ローソンの愉快なクルー達 141人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
街のホットステーション「LAWSON」アルバイトクルー達のバックルームスレです

情報交換やお店状況など語り合いましょうヽ( ・ω・)ノ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
基本的に解らないことや知りたいことは店に聞きましょう
聞くことも勉強です(店舗によって結構違いがあります)
まとめサイトに書いてないことについては店にあるマニュアルを読む
*どうしても解らないことはレス検索(Ctrl+F)してから聞きましょう
誰かが優しく教えてくれるかも!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

次スレは>>950が立てる 。
皆も最初はその人に任せること。「次スレよろしく」等々クルーみんなでのフォローをしていきましょう!

立てる気もないのに、スレを浪費しないこと。
次スレを立てる者は重複防止のため事前に知らせること。もしホスト規制等により失敗した場合すぐに知らせてスレ立てをまかせること。

>>950以降は次スレが立つまでスレ立て関連以外の発言は自粛、>>980を過ぎたらスレを進行させないこと。

ageる奴、レス安価すらできない奴、自演と思われる奴、お客様、他社コンビニ関係者はスルーで。指摘も不要。静観推奨。


まとめサイト
http://www3.atwiki.jp/mira/pages/1.html

前スレ
ローソンの愉快なクルー達 140人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1332296985/
2FROM名無しさan:2012/04/14(土) 10:31:02.70
効力のない男女雇用機会均等法 ---企業名公表 証拠保存サイト---
http://zaruhou.nukenin.jp/

2007年4月に男女雇用機会均等法が改正しました。
均等法第5条「募集又は採用に当たっての条件を男女で異なるものとすること」 は違法となる為
「男子長髪・茶髪不可、男性のみスーツ・ネクタイ着用、女性は服装自由」等の募集・採用条件は
採用枠・合格基準に男女差があるので均等法違反になります。
採用された後にこのような事を言われた場合は、
憲法第98条「この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、
詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない」があるため、
長髪女性がいるのに「男子は長髪不可」等の会社規則は憲法第14条の「法の下の平等」と
「男女雇用機会均等法」に反している為、これに従う必要はありません。
もし、これに従わなかったという理由で解雇された場合、「解雇権の濫用」にあたるとして
不当解雇となった事例がありますので、臆することなく裁判をしてください。
「茶髪・長髪不可」等であれば問題ありませんが、「社員に茶髪・長髪女性」が居るのに
男性応募者に対して「茶髪・長髪不可」と言った場合は「男性に対する条件」となり、
「雇用条件に男女差」がある事になるのでこれも均等法違反となります。
無論、「茶髪・長髪女子社員数が0」である企業であれば「茶髪・長髪不可」等の条件は問題ありません。

男性だけ茶髪不可ってなぜ? その4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1225466997/
男性だけに黒髪・短髪を強制する男性差別企業3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1179649749/
【差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由M
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1242191397/
男性が理由で採用を断られ提訴 会社に賠償求める2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1154875269/
【News】改正男女雇用機会均等法が可決
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1150426096/
【社会】 「髪の色を黒に」 店長指示を拒否した16歳“茶髪”少女、バイトクビ通告→個人で労組に入り、クビ撤回させる…東京★16
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179888820/
3FROM名無しさan:2012/04/14(土) 10:34:07.27
【男性差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由
part7 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1285312608/
ひげと長髪「不快感与えない」=郵便事業会社に支払い命令−神戸地裁
http://megalodon.jp/2010-0326-1609-10/news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-100326X063.html

改正男女雇用機会均等法で男性差別は無くなったか
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1197215036/

> 6 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2007/12/10(月) 03:36:07 ID:rV1Unigl
> 何度も既出の話だけど募集・採用で差別が禁止でも会社における
> 服務規程が事業主に裁量権がある以上結局差別はできちゃうよ。
> しいて言えば間接差別に適用されなくもないかもしれないけど
> 基本労働局に問い合わせて見たら服装、頭髪規定は均等法範囲外で
> 一蹴されるよ。ただし本質的な問題としては国の公式な見解として
> 茶髪の男女差は差別と認めたのは事実。あとは2ちゃん、ブログ
> その他インターネットでガンガン問題提起して色んな人の目に付くように
> して今の現状は人権侵害だとより多くの人にわかってもらうことも重要。
>
> 91 名前:↑[] 投稿日:2008/09/21(日) 09:59:25 ID:EvoEQ8ks
> という実態を、ここに言ってみようか・・
>
> −ムダ・ゼロ110番−
> 行政のムダ遣いの実態や問題解決に向けて、ご意見・情報を!
> http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tenken/mudazero110.html
>
> 首相官邸ホームページ 内閣官房内閣広報室
>
> 93 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:43:03 ID:5U+tIbol
> 例えばマクドナルド。ロン毛の男性は不採用。
>
> 女性は縛れば大丈夫。
> 食品関係のチェーン店なんてどこも男性差別ではないの?
4FROM名無しさan:2012/04/14(土) 19:43:38.53
ワキガの奴が一人いてロッカーがくさーい
制服吊るしてたら臭いうつされるorz
5FROM名無しさan:2012/04/15(日) 11:13:28.23
いちもつ!

>>4
大変だな
ロッカーに消臭力の類いのものを置いてみたらいいんじゃね?
既に置いてて効果ないなら別のロッカー使うとか
頑張れ
6FROM名無しさan:2012/04/15(日) 11:44:58.55
そんな嫌なら自分用のロッカーくらい買えよ
7FROM名無しさan:2012/04/15(日) 11:47:06.19
そんな奴のユニホーム捨てろよ
8FROM名無しさan:2012/04/15(日) 12:10:18.22
そもそもロッカーあるなんて裏山

>>1
9FROM名無しさan:2012/04/15(日) 13:29:59.18
3人用の縦長と、6人用設置してあるが、どれも何かしら入っててまともに使えない
3人用に従業員の制服かけるのが精一杯
荷物置けないから何とかしてほしいなぁ、でもオーナーしんどそうだから言うに言えん。
10FROM名無しさan:2012/04/15(日) 17:40:03.48
>>1

ロッカーだからにおいがこもるのか
うちはハンガーのみだ
11FROM名無しさan:2012/04/15(日) 18:24:23.01
今日オーナーの奥さんからカフェラテもらった
12FROM名無しさan:2012/04/15(日) 19:14:17.34
ローソンでバイト始めようかなって検討してるんだけど、
意外と覚えること多くて大変って本当?まあバイトなんて初めてやるなら
みんなそうなんだろうけど・・・・
13FROM名無しさan:2012/04/15(日) 19:21:33.25
色々やってきたけど多い方だな、てかまだ覚えてない事もあるわw
ロッピー、コピー機以外の端末で頼まれたら死ねる
レジ周りだけでも多いが、まぁすぐ慣れるよ
14FROM名無しさan:2012/04/15(日) 19:37:49.94
初日にレジ研修したけど覚えること多すぎて焦ってたな
一応なんとかなったけどこれから心配するぐらい覚えること多い
覚えるのが多いこと自体は構わないけど、コンビニの場合おぼえてなかったら客に怒られるようなことばかりだからな
もしポイントカードを会計終了後に後から出された場合はどうしたらいいの?
15FROM名無しさan:2012/04/15(日) 19:50:18.07
昨日初めてローソンのバイトしてみて、思ったより辛かったなあ…
レジ業務とかした事なくて、その上やる事いっぱいあった。
夜勤なんだけど、3回目からはもう1人でやる事になるらしい。大丈夫かな…
今日もまた夜勤の研修なんだけど、ちょっと泣きそうだw
16FROM名無しさan:2012/04/15(日) 19:59:49.42
店舗の場所にもよるけどめんどいぞ
17FROM名無しさan:2012/04/15(日) 20:11:28.02
>>14
前の会計を返品処理して新たに打ち直すのが基本かな?
でも、うちの場合は返品や中止を何回もすると本部から内引きかもってチェックが入るらしく、後だしは無理ですって断ってる。
18FROM名無しさan:2012/04/15(日) 20:25:58.22
最近の中国人留学生って可愛い娘多いわ
うちの店も2人かなり良いのがいる
19FROM名無しさan:2012/04/15(日) 20:28:33.05
なるほど、みんなありがとう。
参考にするわ
20FROM名無しさan:2012/04/15(日) 20:53:18.01
>>17
サンクス
返品処理もどうやるのかまだ教えてもらってないな
21FROM名無しさan:2012/04/15(日) 20:58:23.03
>>19
可愛い留学生のことか?
22FROM名無しさan:2012/04/15(日) 21:42:34.48
MSの完璧マニュアルとか言うの読んだけど、あんなことしてたら逆に客からウザがられるわw

レジに来て顔をガン見しながら「いらっしゃいませ、○○。ポイントカードはお持ちですか?」
「袋詰めなど空いてるときに客を見て「ただいま○○がセールとなっておりますが、いかがなさいますか?」
入店時と退店時は一旦手作業を止めて、相手をみて「いらっしゃいませ○○。」
「ありがとうございます。またお越しくださいませ」
と言わないとならない。
それだけじゃなくまだいろいろやらないとだめらしい。
23FROM名無しさan:2012/04/15(日) 21:48:57.78
昔ローソンで問題になった収納代行の処理キャンセルして着服っての
今度はミニストップであったみたいだな
24FROM名無しさan:2012/04/15(日) 21:50:39.77
>>23
以前の収納代行の仕様でもすぐわかるのに、
着服するとか頭回らなさ杉だろw
25FROM名無しさan:2012/04/15(日) 22:03:14.24
友達のバイト先のゲームショップでも以前とんでもない着服があったらとは聞いた。

たとえば客が5200円でゲームを買ったとする。
で、客が1万出してお釣り4800円払う。
ここまでは良い。ただそのあと
「申し訳ありません。ただいまレジが故障しておりまして、レシートが出ないんですが手書きでも
よろしいですか」とウソ。客を納得させる。
客が帰ったあとに、ゲームは売っているがレジには通さず。
客からもらった1万のうち、客に渡した4800円はレジに戻し、残りの5200円がそいつの
ポケットマネーらしい。
26FROM名無しさan:2012/04/15(日) 22:34:03.40
駅前金曜夜勤って大変なの?
27FROM名無しさan:2012/04/15(日) 22:46:07.44
>>25
要はレジを介さずに客から金をもらって、その金を自分の物にしたってことか
1万でお釣りがどうたらって書いてるから、よく読まんとわからんかったわ

在庫確認とかでバレそうなもんだけどな
まあコンビニの場合カメラがあるし高額商品ならまず間違いなくバレるな
28FROM名無しさan:2012/04/15(日) 23:11:09.14
お前ら埼玉某店で詐欺未遂だって
店長外に呼び出しておいて、ロソン本部と偽りクルーにお金渡させようとしたらしい
悪質wwwwwww

>>22
ねーよwwwww
自分が客だったら二度と行かないレベルだわ
コンビニなんだからガチガチの 言葉遣いより多少崩した方が向こうも気が楽だよね
29FROM名無しさan:2012/04/15(日) 23:15:25.92
女性の胸元がゆるくなってきてうれしい限り
30FROM名無しさan:2012/04/15(日) 23:19:07.23
前、お客さんが金額ちょうど出してくれた時に中止してその金額パクってた奴がクビになったな
警察に被害届出すかわりにパクった分払ってもらってた
たまたまジャーナル見てた人が中止が多すぎるって気付いたらしい
結構な少額をチマチマ盗ってたんだってさ
対応は普通な人だったから皆でショックをうけたよ…
31FROM名無しさan:2012/04/15(日) 23:25:05.08
>>30
それって未払いとかにならないの?
32FROM名無しさan:2012/04/15(日) 23:38:56.53
>>31
バーコード読み取る→金額打ち込む→レシート聞く→要らなかったら中止して金額メモ→レジ検時パクる、の流れらしい
もちろん棚卸しでロスが出ます
お客さんはお金を払ってるので未払いではないです
33FROM名無しさan:2012/04/16(月) 00:20:41.97
あまりにも中止が多すぎると本部から連絡来て面倒だから
どうしても中止にしたい場合は『取り消し・返品』キーを押せと言われた
34FROM名無しさan:2012/04/16(月) 00:22:59.13
返品やなくて中止でも履歴のこるんだ。
たまにからあげクン100個とか、いろんなの押して遊んでるんどけど(笑)
35FROM名無しさan:2012/04/16(月) 00:29:47.01
レジのねーちゃんが「レシートいりませんか?」って聞いてきたからいらないと答えると即ポケットにしまったんだけどなにか企んでる?
36FROM名無しさan:2012/04/16(月) 00:33:01.58
たまに対象商品を買うと番号が載ってる
それを何かはしらんがゲームだとかそういうのに打ち込むとアイテムとかもらえんじゃねーの?ってもの
たまに50円引き券とかあるけどな
37FROM名無しさan:2012/04/16(月) 00:34:31.56
目の前でパクるとかいい度胸してる
そういやたまに領収書渡したのにそのレシートもくれとかいうやついるよな
これは脱税する気なんだろうかねえ
38FROM名無しさan:2012/04/16(月) 01:11:02.34
>>35
ポケットに溜めておいて後でまとめて捨てる
39FROM名無しさan:2012/04/16(月) 06:03:09.85
>>37
sage
40FROM名無しさan:2012/04/16(月) 06:26:40.97
>>4
夏とか特にヒドイよなw
洗濯したてのユニホーム次の日には確実に臭い移ってるし。
出勤する度に新しいの出すの気が引けたから我慢して着てたw
しかし、それ着て勤務してて自分がワキガだと思われたら嫌だよな
41FROM名無しさan:2012/04/16(月) 11:24:15.45
ラクリマの糞アレンジが流れるとやる気が削がれてしまう
42FROM名無しさan:2012/04/16(月) 11:39:06.99
コンビニでバイトなんか辞めた良いよ。
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだ。
いい大学行こうがいい成績取ろうが
「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない。
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、
フランスに渡米した経験を活かして今は充実した仕事してるよ。
壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積みなよ。
43FROM名無しさan:2012/04/16(月) 11:44:42.03
最終学歴は己の生涯収入につながるからな
高卒と大卒じゃかなりかわるぜ
ちなみにフランスなら渡仏なり渡欧じゃないか
44FROM名無しさan:2012/04/16(月) 11:56:13.93
>>42
コンビニでバイトなんか辞めた良いよ。
フランスに渡米。

何人?
45FROM名無しさan:2012/04/16(月) 12:09:41.51
この辺までこぴぺ
46FROM名無しさan:2012/04/16(月) 12:12:09.35
これからもコピペ
47FROM名無しさan:2012/04/16(月) 13:16:45.81
>>43
>>44
コピペにマジレスw
48FROM名無しさan:2012/04/16(月) 13:21:48.01
ここまでコピペ
49FROM名無しさan:2012/04/16(月) 14:28:41.30
夜勤の仕事の流れ詳しく教えてください
50FROM名無しさan:2012/04/16(月) 15:32:14.70
1便の品だしとその他の品だし、完璧に
掃除そして掃除!
51FROM名無しさan:2012/04/16(月) 19:00:37.54
>>32
なるほど、ありがとう!
52FROM名無しさan:2012/04/16(月) 19:29:34.11
ありがとうございます、またお越しくださいませ、を何度も噛む
早口コトバかよ
53FROM名無しさan:2012/04/16(月) 19:49:22.88
「ありがとうございます」ですら危うい
「ありぁとざいまぁす」になっている
54FROM名無しさan:2012/04/16(月) 20:45:20.40
「あーしたー またおっしゃっせー」
くらいがちょうどいい
55FROM名無しさan:2012/04/16(月) 20:48:22.37
1人夜勤の基本は無言接客。
オレも客もそれくらいが丁度良い。
56FROM名無しさan:2012/04/16(月) 20:56:39.45
>>55
コミュ障乙
57FROM名無しさan:2012/04/16(月) 21:59:31.30
無言とか最悪だろ
一回客としてやられてみろよ二度といかなくなるぞそんな店
58FROM名無しさan:2012/04/16(月) 23:04:52.02
まぁほら、コミュ障だからさ。
しかも田舎の過疎地で、ほとんど客来ねーし、バイトの応募も来ねーしで辞められねーよ。
辞めてもすることねーけど
59FROM名無しさan:2012/04/16(月) 23:28:18.40
よく研修の段階で店長に切られなかったりクレームがこないもんだな
そのときだけ頑張ったのか?
60FROM名無しさan:2012/04/17(火) 00:13:16.67
今日来た婆が超うぜぇから弁当ドン!!って置いてやったら、それを見た娘が俺に
キレてた

俺「お弁当は温めますか?」
婆「家でやるからいい(キレ気味)」

俺「お箸は何膳お付けしますか?」
婆「箸くらい家にあるわよ!!」

さすがに俺もここでカチンと来た

こんなひねくれた性格のばばあが親じゃなくて、本当に良かったわ
61FROM名無しさan:2012/04/17(火) 00:24:53.84
「袋にお入れしますか?」
「結構です」
「ありがとうございますまたおこししゃっせー」
「あっ、やっぱり袋に入れて下さい」

女客こんなんばっか。
62FROM名無しさan:2012/04/17(火) 00:55:44.93
最近自転車買い換えたけど盗まれないか心配だわ
一応店内から見える場所に置いてるけど、この前うちの店に置いた自転車盗まれたって客いたし怖い
63FROM名無しさan:2012/04/17(火) 02:42:19.18
そろそろ名前晒して馴れ合うのはよそでやらんかね
ほら、フレコ交換スレとかオススメ、おおまじで
64FROM名無しさan:2012/04/17(火) 02:43:06.16
おぁふ、誤爆スマン
65FROM名無しさan:2012/04/17(火) 09:00:35.55
>>63
お前のフレコ晒せよ
66FROM名無しさan:2012/04/17(火) 09:32:07.18
カップ麺2つ買ってたから箸2膳いれたら、もうひとつ下さい!って客がたまにいるんだけどカップ麺一個をシェアするのか?それともただの貧乏?
67FROM名無しさan:2012/04/17(火) 09:50:34.84
まぁ気にするなよ
68FROM名無しさan:2012/04/17(火) 10:41:12.24
ローソンの深夜に勤めてるお前らは、深夜になにやってるの?
忙しい?
69FROM名無しさan:2012/04/17(火) 10:42:44.19
バイトやってるに決まってんだろ
70FROM名無しさan:2012/04/17(火) 11:04:18.80
地方で時給650の最低賃金、おまけに週1しか休みがない中、
新しく大人しくて可愛くて礼儀正しい今時絶滅危惧種の女子高生が入ってきたんだけどさ
女性クルーとは話すのに俺とは事務的なこと以外口きいてくれなくて泣きたい
71FROM名無しさan:2012/04/17(火) 11:09:19.80
お前の年齢は?
72FROM名無しさan:2012/04/17(火) 11:45:46.14
顔が怖いかキモいかじゃね
73FROM名無しさan:2012/04/17(火) 12:12:47.50
最近よく来るJCで、ポイント稼ぎたいのかしらないけど1点ずつレジに
商品持ってくるのがいてウザい

こないだグミ買ったかと思えば会計後「ちょっと待ってください」
とか言って飲料を購入。また会計した後でレジに来て「すいませーん。これも」
とか言っておにぎり。

ちょっと可愛いのと偉そうではないから許してあげてるけど、偉そうなリーマンとか
だったらそれこそ無言接客やってやろうかってくらい。
74FROM名無しさan:2012/04/17(火) 12:56:15.05
50円お買い物券?みたいな値引き券っていつスキャンしたらいいの?というかスキャンでいいの?
loppiから出てくるお買い物券とやらもいつスキャンしたらいいの?
75FROM名無しさan:2012/04/17(火) 14:24:42.54
暇な曜日の夜勤で入りたい
76FROM名無しさan:2012/04/17(火) 14:39:23.25
70だけど
>>71 俺25、その子16
>>72 それ言われたら終わるわ。そこまでキモくないと思いたいけど

今日も会話無かったんだが
しばらくシフト一緒とか気まずい
77FROM名無しさan:2012/04/17(火) 14:42:57.75
君どこ住み?
え、○○なの?俺も俺も一緒だねww
運命感じちゃうね

これでいけ
78FROM名無しさan:2012/04/17(火) 15:08:39.49
レジ点検のやり方教えてくれ
先輩に言ってもおしえてくれないんだ
79FROM名無しさan:2012/04/17(火) 15:10:06.65
>>78
レジの鍵のところを点検に合わせて点検宣言押せば良いだろks
80FROM名無しさan:2012/04/17(火) 15:13:57.51
>>61
コッチの話何も聞いてないよな
そのくせ要らない言ったくせにくれないと怒る
81FROM名無しさan:2012/04/17(火) 15:14:27.50
教えてくれないってなんだよ、クソすぎるだろw
あと、ここで聞いて自主的にやるのはあんま勧めれん、教えてくれる人を探すしかない
82FROM名無しさan:2012/04/17(火) 15:14:41.39
教えてくれないわけないだろ
聞くのめんどくさがってんじゃねえよ
83FROM名無しさan:2012/04/17(火) 15:18:46.83
深夜だけど、けいおん!の時が楽しみ
84FROM名無しさan:2012/04/17(火) 15:19:15.41
教えてくれないってなんて拒否られんの?w
85FROM名無しさan:2012/04/17(火) 15:22:52.28
>>61
「いらない」って言ったあとに「袋は?」って当然のように聞くDQNよりマシじゃねw

しかし客って大抵「あっ」で答えてくるよな
あっあっ
86FROM名無しさan:2012/04/17(火) 15:29:06.84
けんおう!だっけか?
よくクジとか出てるやつ
あの作品の世紀末な雰囲気がいいよね
87FROM名無しさan:2012/04/17(火) 15:29:22.53
>>77 分かった、最初の部分だけ明日やってみるわ

その子新人だし袋入れよく手伝うんだけど
その子入ってから50過ぎたじじいどもが人妻やらが書かれたエロ雑誌とかコン○ームをニヤつきながら毎日買って行きやがるから内心辞めないかヒヤヒヤしてる
うちの客がおかしいのか、結構あることなのか
88FROM名無しさan:2012/04/17(火) 17:00:15.22
リーダーさんにレジ点検のこといってみるか
みなさんありがとう
89FROM名無しさan:2012/04/17(火) 17:05:14.20
ていうか入ってどれくらいなの?
早すぎて教えてくれないだけかもしれないし
そもそも相方がいればそこまで必要でもない。
90FROM名無しさan:2012/04/17(火) 18:13:48.08
5日目です
91FROM名無しさan:2012/04/17(火) 18:32:56.45
早いかな
直接金銭勘定するから、ある程度信頼ないと無理
自分から進んで教えてくださいってのも
「ん?パクる気か?」ってのが過ぎってしまう
92FROM名無しさan:2012/04/17(火) 19:20:51.31
入って3日目から精算してますが?
点検より先に精算する事になって、休み以外は毎日やってます。
93FROM名無しさan:2012/04/17(火) 20:58:42.91
夜勤者マジメすぎてサボれないお。
94FROM名無しさan:2012/04/17(火) 22:24:30.29
夜勤は店によっては仕事多いからな
サボってる暇あったらサッサと仕事終わらせて定時で帰れた方がいいし
95FROM名無しさan:2012/04/17(火) 22:56:27.29
5月から勝手に月曜にシフト入れられてた
ふざけんなよ
96FROM名無しさan:2012/04/17(火) 23:41:23.44
新しいMS調査に加わった、
二番目以降お待ちのお客様少々お待ちくださいませー
って皆さんやってます?
やったら勘違いされることあるから嫌なんだがww店長がやれってうるせーw
97FROM名無しさan:2012/04/18(水) 00:19:13.19
なんだそれ
そんなの言う暇あったらレジ処理に専念して早く済ませろ
98FROM名無しさan:2012/04/18(水) 00:21:46.05
スフィアがどうのこうのって、あれはいったい何なんだ
99FROM名無しさan:2012/04/18(水) 01:03:20.06
>>98
では〜・・・んふふ 私の大好きなビートルズのスーパー名曲、聞いてくーださい(^q^)
いち、に、さん へいじゅ〜どんめきば〜 てかさ〜そ〜 あめきべた〜
※りめんばーとぅれたーいんとやーはーぜんゆーきゃんすた〜 とぅめきべた〜
※いち、に、さん へいじゅ〜 どんび〜あふぇ〜ふーあーめいとぅ〜 ごーあーあげっは〜ざみに ゆれはあんだやすき
ぜんゆびぎ〜ん とっめきべた〜あんえみたいゆひざふ〜 っとっ〜りへ〜 どんきゃりざわ〜 あぴょやしょるだーをえゆのざいつぁふ〜 ふぷれい イク〜 ばめきぅわふぁ〜 あんりここるだ〜らららららららららら〜
 ふ〜 へいじゅ〜 どれみだ〜 ゆ〜は〜ふぁいは〜 のこあげは〜※に戻る
http://www.youtube.com/watch?v=_-3NGLPM5uw
100FROM名無しさan:2012/04/18(水) 01:24:16.82
>>99
ラクトコーヒー吹いたWWW
101FROM名無しさan:2012/04/18(水) 06:03:14.96
新商品の点心セット高すぎだろ・・
買おうと思ったら焼売サイズの5種類の餃子が420円て・・
せいぜい250円くらいが妥当だろ
102FROM名無しさan:2012/04/18(水) 06:59:32.66
会計前に商品の打ち間違えに気づいたとき、
どうやって修正すればいいのか教えてくれまいか

