ファミリーマートでアルバイト 165人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
前スレ
ファミリーマートでアルバイト 164人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1331910250/
2FROM名無しさan:2012/03/27(火) 02:06:50.50
・未成年に酒・タバコ類を販売したバイトへの罰金←法律の解釈次第ではありえる。しかし前例は無し。知らずに売る分はほぼ問題ないと考えておk
・違算の自腹←法的には自腹の必要無し。自身の職場における地位保全との兼ね合い。少額であれば揉み消すか、意地でも払わないかはあなた次第。

これらの話題は荒れるので今後スルーでお願いします。


テンプレ以上
3FROM名無しさan:2012/03/27(火) 09:06:24.42
効力のない男女雇用機会均等法 ---企業名公表 証拠保存サイト---
http://zaruhou.nukenin.jp/

2007年4月に男女雇用機会均等法が改正しました。
均等法第5条「募集又は採用に当たっての条件を男女で異なるものとすること」 は違法となる為
「男子長髪・茶髪不可、男性のみスーツ・ネクタイ着用、女性は服装自由」等の募集・採用条件は
採用枠・合格基準に男女差があるので均等法違反になります。
採用された後にこのような事を言われた場合は、
憲法第98条「この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、
詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない」があるため、
長髪女性がいるのに「男子は長髪不可」等の会社規則は憲法第14条の「法の下の平等」と
「男女雇用機会均等法」に反している為、これに従う必要はありません。
もし、これに従わなかったという理由で解雇された場合、「解雇権の濫用」にあたるとして
不当解雇となった事例がありますので、臆することなく裁判をしてください。
「茶髪・長髪不可」等であれば問題ありませんが、「社員に茶髪・長髪女性」が居るのに
男性応募者に対して「茶髪・長髪不可」と言った場合は「男性に対する条件」となり、
「雇用条件に男女差」がある事になるのでこれも均等法違反となります。
無論、「茶髪・長髪女子社員数が0」である企業であれば「茶髪・長髪不可」等の条件は問題ありません。

男性だけ茶髪不可ってなぜ? その4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1225466997/
男性だけに黒髪・短髪を強制する男性差別企業3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1179649749/
【差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由M
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1242191397/
男性が理由で採用を断られ提訴 会社に賠償求める2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1154875269/
【News】改正男女雇用機会均等法が可決
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1150426096/
【社会】 「髪の色を黒に」 店長指示を拒否した16歳“茶髪”少女、バイトクビ通告→個人で労組に入り、クビ撤回させる…東京★16
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179888820/
4FROM名無しさan:2012/03/27(火) 09:06:47.09
【男性差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由
part7 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1285312608/
ひげと長髪「不快感与えない」=郵便事業会社に支払い命令−神戸地裁
http://megalodon.jp/2010-0326-1609-10/news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-100326X063.html

改正男女雇用機会均等法で男性差別は無くなったか
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1197215036/

> 6 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2007/12/10(月) 03:36:07 ID:rV1Unigl
> 何度も既出の話だけど募集・採用で差別が禁止でも会社における
> 服務規程が事業主に裁量権がある以上結局差別はできちゃうよ。
> しいて言えば間接差別に適用されなくもないかもしれないけど
> 基本労働局に問い合わせて見たら服装、頭髪規定は均等法範囲外で
> 一蹴されるよ。ただし本質的な問題としては国の公式な見解として
> 茶髪の男女差は差別と認めたのは事実。あとは2ちゃん、ブログ
> その他インターネットでガンガン問題提起して色んな人の目に付くように
> して今の現状は人権侵害だとより多くの人にわかってもらうことも重要。
>
> 91 名前:↑[] 投稿日:2008/09/21(日) 09:59:25 ID:EvoEQ8ks
> という実態を、ここに言ってみようか・・
>
> −ムダ・ゼロ110番−
> 行政のムダ遣いの実態や問題解決に向けて、ご意見・情報を!
> http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tenken/mudazero110.html
>
> 首相官邸ホームページ 内閣官房内閣広報室
>
> 93 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:43:03 ID:5U+tIbol
> 例えばマクドナルド。ロン毛の男性は不採用。
>
> 女性は縛れば大丈夫。
> 食品関係のチェーン店なんてどこも男性差別ではないの?
5FROM名無しさan:2012/03/27(火) 16:42:55.26
うあー
6FROM名無しさan:2012/03/27(火) 17:03:18.46
旅行先で街中にファミマしかコンビニがなかった時の軽い絶望感
プライベートでまであの緑の店に入りたくないお
7FROM名無しさan:2012/03/27(火) 17:45:41.94
よく入る!
8FROM名無しさan:2012/03/27(火) 17:56:53.20
よく脱ぐ!
9FROM名無しさan:2012/03/27(火) 18:17:35.00
マテ茶!!
10FROM名無しさan:2012/03/27(火) 18:18:49.02
やはり宮崎あおいと岡田准一は不倫してた!
高岡がTwitterで発言 - NAVER まとめ http://t.co/teWJ4sy2
11FROM名無しさan:2012/03/27(火) 18:32:37.91
他の店で買い物したんだけどデブスババアにレジされてキモ悪かった
12FROM名無しさan:2012/03/27(火) 19:23:10.89
それはデブスババアを雇うヤツがいけない
13FROM名無しさan:2012/03/27(火) 20:16:36.46
14 :ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro :2011/07/14(木) 22:57:02.71 ID:09/7DI/u
やらなければならない事=プラン=十二項目

@「企業広告禁止=マスコミ=テレビ、新聞有料化」A「非課税団体の課税化」
B「農家・林業・漁業の戸別補償制度」C「税の簡素化=一元化=年金・健保の一元化(税制改革)」
D「役人の選挙権剥奪と政治参加活動禁止」E「天下り禁止」F「特別会計廃止」
G「宝くじ競馬パチンコ等のギャンブル・風俗・罰則金は全て国営化=利益は全て国庫に入る」
H「国債は必ず日銀が最初に引き受け国債=日銀が発行する数字にする」
I「銀行全て国営化」
J「株の利益配当の廃止(経営権は認めるが従業員50%必ず保有する仕組みにする)」
K「役人の監督機関(公安委員会等々)を立法府の人間が行う又は人選する」

黒幕は銀行家4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/1329613996/
14FROM名無しさan:2012/03/27(火) 20:46:09.92
>>13
605 ソーゾー君 [] 2012/03/19(月) 21:42:55 ID:wFNQdqogO Be:

9と10が解らないのに経済板のペテン師に突貫か…
そりゃ手玉に取られるわけだわな…

単純だよ…足し算と引き算が出来たら解る。
負債の部・預金の部・資産の部・保有国債の部と図を描いてやれば解るだろ?

1000万貸すと
預金の部は変動なし負債の部は1000万で資産の部はマイナス1000万

持ち主変わって戻ってきたら(借金返済じゃないぜ?)
預金の部はプラス1000万で負債の部は変動なしで資産の部はプラス1000万

借金返済されたら
預金の部は変動なしで負債の部は0になり資産の部は変動無し。

これが又貸し詐欺だ
一千万が帳簿上増えるわけだ…預金の部はな…それを貸すわけだ
国債を購入しても同じ。

預金の部・負債の部・資産の部・国債保有の部と図を作りやってみろ。
無限に増えるぜ?「貸し出されたり国債と交換した数字は必ず銀行に戻るんだぞ?」

ここに利子を入れたら破産しかないことも解るし
制限設けてどうこうなる問題出もない事が解るだろう…
先ずは利子無しでやってみろ。
持ち主変わって戻ってきたら資産の部がプラスになる。
資産プラス分は貸し出せるんだぜ?

準備率も無しのほうが簡単だわな…
15FROM名無しさan:2012/03/27(火) 22:16:15.43
糞爺「クールで」

糞爺「それじゃないボックス」

(#^ω^)ピキピキ
16FROM名無しさan:2012/03/27(火) 22:28:53.84
>>1


タバコ取ってきてから2個ねとか言う奴は肺癌になって死ね
17FROM名無しさan:2012/03/27(火) 22:42:39.34
銘柄だけ言う奴は勘弁してほしい
わかんねーから
18FROM名無しさan:2012/03/27(火) 22:59:46.84
それはない
19FROM名無しさan:2012/03/27(火) 23:00:51.10
喫煙者って本当にDQN率高いな
20五関敏之:2012/03/27(火) 23:13:27.28
せやな
21FROM名無しさan:2012/03/27(火) 23:25:21.01
ごめんな
22FROM名無しさan:2012/03/28(水) 02:20:50.38
官製ハガキ買って、その枚数分50円切手買って行く人が多いんだけどどーなってんだろ。
切手は足りない分や私製ハガキにはるものであって、あいつら官製ハガキに切手貼って出してるのかな
23FROM名無しさan:2012/03/28(水) 03:05:27.25
ペロペロ(^ω^)ペロリンコ
24FROM名無しさan:2012/03/28(水) 04:15:13.06
カートン2つ+その他買って1万とか…喫煙者はみんな馬鹿だろ
25FROM名無しさan:2012/03/28(水) 04:17:07.17
身体に有害なモノを金払ってまで摂取してる時点で・・・
26FROM名無しさan:2012/03/28(水) 04:37:16.31
そっか…
27FROM名無しさan:2012/03/28(水) 07:32:44.72
朝からだり
28FROM名無しさan:2012/03/28(水) 07:56:01.04
毎日タバコ2箱に缶コーヒー1個パン1個、これで1000円だもんな
週5日で5000円の月2万…タバコ吸わない人から見るとドブに捨ててるようなもんだ
ヤニ切れるとイライラするわ部屋黄ばむわ灰皿処理面倒だわ良い事無さそうなのにw
29FROM名無しさan:2012/03/28(水) 08:27:24.93
春休みだからか、暇そうな大学生が来るの増えてきたなー
深夜来てトイレ→暫く立ち読み→店内ぶらついて適当なもん買って出て行ったり
とっとと家帰って寝てろ糞餓鬼w
30FROM名無しさan:2012/03/28(水) 08:44:37.95
0時くらいから立ち読みして朝の5時まで粘る奴はなんなんだよ
マガジン欲しいなら言えよ
終電逃しただけなら満喫行け
夜勤バイトの偵察ならシフトは開いてないぞ
31FROM名無しさan:2012/03/28(水) 09:04:16.86
>>30
1時間粘ったのを確認した段階でタバコw吸いにいくわwwww
32FROM名無しさan:2012/03/28(水) 10:14:55.62
KARAって可愛い娘一人もいないよね〜、って
うちの店ダントツナンバー1のデブスがほざいてた。
別にKARAのファンでも無いしどちらかというと嫌韓だけど
お前に比べればみんな可愛いよ!!と強く思った朝でした。
33FROM名無しさan:2012/03/28(水) 10:27:03.62
ブスに限ってそう言う事言うよねw
うちの化粧濃いブスもローラを痛烈に叩いてた
34FROM名無しさan:2012/03/28(水) 11:29:55.82
今日も夕勤だ
めんどくさいけど、糞客の相手でもしてやるか
35FROM名無しさan:2012/03/28(水) 11:30:10.17
>>15
女「ブラック」

私「はい、なんのブラックでしょうか?」

女「ブラック」

私「え、えっと…」

女「マルボロブラック」

ブラックはラークもあるんだよ(´・ω・`)

でも愛想良かったから許す
36FROM名無しさan:2012/03/28(水) 11:33:40.34
>>30
何もしないで5時間も立ちんぼかよ
よくやるな
まさか座り読みじゃないよな?

座り読みしてるバカには「具合悪いんですか?大丈夫ですか?」って
優しく声かけてやるとたいていは申し訳なさそうにして帰るなw
37FROM名無しさan:2012/03/28(水) 11:39:36.94
俺の店では

糞客「6ミリ」
俺「何の6ミリでしょうか?」
糞客「6ミリ(キレ気味に)」
俺「ですから・・・」
糞客「マイルド(キレ気味に)」
俺「はい、承知しました(死ね糞野郎)」


糞客は死ね
38FROM名無しさan:2012/03/28(水) 11:42:25.45
エロ本の袋綴じを破いて立ち読みする糞爺がいるんだけど
今度来たら、警察でも呼ぶかな
39FROM名無しさan:2012/03/28(水) 11:46:02.27
>>37
俺、承知しましたのところで吹き出しちまって若干揉めたことあるwww
40FROM名無しさan:2012/03/28(水) 12:09:53.33
俺は名称をちゃんと言わない馬鹿には適当なタバコ渡してイライラさせてやる
例えば>>37ならさらにキャビンマイルドとラークマイルドを選ばせる(6ミリと言っているが)
よく首にならないよなーw
41FROM名無しさan:2012/03/28(水) 12:11:17.03
コンビニ店員は底辺だから変な客ばかり来るんだな
42FROM名無しさan:2012/03/28(水) 12:12:51.70
>>40
やるやる
バージニアとだけ言われたから
ライトかワンなんだろうと思って
あえてそれら以外からこちらですか?って見せた
43FROM名無しさan:2012/03/28(水) 12:40:33.05
あっそ
44FROM名無しさan:2012/03/28(水) 12:52:34.17
ワラタwww
おまいら客で遊ぶなよwwww
45FROM名無しさan:2012/03/28(水) 13:10:42.73
あげ
46FROM名無しさan:2012/03/28(水) 13:15:38.79
楽しんでるじゃねーかww
47FROM名無しさan:2012/03/28(水) 13:28:25.09
女性がエロ本3冊買って行った。何に使うんだろ
48FROM名無しさan:2012/03/28(水) 13:55:56.03
おなにー
49FROM名無しさan:2012/03/28(水) 14:18:24.86
今日は休みなんた゛けどさ、昼時に他の店の前を通ったら、ガラ悪ババアが高校生?の息子?に昼飯かわりに?ファミチキを食わせて、てめえはタバコしてた。
日本の底辺だなぁ〜
50FROM名無しさan:2012/03/28(水) 15:18:23.77
コンビニバイトは底辺だが覚えなきゃならない事いっぱいある
51FROM名無しさan:2012/03/28(水) 15:37:33.23
底辺バイトにコピーのやり方を聞くなよ。糞すぎ。
52FROM名無しさan:2012/03/28(水) 16:18:12.41
団塊がシェイクはないの?だって。マクドナルドじゃないんだけど。春だねぇ…
53FROM名無しさan:2012/03/28(水) 16:26:27.36
廃油をおでんカップに注いでやれ
54FROM名無しさan:2012/03/28(水) 16:42:14.58
春なのに寒い
55FROM名無しさan:2012/03/28(水) 16:57:31.45
今日もファミマでバイトだよ♪

ツペツペするよ♪
56FROM名無しさan:2012/03/28(水) 16:58:29.47
>>52
たまに気取った身なりのBBAに「缶コーヒーじゃないコーヒーないの?」って聞かれることがある
話し方からするにローソンやミニストップと勘違いしてるようだ
57FROM名無しさan:2012/03/28(水) 17:00:26.93
>>56
そのためのチルド飲料だよ。
きちんと あない せな
58FROM名無しさan:2012/03/28(水) 17:09:19.49
>>57
しても微妙な顔するよ
「あら・・じゃあいいわ」的になw
59FROM名無しさan:2012/03/28(水) 17:15:40.21
ファミリーレストランとお間違えですか?ですませろ
60FROM名無しさan:2012/03/28(水) 17:32:21.70
インスタントコーヒーでも買ってけ
しかしスーパーなんかと違って売り場広い訳でもないし、種類ごとに固まってるのに
なんでろくに探しもしないで「何々どこ?」って聞いてくるんだか
ライターなんかもタバコ前レジに「ライターはレジで販売してます」って書いてあるのに聞いてくるやつ多すぎ
61FROM名無しさan:2012/03/28(水) 17:57:55.24
ファミマ糞だからな。糞をターゲットにしたコンビニだから。
62FROM名無しさan:2012/03/28(水) 18:01:36.70
レジ休止板の他にカゴをレジの上に置いてあろうが
ドロアー抜いて空のレジを見せておこうが
女性誌やエロ本の縛り作業をしてようが、タバコ客はお構い無しに買おうとするな
奴らの目はどこについてんだ?
63FROM名無しさan:2012/03/28(水) 18:06:38.70
底辺なコンビニバイトにあれこれ聞いてくる客は底辺以下
64FROM名無しさan:2012/03/28(水) 18:28:18.91
>>40
タバコ客ってほとんどがクソだよな

糞客「タバコ!」
俺「どの銘柄でしょうか?」
糞客「・・・・・」←無視してレジ周りウロウロしだす
糞客「……81番!」
客層押す
糞客「これ違うわライトの方」

糞過ぎ
65FROM名無しさan:2012/03/28(水) 18:31:50.10
>>64
持ってきてから「2個ね」も追加で
66FROM名無しさan:2012/03/28(水) 18:41:33.64
なぜ一度に銘柄・種類・個数を言えないのか
余計に時間がかかることに気付かないのか
67FROM名無しさan:2012/03/28(水) 18:56:26.45
今日大失敗してしまった
常連のお姉さんほんとごめんなさい
頭どうかしてたわ
68FROM名無しさan:2012/03/28(水) 18:58:21.98
>>67
なにをやらかしたかは書くなよ
聞かれてないんだから書くなよ
69FROM名無しさan:2012/03/28(水) 19:06:05.60
下落合3丁目の評判ってどーお?
Kわさきっていうオーナーがちょっとくせがあって
人がよく辞めるって流れ来たやつが言ってたけど
元気な社員風の人はいるけど感じが悪いのは時々しか見ないんだけど
70FROM名無しさan:2012/03/28(水) 19:30:43.53
>>67
何やらかしたんだ?
71FROM名無しさan:2012/03/28(水) 19:49:00.61
お釣りを渡そうとしたら、おっぱいを触っちゃった。
72FROM名無しさan:2012/03/28(水) 19:49:02.88
>>14続き
612 ソーゾー君 [] 2012/03/19(月) 23:09:24 ID:wFNQdqogO Be:
10が難しいから解らないって有り得ないだろ…

生粋の馬鹿だな…

国の通貨の発行管理を民間人が行ってるから国有化と言ってんだぜ?

国債の利息も貸し出しによる利子も発行者に支払うんだよ?
絶対足らないのに…銀行は元金しか作らない…
元金が市中にばらまかれる…利子付けてどうやって返すんだ?
百万しかないのに百十万円を返すことは出来ないぜ?
だから新に誰かがローンを組み十万を供給するわけだが
百十万返すと市中はマイナス十万になるから利子分と十万足らなくなる…

椅子取りゲームだ…音楽が鳴ってる間は脱落者は出ないが
グルグル回り続ける必要がある…休めない…椅子に座る?
足らないよ?誰か脱落するよ?
回ってる内に椅子が増える?減り続けるよ?回る速度は速くなるけどね…
椅子に座って休みたい?誰か脱落するよ?何人か解らないけど
椅子はどう見ても足らないよ?
脱落したくない?だったら●ぬまで走れw
だけど…音楽を止める権限は銀行家=発行者にあるの…

音楽が止まった時が恐慌だ…
早く走れば走るほど音楽が止まった時の被害は大きい…

銀行家は何時音楽を止める気かな?
73FROM名無しさan:2012/03/28(水) 19:53:50.98
常連のお姉さんに「お母さん」って言ってしまった・・・
74FROM名無しさan:2012/03/28(水) 19:58:33.15
>>72続き
613 ソーゾー君 [] 2012/03/19(月) 23:22:04 ID:wFNQdqogO Be:

9が分からないから話にならんし両者が理解していないから話しにならない…
だから馬鹿と馬鹿は会話するなと言ってるんだよ?

日銀が一千兆国債を保有するって事は一千兆円分の円を発行したことになるんだよ? 
負債=資産(数字)なんだよ?

例えは今発行されている国債を完済する方法は簡単だ…

例えば中銀以外の機関個人が保有する国債が八百兆とする。
中銀は直ぐに全て買えるよ?
別に政府が新規国債八百兆円発行して日銀に全て引き受けさせて
政府が全て完済することも可能。
完済した時点で0になるんだぜ?
だから国債発行残高は八百兆円で変わらないよ?

通貨発行量は八百兆円より多くなるがな。
9を理解しなければ話にならない。
「十は誰が何の為に通貨の発行管理を行うか?」争点なだけでもっと単純だ。

9と10はまったく異質の話だぜ?
9は構造で10は誰の為に発行権を行使すべきか?だぜ?
75FROM名無しさan:2012/03/28(水) 20:24:29.43
>>67
大丈夫。
俺なんか、かわいいですね、って言っちまった
76FROM名無しさan:2012/03/28(水) 20:39:07.80
>>74続き
614 ソーゾー君 [] 2012/03/19(月) 23:35:23 ID:wFNQdqogO Be:

借金=国債発行残高が0になったらお金も無くなるんだぞ?
負債=資産(銀行が発行した数字)←これ常識だぜ?

一千兆国債発行残高が有るって事は一千兆円は数字が発行されてるんだよ…

中銀やハイパワードマネーは単純だからわかるよな?
>>605の又貸し詐欺をやってみ?無限に増えるんだよ…

ただ民間市銀や金融業に買わせるとその金を金融経済=外国=非課税対象に持って行くから
こいつ等に一円も売るなと言ってるだけ…
市銀や保険業は金融経済が住みかだからこいつ等が国債を買っても循環しないわな…

あのな…銀行が膨大な負債を抱えて倒産するとか傾いたとか言ってるけど
銀行に負債が無い銀行なんかないんだよ?「負債が無い=一円も貸したり運用してません」と言う意味だよ?

