リゾートバイトpart11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
リゾートバイトについて語りましょう

リゾバは奴隷!!!
2FROM名無しさan:2010/12/16(木) 22:26:26
前スレ
リゾートバイトpart10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1275424370/l50
3FROM名無しさan:2010/12/16(木) 23:36:33
>>1乙。

そんな私もリゾバ中だが雪が少ないから仕事なくて暇。
4FROM名無しさan:2010/12/16(木) 23:46:03
>>3
今雪山ですか?
明日から雪山なんですけど何か持っていったら役に立つものありますか?
5FROM名無しさan:2010/12/17(金) 18:33:57
昨日、セールスタッフに登録してきました。
いつ頃、場所確定の連絡いただけるのかな?
念のため他も応募しておくべきですか?
6FROM名無しさan:2010/12/17(金) 20:15:10
洗い場や裏方経験して施設管理やってみたい
7FROM名無しさan:2010/12/17(金) 23:04:26
>>4
衣類だとニット帽やマフラーとか防寒具、あとはらくだやヒートテックの肌着があったんがいい。

フードとかに毛が生えたジャケットはやめといたんがいい。
8FROM名無しさan:2010/12/18(土) 20:30:58
白馬にリゾバ行ってる人か?
9FROM名無しさan:2010/12/18(土) 20:36:07
基本的に自炊禁止ですか?

毎日 コンビニ弁当だったら食費かかりすぎ
10FROM名無しさan:2010/12/18(土) 20:48:56
来週から白馬行くことになりました。
リゾバ初めてなんですが、ルームシェアとか嫌なんですが・・・

相部屋ってどんな感じですか?
アメリカ映画みたいに楽しいものなのかな?
11FROM名無しさan:2010/12/19(日) 00:16:52
出会い厨、精子脳、ビッチ、害人の巣窟。
朝鮮人は質が悪い。
12FROM名無しさan:2010/12/19(日) 01:55:47
ホールのリゾバにきちゃったが思ったより暇
時期的なことかもしれないけどwwww

ただ
デブス、おばはん、プロリゾバに
極め付けは自称バーテンダーのフリーターまでいて
ホント前スレの通りでワロタwww
13FROM名無しさan:2010/12/19(日) 02:08:25
有名産地でミカンの収穫出荷作業もいいぞ。
毎日、手土産にミカンを20〜30個くれるんだが、一週間で二箱分になるぞ。
14FROM名無しさan:2010/12/19(日) 12:47:31
グリーンプラザ白馬の寮について情報ください。
15FROM名無しさan:2010/12/19(日) 23:18:44
今日苗場行ったけど(客として)雪が足りなくて
一部の売店とかフロントが閉鎖されてた

そこ担当する予定だった人は他業務に回されるのかな?
16FROM名無しさan:2010/12/19(日) 23:23:25
ただでさえ不景気で客入りにくい状況なのに
雪すら積もってないとか、相当なもんだな。
それなのに、スキー場関連求人だけは景気いい。なぜだろう。
てか、売店やら働くべき場所が稼働してないんじゃ
結局、バイトでいっても稼ぎにならないな。
そもそも、客がいない、施設が稼働してない状態で
替わりにやらされる仕事自体、存在するの?
清掃とかゲレンデ整備とかか。
17FROM名無しさan:2010/12/19(日) 23:48:41
来週からグリーンプラザ白馬いくわー
よろしくなー
18FROM名無しさan:2010/12/20(月) 00:01:15
>>16
自分はスキーはやったことないけど春から夏いたところで前にスキーリゾバやってた子がいた
そういうときはだいたい勤務なしになるだけらしいw

どうせ一杯になったら必要になる従業員数ぶんは部屋空けてるわけだから
従業員部屋は詰め込めるだけ雇っちゃう、仕事があるときだけ給料がつく、
スキーリゾバは食事補助も薄いことが多いからホテル・スキー場側はそんなに痛くない

休みになった従業員は滑れるところで滑るか、皆で(部屋)飲み会するしかないから
ただで滑れてラッキー、と思えない人は行かないほうがいいかもね
19FROM名無しさan:2010/12/20(月) 00:34:33
グリーンプラザ白馬の寮って無線LAN使えたりする?
20FROM名無しさan:2010/12/20(月) 00:41:57
スキー場のリゾバって相部屋だと金庫とかありますか?
同居人に金パクられたらいやです。
みなさん貴重品管理どうしてますか?
21FROM名無しさan:2010/12/20(月) 02:22:08
去年グリーン白馬居たノシ
人間関係は良いし仕事もそんなに大変じゃないが
そんなに寮が気になる人間にはおすすめしないw
詳しいことは総務に聞けば教えてくれる
貴重品入れる本当に小さいロッカーならホテルに従業員用のがある

スキー場は来週になったらここに来る暇もないくらい忙しくなってると思うよ
多分1月後半にはまた暇になる
がんばろう
22FROM名無しさan:2010/12/20(月) 02:33:10
無線LANあるかどうか教えてくれー
まぁその書き方だとないよな
23FROM名無しさan:2010/12/20(月) 11:55:14
リゾバは奴隷ですよ
24FROM名無しさan:2010/12/20(月) 16:10:50
面接会行けないから土曜日に履歴書送ったけど連絡来ないなー

待ってりゃいいのか?
25FROM名無しさan:2010/12/21(火) 00:26:52
グリーンプラザ白馬の相部屋には、体育会系の基地外・出会い坊・泥棒・酒飲み魔・ ゲイなど居ない事を祈ります。
どうか酒も煙草もしないまともな職場&寮ですよーに(`Δ´)