具体的には、本来はLチキ押さにゃならんところを、
フライドポテト押してしまって、直後に押し間違いに気づいた感じだ

俺は今まで取消返品キーを押して商品取り消してたんだが、先日店長にむちゃくちゃ怒られた
一緒のシフトの人にやりかた聞いても「え?取消返品じゃダメなの?」といわれる始末なのだが

何故いきなり注意されたのかが分からん
103FROM名無しさan:2012/04/18(水) 07:20:01.36
問題ないだろ気にすんな
どうしても気になるなら何がまずかったのか店長に直接聞けば
104FROM名無しさan:2012/04/18(水) 07:53:52.09
他に方法あるんだろうか
まさか中止ボタンというわけでもないだろうし
105FROM名無しさan:2012/04/18(水) 10:15:59.82
客から受けとった金額を打ち間違えた時→クリア押して金額打ち直す

↑で間違えたままレシートまでだしちゃった→電卓で計算し直してお釣りの金額を客に確かめて渡す

で合ってる?
106FROM名無しさan:2012/04/18(水) 10:48:57.80
>>105
おk
細かいこと言う人の中には、レシートの金額のとこペンで訂正しろって人もいるけど
107FROM名無しさan:2012/04/18(水) 11:03:03.78
>>106
ありがとう安心した
ペンで訂正かー
お客さん的にはそんなことよりさっさとしろって思われそうな気がするがww
108FROM名無しさan:2012/04/18(水) 11:45:11.26
>>103>>104
トン
聞くことにするよ
いつも怒鳴るから気が進まんのだけどなw
109FROM名無しさan:2012/04/18(水) 12:39:45.01
アキコちゃんのお兄ちゃんのツイートが凄まじい…w
110FROM名無しさan:2012/04/18(水) 13:04:56.22
>>108
気にするな、大体どこでも1人は頭おかしいのいるもんだ
俺の所は女店長だけど、更年期障害で私情持ち込みまくり、ミスと思った事前後確認せずにいきなり怒り口調
対象に聞こえるくらいの距離、声で陰口叩いたり、でも同姓(特に顔面偏差値中の下以下)にはやさしいのがいるわ
通院必要なレベル
111FROM名無しさan:2012/04/18(水) 13:11:51.93
>>102
怒るだけ怒ってどうすれば良いか教えてくれなかったのかその店長は。
クズだな。まぁでもそれがローソンクオリティだし人災だと思うしかないな。
112FROM名無しさan:2012/04/18(水) 13:16:21.95
今朝クズリーマンが納品中に勝手にバッカン動かして弁当取ったあげく、乱暴に置いたから他の弁当が潰れた。
弁償するように言ったら逃げやがった。
113FROM名無しさan:2012/04/18(水) 13:19:16.23
>>112
なにそのコント、超見たい・・・

リーマンなら常連じゃないの?探せばすぐ見つかりそうだね
114FROM名無しさan:2012/04/18(水) 13:26:29.94
バッカンどかせて商品見てた女
重ねるときに同じ向きに重ねて下のサンドイッチ全滅
それ全部買い取りしてもらったことはある
115FROM名無しさan:2012/04/18(水) 13:29:06.65
当然だな
116FROM名無しさan:2012/04/18(水) 13:44:10.08
数段ひっくり返されて、他の客の裾がクリームまみれになった事なら

二便化で朝ラッシュと納品被るとこ多いから面倒だよね
117FROM名無しさan:2012/04/18(水) 13:48:10.54
「弁償してください」とかよく言えるなぁ・・お人好しな俺には無理だ。
>>116そのケースは難癖付けられそうだね「こんな所に置いておくのが悪いだろ」とか、逆に請求されるパターン。
118FROM名無しさan:2012/04/18(水) 14:07:08.72
>>62
ロード?
119FROM名無しさan:2012/04/18(水) 14:11:02.09
客がウンコ詰まらせて水が流れなかった
死ねクズ
120FROM名無しさan:2012/04/18(水) 14:32:12.94
お前ら家に帰ったらリビングでサンタのコスプレしたオレが仁王立ちしてたらどうする?
121FROM名無しさan:2012/04/18(水) 14:33:29.01
>>120
カレンダーを見る
122FROM名無しさan:2012/04/18(水) 14:33:33.25
そのまま突っ立っててかまわんよ
123FROM名無しさan:2012/04/18(水) 15:27:34.67
客がうんこつまらせたらコンビニ店員はどうしたらいいの?
124FROM名無しさan:2012/04/18(水) 15:28:51.83
処理するしかない
125FROM名無しさan:2012/04/18(水) 15:54:51.66
>>123
警察呼べ
126FROM名無しさan:2012/04/18(水) 16:08:57.08
明日バイト上がりに弁当買って帰ろうと思うんだけど何かオススメの商品ある?
127FROM名無しさan:2012/04/18(水) 16:53:45.95
>>126
無いw どうしてもなら、パスタ系のがマシな気がする

街カフェタンブラーの大、何をもってあのサイズなんだろうか
ホット1杯分なら半分ちょっとしか入らず、2杯分はギリ無理。アイスはアイスで氷全部移すと溢れる
なんとも歯痒い。
128FROM名無しさan:2012/04/18(水) 17:04:05.14
>>126
カルボナーラとボンゴレはオススメ。

エビチリ丼食べてみたいけど498円は手が出しづらい
129FROM名無しさan:2012/04/18(水) 17:05:19.14
>>127
開発は頭悪い。
加熱時間とか見てるとよくわかる
130FROM名無しさan:2012/04/18(水) 17:05:32.81
持って帰って食えばいいじゃない
131FROM名無しさan:2012/04/18(水) 17:05:51.77
今研修中で最近レジやるようになったけど金額打ち間違えたりのミス連発で一人になったときどうなるか不安すぎる
教えてくれる先輩や店長が優しい人だからまだいいけどこれで厳しかったりしたら即心折れてたわ
132FROM名無しさan:2012/04/18(水) 17:06:41.69
ミスっても信用失うだけで死にはしないから大丈夫だよ
133FROM名無しさan:2012/04/18(水) 17:42:08.17
>>132
つ、俺
134FROM名無しさan:2012/04/18(水) 19:51:32.72
>>132
つ、私
135FROM名無しさan:2012/04/18(水) 19:55:01.55
>>101
あれ値段設定間違えてるよなw
ウチの店全く売れないw
136FROM名無しさan:2012/04/18(水) 20:07:23.03
間違えてません。仕様です。
137FROM名無しさan:2012/04/18(水) 20:33:17.34
大学のキャンパスが2つあって、週1で違うキャンパスに通わなければならない。
家から2つのキャンパスは遠くて、とくに週1のほうがめちゃくちゃ遠い。

週1のキャンパスの近くにもローソンがあって、地元のローソンとかけもちでバイトしたいんだが週1でしかバイトに入れない。これだと採用してくれないよな…
138FROM名無しさan:2012/04/18(水) 21:52:50.13
>>129
1500Wで1分10秒だもん
139FROM名無しさan:2012/04/18(水) 22:05:26.76
ラーメン系は1分40秒
客がしびれ切らしてもういいからって途中でとめたことあった
140FROM名無しさan:2012/04/18(水) 22:25:55.54
もうすぐマチカフェが始まるからそれの研修があるみたいだけど絶対に行きたくないです
141FROM名無しさan:2012/04/18(水) 22:54:22.36
>>137
店によるとしか…。
ただ、どの店長でも金を払うんだから都合の良いバイトを雇いたいと思う。
週一で他の日は駄目ってバイトはいらないんじゃない?
142FROM名無しさan:2012/04/18(水) 23:05:22.86
6日目なんだけど夜勤の仕事の流れが未だに覚えられない
どーしよう
143FROM名無しさan:2012/04/18(水) 23:09:39.99
>>140
特に始めの数時間は全く意味がないよw
気持ち悪いテンションで気持ち悪いテンションを要求してくる。
残り2時間くらいでやっとコーヒーについて。
まぁ給料出るし、面白い経験できるからいっといで。
144FROM名無しさan:2012/04/18(水) 23:18:47.05
「レシート要らない」といいつつレシートに手を伸ばすお客さまたまにいるけどなんなの

>>137
家から遠くて週一か
あんまり融通の効かないようだとコンビニに関わらず店側は雇いたがらないと思う
経験者ならほしいかもしれないけど
145FROM名無しさan:2012/04/18(水) 23:19:00.13
かつ煮丼汁こぼれないように改良しろよ。
客が振り回して汁こぼれてクレームきたよ。
146FROM名無しさan:2012/04/18(水) 23:30:07.61
>>144
地元では週4で入ってるけどそのうち1回が遠いキャンパス行って帰ってから勤務なんだ。
だからその日をキャンパス付近でやりたいなぁと思っておりまして。
147FROM名無しさan:2012/04/18(水) 23:37:35.82
経営同じならそういう融通も利くだろうけど
普通は週1だと採らないね
まだ近所で週2のバイト探した方がいいと思う
まあ店にもよるだろうから一応聞いてみたら?
148FROM名無しさan:2012/04/18(水) 23:39:41.85
こういうのってどっちにきいてみたらいいんだろう。
149FROM名無しさan:2012/04/19(木) 02:54:05.21
この前あったことなんだけど、金額入力後にプリンターが故障して
Loppi控えやライブチケットがでてこなくなったんですよ。
幸い、その時はすぐ直ったからよかったけど、
もし直らないままやったらどうすればいいの?
まさか客をずっと待たせるわけにもいかないだろうし。
150FROM名無しさan:2012/04/19(木) 03:12:38.24
あとでお客さんの家までお渡ししに行けばいいんじゃね?
151FROM名無しさan:2012/04/19(木) 03:16:57.33
>>137
時間遅くしてもらうなり曜日換えてもらえばおkだろ
なんでわざわざ掛け持ちとかめんどくさいことするんだ?
152FROM名無しさan:2012/04/19(木) 03:17:58.48
家までお渡しとか絶対嫌だわ
車の免許も原付の免許もないから自転車だし
153FROM名無しさan:2012/04/19(木) 03:19:18.92
お前らポイントカード打った後、「センターに連絡して下さい」
もしくはロッピーで登録を完了させる表示が出た時はちゃんとお客さん誘導してる?
154FROM名無しさan:2012/04/19(木) 04:59:56.81
この前からあげクンさん入れ忘れた時に店長が家まで持っていったよ
155FROM名無しさan:2012/04/19(木) 05:26:03.17
事故とはいえ責任が100%こちらにあるなら家にお届けもやむを得ない
二人体制ならご愁傷様
156FROM名無しさan:2012/04/19(木) 07:05:35.14
>>128
食ったけどご飯少なくてくそだったな
157FROM名無しさan:2012/04/19(木) 07:06:14.47
>>139
客も家で温めろよなぁ
158FROM名無しさan:2012/04/19(木) 08:16:19.14
>>153
昔JKに説明したら次からカード出さなくなったトラウマがあるからもう言わない事にしてる
カードちゃんと登録出来ない客はポイント使いたいとも言って来ないからいいんだけどね
ポイントも店員側に表示しないで客側に表示しろよって思う
159FROM名無しさan:2012/04/19(木) 09:34:50.28
個人情報の登録ってだけで嫌がる客もいるからな。どんだけ、敏感なんだと
160FROM名無しさan:2012/04/19(木) 10:19:40.74
忙しい時はスルーしてるわ
161FROM名無しさan:2012/04/19(木) 11:21:03.67
>>153

前に婆さんに言ったら

「以前にも言われたけど
登録されてないの!」と文句を言われ

センターに電話して登録するように言うと

「あんたが電話して登録してよ!」って・・

個人情報なのでご自身で・・って言うと
ブチキレて帰ったのでトラウマになって
今はあまり誘導していないな
162FROM名無しさan:2012/04/19(木) 11:50:07.48
年寄りは落ち着きがない奴が多いな
キョロキョロウロウロレジの途中でどっかにいったり
釣り渡そうとしたら明後日の方向いてたり
「500円のお買い上げでございます」
「いくら?」
話も聞いてない
163FROM名無しさan:2012/04/19(木) 12:22:02.73
夜勤で最初に廃棄するのってヤマザキパンでいいんだっけ?
これ最初の廃棄は何時頃する?
164FROM名無しさan:2012/04/19(木) 13:04:06.14
俺夜勤だけど、パンの廃棄なんて一度もやった事ないわ
165FROM名無しさan:2012/04/19(木) 13:53:38.74
パンの廃棄とか腐るほど毎日でるぞ
166FROM名無しさan:2012/04/19(木) 13:56:37.42
廃棄あつめる時間とかまだ覚えてないわ
教えろ・・・いや教えてください
167FROM名無しさan:2012/04/19(木) 14:31:38.90
街カフェコーヒー頼んで、カード持ってないから勧めたらキレ気味で「要らない」
別に急いでるわけでもなかったし、カード登録なんて3分ありゃできるのに。
それだけでコーヒー代30円安くなって、ポイント溜まって使える無料のカードをゲットできるのに
何故拒否るのかが理解できない・・・
168FROM名無しさan:2012/04/19(木) 14:39:20.72
俺働き初めて1ヶ月で夜勤やらされてるんだけど
シフトには店長と俺の名前が書いてあるけど
ほとんど店長は事務所で寝てるか車の中で寝てて
ほとんど一人でやらされてるんだけど
これって普通なのか?
169FROM名無しさan:2012/04/19(木) 14:44:21.82
>>168
店長が社員ならチクればいいw

まぁよっぽどキツいんだろうな・・・
170FROM名無しさan:2012/04/19(木) 14:52:51.29
店長いるだけマシじゃね
いざとなったらたたき起こせばいいし
俺は研修中で1ヶ月も経ってないからよーわからんけど
171FROM名無しさan:2012/04/19(木) 15:00:53.87
レジのラッシュさえ捌けるならどうにでもなる
2人でやるよりは確実にきついが
172FROM名無しさan:2012/04/19(木) 15:03:33.57
>>164
まさかパンの期限放置か?((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
173164:2012/04/19(木) 15:38:38.74
単にウチの店じゃ、パンの廃棄は朝勤の仕事になってて夜勤の仕事じゃないってだけ
174FROM名無しさan:2012/04/19(木) 15:46:10.67
パンは日付管理だから朝勤が来るまでの何時間かは日付切れのが放置してあるのか
クレーム来そうでこわすぐる
175FROM名無しさan:2012/04/19(木) 15:55:54.65
パン廃棄って、パスタデザート紙パックドリンクとセットじゃないのか
うちは日付変更までに売り場撤去だ
176FROM名無しさan:2012/04/19(木) 15:56:38.47
>>167
お前の言うことだけは聞きたくないんだろ。
177FROM名無しさan:2012/04/19(木) 15:58:33.18
>>174もそうだが
朝勤にパンの廃棄回すって無理あるだろw、すごい組み方の店だな・・・
朝なんてラッシュあり(特にパン売れるし)、2便ありでとても回らん。
よっぽど暇な店なのか?そもそも従業員は誰も疑問に思わないのか
178FROM名無しさan:2012/04/19(木) 16:52:41.56
パンって日付変わったら引っ込めているなぁ
消費期限19日だったら、18日23:55くらいに集め始める

つか、最近冷やし麺で4時廃棄とか、危うく廃棄し忘れるところだったぜ
179FROM名無しさan:2012/04/19(木) 17:33:09.45
朝のラッシュで少しでも売りたいんだろ
そのうちクレーム入るだろ
180FROM名無しさan:2012/04/19(木) 17:42:34.08
3月に来たMSに商品の種類が少ないことを指摘されてからというもの、2便の納品数おかしいことになっとる
前まで約120だったのが160がデフォ
ラッシュ直前の朝5時からこれ一人でってキツすぎるわ(朝勤は7時出勤
しかも以前どおりFFも作っておけとかアホかと
181FROM名無しさan:2012/04/19(木) 17:46:35.40
>>180
バッカン40個くらい?
俺だったら開き直って陳列タラタラやってそうだわw
182FROM名無しさan:2012/04/19(木) 18:01:42.23
すみません
以前ローソンでバイトしてて2年ぶりに他の店舗でバイトすることになったんですが、勤務初日に印鑑と写真2枚持ってくるように言われたんですが、写真のサイズは履歴書と同じサイズで良いと言われましたが、
以前の店の時は契約書を家で書いて持って行ったんですが、写真のサイズが履歴書のサイズより小さかったように記憶してます。
分かる方いらっしゃいますか?
183FROM名無しさan:2012/04/19(木) 18:09:18.91
>>182
うん、少し小さいのだね。
どうせ切るし余ってるなら履歴書サイズでもいいと思うけど。
184FROM名無しさan:2012/04/19(木) 18:16:41.18
>>183
ありがとうございます。オーナーさんは3×何とか言った後、履歴書のサイズで良いと言ってましたが、3×何とかと以前の記憶があって疑問に思って質問しました。ありがとうございます。
185164:2012/04/19(木) 21:21:33.04
>>174
多分、日付切れじゃなくて、賞味期限ラストの日の朝にひいてる感じだよ
だからだろうけど、朝ひくのは2便終わった後
186FROM名無しさan:2012/04/20(金) 00:33:24.39
ローソン的に日付変わって売るのは駄目じゃなかった?
187FROM名無しさan:2012/04/20(金) 00:34:52.42
うちの近くの店で未成年に酒売って
逮〜捕〜された奴がいる
あれマジで逮捕されるんだな
188FROM名無しさan:2012/04/20(金) 00:48:10.85
あんなんいちいち客に確認できるかよ
189FROM名無しさan:2012/04/20(金) 00:52:42.00
近所のセブンに凄い態度悪い中国人いるんだけど、あんなやつでも雇うコンビニって
ローソンには無いよな?

レジに行っても、洗い物してて呼んだら反応
待たせても「お待たせしました」どころか「いらっしゃいませ」すら言わず無言でレジ打ち
何か発したかと思えば、ボソっと合計金額
最後も「あっす」とかボソっと言われたからクレーム入れた
190FROM名無しさan:2012/04/20(金) 00:52:56.66
セーラー着てる子が酒買っていったから年齢聞いたら成人
コスプレかと思ったらセーラーみたいなジャケット?カーデ?だった
後ろから見たら完全にセーラーだったわ
191FROM名無しさan:2012/04/20(金) 00:59:52.31
愉快だなぁ
192FROM名無しさan:2012/04/20(金) 01:54:46.17
今日さ、お客さんでインターネット受付から料金はらった人がいたんだよね
それでさ、お客様控え印刷するために用紙でてくるじゃん?
あの用紙がきれちゃってさ「用紙が無くなってしまったのでもう少々お待ちください」みたいなこと言ったのね
そしたらさ、用紙セットしている最中にお客さんが「もういい!」とか言って帰っちゃったんだけど
これって自分が悪いのかな?(´・ω・`)
確かに俺はまだ入ったばかりでスムーズにいけなかったけど・・・。
193FROM名無しさan:2012/04/20(金) 01:59:22.36
ポンタカードの個人情報登録がloppiから出来ると聞いたんですがやり方を教えて下さい!
194FROM名無しさan:2012/04/20(金) 02:33:34.80
ポンタカードをロッピーにシュッてスライドさせれるからスライドさせたら登録画面にかってになるよ
195FROM名無しさan:2012/04/20(金) 04:49:10.56
2時間立ち読みしていた客が冷えピタとヨーグルトとポカリと栄養ドリンク買っていった
自分か知り合いか家族か知らないけど風邪の買い物ならサッサと帰れよ…
196FROM名無しさan:2012/04/20(金) 06:06:06.29
>>192
まぁホントは用紙が切れる前に補充しておくべきだったが、単に客が短気だっただけだ
運が悪かったと思って気にするな
197FROM名無しさan:2012/04/20(金) 06:31:28.73
シフト自由にきめれないなんて・・・・
198FROM名無しさan:2012/04/20(金) 07:04:55.14
カメラの位置勝手に変えたら怒られたorz
199FROM名無しさan:2012/04/20(金) 07:11:42.04
そりゃ怒られるだろ
200FROM名無しさan:2012/04/20(金) 07:13:59.20
高校生が制服でエロ本買いにきやがった…
201FROM名無しさan:2012/04/20(金) 09:00:30.28
18歳の高3なら問題なくね?
202FROM名無しさan:2012/04/20(金) 09:12:28.79
高校生は18でもお断り
高校行ってないなら18でOK
203FROM名無しさan:2012/04/20(金) 09:15:17.44
>>198
より良く映す為かと思いきや
廃棄食うためとか…
204FROM名無しさan:2012/04/20(金) 10:47:42.84
成人誌は条例だから地域によって違うはずでは
205FROM名無しさan:2012/04/20(金) 11:06:49.49
最近MS調査のせいで、うちの店長の機嫌が悪いですおー。うちの店長たまに監視カメラ再生してるらしいんだが、みなさんのとこの店長もそんなことやってます?
206FROM名無しさan:2012/04/20(金) 11:07:06.68
ついさっき刑事が来た
防犯カメラの映像を見せて欲しいとかだった
こっそり廃棄取ってんのバレてタイーホされるよー
うわああああ
207FROM名無しさan:2012/04/20(金) 12:28:10.26
うちにも刑事来たけど一ヶ月前の見せてくれとか言いだして
データ残ってるわけねーだろと
208FROM名無しさan:2012/04/20(金) 12:34:00.19
廃棄de逮捕なんかされねーよw
209FROM名無しさan:2012/04/20(金) 12:54:45.39
>>205
出勤してからやってんなぁ、多分だけど

MS調査の基準はアホだわ、特に食品系の基準。FFは常温、ホットケースに常時20個以上だっけか?
深夜〜朝なんてそんな売れるわけない
それやれば頼まれた時、時間経った不味いFFが客に渡って余計評判悪くなるわ
実際1年くらい現場で働いて基準作れと
210FROM名無しさan:2012/04/20(金) 13:02:14.83
明太子マヨ食べたいのになかなか余らねぇ
211FROM名無しさan:2012/04/20(金) 14:04:12.16
MSからの一言
夕飯のおかずにと思ったのですが陳列されてるFFの種類が少なく〜

おかず買うなら向かいのスーパー行けやドアホ!
212FROM名無しさan:2012/04/20(金) 14:07:06.33
なにその評価クソ過ぎる
213FROM名無しさan:2012/04/20(金) 14:59:20.69
コンビニで夕飯のおかず買う馬鹿がそうそういるかっての
214FROM名無しさan:2012/04/20(金) 16:23:24.84
夕飯のおかずwwww
215FROM名無しさan:2012/04/20(金) 17:11:24.79
俺が働いているところはスーパーで買い物をするかのように大量に買うお客さんが多いwなぜコンビニでそこまで買うか理解できない
216FROM名無しさan:2012/04/20(金) 17:30:18.26
MSの知能なんてそんなもんだろww
217FROM名無しさan:2012/04/20(金) 17:40:46.85
コンビニで大量買いってコスパ悪過ぎだろ
なんかわからないけど腹立つよな
218FROM名無しさan:2012/04/20(金) 17:43:19.40
向かいにビックエーとかあるのになんでコンビニくるの?
219FROM名無しさan:2012/04/20(金) 17:49:17.04
んなもんこっちが知りたいわボケ
220FROM名無しさan:2012/04/20(金) 17:50:29.96
種類を多く増やせば売り上げが上がる?んなことねえよな
需要無いもの置いたとこで廃棄ロスの方が多いだけだし
増やせと言われたから増やしたパン、惣菜、青果 俺のとこじゃほんと悲惨なことになってるわ
221FROM名無しさan:2012/04/20(金) 19:39:05.53
>>218
うちのクソオーナーは「コンビニで安心感を買うんだよ」とかわけわかんねぇこと言ってた
222FROM名無しさan:2012/04/20(金) 20:19:28.94
MSぽっい客ってやっぱ解るんかなぁ?
例えばやたら店員に話掛けるとか
2日前入った時間帯のとき、やたらお客さんに話掛けられること多かったから、ちょっと奇妙に感じた

やっぱ来たんかねMS
評価こぇーよ…
223FROM名無しさan:2012/04/20(金) 20:41:50.71
22 :FROM名無しさan:2012/04/15(日) 21:42:34.48
MSの完璧マニュアルとか言うの読んだけど、あんなことしてたら逆に客からウザがられるわw

