ブラックだと思った職場・バイト先 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
2FROM名無しさan:2011/12/18(日) 01:45:58.99
さりげないサービス残業
3FROM名無しさan:2011/12/18(日) 04:39:23.43

6 :FROM名無しさan :2006/06/16(金) 04:07:08
スーツの写真の履歴書を持参くださいとベスト電器副店長に言われました
そして、連絡はなく、履歴書が郵送されてきました。
落とすなら、わざわざスーツの写真なんて、言わないでほしいくらいだ。
だいたい、たかが1ヶ月のアルバイトなのに。スーツでなくてもよくないか。
しかも、倉庫の仕事なのに。
4FROM名無しさan:2011/12/18(日) 10:16:15.23
効力のない男女雇用機会均等法 ---企業名公表 証拠保存サイト---
http://zaruhou.nukenin.jp/

2007年4月に男女雇用機会均等法が改正しました。
均等法第5条「募集又は採用に当たっての条件を男女で異なるものとすること」 は違法となる為
「男子長髪・茶髪不可、男性のみスーツ・ネクタイ着用、女性は服装自由」等の募集・採用条件は
採用枠・合格基準に男女差があるので均等法違反になります。
採用された後にこのような事を言われた場合は、
憲法第98条「この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、
詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない」があるため、
長髪女性がいるのに「男子は長髪不可」等の会社規則は憲法第14条の「法の下の平等」と
「男女雇用機会均等法」に反している為、これに従う必要はありません。
もし、これに従わなかったという理由で解雇された場合、「解雇権の濫用」にあたるとして
不当解雇となった事例がありますので、臆することなく裁判をしてください。
「茶髪・長髪不可」等であれば問題ありませんが、「社員に茶髪・長髪女性」が居るのに
男性応募者に対して「茶髪・長髪不可」と言った場合は「男性に対する条件」となり、
「雇用条件に男女差」がある事になるのでこれも均等法違反となります。
無論、「茶髪・長髪女子社員数が0」である企業であれば「茶髪・長髪不可」等の条件は問題ありません。

男性だけ茶髪不可ってなぜ? その4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1225466997/
男性だけに黒髪・短髪を強制する男性差別企業3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1179649749/
【差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由M
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1242191397/
男性が理由で採用を断られ提訴 会社に賠償求める2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1154875269/
【News】改正男女雇用機会均等法が可決
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1150426096/
【社会】 「髪の色を黒に」 店長指示を拒否した16歳“茶髪”少女、バイトクビ通告→個人で労組に入り、クビ撤回させる…東京★16
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179888820/
5FROM名無しさan:2011/12/18(日) 10:20:31.79
【男性差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由
part7 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1285312608/
ひげと長髪「不快感与えない」=郵便事業会社に支払い命令−神戸地裁
http://megalodon.jp/2010-0326-1609-10/news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-100326X063.html

改正男女雇用機会均等法で男性差別は無くなったか
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1197215036/

> 6 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2007/12/10(月) 03:36:07 ID:rV1Unigl
> 何度も既出の話だけど募集・採用で差別が禁止でも会社における
> 服務規程が事業主に裁量権がある以上結局差別はできちゃうよ。
> しいて言えば間接差別に適用されなくもないかもしれないけど
> 基本労働局に問い合わせて見たら服装、頭髪規定は均等法範囲外で
> 一蹴されるよ。ただし本質的な問題としては国の公式な見解として
> 茶髪の男女差は差別と認めたのは事実。あとは2ちゃん、ブログ
> その他インターネットでガンガン問題提起して色んな人の目に付くように
> して今の現状は人権侵害だとより多くの人にわかってもらうことも重要。
>
> 91 名前:↑[] 投稿日:2008/09/21(日) 09:59:25 ID:EvoEQ8ks
> という実態を、ここに言ってみようか・・
>
> −ムダ・ゼロ110番−
> 行政のムダ遣いの実態や問題解決に向けて、ご意見・情報を!
> http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tenken/mudazero110.html
>
> 首相官邸ホームページ 内閣官房内閣広報室
>
> 93 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:43:03 ID:5U+tIbol
> 例えばマクドナルド。ロン毛の男性は不採用。
>
> 女性は縛れば大丈夫。
> 食品関係のチェーン店なんてどこも男性差別ではないの?
6FROM名無しさan:2011/12/18(日) 23:18:34.91
あげ
7FROM名無しさan:2011/12/19(月) 02:47:14.73
スレ立て乙
8FROM名無しさan:2011/12/20(火) 10:40:50.66
シャディのお店のひとつなんだが
バイトをクビになった。12月のある日突然言われた。
一週間後まで来てね。それまでの賃金はもちろんちゃんと払わせてもらいますから。すんませんって。
丁寧な言葉使いがまた人を馬鹿にしてる感じで、余計にむかついた。
一ヶ月前に言ってもらわないと困りますって言っても、こういう事情なのでわかってもらいたい。
こっちも大変で高年齢なので疲れている。って説明されて人の話は全然聞いてないことがわかった。
困ったのでハロワに言ったら労働なんとか署に相談してって言われたのでそうした。
そこで言われた通りに社長に解雇予告手当てを請求してみた。
社長ブチ切れ。解雇じゃない!お前が使えないからやめてもらうんだ!
そんなに言うならもう来なくていい!明日バイト代払うから!って怒鳴ってた。
どうしてもダメですか?って聞いたけど。
そんなもの、絶対に払えるわけないだろ!って社長は少しの考慮もしてくれなかった。
使えないと思ってたなら一ヶ月前にそう言えばいいだけなのに。
忙しい時だけ何も言わずに使って、ポイ捨てなんだな。
9FROM名無しさan:2011/12/21(水) 10:21:20.00
派遣のバイトはブラックばかりだな、面接で車通勤希望したら通勤する時に途中で人乗せてくれるように言われたが絶対嫌だから就業する前に辞退した。
10FROM名無しさan:2011/12/21(水) 22:37:25.18
ブラックっていうか労働法守ってほしいわ
11FROM名無しさan:2011/12/22(木) 09:53:45.58
バイトごときで1日9時間(またはそれ以上)拘束されるところは十中八九が糞。
12FROM名無しさan:2011/12/22(木) 18:23:17.13
>>11
まさに今その状態だorz
12時間勤務させるなら時給上げろボーナスくれ
13FROM名無しさan:2011/12/22(木) 18:37:53.23
>>11今働いている食品工場はそうだぞ 辞めたいけど辞められない
14FROM名無しさan:2011/12/22(木) 19:26:39.31
>>9
送迎バスかよ
15FROM名無しさan:2011/12/22(木) 19:34:18.92
期間工
超絶ブラックだ。
正社員登用をちらつかせたり赴任祝い金で釣ってクソきつい作業をさせるなんて嫌らしい。
よそにどうしても行けない時以外はとても勧められない
16FROM名無しさan:2011/12/22(木) 19:44:14.72
新聞屋

長時間拘束で休みが月に4日だけ
所長の気分次第で給与の形態が変わったり(ピンハネしてる)
その日その日の気分で言う事が違ったりして振り回される事が多い
ブラックだから人生に行き詰った人が集まるのでDQNやら発達障害やら
他では通用しない(しなかった)人種が殆どで単純な仕事が出来ない奴も多い
50近くにもなって我侭放題で他人に迷惑を掛けてる奴とか尋常ではない職場だった

17FROM名無しさan:2011/12/22(木) 20:09:58.22
女だと50近い人の方がワガママ放題だよ
18FROM名無しさan:2011/12/22(木) 20:26:39.77
俺の経験から行っては行けない派遣先企業滋賀県版、日本電気硝子、正月も盆もゴールデンまで仕事、ダイキン工業、現場はキツい仕事体力勝負ばかりで社員の奴隷、ヤンマー、定着率が最悪で毎週入れ替わり仕事はもちろん体力勝負スパルタ付き
19FROM名無しさan:2011/12/23(金) 00:15:25.01
FamilyMart 京都 松○店
20FROM名無しさan:2011/12/23(金) 00:53:37.64
洛西 大亀工務店
21FROM名無しさan:2011/12/23(金) 01:02:45.17
王将
22FROM名無しさan:2011/12/23(金) 01:19:38.82
埼玉の某ローソンストア
23FROM名無しさan:2011/12/23(金) 08:42:04.49
三芳町の丸正ブックセンター 神経崩壊確実
24FROM名無しさan:2011/12/23(金) 09:27:47.61
●●  社会の底辺 歯科助手 ●●
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1224971725/
25FROM名無しさan:2011/12/23(金) 10:15:57.08
>>5
以下はどーなるの

Sガス○で男の子で腰までの長髪いたぞ。

100円ロー○ンで顔、手全身アトピー&半径3メートルはどぶの異臭の若い男(高校生かも)。

キュー○マートで体重150キロ級、ウエスト2メートル、冬でも半袖ワイシャツ一枚超汗だくハーハー超異臭男

コンビニや飲食店で乞食レベルの異臭やアトピーは不採用にしろ


都内で料金逆踏み倒しマ○ドナルドあるぞ。
手際が悪く待ちきれない客は返金さえも応じてもらえず帰る続出。
例えば150円のマックフライドL注文→3分お待ち頂けますか→催促→無視催促→そんなにかかりません→10分→単品なのにまだ→急ぎの持ち帰りの帰るしかない
26FROM名無しさan:2011/12/23(金) 12:28:05.41
それは店に直接言えよ
27FROM名無しさan:2011/12/24(土) 12:29:40.38
詐欺会社べ イカレ ント・コンサルティングに注意!
内定辞退 退職休職強要 賄賂接待 経歴偽造
偽装派遣 パワハラ 社員個人情報 顧客情報流出
入社後被害者多数!絶対に入社してはいけません!
べ イカレ ント内定辞退強要被害者間宮理沙著「終わりがない就職活動日記」
28FROM名無しさan:2011/12/24(土) 16:25:36.85
東京ディズニーランド
29FROM名無しさan:2011/12/24(土) 17:56:39.99
黒ねこ
30FROM名無しさan:2011/12/24(土) 19:04:54.35
(無)自宅警備

全員ブラックしんだほうがいい
31FROM名無しさan:2011/12/24(土) 20:02:50.14
松屋
32FROM名無しさan:2011/12/24(土) 20:55:37.74
シャディの支店
お店によって違うと思うけど
有給つかない
社長の都合でいきなり時給減らされる
33FROM名無しさan:2011/12/24(土) 22:51:04.49
財団法人はおしなべてブラック。人が。
34FROM名無しさan:2011/12/25(日) 14:33:35.81
プライム
35FROM名無しさan:2011/12/25(日) 14:40:34.82
プライムデリカ竜ヶ崎工場
薄給激務ブラック会社。
社員もパートリーダーも全員DQN。
とにかくいじめやえこひいきがひどい。
真面目な人間、誠意のある人間はここで働かない方がいい。
36FROM名無しさan:2011/12/26(月) 08:52:12.40
>>25
個々の例外だな

>>26
同意
37FROM名無しさan:2011/12/26(月) 09:02:35.38

              オランダ            日本

1人あたりGDP    約44000ドル          約38000ドル
年間労働時間    約1300時間          約1800時間&サビ残
残業時間       残業自体がない        サビ残なので調査しきれない
自殺率           8.3              24.9        
週労働日         3〜5日            5〜7日
有給休暇       年間24日(100%消化)    年間14日(うち30%消化)
睡眠時間       平均8.5時間          平均5.5時間
昼寝タイム      毎日最低30分         居眠りすると怒鳴られる
労働組合       みな加入している        労組を作ろうとするとクビになる
出社前        犬と散歩             上司の朝礼スピーチを聞く
退社後        カフェで読書           居酒屋で上司と反省会
仕事が増えたら   従業員を増やす        一人あたりの仕事量が激増する
熟年失業したら   職業訓練手当&失業手当   自殺かホームレス
国立大学授業料   初年度納付金14万円     初年度納付金87万円
国技           アイスホッケー         八百長相撲
38FROM名無しさan:2011/12/27(火) 13:20:40.02

「指示を待つな。自分で仕事を作り出せ」
とか言っておいて、
「勝手なことをするな。要求されたことを忠実にこなせ」
とか言い出す上司がいる。

糞が。控え室で携帯いじってないで、国語の授業でも受けてきやがれってんだ。
また同じことやりやがったら忙しい時間帯にバックレるぞ。
39FROM名無しさan:2011/12/28(水) 15:50:51.37
今日バイト二日目行ったらみんな10時からなのに9時半に出勤してて、タイムカード打刻するのは10時から。
飲食店でオープンしなくちゃいけないから早く来て準備しないと間に合わない。というわけで30分のただ働きを余儀なくされている。
ん〜ブラックでしょ。
辞めようかな。
40FROM名無しさan:2011/12/30(金) 01:29:53.50
月曜日のan
木曜日のanエリア の常連の香美運送
班長がバイトに
暴力をふるう班長が
バイトを嫌がらせで辞めさせるバイトが
新人を嫌がらせで
辞めさせる
バイト同士の足の
引っ張り合い
41FROM名無しさan:2011/12/30(金) 03:06:35.63
丸亀製麺
42FROM名無しさan:2012/01/11(水) 04:08:54.10
ユニ黒
43FROM名無しさan:2012/01/12(木) 01:35:28.43
亀有のテキサスキングステーキ。
44FROM名無しさan:2012/01/12(木) 12:34:37.61
窓口業務
45FROM名無しさan:2012/01/14(土) 01:33:58.87
消セン
46FROM名無しさan:2012/01/16(月) 12:30:17.38
事件発生してニュースになったマ○ダ
47FROM名無しさan:2012/01/16(月) 13:06:34.10
残業代が未払いなので労働基準局に相談したら
すごい金額になっててワロタ
48FROM名無しさan:2012/01/17(火) 15:10:34.59
田舎ってブラックとかなさそうだがどうなんだ?
49FROM名無しさan:2012/01/18(水) 15:46:52.42
どの程度の田舎かによるんじゃない?
50FROM名無しさan:2012/01/19(木) 08:57:17.22
勤務開始日を相談に応じず急がして入社させる所
51FROM名無しさan:2012/01/20(金) 13:51:04.80
研修期間などと称して、賃金の無い期間があるところ。
52FROM名無しさan:2012/01/20(金) 13:58:47.76
賃金の安い期間が一ヶ月より長いとこも大抵はブラック!
53FROM名無しさan:2012/01/21(土) 14:19:32.99
パートのババアのわがままがまかり通るところ
54FROM名無しさan:2012/01/22(日) 08:43:29.80
香美運送
55FROM名無しさan:2012/01/23(月) 11:39:05.72
某ピザ屋 人員の八割くらいがヤンキーだった
56FROM名無しさan:2012/01/23(月) 11:57:18.28
嬬恋村のキャベツ
57FROM名無しさan:2012/01/23(月) 11:58:04.04
嬬恋キャベツ
58FROM名無しさan:2012/01/23(月) 12:04:20.89
簡単なPC入力。
出会い系だったw
59FROM名無しさan:2012/01/23(月) 19:07:40.21
ユータカラヤ大船
60FROM名無しさan:2012/01/23(月) 19:16:56.00
ハロワ求人票記載内容の8割がデタラメだった都内の某印刷会社
61FROM名無しさan:2012/01/23(月) 19:23:37.52
だいたい求人の内容なんてデタラメなんだよな
それならこっちも大嘘の履歴書にしてやるよ
待っとけ
62FROM名無しさan:2012/01/23(月) 19:44:29.14
>>60
印刷業界なんて将来性無いオワコンフラグ立ってるだろw
ブラックばっかりだぜ印刷関連。2chの印刷板見てみろロクな求人無いからさ
63FROM名無しさan:2012/01/23(月) 19:47:27.28
飲食店全般
64FROM名無しさan:2012/01/23(月) 22:58:30.36
運送会社の日通
パワハラ暴力は
日常茶飯事
65FROM名無しさan:2012/01/24(火) 07:18:44.69
スーパーのライフは、ブラック。
従業員の8割が、2ヵ月契約のバイトとパート。
サービス早出、サービス残業を社員に強要される。
給料日に社員がたかる。パワハラ、暴力あり。
66FROM無なしさan:2012/01/24(火) 10:07:47.34
販売職は底辺。
ブラック企業っていじめ多いよな。

67FROM名無しさan:2012/01/24(火) 15:46:50.78
新人を見下したりからかったり
体育会系のノリを強制したりするのはブラックに多いな
68FROM名無しさan:2012/01/24(火) 18:55:12.68
サービス残業当たり前
タイムカードがなくて毎回手書き
退勤時間を正確に書こうとしたら止められる

休憩あったりなかったり

一人当たりの仕事量が多いくせに しっかり正確に とか言う
時間内にできなかったりミスすると怒られる

事務作業+接客+雑用やらされてミスしないわけない

勝手に常駐の店舗変えられる
ちゃんと規定を守ってシフト出してるのに、たまに短時間シフトで希望出すと怒られる(上司の機嫌による)
休む理由まで問いただされる



ストレスで病院通いになって辞めた会社がそんなんでした

69FROM名無しさan:2012/01/25(水) 13:13:03.58
○○エー

バイトに金の管理を丸投げとかアホか
10円玉一枚の紛失でも火病りやがって
70FROM名無しさan:2012/01/25(水) 13:14:45.96
>>30
それバイトちゃうし
71FROM名無しさan:2012/01/25(水) 16:46:22.07
くそワロた(笑)
>>60
72FROM名無しさan:2012/01/25(水) 17:11:08.86
「私は元気です、ありがとうございます、働かせてもらってありがとうございます
っていう風にならなきゃ駄目よ」
とオーナーに言われた。
体調不良で辞める事にして良かったと思った。
73FROM名無しさan:2012/01/25(水) 18:14:52.40
小○運送
74FROM名無しさan:2012/01/25(水) 23:25:43.25
>>72
それはひょっとして誤解なのでは?
わしらに感謝しろ、ならひどいオーナーだが
いただきますごちそうさまみたいに
健康に仕事ができる事を日々何かに感謝しなさいみたいな意味なのでは?
75FROM名無しさan:2012/01/26(木) 00:00:46.88
お客様は神様ですと同じような意味の取り違えか
76FROM名無しさan:2012/01/26(木) 03:33:21.88
ユータカラヤ

人間の屑しかいない
77FROM名無しさan:2012/01/26(木) 04:17:35.48
>>67去年叩かれた
運送会社でしょう
78FROM名無しさan:2012/01/26(木) 06:16:10.04
>>12>>13
山パンかw
79FROM名無しさan:2012/01/26(木) 10:58:38.52
72です。
もともと「働け働け、私の言うことを聞け」系の人だったから、
偏見があったかもしれないと反省した。
こき使われて心身ぼろぼろの人間に言うことではないよな、とは思う。
80FROM名無しさan:2012/01/26(木) 11:40:56.23
「○○なきゃ駄目」
っていうのは自由だけど
何故駄目なのかを説明できないなら宗教の押し売りと変わらんね
81FROM名無しさan:2012/01/26(木) 12:11:15.65
まさに労道教だな

ttp://goo.gl/5IDu9
82FROM名無しさan:2012/01/26(木) 16:35:03.41
なんつーか、大企業でもなく個人経営でもなくって感じで、
土地柄の既得権益としてやってるような店だからバイト内の変なローカルルールがな…
83FROM名無しさan:2012/01/26(木) 20:36:13.12
〇〇様
この度は、タウンワークより、短期チラシ配りアルバイトについて、お問合せをいただきまして、誠にありがとうございます。
せっかくご連絡をいただいたのですが、今回、ご応募が多数ございまして、 規定人数に達しましたため、求人を締め切らせていただいた次第です。
何卒ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。
今後、機会がございましたら、よろしくお願い申し上げます。
株式会社 ハウスクエスト 今出川店
担当:藤田
京都市上京区今出川通室町東入ル今出川町330-3千成ビル2F
電話:文字化け
84FROM名無しさan:2012/01/26(木) 23:04:10.58
電話で応募の電話口で面接せずにいきなり明日から働いてくれという会社
85FROM名無しさan:2012/01/27(金) 03:21:25.68
>>84面接終了後に
仕事させる会社
86FROM名無しさan:2012/01/27(金) 07:55:09.12
>>72
家族・個人経営の企業のオーナーって非常識で頭おかしい奴多いよ
自分の経営してるところではワガママが何でも通るもんだから
エゴの塊みたいになっちまうんだな。

キ●ガイオーナーに限って働かせてやってるんだぞ!
代わりはいくらでもいるんだからな!お前は使い捨てなんだからww
っていうのを振りかざすんだよな。
そのくせ給料はケチる。いいように使うくせに。

オーナーは働いてくれることを感謝しなければいけないとおもうんだがw
普通の人はすぐやめちゃうからな。
87FROM名無しさan:2012/01/27(金) 08:59:49.12
アルバイトの問い合わせの電話で、
こちらはちゃんとした丁寧な口調で話しているのに、電話口の担当者は常時タメ口。
やっぱ、バイト先で働いているヤツなんてこんな無礼な奴らしかいないんだろうな。
88FROM名無しさan:2012/01/27(金) 09:57:38.12
ホテルのフロントやってるんだが、1日12時間労働の日給8千円。交通費無。週1休。働いてから1ヶ月しか経ってないけどもう辞めたい
89FROM名無しさan:2012/01/28(土) 00:11:28.68
>>85
それ一度あったわー、でも絶対怪しい所だと思って面接担当の人に明日まで考えさせてくださいと言って帰りそのまま放置しといたぜぃ。ちなみに有限会社の派遣ね
90FROM名無しさan:2012/01/28(土) 13:42:35.90
最低賃金が600円台だったころのマ○○○○ド
割に合わなさすぎ
91FROM名無しさan:2012/01/28(土) 13:52:50.84
ダイガメ
92FROM名無しさan:2012/01/28(土) 18:51:55.52
>>86
創業者はまだ苦労してる分だけマシだけど
甘やかされて苦労知らず世間知らずだから息子や孫の基地外率は凄いよな
個人商店や個人事務所の跡取り息子なんて基地外ばかり
93FROM名無しさan:2012/01/28(土) 19:07:26.39
跡とり息子なのかは不明ですが、
同族で創業者でない場合、そうなりやすいですね。

ワンマンだったり、周りの意見に全く耳を貸さなかったり。
コイツの意見ベッタリだと、
会社でうまくいっても、対外的にトラブるような気がしてならないんだ。
94FROM名無しさan:2012/01/28(土) 19:15:57.72
>>76それは言えてる。
私は、1ヶ月くらい精肉部にいたけど、人間関係が最悪でした。
同じバイトの身でやたら威張り腐っている若い男がいて、その男から奴隷のように濃き使われた。 嫌になって、バックレたら給料も払ってもらえなかった。
95FROM名無しさan:2012/01/28(土) 19:19:08.96
「極端にワンマンで、反対意見を排除し、人事の意見を聞かない」というのは、致命的だと思う。
「ワンマンで反対意見排除」の方が、特にヤバい。
96FROM名無しさan:2012/01/28(土) 19:31:29.23
名目を重視するか、実質を重視するか…。
97FROM名無しさan:2012/01/28(土) 20:46:29.31
休憩室の30分程度の掃除を週一回勤務時間外にやらされてるんだけど、これ違法だよね……
98FROM名無しさan:2012/01/29(日) 01:14:16.59
自分で使ってる休憩室の掃除くらい自主的に毎日でもやるのが普通だろ
99FROM名無しさan:2012/01/29(日) 09:05:23.51
都内ハローワークで募集だしてる印刷会社のパート、アルバイトには応募せんほうがいいぜ
なにしろブラック印刷業ばっかり求人票はガセばっかり!!
労働の割に時給もめちゃくちゃ安い、特に板橋区、練馬区にある印刷会社だけはやめとけ、ハローワーク常連さんばっかりだぜ!!
100FROM名無しさan:2012/01/29(日) 09:25:43.05
○○ヒン配送。
社員が糞で、バイトに対して奴隷扱い。
トイレに行く時も嫌な顔される。
101FROM名無しさan:2012/01/29(日) 10:02:50.87
こ○か株式会社
102FROM名無しさan:2012/01/29(日) 10:08:01.76
○芝運送
103FROM名無しさan:2012/01/29(日) 22:16:29.77
糞ワロタ(笑)>>99
104FROM名無しさan:2012/01/29(日) 22:21:49.78
社員が古株バイトパート婆のいじめを放置
社員と古株バイトが一緒になって弱い者いじめをする
社員はこれも教育の一貫だからと言い訳してる
105FROM名無しさan:2012/01/29(日) 23:49:36.86
毎週のように求人出してる所や圧迫面接してくる所はブラック率高い、面接官がタメ語の所はもう論外
106FROM名無しさan:2012/01/30(月) 06:55:20.53
古株パート婆が仕切ってるところ
107FROM名無しさan:2012/01/30(月) 08:06:18.97
医療事務。
イジメがひどい。
108FROM名無しさan:2012/01/30(月) 18:39:33.27
testアゲ
109FROM名無しさan:2012/01/30(月) 18:55:54.09
串陣 羽村店
110FROM名無しさan:2012/01/30(月) 19:30:04.60
>>105
普段の言葉遣いも基本的に敬語じゃないところは、
たいがいブラック確定だよな。
余程、親しくなったなら別だが、
訳の分からんオッサンやババアにタメ口きかれたくないわ。
そこら辺、ブラック企業の社畜連中は全く理解してなくて恐ろしい。
111FROM名無しさan:2012/01/30(月) 21:43:55.25
従業員に罵倒、暴力
もっと早く辞めれば良かった・・・
112FROM名無しさan:2012/01/30(月) 22:21:47.51
休憩時間が少ない。忙しいから教えられないなど
を言われる。ロッカーがない。更衣室も無い。
113FROM名無しさan:2012/01/31(火) 03:26:42.20
静岡にある「芳泉荘」って旅館。

今は潰れたけど、バイトしてた時にハンパないイジメがあった。
掃除する場所を1部屋しか言わず後になって、他の部屋を言う。
こっちが食器洗い機でお皿を洗う時に割れないように気を使うとダメ出しして、作文用紙等の紙3枚に食器洗いでの注意点を書いてこいなどの脅迫。

最低な夫婦だった。


高山弘次は、旅館が潰れてから会社に勤めだして、人にしたことが自分に返ってきた瞬間にブログで愚痴ってた。


人にするのは、いいくせに自分にされると怒るとか人として終わってる。
114FROM名無しさan:2012/01/31(火) 03:33:21.60
あなたの隣にいる集団ストーカー
駅の改札や駅周辺で、人々を見ているのが犯人です。
犯人はナマポで生活、老後の心配がないため
通勤、通学者を馬鹿にしながらターゲットを見張っています。
犯人はエア待ち合わせ、エア電話が得意です。
115FROM名無しさan:2012/01/31(火) 04:48:48.73
>>86>>92>>93>>95
今の勤め先が個人事業の同族経営なんだが、
やはりなぁと言ったところか。
賃金安いし。
辞め退き間違えたら不味いよな。
そろそろ、こちらから愛想尽かしても良い頃かも。
116FROM名無しさan:2012/01/31(火) 06:29:44.97
某コンビニL【個人経営】の店も最悪。
すぐ採用するが、給料取りに来ないと払わない、言わないとくれない、
すぐ時間給を下げる、弁償当たり前、深夜勤務1人、予告無しの解雇、
勤怠見ると実際働いた時間を削除している、
早よ潰れたらいいのになと思っている次第でございます。
117FROM名無しさan:2012/01/31(火) 07:21:48.34
>>99
板橋や練馬あたりの会社は親族企業ばっかりだ、身内優遇で他人冷遇、ハロワ求人票デタラメ多すぎ、
有給休暇を経営者が勝手にピンハネ、初年度の法定有給は10日なのに、知らぬまに半分の5日になっている練馬のKはブラック企業
118FROM名無しさan:2012/01/31(火) 08:09:02.01
無断有給間引きとかセコすぎる会社だなwww>>117
119FROM名無しさan:2012/01/31(火) 08:12:49.60
出張買取り業者
120FROM名無しさan:2012/01/31(火) 08:19:48.75
ハローワークはブラック企業紹介の総合商社やで
121FROM名無しさan:2012/01/31(火) 11:34:46.43
男性諸君はウンコしたあとロールペパーでケツ穴拭く時、後ろから前に拭くやろ!!
女子の場合は前から後ろに拭くんやってさ!!
これ豆知識やで!!
キャバクラあたりで話せば盛り上がりますよ
122FROM名無しさan:2012/01/31(火) 11:48:50.71
人件費削減で忙しい日でも男のバイト一人でまわさせるくせに
店長が入る時間は暇でもお気に入りの女バイトが複数名はいって
おしゃべりに花を咲かせている名古屋のレンタルビデオ店
123FROM名無しさan:2012/01/31(火) 11:51:24.80
ピザーラい〇き平店は店長のパワハラがすごいらしい
124FROM名無しさan:2012/01/31(火) 12:00:53.64
闘魂注入したり?
125FROM名無しさan:2012/01/31(火) 15:10:24.60
パソコンショップ、ドスパラサポートコールセンター通話料金
固定電話→60秒10円、携帯電話→20秒10円、他店よりパソコン イチニマン安く買えるけど、
初期不良やパソコントラブルの時、長期的なコストパフォーマンス考えると高くつくわけさ
126FROM名無しさan:2012/01/31(火) 19:50:38.97
>>99 テラワロスwww
127FROM名無しさan:2012/02/01(水) 05:12:47.33
香美運送仕分け作業
給与日給9500円 拘束時間10時間半
03−3764−2729まで連絡の上写真貼付履歴書持参でご来社下さい
128FROM名無しさan:2012/02/02(木) 21:30:51.01
自分が責任問われそうな時は、
つじつまが合わなくても、他人を攻撃する社長。

経営陣は、悪かあないが、
他人を攻撃って、勝てるのか?
129FROM名無しさan:2012/02/02(木) 21:54:16.28
>>79
普段の言動とそれ以外の言動と、両方含めてオーナーの人格なんだから、
おまえさんが悪いとは思えない。
130FROM名無しさan:2012/02/02(木) 21:57:12.45
>>121
どのスレへの誤爆だよ
131FROM名無しさan:2012/02/03(金) 20:59:42.68
>>113
芳泉荘の若旦那ってあのマジキチ野郎でしょ。
掲示板で旅館の悪口を一言でも書かれたら自分のブログで非難してた
イタイやつだよね?