音楽を止める権利があるのは銀行家の意味が解ったか?
銀行が負債抱えて倒産するのは自作自演なんだよ…
十二項目をちゃんと読め…
負債の無い銀行なんか存在しないよ…沢山貸したねwって意味なんだよアホ…

何時でも恐慌は起こせるんだよ…大衆が知らない間はな…
知れば「何言ってんだ?当たり前だろ?銀行が負債を抱えて倒産?アホか…」となるよ…
77FROM名無しさan:2012/03/28(水) 20:52:56.12
今日付けでファミリーマートのアルバイトも終わりだわ。
みんながんばれえよ
78いい気分さん:2012/03/28(水) 21:29:43.97
ファミマなんてオペレーション悪いし店舗指導できてないし
フラストレーションたまりまくるだろ
ローソンに来いよお前ら
79FROM名無しさan:2012/03/28(水) 21:37:10.73
>>78
同レベル
80FROM名無しさan:2012/03/28(水) 21:54:06.48
俺は今週でバイト終わる
次はもっと時給いいとこ行くわ
81FROM名無しさan:2012/03/28(水) 23:32:47.34
お前らミスやっちゃった時ってどうしてる?
へこんじゃってさらにミスをするという泥沼状態なんだが
82FROM名無しさan:2012/03/29(木) 01:19:50.63
来月で辞めるっていったら店長の態度が急に冷たくなってワロタ
まあなんと言われようが知ったこっちゃないわ
こんなコミュニケーション皆無の死んだような環境で1年働いただけでもありがたく思えよ…
上がマンネリでやってるとこうもつまらん現場になるっていうのを身をもって経験させていただいたわ
83FROM名無しさan:2012/03/29(木) 01:34:24.85
パソコンに表示されてる「コミュニケーション業務」って何?
84FROM名無しさan:2012/03/29(木) 01:37:14.08
クレームは本部に言うのと直接店に言うのとではどちらが効果的?
85FROM名無しさan:2012/03/29(木) 02:08:53.12
本部
86FROM名無しさan:2012/03/29(木) 02:22:31.77
>>83
伝言板
87FROM名無しさan:2012/03/29(木) 02:24:56.27
>>84
死ね客死ね客死ね客
88FROM名無しさan:2012/03/29(木) 02:45:44.11
本部の人が連れてきた調査員(?)に年齢確認せず
タバコを売ってしまった
本部の人に「キチンと年齢確認をしてね」
と、言われただけだが何か用紙に記入していた

これって後で何かさせられるのだろうか?心配だー!
89FROM名無しさan:2012/03/29(木) 03:13:13.97
なんとなくお前らが年齢確認してるか気になったから近くのファミマ片っ端から行ったけど
ほとんど確認されねーわな
童顔で高校生に間違われるくらいの顔だけどな
90FROM名無しさan:2012/03/29(木) 03:36:26.77
糞客はこのスレ来るなよ
91FROM名無しさan:2012/03/29(木) 03:46:25.36
どんな童顔でも20代中盤から後半を超えると肌が汚い
タバコ吸ってる奴見てみろよ
92FROM名無しさan:2012/03/29(木) 03:51:48.30
>>88
その調査員は実は未成年だったの?
93FROM名無しさan:2012/03/29(木) 03:54:29.30
>>82
ほぼバイトで構成されてる職場にコミュニケーション求めるのもどうかと
自分は業務連絡しかしなくていい環境で嬉しいです
きちんと一ヶ月前に辞めるって言ったのに店長が冷たくなるのはありえないけどね
94FROM名無しさan:2012/03/29(木) 03:55:07.20
20代に見えたら年齢確認だろ
95FROM名無しさan:2012/03/29(木) 04:01:22.88
明らか未成年じゃなければ売ってるなぁ
本部はろくなことしないな。そんな見回りに人件費寄こすなら
他の事に使って欲しいわ
96FROM名無しさan:2012/03/29(木) 04:01:36.89
お前がそう思ってるだけで実際童顔じゃないだけだよおっさん
97FROM名無しさan:2012/03/29(木) 04:23:49.96
>>93
指揮命令系統がきちんとしていたら、ね。そうだけど。
この仕事は、バイトのノウハウに依存する部分が多い。

頭の凝り固まった店長を教育するより、バイトの質を上げるほうがコストが安い。

だ か ら
仲間とともに成長しよう、なんだよ。
98FROM名無しさan:2012/03/29(木) 04:51:38.66
>>97
お前キモイ
99FROM名無しさan:2012/03/29(木) 05:19:33.46
あー他のバイトがちゃんとしてないことを
俺がやってないと思われて説教とかうぜえー
口ごたえすんのもめんどいから黙ってハイハイ言ってるけどさ
あーだりぃ
100FROM名無しさan:2012/03/29(木) 05:49:41.18
>>98
キモイのは、俺じゃなくて本部だっちゅうに
コストダウンに仲間意識を使おうとしていて、それでいて意外と失敗してるパターンだっちゅうに
101FROM名無しさan:2012/03/29(木) 07:08:07.01
米飯発注って意外と疲れるな
102FROM名無しさan:2012/03/29(木) 07:14:17.43
底辺クズ店員だと思ってナメられ過ぎだろ
103FROM名無しさan:2012/03/29(木) 07:30:10.09
客「えーと、どれにしようかな…肉まんとあんまんと…いや、あんまん止めて
  んー…やっぱあんまんとスパチキ!」
俺肉まんとあんまんとスパチキ取る
客「え、肉まんいらないんだけど」

こういう客腹立つわーw
肉まんキャンセルならそう言えっての…
104FROM名無しさan:2012/03/29(木) 08:45:23.75
>>103
確認怠るな馬鹿
クズ相手にしてるって自覚は無いのかよ
105FROM名無しさan:2012/03/29(木) 08:58:24.59
エロ漫画の表紙見てたらあまりにもムラムラしたんでトイレで抜いた
結構新鮮で興奮するな

って友達が言ってた
106FROM名無しさan:2012/03/29(木) 09:03:06.94
今日の夜勤でファミマでバイトも終わりだ。
最終日なので・・・

@全てのお客様にホスピタリティの心を持ち最高の接客をする。
A大クレーム覚悟で糞客にケンカを売る。

の、どっちがおススメかな?
店長は悪い人じゃないけど嫌いな客はウヨウヨいる店だから
どっちにしようか悩み中。
107FROM名無しさan:2012/03/29(木) 09:12:45.13
B一人になったところでバックレ
108FROM名無しさan:2012/03/29(木) 09:37:21.34
>>106
@をやりつつ糞客が何かいちゃもんつけてきたら喧嘩するでいいじゃないか
109FROM名無しさan:2012/03/29(木) 10:33:33.83
ファミポートってTポイントつく?
110FROM名無しさan:2012/03/29(木) 11:42:56.19
>>106
2
111FROM名無しさan:2012/03/29(木) 12:57:03.39
ドリンクの補充、品出しっていつの時間帯がするもん?
うちは夕勤なんだけど…
112FROM名無しさan:2012/03/29(木) 13:35:01.15
>>111
暇な時
113FROM名無しさan:2012/03/29(木) 15:28:03.81
そろそろ夕勤の準備しなきゃ…だるいな…
114FROM名無しさan:2012/03/29(木) 15:45:58.61
6〜15時疲れた
明日は夜勤だ…
生活リズムがむちゃくちゃで身体を壊しそうだ
115FROM名無しさan:2012/03/29(木) 15:56:02.56
>>109
無理
116FROM名無しさan:2012/03/29(木) 16:03:32.66
60過ぎたデブスババアマネにもう耐えきれない。気持ち悪過ぎ。オーナーもよくもあんなんと結婚したもんだよ。
117FROM名無しさan:2012/03/29(木) 16:28:01.43
今日もファミマでバイトだよ♪

ツペツペするよ♪
118FROM名無しさan:2012/03/29(木) 18:37:42.22
今まで1年間かなり愛想よく、真面目に接客してきた
けど最近糞客が多すぎて自分の良心が廃れていってる
119FROM名無しさan:2012/03/29(木) 18:53:34.01
毎日1人で来て何かしら文句言っていくデブスがいるんだけど
この間男連れで来たときはすっげー愛想良くて声も1オクターブくらい高くて
みんなでニヤニヤして見てたら来なくなった
ラッキー
120FROM名無しさan:2012/03/29(木) 20:31:38.35
夕勤だけどウォークインやってる
在庫出し+入荷のダンボール出すから2時間くらいかかるんだが…
これって夜勤がしてくれないの?
121FROM名無しさan:2012/03/29(木) 20:42:04.75
夜勤にやらせろ
すべて夜勤に押し付ければいい
楽できるから
122FROM名無しさan:2012/03/29(木) 20:56:01.55
夜勤の仕事やん
123FROM名無しさan:2012/03/29(木) 20:58:54.07
夕勤とかウォークする暇なくね
そんな人数余ってんの
124FROM名無しさan:2012/03/29(木) 21:13:29.37
ウォークインは準夜でやれ
125FROM名無しさan:2012/03/29(木) 21:30:04.78
今日箱BOON持ってきた糞客

袋渡したら、どうやるんですか?って聞いてきやがった。そんぐらい自分で調べてからやれよゴミって言うとこだった
126FROM名無しさan:2012/03/29(木) 21:40:25.14
俺んとこもウォークインは夕勤の仕事だ。売り場の在庫出し+品だしもある
たまに時間なくて在庫出しが出来ない場合があるけど、あれは深夜の人がやってくれてるのかね
客と売り場の往復で疲れるわw
127FROM名無しさan:2012/03/29(木) 21:41:41.13
>>125
それくらい教えてやれよ・・・
流石にお前おかしいわ
128FROM名無しさan:2012/03/29(木) 21:41:57.14
昼勤にムカつくババアいるから、クレームいれてやった
129FROM名無しさan:2012/03/29(木) 22:31:41.87
マッチポンプすんなカス
130FROM名無しさan:2012/03/29(木) 22:45:27.20
オークションやってると思われる近所の糞婆が
毎回、大量にメール便と箱BOON持ってくるのがウザい

131FROM名無しさan:2012/03/29(木) 23:04:27.15
>>123
2人だ
>>126
と同じくウォークインとレジを往復
ラーメンやらお菓子の品出しもある
まじで時給の割に合わない
132FROM名無しさan:2012/03/29(木) 23:14:00.33
>>131
全部夜勤にやらせろよ
133FROM名無しさan:2012/03/29(木) 23:16:57.25
>>132
殺すぞ
134FROM名無しさan:2012/03/29(木) 23:36:46.88
h?
全部夜勤の仕事だろ?
135FROM名無しさan:2012/03/30(金) 00:18:36.68
>>127
ベテラン様は言うことが違いますね^^
136FROM名無しさan:2012/03/30(金) 00:25:11.26
>>127
レジ混む19時頃に来たんだよ。箱BOON+大量買いっつう糞客だった
137FROM名無しさan:2012/03/30(金) 01:23:37.39
>>132
多分、一番暇なのは夕勤だと思うけどね。店にもよるけど。

3分何もせずにレジに立てるんだったら、暇でしょ。
夜勤に仕事を振る権利は、無い
138FROM名無しさan:2012/03/30(金) 01:56:22.45
>>137
だよね
139FROM名無しさan:2012/03/30(金) 02:14:19.13
底辺夜勤どもが喚いてるなw
140FROM名無しさan:2012/03/30(金) 02:20:32.31
>>139
そこは認める
141FROM名無しさan:2012/03/30(金) 02:23:54.66
なんなの、朝勤や夕勤のが偉いの?
底辺コンビニバイトなのは変わらんだろ
142FROM名無しさan:2012/03/30(金) 02:30:24.45
まあ同じバイト同士だし仲良くしようぜw
143FROM名無しさan:2012/03/30(金) 02:55:49.26
最近納品の少ない日がないな
火曜日に山のように来るのは変わらないけど

新商品ばっかり発注するから、もともとあった商品の在庫がすごい
144FROM名無しさan:2012/03/30(金) 03:11:08.66
昨日行ったら月曜に出した新商品全然売れてなくて笑ったわw
145FROM名無しさan:2012/03/30(金) 04:54:53.65
夜勤が一番偉いでしょ
朝昼勤は糞婆、夕勤は糞高校生
146FROM名無しさan:2012/03/30(金) 04:57:21.81
オッサンバイト増えすぎ笑えない…
147FROM名無しさan:2012/03/30(金) 05:06:06.55
50過ぎの夜勤爺バイトは、戸建てローンなしの貯金1億円だってさ。
オーナーをやりゃいいのにな?
148FROM名無しさan:2012/03/30(金) 07:20:49.07
間違いなく、糞ボケ本部の下僕をやりたくなくて、仕事?はするけど小遣い稼ぎだろ。独身じゃないの?
149FROM名無しさan:2012/03/30(金) 07:47:42.85
底辺コンビニバイトだからオッサン来るのは仕方ねえだろ
150FROM名無しさan:2012/03/30(金) 08:27:16.74
俺も40過ぎだが、
たしかにローンも1500万残ってるね。4500万返済はしたけど。
貯金は無いに等しいね。500万くらいかな?
151FROM名無しさan:2012/03/30(金) 08:52:33.87
最底辺だな
152FROM名無しさan:2012/03/30(金) 09:18:07.08
たしかにw
153FROM名無しさan:2012/03/30(金) 10:49:23.79
どの時間が忙しいかなんて完全に店によるだろ
シフトの人数や決められてる仕事次第で全く変わるんだから。
客が少ないという意味なら夜勤が一番暇だけど。
154FROM名無しさan:2012/03/30(金) 11:04:50.12
これまでオッサンの新人を何人も相手にしてきたがひと月以上続いたオッサンは誰一人いない。
1回だけ勤務してやめたのもいたな。
仕事覚えないのにババア同士の慣れ合いでいつまでも居座り続けるババアよりは幾分かマシだが。
155FROM名無しさan:2012/03/30(金) 11:24:28.88
夜勤始めてから手の荒れが酷いなー
洗い物系が一番手に悪そう思えるが、実はダンボール系の処理が一番ヤバイな
手の油分がカラッカラになってあっという間にカサカサになる
156酒井志郎:2012/03/30(金) 12:47:27.68
ニベア使ってね
157FROM名無しさan:2012/03/30(金) 14:05:17.22
仕事中のハンドクリーム使用はあんまり効果ないかもね
むしろ仕事外でのケアが重要、俺はヒビプロ塗って指サックとかしてる
158FROM名無しさan:2012/03/30(金) 14:09:04.44
>>157
うちの店は指サック禁止。
食中毒起こしたかららしい(スタッフだけど)
159FROM名無しさan:2012/03/30(金) 14:33:45.93
あ、仕事外じゃ伝わりにくいか。勤務時間外、家にいる時とかね
手の甲だとクリームでも良いけど、指先のひび割れはクリームしても
すぐ油分がなくなるから
160FROM名無しさan:2012/03/30(金) 15:21:42.05
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

ttp://www.m-garden.tv/
161FROM名無しさan:2012/03/30(金) 16:30:50.22
>>62
こないだそれがいたから休止板わざと確認する素振りしてやったんだわ
そしたら「ダメなのか?ああ?」だとさw
氏ねとしか言いようが無かった
162FROM名無しさan:2012/03/30(金) 16:58:14.25
奴ら頭おかしいからな
早く施設に行けばいいのに
163FROM名無しさan:2012/03/30(金) 19:29:07.66
男なんだが 化粧水 乳液塗ってるだけなのに
品田氏中に常連の婆が近寄ってきて ねえファンデ塗ってる?どうしたの?塗ってるでしょ
問い詰められたわ
まじくそ 
164FROM名無しさan:2012/03/30(金) 22:27:25.57
お前きもいから
165FROM名無しさan:2012/03/30(金) 22:53:12.69
>>126
夜勤一人で糞暇だけど俺は面倒臭いから
検品だけしてやって早朝のやつらに回してやってる
引き継ぎの時に、少し会うだけだから嫌われようがどうでもいい
166FROM名無しさan:2012/03/31(土) 01:39:15.97
ファミポートって例外なくポイント付かないよね?
食品と一緒に出されて、食品の時はカードの有無聞いてポイントつけたんだけど
ファミポートにもつけてって言われた
ファミポートはポイントつかないって説明したら他店はやってくれたって言われたんだが…
これからはタバコの時もファミポートの時もカードの有無聞いたほうがいいのかな
167FROM名無しさan:2012/03/31(土) 02:07:37.26
でも通してもポイント付きませんよ?
168FROM名無しさan:2012/03/31(土) 02:13:36.29
クレカポイントならつくような気がした
169FROM名無しさan:2012/03/31(土) 02:21:42.18
>>168
ごめん自分でくぐっちゃたw
クレカ機能がついてないカードなのでファミポートは×だ

ってかクレカ機能ついてるだけでこれだけ違いあるんだな
店員に不親切だなぁ…これからはFMクレジットカードはお持ちですか?
って聞かなきゃならんのか
170FROM名無しさan:2012/03/31(土) 02:27:11.45
カードの有無を聞くのは顧客情報を管理して発注や商品開発の参考にするためでもある。
だからポイントつかなくても聞かなきゃならん。店や本部の利益のために。
そんなのバイトには関係ない、というかも知れないが仕事だから我慢しろ。
171FROM名無しさan:2012/03/31(土) 02:29:19.87
たまにきったねぇ払込用紙持ってくる婆や爺いるんだけど、どうやって保管してたらああなるのか不思議
今日は60歳近い婆が持ってきた6枚の払込用紙の全部が、ジャリジャリしてるわ黒い煤汚れがついてるわで最悪だった
ゴミ回収しててもあんなに嫌な気持ちにはならないわ
172FROM名無しさan:2012/03/31(土) 02:31:37.93
>>170
客にもそんなの関係ないよね…?カードの有無聞くとポイントつくんだって勘違いされそうだけど
客にも不親切だよなぁ。ポイント一覧表を店内のどっかに
張っといてくれればいいのに
173FROM名無しさan:2012/03/31(土) 02:32:42.37
ゴミ回収してるのに平気で家庭内のゴミを店員の目の前で捨てるのはどうかと思うぞ
しかもセブンイレブンのゴミw
174FROM名無しさan:2012/03/31(土) 02:39:12.78
>>172
客にも関係ないよ。店や本部に関係ある。だから聞くんだよ
例えば、過剰に発注して店に損失が出たところでバイトにも客にも関係ない。
じゃあ気にせず発注しまくっていいかと言うと、そういうわけではない。
仕事ってそういうもん
175FROM名無しさan:2012/03/31(土) 02:41:04.04
>>173
ゴミを漁ってレシートがあれば「その店のゴミがうちの前に置かれてた」とセブンの本部にクレーム
レシートには購入日と日時が防犯カメラから客を特定
セブン出禁まで追い込め
176FROM名無しさan:2012/03/31(土) 02:48:22.47
>>174
店の利益がバイトの給料になり店の成立が客の利益になるわけだしな
店の存続に関わるような影響力や責任はバイトなんかに無いから実感はし辛いけど
177FROM名無しさan:2012/03/31(土) 02:53:42.54
>>174
ファミポートにも発注って関係あるの?
178FROM名無しさan:2012/03/31(土) 03:14:31.39
そんなことより大人のおやつのアンチョビなんとか旨くね?
179FROM名無しさan:2012/03/31(土) 06:42:50.20
ねむい
180FROM名無しさan:2012/03/31(土) 07:42:25.03
コンビニ店員は底辺
181FROM名無しさan:2012/03/31(土) 07:47:41.92
そのコンビニに金を払うってどんな気持ち?ねぇどんな気持ち?
182FROM名無しさan:2012/03/31(土) 09:51:29.13
大体の時間帯やったけど、肉体的に一番しんどいのは早朝で精神的に辛いのは夜勤だった…
朝急いでんならコンビニなんて寄ってんじゃねーよ
もっと余裕持って家出ろや
183FROM名無しさan:2012/03/31(土) 10:03:50.71
底辺バイト店員がいるコンビニにDQNや変な客来るのはしょうがないだろ
184FROM名無しさan:2012/03/31(土) 10:10:33.16
女って怖い
185FROM名無しさan:2012/03/31(土) 10:52:06.18
>>184
>仕事ってそういうもん

>>184がすっごいウザイ件
186FROM名無しさan:2012/03/31(土) 10:56:54.55
なんか客に整形してるの?っていわれたんだが
髪の毛気になってちょちょい肉まんの小さい銀色の部分みながら一時間おきに髪の毛直すんだが
きめきめすぎたんかな。
うざいわ客しね
187FROM名無しさan:2012/03/31(土) 11:02:38.12
お前が太っただけだろ
188FROM名無しさan:2012/03/31(土) 11:18:01.69
俺より二ヶ月後に入った六個下の高校生がいるんだけど
全く仕事やらずで困ってる
納品や品だしやるのはいいけど遅いし 客がレジ並んでもおかまいなしに品だしやり続ける
一応レジお願いしますだとか敬語で会話してるんだが
普通に敬語使わなくてもいいよな?
お前ら後輩に敬語使ってる?
189FROM名無しさan:2012/03/31(土) 11:24:40.68
>>177
ファミポートと発注は関係ないね。新サービスの導入とかに関係ある。

>>174で挙げた発注の例は、「バイトにも客にも関係なくても、やらなければならない仕事」の例。
190FROM名無しさan:2012/03/31(土) 12:12:38.01
あっそ
191FROM名無しさan:2012/03/31(土) 12:21:03.04
>>188
俺は高校生とかと一緒のシフトだと楽でいいけどな
あいつら、適当にやる事を指示とばしとけばババァと違って嫌々でもやるからな

レジ待ちの客が一人でも並んだら、ウォークインに入ってたとしても、呼び出しブザー鳴らしまくってる
192FROM名無しさan:2012/03/31(土) 13:05:08.02
>>173
ファミマのゴミがセブンのゴミ箱に〜
193FROM名無しさan:2012/03/31(土) 13:09:23.80
昼勤にウザいババァが2人いる
ババァってずっと居座って辞めないから嫌だな…
194FROM名無しさan:2012/03/31(土) 13:29:22.33
>>186
お前きもいから
195FROM名無しさan:2012/03/31(土) 13:51:11.88
弁当に付いてる醤油とかもっと取りやすくしてくれ…

取るときに壊して買い取りになったよorz
196FROM名無しさan:2012/03/31(土) 13:59:30.16
>>182
大抵の店って夜勤になると朝勤もセットになってね?
最近はドカタラッシュよりも万札豚チュプに頭悩ましてるわ
197FROM名無しさan:2012/03/31(土) 14:00:40.60
>>195
どんな開け方してんだお前
198FROM名無しさan:2012/03/31(土) 14:07:31.33
醤油の袋ぴったりくっついてて、取るときに醤油の袋が破けた
199FROM名無しさan:2012/03/31(土) 14:07:37.70
朝ラッシュの時間帯にちょうど2便も来るから
うちの店は朝は、忙し過ぎて悲惨な状態だ。
200FROM名無しさan:2012/03/31(土) 14:10:19.65
>>199
うちもうちも
1便と2便やらされる夜勤のしんどさはたまったもんじゃないな
それを理解できずに「さっさとやれ!」「キビキビ動け!」とてめえの機嫌のままに怒鳴り散らす糞店長・・・
201FROM名無しさan:2012/03/31(土) 14:19:58.40
うちは夜勤が一番楽だな
一番大変なのは夕勤
202FROM名無しさan:2012/03/31(土) 14:33:43.30
ペロペロ(^ω^)ペロリンコ
203FROM名無しさan:2012/03/31(土) 14:35:01.63
社会人のバイトさんと高校生のバイトさんが仲悪いから雰囲気が悪い
社会人のバイトさんは明らか避けている感じで高校生のバイトさんは社会人のバイトさんに対して嫌悪感を示している
どうしたらいいのだろう
204FROM名無しさan:2012/03/31(土) 14:44:13.69
どうしようもないだろ
ほっとけよ
205FROM名無しさan:2012/03/31(土) 15:19:26.35
昼勤ババア、クレームいれてやるからな
206FROM名無しさan:2012/03/31(土) 15:27:09.73
>>203
その状態だとどちらかがやめないとその雰囲気のまま
207FROM名無しさan:2012/03/31(土) 19:04:53.38
>>203
そんなん時間がどうにかしてくれる
208FROM名無しさan:2012/03/31(土) 19:06:00.09
あーでも学生の方の態度はどうにかさせんといかん
挨拶だけでもさせとけ
209FROM名無しさan:2012/03/31(土) 19:09:22.74
コンビニバイト目的も無く何年も何年もやってる奴は変人が多いな
普通の人は、学生で就職が決まるとか何かの資金を貯めるとか目的を果たすとサッサと辞めていく
210FROM名無しさan:2012/03/31(土) 19:09:39.80
何言ってんだこいつ
211FROM名無しさan:2012/03/31(土) 20:26:25.38
社会人のバイト?ただのフリーターだろ
212FROM名無しさan:2012/03/31(土) 20:53:38.98
>>211
正解
213FROM名無しさan:2012/03/31(土) 21:47:27.80
某引越しセンターの奴がファミマと関係のないゴミ捨てていきやがった…
態度も悪かったしクレーム入れてやろうかな
土方より酷い
214FROM名無しさan:2012/03/31(土) 21:52:43.31
>>204 >>205
2人で入らすと全く会話がなく、お客から空気が悪いと指摘されるほど
215FROM名無しさan:2012/03/31(土) 21:55:04.62
店ではフリーターと学生のバイトのどっちが悪いとなってるの?
216FROM名無しさan:2012/03/31(土) 22:00:11.12
>>215
社会人のバイトさんが悪いとなってる
ほとんどのバイトさんは高校生のバイトさんの味方
217FROM名無しさan:2012/03/31(土) 22:08:21.41
バイトとはいえ仕事なのにお互いの仲を店に持ちのがおかしい
どっちもどっち。そんでもって店も片方の肩を持つとか終わってるな
学校じゃないんだよ
218FROM名無しさan:2012/03/31(土) 22:17:00.37
>>213
証拠あるならクレーム入れろ
またやるぜ絶対に
219FROM名無しさan:2012/03/31(土) 23:24:41.85
うちは高校生禁止だから幾分マシ
220FROM名無しさan:2012/04/01(日) 00:38:09.74
ゴミ箱に10万捨ててあったwww
221FROM名無しさan:2012/04/01(日) 00:41:32.91
月曜からファミマで働くことになったった!
先輩方、ご教授よろしくです
222FROM名無しさan:2012/04/01(日) 02:12:21.44
糞店長にシフト増やしてもらえて
来月から給料19万6400円になる
これに関しては有難う糞店長
これでもう1つの掛け持ち合わせて269000円になる
ここまでするのに4カ月も我慢して真面目に働いてきた甲斐があった。
来月からやっと毎月25万9000円づつ貯金できるぞおおおおおおおおおおお
223FROM名無しさan:2012/04/01(日) 03:06:09.03
そりゃ高校生だってフリーターに嫌悪感くらい抱くだろ
大学生の俺だってフリーターは嫌だよ。就職しろって思うよ
224FROM名無しさan:2012/04/01(日) 03:19:04.14
フリーターがいるから学生のシフトが夕方以降だけとか週末夜勤だけとか試験休みとかの融通がきくんだけどな
225FROM名無しさan:2012/04/01(日) 03:22:34.21
ペロペロ(^ω^)ペロリンコ
226FROM名無しさan:2012/04/01(日) 04:19:21.58
夜勤はどこも一人?
227FROM名無しさan:2012/04/01(日) 05:13:46.90
>>226
ほぼ大体
228FROM名無しさan:2012/04/01(日) 05:37:09.41
>>227
そっかありがとう