26@amp:2010/12/21(火) 02:46:19
苗場プリンスのチューンナップショップはやめとけ。
キチガイのヒゲ社長の完全奴隷になるだけだ。
パワハラ、ウソ八百の雨嵐。。。
27FROM名無しさan:2010/12/21(火) 10:43:28
ありがとう
やめとく
28FROM名無しさan:2010/12/21(火) 14:05:46
北海道。
派遣でスキー場へ行く予定だが、雪不足で毎日自宅待機(´・ω・`)
今年は稼げないな・・・
29FROM名無しさan:2010/12/21(火) 15:01:37
荷物も送った。手持ち資金は無いに等しい・・・

まぁ何とかなるだろう。
30FROM名無しさan:2010/12/21(火) 18:23:57
プリンス系列に行く人は、残業がないよ。
自由な時間はあるが、稼げん。
31FROM名無しさan:2010/12/21(火) 23:32:44
最近リゾバに面接に行ったが
誓約書にサインさせられ、そこに「これまでに刑事事件に関わりがないこと」とかいう文面があった

これ、前科者に対する人権侵害じゃねーの?
俺自身は前科者じゃないが、
就職関連では、刑に服した人間は
表面的にでも、一応まっとうだという建前には立つべきだわな

わざわざ誓約書にそんな文面を入れるってのは
人権侵害をしている証拠をリゾバはてめえで残している
32FROM名無しさan:2010/12/22(水) 00:17:44
前科者、乙!!
33FROM名無しさan:2010/12/22(水) 00:33:41
23日にグリーンプラザ白馬のスキー場バイト行く
すげー不安だ
34FROM名無しさan:2010/12/22(水) 02:02:37
>>31派遣はしょうがないんじゃないか?
実際リゾバを雲隠れに使ってる人も居るから

グリーン白馬の不安がってる人
たぶん簡単に身バレするから気をつけた方がいいぞw
人は良いから安心していってら
35FROM名無しさan:2010/12/22(水) 02:10:59
いんや普通に不安なのよ
こういうバイトしたことないしね
まぁ慣れることだなぁ
36FROM名無しさan:2010/12/22(水) 10:58:15
俺もスキー場決まった
不安過ぎる
37FROM名無しさan:2010/12/22(水) 11:01:57
リゾバは、寮で同居人のオナニー現場に遭遇した人とかいそうだな。
38FROM名無しさan:2010/12/22(水) 16:04:42
明日から白馬行く人いる?
39FROM名無しさan:2010/12/22(水) 17:24:16
明日から白馬行きますよ。
初リゾートバイトです!
まさか、この年齢でリゾートバイトするとは思いませんでした!!
40FROM名無しさan:2010/12/22(水) 20:50:07
How old are you ?
41FROM名無しさan:2010/12/22(水) 22:16:04
48歳です!
42FROM名無しさan:2010/12/22(水) 22:25:28
世間知らずのプロリゾバとかいないことを祈ります
がんばってください!
43FROM名無しさan:2010/12/23(木) 11:04:00
白馬に向かう列車の中で、リゾバらしき人物が沢山いる!!
何人が夜逃げするのか楽しみだ(@ ̄□ ̄@;)!!
44FROM名無しさan:2010/12/23(木) 12:09:25
なんでリゾバって判るの?
45FROM名無しさan:2010/12/23(木) 17:19:05
早くも夜逃げしたくなった・・・
46FROM名無しさan:2010/12/23(木) 20:47:23
48歳でリゾバか…
47FROM名無しさan:2010/12/23(木) 22:40:48
最近湯沢のスキー場のレストランに派遣されたが、前スレで書いてあった通りデブスやDQNばかり。
寮も最悪だよ。

48FROM名無しさan:2010/12/23(木) 23:10:28
基地害のプロリゾバにタコベヤ状態の寮(`Δ´)

夜逃げするにも交通手段がない・・・
49FROM名無しさan:2010/12/23(木) 23:32:16
基地害のプロリゾバにタコベヤ状態の寮(`Δ´)

夜逃げするにも交通手段がない・・・
50FROM名無しさan:2010/12/23(木) 23:50:05
派遣されて早ひと月、奴隷扱いにはもう慣れたが、寮では禁止事項の部屋で喫煙は当たり前、深夜まで馬鹿騒ぎ、更に近所のホテルや居酒屋で掛け持ちバイトする奴まで出てくる始末。

自称プロリゾバイターって何なの偉いの?
誰か出会い厨のデブス駆除してくれ。


だが、明日からずっと雪だからもう逃げれない。


派遣先がクズだと心身共にズタボロになるからこれから働こうと考えてる人はよく考えて。



>>46
私の派遣先にも仕事にあぶれたであろうオサーンが何人か派遣されてきたよ。
51FROM名無しさan:2010/12/24(金) 00:32:53
>更に近所のホテルや居酒屋で掛け持ちバイトする奴まで出てくる始末。

これ、すごいね。リゾバ中で仮住所同然なのに
採用する方も採用しちゃんだね・・・
まぁ、どっちもちゃんと仕事できてるなら
採用してる会社側としてはかまわないわけか。
52FROM名無しさan:2010/12/24(金) 00:36:34


ここでよく書かれてるデブスと同一人物ではないと思うが、みんなから嫌われてるデブスで自称メンヘラのリゾバイターならいるよ。

他の派遣に待遇や時給を無理矢理聞き出したり、仕事中行方不明になったり、ピアス禁止なのに堂々とボディピアスしてきたり、車持ち込んでる同僚を足に使ったり。

他にも傍若無人な振る舞いで既にみんなから嫌われてるのがいるが、本人が嫌われてるのに気付いてない事がもうね。


53FROM名無しさan:2010/12/24(金) 02:20:54
はー やってられん
54FROM名無しさan:2010/12/24(金) 10:37:01
雪だー
55FROM名無しさan:2010/12/24(金) 16:15:07
担当者から電話来ない
仕事紹介されて説明受けて
1〜2日後に集合場所や集合時間の電話するって言われて3日目
56FROM名無しさan:2010/12/24(金) 16:50:53
自分から電話しても連絡つかないのか?
57FROM名無しさan:2010/12/24(金) 17:35:53
連絡来ました
不採用でした
58FROM名無しさan:2010/12/24(金) 17:51:45
白馬は雪山だぁ!

