【スポーツチャンバラ】国際警備【横浜】 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
前のがいっぱいになったので立てます。

Part1 http://yuzuru.2ch.net/test
2FROM名無しさan:2011/11/18(金) 18:50:24.71
友人「お前、警備員やってるんだって?」
俺「うん、国際警備」
3FROM名無しさan:2011/11/18(金) 19:38:22.93
都道府県名の最低賃金時間額【円】は下記の通りよ。

東京都   837円
神奈川県  836円
千葉県   748円
埼玉県   759円
その他、各種手当て(役職手当、当直手当となどもあり)

待機は休憩ではありません。もし待機を休憩とされていたら、その
時間は発砲や事案が発生しても行かなくてよいのです。なぜならば
休憩は仕事の休み時間だからです。待機に職務の一環です。

労働基準法の第39条,89条,106条,115条,136条の年次有給休暇
は理由に関わりなく年間10日間取得できる。は間違いありません。
優良企業は年次有給休暇の買い上げなど職員が安心して働けて、
お客様と会社のために働ける環境作りをしています。

国際警備(KSP)は弊社は大手の警備が会社と勘違いしていますね。
この会社は業界で中堅クラスで福利厚生もキチンとされていない中途
半端であり、大手なれないと思います。
4FROM名無しさan:2011/11/18(金) 19:48:43.84
組合に加入すればベテランのスタッフが私たちの人権を守るために色々と動いてくれますので
これまでよりも安心して仕事に専念できるかと思います。
もしも一方的な契約変更等で不利益を被って悩んでいるようなら
やはり一度相談してみてはどうでしょうか?

上の方にも出てきますが3団体の連絡先です。
東京公務公共一般労働組合(03-5395-5255)
東京都労働相談情報センター(03-5211-2200)
東京ユニオン労働110番(03-5354-6251)
5FROM名無しさan:2011/11/18(金) 19:51:21.93
914 :FROM名無しさan:2011/11/16(水) 02:05:48.62
東京公務公共一般労働組合に俺も行ったよ。明細書などKSP会の書類を持って
相談した。
いろんな警備員さんが個人的に相談に来るけど一番ひどい警備会社みたいなこと
言われた↓↓↓↓
まず言われたのは一方的な交通費の定め、同じ場所で勤務しているのに労働賃金
が違う。最低賃金をわっている。年次有給休暇についても記載がない。

ここに俺は毎月1200円を払って俺の労働保障をお願いしました
6FROM名無しさan:2011/11/18(金) 21:37:32.17
オレも21日がヤバイと思って今日組合に加入してきました。
組合のことが色々わかって勉強になりました。
心強い仲間が沢山できたって感じです。
仕事もバリバリ頑張れます。
西口の皆さんありがとう。

労働相談 0120378060
東京春闘共闘会議 0339636483
7FROM名無しさan:2011/11/18(金) 23:12:00.08
(^O^)/ころしあえー
8FROM名無しさan:2011/11/19(土) 11:19:51.97
前のスレや3〜6の書き込みを見て労働組合って何?と思われた方の為に補足しておきます。
憲法では、働く人の権利を守る為、又は労働条件をより良いものにしていく為に
労働組合を結成して団体交渉等を行う権利を保障しています。
(組合の結成、組合への加入は憲法や労働組合法で保障された行為なのです。)
一人では難しくても皆で力を合わせればよりよい職場を作っていく事ができます。
また、自分一人しかいないという方でも1人から入れるローカルユニオン
(労働組合)が地域毎にあります。
これらの法的根拠ですが、憲法第27条と28条、労働基準法第1条、労働組合法7条に定められています。
どこに相談したら良いか分からないと言う方も多いかと思いますので、以下にまとめておきます。

東京公務公共一般労働組合(03-5395-5255)
東京都労働相談情報センター(03-5211-2200)
東京ユニオン労働110番(03-5354-6251)
労働相談ホットライン (0120-378-060)
東京春闘共闘会議 (03-3963-6483)




9FROM名無しさan:2011/11/19(土) 13:15:40.28
天気と季節に左右される現場って辛いよね
10FROM名無しさan:2011/11/19(土) 13:19:32.74
なんで有給取るのにこんなに文句言われなきゃならないんだ。
そもそもうちらには取る権利がある訳で、会社がどうなろうと知ったこっちゃ無い。
そもそも違反ばっかしてる会社だし、少しでも叩かれたらそれこそおしまい。
11FROM名無しさan:2011/11/19(土) 15:28:13.12
572 : 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] : 2009/04/02(木) 22:31:44 ID:L8Idjn4a0
P174の葬儀の場面の名前が悉く裏返っているんだが、
船田健一だけははっきりと読み取れる。
あと右上に「本家兄 」と書いてるが、ヤクザ?
12FROM名無しさan:2011/11/19(土) 17:59:28.42



東京公務公共一般労働組合へ加入した隊員は労働基準法にのっとった計算で
賃金が1000円から2000円上がったよ。





13FROM名無しさan:2011/11/20(日) 00:34:49.61
21日の給料日が楽しみだ〜〜〜〜!

給料(賃金)が下がっていたら一斉に組合に行く隊員が出るぞ!!!!

ついに国際警備労働組合ができるぞ



あなたを守ってくれる労働団体です。

東京公務公共一般労働組合(03-5395-5255)
東京都労働相談情報センター(03-5211-2200)
東京ユニオン労働110番(03-5354-6251)
労働相談ホットライン (0120-378-060)
東京春闘共闘会議 (03-3963-6483)

14FROM名無しさan:2011/11/20(日) 08:27:07.11
東京中央とそれ以外の支社って別会社だったのか…
東京中央所属の隊員は給与計算の見直しで給料UPしてるのに、
それ以外の支社所属の隊員は前のままだったよ
同じ現場の同じ仕事で1ヶ月あたり20000円以上差が出るってナメてんのか!
こうなったら周りのやつに声をかけて組合を立ち上げるしかないか…
どうせなら新任研修の同期にも声をかけて多摩、東京本部、城北、川崎、藤沢連合
みたいなのを作るかな
15FROM名無しさan:2011/11/20(日) 12:06:41.90
月1万〜2万円のアップってマジ?
1年で12万〜24万円も違うってことだよね
組合の影響力って半端じゃないな
迷ってたけど俺も今度の夜勤が明けたら大塚に直行するぜ!
給料アップが東京中央だけってのは納得いかないしねー
16 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/20(日) 15:59:50.20
羽田なくなったの?
17FROM名無しさan:2011/11/20(日) 16:40:16.20
だいぶ前に
18FROM名無しさan:2011/11/20(日) 19:38:52.62
前スレの啓蒙野郎がいなくなったな。諦めたか
19FROM名無しさan:2011/11/20(日) 19:53:36.90
社長陛下の御真影?会長陛下・・・・・・・・?

年次有給休暇は理由に関わりなく年間10日間取得できる事を皆さんはご存知ですか?
※労働基準法の第39条,89条,106条,115条,136条
賃金に関する事だけでなくこういった事も組合に交渉を依頼できますよ。
もっとも私自身は休む予定もないので、使う機会の無かった有給(7500円×10日間=75000円)
を現金で支給して貰えるように交渉を依頼してみようかと思っています。
75000円あればちょっとした買い物や旅行くらいできますしね。

20FROM名無しさan:2011/11/20(日) 20:41:16.12
組合の存在確認できました。
別名、新宿西口独立行動隊っていうらしい。
東京公務公共一般労働組合の分会で
東京都都議会議員団事務局と連携してるらしいよ。

東京自治労連 03-5940-7951
21FROM名無しさan:2011/11/20(日) 21:38:13.64
結局、国際警備労働組合連合会の結成は
どこの団体のどこの支部、分会がしきるのかな?
22FROM名無しさan:2011/11/21(月) 00:56:50.08
国際警備労働組合連合会の結成はどこの団体のどこの支部?は秘密だよ!まずは、
地固めをしてから一気に団体が馬車道をデモ行進するよ。

現任教育とかで作文を書かされるけど、どこまで本当のことを書いていいのか?

「お客様に信頼される・・・・・・・」俺はやる気を無くさせている根本的な理由は、
ゴマすりだけが優先的に優遇され評価されて、資格も優先的に取らせて現状を
若社長宛に書いたら支社の課長に仕事を干されたよ!
自分達が能力が無いのに正直に書かれたら仕事やら無い態度では本社が将来を
考えて発展しょうとしている流れに逆行して何時までたっても中堅の警備会社
で国際警備は終わってしまう気がする。

23FROM名無しさan:2011/11/21(月) 11:51:20.59
>>9うちのある隊員は,楽したいから 外の臨時警備に全く行かない,そのわりに何時も疲れたと言う,こっちは臨警で疲れてるのに
24忍び丸:2011/11/21(月) 14:22:14.51
どんどん言いたい事! 書こうよ
25FROM名無しさan:2011/11/21(月) 17:15:37.89
>>19
国際警備の有給は各県の時給最低賃金×実働時間で支払われるから、日当×日数では買い取ってくれないと思われる。
うちの場合神奈川県の時給最低賃金836円×8h=6688円(1日)になる。
まぁ休んで金にならないくらいならこんな額でも貰えるだけまし。
まぁ会社としては利益が無いのにばんばん有給取られたらたまんないだろうけどなw
今まで有給の話をしなかった会社も悪い。有る事すら知らない隊員が殆どだから、そりゃ知った途端皆取り始めるわなww
そのうち国際警備潰れるでしょきっと。
26FROM名無しさan:2011/11/21(月) 17:23:31.26
有給の請求を期日までにきちんとしているのに、その6688円が振り込まれてない時ゃどーすればいいんだ? 
ダメとも何とも言われないから普通に有給を使えたと思い込んでいたら、単なる普通の休み(無給)な時。
27FROM名無しさan:2011/11/21(月) 18:00:07.43
みなさん〜〜〜〜〜〜!

給料は動でしたか?俺は減らされていたから明日、労働団体に今までの
明細書ももって行くことにしたぜ。
28FROM名無しさan:2011/11/21(月) 18:59:37.17
重複誘導
【スポーツチャンバラ】国際警備【横浜】 Part1

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1321608419/


29FROM名無しさan:2011/11/21(月) 22:06:49.89
国際警備労働組合連合会の件、了解しました。
やはりまだ早いかもしれませんね。
私達自身も結成届を出すタイミングを検討しているところです。
慎重に進めて行きましょう。
決行日が決まるまで「目指ゴールは馬車道行進!」を
スローガンに色々準備したいと思います。
同志の皆さんよろしくお願いします。
30FROM名無しさan:2011/11/21(月) 22:32:39.88
国際警備労働組合連合会の件、大賛成です。やりかえさなければ・・・・・・。
って言うか自分達の生活を守るためだもんね!!

多摩、東京本部、城北、川崎、藤沢連合以外にも東京、羽田、関内、成田、
関東、川崎、保安部、機械事業部も入れてあげてよ。

まずは一人一人が東京公務公共一般労働組合あたりに加入して、後もう少し
隠密活動(おんみつ)をして来年3月発足はどうですか?
31FROM名無しさan:2011/11/21(月) 23:06:06.49
当然大歓迎ですよ。
うちの現場の隊長も副隊長も
一致団結することが大事だと
日々隊員達に激を飛ばしています。
32FROM名無しさan:2011/11/22(火) 00:01:08.67


【スポーツチャンバラ】国際警備【横浜】 Part1

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1321608419/


33FROM名無しさan:2011/11/22(火) 00:59:44.02
>>32
こんなスレがあるのな。知らんかった。
34FROM名無しさan:2011/11/22(火) 02:00:35.40
新宿西口独立行動隊(東京公務公共一般労働組合の分会、東京都都議会議員団
事務局と連携)さん

ついに来ましたね。国際警備労働組合連合会の立ち上げ!! 行くぞこの道、
自分の生活や労働条件、労働環境、家族、人権を守るために頑張ろう。
組合に加入しているか?加入したか?を本社の役員、相談役、支社の警務
に一言でも聞かれたら、すぐに書き込むようにお願いします。労働組合は
の活動は法律で守られていますので不当扱い(セクハラ、パワハラを含む)
があったら書き込んでください。
35FROM名無しさan:2011/11/22(火) 02:19:53.94
強制的な賃金の値下げや交通費の一方的カットについては組合を編成して
対応できるけど・・・・・・・・・。

国際警備の○北にある寮を強制的に出て行けと通達されて自殺した隊員
は誰?

元警視庁警察官の指教の○○氏は、現役時代の同僚警察官より、従業員
の個人情報を不正な方法で入手している。
この件は、現役警察官も関与した、重大な個人情報漏洩事件なので、流出
させた現役警察官と○○氏に対し、当方は告訴の準備中。 って犯罪人を
追ってる者じゃないいんだから事実なら国家的賠償につながる問題だよ!
でも若社長は、そんなこと言っていること支店の社長が言ってたな〜。
36FROM名無しさan:2011/11/22(火) 12:43:35.32
まさか寮で自殺したんじゃあるまいな
37忍び丸:2011/11/22(火) 14:36:32.25
最低賃金と比べる会社って…
38FROM名無しさan:2011/11/22(火) 14:55:30.77
39FROM名無しさan:2011/11/22(火) 15:33:47.93
子会社が交通のマックスを25000円に設定しているのに親会社が
交通のマックスを20000円ってしょぼくない?

40FROM名無しさan:2011/11/22(火) 19:04:14.07
いろんな警備会社があるがここはかなり金にセコい。何が何でも罰金とかな。
電話し忘れた、装備点検行かなかった、など。
ちなみに罰金は労基法で禁止されてます。
いまどきこんな罰金制度設けてる会社なんかない。

にた会社もあるもんだ
http://yuzuru.2ch.net/part/index.html#1
41FROM名無しさan:2011/11/22(火) 19:39:09.10
>>38
国際窃盗警備と社名を変更すべきだな
42FROM名無しさan:2011/11/22(火) 19:41:18.71


会社が業務に必要だから装備した物が壊れたりした場合の修繕費とか修理費を
隊員に負担させていいのか? 労働基準法的にどうなの?

43FROM名無しさan:2011/11/22(火) 22:54:24.64
心配するな、きっとこれだけじゃないだろうから。
44FROM名無しさan:2011/11/22(火) 22:57:01.83
>>43>>38に対して。
アンカー付け忘れ。
45FROM名無しさan:2011/11/22(火) 23:04:03.79
今、○王製○のニュース見てるんだけど、突然の賃金カットや交通費の上限
設定などこの2ヶ月おかしいけど、まさか俺たちの金がカジノに使われている
んじゃないだろな〜? FXには使われているだろ
46FROM名無しさan:2011/11/23(水) 01:27:22.42
>>38
またか! 
47FROM名無しさan:2011/11/23(水) 01:39:33.59
こちらのスレは削除依頼すべき
48FROM名無しさan:2011/11/23(水) 01:53:28.19
>>38
これそれぞれどこの支社? 国土地理院のこれって現場責任者とあるから、隊長? 
49FROM名無しさan:2011/11/23(水) 02:11:06.73
47さん

会社の人でしょ?ダメダメ!もしかして隊員を虐めている上の人かな・・・・・・・・・・・・・・・?

日本国憲法第21条第1項において「集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障
する」と規定されている。
表現の自由(ひょうげんのじゆう)とは、個々の言論活動を通じて、自己の人格を形成していくことと、
政治的意思決定に関与していくという民主政に不可欠なこと、がある。この表現の自由は、精神的自由権
の一種である。

50FROM名無しさan:2011/11/23(水) 08:41:42.10
うちの現場週2、3日は休みがある。
このままじゃ生活苦しいな。毎週しっかり入れる現場ない?移動したい。
51FROM名無しさan:2011/11/23(水) 18:57:33.35
契約がどんどん切られているから仕事は無いな〜〜〜。
52FROM名無しさan:2011/11/23(水) 21:42:17.96
国際ギャング東京中央支社で
日給1000〜2000円上がるとか言って
色々騒いでいたけど話はついたのかな。
53FROM名無しさan:2011/11/23(水) 22:21:07.60
国際ギャング?

労働組合の新宿西口独立行動隊のこと言ってるのか〜?
あのね労働組合は新宿西口だけじゃないんだよ。都内の支社と神奈川一部の支社
に労働活動隊ができ初めたんだよ。
54FROM名無しさan:2011/11/23(水) 22:36:07.74
国際ギャングって国際警備のことじゃないかなぁ
憲法や法律を無視して立場の弱い労働者を泣かせている
ならず者達が運営している訳だから。
55FROM名無しさan:2011/11/24(木) 01:04:38.36
国際警備に勤めるのは、本業で勤める警備会社があって吉野屋&すき屋のバイト感覚で勤めるのが一番なんだよね。
60歳過ぎた人も支社や本社の言いなりになっていないで賃金を下げられた1日8時間以上働いて日当6000円以下
なんてありえないよ。文句言って首にされたらなってビビッテないで東京公務公共一般労働組合(03-5395-5255)に
相談に行きなさい。
賃金も上がるし首にもできないから大丈夫だよ。身近にそんな目にあってる人が居たら人生の先輩達に教えて助けて
あげなよ。それが本当の組合活動じゃないかな?
56FROM名無しさan:2011/11/24(木) 11:36:37.13
警備していて大変だなって思ったけどいろんな業務をするわけじゃないかすか。
大変だと思いますよ。
57FROM名無しさan:2011/11/24(木) 11:55:05.39
みんなお疲れ様です。
58FROM名無しさan:2011/11/24(木) 11:57:48.95
大変な時はみんなで頑張ればいい。
助け合い大事。
59FROM名無しさan:2011/11/24(木) 11:58:03.69
大変な時はみんなで頑張ればいい。
助け合い大事。
60FROM名無しさan:2011/11/24(木) 12:04:13.94
たしかにそういうことかもしれんですな
みんな大変なら助け合うのが道理だろうよ。
61FROM名無しさan:2011/11/24(木) 12:07:09.06
いろいろあるんですねー。
62FROM名無しさan:2011/11/24(木) 12:13:04.28
っていうかさあの先輩今なにしているんんかな?
まだ会社にいるんかな?
63FROM名無しさan:2011/11/24(木) 12:16:51.54
あんまりそういうことは、、、。

仕事が終わったら会社の人と話をしたりするのは日本人だけみたいですよ。
64FROM名無しさan:2011/11/24(木) 12:18:48.27
いろんな社会の流儀というものがあるんですよね。
それに従わないとね
65FROM名無しさan:2011/11/24(木) 12:25:06.21
頑張れば大丈夫だ。
66FROM名無しさan:2011/11/24(木) 12:26:32.90
不思議なこともあるんですねー。
67FROM名無しさan:2011/11/24(木) 12:29:06.78
いろんなことがあるんですねー。
とにかくバイト頑張れ。
68FROM名無しさan:2011/11/24(木) 12:30:56.72
まあ、生活費を稼ぐの大変ですからねー。
バイト無いとダメですね。
69FROM名無しさan:2011/11/24(木) 12:34:08.46
たしかにwwwww
70FROM名無しさan:2011/11/24(木) 12:36:14.97
アプリとかでバイト探し出来るみたいですよ。

すごいよなー。
71FROM名無しさan:2011/11/24(木) 12:43:20.91
たしかにいろんなことが出来るのは凄いですね。
いいね
72FROM名無しさan:2011/11/24(木) 12:46:54.13
へー。
73FROM名無しさan:2011/11/24(木) 12:57:07.48
そーなん?
74FROM名無しさan:2011/11/24(木) 13:12:18.54
何かすごいとになっていますね
スマホで求人できるのすごいですね。
75FROM名無しさan:2011/11/24(木) 13:25:55.38
菊名の株式会社kspてここの子会社ですか?
76FROM名無しさan:2011/11/24(木) 15:14:02.36
まあ時代の流れですかね

求人もディジタルになっているんですねー。
77FROM名無しさan:2011/11/24(木) 15:15:35.03
こんだけスマホが普及したんだから
そういうことがあっても別にいいんじゃないのかな?
電子端末を有効に利用するのっていいことだと思いますよ。
78FROM名無しさan:2011/11/24(木) 15:19:11.55
宝の持ち腐れっていう諺があるじゃないですか。
アルバイトするのにそういうものを使うのっていいと思う。
79FROM名無しさan:2011/11/24(木) 15:21:22.56
いろんな方法でバイトを探すということができると思いますよ
方法を考えてみたらいろんものがあることに気づきますよ。
80FROM名無しさan:2011/11/24(木) 15:25:41.10
いろいろ考えてみるのがいいかもしれないですよね。
81FROM名無しさan:2011/11/24(木) 15:28:05.66
たしかにいろんなことを考えていて
バイトは決めた方がいいよね。
警備だったら下宿先を完備しているかとかそういうことを考えて決めますよ
私は。
82FROM名無しさan:2011/11/24(木) 15:31:46.53
たしかに寮完備とかって結構魅力ありますよね。
83FROM名無しさan:2011/11/24(木) 15:34:08.23
まあね。
いろいろ考えてみて
自分に合うバイト先見つけたらいいですよね。
84FROM名無しさan:2011/11/24(木) 15:39:52.32
いろいろそういうこともあるんですねー。
楽しいと思います。
警備のことっていうかバイトを探す上でそういうことって必要ですよね。
85FROM名無しさan:2011/11/24(木) 15:43:36.25
バイトの次は就職って感じだから
そういう情報収集は就職活動の時にも役に立つと思いますよ。
会社に入ってもそういうことはいいと思いますね。
86FROM名無しさan:2011/11/24(木) 15:44:15.58
>64
法律を守っていればの話だけどな
87FROM名無しさan:2011/11/24(木) 15:49:34.56
自分の考えをまとめるのって社会ではとても必要なことだと思いますよ。

そういう訓練をした方がいいでしょうね。
88FROM名無しさan:2011/11/24(木) 15:51:53.29
訓練って大変なんですねー。
いろいろむつかしいわ。
89FROM名無しさan:2011/11/24(木) 15:53:40.49
訓練って大切なんですね。
90FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:13:43.65
社会勉強だと思ってバイトをしてみるのもいいのかもしれないですよね。
いいものを勉強できると思いますよ。
91FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:16:54.38
つか警備の仕事だったら社会の上下関係とかしっかり教えてくれそうでいいですね。
もっと教えて欲しいですね。
92FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:21:39.44
まあそう願う人はいるんだろうね

社会勉強の第一歩でアルバイト始める人もいるのかもしれないですね。
93FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:30:34.01
そうなんか?
94FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:39:08.82
いろんなことをするんでしょうね。
95FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:41:13.82
警備の仕事もっと勉強しようと思っています。
バイト頑張るぞ!
96FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:42:35.26
夜勤とかあるのがいいですよね。
昼間は違うところでバイトをしてフルで仕事をできる環境が好きです。
97FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:44:16.05
それは良かったですね。
その人に合った仕事をできるといいですよね。
98FROM名無しさan:2011/11/24(木) 16:45:38.13

たしかに。

仕事頑張ってください!
99FROM名無しさan:2011/11/24(木) 20:17:20.29
この細かい意味の無い書き込みって、
噂ではどこかの社長さんが自分でストーリーを作って
書き込んでいるらしいよ。
虚しくないのかなあ。
100FROM名無しさan:2011/11/24(木) 20:26:12.60
国際警備の各支社内で組合に加盟している隊員探しが始まっているようだ!