うちフリーターばかり何だよね。とにかく楽する事しか考えないんだよなぁ
229FROM名無しさan:2012/04/01(日) 08:03:20.34
店に何人いたらきちんとシフト回るんだろうか
身分か学生かフリーターか主婦かってのでも違ってくるんだろうけど
人はいると思うのに、人が足りなくて希望よりシフト出なきゃいかんのが嫌
230FROM名無しさan:2012/04/01(日) 08:24:09.91
うーーーん。
皆々、うらやましい。
平和だなぁ。

前スレから全部読んでるけど、なんか、みんな微笑ましいw
今日、店長とヒガシマルの出汁で本気の喧嘩した。

ど素人が店長兼オーナになるな、ボケ
生粋の関東人が関西に来てコンビニ始まるな!!
夜勤は22時〜4時????
冷凍便、センター便、常温便、全部こなして、掃除までしろ?
雑誌も?
トイレに、ウォークの整理まで?
準夜勤なし?
10分の残業もNG?
231FROM名無しさan:2012/04/01(日) 08:29:28.50
客「マルボロライト」
マルボロライト持っていく
客「違う。ボックス」
イラッ☆客がわざとやってるのかと思ったけど、同じような客が他にもいた
マルボロ系は死ねばいいと思う。客も略す人多くて分かりにくいし
ライトだのウルトラライトだの覚えきれないよJTェ…
232FROM名無しさan:2012/04/01(日) 09:02:21.81
マルボロはJTじゃねえけどな
つーかマルボロはボックスがデフォなんだろ?吸わないから理由は知らんけど
まあ、覚えとけっつーことだな
233FROM名無しさan:2012/04/01(日) 09:07:08.62
ボックスがデフォなんだ
じゃあ、ボックスじゃないマルボロライトを頼むときはどうすんだ?
前は普通にマルボロライトって言われたけど…
マルボロライトソフト?
234FROM名無しさan:2012/04/01(日) 09:28:23.84
>>230
在日ふぁびょりすぎ
235FROM名無しさan:2012/04/01(日) 09:46:59.01
ファミマは20代に見える人は(29歳でも)タバコ・酒を買う客には身分証の提示求めるってほんと?
236FROM名無しさan:2012/04/01(日) 09:49:26.10
>>234
在日じゃないんだが、どの辺が在日臭?
237FROM名無しさan:2012/04/01(日) 10:04:59.91
>>235
あんたはおっさん顔だから大丈夫だよ
238FROM名無しさan:2012/04/01(日) 10:10:24.85
20代で提示とかうちの店誰一人やってねぇよ
239FROM名無しさan:2012/04/01(日) 10:51:42.18
>>224
学生のシフトが夕方以降だけ、とか融通効いてねえだろ。
フリーターが昼を占領するおかげで。
240FROM名無しさan:2012/04/01(日) 11:04:49.90
学校始まっても、朝昼とやってくれるならうちの店に来て欲しいわw
まじで人足りない。朝だけは埋まっているが、後はすかすかになる
241FROM名無しさan:2012/04/01(日) 11:19:36.07
朝と昼なんてどうでもいいから夕勤と準夜を・・・
242FROM名無しさan:2012/04/01(日) 11:19:43.32
>>240
夏休み期間だけ学生に日勤をやらせるのやめてください
243FROM名無しさan:2012/04/01(日) 11:27:17.29
>>242
店長に言ってくれ。俺は知らん

ってか全時間帯人足りない。お前らがもっとシフトいれろってブーブー言ってるの
みるとうちの店で働いてくれって心底思う
夕勤はともかく、準夜、夜勤は学生しかいないが春休み明けたらどうするんだ?
244FROM名無しさan:2012/04/01(日) 11:59:38.24
>>243
学校行きながら夜勤って別に普通だろ
というかお前新人かよ
疑問があるなら店長に家
245FROM名無しさan:2012/04/01(日) 12:07:28.98
店長に「春休み明けたらシフトどうするんだ」って言ってどうするんだよw
246FROM名無しさan:2012/04/01(日) 12:08:48.50
>>224
>学校行きながら夜勤って別に普通だろ
それは知ってるwでも週に4〜5もさすがに学校行きながらは無理でしょ?
247FROM名無しさan:2012/04/01(日) 12:16:00.43
>>245
>>243の疑問が晴れるだろ
248FROM名無しさan:2012/04/01(日) 12:17:55.78
>>243「シフトどうするんだ」
店長「回りません」
〜FIN〜
249FROM名無しさan:2012/04/01(日) 12:20:30.80
タバコ間違えて客に「二度と来るか!」と言われたので「はい。」って言ったらめちゃくちゃ怒鳴られたww
250FROM名無しさan:2012/04/01(日) 12:32:13.21
>>248
って言われてからここで愚痴るべきだな
251FROM名無しさan:2012/04/01(日) 12:34:35.17
震災関連で日本は民度が高いって言われてたけど、底辺な仕事してるとさ
そんなことないよなと思う。日本は誰かの我慢によって成り立っている
252FROM名無しさan:2012/04/01(日) 13:50:09.25
>>251
少なくともお前は朝鮮人並みの民度
253FROM名無しさan:2012/04/01(日) 15:10:20.45
>>249
翌日何食わぬ顔でくる糞客の姿が
254FROM名無しさan:2012/04/01(日) 15:19:37.17
アイツらは3歩あるけばすぐ忘れるからな
255FROM名無しさan:2012/04/01(日) 15:58:46.31
ファミポートなんて触ったこともないのにやり方聞かれても困るわ
256FROM名無しさan:2012/04/01(日) 16:56:09.05
>>230
よくその時間帯でがんばってんなww

俺やったら速攻やめるわw
257FROM名無しさan:2012/04/01(日) 19:35:31.72
22〜9時の連チャンはキツい。大学生の人生を狂わす気か?
糞ボケ店長よ。
258FROM名無しさan:2012/04/01(日) 19:53:13.69
>>257
違法だから逃げるか上にチクれ
259FROM名無しさan:2012/04/01(日) 19:53:59.87
元夜勤のMGが「俺が夜勤現役の時は夜勤と早朝やってたから余裕だよ」とか言ってたまに早朝もやらされりけど
こっちは夜勤だけを希望して申し込んだっつーの
260FROM名無しさan:2012/04/01(日) 20:16:34.17
どの時間やってんの?
俺最近23-08とかなんだがw
261FROM名無しさan:2012/04/01(日) 20:55:03.30
学生は融通利かないのに学生ばっかり雇う店長が悪い、、、
といってもコンビニって薄給すぎて募集しても人来ないんだよねー・・・

ここにいる夜勤の喫煙者に聞きたい
夜勤一人でいつ一服してる?そして何処で吸ってる?裏に喫煙室なり喫煙所でもあるのか?
262FROM名無しさan:2012/04/01(日) 21:05:43.42
>>261
表で堂々と
263FROM名無しさan:2012/04/01(日) 21:42:59.03
え・・・?

いやいやいやいやいやいやwwwww

・・・いやいやいやいやいやwwwww・・・

え・・・マジ??
264FROM名無しさan:2012/04/01(日) 22:14:50.58
指定返品の処理を始めた時に、客がレジに来たので
検品中のマネージャーにレジ応援を頼んだら、すごく不機嫌。
「何で呼ぶの?作業を中断して客を優先すべきでしょ。
業者(ドライバー)は後回しでいいんだよ。」
店が混んでて、もう片方のレジが塞がってたら、そうしたけど
店は空いててレジも空いてたんだよ。納品量だってバット数個だし。
駐車場無くてトラックは路駐状態なんだし
中断すべき作業は検品だろ。納得いかない。
265FROM名無しさan:2012/04/01(日) 22:17:49.74
それをそのまま言ってやれよ
胸ぐら掴みながら唾吐きかけてよ
それで反省しないようならひたすら何時間も粘着して家まで押しかけて説教し続けろ
そうしたらわかるようになるよ
それでもわからないようなら毎日ずっと家の前で待ってわかるまでお説教
266FROM名無しさan:2012/04/01(日) 22:22:26.81
>>261
夜勤じゃないけど店長がタバコ吸うからみんな裏で一服している俺のバイト先
267FROM名無しさan:2012/04/01(日) 23:36:24.70
うちの店の夜勤は24−7だけどなぁ。
ただし治安が悪すぎてほぼ毎日警察に連絡してるみたいだけど
268FROM名無しさan:2012/04/02(月) 00:12:06.85
>>226
朝昼も一人だお。
朝は、宅急便とか大量に来たら軽く死ねる。相手がジジィなら確殺けてーぃ
269FROM名無しさan:2012/04/02(月) 00:29:07.86
>>266
むしろみんな裏で吸ってるものかと
うちのところも事務所

夜勤は22〜翌9時まで7時に店長かMGが来る
270FROM名無しさan:2012/04/02(月) 01:22:34.75
朝昼夜1人とかブラックすぎるだろ、すぐ辞めて他行くべき
271FROM名無しさan:2012/04/02(月) 05:07:09.03
>>261
うち昼間は時給900だし夜勤は1200で全く薄給じゃないわ
糞客は多いけど
272FROM名無しさan:2012/04/02(月) 05:19:58.11
安いところは安いが
早朝深夜働くには都合が良いくらい
273FROM名無しさan:2012/04/02(月) 07:26:53.43
昼900とかどこの都会だよおい
274FROM名無しさan:2012/04/02(月) 07:43:29.12
俺のとこも6〜17時までは950円だし 夜勤も1200円だわ
275FROM名無しさan:2012/04/02(月) 08:02:38.60
うちは昼750夜950くらいだったか
276FROM名無しさan:2012/04/02(月) 08:07:52.88
ファミリーマートの中でも格差社会が・・・
そんな薄給でよく働けるね・・・
だから底辺でこき使われるバイトのイメージなんだよ
277FROM名無しさan:2012/04/02(月) 08:09:26.76
>>221
うぜえ
早く辞めて氏ね
278FROM名無しさan:2012/04/02(月) 08:56:04.75
客、(百円あめ)Tポイント使えますか?
俺、はい 使えます。
って27Pしかねぇじゃねぇかぁぁぁ!
で、あたふたして残金もらったらキレてやがる。今思うにはポイントが知りたくて100P以上あったならPでやりたかったのだろう。
朝の忙しいときに紛らわしい言い回しするんじゃねぇよ!アホリーマン。
279FROM名無しさan:2012/04/02(月) 09:12:21.61
>>278
お前コミュ障?
「27ポイントあります。全て使用して残りは現金でよろしいですか?」って最初に聞けばいいじゃん
別にコミュ障を責める気はないがコミュ障が原因で起きたトラブルを他人のせいにすんなよ。
つーかポイント一括で足りないことなんてよくあると思うが。
280FROM名無しさan:2012/04/02(月) 09:13:59.31
朝の忙しい時にあたふたしてるからキレられたんだろ
キレる方もどうかと思うがお前が悪い
281FROM名無しさan:2012/04/02(月) 09:22:13.49
まぁ 確かに俺が悪いわなぁ…
まだレジに余裕がないんだよな
282FROM名無しさan:2012/04/02(月) 11:39:43.03
素直だな
283FROM名無しさan:2012/04/02(月) 12:26:40.44
うちの店の店長は
7時30分頃に出勤、18時頃退勤、基本、休日無しで毎日出勤なんだが
FC店のオーナー店長はどこもこんなもんなの?
284FROM名無しさan:2012/04/02(月) 12:45:35.85
>>283
よほど経営状態が悪いんだろうな
285FROM名無しさan:2012/04/02(月) 13:07:42.66
ペロペロ(^ω^)ペロリンコ
286FROM名無しさan:2012/04/02(月) 14:08:18.73
夜勤1100円で威張ってる相方。
底辺高卒フリーター。
俺は大学2年生になって小遣い稼ぎで学業が本業なんだけどさ。
287FROM名無しさan:2012/04/02(月) 14:11:48.33
それがどうした
288FROM名無しさan:2012/04/02(月) 14:23:33.97
同い年でも将来が雲泥の差と言うこと(笑)
289FROM名無しさan:2012/04/02(月) 14:29:12.60
それがどうした
290FROM名無しさan:2012/04/02(月) 14:33:04.29
大学2年生ならそういうことで誇りに思えても仕方ない
初めての底辺バイトなんだろ
291FROM名無しさan:2012/04/02(月) 14:56:30.32
成績優先で講義とのバランスで夜勤をやってるだけ。ゴルフもやってるから金もかかるしさ。
292FROM名無しさan:2012/04/02(月) 15:02:15.64
だからそれがどうしたwwwwww
誰も聞いてないんだけど…
293FROM名無しさan:2012/04/02(月) 15:56:22.78
大学でたからって会社で通用すると思うなよ。
特に二流とか…www
294FROM名無しさan:2012/04/02(月) 16:33:59.15
店長「●●さん、ちょっとこっちへ・・・・」


店長「●●さん、出勤時のあいさつぐらいしましょうよ!」

●●「・・・・・・」(顔が紅潮)

店長「ヤル気無いんやったらなあ!」

●●「辞めます」

そして店を出て行って辞めてしまった主婦がかつていた。

主婦なんか上からの叱責に滅茶苦茶打たれ弱い。
295FROM名無しさan:2012/04/02(月) 16:42:55.46
主婦つーてもピンキリだと思うけどね
前のクッソ暇でユルイ兄ちゃん店長がやってた店舗でもちょっと混んでテンパっただけで辞めたのもいれば、
今のクッソ忙しいパワハラDQN店長がやってる店舗でも今度☆取ろうとしてるのもいるし
296FROM名無しさan:2012/04/02(月) 16:44:30.51
主婦が怒られてる様子が想像できない
297FROM名無しさan:2012/04/02(月) 17:05:16.63
主婦は休みの都合とか何かと優遇されてる感じ
しわ寄せは全てフリーターにくる
298FROM名無しさan:2012/04/02(月) 17:09:55.34
>>283
うちのとこの店長も毎日早朝から夕方までいてるよ
たまに夜勤からそのまま16時まで店にいてる
まさに本部の奴隷だと思うわ
299FROM名無しさan:2012/04/02(月) 17:14:57.28
☆ってなんなの?
300FROM名無しさan:2012/04/02(月) 17:35:45.91
☆はファミマ奴隷の証
301FROM名無しさan:2012/04/02(月) 17:44:14.41
うわぁぁぁぁぁっ !
俺は奴隷なのか?
302FROM名無しさan:2012/04/02(月) 18:51:54.27
初級はともかく
中級以上は奴隷への道を一歩ずつ踏み始めてると思ってるw
303FROM名無しさan:2012/04/02(月) 20:16:48.20
☆4つのフリーター女三十路って最悪だね。
もち独身彼氏なし。
304FROM名無しさan:2012/04/02(月) 20:47:08.03
>>283
俺のトコの店長は5時半〜22時を基本毎日。40日に1回休日。そのうち過労で倒れると思う。
俺夜勤だから出勤した時に店長帰って、上がるときに店長が出勤だから不思議な感じ。
305FROM名無しさan:2012/04/02(月) 22:57:03.81
みんなの店長は頑張り屋さんだな。うちの店長は駄目だ
店内にいるのにほとんどバックに引き篭もっている
なんかクレームやややこしいことがある時は居てくれたら助かるが
306FROM名無しさan:2012/04/02(月) 23:20:11.83
>>305
それでいいんじゃね
なんで店長とバイトが同じ仕事しなきゃならないんだよ
307FROM名無しさan:2012/04/02(月) 23:26:21.69
店近くの自宅待機でトラブルがあれば文句言わずに駆け付けてくれるのが理想だな
308FROM名無しさan:2012/04/02(月) 23:31:53.94
>>304
その店長強過ぎだろww
309FROM名無しさan:2012/04/02(月) 23:43:29.15
ファミマってめっちゃ楽だな
セブンから来たけどビックリした
楽でアットホームな感じだからか知らんけど男まだ俺しか見てないwww
雰囲気いい店には女が集まるのね
310FROM名無しさan:2012/04/02(月) 23:46:58.44
雰囲気良い店は女が執着しやすいんじゃね
雰囲気悪い店だとそういうこと気にしない男は続くけど神経質な女はすぐ辞めそう
311FROM名無しさan:2012/04/02(月) 23:47:59.05
ペロペロ(^ω^)あやペロ
312294:2012/04/02(月) 23:51:03.82
すみません、誤解を与える書き方でした。
>>294は過度に一般化するつもりは毛頭ありません。
313FROM名無しさan:2012/04/02(月) 23:55:16.42
>>300

その通り!
314FROM名無しさan:2012/04/03(火) 00:01:07.28
>>302
もっとその通りだわ
315FROM名無しさan:2012/04/03(火) 00:07:33.96
佐藤さーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
316FROM名無しさan:2012/04/03(火) 00:49:28.90
浪人生っている?
317FROM名無しさan:2012/04/03(火) 01:12:24.33
>>309
うちの店、週の半分が店長が夜勤。
普通の日も朝の五時までいて昼出勤。
多分そろそろ死ぬ。かわいそすぎる
318FROM名無しさan:2012/04/03(火) 01:48:13.51
>>304
うちの店長は10時出勤で15時に帰るな
いつも事務所で本読んでてタバコ吸う時しか出てこない
客とトラブっても呼ばなきゃ出てこないし呼んだらすげー不機嫌になる
発注もちょっとやるけどパートとバイト任せだから店長いる必要があるのかといつも思う
319FROM名無しさan:2012/04/03(火) 02:53:06.71
>>304
うちの店長も同じような感じで、深夜二時〜夕方五時までを毎日やってる
店舗改装で店閉めた時以外毎日出勤してて本当に過労死してしまうんじゃないかと心配だわ
320FROM名無しさan:2012/04/03(火) 03:09:47.43
1人夜勤だと他の人の効率の良いやり方や早い方法を見たり教わったりする機会が無いのがなぁ…
自分のは遅いんだろうけど、比較対象が無いからどうすれば早く出来るか分からん
321FROM名無しさan:2012/04/03(火) 04:31:43.31
ペロペロ(^ω^)おおひらペロ
322FROM名無しさan:2012/04/03(火) 06:12:02.56
就職したらどうこうってフリーターに言われてもね。マネージャーなんてやってないで仕事探せよな。
323FROM名無しさan:2012/04/03(火) 08:17:22.61
2週間でバックレるのはいいけど
月曜だけはやめてくれorz
324FROM名無しさan:2012/04/03(火) 10:10:05.32
社会に出て働いたことのないフリーターが社会はどうこう言ってるのは滑稽
325FROM名無しさan:2012/04/03(火) 10:11:27.24
アルバイトも社会です
326FROM名無しさan:2012/04/03(火) 10:43:14.47
アスペ乙
327FROM名無しさan:2012/04/03(火) 10:49:55.52
オリラジの藤森が以前よりも嫌いになった
328FROM名無しさan:2012/04/03(火) 11:01:20.54
>>317
店長がオーナーなら人件費はしょりすぎで自業自得
雇われならかわいそうだ

最近毎朝、池沼が話しかけてきてウザい
その池沼、時々大量の小銭を両替してくれとやってくる
一度店長がOKしちゃったから調子こいてんだよ
マジでふざけんなよ
329FROM名無しさan:2012/04/03(火) 11:20:27.27
>>328
じゃあお前が断ればいいんじゃね
何でも他人のせいにすんなよ
330名無し:2012/04/03(火) 12:27:53.88
秋田県のコンビニ店員の大川将史(22)は外見がチャラキモ豚のくせに
18歳の時に北海道に住む出会い系サイトで知り合った
女性を妊娠させて地元の秋田県の実家に逃げてきた
18歳の女性はその後自殺したらしい
331FROM名無しさan:2012/04/03(火) 13:30:58.74
>>330
あはい
332FROM名無しさan:2012/04/03(火) 13:38:08.08
ちゃんとした学生生活も企業も経験したことのない糞ボケに偉そうに言われたくない。
俺は一流のビジネスマンになる。ファミマの店なんて屁だよ。
333FROM名無しさan:2012/04/03(火) 13:44:10.99
一流()の人はファミマでバイトなんかしないだろうよ
334FROM名無しさan:2012/04/03(火) 14:46:39.53
2chには学歴自慢やキャリア自慢は付き物だけど、この手の奴は自分で
「高学歴で一流社会人だけどファミリーマートで仕方なくバイトしてる」(仮)
みたいなスレ立てて移住してくれと割と真剣に思う
335FROM名無しさan:2012/04/03(火) 15:50:43.94
暴風で自動ドアがかってに開いてワロタ
336FROM名無しさan:2012/04/03(火) 16:10:07.12
今日買い物に来る馬鹿は自殺願望者
337FROM名無しさan:2012/04/03(火) 16:11:51.05
いくら良い大学行ってようが、この先どうなるか分からないのが現状なんだけどな

しかし、この風の中夜勤したくねぇ…
338FROM名無しさan:2012/04/03(火) 16:34:28.86
それでも深夜に糞が立ち読みに来るに10日のバイト代全部
339FROM名無しさan:2012/04/03(火) 16:36:32.23
あのファミマで働いてるんだけど
掛け持ちでも一件のファミマ行こうと思ってるんだけど隠したほうが受かりやすい?