何か楽しい事ないかなぁ
59FROM名無しさan:2010/12/24(金) 18:05:39
募集人数1名だったんだけど不採用ってよくある事ですか?
なんかめちゃへこんでます
60FROM名無しさan:2010/12/24(金) 18:37:33
そこまで決まってるようなこと言われてアウトになるとしたら向こうの都合だろ
地元の人が直接採用できたからってぎりぎりでクライアントに断られたとか
他の派遣会社に先越されてたとか
61FROM名無しさan:2010/12/24(金) 18:54:33
なるほど…そういう事もあるんですか
不採用になっても同じ派遣会社で違う仕事に応募してもいいですよね?
62FROM名無しさan:2010/12/24(金) 19:52:16
>>61
そのために登録してるんだからいくらでも言えばいい
63FROM名無しさan:2010/12/24(金) 21:08:14
ありがとうございます
励まされました
64FROM名無しさan:2010/12/24(金) 22:40:52
そして今日もデブスは騒ぐ
65FROM名無しさan:2010/12/24(金) 23:35:52
ところでなんでブスの行動ってイライラすんだろ

デブスだと三倍


ちなみに白馬な
66FROM名無しさan:2010/12/24(金) 23:59:21
体積の分目立つからじゃない?
67FROM名無しさan:2010/12/25(土) 18:12:48
雪すごいなー
リフト係寒すぎるw
68FROM名無しさan:2010/12/25(土) 22:38:05
スキー場のリフト係募集してて8時30分から22時までって書いてあるんだけど
これぶっとうしで22時まで勤務することってあるの?
69FROM名無しさan:2010/12/25(土) 23:22:33
グリーンプラザ白馬の職場環境は良いよ!
食堂も安くて美味しいし、寮は相部屋だけど環境は良いしね!

ただホテル周辺環境だけが不便で困るかな(;´д`)
70FROM名無しさan:2010/12/26(日) 00:02:30
この2,3日で一気に冷え込んだけど
雪も充分降り積もって
どこのスキー場も臨戦体制か。
クリスマス、正月の年末年始繁忙期突入だしな。

>>68
さすがにそれはない。早番、遅番のシフトだよ。
でも忙しくなったら残業はあるかもね。
7168:2010/12/26(日) 00:16:33
>>70
ありがとう。
ぶっ通しで13時間以上働かされるのかと思ったw
72FROM名無しさan:2010/12/26(日) 18:55:09
今日は雪降らなかった。
年末年始は暇かもしれない・・・

グリーンプラザ白馬の女の子は出会い坊ばかりだけどリゾバって全国そんなもんなんかな?
73FROM名無しさan:2010/12/26(日) 20:21:58
白馬で夜逃げしたヒーローいる???
74FROM名無しさan:2010/12/26(日) 20:27:05
へこんでた人ですが直接雇用で裏方の仕事決りました。
相談に乗ってくれた方ありがとうございました。
75FROM名無しさan:2010/12/26(日) 20:48:06
出会いなんて求めてないよみたいなこと言って
求めてるのありありなデブスはキモイ
76FROM名無しさan:2010/12/26(日) 22:19:48
>>74
採用おめでとー、知ってること書いただけだよ
仕事がんばって
なんでも積極的にね、分からんことはとにかく聞く

あなたが経験者でない場合でも「そんなことも知らんのか!」と理不尽に怒られたりもするけど
上司や先輩達だって余裕で仕事してるように見せて実は必死だったりするからね
感情はさらっと流して、教えてくれる内容をしっかり聞こう
77FROM名無しさan:2010/12/26(日) 22:24:05
リゾバで離島のホール業しにきたんだけど、勤務は明明後日からと言われた。
じゃあ来るの明後日でもよかったじゃん・・・

仕事に入らないから知り合いもふえないし、どっか観光にでも行くかorz
しかし思ったよりも稼げなそうだな。
78FROM名無しさan:2010/12/26(日) 23:09:32
>>76
アドバイスありがとうございます。
79FROM名無しさan:2010/12/27(月) 01:14:18
>>72 話題がないから恋話してるだけだと思う
リゾバはどこでもそんなもんだよ
無頓着そうな人に限ってちゃっかりカップルになって帰るw
80FROM名無しさan:2010/12/27(月) 01:19:06
>>79
>無頓着そうな人に限って
わかるw
81FROM名無しさan:2010/12/27(月) 01:41:57
>>75
なんかわかる。

私の派遣先にいるデブスはイヴの夜に寮の共有スペースを勝手に占拠してクリスマスパーティー(笑)を主催してたけど、翌日から二日酔いを体調不良って言ってずっと休んでるよ。おかげでみんな土日大忙し。

その割には普通に部屋を行き来しウロウロ徘徊したり、外に買い物出たりしてるから絶対仮病。

何しに来たんだろうってみんな言ってる。


82FROM名無しさan:2010/12/27(月) 06:41:49
湯沢のホテルでバイトしてるんだけど 昨晩ヤッタよ
83FROM名無しさan:2010/12/27(月) 07:11:31
自炊できるリゾバはどこでっか ?
わい 期間工36才おっさんやけど裏方か調理補助希望どす。

