【2011-2012】年末年始の郵便局【短期バイト】Part.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
日本郵政アルバイト情報
http://arubaito.japanpost.jp/web/

前スレ
【2011-2012】年末年始の郵便局【短期バイト】Part.5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1321678675/
2FROM名無しさan:2011/11/24(木) 08:06:41.59
〜よくある質問〜

Aまだ募集していますか?
Q地域、支店によって異なります。各郵便局へ問い合わせて下さい。

A時給はいくらですか?
Q地域、支店によって異なります。各郵便局へ問い合わせて下さい。

Q高校生でもバイトできますか?
Aできます。(深夜勤務はムリ)

Q主婦、社会人、フリーター、ニートです。高校生と一緒に働きたくないのですが・・・
A一般のみの募集に応募する事をお勧めします。

Q中卒、高校中退、無職、30歳以上なんだけど応募していいですか?
AもちろんOK!学歴、年齢、性別関係ないのでほとんど誰でも受かります。履歴書もいらない所がほとんどです。

Q内務と外務はどちらが楽ですか?
A内務です。

Q男だけど内務の仕事していいですか?
AもちろんOK!男性もいます。

Q女だけど外務の仕事していいですか?
AもちろんOK!ただ男性が多いです。
3FROM名無しさan:2011/11/24(木) 08:06:57.23
Q面接はありますか?
A面接という堅苦しいものではなく申し込みするという感じです。
希望の職種を伝えると1枚の紙を渡されます。そこに出勤可能日数、勤務可能時間、通勤経路などを記入します。
(電車やバスなどの公共交通機関を利用する場合は事前に運賃を調べておいて下さい。)

Q申し込み、説明会、研修、バイト時の服装は?
A私服、高校生は制服など カジュアルな服装でOK!スーツを着る必要はありません。
(バイト時は汚れていい服装で)

Q申し込む時に持って行くものは?
A印鑑、本人名義の郵便貯金通帳、運転免許証(自動車、バイクなどで配達する方のみ)

Q合否の連絡が来ません。
A応募した郵便局へ問い合わせて下さい。

Q昼食はどうするんですか?
A局内の食堂を利用する方、お弁当を持参する方、コンビニなど外で買う方、外ですませる方がいます。
4FROM名無しさan:2011/11/24(木) 08:07:56.62
Q:土日祝日は時給高くなる?
A:1ヶ月以内の短期は平日と同じです。深夜割増(深夜22〜5)のみです。
Q:年賀短期はいつ頃から勤務開始?
A:年賀が動くのは12/20以降ですのでそれより遅くなります
Q:内務は立ち仕事?
A:基本的には立ち仕事です
Q:小包の場合は大変?
A:最大30kg(30kg超過荷物もあり)ですので腰痛注意
Q:通勤費はいくら?
A:交通機関利用の場合は一番安いルートの回数券相当額です。
Q:自転車の場合は?
A:2km以上なら1日100円。10〜20kmだと1日200円
Q:自動二輪・自動車でも通勤可能?
A:許可が出れば可能(出ない場合が多い)。通勤費は自転車と同じ
Q:11月や12月上旬からでも働きたい
A:年末年始ではない御歳暮小包短期や繁忙期短期もあります
A:年末年始の年賀短期は冬休みの高校生が多く採用されています
Q:遅刻や欠勤の時は?
A:あらかじめ電話連絡しましょう
Q:ハガキの区分?
A:ハガキ1枚・ハガキの束・ハガキの詰まったケースを区分します
Q:夜勤(深夜勤務)には仮眠時間はあるの?
A:11時間以上の勤務の場合は2時間程度(無給)あります
Q:給与のでない休み時間(休憩)はあるの?
A:7時間〜8時間勤務の場合は45分。10時間の場合は1時間あります
Q:給与の出る休み時間(休息)はあるの?
A:4時間あたり15分あります
Q:掛け持ちは可能?
A:法律で1日8時間以内、1週で40時間以内なら可能
Q:郵便窓口課で採用になったが窓口なの?
A:業務が分かれている支店では郵便窓口課は小包や輸送の担当でしょう
5FROM名無しさan:2011/11/24(木) 08:08:14.11
Q:年賀短期は高校生だけ?
A:高校生中心ですが大学生や一般の方も昔より増えています
Q:内務は長時間勤務?
A:昼勤務は3〜4時間勤務が中心です
Q:通勤費は2600円まで出るの?
A:出ますが経費節減で選択するなら通勤費0円の人です

主な仕事

○内務小包
差し出された小包を宛先や配達地域ごとに郵便番号や住所を見て区分する。
ハンディ端末や自動仕分け機への入力や区分された小包の輸送台車や
フライトコンテナへの積み込む等の作業もある

○年賀内務
取集支店<郵便内務>
街のポストから集められた年賀葉書を、年賀扱いとそれ以外にわけつつ
表裏と上下をそろえ輸送ケースに入れる。

○年賀担当支店
取り集められたり輸送されてきた年賀葉書を区分機に供給し郵便番号ごとに
区分する。区分機で読めない年賀葉書はディスプレイに映った表面画像を
見てキーボードで入力する。機械で区分できない(できなかった)年賀は
人が棚の前に立ち郵便番号又は地域ごとに表面を見て該当する区分口に入れる。
どちらも一定量区分されたら束にして各地域ごとのケースに入れる。関連して、
まとまった束を地域ごとの輸送ケースに区分したり、その輸送ケースを各
方面ごとの輸送台車に乗せたり移動したりする作業もある。
6FROM名無しさan:2011/11/24(木) 08:08:30.44
○配達支店
<郵便内務>
区分機処理された年賀は区分機で配達順に並べるために区分機に流す。
区分機で読めない郵便はディスプレイを見て人がキーボードで入力する。
溜まってきたら所定の方法にて区分機から抜き出す。区分機で読めない
ものと区分機に入らない年賀は、棚の前に人が立ち、宛先を見て
配達地域ごとの区分口に入れる。
<集配内務>
郵便課が配達地域ごとに分けた年賀葉書を更に細かく配達順路にするよう
に住所番号や部屋番号ごとに分ける。
<集配外務>
あらかじめ決められた配達ルートごとに並べられた郵便を、配達ルートに
そって配達する。

テンプレ置き場
http://www.geocities.jp/xxx8799/2009.txt
7FROM名無しさan:2011/11/24(木) 08:08:45.10
支店ごとのことについてはここで聞かれても無理
勤務は郵便事業会社。郵便局会社・ゆうちょ銀行じゃないぞ

今年の動向
昨年度より正社員年賀推進の指示がきていますので
集配外務の募集は少なくなっている。

テスト?
キーボード素早く叩ける人が重宝されます
http://www.geocities.co.jp/HiTeens/2961/3309794/nth/004.jpg
8FROM名無しさan:2011/11/24(木) 08:09:02.74
通勤費日額 2010年4月改正後(未満、は省略)
自転車など        4km 20円 8km 50円 10km 80円 15km 110円 15km以上 160円
自動二輪         4km 20円 8km 50円 10km 80円 15km 110円 20km 160円 25km 200円 〜
自動車(1500cc未満)  4km 50円 8km 110円 10km 170円 15km 240円 20km 330円 25km 430円 〜
自動車(1500cc以上)  4km 80円 8km 160円 10km 250円 15km 350円 20km 490円 25km 630円 〜

電車利用の場合は一番低廉となるルートになる。
方法と利用駅は多少は選べる。
たとえば新東京支店勤務で新木場駅から歩きたい場合で
最寄り駅が大井町の場合、東京駅で乗り換えるルートになる。

給与支給パターンある

1.年末年始短期(契約は「1ヶ月未満雇用のアルバイト」)
11月分(研修があった人) 12/22(木)支給
12月分と1月分 1月31(火)支給

2.御歳暮短期(1ヶ月未満アルバイト。最大11月中旬から12月中旬)
11月分 12月22日(木)支給
12月分 1月24日(火)支給

3.その他(御歳暮+年末年始。「2ヶ月以下雇用の時給制契約社員」)
11月分 12月22日(木)支給
12月分 1月24日(火)支給
1月分 2月24日(金)支給

自分がどのパターンかは契約書又は給与担当に聞いて判断
9 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/24(木) 08:09:28.21
以上おやすみ
10FROM名無しさan:2011/11/24(木) 08:14:18.38
>>1-9
いちょつ。夜勤明けもマジでおちゅ。
11FROM名無しさan:2011/11/24(木) 08:18:35.18
【★★東京メトロ沿線でバイトするならこのキップ★★】
〜各種回数券があります〜
http://www.tokyometro.jp/ticket/types/coupon/index.html
【●時差回数乗車券】10枚分で12枚付いています
月曜日から金曜日の10時〜16時までの間、
並びに土曜日・日曜日・祝日・休日12/30・12/31・1/2及び1/3は
時間帯に関係なく乗車に限り使用可能
【●土・休日割引回数乗車券】10枚分で14枚付いています
土曜日・日曜日・祝日・休日・12/30・12/31・1/2及び1/3の乗車に
限り使用可能
【10枚分の金額でお得に使えます】
短期や昼間などのシフトのみなさんは賢く使ってね。
●回数券代支給ですが回数券をチェックすることはありません。
http://www.tokyometro.jp/ticket/types/coupon/index.html
【★JR東日本の指定席券売機★】みどりの窓口の近くなどに設置しています。
http://www.jreast.co.jp/mv-guide/menu.html
JRの指定席券売機ですが定期券・回数券・青春18きっぷなども
買うことができます。
また全国のJRの乗車券のみもクレジットカードで
買うことが出来ます。クレジットカードのポイントなどを
集めたい人・お金のない人はとても便利です。
一ヶ月先までの乗車券も買えます(新木場→葛西臨海公園など)
交通費が苦しい人は一度はお試しください。
12FROM名無しさan:2011/11/24(木) 08:19:12.94
女性のキーパンチャーレベルだとキー入力速い奴は速いからな
俺はそこそこレベル
13FROM名無しさan:2011/11/24(木) 08:19:16.35
【★★新東京支店への交通費の浮かせ方★★】〜事前研修などにお得にどうぞ。
都バス一日乗車券 / 都バスIC一日乗車券23区内の都バスを1日に限り何回
でもご乗車になれます。深夜バスをご利用になる場合は差額
(大人200円,小児100円)が必要です。
●都バス一日乗車券:
大人:500円 / 小人:250円
◎都バスIC一日乗車券:
PASMOに都バス一日乗車券を付加することができます。
★都バス車内のみで発売します。
★発売額はPASMOのチャージ残額から差し引きます。
注1)前売りは行いません。発売当日限り有効です。
★Suica(モバイルSuicaを含む。)も同様にご利用いただけます。

★★木11東陽町⇔東22・都07など乗り継ぐならとてもお得です★★。
東陽町駅バス時刻表。
都07 境川・亀戸駅通り経由錦糸町駅行 22:57最終
東22 千田・住吉駅  経由錦糸町駅行 23:07最終
錦22 南砂町・西葛西方面 臨海車庫行 22:40最終(平日) 
東22 永代通り・日本橋方面東京駅丸の内口21:27分最終
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/fare/otoku_bus_oneday.html
錦糸町駅から押上・浅草・日暮里・四つ木方面にも都営バスはあります。
14FROM名無しさan:2011/11/24(木) 10:06:36.59
面接テンプレ (主に聞かれる内容。全部、聞かれるとは限りません)

・本人確認のために名前、住所、生年月日
・どこでこのバイトを知ったか (バイト雑誌orネット)
・志望動機、数ある企業の中で何故うちを選んだか(バイトが多いし他のが時給いいのに)
・家の人は面接の事を知っているか、何と言われたか(主に高校生など)
・面接会場まで何で来たか (交通費などの申請も兼ねています)
・採用されたらどのような手段で通うか
・採用されたら、きちんと出勤できるか
・趣味はあるか(時間つぶし)
・もらったお金をなにに使うのか
・ギャンブル(競馬・競輪・パチンコなど)をやるか
・なにか質問はあるか(疑問に思うことはなんだろう・・・)

大量に募集し、面接担当者(会社)は効率よくよい人を集めたいし
またバイトを決めても来なくなるやつもいるしね。
そんな感じです。
15FROM名無しさan:2011/11/24(木) 10:08:06.06
明日から新東京でゆうパック本番だ
稼がないと
16FROM名無しさan:2011/11/24(木) 10:20:15.20
出勤すんのめんどくせえwwwwwww
17FROM名無しさan:2011/11/24(木) 10:24:27.10
郵パックで  重いもの持つ人は、
・バーベルスクワットやることおすすめ(適度に) 正しいフォーム身につければ応用がきいて、
 仕事でも、怪我しにくい体の動かし方ができるようになる
・しゃがむときは、背筋を伸ばし下半身を意識してしゃがむ(背中を敬礼の角度以上に曲げない)
・物を持ち上げるときは、なるべく体の近くを意識し、腕で持つのではなく体全体で持つことを意識する
・道具をフル活用する(滑り止め手袋 腰用コルセット、サポーター等)
・仕事が終わったら、痛くなくても、ストレッチを行ったり、腰、膝、肩などの使用したなと思う箇所を
 ケアしたり湿布を張ったりする(これ一番大事 特に痛くなってからじゃなくて痛くなる前にがミソ)
・持ち上げる時は持つというより、物体を体の近くに寄せて体全体を使い、そのまま立ち上がるというのを意識してやればいいかもしれない
・腹筋と背筋のバランスも大事。特に腹が出てる人は注意。
 自分の経験では暴飲暴食したり、食後食べすぎで腹が出てる状態で急に重いもの持つとギックリになる確率が高。
・運動中でもこまめに動かす箇所を意識して伸ばしたり、重いものを持つ前に、腰やお尻等を手で軽く叩いて、
 「今から動きますよ」という合図を体に教えてやるのも効果的(これもかなり大事) 

体調管理も仕事の内だし、怪我すると趣味や遊びにも響くから上記おすすめ
18FROM名無しさan:2011/11/24(木) 10:27:24.24
みんな面接って何分前ぐらいに行った?
時間ぴったりとかだと順番が遅くなって
凄い待たされたりしそうなんだけど
19FROM名無しさan:2011/11/24(木) 10:37:11.40
銀座の募集消えてたなー
新東京応募してみるか
20FROM名無しさan:2011/11/24(木) 10:41:11.08
新東京いいなー。時給高くて
21FROM名無しさan:2011/11/24(木) 10:46:08.45
年賀状仕分けの交通費って給料と一緒に支給されるの?
22FROM名無しさan:2011/11/24(木) 10:46:49.57
今日これから応募して明日か明後日面接とかって
出来るものかな
23maya:2011/11/24(木) 10:58:20.22
^^^^
24FROM名無しさan:2011/11/24(木) 10:59:58.73
業務にパソコン入力ってのがあったんですが、ゆうパック仕分けに比べてどうなんですかね?
25FROM名無しさan:2011/11/24(木) 11:00:35.82
募集終わったらすぐwebから消えるかな?
26FROM名無しさan:2011/11/24(木) 11:03:23.90
今から手続きに来い・・・か。
服装普段着でもいいのかなあ・・・。
27FROM名無しさan:2011/11/24(木) 11:06:23.37
面接地って当然募集先の郵便局?
28FROM名無しさan:2011/11/24(木) 11:11:14.55
昨日からゆうパックの深夜の仕分けやってるんですが、もう辛いです…
バックレても大丈夫ですか?バックレたらもう郵便局ではバイトできませんか?
29FROM名無しさan:2011/11/24(木) 11:16:50.34
>>28
どう辛いの?
30FROM名無しさan:2011/11/24(木) 11:19:08.58
腰か?
31maya:2011/11/24(木) 11:22:25.30
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
32FROM名無しさan:2011/11/24(木) 11:24:00.61
2,3日やってれば慣れてくるよ
33FROM名無しさan:2011/11/24(木) 11:36:25.69
深夜の仕分けっていったって、ずっと仕分けしてる訳じゃないだろ?
ヤマトよりはずっと楽だと思うんだけどダメか
34FROM名無しさan:2011/11/24(木) 11:41:32.43
外国人増えたか?
35FROM名無しさan:2011/11/24(木) 11:41:32.95
ニートとかヒッキー上がりにはそれでも激務に思えちまうのかな。
まあ俺も似たようなもんだから深夜はやめて夕方からの夜勤にしといたんだがw
36FROM名無しさan:2011/11/24(木) 11:50:14.66
>>19
銀座はやめといて正解。
37FROM名無しさan:2011/11/24(木) 11:58:07.58
長期メイトの仲がギスギスし過ぎてわからない事聞くと「面倒臭い」ってw
ちょっとした事は短期が少し長い短期に教えてもらって補完し合う
こりゃハズれの支店に来てしまったなぁ
38FROM名無しさan:2011/11/24(木) 12:08:46.46
夜勤採用キタ―――――――――(^o^) 夜勤採用って、深夜?夕方から?
39FROM名無しさan:2011/11/24(木) 12:10:51.89
>>34
申込書に「日本国籍である」「懲戒処分や犯罪を犯してない」に署名する欄があるから、
今年は外国人いないんじゃ?
40FROM名無しさan:2011/11/24(木) 12:19:12.36
>>33
TMならつらいかも流しとかあるし
41FROM名無しさan:2011/11/24(木) 12:23:30.19
TMとは?
42FROM名無しさan:2011/11/24(木) 12:25:34.76
都道府県で一番大きな支店のこと
ベルトコンベアがある支店
43FROM名無しさan:2011/11/24(木) 12:33:19.62
>>41
レボリューションというかネットワークというかで年がバレるなW
44FROM名無しさan:2011/11/24(木) 12:40:53.07
ヤマトは凡人がギリギリ頑張れる頂点だと思う
佐川は変態しか無理(心も体も)
郵便局はそれと比べればましって所だろう
45FROM名無しさan:2011/11/24(木) 12:42:17.22
>>28

ヘタレが
46FROM名無しさan:2011/11/24(木) 12:54:38.48
>>44
期間工は?
47FROM名無しさan:2011/11/24(木) 13:01:52.70
ゆうパックと年賀郵便物の仕分けってどっちのが体力勝負ですか?
昔、ヘルニアやってしまい腰に付加かけられずなもんで…

配達は土地感ないとやはり不利かな。
48FROM名無しさan:2011/11/24(木) 13:06:09.50
>>47
ゆうパックに決まってるよ。年賀はハガキだし
49FROM名無しさan:2011/11/24(木) 13:09:04.04
年賀の夜勤って眠くならないの?
ゆうぱっくは体動かしてるからそんなに眠くなったことないけど
50FROM名無しさan:2011/11/24(木) 13:17:53.32
>>48
年賀ってハガキのみなんですね。
ありがとうございます。

あと条件見ると勤務時間に対し時給よりも多く支給額が記載されてるものが、ありますがこれは残業したとしても最大でこの額面という事なのでしょうか?
51FROM名無しさan:2011/11/24(木) 13:22:57.84
向こうから折り返し電話するって言われてから3日かかって来ないんだけど再電話するべき?
52FROM名無しさan:2011/11/24(木) 13:26:26.34
皆さん面接何分前に行ったか教えて。。。
53FROM名無しさan:2011/11/24(木) 13:27:09.11
ゆうパックの研修は何時間ぐらい? 
54FROM名無しさan:2011/11/24(木) 13:27:55.71
>>52 15分前でいいと思う
55FROM名無しさan:2011/11/24(木) 13:32:15.46
>>49
一人によるに決まってるでしょ。区分機担当なら眠くならんが手区分なら眠いわ
>>50
流石に分からんね
>>51
不安ならしたほうがいい。ただ、郵便局は総じて連絡が遅いことが多い
>>52
15分前。大抵そんなもんだろ?
>>53
ゆうパックしたことないからワカンネ。年賀なら3時間くらいなんだが
56FROM名無しさan:2011/11/24(木) 13:33:30.26
採用通知が届いたが勤務表が入ってなかった・・・研修の時に貰えますか?
57FROM名無しさan:2011/11/24(木) 13:33:45.06
時間が合わないので
去年とは違うとこに応募した
面接はまだだけど
やっぱり雰囲気違うのかな
58FROM名無しさan:2011/11/24(木) 13:34:27.01
>>55 ありがとうございますm(__)m
59FROM名無しさan:2011/11/24(木) 13:34:56.73
>>54
>>55
なるべく順番待ちしたくないんで早く行こうと思うんだけど、
あんまり早いのも迷惑だからどうしようかと。
15分前ぐらいにしときます。
60FROM名無しさan:2011/11/24(木) 13:41:03.94
>>56
郵便局は遅いからねー。研修の後郵送されたな去年の俺が行った郵便局は
>>57
根掘り葉掘り聞く支店や適当で3分くらいの支店もあるし、運だろうね
61FROM名無しさan:2011/11/24(木) 13:43:42.41
>>60 >>56ですが助かりました。ありがとうございました
62FROM名無しさan:2011/11/24(木) 13:45:20.07
年賀内務と年賀担当支店どっちが楽ですか?
年賀内務が楽そうだから、したいけど、家の近くの郵便局の募集、入力って書いて
あったから、年賀担当支店みたいだな。
高校生は、年賀担当支店でも、年賀内務なのか?
パソコン入力、目が悪いからできないし・・・・
63FROM名無しさan:2011/11/24(木) 13:52:44.95
>>62
年賀担当支店で去年したが、基本区分機やVCSは一般が担当して
手区分は高校生+一般だったな
あくまで一例だけど

高校生に難しいことさせないよ
64FROM名無しさan:2011/11/24(木) 13:54:59.67
>>50
年賀はがきがビッシリ入ったケースはけっこう重たいよ。
区分機担当になるとケースを持ったりするし
65FROM名無しさan:2011/11/24(木) 14:05:20.31
見た目普通以上かトーク好きならOK
結構稼げるらしいがちょっと不安w


メンズガーデンって検索してみて

そんでレポ頼むw
66FROM名無しさan:2011/11/24(木) 14:08:00.77
すみませんが18時〜22時の勤務は何勤務になるのでしょうか?
67FROM名無しさan:2011/11/24(木) 14:23:04.74
地方の糞田舎の局なのに深夜は糞倍率高いと言われたわ
てっきり日中の方が主婦や学生が多くて高倍率かと思ってたのに。。。

どうなってんだよ今の世の中
68FROM名無しさan:2011/11/24(木) 14:24:16.55
>>66
何勤務って・・・なんのことだ
深夜勤とかそういう言い方のこと?
その時間だったら夜勤って呼ばれてると思うけど
>>67
稼ぎたい人は深夜行くからね・・・
69FROM名無しさan:2011/11/24(木) 14:25:12.36
みなさん、採用の可否って文書で送られてきました?
以前は面接でその場で採用と決まった時でも、後日採用通知書が来てたのに今回まだ来ない・・
70FROM名無しさan:2011/11/24(木) 14:31:01.82
>>69
前は面接=登録みたいなもんだった 落ちる人ほぼいなかったし。
今は時間かかるよー。一日で100人以上さばいてる局もあるくらい。
71FROM名無しさan:2011/11/24(木) 14:31:32.04
>>69
いつ面接したの。一週間経っても通知来ない支店なんてザラだよ
まぁもう11月下旬だし遅いっちゃー遅いけどさ
普通は封筒で送られてくるが、時間が無かったら電話でくるかもね
72FROM名無しさan:2011/11/24(木) 14:31:41.68
>>68さん すみません 通知に夜勤で採用と書いてありましたが 今回初めての応募で深夜勤務と勘違いしてました。
7369:2011/11/24(木) 14:47:49.80
>>70,71
面接は今月9日で、12月から勤務の予定です
面接終わって給与とか保険の書類もらって翌日返送したんですがその後連絡無しです
74FROM名無しさan:2011/11/24(木) 15:00:38.56
パソコン入力ってどうなの?大変?
75FROM名無しさan:2011/11/24(木) 15:04:28.31
>>73
ぶっちゃけ研修日に間に合えばいいわけだし・・・
酷いところは一ヶ月かかったしなぁ
研修は12月上旬が多いから(早いところはもうやってるけど)
今月中に届くんじゃないか。待ちきれなかったら電話してもいいだろうけど・・・
郵便局側からしたら嫌なバイトと思われるかもしれない
>>74
住所の番号部分を入力する。又は郵便番号を入力する
当然読みにくいからパソ入力に回されたハガキなのでそれを大変と思うかは人それぞれ
座って作業するのがきつくなければ楽だよ
76FROM名無しさan:2011/11/24(木) 15:08:06.56
>>75
あれってひたすら4時間?ずっと座ってパソコンで郵便番号入力するだけの作業?
77FROM名無しさan:2011/11/24(木) 15:08:23.64
>>67
君と同じ所かも。今年は募集人員の倍以上あるとか。
去年は留学生含む学生全員採用したし今年も学生優先だろな。
数年やってる経験者だけどおらも諦めた…
78FROM名無しさan:2011/11/24(木) 15:20:37.91
>>76
パソコン入力って募集に書いてあったのか?
そのパソコン入力とやらがVCSならそういうことだけど・・・
まぁ短期にやらせるなら十中八九そうだろうけど

俺は年賀内務募集で採用されてVCSと区分機に割り当てられた
同じバイトと区分機とVCSを交代でやってたからずっとVCSしてたわけじゃない
入力するハガキ無くなったら手区分の手伝いもさせられたし・・・
が、これも支店によるのかもしれないから俺だけの意見を参考にしないでほしいかも
79FROM名無しさan:2011/11/24(木) 15:38:13.98
先週面接して採用通知が郵送で来る支店なんだが、不採用だったら、お祈り&履歴書入りで大きな封筒で来るのか?
採用だった場合は、小型封筒?
80FROM名無しさan:2011/11/24(木) 15:45:20.06
>>79
おいおいこれも流石に支店によるとしか言えねーだろw
採用通知だけ先に送る支店は薄い封筒だろうし、他の書類と纏めて送られたら大きいだろうし
81FROM名無しさan:2011/11/24(木) 15:53:40.74
学校から帰ったら合否通知届いてますように
あ、もちろん採用で
82FROM名無しさan:2011/11/24(木) 15:56:30.03
今日都内の郵便局、登録してみたけど連絡は遅くなりそうだね

HPだと明日から勤務可能な方〜みたいな記載だし研修あるなら実質締め切ってるんかな
採用枠〜8名とかだし
気長に待つか…
83FROM名無しさan:2011/11/24(木) 15:59:04.80
面接行ってきた。
意外と倍率高くてビックリ。
落ちたな…
84FROM名無しさan:2011/11/24(木) 15:59:19.43
面接日指定されるんだよね?
その日無理だったらまた今度ねっていうパターン?
85FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:00:32.25
やっぱこういう仕事って都会の方がハードなのかな?
86FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:01:01.80
昨日面接だったが今日通知届いてるかな…
87FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:01:44.75
土曜面接って出来る?
88FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:03:53.81
面接で「ほぼ間違いなく採用」と言われて2週間待っても結果こないってサイレントお祈りだな。年末年始は、実家帰るかな。@大学生
89FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:09:20.89
夜勤今日からだー。
もう始まっている人も、これからの人も頑張ろうずぇ。
90FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:13:52.52
今月初めに前倒しで来てほしい連絡あって都合つかずお断り
予定通り下旬から採用でと通知前に聞いてたけど
来た採用通知がいつもより二週間ほど遅い事前訓練4日だったから人欲しいのか欲しくないのか謎だったけど
来週から来てもらいたいと今連絡あった。

給料の振込み依頼書やらはもう手元あるけど、よく判らんが明日、明後日発送で何か届くらしい…
91FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:18:03.50
あすから、ゆうぱっくなんだが、
結果連絡ないわ、、、。いつまで下旬なんだか
92FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:18:16.47
>>53
ゆうパックも事前訓練の4時間のみ

>>56
事前訓練のときに渡される封書にくっついてくる
それまでシフトは判らない
93FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:20:51.55
今月の12日に面接に行って未だに合否着てないから
電話かけて確認したらまだ合否が決まってなくて
来月の1〜2週目には合否に関わらず連絡しますって言われたんだが
どこの郵便局も合否決まるまで時間がかかるものなのか?
94FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:22:55.86
>>93
だいたい、面接から二週間後ぐらいから目安かな
95FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:25:21.35
落選したわ
面接の時無理ぽい感じだったからな
ダメなら応募撃ち切っておけよ
96FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:26:53.43
給料いつ振り込まれんの?
97FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:30:15.82
明後日からゆうパックだ!
頑張りまっか。
98FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:33:01.32
パックも年賀も、男ならパワーワークを求められる。 区分担務はほぼ女性に振られるようになっている。
年賀に配属されたんだから最初から最後まで手区分だけやってれば1日終わるなんて思ってたら大間違いだぞ?