「組合に加盟しているか?」と聞かれたら、すぐに自分が加盟している団体に
どこの支社の誰々と役職を至急報告してください。
101FROM名無しさan:2011/11/24(木) 20:37:40.97
国際ギャングの各支社で
組合加入者探しが始まっているみたいだけど、
組合を結成されたらマズイことでも
沢山あるのかな?
憲法や法律を守って経営していれば
何の問題もないことでしょ。
102FROM名無しさan:2011/11/24(木) 21:28:54.53
無理やり警備の仕事を美化してる奴ってデスクワークやってる社員か?
・ボーナス皆無(寸志?しかも一部の人だけ)
・福利厚生は皆無(ごく一部の人だけ加入)
・交通費上限が20000円
・契約書で休憩○hとか書いてあっても拘束されていてウトウトする暇もない
・賃金カットであちこちでユニオンに駆け込む人が発生→組合結成へ
実情はこんなだから未来のある若者はわざわざこの会社に入ったりするなよ〜
どうしても警備がやりたいと言うなら大手を目指すんだ!

103FROM名無しさan:2011/11/24(木) 21:55:09.97
警備員になりたい方、興味のある方は是非覚えておいてくだい。

賃金カット(最低賃金を守らない)、セクハラ、パワハラから警備員の皆さんを
守ってくれる労働団体です。

東京公務公共一般労働組合(03-5395-5255)
東京都労働相談情報センター(03-5211-2200)
東京ユニオン 労働110番(03-5354-6251)
労働相談ホットライン (0120-378-060)
東京春闘共闘会議 (03-3963-6483)
104FROM名無しさan:2011/11/24(木) 22:13:21.46
組合を結成されたらマズイこと、そりゃ沢山あるでしょ!

1.勝手に賃金カット(最低賃金を守らない)
2.セクシャルハラスメント
3.パワーハライメント
4.過重労働(賃金ゴマカシトリック)
5.気に入らないなどで仕事を与えない。(仕事干し)
6.ゴマすりだけに仕事を与え月40万円近く稼がせて
  上げる差別行為
7.年次有給休暇を与えない

これだけでも・・・・・・・・・。嘘だと思うなら各労働相談所へ
105FROM名無しさan:2011/11/24(木) 22:35:24.79
ねね。KSP会、最近は3000円のカード全くこないけど、どうなっているんだろ〜!
もしかしてデスクワークで止まって貯金にされてないかね。本社から支社にはちゃんと
お届けされているだろに・・・・・・・・・・・。
106FROM名無しさan:2011/11/25(金) 00:33:29.69
同じ現場の隊員が倒れて入院した
実質3.5時間足らずの睡眠と深夜に頻繁に行う巡回に無理があるんだよ
命あっての何とやらだから、深夜の座哨でうたた寝以上の睡眠が取れる方法を模索するわ
107FROM名無しさan:2011/11/25(金) 01:03:02.74

重複誘導
【スポーツチャンバラ】国際警備【横浜】 Part1

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1321608419/

108FROM名無しさan:2011/11/25(金) 02:58:00.95
俺は両方のスレに書いた覚えはないが
誰か、レスをコピペしているの?
109FROM名無しさan:2011/11/25(金) 09:38:15.02
いろんな会社があるんですなー。
110FROM名無しさan:2011/11/25(金) 11:25:32.58
仕事をがんばるのってとてもいいことだと思いますよ
自分で稼いだもので友達と遊びにいったりすることできますからね
そういうのが楽しいと思いますよ。
111FROM名無しさan:2011/11/25(金) 11:27:28.09
確かにいろんなことをするのって楽しいと思いますね。
仕事をしていると日々の煩悩から解き放たれるような気もしますね。
仕事をしている時が一番楽だと思います。
112FROM名無しさan:2011/11/25(金) 11:32:13.49
そうかね?
113FROM名無しさan:2011/11/25(金) 11:33:49.50
仕事が楽しいってよくわからないです。
114FROM名無しさan:2011/11/25(金) 11:37:08.43
仕事してみたいとわからないんじゃん?
115FROM名無しさan:2011/11/25(金) 11:38:16.92
ふーん。
116FROM名無しさan:2011/11/25(金) 11:44:32.48
アルバイトをしてみると楽しいですよねー。
警備してみるといいんだよね上下関係を学ぶので。
117FROM名無しさan:2011/11/25(金) 11:49:27.23
アルバイトしていて
仕事に慣れてくるとどうも仕事をするのが億劫になってしまうんですいねー。
どうしたらそれを回避出来るのか教えてもらいたいものです。
118FROM名無しさan:2011/11/25(金) 11:50:31.60
単純作業でもそのうち楽しいものとかって徐々にでてくるんじゃないのかな?

普段している作業を続けていたらマンネリ化するんじゃん?

でも頑張ったらいんですよねー。
頑張ったらそういうこともなくなるんじゃないのかな?
119FROM名無しさan:2011/11/25(金) 11:52:12.19
そういう風にも考えられるか。
んじゃ頑張るしかないですね。
120FROM名無しさan:2011/11/25(金) 11:53:29.18
アルバイトしたら休日が一段と楽しく思えますすね。
だからバイト頑張ろうと思いますね。
121FROM名無しさan:2011/11/25(金) 11:56:37.51
そうなん?
122FROM名無しさan:2011/11/25(金) 11:57:57.82
へー。
123FROM名無しさan:2011/11/25(金) 12:04:06.25
そーなん?
124FROM名無しさan:2011/11/25(金) 12:09:05.63
しっかりと業務遂行するのがいいと思いますね。
だめなんかな?!
125FROM名無しさan:2011/11/25(金) 12:35:37.51
自作自演が業務
126FROM名無しさan:2011/11/25(金) 12:44:29.66
いろいろ頑張って見るのはいいですねー。
127FROM名無しさan:2011/11/25(金) 12:47:34.78
警備って楽しいんか?
128FROM名無しさan:2011/11/25(金) 12:49:19.46
志は高ければ高いほどいいが、一から完璧に仕事をしたら、長い目で見たら体が持たないのもまた事実
129FROM名無しさan:2011/11/25(金) 12:50:04.25
先輩と格闘技の話をするのが好きですねー。
130FROM名無しさan:2011/11/25(金) 12:53:07.94
格闘技か。

何か警備の人って格闘技好きそうだよね。
131FROM名無しさan:2011/11/25(金) 12:55:21.82
体育会系の中でも草食系男子はいますよ。
それにみんなが格闘技が好きというわけでもないですね。
132FROM名無しさan:2011/11/25(金) 12:58:55.73

そういう見解もあるんですね。
いろいろあることしらなかったです。
133FROM名無しさan:2011/11/25(金) 13:01:12.15
人それぞれですよ。
いろんなものが好きな人もいれば一つのものに集中したい人もいるんです。
134FROM名無しさan:2011/11/25(金) 13:03:47.28
そりゃいろんな人がいるんでしょうね。
いろんな人がいるから楽しいんですよ。
135FROM名無しさan:2011/11/25(金) 13:05:09.66
年末とかに格闘技の大会みたいのやるじゃないですか。
あれって、、、、、。
プロならしてもいいのかなって思うけど
一般のサラリーマンがそういうことをしたら大変ですな。
136FROM名無しさan:2011/11/25(金) 13:09:08.42
階級訳していないか?
アマチュアとプロが噛み合う試合なんって草々行われないだろ。
137FROM名無しさan:2011/11/25(金) 13:10:16.24
でも、サラリーマンとムキムキの格闘家が闘ったら凄いことになるかも。
138FROM名無しさan:2011/11/25(金) 13:14:27.80
結構してないもしれないね。
139FROM名無しさan:2011/11/25(金) 13:17:33.58
たしかに一度はそういうものをみてみたいかもね。
140FROM名無しさan:2011/11/25(金) 13:25:12.48
でもなんか危なく無いか?
見る方からしたの楽しいと思う。
141FROM名無しさan:2011/11/25(金) 14:04:42.39
格闘技は見ることに限る。
その方がいいですよ。
142忍法帖:2011/11/25(金) 15:47:25.86
労働組合に駆け込みは東京ユニオン名の書き込みから始まり、そして全ては、
ここから始まった。
★658:FROM名無しさan:2011/09/20(火) 21:17:20.08
http://2chnull.info/r/part/1283738765/1-1001
143忍法帖:2011/11/25(金) 16:05:50.25
デスクワークやってる社員か?

話をそらす内容を書き込んでするのは・・・・・・・・。同じ時間帯に集中しているな〜!
144FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:41:41.92
うーん。
たしかに怪我はしたくないんんね。
145FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:42:39.71
まあいいじゃないの。

一般市民がそういうのに駆り出されることはないんですから。
146FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:43:36.94
それもそうだけど
警備の仕事をして心身鍛えたいな。
147FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:45:10.85
んならジム通えばいい。
148FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:47:51.69
確かにそれも言えてますね。
警備の仕事してたら心身強くなるかもね。
149FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:48:59.12
警備はジムじゃないんだ!!!!!!
150FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:55:05.80
でもところによっては筋トレサークルあったりします。
151FROM名無しさan:2011/11/25(金) 16:56:08.98
マジでか筋トレサークルwwwwww
そういうのあるなら入りたいな。
152忍法帖:2011/11/25(金) 19:21:26.27
SECOM年収600
ALSOK年収500
CSP年収400  ここまでは、まともな企業だ
それ以下300未満

と年収は100万単位で変わります
153FROM名無しさan:2011/11/25(金) 20:07:51.60
好きならいいんじゃない筋トレと
警備をして生活が豊かになるはず。
154忍法帖:2011/11/25(金) 22:23:55.00
国際警備労働組合連合会の立ち上げ!! やろうぜ〜エイ、エイ、オー
来年設立を目指して"""。で本部はどこにする?やっぱり馬車道内だな〜。
155FROM名無しさan:2011/11/26(土) 00:07:34.72
やはり我が国際もセリーグ○人球団、渡○みたいに独裁会社なんだな!!!
自分が不利になると思うと正しいこともやらず閣下に従っちゃうんだね。

やっぱり国際警備労働組合連合会の立ち上げは必要でよ。で、お客様のこと一番
考えて頑張っているのは隊長(ゴマすりと一部を省く)や隊員(一部を省く)
なのかもね。
156FROM名無しさan:2011/11/26(土) 10:30:34.30
  .. i───i
 _培二二二|__
   i´(((!´゙リ))  
  J リ.゚ ヮ゚ノリ  まあね
   ( つ旦O   
   と_)_)
157FROM名無しさan:2011/11/26(土) 20:50:05.97
やっと終わったようだな

頼むから夜の座哨中にNHKラジオをかけるのをやめてくれ
眠くなるばかりだ
俺は眠くなったら座哨中でも寝るからな
158FROM名無しさan:2011/11/26(土) 21:14:35.10
>>157
じゃあ俺は後ろから頭叩く役な
159FROM名無しさan:2011/11/27(日) 23:56:44.36
一連の工作員も含めてやっぱりこの会社は低知能揃いだな

お前ら組合なんかに希望持つより転職した方が早いぞ
例えどんな弱小警備会社に行っても国際に劣る事は無い
一時的に給料戻っても会社の体質は変わらんからな
160FROM名無しさan:2011/11/28(月) 01:19:16.92
KSP会(会費、毎月1000円)、資格を取らせるためにお金を出す会なのか?本来の目的
とは違うのではない?KSP会会員に決もとらず誰が決めたの?誰が会の責任者なの?これ
では我々が年間12000円払っている会費が独断で違う目的に使用されている可能性もある
んじゃないのか?
161FROM名無しさan:2011/11/28(月) 01:33:29.53
入社2年目だがKSP会なんてこのスレで初めて知ったよw
162FROM名無しさan:2011/11/28(月) 07:12:34.85
入るときのなんかの書類にKSP会に入るか入らないかの項目があったな
うさんくさいから入らないに○した
163FROM名無しさan:2011/11/28(月) 10:05:01.19
警備してみたいな。
164FROM名無しさan:2011/11/28(月) 10:49:54.48
>>163
KSPだけはやめときな
165FROM名無しさan:2011/11/28(月) 11:52:30.19
へー。
166FROM名無しさan:2011/11/28(月) 12:21:03.15
しらんかった
167FROM名無しさan:2011/11/28(月) 14:45:02.48
警備会社のいろはとはなんぞや。
168FROM名無しさan:2011/11/28(月) 14:46:34.71
安全・的確・いい警備じゃないのか
169FROM名無しさan:2011/11/28(月) 14:49:14.08
警備職員の安全も守られていたらいいのかもしれないですね。
その方が職員もがんばって仕事できます。
170FROM名無しさan:2011/11/28(月) 14:50:49.20
そうかね?
やっぱり仕事の内容できまるんじゃないのか?
171FROM名無しさan:2011/11/28(月) 14:53:30.04
いろんな意見がありますね。
172FROM名無しさan:2011/11/28(月) 14:56:04.86
寮の内容がいいと寮から現場に通う人が増えると思います。
173FROM名無しさan:2011/11/28(月) 14:58:29.91
楽しそうでいいなー。
174FROM名無しさan:2011/11/28(月) 15:00:10.00
寮でも出入りが自由ならそういう寮完備の警備会社に就職してみたいです。
175FROM名無しさan:2011/11/28(月) 15:02:07.48
若者は夢があっていいですな
176FROM名無しさan:2011/11/28(月) 15:04:11.61
いろんなしかたがあるんですねー。
177FROM名無しさan:2011/11/28(月) 15:10:26.90
寮には銭湯備え付けとかあったらいいかも。
食堂とかあったら尚いい。
178FROM名無しさan:2011/11/28(月) 15:13:21.10
そんなにいい環境あるわけないだろ。
あったらいいけどさ。
179FROM名無しさan:2011/11/28(月) 15:16:05.55
働きやすい環境があったらいいですよね。
そういう環境を作るにはどのようにしたらいいのかな。
180FROM名無しさan:2011/11/28(月) 15:17:46.82
上の人に掛け合うのがいいんじゃないのかな。

きっと悩みを聞いてくれると思いますよ。
181FROM名無しさan:2011/11/28(月) 15:19:28.51
そういう声が届く会社はいいですね。
182FROM名無しさan:2011/11/28(月) 15:21:39.42
徳川幕府も庶民の声を聞くようなものを江戸の町に配備したのだから
それは素晴らしいと思う
会社もそのようなものを導入してみよう
183FROM名無しさan:2011/11/28(月) 15:23:50.69
内容にもよると思いますよ。
てかそういうのは匿名で願います。
184FROM名無しさan:2011/11/28(月) 15:25:38.84
いろいろあるんですねー。
185FROM名無しさan:2011/11/28(月) 15:27:08.81
不思議なことはいろいろあるねー
186FROM名無しさan:2011/11/28(月) 15:36:08.94
誰だよ
事務の人間か?
187FROM名無しさan:2011/11/28(月) 15:46:29.92
警備の仕事楽しそうですねー。
188FROM名無しさan:2011/11/28(月) 15:50:03.85
だから格闘技好きな営業所なんですよ。
189FROM名無しさan:2011/11/28(月) 15:57:43.08
そんなに格闘技の話が好きならそっちのスレに行ったらいいだろう。
190FROM名無しさan:2011/11/28(月) 16:06:31.24
でもさそっちのスレに行ったらみんなの格闘技の知識がレベル高すぎて
レスできないんじゃないの???
191FROM名無しさan:2011/11/28(月) 16:09:20.72
そういうことかwwwwwwwwwww
192FROM名無しさan:2011/11/28(月) 16:14:17.70
いいじゃないか。
同じ営業所の人と同じスレでレスしたいんじゃないの?
193FROM名無しさan:2011/11/28(月) 16:15:56.48
結構寂しがりやだな。
194FROM名無しさan:2011/11/28(月) 16:19:55.91
そういう人もいるんじゃない?
2chのこのスレの住人ですが
別にそういうものが現れてもいいと思う。
195FROM名無しさan:2011/11/28(月) 16:21:08.60
まあなんかとかしてしていたらいいんですよ。
196FROM名無しさan:2011/11/28(月) 16:24:01.96
2ch好きな人本当好きですからね
197FROM名無しさan:2011/11/28(月) 16:29:17.54
警備の仕事をしている理由
生計を立てるのと
2chを見ること。
くらいでっせ。
198FROM名無しさan:2011/11/28(月) 16:30:16.92
そういう場合もあるんですねー。
199FROM名無しさan:2011/11/28(月) 16:32:43.29
仕事の働く目的はいろんなものがりますね
200FROM名無しさan:2011/11/28(月) 16:33:33.29
いろんな理由があっても全然構わないでしょう
つかそこはプライバシーだろう
201FROM名無しさan:2011/11/28(月) 16:46:26.12
いろいろあるんやねー。
202FROM名無しさan:2011/11/28(月) 16:47:20.19
とにかく
明日夜勤だあああああああ
203FROM名無しさan:2011/11/28(月) 16:49:51.82
がんばれ。

そしてもう寝なさい。
204FROM名無しさan:2011/11/28(月) 16:50:24.69
ファイト
205FROM名無しさan:2011/11/28(月) 17:21:27.35
とにかく俺は座哨中だろうが隙あらば寝るぞ
待機時間なんて概念は糞くらえ
仮眠するわい
巡察が来てもしょっちゅう寝てたから、もう何も恐くない!
206名無し募集中:2011/11/28(月) 19:35:26.05
>>23気持ちは分かるし似たような人知ってる
207FROM名無しさan:2011/11/29(火) 00:04:31.69
都道府県名の最低賃金時間額【円】は下記の通りよ。

東京都   837円
神奈川県  836円
千葉県   748円
埼玉県   759円
その他、各種手当て(役職手当、当直手当となどもあり)

待機は休憩ではありません。もし待機を休憩とされていたら、その
時間は発砲や事案が発生しても行かなくてよいのです。なぜならば
休憩は仕事の休み時間だからです。待機に職務の一環です。

労働基準法の第39条,89条,106条,115条,136条の年次有給休暇
は理由に関わりなく年間10日間取得できる。は間違いありません。
優良企業は年次有給休暇の買い上げなど職員が安心して働けて、
お客様と会社のために働ける環境作りをしています。

国際警備(KSP)は弊社は大手の警備が会社と勘違いしていますね。
この会社は業界で中堅クラスで福利厚生もキチンとされていない中途
半端であり、大手なれないと思います。

208FROM名無しさan:2011/11/29(火) 00:08:15.52
組合を結成されたらマズイこと、そりゃ沢山あるでしょ!

1.勝手に賃金カット(最低賃金を守らない)
2.セクシャルハラスメント
3.パワーハライメント
4.過重労働(賃金ゴマカシトリック)
5.気に入らないなどで仕事を与えない。(仕事干し)
6.ゴマすりだけに仕事を与え月40万円近く稼がせて
  上げる差別行為
7.年次有給休暇を与えない

これだけでも・・・・・・・・・。嘘だと思うなら各労働相談所へ
209FROM名無しさan:2011/11/29(火) 00:14:44.72
あなたを守ってくれる労働団体です。

東京公務公共一般労働組合(03-5395-5255)
東京都労働相談情報センター(03-5211-2200)
東京ユニオン労働110番(03-5354-6251)
労働相談ホットライン (0120-378-060)
東京春闘共闘会議 (03-3963-6483)

60歳過ぎた人も支社や本社の言いなりになっていないで賃金を下げられた
1日8時間以上働いて日当6000円以下なんてありえないよ。文句言って首に
されたらなってビビッテないで労働組合に相談に行きなさい。
賃金も上がるし首にもできないから大丈夫だよ。身近にそんな目にあってる
人が居たら教えてあげてください。人生の先輩達に教えて助けてあげなよ。
それが本当の組合活動じゃないかな?
210FROM名無しさan:2011/11/29(火) 00:22:12.23
労働組合に駆け込みは東京ユニオン名の書き込みから始まり、そして全ては、
ここから始まった。
★658:FROM名無しさan:2011/09/20(火) 21:17:20.08
http://2chnull.info/r/part/1283738765/1-1001
211FROM名無しさan:2011/11/29(火) 00:24:45.36
有給は労働基準法では↓↓↓↓↓

入社日から6ヶ月後   ・・・ 有給休暇10日取得
入社日から1年6ヶ月後 ・・・ 有給休暇11日取得
入社日から2年6ヶ月後 ・・・ 有給休暇12日取得
入社日から3年6ヶ月後 ・・・ 有給休暇14日取得
入社日から4年6ヶ月後 ・・・ 有給休暇16日取得
入社日から5年6ヶ月後 ・・・ 有給休暇18日取得
入社日から6年6ヶ月後 ・・・ 有給休暇20日取得

警備業も労働基準法、職業安定法の適用除外業種ではありません。
212FROM名無しさan:2011/11/29(火) 00:28:06.34
国際警備労働組合連合会の件、大賛成です。やりかえさなければ・・・・・・。
って言うか自分達の生活を守るためだもんね!!

多摩、東京本部、城北、川崎、藤沢連合以外にも東京、羽田、関内、成田、
関東、川崎、保安部、機械事業部も入れてあげてよ。

まずは一人一人が東京公務公共一般労働組合あたりに加入して、後もう少し
隠密活動(おんみつ)をして来年3月発足はどうですか?


以上。本掲示板の「最大のテーマ」である重要でポイントである部分を見つけて
ピックアップしました。  再確認しましょう。
213FROM名無しさan:2011/11/29(火) 00:35:16.78


192から197。夜中に何でこんなに書き込むのかって・・・・・・・?