あいつの態度まじ接客に向かねーし、よく旅館やってられるなって
思ったらやっぱりあの旅館ブッ潰れててワロタ。
しかも子供いるくせに職につかずにバイトなうえにバイトも続かず
無職とか笑える!!!

あんな奴に猟銃持たせて大丈夫なのだろうか?あぶねー。
132FROM名無しさan:2012/02/04(土) 17:56:00.82
>>129
おう、辞めてすっきりしたお。
133FROM名無しさan:2012/02/05(日) 04:07:01.95
初日から何も教えずにぶっつけ本番
何もわからないから当然失敗する
「〇〇は、こうするべきですよね」と笑顔で常に事後説明
先に言ってくれれば良いのに言わずあえて失敗させられてる
お客さんの前で恥かくわ迷惑かけるはでパニクる
店内混雑してすぐ次の仕事があり、メモる暇もない
当然次の仕事もわからないので失敗して同じ事を何度も繰り返す
一息ついた時に
「さっきの事メモしておいて下さいね」と言われても、多過ぎて全ては覚えてない
でも次に同じ事態に遭遇したら、「もう説明しましたメモ見て下さい」と言ってガン無視
ひたすら謝り、頼み込み何とか教えてもらうしかない
事前に簡単な全体の流れの説明とか何もないし
マニュアルもない
業務説明は口頭のみ
しかもぶっつけ本番中(接客でかなり混雑中)のみで一度きりって、ムチャ振り過ぎる

悔しいから、意地で仕事覚えたけど、ブラックな社風だと思う
134FROM名無しさan:2012/02/05(日) 04:16:40.40
>>133だけど
同じこと繰り返すのは、失敗をって事で
同じ事柄の失敗ではないです
次のお客で違う事態が起きて、知らないから対応できない、の繰り返しって事です
メモる暇ないうちに5.6パターンくらいあったりして
いちいち恥かくわ、無能扱いされるわorz
知らないだけなのに理不尽だと思った…
135FROM名無しさan:2012/02/05(日) 22:27:00.06
>>133,134
その先輩(?)が無能なだけだな。
そもそもマニュアルが無いのが致命的だが、それは仕方がないとしても
事前にどういうことをすることを簡単にでも説明するのが当たり前だと思うがそれすらない。
どう見ても教えてる側に問題があるな。
136FROM名無しさan:2012/02/06(月) 15:38:27.63
>>133
私もバイト2週間目だけどそんな感じだ…
説明が口頭だけだから本当に辛い
バイト浅い人しかいないときにトラブル起きるとマニュアルないし対応できない…
137FROM名無しさan:2012/02/06(月) 15:51:50.62
>>136
今の教える奴って、上辺だけの教え方じゃない?
突っ込まないとそれ以上の事を教えてくれないと思う。
でも、まだ良い方だよ。忙しいからしっかりと
教えてくれない、食品の仕分けの○池運輸よりはまし。
138FROM名無しさan:2012/02/07(火) 08:24:52.97
まともに教える能力のない奴が、
また新たに同じような奴を育て、
連鎖して今日まで来てるのかもな。

技術継承とか何ほざいてんだって感じだな。
139FROM名無しさan:2012/02/07(火) 09:03:50.10
求人広告に交通費支給と書いたくせに
「たのむ自転車で何とか来てくれ」などと言って支給を渋るところはブラック
140FROM名無しさan:2012/02/07(火) 15:47:24.02
何時間もしないうちに採用の連絡がきて「明日から」とかいう所はブラック
141FROM名無しさan:2012/02/09(木) 18:51:07.22
俺じしんがブラック
142FROM名無しさan:2012/02/09(木) 18:59:03.65
男性活躍中!の仕分け
143FROM名無しさan:2012/02/09(木) 21:17:28.03
快楽亭ブラック
144FROM名無しさan:2012/02/09(木) 21:25:05.42
地獄の佐川
145FROM名無しさan:2012/02/10(金) 16:31:36.89
ブラック企業マルホ流通ネットで検索
146FROM名無しさan:2012/02/10(金) 17:29:45.10
従業員の有給休暇を経営者が断りもなしに間引きする練馬区のKって印刷会社だけはやめとけ
年間を通してハローワークでバイト募集してるクソだよ。
給料激安、賞与は寸志並み、労働時間は週47時間のブラック企業です。
147FROM名無しさan:2012/02/11(土) 00:35:23.71

明らかに労働基準法違反してるやんwww
労働基署にタレコメwww
148FROM名無しさan:2012/02/11(土) 09:57:13.70
年間休日が105日以下の会社はブラック企業率高いからな
149FROM名無しさan:2012/02/11(土) 10:53:08.85
>>146
あまりにも糞すぎてテラワロスwww
150FROM名無しさan:2012/02/11(土) 11:16:29.44
東和フード○ービス
サビ残だらけ、社員は頭悪い奴ばっかり。
食材は期限切れ。ホスピタリティ(爆笑)
絶対バイトすんな。
151FROM名無しさan:2012/02/11(土) 13:41:50.63
酷いねそこ>>146
152FROM名無しさan:2012/02/11(土) 14:05:33.92
ピザーラいわ〇平店
153FROM名無しさan:2012/02/11(土) 14:08:24.67
ブラックに何を期待するわけじゃ?>>150
154FROM名無しさan:2012/02/11(土) 14:13:07.76
人格障害者いつまで雇ってんだろうな〇〇
155FROM名無しさan:2012/02/11(土) 17:29:59.57
>>148
え?
何言ってんだこいつww
156FROM名無しさan:2012/02/11(土) 18:02:19.74

とニートドキュソが涙目で申しておりますので勘弁してやってくらはいワラ↓
157FROM名無しさan:2012/02/13(月) 09:45:04.34
権限がなくて同じバイト待遇なのに、長くいるっていうだけで態度がデカいヤツが幅をきかせているところ
158FROM名無しさan:2012/02/13(月) 10:10:53.10
パート婆のイジメが横行してるところ。
俺が辞めるより先に店長が逃げ出した。
休憩と称していつまでも事務所にこもってでかい声で悪口三昧。
客が来てても、こっちが忙しくしてても無視。
こんな調子だから売り上げも3万以下にまで落ち込んで
とうとう店潰れた。
159FROM名無しさan:2012/02/13(月) 20:03:06.09
160FROM名無しさan:2012/02/14(火) 11:56:27.86
有限会社の派遣のバイトは高確率でブラック
161FROM名無しさan:2012/02/14(火) 13:10:55.69
対応が糞な会社
ババア中心やりたい放題
162FROM名無しさan:2012/02/14(火) 15:51:12.44
最近ブラックって感じた。初めて正社員で入社したとこ。
入ってくる営業には肩書き与え(営業がしやすいようにとの計らいだとか)
じーさん社長は暴力ふるうわ、怒ると物飛ばすは、すごかった。

ある時から、じーさん社長に産業スパイの仲間だと勝手に言われ、
こっちは早く帰りたいのに、じーさん社長は昼寝してるから元気で、
夕方から夜7時とかまで スパイはいけないんだぞ、という説教が何度と無くあった。

辞めてからもよく求人とか載せてたけど、ヒト使うの下手すぎる。人件費無駄。
今考えると、じーさんの相手させられてただけなんだな、あの職務。
引かれる前15万だったけど精神的ストレスとか考えると20万は欲しかった…
163FROM名無しさan:2012/02/14(火) 16:13:51.86
自分が過去にバイトした所

黒○興業
上司の名前が○黒
建物の色が黒
164FROM名無しさan:2012/02/15(水) 16:21:26.96
165FROM名無しさan:2012/02/16(木) 20:25:54.55
誰かの紹介で入った人には甘い製造系の職場
(例)工場経験無しで紹介で入った人→続いてる

工場経験5年でハローワーク経由で応募した人→パワハラに耐えられず辞めた

166FROM名無しさan:2012/02/16(木) 22:24:28.27
ベーカーシェフという全国チェーンのパン屋。
アルバイトの面接で簡単に入れたけど、従業員がダメ人間すぎる。
早く潰れてほしい。
ホームページからして底辺臭がにじみ出てるよ。
http://www.fujipanstore.com/
167FROM名無しさan:2012/02/16(木) 23:26:35.30
社訓読ませる所
168FROM名無しさan:2012/02/17(金) 03:00:06.46
犯罪者が働いている
169FROM名無しさan:2012/02/17(金) 23:26:38.10
>>133
教える気が無い奴とか教え方知らない奴が担当してんだからそうなる…
新しい奴が入ってもどうせ直ぐやめるし〜とか思ってんだろうなw
自分のせいとは気がつかずにwまさにブラック。上司が黙認ならなおブラック。ちなみにうちの店〜w
170FROM名無しさan:2012/02/19(日) 12:40:05.53
月曜日に受付したのに
その週の土曜日指定され別な面接パスしてそこを受けた
そしたら今度は再来週に結果出すと言った
人気職でもないのに
半月近くも振り回し不採用とかだったら完全な嫌がらせだな
171FROM名無しさan:2012/02/19(日) 19:47:39.39
>>170
その位は普通に有る範疇かと
会社や店舗の運営において人員配備に空きは作りたくないからね
前任と後任をタイムラグ無しで繋げるのは中々どうして難しいんだよ
辞める前任者の後任を即座に新人に任せられはしないし
退職者の都合、後任の引継ぎ、シフトや役割分担、自営や直店でなければ本部への連絡から回答街
などなど日常業務の傍らに行うので業種によっては採用にそれなりの準備期間が要るのですよ
172FROM名無しさan:2012/02/20(月) 12:00:03.05
>>133 >>134
S宿I勢〇デパート 婦人靴と職場環境が似ているけどそれよりひどかった。
正社員の嫌がらせがひどい
研修は適当(マニュアルがない実践で使わないことグダグダ)
現場では「正社員じゃなきゃ対応できないこと」をお願いしようとすると無視。
でも正社員に頼まないと進まないので、客に聞こえるよう頼むと
客の前なのに嫌な顔をしてノロノロ対応。
習っていないことを聞いても無視。
事後説明も無かった。
7時間ぶっ通しで重いものを運び接客。
誘導の正社員ジジイはヒマなくせに客の前で「僕は応援で来たから知らないよ」と
客の前で言う。
バックヤードは汚くお化け屋敷で迷路。
狭い通路を重い鉄のジャングルジムのような台車が常にふさぎ、
火事や震災があったら助からないだろうなと恐怖。(消防法違反)
食品をフタもせず放置。虫やネズミや薬物混入される可能性高い。
食品従業員はトイレで手も洗わないし、洗っても水だけ。消毒薬も使わない。
一回勤務ごとに3.5キロ痩せる。
毎回、勤務終了後にウエストポーチがズリ下がってるほど。
良かったことは数日勤務で10キロ以上痩せさせてもらった。
バイトや契約社員やお客さんはすごく親切で救われたこと。
173FROM名無しさan:2012/02/20(月) 13:40:34.82
焼肉酒家え〇す
社員の気に入るような"笑顔"じゃないとマンツーマン指導
174FROM名無しさan:2012/02/20(月) 13:51:46.77
地元のスーパーさ○ちょう
175FROM名無しさan:2012/02/20(月) 14:44:33.00
ブラック多すぎ
176FROM名無しさan:2012/02/20(月) 16:05:11.29
契約書に間違いがあったとか言われて
2か月くらいしてから時給下げられた
それまで多く貰ってたぶんも天引き
177FROM名無しさan:2012/02/20(月) 16:52:54.85
白髪の60過ぎの某病院面接担当に説教じみたことされたが
受かるために我慢して聞いてたのに
後日普通に落とされたw
178FROM名無しさan:2012/02/20(月) 17:28:31.92
最近話題になった棒牛丼チェーンの汚物混入事件
その話をした知人が所属する大手牛丼チェーン店
その手の事は把握してないけどどこもやってるそうな・・・
むかつく上司のお茶に雑巾絞りが、最近はお客に感染か
もう少なくとも牛丼は食えないな
話を聞いた知人とも縁切りだな
179FROM名無しさan:2012/02/20(月) 17:35:12.37
>>177
まあ何も憎むな
恨みや憎しみからは何も生まれない
残念な結果だっただろうけど、相手にも君を養えない都合が合ったんだろう
人との関わりでどうでも良いと思えば相手には何も言わない
何も言わなければ自分が何かを感じる事も出来ない
多少の縁でも君に言葉を語りかけてくれた彼に感謝しよう
聞いた話が良くも悪くも君のこれからにとって血肉になるのだから

あーめん

とかクリスチャンっぽい言い回しをしてみたw
180FROM名無しさan:2012/02/20(月) 17:37:51.96
おれなんか
全部向こうの希望条件に合わせたのに
見送り
これ以上どうしろって言うんだよww
181FROM名無しさan:2012/02/20(月) 17:46:37.49
>>179
病院職員のオール白髪に気をつけろ
応募者でストレス発散してるぞ
182FROM名無しさan:2012/02/20(月) 17:56:28.66
>>179
もうあの某病院のことは忘れるよ
相手にしたら腹立つから相手にしないよ
183FROM名無しさan:2012/02/20(月) 18:53:41.83
マルチうぜえ
184FROM名無しさan:2012/02/20(月) 22:12:45.50
暇人乙
185FROM名無しさan:2012/02/20(月) 23:15:19.42
自分が働いてた職場は多分ブラック。
ほとんど年中、ハロワじゃなく無料の求人雑誌やネットで「正社員募集」を見掛ける。
自分の時は面接受けたら即日受かって、即リーダーにされた。右も左も分からない初心者でバイトより使えない自分、研修の名札なのにリーダー。
最初から変だと思ってたよ。
初任給から手取り26万あったし、飲み会、忘年会、新年会、全部社長が払う。
(他の会社だと会費集めたりしてたのに。)
でも、内部は酷かった。社長、課長、とりあえず役職全員、中国か韓国の名前。失礼だから○○人ですか?なんて聞けないけど、日本の名前では無いと思う。
毎日、書類を持って行ったり、報告をする為に課長室に行かなきゃいけないんだけど、
ノックして部屋に入ると、社長や課長に社員の男性が蹴られたり殴られたりしていたのを何度も目撃した。
被害者の社員は、休憩中にネガティブな発言ばかりするし、風呂に入ってこなくなり、髪の毛が脂でテカテカで出勤してくる。
大丈夫かと声を掛けたら、休憩室にあるキッチンの水道で髪の毛を洗い出して、多分あれは鬱病か何か精神的な病気になってたと思う。
課長が暴力を振るってるのは社員全員が見てたけれど、「俺が殴ったの見た人間は居るか?」と頻繁に社員を集合させては変な質問をしてくる。
社員は「見ていません」と答えなくちゃいけない。
見てて止めないのも同罪なんじゃないだろうか?と自分は不満に思ってたよ。
結局その社員は辞めた。辞めたら次の男性社員がターゲット。
社長は「この先バイトは募集せず、正社員のみで結束力を高め〜乾杯!」なんて飲み会の度に会社の方針を語ってた乾杯してたけど、
自分が居る間に男性社員二人も同じ手口で辞めたから、見てられなくて自分も辞表出したよ。
あれから数年経つのに、まだ頻繁に「正社員募集」してる。
女の自分が初任給手取り26万だから、給料面は良いんだけどなぁ、あの頃の同期の社員は育たずに皆辞めたんだろうか…
暴力振るいたい為に募集かけてるのかもしれないし、求人誌や労基に内部情報説明した方が良いのかな。
求人誌のネットであの会社が募集してないかチェックするのが月曜の日課になった。
186FROM名無しさan:2012/02/20(月) 23:31:52.04
求人広告の掲載内容がデタラメなのは確実にブラックだろう
掲載記事の勤務時間が朝9時〜午後5時なのに面接時に朝7時前には入って夜は10時
まで働いてくれと吐かしやがった。
その時点でこっちから断ったけどね。
187FROM名無しさan:2012/02/21(火) 00:34:12.24
ロッカーが1つしかない
それを上司込みで一緒に使わされる
「金ない」が口癖なのに次々と新しい機械を注文する
188FROM名無しさan:2012/02/21(火) 09:15:35.73
面接官に転んでみろと言われる会社
189FROM名無しさan:2012/02/22(水) 21:11:18.09
給料払わずオーナーが逃げ回っているw
ふざけろよwww
190FROM名無しさan:2012/02/22(水) 21:39:20.60
>>185
職種は?ってか詳細知りたい
191FROM名無しさan:2012/02/23(木) 00:46:36.33
ワタミ社長 「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍 「?」
ワタミ 「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上 「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ 「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上 「?」
ワタミ 「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上 「一週間」
ワタミ 「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上 「…んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
192FROM名無しさan:2012/02/23(木) 01:26:19.22
こんな奴が都知事なってたら今頃東京は大変革を迎えていたな
193FROM名無しさan:2012/02/23(木) 05:00:35.65
労基に通告される某大企業恨
194FROM名無しさan:2012/02/23(木) 08:34:46.90
病気になっても怪我をしようが何がなんでも休むなって所
195FROM名無しさan:2012/02/23(木) 10:05:39.66
役所の臨職
配属先によってはブラック
196FROM名無しさan:2012/02/23(木) 15:45:24.23
文京区の某蕎麦屋
労働時間
9時〜15時  18時〜翌朝2時(残業ある時は3時、4時上がり
15時〜18時まで休憩
ここまでで労働時間15時間
一ヶ月の給料20万固定(残業代?あるわけない)
自給計算すると絶望しかないわ。

 
197FROM名無しさan:2012/02/23(木) 15:46:26.40
連投失礼、もちろん週六勤務です^q^
198N:2012/02/23(木) 22:28:35.05
八戸市のAN-OL*VE

ここの社長は人情ゼロ。やたらと依存心が強い割に人を道具としてしか見ない、口巧みなクズ。
199FROM名無しさan:2012/02/24(金) 03:09:28.69
下田商事

シモダーケータリングサービス

200FROM名無しさan:2012/02/24(金) 11:17:44.02
>>172
新宿ではないが、ミッツがI勢丹の相模原?で一日バイトする企画をTVでやってて
「I勢丹の教え方すごく悪い。包装の仕方はコツがあるのに教えないし。すごく性格悪いねって」
TV見た母が言ってた。
201FROM名無しさan:2012/02/25(土) 01:11:28.36
練馬区内にあるの印刷カイシャの金○社、労働基準違反ブラック親族企業。
法定労働時間週40時間なのに、週47時間働かされ、そのオーバーしたぶんの7時間分の割増賃金はカット。残業は1時間単位、おまけに従業員の有給休暇を経営者が無断で間引くわけです。
労働基準法だと入社6ヶ月後に有給10日あるはずなのに経営者が6日ピンハネする。だから4日しか有給がないわけ。
休暇激安、賞与無し、人の出入り激しい。
頻繁にハロワや求人誌に求人掲載中、みなさん気をつけてね。
202FROM名無しさan:2012/02/25(土) 08:27:05.06
「従業員が過労死などで労災認定された企業名を不開示とした大阪労働局の決定は違法として、「全国過労死を考える家族の会」代表の寺西笑子さん(62)が決定の取り消しを求めた訴訟で、大阪地裁(田中健治裁判長)は10日、
不開示の取り消しを命じる判決を言い渡した。弁護団によると、労災認定を巡って企業名の開示を命じた判決は初めて。原告側は09年、大阪労働局に02〜08年度の労災補償給付の支給決定年月日と企業名の開示を求めた。
労働局は決定年月日を開示したほか、職種や疾患名などの一部の情報を任意開示したが、企業名は個人情報の特定につながるとして、不開示としていた。」
 
これはどういニュースかというと、寺西さんが大阪労働局に過労死認定を受けた企業名の情報公開を請求したが、提示された文書では企業名がすべて黒塗りにされたため裁判を起こして「企業名を公開しなさい」
という判決が出たという話です。過労死の企業名が容易に入手できるのであれば、過労死を起こすような事が少なくなっていくかもしれません。
203FROM名無しさan:2012/02/25(土) 08:46:45.67
>>191
そういう変態ルールを押しつけるアホは、
自分自身が変態ルールを守れないただの変態野郎である場合が、
100%を超える。
間違いない。
204FROM名無しさan:2012/02/25(土) 08:49:56.42
>>196
20万稼ぐ方法としては最低だな。
バイト掛け持ちの方が短時間で済みそう。
流石はブラック。
205FROM名無しさan:2012/02/25(土) 08:51:57.78
>>197
しかも週六かよw
どんだけw
バイト掛け持ちなら週休二日で二十万稼げるw
206FROM名無しさan:2012/02/25(土) 10:14:19.97
>>201
従業員の有給を勝手にピンハネするとは悪質認定ブラック企業だな(笑)
207FROM名無しさan:2012/02/25(土) 10:58:51.73
それだけの労働違反事実があれば労基署も動くやろ>>201
208FROM名無しさan:2012/02/25(土) 20:17:37.42
“和民”社員自殺 労災と認定
http://www.nhk.or.jp/lnews/shutoken/1003166661.html
2012年02月21日 18時02分 NHKニュース

 4年前、大手居酒屋チェーン「和民」で働いていた26歳の女性社員が、
入社から2か月後に自殺したことについて、神奈川労働局は、
残業が月に100時間を超えるなど過労が原因だったとして、
女性の死亡を労災と認定しました。

 労災と認定されたのは、大手居酒屋チェーン「和民」で働いていた森美菜さん(当時26)です。
遺族の代理人によりますと、森さんは平成20年4月に「ワタミフードサービス」に入社し、
神奈川県横須賀市内の店に配属されましたが、入社2か月後に自殺しました。

 遺族は「長時間の深夜勤務や、残業が続いたことが原因だった」などとして
労災の認定を申請しましたが、平成21年に横須賀労働基準監督署は仕事が原因とは認めず、
遺族が神奈川労働局に審査を求めていました。
これについて神奈川労働局の審査官は、「残業が1か月あたり100時間を超え、
朝5時までの勤務が1週間続くなどしていた。休日や休憩時間も十分に取れる状況ではなかったうえ、
不慣れな調理業務の担当となり、強い心理的負担を受けたことが主な原因となった」として、
今月14日付けで仕事の過労が原因による労災と認定しました。

 森さんの両親によりますと、手帳に記された日記には亡くなるおよそ1か月前に
「体が痛いです。体がつらいです。気持ちが沈みます。早く動けません。どうか助けて下さい。誰か助けて下さい」と
書かれていたということです。
母親の祐子さん(57)は、「一生懸命頑張ってると思っていました。なぜ、もっと早く、苦しんでいることに
気づいてやれなかったのかと悔やんでも悔やみきれません」と話していました。
父親の森豪さん(63)は、「娘が自殺に追い込まれたのは、会社に責任があったと認めてくれたことに感謝したい。
これをきっかけに従業員を大切にする会社に生まれ変わってほしい」と話していました。
一方、ワタミフードサービスは「決定の内容を把握していないので、コメントは差し控えたい」としています。


209FROM名無しさan:2012/02/25(土) 20:41:58.47
建設業派遣各社
210I:2012/02/25(土) 21:29:41.63
八戸市のAN-OLIVE

ここの社長は人情ゼロ。やたらと依存心が強い割に人を道具としてしか見ない、口巧みなクズ。
211FROM名無しさan:2012/02/26(日) 08:39:19.45
>>201
近年稀にみる悪徳企業だなww
212FROM名無しさan:2012/02/26(日) 08:40:31.36
横浜市場センター
213FROM名無しさan:2012/02/26(日) 10:46:59.49

確かにいえてる…藁
214FROM名無しさan:2012/02/26(日) 14:45:01.42
茨城県水戸市の
中央教育研究所

いきなり「お前なんぞうちの会社にはいらない」
そのわりにはこちらの事を根掘り葉掘り聞いてきたよなあ糞香具師さん達よ
215FROM名無しさan:2012/02/26(日) 17:19:59.15
>>198
今更何を期待するわけよ?
216FROM名無しさan:2012/02/26(日) 18:43:36.36
和民ひで〜なヲイ!!
217FROM名無しさan:2012/02/26(日) 18:52:30.76
ワタミをミタワ(笑)
218FROM名無しさan:2012/02/26(日) 19:08:20.92
正社員募集で行ったのにいざ働いたら3時間働いて仕事がなくなったら帰れと言われ続け3週間経った
どう考えてもバイト扱いです・・・
しかも最初の1週間は研修期間だからと説明されタイムカードなし
どう考えても1週間タダ働きする気満々
3ヶ月後に社員として雇わなかったらあっちこっちで会社晒してやる
219FROM名無しさan:2012/02/26(日) 19:15:25.04
なんというブラックw

雇用契約がパートって落ちじゃないよなw
220FROM名無しさan:2012/02/26(日) 19:17:18.69
居酒屋とか普通にブラックだべ
221FROM名無しさan:2012/02/26(日) 19:34:22.40
飲食店関係のバイクはブラック多いよな
222FROM名無しさan:2012/02/26(日) 20:59:18.57
>>219
それ有るかもw
社員採用でやってみたい職種だから大抵の事は我慢してたけど辞める時に雇用契約確認したらバイトだった
試用期間といいつつ社員希望って餌でバイトを釣る餌が有ると学んだよ
223FROM名無しさan:2012/02/26(日) 21:03:33.43
印刷業界は労働基準法さえも守らないブラック企業の巣窟
法律を守ると経営できないのです
224FROM名無しさan:2012/02/26(日) 22:49:30.40
八戸市のAN-OLIVE

ここの社長は人情ゼロ。やたらと依存心が強い割に人を道具としてしか見ない、とにかく口巧みなクズ。
225FROM名無しさan:2012/02/27(月) 00:06:51.13
散々パートにセクハラ、パワハラ、モラハラをしかける広島市南区の塾用テキスト取扱店
226FROM名無しさan:2012/02/27(月) 18:34:39.28
熊本の肉屋関係はブラックばかり
227FROM名無しさan:2012/02/27(月) 21:44:58.14
初出勤で朝礼前に太極拳とストレッチをして社訓絶叫
休日出勤してもバイトと同じ時給で化調が禿げてる
228FROM名無しさan:2012/02/28(火) 01:09:16.67
あげ
229FROM名無しさan:2012/02/28(火) 01:26:21.27
天丼てんやはガチ
230FROM名無しさan:2012/02/28(火) 01:51:10.36
マクドナルドはガチ
231FROM名無しさan:2012/02/28(火) 02:21:27.96
丸亀製麺
232FROM名無しさan:2012/02/28(火) 22:14:27.84
八戸市のAN-OLIVE

