【埼玉・狭山】ホンダ期間工part34【Honda・本田】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】

本田技研 期間従業員募集サイト
http://www.honda-employee.com/

前スレ
【埼玉・狭山】ホンダ期間工part33【Honda・本田】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1308227571/
2FROM名無しさan:2011/07/03(日) 19:03:44.68
こんなスレ立てるなんて生きてて恥ずかしくないの?
3FROM名無しさan:2011/07/03(日) 21:58:11.25
浜松スレも立ててよ
4FROM名無しさan:2011/07/03(日) 22:21:34.92
>>3
もう立ってるよ!
    ↓    ↓

【浜松・熊本・栃木】ホンダ期間工スレ1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1309280036/l50
5FROM名無しさan:2011/07/04(月) 08:28:49.62
昨日2勤帰り、さっそく3勤に遅刻して来た、男2女1は少なくとも確認出来た。さすが、ゆとりホンダw
6FROM名無しさan:2011/07/04(月) 09:45:36.91

トヨタが再開したら、乗り換える奴多そうだな

少なくとも正規登用が無いホンダよりは、仕事にやりがいが出るよ

7FROM名無しさan:2011/07/04(月) 09:47:18.45
>>6
トヨタはまだ募集してないだろ?
トヨタのが給料いいって噂なんだけど、どうかな?



8FROM名無しさan:2011/07/04(月) 09:48:58.48
>>7
たぶん

日産>トヨタ>スバル>三菱>ホンダ>マツダ

だと思う
9FROM名無しさan:2011/07/04(月) 09:49:26.25
残業あれば給料増えるけど
それ以外はどこも同じ
10FROM名無しさan:2011/07/04(月) 09:52:36.24
>>9
残業無いのはホンダだけだよw
部品段取りをサビ残させるのはホンダだけじゃね?
慰労金もあきらかにホンダは日産・トヨタ・スバルより少ない
11FROM名無しさan:2011/07/04(月) 09:56:01.71
今回から慰労金減らしたのは、ホンダは完全に非正規なめてるよな
どうせ慰労金減らしても、失業者多いから人は集まると思ってんだろ?
12FROM名無しさan:2011/07/04(月) 09:57:06.81
寄居までの使い捨てだから待遇悪いんだろ!?
13FROM名無しさan:2011/07/04(月) 09:59:50.35
>>11
雇い止めするわ、待遇悪化させるわ、正規登用廃止するわ、ここはホント期間なめてる
14FROM名無しさan:2011/07/04(月) 10:07:00.99
>>7
昔から年収ベースではトヨタが一番高いよ

昔のホンダの待遇は1番手・2番手争いしてたけど、
いまのホンダの待遇は間違いなく最下位争いだなw

手取り年収300超えないなんて・・・・・・アルバイトじゃないんだから?w
15FROM名無しさan:2011/07/04(月) 10:44:32.85
なんという自演スレwwwwww
2〜3分でポンポンレス返ってくる訳ないだろw
16FROM名無しさan:2011/07/04(月) 11:00:24.41
5年くらい前の超高待遇時代の経験者は
落とされてるみたい
17FROM名無しさan:2011/07/04(月) 11:32:06.08
コピペ連投はホンダに落とされた奴の嫌がらせ?
内情わかってる奴からすると鼻で笑っちゃう内容なんだが
18FROM名無しさan:2011/07/04(月) 12:58:36.73
おんなじ様なレスを延々と繰り返してるから、スクロールしてるとデジャブを感じることが多い
やっぱりこのスレにいる奴は頭おかしい奴が多いよ。ニュー速みたいな読みやすいスレを目指そう
19FROM名無しさan:2011/07/04(月) 13:08:44.14
>>18
ここはニート速報。
20FROM名無しさan:2011/07/04(月) 13:13:19.03
今回の面接合格者に一言
まだ安心するな!!
ホンダも今回からトヨタ並みに健康診断を重視します
入社日に退社も有り得ますから
入社日までに体の異常(血糖値等)は治しましょう
21FROM名無しさan:2011/07/04(月) 14:00:31.23
シャブピーもダメですか?
22FROM名無しさan:2011/07/04(月) 14:39:46.84
身分証明が保険証と年金手帳しか無いんですが大丈夫でしょうか
23FROM名無しさan:2011/07/04(月) 14:50:50.30
住民票持ってこい
24FROM名無しさan:2011/07/04(月) 15:03:57.02
>>23
保険証と年金手帳と住民票があれば大丈夫なんですか?
25FROM名無しさan:2011/07/04(月) 15:04:15.61
チンチンはしっかり洗いましょうw
26FROM名無しさan:2011/07/04(月) 15:51:25.98
今月って給料日早いってまじ? 今月はいつ振り込まれるの?早く借金返したい
27FROM名無しさan:2011/07/04(月) 17:22:56.14
>>24
入社の手続きなら雇用保険被保険者証(持ってる人は)と年金手帳でよかった
と思うよ。
28FROM名無しさan:2011/07/04(月) 18:05:54.15
日産>トヨタ>>スバル>>スバル>三菱>壁>日野>ホンダ>マツダ>こえられない壁>ダイハツ

29FROM名無しさan:2011/07/04(月) 18:21:46.57
フォークリフトの免許持っているのですが、使うことありますか?
30FROM名無しさan:2011/07/04(月) 18:23:29.42
>>27
ここで聞く質問ではないと思うんですけど、雇用保険被保険者証を提出してから
履歴書と雇用保険の加入時期とかを調べられたりするんですかね?
1年半くらい前に日産の期間工をケガを理由に10日ほどで辞めたんですけど
そのことは面接や履歴書では伏せておこうと思っているんです
31FROM名無しさan:2011/07/04(月) 18:27:53.11
>>30
君のスペックは?
今回受かったの?
32FROM名無しさan:2011/07/04(月) 18:31:35.29
年齢25歳 男性 独身 高卒
身長184cm 体重69kg
福島県在住
3331:2011/07/04(月) 18:35:53.76
>>32
よろしく、今回自分も受かったよ。
年齢30歳 男性 独身 大卒(法学部)
身長163cm 体重69s フォークリフト免許持ち
埼玉県在住

福島県ってことは寮生活?
34FROM名無しさan:2011/07/04(月) 18:44:34.47
ホンダでは大卒だと言わないほうが良いぞ
特に正規の前ではな
大卒の実習生にですら嫉妬するような奴らだからね
35FROM名無しさan:2011/07/04(月) 18:46:32.99
6/23の狭山で面接受けた人で連絡来てない人おりますか?
36FROM名無しさan:2011/07/04(月) 18:51:24.94
>>34
いや、大丈夫だろ
>>33は三流大学だろ ホンダの正規は一流大学がデフォ
まぁ、入社のアプローチが期間工って時点でライバルというより年上の部下としてしか見てないと思う
37FROM名無しさan:2011/07/04(月) 18:52:18.93
>>30
入社手続きで直近3つの勤務先と勤めた期間を書かないといけなかったよ。
トヨタでも同じだった。ホンダの時は、正確に書いてくださいっていわれた
の覚えてる。確認してるかどうかはしらないけど、社員登用(今回はないみ
たいだけど)とかなら、まず受からないだろうけど。そのことが原因でクビ
になった人は聞いたことないよ。再入社で落とされるくらいじゃないかな?

38FROM名無しさan:2011/07/04(月) 19:10:23.86
>>30
調べないし、入社できるし、再入社もできる。
俺がその証拠だ!!!!(爆)
39FROM名無しさan:2011/07/04(月) 19:22:46.75
>>38
再入社できるんだ。じゃあ、調べたり確認したりしないのかもね。
>>30
過去の勤務先と勤務期間、直近3つ記入するのは本当だから。
40FROM名無しさan:2011/07/04(月) 19:58:29.50
>>35書いたもんですが、連絡来た人おまへんか?
41FROM名無しさan:2011/07/04(月) 20:02:54.65
>>40
おまえが本当に>>35だと確信できないから答えられん
42FROM名無しさan:2011/07/04(月) 21:16:27.54
>>29
期間はフォークには乗せません。
正社員だけ。
43FROM名無しさan:2011/07/04(月) 21:21:57.49
>>42
普通に乗るよ
44FROM名無しさan:2011/07/05(火) 01:40:43.46
>>38
再入社できなくなったらしいよ
もう優良期間証明書も発行しないんだって
正社員にするつもりがないのに都合よく非正規を利用するなっていう行政指導が出たから
45FROM名無しさan:2011/07/05(火) 02:06:10.16
昔は優秀な期間は面接試験なしのフリーパスだったのにね
46死ねやチョンコロ:2011/07/05(火) 02:10:54.18
先日 埼玉県の某下水道業者前で、いかにもチンピラ風の
腕に刺青(青墨)いれた在日DQNに恫喝された。
道を塞いで駐車してるDQN車を、ただ見ただけなのに…

頭きて警官を呼んだら、まったく在日チンピラの肩をもって
取り合わず、挙句の果てに腕に墨入ってるのを確認しても
(ちゃんと働いてるし問題ないよ… )
(若い人はファッションで入れるから大丈夫)などと
終始 在日DQN擁護していた新座署のワキ○カさん 

それじゃ屋台で商売してる刺青したテキヤも
働いているので問題ない 真っ当な人なんですね?
私は絶対 ○キサカと言う名前は忘れません。。
新座署はホント屑です 在日擁護のアホ警官
47FROM名無しさan:2011/07/05(火) 03:49:46.10
>>44
いや、だから、現に俺が再入社してるんだって!!!w
48FROM名無しさan:2011/07/05(火) 08:15:50.14
いやそんな夢みたいなことばっか言ってないで働けよ
49FROM名無しさan:2011/07/05(火) 08:45:49.84
俺がいる所に他の部署を2回も飛ばされて来た奴がいるんだが仕事が
全く出来なくて周りが迷惑しまくりなんだがホンダではそういう奴でも
首に出来ないみたいだね
50FROM名無しさan:2011/07/05(火) 09:16:41.11
今年42歳今度面接受けてみたいです。経験者だけど受かるだろうか?今仕事なく探してるんだが、
51FROM名無しさan:2011/07/05(火) 09:17:16.08
いやホンダじゃなくてもクビにはしない
52FROM名無しさan:2011/07/05(火) 09:21:11.91
>>50
ンダでの経験者なら可能性はいくらかあるので受けるといいよ
他社経験者なら、100%無理なので受ける時間の無駄
53FROM名無しさan:2011/07/05(火) 09:30:46.26
ンダには50近いオサーンが期間工にいますが。
余裕でしょ。
54FROM名無しさan:2011/07/05(火) 09:42:31.84
年齢の問題じゃねえよ
ンダは40までに一度でも期間で入っていると40以降も雇ってくれる
与太は43まで

だから、42だとンダの経験者なら可能性はあるが、無いと無理
55FROM名無しさan:2011/07/05(火) 10:21:24.63
>>47
去年の再募集からだよ
リーマン後の派遣ギリが社会問題になったから

再入社してる奴はまだいないよw
56FROM名無しさan:2011/07/05(火) 10:23:37.07
>>49
契約更新できないだけ
それまではクビにしない
57FROM名無しさan:2011/07/05(火) 10:57:25.78
>>54
なるほどです。
トヨタのほうが可能性が高そうですね。
58FROM名無しさan:2011/07/05(火) 12:39:12.46
>>56
そいつは契約更新されたよ、社員曰く仕事ができないという理由では首に出来ないらしい。
周りの人間に負担が掛かるから首にしてほしいわマジで
59FROM名無しさan:2011/07/05(火) 13:06:53.42
ホンダに仕事の出来る人間は期間は必要とされてない
必要なのはなにいわれても逆らわない奴だ
60FROM名無しさan:2011/07/05(火) 18:21:38.04
>>59まずは日本語を勉強してから書き込もうね
61FROM名無しさan:2011/07/05(火) 19:16:26.85
寮の地デジ化ってどうなってるか知ってるか?このままテレビ見れなくなるのか?
62FROM名無しさan:2011/07/05(火) 19:21:36.64
アンテナを地デジ用にして、チューナーを配るってよ。
19インチの液晶テレビが19800円で買えるのに、10年前の14インチブラウン管テレビのために5000円の
チューナーを買うって頭おかしい。
63FROM名無しさan:2011/07/05(火) 19:43:46.56
テレビってついてたっけ?
寮にないだろ
64FROM名無しさan:2011/07/05(火) 20:05:33.43
テレビもテレビ台も固定資産で税金かからないようにリースだからね。
雇い止めから一転、延長になった入曽一寮で液晶テレビ買ったヤツらがっかりしたろうな。
食堂の地デジに騙されて。
部屋までUHF来てねーだろ?
65FROM名無しさan:2011/07/05(火) 20:20:47.74
>>64
二つ前のカキコを読め。
66FROM名無しさan:2011/07/05(火) 20:24:21.24
俺の人生は後ろを振り向かない!
67FROM名無しさan:2011/07/05(火) 20:37:05.30
>>65
おまえのクソレスはあてにならん
68FROM名無しさan:2011/07/05(火) 20:49:49.19
42歳だけど頑張ります。みなさんありがとう!
69FROM名無しさan:2011/07/05(火) 21:08:14.45
>>67
 ねぇねぇ、m9(^Д^)プギャーしたくてカキコしたけど
  勘違いだったのってどんな気持ち? 
   ねぇ、今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   二つ前のカキコで勘違いに気づいて
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        逆ギレってどんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____  ねぇ、どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| >>67 ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
70FROM名無しさan:2011/07/05(火) 21:38:15.53
画面がうざ過ぎなんだが、
早く地デジしないのか?
71FROM名無しさan:2011/07/05(火) 21:49:21.78
風呂に入ったときに、両隣の少なくともどちらかがホモセクシャルである確率はどれくらいかわかりますか?
男性がホモセクシャルである確率は8%程度であることは様々な研究からわかっています。
言い換えればノンケである確率は92%です。
ですから、隣の人が左右両方ともノンケである確率は、
0.92×0.92×100=84.64%
となるので、少なくともどちらかがホモセクシャルである確率は、
100-84.64=15.36%
となります。
約15%ということは、毎日風呂に入れば週に1回くらいの割合でホモセクシャルの人が隣にいるわけです。
あなたはこの数字を知ってどんな感想を持ちましたか?
72FROM名無しさan:2011/07/05(火) 21:56:43.35
そりゃうれしいに決まってるでしょ!
研究所勤務のヤツに多いよな。
入曽一寮。
73FROM名無しさan:2011/07/05(火) 22:09:05.24
>>33
そんなデブがフォーク運転したらまた落ちるだろいい加減にしろ
74FROM名無しさan:2011/07/05(火) 22:27:46.25
>>71
ホモ野郎が隣にきやがったら、そいつケツに俺のデカいマグナムをぶちこんで追っ払うから大丈夫
75FROM名無しさan:2011/07/05(火) 22:37:50.98
>>74
それ、喜ぶでしょ
衆人環視の中でプレイ。
76FROM名無しさan:2011/07/05(火) 22:50:41.01
こんなスレとかもあるのか。
皆さん、入曽第一寮?
77FROM名無しさan:2011/07/06(水) 08:10:12.31
( ^ω^)入曽寮は飯が美味いお
78FROM名無しさan:2011/07/06(水) 10:07:55.52
おまえらヤバすぎw

就活、女子は現実的選択…正規雇用が男子上回る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110705-00001288-yom-soci
79FROM名無しさan:2011/07/06(水) 10:11:13.86
飯がどうのこうの言ってる場合じゃないだろ、とりあえず
一刻も早くここから抜け出さなきゃ
80FROM名無しさan:2011/07/06(水) 10:13:02.80

一度「新卒カード」を失うと非正規労働から抜け出せないという負のスパイラル

81FROM名無しさan:2011/07/06(水) 10:14:14.55
おまえらヤバすぎw

就活、女子は現実的選択…正規雇用が男子上回る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110705-00001288-yom-soci


82FROM名無しさan:2011/07/06(水) 12:10:00.20
地デジはデジアナ変換のブースター(30万くらい)を元につければ各部屋の今までのアナログTVでみれるよ。
一個一個5000円出すはずがない。それに盗られるし。ヤフオクで売られておしまい。
83正規:2011/07/06(水) 13:01:58.89
ばーか。お前らばーか
84FROM名無しさan:2011/07/06(水) 13:14:38.20

一度「新卒カード」を失うと非正規労働から抜け出せないという負のスパイラル

一度「新卒カード」を失うと非正規労働から抜け出せないという負のスパイラル

一度「新卒カード」を失うと非正規労働から抜け出せないという負のスパイラル

一度「新卒カード」を失うと非正規労働から抜け出せないという負のスパイラル



おまえらヤバすぎw

就活、女子は現実的選択…正規雇用が男子上回る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110705-00001288-yom-soci



85FROM名無しさan:2011/07/06(水) 13:14:56.43

一度「新卒カード」を失うと非正規労働から抜け出せないという負のスパイラル

一度「新卒カード」を失うと非正規労働から抜け出せないという負のスパイラル

一度「新卒カード」を失うと非正規労働から抜け出せないという負のスパイラル

一度「新卒カード」を失うと非正規労働から抜け出せないという負のスパイラル



おまえらヤバすぎw

就活、女子は現実的選択…正規雇用が男子上回る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110705-00001288-yom-soci



86FROM名無しさan:2011/07/06(水) 14:03:34.76
>>82
寮長が各自に配布って言ってるのに、聞いてないのか?
87FROM名無しさan:2011/07/06(水) 17:26:19.02
今日面接行ってきた。
女の子も来てたお
88FROM名無しさan:2011/07/06(水) 19:34:15.72
ラインの速さで有名な日○追浜工場で経験2年ありますが
面接で経験アピったら即採用即勤務開始できるかなかな
89FROM名無しさan:2011/07/06(水) 21:53:12.50
ありゃ!
誰かここで書いてたけど、
洗濯機にティッシュかトイレットペーパー入れる奴本当にいるのね。
やられちゃったよ。
洗濯終わったままだったから出して使っちゃったんだけど、

その洗濯物無くなってたから、そいつかな?
90FROM名無しさan:2011/07/06(水) 21:57:35.48
>>87
スーツ着てる人はどのくらいいた?
91FROM名無しさan:2011/07/06(水) 22:12:40.59
>>90
15人中11人がスーツ
3人が私服姿(1人半ズボンにTシャツ)
1人がジャージ
92FROM名無しさan:2011/07/06(水) 22:13:21.49
半ズボンは100%落ちたな
93FROM名無しさan:2011/07/06(水) 23:08:04.21
面接5分くらいで終わったな
94FROM名無しさan:2011/07/07(木) 00:39:09.63

130 :FROM名無しさan :2011/06/19(日) 12:17:37.55
>>126
日産の皆勤手当ては2ヶ月度に8万支給
ただし1ヶ月の出勤率が90%(95だったかな?)以上の者に限る
突発休みとかしない限りは普通に勤務してれば大丈夫
一年在籍すると当然皆勤手当てだけで48万
慰労金が半年で19万一年で38万


131 :FROM名無しさan :2011/06/19(日) 12:25:14.70
>>130
日産ってそんなにもらえるの?
諸手当てだけでホンダの2倍じゃん
プラス残業ありだろ?

ホンダの待遇って、ホント業界最低かも


95FROM名無しさan:2011/07/07(木) 00:40:55.30



826 :FROM名無しさan :2011/07/01(金) 13:21:08.98
>>805
俺、日産の現役期間工だけど、ホンダってホントに手取り年収300万いかないの?

ちなみに、俺の去年5月から今年5月の手取り年収、約360万だけど





828 :FROM名無しさan :2011/07/01(金) 13:27:38.07
>>826
手取り年収360万?

ホンダ期間工にとっちゃ夢のような数字だな・・・・・・・・・・・





96FROM名無しさan:2011/07/07(木) 02:01:19.58
マジでこのコピペは何が目的なんだ?
たまに貼るなら期間工初心者の会社選びの参考になっていいけど、ほぼ毎日同じのをコピペしてるところみるとホンダに恨みがある粘着系マジキチ野郎だな
97FROM名無しさan:2011/07/07(木) 02:37:44.37
>>96
でもそのコピペ事実だからなぁ
決してウソは言ってないからなぁ

たぶんホンダの手取りは業界最低水準だと思う
98FROM名無しさan:2011/07/07(木) 03:37:56.65
何度もコピペを貼るようなら通報するか
容量潰しで業務妨害だから一応、犯罪ではある
プロバイダーから自分のコピペした文章を添付されたものが届くんだよね
99FROM名無しさan:2011/07/07(木) 03:43:08.02
経験者乙
100FROM名無しさan:2011/07/07(木) 07:14:59.24
100GET
101FROM名無しさan:2011/07/07(木) 08:02:38.66
支給総額では、残業や休出の多い日産に負けるけど、仕事の内容を、時給換算と比較すれば、本田は今でも業界トップクラスの待遇だぞ。
ま、わざと書いてるのかも知れないが。
102FROM名無しさan:2011/07/07(木) 08:17:02.76
支給総額以外は個々の主観にしかならん
なんでいちいちつっかかるかねえ
103FROM名無しさan:2011/07/07(木) 08:39:40.13
>>94
ホンダの日給は日産より1000円以上高い。
さらに食事手当13000円。
さらに昼食無料。おまけに旨い。日産の飯は激マズらしい。

月21日稼働、昼飯400円とすると、
(1000×21+13000+400×21)×12 = 508800

完全に逆転だ。
日給が安いのは残業や休日出勤のギャラにも影響する。
今年の後半以降は休日出勤がたくさんあるぞ。

それだけじゃなくて日給が安いのは失業保険にも響くぞ。
満了金みたいな一時的な金は失業保険の日額の計算に含まれないので、
会社から受け取る金額が同じなら、日給のような毎月貰える分の割合が多いほうが有利。
覚えとけよ!

もっと言うと、本田は2年目は日給が10600円に、満了金は20万円も上がるから、日産との差はさらに広がるな。
104FROM名無しさan:2011/07/07(木) 08:44:00.08
コピぺバカ出陣wwwww
105FROM名無しさan:2011/07/07(木) 08:45:04.28
面接にいった方々、満了一時金はいくらになるか聞きましたか?
他のとここで迷ってるので教えてください。おながいします。
106FROM名無しさan:2011/07/07(木) 08:45:52.60
9万
107FROM名無しさan:2011/07/07(木) 08:47:39.17
ホンだって毎月の皆勤手当ては無いの〜?
ムダに見栄はってる奴いるみたいだけど
108FROM名無しさan:2011/07/07(木) 08:53:25.61
これよりホンダスレ48時間警備を開始します!
日産工作員の攻撃には直ちに反撃し撃滅いたします!
        __            __
      / * \        / * \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || 鬱 |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
109FROM名無しさan:2011/07/07(木) 08:57:53.23
>>106
ありがとうございます。
よく考えたら満了一時金が何ヶ月でもらえるのかよくわからないので
満了金は何ヶ月でいくらもらえるのか教えていただけませんか?
たびたびすいません。
110FROM名無しさan:2011/07/07(木) 09:05:06.71
>>109
満了金は契約を満了する毎にもらえる。
ホンダは初回3ヶ月で、延長も3ヶ月。
つまり3ヶ月毎にもらえる。
最初の2回は9万円、次の2回は15万円、2年目からは17万円が3ヶ月毎に入ってくる。

他の会社だと最後にまとめて支給するところが多いが、そういうところは非常に危険。
2年働いて満了金が100万円もらえるとしても、満了の1ヶ月前に病気で働けなくなると
全部パーになってしまう。
111FROM名無しさan:2011/07/07(木) 09:18:30.31
素晴らしい
なんというジサクジェーン
112FROM名無しさan:2011/07/07(木) 09:22:55.25
満了金も凄まじく減らされたな
以前は3年近くだと7桁貰えてたのに
113FROM名無しさan:2011/07/07(木) 09:27:24.37
>>110
そのような仕組みになっているんですね。
仰るとおり満了金が短い期間でもらえるのはいいですね。
丁寧に答えて下さってありがとうございました!!
採用されるように選考会頑張ってきます。
114FROM名無しさan:2011/07/07(木) 09:33:18.62
>>112
うん、あとは与太がどれくらいになったかが問題だな
115FROM名無しさan:2011/07/07(木) 09:37:41.52
>>112
算数はできるか?
現在でも満了金を足していくと2年で7桁もらえるぞ。
日給が1000円上がったとか、食事手当が13000円もらえるようになったとか
改善された部分もあるぞ。
116FROM名無しさan:2011/07/07(木) 10:29:16.13
なんだ、いつものコピぺクズか…
117FROM名無しさan:2011/07/07(木) 10:38:08.63
皆勤手当てはいくら?
118FROM名無しさan:2011/07/07(木) 10:45:02.52
40歳近い引きこもりでも採用されますか?
119FROM名無しさan:2011/07/07(木) 10:47:42.29
いすゞ3ヶ月21万日産2ヶ月毎8万半年19万で今ホンダ行きたいって奴の気が知れない
いすゞは日勤部署多いからかなりギャンブルだけど
120FROM名無しさan:2011/07/07(木) 10:54:50.67
>>107
>>117
そんなものはとっくの昔に廃止されたよw

121FROM名無しさan:2011/07/07(木) 10:55:20.02
これがすべて


130 :FROM名無しさan :2011/06/19(日) 12:17:37.55
>>126
日産の皆勤手当ては2ヶ月度に8万支給
ただし1ヶ月の出勤率が90%(95だったかな?)以上の者に限る
突発休みとかしない限りは普通に勤務してれば大丈夫
一年在籍すると当然皆勤手当てだけで48万
慰労金が半年で19万一年で38万


131 :FROM名無しさan :2011/06/19(日) 12:25:14.70
>>130
日産ってそんなにもらえるの?
諸手当てだけでホンダの2倍じゃん
プラス残業ありだろ?

