバレたらどうなるんだろ
250FROM名無しさan:2012/05/21(月) 06:19:47.49
>>1の宅配弁当のところのすかいらーくってもうないよね
251FROM名無しさan:2012/05/21(月) 13:37:29.84
ピザハットの制服ってサイズどんなかんじ?俺太ってるからサイズきになる
252FROM名無しさan:2012/05/22(火) 06:01:11.40
サイズ気にするなら痩せろよピザ
253FROM名無しさan:2012/05/22(火) 06:27:28.64
そういえば街ですれ違う同業者に太ってる人ってあんまり・・・というかほぼ見ないな
うちの店も全員スリムだ 店長以外
254FROM名無しさan:2012/05/22(火) 09:00:44.50
デブは居るだけで暑苦しいので勘弁して
とくにこれからの時期は
255FROM名無しさan:2012/05/22(火) 09:38:51.87
あまりに規格外だと面接で落とされる。
その人に特注で制服つくったりしなきゃだしな。
ちょっと大柄、メンズLLくらいなら大丈夫じゃないかな?
256FROM名無しさan:2012/05/22(火) 10:43:21.47
ピザがピザ運んでくるとかw

クソ暑いのに玄関先に発汗した巨漢がいたら客はどう思うよ?
257FROM名無しさan:2012/05/22(火) 10:45:41.61
あんまイジメるなよ。
ピザがピザ持ってきたら美味しそうじゃないか
258FROM名無しさan:2012/05/22(火) 15:28:01.91
巨漢好きの女ってたまにいるんだよ…。

俺高校の頃柔道部に無理矢理入部させられたんだ(練習真面目じゃなかったから、卒業まで白帯)

同期で部長やってる奴はデブで汗臭くて坊主頭だった。 ただ柔道は強かったw
干してある彼の道着嗅いだら悶絶するほど臭かった。

ある時彼女出来たそうで、どんなブスでドムが彼女なのかと楽しみにしていたが、
実際会ってみるとスレンダーで垢抜けた感じの女の子で、結構可愛くてびっくりしたよ。
奴曰くデブ専だったらしい。 卒業して数ヶ月後に妊娠発覚して結婚して笑ったよ。

終わり
259FROM名無しさan:2012/05/22(火) 17:24:39.89
ガストの宅配スタッフに応募しようと思ってるのですが、注文が来ないときは接客させられたりしますかね?
260FROM名無しさan:2012/05/23(水) 05:33:33.96
俺、高校の時にドミノピザで働いてて、クリスマスでたくないからクリスマス前に
バックれたんだけど、あれから4年はたってるから他の店舗ならはたらけるかな?
261FROM名無しさan:2012/05/23(水) 07:56:52.28
無理、バックれ情報残ってる。
またバックれられる可能性の奴は雇わない
262FROM名無しさan:2012/05/23(水) 20:20:08.21
バックレ野郎の家にみんなで行ってフクロにしてやったことあったなぁ
年老いたババアと二人暮らしだったから簡単だった
263FROM名無しさan:2012/05/23(水) 20:25:18.77
まだ3年目だけどバックれというか綺麗に辞めれなかった人ばっかりだな……
まぁそういうもんかなーと思う、オーナーも別に追ったりしないし。
ただ、店の決まりで給料は手渡し限定だからほぼ取りに来ないなw
264FROM名無しさan:2012/05/23(水) 22:39:52.37
銀の皿応募すんのやめよっかな。。。
265FROM名無しさan :2012/05/23(水) 22:45:14.90
>>264
やめたほうがいいよ
絶対だよ
266FROM名無しさan:2012/05/24(木) 00:49:52.39
>>265
銀の皿なんでダメなの?
267FROM名無しさan:2012/05/24(木) 01:43:19.87
銀のさらでデリってるけど、今日の配達で下着姿の巨乳美女が出てきたわ
銀のさらでよかった
268FROM名無しさan:2012/05/24(木) 03:31:38.26
>>267
ちょっと銀のさら応募しに行ってくる
269FROM名無しさan:2012/05/24(木) 07:59:24.67
寿司は冷めることがないからいいぞー。
その代わり3件とか4件持ちが当たり前になるけどな。
270FROM名無しさan:2012/05/24(木) 16:06:52.21
寿司だけど4件持ちなんて行った事ないわ
3件も1回くらいしか行ったことないと思う(1年ちょっとで)
ピザに比べたら時間経ったところでそんなに影響ないだろうけど、
4件も一緒に行かせる店があるとしたらどうかと思うな
271FROM名無しさan:2012/05/24(木) 16:20:55.30
そりゃルートとシフトに入ってる人数次第だけどな。
4件行ったって40分もあれば戻れる
272FROM名無しさan:2012/05/24(木) 16:23:23.51
そりゃルートとシフトに入ってる人数次第だけどな。
4件行ったって40分もあれば戻れる
273FROM名無しさan:2012/05/24(木) 16:26:50.98
寿司って崩れたりしないの?
274FROM名無しさan:2012/05/24(木) 16:32:26.99
4件は年に数回だけど3件は頻繁にあるなあ
今月は母の日が大変だった

よっぽど乱暴な運転したり転んだりしなければ
崩れることはないよ
275FROM名無しさan:2012/05/24(木) 16:38:09.14
うちは釜飯併設店舗だから
釜1件 寿司3件とかざら。

メイクの作りが甘いとたまに倒れてる。
ただ、そんなに無いよ
276FROM名無しさan:2012/05/24(木) 18:04:36.77
ピザは3件が限界だな
流石に3件目は冷めてる
277FROM名無しさan:2012/05/24(木) 21:59:33.60
寿司も弁当も惣菜もピザも運んでるオレは最強ということだな
278FROM名無しさan:2012/05/24(木) 23:27:05.96
倒れるかどうかは7割メイク次第だよな
俺はまだ3件持ちまでしかないな
まあ時間が大丈夫で積める範囲なら何個に増えても変わらんと思うけど
279FROM名無しさan:2012/05/25(金) 11:08:26.49
店から10分走る→1件目→3分走る→2件目→1分走る→3件目

こんなふうに配達先のそれぞれがよほど近くに固まってないと無理
そんなケースは稀にしか発生しない
俺ピザ3件持ちは今までこれ一回きりだわ
280FROM名無しさan:2012/05/25(金) 15:30:36.18
そんなに同じ地区・方面から同時に注文なんて普通来ないしね
3、4件持ちなんて滅多にないわ
281FROM名無しさan:2012/05/25(金) 16:49:24.56
うちは弁当だからピーク時に同じ方面があると3件くらいなら持っていくな、4件持ちはほぼない、あったとしても学校内で違う研究室の時くらい。
282FROM名無しさan:2012/05/27(日) 01:49:11.19
ピザ3件持ちなんて毎日当たり前にやってるとかいう
ウソツキなのかバカなのか意味不明なやつが以前いたのを思い出したwwwww
283FROM名無しさan:2012/05/27(日) 17:37:19.23
それって3件持ちなんてありえないって奴が一人騒いでたやつだろ
で、どの店も忙しくなる年末を迎えて実際行かされたのか全く発言しなくなってて笑ったけどw
284FROM名無しさan:2012/05/27(日) 18:31:56.59
気になったからログみてきた
一昨年の8月から12月辺りまで湧いていたみたいだ
3件持ちなんて絶対ありえないって感じで3件馬鹿3件馬鹿と罵倒してた
そして年末を境に発言しなくなってたw

もしかしてその時の本人様でしょうか?
285FROM名無しさan:2012/05/27(日) 21:45:25.26
物によると思うけど、寿司とかは冷めて問題ないけど、ピザとか中華とかは冷めてたらクレーム来るからな
286FROM名無しさan:2012/05/27(日) 23:31:26.52
ピザで3件は鬼畜すぎる
287FROM名無しさan:2012/05/28(月) 00:03:35.54
ピザ3件はありえなくもないけど実際めったにないけどな
当たり前ではなくレアケース
288FROM名無しさan:2012/05/28(月) 00:19:37.43
寿司なんか2時間前に作ったものでも平気で届けてるぞw
289FROM名無しさan:2012/05/28(月) 02:24:04.70
>>287
某有名ピザ屋でアルバイトしてるが3件はざらにあるぞ
かなりベテランの先輩なんて4か5件くらいも行ってる
まあ3件行くと冷めてるかなーって時もあるが
290FROM名無しさan:2012/05/28(月) 07:45:53.96
>>289
それってピザーラじゃないよね?
291FROM名無しさan:2012/05/28(月) 09:17:28.34
ピザで3件ザラなんだけど
3件行ってもだいたい30分以内
292FROM名無しさan:2012/05/28(月) 09:37:21.44
ピザで冷めてるのはマジ勘弁。
293FROM名無しさan:2012/05/28(月) 10:28:51.13
ガストの配達の情報おしえてー
294FROM名無しさan:2012/05/28(月) 12:11:51.59
>>289
5件はないだろw
クズ
295FROM名無しさan:2012/05/28(月) 12:52:43.54
俺の最高は正月の寿司デリで8件
といっても3件はほぼ同一番地内だったが
296FROM名無しさan:2012/05/28(月) 16:31:54.32
5件とか、地図忘れてしまいそうだ…w
5件じゃなくても判りづらいところは目印をメモってくけどね
297FROM名無しさan:2012/05/28(月) 22:10:46.21
>>293
何が知りたいのか具体的に言わないと教えようがなくね?
298FROM名無しさan:2012/05/28(月) 23:36:05.20
8件w嘘くせー
お釣り用意するのも面倒だし
積むのも一苦労だし
1件目作ってから8件目作るまで時間かかるし、
1件目届けてから8件目届けるまでにも時間の差があるし、
どんだけ作りたてを届ける気のない店だよw
299FROM名無しさan:2012/05/28(月) 23:56:15.80
>作りたてを届ける気のない

言われてみれば確かにww
300FROM名無しさan:2012/05/29(火) 00:11:37.34
>>284
なんかそんなのがいたな。
だけどあれはピザ4、5件配達いつも当たり前とか
言ってる奴のほうがおかしいわ。
どうやって運んでんだとか何人かから突っこまれまくってた。
301FROM名無しさan:2012/05/29(火) 00:12:32.59
みんな居住者専用道路使う?
警察に見つかったら罰金なんかな?
302FROM名無しさan:2012/05/29(火) 00:25:24.75
この前進入禁止無視するカブ見たな。店が一通の道にあるのは不憫だけど守れよって思った。
303FROM名無しさan:2012/05/29(火) 00:33:26.00
>>300
つーか毎回それだけの件数の注文が
タイミングよくまとめて出来あがらないだろ

304FROM名無しさan:2012/05/29(火) 00:40:50.88
>>301
そんなのいくらでもいい訳たつし気にしてたら仕事にならない
>>298
寿司なんてピザとちがって冷める心配ないしな
でも8件は異常
305FROM名無しさan:2012/05/29(火) 02:39:06.19
>>300>>303
本人様の自演くさいな
ちなみにピザ4、5件配達いつも当たり前なんてログになかったからな
あとタイミングよく完成させること自体はできるだろ
306FROM名無しさan:2012/05/29(火) 02:50:02.12
http://www.gyoukaku110ban.jp/gazo-site/t/1-t/takahasi-2.gif

“居住者用車両を除く”
迷うよねぇ
自分も他のバイトの人も使ってる
捕まったって報告は特に聞かない
ネットでも具体的な記述は見当たらないんだよね
とりあえず許可証はいらないらしいけど
外見が露骨に配達車だから「この辺りの注文なんですけどー」
って言い訳が通用するのかどうか
307FROM名無しさan:2012/05/29(火) 07:37:24.65
>>305
疑問だったんだがしょっちゅうタイミングよく出来るもんなのか?
同じエリアで立て続けにオーダーくるならそれでメイクできるだろうけど
まずそんなこと自体が滅多にないしな
308FROM名無しさan:2012/05/29(火) 08:15:36.24
オレは都内のサルヴァトーレだけど2件持ちですら3回に1回くらいかな。
3件持ちなんて年に2回くらいしか行かない。
309FROM名無しさan:2012/05/29(火) 08:22:42.22
>>298
8件は正月だけね。
予約がたんまり入ってるから同じ地区、同じ時間のをかき集めて回る。
310FROM名無しさan:2012/05/29(火) 08:23:10.10
今のバイトやめて今度デリバリーやろうと思うんだけど
冷めない寿司のほうがピザより楽かな?

311FROM名無しさan:2012/05/29(火) 08:28:41.89
>>309
予約じゃなきゃできないよな。普段なら3件持ちですら組もうか無理せず2件までにしとくか
難しいし。
312FROM名無しさan:2012/05/29(火) 08:34:58.63
>>311
そりゃそうよ。普通の日に8件なんて有り得ない。
予約が300件くらい入る正月のみ。正月の平均は5件くらい。
1時間の幅で予約取るから楽に回れる。
うち、慢性的に人がいないから3件は結構ある。
313FROM名無しさan:2012/05/29(火) 09:41:15.12
うちも寿司だけど、土日の3件持ちは毎週1回は有るな
314FROM名無しさan:2012/05/29(火) 12:18:06.01
某政令指定都市で今ピザと寿司で掛け持ちしてる
ピザは土日で200件以上くるな、それでも暇になったと店長は言ってる
エリアは区1つ分ほどで遠くても片道10分かからない
で、ピーク時になると3件4件とどんどん持っていく
場所は持ち出せるゼンリン地図いっぱいあるから一緒に積んで
配達時間過ぎないようにだが分かるところから行く感じ

寿司屋の方は・・平日だと10件来ない日とかあって大丈夫なのかと・
でも、エリアが上のピザの区とその隣の区と広いのにデリ人数少ないから
2件以上持っていかざるをえない時間が発生する
315FROM名無しさan:2012/05/29(火) 22:51:59.67
>>314
地図持って行くの?でもそんなやり方で何件も件持ちなんて
かえって効率悪くない?
316FROM名無しさan:2012/05/30(水) 01:21:06.38
たいてい普通の店はそんなことしない
特別なやり方した店だな
317FROM名無しさan:2012/05/30(水) 03:27:41.26
>>315
当然だが、全部マンションとか分かる家なら持たないし持っていっても見ないよ
ただ場所忘れちゃったり知らないところなら、再確認するとき確実にすぐ分かる方法ではある

うちの店、新人の時は地図絶対持たせてるから若干懐かしい気分にもなれるぜw
318FROM名無しさan:2012/05/30(水) 07:24:43.49
>>314
>配達時間過ぎないようにだが分かるところから行く感じ
オレも不可解なんだが、こんな場当たり的なやり方初めて聞いたわ
件数多いのにそのやり方じゃピザ冷めてしまうことがしょっちゅうだろ
多分どこの店でも普通ならやらんと思うが・・
319FROM名無しさan:2012/05/30(水) 08:07:50.55
複数件持ちはピザ以外が出来る芸当
というか、ピザはやめて。冷めてるときあるぞ
320FROM名無しさan:2012/05/30(水) 09:01:25.03
そんな店が土日に200件も注文くるというのがわからん
普通にクレーム出るだろ
321FROM名無しさan:2012/05/30(水) 09:09:43.30
ゼンリンの地図とかww
ページめくって探すのうぜえ
スマホ使ったほうが早いしw
322FROM名無しさan:2012/05/30(水) 09:38:18.68
都会で遠くても片道10分の店ってあるしマンション並びまくりなんじゃ
それに保温器稼働させてるしそんなにすぐ冷める?
ジュージュー言ってないぞコラなんて苦情きたらそら無理があると思うけどw

323FROM名無しさan:2012/05/30(水) 09:46:07.46
うちの銀さらは一番遠くて片道15分だな。
地元ってのもあるけど地図を持ち歩くことは無い。
出発前のルーティングで全て覚える。
現地付近到着して迷ったらとりあえず走り回って探すwww
324FROM名無しさan:2012/05/30(水) 09:55:57.64
迷って走り回るとすげー時間経つの早いから絶対止めろって最初に店長に言われたわw
分からなくなったら客か店にすぐ電話しろって
でも今では無駄になったがプライドが邪魔して自力で探そうとしたら
あっという間に5分経ってて慌てて客に電話したw
幸いすぐ側で新人ですみませんって事で特に問題なかったがかなりあせったな
325FROM名無しさan:2012/05/30(水) 10:05:30.21
>>322
マンションなんかむしろ一軒家より時間掛かりやすいだろ
都内のセキュリティガチガチのとこなんか尚更

保温器って?プレートじゃないの?
326FROM名無しさan:2012/05/30(水) 10:17:54.35
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
めんず ガーデン
って検索して!
327FROM名無しさan:2012/05/30(水) 10:22:12.73
>>325
マンション並びまくりって言ったのは調べる必要がなくなるのと
同一とかすぐ側に行くんじゃないかってこと
保温器はピザ入れるバッグにスイッチあって入れると
中がすげー熱くなるんだけど他の店はないの?
スイッチ切ってもすぐ冷めないから取り出すとき熱くていやなんだけどなw
328FROM名無しさan:2012/05/30(水) 10:29:30.69
迷ったら即電話しろっていわれたなー、『ここらへんだけどなー』って周ったとしてもそのブロックだけでやめとくw
329FROM名無しさan:2012/05/30(水) 10:37:50.61
>>325
日本語で頼む

>>327
俺の店じゃそんな保温器なんてないな
普通の平たいバッグに暖めたプレート入れるだけだわ

マンションだってデリの誰もが知ってるとこばかりじゃないしな
そこそこ小さいマンションでも階の移動だけでそれなりに時間掛かるだろ
入管手続きあるような大きなマンションなら地図見なくてもみんな知ってるけど当然時間掛かるし
330329:2012/05/30(水) 10:39:23.84
× >>325
〇 >>326
331FROM名無しさan:2012/05/30(水) 10:48:07.10
2件くらいなら同じ時間帯に同じマンションとか
その隣とかに注文入ることもたまにあるだけどな。
332FROM名無しさan:2012/05/30(水) 11:33:58.08
あるマンションの注文を受けた5分後に全く同じマンションの別の部屋から注文の電話かかってきたことならある
333FROM名無しさan:2012/05/30(水) 11:35:11.88
デリから帰ってきたら同じマンションにまた配達でござるの巻
334FROM名無しさan:2012/05/30(水) 14:10:32.61
マンションって建物入ってからが長いからキライだ
335FROM名無しさan:2012/05/30(水) 15:35:44.26
その間にTwitterやらここやら見れるから好き
336FROM名無しさan:2012/05/30(水) 17:09:27.10
↑バカしかやらねえよw
337FROM名無しさan:2012/05/30(水) 17:20:16.53
>>314
200件以上って土日の一日当たり?トータルなら大したことないと思うけど
338FROM名無しさan:2012/05/30(水) 22:30:42.33
>マンション並びまくりって言ったのは調べる必要がなくなるのと
>同一とかすぐ側に行くんじゃないかってこと