ここの実態はカルトの香すら漂わせるスーパーブラック。社長は人情ゼロ。やたらと依存心が強い割に人を道具としてしか見ない、とにかく口巧みで、犯罪者でもあるクズ。
233FROM名無しさan:2012/02/28(火) 22:22:12.99
八戸市のAN-OLIVE

ここの実態はカルトの香りすら漂わせるスーパーブラック。社長は人情ゼロ。やたらと依存心が強い割に人を道具としてしか見ない、とにかく口巧みで、犯罪者でもあるクズ。
234FROM名無しさan:2012/02/29(水) 04:52:18.31
東神奈川駅前にある派遣会社サポート
235FROM名無しさan:2012/02/29(水) 07:17:27.53
逆にブラックじゃない会社を教えてくれ
236FROM名無しさan:2012/02/29(水) 17:16:33.27
蒲田駅と大森駅の間にあるメリーチョコレート
237FROM名無しさan:2012/03/01(木) 01:01:56.02
ベイアシスト 面接行ったら時給が違った。1150円→950円だった。
238FROM名無しさan:2012/03/01(木) 01:17:48.50
良スレ
239FROM名無しさan:2012/03/01(木) 11:54:29.19
某ラブホは年中募集看板はずさずにつけている
希望すれば面接は受け付けているみたいだが
年中はずさないだけあって人は間にあっているようで採る気ゼロ
240FROM名無しさan:2012/03/01(木) 19:01:58.18
千葉県松戸市にあるポスティング会社「東京ポスト」はやばい。タウンワークによく載ってる。
大の男が一日フルで働いて3千〜4千円にしかならず、アホらしくなってチラシを捨てたり2重投函したりすると、
罰金として40万円取られる。これはある意味仕方の無い面もあるが、明らかに社会的弱者をカモにした貧困ビジネスだ。

そのくせ給料計算を誤魔化して少なく見積もったり、チラシ枚数を誤魔化して多めに配らせておきながら少なく計上したりする。
そのことでクレームをつけたら、「文句があるならオモテに出ろ!」ともの凄い剣幕で逆ギレをされた。
ひとり柄が悪く顔の醜いDQNの社員がいて非常に迷惑。しかもこいつ学歴コンプレックス。

みなさん、こういうブラック企業が世の中には多いのでくれぐれも仕事選びには気をつけて。
241FROM名無しさan:2012/03/01(木) 19:32:30.65
ホームページみたら出来高制の委託契約たね、ブロクもしてるし
表向きはよさそうな感じ・・・
242FROM名無しさan:2012/03/01(木) 19:58:26.81
>>241
委託契約をいいことに、時給に換算すると300円ぐらいしかならない仕事を斡旋してくる。
社長は典型的なリア充。壁に「男は根性だ!」とか紙に書いて貼ってる。
社員全員がブラックってわけではないが、ひとり醜いDQNの社員がいる。こいつは要注意。
243FROM名無しさan:2012/03/01(木) 20:15:20.77
八戸市のAN-OLIVE

ここの実態はカルトの香すら漂わせるスーパーブラック。社長は人情ゼロ。やたらと依存心が強い割に人を道具としてしか見ない、とにかく口巧みで、犯罪者でもあるクズ。
244FROM名無しさan:2012/03/02(金) 00:24:14.16
遠慮しないで上げてくださいね♪
245FROM名無しさan:2012/03/02(金) 00:44:29.05
今日土方?の方の運転するトラックに轢き殺されそうになりました。
皆殺しにしたいですね。本当に屑糞な人間ばかりですよね。
246FROM名無しさan:2012/03/02(金) 03:43:30.05
コメリ
247FROM名無しさan:2012/03/02(金) 21:46:27.20
トオカツフーズ、戸田フーズ
248FROM名無しさan:2012/03/02(金) 22:55:06.22
武蔵野
249FROM名無しさan:2012/03/02(金) 23:00:22.42
羽田タートル
250FROM名無しさan:2012/03/03(土) 13:02:24.31
コンビニ弁当製造工場。
251FROM名無しさan:2012/03/03(土) 17:00:04.74
パートで事務の仕事してるんだけどさ社員使えなさすぎ
ほとんど仕事私に丸投げなせいで私が休みの時に緊急の仕事来ても誰も対応出来ない
私が辞めたいと言ったら「半年後ならOK」とか言ってくるし・・・
それならせめて仕事するのに必要な情報とか連絡とかちゃんとしてくれよ
252FROM名無しさan:2012/03/04(日) 20:53:22.73
いつもミスばかりしてる内勤が笑ってごまかしてるのが腹立つ
バイトのミスには細かく文句言うくせに。やめちまえ
253FROM名無しさan:2012/03/04(日) 22:51:52.18
八戸市のAN-OLIVE

ここの実態はカルトの香すら漂わせるスーパーブラック。社長は人情ゼロ。やたらと依存心が強い割に人を道具としてしか見ない、とにかく口巧みで、犯罪者でもあるクズ。
254FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:37:55.96
中●教育研究所

社員が仕事できないのを棚にあげて「人件費のムダ」とほざくなら求人出すなカス
255FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:43:10.72
バイトに高いプロ意識を求める会社
256FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:51:09.91
和民
257FROM名無しさan:2012/03/05(月) 00:05:48.43
棚卸のエイジス
社長がバカボン齋藤
258FROM名無しさan:2012/03/05(月) 00:21:48.55
大田区、回転寿司の日本海のバイトは外人だらけ。いくらで雇ってるんだろう。
259FROM名無しさan:2012/03/05(月) 01:00:54.53
簡単に嘘吐いたりごまかす、部長と気の合うaと、
正直に何でも話すけど、所長と余り馬が合わないbがいるんだけど、
aの話を信じる所長何なの
260FROM名無しさan:2012/03/05(月) 01:22:19.51
金良のさら
261FROM名無しさan:2012/03/05(月) 01:23:09.41
クソア○レル。ワー○ド。育ちのことを馬鹿にする社員。半分脅し。たちの悪い嫌がらせが横行。歴が長いOR店長が大威張り。仕事内容は別にたいしたことないくせに仕事が出来るふりをしたがって昼休みにも説教プラス仕事の話。
なかなか決めない客の悪口のオンパレード。「客を泳がしてる。」発言。服もださすぎて恥ずかしい。すぐにオフになるし大量に生産したあげく売れ残りばかり。
特に嫌な店員が多いのは丸の○路面店、銀○、○宿あたり。
不潔の塊みたいな奴がいっぱい。もうここの服を見るのも触るのも絶対に嫌だ。
262FROM名無しさan:2012/03/05(月) 01:49:14.59
あまりにもクソすぎてバックレたのが
家庭持ちが全てにおいて優先される職場。

家庭持ちは「家庭があって大変だから」ってアバウトな理由で
好き勝手にシフト組めて連休取れて残業も無し。
明らかに嘘バレバレでも「子供が具合悪くて〜」って言えば
何でも許される雰囲気だった。

独身者は「独身で家庭が無いんだから」ってこれまたわけがわからない
理由でシフトは勝手に決められるし、毎日残業強制、休日出勤強制、
休みも自由に取れないっていう酷い扱いだった。仕事も家庭持ちに比べて
面倒くさい仕事や大変な仕事を「独身で気楽なんだからさ〜」って嫌味
言われながらそれをやるのが当然のように押し付けられていた。
263FROM名無しさan:2012/03/05(月) 03:58:31.08
家庭持ちはそいつらだけの職場にまとめて放りこめばいいのにな
フリーの奴らがケツ持ってくれると思い込んでるのが傲慢過ぎる
264FROM名無しさan:2012/03/05(月) 06:08:18.68
味の素の工場。面接する寸前までソファーでゴロ寝状態で携帯いじってた。私(他3名)の真横で。時間になったら急に面接はじめますとか言うからビックリした。
265FROM名無しさan:2012/03/05(月) 06:40:36.55
ブックオフ
全体的に宗教臭い
バイトに意味不明な責任と向上心を持たせようとする
時給の割に仕事量が多くてフリーターの先輩がやたらプロ意識()とか持ってる
266FROM名無しさan:2012/03/05(月) 06:50:28.96
日本中が正社員を作らず、アルバイトでなりたっている。
267FROM名無しさan:2012/03/05(月) 06:52:24.82
わたみ
  花王ネット工作戦争 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1330843273/187n-
268FROM名無しさan:2012/03/05(月) 10:58:22.03
ANAケータリングサービス
269FROM名無しさan:2012/03/05(月) 12:46:02.33
>>254
ここではそんなのは序の口
270FROM名無しさan:2012/03/05(月) 15:33:37.17
個人経営は基本的にブラックが多い気がする。
271FROM名無しさan:2012/03/05(月) 16:43:17.28
クリーニングのおしゃれ共和国は面接前、質問用紙が自宅に送られてくる。内容は家族の病気や死亡理由、前々職までの給料、喫煙歴など大量質問。10年前位だけどね。
272FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:32:33.42
八戸市のAN-OLIVE

ここの実態はカルトの香すら漂わせるスーパーブラック。社長は人情ゼロ。やたらと依存心が強い割に人を道具としてしか見ない、とにかく口巧みで、犯罪者でもあるクズ。
273FROM名無しさan:2012/03/06(火) 06:51:29.45
初めての出勤日にいきなり「さぁみんな!今日から仲間?いや違う?友達?それも違う(笑)!心の戦友がきたぞ!」 そのあとはなぜかみんなであの素晴らしい愛をもう一度を大合唱してた
274FROM名無しさan:2012/03/06(火) 07:10:04.12
どうかしてるな
275FROM名無しさan:2012/03/06(火) 10:14:42.28
ダイソーの店長に彼女奪われた
276FROM名無しさan:2012/03/06(火) 11:05:49.09
名古屋に本社がある桂○堂さん
営業に怒鳴りつけて売上伸ばせとか売上赤字だからって工場に4月から販売予定の新商品を今作れとか言う前に毎年200万円以上売れ残ってるバレンタイン商品を何とかするとか店員の教育するとか先に出来ることたくさんあるでしょー
デパ地下で他の店が「試食いかがですか?」とか元気よく接客してる中、黙って突っ立って目の前で見てても試食はご自由にどうぞみたいな感じで置いてあるだけじゃ売れるわけねーだろks
だいたい今度出る新商品?可愛い和とか言ってるけど色がくすんでて可愛いどころか不気味です。若い女性に受けたいんだったら若くも無いおじさんの意見だけじゃなくてもっと若い人たちの意見聞いてくださいよー
277FROM名無しさan:2012/03/06(火) 11:09:58.42
なんでも酒や カクヤス
278FROM名無しさan:2012/03/06(火) 13:52:28.91
>>275
それってダイソーは悪くないと思う
279FROM名無しさan:2012/03/06(火) 18:57:49.29
民家を改造したようなカラオケ屋で油で揚げた料理を出す所
280FROM名無しさan:2012/03/06(火) 19:19:17.52
アパレルはカス。全部ブラック。無駄に縦社会すぎて引く。いまもアパレル男(人生終了パターン)が先輩後輩で中身のない会話を繰り広げている。先輩らしき男は他で威張ることができないせいか、上席に座って後輩にでかい口叩いてる。トレイくらい自分でかたせやばーか。
281FROM名無しさan:2012/03/06(火) 22:07:03.51
アパレルはバブル期は最高だったんだろうな
282FROM名無しさan:2012/03/06(火) 23:17:56.01
知り合いの姉がアパレル。ブランド名忘れたが金持ち相手の店。客来るたび高い酒やオードブル出すって言ってた。服装はミニスカや高ヒールって決まりあり。
283FROM名無しさan:2012/03/07(水) 02:41:36.32
串焼きくっしゃん
上司がチャラ男
284FROM名無しさan:2012/03/07(水) 08:09:38.01
八戸市のAN-OLIVE

ここの実態はカルトの香すら漂わせるスーパーブラック。社長は人情ゼロ。やたらと依存心が強い割に人を道具としてしか見ない、とにかく口巧みで、犯罪者でもあるクズ。
285FROM名無しさan:2012/03/07(水) 17:57:54.28
丸の○ お○ークという店。気をつけて。悪臭の男店員をほったらかしている。
286FROM名無しさan:2012/03/08(木) 12:24:52.64
マミークリーニング
店員のババアが客にタメ口をきく
287FROM名無しさan:2012/03/08(木) 15:41:34.11
この頃話題の
サンキョウでしょう
社員、バイトを
問わず強姦魔を多数
輩出した
強姦魔養成所としてしられるその元祖は
所沢社員の上村正樹
288FROM名無しさan:2012/03/10(土) 11:50:36.39
前スレで既出だが、他会社の二次請けで官公庁関連の時給の安い事務@新宿
社保抜かしやら集団ストーカーやらで散々な目に遭った。
289FROM名無しさan:2012/03/10(土) 18:01:09.72
290FROM名無しさan:2012/03/10(土) 20:24:18.42

見れないぞ。
291FROM名無しさan:2012/03/10(土) 22:53:45.83
グッドウィルって昔あったなあ。
292FROM名無しさan:2012/03/10(土) 23:44:56.57
マc
293FROM名無しさan:2012/03/11(日) 01:12:02.33
ガラ悪いのと性格捻じ曲がってるのと我関せずな自己保身なのが多いとこ
294FROM名無しさan:2012/03/11(日) 03:51:25.86
よりいい環境を作るためじゃなく、従業員を叩く 潰す事自体が目的化してるところ
295FROM名無しさan:2012/03/11(日) 16:33:45.56
精肉・ミートセンターのファーストチョイス

現場のブサキモメガネが派遣イビリをしている
296FROM名無しさan:2012/03/11(日) 17:11:07.03
面接後にやる気があるなら今日中に連絡下さいと言う会社!
297FROM名無しさan:2012/03/11(日) 23:05:45.53
>>296
分かる分かる。まじでそういう会社あったからビビッた
今この場でやれや!と突っ込みたくなった
自分の会社SUGEEE、又は俺SUGEEEEのやつに限ってやるやり口だと認識させてもらった
298FROM名無しさan:2012/03/12(月) 04:23:14.44
>>266
日本は国力に対して人口が多くなり過ぎて昔よりも必要とされる人間が少なくなった
皆を正社員にして高い給料払うわけにはいかなくなったんだ
299FROM名無しさan:2012/03/12(月) 14:05:17.91
吉野家
時給最低ランクのまんま店長代行させるとか頭おかしいんじゃねえのか
ハイレベルな仕事させるならちゃんと金払いやがれ
それでもまだ3人目の店長までは我慢出来たが
そいつが典型的ワンマン無能野郎で
バイトの忠告無視してバカな発注やら糞みたいな器具整理を繰り返して
その度にエリアマネージャーに怒られてんのにまったく懲りやがらねえ!
オマケに忠告してくれる有り難い有能古参無視でイエスマンなだけの使えねえ新人の時給だけ上げていきやがる
おかげで有能な古参は全員やめたよ!
300FROM名無しさan:2012/03/12(月) 23:34:04.84
>>298
じゃあ少子化っていいことづくめじゃんよ。
301FROM名無しさan:2012/03/12(月) 23:35:38.98
正社員だって名前だけ管理職っているもんな。
302FROM名無しさan:2012/03/12(月) 23:46:25.61
企業文化って大事だね。気合や根性を求めてくるところはNGだ。
303FROM名無しさan:2012/03/12(月) 23:52:18.17
っていうか会社がどうのこうのって言うより来てる社員の人格レベルが低いってケースはあるなあ。
304FROM名無しさan:2012/03/12(月) 23:55:33.01
派遣会社はいいけど、行った派遣先が最悪ってのもあるな。
同じ派遣労働者はいい人が多かったがかえって正社員のほうがクソだったり。
305FROM名無しさan:2012/03/13(火) 00:04:05.21
給料貰ってるんだから給料分はちゃんと働いたほうがいいと思うが、
安い賃金でこき使って仕事に対する価値観がどうのこうのと大上段に構える奴がいるところ。
306FROM名無しさan:2012/03/13(火) 00:14:13.76
>>302
気合根性マンセー系は飲み屋チェーン始め飲食全般に多い気がする
307FROM名無しさan:2012/03/13(火) 02:36:29.29
>>306
言えてる。糞店長いたなあ。
308FROM名無しさan:2012/03/13(火) 02:38:23.38
草食系の会社ってないのかね?
309FROM名無しさan:2012/03/13(火) 02:55:45.79
Job is shit !
310FROM名無しさan:2012/03/13(火) 02:57:50.37
ブラックといったら、もう ダ○ソーしか思い浮かばない
従業員をよくテレビのドキュメンタリーでみる刑務所みたいな扱い
売ってる「かるた」の箱をみたら、や の 読み上げ言葉が なんと 「やばいよやばいよ 看守が来たよ」
マジ驚く。こんなの子供に買えない。遊ばせたくない
311FROM名無しさan:2012/03/13(火) 08:11:35.32
出川かよ
312FROM名無しさan:2012/03/13(火) 09:35:55.87
個人経営のリサイクルショップ。
息子が創業者で母ちゃんが金出して創業したせいか、母ちゃんが経営に異常にうるさいのだが
社会経験が無いのでお店屋さんごっこ感覚。
幹部社員も借金まみれで返済催促の電話が頻繁に掛かってくるのとか、
真夏でも厚手の長袖シャツが脱げない背中に模様入りとかどういう人脈なんだって人ばっか。
そんで、全員商品知識無し。
偽物ブランド品・盗品っぽい品でも平気で買い取る癖に、
ちゃんとした品物でも買い叩くから客が怒って帰るなんて日常茶飯事。

止めは給料が突然低い基本+歩合給に変更。
頑張って歩合給で今までと変らない程度に稼いでたらそんだけ頑張れるならと更に歩合の率を変更
阿呆らしくなったので辞めた。
313FROM名無しさan:2012/03/13(火) 21:38:20.88
>>311
まさに出川w

トップが自分と根本の作りが違うと思う人全員を差別する所
あなたとは違うんですと
誰一人同じ人間はいねえっての
そんな考えなら最初から指導者に向かないな
314FROM名無しさan:2012/03/13(火) 23:18:44.30
>>310
まあ社会全体が巨大な刑務所みたいなものだからなあ。
315FROM名無しさan:2012/03/13(火) 23:21:14.28
社長の方針が糞だと会社全体が糞になるのは仕方が無いこと。
しかし、その場合はみんなが結構団結して人間関係は良好だったりする。
仕事の良し悪しは人間関係できまる。
316FROM名無しさan:2012/03/13(火) 23:22:20.80
しかしながら会社は良くても従業員にDQNが多いところはいただけないな。
317FROM名無しさan:2012/03/13(火) 23:25:43.63
ほんとブラック企業ってこんなに多いんだね。
318FROM名無しさan:2012/03/13(火) 23:28:37.18
体育会系のノリで挨拶が「オッス!」の会社で夜中まで残業で上司が帰るまで帰れないところ。
319FROM名無しさan:2012/03/13(火) 23:33:08.79
いつも自問自答するんだが、会社が嫌なのか、人間関係が嫌なのか、どっちだろう。
たぶんどっちもで、糞会社だから糞社員が集まり糞社員が育つのだろう。
そういう俺はどうなんだろう? 糞にだけはなりたくない。
320FROM名無しさan:2012/03/13(火) 23:34:53.86
ニートの海外就職日記ってブログがあったけどいつの間に消えちゃって残念。
321FROM名無しさan:2012/03/13(火) 23:35:16.35
逆にいい会社ってどんな会社よ?
明るく楽しく和気あいあいで給料が高くて仕事が楽とか?
322FROM名無しさan:2012/03/13(火) 23:38:21.00
>>321
そういわれると確かに答えに詰まるけど、
あまりに搾取されたり、競争に追い立てられたり、嫌がらせを受けたり、
そういうのが無ければいい会社なんじゃない。
323FROM名無しさan:2012/03/13(火) 23:40:33.83
官僚の天下り先なんかは官僚にとってはいい会社だろうな。
324FROM名無しさan:2012/03/13(火) 23:44:04.54
まあブラックな会社がこの世から根絶したとしても、人間関係の煩わしさは今と変わらんとおもうよ。
所詮会社をブラックにしてるのはそこで働く人間だから。
325FROM名無しさan:2012/03/14(水) 00:04:22.89
某営業の会社で朝から晩まで気合だ! 根性だ! 執念だ! と檄を飛ばされ、こきつかわれてたが、
そのときの幹部社員たちはこれから夢にむかって邁進中みたいなノリではしゃぎまくっていた。
しかしその会社は今はない。あいつら今頃どうしてんのか?
326FROM名無しさan:2012/03/14(水) 00:30:34.56
ブラックなのはお前の腹の中だ!
327FROM名無しさan:2012/03/14(水) 00:39:12.55
なんでブラックな会社が現れるのか? なぜそんな経営しかできないのか?
だれか分かる人いたら教えて?
328FROM名無しさan:2012/03/14(水) 00:40:35.22
俺は弁当の中にゴキブリ入れられてたことがある。
329FROM名無しさan:2012/03/14(水) 00:42:17.59
それとタバコの箱を包むビニールも食わされた。
トイレで糞してたらそのビニールがでてきたから分かった。怖えー。
330FROM名無しさan:2012/03/14(水) 00:43:37.52
ムカつく上司の冷やし麦茶におしっこ入れたことある!
一気飲みしててわろたw
331FROM名無しさan:2012/03/14(水) 00:48:06.14
>>281
そうでもないみたいよw
確かにDCブランドとか流行ったけど、ショップ店員は夜霧のハウスマヌカンでおなじみ安月給w
332FROM名無しさan:2012/03/14(水) 00:55:54.69
>>330
俺もやってやった。チョーワロタw
333FROM名無しさan:2012/03/14(水) 01:00:01.74
クソ会社がこの世界から一社残らず消える日はくるのだろうか?
334FROM名無しさan:2012/03/14(水) 01:03:16.08
かつて働いてたところはブラックだった。
そこのOLとこっそりホテルに行った。乳首、オ○○コ、アナルすべてブラックだった。
ブラックなアナルに突っ込んだ俺のナニを見てびっくり、俺もブラックだ!
335FROM名無しさan:2012/03/14(水) 01:23:41.08
戦国時代に逆戻りできたら、あの時のあの野郎ぶっ殺せるのになあ。
336FROM名無しさan:2012/03/14(水) 01:49:54.54
>>322
1・新成企業
2・サンキョウ
3・香美運送
4・マルホ流通
337FROM名無しさan:2012/03/14(水) 02:40:55.17
圧迫面接するとこは例外なくブラック
338FROM名無しさan:2012/03/14(水) 03:12:22.31
牢獄と言う名の食品工場
339FROM名無しさan:2012/03/14(水) 03:20:16.45
面接でどう考えても答えにくい事を質問する会社はブラック
340FROM名無しさan:2012/03/14(水) 17:32:15.90
>>330
バレンタインの義理チョコ(手作り)で早く辞めりゃいーのにと思ってる奴の分だけ雑巾絞った牛乳を使って作ったことはあるな
義理チョコなのに手作りで袋やシールやらを2種類用意してきたら嫌われてないかよく考えて食べろよw
341FROM名無しさan:2012/03/14(水) 18:01:36.74
342FROM名無しさan:2012/03/14(水) 20:52:50.89
>>341
そりゃあお前がブラックだ。
343FROM名無しさan:2012/03/14(水) 20:53:32.62

間違えた340だった。
344FROM名無しさan:2012/03/14(水) 20:55:43.81
でも俺もよくやったなあ。
むかつく奴のコーヒーに鼻糞入れたり。
345FROM名無しさan:2012/03/14(水) 20:57:00.96
暖かいお茶のペットボトルにオシッコ入れたがバレなかった。
346FROM名無しさan:2012/03/14(水) 20:57:27.38
だんだんスレ違い。
347FROM名無しさan:2012/03/14(水) 20:59:11.98
>>346
お前には人の心がスレ違う
348FROM名無しさan:2012/03/14(水) 21:02:12.46
>>347
その根拠はなんだ?
349FROM名無しさan:2012/03/14(水) 21:05:32.21
会社をブラックと思ったことは数える程しかないが、
どこへ行ってもそこで働く人間は必ず嫌な奴がいた。
350FROM名無しさan:2012/03/14(水) 21:15:28.82
今地震があったろ? 震度5だってよ。
もっとでかいのが来て日本中のブラック企業が潰されればいいのに。
351FROM名無しさan:2012/03/14(水) 21:27:19.82
もし大地震が東京に来て首都機能も国家そのものも麻痺して無法地帯になったら、
万人の万人による戦いが起こって戦国か北斗の拳みたいになったら。・・・楽しみだ。
352FROM名無しさan:2012/03/14(水) 21:28:28.76
地震、雷、家事、オヤジとはよく言ったものだ。
353FROM名無しさan:2012/03/14(水) 21:59:07.42
>>350
だよねー
354FROM名無しさan:2012/03/14(水) 22:09:17.88
>>353
でもその余波で善良な人やまっとうな会社の人まで死ぬかもしれんからそれは嫌だ。
355FROM名無しさan:2012/03/14(水) 22:19:58.62
東京に4年以内に大震災が来る確率が70%だそうじゃないか。
これはチャンスだぜ。かつてのあの時のあの野郎にどさくさで報復できるからなあ。
356FROM名無しさan:2012/03/14(水) 22:20:31.50
今のうちに武器でも揃えておこうかな。
357FROM名無しさan:2012/03/14(水) 22:22:50.88
You are shock! アベシ アベシ ヒデブー
358FROM名無しさan:2012/03/14(水) 22:25:05.47
ブラックかどうかはわからないけど、汁男優って仕事があったなあ。
359FROM名無しさan:2012/03/14(水) 22:25:43.31

いやブラックなのがそそり立ってたぞ。
360FROM名無しさan:2012/03/14(水) 22:27:16.74
中からホワイトな液体!
361FROM名無しさan:2012/03/14(水) 22:28:10.12
くだらない事をかくな!
362FROM名無しさan:2012/03/14(水) 22:28:46.89
否、くだらない妄想でかく!
363FROM名無しさan:2012/03/14(水) 22:29:06.47
何をかく?
364FROM名無しさan:2012/03/15(木) 01:09:02.80
恥をかく
365FROM名無しさan:2012/03/15(木) 01:55:58.34
ナニをかく。
366FROM名無しさan:2012/03/15(木) 01:56:55.55
ケツマンコ
367FROM名無しさan:2012/03/15(木) 02:01:58.90
ブラック企業ネタ以外はスレ違いだこのタコ!
368FROM名無しさan:2012/03/15(木) 02:04:34.55
汁男優の面接行ったらホモビデオの会社だった。これってブラック?
369FROM名無しさan:2012/03/15(木) 12:19:24.37
汁男優の時点で怖いわ
370FROM名無しさan:2012/03/15(木) 21:27:15.59
顔にかけちゃうぞ。
371FROM名無しさan:2012/03/15(木) 21:33:09.70
会社がブラックであっても、その同調圧力に負けずに皆で団結して助け合うことはできる。
しかしながら、会社の方針に嬉々として飛びつき仕事に対する糞価値観を振りかざす手合いがいる。
そういうのが一番困る。
372FROM名無しさan:2012/03/15(木) 21:43:09.31
かつて色街を散歩してたら、韓国か中国の女が近づいてきて「マッサージいかがですか」と言われた。
断るも、いきなり腕を掴んできて物凄い力で店に強引に誘拐された。
仕方が無いからやってもらうことにした。何のマッサージかと思いきや、手でチ○コを扱くマッサージだった。
相手の体に触ったら、その女「追加料金3000円頂きます」だってさ。
手こきで1万。超もったいねー。損した。これってブラックだよな?
373FROM名無しさan:2012/03/15(木) 21:45:44.46
マッサージいかがですか?
374FROM名無しさan:2012/03/15(木) 22:25:53.48
>>371
あるあるあ
密かに会社の犬って呼んでる
375FROM名無しさan:2012/03/15(木) 23:02:20.20
>>374
こういう社蓄根性丸出しの輩が会社をブラックにしていくんだ。
376FROM名無しさan:2012/03/15(木) 23:03:08.89
万国のプロレタリアよ、団結せよ!
377FROM名無しさan:2012/03/15(木) 23:08:57.49
まさに目の前にニンジンぶら下げられて走らされてる社蓄。
378FROM名無しさan:2012/03/15(木) 23:09:22.21
>>376