ホンダの待遇って、ホント業界最低かも




122FROM名無しさan:2011/07/07(木) 10:56:20.19
これがすべて



826 :FROM名無しさan :2011/07/01(金) 13:21:08.98
>>805
俺、日産の現役期間工だけど、ホンダってホントに手取り年収300万いかないの?

ちなみに、俺の去年5月から今年5月の手取り年収、約360万だけど





828 :FROM名無しさan :2011/07/01(金) 13:27:38.07
>>826
手取り年収360万?

ホンダ期間工にとっちゃ夢のような数字だな・・・・・・・・・・・



123FROM名無しさan:2011/07/07(木) 10:59:27.89

トヨタ、まだ募集広告出てない

ここより給料いいのなら、悩むのだけど、はよ出せや


伝家の宝刀 特別入社手当10万が出るかもな


124FROM名無しさan:2011/07/07(木) 11:34:39.50
>>118
大丈夫です。
125FROM名無しさan:2011/07/07(木) 11:51:09.41
>>118
仕事のキツさのあまり、3日で逃げ出すのが落ち
126FROM名無しさan:2011/07/07(木) 12:05:32.85
ホンダって面接受けるのに事前予約が必要なのか
めんどくさい
127FROM名無しさan:2011/07/07(木) 12:19:23.64
正規登用があったころは人気あったけどね、ホンダも

いまは正規登用ないからホントに割り切ってる奴が多い

だからここより条件が良い仕事見つけて辞める奴が多い
128FROM名無しさan:2011/07/07(木) 12:20:25.54
トヨタが再開したら、乗り換える奴多そうだな

少なくとも正規登用が無いホンダよりは、仕事にやりがいが出るよ
129FROM名無しさan:2011/07/07(木) 12:22:51.87
雇い止めするわ、待遇悪化させるわ、正規登用廃止するわ、ホンダはホント期間なめてる
130FROM名無しさan:2011/07/07(木) 12:47:41.93
前泊希望なんだけどその旨は総務に電話すればいいですか?
131FROM名無しさan:2011/07/07(木) 13:16:06.26
>>125
そんなに仕事きついんですか?時給900円の食品工場を初日で
やめていくところがありませんが
132FROM名無しさan:2011/07/07(木) 13:21:00.09
>>131
バカにしてる意味じゃないけど、無能な者ほど向いてるよ
初日でやめないで1週間くらい続けると期間工極楽伝説を味わえるよ
少しだけ我慢するんだ!
だめだったら辞めればいいよ、会社も働いてすぐに辞める人が出るのを想定してるから何も問題ない
133131:2011/07/07(木) 13:24:34.22
わかりました! とりあえず面接から頑張ってみます!!!
134FROM名無しさan:2011/07/07(木) 13:44:15.21
面接って1対1?
135FROM名無しさan:2011/07/07(木) 13:47:51.88
食事手当とか書いてるやつがいるけど
日産は、25日に3万円ノプリカがもらえる
136FROM名無しさan:2011/07/07(木) 14:11:30.96
一回だけだろ
それでも皆勤8万と残業たんまり部署行けば30〜皆勤月40万総支給もらえるからまあ日産のがいいだろうな
俺は寮遠いのになったら嫌だからいかないけど
137FROM名無しさan:2011/07/07(木) 14:14:41.32
ホンダは毎月13000円+昼食ずっと無料+工場も寮もメシウマ、だからな。
日産の飯はまずいらしいよ。
138FROM名無しさan:2011/07/07(木) 14:17:00.31
先輩方に聞きたいんだけど、ホンダ期間工ってホントに手取り年収300万いかないの?
139FROM名無しさan:2011/07/07(木) 14:27:48.46
>>138
寮住みの奴らは、300万円越えないんじゃないかな?
実家通いの俺は、毎月自家用車での通勤手当が10000円チョット出てるから、なんとか300万円超えたけど
140FROM名無しさan:2011/07/07(木) 14:32:59.30
>>139
"荒らし"に餌をやらないで。
141正規:2011/07/07(木) 14:34:26.07
>>123
目先の10万に飛び付くバカ。
お前らって本当に計画的だなwww
尊敬するよwww
142FROM名無しさan:2011/07/07(木) 14:37:48.08
>>138
たぶん手取りは、

日産>トヨタ>スバル>>三菱>>ホンダ>マツダ

ぐらいだと思う
143FROM名無しさan:2011/07/07(木) 14:52:09.96
これがすべて



826 :FROM名無しさan :2011/07/01(金) 13:21:08.98
>>805
俺、日産の現役期間工だけど、ホンダってホントに手取り年収300万いかないの?

ちなみに、俺の去年5月から今年5月の手取り年収、約360万だけど





828 :FROM名無しさan :2011/07/01(金) 13:27:38.07
>>826
手取り年収360万?

ホンダ期間工にとっちゃ夢のような数字だな・・・・・・・・・・・



144FROM名無しさan:2011/07/07(木) 16:33:33.98
メゾンドム新狭山に決まったお
145FROM名無しさan:2011/07/07(木) 16:59:47.43
たしかにリーマンショック以前の待遇は良かった。
飯食えて、作業着は洗ってもらえて、残業も月40時間以内に抑えて。
年収は360万360万360万 満了金170万 有給買取で30万 失業手当申請で45万 3ヶ月後再度期間工へ出戻り
時間と若さとかけがえの無いものを失ったが。
頑張った人間には美味しかった。
146FROM名無しさan:2011/07/07(木) 17:00:35.05
これがすべて



826 :FROM名無しさan :2011/07/01(金) 13:21:08.98
>>805
俺、日産の現役期間工だけど、ホンダってホントに手取り年収300万いかないの?

ちなみに、俺の去年5月から今年5月の手取り年収、約360万だけど





828 :FROM名無しさan :2011/07/01(金) 13:27:38.07
>>826
手取り年収360万?

ホンダ期間工にとっちゃ夢のような数字だな・・・・・・・・・・・




147FROM名無しさan:2011/07/07(木) 18:19:23.60
お前らに金やってもろくな事に使わないから今くらいでちょうど良いだろ、本格的に海外で作ればお前ら1人の給料で何人雇えると思ってんだクズ
148FROM名無しさan:2011/07/07(木) 18:56:04.50
5年ほどニートしてたんですが、履歴書には嘘でもバイト歴くらいは書いてたほうが良いのでしょうか?
149FROM名無しさan:2011/07/07(木) 19:00:08.93
5年もニートしてた奴に来られても現場側からしたら大迷惑だから来んな
150FROM名無しさan:2011/07/07(木) 19:07:23.62
トヨタの車で通勤してもおk?まさか期間工にまでホンダ車じゃなきゃだめとか言わないよね?
151FROM名無しさan:2011/07/07(木) 19:10:22.98
俺はIBMの社員だけど、オマエラざまあwww
152FROM名無しさan:2011/07/07(木) 19:15:02.47
身長169cm
体重55kg
の痩せがたなんだけど体力的に勤まりますか?
やる気はあるのですが
153FROM名無しさan:2011/07/07(木) 19:22:30.17
>>144
そこ、バカ世紀の寮だから、、、

ま、チャリは、無断で止めれそうだがな
154FROM名無しさan:2011/07/07(木) 19:39:50.05
>>152
身長163cm
体重73kg
の僕が受かったくらいだから、大丈夫かな・・・?(^^)
155FROM名無しさan:2011/07/07(木) 19:48:19.73
昔はホンダ良かったよな
今二年目の話してもそんだけ雇用あるか分からないし、それまで待遇がよそより悪いし二年目はいる前切られるしホンダ好き以外近いとか通えるからでないと選択肢に入らなくなったな
156FROM名無しさan:2011/07/07(木) 20:24:46.60
期間限定の雇用である以上、重要なのは手取り収入だからな
同じ期間働いて、他社との年収格差が50万円以上もあるなら、そりゃ日産やスバル行くわな


157FROM名無しさan:2011/07/07(木) 20:25:35.17
雇い止めするわ、待遇悪化させるわ、正規登用廃止するわ、ホンダはホント期間なめてる
158FROM名無しさan:2011/07/07(木) 20:37:17.82
ホンダの日給は日産より1000円以上高い。
さらに食事手当13000円。
さらに昼食無料。おまけに旨い。日産の飯は激マズらしい。

月21日稼働、昼飯400円とすると、
(1000×21+13000+400×21)×12 = 508800

完全に逆転だ。
日給が安いのは残業や休日出勤のギャラにも影響する。
今年の後半以降は休日出勤がたくさんあるぞ。

それだけじゃなくて日給が安いのは失業保険にも響くぞ。
満了金みたいな一時的な金は失業保険の日額の計算に含まれないので、
会社から受け取る金額が同じなら、日給のような毎月貰える分の割合が多いほうが有利。
覚えとけよ!

もっと言うと、本田は2年目は日給が10600円に、満了金は20万円も上がるから、日産との差はさらに広がるな。
159正規:2011/07/07(木) 20:48:37.12
>>157
期間はどんな扱いしても良いと法律で定められています。
160FROM名無しさan:2011/07/07(木) 20:57:20.59
これがすべて



826 :FROM名無しさan :2011/07/01(金) 13:21:08.98
>>805
俺、日産の現役期間工だけど、ホンダってホントに手取り年収300万いかないの?

ちなみに、俺の去年5月から今年5月の手取り年収、約360万だけど





828 :FROM名無しさan :2011/07/01(金) 13:27:38.07
>>826
手取り年収360万?

ホンダ期間工にとっちゃ夢のような数字だな・・・・・・・・・・・





161FROM名無しさan:2011/07/07(木) 20:57:44.50


145 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 16:59:47.43
たしかにリーマンショック以前の待遇は良かった。
飯食えて、作業着は洗ってもらえて、残業も月40時間以内に抑えて。
年収は360万360万360万 満了金170万 有給買取で30万 失業手当申請で45万 3ヶ月後再度期間工へ出戻り
時間と若さとかけがえの無いものを失ったが。
頑張った人間には美味しかった。


162FROM名無しさan:2011/07/07(木) 20:59:26.10


138 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:17:00.31
先輩方に聞きたいんだけど、ホンダ期間工ってホントに手取り年収300万いかないの?



139 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:27:48.46
>>138
寮住みの奴らは、300万円越えないんじゃないかな?
実家通いの俺は、毎月自家用車での通勤手当が10000円チョット出てるから、なんとか300万円超えたけど




142 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:37:48.08
>>138
たぶん手取りは、

日産>トヨタ>スバル>>三菱>>ホンダ>マツダ

ぐらいだと思う



163FROM名無しさan:2011/07/07(木) 21:01:49.35
これがすべて


130 :FROM名無しさan :2011/06/19(日) 12:17:37.55
>>126
日産の皆勤手当ては2ヶ月度に8万支給
ただし1ヶ月の出勤率が90%(95だったかな?)以上の者に限る
突発休みとかしない限りは普通に勤務してれば大丈夫
一年在籍すると当然皆勤手当てだけで48万
慰労金が半年で19万一年で38万


131 :FROM名無しさan :2011/06/19(日) 12:25:14.70
>>130
日産ってそんなにもらえるの?
諸手当てだけでホンダの2倍じゃん
プラス残業ありだろ?

ホンダの待遇って、ホント業界最低かも




164FROM名無しさan:2011/07/07(木) 21:02:31.06


138 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:17:00.31
先輩方に聞きたいんだけど、ホンダ期間工ってホントに手取り年収300万いかないの?




139 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:27:48.46
>>138
寮住みの奴らは、300万円越えないんじゃないかな?
実家通いの俺は、毎月自家用車での通勤手当が10000円チョット出てるから、なんとか300万円超えたけど




142 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:37:48.08
>>138
たぶん手取りは、

日産>トヨタ>スバル>>三菱>>ホンダ>マツダ

ぐらいだと思う





165FROM名無しさan:2011/07/07(木) 21:36:22.19
今なら、手取り年収250もいかないかも
166FROM名無しさan:2011/07/07(木) 21:38:14.06
それでもダイハツより全然いいけどな
きつい、車体狭い、やりづらい、体へんな形で作業するからおかしくなる、ダイハツだけはやりたくない
167FROM名無しさan:2011/07/07(木) 22:03:07.05
>>156
続くんならなw
俺には、日産で何度も更新するガッツは無いわ
168FROM名無しさan:2011/07/07(木) 22:08:26.92
3月まで日産に居たが絶対稼げるって思ってるのは間違い、部署によっては平常の所もあるし残業無いとこもある、そうしたら恐らく基本給の高いホンダの方が良い場合があるぞ、比較的残業あったから一年間の年収は手取りで三百三十万位残業なけりゃ手取りで三百切るぞ
169FROM名無しさan:2011/07/07(木) 23:23:28.34
アルバイトみたいな扱いで福利厚生しっかりしてるところは自動車業界以外ないしな、底辺でなにも出来ないくせに不満を言うな、辞めたくても他にいくところがないから期間やってんだろもう少し謙虚になれや
170FROM名無しさan:2011/07/07(木) 23:27:45.77
初心者は改行すらしない
171FROM名無しさan:2011/07/08(金) 00:05:01.19
>>168
少なくとも日産には、
「皆勤手当て2ヶ月で8万円+慰労金38万円の年間合計86万円!」があるから、
ホンダより手取り年収が安くなることは絶対ないよ

172FROM名無しさan:2011/07/08(金) 00:16:10.65
>>169
誰も不満など言っていないがなw
そんでお前は経営側か?
173FROM名無しさan:2011/07/08(金) 00:17:03.70
すみません、僕は今月から先輩方にお世話になる者です。
1つ質問があります。引っ越しでダンボール1個だけ持ち込めるって書いてあるのですが、僕の場合少なく見積もっても5、6個は必要です。
先輩方は最初どのくらいの量を寮に持ち込みましたでしょうか?
174FROM名無しさan:2011/07/08(金) 00:21:36.18
ダンボール一個もなかった。カバンひとつ。
逆に何持ってけばそんなになるのか気になる
175FROM名無しさan:2011/07/08(金) 01:00:22.60
風呂に入ったときに、両隣の少なくともどちらかがホモセクシャルである確率はどれくらいかわかりますか?
男性がホモセクシャルである確率は8%程度であることは様々な研究からわかっています。
言い換えればノンケである確率は92%です。
ですから、隣の人が左右両方ともノンケである確率は、
0.92×0.92×100=84.64%
となるので、少なくともどちらかがホモセクシャルである確率は、
100-84.64=15.36%
となります。
約15%ということは、毎日風呂に入れば週に1回くらいの割合でホモセクシャルの人が隣にいるわけです。
あなたはこの数字を知ってどんな感想を持ちましたか?
176FROM名無しさan:2011/07/08(金) 01:05:02.56
>>171
日産は基本給がホンダより安いから残業なかったらホンダより低いんじゃね?他に飯代が結構かかるって言うしホンダみたいに食費支給、昼飯代タダじゃないし天引きされたらホンダと変わらないって言いたいんだろ
177FROM名無しさan:2011/07/08(金) 03:11:51.96
>>173
ダンボール1個というのは目安だから、あまり気にしなくていいけど、延長の有無はまだ不明なのに、そんなに持ち込んで大丈夫か?
178正規:2011/07/08(金) 06:47:02.37
>>172
オメーら不満ばっかブツブツ言ってるじゃねーかよwww
誰も不満言ってない?
屁理屈乙。
お前は経営者か?
話すり替え乙。
179FROM名無しさan:2011/07/08(金) 09:01:51.58
みんなパソコン持っていかないの?
PCデスクと椅子をのちのち部屋に持って行こうかと思ってるんだけど…
180FROM名無しさan:2011/07/08(金) 09:08:29.20
>>176
自分で補足して満足っすか?w
181FROM名無しさan:2011/07/08(金) 10:21:23.29
>>179
持ち込むのは構わんだろうけど
一応、最初の契約更新も、確定してはいないんだよ?
182FROM名無しさan:2011/07/08(金) 11:03:43.41
入曽の近くで駐車場借りてる人居たら駐車料金教えて下さい。
183FROM名無しさan:2011/07/08(金) 11:06:05.72
今度行ってみようかと思ってるんだが
162cm 77kgでも雇ってくれるかな
後、ネットが部屋で繋げるか知りたい
184FROM名無しさan:2011/07/08(金) 11:22:03.43
(`・ω・´)デブは暑苦しいから来るな
185FROM名無しさan:2011/07/08(金) 11:25:46.31
冬は暖めてやるぜ
性的な意味で
186FROM名無しさan:2011/07/08(金) 11:37:10.12
トヨタ車体で健康診断で追い返されたって書き込みあったけど
そういうのはホンダはやさしいな
187FROM名無しさan:2011/07/08(金) 11:39:56.53
ここは、>>893にもやさいいしな  風呂でビビるぜよ
188FROM名無しさan:2011/07/08(金) 11:42:31.39
>>186
俺がトヨタにいたときは、1/3が再検査。1/5が本当に帰らされた。
189FROM名無しさan:2011/07/08(金) 11:55:21.61
検診の厳しさ
ヨタ>日産>ンダ
190FROM名無しさan:2011/07/08(金) 12:08:27.41
>>187
やさいいナノイーwww
191FROM名無しさan:2011/07/08(金) 12:10:18.00
>>181
秋から大増産だから少なくとも2回は更新できる。
192FROM名無しさan:2011/07/08(金) 12:13:28.79
>>173
部屋に入る限りいくら持ち込んでもok
193173:2011/07/08(金) 12:32:12.45
>>174>>177>>192
普通の引越並に持ち込むことにします、アリシャス
194FROM名無しさan:2011/07/08(金) 12:40:51.93
>>188
1/3の中の1/5ってこと?
それとも最初にいた全体の1/5ってこと?
195FROM名無しさan:2011/07/08(金) 12:45:41.48
今後ホンダもトヨタ並みに健康診断が厳しいみたい
196FROM名無しさan:2011/07/08(金) 12:49:34.70
ぼく、身長163cm、体重73キロあります。
健康診断で何か言われるかな・・・?
197 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/08(金) 13:24:43.84
>>196
下半身にロンギヌスの槍を装備していれば採用されるから安心汁
198FROM名無しさan:2011/07/08(金) 13:54:05.40
おお、ジーザス・・・・
199FROM名無しさan:2011/07/08(金) 14:26:53.89
>>176
日産の場合、ホンダには無い皆勤手当てが1年間在籍するだけで48万円!もあるんだぞ?w

たとえ基本給の差が月1000円あっても、年間たった12000円の差でしかない
どう計算したら、この48万円の差をホンダが逆転するんだよ?w

もうちょっと頭使ってから書き込めw
200FROM名無しさan:2011/07/08(金) 14:28:34.60
簡単な計算もできない馬鹿ばっか、さすが底辺のホンダ期間工スレw
201FROM名無しさan:2011/07/08(金) 14:28:58.04
>>199
日産工作員乙。早くオッパマへ帰れW
202FROM名無しさan:2011/07/08(金) 14:32:21.33

少なくとも日産には、
「皆勤手当て2ヶ月で8万円+慰労金38万円の年間合計86万円!」があるから、
ホンダより手取り年収が安くなることは絶対ないよ

203FROM名無しさan:2011/07/08(金) 14:33:03.43
いや、、、わざとなのか?
204FROM名無しさan:2011/07/08(金) 14:33:12.79


138 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:17:00.31
先輩方に聞きたいんだけど、ホンダ期間工ってホントに手取り年収300万いかないの?




139 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:27:48.46
>>138
寮住みの奴らは、300万円越えないんじゃないかな?
実家通いの俺は、毎月自家用車での通勤手当が10000円チョット出てるから、なんとか300万円超えたけど




142 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:37:48.08
>>138
たぶん手取りは、

日産>トヨタ>スバル>>三菱>>ホンダ>マツダ

ぐらいだと思う




205FROM名無しさan:2011/07/08(金) 15:16:31.12
スバル期間工の年収税込430万くらいだよ
206正規:2011/07/08(金) 15:26:06.73
期間どもは休みの日も金の話かwww
おまえら生きてる価値ねぇよ。
207FROM名無しさan:2011/07/08(金) 15:31:35.69
金が無いから金の話が一番興味があるんだろ
208FROM名無しさan:2011/07/08(金) 15:48:49.85
生きてる価値のある人間なんてそんなにいねえだろ
209FROM名無しさan:2011/07/08(金) 16:47:29.76
これがすべて



826 :FROM名無しさan :2011/07/01(金) 13:21:08.98
>>805
俺、日産の現役期間工だけど、ホンダってホントに手取り年収300万いかないの?

ちなみに、俺の去年5月から今年5月の手取り年収、約360万だけど





828 :FROM名無しさan :2011/07/01(金) 13:27:38.07
>>826
手取り年収360万?

ホンダ期間工にとっちゃ夢のような数字だな・・・・・・・・・・・






210FROM名無しさan:2011/07/08(金) 17:23:24.69

いいよ カネ
うるせーな
カネ カネ
キチガイかよ

30代じゃ一戸建て持っていて 奥さんいて 子供いて当たり前なんだよ
30代半ばで独身なんか世間一般ではどこかおかしいと思われる

30代じゃ一戸建て持っているのも普通だから
30代半ばで賃貸なんか恥ずかしいよ
アパートなんか大学生とか20代ばっかりだよ

カネとか年収とか貯金とかそんなのどうでもいいよ

211FROM名無しさan:2011/07/08(金) 17:31:18.55
>>194
全体の1/3が再検査。
全体の1/5が強制送還。ウソのようなマジ話。
ヲタ人事担当が言ってた「今回の期間ははずれが多い・・・」
212正規:2011/07/08(金) 17:44:20.07
期間は9割以上はずれ。
クズ、ゴミみたいなやつばっかり。
213FROM名無しさan:2011/07/08(金) 17:50:19.35
lol
214FROM名無しさan:2011/07/08(金) 17:50:59.71
>>211
嘘付け。与太は400人の研修中に帰らされたのは3人だけだったぞ。
再検は20人位いた。
水虫で引っ掛かったオッサンもいたけど、感染性の水虫じゃないからOKだったみたい。
よっぼど血圧高くないと落ちないよ。
あと握力を左右3回測定してプラスマイナスの幅が規定以上だと規定内になるまで握ってって言われるだけ
でもホンダと比べると厳しいか。
215FROM名無しさan:2011/07/08(金) 18:05:26.47
これがすべて


138 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:17:00.31
先輩方に聞きたいんだけど、ホンダ期間工ってホントに手取り年収300万いかないの?




139 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:27:48.46
>>138
寮住みの奴らは、300万円越えないんじゃないかな?
実家通いの俺は、毎月自家用車での通勤手当が10000円チョット出てるから、なんとか300万円超えたけど




142 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:37:48.08
>>138
たぶん手取りは、

日産>トヨタ>スバル>>三菱>>ホンダ>マツダ

ぐらいだと思う





216FROM名無しさan:2011/07/08(金) 18:06:34.04
これがすべて



826 :FROM名無しさan :2011/07/01(金) 13:21:08.98
>>805
俺、日産の現役期間工だけど、ホンダってホントに手取り年収300万いかないの?

ちなみに、俺の去年5月から今年5月の手取り年収、約360万だけど





828 :FROM名無しさan :2011/07/01(金) 13:27:38.07
>>826
手取り年収360万?

ホンダ期間工にとっちゃ夢のような数字だな・・・・・・・・・・・








217FROM名無しさan:2011/07/08(金) 18:08:33.51
スバル期間工の年収は、税込430万くらいだよ
そこからいろいろ引かれて、手取りは370万強くらい
218FROM名無しさan:2011/07/08(金) 18:31:09.72
こいつらアホ
219FROM名無しさan:2011/07/08(金) 18:40:08.33
ホンダで落とされた奴が暴れてる図w
220211:2011/07/08(金) 19:42:15.91
>>214
信用できないならしなくてよいが、本当の話だ。
あれは2006年11月のとある日のことだ。
当時200名ほどいた期間の内約60数名再検。
(ヲタ人事が約1/3が再検ですと言ったのではっきり覚えている)
そして正確にはわからんが、30名以上は帰らされた。
(研修授業中に人事に肩叩かれて外に連れ出され戻って来なかった。
研修室は空席だらけになっていた。)
このときは、ヲタのやり方にマジビビったからよく覚えている。

ここまでで信用出来ないならしなくて良いが、
>>214よいつの時代のことだか教えてほしい?
今までヲタ経験者にたくさん聞いてきたが、
400人もいて3人しか帰らされなかったていう話を聞いたことがない…
221FROM名無しさan:2011/07/08(金) 19:53:04.34
>>220
情報が古いんだよ、お前は。

わざわざハガキで呼んどいて健診の結果位で追い返すのは如何なものか、っていう至極当たり前な指摘を日本共産党にされて改めたよ、トヨタ自動車は。


222FROM名無しさan:2011/07/08(金) 20:43:31.74
( ^,ω^)入曽一寮で長時間ウォシュレットを使うウォシュレット男を君は知っているか?
223FROM名無しさan:2011/07/08(金) 21:12:34.69
2F東の便所のやつは知ってる。
224210:2011/07/08(金) 21:35:12.48
>>221
俺はそんな話はしらね〜ンだよ、ボケ!!!!!!!!
225FROM名無しさan:2011/07/08(金) 21:56:05.23
これがすべて



826 :FROM名無しさan :2011/07/01(金) 13:21:08.98
>>805
俺、日産の現役期間工だけど、ホンダってホントに手取り年収300万いかないの?

ちなみに、俺の去年5月から今年5月の手取り年収、約360万だけど





828 :FROM名無しさan :2011/07/01(金) 13:27:38.07
>>826
手取り年収360万?

ホンダ期間工にとっちゃ夢のような数字だな・・・・・・・・・・・







226FROM名無しさan:2011/07/08(金) 21:56:28.29
これがすべて



138 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:17:00.31
先輩方に聞きたいんだけど、ホンダ期間工ってホントに手取り年収300万いかないの?