こいつ本当にデリやっとことあるのか?
339FROM名無しさan:2012/05/30(水) 22:37:55.71
>>325
保温器なんかあるの?すげーな
ウチの店じゃそういうのないな
それって仕組みはバッテリーに繋がってるとかなの?
340FROM名無しさan:2012/05/30(水) 23:01:51.27
>>337
都会で土日併せて200件のピザ屋じゃ暇過ぎだろw
だからそれぞれじゃね?
341FROM名無しさan:2012/05/30(水) 23:11:15.64
>>338
その書き込み俺じゃないけど何か変か?
例えば隣近所のマンションも持っていくから調べるまでもないって事じゃないの?
あとレスアンカーつけてくれ分かりにくい
342FROM名無しさan:2012/05/30(水) 23:11:20.65
都内で200件ってすごい件数だわ。
某政令指定都市っていうけどどこなんだろな?
つーかどこの店だろ?
343FROM名無しさan:2012/05/30(水) 23:13:44.64
>>341
お前じゃないならほっときゃいいんじゃいか?
344FROM名無しさan:2012/05/30(水) 23:19:16.08
>>343
日本語でおk
いやあの文からデリやった事ないになるのはぶっ飛びすぎだろって思ったからさw
345FROM名無しさan:2012/05/30(水) 23:23:06.94
マンションはポスは楽でいいよな。
それでもポスはやっぱり疲れるな。
346FROM名無しさan:2012/05/30(水) 23:26:30.39
>>344
本人乙
どう見ても書いてる内容がおかしいわ
347FROM名無しさan:2012/05/30(水) 23:32:41.51
>>345
オレも今日昼に行ったけどポス禁のマンション結構あってなかなか撒けなかった
管理人のジジイがウゼエ!!
348FROM名無しさan:2012/05/30(水) 23:33:07.28
これから梅雨でやだなぁー。
屋根付きバイクがあるお店が羨ましい…
349FROM名無しさan:2012/05/30(水) 23:36:20.49
>>348
ピザーラ?
350FROM名無しさan:2012/05/30(水) 23:43:32.10
レスが進んでるから何のことかと思えば、また変なのが現れてるのかw
どの部分が変なのかわからないけど
隣のマンションを調べないで持っていくのって変な事なのか?

>>342
横浜市内だけど日曜なら200前後くるよ
まぁデリ8人とかいるから余裕でまわせるけどw
351FROM名無しさan:2012/05/30(水) 23:50:53.45
>>348
屋根あるだけでも結構違うからな。

>>344
ウチの店も都内でマンションばかりだけど
早く届けられるかっていうとそれはないね。むしろ時間かかるよ。
352FROM名無しさan:2012/05/30(水) 23:55:47.26
>>350
横浜だったの?サルヴァト―レ?
353FROM名無しさan:2012/05/31(木) 00:14:21.27
>>352
ドミノだよ
ってかサルヴァト―レっていうピザ屋あるの今知ったよw
354FROM名無しさan:2012/05/31(木) 00:18:19.11
>>353
すごいね。ドミノじゃ4件も持って行ってるの?
ウチの店じゃ余程のことがないとやらないよ。
355FROM名無しさan:2012/05/31(木) 00:19:35.08
>>353
ちなみに何区?
356FROM名無しさan:2012/05/31(木) 00:28:29.36
>>349
ハットだよ。
まぁ冬の雨に比べたら、梅雨なんて優しいよねw
357FROM名無しさan:2012/05/31(木) 00:34:21.92
>>354
何か勘違いしてるみたいだけど
>>314は私じゃないですよ
あなたの所は4とか持って行ってるみたいだけど
こっちは人数いるからそんな無理しなくてもまわせるよ
>>355
それ以上言うとかなり特定されるからw
言わないから嘘だってのもなしなw
358FROM名無しさan:2012/05/31(木) 01:15:29.73
西か中区だろうな。緑区では絶対ないなw
359FROM名無しさan:2012/05/31(木) 07:57:16.10
配達範囲被ってた別のピザ屋が潰れて
常連がこっちに回ってきた
360FROM名無しさan:2012/05/31(木) 08:52:13.26
>>359
よかったじゃん
361FROM名無しさan:2012/05/31(木) 09:33:35.23
弁当だけどウチの店も4件持ちならあるぞ
カツ丼弁当とかカレー弁当なんか冷めて味落ちてるだろうけどなw
362FROM名無しさan:2012/05/31(木) 11:38:24.96
>>360
仕事が増えて喜ぶバイトどこにいるんだよ
363FROM名無しさan:2012/05/31(木) 12:23:43.00
>>352
シフト入りまくりで稼げるじゃないか
364FROM名無しさan:2012/05/31(木) 12:38:47.82
俺の店は少し前にエリア拡大した
今まで知らなかった新しい道が覚えられてちょっと楽しい
365FROM名無しさan:2012/05/31(木) 14:36:40.75
>>350
うわーwwいつぞやのバカ発見ww
変なのって完全にお前のコトじゃんww
相変わらず言ってることがおかしなことだらけwwww
366FROM名無しさan:2012/05/31(木) 14:36:56.90
>>364
真冬になってもそれが言えるか?
俺はもう辞めるよ。少額で万札出してくる客が超ウゼーから
367FROM名無しさan:2012/05/31(木) 14:41:58.17
>>357
本人だろww
そのくせ人には自演呼ばわりか?wwwww
368FROM名無しさan:2012/05/31(木) 14:52:20.47
341 :FROM名無しさan:2012/05/30(水) 23:11:15.64
>>338
その書き込み俺じゃないけど何か変か?
例えば隣近所のマンションも持っていくから調べるまでもないって事じゃないの?
あとレスアンカーつけてくれ分かりにくい

>その書き込み俺じゃないけど
>その書き込み俺じゃないけど
>その書き込み俺じゃないけど
>その書き込み俺じゃないけど

じゃあ何が気になるんだろなwwほっときゃいいのにw


>あとレスアンカーつけてくれ分かりにくい

え?分かりにくい?
人に要望出すくせに自分はアンカーレスつけないんだ?ww

ああ、そうか、
自 演 で 他 人 に 成 り す ま す た め か wwww
そ の く せ 逆 に 人 を 自 演 呼 ば わ り か よ www
反日国家の人間そっくりだわww
369FROM名無しさan:2012/05/31(木) 15:01:04.36
さあこの先また自演クンの成りすましレスが来ますw
↓↓↓↓
 俺ドミノじゃないけど3件持ちくらい毎日やってるわ

とかなww
370FROM名無しさan:2012/05/31(木) 20:18:36.30
スマフォあると楽
371FROM名無しさan:2012/05/31(木) 21:50:44.22
>>370
スマフォ便利そうだけど買おうかどうしようかまだ悩んでる
372FROM名無しさan:2012/05/31(木) 22:24:14.58
>>357
あれ、某政令指定都市で4件配達してるって
てっきりおたくのことじゃないかと思ってたんだけど違った?
373FROM名無しさan:2012/05/31(木) 22:28:58.03
>反日国家の人間そっくりだわww

申し訳ないがネトウヨはNG
374FROM名無しさan:2012/05/31(木) 22:29:22.08
>>366
寒いの苦手?
身体を酷使する仕事の大変さに比べたらどうってことないと思うけどね。
でもポスは辛いね。夏は特に。
375FROM名無しさan:2012/05/31(木) 23:19:07.27
ほぼ毎日12時間とか店に居るのに
強制休憩によって2時間とか3時間とか給料引かれんの納得いかねー
376FROM名無しさan:2012/05/31(木) 23:54:16.02
休憩で帰れないのか?
377FROM名無しさan:2012/05/31(木) 23:56:44.99
>>>372
横浜も政令市だけど別人ですよ
23区内のドミノ、ピザーラ、ハットの三大ピザはもっと凄そうだけどどうなんだろう
デリ人数多いだろうからそんな事ないのかなぁ
378FROM名無しさan:2012/06/01(金) 00:38:56.50
>>375
ピザーラ乙w
379FROM名無しさan:2012/06/01(金) 00:44:22.03
>>376
深刻な人手不足と人件費削減で
デリ1人、インストア1人とかだったりするから帰れない
380FROM名無しさan:2012/06/01(金) 00:45:35.42
最後つり銭を清算するとき足りない場合は自腹なのに
逆に余った場合は店のお金にするってことで没収
これっておかしくね?
何より自分がつり銭間違えたりしなきゃいいんだけど

381FROM名無しさan:2012/06/01(金) 04:06:58.89
逆に多かったときはコッソリ貰おう(提案)
382FROM名無しさan:2012/06/01(金) 08:40:32.73
配達男うざ
383FROM名無しさan:2012/06/01(金) 09:25:48.02
確実に多くなっているならもらっちゃうかな。
稀に集計時に他人の伝票がまざっててわからないときがある
384FROM名無しさan:2012/06/01(金) 10:46:19.10
>>382
じゃあ金輪際、出前一切頼まなきゃいいじゃん。
385FROM名無しさan:2012/06/01(金) 11:04:21.22
>>383
つーか、他人の伝票まざってるならかえってバレるだろ
386FROM名無しさan:2012/06/01(金) 11:31:53.23
>>385
なんで不正する前提なんだよw
387FROM名無しさan:2012/06/01(金) 12:32:18.55
細かいの出す客ばかりいたら集計ウゼエ
万札だす客ばかりだとデリ中の両替がウゼエけど
388FROM名無しさan:2012/06/01(金) 12:46:40.42
>377
遠くても10分掛からないクソ狭いエリアなのに
一日200件以上も売り上げる某政令指定都市の店、、、
それでも以前より件数減ったほうだとか、、、
389FROM名無しさan:2012/06/01(金) 12:48:38.29
390FROM名無しさan:2012/06/01(金) 13:27:29.57
>>388
23区でもありえねーどんだけ売れてんだよってレベルだね。

391FROM名無しさan:2012/06/01(金) 13:43:07.98
都内で180件の店なら知ってる。
あそこは恐ろしいくらいスゲー売れるんだわって社員さんとかがみんな言ってる。

392FROM名無しさan:2012/06/01(金) 14:45:34.02
>>391
ピザーラ三軒茶屋店は凄いって店長が言ってたことある
393FROM名無しさan:2012/06/01(金) 15:17:42.38
200件はありえんわ
どんだけピザ好きが集中して住んでんだよ(藁)
394FROM名無しさan:2012/06/01(金) 15:20:35.59
>>393
おれの家族はみんなピザよりお好み焼きのほうが好き
395FROM名無しさan:2012/06/01(金) 15:21:14.49
(藁)ってまだ使う奴いるのかよ
396FROM名無しさan:2012/06/01(金) 16:01:13.99
>>394
大阪ならデリありそうだな
397FROM名無しさan:2012/06/01(金) 21:08:31.44
>>393
ピザ好きが集中ワロタ
200件なら仮に単価3000円として60万だもんな
俺は寿司だからピザの客単価分からないけど、
土日の1日の売り上げが60万だったらすごいわ
398FROM名無しさan:2012/06/01(金) 23:40:04.88
スゲーな!今日は40件でてんてこ舞いw
今日も肺機能ピザお持ち帰り
399FROM名無しさan:2012/06/02(土) 00:55:28.37
400FROM名無しさan:2012/06/02(土) 01:09:25.76
40件でてんてこ舞いってバイトあまり居ないのか
ピーク時にデリ3、中の人1と店長くらいか
401FROM名無しさan:2012/06/02(土) 07:52:36.52
>>399
これだとピザの箱が雨に濡れまくりじゃねえか
何普通に渡してんだよw
402FROM名無しさan:2012/06/02(土) 15:11:25.56
>>400
デリ3もいたら余裕じゃね?
403FROM名無しさan:2012/06/02(土) 16:23:16.59
>>402
確かにデリ3も居たら余裕だな
1日40件でてんてこ舞いになるんだからデリ2と店長だけかなぁ
404FROM名無しさan:2012/06/02(土) 17:35:16.15
え、そんなもんなのか
うちは平日5人でちょうど良い
405FROM名無しさan:2012/06/02(土) 19:59:14.15
うちは平日1人、週末2人だ。
東京のはずれで細々やってる。
406FROM名無しさan:2012/06/02(土) 22:20:52.09
昨日夕方からシフト入ったんだが
注文なくて俺はポスティング行かされた
閉店まで出番なくて俺は0件だったわw
407FROM名無しさan:2012/06/03(日) 22:26:53.29
風邪で一週間休んでて、また連絡する言われて、まだ連絡きてない。
来週のシフトもだしてないし。
408FROM名無しさan:2012/06/03(日) 23:27:22.20
ゲイの人いる?
ある程度予想はついてたけどすぐ恋バナとかエロネタになる職場で地味につらい
即興の作り話で合わせてるけどそのうちバレそうで冷々する
409FROM名無しさan:2012/06/03(日) 23:30:22.03
は?
410FROM名無しさan:2012/06/04(月) 00:22:51.96
> すぐ恋バナとかエロネタになる職場で地味につらい

チェリーボーイも辛いんだゾ☆(ゝω・)vキャピ
411FROM名無しさan:2012/06/04(月) 08:14:04.42
>>408
大丈夫、思っているほど他人のことなんて興味ないよ
412FROM名無しさan:2012/06/05(火) 11:21:30.03
あー今日天気悪いかなあ
今日はシフト入りたくねえ
413FROM名無しさan:2012/06/08(金) 08:44:17.25
ドミノまだ半年だけど3件はないな
先輩で3件持ちがたまーにあるくらい
ってか、100円くらいの端数のお釣りいらないって言われた時ってどうしてる?
ポケットマネーにしていいん?
414FROM名無しさan:2012/06/08(金) 21:34:30.97
梅雨入りしたよー(^O^)/
415FROM名無しさan:2012/06/09(土) 12:13:45.48
久々の雨出勤・・・
416FROM名無しさan:2012/06/14(木) 12:41:13.29
土日雨かよ
417FROM名無しさan:2012/06/14(木) 12:45:56.94
てか5日連続雨
418FROM名無しさan:2012/06/14(木) 13:29:32.46
梅雨死ね
419FROM名無しさan:2012/06/14(木) 14:17:57.26
ハッピーバースデー梅〜雨〜。
420FROM名無しさan:2012/06/16(土) 14:14:55.85
マジで梅雨死ね
421FROM名無しさan:2012/06/16(土) 14:15:35.19
キャベツ太郎貰った
422FROM名無しさan:2012/06/17(日) 00:19:34.35
100円と飴ちゃん貰った
423FROM名無しさan:2012/06/17(日) 00:28:11.05
台風来ちゃいますね
424FROM名無しさan:2012/06/17(日) 03:59:37.36
何だって
425FROM名無しさan:2012/06/18(月) 13:48:39.38
強風過ぎて休みになる事ってないの?
426FROM名無しさan:2012/06/18(月) 14:00:06.35
あるよ。
427FROM名無しさan:2012/06/18(月) 17:09:21.23
とりあえず店に来いって言われた
428FROM名無しさan:2012/06/18(月) 19:46:52.23
凍結路面をノーマルタイヤで走らされたのに比べれば突風なんて大したことない
あれは曲芸やってるレベル
429FROM名無しさan:2012/06/19(火) 10:20:41.38
ルーフ付きのバイクとか横風に煽られて勝手にスライドさせられるよな
430FROM名無しさan:2012/06/19(火) 13:19:31.47
台風来たな
風速20メートルの中走らされて死にかけた事あるから、バイト逝きたくねえ
431FROM名無しさan:2012/06/19(火) 13:26:45.24
>>393
一日オーダー200!?
凄まじいな???