夜中当直が暇だから掲示板を見て書き込んでいるからで〜〜す。

214FROM名無しさan:2011/11/29(火) 10:38:13.16
おはよー
215FROM名無しさan:2011/11/29(火) 10:49:52.48
警備のバイトの休暇の頻度というのは
飲食店やその他のバイトに比べたらどのような水準なんでしょうか?
216FROM名無しさan:2011/11/29(火) 13:07:45.59
有給はどんどん増えてないものじゃ無いの?
どんな業種なものでも有給休暇はその勤続年数に比例して

徐々に増えていくと思います。
217FROM名無しさan:2011/11/29(火) 13:18:18.46
有給休暇は冠婚葬祭の時のためにとって置いた方がいいですよ。
いつどんなことが起きるのかわからない。
218FROM名無しさan:2011/11/29(火) 13:19:55.37
確かに念には念。


有給休暇大切に扱った方がいいですね。
219FROM名無しさan:2011/11/29(火) 13:24:46.00
有給休暇も給料の一部みたいなものだよねー。
だから大切に貯金をしておいたらいいよねー。
220FROM名無しさan:2011/11/29(火) 13:26:29.86
お金も休暇も大切にですね。
確かにそうなのかもしれないです。

時には休むことも必要です。
221FROM名無しさan:2011/11/29(火) 13:30:01.09
ふーん
222FROM名無しさan:2011/11/29(火) 13:33:36.76
へー。
223FROM名無しさan:2011/11/29(火) 13:35:24.92
どんなアルバイトしても給料の価値は一緒でしょう。
224FROM名無しさan:2011/11/29(火) 13:38:49.46
そうかね。
225FROM名無しさan:2011/11/29(火) 13:43:34.91
給料の金額に差があっても
給料を貰った時の嬉しい感じって
変わらないんですよね。
226FROM名無しさan:2011/11/29(火) 13:49:41.68

確かに嬉しいですよね。
せっせと働いて得た物ですからね。
227FROM名無しさan:2011/11/29(火) 13:51:27.50
がんばって働いて
稼ぎましょう!
228FROM名無しさan:2011/11/29(火) 13:53:58.62
がんばるよ!!
229FROM名無しさan:2011/11/29(火) 13:56:26.38
ふーん
230FROM名無しさan:2011/11/29(火) 14:02:08.08
世の中にはいろんな仕事があるんですなー。
毎日驚かされます。
231FROM名無しさan:2011/11/29(火) 14:04:38.72
40まで契約社員として飲食店で働いていたんですが
この不況でついに首を切られて
ここ二三ヶ月は何もしないで家で過ごしました。
しかしたかが二三ヶ月ですが貯金がみるみるうちに減っていくので
そろそろまともに働かないといけないなと思って
警備の仕事を始めたんですが
飲食店よりも私としては楽だなと感じています。
232FROM名無しさan:2011/11/29(火) 14:06:43.16
警備の仕事をそのような経緯で転職なさった人もいるんですね。
いろんな人が集まっているんですね。
233FROM名無しさan:2011/11/29(火) 14:08:16.56

まあいいじゃないのいろんな家庭の事情というものがあるんですよ。
いろいろ察してあげましょう。
234FROM名無しさan:2011/11/29(火) 14:10:35.50
定年前の年齢で依願退職求められるのってなんだか辛いです。
家のローンとか子供の学費とかもあるというのに。
そういうことはわかっていないんでしょうか。
235FROM名無しさan:2011/11/29(火) 14:15:52.09
会社も必死なんです。
236FROM名無しさan:2011/11/29(火) 14:17:11.83
いろいろ経費の整理は忙しいんだよ。
237FROM名無しさan:2011/11/29(火) 14:20:47.80
忙しいていていうか難しくないか?
238FROM名無しさan:2011/11/29(火) 14:22:43.23
熟年リストラってきつけどそれが現状なんです。
だから警備の仕事につけるような資格を持っていた方がいいでしょうね。
そうすればいつの日か首切られても問題なく再就職出来るはずです。
239FROM名無しさan:2011/11/29(火) 14:28:40.71
再就職の時に前の会社の役職とかで転職先の給与とかって上下しないんですか?
上下するならいいなあ
240FROM名無しさan:2011/11/29(火) 14:30:07.53
再就職のときはプライドとか捨てた方がいいですよ
プライドとか邪魔になるだけです。
241FROM名無しさan:2011/11/29(火) 14:33:31.62
確かに気持ちを入れ替えて挑んだ方がいいですよね。
その方がいいよ
242FROM名無しさan:2011/11/29(火) 14:35:03.48
管理職からもリストラとかって異常な事態だけど
そういう人がまた就職するのって大変なことですよ。
頭下がりにくいですから。
243FROM名無しさan:2011/11/29(火) 14:36:56.58
そうかああ?
244FROM名無しさan:2011/11/29(火) 14:40:21.20
人によると思うよ。
245FROM名無しさan:2011/11/29(火) 14:54:12.73
246FROM名無しさan:2011/11/29(火) 15:01:04.62
管理職みんながそういうことでもないと思うな。
247FROM名無しさan:2011/11/29(火) 15:02:11.71
管理職も人間ですからそういうことも考えましょう。
248FROM名無しさan:2011/11/29(火) 15:06:05.83
どんな人でも再就職は大変です。
前の職業との給料の上下とかも気になるでしょうしね
家族がいたら尚更ですよ。
249FROM名無しさan:2011/11/29(火) 15:07:10.40
いろんな方法があるんでしょうねー。
250FROM名無しさan:2011/11/29(火) 15:11:11.86
警備の仕事をするのってとても有意義に更年期を過ごすことができます。

やっぱり歩くというのがいいんでしょうね。ー
251FROM名無しさan:2011/11/29(火) 15:15:18.31
たしかに歩くのって健康ってよくいいますもんね。
健康でお給料もらえるならいい条件ではないですか。
252FROM名無しさan:2011/11/29(火) 15:16:17.13
確かにいい条件なのかもしれないですね。

老後も健康でいられて生活費困らないのが魅力ですね。
253FROM名無しさan:2011/11/29(火) 15:22:48.72
254FROM名無しさan:2011/11/29(火) 15:23:54.71
警備がんばろ。
255FROM名無しさan:2011/11/29(火) 15:26:28.85
今日も会社側の人がイメージアップに勤しんでますね。できたらもう少し面白いレスをお願い。
256FROM名無しさan:2011/11/29(火) 16:50:40.19
812 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2011/11/29(火) 12:37:32.14 ID:+uutHVcW
今日はおまえらに、日本社会の仕組みというものを、とくと教えてやるよ。

実はおれたち若手在日エリートが集まって、日本社会には知られていない団体というか、
結社みたいなものを作っている。
おまえらには想像つかんだろうが、おれたちの集まりは凄いぞ。金持ちばかりだ。
毎月一回、若手在日が集まってる。六本木のあるクラブだ。
おれたちが集まるとき、クラブの周りには高級車だらけになる。
メンバーは、おれみたいな会社の役員が中心だ。
パチンコチェーン、金融業、不動産、飲食業、などの若手経営者が多い。
ほかにも芸能プロの社長とか、暴力団の幹部とか組長の息子とか、
宗教団体の幹部とかそんな連中ばっかりだ。
いいか、クソども。おれに嫉妬するんじゃねえ。おれとおまえらどもでは、住む世界が違うんだ。
たとえば、だ。おまえらが、ボロアパートでシコシコやってる対象のグラビアアイドルとか、
女優とか、大半はおれたち在日エリートのお古なんだ。
もう笑っちゃうぜw。日本人の女っていうのは、しょせんおれたちみたいに
金持ちの、権力のあるやつが好きなんだ。
いいか、おれたちが食った女優やモデルの卵や何かが、今テレビに出てるんだよ。
とにかく、おまえら下層ジャップが泣こうが喚こうが、この世の中金をもっているやつが勝ちなんだよ。
これはどうしようもない。支配のシステムは崩せない。新聞もテレビもおれたちの味方だ。
おまえらは知らないだけで、おれたち在日の有力者は金を武器に想像以上に日本社会に
食い込んでいる。これは崩せない。誰にも崩せない。
おまえら失業者か、失業間じかの、ボロアパートでおれたちのお古女を妄想して
シコシコやってる連中には分からない。関係ないことだ。
257FROM名無しさan:2011/11/29(火) 20:28:58.32
緑川さん さようなら
普通の人では務まらないこの会社
258FROM名無しさan:2011/11/30(水) 00:33:35.11
東京公務公共一般労働組合は臨時、非常勤、嘱託、パート、アルバイトの労働条件を
労働基準法にのっとって、当たり前の事を自分に代わって雇われている会社に対して
交渉してくれるところだよね。
259FROM名無しさan:2011/11/30(水) 00:48:38.71
お金を稼ぐのは大変なのだ。警備がんばろう!! その為には↓↓↓

★労働基準法にのっとって、都道府県名の最低賃金時間額(207)+年次有給休暇(211)

国際警備労働組合連合会の件、大賛成です。先発! 新宿西口独立行動隊OK
って言うか自分達の生活を守るためだもんね!!

多摩、東京本部、城北、川崎、藤沢連合以外にも東京、羽田、関内、成田、
関東、川崎、保安部、機械事業部も入れてあげてよ。

まずは一人一人が東京公務公共一般労働組合あたりに加入して、後もう少し
隠密活動(おんみつ)をして来年3月発足はどうですか?
260FROM名無しさan:2011/11/30(水) 10:06:11.45
へー
261FROM名無しさan:2011/11/30(水) 10:09:15.14
知らんかった
262FROM名無しさan:2011/11/30(水) 10:12:41.19
知らないこと沢山あります
263FROM名無しさan:2011/11/30(水) 11:00:54.43
アルバイトねー。
264FROM名無しさan:2011/11/30(水) 11:03:23.20
楽しいアルバイトしたいですね。
警備のアルバイトはとても楽しそうです。
いろいろ勉強させていただける感じがしますね。
265FROM名無しさan:2011/11/30(水) 12:10:47.84
いろいろ勉強させていただけるんじゃないの?

いい社会勉強になりますね
266FROM名無しさan:2011/11/30(水) 12:21:57.96
警備がんばろう。
267FROM名無しさan:2011/11/30(水) 12:27:48.70
バイトから正社員いいよね
268FROM名無しさan:2011/11/30(水) 12:29:31.79
でもそういうのって稀じゃん?
269FROM名無しさan:2011/11/30(水) 13:43:06.33
  .. i───i
 _培二二二|__
   i´(((!´゙リ))  
  J リ.゚ ヮ゚ノリ  たく、一連の書き込みは多摩支社か?
   ( つ旦O   
   と_)_)
270FROM名無しさan:2011/11/30(水) 14:05:47.77
へー
271FROM名無しさan:2011/11/30(水) 14:08:02.87
バイトから正社員になる人っているんだ???????!
そういう人もいるんですねー。
272FROM名無しさan:2011/11/30(水) 14:44:14.99
警備の仕事でもなんでもだけど
アルバイトから徐々に経験を積んで行って
その会社に正社員になるのも不思議ではないと思うけどね。
273FROM名無しさan:2011/11/30(水) 14:51:32.69
ふーん。
正社員になると業務内容変わるでしょうか?
いろいろ雑務が増えるなら、、、、、。
274FROM名無しさan:2011/11/30(水) 14:53:20.61
個人個人仕事に関する価値観が違いますね。
いろいろあるのっていいことなのかもしれないですね。
275FROM名無しさan:2011/11/30(水) 14:53:39.99
個人個人仕事に関する価値観が違いますね。
いろいろあるのっていいことなのかもしれないですね。
276FROM名無しさan:2011/11/30(水) 14:55:53.04
そう?
277FROM名無しさan:2011/11/30(水) 14:57:29.85
アルバイトから警備を本職にするっていうことはそうとう警備の仕事が好きなんですね。
278FROM名無しさan:2011/11/30(水) 15:00:44.53
もとからそういいエスカレーター式の就職を考えている人もいるんじゃないのかな?
279FROM名無しさan:2011/11/30(水) 15:02:06.89
そのように計画的に就職を考えている人もいらっしゃるんですね。
すごくいいと思いますね。
いろいろと物事考えているといいこともあります。
280FROM名無しさan:2011/11/30(水) 15:07:04.21
なるほど。
楽観的に考えている方がいいんですね。
281FROM名無しさan:2011/11/30(水) 15:12:54.06
ふーん
282FROM名無しさan:2011/11/30(水) 15:32:59.22
いきなり正社員じゃなくていいと思う。
生活ができたらいいんですよ。
283FROM名無しさan:2011/11/30(水) 15:36:08.56

なるほどね。
ある程度の生活ができたらいいんですね。
284FROM名無しさan:2011/11/30(水) 15:37:42.67
生活水準が全員同じなのがベストじゃないのか。
そうはならないと思うけど。
285FROM名無しさan:2011/11/30(水) 15:39:39.92
へー。
286FROM名無しさan:2011/11/30(水) 15:43:40.77
ふん
287FROM名無しさan:2011/11/30(水) 15:45:12.21
まあね
288FROM名無しさan:2011/11/30(水) 15:48:28.32
警備の仕事をするのっていいことだと思います。
体調管理も自分をできるんじゃないのかな。
289FROM名無しさan:2011/11/30(水) 15:50:43.39

最近は体調管理ができない若者が増えたと思います。

あえて警備のようなきつい仕事をしてみるのもいいのかもしれないです。
290FROM名無しさan:2011/11/30(水) 15:54:13.56
そうですかね?
291FROM名無しさan:2011/11/30(水) 15:56:39.44
なるほどね。
警備の仕事をしてみるといいのかもしれないね。
292FROM名無しさan:2011/11/30(水) 15:59:23.13
ふーん
293FROM名無しさan:2011/11/30(水) 16:01:00.92
警備は帽子によってレベルが違うんでしょうか?
294FROM名無しさan:2011/11/30(水) 16:06:04.50
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                      
295FROM名無しさan:2011/11/30(水) 16:21:36.32
そうなんですか?
296FROM名無しさan:2011/11/30(水) 16:27:27.60
胸にマークとかもあるんじゃん?
297FROM名無しさan:2011/11/30(水) 16:31:10.18
お腹痛くなってきた。
これから夜勤だっつうのに。
298FROM名無しさan:2011/11/30(水) 16:32:59.45
ちばりよ
299FROM名無しさan:2011/11/30(水) 16:35:48.28
大丈夫だ。
300FROM名無しさan:2011/11/30(水) 16:37:04.39
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                      
301FROM名無しさan:2011/11/30(水) 16:38:04.85
夜勤の時は仮眠があるからいいじゃんか。
仮眠室はないけど。
302FROM名無しさan:2011/11/30(水) 16:39:22.87
そっちの支社はないの?


仮眠室?
303FROM名無しさan:2011/11/30(水) 16:41:37.59
、、、、、。
304FROM名無しさan:2011/11/30(水) 23:22:12.01





【スポーツチャンバラ】国際警備スレPart1 & 【スポーツチャンバラ】国際警備【横浜】 Part2
はスレが同時期に別々に立ち上がった【スポーツチャンバラ】国際警備掲示板みたいですね。
双方が1000件を超えて書き込みができなくなりましたら

【スポーツチャンバラ】国際警備【横浜】 Part3(労働)

のスレ名で新しくスレッドを作りましょう。





305FROM名無しさan:2011/12/01(木) 00:29:27.76


給は労働基準法では↓↓↓↓↓

入社日から6ヶ月後   ・・・ 有給休暇10日取得
入社日から1年6ヶ月後 ・・・ 有給休暇11日取得
入社日から2年6ヶ月後 ・・・ 有給休暇12日取得
入社日から3年6ヶ月後 ・・・ 有給休暇14日取得
入社日から4年6ヶ月後 ・・・ 有給休暇16日取得
入社日から5年6ヶ月後 ・・・ 有給休暇18日取得
入社日から6年6ヶ月後 ・・・ 有給休暇20日取得

警備業も労働基準法、職業安定法の適用除外業種ではありません。

有給って使用しなければ買い上げてくれるもんなんだ〜! 国際警備では一言も聞いた
ことがないし聞いてもあやふやにされていたけど、んじゃ皆で言ってみるか?
ダメなら組合に相談するか?でも組合はどこにあるの??????????


306FROM名無しさan:2011/12/01(木) 01:42:27.32

芸備員には警備業法で決められている新任教育や現任教育の教育時間は
何時間だっけ?

307FROM名無しさan:2011/12/01(木) 04:03:18.49
広島方面の事はわからんな
308FROM名無しさan:2011/12/01(木) 07:13:09.70
さすが荒らしさん
レス300ちょいでもう次スレの心配とはwwwww
309FROM名無しさan:2011/12/01(木) 08:22:43.65
頼むよ管制
管制が当務明けの俺に別の現場へ入れと隊長に伝えたのを取り消し忘れて、
こっちは行かなくていい現場に来てしまったし、夜勤の人間に、やる必要のない残業をさせてしまったわ
俺は構わぬが夜勤者の残業代どうするのだ?
310FROM名無しさan:2011/12/01(木) 10:16:22.03
おはー
311FROM名無しさan:2011/12/01(木) 10:18:50.76
眠い
312FROM名無しさan:2011/12/01(木) 10:20:43.04
黙ってモニター監視しろ
313FROM名無しさan:2011/12/01(木) 10:24:14.34
はい
314FROM名無しさan:2011/12/01(木) 10:26:20.87
ウィ
315FROM名無しさan:2011/12/01(木) 10:40:22.28
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                      
316FROM名無しさan:2011/12/01(木) 11:27:00.87
モニターっていうことは
室内警備ですね。
あんまり歩かないから運動不足になりがちですね。
317FROM名無しさan:2011/12/01(木) 11:46:23.00
大丈夫だ。
しっかり運動する時間を与えられている。

運動をしないとね。
318FROM名無しさan:2011/12/01(木) 12:09:17.36
確かに運動を適度にしないとはいないのかもしれないですね
その方が楽しいのかもしれない。
適度に運動をした方が頭の活性化にも繋がるのかもしれないですしね。
319FROM名無しさan:2011/12/01(木) 13:34:29.69
そーけ?
320FROM名無しさan:2011/12/01(木) 13:36:30.20
メタボ予防。
321FROM名無しさan:2011/12/01(木) 13:45:30.89
警備の仕事って楽しそうです。
もっと警備の仕事を知りたいです。
322FROM名無しさan:2011/12/01(木) 13:47:56.46
派遣社員として警備会社に入ったらいいのに。

派遣の方がアルバイトよりもいろんなところで働かされている分融通きく。

それにいろんな意味でいいと思いますよ。
323FROM名無しさan:2011/12/01(木) 13:50:46.04
そうか?
派遣の人って結構年齢高くないか?
324FROM名無しさan:2011/12/01(木) 13:52:06.40
正社員で勤続30年のベテランが定年退職して
派遣登録したんじゃないの?
325FROM名無しさan:2011/12/01(木) 13:54:54.72
なるほど。
326FROM名無しさan:2011/12/01(木) 14:00:19.17
結構チャレンジャーだな。
327FROM名無しさan:2011/12/01(木) 14:10:14.31
ベビーブームの時の人
根気ありますね。
328FROM名無しさan:2011/12/01(木) 14:13:18.94
確かに今の若者より使えるかもしれない。
329FROM名無しさan:2011/12/01(木) 14:15:33.95
派遣って
いろんな仕事を体験できそうでいいですね。
330FROM名無しさan:2011/12/01(木) 14:17:16.45
でもさいろんな仕事をするからいろんなものに順応性出来る性格じゃないと
むつかしいですよね。
331FROM名無しさan:2011/12/01(木) 14:47:08.42
人間なんにでも順応できるなら苦労しないでしょう。
そういう完璧な人になれるにはどうしたらいいんだ。
332FROM名無しさan:2011/12/01(木) 14:48:27.67
礼儀とかなら警備の仕事していたら自然とつくかもしれないよね。
上下関係厳しそうだし。
333FROM名無しさan:2011/12/01(木) 14:51:28.85
なるほどねー。
警備の仕事にはそんな利点があるのか
いいね。
334FROM名無しさan:2011/12/01(木) 14:53:06.79
警備に仕事に募集!!!
335FROM名無しさan:2011/12/01(木) 14:56:09.52
あげぽよー。
336FROM名無しさan:2011/12/01(木) 14:58:27.83
最近の若者の使う言葉よくわかりません。
337FROM名無しさan:2011/12/01(木) 15:00:40.19
たしかに年代毎に意思の疎通ができないという現象はおきますね。
338FROM名無しさan:2011/12/01(木) 15:02:26.83
警備の仕事をしていると幅広い年代の人と情報交換できるから

私は警備の仕事好きですね!
339FROM名無しさan:2011/12/01(木) 15:32:25.62
へー。
340FROM名無しさan:2011/12/01(木) 15:35:10.73
警備の仕事していると楽しいことも結構ありますよね。
情報交換楽しいね。
341FROM名無しさan:2011/12/01(木) 15:38:10.07
そんな面白いか。
いいね。
342名無し募集中:2011/12/01(木) 20:25:06.16
とある隊員が朝からかんしゃくを起こしていて 正直言うと病的と言うしかない 関わりたくない
343FROM名無しさan:2011/12/02(金) 00:36:16.55

東京公務公共一般労働組合に俺も行ったよ。明細書などKSP会の書類を持って
相談した。
いろんな警備員さんが個人的に相談に来るけど一番ひどい警備会社みたいなこと
言われた↓↓↓↓
まず言われたのは一方的な交通費の定め、同じ場所で勤務しているのに労働賃金
が違う。最低賃金をわっている。年次有給休暇についても記載がない。

ここに俺は毎月1200円を払って俺の労働保障をお願いしました。



344FROM名無しさan:2011/12/02(金) 01:32:19.28
イメージアップ工作員がすごいな 雇われ支社長、ボロ雑巾警務、こんなことでしか
熱くなれない俺たちと同じ可哀想な使い捨てだなコンプレックスの塊をさらけ出して、
人生の無駄な時間を謳歌してってよ
345FROM名無しさan:2011/12/02(金) 10:00:43.06
警備って、

勤務地が下宿先から遠い場合とかって会社から交通費支給されるんですかね。
別にお給料はしっかり頂いていますから別にいいと思いますがね

そういうのが嫌な人もいますからね
考え方をいろいろ考えた方がいいでしょうね。
346FROM名無しさan:2011/12/02(金) 11:26:00.51
警備の仕事するのって楽しそうですよね。
有給休暇ってどんな風にあがっていくんですかね?
使っていないなら貯金したいにドンドン貯まっていくんじゃないんでしょうか。

そうでもないんですかね?
有給休暇の制度っていうのはどのような感じに設定してあるのか気になります。
私は休める時に休めるように会社が管理してもらった方がいいですけどね。
自分でものごと決められない人ですので。
ぶっちゃけ誰かに決めてもらった方がいいですね。
347FROM名無しさan:2011/12/02(金) 11:27:41.53
そういう人も世の中にはいるんですねー。
会社にきめてもらいたいひともいるんですね。
そういうこともあるっていうの知りませんでした。
348FROM名無しさan:2011/12/02(金) 11:33:12.08
いろいろ考えよう。
349FROM名無しさan:2011/12/02(金) 11:34:56.81
有給休暇か、、、。
350FROM名無しさan:2011/12/02(金) 11:40:19.05
会社を休むのって基本、冠婚葬祭以外は出席だと思うけど。
ふと思ったけども冠婚葬祭の祭りっていう文字があるけども
田舎の祭りがあったら会社の運命を左右するといいとか
それ以外に
警備の人材が足りない時にドタキャンとかってありなのか。
許されないと思うけど、、、、。
351FROM名無しさan:2011/12/02(金) 11:42:22.89
その祭りのレベルにもよるんじゃないのかな?
地域別のものか
それとも
文化財とかそのようなものに守られていたり、、、、、、。

ま、自己判断だよね。
352FROM名無しさan:2011/12/02(金) 11:44:15.62
がんばって下さいwwwwwwww

冬祭りw

課長の実家、青森でしょ?
353FROM名無しさan:2011/12/02(金) 11:54:57.85
>>352





マヂデカ
354FROM名無しさan:2011/12/02(金) 11:57:00.95
別にどーでもいいじゃないか人の出身地なんてさ。




同じ警備の仕事をしている仲間ではないのか?
355FROM名無しさan:2011/12/02(金) 11:59:20.18
、、、、、、、。
356FROM名無しさan:2011/12/02(金) 12:01:07.65
警備っていろんな人が集まっているんですね。
そうことを知らなかったです。
警備も大変やねー。
357FROM名無しさan:2011/12/02(金) 12:04:08.46
いろんな警備の仕事があるんです。
若いうちにいろんなものを体験したりしたらいいのでは。
358FROM名無しさan:2011/12/02(金) 12:05:49.89
家庭に事情というものがあるのだよ。

警備の仕事をして生活費を稼ぐのですよ。
359FROM名無しさan:2011/12/02(金) 12:13:01.55
警備に仕事でそんなに稼げるんですねー。

警備の仕事してみようかなって思います。

とてもいいような気がします。

警備いいなー。
360FROM名無しさan:2011/12/02(金) 12:16:02.34
ふーん
361FROM名無しさan:2011/12/02(金) 14:19:59.40
へー。
362FROM名無しさan:2011/12/02(金) 14:21:49.88
会社のそういう規約をしっかり読んで
就職決めていないといけないですよね。
安易に決めてしまうとよろしくないのかもしれない。
363FROM名無しさan:2011/12/02(金) 14:53:30.70
警備の仕事に限らず
会社にはいる時はもっと慎重に調べて見た方がいいんです。

そういうものをしっかり考えた方がいいですよ。
364FROM名無しさan:2011/12/02(金) 14:58:00.84

いろんな仕事があるんですねー。

とても楽しそうでいいですね。
365FROM名無しさan:2011/12/02(金) 15:02:23.73
へー。
366FROM名無しさan:2011/12/02(金) 15:03:40.10
仕事は楽しいに限る。
367FROM名無しさan:2011/12/02(金) 15:06:19.97
有給休暇ってさ
楽しそうでいいですよね。
368FROM名無しさan:2011/12/02(金) 15:07:43.92
いろいろ調べるといいですよ

いろいろ。
369FROM名無しさan:2011/12/02(金) 15:12:00.66
楽しそうな会社ですねー、
370FROM名無しさan:2011/12/02(金) 15:14:01.57
いろんなものがある。
371FROM名無しさan:2011/12/02(金) 15:15:46.08
ふーん
372FROM名無しさan:2011/12/02(金) 15:50:51.43
そうけ
373FROM名無しさan:2011/12/02(金) 15:54:08.00
不思議じゃねえ
374FROM名無しさan:2011/12/02(金) 15:57:56.93
へー。
375FROM名無しさan:2011/12/03(土) 00:05:14.97

↑↑↑↑↑↑↑↑↑


イメージアップ工作員がすごいな 雇われ支社長、ボロ雑巾警務、こんなことでしか
熱くなれない俺たちと同じ可哀想な使い捨てだなコンプレックスの塊をさらけ出して、
人生の無駄な時間を謳歌してってよ!