コツは米袋30キロがギッチリ詰まったパレットが流れてくるし、年賀なら1ケース2〜30キロを顔の高さまでの積載をやらされる。
どっちが楽なんで無い!腰に不安のある奴は考え直せ。
99FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:33:28.92
ウェブ応募欄見たら21日に掲載してるのが大量にありますね
まだまだ間に合う気がしてきた
電話するべきかウェブで応募するべきか・・・
100FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:34:27.01
>>96来年の1月の後半に、ゆうちょ銀行の口座に振込みます。
101FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:35:38.20
来てなかったorz
102FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:37:03.31
自分も夜勤と深夜勤は一緒だと思ってた
103FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:40:30.12
夜勤の人は、何時から何時までですか?
104FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:41:02.26
>>99
この時期にWebとか受かる気あんの?ってレベルだぞ。
105FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:52:16.20
>>104
やっぱりそうですか
もう5時になるので明日朝電話してみます
106FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:52:59.70
履歴書に印鑑押すの忘れたけど、
受かるかな。
冬休みからは全部、○にしておいたけど、
印鑑押すの忘れたし、
修正テープをつかったとこが一箇所。
ほんと自分は馬鹿だ。
もう一度履歴書書き直したい。

面接うけてから13日たつけど、
もう、落ちてるなら落ちてるで、早く通知きてほしい。
無駄に期待しちゃうじゃないか。
107FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:54:18.05
今週アタマから深夜のゆうパックに入ってるけど
隣のレーンを受け持ってたおっさんが、シクシク泣き出してんだよなー
もうつらい…ボクには耐えられない…とか言いながらポロポロ涙流して泣いてんだよ。
管理職のとこに連れて行かれたみたいだけど、多分もう来ないだろうな。

108FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:57:19.66
泣くまでやったなら本望だろ
もう許してやれ
109FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:58:53.26
え・・・そんなきついの?
110FROM名無しさan:2011/11/24(木) 17:00:01.23
ベルトコンベアあるような大きな支店にいくのは
体力ある人以外はやめたほうがいい
111FROM名無しさan:2011/11/24(木) 17:01:51.97
>>106
期待するな

履歴書に修正テープなんかで誤魔化し入れてる奴なんざ採用見込みないよ

信じられんわ
112FROM名無しさan:2011/11/24(木) 17:01:55.17
>>108
だけどまだ3日目だぜ?
泣くほどキツイ仕事させられてるわけでもなく、流れてきた荷物を郵便番号で分けているだけなのに泣く事ないだろ?と思う。

あんな幼稚園児みたいなおっさんが、現実にいるとは想像もしなかったよ。
113FROM名無しさan:2011/11/24(木) 17:02:24.37
学生時代に運動系の部活やってなかったり
仕事もサラリーマンしかしてない人だと
きついんだろうな
実際びっくりする位物持てない男って割といるよなぁ
114FROM名無しさan:2011/11/24(木) 17:02:46.52
今週通知が来ると言われたがこねえ。
否の場合も来る?これも場所によりけりなんだろうか。
115FROM名無しさan:2011/11/24(木) 17:06:24.28
>>113
信じてもらえないかも知れないけど、リンゴの箱を持ったら指の骨が折れたよ…
116FROM名無しさan:2011/11/24(木) 17:08:59.46
>>115
いや信じるよ
体動かすのが好きだからこういうバイト沢山やってるから
そういう人達がいるのはわかる
117FROM名無しさan:2011/11/24(木) 17:08:59.88
30sのコメ袋が20個来たとき心折れたw
118FROM名無しさan:2011/11/24(木) 17:17:05.00
履歴書に印鑑なんか押してる奴いるのか。
119FROM名無しさan:2011/11/24(木) 17:19:28.21
たぶん馬鹿なんだよ
察してヤレ
120FROM名無しさan:2011/11/24(木) 17:23:56.43
>>93
ウチは面接から1ヶ月後に通知きた
121FROM名無しさan:2011/11/24(木) 17:24:35.39
このスレで挙がる質問のレベル低すぎだよなw
122FROM名無しさan:2011/11/24(木) 17:27:40.84
5日に面接、中旬に結果出る予定だったのに、未だ結果来ない。電話したら随時発送中と言われた。

なんかモヤモヤする。
123FROM名無しさan:2011/11/24(木) 17:35:21.03
>>105
ここ2週間くらい行きたい支店の見てたけど
いくつか消えてるからちゃんと反映してる所もあるぞ
124FROM名無しさan:2011/11/24(木) 17:36:12.19
印鑑押すタイプの履歴書あるでしょ。大学に売ってる奴とか
125FROM名無しさan:2011/11/24(木) 17:44:31.16
俺は手紙に履歴書がついていた
名前の横に印っていうのがあって。

原本一本だったら、俺だったら修正テープで直してたけど
原本一本なら下書きはしたほうがいいな
126FROM名無しさan:2011/11/24(木) 17:45:55.28
履歴書を修正テープで訂正するなんて非常識な事、
中卒の俺でもわかるのに、大学まで行って一体何を学んできたんだ?(゜Д゜)ポカーン
127FROM名無しさan:2011/11/24(木) 17:52:50.03
それをいっちゃおしまいよw

履歴書もってこいと郵便局の年末バイトでいわれたことないのだが。
それで今年も合格したけどな。局で違うのか。
128FROM名無しさan:2011/11/24(木) 17:54:08.22
俺PCでテンプレ作って印刷したけど
129FROM名無しさan:2011/11/24(木) 17:55:36.03
前回スレのほうが質問レベルが高かった。
そっちをみたほうが参考になる。
今回はアホ質問とかヨタネタが多すぎ。
130FROM名無しさan:2011/11/24(木) 17:59:17.76
ネットで応募して3週間くらい経過して諦めてたしかも忘れてた頃に今日、電話連絡ありました!3日に面接っぽい。電話でテンパってしまって自分何言ってるんだろってかんじだった(T_T)もう〜(┳◇┳)
131FROM名無しさan:2011/11/24(木) 18:02:54.92
2つの事業所受けてて片方採用されたからもう片方断りたいんだけど、
WEBから登録して、郵送で面接の時間と場所が書かれた紙が来たんだけど、これいかなかったらキャンセル扱いだよね?
132FROM名無しさan:2011/11/24(木) 18:13:02.03
断りの電話入れとかないと電話かかってくるかもよ
133FROM名無しさan:2011/11/24(木) 18:15:32.09
なんか友達も誘ってきてくださいね、みたいなのりなんだけど一応しといたほうがいいのかな。しとくわ
134FROM名無しさan:2011/11/24(木) 18:22:15.46
ロンTで良さそうだな
135FROM名無しさan:2011/11/24(木) 18:36:09.85
>>17
バーベルスクワットって何だろ?やってみたいなと思って検索したら、そのまんまかよっ!w
バーベルなんてもってないっつーのw
136FROM名無しさan:2011/11/24(木) 18:36:40.88
面接でどんなこと聞かれました?
137FROM名無しさan:2011/11/24(木) 18:39:55.25
給料の使い道
138FROM名無しさan:2011/11/24(木) 18:41:10.62
質問する前にスレ読まないやつ多すぎ
139FROM名無しさan:2011/11/24(木) 18:43:10.20
これから深夜勤務2日目
全然寝れんかったよ
140FROM名無しさan:2011/11/24(木) 18:48:16.99
>>28
深夜は辛いよな・・・気持ちわかるわ。

だが、バックレるって事は1日分穴が開くんだわ。そんであなたが感じた「辛い」はみんな同じように感じているんだ。
あなたが抜けたことによって、あなたが感じた「辛い」+あなたが抜けた分余計に残った人が辛くなる。
あなたが感じた辛さを「10」としたら、のこった人たちはあなたの「辛い」も押し付けられるから「14」も「15」も辛くなる。
仕事で1人抜けるってのはそれくらい大変な事。それほどの迷惑を残った人たちにかけても良いと思うならバックレればいい。

こんなに迷惑掛けられたとして、あなたが採用担当ならバックレた人間が面接にきたら採用したいと思うかい?
俺なら雇わないね。
どうせやめるならちゃんと伝えて止めた方が良いと思うよ。何かしら言われるだろうが迷惑掛けてしまうのだから仕方が無い。
仕事が大変でついていけないなら何日かは出勤しなくてはならないかもしれないけど、しょうがないから辞めさせてくれるっしょ。
141FROM名無しさan:2011/11/24(木) 18:49:29.04
内務の年賀状仕分けってこの写真の感じでしょうか?
http://news.kanaloco.jp/common/user/news/photo/1/091226/25_234304.jpeg
142FROM名無しさan:2011/11/24(木) 18:50:32.20
>>38
俺も勘違いしていたが「夜勤」ってのは深夜ではないらしい。
大雑把に言うと支店によるとは思うけど、17時〜23時の中で4時間くらいかな。
143FROM名無しさan:2011/11/24(木) 18:57:06.61
>>141
局によっては座ってやるところもあるけど、基本的にはそんな感じ
俺のとこはエプロンの支給もあった
144FROM名無しさan:2011/11/24(木) 18:58:07.15
ゆうパックの仕分けバックレた奴が出たせいで急遽呼び出しくらったわ
年賀仕分けの方で採用決まってたのに最悪
145FROM名無しさan:2011/11/24(木) 18:59:10.25
一応、雨の日のために電車で交通費申請しといたんだけど、
自転車で行った日はいちいち申告しなきゃ駄目ですか?
146FROM名無しさan:2011/11/24(木) 19:01:00.89
>>106
俺も履歴書に印鑑なんか押してないけど採用されたよ。
修正テープも郵便短期のアルバイトだしそこまでうるさくないだろう。
面接で人間性に問題なさそうだと判断されているなら大丈夫だとは思うけど。
まぁ基本的に履歴書は修正液などは絶対にダメだからなんともいえないね。

ところでゆうぱっくの仕事って4時間ひたすら荷物が溜まっているところから荷物持ち上げて住所別に分けるだけ?
147FROM名無しさan:2011/11/24(木) 19:01:42.05
>>143
ありがとうございます、素手なんですかね、葉書に夢中になってたら人に当たりそう…。
148FROM名無しさan:2011/11/24(木) 19:07:15.35
>>145
言わなくても平気だけど、発覚した際には返金+生涯郵便局勤務不可+詐欺罪で書類送検されるよ
そんな小金の為にリスク負うチャレンジしたいなら言わなくてもいいんじゃない?
149FROM名無しさan:2011/11/24(木) 19:08:55.69
web応募してから4日経っても連絡来ないから、もう一度応募するか電話したほうがいいかな?
まだ募集はしてるからもう少し待ったほうがいいのかな?
150FROM名無しさan:2011/11/24(木) 19:12:54.10
>>148
了解です
こまめに申告します
151FROM名無しさan:2011/11/24(木) 19:19:39.18
>>141
手区分はそんな感じ
152FROM名無しさan:2011/11/24(木) 19:20:17.80
今日採用通知来てた
153FROM名無しさan:2011/11/24(木) 19:21:14.65
>>146
ありがとうございます。
まさかこんな愚か者に丁寧にレスポンスしてくださってとても嬉しいです。
実はその履歴書は、郵便局の面接のお知らせと一緒に封筒できたやつでして、本来なら書き直すけど、
勤務とか○するのと一緒についている履歴書なので、書き直しができないんです。
丁寧に書いたんですけど、下書きをしていない時点でアウトですよね。
ちなみに印鑑のことについては、捺印欄があったのに、面接にいったときに気づいてしまいました。
やはり捺印欄があると印鑑押さないといけないですよねorz
154FROM名無しさan:2011/11/24(木) 19:31:28.94
髪色だけど茶髪じゃダメかな
155FROM名無しさan:2011/11/24(木) 19:33:35.02
みんな面接並んだとか書いてあったけど、ただ紙に記入しに行くだけなんですね?
156FROM名無しさan:2011/11/24(木) 19:40:59.47
今日、郵便局から書類が来て
明後日面接だ
157FROM名無しさan:2011/11/24(木) 19:46:01.99
>>154
私も茶髪ですが何も言われず、採用でしたよ。
158FROM名無しさan:2011/11/24(木) 19:46:15.79
郵便局よりヤマトの方が気持ちよく働けるかも。郵便局はいい加減だわ。
やっぱ元公務員だからダメだなw
159FROM名無しさan:2011/11/24(木) 20:08:19.86
>>146
来た荷物だけでなく
日にち指定ですでに分けけられてる分も間違いがないか、何度も何度も出しては確認したりもするよ。

超勤も出来るか確認あるわけでなく、終わらなかったら残業だね〜って感じ。
出来ないときは長期の人に休憩中とかに自己申告がうちの支店。


>>155
面接で紙に記入ってなにを?
書類は事前に届くし、面接で記入は一度もしたことないなあ。
160FROM名無しさan:2011/11/24(木) 20:16:20.21
>>159
じゃあ面接で何きかれたのか教えてくr
161FROM名無しさan:2011/11/24(木) 20:19:31.36
>>160
それは前レスに散々あると思うよ
162FROM名無しさan:2011/11/24(木) 20:25:08.69
区分で重いもの顔の高さまであげるってまじ?
ちょっとびびってきてるんだが
163FROM名無しさan:2011/11/24(木) 20:32:29.70
>>160
自分の場合もう覚えてもらえてるから、聞かれることも説明もないんで
形だけみたいなもんだからそれについては役に立てないから、前スレのが役に立つと思う。
164FROM名無しさan:2011/11/24(木) 20:32:37.47
今日面接に行ってきたヒッキーのオッサン(33歳)です。数年ぶりに親以外と会話した気がする。
どもって声が出なくて、面接官に「はい?」「え?」と何度も聞き返されて死にたくなった。
まぁまだ合否はわからないけど、たぶん受かったと思う。

仕事は午後4時間、内務(年賀ハガキの仕分け)です。仕事自体は不安はありません。
不安なのは人間関係について。女子高生が多いとよく聞き、非常に不安ですorz
私は容姿はデブでニキビ面です。クレーターってのが多くてきもいです。
ヒッキーなのは容姿のせいもあり、女子高生たちに「きも」とか「近寄らないで」とか言われないか心配で溜まりません。
でも仕事しなきゃいけなくて、頑張るしかないのですが、私のようなオッサンは午後の内務にいるのでしょうか?
一人でもいれば安心できるのですが、私以外全員女子高生だったらと思うと手が震えて怖くて溜まりません。
165FROM名無しさan:2011/11/24(木) 20:35:06.85
>>164
それで受かったと思うような精神構造だからヒキるんだよ
多分落ちてるよ
166FROM名無しさan:2011/11/24(木) 20:35:17.17
>>164
面接で何聞かれました?
167FROM名無しさan:2011/11/24(木) 20:35:55.33
2年ぶりにやるから楽しみやわー
168FROM名無しさan:2011/11/24(木) 20:37:14.54
>>162
パレットの上段に乗せる場合はないとは言わないけど
一人でやらなきゃならないわけじゃないから、一人で無理なら手助け頼めば問題ないよ。
169164:2011/11/24(木) 20:41:14.95
>>166
「この仕事ははじめて?」 はい
「趣味は?」 特にありません
住所、氏名、年齢は聞かれましたが、職歴等は聞かれませんでした。

>>165
一応顔以外はちゃんとしたつもりです。髪がロンゲだったので昨夜風呂場で自分でばっさりと。
スキバサミでまともな感じにしていったので清潔感という意味では悪い印象はないと思ってます。
170FROM名無しさan:2011/11/24(木) 20:43:59.78
年賀ですが、地元とその周辺は深夜の募集がないので早朝の募集に応募しようと考えているのですが、この時間帯は主婦などの女性が多いのでしょうか?
経験者の方、朝働いている人はどんな感じか教えていただけるとありがたいです
171FROM名無しさan:2011/11/24(木) 20:45:40.10
>>170
朝はだいたい女が多い。男が多いのは夜(深夜も含む)じゃないかな
172FROM名無しさan:2011/11/24(木) 20:47:05.52
>>169
趣味を聞かれて特にありません?

もう論外だろ
面接舐めすぎ
173FROM名無しさan:2011/11/24(木) 20:48:29.22
JKは食えますか?
174FROM名無しさan:2011/11/24(木) 20:52:54.09
>>172
お前は郵便局を舐めすぎ
趣味ありませんでも余裕やし
175FROM名無しさan:2011/11/24(木) 20:54:10.87
何か平穏だったのに、変な人がいっぱい湧いてきた
176FROM名無しさan:2011/11/24(木) 20:56:23.20
>>174
お前こそ郵便局だからって舐めてるだろ

趣味聞かれてありませんとか答える奴は普通に落とす
人手不足でもない限りな
177FROM名無しさan:2011/11/24(木) 20:59:12.64
お前ら趣味聞かれて何て答えたんだよww
178FROM名無しさan:2011/11/24(木) 20:59:13.90
>>168
そうなんですか
一緒にいるのが女性だと頼みにくいなぁ
腰痛餅ですとでも言っておけばよかったかな
それじゃ採用されないか
179FROM名無しさan:2011/11/24(木) 20:59:34.07
過去スレいろいろ見たけど期間中全日おk、全時間帯対応おkって人でも
落ちてる人結構いるな
都合の悪い日が結構あるのに受かってる人もいたり
基準がわからん 経験者か初めての人かの違いかね
180FROM名無しさan:2011/11/24(木) 21:00:08.13
>>177
趣味なんか聞かれなかった
181FROM名無しさan:2011/11/24(木) 21:01:01.36
第一集配営業課と第二集配営業課ではどんな作業をするんですか?
182FROM名無しさan:2011/11/24(木) 21:01:23.55
趣味は自炊とでも答えておけば
しっかりした人間と思ってくれるかもよ
183FROM名無しさan:2011/11/24(木) 21:01:36.00
>>171
やはりそうですか。女性が苦手とかはないのですが多すぎるのは経験上避けたいので…
もう少し探してみます。レスサンクスです
184FROM名無しさan:2011/11/24(木) 21:02:21.56
俺は去年普通にJKにきもって小声で言われたけどw
廊下で俺がJKの後ろ歩ってたら「後ろのやつきもくね?」「ストーカーされてる吐きそう」とも言われたことあったなw
黙って睨みつけてやったがw精神弱い男は内務やめときな
185FROM名無しさan:2011/11/24(木) 21:03:05.29
>>176
ここ数年余裕だったから言ってるんだけど
186FROM名無しさan:2011/11/24(木) 21:06:09.62
趣味は音楽鑑賞って答えた
他にはって聞かれたけど思いつかなくてゲームって答えた
187FROM名無しさan:2011/11/24(木) 21:07:13.90
>>185
数年間面接受けても、毎回趣味って聞かれるんだね。どんだけ趣味知りたいんだ
188FROM名無しさan:2011/11/24(木) 21:08:28.23
残業って結構あるものなの?
189FROM名無しさan:2011/11/24(木) 21:30:20.36
一応2年連続で年末内務やってるJK2です
正直きもい人でも清潔なら別にいいけど、不潔そうな人は無理なんで
向かい会って仕事とか考えただけで鳥肌...こっちの事情も考えて欲しいです
190FROM名無しさan:2011/11/24(木) 21:31:32.56
おっさん無理すんな
191FROM名無しさan:2011/11/24(木) 21:31:37.63
すいません…
192FROM名無しさan:2011/11/24(木) 21:31:40.54
やたらやる気あるヤツを組むと超疲れる
頑張るのはいいけど仕事増やすのやめろw
193FROM名無しさan:2011/11/24(木) 21:34:39.71
>>187
情報筋によれば人事が趣味の合うやつを探しているらしい
194FROM名無しさan:2011/11/24(木) 21:38:17.45
あ〜あ。あすからのゆうぱっく深夜
間に合わないわ、
採用連絡こないし。。どうなってんだ荻窪支店さんよ
195FROM名無しさan:2011/11/24(木) 21:39:53.59
>>189

楽な内務で金もらってるんだろ
我慢しな
196FROM名無しさan:2011/11/24(木) 21:42:25.26
>>189
短期だからそんなもん。嫌なら長期のバイトやればいい。
197FROM名無しさan:2011/11/24(木) 21:43:02.13
>>189
別のバイトしたほうがいいよ
198FROM名無しさan:2011/11/24(木) 21:51:21.52
インターネットで申し込んだところ、スルーされたのかと思って諦めてたら昨日書類届いてた。
就労経験ってバイトやパートは含まず?他の事業所ってのは働いてた場所ならなんでもいいのか?
199FROM名無しさan:2011/11/24(木) 21:56:19.55
>>198

それでいいよ
200FROM名無しさan:2011/11/24(木) 22:00:30.67
>>189
何で顔も名前もわからない見ず知らずのお前のためだけに気を使わなきゃいけないんだ?
自分にとって気に入らない人間がいたら全部ケチつけるのかよ。
お前の主観を押しつけるな。
まだ高校生だろ?もっと大人になりな
201FROM名無しさan:2011/11/24(木) 22:07:25.24
>>189
単なるかまってちゃんの釣りだと思うけどそんな考えじゃどこ行っても務まらんな
仕事とはどういうものかまずは親に聞いてみろ
202FROM名無しさan:2011/11/24(木) 22:11:38.35
13日の日曜に深夜の時間帯希望で面接、11月中に結果くれるとのことだが、未だに連絡なし
そしてウェブ見てみたら俺の受けた郵便局の深夜は募集が終了してた
こりゃ落ちたかもなあ・・・・面接で深夜希望者はみんな50代ばっかりで俺が一番若かったからそれで落ちたのかなあ
とはいっても俺は30代後半だが
203FROM名無しさan:2011/11/24(木) 22:12:47.97
事前訓練寒すぎ
郵便局って暖房ないのか
204FROM名無しさan:2011/11/24(木) 22:14:51.73
>>189
>>164が女子高生いたら怖いし、考えるだけで手も震える位嫌って言われて、

女子高生側からしてきもいのとかは気にしないけど、頑張って仕事してるのにそんな事言われたら髪も切ってない奴とかこっちだって手も震える位嫌だわ!って言い返したかっただけじゃないの?
205FROM名無しさan:2011/11/24(木) 22:15:52.03
内務マジで男いないのなww
206FROM名無しさan:2011/11/24(木) 22:16:56.50
>>192
やる気ある奴も2種類居ない?
・やる気があって、結果的に仕事増やしてしまい、周りにもキビキビやるように強要する奴
・やる気があるけど、そいつだけが仕事受けて、周りには特に何も言わない奴

前者なら完全にうざいな そういう奴に限って長期の奴と仲良くなっていいとこ見せようとするから尚更うざい 
後者なら最初はラクだけど、そいつばっかりテキパキやってるとだんだん申し訳なくなってきて結果的に自分もテキパキ動いてたりする

かといって自分と組んだ数人が全員やる気無い奴らだと、社員に目付けられてとばっちりで怒られる率高いしなあ
何事も程々がいいってことだな
207FROM名無しさan:2011/11/24(木) 22:19:01.00
俺も内務の昼から行く予定だがそんなに男いないんか
おっさんだから浮かないか心配だなー
208FROM名無しさan:2011/11/24(木) 22:22:28.92
つーかなんでお前らJKごときにナメられてるんだよwww
目の前でキモイとかそんなん言われたらその場で言い返せや
俺なら怒鳴りつけて泣かせちゃうかもね