139 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:27:48.46
>>138
寮住みの奴らは、300万円越えないんじゃないかな?
実家通いの俺は、毎月自家用車での通勤手当が10000円チョット出てるから、なんとか300万円超えたけど




142 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:37:48.08
>>138
たぶん手取りは、

日産>トヨタ>スバル>>三菱>>ホンダ>マツダ

ぐらいだと思う





227FROM名無しさan:2011/07/08(金) 21:59:05.04
これがすべて



138 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:17:00.31
先輩方に聞きたいんだけど、ホンダ期間工ってホントに手取り年収300万いかないの?




139 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:27:48.46
>>138
寮住みの奴らは、300万円越えないんじゃないかな?
実家通いの俺は、毎月自家用車での通勤手当が10000円チョット出てるから、なんとか300万円超えたけど





142 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:37:48.08
>>138
たぶん手取りは、

日産>トヨタ>スバル>>三菱>>ホンダ>マツダ

ぐらいだと思う





228FROM名無しさan:2011/07/08(金) 22:01:07.18
雇い止めするわ、待遇悪化させるわ、正規登用廃止するわ、ホンダはホント期間なめてる
229FROM名無しさan:2011/07/08(金) 22:01:46.91
>>182
砂利の駐車場で6000円
コンクリートで8000円って所

近場はあんまり空いてないかも。
寮の駐車場に置けなくて周りに駐車場借りてる人多いし。
徒歩10分までオッケーなら大丈夫かな。
230FROM名無しさan:2011/07/08(金) 22:44:43.72
>>229
敷金礼金とかありますか?
入曽に住んで間もないので詳しい情報下さい。
231FROM名無しさan:2011/07/08(金) 22:58:20.04
>>230
既に住んでるなら自分で不動産屋でも行けよ
232FROM名無しさan:2011/07/08(金) 22:59:39.91
入社日にダンボールを一緒に持って行くんですか?宅配便で送るんじゃなくて。
満員電車で抱えて、しかも重いし無理じゃないですか?
233FROM名無しさan:2011/07/08(金) 23:07:02.53
>>231
見つからねぇ〜から聞いてんだろ!
お前みたいな嵐は消えろ!
234FROM名無しさan:2011/07/08(金) 23:09:30.85
>>233
バッカじゃねぇのwwwwww
235FROM名無しさan:2011/07/08(金) 23:10:39.72
>>234
お前もな
236FROM名無しさan:2011/07/08(金) 23:12:49.86
>>233
不動産屋も見つけらんねぇのかよw
237 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/08(金) 23:26:19.12
233みたいなアホは特定されてカラカワレルんだろーなww
238FROM名無しさan:2011/07/08(金) 23:48:24.04
俺は、不動産屋抜きで借りてるんだけど、安く済むよ。
入曽の駅に向う途中の裏路地にある。
不動産屋とか騒いでる奴は車も無いような奴らだから気にするなよ。
期間連中の間で知る人が少ない安く借りられる駐車場だろ?
239FROM名無しさan:2011/07/08(金) 23:49:30.73
>>233
体育館の前 5000円な
240FROM名無しさan:2011/07/08(金) 23:51:03.84
>>238
家もねぇ奴がよく言うよww
241FROM名無しさan:2011/07/08(金) 23:52:07.89


217 :FROM名無しさan :2011/07/08(金) 18:08:33.51
スバル期間工の年収は、税込430万くらいだよ
そこからいろいろ引かれて、手取りは370万強くらい


242FROM名無しさan:2011/07/08(金) 23:53:06.72
>>236
不動産屋通さず直接貸してくれる所あるの知らないのかよ?
ばぁ〜か!
243FROM名無しさan:2011/07/08(金) 23:53:55.43
なんか日産から電話キタ
期間でなく技術開発のほうで正社員でって話。
なんなんだろ。

244FROM名無しさan:2011/07/08(金) 23:55:21.39
>>242
ハイハイ良かったねww
245FROM名無しさan:2011/07/08(金) 23:56:48.22
>>240
せっかく赴任したから休みの日にドライブしたいから駐車場の話だろ?
お前車も買えない糞だろ
246FROM名無しさan:2011/07/08(金) 23:59:09.22
>>244
入曽の田舎で不動産屋通して借りたら馬鹿だろ!
直接借りたいから探してる連中は多いぞ!
247FROM名無しさan:2011/07/09(土) 00:03:40.84
じゃあ、そこを教えてやれよw
親切なんだろ、おまえ?w

自演じゃ無理かwwwwwww
248FROM名無しさan:2011/07/09(土) 00:04:35.45
車も買えない糞に教えねぇ〜よ
249FROM名無しさan:2011/07/09(土) 00:06:10.42
>>233
>>248だってさwwww
残念だったねwww
250FROM名無しさan:2011/07/09(土) 00:11:05.04
>>249
お前みたいなクソには教えないって事だろ
251FROM名無しさan:2011/07/09(土) 00:12:23.69
>>249
今時wwwwって馬鹿じゃねぇ?
252FROM名無しさan:2011/07/09(土) 00:13:54.52
>>250
>>233にも教えないんだから同じことだろwwwww

>>251
いらつくだろ?wwwww
それが目的wwww
253FROM名無しさan:2011/07/09(土) 00:18:24.96
>>252
www馬鹿丸出し
お前、おちょくられてるのに気がつかないのかよwww
wはこれ位でイイ?
からかわれてるんだから、マジに、なるなよwwwwww
254FROM名無しさan:2011/07/09(土) 00:19:57.62
>>253
はいどーもwww
感染完了wwww
おまえも同類wwww
255FROM名無しさan:2011/07/09(土) 00:20:55.25
これからみんな此処に書き込むときはwwwwを付けろよwwww
256FROM名無しさan:2011/07/09(土) 00:21:20.37
>>254
ダサくない?
wwwwwwwwwwwwwwww
257FROM名無しさan:2011/07/09(土) 00:23:31.45
>>254
WwwW
258FROM名無しさan:2011/07/09(土) 00:55:00.33
>>230
プラス一ヶ月とかじゃないのかな?
私自身、駐車場を借りてる訳ではないので詳しくはないのですが。

既に借りてる方と話せれば直接管理してる人と話して借りれるみたいですが。

というか、荒れますね、ここ。
259FROM名無しさan:2011/07/09(土) 01:02:30.07
どうしても、敷金とか仲介手数料嫌な時には。
休日に中庭で洗車してる人に聞けばいいのでは?
色々な所の情報手に入るんじゃない?
260FROM名無しさan:2011/07/09(土) 07:47:22.51
>>258
何でここ荒れるかね?w
自分も不思議に思ってた
261FROM名無しさan:2011/07/09(土) 10:36:23.56
ここ受かったよ!
入社日が7月16日なのですが、実際働く日はいつ頃か分かる人いますか?(^^)
262FROM名無しさan:2011/07/09(土) 12:20:05.96
>>261
71 :FROM名無しさan :2011/07/09(土) 10:14:53.52
ここ受かったよ!
入社日が7月16日なのですが、実際働く日はいつ頃か分かる人いますか?(^^)




      i三 U  
     〜三 |   
      (/~∪    
    三三
  三三
三三

263FROM名無しさan:2011/07/09(土) 13:25:18.73
三日目くらいから配属されんじゃね?
264FROM名無しさan:2011/07/09(土) 14:22:18.71
16日入社日だと
説明→健康診断→昼飯→配属→配属先で研修
翌日から配属先の勤怠です
265FROM名無しさan:2011/07/09(土) 17:25:17.04
ホンダって、全盛期でも年収400越えなかったよな?
与太、日産は、500越えの人がけっこういたのに
266FROM名無しさan:2011/07/09(土) 19:25:45.15
※ソースは2ちゃんねる
267FROM名無しさan:2011/07/09(土) 20:42:01.43
>>232
すみません、どなたか答えてください。
268FROM名無しさan:2011/07/09(土) 20:42:27.89
>>265
そんなに無駄に残業して、何が楽しいの?金稼ぎ?
工場には最低限しか居たくねーよ、体に悪いし。
だいたい、そこまで働いて得たお金を湯水の如く、ギャンブルや夜のお店、タバコなんかに費やしている奴を見ると、アホにしか見えない。
で、1年後に住民税がドーンと来る。そこで、支払い拒否して通帳差し押さえられたカスも居たなw
269FROM名無しさan:2011/07/09(土) 20:44:30.71
>>232
入社日より入寮日の方が前なんだから好きにすればいい。
ちなみに、遅刻は総務に報告行く。
270232:2011/07/09(土) 21:17:18.58
>>269
入寮日は書いてないので、恐らく
入寮日=入社日なんですが。
271FROM名無しさan:2011/07/09(土) 21:29:51.62
>>232どこの寮?
メール又は電報に入寮する寮が書いて有るはずなので
面接時にもらった寮の住所へ
宅急便(ゆうパックは駄目)で送れば良い
注意
即日退寮の場合も有るので
必要最低限(ダンボール1箱程度)にする事
272FROM名無しさan:2011/07/09(土) 21:36:57.11
>>232
面接の時に『家が遠距離だったら前日に入寮』と言われなかった?
入寮の時間も面接の時にもらった紙に書いて有るはず
273FROM名無しさan:2011/07/09(土) 21:37:24.07
浜松製作所で、3直やっていたが、年収445万だったぞ
274232:2011/07/09(土) 22:15:00.42
>>271
試験の結果、内定とします 7/16 8:50に事務棟 食堂に この電報 住民票 年金手帳 印鑑を 持参してください
本田技研 埼玉 入寮OK 新狭山3寮

ちなみに出社日、時間は7/16 8:30です。
入寮者 16:00〜17:00の間に寮へお越しください。(入寮日が書いてないので、入寮日=入社日?)
275FROM名無しさan:2011/07/09(土) 22:43:58.06
>>274
雇用保険被保険者証はいらないの?
276FROM名無しさan:2011/07/09(土) 23:03:31.40
>>274
別途プリントに前日の16時位までに寮に集合とか書いてあるか、説明受けたはずでしょ?
寮でも寮長からの指示などがあるから、入社日の前日かそれより前のはず。
277274:2011/07/09(土) 23:15:39.06
>>276
いや、入寮日は本当にどこにも書いてないです
面接の時に貰った紙には
「入寮先、及び入寮日は内定通知にて通知いたさます」
と書いてあります。
278FROM名無しさan:2011/07/09(土) 23:39:10.23
>>277
そりゃあ、総務に直接、電話して聞いた方が良いね
279FROM名無しさan:2011/07/09(土) 23:42:11.41
入寮日って入社日じゃないの?
俺の場合はそうだったけど
280FROM名無しさan:2011/07/09(土) 23:45:52.13
>>278
そうですね
>>279
仮にそうだとすると満員電車でダンボール持って会社行くって事になりますね
281FROM名無しさan:2011/07/09(土) 23:50:47.41
いや別に普通に宅配便で送ればいいじゃん
なんでそういう発想になるのか謎
282FROM名無しさan:2011/07/09(土) 23:57:16.79
>>280
後日、荷物を宅配で良いんじゃないのか?
俺の場合、初日は着替えとか位しか持っていかなかったよ

そういえば着替えしか持っていかなくて
シャンプーとか忘れたから入曽駅まで歩いて買いにいったな
283FROM名無しさan:2011/07/10(日) 00:10:08.70
時々、彼氏見つけに来るヤツがいるから嫌になる。
俺はホモではない!
ちゅう〜ねん!
284FROM名無しさan:2011/07/10(日) 00:20:45.05
>>268
負け犬
285FROM名無しさan:2011/07/10(日) 00:21:09.85
>>281
自分ではそうするつもりだったのですが、入寮日が入社日より前にあるとの書き込みがありました。ですが、採用通知には入寮日は書いてありませんでした。
どなたもご存知ないようですので入寮日を総務に聞く。
今のところはこういった流れです。
>>282
初日はお泊まりセットみたいなの持っていけばいいですね。
286FROM名無しさan:2011/07/10(日) 00:39:35.06
なんか刑務所行くみたいな感じだな…
287FROM名無しさan:2011/07/10(日) 00:44:45.88
>>286
まぁね。
お金儲けと割り切るしかないよ。
288FROM名無しさan:2011/07/10(日) 00:44:52.19
>>286
実際にそんな感じだよ
通勤バスとか護送バスの間違いじゃねえの?って感じ
289FROM名無しさan:2011/07/10(日) 00:45:32.66
入寮日分かってんなら、後日届くように日時指定して送ればええやろ!
290286:2011/07/10(日) 01:00:00.66
>>289
その入寮日がわかってないんです、お邪魔してすんませんした(>_<)
291FROM名無しさan:2011/07/10(日) 01:25:34.90
俺の場合は入社日の前日に入寮した、そんなことより妖怪ウォシュレット男が今日も40分も使用してやがった。
292FROM名無しさan:2011/07/10(日) 01:48:32.80
入寮日も入社日もどうでもいだろ
荷物なんて寮で預かってくれるし、不採用になったら
着払いで送ってもらえばいいし・・・
大体、もう入社できるとでも思ってんのか?
まだ検診も終わってないしさあ
293FROM名無しさan:2011/07/10(日) 04:17:01.35
>>292
検査はトヨタほど厳しくないから余裕
ホンダは入るまでが大変で検査は余裕、トヨタは入るのは簡単で検査が大変
大変って簡単の対義語的に使ってるだけだから、変にとらえるなよ
294FROM名無しさan:2011/07/10(日) 04:45:27.59
>>294
入曽1寮の4階?
あいつ、きったねーよな
ウォシュレットあてながら
「大」出してるもんな。
自動で止まると連続稼働で
隣に入ってた俺が息潜めてしまって出られなくなっちゃったよ。
295FROM名無しさan:2011/07/10(日) 04:47:49.03
294は
>>291へのレスです。
296FROM名無しさan:2011/07/10(日) 05:23:12.25
>>290
前日にカバン2つ持って行けばいいだろ。16時でまちがいないから
近いのは、
なぜ?電車でダンボールかがわからん。
実家なら決定してから送ってもらえよ。

297FROM名無しさan:2011/07/10(日) 07:22:46.54
>>291
ウォシュレット男いるよな。
部屋番さらせ
298FROM名無しさan:2011/07/10(日) 08:36:56.92
うるせーコノヤロ!何しようが関係ないだろう。馬鹿野郎
299FROM名無しさan:2011/07/10(日) 08:44:34.08
>>290
内定通知書に入寮日書いてなかった?
7月16日(土)なら14,15日が休みだから
7月13日(水)が入寮日かと
説明会・面接のときに
入寮者は入社日の前日までに入寮するって説明受けた気がする
300FROM名無しさan:2011/07/10(日) 09:32:26.58
採用された場合は面接受けてから何日くらいで入寮ということになるんでしょうか?
301FROM名無しさan:2011/07/10(日) 13:20:10.21
16日入社の入寮15日の16~17時
302FROM名無しさan:2011/07/10(日) 14:10:40.14
15日は駅周辺に挙動不審者が大量に居るのですね
303FROM名無しさan:2011/07/10(日) 14:27:07.48
>>302
おまえが迎えに行くんですね。 やさしい
304290:2011/07/10(日) 14:32:28.31
>>301
そんなのどこにも書いてありませんが。
305FROM名無しさan:2011/07/10(日) 14:40:37.89
受かった人って、面接の結果は面接日からどれくらいで届きました?
面接日から2週間前後にメールか郵便で結果を知らせるって書いてあるけど
受かってる場合は早めに連絡くるのでしょうか
306FROM名無しさan:2011/07/10(日) 15:01:16.96
実際は1週間さった
307FROM名無しさan:2011/07/10(日) 17:34:57.52
>>305
自分は一週間できたよ。メールでね。
308FROM名無しさan:2011/07/10(日) 17:44:37.26
1週間後に来るみたいですね、有難うございます
309FROM名無しさan:2011/07/10(日) 18:34:28.15
>>304
じゃあ、寮じゃなく自宅から通えってことだろ
310FROM名無しさan:2011/07/10(日) 18:56:54.96
>>304
うん、入寮希望って伝えたのか?
おまえ、近いから自宅通勤なんだろ
311FROM名無しさan:2011/07/10(日) 22:40:47.04
これがすべて


138 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:17:00.31
先輩方に聞きたいんだけど、ホンダ期間工ってホントに手取り年収300万いかないの?




139 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:27:48.46
>>138
寮住みの奴らは、300万円越えないんじゃないかな?
実家通いの俺は、毎月自家用車での通勤手当が10000円チョット出てるから、なんとか300万円超えたけど




142 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:37:48.08
>>138
たぶん手取りは、

日産>トヨタ>スバル>>三菱>>ホンダ>マツダ

ぐらいだと思う




312FROM名無しさan:2011/07/10(日) 22:41:32.43


217 :FROM名無しさan :2011/07/08(金) 18:08:33.51
スバル期間工の年収は、税込430万くらいだよ
そこからいろいろ引かれて、手取りは370万強くらい



313FROM名無しさan:2011/07/10(日) 22:52:02.40
公務員の勉強しながら、一年の予定で働こうかと考えている19歳ですが、面接のときこの旨を伝えられたら落とされますかね?
314FROM名無しさan:2011/07/10(日) 22:57:52.17
>>313
大体、3ヶ月以上働けますか?って聞かれるから
Yes!と答えとけば良いよ

一年働いた後も基本的に就職するためと言えば悪くは言われない
期間とはそういうものだからね

とりあえず頑張れ
315FROM名無しさan:2011/07/11(月) 00:40:52.73
(ヽ'ω`)寮の壁は薄いから静かにしてお
316FROM名無しさan:2011/07/11(月) 01:09:39.48
ありがとうございます
317FROM名無しさan:2011/07/11(月) 01:39:14.98
入曽と新狭山の寮の壁はどっちが薄い?
318FROM名無しさan:2011/07/11(月) 03:28:57.55
面接は飛び入りでもいいということのようですが
やはり普通はHPからエントリーするのが筋なんでしょうか?
319FROM名無しさan:2011/07/11(月) 08:41:54.69
ノーとpcもっていってねっとできる?
320FROM名無しさan:2011/07/11(月) 12:19:56.12
>>719どこに持って行くの?
寮?会社?
寮ならどこの寮か書き込まないと答えられない
会社には持ち込み禁止です
321FROM名無しさan:2011/07/11(月) 12:20:54.12
>>719じゃなく>>319だった
322FROM名無しさan:2011/07/11(月) 13:21:39.97
寮です。埼玉です。
323FROM名無しさan:2011/07/11(月) 13:36:30.42
16日、入社日の人いる?
324FROM名無しさan:2011/07/11(月) 15:17:03.50

\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙
325FROM名無しさan:2011/07/11(月) 15:29:34.67
>>322
自分でプロバイダーと契約すればできるよ。
326FROM名無しさan:2011/07/11(月) 15:31:58.96
寄居の工場はいつできるの?
327FROM名無しさan:2011/07/11(月) 15:44:12.80
ググれカス
328FROM名無しさan:2011/07/11(月) 15:47:50.54
スーツねーwジーンズでもいいの?高校の制服はあるんだがおかしいよね、、、
329FROM名無しさan:2011/07/11(月) 16:16:15.91
自分も応募しようと思ってるんですが、日産満了して今月まで日野の契約残ってるんですけど、お盆の辺りは赴任出来ないんですか?来月の5日まで仕事なんで、8日とかは無理ですか?
330FROM名無しさan:2011/07/11(月) 16:22:53.02
なんですぐに働きたいの?
これから暑くなるから、涼しくなるまで失業保険でのんびり暮らせばいいのに。
331FROM名無しさan:2011/07/11(月) 16:26:14.96
>>330
あんまり仕事してない期間があると意欲がわかなくなるので。ホンダのお盆休みは何日あるんですか?
332FROM名無しさan:2011/07/11(月) 16:42:06.98
日産更新すればいいんじゃねと思うが
在職中でも入社希望日の融通利くからそれを面接官に伝えな
面接受けるのはタダだしな
333FROM名無しさan:2011/07/11(月) 16:45:46.27
面接から1週間くらいで採用通知が来て、その数日後に入寮する流れみたいですけど
面接時に入寮は8月にして欲しいと伝えたらそう便宜してもらえるのでしょうか?
334FROM名無しさan:2011/07/11(月) 16:53:00.16
17日日曜に面接、24日に採用通知、27日入寮?30日から出社
これを出社日最速としてプラス1週2週と第三希望まで普通に聞かれる
これ以上ずれる場合は面接で聞け
335FROM名無しさan:2011/07/11(月) 17:03:10.02
>>334
ありがとうございます
来月なら問題ないので、1週ずらして来月の入寮になるように希望することにします
336FROM名無しさan:2011/07/11(月) 17:05:51.82
>>333
おまえ無理、日野でまわりに迷惑かけた分、恩返ししてから他社を考えろ
337335:2011/07/11(月) 17:06:49.52
ちなみに鈴鹿製作所の面接を大阪で受けるということなんですが
そこら辺のシステムはどこも同じですよね?
338FROM名無しさan:2011/07/11(月) 17:09:17.86
なんで狭山スレなのに鈴鹿のこと聞きに来る奴が多いんだろうか
339FROM名無しさan:2011/07/11(月) 17:22:30.42
辞退するか・・。
金なくて来月まで過ごせない。まじで所持金2000円くらいだからな。
340FROM名無しさan:2011/07/11(月) 17:22:39.11
すいません、よく見てませんでした
もし誘導してもらえるならお願いできますかね
341FROM名無しさan:2011/07/11(月) 17:26:20.79
死ねよ、関西塵
342FROM名無しさan:2011/07/11(月) 17:36:41.19
期間従業員募集サイト?に登録してパスワードとIDのメールが来て、予約しようとしたらユーザとパスワード入れないといけないんですけど、パスワードはメールが来た時に載ってるやつですよね?ユーザはなんですか?
343FROM名無しさan:2011/07/11(月) 17:45:56.09
これがすべて


138 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:17:00.31
先輩方に聞きたいんだけど、ホンダ期間工ってホントに手取り年収300万いかないの?




139 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:27:48.46
>>138
寮住みの奴らは、300万円越えないんじゃないかな?
実家通いの俺は、毎月自家用車での通勤手当が10000円チョット出てるから、なんとか300万円超えたけど




142 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:37:48.08
>>138
たぶん手取りは、

日産>トヨタ>スバル>>三菱>>ホンダ>マツダ

ぐらいだと思う





344FROM名無しさan:2011/07/11(月) 18:20:36.57
寄居の工場はいつできるの?
345FROM名無しさan:2011/07/11(月) 18:22:05.02
来週くらいかな
346FROM名無しさan:2011/07/11(月) 18:22:27.31
ホンダは赴任手当てとかでるんですか?
347FROM名無しさan:2011/07/11(月) 18:43:23.13
出たり出なかったりかな
348FROM名無しさan:2011/07/11(月) 18:48:47.07
>>317
部屋の作り、間取りは全く同じ。ホンダのPCから見れる。
349FROM名無しさan:2011/07/11(月) 19:00:02.03
>>339
所持金2000円とか冗談みたいな話なんだが
現地までの交通費あるの?親に借りれないの?保証人は誰?
入社日まで時間あるんだから日雇いで稼ぐんだ
350FROM名無しさan:2011/07/11(月) 19:02:06.85
入曽は会社からも遠く隣の爪切る音すら聞こえる薄さ、新狭山は風呂、壁、立地全てに置いて問題無い、入曽の奴が新狭山見たら暴動起きるレベル
351FROM名無しさan:2011/07/11(月) 19:02:20.99
>>349
期間工って働くのに保証人がいるんですか?
352FROM名無しさan:2011/07/11(月) 19:05:25.31
唯一入曽の良いところは電気代が無料だからこの暑い時期や冬の寒い時期はエアコン使い放題だから気にしなくていい、新狭山は自腹だからな
353FROM名無しさan:2011/07/11(月) 19:10:45.49
>>344
まだまだ先
ちなみに異動は正規従業員のみ、少数精鋭だそうだ
354FROM名無しさan:2011/07/11(月) 19:12:55.50
雇い止めするわ、待遇悪化させるわ、正規登用廃止するわ、ホンダはホント期間なめてる
355FROM名無しさan:2011/07/11(月) 19:16:27.99
新狭山ってそんなにいいの?
メゾンドム南台がフローリングに洗面台付き、メゾンドム南大塚は洗面台ないんだっけ?
メゾンドム南大塚レベル?
356FROM名無しさan:2011/07/11(月) 19:20:10.33
新狭山も風呂は流石に共同だよね?
いい寮は光熱費は有料なんだ。。
ネットはどうんなんですか
357FROM名無しさan:2011/07/11(月) 19:35:23.87
>>356
光熱費有料ってどこに書いてあんの?
358FROM名無しさan:2011/07/11(月) 19:54:09.84
359FROM名無しさan:2011/07/11(月) 20:04:18.23
電気代だけ?
360FROM名無しさan:2011/07/11(月) 20:06:54.10
これがすべて


138 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:17:00.31
先輩方に聞きたいんだけど、ホンダ期間工ってホントに手取り年収300万いかないの?




139 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:27:48.46
>>138
寮住みの奴らは、300万円越えないんじゃないかな?
実家通いの俺は、毎月自家用車での通勤手当が10000円チョット出てるから、なんとか300万円超えたけど




142 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:37:48.08
>>138
たぶん手取りは、

日産>トヨタ>スバル>>三菱>>ホンダ>マツダ

ぐらいだと思う




361FROM名無しさan:2011/07/11(月) 20:24:53.54
健康診断前って普通にご飯食べてもいいんだよね?
362FROM名無しさan:2011/07/11(月) 20:27:54.20
栄養ドリンクいっぱい飲むと良いよ
363FROM名無しさan:2011/07/11(月) 20:34:28.33
赴任手当てって具体的にいつ貰えるんですか?
来月の給料日前に貰えるんですか?
7/16が入社日です。
364FROM名無しさan:2011/07/11(月) 20:45:16.01
入社の2週間後じゃなかったっけ?
365FROM名無しさan:2011/07/11(月) 20:45:39.10
これがすべて


138 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:17:00.31
先輩方に聞きたいんだけど、ホンダ期間工ってホントに手取り年収300万いかないの?