ま…万国
379FROM名無しさan:2012/03/15(木) 23:09:36.13
過労死しても知らんぞ。
380FROM名無しさan:2012/03/15(木) 23:11:12.36
>>378
マ○コでコク
381FROM名無しさan:2012/03/15(木) 23:18:26.88
以前勤めていた会社で、支社でNo.2の部長が女子社員にセクハラやりまくってて有名だった。
出世競争で勝ち残ってそれで何がしたかったかというと、この人には権力を振りかざして女に近づくことだったんだろう。
所詮は社内でしか通用しない裏技にすぎん。一歩外に出ればモテない現実を痛感させられるだろう。
382FROM名無しさan:2012/03/15(木) 23:22:32.20
なんだかブラックの定義がどこからどこまでなのか分からなくなってきたよ。
383FROM名無しさan:2012/03/15(木) 23:27:48.67
かつての大航海時代の東インド会社なんてブラックなんてもんじゃなかったみたいだよ。
だって人間を積荷にして売買してたんだからね。それに比べりゃ日本のブラック企業なんてお子様ノレベル。
384FROM名無しさan:2012/03/15(木) 23:58:04.42
亀山社中なんかもブラックだよ。だって武器の密輸とかやってたから。
385FROM名無しさan:2012/03/16(金) 00:00:04.24
まっことブラックぜよ。
386FROM名無しさan:2012/03/16(金) 00:05:58.07
今年は清盛じゃき。
387FROM名無しさan:2012/03/16(金) 00:15:25.64
今ブラック企業に勤めてる人に聞いてもらいたい。

戦争中に人を殺すように命じられ、本当に殺した人がいるとしよう。
やがて戦争が終わり過去の記憶を回想したとする。そのときどのように自分自身を言い聞かすんだろうな?
上官の命令だったからとか、戦争だったから仕方がなかったとか、やらなきゃやられるとかか?
そんな理屈は言い訳にしかならないのは火を見るよりあきらかだろう。

今あなたがいる所、あなたがやらされてる事はそれと同じなんだよ。
388FROM名無しさan:2012/03/16(金) 00:29:22.51
日本は社会そのものがブラックだ! なんだこの格差は! ふざけるな!
389FROM名無しさan:2012/03/16(金) 00:30:04.90
すでに俺、真面目に働くのがバカらしくなってる。
390FROM名無しさan:2012/03/16(金) 00:46:03.05
女子社員とトイレでこっそりできたらブラックじゃないことにしてやる。
391FROM名無しさan:2012/03/16(金) 00:50:27.81
しかしオマ○コが黒かったらブラックだ。
392FROM名無しさan:2012/03/16(金) 00:52:46.68
糞会社でこき使われながらそれでも安定した給料を貰うか、
女子社員とできたのがバレて首か、
俺なら後者を選ぶ。
393FROM名無しさan:2012/03/16(金) 01:03:47.13
>>391
黒くなくても臭かったらやはりブラックだよ。
394FROM名無しさan:2012/03/16(金) 01:05:00.76
ケツのほうも入れたとき糞がついたらブラック認定。
395FROM名無しさan:2012/03/16(金) 01:06:04.96
>>387
上官はA級戦犯扱いで処刑されるかもしれない
そう考えると戦時中の上官は残念な運命だし
ブラック企業の役職者も残念運命だな
396FROM名無しさan:2012/03/16(金) 01:06:19.98
乳首から母乳が噴出したときはホワイトにしよう。
397FROM名無しさan:2012/03/16(金) 01:20:54.57
>>395
そう、そしてそいつらの命令を聞かざるを得なかった本人は?
例え罪に問われなくとも心の中の葛藤とどう付き合っていく?
目を覚ますのは今のうちだ。
398FROM名無しさan:2012/03/16(金) 01:24:53.59
はっきり言ってたかが金だよ。元々は物と物を交換する為の単なるツールでしかなかったものだ。
そんなものに執着するあまり、単なる道具、単なる手段でしかないものに振り回されるんだよ。
399FROM名無しさan:2012/03/16(金) 01:27:24.88
>>397
「あの時はヒドイ仕打ちをしました」で済ませれることじゃない
殺してしまった人は2度と帰ってこないという重責を自分が死ぬまで背負う
自分で自分に呪いをかけた状態みたいなもん
ブラック企業もそれと同じ
400FROM名無しさan:2012/03/16(金) 01:28:29.92
ブラックな社長や幹部たちは金の奴隷そのものと言ってもいいだろう。
そんなクソ共に流されてはいけない。NO!を言える勇気こそ必要。
401FROM名無しさan:2012/03/16(金) 01:31:47.74
>>399
かつて、産業廃棄物を川に捨てに行かされたことがあった。
今思うと本当にバカなことをした。
402FROM名無しさan:2012/03/16(金) 01:32:48.18
ただの拝金主義から、お金をどう使って善い社会還元や
善い人間関係と価値ある時間が築けるかに
価値観がだんだんシフトしていくといいね
403FROM名無しさan:2012/03/16(金) 01:33:16.61
もう二度と理不尽な要求には従わないと心に誓った。
どうせそんな所に残ったところでたいしてメリットなんかないし。
404FROM名無しさan:2012/03/16(金) 01:35:07.44
>>402
せめてワークライフバランスの実現だけでもかなってほしいよ。
405FROM名無しさan:2012/03/16(金) 01:49:13.10
競争社会とは皆が鎬を削り上を目指す事で自然淘汰でより良い物やサービスが残り、
また能力がある人間が頭角を現すチャンスを与えられるフェアな社会だと単純に思ってた。

しかしそうではなかった。競争社会とは選ばれた一握りの支配者を除いて、それ以外の大勢の人が、
彼らの手のひらの上で延々と競争させられてるだけの終わりのない無間地獄のことだったんだ。
406FROM名無しさan:2012/03/16(金) 08:53:24.92
SEX
407FROM名無しさan:2012/03/16(金) 08:54:19.81
コンドーです
408FROM名無しさan:2012/03/16(金) 08:56:51.61
コンドー○つくってる会社ってブラックなのかなあ?
否、できちゃった婚を防止してるから違うな。
409FROM名無しさan:2012/03/16(金) 08:58:15.89
じゃあバイブつくってる会社は?
これも人々に快楽を提供してるからホワイト。
410FROM名無しさan:2012/03/16(金) 08:59:24.42
↑ほとんど病気。
411FROM名無しさan:2012/03/16(金) 09:27:47.22
>>408
ブラックだよ
412FROM名無しさan:2012/03/16(金) 19:57:28.48
八戸市のAN-OLIVE

ここの実態はカルトの香すら漂わせるスーパーブラック。社長は人情ゼロ。やたらと依存心が強い割に人を道具としてしか見ない、とにかく口巧みで、犯罪者でもあるクズ。
413FROM名無しさan:2012/03/16(金) 23:42:54.11
>>412
はっきり言おう。どこの会社も同じだ。経営者なんかどいつもこいつも己の欲まみれ。
414FROM名無しさan:2012/03/16(金) 23:44:25.69
八戸と言ったらイカとかウニがうまいんだよな。
415FROM名無しさan:2012/03/16(金) 23:56:58.01
会社と言うのは第一義的には営利目的、利潤追求の場であるからして、
本来従業員の待遇や福利よりも組織の拡大を優先するものである。
そういう意味においては、ブラック企業ほど無駄を省き営利に特化した存在はないだろう。
むき出しの資本主義、露骨すぎる自由経済の果てにはブラックしか生き残れない。
416FROM名無しさan:2012/03/17(土) 00:05:47.14
ブルジョア階級よ、革命の前夜に恐れ慄くがいい!
我々プロレタリアアートは革命によって失われる物は鎖のみだ。

万国のプロレタリアよ、団結せよ!
417FROM名無しさan:2012/03/17(土) 00:26:07.55
大手一流企業とブラック企業の差って、
デモクラシーの行き届いた先進国と独裁者が支配する発展途上国ぐらいの差があるね。
418FROM名無しさan:2012/03/17(土) 00:33:25.63
>>415
価値観の問題
利益・利潤だけを追求したい人、それが苦にならない人ならブラック企業で頑張ればいい
利益・利潤以上に人間関係・時間・私生活の充実などを優先したい人は該当しない
419FROM名無しさan:2012/03/17(土) 00:39:41.46
>>418
ブラックなんかでがんばりたくないなあ。
あいつらよくやるよ。
420FROM名無しさan:2012/03/17(土) 00:49:18.29
朝は始発、帰りは終電。休日も出社してサビ残は週40時間。
まさに起きてる時間のほとんど仕事。過労死寸前。
こういうのに限って「男の価値は仕事で決まる」だとか「仕事は神聖なもの」だとかのたまう。
定時にあがろうとする同僚や部下に対し「皆が頑張ってるのに一人だけ帰るか?」などと圧力をかけてくる。
421FROM名無しさan:2012/03/17(土) 00:52:53.94
>>420
過労死過労自殺に関しては今国が動いてる
法律ができそうだ
もうちょっと先のことになりそうだけど
422FROM名無しさan:2012/03/17(土) 00:53:05.41
こんなに仕事中毒の輩が多いのに日本経済はぜんぜん良くならない。
当たり前だ。仕事だけしてて消費をしなければ当然金は回らないし、
マネー経済の世の中でいくら実物を動かしたところで焼け石に水だ。
423FROM名無しさan:2012/03/17(土) 00:54:56.94
>>421
それは本当か?
早く法律を作って糞会社を摘発してほしいものだ。
424FROM名無しさan:2012/03/17(土) 00:56:32.80
「○○か?◎◎か!?それとも何か!?●●か!?」と聞いてくる上司、
聞きたいことがあって質問してるんじゃないな
圧力で相手を屈したいだけだ
425FROM名無しさan:2012/03/17(土) 01:00:01.84
>>423
本当です
被害者の遺族が動いてます
ワ○ミとか企業体質が変わるといいいですね
426FROM名無しさan:2012/03/17(土) 01:17:16.43
職業倫理をやけに大上段に振りかざす糞上司って奴がいるが、
そもそも職業倫理ってキリスト教プロテスタント派の教義が発端になってるのに、
そんなことも知らずにそれをあたかも水戸黄門の印籠の如くこれでもかこれでもかと振りかざす。
427FROM名無しさan:2012/03/17(土) 01:20:16.34
私も和民で働いた事が御座いますが、本当に最低最悪な職場でした。
428FROM名無しさan:2012/03/17(土) 01:25:13.23
ある日上司から呼び止められた。
「君、顔色が悪いけど大丈夫か? どうした何があった?」と聞かれた。
身に覚えがないので「大丈夫です別に何もありません」と言うと、
「そんなことはない。顔が青白いぞ、体の調子が悪いんじゃないか?」としつこく言うから、
「たぶん、寝不足が原因じゃないですか。」と答えた。
そしたら待ってましたといわんばかりに「何が寝不足だ! 仕事を何だと思ってるんだ! そんなの理由になるか!」
と怒鳴られた。だったら最初から聞くなよって話。こういう奴何もんなんだろうね。
429FROM名無しさan:2012/03/17(土) 01:27:15.82
ワタミに女の子と飲みに行って、くっついてイチャイチャしてたら、店員に見つかり注意された。
430FROM名無しさan:2012/03/17(土) 01:29:02.52
しろいものがいっぱいでたね
431FROM名無しさan:2012/03/17(土) 01:31:00.06
>>426
いやーよくわかるわ
432FROM名無しさan:2012/03/17(土) 01:34:02.74
>>428
絶対叱る時その人のことを思って言ってないんだよな
とにかく難癖つけたいだけ
433FROM名無しさan:2012/03/17(土) 01:51:59.48
だいたいにおいて、人に対して高圧的な態度に出る奴って必ず何か裏がある。
自分が秘密を抱えてる事を気づかれないようにわざと威嚇して注意をそらそうとする。
こういう奴って後からいつも不正がバレてたもん。
434FROM名無しさan:2012/03/17(土) 01:53:00.84
ひみつのブラックちゃん
435FROM名無しさan:2012/03/17(土) 01:56:30.76
こう考えると会社がブラックかどうかよりも、
そこにいる人の品格や教養や人間性が問われてくるんだと思う。
436FROM名無しさan:2012/03/17(土) 01:57:09.08
ほんとお里が知れるぜ。
437FROM名無しさan:2012/03/17(土) 01:58:45.79
>>435
自分の身に覚えがない事でおまえやっただろう認定してくる人間は
全部ブラックだと思ってる
やっぱり企業じゃなくて個人の問題なのか
438FROM名無しさan:2012/03/17(土) 02:07:20.17
お前らブラックブラックとほざくけど景気が良かった時代は毎日が午前様とか当たり前だったんだぞ
バイトは履歴書もいらない電話してその日に面接して即採用が当たり前

ユニコーンの働く男や時任三郎のビジネスマンを聴け!
ゆとりは王将の研修を受けてこい!
439FROM名無しさan:2012/03/17(土) 02:08:40.77
中年企業戦士あらわる
440FROM名無しさan:2012/03/17(土) 02:19:45.14

出たー。社蓄登場。
441FROM名無しさan:2012/03/17(土) 02:26:45.75
>>437
そうなると学校の先生も皆こういう手合いだったと記憶している。俺の場合だが。
442FROM名無しさan:2012/03/17(土) 02:27:00.58
確かに企業戦士とか言われてた時代は激務だけど、残業代とかナスは出てたから一概にブラックとは言えないじゃね?
証券会社のボーナスなんか基本給12ヶ月分はデフォ
443FROM名無しさan:2012/03/17(土) 02:31:09.56
黄色と黒は勇気のしるし24時間戦えますかw
444FROM名無しさan:2012/03/17(土) 02:34:41.01
>>441
今の子供は少しはラッキーなのかもな
昔と比べて少人数だから先生の目がいきわたりやすい
結局生徒をよく見てない先生なら>>437の事態を起こしそうだが
445FROM名無しさan:2012/03/17(土) 02:36:07.57
戦えません(キリッ
ジャパニ〜ズ ビジネスマ〜ン
446FROM名無しさan:2012/03/17(土) 02:38:11.04
>>442
250〜300くらいか
ゴクリ
447FROM名無しさan:2012/03/17(土) 02:48:15.29
今バイトしているダイソー
まあ会社自体が凄い まず店舗ごとにバイトとパートの時給が全然違う
ある店ではバイト時給1000円が違う店だと850円になっている(パートも同じ)
出勤 退勤 昼の休憩の入り 戻りはダイソーのバイトやパートがいつも首から
ぶら下げているIDカードをその都度通すのだが出勤は例えば9時から仕事の時は
8時56分から9時00分までの間に通さなければならない
仮に8時55分からだとダイソーは古株のいじわるばばあパートが多いので
そいつらに1分早いといやみを言われる しかしダイソーは5分計算で給料を計算
しているので55分ははやい事になる 昼は8時間勤務の人間は仮に12時10分に
ID通すと昼休憩とって戻ってきてまたID通すのは13時10分きっかり
1時間とらないと本社から電話がかかってきて顛末書類をかいて本社に送らなければ
ならない 17時に仕事終わりは17時04分までにID通さないといけない

昼のパートはサービス残業はあたりまえ(土曜 日曜でもサービス残業している)
バイトも同じ 夕方からのバイトだと必ず清算業務の仕事があるがお金かぞえるだけ
では無い 翌日店で使うレジのつり銭も細かく売上げからつくらないといけないし
賞味期限のパンのパソコン処理やいろいろあるので仮に21時40分までとバイト募集
の紙に記載してあったら必ず30〜40分は夜でもサービス残業あり
つり銭があわないと酷い場合23時24時までサービス残業になる
まだあるがダイソーがブラック企業の理由 これがその1
448FROM名無しさan:2012/03/17(土) 02:49:06.08
age
449FROM名無しさan:2012/03/17(土) 02:52:35.96
ダイソーもだし日本全国にある店は時給に幅があるな
大手コンビニも時給1000円台〜600円台がある
450FROM名無しさan:2012/03/17(土) 02:53:08.69
創価創価
451FROM名無しさan:2012/03/17(土) 03:23:07.67
なんでパートのババアって嫌な奴が多いのだろう? 彼女たちは自ら敵をつくってると思う。
452FROM名無しさan:2012/03/17(土) 03:41:03.16
圧力で全て解決しようとする職場もブラックだし、
話し合い、理解する為の互いの歩み寄り、
譲り合いができない職場もブラックだと思いますです
453FROM名無しさan:2012/03/17(土) 03:53:07.01
ダイソーがブラックと断定する理由その2

ダイソーって店舗をどんどん増やしてったり改装している店舗も多いので
バイトやパート採用試験(筆記と面接)の時に店長から
”ダイソーのバイトやパートは他の店がオープンする前に開店準備にために
約1ヶ月の中で週1回や2回 は同じパートやバイト同士でその開店前の店
に開店準備(店の中に品物運んで並べる)に必ずいくし、開店してからも
その店に人がたりない場合はレジ応援にいくんだけどあなたも必ず行けるわよね?”
と聞かれる 
これで私はいけません などと答えると不採用確実
本当に開店開店準備のために自分も他のパートやバイトとともに誰かの車で片道
10分くらいから最大遠い場所(車で片道2時間)まで開店準備に何回かいかされたし
人がそろわない店舗には昼でも夜でもレジ応援にいかされた(今もそうだけど)
しかもダイソーって交通費には凄くチェックがはいる(店長から)
普段の自宅から店までの交通費は最初から距離がきまっているから最初申請用紙
だすと毎月交通費はもらえるが、その他の店に行くときは最短距離を行きかえり分
書いてそれに1キロ今は14.4円しかもらえない 1キロ14.4だよ(まあ少しは前後
するが) だから10キロの距離の店でも20キロかける14.4円が他の店への交通費
しかも申請用紙は次の月の何日までに店長にだすとこになっていてその日過ぎると
あとからいくら言っても全く申請できない
開店準備もあれば店がつぶれて閉店した後のかたずけにもいかされるがこれが夏だと
最悪 閉店後の店はエアコンつけていてもたえずドアをあけてそこへ荷物をはこびだす
から店舗内はものすごいあつい そのあつい店の中で沢山のダンボールの中にいろいろ
な商品をこまかく(たとえば文具なら文具でもボールペンはボールペンだけとか)
分けて透明のビニール袋にまずいれてそれからダンボールにいれて閉じる作業は
腰がいたくて死にそうだった
しかもかたずけるのは商品だけじゃない ダイソーの商品が置いてある棚(什器)も
ある程度まではバイトやパートでぶんかいする(開店前ははんたいに組み立てる)
ガラスとかもはずすんだよ(まるで解体業者だよ)
この組み立てやかいたいは男性のバイトだけじゃなく女性のバイトやパートもする(泣)
454FROM名無しさan:2012/03/17(土) 03:58:43.53
無駄に体育会系の奴増産する会社はブラック
でもバブル期の方が多かったんだろうな
455FROM名無しさan:2012/03/17(土) 04:10:59.52
>>452
そうゆうとこに限っておまえらコミュ積極的に取ろう!と言うから笑わせるわ('A`)
456FROM名無しさan:2012/03/17(土) 04:17:50.51
バブル期からバブル期以前の社風は大概体育会系。
社内研修では精神論教育が定番。
戦前からある会社は特に。
457FROM名無しさan:2012/03/17(土) 04:32:39.09
渡邉美樹は精神論大好き
458FROM名無しさan:2012/03/17(土) 05:25:01.78
男性差別してるところはブラック企業
459FROM名無しさan:2012/03/17(土) 05:46:13.98
あれだなぁ
なんか楽だよみたいに聞いてた工場勤務は自分には合わなかったよ
色々忙しい仕事みたいなのは体験したけどあれはマジで無理だったわ
なんつうか俺の行った場所がわるかっただけかもしれんが、仕事の手順もロクに説明せずに
急に知らない所に配置されて周りに適当に聞きながらやれとか無理っす… 周りに作業で手いっぱいじゃねえか
460FROM名無しさan:2012/03/17(土) 10:42:04.22
中卒の奴が上司だと最悪。みごとに無学無教養、バカ丸出し。
自分の学力のなさを仕事にぶつけて憂さを晴らしてるみたいだ。
461FROM名無しさan:2012/03/17(土) 10:45:21.10
>>455
>そうゆうとこに限っておまえらコミュ積極的に取ろう!と言うから笑わせるわ('A`)

コミュを取ったらぜんぜん話のキャッチボールができないで自分の主張だけ押し付けてくる。
しかもロジックが完全に破綻してて根拠が全くない話をする。
462FROM名無しさan:2012/03/17(土) 10:49:43.83
>>456
俺は個人的には体育会系の気合とか根性とかは嫌いではない。
しかしこれを人に押し付けてくるのだけは勘弁。
自分だけの世界でひとりでやってなさいって話。
463FROM名無しさan:2012/03/17(土) 10:54:51.13
>>453
でもさあ、そんなにダイソーが嫌いなら辞めればいいじゃん。
どこ行ってもろくな仕事ないけどまあまあいいところも探せばあると思うよ。
464FROM名無しさan:2012/03/17(土) 10:55:52.51
ケイヒン配送
465FROM名無しさan:2012/03/17(土) 11:01:42.39
>>464
そこってどんなところ?
466FROM名無しさan:2012/03/17(土) 11:15:43.29
客が来ると従業員を怒りだす所長
シフト休みなのに自分だけ土日祝休みにする所長
朝礼で自慢話と他人を貶す所長

辞めて良かった
467FROM名無しさan:2012/03/17(土) 11:17:54.17
質問するとめんどくさそうな顔されて、逆に何も聞かないと何で聞かないんだと文句を言われる。
そういうところってあるよね。特に運送関係。
468FROM名無しさan:2012/03/17(土) 11:37:37.63
>>466
なんだそりゃ。まるでブラックだなあ。
469FROM名無しさan:2012/03/17(土) 11:38:52.55
一体全体、どんな育ち方をしたらそんな人間になるんだろうか?
470FROM名無しさan:2012/03/17(土) 11:54:40.88
女性の事務員と言葉を交わしただけで目を付けられて嫌がらせをうけた。
そいつたぶんその女性を気に入ってたんだろう。しかし相手にされないものだからひがんでるんだ。
471FROM名無しさan:2012/03/17(土) 12:13:44.07
学歴社会で優秀で育ちのいい人は皆大手上場企業にもってかれる。
残りの余ったカスが底辺のブラックに落ち着く。
学生時代いただろ、授業中騒いで迷惑だった奴ら。
そんな連中が心の成長がストップした状態でそのまま大人の顔してるからやっかい。
472FROM名無しさan:2012/03/17(土) 12:15:52.24
八芝運送
473FROM名無しさan:2012/03/17(土) 12:19:26.75
ほんと運送屋ってまともなところが少ないな。
やはり力仕事で頭使わないからなのかな。
でもそれなりに頭は使ってるとおもうけどなあ。
474FROM名無しさan:2012/03/17(土) 12:20:51.67
けっこうヤンキーあがりの奴とか多くて、いくつになっても成長しないんだな。
475FROM名無しさan:2012/03/17(土) 12:21:25.37
自分でかっこいいと思ってたりして。
476FROM名無しさan:2012/03/17(土) 12:27:56.25
マッチポンプ
477FROM名無しさan:2012/03/17(土) 12:34:58.08
引越しのバイトでお客さんからご祝儀がでたのにもかかわらず独り占めした運転手。
478FROM名無しさan:2012/03/17(土) 12:36:34.68
自分から喧嘩を仕掛けてきたくせに負けると「警察だ!」と叫ぶDQN。
479FROM名無しさan:2012/03/17(土) 17:28:44.23
結局、組織よりは人ってところか。
480FROM名無しさan:2012/03/17(土) 17:32:47.00
それにしても給料安すぎ。高給とれれば多少はがまんするんだがなあ。
481FROM名無しさan:2012/03/17(土) 17:56:00.75
クソッタレ
482FROM名無しさan:2012/03/17(土) 17:56:45.63
FUCK野朗
483FROM名無しさan:2012/03/17(土) 18:01:45.27
・・・
484FROM名無しさan:2012/03/17(土) 18:05:39.53
バカタレ
485FROM名無しさan:2012/03/17(土) 18:41:48.81
女の価値観が間違ってる所
50過ぎの主婦でブスのババアがデカい顔してる所なんてブラックもいいとこ
食品工場がまさにそう
486FROM名無しさan:2012/03/17(土) 18:46:21.47
終礼で一言二言個人反省発表会がある
もちろんすぐ辞めた
487FROM名無しさan:2012/03/17(土) 19:02:12.18
>>485
おまえの価値観が間違ってるw
488FROM名無しさan:2012/03/17(土) 19:25:25.54
>>487
ババア乙
489FROM名無しさan:2012/03/17(土) 22:42:45.56
>>467
これよくあるよな
自己中過ぎてつきあいきれない
490FROM名無しさan:2012/03/18(日) 00:46:23.84
要するに社会生活不適王者で生活保護受給者と障害者年金受給者が負け惜しみを肴に書き散らすスレだよな
491FROM名無しさan:2012/03/18(日) 01:20:21.54
バイトしてるんだからナマポではないだろw
492FROM名無しさan:2012/03/18(日) 03:57:22.26
激安競争してるサービス業と落ち目の業種にまともな環境は期待できんわ
労働に見合った対価を払えるほど会社に金が入らんでしょ
どうせ上から取って行くから現場の懐に入るのは雀の涙程度
493FROM名無しさan:2012/03/18(日) 13:27:55.65
八戸市のAN-OLIVE

ここの実態はカルトの香すら漂わせるスーパーブラック。社長は人情ゼロ。やたらと依存心が強い割に人を道具としてしか見ない、とにかく口巧みで、犯罪者でもあるクズ。
494FROM名無しさan:2012/03/18(日) 13:49:46.14
医療器具洗浄の仕事は不採用でも絶対に履歴書返って来ないね
495FROM名無しさan:2012/03/18(日) 15:51:39.67
あげ
496FROM名無しさan:2012/03/18(日) 16:30:14.20
>>453
少しは要約しろよ
これだから女脳はダメなんだよ
497FROM名無しさan:2012/03/18(日) 16:30:34.28
498FROM名無しさan:2012/03/18(日) 17:19:17.65
バッティングとかフィッシュングとかゲーセンとかある、小規模のアミューズメントパークとかは、
パチンコ並に、ヤクザみたいな店長多い。しかも店内ずっとうるさいから、
長期間働くと、難聴になる可能性がある
499FROM名無しさan:2012/03/18(日) 18:29:24.54
N潟県N岡市にある北N駅近くにあるボロ旅館
若女将(笑)とルームキーパーがDQNババァだから利用すんのやめとけ
500FROM名無しさan:2012/03/18(日) 19:11:40.72
身バレ怖いからボカシて書くけど
某イタリアン風飲食店のJがブラック過ぎた。