俺は短期の郵便局以外でも本職でJKと職場で一緒になったりするけど一度も言われたことねーよ
たぶん俺が外見怖いからかもしれんが・・・
209FROM名無しさan:2011/11/24(木) 22:23:24.01
昼間は男も結構したけど、皆高校生だから今回は深夜にしたわ
210FROM名無しさan:2011/11/24(木) 22:28:58.56
去年来てた子とまた会いたくて応募したが落ちたw
去年彼女に渡そうと思って書いた紙がまだある
211FROM名無しさan:2011/11/24(木) 22:30:46.39
>>210
年末年始の郵便局でそんなドラマがあるなんて知らなかった。
212FROM名無しさan:2011/11/24(木) 22:32:42.96
去年可愛いJKに声かけようとしたらその子は親子でやってたでござる
危うく親に睨まれるところだったでござる
213FROM名無しさan:2011/11/24(木) 22:33:28.70
ハゲててピザの俺、ここ見て行きたくなくなった・・・・・
jkしかいないって無理だわ・・・絶対なんか言われる
214FROM名無しさan:2011/11/24(木) 22:35:06.55
面接じゃなく手続きだったので履歴書など不要だった件。
215FROM名無しさan:2011/11/24(木) 22:39:19.30
>>213ほら、ウィッグあげるからかぶっていきなよ
|・ω・)っ▼
216FROM名無しさan:2011/11/24(木) 22:40:03.70
>>213
堂々としてればいい
普通に仕事に取り組んでれば大丈夫
オロオロしてるとつけこまれる
217FROM名無しさan:2011/11/24(木) 22:41:05.17
>>210
去年の勤務態度が悪くて落ちたんだな
218FROM名無しさan:2011/11/24(木) 22:42:07.21
30のおっさんだけど男性苦手だから女の子大目の方が良いな。
男は怒鳴るから苦手怖い
219FROM名無しさan:2011/11/24(木) 22:42:26.04
>>213

ゆうぱっくあれば?
タオル巻いてヘルメットだ
220FROM名無しさan:2011/11/24(木) 22:45:19.85
JKでもJK怖いのに(笑)寧ろ知らない人に「きもい」とか言える神経が解らない。

容姿見せに来てる訳でもないし、黙って働けたらそれで良いのにね。
221FROM名無しさan:2011/11/24(木) 22:45:35.23
面接中に内容説明されたけど緊張してて覚えてない
機械でなんかするとかなんとか言ってた気がするけど詳しいことが分からん
222FROM名無しさan:2011/11/24(木) 22:48:23.49
>>221
初日にまた改めて説明あるよ
誰でもすぐ覚える作業だから心配なし
223FROM名無しさan:2011/11/24(木) 22:51:39.77
やっと規制解除された
用事があったから最初の面接日に行けなかったんだけど
電話して替えてもらって採用されたぞ
みんながんばろうず
224FROM名無しさan:2011/11/24(木) 22:56:42.43
>>223
面接で何聞かれた?
225FROM名無しさan:2011/11/24(木) 22:59:50.51
>>224
何でこのバイトを知りましたか
立ちっぱなしだけど大丈夫ですか
ゆうパック出れませんか

あといくつかあったけどあんまり覚えてないや
ただこのスレに出てるようなもうまさにテンプレばかりだったと思う
226FROM名無しさan:2011/11/24(木) 23:02:47.25
>>225
ゆうパックでれません?ってお前が受けたのはゆうパックじゃないの?
227FROM名無しさan:2011/11/24(木) 23:04:25.66
>>226
えっ
年賀はがきだけどスレチか?
228FROM名無しさan:2011/11/24(木) 23:04:31.39
ゆうパックにすりゃよかった
年賀はがきの仕分けにしたけど嫌だなー
229FROM名無しさan:2011/11/24(木) 23:07:30.64
>>228

なんでよ?
230FROM名無しさan:2011/11/24(木) 23:08:36.98
年賀は深夜以外は女しかいないからやめといた方がいいよ
男は全体の2割くらいで、それも高校生しかいないから
20過ぎの男は普通年賀なんかやらない
231FROM名無しさan:2011/11/24(木) 23:11:30.62
ゆうパックうぜー社員が絡んでくるからだるいわ
年賀だとバイト人数多いしそんな接する機会ないけど
小さいとこで人数少ないからか偉そうな社員がマジうぜえ
232FROM名無しさan:2011/11/24(木) 23:14:57.42
>>230
局によるよ
内務で深夜以外でも男居る時間帯はあるよ
JKが多いのは事実だが昼の時間帯なら1日3〜4時間程度なんだし気にすることはないかと

それより深夜のジジババ率が高いのなんとかしてくれw
去年40代〜60代がほとんどで、20代の男が3人、30代(俺)が1人だけ
ジジババと組むと奴らはトロい、さらに20代でもゆとりっぽい奴は動かないから俺に負担が回ってきてた
今年はまともな奴と組めますように・・・
233FROM名無しさan:2011/11/24(木) 23:15:22.81
そういえばヘルメット被るんだよな ゆうパック。。。まぁいいけど
234FROM名無しさan:2011/11/24(木) 23:17:01.98
このスレって男しかいない???
うち内務の年賀やるんだけど男ばっかりだったら最悪w
235FROM名無しさan:2011/11/24(木) 23:20:57.03
>>234
内務で昼間の時間帯なら女のほうが多いから気にすることはないかと。
236FROM名無しさan:2011/11/24(木) 23:21:05.52
>>234
年賀は殆ど女だからいいじゃん
237FROM名無しさan:2011/11/24(木) 23:21:36.82
珍しくこの時間に
238FROM名無しさan:2011/11/24(木) 23:25:07.70
>>234
女の子ばっかりで楽しいよ
ニートっぽいキモヲタもいるけど・・・
239FROM名無しさan:2011/11/24(木) 23:47:12.50
>>233
今までエプロンと軍手のみでヘルメット出されたことがないけど
コンベアとか使う大きなとこ?
240FROM名無しさan:2011/11/24(木) 23:50:39.40
26歳職歴なしニート歴4年なんだが
空白期間に求職活動やってたか聞かれた時
偽る勇気もなく、ハロワには行くけど企業に応募はしていないと答えてしまった

ここ数年、年末年始の短期バイトの倍率は高いと思うんだが
こんな回答しても採用通知来るのかな…
241FROM名無しさan:2011/11/24(木) 23:51:38.67
年賀はもういっぱいだから組み立てに回されたんだけど(爆笑)
242FROM名無しさan:2011/11/24(木) 23:52:20.95
組み立てって大変なのか?
243FROM名無しさan:2011/11/24(木) 23:54:53.62
>>242
わからん、なぜか組み立ては空きがあって確実に入れますと3人面接来てて全員その場で組み立てに回されたわ〜。。
244FROM名無しさan:2011/11/24(木) 23:55:44.61
>>240
空白期間約6年を突っ込まれて、その間特に何もしてませんって答えたけど採用されたよ。
きちんと受け答えできれば経歴なんぞあまり気にしないんだと思う。
245FROM名無しさan:2011/11/25(金) 00:00:03.67
>>107
俺も20代前半の頃だけどコンビニバイトが辛くてトイレで泣いてた事あったわ。
ヒキコモリあがりだとすげー辛いんだよな・・・・
246FROM名無しさan:2011/11/25(金) 00:03:50.40
女なんだけど深夜ゆうパックの仕分けってヤマトよりはキツくない?
年賀状より時給高かったからこっちにしたけど男が多いのかな…
247FROM名無しさan:2011/11/25(金) 00:05:49.34
>>244自分より上がいて安心した
248FROM名無しさan:2011/11/25(金) 00:05:58.71
年賀って1勤務3000円なんだな・・・
少なすぎて泣けてくる
249FROM名無しさan:2011/11/25(金) 00:12:48.31
>>246
ヤマトよりかなり荷物少ないから大丈夫だよ
ただ変人揃いかもしれない・・
250FROM名無しさan:2011/11/25(金) 00:13:28.82
>>246

きつくないよ
年配が多い、じいちゃんとかもいる
251FROM名無しさan:2011/11/25(金) 00:19:53.98
ヒッキーあがりには年賀はきついかね〜
って明日面接なんだがねww
女子ばっかって俺無理だ〜女子にいじめられて高校中退→ヒッキーの俺には
252FROM名無しさan:2011/11/25(金) 00:20:18.85
回答ありがとうございます
以前そのキツさを知らずにヤマトのバイトに申し込んで
ヘトヘトになった経験があるので少し安心しました
変な人はヤマトにもいたなあ そのひとは社員だったけど
253246:2011/11/25(金) 00:21:24.09
あ、252は >>250 >>251 へのレスです
254FROM名無しさan:2011/11/25(金) 00:23:21.38
>>251
なんだその羨まけしからんシチュエーションはw
255FROM名無しさan:2011/11/25(金) 00:31:18.17
>>239
昨年、パレットのストッパーがかかってなくて、中棚が倒れてきてアタマ打ったりってな自爆事故が多かったんで、その対応策なんだとさ…
統括支店と呼ばれる大きめの局でゆうパックなら、ほとんど被る事になる。

ま、ヘルメットの色で長期か短期かがわかるし便利っちゃ便利。
256FROM名無しさan:2011/11/25(金) 00:36:55.28
今日、新東京の面接に行ってきました。
待合室みたいなトコで待ちながら
眺めていると全体的にすいています。
誰も応募していない感じでした。
257FROM名無しさan:2011/11/25(金) 00:37:40.58
深夜の年賀仕分けで男の方が多いってどうなの

去年深夜でバイトした局は、女の子1人おばさん1人で
あとの8人くらいは俺含め皆男だった・・・
258FROM名無しさan:2011/11/25(金) 00:46:08.56
あさって面接なんだが別のバイト受かってしまった・・・
これ面接バックレたらどうなんの?訴えられる?
2つも掛け持ちできんし、困った
259FROM名無しさan:2011/11/25(金) 01:05:11.24
面接とかバックレても問題ねーよ
罪悪感があるなら電話でもすれば?
260FROM名無しさan:2011/11/25(金) 01:09:01.38
短期で大量募集大量面接だし一人くらい来なくても別に気にもされないよ
261FROM名無しさan:2011/11/25(金) 01:15:04.87
東京の銀座支店ってスゲー評判悪いんだな。
中央区は晴海もそうだし
まともなのは日本橋だけかよ。

つうかみんな地域くらいレスしてくれないとなんともいえない。
東京はまだまだ募集中。
地方都市とかは他にバイトもないので埋まるのが早いのは例年通りだな。
262FROM名無しさan:2011/11/25(金) 01:28:43.53
>>261
銀座って評判悪いの?
詳しく教えてくれると嬉しい
263FROM名無しさan:2011/11/25(金) 01:29:26.06
>>262
全部のスレ読めばわかるだろ。
昨年のスレも態度がでかいとか
いろいろレスあったぞ。
264FROM名無しさan:2011/11/25(金) 01:33:16.61
葛飾区の新宿はもうヤバイ数の応募がきてるぞ。すでに打ち切り。
265FROM名無しさan:2011/11/25(金) 01:33:33.62
>>263
全部のスレはさすがに追えないよ
でも、ログあさってみるよ
266FROM名無しさan:2011/11/25(金) 01:42:28.52
>>264
いっぱいだって言われて断られたわ
あとどこ募集してんの東京で
267FROM名無しさan:2011/11/25(金) 01:44:50.05
直接郵便局で申し込みして、面接の案内が届いてたんだが、
>25〜30日の15時〜17時30分のうちご都合の良い時間
>持参するもの  案内(本文)のみ

なんか履歴書必須の流れ+面接日時指定されてる人も居るみたいなのに、この局は緩いなー
268FROM名無しさan:2011/11/25(金) 02:04:26.86
>>266
銀座なんて行かないでオレっちの地元に来ないか?
横浜や川崎の人なら東急東横線学芸大学駅下車徒歩15分
埼玉の人なら目黒駅からバスで10分。バス停から2分。
通勤費は電車代・バス代ちゃんと出ます。自転車のみ駐輪場あり。
集合面接は11月26日、12月3・10・17日に実施。

詳しくは画像参照のこと
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1322152911.JPG
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1322153265.JPG
頼むっす
269FROM名無しさan:2011/11/25(金) 02:37:53.74
>>265
このスレでも上の方にレスあるし
前スレでも自転車通勤禁止とかあったよ。徒歩で30分かよとか。

>>266
>>1で探してみな。
新東京や東京国際とかあるよ。
270FROM名無しさan:2011/11/25(金) 02:42:27.72
>>266
ついでにレスしておくと
葛飾の新宿が希望ならそのあたりに住んでいるなら
上野・浅草支店あたりがいいんじゃないのか?
(↑まだ募集中)
遊ぶ都合とかはどうなんだろう?
あと新東京支店なら都営バスや都営地下鉄の使える一日乗車券で
交通費が浮かせるぞ。

まぁ年末年始遊びたい廻りの支店で応募してみればいいと思う。
271FROM名無しさan:2011/11/25(金) 02:45:00.27
自営業で年賀深夜勤の面接受けたけが・・・・・・
さてどうなるか。。。。            
272FROM名無しさan:2011/11/25(金) 02:47:02.15
>>271
支店によるからなんとも言えないけど
深夜勤なら「普通の光景」だから大丈夫と思う。
シフトで忙しい日に来てもらえればいいわけですから。

かつては職安とかに求人出していた時代もありました。
273FROM名無しさan:2011/11/25(金) 02:51:24.40
>>268
目黒・世田谷支店はいつもご苦労様です。
低賃金で全国ベストテン入りする支店で
駅から遠い、他の業種のが時給がいい。
人手不足に同情します。

かつての東京中央が駅から近いアクセス便利というだけで
低賃金時代ですら埋まっていた時代もありましたから・・・
274FROM名無しさan:2011/11/25(金) 03:07:20.32
深夜勤2日目、休憩時間中にバックレて帰ってきた。

郵便舐め過ぎてた…orz
275FROM名無しさan:2011/11/25(金) 03:10:36.94
>>274
ネタじゃなくて?
何が原因よ?荷物重すぎたとか?
276FROM名無しさan:2011/11/25(金) 03:33:46.84
そ ん な に 辛 い の か !(◎o◎)
277FROM名無しさan:2011/11/25(金) 03:35:41.87
辛くないよ、甘いよ
278FROM名無しさan:2011/11/25(金) 03:42:16.06
>>274
バックレて帰るってどういうこと?
休憩時間中に無言で逃げるように帰ったってこと?
279FROM名無しさan:2011/11/25(金) 03:42:39.77
>>261
銀座八丁目なら面接の時点で二度とイヤだと思った。
即別支局受けた。
あのおっさん年末年始バイトの説明十年やってるそうだけど、
自分に特大の権限でもあると思ってるんだな。
最初だけ腰低くていきなりキレるし、交通費の話になると出ないですっっ!と叫んだり、おかしいよ。
280FROM名無しさan:2011/11/25(金) 03:44:52.10
>>274
どんな仕事でも最初の一週間が辛いからな。
仕事すること自体に向いてないんだよ。
281FROM名無しさan:2011/11/25(金) 03:49:53.03
新宿支店
研修日っていつか分かる人いる?
282FROM名無しさan:2011/11/25(金) 03:56:12.05
>>274
ゆうめいとの短期無理なら世の中で出来るバイトは
あと交通量調査のバイトくらいしかなくなるだろ・・・

コンビニとか新人でも深夜一人立ちとかさせる店あるからやばいし
283FROM名無しさan:2011/11/25(金) 03:58:52.05
>>257
だって女の子はもっと割りのいい仕事あるし
主婦は旦那がおk出さない家庭多いだろ、旦那帰る時間
に留守なんだから
若い子にとってクリスマスやら初詣やら潰れるこのバイトは
・・・まして夜全部アウトじゃ・・・

稀にかわいい子も来るがな・・・
284FROM名無しさan:2011/11/25(金) 04:04:40.54
>>279
ネームプレートの名前と役職名控えて日本郵政の本社にクレーム出してやれば
消えるかも
首にはならないけど担当から外される可能性はある
本来面倒な役割だから持ち回り制にしてる局もあるしね
同じやつがやる必要はない、特に
285FROM名無しさan:2011/11/25(金) 04:06:37.56
>>274

はんたいに、自分は深夜勤の
連絡待ちが遅くてイライラしてるってのに、
ばっくれとは。。
286FROM名無しさan:2011/11/25(金) 05:06:22.42

質問失礼します。
明日、面接会場へ記入して持っていく紙があるのですが、
どうやら高校生用の記入用紙みたいで「保護者名」欄があります。
成人済なのですが、一応記入していった方が良いのでしょうか……?
また、氏名欄とどちらにも「印」があるので、親の直筆の方が確実でしょうか。
初めての応募で妙に不安になっていますorz

ついでにというか、高校生用の紙が届くということは大学生って望み薄ですかね……
webの募集人数は数名でした。
卒論等の関係で年末年始の2週間くらいしか働けないのですが……
287FROM名無しさan:2011/11/25(金) 05:07:37.90
>>286
親権者欄は書かなくて良い
俺の所のもあったが書かないで持っていった
288FROM名無しさan:2011/11/25(金) 05:10:43.43
>>258
先週、面接バックレたが、電話も何もなかった。
ネットでは、まだ募集してるから、気が変わって、また応募しようかと思っているw
289FROM名無しさan:2011/11/25(金) 05:13:41.98
>>287
レスありがとうございます!
ほっとしました(´Д`;)
290FROM名無しさan:2011/11/25(金) 05:15:22.58
>>272
去年、ハロワから秋田中央郵便局の年賀状のバイトに応募したよ。
291FROM名無しさan:2011/11/25(金) 07:06:07.12
郵便局の短期バイトでは>>288のようなヤツを
ブラックリストに載せることはないの?
292FROM名無しさan:2011/11/25(金) 07:08:14.71
>>274のようなヤツが
再度応募してこないように
ブラックリストを作れ
293FROM名無しさan:2011/11/25(金) 08:00:08.92
夜勤(17時〜21時)採用されました女ですが この時間帯は学生さんばかりでしょうか?
294FROM名無しさan:2011/11/25(金) 08:07:02.62
時給が高いターミナル的な支店はマジでキツい
なるべく楽したいなら支店の見極めが大切
295FROM名無しさan:2011/11/25(金) 08:32:29.39
年賀状アルバイト面接受けておそらく採用決定したと思うんですが、説明会の時に休日変更って出来ましたっけ?
面接表に間違えて書いてしまったもので
296FROM名無しさan:2011/11/25(金) 09:09:21.05
>>295念のため電話してみれば?そういうのは早くて損は無いと思うし。
297FROM名無しさan:2011/11/25(金) 09:18:02.12
>>293
少なくとも主婦はいないだろうね
298FROM名無しさan:2011/11/25(金) 09:24:41.21
>>274
おつかれさま。
深夜なんて眠い時間帯普通の人間じゃ無理だよな。
お試しで働ければ良いんだが無理だからバックレも仕方が無い。
299FROM名無しさan:2011/11/25(金) 09:30:07.52
ずっとスレチェックしてたのに銀座の最悪さに気づかなかった。。
説明者、最低ー!! 何様?って感じ。面接官はまあまあだったけど。
電卓たたく仕事があるのかもわからないし(そんな仕事ありますか?)。
受からないことを願うことになろうとは。
300FROM名無しさan:2011/11/25(金) 09:34:40.54
昼間がJKばかりという話にびびりまくってるんだが。
でもうちの支店は深夜の募集してなかった気がするんだよなぁ、
俺が見たときにはもう終わってたのかもしれないけど。
301FROM名無しさan:2011/11/25(金) 09:41:07.28
銀座は有人車が落ちて死亡者が確か出たって話だから
そういう職場だろうな
302FROM名無しさan:2011/11/25(金) 09:46:34.57
>>300
ほんとに小さい支店なら常連短期に一足先に連絡取ってそれで埋まってるかも
慣れてる人が多ければ使いやすいし逃げないので計画立てやすいw
303FROM名無しさan:2011/11/25(金) 09:48:52.96
常連短期って正月ヒマな自営や農家の人達いるからなぁ 田舎らしい
304FROM名無しさan:2011/11/25(金) 09:50:26.45
一週間だけ働きたいから
それすぎたらばっくれるかw
305FROM名無しさan:2011/11/25(金) 09:53:17.45
家族で来ている人もいるね
父母息子娘みたいな…
ファミリーで来てるって驚いたことある
年末年始は物入りだしな…
306FROM名無しさan:2011/11/25(金) 10:02:31.28
新東京の深夜勤時給1050円で実働10時間なんだけど
支給金額12000円超えてるんだけどどういうこと?
意味わかんないぜ
307FROM名無しさan:2011/11/25(金) 10:05:41.88
深夜割増だろ
308FROM名無しさan:2011/11/25(金) 10:08:00.46
ここは深夜勤の人ばかり?
309FROM名無しさan:2011/11/25(金) 10:38:09.92
>>304
へたれ
310FROM名無しさan:2011/11/25(金) 10:42:57.47
バックレは絶対しないけど
話を聞いてると不安になってくるわ・・・
311FROM名無しさan:2011/11/25(金) 10:50:41.37
面接行ったら彼氏彼女っぽい人がいてあんな所で死にたくなるとは思わなかった
312FROM名無しさan:2011/11/25(金) 10:56:57.47
>>299
あそこ面接官はまともだけど
時間帯説明するおじさんが最悪だな。
昔中学の教諭にいた。
自分の印象良いっぽく話始めるけど長く続かない、
思う反応とかかえってこないとすぐ逆ギレ、声あらげるタイプ。

313FROM名無しさan:2011/11/25(金) 11:02:23.52
>>284
私はこの仕事(年末バイトの説明)を十年やってるんだ!!と威張ってたぜw
自分の面接時間帯だけかもしれんが、とにかくやたら態度でかかった。
威張るほどの仕事じゃないと思うんだがw
314FROM名無しさan:2011/11/25(金) 11:03:30.72
>>299
辞退すればいい。
あなたが通ったぶん落ちる人も出てくるわけで。
315FROM名無しさan:2011/11/25(金) 11:21:37.15
うちんとこも面接官と説明してくれた社員の人、悪人っぽい顔してたな。おぬしも悪じゃのう。ぐふふふとか言ってそうな・・・w
内面はそうでない事を祈る。
316FROM名無しさan:2011/11/25(金) 11:24:46.02
バックレからの二度寝してしまった
317FROM名無しさan:2011/11/25(金) 11:25:13.42
面接担当者とか社員とは、仕事で会わないよ。

現場の課長・係長の人柄だけが問題。そんなに変な人はいない。
318FROM名無しさan:2011/11/25(金) 11:25:34.41
1ヶ月耐えて社会復帰する!
甘いかな?
319FROM名無しさan:2011/11/25(金) 11:29:11.88
リハビリには調度いいよ
規則正しい生活と運動に
320FROM名無しさan:2011/11/25(金) 11:29:24.00
>>317
315だけど課長だか係長の人がそのうちの1人だた・・・・。
自分もいますからわからない事は聞いてくださいとか言ってた尾

>>318
甘いかどうかはしらんが何もしないよりはマシだろ。
俺もおんなじだ。お互い社会復帰できるように頑張ろう。
321FROM名無しさan:2011/11/25(金) 11:40:29.10
年末年始のバイトがしたくて何軒かの郵便局に電話したが、募集してないところ
ばかりでワロタw
322FROM名無しさan:2011/11/25(金) 11:47:21.13
>>255
俺の局でも毎年のように事故が起こってるから気をつけるようにと言われたがヘルメットは貸してくれないな
323FROM名無しさan:2011/11/25(金) 11:48:01.44
おなじく
webってすぐ更新されてる?
324FROM名無しさan:2011/11/25(金) 11:48:59.96
>>323サイトによって
325FROM名無しさan:2011/11/25(金) 11:58:09.99
>>291-293
長期ではありうるけど短期ではそんな時間ないし_
どうしてもやって欲しいなら自動的に振り分けるソフトでも郵政に売り込んでくれw
326FROM名無しさan:2011/11/25(金) 11:58:38.55
>>319-320
ありがとう
絶対乗り切る!
327FROM名無しさan:2011/11/25(金) 12:12:56.33
このスレって東京限定とかそういうことないよね?
328FROM名無しさan:2011/11/25(金) 12:17:17.12
>>327
全レス読んでる?どこが東京限定だw
329FROM名無しさan:2011/11/25(金) 12:17:48.70
年末短期じゃないんだけど長期のほうをWebで申し込みしたんだけど勤務したいとこ複数あって複数応募したんだけど大丈夫かな?
あとWebで申し込みって連絡くるの一週間とか待つかんじですか?応募するとこにある連絡先に電話したほうが効率いいですか?
330FROM名無しさan:2011/11/25(金) 12:20:16.66
>>329
電話が確実ですね
ウェブだと、ほとんどほっとかれたりする
適当なんだよ、郵政は
331FROM名無しさan:2011/11/25(金) 12:20:19.29
やっぱ社会復帰狙い組結構いるんだな
俺もそうだから心強い?ぜw
332FROM名無しさan:2011/11/25(金) 12:27:40.41
>>325
そうですか。短期バイトではこんなヤツら↓のブラックリストを作れないのね

>>288先週、面接バックレたが、電話も何もなかった。
ネットでは、まだ募集してるから、気が変わって、また応募しようかと思っているw
>>274 深夜勤2日目、休憩時間中にバックレて帰ってきた。 郵便舐め過ぎてた…orz

ザンネンだが仕方ないね。
つーことだから、短期のバイトは適当に応募しても大丈夫という結論だな。
長期はおいらのようなマジしか採用されないのだな。ざまあ〜だぞ。クソども。
333FROM名無しさan:2011/11/25(金) 12:34:51.10
>>321
ちなみにWebで募集してる支店ですか?内勤希望ですか?
334FROM名無しさan:2011/11/25(金) 12:37:51.45
>>332
長期も似たようなもんだ、支店変えればたいてい問題ないし
糞の俺が証明済だ・・・
335FROM名無しさan:2011/11/25(金) 12:39:21.90
都内だと、皆さんは応募した支店をどうやって決めましたか?
ネットではたくさんあるように見えても、実際はもう募集終わってたりするのかなぁ?
食堂がない支店もありますか?
336FROM名無しさan:2011/11/25(金) 12:50:19.31
ゆうパック初日行って来る
337FROM名無しさan:2011/11/25(金) 12:52:15.27
>>335
先週の木曜日にネットで申し込みして連絡もなしに昨日くらいに求人消えてた@浅草
338FROM名無しさan:2011/11/25(金) 13:05:15.31
長期っていってもあまり未来ないだろ
自爆営業と雇止め。ちまちまと時給上がるだけなのに間違えおかせば一気に下がる
339FROM名無しさan:2011/11/25(金) 13:10:40.84
年賀状ノルマがあるもんなぁ・・・
340FROM名無しさan:2011/11/25(金) 13:23:31.79
>>335
ネットに掲載してても電話で聞けよ
341FROM名無しさan:2011/11/25(金) 13:30:21.73
ゆうパックの区分するところって寒いのかな?
服装をどうすりゃいいのかがよくわからん。
342FROM名無しさan:2011/11/25(金) 13:54:52.70
ゆうパックのヘルメットどんなん?
343FROM名無しさan:2011/11/25(金) 14:27:32.73
面接の時間が短くて合わない……
だいぶ採用した後だから
応募者少ないんだろうな
去年の支店は夕方だったんだけど……
時間ずらせるんだろうか…
344FROM名無しさan:2011/11/25(金) 14:40:03.14
12月頭から行けるって予定書いたけど、場所がそうなのか
男なのに年賀状仕分けねって言われた、受かるかもまだわからんけど
345FROM名無しさan:2011/11/25(金) 14:41:40.56
>>344
セクハラで訴えれるな