139 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:27:48.46
>>138
寮住みの奴らは、300万円越えないんじゃないかな?
実家通いの俺は、毎月自家用車での通勤手当が10000円チョット出てるから、なんとか300万円超えたけど




142 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:37:48.08
>>138
たぶん手取りは、

日産>トヨタ>スバル>>三菱>>ホンダ>マツダ

ぐらいだと思う




366FROM名無しさan:2011/07/11(月) 20:52:06.06
残業したくないやつには最高だろ
日産みたいに12時間拘束とか土曜日全部仕事とか嫌なやつには嫌すぎるだろ
期間工は金目当てでもホンダで効率よく定時で高時給で働きたいという人もたくさんいるのだよ
367FROM名無しさan:2011/07/11(月) 21:33:37.58
>>366
ホンダは本来残業でやるべき始業前の部品段取りを、サービス残業でやらせてる
ちなみに残業しなくても日産のがぜんぜん年収高いよ
368363:2011/07/11(月) 21:34:25.22
>>364
はい、そう書かれているのですが給料日にまとめて振り込みされるのか、2週間後(7/30は土曜なので、8/1かな?)にきっかり振り込みされるのかどうか聞きたいんです。
昼は無料なので大丈夫ですが、昼だけ食べる生活だと1週間くらいが限界ですので。
369FROM名無しさan:2011/07/11(月) 21:34:30.89
そんなに日産が好きならこんなとこ来んなよ
370FROM名無しさan:2011/07/11(月) 21:36:06.26
>>366
定時で始まり、定時で帰れる期間工のが、ぜんぜん少ないだろ?w
371FROM名無しさan:2011/07/11(月) 21:37:26.24
給料日まで待たされるなら2週間とかわざわざ書かないだろ…
372FROM名無しさan:2011/07/11(月) 21:39:59.34
ここはサービス残業当たり前の悪しき伝統が受け継がれてる
とくに若い正規はかわいそうなくらい1日の拘束時間が長い
373FROM名無しさan:2011/07/11(月) 22:36:20.25
サービス残業あるの?
374FROM名無しさan:2011/07/11(月) 22:46:02.08
ねーよ んなもん
大企業なめてんの?
>>372はコピペ連投してる奴で、ホンダに恨みがあって評判落としたい奴だから
375FROM名無しさan:2011/07/11(月) 23:02:03.98
>>366
日産のほうがかなり上。
いい加減なことは書くなよな。
376FROM名無しさan:2011/07/11(月) 23:26:14.39
ラインは定時ギリギリまで動くんですか?
377FROM名無しさan:2011/07/11(月) 23:54:03.97
>>374
お前みたいにチャイムと同時に我関せずでそそくさと帰るバカにはわからんのだ
おまえらボケが出した不良・不具合を治しにいってサビ残一時間とか当たり前の世界
へらへらしてないで、たまにはお礼を言っておけ、バカたれが
378374:2011/07/12(火) 00:02:45.87
>>377
×治す
○直す
な。
漢字勉強して、不具合と一緒にそのバカ頭を「治」してこい
379FROM名無しさan:2011/07/12(火) 00:19:56.26
>>350
メゾンドムと新狭山3寮を間違ってねー?
メゾンドムは代わりに自治会費、NHK代、電気代は自己負担だぜ。
380FROM名無しさan:2011/07/12(火) 00:31:44.55
>>377
無駄ですよww
バカに何を言っても無駄です。
残念ですがね。
381FROM名無しさan:2011/07/12(火) 00:39:42.84
ここの正規は平気でサビ残させられてるよ
労基署に訴えようぜ
382FROM名無しさan:2011/07/12(火) 00:45:25.88
正規様のために期間工がわざわざ訴えんの?
383FROM名無しさan:2011/07/12(火) 00:46:46.64
>>377
>>378みたいな奴は更新されにくくなるんよね。そういうの見られてるし査定に影響するから。長くやりたきゃ>>377みたいに貢献するのがいいよ。そっちの方が頭いい。
新しく期間工や他の仕事を探す手間や給料面(長くやった方が高い)でも結果的に色々得をする。
384FROM名無しさan:2011/07/12(火) 00:47:10.05
入社考えてるんですが有休とれますかね?
流石に成人式はでたいっす。。。
385FROM名無しさan:2011/07/12(火) 00:55:41.09
正規の有給消化が優先だから、何とも言えない
俺がいたときは期間工は有給は払い戻しがあるから一切取らせてくれなかった
部署によっては取らせてくれるかもね、成人式とか関係ないからさ
386FROM名無しさan:2011/07/12(火) 01:09:42.68
半年経てば有給貰える

あと若い正規はサビ残の毎日で本当大変そうだよ
387FROM名無しさan:2011/07/12(火) 01:10:18.82
>>368
入社当日にIDカードを渡される
そのカードで三食食べられるよ(昼食無料、朝夕食は初回の給料より天引き)
それと、349も書いてるけど、日払いのバイトで、当座の生活費捻出しておけば?
388FROM名無しさan:2011/07/12(火) 01:35:57.13
聞きたいことがあるんだが残業がないって本当なの?
俺みたいな池沼には最高なんだが。
389FROM名無しさan:2011/07/12(火) 01:39:13.11
毎日定時
390FROM名無しさan:2011/07/12(火) 01:56:02.92
まじっすか。
それで手取り20万こえるんですかね?
来週面接に行ってきます。
391FROM名無しさan:2011/07/12(火) 01:58:00.94
いやリアルでは、一応池沼なのは隠してくれなw
392FROM名無しさan:2011/07/12(火) 01:59:25.71
がんばってな〜
あっそうそう、20万なんか超えるわけないだろ
でも残業ないから、池沼には最高の職場かなあ
393FROM名無しさan:2011/07/12(火) 02:05:21.56
いや池沼の俺には他の期間工は無理なんで・・・。
やっぱり20万もないですよね。
面接は気合いを入れて頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
394FROM名無しさan:2011/07/12(火) 02:20:51.35
手取り20はいくだろ
395FROM名無しさan:2011/07/12(火) 02:30:55.66
そうだとうれしいですね。
今勤務してる工場は11時間働いて日給10400円なんでやってられないんですよね。
自分の立場からしたらなんで期間工がここまで叩かれいるのか、ちょっと理解しがたいです。
寝ます。
396FROM名無しさan:2011/07/12(火) 02:35:41.86
誰が期間を叩いてるんだよ?
397FROM名無しさan:2011/07/12(火) 02:39:00.84
派遣とかバイトとかと比べたら期間の待遇がそら最高峰だよ
398正規:2011/07/12(火) 05:03:38.67
>>397
期間も派遣もバイトもみんな同じ底辺だよ、このド低能ガァァァァァァッ!
399FROM名無しさan:2011/07/12(火) 09:50:58.56
明日面接で今面接のシミュレーションしてるんだが面接官にボロクソ言われるイメージしか湧かん…ちなみに30歳高卒職歴なし(バイト2つのみ)免許資格一切なし
400FROM名無しさan:2011/07/12(火) 09:54:53.63
>>399
自分も似たような経歴でボロクソ言われる覚悟で行ったけど案外ゆるかった
仕事いつから始められる〜?とかそんなんですぐ終わった。そして採用された。
とにかく働きたいアピールだ!一緒に働こうぜ!
401FROM名無しさan:2011/07/12(火) 12:06:51.00
直近約1年の空白期間、なんて説明しようか・・・
402FROM名無しさan:2011/07/12(火) 12:26:23.44
>>401
前の仕事を9ヶ月延ばして3ヶ月の空白にする。
403FROM名無しさan:2011/07/12(火) 12:30:31.27
自分も20日に面接予約しました!もし受かったらよろしくお願いします!経験者はきついとこに回されるとかあるんですか?
404FROM名無しさan:2011/07/12(火) 12:30:58.52
指摘はされないと思うけど、
雇用保険や社保の記録でばれる
405FROM名無しさan:2011/07/12(火) 12:42:24.58
>>404
調べないから、ばれない。
406FROM名無しさan:2011/07/12(火) 13:03:36.77
>>404
この話はよく聞くんだけど
調べられるのが事実で実際に調べたとしても
それを理由にして本人にこういう理由だから首ですって仮に言われたとしても
調べられたことを労基署とかに報告したら会社側もマズイんじゃないの?
407FROM名無しさan:2011/07/12(火) 13:03:42.03
会社は調べないけど職歴が記載された書類が雇用保険事務所から送られてくるんだよ
指摘はされないと思うけど
408FROM名無しさan:2011/07/12(火) 13:15:29.65
>>407
>会社は調べないけど職歴が記載された書類が雇用保険事務所から送られてくるんだよ

なにが楽しくてこんなデマを流すんだろ?
なんの意味があって、お役所が個人のプライバシーを民間企業に流すんだよw
409FROM名無しさan:2011/07/12(火) 13:28:51.17
間違えた職歴じゃないね
雇用保険の全加入期間だね
>>408
君が知っていることが世の中の総てじゃないんだよ
410FROM名無しさan:2011/07/12(火) 13:37:34.20
>>409
>雇用保険の全加入期間だね

なにが楽しくてこんなデマを流すんだろ?
なんの意味があって、お役所が個人のプライバシーを民間企業に流すんだよw
411FROM名無しさan:2011/07/12(火) 13:44:26.09
>>404
雇用保険入ってれば普通にバレる 特別に調べるんじゃなくて、個人情報うんぬん以前の問題で手続き上、誰でも普通に分かる 
で、ウソの履歴書は解雇事由に相当するから、普通にクビ
こんな事わからない・自己解決できないようじゃ、偽装は難しいんじゃないか?
それに履歴書取り繕っても面接でバレるよ、相手は同じブルーカラー出身の面接官とはいえ面接のプロだしウソついてる奴はわかる。それに最近のホンダは人を選びまくってるから、そういう「何か引っかかる」奴は特に採用しないだろう。
本当のこと書いた方がいいよ 受からないかもしれないけど、こるが無難。
412FROM名無しさan:2011/07/12(火) 13:54:01.21
経歴詐称でクビなら期間工の半分はクビになってるわw
413FROM名無しさan:2011/07/12(火) 13:54:03.32
>>409
>>411
日本人になれないからってwwww
414FROM名無しさan:2011/07/12(火) 14:38:20.55
1年半のブランクあっても何にも追求されなかった。ただ退職理由は結構突っ込まれた
415FROM名無しさan:2011/07/12(火) 14:39:47.13
16日に面接行くぜ
だれか横浜の人いる?
416FROM名無しさan:2011/07/12(火) 15:06:32.14
悪いことわ言わんから横浜に住んでるなら地元で仕事探せ
417FROM名無しさan:2011/07/12(火) 15:10:27.04
日産いけよ地元だろ
418FROM名無しさan:2011/07/12(火) 15:27:29.91
>>412
一行目に雇用保険に入ってればって書いてあるだろ?入ってないやつは別な。よく読めやカス。
少し教えてやるが詐称できる職歴の書き方とできない書き方があるんだよ。絶対バレない書き方あるけど、それは教えない。これ以上、バカな期間工が増えたら困るから。
そんで本題だけど、詐称に気付いてても解雇するかしないかは会社の判断なわけで、会社がそれを問題だとしたら解雇できる。
それが原因で会社からそいつに解雇通達をだしてもそれは不当事由じゃないって意味。分かるかな?バカだから複雑すぎて分かんないか。
419FROM名無しさan:2011/07/12(火) 15:29:18.48
>>418
こいつ顔真っ赤wwwwww
なんでそんなに必死なのwwwwwww
現実に経歴詐称でクビになった期間工なんて1人もいないんですけどwwwwwww
420FROM名無しさan:2011/07/12(火) 15:36:22.57
>>419
文章よく読めよwww>>418に全部答え書いてあんだろうが。
どこまでバカなんだよ、お前www読まないで批判だけするってwwwあきれる程バカだなwwwww
全部ひらがなじゃないと分からないのか?あ?
421FROM名無しさan:2011/07/12(火) 15:37:56.27
そこまで息苦しくないよ実際は
期間工に限らずどこの会社も
422FROM名無しさan:2011/07/12(火) 15:39:05.94
>>419
じかんができたら、>>418をぜんぶひらがなにへんかんしてやるよ
きょうはじかんないからあしたかあさってな
ばかあいてはつかれるなwww
423368:2011/07/12(火) 16:26:58.64
>>387
食事は大丈夫ですか!
よかったです。
ですがまだ問題がありまして、寮への引越代がないんで2万円貸してもらえませんか?
424FROM名無しさan:2011/07/12(火) 16:41:11.06
そこまで金がないなら、しゃぶり屋やれ。
各部屋をノックしてまわって1回500円でしゃぶる。
俺はそれで最初の給料日まで乗り切ったよ!
425FROM名無しさan:2011/07/12(火) 16:43:44.63
415だけど日産の求人どこにあんの?
工場ワークスにのってるやつ?
426FROM名無しさan:2011/07/12(火) 17:02:36.32
トヨタと日産の一般募集はこれからじゃね?
来月くらいかな?
427 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/12(火) 17:12:00.78
不採用の電報きた(´;ω;`)
キャベツ畑行ってくる
428FROM名無しさan:2011/07/12(火) 17:38:48.12
合否て電報で来るの?
429FROM名無しさan:2011/07/12(火) 17:40:56.39
>>427
鈴鹿に行けばいいのに
鈴鹿のが採用枠ぜんぜん多いよ、700人くらいだから
430FROM名無しさan:2011/07/12(火) 17:49:54.98
>>422こいつなんでこんなに必死なの?普通にキモイんですけど
431FROM名無しさan:2011/07/12(火) 18:14:31.79
これから入寮する予定なんですが
スーツやYシャツって持っていったほうがいいんですかね?
あと着替え以外で持っていったほうがいいってものあったら是非教えて欲しいです。
432FROM名無しさan:2011/07/12(火) 18:24:39.68
>>431愛と勇気だよ
433FROM名無しさan:2011/07/12(火) 18:26:16.24
これがすべて


138 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:17:00.31
先輩方に聞きたいんだけど、ホンダ期間工ってホントに手取り年収300万いかないの?




139 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:27:48.46
>>138
寮住みの奴らは、300万円越えないんじゃないかな?
実家通いの俺は、毎月自家用車での通勤手当が10000円チョット出てるから、なんとか300万円超えたけど




142 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:37:48.08
>>138
たぶん手取りは、

日産>トヨタ>スバル>>三菱>>ホンダ>マツダ

ぐらいだと思う



434FROM名無しさan:2011/07/12(火) 18:40:25.88
寮の部屋って鍵付いてるよね?
435FROM名無しさan:2011/07/12(火) 18:44:33.41
風呂あがり部屋に帰るまでパンツ一枚で廊下歩いてよかですか?
436FROM名無しさan:2011/07/12(火) 18:47:50.79
>>435よかよかフルチンでもよかばい
437FROM名無しさan:2011/07/12(火) 19:02:07.64
これがすべて


138 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:17:00.31
先輩方に聞きたいんだけど、ホンダ期間工ってホントに手取り年収300万いかないの?




139 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:27:48.46
>>138
寮住みの奴らは、300万円越えないんじゃないかな?
実家通いの俺は、毎月自家用車での通勤手当が10000円チョット出てるから、なんとか300万円超えたけど




142 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:37:48.08
>>138
たぶん手取りは、

日産>トヨタ>スバル>>三菱>>ホンダ>マツダ

ぐらいだと思う





438FROM名無しさan:2011/07/12(火) 19:04:22.30
おまえらそんなに非正規労働者になりたいの?
439FROM名無しさan:2011/07/12(火) 19:16:49.41
>>437
しつこい!
440FROM名無しさan:2011/07/12(火) 19:20:04.21
今回入曽寮に決まった人達は小川工場行きです
寮から約1時間バスに乗って通勤になります
頑張って下さい
441FROM名無しさan:2011/07/12(火) 19:20:17.74
>>425
トヨタは今月中旬だからそろそろだと思うよ!トヨタスレで聞いたら今週から募集開始見たいに言ってたけど…。日産は募集してるよ!間に派遣会社通して直接雇用に応募する場合は日産での仕事とは書いてないよ!
442FROM名無しさan:2011/07/12(火) 19:42:10.56
>>400さんありがとう!気持ち楽になりました
443FROM名無しさan:2011/07/12(火) 19:42:58.69
>>440
ねえよw
444FROM名無しさan:2011/07/12(火) 20:03:34.07
入曽の寮に今いる人達って、どうやって通勤してます?
案内には、電車・送迎バスってありますけど毎日バス出てるの?
445FROM名無しさan:2011/07/12(火) 20:06:04.92
>>441
いよいよ大本命のトヨタが来るのか?
ホンダと違って腕に自信のある奴なら正社員になれるかも?w

ちなみにトヨタの正社員は、ライン工でも年収1000万円プレーヤーがいるよ


446FROM名無しさan:2011/07/12(火) 20:16:00.51
>>445
ラインで1000万なんてどういう仕事してるんだ?期間工と同じ?
447FROM名無しさan:2011/07/12(火) 20:27:13.68
--------------------------------------------------------------------------------
434: [] 2011/07/12(火) 18:40:25.88 AAS
寮の部屋って鍵付いてるよね?
--------------------------------------------------------------------------------
435: [] 2011/07/12(火) 18:44:33.41 AAS
風呂あがり部屋に帰るまでパンツ一枚で廊下歩いてよかですか?
448FROM名無しさan:2011/07/12(火) 20:38:40.36
ラインで1000万超えなんてGLクラスじゃなきゃねーだろ
ヒラ→EX→TL→GLだからみんな40代から50代だ
そして期間上がりは基本TL止まりだ
449FROM名無しさan:2011/07/12(火) 21:06:54.70
期間工で検査に行く奴とかの割合はどんな感じ?やっぱり組み立てが多いのかな?
450FROM名無しさan:2011/07/12(火) 21:20:14.09
>>444
2勤の夜のみバスある、他は西武線、1勤は始発じゃないと間に合わない。
451FROM名無しさan:2011/07/12(火) 21:21:00.36
>>448
GL?ULの間違いじゃないの?
452FROM名無しさan:2011/07/12(火) 22:40:39.21
>>448
まぁ自己啓発と言う名のサービス残業込みだから。もはや社畜ですわ。家族の生活を人質に取られて
453FROM名無しさan:2011/07/12(火) 22:50:10.68
>>450
電車通勤かぁ
始発なら座れそうですね
454FROM名無しさan:2011/07/12(火) 23:43:06.73
寮から電車通勤って冗談ですよね?
455FROM名無しさan:2011/07/13(水) 00:30:36.17
>>454
は?冗談じゃないよ、入曽寮限定だけど。
日産の神奈川のはずれ(追浜?)の方は通勤時間は1時間半らしいしw
456FROM名無しさan:2011/07/13(水) 00:49:13.01
>>423
いい加減にしろw
今見てる物を利用して日雇いやれや
457FROM名無しさan:2011/07/13(水) 02:25:21.29
どれくらいの時間入寮できるの?
458FROM名無しさan:2011/07/13(水) 02:42:06.93
首になるまで
459FROM名無しさan:2011/07/13(水) 09:32:30.37
募集打ち切りてマジか?
http://www17.plala.or.jp/suigin/noroi49.html
460FROM名無しさan:2011/07/13(水) 09:46:18.88

グロ注意
461FROM名無しさan:2011/07/13(水) 10:59:28.07
むしろ8月も募集する模様です。電話で聞いたら今のままだと全然足りないみたい
462FROM名無しさan:2011/07/13(水) 11:42:36.82
次々満了退社してるから当分足りないんだろ
463FROM名無しさan:2011/07/13(水) 11:48:22.68
どのくらい離れてれば入寮できるかってこと?しるかwwwwwwww
464FROM名無しさan:2011/07/13(水) 12:07:39.40
円が高いけど、関係ないんすか?
465FROM名無しさan:2011/07/13(水) 12:17:12.21
大局的には問題アリですがその日暮らしの皆さんには直ちに影響はありません
466FROM名無しさan:2011/07/13(水) 12:38:56.08
この会社が大局を読んだことなんてあったのか?w
行き当たりばったりばっかじゃんw
467FROM名無しさan:2011/07/13(水) 12:43:16.18
部屋に冷蔵庫ないんだな
買わなきゃ駄目なのか
468FROM名無しさan:2011/07/13(水) 12:45:11.03
ホンダ最近はフィット以降売れた感が全然ないよね
469FROM名無しさan:2011/07/13(水) 13:22:15.84
まー大局を読んだら国内の工場全部潰さにゃならんけどなw
470FROM名無しさan:2011/07/13(水) 16:58:25.54
>>462
トヨタへ乗り換える奴が多いらしいよ、マジで
少なくとも俺のまわりだけで2人いるw
471FROM名無しさan:2011/07/13(水) 17:06:49.44
リーマン前は残業で稼げたけどな
今は手取り減ったし
472FROM名無しさan:2011/07/13(水) 17:25:04.12
>>470
まぁ当然待遇の良い方へ流れるわな
ココでどんなに長くやったって、しょせん正規登用がないんだから
473FROM名無しさan:2011/07/13(水) 17:41:38.50
日産の募集あったわ
近いしこっちにしとく
ところで未経験で半年以上ニートだけど採用してくれんの?
474FROM名無しさan:2011/07/13(水) 18:11:00.36
>>470
鈴鹿でもそれで辞退者でてるね
475FROM名無しさan:2011/07/13(水) 18:18:46.68
寮、ネット環境あんの?ここ
476FROM名無しさan:2011/07/13(水) 18:24:23.66
行けば分かる
477FROM名無しさan:2011/07/13(水) 18:31:14.08
>>473
半年くらいのブランクならギリギリ大丈夫
半年以上になるとあやしまれる
478FROM名無しさan:2011/07/13(水) 19:16:05.98
面接受けた。受かる落ちるにかかわらず受けた人みんな希望の入社日聞かれるのね…聞かれたけど期待しないでおくわ
479FROM名無しさan:2011/07/13(水) 19:22:37.75
クレペリンと面接でテンパったw 次さがすか…
480FROM名無しさan:2011/07/13(水) 19:30:45.14
トヨタの一般募集っていつから?
ホンダ受かったけど、やっぱトヨタを待とうか迷う
481FROM名無しさan:2011/07/13(水) 19:33:42.38
てか、なんでホンダなんか行くの?
業界最低水準の手取りだぞ、マジでw
しかも狭山は工場も寮もボロいしw
482FROM名無しさan:2011/07/13(水) 19:33:45.77
寮はネット出来ない・・・
483FROM名無しさan:2011/07/13(水) 19:35:26.76
>>481
目くそ鼻くそ
484FROM名無しさan:2011/07/13(水) 20:11:32.99
入曽寮に明後日入寮だけれども
入曽駅からタクシーで行くか歩いて行くか悩む
地図だと結構遠そうなので
485FROM名無しさan:2011/07/13(水) 20:47:57.31
>>477
30代3年無職それまでバイトのみ、未経験で受かった先人がいる。
反対に20代大卒会社員で落ちた奴もいる。
職歴は関係ないと思う。
486FROM名無しさan:2011/07/13(水) 21:00:21.85
>>485
募集人数による
誰でもいいからとにかく人手が要る時期の募集と、
少数精鋭の時期の募集とでは当然異なる

487FROM名無しさan:2011/07/13(水) 21:03:13.47
いまは失業者が多いから「30代3年無職それまでバイトのみ、未経験」
そんな低スペックじゃ当然落ちる
488FROM名無しさan:2011/07/13(水) 21:06:01.65
やっぱり、売り手市場の時の募集と、買い手市場の時の募集とでは、中身が全然違うよねw
489FROM名無しさan:2011/07/13(水) 21:17:13.07
>>487
いや、30代は最近なんだが。
だから職歴は関係ないんじゃないか?と言ってるわけで。
昔の話を今持ってきても、それは無駄だからね。
490FROM名無しさan:2011/07/14(木) 00:00:46.61
むしろ30代以上のが重宝がられるよ
後が無いからバックレ率が低いw

若いのは仕事が気に入らないとすぐ辞めるからね
491FROM名無しさan:2011/07/14(木) 00:03:08.11
さすがに「30代3年無職それまでバイトのみ、未経験」みたいな奴は落ちるだろうけどw
フツーに働いてきた30代なら100%受かるよ
492FROM名無しさan:2011/07/14(木) 00:11:38.06
>>484
歩いて15分かからないくらい。
タクシーだと初乗り運賃で上がらないから750円?くらいだっけな。
493FROM名無しさan:2011/07/14(木) 00:35:26.60
今て初乗り750円もするの?
494FROM名無しさan:2011/07/14(木) 01:03:11.46
内定通知が面接3日後にきたんだけど2〜3週間後じゃなかったっけ??
495FROM名無しさan:2011/07/14(木) 01:25:56.54
2〜3週間以内ってことです
場合によっては面接して家に帰ったら
電報が届いていたなんてこともあります
496FROM名無しさan:2011/07/14(木) 01:51:18.31
>>491
100%はない クレペリンで落ちる可能性がある 真面目に働いてても鬱で辞めた奴とか引っかかるでしょ。
これは上の話とは全く関係ないけど、現に1列10個も書いてない奴いたけど、やべーな。
497FROM名無しさan:2011/07/14(木) 02:31:03.24
自分もクレペリン一列に10個も書けてたかどうか怪しい感じだったけど採用されたぞ
あれって書けた数はあまり関係ないんじゃなかったっけ?
498FROM名無しさan:2011/07/14(木) 03:02:02.49
採用されたおまえら、いつ頃から来んの?
499FROM名無しさan:2011/07/14(木) 03:03:22.66
3勤って2勤の仕事前の飯みたいのあるの?
500FROM名無しさan:2011/07/14(木) 03:20:02.07
ねえよ
501FROM名無しさan:2011/07/14(木) 03:51:39.31
>>478
在職中だけど不安になってきた。
受かりてー。
502FROM名無しさan:2011/07/14(木) 08:50:24.24
日野期間工、早期赴任手当15万キター−−−−−
503正規:2011/07/14(木) 08:54:18.28
お前らはした金にそんな敏感に反応すんなよ。大人だろ?情けねぇ。
504FROM名無しさan:2011/07/14(木) 09:27:59.50
なんか選考会のページ見たら2時間半とか3時間半も時間取られているんだが
これは面接待ちの時間ってことか?
505FROM名無しさan:2011/07/14(木) 10:03:49.81
>>501
てか、なんでホンダなんか行くの?
業界最低水準の手取りだぞ、マジでw
しかも狭山は工場も寮もボロいしw
506FROM名無しさan:2011/07/14(木) 10:05:44.08
まぁ当然トヨタとか日産とか、待遇の良い方へ流れるわな
ココでどんなに長くやったって、しょせん正規登用制度が無いんだから
507FROM名無しさan:2011/07/14(木) 10:56:49.15
20日に面接予約してるんだが、クラブハウスって建物はパチンコ?普通のビル?
508FROM名無しさan:2011/07/14(木) 11:08:24.67
これがすべて


138 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:17:00.31
先輩方に聞きたいんだけど、ホンダ期間工ってホントに手取り年収300万いかないの?