レジに来て顔をガン見しながら「いらっしゃいませ、○○。ポイントカードはお持ちですか?」
「袋詰めなど空いてるときに客を見て「ただいま○○がセールとなっておりますが、いかがなさいますか?」
入店時と退店時は一旦手作業を止めて、相手をみて「いらっしゃいませ○○。」
「ありがとうございます。またお越しくださいませ」
と言わないとならない。
それだけじゃなくまだいろいろやらないとだめらしい
224FROM名無しさan:2012/04/20(金) 20:52:43.88
>>221が、考えれば考えるほど訳がわからなくなる・・・・
225FROM名無しさan:2012/04/20(金) 21:26:00.69
バイト3か月やってて、俺19歳。で新しく入った新人22歳が、俺が年下だと
わかった途端に「お前、さっきこれしろって言ったじゃん。」とか偉そうなんすけど
226FROM名無しさan:2012/04/20(金) 21:32:24.31
バイトしはじめてそこそこ何カ月かだけど
いまだにDEPTがキライだわ。
売り場まで値段見に行かないとダメだし、
客には俺が何かやらかしたみたいに見られてそうで。
後ろに何人か客いたりしたらなおさら。
227FROM名無しさan:2012/04/20(金) 23:15:53.51
ゆうぱっくの伝票に電話番号もなし
住所は返品なんとかセンターのみ
これって断っていいよね?
郵便番号はあったがレジで登録のしようがないんだが。
なんで電話番号で検索なんだよと俺も思ったが
どうしようもないよね
キモい女ができないって言ってるのにしつこくてうざかった
228FROM名無しさan:2012/04/20(金) 23:15:55.06
>>225
オレのことか?あ?
社会人でもないただのアルバイトなんだから先輩後輩じゃなく年功序列だろ
それにたった3ヶ月じゃほぼ同期だと思うがな
229FROM名無しさan:2012/04/20(金) 23:23:38.16
てかなんで電話番号検索なんだよ頭悪いよな
いまどき家電の番号が書き込まれてるほうが珍しいし
郵便番号検索のが一般的だろうに
230FROM名無しさan:2012/04/20(金) 23:23:47.45
LoppiってさLoppiキー押さなきゃダメ?
バーコードスキャンだけじゃダメなの
231FROM名無しさan:2012/04/20(金) 23:26:01.42
>>230
スキャンだけでいいよ
232FROM名無しさan:2012/04/20(金) 23:28:23.97
>>232
ホントに!?ありがとうございます
233FROM名無しさan:2012/04/20(金) 23:29:49.68
夜勤のDDCってバーコードスキャンして出たレシートを用紙に貼って日付印とサインするじゃん?
他にも客が予約したDVDやらその他の物が来た時ってどうサインとか日付印とかレシート貼ればいいのか教えてください!
234FROM名無しさan:2012/04/20(金) 23:30:35.79
>>231
どういたしまして
頑張れよ
235FROM名無しさan:2012/04/21(土) 01:12:32.58
>>229
セブンは出来るんだよな
236FROM名無しさan:2012/04/21(土) 01:13:04.60
>>233
紙に名前書いてサイン
237FROM名無しさan:2012/04/21(土) 01:25:21.58
>>233
DDCのおっさんにその場で聞けよ。
んな難しいことじゃねーんだからいちいち聞くなカス。
それか馴れ合い大好きmixiで聞けよ。
238FROM名無しさan:2012/04/21(土) 01:36:53.28
0時過ぎた直後に流れるホモっぽい声のバタフライまじきめえ
239FROM名無しさan:2012/04/21(土) 01:42:00.38
>>235
あの仕様はおかしいよな
さっさと郵便番号対応しろや
240FROM名無しさan:2012/04/21(土) 02:19:01.86
>>226
棚卸しでバーコード通らない商品は変なシール貼りっぱなしでおいとかれるから
その商品にはラベラーで値札つけるんだ。値札付けるときはめんどくさいかもしれんが後々捗るぞ
241FROM名無しさan:2012/04/21(土) 03:02:38.98
>>237
何カリカリしてんだよ
なんだ?八つ当たりか?知らない事を質問するくらい別にいいだろう
答えたくないならレス無視すればいい話だし
242FROM名無しさan:2012/04/21(土) 03:16:35.44
若いな青二才よ
243FROM名無しさan:2012/04/21(土) 03:19:36.29
暖かくなった途端客がどっと来るようになってめどい
1月とか0時回ったら客数えるほどしか来なかったのに、今はダラダラ来て本当面倒
こっちは1時までにFF什器洗浄」、たばこ補充しないといけないのに
客にしてみれば知ったことじゃないのは分かるんだが
244FROM名無しさan:2012/04/21(土) 03:56:17.63
あったかくなってきたから客が増えて変な客も増えた
言い掛かりみたいなクレームばっかりで店長が体壊しそう
前の店長はオーナーと喧嘩別れ
次の店長は過労で肉体的に、オーナーからの圧力で精神的にきてドクターストップ
今は三人目…どんだけ心労かかるんだようちの店
245FROM名無しさan:2012/04/21(土) 04:28:27.97
暖かくなると害虫が増えるな
まるでウンコに群がるハエのようだ
246FROM名無しさan:2012/04/21(土) 06:18:21.12
>>244
それオーナーに問題あんじゃね?

あーでも本当、上司が変なのだと精神的にかなりきついわ
247FROM名無しさan:2012/04/21(土) 10:10:23.94
>>238
あの曲誰得だよwww
248FROM名無しさan:2012/04/21(土) 11:51:43.01
ぼくはーきみーをーあいしてるー

って歌が店で流れすぎてうっとうしい
歌詞テキトーすぎるだろ
249FROM名無しさan:2012/04/21(土) 12:26:37.93
あの曲が流れるとイライラするわ…作業が捗らん
250FROM名無しさan:2012/04/21(土) 12:32:31.97
バカ旦那()も曲出す度に流れてくるな
DQNの分際で調子のんな
251FROM名無しさan:2012/04/21(土) 13:46:14.65
>>228と同じ店じゃなくてよかったわ。ひとに教えてもらう立場なのに口の聞き方知らんヤツは大抵つかえないよね
252FROM名無しさan:2012/04/21(土) 13:54:00.93
プライスカードが消えるんだが誰が取ってんだよ
253FROM名無しさan:2012/04/21(土) 14:24:12.39
POP取る時同時に捨てちゃう
あるあるww
254FROM名無しさan:2012/04/21(土) 14:43:09.55
まじでプライスカードの行方気になるwwおれんとこもよく消えるwwwww
255FROM名無しさan:2012/04/21(土) 14:44:19.72
ローソンでバイトはじめてもうすぐ3ヶ月になる。
店長がセールストークやらせまくる人で最初はつらかったが今はなんともない。
麻痺しちゃったのかな。
256FROM名無しさan:2012/04/21(土) 15:47:23.91
>>255
調教完了
257FROM名無しさan:2012/04/21(土) 15:48:49.81
お前らって練習何時間くらいでレジ打ち大体覚えた?
最近バイト始めたんだがまだレジ打ち覚えられねーのかとか言われてて泣きそう
258FROM名無しさan:2012/04/21(土) 15:54:37.98
好きなレゲェで暴れまくりぃ〜
259FROM名無しさan:2012/04/21(土) 15:55:42.83
>>257
一月あれば基本操作はマスターできるんじゃない?
260FROM名無しさan:2012/04/21(土) 15:59:32.37
3時間ぐらいやったけど、バーコードリーダーで読み取らない商品をレジ操作して購入リストに加えるのに位置がわからなくて時間がかかるな
FFを頼まれるとレジ操作に加えて専用の袋詰めがあるから焦る
どのぐらいやってて、何ができないって怒られてるんだ?
261FROM名無しさan:2012/04/21(土) 16:19:47.69
>>260
レジ打ちの大体の流れは把握してるんだけど入力金額間違えたり渡す金額間違えたり焦ってミス犯す
今現在6時間くらい練習やったけどその間掃除とか商品補充とかやらず完全レジ打ち集中でこの有様だからな
コミュ障ヒッキーで初バイトだから多少の苦労は覚悟してたけど我ながらこれは酷いと思う
262FROM名無しさan:2012/04/21(土) 16:21:05.04
>>261
6時間ならできなくて大丈夫っしょ。
やってるうちに慣れるから罵倒されてもスルーでいけ
263FROM名無しさan:2012/04/21(土) 16:22:42.32
てか当たり前だろうけど休憩中って勤務時間に入ってないよな…。
休憩なしでフルに働きたいのに無理やり入れられる。俺は金を稼ぎたいから仕事したいってのに。両者にとってWinWinなのになぜだ…
264FROM名無しさan:2012/04/21(土) 16:28:54.60
つ労働基準法
265FROM名無しさan:2012/04/21(土) 16:39:33.03
>>263
無理やり休憩に入れて並んだらカウンターに呼び出したほうが経営者は特だろ
266FROM名無しさan:2012/04/21(土) 16:54:39.13
>>262
マジで?流石に罵倒はないけど他の人はもっと早く覚えた云々的なこと言われまくってるんだが
ただ教えてくれる人も店長も良い人だから口うるさいとかじゃなくて自分の鈍さに申し訳なくなるんだよね
267FROM名無しさan:2012/04/21(土) 17:08:56.38
>>266
レジはかかる時間よりも正確さを優先したほうがいいよ。
268FROM名無しさan:2012/04/21(土) 17:17:06.20
レジもエッチも同じなんだよ
時間じゃなくて質が重要だからな
269FROM名無しさan:2012/04/21(土) 17:36:05.08
>>265
そのぶん休憩が伸びるだけだから一緒じゃね?
270FROM名無しさan:2012/04/21(土) 17:37:39.30
>>228
ウシジマくんに出てきたダメ男みたいなやつだな
271FROM名無しさan:2012/04/21(土) 17:40:09.79
うわー
272FROM名無しさan:2012/04/21(土) 17:41:29.26
ポンタってさー100円で1ポイント付くの?
273FROM名無しさan:2012/04/21(土) 17:45:43.40
>>272
基本は
対象外もあり(収入代行、タバコとか)
ご来店ポイントっつーのもあって、収入代行とかに付与されるのはこれ。
274:2012/04/21(土) 17:46:44.16
収納代行だった・・・
275FROM名無しさan:2012/04/21(土) 18:16:19.34
>>270
新シリーズ、ローソンクルー編スタート!!



スピリッツの表紙が捗るなwww
276FROM名無しさan:2012/04/21(土) 18:40:26.19
お前らのところLキチ百円セールやってる?
早く終わらないかなぁ
277FROM名無しさan:2012/04/21(土) 18:44:13.49
>>228
いまさらだが清々しいほどのクズだな
278FROM名無しさan:2012/04/21(土) 18:45:09.69
今日でバイト二回目なんだが覚えること多すぎてやばい
慣れれば楽って言うけど大体どれくらいで慣れるもんなの?
279FROM名無しさan:2012/04/21(土) 18:47:42.74
お金欲しいからシフト増やしてほしいのにオーナーが週2、3くらいしか入れてくれない
週5で入ってるヤツもいるのに不公平すぎんだろ
280FROM名無しさan:2012/04/21(土) 18:49:31.33
オーナーに言えよ
281FROM名無しさan:2012/04/21(土) 18:49:44.96
>>278
俺一ヶ月やったけどレジ(ロッピー系、袋詰め以外)は三日目ぐらいで慣れた
282FROM名無しさan:2012/04/21(土) 18:49:55.56
ホットケースの中がカレーの匂いで満たされてる
お腹空くわ
283FROM名無しさan:2012/04/21(土) 18:55:07.65
>>281
そうなのか
お客さん待たせないように急いでやろうとすると間違えたり抜けてるとこあったりしてしまうんだが
バイト歴長い人って新人がチンタラやってるの見るとやっぱイライラする?
284FROM名無しさan:2012/04/21(土) 19:04:15.71
>>280
オーナーとか滅多に会わないから言う機会ねーよカス
285FROM名無しさan:2012/04/21(土) 19:04:25.74
>>283
イライラするに決まってんだろ。
何でこんな事もできねーんだよって思うな。
質問されるとブチ切れそうになる。
いちいち教えられねーでも見て覚えろ。
286FROM名無しさan:2012/04/21(土) 19:05:11.88
>>284
お前がシフト入れてもらえねー理由丸わかりだなカスw
287FROM名無しさan:2012/04/21(土) 19:06:04.17
>>283
すでにそういう書き込みがイライラすんだよ!
288FROM名無しさan:2012/04/21(土) 19:07:33.60
>>286
は?言ってみろよオレがシフト入れてもらえない理由をよ
ほら?分かるんだろ?さっさと言ってみろよボケが
289FROM名無しさan:2012/04/21(土) 19:08:55.45
人柄に問題ありだからじゃね
こんなことでぶちぎれてるやつを雇ってるだけでも凄いわ
290FROM名無しさan:2012/04/21(土) 19:09:07.96
>>285
>>287
ごめんなさい
でも最初っから完璧にできるわけないじゃない
291FROM名無しさan:2012/04/21(土) 19:13:25.60
なんだか荒れてるな
アラサーの肌並みに荒れてるわ
292FROM名無しさan:2012/04/21(土) 19:16:29.14
うまい!
293FROM名無しさan:2012/04/21(土) 19:19:07.29
エビチリ丼レンジアップして袋詰めしてるときは上手そうな臭いするなと思うけど自分では買おうとは思わない不思議
294FROM名無しさan:2012/04/21(土) 19:20:06.87
まずそうだからだな
295FROM名無しさan:2012/04/21(土) 19:22:10.77
シフトは生産性が高く、仕事が出来る人優先てのは当たり前
直談判して、どうしても入れないなら掛け持ちなり辞めるなりすればいい

俺の所は普段融通利かない学生バイトが軽いノリで適当な2,3時間OK出して
固定メンバーいるのにその人らを削って入れてくるアホな店長がいるからダメだ。
296FROM名無しさan:2012/04/21(土) 19:25:10.73
1日に2、3時間しか入らないってことか?
そんなシフトが存在するのか・・・
297FROM名無しさan:2012/04/21(土) 19:37:16.53
>>296
うちのとこも3時間はあるよ。
オープン時にやめる人多いと思ってとりまくったらやめなくてシフト減らざるをえなくなったパターン
298FROM名無しさan:2012/04/21(土) 19:43:17.62
まじかー ウチは最短でも5時間だわ
299FROM名無しさan:2012/04/21(土) 19:51:01.31
おまえらの書き込み見てるとオープンクルーでよかったとつくづく思うわ。
途中からだとそんな厳しいのな。
300FROM名無しさan:2012/04/21(土) 19:54:17.55
オープンクルーって楽なの?
301FROM名無しさan:2012/04/21(土) 19:57:56.91
>>300
基本的に周りほとんどが初心者。
何日間かかけて仕事のやり方を丁寧に教えてくれる。もちろんオープンするまでのあいだだから経験者もゆっくり教えてくれる。で、そのオープンまでの期間も給与が出る。
302FROM名無しさan:2012/04/21(土) 20:02:15.32
>>301
近くにコンビニが新しくできることになったら真っ先に応募しようと思いました
303FROM名無しさan:2012/04/21(土) 20:14:39.82
俺の場合 店は基本最短4時間〜なんだが
掛け持ちしてるので3時間半で週3〜4日のシフトにしてもらってる。
早朝勤務だけどね。
304FROM名無しさan:2012/04/21(土) 20:15:16.76
学生とかだと朝5時??朝8時とかいるね
305FROM名無しさan:2012/04/21(土) 20:23:44.62
>>273
揚げ足取るようだけど105円で1ポイントだからね
306FROM名無しさan:2012/04/21(土) 20:26:07.67
パスタ類が三便でくるからめんどくさい…。
307FROM名無しさan:2012/04/21(土) 20:42:54.47
フリーターならまだしも学生なら週5日は無理だろ。
大丈夫です、頑張りますって言って、数ヵ月後にテストが…って理由で休みまくるパターンを何度も見た事がある。
308FROM名無しさan:2012/04/21(土) 20:45:55.73
オープニングクルー最高だよ
ただ研修が教えてくれる人によってはちょっと辛いけど
309FROM名無しさan:2012/04/21(土) 21:27:55.30
やたら仕切りたがる経験者がいて、そいつがアレな性格だったりすると最悪だけどな
310FROM名無しさan:2012/04/21(土) 21:46:41.62
>>309それはうちの店だ。
ただのパートのおばちゃんのくせに、私は上の立場だからとかほざいてる。
週5の一日5時間勤務で、三年で長年務めてるって客にも威張っつる。
30半ばで嫁にも行けずにコンビニのパートを三年、お前意味わかってるか?
私の人生負けです。って宣伝してる事だぞ。
311FROM名無しさan:2012/04/21(土) 23:02:46.47
俺ん時は初日にロッピーも収入代行も全部詰め込まれたのに、
その一週間後に入ってきた新人には五回くらいかけて色々教えてる店長
先輩クルーに聞いたら大体一週間くらいかけてゆっくり教えてもらったとか
どんだけ俺のこと嫌いよ
312FROM名無しさan:2012/04/21(土) 23:05:54.69
うちのローソンさなんでかわからないけど
クレジットで買う人多いんだけどみんなのとこもいる?
なんで何百円かにクレジット払うのかわからないんだけど
313FROM名無しさan:2012/04/21(土) 23:08:19.96
小銭出すのがめんどくさいからだよ
俺はEdyにしてからはかどった
Edyもクレカでチャージできるとは
314FROM名無しさan:2012/04/21(土) 23:35:02.81
今日行ったら変なTシャツが届いてたwww
からあげ君増量だってさwww
あれ着ろってか?www勘弁してwwww…orz
たすきですらお客さんにpgrされんのに
315FROM名無しさan:2012/04/21(土) 23:40:41.65
ということは街カフェエプロンの俺の勝ちだな。
316FROM名無しさan:2012/04/22(日) 00:05:14.12
げつかーすいもくきんどーにちwwwwwwwwwwwwwww

あれ流れる度に吹きそうになる
317FROM名無しさan:2012/04/22(日) 01:04:42.87
俺のとこむしろ二時間ばっかなんだが(笑)
18日出勤で40時間越えてません(笑)
318FROM名無しさan:2012/04/22(日) 01:10:30.84
ローwwwソンwwwwシwwwwクwwラwwwwwwステーwwwwwwwwwwショーwwwwwwwン
319FROM名無しさan:2012/04/22(日) 01:31:05.00
すみません
Edyチャージとゆうパックのやり方教えてくれませんか?
320FROM名無しさan:2012/04/22(日) 01:41:17.40
ゆうパックのチャージはできないよ
321319:2012/04/22(日) 01:50:02.92
すみません
Edyのチャージとゆうパックのレジ操作を教えて下さい。
322FROM名無しさan:2012/04/22(日) 02:14:23.83
ゆうパックのチャージはレジ操作できないよ
323FROM名無しさan:2012/04/22(日) 02:26:09.87
324FROM名無しさan:2012/04/22(日) 02:37:14.07
愛してくれた!!愛を知った!!!を越える爆笑曲がなかなかこないな
325321:2012/04/22(日) 02:47:02.67
>>323
色々な事が書いてますね。
重宝します。
感謝感激 こんな答えが帰ってくるとは、ありがとうございます。やった−
326FROM名無しさan:2012/04/22(日) 02:57:57.29
そこにはゆうパックのチャージのやり方書いてないよ
327FROM名無しさan:2012/04/22(日) 03:52:32.84
最初から>>1に載ってるし
328FROM名無しさan:2012/04/22(日) 04:06:43.70
ゆうパックのチャージはBボタン長押しでできるよ
329FROM名無しさan:2012/04/22(日) 04:15:21.69
つまんね
330FROM名無しさan:2012/04/22(日) 04:33:33.04
ゆうパックは30キロを超えるものは無理って言うけど、店にそんな本格的な秤は置いていないからいざ重いものを持ち込まれたらどうしよう
331FROM名無しさan:2012/04/22(日) 05:41:03.16
オーナーがウザい。
レジに客来たんだけど、オーナーはバックルーム、俺はオーナーに頼まれたウォークインに。
客いるの見えたから、出ようとしたらオーナー来て「お客さんレジにいんぞ、早く入れ」

しかも客には俺が悪いかのように「ごめんなさいね、お待たせして」とか言って人のせい。
何なんだ、あの人。
レジいてほしいんだったら、ウォークインなんかさせんなよ。
まぁもう辞めるけど。
332FROM名無しさan:2012/04/22(日) 05:58:52.71
バイトなんぞオーナーの奴隷
客が来たのが見えたなら、お前がすっ飛んでいくのが当たり前だろ
そんなのが分かんない奴は辞めて清々するわ
333FROM名無しさan:2012/04/22(日) 06:32:33.32
オーナーなんぞ2173の奴隷。
ごく一部を除いてほとんどのオーナーが24時間365日旅行にも行けず気が休まらずに一生を終えてくんだぜ。
SVから無茶な発注提案され
MSで大量廃棄祭りをして
バイトにバックレられ
客に怒鳴られ
コンビニ弁当を貪り食うのがオーナーって奴だ
334FROM名無しさan:2012/04/22(日) 06:45:18.23
今日レジミスって−1000円だしたから店長にバレる前にポケマネから出したぜ \(^o^)/
電子決済の返品の仕方わからず、取りあえず客を帰したあと返品操作してみたらふつうにできた
335FROM名無しさan:2012/04/22(日) 07:20:43.44
日曜の朝勤初めて入ったけど暇すぎ
336FROM名無しさan:2012/04/22(日) 08:59:11.39
ゆうパックのサイズってタテヨコナナメを足せばいいんだよな?
337FROM名無しさan:2012/04/22(日) 09:50:33.15
斜め?高さじゃないの?