と エセ関西弁で質問してみる
84FROM名無しさan:2010/12/27(月) 09:17:44
デブスって自覚が無いよね…
85FROM名無しさan:2010/12/27(月) 19:41:24
オイラ白馬で相部屋なんだが、みんなオナニーしてるのかな?
オイラオナ禁1週間目だ。
86FROM名無しさan:2010/12/27(月) 20:19:43
俺トイレでやったよ
87FROM名無しさan:2010/12/27(月) 20:37:07
>81=まんま、私の知ってるデブスのまんま!
やっぱ、デブスって行動原理=迷惑行為が一致しますね(苦笑)

私達が困ってたデブスは
片思い(勘違いの相思相愛)が激しく
相手がそれに応じない(当たり前だ!)と
皆を誘ってその人をハブにしだす始末…他迷惑行為諸々!
88FROM名無しさan:2010/12/27(月) 20:58:42
恋ばなが多いデブスは
男でもふつうに引くww
自慢話の多いガリオは
男でもふつうに引くww
89FROM名無しさan:2010/12/27(月) 21:56:52
雪山の女子寮は、男日照りのギャルばかりでオナニー三昧なんかな?
90FROM名無しさan:2010/12/27(月) 23:05:38
デブスは、すぐに何かしら誰かしらを
「ピュアだよねえ…」「頑張り屋さんだね!」などと言おうとしているが
つまりは
『それは〇〇チャン(デブス)自身が、そうだからそう思えるんだよ!』
という返しを期待(強迫)しているだけ…
ウザイ!ウザ過ぎる!
91FROM名無しさan:2010/12/28(火) 00:54:41
>>81
>>87
そのデブスにすごく酷似してる人が私の身近にもおります。
病床に伏せてる筈がマスクしてウロウロしてます。

92FROM名無しさan:2010/12/28(火) 10:39:13
ガリオとデブスって
なんか響きいいねー
93FROM名無しさan:2010/12/28(火) 10:59:46
デブスとガリオはちくりが多い

94FROM名無しさan:2010/12/28(火) 11:05:55
わかりやすい!
つまり>>81=>>87=>91なわけね
自作自演怖いね〜
で、たぶんお前自身もデブスだと気付いてる?
やっぱデブスはろくなのいないな
95FROM名無しさan:2010/12/28(火) 11:26:20
流れぶったぎるが自称バーテンダーってけっこういるんかな?
やたら自分はバーテンみたいなこと自称するバカがオレんとこにもいる
96FROM名無しさan:2010/12/28(火) 12:28:17
バーテンならバーで働いてください()
ここでデブスデブスって言ってるやつら実は皆同じ場所で働いてるんじゃねって気がしてきた
97FROM名無しさan:2010/12/28(火) 13:31:47
>>96
そのとおりだな
バーテン自称するならリゾバなんかこないでバーで働けっての
98FROM名無しさan:2010/12/28(火) 16:10:45
自分でリゾバ=底辺って思ってるのにリゾバしてる自分が情けなくなる。
99FROM名無しさan:2010/12/28(火) 17:24:19
デブス(笑)
自称バーテンダー(笑)

あとは某サイトで自己紹介欄にリゾバしてるって書くと必ずメッセージを送り付けて来る事で有名な某氏か…
100FROM名無しさan:2010/12/28(火) 20:11:23


101FROM名無しさan:2010/12/28(火) 22:34:20
>>97
よくわかる

>>99
誰それ?
102FROM名無しさan:2010/12/28(火) 22:50:26
自称バーテンダーってなんかかっこ悪いなww
ようはちょっとバーテンやってその経験を素人にみせびらかして
喜んでる奴ってことか
まーどこの世界でもそういう奴はいるかもしんないね
103FROM名無しさan:2010/12/29(水) 08:06:57
過去を自慢する=今は落ちている
104FROM名無しさan:2010/12/29(水) 11:41:31
でんでんでん デブスのヨウ子がやって来た
床をノシノシ みっしみしぃ!
105FROM名無しさan:2010/12/29(水) 13:26:02
過去を自慢すると言えば
昔は族だったとかリゾバでその日のうちにやったとか自慢してたのいた
そいつも自称バーテンだった
リゾバでなければあれほどのリアルDQNは拝めなかっただろうな
106FROM名無しさan:2010/12/29(水) 19:13:51
リゾバ始めたけど
なんか大変な部署に来ちゃったみたい

精神的にツラい
107FROM名無しさan:2010/12/29(水) 20:58:35
無理に耐えることない。
俺は嫌なとこはすぐにやめた
108FROM名無しさan:2010/12/29(水) 21:37:34
採用担当の人に言って部署変えてもらう事って出来るのかな…

リゾバも部署によって天国と地獄に分かれるね…
109FROM名無しさan:2010/12/29(水) 21:50:03
無理に耐え抜いたけど
あとに残ったのは糞みたいな思い出とストレスだけだった
嫌なら即効でやめろ
110FROM名無しさan:2010/12/29(水) 22:10:35
部署変えてもらえるなら即行で変えてもらう勢い

今いる部署は、私の他にも精神的に辛くてすぐ辞めたいって言う人がいたりして、とにかく下っぱアルバイトの出入りが激しい

まさに地獄
111FROM名無しさan:2010/12/29(水) 22:45:09
@@@ ゾロ目ゲッター参上
112FROM名無しさan:2010/12/29(水) 23:40:27
今度新しくきた子が自分が以前働いてたホテルで秋まで働いてたらしいが
仲居頭が噂好きでヒステリーだけど情はあるオバはんから
仕事はできるけど尊大なデブスに代わって、
一時は派遣の三人に一人が期間終えずバックレるぐらいの勢いになったらしい
恐るべしデブス・・・
113FROM名無しさan:2010/12/30(木) 08:55:14
以前に、G県のT原という所でリゾバしたけど
そこもデブスがのさばってた。
114FROM名無しさan:2010/12/30(木) 15:17:42
群馬県の玉原ですね。分かります
115FROM名無しさan:2010/12/30(木) 19:05:51
あーまじ辞めたいー
入る部署間違えたなー
116FROM名無しさan:2010/12/30(木) 23:00:56
同じく!!