139 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:27:48.46
>>138
寮住みの奴らは、300万円越えないんじゃないかな?
実家通いの俺は、毎月自家用車での通勤手当が10000円チョット出てるから、なんとか300万円超えたけど




142 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:37:48.08
>>138
たぶん手取りは、

日産>トヨタ>スバル>>三菱>>ホンダ>マツダ

ぐらいだと思う



509FROM名無しさan:2011/07/14(木) 11:20:17.00
>>504俺はクレペリンとか全部含めて2時間で終わった。俺だけ面接時間メチャ短かかったw
510FROM名無しさan:2011/07/14(木) 11:35:59.07
一見で常識人て判断されたんだろ
おめ!
511FROM名無しさan:2011/07/14(木) 12:13:17.86
日産は確かに給料と寮は良いけど、その分残業あるし休日出勤もあるからな!昼夜2交代してるのに夜勤の休日出勤あるからかなりきついぞ!確かに金になるけど、日曜の朝5時まで仕事して次の日の朝8時から仕事だからな!飯も高いし!
512FROM名無しさan:2011/07/14(木) 12:30:51.91
稼ぎたいなら日産
稼げるとこだと知ってる人だと最高8万いれて42万もらったらしい
513正規:2011/07/14(木) 13:28:47.69
お前らホントにくだらねぇなwww
このゴミたちは同じ話を延々とできることに尊敬するよwww
514FROM名無しさan:2011/07/14(木) 13:35:29.98
こんなバカどもに車造らせて回収騒ぎにならないか心配
515FROM名無しさan:2011/07/14(木) 14:17:54.80
>>507
お前はどんだけ馬鹿なの?
自動車会社がパチンコ屋で面接なんかするわけねーだろ
516FROM名無しさan:2011/07/14(木) 14:28:06.52
6ヶ月勤めないと失業保険もらえないの?
3ヶ月、失業保険1ヶ月、3ヶ月、失業保険1ヶ月みたいなサイクルで一生勤めたい
517FROM名無しさan:2011/07/14(木) 14:34:44.05
自己都合で退職してすぐに保険貰えると思ってんのか?
頭ん中お花畑か?
518FROM名無しさan:2011/07/14(木) 14:45:05.18
新狭山駅近くにバイク置き場ってどこかにありますか?
519FROM名無しさan:2011/07/14(木) 14:51:29.17
611 名前:FROM名無しさan 投稿日:2011/07/14(木) 14:43:07.94
ホンダは期間従業員→正社員あるん?
ヨタは、前務めたときに
6ヶ月以上勤務して、推薦アリで登用試験受かればなれるのは知ってるけど
520FROM名無しさan:2011/07/14(木) 15:04:10.02
正社員になれません、そういう希望がある方は他社に行け、あくまでも噂だが寄居に移転するとき定年間近な人間が早期退職で結構辞めて、社員不足で何人か期間からの正規採用があるかもしれない、ソースは職場の定年間近のおっさん社員
521FROM名無しさan:2011/07/14(木) 15:07:46.14
612 名前:FROM名無しさan 投稿日:2011/07/14(木) 14:55:24.36
あるけど年齢制限あるよwおっさんは無理だったはずw
522FROM名無しさan:2011/07/14(木) 15:53:23.02
期間のみんな。今のホンダで正規になるの期待しちゃ
ダメよ。ちゃんとした仕事見つかるまでのつなぎ
で考えなきゃ。他の仕事の方がいいと思うよ。
ここは上を目指すにも自分を捨てていかなきゃだし
下っ端ラインマンなんて人間扱いされないから。
正規も期間も割り切ってやる、これが一番だな。
会社の人間と親睦なんていらんやろ。
523正規:2011/07/14(木) 15:59:41.98
残念ながら期間なんかが正規になりたくねぇなんて言える身分じゃねぇだろ。
お前はどんだけ偉いんだよwww
まぁ頭沸いてるからアルバイトなんだろうけどwww

あと正規も期間なんかと親睦深めたくねぇから!
こっちのレベルが下がっちゃうんで、近寄んないでもらえます?
524FROM名無しさan:2011/07/14(木) 16:11:16.89
正規からの意見ですよ。
期間を見下した考え方はあまりよろしくないね。
期間を経験してないからかな。
心の狭い人間になってしまっているな。
525FROM名無しさan:2011/07/14(木) 16:16:22.55
>>524宗一郎なき後はこういう絵に書いたようなのが増えた
もうホンダはダメかもしれん
526FROM名無しさan:2011/07/14(木) 16:23:02.77
>>523頭沸いてる奴ほどwww使うよね
527FROM名無しさan:2011/07/14(木) 16:29:54.62
確かに!
528FROM名無しさan:2011/07/14(木) 16:34:27.78
>>526正解
529FROM名無しさan:2011/07/14(木) 17:08:55.76
>>518
駅前の有料のを借りろ
530FROM名無しさan:2011/07/14(木) 17:09:43.36
>>520
20代までだよ
531FROM名無しさan:2011/07/14(木) 17:37:52.94
15万か。。日野いけばよかったかな
割と本気で
532FROM名無しさan:2011/07/14(木) 17:48:33.40
>>531今からいけよ
533FROM名無しさan:2011/07/14(木) 18:18:43.26
>>531
なぜ15万円キャンペーンなんて始めたのか?
なにか落とし穴があるんじゃないか?
警戒すべきだろ。
理由は、これから季節の日野は地獄だから。
ホンダの組立ラインは冷房が入ってるが、日野にはそんな文明的な設備はない。
534FROM名無しさan:2011/07/14(木) 18:23:52.02
日野は設備古いし他社ではオートメーション化されてるものも人力だもんな
7〜9月はおおハズレだろ
535FROM名無しさan:2011/07/14(木) 19:09:46.96
>>520
寄居新工場は省人力化が最も進んだロボットだらけの最先端工場なので、今以上の正社員は必要ない
狭山より25%も人手が要らなくなる予定だそうだ

この25%という数字が重要で、実はこの25%とはラインにおける期間工の比率そのもの
つまり景気の調整弁の役割はロボットが担うので、雇い止め云々であつかいが難しい期間工は必要ないというカラクリ
正規登用制度が廃止されたのもこの理由から

ちなみに国内の生産台数は増えないので、新規雇用は生み出さず、現状の狭山の正規が寄居に引っ越すだけの話

536FROM名無しさan:2011/07/14(木) 19:15:45.95
元々寄居新工場は、老朽化した狭山の代替だからね
超絶円高でこの先の国内生産台数はむしろ減るんじゃないかな?
537FROM名無しさan:2011/07/14(木) 19:19:32.40
てか、部品点数が圧倒的に少ない電気自動車の時代になったら、
今の正社員の半分はクビじゃないか?
538FROM名無しさan:2011/07/14(木) 19:20:23.12
これがすべて


138 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:17:00.31
先輩方に聞きたいんだけど、ホンダ期間工ってホントに手取り年収300万いかないの?




139 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:27:48.46
>>138
寮住みの奴らは、300万円越えないんじゃないかな?
実家通いの俺は、毎月自家用車での通勤手当が10000円チョット出てるから、なんとか300万円超えたけど




142 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:37:48.08
>>138
たぶん手取りは、

日産>トヨタ>スバル>>三菱>>ホンダ>マツダ

ぐらいだと思う


539FROM名無しさan:2011/07/14(木) 19:44:25.93
徳大寺氏 「ホンダは本田宗一郎氏の理念を見失った」と嘆く
http://www.news-postseven.com/archives/20110713_25066.html

期間ですらこの会社はいろいろとおかしいと思うしな
540FROM名無しさan:2011/07/14(木) 19:52:33.92
おかしくない会社なんてないけどな
541FROM名無しさan:2011/07/14(木) 20:04:35.13
一人部屋で、冷暖房、TV、寝具も全て無料です。また、シーツ交換も週1回無料で行っています。(寮室に空きがなくなった場合、二人一部屋になることもあります。)

マジで相部屋なんてあるの?
542FROM名無しさan:2011/07/14(木) 20:25:07.05
元々寄居新工場は、老朽化した狭山の代替だからね
超絶円高でこの先の国内生産台数はむしろ減るんじゃないかな?
543FROM名無しさan:2011/07/14(木) 20:30:35.76
>>539
まさに今の誰も買わなくなったホンダの確信をついてるよな。
544正規:2011/07/14(木) 20:33:49.48
>>539
バイトにとやかく言われる筋合いないんで!
バイトは言われたことだけやってればいいんで!
545FROM名無しさan:2011/07/14(木) 20:35:39.96
本当に情けない会社
546FROM名無しさan:2011/07/14(木) 20:36:45.80
期間工って作業してれば良いと思っていたのだが
経営まで考えなきゃいけないのか…
547FROM名無しさan:2011/07/14(木) 20:38:15.21
期間工は文字通り期間限定雇用だから
いつかはクビになるのが宿命
548FROM名無しさan:2011/07/14(木) 20:40:56.25
バイトにも見限られる本当に情けない会社
549FROM名無しさan:2011/07/14(木) 20:41:07.54
>>546
経営は考えなくていいが、生産台数だけは気にしておいた方がいい

生産が減る→正規の雇用を守るため、とりあえず期間工から雇い止め
550FROM名無しさan:2011/07/14(木) 20:44:07.53
>>549
生産が減る と 需要が減る は別物
551FROM名無しさan:2011/07/14(木) 20:46:20.82
今回の震災で、唯一雇い止めを行った糞会社、それがホンダ
552FROM名無しさan:2011/07/14(木) 20:47:27.94

雇い止めするわ、待遇悪化させるわ、正規登用廃止するわ、ホンダはホント期間なめてる

553FROM名無しさan:2011/07/14(木) 20:49:28.04
今回の有り得ない雇い止めで期間工と期間工に関わる全ての人をホンダは敵にまわした。
その人達は二度とホンダ車を買う事は無いだろう。
554正規:2011/07/14(木) 20:50:19.33
お前ら文句ばっか言ってねーでさっさと仕事探せよ。頑張れ、大人になっての脱バイト!www
555FROM名無しさan:2011/07/14(木) 20:59:15.60
今、働いてる期間工は地元に職が無いしょうがなく働いてる地元民ばかり
地元民以外の期間工はどんどんこんな会社を辞めてもっと待遇の良い所に移ってる。
よっぽどのバカ以外こんな会社の車なんて買わない。
556FROM名無しさan:2011/07/14(木) 20:59:51.14
名前欄正規君は親の愛情なく育っちゃったか学生時代に虐めとかにあった人?
557FROM名無しさan:2011/07/14(木) 21:02:58.30
>>556
しょっボイ会社で池沼がする様な仕事を
イヤイヤ働かされて気でも狂ってんじゃないの。www
558FROM名無しさan:2011/07/14(木) 21:21:07.07

83: 正規 [sage] 2011/07/06(水) 13:01:58.89 AAS
ばーか。お前らばーか

141: 正規 [sage] 2011/07/07(木) 14:34:26.07 AAS
>>123
目先の10万に飛び付くバカ。
お前らって本当に計画的だなwww
尊敬するよwww

159: 正規 [sage] 2011/07/07(木) 20:48:37.12 AAS
>>157
期間はどんな扱いしても良いと法律で定められています。

178: 正規 [sage] 2011/07/08(金) 06:47:02.37 AAS
>>172
オメーら不満ばっかブツブツ言ってるじゃねーかよwww
誰も不満言ってない?
屁理屈乙。
お前は経営者か?
話すり替え乙。

206: 正規 [sage] 2011/07/08(金) 15:26:06.73 AAS
期間どもは休みの日も金の話かwww
おまえら生きてる価値ねぇよ。

212: 正規 [sage] 2011/07/08(金) 17:44:20.07 AAS
期間は9割以上はずれ。
クズ、ゴミみたいなやつばっかり。

559FROM名無しさan:2011/07/14(木) 21:21:31.20

398: 正規 [sage] 2011/07/12(火) 05:03:38.67 AAS
>>397
期間も派遣もバイトもみんな同じ底辺だよ、このド低能ガァァァァァァッ!

503: 正規 [sage] 2011/07/14(木) 08:54:18.28 AAS
お前らはした金にそんな敏感に反応すんなよ。大人だろ?情けねぇ。

513: 正規 [sage] 2011/07/14(木) 13:28:47.69 AAS
お前らホントにくだらねぇなwww
このゴミたちは同じ話を延々とできることに尊敬するよwww

523: 正規 [sage] 2011/07/14(木) 15:59:41.98 AAS
残念ながら期間なんかが正規になりたくねぇなんて言える身分じゃねぇだろ。
お前はどんだけ偉いんだよwww
まぁ頭沸いてるからアルバイトなんだろうけどwww

あと正規も期間なんかと親睦深めたくねぇから!
こっちのレベルが下がっちゃうんで、近寄んないでもらえます?

544: 正規 [sage] 2011/07/14(木) 20:33:49.48 AAS
>>539
バイトにとやかく言われる筋合いないんで!
バイトは言われたことだけやってればいいんで!


560FROM名無しさan:2011/07/14(木) 22:59:31.86
電車通勤する寮てのは
寮から工場まで何分位なの?
561FROM名無しさan:2011/07/14(木) 23:08:28.89
82分くらいかな
562FROM名無しさan:2011/07/14(木) 23:13:27.84
名前、正規君はだいぶやられてますね。
正規はみんなこうだとは思わないでください。
一部だけです。こういうやつは。
563FROM名無しさan:2011/07/14(木) 23:17:39.25
>>561ありがとう
結構かかるんだね
せめて1時間以内ならなぁ
564FROM名無しさan:2011/07/14(木) 23:42:32.61
本日付けの東京新聞に載ってたニュース。
劣悪な環境でがんばってくれている、3千人の
作業員の弁当代を給与から差し引くことがと決定した、と東京電力。
いままでは無償だったのに…というと「非常時のみ」との回答。
ぜんぜん福一はめどたってないのに、今は非常時じゃないのか?
怖ろしく危機感が無い
コンビニに全員が殺到するとたいへんなことになると作業員たちが今、困ってるらしい。
ぼろぼろの日本を支えてるのは実質作業員じゃないか!
かたや 東電はボーナスも出てる ボーナスなくして費用にあてろよ!
東京電力にみんなで意見しようよ
東京電力ご意見はこちらへhttp://www.tepco.co.jp/info/index-j.html
565FROM名無しさan:2011/07/15(金) 02:24:25.28
そのニュースのソースは?
疑ってるわけじゃないけど、どこにも見当たらないんだよ
566FROM名無しさan:2011/07/15(金) 02:32:51.25
ホンダ狭山がまた期間工の募集の延長してるね
選びすぎだろ
20日くらい募集してるかな? 倍率何倍だ?
567FROM名無しさan:2011/07/15(金) 02:57:30.79
>>562
解ってますよ
こいつが本当に正規か解らないしね
568FROM名無しさan:2011/07/15(金) 07:43:51.79
ホンダの工場て群馬太田になかったか?
20年ぐらい前
569FROM名無しさan:2011/07/15(金) 07:45:48.26
会社で東北でのボランティア募集してたよな
お前ら行くの?
570FROM名無しさan:2011/07/15(金) 07:52:25.24
名前 正規ざまぁw














プゲラッチョwwwwwwww
571FROM名無しさan:2011/07/15(金) 08:07:39.32
ボランティアは正規のみ
572FROM名無しさan:2011/07/15(金) 09:28:37.80
明日入社の人達へ
本日寮で夕飯は有りませんので各自で用意して下さい
明日の朝食も有りませんので各自で用意して下さい
573正規:2011/07/15(金) 10:06:56.18
>>570
何がざまぁなんだよ?説明してみろよこのクソガキが。
574FROM名無しさan:2011/07/15(金) 11:06:49.64
埼玉でも最低賃金で働くより生活保護のほうが収入が多いってよ。
日梱は結構微妙なとこにいるんじゃね?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110713-00000170-jij-pol
9都道府県に拡大=生活保護が上回る「逆転」―最低賃金
 厚生労働省は13日、最低賃金で働くよりも生活保護での収入が多い「逆転現象」が、9都道府県に
拡大したとの調査結果を公表した。時給換算のかい離額は1〜31円。2010年度の最低賃金引き上げ後は
5都道県に減少したが、生活保護費が上昇傾向にあるため、埼玉、京都、大阪、兵庫の4府県が加わった。
 厚労省は13日、学者と労使代表が参加する中央最低賃金審議会(厚労相の諮問機関)に調査結果を提示。
生活保護費とのかい離が最も大きいのは北海道の31円で、神奈川の23円が続いた。
575FROM名無しさan:2011/07/15(金) 11:25:30.11
これがすべて


138 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:17:00.31
先輩方に聞きたいんだけど、ホンダ期間工ってホントに手取り年収300万いかないの?




139 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:27:48.46
>>138
寮住みの奴らは、300万円越えないんじゃないかな?
実家通いの俺は、毎月自家用車での通勤手当が10000円チョット出てるから、なんとか300万円超えたけど




142 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:37:48.08
>>138
たぶん手取りは、

日産>トヨタ>スバル>>三菱>>ホンダ>マツダ

ぐらいだと思う




576FROM名無しさan:2011/07/15(金) 11:30:12.55
>>573
夜勤明けですか?休憩時間ですか?
毎日お仕事ご苦労様です(^o^)
577FROM名無しさan:2011/07/15(金) 11:31:38.32
>>566
選り好みしてるんじゃなくて、入社直前の辞退者が続出してるんだよw

バックレて、入社日に来ない奴が続出してるんだよw

俺が入社した時も、研修室の座席がポツポツと歯抜け状態だったw
578FROM名無しさan:2011/07/15(金) 11:36:18.44
>>577
大学受験じゃないけど、何社も面接掛け持ちしてる奴が多いんじゃね?
で、受かった後、各社の待遇差を冷静に比較して、結果ホンダを蹴ってるとw

579FROM名無しさan:2011/07/15(金) 11:44:01.81
てか、トヨタの一般募集待ちが多そう
580FROM名無しさan:2011/07/15(金) 11:48:29.85
>>579
募集待ちてか募集してるよ!
581FROM名無しさan:2011/07/15(金) 12:07:16.16

【無職速報】 トヨタが期間工4000人を大募集 40万近く稼げるぞ 急げ
http://teiiku73narabayoshi.blog3.fc2.com/blog-entry-1847.html

582FROM名無しさan:2011/07/15(金) 12:14:04.81

金だけで言えば、トヨタの期間工やってたときは、地元企業の正社員やってる今より1・5倍ぐらい稼いでたからな。
あと、期間満了で70万ぐらいオマケを貰える。もっと長期やってる人なら100万越えるだろうな。
で、次の仕事探すときに履歴書に職歴:トヨタ自動車(キリッ と書ける。

デメリットは……堤工場の場合、夏は死ぬほど暑いから。


583FROM名無しさan:2011/07/15(金) 12:47:09.84
最大2年間働けますとありますがその後は強制的に首なの?
584FROM名無しさan:2011/07/15(金) 13:04:36.47
>>573
ワロスワロスw
585FROM名無しさan:2011/07/15(金) 13:04:56.52
労働基準だか契約法で派遣、期間工は2年11ヶ月最大で雇用できるんだよ
その後は(仕事があれば)一旦退社の手続きを踏み職安で失業の申請をして
もう一回試験を受ければいいみたい  ただこれも前と同じ職場には配属されないみたいだよ
法律で禁止されてるんだと 
586FROM名無しさan:2011/07/15(金) 13:12:38.70
法律で禁止なんかされてないよ
派遣、期間、準社員を問わず3年従事した者は正規社員にしなきゃダメ
て法律ならあるよ
587FROM名無しさan:2011/07/15(金) 13:15:21.04
だからお前ら期間工は最長で2年11ヶ月で切られるんだよ
588FROM名無しさan:2011/07/15(金) 13:18:36.80
>>583
はい、そうなります。
狭山は最長2年、浜松・鈴鹿は最長1年です。
589FROM名無しさan:2011/07/15(金) 13:21:19.28
ホームページ見て障害者枠正規登用発見、5年前にNo.2WEにいました
障害者3級今取れました、有料期間持ってるけど役にたつわけないか

正規登用だから履歴書適当なことかけないもんな
590FROM名無しさan:2011/07/15(金) 13:34:51.39

新人の職番が、とっくの昔に1000番台突入してるのに、現役期間は600人しかいなかったなんて・・・・・

たった1年で、少なくとも400人以上!が、ここを辞めていったってことか

今回から正規登用が廃止されたから、みんな見切りが早いね
591FROM名無しさan:2011/07/15(金) 13:36:49.06
たった1年で約半分が辞めていく職場ってw
592FROM名無しさan:2011/07/15(金) 13:42:41.16
人の入れ替わりの激しい職場なんだね
593FROM名無しさan:2011/07/15(金) 13:43:20.74
>>573友達いないんだね・・・職場でも誰も相手してくれないし・・・頭ハゲてるし・・・顔は不細工だし・・・童貞だし・・・いいとこ一つもないね・・・
594FROM名無しさan:2011/07/15(金) 14:01:46.79
>>591
それだけ大量の人が辞めても、ラインはフツーに流れてる

ようするに代わりはいくらでもいる、誰にでもできる仕事
その程度の仕事ってこった

595FROM名無しさan:2011/07/15(金) 14:02:36.36
596FROM名無しさan:2011/07/15(金) 14:06:21.22
ブラック企業の様に辞めるんだな
597FROM名無しさan:2011/07/15(金) 14:26:15.18
名前、正規さんへ。
あまり暴走しないでください。
みんな哀れんでいます。悲しい人ですね。
598FROM名無しさan:2011/07/15(金) 14:56:08.00
(ヽ'ω`)坦々麺と辛味噌麻婆麺がオススメだお
599正規:2011/07/15(金) 15:53:35.52
みんな今までごめん、>>593の言うとおり寂しかっただけなんだ
600FROM名無しさan:2011/07/15(金) 16:43:17.29
601正規:2011/07/15(金) 17:26:33.40
ごめん、おれ居場所ないんだぁ
602FROM名無しさan:2011/07/15(金) 19:03:08.76
チューナーって売ったらいくらくらいになりますか?
食費無いんで売りたいんですが。
もちろん給料出たら買い戻します。
603FROM名無しさan:2011/07/15(金) 19:13:18.40
>>602何のチューナーだよボケ
604602:2011/07/15(金) 19:48:42.49
>>603
すみません、地デジのチューナーです。
605FROM名無しさan:2011/07/15(金) 19:50:17.57
>>603
正規さん名無しになったんですか?
606FROM名無しさan:2011/07/15(金) 20:04:23.00
ラインは残業ありますか?
607FROM名無しさan:2011/07/15(金) 20:14:09.71
盆休みはいつからいつまでですか?
608FROM名無しさan:2011/07/15(金) 21:02:25.85
地震キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!!!
609FROM名無しさan:2011/07/15(金) 21:12:36.83
もう一回、栃木潰れろ、これ以上の地震で。
ああ、狭山に来てほしくないから、一緒にアポーンしてねw
610FROM名無しさan:2011/07/15(金) 21:13:56.36
余震あるよー
もうやめて~~~~~~~~
611FROM名無しさan:2011/07/15(金) 21:23:33.57
寮の中って人とすれ違っても基本シカトなんだなw
間違えて挨拶しまくっちゃったぜ。
612FROM名無しさan:2011/07/15(金) 21:41:54.43
さ〜て3Sに行く準備すっか
613FROM名無しさan:2011/07/15(金) 22:02:16.88
完全個室はホント?
盆休みは、いつからですか?
614FROM名無しさan:2011/07/15(金) 22:18:16.14
>>611
いやお前は間違っていないが、どちらが正しいかは暇な時にでも考えろw
615FROM名無しさan:2011/07/15(金) 22:42:12.64


酷い...酷すぎる...