マチカフェのエプロンがすこぶる面倒くさい元の楽な制服着たい
何万回も言われているが見た目だの接客だのより商品開発の方をどうにかしろよ
338FROM名無しさan:2012/04/22(日) 10:03:20.23
土日楽なのはコンビニのいいところ
339FROM名無しさan:2012/04/22(日) 10:05:07.23
>>333
うちのオーナー旅行行くしほとんど店来ないけど・・・
340FROM名無しさan:2012/04/22(日) 10:18:01.07
>>331
まぁ菓子なんかの品出しじゃあるまいにレジとウォークインは両立できんわな
341FROM名無しさan:2012/04/22(日) 11:38:10.44
>>339
ごく一部の成功者
342FROM名無しさan:2012/04/22(日) 12:00:01.53
>>337
俺もエプロン戦士に選ばれたけど、
見た目は全然良いから気に入ってるよ、着替えめんどくさいけど・・・
343FROM名無しさan:2012/04/22(日) 12:45:06.77
そんな私は裸エプロン
344FROM名無しさan:2012/04/22(日) 13:02:34.70
まどマギの一番くじやんねぇかな
全部買い占めてやんよ
345FROM名無しさan:2012/04/22(日) 13:24:03.75
タバコ客しね
なにはやくしろみたいにならんでんだよ
346FROM名無しさan:2012/04/22(日) 13:38:01.51
赤丸とか言うなよめんどくさい
347FROM名無しさan:2012/04/22(日) 13:39:18.49
みんなこんな場合どうしてる?レジ1の相方がレジに4人並んだから俺を呼ぶ。
俺が2番目の客を呼んだ、で1レジには3番4番の客がまだ並んでる状態。
そこで空気も読めない常識もないおっさんが割り込みのように2レジへ。

客 ○ おっさん ●

レジ1 相方 ┃ ○○○○

レジ2 オレ ┃ ○ ●
348FROM名無しさan:2012/04/22(日) 13:47:07.58
レジ1の列を見ながら2番目にお待ちのお客様こちらへどうぞっていう
349FROM名無しさan:2012/04/22(日) 13:50:25.26
>>347
とりあえず●おっさんを捌けよ
俺がおっさんの立場だったらキレるぞ
350FROM名無しさan:2012/04/22(日) 13:52:11.86
>>348が正しいけど
ピーク時は誘導してないわ、そっちの方が早いから
誘導して客同士、従業員でトラブったらかなわん。

しかし日本人の並び癖はなんなんだろうな・・・
気を使って変な間でレジに来られるよりはいいんだけど
351FROM名無しさan:2012/04/22(日) 13:59:51.09
空気読めないおっさんより早くレジ2に並ばなかったレジ1のやつらが悪い
ぼんやりしてるから隙を突かれるんだよ
352FROM名無しさan:2012/04/22(日) 14:11:49.29
>>347
さすがにオッサン悪くねーだろ
2列で並ぶシステムなら、レジを開ける時に
「こちらの列空けたのでどうぞお並び下さい」
って大きい声で言うくらいはする。
人見知りの俺ですらそれくらいの誘導はできるぞ
んで客が移動しようとした時にオッサンが割り込んだらそこで初めて常識知らずだろ
353FROM名無しさan:2012/04/22(日) 14:18:51.52
>>352
文も読めないのかお前は。
354FROM名無しさan:2012/04/22(日) 14:45:46.32
声かけした後1レジの2番目の客対応してるんだろ?
3~4番目の客は1レジに並んだままだからオッサンが2レジに並んだだけのことでしょ
これでもしオッサンを後回しにしたら怒鳴られるかもしれんぞ
355FROM名無しさan:2012/04/22(日) 14:58:16.49
>>354
お前まじで末期だよ…
図もちゃんと見ろよ

1レジに4人並んでる→>>347が2レジを開けて2番目の人に声をかける→2番目の人がくる前におっさんが「割り込みのように」2レジへ
356FROM名無しさan:2012/04/22(日) 15:00:58.07
レジ2にいる○は誰なんだよ
2番目のやつだろ
357FROM名無しさan:2012/04/22(日) 15:03:29.59
なんつーか>>347の図と文が紛らわしい
358FROM名無しさan:2012/04/22(日) 15:06:02.14
>>356
休止看板置いてんのに意地でもレジ空けるの待ってた客じゃないの?
359FROM名無しさan:2012/04/22(日) 15:09:13.76
自分のレジの客捌いてないのに1レジ2番目の客呼んだの?
って見て取ったんだけど
下手すると「あっちの方が早いじゃねえか」ってイチャモン付けられかねん
360FROM名無しさan:2012/04/22(日) 15:11:00.76
まぁ状況がちゃんと伝わらんってことで
361FROM名無しさan:2012/04/22(日) 15:17:05.92
>>354で俺も合ってると思うけど、
4人並んだと言ってるのに○が5人いるという不思議。

まぁレジ捌くのに専念したほうがええ
362FROM名無しさan:2012/04/22(日) 15:50:46.71
冷凍庫に補充するときどのくらいの量を入れればいいのかわからない
とりあえず入るだけ入れてるんだけどそれじゃダメかな?
363FROM名無しさan:2012/04/22(日) 15:57:04.33
一つ言える事はスーツ着てないオッサンは例外なくキモい
364FROM名無しさan:2012/04/22(日) 17:51:27.02
おっさん「ラーク」
俺「ラークのどちらの種類ですか?」
おっさん「マイルド」
俺「少々お待ちください、こちらでよろしいでしょうか」
おっさん「ボックスに決まってんだろ」
死ね
365FROM名無しさan:2012/04/22(日) 18:27:15.26
てか4人も並ぶまで何してたん
366FROM名無しさan:2012/04/22(日) 18:41:53.91
ラークマイルドのソフトなんてうちの店置いていないや
367FROM名無しさan:2012/04/22(日) 19:10:45.92
コンビニでのクズ客率の高さ
ポイ捨て、歩き煙草、受動喫煙
喫煙者の連帯感(女の連れションみたいに何人も引き連れて喫煙所にいく)
ほんとロクなのいねーよな
368FROM名無しさan:2012/04/22(日) 19:35:36.58
レジ点検中で「休止中」の立て札立ててるのにタバコ○番って馬鹿だろ
369FROM名無しさan:2012/04/22(日) 20:22:22.30
近所のローソンの店員さんがエプロンしてた、可愛い
コンビニなのにあんな可愛い制服でいいなあ
370FROM名無しさan:2012/04/22(日) 20:37:23.29
数時間前に、タバコ買いに来たやつに、一応免許証を見せてって言って見せてもらったら、未成年やって、「未成年なので売れません」って言ったらキレてきて、挙げ句の果てには、他のお客さんに代わりに買ってもらおうとしてた…。迷惑以外の何物でもない。
371FROM名無しさan:2012/04/22(日) 20:39:49.71
とにかく面倒だよ
タバコ買うようなバカは勝手に吸わせて肺ガンにでもなってりゃいいんだから
なんでこっちがそんな面倒まで見なきゃいけないのかねえ
372FROM名無しさan:2012/04/22(日) 21:00:17.77
大好きなニコチン煮出して静注して欲しいわほんとに
373FROM名無しさan:2012/04/22(日) 21:17:12.64
>>368
点検宣言中にやってきて今無理ですってつったらお客さんが待ってるやろうがぁ!って本当どうしようもないわ
374FROM名無しさan:2012/04/22(日) 21:20:04.52
ヤニ厨だけはどうしようもない
本人はなんでタバコ1個でまたされなきゃいけないの?とか考えてるからな
こっちはなんでタバコ1個でレジ対応しなきゃいけないの?と
375FROM名無しさan:2012/04/22(日) 22:28:40.01
ペロペロ(^ω^)あやペロ
376FROM名無しさan:2012/04/22(日) 22:32:46.96
ヤニ厨共の銘柄をしっかり言わない率は異常
377FROM名無しさan:2012/04/22(日) 22:33:33.08
番号でお願いしますって言ってる
378FROM名無しさan:2012/04/22(日) 22:38:11.62
本社管轄店舗の人間って変な奴多いのって全国共通なの?
元々いた店のオーナーが2月に本社管轄店舗の経営権もらって営業し始めたんだけど
そこに元々いたメンバーがなんかおかしい。
自分は上の立場にいるんだって感じの発言と態度ばっか。それでオーナーと喧嘩
して辞めた奴もいるし。たまに人出足りなくてその店舗から元々経営してる店舗
に来てもらってもその態度変わらずだし。
379FROM名無しさan:2012/04/22(日) 22:39:27.73
>>377
何番だか知らねぇよとそんぐらい場所覚えとけと言われる率も高いけどね
380FROM名無しさan:2012/04/22(日) 22:41:33.33
>>378
俺のいる店もそんなのばっかだわ。
あいつら社員にマニュアルに書いてることしかできないマシーンに改造されたんかと思うぐらい。
オーナーとか店長とか役職的に上の人間には愛想いいけど同じクルーには
態度悪すぎ
381FROM名無しさan:2012/04/22(日) 22:56:48.45
おばはん「3ミリボックスゥ〜」

どれだよwwww
382FROM名無しさan:2012/04/22(日) 23:29:37.89
客も大概クソだけど、内部が喫煙者もクソだぞ。
トイレに行く感覚で煙草吸いに行くのがOKみたいになってる。
レジ並んでもおかまいなし。
383FROM名無しさan:2012/04/22(日) 23:32:09.66
あいしめたって何語?
384FROM名無しさan:2012/04/22(日) 23:40:10.33
タバコの銘柄を覚えられる気がしない
385FROM名無しさan:2012/04/22(日) 23:41:13.33
コンビニでバイトし始めて客として行くのがちょっと怖くなったわ
同僚の客に対する悪態がひどい
接客してる時は本当に完璧な対応だしめちゃめちゃニコニコしてるのが逆に怖い
良い顔するためにすっごいため込んでるんだろうな…
386FROM名無しさan:2012/04/22(日) 23:44:18.88
普通に購入していくだけの客にそんなに文句が出るもんか?
387FROM名無しさan:2012/04/22(日) 23:46:08.24
>>381
俺んとこにも似たような客いるww
スーパーライトしか言わねえジジイ
388FROM名無しさan:2012/04/22(日) 23:50:30.31
>>382
わかるわ
ちょっと一服とかよく吸ってるわ
389FROM名無しさan:2012/04/22(日) 23:54:57.11
マイセン6mgソフトだよボケ
仕事できないやつの典型だぞお前ら
いちいち確認してんのかよw
390FROM名無しさan:2012/04/23(月) 00:00:25.47
>>389
「あ?ピースに決まっとるやろボケ」
391FROM名無しさan:2012/04/23(月) 00:02:02.63
そのジジィがおかしいだけだろ
その場合はマイセン6mgSがふつう
392FROM名無しさan:2012/04/23(月) 00:15:44.67
明日バイトの面接だよ!よろしくね!
393FROM名無しさan:2012/04/23(月) 01:10:25.35
タバコ吸うやつはクズしかいない
これ真理な
394FROM名無しさan:2012/04/23(月) 01:33:34.15
コンビニ全店タバコ置くの禁止にしようぜ レジ後ろが開いてガムとか置けば捗るだろ
ヤニなんて置いといても百害あって一利なしだ
395FROM名無しさan:2012/04/23(月) 01:40:03.72
>>394
そんな客の身体気遣ったって仕方ないだろ
こっちはそれで儲けてるんだからな

ヤニ厨はマジでうざいけどな
396FROM名無しさan:2012/04/23(月) 01:44:03.83
お前らってお釣り渡すとき、レシートの上に小銭乗せてる?
店長に注意されたんだけど小銭とレシート別々に渡した方がレシートイラネって客にも対応しやすくないか?
397FROM名無しさan:2012/04/23(月) 02:08:18.30
実際一緒に渡されたら受け取りにくくてしょうがない
398FROM名無しさan:2012/04/23(月) 03:14:32.99
レシートとセットに渡す事を習慣化すると、

お釣りを先に渡す→レシートを渡す→お釣りを貰っていないというクレームを言い出す

という勘違い(or詐欺)を未然に防げる
…かもしれない。
399FROM名無しさan:2012/04/23(月) 04:15:22.27
レシートをお客さんに渡してそれからお客さんがレシートを捨てる分には問題は無い。
店員がレシート要りませんか?って聞いていらないって言われて店員が捨てるのが駄目。
もしレシートの事で後からゴネてきた時にこっちに過失が無いようにしたいから。
勝手にそう考えてる。
400FROM名無しさan:2012/04/23(月) 04:36:32.95
レシートとお釣り一緒に渡してお釣りだけをとろうとするやつなんなの。
レシートの上に手を入れようとするやつね
401FROM名無しさan:2012/04/23(月) 04:38:57.59
客:返品したい→店員:じゃあレシート出せ→客:もらってない!
ってなったらこっちの過失っぽくてうぜえから必ず渡してるわ
402FROM名無しさan:2012/04/23(月) 04:43:47.68
1年前に県内で売り上げ1.2位を争う店を辞めて1年ぶりに他店舗でバイト始めたけど、結局は売り上げ少ない店舗は回す人が少ないし、
意外と細かくてやりにくい
403FROM名無しさan:2012/04/23(月) 05:32:47.87
返品なんて正当な理由なければ断って良いし
怪しければジャーナル見ればいいし
最近はレシート渡すとキレる客少なくなったからレシートは必ず渡してるけど
404FROM名無しさan:2012/04/23(月) 06:08:25.98
>>400
素直にレシート要らないって言えばいいのになって思うよなw
405FROM名無しさan:2012/04/23(月) 07:00:44.79
>>378
>>380
直営店:各時間帯のクルーの人数に余裕をもたせてるし、MSでA以上を目指そう

オーナー店:各時間帯のクルーの人数はカツカツだが、MSでA以上を目指そう

俺の個人的なイメージだとこんな感じだわ



俺が前にお世話になったオーナーも直営の店とそこのクルーを引き継いだけど直営のクルーは、本当にぬるかった。
お決まりの「直営の時はそうじゃなかった」とか「クルーの人数と仕事量が合ってないから無理」とか言って、結局オーナー店になって1ヶ月もしないうちに直営時代のクルーは辞めてったわ

まぁ、店によるんだろうけど。ちなみに俺が辞めるまでの間のその店のMSの評価はAとSを交互にとってた
406FROM名無しさan:2012/04/23(月) 07:06:49.02
ちょうど金を出されたので一応レシートを渡そうとすると
「いらん!」

こっちだって好きで聞いてんじゃねんだよ!
死ね!砂漠でラクダに逃げられて死ね!
407FROM名無しさan:2012/04/23(月) 08:36:58.02
コミュ障な僕がコンビニでバイトしたら客のほうがコミュ障ばかりだったでござる
408FROM名無しさan:2012/04/23(月) 09:02:32.93
温めますか?とか袋入れましょうか?とかに反応しない。
レジ来てボソボソとタバコやFFを注文、聞き返すとキレる。
こんな奴らでもちゃんと就職出来てるってのに…
409FROM名無しさan:2012/04/23(月) 09:15:45.05
ポイントカード持ってますか?で客の「持って…」で最後まで言わない客ウザい
410FROM名無しさan:2012/04/23(月) 09:55:22.16
まともな人間はコンビニに用はありません
底辺だから来るんだよ
bySV
411FROM名無しさan:2012/04/23(月) 11:50:07.97
いや、まともな人間も来るだろ。
ただクズ客の印象が強すぎる。
412FROM名無しさan:2012/04/23(月) 11:51:18.11
レシート渡さない→クレーム
レシート渡す→カウンター、床に捨てられる
レシートお持ちになりますか?と聞く→無視

ほんとクズばっか
413FROM名無しさan:2012/04/23(月) 11:58:20.61
そういう人間にならなきゃいいのさ
414FROM名無しさan:2012/04/23(月) 13:50:25.05
お前らは繊細すぎるな
415FROM名無しさan:2012/04/23(月) 14:19:59.43
カートンのおまけのライターをただで寄越せって客に遭遇
無論断ったが、ヤニばかり吸っていると頭おかしくなるんだなw
416FROM名無しさan:2012/04/23(月) 14:21:45.96
何を今更
417FROM名無しさan:2012/04/23(月) 16:05:53.75
売り切れた商品と売れ筋商品に絞って、40分でウォークインの品出ししたら
「早けりゃいいってもんじゃねえぞ、全部出し切れるだけ出せ!」って怒鳴られ

1時間半かけて全部出したら
「完璧にしなくていいんだよ、次にそんなに時間かけたらクビにすんぞ」
といわれる
言うことがコロコロ変わるとほんと困るわ
418FROM名無しさan:2012/04/23(月) 16:07:57.95
遅い以上文句は言えない
419FROM名無しさan:2012/04/23(月) 16:09:30.67
>>417
俺の所の店長も大概だけど、酷いなこれw
ボイスレコーダー録音レベル。
420FROM名無しさan:2012/04/23(月) 16:41:18.23
ウォークインの品出しって、何をどれくらい出せばいいのか分からない

>>417じゃないけど、全部やったら「時間かけすぎ」って言われるし、
完璧じゃなくていいとは言われるけど、どれくらいやればいいのか
421FROM名無しさan:2012/04/23(月) 16:56:34.03
口が悪い店長、オーナーって自分の首を絞めてるだけだよな・・・
422FROM名無しさan:2012/04/23(月) 17:07:28.30
絞って40分は遅すぎだろ
423FROM名無しさan:2012/04/23(月) 17:53:35.11
中国人留学生って、ご飯の話題とか好きだよな。

チャイナ「お腹すいたあ。仕事終わたら食べるの?」
俺「そーだね、この仕事結構体力使うし。俺もすいた」
チャイナ「そーね、私も」

こんな話されたらあとで飯に行こうって言われてると思って期待してしまうんだが、
中国人にとってはスキンシップの1つなんだよな。
中国人留学生の話す日本語って訛り方が、何かかわいいから癒しになる。
424FROM名無しさan:2012/04/23(月) 19:58:39.50
セクハラしてくる先輩クルーがキモい
みんなどう考えても苦笑ドン引きだよ
喜んでると勘違いしてますますキモくなる
裏でどんだけ言われてるか教えてやりたいわ
本当にキモい
425FROM名無しさan:2012/04/23(月) 20:04:45.62
アッー!
426FROM名無しさan:2012/04/23(月) 22:00:47.90
態度の悪い客が来たら同じような態度で接客するようにしてる
調子乗らせたらだめだよね
427FROM名無しさan:2012/04/23(月) 22:09:54.76
対等にしたらそれこそつけあがるだろ。憮然とした態度でいけ
428FROM名無しさan:2012/04/23(月) 23:33:29.79
なんかあったら警察呼べば良いんだよな
うぜー客多すぎるわ
429FROM名無しさan:2012/04/24(火) 00:27:36.26
態度の悪い客には最高の接客で格の違いを見せてやれ。
たかがコンビニバイトでも一生懸命やれば、やりがいあるだろ。

でも思うことは客死ねなんだよなっ
430FROM名無しさan:2012/04/24(火) 02:15:54.08
コンビニはスルー力が鍛えられる
431FROM名無しさan:2012/04/24(火) 02:23:53.63
メンタルはまじで強くなるな
432FROM名無しさan:2012/04/24(火) 03:24:12.00
ところで皆レジうつときにポイントカードの残り言ってる?
「ポイント237円分溜まっておりますがお使いになられますか?」
みたいな。俺は県で一位のローソン目指してるから言ってる。
433FROM名無しさan:2012/04/24(火) 03:52:52.82
頭おかしい
434FROM名無しさan:2012/04/24(火) 03:53:40.98
俺は客に「Lチキ」なんて言われたら、スルーしてんだけどたまに俺に聞こえてないと勘違いして
「Lチキ!!」と声を荒げるバカいんだよね

「Lチキお願いします」とか「からあげのレッドください」なんて言われたら
「かしこまりました」と返してる
435FROM名無しさan:2012/04/24(火) 03:58:36.47
>>434
お前が馬鹿だというのは伝わった
436164:2012/04/24(火) 06:55:50.51
むしろ俺のとこの店なんて、ウォークインに2時間篭れって言われるが
まぁ、そんくらい入ってないと荒れ放題になっちまうからな
とはいえ、夜勤かその他の時間かで、篭る時間の目安も全く違うだろうが
437FROM名無しさan:2012/04/24(火) 06:58:19.80
>>434
気持ちはわかる
タバコの銘柄だけ言う奴とか、FFケース指差すだけの奴とかな
438FROM名無しさan:2012/04/24(火) 07:23:28.09
ウォーク2時間ってめちゃめちゃ売れてるやん。
439FROM名無しさan:2012/04/24(火) 08:34:50.59
この時期のウォークは少し寒いな
440FROM名無しさan:2012/04/24(火) 10:10:27.18
>>438
めっちゃ売れてるかというと、そういう訳でもない
ウォークイン内部に補充用のドリンクの棚があって、箱あけて棚に置いとく等の整理整頓作業も含まれてるから
商品として置く棚の事じゃないぞ
で、他の時間帯の人が補充用の棚から売り場用の棚に入れてく
441FROM名無しさan:2012/04/24(火) 11:27:41.53
>>440
整理整頓を完璧にやっても2時間もかかんないだろ
どんだけウォーク広いんだよwww
442FROM名無しさan:2012/04/24(火) 11:31:40.81
うちもそんぐらいかけてるなあ
棚にぎちぎちに入れるから新商品の棚作るときに抜いたジュースの置き場がないくらい
正直時間の無駄だと思う
443FROM名無しさan:2012/04/24(火) 11:45:27.78
昼間と深夜でキチッとやってるから30分ずつぐらいだな
444FROM名無しさan:2012/04/24(火) 13:17:11.79
ウォークインは夜勤しか触らないから出勤したら補充用の品が
ガラガラ。だから1時間はかかる@日販70マソ
445FROM名無しさan:2012/04/24(火) 14:09:37.82
からあげクン増量Tシャツきたくないお
デザインがダサいお(−_−;)
446FROM名無しさan:2012/04/24(火) 15:44:36.20
>>445
あれって着なきゃいけないのか?w
なんか貰ったから持って帰ってパジャマに使ってるwww
447FROM名無しさan:2012/04/24(火) 16:29:46.27
誰かそうざい屋始めた店舗で働いてる奴いない?
すげー面倒なんだけど

あれ利益あんの?
448FROM名無しさan:2012/04/24(火) 16:31:50.62
ある
449FROM名無しさan:2012/04/24(火) 16:31:50.67
>>432
県1位って何が?
ポイント交換なら上位の店だけど、そんな事言わない
ていうかポイントは商品交換させなきゃただのマイナスだよ。
先々月からレート倍増したから、抗議も申し訳なさも兼ねてもう勧めてもいないが
450FROM名無しさan:2012/04/24(火) 16:35:12.30
>>447
面倒くささはホットケースとほぼ変わらんじゃないか、温めと付属品だけで
廃棄時間も長いしな。
451FROM名無しさan:2012/04/24(火) 16:45:55.73
うちはセール終わるまで増量Tシャツ強制だから2週間はきないとダメだ
それ以前に洗濯できるほど枚数ないから、ファブリーズでしのぐときいてから吐き気しかしてない
452FROM名無しさan:2012/04/24(火) 16:45:58.80
人手不足ということで久々にやることになったんだけど、サンドイッチのラベルまた見づらく改悪されてんのな
前回のは細かく色分けされてて見やすくなってたのに
検品陳列、前陳捗らねえわ
453FROM名無しさan:2012/04/24(火) 16:49:39.18
>>450
うちの店4か5種類くらいをパック詰めして売ってるんだが全部廃棄時間はホットケースより短いぞ
パックの廃棄時間がきたらホットケースに移して売るんだけど大量に廃棄が出る

そんな事よりからあげくんとLチキを揚げさせろよと
454FROM名無しさan:2012/04/24(火) 16:50:32.43
週3でバイト料9万なんだけどさこれで一人暮らしやっていけると思う?
455FROM名無しさan:2012/04/24(火) 16:52:46.36
無理だと思う
456FROM名無しさan:2012/04/24(火) 16:59:52.80
廃棄についてるリラックマシールを取りまくって8枚くらい
皿に交換してる夜勤がいるが、なぜか俺がオーナーに怒られる。
どんだけ乞食なんだよ
457FROM名無しさan:2012/04/24(火) 18:17:12.32
>>456
なんでお前が怒られるんだよ。
オーナーに嫌われてんだろ。さっさとばっくれろよ
458FROM名無しさan:2012/04/24(火) 18:22:27.44
>>456
なんて怒られるの?
459FROM名無しさan:2012/04/24(火) 18:38:26.75
>>441
むしろ在庫ばっかで狭いよ
かかる時間なんて、店ごとの在庫状況なんかでも変わってくるんだからそう言うなって
460FROM名無しさan:2012/04/24(火) 19:19:48.45
今研修中なんだけどさっき突然オーナーに「もう来なくていい、数ヶ月自分磨きしてから出直せ」とか言われた
その他にも機転がきかないやらこれからやっていけないやらいろいろとね、ご高説どうもと言いたいとこだけど
給料の話もせずに突然来なくていいとか言う=人をただ働きさせて平然としてる人間に何言われても全く響かないわ
461FROM名無しさan:2012/04/24(火) 19:22:01.26
研修中にそれ言われるってどんだけ使えない人間なんだよお前は
462FROM名無しさan:2012/04/24(火) 19:22:39.13
え、いや、すげぇ オーナーがクソとしても中々無いだろ
何をしたらそうなるんだ、超稀少だ・・・・
是非詳細を聞きたい。
463FROM名無しさan:2012/04/24(火) 19:28:49.97
お前は響かなきゃダメな人間だろw
相当ヤバいと思うぞ
464FROM名無しさan:2012/04/24(火) 19:28:57.79
>>461
確かに自分は無能だよ、でもそれならそれで今までの給料押し付けて追い払えばいいじゃん
なのにわざわざ偉そうに説教したあげく給料渡さないとかそんな無能にすら笑われるだと思うけどね

>>462
普通より仕事覚えるのが遅かったのと、慣れてないからレジ打ちのときテンパったくらいかな
無愛想ではあったけど勤務態度自体は普通そのものだった思うけど
465FROM名無しさan:2012/04/24(火) 19:33:02.79
っつかその場で給料のことはちゃんと聞いたのか?
466FROM名無しさan:2012/04/24(火) 19:38:36.27
>>460
涙ふけよw
467FROM名無しさan:2012/04/24(火) 19:40:31.75
何言っても響かないから来なくていいっていわれたんじゃw
468FROM名無しさan:2012/04/24(火) 19:41:48.00
「給料くれなかった」っての槍玉にして自己防衛してる時点でどんな人間かは解るな
その程度で研修段階でクビにされるなんて無いと思うが

つーか、給料は働いた分貰えるから、しっかり伝えろ!
469FROM名無しさan:2012/04/24(火) 19:42:35.78
>>464
仕事覚えるの遅くて無愛想なくせにテンパるって使えなさすぎワロタ
470FROM名無しさan:2012/04/24(火) 20:14:24.47
>>466
確かに泣きたいわ、世間知らずでいたくないから勉強のためにコンビニバイトやってみたのにこんな結末になるとはね
いやまぁある意味社会勉強になったけどね、学生生活の最後に面白い人たちに出会えて良かった

>>469
俺さっきから自分は無能だって言ってるよね?それを改めて言われてもうんそうだねとしか思えないけど
正直に言うけれどこのスレにいる誰よりも、そして俺が今非難してる人間よりも無能でクズだと思うよ、
まぁ心配しなくても無能は無能なりにSONY勤務の親の後継いでつまらない人生送るわ

じゃあ最後に見てるか知らんけど俺が働いてた店の方々へ
俺って面接のときから給料については全く質問しなかったでしょ?それって経験が目的だから金がいらないからです
だから見てたとしても給料とか持って来ないでくださいね、つか凄い短期間だったしそんなゴミみたいな金いりません









471FROM名無しさan:2012/04/24(火) 20:21:40.46
SONYの跡継ぎワロタ
472FROM名無しさan:2012/04/24(火) 20:32:57.66
糞みたいな曲しか流さないのはどーにかならんのか・・・。
月火水木金土日とかバタフライがウザすぎる。
店内放送の変え方知ってる強者いない?