毎日、強制労働だし!!!!
117FROM名無しさan:2010/12/31(金) 11:38:22
>>113
レストランか?
118FROM名無しさan:2010/12/31(金) 15:44:07
>117
でした。
よく判りますね!
119FROM名無しさan:2010/12/31(金) 16:54:06
>>118
何年か前にリフトで働いたけど、
仲良くなったレストランの子がいつも愚痴ってたから。
120FROM名無しさan:2010/12/31(金) 18:15:17
レストランはまだマシなんじゃないっすか?
事務はマジでキツい
一番キツいと思う

事務経験者とかやる気ある人ならまだ分かるけど、スノボしたいからとか
軽い気持ちで入ったら初日で逃げると思う。

実際に、すぐ辞めてる人大勢いる…。
121FROM名無しさan:2010/12/31(金) 19:53:17
>119
私もわりと前です。
ビンゴなのか? それとも似たタイプが育ち(発揮され)やすい環境なのでしょうかね(笑)
私は、途中から入った組でしたので
その頃には、もうかなり人間関係も出来上がってたみたいでした。
122FROM名無しさan:2011/01/01(土) 01:05:27
>>120
事務はまだ罵声を浴びることはないだろ?
レストランのホールは厨房からも先輩バイトや社員から罵声の嵐だよ
忙しい時に意味不明なことに直面するから余計にテンパる
ましてやこの時期はマジで忙しいからテンパりまくる
事務にそんな重圧はないと思うが
時間が掛かるとかそんな感じで忙しいんだと思う
123FROM名無しさan:2011/01/01(土) 17:51:39
いや来てもらうとわかるけどうちの事務はキツいっす…

今日も1人辞めたし…

クレーム処理あるし…
とにかく色んな事させられるから覚えきれない。

職場の下っぱみんな顔が死んでる
124FROM名無しさan:2011/01/01(土) 18:42:58
んで売り上げ管理とかインフォメーションとかミス出来ない仕事をいきなり任されるし…
「リゾートバイト」
なんて名ばかりだよ

なんかもう愚痴ってばっかですいません
125FROM名無しさan:2011/01/01(土) 19:43:57
スキー場のリフト係でもやれよ!

オレの行っている所は直接雇用社員と派遣社員が入り乱れている。
運転室が派遣ばかりで、直雇用が楽な降り場とかは当たり前。
客が知ったら怖くて乗れないと思うけど・・・

まぁお気軽だわさ。
126FROM名無しさan:2011/01/01(土) 20:23:43
リフト係はマジでやりたい…

外で寒い中、雪に打たれてた方がまだマシ
127FROM名無しさan:2011/01/01(土) 20:33:06
知人の勧めでやってみようと思うんだけど土方よりきつい?
128FROM名無しさan:2011/01/01(土) 21:25:43
リフト係?
129FROM名無しさan:2011/01/01(土) 23:01:14
ホールで自称バーテンとかデブスがいるってのはよく聞くが
事務職もリゾバはそうなのか
130FROM名無しさan:2011/01/02(日) 00:14:33
色々しんどい
辞めたいのに社員が病んでいきなり辞めたから、保留にされた
131FROM名無しさan:2011/01/02(日) 00:48:27
温泉に行ってる人はいない?
来月から北海道の温泉旅館でリゾバを考えてるけどどんな感じかな?
132FROM名無しさan:2011/01/02(日) 06:24:44
>>131
仲居なんて訳ありばばあばかりだから、若い女性なら地獄。
でも、若い男性で愛想のいい奴なら意外と溶け込める。
133FROM名無しさan:2011/01/02(日) 09:56:56
131だけどあまり若くない男です
仲居と上手くやるのがキーポイントか
仕事自体はどうだろう?
6時〜22時の実働8時間らしいのだが、ちゃんと寝れるのかな?
134FROM名無しさan:2011/01/02(日) 12:45:40
>>131
中あきもあるし寝れるだろうが、旅館は人間関係しんどいと思う
雑用も多そうだし、何より北海道はサムイ

135FROM名無しさan:2011/01/02(日) 20:45:09
事務は地獄だね
136FROM名無しさan:2011/01/03(月) 00:04:37
まず、部外者の臨時バイトに事務を任せるような施設があるのかな…?
あったとしても、おそらく相当ハチャメチャな所なのでしょうね。
ただ、その他のどの部署も勤まる見込みが無いから
事務に回されたんでしょ?
137FROM名無しさan:2011/01/03(月) 02:07:21
2月から20日ほど温泉旅館でバイトしたいんだけどオススメありますか?
138FROM名無しさan:2011/01/03(月) 03:36:34
たいていの宿泊施設にとって一年で一番暇な時期に一ヶ月以内のバイト?
職探す側が選べるほど求人あるか?
余程の経験者なら、ベテランが急病でもすれば急遽代理をってこともあるかも知れんけど
139FROM名無しさan:2011/01/03(月) 20:26:19
リゾバって期間限定だから、毎年来てるリピーターって期間限定で態度がデカイんだろうな!所詮リゾバってバイトなんだから適当でいいだろ。
首から下しか使わない低賃金の仕事で学歴ゼロのバカな奴等に使われるのは嫌だ。
140FROM名無しさan:2011/01/05(水) 04:26:03
おまえら時給いくらよ?
141FROM名無しさan:2011/01/05(水) 15:03:17
リフト係子供が多いリフト任されると抱えて乗せるから結構きついよ。
でも俺の所は20分外出たら40分小屋にいれるからある程度力あるなら楽に感じる
142FROM名無しさan:2011/01/05(水) 18:28:01
マジやってらんねー。
このクズ共と春まで働くのはストレス溜まるわ!
リゾバなんてやるもんじゃねーな。
143FROM名無しさan:2011/01/06(木) 23:29:43
そう思ったら短縮して即、帰ったほうがいい
オレは忍耐しきったがもう2度とあんな奴らと
働きたくはないな
144FROM名無しさan:2011/01/06(木) 23:55:21
リゾバのデブスって中身までデブス多くない?
運が悪かっただけかな?
145FROM名無しさan:2011/01/07(金) 13:22:01
一般世界で職にありつけなかったやつが出稼ぎにくる場所
所謂社会不適合者が集まる場だからしかたない
146FROM名無しさan:2011/01/08(土) 01:34:11
昔一度だけ湯西川の某ホテルに3日間だけ行ったけどひどかったっけ。
着いて半日で先方の人とケンカして帰った人やらもいたし
私も二度といくまいと誓った。帰りの電車一緒した人も同じこと言ってたな。
後に2ch見たら地雷で有名なホテルだった。