俺のところだと
そういうの厳しいと説明会でいってたけどな

仕事の内容よりも
心構え?とにかく犯罪とかトラブルは勘弁って感じだった
346FROM名無しさan:2011/11/25(金) 14:46:03.24
2日しか行ってないのにバックレてしまった
347FROM名無しさan:2011/11/25(金) 14:52:09.58
バックレとかネタだろ?
そんなに厳しいのか?
楽な仕事じゃなかったのか?
348FROM名無しさan:2011/11/25(金) 14:56:13.60
土日って面接できる?
349FROM名無しさan:2011/11/25(金) 14:56:38.48
面接やら説明会やら書類書いたりと時間使ったのにすぐバックレるなんて勿体無い
350FROM名無しさan:2011/11/25(金) 14:58:59.18
面接のときに掛け持ちになることは言うべきですか?
351FROM名無しさan:2011/11/25(金) 14:59:50.94
ばっくれても金くれるから問題ない
352FROM名無しさan:2011/11/25(金) 15:03:55.09
今日電話くるはずなのにこねー
353FROM名無しさan:2011/11/25(金) 15:05:32.43
年賀状の仕分けって、いつ頃にどこで募集してるんですか?
今、うつ病&ヒッキーなのですが、近い将来働けるようになったら、リハビリとして、
働いてみたいと思ったので・・・
仕事が原因で、病気になり、それから8年働いていません。
それでも、無理かも・・
ハローワーク、新聞の広告、WEBですか?
教えてください、お願いします。
でも、経歴偽りたいから、ハローワークだと無理かな?
一回登録したことあるから。
354FROM名無しさan:2011/11/25(金) 15:08:32.08
>>353
HPぐらい見てからこいよ
355FROM名無しさan:2011/11/25(金) 15:08:57.61
>>353
年賀の仕分けするなら深夜勤できないときついよ
昼は女しかいないから、ヒッキーには精神的に大変だと
いや、女とか意識しないならいいけど、俺は気になったから初日で辞めちゃった
356FROM名無しさan:2011/11/25(金) 15:15:06.40
>>353
まず自分でサイト見るなりして調べてみろよ。検索すればすぐ出てくると思う

それすら出来ないようじゃ、復帰は難しい
357FROM名無しさan:2011/11/25(金) 15:19:46.24
>>344にも書かれているが、私も面接官に「年賀の仕分け・・・でいいんですね?ゆうパックではなく・・・」って言われたぞ
はい?というと「いえ、男性で年賀行く方は珍しいので・・・」だとさ
女慣れしてない奴には最初は気になるかもね
358FROM名無しさan:2011/11/25(金) 15:23:05.72
金貰ってリハビリか
いい身分だよな

己のメンタルの弱さを武器に社会に寄生して生きてくなんて
359FROM名無しさan:2011/11/25(金) 15:24:10.00
>>358
え?
360FROM名無しさan:2011/11/25(金) 15:25:44.69
>>358
え?働くのが寄生かw
361FROM名無しさan:2011/11/25(金) 15:26:58.36
調べた上での、質問ですが・・・
しかも、女ですが・・・
@年賀はがき等郵便物の区分作業等12:00〜15:00うち実働3時間
A年賀はがき等郵便物の区分作業及びデータ入力作業等15:00〜19:00うち実働4時間
@とAだとどっちが楽ですか?
@は家から遠い、場所はまだ探せてない、Aは家から近い。
362FROM名無しさan:2011/11/25(金) 15:29:55.52
>>361
どうみても2でしょ
データ入力なんて簡単だから。区分けは指切るし家通遠いなら論外
363FROM名無しさan:2011/11/25(金) 15:34:17.01
男受けたらセクハラになるとかマジか・・・
俺は34のおっさんだが免罪で捕まるとか普通にありそうで怖い
でももう面接しちまったし・・・はぁ・・・
364FROM名無しさan:2011/11/25(金) 15:36:06.28
そうなんですか?
Aは4時間で長いし、目が悪いので、大変かなと思ってたのですが・・・
Aは座ってひたすら入力なのですか?
@は立ちですか?
365FROM名無しさan:2011/11/25(金) 15:38:29.77
なんでお前らそんなに女が嫌なんだよ
男ならむしろ女多いなら嬉しいだろホモかよ
366FROM名無しさan:2011/11/25(金) 15:38:39.80
データ入力は座ってるから楽にも見えるけど、時間が長く感じる上に尻が痛くなる可能性がある。
区分は時間が経つのはデータ入力よりは早く感じるけど、一人で区分機やらされると帰りたくはなる
(女性なら一人でやらされることはないと思うけど)
367FROM名無しさan:2011/11/25(金) 15:40:24.70
郵パック深夜で採用された時に、1時間以上データ入力をさせられた時は
眠気との戦いが本当にきつかった。
368FROM名無しさan:2011/11/25(金) 15:41:45.46
>>365
逆に怖くないのかよ?JKとか近寄れないわ
電車乗るときも女いたら別の車両に移るくらい女性恐怖症
369FROM名無しさan:2011/11/25(金) 15:42:56.73
年賀区分けもデータ入力も、他のバイトに比べると間違いなく楽だから
少しでも稼げそうな方か、勤務場所が近い場所を選ぶのが良い。
370FROM名無しさan:2011/11/25(金) 15:45:30.35
郵便物の仕分けと、ゆうパックの仕分けって何が違うのでしょうか
371FROM名無しさan:2011/11/25(金) 15:45:42.77
@もAも内務の年賀状仕分けじゃないのか?
@は機械なのか?手で、仕分けるのかと思った。
http://news.kanaloco.jp/common/user/news/photo/1/091226/25_234304.jpeg
データ入力は時間長く感じるし、お尻痛くなるんですね。
大変そうだな。無理かな。
372FROM名無しさan:2011/11/25(金) 15:51:13.78
今日電話くるはずなのにこないからこっちからかけようと思うんだけど
何時まで人いるかな?
373FROM名無しさan:2011/11/25(金) 15:53:06.14
>>371
みごとに女ばかりだな
おっさんばっかが気楽でいいわ
374FROM名無しさan:2011/11/25(金) 15:56:17.56
電話すれば済む質問が多過ぎ。
375FROM名無しさan:2011/11/25(金) 15:56:52.61
訓練の次の日から出勤した人いる?
376FROM名無しさan:2011/11/25(金) 15:58:30.80
>>373
じゃあゆうパックしかないだろ
年賀は男なんて1割にも満たないし
そもそも力のある男が年賀とかおかしな話
377FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:00:22.95
>>374
電話できないから聞いてるんだよw
わかってやれニートの気持ち
378FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:04:33.11
募集が@Aとも、10名なんですが、少ないですか?
監視されますか?
大勢の中で、目立たずいたいので。
目を酷使する、仕事はしたくないのですが、この仕事は目をかなり使いますか?
379FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:06:05.33
質問厨もここまでくると凄いなw
380FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:08:43.32
目を酷使したくないのに年賀状の区分けとかデータ入力とかねーよW
381FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:11:56.32
>>370
教えてー
382FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:12:29.82
仕事終わりに女子高校生と一緒に帰宅できるというのがこの仕事の最大の良さであると思います。
学生時代を思い起こさせ、非常に楽しいですよ。私は20代後半の独身男で、出会いのない人生を歩んでいます。
この仕事はたくさんの女子高校生と一緒に仕事ができ、目の保養にもなるし、非常に楽しいです。
383FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:12:45.53
どう考えても挙動不審で根暗なオッサン共と汗をかくよりバカでもキャピキャピJK達と仕事した方が楽しいし捗る気が…

過剰に意識し過ぎなんだよお前羅
384FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:15:27.30
そうなのか。
楽だと聞いて、興味持ったが、目を酷使するのか・・・。
私には、向いていないということか・・・。
385FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:20:24.85
修正テープの履歴書で採用されました。
がんばります。
386FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:23:20.74
おめでとう。にしても面接から結果届くの早いね。
387FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:24:13.34
>>384
まあ間違いなく楽な仕事ではあるけど
文字を正確に読み取って正しく分けるって作業を
延々続けるわけだから目は間違いなく疲れるよ。
字が汚かったり小さかったりもするしさ。
388FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:25:56.39
おいおい年賀状のバイトで目を酷使するから無理とか言ったらなんもできねーぞw
肉体労働がしたいわけ?
389FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:28:08.42
>>386
ありがとう。
一応2週間後くらいに結果届くといわれたんで、
ちょっきり2週間だから・・・よくわかんないけど、早いほうなのかな。
390FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:28:26.59
深夜区分やってるけど思ったほど腰は痛めなさそう
腕とふくらはぎへの累積ダメージがすげー
391FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:28:33.60
面接にジャージで行ったらおっさんに嫌な顔された
おちたっぽい
392FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:32:17.33
俺はチェックの上着に下ジーパンで行ったが受かった
アニヲタのキモヲタだから服装とか全く気にしてない
きもいなんて自分でもわかってるから何言われても気にならない
393FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:40:39.27
今や2ちゃんはオタだけの場じゃないと言われてるが、このスレはw
394FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:41:36.50
早く電話よこせやああああああああああああああ
395FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:42:32.86
ゆうパックなのに女性がすげー多い
1:9くらいの割合

集配課っていうのになったけど
力仕事じゃないのだろうか?
396FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:45:56.57
ジャージは落ちるに決まってるだろアホか
397FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:48:23.40
でも流石に郵便局だから見た感じDQNそうな人はいなくて安心した
398FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:49:16.89
外務はタチの悪いおっさんしかいないけどな
399FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:52:38.14
面接してとうとう二週間経ったが未だに来ないぜ・・・・・・早くしてくれよ
合否を送るのができないほど郵便局は忙しいのかよ
400FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:54:39.99
17時から21時だから女少なそうだな
401FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:58:46.04
■ここがホームページだよ   日本郵政アルバイト情報〜
http://arubaito.japanpost.jp/web/
↑ただいま日本郵政では年末年始の短期のアルバイトを募集しています。

郵便の仕事は高校生とか年賀状のイメージもありますが 高齢ニート・中年失業者など多くの方がいます。
深夜の勤務は風呂も洗濯機も使えます。
お歳暮とか年末までの仕事も多くあります。
年末年始は家にいたくない人、 社会復帰のリハビリや人生の消化にいかがでしょうか。
給料日はおおむね月末締めの24日に振込みされます。
「新しいふつうをつくる」
きっとみつかる。自分よりひどいダメ人間。
都市部などはまだまだ大量に募集中! (もうおしまいに近い。急げ)
402FROM名無しさan:2011/11/25(金) 17:03:23.00
401のページをヒマで探してたら
長期バイトも局によっては募集してるジャマイカ
職ほしいやつは探索してみろのこころ。
403FROM名無しさan:2011/11/25(金) 17:14:28.16
肉体労働がしたいわけではありません。
体を壊して、色んな所が悪いんです。
でも、治らないんです。
だから、働けなくて、悩んでるんです。
楽な、自分でもできる仕事を探してるんです。
404FROM名無しさan:2011/11/25(金) 17:18:43.48
面接してきた
採用(必ず)って判定がチラッと見えちゃった
405FROM名無しさan:2011/11/25(金) 17:21:38.76
採用(補欠の控え)とか書かれてたら泣けるな
406FROM名無しさan:2011/11/25(金) 17:23:10.34
つかこれからのやつはほぼ全員落ちるだろ
407FROM名無しさan:2011/11/25(金) 17:25:49.85
動き出しが遅いんだからしゃーない
408FROM名無しさan:2011/11/25(金) 17:26:17.49
今日電話くるはずなのにもう5時すぎ
これ忘れられてるよな
409FROM名無しさan:2011/11/25(金) 17:34:02.46
面接受けてそろそろ1週間になりそうだけど、まだ何の通知も来やしない
早くしてくれよ、1週間以内に通知あるんじゃねえのかよ。いい加減すぎるだろ
410FROM名無しさan:2011/11/25(金) 17:37:37.54
11月中に合否来るんじゃないのか
あと5日しかないぞ
411FROM名無しさan:2011/11/25(金) 17:44:38.81
ゆうぱっく深夜、今日開始なのに、
面接の結果連絡こなかった。
封書で連絡って嘘っぱちなのかよ 
412w:2011/11/25(金) 17:47:00.47
おまいら郵便局が昔お役所だったこと忘れてる。

いつまでも待ってても連絡はこねーよ。
自分の職探しなんだから
殿様みたいに待ってねーでとっとと電話しろ。
郵便局さまがお殿様でおまいは家来なのだ。
413FROM名無しさan:2011/11/25(金) 17:48:23.21
ここには待ちの姿勢のヤツしかいないから仕方ない
414FROM名無しさan:2011/11/25(金) 17:48:31.38

>>380

ぜいたくだな。ゆうぱっくで肉体労働すっか?
415FROM名無しさan:2011/11/25(金) 17:48:57.69
役所だったら逆にきっちりしてんじゃねーの?
416FROM名無しさan:2011/11/25(金) 17:50:24.51
>>415
社会と隔離されて育ったんだね可哀相に
417FROM名無しさan:2011/11/25(金) 17:50:32.13
>>412

いちおう、深夜のゆうぱっくか来月の深夜年賀か
選べなかったからな。あす電話する
418FROM名無しさan:2011/11/25(金) 18:05:35.82
採用きたああああ
あれ?深夜希望だったのに集配内務組立になってる。
なんてこった。
419FROM名無しさan:2011/11/25(金) 18:12:12.07
10月末に受けたの不採用だったー
もういいや
420FROM名無しさan:2011/11/25(金) 18:16:11.28
誰か俺の代わりに長期やってくれない?短期に移籍したい
421FROM名無しさan:2011/11/25(金) 18:17:52.18
昨日都内某所にHP見て応募したら今日電話きたよ

深夜はあまり混雑してないんかな
面接頑張るぞ
422FROM名無しさan:2011/11/25(金) 18:18:49.06
>>418
見た目体力がありそうな人やテキパキしてそうな人はいろんなところに回される
423FROM名無しさan:2011/11/25(金) 18:24:30.26
>>422
それは面接で好印象(良く受け止められた)ってことですか?
424FROM名無しさan:2011/11/25(金) 18:25:01.05
ゆうパックの再配コール受かった
事前研修とかあるのかと思いきや、初日勤務「後」にやるらしい
一体何をやるんだろう……
425FROM名無しさan:2011/11/25(金) 18:37:08.14
採用通知きたわー
紙一枚だから落ちたかと思った
426FROM名無しさan:2011/11/25(金) 18:37:52.93
>>330
局によるんじゃないかな。
結局Webで三局申し込んだ(それだけ落ちたってことだ・・)けど、
だいたい即日か翌日には返事あったよ。
427FROM名無しさan:2011/11/25(金) 18:38:23.41
>>418
自分も希望の所ではなく集配になってた。
428FROM名無しさan:2011/11/25(金) 18:38:55.42
>>336
がんがれ。
最初の三日がしんどいけど、どうせ短期だ。のりきろう。
429FROM名無しさan:2011/11/25(金) 18:47:42.05
内務の募集だったのに所属が集配営業課になってるんだがどういうこと?
430FROM名無しさan:2011/11/25(金) 18:57:21.21
>429 >>6
431FROM名無しさan:2011/11/25(金) 19:12:45.62
>>428
ゆうパック4時間行って来た。応援ありがとう!!
めちゃめちゃ楽しくてこれなら続けられそうwww
自分、男だけど昼からは女性(主に主婦?)が多い
基本、小包なんで大丈夫。時々、コメもあるがバイト同士協力してできるのでこれもおk。
(東北や他地域→自地域の区分けだとコメ多いかも?)

>>342
うちのとこはプラスチック製のまっ黄色のヘルメットだよ
432FROM名無しさan:2011/11/25(金) 19:15:12.52
俺明日初出勤だ
夏もやったけどねゆうパック
433FROM名無しさan:2011/11/25(金) 19:24:59.17
え、ゆうパックってヘルメットかぶるの?
434FROM名無しさan:2011/11/25(金) 19:36:45.61
>>433
かぶる
安全靴とヘルメットと防寒着、名札を支給されるらしい
435FROM名無しさan:2011/11/25(金) 19:44:53.64
へー防寒着もあるのか
436w:2011/11/25(金) 19:50:31.60
あとインフル円座の予防注射しとけ。

うつされたくないし うつしたくもなし。
437w:2011/11/25(金) 19:51:08.60
風邪で休めば金にもならん。
438FROM名無しさan:2011/11/25(金) 19:52:41.53
暑がりなのに防寒着なんていらんのに…
439FROM名無しさan:2011/11/25(金) 19:53:26.28
手袋/マスクの支給もお願いします!
440FROM名無しさan:2011/11/25(金) 19:57:15.26
自分のとこはヘルメットと安全靴と手袋だけ
安全靴は結構靴擦れ起こすヤツ多くて自前の運動靴でもいいって感じだな
東北の方だから防寒着とか羨ましい…
441FROM名無しさan:2011/11/25(金) 20:05:28.95
ヘルメットと滑り止め手袋と安全靴買ってきた
26日初勤務
442FROM名無しさan:2011/11/25(金) 20:15:30.46
一女代表として言いたいことがある
年賀に応募する男で成人以上の人はせめて身だしなみはきちんとしてきて欲しい
汚い人に限って近寄ってきたりするからまじで不快です
髪は短く、ヒゲは剃って来て下さい。私以外に他の子も迷惑なのよ
443FROM名無しさan:2011/11/25(金) 20:17:42.58
聞きおく。希望のそうのはむずいzzz
444FROM名無しさan:2011/11/25(金) 20:22:25.62
死ねブス
445FROM名無しさan:2011/11/25(金) 20:23:42.38
一男代表として言いたい事がある。
成人以上の人は身だしなみはきちんとしてほしい。たいして興味もないのに髪は下ろしたまま、マニキュアがネイルがとまじで不快。
化粧品臭いしメイクも必要ないし自意識過剰。
私以外に他の子も迷惑なのよ
446FROM名無しさan:2011/11/25(金) 20:53:54.87
集配営業課になるくらいなら、郵便課の深夜にすれば良かった
447FROM名無しさan:2011/11/25(金) 20:55:51.33
ゆうパック、ヘルメット着用って今年から?
去年なかったんだけど
448FROM名無しさan:2011/11/25(金) 21:12:34.33
ゆうパックのバイトに女多く採用してるからか?
よく頭ぶつける俺はありがたいけど
449FROM名無しさan:2011/11/25(金) 21:16:12.65
>>375
訓練後すぐでなく、前から勤務ならノシ
多分、もう慣れた常連だからだろうけど
二度に渡る電話連絡で早期勤務頼まれた。
うちは来月4日訓練だけど、来週から勤務入る。
450FROM名無しさan:2011/11/25(金) 21:21:35.00
>>441
ちょ待てwww
支給されるんじゃないの?
451FROM名無しさan:2011/11/25(金) 21:24:07.02
>>447
局によるみたいだよ。
うちもヘルメットや安全靴は今まで支給されたことない。
エプロン、軍手のみだった。
局によってはエプロンもないって以前見た記憶もあるけど。
452FROM名無しさan:2011/11/25(金) 21:28:46.98
>>436-437
体強いし、良いかとおもたけど
予防接種はまじで考えとかなきゃな

ほんと休んだらお金にもならんし
453FROM名無しさan:2011/11/25(金) 21:38:46.55
さっき面接行ってきたどー
お昼の年賀ハガキ仕分け
面接来てるの女しかいなかったww
しかもみんな友達とかと来てて、俺だけ一人ポツーン(笑)
俺前髪が目に2cmくらいかかってんだけど、そのせいか女の子に「あの人怖くない?」って言われたわwやかましいわww
454FROM名無しさan:2011/11/25(金) 21:39:00.59
>>442
分かるw
臭いのは耐えられない。脂臭いから入浴が足りてないんだと思う。
下着、シャツも室内干しとかやめてよ。
空豆茹でた湯の臭いがするなーと思ってたら、汗かいたら豚骨スープの臭いになって苦行だった。
455FROM名無しさan:2011/11/25(金) 21:40:14.89
>>447
脂肪者でた局があったから???
456FROM名無しさan:2011/11/25(金) 21:41:00.81
>>451
銀座支店はなにも出ないよ
457FROM名無しさan:2011/11/25(金) 21:42:28.21
ヘルメット・軍手・安全靴は支給だよね? 食事と枕とコタツも支給して〜
458FROM名無しさan:2011/11/25(金) 21:43:48.94
ヘルメットかぶって作業するの(;∀;)カコワルイ!
459FROM名無しさan:2011/11/25(金) 21:44:34.65
カモメとトキが落ちたか。。。
ここはいつまでいけるかな。
460FROM名無しさan:2011/11/25(金) 21:46:04.66
>>457
統括のゆうパック担当課なら貸与されるだろう。
軍手は各支店予算で配られると思う。
>>456
銀座は年賀メインじゃないの?
>>446
何か理由があるの?女メインだと嫌?
>>447
今年からの安全対策です。
461FROM名無しさan:2011/11/25(金) 21:46:14.38
>>458 大丈夫 僕はイケメンだから キリッ
462FROM名無しさan:2011/11/25(金) 21:49:34.50
うわ〜深夜勤から夜勤に変えられた〜(^o^) 夜勤って若い子とおじちゃん達の割合どんなん?
463FROM名無しさan:2011/11/25(金) 21:49:38.60
>>460
深夜から明け方にかけて色々親切にしてくれた人?
いつもどうもありがとう。
464FROM名無しさan:2011/11/25(金) 21:52:36.45
シフトみたらやけに休み多い
他の人もそうみたいだし
人件費削ってんのかなあ
465FROM名無しさan:2011/11/25(金) 22:02:38.15
就労経験の有無の質問のことだけど以前短期アルバイトした事あるから有でいいんだよね?
466FROM名無しさan:2011/11/25(金) 22:03:15.43
いいんじゃね?
467FROM名無しさan:2011/11/25(金) 22:11:30.01
>>332
ブラックリスト?そんなの作ったら人手不足に陥り
郵便事業は破綻するからな。

だいたいネットで応募しながら連絡すらないなんて
バイト募集すらバックレ状態なんだし。

ゆうパックのバックレや短期バイトのバックレは
年中行事のひとつ。
ある日10人いたのに、4人になって誰もいなくなった・・・
かつては難破船なんていわれたバイトだからな。
468FROM名無しさan:2011/11/25(金) 22:15:52.00
>>454
軽作業のバイトで何言ってんだw
だったら別のやりゃいーじゃん
コールセンターなんか時給1400円くらいいくのにw
469FROM名無しさan:2011/11/25(金) 22:17:08.11
>>279
銀座支店のあのオヤジは東京中央(丸の内時代)からの有名人だぜ。
ガラの悪さは天下一かも。

しかし事前訓練のときだけだろ。
あいつに会うの。
いやならバックレしていいよ。他の支店もあるし。
なんだかんだ言ったら
「お前の態度が悪くて不愉快なんだよ」っていいな。
そして退職願書いてくれなんて言ったら
ちゃんとそう書いてやれ。
短期がこの組織に媚売ってもいいことはなし。
年賀状もお歳暮ゆうパックも買わなくていい。

サラリーマンごときが何様なんだよw
470460:2011/11/25(金) 22:23:52.32
>>463
親切な人は何人かいますので、代表してお礼受け取ります
471FROM名無しさan:2011/11/25(金) 22:27:39.46
>>431 何かやる気出てきたよ 自分も4時間だけど頑張ります。
472FROM名無しさan:2011/11/25(金) 22:29:56.00
今の時期は楽なんだよな
お歳暮ピークあたりがきつい
473FROM名無しさan:2011/11/25(金) 22:30:15.19
俺もゆうパック4時間だ〜
474FROM名無しさan:2011/11/25(金) 22:37:15.69
>>460

>>446です。区分機の方をやりたかったから。ただそれだけ
475FROM名無しさan:2011/11/25(金) 22:37:17.48
>>472
11月30-12/10日くらいだろうな。
大きな支店だと19-22時くらいがピークだ
476FROM名無しさan:2011/11/25(金) 22:39:55.19
定期券買ってる? それとも回数券?
477FROM名無しさan:2011/11/25(金) 22:43:11.68
高校生はどんな仕事をできるんですか?(男)
478460:2011/11/25(金) 22:48:53.70
>>474
次回に期待だね。
479FROM名無しさan:2011/11/25(金) 23:05:18.92
明日面接なんですけど面接って面接官と一対一ですか?
480FROM名無しさan:2011/11/25(金) 23:06:20.01
もちろんそうよ
481FROM名無しさan:2011/11/25(金) 23:08:08.05
ありがとうございます

明日頑張ってきます!
482431:2011/11/25(金) 23:18:45.13
>>471
それはよかった^^
楽しみながら頑張ろう

>>472
すでに有名デパートのお歳暮小包あったぞ
取り置きして師走入ってから発送するんだと思う

>>473
アミーゴw
483FROM名無しさan:2011/11/25(金) 23:25:22.95
面接行ったけど、適性検査間違えて全部足してもうた、だめだなこりゃ
484FROM名無しさan:2011/11/25(金) 23:42:38.32
年賀昼はやばいぞ
男がいったら女から睨まれながら仕事やる羽目になる
それでもいいなら行け。俺は嫌だから深夜にした
485FROM名無しさan:2011/11/25(金) 23:44:04.37
昼間ゆうパック4時間が勝ち組か…
昼間だから高校生もいないぜ
486FROM名無しさan:2011/11/25(金) 23:55:52.86
明日研修だ
9時半からとか早いわ
487FROM名無しさan:2011/11/25(金) 23:56:39.99
研修じゃなくて事前訓練だった
488FROM名無しさan:2011/11/26(土) 00:07:53.92
>>485
昼は女ばっかりだぞ
なのにJKはいないという(笑)平日だから当然だが
489FROM名無しさan:2011/11/26(土) 00:08:11.97
勤務表に書いてある「非」というのはどういう意味なんだろう?
・・・非番ってこと?
490FROM名無しさan:2011/11/26(土) 00:11:06.53
>>470
  ヘ⌒ヽフ 
 ( ・ω・) dd
 / ~つと)
491FROM名無しさan:2011/11/26(土) 00:12:12.61
深夜がしぬほど倍率高いうちの局は異常なのか?
田舎で仕事無い地域なら普通??
492FROM名無しさan:2011/11/26(土) 00:14:32.61
>>469
あれのおかしさ、ちゃんと本店にあげたほうがいいな。
グダグダ態度で来てても経験者にはやたら馴れ馴れしく振る舞って
なんつーか、あきらかに周りと差をつけて対応してたんだが
同じこと聞いてる人には怒鳴ってた。
あのおっさんのまくしたてがひどくて後ろの人には分からなかったんだよ。
493FROM名無しさan:2011/11/26(土) 00:17:41.73
>>482
がんばろーねw
今回面接受けたおかげでひとつ勉強になった。
これからは郵便番号ちゃんと書くよ。
配達員さんにはちゃんとありがとう、ごくろうさまって言おうって思った。
494FROM名無しさan:2011/11/26(土) 00:19:25.58
>>431東北の米で思い出したけど、福島からの郵ぱっくにガイガーカウンター当ててみ!スゴイ数値出るよ。放射能ヤバいって!触るな!
495FROM名無しさan:2011/11/26(土) 00:20:00.19
>>491
銀座と晴海、国際は深夜勤まだ空いてた。
今でも募集かけてると思う。
496FROM名無しさan:2011/11/26(土) 00:20:36.89
内務で採用されたのですが、訓練と研修は同じでしょうか?