>>210
勝手に作って食べちゃえば?
473FROM名無しさan:2012/04/24(火) 21:00:07.48
なぁ
>>470これ流石にネタだよな、面白すぎんぞ・・・
474FROM名無しさan:2012/04/24(火) 21:01:52.84
てか、みんないつ入ってるの?自分は昼勤ー
475FROM名無しさan:2012/04/24(火) 21:04:52.73
>>460>>464で給料のことにさんざん触れておきながら
最後は給料はどうでもいいとかwwwwww
嘘か本当か知らんけどお前多分ソニーでもクビ切られるぞ

476FROM名無しさan:2012/04/24(火) 21:46:13.46
特に何も起こらなかったけどオペレーションノート書き忘れた
クビになったりしないよね?
477FROM名無しさan:2012/04/24(火) 22:05:20.03
おい・・・それかなりまずいぞ
478FROM名無しさan:2012/04/24(火) 22:11:38.36
>>447
え?まじで?
479FROM名無しさan:2012/04/24(火) 22:12:10.72
安価ミス>>477
480FROM名無しさan:2012/04/24(火) 22:39:23.74
給料日っていつ?
3月の末から初めて初の月末
口座番号まだ教えてないんだけど
481FROM名無しさan:2012/04/24(火) 22:44:36.76
久々にピン札の二千円札みたよ
482FROM名無しさan:2012/04/24(火) 22:47:38.77
>>476
うちはオペノの書き忘れで三人クビになって、
二人は罰金、1人はレジから一歩も出てはいけない刑だったな
483FROM名無しさan:2012/04/24(火) 22:50:06.81
>>482
そろそろ冗談は止めようぜ













冗談だよな?
484FROM名無しさan:2012/04/24(火) 23:23:47.67
俺のところは先輩がオペノ書き忘れてて時給が俺より下がってた
結構重要視してる店が多いと思うんだがなぜそんな軽視できるのかw
485FROM名無しさan:2012/04/24(火) 23:32:47.17
初めて書き忘れた
486FROM名無しさan:2012/04/24(火) 23:35:14.87
オペノ書き忘れたって言っても
あれだぜ?あのコミュニケーションなんちゃらみたいな所
罫線が引いてあるところ
487FROM名無しさan:2012/04/24(火) 23:49:08.35
ショッカーみたいなやつらが何人か制服来てローソンにいたのをYouTubeで見た事有るけど、誰か知らないか?
488FROM名無しさan:2012/04/24(火) 23:55:23.69
オペノとか、温度と廃棄のサインくらいしか書かんわ
基本的に店長が独り言つぶやいてる日記帳みたいな感じ
489FROM名無しさan:2012/04/25(水) 00:02:33.64
化粧下手なのにパンダ目みたいになってる相方A
やたらクルーの愚痴言ってくるんだけど、こういう人って裏では俺のこと言ってたりするから
信用しないようにしてる
490FROM名無しさan:2012/04/25(水) 00:02:51.98
>>480
奴隷契約だろ?給料なんてねーよ。
口座番号聞かれないなんて普通ありえるか?
理由は奴隷だから、残念。
491FROM名無しさan:2012/04/25(水) 00:16:30.98
ろーぴょんチャンネルの書き込みのクオリティの低さw
あんな個人特定されるとこで好き勝手書けねーわなw
暗黙の了解で客に対する愚痴はNGだし
ここのがよっぽど居心地いい
492FROM名無しさan:2012/04/25(水) 00:25:16.24
とりあえず客で、ポイントカードを口にくわえてそれを渡して来る人がいるけど
やめて欲しい
493FROM名無しさan:2012/04/25(水) 00:50:33.33
それをお前が口で受け取るわけだな
494FROM名無しさan:2012/04/25(水) 01:03:20.25
>>480
手渡しなんじゃない?辞める人が多い店だと初回手渡しあるみたい。で…辞めるなら取りに来いみたいな感じなんじゃない 来なければオーナー特だしね
495FROM名無しさan:2012/04/25(水) 01:34:37.96
>>492
うちにもいる。
けど、イケメンで俺のタイプど真ん中だから喜んで受け取る。
496FROM名無しさan:2012/04/25(水) 02:42:42.14
ローソンWi-Fi、はよiPhone対応してくれや
497FROM名無しさan:2012/04/25(水) 02:46:27.40
あれ対応してないの?
普通に接続できたけど…
4sだから?
498FROM名無しさan:2012/04/25(水) 03:00:28.16
オレ初期のiPhoneだから対応してないのかな?
499FROM名無しさan:2012/04/25(水) 03:01:47.28
auの4Sだからか?
俺の禿4SだがWi-Fi使えないわ
500FROM名無しさan:2012/04/25(水) 04:30:03.30
55 :いい気分さん:2012/04/24(火) 04:05:19.49
うちの従業員に客に何でも質問する人いるけど、さすがに客も疲れるだろな

店員「いらっしゃいませ、こんにちわ。ポイントカードはお持ちでしょうか?」
客「ないです」
店員「こちらポンタカード始めました。入会いかがなさいますか?」
客「結構です」
店員「かしこまりました、ピッ1てーん、ピッ1てーん、合計420円でございます」

店員「お客様、お箸はお付けしますか?」
客「お願いします」
店員「1膳で」
客「はい」
店員「温めはどうされますか?」
客「結構です」
店員「袋ごいっしょにしてもよろしいですか?」
客「はい」
店員「では1000円のお預かりで、580円のお返しになります。レシートはご入り用ですか?」
客「はい」
店員「ありがとうございます。またお越しくださいませぇ」

501FROM名無しさan:2012/04/25(水) 04:39:57.03
本部がやれっていってんだよ
502FROM名無しさan:2012/04/25(水) 06:23:17.95
マシンガン接客である
503FROM名無しさan:2012/04/25(水) 06:26:53.70
そんな質問攻めに合う店なんか客として行きたくねーわw
504FROM名無しさan:2012/04/25(水) 07:57:52.03
>>498
>>499
iphoneは5月対応だから新しくても古くてもまだ使えない
今使えるのはAUのキャリアwifiとローソンwifi(アンドロイドだけ)だね
wifiといえばレシートのポンタ番号ってもうマスキングされたんだっけ
505FROM名無しさan:2012/04/25(水) 08:20:12.94
>>470
事前告知無しの解雇の場合は給料1ヶ月分を保証してもらえるんだから、それ請求してから辞めたら?また1つ社会勉強できたね
あと、>>470の給料は>>470本人か本人の使者以外は受けとれないよ。当然、誰かが持ってきてくれるなんて100%あり得ないよ。また1つ社会勉強できたね。
506旅亭紅葉:2012/04/25(水) 08:37:29.68
 集団登校列の最後尾で児童に付き添っていた京都府亀岡市の松村幸姫(まつむら・ゆきひ)さんが、
18歳少年による無免許居眠り運転の車に命を奪われた。妊娠7カ月。お腹の中にいた3人目の子供も犠牲となった。
「加害者には死んで償ってもらう」。最愛の妻を失った夫は声を絞り出した。

ソース
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120424/dst12042407040002-n1.htm

7 名前:可愛い奥様 :2012/04/24(火) 21:42:08.08 ID:iEo5JBQl0

●伊津和真(運転) 1994/1/12=生後18年
 親離婚で兄と父と三人暮らし。定時制高校1年で中退。

●山下連(後席)大学生 生後18年 
 友人から無理やり新車を借りた裏主犯。 南丹高校出身
 ttp://livedoor.blogimg.jp/category3000/imgs/6/5/656915b1.jpg
 
●今西寿希也(助手席)京都美容専修学校生 1994/3/14=生後18年
 南丹高校出身
507旅亭紅葉:2012/04/25(水) 08:39:20.51
ローソンのオーナーは馬鹿が多いな。
給料なんて払う気もない癖しよってからにドアホ!
出来が悪いな。
508旅亭紅葉:2012/04/25(水) 08:41:14.38
>>506の伊津、山下、今西みたいな犯人がオーナーになるんや。
509FROM名無しさan:2012/04/25(水) 10:45:18.10
>>500うちにもいるよ。
質問はなるべく少なくまとめろ!と言ってるんだけどダメなんだな。
お箸は何膳付けますか?とか、○膳でいいですか?とか聞けば一回で答えでるのに、お付けしますか?付けて。
何膳お付けしますか?○膳。
質問多いと尋問だよな。
クルーも客も頭悪過ぎだろ。
510FROM名無しさan:2012/04/25(水) 11:26:05.44
>>500
FFとギフト系のセールスが足りてない

>>505
予告解雇手当てにも条件あるで
511FROM名無しさan:2012/04/25(水) 11:38:51.47
煙草の銘柄なかなか覚えられない俺には番号言う客とエコーとわかばの客が天使に見える
512FROM名無しさan:2012/04/25(水) 11:54:40.98
客「スーパーマイルドとマルメン」
513FROM名無しさan:2012/04/25(水) 12:09:43.26
レジ違算出たら、違算÷レジにいた人数を給与から天引き
たとえば誰かが1万盗んでレジ2人なら5000円ひかれるわけだ
盗んだ奴が得をする
このシステム辞めた方がいいと思うんだが

この店入って一週間以上経ってから「言うの忘れてたけど試用期間は時給500円なの〜^^」
だとよ、忘れたんじゃなくて言わなかったんだろ

ダセーシャツ1枚のクリーニングに千円ひかれてるし

立地条件がいいから客入ってるけど二度と行かねえ
514FROM名無しさan:2012/04/25(水) 12:11:36.24
試用期間だろうと最低賃金って保証されないの?
515FROM名無しさan:2012/04/25(水) 12:19:30.34
>>513
まず、「違算÷レジにいた人数を給与から天引き」なんていうシステムは普通はない
最低賃金を下回ることもなければ、クリーニング代ぼったくられることもない

結論 ブラック店舗はすぐ辞めよう
516FROM名無しさan:2012/04/25(水) 12:20:40.24
だからいまっ♪
いちびょうー♪ごとにー♪
せかいーせんーを♪こーえてー♪
きみのそのー♪えがおー♪
まもりー♪ぬくーのーさー♪
517FROM名無しさan:2012/04/25(水) 12:25:30.43
前から言おうと思ってたがアニソンをフルで流すな
アニオタの相方がアニソンのリズムに合わせて鼻歌まじりに
体を左右に揺らしながら検品してるの見てるとマジでイライラすんだよ
518FROM名無しさan:2012/04/25(水) 12:28:47.49
>>513
君の住んでる地域が最低賃金いくらか知らないけど下回るなら違法。
レジ金不足分補填も違法。
クリーニング代請求なんて聞いたことない。
しっかり本部にチクって金返してもらってから辞めような?
クズなオーナーに痛い目合わせてやれよ
519FROM名無しさan:2012/04/25(水) 12:33:41.63
600円下回るとこなんてなかった気がするんだけど
520FROM名無しさan:2012/04/25(水) 12:41:46.92
徳島でさえ600円ちょっとあるだろ
521FROM名無しさan:2012/04/25(水) 12:51:12.98
>>517
それはイラッとくるな
522FROM名無しさan:2012/04/25(水) 12:53:02.64
ふんふーん♪
523FROM名無しさan:2012/04/25(水) 15:46:04.30
レジ金不足分補填は違法だけれども
絶対支払わされるよね
これが嫌だ
524FROM名無しさan:2012/04/25(水) 15:46:49.83
>>513
試用期間中の時給が500円って流石にネタか国外の話だと、切に願う


つーか、これが本当の話だったら、このスレに出てきた中でキングオブクソ店舗だろ。このスレ、3年程見てるが、ここまでのクソ店舗聞いたことない!!
525FROM名無しさan:2012/04/25(水) 16:25:32.48
マニュアル通りやればいいってもんじゃないよな。空気読んだり機転きかせるのも必要だ。
例えば新人ならまだしも、作業服で急いで店に入ってきてカップ麺一個レジに持ってきてポケットからジャラジャラと小銭を出してきたおっさんに「ポイントカードはお持ちですか?」「お箸は何膳おつけしますか?」なんて聞く店員はアホだ。
526FROM名無しさan:2012/04/25(水) 16:50:30.08
ポイントカードは聞かないと後で出されたときに面倒だし客が絶対怒るからやだ
527FROM名無しさan:2012/04/25(水) 18:41:42.84
商品スキャンしたあとで、Edyチャージしてよ。て言われたから、じゃ、一回取り消しますねーて言ったら、チャージ出来るから!て切れて言われた。
前、入ったばかりの時、やろうとして、出来なかったから、出来ないです、申し訳ないですて言ったら、即クレーム…orz

出来んの?教えてください
528FROM名無しさan:2012/04/25(水) 19:06:25.98
出来るかわからない俺は保留を使うことをオススメする
529FROM名無しさan:2012/04/25(水) 19:06:48.50
保留でええ
530FROM名無しさan:2012/04/25(水) 19:23:30.58
527だけど、レスありがとう。保留使えるんだー。
ありがとう。
531FROM名無しさan:2012/04/25(水) 19:27:32.21
>>527
前のやった奴が機転きかしてすると
それが当たり前になってかえってクレームとなる。

それが前提のシステムにするかそうでなければ
できないのをデフォルトにするべきだが

裏技的なやりかたがデフォルトになって
それができなかった時かえってトラブルの元になる。
532FROM名無しさan:2012/04/25(水) 19:52:13.78
保留と電車マネーのチャージの応用だから、裏技でもなんでもないよ。ただ経験が足りなかっただけ
533FROM名無しさan:2012/04/25(水) 20:28:12.81
保留使えんのか。俺も毎回全取り消ししてたわ。
思い付かなかった自分が恥ずかしい。
534FROM名無しさan:2012/04/25(水) 21:25:31.90
オレも保留だな。
一回取り消しますねーって言う必要がないだろ。
しかも、そう言われただけでキレたうえにクレーム出すクズ客の意味がわからん。
それ女客?
535FROM名無しさan:2012/04/25(水) 21:28:20.05
つーかそんなこまかいことでいちいちクレームいれないでほしいわ
やり直してチャージしてまたスキャンするだけのことだろ?コンビニだから商品数も少ないだろうし
どんだけエネルギー有り余ってるんだよ
536FROM名無しさan:2012/04/25(水) 21:36:26.13
レジでのEdyチャージのやり方を教えてくれませんか?
1回だけ教えてもらったんですけどあやふやなんです
537513:2012/04/25(水) 21:38:24.06
残念ながら時給500円はガチなんだな
使えなくて一カ月でクビになった自分も悪いんだが
違算の件は面接のときに聞いたけど、時給500円は入った後で知った
バカすぎる自分も悪いし、経営者家族に関わりたくなかったから放置してたけど

当時の最低賃金は680円程度。もう5年ほど前の話。
当時の給与明細http://www.fastpic.jp/images/008/8810707321.jpg

福井県福井市、福井南郵便局前のローソンです。
538FROM名無しさan:2012/04/25(水) 21:40:45.06
ユニフォームってローソンの制服のことか?あれの洗濯に1000円とかありえんだろ
539513:2012/04/25(水) 21:44:36.92
そうです、あの青白のしましまシャツ1枚に1000円
大して汚れてなかったはずなんだが。。。
あの時に役所にチクっとけばよかった
540FROM名無しさan:2012/04/25(水) 21:53:11.22
ただの洗濯に1回1000円とか正気の沙汰じゃないな
こんなのでバイトから金取るなよ
541FROM名無しさan:2012/04/25(水) 22:09:08.39
>>534
男客だった。
品物は飲み物とパスタのみ。

次から保留使うよー。みんなレスありがとう。
542FROM名無しさan:2012/04/25(水) 22:29:10.93
バイト辞めたいんだがバックれてもいいかな
543FROM名無しさan:2012/04/25(水) 22:30:03.12
>>537
奴隷どころか家畜同然な扱いだな・・・
544FROM名無しさan:2012/04/25(水) 22:35:41.05
>>542
バックれるは一時の恥
バックれぬは一生の恥
545FROM名無しさan:2012/04/25(水) 22:40:01.75
>>542
なんでバックれたいの?
546FROM名無しさan:2012/04/25(水) 22:47:52.92
>>544
だよなー

>>545
先輩とパートのおばちゃんの指示が噛み合ってなくて俺が悪いみたいな感じになって店長に怒られて無理だと思った
547FROM名無しさan:2012/04/25(水) 22:58:16.02
たかがバイトならバックれていいんじゃね
548FROM名無しさan:2012/04/25(水) 23:12:41.52
バックれはスカッとするぞ。
そしてバックれた後の店長からの電話やメールがおもしろい。
もう関わりないから思う存分おちょくれるぞ
549FROM名無しさan:2012/04/25(水) 23:13:56.08
>>546
俺もオーナーと店長の指示が全くかみ合ってなくて板ばさみだったおw
胃をやられる前に撤収をすすめる!
550FROM名無しさan:2012/04/25(水) 23:15:48.56
つーか、店長がいつもバックルームから出てこないのだが・・・
551FROM名無しさan:2012/04/25(水) 23:24:40.60
やっぱバックれることにするわ
電話かかってきても無視でいいかな?
また新しいバイト探さなきゃー
552FROM名無しさan:2012/04/25(水) 23:33:52.79
>>551
おつかれ〜。よくがんばったな。糞店舗にクルーが泣かされてるとハラ立つんだよね俺w
店側は労働者が働きやすい環境を作る義務があるんだし、理不尽な思いをしてるお前を責めることできないよ。
せめて、辞めますのメールくらい入れてやれば? 今度はいいバイト見つけろよ〜のし
553FROM名無しさan:2012/04/25(水) 23:53:23.40
>>552
ありがとう
もっと叩かれるかと思った
メール知らないんだよな…まあいいか無視することにする
554FROM名無しさan:2012/04/25(水) 23:55:12.90
この前面接でいきなり挨拶の練習させられた。
これってローソンでは当たり前なの?
555FROM名無しさan:2012/04/25(水) 23:59:14.29
ローソンって言っても
フランチャイズ店とかあるからな
店による
556FROM名無しさan:2012/04/26(木) 00:11:02.77
>>554
ある店とない店があるよ。昔、面接で俺の過去を片っ端から調べようとしたオーナーがいたなw
そこまでオーナーが人間不信だと、雇われてもロクな終わりかたしないよ。
その店で連日呼ばれて3回面接受けたよw で雇いたいって言ってくれたけど、断ったw
そこで働いても、なにかと信用してくれなさそうだったのでw
557FROM名無しさan:2012/04/26(木) 00:12:07.32
バックヤードで軽く声が出るかどうか試した程度だろ?
そうしてみたくなるぐらい声が小さかったか、あらかじめそうすることを決めてたんじゃないの
558FROM名無しさan:2012/04/26(木) 00:15:41.22
接客の基本じゃね。
居酒屋の時はローソンより激しく挨拶の練習したし
559FROM名無しさan:2012/04/26(木) 00:21:05.20
>>553
叩かれはそうそう無いんじゃない?
てかバックレならバックレスレにいった方が良いよ
560FROM名無しさan:2012/04/26(木) 00:24:05.91
板によっては叩かれまくられるぜwこの板でよかったなw
561FROM名無しさan:2012/04/26(木) 00:24:49.77
バックレはやる方もやられる方も終わってる
562FROM名無しさan:2012/04/26(木) 00:31:13.70
お店にはバイト募集の神貼ってあるけど、HPでは募集してないことになってる店ってどういうこと?
563FROM名無しさan:2012/04/26(木) 00:32:31.71
うちの店でバックレた場合は、オーナーがそいつの家まで行く
564FROM名無しさan:2012/04/26(木) 00:36:37.06
>>562
まさにネ申店舗だなw
565FROM名無しさan:2012/04/26(木) 00:39:35.14
>>562
HP更新するより神書いて出したほうが早いし楽だからじゃね?
566FROM名無しさan:2012/04/26(木) 00:44:21.63
>>563
なにしに来るんだ?
567FROM名無しさan:2012/04/26(木) 00:51:23.83
違算無しとか1回しか経験ないんだけど、お釣りの渡し間違え以外でレジ内狂う要素ってなにがあるか教えてくれ
相方はベテランおばちゃん、自分は入って5ヶ月だけど責任もって働いてる
ちなみに今日はマイナス524円だった…いっそ給料から引いてくれ
568FROM名無しさan:2012/04/26(木) 01:14:19.19
>>563
まじかよ
こえー
569FROM名無しさan:2012/04/26(木) 01:34:44.44
高2の男なんですが
可愛い顔してるねって
変なきもいおっさんに言われましたw
570FROM名無しさan:2012/04/26(木) 01:43:55.82
>>566
>>568
オーナーが迎えに行くんだよ
まず電話しても出ないなら家まで行く
呼んでも出ない場合は大家さんか管理人を呼んで本人がいるか確認
そこでバイトに出たのなら、その日までの給料は払うがそれでもバイトに出ないなら
研修中の給料もチャラ
571FROM名無しさan:2012/04/26(木) 02:15:34.00
>>567
客に渡された代金の数え間違い
金額入力する際の間違い
テーブルに置かれた小銭をテーブル縁まで滑らせて取る時に下に落としている
レジ点検・現金収納でのミス
他にもあるかなぁ…もう思いつかない
572FROM名無しさan:2012/04/26(木) 02:31:02.54
お金おいてもらうトレイみたいなのないのか?
573FROM名無しさan:2012/04/26(木) 02:34:41.54
夕方は俺と中国人4人で回してるんだが、中国人留学生と入る人は中国人から好かれるように心がけなきゃダメ。
中国人は基本自分勝手だから、仕事は優先してあげると良いよ。である程度いっしょに入るのなら交替でやってくと良い。

あと中国人は負けず嫌いでプライドも高いから、ミスをしても絶対に認めない。
それを分かった上でこっちから怒るとつけあがるから、やめた方が良い。

怒らず責めず、のびのびやるのが良い。
574FROM名無しさan:2012/04/26(木) 03:05:13.26
>>567
それは清算後?清算後は合わないのが普通
575FROM名無しさan:2012/04/26(木) 04:39:06.12
そろそろ虫の季節だな
576FROM名無しさan:2012/04/26(木) 06:43:12.62
お客さんにアドレス書いた紙渡されたんだけどどうしよう
577FROM名無しさan:2012/04/26(木) 07:00:20.59
>>576
タイプじゃなかったら入店時間を書いたメモと一緒にバックルームに貼り付ける。
鬼畜と思われるかもしれないが最悪の場合(ストーカー、嫌がらせ)に備えないとね。俺の彼女がそうだったから
578FROM名無しさan:2012/04/26(木) 10:14:54.54
ドライ系の発注任されたんだがDDCやFDC入荷やったことないから、発注加減が全然わかんねえ
売り場見ながらDOTで入力もDOTと睨めっこでなかなか捗らねえし、誰か効率良くできる方法教えてくれ
579FROM名無しさan:2012/04/26(木) 10:31:12.78
給料日いつ?
580FROM名無しさan:2012/04/26(木) 10:45:24.11
一昨日貰った
581FROM名無しさan:2012/04/26(木) 10:53:10.70
>>578
とりあえず、いつもある在庫の数に合わせておけば良い。
ものによって早くなくなるようなら、在庫を少し増やしてみる。
582FROM名無しさan:2012/04/26(木) 12:25:23.78
>>578
もし一週間で暇な曜日があるならその日に納品を集中させたほうがいいよ。
日用品とか毎日こられても検品品出しがダルいからな。
ガムとかミンティアなんて毎日発注するもんじゃないと思う。
583酒井志郎:2012/04/26(木) 12:38:35.33
Lチキまずいとお客さんに言われた。
584FROM名無しさan:2012/04/26(木) 12:49:17.21
今はからあげくんだろ
からあげくん6分であげるなよ☆
585567:2012/04/26(木) 12:52:30.86
>>571
やっぱりそういう些細なミスが積もり積もって数百円分でてるのか…
違算出過ぎだって知ってから注意してお金扱ってるんだけどなあ
ありがとう

>>572
ない
あれあると小銭数えやすそうで羨ましい

>>574
なにも知らなくてごめん、精算後って日初めのレジ点ってこと?
586FROM名無しさan:2012/04/26(木) 14:24:02.96
>>584
時間変わったのか?
6分でまだやってるぞ
587FROM名無しさan:2012/04/26(木) 14:34:05.27
>>582
知るかっての検品して品だしするのが仕事じゃねーの?
一度そう言われたからまとめてとったら、忙しい日と暇な日の差がありすぎ。とか言われてからは無視してる
588FROM名無しさan:2012/04/26(木) 14:35:43.55
>>581-582
なるほどね
まとめて取る日は新商品が来る月曜日は避けた方が良さそうだな
まあコツコツやってみるわ
589FROM名無しさan:2012/04/26(木) 14:41:37.62
>>537
亀だけどそれ給料明細って言わないぞ…
ブラックどころか違法の塊だからチクれ
590FROM名無しさan:2012/04/26(木) 15:58:35.26
ポンタポイントの引換券?みたいなのって
先に商品スキャンしてから引換券スキャン?逆?
すまないおしえてください
591FROM名無しさan:2012/04/26(木) 16:04:09.34
やればわかるだろw

商品→引換券。
592FROM名無しさan:2012/04/26(木) 16:16:19.64
>>590
クルーか店長に教えてもらえよ。
無能アピールはここですんな
593FROM名無しさan:2012/04/26(木) 17:06:00.07
もうすぐウチカフェ?が始まるんだけど気をつけることある?