東京公務公共一般労働組合に俺も行ったよ。明細書などKSP会の書類を持って
相談した。
いろんな警備員さんが個人的に相談に来るけど一番ひどい警備会社みたいなこと
言われた↓↓↓↓
まず言われたのは一方的な交通費の定め、同じ場所で勤務しているのに労働賃金
が違う。最低賃金をわっている。年次有給休暇についても記載がない。


376FROM名無しさan:2011/12/03(土) 00:07:48.74



イメージアップ工作員は本社の人で○○○の愛人がやっているんだな〜!



377FROM名無しさan:2011/12/03(土) 00:44:04.40

仕事くれなく、干されて、食えないから万引き、最後は自殺した。
隊員が数人?(5人ぐらい)は聞いたことあります。

自殺する前に労働状況の相談に行きなさい。相談料は無料です。

あなたを守ってくれる労働団体です。

東京公務公共一般労働組合(03-5395-5255)
東京都労働相談情報センター(03-5211-2200)
東京ユニオン労働110番(03-5354-6251)
労働相談ホットライン (0120-378-060)
東京春闘共闘会議 (03-3963-6483)

378FROM名無しさan:2011/12/03(土) 01:27:30.97



イメージアップ工作員は本社の人で○○○の愛人がやっているんだな〜!



379FROM名無しさan:2011/12/03(土) 03:14:04.72


隊長研修で社長とか色々言うけど、一方的に賃金カット、交通費カットされて
隊員を指導しろ!国際の顔みたいなこと言われても、やる気もなくなるし、一般
隊員だって一方的に賃金カット、交通費カットされて、やる気が無いのに指示を
出しても言うこと聞く訳ないじゃん。結果、契約が無くなるし倒産の方向に進むよ。


380FROM名無しさan:2011/12/03(土) 09:02:27.89
>>379
いいこと言うな。詳しく
381FROM名無しさan:2011/12/03(土) 13:14:43.74
>>23何も感じてないよ本人はいるんだよ無神経な奴
382FROM名無しさan:2011/12/03(土) 13:19:58.86
>>346ここの会社の明細に有給休暇は載ってない
383FROM名無しさan:2011/12/03(土) 18:10:51.51
有給休暇が何日残っているか所属する支社に問い合わせても教えてくれないなんて訳わからん。
年間5日位しか使わないから残っているはずだが。
帰省する同僚をいつも黙って見送り、言われるままに明け勤務や臨警に黙って何年も従ってきたんだから、
そろそろ長期休暇をさせろと要求し、3日間の有給休暇を含めた1週間の休暇を先々月に強引に取ったわ。
毎月有給休暇を取るつもりはないが、有給休暇取りすぎって言われたくはないわ。
384FROM名無しさan:2011/12/03(土) 18:17:45.50
明細に現場の1日あたりの金額が書いてないけど…
385FROM名無しさan:2011/12/03(土) 18:25:56.60
>>342距離を取って付き合うしかない.色々と迷惑してそう。
386FROM名無しさan:2011/12/03(土) 19:43:09.77
永瀬あぼーんwww
387FROM名無しさan:2011/12/03(土) 20:45:06.11
>>386からの〜
388FROM名無しさan:2011/12/03(土) 22:01:32.00
有給は労働基準法では↓↓↓↓↓

入社日から6ヶ月後   ・・・ 有給休暇10日取得
入社日から1年6ヶ月後 ・・・ 有給休暇11日取得
入社日から2年6ヶ月後 ・・・ 有給休暇12日取得
入社日から3年6ヶ月後 ・・・ 有給休暇14日取得
入社日から4年6ヶ月後 ・・・ 有給休暇16日取得
入社日から5年6ヶ月後 ・・・ 有給休暇18日取得
入社日から6年6ヶ月後 ・・・ 有給休暇20日取得

警備業も労働基準法、職業安定法の適用除外業種ではありません。

有給って使用しなければ買い上げてくれるもんなんだ〜! 国際警備では一言も聞いた
ことがないし聞いてもあやふやにされていたけど、んじゃ皆で言ってみるか?
ダメなら組合に相談するか?でも組合はどこにあるの??????????
東京公務公共一般労働組合(03-5395-5255)又は東京ユニオン労働110番(03-5354-6251)
389FROM名無しさan:2011/12/03(土) 23:25:34.68
【労働】「月200時間働いても残業代無し」「休日月1回」 労組結成し解雇された従業員,会社側と和解…ソーラーシリコンテクノロジー[11/12/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1322895773/
390FROM名無しさan:2011/12/03(土) 23:31:04.87
他の警備会社のスレを読むより金銭的トラブルが、かなり多い警備会社に思うけど本当に
ありえている問題なの?
まあ〜。本当だから労働組合もできているんだろうけど・・・・・・。

★国際警備の各支社内で組合に加盟している隊員探しが始まっているようだ!
391FROM名無しさan:2011/12/03(土) 23:37:48.39
ハローワークの紹介で国際警備に入った隊員は、勤務してから賃金の違いなど
があった場合は紹介をしたハローワークに行って現状を話したほうがいいよ。
いずれ中央労働基準監督署から改善指導が出るし、場合によっては労働基準法
違反の疑いで書類送検されるよ。

中央労働基準監督署
東京都文京区後楽1-9-20 飯田橋合同庁舎6・7階
●方面(労働条件・解雇・賃金) 03(5803)7381
●労災課(労働保険) 03(5803)7383

392FROM名無しさan:2011/12/03(土) 23:48:58.38
>>386誰?
393FROM名無しさan:2011/12/04(日) 01:04:27.74
11月中に雇用契約を交わしていない隊員に契約内容の必要事項を説明しないで
急いで契約(印鑑を取るのは?)を結ばせているけど、どう言うこと?それも10月
前に雇用契約を交わしていないのに、あたかも雇用契約をしていたかのように日付を
変えた契約書にも印鑑を押させる行為って、どう言うこと?
8時間拘束されて休憩1時間半から2時間って契約書に書いてあったから担当の
係長に聞いてみたら労働基準法で休憩が無いのは「まずいから書いただけ」だって
実際は休憩になんて無く待機になっているのに・・・・・・・・・・。
これって立派な労働基準法じゃないですか?また、1日8時間以上働いて日当6000円
以下は東京都の最低賃金時間額837円(神奈川県836円)を割っていませんか?
394FROM名無しさan:2011/12/04(日) 01:20:55.00
2時間休憩なんてくれてないし、これって東京都の最低賃金時間額
837円をわっていませんか。これって契約のまやかし?

休憩は自由に休めて時間が取れることを言うのではありませんか?
2時間休憩な制服脱いで喫茶店に行っても良いと言うことですよね。
395FROM名無しさan:2011/12/04(日) 08:56:18.59
ほらほら、荒らしの工作員さん、出番ですよ! 
会社にとって都合の悪いこと書かれてるんだから、急いでイメージアップに努めないと! 
396FROM名無しさan:2011/12/04(日) 12:36:21.88
347 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2011/12/04(日) 12:28:01.51 ID:MZ/ueJOK0
2ちゃんのスレを金をもらって意味のない書き込みで埋め立てる業者、
通称埋め立て屋って本当にいるんだね。

おっかないよwww

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/venture/1322371309/
397FROM名無しさan:2011/12/04(日) 21:39:22.18
てか雇用契約書来ないな。源泉徴収も。
398FROM名無しさan:2011/12/04(日) 22:05:20.11
自動更新なんだろうな(笑)
399FROM名無しさan:2011/12/04(日) 23:03:22.11



労働組合加入ランキング
1位 東京ユニオン労働110番(03-5354-6251)
2位 東京公務公共一般労働組合(03-5395-5255)
3位 よこはまシティユニオン(045-575-1948)
4位 東京春闘共闘会議 (03-3963-6483)

労働条件、パワハラ、セクハラ、困った時は・・・・・・・?
  ★全国の労働相談窓口 http://www.mu-tokyo.ne.jp/list.html




400FROM名無しさan:2011/12/05(月) 10:18:35.18
仕事を決める上で私が見るのはその仕事の福利厚生とか有給休暇です。
よくよく考えてみるとバイトだと、じいさんになったときの年金の支給額も多少変わるだろうし

でもハードな警備はしたくない。
交通整理くらいがいい。

それから有給休暇は一般の会社よりも断然多い方がいいですね。
その方がいいと思うんです。
平日でも仕事とありに多少飲み屋とかで時間を潰したりしたいですしね。
無理して体壊したくないですよ。
401FROM名無しさan:2011/12/05(月) 12:30:34.91
自分が好きな仕事につけたらいいですよね。
でも

就活の時は志望の会社からドンドン外れて行くんですよね。
自分がしたい仕事したいのにそれができないのってなんだかねえ。
402FROM名無しさan:2011/12/05(月) 12:33:12.42
好きな仕事にはいれる人がいたらいいんだけどねー。
なかなか希望には添えないですね。
学生時代にどれだけ勉強するとかそういうのが必要だと思いますけど。
403FROM名無しさan:2011/12/05(月) 12:38:54.30
自分をしたいものになれる人なんって本当にごくわずかな人なんだから
もし自分がなりたい仕事に就職できたなら運が良かったんだろうね。
404FROM名無しさan:2011/12/05(月) 12:41:17.07
仕事をするのはとても楽しいと思いますよ。
ちゅんブラりんでいるよりはなにか仕事をしていた方がいいっていうこともありますからね
人それぞれ価値観からいますからなんとも言えませんが。
405FROM名無しさan:2011/12/05(月) 12:47:30.48
そう。
406FROM名無しさan:2011/12/05(月) 12:50:01.05
へー
407FROM名無しさan:2011/12/05(月) 12:51:31.49
いろんなバイトがありますからじぶんのしたいものをしたらいいんじゃないのかな。
その方がいいような気がしますけどね。
408FROM名無しさan:2011/12/05(月) 12:59:53.16
警備の仕事もいろんなものがあります。
交通整理も立派な警備の仕事ですよ。
すごいいいと思いますけどね。
409FROM名無しさan:2011/12/05(月) 13:01:58.76
人の為になるのっていいことですね。

人を守るのっていいことだと思いますよ。
410FROM名無しさan:2011/12/05(月) 13:07:39.63
受傷事故の危険にさらされる駐車場警備のどこがいいの?
411FROM名無しさan:2011/12/05(月) 13:12:01.77
そうかね。
412FROM名無しさan:2011/12/05(月) 13:13:32.58
警備もいろいろあるんですねー。
413FROM名無しさan:2011/12/05(月) 13:16:11.37
よく調べてから書け
414FROM名無しさan:2011/12/05(月) 13:21:51.34
へー。
415FROM名無しさan:2011/12/05(月) 13:24:58.87
他にないの?
416FROM名無しさan:2011/12/05(月) 13:25:05.27
モニター管理と外回りの仕事があってもさ
同じ賃金だったらどっちの方が人気があるのかな。
417FROM名無しさan:2011/12/05(月) 13:31:19.25
室内じゃね?
418FROM名無しさan:2011/12/05(月) 13:34:26.50
確かに室内の方が人気ありそうだね。
419FROM名無しさan:2011/12/05(月) 14:09:59.34
性的交渉経験済率
小1女子  5%
小2女子  9%
小3女子  12%
小4女子  20%
小5女子  26%
小6女子  48%
中1女子  52%
中2女子  58%
中3女子  65%
高1女子  80%
高2女子  92%
高3女子  98%
日本保健学界調べ
420FROM名無しさan:2011/12/05(月) 14:22:58.62



社員の方々も組合に入り始めたよ。

労働組合加入ランキング
1位 東京ユニオン労働110番(03-5354-6251)
2位 東京公務公共一般労働組合(03-5395-5255)
3位 よこはまシティユニオン(045-575-1948)
4位 東京春闘共闘会議 (03-3963-6483)

労働条件、パワハラ、セクハラ、困った時は・・・・・・・?
  ★全国の労働相談窓口 http://www.mu-tokyo.ne.jp/list.html


 
421FROM名無しさan:2011/12/05(月) 14:33:18.81


イメージアップ工作員は本社の人で○○○の愛人がやっているんだな〜!

今日もイメージアップ工作大変だね。いくらやっても新しいスレは立ち
上がるよ。
なんなら、自分達だけの都合の良い契約書ばかり作りやがって契約先に
最低賃金を割っている契約書でも見せてやろおか?
65を過ぎた父親を都合よく使いやがって・・・・・・・・・・・。





422FROM名無しさan:2011/12/05(月) 14:35:10.32
400あたりからしばらく同じ人が書き込んでるね。1人でやってて疲れない?
423FROM名無しさan:2011/12/05(月) 15:09:26.80
ふーん
424FROM名無しさan:2011/12/05(月) 15:11:04.99
長っwwwwwwwwww
425FROM名無しさan:2011/12/05(月) 15:14:08.78
いろいろ複雑だ。
426FROM名無しさan:2011/12/05(月) 15:16:30.27
複雑なこと嫌いじゃけん。
427FROM名無しさan:2011/12/05(月) 15:19:46.33
ばってんどうした????!
428FROM名無しさan:2011/12/05(月) 15:21:08.66
なに?



九州の言葉?
429FROM名無しさan:2011/12/05(月) 15:23:51.51
九州にも支社あったっけ?
430FROM名無しさan:2011/12/05(月) 15:25:13.90
しらん。
431FROM名無しさan:2011/12/05(月) 15:29:38.20
全国展開している警備の会社ってすごいね。
部長クラスは支店とかに飛ばされるんかいの。
432FROM名無しさan:2011/12/05(月) 15:31:52.01
人事移動はいつ決まるんだろうな?
人事課とかで会議があるんか。
433FROM名無しさan:2011/12/05(月) 15:33:24.93
いろんなことがあるんですねー。

ふーん。
434FROM名無しさan:2011/12/05(月) 16:18:23.72
警備のスレじゃないのか。。。。。?
435FROM名無しさan:2011/12/05(月) 16:20:17.00
そうですね。
警備ですね。
436FROM名無しさan:2011/12/05(月) 16:24:03.81
。。。。。
437FROM名無しさan:2011/12/05(月) 16:33:03.59
他の警備会社のスレを読むより金銭的トラブルが、かなり多い警備会社に思うけど本当に
ありえている問題なの?
まあ〜。本当だから労働組合もできているんだろうけど・・・・・・。

★国際警備の各支社内で組合に加盟している隊員探しが始まっているようだ!
438FROM名無しさan:2011/12/05(月) 16:36:28.33
噂の組合の存在確認できました。
別名、新宿西口独立行動隊っていうらしい。
東京公務公共一般労働組合の分会で
東京都都議会議員団事務局と連携してるらしいよ。

東京自治労連 03-5940-7951
439FROM名無しさan:2011/12/05(月) 17:10:05.98
○○○○○派遣隊所属です。
応援に来ていた他支社の隊員から労働組合のことを聞きました。社員連中も組合
に入っているとの事なので私も相談に行きます。
明日、東京ユニオン労働110番(東京都渋谷区)に相談予約を入れてあります。

スレ読んでいる人は周りの隊員に教えてあげてください。知らないで困っている
仲間が沢山いるからね。相談は無料だからね!
440FROM名無しさan:2011/12/05(月) 17:19:30.61
ここの会社の洗脳された馬鹿連中は、何でも言う事を聞けばいいと思っている。それが労働基準違反だろうが言う事を聞いてしまう。そろそろ目を覚ました方がいいんじゃないか。
一般の会社に比べたら待遇は、最低だぜ。
まだ有限会社の方が待遇がいいぞ。
441FROM名無しさan:2011/12/05(月) 18:08:59.03
http://2chnull.info/r/part/1283738765/1-1001 819:FROM名無しさ
KSP会費なんて金は、各支社長の飲み代と住宅ローンやカード払いに
使われてるらしい。
隊員の名前を使って飲み会を開くという名目でガンガン私的に使われて
いるらしいよ。
そのための毎月1000円の天引きさ。
442FROM名無しさan:2011/12/05(月) 18:47:02.50

国際警備は、いろんなことがあるんですねー。

ふーん。

443FROM名無しさan:2011/12/05(月) 19:56:54.27

そうですね。それが独裁経営と同族、縁故関係だけの会社である国際警備です。


444FROM名無しさan:2011/12/05(月) 21:09:27.15

Q 労働組合結成、労働組合団体への個人加入の始まりは?

A 交通費上限2万円の一方的設定と2万円以上を自己負担させる。賃金カット。
  パワーハラスメント(仕事干す)。セクハラ。KSP会費の不正使用疑惑です。

445FROM名無しさan:2011/12/05(月) 21:16:42.30
>>386
永瀬はグループ会社GISの警務課長
446FROM名無しさan:2011/12/05(月) 21:36:26.08
現任で三光白衣の事をとりあげていたのは、裏があるのか?
そうなんだろ?
447FROM名無しさan:2011/12/05(月) 23:50:44.43

国際警備の幹部は、相変わらず弊社が大手の警備が会社と勘違いしていますね。
この会社は業界では中堅クラスで福利厚生もキチンとされていない中途半端で、
大手なれない警備会社。今日も壇上に上がって嘘ばかり、偉そうに言っている
会長&社長陛下。
こんな懇親会に金使うなら電車賃ぐらい全額出せ。賃金上げてやれ。て会場で
言ってやりたかった。

448FROM名無しさan:2011/12/06(火) 01:25:58.66

警備員には警備業法で決められている新任教育や現任教育の教育時間は
何時間だっけ?

業法で決められた時間に懈怠(けたい)があったらどうなるの?

449FROM名無しさan:2011/12/06(火) 05:00:59.80
他人の書き込みをコピペしてるの誰
450FROM名無しさan:2011/12/06(火) 05:09:12.92
コ     ピ     ペ      なんてやめれ
                 
             
            
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
451FROM名無しさan:2011/12/06(火) 08:50:16.28
土日の休みが終わると早速埋め荒らしさんが現れますねー。お仕事ご苦労さん。
452FROM名無しさan:2011/12/06(火) 08:58:11.85
2つのスレに書き込んだり片方のスレに書き込んだのをコピペする理由がわからんな
453FROM名無しさan:2011/12/06(火) 10:50:14.00
ふーん、とか
へー、とか
いろんな考えが云々、いろんな人が云々…
陳腐化したレスが飛び交うまで、あと数時間だな。
454FROM名無しさan:2011/12/06(火) 13:08:55.60
今朝も寒いですのおおお。
455FROM名無しさan:2011/12/06(火) 14:49:25.55
先手を打たれて書き込めなくなりましたか?
456FROM名無しさan:2011/12/06(火) 15:41:26.51
冬だからwww
457FROM名無しさan:2011/12/06(火) 15:43:54.37
なるほど
458FROM名無しさan:2011/12/06(火) 15:45:56.38
じゃあ、なぜ冬は寒いんでしょうか?
459FROM名無しさan:2011/12/06(火) 17:17:28.09
太陽と時点の関係とかですかねぇ?
結構太陽と距離あるしね。
460FROM名無しさan:2011/12/06(火) 17:20:50.16
地球は確か何度か傾いて居ると昔に習ったような記憶があります。

こういうことの必要なのにしてはないですね。
461FROM名無しさan:2011/12/06(火) 17:25:52.23
冬は太陽の光が入らないからではないでしゅか。
462FROM名無しさan:2011/12/06(火) 17:27:02.51
モニター監視はいいよなあ
463FROM名無しさan:2011/12/06(火) 17:31:13.93
第一号施設警備業務の
常駐型施設警備ってさ巡回警備も含まれているんだよによね?
464FROM名無しさan:2011/12/06(火) 17:32:28.70
だろ


他にもあるけどな第一号。
465FROM名無しさan:2011/12/06(火) 17:35:39.91
じゃあ、第一があるってことは、第二もあるの?

二三とかって行きそうだけどwww
466FROM名無しさan:2011/12/06(火) 17:37:49.22

448さん
業法で決められた時間に懈怠(けたい)?があったら大問題だよ。でも・・・・・秘密!
俺は国際辞めさせられる。自分の意思以外で退職させられたら神奈川県警生活安全課か、
警視庁生活安全課に行くよ。


467FROM名無しさan:2011/12/06(火) 17:43:45.57
第二あるんですかねぇ?

知っている人いないのか?
468FROM名無しさan:2011/12/06(火) 17:45:05.99
どうでしょうかねぇ。。。
私にはさっぱり解りません。
469FROM名無しさan:2011/12/06(火) 17:47:17.73
第一号。。。
470FROM名無しさan:2011/12/06(火) 17:49:37.97
モニター監視って目がとっても疲れるんでしょうねぇ。。。
471FROM名無しさan:2011/12/06(火) 17:52:44.27
ま、警備の仕事には命を預かったり守ったりしなきゃいけないから、どの業務も大変でしょうけど。。。
472FROM名無しさan:2011/12/06(火) 17:54:33.88

仕事に大変じゃない仕事なんて無いでしょうけど。
473FROM名無しさan:2011/12/06(火) 17:59:53.83
サスペンスで警備の仕事中に事件が起きたりして、

警備の仕事も大変だろうけど、

やり甲斐はあるだろうなって思った。
474FROM名無しさan:2011/12/06(火) 18:08:00.25
個人情報を守らなきゃもいけないしねぇ、、、。
大変だわ。
475FROM名無しさan:2011/12/06(火) 18:08:10.48
452 :FROM名無しさan:2011/12/06(火) 08:58:11.85
2つのスレに書き込んだり片方のスレに書き込んだのをコピペする
理由がわからんな

多分、同感する仲間たちが一人でも多くの隊員に組合のことを知ってもらって
今以上に安心して働ける環境を作ることを進めてあげたいからだよ!