サービス残業が2h余裕で超えたり、最悪3h超えたり。
タイムカード無いからパソコンで出勤時間弄られるし、家族旅行で飛行機乗るって言ったのに2.5hサービス残業させられた。もちろん旅行もグダグダ。
旅行行って大丈夫って言った癖にorz
501FROM名無しさan:2012/03/19(月) 03:14:49.06
バイトパートをロボットとして扱う社員がいるところ
そんな社員も社畜
502FROM名無しさan:2012/03/20(火) 00:20:11.91
>>496
うるさい奴だな ねちねち他人の書き込みにけちつけて
おなえの脳こそ女脳だろ
要約していない書き込みよみたくないならよまなきゃいいじゃないか
えらそうに書いてるがだれもおまえにここのレスを全部読んでくれな
んて頼んでないから
ぼけ 子供はさっさと寝ろ
503FROM名無しさan:2012/03/20(火) 13:30:39.17
>>491
バイトしているナマポもいる
就労奨励はされるから
504FROM名無しさan:2012/03/20(火) 13:37:43.99
じゃあおれもナマポする!
505FROM名無しさan:2012/03/20(火) 19:38:31.86
ブラック
506FROM名無しさan:2012/03/20(火) 19:41:12.47
ナマボってなーに?
507FROM名無しさan:2012/03/20(火) 20:16:10.33
>>493
別に今更驚く話でもないだろ。社長が人情ゼロなのはどの会社でも当たり前だし、
人を道具にしか見ないのは従業員というのはある意味会社にとって備品みたいなものだから。
508FROM名無しさan:2012/03/20(火) 21:40:52.84
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
Mens Garden
って検索してみてくれ!
509FROM名無しさan:2012/03/20(火) 22:21:36.91
仕事面だけじゃなく個人的感情面で自分の思い通りにならないとキレる奴がトップにいる職場
510FROM名無しさan:2012/03/20(火) 22:28:22.97
肛門から被曝する会社
511FROM名無しさan:2012/03/20(火) 22:29:35.48
>>508
それってホストかなんかか?
512FROM名無しさan:2012/03/20(火) 22:30:13.95
>>510
意味不明。
513FROM名無しさan:2012/03/20(火) 22:31:08.60
>>508
落語家とかセレモニーの司会かなんか?
514FROM名無しさan:2012/03/20(火) 22:36:02.70
つい先日辞めたバイト先が俺が今までやった仕事で断トツブラックだったわ
一日20時間くらい働かせる時もあるのはそうだが先週になんか警察がきた
なんか機械に巻き込まれて大けが騒ぎでそいつの家族みたいな人が凄いキレてきたわ

なんか自分もキツく思えてきたから辞めたからもういいけど
株式会社美山
515FROM名無しさan:2012/03/20(火) 22:39:44.43
>>514
あまり名前出さんほうがいいと思うよ。
516FROM名無しさan:2012/03/20(火) 22:40:39.70
>>515どうして?
517FROM名無しさan:2012/03/20(火) 22:41:00.51
>>509
ガテン系に多いよな。
518FROM名無しさan:2012/03/20(火) 22:42:05.60
>>517
その通り!
ガテン系はガチ
519FROM名無しさan:2012/03/20(火) 22:47:18.79
スレタイから晒しスレと同然なのかとかと思ったよ ごめんね
でもあそこはちょっと酷いと思ってさ
バイトだったけど普通に他で正社員で働くのより遥かに苦痛だし
520FROM名無しさan:2012/03/20(火) 22:53:11.76
ガテン系とか職人とかがダメというわけではなく、立派な人もいるから。
あまり学生時代に教育とか受けてなかった人がそのまま大人になって働いてるからダメなんだ。
彼らは家庭環境も地域環境も悪く虐待されながら育ってきたケースが多いから。
521FROM名無しさan:2012/03/20(火) 22:53:45.44
別に嘘言ってるわけでも会社の機密バラしてるわけでもないなら実名でもOK
警察来るとかもう普通じゃねえから
522FROM名無しさan:2012/03/20(火) 22:56:39.05
>>520
もちろん立派な人がいるから日本の建築とかすごいんだよな

教育言うてもどっちかつうと学力の方じゃなく情操教育の方だな
523FROM名無しさan:2012/03/20(火) 22:57:06.20
>>521
そうなの?
裁判になったら過去の前例や裁判官の心象が2ちゃんというだけで悪いから不利だよ。
気をつけたほうがいい。ブラック故に何してくるか分からん。
524FROM名無しさan:2012/03/20(火) 23:01:32.20
ガテンの人たちと休み時間に話してるとウンザリする。
こいつらシモネタとパチンコと車の話しかできない。
もっと歴史とか映画とかベストセラーの本の話とかしたいのに、そうすると逃げてしまう。
525FROM名無しさan:2012/03/20(火) 23:04:39.20
>>514
キムチ作ってるとこ?
526FROM名無しさan:2012/03/20(火) 23:43:47.72
一般企業で働いてますが
みなさんパチンコか女か家庭の話ばかりですよ
527FROM名無しさan:2012/03/20(火) 23:56:57.89
>>524
何処の職場でも思うけど話題が合う人がいることのが珍しいと
思うんで悩むのやめたわ
リゾートと観光地の話をしたいのに皆旅行する暇ないのか反応が薄い
528FROM名無しさan:2012/03/21(水) 00:26:28.75
>>526
そこってもしかしてブラック?
529FROM名無しさan:2012/03/21(水) 00:28:56.86
あとパートのおばちゃんっていうのもかなり脳弱だね。
あからさまに不倫相手を探しに来てるのがバレバレのもいる。
530FROM名無しさan:2012/03/21(水) 00:32:56.91
ガテン系に限らず男の話題は同僚の噂話、タレント、車、女、野球やサッカー
女の話題は同僚の噂話、タレント、寒流、男、自分の近況、家庭の話と相場が決まってる
531FROM名無しさan:2012/03/21(水) 00:52:53.42
>>530
それにしても毎日くだらん会話させられるのもかったるいぜ。
532FROM名無しさan:2012/03/21(水) 00:56:34.85
やっぱ企業がブラックなんじゃなく、そこで働くやつらのレベルってのもあるんだと思う。
まともな頭がある奴らなら会社が糞な要求を押し付けてきても団結してお互いを助け合うだろう。
しかしバカどもはいざとなったらてめえの保身と人を蹴落とすだけ。
533FROM名無しさan:2012/03/21(水) 01:05:59.15
子供のころ腕力が強い奴が幅を利かせてた時代があったよな。
少年法っていうやっかいな悪法があるからそんな事態がまかりとおるんだ。
ブラックな会社やそこの従業員って未だにそのころの感覚で生きてるのではなかろうか?
だとしたらそいつら子供のころからぜんぜん成長してないな。
534FROM名無しさan:2012/03/21(水) 01:09:35.29
>>533
なるほど言えてるな
時代錯誤なんだなw
535FROM名無しさan:2012/03/21(水) 01:16:28.81
>>534
こういうバカに限って自分から喧嘩を仕掛けてくるくせに負けると警察行くとかほざく。
以前返り討ちにした奴から訴えられそうになったので金を払った。
536FROM名無しさan:2012/03/21(水) 01:21:25.89
カネで解決カッコイイ^^
537FROM名無しさan:2012/03/21(水) 01:27:12.19
>>536
カッコよくない! 払わされたんだ。
逆にこっちが金を取ってやったこともある。一方的にいきなり殴られて頭を4針縫ったから。
538FROM名無しさan:2012/03/21(水) 01:29:38.18
>>537
そいつがやったこと立派な犯罪じゃん、、、
539FROM名無しさan:2012/03/21(水) 01:32:34.85
とにかく大人の世界は先に手を出したら負け。特に会社等で身元がばれてる場合は。
540FROM名無しさan:2012/03/21(水) 01:35:48.02
抑止力がそこらじゅうにあるのに頭に血が上る奴はやらかすからな
541FROM名無しさan:2012/03/21(水) 01:37:34.31
それと正当防衛の基準も絵に描いた餅みたいなもの。
絶対に逃げられないと自他共に認めうる状況で武装した相手の手足に攻撃を加えた場合のみ認められる。
顔面パンチなんて言語道断で過剰防衛にされてしまう。
これではよっぽどの武道の達人でなければ身を守ることができない。
542FROM名無しさan:2012/03/21(水) 01:42:28.58
>>540
仕事がクソだからストレスを溜めるんだ。そして勝てそうだと思う奴に八つ当たりをしてくる。
543FROM名無しさan:2012/03/21(水) 01:44:36.28
>>542
仕事のクソさ加減を言い訳にしたらその時点で終わりだよ
自分は負けた宣言なんだからな
544FROM名無しさan:2012/03/21(水) 01:50:55.37
>>543
確かにそのとおりだ。いくら仕事がクソだからといって、他人にそれをぶつけてくるのはいただけない。
こういう奴らの行動の連鎖が会社全体もしくは社会全体をブラックにするんだ。
545FROM名無しさan:2012/03/21(水) 01:54:23.06
>>544
やりたいからやる、やりたくないならやめればいいんだからね
超単純な事
現に過酷な労働条件でもやりたくてやってる人はいるし
546FROM名無しさan:2012/03/21(水) 01:56:38.61
>>544
確かに
自営のひとは言い訳できないしなw
547FROM名無しさan:2012/03/21(水) 02:02:30.48
同調圧力で辞めさせてくれないこともあるぞ。
548FROM名無しさan:2012/03/21(水) 02:04:50.50
>>547
バイトパート程度なら辞めさせてくれる
家族が倒れて看病しなきゃいけなくなりましたとかで簡単に通る
549FROM名無しさan:2012/03/21(水) 02:08:46.03
それは会社によるよ。今辞めたら給料払わないと言われたこともある。
550FROM名無しさan:2012/03/21(水) 02:11:59.24
>やりたいからやる、やりたくないならやめればいいんだからね

辞めたあとどうするの? 別の会社行ってまたブラックだったら?
また辞める? そうやって転々とブラックウォーカーになっていつの日か安住の地に辿り着くのを夢見るの?
551FROM名無しさan:2012/03/21(水) 02:22:19.69
>>550
なんでおまえの頭にはブラックな会社以外無いことになってるんだよww
普通にあるからw
552FROM名無しさan:2012/03/21(水) 02:33:05.59
真面目な話、今安住の地といえる会社は減ったな
ブラックとか関係なく
553FROM名無しさan:2012/03/21(水) 02:34:13.83
♪人は誰でも安住の地を探す旅人のようなもの〜
554FROM名無しさan:2012/03/21(水) 02:37:59.87
>>550
自分で起業すればいいと思うよ
555FROM名無しさan:2012/03/21(水) 04:05:22.86
556FROM名無しさan:2012/03/21(水) 14:33:58.09
>>551
それってどこよ? もしかして三井、三菱、住友? 普通に入れないから。
557FROM名無しさan:2012/03/21(水) 14:36:35.70
>>554
やっぱそれしかないのかね?
別に俺は起業してたくさん儲けようなんて気はなくって本当に普通でいいんだが。
その普通のごく平凡なバランスのとれた生活こそが今は難しい。
558FROM名無しさan:2012/03/21(水) 14:51:15.47
俺のまわりの奴でもいるが、一度でもブラックの洗礼を受けた奴は
それがトラウマになってけっこう疑い深い性格になるし
社会そのものを警戒して場合によっては引き篭もったりする。
559FROM名無しさan:2012/03/21(水) 15:02:51.10
中国ではヤクザのことを黒社会と呼ぶらしいが、ほんと呼んで字の如くブラック企業だな。
560FROM名無しさan:2012/03/21(水) 20:01:54.59
多少辛いことがあっても仕事なんだからがまんできるが、
DQNがいると最悪。DQNはDQNでしかない。
561FROM名無しさan:2012/03/21(水) 20:13:37.26
蟹工船という本を読んだ。ブラックな水産加工食品工場しかも船の上でこき使われている労働者が団結して、
現場監督のDQNな男、浅川を皆でつるし上げる話だ。読んでてスカッとする。
ぜひ皆さんにも一読をお勧めする。
562FROM名無しさan:2012/03/21(水) 20:23:08.11
>>523
心象じゃなくて心証ね。
心証というのは「事実かどうか」という話だから2ちゃんだから不利ということにはならない。
>>514に書かれたことが事実あるいは事実だと誤信するに相当の理由があると>>514が立証できれば負けない。
立証できなければ負け。
563FROM名無しさan:2012/03/21(水) 20:26:53.20
>>541
合気道を習いなさいなw
564FROM名無しさan:2012/03/21(水) 20:28:18.51
>>549
> 今辞めたら給料払わないと言われたこともある。
労基法違反。そういう時は労基へGO!
565FROM名無しさan:2012/03/21(水) 20:29:18.79
>>550
そうやってたらたどり着くかもしれないじゃん。
なんで夢だと決めつけるのさw
566FROM名無しさan:2012/03/21(水) 20:50:46.60
>>562>>565
あなたの言わんとしてることは至極もっともだ。
俺も辿り着けるよう夢をあきらめないようにする。

567FROM名無しさan:2012/03/21(水) 20:58:40.18
仕事じゃなくて住む家の話だけど、
住み心地が悪いと感じるたびに引っ越しをして
二十何回目かにやっと安住の地に引っ越せたという人の話が
だいぶ昔の産経新聞に載っていた。

仕事の話だと、以前勤めていた職場の送別会で、
定年退職して非常勤でまた別の職場に勤め出した方の
「十数回異動をしていろんな仕事をしたが、
退職して非常勤でやっている今の仕事が自分のやりたかった仕事だ」
というスピーチが印象に残っている。
568FROM名無しさan:2012/03/21(水) 20:58:43.99
>>553
バカ!盗用で訴えられても知らんぞ
569FROM名無しさan:2012/03/21(水) 20:59:36.47
562は弁護士にも同じこと言われたよ。警察は逆だったけど。
570FROM名無しさan:2012/03/21(水) 21:11:29.67
>>568
それって銀河鉄道999だろ?
汽車は〜闇をぬ〜けて〜ひか〜りのう〜みへ〜♪
571FROM名無しさan:2012/03/21(水) 21:26:27.22
パチンコ店はヤバかったお(´・_・`)

お店の女の子すぐセックルして気まずくなった(`・д・´)
572FROM名無しさan:2012/03/21(水) 21:29:36.24
>>569
警察は民事のことは本当に知らないからw
この前会った警部補は契約自由の原則すら知らなかった。
ま、仕事上で必要じゃないからしかたないけど。
573FROM名無しさan:2012/03/21(水) 23:00:34.80
>>572
民事どころか刑事裁判についても知らないみたいだ。
574FROM名無しさan:2012/03/21(水) 23:02:58.86
>>571
それはパチンコ店がやばかったのか
それとも女の子とセックスしてやばくなったのかどっちだ?
575FROM名無しさan:2012/03/21(水) 23:03:45.43
>>558
洗礼とか美化して言うな
当事者は深刻だろうに
576FROM名無しさan:2012/03/21(水) 23:06:57.41
朝の朝礼で読みたくもない社訓を読まされたり
壁にいつでも目に付くように企業理念が貼ってあったりするのもブラックかな?
577FROM名無しさan:2012/03/21(水) 23:09:25.38
>>576
それは何処でもやるし貼ってある。
てか無い会社の方が珍しい。
578FROM名無しさan:2012/03/21(水) 23:14:13.28
>>576
株式会社なら普通にあるはずだが
579FROM名無しさan:2012/03/21(水) 23:14:19.49
やっぱブラックの定義ってサビ残が異常に長いことかな?
580FROM名無しさan:2012/03/21(水) 23:24:23.78
一日の残業時間が8時間なんて奴も知ってるが一日で2日働いたことになるよ。
そのくせそれほど生産性上げられてない。もう一人雇ったほうがよっぽどいいのに。
581FROM名無しさan:2012/03/21(水) 23:24:57.66
サビ残に限らず、労基法全般を守らないのがブラックでそ
サビ残なら公務員でもあるしね
582FROM名無しさan:2012/03/21(水) 23:27:00.14
役所でも財政課なんかだと月の残業時間が200時間ぐらいになるよな。
当然、残業手当は全額出るわけがなくほとんどがサビ残。
583FROM名無しさan:2012/03/21(水) 23:32:52.35
シダックスかな サビ残地獄
584FROM名無しさan:2012/03/22(木) 00:10:32.98
>>582
そう考えると官僚の天下りも責められないな。
585FROM名無しさan:2012/03/22(木) 00:15:55.04
好きな事を仕事にするって意味がようやく分かった。
どんなに長時間の重労働でも好きな事なら続けられるからだろう。
結局どちらにせよ長時間には変わらない。
586FROM名無しさan:2012/03/22(木) 00:22:19.59
ワークライフバランスがないと社会全体の消費活動も増えないとおもうがな。
587FROM名無しさan:2012/03/22(木) 00:30:49.71
>>585
聞きかじりだがアニメーターなんかは月15万前後しかもらえないらしい
それで1日10数時間の長時間労働、激しい目の疲れ手の疲れ腰痛に悩まされる
国民年金すら払うのが困難でも好きだから頑張れるという
588FROM名無しさan:2012/03/22(木) 00:51:09.59
>>587
本人がそれで満足なら他人が心配する必要はないな。
しかし仕事がクソだと思ってる奴にとって劣悪な労働環境は対岸の火事ではない。
それに個人によっても様々だが、そんなに面白くて夢中になれる仕事ってそんなにないよ。ハッキリ言って。
589FROM名無しさan:2012/03/22(木) 00:55:15.08
日本は労働が「労道」になってるんだ。これは神代の昔からそうだったみたいだ。
それに比べギリシャでは労働は奴隷がやってた。経済が破綻した理由と関係があるのかもしれんが。
590FROM名無しさan:2012/03/22(木) 01:00:47.04
>>587
時給や月給じゃなくセル画一枚○円での計算と聞いたことあるけど
今もそうなのかな
591FROM名無しさan:2012/03/22(木) 01:01:24.70
日本は国全体がブラックに傾いてると思う。
592FROM名無しさan:2012/03/22(木) 01:05:45.43
>>590
それが本当ならそれこそ好きじゃなきゃやってられないわな。
本人たちは芸術作品を創ってるつもりになってるから幸せだとは思うけど。
結局のところ自己実現とは銭金関係ないのかも。
ただし一般企業での暗黙のサビ残強要は話が別。自己実現でも何でもないから。
593FROM名無しさan:2012/03/22(木) 01:13:51.84
ロシア革命の際、レーニンの命令で国中のブルジョアの地主が銃殺され土地を農奴に解放したそうだ。
もし今日本で革命が起きたら、日本中のブラック企業の経営者をつるし上げにして処刑することもできるのになあ。
594FROM名無しさan:2012/03/22(木) 01:15:19.00
アニメーターもそうだけど、プログラマーはどうなの?
595FROM名無しさan:2012/03/22(木) 01:16:36.68
>>594
イメージだけど拘束時間メチャメチャ長そう
596FROM名無しさan:2012/03/22(木) 01:21:49.37
プログラマーは月いくら位貰えるんだろう…

アニメーターで15万円か…
597FROM名無しさan:2012/03/22(木) 01:25:36.07
プログラマーは出来高制じゃないよね
598FROM名無しさan:2012/03/22(木) 01:38:38.44
人月って単位を使うらしいよ。
599FROM名無しさan:2012/03/22(木) 01:40:29.42
アニメーターにせよプログラマーにせよ、かつての女工哀史となんら代わらん。
「ああ野麦峠」の時代に逆行したな。
600FROM名無しさan:2012/03/22(木) 01:45:25.32
あの時代はロシアの南下政策の脅威があり挙国一致で富国強兵政策を日本は推し進めていたが、
今はそのような大義名分はないだろうに。震災と原発と消費税の問題それとTTPか。
でもそれらとサビ残に何の関係があるのかな。
601FROM名無しさan:2012/03/22(木) 01:56:34.33
長時間労働、長時間サビ残当たり前の職場はブラック

長時間労働、長時間サビ残当たり前によるストレスを
下々のやつらにぶつける上司がいる職場はブラックα
602FROM名無しさan:2012/03/22(木) 02:18:41.07
俺は明け方 歩いてるんだけど
大手居酒屋の店員たちが、店前出てきてしゃがみこんでる
男女。会話が聞こえた やる気がないなら 辞めさせればいいとか・・・・
客ははいってるけど安売りで儲けないだろ
社員 クタクタ ボロ雑巾だな。
無理して環境の悪いとこで、働く人は、視野がせまい
603FROM名無しさan:2012/03/22(木) 02:32:20.87
>>602
あーそうそう 
視野が狭いからいばりちらしたり理不尽な要求ができるんだな
社会経験豊富で環境の良いというか普通の会社で働いた人は
比較的謙虚さが養われてるものな
604FROM名無しさan:2012/03/22(木) 03:21:04.19
企業理念が壁とかに貼ってあるかが重要じゃない
パワハラされた時の相談窓口を明記してない会社がブラックなのです
605FROM名無しさan:2012/03/22(木) 03:51:45.56
パン屋
個人経営だから名前は出せない。
社員は4時30分出勤、10時30分〜11時頃仕事が終わる。
バイトは休憩時間も化粧箱組立てやラッピングの雑用やらされた。

製菓学校出てる社員さんと話したら、
パン屋とかケーキ屋はだいたいこんなもんだと言ってた。
すごい世界だ。
606FROM名無しさan:2012/03/22(木) 03:55:32.37
>>605
すまん、わかりにくかった。
勤務時間は4時半〜23時。
寝る時間無いだろうなぁ。
607FROM名無しさan:2012/03/22(木) 08:11:37.04
>>599
女工は好きでやってたわけじゃないだろうが
アニメーターは好きでやってるだろ
608FROM名無しさan:2012/03/22(木) 09:22:05.42
>>587
80:10/13(木) 11:47 Pjix9Tbv0 [sage]
 元アニメ業界の人間だけど…
制作費が削られるから、安い日本人アニメーターよりも更に安い中韓のアニメーターを遣うんだよね。
 一度韓国に発注して全部やり直しになって余計に金が掛かった事があって、二度と向こうに発注したくないと思ってもカネと時間のなさには逆らえず…
 アニメ業界は体力無くて労働組合も作れないし、外国人労働者の労働問題に首をツッこむ左翼もアニメには関わらないし声を挙げない…
 テレビ業界や広告業界や代理店への還流を減らせれば製作者にマトモに金が流れるようになる…
 日本で働くアニメーターは若くても脳卒中や餓死や過労死する人が年に二桁にもなるのに、どの人権団体も総無視だよ…
609FROM名無しさan:2012/03/22(木) 09:26:07.42
>>608
一、二度でもアニメを見たことある人ならわかると思うけど
最後のテロップに中国人韓国人スタッフの名前がびっしり並ぶよな
長編アニメとかもろに
610FROM名無しさan:2012/03/22(木) 18:51:37.32
クリーニングの白○舎。
本社社長がクリスチャンなのか知らんが、月1回の集会で聖歌?歌わされんのまじ基地。
色々、カスです。
611FROM名無しさan:2012/03/22(木) 19:01:25.52
それは基地とはちょっと違うと思うがw
612FROM名無しさan:2012/03/22(木) 20:42:50.80
資本と労働の交換は本来なら対等でなくてはならないのに、労働者ばかりが一方的に割を食う。
労働者は提供できるものが体を使った自分自身の労働力だけだからそれしかできない。
何か自分に付加価値をつけないといつまでも搾取される一方だ。
613FROM名無しさan:2012/03/22(木) 20:56:07.27
>>610
そこって憲法違反だよ。日本は信仰の自由があるから他人に信仰を強制することはできないはず。
それ故に学校教育でも道徳や哲学みたいに考える力をつける授業をやることが許されないのだ。
たかが一企業が人に宗教を押し付けるのは何様のつもりかって話。
614FROM名無しさan:2012/03/22(木) 20:58:24.01
>>613
ちょwww
まだ宗教を押しつけてるかどうかわからんのだがw
社歌かもしれんじゃないかw
615FROM名無しさan:2012/03/22(木) 20:58:29.84
社訓を朝に読ませるのもいっしょかな。朝の勤行みたいな。
616FROM名無しさan:2012/03/22(木) 21:02:13.77
前に働いてた会社で社員をマインドコントロールして従順な骨抜きにする研修に参加させられた。
617FROM名無しさan:2012/03/22(木) 21:40:04.50
ぶっちゃけ朝礼なんかで読まされる社訓も元々内容通りの素質がある奴や
自発的に行動できる奴には本来必要なかろう
必要とする奴が多いから会社でやるようにしてる
618FROM名無しさan:2012/03/22(木) 21:45:29.80
はあ?時間の無駄だろ馬鹿が
619FROM名無しさan:2012/03/22(木) 22:12:16.35
>>617
社訓って、会社の理念の徹底じゃないか?
620FROM名無しさan:2012/03/22(木) 22:27:13.18
>>619
言葉不足だった
最初一回見ただけで実践できるという奴な
その手の奴は繰り返しやらなくていいのに社訓読みやる所は全員強制
621FROM名無しさan:2012/03/22(木) 22:46:44.35
毎日読まされてれば本当はそう思わなくても知らず知らずに染められる。
622FROM名無しさan:2012/03/22(木) 22:47:54.62
マインドコントロールの怖いところは本人に洗脳された自覚がないところ。
623FROM名無しさan:2012/03/22(木) 22:52:07.14
社訓には世の中のために貢献するとか耳障りのいい話が書いてあるが、
当の会社側にそんなつもりはさらさらなく、自分たちの金儲けがいかにも社会貢献みたいな錯覚をあたえるだけ。
624FROM名無しさan:2012/03/22(木) 22:56:09.35
書くなら「耳触りのいい」だな。
もっとも「耳触り」なんて言葉があるのかとは思ってるがw
625FROM名無しさan:2012/03/22(木) 22:57:29.20
>>624
急いで書いたから間違いに気がつかなかったよ。
626FROM名無しさan:2012/03/22(木) 23:01:44.56
っていうか、何で俺ってこんなにも会社とか仕事とかが嫌いなんだろうか?