340FROM名無しさan:2012/04/03(火) 16:40:43.49
風がやべぇ
これは外に出たくない
341FROM名無しさan:2012/04/03(火) 16:51:20.43
凄い暴風雨だな。今日は休みの俺は日頃の行いがいいからだな。
342FROM名無しさan:2012/04/03(火) 17:10:19.34
ファミマの店長って奴隷多そうだな
343FROM名無しさan:2012/04/03(火) 17:13:47.78
東大生がファミマでバイトしてたら笑えるな。早慶ならいるだろうけど。
可愛い女の子はファミマには来ないな。
他で引く手あまただから。
344FROM名無しさan:2012/04/03(火) 17:14:47.06
京都なんだが3便のオリコン
345FROM名無しさan:2012/04/03(火) 17:16:06.21
台車で運んでたら風に煽られて道路に散らばったw風やばい
346FROM名無しさan:2012/04/03(火) 17:27:16.61
>>339
隠してたところでバレる可能性は高いと思うぞ
347FROM名無しさan:2012/04/03(火) 17:28:17.58
もうこんな日くらいコンビニ占めちまえよ
行くのだるいな
348FROM名無しさan:2012/04/03(火) 17:29:20.23
いつも行く某コーヒーチェーン店の女の子が可愛い過ぎる。
でもファミマフリーターなんて相手にされないだろうから短いレジだけの幸せなんだよな…
349FROM名無しさan:2012/04/03(火) 17:29:50.86
店長が変わってから仕事しにくくなった
ずっと中にいて出てこないしすぐどっか行くし
ストレス溜まって仕方ない
350FROM名無しさan:2012/04/03(火) 17:57:16.78
フリーターをこき使って雇用保険すら無いとかふざけてんよな。本部の指導だろな。フリーターを使い捨てにして金を儲けしろとか。
351FROM名無しさan:2012/04/03(火) 18:00:38.97
>>343
セブンにいる時京大生のバイトが入った
352FROM名無しさan:2012/04/03(火) 18:49:02.93
>>351
その京大生はどこに就職したの?
353FROM名無しさan:2012/04/03(火) 19:01:19.47
>>352
BtoBの知名度の無い企業の技術系に行ったよ
給料と待遇はいいらしいけどね
354FROM名無しさan:2012/04/03(火) 19:09:59.54
>>339
本部営業所が同じならバレそう
ってか店舗近かったりしたら同じSVがくるんじゃないの?
気まずいだろ
355FROM名無しさan:2012/04/03(火) 19:59:17.03
起きたらすげえ暴風なんだけど・・・
なにこれ夜勤休みたい・・・
356FROM名無しさan:2012/04/03(火) 20:12:00.70
立ちゴミ糞客がこないことを願う
この天気ん中来たらマジのキチガイ
357FROM名無しさan:2012/04/03(火) 21:25:10.28
それでも来るのが立ち読み野郎
358FROM名無しさan:2012/04/03(火) 21:27:16.26
風よけ
359FROM名無しさan:2012/04/03(火) 22:03:40.80
店長とマネージャーが嫌いすぎるわ。もう辞めよ。
360FROM名無しさan:2012/04/03(火) 22:27:44.83
台風並みとの予報だが大したことないな
361FROM名無しさan:2012/04/03(火) 22:46:42.03
>>361
俺はホモじゃない!
362FROM名無しさan:2012/04/03(火) 23:05:21.03
>>361
ホモ乙
363FROM名無しさan:2012/04/03(火) 23:56:02.36
>>363
あたしもホモ
364FROM名無しさan:2012/04/04(水) 00:07:46.99
>>363
ホモ乙
365FROM名無しさan:2012/04/04(水) 00:17:23.40
こんな時でもタバコ客は来るんだろう
366FROM名無しさan:2012/04/04(水) 00:37:47.58
こんなときでも立ち糞複数いますが?
367FROM名無しさan:2012/04/04(水) 01:00:41.40
値付けの時に自分のミスでお菓子とかのパッケージを破いたら買い取りになるよね?
368FROM名無しさan:2012/04/04(水) 05:36:37.26
廃棄チェック漏れしたら廃棄買い取らないといけないの?
369FROM名無しさan:2012/04/04(水) 06:29:52.63
えっ
370FROM名無しさan:2012/04/04(水) 06:55:37.59
>>367>>368
違法乙
371FROM名無しさan:2012/04/04(水) 07:37:24.99
>>352
昨日夜勤だったので仮眠とって出勤、今帰宅した。菓子多くて大変だった…
どこに就職したかは分からん。俺の方が先にセブン辞めたから
そいつとは勤務時間が1,2時間ほどしか重ならなかったし業務以外しゃべったことないのよ
夜忙しい店でオーナーも一緒の時間の勤務だったので(俺が辞めるための採用者みたいなもの)
オーナーが嬉々として「京大生のバイトの子が入ったから」と教えてくれた時、色々聞いたんだが、
学生証は確認とってなくて志望動機はコンビニのバイトをしてみたいっての言ったそうな
「もっと割の良いバイトあるのに変じゃないですか?」とオーナーには一応言ったけど。
声は小さいけど勤務態度は良かったよ、見た目専門学校生ぽかったけど
372FROM名無しさan:2012/04/04(水) 08:27:13.79
過去に東大生いたけどドクターに行って辞めた
373FROM名無しさan:2012/04/04(水) 09:31:02.48
>>371
コンビニバイトの為にわざわざ大学名偽ったりしないだろ
嘘じゃないかと疑うあたりお前が相当な学歴コンプであることが分かる

旧帝大生のコンビニバイトなんて腐るほどいるぞ。高卒には分からんだろうが
374FROM名無しさan:2012/04/04(水) 09:34:35.12
塾講師や家庭教師がコンビニと比較にならないほどの待遇だと勘違いしてるんだろう
低学歴ならそんな勘違いしてもおかしくないな
375FROM名無しさan:2012/04/04(水) 10:49:41.36
先輩つながりで事務員バイトとか回ってくるが時給もそこまで高い訳ではない
塾講師や家庭教師は時給高いけど、
真面目にやろうとすると時間外労働多すぎで割りに合わん

個人的には(旧帝大ではないが)、時給五千円でカテキョするより、
コンビニでいらっしゃいませーしてた方が気分的にも楽だわ
376FROM名無しさan:2012/04/04(水) 11:10:36.72
今日遭遇した変なやつ
袋いらないって言うからシール貼ったらわざわざはがしてカウンターの上に貼ってた
彼は一体何がしたかったんだろうか
377FROM名無しさan:2012/04/04(水) 11:30:30.06
シール恐怖症
378FROM名無しさan:2012/04/04(水) 12:19:13.78
バイトはファミマの違法で社会保険もなんにもないんだからシフトの作業をするだけ。人件費がキツければ糞低脳オーナー一族がやってろよ。怨みは本部の責任だからさ。タヒぬまで店で糞客と同じ穴の狢をやってなさいよ(笑)
嫌ならバイトは速攻で辞めるからさ。
379FROM名無しさan:2012/04/04(水) 13:20:10.23
大学3年になってから☆取れと言う白痴店長
380FROM名無しさan:2012/04/04(水) 13:46:30.46
>>371
学歴コンプ乙
381FROM名無しさan:2012/04/04(水) 15:35:29.39
大学っていっても最低でも偏差値60以上じゃないと意味ないでしょ?
382FROM名無しさan:2012/04/04(水) 15:39:23.85
世の中に60以上出た奴が何人いると思ってるんだ
383FROM名無しさan:2012/04/04(水) 15:39:50.73
お前ら コンビニの相方と一言もしゃべらないときってある?
俺三人と店長とやってるけど二人は社員でなんか仲良くて
俺一言も喋らないんだよな お疲れ様くらい
384FROM名無しさan:2012/04/04(水) 16:05:38.06
稀にあるな
ただ、忙しくてテンション上がる時は自然に口も滑らかになるから心配してない
385FROM名無しさan:2012/04/04(水) 16:17:32.15
夜勤なんだけど夜勤は全員俺が教えたんだ!と時給自慢のフリーターの先輩に疲れた。大学生の夜勤はみんな卒業して3人しかいないのに…
俺も3年生なんだけど…
386FROM名無しさan:2012/04/04(水) 18:35:35.13
>>382
16%
387FROM名無しさan:2012/04/04(水) 19:25:22.41
16%も!
偏差値65だと?
388FROM名無しさan:2012/04/04(水) 20:17:36.30
本部社員には60以上はいないだろうな
389FROM名無しさan:2012/04/04(水) 22:56:43.11
擁護するつもりはないがさすがにいるだろ
390FROM名無しさan:2012/04/04(水) 23:01:06.64
偏差値は大学入学時のものです
391FROM名無しさan:2012/04/04(水) 23:35:33.44
女子高生と一緒にシフトに入る時間帯があるけど本当に必要な事以外一言も話さないわ
多分嫌われてると思う
その後に入る女子大生とは結構よく喋る
こっちとしても女子高生というか高校生のことが苦手というかなんかよくわからん
392FROM名無しさan:2012/04/05(木) 00:24:26.52
制服が自分でもわかるくらい臭くなってた
393FROM名無しさan:2012/04/05(木) 00:54:36.38
コンビニバイト1年以上のブランクを経て、ファミマでバイト始めてもうすぐ1ヶ月…
俺の中では、ポイントカード持ってるわけでもないのにコンビニで大人買いしてうん千円いく人は、金持ちかもしくは心だか財布にゆとりのある人だわ
しかもそれでクレカ支払いとかまで使い出したらもうね…
まあいっぱい買ってくれる人は店としては上客だし、人それぞれ事情はあるだろうってのはわかるんだけどさ
袋詰めヘタクソな俺は籠いっぱいの商品とかみると逃げたくなるんだよな
何だよその量はコンビニで買う量じゃないだろ、そんなにドカッと買い込むんならスーパー行けやボケ金銭感覚鈍いんかよ
とか思っちゃうんだけどこれは間違ってるか偏った考えだろうか?

あとは仕事覚えが鈍かったり、最近はミスがちょこちょこ多くてたまに泣きたくなるな
元々接客系は自分には不向きなのかもしれんけど、きちっと集中しててもミスる日は仕事バンバンミスりまくって死にたくなるわ
394FROM名無しさan:2012/04/05(木) 02:45:41.97
店内放送の「国民共済、ハイ!」が激しくウザいんだが
395FROM名無しさan:2012/04/05(木) 03:05:36.78
>>372
あたしは4浪して早稲田の政経6年生
396FROM名無しさan:2012/04/05(木) 03:15:30.10
>>395
それじゃ学歴コンプになってもしゃーないな。Fラン未満かよ
397FROM名無しさan:2012/04/05(木) 03:17:45.66
藤森黙れよ
398FROM名無しさan:2012/04/05(木) 03:21:41.70
みんな廃棄ってもらえてる?
俺のところは全くもらえん
399FROM名無しさan:2012/04/05(木) 05:02:40.79
普通はもらえない。
勤務中の飯分くらいはもらえると思う
400FROM名無しさan:2012/04/05(木) 06:46:17.71
こんな中で台東区の店舗で働いてる奴っている?
401FROM名無しさan:2012/04/05(木) 07:05:43.08
>>385
おれは朝勤だったのに、okしたる夜勤を入れられたのはいいけどな。
何一つ教えてもらえなかったわ。
他の夜勤に聞いても オレなんか適当っすよ〜 というだけで、
その適当なやり方さえも教えてもらえなかった。
今回奴の事でゴタゴタがあったからさ。
もう、二度と休みを変わるのは止めるわ。
そんな底辺人間の巣窟でバイトしてるおれがいちばんわるいんだけどな
402FROM名無しさan:2012/04/05(木) 07:57:05.99
コクミンキョウサイッ!ハイッ!
シクヨロでぇ〜〜す!
なぜ店内放送はうざいのか
403FROM名無しさan:2012/04/05(木) 08:30:05.79
>>401
お前統合失調症だろ
404FROM名無しさan:2012/04/05(木) 08:33:48.06
朝勤、昼勤、夕勤、夜勤でどう仕事違うの?
夜勤しか知らんので朝勤→夜勤とか言われても仕事の違いがわからん
405FROM名無しさan:2012/04/05(木) 08:33:53.73
店内放送はウザいっていうか、1ループあたりが短くて飽きが来るのがものすごく速いよな
も少しネタを色々入れてくれんかね
406FROM名無しさan:2012/04/05(木) 08:41:09.91
全労災♪ハァァイ 「向井理です」
この流れでなんかしらんけど笑ってしまう
407FROM名無しさan:2012/04/05(木) 08:50:36.34
BGMがおっぱいらいふにしか聞こえない不具合
408FROM名無しさan:2012/04/05(木) 09:13:41.10
>>393
俺はカゴいっぱい大量のをスキャンしてると逆に笑ってしまう
どんだけ買うんだよって
笑いこらえるのが大変だわ
409FROM名無しさan:2012/04/05(木) 09:33:35.76
ループするならせめてフルに曲流せよっていつも思う
今週は好きな洋楽だけに尚更残念
410FROM名無しさan:2012/04/05(木) 09:44:10.71
代行収納・ファミポート等なしで6千円買ってった奴いたけど笑いが止まらなかった
こんなに量があるわけだから徒歩じゃないよなと考えつつ
24hやってるスーパーあるからそっち行けばもっと種類置いてるし安いし
何やってんだろ・・・コンビニで買い物するのがステイタス()なのかねぇ・・・
411FROM名無しさan:2012/04/05(木) 09:53:41.18
てか、kpop辞めて欲しい。
412FROM名無しさan:2012/04/05(木) 10:56:44.52
ももクロ別に嫌いじゃないんだが
今流れてるライブの告知の奴は精神不安になりそう
413FROM名無しさan:2012/04/05(木) 11:30:14.65
廃棄のフライドチキンとファミチキ食ったら胸焼けして胃薬飲んだわ
もう、年だな・・・
414FROM名無しさan:2012/04/05(木) 11:44:27.61
社員てだいたいEラン以下?ニッコマ辺りもいるのかな?
415FROM名無しさan:2012/04/05(木) 12:23:30.70
七時間労働の場合って休憩1時間だっけ?

それとも八時間労働までは全部30分?
416FROM名無しさan:2012/04/05(木) 12:44:56.26
>>415
>(休憩)
>第三十四条
>使用者は、労働時間が六時間を超える場合においては少くとも四十五分、
>八時間を超える場合においては少くとも一時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければならない。

労基法はこうだけど、
バイトだから、店によって惣掟があるわな
うちの店は9時間休憩なしだよ
417FROM名無しさan:2012/04/05(木) 12:49:15.28
ところでオーナーにしばしば「帰れバカ」「クズ」「社会にでたらうんぬん」
言われるんだけど、ここまで言われるならば、俺が辞めた方がお互いのためかな?

オーナーは年輩で、俗に言う古風、厳格…というと些か語弊があるが、切れやすいタイプ

空気読めないから、罵詈雑言受けても居座り続けてるんだけど、
これは辞めた方がいい?
418FROM名無しさan:2012/04/05(木) 12:58:27.54
>>417
んなの状況次第
辞めて生活困るんなら別のバイト探してから辞めるとか
オーナーに何言われようが居心地いいんならいてもいいし
419FROM名無しさan:2012/04/05(木) 13:15:49.41
レストン
たしかに状況次第、自分次第だよなあ、ただ人に聞いてみたかっただけかもしれん
実家パラサイトのゆとり学生なんで、ゆっくり次の仕事見つけるわ
お前らファミマ頑張って
420FROM名無しさan:2012/04/05(木) 13:16:52.80
頭悪そう
421FROM名無しさan:2012/04/05(木) 14:06:34.30
今日から本格的にバイトなんだけど、店入るときレジの人とかになんて挨拶したらいいんだ
422FROM名無しさan:2012/04/05(木) 14:09:03.01
吉本とタイアップ商品はもういいよ。長時間入っているとオリラジの藤森のCMはイラッとする。
423FROM名無しさan:2012/04/05(木) 14:11:50.63
コクミンキョウサイ?ハイッ?の方がうざい
424FROM名無しさan:2012/04/05(木) 14:28:00.07
>>422
テレビも見てないしお笑いも興味ないからさっぱりわからんが
そいつがテンション高すぎてキモイのだけは理解した
425FROM名無しさan:2012/04/05(木) 14:28:54.82
>>421
店入るときにレジの人におはようございます
事務所入ると店長におはようございます
着替えてレジに行きそこにいる人におはようございます

初対面の人にははじめまして○○ですと言っとく
426FROM名無しさan:2012/04/05(木) 14:30:25.69
初めてすぐのときは入店時にいらっしゃいませ言われるよな
427FROM名無しさan:2012/04/05(木) 14:33:10.76
>>410
ちょっと足伸ばせばスーパーがある
奴らはその考え自体が浮かばないんだよ
428FROM名無しさan:2012/04/05(木) 14:57:28.72
夜に大量購入+おでんのそばandうどん購入+FF大量購入してく奴が2週間に1回ぐらいの頻度で来る
そのクセ1万円出してくるし。来るな
429FROM名無しさan:2012/04/05(木) 15:14:31.47
今年度は社長の○○は止めて欲しい。
そもそもは業績が好調で海外に展開好調?な時に勇退した方が名社長の名前が残るんだけとな。
どうせ痴呆糞老人にしかならないんだから。
430FROM名無しさan:2012/04/05(木) 15:32:39.08
↓シコれよ
431FROM名無しさan:2012/04/05(木) 16:00:38.71
シコシコ
432FROM名無しさan:2012/04/05(木) 16:01:55.07
夕勤だるい!春休み終わるから糞学生共が来る!帰れ!
433FROM名無しさan:2012/04/05(木) 16:03:10.66
sage忘れてた…
434FROM名無しさan:2012/04/05(木) 16:18:55.42
他の店でDQNを演じたら、☆☆☆☆三十路ブスが泣きそうになった(笑)
夜勤は出来なくても☆はいくらでも付いちゃうんだね。
435FROM名無しさan:2012/04/05(木) 16:40:58.21
学生は本当にめんどくさいから来ないでくれ
436FROM名無しさan:2012/04/05(木) 16:46:09.06
JKらしき女の子のジーンズのチャックが半開きだったのを教えてあげたら
恥ずかしそうにして帰って行ったんだけど
今日クレーム来たんだがw
親切にするとクレームが来るというのを学んだわ
437FROM名無しさan:2012/04/05(木) 17:07:54.23
親切にするとクレームが来るんじゃなくて
相手の気持ちを想像出来ないとクレームが来る
438FROM名無しさan:2012/04/05(木) 18:28:51.45
レシートの裏にメモって渡しただけなんだが
次は直してあげることにするわ
439FROM名無しさan:2012/04/05(木) 18:29:24.23
もっと恥ずかしい言葉でいじめて下さいってクレームだったんだろ
次は気を付けろよ
440FROM名無しさan:2012/04/05(木) 18:34:43.73
次はあなたのモノでわたしのダラしないあそこを塞いでくださいってことだろ
441FROM名無しさan:2012/04/05(木) 19:05:36.80
これからまたあったかくなってくると、深夜におっぱいを見せ付けにくるバカ女が発生してくるな。
442FROM名無しさan:2012/04/05(木) 19:12:01.21
>>441
デブスばっかだけどな
443FROM名無しさan:2012/04/05(木) 19:37:13.49
デブストサツ法を作れよ
444FROM名無しさan:2012/04/05(木) 19:56:24.33
藤森って音声だけで聞くとめっちゃうざいのな
445FROM名無しさan:2012/04/05(木) 21:41:30.90
発注の機械で欠品と数字が表示される時って
数字は時間だけど、あれって20時に切れた、とかだっけ?
それとも切れてから20時間たったって意味でしたっけ?
446FROM名無しさan:2012/04/06(金) 00:12:39.30
ところで店内放送ってMP3か何かのデータで店のPCだかに送られてくるのか?
447FROM名無しさan:2012/04/06(金) 00:42:17.49
反日の支那土人女がファミリーマートで大暴れ

http://www.youtube.com/watch?v=itnJADWcWgY
448FROM名無しさan:2012/04/06(金) 01:18:39.61
元東京電力女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/

元東電女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1333638974/
449FROM名無しさan:2012/04/06(金) 01:46:37.16
藤森うぜえww
450FROM名無しさan:2012/04/06(金) 01:53:31.30
新聞の日刊ゲンダイって日曜日だけが140円じゃなくて150円なの?>
それとも金土日が150円?
451FROM名無しさan:2012/04/06(金) 02:18:28.75
↓シコるなよ
452FROM名無しさan:2012/04/06(金) 03:42:13.46
強盗は着てないか?
453FROM名無しさan:2012/04/06(金) 04:07:13.38
夢を諦めた無職の兄
454FROM名無しさan:2012/04/06(金) 04:20:05.57
夢もなにもない俺
455FROM名無しさan:2012/04/06(金) 05:06:35.68
おでんネタの廃棄の基準教えてください
バイトの先輩に聞いても「適当、型崩れしてたり勘で」と曖昧で困ってます
456FROM名無しさan:2012/04/06(金) 05:11:52.69
>>455
一日一回
457FROM名無しさan:2012/04/06(金) 07:34:29.37
初夜勤疲れました。
先輩を尊敬します。
458FROM名無しさan:2012/04/06(金) 09:16:24.23
藤沢うぜえww
459FROM名無しさan:2012/04/06(金) 09:52:24.82
日刊ゲンダイって土日だけ150円とか本当?
460FROM名無しさan:2012/04/06(金) 10:02:49.27
チャラ男のパン全然売れない
太陽のマテ茶も売れない
その代わりいろはす林檎は売れる

つまりは…
461FROM名無しさan:2012/04/06(金) 10:05:46.26
>>459
土曜だけ
日曜日は発行しない
462FROM名無しさan:2012/04/06(金) 10:13:25.64
>>日付変わって土曜日になったら150円でうらんといけんのか
めんどくせーーーーな
みんないちいちそんなことしねえよな140円でうりゃいいのに
463FROM名無しさan:2012/04/06(金) 10:21:48.17
>>455
その通りにすればいいじゃん
何が困るんだよ
464FROM名無しさan:2012/04/06(金) 10:38:17.43
マテ茶美味しいよ
465FROM名無しさan:2012/04/06(金) 10:47:05.27
>>462
ちがう
466FROM名無しさan:2012/04/06(金) 10:47:05.53
>>460
みかんは美味かったけどりんごも美味いのかね
467FROM名無しさan:2012/04/06(金) 10:48:57.93
いろはすは容器が本体だから
468FROM名無しさan:2012/04/06(金) 11:06:06.50
>>465
違うってどういうこと
150円で売るのは金曜日の夜勤日付変わって土曜日から日付変わる日曜日まで
150円で売るってことじゃないの
ちがうのかよ?
469FROM名無しさan:2012/04/06(金) 11:14:13.27
だから発行された日付が土曜日のものだけ150うぇん
470FROM名無しさan:2012/04/06(金) 11:16:50.95
あのメロンパン酷いな全く売れない
471FROM名無しさan:2012/04/06(金) 11:24:11.51
バーコードあるからスキャンすればいいだろボケ
472FROM名無しさan:2012/04/06(金) 11:24:18.95
チャラ男の弁当は
まあまあ旨い