気にするな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
476FROM名無しさan:2011/12/06(火) 18:21:10.02
でも、個人情報ばかりに囚われてたら、生命を守ることなんて出来ないし、、、。どこまで立ち入るか難しいところですよね?

難しいんだよねえ
477FROM名無しさan:2011/12/06(火) 18:23:38.57
サスペンス好きなんですねー。
良いとおもう。
478FROM名無しさan:2011/12/06(火) 18:25:20.01
サスペンスが好きで警備の世界にはいる人もいるんじゃないのかな。
刑事ドラマに憧れて警察はいるとかあるじゃん。
479FROM名無しさan:2011/12/06(火) 18:31:41.97
そういう人もいるんですかね。
480FROM名無しさan:2011/12/06(火) 18:35:05.01
警備の仕事にに憧れる人の気持ちがしれない。
481FROM名無しさan:2011/12/06(火) 18:38:53.32
警備の仕事にスリルを感じて入る人ってなんか不謹慎な気がします。
482FROM名無しさan:2011/12/06(火) 18:40:01.06
警備の仕事は至って単調作業ですよ。
モニターを見る。

それ以外に巡回警備。

スリルなんってありません。
483FROM名無しさan:2011/12/06(火) 18:41:43.61
私は家でじっとして過ごしたいです。
窓の隙間から入ってくる隙間風とか苦手なので。
484FROM名無しさan:2011/12/06(火) 18:43:21.95
冬にビル風半端ない。
常時駐在警備業務で外の社員は気をつけろ!
寒いから!
485FROM名無しさan:2011/12/06(火) 19:43:57.67

================ 確認しましょう =================

年次有給休暇は理由に関わりなく年間10日間取得できる事を皆さんはご存知ですか?
※労働基準法の第39条,89条,106条,115条,136条
賃金に関する事だけでなくこういった事も組合に交渉を依頼できますよ。
もっとも私自身は休む予定もないので、使う機会の無かった有給(7500円×10日間=75000円)
を現金で支給して貰えるように交渉を依頼してみようかと思っています。 だめなら仕方ない皆で行
こうぜ自分達の生活や家族のために!
75000円あればちょっとした買い物や旅行くらいできますしね。

労働条件、パワハラ、セクハラ、困った時は・・・・・・・?
  ★全国の労働相談窓口 http://www.mu-tokyo.ne.jp/list.html

486FROM名無しさan:2011/12/06(火) 19:50:19.91
警備の資格は弁護士とか公務員じゃないんだから国家試験ではなく
国家認定試験と聞いてます。
487FROM名無しさan:2011/12/06(火) 20:02:04.44
ホッカイロ効かない、、、、、、、、、、、、、、、、。
488FROM名無しさan:2011/12/06(火) 20:05:52.07
明日は晴れるはずだ。
日光が温めてくれるはずだ。
489FROM名無しさan:2011/12/06(火) 21:03:43.55
一般客がM善丸の内で保安員(K際警備I井氏)に「商品はどこ持ってたんだ」と万引きの疑いを
かけられたそうだ。 こんな誤認逮捕するヘボが居るから契約がなくなるんだよ。

程度が低いヘッポコ万引きGメーン員達よ。
490FROM名無しさan:2011/12/07(水) 10:14:15.12
警備員ってさ守衛と間違えられることって結構あるけども
違うと思いますよ。

守衛は警備員みたいに法的に義務つけられた研修を受けないで
個人に雇われているから仕事への知識とかって警備員より劣っているらしい。
491FROM名無しさan:2011/12/07(水) 10:17:57.70
そういう違いがあることもしらなかったでしたw。
しかし守衛もその雇い主の規定で制服とかあることもあるから
一般の人から見たらどちらも同じに見えてしまう。
492FROM名無しさan:2011/12/07(水) 10:23:38.65
でも実際は全然違うんですね!

違うということに気づいてよかったです。
493FROM名無しさan:2011/12/07(水) 10:26:27.06
警備も守衛も人を守るんですよ
かっこいいのには変わりありませんね。
いいと思いますよ
494FROM名無しさan:2011/12/07(水) 10:30:03.97
名前結構重要!
495FROM名無しさan:2011/12/07(水) 10:33:59.36
でも守衛が訓練しないのは驚きだ!
どんな業務を主に受け持っているのか。
気になりますが。
496FROM名無しさan:2011/12/07(水) 10:35:48.97
警備員の仕事をしていていろんな身を守る武器を持って常駐するんだということを再確認させてくれました。

でもその武器の訓練が単純な動作の繰り返しで

飽きるけども訓練だと自分に言い聞かせて頑張っています。
497FROM名無しさan:2011/12/07(水) 10:44:50.29
警備の仕事に携わるんですから、そういう警備の身を守る訓練は必要不可欠です。
自分の身を守れないのに人の財産とかを守ることはできないでしょう。
498FROM名無しさan:2011/12/07(水) 10:47:21.42
警備員は巡回警備中に不審者に遭遇したら無線とかで連絡取り合って協力して


捕まえるんですかね?
499FROM名無しさan:2011/12/07(水) 10:49:39.63
警備員は拿捕とかそういうところまでしなきゃいけないのか?
でも警察じゃないし逮捕をするという権限はもっていないでしょう。
500FROM名無しさan:2011/12/07(水) 10:51:06.26
っていうかカラーボールもっている制服を着ている人を見たことありますが
警棒とかそっちの方が役に立つんじゃないのかな?

そーでもないんか?
501FROM名無しさan:2011/12/07(水) 10:55:35.02
警備って無線を持っているけども
あれって使っているのかな?
つかっいるのを見たことないんですが。
502FROM名無しさan:2011/12/07(水) 10:56:55.34
使う使う。
無線大事。
503FROM名無しさan:2011/12/07(水) 11:02:04.86
最低限必要なものを装着して警備開始です!
504FROM名無しさan:2011/12/07(水) 11:06:08.06
シフトの確認をするのって職場のインフォを見ないといけないけども
結構面倒くさい。
505FROM名無しさan:2011/12/07(水) 11:53:36.18
ケータイとかで確認とかシフトの組み合わせで出来たらいいのにね。

絶対に楽だ。
506FROM名無しさan:2011/12/07(水) 11:55:58.53
でもそういう風にした雑務が増えるし
それに余計に従業員雇わないといけなくなんないか?
効率悪い気がする。
507FROM名無しさan:2011/12/07(水) 12:25:17.58
警備員の声も聞いてもらいたいものだ。
しかし仕事をくれる会社に感謝!
508FROM名無しさan:2011/12/07(水) 12:26:54.55
警備の仕事は勤務地が季節によって変わってくれるところが好きだな
同じ作業をしているのもなんだか辛いし。
しかし勤務地が変わると楽しい!
息抜きもできます。
509FROM名無しさan:2011/12/07(水) 12:30:23.85
今日も寒いな
510FROM名無しさan:2011/12/07(水) 12:32:04.51
冬用の防寒可能な制服が支給されたぞ!!!!!!!!!!!!!
温かい!!!!!!!!!!
若干眠たくなる!
511FROM名無しさan:2011/12/07(水) 12:34:37.34
眠くならないように頑張れ!

頑張ればいいと思うよ。

本気で眠くなったら交代して休憩していればいい。
512FROM名無しさan:2011/12/07(水) 12:36:04.56
手袋とか真冬の巡回にとても大切だ。
513FROM名無しさan:2011/12/07(水) 12:55:25.69
冬はたしかに巡回をどーにかしたいですね
514FROM名無しさan:2011/12/07(水) 13:29:32.85
冬なら妥協しなきゃいけないとこがありますよね
515FROM名無しさan:2011/12/07(水) 13:30:52.20
巡回が仕事です。
516FROM名無しさan:2011/12/07(水) 13:35:25.25
巡回にチェックシートとか必要ない?
517FROM名無しさan:2011/12/07(水) 13:37:06.40
ポケットにはいるくらいの手帳を持っています。
記録しますよ!
うちの支社は。
518FROM名無しさan:2011/12/07(水) 13:38:41.09
やっぱり記録しているんだ!!
519FROM名無しさan:2011/12/07(水) 13:42:15.31
モニター監視は記録が楽だ。
量半端ないけど。
実際は画面あんまり動かないしね。
520FROM名無しさan:2011/12/07(水) 13:57:12.54





また始まったね!イメージアップ工作員よるスレずらし作戦。
警備員になりたいなら他の警備会社にしなさい。又は労働団体に加入してから国際に
入りなさい。東京ユニオン労働110番(03-5354-6251)

各支社内に労働組合に関することや、隊員の行動(私生活も入れて)をスパイしている
バレバレな隊長がいるから組合員は気を付けてください。




521FROM名無しさan:2011/12/07(水) 23:59:07.26
522FROM名無しさan:2011/12/08(木) 10:13:36.99
真冬の巡回警備を体験した人ならわかると思うけども
巡回しているときに
とてたも大変だなって思った時、睡魔と格闘しているときですよね。
とっても辛いと思います。
昼夜問わず眠くなる瞬間ってやってくるんですよね。
523FROM名無しさan:2011/12/08(木) 10:18:47.68
眠くなるのは人間の生理現象ですから。
仕方ないですよ。
524FROM名無しさan:2011/12/08(木) 10:24:38.04
たしかにそうですよねー。

でも頑張らないと、、、。
525FROM名無しさan:2011/12/08(木) 10:26:32.47
、、、、、。
526FROM名無しさan:2011/12/08(木) 10:31:56.58
資格試験受ければいいのにね。
527FROM名無しさan:2011/12/08(木) 10:37:33.18
雑踏警備とか?!
528FROM名無しさan:2011/12/08(木) 10:39:03.63
雑踏警備?!
何ですかそれ?
交通整理かなにか?
529FROM名無しさan:2011/12/08(木) 10:44:07.15
>>528
> 雑踏警備?!
> 何ですかそれ?
> 交通整理かなにか?
雑踏警備は民間警備会社の一つの業務で


主にお祭りとかイベントとかでの業務のことです。
530FROM名無しさan:2011/12/08(木) 10:45:09.96
なるほどー
531FROM名無しさan:2011/12/08(木) 10:47:34.02

警備は民間とかあるんだねー。


知らんかったわー。
532FROM名無しさan:2011/12/08(木) 10:48:57.50
仕事を
警備業務を委託している会社もあるだろう。
533FROM名無しさan:2011/12/08(木) 10:52:38.62
探したらいろんな会社あります!!!
委託している会社の方が警備会社よりも多いんじゃないのかな?
534FROM名無しさan:2011/12/08(木) 10:54:00.95
そーなん?
535FROM名無しさan:2011/12/08(木) 10:54:20.14
そーなん?
536FROM名無しさan:2011/12/08(木) 11:36:27.94
委託していたほうがもうかんじゃを?

俺は警備をする方が好きだけど。
537FROM名無しさan:2011/12/08(木) 11:47:15.92
警備いいよね!
538FROM名無しさan:2011/12/08(木) 12:27:43.25
こちらも日報改ざんしてますか
539FROM名無しさan:2011/12/08(木) 12:36:35.70
埋め荒らしさんさー、もっと面白いこと書いてよ。つまんねーんだよ。
540FROM名無しさan:2011/12/08(木) 12:51:45.89
民営の警備会社っておおいよなー。

いい会社ってまだ残っていたんですね!
541FROM名無しさan:2011/12/08(木) 12:53:38.24
不況の波に飲まれず生き残っている立派な会社ありますよ。
警備業界にもそのような会社多いと思う。
542FROM名無しさan:2011/12/08(木) 12:56:45.20
不景気でも有給使いたくなるくらいの仕事の量があるのっていいね
とてもいいですね!
543FROM名無しさan:2011/12/08(木) 12:56:56.49
自画自賛キモい
オレの会社は立派な会社、てか? てか? 
544FROM名無しさan:2011/12/08(木) 12:59:05.17
仕事があるの、、、、、、。
乙です!
有給全部使っちゃいなよ。
545FROM名無しさan:2011/12/08(木) 13:02:23.69
有給という言葉を同僚の間で使ったことは少ない。
546FROM名無しさan:2011/12/08(木) 13:03:39.52
たしかに。忙しいところは仕事量半端ない。
547FROM名無しさan:2011/12/08(木) 13:42:59.78
赴任先が自分の住んでいるところから離れていくと通うのが大変で

仕事しづらいよね。
548FROM名無しさan:2011/12/08(木) 13:47:25.41
そんなに悠長なこと言っていられるほど仕事は甘いものではないです。
問題の嵐ですよ。
549FROM名無しさan:2011/12/08(木) 14:00:05.52
大変ですねー。
550FROM名無しさan:2011/12/08(木) 15:05:23.72
いろいろ不思議ですねー。
551FROM名無しさan:2011/12/08(木) 15:06:50.28
ふーん。
552FROM名無しさan:2011/12/08(木) 15:09:09.13
警備の仕事するのっていいですよねー。
いろんな仕事があるんですねー、
553FROM名無しさan:2011/12/08(木) 15:10:59.65
警備の会社でいろんな業務をしたいなって思います。
554FROM名無しさan:2011/12/08(木) 15:14:40.84
警備の業務もいろんなものがあるんですねー。
555FROM名無しさan:2011/12/08(木) 16:30:04.00
雑踏警備がんばってください!
556FROM名無しさan:2011/12/08(木) 17:02:06.02


イメージアップ工作員がすごいけどスレの本題に戻そう! 
==== 確認しましょう ====
国際警備労働組合を結成されたらマズイこと沢山あるんです!

1.勝手に賃金カット(最低賃金を守らない)
2.セクシャルハラスメント
3.パワーハライメント
4.過重労働(賃金ゴマカシトリック)
5.気に入らないなどで仕事を与えない。(仕事干し)
6.ゴマすりだけに仕事を与え月40万円近く稼がせて
  上げる差別行為
7.年次有給休暇を与えない

これだけでも・・・・・・・・・。嘘だと思うなら各労働相談所へ


557FROM名無しさan:2011/12/08(木) 17:36:12.74
携帯がいつでもどこでも電話を受け取れるようにする為にあるものと思い込んでいる松田には、スマートフォンなんて理解できねえだろうよ
558FROM名無しさan:2011/12/08(木) 20:11:00.31
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/       ボーナスも出るし
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   てめーらなんかどーだっていいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

               国際幹部

559FROM名無しさan:2011/12/08(木) 20:59:49.88
国際はボーナスって言うけど、世間でボーナスとは最低でも月給1.5ヶ月分は出るよ。
3万円程度では世の中は「お小遣い」と言います。国際が大手の警備会社?ボーナス?
言葉の使い方と世間で使う言葉とは全く違います。
560FROM名無しさan:2011/12/08(木) 21:12:42.53
71 名前::名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2011/12/08(木) 20:54:52.99 ID:8L1GGo6W0 [2/2]
 ●先日、58才で出来ちゃった婚の渡辺、奥さんが55才と聞いて、二度ビックリ。
    ●チンドン屋に間違われて、プライドが傷ついたと、清掃員にやつ当たりしている大江
    ●履歴書の 得意な科目の欄に”尺八”と書いた先輩
    ●履歴書の写真に腹まで写った写真を貼っていた先輩
    ●悪態をついて退職した3週間後に”雇って下さい”と来社した先輩 
    ●巡回中に女子トイレに断りもなしに入り脚立の上から小用中の
     女子高生を覗いた相川
    ●巡回に行って丸一日帰ってこない警備員
    ●勤務日を忘れてとうとう宿直に来なかった警備員
    ●残業手当稼ぎで用もないのに居残る警備員
    ●巡回で階段から落ちてそれを自慢する警備員
馬鹿な業界だろ?
561FROM名無しさan:2011/12/08(木) 22:27:31.75


ちょ〜爆笑。 組合広げの中、ゲラゲラ笑えた。

イメージアップ工作やってるとこう言う話も出てきちゃうんだょね
562FROM名無しさan:2011/12/08(木) 22:31:55.74
■スリコギ棒を、「警備精神注入棒」と名づけて持ち歩く旧軍マニアのミリオタ警備員・吉田(五十歳)。
■新人を「教育」しようとして逆に殴り倒されて泣いた吉田。

■過酷な労働に二年間耐えた末に発狂し、派遣先のホテルのロビーでストリーキングした上に脱糞し、
公然猥褻と迷惑条例違反で逮捕された粕田警備員。

■激怒したホテルの支配人に命じられて粕田の置き土産を始末したことで、自分に思わぬ才能を見出し、
ビルメンに転職した加藤警備隊長。

■過酷な労働―月間労働時間二百五十時間超・時間外手当なし・有給休暇なし・茄子もちろんなし―
を強要されても会社を恨むこと無く、逆に感謝の念を抱いている佐藤警備員。給料日に明細書を押し戴く姿は
社内の名物となっている。当然ながら会社の評価は高く、「年間最優秀警備員」に三度選ばれたのをはじめ、
社長表彰四回、緑十字バッチ七回受章の栄誉に輝く。因みに、彼の愛読書は聖書と「アンクル・トムの小屋」である

563FROM名無しさan:2011/12/08(木) 22:33:29.72
■「見せる警備」が口癖で、先日チャック全開で見せる警備を実行した警備員 小島さん
■中卒後、日雇い労働者として生きてきたが学歴を問われると「京大卒」と
 真顔で答える警備員 岡田さん
■サラ金の店舗の臨警で、若い女の従業員が掃除をしてしゃがんで塵取りを使っている時に
 パンツを覗いて大クレーム→懲戒解雇になったエロ警備員 藤田さん
■昼食はコンビ二のおにぎり一個105円、夕食は松屋の豚丼290円味噌汁つき
 1日の食事代の予算が400円の柿沼警備員
■テナントのパン屋が捨てた売れ残りのパンを大量に持ち帰り、冷凍庫に保存している
 柿沼警備員
■万引き犯を捕まえようとして、逆に犯人にメリケンパンチを喰らい額を
 5針縫った柿沼警備員
■店内を巡回中に若い母親に手を引かれた坊やに「あっお巡りさんだ」と言われ、
 思わずニンマリする柿沼警備員
■「いけません見ちゃだめ!勉強しないと、あんなになっちゃうんだよ」と若い母親が
 坊やにいうのを聞いてガックリうなだれる柿沼警備員
■すだれ頭の地肌を油性マジックペンで黒く塗って、ハゲを隠しているつもりの田所隊長
■夜間巡回が終了して防犯をセットしたが、自分が施錠したか心配になり
確認しに行って、自分がセットした機械警備を発報させる警備員牧野 
■慢性のアル中で脳がやられた為、常駐警備二級検定に2回落ち
『3度目の正直』と意気込むも、やはり落ちるアル中深井
■その深井に対して『そんなに落ちるからいつまでたっても隊長になれないんだ。
俺なんか4つも資格を持ってるぞ』と、 防災センター要員、自衛消防技術認定、
一種・二種消防設備点検資格者の講習会だけで誰でも取れる資格を自慢する河野馬鹿隊長
■年2回の護身術の教練を何よりも楽しみにしている相撲バカの岩田と、
 警棒馬鹿の石川の迷コンビ
564FROM名無しさan:2011/12/08(木) 22:44:55.24
【スポーツチャンバラ】国際警備【横浜】
http://2chnull.info/r/part/1283738765/1-1001
565FROM名無しさan:2011/12/08(木) 22:59:41.65
年間最優秀警備員って何も解らない。知能の無い隊員が選ばれる名誉ある表彰なんだ〜

契約先が、どんどん無くなるの解るよ。

お願い。まともな考えの人を採用してください。そして給料と有給、社会保険、本当に
隊員が使える福利厚生。

労働条件、パワハラ、セクハラ、困った時は・・・・・・・?
  ★全国の労働相談窓口 http://www.mu-tokyo.ne.jp/list.html

566FROM名無しさan:2011/12/09(金) 00:10:37.73
 東京ユニオン 労働110番や東京公務公共一般労働組合へ加入した隊員は
労働基準法にのっとった計算で賃金が1000円から2000円上がったんですね。
567FROM名無しさan:2011/12/09(金) 05:57:54.40
出入り業者の小顔でかわいい女性ドライバーが、トラックのキャブから守衛室に向かって会釈しながら退出するほんの数秒だけ心は和むが、
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
それより早く帰りたいんだよ
568FROM名無しさan:2011/12/09(金) 09:02:22.98
> 契約先が、どんどん無くなるの解るよ。
またどこかの現場を安く取ってくればいいじゃん、とか思ってるよきっと
569FROM名無しさan:2011/12/09(金) 12:04:22.17
昨今、どの業界でも女性の進出が目覚ましくなっておりますが
警備業界ではどうなんでしょうか?
交通警備とかで若い女性から中年女性まで仕事をしているのを見たことありますが
比率として、、、、、、、、。
聞きたいものですね!
興味ありますっ!
570FROM名無しさan:2011/12/09(金) 12:06:38.71
女性の進出が目覚ましくなって居るのは、社会事情が大きく関わっているからでしょう。
共働きの世帯が増え、パートで警備の仕事に携わる方もこれから出て来るのではないでしょうか。
571FROM名無しさan:2011/12/09(金) 13:36:24.99
そうでしょうね。
572FROM名無しさan:2011/12/09(金) 13:44:02.68
女性と男性の比率ですか…。

でも

まだ、男性の比率の方が高いと思いますよ。
573FROM名無しさan:2011/12/09(金) 13:45:34.97
警備の仕事に携わる方は何故か、年配の方々が多い様に思われますが、みな様は如何お考えですか?
574FROM名無しさan:2011/12/09(金) 14:03:45.39
私も年配の方々が多い様に思われます。
生涯現役な人が多いよね!
575FROM名無しさan:2011/12/09(金) 14:07:19.51
私はそうは思わないなーーーーーーーー!!!
576FROM名無しさan:2011/12/09(金) 14:11:53.38
地域によっても違うのでしょうか…。
577FROM名無しさan:2011/12/09(金) 14:12:19.20
地域によっても違うのでしょうか…。
578FROM名無しさan:2011/12/09(金) 14:39:02.58
過疎化が進んでいる地域は若者が減っているから、若者の警備員なんて居ないんじゃない?
いても臨時雇いじゃないのか?
579FROM名無しさan:2011/12/09(金) 14:42:24.00
警備の仕事に携わる方に求められる能力って何だろう?
580FROM名無しさan:2011/12/09(金) 14:48:29.15
判断力とか。人間性とか。
法的な知識とかじゃん。
581FROM名無しさan:2011/12/09(金) 14:50:25.15
警備の仕事に向いている人ってどんな性格の人なんでしょうwww
582FROM名無しさan:2011/12/09(金) 14:55:10.92
短気な人はまずムリだよね〜、、、。
583FROM名無しさan:2011/12/09(金) 15:03:57.68
おおらかな人は向いているんじゃない?
584FROM名無しさan:2011/12/09(金) 15:05:58.59
自分に合った仕事を選ぶって難しいことですよね?
警備の仕事に着いた人ってどんな気持ちで警備の仕事に着いたんでしょうね。
585FROM名無しさan:2011/12/09(金) 15:11:58.80
警備の仕事に携わっている方もこれから携わる方も身体に気をつけて下さいね!!!
応援してるよ!!!
586FROM名無しさan:2011/12/09(金) 15:13:55.82
敬礼の仕方もかっこ良いなーーーーーーーーーって思います。
587FROM名無しさan:2011/12/09(金) 15:16:26.29
お辞儀の角度とかも決まっているんですかね。気になります。
腰から何度って感じでしょうか。
588FROM名無しさan:2011/12/09(金) 15:18:06.32
制服に憧れて警備の仕事に着いた人って居るのでしょうか…。
589FROM名無しさan:2011/12/09(金) 15:21:33.94
居るかも。
コスプレ好きな人とか多いよ