人生二度目のリゾバに行こうと考え中だけどそういう経験+このスレ見てて怖くなってきた。
でもさすがにあそこのホテルほどひどいところはないと思いたいんだが・・・

あーでも4人で相部屋だったけど3日間だけならそこまで嫌じゃなかったな。
何週間何ヶ月と続くと嫌かもしれないから今度行くなら1人部屋がいいが無理なんだろうか。
147FROM名無しさan:2011/01/08(土) 01:41:59
>>146
ひどいって具体的にどんな風だったの?
半日で喧嘩って行った方の人間にも問題があるような気がするが…
148FROM名無しさan:2011/01/08(土) 01:58:15
>>147
んーもう5年くらい前の話であまり覚えてない。
まずしきってたおっさんが最悪で怒鳴りつける事しか知らない。
指示もしてないくせにやってないって怒り出したりやったらやったで勝手にやるなクソボケがーって怒り出す。
言葉も汚い。差別用語(お前はつ○ぼかっこのボケ!とかこの目○らどもがとか)平気でバイトに言う。
ただできた食事運ぶだけのことなのに「おらっ持ってけよ!」って
何やってんだこのやろーって顔でバイトにらみつけて怒鳴る。
そこにいたババアも怒鳴る事しか知らない。上のおっさんと似たようなもん。

俺の説明じゃあの最悪さは伝わらないかもしれない。
2chのリゾバ関連で検索かけたらBQとかB級とか言われてるところのことだから
他の人の説明の方が伝わるかもね。

確かに半日でケンカしてやめた人間にも耐性ないなーとは思ったが無理もないとも当時思った。
自分も3日間だけだから我慢できたようなもんで。
あ、でも風呂は温泉に入れてよかった。それだけはいい思い出。
149FROM名無しさan:2011/01/08(土) 02:00:43
あ、「最悪」とか言ってるけど
他の職場知らないから本当にあそこが最悪かどうかは自分では知らない。
のちのちの他の人のクチコミで同じホテルにいった人たちが
最悪最悪って口をそろえて言ってるから「ああ最悪な部類の職場だったんだな」と思った。
だからこそ二度目のリゾバが怖いんだよね。
あれ以上ひどいところはないよね・・・?いや、あるかもよ・・・?なんて感じで。
150FROM名無しさan:2011/01/08(土) 02:01:58
あ、この板IDでないんだねorz
連投ごめん、たぶん流れでわかるかな?とは思うけど
>>146=148=149です。
151FROM名無しさan:2011/01/08(土) 02:36:19
>>148
それは確かにひどいね
まぁ俺も以前いた職場にそういうおっさんがいたけどスルーするしかないから
数日ならなんとか我慢できるけど長期だと無理かも…

俺も来月から長期のリゾバの予定なんだが
そういうおっさんがいない事を祈るしかない…
152FROM名無しさan:2011/01/08(土) 03:11:36
俺は父親の会社が筆頭株主の所でリゾバってるんだがす古参バイトが俺だけ避けて物頼むから笑える

今日もリフト小屋から出ないでモンハンやる日々

学生の片手間にはちょうどよい
153FROM名無しさan:2011/01/08(土) 04:12:23
>>151
まあこんなのが1人だけじゃなかったからね・・・そこの従業員はほぼ似たり寄ったりだった。
ここまでひどいのは1人だけだったけど。
長期頑張ってら!
俺もとりあえず面接いってくっかな・・・
154FROM名無しさan:2011/01/09(日) 00:22:52
俺、申し込もうと思うのですが
派遣されるところって、大きなホテルがほとんど?
ホールだと、怒鳴られたりするのありますか?
もちろん、とろかったら仕方ないけど。
場所にも寄りますよね。
なんか、みなさんの書き込み見てたら、テンション落ちたw
155FROM名無しさan:2011/01/09(日) 00:31:29
その日本語力だと厳しい。
156FROM名無しさan:2011/01/10(月) 11:13:43
リゾバ辞めたい
寮と語った刑務所でリゾバ古参におべっかを使い
生きる日々
機嫌を損ねれば下界から封鎖された空間で裏ではぶられ生きる日々
しにたい
157FROM名無しさan:2011/01/10(月) 13:45:00
二度とリゾートバイトなんかしない!
俺は、こんな奴等と一緒にいたくない!
今日あらためて思ったんだ。
ここって日本なのか?と・・・
158FROM名無しさan:2011/01/10(月) 14:35:06
年末年始に暇してたんでリゾバしようと思ったけど近くで
短期バイトする方がずっと稼げる時給だったので近所で仕事してた
温泉入りがてら行ってみてもよかったかなとも思うけどここ読むと
この選択は正解だったな