地域の中でそれなりに売り上げあるウチの店でも、多い時ギリ100件超えるくらいだわ
それだけ来るともう店パンク寸前なんだよな
432FROM名無しさan:2012/06/19(火) 16:02:33.11
鬼畜上司のせいで営業せねばならん同志諸君に告ぐ!
必ず生きて帰れよ!
433FROM名無しさan:2012/06/19(火) 23:20:36.38
関東、今日バイトあったの?
434FROM名無しさan:2012/06/20(水) 03:18:12.44
キッチンの女の子に恋しちゃった
435FROM名無しさan:2012/06/21(木) 22:24:39.65
>>434
仕事と私事はキッチンとしなさいってかwwww
436FROM名無しさan:2012/06/22(金) 18:34:08.34
バイト先の店長とやっちゃいました()
437FROM名無しさan:2012/06/22(金) 19:31:53.48
アッー!
438FROM名無しさan:2012/06/22(金) 22:21:37.37
今日は忙しかったです
439FROM名無しさan:2012/06/25(月) 16:31:13.12
タオルの季節か…毎年悩むけど、首タオルはお客さんの前だけとるのは面倒だし…かといってデリボックスの中に入れてたら意味ないしな
440FROM名無しさan:2012/06/26(火) 06:27:48.94
汗でびっちょりの手で渡されるよりはマシ
441FROM名無しさan:2012/06/26(火) 23:54:40.63
宅配ピザの動きを可視化  1都市から全米規模でその動きを見る(動画)
http://www.gizmodo.jp/2012/06/1_99.html

なんか見てたら泣けてきたわ
442FROM名無しさan:2012/06/27(水) 00:31:11.71
>>441
ニューヨークでデリバリーやってみてえ

ってかチャリンコかよ
443FROM名無しさan:2012/06/27(水) 11:08:25.44
知らない人の玄関先まで行くわけだからなー やっぱ治安のいい日本でやりたい
444FROM名無しさan:2012/06/28(木) 16:54:07.18
配達が一件もなかった・・・
これで時給貰っていいんだろうかってレベル。
やること無いんで、バイクの水垢とか取って綺麗にした。
445FROM名無しさan:2012/06/29(金) 03:09:56.88
配達はじめて3ヶ月たつけど今までやったバイトの中で1番楽だわ
これで時給1000円ももらえるとかうますぎやな
446FROM名無しさan:2012/06/29(金) 16:57:00.97
一件もないって、寿司とか?
447FROM名無しさan:2012/06/29(金) 22:05:27.20
寿司馬鹿にしすぎだろ
もっとマイナーなところじゃね?
448FROM名無しさan:2012/07/04(水) 19:47:49.21
ピザ・サルバトーレのヤツは
ヘンな名前つけられるなw
ある日コテコテの日本人なのに名札がリンダとか書いてあるから
男性店員に「何でリンダって名前がついてるの?」と聞こうとしたら
その店員の名札にサミュエルって書いてあったから聞けなかったww
449FROM名無しさan:2012/07/04(水) 19:59:40.08
なにそれ楽しそうwwww
450FROM名無しさan:2012/07/05(木) 01:52:02.03
デリバリー始めるんだけど、バイクがキャノピーって3輪だったよ。
運転のコツとかテクニックで参考になるサイトとか小話とかあったら教えてくださいませんか?
451FROM名無しさan:2012/07/05(木) 01:59:56.16
原動機付自転車ごときにコツなどあるか
452FROM名無しさan:2012/07/05(木) 02:36:08.32
3輪は2輪と違って曲がりにくい、体ごと曲がらないと(傾ける感じ)うまく曲がれないよ
453FROM名無しさan:2012/07/05(木) 04:26:15.10
小回り効かないから二輪の方が良いよな
雨の日は嫌だけど
454FROM名無しさan:2012/07/06(金) 00:41:36.16
ブレーキをかけた状態でバランスを取って静止すると足をつかないでいられる。
多分、2,3回試したら出来るレベル。バイクにかかる負担とかは知らんw
455FROM名無しさan:2012/07/06(金) 08:11:46.75
ジャイロなんて後輪ブレーキかパーキングブレーキかけちゃえば椅子みたいなもんだぜ。
雨の日はそのおかげで足が濡れにくい
456FROM名無しさan:2012/07/06(金) 16:40:15.63
足は大丈夫だけど腕が濡れる
457FROM名無しさan:2012/07/14(土) 00:08:49.97
あるお店で
配達地域が地図で表示されてるタイプじゃなくて
郵便番号から店舗検索するタイプなんだけど
面接までにその店舗の配達地域を知る方法ってないかな?

2つのデリバイトで迷ってて
配達地域を決め手にしたいんだけど
片方のがわからないから悩む
458FROM名無しさan:2012/07/14(土) 16:17:53.46
チラシとかに載ってない?
459FROM名無しさan:2012/07/16(月) 11:42:51.66
探してみる、ありがとう!
460FROM名無しさan:2012/07/16(月) 16:09:41.08
今日は暑いな
こんな日は届ける途中でジュース飲むわ
461FROM名無しさan:2012/07/16(月) 16:11:07.00
デリケースの中に水筒入れて走ってるわ
462FROM名無しさan:2012/07/16(月) 21:31:18.08
夏と冬、どっちがキツイ?
雪はあんまり降らない地域です
463FROM名無しさan:2012/07/17(火) 00:14:28.01
冬かな
手の感覚なくなる
464FROM名無しさan:2012/07/17(火) 08:10:58.62
断然冬だな。
めちゃくちゃ寒いし、
お金のやり取りで手がかじかんで精算ミス起こしそう
465FROM名無しさan:2012/07/19(木) 01:18:45.39
初めての長期が寿司デリだよー
ほかのスレと違ってここはあんまり険悪な雰囲気じゃないからいいねー
現在土日のお昼に桶回収しながら道おぼえてるよ
466FROM名無しさan:2012/07/19(木) 04:09:11.60
桶回収あるある

常識のない客が食べ残しそのまんまの桶を玄関先に放置して、一日経って生臭さハンパない。
特にこの時期はヤバすぎる。
467FROM名無しさan:2012/07/20(金) 14:22:46.79
昨日から始めた新人ですが、
これだけは覚えといたほうがいいことってありますか?
468FROM名無しさan:2012/07/20(金) 14:32:57.36
469FROM名無しさan:2012/07/20(金) 14:33:02.34
>>467
470FROM名無しさan:2012/07/20(金) 16:08:35.45
違反したったw

店に連絡したほうがいいかな?
471FROM名無しさan:2012/07/20(金) 16:42:37.86
とりあえず言っておけ。
まぁ何もしてくれないけどw
472FROM名無しさan:2012/07/21(土) 03:12:42.53
>>466
洗わなくてもいいから中身は捨てて欲しいよね
そして一番困るのが汁
ビッチョビチョやでー
473FROM名無しさan:2012/07/21(土) 21:38:34.55
Wiiからの注文です、ってダセーよな
配達先行っても笑いこらえるの必死
妊娠乙って思っちゃう
474FROM名無しさan:2012/07/22(日) 00:28:40.00
ゴキブリwwwwwwwwwwwwww
475FROM名無しさan:2012/07/22(日) 00:43:13.22
注文方法で笑えるとか人生楽しそうだな
これがゲハ脳か
476FROM名無しさan:2012/07/22(日) 13:22:30.06
ピザのデリとファミレスのデリですごく迷ってる
儲かる方を選ぶポイント教えてください
477FROM名無しさan:2012/07/23(月) 21:51:35.66
478FROM名無しさan:2012/07/24(火) 03:08:37.32
700点…
479FROM名無しさan:2012/07/25(水) 23:34:14.89
>>447 >>448
プロの意地見せろや!(`д)
http://cdn.uploda.cc/img/img5010030a09979.png
480FROM名無しさan:2012/07/26(木) 02:36:13.95
すげwwwww
481FROM名無しさan:2012/07/26(木) 15:57:00.69
きめ
mkfmvkmvk
482FROM名無しさan:2012/07/29(日) 01:53:45.21
過疎いな
483FROM名無しさan:2012/07/29(日) 04:29:00.18
とりあえず初デリだったんでしが先輩にめっちゃきれられた
484FROM名無しさan:2012/07/29(日) 08:42:04.82
「〜でしが」って言葉遣いじゃそりゃキレられるわな
485FROM名無しさan:2012/07/29(日) 11:06:17.31
何できれられたの?
486FROM名無しさan:2012/07/29(日) 11:24:14.39
>>484 すいません。タイプミスです。

>>485 その先輩と行く時に店長にさっきと同じ道使ってって言われたのでその道を使ったら先輩がこんな道意味ねぇんだよ!と…
487FROM名無しさan:2012/07/29(日) 16:03:24.81
>こんな道意味ねぇんだよ!

なんだろう
すごく心に残るセリフだ
488FROM名無しさan:2012/07/29(日) 17:35:00.07
まあ利用価値の無い道はあるよ
教えてくれただけ親切な店だな
489FROM名無しさan:2012/07/29(日) 18:03:17.28
>>483
店長の指示は実行したし
先輩に今度からは別の道を使えと教えてもらったし
良い事しかないな
490FROM名無しさan:2012/07/30(月) 00:48:00.05
夏は市営住宅の上階の奴は注文するな、頼むから
491FROM名無しさan:2012/07/30(月) 03:56:42.99
うちはクッソ古い団地でエレベーター無し5階建てのとこがあるな
そんなとこに住んでる奴もアレなんだけど
ボルトのつま先だけつける走法とマラソンの呼吸で一気に登ってる
492FROM名無しさan:2012/07/30(月) 10:21:11.45
エレベーター点検中の8階まで届けたことあるけど殺意が湧いた…w
493FROM名無しさan:2012/07/30(月) 15:44:56.52
ピザとかはまだいい。寿司は桶の回収もあるからな・・・階段のみ5階はマジ殺意湧くw
494FROM名無しさan:2012/07/30(月) 17:36:50.61
てめーらもやしっ子かよ
495FROM名無しさan:2012/07/30(月) 18:49:29.83
団地は低所得者の集まりだからな
496FROM名無しさan:2012/07/31(火) 00:43:45.22
>>495
あまり差別とかするつもりはないんだけど
階段の落書きとかエレベーターの中のタバコの焦げ跡とか見ると同意せざるを得ない
でもたまにいい車乗ってるやついるんだよなー
497FROM名無しさan:2012/07/31(火) 00:52:18.95
てか先輩後輩含めてヤンキーしかいないのが一番辛い。おれ慶應なんだがそれだけでこいつ勉強できるやつみたいな視線がやだ。そしてみんな先輩きれるとべらんめえ口調。
498FROM名無しさan:2012/07/31(火) 01:30:35.01
慶應なら家庭教師なり塾講師なりしてれば
てか内心見下してるのって結構伝わるものだよ
499FROM名無しさan:2012/07/31(火) 02:48:44.51
別に見下してなんていないけどそう思われてもしかたない。なんか逆に気軽に学校どこですか?とか聞き辛いしバックでの会話もなんか辛いから黙ってる。ほんとに道もわからないことも聞いたら教えてくれるいいひとなんだけどそこがほんとに…。
友達の店のデリバリは高学歴ばっかって聞いてたから最近やめた居酒屋のキッチンとは違うと思っていたんだが。
500FROM名無しさan:2012/07/31(火) 03:59:51.25
>こいつ勉強できるやつみたいな視線

えっ、それはどんな視線?
統合失調症?
501FROM名無しさan:2012/07/31(火) 04:03:55.18
たかがバイトで学歴がどうのこうのとか気にしてるやついるのか?
学校とか聞かなくてもいいだろ別に。
会話も無くても良いじゃん。
俺なんか必要な会話と、聞かれたこと意外基本誰とも何も話さないわ。
休憩中は本読んでる。
502FROM名無しさan:2012/07/31(火) 04:18:55.02
>>499
慶應だったら塾講師、家庭教師、模試採点とかで時給1200〜1500はいくだろ
なんでわざわざこんな危ない仕事してんの
503FROM名無しさan:2012/07/31(火) 08:28:15.49
接客の極みみたいなもんだしな
504FROM名無しさan:2012/07/31(火) 10:43:13.89
なんかだかみなさんに言われてデリバリしてんの馬鹿馬鹿しくなったからバックれっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
505FROM名無しさan:2012/07/31(火) 14:15:25.77
>>503
それはないだろ
バイク乗ってる時間の方が客応対より圧倒的に長いんだから
506FROM名無しさan:2012/07/31(火) 17:02:11.52
たようなら
507FROM名無しさan:2012/07/31(火) 23:10:02.19
研修バックれたったwwwwwいま新人多いしwwwww研修は先輩とペアだからwwwwww支障ねぇだろwwwwwわろたwwwwww


508FROM名無しさan:2012/08/01(水) 01:48:27.24
>>505
高学歴が塾講師を避ける理由を挙げたの
509FROM名無しさan:2012/08/01(水) 02:21:00.86
バックれるやつはホモ、はっきりわかんだね
510FROM名無しさan:2012/08/01(水) 02:50:04.64
         ,-ー、;i、ノソr;___
        、ニミ:::;;=‐''゙"´` ゙`ー-;;;=;;;、
       =ミゾ´    _,,,,,,_. ,ィ'"´;ニ_〉、__
      ノヾ;゙    ,,≠""゙゙` y`ー'⌒ヽ-、'⌒ヽ、
    、>゙:::r゙     '", ' _,,=;,、ノフ" :_,、)‐'二ニーヽ.
   .`ヲ:::::::゙、__,,   !. i ,r'゙,-‐'  (二ノ゙::;r;彡'`_)``イ、
   イ゙::::::::::::::::::ソ   '´     )  /r'ー‐'´   `ーヽ
  ー=〉:::::::::::::::::{  , '      /´  〈´.        ヽ
   {;;:::::::::::::::::::ゞ、. ,.      i      ,'´        〉
   _r゙::::::::::::::::::::::ヾ、   __,  ´             ゙!
   て::::::::::::::::::::::;;;i、_,                   ;'
    ゞ;::::::::::::;-‐゙´                   ノ
     .ヨッ;:::( (⌒ー、_               ,. ''"´
      =彡} ー='´,  〉         ,.-'"´
        "ゞ=‐-一'        '"´
511FROM名無しさan:2012/08/01(水) 03:50:07.25
長時間バイクのると右手の手首から親指にかけて痛むわ
512FROM名無しさan:2012/08/03(金) 15:24:28.66
宅配ピザのドミノ・ピザ (@dominos_JP) 08/03 12:08:53
うっ!だ、大丈夫ですよ〜(震え声)たぶん・・・(^_^;) RT @kaishama あなたはコミケを甘く見すぎている。死ぬぞ。 RT @dominos_JP: 会場が配達エリア内で入場可能でしたら、よろこんでお届けしますよ〜d(^_^o)
https://twitter.com/dominos_jp/status/231225096977666049


アホの広報うぜえええ
苦労するのは末端のバイトなんだぞ
513FROM名無しさan:2012/08/03(金) 15:50:01.49
無理無理無理無理無理無理無理(;´Д`)
514FROM名無しさan:2012/08/03(金) 17:20:48.47
ピザがピザ取ってデリバイトがサウナに持っていくのか
胸熱
515FROM名無しさan:2012/08/03(金) 21:31:43.27
516FROM名無しさan:2012/08/03(金) 23:21:34.71
ピザ・ダーノっていうピザ屋と
大黒屋っていう寿司屋
都内だとどっちがいいかな。くれくれごめん。
517FROM名無しさan:2012/08/04(土) 02:26:14.85
スペースナンバーで注文できるのか
難易度高いな
518FROM名無しさan:2012/08/05(日) 00:02:55.63
シフトの数とかクルーのレベル以上の注文受けんといて欲しい

遅配ラッシュかまして最初に客に怒りぶつけられるんはデリやで
519FROM名無しさan:2012/08/05(日) 01:22:31.28
>>516
とりあえず大黒屋は
強制休憩なし
バイクボロい
保険はかけてる
ポスは歩合制 頻度は店次第だから何とも言えん
まあ普通
520FROM名無しさan:2012/08/06(月) 08:44:02.04
2900円を10円5円1円玉だけで払われて焦ったw
10円玉200枚くらいww
521FROM名無しさan:2012/08/06(月) 09:00:08.77
それは断れる
522FROM名無しさan:2012/08/07(火) 15:49:29.34
>>519
サンクス
大黒普通ということで。
一般的に、寿司とピザって働いている層と買う層の年齢的差以外を見て寿司のが良いっていう感じある?
523FROM名無しさan:2012/08/07(火) 15:51:59.03
寿司は冷めないから比較的に時間に余裕がある。
代わりに複数件持ちもあり
524FROM名無しさan:2012/08/07(火) 18:00:52.53
寿司は回収に行く必要がある
525FROM名無しさan:2012/08/07(火) 19:14:50.92
回収は回収だけで回るから時間が経つのが早くて好き
526FROM名無しさan:2012/08/07(火) 19:15:48.34
回収は楽だがな
527FROM名無しさan:2012/08/09(木) 08:58:39.74
バイク乗りだから三輪より二輪のほうが良さそうとか思うんだけど現役の皆さんどうですか?
528FROM名無しさan:2012/08/09(木) 10:23:44.09
重さ、機敏性とかは2輪が良い。
基本的に無茶しなければ倒れる心配が無い3輪は楽
529FROM名無しさan:2012/08/09(木) 19:58:22.56
デリバリーって楽なんですかね?夏はあついですか?
免許は持ってますが、車派なのでバイクは乗ったことすらないです・・。
530FROM名無しさan:2012/08/09(木) 20:50:22.31
質問はやめよう!!!
531FROM名無しさan:2012/08/10(金) 03:16:52.74
最近売り上げがやばいけどもしかしてピザに需要持ってかれてる?
スポーツ観戦と寿司はあんまり合わないからなー
532FROM名無しさan:2012/08/11(土) 08:14:38.35
>>529
夏が暑くないわけあるか
533FROM名無しさan:2012/08/11(土) 10:16:00.95
バイクで風切って走るから、体感温度としてはそんなに暑いとは思わない
ポスティングは嫌になるけど
534FROM名無しさan:2012/08/11(土) 23:43:52.81
自分の愛車とデリ車の感覚が違いすぎて困ることない?
535FROM名無しさan:2012/08/12(日) 15:49:07.94
腕の皮剥くの楽しいぃぃぃぃ
536FROM名無しさan:2012/08/12(日) 23:00:20.51
つきじ海浜のデリやったことある人いる?