相変わらず
店内放送は耳障りでウザいが
473FROM名無しさan:2012/04/06(金) 11:37:27.98
雑誌を返本する時の付録ってどうしてますか?
474FROM名無しさan:2012/04/06(金) 11:56:42.00
大学生くらいのこがたばこ購入しようとしたら年齢確認するべきですか?
中高校生位なら確実に聞かないとだめなのはわかりますが
475FROM名無しさan:2012/04/06(金) 12:13:49.27
大学生くらいなら聞いたほうがいいね
成人してたら学生証出すでしょ
476FROM名無しさan:2012/04/06(金) 12:47:40.56
中年ぽかったら聞かない
青年ぽかったら聞く
もっとアバウトに分ければ迷わない
477FROM名無しさan:2012/04/06(金) 13:53:57.76
中年以下は全員の年齢確認をしろ!っと大見得きった所長。
以下ってことは中年も年齢確認をしなきゃならんじゃないか?
白痴所長よ〜(笑)
478FROM名無しさan:2012/04/06(金) 14:38:21.29
以下と未満って小学校3年生?で習わないのかな?
そんなんで所長ができるんだね。どこの所長かアバウトでいいから教えてくれよ(笑)
479FROM名無しさan:2012/04/06(金) 14:43:59.53
大体20代は出すように言われてるから積極的に聞いてけ
最初に「20代ですよね?」って聞けばなおよし
480FROM名無しさan:2012/04/06(金) 15:23:02.52
最近は28ぐらいのくせに、高校生とか大学生と変わらん服装してる奴多すぎだよな(´・ω・`)
481FROM名無しさan:2012/04/06(金) 17:58:31.79
ペロペロ(^ω^)ペロリンコ
482FROM名無しさan:2012/04/06(金) 18:26:14.98
冷凍ピラフや冷凍焼きそば温めてくれって学生ウザすぎる
家に帰ってお皿に移してレンジでチンして食べろよ。
483FROM名無しさan:2012/04/06(金) 18:27:11.08
>>480
頭が子供なんだよな
30とかだとクロコダイル着る年
484FROM名無しさan:2012/04/06(金) 18:46:53.71
あからさまにいやらしいカッコしてる女のエロ本の表紙が
いちいち目について困る
なんでいちばん前に陳列してるの?店長(´・ω・`)
485FROM名無しさan:2012/04/06(金) 20:00:15.05
また…新商品がコロッケ120円か…
面倒くさいな…
486FROM名無しさan:2012/04/06(金) 22:15:27.01
フライドポテトキャンペーンばかり何度やれば気が済むんだ!?
フライドポテトキャンペーンもう止めろよ!
487FROM名無しさan:2012/04/06(金) 23:07:32.53
聴力検査みたいな声で注文して
パードゥンしたらキレる客って何なんだよ
マジでカウンターの前にボタン式で稼働する落とし穴設置して欲しい
488FROM名無しさan:2012/04/06(金) 23:18:12.16
ペロペロ(^ω^)ペロリンコ
489FROM名無しさan:2012/04/06(金) 23:44:13.70
返本のエロ本が見つかった時の嬉しさは異常w
なんであんな題名分かりにくく作ってるんだろうか
490FROM名無しさan:2012/04/06(金) 23:45:54.61
>>460
マテ茶売れないよなw
朝のTVでマテ茶ブームみたいなことニュースでやってたけど
コンビニ店員は感じないぞ
491FROM名無しさan:2012/04/06(金) 23:47:01.98
タギルFX値入率半分もないくせに選択商品のマルカツ飲料が値入率半分ある現実。よってうちはタギルFXカット。マルカツ早く標準にすりゃいいのに。
492FROM名無しさan:2012/04/07(土) 00:26:46.65
今日面接行ってきたが多分落ちる…。今からやっても仕事全部覚えるまでに辞めなきゃならないかもとか言われた。一年くらいするつもりなんだが、やることたくさんあって大変そうだったorz受かりたいよー
493FROM名無しさan:2012/04/07(土) 00:49:52.75
仕事なんて一週間トレすれば覚えられるよ。
後はその場その場で覚えていけばいい。
うちなんて店長やマネですら忘れてたり覚えてない事あるし
494FROM名無しさan:2012/04/07(土) 00:52:50.00
>>492
バイトなんか受かるよ
お前就活どうするんだ(笑)
495FROM名無しさan:2012/04/07(土) 00:55:44.87
そうか?
タウンワークで募集した場面にバイトとして何度か立ち会ってるけど
毎回15人くらいは応募があるぞ
496FROM名無しさan:2012/04/07(土) 00:59:22.56
>>493ありがとう、頑張る!
>>494求人票まだ来ないみたいだから良いの。お金ほしい
497FROM名無しさan:2012/04/07(土) 01:06:44.45
よっぽど人手が足りない以外は
募集期間の間に面接を多くして経験者が引っかかれば即採用して募集終了
最低限レジ接客経験有でファミマ経験者ならなお良いってのがうちの店
498FROM名無しさan:2012/04/07(土) 02:37:43.61
おでん鍋に昆布しかなくなってしまった
他の在庫0
普段買わねーくせに
499FROM名無しさan:2012/04/07(土) 03:13:18.85
どんだけ発注下手なんだよw
セール前に仕入れてないのかよ
500FROM名無しさan:2012/04/07(土) 06:41:53.71
朝はやっぱり苦手だ
501FROM名無しさan:2012/04/07(土) 07:32:13.90
うわー今日初ひとり夜勤だよ
自分が入ってすぐ人帰っちゃうって言うし不安だー
アドバイス求む
502FROM名無しさan:2012/04/07(土) 07:42:38.26
一斗缶をどこからか入手して店内にてバットで殴りまくれ
503FROM名無しさan:2012/04/07(土) 08:28:01.77
もう辞める、今日行って私物とか持ち帰ったら電話して辞めてやる、クソマネージャーの捌け口にされるようなバイト、これ以上続けてたらウツになる
店長は良い人だったのに…
504FROM名無しさan:2012/04/07(土) 08:58:45.33
>>503
マネージャーの性の捌け口とかgkbr
505FROM名無しさan:2012/04/07(土) 09:08:18.96
>>501
4ねばいいと思うよ
506FROM名無しさan:2012/04/07(土) 09:32:02.59
>>487
客が何かぶつぶつ言ってたから無視して、会計終わってからレシート見て「ファミチキが入ってない」ってキレ気味に言われたときはぶん殴りたくなった
507FROM名無しさan:2012/04/07(土) 09:58:53.21
おっさんに年確したら、「未成年に見えんのか?!警察でもなんでも呼んでこいよ!!」って発狂しだして笑った
「指差しだけでいいんで〜」って言ったら、「この店潰してもいいんだぞ?!」って捨てゼリフ吐いて帰ってった(笑)
これだからコンビニバイトはおもしれえ

508FROM名無しさan:2012/04/07(土) 10:02:55.29
おっさんに年確する意味がわからんし、「指差しだけでいいんで〜」も意味がわからんし
全体的にお前の方がキチガイだと思う
509FROM名無しさan:2012/04/07(土) 10:08:52.36
おっさんに年確したら、嫌な顔して機嫌悪くなるじゃん?あれがおもしれえのよ
「指差しだけでいいんで〜」はおっさん小馬鹿にしながら言うんだよ。ガキあやすようにさ

就活のストレス発散しながら金もらえんだからたまんねえよな〜
510FROM名無しさan:2012/04/07(土) 10:14:40.12
年齢確認した客の後ろに並んでた女客を年齢確認しなかったら明らかに不機嫌にww
どうみてもBBAなのにw
511FROM名無しさan:2012/04/07(土) 10:47:54.25
今月の苦情ポスターはカードだったけど
「FTカードあるのにカード有無聞かれなくて出さなかったらポイントつかなかった上に会員割引も無かった」って…
割引目当てでFTカード作るくらいなら自分から出せよって話だよな
512FROM名無しさan:2012/04/07(土) 11:06:15.25
>>507,509
本当は自分自身が顔真っ赤で悔しい思いさせられたんだろ
その悔しさを発散するために「馬鹿がキレてたわwおもしれえw」とこんなところに書き込む
おっさんにキレられてビクビクしてるキモオタ店員が容易に想像できる
513FROM名無しさan:2012/04/07(土) 11:07:06.35
ファミマの社員ってどんくらい給料もらえんの>?
俺バイトで勤務時間社員とほぼ同じ゛なんだが
19万くらいしかいかない
514FROM名無しさan:2012/04/07(土) 11:12:35.45
>>495
うちの店、それぐらい応募あって1人しか採用されてなかったわw
コンビニですらこれだもんなー
こっちは早く就職決まって辞めたいのに('A`)
515FROM名無しさan:2012/04/07(土) 11:15:48.32
>>507
おっさん自ら「年齢確認してw」って言うくらいの
ユーモアないと生きづらいぞ
短気は損気だな
516FROM名無しさan:2012/04/07(土) 11:16:48.46
結局「指差しだけでいいんで〜」の意味がわからんのだが
517FROM名無しさan:2012/04/07(土) 11:25:45.38
めっちゃ小柄でロリ顔で可愛い女性に年齢確認したら30越えてたw
本人さんはすごく喜んでおられた

でもマイセン吸うとかないわーorz
518FROM名無しさan:2012/04/07(土) 11:26:24.13
>>512
余裕のないおっさんがキレることで、どうしておれが悔しい思いするんだ?
まあ、お前がそういうふうに想像することで、楽しくなるんならそれでいいけどな〜

まあ、おもしろおかしく働こうぜってことよ。フリーターはともかく、学生はてきとーにさ。たかだかコンビニバイトなんだからさ
519FROM名無しさan:2012/04/07(土) 11:29:27.35
俺社員だけど週E八時間勤務休憩一時間
で社会保険あり月26万。
+ボーナス 年40万くらいかな
ちなみにバイトで入って2ヶ月目で社員になれといわれたわ
年齢は23
実家暮らし
520FROM名無しさan:2012/04/07(土) 11:30:29.04
>>516
小馬鹿にしたように「30歳以上んとこ指差しすりゃいいんだよ〜」って言ったらおっさんまた発狂するじゃん?
それ見てたら悲しいことなんて考えてらんなくなるんだよ。腹の底から笑いがこみ上げてくるっつーかさ
521FROM名無しさan:2012/04/07(土) 11:33:47.22
>>512
ビビるようなやつは、そもそもおっさんになんて年齢確認しないんじゃない?
522FROM名無しさan:2012/04/07(土) 11:40:07.11
おもしろおかしくってわざわざトラブル起こす意味が分からん
何が楽しいんだ
523FROM名無しさan:2012/04/07(土) 11:40:17.91
>>520
まったく意味がわからんのだが、お前の店では年齢確認の時に客層キーを指差しさせんの?
つーかさっぱり笑いどころがわからんし
524FROM名無しさan:2012/04/07(土) 11:46:14.94
>>522
トラブルあるぐらいじゃねえと、やってらんなくねえか?このバイト
バイト仲間ん中での話のネタにもなるしさ

>>523
お前馬鹿か〜?レジんとこに指差し確認のための紙貼ってあんだろうが
客層キー指差しさせるって、それこそおもしれえよ
525FROM名無しさan:2012/04/07(土) 11:47:19.92
多分彼はレジカウンターに貼ってある20代Or30代以上って書いてる
POPであなたは何歳ですか?って自己申告しろ。と言ってるんだと思う。

でも、523の店にはそのPOPが貼っていないから話がかみ合わないんだと
思う。
526FROM名無しさan:2012/04/07(土) 11:50:25.01
>>525
これだな
527FROM名無しさan:2012/04/07(土) 11:51:09.84
そんなの見たことないぞ
528FROM名無しさan:2012/04/07(土) 11:53:02.40
えっ、POPないとこあるの?!驚きなんだが

つーか、おもしろいとかつまんないとか抜きにして、どんなやつにも年齢確認しなきゃいけないっていうルールじゃなかったか?
529FROM名無しさan:2012/04/07(土) 11:53:53.86
んなルールないし
530FROM名無しさan:2012/04/07(土) 11:53:58.66
特に注目して見たこと無いけど貼って無い店も多い気がする。
直営店は100%貼ってると思うけど。
531FROM名無しさan:2012/04/07(土) 11:57:16.56
直営店は、どんな客にも年齢確認しなくちゃならない決まりがあるんだよ
20歳以上30歳未満身分証の提示を求めるしね
そのためのPOPだよ
532FROM名無しさan:2012/04/07(土) 12:00:44.47
>>524
お前がどれだけつまんない人間かはわかった
533FROM名無しさan:2012/04/07(土) 12:01:42.71
>>531
日本語ペラペラですごいわ
534FROM名無しさan:2012/04/07(土) 12:04:59.67
たまに強盗こないかなー?と思う時がある
僕アルバイトおぉおおおおって俺もやりたい
535FROM名無しさan:2012/04/07(土) 12:05:44.06
>>532
つまらない人間、つまらない人生にこそ、おもしれえ出来事が必要なんじゃねえか
余裕のないおっさんも、おれの役くらいには立ってるってわけだ
536FROM名無しさan:2012/04/07(土) 12:12:14.74
それじゃあ、誰の役にも立っていないお前は
余裕の無いおっさん以下ということだな。
537FROM名無しさan:2012/04/07(土) 12:19:52.61
元東京電力女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/

元東電女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1333638974/
538FROM名無しさan:2012/04/07(土) 12:24:38.68
>>536
俺がいなきゃおっさんに煙草売ってしまうことになったかもしれないんだぜ?少しは店の役に立ったんじゃねえの。べつに店のために働いてるわけじゃねえし、誰かの役に立ちたくて生きてるわけでもねえよ
おもしろけりゃなんでもいいじゃん?

まあ、そこらの芸人より余裕のないおっさんのほうがよっぽど笑えるし俺にとって役に立ってるって思うよ。そういう笑い、出会いには感謝しないとな。おっさんのことは見下してるけどな
539FROM名無しさan:2012/04/07(土) 12:24:59.58
なんだ中国人か
540FROM名無しさan:2012/04/07(土) 12:27:25.37
>>539
レッテル貼りはつまんねえよ
もっとおもしろいこと考えようぜ、前向きにさ
541FROM名無しさan:2012/04/07(土) 12:32:17.98
>>538
どうしておっさんにタバコを売ってしまってはいけないのか?
頭の弱い俺に教えてください。
542FROM名無しさan:2012/04/07(土) 12:37:50.62
夜間は酒タバコの販売を禁止にしてくれないかなー
543FROM名無しさan:2012/04/07(土) 12:42:06.12
>>541
POPを用いた年齢の指差し確認に協力しない客には煙草を売ってはならないっつ〜、めんどくせえルールがうちの店にはあんのよ
客が、余裕のないおっさんだろうが、フリーターだろうが、ドカちゃんだろうが関係なくてさ、とにかく売っちゃいけねえのよ。ただ、30歳以上と書かれたPOPを指差してくれりゃあ、煙草なんざいくらでも売ってやるのに、こういう奴らはわかんねえのが多いんだよな〜
544FROM名無しさan:2012/04/07(土) 12:58:12.59
うちの店にも以前は貼ってたけどだいぶ前に外したよ>年齢確認のPOP

年齢確認は未成年かどうか微妙なラインの時だけでよかったんじゃなかったっけ?
でも、結局は自己判断&自己責任だから売った方の責任にされるという・・・

もう、酒タバコの販売時は身分証提示強制でいいと思うよ
545FROM名無しさan:2012/04/07(土) 13:01:52.53
>>543
その目的はなんだと思う?
成人がタバコ買うのを阻止することじゃない
成人がお前のせいでキレてタバコ買わなかったことがどうして店の役に立つのか。
キレさせずに指差ししてもらって売ればいいよね。

「指差ししない客には売らないルールがある」→「オッサンがタバコ買うの阻止したぜ。店の役に立った」
本物のアスペかよ
546FROM名無しさan:2012/04/07(土) 13:09:32.59
>>545
んなことはわかってるんだって

お前が聞いたのは
「どうしておっさんにタバコを売ってしまってはいけないのか?頭の弱い俺に教えてください。」
これだけだろう?ほんとに頭弱いのか〜?
何ムキになってんだよ

ハナから客馬鹿にするような態度で年確してるわけじゃねえからよ〜
547FROM名無しさan:2012/04/07(土) 13:14:30.98
いつもお弁当温めるとき、レジを優先するから、
暖めた後、レンジの蓋閉めないで接客するのだが、
オーナーがそれについてキレる

オーナーが「バッターン!!!!ドヤァ…」って感じで
これ見よがしに閉じてくるんだけど、やめて欲しい

両手で熱い弁当持つんだから、閉められないのは当たり前だし、
蓋なんていつでも閉められるんだから、接客を優先するのは当たり前

そんな事も分からないのか老害は
548FROM名無しさan:2012/04/07(土) 13:17:53.50
この手のレスは釣りなのかどうか判断に困るな
549FROM名無しさan:2012/04/07(土) 13:23:25.96
>>547
こういうのも、おもしれえじゃん
何小せえことでキレてんだよって笑えるだろ?
550FROM名無しさan:2012/04/07(土) 13:23:52.84
まったくだな
レシート避けるとかDQNが暴れたとかレジ違算自腹とか
551FROM名無しさan:2012/04/07(土) 13:53:52.84
>>487
あるある
マスクしたままモゴモゴ言って聞き返したらマジ切れされたわ
やっぱタバコ買う客層は糞だわ
552FROM名無しさan:2012/04/07(土) 14:17:09.45
書き込んだの俺だけど、確かに釣りだと揶揄されても仕方ないレベルだなw
しかしそんな些末な事にイライラするのがコンビニ夜勤時のメンタリティだよ
553FROM名無しさan:2012/04/07(土) 14:19:54.09
>>546
それ聞いたの俺(>>545)じゃないけど
お前が「売らない方が良かった」ことを全く説明できてないから指摘してんだよ
正しく売ればいいのにわざわざ売上落として「店の役に立った」って馬鹿かよ
554FROM名無しさan:2012/04/07(土) 14:21:21.72
お前ら中国人に絡むなって
ろくなことにならんから
555FROM名無しさan:2012/04/07(土) 14:26:35.80
>>553
まあ、それもおもしれえじゃん。ある意味店に対する皮肉めいてるっつーか

俺は学生アルバイトだぜ?売り上げなんて知らねえぞ〜。店に売るなって言われてんだからよ
556FROM名無しさan:2012/04/07(土) 14:28:56.81
イライラしないこと、これが一番大切だぜ〜?
肩の力抜いていこうや。俺たちは「アルバイト」なんだからさ
557FROM名無しさan:2012/04/07(土) 14:35:41.92
>>555
店の役に立とうなんて思ってない、売上なんてしらねえぞ〜。
って考えてるなら別に否定する気はないけど、「店の役に立った」と思ってるのが馬鹿だって言ってるの。
558FROM名無しさan:2012/04/07(土) 14:43:09.60
>>557
店がやれっつたことをやってんだぜ
店からしたら役に立ってんじゃね?
それに、少なくとも、それはお前が決めることじゃあねえよな
559FROM名無しさan:2012/04/07(土) 14:49:23.36
年齢のぽっぷは一時期あったけど邪魔だからなくなったわ
560FROM名無しさan:2012/04/07(土) 14:51:56.85
>>558
店がやれって言ったのは「指差しさせてから売れ」ってことだ。阻止することじゃない。
俺が決めることじゃなくて当たり前のこと。店は物を売るためにあるんだからな。
それを汲み取れないお前は本物のアスペ
561FROM名無しさan:2012/04/07(土) 15:04:43.13
>>560
いや、わかってるから〜

俺はハナから指差し確認してくれって言ったぜ?そういうふうにするのがきまりだから
指差し確認を拒否されたら売るわけにはいかないから売らなかった。それ自体は役に立ってるだろ
協力してくれるやつには売ってんだからよ〜
562FROM名無しさan:2012/04/07(土) 15:55:02.24
>>561
お前はキレさせることを楽しんでるんだよな
協力してもらおうとするのではなく、キレさせようとしている
役に立ってるんじゃなくて逆だ
563FROM名無しさan:2012/04/07(土) 16:24:09.89
店長死なないかなー、割とマジで
震災理由にして妻子に逃げられてるレベルのKUZUだししょうがないのかなー
564FROM名無しさan:2012/04/07(土) 16:44:53.91
>>563
お前が死ねよクズ
565FROM名無しさan:2012/04/07(土) 16:47:01.52
タバコも客用のトイレも無い店で本当に良かったわ
566FROM名無しさan:2012/04/07(土) 18:15:22.24
ペロペロ(^ω^)ペロリンコ
567FROM名無しさan:2012/04/07(土) 19:25:47.90
バイトに何の責任もないことを分かってて
バイトに無理な要求を通そうとする奴。
頭来たから全部全力で断ってやる。
568FROM名無しさan:2012/04/07(土) 21:47:49.97
車で来ておいて、1キロ先の場所聞く奴
今時、カーナビーついていない車もあるんだね
569FROM名無しさan:2012/04/07(土) 22:01:10.32
こっちが不安そうに宅急便や箱ブーンを扱うせいか
お客さん自ら確認してくれて助かってる
宅配持ってきて早くしろってせっつく奴は徒歩範囲内に
ヤマトも佐川もあるんでそっち行ってください
570FROM名無しさan:2012/04/07(土) 22:18:12.70
エンジンかけたまま店内に入るやつは車盗まれても文句言えないよね
571FROM名無しさan:2012/04/08(日) 01:30:13.56
うちの店には深夜エンジンどころかライトもハイのままで1時間近く立ち読みしてるやつもいるぜ
572FROM名無しさan:2012/04/08(日) 01:34:46.51
>>562
どうでもいいんだよ、んなこと〜
肩の力抜いてみろ〜?
573FROM名無しさan:2012/04/08(日) 02:49:55.27
>>572
お前が抜けよ
574FROM名無しさan:2012/04/08(日) 04:24:53.76
1日でどんだけ違算ある?やっぱ0円が普通なん?
575FROM名無しさan:2012/04/08(日) 06:03:09.82
クソ客はマジで死ね
576FROM名無しさan:2012/04/08(日) 06:44:25.69
朝キツい
糞客は来るな
577FROM名無しさan:2012/04/08(日) 06:51:11.34
あー嫌だ嫌だ嫌だもうやめたいやめたい
糞客うざい糞客うざい
578FROM名無しさan:2012/04/08(日) 07:47:10.03
>>575
お前が死ね
579FROM名無しさan:2012/04/08(日) 08:07:08.52
>>574
0は無い。むしろ操作を疑え
580FROM名無しさan:2012/04/08(日) 08:07:39.09
>>577
辞めちまえよクズ
581FROM名無しさan:2012/04/08(日) 08:59:44.68
何でコンビニってスーパーみたいな自動釣銭機にしないの
582FROM名無しさan:2012/04/08(日) 09:37:53.23
時間かかるから
583FROM名無しさan:2012/04/08(日) 10:41:54.18
>>582
これが真理。最初は手でやると遅いかもしれんがね
584FROM名無しさan:2012/04/08(日) 10:43:11.03
そんなんだから違算出るんだろw
585FROM名無しさan:2012/04/08(日) 10:50:14.16
違算なんて払わねえ
586FROM名無しさan:2012/04/08(日) 10:50:55.73
コンビニ客は糞なので自動レジへ小銭投下したら10円足りなかったときに
足りてる!と切れるから無意味
587FROM名無しさan:2012/04/08(日) 10:53:30.56
そういうのって金額は手入力してつり銭だけ自動で出てくるだろ
588FROM名無しさan:2012/04/08(日) 14:25:47.49
何回も違算出したことあるけど全部放置してる
お釣りは間違えないようにと言われるだけでペナルティなし
589FROM名無しさan:2012/04/08(日) 15:09:51.43
10円だけ違算が出た時のあの気持ち
590FROM名無しさan:2012/04/08(日) 16:45:40.23
ほぼ最低賃金で働いてる人達ってどんな気分なんだ
591FROM名無しさan:2012/04/08(日) 17:54:56.36
どんな気分かだって?もうそりゃあクッソみたいな気分だよ

馬鹿らしくてコンビニ利用するのも嫌になるぐらいだわ
592FROM名無しさan:2012/04/08(日) 18:56:15.36
時給は糞だけどみんないい人だから続けられてる
593FROM名無しさan:2012/04/08(日) 21:26:41.84
スイカで支払おうとする客がいて、商品をスキャンしたあと、残高が足りないことが発覚
残りの金額を現金で支払いたくなくてチャージしてからスイカで払いたいという場合、どうすればいいの?
一回商品取り消ししてから、まずチャージさせてからでOK?
594FROM名無しさan:2012/04/08(日) 21:30:57.95
みんな時給いくら?
595FROM名無しさan:2012/04/08(日) 21:34:34.65
850円
596FROM名無しさan:2012/04/08(日) 21:43:04.83
900円 交通費は500円まで出る
597FROM名無しさan:2012/04/08(日) 21:49:28.81
1030
598FROM名無しさan:2012/04/08(日) 22:04:08.40
>>593
もう済んだだろうけど、割り込み登録でチャージで良いんじゃ?
しかし、その場でチャージするのも現金で支払うのも、結局現金出すんだから大して変わらん気がするんだが
599FROM名無しさan:2012/04/08(日) 22:05:16.32
小銭持つのがめんどいんだろ
600FROM名無しさan:2012/04/08(日) 22:15:41.70
800円
夕勤で2人で組んでやってるんだが
それを話したら「2人も多すぎじゃない?」って言われた
夕方にドリンク、菓子、カップ麺、その他、弁当類来るんで1人じゃ無理w
一応繁盛店だしwコンビニって突っ立てりゃいいとか思われてるのかな?
601FROM名無しさan:2012/04/08(日) 22:31:41.09
日曜朝勤は突っ立ってるだけです
暇すぎて逆に辛い
平日は一時間に70,80人は来るんだけど日曜だけ5人くらいになる
602FROM名無しさan:2012/04/08(日) 23:45:48.01
オフィス街だと平日と休日の差激しすぎるよね
休日暇すぎて出たくないわ…
603FROM名無しさan:2012/04/09(月) 00:08:15.59
オリラジのCMウザすぎだろwww
深夜にあれ聞くと藤沢より来るわ
いい歳してチャラ男とかアゲボヨって…w
例によって弁当も全然売れん
604FROM名無しさan:2012/04/09(月) 00:34:29.94
>>600
思われてるに決まってるやん
605FROM名無しさan:2012/04/09(月) 00:37:59.29
ファミリーマートに来てくれたみんな〜
どーもでーすwww
オリエンタルラジオの藤森で〜すwwwwwwwww
606FROM名無しさan:2012/04/09(月) 00:39:07.09
オリラジは一応聞き取りやすいし、宣伝としての及第点だから許せる