又、年賀仕分けやった事ある方日数や時間でそれぞれだと思うのですが、最高いくら位稼げましたか?
497FROM名無しさan:2011/11/26(土) 00:30:54.04
合同面接って断りの電話入れた方がいいの?当日でも問題なかろうか
498FROM名無しさan:2011/11/26(土) 00:32:52.97
>>494
被災者の気持ち考えてみろ。そして煽るな。
だいたい宇宙飛行士は1日1mSv浴びるけど、どこも異常がない。
放射能認識はそれぞれあろうけれども、
必要以上に煽るのはやめような

ゆうパックで被曝してもなんの問題もない
499FROM名無しさan:2011/11/26(土) 00:33:26.30
>>495
ガラの悪いところはやめろよ。勧めるの。
晴海なんか特に遊び場もないし。

給料なら国際支店だけどな
500FROM名無しさan:2011/11/26(土) 00:35:10.16
>>497
受けなければ仕事できないから
やる気があれば電話すればいい
501FROM名無しさan:2011/11/26(土) 00:36:45.38
>>442
お前のような勘違いブスは消えろ。
邪魔なんだよ。人のことを気にする前に鏡を見ろ。整形してから出直せ。
502FROM名無しさan:2011/11/26(土) 00:37:57.38
>>476
定期は一ヶ月に20日程度乗らないとモトの取れない路線もあるので
人によると思う。

このあたりはみんなの懐によって違うと思う
503FROM名無しさan:2011/11/26(土) 00:37:57.60
あああ夜勤明日からだあああああ!
まあボチボチ頑張るか。
女の子あんまいないのは寂しいが…
504FROM名無しさan:2011/11/26(土) 00:41:19.39
>>501
普通に彼氏いますよ?
見るからに彼女もいなさそうな男は目立つんですよね
向かい合って仕事した日は最悪。早く帰りたくて仕方なかった
男が内務やってんなって感じ
505FROM名無しさan:2011/11/26(土) 00:44:31.84
適性検査なんてあんのか!?
筆記自信ないな

体力勝負だろ…
506FROM名無しさan:2011/11/26(土) 00:45:16.74
>>504
あなたの顔がみてみたいです
507FROM名無しさan:2011/11/26(土) 00:46:35.18
>男が内務やってんなって感じ

内務って意外と肉体労働だよ
年賀状の手区分のイメージが強いのかもしれないけど
508FROM名無しさan:2011/11/26(土) 00:48:43.28
適性検査落ちる奴なんていないレベルの検査だから
509FROM名無しさan:2011/11/26(土) 00:49:43.19
>>504
彼氏いるからなにw
510FROM名無しさan:2011/11/26(土) 00:57:04.66
汚いおっさんとかいるのが普通だから
嫌ならすぐにでも辞めて別の職場にでも行くといい
511FROM名無しさan:2011/11/26(土) 00:57:21.51
間違って全部足しちまった…って計算問題でも出るの?
今日面接行ってくるけどなんかもう受かる気しないわww
512FROM名無しさan:2011/11/26(土) 01:03:46.97
面接まで一週間…面接自己PR、話し方とか本見て参考にしてるけど、今してる事が良い結果になるのか…当日頭パニックなりそうで怖い…
約5年近く働いてないと何もかも駄目だね…怖くて怖くて仕方ない
513FROM名無しさan:2011/11/26(土) 01:06:30.56
規制解除なってやって書き込めるようなった!

男で内務少ないって言われてるけど、俺の所内務しか募集されてないんだけど…
514FROM名無しさan:2011/11/26(土) 01:07:06.22
>男が内務〜
男女差別反対。>>504は男を見てきもいとか蔑視してるような感じがする。

しかしおまいらもおまいら。その一因を作っているのは身だしなみを整えないから。
ブスという言い方も少しひどい。

要するに504が男を必要以上に蔑視せず、
おまいらもある程度身だしなみに気をつけていれば済む話。
515FROM名無しさan:2011/11/26(土) 01:08:39.03
正社員の面接じゃないんだから気負いすぎだよ
基本的な受け答えできれば充分なレベルだぜ
516FROM名無しさan:2011/11/26(土) 01:09:35.51
去年年賀内務やったけど普通に男子大学生とかいたから
女6:男4ぐらいの割合だった
517FROM名無しさan:2011/11/26(土) 01:15:41.25
俺の行った面接も内務しか選ぶ権利なかったな
518FROM名無しさan:2011/11/26(土) 01:20:15.58
>>511
計算機で足し算する用紙1枚
もう一個は区分け?みたいなので6−4−5←15意外×にしなきゃいけなかったんだけど
俺普通に全部足して答え出してたw。終わってから気が付いたけど60秒だし消しゴムないし後の祭り
普通にやれば間違えないからきにしないでおk
519FROM名無しさan:2011/11/26(土) 01:23:48.16
>>518
計算機なんか使うの?
区分け希望なんだけどやらされたりするのだろうか
3年ぶりにヒキ卒業してから初のバイトの面接だから怖いw
520FROM名無しさan:2011/11/26(土) 01:26:45.90
>>519
60秒の間に計算機で足し算するだけ全然簡単
ただし消しゴムないからゆっくりでも間違えないようにね
池袋はそうだったけど、全国同じかは分からないw
521FROM名無しさan:2011/11/26(土) 01:35:32.15
>>520
いかに素早く的確に郵便番号を見れるか的なことなのかな?
詳しく教えてくれてありがとう!心構えはできたw
522FROM名無しさan:2011/11/26(土) 01:44:40.88
>>521
俺初めてだったから舞い上がってたw
ホワイトボードにやり方書いてあるから
ちゃんと見ればわかる、頑張れ!
523FROM名無しさan:2011/11/26(土) 01:44:48.59
まだ募集してるんかな?
電話かけたいけど、土日は受け付けてない・・・
524FROM名無しさan:2011/11/26(土) 01:49:55.66
勤務数20日超えるくらいになるとJRも回数券より定期券の方がだいぶ安いのな。
よく調べもせずに回数券買うとこだったぜw
525FROM名無しさan:2011/11/26(土) 01:54:35.98
>>523郵便局は北海道から沖縄まであるから、どこの事かな?
いずれにしても、まだ募集出してる所は、もう残りわずかだよ。
一番ラクな「区分」から最初に埋まるから、区分したいなら諦めてね。
526FROM名無しさan:2011/11/26(土) 02:02:49.03
>>504は早い話が心に余裕の無い世間知らずのカスなんだろう
彼氏彼女居る居ないに関わらず、心に余裕のある奴は他人の容姿をいちいちバカにしないから
527FROM名無しさan:2011/11/26(土) 02:14:50.49
うちはヘルメット支給してくれないから、
地震用に買ってあった防災ヘルメットで作業する事にしたw原チャリのメット被るよりはマシだべ?(^艸^)http://e.pic.to/56n8b
528FROM名無しさan:2011/11/26(土) 02:18:25.48
支給してくれなかったらバイクで使ってるフルフェイス持ってくわ
529FROM名無しさan:2011/11/26(土) 02:23:32.63
>>528ちょwおまw
530FROM名無しさan:2011/11/26(土) 02:28:13.28
さっき調べてたんだけど1時間半〜2時間毎に15分くらいの休憩あるって本当?
情報源のサイトがだいぶ古そうだったから今はもう変わった?
あと深夜やる予定なんだけど他の人と喋る機会(雑談)とかあるの?
531FROM名無しさan:2011/11/26(土) 02:44:32.37
>>530
去年の話だけど、確かに、2時間おき位に有ったよ。
局によって、違うかもしれないから当てにしない方が良いかも
532FROM名無しさan:2011/11/26(土) 02:47:35.89
大体そんなもん
8時間勤務だと15分休憩3回に飯休憩が1時間
会話は仲良く話してるグループと静かなグループで極端に別れてる感じ
533FROM名無しさan:2011/11/26(土) 02:47:51.27
筆記試験とかあるのか・・・
534FROM名無しさan:2011/11/26(土) 02:48:38.20
>>532
リア充と一人弁当・・・
学校みたいな事になるんだな
535FROM名無しさan:2011/11/26(土) 02:55:49.71
受けた所、深夜以外は4時間のみで連続は無理なようだ
536FROM名無しさan:2011/11/26(土) 02:56:48.97
郵便局で働くなら身だしなみ綺麗にしてきてよね!キリッ

肉体労働の仕事に何言ってんだよw
537FROM名無しさan:2011/11/26(土) 03:14:11.29
>>524
遊びの都合や途中下車の都合で定期が安く感じることもある。
これは鉄道会社の定期券割引率によって違う。
バスはだいたいバスカード・回数券などでバスの乗車回数45回程度で
もとが取れる。
いわゆる1日2回で23日程度乗らないとモトが取れない。
バスの場合は定期はあまり買わないほうがいい
(↑地域によっていろんな定期があるのでなんともいえない)
深夜勤務の人は定期券は買わない方がいいと思う。

>>530
あるよ。短期常連バイトや長期との交流の場になったり
やはり食堂などでひとりで過ごしている奴など・・・
いわゆる長期雇用とか狙うなら職場環境など探りを入れる
など・・・ガンガレ
538FROM名無しさan:2011/11/26(土) 03:17:38.51
>>504
お前みたいなデブブスババアの彼氏は
お前と同じでデブでハゲてて気持ち悪いオヤジなんだろうな
類は友を呼ぶ
539FROM名無しさan:2011/11/26(土) 03:19:15.14
あと定期券を買う場合、クレジットカードなどを持っている人は
ポイントなど付く場合があるから
定期券自動券売機とかよく読んでおくといいと思う。

>>11を参考に。
この手の券売機はJR西日本などもある。
私鉄・地下鉄には定期券販売機にクレジットカード利用できる
販売機がある。
540531:2011/11/26(土) 03:22:08.45
>>530
食堂(深夜だから営業はしていない)で、テレビを見ながら、持参した弁当を食べていたら、
奥の畳の部屋で、寝ていた長期の人が無言でテレビを消しに来たw
長期の人は、2時間とか仮眠の時間があるらしい
541FROM名無しさan:2011/11/26(土) 03:27:28.17
>>530だけど皆詳しくサンクス。
そんなに休憩多いとあまりお金になりそうにないなww
食堂なんてあるところもあるのか、うちの支店は小さいからないんだろうなー
542531:2011/11/26(土) 03:33:05.71
>>541
県内で、一番大きい中央郵便局だったからね。
短期のバイトが一般100人、高校生100人とか雇ってる局だから。
当然、ロッカーなんて無かった。
543FROM名無しさan:2011/11/26(土) 03:38:44.08
>>541
なので大きなペットボトルor水筒や安売りスーパーなどで
食料を購入したりしている。
そして盗難注意ネ

オレの飲みかけのペットボトルが退勤時カラになっていた。
飲み間違えたと信じたい。
カップラーメンがなくなったりオニギリがなくなったり
わけわからん
544FROM名無しさan:2011/11/26(土) 03:56:24.79
>>536
とはいえ男もDAIGOみたいなファッション、女は長いマニキュアとかもいるからな
とても肉体労働の場所と思えん
実際体力面より、理解度のバラバラな人達と働く事による気の滅入りの方が大きいが・・・
>>541
集配センターならないだろうが、支店とつくレベルの所には最低でも食堂はあるはず
自分が今まで行った所には他に
・自販機3台くらい
・カップラーメンの自販機(よく箸がなくなってるw)
・お菓子の自販機(これはない所多そう)
があった。ただ近くにコンビニ・スーパーもたいていあるけどな
自販機は少しだけ安い

人口10万以下の所では働いた事ないからド田舎の事情は怪しいけど・・・
ド田舎だとそもそも短期募集せんか・・・近くの統括で道順まで組み当てやって
送ってたりもするしな
545FROM名無しさan:2011/11/26(土) 04:34:10.29
研修って一日にみんな固められてるの?
それならかなり人が多い気がするんだが…
546FROM名無しさan:2011/11/26(土) 04:56:59.64
原付で通勤している人いますか?
というより原付で通勤できる?
547FROM名無しさan:2011/11/26(土) 05:06:07.23
>>546
局にもよるし、書類確認してみたら?
548FROM名無しさan:2011/11/26(土) 05:24:08.85
>>546
関東は無理なはず、他県は知らない
549FROM名無しさan:2011/11/26(土) 06:08:39.85
今日の勤務やっとおわった
正直もう辞めたい
腰が痛いよ
550FROM名無しさan:2011/11/26(土) 06:22:23.51
面接から二週間、ポストの中に入ってました
白い薄っぺらの封筒がw
はい、不採用確定
中の紙には、勤務日数と時間の折り合いが合わず
残念ですが、、、、なんたらとか
深夜希望で全日程出れるって言ったんだが、やっぱ
採用枠少ない地元局は駄目だったな。去年も
深夜だけすぐ埋まったし。二年連続あかんかったわ
遠くても
新東京受ければよかったかも(--;
551550:2011/11/26(土) 06:24:39.85
>>549

自分と交換しないかい?(--
552FROM名無しさan:2011/11/26(土) 06:41:48.68
>>551
まさにそこでやってるよ
だましだまし腰が持つか不安
人足りない感じもするしHPには募集掲載のままだから応募してみたら
553FROM名無しさan:2011/11/26(土) 06:47:52.25
>>496
分かる方いませんか?
554FROM名無しさan:2011/11/26(土) 06:54:30.32
>>553
おなじだよ

当日あたふたしないように訓練という名の研修をやる支店もある
支店によってはやらないところもある、内容はその程度だ
あとこういうことしたら犯罪ですというのを教えるためにビデオ見る

年賀は2週間くらいの超短期なので時間帯と勤務日数と時給で違うから
なんとも言えない
555FROM名無しさan:2011/11/26(土) 06:55:34.59
年賀内務の事前研修行ってきまふ
書類送ってきたのが一昨日だったから慌てて記入したよ
556FROM名無しさan:2011/11/26(土) 07:04:21.22
>>554
教えて下さり有難う御座います、研修と思ったら訓練だったってレスがあったので違うのかなと思ってしまいました。

そうですね、短期の中で皆さんそれぞれいくら位稼げたのかで可能性を知りたかったのですが他の人の給料気にしても仕方ないですよね
557FROM名無しさan:2011/11/26(土) 07:26:36.97
>>555
頑張れ、いってら

>>556
年賀なら都内は5万いったらかなりいい方かな
郵便局の裏側が見れてなんか楽しかったよw
558FROM名無しさan:2011/11/26(土) 07:29:18.45
区分だけどキツイのは最初だけだな
6連勤もすりゃ嫌でも身体が慣れるw
559FROM名無しさan:2011/11/26(土) 07:30:31.40
うん。去年やって郵便局の中側が見れて面白かった。
どでかい機械で年賀状の分別してるのも。
(この○芝製の機械はとてつもなく高価なことも教わった)
きれいなおねいさまがお一人様いたので、今年もゆくことにした。
560FROM名無しさan:2011/11/26(土) 07:35:01.62
>>558
初日は手順とか覚えること多くて脳が疲れる感じだね
区分機は体動かすからいいけど組立の手区分はしんどい
あまり動かず、単調で静かで自分のペースでやれちゃうから超眠くて時間経つのが遅いw
561FROM名無しさan:2011/11/26(土) 07:41:43.47
30sのコメなんぞより終わりが見えないアップルラッシュにイライラだわ
田舎の林檎の消費量やべぇよどんだけ喰うんだよww
562FROM名無しさan:2011/11/26(土) 07:44:41.40
>>561
10〜20kgのりんごとみかんのラッシュが地味に一番こたえるなw
30kgの米は数そんなに無いし連続して来る事も少ないからまだ精神的ダメージは少ないわ
563FROM名無しさan:2011/11/26(土) 07:50:31.72
米は紙が破れないかが心配だ
564FROM名無しさan:2011/11/26(土) 07:51:20.54
最早果物と野菜が大量のパレット見るだけで精神ダメージだわw
565FROM名無しさan:2011/11/26(土) 07:59:57.28
来週にはお待ちかねのビールも大量に到着しますw
566FROM名無しさan:2011/11/26(土) 08:17:44.33
でかい紙袋で米か?と思ったら強烈なネギ臭
567FROM名無しさan:2011/11/26(土) 08:18:44.50
9時から面接だわ

頑張ってくる
568FROM名無しさan:2011/11/26(土) 08:29:16.73
発砲スチロールの箱を持ったら中でごそごそごそと激しく何かが動いた。
生きた海老だったよ。マジでビビった
569FROM名無しさan:2011/11/26(土) 08:50:51.92
>>565 よっ 待ってました(^o^)丿w
570FROM名無しさan:2011/11/26(土) 08:53:46.12
さっさとヘルメットかぶって作業しろや
軍手なんて自分で用意しろよ
マーカー忘れるなよボケ
571FROM名無しさan:2011/11/26(土) 08:54:22.74
少し痩せたいと思ってゆうパックにしたが
1時間休憩や帰ってきて寝る前にメシ食って減るどころか増えてる
おれって馬鹿すぎる
572FROM名無しさan:2011/11/26(土) 08:54:26.72
4時間の人って、時給いくらぐらいで働いてますか?

昼、夜勤
573FROM名無しさan:2011/11/26(土) 08:56:27.80
>>571
すげーわかるw
574FROM名無しさan:2011/11/26(土) 09:00:39.72
ジーパン駄目なのか?
575FROM名無しさan:2011/11/26(土) 09:20:50.62
なぜダメと思ったの?
576FROM名無しさan:2011/11/26(土) 09:23:15.00
外に出ないから
577FROM名無しさan:2011/11/26(土) 09:27:39.43
ジャージとスウェットとチャラチャラ服はアウト
578FROM名無しさan:2011/11/26(土) 09:29:18.40
よほど屁なかっこうしてこないかぎり
郵便局のバイトでダメってことはない。
地味な服装の局内でそんなに格好を気にすることないよ。
579FROM名無しさan:2011/11/26(土) 09:30:46.09
まあ靴はスニーカーか うんどー靴がいいよ。
ハイヒールはあきまへん。
580FROM名無しさan:2011/11/26(土) 09:30:47.89
ゆうパックの仕分けはなにげに汚れるからジャージでもいいと思うよ
581FROM名無しさan:2011/11/26(土) 09:33:20.33
スネ膝腕に身に覚えのないアザがめっちゃ出来てた
582FROM名無しさan:2011/11/26(土) 09:33:23.49
初日にすげーおハッピー姿で行って
周りビックラもいいかな。
やばけりゃ翌日からまともにね。
583FROM名無しさan:2011/11/26(土) 09:38:14.26
夜勤4時間 時給900円
584FROM名無しさan:2011/11/26(土) 09:40:16.65
からの深夜割り増しだろ
585FROM名無しさan:2011/11/26(土) 09:40:53.52
>>572時給840円@神奈川県 川崎市 中○区です。
586FROM名無しさan:2011/11/26(土) 09:43:27.57
>>585あ、昼勤の時給です
587FROM名無しさan:2011/11/26(土) 09:48:14.48
>>584 夜勤は深夜勤と違うぞ
588FROM名無しさan:2011/11/26(土) 10:12:37.97
研修とかバイト時って、
高校生は、私服か制服でくる人どっちが多いんですかね?

私は、面接のとき制服でいったら、
ほとんどが女子高生で、制服:私服=3:7 くらいの割合でした。

研修だと、制服で来る人とか少なくなるのでしょうか?
自分は私服に自信がないので。。

ちなみに年賀の内務です。

589FROM名無しさan:2011/11/26(土) 10:20:56.02
>>588
結構暑いから私服の方がいいとおもうけどな〜
まわりが気になるなら制服でいいよ

ちなみにうちの局の女子高生は
上ジャージ、下スカートにジャージ の子がいるよ
行き帰りはジャージ脱いで制服に着替えてる

面倒なときはそのままジャージで帰るって
部活みたいなのりだなw
590FROM名無しさan:2011/11/26(土) 10:24:04.27
>>588
おっと
一般的には私服できてるよ
作業時は綺麗な服きちゃだめ
591FROM名無しさan:2011/11/26(土) 10:25:38.06
面接官が東電の藤もっちゃんを少し若くした感じだった・・・・
失笑されたし。
採用してもらたけど
592FROM名無しさan:2011/11/26(土) 10:27:45.99
こういう文章は郵便局が書いているの?

高齢ニート・中年失業者など多くの方がいます。
とか
社会復帰のリハビリや人生の消化にいかがでしょうか。
とか
593FROM名無しさan:2011/11/26(土) 10:30:52.44
>>592
これはひどい
594FROM名無しさan:2011/11/26(土) 10:33:03.33
シフトっていつ頃決まるんだろう
週6勤務って全員なのだろうか?
595FROM名無しさan:2011/11/26(土) 10:33:35.67
>>589->>590
研修時とかって暑いんですね。
あやうく、ブレザーの下にセーター着ていくとこでした・・・。
研修時やバイト時は私服でいくことにします。
あとは周りとかみてあわせようと思います;
とても参考になりました、ありがとうございます。
596FROM名無しさan:2011/11/26(土) 10:38:08.94
>>592それさ、あちこちで見るコピペだよね。郵便局の仕事をバカにしてる人間が書いてるんだよ。
597FROM名無しさan:2011/11/26(土) 10:45:07.23
時間を変更してもらい面接行ってきた
何人かいた
時間帯ごとに分けてたんだ
前の支店は4時間ぐらい面接の時間あるから
好きな時に来てくださいだったからな…
598FROM名無しさan:2011/11/26(土) 10:48:54.20
希望以外のとこに採用されたって奴は面接でちゃんと説明あったやつらだよな?
例えば、ゆうパックの朝しかできません!っていうやつはまさか他に採用されたりしないよな?
599FROM名無しさan:2011/11/26(土) 10:52:44.16
第一希望 第二希望 書いてないのか? 
600FROM名無しさan:2011/11/26(土) 10:55:46.26
あした面接だ…
心得を教えて
601FROM名無しさan:2011/11/26(土) 11:04:25.29
今日面接なんだけど別の局で決まったから断りの電話入れようとしたけど繋がんないや
602FROM名無しさan:2011/11/26(土) 11:08:21.46
>>600

そんなもんはない

603FROM名無しさan:2011/11/26(土) 11:11:27.54
>>441
給料クソ安いのに凄まじい出費・・・・・・
604FROM名無しさan:2011/11/26(土) 11:12:52.17
>>594
うちの支店は週休二日は必ず休み取らないとダメってことで短期は最長5日までしか連勤は無理と言ってた。
605FROM名無しさan:2011/11/26(土) 11:20:35.11
>>595
ほほーい
勤務は制服で行ってジャージに着替えるってのが毎回服考えなくて楽だよね
がんばれー
606FROM名無しさan:2011/11/26(土) 11:24:36.84
>>604
労働基準法で週40時間までで週休1と決まってるからな
607FROM名無しさan:2011/11/26(土) 11:25:42.57
>>604
最長5連勤というところもあるんだね
608FROM名無しさan:2011/11/26(土) 11:27:26.11
勤務時間短い分6連勤務可みたいなんだよね
609FROM名無しさan:2011/11/26(土) 11:28:15.07
>>600
気合と面接官をびびらせるほどの大きな声!
舐められないようにな
610FROM名無しさan:2011/11/26(土) 11:30:34.27
>>594
うちは初出勤の日に渡される予定シフト表
611FROM名無しさan:2011/11/26(土) 11:34:20.45
郵便物きたけど合否通知来なかった…
明日で2週間だぞ
612FROM名無しさan:2011/11/26(土) 11:43:40.75
>>611
土曜でも今なら人いるかもしれんから電話してみたら?
今からじゃ他のバイトはもう見つからんけど
他の支店なら募集中なところあるし
613FROM名無しさan:2011/11/26(土) 11:45:09.24
合否通知ってどんくらいでくる?
一週間たつんだけどまだこない

電話で聞いてだめかな?
614FROM名無しさan:2011/11/26(土) 11:52:25.70
>>607
早朝勤務だと普通にあるよ。
去年、常連さんの一人が旅行行くのに
最初から一週間休み希望してたから、その煽りで二週間5連勤だった。
で、その二週間がほぼ毎日超勤になるっていうオマケもついてた。
それ以降は超勤あんまりなかったけど。

600人応募来て400人ぐらい採用って訓練で言ってたかな。
デパートの配送流通内にあるほうにも回す人込みで毎回これぐらい雇ってる。
一週間しか勤務出来ない人とかも採用されてた。
経験者有利な支店だけど、一週間でも大丈夫なんだとさすがにびっくりしたな。
615FROM名無しさan:2011/11/26(土) 11:52:52.66
>>613
何日後くらいで通知しますって必ず面接の最後に言うことになってる
その日を過ぎたら電話
そうでなければまっとけw

業務企画部は人事担当だから
募集、面接、人割り振り、書類作成、合否通知の流れ
面接と通知のあいだに催促したら嫌な態度取られるぞw
616FROM名無しさan:2011/11/26(土) 11:53:28.82
>>570
マーカーがいるのか?
100円均一で手袋とは朱肉いらないはんこだけかったけど
ふっといマーカー?
617FROM名無しさan:2011/11/26(土) 11:57:06.01
>>616
郵便局ですら働かないなりすましだろw

基本全部支給なので何も持ってこなくてよい
軍手も破れたら社員に言って新しいの貰うのが普通
メット安全靴軍手全て郵便局が用意してる
618FROM名無しさan:2011/11/26(土) 11:57:46.61
>>610
シフトは勤務初日?そ、そうなんだぁ。予定があるわけじゃないけど。
もう少し前もってわかりたかったけど、難しいか。

>>611>>613
合否通知は3週間かかりますと言われ、ぴったりかかったよ。
619FROM名無しさan:2011/11/26(土) 11:59:58.34
>>617
そうなの?
短期なのにしっかりしてるんだな
サンクス
620FROM名無しさan:2011/11/26(土) 12:03:43.22
面接受けてきたけど周りはほとんど高校生だった男子JKもいたけど
年賀は女しか居ないってマジ?
621FROM名無しさan:2011/11/26(土) 12:06:41.08
>>618
俺のとこ11月中に合否通知届ける言われたからもう少し待ってみるわ
622FROM名無しさan:2011/11/26(土) 12:07:10.28
男子JKとな!?