でも3日とかっていいなそれくらいの超短期だと我慢できそうだ
159FROM名無しさan:2011/01/10(月) 16:53:26
>>157
いったいどんな目にあったんだ?
俺も来月からリゾバを考えてるので詳しく
今いる職場も底辺なので少々の事なら我慢できるけど
一旦寮に入ったら逃げられないのがツライね
160FROM名無しさan:2011/01/10(月) 17:01:33
そうだよ、だから交通費程度の現金くらいは持ってけ。
いつでも逃げられるようにな。
161FROM名無しさan:2011/01/10(月) 21:14:08
リゾバはやっている人種に問題がある
>>145の言っていることが的を得てる
散々でてきたデブス,おばはん,自称バーテンに加え
リゾバをこき使う低質な社員など
162FROM名無しさan:2011/01/11(火) 19:49:36
なんでも決めつけるなよ。
オレは林業従事者で季節雇用だから、冬場スキー場に籠もる。
そんな輩やゴルフ場従業員・都会からのパウダージャンキーなど
多彩な顔ぶれのリゾートスキー場だから、そこまで酷くはない。

まぁ安い時給で質の高い客対応を求める会社は・・・だけど。
163FROM名無しさan:2011/01/11(火) 23:31:35
的を得てる って言っちゃうのがリゾバのレベル
164FROM名無しさan:2011/01/11(火) 23:36:43
リゾバでもホールに地雷が多いんじゃないか?
165FROM名無しさan:2011/01/12(水) 00:06:54
ホールどころか、ホテル全体が地雷原。
166FROM名無しさan:2011/01/12(水) 00:26:14
すごい嫌なやつもいたし帰りたくて泣いた日もあるけど
またリゾバやりたいと思っている自分がいる
就職の関係で1ヶ月くらいしかできないから
そんな都合のいいところはないだろうけど
167FROM名無しさan:2011/01/12(水) 00:26:38
ごめん
あげちゃった
168FROM名無しさan:2011/01/12(水) 13:53:55
2年前に白浜でリゾバしてたけど
あそこにいた自称バーテンはマジでDQNだった
169FROM名無しさan:2011/01/13(木) 11:01:32
俺、旅行でホテル行くけど、バイトみたいな子見たことない?
民宿に派遣されるの?
それとも、裏方だから、客とあまり接点ないの?
170FROM名無しさan:2011/01/13(木) 11:02:38
今白浜なんだが自称バーテンってこっちにもいたのか
自称バーテンはリゾバでは何やってたの?飲料?
ワイン好きなんで去年よそのホテル(リゾバ派遣も来てる)のレストラン行ってワイン頼んだが
まともな知識あるソムリエがいなくて萎えた
171FROM名無しさan:2011/01/13(木) 13:43:32
>>169
ホテルでも数百人泊まれるリゾートホテルのレストランとかだと
学生みたいなのをよく見かけるけど
バイトにフロントとかはいきなり任せられないんじゃないか?
172FROM名無しさan:2011/01/13(木) 13:54:23
40代や50代でもリゾートバイトしてるようなのっているの?
173FROM名無しさan:2011/01/13(木) 13:54:41
>>171
レススペシャルサンクス!
174FROM名無しさan:2011/01/13(木) 14:09:58
>>172
職場の環境によるんじゃね。
若い子が多い今頃のスキー場とか
じじいじゃ居辛いと思う。
地元から通いの季節労働者を除けば。
175FROM名無しさan:2011/01/13(木) 14:14:34
春が待ち遠しい。
リゾバを生業としている奴等と早くお別れしたい。
176FROM名無しさan:2011/01/13(木) 15:18:32
契約期間前に辞めたくなったらなんて言えばいいんだ?
体力の限界?
177FROM名無しさan:2011/01/13(木) 18:09:48
>>176
1・親が倒れた
2・就職先が決まった
3・やっぱり、この仕事は自分に向いてません。

めんどくさかったら
「すいません、辞めさせてもらいます。」だけでいいよ。
向こうはけっこう淡々と承諾するだけ。慣れてるし。
つか、ちゃんと辞めるって言うだけマシな方。
夜逃げとかトラぶってそのまま消えるとかざらだし。
178FROM名無しさan:2011/01/13(木) 21:21:53
>>170
まともなソムリエだったらちゃんと正社員で雇うだろう
バーテンやソムリエはしらないけど軽くやってたのが
オレ、バーテンだぜ!みたいなこと言ってるフリーターが
嫌われてるだけだろうね
179FROM名無しさan:2011/01/13(木) 21:56:12
来月からリゾバを考えてるけど
最初は一ヶ月ぐらいで様子を見た方がいいのかな?
数ヶ月やるつもりだったけど、問題のある職場が多そうだ…
180FROM名無しさan:2011/01/13(木) 22:29:58
>>177
アドバイスありがとう
バックレとか本当にあるんだなw

181FROM名無しさan:2011/01/14(金) 02:53:16
>>180
バックレ率が高い業種だぜ
ぱち屋並みに酷いわ
個室の子は管理できないから面倒だと社員がぼやいてた
182FROM名無しさan:2011/01/14(金) 17:01:33
でも、温泉は入れるのがいいよな。
人間関係が苦痛なのですか?
時給900円って安くないですか?
183FROM名無しさan:2011/01/14(金) 21:20:19
温泉は人気の無くなった夜しか入れないよ。
お客のための風呂だから、当然といえば当然か。
後、従業員同士鉢合わせになると、なんか気まずい。
支配人といっしょになってしまった事があり
最初と最後の挨拶以外
双方無言で体洗ってたw
184FROM名無しさan:2011/01/14(金) 22:24:42
>>178
どもども
いや、某リゾバ派遣のお仕事情報にソムリエ募集とかもあったのよね
まあ、逆言うとまともなのがいないから派遣ででもいいから来てほしいってとこだったのかな