稼げるかな?
537FROM名無しさan:2012/08/13(月) 03:29:20.71
>>534
乗った瞬間に頭が切り替わるなあ
538FROM名無しさan:2012/08/13(月) 16:15:45.94
バイト先にも愛車ができるよな
それが他のヤツに乗られてる日はなんかちょっぴり残念になる
539FROM名無しさan:2012/08/13(月) 16:47:44.02
わかるわー
オレの女って感じがするよな
540FROM名無しさan:2012/08/14(火) 03:38:49.55
いや、俺のは荒くれ者の漢って感じだ。
541FROM名無しさan:2012/08/14(火) 04:10:05.18
うち二台しかないから誰とでもやるヤリマン状態だわ
542FROM名無しさan:2012/08/14(火) 16:28:37.78
この時期って混むの?
543FROM名無しさan:2012/08/14(火) 20:53:36.02
お盆なのに注文が来ないから週末が怖い‥
544FROM名無しさan:2012/08/14(火) 23:35:56.11
そういえば新しく入ったやつ(高校生w)が俺のバイクで配達行っててムカついたから
「お前は一体何をしたんだ!」
って20回くらい問い詰めてやったな
「先輩のお気に入りのバイクに乗ってしまいました!」
って正解の答えが出たからそこでやめてやったけど

新入りは身の程をわきまえてボロ車に乗るべき
545FROM名無しさan:2012/08/15(水) 01:47:35.26
うぜえw
後輩にやさしくしろよ
546FROM名無しさan:2012/08/15(水) 04:02:41.28
ほとんど配達で外出てるから中のことぜんぜんわかんね
どうせ12月前にやめんのに覚えてられっかよ
547FROM名無しさan:2012/08/17(金) 01:16:19.97
>俺のバイクで
お前のバイクじゃねーだろw
新人も影で笑ってるよ
548FROM名無しさan:2012/08/17(金) 20:52:33.85
やっとお盆終わったな・・・
549FROM名無しさan:2012/08/17(金) 21:24:50.65
あさってから初デリバリバイト
30過ぎのオッサンだが副業でもやらんとやっていけん

しかし初出社のときのわくわく2割不安8割を思い出して胃が痛い
550FROM名無しさan:2012/08/17(金) 23:48:47.06
無事故で頑張ってください
551FROM名無しさan:2012/08/18(土) 16:21:09.10
>>549
まあデリはフリーターも多いからそんな心配しなくていいと思う
なんの宅配するか知らんがオッサンでもポスをやらされる可能性が高い
無事故無違反で頑張ってください
552FROM名無しさan:2012/08/18(土) 20:56:00.06
おっちゃんとかうざいわー
加齢臭キツキツやわー
イジメ殺したるわー
553FROM名無しさan:2012/08/18(土) 22:55:48.48
と、いきがってる若者がいるが、実際のところゆとり満載で
言い負かされる絵が思い浮かぶ
554FROM名無しさan:2012/08/18(土) 23:31:26.48
今日はデリが2人も病欠で大変だった。。。
おかげでひたすら走り回ったわー
メーター見たら82km走ったわー
ちなみにシフトは16時‐22時
555FROM名無しさan:2012/08/19(日) 00:05:33.48
>>554
たったそんだけ!?
556FROM名無しさan:2012/08/22(水) 17:30:14.15
昨日ピザデリ応募して今日面接行ってきた
休憩時間とか実労働時間うんぬんの話から入って契約書渡されて名前書いてきた
明後日から出勤ということになったわけだが

20年近く住んでる地元とはいえ・・・道に迷いそうで不安だわ(´・ω・`)
557FROM名無しさan:2012/08/23(木) 16:21:00.88
過疎
558FROM名無しさan:2012/08/23(木) 16:25:35.19
ポスティングキツい・・・
559FROM名無しさan:2012/08/23(木) 18:13:10.37
夏の昼間は地獄だから(特にポス)夜しかシフト入れてないなw
夜だとまだマシってレベル。交通量も少ないし
560FROM名無しさan:2012/08/23(木) 22:07:46.33
寿司屋の人に聞きたいんだけど、最近の平日ってどのくらい注文はいってる?
暇過ぎてしにそうだよ
561FROM名無しさan:2012/08/24(金) 00:02:59.06
20くらい???
暇過ぎる!
去年の冬あたりからおかしくなった気がする
今月はお盆が無かったら赤字店舗に転落してたかも
9月はどうなるのか・・・
562FROM名無しさan:2012/08/24(金) 07:55:58.76
銀さら直営だけど
土日でも30〜40万くらいだもんな、それでもって人は多いから
どんどん帰されるwww
563FROM名無しさan:2012/08/24(金) 14:03:04.96 ID:JQRyshFl
うち最近は3〜5件くらいしか注文ないんだが・・・
564FROM名無しさan:2012/08/24(金) 14:25:05.81 ID:t46aqlGZ
年寄り当て込んでお彼岸敬老の日に釜飯売りまくるしかない
565FROM名無しさan:2012/08/24(金) 22:08:03.55 ID:tSoBlZAO
銀さらは正月にひとりだけ抜け駆けしてTVCMを打ち
他チェーンの客をごっそり奪った寿司屋のクズ

不毛な広告合戦が始まれば共倒れは必然だというのに
566FROM名無しさan:2012/08/25(土) 02:24:43.29 ID:NtoUnZq3
REX本業フランチャイズ商売だし
焼け野原になろうがかまわんのだろ

9月の連休シフトいれてやるか
567FROM名無しさan:2012/08/25(土) 03:54:11.79 ID:I0aI8zeF
まあ正直ただのバイトだし業界とかどうなろうが・・・
568 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/08/25(土) 07:44:42.66 ID:yzpDR211
バイトが業界とかw

黙って働けクズ共w
569FROM名無しさan:2012/08/25(土) 14:53:37.11 ID:hLivsTrm
っていうかお盆終わってからの注文の渋さは何なのよ
今日明日は24時間テレビがあるからどうなるか
570FROM名無しさan:2012/08/25(土) 16:58:03.36 ID:OCObxVJr
注文少ないと時間が経つの遅い。
配達してる時の1人の時間も好きだから辛いな〜。
571FROM名無しさan:2012/08/25(土) 22:38:10.48 ID:NXBzYpYC
お盆のあと渋かったけど今日はなぜか異常に忙しかった
今やっと終わり
いまどき24時間テレビって影響あるのか・・?
572FROM名無しさan:2012/08/25(土) 23:23:12.43 ID:pNYjdftU
ウインカー直前で出す奴と一旦右に切ってから左折する奴はもう一回教習所通って来い
573FROM名無しさan:2012/08/26(日) 00:10:47.43 ID:lRw+hkC6
平気で壱万円出す客は育ちが悪いとしか思えん
574FROM名無しさan:2012/08/26(日) 00:35:56.17 ID:fOO7rCrZ
万札ごときに心が動かされないようになったら君もレベルアップだ
575FROM名無しさan:2012/08/26(日) 00:38:38.17 ID:mdj1Nzi1
昨日3件連続で万札でひどい目にあった・・・
万札預かって近くのコンビニで自腹でジュース買うはめになったわ(´・ω・`)
576FROM名無しさan:2012/08/26(日) 01:12:50.61 ID:bz6gIBPs
>>571
確かに今日忙しかったね夕飯買いに行けないほど面白いかねあのやらせ番組は
それと一万円出す香具師は態度を改めろ。「一万で大丈夫ですか」とか一言添えるだけで印象違うのに
しかも折り曲げて出すのはもはやガイキチ
577FROM名無しさan:2012/08/26(日) 07:39:12.52 ID:lRw+hkC6
無言で壱万円出すバカとなんかイキッてるDQNは死ね
通常渡す筈のクーポン、DQNには500円クーポン渡さなかったわw
578FROM名無しさan:2012/08/27(月) 01:09:15.98 ID:ydV1bpV3
>>573
連続一万円攻撃を食らったら、ガソリンスタンドで平気で1万円出してます
579FROM名無しさan:2012/08/27(月) 01:24:36.37 ID:QfKS66Ek
犬を野放しにするな!
580FROM名無しさan:2012/08/27(月) 08:01:34.84 ID:wGVmvxrw
客→配達員→ガソリンスタンド
食物連鎖の終点 哀れなガソリンスタンド店員

・・・と思いつつ機嫌悪いときは適当に怒鳴りつけてストレス解消しちゃうけどww
581FROM名無しさan:2012/08/27(月) 11:15:30.64 ID:wvKnC62i
ガソリンスタンドは自動でお釣り出てくるからいいだろ
582FROM名無しさan:2012/08/27(月) 11:19:55.64 ID:RDb7cDpO
客→配達員→ガソリンスタンド→ガソリンスタンド店員の給料へ→(店員)客→

悲しみの連鎖だね
583FROM名無しさan:2012/08/27(月) 13:08:56.50 ID:jcYAJVXY

高1でデリバリーのバイトしたいんですが、ハードですか?

時間に追われる仕事ってイメージがあるのですが
584FROM名無しさan:2012/08/28(火) 00:00:14.00 ID:BHWd0mVI
時間に追われない仕事ってあるんだろうかw
ハードかどうかは自分のしきい値次第かな
俺にとって楽では無いが辛くは無い

玄関先での接客あるからキツイ客にはへこむし
炎天下のポスティングは頭クラクラするし
大雨の日はパンツまで濡れるし
でも街中走り回るのが純粋に楽しいので続けている

高校生不可とか免許取得後半年とか1年の
縛りもあるから募集要項は良く読むべし
585FROM名無しさan:2012/08/28(火) 00:35:05.91 ID:/EH0m468
ガソリンスタンドでバイト君が「一万円すっかぁ」て明らかに不満そうな顔で反応してくれたからキレちゃって、
ジャイロでそいつの周りをグルグル走りながら「どういうことかなぁ!」って何回も怒鳴ってやったな。
半泣き入ったところで勝利確信したから帰ってやったけどw
586FROM名無しさan:2012/08/28(火) 00:48:22.33 ID:iQaceRRk
最小回転半径2m
587FROM名無しさan:2012/08/28(火) 00:50:45.48 ID:tjD4OSG/
夜俺1人で10件作って全部店長が時間内に配達したうちの店最強
588FROM名無しさan:2012/08/28(火) 04:01:51.51 ID:LDYFNDbS
万札出す奴って釣り銭無いって言うと大抵細かいの持ってるよな
あるなら最初から出してくれよと、件持ちで万券連発されたらたまらんわ
589FROM名無しさan:2012/08/29(水) 05:55:12.15 ID:2nK6g2hU
最近地図も店から辿らずとも、目的地の周辺見るだけで行けるようになった
バイクにも慣れて配達中は一人で歌を歌ってるほど余裕がある
楽だし携帯見れるし高級だし、足も疲れない

ただこのバイトだと、女の子喰えないのが不本意だわ
おまえらそういう浮いた話ない?
590FROM名無しさan:2012/08/29(水) 07:53:36.80 ID:fxjdEZ2a
女の子を食う食わない言っている時点でまだまだだと思う
591FROM名無しさan:2012/08/29(水) 09:36:22.66 ID:IuSaY2gt
イケメン硬派な俺はキッチンの女の子達にモテモテや
592FROM名無しさan:2012/08/29(水) 10:16:58.72 ID:vpvAXz/C
この職って底辺じゃね?
593FROM名無しさan:2012/08/29(水) 11:18:28.83 ID:aL5Zxpts
アルバイトは全部底辺だろ

うちの店インスト含め女いねーぞ
求人サイトの写真どこの店だよ何年前のだよチクショウ
594FROM名無しさan:2012/08/29(水) 16:09:52.71 ID:PEwXfu56
女の子を“喰う”とか下品すぎてドン引きだわー
スギちゃん気取りかよ
595FROM名無しさan:2012/08/29(水) 21:55:55.42 ID:DBx99QKs
みんな腕時計とかつけてんの?
596FROM名無しさan:2012/08/29(水) 22:07:49.30 ID:SWOOuIx+
日焼け跡になるから付けない
597FROM名無しさan:2012/08/30(木) 00:25:12.14 ID:uzlNRN2c
そりゃーお客様に最高の商品届ける為には1分1秒が勝負なので腕時計してます
598FROM名無しさan:2012/08/30(木) 01:22:28.67 ID:gtj6ws4q
>>589
初めはいちいち地図で店から目的地を辿るように覚える(2個目の信号右とか薬局を左とか)
慣れてくると地元周辺を中心にポスをした地域の道がわかってきて得意なゾーンだと簡単に行けるようになる
最終的には住所及びマンション名を見ただけでほぼ特定できそこの客の容姿や口調まで覚えるようになる

599FROM名無しさan:2012/08/30(木) 12:23:11.00 ID:K68P2m64
注文しといて不在の鬼畜客
600FROM名無しさan:2012/08/30(木) 22:54:35.64 ID:SKYlY082
腕だけ松崎しげるだ
601FROM名無しさan:2012/08/31(金) 02:34:36.48 ID:ZXIgki0n
私も
602FROM名無しさan:2012/08/31(金) 05:14:55.75 ID:TZmphhoO
炎天下は遠慮したいところだ
603FROM名無しさan:2012/08/31(金) 17:52:26.02 ID:m1UfXEa0
お前ら階段って使う?
2階(途中に足場があるところでは3階も)くらいのところで普通に降りるのメンドイし時間食うから
飛び降りるようにしてたんだけどそこの住人みたいな人に見つかって
めっちゃ怒られたわ
「危ない」って別にぜんぜん危なくないから
604FROM名無しさan:2012/08/31(金) 18:17:17.93 ID:MYiblqfc
アブナイは建前だよ。うるさいんだよ足音が
605FROM名無しさan:2012/09/01(土) 06:49:49.26 ID:avJDtDoH
携帯いじりたいから2Fでもエレベーター
606FROM名無しさan:2012/09/01(土) 11:52:18.61 ID:SUYmjZIB
飛び降りるとか野蛮人かよ…
607FROM名無しさan:2012/09/01(土) 17:16:32.35 ID:SpvxuooU
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
めんずがーーでん
って検索して!
608603:2012/09/01(土) 22:26:51.29 ID:pYw2I0dr
みんな飛び降りないのか・・・
609FROM名無しさan:2012/09/01(土) 22:51:30.80 ID:v3mfUriG
よっしゃー明日雨だ
610FROM名無しさan:2012/09/02(日) 22:47:51.37 ID:Nj/Phv9+
溺れるかと思ったわ
なんだこの雨
611FROM名無しさan:2012/09/03(月) 03:35:54.37 ID:uY8NLe6B
>>609
なんでうれしいの
612FROM名無しさan:2012/09/03(月) 06:57:39.07 ID:2oQg0idf
日曜くそ大変だった
613FROM名無しさan:2012/09/03(月) 08:01:04.13 ID:SUl44r9Z
>>611
シフトに入ってないからじゃね?
614FROM名無しさan:2012/09/04(火) 01:56:04.25 ID:Z6bFCrj7
>>613
メシウマ状態か
615FROM名無しさan:2012/09/04(火) 11:50:49.69 ID:8TDnkjGd
休日の雨の日とか外でないやつ多いから
何気に注文増えるのね
616FROM名無しさan:2012/09/06(木) 01:41:29.84 ID:aMelWblC
>>603
登って来るやつと鉢合わせたらどうすんの?
危ねえよ
617FROM名無しさan:2012/09/06(木) 04:38:38.23 ID:Q9PhyzlW
配達中って考え事が非常に捗るから好きだな
信号のない経路使ってだらだら走って考え事すんのが至福
618FROM名無しさan:2012/09/06(木) 15:22:02.18 ID:3It+Qgnd
いっつもツイッター用のネタPOST考えてる
619FROM名無しさan:2012/09/06(木) 16:16:28.11 ID:fbYDZlV5
デリバリーって道知っとけばすぐ採用される?

いつもバイク乗ってるから人よりは知ってると思う
620FROM名無しさan:2012/09/06(木) 16:18:24.46 ID:3yEbSs3E
うちの店は来るもの拒まずで採用してるよ。
働いているあいだに覚えろって感じ
621FROM名無しさan:2012/09/06(木) 16:25:08.37 ID:fbYDZlV5
大学四年だからあとちょっとなんだけど採用してくれる?
622FROM名無しさan:2012/09/06(木) 16:42:29.30 ID:3yEbSs3E
ピザならクリスマス、寿司ならお正月
ここが出勤できるなら雇ってくれると思うよ。
ほかの業種だったらわからない
623FROM名無しさan:2012/09/06(木) 17:54:26.22 ID:5O2FeoeI
普段バイク乗って走る感覚で道なりにルーティングしたら
やれ信号が多いわ大通り右折あるわとダメだしされた

迷うより良いじゃないかと心の中でつぶやいた
624FROM名無しさan:2012/09/07(金) 07:02:36.44 ID:lyJl+G2x
配達のプロから指摘入ったならお前のはルーティングじゃねーだろ
625FROM名無しさan:2012/09/07(金) 16:22:05.52 ID:xyFJeKod
一般人が通る道とデリが通る道は別もんなんやで(´・ω・`)
626FROM名無しさan:2012/09/07(金) 16:29:59.05 ID:f5OlGPMG
交差点角にあるコンビニの駐車場使って左折はよくないよ
627FROM名無しさan:2012/09/09(日) 03:28:43.67 ID:Q68vyLv3
>>626
あるある
628FROM名無しさan:2012/09/10(月) 18:19:07.91 ID:aDqyStdU
あれだめなの?
629FROM名無しさan:2012/09/10(月) 18:22:07.01 ID:rWNXYIFl
常識的に考えろよ。
だから底辺の仕事だって言われるんだよ。
630FROM名無しさan:2012/09/10(月) 19:26:40.32 ID:okHd3irq
小さい子供ってピザ大好きすぎだろ
この間ありがとー!って言われた
ほっこりした
631FROM名無しさan:2012/09/11(火) 17:09:28.54 ID:BfgocQtN
夜遅めの配達で薄着のかわいいお姉さん登場
接客中サイフ確認してるお姉さんの胸元ガン見
もっこりした
632FROM名無しさan:2012/09/12(水) 22:05:04.91 ID:gNO/WZ+5

配達員になるとこういう先輩のクッソつまらないギャグにも

「アヘヘヘッ!もっこりっすかぁ!もっこりっすかぁ!ヒハハハハ!」

というカンジに反応しなければならない
厳しい上下関係の世界
633FROM名無しさan:2012/09/13(木) 00:35:53.55 ID:QoinlI9f
隠しカメラ探してから見ろよそういうのは
634FROM名無しさan:2012/09/13(木) 17:12:41.35 ID:lS0FVU8m
ほとんどバイクに乗ってるから特に会話することもないだろ
635FROM名無しさan:2012/09/13(木) 22:10:05.36 ID:sf/Uer9E
一回免停になってからPTSD気味なんだけど
パトカーとすれ違っただけで心臓バクバクだし
バックミラーに移った赤信号がパトランプに見えたり
空気バネのきしみが警官の笛に聞こえたりする