Y線から秋葉原周辺で制服沢山飾っているお店がちらって見えたけど
警備の制服もあるかもしれんな。
590FROM名無しさan:2011/12/09(金) 15:23:26.29
つか
今の若者は根性が無い人が多いから、警備の臨時雇いでも続かない人が多いのでは?
私も齢は40ですが20の連中足るんでと思う。
591FROM名無しさan:2011/12/09(金) 15:29:00.09
今の若者は根性が無いか?!?!
私はそう思わない。
思いたくない。
592FROM名無しさan:2011/12/09(金) 15:33:54.64
今の若者は根性が無い以前に体力も無い気がするけどなあ。
骨とか弱そうだ。
カルシウム取れー。
593FROM名無しさan:2011/12/09(金) 16:04:16.78
警備の仕事に体力は必要不可欠だろう。
何時間も寝られなかったりすることもあるだろう。
594FROM名無しさan:2011/12/09(金) 16:06:15.47
睡眠不足で仕事を休まれては、警備の仕事にならないだろう。
通常に仕事でも言えることだ。
体調管理は徹底しないと。
595FROM名無しさan:2011/12/09(金) 16:09:18.78
仕事を休める人の気持ちが私には計り知ることが出来ないが、、、。
休みたい気持ちでいっぱいですよ。
596FROM名無しさan:2011/12/09(金) 16:15:54.95
ま、仕事を休む人はよっぽどの理由が無いと休まないとは思うが、、、。
冠婚葬祭とか。
597FROM名無しさan:2011/12/09(金) 16:18:34.70
短期のバイトだとバイトだからって休む人多いのでは?
いやなことがあったり
すこし注意されただけで無断欠勤しちゃうんじゃないの。
598FROM名無しさan:2011/12/09(金) 16:26:02.91
お金に困っている人は、お金が欲しいから、時給の高い警備の仕事に着いたりするんでしょうかねぇ、、、。
そしてキツキツにシフトを組む。
599FROM名無しさan:2011/12/09(金) 17:27:45.10
いずれにしても、誇りを持って、仕事をして貰いたいものです。
600FROM名無しさan:2011/12/09(金) 18:29:32.13
>598
時給の高い警備もあるけど、この会社は安いよ。下から3位に入るから
他の警備会社に言ったほうがいいよ!
601FROM名無しさan:2011/12/09(金) 19:11:27.50
コスプレ好きな人とか多いよと思うよ。窃盗や下着泥棒、万引きする警備員が
居るような国○ですから・・・・。
602FROM名無しさan:2011/12/09(金) 21:39:15.57
↑本当の事ですか?
603FROM名無しさan:2011/12/09(金) 21:44:48.76
596
休みは冠婚葬祭だけだと?
馬鹿も休み休みに言え!
じじい連中が臨警を断るからこっちにしわ寄せが来て疲れてるんだよ!
604FROM名無しさan:2011/12/09(金) 21:48:25.78
602
とぼけるな!
現任行ってりゃ知ってるはずだろうが!
知らないならここの警備会社のスレに来るな!
605FROM名無しさan:2011/12/09(金) 22:09:00.86
現任受けていない人まだいるのか?3月までには受けるように。
現任行ってりゃ知ってるはずよね。
国際に入って数年、初めて現任受けたとか言っている奴がいて
何もって行けば・・・・・・。ありえないとは思うけど?
606FROM名無しさan:2011/12/09(金) 22:33:56.10
567恋愛は自由だけど手を出すなよ。契約先の女性や出入業者の女性にチョッカイ出して
クビされる。仕事干される隊員もいるからな〜。

クビや仕事干されたら組合団体に行きなさいよ。
607FROM名無しさan:2011/12/10(土) 01:02:49.77
>>606
面識のある複数の隊長(肩書が違うのも含む)や二輪に乗ってる隊員がやらかしたという話を聞いているし、
かつて己も手をだそうかなと思った事があったので改めて気をつけます

俺の場合は、やらかす前に現場がなくなった隊員の救済措置で、そこの現場から外されたけど、
よくよく聞いてみると現場が別会社に取られたんじゃなくて、別の支社に移管する際に全員外されたらしいんだわ
ある支社を解雇された人間が別の支社に拾われた例とか、支社間のつながりに疑問を感じる事が時々あるよ
608FROM名無しさan:2011/12/10(土) 09:33:11.96
イレズミあるけど
警備員に なれる?
609FROM名無しさan:2011/12/10(土) 12:20:42.82

有給休暇、
社会保険、
福利厚生もいいけど

労災関係はこの会社はどうなっているのか?

610FROM名無しさan:2011/12/10(土) 17:49:11.74
墨入れしているから警備員になれないとは警備業法には書いていないね。
611FROM名無しさan:2011/12/10(土) 18:19:07.60
いつ出る小ナス・・・
612FROM名無しさan:2011/12/10(土) 18:40:41.52
コンビニ強盗に出会ったら小遣い貰って逃がして桶ですか?
613FROM名無しさan:2011/12/10(土) 19:04:43.25
小ナスって?

もしかして国際で言う子供のお年玉。夏は子供の小遣い。

のこと?
614FROM名無しさan:2011/12/10(土) 20:52:53.19
一正社員なんだがこの会社って住居手当は出るの?
615FROM名無しさan:2011/12/10(土) 21:20:03.37
有給休暇 あいまい。
社会保険 あなまい。
福利厚生 あいまい。
労災関係 あいまい。

雇用で一番大切なことが全て「あいまい」だから住居手当なんて付かない
でしょ? 本来は寮があって安く貸しているのだから寮に入っていない人
には住居手当なり付けるのが常識ある会社だな。
616FROM名無しさan:2011/12/11(日) 22:28:12.82

ハローワークの紹介で国際警備に入った隊員は、勤務してから賃金の違いなど
があった場合は紹介をしたハローワークに行って現状を話したほうがいいよ。
いずれ中央労働基準監督署から改善指導が出るし、場合によっては労働基準法
違反の疑いで書類送検されるよ。

中央労働基準監督署
東京都文京区後楽1-9-20 飯田橋合同庁舎6・7階
●方面(労働条件・解雇・賃金) 03(5803)7381
●労災課(労働保険) 03(5803)7383

617FROM名無しさan:2011/12/11(日) 22:28:16.82
いつも寸しかない志は、今年は寸も志が無いのか?
だから、皆働かないどころか犯罪を犯すんだろ。
618FROM名無しさan:2011/12/11(日) 22:34:41.54



やっぱり土日は「よろこばせ隊」のイメージアップ工作が無いね。




619FROM名無しさan:2011/12/11(日) 22:51:00.85
入社一年目 不安になってきた。
620FROM名無しさan:2011/12/12(月) 00:10:41.26
>>619
ちょっと気づくのが遅いというかおニブちゃんなんじゃないか? 
今年の春入った準正社員(笑)は、九月頃には既に『自分、こんなとこ毎日歩いて何やってるんだろう』って言ってたよ。
んで秋だか初冬に辞めてった。
621FROM名無しさan:2011/12/12(月) 08:07:11.79
この会社を治すのはまず従業員に納得いく賃金と手当を出す事!
じゃなきゃみんな辞めてっちゃう。先月は16人辞めたって聞いた、
原因は交通費の減額!しっかりボーナス出せよ。
622FROM名無しさan:2011/12/12(月) 08:16:07.44
契約先の若造にボーナスいくら出たって聞かれた、
一ケタって言ったらバカにされた。
逆に契約先の社長が同情してくれた。
安い警備代払ってないのに・・・だって。
623FROM名無しさan:2011/12/12(月) 08:20:46.47
同情警備員…
ドラマにならないかな〜
624FROM名無しさan:2011/12/12(月) 08:24:50.83
こんなんじゃ事件も起きるや。
625FROM名無しさan:2011/12/12(月) 08:29:28.06
ピンハネ率がすごいのを知ってもらえたのはいいこと
626FROM名無しさan:2011/12/12(月) 08:58:07.57
テレビの噂のナンとかとかで使ってくれ〜
ピンハネ警備会社の警備員
627FROM名無しさan:2011/12/12(月) 10:33:38.32
何でこんなに寒いんだ????!
628FROM名無しさan:2011/12/12(月) 10:56:19.16
>>621
俺は7月で辞めた急に当務と交通費下げるんだもん。
>>622
恥ずかしくて言えないよね〜ボーナスが一桁なんて…普通一ヶ月とか出るのをボーナスって言うのに。
629FROM名無しさan:2011/12/12(月) 12:24:58.63
自分の会社の社員がボーナス一ケタで恥ずかしくないのかね?
この会社の社長は…
素直にあげてればこんな所に書き込まれないのに。
630FROM名無しさan:2011/12/12(月) 12:28:04.30
ピンハネ社長
631FROM名無しさan:2011/12/12(月) 12:43:47.49
冬以外に考えられる事はない。
とにかく寒いんだ!!!!
寒くても頑張ろう!
632FROM名無しさan:2011/12/12(月) 12:49:23.35
冬、警備をするのはどういう感覚なんかな!?
よくわからんけども!


健康には気をつけて頑張りたいですね!
633FROM名無しさan:2011/12/12(月) 12:49:32.98
冬、警備をするのはどういう感覚なんかな!?
よくわからんけども!


健康には気をつけて頑張りたいですね!
634FROM名無しさan:2011/12/12(月) 13:00:25.03
たしかに健康第一ですからね!
635FROM名無しさan:2011/12/12(月) 13:03:01.16
健康で仕事できるなら文句無いでしょう!
つか当たり前!
636FROM名無しさan:2011/12/12(月) 13:34:38.65
文  句  は  あ  る  !

北側の日陰になる吹きさらしのバックヤードで休憩も食事もしなくてはならないってどういう事だ!
北側の日陰の露天で震えながら休憩するより、南側の日当たりが良い場所で駐車場警備をするのがましだなんてありえん!
637FROM名無しさan:2011/12/12(月) 13:36:56.62
早朝バズーカならぬ早朝巡察する位なら隊員のバックアップをしろ!
638FROM名無しさan:2011/12/12(月) 13:45:36.71
まあ健康管理どうしたらいいんだろうね!

何がいいのやら?
639FROM名無しさan:2011/12/12(月) 13:48:05.36
良く寝て



早く起きる。
640FROM名無しさan:2011/12/12(月) 14:41:38.32

いつもニコニコ国際警備! がんばろう隊員&社員

労働条件(契約、賃金、給料計算がおかしい、有給休暇、社会保険)、パワハラ、セクハラ、
困った時は・・・・?
  ★全国の労働相談窓口 http://www.mu-tokyo.ne.jp/list.html
   東京自治労連 (03-5940-7951)
東京公務公共一般労働組合(03-5395-5255)
東京都労働相談情報センター(03-5211-2200)
東京ユニオン労働110番(03-5354-6251)
労働相談ホットライン (0120-378-060)
東京春闘共闘会議 (03-3963-6483)

641FROM名無しさan:2011/12/12(月) 14:42:30.42
健康管理?
クソ寒い中警備してもクリスマス前にボーナスらしい物が出ないと
子供のプレゼントも買ってあげれないよ。
だんだん体調も悪くなって来るし。
642FROM名無しさan:2011/12/12(月) 14:58:07.67
食べることも重要ですぞ!
健康は食生活からくるそうですよ!
643FROM名無しさan:2011/12/12(月) 15:05:04.99
なるほど!
いいもん食べたらいいんだな
644FROM名無しさan:2011/12/12(月) 15:07:07.82
しっかり食べるんと睡眠時間も必要でしょうね!!


それ以外は手洗いうがいかな?
ほかに思いつかんな!
645FROM名無しさan:2011/12/12(月) 15:10:19.14
普通に生活していたら大丈夫でしょう。
大丈夫だと思うけど
そうでもないんかな?!
646FROM名無しさan:2011/12/12(月) 15:12:20.71
たしかに
巡回警備は歩いているし結構健康的だと思いますが、、、。
647FROM名無しさan:2011/12/12(月) 15:16:54.49
そうかね?
648FROM名無しさan:2011/12/12(月) 15:17:36.17

健康管理は大切だよ!

風邪引いて休んでも有給休暇は使わせず給料を引く方向で扱うからな〜。
だから健康管理をしっかりして休まなくてすむようにしないとね。

有給は労働基準法では↓↓↓↓↓

入社日から6ヶ月後   ・・・ 有給休暇10日取得
入社日から1年6ヶ月後 ・・・ 有給休暇11日取得
入社日から2年6ヶ月後 ・・・ 有給休暇12日取得
入社日から3年6ヶ月後 ・・・ 有給休暇14日取得
入社日から4年6ヶ月後 ・・・ 有給休暇16日取得
入社日から5年6ヶ月後 ・・・ 有給休暇18日取得
入社日から6年6ヶ月後 ・・・ 有給休暇20日取得

警備業も労働基準法、職業安定法の適用除外業種ではありません。
649FROM名無しさan:2011/12/12(月) 15:19:09.07
いろんな見解がありますね!
650FROM名無しさan:2011/12/12(月) 15:24:20.53
歩いていたら健康かもしれないね!
いいかもね!
651FROM名無しさan:2011/12/12(月) 15:26:56.38
巡回警備は
第一施設警備になるんでしょうか。
652FROM名無しさan:2011/12/12(月) 15:27:35.60
649
色んな見解がありますねでごまかすな
653FROM名無しさan:2011/12/12(月) 15:29:45.70
仮眠待機が3時間4時間足らずで健康を維持できるかっつーの!
654FROM名無しさan:2011/12/12(月) 15:36:31.72
名称とかは警備を実際にしている人しかよくわかっていないですね。
警備の人は毎日そういう専門的なことが頭の中に入っているから
専門用語を使うことができるんですよね。
655FROM名無しさan:2011/12/12(月) 15:40:26.17
専門用覚えるの難しいナウ。
656FROM名無しさan:2011/12/12(月) 15:46:12.22
専門的にねー。
今の時代どの分野も専門化しすぎていないかい?
657FROM名無しさan:2011/12/12(月) 15:47:52.27
たしかに。
資格とかも部分的にしか取っていない人多いですね。
しかし
警備をする人は施設警備一級とか持ちながらモニター監視をする警備につく人もいる。
658FROM名無しさan:2011/12/12(月) 15:52:59.95

つか誰もが取らなきゃいけないような業界必須の資格じゃないの?
659FROM名無しさan:2011/12/12(月) 15:54:37.30
たしかに必須の資格ってありますよね。
そういうものがあってそれを持っていないとその業界を渡り歩けないんじゃないのかい?
660FROM名無しさan:2011/12/12(月) 15:59:49.09
ふーん。
661FROM名無しさan:2011/12/12(月) 16:03:40.79
でも特殊な資格は持っていた方がいいですよね。
662FROM名無しさan:2011/12/12(月) 16:08:09.27
警備の資格と英検とか持っていたら国際系のホテルの警備を任せられるかも!!
そういう外国語を活かせる警備の仕事をしてみたいです。
663FROM名無しさan:2011/12/12(月) 16:09:52.15
そういうところあんの?
664FROM名無しさan:2011/12/12(月) 16:41:46.52
あんだろ。
ホテルにも警備員がいないとおかしいではないか。
寧ろ守衛と連携して警備に当たるんじゃないのか?
665FROM名無しさan:2011/12/12(月) 16:45:46.17
VIPが泊まるようなインターナショナルなホテルだとそういうこと充実していそうですね。
666FROM名無しさan:2011/12/12(月) 16:48:25.79
念には念の警備をしたらいいと思う。
667FROM名無しさan:2011/12/12(月) 16:49:18.57
SPでもやれば、
668FROM名無しさan:2011/12/12(月) 16:51:27.76
そういう警備できるのか!?
訓練は大切だと思う。
669FROM名無しさan:2011/12/12(月) 17:43:21.41
一人で勝手にやってろ
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                 
670FROM名無しさan:2011/12/12(月) 18:05:20.80
警備員のミタです。
やって欲しい…
671FROM名無しさan:2011/12/12(月) 18:31:42.03
本体も支社も警備員を安く使ってピンハネの事しか頭にないから無理 発想は良いだけどね
672FROM名無しさan:2011/12/12(月) 20:46:52.95
訓練はしても、警備員による犯罪や契約解除がなくならないこの不思議
673FROM名無しさan:2011/12/12(月) 23:14:36.77

◆◆◆ 労働基本権(ろうどうきほんけん)◆◆◆

労働者がその労働に関して持つ権利のことであり、特に雇用者に対し労働条件・
労働環境の促進または維持を求める行為に係る基本権を言う。
第28条で示された、団結権、団体交渉権、団体行動権は、併せて労働三権と呼ばれる。
674FROM名無しさan:2011/12/12(月) 23:36:07.58

契約書を交わしているけど書かれている内容が現状の勤務とは全くいかなる場合は
一方的に契約書を作成して印鑑を押させた担当者(契約書に書いてある担当者名、
印鑑押してある担当)が悪いよね。
この辺は、労働組合は攻めないのか?いくら上から指示が出ていても、それを実行
しちゃうのは人間として心は痛くないのか?
休憩2時間なんて貰ってないし最低金銀つじつま合わせの契約書。辞めさせられたら
困ると思って何も言わない俺の父親を馬鹿にしているのか?
パソコンができない。ネットが見れない。年寄り隊員でもその子供が見れるんだよ。

675FROM名無しさan:2011/12/13(火) 15:11:34.85
676FROM名無しさan:2011/12/13(火) 17:39:34.77

日本いのちの電話連盟
 http://www.find-j.jp/zenkoku.html
  〇 東京いのちの電話 03-3264-4343 24時間
  〇 横浜いのちの電話 045-335-4343 24時間
  〇 川崎いのちの電話 144-733-4343 24時間
  〇 千葉いのちの電話 043-227-3900 24時間
  〇 埼玉いのちの電話 048-645-4343 24時間
677FROM名無しさan:2011/12/13(火) 22:17:45.47


待機は休憩ではありません勤務拘束時間です。もし待機を休憩とされていたら、その
時間は発砲や事案が発生しても行かなくてよいのです。なぜならば 休憩は仕事の休み
時間だからです。待機は職務の一環です。休憩ならば喫茶店やパチンコに行ってもOK
な時間です。

労働条件(契約書、賃金)、パワハラ、セクハラ、困った時は・・・・・・・?
  ★全国の労働相談窓口 http://www.mu-tokyo.ne.jp/list.html


678FROM名無しさan:2011/12/14(水) 10:51:19.34
あああ
679FROM名無しさan:2011/12/14(水) 11:14:03.14
有給は
冠婚葬祭で使われれるんですよね。
それ以外ではあまり使われないですね。

風邪引いた時は
自己責任ですよねー。
680FROM名無しさan:2011/12/14(水) 11:18:50.84
有給は
冠婚葬祭で使われれるんですよね。
それ以外ではあまり使われないですね。

風邪引いた時は
自己責任ですよねー。
681FROM名無しさan:2011/12/14(水) 12:24:31.19
有給は会社の処理能力問題。労方で決められている有給休暇の日数があるのに、
月に数回以上は「取らせるな!」と決めている会社はおかしいね。

いつもニコニコ国際警備! がんばろう隊員&社員

労働条件(契約、賃金、給料計算がおかしい、有給休暇、社会保険)、パワハラ、セクハラ、
困った時は・・・・?
  ★全国の労働相談窓口 http://www.mu-tokyo.ne.jp/list.html
東京自治労連 (03-5940-7951)
東京公務公共一般労働組合(03-5395-5255)
東京都労働相談情報センター(03-5211-2200)
東京ユニオン労働110番(03-5354-6251)
労働相談ホットライン (0120-378-060)
東京春闘共闘会議 (03-3963-6483)
682FROM名無しさan:2011/12/14(水) 13:23:23.69
>>342余計な被害は受けたくないよね
683FROM名無しさan:2011/12/14(水) 13:28:47.27
風邪を引かなければいいんですよ。
有給とかって三年分くらい貯めておいて
海外旅行とかい行ったらいいですよね。
684FROM名無しさan:2011/12/14(水) 13:41:32.56

確かに貯めると長期で仕事休むことできなくもないから
海外旅行好きなら貯めておくのはいいかもね。
685FROM名無しさan:2011/12/14(水) 13:47:36.51
有給休暇の使い方はいろいろです。

旅行で使うのがほとんどでしょうね
686FROM名無しさan:2011/12/14(水) 13:57:51.43
風邪引く季節っていうのはないと思うけど
季節の変わり目って風邪を引きやすいと思いますね。
687FROM名無しさan:2011/12/14(水) 13:58:34.20
風邪引く季節っていうのはないと思うけど
季節の変わり目って風邪を引きやすいと思いますね。
688FROM名無しさan:2011/12/14(水) 14:00:22.29
季節に変わり目はマスクをして警備ですよ。
マスクをするのとしないのでは結構違います。
帰宅したらうがい手洗いしたらもっといいでしょうね。
衛生面でもしっかりしないといけませんな。
689FROM名無しさan:2011/12/14(水) 14:21:53.83
マスクすることあんまないなー
息苦しくて!
690FROM名無しさan:2011/12/14(水) 14:23:28.04
そうかね

うーん??????
691FROM名無しさan:2011/12/14(水) 14:28:50.38
専門的な事はわからないな
692FROM名無しさan:2011/12/14(水) 14:32:45.87
みんな労災っていうけども
労災ってなんの略なのか知っている人はいるんですかね。
略称って世の中にあふれているけどもその意味を知らない人は多いのだ。
693FROM名無しさan:2011/12/14(水) 14:36:08.20
しらなーい。
略称別にいいじゃんか。
694FROM名無しさan:2011/12/14(水) 14:37:32.86
>>692
> みんな労災っていうけども
> 労災ってなんの略なのか知っている人はいるんですかね。
> 略称って世の中にあふれているけどもその意味を知らない人は多いのだ。







労働災害でーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーすっ





695FROM名無しさan:2011/12/14(水) 14:46:58.59
略称は難しいです。
696FROM名無しさan:2011/12/14(水) 14:51:32.07
頑張って覚えなwwwww
697FROM名無しさan:2011/12/14(水) 16:06:22.97
保険とか難しい!
法規とか試験にあるから嫌だなー。
698FROM名無しさan:2011/12/14(水) 16:08:07.81
VOR/DMEの略称がボルデメだと知らなくても生きていけるものだ
よしんば、そこを警備していて略称を知らなくても、死ぬ事はない


取るに足らぬ内容のレスをいつまで書くつもり?