594FROM名無しさan:2012/04/26(木) 17:15:54.06
>>593
街カフェ(コーヒー)の間違い?
595FROM名無しさan:2012/04/26(木) 17:22:16.63
おめでとう君もエプロン族の仲間入りだな
596FROM名無しさan:2012/04/26(木) 17:55:31.16
うーむ、最近見に覚えが全くないミスを擦り付けられて怒られる
元から異性クルーには明らかに態度が悪い店長だが
捏造・・・まさかな・・・。
597FROM名無しさan:2012/04/26(木) 17:58:18.47
まず自分を疑ってみるのが先決だ
598FROM名無しさan:2012/04/26(木) 18:06:20.77
>>597
考えすぎだよな・・・
全クルーから「確実に病気」と言われてる店長だが、そんな時こそ大人な対応せねばな
あまりに酷かったらカメラ確認させて貰う事にするよ
599FROM名無しさan:2012/04/26(木) 18:49:22.26
ウチカフェとっくにやってる店舗から言わせてもらえばまだ撤退しないのかよって感じ
明らかに売れてないだろ
600FROM名無しさan:2012/04/26(木) 18:58:51.80
だから、マチカフェじゃないの?
ウチカフェはローソンの主力だろ
マチカフェにしても粗利が最もデカい
601FROM名無しさan:2012/04/26(木) 19:59:42.69
おにぎりを投げ捨てるようにレジに置いて「レシートご利用でしょうか?」と質問したところ目を合わせてるのに完全にシカト・・・
リーマンだったけど、お前営業なんだからちっとは仕事以外でも愛想だせよ。
レジの前にお前の客が居てるんだぜ??
602FROM名無しさan:2012/04/26(木) 20:04:25.13
>>586
うちも6時間
でも廃棄のこと考えたらちょっと揚げ方が甘いくらいの方がいいんだよな
とりあえずフランクをカリカリに揚げるのはやめた方がいい
廃棄のフランク見たことない人もいるだろうけどシワシワでひどいよ
603FROM名無しさan:2012/04/26(木) 20:16:50.16
>>601
なんで営業ってわかるの?
604FROM名無しさan:2012/04/26(木) 20:17:42.54
時間が立ってもなんこつつくねは意外とイケる
605FROM名無しさan:2012/04/26(木) 20:31:44.71
夜勤なんだけど店内で廃棄友達にあげてるとこカメラでバレた
シフト無理やり入らされてるし正直辞めたかったから、これでクビと思ったんだがそうじゃなかった

「これ横領だけど警察に言ったら大学も辞める事になるけどいいの?」みたいな論でさらにシフト入れられるハメになった
今まで廃棄持ち帰りおkだったし、持ち帰ったのを友達にあげるのとどう違うのか分からなかった自分が愚かだったわ

自分の時だけじゃなく、他の夜勤も廃棄に手を付けるのがNGになってしまったりと迷惑かけてて本当に申し訳なくて辞めたいけど辞めれない。どうすりゃいいんだよこれ
606FROM名無しさan:2012/04/26(木) 20:41:12.32
本部に相談。
ローソン本社に中に立ってもらって謝罪→退社がいいだろ。
これで学校にチクるようならクソ会社。
ただ謝る時にはちゃんと誠意見せような。
607FROM名無しさan:2012/04/26(木) 20:44:32.18
>>601
いい大人が間違って育つとそうなるよな。
学生時代イジメられてそうなクズw
イヤホンでガンガン音楽鳴らしてるやつとケータイで喋ってるやつには何も言わねーわ。
608FROM名無しさan:2012/04/26(木) 20:54:25.45
ローソンWi-Fiの工事が終わったけど電波さっぱりないとかなんなのww
なんか設定おかしいんじゃねーの
こういうのってどこに言えば改善されるんだろう
609FROM名無しさan:2012/04/26(木) 20:55:55.32
回線工事だけして、機械はまだ設置してないだけだろ
610FROM名無しさan:2012/04/26(木) 21:02:29.52
>>606
本部かー。連絡してみるよ
バックレようかと思ってたけど、それは辞めた方が良さそうだな
611FROM名無しさan:2012/04/26(木) 21:03:48.71
>>609
光回線引いてさらにAUが機器設置に来るの?
もうルーターかアクセスポイントかしらんが置いてってるぞ
612FROM名無しさan:2012/04/26(木) 21:18:39.13
今日客と世間話してたら会計するの忘れた
一年ちょっとやってるけど初めてだったわ
613FROM名無しさan:2012/04/26(木) 21:33:17.11
>>602
6時間も揚げるのか
614FROM名無しさan:2012/04/26(木) 21:45:59.19
>611
回線工事と機器設置は別
うちも工事の後に機器設置
615FROM名無しさan:2012/04/26(木) 21:56:02.79
先輩が一回帰り送ってもらったらそれからずっと送られてうざい
616FROM名無しさan:2012/04/26(木) 22:04:59.93
>>605
横領ってwww
つーか、廃棄って財物だったのかよ。しらなかった
自己の意思に反する強制労働は10年以下の懲役又は300万以下の罰金刑じゃなかったか?そこのオーナーはどういう認識でいるんだろ?
あとバックレは辞めてあげて欲しい。残された相方がかわいそうだ
617FROM名無しさan:2012/04/26(木) 22:23:47.55
>>612
会話しててお釣り渡すのを忘れたりはあるけど会計忘れるのはいまだかつて無いなw
618FROM名無しさan:2012/04/26(木) 22:33:04.38
今気づいたんだけどセブンの袋ってローソンのに比べてかなりしっかりしてるんだな
畳んでたら固くて驚いた
619FROM名無しさan:2012/04/26(木) 22:39:18.95
>>615お前まさか…
620FROM名無しさan:2012/04/26(木) 22:55:52.57
混んでる時にゆうパック持ってくんなクズ
621FROM名無しさan:2012/04/26(木) 23:08:17.23
アマゾンの商品受け取るためにお客さんが、ロッピーで出した紙をレジにもってくるじゃん

もし、その持ってきた紙と違う番号の商品をレジ通したらどうなりますか?
622FROM名無しさan:2012/04/26(木) 23:10:11.12
ピーって鳴ります
623FROM名無しさan:2012/04/26(木) 23:13:51.31
店長のパスワードがストコンに張ってあって自分の出勤漏れとかをたまに修正するのに店長アカウントでアクセスしてるんだけどさ
ちょくちょくすでに辞めた人に給料発生してて出勤してるんだがこれって不正?なんか本来、本部に収める金が半分戻るみたいなカラクリ?
624FROM名無しさan:2012/04/26(木) 23:17:01.21
本部へのチャージは荒利益から取られるだろうから変わらないんじゃないかね
どちらかというと脱税の匂いがする
625FROM名無しさan:2012/04/27(金) 00:37:18.48
>>623
お前のしている事も不正って事にまず気づこうなw
626FROM名無しさan:2012/04/27(金) 00:43:33.18
>>623
うちもやってるな
たぶん脱税の類だろう
627FROM名無しさan:2012/04/27(金) 01:00:28.57
>>623
給料にすると店主引き出しよりも少し早く人件費という名目で金が手に入る。
人件費が多くなると店主引き出し金が減るので結局は同じ事なんだがオーナーが少しでも早く金が必要だったり
無職の知人がクレジットカードの申請などで働いている実績が欲しかったり、
主婦クルーが働きすぎて夫の扶養から外れるのを避けるためにオーナーに頼んで二人に分けてもらったりとか。
架空に働いた事にされる人間の了承が取れている場合(普通は親族とか)は、問題にならない。
厳密にはアウトだけど、コンビニは店内業務以外にも店外業務もあるし立証は難しいというか。
俺は今までコンビニ以外の仕事もたくさん経験したけどこういうのどこでもやってたよ
628FROM名無しさan:2012/04/27(金) 01:37:42.04
クオカードのバーコード売っても何も反応しないんだけど、どうやってやんの?
629FROM名無しさan:2012/04/27(金) 01:44:40.56
マニュアル読めば
630FROM名無しさan:2012/04/27(金) 01:45:28.21
>>629
ねーよ
631FROM名無しさan:2012/04/27(金) 01:51:48.54
2年ぶりにローソン復帰したけど、オーナーが2店舗経営してて、2店舗行ったり来たりで、色々な置き場を覚えるのが、ちょっと厄介だなぁ
632623:2012/04/27(金) 02:09:32.37
詳しくありがとうございます。脱税にもやはり関係してるんですね。ただうちの場合は借金で少しでも早くお金が欲しかったケースぽいです。
自分のやってる事も不正なのは理解してます
633FROM名無しさan:2012/04/27(金) 02:15:09.31
>>623
本部は関係ないね
634FROM名無しさan:2012/04/27(金) 02:17:33.27
>>628
なんで店の人間に聞かないの?
ねえなんで?馬鹿だから?
DEPTからその他を選んで1000円の売り上げを立ててから客にクオカードを渡してごらん
635FROM名無しさan:2012/04/27(金) 02:18:01.12
>>634
おいやめろ
636FROM名無しさan:2012/04/27(金) 02:39:44.79
>>628
サービス受付>プリカ発行
だと思う。
637FROM名無しさan:2012/04/27(金) 02:42:40.50
>>632
それだったらオーナーに同情するな。
オーナーって毎日12時間働いても月に数十万しか手元に入らないって事もあるからね。
うちなんて棚卸しロスで今月の利益無しって時もあったw
そういう手段をとらないと店を続けられないし、急に辞めれば違約金が発生するし、ある程度は仕方が無い部分もあると思う。
638FROM名無しさan:2012/04/27(金) 03:32:56.62
>>634の鬼畜っぷりに泣いた
639FROM名無しさan:2012/04/27(金) 04:12:08.43
からあげクン今6個だから一度に18個しか揚げられないんだけどお前らどうせ24個入れて揚げてんだろ
640FROM名無しさan:2012/04/27(金) 04:18:29.21
何種類かまとめて揚げてる
641FROM名無しさan:2012/04/27(金) 05:07:11.84
36個までは詰めれば揚げられるね
642FROM名無しさan:2012/04/27(金) 05:42:31.28
レギュラーとチーズが混ざった時の焦りは異常
643FROM名無しさan:2012/04/27(金) 08:54:57.79
におい嗅げばわかる
644FROM名無しさan:2012/04/27(金) 09:42:37.54
チーズは臭いでわかるしレッドは色でわかる
レギュラーと明太が混ざったらわからん
645FROM名無しさan:2012/04/27(金) 10:03:05.56
明太は赤い粒があるから分かる
646FROM名無しさan:2012/04/27(金) 10:06:21.05
臭い嗅いでんの客に見られたくないなw
つーか嗅いでも、合ってるか自信もてないわ。
着色料とかで色分けしてくれよ。
647FROM名無しさan:2012/04/27(金) 10:17:07.34
チーズと明太混ざっちゃって、俺がトレイとからあげクン持ってJKクルーに嗅がせた時は正直興奮した。
648FROM名無しさan:2012/04/27(金) 11:01:07.53
食べてみる方が正確じゃね?
649FROM名無しさan:2012/04/27(金) 11:24:31.44
食べたらあげ直さないといけないから舐める程度にしておくべき
650FROM名無しさan:2012/04/27(金) 11:44:35.53
そう言えば昔レギュラー買ったら中身がレッドだった時は度肝を抜かれたよ
651FROM名無しさan:2012/04/27(金) 11:49:39.71
一度に何個までからあげあげていいの?
今はできないが普段はレギュラー、レッド、チーズで30個あげてる
652FROM名無しさan:2012/04/27(金) 12:14:15.00
好きなだけぶっこんだらええねん
653FROM名無しさan:2012/04/27(金) 12:15:54.22
元々揚げたものを冷凍してるだけやし
654FROM名無しさan:2012/04/27(金) 12:23:11.82
FF効率よく作ってドヤ顔するやつなんなの?
どうせたいして変わらんのに
655FROM名無しさan:2012/04/27(金) 12:33:33.34
>>654
チンタラやってんじゃねーぞ
656FROM名無しさan:2012/04/27(金) 12:50:20.75
なんかうなぎの価格が高騰してるみたいだね
予約のノルマとか少なくなっても何も問題はないよね?
むしろ0でも問題ないよね?
657FROM名無しさan:2012/04/27(金) 12:55:12.37
>>655
はい、すみません、なんでもしますから
658FROM名無しさan:2012/04/27(金) 13:19:38.17
チョン企業で働きやがってくsが
659FROM名無しさan:2012/04/27(金) 13:58:16.79
からあげ20個、Lチキ4個だったっけ?それ以上揚げると温度が下がりすぎるんだと思うよ
660FROM名無しさan:2012/04/27(金) 14:05:15.17
>>657
ん?
661FROM名無しさan:2012/04/27(金) 14:34:32.45
>>657
しゃぶれよ
662FROM名無しさan:2012/04/27(金) 15:32:15.79
>>660
君いまなんでもするって言ったよね?
663FROM名無しさan:2012/04/27(金) 15:41:46.46
えっなにこの流れは
664FROM名無しさan:2012/04/27(金) 15:42:31.55
くだらない流れ
おまえらの人生と同じだな
665FROM名無しさan:2012/04/27(金) 15:45:54.25
Lチキ10枚以上とか普通にやってるわ
666FROM名無しさan:2012/04/27(金) 15:50:34.73
廃棄が出ないように仕込むコツってある?>FF
667FROM名無しさan:2012/04/27(金) 16:30:21.01
俺の人生は充実してるぜ
668FROM名無しさan:2012/04/27(金) 16:42:40.20
>>666
日によってバラバラにもほどがあるから無理、読めたらどこも苦労しないぜ
MS来ても大丈夫くらいやっときゃいいよ、つか店長かオーナーに聞けば言い訳もできるから大丈夫だ

あぁ、MS基準だと常時合計20個以上だっけか、チンパン基準だった。
669FROM名無しさan:2012/04/27(金) 16:49:46.36
>>667
オレだって充実してるわ
こないだなんか1人で映画見に行ったし
670FROM名無しさan:2012/04/27(金) 16:56:10.65
マジレスすると映画は一人で観に行きたい
相手にもよるんだろうけどウチのはやたら話しかけてきてうるさい
671FROM名無しさan:2012/04/27(金) 18:08:40.46
ウチのはwww
672FROM名無しさan:2012/04/27(金) 18:09:21.66
気持ちわる
673FROM名無しさan:2012/04/27(金) 18:16:15.51
Pontaの裏に書いてある名前を記憶してて
Facebookで名前検索したら・・・・
674FROM名無しさan:2012/04/27(金) 18:18:04.58
>>668
多分チンパン様の方がもっと賢いよ
675FROM名無しさan:2012/04/27(金) 18:29:05.13
違算マイナス944
676FROM名無しさan:2012/04/27(金) 18:33:37.96
オーナーが独り言の多い人だから人に話しかけてるのか独り言なのか分からない時多すぎる
677FROM名無しさan:2012/04/27(金) 20:29:26.73
てすと
678FROM名無しさan:2012/04/28(土) 00:46:30.13
オーナーから教えてもらいました。
床にFFを落としてしまった場合は、再びフライヤーに入れ30秒くらいつけておけば
また売れるらしいです。
買い取れって言われたらどうしようかと思いました。
679FROM名無しさan:2012/04/28(土) 01:13:21.74
>>678
正直その店では買い物したくないな。
680FROM名無しさan:2012/04/28(土) 01:57:01.29
ぼくは落としてしまったらゴミ箱にすてます
見られてなければ
681FROM名無しさan:2012/04/28(土) 02:05:54.74
ローソンで写真フィルムの現像プリント受け付けてるとこありますか?
682FROM名無しさan:2012/04/28(土) 02:43:29.39
ありません
683FROM名無しさan:2012/04/28(土) 02:48:27.26
そういや現像プリントいつのまにかなくなってたな
684FROM名無しさan:2012/04/28(土) 03:55:31.54
>>678
きったねぇ店
685FROM名無しさan:2012/04/28(土) 04:16:44.28
3年半働いたがあと2ヶ月でやめる

今でも思い出せるほどのキチガイ客には通算で10人ほどしか合わなかったが、これは運がいい方なんだろうな
686FROM名無しさan:2012/04/28(土) 04:38:23.21
>>681
もうほとんどやってないだろうね。たしか3年前の5月がラストじゃなかったかな。それ以降は、現像を受けるには店が金を一部負担しないといけなくなったからね
687FROM名無しさan:2012/04/28(土) 05:04:53.31
うちんところは去年までやってた希ガス
今はない
688FROM名無しさan:2012/04/28(土) 07:31:32.05
生パスタ初めて廃棄残ってたから食べたけど糞まずかったな
689FROM名無しさan:2012/04/28(土) 07:34:10.84
ネット配信してる人来たらどう断ればいいの?
690FROM名無しさan:2012/04/28(土) 07:55:17.22
うちの給料日木曜だったんだが…遅いよな?
691FROM名無しさan:2012/04/28(土) 07:56:51.55
うちは15日締めの10日払いとかわけわからん
692FROM名無しさan:2012/04/28(土) 07:59:22.78
うちは15日〆月末払い
給料手渡しだからこの月末払いってのが毎回適当で困る
693FROM名無しさan:2012/04/28(土) 08:19:35.79
>>692
うちも同じ
店長オーナーとあんまり合わないシフトだから月末どころか来月にずれ込むのもよくあるから困る
694FROM名無しさan:2012/04/28(土) 08:30:53.31
うっわ全力でいらっしゃいませこんばんは!って言っしまった…しかも言った後慌てておはよぅずぁいまっすどぅふふって誤魔化したからキモさに拍車がかかってえらいこっちゃwww
695FROM名無しさan:2012/04/28(土) 08:39:31.05
>>689
前にけいおんフェアの時に店内でスマートフォンでネット配信やっているっぽい(少なくとも動画撮影はしてた)人がいたけど、けいおんの販促物が映りこむと版権上まずいからやめてくれっていったら辞めてくれたよ。ふてくされていたけど

つーか、他人の敷地で勝手に動画をとる神経が理解できないわ。俺の家に来た客人が勝手に動画撮り始めたら余裕で閉め出すわ(笑)
696FROM名無しさan:2012/04/28(土) 09:49:35.52
無断で店内撮影はいかんだろ
697FROM名無しさan:2012/04/28(土) 10:54:22.33
今日深夜にペガサス幻想流れてたね
698FROM名無しさan:2012/04/28(土) 10:59:34.65
相方と「セインセイヤッ!」でハモった
699FROM名無しさan:2012/04/28(土) 11:04:04.47
しょーねーんーはーみーんなー♪
700FROM名無しさan:2012/04/28(土) 13:13:21.05
クルーリクエストか
よーしパパあんずのうたをry
701FROM名無しさan:2012/04/28(土) 13:20:32.38
むしろ頼むわ
もうげつかーすいもくきんどーにちwwは嫌だお…
702FROM名無しさan:2012/04/28(土) 13:33:04.20
店内撮影って金バエとかいうキチやってるの動画見たなw
店員が叩かれまくってたけど、
店員って人権ないみたいでわらた
703FROM名無しさan:2012/04/28(土) 14:06:11.08
>>702
ああいうのは信者が多いから仕方ない
704FROM名無しさan:2012/04/28(土) 14:14:48.84
ヤニ厨と公共料金が交互にするから仕事が進まねー
しかも万券多すぎ捗らないわー
705FROM名無しさan:2012/04/28(土) 14:43:14.18
郷ひろみみたいなバタフライうぜー
706FROM名無しさan:2012/04/28(土) 14:46:59.95
収納代行やめろ。
来店ポイントやめろ。
amazonの受取やめろ。
707FROM名無しさan:2012/04/28(土) 14:48:50.93
すごいこと思いついた
料金支払いの場合通常商品も買い合わせしないと駄目ってすればよくね?
店の売り上げ上がるし客に不評で淘汰されれば利益にならない手間なサービスなくなって幸せ
天才じゃね?
708FROM名無しさan:2012/04/28(土) 14:50:18.65
月末の収納代行はしゃーないな、勤務時間中そればっか。

あーもう、ラッシュ時に並んどいて「遅い」だのアホか
だったらもっと早く来い、他行け。
709FROM名無しさan:2012/04/28(土) 14:58:15.86
一番くじもやめろ
710FROM名無しさan:2012/04/28(土) 15:08:10.78
カートン販売もやめろ
ロッピーもやめろ
お惣菜もやめろ
711FROM名無しさan:2012/04/28(土) 15:13:32.01
自賠責まじでやめてくれ
712FROM名無しさan:2012/04/28(土) 15:14:39.97
生鮮食品まじやめろ
713FROM名無しさan:2012/04/28(土) 15:16:24.58
ラッシュ時のFF禁止な
714FROM名無しさan:2012/04/28(土) 15:18:40.62
マチカフェもやめろ
715FROM名無しさan:2012/04/28(土) 15:21:44.63
24時間営業やめて
716FROM名無しさan:2012/04/28(土) 15:46:24.14
コピー機デジカメプリンター撤去で
717FROM名無しさan:2012/04/28(土) 16:01:38.07
お弁当もやめろ
718FROM名無しさan:2012/04/28(土) 16:23:27.63
物売るのやめろ
719FROM名無しさan:2012/04/28(土) 16:32:24.97
つまんねーからこの流れやめろ
720FROM名無しさan:2012/04/28(土) 16:33:38.72
おまえらきのことたけのこどっちでポイントためてる?
721FROM名無しさan:2012/04/28(土) 16:33:57.51
お前らクルーやめろ
722FROM名無しさan:2012/04/28(土) 17:14:50.50
>>720
どういうことだってばよ?
723FROM名無しさan:2012/04/28(土) 18:29:59.55
日本人の民度の低さに愕然としてしまった
コンビニでバイトなんてするんじゃなかった
日本が大嫌いになった
この国には基地外しかいない
724FROM名無しさan:2012/04/28(土) 18:50:37.70
他の国で生まれなくて良かったな
アメリカなんてもっと酷いぞ
725FROM名無しさan:2012/04/28(土) 19:16:34.33
新聞やめろ
FFやめろ
手作りおにぎりやめろ
726FROM名無しさan:2012/04/28(土) 20:06:30.58
まあ実際どんどこサービスが増える一方でいったいこの先どうなるんだ、って感じではあるな
スーパーなんかは値下げ競争、コンビニはサービスの量を増やす競争
どう考えても昔のコンビニバイトより大変になってるよな
727FROM名無しさan:2012/04/28(土) 20:14:58.39
ポンタカード36円引いてとかめんどくさいからやめろ
728FROM名無しさan:2012/04/28(土) 20:22:01.10
外国の接客に憧れるわ
客「これをくれ」
店「xxx円だ」
客「あぁ、袋に入れないでいい」
店「そうか。ほら」
客「ありがとう」
店「またな」
729FROM名無しさan:2012/04/28(土) 20:45:05.62
お客様に満足していただけるよう過剰なまでのサービスを提供しているのに
満足どころかより多くのそして質の高いサービスを要求しクレームばかり入れてきます
いったいこれはどういうことなのでしょうか
730FROM名無しさan:2012/04/28(土) 20:55:33.33
夕夜間強化とかも的外れなことしか書いてなくてワロタ
731FROM名無しさan:2012/04/28(土) 22:01:10.71
>>729
やればやるほどつけあがるだけなのにな。
732FROM名無しさan:2012/04/28(土) 22:33:40.13
♪せーかいじゅーがてきになってもー