同じような人いる?
636FROM名無しさan:2012/09/13(木) 22:13:36.08 ID:jU9LnVvu
いない
637FROM名無しさan:2012/09/13(木) 22:32:53.14 ID:pvkvCbrd
わかるわー
638FROM名無しさan:2012/09/14(金) 01:58:10.70 ID:cAOf13tu
俺も免停になってからポスティング気味だな
639FROM名無しさan:2012/09/14(金) 09:06:33.71 ID:UfkHHG4p
そして、駐禁を切られる
640FROM名無しさan:2012/09/15(土) 20:40:53.09 ID:x//ve2tN
違反より事故がこわい
1回接触やってから1ヶ月乗れなかったわ・・・店の指導でw
641FROM名無しさan:2012/09/16(日) 01:37:10.57 ID:8iLF9yj4
おろか者のたどる末路だ。
642FROM名無しさan:2012/09/18(火) 01:47:53.19 ID:OZVAKz8P
いたずら注文も気の毒だが、とんだ基地外に絡まれて気の毒だわ
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=GQs2sTjAl-Y&NR=1
643FROM名無しさan:2012/09/18(火) 02:03:01.04 ID:OZVAKz8P
うちの店はいたずら注文対策を全くしてないからなぁ
新規・非通知の人に折り返し電話を全くしてない
644FROM名無しさan:2012/09/18(火) 02:35:30.44 ID:UY15PhWE
このネタはおもしろいけど配信してるヤツがつまらん

こういう場合商品は持って帰って廃棄になって俺らバイトで食うんだよな
だが店は損失出すし、いい迷惑だろうな
645FROM名無しさan:2012/09/18(火) 14:26:29.43 ID:PnhkBxCM
みんなってどこで働いてんの?
おれは都人だけども
646FROM名無しさan:2012/09/19(水) 10:31:09.91 ID:EJEdW3FN
普通に >>642 の辺りなんだけど。・゜・(ノД`)・゜・。
恐い
647FROM名無しさan:2012/09/20(木) 13:08:13.05 ID:rNz6dvzd
都内銀のさら
648FROM名無しさan:2012/09/20(木) 17:25:55.17 ID:7K8JzKHp
お好み焼き宅配のバイトがあったから申し込もうと思ったがやめた
だって注文のページがww
649FROM名無しさan:2012/09/20(木) 23:45:36.58 ID:GniaUpww
ページが何だよ
650FROM名無しさan:2012/09/21(金) 00:04:57.81 ID:D8Mpgbob
お好み9のとこだろ
651FROM名無しさan:2012/09/23(日) 15:08:11.29 ID:xEjiKZ+m
雨とか最悪だな
652FROM名無しさan:2012/09/24(月) 20:19:40.27 ID:Pft+h/Hz
寿司倒しちゃったけどバレたら今度こそ店長にブッ殺されるので
公園の街灯の下でラップ開けてクッソ汚い指で1コ1コ直して
何食わぬ顔で配達していった

バレなかったけど食中毒とか起きませんように・・・(´人`)
653FROM名無しさan:2012/09/25(火) 02:04:26.84 ID:aD4I2bqS
次から怒られてもいいから作り直してもらえよ
654FROM名無しさan:2012/09/25(火) 03:59:31.41 ID:VWxUn13M
最近、急な豪雨多いよね
で、いっぱい入ってくんだけど、配達予定時間になるとやんでたりする
客は客で困ってそうだな
655FROM名無しさan:2012/09/25(火) 12:43:04.75 ID:ZjIWkd9R
秋の交通安全運動うぜえ
656FROM名無しさan:2012/09/25(火) 12:45:46.69 ID:RjIWzaA6
うるせー、ちゃんと安全運転しろ
657FROM名無しさan:2012/09/25(火) 16:25:50.23 ID:aD4I2bqS
俺が入店してない日や時間に豪雨がよくあるっぽいから俺は晴れ男かもしれん
658FROM名無しさan:2012/09/25(火) 22:01:53.94 ID:aUBMhhDi
オフの日にいつものサイン会場に行って
物陰に隠れてる卑しいクソ警官をフラッシュ炊いて撮影してやったなあ

まぶしさで不細工に歪んだツラを「点数稼ぎお疲れさまです(^^)」って
キャプションつけてツイッターに晒してやった
659FROM名無しさan:2012/09/26(水) 01:25:44.80 ID:xkE2VUx3
273円って注文殺到しそう
ドミノピザの皆さんどうですか

http://vipsister23.com/archives/5942322.html
660FROM名無しさan:2012/09/29(土) 03:31:31.85 ID:he7Bzko8
【音楽】ZEEBRA 遅すぎる出前に激怒「2時間30分だぜ。冷めきっちゃってる」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348742111
1 : ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2012/09/27(木) 19:35:11.96 ID:???0
ラッパーのZEEBRA(41)が、出前が遅いと9月26日(2012年)のツイッターでつぶやいた。

注文時の予定到着時間は40分だったが、配達員が道に迷ったためオーダーから2時間30分での
到着となった。

料理が冷めていたため作りなおしてもらうように頼むと、さらに1時間かかると言われ、
「それって客商売?酷すぎてビックリする」と怒りをあらわにした。

さらにこのツイートが話題になり、2ちゃんねるにスレッドが立ったことに「俺にも言論の
自由をくれw」とツイートしている。

○ソース
http://www.j-cast.com/tv/2012/09/27147900.html

661FROM名無しさan:2012/09/29(土) 05:29:49.35 ID:zHqm3hIa
2時間半はさすがにありえんw店に電話しろw

新人のとき1時間遅れはやったことあるけど
662FROM名無しさan:2012/09/30(日) 04:27:39.30 ID:VnKhgZYO
ジブラさんはちゃんと謝ったら許してくれそう
MSCの誰かさんとかだったらヤバイ
663FROM名無しさan:2012/09/30(日) 15:27:59.65 ID:ZXDB82NC
今日バイトワロタww
23区内だが同胞がいたら無事生きて帰ろうぜ
664FROM名無しさan:2012/09/30(日) 16:20:03.08 ID:BANKOqrA
今日バイトいくけど配達させられんのかな・・
665FROM名無しさan:2012/09/30(日) 17:12:39.59 ID:1uBYlUW5
店長が余りヤバくなったら中止するよって
で…それからどうやって家帰れば良いのですか
666FROM名無しさan:2012/09/30(日) 22:18:29.21 ID:VnKhgZYO
台風より台風なのにロクに注文が来ないのがやばい
1年前のマーゴン上陸のときとか電話が鳴り止まなかったのに
どんだけ不景気なの・・・
667FROM名無しさan:2012/10/01(月) 01:44:54.98 ID:CZ+xGSCP
うちは都内中華宅配で普段通り忙しかったけど9時頃中止になった
日頃の営業努力を怠ってる店は生き残れないご時世だから不景気って言葉で片付けてるような店は厳しいと思う
668FROM名無しさan:2012/10/01(月) 01:48:45.39 ID:W4qRwkAN
意識高ーい
669FROM名無しさan:2012/10/01(月) 02:45:34.72 ID:UNUm2sW1
別に店が潰れても俺たちバイトは他にいくだけだ
670FROM名無しさan:2012/10/01(月) 05:42:24.41 ID:4J6/lG26
んだ。
671FROM名無しさan:2012/10/01(月) 08:09:21.53 ID:vxXBLazr
今回は前もって上陸上陸言われてたから、みんな事前準備して買い出ししてたんだろ。
うちも暇だったが、かかってくる電話はほとんど第一声が「やってますか?」だった。
昼間走ってても各スーパー車の行列凄かったし。
672FROM名無しさan:2012/10/01(月) 19:44:35.25 ID:XMTh4s4b
台風は雨より風がやばかったな
荷物が吹き飛びそうになって焦った
673FROM名無しさan:2012/10/01(月) 20:57:44.74 ID:qE/mnY+r
こんな時は気休めでもジャイロの屋根と三輪車の安定感はありがたかった
今日ちょっと磨いてあげた
674FROM名無しさan:2012/10/02(火) 11:31:53.17 ID:pJ0bdm9d
採用された時、事故の保険の扱いなどを書いた契約書とか書面貰えた?
うちのところは、口約束だけで、店長の言ってることと、ベテラン店員が言ってることが食い違ってて、不安や。
自損事故は、保険使えずに全額負担になるらしいが、みんなのところもそう?
675FROM名無しさan:2012/10/02(火) 15:01:11.95 ID:hhIqOtwZ
ウチは保健きかないけど自損は店持ち
まぁでも自損なんて気をつけてればまずないよ
地面が凍ってるときは別だけど
676FROM名無しさan:2012/10/03(水) 14:46:57.38 ID:QtCIOQIX
バイク傷つけたら数万円で弁償っていわれてたけどそもそも最初から傷だらけのボッコボコだったから少しヘコんだくらいじゃ何もいわれないなw
使い物にならなくしちゃったら弁償なんだろうな
677FROM名無しさan:2012/10/03(水) 23:07:39.29 ID:0RVbGVuR
寿司なんだけど、デリで採用されても、配達、回収以外に厨房のサイドワークやってる。
てか、付け合わせ覚えたり、注文取ったり、握ったり、別枠でキッチン係募集してるのは何なの?と思うわ。
678FROM名無しさan:2012/10/03(水) 23:32:51.79 ID:YAwhpVQX
>>677
デリ時給で?
679FROM名無しさan:2012/10/04(木) 03:25:06.01 ID:x92LPwJJ
バイクに乗ってる時間以外時給発生しなくてもいいのか?
680FROM名無しさan:2012/10/04(木) 09:05:20.49 ID:dRuNTxk1
配達に行く時に、戻る目安の時間を申告していくと思うが、ギリになると焦る。
事故を起こしたら、最悪なので、馴れない内は余裕持って申告してもいいかな?
681FROM名無しさan :2012/10/04(木) 13:27:00.15 ID:cuoeJ68r
>>680
>>戻る目安の時間を申告していくと思うが

したこと無い
逆にそんな面倒臭い店もあるのかと驚き
682FROM名無しさan:2012/10/04(木) 13:53:57.17 ID:dRuNTxk1
>>681
少ない配達員で、客の希望時間に配達するためには、店に戻ってくる時間を把握してないと、注文の時に客に目安の時間を伝えられないかららしい。
マターリ帰ってくることができん
683FROM名無しさan:2012/10/04(木) 14:17:16.91 ID:MWDdCGbF
うちは行き先で勝手に戻ってくる目安決めてるよ。
それで時間も伝えられる。
684FROM名無しさan:2012/10/04(木) 22:42:23.48 ID:Jt4NH+aa
普免取り立てでバイク一度も乗ったことないやつがデリバリーするのってダメかな?
これから二輪免許取りに行くつもりで、バイク欲しいような人間なんだが。
685FROM名無しさan:2012/10/05(金) 03:06:04.13 ID:3pyMkxem
ダメとは言わないが
仕事として時間に追われていると焦って事故になりやすい
バイク未経験者なら更に事故を起こす可能性は高くなる

精神力(とそれを維持し続ける体力)に自信があるならどうぞ
686FROM名無しさan:2012/10/05(金) 15:34:45.72 ID:cRdO0W5h
客がキチガイでお釣りを12円ずつ渡して、とか意味不明なこと言われて
でも客は客だから我慢してその通りにしたんだけど
途中でブチ切れて「二度とウチで注文すんな!!」って怒鳴って帰った
帰り道であ〜やっちゃったよ〜クレームだよ〜もしかしたらクビだよ〜
ってすごい鬱になったけどそこで目が覚めた

687FROM名無しさan:2012/10/05(金) 15:45:33.03 ID:DQVd1RMc
いくら分を12円ずつなんだ?
688FROM名無しさan:2012/10/05(金) 22:57:18.50 ID:nKjIC293
小銭が減らないからって、ここぞとばかりにジャラジャラ出してくるやついるわな
689FROM名無しさan:2012/10/06(土) 03:08:07.23 ID:VS/pMmxV
サイフに小銭がないときは小銭いっぱいでも構わん
690FROM名無しさan:2012/10/06(土) 18:43:38.26 ID:oaPf/tRM
配達時間に遅れたことはないけど、店に戻る時間に遅れそうになるたびに、携帯から電話入れるのがマジうざい。
焦ると事故りやすくなるから、間に合わないと思ったら、すぐに電話してるけど、何か納得いかんシステムだわ
691FROM名無しさan:2012/10/06(土) 22:13:14.51 ID:mSTZ3seB
遠まわしにケツを叩いてるわけか
電話かけたくないからみんながんばると
やだなー
692FROM名無しさan:2012/10/08(月) 08:22:13.29 ID:Cc9Rxvzp
普通は配達の帰りっていえばトイレしにコンビニ寄ったりするくらいの余裕があるだろうに
693FROM名無しさan:2012/10/08(月) 14:49:16.03 ID:9qMNB3Qm
銀さらだけど、午前中の桶回収が最高
時間決まってないし、一回に何件分も回収行くから途中マターリしても全然問題ない
694FROM名無しさan:2012/10/09(火) 18:14:18.70 ID:XYtHDHPS
バックレたいが、店が家から近く、生活圏内にあるので、押し掛けられたり、気軽に買い物に行けなくなったりしそうでバックレられない。
695FROM名無しさan:2012/10/09(火) 21:21:49.22 ID:0ucnw0xD
仲間と飲みに行った帰りバックレ野郎とバッタリだったから
そのままさらって全員でボコにしてやったなぁ

全裸でオナニーさせて「おちんちん気持ちいいです!おちんちん気持ちいいです!」
って言わせた映像をメールで知り合い全員に送信してやった
696FROM名無しさan:2012/10/09(火) 23:32:47.76 ID:ze281G2k
通報しとく
697FROM名無しさan:2012/10/10(水) 03:49:23.13 ID:wn3LR3Ax
もっと高い時給のバイト先があって採用されたんで掛け持ちきついんでやめますくらい言えんのか?
698FROM名無しさan:2012/10/10(水) 07:19:51.44 ID:x8xySQP5
免許取得後1年たってないとダメならそう書いといてくれればいいのに
それとも1年たってからはじめるものなの?
699FROM名無しさan:2012/10/12(金) 15:54:58.96
【メキシコ】「配達が遅い」とピザ配達人を殺害
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350022550/
日本でよかったな
700FROM名無しさan:2012/10/12(金) 16:12:59.38
タコスじゃないんだ・・・
701FROM名無しさan:2012/10/13(土) 02:43:15.87
45km/hで走行てしたら普通つかまりますか?
702FROM名無しさan:2012/10/13(土) 02:58:03.34
原付は30kmまでだお
703FROM名無しさan:2012/10/13(土) 22:38:48.60
暇すぎワロス
他のチェーンはどうなのさ
ちなみに、俺は大手のピザチェーンのバイトではない
みんな知らないようなしょぼいピザ屋のデリさ
704FROM名無しさan:2012/10/13(土) 22:51:20.23
もう業界全体が傾きかけてるかもねー
税金も上がってるし

この前テレビ見てたら節約のプロみたいな主婦が出てきて
出前を取るのはやめましょうとかいってて
営業妨害すんなババア!!ってキレそうになったわ
705FROM名無しさan:2012/10/13(土) 23:21:56.00
バイトなのに精が出ますな
706FROM名無しさan:2012/10/14(日) 00:30:58.77
自転車のくせに40kmくらい出してる奴おおいな最近
ヘルメットとサングラスでバッチリ決めてる奴らに限ってマナーが悪い
@大阪
あと、無灯火で走ってる自転車は全員死ね
707FROM名無しさan:2012/10/14(日) 03:09:07.16
人に料理を作らせた上に家まで持ってこさせるとか
よく考えたらすごい贅沢だよなあ
708FROM名無しさan :2012/10/14(日) 03:56:17.94
>>707
実際に「料理」をしている店は少ないと思う。
ほとんどの店が【作業】しているだけ

※蕎麦屋等の『出前』を除く
709FROM名無しさan:2012/10/14(日) 03:56:54.16
>>707
まぁ、その分たかい
710FROM名無しさan:2012/10/14(日) 04:53:02.06
かわいい子が持ってくるようにしたらおもしろいかもね
メイド喫茶が流行ってんだから成功しそうなもんだが
711FROM名無しさan :2012/10/14(日) 05:04:48.79
>>710
客側、経営側、逮捕者続出
712FROM名無しさan:2012/10/14(日) 05:38:34.67
持ってくだけなら法には触れないだろうけど誰もやってくれなさそう
この仕事猛烈に美容に悪いし雨とか冬とか女の子にはつらい
713FROM名無しさan:2012/10/14(日) 10:49:28.92
>>711
いやいや・・なんで?
なんか営業許可とサービスとかで変に考えすぎでは?