こ れ が 現 実 な ん だ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15017666?mypage_nicorepo


616FROM名無しさan:2011/07/15(金) 22:42:28.82
このスレは質問しても無駄だよ
617正規:2011/07/15(金) 23:33:52.92
なんかお前らと遊んでやってもつまんねぇな。
せいぜい一生アルバイトの無職フリーター君で生きてけよ。

お前らの人生ざまぁwww
618FROM名無しさan:2011/07/15(金) 23:43:48.42
心優しきイケメン兄貴達に質問なんだけど
募集HPの福利厚生に雇用保険が書いてないんだけど雇用保険あるよね?
あと盆休みのスケジュールていつからですか?
619FROM名無しさan:2011/07/15(金) 23:45:18.42
>>617
負け犬の捨て台詞ですか?
素敵です
620FROM名無しさan:2011/07/15(金) 23:57:35.53
無職とフリーターは両立できないと思うんだ
621FROM名無しさan:2011/07/16(土) 05:09:03.15
保険関係は普通にあるよ。俺がいた当時は盆休み9連休だったかな。
リーマンショックで大量リストラあったのにま〜よく期間やろうとするね〜
でも若い奴らがアルバイト感覚でいくならいいかもな。



622FROM名無しさan:2011/07/16(土) 05:41:12.24
金融危機で大量リストラされたくせして今もこんなスレ見てるなんて未練がましいんだ
アホかテメェは
623FROM名無しさan:2011/07/16(土) 06:19:13.02
>>622
喧嘩売ってんのか(゚Д゚)ゴルァ!
期間工より条件のいい仕事ねえんだからしかたねえだろ!
おまえだってどうせ給料激安のしょぼいブラック企業で働いてんだろ!
624FROM名無しさan:2011/07/16(土) 07:35:51.77
>>623
釣りキチ三平。
625FROM名無しさan:2011/07/16(土) 08:30:22.80
パチキチ三平
626618:2011/07/16(土) 08:40:26.09
>>621ありがとう
そーだよね普通に雇用保険あるよね
社保、健康、労働は書いてあるのに何で雇用だけ書いてないんかな
627FROM名無しさan:2011/07/16(土) 10:37:33.86
いすゞ・ホンダ・デンソー・日産・与太の五連戦頑張るどー
628FROM名無しさan:2011/07/16(土) 10:57:28.57

雇い止めするわ、待遇悪化させるわ、正規登用廃止するわ、ホンダはホント期間なめてる

629FROM名無しさan:2011/07/16(土) 10:59:47.82

正規登用があったころは人気あったけどね、ホンダも

いまは正規登用ないからホントに割り切ってる奴が多い

だからここより条件が良い仕事見つけて辞める奴が多い
630FROM名無しさan:2011/07/16(土) 11:02:23.05
>>627
トヨタが再開したから、ここから乗り換える奴多そうだな

少なくとも正規登用制度が無いホンダよりは、仕事にやりがいが出るよ

631正規:2011/07/16(土) 11:04:18.30
そんなに他社がいいならさっさと行けよ。
こっちはお前らに働いてもらってるわけじゃねーんだぞ。
働かせて頂いてるのを忘れんなよ。
632FROM名無しさan:2011/07/16(土) 11:27:49.36
フツーに本命トヨタだろ、誰でもw
633FROM名無しさan:2011/07/16(土) 11:29:25.80
逆にこの低い待遇で、あえてホンダを選ぶ理由が無いw
634FROM名無しさan:2011/07/16(土) 11:30:39.92
たしかにリーマンショック以前の待遇は良かった。
飯食えて、作業着は洗ってもらえて、残業も月40時間以内に抑えて。
年収は360万360万360万 満了金170万 有給買取で30万 失業手当申請で45万 3ヶ月後再度期間工へ出戻り
時間と若さとかけがえの無いものを失ったが。
頑張った人間には美味しかった。
635FROM名無しさan:2011/07/16(土) 11:33:24.19
これがすべて


138 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:17:00.31
先輩方に聞きたいんだけど、ホンダ期間工ってホントに手取り年収300万いかないの?




139 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:27:48.46
>>138
寮住みの奴らは、300万円越えないんじゃないかな?
実家通いの俺は、毎月自家用車での通勤手当が10000円チョット出てるから、なんとか300万円超えたけど




142 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:37:48.08
>>138
たぶん手取りは、

日産>トヨタ>スバル>>三菱>>ホンダ>マツダ

ぐらいだと思う




636FROM名無しさan:2011/07/16(土) 12:12:47.65


590 :FROM名無しさan :2011/07/15(金) 13:34:51.39

新人の職番が、とっくの昔に1000番台突入してるのに、現役期間は600人しかいなかったなんて・・・・・

たった1年で、少なくとも400人以上!が、ここを辞めていったってことか

今回から正規登用が廃止されたから、みんな見切りが早いね



591 :FROM名無しさan :2011/07/15(金) 13:36:49.06
たった1年で約半分が辞めていく職場ってw


592 :FROM名無しさan :2011/07/15(金) 13:42:41.16
人の入れ替わりの激しい職場なんだね


637FROM名無しさan:2011/07/16(土) 12:14:42.16
雇い止めするわ、待遇悪化させるわ、正規登用廃止するわ、ホンダはホント期間なめてる

638FROM名無しさan:2011/07/16(土) 13:58:13.86
先輩方、狭山&小川工場はどうですか?働きやすい?
求人にある高待遇っぷりは、実際どうなんですかね??

※社会保険完備、時間外勤務手当、深夜業手当、食事補助手当、宿舎完備
(寮費無料・原則1人部屋※但し寮の使用室数により、2人部屋となる場合があります
冷暖房完備・寝具無料貸与)、満了一時金、作業衣無料貸与(洗濯代無料)、赴任・帰任旅費支給(当社規定による)

個人的にはエサだと思ってるんだが。
639FROM名無しさan:2011/07/16(土) 14:29:47.37



酷い...酷すぎる...


こ れ が 現 実 な ん だ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15017666?mypage_nicorepo


緑 川 さ ん が 見 た 参 院 選
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15029495


640FROM名無しさan:2011/07/16(土) 15:54:49.43
>>638
別に好待遇じゃないけど
2人部屋の可能性有りなんて地雷だよ
おまえがいいなあって思うなら面接受ければいい
いまなら高確率で合格するから
641FROM名無しさan:2011/07/16(土) 16:14:28.04
あちいな
642FROM名無しさan:2011/07/16(土) 16:23:59.02
誰か鈴鹿の次スレ立ててー
643FROM名無しさan:2011/07/16(土) 16:25:35.69
>>642お前がやれ
644FROM名無しさan:2011/07/16(土) 16:28:17.47
>>643
規制が無きゃ立ててるわヴォケ
645日本梱包の社員:2011/07/16(土) 17:15:43.77
日本梱包は、年収240万ホンダの期間工に行ったほうが良いですか?
646FROM名無しさan:2011/07/16(土) 17:27:27.96
鈴鹿は要らないから。だって、1年なんでしょ?2年じゃなく。
647FROM名無しさan:2011/07/16(土) 17:31:48.76
>>640
地雷って相部屋になることが地獄って意味?
仕事自体はどうなの?トラックの日野やいすゞと比べてハードワークなのかな??
648FROM名無しさan:2011/07/16(土) 18:06:16.49
本田の工場はDQN多いぞまじで
649FROM名無しさan:2011/07/16(土) 18:10:08.49
特別よいとは思わない
正直今は日野といい勝負
今は15万の特別手当あるから休まなけければあの悪名高い日野自動車のが年収上だし、寮もマシだし冷蔵庫付きだ
650FROM名無しさan:2011/07/16(土) 18:32:46.21
ホンタは仕事が楽だから3ヶ月更新なの?
きつい仕事の会社で3ヶ月更新にしたら、更新しない人が続出するよね
651FROM名無しさan:2011/07/16(土) 18:35:40.37
>>650
よくわからん
他社はもともと半年以上の契約だった
ホンダは二ヶ月更新だったんだが
652FROM名無しさan:2011/07/16(土) 18:43:47.78
期間工って金に細かいよな
数万数十万の差なんてどうでも良くね?w
653FROM名無しさan:2011/07/16(土) 18:44:56.74
>>652
期間だからこそ重要なんじゃないの?
お前みたいな奴が一番気にしてそうだがな
654FROM名無しさan:2011/07/16(土) 18:47:33.36
今日入社組のレポートがまだ無い
何人ぐらい入社?
年齢層は?
655FROM名無しさan:2011/07/16(土) 18:56:58.65
広告に可愛い女の子が載ってました
僕にも彼女できますか?
656655:2011/07/16(土) 19:00:01.73
>>654
まだ履歴書書いてる段階ですけど34歳ですよ!いない歴=年齢(-_-;)
657FROM名無しさan:2011/07/16(土) 20:30:12.49
今日の受け入れ100人以上はいたけど
1~2割位は来てなかったな。

658FROM名無しさan:2011/07/16(土) 21:01:04.23
おい!面接射てきたけど3人しか射なかたぞ
659FROM名無しさan:2011/07/16(土) 21:19:17.29
よし
おまえ合格
660FROM名無しさan:2011/07/16(土) 21:19:45.71
一人だけで面接だった
みんな与太に流れちゃった?
661FROM名無しさan:2011/07/16(土) 21:35:32.80
落ちちゃいました
662FROM名無しさan:2011/07/16(土) 21:36:15.22
>>658
3年前はそんなんだったな
期間工バブルだな
663FROM名無しさan:2011/07/16(土) 21:37:46.95
面接しても2割来てないって、面接官は何見てたんだ?
664FROM名無しさan:2011/07/16(土) 21:42:58.45
>>659
100人来ても俺は確実に受かるけどね
665FROM名無しさan:2011/07/16(土) 22:11:15.24
一人だったが、受かる自信がない^^
旗降りでもやろうかな
666FROM名無しさan:2011/07/16(土) 22:16:02.88
よーろーの滝の裏にキャバクラあるやんけ!
しかも結構かわいいぞ!
6人くらいドレスで表に立ってたwww
あそこは値段安いの?
667666:2011/07/16(土) 22:32:41.40
赤い制服で超ミニスカの女が4人くらいうろうろしてるんだけど、何者?
668元期間:2011/07/16(土) 22:34:18.04
本夏祭りいつですか?
669FROM名無しさan:2011/07/16(土) 22:37:57.78
>>667

ギリギリガールズじゃね?
670667:2011/07/16(土) 22:56:09.20
>>669
AYBってアイドルバーの女らしい。
やりてーぜ!
671FROM名無しさan:2011/07/16(土) 23:09:52.07
203 名前:FROM名無しさan 投稿日:2011/07/16(土) 22:50:41.91
>>200
ホンダは2か月だから2回目の更新で切られたって事は4か月か
たしかホンダを訴えた奴って半年働かせろって言ってたよな

もしかしてお前がホンダを訴えた奴か?


なんかすごい方があらわれました。
ホンダのみなさん、ホンダを訴えた人は半年働かせろって言ったのでしょうか?
情報お待ちしております。
672FROM名無しさan:2011/07/16(土) 23:21:05.98
面接でどんなこと聞かれるの?
673FROM名無しさan:2011/07/17(日) 00:19:29.93
前職の退職理由
志望銅器
674元期間:2011/07/17(日) 01:13:27.60
ホンダの夏祭りいつですか?
675FROM名無しさan:2011/07/17(日) 01:19:50.38
今年は自粛!

バカな正規の飲み会はやってるがな…
676FROM名無しさan:2011/07/17(日) 06:43:51.77
ホンダにリストラされた元期間がホンダの祭りに行きたいのか?
677FROM名無しさan:2011/07/17(日) 07:25:29.61
あの声って大きくないとだめですか?
678FROM名無しさan:2011/07/17(日) 07:28:53.16
>>663
今は他の会社も期間工を大募集してるから、別の会社に行ったってだけでしょ。
679FROM名無しさan:2011/07/17(日) 08:03:04.82
目先の金額の多い少ないで判断するとろくな事がない。だからパチンカスはいつまでも金を摂取され続ける。
地域の物価によって地域格差ってあるからね。関東はのきなみ高い。熊本など九州は物価が安いから給料設定も安い。
埼玉はアパートの賃貸料ってどれくらい?
680FROM名無しさan:2011/07/17(日) 08:11:33.73
大体、12時間2000円ってところだな
深夜パックと絡ませれば割引もきくはず
681FROM名無しさan:2011/07/17(日) 08:24:44.52
ホンダは楽、ヌルイと言われるが他所の環境が悪すぎるだけだから。
そもそもホンダが楽とか言っているヤツの大半は使えないからムリヤリ仕事作ってそこに入れているだけ。
使えないタイプだから結局他所に逃げる。でもやっぱり使えないタイプは使えない。結果、ホンダの仕事は
楽って話になる。
682FROM名無しさan:2011/07/17(日) 10:06:27.51
30代で前職がバックレの場合は採用は難しいのかな
683FROM名無しさan:2011/07/17(日) 10:38:53.39
>>663
トヨタに流れた
日産に流れた
たぶんどっちかだろ

かけもち面接受けてる奴が多いみたい
684FROM名無しさan:2011/07/17(日) 10:42:26.58
>>663
トヨタに流れた
日産に流れた
たぶんどっちかだろ

かけもち面接受けてる奴が多いみたい
685FROM名無しさan:2011/07/17(日) 10:42:59.44


590 :FROM名無しさan :2011/07/15(金) 13:34:51.39

新人の職番が、とっくの昔に1000番台突入してるのに、現役期間は600人しかいなかったなんて・・・・・

たった1年で、少なくとも400人以上!が、ここを辞めていったってことか

今回から正規登用が廃止されたから、みんな見切りが早いね



591 :FROM名無しさan :2011/07/15(金) 13:36:49.06
たった1年で約半分が辞めていく職場ってw


592 :FROM名無しさan :2011/07/15(金) 13:42:41.16
人の入れ替わりの激しい職場なんだね





686FROM名無しさan:2011/07/17(日) 10:44:11.86
>>638
これがすべて


138 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:17:00.31
先輩方に聞きたいんだけど、ホンダ期間工ってホントに手取り年収300万いかないの?




139 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:27:48.46
>>138
寮住みの奴らは、300万円越えないんじゃないかな?
実家通いの俺は、毎月自家用車での通勤手当が10000円チョット出てるから、なんとか300万円超えたけど




142 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:37:48.08
>>138
たぶん手取りは、

日産>トヨタ>スバル>>三菱>>ホンダ>マツダ

ぐらいだと思う






687FROM名無しさan:2011/07/17(日) 10:45:54.08
これがすべて


826 :FROM名無しさan :2011/07/01(金) 13:21:08.98
>>805
俺、日産の現役期間工だけど、ホンダってホントに手取り年収300万いかないの?

ちなみに、俺の去年5月から今年5月の手取り年収、約360万だけど





828 :FROM名無しさan :2011/07/01(金) 13:27:38.07
>>826
手取り年収360万?

ホンダ期間工にとっちゃ夢のような数字だな・・・・・・・・・・・






688FROM名無しさan:2011/07/17(日) 10:46:45.93
ホンダほどぬるい自動車メーカーはないだろw
浜松なんてぬるすぎて長年働いてるベテラン期間工ばっかりだったぞw
689FROM名無しさan:2011/07/17(日) 10:48:25.54
トヨタだったら良いけど、トヨタ車体とかトヨタ自動織機は基本的にTOYOTAの下請けだからね。
名前に釣られて行くといろんな意味で後悔する。
あとセントラル自動車とかTOYOTAの仕事を委託で生産ライン持っているところとか。
そこに入っている派遣とかね。不況で切られて寮追い出されて。イキナリそれはやってくる。

ホンダは最後まで粘った運営してたから期間延長を終了して1月ほど寮に滞在できた。一人3万万も
付けて。

金で決めるヤツは大抵、給料日まで持たずに、取らぬ狸の皮算用になる。
690FROM名無しさan:2011/07/17(日) 10:49:30.21
ちなみに
スバル期間工の年収は、税込430万弱くらいだよ
そこからいろいろ引かれて、手取りは370万強くらい

691FROM名無しさan:2011/07/17(日) 10:52:17.84
>>689
この震災で雇い止めを行ったのは、唯一ホンダだけという事実・・・・・・・・

正規に甘く期間にきびしい、これホンダの伝統w

692FROM名無しさan:2011/07/17(日) 10:57:11.08
トヨタは期間工も労働組合に加入できるからな
期間工を、そう簡単にはクビにできない

ホンダの期間工は、労働組合に加入できない
正規の雇用を守るため非正規が犠牲なって雇い止め
労働組合は正規の利益のみ追求、これがホンダの実態

693FROM名無しさan:2011/07/17(日) 10:57:14.53
>>691
やってねえし
694FROM名無しさan:2011/07/17(日) 10:59:20.05
>>693
他メーカーが雇い止めしなかったのを見て、あわてて撤回w
695FROM名無しさan:2011/07/17(日) 11:02:34.79
>>668
3年従事したら正規登用しなきゃいけないの知ってるかい?
お前の長年て何年?
696FROM名無しさan:2011/07/17(日) 11:04:04.69
>>691
雇い止め宣告を受けた時の絶望感は忘れられない
その時正規は、長期の生産停止を利用して海外旅行の計画を楽しそうに語ってた

あのみじめさは忘れられない
697FROM名無しさan:2011/07/17(日) 11:05:14.31
>>689
3万万て3億てこと?
698FROM名無しさan:2011/07/17(日) 11:06:23.89
トヨタは期間工も労働組合に加入できるからな
期間工を、そう簡単にはクビにできない

ホンダの期間工は、労働組合に加入できない
正規の雇用を守るため非正規が犠牲なって雇い止め
労働組合は正規の利益のみ追求、これがホンダの実態
699FROM名無しさan:2011/07/17(日) 11:08:34.17
今の社長がコストカッターだからね。いろんなモノが廃止になった。
そして従業員の心もすこし削られている。明るい笑顔が奪われた。
700FROM名無しさan:2011/07/17(日) 11:37:09.65
>>684
しょせんホンダは、トヨタor日産のすべり止めってかw

701FROM名無しさan:2011/07/17(日) 11:40:03.38


657 :FROM名無しさan :2011/07/16(土) 20:30:12.49
今日の受け入れ100人以上はいたけど
1~2割位は来てなかったな。


702FROM名無しさan:2011/07/17(日) 11:40:46.09
トヨタのすべり止めホンダw
703元期間:2011/07/17(日) 12:39:11.02
駅伝もないんすか?
704FROM名無しさan:2011/07/17(日) 12:55:51.20
採用メール来てた! が、誓約書の保証人になってくれる人間が近くに居ないぞ・・・。みんなどうしてんだ?
705日本梱包の社員:2011/07/17(日) 13:12:28.11
日本梱包は、気おつけろカツアゲ、盗難、盗撮当たり前にあります
706FROM名無しさan:2011/07/17(日) 13:23:10.59
>>704
自分で書いて三文判押しとけ。
707FROM名無しさan:2011/07/17(日) 15:29:12.17
保証人なんてそんなのあるの?
嘘だろ
708FROM名無しさan:2011/07/17(日) 16:20:49.55
トヨタの期間工は組合に入れたけどリーマンショックで躊躇なく切られましたがw
709FROM名無しさan:2011/07/17(日) 16:30:11.10
組合費残念でした
710FROM名無しさan:2011/07/17(日) 16:39:26.98
>>699昨日寝ないで考えました
711正規:2011/07/17(日) 17:30:04.06
期間なんて切られてナンボだろ。
今までプラプラしてたツケだよ。
これが当たり前の対応だと思うけどな。
712FROM名無しさan:2011/07/17(日) 17:31:02.43



酷い...酷すぎる...


こ れ が 現 実 な ん だ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15017666?mypage_nicorepo

713FROM名無しさan:2011/07/17(日) 17:33:14.51
ここブラックすぎる・・・
714FROM名無しさan:2011/07/17(日) 19:54:26.42
>>713
kwsk
715FROM名無しさan:2011/07/17(日) 19:59:34.11
自分の仕事だけ頑張って定時に帰るだけ
金さえ払ってくれればいいよ
正規の行事や飲み会なんか行く価値もないわ
716正規:2011/07/17(日) 20:05:56.68
>>715
呼ぶ価値も無いわ。
ってか期間に声掛ける職場なんてあんのか?
717FROM名無しさan:2011/07/17(日) 20:27:47.11
飲み会の幹事は儲かりますが、
方向性によっては、けっこう大変ですよ。
718FROM名無しさan:2011/07/17(日) 20:28:32.28
ここの正規って性格の曲がってる奴多いよな
719FROM名無しさan:2011/07/17(日) 20:33:00.45
入曽寮ってネット環境ある?
720FROM名無しさan:2011/07/17(日) 20:35:46.97
高卒の飲み会に行ってもなww
721FROM名無しさan:2011/07/17(日) 20:38:21.38
ここって現職期間工の書き込みが無いね
722FROM名無しさan:2011/07/17(日) 20:45:55.15
>>715
行くわけ無いじゃん、毎回5000円とか、余分に徴収して勝手に何かに使われるし、個人でやった方がマシ。
723正規:2011/07/17(日) 21:21:08.93
>>720
だってお前ら中卒だからなwww
724FROM名無しさan:2011/07/17(日) 21:28:53.00
絶対我慢できずに反応すると思ったww
725FROM名無しさan:2011/07/18(月) 00:25:48.15
>>719
自分でプロバイダーと契約する。
726FROM名無しさan:2011/07/18(月) 00:37:34.83
708
ウソつけ
リーマンショックの時は、まだ期間は組合に加入できなかった
いわゆる派遣切りでマスコミからバッシングを受け、その反省として、2年前の募集再開時に期間を組合に加入させた
トヨタが期間を組合に加入させたのはリーマンショックのずっと後だ
727元期間:2011/07/18(月) 01:05:52.78
荒れているな・・・ここより充実したせいかつを報告したくて行事聞いてんだがないの?
728FROM名無しさan:2011/07/18(月) 01:13:32.84
>>725
寮にADSLや光の環境あるんすか?
ないならWiMAX考えてるんだけど
729FROM名無しさan:2011/07/18(月) 01:28:35.71
まあ 期間のクセに雇い止めとか待遇が悪いとか逝ってるやつは負け組み
終身期間雇用なんてブラックジョーク
730FROM名無しさan:2011/07/18(月) 07:19:31.18
埼玉地方裁判所にこのたびの雇止め勧告に関しての精神的苦痛及び個人的経済
損失を受けたので賠償請求を申し立てしました。
731FROM名無しさan:2011/07/18(月) 07:22:00.13



正直・・・俺はこれを見て正規社員と派遣の給料の差は考えなくなった・・・
なぜか? それは企業の方針と派遣社員の壁があまりにも厚いからだ

派遣社員として生きる、
緑 川 さ ん が 見 た リ ア ル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15017666?mypage_nicorepo



732FROM名無しさan:2011/07/18(月) 07:41:42.54
ニコレポからURL引っ張ってくるとかアフォじゃねぇの
っていうか、出演してるマダオも出演料ガッポリ貰って今じゃそこらの派遣より羽振りが良いらしいじゃねぇか
ふざけやがって
733FROM名無しさan:2011/07/18(月) 09:57:20.67
>>723
学卒の自習生に嫉妬しているわけですね?w 分かりますw
734FROM名無しさan:2011/07/18(月) 11:11:03.36
これがすべて


138 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:17:00.31
先輩方に聞きたいんだけど、ホンダ期間工ってホントに手取り年収300万いかないの?




139 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:27:48.46
>>138
寮住みの奴らは、300万円越えないんじゃないかな?
実家通いの俺は、毎月自家用車での通勤手当が10000円チョット出てるから、なんとか300万円超えたけど




142 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:37:48.08
>>138
たぶん手取りは、

日産>トヨタ>スバル>>三菱>>ホンダ>マツダ

ぐらいだと思う







735FROM名無しさan:2011/07/18(月) 11:11:48.93


690 :FROM名無しさan :2011/07/17(日) 10:49:30.21
ちなみに
スバル期間工の年収は、税込430万弱くらいだよ
そこからいろいろ引かれて、手取りは370万強くらい

736FROM名無しさan:2011/07/18(月) 11:17:23.97

雇い止めするわ、待遇悪化させるわ、正規登用廃止するわ、ホンダはホント期間なめてる

737FROM名無しさan:2011/07/18(月) 11:44:16.30
【自動車】徳大寺氏「トヨタは再びアイデンティティを取り戻し、日産が日本車を面白くしてくれる、しかしホンダは…」[07/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310916498/l50

1 : ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★ :2011/07/18(月) 00:28:18.69 ID:???
 トヨタは今後も“王道”をいくだろう。日産は一時大いに迷走したけど、ゴーン
体制になって変わった。
トヨタの焼き直しを止め、再びアイデンティティを取り戻してきた。日産の復活と
台頭が、日本車をもっと面白くしてくれるはずだよ。

 しかし、ホンダにはどうも感心できない。彼らの体たらくを見ていると、僕は本当
に情けないし、残念でならないんだ。かつてのF1参戦やCVCCエンジン開発で
見せたチャレンジ精神を忘れてほしくない。
シビック、シティ、ビート、アコードなんかは実に愉しく、夢と技術力のあわさった
クルマだったのに。

 ホンダは、創業者で技術の神様だった本田宗一郎さんの理念を見失って
しまった。若さのかけらもない、中年だらけのメーカーだよ。国際的ビジネスという
怪物に呑みこまれてしまい、株価ばかりが気になって極端から極端へと方針が
激しく動く。
しかも、それが思いつきで行なわれるんだから、開いた口がふさがらない。

※週刊ポスト2011年7月15日号
http://www.news-postseven.com/archives/20110713_25066.html
738FROM名無しさan:2011/07/18(月) 11:45:05.58
【自動車】徳大寺氏「トヨタは再びアイデンティティを取り戻し、日産が日本車を面白くしてくれる、しかしホンダは…」[07/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310916498/l50

1 : ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★ :2011/07/18(月) 00:28:18.69 ID:???
 トヨタは今後も“王道”をいくだろう。日産は一時大いに迷走したけど、ゴーン
体制になって変わった。
トヨタの焼き直しを止め、再びアイデンティティを取り戻してきた。日産の復活と
台頭が、日本車をもっと面白くしてくれるはずだよ。

 しかし、ホンダにはどうも感心できない。彼らの体たらくを見ていると、僕は本当
に情けないし、残念でならないんだ。かつてのF1参戦やCVCCエンジン開発で
見せたチャレンジ精神を忘れてほしくない。
シビック、シティ、ビート、アコードなんかは実に愉しく、夢と技術力のあわさった
クルマだったのに。

 ホンダは、創業者で技術の神様だった本田宗一郎さんの理念を見失って
しまった。若さのかけらもない、中年だらけのメーカーだよ。国際的ビジネスという
怪物に呑みこまれてしまい、株価ばかりが気になって極端から極端へと方針が
激しく動く。
しかも、それが思いつきで行なわれるんだから、開いた口がふさがらない。

※週刊ポスト2011年7月15日号
http://www.news-postseven.com/archives/20110713_25066.html

739FROM名無しさan:2011/07/18(月) 12:32:55.54
期間工に対して自動車メーカーの中で真っ先に雇止めを実行する本田技研工業
。会社のために働かせておいてアッサリ雇止めする企業。
従業員を人として見ていない証拠です。
会社の利益のためであって人のためではないってことですよね?
そんな会社の作った車なんてとても乗る気も買う気もおきません。
740FROM名無しさan:2011/07/18(月) 13:04:53.84
株主から言わせてもらえば正規社員も期間工も設備の一部品だよ
従業員は株主の指示に従って利益を上げてくれればいいんだよ
741FROM名無しさan:2011/07/18(月) 13:19:14.35
>>739
雇い止めは雇用契約書の中にきちんと明記されてるよ
経営状況、生産台数の変動の如何によっては解雇もありうると
ルールの枠内で解雇するんだから問題無し

寧ろ期間工なんて不安定な雇用契約を結ぶ自分にも責任あるよ
文句あるなら正社員として働けるように努力すればいい
742FROM名無しさan:2011/07/18(月) 13:41:39.99
宗一郎いなくなったホンダに期間工が期待しちゃ駄目だろ
もう別会社みたいなもんだ
宗一郎スピリッツは死んだんだ
743FROM名無しさan:2011/07/18(月) 13:47:26.79
何を今更w
744日本梱包の社員:2011/07/18(月) 17:12:58.72
やっぱり俺期間工より負け組か情けないぜ期間工ぬろう
745FROM名無しさan:2011/07/18(月) 18:39:59.71
実家から電車で一時間半なんだけど寮すめるかな?
746FROM名無しさan:2011/07/18(月) 19:10:25.33
電車で40分の距離で寮に住んでる奴知ってる
747元期間:2011/07/18(月) 19:25:58.47
元職場の人に会いたいんだけど、行事ないんですか?
748FROM名無しさan:2011/07/18(月) 20:40:49.96
車買いに行けば?
749FROM名無しさan:2011/07/18(月) 20:42:48.59
狭山ってまだ常昼なの?
750FROM名無しさan:2011/07/18(月) 20:44:55.83
荒らしの奴は今週2勤か?
751FROM名無しさan:2011/07/18(月) 20:56:46.44
>>749
どの部署も3勤ばっか
752FROM名無しさan:2011/07/19(火) 00:40:59.05
これがすべて


138 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:17:00.31
先輩方に聞きたいんだけど、ホンダ期間工ってホントに手取り年収300万いかないの?