世の中には仕事に生きがいを燃やしたり、仕事を通じて本当に社会に貢献してる人もたくさんいるのに。
ようはブラックを見すぎてしまったんだろうな。本当はすばらしい経営者だっているはずなのに。
627FROM名無しさan:2012/03/22(木) 23:03:56.65
>>626
レッツ起業
628FROM名無しさan:2012/03/22(木) 23:08:41.89
>>627
そうは言っても何をやればいいかも見当がつかないし、別に儲けようとか偉くなろうとかそういう欲もない。

これって単なる言い訳だとは思うが本当のことだから仕方がない。
しかしながら自分が起業してブラックじゃない会社をつくるってのも悪くはないと思う。
629FROM名無しさan:2012/03/22(木) 23:57:30.10
仏教の説話に「火宅の喩え」というのがある。我々の生きているこの世界は炎に包まれた巨大な邸宅で、
我々はいつ崩れ落ちるか判らないこの家のなかで知らずに遊んでいる稚児みたいなものだと。
だからお金とか出世みたいなこの世的な価値観からは一刻も早く抜け出しなさいと言う。
逆に家が火事ならばみんなで消化活動しようという考え方もある。創価学会なんかがこの立場だ。
どちらが正しいかはよく判らないが、皆が経済の奴隷状態になってるのはこの火宅の話そのものだと思った。
630FROM名無しさan:2012/03/23(金) 00:07:58.50
>>629
そういやおととい仏陀の哲学番組やってたw
631FROM名無しさan:2012/03/23(金) 00:12:17.10
ブラック企業の取って付けたような職業倫理に洗脳されるぐらいなら、
ちゃんとした宗教に入信したほうが100倍ましだな。
632FROM名無しさan:2012/03/23(金) 00:27:03.72
ブラックに洗脳された奴って自分が搾取される奴隷であることにも気がつかずに人にも自分の行き方を勧めてくる。
夜中までサビ残してそれを自慢してたり、単に営利目的で動いてるだけなのにそれがものすごい良いことだと思っている。
お客に損をさせても自分の会社が儲かれば正義だと考えたり、行き過ぎた顧客満足度向上の為に過酷な労働になるのもいとわない。
結局こいつらは自分と言うものが本質的にないんじゃないかな。だから会社の価値観に洗脳されてそれに乗っかっているだけ。
633FROM名無しさan:2012/03/23(金) 00:39:00.32
東電ってブラックだよな?
634FROM名無しさan:2012/03/23(金) 00:41:14.72
>>633
普通じゃ考えられないすんげー資産持ってるけどな
635FROM名無しさan:2012/03/23(金) 00:44:03.43
電気料金値上げだってさ。
636FROM名無しさan:2012/03/23(金) 00:44:51.75
発送電分離
637FROM名無しさan:2012/03/23(金) 00:57:14.61
家でピカチュウ飼って東電に電気売りまくろうぜ
638FROM名無しさan:2012/03/23(金) 01:18:29.39
ピカチュウほしい
639FROM名無しさan:2012/03/23(金) 01:23:04.43
電気ウナギでも飼ったら。下手すると自分が感電するけど。
640FROM名無しさan:2012/03/23(金) 01:26:56.45
一般家庭で使われる電力量は全体の1割程度に過ぎないから家庭での節電はあまり意味がないらしいぞ。
工場やオフィスで使われる電力が9割でしかも電気料金がやすいときている。国民は騙されてる。
641FROM名無しさan:2012/03/23(金) 01:30:52.38
10年以上前になるけれど東電OL殺人事件ってあったよね? 
あの事件の容疑者は無罪になったようだけど、そんなことよりも
殺されたOLが2重生活をしていたことに興味をもった。
昼の顔と夜の顔、昼はエリートOL、夜は○○○。かっこいい。
642FROM名無しさan:2012/03/23(金) 01:31:45.15
>>640
えらい事を知ってしまった
ちくしょうめ〜
643FROM名無しさan:2012/03/23(金) 01:33:06.02
>>641
シドニーシェルダン思い出した
644FROM名無しさan:2012/03/23(金) 01:33:17.12
肛門から内部被曝する仕事はブラック
645FROM名無しさan:2012/03/23(金) 01:36:33.33
>>644
もっとマシなこと書いたら(笑)?
646FROM名無しさan:2012/03/23(金) 01:42:20.91
肛門に突っ込んだ俺のナニもブラック
647FROM名無しさan:2012/03/23(金) 01:51:21.72
どうやったら肛門から内部被爆するんだ?
648FROM名無しさan:2012/03/23(金) 01:54:08.70
お国の為に健康を犠牲に日夜働くフクシマ50s馬鹿にスンナ
馬鹿にスル奴は同じ作業しに行け
649FROM名無しさan:2012/03/23(金) 01:55:25.90
燃料棒を突っ込んだのかも
650FROM名無しさan:2012/03/23(金) 02:03:51.79
クロネコ東東京

上司のパワハラ日常茶飯事

Sやってるっぽいやつがキレ出したから110に電話しました

651FROM名無しさan:2012/03/23(金) 02:05:07.15
>>650
薬中か
652FROM名無しさan:2012/03/23(金) 02:10:08.22
でもアレのやり過ぎで傷つけば被爆しそうだね
653FROM名無しさan:2012/03/23(金) 05:37:38.37
今、働いているところはもう三日目になるのに、未だに給料に対する説明無し。
給料日がいつなのか、振り込みなのか、手渡しなのか(多分、振り込みだろうけど)全くわからない。
おまけに、上司にいきなり頭を叩かれた(軽くだけど)
654FROM名無しさan:2012/03/23(金) 06:19:39.84
そのぐらい聞けや
655FROM名無しさan:2012/03/23(金) 06:58:50.87
>>650
クロネコはたまに変なのが混じってるな。
656FROM名無しさan:2012/03/23(金) 06:59:45.26
>>653
そこ絶対にやばいって。
657FROM名無しさan:2012/03/23(金) 07:01:29.93
>>649
何のために?
658FROM名無しさan:2012/03/23(金) 07:16:06.27
>>656さん、>>653ですがありがとうございます。
やはり、そう思われますか?名札も渡されてないし、ある期間まではタイムカードではなく、手書きだし、何より従業員の半数近くが外人(ブラジル)なのが気になる...(偏見かもしれないけど)
659FROM名無しさan:2012/03/23(金) 09:07:03.88
>>629
> 我々の生きているこの世界は炎に包まれた巨大な邸宅で、
> 我々はいつ崩れ落ちるか判らないこの家のなかで知らずに遊んでいる稚児みたいなもの

この前提が正しいかどうかわからないのだから

> だからお金とか出世みたいなこの世的な価値観からは一刻も早く抜け出しなさいと言う。

この結論は導けないと思うが。
660FROM名無しさan:2012/03/23(金) 09:09:17.37
>>653
そんなのは働く前に確認しておくものだろw
661FROM名無しさan:2012/03/23(金) 10:15:32.71
>>653
俺もそういう会社で働いてるわw
1週間タイムカードなしで給料説明なし
1週間後にタイムカードが貰えて時給がチラシでは1000円だったのに800円スタート。嫌ならお帰りくださいとのこと
で気になる1週間の給料は?どんなに働いてもどんなに早く帰っても日給5000円で、計算したら時給800円より多かった
会社の雰囲気は人の入れ替わりが激しく、毎週無料バイト紙に載ってる会社
人を人とは思わない使い方でまさにブラックだったw
でもまー俺も歳だし、ニートだったし行く先ないから我慢して働いてるわ
662FROM名無しさan:2012/03/23(金) 10:35:41.82
>>661
> でもまー俺も歳だし、ニートだったし行く先ないから我慢して働いてるわ

歳なのに事前に給料の件を確認しないという行為が大人の人間の行為として信じられないが、
ブラックだとわかってなお我慢して働いてるのがもっと信じられんw
663FROM名無しさan:2012/03/23(金) 15:20:12.50
採用前に給料の支払い方法等の確認するかはまちまちだろうけど
採用決定時には確認するもんだろ
664FROM名無しさan:2012/03/23(金) 15:28:20.71
え〜? 給料のことなんか面接の時に聞くけど
採用決定時にその給料の支払方法等に不満だったらどーするつもりよw
665FROM名無しさan:2012/03/23(金) 15:34:09.57
求人情報である程度は確認できるのでよほどのことが無ければ問題ないだろうが
不満があれば辞退する
666FROM名無しさan:2012/03/23(金) 15:37:03.08
そんなの面接の時に聞いていれば面接の時点で辞退できるのにw
667FROM名無しさan:2012/03/23(金) 15:43:09.01
切羽詰まってなければ給料の支払方法等で揉める可能性は低いだろうし
切羽詰まってるやつは面接時に確認する
その余裕があるほうにいても働き始める前には確認しとけってこったろ
668FROM名無しさan:2012/03/23(金) 15:53:51.65
切羽詰まってるかどうかなんて関係ないと思うがなあw
確認しておくべきことを確認しておくべき時に確認するだけの話。
669FROM名無しさan:2012/03/23(金) 20:30:33.48
人間には本来無限の可能性があるはずなのに、
社会の常識とか仕組みとかにがんじがらめにされて自分自身を過少評価する人がいる。
歳だし、ニートだしってセリフがそれを物語っている。
670FROM名無しさan:2012/03/23(金) 20:37:31.13
>>669
ノミのジャンプみたいなものだな
ノミをコップに入れてフタをしておくとジャンプのたびにフタにぶつかるので
ノミはそのうちフタにぶつからない程度までしかジャンプしなくなる
そこでフタを外してもノミはフタがないのにフタにぶつからない程度の高さまでのジャンプをするだけで
それ以上ジャンプしようとはしない
671FROM名無しさan:2012/03/23(金) 20:39:41.14
この社会は囚人監視システム、パノプティコンさながらだ。
円形の収容所の真ん中に一望監視塔を建てておくと、
囚人たちはいつも見られている錯覚に陥り脱走を諦めてしまうようになる。
ブラック企業に限らず今の社会そのものが人を四六時中監視する不自由な社会で、
自分の意見をハッキリ言おうものなら危険分子と見なされ排除しようとする力が働く。
672FROM名無しさan:2012/03/23(金) 20:46:02.89
>>670
だが、ハードルは少しづつ上げてかないと。
階段をいきなり3段抜かしで登ったりしたら転ぶ可能性があるから一段一段登るしかない。
673FROM名無しさan:2012/03/23(金) 21:06:24.78
昔オラオラ系の営業の会社に行ったことがあるが二日でやめた。
社員全員頭が狂ってる。俺と同期の5人も全員一日でバックレ。
674FROM名無しさan:2012/03/23(金) 23:00:41.24
>でもまー俺も歳だし、ニートだったし行く先ないから我慢して働いてるわ

あなたががまんするのは構わないが、それではほかの人までもが同じ目にこれからも逢い続けます。
何かアクションを起こすべきではないでしょうか?
675FROM名無しさan:2012/03/23(金) 23:02:55.46
仕事辞めてナマポ申請するのが流行りだぜ!
676FROM名無しさan:2012/03/23(金) 23:37:18.89
現実を知らないニートが巣食ってるスレはここですか?
677FROM名無しさan:2012/03/23(金) 23:53:24.06
>>674
我慢してる奴はアクションを起こす義理はないだろw
678FROM名無しさan:2012/03/24(土) 00:08:19.45
>>677
確かに義理はないけれど、誰かが何もしなければ何も変わりませんよ。
実はこのことが理不尽や無法がまかり通る一番の原因なのです。
不正な人間はどこにでもいるが、それよりも問題なのはそれをただ野放しにして許している側にある。
679FROM名無しさan:2012/03/24(土) 00:09:28.67
>>676
そういうあなたは何者なんです?
あなたの言う現実って何ですか?
680FROM名無しさan:2012/03/24(土) 00:27:24.23
プロレス団体や相撲部屋なんかもいろいろ黒い噂があってそれが本当ならブラックだな。
681FROM名無しさan:2012/03/24(土) 00:37:50.32
東スポで出してる求人の会社はほぼブラックじゃないかな。
682FROM名無しさan:2012/03/24(土) 00:39:52.31
派遣労働やってるニートよりもよっぽど派遣先の倉庫や引越しの正社員のほうがブラックなの多くね?
683FROM名無しさan:2012/03/24(土) 00:44:43.54
>>680
プロレス界や角界じゃ一般企業でいう所のパワハラがパワハラに当たらないからね
684FROM名無しさan:2012/03/24(土) 00:53:27.74
>>682
働いてる人をニートとは言いません
働いたら負けと思って親に寄生してる粗大ゴミ以下の生き物をニートと言います
そしてニートの最終形態は親に怒られると逆切れして殺して刑務所行きです
685FROM名無しさan:2012/03/24(土) 01:15:54.49
バイトに金管理任せる馬鹿会社。
内輪揉めが酷い会社。
辞めてやるこんな会社
686FROM名無しさan:2012/03/24(土) 01:28:21.38
>>684
実際働いたら負けって側面もあってそういう人の気持ちはよく分かるけどなあ。
逆にあなたの仕事感とか聞きたいね。仕事が絶対とか天職とか思っててそれを人に押し付けてるんじゃないの?
687FROM名無しさan:2012/03/24(土) 01:36:16.74
>>685
バイトに金の管理やらせるのは馬鹿だな。
内輪もめは従業員のレベルが単に低いだけ。
辞める前に何かアクションを起こしなさい。立つ鳥跡を濁さずは奇麗事。
688FROM名無しさan:2012/03/24(土) 01:40:10.34
>>686
今やってる仕事自体が好きとかやりがいを感じてるというんじゃなくて、
仕事をして世の中這い上がれという"価値観を他人に押し付けることが大好き"な人いるよな
他人に言う事で自分をある意味マインドコントロールしてるみたいな
自分の経験上、上層部じゃなく上層部のすぐ下ぐらいにいる人が多い気がする

現時点の仕事が絶対じゃないことだってあるのに
人によるけど
689FROM名無しさan:2012/03/24(土) 01:42:18.77
パワハラとか人前で恫喝されたりとかあるが、会社がブラックだからというより、
その人物が何か後ろめたいことを影でやってて、そのことによる不安から他人を牽制してるとしか考えられない。
実際に俺個人の体験ではそういう輩は必ず後から不正が発覚してたから。これは間違いないと思う。
DQNな奴には探りを入れて粗捜ししたらいいと思う。
690FROM名無しさan:2012/03/24(土) 01:47:34.26
>>684
皆が皆親いるとも限らないがな
まぁ何かには寄生してるか、蓄えを切り崩して暮らしてるんだろうが
あるいは株やってるとか
691FROM名無しさan:2012/03/24(土) 01:48:37.75
>>688
あなたは重大な事に気づいているんだと思う。
>上層部じゃなく上層部のすぐ下ぐらいにいる人が多い気がする

まさにこれなんですよ。トップの人間が下を洗脳するために言ってるならまだ分かるが、
社蓄奴隷が自分たちと同じ奴隷になりなさいと言ってるように聞こえる。
奴隷なのにカースト制を支持しているインド人みたい。
692FROM名無しさan:2012/03/24(土) 01:56:36.89
>>682
だね、特に派遣の倉庫はブラック率高いよ。求人と実際の勤務内容や就業時間帯等が異なっている事が多い
693FROM名無しさan:2012/03/24(土) 02:00:06.14
>>692
引越しはDQN率高いよな。
694FROM名無しさan:2012/03/24(土) 02:14:02.86

横綱 出会い系、キャバクラ 
大関 引越し、倉庫、食品工場
関脇 パチンコパチスロ店
小結 居酒屋、一部飲食店
十両 コンビニ、一部アパレル
695FROM名無しさan:2012/03/24(土) 02:43:41.35
>>694
大方当たってるが、でも会社によるでしょう?
696FROM名無しさan:2012/03/24(土) 02:45:10.51
あと「あそこはブラックだ」なんて言ってる奴が単に根性も能力もなく努力もしないで言ってるケースも多々ある。
697FROM名無しさan:2012/03/24(土) 02:50:12.32
面接で落とされて悔し紛れに言ってるケースすらあると思うよ
698FROM名無しさan:2012/03/24(土) 02:52:02.39
ブラックでも性格の良い人もいるんだけどね

自分が苦労した分人の辛さとか痛みがわかる人と
自分が苦労した分おまえらはもっともっと苦労しやがれ!という人に別れるな
699FROM名無しさan:2012/03/24(土) 02:55:28.63
ブラックに勤めてるのはお人よしって事もあるからね
経営者は例外なく悪人だけど
700FROM名無しさan:2012/03/24(土) 02:59:53.07
>経営者は例外なく悪人だけど

ほんとその通りだ!
701FROM名無しさan:2012/03/24(土) 03:02:09.03
ポーカーゲーム屋は店自体が違法だが、そこで働いてる奴は例外なくクズ共だ。
702FROM名無しさan:2012/03/24(土) 03:05:30.56
経営者は例外なく 儲け主義>倫理観 だからな
703FROM名無しさan:2012/03/24(土) 03:14:06.37
そもそも会社なんてものはどこかのオッサンが、てめえの私利私欲を満たす為につくったものだからなあ。
そんなところに公平性とか倫理を期待しちゃダメだろ。
704FROM名無しさan:2012/03/24(土) 03:31:08.97
最近のニュースからすると介護職も一部だろうけどブラックじゃないかと思える
流石に利用者を虐待までする特殊な人間は数える程度だろうが、元々労働条件はよくないだろうな
705FROM名無しさan:2012/03/24(土) 07:29:05.94
>>704
介護業界は労働条件かなり守られてるぞ。
もちろん一概には言えないが、苛酷な労働はまずない。

社会福祉法人なら賞与は大体が4.2ヶ月
退職金あり
有給使える&年間110日前後の休み
給与は決して多くないが、長く働ける業界
706FROM名無しさan:2012/03/24(土) 08:44:19.69
>>678
違うがなw
そう思う奴はやればいいがそう思ってない奴にアクション起こすべきというのは間違ってるだろw
707FROM名無しさan:2012/03/24(土) 08:45:29.66
>>687
おめえは馬鹿かよw
708FROM名無しさan:2012/03/24(土) 08:47:09.36
> 価値観を他人に押し付けることが大好き"な人
>>674
>>678
>>687
のことだなw
709FROM名無しさan:2012/03/24(土) 08:50:03.78
>>695
そのとおり。
倉庫なんかブラックはブラックだけど、働きやすいところもあるんだよね。
710FROM名無しさan:2012/03/24(土) 12:53:45.86
派遣は基本ブラックだろう、ちょっと前に条件合わないから辞退させてくださいと派遣担当のやつに電話したらブチギレられたw倉庫見学させてくれたんだがその時就業先の担当者が言っていた条件や時間等が面接時や求人と違っていたから仕方ないと自分は思ったw
711FROM名無しさan:2012/03/24(土) 13:45:35.40
ライン工ごときでブラックだと騒ぐやつは単なるヘタレ
712FROM名無しさan:2012/03/24(土) 15:51:10.87
死角になってる部分、うやむやな部分を『めんどうだから』という理由だけで
4人ぐらいの奴に全部罪をなげてゴリ押しする指導者がいる所はだいたいブラック
713FROM名無しさan:2012/03/24(土) 19:57:53.94
>>710
辞退くらい全然構わないって派遣会社もあるのにね
とんでもなくワガママな所に当たっちゃったね
714FROM名無しさan:2012/03/25(日) 19:37:08.49
乞食デビュー寸前
略して、こじすん
715FROM名無しさan:2012/03/26(月) 01:06:39.05
思いっきりバイトを使い捨て扱いするくせに
やたらとプロ意識や忠誠心を求めてくるブラックで働いてるけど
変に染まって洗脳されてるのばっかりだ。
716FROM名無しさan:2012/03/27(火) 15:43:12.58
以前応募者いっぱいで受けられず
誰かが辞めて欠員が出たら連絡くれると言ってた
某会社が
普通に募集出してるの発見して目が点になった
717FROM名無しさan:2012/03/27(火) 17:44:20.66
>>715
自分もそうだわ。正社員と同じ仕事を毎日14時間フルで働いてて10万(正社員は20万程)

仕事について熱く語る糞上司共に辟易してる。正社員登用の話しがあったが糞ブラック体質の会社だから蹴った。

糞ブラックで骨埋める気は毛頭ない。どうせならまともな会社で働きまくって死にたいわ
718FROM名無しさan:2012/03/27(火) 19:06:37.90
>>717
まさにマインドコントロールだな。
719FROM名無しさan:2012/03/27(火) 19:10:22.15
>>714
それってお前の造語か?
それにしてもそれが本当ならとんでもない話だな。
ブラックでこき使われた挙句、金も貯まらないでホームレス直行。
720FROM名無しさan:2012/03/27(火) 19:26:21.93
なんでブラック企業の社員ってクソみたいなクソの仕事のために忠誠を尽くすんだろうね?

誰がどう考えたってクソ仕事はクソ仕事でしかないのに、仕事は神聖なものだとか、男は根性だとか、社会人としての常識とか、
クソみたいな能書きを垂れて周りの人を巻き込み誰一人足抜けできないようにする。それが自分自身の首を絞めてるとも知らずに。
自分でものを考える力がないか、単に同調圧力に負けてジェスチャーで自分の立場を演じているか、本気でそう思っているか。
721FROM名無しさan:2012/03/27(火) 19:58:57.58
このスレでもそうだが、例えば誰かが仕事よりプライベートが大事とか日本人は働きすぎでワークライフバランスが必要とか、
そういう発言をしたとする。そうすると途端にその人に対し噛み付いてくる輩がいる。大抵はブラックに勤めるDQN社員。
そんなことぐらいでなぜ天地がひっくり返ったかのような怒りで大騒ぎするのはなぜだろうか?

おそらく金融資本社会の倫理に洗脳された奴にとっては仕事が職業倫理が金儲けこそが己の信仰であり宗教なのだろう。
だから考えかたの違う人がいたら異端と決め付け魔女狩りをしようとする。
これはある種の宗教戦争のようだ。思ったより根が深い。この手の発言には実に慎重に気をつけなければいけない。
722FROM名無しさan:2012/03/27(火) 20:01:59.77
などと意味不明な供述をしております
723FROM名無しさan:2012/03/27(火) 20:09:43.92

意味不明なのはお前が文盲だから。
724FROM名無しさan:2012/03/27(火) 20:42:48.46
>>721
おまえ自身が別の意味で後段でおまえが規定している人物だとなぜ気づかない?
725FROM名無しさan:2012/03/27(火) 20:58:49.10

わかりま千円。
726FROM名無しさan:2012/03/27(火) 21:00:03.96
>>724
そう思う根拠は?
727FROM名無しさan:2012/03/27(火) 21:03:39.00
現状をまじめに考察して憂いてる人を小馬鹿にして噛み付く奴がいる
こういう態度の奴が集まる所こそ本当のブラックじゃないの?
所詮2ちゃんでしか吼えられない2ちゃんクオリティーの奴だけだけど
728FROM名無しさan:2012/03/27(火) 21:18:32.47
>>721
早い話幸せかどうかだよな
仕事し詰めでも本当に幸せなヤツはそれでいいんだし、家族といる時間を増やしたりしとか
プライベート充実させて幸せなヤツもそれはそれでいいんだし
今金に困ってなければ多少の期間働かなくてもいいんだし
ライフバランス悪くて病むが1番良くないな、病んでも構わないと思ってるヤツは病めばいいが
729FROM名無しさan:2012/03/27(火) 21:22:24.63
>>726
ちょwww
根拠って、>>721に書いてあるまんまやんw
730FROM名無しさan:2012/03/27(火) 21:23:18.84
>>727
小馬鹿にしてるんじゃなくて、>>721の言ってることはおかしいだろって言ってんのw
で、なんでそのおかしさに気づかないのかって言ってんの
731FROM名無しさan:2012/03/27(火) 21:30:57.39
>>730
文の雰囲気だけでおかしい言ってるんじゃねえの?
内容としてはまっとうなこと言ってるとおもうが
732FROM名無しさan:2012/03/27(火) 21:32:58.16
>>730
ほう、おかしいか?
では、どのような部分がおかしいか説明してもらおうか? 400字詰め原稿用紙3枚分で。
「俺がおかしいと思うからおかしいんだ!」は無しにしてくれ。ちゃんと根拠を交えて。
733FROM名無しさan:2012/03/27(火) 21:35:46.14
>>731>>732
理解力がないんじゃなくて自分の気に食わない文=おかしいって思考じゃね?
客観的に見れないというか見たくないというか
734733:2012/03/27(火) 21:37:30.87
リロってなかった
>俺がおかしいと思うからおかしいんだ!」は無しにしてくれ。
で既出だったw
735FROM名無しさan:2012/03/27(火) 21:40:10.94
730のような奴が普通の会社にもかなり多く隠れていて。
本質的な突っ込みを入れようものなら異端審問にかけてくる。
このような人間が世の中の進歩を逆行させブラック企業の温床になるんだ。
736FROM名無しさan:2012/03/27(火) 21:44:55.49
でたよオカルト的陰謀論w
737FROM名無しさan:2012/03/27(火) 21:45:23.28
>>735
俺が白って言えば黒も白なの!
俺が赤って言えば黒も赤なの!みたいな我侭やな
738FROM名無しさan:2012/03/27(火) 21:47:08.06
異端審問だの魔女狩りだの喚いてる奴は釣りじゃないなら頭にウジでもわいてんだろ
739FROM名無しさan:2012/03/27(火) 21:47:08.94
>>736
オカルトじゃなくて史実に例えてるんだろ
よく読めよ、感情じゃなく理性的に読め
740FROM名無しさan:2012/03/27(火) 21:49:48.78
世界史で習っただろw
741FROM名無しさan:2012/03/27(火) 21:55:48.51
まーぶっちゃけブラック経営者はそんな事考えてないしw
経済活動最優先で労働環境整備に無頓着なだけ
異端審問君はたぶん脳内ブラック企業に勤めてるだけのニートかなんかじゃないかな?
742FROM名無しさan:2012/03/27(火) 21:55:51.83
>>730のように人の意見に僅かでも耳を貸そうという気がないヤツばっかり
集まったとしたら、そりゃ職場は立ち行かなくなるな
743FROM名無しさan:2012/03/27(火) 22:04:21.36
常々思うんだが、日本はGDP世界2位の座を中国に譲り渡したとはいえ、国民一人当たりのGDPは断然まだまだ上だ。
ここまで経済的には世界をリードする国でありながら多くの国民はとても幸福だとはいえない。

その最大の原因は仕事にあるのではないだろうか? 満員電車で揺られ朝から終電近くまで働かされ生活を楽しむゆとりがない。
家族をかえりみず有休もとれずさらには自分を磨く為の自己啓発の時間すら取れない。ただ消耗品のように時間を切り売りするだけの生活。
会社では仕事に対する価値観というやつを強要され、人を蹴落としてでも競争社会で勝つことを奨励される。

もうそろそろそういう時代は終わりにして、本質的に精神的に豊かな文化的な成熟した社会の実現を目指す時期なのではないだろうか?
744FROM名無しさan:2012/03/27(火) 22:07:10.06
>>731
> 文の雰囲気だけでおかしい言ってるんじゃねえの?
おまえは馬鹿かw

> 内容としてはまっとうなこと言ってるとおもうが
いやいや、それを>>721が言うのはおかしいだろw
745FROM名無しさan:2012/03/27(火) 22:07:29.08
>>733
違うわ馬鹿w
746FROM名無しさan:2012/03/27(火) 22:07:55.74
>>732
自分自身のことを言ってるだろ?w
なんでそれが理解できんの?w
747FROM名無しさan:2012/03/27(火) 22:09:51.98
748FROM名無しさan:2012/03/27(火) 22:11:33.49
>>744
> 内容としてはまっとうなこと言ってるとおもうが
と書き込んだのは>>721の人じゃねえよw
749FROM名無しさan:2012/03/27(火) 22:22:39.54
>>738
そのようなことは聴いてない。俺は根拠を言えと言ったんだ。

何か自分の意見を主張するときにその元となる根拠や理由を提示しないのは大人の会話とはおもえない。
大方のブラック企業の企業戦士たちもこんな程度のレベル。
750FROM名無しさan:2012/03/27(火) 22:24:18.63
>>735
馬鹿かw
751FROM名無しさan:2012/03/27(火) 22:24:51.10
>>742
馬鹿かおまえはw
752FROM名無しさan:2012/03/27(火) 22:25:30.91
>>748
わかってるよそんなことw
なんでそんなわかりきったことをいちいち書くんだw
753FROM名無しさan:2012/03/27(火) 22:26:13.28
>>749
おまえのレベルもブラック企業の企業戦士レベルじゃねえかw
754FROM名無しさan:2012/03/27(火) 22:27:02.78
さっきから馬鹿、馬鹿って自己紹介はいいから、さっさと根拠を言え!
755FROM名無しさan:2012/03/27(火) 22:30:34.87
>>753
>おまえのレベルもブラック企業の企業戦士レベルじゃねえかw

それならそれでいいからそう思う根拠を言ったほうがいいぞ。
思いつきでポンポンとものを語っておきながら根拠を説明しないのは卑怯者だぞ。
756FROM名無しさan:2012/03/27(火) 22:41:57.27
730はついに逃げたな。
757FROM名無しさan:2012/03/27(火) 22:56:01.89
人をさんざんこき下ろしておきながら根拠を説明できずに逃亡。
所詮ブラック企業の構成員ってこの程度のものだよ。730のこと。
758FROM名無しさan:2012/03/27(火) 23:13:55.49
以降>>730が「馬鹿か」と書くという単純作業を繰り返すスレになります
論理的に返せないから、でも取りあえず他人を馬鹿にはしたいから「馬鹿か」と書き連ねるのです
759FROM名無しさan:2012/03/28(水) 00:09:14.48
730は馬鹿な奴だったが、ブラック企業の人間はもっと酷いのがいるぞ。
730はまだ「俺がこう思うからこうなんだ!」だけど、
ブラック企業戦士は「上司がこう言ってるから」とか「社長がこう言ってるから絶対だ」とかで、
自分ってものがまるでない。会社に魂を抜かれてしまったんだろう。
760FROM名無しさan:2012/03/28(水) 00:10:21.65
まあ、悔しかったら何か言い返してみたまえ、730よ。
761FROM名無しさan:2012/03/28(水) 00:12:11.60
もうブラック企業スレでもなんでもねーな
762FROM名無しさan:2012/03/28(水) 00:15:18.73
いいや、これこそブラック企業スレだと思うが。
763FROM名無しさan:2012/03/28(水) 00:19:53.72
こんな連中が跋扈してたらブラックにもなるわ
764FROM名無しさan:2012/03/28(水) 00:26:30.91
じゃあどういう書き込みがいいと思う?
765FROM名無しさan:2012/03/28(水) 00:27:57.59
あまり企業名とか名指しでやるのもどうかとは思うが。
766FROM名無しさan:2012/03/28(水) 00:28:26.00
762
根本を問うてるからな
767FROM名無しさan:2012/03/28(水) 00:31:06.38
結局ブラックの定義自体があいまいで程度の差なんだと思う。
要はそこで働いてる人間たちの質ですべては決まると考えるが。
768FROM名無しさan:2012/03/28(水) 00:33:55.57
たしかに定義は難しい
定時に仕事終わって福利厚生があって産休育休があって
給料悪くなくてもブラックと言える会社もあるかもしれないな
769FROM名無しさan:2012/03/28(水) 00:38:25.34
すげえいい会社で働きやすく従業員の質も高くて生きがいを感じる仕事でも、
そこにDQNが混じっててそいつが結構幅を利かすようになったら、
どんな会社でも途端に最低な環境になってしまうよ。
770FROM名無しさan:2012/03/28(水) 00:52:02.79
会社がどうというより日本社会全体がブラック企業が生まれやすい要因を孕んでいる。
資本主義や競争原理とかこういうのがすべての元凶だが、それを言っても詮無き事。