9mmパラベラムバレットがウザかった
素人臭い声で「どうも〜」って聞こえると、客が来たかと勘違いしたわw
607FROM名無しさan:2012/04/09(月) 00:49:29.79
アゲポヨ〜がホントうざいうざい
608FROM名無しさan:2012/04/09(月) 00:50:22.04
しくよろでぃ〜っす☆
609FROM名無しさan:2012/04/09(月) 04:51:14.38
ファミチキは自分で揚げた揚げてに限るな。他の店で買って食ったらヘニャヘャの油ベチャベチャで気持悪かった。
610FROM名無しさan:2012/04/09(月) 04:51:23.49
準夜勤って募集は夜勤扱い?
611FROM名無しさan:2012/04/09(月) 04:55:50.33
なんで夜勤て昆虫みたいな客しかこないんだろう

精神科医が病む理由がわかたあるよ
612FROM名無しさan:2012/04/09(月) 05:08:30.36
ワンカップの酒持ってきてレンジで温めてくれって爺客がうざすぎる
レジでスキャンする前に勝手に蓋開けて持ってきて他の店ではやるんだからここでもできるだろってまあ
温めないならいらないとか抜かしやがるし
ああいう爺はマジで氏ね
613FROM名無しさan:2012/04/09(月) 05:12:44.18
準夜勤って一番忙しくね
614FROM名無しさan:2012/04/09(月) 07:32:53.48
準夜勤は時間が短くて金になんないで休憩も取れない。
何だかんだ夜勤は暇な時間で休憩じゃなくて休養は出来るけど。
そのくせ夜勤は朝までやんなくっちゃなんないって偉そうにしてる糞も中にはいる。
615FROM名無しさan:2012/04/09(月) 08:26:56.78
どこが忙しいかなんて完全に店による
課される仕事も人数もそれぞれ違うんだから。
うちは夕勤
616FROM名無しさan:2012/04/09(月) 09:02:36.22
週6日で24時間全部をこなす俺はどうなんだ?
月曜準夜に煙草の入荷や。
暇にゆっくりとお菓子の発注ばっかをやってる局の時給はいくらなんだよ?
617FROM名無しさan:2012/04/09(月) 09:38:51.21
>>616
ただの社会的弱者だな
文句あるなら能力を身に付けるか社員になって責任を負うかすればいい
それが出来ないのに文句言ってるうちはただの弱者
618FROM名無しさan:2012/04/09(月) 09:48:04.53
>>616
こういう奴見るとゆとりが馬鹿にされるのも頷ける
不満があるのに自分で環境を変えようとは思わない
何も行動を起こさずに不満解消されるのが当然だと考えてる無能
619FROM名無しさan:2012/04/09(月) 11:35:45.26
チーズ入りたこ焼き・・・不味いな
廃棄が出るわけだわな
620FROM名無しさan:2012/04/09(月) 11:41:41.32
てか店によっては高校生のガキがバイトで発注してるとこもあるんだろ
考えてみりゃコンビニって凄いよな
621FROM名無しさan:2012/04/09(月) 11:47:19.24
616は文句は言ってないだろ?
そこまで出来るだけ凄いよ。
局を許しているオーナーや店長がなんなんだろうね?と思うけど。
622FROM名無しさan:2012/04/09(月) 11:48:53.32
>>619
買おうと思ってたんだけどそんなに不味いの?
623FROM名無しさan:2012/04/09(月) 12:21:24.06
>>622
俺は不味いと感じたけど
2個食って残りは捨てたわ

好みは人それぞれだけど
624FROM名無しさan:2012/04/09(月) 12:24:25.06
ファミマ客の味覚を基準に作るとそーなんのかね?
625FROM名無しさan:2012/04/09(月) 13:31:22.54
ガストって、モーニングを399円で食べられるんだね。スープにドリンクバーを飲み放題で。
ピザトーストを食ったよ。
TポイントもOKだし。
626FROM名無しさan:2012/04/09(月) 13:57:58.25
>>625
針は怖いけど、破格だよねw
627FROM名無しさan:2012/04/09(月) 14:14:42.43
>>624
韓国人基準です
628FROM名無しさan:2012/04/09(月) 14:15:36.89
その割に韓ファンとか全く売れてないんだが…
629FROM名無しさan:2012/04/09(月) 14:33:11.02
KARAのクリアファイルは売れてる?
630FROM名無しさan:2012/04/09(月) 15:09:18.55
ようやく半分減った
631FROM名無しさan:2012/04/09(月) 15:52:16.65
>>621
ここ数日、何にでもすかさず噛み付くヒキニートがいるからそれだと思われ
632FROM名無しさan:2012/04/09(月) 15:55:12.68
>>631
ただ単にゆとりって言葉使いたいだけだろ。
ゆとりじゃないバイトってかなり危険な気がするが(笑)
633FROM名無しさan:2012/04/09(月) 16:35:17.00
そろそろ花見シーズンか・・・(絶望)
634FROM名無しさan:2012/04/09(月) 16:54:39.44
お前らバイト代いくらくらいの予定?
635FROM名無しさan:2012/04/09(月) 16:59:50.56
ここでバイト代十万越え君のドヤ顔レス
636FROM名無しさan:2012/04/09(月) 17:07:53.65
てかバイトで所得税とか引かれんのか?

三月の明細みたら1380円引かれてた
637FROM名無しさan:2012/04/09(月) 17:10:30.68
収入印紙頼まれたら切手ハガキってとこ押して「印紙200円」でいいの?
638FROM名無しさan:2012/04/09(月) 17:12:05.12
>>637
それ以外何があるんだよww
639FROM名無しさan:2012/04/09(月) 17:17:02.85
印紙面倒だからやめて欲しい
640FROM名無しさan:2012/04/09(月) 17:18:08.01
それ以外なかったけどもっと高額なやつあってなんだこれなんだこれってなった
ありがと、安心した
641FROM名無しさan:2012/04/09(月) 18:50:12.98
7万5千円くらいだな
今月はいつもの二倍入ったよ
642FROM名無しさan:2012/04/09(月) 19:21:03.38
バイト代入ったらパチ行くでえ〜〜
643FROM名無しさan:2012/04/09(月) 19:28:50.32
10万も要らんからシフト減らしてくれって切に思う
644618:2012/04/09(月) 19:40:31.91
>>632
俺もゆとりだよ
ゆとりだから見下してるのではなく
>>616みたいな個人的性格に問題がある人間のせいで
自分達の世代全員が見下されるって言ってるの
645FROM名無しさan:2012/04/09(月) 19:42:06.06
奴隷体質の平均的日本人ってだけでゆとり関係ないやん
646FROM名無しさan:2012/04/09(月) 19:52:12.79
たかがアルバイトなのにドヤ顔してるやつ気持ち悪いよ
てきとーにやろうや
647FROM名無しさan:2012/04/09(月) 20:04:29.98
616はなんでそんなにシフトに入らなければならないのかが不思議だ。
オーナーと店長は何を考えてんだろう。
648FROM名無しさan:2012/04/09(月) 20:06:33.30
電子マネー支払いの端末機に
黙って携帯置いてる糞
なんでこっちがIDかEdyか聞かにゃいかんのだ
649FROM名無しさan:2012/04/09(月) 20:54:27.86
ぇあぃでぃーで(キリッ
650FROM名無しさan:2012/04/09(月) 20:58:20.12
給料十日の0時2分には入るよね?
おろせるのかな。
651FROM名無しさan:2012/04/09(月) 21:35:07.54
>>649
うぜーwwww
652FROM名無しさan:2012/04/09(月) 22:22:19.23
>>650
お前、アタマ悪いだろww
653FROM名無しさan:2012/04/09(月) 22:26:08.38
>>650
銀行の営業時間という言葉を知っているか?
654FROM名無しさan:2012/04/09(月) 22:30:01.32
エディとアイディ
ウエストとウィンストン
一つと二つ(一個と二個)

滑舌悪い人に言われると本当に区別がつかん…
655FROM名無しさan:2012/04/09(月) 22:30:46.07
バイトのくせに他のバイトがミスするとマジギレするドヤ顔三十代が本当にうざい…
社員のご機嫌取りに必死でむかつく
656FROM名無しさan:2012/04/09(月) 22:39:04.41
>>492です。受かりました!土曜日14時から17時不安いっぱい
657FROM名無しさan:2012/04/09(月) 23:20:16.17
ももクロがちょっと癖になってきた
全く興味なかったのに
658FROM名無しさan:2012/04/09(月) 23:24:50.64
iDをiにアクセント置くお客さんがいて助かる
659FROM名無しさan:2012/04/09(月) 23:48:18.92
コンビニバイト初心者です
レジが苦手です。
どのくらいから慣れる?個人差はあるのはわかるけど…
660FROM名無しさan:2012/04/09(月) 23:58:43.08
3〜4回で抵抗なくなる程度だったなー
周りの(客層と従業員)環境がほとんどだろうな・・・
慣れてくると雑務やるよりレジのほうが楽になるぞw
661FROM名無しさan:2012/04/10(火) 00:27:30.78
>>655
そのミスが他のバイトに迷惑かける物なら怒られてもおかしくない
というか仕事ミスって周りに迷惑かけないことがありえない
怒られたのが気に食わないのかもしれないがただの甘えだろ
662FROM名無しさan:2012/04/10(火) 01:05:34.40
>>650振込予約なら0時まわれば入る。大きい会社ならほとんどそうだと思うけど。
だから会社によるとしか言えん
あと、どこの銀行かにもよる
663FROM名無しさan:2012/04/10(火) 01:22:48.20
弁当の温め時間の基準は容器がヘタラない時間とここだかどっかで見聞きしたが、どうも信じがたいわ
パスタ系とかは表示通り温めてもヌルいくせに、スープとかグラタン系を表示通り温めたら
持つのもしんどいくらいにアツアツになりやがる

あの時間を設定してるのはどこの誰がどういう工程や作業で決めてんのか知らないけど、
ちゃんと実物の弁当を実際に試してるとは考えにくいな
実物での実践を元に決めるんならあんなデタラメな設定にしないはずだし
664FROM名無しさan:2012/04/10(火) 01:45:06.34
>>661
怒られることは別にいい というかちゃんと反省もするんだけど、そいつはいい年して直接言わない代わりに商品叩きつけたり無視したりするから呆れる
665FROM名無しさan:2012/04/10(火) 01:49:39.48
振込はよ
666FROM名無しさan:2012/04/10(火) 01:51:43.53
振込はよ
667FROM名無しさan:2012/04/10(火) 02:29:02.10
ニキビ跡がすごくてファンデ塗って誤魔化してきた超絶きもい俺だけど
自分は一生きもいんだと自覚し
今日からファンデも一切せず行くぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうせきもいんだからすっぴんなら文句ないべええええええ
よっしゃちょっと視線がこえーけどがんばるべーーーーーーーーーーー
どーんといこうや
668FROM名無しさan:2012/04/10(火) 02:44:09.51
夜勤者
669FROM名無しさan:2012/04/10(火) 02:56:45.56
いいなんげにーすれーぼげ君あんたのちがうよーほらー
670FROM名無しさan:2012/04/10(火) 02:58:21.84
>>669
朝鮮?ワロタ………か?
671FROM名無しさan:2012/04/10(火) 04:08:22.75
>>663
グラタンめちゃくちゃ熱いよなww

入ったばっかの頃熱過ぎて床に落としてしもたわw
672FROM名無しさan:2012/04/10(火) 06:08:49.20
俺は熱過ぎて「あっついです!!!」ってグラタンに叫んだは 相方もお客さんも爆笑してたけど、なんで敬語が出たんだろう
673FROM名無しさan:2012/04/10(火) 06:52:36.79
0時には振り込まれてた
手数料かかるからおろしてないけど
674FROM名無しさan:2012/04/10(火) 07:42:00.46
パスタの大盛レンジアップの時間長すぎる。客がいらいらしてる
675FROM名無しさan:2012/04/10(火) 07:45:02.73
>>674
温めさせといてイライラするとは面倒くさい客だな
俺のとこにもたまに来るが
676FROM名無しさan:2012/04/10(火) 07:45:34.35
>>672
あっついですwwwwww
自分もウオオオオオって言わないと熱すぎて持てない…
677FROM名無しさan:2012/04/10(火) 07:49:13.25
めんどくさい客がきたりして、クレーム激しい客にはいつもこう言う
「警察呼びます」

だいたいこれで解決
678FROM名無しさan:2012/04/10(火) 08:00:42.45
>>677
詳しい者を呼びますね
で110番
過去に1人お巡りさんに体当たりして公務執行妨害でドナドナされてったおっさんがいた
679FROM名無しさan:2012/04/10(火) 08:49:56.01
グラタンはマイナス10秒でちょうどいい
680FROM名無しさan:2012/04/10(火) 08:52:21.78
お前ら夏ポロシャツにする?
681FROM名無しさan:2012/04/10(火) 09:25:06.03
全裸
682FROM名無しさan:2012/04/10(火) 09:32:37.75
もう半年働いてるが、レンジに数値打ち込んで任意に時間設定する方法を知らない(´・ω・`)
一分十秒とかだと、一分と十秒に分けて二回すると、客がイライラしだすから
一分で済ましてる、すいませんお客様…
683FROM名無しさan:2012/04/10(火) 09:34:28.42
手動ってボタンあるだろ?
684FROM名無しさan:2012/04/10(火) 09:39:22.17
手動押して、数字を打ち込めばいいの?
数値はフライヤーみたいに分と秒の組み合わせかね?
それとも秒で入れればいいんかね?
685FROM名無しさan:2012/04/10(火) 09:42:42.73
大体でいいんだよ
細かいこと気にしてるハゲるぞ
686FROM名無しさan:2012/04/10(火) 09:55:34.20
1分10秒なら 手動押して110
687FROM名無しさan:2012/04/10(火) 09:57:54.09
>>680
各自自腹なんだよな
もし辞めた時には持って行っていいんだろうか
一応部屋着くらいにはなるし
688FROM名無しさan:2012/04/10(火) 09:58:37.20
>>686
サンクス
バイト始めた頃に、先輩に聞いたら一分やってもう一回十秒やればいいって
教えられたきりだったから助かったわ
689FROM名無しさan:2012/04/10(火) 10:54:19.98
手動なら70じゃないか?
店(レンジ)によって違うかもしれんが
690FROM名無しさan:2012/04/10(火) 11:08:39.71
>>687
何?ポロシャツって?
しかも自腹だと?
691FROM名無しさan:2012/04/10(火) 12:06:08.48
夏はカッターシャツ&ネクタイ無しでポロシャツになるんだよ。
でもユニフォームが通気性ゼロだからあまり意味無いという・・・。
692FROM名無しさan:2012/04/10(火) 13:08:03.79
ユニフォームと同じ色のポロシャツで今年はそれ1枚で良いって
昨日サイズ聞かれた
693FROM名無しさan:2012/04/10(火) 13:31:06.69
>>692
去年のセブンみたいな感じになるみたいだよ
ロゴ付きのポロシャツらしい
694FROM名無しさan:2012/04/10(火) 15:45:02.13
セブンはもうポロシャツだけでやってる人もいるね
695FROM名無しさan:2012/04/10(火) 16:44:09.24
うわあ学生がああ
来るなよもう
696FROM名無しさan:2012/04/10(火) 16:54:30.48
6〜15時勤務だったんだけど、オマールエビのパスタが1つも売れなかったんだけど、他の店はどう?
697FROM名無しさan:2012/04/10(火) 17:31:55.14
給料日っていつ?店舗によって違うのかな?
698FROM名無しさan:2012/04/10(火) 17:34:31.93
月末締めの10日払い
699FROM名無しさan:2012/04/10(火) 18:05:58.05
ファミマってなんで揚げ物の新商品ばっかりやってんの?
売上は変わらないと思うんだけど?
700FROM名無しさan:2012/04/10(火) 18:11:19.68
朝ピークの糞忙しい時に
揚げたて注文するような自己中無神経なカスは二度と来るな!!
701FROM名無しさan:2012/04/10(火) 18:14:31.19
揚げてのポテトを1つくれ!

在庫切れですみません。
でいいよ。
702FROM名無しさan:2012/04/10(火) 18:22:51.79
店長と一緒にレジ入ってるから嘘つけないお(^ω^)
703FROM名無しさan:2012/04/10(火) 18:41:13.82
ポテトって二度揚げしてる?
うちのところはフライヤーで10分揚げた後にもう1回1分揚げてるんだけど表?の時間には1分って書いてあるんだけど。
704FROM名無しさan:2012/04/10(火) 18:42:04.62
うちのとこは6分一回揚げて終わりだけど
他所はそんなに挙げるのか
705FROM名無しさan:2012/04/10(火) 20:00:59.83
二度揚げの場合フライヤー移し替えなきゃいけないし温度下がるから上がるまで他の揚げ物できないからかなりめんどい…
ポテト手間かかりすぎなのにそこまで売れないし…
706FROM名無しさan:2012/04/10(火) 20:29:05.48
うちの店はマニュアルとは全く違う改良型のレシピでやってるらしい
スパイス?粉もマニュアル通りでなくふんだんにつかって、揚げ時間も大幅に変えてるんだけど、
このレシピが結構美味いポテトが揚がるのか、ウチのポテトは割りと売れるわ
707FROM名無しさan:2012/04/10(火) 20:43:00.11
うち4分なんだが
708FROM名無しさan:2012/04/10(火) 20:44:14.69
あやちゃんで3回ぬきますたー
709FROM名無しさan:2012/04/10(火) 20:45:54.80
アヤペロたまらんのう( ^ω^)
もう、たまらん玉らんたまらんたまらんたまらんたまらんm
たなまんあた、まらん「たまたなん」たまらんたまらんたまらmm
710FROM名無しさan:2012/04/10(火) 22:20:04.96
ポロシャツの事全然聞いてないんだが
俺もポロシャツがいい
ダサいとかどうでもいい
711FROM名無しさan:2012/04/10(火) 22:42:57.04
迷彩もらったけどなぜか30分多く働いたことになってた
ラッキー
712FROM名無しさan:2012/04/10(火) 22:45:13.25
フライヤーが一台しか稼働してないから、ポテトの二度揚げは無理。
つくねと唐揚げ串はマニュアルよりも短い時間で揚げてる。
713FROM名無しさan:2012/04/10(火) 22:50:48.36
朝勤で相方が寝坊で欠勤して
1人勤務になったんだが、
ピーク時にレジから後ろの壁まで客が並んだわ
もう、どうでもよくなって開き直ったわ

こういう時に収納代行・メール便・宅急便の奴がくるんだよな
714FROM名無しさan:2012/04/10(火) 22:52:38.39
つーかポテトとかマクドナルドにでも行けよな、作るの面倒なんだしw
715FROM名無しさan:2012/04/10(火) 23:00:46.46
>>714
ポテト買うために外出してるわけじゃないんだよ
いちいち店なんて選んでられん。目の前に店があったから入ったんだよ
引きこもりにはそのことが理解できんのだよね
716FROM名無しさan:2012/04/10(火) 23:01:54.63
アメリカンドックは3時間、ポテトは2時間しかもたないから
俺の勤務時間帯ではこの2つは作らないんだよな
どうせ、作っても廃棄になるだけだし
717FROM名無しさan:2012/04/10(火) 23:05:30.54
一人勤務時にメール便客を扱ってたら、後ろに並んでた客を待たせすぎて結局何も買わずに出て行った
俺のせいじゃないと信じてる
718FROM名無しさan:2012/04/10(火) 23:20:58.24
てか店員が時間かかる作業してる時に、延々とならんでる人見ると
近くにいくらでも他にコンビニあるのに…って思うけどな
719FROM名無しさan:2012/04/10(火) 23:25:36.53
>>716
俺のとこはドッグ6時間、ポテト3時間で廃棄時間きても1時間くらい放置してるよ
みんな基本的に廃棄時間はかなり適当
720FROM名無しさan:2012/04/10(火) 23:42:09.50
別に自分の懐いたむわけじゃないんだし、せめてポテトは・・・
くそまずいじゃん、良いお客さんだったら申し訳なさ過ぎる
糞客だったらざまぁwwwwwでいいんだけどさ
721FROM名無しさan:2012/04/11(水) 00:20:54.19
ポテト二時間でも悲惨なのにwwwwww
あのぐっちゃり感見ると態度いいお客さんとかに売りたくない
722FROM名無しさan:2012/04/11(水) 00:26:29.12
>>710
私も聞いてない
上で書いてたけど自腹とか勘弁
723FROM名無しさan:2012/04/11(水) 00:44:11.35
ポテト揚げたては結構うまい
724FROM名無しさan:2012/04/11(水) 01:25:03.07
FFの新商品は売れないという法則
725FROM名無しさan:2012/04/11(水) 01:33:35.25
豚串とか魚とかまじで誰得っていうww
割引だからって作らされるのも面倒
726FROM名無しさan:2012/04/11(水) 04:19:30.04
× 池田先生淫行
○ 池田泉州銀行
727FROM名無しさan:2012/04/11(水) 04:46:48.84
ポテトあげたてたまに味見してるけど
FMのカメラって24時間稼動&録画してるんだよな
728FROM名無しさan:2012/04/11(水) 05:05:00.45
いつも勝手に新聞取って金だけ置いてく爺に
「勝手に持っていくな、ハゲ!殺すぞっ!」って
思いっきり怒鳴ってしまった。
しかもレジ前、マイクがしっかり入るところで。
いつもカメラチェックしてる訳じゃないだろうけど
運悪く見られたらアウトだわ・・・。
729FROM名無しさan:2012/04/11(水) 05:24:23.54
>>728
何がアウトなの。それで怒られるなら辞めちまえ
730FROM名無しさan:2012/04/11(水) 05:24:41.95
いや、殺すぞはダメだwwwwwwwwww
731FROM名無しさan:2012/04/11(水) 05:52:00.70
今日は雨だお…土方連合は休みだから暇だお!
732FROM名無しさan:2012/04/11(水) 05:54:02.60
チャラ男商品売れねぇ〜!
733FROM名無しさan:2012/04/11(水) 06:55:55.82
チャラ揚げ丼はうまかったよ
ボリュームヤバすぎてたまにしか食えんが
734FROM名無しさan:2012/04/11(水) 09:04:31.05
チャラ揚げ食ったけど、唐揚げ弁当とどっちがいいんだろ
おいしいとは思うよそりゃ
735FROM名無しさan:2012/04/11(水) 10:10:18.05
>>725
豚串なんて売っちゃいけないレベル
まあ、うちの店置いてないけど
736FROM名無しさan:2012/04/11(水) 10:21:00.24
>>728
状況想像したらお茶ふいたwwww
もう休憩終わるのにどうしてくれる
737FROM名無しさan:2012/04/11(水) 10:28:40.47
>>727
つまみ食いは死角でやるのが鉄則
738FROM名無しさan:2012/04/11(水) 10:53:42.24
最近地味にうざく感じるのが「1000〜?200〜?いくら?」とかって会計を誘導尋問させる客
特にジジババに多い。てかそれしかいない
まあ大半は独り言だと思って無視だが、こっちが答えるまで金を出す手が動かない奴は非常に腹立つ
そんなバイトも今月でおさらばだがなー
739FROM名無しさan:2012/04/11(水) 11:37:30.98
来たな土方・DQN軍団。
あれ?めっちゃ良い人達やん。俺が間違ってた。すいません。
来たな土方・DQN軍団。今度は最高の接客を…やはりクソな奴らだったか。
これの繰り返し。
740FROM名無しさan:2012/04/11(水) 11:56:29.69
まだ入って一週間なんだが、土曜日に完全な休みがあった以外休み無し。
先輩と二回夜勤やった後、すぐに一人夜勤になって死にそうになった。
皆こんなすぐに一人で夜勤やるの?
しかも今日も夜勤明けなのに13時〜シフト入ってる。
もう辞めたいお…
741FROM名無しさan:2012/04/11(水) 11:57:23.37
まずはシフト変更を直訴すべき
だめなら辞めるのが一番
742FROM名無しさan:2012/04/11(水) 14:08:41.56
人に教えるのは難しいなあ。相方がぜんぜん覚えるきがないし
743FROM名無しさan:2012/04/11(水) 14:19:35.05
新人をすぐに一人夜勤でシフト入れまくりとか
よっぽど人手が足りないんだな
744FROM名無しさan:2012/04/11(水) 15:44:53.96
ここって給料は何日締めで何日払い?
745FROM名無しさan:2012/04/11(水) 15:52:08.18
>>744
お前バカなの?
746FROM名無しさan:2012/04/11(水) 16:04:51.42
同じ質問を延々と貼り続ける荒らしは2chじゃ定番です
747FROM名無しさan:2012/04/11(水) 16:20:15.10
チャラ揚げ丼うまい。唐揚げ弁当より好きだな
ネタ商品として販売されてるのがアダとなっているような…
748FROM名無しさan:2012/04/11(水) 16:25:09.53
>>745
店舗によって変わるんかな?
749FROM名無しさan:2012/04/11(水) 16:27:07.21
>>748
早く死ね
750FROM名無しさan:2012/04/11(水) 16:30:19.08
月末締めで10日が給料日
死ね死ねいってんのは前からはりついてる荒らしだから一々構わずにスルーしろ
751FROM名無しさan:2012/04/11(水) 16:38:04.30
チャラ揚げは1000kcalオーバーというのが怖すぎて・・・
752FROM名無しさan:2012/04/11(水) 16:48:42.45
>>750
荒らしはお前
753FROM名無しさan:2012/04/11(水) 16:52:08.14
>>750
ありがとうございます
754FROM名無しさan:2012/04/11(水) 16:59:20.23
>>735
豚串は考案者と通した責任者を更迭してもいいレベル
それか100人/hの店で一人夜勤6日連続の刑で
755FROM名無しさan:2012/04/11(水) 17:09:21.29
僕アルバイトぉー!
756FROM名無しさan:2012/04/11(水) 18:15:22.75
チャラ揚げうんめえええ
757FROM名無しさan:2012/04/11(水) 19:22:03.99
>>751
そりゃすごいなw
食べたいけどピザってしまうわ
758FROM名無しさan:2012/04/11(水) 19:23:37.13
FFはつくね串だけあればいい
759FROM名無しさan:2012/04/11(水) 21:09:21.54
バイトに宗教勧誘された…うぜえええええ
760FROM名無しさan:2012/04/11(水) 21:18:47.80
1000ってマジか…
昨日余ってたから2つも食べてしまった…
761FROM名無しさan:2012/04/11(水) 22:18:11.52
以前コンビニで働いてて久しぶりにここでバイトしだしたけど、こんなにもレジ覚えることふえたんだ・・
もうぼろぼろだった
みんなどの位でまともにできるようになった?
今日で4日目だったんだけど
762FROM名無しさan:2012/04/11(水) 22:38:10.29
うちの店に新しく来たっぽいベーコンアスパラクリームコロッケとやらは売れてる?
ウチでは自分が勤務してて確認できてる限りでは作っても廃棄になる数のほうが多いんだが…
つーかあれはそもそも美味いのかどうか…アスパラって見た目もそんなに良くないし嫌いな人も多いよな
763FROM名無しさan:2012/04/11(水) 23:10:47.26
チャラ揚げ丼ってタレ付きの唐揚げに元々マヨネーズ付いてるのに、付属でマヨネーズがあるとかやばいな
764FROM名無しさan:2012/04/11(水) 23:33:56.17
チャラ揚げは知らんけどプリンチャラモードはなかなかだった
しかし藤森の店内放送のうざったさはつっこんだら負け
765FROM名無しさan:2012/04/12(木) 00:17:31.72
QUOカードとTポイント払いって併用できたっけ?
766FROM名無しさan:2012/04/12(木) 00:39:28.40
>>765
先にTポイントカード通してから
QUOカードでおK
767FROM名無しさan:2012/04/12(木) 01:46:54.52
夜勤なう。今日は体がだる過ぎて仕事どころじゃないわ
768FROM名無しさan:2012/04/12(木) 02:25:56.03
<た●●●へ>