139 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:27:48.46
>>138
寮住みの奴らは、300万円越えないんじゃないかな?
実家通いの俺は、毎月自家用車での通勤手当が10000円チョット出てるから、なんとか300万円超えたけど




142 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:37:48.08
>>138
たぶん手取りは、

日産>トヨタ>スバル>>三菱>>ホンダ>マツダ

ぐらいだと思う







753FROM名無しさan:2011/07/19(火) 02:27:10.95
在職してるから、面接受かってる気がしない。
21のおっさんが期間工って・・・。
754FROM名無しさan:2011/07/19(火) 07:34:15.15
狭山だけで1100名募集か、そりゃ落ちねーわな。
これで期間の募集に落ちるような奴は自演アホ正規同様、人生終了だなw
755FROM名無しさan:2011/07/19(火) 07:37:43.66
3勤でよかった
いまの季節相当助かる。
756FROM名無しさan:2011/07/19(火) 08:08:34.84
小川も3交代ですか?
757FROM名無しさan:2011/07/19(火) 08:13:44.77
地元の人がたまに配属になってますね 小川
マイノリティなのでよーわからんです
758FROM名無しさan:2011/07/19(火) 08:15:20.15
3勤とか信じられんなー。一昨年常昼になって期間全員切ってなお余った社員が鈴鹿応援に駆り出されたってのに
759FROM名無しさan:2011/07/19(火) 10:44:49.85
>>758
勘違いすんな
クルマが売れまくってるから3勤やってるわけじゃない
節電対応で両ライン同時に動かせないから、しょうがなく3勤でやってるだけw
760FROM名無しさan:2011/07/19(火) 10:46:43.86
>>758
エコカー減税終われば、おまえらまたクビだから、安心しろw
761FROM名無しさan:2011/07/19(火) 11:16:33.73
狭山の期間スレはまともな奴がほとんどで助かるよ
鈴鹿スレは正規が人集めのために爆ageウソばかりでうんざりだ
762FROM名無しさan:2011/07/19(火) 12:39:32.84
大卒正規社員の彼等には未来がある。行く末を決めるのも彼等しだい。
期間工には飴と鞭。だだ無知を振るわれるとどん引き。
763FROM名無しさan:2011/07/19(火) 13:12:50.88
1100人?
僕でも受かるかな?てへ
サーフィンのシーズン終わったら行きます
764FROM名無しさan:2011/07/19(火) 13:17:01.07
>>754ソースは?
まさか噂だとか言わないだろうね
765FROM名無しさan:2011/07/19(火) 13:19:52.01
俺狭山落ちたよw
今はなんとかいすゞにお世話になってる
766FROM名無しさan:2011/07/19(火) 14:16:05.47
1100人も嘘だろ
期間工になんか情報下りるかよ
767性器:2011/07/19(火) 14:33:08.14
みんなおはよう
768FROM名無しさan:2011/07/19(火) 14:40:35.49
いすゞ栃木とンダ狭山の内定頂いたが、どっちにしようか悩むなあ
自動車工場は初体験なんで、楽そうなホンダにすべきかねえ
しかし3ヶ月21万のいすゞも捨て難い^^
769FROM名無しさan:2011/07/19(火) 16:15:01.35
1100人でリーマン前並の状態だよな
770FROM名無しさan:2011/07/19(火) 16:18:32.24
16日面接今日採用電報選考なんかしちゃいねーなw
たぶん人集まんねーからオールカマーだw
771FROM名無しさan:2011/07/19(火) 16:41:02.96
いすずと悩むなんて本田も落ちたなあw
772FROM名無しさan:2011/07/19(火) 18:34:12.04
>>764
ここで働いていないことがまるわかりなレスだなw
働いている人は皆知っていることだぜ
773FROM名無しさan:2011/07/19(火) 18:35:13.78
というか、ニートが多いのかw
774FROM名無しさan:2011/07/19(火) 18:50:06.97
入曽寮はチャリ通勤もNG?
>>770全く一緒だ^^
775FROM名無しさan:2011/07/19(火) 20:23:55.74
>>766
情報もなにも
昼休みに配られる紙に書いてあるわ
776FROM名無しさan:2011/07/19(火) 20:55:27.52
鈴鹿ダメでも
狭山がおkとかないの?
777FROM名無しさan:2011/07/19(火) 21:33:10.39
成人式行きたいんだけど、有休あるかな・・・ この日まで真面目に働いて仮病で抜け出すとかも考え中
778FROM名無しさan:2011/07/19(火) 21:53:06.35
仮病使わなくても堂々と休み貰えよw
成人式なら誰もダメとは言わないよ
779FROM名無しさan:2011/07/19(火) 22:12:56.64
ありがとう 決心ついた。
780FROM名無しさan:2011/07/20(水) 00:41:34.03
これがすべて


138 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:17:00.31
先輩方に聞きたいんだけど、ホンダ期間工ってホントに手取り年収300万いかないの?




139 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:27:48.46
>>138
寮住みの奴らは、300万円越えないんじゃないかな?
実家通いの俺は、毎月自家用車での通勤手当が10000円チョット出てるから、なんとか300万円超えたけど




142 :FROM名無しさan :2011/07/07(木) 14:37:48.08
>>138
たぶん手取りは、

日産>トヨタ>スバル>>三菱>>ホンダ>マツダ

ぐらいだと思う






781FROM名無しさan:2011/07/20(水) 00:44:06.71
既存の期間が500人って書いてあったな
雇い止め撤回時600人だったから、この2ヶ月で100人も辞めたんだなw
782FROM名無しさan:2011/07/20(水) 00:45:36.86
若い奴らがトヨタへ流れたみたいよw
トヨタで正社員になれればいいね

783FROM名無しさan:2011/07/20(水) 00:46:38.32
このスレはホンダ期間工の良心ですね
784FROM名無しさan:2011/07/20(水) 01:56:50.45
本日はお休みします
785753:2011/07/20(水) 02:49:17.46
受かった。
先輩方短い間っだと思いますがよろしくおねがいします。
786FROM名無しさan:2011/07/20(水) 04:39:00.48
今日中に決めないとな いすゞにすっか、ホンダで世話になるか
787FROM名無しさan:2011/07/20(水) 06:24:45.34
トラック製造とコンパクトな車しか作れない会社の比較とか自分の脳力次第だな。
トラックは商用だから数は出るだろうけど…。鉄の塊だからな。
788FROM名無しさan:2011/07/20(水) 07:42:51.55
おそらく寮はいすずのがマシかな
本田の寮は育ちのよいおこちゃまには
相当堪えるぞ
トラックはタクト遅いから楽だと思われがちだがその分工程がギッシリつまってんだよね。どっちがいいかはよくわからない
789FROM名無しさan:2011/07/20(水) 08:11:56.57
誰だよw

293 名前:がんばろう日本人![] 投稿日:2011/07/20(水) 07:07:48 ID:1/e4eJMg [ 05004014569257_ed.ezweb.ne.jp.wb26proxy12.ezweb.ne.jp ]
入曽にホンダの寮があるらしいんだけどどんな感じかわかる?
790元No.2:2011/07/20(水) 08:20:30.89
ホンダと日産の経験した自分の意見だが


日産は金はいいけど職場の雰囲気が最悪だった。
それに追浜の寮から満員電車で横浜工場までの通勤が苦痛。
仕事の内容はとにかくつまらなかった。
飯もイマイチだったし何かとストレスがたまることが多かった。


ホンダは雇い止めになるまで一年いたけど楽しかったことも多く充実してた。
一勤の朝の早起きと朝飯がまずかったのがイヤだったけど。
自分の配属先だけかもしれんが職場の雰囲気はかなり良かった。


今は他の仕事してるから戻らんがもしまた期間工をするならホンダだな。
日産なんかもう戻りたくないわ。
791FROM名無しさan:2011/07/20(水) 08:36:05.64
いすずは工場に冷房が入ってる?
ホンダはほとんどのとこに冷房が入ってるぞ。
あとは飯が旨いとか、作業服は無料で洗濯してくれるとか。
792FROM名無しさan:2011/07/20(水) 08:53:18.53
鈴鹿からご苦労様です
793FROM名無しさan:2011/07/20(水) 09:23:35.08
>>791
職場の雰囲気なんて、配属先で全然違う
正規と期間工を平等に扱うチームもあれば、正規と期間工できっちり一線を引いてるチームもある
ただ>>781も書いてるが、これだけ辞める奴が多いってことは、ホンダの職場の雰囲気は、はっきり言って悪い方だろ
794FROM名無しさan:2011/07/20(水) 09:24:08.94
>>790
職場の雰囲気なんて、配属先で全然違う
正規と期間工を平等に扱うチームもあれば、正規と期間工できっちり一線を引いてるチームもある
ただ>>781も書いてるが、これだけ辞める奴が多いってことは、ホンダの職場の雰囲気は、はっきり言って悪い方だろ
795FROM名無しさan:2011/07/20(水) 09:30:05.57
>>794
辞める奴が多いのは、トヨタに乗り換える奴が多いから
若い奴らが正規登用があるトヨタを目指すのは至極当然

ここで長くやっても何の意味も無い
むしろ長くやればやるほど、正社員への道は険しくなるというきびしい現実
796FROM名無しさan:2011/07/20(水) 09:32:05.16
>>794
別に俺ら期間工は言われたことだけやってればいいだろ。
職場の雰囲気とか扱いとかどうでもいい。言われたことだけやって金もらってウマーだな。
797FROM名無しさan:2011/07/20(水) 09:38:22.81
>>794
すでに職番が1,200番を軽く超えてるのに、今いる期間はたった500人
いくらなんでも辞めすぎ

たった1年ちょいで、入社した期間工の約60%以上も辞めていく職場って・・・・・・・・
798FROM名無しさan:2011/07/20(水) 09:45:30.79
そして稼げないからどんどん人は3ヶ月で期間満了して去っていく。
で、現場で仕事教えている人は常に入っては出て行く人に教えても教えても仕事慣れる頃に去られる。
799FROM名無しさan:2011/07/20(水) 10:01:35.87
>>797
日野は1ヶ月で60%が辞めるぞw
800FROM名無しさan:2011/07/20(水) 10:11:58.17
>>799
ソースは?
801FROM名無しさan:2011/07/20(水) 10:14:56.61
>>791
ホンダで冷房?
あの生ぬるい風が?w
802FROM名無しさan:2011/07/20(水) 10:22:59.36
>>801
あの生ぬるい風がHONDAの優しさです。
ほら、大汗のヤツに冷房はキビシイし。
立ちっ放しのヌルイ仕事だと寒くなるだろ。
803FROM名無しさan:2011/07/20(水) 10:27:41.45
>>801
他の自動車メーカーだと熱風を吹きつけられるんだよ。
でかい扇風機があるけど熱風なの。
804FROM名無しさan:2011/07/20(水) 10:48:46.59
おまえらテキトーなこと書きすぎ
日本の自動車メーカーで冷房が入ってないラインはない
805FROM名無しさan:2011/07/20(水) 10:52:11.33
熱風を吹きつけられるとかいつの時代だよ?
正規も同じラインで仕事してるんだぞ
そんな劣悪な環境、労働組合がだまってない
806FROM名無しさan:2011/07/20(水) 10:55:02.59
トヨタでも日産でもフツーに冷房はきいてるよ
狭山は工場自体が老朽化してるから、下の階に行くほど冷房はきかないw
807FROM名無しさan:2011/07/20(水) 10:58:02.34
狭山工場はホントボロいね
ロッカーとトイレの汚さはとても一流企業の工場とは思えない
808FROM名無しさan:2011/07/20(水) 10:59:03.64
>>807
潔癖症のおぼっちゃまじゃ、1週間も耐えられないだろうw
809FROM名無しさan:2011/07/20(水) 10:59:41.00
だが車組、それもインテリアおまえはダメだ。冷房遮断されるからな。
おまけに前工程のヤツがニンニク食べたり、すかしっ屁をしたら…。
810日本梱包の社員:2011/07/20(水) 14:49:58.25
年収240万色々な人から金を取って生活してます俺は、負け組か落ちた人間か期間工に行くしかない
811FROM名無しさan:2011/07/20(水) 21:02:35.73
日本梱包を辞めてホンダ期間工に行くしかに
812FROM名無しさan:2011/07/20(水) 21:51:27.50
面接受ける前に月の残業時間と慰労金について詳しくお願いします!
813FROM名無しさan:2011/07/20(水) 22:14:24.25
残業は2交代、3交代、配属先により其々違う

3・6ヶ月 9万
9・12ヶ月 15万
15・18・21・24ヶ月 17万
2年合計116万だね安いね
814FROM名無しさan:2011/07/20(水) 22:49:07.14
>>813
それは満了金ですよ!1日あたりいくらで何ヵ月働いたらってのを聞いてるんです!慰労金
815FROM名無しさan:2011/07/20(水) 22:50:30.36
ないよ、そんなもん
816FROM名無しさan:2011/07/20(水) 23:04:42.76
うん、ないね
トヨタ行きなさい
817FROM名無しさan:2011/07/20(水) 23:06:13.38
ないよな
818FROM名無しさan:2011/07/20(水) 23:17:34.16
鈴鹿はあるんじゃね?
いまだにwww
819FROM名無しさan:2011/07/21(木) 00:36:13.42
ホンダは大幅に期間工の待遇を悪化させた
これは全製作所同じ
820FROM名無しさan:2011/07/21(木) 00:37:39.06
格差社会はますます広がっていきます
821FROM名無しさan:2011/07/21(木) 00:38:12.50

雇い止めするわ、待遇悪化させるわ、正規登用廃止するわ、ホンダはホント期間なめてる

822FROM名無しさan:2011/07/21(木) 00:39:32.47
トヨタは日給9000円だよw
まさにワープアw
823FROM名無しさan:2011/07/21(木) 00:43:18.05
残業ないみたいだし行く気が失せた
824FROM名無しさan:2011/07/21(木) 00:44:45.09
>>822
ホンダには無い各種手当てがたんまり
だから手取りがホンダよりずっと多くなる仕組み
825FROM名無しさan:2011/07/21(木) 00:50:11.53
待遇良くすると長居するだろ。この円高と不景気の状況、1年位で辞めて貰いたいんだよ。
もっとも、ホンダでの話、トヨタ関連、日産、富士重工、ダイハツ、それぞれ常に不満は出ている。
どこ言っても変わらないよ。
家から一番近い所にしておけばいいんだよ。
826FROM名無しさan:2011/07/21(木) 00:52:29.61
>>822
それがトヨタには、今回の初回時給9800〜10300円の人達がワンサカ集まるからな
827FROM名無しさan:2011/07/21(木) 01:06:23.69
トヨタの食費も考慮しろよ
828FROM名無しさan:2011/07/21(木) 01:08:23.53
>>825
そう自分に言い聞かせてるんですね、わかります。

でも実際ホンダの手取りが競合他社より少ないのは事実。
829FROM名無しさan:2011/07/21(木) 01:09:15.46
トヨタの食費月に下手すると3万くらいいくぞ
830FROM名無しさan:2011/07/21(木) 01:10:11.66
>>825
1年働いてみて十分わかっただろ?
いまのホンダじゃもう昔みたいに稼げないって
831FROM名無しさan:2011/07/21(木) 01:22:34.68
トヨタは10月から仕事だよ
832FROM名無しさan:2011/07/21(木) 01:23:43.95
>>829
たったそんだけ? 一日1000円でやってけるんだ。
なんだ、トヨタいいな。
833FROM名無しさan:2011/07/21(木) 05:10:19.27
角刈りの眼鏡かけた30代のおっさんが見つめてくるんですがとってもきもいです
834FROM名無しさan:2011/07/21(木) 07:40:58.33
>>826
時給10000だったらそりゃわんさか集まるよなw
俺もトヨタ行こうっと。
835FROM名無しさan:2011/07/21(木) 09:41:11.79
>>794
すでに職番が1,200番を軽く超えてるのに、今いる期間はたった500人
いくらなんでも辞めすぎ

たった1年ちょいで、入社した期間工の約60%以上も辞めていく職場って・・・・・・・・



836FROM名無しさan:2011/07/21(木) 09:46:43.36
>>835
ホンダは仕事が楽だと聞いてたのに、入社後、キツい体力工程に配属されちゃって、
話がちがうじゃねーかよ

辞める奴は、このパターンの奴が多いんじゃね?
837FROM名無しさan:2011/07/21(木) 09:49:26.65
仕事キツイ、給料安い、永遠に正社員になれないじゃ、そりゃ辞めるわなw
838FROM名無しさan:2011/07/21(木) 09:51:07.10
>>835
辞める奴が多いのは、トヨタに乗り換える奴が多いから
若い奴らが正規登用があるトヨタを目指すのは至極当然

ここで長くやっても何の意味も無い
むしろ長くやればやるほど、正社員への道は険しくなるというきびしい現実

839FROM名無しさan:2011/07/21(木) 09:58:44.32
>>828が言ってることは真実
安い分だけ仕事が楽なのも真実
840FROM名無しさan:2011/07/21(木) 10:00:17.98
浜松は楽、狭山は立地でまだ恵まれてるけどな

鈴鹿なんて絶海の孤島wwwさらに雇い止めすぐだしww
841FROM名無しさan:2011/07/21(木) 10:04:06.52
すべての工程が「楽」ではない
クルマという大きくて重い商品を作っている以上、当然キツい仕事が多い
楽な工程に当たるか、キツイ工程当たるかは選べない以上、そいつの運が良いか悪いかでしかない
842FROM名無しさan:2011/07/21(木) 10:05:59.28
雇い止めうんぬん言ってる奴て面接の時話聞いてないのか?
聞いても話が理解できなかったのか?

843FROM名無しさan:2011/07/21(木) 10:09:36.12
>>842
なんて言ってた?
「雇い止めしません」とは言ってなかったが?
844FROM名無しさan:2011/07/21(木) 10:18:53.09
>>840
鈴鹿は長くて半年らしいな、みんなわかってて来てんだからいいだろJK
845FROM名無しさan:2011/07/21(木) 10:19:13.85
3ヶ月契約、繰越し最長2年て言ってたよ
それと、現在は社員登用はしておりません。
て言ってた
846FROM名無しさan:2011/07/21(木) 10:22:01.94
>>842>>845だけど俺が面接したの今月だから昔の話はわかんないごめんね
847FROM名無しさan:2011/07/21(木) 10:44:59.64
支える家族がいる正社員は辞めるにやめれないので精神的に追いつめられるらしい。
もちろん期間工とは違うのでクビにはならないけど復活しても窓際行き。辞める方向へ持って行かれる。
848FROM名無しさan:2011/07/21(木) 11:04:16.75
>>847
要するに正規社員をひがんでるてこと?
849FROM名無しさan:2011/07/21(木) 11:09:40.30
>>848
お前の要約ちがう

正規裏山しぽ
だろ
850FROM名無しさan:2011/07/21(木) 11:13:28.65
>>848
性格歪みすぎだろ、キサマ
851FROM名無しさan:2011/07/21(木) 11:24:26.73
三食無料にすると乞食が居座ることが確認できたので昼だけ無料にします
852FROM名無しさan:2011/07/21(木) 12:04:49.43
>849
くそワロスw
8531年1組期間:2011/07/21(木) 12:13:44.69
震災で有給推進で取らさせたのはホンダだけじゃね。

冷蔵庫もないしな
854FROM名無しさan:2011/07/21(木) 12:19:47.53
>>848
場所が特例できそうなので詳しいことは無理ですが。チームリーダーが変わったばかりらしくて。
最初は「あぁこの人優秀だからリーダーに抜擢されたんだな」と思っていました。
でも、なんだか他の人との雑談のなかでどうも前リーダーが精神的にやられて数ヶ月前から出勤して
ないとこの事。休憩所には人格がどうとか人を尊重とかポスター貼ってあるし。で、そんな話をしたワケです。
なんとなく前リーダーが潰れた理由はわかる気もする。
855FROM名無しさan:2011/07/21(木) 12:23:46.45
>>837
この程度キツいと感じる時点で、車業界の現場に向いていない。
他社は痩せるほど、もっとキツい。自信の能力の無さを会社のせいにしているカスがほざいているだけ。
856FROM名無しさan:2011/07/21(木) 12:32:49.63
>854
チームリーダーが変わったばかり
>前リーダーが精神的にやられて数ヶ月

リーダー不在で数ヶ月ほったらかしなんて作り話ですか?
857FROM名無しさan:2011/07/21(木) 12:35:04.54
>853
冷蔵庫ぐらい買えよ貧乏人w
858FROM名無しさan:2011/07/21(木) 12:38:39.86
>>855
おまえはホンダの数百工程あるすべてをやったことがあるのか?w
どうせライン外のショボ工程しかやったことなくて、「知ったか」こいてるだけだろ?w

859FROM名無しさan:2011/07/21(木) 12:38:45.42
>>857
置いて帰られたら寮が迷惑だろ
860FROM名無しさan:2011/07/21(木) 12:38:51.47
>>856の言うとおりニダ
ホンダにそんなことがあるわけないニダ
861FROM名無しさan:2011/07/21(木) 12:39:28.35
すべての工程が「楽」ではない
クルマという大きくて重い商品を作っている以上、当然キツい仕事が多い
楽な工程に当たるか、キツイ工程当たるかは選べない以上、そいつの運が良いか悪いかでしかない
862FROM名無しさan:2011/07/21(木) 12:53:56.42
>>856
しらんがな!震災後しばらくヒマだったからほったらかしだったんだろ。
そもそもそんな職場だから精神が病んだんだろ。
863FROM名無しさan:2011/07/21(木) 12:57:25.53
仕事キツイ、給料安い、永遠に正社員になれないじゃ、そりゃ辞めるわなw

864FROM名無しさan:2011/07/21(木) 12:57:45.10
>>858
いすゞの小型組立のライン先頭で
前から後ろまでやる事盛りだくさんよりは楽だろ?
これでも数年間やれればどこでもやれる
865FROM名無しさan:2011/07/21(木) 12:59:50.22
期間数年間やったら人生が終わる
866FROM名無しさan:2011/07/21(木) 13:19:16.11
>>853
冷蔵庫と有休関係ないだろw
867FROM名無しさan:2011/07/21(木) 13:21:04.33
835 :FROM名無しさan :2011/07/21(木) 09:41:11.79
>>794
すでに職番が1,200番を軽く超えてるのに、今いる期間はたった500人
いくらなんでも辞めすぎ

たった1年ちょいで、入社した期間工の約60%以上も辞めていく職場って・・・・・・・・




836 :FROM名無しさan :2011/07/21(木) 09:46:43.36
>>835
ホンダは仕事が楽だと聞いてたのに、入社後、キツい体力工程に配属されちゃって、
話がちがうじゃねーかよ

辞める奴は、このパターンの奴が多いんじゃね?