この国で生を受けてしまった以上ここで生きるしかないが、自分たちの工夫で少しでも糞の環境を改善できると思う。
ブラックな輩はその努力をしないで旧態然とした過去の前例主義で高度経済成長やバブルよもう一度と妄想してるにすぎない。
771FROM名無しさan:2012/03/28(水) 04:34:53.72
ブラック企業マルホ流通ネットで検索

にちゃんねるバイトを首になりますた
でpartで検索

にちゃんねるアルバイト情報館で検索
772FROM名無しさan:2012/03/28(水) 13:49:27.34
具体的な社名が出ないように

ピックルでも張り付いているのかな?
773FROM名無しさan:2012/03/28(水) 19:10:54.32
>>754
ちょwww
読んで理解できない人には何を言っても無駄w
馬鹿の壁ってやつなw
774FROM名無しさan:2012/03/28(水) 19:11:24.19
>>755
> 思いつきでポンポンとものを語っておきながら
とことん馬鹿なんだなw
775FROM名無しさan:2012/03/28(水) 19:11:41.95
>>756
逃げてねえよ馬鹿w
776FROM名無しさan:2012/03/28(水) 19:12:33.07
>>757
逃げてねえよ馬鹿w
おまえがブラック企業の構成員程度の脳みそだろw
777FROM名無しさan:2012/03/28(水) 19:13:10.68
>>758
> 論理的に返せないから
論理的に説明しても理解できてないじゃんおまえらw
だから馬鹿と言ってるんだw
778FROM名無しさan:2012/03/28(水) 19:13:26.41
>>760
悔しくないけど言ってみる
馬鹿w
779FROM名無しさan:2012/03/28(水) 20:04:53.47
ほっともっとはブラック。絶対にバイトしないほうがいい。最悪です。
イジメがあるよ
780FROM名無しさan:2012/03/28(水) 20:17:30.77
責任者が同僚や客に死ねとか言う職場ほどブラックな所はない
781FROM名無しさan:2012/03/28(水) 20:20:36.98
いいか?同僚や客が死ぬのを望むんだぞ?
そんな所に行きたい客がいるか?
そんな所で働きたい従業員がいるか?
いつ鈍器で殴られるかもわからない
これこそ真性のブラックだ
782FROM名無しさan:2012/03/28(水) 20:22:49.37
職場で犯罪者を預かってるのと同じようなこと
783FROM名無しさan:2012/03/28(水) 23:19:53.31
>>779
いじめがあるからと言ってブラックとは限らない。
それは単にその社員個人の資質の問題だろう。
784FROM名無しさan:2012/03/28(水) 23:23:47.70
>>781
会社がブラックだから他人が死ぬのを望むというより、そいつが柄が悪いだけなのでは? 
中学ぐらいしか出てなかったり、貧乏のどん底で育ったとか。778のように。
785FROM名無しさan:2012/03/28(水) 23:28:48.31
>>773>>778
こいつはきっと小学生レベルの知能の持ち主なのだろう。
小学生って何か言われるとすぐ「馬鹿!」って言い返すじゃない。
786FROM名無しさan:2012/03/29(木) 00:51:51.95
いままでブラック企業に何度か入ったことがあるが、企業自体が正真証明ブラックなところよりも、
上司とか管理職や古株の人間がDQNだったためにブラックになってしまうことの方が多かった。
787FROM名無しさan:2012/03/29(木) 01:45:51.98
>>784
ほぼ同意だけど中卒だからとか貧乏で育ったから皆ガラが悪くなったりDQNになるわけじゃない

中卒でフリーターを続けた後直木賞作家になった人もいるわけで(好きじゃないが)
普通に無害で慎ましくて目標を実現させた人もいるな

やっぱり個人の資質によるな
788FROM名無しさan:2012/03/29(木) 01:47:47.35
>>785
知能じゃなくて反射法だな
789FROM名無しさan:2012/03/29(木) 01:52:15.98
>>788
奴はこれからもゲリラ的にここに書き込み続けるんじゃないのかな。
ボキャブラリーが足りないから結局「馬鹿」しか言えない。
790FROM名無しさan:2012/03/29(木) 02:02:35.62
>>789
だろうな
それが今のところ奴の生きがいのように見える
791FROM名無しさan:2012/03/29(木) 02:19:40.08
>>743
>本質的に精神的に豊かな文化的な成熟した社会の実現

今にわかにブータンが注目されてるのはそこがポイントで。
792FROM名無しさan:2012/03/29(木) 03:10:32.12
人の呼吸を読もうとしない人が多い所は程度によってはブラックだ
空気が読めないじゃなく、呼吸が読めない
呼吸の速度は一人一人違うのにそれが解ってない、解ろうとしないという
793FROM名無しさan:2012/03/29(木) 03:30:04.34
>>792
これはブラックというより近代資本主義社会が抱えた根本的なジレンマだと思う。
産業革命以降の歴史において、いかに効率良く物を作るか、いかにコストを削減するかを競ってきた経緯がある。
時計を使って時間を管理するのもそうだし、人を機械の歯車のようにミスのないように教育するのもそうだ。
人類は世界はいったいどこに向かって進もうとしているのだろうか?
794FROM名無しさan:2012/03/29(木) 03:43:04.58
ただひとつだけ言えるのは、体育会系の部活のノリでオラオラ系の先輩後輩の上下関係を強要してくるところははっきりブラックと言える。
これが例えば、伝統のある100年続く老舗の一流商社とかでのエピソードだったらまだ話は分かる。
しかしアルバイト程度の仕事でそれを押し付けてくる輩がいて、そのことを野放し状態にしたまま誰も異を唱えないなら話は別だ。
795FROM名無しさan:2012/03/29(木) 03:54:36.91
>>792
そういった呼吸を無視する人が接客等大勢の人とかかわる仕事をすると1日で物凄いストレス溜まるな。
客なんて老若男女紳士DQNどんな奴が来るかわからない、呼吸の速度は皆バラバラ、
接客する側は選ぶ立場じゃない。会計で財布からお金を取り出すのに1分かかる老人もいる。
今後そういった老人客が今以上に増える。
一応客の前では笑顔を取り繕うんだろうけどな。
で、その溜めたストレスを発散する手段をいつも探してる、と。
796FROM名無しさan:2012/03/29(木) 15:26:54.12
ブラックにかんしては、まず規則なりなんなりよりも ブラックな人間をどうにかしろよ
と思う
797FROM名無しさan:2012/03/29(木) 16:19:55.49
人それぞれ役割があると言って社長が職場でモ○ゲーやってた
798FROM名無しさan:2012/03/30(金) 18:19:58.93
そろそろT田市K葉倉庫O阪屋下請けのネタを載せよう。
大部分はTwitter済、ブログ済なんだけど2ちゃんにも知ってほしい。
ネタキャラの名簿もってるから伏字にも限界あるかも。
799FROM名無しさan:2012/03/31(土) 12:50:50.60
祝日しか休みない所ってブラック?
800FROM名無しさan:2012/03/31(土) 14:24:45.40
労働基準法に違反してないか
801FROM名無しさan:2012/03/31(土) 18:19:47.25
>>800
だよねぇ、とりあえず現在面接の結果待ちだったから辞退して他の所探す事にするわー
802FROM名無しさan:2012/03/31(土) 20:33:05.38
東大阪の東和商事っていうキッチンの施工会社。
偽装請負、薄給、脱税、パワハラ、ゴリ押し、弁償、作業服を買い取らせる。
保険類全部なし、従業員はゴミ以下の扱い。

脱法のオンパレード、金のことしか考えない経営者。

経営者がヤクザ顔負、金の亡者、犯罪者。
詐欺の素質だけは一流。上っ面だけ良い糞会社。
803FROM名無しさan:2012/03/31(土) 22:57:20.03
某ビデオレンタル店の本部
職安の紹介で行ったが職安の職員同行の時と違い態度がブラック
804FROM名無しさan:2012/04/01(日) 06:35:31.50
>>786
確かに。
中から浸食するんだよな。
外側は見栄えする飾りでどうにか騙せるが、
中が腐ってんのはどうしようもない。
住宅の基礎と同じ。
倒壊するのは必然。
805FROM名無しさan:2012/04/01(日) 06:44:56.05
>>727
じゃあ、うちは完全なブラックだわ。
ゲスなのしかいないし。
806FROM名無しさan:2012/04/01(日) 06:53:35.89
>>741
無頓着。
つまり、言い換えればアホってことだな。
807FROM名無しさan:2012/04/01(日) 14:17:47.92
株式会社○カ○
808FROM名無しさan:2012/04/01(日) 14:22:32.14
正当な理由でバイトを休んでも怒られ、作業で凡ミスをしても
ネチネチ怒られる。
パートのおばさんには文句言わないのに、オレには言うんだ、
工場長は。
「キミは何も考えずに仕事してるからダメなんだ」と。
もうウンザリ。
809FROM名無しさan:2012/04/01(日) 15:32:45.40
>>808
ある意味、正式なというか、正統派のブラックだな。
典型的というか、ありふれたというか。
ブラック然としたブラック。
オーソドックスなブラック。
810FROM名無しさan:2012/04/01(日) 16:06:21.65
>>808です。
そんなブラックに1年3ヶ月います。
だんだん自分がブラック環境に慣れ、それが普通だなんて
思うようになっちゃうんですよねえ。
もう辞めますが。
ちなみにこの会社、家族親族経営です。
811FROM名無しさan:2012/04/01(日) 16:49:25.35
>>808
あんたがゴミで使えないバイトなだけじゃね?
工場長の言葉通りなら間違いなく使えないバイトとして困ってたとしか思えない
812FROM名無しさan:2012/04/01(日) 17:15:01.38
>>811
スレタイも読めないアホだから、そういう結論に至ったのか?
いや、至ったんだろうなあ。
痛さが目にくるよ。
813FROM名無しさan:2012/04/01(日) 18:17:31.36
>>810
親族経営が駄目なのは、あらゆる板の、あらゆるスレに、腐るほど書かれてきた事実だからなあ。
まあ、親族経営が糞なのはガチだわ。
814FROM名無しさan:2012/04/01(日) 19:06:10.11
>>808
俺のバイト先にもいるわーそんなババア
俺が要領悪いのもあるけどw
815FROM名無しさan:2012/04/01(日) 19:25:26.34
ショッピングモール内の店で初バイトで、面接場所別だったから初めて行くとこで、従業員入口から入れってメール来たけどその入口がわからないって言ったら私も言ったことないのでわかりませんって来たんだけどどうすりゃいいのよこれ…。微妙にブラックな気がして来て不安。
816FROM名無しさan:2012/04/01(日) 22:02:42.07
山○ベーカリー
初日からいきなり怒鳴られるわ挨拶しても無視されるわ。なんだここ
817FROM名無しさan:2012/04/01(日) 23:34:23.58
経営者が糞ったれだからといって必ずしもブラックになるとは限らないと思う。
トップがアホだと皆で団結して助け合ったりして意外に居心地がよかったりもするもんだ。
しかし中間管理職の奴がバカだと目も当てられない。こういう小者はてめえの保身と出世と権力欲しかないからだ。
そして少しでも自分の身の安泰を脅かす者が現れたら、徹底的にその者を排除しようとする。
818FROM名無しさan:2012/04/01(日) 23:40:16.86
NHKの教育番組でやってる「仕事学のすすめ」に出てくる会社の社長はなかなか立派な人が多いと思った。
ブラック企業の経営者もこういう人たちに学ぶべきだと思うが、まあ無理だろう。こいつら人から学ぶなんて芸当はできないだろうから。
819FROM名無しさan:2012/04/01(日) 23:51:44.68
>>816
それは山○ベーカリーが悪いというより、たまたまその従業員が育ちの悪い低学歴DQNだったからじゃないの?
そもそもまともな教育を受けた奴ならパン屋でバイトなんかしてないよ。
820FROM名無しさan:2012/04/01(日) 23:56:56.14
>>815
初バイトの日に行く前に、一度其処へ行って探してみては?
一番いいのは其処で働いている誰かに(面接受けた店じゃなくても良し)に、
事情を話して教えて貰うといいね。一番いいのは警備員さんとか。
821FROM名無しさan:2012/04/02(月) 00:04:24.49
>>811
お前はこのスレ出入り禁止!
822FROM名無しさan:2012/04/02(月) 00:07:56.81
ア○ヒビー○園は本部が抜き打ち検査した方がいいと思うぞ
お気に入りなら冷蔵庫に私物を入れたり就業時間に外出するのを黙認してる関西弁の調理長がいるぞ
823FROM名無しさan:2012/04/02(月) 00:18:13.63
>>822
それのどこがブラックなんだ?
むしろ自由で融通が利く環境だと思うがなあ。
824FROM名無しさan:2012/04/02(月) 00:25:16.13
最近火消し要員がこのスレにいるな
825FROM名無しさan:2012/04/02(月) 00:28:07.66
○沢企業。残業手当、1時間500円なり。
826FROM名無しさan:2012/04/02(月) 00:53:12.06
>>824
火消し要員じゃなくって、ブラック企業なのか単に従業員がDQNなのか分けて考えたほうがいいって言ってるだけ。
825の○沢企業なんてのは時給500円だからブラック決定だけどね。
827FROM名無しさan:2012/04/02(月) 00:54:18.20
とりあえず825は労働基準監督署に駆け込んだほうがいい。
828FROM名無しさan:2012/04/02(月) 03:11:08.29
>>827
825だけど、この会社の社長が市議会幹部と仲が良くて、過去にも労基に駆け込んだがもみ消されて終わったらしい
829FROM名無しさan:2012/04/02(月) 06:42:41.86
>>817
半分は同意。
しかし経営者がアホだからこそ、中間管理者もアホなんだと思うが。
単純に人選のミスマッチ。
経験上、名の通った会社には公平な中間管理者もいたし。
中間管理者がアホな会社は経営者もアホである確率が高い。
830FROM名無しさan:2012/04/02(月) 07:14:36.88
>>823
お気に入りにだけ優遇してるってことだろ。
お前、理解力ゼロだな。
内々でローカルルール適用する所なんかブラック特有の特徴だろ。
831FROM名無しさan:2012/04/02(月) 08:30:09.86
本人の能力がゴミで糞バイトなのに怒られるとブラック認定とか頭に蛆がわいてるとしか思えない
832FROM名無しさan:2012/04/02(月) 13:37:00.10
>>831
アルバイト板だからこんな事を言う奴が出てくる

みんなもっと頑張ろうぜ
833(A)Elena(Eri) Oda Lancasta Vintevecom-Yokohama:2012/04/02(月) 13:39:38.04

犯人一族の立て籠り中の建物を囲い、火を着けて 後に薬品を撒くしか無いのか…

イタリアの7月の方角の民が
空からエレトリックスの雨を降らせ
地上は荒廃する
魔女と呼ばれる人の子は悪魔と呼ばれる
更に その家族は魔王と魔女が1つの身体に
心が幾つもある
頭は小さく、目鼻は作り物で耳も形があるだけの飾り物の人
故に 間違いと気付かず、次々と続け
自分の不幸は 世界の不幸となる

生き残り、生き続ける民は神の子達
あらゆる土地から集まり、
新たな世界を創造する頭と心を持つ一族
間違いと無縁になる心の持ち主は
イタリアに新たな家を持つ
先祖が創りし、神が居る家に住むであろう

Noth-to-la-Da・Vinteと
Reonald・Da・Vinte(推古)と
徳川 隆盛 竜王 隆鐓 Tmag.と
徳川 家康(家泰)邂詒 yesの子孫
Arena Oda V.Lanc.St. Freemasonry
弖十=TEN10(teto)=帝徒=繪璃奈=優多野手頭=野慈蚕=еёжЭЮЯабЧЦХЛθ=γδεζηθ=еопое=LANCASTA=chocolat@湘南台=闇将軍@藤沢市=八犬伝(☆葵雷恩☆)=長後の602
834FROM名無しさan:2012/04/02(月) 18:53:22.99
>>831
見てもいないことを、さも見たかのように書く、その病的な妄想頭には、蛆は湧かないのかい?
アホも休み休み頼むぜ。
835FROM名無しさan:2012/04/02(月) 20:57:00.28
>>831
お前はさては730あたりから俺たちを挑発してる糞ったれだろ?
836FROM名無しさan:2012/04/02(月) 21:01:25.10
>>833
スレと関係ない話は他所でしてくれ。
837FROM名無しさan:2012/04/02(月) 21:19:49.13
833の頭の中はノーテンキだなあ。
838FROM名無しさan:2012/04/02(月) 23:14:09.20
どんな居心地のいい職場でもその中にDQNが混じってると全てぶち壊しだな。
まず人に挨拶もできない、口の利き方がなってない、終始ふて腐れた態度、目つきが悪い。
こいつは薬中なんじゃないかと思ったよ。そのうち事件起こすだろうな。
839FROM名無しさan:2012/04/02(月) 23:21:30.45
毎日10時間以上働いているのですが、
時給836円で朝から晩まで仕事をしていて、
他人よりも速く出来る即戦力を求めているクリーニング工場。
840FROM名無しさan:2012/04/02(月) 23:34:20.36
>>839
他人より速くこき使うならもっと給料上げろって話だな。
どうせ根性とか気合とか言ってるんだろうよここのオーナーは。
841FROM名無しさan:2012/04/02(月) 23:43:21.01
だが10時間も働いてたら8360円以上は稼げるからまだいいほうだ。
俺なんか時給300円にも満たないところでやってたことがある。
842822:2012/04/03(火) 01:48:00.08
>>823
>>830の通り

店過疎ってるときとかお気に入りは遊ばせといて時給出すけど
気に食わないのは早いときはシフトの終了時刻3時間前にも帰らされる

俺はバイトだから早く帰んのかまわないけどパートのおばちゃんで帰らされるのは生活にも響くし可哀想だ
843FROM名無しさan:2012/04/03(火) 04:16:46.00
ローソン新中野駅前店
844ベイカレント:2012/04/03(火) 08:30:21.69
【入社危険】ベイカレント・コンサルティング【派遣会社】
ベイカレント・コンサルティングには、全社員分のスペースや事務机がない。机の数は全社員の5%に満たない。
企業活動は悪質極まり、情報セキュリティはお粗末であるがゆえ、事業の継続可能性は非常に低い。

845ベイカレント:2012/04/03(火) 08:32:43.40
顧客情報、全社員の個人情報が、P2Pネットワークを通じ流出済であり、悪意を持った第三者が入手可能となっている。
ベイカレントのビジネスモデルは、一般の人材派遣会社と同等であり、経済情勢の影響を直ちに受ける。

派遣就業前に、取引先でほぼ100%違法事前面接が行われている。
846ベイカレント:2012/04/03(火) 08:35:05.88
取引先がベイカレントの派遣社員を受け入れない場合、タコ部屋と呼ばれる監視カメラのある密室に監禁し、退職強要を行う。

人材派遣を偽装する目的で、SESと称する業務請負契約を締結し、取引先を偽装派遣犯罪に巻き込む。
退職者が多く、入社希望者が少ないので、待機社員数が足りない状況になるが、このことを「高稼働率」だからと誇る知能の低い元高卒執行役員がいる。
847ベイカレント:2012/04/03(火) 08:37:27.66

執行役員南部光良が、新卒者を地べたに座らせる、机を3人で共有させる、証拠隠滅のため携帯破壊を命じる等、退職強要や内定辞退強要を行った。
人材紹介会社のコンサルタントに事実と異なる虚偽の募集をさせ、騙され入社したその日から派遣社員になる。

848ベイカレント:2012/04/03(火) 08:39:49.22
入社は派遣会社並に容易だが、派遣のキャリアは一般に嫌われる傾向にあり、転職困難の状況におかれる。
849FROM名無しさan:2012/04/03(火) 16:38:05.86
T田市K葉倉庫O阪屋下請けN社。
古株バイトのS先輩からブラックだから長く居ない方がいいと言われた。

850FROM名無しさan:2012/04/03(火) 17:07:00.43
ド〇・〇ホーテ
10日連続勤務、休憩も退勤一時間前みたいな時間にようやく入れることもざらにある
昼食がおやつって笑えねえ
851FROM名無しさan:2012/04/03(火) 18:41:17.09
>>835
違うわw
852FROM名無しさan:2012/04/03(火) 22:09:27.58
>>842
了解した。

>>851
だったら人をこき下ろすような発言は控えろ。
853FROM名無しさan:2012/04/03(火) 22:12:46.33
>>844>>847
ベイカレント最悪だなあ。よくぞ教えてくれた、絶対に行かない。
854FROM名無しさan:2012/04/03(火) 22:45:04.56
>>852
馬鹿w 勘違いすんなw
855FROM名無しさan:2012/04/03(火) 22:54:36.97
>>854
やっぱりお前か? 懲りないなあ。このバーカ!
856FROM名無しさan:2012/04/03(火) 23:03:23.89
>>849
>古株バイトのS先輩からブラックだから長く居ない方がいいと言われた。

いい先輩だな。そういう肝心な情報をリークしてくれるんだから。

857FROM名無しさan:2012/04/03(火) 23:59:32.98
T自動車
噂で人を切る
858FROM名無しさan:2012/04/04(水) 00:05:13.77
>>857
あるよ、あるよ、そういう所。
859FROM名無しさan:2012/04/04(水) 00:06:23.31
でも噂流す奴に問題ありだとも思うが、そういう会社だからチクリが横行するんだな。
860FROM名無しさan:2012/04/04(水) 00:16:04.91
体育会系はダメだね、時代遅れだよ。周りが草食系だけだったらもっと平和なんだけど。
861FROM名無しさan:2012/04/04(水) 00:22:05.02
面接の時点で、気づくかどうか。
862FROM名無しさan:2012/04/04(水) 00:24:11.97
アンチ教師の会社とかってあるが、
よく聴かないと、なかなか気づかない。
863FROM名無しさan:2012/04/04(水) 00:29:36.47
自分も、入社時はアンチ教師のビジョンだったから、
引っかかったんだろうが。
864FROM名無しさan:2012/04/04(水) 00:32:48.97
本来は親戚が言うことかもしれないが、
教師を見直した方が良いよ。
865FROM名無しさan:2012/04/04(水) 01:02:25.70
教師とブラック企業のどこに因果関係があるのかな?
866FROM名無しさan:2012/04/04(水) 01:08:06.66
個人的に、ブラックだと思った会社があった。

教育系の会社だが、
教育畑の役員の意見を聞きたくない風の社長だった。

だから、待遇が悪いのね。
867FROM名無しさan:2012/04/04(水) 01:10:35.66
日本中の会社の社長を一同に集めて銃殺したいな。
868FROM名無しさan:2012/04/04(水) 01:14:05.41
それはダメ。
869FROM名無しさan:2012/04/04(水) 10:27:39.20
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
870FROM名無しさan:2012/04/04(水) 15:01:55.52
退職1週間前に「健康診断受けって来い」って言われたんだけど、
行きたくない。
意味がわかんない。
871FROM名無しさan:2012/04/04(水) 17:54:31.49
849がブラックだろう。S先輩たちサリン信者だもん。
872FROM名無しさan:2012/04/04(水) 19:50:05.57
>>871
そうなの?
873FROM名無しさan:2012/04/04(水) 19:51:01.75
>>870
会社の金でなら受けてみれば。
874FROM名無しさan:2012/04/04(水) 20:04:44.10
会社がブラックなのは、社長がクソなのと従業員がDQNだからなのが大きな理由だろうが、
ではなぜ、こいつらがDQNなのだろうか?

それは単にIQの問題で前頭葉が未発達だからかもしれない。
DQNのほとんどが高校にも行ってないか、行ってても偏差値38ぐらいのをやっとこさってのが多い。
当然柄が悪いし、親からしてまともではなく貧乏人の出身がほとんどだ。
こいつらの前ではわざと経済の話や文学の話だけをしてやる、そうすると逃げていく。
875FROM名無しさan:2012/04/04(水) 21:52:01.47
>>855
違うっつってんのにw バーカw
876FROM名無しさan:2012/04/04(水) 22:08:04.34
>>875
違わねーよwバーカw
877FROM名無しさan:2012/04/04(水) 22:28:54.21
>>875
お前はほんとに馬鹿だな。
878FROM名無しさan:2012/04/04(水) 22:39:30.02
>>875
もうこのスレに来るなバーカ。
879FROM名無しさan:2012/04/04(水) 22:45:16.82
>>840
そのクリーニング工場の社員の方は
「みな速く出来るのに、お前だけは速く出来ていない」
と言ってきたけど、
全く速く出来ない人はすぐに首になるし、
中途半端に出来る人は数日様子を見てから首にすると。
速く出来ない人はすぐに首にしたら、
そのクリーニング工場に速く出来る人しか残らなかったという感じでした。
1日10時間以上も働いて、
時給836円でそこまで速くする必要って?
バイトの俺と社員のお前とでは給料の額が全然違うだろうが。
勤務開始から10日以内に時給836円で誰よりも速く出来る即戦力がクリーニング工場に来るというのか?
880FROM名無しさan:2012/04/04(水) 22:52:53.15
そのクリーニング工場のバイト又は社員たちはすでに洗脳済みな奴らだ。
「君は早い、できる、凄い」とおだてられ、単に利用されてるとも知らずに、
できない奴を横目に見ながら実は俺って仕事ができるんだと勘違いをしたまま
クリーニングをする性能の高い単なるマシーンへと化していく。
881FROM名無しさan:2012/04/04(水) 23:19:26.13
つーかクリーニング屋の作業員のバイトって障害者だらけだろw
社員はその障害者を管理する側なのがクリーニング屋ってもんだ
882FROM名無しさan:2012/04/05(木) 07:52:50.50
>>876-878
ちょwww 必死だなwww
883FROM名無しさan:2012/04/05(木) 07:54:46.67
>>879
> 時給836円でそこまで速くする必要って?
経営者側にはその必要はあるじゃん。
労働者側にその必要はないと思うなら辞めればいい。
884FROM名無しさan:2012/04/05(木) 08:08:45.35
>>883
もう辞めさせられそうなんだけど。
885FROM名無しさan:2012/04/05(木) 08:11:23.06
>>884
辞めて他で働けばいいじゃん。
そのクリーニング屋でないとダメな理由が何かあるの?
886FROM名無しさan:2012/04/05(木) 08:29:02.13
>>885
半年間でそこ以外の求人は全て不採用でしたけど。
また面接で不採用の繰り返しも辛いのですが。
887FROM名無しさan:2012/04/05(木) 10:38:08.37
しかも採用後には病院で健康診断させられて、
実費は自己負担だったので最初の2日間は実質ただ働きになるし、
そこで1日10時間以上も働いてきました。
シフトは4日働いて1日休みでまた4日働いての繰り返しです。
888FROM名無しさan:2012/04/05(木) 11:41:38.28
>>886
そんな性格じゃバイト探しも苦労するわな
自業自得
889FROM名無しさan:2012/04/05(木) 12:12:15.55
>>888
お前はどこまで馬鹿なんだか?
今や大卒ですらコンビニや販売店、ガソリンスタンド、ペンキ屋、工場、警備のバイトすら落とされまくるだけど。
今や院卒ですら中々正社員になれませんけど。
890FROM名無しさan:2012/04/05(木) 12:14:22.39
院卒は無駄に年食うだけっしょw 日本じゃ
理系は修士までか 文系は・・
891FROM名無しさan:2012/04/05(木) 12:30:10.97
>>889
大卒でそんなバイト受けに行くなんて
ミス・ユニバース入賞者がAKB48に入れてくれって言うようなもんだろ
892FROM名無しさan:2012/04/05(木) 12:39:28.16
ミス・ユニバース入賞者なめんなw
大卒って腐るほどおるぞw
893FROM名無しさan:2012/04/05(木) 12:40:26.11
バイトでも社員でもブラック企業ばかりだよね
俺も飲食系のバイト辞めてきた
休憩なしで6時間以上平気で働かされるわ。体が持たない
格差社会激しいよね
人件費ケチってる企業は駄目
面接してすぐ受かるのはだいたいブラック
894FROM名無しさan:2012/04/05(木) 12:42:15.33
格差〜
しかも一度躓くと逆転、挽回ほぼ不可能〜
895FROM名無しさan:2012/04/05(木) 14:40:02.41
バイトぐらいなら高卒って誤魔化してやればいいんじゃないの
896FROM名無しさan:2012/04/05(木) 17:44:24.89
退勤押してすぐにマネージャーから電話かかってきて雑務させられた時
残業代出したくないからあいつ押すの確認してんのな気持ち悪い・・・
897FROM名無しさan:2012/04/05(木) 21:54:07.19
俺、派遣労働やってるんだけど、ほとんどの会社は糞ブラック。特に運送、引越し系。