世界中が敵とかどんだけの犯罪者だよw
ファンモンといい、マセた小学生が書いたような歌詞がウケるのかねぇ
733FROM名無しさan:2012/04/28(土) 23:17:04.46
軽自動車が家代わりのDQNやからしゃーない
734FROM名無しさan:2012/04/28(土) 23:20:32.07
高校生って大学生より態度デカくね?
いきがってんじゃねーよ、もちろんむかついたら「ありがとうございます」は言わない
735FROM名無しさan:2012/04/28(土) 23:48:44.31
お前さんの器もいかがなものか
736FROM名無しさan:2012/04/28(土) 23:50:23.00
JKがレジらへんうろうろしてて俺がレジ来たら並んできた時俺のこと待ってたのかと勘違いしたわ
737FROM名無しさan:2012/04/29(日) 00:06:19.91
>>723
日本人の民度が低いんじゃなくて
個人商売以外の店員=奴隷
仕事中=人権無し
という奴隷脳ルールを、上の人間が敷くことに成功させただけ
738FROM名無しさan:2012/04/29(日) 00:25:00.26
ペヨンジュンが表紙の母の日の冊子は店専用のやつ?
739FROM名無しさan:2012/04/29(日) 01:26:09.95
一人夜勤なんか便所もろくに行けねーぞ!
休憩時間中なのにだ。
人権守られてないわほんとに。
740FROM名無しさan:2012/04/29(日) 01:29:46.70
昔客として利用してたコンビニの夜勤は
仕事帰り行くといつもトイレ行ってて買い物できなかったなぁ・・・
レジに「すみませんお腹が痛いんです」って張り紙してあった
数日したら居なくなってたけど。
741FROM名無しさan:2012/04/29(日) 01:43:35.52
>>740
張り紙してトイレとか万引き怖くて出来ないわ
742FROM名無しさan:2012/04/29(日) 01:45:47.00
クリアキー押すのが癖になってるお
743FROM名無しさan:2012/04/29(日) 01:56:36.20
なんで?
744FROM名無しさan:2012/04/29(日) 02:05:52.14
まさかのクリアキーフェチか…!
745FROM名無しさan:2012/04/29(日) 02:49:32.31
うちの店じゃ客の万引きよりも一人勤務の奴が内引きしまくってた事があったらしい。
警察には通報されなかったらしいけど、当時の棚卸しロスの金額全部を賠償させられたとか。
まあそいつが働き出してから棚卸しロスが一気に増えたらしいから同情はできない。
746FROM名無しさan:2012/04/29(日) 02:55:15.12
新人が使えねぇ

レジに客が3人並んだから「レジお願いします」って言ったら、そいつ隣りのレジ開けずに
俺の隣りに来て袋詰めの手伝い始めんだぜ…
いやありえねえよ

747FROM名無しさan:2012/04/29(日) 02:58:06.43
お前も最初はそんなもんだったろ
748FROM名無しさan:2012/04/29(日) 02:59:32.58
誰か>>738わかる人いたら教えてくれ
客が持って帰ってしまったんだ
749FROM名無しさan:2012/04/29(日) 03:03:04.68
>>748
それって、グン・チャンソクのこと?
750FROM名無しさan:2012/04/29(日) 03:25:27.50
>>749
グンソクだったっけ?
とりあえず母の日ギフトの冊子で韓国人の男が表紙のやつ
751FROM名無しさan:2012/04/29(日) 03:59:56.87
新商品情報見てたらグンソククジがあったけどあんなん売れるんかね
752FROM名無しさan:2012/04/29(日) 04:10:54.86
グンソクのクリアファイルが欲しいために対象商品を買ってくのって、見事に
メガネかけた女ばっかだぞ
1人エレガントな小奇麗な熟女が買ってったくらいで
753FROM名無しさan:2012/04/29(日) 04:13:45.52
夜中の日付変わる瞬間に3・4歳の眠そうな子供わざわざ連れてグンソクのクリアファイル商品買ってったババアには正直引いた
こどもが可哀想だろうよ
754FROM名無しさan:2012/04/29(日) 04:23:26.00
怒られる為に8時半までおらねばならんとわ
755FROM名無しさan:2012/04/29(日) 04:29:35.43
AKBのあの女(名前わからん)のソロ曲流しすぎ
756FROM名無しさan:2012/04/29(日) 04:35:50.50
今日1119円の会計で客に1120円もらって1円渡した。
レジに金しまった後少しして「ねぇ、1200円渡したのに1円っておかしいよね?」とか言ってきて正直「は?」って感じだったが
「いや、あんた間違ってるんだから残りの80円返してよ。」とかほざいてきやがって、しぶしぶ80円渡した。
その直後レジ点検したらマイナス80円だったよクソがしね
757FROM名無しさan:2012/04/29(日) 04:36:58.92
ちゃんと何円貰ったか言えよ
だからそういうこといわれる
758FROM名無しさan:2012/04/29(日) 04:39:14.81
>>757
そう言っても言われたことあるけどね
759FROM名無しさan:2012/04/29(日) 04:48:38.41
>>757
しっかり毎回言ってるんだが。
760FROM名無しさan:2012/04/29(日) 05:26:05.91
>>757
あいつらこっちの話聞いてないぞ
生返事しかしねぇ
761FROM名無しさan:2012/04/29(日) 05:27:06.31
自分に間違いが無いなら警察に通報しろよ
762FROM名無しさan:2012/04/29(日) 06:14:48.51
>>756
うちのみせじゃあ80円の精度では出ないなあww
特にオーナーがレジしたあとはorz
763FROM名無しさan:2012/04/29(日) 07:09:19.11
うちのオーナーほんとになんもできん
レジ任せてもロッピー関連があると呼び出される始末
そのくせ掃除が行き届いてないだの売り上げがどうのこうの、レジもロクにできんお前やっとけやと
764FROM名無しさan:2012/04/29(日) 07:27:31.23
元ローソン経験者なんだが2店舗も面接落ちた
経験者は優遇されるもんだと思ってたけど、もしかしてマイナスなんだろうか
言わなきゃよかった
765FROM名無しさan:2012/04/29(日) 07:54:54.19
>>764の前の店での評判がよくないんじゃないの?SV経由でそういう評価みたいの調べられちゃうよ
766FROM名無しさan:2012/04/29(日) 08:12:55.65
店によって、経験者は違う店のやりかたが染み着いてるから雇わないとかあるのかもね。
767FROM名無しさan:2012/04/29(日) 08:17:30.54
馬鹿旦那の歌流すなよ気持ち悪い
768FROM名無しさan:2012/04/29(日) 08:28:32.54
以前パチ屋でやってた時、経験者の方が面接落ちる割合高かったな
同系列なら大丈夫かも知れんけど、他系列での癖があるとやりづらいらしい
ベテランがいなくて機械トラブルの対応に困る状況なら話は違うのかも知れんけど
769FROM名無しさan:2012/04/29(日) 08:34:12.21
癖があるだけならまだしも前の店の良い所だけを出してきて逆ギレしてきたりする奴もいるからなw
770FROM名無しさan:2012/04/29(日) 08:42:34.84
そうか…覚えること少なくてすむから同じローソンでいきたかったが
別のコンビニも受けてみるか
なんだかんだでローソンけっこう好きだからな
前の店は店長がうざくてやめたが
771FROM名無しさan:2012/04/29(日) 08:56:06.72
>>770
今は昔と違ってMSってのがあるから接客もかなり厳しいぞ?
そういう事もあり、昔の緩い時代に慣れてたら苦労するかも。
うちみたいにMS好成績で本部に気に入られたい人が店長だとマジキチ。
772FROM名無しさan:2012/04/29(日) 09:03:49.51
>>770
前の店辞めてから他のローソンを2件面接して落ちたけど、今お世話になっている店に面接の電話したら、3時間後には面接無しの採用の電話をもらった俺みたいなパターンもあるから、希望を捨てずに頑張ってくれ
773FROM名無しさan:2012/04/29(日) 09:09:44.17
>>746
それホモだろ
774FROM名無しさan:2012/04/29(日) 09:34:59.00
ゴミが糞重くてキャスターに乗せて運んでて、入り口に引っ掛かりうんしょこらしょしてたのよ
んで客がお帰りだから反対側の扉開けてあげたら

客「いいから汚ねえの早くどけろや」

お礼も言えないのかよ・・・
775FROM名無しさan:2012/04/29(日) 11:45:19.53
典型的なゴミ客だな。
「ご一緒にお乗りになりますか?ついでに出しますよ」って言いたい
いや言えない
776FROM名無しさan:2012/04/29(日) 12:04:10.51
あーオレなら我慢できずに肩パンしてたわー
ぜってー肩パンだわー
777FROM名無しさan:2012/04/29(日) 13:00:41.94
肩パンw
778FROM名無しさan:2012/04/29(日) 13:23:52.79
空を見ると離れた地にいる想い人と同じ空の下にいるんだなって思う
だからたまにしか会えないけどあなたのことを思い出しながら今日もバイトに行って来ます
779FROM名無しさan:2012/04/29(日) 13:37:20.91
タバコ客しねカス
収納代行もしね
銀座口座持ってねーのか情弱が
780FROM名無しさan:2012/04/29(日) 13:45:13.88
タバコ客ってなんでまとめ買いしないの?
Mなの?
781FROM名無しさan:2012/04/29(日) 14:44:30.89
銀座講座わろた
782FROM名無しさan:2012/04/29(日) 14:45:34.89
たくさんあると一気に吸っちゃうからじゃないかな
783FROM名無しさan:2012/04/29(日) 14:52:30.05
オレなんか二箱分のタバコ一気にくわえて吸うからな
ヘビースモーカーには値上げは辛いじぇ
784FROM名無しさan:2012/04/29(日) 14:58:31.89
まとめ買いしてもしなくても一緒だからな。
785FROM名無しさan:2012/04/29(日) 15:10:58.46
レジに何人並んだら相方呼ぶとかマニュアルあるっけ?

俺もその他の相方も二人以上並んだら呼ぶくらいなんだけども
週2くらいで一緒になる相方が1人でも並ぶと速攻呼んで来るから作業捗らない。止めて欲しいなぁ・・・
786FROM名無しさan:2012/04/29(日) 15:55:21.23
俺は長そうな荷物の3人か普通の4人で呼ぶ
787FROM名無しさan:2012/04/29(日) 15:55:43.77
どんな時でもレジが優先ですよ
788FROM名無しさan:2012/04/29(日) 16:51:20.04
お前ら本当に客のことが嫌いなんだな
俺も客のこと嫌いだけど
789FROM名無しさan:2012/04/29(日) 16:53:58.10
母の日ギフト注文してくれって初めて言われた
今までノルマとか全然聞いてなかったけどうちみたいな小さい店じゃ厳しいのかな
790FROM名無しさan:2012/04/29(日) 16:55:27.65
始めた頃はJKのレジするの楽しかったけど今はJKも来なくていいと思う
791FROM名無しさan:2012/04/29(日) 19:06:59.45
JKに関してはクルーでも嫌だわ。
ゴールデンウィークだから休むって何だよw
金無い時は働きまくったり、条件の良いバイトが見つかったらすぐに辞めるし、シフトをグチャグチャにされる。
792FROM名無しさan:2012/04/29(日) 19:27:30.14
もうすぐテストがあるから日曜出られませんって意味わからんわ
俺だって日曜アニメ見てんだよボケ
793FROM名無しさan:2012/04/29(日) 19:36:01.85
>>792
えっ
794FROM名無しさan:2012/04/29(日) 19:43:24.28
プリキュアおもしれーよな
795FROM名無しさan:2012/04/29(日) 20:09:02.21
何故か幼女によく話しかけられるが
こないだのプリキュアのタペストリーがあったときも
何人もの女の子にプリキュアのキャラクターのことを熱く方ってもらった
だがほとんど何をいっているのかさっぱりわからなかった
どうも緑の女の子が強いとか言っているようだがほぼ宇宙語だった
シカトしてたら怒るし
聞き出したら延々と語り出すww
796FROM名無しさan:2012/04/29(日) 20:11:30.10
緑はいらない
でも緑以外は可愛いあかねは特に愛でやすい
797FROM名無しさan:2012/04/29(日) 20:14:42.30
『5秒』

この数字が何を意味するかわかるか?
会計に有する時間だよ、並んでるときから金握ってろ、9円持ってろ
数えずらい端数合わせをするな
798FROM名無しさan:2012/04/29(日) 21:06:18.16
並んでる最中に財布用意しないやつって
駅で切符買う時に自分の番になってようやくいくらか調べるグズだろ
799FROM名無しさan:2012/04/29(日) 21:27:09.75
女客は小銭を一枚ずつ出すから遅せぇ
男と比べて電子マネーの使用率も低い
袋いらないって言ったのに会見後にはやっぱ袋下さいとかほざく
女客の質が低過ぎる
800FROM名無しさan:2012/04/29(日) 22:17:38.35
ちっさい小銭入れこちょこちょやってるやつに限ってレシートいっぱい入れてたりする
そして長い時間こちょこちょしてたくせに足りなくて小銭入れしまって万札出して
釣り渡したらまたレシートぐしゃって小銭入れに入れる
いや、学習しろよ
801FROM名無しさan:2012/04/29(日) 22:32:13.35
みんな更衣室ある?
802FROM名無しさan:2012/04/29(日) 22:43:23.07
韓国人って初対面だとほんと険悪ないめーじだわ
打ち解けるのに時間掛かる
まだ中国人の方が話しやすい
803FROM名無しさan:2012/04/29(日) 23:22:42.01
>>801
壁の一部に鏡とカーテンレールはある。が、今は棚が置かれてて使えない。
上に制服着るだけなんだし更衣室いらなくない?JKとかスカートのままズボン履けば見られる事もないだろうし。
たまにトイレで着替えてるやつもいたな。
804FROM名無しさan:2012/04/29(日) 23:56:22.09
JKのスカートからズボンの着替えガン見してたら「そんな見ないでくださいよー」って言われて可愛いかった思い出
805FROM名無しさan:2012/04/30(月) 00:02:33.93
あるある
806FROM名無しさan:2012/04/30(月) 00:12:26.88
>>804
学生時代はJK生着替えにどれだけの価値があるか気づかないんだよな。
807黒木俊介:2012/04/30(月) 01:12:31.97


808FROM名無しさan:2012/04/30(月) 01:45:11.53
女の子がレジで、見て見てー!ってプリキュアのおもちゃ見せびらかしてきたから、おー!キュアピースだーかわいいよねー!って言ったら母親にドン引き顔で見られたでござる
809FROM名無しさan:2012/04/30(月) 01:58:39.72
バイト中で良かったな、場所が違えば通報されたかもしれんぞ…
810FROM名無しさan:2012/04/30(月) 02:05:31.95
公園ならすぐに警察来てただろうなw
811FROM名無しさan:2012/04/30(月) 04:07:45.76
来ねーよ
812FROM名無しさan:2012/04/30(月) 04:18:22.72
レジ打ってたら(3人くらいお客さん並んでる)横からいきなりお金飛んできて何事かと思って見てみたら
レジ横からタバコ取り出したDQNからだった
そのままレジ通さず「ちゃんと払ったからなー」って言いながら出ていった
ヤニ中マジキチ
813FROM名無しさan:2012/04/30(月) 04:33:14.16
>>812
それやられて
スルーしてありがとうございました言わなかったら戻ってきて文句言われたわw
そんな時間あるなら並べよww
814FROM名無しさan:2012/04/30(月) 05:05:34.84
顔も可愛くていつも笑顔の娘もいれば、顔もしかめっ面でデブ、いつも機嫌悪そうな女もいる


815FROM名無しさan:2012/04/30(月) 05:31:20.96
朝〜だ、夜明けだ〜、♪
潮のいぶき〜
月月火水木金金?
816FROM名無しさan:2012/04/30(月) 05:34:11.49
連休中で夜中のDQN率がやたら高い

ところで板野の歌の「ヘチマの種をみせよう」てどういう状況だよ?
817FROM名無しさan:2012/04/30(月) 05:55:07.93
察してくれよ/////
818FROM名無しさan:2012/04/30(月) 06:02:35.49
>>814
うちの店にもいつも不機嫌そうな顔したクルーがいるわ。
そんな態度だから周りもそいつが嫌いで余計不機嫌に、客からのクレームもそいつが断トツに多い。
ただ人付き合いが下手なのか雑用だけはせっせとやるのでクビにはならないなぁ。
819FROM名無しさan:2012/04/30(月) 06:26:10.02
接客のバイトでそんな奴よく雇われたな
820FROM名無しさan:2012/04/30(月) 06:35:17.91
面接だけ愛想よかったんだろ
面接通ってしまえばあとからどれだけ態度悪くなろうが知ったことはない
どこにでもいるよそういうやつは
821FROM名無しさan:2012/04/30(月) 06:44:30.07
ある程度経験すると、態度を良くした方がしんどい部分もあるかも知れないけど、
得する部分はもっと多いって事に気づくんだろうけどね。仕事だけでなくプライベートの部分でも。
822FROM名無しさan:2012/04/30(月) 09:11:02.35
>>756と同じことやって2000円マイナスになった。
2000円渡したか確信できなかった自分にも腹立つし、客も……騙しに来たのかなこれ
823FROM名無しさan:2012/04/30(月) 09:45:18.13
>>816
あれやっぱヘチマって言ってたのかw
ホント糞曲しか流さないなローソンは。
824FROM名無しさan:2012/04/30(月) 09:49:01.70
ググったら「手品の種を見せよう」で吹いたwww
825FROM名無しさan:2012/04/30(月) 10:14:40.15
セールストークやろうぜ
慣れると案外いいもんだぜ
それで買ってもらえると快感だぜ
826FROM名無しさan:2012/04/30(月) 10:19:52.95
会計が260円で客100円と50円二枚出してきて金が足りない言ったら300円出したろって逆ギレされた
827FROM名無しさan:2012/04/30(月) 10:27:46.75
それはレジに金いれなかったらすぐわかるだろ
828FROM名無しさan:2012/04/30(月) 10:38:44.71
50円と100円の見分けつかない老眼はコンビニで買い物すんな
829FROM名無しさan:2012/04/30(月) 10:56:00.71
【悲報】チャングンソクのクリアファイル、今回も大量に余る
830FROM名無しさan:2012/04/30(月) 11:35:57.43
毎日毎日タバコ買いに来ては追い返されてるガキは何で学習しないの?
マルメンだのブラメンだの略してるのが尚更笑えるわ
裏でアホ猿扱いされてるからはよやめろ
未成年のタバコなんて金の無駄にしか思えん
831FROM名無しさan:2012/04/30(月) 11:38:15.33
コピーでただ単に焼くだけのをできないってなんなの?
頭悪すぎるんじゃないの?
832FROM名無しさan:2012/04/30(月) 11:58:52.50
まずうちさぁ、コピー機あんだけど・・・焼いてかない?
833FROM名無しさan:2012/04/30(月) 12:08:18.45
>>832
野獣先輩オッスオッス
834FROM名無しさan:2012/04/30(月) 12:25:00.08
>>832
いいっすね〜(羨望)
835FROM名無しさan:2012/04/30(月) 12:55:18.61
>>832
焼き方は……
うぅ〜ん、、
おまかせで!にはっ
836FROM名無しさan:2012/04/30(月) 13:01:48.44
客で来ていいのは胸元が空いてる服着たデブでもブスでもない0歳〜32歳だけだ
837FROM名無しさan:2012/04/30(月) 13:04:43.61
男でその格好のやつは見たくないわ
>>836ホモ?
838FROM名無しさan:2012/04/30(月) 13:10:10.20
月火〜水木金土〜日wwwwwwww
839FROM名無しさan:2012/04/30(月) 13:12:12.93
月火〜水木金土〜日wwwwwwww
840FROM名無しさan:2012/04/30(月) 13:12:58.34
>>837
女性に決まってんだろ
メスだよ女だよレディだよ
841FROM名無しさan:2012/04/30(月) 14:24:15.99
>>840
お前ノンケかよぉ!(驚愕)
842FROM名無しさan:2012/04/30(月) 14:41:36.11
>>841
たまげたなぁ…
843FROM名無しさan:2012/04/30(月) 15:29:10.03
ローソンリクエストショーだかで
NONA REEVESの曲が流れた事あったな
844FROM名無しさan:2012/04/30(月) 16:09:41.49
50過ぎのおばちゃんのタンクトップ・ホットパンツは同性から見ても勘弁してくれと思うわ
あとそれ以上菓子やからあげを食うな!とボッシュートしてあげたくなる体型の人も居るね
だが太った人が来るとセールストークを多めにしてしまうのも心情
845FROM名無しさan:2012/04/30(月) 16:45:35.14
初めまして、
いきなんですが、母の日ギフト買うのって義務なんですかね?
無理やりかわされそうなんですが…
846FROM名無しさan:2012/04/30(月) 16:50:01.26
俺の所はノルマとかないけど、
このスレ見てると買わされるとかよく見かける
それと、そんな義務は当然無い。
普通に断って良いけど、後の関係が・・・ね。
847FROM名無しさan:2012/04/30(月) 17:28:32.76
腐れ本部が前年比落ちてますよとネチネチいってくるから大きなイベント商品はバイトも買わされる買って欲しい周りに勧めて欲しいとなる

本部の強要が無ければギフトの売り上げ全店平均半分以下になると思うわ
848FROM名無しさan:2012/04/30(月) 17:32:22.64
SVは押し売りみたいなもんだからな
849FROM名無しさan:2012/04/30(月) 17:42:42.53
お前らのとこの1日の売り上げってどんなもん?
田舎で45〜55万って多い方なのかね?
850FROM名無しさan:2012/04/30(月) 17:52:00.23
SVの押し売りにあってワイン入荷していたがあんなの売れないだろ
851FROM名無しさan:2012/04/30(月) 17:53:24.41
この時期は客数が増えるといって無茶苦茶な発注する新任SVやべーわ
土日の廃棄、買い物カゴで13個とか尋常じゃねー
その廃棄されたやつ俺が朝1人で検品・陳列したものだから余計にイライラマッハだわ

852FROM名無しさan:2012/04/30(月) 17:55:17.48
ワインも無理やり入荷させて言うことが
売れないじゃなくて売る努力をしろだからなw
ローソンセレクト(笑)大量廃棄したな〜
853FROM名無しさan:2012/04/30(月) 17:55:28.98
>>849
地方だけど30〜40かな
50は見た記憶が無い
854FROM名無しさan:2012/04/30(月) 17:57:23.66
23日にバイトの面接して日曜までには連絡しますって言われたのに今日の今まで連絡きてないんだけど
これはこっちから電話した方が良いの?それとも電話ないなら落ちてるよって意味なの?
855FROM名無しさan:2012/04/30(月) 17:57:32.23
ローソンセレクトの粗びきハンバーグとかカレーとか廃棄しょっちゅうなので貰ってる
けっこう美味しい
856FROM名無しさan:2012/04/30(月) 18:16:33.80
>>854
前にもあったなその質問、ほんといい加減な店多いのなw

多分落ちてるけど、電話していい
857FROM名無しさan:2012/04/30(月) 19:46:02.41
一番くじの白ひげのラストワンは上手くすれば転売出来るな。
858FROM名無しさan:2012/04/30(月) 20:07:23.82
貧乏人乙
859FROM名無しさan:2012/04/30(月) 20:50:41.74
>>861
しゃぶるなよ
860FROM名無しさan:2012/04/30(月) 22:24:55.21
誤爆すんなよ
861FROM名無しさan:2012/04/30(月) 22:45:24.13
じゅぽじゅぽ
862FROM名無しさan:2012/04/30(月) 23:05:15.54
>>860
とぼけちゃって〜(マジキチスマイル)
863FROM名無しさan:2012/04/30(月) 23:09:01.23
なんでホモが湧いてるんですかね…
864FROM名無しさan:2012/04/30(月) 23:10:36.95
たまにこんな客いない?