837 :FROM名無しさan :2011/07/21(木) 09:49:26.65
仕事キツイ、給料安い、永遠に正社員になれないじゃ、そりゃ辞めるわなw


838 :FROM名無しさan :2011/07/21(木) 09:51:07.10
>>835
辞める奴が多いのは、トヨタに乗り換える奴が多いから
若い奴らが正規登用があるトヨタを目指すのは至極当然

ここで長くやっても何の意味も無い
むしろ長くやればやるほど、正社員への道は険しくなるというきびしい現実

868FROM名無しさan:2011/07/21(木) 13:23:40.73
社員さんになれないってことは、実質「派遣」と同じあつかいじゃんw
869正規:2011/07/21(木) 13:27:08.60
お前らベルダのパートのおばちゃんと同じだからなwww
土曜から期間のことパートって呼んでやるよwww
870FROM名無しさan:2011/07/21(木) 13:31:59.42
派遣さん(笑)
871FROM名無しさan:2011/07/21(木) 13:33:03.34

社員さん>>>>>>>>>>>>>>>期間さん=派遣さん
872FROM名無しさan:2011/07/21(木) 13:33:39.07
>>869
特定したいから呼んでくれ
873FROM名無しさan:2011/07/21(木) 14:06:06.03
ピッチャービビってる!
874FROM名無しさan:2011/07/21(木) 14:59:45.69
いすゞとホンダで悩みましたが、ホンダにお世話になる事にしました
包茎ですが、よろしくお願いします^^
875FROM名無しさan:2011/07/21(木) 15:13:34.49
>>874
給料安いけどね、狭山
これでキツイ工程にブチ込まれた日にゃ・・・・・・・・・・ガクブル
876FROM名無しさan:2011/07/21(木) 15:15:38.61
>>874
マジで包茎は入社時健診で落とされるよ
仮性ならOKだが
877FROM名無しさan:2011/07/21(木) 15:26:31.67
>>874
その2択ならいすゞじゃね?
ホンダ給料安いし、稼げないだろ?
収入〈〈楽ってんなら解るが
それなら期間工じゃなくても、稼げる所有るしな
878FROM名無しさan:2011/07/21(木) 15:29:18.56
キツイ工程ってどこよ?
塗装?形成?組立?e管理?b管理?
879FROM名無しさan:2011/07/21(木) 15:32:04.52
面接落ちて暇です
880FROM名無しさan:2011/07/21(木) 15:55:45.30
>>878
全部
間に合わないとか、汚れるとか、熱いとか、重いとか、臭いとか
配属先によってキツさの種類が違う
881FROM名無しさan:2011/07/21(木) 15:58:53.56
>>878
クルマという大きくて重い商品を作っている以上、当たり前だがキツい所はキツい
嫌なら自動車業界はやめとけ
家電メーカーの期間工とかなら楽そうだぞ


882FROM名無しさan:2011/07/21(木) 16:06:56.02
家電メーカーの期間工=派遣
883FROM名無しさan:2011/07/21(木) 17:05:23.91
社員登用が無いホンダの期間工=派遣
884FROM名無しさan:2011/07/21(木) 17:34:38.46
寮費分得なホンダの期間
885FROM名無しさan:2011/07/21(木) 17:55:41.02
派遣会社のピンハネが醜くなければ
886正規:2011/07/21(木) 19:40:47.08
小売りじゃなくて卸売りってとこだなwww
がんばれ、その他大勢。
887FROM名無しさan:2011/07/21(木) 20:48:13.15
ホンダや大企業に嫉妬しないで中小企業の正社員でコツコツ働きなさい。
888FROM名無しさan:2011/07/21(木) 20:54:01.57
shit!!!!
889FROM名無しさan:2011/07/21(木) 21:58:22.71
隣の部屋からブピッブピッププと卑猥な音がしてくる。入曽寮はオナカップ使用禁止ってあれほど言ったのに
890FROM名無しさan:2011/07/21(木) 22:01:05.69
寮の風呂がぬるいんですが
891FROM名無しさan:2011/07/21(木) 22:01:39.77
シャワー使ってください
892FROM名無しさan:2011/07/21(木) 22:19:03.91
あれは寮の管理人が燃料費をケチってがめてるんじゃないだろうな?
893正規:2011/07/21(木) 22:33:33.01
>>892
がめれるかボケ!
お前は心まで貧しいんだなwww
894FROM名無しさan:2011/07/21(木) 22:42:50.01
>>892社会人?
895FROM名無しさan:2011/07/21(木) 22:51:59.13
何も考えずに作業しているタイプはいつまでも習熟上がらないよね。
作業しながら次にやることを考えつつ次へ次への繰り返し。
896FROM名無しさan:2011/07/21(木) 22:55:58.86
登用試験が復活しても馬鹿は受かりませんよ。w
897FROM名無しさan:2011/07/21(木) 23:04:57.20
>>28
なんでスバルが2個あるんですか?
898FROM名無しさan:2011/07/21(木) 23:07:09.01
>>895
こんな誰でもやれる仕事で遅いとか速いとかあんま意味ねえんだよ
覚えるのに二週間かかっても一か月かかっても、会社としては別に大した違いはない
おまえみたいに勘違いして、いかにも自分は仕事できますよみたいな奴まじでうざい
899FROM名無しさan:2011/07/21(木) 23:13:57.85
>>896
復活なんかしません!
中途採用でさえもリーマンショック後一切やってません
なぜなら国内市場はもう縮小しかないからです
「クルマが売れるところで、売れるところの人を使ってクルマを作る」というホンダの基本理念があるのを知っていますか?
900FROM名無しさan:2011/07/21(木) 23:30:51.78
自分が期間工すら受からない無職だから
みんな自分と同じように不幸になればいいという願望ですね?
901FROM名無しさan:2011/07/21(木) 23:43:20.46
>>898
誰でも出来るようになるから真面目にやってもやらなくても勝手に出来るようになるんだよな。
長い期間やればそりゃ上手くなるし、短時間で出来るようになる。
それを自慢されても困るよなwしかも見下してくるw
902FROM名無しさan:2011/07/21(木) 23:58:04.79
>>896
ホンダはもう新卒しか採らないよ
なぜなら開発さえも新興国でやるようになっていくから
903元期間:2011/07/22(金) 00:03:28.85
高卒の正規の手取りって交代勤務手当て入れても、20いかないのかな?
904FROM名無しさan:2011/07/22(金) 00:43:28.65
>>903
お前には関係ない話だ
905FROM名無しさan:2011/07/22(金) 01:18:04.42
573: 正規 [sage] 2011/07/15(金) 10:06:56.18

>>570
何がざまぁなんだよ?説明してみろよこのクソガキが。

599: 正規 [] 2011/07/15(金) 15:53:35.52

みんな今までごめん、>>593の言うとおり寂しかっただけなんだ

601: 正規 [sage] 2011/07/15(金) 17:26:33.40

ごめん、おれ居場所ないんだぁ

617: 正規 [sage] 2011/07/15(金) 23:33:52.92

なんかお前らと遊んでやってもつまんねぇな。
せいぜい一生アルバイトの無職フリーター君で生きてけよ。

お前らの人生ざまぁwww
906FROM名無しさan:2011/07/22(金) 02:15:58.69
正規の人って典型的な躁鬱病だな
907FROM名無しさan:2011/07/22(金) 06:48:01.23
複数いるかも知れないし
相手にしない方がいいよ
908FROM名無しさan:2011/07/22(金) 06:51:40.74
>>898
いつまで経っても工程一つさえ満足にできないんですね。
わかります。悔しいんですね。
909FROM名無しさan:2011/07/22(金) 08:31:03.55
オートテクニックってまだあるのかな?
910FROM名無しさan:2011/07/22(金) 08:55:11.89
>>903
その金額を知ることで期間工の気持ちはどうなの?気分良くなるの?
911FROM名無しさan:2011/07/22(金) 09:02:23.94
>>908
いやさすがにこのレベルの仕事でいつまでもできないなんてあり得ねえよ
多少の差こそあれ、いつのまにかできるようになってる
912元期間:2011/07/22(金) 09:02:55.46
俺の仕事は、ライン工とどっちが良いかわかる!
913FROM名無しさan:2011/07/22(金) 10:09:33.15
835 :FROM名無しさan :2011/07/21(木) 09:41:11.79
>>794
すでに職番が1,200番を軽く超えてるのに、今いる期間はたった500人
いくらなんでも辞めすぎ

たった1年ちょいで、入社した期間工の約60%以上も辞めていく職場って・・・・・・・・




836 :FROM名無しさan :2011/07/21(木) 09:46:43.36
>>835
ホンダは仕事が楽だと聞いてたのに、入社後、キツい体力工程に配属されちゃって、
話がちがうじゃねーかよ

辞める奴は、このパターンの奴が多いんじゃね?


837 :FROM名無しさan :2011/07/21(木) 09:49:26.65
仕事キツイ、給料安い、永遠に正社員になれないじゃ、そりゃ辞めるわなw


838 :FROM名無しさan :2011/07/21(木) 09:51:07.10
>>835
辞める奴が多いのは、トヨタに乗り換える奴が多いから
若い奴らが正規登用があるトヨタを目指すのは至極当然

ここで長くやっても何の意味も無い
むしろ長くやればやるほど、正社員への道は険しくなるというきびしい現実


914FROM名無しさan:2011/07/22(金) 10:14:27.55
楽な仕事だと言っている奴は運が良い、もしくは使えないから楽な仕事に回された。それだけ。
915FROM名無しさan:2011/07/22(金) 10:31:40.73
既存の期間が500人って書いてあったな
雇い止め撤回時600人だったから、この2ヶ月で100人も辞めたんだなw


916FROM名無しさan:2011/07/22(金) 10:32:36.71

仕事キツイ、給料安い、永遠に正社員になれないじゃ、そりゃ辞めるわなw

917FROM名無しさan:2011/07/22(金) 10:33:13.77
雇い止めするわ、待遇悪化させるわ、正規登用廃止するわ、ホンダはホント期間なめてる
918FROM名無しさan:2011/07/22(金) 10:33:49.27
>>915
ってかこんだけ言っといて100人しか辞めてねぇんだなwww
お前らこれからどうすんの?辞めれんの?
919FROM名無しさan:2011/07/22(金) 10:44:06.22
>>918
てか、辞める奴が本格的に出てくるのはこれからだろ
もうすぐ人数が多い5月入社組の契約更新があるから
その次は6月入社組の契約更新

総務もこの先退職者続出って分かってるから、いろんなところで大規模に面接開催してるんだろ
920FROM名無しさan:2011/07/22(金) 10:47:51.86
契約満了で辞めないと失業保険もらえないからね
921FROM名無しさan:2011/07/22(金) 10:53:01.24
隣のやつが、紙袋をゴソゴソしてる やばい。 
922FROM名無しさan:2011/07/22(金) 10:53:13.65
>>919
期間工ごときがどんなにたくさん辞めたって、また募集すれば代わりはいくらでもいるって、上は思ってるんだろ?w
だから待遇悪化させた
923FROM名無しさan:2011/07/22(金) 10:57:38.83
今って失業手当って失業保険1年分加入に戻ったの?それともリーマン・ショック後の半年で出る状態の
ままなの?
924FROM名無しさan:2011/07/22(金) 10:58:04.86
実際、失業者が多いからね
完全に買い手市場だよ
雇われの身には、不遇な時代だね
925FROM名無しさan:2011/07/22(金) 11:00:04.26
それは違うだろ、こんな条件でも応募する奴らが増えたのが問題なんだろ
だから上はズにのって待遇悪化させたんじゃね?いくらでも来るしさ
926FROM名無しさan:2011/07/22(金) 11:01:03.03
>>923
一年加入
半年の場合は会社都合のみ
927FROM名無しさan:2011/07/22(金) 11:03:43.46
>>923
雇い止めなら会社都合なので半年でも失業保険出るよ
自己都合退社なら1年
928FROM名無しさan:2011/07/22(金) 11:06:23.57
でもホンダの期間工の場合、契約満了は自己都合じゃないよね。
会社都合って考えて良いのかな?
929FROM名無しさan:2011/07/22(金) 11:06:39.69
雇い止めするわ、待遇悪化させるわ、正規登用廃止するわ、ホンダはホント期間なめてる
930FROM名無しさan:2011/07/22(金) 11:07:37.14
>>928

???
931FROM名無しさan:2011/07/22(金) 11:08:25.53
(ヽ'ω`)がんばれば1年で250万円ぐらい貯金出来ますか?
932FROM名無しさan:2011/07/22(金) 11:10:01.37
>>928
契約満了退職は自己都合だろ?
契約打ち切るって決めたのは自分なんだから
933FROM名無しさan:2011/07/22(金) 11:11:43.64
>>928
お前が1年働いて、更新しなくても もらえるってことだ
934FROM名無しさan:2011/07/22(金) 11:13:00.39
貰えるけど3か月待機
935FROM名無しさan:2011/07/22(金) 11:13:45.20
>>931
いくらなんでも250万円は無理だろ?w
手取り年収、しょせん290万前後だからw
936FROM名無しさan:2011/07/22(金) 11:17:50.77
>>858
組立、溶接、プレス、塗装と経験してありますが、何か?
豊田・日産車体にくらべりゃ、こんな仕事、子供でも出来るレベル。
お前の無能さが分かっただけだぜw
937FROM名無しさan:2011/07/22(金) 11:21:25.27
>>930
例えば、ホンダの期間工を1年以上契約更新しながらするだろ。
で失業保険払い続けて失業給付金の資格を得るとする。
普通のサラリーマンが自己都合での退職の場合は職安に失業給付金の申請してから3ヶ月後に3ヶ月分を給付される。
だが、ホンダで期間工の場合、会社都合なので申請してその月のうちに1回目の給付が開始される。

その額の計算方法は大体働いていた1年の基本給の平均額の6割を3回に分けて。だから3回で45万円くらい支給された。

雇い止めじゃないけど契約なので会社都合なんだよな。

938FROM名無しさan:2011/07/22(金) 11:23:21.76
>>937

??????
939FROM名無しさan:2011/07/22(金) 11:30:16.64
>936
そんなの自慢してどうするんだ
期間工やっている時点全員アホとしか思っていないけどな
全員人生の落ちこぼれ 人間のクズの集まりとしか思わんけどな

誰でも出来るような単純な作業だよ

新しく入った期間工はすぐ仕事は覚えるし
変わりは幾らでもいるんだよ

そのかわり生産量が落ちればすぐに解雇も出来るんだろう
所詮期間工は臨時従業員としか会社は思っていないだろ

変わりは幾らでもいるんだよな
940FROM名無しさan:2011/07/22(金) 11:35:51.59
>>936
おまえ、人生の大半が期間工じゃねぇか
941FROM名無しさan:2011/07/22(金) 11:48:29.25
>>936
光岡自動車や発展途上国なら即戦力だな。
942FROM名無しさan:2011/07/22(金) 11:51:05.03
>>936は、恥を知らない無知なんだろw
期間工なんて長くやればやるほど馬鹿にされる仕事なのにw
943FROM名無しさan:2011/07/22(金) 11:54:41.49

まったく自慢にならないことを自信満々に語る>>936に爆笑したwwwwwwwwwwwww


944FROM名無しさan:2011/07/22(金) 11:55:59.43

↓こういう人間だけにはなりたくないw




936 :FROM名無しさan :2011/07/22(金) 11:17:50.77
>>858
組立、溶接、プレス、塗装と経験してありますが、何か?
豊田・日産車体にくらべりゃ、こんな仕事、子供でも出来るレベル。
お前の無能さが分かっただけだぜw


945FROM名無しさan:2011/07/22(金) 11:56:09.52
>>932
>>934
そう思い込んでいる人が大半。
946FROM名無しさan:2011/07/22(金) 11:58:58.57
期間工の経験自慢ワロタ
一刻も早く非正規から抜け出そうとするのフツーの人の感覚なのに
947FROM名無しさan:2011/07/22(金) 11:59:14.19
製氷機なんとかしろや

HGTが残していった冷蔵庫パ来るぞ
948FROM名無しさan:2011/07/22(金) 11:59:46.23

まったく自慢にならないことを自信満々に語る>>936に爆笑したwwwwwwwwwwwww

949FROM名無しさan:2011/07/22(金) 12:01:55.00
>>945
すぐもらえる人
1年以上勤務し契約満了 更新辞退。
半年以上勤務 更新希望したができなかった人


以上
950FROM名無しさan:2011/07/22(金) 12:04:54.54

↓こういう人間だけにはなりたくないw




936 :FROM名無しさan :2011/07/22(金) 11:17:50.77
>>858
組立、溶接、プレス、塗装と経験してありますが、何か?
豊田・日産車体にくらべりゃ、こんな仕事、子供でも出来るレベル。
お前の無能さが分かっただけだぜw






まったく自慢にならないことを自信満々に語る>>936に爆笑したwwwwwwwwwwwww



951FROM名無しさan:2011/07/22(金) 12:05:41.91
期間工の経験自慢ワロタ
一刻も早く非正規から抜け出そうとするのフツーの人の感覚なのに
952FROM名無しさan:2011/07/22(金) 12:06:17.60
期間工の経験自慢ワロタ
一刻も早く非正規から抜け出そうとするのがフツーの人の感覚なのに
953FROM名無しさan:2011/07/22(金) 12:06:18.55
>>949
いい加減うざいな
失業保険云々の前に職に就け、鈴鹿野郎
954FROM名無しさan:2011/07/22(金) 12:13:11.05
自分から更新しないでも失業保険はすぐに貰えるよ
955FROM名無しさan:2011/07/22(金) 12:18:09.24

↓こういう人間だけにはなりたくないw




936 :FROM名無しさan :2011/07/22(金) 11:17:50.77
>>858
組立、溶接、プレス、塗装と経験してありますが、何か?
豊田・日産車体にくらべりゃ、こんな仕事、子供でも出来るレベル。
お前の無能さが分かっただけだぜw






まったく自慢にならないことを自信満々に語る>>936に爆笑したwwwwwwwwwwwww






956FROM名無しさan:2011/07/22(金) 12:25:30.51
期間工の10年選手かよ
終わってんな
957FROM名無しさan:2011/07/22(金) 12:27:32.44
>>936はもうすぐホームレス行きだな
958FROM名無しさan:2011/07/22(金) 12:30:05.76
>>956
10年も経てば、まわりは結婚してて、子供もいて、マイホームも建ててる頃ってのに・・・
959FROM名無しさan:2011/07/22(金) 12:30:34.94
次スレ
【埼玉・狭山】ホンダ期間工part35【Honda・本田】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1311305403/
960FROM名無しさan:2011/07/22(金) 12:32:37.03
>>936氏は、もう取り返しの付かない人生・・・・・・・・
961FROM名無しさan:2011/07/22(金) 12:36:34.16
>>956及びすべての若い期間工へ
明日は我が身。自分だけは大丈夫だという保証はないのに…。
962FROM名無しさan:2011/07/22(金) 12:39:57.44
>>959
あなたはこのスレッドを立てた時、どれだけのレスがつくと思っていましたか?

500?それとも1000?
今現在、モニターの前でどきどきしながらリロードを繰り返していることと思います。
でも残念ながらこのままのペースでは、自作自演でもしない限り
レス100も突破することなく、数々の駄スレと同じ運命をたどって
奥深く埋もれていくことは確実でしょう。

「俺が立てたスレは他の奴らが立てた”駄スレ”とは一味違う!」
きっとあなたはそんなふうに思っているのでしょう。ですが、
客観的に見てあなたのスレッドは、残念ながら「低レベル」と言わざるを得ません。
あなたが立てた「一味違うスレッド」というものは、
普段あなたが一笑に付し軽蔑している「駄スレ」の正にそれなのです。

ちょっとした勘違いから生まれたスレッドによって、深く傷つくあなた。
そんなあなたが気の毒でなりません。
人は誰しも幸せになれるはずなのに・・・。

だからあなたにこのレスを書きました。sageも入れないでおきました。
私のこのレスが「レス100突破」に微力ながら貢献できるのならば、
そして私のこのレスによるageが、スレッド再燃に微力ながら貢献できるのならば、
こんなにうれしいことはありません。

2ちゃんねるという場所ですら、周りと噛み合うことができなかった
不器用なあなたに、両手いっぱいの幸せが訪れますように・・・
963FROM名無しさan:2011/07/22(金) 12:42:52.02
>>959
これは煽りスレなので、ちゃんとしたスレを立てました。
959のスレは放置して下さい。

【埼玉・狭山】ホンダ期間工part35【Honda・本田】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1311306108/
964FROM名無しさan:2011/07/22(金) 12:44:18.09
>>963
放置はダメだろ
削除申請しとけ
965 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/22(金) 12:58:01.22
おれ4000万円ぐらい貯金あるんだけど
その金をいかせる頭脳がないんだよな
まーFXで月50万ぐらいは利益でてるんだけど
店とかやるスキルとかないし
966FROM名無しさan:2011/07/22(金) 13:15:31.96
>>922
面接行ったら2人だけだたよ
967FROM名無しさan:2011/07/22(金) 13:17:03.68
>>924
面接行ったら2人だけだたよ
968FROM名無しさan:2011/07/22(金) 13:17:51.68
>>925
面接行ったら2人だけだたよ
969FROM名無しさan:2011/07/22(金) 13:33:24.04
このスレは期間工にもなれないクズニートの集まりだということが分かったw
970FROM名無しさan:2011/07/22(金) 13:33:26.33
>>959
はAAコピペなどから煽り目的のスレなのは明らかなので放置して下さい。
971FROM名無しさan:2011/07/22(金) 13:36:27.44
なんか急に荒れだしたなと思ったら
VIPで書き込んで炎上した人がいたんだね
972FROM名無しさan:2011/07/22(金) 13:37:11.76
>>971
なにそれ?気になる
973FROM名無しさan:2011/07/22(金) 13:38:39.20
ID表示されないから、自演が多いんじゃね?w
VIP馬鹿なんてニートの巣窟だしなw
974FROM名無しさan:2011/07/22(金) 13:46:56.92
>>936
カッコイー(^o^)
975FROM名無しさan:2011/07/22(金) 14:01:06.69
> 組立、溶接、プレス、塗装と経験してありますが、何か?
> 豊田・日産車体にくらべりゃ、こんな仕事、子供でも出来るレベル。

同じ作業レベルだと思うけど
やっぱり違うの?
976FROM名無しさan:2011/07/22(金) 14:02:39.48
>>958の明るい希望にみち溢れた未来も期間工の様な気がす
977FROM名無しさan:2011/07/22(金) 14:05:57.46
>>976
まぁ現実は旦那がローンの返済にガッツリ働いて、嫁さんと子供はショッピングで楽しみ。
子供にクソオヤジとか言われちゃう。それもまた幸せ。
978FROM名無しさan:2011/07/22(金) 14:27:51.01

↓こういう人間だけにはなりたくないw




936 :FROM名無しさan :2011/07/22(金) 11:17:50.77
>>858
組立、溶接、プレス、塗装と経験してありますが、何か?
豊田・日産車体にくらべりゃ、こんな仕事、子供でも出来るレベル。
お前の無能さが分かっただけだぜw






まったく自慢にならないことを自信満々に語る>>936に爆笑したwwwwwwwwwwwww







979FROM名無しさan:2011/07/22(金) 14:28:22.50
期間工の10年選手かよ
終わってんな
980FROM名無しさan:2011/07/22(金) 14:39:42.74
>>979
期間工を10年やってる人はもちろん終わってるけど、お前もやっぱり終わってるよ。
今の日本では一度非正規になったら、そこから這い上がるのは無理だから。
お前が10年後に今の境遇から抜け出せてる見込みなんてないだろ?
981FROM名無しさan:2011/07/22(金) 15:02:41.57
20日に面接行ったけど受かるかな…。クレぺリンで落とされることもあるんですか?
982FROM名無しさan:2011/07/22(金) 15:08:25.16
>>978
お前みたいな童貞無職にもなりたくないww
983FROM名無しさan:2011/07/22(金) 15:08:59.38
>>982
あ、ベテラン様が来たぞ
984FROM名無しさan:2011/07/22(金) 15:09:26.11
>>981
当然ある、持久力が無い、真面目に計算してない=アウト
985FROM名無しさan:2011/07/22(金) 15:19:20.73
リーマンの時は90円台中盤くらいでヤバイって言ってたのに78円ですよ、今
986FROM名無しさan:2011/07/22(金) 16:21:05.44
実際、国内は大赤字だからな
そんでも一時的な震災需要に応えるために期間応募してんだろ
987FROM名無しさan:2011/07/22(金) 16:24:43.51
ダメ人間だから3ヶ月できれば成功だと思ってる
仕事覚えられなくてクビになりそう
988FROM名無しさan:2011/07/22(金) 16:27:44.64
円高でも無策の民主党。その民主党をバックアップしてたのはホンダ労組だからしょうがない。
989FROM名無しさan:2011/07/22(金) 16:35:41.49
円高利用して満了後は海外バカンスだな
990FROM名無しさan:2011/07/22(金) 16:37:48.40
一気に期間募集すんのはいいけど仕事教えるのは俺らだぜ?
給料かわんねぇのに正直、メンドクセー
991FROM名無しさan:2011/07/22(金) 16:38:10.79
おい次スレ
992FROM名無しさan:2011/07/22(金) 16:39:22.83
>>990
期間が期間に仕事を教えるのも給料の内に入ってるんだよ
文句言わずに働け
993FROM名無しさan:2011/07/22(金) 16:39:43.93
次スレ
【埼玉・狭山】ホンダ期間工part35【Honda・本田】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1311305403/l50
994FROM名無しさan:2011/07/22(金) 16:40:27.23
自演の気違いが湧くからID出る板で次スレ立ててくれ
995FROM名無しさan:2011/07/22(金) 16:41:24.52
>>994
製造業板に立ってるだろ
996FROM名無しさan:2011/07/22(金) 16:42:57.40
>>994
【狭山専用】本田期間工【狭山専用】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1273579523/l50
997FROM名無しさan:2011/07/22(金) 16:44:13.31
この糞暑い中でも事務所の連中は涼しそうだなぁ
998FROM名無しさan:2011/07/22(金) 16:46:20.68
うめ
999FROM名無しさan:2011/07/22(金) 16:47:15.76
>>996
ここじゃあ人がいないんだよね
1000FROM名無しさan:2011/07/22(金) 16:47:16.30
>>995-996
ありがとう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。