しかし、そのなかにあって一社だけ素晴らしい会社があった。その名をオフィスバスターズ。
社員の気質が紳士的で働く人たちの都合や気持ちを考えてくれる、明るい雰囲気でまた来たくなる。
社長の経営理念も素晴らしく物を大切にする気風で会社全体が貫かれている。当然人も大切にする。
こういう会社だったら就職してもいいな。
たまに派遣のバイトで糞がいるがそれ以外は平和な職場だ。今まで派遣やっててこんなのは初めてだった。
898FROM名無しさan:2012/04/05(木) 22:20:33.72
バイトの休憩時間について質問。
90分休憩時間が取られているんだけど、休憩時間として90分くれる訳でなく客が居ない間が休憩時間と言われた。
それを信じて休んでいたら「ぼーっとせずに働け!」と怒られた。
客は居ないし、するべき仕事は終わっている。客が来るまで仕事が無い状態。
店の前の掃除とか、便所の掃除とか自分で仕事を見つけろだと。
こんなもんですか?
899FROM名無しさan:2012/04/05(木) 22:30:51.17
>>896
うちにもいるわw
スットボケた顔してストーカー監視してんだよw
キッショw
900FROM名無しさan:2012/04/05(木) 22:49:51.73
>>898
それは一般論では語れないから。その会社次第。
客がいない間が休憩時間だと言われたのなら、
怒られた時にそう言えば良かったんじゃないの?
901FROM名無しさan:2012/04/05(木) 23:40:08.94
株式会社○○デ
902FROM名無しさan:2012/04/06(金) 00:13:35.10
>>898
信じられねーなそいつ。客がいない時間が休憩時間、それはサービス業ならそういうこともあるが、
休んでたらぼーとさずに働けだと? それじゃあ休憩させないで90分ただ働きということになるな。
903FROM名無しさan:2012/04/06(金) 00:20:15.58
まるで株式会社○カ○じゃないかw
904FROM名無しさan:2012/04/06(金) 00:26:29.75
タイムカードの件なら俺もある。
確か30分おきにメーターがあがる機械だったが、
58分とか29分まで働かせておきながらその時点で押させるから、
まるまる30分近くただ働きにされてしまう。それもあからさまにやりやがる。
905FROM名無しさan:2012/04/06(金) 00:49:24.44
まるでホテル凍転校だ。
906FROM名無しさan:2012/04/06(金) 00:57:37.01
>>882
必死なのはお前。必ず死ね!
907FROM名無しさan:2012/04/06(金) 01:00:39.67
クリーニング
辞めたいのに辞めさせてくれない。
908FROM名無しさan:2012/04/06(金) 01:04:31.07
>>907
バックレろ! 最後の給料は諦めるか、労基に訴えるかしろ。
909FROM名無しさan:2012/04/06(金) 01:06:51.78
>>907
もっといいのは、上司に事あるごとに楯突きまくってチャンスがあったら喧嘩しろ。
うまく相手から手を出させるようにするかして警察呼ぶんだ。すぐにでも首にしてくれるよ。
910FROM名無しさan:2012/04/06(金) 01:09:10.32
>>908
本当にそうしたいよ。
二月で辞めるという条件で入ったのにシフト提出しろとうるさいマネージャー
いい加減むかついてきたので四月のシフト出さなかったら携帯に19件、家電に
8件も入れてきやがった。
とどめに職場と家が近いからポストに手紙入れやがって。
911FROM名無しさan:2012/04/06(金) 01:12:07.57
>>909
学生なので荒いことはしたくないのだ。
大体学生と分かっていてテスト前、文化祭のとき休みにしてくれないとか
おかしくないか?
休み取ろうとしたらパートのおばちゃんは理解してくれたが、マネージャーがww
912FROM名無しさan:2012/04/06(金) 01:41:40.42
最低賃金で給与計算が最悪。
マイナス4万円の時があった。
913FROM名無しさan:2012/04/06(金) 01:44:47.42
それはひどいなあ。学生は学業が本分でそちらを優先せにゃならんだろ。
もしテスト前に休めず落第しても責任とれんだろ? そのマネージャーは。
はっきり言って君の都合を全く考えてないか、むしろ意図的に引きずり降ろそうとしてるかだな。
そいつはかなり自己中でシフトさえ帳尻が合ったらあとはどうでもいいと考えてるクズな男だろう。
そんな奴に義理立てしたり約束を守る必要はない。こちらも電話かメールで辞める意志を伝えてもいいと思う。
914FROM名無しさan:2012/04/06(金) 01:45:51.42
>>912
それこそ労働基準監督署に行くべき。
915FROM名無しさan:2012/04/06(金) 01:52:50.06
今はブラック企業が雨後の竹の子のように乱立していて、バイトや社会的弱者は食い物にされ泣き寝入りするばかりだ。
だからこそ誰か勇気を出して労基署に訴えるが必要。多少めんどくさいが、それで皆が訴えないからダメなんだ。
そういう人が一人でも増えていけば少しは理不尽なことがなくなるだろう。これぞサルトルの言うところの社会参加だ。
916FROM名無しさan:2012/04/06(金) 01:53:37.59
今は繁忙期だから辞めるな。ととにかくうるさいマネージャー。
じゃあ増員体制にしてくれるのかというと暇なときも忙しいときも店は一人
で切り盛り。
何よりつらいのはクレーマーです。意味のわからない苦情から明らかに工場が
悪いことまで、仕事だからと思い一人でお客様に向かってひたすら謝る。
私で解決できないとぐちゃぐちゃとうるさいマネージャー。
917FROM名無しさan:2012/04/06(金) 01:57:38.40
>>916
で、君はどうしたいの?
愚痴ならいくらでも聞いてあげられるが、そもそも愚痴って愚かで痴呆って意味だぞ。
918FROM名無しさan:2012/04/06(金) 01:59:27.15
>>914
本当に行きたい所だがとにかく私生活が忙しい&翌々月四万返してもらいました。
他にも訴えたいところはたくさんあります。
たとえば繁忙期で定時に上がれないとき、6時間以上働くと休憩も無いのに一時間分の自給を引かれる。
そしてお昼食べる余裕が無いくらい忙しい。
そして残業代は出ないwww
919FROM名無しさan:2012/04/06(金) 02:04:45.09
とにかくクリーニング関係
工場、配送、受付はやめたほうがいいですよ。
まぁうちのバイト先のクリーニングがやばいだけだと思うけど。
920FROM名無しさan:2012/04/06(金) 02:12:31.70
>>911
辞めるって条件で採用されてるのなら、
話が違うって事で即日にでも辞めて大丈夫だよ。
給料は委任状書いて親か兄弟、友人に頼んで貰ってきて貰えばいい。
本人出せとか、本人じゃないと渡せないとか言う事を却下できる。

で労基に報告でいいと思う。
念の為に日付と何件メールとかあったのか記録つけて置くといいよ。
921FROM名無しさan:2012/04/06(金) 02:15:11.52
>>920
ありがとうございます。
参考になりました。
922FROM名無しさan:2012/04/06(金) 02:18:07.83
あと、労基は電話でも出来ると思うよ?
検索して最寄の所に相談してみたらどうかな?
923FROM名無しさan:2012/04/06(金) 02:23:00.43
>>921
とっとと電話して、給料もらって、辞めます。
ありがとうございます。
924FROM名無しさan:2012/04/06(金) 02:41:33.16
これにて一件落着。
925FROM名無しさan:2012/04/06(金) 08:39:15.85
>>906
いや、そんなこと言わんでもいつかは必ず死ぬだろw
926FROM名無しさan:2012/04/06(金) 08:56:39.16
>>907
だから、「辞めます」と言って行かなきゃいいってのw
どんな辞め方をしても働いた分の給料を支払う義務は会社側にあるから。

>>911
それはおかしくはない。
でも、休みにして欲しいならそう言うべき。

>>915
労基署は指導や勧告はするけど、それに企業が従わなければそれ以上は労基署はどうしようもない。
その後は民事訴訟を起こすことになる。
弁護士を雇わないで自分で訴訟をするなら弁護士費用はかからないけど、
自分で訴訟ができないとなると弁護士費用が必要。
弁護士費用をかけてまで訴訟をしてペイしなければ泣き寝入りのほうが得ということもある。


>>920
> 給料は委任状書いて親か兄弟、友人に頼んで貰ってきて貰えばいい。
> 本人出せとか、本人じゃないと渡せないとか言う事を却下できる。
無理(労基法24条)。
>>911が未成年ならもっと無理(労基法59条)。
委任状を持ってきていても会社側はその受任者に委任者の給料を渡す義務はない(渡さなくてもいい)。
927FROM名無しさan:2012/04/06(金) 19:05:27.55
だから、最後の給料は諦めて逃げたほうがいいって。
こういうのは損して得とれで授業料だとでも思いな。いい勉強だったな。
ブラックから抜けるのってそれだけ大変なんだよ。
今後は会社に入る前によく見て判断してから決めるんだね。
928FROM名無しさan:2012/04/06(金) 19:08:38.05
>>925
お前はもう死んでいる!
929FROM名無しさan:2012/04/06(金) 19:13:41.46
ワロタw
930FROM名無しさan:2012/04/06(金) 19:17:05.47
>>929
あべし!
931FROM名無しさan:2012/04/06(金) 19:20:08.91
株式会社ナ○デw
932FROM名無しさan:2012/04/06(金) 19:21:01.78
株式会社ナマデ?
933FROM名無しさan:2012/04/06(金) 19:46:54.61
飲食は基本ブラックじゃない?
934FROM名無しさan:2012/04/06(金) 19:53:01.35
>>927
同意
935FROM名無しさan:2012/04/06(金) 20:08:58.40
ニッポン放送 「渡邊美樹 5年後の夢を語ろう」

この、みんなの夢ラジオは
日本でいや、世界で一番
「夢にこだわった」
ラジオ番組です。

ゲストと夢について語り合う。
リスナーの夢を紹介する。
誰もが、渡邉美樹が提唱する
5年後の夢を持つようになる。

この番組の、何より軸は、渡邉美樹とゲストとの対談コーナー。
「5年後の夢はなんですか?」そう伺うところから話をスタートさせます。

936FROM名無しさan:2012/04/06(金) 20:17:38.93
ワタミ嫌い
937FROM名無しさan:2012/04/06(金) 20:41:44.91
ワタミって典型的なリア充だな。
自分の考えを人に押し付けて、違う考えを一切認めないタイプの輩みたいだな。
独裁者っていうのかな。
938FROM名無しさan:2012/04/06(金) 20:45:12.41
ブラック企業の非正規は最悪だよな。

>>926
 そうそう、労基なんて全然頼りにならない。俺はパートだったんだけど、パートは東日本大震災直後の
自宅待機分の休業補償をしないと会社から言われ、その次に全従業員に有給を取らない様(無給欠勤か振替で休日出勤)
「協力して欲しい」と、半強要してきた。俺は拒否した。
 労基に行ったら、「実際に休業補償、有給の取り扱いをしない場合まで、こちらとしては動けない」と言われた。また、その先もみえているから、
会社にはむかった制裁があっても、会社の方針と言われればどうしようもないという話もされた。俺もそこまで頭が回らなかったけど、他のパート、従業員も言われている訳だから、
実際に労働基準法違反を被る人が出る事も想像できるのに。事実、俺以外制裁を恐れて呑んでいた様子であった。はむかった俺は、休業補償も、有給も取り扱われた。
 そして、はむかった制裁の意味が含まれると思う、雇止めとなった。でも、はむかった悔いはない。前にいたパートのおばさんが、辞める前に抗議して勝ち取ったパートの有給(正社員は有給あった)も、
今度は全従業員に対して有給を無くさせた。
 今日の朝刊(中日新聞)にも、歯科医にパートで働いている人の、有給が認められないという話が載っていた。「文句があるのなら辞めてくれ」、「訴訟でもなんでも、起こすなら起こせ」と言われたそう。
労基も行政指導するしかできないと言われ、失望したとあった。
939FROM名無しさan:2012/04/06(金) 20:55:05.68
原付しかなかった俺に
4トン車運転させようとした下請け工場

その後、倒産

潰れてしかるべき工場だったが・・・
940FROM名無しさan:2012/04/06(金) 21:14:08.79
>>938
会社名晒して各板に拡散させればいいよ。
訴訟内容も詳しく載せればいいし。
淡々と事実を書くだけなら、ただの日記だから。
更なる被害者を出さないためにも善意の行動は必要だな。
941FROM名無しさan:2012/04/06(金) 21:14:13.45
ひでえ話。日本はいつからこんな最低な労働環境になったのか。
これではまるで19世紀の労働者だ。
942FROM名無しさan:2012/04/06(金) 21:18:02.06
弁護士もメディアも、もっと悪いものは悪いと糾弾するべきだ。
見て見ぬ振りしてる豚に成り下がっていては駄目。
古くて悪いものは解体しなきゃ駄目。
943FROM名無しさan:2012/04/06(金) 21:25:08.37
でも会社名さらすなら、もっとうまくやらないとダメだよ。
名誉毀損とかあって訴訟になったら2chは2chってだけで不利だから。裁判官の心証悪いし。
絶対に事実のみしか書いちゃダメ。それで証拠資料をいつでも用意できるようにして証人もいたほうがいい。
公共性、公益性、真実性の3点がそろってからでないと。正義が悪にされてしまう。今はそういう世の中だよ。
944FROM名無しさan:2012/04/06(金) 21:33:25.28
はっきり言って世の中のほとんどの弁護士は弱者の味方なんかじゃない。
こいつらの多くはブラック企業が法に違反しててもぎりぎりのところで無罪にする為に雇われてるんだ。
だってそのほうが金になるから。ブラックがはびこる為の番犬みたいな存在だ。
しかも超難関の2%の合格率の司法試験を突破してきた連中だし我々の知らない法律用語を駆使する。
こいつらと法廷の場で戦って勝つにはこちらはさらに上の弁護士に高い金を払わなくてはいけない。
相手が企業なら経済面でこちらが先に潰れるだろう。
945FROM名無しさan:2012/04/06(金) 21:37:40.03
2%とか何時の話だよw
946FROM名無しさan:2012/04/06(金) 21:41:34.83
今の世の中はある意味、平清盛が生きてた時代のように政治が腐敗し堕落した社会になりつつある。

♪ あそびを せんとや うまれ けん ♪ ♪
947FROM名無しさan:2012/04/06(金) 21:44:44.82
>>945
ロースクールとかできて少しは合格率があがったんだっけ。
まあそれでも狭き門には代わりない。
948FROM名無しさan:2012/04/06(金) 21:57:55.49
> 「文句があるのなら辞めてくれ」、「訴訟でもなんでも、起こすなら起こせ」と言われたそう。

訴訟なんかやって来ないのを見越してそう言ってるんだろうけど、訴訟すればいいのにな。
(もちろん、しないのも自由だが。)
左翼系でなくても、労働事件にはものすごく熱意のある先生は多くいて、
ただ同然の金額で受任してくれたりしているし。
949FROM名無しさan:2012/04/06(金) 21:58:12.11
ブラックを経験してきた皆さんは世の中の理不尽さを痛いほど見てこられたんだろうと思う。
これからはそういった同じ仲間がいたらつるんでイザと言うとき団結すべきだと思う。
同じ会社でなくとも横の繋がりを大事にして助け合うときは助け合うんだ。
950FROM名無しさan:2012/04/06(金) 21:58:47.30
>>941
日本には、女工哀史というのがあってだな
951FROM名無しさan:2012/04/06(金) 22:01:17.28
>>948
いっそのこと殺して海に沈めたら?
3.11以降社会のありかたが変化して下克上の世が来る予感がする。
952FROM名無しさan:2012/04/06(金) 22:01:49.17
>>943
「裁判官の心証」というのは、簡単に言うと、それが「事実である」と思うことなんだが・・・。
2ちゃんだからそれが事実ではないなんて思う裁判官はいないと思うがね。
953FROM名無しさan:2012/04/06(金) 22:03:15.69
>>944
弁護士にもいろんな先生がいる。
さっきも書いたけど、労働事件ならただ同然の金額で受任してくれる先生はたくさんいる。
954FROM名無しさan:2012/04/06(金) 22:04:00.20
>>947
新試になって明らかに質は落ちたよなw
955FROM名無しさan:2012/04/06(金) 22:06:07.76
>>951
そうなればいいと思う人がいても
自分から行動をおこす人がいないから無理ぽ。他力本願 >下剋上
956FROM名無しさan:2012/04/06(金) 22:13:08.97
*rsJ小牧(飲食店)
957FROM名無しさan:2012/04/06(金) 22:20:00.40
>949激しく同意。
958FROM名無しさan:2012/04/06(金) 22:33:29.18
>>955
否、そういう奴が増えてるから殺人事件があとをたたないんだ。
959FROM名無しさan:2012/04/06(金) 22:35:11.64
俺も殺したい奴はおおぜいいる。
震災が再びおこってインフラが寸断されたらと思うと、いてもたってもいられない。
960FROM名無しさan:2012/04/06(金) 23:22:02.72
消費税をドジョウさんが8%にすると言ってたが、ブラックに飴を与えるようなものだから止めてほしい。
現行法では中小で純利益が1千万未満の会社は消費税を国に納めなくてもいいことになってる。
こいつらはどんなに売り上げが上がっても経費をうまく使って1千万に留めようとするだろう。
そうしたら俺たちが納めた消費税8%がまるまるブラックを肥やす為に払わされることにもなる。
961FROM名無しさan:2012/04/06(金) 23:37:44.53
黒姫興業
962FROM名無しさan:2012/04/07(土) 00:48:29.22
>>944
そう?
そうなら過払い金請求なんか有り得なかったはずなのでは?
今じゃ当たり前の様にCMやチラシなんか普通にあるよw
大小問わず潰されたサラ金も星の数ほどあるしw
963FROM名無しさan:2012/04/07(土) 00:54:30.86
>>944
ちなみに俺は以前、ある問題で助けてもらったことがある。
相談料の五千円のみで。
即答だったし、変な押し売りや、料金の上乗せも無かった。
凄く心強く助けてもらったよ。
964FROM名無しさan:2012/04/07(土) 02:23:14.77
T自動車の社員に何様なんだと言いたい
会社そのものは世界の上位だけど、あんたはだだの社員だろう
礼儀から教育しないとだめだな
こっちが辞めたら、今度は顧客になるってのわかってるんかねえ
まT車は買わないけど
965FROM名無しさan:2012/04/07(土) 03:50:24.79
海外に購買層を求めたけど国内より酷い経済状況で、
やっぱりまた国内で売ろうと思いつき経営してる、
あのT社ですね。
わかります。
966FROM名無しさan:2012/04/07(土) 03:56:26.38
アホ民主がまたまたエコカー減税始めやがった。
そんなのいいから早く復興始めろよビチグソども。
967FROM名無しさan:2012/04/07(土) 03:58:35.96
結果的に自民の方がまだましだったんだなと最近つくづく思うわ。
民主党とか、もう二度とないわ。
社民党共産党以下だわ。
糞すぎ。
968FROM名無しさan:2012/04/07(土) 08:36:38.14
>>962
過払い金は弁護士のおかげではなく最高裁のおかげだなw
(もしくは、最高裁にあの判例を出させた弁護士のおかげとは言い得るかw)

>>963
たいていの先生は普通に良心的だと思うよ。
俺も2年前からお世話になっている若い女の先生がいるけど(断っておくが若くても旧試の先生なw)、
こっちの話はきちんと聞いてくださるし、アドバイスも凄く的確で明快。裁判の見通しも正しい。
本当は相談料は30分5250円だが、いつも時間オーバーして1時間ぐらいかかってるのに
「雑談半分だから5250円でいいですよ〜」と言ってくださる。
申し訳ないんで、3000円ぐらいの、事務所のみなさん(20人ぐらいいる)で食べられるようなお菓子を
デパ地下で買って持って行ってる。
他にも2〜3人知っている先生はいるけど、その方たちも良心的な先生。
もちろん、弁護士の中にはとんでもない先生がいることも否定しない(相手方として当たったことがあるw)。
969FROM名無しさan:2012/04/07(土) 08:43:33.10
カラオケの鉄人
970FROM名無しさan:2012/04/07(土) 11:29:30.78
みんなの党以外ありえない
971FROM名無しさan:2012/04/07(土) 11:58:02.73
求人があるのに失業者が出るのは、雇用主と労働者の間に(情報等の)ミスマッチがあるからだ。

 by ピーター・ダイアモンド



 交通費支給と書いてあったのに実際には出してくれない等
972FROM名無しさan:2012/04/07(土) 12:27:14.22
>>971
> 例
>  交通費支給と書いてあったのに実際には出してくれない等

それは(情報等の)ミスマッチじゃなくて、雇用主側の虚偽記載だろw
973FROM名無しさan:2012/04/07(土) 12:44:26.34
>>967
元は自民が非正規雇用化を進めたんだろ。一旦築き上げられた構造を企業が不利になる様な形にするのは無理。
974FROM名無しさan:2012/04/07(土) 16:47:19.74
自民ではなく経団連だろ。
経団連から金が回ってたことくらい容易に推察出来る。
郵政民営化の裏でな。
あんなのは、ただの目くらましだ。
それでも堂々マニフェスト違反で増税したがってる民主よりましだわ。
民主は自民以上の大詐欺団体だな。
975FROM名無しさan:2012/04/07(土) 17:03:52.15
自民が民主よりマシというより、
自民も民主もどっちもダメ
976FROM名無しさan:2012/04/07(土) 17:04:14.27
>>939
>原付しかなかった俺に
>4トン車運転させようとした下請け工場
なんだこのぶっ飛んだ環境はwいくらなんでもこれは酷いw
977FROM名無しさan:2012/04/07(土) 17:13:19.78
俺が自動車の免許を教習所に取りに行ってた時に仲良くなった男の子は建設現場で働いてた子だったけど、
仕事で建設現場の車を運転してた(させられてた)って言ってた
もちろん、公道じゃないけど
運転はできるようになったんで仕事上は不便はないけどやっぱ免許は取っとけってことで教習所に来てた
978FROM名無しさan:2012/04/07(土) 18:32:59.78
>>977
今はセルフも一般的になったが、
昔はガソリンスタンドの高校生バイトが短距離の車移動とかやってたよ。
給油後に出口付近までとか。
たまに給油メーターのホースあたりに突っ込んで客に大激怒されてる高校生バイトもいたりした。
時代は変わったなと。
979FROM名無しさan:2012/04/07(土) 18:47:36.99
>>973
厚労省まで流動性雇用とかいう枠組み用語を使用しとる

雇用条件悪化の利点を国の立場で推測すると、
新興国との価格競争における産業の空洞化防止?
長期でみた場合の安定した雇用確保

あるいは求職者人口の減少を見越してのバランス?

けど、土地と家賃も値下がりだろー
価格体系が崩れとるのよwww
980FROM名無しさan:2012/04/07(土) 20:35:03.50
自民党=自ら眠って起きない党⇒自眠党

民主党=第二自民党
981FROM名無しさan:2012/04/07(土) 21:27:05.64
> 民主党=第二自民党

おざーさんなんか、元自民党の幹事長だしなw
982FROM名無しさan:2012/04/07(土) 22:19:49.86
自民残党で詐欺師ばかりの残り屑ゴミ政党
983FROM名無しさan:2012/04/07(土) 23:50:06.01
橋下氏の維新の会に期待。
984FROM名無しさan:2012/04/07(土) 23:53:25.73
ガテン系の車運転してる奴の一部は完全に無免許。
教習所の同期生で運転手やってるのが何人かいた。
985FROM名無しさan:2012/04/08(日) 00:52:58.78
SEX
986FROM名無しさan:2012/04/08(日) 01:02:31.91
前回の政権交代選挙もその前の郵政選挙も国民は騙されてしまった。
次も騙されないように我々は正しくものを見れるようにしなければいけない。
消費税は正しいのか? 原発は再稼動すべきなのか? 自民に戻したほうがいいのか?
マスコミ情報を信用せず自分の頭で考えなければいけない。
でなければ再び格差が広がりブラック企業が跋扈する世の中になってしまう。
987FROM名無しさan:2012/04/08(日) 01:15:04.87
民主も自民もはっきし言って同じだ。強いて言えば自民には伝統と実績があること。
民主は政治主導の実現のため官僚と対立していたが、それも今は昔。
今、大阪が盛り上がっている。これが中央政界にどんな影響を与えるかまだわからない。
ひとつだけ言えるのは冷静な目を持つこと。小泉のときと同じ過ちをしないように。
それ以外は政権担当能力のない政党ばかり。
988FROM名無しさan:2012/04/08(日) 02:10:51.82
昨日久しぶりに面接行ったんだケド
求人情報と時給が違うの何なの?
家電量販店の携帯の派遣バイトなんだが
バイト情報HPには時給1500円以上とか言っといて
研修中は1100円 未経験だから1300円〜とか
なんで?・・(´-ω-`)
989FROM名無しさan:2012/04/08(日) 06:00:11.61
>>988
携帯販売って時給いいよね
メカには詳しいしやってみたいけど時給が高くてびびるw
990FROM名無しさan:2012/04/08(日) 08:55:29.30
>>988
そろそろ家電も頭打ちなんだろw
ポイントも効果ないしw
これからどんどん下がるだろうなw
今じゃ40インチ以上のテレビも数万で買えるしw
アホどもがこぞって何十万も出して買ってたけどw
991FROM名無しさan:2012/04/08(日) 09:18:53.03
>>983
橋下さん、好きじゃないんだよなあ
修習態度も悪かったっていうのも同期の弁護士から聞いたし
992FROM名無しさan:2012/04/08(日) 11:02:01.91
>>972
マッチング不成立もミスマッチてことだろ
993FROM名無しさan:2012/04/08(日) 11:05:41.73
>>992
いやだから「マッチング」の問題じゃないってばw
994FROM名無しさan:2012/04/08(日) 11:07:02.50
スシロー桂店
995FROM名無しさan:2012/04/08(日) 11:10:43.80
>>988
「詐欺」と書き置きしてバックレたれ!
996FROM名無しさan:2012/04/08(日) 11:36:38.12
⊂ \       /⊃
  \\/⌒ヽ//
((   \( ^ω^)    ))
    /|    ヘ
  //( ヽノ \\
⊂/   ノ>ノ    \⊃
     レレ  
        スイスーイ
997FROM名無しさan:2012/04/08(日) 12:11:47.48
株式会社○カデ
998FROM名無しさan:2012/04/08(日) 12:14:45.77
倉庫や工場の仕事なんてつなぎのバイト君や時間の都合がつく主婦パートさんで
日々の仕事が回ってるんだよ。
それに忙しい時には派遣で補える程度の業種なんだよね。
それを指示する社員や肩書きついてる上のやつも、昔から
そういう使い捨ての環境で育ってるから社会通念や常識が欠落して視野が狭い。
目先のことに追われてテンパって自分のことですら
ミスばかり。
客観的に自分のことを考えることもできない馬鹿なんだろうな。
999FROM名無しさan:2012/04/08(日) 12:35:31.78
>>993
いやだから発言者であるダイアモンド氏がそう断言してるんだったらソース出せってばw
おまえの主観なんか聞いてないからww
1000FROM名無しさan:2012/04/08(日) 12:36:04.52
もうだめぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。