アルバイト板の国際警備のスレを潰しても、某所の個人スレで色々書いてるんで

勤務中に膝を怪我して歩く事ができなくなったのに、勤務させた挙げ句、労災の申請の話になるといつも逃げていた事も書いてるから!
699FROM名無しさan:2011/12/14(水) 16:09:44.99
警備保障の仕事以外でも
いろいろ勉強しないといけないですよ。
700FROM名無しさan:2011/12/14(水) 16:12:26.27
勉強をするっていうのはとても大切なことだと思いますよ。
そういうもんなのかもしれないね。
701FROM名無しさan:2011/12/14(水) 16:15:45.84
そーなん?
702FROM名無しさan:2011/12/14(水) 16:18:45.59
不思議なことがあるのっていいことだと思いますよ。
なにもないよりはいいですね。
703FROM名無しさan:2011/12/14(水) 16:20:28.58
ふーん
704FROM名無しさan:2011/12/14(水) 16:23:25.07
なるほど。
705FROM名無しさan:2011/12/14(水) 16:25:03.83
警備は複雑だ。
706FROM名無しさan:2011/12/14(水) 16:29:37.11
警備のことをするのってたいへんですよね。
実務で警棒を使わないといけない。
707FROM名無しさan:2011/12/14(水) 16:33:41.17
たしかに
でも練習していたら慣れるよ。
708FROM名無しさan:2011/12/14(水) 16:35:30.90
そうなんか?!
709FROM名無しさan:2011/12/14(水) 17:17:10.42
訓練をするのって大変だなー。
710FROM名無しさan:2011/12/14(水) 17:19:20.16
でも訓練をしないと実践で警備ができないです。
711FROM名無しさan:2011/12/14(水) 17:22:39.00
警備は必要ですね!
712FROM名無しさan:2011/12/14(水) 17:24:01.01
難しいけどがんばるしかないです。
警備頑張って下さい。
713FROM名無しさan:2011/12/14(水) 17:30:17.08
誰しも困難を通り抜けてきているんですよ。
714FROM名無しさan:2011/12/14(水) 17:33:11.06
警備の仕事していてなってなって思う時は休憩時間。
見回ったところの確認ですね。
715FROM名無しさan:2011/12/14(水) 17:34:07.83
結構地味ですねw
716FROM名無しさan:2011/12/14(水) 17:36:28.45
しっかり仕事しているんだからいいじゃないか。
717FROM名無しさan:2011/12/14(水) 17:38:30.22
仕事って大変だ。
718FROM名無しさan:2011/12/14(水) 17:44:49.30
風邪引くな!
719FROM名無しさan:2011/12/14(水) 22:21:13.02
スレ梅おちかれちゃん。
馬鹿じゃね?
そんな暇有るなら、契約獲ってこい、ハゲ。
720FROM名無しさan:2011/12/14(水) 22:43:14.57

あのさ〜
有給は労働基準法では年で決められているけど、国際警備の内部で
通達書(会長か社長名)で月に3日?か4日?以上有給取らせるな!
て出ているけど、これおかしくない?
コピーとってあるので基準局に見せて相談するつもりなんだけど!

721FROM名無しさan:2011/12/15(木) 00:12:26.40
あとさ、仕事が入ってる日と有給が連続して7あるとまずいらしいけど、
うちの現場は人手不足で毎日ギチギチにシフトが入ってるんだ。
で、有給を請求すると上記の理由で却下。これじゃいつになったら有給を消化できるのやら。
年度内に使ってしまわないと、落札に失敗したりなどで厄介払いされた時に困るよ。買取してくれるわけでもなし。
722FROM名無しさan:2011/12/15(木) 00:16:48.25
そんで、国際は入社日から半年後に有給が10日、あと一年経つごとに一日ずつ増えてくって計算らしいけど、
それだとなんかおかしくね? >>211の増え方と違うぞ? 
下らない埋め荒らししている奴はつまらんこと書いてないで、もっとまともなレスしたらどうかと。
723FROM名無しさan:2011/12/15(木) 00:31:53.52
1ポストの現場を2人だけで回してると、理論的には公休が取れないんだけど。
特に24時間の現場じゃ絶望的なんだけど、現場を1ポスト2人で回すのは、有給休暇を使わせたくないという理由もあるの?
724FROM名無しさan:2011/12/15(木) 00:44:20.92
もう一度確認しましょう。
皆さんの労働条件(賃金、交通費の一方的カット、有給、セクハラ、パワハラによる
嫌がらせで退職に追い込まれた。)など不当扱いをあけているかも? と思ったら相談
ください。

あなたを守ってくれる労働団体です。 相談は無料です。

東京公務公共一般労働組合(03-5395-5255)
東京都労働相談情報センター(03-5211-2200)
東京ユニオン労働110番(03-5354-6251)
労働相談ホットライン (0120-378-060)
東京春闘共闘会議 (03-3963-6483)
60歳過ぎた人も支社や本社の言いなりになっていないで賃金を下げられた。
1日8時間以上働いて日当6000円以下なんて「ありえない」、「ありえないよ」。
文句言って首にされる。干される。なんて脅えてないで東京公務公共一般労働組合
(03-5395-5255)に 相談に行きなさい。
ここに相談すると賃金も上がるし首にもできないから大丈夫だよ。また、身近に
そんな目にあってる人が居たら人生の先輩達に教えて助けてあげなよ。
それが本当の組合活動じゃないかな?それが人だよ!
725FROM名無しさan:2011/12/15(木) 10:07:00.57
有給休暇かー。
そろそろ年末だしうまく長い連休になるように年始までがんばってシフト組むかな。
有意義な年末年始にしたいものだ。
つか年末年始は田舎帰るし。
726FROM名無しさan:2011/12/15(木) 11:12:35.30
>>722
自分が聞いた有給の計算の仕方…
・入社半年で10日取得
・入社1年半で11日取得+前年の有給10日分=現時点で取れる有給21日
・入社2年半で12日取得+前年の11日分=現時点で取れる有給23日(※蓄めておけるのは2年分だけなので初年度の10日分は使わなければ消滅します)
・入社3年半で13日取得+前年の12日分=現時点で取れる有給25日



と、永遠に同じ計算をしていくわけですよ。
727FROM名無しさan:2011/12/15(木) 12:32:10.91

たしかに年末年始は里帰りだよねー。
家族がみんな元気にしているのか気になるし
早く実家に帰りたいです。
田舎に帰ると普段の緊迫とした緊張感から開放されるから
しょっちゅう田舎に帰りたくなっています。
728FROM名無しさan:2011/12/15(木) 12:44:16.78
へー
729FROM名無しさan:2011/12/15(木) 12:47:35.85
緊迫感に勝てるように訓練をしているんですよ。
警備をするもの、緊迫感に負けるようではダメですな。
もっと訓練すべきです。
730FROM名無しさan:2011/12/15(木) 12:52:29.02
訓練ほど辛いものはないですよ。
社訓を言うのもいいですよねー。
朝礼でいうところはありますが、そちらに営業所ではどうですか?
731FROM名無しさan:2011/12/15(木) 12:54:30.95
朝礼でそんなことすんのか?
732FROM名無しさan:2011/12/15(木) 12:57:48.12
有給休暇をどうすごそうかなー。
仕事漬けの日々を送っていると仕事しない時の時間がなんだか虚しい。
逆に仕事をしていた方が楽しいなって思う。
733FROM名無しさan:2011/12/15(木) 13:05:50.82
仕事しすぎるとプライベートが杜撰になるからこまめに休息できるように
時間配分を考えた方がいいですね。
734FROM名無しさan:2011/12/15(木) 13:08:40.78
仕事とプライベートの両立って結構むつかしいんですよね。
自分の好きな仕事をするようにできるのがいいていていようでいればそうでもないって
いう人もいますね。
735FROM名無しさan:2011/12/15(木) 13:24:28.66
警備は毎日が闘いです。
736FROM名無しさan:2011/12/15(木) 13:31:08.07
警備ねー。
楽しいならいいんじゃないのかな?
737FROM名無しさan:2011/12/15(木) 13:33:33.52
警備命!
738FROM名無しさan:2011/12/15(木) 13:37:07.40
俺は有給休暇を使って仕事を完全に忘れて旅行をしてきたから
休暇が虚しいなんて思う奴は、仕事に毒されているだけのカスだと軽蔑する
全力で休暇を過ごせない人間が全力で仕事するなんて無理なんじゃないの?
739FROM名無しさan:2011/12/15(木) 13:38:46.50
そうか!
740FROM名無しさan:2011/12/15(木) 13:45:11.57
警備をするのってとても大変なことです。
咄嗟の判断を要求されます。
そういうことができるようにならないとだめです。
741FROM名無しさan:2011/12/15(木) 13:54:50.43
有給ーーー。
南半球に旅行いこー。
742FROM名無しさan:2011/12/15(木) 15:39:55.31

イメージアップ工作員がすごいけどスレの本題に戻そう!

どんなに警備員たちががっばっても労働基準法に違反していたら★アウト★

自分達と家族を守るために契約書と明細書、交通費カットの一方的通知書
をもって相談にいきない。無料ですから・・・・・。
相談に行った人に聞いたら明細書はでたらめ、一方的交通費カット通知書
は無効だそうです。また、組合に加盟した人は日給が労働基準法に則って
1000円から2000円上がったそうです。

労働組合加入ランキング
1位 東京ユニオン労働110番(03-5354-6251)
2位 東京公務公共一般労働組合(03-5395-5255)
3位 よこはまシティユニオン(045-575-1948)
4位 東京春闘共闘会議 (03-3963-6483)

労働条件、パワハラ、セクハラ、困った時は・・・・・・・?
  ★全国の労働相談窓口 http://www.mu-tokyo.ne.jp/list.html

743FROM名無しさan:2011/12/15(木) 15:41:57.26
何で南半球wwwww
744FROM名無しさan:2011/12/15(木) 15:46:46.61
暖かいだろう。
745FROM名無しさan:2011/12/15(木) 15:49:39.51
南半球行くのいいなー
746FROM名無しさan:2011/12/15(木) 15:52:17.88
ニュージーランドとか住みたい!
747FROM名無しさan:2011/12/15(木) 15:54:32.57
警備で頑張るんだ!
移住資金を貯めよう!
748FROM名無しさan:2011/12/15(木) 15:58:01.23
貯金も大事だよねー。
749FROM名無しさan:2011/12/15(木) 15:59:51.45
日払いだとその日のうちに使っちゃうんですよね。
750FROM名無しさan:2011/12/15(木) 16:03:19.86
そこはマインドコントロールだよ。
751FROM名無しさan:2011/12/15(木) 16:05:13.73
警備をするんだから
精神的にも強くならないといけないですよね。
752FROM名無しさan:2011/12/15(木) 16:09:34.81
がんばろっ
753FROM名無しさan:2011/12/15(木) 16:11:21.73
モチベーション上がってきた!
今日の夜勤がんばろ!
754FROM名無しさan:2011/12/15(木) 16:16:01.78
警備に仕事がんばってください
755FROM名無しさan:2011/12/15(木) 16:21:28.52
大変ですねー。
756FROM名無しさan:2011/12/15(木) 16:23:48.78
警備をするのって大変です。
757FROM名無しさan:2011/12/15(木) 16:41:52.53

イメージアップ工作員の馬鹿どもへ。君たちもここまで貢献したまえ!

過酷な労働―月間労働時間二百五十時間超・時間外手当なし・有給休暇なし・茄子もちろんなし―
を強要されても会社を恨むこと無く、逆に感謝の念を抱いている佐藤警備員。給料日に明細書を押し
戴く姿は社内の名物となっている。当然ながら会社の評価は高く、「年間最優秀警備員」に三度
選ばれたのをはじめ、社長表彰四回、緑十字バッチ七回受章の栄誉に輝く。

758FROM名無しさan:2011/12/15(木) 16:54:33.37
体調管理の徹底。
759FROM名無しさan:2011/12/15(木) 16:56:40.25
ふーん
760FROM名無しさan:2011/12/15(木) 16:58:05.31
施設警備なんて一部現場を除いて基本的に適当にやってりゃいいんだよ
間違い探しゲームとかの延長線
関係者との信頼を作って、キモを押さえて時々頑張っておけば、多少の失敗なんて大目に見てもらえるもんだよ
現場が全く合わなかったら早めに出来ないと言えば別の現場を紹介してもらえる
何回も現場変更要求のカードは引けないがな
761FROM名無しさan:2011/12/15(木) 16:58:36.09
なるほどー
762FROM名無しさan:2011/12/15(木) 17:00:13.30
明日は給料日ー。
763FROM名無しさan:2011/12/15(木) 17:07:21.18
いいですね。
764FROM名無しさan:2011/12/15(木) 17:11:32.58
ただし駐車場警備は手を抜くところを間違えると怪我をする
誘導の技量を超える忙しい現場はぎりぎりまで頑張って、無理ならやめとけ

停まっている車両にもう少しだけ待ってもらうのは容易だが、走っている車両を停めるのは至難だ
信号を見極め、停める動作は相手に無視されて突破されても崩したらダメだ
指示を無視した車両の突破を阻止するのはもっとダメだ

誘導の技量を磨く現場があってもいいと思うのだが
765FROM名無しさan:2011/12/15(木) 17:11:42.13
給料もらうと元気になれる。
766FROM名無しさan:2011/12/15(木) 17:16:56.43
ボーナスという名目で貰えるカネの金額に萎える
767FROM名無しさan:2011/12/15(木) 20:44:48.32



有給って使用しなければ買い上げてくれるもんなんだ〜! 国際警備では一言も聞いた
ことがないし聞いてもあやふやにされていたけど、んじゃ皆で言ってみるか?
ダメなら組合に相談するか?でも組合はどこにあるの??????????
東京公務公共一般労働組合(03-5395-5255)又は東京ユニオン労働110番(03-5354-6251)



768FROM名無しさan:2011/12/16(金) 09:53:19.07
年末ボーナスーーーーーーー。
769FROM名無しさan:2011/12/16(金) 12:26:28.47
貯金すべきだと言われないか?!
770FROM名無しさan:2011/12/16(金) 12:29:42.60
不景気だし貯金する人が普通なんだろうね。
771FROM名無しさan:2011/12/16(金) 12:42:16.92
貯蓄をしておいて
有給を使ってバンッといい思いをしたいですね。
有給を使ったとしてもお金なくて惨めな生活をするとなんだか逆に詰まらないし。
772FROM名無しさan:2011/12/16(金) 12:44:41.84
休日は存分に遊びたいんんね。

でも休日も警備業務をしたい人もいます。
警備が好きな人がいますからね。
773FROM名無しさan:2011/12/16(金) 12:49:47.55
一日中仕事をしているのが好きだっていう人がいますよ。
そういう人は仕事をしていたらいいのだよ。
774FROM名無しさan:2011/12/16(金) 12:52:08.24
仕事人間ね
775FROM名無しさan:2011/12/16(金) 12:55:23.91
仕事が好きならその仕事をしていたらしれないですか。
警備保障会社に務めていて警備の仕事が好きならそういう警備の仕事をしていたらいいですね。
776FROM名無しさan:2011/12/16(金) 13:05:17.00
警備の仕事の何処が楽しいんですかね?
どの業務が楽しいのか教えて貰いたい。
777FROM名無しさan:2011/12/16(金) 13:07:36.72
巡回警備が楽しいです。
モニター監視ってなんだか暗い気がします。
778FROM名無しさan:2011/12/16(金) 13:11:37.33
そうか?
部屋は明るいけど。
779FROM名無しさan:2011/12/16(金) 13:14:02.22
警備にも種類がありますからね。
780FROM名無しさan:2011/12/16(金) 13:20:54.11

色んな種類があるのって楽しいことですね。
781FROM名無しさan:2011/12/16(金) 13:23:31.86
警備頑張ろ!
782FROM名無しさan:2011/12/16(金) 13:32:24.33
有給ーーー。

なにをしよう。
783FROM名無しさan:2011/12/16(金) 13:41:12.87
ハワイ行けば。
784FROM名無しさan:2011/12/16(金) 13:50:55.00
常夏だね、
785FROM名無しさan:2011/12/16(金) 14:01:38.83


SECOM年収600
ALSOK年収500
CSP年収400  ここまでは、まともな企業だ
国際はそれ以下300未満

と年収は100万単位で変わります



786FROM名無しさan:2011/12/16(金) 15:51:08.48
夏場の警備はとても大変です。
忙しくて水すら飲めない。
787FROM名無しさan:2011/12/16(金) 15:53:27.66
仕事よりも有給でなにしようか考えようよ。

仕事から開放されたい。

でも生活費はほしい。
788FROM名無しさan:2011/12/16(金) 15:56:45.21
みんないろいろ不満はあっても生活費と有給のために我慢しているんだ。

生きていかないといけない。
789FROM名無しさan:2011/12/16(金) 15:59:04.61
雇用とかどんな感じでどんな待遇なのか気になります。
790FROM名無しさan:2011/12/16(金) 16:02:54.12

そうかね!?
791FROM名無しさan:2011/12/16(金) 16:06:12.75
社会保障とかは
自分に見合ったところがいいだろうね。
792FROM名無しさan:2011/12/16(金) 16:09:31.53
安全第一!
安全で警備ができたら一番いい。
793FROM名無しさan:2011/12/16(金) 16:11:10.06
だったらやめるんだな
794FROM名無しさan:2011/12/16(金) 16:12:12.08
危険があるから警備に頼んでいるんではないのか?
795FROM名無しさan:2011/12/16(金) 16:17:12.59
警備員はある程度訓練をしているし巡回中は気を張っているだろうから
素晴らしいよな。
訓練の賜物。
796FROM名無しさan:2011/12/16(金) 16:19:11.40
うーん
797FROM名無しさan:2011/12/16(金) 16:23:44.67
なんか難しいねー。
798FROM名無しさan:2011/12/16(金) 16:30:17.31
警備もっとがんばろ。
799FROM名無しさan:2011/12/16(金) 16:33:04.76
働いたら働いた分、楽しいと思う。
800FROM名無しさan:2011/12/16(金) 17:01:57.01
警備で苦労しても休日がとても楽しいようにしたらいい。

そういうことを考えて仕事するほうが楽ですよ。
801FROM名無しさan:2011/12/16(金) 17:05:09.64
思いつめて仕事することはないと思うな。
802FROM名無しさan:2011/12/16(金) 17:08:01.27
不思議なことがあるんだな
803FROM名無しさan:2011/12/16(金) 17:14:07.93
自己満足。
804FROM名無しさan:2011/12/16(金) 17:18:35.40
人の安全を守るのが警備員じゃないのかな。
警備員の鏡みたいな警備員はいないのかね?
805FROM名無しさan:2011/12/16(金) 18:27:28.35


イメージアップ工作員がすごいけどスレの本題に戻そう!



どんなに警備員たちががっばっても労働基準法に違反していたら★アウト★

自分達と家族を守るために契約書と明細書、交通費カットの一方的通知書
をもって相談にいきない。無料ですから・・・・・。
相談に行った人に聞いたら明細書はでたらめ、一方的交通費カット通知書
は無効だそうです。また、組合に加盟した人は日給が労働基準法に則って
1000円から2000円上がったそうです。



806FROM名無しさan:2011/12/16(金) 19:03:29.00
一般より安い給料、賃金カット、交通費の一方的カット、有給休暇も無いけど過重労働
させて稼がせてもらってんだから文句言うなよ諸君。ありがたいと思え!
807FROM名無しさan:2011/12/16(金) 19:56:33.77
警備員の鑑?
他の会社で探せ
808FROM名無しさan:2011/12/17(土) 00:40:07.30


【スポーツチャンバラ】国際警備スレPart1 & 【スポーツチャンバラ】国際警備【横浜】 Part2
はスレが同時期に別々に立ち上がった【スポーツチャンバラ】国際警備掲示板みたいですね。
双方が1000件を超えて書き込みができなくなりましたら

【スポーツチャンバラ】国際警備【横浜】 Part3(労働)

のスレ名で新しくスレッドを作りましょう。


809FROM名無しさan:2011/12/17(土) 00:42:28.52
(労働)って何? 意味不明。2ちゃん慣れしてないの丸わかりなんだから無理するなよ。
810FROM名無しさan:2011/12/17(土) 08:58:15.15
>>808
自作自演防止にシベリア板に立てようぜ
811FROM名無しさan:2011/12/17(土) 18:08:10.96
強制的に一方的な交通費上限2万円設定(自腹を切り)から始まって一方的な賃金カット
はどうなった?
812FROM名無しさan:2011/12/17(土) 18:54:10.68
>>23確かに、聞いていてイライラする、そいつとは必要な時だけ話していればいいし,臨警の話しなんてするだけバカバカしいよ
813FROM名無しさan:2011/12/17(土) 19:14:21.53
>>811
どうなったも何も、そのままだよ。今年の春に入ったバイトは、最初からハロワで交通費二万円てことになってた。
814FROM名無しさan:2011/12/17(土) 21:30:16.52
もう一度確認しましょう。
皆さんの労働条件(賃金、交通費の一方的カット、有給、セクハラ、パワハラによる
嫌がらせで退職に追い込まれた。)など不当扱いをあけているかも? と思ったら相談
ください。
815FROM名無しさan:2011/12/18(日) 11:53:41.57
>>813うちの支社のある隊員が、2万円になる事で色々言っていたけど、その人は元々臨時警備に行かない人だからそこまで熱くなるのは、見ていて不思議だった
816FROM名無しさan:2011/12/18(日) 18:43:24.45
俺なんか、常駐で派遣先に入っていて今まで交通費が月37000円かかっている
んだぜ!!!。
17000円自腹だよ。じゃ〜交通費がオーバーする分出勤しなくていいのか?に
なるけど出勤しないと給料が減るし、結局泣き寝入りすることになるから俺は
豊島区大塚にある東京公務公共一般労働組合に相談に行って資料貰ってきた。
やっぱり有給休暇、社会保険のことも一切書かれていない給料明細はおかしい
って言ってた。
817FROM名無しさan:2011/12/18(日) 18:45:22.87
ハローワークで交通費の上限があるのを承知して応募してくる人はOKだけど
今まで勤務している隊員は自腹切らされることになってるよ!
818FROM名無しさan:2011/12/18(日) 22:44:55.30
成田は7月位から当務と交通費下がられたけど突然…皆さんは最近なの!?下がられたから辞めてやった辞めるって言ったら文句散々言われた糞会社め。
819FROM名無しさan:2011/12/18(日) 22:55:28.15
ここで一人でいつも呟いてる人、何とか言ってよw
820FROM名無しさan:2011/12/19(月) 03:36:06.62
昼から夜にかけてへーとかふーんとか色々な考え方があるんですねってつぶやいている人の事?
821FROM名無しさan:2011/12/19(月) 10:09:01.50
、、、、。
822FROM名無しさan:2011/12/19(月) 11:51:15.67
今日も寒いなー!
823FROM名無しさan:2011/12/19(月) 11:54:08.74
オコタから出れないですよ。
824FROM名無しさan:2011/12/19(月) 12:01:11.72
へー。
825FROM名無しさan:2011/12/19(月) 12:02:18.13
飽きたよ
馬鹿
826FROM名無しさan:2011/12/19(月) 12:04:52.48
冬は炬燵が必需品ですからね。
炬燵とちゃんちゃんこないと乗り切れない!
827FROM名無しさan:2011/12/19(月) 12:08:16.52
それが何なの?
828FROM名無しさan:2011/12/19(月) 12:09:52.09
でも巡回警備の業務を請け負っている警備員さん、
偉いです。
寒い中がんばっています!
829FROM名無しさan:2011/12/19(月) 12:10:34.99
お世辞はいらん
830FROM名無しさan:2011/12/19(月) 12:12:38.39
寒い中頑張るのは仕事だから。
当然。
831FROM名無しさan:2011/12/19(月) 12:15:46.72
まあそうだろうね。
832FROM名無しさan:2011/12/19(月) 12:16:01.67
悲痛な心痛でお知らせいたします
833FROM名無しさan:2011/12/19(月) 12:22:59.29
国家葬儀委員会の名前が読み上げられているところです
834FROM名無しさan:2011/12/19(月) 12:24:32.06
警備でもなんでも仕事は大変!。
仕事しないと生活出来ないです。
835FROM名無しさan:2011/12/19(月) 12:29:14.14
生活費稼がねば。
836FROM名無しさan:2011/12/19(月) 12:31:14.81
ここで話題にする事ではない
副業でも何でも勝手にやれ
837FROM名無しさan:2011/12/19(月) 12:32:38.52
たしかに。
838FROM名無しさan:2011/12/19(月) 12:35:34.83
夜勤明けの朝ってなんだか清々しい!
839FROM名無しさan:2011/12/19(月) 12:39:34.03
明け日勤の隊員がいる事を忘れるな
840FROM名無しさan:2011/12/19(月) 12:42:15.76