上司と部下は信頼関係が失われた時点で終わりということがわかっていない時点でお前は組織経営のド素人だ。

反省しろ!!

いや、お前は既に終わっている。
769FROM名無しさan:2012/04/12(木) 02:58:10.27
>>740
夜勤が8Hくらいなら13時からのシフトほとんどを時間外労働として
後々にでも請求する事をお勧めする。勤怠時間の記録だけはしておくこと。
0時から24時までの1日に8H超えて人を使うとペナルティーがある
770FROM名無しさan:2012/04/12(木) 03:42:01.58
>>762
こっちもあんま売れないよ

味は普通のクリームコロッケ
771FROM名無しさan:2012/04/12(木) 04:36:50.29
バイトしようと思ってるフリーターまぁ実際無職の身分のものなんだけど
求人誌Aを見ると別々で募集しているのだが
求人誌Bを見たら地域の店舗合同で募集しているみたいな感じだったつまりファミマのグループでという感じというか

これって希望の店舗に電話すると面接場所が希望店舗ではなかったり、採用されても配属される場所が希望店舗じゃなかったりする可能性があるってこと?

また、フリーターだし時給もいいし深夜希望の意思があるんですがコンビニ、レジ未経験なんで却下されちゃうもんですかね?
研修期間あるようですが、コンビニバイトはないですがこれまでの自分の経験から言うと研修期間といいながらも初日から先輩と同じく第一線みたいな感じが多かったもので
772FROM名無しさan:2012/04/12(木) 04:38:55.86
廃棄でオマールエビのパスタを食ったんだけど、オマールエビの味がしないのはいかに?
773FROM名無しさan:2012/04/12(木) 05:53:52.10
>>771
ここで聞いて分かると思うか?
その求人出した奴以外電話して聞かないとわかるわけないだろ?
そんなのも考えられない知恵遅れと一緒に働く奴がかわいそうだから一生ニートしとけ
774FROM名無しさan:2012/04/12(木) 06:23:24.47
よろしくお願いします
775FROM名無しさan:2012/04/12(木) 07:08:01.41
>>773
ですよねすいません
でもこんなバカでも働かないと死んじゃうからなんかしなきゃならんのですよごめんなさい
776FROM名無しさan:2012/04/12(木) 09:27:50.78
小金稼ぎのバイトに過ぎないよ。
正社員募集広告もあるけど、ブラック営業みたいのばっかだしな…
777FROM名無しさan:2012/04/12(木) 09:58:04.23
あっちもこっちもチェックされ〜ちゃうエ〜ブリデイ♪

この歌うざすぎる、きもちわりいんだよ
778FROM名無しさan:2012/04/12(木) 09:58:57.70
>>771
地域で合同はないんじゃね
直営店以外はファミマって屋号は一緒だけど経営者別だし

店の立地は離れてる?
割と近いなら複数店舗経営してるオーナーがまとめて募集出してるんじゃないか
その場合勤務どうなるかはオーナーの方針と各店舗のシフト力によるよね
都合よく動かされるのが嫌なら面接時なり採用後なりにきちんと聞いて断ればいい
779FROM名無しさan:2012/04/12(木) 12:00:33.39
女のコがバックレて大変だよ、と、店長が愚痴ってこれだからな〜(怒)っ相手するのが疲れたから、バイトつながりでそのコに連絡したら、店長が口説いたんだってさ。
オーナーの糞息子よ、いい加減にしろよ。
780FROM名無しさan:2012/04/12(木) 12:47:14.62
idの取り消しってできるの?
idの後Tカード出された・・・
781FROM名無しさan:2012/04/12(木) 13:02:26.74
できるできる
782FROM名無しさan:2012/04/12(木) 13:44:28.58
>>781
どうやるの?
783FROM名無しさan:2012/04/12(木) 13:52:13.66
こうやるの
784FROM名無しさan:2012/04/12(木) 14:21:25.47
休憩中なんだけど暑くて死にそうだ…
785FROM名無しさan:2012/04/12(木) 14:39:45.92
住宅街で大学近くにあるとこだと
休日と平日どっちが楽なんだろうか
786FROM名無しさan:2012/04/12(木) 14:41:56.30
店の体制による
787FROM名無しさan:2012/04/12(木) 15:28:03.50
>>780
もう1回商品スキャンしてカード通して事故伝にするか返金処理でいいんじゃね?
788FROM名無しさan:2012/04/12(木) 15:50:44.17
>>780
「Tカードお持ちですか」って聞いたんだろ?
そんな糞客にポイント付ける必要ないだろ
ファミマのホームページでもポイント後付けできないって書いてあるし
789FROM名無しさan:2012/04/12(木) 16:13:25.28
10000ポイント貯めてYahoo!でブレスレットを買った。
店長がそれを知って怒りまくったらしいけど…
790FROM名無しさan:2012/04/12(木) 16:42:01.10
糞客くるなよー
791FROM名無しさan:2012/04/12(木) 16:55:37.54
言わないで後出しされたらこっちに非があるあるって形だから
Tポイントカードの会員番号を控えてジャーナルと合わせてSVに頼むくらいかね
792FROM名無しさan:2012/04/12(木) 16:56:11.82
糞は外に出るとつまずくから家にいなさい
793FROM名無しさan:2012/04/12(木) 17:18:14.99
>>741 >>769
アドバイスありがとう。
ただ昨日辞めてきたんだ。一週間で辞めたのは自分でも根性無いなって思ったけど、午後の夜勤明けでフラフラなとこに色々文句言われてそのまま切れてしまった。
先輩に言われた事をメモして、家でも思い出して覚えやすいようにメモしなおして復習とかしてたつもりだったけど無理だった…。
一週間の間に色々教えてくれた先輩方本当に申し訳ありませんでした。
794FROM名無しさan:2012/04/12(木) 17:38:26.55
>>793
一週間よく耐えたな
ゆっくり休んでくれ
795FROM名無しさan:2012/04/12(木) 18:05:15.28
ある程度バイト続けてると要領良くなって時間が余る。
でもってバイト同士話なんかしてると、馬鹿店長に「サボるな!」って言われる。
どんくさい奴は作業が遅い。だから話なんてする暇がない。当然注意もされない。
だから最近は6〜7割のスピードで時間調整しながらチンタラ作業している。
796FROM名無しさan:2012/04/12(木) 18:15:00.33
暇な店舗のようでうらやましい
797FROM名無しさan:2012/04/12(木) 19:36:19.40
初音ミク【 ハッピーくじ・100個 WC100枚 ラストワン 】カートン

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h163151709

798FROM名無しさan:2012/04/12(木) 19:55:03.42
ISもストライクウィッチーってのも全く売れなかったな…
799FROM名無しさan:2012/04/12(木) 20:11:32.91
夜勤中、客がまったく来ないからイヤホン着けてる。
店内のBGM変えられないの?
800FROM名無しさan:2012/04/12(木) 22:17:04.31
>>797
店長が言ってた奴だな
こういうのって公式発表前に出しちゃだめちゃうんかいな
801FROM名無しさan:2012/04/12(木) 22:46:47.17
就職決まったしやっと辞めれる!
糞中学生、ニコ厨、昼ピークにからかってくる糞DQN土方どもとも
あと3日でおさらばだわwww
802FROM名無しさan:2012/04/12(木) 22:47:47.55
ファミマのたばこ販売の年齢確認でキレだした馬鹿
http://www.youtube.com/watch?v=i0UtqbQzOsQ
803FROM名無しさan:2012/04/12(木) 23:07:40.59
やだねぇ
804FROM名無しさan:2012/04/13(金) 00:03:57.63
こういうの見ると年齢確認したくなくなる
805FROM名無しさan:2012/04/13(金) 00:26:26.81
だよな、確認してくださいって意思表示にしかみえね
格好も態度も
806FROM名無しさan:2012/04/13(金) 00:44:27.30
夜勤で時間余った時用に最近は本を持って行ってるんだけど、ここのみんなは暇なとき何してる?
807FROM名無しさan:2012/04/13(金) 00:45:36.50
年齢確認したらブチ切れられたことあるわ。理不尽すぎる。
タバコなんて百害あって一利無し。
808FROM名無しさan:2012/04/13(金) 01:04:23.42
>>801
中学生とDQNはともかく、ニコ厨だと分かる客ってどんなのだよw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 02:22:05.61
>>802
こういった糞DQNまで相手しなければならないのはコンビニ業の自業自得だ。
810FROM名無しさan:2012/04/13(金) 02:41:53.74
>>761
ファミマのレジは他のコンビニと比べても糞
いちいち手順が一手間多い
811FROM名無しさan:2012/04/13(金) 03:40:04.12
>>806
今、労基法の本を読んでるよ。法律厨じゃないけど。
812FROM名無しさan:2012/04/13(金) 05:09:57.08
立ち読みがようやく帰った。今日は2時間だよ。
813FROM名無しさan:2012/04/13(金) 05:27:49.60
ファミマクレジットの支払でファミポートのレシートを持って来てJCBのギフト券で払う!ってのが来たんだがそんなの出来ないよな?
出来ませんて言ったら帰ったけど…
814FROM名無しさan:2012/04/13(金) 05:30:47.01
>>813
現金のみ
815FROM名無しさan:2012/04/13(金) 07:54:02.92
給料手渡しだから受け取りにいったらオーナーいないでやんの
何が平日の朝は確実にいますからその時間にきてくださいねーだよ
816FROM名無しさan:2012/04/13(金) 07:58:41.64
>>802
前後が分かんないけど、人間のクズだな。
女がいる手前、ガキに見られたのが余程悔しかったのかm9(^Д^)プギャー
817FROM名無しさan:2012/04/13(金) 08:29:26.32
>>802
俺のとこにこういうのなんで来ないんだろう?
老害ばかりじゃなくてこういう奴がくれば少しはマシなバイトなのに
818FROM名無しさan:2012/04/13(金) 08:42:45.13
>>814
ありがと。
感だったんだけど。
クレカの支払いをまたクレカとか、間接的な支払いはやっぱりおかしいと思ってさ。
恐そうな人だったけど、即答したらなんにもなかったよ。
819FROM名無しさan:2012/04/13(金) 08:45:03.22
>>817
俺のとこにもきてくれれば良いのになぁ。速攻で警察呼ぶわ
820FROM名無しさan:2012/04/13(金) 09:31:20.47
>>818
そもそもファミポートのレシートに現金のみって書いてある
それとファミポート以外でもバーコードなしのギフトカードは使えない
821FROM名無しさan:2012/04/13(金) 10:49:39.00
他のコンビニは、ゴミ箱に家庭ゴミは入れないで下さい、とか、両替は致しません、とか、色々書いてはってあるよな。
ファミポートのレシートにもっと大きく記載すればいいのに。
大切なことは大きく書くって、当たり前の時代だろ?

この前、おばちゃんが、住民票はどこでもらうの!って、ドヤ顔で来たよ。市役所とか支所に決まってんじゃん?セブンはもう全店で実施してんのかな?
ファミマはコンビニ客の中の糞しか来ないんだからさ。
本部は店の実態を全然知ろうとしないんだよね。

822FROM名無しさan:2012/04/13(金) 10:54:09.45
いや〜マジで

今居る店は2ヶ月で存続の危機にあるんだよな。
このスレで文句垂れてることなんか全部当然のごとくある店だw
店長が♀なので、マネージャに舐められてるのは分かるけど、そのマネージャも糞なんだよw
店がレジ〆を覚えるのに2ヶ月も掛かるってどうなん?
2ヶ月経ってようやくレジのプラマイが千円台(9000円とかw)になるって・・・
頼むから発注の手順を覚えてくれ->マネージャ
頼むから同じ商品を店長とマネージャで同時にしないでくれ->店長、マネージャ
頼むから新商品はフェース作ってから発注してくれ
頼むから、両替金庫も〆るときに数えてくれ・・・
頼むから、レジ引継ぎのとき事故伝を含めないときや含めるときを気分で決めないでくれ・・・
頼むから、両替金庫から札を補充だけして、レジから金庫に戻さない行為をやめてくれ・・・
頼むから、月末は5000円札用意してね(はあと)。金曜日の18時の時点で5000円札0枚って・・・・
頼むから、シフトのドタキャン(店がキャンセル)はやめてくれ・・・
頼むから、少なくとも1週間くらい先のシフトは出してくれ・・・
頼む、頼むから、SVの話の1/10くらいは言うことを聞いてくれ・・・

823801:2012/04/13(金) 10:57:30.67
>>808
ごめんややこしかったw
あっちのニコ厨じゃなくてニコチン中毒、つまりタバコ買いに来る糞のことだ
824FROM名無しさan:2012/04/13(金) 11:08:37.41
朝のめちゃくちゃ忙しい時に
発達っぽいやつがずっと話しかけてきて
殺ってしまいたくなった
ストレスたまるわー
825FROM名無しさan:2012/04/13(金) 12:24:21.56
さて、今日も糞客の相手でもしてくるか
826FROM名無しさan:2012/04/13(金) 14:25:04.24
レジに行列ができて、いつまでも途切れないと笑ってしまう
827FROM名無しさan:2012/04/13(金) 15:00:05.25
日本の糞人口数の増大に合わせた名社長だなぁ(笑)
828FROM名無しさan:2012/04/13(金) 15:01:37.02
行列のできるファミリーマート
829FROM名無しさan:2012/04/13(金) 15:57:14.16
夜勤やってみたいんだが楽かな?
830FROM名無しさan:2012/04/13(金) 16:08:45.92
店による。大抵はきついことが大半
831FROM名無しさan:2012/04/13(金) 16:15:26.96
>>798
ストパンは映画ついでのプロモだろうけど
ISは原作者がありえないトラブルしでかして打ち切り食らったからな・・・
832FROM名無しさan:2012/04/13(金) 16:17:40.84
夜勤希望なのに何故か夕勤になってるわ
夕勤って学生とかはいいけど、フリータじゃわざわざこの時間帯に働くのって地獄だよね
フリータで暇なのに遊びにもいけないし
来週も週6で夕勤入れられてるけど辞めるかな
833FROM名無しさan:2012/04/13(金) 16:23:50.53
好きにしろよ。
フリーターで遊んでるって時点でお前の人生終わってるし
834FROM名無しさan:2012/04/13(金) 16:29:58.59
こっちには「(温め)いらねえよ」「(会計の金に)触るんじゃねえよ」とかナメた口ききまくって
もう一人のカワイイ若い女店員には電話番号聞いたりデレデレの糞トラック運転手

その子、DQNの旦那いてしかも子持ちだから
835FROM名無しさan:2012/04/13(金) 16:31:06.44
え?じゃあニートで遊べばいいのかな
836FROM名無しさan:2012/04/13(金) 16:35:44.86
いつもの「なぜかファミマでバイトしてる一流大学生(悶絶)」君か
それとも「なぜかファミマでバイトしてる一流社会人(失禁)」君か?
837FROM名無しさan:2012/04/13(金) 17:10:31.64
ISとかうちの店見たことないんだけど何かやってんの
838FROM名無しさan:2012/04/13(金) 17:27:01.25
一流大学生がコンビニでバイトはもったいないけど、夜勤は塾なんかより稼げるからなあ
三流のマーチでも、コンビニの中での学歴ならトップクラスだし井の中の蛙になれて楽だしね
839FROM名無しさan:2012/04/13(金) 17:41:37.44
朝5時から夜22時まで時給が一緒だった
しかも最低賃金
夕方が一番楽なのに一緒の時給とか笑える
840FROM名無しさan:2012/04/13(金) 17:43:52.64
>>837
くじ。1回800円で割高だよ
841FROM名無しさan:2012/04/13(金) 19:05:23.44
今日から入ったんだが、edy,ワオーン.id精算の流れがいまいち良く分からん
レジスキャンからの流れ教えてくだしあ
842FROM名無しさan:2012/04/13(金) 19:06:46.25
明日からファミマでバイトします。気を付けておいた方が良いこととかありますか?
843FROM名無しさan:2012/04/13(金) 19:08:37.80
明後日からファミリーマートでアルバイトすることになったんですが
どんな服装でいけばいいんでしょうか
あと予習しといた方がいいことありますか?
844FROM名無しさan:2012/04/13(金) 19:17:30.11
短パンTシャツビーサンでおk
予習は極妻
845FROM名無しさan:2012/04/13(金) 19:18:03.67
>>841
ウチの店での話になるからそっちのレジではどうかわからんけど、
客の商品全部スキャンした後で普通なら袋詰めの後現金を受け取るんだけど、
その3つの支払い法の場合は、レジの向かって左下部分に緑の横長の「カード支払い」だとか書かれたキーがあるから
それを押して、画面にメニュー出てくるから必要なのを選んだら良い
落ち着いてやればすぐに覚えられるはず
846FROM名無しさan:2012/04/13(金) 19:18:11.58
3日後からバイト始めるんですが、いい男を食うためにはどうすればいいですか?
847FROM名無しさan:2012/04/13(金) 19:59:53.91
>>842
メモと黒と赤のボールペンは持って行った方がいい
後はあいさつさえできれば大丈夫
848FROM名無しさan:2012/04/13(金) 20:06:59.57
>>845
ありがとうございます
849FROM名無しさan:2012/04/13(金) 20:08:07.83
>>844
ありがとうございます
850FROM名無しさan:2012/04/13(金) 20:15:46.36
>>843の方と同じくGW前からアルバイトをすることになりました。

ネクタイ着用は聞いているのですが、シャツ、パンツ、靴の色等に指定はありますか?
詳しい説明をまだ受けていないので、よろしくお願いいたします。
851FROM名無しさan:2012/04/13(金) 20:26:09.58
>>850
シャツとかは派手じゃなきゃOK
靴は動きやすいスニーカーのがいいと思う
852FROM名無しさan:2012/04/13(金) 21:33:25.28
>>847ありがとうございます。
メモ帳とかいりますか?って聞いたら、いらないです。って言われたんですけど一応持っていきます
853FROM名無しさan:2012/04/13(金) 22:10:23.86
ファミマからセブンに移ろうとして面接受けたけど、履歴書あるのに個人情報とか志望動機とかの紙書かされたり、算数の問題やらされたりで1時間くらいかかった。おまけにノルマがあるらしい。
今のファミマがいかに入るの簡単だったか実感したわ。
854FROM名無しさan:2012/04/13(金) 23:13:37.68
ボールペンは黒が圧倒的に使うよね

代行収納って取り消しできるの?
ファミポートも取り消しできる事をついこの前知った
855FROM名無しさan:2012/04/13(金) 23:34:41.56
>>854
客層ボタン押さなきゃ代々キャンセルできる
856FROM名無しさan:2012/04/13(金) 23:44:05.06
最近の若い土方は刺青を入れるのが流行ってるのかね?
857FROM名無しさan:2012/04/13(金) 23:50:39.28
858FROM名無しさan:2012/04/13(金) 23:52:46.77
>>853
セブンで面接受けたことあるけどそんなのしたことないぞ
859FROM名無しさan:2012/04/14(土) 00:16:48.91
>>829
店による。大抵は客も少なくて楽
860854:2012/04/14(土) 01:07:43.01
>>855
指定取消→バーコードスキャン

って流れでおk?
861FROM名無しさan:2012/04/14(土) 04:06:00.57
>>829
個人的にやめた方がいいと思う
生活リズム崩れるし
場所によると思うけど忙しいし
稀にヤバイ客が来るし(酔っ払いorきち〇い)
温厚だった自分がキレやすくなってるし


※規制で書けなかったけど春休みも終わり最後の勤務終了バーコードをスキャンしコンビニを辞めました
皆さん今まで有り難うございます
「引継ぎはノートに書いてありますので、お先失礼します、お疲れ様ですッ」

たまにお邪魔します
862FROM名無しさan:2012/04/14(土) 04:08:17.78
WEBから、応募したんだが連絡こない。
863FROM名無しさan:2012/04/14(土) 06:00:15.07
Webで求人を出しているところは応募がたくさん来るんだよ
うちの店もwebで求人かけたら応募が大量にきたわ
断りの連絡するのめんどくさいって店長が言ってたな
てか、応募は電話からした方がいいよ
面接の日時がその場で決まることが多い