男もいるだろうけど
女が多いだろうね

ゆうぱっくなのに女性のほうが圧倒的に多かった
2:8くらい
623FROM名無しさan:2011/11/26(土) 12:08:11.61
>>618
あまり大差なけど、事前訓練で渡されるとこもあるよ。
624FROM名無しさan:2011/11/26(土) 12:12:53.86
ヤマトでやったときは、メット安全靴軍手全て自腹で買わされた
交通費は一日500円
郵便局は素晴らしいよ
625FROM名無しさan:2011/11/26(土) 12:18:32.90
>>600
>あした面接だ… 心得を教えて

このスレの最初をみろ。>>14にテンプレがある。
面接はたいした内容ではない。成功を祈る。
626FROM名無しさan:2011/11/26(土) 12:25:29.92
>>624

年末の日払いだと、無料で貸すけどね
627FROM名無しさan:2011/11/26(土) 12:26:55.44
面接終わった
面接の内容や状況を
このスレやネットで調べて
落ち着いて面接受けれると思ってた


女子高生と一緒に面接とか聞いてねえよ・・・
628FROM名無しさan:2011/11/26(土) 12:40:04.51
>>627
個人面接じゃないの?
629FROM名無しさan:2011/11/26(土) 12:41:05.51
隣の声は丸聞こえだけど
個人面接だったけどな
場所によって違うんだな
630FROM名無しさan:2011/11/26(土) 12:43:46.37
今から面接だ逝ってくる
631FROM名無しさan:2011/11/26(土) 12:44:47.57
JKは制服で面接来てたけど、スカート丈は膝にかかってる子ばっかだったから
平常心は保てたぞ
632FROM名無しさan:2011/11/26(土) 12:47:07.41
すけべなんだな。
633FROM名無しさan:2011/11/26(土) 12:49:33.92
社員コードってなに書けばいいの?
アルバイト番号?
634FROM名無しさan:2011/11/26(土) 12:52:20.60
>>663
あとであっちが勝手に書くからほっとけ
635FROM名無しさan:2011/11/26(土) 12:53:06.09
>>631
面接で何聞かれた?
636FROM名無しさan:2011/11/26(土) 12:53:38.05
>>634
わかった ありがとう
637FROM名無しさan:2011/11/26(土) 12:58:18.20
まさかゆうパックでガッツリ採用されるなんて思ってもみなかった
シフト表提出もゆうパックと年賀はがきどっちも書いたけど
変更はできないんだな、足怪我しても無理とか言ってたし
638FROM名無しさan:2011/11/26(土) 13:15:42.77
>>635
家族はアルバイトの事知ってるかどうかと
志望動機を聞かれた
639FROM名無しさan:2011/11/26(土) 13:19:55.32
今から初夜勤だぜ。
さすがに初日は落ち着かんなw
640FROM名無しさan:2011/11/26(土) 13:21:56.38
>>638
郵便局はそれくらいしか聞かれないんだ?
やっぱいいよね郵便局。
641FROM名無しさan:2011/11/26(土) 13:38:14.84
>>639 4時間だろ? 頑張れ
642FROM名無しさan:2011/11/26(土) 13:46:12.71
>>641
サンキュ!
時間は六時間半なんだ。15時〜21時半で実働六時間。
仕事自体にはそんなに不安ないけど
着てるものの厚さが合うかどうかが気になるw
643FROM名無しさan:2011/11/26(土) 13:48:24.47
デリケートすぎる
いまは男の子でもこんなもんか。
644FROM名無しさan:2011/11/26(土) 14:01:49.09
普通の面接かと思ったら集団面接だったわ
645FROM名無しさan:2011/11/26(土) 14:02:44.53
613のものですけど面接の時にいつまでに連絡しますとかいわれなかったんだよね
ただアルバイトは15日くらいから始まるからとしかいわれなかったです
646FROM名無しさan:2011/11/26(土) 14:11:25.72
新東京支店だと無断でロッカー検査されるそうです

>:〒□□□-□□□□:2011/11/23(水) 12:25:41.47 ID:xiJiWbyL
短期の方は仕事中に無断、無申告でロッカー検査がされています
知ってましたか?
647FROM名無しさan:2011/11/26(土) 14:17:37.09
べつに検査されて困るものはないからいいよ。
648FROM名無しさan:2011/11/26(土) 14:17:57.00
年賀受かった!!年末年始だけ脱ニートできるよ・・・
勤務表はやく欲しいわ
649FROM名無しさan:2011/11/26(土) 14:19:22.95
結果こない
落ちたのかも
650FROM名無しさan:2011/11/26(土) 14:20:17.02
事前説明会の休憩時間なう


途中居眠りしてた
651FROM名無しさan:2011/11/26(土) 14:38:05.67
明日面接です
アドバイスよろしく頼むよ先輩方
652FROM名無しさan:2011/11/26(土) 14:43:17.26
>>14よめ
653FROM名無しさan:2011/11/26(土) 14:45:37.74
10時間の年賀より、募集多い4時間を
うけたらよかったなあ
654FROM名無しさan:2011/11/26(土) 14:49:48.66
事前訓練行ってきた
深夜なんだけど、年賀なのに20日も勤務日数ある!
ガッツリ稼げるぜ
655FROM名無しさan:2011/11/26(土) 14:59:59.69
>>644
集団ってどんなことすんの?
656FROM名無しさan:2011/11/26(土) 15:25:13.40
俺も結果が来ない
13日に面接して、11月中に連絡しますと言われそれっきり
明日は日曜だから実質あと3日・・・採用を祈る
657FROM名無しさan:2011/11/26(土) 15:33:45.79
非と休の違いって何?
658460:2011/11/26(土) 15:37:54.79
>>657
非−勤務のない非番日。勤務したら125/100の割増賃金
休−勤務のない週休日。勤務したら135/100の割増賃金

労使協定により勤務になる回数は別途決められ掲示されている
659FROM名無しさan:2011/11/26(土) 15:44:58.27
23日に面接して今日採用通知きた
シフト表は無いが、所属は郵便課になってる。 来月の木曜日が事前訓練だから、
深夜勤の年賀区分に応募したけど、ゆうぱっくだと思う。
660FROM名無しさan:2011/11/26(土) 15:54:30.39
おいらは22日面接というか簡単な説明で採用通知が昨日、速達で来た。
明日事前訓練で28日から本勤、で予定表はなぜか12月27日まで1月の勤務表が来ていない?
なぜですか?

ゆうパックの夜勤で時給の一番高いやつです。
661FROM名無しさan:2011/11/26(土) 16:00:35.29
ゆうパック短期って1月ないんじゃないの?
662FROM名無しさan:2011/11/26(土) 16:13:54.75
1月の6日だの7日だのの年賀バイトって暇なんじゃないかと
思うんだけどそうでもない?
663FROM名無しさan:2011/11/26(土) 16:19:16.43
採用通知が不親切なんだよなーどの作業でどの時間帯で採用なのかくらいは最低限載せておいてくれよ・・・
664FROM名無しさan:2011/11/26(土) 16:19:30.79
去年は5日ぐらいに年賀用の配置をバイト達で片付けたよ。後掃除も
7日は流石に仕事無いんじゃない?シフトに入ってるの?
665FROM名無しさan:2011/11/26(土) 16:20:19.93
ゆうパックは11月下旬〜12月下旬まで。
年賀は12月中旬か下旬〜1月上旬まで。
666FROM名無しさan:2011/11/26(土) 16:20:23.00
事前研修場所が、駅から徒歩25分とは!
バス本数無い。会場へ車、自転車禁止。
ニートにはキツイ。
667460:2011/11/26(土) 16:21:25.01
>>660
1ヶ月未満の短期なら最大30日ぐらいじゃないか?
>>662
数は少ないけど出勤人数も少ないけどね。
668FROM名無しさan:2011/11/26(土) 16:23:31.36
気が付いたら年賀の近場での募集が終わっていた疑惑が・・・
民間の短期より大分募集が早いのね
669FROM名無しさan:2011/11/26(土) 16:24:16.08
>>647
問題は、そこじゃないよ
法律的にどうなのか、ってこと
管轄の労働基準監督署どこかな?
670FROM名無しさan:2011/11/26(土) 16:35:37.81
>>660

本人だけど12月27勤務で28日が明けで終了なんだけど、忙しくなる山はこれからじゃないか?

と思うんです。もしかしたら勤務態度や欠勤などを見て12月中旬に再募集かけるのかな?と思いますがね。

一応場所は東京のど真ん中です。
671FROM名無しさan:2011/11/26(土) 16:37:24.98
>>670
正月に小包が届くとでも?
672FROM名無しさan:2011/11/26(土) 16:41:25.92
>>671

忙しくないのですね。まぁ〜良いです。

673FROM名無しさan:2011/11/26(土) 16:54:21.58
お歳暮の時期が11月後半から12月上旬あたり
だからゆうパックもそのあたりの募集が集中する
12月上旬のお役所サマの給料日前後も微妙に増える
674FROM名無しさan:2011/11/26(土) 17:07:25.14
>>646
検査する人が俺らの私物盗まなきゃ全然OK
675FROM名無しさan:2011/11/26(土) 17:20:43.81
>>660
「なぜか」って、短期だからただ平成23年の12月27日までって契約なだけでしょ。
ホームページとかで契約期間とか見てから応募したんだろうに、どうしてそんな疑問が出るのかわからない。
676FROM名無しさan:2011/11/26(土) 17:30:40.57
>>666
音楽5〜6曲聴いてれば着くじゃん。
677FROM名無しさan:2011/11/26(土) 17:45:38.42
>>669
おまえのロッカーじゃないだろ
しかもヘルメットと靴を入れておくものだぞ
チェックしてたほうが安心するわ
678FROM名無しさan:2011/11/26(土) 17:48:55.73
>>676
あ、そっか。そう考えれば楽ですね。ありがと。
こんなんだから、ニートになっちまったんだな。
679FROM名無しさan:2011/11/26(土) 17:51:50.69
>>678
おれは携帯からラジオ聞いてるな
時事ネタや曲が流れていろいろといい感じ
680FROM名無しさan:2011/11/26(土) 17:54:01.84
研修場所ってその郵便局じゃないとこもあるんだな
681FROM名無しさan:2011/11/26(土) 17:58:01.40
>>654
まじかよ
年賀にするんだったな
ゆうパックなんて選ぶんじゃなかったわ
682FROM名無しさan:2011/11/26(土) 18:09:04.06
来週の月曜からゆうパックの夜勤だが 終わりまでに20日は入りたいなぁ
683FROM名無しさan:2011/11/26(土) 18:11:05.12
シフト表は、事前訓練の日に配布されるんだよね?
684FROM名無しさan:2011/11/26(土) 18:14:46.49
>>683
局によるが、だいたいそう
685FROM名無しさan:2011/11/26(土) 18:17:23.07
1週間たったのに合否連絡こねえぞ!!!!!どうなってんだよ??
親にうるさく言われるんだよ早くバイトしろって
686FROM名無しさan:2011/11/26(土) 18:21:59.50
>>677
私物を入れてるロッカーだよ
誰でも不快に思うだろ?
なんで、そんなに熱くなってんの?(笑)
687FROM名無しさan:2011/11/26(土) 18:35:00.49
夜勤のゆうパック短時間でも時給1000円とかあるんだね 羨ましい
688FROM名無しさan:2011/11/26(土) 18:39:44.92
>>686
まったく熱くなってないけどw
駅のコインロッカーも中身確認されてるんだぞw

新東京の話だろ?
短期に私物用のロッカーなんてないぞ
1日ごとに借りるやつはあるが

まさか自分の勤務時間中に中をチェックするとおもってたんか?
不安なら経理行って聞いてこいよw
689FROM名無しさan:2011/11/26(土) 18:43:11.09
ゆうパックで20日程度入る場合は回数券と定期券のどっちが安上がりでしょうか?
690FROM名無しさan:2011/11/26(土) 18:48:10.80
>>689
ぐぐって計算しろよ
ヤフーとかの路線検索で金額でるだろうがw
691FROM名無しさan:2011/11/26(土) 18:49:29.20
>>685
不採用
692460:2011/11/26(土) 18:51:29.88
>>689
どこからどこへ行くかわからないと判断できないぜ
東京だと時間かかっても安い方法とかは検索だと出ない
693FROM名無しさan:2011/11/26(土) 18:59:12.37
昨日の夕方面接で、さっき採用通知届いたわ。 頑張ろっと。
694FROM名無しさan:2011/11/26(土) 19:04:41.66
仙台のやついる?
695FROM名無しさan:2011/11/26(土) 19:07:17.50
帰宅
しんどかったわー。最初の3日はきついね

>>572
14時からで毎時850円
みんなはどう?気になる・・・
ゆうぱっくね
696FROM名無しさan:2011/11/26(土) 19:08:19.74
シフト貰ったけど去年より出勤日数減ってたわ
嫌だけど日雇いでクロネコのお世話になるしかないな
697FROM名無しさan:2011/11/26(土) 19:09:59.20
4時間のゆうパックやってて思ったんだが、あれって男性はきつくない?
重いものばっかり持つ羽目になるから、傍目に見てても腰が心配になるんだが
698FROM名無しさan:2011/11/26(土) 19:12:40.91
>>695
いい方でしょ
がんばれ
699FROM名無しさan:2011/11/26(土) 19:14:07.95
>>697
きついときもあるが、かといって4時間ぶっ続けで重いもの持つわけじゃないからねぇ
お歳暮の小包ぐらいだったら楽だわ

だがしかし今日はくたびれたぞwwwワロエナイ
700695:2011/11/26(土) 19:15:33.86
>>698
そうか...そうだよな
せっかく採用されたんだから、ありがたいと思ってやってみます

ありがとう^^!
701FROM名無しさan:2011/11/26(土) 19:19:27.70
>>699
そうかー。一緒に働いている人がりんご10kgだのお米30kgだの、
重い物ばっかり運んでいくから、なんか気の毒で気になってた
そして699はお疲れ様です
702FROM名無しさan:2011/11/26(土) 19:21:53.88
>>699
今週と来週がピークだからねぇ
休憩時間に気を抜いてマジ休憩しちゃうとどっと疲れがでるw
703FROM名無しさan:2011/11/26(土) 19:30:39.67
12月18日に研修あるんだけど、次の日からもうシフトに入ってたりするのかな?
704FROM名無しさan:2011/11/26(土) 19:41:08.44
>>688
日本語勉強しろよ!論点をずらすなアホ

>短期に私物用のロッカーなんてないぞ
私物を入れるロッカーだ!

>まさか自分の勤務時間中に中をチェックするとおもってたんか?
その勤務時間中に中を開けてるんだよ、マスター・キーを使ってな!
705FROM名無しさan:2011/11/26(土) 19:47:36.43
>>703
自分は翌日からだった。でもシフト表が来たのは就業開始日(研修日には貰えなかった
ただし一ヶ月程度でも全シフトが載った紙をくれないかもしれない
自分は3日分足りない紙しかもらえなかった
706FROM名無しさan:2011/11/26(土) 19:48:34.90
705だけど、訂正。704は年賀葉書の方じゃなくてお歳暮のゆうぱっくだった
ごめん
707699:2011/11/26(土) 19:52:25.59
>>701
自主的な働き者ならいいけど、お米はさすがに男でもきつい
男二人で協力するとかして持たせてあげて!!一人じゃ無理だわ

>>702
そうなのかぁ
でも昼間、始業一時間はまったく暇だったよ
708FROM名無しさan:2011/11/26(土) 20:01:17.91
>>703
俺は速達で採用通知と一緒に勤務表が来た
明日事前訓練で翌日から夜勤
709FROM名無しさan:2011/11/26(土) 20:04:31.60
>>704
熱くなるなよw
経理に行って聞いてごらん
もしかしてネットの情報を鵜呑みにしちゃう人ですか?
710FROM名無しさan:2011/11/26(土) 20:06:53.20
土日ってゆうパック多いの?
まだ平日勤務しかしたことないんだけど
711FROM名無しさan:2011/11/26(土) 20:08:33.52
今から初バイトin夜勤なのに眠くなってきたw
しかも次の日別支店研修有り
712FROM名無しさan:2011/11/26(土) 20:09:51.17
経験者で今年もやることにした者です。
月曜に面接して今日採用通知がきた。
シフトは来月の中旬ごろまでに改めてくるらしい
てかペラペラだと不合格とかいったやつどこのどいつだ?
ペラペラだったからまさかと思ったけど普通に採用通知だったぞ
713FROM名無しさan:2011/11/26(土) 20:12:24.00
場所によって違うんだから仕方ないのでは?
714FROM名無しさan:2011/11/26(土) 20:13:27.05
短期のロッカーなんて調べんよ、ただし警察に届けは出すから軽い気持ちで
盗んだやつは後悔するぞってだけ

短期には関係ない時期の話だけど、現留がなくなった時に無断で調べて問題
になった局があった気がする
今は組合経由でうるさいから変な事できないよ、不審なのがいたら警察に依頼
して現行犯で捕まえてもらうだけ
やるやつはほぼ確実に2回以上犯行に及ぶからな
715FROM名無しさan:2011/11/26(土) 20:17:30.93
>>711
支店間の掛け持ちはアウトだぞ
別支店の方は断らないと大変なことに。。。
研修も時給発生するから明日朝一に電話したほうがいい
716FROM名無しさan:2011/11/26(土) 20:23:24.26
>>710
営業時間の関係もあるけど
小さい局だと他局から来たの位でわりと少ない
大きい局だとまあまあ
717FROM名無しさan:2011/11/26(土) 20:23:59.52
>>715
大丈夫だよ 面接の時の書類にも、に郵便課長にも言ってあるよ
勤務期間は重なってないし
718FROM名無しさan:2011/11/26(土) 20:24:11.85
グループ内の掛け持ち禁止に関しては書類と説明があるはずなのに毎年こういう事
起こるな
振込口座登録の時に弾くようなシステム作れば良いのに
719FROM名無しさan:2011/11/26(土) 20:24:41.45
交通費はいつ支給されますか?
給料日はいつですか?
720FROM名無しさan:2011/11/26(土) 20:29:42.11
>>719
採用された時にそういうの含めた書類渡される
受かってもいないなら聞くな
721FROM名無しさan:2011/11/26(土) 20:30:28.70
>>719
その地域の局による
採用されたら届く書類に入ってるか、訓練日にくれる封筒に詳細の紙が入ってる
ちなみに書いてある日のAM0時ちょうどに機械で入金される
722FROM名無しさan:2011/11/26(土) 20:35:23.11
>>707
そんなあなたには佐川の仕分け作業をお勧めします
男女関係無し、お米、りんご、飲料水のパックetc.
10kg、20kgの荷物は当たり前

長距離トラックからの荷降ろし荷積みはさすがに男のみだったけど・・・
723FROM名無しさan:2011/11/26(土) 20:35:44.73
>>719
本人だが採用通知には書いてない

面談のときに25日と聞いた気がするが
ということは2月25日?
724FROM名無しさan:2011/11/26(土) 20:38:38.15
>>709
熱くなってるのはオマエ(おかげで説明の手間が省ける)

>経理に行って聞いてごらん
本当のこと言うわけないじゃん
もう動かぬ証拠はつかんであるよ
725FROM名無しさan:2011/11/26(土) 20:40:12.92
>>719
ゆうパック?年賀?

年賀なら、交通費は給料と一緒に支給される。 給料日は1月末
726FROM名無しさan:2011/11/26(土) 20:42:17.50
>>723
なんでそういう大事なデータが「聞いたような気がする」になるか分からん
727FROM名無しさan:2011/11/26(土) 20:49:14.66
>>724
704 返信:FROM名無しさan[] 投稿日:2011/11/26(土) 19:41:08.44
>>688
日本語勉強しろよ!論点をずらすなアホ

>短期に私物用のロッカーなんてないぞ
私物を入れるロッカーだ!

>まさか自分の勤務時間中に中をチェックするとおもってたんか?
その勤務時間中に中を開けてるんだよ、マスター・キーを使ってな!



これ見て熱くなってるのはどっちかわかるな?
その動かぬ証拠というものを出してみろよw
なんなら郵便局を訴えたらいいんじゃないの
おまえ実は新東京で働いてないだろ?
ゆうパックの作業場から喫煙できる休憩質がどっちにあるか言ってみw
728FROM名無しさan:2011/11/26(土) 21:22:36.91
よそでやって
729FROM名無しさan:2011/11/26(土) 21:33:29.92
>>724
>>727

>>728に同感だぜェ
730FROM名無しさan:2011/11/26(土) 21:36:18.69
>>728>>729
捏造情報垂れ流す基地外を信じることになるんだぞ?
本人なのか知らんが静かになったので蒸し返すなよ
731FROM名無しさan:2011/11/26(土) 21:49:38.23
ゆうパック初出勤した人 感想教えて 

簡単でした?
732FROM名無しさan:2011/11/26(土) 21:55:41.70
コンベアの下で待機して落ちてくる荷物の郵便番号を見て運ぶだけでしょ。

733FROM名無しさan:2011/11/26(土) 22:15:40.17
>>731
想像したほどキツくはなかったよ。
確かに米やらりんごやらビールもきたけど
30kgなんて皆無でいいとこ10kgくらいな感じだったし。
来週からがヤバいんだろうがまあなんとかなりそうw
734FROM名無しさan:2011/11/26(土) 22:21:28.30
うちの支店は盗難がマジであったから(郵政板でも確認済)ロッカー開けてガンガン調べて欲しい

ただ「貸与したロッカーを開ける使用者の行為」で検索すると・・・
通常はダメだが、定款上に緊急の場合開けてもOKと記載されてたら契約者との同意した上で
仕事してるのだから許される。あくまで一般論

てか、短期全員疑われてるからヤリズレぇ
735FROM名無しさan:2011/11/26(土) 22:31:02.04
携帯と財布は身に付けてるだろうけど、何パクられるの?
736FROM名無しさan:2011/11/26(土) 22:37:58.09
>>727
アンタ、まだいたの?
737FROM名無しさan:2011/11/26(土) 22:38:40.05
>>735
携帯ゲーム機とかアイポッドとかだな。
738FROM名無しさan:2011/11/26(土) 22:39:27.25
アイホン持ってくのやめとこ・・・
739FROM名無しさan:2011/11/26(土) 22:42:05.52
>>735
かさ
740FROM名無しさan:2011/11/26(土) 22:44:49.31
携帯持ち込み禁止じゃねーの?
741FROM名無しさan:2011/11/26(土) 22:46:42.67
盗難がある職場って・・・
742FROM名無しさan:2011/11/26(土) 22:47:09.68
ウエストポーチとかに入れて身に着けて仕事しようと思ってるんだけど(個人ロッカー無いと言われたため)
ぶっ壊れそうかな?身に着けて(ウエストポーチ内)仕事してて危ない感じ?
743FROM名無しさan:2011/11/26(土) 22:49:30.92
>>742だけど
書き忘れ、ウエストポーチに入れる物はアイポッドとか音楽プレイヤーとかの話ね
通勤中は絶対聴きたいし盗難心配なんでみにつけていたい
744FROM名無しさan:2011/11/26(土) 22:52:00.57
去年ゆうパックやったけどクリスマスあたりが地獄だったな
745FROM名無しさan:2011/11/26(土) 22:54:15.03
【悪質な誹謗中傷の書き込みへの対応】
インターネット上の違法有害情報の通報窓口(PC)
http://www.internethotline.jp/
インターネット上の違法有害情報の通報窓口(携帯)
http://www.internethotline.jp/mobile/form_ihou.html
※威力業務妨害(業務妨害罪・信用毀損罪)
※名誉毀損(名誉毀損罪)
※迷惑行為防止条例(迷惑防止条例)
※脅迫(脅迫罪)
荒らし報告
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0#content_1_1
746FROM名無しさan:2011/11/26(土) 23:01:05.72
>>736
何熱くなってんの?
論破されて顔真っ赤になっちゃった?w
誰でも雇ってくれるから懲りずに応募してきなよ
747FROM名無しさan:2011/11/26(土) 23:06:38.07
組み立てと年賀仕分けの違いがらわからん、、、教えてくれ!
748FROM名無しさan:2011/11/26(土) 23:09:43.58
>>732-733 ありがとう(^_^) 参考になります。
749FROM名無しさan:2011/11/26(土) 23:11:05.02
休憩中って外出不可?
深夜だから食堂はやってなさそうだから何か買っていったほうがいいかな
750FROM名無しさan:2011/11/26(土) 23:11:59.60
>>747
簡単に言うと
年賀は機械使ってわけて、組立はそれを更に細かく分けること
751FROM名無しさan:2011/11/26(土) 23:16:02.64
>>735
休憩でトイレに行った時に、洗面台に「結婚指輪」を置いて用を足して、
指輪を外した事を忘れて作業に戻ってから思い出してトイレに行ったら、指輪はもう無かった、
とか言う話は何年か前の訓練の時に聞いた。
752FROM名無しさan:2011/11/26(土) 23:19:12.60
なんか凄く荒れているな。
どうしたんだ?
753FROM名無しさan:2011/11/26(土) 23:22:54.67
>>670
東京都心部はそんな感じだよ。
会社関係も休みになるし。
だから配達しても受け取る人もいないし
郵便物も激減・・・
年賀も投函が減るし。

正月休みたい人にはお勧めだったんだけどね。
信じない奴も多かったなぁ〜
754FROM名無しさan:2011/11/26(土) 23:28:34.64
>>743
結構歳のおじさんとか主婦っぽい人で何人かそういう人いる、入ってるものはそういうのでなく
ペンとかハンカチみたいだったが

俺のやった事ある坦務では少なくとも問題ない
郵便局側からも何も言われてない
755FROM名無しさan:2011/11/26(土) 23:30:35.32
>>550
まだ新東京は募集中。
今年はなぜかゆうパックも年賀も埋まっていない。
東京国際もまだあるよ。
景気回復なのか、派遣などの他の業種などに流れたのか
人手不足のようだな。
年賀も都区内はまだあるよ。(支店によるけどね)
756FROM名無しさan:2011/11/26(土) 23:56:23.46
久しぶりの面接で緊張してきた年賀区分は倍率高そうだな未経験者だし落ちるかなぁ
757FROM名無しさan:2011/11/27(日) 00:01:25.70
面接の時にこの日は入れると書いたけど、入れなくなった日が急遽できた
それは事前に言えば大丈夫かな?