客「すいません。○○フェアがローソンで始まるって聞いたんですけどいつやるか教えてくれません?」
俺「申し訳ございません。今オーナーもいないので」

客「今知りたいので電話で聞いてもらえますか?」
俺「それもできないんですよ。後日になりますが、こちらから電話でお教えしますが」

客「じゃぁ良いです」

結局知りたいんじゃねぇのか?
865FROM名無しさan:2012/04/30(月) 23:13:55.88
「おしぼり下さい」って言われたんだがウチサービスしてないから
「すいません、ないです」って言ったんだよ
そしたら
「ええーっ?ないの?ええーっ(別の店員にも確認するように)え?ないの?ないの?」
ないよ。おかしいか?首ひねりながら帰ったがあれはボケなんだろうか素なんだろうか
866FROM名無しさan:2012/04/30(月) 23:18:36.26
おしぼりって小さなウエットティッシュみたいなやつか?あれないの?
言われなきゃあれつけないけど
867FROM名無しさan:2012/04/30(月) 23:21:24.52
>>849
どうやってみるの?
868FROM名無しさan:2012/04/30(月) 23:33:18.55
>>867
ストコン辺りに売上日報ってファイル無い?
それ見ればわかる
869FROM名無しさan:2012/04/30(月) 23:39:00.46
ローソンアルバイトの淫夢民多いな。アニメとコラボしないで淫夢とコラボすりゃいいのに。
870FROM名無しさan:2012/04/30(月) 23:44:12.93
前スレにもホモ沸いてたしローソンスレは比較的ホモが沸きやすいのかと
871FROM名無しさan:2012/04/30(月) 23:45:21.37
ぶっちっぱ!
872FROM名無しさan:2012/04/30(月) 23:48:49.75
一リットルの紙パックの麦茶とかストロー付けるか迷うよな
俺はどかたか引っ越し屋の時は付けてるけど
873FROM名無しさan:2012/04/30(月) 23:56:35.11
>>865
ないの?嘘だろ?っていいながら身を乗り出してカウンター内見られたわ
気持ち悪い
874FROM名無しさan:2012/04/30(月) 23:59:31.75
>>872
長いストローあるくらいだから一応だれでも聞くことにしてるよ。
さすがに牛乳のときはきかないけどw
875FROM名無しさan:2012/05/01(火) 00:12:08.00
500mlの牛乳パックとパンか何かちょっと覚えてないけど買っていったから
「ストロー付けますか?」って聞いたら
その人がツレに向かって「普通牛乳にストローつけるか?牛乳だぞ(笑)」
みたいな感じ悪いやつならいたな
別におかしかないだろ
876FROM名無しさan:2012/05/01(火) 00:22:21.08
>>875
漢だったら腰に手を当ててラッパ飲みって事なんだろwww


いろんなヤツがいるんだ、気にすんな
877FROM名無しさan:2012/05/01(火) 00:23:10.62
相手が怒ってないなら適当に笑って流しとけよ
そんなこと気にしてたらレジに立てないだろ
878FROM名無しさan:2012/05/01(火) 00:26:13.05
ローソンで流れてる男の曲分かる人いる?
一筋につな〜がり〜

とかしか覚えてない
879FROM名無しさan:2012/05/01(火) 00:26:33.78
うちの店しばらくLチキパンズ置いてなくてたまにお客さんから「Lチキ挟むパンないの?」
って聞かれた。俺がオーナーに伝えたら店に置いてくれるようになりそのパンの売り上げ良いね。
880FROM名無しさan:2012/05/01(火) 00:34:24.52
>>873
うちも手拭きつけてるわ。
あれを何枚もくれだの、つけ忘れると文句垂れるわで良いことねーわ
881 【大吉】 :2012/05/01(火) 01:18:12.20
【毎月1日は】!omikujiスレ【おみくじの日】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1335802667/
882FROM名無しさan:2012/05/01(火) 01:30:39.45
>>879
医者に脂っこいパンを禁止されてるらしいおっちゃんが毎朝買っていくわ。
後はたまに若い子がLチキと一緒に買うぐらいかな。
883FROM名無しさan:2012/05/01(火) 01:51:01.50
>>879
うちはお年寄りが買っていくことが多い
柔らかくて食べやすいらしくて、Lチキじゃなくてコロッケ挟んでる
どうでもいいけど中身挟むのを店員にやらせるのやめてくれ
884FROM名無しさan:2012/05/01(火) 02:16:34.86
何年か前に、六法全書を小脇に抱えた浮浪者っぽいじいさんがLチキバンズ買ってたのを思い出したわ。
毎回レジ前で袋開けて超スローペースで口に押し込んでから去って行くから、毎回レジ前が混雑してうんざりしてた。
じいさん自由すぎるぞ…。
885FROM名無しさan:2012/05/01(火) 02:18:58.53
>>884
浮浪者と六法全書とか縁遠いなw昔に法律関係の仕事してたとかなのかな
886FROM名無しさan:2012/05/01(火) 02:40:57.08
>>883
前初めて挟んでくれって言われてやったけど簡単じゃね?w
バンズの袋を開けて、トングをバンズに挟んで開いて、
Lチキを投入して渡すだけじゃん
887FROM名無しさan:2012/05/01(火) 02:52:21.66
からあげクン頼む人のデブ率がやばい
888FROM名無しさan:2012/05/01(火) 02:53:33.27
簡単だろうがそんな作業を店員に頼むな
余計な作業で落としたりうまくできなかったら文句言われるんだし
889FROM名無しさan:2012/05/01(火) 03:00:07.73
事務所っての?レジの奥の部屋で
店員が寝てたもんだから、起こしたら
こっちが悪いかのような対応されたから、
実名入りでクレームいれたんだがどういう対応されんの?

ていうか謝罪の1つもないってアホすぎんだろ氏ね
890FROM名無しさan:2012/05/01(火) 03:10:41.89
お前何買ったの?タバコ?
タバコなら死ね、人の睡眠を邪魔するなってレベル
891FROM名無しさan:2012/05/01(火) 03:20:49.81
明らかな未成年に年齢確認せずに相方がタバコ売ってた
俺には関係ないなと思ってたらレジ出登録が俺の名前なのね
まあいざとなったらカメラ確認してくれんだろうが
892FROM名無しさan:2012/05/01(火) 03:23:36.60
でもさータバコ売って捕まったとか聞かないよな
893FROM名無しさan:2012/05/01(火) 03:57:44.34
>>892
それが隣の他系列のコンビニが捕まってるんだなこれが
普通に販売再開したが
まあ俺は調子にのって買いにくるガキやDQNに売りたくないだけだが
894FROM名無しさan:2012/05/01(火) 04:33:32.94
>>890
明日の為の昼飯と菓子類
早くクビになれよクズと思ってますが何か
895FROM名無しさan:2012/05/01(火) 06:08:19.03
>>890
休憩時間って言葉知らないの?
896FROM名無しさan:2012/05/01(火) 06:36:19.12
>>869
スープカレーとか売れそうなんだよなあ
897FROM名無しさan:2012/05/01(火) 06:57:34.57
>>887
むしろデブがFF頼まないと違和感を覚えるようになるよなww
俺はデブが来たら反射的にアルコールの位置確認してしまう
898FROM名無しさan:2012/05/01(火) 07:52:15.83
デブ「コロッケとイカフライとLチキを3つずつください。ソースの他にからしマヨネーズとタルタルソースとケチャップも3つずつください。」
899FROM名無しさan:2012/05/01(火) 08:22:48.63
どうせ深夜は暇だしうまい棒一本づつ買ってポイント貯めるか
900FROM名無しさan:2012/05/01(火) 09:11:25.96
それって合法なのか?
901FROM名無しさan:2012/05/01(火) 09:23:39.16
暑くなってきたからウォークインの中での作業が快適だわ…ただし短時間に限る
902FROM名無しさan:2012/05/01(火) 09:58:09.18
>>899
あまり何度も同じカードでレジ通すとポイント不正取得かと怪しまれるぞ。
実際に買ってりゃ問題ないけど、うまい棒は一本で2円くらいしか儲からないし来店ポイントはオーナー負担だから嫌がられるはず。
903FROM名無しさan:2012/05/01(火) 10:43:09.20
ストコンの精算のところで同一ポンタカードで一日に何度も買い物すると
チェックされる機能もついちゃったしな
904FROM名無しさan:2012/05/01(火) 11:22:50.09
前に16の子供が深夜に来てタバコ買おうとして、年齢確認もどっかのポイントカード見せてきたし販売拒否したら朝方に親怒鳴り込んできたぞ。
それ以外にも店の外で内輪揉めして店関係ないのに警察きたことにかいあるし ろくなもんじゃねえ
905FROM名無しさan:2012/05/01(火) 11:29:45.66
「月火水木??金土日??」 ('A`)
「こんにちわ!平沢唯です!」( ゚∀゚ )
906FROM名無しさan:2012/05/01(火) 11:30:37.31
>>849
平日60ギリギリ
土日70後半

この前88万だった
907FROM名無しさan:2012/05/01(火) 11:44:00.14
土日休日の方が売り上げあるってどんな場所なんだ
908FROM名無しさan:2012/05/01(火) 12:10:51.14
>>904
何でお前の方が正しいのに親が怒鳴り込んでくるんだよ?
ちゃんと通報したか?
909FROM名無しさan:2012/05/01(火) 12:16:39.73
>>908
したよ
すぐ119したわ
910FROM名無しさan:2012/05/01(火) 12:25:23.19
消防呼んでどうするw
911FROM名無しさan:2012/05/01(火) 12:27:38.59
ある意味正しいがw
912FROM名無しさan:2012/05/01(火) 12:29:30.99
パックジュースとかは
プライスカードの右上に書いてある数字を引いて今日の日付になってたら廃棄でいいんだよな
913FROM名無しさan:2012/05/01(火) 12:40:17.45
>>912
914FROM名無しさan:2012/05/01(火) 12:42:28.26
俺の店だと賞味期限5/1だとすると5/1の最初の廃棄処理のときに引いてる
915FROM名無しさan:2012/05/01(火) 14:36:46.08
>>912
正しいけどそこまで守ってる店なんてそうそうないと思う
916FROM名無しさan:2012/05/01(火) 14:36:47.93
ローソンって今夏色転校生のフェアやってるの?
917FROM名無しさan:2012/05/01(火) 14:37:52.15
>>907
メイン客が学生とか会社員じゃなくてでっかい道路沿いなんかだと普通にある
918FROM名無しさan:2012/05/01(火) 15:16:51.02
Lチキとパンズ買ってく客の多くに、タルタルくださいって客いるけど
トマトガーリックソースは販売してるのにタルタルはサービス

どういう事だ。
919FROM名無しさan:2012/05/01(火) 15:19:35.73
>>914
明日切れの飲み物は飲みたくねー
それって客離れないの?
920904:2012/05/01(火) 15:20:08.66
ため息つきながら
「店長に話つけてあるからこの子はタバコ買ってもいいの」
って言われた。

超理論だけど店も家族も好きにしたらいいし売ってる。私のお使いで来てもらってるとかそういう事にしておけばいいのに
921FROM名無しさan:2012/05/01(火) 15:27:13.79
お使いもアウト
ていうか全てアウトだぞ
922FROM名無しさan:2012/05/01(火) 15:37:11.59
>>919
うちの店も同じ事やってる
それが嫌なら後ろの物を取れば済む話だろ
牛乳とかだとよくある話
923FROM名無しさan:2012/05/01(火) 15:52:24.03
>>920
自分自身も捕まるぞ
店や客なんてどうでもいいけどお前が捕まるのは駄目だろ

それはそうと俺はやめさせられるかもしれないわ
やめさせられるかもしれないという不安と客の横暴から解放されるという安心感が入り混じってる
924FROM名無しさan:2012/05/01(火) 16:10:39.45
>>923
何かしでかしたのか?w
925FROM名無しさan:2012/05/01(火) 16:49:26.31
金儲けのために法と正義を曲げるこの業界に裁きの鉄槌を
926FROM名無しさan:2012/05/01(火) 17:03:05.27
>>902
来店ポイントがオーナー負担ってどういう意味?
ポイントついたぶん売上げから引かれてるの・・・?
927FROM名無しさan:2012/05/01(火) 17:22:46.59
>>926
902じゃないけど、カード通すだけで1円くらいマイナスだったはず、カード作るのは数十円
ポイント利用も良くなくて、お試し引き換えでポイントを使ってもらうのが一番良い。
928FROM名無しさan:2012/05/01(火) 17:30:43.71
ローソンは引換券のほうが得だということを全面的にアピールするべきだと思うんだ
差別化方針ナンダカラ」ポイント値引きしてる他社とは比べ物にならんほどお得
929FROM名無しさan:2012/05/01(火) 17:44:55.38
引換券とレジのポイント使用が店負担なだけだろ
930FROM名無しさan:2012/05/01(火) 17:49:33.82
ポイントカードで客を囲い込むんだみたいなこと言ってるけど
ポイントカードやってるのローソンだけじゃないから全然囲い込めてないよね
新しいことを始めても他が追随するから特色なんてないどこの店でも同じ
どっかがやり始めたからうちもしないと競争に負けるという恐怖で動いてるよね
こうしてどんどん店舗や店員の負担が増えていく
どこも大して変わらないから客に逆らうな多少の無茶は聞け愛想振りまけとなる
挙句の果てにお客様をとりこにするような接客とか言ってしまう
コンビニ店員はいつから芸能人になったんだろうか
この業界気持ち悪いよ
931FROM名無しさan:2012/05/01(火) 17:49:34.35
引換券は本社負担だぞ。しかも店の売り上げとして換算されるから店長はどんどん使ってくれと言ってた
932FROM名無しさan:2012/05/01(火) 18:31:10.87
からあげクンの中からたまに出てくる白いのがきもい
933FROM名無しさan:2012/05/01(火) 19:10:21.36
俺もたまに白いの出すよ
934FROM名無しさan:2012/05/01(火) 19:14:51.67
私は白いの出されるよ
935FROM名無しさan:2012/05/01(火) 19:19:29.03
人がいないとか言って辞めさせてくれない
バックレようかな・・それだけは避けたいんだが
936FROM名無しさan:2012/05/01(火) 19:28:27.15
>>930
だな。
MSなんていう他社のバイト君がする一瞬のみの評価に踊らされて廃棄出しまくるのも気持ち悪いし。
催事の度にノルマに追われた社員が狂ったかのように恵方巻きだのうなぎ弁当を大量自己購入する姿も気持ち悪い。
937FROM名無しさan:2012/05/01(火) 19:41:01.89
俺もお前がきもい
938FROM名無しさan:2012/05/01(火) 20:07:13.92
うっほー
オレもオレも!
939FROM名無しさan:2012/05/01(火) 20:22:01.46
★鳥取県倉吉市のコンビニについて語ろう!Part1★
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1335810432/l50
940FROM名無しさan:2012/05/01(火) 20:27:50.16
コンビニなんてバイトだから続けてるが
店長や社員になるとかまじで無理だわ
ブラック過ぎるだろ
941FROM名無しさan:2012/05/01(火) 20:56:06.40
ブラック過ぎるコンビニ店長も白いの出してるよ。
942FROM名無しさan:2012/05/01(火) 20:59:32.99
けいおんフェア予告の放送が始まった。
第1弾でのフェアからバイト入ったけど、このフェアがあるからやな事に耐えてこられたwww
これから至福の3週間が始まるよ〜♪
943FROM名無しさan:2012/05/01(火) 21:30:01.40
ポイントカードの所持確認は本当はしたくないんだけど、MSの人かと思って聞いたんだよね

俺「いらっしゃいませ、ポイントカードはお持ちですか?」
リーマン「ない」 ← すごい吐き捨てるような言い方

あまりにも返し方にむかついたから袋詰めの際、カウンターに落としたり投げるように入れた。
そしたらそいつがキレて店長呼ぶ。
何も知らない店長はまんまとそのクソリーマンの言い分を信じ俺が悪いとなる。
で俺は結局謝らなかったが裏でたたかれた。
俺が客でも、店員から何か聞かれたらちゃんと返すのに、こんな客がリーマンって
日本どうなってんだか。
944FROM名無しさan:2012/05/01(火) 21:32:54.30
>>943
どう考えてもお前が悪いんだけどwゆとりか?
945FROM名無しさan:2012/05/01(火) 21:36:31.01
>>943いやそこは普通に接客しろよ…顔は笑って心でキレてって感じで。じゃないと色々トラブるぞ
946FROM名無しさan:2012/05/01(火) 21:44:40.49
>>935
バックレは店長だけでなくほかのクルーにも迷惑がかかるからなるべくきちんとした方法で辞める方が良い。
人が少ないなら迷惑がかかるクルーもいないかも知れないが。
どうしても辞めたいって言っても辞めさせてくれないならやむを得ないけど、それでも事前にじゃあ急に来れなくなりますよと一言でも言っておけばまだマシ。
余計なトラブルはなるべく避けた方が良いよ。
947943:2012/05/01(火) 21:45:46.11
>>944
でもリーマンがちゃんと返してたら俺は丁寧な対応してたんだけど。
俺も悪いかもしれないけど、原因を作ったリーマンも悪いから。
あとギリ昭和の終わり生まれっす。

>>945
いや、できないんすよ。もう顔に出るし、むかついたら行動に移さないとダメな感じで。
でも頑張ってみよっかって思う
今まで何人も客怒らしてるから、抑えようとはしてる
948FROM名無しさan:2012/05/01(火) 21:51:44.07
>>947
19、20のガキじゃないんだからそこは態度に出さずに耐えようよ。
コンビニ客なんて底辺なんだから
949926:2012/05/01(火) 22:10:27.02
>>927
え、ポイント利用も店負担だったのか・・・知らなんだ
ありがとう
950FROM名無しさan:2012/05/01(火) 22:25:03.70
ヤバい今から朝の7時まで1人勤務なんだが腹が痛すぎる…午後9時から出勤してすでに3回トイレに行ってる…助けて
951FROM名無しさan:2012/05/01(火) 22:34:26.83
ピルクル飲め!!

あ、トイレで次スレよろしくね >>950
952FROM名無しさan:2012/05/01(火) 22:50:16.60
>>951
ピルクル飲んだら余計出るわ…!


俺スレ立てた事無いんだが、>>1を丸コピペして数字だけいじって立てたらいいのん?
953FROM名無しさan:2012/05/01(火) 22:54:36.91
>>952
実は俺も次スレのやり方知らないんだよね、なら>>970に期待しましょ
954FROM名無しさan:2012/05/01(火) 23:00:42.27
>>947
顔に出るし、むかついたら行動に移さないとダメな感じでってwww
むかつく基準なんて人それぞれだし、そのリーマンもカードの所持確認されてイラってきたのかも知れないぞ?
そういう想像力働かせないと。
プライベートならいくらキレようが全部自分が責任を負うから構わないけど、雇われている以上は自分の感情だけで行動するのは最低だと思う。
偉そうな言い方でごめんね。
955FROM名無しさan:2012/05/01(火) 23:07:30.58
昔に飲食店で働いてた時に客の態度にキレて壁パンしたら土下座させられるハメになったわ。
956FROM名無しさan:2012/05/01(火) 23:16:33.34
今日キャミソールのおにゃの子が来た。
おっぱいから視線がそらせませんでした。
キャミソールの女の子が増えればいいなと思いました。
おわり
957FROM名無しさan:2012/05/01(火) 23:21:37.38
いちいち客にキレる奴は接客業向いてないとしか言いようがない
958FROM名無しさan:2012/05/02(水) 00:03:52.21
>>947
気持ちはすげーわかるw痛いほどわかるwこの叩かれっぷりを可哀そうに思うくらい共感してるw

でも「そういう行動とったら結果的に自分が悪者になる」って想像できなかった?
あんなクズのせいで自分が悪者にされるんだって思ったら、耐えられないかい?
959FROM名無しさan:2012/05/02(水) 00:23:08.11
>>943
お前みたいなのが社会に出る方が日本終わるわw
その糞リーマンも営業の時は、どんな酷い態度取られてもニコニコ対応してんだよ。
プライベート中と仕事中の立場で考えたらお前の方が明らかに悪いわ。
960FROM名無しさan:2012/05/02(水) 00:30:18.02
俺の相方も>>943みたいな感じだわ。
俺は過去にクレームで殴られたり土下座の経験もあるから、なるべくそういう事態にならない様に横でそいつの代わりにペコペコしてるんだが、
気の小さい奴呼ばわりされてて参った…。
961FROM名無しさan:2012/05/02(水) 00:37:09.28
今日クレーム入れられたな本部に
収納代行は現金のみですっつってんのにカードで払えるだのなんだのしつこいヤツだった
もともと愛想ないのにそんなやつに愛想振りまいて対応するとか無理ですから
962FROM名無しさan:2012/05/02(水) 01:01:33.00
>>947
俺も今日はそんな客が多くて>>958じゃないが気持ちはとてもよく分かるわ
でも、やっぱ抑えなくちゃ

まあ、別件でいちゃもん付けられて謝ったのに
本部までクレーム入れられたけどなw
はぁ…
963FROM名無しさan:2012/05/02(水) 02:06:17.34
そういうの長くやってると何も感じなくなるからw
964FROM名無しさan:2012/05/02(水) 02:06:18.21
あああ早くトイレから出てくれえええ
965FROM名無しさan:2012/05/02(水) 02:15:45.23
お母さん大好き
966FROM名無しさan:2012/05/02(水) 03:27:39.41
水曜と土曜めっちゃ楽って聞いたんだけど
入荷とかすくないの?
967FROM名無しさan:2012/05/02(水) 03:38:50.40
俺のところは水・土は商品が来ない
968FROM名無しさan:2012/05/02(水) 03:45:34.98
水曜夜勤初めてだけどめちゃくちゃ楽っす
店長の自爆購入のラーメンとケーキ食いながら休憩中や
969FROM名無しさan:2012/05/02(水) 03:50:23.89
>>966
FDC,DDCが無い
970FROM名無しさan:2012/05/02(水) 04:21:31.23
本部クレーム経験あっるやつ責任もって次スレたてろや
971FROM名無しさan:2012/05/02(水) 04:25:50.47
今週は水土もFDCあるのな
972FROM名無しさan:2012/05/02(水) 04:51:44.66
>>946
そだね
ありがと
973FROM名無しさan:2012/05/02(水) 04:53:03.63
月曜きつすぎで時給同じとか不平等すぎだろ!
974FROM名無しさan:2012/05/02(水) 05:08:06.66
月曜ってベテラン面してる奴か押し付けられそうな奴しか入らないよなw
975FROM名無しさan:2012/05/02(水) 05:17:57.75
へーFDCDDCないのかしらなかった
あざーす
976FROM名無しさan:2012/05/02(水) 05:20:06.69
月曜夜勤に新人入ってたときは笑ったね
977FROM名無しさan:2012/05/02(水) 05:54:16.00
陳列ってやっぱり慣れが必要だよなぁ
おかしの陳列1時間以上かかってしまう
ごめんなさい相方さん
978FROM名無しさan:2012/05/02(水) 07:28:57.90
賛否両論あるとは思うが、ムカついた時こそ愛想よくやったほうがいいんじゃないだろうかと思うようになってきたわ。最初は印象よくなくても、あとから打ち解けるパターンもあるし。
979>>950:2012/05/02(水) 07:32:13.28
次スレ勃てたよ↓


ローソンの愉快なクルー達 142人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1335911379/
980FROM名無しさan:2012/05/02(水) 08:20:13.66
>>979
乙乙


主張ははっきりすべきだけど愛想はよくしておいたほうがいいよな
それで主張が通りやすくなることもあるわけだし
客相手なら基本我慢で裏でぼろくそ言うわ
タチは悪いかもしれんがトラブルは起こしたくないからなぁ
981FROM名無しさan:2012/05/02(水) 08:28:22.54
>>979
やっぱ好きなんすねぇ
982FROM名無しさan:2012/05/02(水) 09:16:04.53
もうコンビニは規制するべきだろ
基地外の巣窟
983FROM名無しさan:2012/05/02(水) 12:12:08.41
>>960
殴られ、土下座し、それでも続けるバイトか。
984FROM名無しさan:2012/05/02(水) 12:38:45.79
ローソンは5月8日から、道産鶏肉を100%使用した「からあげクン北海道ザンギ
(醤油(しょうゆ)味)」を全国の店舗で期間限定発売する。

からあげクンのご当地空揚げとしては8種類目で、販売期間は1カ月程度。

開発にあたっては、「北海道ザンギ連盟」と「くしろザンギ推進協議会」が監修した。

にんにくやショウガの風味があり、濃いしょうゆ味が特徴。「北海道」にこだわるため、
しょうゆも道内産を使用した。210円。

↑セールストークでザンギって言いたくねーw
985FROM名無しさan:2012/05/02(水) 13:16:26.80
北海道での唐揚げの名称がザンギってだけで、普通に醤油味のからあげクンでしょ?
って認識なんだけど。このスレには道民いないの?唐揚げとザンギの違いってある?
986FROM名無しさan:2012/05/02(水) 13:19:53.44
唐揚げとザンギは味付けが違う
987FROM名無しさan:2012/05/02(水) 13:22:20.71
からあげクンはあの少なさで200円とかぼったくりすぎ
988FROM名無しさan:2012/05/02(水) 14:10:14.68
ザンギとか聞くと、クルクル回って投げるプロレスラー思い出すよな
989FROM名無しさan:2012/05/02(水) 14:11:34.19
からあげクン()
たかすぎだろ
なんで買うのかわからん
990FROM名無しさan:2012/05/02(水) 14:15:07.58
竜田揚げ棒の存在感
991FROM名無しさan:2012/05/02(水) 14:21:45.01
BIGになってから全然売れねえ
992FROM名無しさan:2012/05/02(水) 14:52:39.30
からあげくんは女に人気あるよな
あのサイズと容器とからあげクンというネーミングがウケてるんだろう
993FROM名無しさan:2012/05/02(水) 16:16:40.47
ザンギ味とか、対空でダブラリ出してきそうだな
994FROM名無しさan:2012/05/02(水) 16:34:39.99
いかがでしょーかー!!!!
とか俺が客だったら絶対うざいと思う
995FROM名無しさan:2012/05/02(水) 17:28:06.00
店の規模にもよるけど
俺の所はピーク時にセールトークやるのとやらないのでは段違い
996FROM名無しさan:2012/05/02(水) 17:31:11.24
ごいっしょにポテトはいかがでしょうか
っていうのはうざいことの代表格だったのに
それと同じことを自分がすることになるとは思わなかった
997FROM名無しさan:2012/05/02(水) 17:31:35.69
『揚げてから○○分ですテヘペロ☆(ゝω・)vキャピ』みたいなかわいいPOP作って置いとけ
998FROM名無しさan:2012/05/02(水) 18:13:14.45
埋めるか
999FROM名無しさan:2012/05/02(水) 18:14:35.74
うめ
1000FROM名無しさan:2012/05/02(水) 18:16:33.88
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。