連絡がなかったら店に電話して確認してもらうって発想はないのかね?
864FROM名無しさan:2012/04/14(土) 06:41:53.38
朝寒い
865FROM名無しさan:2012/04/14(土) 07:41:50.97
店外のゴミ箱と灰皿清掃してた時に、外人三人組がゴミ箱前で酒飲んで盛り上がってた。
彼らが言うには花見をしているらしいが、うちの店の前に桜は全く咲いてない。
気の良い人達で話していると和んだが、かなりフラフラした足取りで帰ってったから心配になっちゃったよ。
あと相手からの質問に答えるたびに、胸に手を当てて「ソレ心カラ誓エマスカ?」とか聞かれたんだけど、どこの国の風習だろう?
866FROM名無しさan:2012/04/14(土) 08:50:58.98
無断欠勤してとんだやつが何故か店に戻ってきてた
それ以前にも遅刻とかもある
来なくて迷惑被ったの俺だから適当な対応でいいよな?
867FROM名無しさan:2012/04/14(土) 12:21:50.05
面接受けてきたけどなんか採用される気しない
週3じゃ無理かね
868FROM名無しさan:2012/04/14(土) 12:33:35.32
週7いけますって言ったら引かれたよ
869FROM名無しさan:2012/04/14(土) 16:11:52.04
>>856
手にワンポイントで彫ってるのが結構いるよな
見た目温厚そうな兄ちゃんでもたまにいるから驚くことがある
まあどんな層に属しているか分かるのはいいけど
870FROM名無しさan:2012/04/14(土) 17:05:49.43
何で夜勤の時間から晴れんだよ orz
夜間徘徊するDQNが増えるだろうに・・・
871FROM名無しさan:2012/04/14(土) 17:32:00.21
初バイト終わった。レジやらずに終わった早くやりたいー!
872FROM名無しさan:2012/04/14(土) 17:35:36.92
>>571
幼稚な文章からお前がいかにゆとり世代かがわかるわ
873FROM名無しさan:2012/04/14(土) 18:42:10.41
もしかして安価ミス?
ゆとり認定してカッコよく去りたかったのに安価ミス??
874FROM名無しさan:2012/04/14(土) 19:18:47.03
むしろゆとり世代以外がコンビニでバイトとか終わってるだろw
875FROM名無しさan:2012/04/14(土) 19:22:44.26
>>874
ごめんね
876FROM名無しさan:2012/04/14(土) 19:31:43.13
>>875
きも
877FROM名無しさan:2012/04/14(土) 19:32:05.51
>>874
お前うざいわ
しねよ生きるな
878FROM名無しさan:2012/04/14(土) 19:52:05.42
>>874
親のスネかじってる奴よりまし
879FROM名無しさan:2012/04/14(土) 19:58:29.00
>>878
お前だろそれ馬鹿が
きちがいだめお前こんなとこにはりついてよw
きもすぎ
880FROM名無しさan:2012/04/14(土) 19:59:27.09
3:11思い出せ
くだらんことで喧嘩するなよ
881FROM名無しさan:2012/04/14(土) 20:03:33.08
つまりコンビニに居る奴らは店員だろうが客だろうがすべからく底辺だってことか?
だとしたらば日本人の何割が底辺になっちまうんだろうな…おっそろしいこと言う人もいたもんだ
それともファミマが底辺のすくつだってんなら、逆に底辺でない人らが集まるコンビニってどこさ?
882FROM名無しさan:2012/04/14(土) 20:18:40.00
論理飛躍しすぎだろ
すべからくも間違ってるし
883FROM名無しさan:2012/04/14(土) 20:30:04.10
底辺×高卒÷2=ファミマ
884FROM名無しさan:2012/04/14(土) 20:53:06.42
底辺×Fラン大卒÷2=ファミマ社員
885FROM名無しさan:2012/04/14(土) 21:10:48.39
底辺×高卒オーナーどら息子÷2=糞店長
886FROM名無しさan:2012/04/14(土) 21:56:35.12
底辺+高卒=俺
887FROM名無しさan:2012/04/14(土) 22:17:34.72
底辺というか詐欺に近いかな
商売で大儲けってそういう事だと思う
888FROM名無しさan:2012/04/14(土) 22:23:46.44
どうしてシフト責任持って出ないの?
色々バイトしてきたが、頻繁に「出れますか?」って連絡来るの
コンビニだけだわ…
889FROM名無しさan:2012/04/14(土) 22:31:27.86
>>888
そりゃ、マネージャの方が連絡もせずにシフトキャンセルするからだよ
890FROM名無しさan:2012/04/14(土) 22:33:52.84
>>889
マネージャーなんていない
うちはシフト固定制。毎週のように休む奴がいるし…ぐぬぬぬ
店長から強く言ってくれないかね
なんか出れない俺も気まずい思いして嫌なんだけど
891FROM名無しさan:2012/04/14(土) 22:51:09.59
>>890
そりゃ、幸せだな。
俺なんか、3月、ほぼ全部のシフトの開始時間が違ってたよw
マネージャの都合でなw
当日連絡が来るのは同じだけどなw

まあ、22時からって話だったのに、抑3時からって言われた日には殺意がね。
892FROM名無しさan:2012/04/14(土) 22:53:39.61
>>890
テメェで言えやコミュ障
893FROM名無しさan:2012/04/14(土) 22:54:58.36
年齢確認したらぶちギレられたわ
店長にも私が悪いみたいな事言われたし
もう行きたくないんだけど(´・ω・`)
894FROM名無しさan:2012/04/14(土) 23:02:05.18
どうせやめるなら挑発して殴ってきたら警察呼ぶ
とか妄想するよね
895FROM名無しさan:2012/04/14(土) 23:04:26.59
>>894
するする
でもチキンだし殴られたら痛いよね…ってなって結局できない
896FROM名無しさan:2012/04/14(土) 23:08:14.46
>>892
バイトがバイトの注意するってトラブルの元だろw
897FROM名無しさan:2012/04/14(土) 23:10:16.20
俺「年齢確認ができるものはできるでしょうか」

女「いつもここで買ってるのでー^^」

俺「あwそうなんですかww 年齢確認できるものはありますか?」

女「大丈夫ですよ^^いつもここで買ってるのでw」

俺「wwwえっとw年齢確認できないとタバコはお売りできないんですよねw」

女「だからいつもここで買ってるんだよねw他に誰かいませんか?^^」

俺「いませんねwwwwwwwwwwすみませんが年齢が確認できないとお売りできないので
申し訳ありませんwwwwwwwwwwww」

女「次もってくるので^^」

俺「お待ちのお客様ーお待たせいたしましたー。Tカードはおも」

女「いつもここで買ってるんだけど!!」

俺「警察よびますよ」

女「じゃあいいです」


898FROM名無しさan:2012/04/14(土) 23:37:35.84
俺の店に来る糞客たち

俺 「ポイントカードはお持ちですか?」
糞客 「うるせぇよ、どうでもいいから早くしろっ!!」

俺 「レジ袋に入れましょうか?」
糞客 「・・・」無視
俺 品物を袋に入れる
糞客 レジ前で品物を袋から出し、そのまま立ち去る

俺 「ポイントカードお持ちですか?」
糞客 「ない」
俺 客層ボタン押して会計済ます
糞客 「やっぱ、あったわ」

糞客 「62番のタバコ」
俺 「はい、かしこまりました」
俺 62の所からタバコを取り「こちらでよろしいですか?」
糞客 タバコを見ずに無言でうなずく
俺 客層ボタンを押して会計済ます
糞客 「違う、このタバコじゃない」

糞客が家から持参したコップに店のポットでお湯入れてコーヒー作る
そのままコーヒー飲みながらエロ本立ち読み
もちろん、本に付いているテープを破り、袋綴じも手で破る


糞客のおかげでストレス耐性が身についたわ
899FROM名無しさan:2012/04/14(土) 23:47:05.32
>>898
最後以外うちと全く同じで吹いたwww
人の話を聞かない馬鹿ばかりで困るわ
900FROM名無しさan:2012/04/14(土) 23:49:57.94
最後の奴客じゃねーw
警察とかセコームとか呼べよw
901FROM名無しさan:2012/04/15(日) 00:27:55.49
>>898
最後以外はよくいるわw
クソ客のとる行動って全国共通だよなぁ
902FROM名無しさan:2012/04/15(日) 00:33:01.78
>>898
全部同一人物だったらそれは人の形をしたバケモノです

こんど袋とじ破ってたら写メ取って弱み握ってやれ
というか警察
903FROM名無しさan:2012/04/15(日) 00:38:01.56
>>897
おれはそうゆう時「となりのコンビニで買ってください」って言ってる

この方法は本当にオススメ
※〇ーソンごめんなさい
904FROM名無しさan:2012/04/15(日) 03:37:58.44
ファミポート自分は使ってる?
使う時に必要な番号忘れた。どうしよ
905FROM名無しさan:2012/04/15(日) 04:17:51.99
必要な番号ってなんだ?
一回も使ってないんだが。
906FROM名無しさan:2012/04/15(日) 04:26:14.00
日本語でおk
たぶんお11桁くらいの客様番号のことなんだろうけど
そんなの店員は知らんわ
907FROM名無しさan:2012/04/15(日) 06:19:37.30
ファミポートの使い方も知らんのか?

○○、○○、○○、○○、王冠、王冠

0 + XXXXX
908FROM名無しさan:2012/04/15(日) 07:59:36.03
何言ってんだこのバカ
909FROM名無しさan:2012/04/15(日) 08:09:05.06
バカはほっておこう
910FROM名無しさan:2012/04/15(日) 12:17:00.77
おでん撤去しろよ糞オナ
911FROM名無しさan:2012/04/15(日) 12:38:58.62
おでんと中華まんはそろそろ撤去でいいよな
アイスの納品増えてくるし…
912FROM名無しさan:2012/04/15(日) 12:44:40.11
中華まんは売れる
おでんは要らない
913FROM名無しさan:2012/04/15(日) 13:50:20.87
サンジャポ見たけど藤森宣伝しねぇじゃねぇか
無駄な発注させんなよ
914FROM名無しさan:2012/04/15(日) 14:38:12.42
ホット缶も売れなくなってきたしおでんはもういらんな
915FROM名無しさan:2012/04/15(日) 16:03:57.38
ミニストップで店員が収納代行預り金を着服していたことが判明コンビニで払うのは危ない
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334413540/
916FROM名無しさan:2012/04/15(日) 17:13:35.30
うちのコンビニは6月後半くらいまでおでんある…そして9月あたりには復活してる
おでもおでん好きだけど早い気がする
917FROM名無しさan:2012/04/15(日) 17:25:55.99
直営店なのでどっちも一年中。
でもホット飲料は消える・・・何故?
918FROM名無しさan:2012/04/15(日) 17:34:37.46
岩倉具視の500円札で払おうとしたら使えませんって
言われたんだけど・・・。
ローソンでは使えましたよ?
919FROM名無しさan:2012/04/15(日) 17:37:14.64
ファミマって茶髪禁止?
920FROM名無しさan:2012/04/15(日) 18:13:45.58
>>918
そのままずっとローソンへ
921FROM名無しさan:2012/04/15(日) 18:39:09.08
>>919
しっかり接客してたらだいじょおぶだよ
自分はヒゲやってた(SVとやらには注意されたけど)
さすがに最初の1〜3ヶ月は様子見で
922FROM名無しさan:2012/04/15(日) 18:56:50.89
>>919
店長による、店による
923FROM名無しさan:2012/04/15(日) 19:02:58.87
>>921
>>922
ありがとう
とりあえず面接のときは黒染めして染髪大丈夫か聞いてみます
924FROM名無しさan:2012/04/15(日) 19:08:52.94
バイトし始めてもう1ヶ月半以上過ぎてしまった
あんまり仕事覚えてないのにな
925FROM名無しさan:2012/04/15(日) 19:13:56.92
店長の奥さん(マネージャー)
に夜勤明けに頑張ってるから本当仕事が余裕になってきたねすごいね
ってクオカード1000円もらった
最初は怒られてたりしてたけどマネージャーの優しさに泣きそうになったわ
926FROM名無しさan:2012/04/15(日) 22:51:38.72
一緒のシフトのおばさんがうざすぎる
927FROM名無しさan:2012/04/15(日) 23:29:17.43
店長から言われた事を真に受けていたからといえ、暇な時間は休憩室でのんびりしてるってのはやっぱアウト?
928FROM名無しさan:2012/04/15(日) 23:36:16.43
4月に入ってからシフト表が酷い事になってる
皆休みたがるし新人だらけだしどうすんだろうちの店
929FROM名無しさan:2012/04/15(日) 23:39:45.28
>>915
着服されたところで別に支払いした人間には関係ないだろw
収納先に渡されるべき金を渡さないわけにはいかないんだから店が負担するだけの話
930FROM名無しさan:2012/04/15(日) 23:46:10.39
そもそもどうして「代行収納の預かり金」を着服したことになるんだ?
同じレジの中にある金なんだから預かり金も売り上げも区別してなくね
931FROM名無しさan:2012/04/15(日) 23:57:11.29
>>728
マイク???

音声も録音されてんの??防犯カメラって
932FROM名無しさan:2012/04/15(日) 23:57:51.51
つーか客もコンビニで払えるよな
この前14万持ってきた奴とかいたけど俺だったらそんなんコンビニに任せたくないわ
933FROM名無しさan:2012/04/16(月) 01:24:00.78
コンビニに任せるのが怖いって奴は馬鹿なの?
ちゃんと客控え貰ってるんだから何があろうと相手が責任取ってくれるというのに
934FROM名無しさan:2012/04/16(月) 01:30:37.79
客控えの意味も分かって無い痴呆店員なんだろ
935FROM名無しさan:2012/04/16(月) 01:36:59.98
明日は月曜日だああああああああああああああああああああああ
936FROM名無しさan:2012/04/16(月) 01:56:44.32
>>931
監視カメラの画面にマイクのマークついてない?多分レジとかだけ音声も録音してると思う
937FROM名無しさan:2012/04/16(月) 06:15:23.38
>>935
いやいや、明日は火曜日でしょう?
938FROM名無しさan:2012/04/16(月) 06:31:33.08
エディのシャリーンって音した後に取り消すことできますか?
客層キーはまだ押してない状態です
939FROM名無しさan:2012/04/16(月) 06:44:32.83
無理。
シャリーンてなったら無理。
940FROM名無しさan:2012/04/16(月) 07:40:01.34
じゃあシャリーンってなったあとでIDに変えることはできないんですか?
EDYとID聞き間違えることが多くて
941FROM名無しさan:2012/04/16(月) 08:14:19.84
無理でしょ
取消きかないんだし
942FROM名無しさan:2012/04/16(月) 08:22:37.20
客に謝るしかないんですか?
943FROM名無しさan:2012/04/16(月) 08:22:54.84
だからよく確認しなきゃダメ。無言で置いて待ってる奴よくいるから注意な。
944FROM名無しさan:2012/04/16(月) 09:07:23.66
やった後にレシートを取り消し処分すればなかったことになりますか?
945FROM名無しさan:2012/04/16(月) 09:22:35.45
熱々のフライヤーに片手突っ込んで
「これで勘弁してください」
って言えば客的になかったことにしてくれるかもしれないな
946FROM名無しさan:2012/04/16(月) 09:59:49.73
とりあえず事故伝にすればいいんだよ
947FROM名無しさan:2012/04/16(月) 10:10:22.39
>>946
いくら事故伝にしても、シャリーンと引かれた電子マネーは元には戻らない
948FROM名無しさan:2012/04/16(月) 10:15:27.65
>>946
よくねーよ馬鹿
949FROM名無しさan:2012/04/16(月) 10:23:31.39
現金で返金しろよその分
950FROM名無しさan:2012/04/16(月) 10:31:51.98
それはまずいだろ
951FROM名無しさan:2012/04/16(月) 10:38:05.43
他に方法がないので現金で返すしかない
952FROM名無しさan:2012/04/16(月) 10:48:38.83
返金は、まずいだろ。
電子マネーの現金化や、クレジットカード支払いのキャンセル現金化が可能になっちゃう
953FROM名無しさan:2012/04/16(月) 10:53:01.82
しょうがないから
954FROM名無しさan:2012/04/16(月) 11:12:34.77
今から深夜募集に電話します。今まで玩具屋で仕事してたけど超不安www
955FROM名無しさan:2012/04/16(月) 11:29:43.77
電子マネーはすでにチャージで確保されてるし返金は問題ない
クレカのキャンセルはクレジット取消で操作もしくはSV経由で取消それ以外はNG
そうしないと客が請求がきたぞゴルァとクレームがくる
956FROM名無しさan:2012/04/16(月) 11:38:12.84
コンビニでバイトなんか辞めた良いよ。
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだ。
いい大学行こうがいい成績取ろうが
「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない。
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、
フランスに渡米した経験を活かして今は充実した仕事してるよ。
壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積みなよ。
957FROM名無しさan:2012/04/16(月) 12:09:00.41
フランス語でおk
958FROM名無しさan:2012/04/16(月) 12:09:25.81
というかフランスに渡米に気づいてしまったわ
959FROM名無しさan:2012/04/16(月) 12:09:32.04
>>953
しょうがなくないから
960FROM名無しさan:2012/04/16(月) 12:22:44.62
電子マネーの間違い払いは、返金処理はマニュアルにもあんだろ
てか本当、バイト雇われてからまともなトレーニング受けてないんだな
961FROM名無しさan:2012/04/16(月) 12:26:40.56
>>953みたいな馬鹿ばかりなんだろね
962FROM名無しさan:2012/04/16(月) 12:29:12.97
>>957
>>958
多分釣られたら負けって奴だよ
963FROM名無しさan:2012/04/16(月) 12:55:48.02
>>952
ああ、たしかにな….

なるほど、でも、それしか方法なくね?
964FROM名無しさan:2012/04/16(月) 13:05:56.75
こいつ>>956は久々のコピペ
965FROM名無しさan:2012/04/16(月) 13:09:49.08
>>963
どうにもならないときはそうするしかない・・・
同じ商品を現金で売った客がいたらそっちを返品したことにすれば店的には問題ないはず

ちなみに買い間違い・交換とかとかで差額が生じない場合は在庫調整で済むこともある

もちろん、店によって対応が違うこともあるので一応確認はしておくこと
966FROM名無しさan:2012/04/16(月) 13:16:19.94
いやedyとiDの払い間違いの場合を言ってんだろ?
在庫は関係ないだろ
シャリーンしちゃったらもとに戻せないから説得してそのまま納得してもらうか、
現金で返金して改めてiDで払ってもらう以外の方法はない

>>959>>961
さっさと正しい対応書いてみろよ
967FROM名無しさan:2012/04/16(月) 13:16:36.36
てか意図的なエディの現金化かどうかなんて、すぐわかるだろ
返金レシートの理由書かせない、読まない店長とか駄目過ぎ
968FROM名無しさan:2012/04/16(月) 13:18:41.73
>>966
>>955が答え書いてるのになんで俺がまた同じ答えを書かなきゃいけないの?
お前本当に馬鹿だな。
969FROM名無しさan:2012/04/16(月) 13:19:49.62
>>966
間違ってるやり方を流布するな。早く死ねアホ
970FROM名無しさan:2012/04/16(月) 13:21:04.67
だから返金対応でいいんだろ?
返金はまずいって書いた奴がまちがってんじゃねぇか
971FROM名無しさan:2012/04/16(月) 13:25:23.56
ローソンみたいにEdyかiDも客にタッチさせれば解決なんだよなぁ
972FROM名無しさan:2012/04/16(月) 13:33:04.34
>>970
なぜ返金がダメなのかという理由が見当たらない奴は、そう言う。
脳足りんに多い。
973FROM名無しさan:2012/04/16(月) 13:40:38.66
トレーニングでEdyとiDの聞き間違いは
電子マネーなら電子マネーは戻せない旨、謝罪し現金で返金
iDの場合はクレジット取消で処理と習ったよな
974FROM名無しさan:2012/04/16(月) 14:17:41.19
俺習ってないわ。バイト初日30分〜1時間だけレジ操作教わって11時くらいからレジの前に一人で立たされたからかもしれんけど
975FROM名無しさan:2012/04/16(月) 14:37:48.96
コンビニってスタッフの入れ替え頻繁にあるから、教える人がいい加減なとこもあるしな
実際に問題が起きたら教える。みたいな
うちなんて指導に当たる人が何を教えて何を教えてないのかあやふやにしか覚えてないうえに、マニュアルの見方や場所すら教えん
976FROM名無しさan:2012/04/16(月) 14:42:21.19
>>971
だよな
こっちで券・カード払い押したら電子マネーの選択は客にやらせて欲しい
折角客側にもタッチパネルあるんだから、もっと有効活用してくれよ
977FROM名無しさan:2012/04/16(月) 15:41:11.23
まず「お支払いはEdy(iD)でよろしいですか?」って確認しないの?

確認したらえらいふてぶてしく答えてくるクズもいるがな
ミスしてクレームいれられるよりまし
978FROM名無しさan:2012/04/16(月) 15:55:25.57
〜ですね。かしこまりましたタッチを御願いします

って感じでやってるな
FFなんかも復唱した方が間違いがない
979FROM名無しさan:2012/04/16(月) 16:06:17.97
ポイント乞食は死ね
980FROM名無しさan:2012/04/16(月) 16:12:00.18
電子マネー不便すぎる
間違い多すぎ
981FROM名無しさan:2012/04/16(月) 16:43:20.22
ああだるい
982FROM名無しさan:2012/04/16(月) 16:54:55.84
朝、おにぎりや弁当や飲み物などを大量買いしたガキ集団

俺「温めますか?」
ガキA「うん」
俺「(おにぎりなどを手で示して)全部ですか?」
ガキA「全部?飲み物は温めなくていいよ〜wwwww」
ガキB「リポD温められちゃうよ〜wwwww」
ガキ共爆笑

一々、「ドリンクやお菓子以外温めますか」って言わなきゃ理解できないんですかそうですか
983FROM名無しさan:2012/04/16(月) 17:15:03.13
エロ本のテープ剥がれてるやつ、雑誌一体化してる付録や袋綴じが消えてるやつ、
それって普通に返本可なの?それとも店買取とかなんかルールある?
ふと疑問に思った。付録と雑誌が別々のは無くても問題無いのは知ってるけど。
984FROM名無しさan:2012/04/16(月) 17:17:17.77
ムック本は付録抜いちゃだめ
汚破損で戻される場合がある
普通の月刊誌とか増刊などの付録は抜いていい
985FROM名無しさan:2012/04/16(月) 17:29:03.76
>>984
え、あれ戻ってくるの?戻ってきた所で捨てるしかないのに。
>エロ本のテープ剥がれてるやつ、雑誌一体化してる付録や袋綴じが消えてるやつ
んじゃコレも戻ってくる率高いね。
986FROM名無しさan:2012/04/16(月) 17:42:34.96
雑誌なんて返品しても再販なんてしないんだから汚れててもいいよ
987FROM名無しさan:2012/04/16(月) 18:18:28.96
ファミマTカード19歳で作ろうとするとクレジット付きしか無理なの?
988FROM名無しさan:2012/04/16(月) 18:25:36.45
多分
989FROM名無しさan:2012/04/16(月) 18:37:40.99
そうなのか…。ありがとう。クレジット嫌だなー
990FROM名無しさan:2012/04/16(月) 18:47:13.40
クレジットのとこ白紙出だせばOK   のはず・・・・
991FROM名無しさan:2012/04/16(月) 18:57:56.82
1度しか教えられてない仕事っていつやんだろ
曜日によってやること決まってる感じ?
992FROM名無しさan:2012/04/16(月) 19:47:46.68
中元 歳暮なんて教えられても一度もない
993FROM名無しさan:2012/04/16(月) 21:15:21.73
職業を無職にして収入0と書いて申請出せばクレジット無しになるはず
994FROM名無しさan
明日は火曜日!新商品の日!!