無理なら断って違う所探すしかないね
親が手術する日だから付き添わないといけなくなった
758FROM名無しさan:2011/11/27(日) 00:06:38.89
S級バックラー
伝説の存在。給料と称して、売場の物やレジの金を強奪して消える
最強のバックラー。場合によってはブタ箱逝きであることから、
バックラーからも畏怖の対象として見られている。

A級バックラー
活力みなぎる若者の主流。トイレの便器から外れた位置にウンコをする、
売場を荒らす、勤務中に姿を消すなど、職場への迷惑行為をしてバックレる
漢の中の漢。世間からは概ね理解を得られぬが、その反骨精神溢れる姿は
一部からは熱狂的な支持を得ている。

B級バックラー
仕事を覚えて、職場の主力に近い立場を取得した後、消える。そのバックレ
効果は絶大であり、職場に致命的なダメージを与えることもある。忍耐力の
あるバックラー、という資質が必要となり、労働時間が長くなる為、C級
バックラーと比較すると少数である。

C級バックラー
入って数日、もしくは1,2週間で消える。職場への被害は極僅かだが、
バックラー本人の貴重な時間を無駄にすることなく、ストレスも最小限で
抑えられるため将来性バツグン。

ブロンズバックラー
即日消える豪の者達。わずか一日で職場を見極めなければならないため、
かなりの判断力は要求される。

ゴールドバックラー
数時間、あるいは数分で勤務中に消える。もはや幻。彼らは本当に存在
したのか?職場に、自信の存在を疑わせるほどの光速バックレ技術は
黄金聖闘士に匹敵。
759FROM名無しさan:2011/11/27(日) 00:08:47.14
>>758
このコピペ以外と秀逸だな
無駄に頭使ってて共感できる
760FROM名無しさan:2011/11/27(日) 00:18:48.86
年齢証明願ってどうやって書くのかよくわかんないんだけど
区役所に行く必要あり?
761FROM名無しさan:2011/11/27(日) 00:20:05.67
ゴールドバックラーにならないようにしないと。。。
762FROM名無しさan:2011/11/27(日) 00:29:33.85
面接で聞かれる事、話すこと、自己PR教えて…
763FROM名無しさan:2011/11/27(日) 00:45:41.81
シフト入れる日多め、できたら全部と身体健康ですっていっときゃ受かる
764FROM名無しさan:2011/11/27(日) 00:47:31.14
>>755
やっぱタイの洪水で、製造業に派遣とか取られたんだろうね。
駅にあるFPにもいまだに募集広告が出てる。
765FROM名無しさan:2011/11/27(日) 00:49:38.26
>>762
聞かれること、志望動機、郵便局での経験有無。
シフト票の確認(出れる日出れない日等)
あとは、ギャンブルするか?、カード持ってるかまで聞かれた。
766FROM名無しさan:2011/11/27(日) 00:49:56.74
それだけで簡単でいいの?簡単に採用されるといいな
767FROM名無しさan:2011/11/27(日) 00:51:30.63
そんな簡単に受かるわけねえだろアホか
768FROM名無しさan:2011/11/27(日) 00:57:38.41
自分は郵便局での経験の有無、今までやったバイト、趣味、現在なにしてるか、持病はあるかなどを聞かれた
あとは住所、名前、年齢を言わされた。
別に良いんだけど待合室とホワイトボードで区切ってあるだけだから待ってるひとにも住所やら名前聞かれたのは嫌だった。
あと同時に5組くらい面接してたから声が全然聞こえなかった
769FROM名無しさan:2011/11/27(日) 01:00:29.45
言った内容より
きちんと指示通りに行動するか、反抗しないか、言動がおかしくないか
を見極めるのが面接のあっちのお仕事

あとは正直に普通に会話すれば受かる
770FROM名無しさan:2011/11/27(日) 01:12:45.68
>>762
>>14読んで自分で考えるんだ。
まぁなんだ、俺も鬼じゃないからな・・・・・
自己PRは自分の得意な事、長所を言えば良い。
771FROM名無しさan:2011/11/27(日) 01:15:52.44
あーあと残業できるか?って聞かれるかもね。
聞いてくるってことはできたほうが良いんだろうな。

もうゆうパックの仕事始まった人、腰への負担どんな感じッすか?腰結構辛い?大体の年齢と一緒におしえてほしい。
30歳なんだがほとんど運動してなかったからちょっと心配。
772FROM名無しさan:2011/11/27(日) 01:28:55.83
>>771
現場で振り分けられるから忙しい場所もあれば楽な場所もある。
俺は比較的楽な区分を担当してるけど、米や酒はちょくちょく来るよ。
米の重さがやばいけど、数人で一組だから一声かけたら手伝ってもらえるし。
773FROM名無しさan:2011/11/27(日) 01:30:50.93
ゆうパックおっさんのバックレ多すぎて正直ウザいんで頑張ってね
腰痛いだの筋肉痛だの連勤でキツいだの言い訳しないで甘えないでね
こっちも同じなんだから
774FROM名無しさan:2011/11/27(日) 01:31:47.04
>>772だけど歳は20、腰への負担は今のところあまりかかってないよ。
775FROM名無しさan:2011/11/27(日) 01:41:31.84
つーか30キロとか余裕だろw貧弱すぎるお
776FROM名無しさan:2011/11/27(日) 01:41:47.79
腰は勿論だけど
固い安全靴を履いて走り回るせいか
足のアキレス腱の辺りも痛くなるから注意な
777FROM名無しさan:2011/11/27(日) 02:03:35.24
>>761
有馬記念とかあるだろ。競馬の大穴が当たったりすると
オッサン(無職)はバックレが増える。
クリスマスイブの前後してJKのバックレと一部男のバックレがある。
大晦日から元旦は誰でも警戒の日。

これが年末のバックレ要注意日。
一番多いのは仕事が始まる前後が一番多いのはどこの支店も同じ。
778FROM名無しさan:2011/11/27(日) 02:28:37.12
>>777
なるほどなぁ。すげー納得できるわ。
特にクリスマス前後なんか高校生や大学生が多数バックレそうだね。
779FROM名無しさan:2011/11/27(日) 02:32:47.94
◇B級バックラー
伝説の存在。ムカツイタと称して、ケースやパレットの破壊させ
最強のバックラー。場合によっては器物破損で告訴などあることから、
バックラーからも畏怖の対象として見られている。
□SA級バックラー
だらけた人間の集まる高齢ニートの主流。職場の無料配布されるものをガメル、
他人に対する誹謗中傷、気に入らない職場だと来ない、勤務中に姿を消すなど、
迷惑行為をして勤務時間を過ごす。その堕落した精神溢れる姿は一部からは
反発があるが自分はマジメに仕事をしているのに「あいつらオレの悪口言っている」と勘違いしている。
◆B級バックラー
仕事を覚えて、職場の主力に近い立場を取得した後、消える。そのバックレ
効果は絶大であり、職場に致命的なダメージを与えることもある。忍耐力の
あるバックラー、という資質が必要となり、SA級 バックラーと比較すると少数である。
●C級バックラー
入って数日、もしくは事前訓練で座ってカネを貰い消える。
職場への被害は極僅かだが、 バックラー本人の貴重な時間を無駄にすること
なく、ストレスも最小限で 場合により収入も得られ将来性バツグン。
〇K級バックラー
職場に来るがだんだん来なくなる、そして連絡もなくなるけど
来年度の応募の時は知らん顔して面接。バックレしたことはドコ吹く風、
自分は経験者と面接官を信用させる技でイチコロにさせる。
不採用の場合は抗議などして、自分のした行為を棚に上げ権利は主張する、
どこかの組合みたいな人。多くの人は呆れてモノが言えない。
◎ゴールドS級バックラー
複数応募もなんのその、事前訓練で職場を見極める強男。
自信の存在を疑わせるほどの職場運営能力は支社や本社を凌駕する。
バックレされた支店は実は監察?かもしくはJPS推進室の視察だったのか
と怯えさせるほどの内部告発能力と上からの指示文書に支店を唖然とする。
本人曰く「どこだって同じジャン」と済ました顔して気に入った職場で
今日もどこかに出勤してるいくつモノ支店からラクして給料を貰う黄金聖闘士に匹敵。
780FROM名無しさan:2011/11/27(日) 02:41:12.38
受かったんだけど12月に説明会をやるみたいなんだが
それも給料に含まれんの?3時間とか長すぎなんだが
781FROM名無しさan:2011/11/27(日) 02:44:10.82
>>780
そうですよ。
簡単に言うと郵便の仕事の説明ややってはいけないことの説明。

本人が犯罪しても「ちゃんと教育していたのに知っていて本人が犯罪をやった」
と責任転嫁したい実績作りです。
782FROM名無しさan:2011/11/27(日) 02:45:55.44
みんなのとこも
山田課長や浜田課長かな。
バイトになれた配達のバイトがロッカーに郵便を隠匿したり
他人の配達郵便物を盗んだり
メールアドレスをチェックしたりとか。
アホだね。特に後納郵便制度なんかムダだろ。
783FROM名無しさan:2011/11/27(日) 02:54:38.81
>>778
逆にマジでクリスマス前後にカゼで欠勤でもしてみな。
無断欠勤した奴とヘンナウワサになったりするよw
それが連絡してもしなくても。

今年は世間は三連休だからね。
仕事して気を紛らわそうw
784FROM名無しさan:2011/11/27(日) 03:16:48.51
>>771
よう同期!w
今んとこは腰とか全然問題ないよ。
量はそれなりにくるけど極端に思いのはたまにしか来ないし人数も割といるしね。
ちょっと手首がダルいけど…w
785FROM名無しさan:2011/11/27(日) 03:17:05.82
責任転嫁とか犯罪したのは他人のせいですってかw
こういうやつを見抜いて落とすのが面接です
786FROM名無しさan:2011/11/27(日) 03:59:39.65
>>785
携帯持込だって実は労基署にたいする証拠作りを
「させないため」なんだぜ。
サビ残を告発した奴がいるからな。職場写せばデータが残るし。

ちなみに大量採用支店は見抜くなんてアホなことはしていないだろw
そこまで能力ある人材なんかいないし。
787FROM名無しさan:2011/11/27(日) 04:14:47.23
>>768
それって新東京?
だとしたらやだなー
788FROM名無しさan:2011/11/27(日) 04:19:54.42
>>786
今年だけでもアディダスとかウエスティンとか大妻女子大とか
スーパーのバイヤーの娘
(親父の職務守秘事項うpしまくって、未発表の新商品、ジャニタレCM企画漏洩)
とにかく馬鹿な子がツイッターにばかすか載せる増えちゃったから。

芸能人とかアイドル自宅宛の小包とかシャメしてmixi、twitterうpとか可能性ある。
789FROM名無しさan:2011/11/27(日) 04:45:49.85
年賀状の仕分けバイト(深夜)って、勤務日数週2~3日希望でも大丈夫ですか
790FROM名無しさan:2011/11/27(日) 05:05:37.93
採用通知が来て、その書類の中に「健康保険日雇特例被保険者適用除外承認通知書」
ってのがあり、
記入事項として成人は国保、任意の保険の番号書けってあるけど、どちらも加入
してないんだ。
国保加入していないと、採用取消ってことはないよな?
加入していない人でも問題なく働けた?
791FROM名無しさan:2011/11/27(日) 05:39:24.54
>>790
うちの支店では研修でその紙もらって書いたけど、名前と印鑑だけでいいって言われた
792FROM名無しさan:2011/11/27(日) 06:01:08.35
>>771
あなたよりちょっと年上で、まったく運動してなく過去にはアキレス腱や首も痛めたことあり
腰痛はあまりでないけど、首痛はでる。
メンタルの薬飲み、過呼吸もありの女でも過去三回バックレず勤務やりとげてる。
一度、急性気管支炎でマスクして過呼吸併発して勤務したのが1番疲れた…


今年は学校行ってるから、出勤18日ぐらいしか出れないけど。
793FROM名無しさan:2011/11/27(日) 06:17:47.97
ゆうパックって12月20日以降って忙しい時期なの?
794FROM名無しさan:2011/11/27(日) 06:27:22.98
働いたことない奴ばかりなの?
795FROM名無しさan:2011/11/27(日) 06:39:28.23
お歳暮のピークが過ぎても暇になるって訳じゃないからね。
あまり期待しないように
796FROM名無しさan:2011/11/27(日) 07:14:52.88
>>791
マジか。
こっちは事前に書いて送れって言われてるから空白にしとくか。
過去スレ見ても国保加入してないから採用取消になった報告ないし、面接書類
にも国保未加入者お断りなんて文言なかったから心配になって。
まあ大丈夫だろう。
レスさんくす
797FROM名無しさan:2011/11/27(日) 07:38:43.62
794に同感。
仕事の基礎訓練してもらって、おまけに金までもらえてウマーだな
798FROM名無しさan:2011/11/27(日) 08:24:02.30
>>771
自分女で深夜やってるけどそこまで腰はダメージない
むしろ上半身(肩と腕)がやばいw重いパレット引っ張ったりするから
799FROM名無しさan:2011/11/27(日) 08:26:46.99
ゆうパックは数ばっか多くて無駄にデカい通販系は面倒だな…
800FROM名無しさan:2011/11/27(日) 08:50:54.08
深夜勤で、ゆうパックと郵便物の仕分けってあるけどどう違うの?
801FROM名無しさan:2011/11/27(日) 08:59:15.97
>>800
電話して聞け、バカ
802FROM名無しさan:2011/11/27(日) 09:05:15.18
ゆうパックと年賀の違いは>>1
質問する前に自分で調べろよks
803FROM名無しさan:2011/11/27(日) 09:51:01.53
携帯って持ち込めないの?
仕事中はどっかに預けとくの?
804FROM名無しさan:2011/11/27(日) 10:08:18.75
盗まれてもいいならもってこいよ
805FROM名無しさan:2011/11/27(日) 10:20:47.89
盗まれるって強奪されるん?w
806FROM名無しさan:2011/11/27(日) 10:39:13.05
神戸支店から12/1以降のお歳暮がきたぞ。
確か神戸支店の日付指定お歳暮はまだ5階で止めてるはずだぞ。

807FROM名無しさan:2011/11/27(日) 10:45:56.55
バイトの初日、チルドの担当だったんだけど、
この担当って勤務期間中ずっと変わらないもの?
808FROM名無しさan:2011/11/27(日) 11:08:12.94
771だけどみんなレスありがとう。
年齢のおかげもあるかもだけど意外と腰は大丈夫で腕や肩がちょっときびしいみたいだね。
仕事するの5年ぶりくらいでずっとヒキってて体も鈍りまくりで不安がいっぱいだ・・・。
ふぅ、もうすぐ初勤務だ。緊張するけどがんばろう!
809FROM名無しさan:2011/11/27(日) 11:27:01.33
ゆうバックはほんとリアルテトリスだよな。
半端な空間が出来たときに丁度ハマりそうなやつが流れてくると妙な快感があったりでw
810FROM名無しさan:2011/11/27(日) 11:44:38.17
あっそ
811FROM名無しさan:2011/11/27(日) 11:58:24.37
809なるほどうまい。
812FROM名無しさan:2011/11/27(日) 11:59:16.44
806盗むなよ
813FROM名無しさan:2011/11/27(日) 12:06:31.30
バイト落ちてたわー
どっか募集してないかなー
814FROM名無しさan:2011/11/27(日) 12:32:50.81
>>813
あ、そういう報告はいりませんから()
815FROM名無しさan:2011/11/27(日) 12:33:24.82
ゆうパックだけど汚れてもいいって服がない
ジーパンはokとして上どうすっぺか
Tシャツは寒いだろうしウニクロ行ってスウェット買うか〜
816FROM名無しさan:2011/11/27(日) 12:36:40.91
駐輪場どこにあるんだよ
817FROM名無しさan:2011/11/27(日) 12:58:24.36
電話もできないコミュ障はキツイな。
818FROM名無しさan:2011/11/27(日) 13:01:20.88
813
郵政会社のホームページみて、まだ募集してる局さがせ。成功を祈る。
819FROM名無しさan:2011/11/27(日) 13:31:19.04
支店に応募はがきってさすがにもう置いてないよね…
820FROM名無しさan:2011/11/27(日) 13:48:20.28
HP上では募集してるところなんて大量にあるじゃん
支店にバイト募集のポスターでてるところもあるし
821FROM名無しさan:2011/11/27(日) 14:05:24.71
組立の事前研修終わった

実際やってみると結構間違えそうだなぁ
822FROM名無しさan:2011/11/27(日) 14:13:53.26
うわ勤務表書き損じちまった
これ修正液で消していいのか
823FROM名無しさan:2011/11/27(日) 14:30:59.00
あのなぁ
ここは日記帳じゃないんだよ
824FROM名無しさan:2011/11/27(日) 14:50:56.95
>>822
にたようなヤツがいたよ。
>>106 :2011/11/24(木) 16:52:59.70
履歴書に印鑑押すの忘れたけど、 受かるかな。
修正テープをつかったとこが一箇所。
ほんと自分は馬鹿だ。 もう一度履歴書書き直したい。
面接うけてから13日たつけど、 落ちてるなら落ちてるで、早く通知きてほしい。
>>385 :2011/11/25(金) 16:20:24.85
修正テープの履歴書で採用されました。 がんばります。

・・だと。しかし保証はしない。できれば書き直せ。
825FROM名無しさan:2011/11/27(日) 14:55:08.13
822は勤務表だったか。
修正液で大丈夫だと思うが
心配なら電話して聞けよ。
826FROM名無しさan:2011/11/27(日) 15:00:17.28
面接行ったら女しかいねぇ
男死ねよサボってんだろどうせ
827FROM名無しさan:2011/11/27(日) 15:03:14.02
年賀も女、優先だしよ。
828FROM名無しさan:2011/11/27(日) 15:04:02.80
初勤務(朝)から帰宅
主婦や通信行ってそうなJKばかりで男の俺は気まずかったが何とかやれた
おっさんなんだけど男はいても髪染めてたりアクセサリー付けたちゃらそうな男しかいなかったよw
俺みたいなださいおっさんは浮くな!まぁこれも社会勉強か
829FROM名無しさan:2011/11/27(日) 15:09:32.87
こまあの仕事をしてて女のことをここまで羨ましく思ったことはないね。
なぜ男という理由だけであんな目で見られなきゃならんのだ。
830FROM名無しさan:2011/11/27(日) 15:13:50.21
女の私から言わせれば内務は明らかに男がする仕事ではないからね。
別に男は働くなと言ってるわけじゃないけど。
女に囲まれて仕事したいような男ばかりだろ、と職場で男見ると思ってしまう。
831FROM名無しさan:2011/11/27(日) 15:14:32.18
>>796
遅いレスだけど、それって確か保険加入除外のバイトだから
くれる紙でなかったっけ

長期でも無保険者は入れるくらいだから何も問題ないとは思う
832FROM名無しさan:2011/11/27(日) 15:18:28.16
年賀の面接行ったけどほぼ男だった
おばちゃんが何人か 後は女子高生
自分が行った日がたまたまそうだっただけで
他の面接日は女だらけだったのかもしれないが
833FROM名無しさan:2011/11/27(日) 15:19:00.71
女好きからしたら天国
女苦手な奴からしたら悪夢のような職場だろうな
ま、俺は深夜勤だからほとんど男しかいないけどねw
834FROM名無しさan:2011/11/27(日) 15:20:46.52
申し込みに行った瞬間: おばさん1おっさん2+自分 だったのが
申し込み終わった瞬間: おばさん:5 JK:10 おっさん:2 になってた。
835FROM名無しさan:2011/11/27(日) 15:23:33.06
高校生だからって内務の仕分け強制にされたわ
どこも高校生って内務の仕分け強制なのかな
配達とかの方が良かったバイク乗れないけど
836FROM名無しさan:2011/11/27(日) 15:42:23.88
さっき面接行ってきました。
ここで聞いてた通り、制服姿の女の子が9割近く。男は俺一人でした。
あとは1人おばちゃんがいた。女子高生しかいないせいか、そのおばちゃんに凄く親近感感じましたw
837FROM名無しさan:2011/11/27(日) 15:44:02.20
年賀状は自粛を騒ぐアホどものせいでバイト少ないな。
それにしても、郵便局の車ってあれ嫌がらせかね? 玄関の正面に停めて。
838FROM名無しさan:2011/11/27(日) 15:44:50.23
12月はゆうパック決まったからいいけど、問題は1月のバイト探さないとならない
839FROM名無しさan:2011/11/27(日) 15:49:48.45
>>837
同じとこかな?うちも面接行ってきたけど男の人が一人いました。
女子校に迷い込んだ男って感じで笑っちゃった。
840FROM名無しさan:2011/11/27(日) 15:50:42.16
>>830
何言ってるのかわからないが、男だからって重たいもの持つのが好きなわけじゃないぞ?
女性に囲まれたいんじゃなくて、男も女性のしている重たいものを持たなくていい仕事がしたいんだよ。
なんで男ばかりが体壊してしまいそうな重いもの持たなきゃいけないんだ。
身体能力の違いでしょうがないことだが給料1・5倍くらいもらえないと納得いかねー。
>>834
(おっさん2+自分)でおめーも含めておっさん3人だろーがっ!
何自分だけ若いですアピールしてんだ!
>>835
自転車で頑張りますって言ってみればw
841FROM名無しさan:2011/11/27(日) 15:51:37.99
>>838
短期のバイトって履歴書に書いても大丈夫だよね?
842FROM名無しさan:2011/11/27(日) 15:53:52.60
>>836
>>839
別に女性歓迎とかで募集しているわけではないよな?
女子高生がいるなら男子高校生も同じくらいいてもおかしくないと思うんだが。なんでだろ。
仕分けられるとしても面接後だろうに。不思議だな。女の子しかいないって情報どこかで知って遠慮しているんだろうか。
843FROM名無しさan:2011/11/27(日) 16:02:23.13
>>841
俺は短期採用してもらったけどできればその後長期でも働けたらと思っている。
短期でがんばってアピールするつもりだけど、もし長期なれなかったら他探さなきゃならないから短期バイトでもしっかり履歴書に書くぜ。
書かないとせっかく5年くらい空白期間があったのに短期といえど採用してもらえて働けた事が無駄になってしまう。(経歴の意味で)
書いて良いとかダメとかじゃなくてさ、面接で相手にその期間何をしていたのか伝える事が大事だろ。
書いちゃいけないことなんてそうそう無いと思うけど、どうなんだろ。

一般常識の話をしているならすまんさっぱりわからん。
844FROM名無しさan:2011/11/27(日) 16:04:03.28
なんか面接のときに指サックつけて葉書の仕分けっぽいのやらせてもらったけど
住民表みたいなやつの見方がよくわからなくて間違いまくった
他の人(女子高生多め)も同じことやったかわからないけど
俺よりずっと早く面接終わってたし、これは落ちたかもしれん
845FROM名無しさan:2011/11/27(日) 16:10:34.00
>>842
時給が安いのと勤務時間が短くて稼げないから。
846FROM名無しさan:2011/11/27(日) 16:11:14.94
>>793
お歳暮以外にも、クリスマスプレゼントっぽいのや年末年始の仕送り品、
帰省先へ前もって送る荷物、仕事納め前に送っておきたい納品物などなど
色々ありましたよ。どういった荷物が多いかは、勤務局次第かなと。
847FROM名無しさan:2011/11/27(日) 16:21:45.22
場所によっては空白期間あっても履歴書いらんし
こんなバイトない
848FROM名無しさan:2011/11/27(日) 16:27:40.18
給与の締日から振込みまで長すぎ。
849FROM名無しさan:2011/11/27(日) 16:29:47.37
去年、配達局でゆうぱっくの区分作業をしましたが、
面倒だったのは伝票の読み取りでした。

元払いか着払いか?、代引きかそうじゃないか?、
配達日は今日か、あるいは明日以降に設定されているか?
配達時間帯は指定なしか、あるいは指定されているか?
配達先は大口先か、コンビニ取り置きか、自局止めか、特定局止めか?

とまあ、こんな感じで。
850FROM名無しさan:2011/11/27(日) 16:39:25.78
>>840
自分は女だが、別に830みたいな事は考えないよ
男だってみんなが力自慢なわけでもないしねー。いいじゃないか男でも内務
ちゃんと仕事するんなら貴賎なし
しかし葉書とゆうパックが時給同じなのは納得いかないwせめて20円上げろー
851FROM名無しさan:2011/11/27(日) 16:43:18.74
学校名、学年、身分証明の記号番号の記号番号ってどういうこと?