まあしかし
メイド服でオタのウチにオムライスのデリバリーとか
よさげだな
結構高くつきそうだが
714FROM名無しさan:2012/10/14(日) 13:42:32.91
一時期女の子のドライバーが店にいたんだが、
一度そいつを行かせたら注文のたびに
「あの娘いないの?」って聞いてきてうざったい客になったやつがいたな。
715FROM名無しさan:2012/10/14(日) 14:35:15.02
うちは結構女の子いるけど、
ほとんどメイク
716FROM名無しさan:2012/10/15(月) 01:24:30.22
ウチもメイク女子のデリ男子だな

てか、最近エリアマネが店で好き勝手やっていくから少しうざい
トイレ何時間も占領するしパソで仕事してんのかと思いきや麻雀ゲームしてるし
堂々とPSPでモンハンやってるしスキンシップか知らんが仕事してんのにちょっかい出してくるし…
717FROM名無しさan:2012/10/15(月) 07:19:31.51
>>716
なあなあな関係保って楽したいから黙認してんだろ
本当に嫌なら本部に告発すればいい
718FROM名無しさan:2012/10/15(月) 15:23:11.73
トイレ占領する以外は別にいいかな
てか何時間もって一体何してんだ・・・麻薬・・・?
719FROM名無しさan:2012/10/16(火) 01:45:25.94
持って行ったとき
「いただきます」
って言ってくれるお客さんいない?
自分が相手する客はたいてい「ありがとー」とかなんだけどときどきいる

みんなそれに対してどう言ってる??
なんかいろいろその場その場で言ってみるんだけど、納得できる返し方が思いつかない。

何かあれば教えてほしい
720FROM名無しさan:2012/10/16(火) 02:21:53.51
別に変に気を揉むことねえよ
またのご利用をお待ちしておりますとか……
要するに、特別な返しなんか考えるこたぁねえ。
721FROM名無しさan:2012/10/16(火) 16:45:02.22
722FROM名無しさan:2012/10/17(水) 08:13:24.61
夜、諭吉の肖像画ががかすかに見えるぐらいの明るさなら、
受け取ってしまうかもしれんなぁ。
723FROM名無しさan:2012/10/17(水) 15:43:52.65
たまに旧札出してくる人がいるけど
あっちのほうがデザイン良かったって思うわ
樋口も野口も顔が貧乏臭すぎで不景気なのに大変よろしくない
724FROM名無しさan:2012/10/19(金) 01:28:16.82
ボロアパートで表札も部屋番号の表記も出してないやつはなんなんだよ
毎回同じ人間が配達するわけじゃないし配達する人間変わる度に電話されたりしてうっとうしく思わないのかよ?
725FROM名無しさan:2012/10/19(金) 04:21:43.68
たまにあるけど何だろうねアレは・・・
ウチはそういうのはデータに付け加えて
次の配達では伝票に「奥のほうのドア」とか出るようにしてる
726FROM名無しさan:2012/10/19(金) 05:43:26.35
いやいや、両隣見たらたいていわかるだろ
伝票には202号室。いざいって見るとアパートの2階には201 なし なし なし 204 とかさ・・
727FROM名無しさan:2012/10/19(金) 07:54:17.65
周りが全部同じ姓で
名も番地番号もない表札の家のほうが詰みやすい
728FROM名無しさan:2012/10/19(金) 09:49:13.31
表札も番地番号も貼ってないやつってどんな神経しとんねん
729FROM名無しさan:2012/10/19(金) 10:19:16.39
何丁目何番地じゃなくて、854番とか1451番とかの区画整理してない旧番地は
並びに法則性がないので、迷った時に探すのに苦労する。
1700番代に居るから1800番代は近いと思いきや、実際は2〜3`も離れてたりる。
730FROM名無しさan:2012/10/19(金) 12:35:06.65
>>729
うちの店のエリアには無いけど他の店舗にヘルプ行くとあるな
まあグーグルマップ様様で困る事は無いが
731FROM名無しさan:2012/10/19(金) 12:43:15.96
まともなバイトならわかりづらい場所は備考にメモを入力するとこだがまともなバイトは少ない
732FROM名無しさan:2012/10/19(金) 18:08:38.26
夜のシフトで、大雨の時は、ホントに泣きたくなる。
ばんじゅう抱えて、ずぶ濡れで風邪引いた。
靴とかズボンを濡らさない良い方法ないかな。
733FROM名無しさan:2012/10/19(金) 22:07:25.16
普通にレインコートと長靴で防げてるけど
お店のそんなボロいの?

自前のレインコートの上に店のレインコート重ねて着れば最強
734FROM名無しさan:2012/10/19(金) 22:31:47.15
>>733
レインコートなのに雨が染みこむでw
735FROM名無しさan:2012/10/19(金) 23:02:47.89
最近の新しく出来た住宅街は
見た目がダサいのか知らないが、
番地とかのプレート貼ってくれてない
ガスの表記番号のシールで何とか分かる場合もあるけど、
それすら貼ってない家が多すぎ

736FROM名無しさan:2012/10/20(土) 06:06:12.47
>>732
屋根ついてれば全然違うのにそこケチる会社はクソ
ピザーラとか屋根無し多くて可哀そう
737FROM名無しさan:2012/10/20(土) 17:50:01.29
屋根なしで数年バイトしたあと屋根付きのとこでバイトしてるんだが
どんだけ大雨でも屋根があるからまったく問題ないな。つか小雨ならレインコートなくても問題ないそれくらい差がある
738FROM名無しさan:2012/10/21(日) 10:06:45.92
うちは屋根付きが8台中2台しかない
739FROM名無しさan:2012/10/21(日) 12:18:24.28
>>738
寒くなってきたからこれから毎朝屋根付きの争奪戦が繰り広げられるのか
740FROM名無しさan:2012/10/21(日) 12:25:03.15
メバル
741FROM名無しさan:2012/10/21(日) 21:42:07.96
>>739
逆だなぁ・・。
うちはバイク好きが多くて(整備士免許を持ってる人もチラホラ)
屋根付きは、機動力が下がるから雨の時でも
屋根付きは余ってたりするww

ちなみにGEARの屋根付き
742FROM名無しさan:2012/10/22(月) 06:04:16.59
デリバイでやたらと攻めすぎなやついるよな
春くらいに追突してきた他社デリいて俺はしっかり怪我させられたが
競合してるとこでも無いし物損だけにしといてやった
攻めすぎなやつは少し自重しろよ
743FROM名無しさan:2012/10/23(火) 16:35:34.61
初日弁当デリやってきたけど、覚える事多すぎて続くか不安・・
744FROM名無しさan:2012/10/23(火) 22:14:13.75
道さえ把握してれば楽しめるバイトだぞ
毎回行き先が違うから作業感が少なめだ
バイク運転中に歌をうたう余裕が出てきたら一人前
745FROM名無しさan:2012/10/23(火) 23:40:28.52
>>743
弁当系のとこはメーキングも並行して覚えてくださいってパターン?
とりあえずは配達重視で道覚えて走れるようになるのが先決だろうけど
どうしても地元のやつで最初から地理熟知してるやつとか仕事のセンスがあるやつと
比べられてはなっから使えるやつか使えないやつか判断されがちだから
自分が後者の使えないやつ側と思うならそれなりにやる気を示さないと厳しいかも
具体的にいうとマイ地図を持参したり(スマホのグーグルマップなら尚良い)メモ帳を持参してなんでもメモするとか
分からない事を勝手に判断したりしないで聞ける時に聞くとか


746FROM名無しさan:2012/10/24(水) 01:22:41.70
アルバイト自体初めてなのかな
力抜けよ
747FROM名無しさan:2012/10/24(水) 03:49:29.47
経験あってもデリ未経験ということで入ればかなり優遇される
748FROM名無しさan:2012/10/24(水) 08:41:58.50
手抜きする為にデリ未経験と偽るのならわかるけど優遇されようと思ったらまじめにやる必要がある
それじゃ何の為に偽ったかわからなくね?「始めたばっかなのに早いねー」褒められるくらいのメリットの為に偽るの?
749FROM名無しさan:2012/10/24(水) 09:06:53.88
むしろ経験済みであることを伝えておくことに何もメリットがない
デリバリーに限った話ではないが、経験済みのバイトを未経験で始めると立場も良好な上いろいろ楽しめるんだな
750FROM名無しさan:2012/10/24(水) 09:06:55.20
ちょっとさぼって遅くなっても未経験だから仕方ないねってことじゃねーの
751748:2012/10/24(水) 10:56:56.22
手抜きする為に偽るのならわかるがと言った上で『かなり優遇される』の点を指摘したんだが
752FROM名無しさan:2012/10/24(水) 11:04:35.14
だから「かなり優遇される」ってのが大目に見てもらえるとか
未経験だからじっくり覚えてね?とか
含んでるんじゃないの?

753748:2012/10/24(水) 12:18:05.73
雇う立場から見たら経験者だろうが未経験者だろうが最初の研修で能力を見極める
『使えるやつ』なら求められる仕事のハードルは高くなるが時給面やシフト面で優遇される可能性がある
『使えないやつ』ならハードルは低くなり基準はあまくなるが上記のように優遇される可能性は少ないし下手したらクビ
もちろん店のバイトの充実度合にも左右されるから『使えないやつ』でもシフト入り放題な場合だってあるが何が言いたいかって言うと
大事なのは使えるやつなのか使えないやつなのかであってどちらにも多少のメリットデメリットはあるってこと
754FROM名無しさan:2012/10/24(水) 12:58:17.52
なんか面倒な奴だね。
「優遇」の定義次第で変わる内容じゃん
755FROM名無しさan:2012/10/24(水) 13:15:47.04
まあその通りだね
面倒な暇人にレスありがとう、仕事戻るわw
756FROM名無しさan:2012/10/24(水) 15:29:17.86
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-5506.html
山口県のみんな行ってあげよう!!!!!
757FROM名無しさan:2012/10/24(水) 15:34:56.11
経験者なら研修期間設けないよな。
にしても安いんだな山口は
758FROM名無しさan:2012/10/24(水) 16:27:09.06
昨日初日だったんだけど、小銭落とすし、商品渡しわすれるし、雨めっちゃ降ってたし、覚える事多すぎて・・・さらに電話とかやると考えたら欝
759FROM名無しさan:2012/10/24(水) 23:23:26.82
743のやつだろ744から746見てがんばれよ
慣れれば他のバイトする気無くなるくらい気楽なバイトだけどまあ職場の雰囲気次第だな
760FROM名無しさan:2012/10/27(土) 22:35:45.78
明日は雨か…小雨だといいな
761FROM名無しさan:2012/10/28(日) 16:09:22.75
デリバリーって待ち時間なにしてんのですか?
762FROM名無しさan:2012/10/28(日) 16:29:20.58
人と接すること苦手な人はやっぱ待ち時間きついかな
763FROM名無しさan:2012/10/28(日) 16:33:44.71
ウチはタバコ吸ったり雑談したり携帯いじったり
休憩室に積んであるマンガ読んだり

携帯が一番多いかなー
764FROM名無しさan:2012/10/29(月) 01:40:44.55
待ち時間の事うちの会社ではアイドル(タイム)って言ってるんだがなんて言ってる?
765FROM名無しさan:2012/10/29(月) 01:59:26.79
携帯いじるか食事もらうか寝るか漫画読むかテレビ見る
766FROM名無しさan:2012/10/29(月) 10:13:07.67
その間は時給出るの?
767FROM名無しさan:2012/10/29(月) 10:48:11.27
待ち時間でもうちは普通に雑務してるから暇な時間はないわ
雑談しながらだけど
768FROM名無しさan:2012/10/29(月) 16:09:38.54
時給出てたらよほど売上出してないとまず潰れるだろう
しかしそんなに売上見込めるなら待ち時間なんていらない
769FROM名無しさan:2012/10/29(月) 16:25:06.11
待ち時間って休憩って意味だったらツイッターのタイムラインを眺めてるぐらいだけど
勤務時間で配達がない状況なら
インストアの手伝いか掃除かポスティングやってるな。
770FROM名無しさan:2012/10/29(月) 21:15:45.07
あらためて761見ても待ち時間がなにを指してるのかわからないな
771FROM名無しさan:2012/10/30(火) 05:52:15.54
まあ空いた時間やることの定番といえばポスティングだろうな
これからの季節のポスティングは手袋がめんどくさい
772FROM名無しさan:2012/10/30(火) 20:35:40.87
プロ野球のニュースで“ポスティング”
っていう単語が出るたびにドキッとする
もう嫌や
773FROM名無しさan:2012/10/30(火) 21:02:00.11
毎回ポスやらなきゃいけないとしたら流石に嫌気がするが
たまにやる分には軽い運動不足解消になるしある程度目標決めて2時間弱とかで
1000枚とか終わらせると達成感も味わえるからポスティング嫌いじゃない
774FROM名無しさan:2012/10/30(火) 21:07:20.04
2時間で1000枚とかスーパーアスリートかよ・・・
大きい集合団地とかがないと無理
それともマンションがギチギチのすごい都会とか?
775FROM名無しさan:2012/10/30(火) 21:27:50.47
スーパーアスリートどころか万年運動不足だけどw
渋谷周辺だからマンション多いとこは多いね
776FROM名無しさan:2012/10/31(水) 10:22:38.11
2時間で1000とか無理だわ・・・
アパートマンション抜き、戸建のみの2時間で400いくかいかないかくらい
777FROM名無しさan:2012/10/31(水) 11:01:31.57
2時間で1,000はでかい団地ぐらいじゃないと行けないと思うわ。
だがスーパーアスリートならあるいは。
778FROM名無しさan:2012/10/31(水) 11:20:05.07
移動時間もばかにならないから、近場だと枚数出やすいだろうな。
「近所に」「大きい団地がある」「都市部の」「スーパーアスリート」なら
2時間2,000枚も見える……?
779FROM名無しさan:2012/10/31(水) 12:46:56.20
別にクリスマスに入っても時給あがるわけじゃないし
休もうかな
780FROM名無しさan:2012/10/31(水) 12:59:06.37
寿司だけど正月は時給上がる。
781FROM名無しさan:2012/10/31(水) 13:33:55.81
無駄な移動時間を極力出ないようにルート決めながらバイク乗りながらやるとこ
バイク降りてやるとこきちんと考えて回れば時速500枚行くだろ
もちろんのろのろ歩いてたら無理だから今の時期でも少し汗ばむくらい早足で回るけど
782FROM名無しさan:2012/10/31(水) 17:37:35.61
彼女いるからクリスマス休む予定
イヴは100%休むわゴメンな
783FROM名無しさan:2012/10/31(水) 20:20:06.04
まあやることあるならいいんじゃね
何もないならバイトぐらいはしてないとほんとにむなしい
784FROM名無しさan:2012/10/31(水) 20:54:19.23
1時間半で1000枚いけるけどな。もちろん巨大な団地で、1棟で100枚以上裁けるとこもある。
逆に平場だと1時間400枚がやっとだな。しかし最近マンション、団地で入り口とかに
「ちらし等絶対入れるな 見つけたら通報する」とかいう強気な張り紙が目立つ。
自分は過去に注文があったマンションとか、個別ポストに「チラシお断り」と書いてなければ
入れてるけど、皆どうしてる?管理人が睨みきかしてる所は夜いってるw
785FROM名無しさan:2012/10/31(水) 22:46:38.53
他のところのチラシが入ってたら入れるかな
入ってなくても警告文が穏やかなとこなら入れてる

つまり通報云々は効果アリ
786FROM名無しさan:2012/10/31(水) 23:52:34.21
何様だよってくらい上から目線で怒鳴ってくる管理人むかつくよな
過去にクレームの無いマンションはポスしちゃうな
全部のポストに「チラシお断り」があったらスルーするけど
787FROM名無しさan:2012/11/01(木) 00:33:24.36
投函禁止のところは絶対入れるなって言われてる
管理人から電話着て取りに来いとかあるらしい
さらに、そんな所に住んでいる住人だとモンペ居る確率高くて
本社に連絡行って、物凄く面倒なことになるとの事
788FROM名無しさan:2012/11/01(木) 00:54:15.67
>>787
投函禁止ってこっちで把握してる禁止物件じゃなくて禁止の張り紙してるとこ全般?
それだと8割がたのマンションでダメじゃない?
789FROM名無しさan:2012/11/01(木) 13:16:58.23
完全に避けてるな。そもそも、本部からそういう指導をされている。
マンションでも一軒家でも、禁止って書いてあるところに入れても、
揉める可能性が生まれるだけだと思うし。
790FROM名無しさan:2012/11/01(木) 14:05:17.93
そんな効率の悪い事させるくらいなら新聞屋の折り込みに委託しちゃって
自分らで撒くポスティングは廃止しちゃえばいいのにな
791FROM名無しさan:2012/11/01(木) 17:12:37.15
新聞なんて今の時代取ってる人少ないし
792FROM名無しさan:2012/11/01(木) 17:24:01.27
まあ、ポスティングにも利点あるしね……。
あと一応、ポスティングを請け負う商売ってのならあるな。
793FROM名無しさan:2012/11/01(木) 22:52:17.66
【外食】マクドナルド、ハンバーガーの宅配 全国展開へ(1500円以上、1回300円)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351766730/
794FROM名無しさan:2012/11/02(金) 00:45:51.03
うちの会社でSVやってた人がヘッドハンティングされて移ったデリ専門派遣会社での
最初の仕事がマックの宅配を一手に引き受ける事だった
て事はあのSV今頃濡れ手に粟状態なのかなー上手くやったもんだなー
795FROM名無しさan:2012/11/02(金) 17:29:31.52
寒さ対策何してる?
796FROM名無しさan:2012/11/02(金) 20:09:35.23
タイツ
797FROM名無しさan:2012/11/02(金) 23:23:13.48
ネックウォーマー必須だよな
798FROM名無しさan:2012/11/03(土) 13:43:55.82
パッチだかモモヒキだかタイツだか分からんが、そういうの。
上半身の防寒より、下半身って言うか脚のほうが大事だと思う。
799FROM名無しさan:2012/11/03(土) 13:52:17.35
ウニクロのヒートテックモモヒキ2枚履きで外は最強なんだが
すぐ脱ぐわけにいかんので室内は死ぬ
800FROM名無しさan:2012/11/03(土) 15:50:40.95
普通にオーバーパンツにカプサイシン靴下だな
801FROM名無しさan:2012/11/09(金) 13:11:53.38
今まで郵便配達(自転車)、新聞配達(原付又は自家軽自動車)を経験してて
道も比較的大きめなところばかりだし楽だった。

今回、初めて届け先固定の軽自動車のワンボックス使用の弁当配達のアルバイトをしたんだが
軽自動車1台分の幅の狭い道を通ったり(しかもそこはガードレール無しだから脱輪したら谷に落ちる)
更に地面の斜面が急な場所で反転(滑り落ちるかと思うくらいレベル)を
研修という形で助手席から見ていたんだがありえねーよ

お前らだったらこの配達アルバイト辞退する?
802FROM名無しさan:2012/11/09(金) 16:52:28.62
どうでもいい
803FROM名無しさan:2012/11/09(金) 21:33:22.74
長崎?

とりあえず自分ならやってみるかな
運転はやってれば上手くなるし
804FROM名無しさan:2012/11/10(土) 00:17:35.40
>>801
それ以外の仕事の選択肢が無かったりその仕事の報酬で首の皮一枚つながるほど
金銭的に切羽詰ってるならやる
そうでないなら自分の置かれてる状況や報酬やリスクを天秤にかけて判断する
805FROM名無しさan:2012/11/10(土) 01:50:19.67
車はいいよね
柔らかいお肉が剥き出しのバイクと違って
よほどのことが無い限り大怪我や死亡事故はないし

谷間に転落はともかく
806FROM名無しさan:2012/11/10(土) 15:35:06.39
お前らのデリ区域で一番階数が高いマンションってどのくらい?
やっぱ上行くと景色綺麗だし興奮するよね
807FROM名無しさan:2012/11/10(土) 15:42:13.38
30階のタワーマンションかな。別になんとも思わないが
808FROM名無しさan:2012/11/10(土) 20:21:14.82
51階
大阪
809FROM名無しさan:2012/11/11(日) 00:31:57.62
中目黒アトラスタワー45階だけど景色は見れない
810FROM名無しさan:2012/11/11(日) 00:43:17.92
15Fくらいまでに上がって客に届けて、降りようとエレベータに近づいたら1Fまで降りてったときのなんとも言えない気持ち
811FROM名無しさan:2012/11/11(日) 02:21:52.31
>>809
エレベーターのすぐわきとかに窓ないの?