夜勤明けがいいっていう人もいれば

逆につらいっていう人もいます!
841FROM名無しさan:2011/12/19(月) 12:45:46.83
いろんな人がいる。
842FROM名無しさan:2011/12/19(月) 12:47:52.03
このスレに実際の住人が何人いるか明らかにする為にも、次スレからはアルバイト板ではなくシベリア板に立てようぜ
843FROM名無しさan:2011/12/19(月) 12:52:27.16
私は夜勤好きだけどなー。
844FROM名無しさan:2011/12/19(月) 12:58:17.62
そういうものもあるんじゃん?
845FROM名無しさan:2011/12/19(月) 13:03:15.57
夜勤が好きだからどうした
国際警備スレで話題にする事ではない
846FROM名無しさan:2011/12/19(月) 13:09:40.22
、、、。
847FROM名無しさan:2011/12/19(月) 13:19:10.13
夜勤がどうとか警備とは何ぞやの類の書き込みは、アルバイト板の1号警備のスレや2号警備のスレで飽きるまで書き込め
国際警備固有の話題以外はいらんわ
848FROM名無しさan:2011/12/19(月) 14:06:07.88
北朝鮮の馬鹿が死んだけど警戒してるか
849FROM名無しさan:2011/12/19(月) 14:32:30.63
レイヤーさんはどこに行った?
850FROM名無しさan:2011/12/19(月) 14:36:51.33
さあ?
851FROM名無しさan:2011/12/19(月) 14:40:00.39
警備の話はどうなったんだ?
852FROM名無しさan:2011/12/19(月) 14:43:10.06
いろんな警備の話を聞いてきたが
どれが本当なのかよくわからない。
853FROM名無しさan:2011/12/19(月) 14:46:15.20
信憑性ないだろ。
854FROM名無しさan:2011/12/19(月) 14:49:51.06
ことはかとないことを書き綴っているなあ。
855FROM名無しさan:2011/12/19(月) 14:55:44.29

そろそろ引っ越したらどうだ?!
856FROM名無しさan:2011/12/19(月) 14:58:36.52
警備は現金輸送もするんだで。
みんな警備してもらいなはれ。
857FROM名無しさan:2011/12/19(月) 14:59:01.65
わざわざ国際警備のスレで書く必要がない薄っぺらな内容ばかりだ
アルバイト板の警備関連スレにすら書き込む必要がないわ
無職・だめ板に警備関連スレがあるから、そっちへ行け
858FROM名無しさan:2011/12/19(月) 15:03:02.83
そんな大金を持ち合わせてない。
859FROM名無しさan:2011/12/19(月) 15:05:37.73
庶民は無一文。
860FROM名無しさan:2011/12/19(月) 15:06:38.46
誘導

警備員パチンコ店員工員清掃員土方で妥協 プライド9%
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1317714827/

2、30代で警備のバイトやってる人ちょっと来い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/loser/1220436812/
861FROM名無しさan:2011/12/19(月) 15:10:01.60
パチンコに使っているからだろ?
862FROM名無しさan:2011/12/19(月) 15:14:56.34
貯金を始めた方がいいんじゃないか?
863FROM名無しさan:2011/12/19(月) 15:17:10.60
そうね。
864FROM名無しさan:2011/12/19(月) 15:44:07.50
貯金したらいいですよねー。
865FROM名無しさan:2011/12/19(月) 15:46:13.19
貯金し出来ていたら苦労しませんよ!
出来ないんだよな
866FROM名無しさan:2011/12/19(月) 15:48:49.03
貯金と国際警備とは何ら関係ないだろ
それがどうした
867FROM名無しさan:2011/12/19(月) 15:49:21.41

根気でがんばるんだ!
868FROM名無しさan:2011/12/19(月) 15:51:54.46
日払いだとなんか、使っちゃうんだよねー。
869FROM名無しさan:2011/12/19(月) 15:54:07.37
そこがんばれ!
870FROM名無しさan:2011/12/19(月) 16:05:10.81
誘導

警備員パチンコ店員工員清掃員土方で妥協 プライド9%
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1317714827/

2、30代で警備のバイトやってる人ちょっと来い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/loser/1220436812/
871FROM名無しさan:2011/12/19(月) 16:29:17.13
国際本社の社員見てんだろ、この会社終わっちまうぞ。
セコムの社員に聞いたらボーナス2ヶ月分出たってよ。
本社社員いくら貰ってんだ。
872FROM名無しさan:2011/12/20(火) 10:50:49.46
ボーナスかー。

お金ってとても大切です。

お金はいらないっていう人もいますけどもそれって絶対嘘だと思うな。

多少のお金がないと全然生活できないですよ。
873FROM名無しさan:2011/12/20(火) 12:49:08.10
貯金をしないといけないんですね。しかし貯金をするのってとても大変なことです。

貯金をしておけばなにか起きた時に助かると思いますよ。

備えあれば憂いなし。
874FROM名無しさan:2011/12/20(火) 12:53:15.37
有給が気になります。


ボーナスよりも有給がwwwwwww
875FROM名無しさan:2011/12/20(火) 13:05:50.97
有給もボーナスも安定していたらいいですよねー。
どーなんだろう2012は。
876FROM名無しさan:2011/12/20(火) 13:08:32.45
安定じゃん。
877FROM名無しさan:2011/12/20(火) 13:17:51.17
安定しているのが必ずしもいいということではないです。
いいことってどんなことだろうな。
878FROM名無しさan:2011/12/20(火) 13:23:44.29
ボーナス貰って衝動買いして、なんでこんなもん買ったんだろうって落ち込みますから
それが幸せっていうことにはならないんじゃないのかな?!
879FROM名無しさan:2011/12/20(火) 13:26:51.07
そうか?
880FROM名無しさan:2011/12/20(火) 13:55:41.14
誘導

警備員パチンコ店員工員清掃員土方で妥協 プライド9%
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1317714827/

2、30代で警備のバイトやってる人ちょっと来い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/loser/1220436812/
881FROM名無しさan:2011/12/20(火) 13:59:17.31
幸せとはどんなことなのか。
働くことが出来るんじゃないのか?
働くっていうのは辛いとかもあるけど達成感もありますよ。
882FROM名無しさan:2011/12/20(火) 14:04:10.85
達成感ねー。
そういうのあんまり感じないな。
883FROM名無しさan:2011/12/20(火) 14:12:59.92
警備ってそんなに大変なんですかね。
884FROM名無しさan:2011/12/20(火) 14:13:26.54
週末が一番だよ。

仕事から開放されたって感じる。
885FROM名無しさan:2011/12/20(火) 14:16:56.64
どんだけ仕事いやなんだよw
886FROM名無しさan:2011/12/20(火) 14:21:19.05
仕事って合う合わないってあるのか。
こういうことって信じがたいが。
887FROM名無しさan:2011/12/20(火) 14:25:31.82
警備という仕事はとても楽しい。
888FROM名無しさan:2011/12/20(火) 14:31:20.21
楽しければいいんじゃないのか?
889FROM名無しさan:2011/12/20(火) 14:35:08.39
週末が楽しみだ!
某所のミニコミケ行くのら。
890FROM名無しさan:2011/12/20(火) 14:42:34.21
平日働いたら週末で楽しくできるから週半ば過ぎるといいね。
肩の荷が下りる感じがする。
891FROM名無しさan:2011/12/20(火) 14:46:41.30
仕事は遊びではないですよ
892FROM名無しさan:2011/12/20(火) 14:49:54.37
まあね
893FROM名無しさan:2011/12/20(火) 14:54:24.10
、、、。
894FROM名無しさan:2011/12/20(火) 15:00:07.69
しっかり仕事をすることに責任を持ってした方がいいです。
そういうことを考えないといけないですね。
895FROM名無しさan:2011/12/20(火) 15:05:42.92
週末っまだ火曜じゃないかw
新しい週が始まったばかりw
896FROM名無しさan:2011/12/20(火) 15:09:13.59
いろんなことがあるんですなー。
不思議なことがありますね。
897FROM名無しさan:2011/12/20(火) 15:12:04.28
巡回警備をしているといつの半ばでお腹が減ってきます。

間食休憩出来るなら作ってもらいたい。
898FROM名無しさan:2011/12/20(火) 15:12:41.17
誘導

警備員パチンコ店員工員清掃員土方で妥協 プライド9%
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1317714827/

2、30代で警備のバイトやってる人ちょっと来い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/loser/1220436812/
899FROM名無しさan:2011/12/20(火) 15:22:13.40
ボーナス
900FROM名無しさan:2011/12/20(火) 15:25:04.48
有給
901FROM名無しさan:2011/12/20(火) 15:27:44.44
ボーナスも有給も必要です。
いい職場環境が欲しいですね。
902FROM名無しさan:2011/12/20(火) 15:31:06.59
そうか?

今に職場に満足だけど。
903FROM名無しさan:2011/12/20(火) 15:42:57.16
人それぞれ好きな環境ってありますよ。

合う環境っていうものがありますもんね。
904FROM名無しさan:2011/12/20(火) 15:45:24.29
気楽に生きたい
905FROM名無しさan:2011/12/20(火) 16:14:12.13
警備の仕事って気楽ですよ。
巡回するだけ。
906FROM名無しさan:2011/12/20(火) 16:17:50.17
週末払いしてもらえるのっていいじゃないか。
とても気楽だよ
週末にストレス発散。
907FROM名無しさan:2011/12/20(火) 16:20:14.99
食べるのがストレス発散。
908FROM名無しさan:2011/12/20(火) 16:22:03.35
がんばれ
909FROM名無しさan:2011/12/20(火) 16:23:24.11
おう!
910FROM名無しさan:2011/12/20(火) 18:56:49.78
食べたら太るぞよ。
911FROM名無しさan:2011/12/20(火) 19:44:32.00
誘導

警備員パチンコ店員工員清掃員土方で妥協 プライド9%
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1317714827/

2、30代で警備のバイトやってる人ちょっと来い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/loser/1220436812/
912FROM名無しさan:2011/12/21(水) 00:41:39.69
ボーナス出たよ! 9千円。この会社に入ろうとしているそこのアナタ、見てる〜?wwww
913FROM名無しさan:2011/12/21(水) 01:42:12.92
9千円。じぁ〜ボーナスとは言わない。小学生のお年玉より低いよ。
914FROM名無しさan:2011/12/21(水) 01:44:45.17




Q 労働組合結成、労働組合団体への個人加入の始まりは?

A 交通費上限2万円の一方的設定と2万円以上を自己負担させる。賃金カット。
  パワーハラスメント(仕事干す)。セクハラ。KSP会費の不正使用疑惑から!






915FROM名無しさan:2011/12/21(水) 10:48:36.26
今朝は寒いよな
916FROM名無しさan:2011/12/21(水) 13:48:31.54
おこた欲しい
917FROM名無しさan:2011/12/21(水) 13:57:09.20
おこたいるとずっとでれないです。
出れないのがまた悲しいですね。
918FROM名無しさan:2011/12/21(水) 14:07:28.89

持ち運び可能なおこたがあったらいいですよね。
そういうものってないんですかね?
手袋とマフラーくらいですかね。
919FROM名無しさan:2011/12/21(水) 14:10:52.36
貼るホッカイロ結構温かいです。

いいものですよ。
920FROM名無しさan:2011/12/21(水) 14:16:09.58
その他にもいろんな防寒の仕方がありますよ。
いろいろ試してみるといいですね。
921FROM名無しさan:2011/12/21(水) 14:20:35.68
巡回警備は足が冷える。
922FROM名無しさan:2011/12/21(水) 14:25:16.66
外の巡回警備は足が冷えるだろうね。
923FROM名無しさan:2011/12/21(水) 14:36:39.06
駐車違反監視って辛いよね。
924FROM名無しさan:2011/12/21(水) 14:39:42.22
たしかに。
機材重いよな。
925FROM名無しさan:2011/12/21(水) 14:40:14.03
会長社長さんよーっ!
俺らの賞与や交通費をカットする前にやることあんだろよ!
うちの支社長はあんたらの悪口言いまくりで、しまいにゃ支社のまわりで既婚事務員と接吻三昧だぞ!
こんな倫理に反した愛社精神のカケラもない奴に高給出して、うちら現場で頑張る隊員はどんどんやる気がなくなってくる。会社としてどうなんだよ!
八景島のユーザーからも色々聞かれて返答に困んだよ!
社長!金沢支社をなんとかしてくれ!
926FROM名無しさan:2011/12/21(水) 14:44:06.39
機材が重くてもそういう業務はしないといけないです。
業務なんだから駐車違反を取り締まるんだから。
927FROM名無しさan:2011/12/21(水) 14:47:34.94
でも駐車違反を取り締まるのって資格とか必要なんですか?
法的なものがあるんですか?!
それにしても警備の仕事って沢山あるね。
928FROM名無しさan:2011/12/21(水) 14:51:50.70
沢山あっていいね。
929FROM名無しさan:2011/12/21(水) 14:55:22.25
いろんな業務があるのはいあることいいですね。
930FROM名無しさan:2011/12/21(水) 15:01:11.06
警備員が全部の業務するわけではないですよ
931FROM名無しさan:2011/12/21(水) 15:09:12.95
そうなん?
932FROM名無しさan:2011/12/21(水) 15:13:26.70
全部できるなら従業員なんで多いんだよ!
時間的な問題で業務を分けているんですよ。
933FROM名無しさan:2011/12/21(水) 15:19:30.29

そうなん?
たしかに一日はそんなに働けないもんね。
934FROM名無しさan:2011/12/21(水) 15:23:23.36
労働基準法で労働時間は決まっている
しっかり守られていますよ。
935FROM名無しさan:2011/12/21(水) 15:28:47.58
そうかね?
936FROM名無しさan:2011/12/21(水) 15:33:35.74
うーん
937FROM名無しさan:2011/12/21(水) 15:36:31.90
どんだけ胃腸弱いんだよwww
すごいよな。
938FROM名無しさan:2011/12/21(水) 15:41:32.00
胃腸薬飲めし!
939FROM名無しさan:2011/12/21(水) 15:54:24.56
うーん
940FROM名無しさan:2011/12/21(水) 16:02:11.25
頑張れ
941FROM名無しさan:2011/12/21(水) 16:05:07.72
仕事量って偏ってるよな。
シッカリ分けてもらいたい。
942FROM名無しさan:2011/12/21(水) 16:08:42.86
みんな大変だねえ。
943FROM名無しさan:2011/12/21(水) 16:11:11.68
なんだかなあ
944FROM名無しさan:2011/12/21(水) 16:15:49.92
www
945FROM名無しさan:2011/12/21(水) 16:17:36.22


925さん。

おっしゃる通りです。
このスレは国際警備の契約先さんも読んでいるそうです。

この前「2ちゃん」の話って本当なのと聞かれた。でも俺は嘘です。とは言わなく
「そまままです。」と答えた。

だって俺も仕事干されたし、日給も500円ダウン。交通費も自腹5840円だもん!
946FROM名無しさan:2011/12/21(水) 16:19:42.85
胃があああ
947FROM名無しさan:2011/12/21(水) 16:24:43.07


まもなく始まる【スポーツチャンバラ】国際警備【横浜】 Part3

お楽しみに・・・・・・・・・!


948FROM名無しさan:2011/12/21(水) 16:33:08.76
次スレ立てた

【スポーツチャンバラ】国際警備【横浜】 Part4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1324452755/
949FROM名無しさan:2011/12/21(水) 18:19:54.58
姉妹スレを転職板に立てた

国際警備株式会社 Part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1324456509/
950FROM名無しさan:2011/12/21(水) 20:04:27.63
もうこの会社やめていいかな^p^
951FROM名無しさan:2011/12/21(水) 21:59:46.27
俺は辞めたよでも大変宛は有るのかな!?頑張れ。
952FROM名無しさan:2011/12/21(水) 22:08:05.65
>>945
さん俺は辞めたよ、交通費は同じ位当務を500円カットされたなんで急にって感じ!辞めたのは良いけど派遣で苦労してるよ、現場の人に戻らないかって言われてるけど。
953FROM名無しさan:2011/12/22(木) 10:38:40.73
連休だ!


連休だっ!
954FROM名無しさan:2011/12/22(木) 12:26:31.11
めっちゃ楽しそうだ!
955FROM名無しさan:2011/12/22(木) 12:30:49.33
連休中にフルでシフト入れたぞ!!!!
夏が来るまで沢山働いて、貯金して、夏になったら海で遊ぶぞ!!!!
956FROM名無しさan:2011/12/22(木) 12:37:13.84
そういう身近な目標があると仕事しやすいですよね。
目標がないと人間ってうまくいかないかも。
人間って不器用な生き物ですから。
957FROM名無しさan:2011/12/22(木) 12:40:06.52
警備の仕事をしている人の目標ってそういう娯楽のために働いているの!?
一般的な会社員みたいだ。
958FROM名無しさan:2011/12/22(木) 12:44:41.29
警備員でも会社員あがりの人いるんじゃないの?

会社員から、警備の仕事に憧れて入社した人いく人もいらっしゃいますよ。
959FROM名無しさan:2011/12/22(木) 12:47:42.52
休みはなにしようかな。
960FROM名無しさan:2011/12/22(木) 12:52:29.96
おこたから出ない生活!
961FROM名無しさan:2011/12/22(木) 13:00:39.07
いいなー!
962FROM名無しさan:2011/12/22(木) 13:04:46.24
休日はやっぱりのんびり過ごすのが一番だよ。
でも知って置いた方がいいと思うのが、休日に貯め寝する人っているけど、
生物学的にはそのようなことってできないらしいですよ。
逆に体内リズムが狂ってしまってよろしくないらしい。
963FROM名無しさan:2011/12/22(木) 13:07:56.72
んじゃ、夜勤のときの仮眠とかって意味ないんじゃないのか?

そんなことないのか?
964FROM名無しさan:2011/12/22(木) 13:10:39.45

仮眠は仮眠必要だと思う。
だって眠い時にモニター監視しろってちょっと拷問じゃないか?
965FROM名無しさan:2011/12/22(木) 13:14:38.90
しっかりと仮眠の時間があるのは会社に感謝すべきだと思う。
ありがとう。
966FROM名無しさan:2011/12/22(木) 13:18:25.64
不満ばかり言う人がいるけどそういう人は会社が要求した仕事をこなしているんですかね?
そういうところに疑問が残りますが、大変なんでしょうね。
967FROM名無しさan:2011/12/22(木) 13:25:39.79
乙です。
968FROM名無しさan:2011/12/22(木) 13:29:32.37
おこたで部屋を温められないかな?
969FROM名無しさan:2011/12/22(木) 13:38:23.93
ふーん
970FROM名無しさan:2011/12/22(木) 13:42:08.56
警備している人の空間だけ暖かにいてもいれたんですね。
25度くらいがいいな。
971FROM名無しさan:2011/12/22(木) 13:44:21.96
そんなことでいいのかな?!
気合で頑張ったらいいではないか。
972FROM名無しさan:2011/12/22(木) 13:47:33.59
俺は最低限のやる事しかやらないが、文句はジャンジャン言うし、隙あらば寝るぞ
その態度にバカ橋がブチ切れてえり首をつかんできたわ
駐車監視員の経験があるから、ちっとやそっとでは挑発に乗らないわい
ザマアミロ!
973FROM名無しさan:2011/12/22(木) 13:58:09.14
気合で頑張れるレベルの気候ではないの。
974FROM名無しさan:2011/12/22(木) 14:03:40.82
みんなお疲れ様です。
風邪引くなよー
975FROM名無しさan:2011/12/22(木) 14:06:38.52
なんだろうね
976FROM名無しさan:2011/12/22(木) 14:11:04.16
なるほどー。
977FROM名無しさan:2011/12/22(木) 14:13:21.29
体調管理しっかりしましょう。
警備はいろんなところで働かないといけない。
978FROM名無しさan:2011/12/22(木) 14:15:25.86
万全に良いようにして仕事をしないといけないですね。

先ずは体調管理をしっかりしないと、、、、。
979FROM名無しさan:2011/12/22(木) 14:20:18.49
仕事?何言ってるの?
980FROM名無しさan:2011/12/22(木) 14:22:32.63
なにかね!?
981FROM名無しさan:2011/12/22(木) 14:23:30.32
ばれなきゃいいんだよ
982FROM名無しさan:2011/12/22(木) 14:24:45.52
手抜き万歳!
983FROM名無しさan:2011/12/22(木) 14:24:48.42
いろいろあんだね!
984だから飽きたの!:2011/12/22(木) 14:25:49.51
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                      
985FROM名無しさan:2011/12/22(木) 14:34:59.50
うーん
986FROM名無しさan:2011/12/22(木) 14:36:01.49
仕事なんてうっちゃって早く帰りたい
987FROM名無しさan:2011/12/22(木) 14:39:39.58
みんな疲れているんだよ。
いろんな悩みを抱えているんだよ。
988FROM名無しさan:2011/12/22(木) 14:42:14.07
でも疲れた
989FROM名無しさan:2011/12/22(木) 14:45:49.63
今日は寒波来てるな。
寒過ぎる。
990FROM名無しさan:2011/12/22(木) 14:46:23.26
寒いから手抜きするわ
991FROM名無しさan:2011/12/22(木) 14:51:33.97
えー。寒いの
992FROM名無しさan:2011/12/22(木) 15:05:54.47
乙です
993FROM名無しさan:2011/12/22(木) 15:06:08.38
寒いね
994FROM名無しさan:2011/12/22(木) 15:06:18.79
ご苦労様
995FROM名無しさan:2011/12/22(木) 15:06:43.50
ご苦労様
996FROM名無しさan:2011/12/22(木) 15:08:11.90
さむい
997FROM名無しさan:2011/12/22(木) 15:08:23.63
どーしよ
998FROM名無しさan:2011/12/22(木) 15:09:01.09
おこただ
999FROM名無しさan:2011/12/22(木) 15:09:23.12
うーん
1000FROM名無しさan:2011/12/22(木) 15:09:40.42
、、、、。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。