健康保険の記号番号はわかるけど…
852FROM名無しさan:2011/11/27(日) 16:45:39.00
>>851
学生証か違う書類かしらないけど、適当に番号載ってないか探してみたら?
多分保険証よりも、学生証とか免許証みたいなものの番号があればそれじゃないかと思うけど
853FROM名無しさan:2011/11/27(日) 17:20:18.18
>>830

うちの局なんか
深夜のゆうぱっくと年賀仕分って、日給も時間も同じで
12000円

これなら、普通年賀選ぶでしょ
854FROM名無しさan:2011/11/27(日) 17:28:29.44
年賀ってマスク付けてやっちゃいけないの?
顔見せながらじゃないとだめなんかね
855FROM名無しさan:2011/11/27(日) 17:30:41.81
>>854
今日説明受けた時は何も言われなかった
聞いてみれば?喉が悪いとか正当な事情があればいい気もするけど
856FROM名無しさan:2011/11/27(日) 17:35:09.55
ばっくれちまった
借りてた軍手とかはゴミと一緒に
着払いしてやったぜ
857FROM名無しさan:2011/11/27(日) 17:41:12.78
去年は道順組立だったけど今年は区分・VCなので少し不安。
858FROM名無しさan:2011/11/27(日) 17:41:25.85
郵便局宛なら切手貼るあたりに「郵便事務」って書けば無料だよ
859FROM名無しさan:2011/11/27(日) 17:46:05.83
>>857
自分は逆。 去年は区分機だったけど今年は組立
860FROM名無しさan:2011/11/27(日) 17:49:54.62
>>854
逆になぜマスクダメだと思ったのか知りたい。
ダメなんて言われるわけ無いと思うが・・・。
マスクつけることによるメリットはあってもデメリットは無いわけだし。
俺は着けるよ。
861FROM名無しさan:2011/11/27(日) 17:55:07.53
もう既に働いてる人はお歳暮?
862FROM名無しさan:2011/11/27(日) 17:57:17.10
>>858
犯罪を教唆するなよ
863FROM名無しさan:2011/11/27(日) 18:02:20.98
>>862
犯罪?
郵便局に返却方法問い合わせても同じように言われると思うけど?>郵便事務
864FROM名無しさan:2011/11/27(日) 18:09:00.41
今年は震災の影響で年賀少ないかもな
865FROM名無しさan:2011/11/27(日) 18:28:53.83
去年ゆうぱっくで採用されて前半は御歳暮の仕分け&ゆうぱっくの仕分け
後半は年賀状の仕分けやDMみたいな荷物を区分機にかけてた
最後の一週間は企業から送られてきた超大口カレンダーを永遠に仕分けてた
866FROM名無しさan:2011/11/27(日) 18:49:13.73
受かった!ありがとう!ヴィクトリー!
867FROM名無しさan:2011/11/27(日) 18:51:07.87
>>865

永遠に すげーな w
868FROM名無しさan:2011/11/27(日) 18:52:53.05
>>866
仕事して金振り込まれるまで Vサインはまだだぜぃ
869FROM名無しさan:2011/11/27(日) 18:52:57.16
普通郵便よりゆうパックのが楽だよ
新東京だけど
郵便は束ねているからはっきり言ってゆうパックより荷物重い
870FROM名無しさan:2011/11/27(日) 19:16:59.15
新大阪のゆうパックしんどすぎw
これが加齢の影響かw
871FROM名無しさan:2011/11/27(日) 19:22:28.95
>>866
おめでとう
落ちた人の分まで。
お互い頑張ろうぜ
872FROM名無しさan:2011/11/27(日) 19:24:11.38
ゆうパック3日目終了
今のところ休憩多いし、人にも恵まれとるわ
少なくともそう思っていればいいことあるだろ
うん、そういうことにする
873FROM名無しさan:2011/11/27(日) 19:43:41.74
ゆうパック以外にしんどくないな
繁忙期は怖いけど
874FROM名無しさan:2011/11/27(日) 19:53:57.52
明日から初めてのゆうパック区分け行ってくる
俺の職場も恵まれてるといいなあ
875FROM名無しさan:2011/11/27(日) 19:55:25.36
俺も今日から初めてのゆうパック夜勤だけど頑張ってきますわ
876872:2011/11/27(日) 20:05:37.45
>>874-875
いってら
がんば
877FROM名無しさan:2011/11/27(日) 20:07:37.59
>>872
俺ももうちょい殺伐としてたりウザイ長期がいるんじゃないかとか思ってたけど
長期短期含めて悪くない感じだし仕事も今のとこは楽しめる余裕があるよ。
来週の山を頑張って超えられるかどうかだな。
878FROM名無しさan:2011/11/27(日) 20:10:23.63
新東京先にうけたらよかったよ
じもとのくそ
879872:2011/11/27(日) 20:12:59.09
>>877
これからが荷物増えるだろうね
お互い楽しもう
880FROM名無しさan:2011/11/27(日) 20:19:42.02
>>874
俺も明日からだ。同じ職場だったりしてなw
お互い頑張ろう。
>>872
休憩大いってことは4時間勤務じゃないのかな?
何時間くらい働いているんですか?
881FROM名無しさan:2011/11/27(日) 20:21:45.82
新〇京の短期にフクスマからキマスタ
みたいな奴居るけどどういう事だよお前ら
882FROM名無しさan:2011/11/27(日) 20:25:47.35
日曜ってゆうぱっく荷物多いいの?
883FROM名無しさan:2011/11/27(日) 20:54:16.69
少ない
884872:2011/11/27(日) 21:05:52.00
>>880
四時間勤務だが最初の一時間休憩、みたいな(笑)
その後も30分ぐらい休憩だったり
荷物ないからね
でもこれから忙しくなるだろうね
885FROM名無しさan:2011/11/27(日) 21:06:00.60
>>882
土日祝日は郵便局が閉まってるから平日の1/5以下
ただ人数も少ない
886FROM名無しさan:2011/11/27(日) 21:11:30.22
事前訓練行けなかった人っているの?
887FROM名無しさan:2011/11/27(日) 21:12:56.55
いたらなんなの?
888FROM名無しさan:2011/11/27(日) 21:16:12.67
うわあああああああああああああああ

まだコピーとってないのに通帳なくしたうわあああああああ

二日までなのに再発行間に合うかな…
889FROM名無しさan:2011/11/27(日) 21:16:36.52
>>886
その質問をした理由も書いてくれると答えやすいんだが。
まぁバックレる人は行かないだろうな。
890FROM名無しさan:2011/11/27(日) 21:18:35.52
事前訓練って何?
採用通知に何日の何時に出社してくれとしか書いてない
891FROM名無しさan:2011/11/27(日) 21:19:05.20
ゆうパックの作業って、ぼわれる事ある?
892FROM名無しさan:2011/11/27(日) 21:19:44.74
土日祝しかやったことないから平日の量がわからん
893FROM名無しさan:2011/11/27(日) 21:20:09.12
ぼわれるってどゆことだぎゃぁ
894FROM名無しさan:2011/11/27(日) 21:22:57.72
>>890
個人情報保護、犯罪防止のビデオ見るはず
それが終わったら現場。
特に訓練みたいなのはない。
895FROM名無しさan:2011/11/27(日) 21:23:02.26
年賀の仕分け深夜にやるんだけど休憩以外ずっと働きっぱなしなの?
今日は枚数少ないからいつもより早めに上がって〜とかもある?
896FROM名無しさan:2011/11/27(日) 21:23:08.05
事前訓練は説明聞いて終わり・・・じゃないのか? 
897FROM名無しさan:2011/11/27(日) 21:24:01.60
>>895
ないない
頑張るだけ無駄だから適度に手を抜くのが賢いやり方
898FROM名無しさan:2011/11/27(日) 21:30:01.89
>>896

新東京はビデオ鑑賞、軽く冊子の説明、現場でパレットの組み立て方、持ち場の案内、終わり。

899FROM名無しさan:2011/11/27(日) 21:31:54.34
>>898 詳しく教えてくれてありがとう(^_^)
900FROM名無しさan:2011/11/27(日) 21:34:42.58
>>895

年賀は単純作業なので飽きる。よって時間の経過が遅く感じる。よって疲れる。

ゆうパックは少し汗を流す。自分で楽しみを見つけることが出来たら楽。よって時間の経過が早い。よって疲れない。
901FROM名無しさan:2011/11/27(日) 21:39:47.30
新東京のゆうパックの深夜の仮眠時間は何時間ですか?
902FROM名無しさan:2011/11/27(日) 21:40:11.07
事前訓練の日、寝坊して行けなかった。電話したのだけど、採用見送りに。
903FROM名無しさan:2011/11/27(日) 21:41:35.75
事前訓練も時給交通費でる?
904FROM名無しさan:2011/11/27(日) 21:44:00.97
>>903

でる。
905FROM名無しさan:2011/11/27(日) 21:47:23.44
事前訓練は5時間やったよ
セクハラ講習にコンプライアンス教育やらいろいろ
906FROM名無しさan:2011/11/27(日) 21:50:14.75
俺も明日から深夜ゆうパック!

怪我しないよう頑張ってこう皆
907FROM名無しさan:2011/11/27(日) 21:58:18.97
ひと月もつ、交通費の余裕あったら
新東京、受けたけどなあ。(--;
908FROM名無しさan:2011/11/27(日) 22:03:30.92
いまでも、記憶に残っているのは、
9時〜17時の組み立てのバイトで、朝、出勤していくと、
2パスかかった年賀とかかっていない年賀が区分口にあり、
取り出して、原簿を見ながら、組んでいたりしていると、
たまに、集配課長って言う人が大きな棚を集配課へ持ってきて、
「はいー、手区分上がったよー」と叫んで、各班の人がケースを持って
取りに行っていたけど、あれは何ですか?
郵便課から集配課への交付って朝1回だけとかではないのですか?
909FROM名無しさan:2011/11/27(日) 22:26:44.87
>>905
セクハラ講習kwsk
910FROM名無しさan:2011/11/27(日) 22:27:42.96
>901
深夜勤なら

30分休憩二回
16分休憩一回
一時間休憩一回
911FROM名無しさan:2011/11/27(日) 22:33:51.60
>>909
人権及びセクシャル・ハラスメント講習でやってる事は学校の道徳とかと同じ
912FROM名無しさan:2011/11/27(日) 23:43:59.57
事前訓練って5時間もやるのか
結構本格的だな
913FROM名無しさan:2011/11/27(日) 23:50:08.48
>>862
私物送るとかならアウトだけど、業務の範疇にあたる物ならそれでOKだよ。
ちなみに郵便事務じゃなくて通信事務郵便、局外差し出しなら通信事務郵便 依頼信と書いとけばいい。
914FROM名無しさan:2011/11/28(月) 00:00:06.94
>>913
あえていうが、郵便事業会社限定な。郵便局はダメだよ。
最初が>>858なので念を押しておく。
915FROM名無しさan:2011/11/28(月) 00:07:09.95
今履歴書書いてて間違えた
□男
□女
のところ間違えて□の中に○丸つけちゃった;;
大丈夫かな‥
916FROM名無しさan:2011/11/28(月) 00:08:42.66
合否まじこねー
2週間たっちまったぞ?
917FROM名無しさan:2011/11/28(月) 00:10:46.70
休憩分は給料から引かれるんだよね?

>>910
これだと8時間勤務として、
2時間15分を引いて5時間45分のお金が貰えるって事かな?
918FROM名無しさan:2011/11/28(月) 00:15:19.90
面接から一週間して、郵送で採否通知が送られてきた
結果はもちろん採用




と思ったら不採用だった
なんで…だ…
919FROM名無しさan:2011/11/28(月) 00:16:49.85
>>917
いや、休息と休憩で分かれてて1時間分はマニー出る
920FROM名無しさan:2011/11/28(月) 00:19:03.93
>>919
休息と休憩の違いがわからない
休憩は全員一斉で休息は交代制?
921FROM名無しさan:2011/11/28(月) 00:22:03.61
学校でいえば
お昼休みは金でない
授業と授業の間の休憩には金出る
922FROM名無しさan:2011/11/28(月) 00:22:33.39
ベルトコンベアーに流す作業ってノルマあるからウザいな。
何分間で何個の荷物流すんだっけ?
以前やったときおじいちゃんが流すの遅すぎて、社員に怒られてたなw
923FROM名無しさan:2011/11/28(月) 00:24:11.37
>>921
わかりやすいw
ありがとう
924FROM名無しさan:2011/11/28(月) 00:32:50.85
>>917

たぶん、10時間ちょいの拘束でしょ
925FROM名無しさan:2011/11/28(月) 00:41:32.50
>>919
>>921
サンクス
休息は短時間で有給
休憩は長時間で無給って事だね

>>924
そうかも
俺は8時間で休息15分3回、休憩1時間だから
926FROM名無しさan:2011/11/28(月) 00:41:49.38
休憩と休息とかいってこんなに間の休みがあるのはここぐらい
927FROM名無しさan:2011/11/28(月) 00:54:43.80
事前訓練ってどんな感じ?
928FROM名無しさan:2011/11/28(月) 00:57:52.00
ずっと座って話聞くだけだった
最後にちょっとだけ業務の説明があった
929FROM名無しさan:2011/11/28(月) 01:28:22.69
採用通知の中に入ってた年齢証明願ってなに?
役所に行って書いてもらうのかな
930FROM名無しさan:2011/11/28(月) 02:20:57.37
わけあって年末年始実家に帰ることになって採用辞退しなきゃいけなくなったんだけど
やっぱ一回辞退した人は来年以降面接行っても雇ってもらえないよね?
931FROM名無しさan:2011/11/28(月) 02:31:54.30
>>930
支店によるけど新東京は可能だけど。

>>907
クレジットカードないの?
932FROM名無しさan:2011/11/28(月) 02:33:07.26
>>930
ちゃんと理由話して断ったら?
それなら、そういうリストがあったとしても大丈夫だろ
933FROM名無しさan:2011/11/28(月) 02:39:42.07
>>922
ノルマというか時間制限。
何時まで集めた荷物は何時までのトラックに載せなきゃいけないという
ルールがある。
いわゆる翌日配達されるまでに間に合わせなければいけない。
ダラダラやっていると
「一緒に出したのにひとつだけ遅れて着いた」というクレームになる。
934FROM名無しさan:2011/11/28(月) 02:42:13.98
>>881
お前みたいのがニートとか無職のオヤジを馬鹿にしているんだろ。
そんなのばかりだろ。あそこの支店は。
935FROM名無しさan:2011/11/28(月) 03:25:31.63
新東京支店の深夜勤が他より時給がいいのはなぜ?

他支店と何か違う所があるのですか?
同じなら新東京がいいな
936FROM名無しさan:2011/11/28(月) 03:34:31.15
>>930
一昨年、辞退したけど、去年、同じ支店で雇って貰えた。
200人とか雇う所だから、いちいち覚えてないんだと思う。
937FROM名無しさan:2011/11/28(月) 03:45:55.42
昨日、面接だったけど倍率高いんですね。
「13時からと、深夜は、希望される方が多くて、倍率が2倍から3倍です。
深夜のみの方は、採用されない可能性が高いです。
深夜希望の方でも、他の時間帯も可能な方は、全ての時間帯に○を付けた方が採用される可能性が高まりますので、
面接の順番を待ってる間に○を付けてください。」って言われた。
深夜は希望者が少ないと思ったのに…。
あと、面接待ちの時に中国語で話してる奴等がいた。
938FROM名無しさan:2011/11/28(月) 03:50:02.70
12月はクロネコや佐川の経験者も流れてくるんで、競争率は高い。
939FROM名無しさan:2011/11/28(月) 03:56:53.91
>>935
流通の仕組み考えればわかるでしょ
940FROM名無しさan:2011/11/28(月) 04:42:13.77
>>935

キー局とローカル局の違いだよ
941FROM名無しさan:2011/11/28(月) 04:45:46.45
>>939
>>940
なるほど。サンクス

新東京支店の方が他支店よりも多少忙しいから
時給が高いっていう認識でおk
942FROM名無しさan:2011/11/28(月) 05:24:49.87
A支店で、ゆうパックの仕分け、B支店で年賀状の仕分けって出来ますか?
2つの支店で勤務って事ですが、可能ですか?
複数の支店での勤務禁止とか有るんですか?
ゆうパックが12月下旬迄だから、その直後(数日、被るかも)に、
別の支店の年賀状の区分も有りかなと思ったんですが…。
943FROM名無しさan:2011/11/28(月) 06:21:11.39
>>942
興味あり。今年試してリポート頼む。

面接のときそれをいったらおしまいだろ。
面接担当者としては、ホンネオーケーでも
複数バイトを知ってて採用したら自分の身がやばいから。
だから面接のときはそれを言わずに実行してみてくれ。
レポート期待してます。
944FROM名無しさan:2011/11/28(月) 06:32:11.95
だがしかしおなじA支店ならどーかね。
「ゆうパック勤務おわったら、その後、年賀状もやりたいですが」
と相談すれば、問題なしの気が。
・・とゆうことは、>>942の「別の支店」もオーケーかも。
ダブるといっても,同じ郵政会社の仕事だし。ある仕事が終わったら
別の仕事に移るのは普通のことだし。
945FROM名無しさan:2011/11/28(月) 06:47:07.21
13日に面接して昨日郵送で採用通知来た
都合で説明会に行けないんだが、その通知に「当日都合の悪い方は連絡する必要ありません、後日郵送で連絡します」と書いてある。
本当に連絡しなくていいんだろうか? 何故連絡しなくていい、ってことなのか誰かわかる人いる?
946FROM名無しさan:2011/11/28(月) 06:50:37.37
採用通知来たけど、
勤務場所と採用区分(日勤、夜勤、深夜勤の別)しか書いてなかったな。
できればたくさん入りたいけど、年賀だから少ししかはいれそうにないな。
947FROM名無しさan:2011/11/28(月) 06:58:23.69
>>946
ウェブで応募した人はだいたいの日数はわかるよ
賃金例に○日 時給○円×〜〜〜 って感じで書いてある
○日←概ねこの日数になる 休みの希望を多く出してなければ。
948FROM名無しさan:2011/11/28(月) 07:06:19.99
>>945
あんたの書いた二行目に答えが書いてあるだろ。
それでも心配なら電話で確認するしか。
949FROM名無しさan:2011/11/28(月) 07:15:14.36
>>948
そうだねw 何らかの都合で局も応対しきれないということか
郵送物を黙って待つことにするわ
心配性なモンで。どうも
950FROM名無しさan:2011/11/28(月) 07:35:08.64
心配は分かる。
説明会はビデオ見るだけ。そのビデオの内容を書いた資料を
郵送してくるのでは。
都合わるいなら、説明会いく必要なし。
「採用します」の書類あるのだから安心です。
951FROM名無しさan:2011/11/28(月) 07:52:26.20
採用通知に勤務時間とか書いてないんだけど説明会で教えてもらえんのかな
952FROM名無しさan:2011/11/28(月) 07:59:17.79
説明会行かないと個別で説明会することになるからいっておけ。ちなみに給料もでないしソースは自分
953FROM名無しさan:2011/11/28(月) 08:01:05.14
次のステップは説明会ならばそこで聞けば?
何十人とか百人とか採用してるから
その人員の間でそれぞれにどんな勤務時間を割り振るか
具体的な表組みを、いま郵便局で作ってる期間だべ。
954FROM名無しさan:2011/11/28(月) 08:01:35.24
>>950
こっちでは説明会(ビデオみて情報保全、犯罪防止)は絶対に受けなければならない
と書いてある。企業としても最低限の情報保全を学んでおいてもらわなきゃ就業させられないだろう

説明会は必ず受ける事。
955FROM名無しさan:2011/11/28(月) 08:02:10.93
ちなみにうちは説明会で給料出ました
956FROM名無しさan:2011/11/28(月) 08:06:10.91
その昔、新東京ではゆうパックの短期が終わった後に年賀の短期てパターンもあった
が、基本別々なものとして採用されるのでゆうパックと期間が重なったり説明会ももう一度出なければならないため
日程的にも厳しくほぼ不可能
957FROM名無しさan:2011/11/28(月) 08:10:49.54
13日面接で採用通知きた人うらやま
俺も来ないかなぁ…
958FROM名無しさan:2011/11/28(月) 08:18:44.55
勤務表もらったら、必ず指定された日に出ないといけないのか?
急用や都合が悪い日はどうするの?
959FROM名無しさan:2011/11/28(月) 08:27:06.49
先の話なら早めに言っておく。
突然の急用とか急病なら行く前に電話。
960FROM名無しさan:2011/11/28(月) 08:28:47.42
>>958

電話すればOKだが頻繁となると退職となる。

今後もしくは来年等のアルバイトの申込みの際の採用の可否に影響する。
961FROM名無しさan:2011/11/28(月) 08:32:39.60
>説明会行かないと個別で説明会することになるからいっておけ。ちなみに給料もでないしソースは自分

「給料もでない」って説明会に行かなかった時間分2時間程度もらえないという意味だろ。
その後の実働労働の賃金まで出ないことはありえねー。

962FROM名無しさan:2011/11/28(月) 08:59:09.47
説明会分も給料出るんじゃなかった? 拘束されるわけだから
963FROM名無しさan:2011/11/28(月) 09:05:22.28
初勤務兼説明会終わったー
うちのところ面接に400人弱来て採用したの40人ちょいって言ってたから落ちた奴はあんま気にしなくてもいいと思うよ
964FROM名無しさan:2011/11/28(月) 09:16:24.87
400人?
どこよそれ
965FROM名無しさan:2011/11/28(月) 09:16:41.13
>>962

出ると書いてある。
966FROM名無しさan:2011/11/28(月) 09:18:34.70
>>965そうだよね ありがとう
967FROM名無しさan:2011/11/28(月) 09:20:44.88
>964
一応東京都内
968FROM名無しさan:2011/11/28(月) 09:28:16.07
>>8に出てる自転車通勤費って片道の距離?往復分出る?
969FROM名無しさan:2011/11/28(月) 09:31:47.69
このスレ不安だから経験談とか
みに来てるけど不安になってきたわ
970FROM名無しさan:2011/11/28(月) 09:49:22.23
面接日が都合悪くて電話したんだけど、やっぱり落とされるかな
日にちは変えて貰えたけど印象は悪いよな
971FROM名無しさan:2011/11/28(月) 10:02:51.45
夜勤(4時間)は、休憩あるの?
972FROM名無しさan:2011/11/28(月) 10:11:16.37
>>970
面接時間変えてもらったけど
うちは3つの面接場所があって
待合室に来た順に面接だったから
あんまり気にしなくてもいいと思う
973FROM名無しさan:2011/11/28(月) 10:12:11.55
>971
15分くらいあると思うよ
基本二時間働いたら、休憩はいる
974FROM名無しさan:2011/11/28(月) 10:16:53.44
>>973
15分休憩はちゃんと引かれるだよなー?
975FROM名無しさan:2011/11/28(月) 10:26:10.53
だよなー?

何様なんだよ…
976FROM名無しさan:2011/11/28(月) 10:27:38.35
何をするだぁーっ!
977FROM名無しさan:2011/11/28(月) 10:28:28.11
>>974
日本語でおk
978FROM名無しさan:2011/11/28(月) 10:41:58.19
>>959
>>960
ありがとう。 

まだ、勤務表をもらってないからわらんが、休むとしたら1〜2日位になると思う。、
あらかじめ休む日が判ってたなら事前訓練の日に勤務表をもらえれば、当日に口頭で言っても構わないのかな?
979FROM名無しさan:2011/11/28(月) 10:41:58.55
今日が初出勤
緊張してきた

久しぶりの外だから・・・
980FROM名無しさan:2011/11/28(月) 10:45:59.09
>>972
ありがと、気が楽になった
981FROM名無しさan:2011/11/28(月) 10:46:50.28
>>973

ありがとうございますm(__)m
982FROM名無しさan:2011/11/28(月) 10:55:22.26
バイト初体験の童貞くんたちが多そうだな。

あいて局は処女じゃない。Take it easy 楽にいけ。
983FROM名無しさan:2011/11/28(月) 10:59:21.80
ゆうパックで採用されたんだけど、制服着てる人って職員(社員)なんですか?
通りがかりの制服さんからパレットの扱いについて注意をされたんだけど「お前誰?」って顔しちゃった…
クビにならないか心配。
984FROM名無しさan:2011/11/28(月) 11:04:30.76
契約社員かもね
985FROM名無しさan:2011/11/28(月) 11:04:55.13
ゆうパック初勤務おわた
空いてる時間にさせられた封筒やらの仕分けの方が細かい分しんどかったな
986FROM名無しさan:2011/11/28(月) 11:06:50.81
夕方からだと高校生いないんだな 
987FROM名無しさan:2011/11/28(月) 11:09:08.35
息子か
988FROM名無しさan:2011/11/28(月) 11:12:10.58
息子???
989FROM名無しさan:2011/11/28(月) 11:13:57.22
ごめん誤爆
990FROM名無しさan:2011/11/28(月) 11:15:31.26
ヘルメット嫌だぁぁぁ〜ぼさぼさになる〜



991FROM名無しさan:2011/11/28(月) 11:33:22.90
夜勤は女子大生がいるな
深夜勤になるとだいぶ減るけどいるw
都内は今日からゆうパックの量が増加してくるってさ
992FROM名無しさan:2011/11/28(月) 11:33:55.31
>>983
制服は正社員って聞いたな。社員から。
993FROM名無しさan:2011/11/28(月) 11:35:15.88
このスレ24日にスタートしてもう991だよ。

新幹線かよ。

痔スレよろ。
994FROM名無しさan:2011/11/28(月) 11:47:02.71
>>218
3週間以上かかるよ
995FROM名無しさan:2011/11/28(月) 11:53:07.45
【2011-2012】年末年始の郵便局【短期バイト】Part.7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1322448770/

立てたよ(´・ω・`)
996FROM名無しさan:2011/11/28(月) 12:02:16.75
ありがとう(・o・)
997FROM名無しさan:2011/11/28(月) 12:03:51.46
>>991
マジかよw
JDなんて居るのか

うちの深夜は女は50代のババアしかいねえwwwwww
つーか男も50代〜60代が中心wwwwwwwwwww
30代の俺が一番若いってのはどうよ?
998FROM名無しさan:2011/11/28(月) 12:05:27.54
気分はだよ・・・w
999FROM名無しさan:2011/11/28(月) 12:06:41.09
夜勤の俺勝ち組(^o^)丿 深夜勤じゃないよ
1000FROM名無しさan:2011/11/28(月) 12:07:11.52
1000なら郵便局勤務の若い女性全員が俺のチンポを奪い合う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。