こっちは33が限界だわ
812FROM名無しさan:2012/11/11(日) 02:53:02.61
13階の部屋に届けることになって
いざついてエレベーターに乗ろうとしたら定期点検で止まってた時の衝撃
813FROM名無しさan:2012/11/11(日) 02:56:59.03
>>811
外周に沿って住居があってEVとか廊下は建物の中心にある
質問の一番高いマンションってとこにこだわらなきゃ絶景を拝めるマンションはいくらでもある
814FROM名無しさan:2012/11/11(日) 06:39:22.07
ウチは25階
周りが低い建物ばっかりの田舎だから
新人の頃はいい目印だった
815FROM名無しさan:2012/11/12(月) 00:55:48.39
今日自転車で出勤中に乗用車にはねられたw
ななめ左後ろから右折してきた車が突っ込んできて2mくらい自転車ごと宙に浮いた時は
死んだかと思ったけど骨折もなく打撲だけで済んだ
816FROM名無しさan:2012/11/12(月) 02:32:02.83
っっわ〜痛っつ〜折れてますわ〜コレ
完全に折れてますわ〜
とか言って示談金せしめればよかったのに
817FROM名無しさan:2012/11/12(月) 02:48:05.98
とりあえず腰からクビにかけて打撲で痛みがひどいからこれから半年くらい整体通って
治療費と賠償金で100万円くらいもらうことになると思う
今お金に困ってるとかじゃないから数か月先になっても最終的にお金もらえればそれでいいんだけど
示談金にすると即金もらう以外でなにかメリットある?
818FROM名無しさan:2012/11/12(月) 03:19:21.90
>>815
そのまま死ねばよかったのに・・・(´・ω・`)ショボーン
819FROM名無しさan:2012/11/12(月) 03:55:32.61
そうだな親さえいなければこのまま死ねたらよかったと思ってるわw
親より先に死んだら親不孝だからという気持ちだけで生きてるから
もう親とは7年くらい会ってないし2年に一回の賃貸の更新時くらいしか連絡してないんだが
両親が生きてる限りこの生き地獄が続くかと思うと鬱
別に借金とかつらいことがあるとかじゃなく将来に希望見えないし生きてて楽しくないからって意味で
820FROM名無しさan:2012/11/12(月) 18:56:19.33
>>817
慰謝料ではなくて示談金ですよね?

酷い後遺症が後で発生した場合に追加医療費をもらうことが不可能だし
デメリットのほうが大きくないか?
821817:2012/11/12(月) 23:32:37.39
>>820
そのとおりだと認識してるよ
816の発言に対して肯定しかねる気持ちを込めて疑問を返しただけ
816のような行動とるにしても猜疑心を抱かせずに念書にサインさせるように
上手く立ち回らないと警察の介入による公式な証拠も残せず逃げられるリスク高いわけだし
822FROM名無しさan:2012/11/13(火) 01:48:06.91
デリバリーと関係ないし
823FROM名無しさan:2012/11/13(火) 02:37:10.30
デリバリーの板で交通事故の話は関係無いからやめろスレチ
824FROM名無しさan:2012/11/13(火) 14:03:08.83
「はい、ダサTですね、25%割引になります」

「あああああああああああっぁあぁぁ???ダサい?オレっちのシャツが?
んアアアアあああああああああああああああああ???」

「すすっすすっすすみませせせせせせ」

「ウソ、ウソウソ、嘘だよ〜ん。25%割ね。ありがとさん。へらへらぁ」

みたいな
825FROM名無しさan:2012/11/13(火) 14:25:33.93
それさ、注文の時に申告するんじゃないの?
826FROM名無しさan:2012/11/13(火) 18:35:19.00
一つ質問なんですけど、要原付免許取ってから一年って制限がある店舗の場合、二輪の免許持ってる場合でも関係なく採用してもらえないのでしょうか?
まだ車の免許を取ってから10ヶ月しか立ってないもので…
827FROM名無しさan:2012/11/13(火) 18:58:10.18
ん?
二輪持ってるなら原付運転できるだろ?
それ取ったのが1年以上前なら大丈夫だろ。
ゆとりっすか
828FROM名無しさan:2012/11/13(火) 19:06:03.59
申し訳ありません
説明不足でした

二輪はまだ取ってから間もないです
829FROM名無しさan:2012/11/13(火) 19:09:03.50
それなら基本的には×でしょう。
原付に乗ることを許される免許を取ってから1年経っていないわけだから。
とりあえず問い合わせてみたら?
830FROM名無しさan:2012/11/13(火) 22:04:35.03
ダサTってB'zのツアーTシャツとかでいいのかな
831FROM名無しさan:2012/11/14(水) 15:53:27.46
中華料理のデリバリー車が盗難にあうも…「なんだって?犯人が配達を続けてる!?」
http://labaq.com/archives/51769351.html

クッソワロタwww
832青木:2012/11/14(水) 16:29:10.19
アオキーズって時給以外にポスティング給与でるの?
833FROM名無しさan:2012/11/14(水) 22:59:23.94
2重で出るわけない
時給でポスか
時給なしで歩合制ポスか

でもアオキーズは前スレでなんか愚痴ってる人がいたような
834FROM名無しさan:2012/11/18(日) 01:44:35.97
猫ってどうして道路の真ん中で座ってるんだ
座るところなんていくらでもあるだろ・・・
危ないし車が来るたびどくのも面倒だろうに
835FROM名無しさan:2012/11/18(日) 09:42:32.26
同僚に猫轢いてこけて怪我したのいたからこっちの身も危ないぞ
836FROM名無しさan:2012/11/18(日) 10:26:09.54
デリバリーで10〜15時くらいで入れる店ってないですかね
半端な時間ですが
837FROM名無しさan:2012/11/18(日) 12:34:34.68
それはかなりむずかしい
ってか多分ない
838FROM名無しさan:2012/11/18(日) 14:00:52.66
>>837
むしろ俺の担当している弁当配達業務ならまさにピンポイントで必要な時間帯だわ
839FROM名無しさan:2012/11/18(日) 14:22:34.93
じゃあ店名教えてあげなさい
840FROM名無しさan:2012/11/18(日) 16:26:22.31
10〜15時って普通に需要あると思うが
841FROM名無しさan:2012/11/18(日) 18:14:36.71
要するに昼間だろ?
アリだと思うが。
842FROM名無しさan:2012/11/18(日) 22:59:57.22
724 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2012/11/18(日) 08:57:17.28
ガストのデリとどっちが割りいいですかね
勝手なシフト引かれるから乗り換えようか考えてるんだが
10〜15時位までの勤務とか可能ですか
843FROM名無しさan:2012/11/19(月) 07:07:57.66
弁当専門のデリは平日ランチにピーク来るからその時間の需要が高いはず
それ以外の時間はむしろ入れないかもしれない
844FROM名無しさan:2012/11/19(月) 07:58:08.52
銀のさらってとこだけど朝のシフトだと10〜15はあり。
ただ、土日だけどな
845FROM名無しさan:2012/11/19(月) 09:18:11.32
弁当専門のデ・・はやめた方がいい

メイクブスばっか
デリ遅延があたり前
846FROM名無しさan:2012/11/19(月) 21:12:09.97
>>845
固定客への弁当配達のアルバイトやっているが
社長の立てたスケジュール表がおかしい
さぼらず一心不乱に配達しても基本的に遅延するスケジュールを立てているのが糞
そこの先輩アルバイトはシートベルト閉めずに運転までしないと配れないとか言うし、
ゴミカス
847FROM名無しさan:2012/11/20(火) 01:14:14.80
それはネタだろ
848FROM名無しさan:2012/11/20(火) 03:17:05.53
弁当屋ってまったく年相応の若さを感じられないというか
そのままナチュラルにパートのおばさんとして馴染んでいくんだろうなぁという
ブス・・・もとい地味な子が多い
849FROM名無しさan:2012/11/20(火) 08:10:22.24
>>847
本当です
サボり防止の為にスケジュールをきつくしてあるのかもしれん
850FROM名無しさan:2012/11/20(火) 09:35:51.34
損害の大きさがサボリ防止<事故ったとき
ってのがわからないんだったら社長やめたほうがいいね。
向いてないと思う
851846:2012/11/20(火) 21:02:39.14
速度オーバー程度ならどこでもやっていると思うが

・早いからと言って一方通行の道をバックで入る
・手間がかかるから一々シートベルトはしない
・早いからと言ってガードレールすらない超細い道を車で入っていく

上記のような運転をする人間の配達速度をベースにして
スケジュールが立てられているからどうにもならん
当然、会社の車は全て配達業として見るとありえないレベルのボコボコ
言葉で言っても分からないので一番近いと思える参考画像
ttp://www.g-kawada.com/paint/kakaku_new/bp_vb28.jpg

このレベルの損傷した車で配達してるから
どれだけやばいか分かって貰えるかと思う
852FROM名無しさan:2012/11/21(水) 11:33:45.58
宅配で家行った時に変な客に当たったりしたら、ハズレだなとか思うよな
853FROM名無しさan:2012/11/21(水) 17:31:40.35
>>851
そんなクルマが走ってるところ見たことないぞ
配達されるほうもこえーよ
854FROM名無しさan:2012/11/21(水) 22:16:23.30
話盛っちゃってるカナー?
話盛っちゃってるカナー?

参考写真ではなく実物を貼ってもらいませんと
855FROM名無しさan:2012/11/22(木) 04:52:49.24
マンションの部屋番号と金額が一緒だったびっくり
1608号室で1608円だったww

集合インターホン押して「あ、間違えて金額の方押したわ」って焦ったけどまさか同じとは思わなんだ
856FROM名無しさan:2012/11/22(木) 07:27:05.98
それはおもしろいな
家主にも伝えたのか?
857FROM名無しさan:2012/11/22(木) 16:26:05.89
ベテランの俺なのに全く見たことのない町並み
いくつもの意味不明な立体交差
片道8車線
恐ろしく高いビルの連なり
巨大なトンネル
配達時間はとっくに過ぎてる
普段温厚なのにキレまくる店長・・・

まー途中で夢って気付いたんだけど
858FROM名無しさan:2012/11/22(木) 21:31:35.17
熟練者なら3時間で配達する所を
初心者の俺が3時間30分で配達しました。
配達が遅くなると客から苦情が来るので
せめてもう15分早く(無給で)出社して配達しろ、と言われました。

ちなみに既に30分早く(無給で)出社して配っているので
合計45分無給で働く事になりそうですが、
皆さん方はこの環境で働き続けますか?
859FROM名無しさan:2012/11/22(木) 21:34:25.10
ちなみにもう配達ルートは覚えているので
もう劇的に配達時間は短くなりません。
860FROM名無しさan:2012/11/22(木) 21:55:52.84
弁護士んとこにでも行くか〜
861FROM名無しさan:2012/11/22(木) 22:06:10.80
これが正社員の配達業なら仕事が遅いのなら早く出社して仕事をするのは理解できるが
手が遅いとは言え、アルバイトで無給出社を要請されるとは勘弁して欲しいんだけど
862FROM名無しさan:2012/11/22(木) 22:20:57.69
写真は無しか・・・(´・ω・`)
863FROM名無しさan:2012/11/22(木) 23:48:29.09
>>858
ホモビに出よう(提案)
864FROM名無しさan:2012/11/23(金) 02:44:40.85
3時間ってなんのデリだ?
佐川とか郵便とか?
865FROM名無しさan:2012/11/23(金) 11:55:10.49
3時間て、北海道か?
看板でジャスコまで150kmとかみたことあるしw
866FROM名無しさan:2012/11/23(金) 11:57:09.32
>>864
そうですね
普通の宅配便です
867FROM名無しさan:2012/11/23(金) 14:18:59.87
この仕事って
20代以下ばかりで30以上の新人は浮いたりしませんか?
原付乗った事ないけど大丈夫ですか?
コミュ障でもできますか?
方向音痴でもできますか?
868FROM名無しさan:2012/11/23(金) 15:04:35.42
逆に考えてみるんだ
君がピチピチの20歳だったとして
いきなりバイト先にアラサーのおじさんが入ってきて
「よ、よ、よろしくお願いしまっす」
って・・・そんなの浮くに決まってる

他は大丈夫、ってかまとめを読もう
869FROM名無しさan:2012/11/23(金) 15:13:58.21
30代は少ないの?
上見たら結構いたけど
870FROM名無しさan:2012/11/23(金) 15:14:42.64
宅配便は他にスレがあるんじゃないの
ここは主に注文入ったらその都度バイクで行く人たちの集まりだし
871FROM名無しさan:2012/11/23(金) 15:17:01.69
この仕事って日に何時間入れるの?
7時間とか可能なの?
872FROM名無しさan:2012/11/23(金) 15:24:40.69
普通は入れるけど店次第
873FROM名無しさan:2012/11/23(金) 15:29:38.46
ハットとドミノって社訓唱和があるってまとめにあったけどまじ?
874FROM名無しさan:2012/11/23(金) 15:39:28.77
(・∀・)
875FROM名無しさan:2012/11/23(金) 20:36:54.38
ガストやらの配達って何歳くらいがメイン?
876FROM名無しさan:2012/11/23(金) 22:03:36.62
ちょっとでも愛嬌があるならともかく
コミュ障のおっちゃんはまずいじめられるなぁ

ウチにもいたけど店長いないときは
ブリーフ一丁に自転車で配達させられたりしてたわ
俺はイジメには参加しなかったけど自分の親父と同じくらいの年の人が
なんでバイトなんかしてるんだろうって思ったよ
877FROM名無しさan:2012/11/24(土) 12:07:55.48
ガストって配達注文そんなにくるの?
一時間に一本ぐらいな暇そうな感じ
878FROM名無しさan:2012/11/24(土) 14:27:05.48
>>877
そんなにってどこにかかってるの?
879FROM名無しさan:2012/11/24(土) 21:46:31.37
胸にかけて!胸に
880FROM名無しさan:2012/11/24(土) 22:02:42.72
うちでも新人のオジさん(36)へのいじめ酷かった(´・ω・`)
財布にAKBのカード入ってたの見つかったから外に立たされて
「AKBが大好きな変態親父です!」
って何百回も連呼させられてた

かわいそうだったけど自分がターゲットになるの嫌だから店長には黙ってた(´・ω・`)
881FROM名無しさan:2012/11/26(月) 22:42:08.72
他店のお手伝いって行ったことある?
プライベートでも全く行ったことのないエリアだし
まともに配達できると思えない・・・不安不安不安
882FROM名無しさan:2012/11/27(火) 01:17:18.26
土地勘がなくても、ヘルプに行けるぐらいの蓄積があるなら、
思ったより苦労はしねーんじゃねーかな。
それより、店内が動けないね。
883FROM名無しさan:2012/11/27(火) 03:12:56.82
自分も一日中ヘルプ頼まれた
よく行くけど配達ってなると別だし事故りそうで怖い
884FROM名無しさan:2012/11/27(火) 10:46:33.07
地図を普通に見れるなら特に問題ないよ
ただ一方通行多いところは注意な
少し慣れてきて近そうな一通使って配達したら、帰り道が分からなくなって泣いたw
885FROM名無しさan:2012/11/27(火) 22:51:19.40
宅配ピザ配達員狙い強盗未遂、少年ら逮捕
日本テレビ系(NNN) 11月27日(火)14時46分配信
 東京・多摩市などで、宅配ピザの配達員を包丁などで脅して金を奪おうとしたとして、警視庁は19歳の男子大学生ら3人を逮捕した。

 警視庁によると、強盗未遂の疑いで逮捕された多摩市の19歳の男子大学生ら3人は今年9月、多摩市と東京・八王子市の路上で、
宅配ピザの配達員に「金を出せ」などと包丁や金属バットで脅し、金を奪おうとした疑いが持たれている。男子大学生らはメールで
「ファイアーやるよ」と呼びかけて仲間を集めては、繰り返し強盗をしようとしたという。

 警視庁の調べに対し、3人は「遊ぶ金が欲しかった」などと供述し、容疑を認めているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20121127-00000028-nnn-soci
886FROM名無しさan:2012/11/27(火) 22:55:41.06
バイクで轢くしかあれへんで
887881:2012/11/27(火) 23:56:18.70
みんなありがとう!
普通に大丈夫だった
地図を解析する能力が上がってることを実感した

知らない街って楽しい
888FROM名無しさan:2012/11/28(水) 15:18:30.40
>>885
外国は治安が悪いんだなあ
889FROM名無しさan:2012/11/28(水) 16:57:30.61
催涙スプレーとか携帯してたほうがいいかな
890FROM名無しさan:2012/11/28(水) 19:41:50.39
ポス先でいろんな警告や後の苦情問題とかあるじゃん
おまえらのとこで衝撃的だったのなんかある?
891FROM名無しさan:2012/11/29(木) 02:50:41.72
そーゆーのはまず自分から何かエピソード出さないと
892FROM名無しさan:2012/11/30(金) 21:48:32.86
ピザハットは毎回色んなアニメとコラボしていて羨ましい
ウチの寿司屋もやってくれないかな
893FROM名無しさan:2012/12/02(日) 10:33:17.37
ピザハットにはアニメ好きが集まっているのか?
894FROM名無しさan:2012/12/02(日) 22:42:39.31
企画部とかそのへんには集まってるかもな
895FROM名無しさan:2012/12/07(金) 02:12:19.81
出前館とか楽天デリバリーとかで注文してくるやつで電話に出ないやつやつながらないやつうぜー
896FROM名無しさan:2012/12/07(金) 16:00:57.78
うちは寿司だけどネタ足りないときとか詰む
適当に変わりのネタ入れてクレームにならないことを祈るばかり
897FROM名無しさan:2012/12/07(金) 17:49:21.78
やっぱりみんなのところも
FAX届いたあと楽天とか出前館から電話が来て
番号キーでお届け時間指定するの?

新人のころあれ全部無言電話だと思ってた
898FROM名無しさan:2012/12/07(金) 23:27:03.53
0#
「配達お願いします。」
899FROM名無しさan:2012/12/08(土) 00:22:27.63
>>898
えっ
0#
「配達、よろしくお願いします」
じゃないの(「配達」の後ちょっとタメる)
900FROM名無しさan:2012/12/08(土) 03:42:34.17
糞、貯めて待つぜ
901FROM名無しさan:2012/12/08(土) 15:47:08.54
>>899
だっけか?
適当に聞いてたからよく覚えてない
902FROM名無しさan:2012/12/08(土) 17:07:27.15
たしかに少しだが溜める
903 ◆Mfd5KFdLgw :2012/12/08(土) 23:11:35.47
....
904FROM名無しさan:2012/12/10(月) 00:31:41.02
クリスマスシーズンに忙しいのってピザ系とケンタッキーだけだよな?
うちはこの時期から年末年始はべつに忙しくならないから気楽
905FROM名無しさan:2012/12/10(月) 01:41:29.04
今日は糞寒かった…てかもう昨日だな
長靴通して冷気が入ってくるからカイロ無いとしもやけになるわ
906FROM名無しさan:2012/12/10(月) 01:52:43.43
途中で送信してもた

長年この仕事やってるからか、出前中考え事やボーッとしてても信号が視界に入ってれば、青になれば無意識に発進して目的地の方向に行ったり店に帰ったりするけど、あさっての方向に行くことが稀によくある
907FROM名無しさan:2012/12/10(月) 03:21:59.55
オートドライブモードは俺も搭載してるけど
時々とんでもない方向に行ってしまうことがある

新人のときには逆に無い種類の間違い
908FROM名無しさan:2012/12/10(月) 13:56:22.85
エロい妄想してたらいつの間にか目的地だったことなら
しょっちゅうあるな
909FROM名無しさan:2012/12/10(月) 20:37:45.88
上半身より下半身が寒い
ヒートテック履いてるけど寒すぎる
みんな何履いてしのいでるの
910FROM名無しさan:2012/12/10(月) 20:55:40.10
>>909 ヒートテック+冬用寝間着+暖かい冬用ズボンで下は全く寒くない

上が首から少し冷気が入ってくるから寒いかな
あと手袋もコンビニで1000円で買った安物だから手が少し痛くなる
911FROM名無しさan:2012/12/10(月) 21:22:54.14
100円ローソンで売ってるネックウォーマお勧め
912FROM名無しさan:2012/12/11(火) 01:07:21.45
>>911 それとマスクしてますが気温が0度近くなるとやっぱ少し寒いですね…

ダウンの袖は手袋でカバー出来るんですけどね
913FROM名無しさan:2012/12/11(火) 01:15:56.18
もしかして冬用の制服にオーバーパンツがないお店があったり?
それはツライ
914FROM名無しさan:2012/12/11(火) 01:43:12.18
新しく寿司屋でアルバイトするんでアドヴァイスください
915FROM名無しさan:2012/12/11(火) 03:06:03.34
寿司屋デリはやったこと無いけど寿司が倒れないように運転に気を使うっていうのは聞いたことある
年末年始が寿司屋最大の刈入時らしいから始めるタイミングとしてはだいぶ微妙かも
乗り切れたなら大幅にスキルアップできるかもしれないが…
916FROM名無しさan:2012/12/11(火) 03:17:34.50
最初は“かわいがり”があるから覚悟しとけ
917FROM名無しさan:2012/12/11(火) 04:45:56.50
おれの職場(別に寿司では無いが)は新人にかなりスパルタ
デリスピードの遅さや忘れ物、遅配などのミスを新人だから仕方がないで済ましてたら
店が回らないほどギリギリの人数で回してるから最初から相当厳しく教育してるんだよな
人手が足りなくなると当然おれにもあおりがくるからいつもひやひやしてる
そんなだからなかなか新人も定着しなくて常に人手不足で一向に改善されないわ
918FROM名無しさan:2012/12/11(火) 05:48:42.19
クリスマスと年末、全部休むつもりでシフト出したわ
面接のときは12月は年末まで入れますとか答えた気がするけど彼女できたから事情が変わっちまった
みんなゴメンよ
919FROM名無しさan:2012/12/11(火) 06:22:16.25
>>917
うちも同じ状態
社員らが「うちは自分で仕事見つけようとしない奴はいらない」(キリッ
って言ってて引いた
920FROM名無しさan:2012/12/11(火) 14:14:28.10
>>918
もうその職場やめたほうがいいかもな
だってまず間違いなく「あいつつかえないっすね」「新人入ったらあいつはもういらねーな」とか言われてるんだぜ
仕事ができようがキャラが確立してようが100パー言われてるよ
921FROM名無しさan:2012/12/11(火) 15:10:51.53
俺も休みだ。
というか最近週1くらいしか出てないや。
副業だからスマン
922FROM名無しさan:2012/12/11(火) 16:54:44.63
おれは月1回しか出てない。
ちょっと前にここに書き込んだけど通勤中事故って休業補償と通院治療費もらえるから
来年のGWくらいまでは月1ペースでいくつもり
923FROM名無しさan:2012/12/11(火) 21:13:42.35
>>920
たかがバイトだしクビになったら同業他社いくまでの話だな〜

彼女ができた月からクリスマスと大晦日の曜日は調べておいてその曜日にはシフト出さないという工作済み
みんなには悪いと思ってるがな
924FROM名無しさan:2012/12/12(水) 00:30:33.51
うちはピザだけどクリスマスに出ないような奴は集団リンチだなぁ
925FROM名無しさan:2012/12/12(水) 01:24:56.22
うちはクリスマスとか年末年始だからって忙しくなる事は無いけど
店に対して協力的な姿勢や融通がきかないバイトは何かと粗探しされて
すぐクビにされてるわ
926FROM名無しさan:2012/12/12(水) 02:39:25.96
あんまりできた彼女じゃねえのな。
そんな日に休む彼氏に何も言わないって。
927FROM名無しさan:2012/12/12(水) 04:00:10.76
>>926
えっ さすがに彼女のほうを悪く言うのはどうなの・・・

こんなバイトしてる若者の彼女っていったら
当然若い娘さんだろうし1年1年のクリスマスが大切だろうよ
928FROM名無しさan:2012/12/12(水) 04:22:39.77
>>927
そんな大切な日に面倒を押し付けられる身にもなって・・・
なってそうだな、あんたは。
929FROM名無しさan:2012/12/12(水) 04:46:07.68
>>928
意味がわからん
ウチは誰も休まないよ
ただ女の子はクリスマスに彼氏と過ごしたいだろうし
それは責められんだろうって話
930FROM名無しさan:2012/12/12(水) 07:02:48.41
誰も休まないってそんなに人足りてないのか?
931FROM名無しさan:2012/12/12(水) 07:40:33.80
>>929
責められるね
だってそいつが現れたから彼は手のひら返しをしたんだ
932FROM名無しさan:2012/12/12(水) 11:59:43.37
スマホの地図アプリ便利すぎわろた
これ(特に都市部だと)紙の地図いらないんじゃね
933FROM名無しさan:2012/12/12(水) 14:39:59.67
>>931
だからそれはこういうクリスマスが確実に潰れる仕事についてる男側の責任で
男が
@バイトを休む
Aクリスマスのデートを断る
どちらかの選択で相応の不利益を被るべきで

女が彼とクリスマスを過ごしたいってのはわがままでも何でもないごく一般的な要求
934FROM名無しさan:2012/12/12(水) 17:12:54.27
バイト休んでなんの不利益があるんだよ
バイトにプロ意識なんて必要ねーんだよ
そこがバイトの特権だろ
935FROM名無しさan:2012/12/12(水) 17:23:22.89
>>934
いや
プロアマ論云々は関係なく

単純に周りの空気がキツくなったり
怒られたり
次からのシフトで融通してもらえなかったり
ポス増やされたり
クビになったり

無いかもしれないけど、可能性としてそれは受け入れようという・・・
別に店側の立場から脅してるわけではないよ
936FROM名無しさan:2012/12/12(水) 18:40:49.52
昼か夜のどちらかだけ入るとか
シフト上がってから会うとか
妥協案は取れないのかなとは思うけど
937FROM名無しさan:2012/12/13(木) 23:50:55.34
足先がしもやけになりそうだから靴下二枚履くわ
938FROM名無しさan:2012/12/13(木) 23:52:43.94
靴下は手袋みたいに指別れてる奴のほうがいい
939FROM名無しさan:2012/12/14(金) 05:49:43.89
足は何ともないなー
唯一夏と変わらない部分

この時期だけ太ってる人が羨ましい
どんな分厚いコートより厚い脂肪で守られてるからなあ
前は違う仕事してたけど俺がセーター着てブルブルふるえてる間
デブの同僚はyシャツ一枚で平然としてた
940FROM名無しさan:2012/12/14(金) 07:11:22.45
体積でかいからその分風にさらされて寒いんだがww
941FROM名無しさan:2012/12/14(金) 16:27:28.74
給料日だぁぁぁあああああ!!!

いつも計算より2000円くらい少ない気がするんだけど
気が小さいから言い出せない
942FROM名無しさan:2012/12/14(金) 23:53:09.35
おれも給料日だ。でも給料日だからってなにも期待することもないが…
計算することも無いわ
943FROM名無しさan:2012/12/15(土) 10:16:11.66
金のために働いてるんだから普通は嬉しい
944FROM名無しさan:2012/12/15(土) 12:45:26.11
生活費にしか使ってないと
嬉しさが減っていくな
945FROM名無しさan:2012/12/16(日) 00:41:44.79
ノロウィルス流行ってて怖いわ〜
ただでさえ年末で忙しいのに2人かかってシフトきついわ
946FROM名無しさan:2012/12/16(日) 02:58:28.20
ノロウィルスってそんな苦しくないけど全く食欲無くなるんだよなあ
食べなくていいから生活がシンプルだったわ
947FROM名無しさan:2012/12/16(日) 15:01:36.22
配達中にこっそり投票行ってきた(・∀・)
948FROM名無しさan:2012/12/16(日) 15:38:35.43
俺もそれ考えた
949FROM名無しさan:2012/12/18(火) 03:12:02.61
同僚がチューヤンの相方と事故ったw
相手の過失で同僚は配達の途中でお互い大した接触でもなかった(小さい擦り傷だけ)みたいで
警察沙汰にしなくていいと伝えたらチューヤン相方が「そっちは良くてもこっちは良くないんだよ」と
110番したんだが…これってどうなんだ?
同僚は配達中だから先を急いでて面倒は避けたかったから相手の過失でも見逃すつもりでいるのに
相手の都合で(保険で修理したいから)足止めを食らわなきゃいけない
もし同様の事が起こったら付き合う義理無いよな?
950FROM名無しさan:2012/12/18(火) 07:54:35.64
免許持ってるやつの発言とは思えないな。
デリやめたほうがいいよ
951FROM名無しさan:2012/12/18(火) 14:31:54.65
警察呼ぶの常識だろ
仮にその場で済んでも、後から言ってくる事もあるだろうし物凄く面倒なことになるぞ
ってか同僚とか言ってるけど自分のことだろw
952FROM名無しさan:2012/12/18(火) 15:15:29.01
俺も他のデリと微接触しちゃったけど(どっちの責任かは微妙)
そいつが「まぁ面倒はよそうや・・・」っていってきて俺も「そうっすね・・・」
っていう感じで解散になったけど

でも悪いのが向こうでも警察呼ぶって言ってるなら付き合わないと不利になるよ
953FROM名無しさan:2012/12/18(火) 16:12:59.86
議論が白熱する前に次スレ!

【ピザ】デリバリーのバイト part8【寿司】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1355814549/
954FROM名無しさan:2012/12/18(火) 16:39:12.76
片方が警察を呼ぶってんなら、
そのほうがいい。本来はそうするべきだからね。
955FROM名無しさan:2012/12/18(火) 16:44:18.09
店が回らなくなるのを嫌がったのかもしんないけど
>>949のケースなら警察呼んでもらった方がいいんじゃないの
956FROM名無しさan:2012/12/18(火) 16:50:18.13
変に意識高い奴の意見はどーでもいいけど
片方が呼ぶって言ってるなら残るべき
その場にいなければ発言権はないから
957FROM名無しさan:2012/12/18(火) 22:40:05.44
その同僚が手のひら返してやっぱりぶつかった衝撃で首が痛いので病院行きますって
言えば相手は人身事故の加害者に成り下がって墓穴掘りご愁傷様って事になるな
958FROM名無しさan:2012/12/19(水) 07:52:00.48
だから意識が高いとかじゃなく普通のことなのに。
ほんと低脳ばっかりだなこの業界
959FROM名無しさan:2012/12/19(水) 09:53:51.52
俺は自転車と軽くぶつかったことあるけどもちろん警察呼んだぞ
まあ人身にならなかったし自転車も壊れなかったからすぐ解散になった
けど俺後からクリーニング代くらいは払おうかなーとか思ったけどそのまま連絡せず終わったな
960FROM名無しさan:2012/12/19(水) 15:17:13.46
>>949の同僚がどうなろうと自分には関係ないはずなのに
やたら本気で怒ってる奴がいるのは何故なんだ
961FROM名無しさan:2012/12/19(水) 15:21:04.76
病院行って診断書もらわなきゃ人身として扱われない

>>955は確かに意識高いとかって問題じゃないよな
単に他のスタッフとかに迷惑かけたくないとかごく当たり前の感情
962FROM名無しさan:2012/12/19(水) 15:28:07.48
そんなやつらと一緒に思われたくないということ。
963FROM名無しさan:2012/12/19(水) 15:30:57.31
意識高ーい
964FROM名無しさan:2012/12/19(水) 22:31:56.83
「そんなやつら」が
どっちのこと言ってんのかよく分からねえw
965FROM名無しさan:2012/12/20(木) 02:54:55.64
>>964
文脈からいって「そんなやつら」=>>958で言ってる「低能」だろ
そんくらいの読解力も無いから低能呼ばわりされるんだよ
ちなみに958も962もオレじゃない
966FROM名無しさan:2012/12/20(木) 04:05:45.96
バイトだし続けてもせいぜい2〜3年
時給900円、ボーナスも保障もなし・・どうして職業イメージ全体の部分まで配慮するほど
帰属意識持てるのかがナゾ
ましてや人のことを低脳呼ばわりするまで攻撃心剥き出しにするなんて・・・

それにそもそも同業者同士の事故なのだけど
967FROM名無しさan:2012/12/20(木) 07:57:55.55
時給900じゃやんないな。
968FROM名無しさan:2012/12/20(木) 11:00:13.60
>>966のいうとおり
プロ意識持ってクリスマス出勤しないやつは痛いめ見るとか書いてるやついたらど?
あいつら普通にバイトより上の立場の人間か、バイトのくせにどこか勘違いしちゃっためんどくさいバイトプロ君
969FROM名無しさan:2012/12/21(金) 01:30:37.14
イタズラ注文のやつ一つ貰った
まかないでは絶対出ない高い丼物
信じられんくらい美味かった
イタズラ犯様々
970FROM名無しさan:2012/12/21(金) 03:11:24.33
>>969
よかったな。うちはまかない200円払ってメニューから好きなやつ(一部の高級品除いて)頼むシステムなんだが
厨房の中国人は金払わずにじっくり時間かけて好きなものを好きなタイミングで食べてやがる。
立派な横領なんだが色々なしがらみがあって糾弾することも本部に密告することもできない状況でむかつく
971FROM名無しさan:2012/12/21(金) 09:23:48.21
イタズラ注文持ち帰る→廃棄しといてと言われる→休憩のときに食う→廃棄しときました
972FROM名無しさan:2012/12/21(金) 18:10:31.96
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/weather/?1356076357
>>雪降る聖夜、全国でチャンス 24日は47年ぶりホワイトクリスマス

しぬ
973FROM名無しさan:2012/12/21(金) 18:17:12.38
マジで死ぬ(;´Д`)
勘弁して(;´Д`)
974FROM名無しさan:2012/12/22(土) 02:38:14.68
しっかりものの先輩がすっ転んでひん曲がったバイクで帰ってきたのが恐怖だった1年前
雪でノーマルタイヤって自殺行為
俺も本気で死にかけたし
975FROM名無しさan:2012/12/22(土) 16:36:13.14
オレも去年下り坂を最徐行で慎重にくだってたのに後輪が前に滑ってきて両足地面に踏ん張った姿勢のまま坂下まで滑ったわ
坂道の途中タクシーが2台道をふさぐように並んで立ち往生しててあやうくぶつかりそうだったがギリギリすり抜けれてまじで冷や汗だった
976FROM名無しさan:2012/12/22(土) 16:39:41.65
>>975 訂正
去年じゃなくて今年だった
977FROM名無しさan:2012/12/23(日) 00:17:02.38
雪とか路面凍結はまじ自殺行為だな
北海道とか北のほうのデリバリーの方々ってどうしてんだろう
銀さらだけど、北海道は冬は車配達ってホント?
978FROM名無しさan:2012/12/23(日) 01:00:08.13
-30度を超えると氷の上を走ってもまったくすべらないらしい
すべるのはタイヤと接地した面が水になるから
979FROM名無しさan:2012/12/23(日) 02:55:26.56
織田裕二も言ってたな
980FROM名無しさan:2012/12/24(月) 15:15:05.36
団地へ配達にいったらサンタコスでポスやらされてる奴がいた・・・
どんだけ不審者だよ
981FROM名無しさan:2012/12/24(月) 17:45:45.00
明日入るって言っちまった糞
982FROM名無しさan:2012/12/24(月) 20:34:04.83
つーかホワイトクリスマスとか言ったやつ誰だよ
すっげーいい天気だったじゃん(;´Д`)
983FROM名無しさan
混みすぎだった