>>182
900円が安いと思うくらい地元の時給が高いならコンビニや居酒屋でも勤めればいいんじゃない?
ハロワでリゾバやってるような田舎の求人情報見てみ
関東周辺はそうでもないと思うけど、西日本とかだと900円ももらっていいのと思うからw
私がいるところの直接雇用は仲居でも時給700円前後とか、10時間拘束で日給6000円台だよw

あとホテルの温泉はお客さんが入るものだからダメだってところが多いなー
まあ寮にお風呂があるからなんだけどw
風呂なし寮に入ってる人でも時間がすごく限定されて、汗かきの人だと夏場きついとか
185FROM名無しさan:2011/01/14(金) 23:40:05
>>183-184
返信どうもです。
なるほど、時給はそう計算されてるのですね。
事実上、監禁状態なのにん?と思った次第です。
温泉付って書かれてるところ多いですが、寮にお風呂があるとかえって厄介ですね。
186FROM名無しさan:2011/01/14(金) 23:44:07
俺が前に働いた所は寮にも風呂があった。
ユニットの1人暮らし用タイプだけど。
みんな広い風呂がいいらしく
夜遅くに宿の風呂使ってる奴がほとんどだった。
187FROM名無しさan:2011/01/15(土) 00:10:06
免許資金稼ぐんにやろうと思ったが、スレを見てまじかよ……
って感じに口があいたわ( ゚д゚ )
これなら地元のがましか。
188FROM名無しさan:2011/01/15(土) 00:30:36
もう来て10カ月になる…そろそろ帰りたいなぁ
189FROM名無しさan:2011/01/15(土) 00:32:42
>>187
地元の賃金や家賃の水準にもよるけど、考えようだよ
うちは地元の時給が安いし職場の人付き合いに金掛けるほうじゃないから
リゾバでタダの寮に入って時給900円もらってるほうが結局手元に残る額は多い
田舎に住んでりゃ服も流行無視でテキトーなほうが変に目立たなくて済むし
190FROM名無しさan:2011/01/15(土) 00:52:22
俺は東京で時給千円以上のバイトをしているが交通費が出ない
毎回交通費千円近くかかって食事もほとんど外食なのであまり手元に残らない
寮費や食費込みのリゾバなら時給800円くらいでも稼ぎはあまり変わらないので
来月からリゾバに行ってみようかと思っている
191FROM名無しさan:2011/01/15(土) 01:34:41
東京って意外と時給高くないよなぁ
地元は僻地の工業地帯だけどそれほど時給変わらんから驚いた
192FROM名無しさan:2011/01/15(土) 02:13:34
地方と大差無い時給しか出ない
東京の仕事って何?
つか、東京で700円台とか850円程度の時給の仕事あるの?
どんなの?
193FROM名無しさan:2011/01/15(土) 03:19:57
東京に住んでいるが、近くの工場のバイト時給850円だけど…
194FROM名無しさan:2011/01/15(土) 10:08:55
地方でもチェーン店だと時給1000円〜普通にある
テーマパークやアウトレットショップなんかも時給1000円超えてる
人が集まらないみたいでそれこそリゾバに求人いっぱい出てた
195FROM名無しさan:2011/01/15(土) 10:50:29
>>192,193
なんばまで電車で20分の大阪郊外だが地元の工場時給720円ですよ?

>>194
箱根や御殿場あたり?
地元に若い人少ないのか若い人向けの仕事異常に時給高いよね
196FROM名無しさan:2011/01/15(土) 11:23:08
>>195
あーいうところって、どうやって通うの?
それこそ、住み込み?
197FROM名無しさan:2011/01/15(土) 12:20:21
>>195
大阪っていちおう都会なのに時給低いよね。
大阪の端っこ出身でOLしてて通勤めんどくさいから市内に一人暮らししてたけど
どうせ部屋借りるなら一緒だと関東行ったら要求スキル同じで時給1.5倍以上になって噴いたw

前居た会社じゃ特別仕事できるほうじゃなかったのにこっちじゃデキる人扱いだし
週休二日で有休使いまくりも当たり前だし、大阪どんだけ奴隷なんだと
こっちでは同僚の無能さに苛つく苦行つきだけど・・・

>>196
箱根なら気分転換とサービススキル磨きのつもりで週末リゾバで行ったことあるよ
自分の行ったとこは社員寮のワンルームやホテル内の従業員部屋・添乗員部屋に泊まった
場合によっては相部屋で詰め込まれるときもある

昔南紀白浜の高級ホテル行って立ち居振る舞いとか勉強になったからなんだけど
箱根では老舗を鼻にかけたタチの悪いおばさんどもを見ただけで終わったなw
まあ行った先によるんだろう
198FROM名無しさan:2011/01/15(土) 15:29:48
>>195
大阪公害でそれは酷いな。
199FROM名無しさan:2011/01/15(土) 15:45:48
>>197
返信同です。
俺、相部屋だけは勘弁してもらいたい。
そういうのは、面接時に要望出せば聞いてくれますよね?
200FROM名無しさan:2011/01/15(土) 17:09:45
>>199
派遣会社に個室のところじゃなきゃいやだと言っておけば良いんじゃない?
男性だと選択肢すごく少なくなりそうだけど。
201FROM名無しさan:2011/01/15(土) 20:56:47

★苗場のアルバイト・篭ってる奴専用スレ★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1295089857/
202FROM名無しさan:2011/01/17(月) 11:38:17
リゾバって地雷、多くない?
203FROM名無しさan:2011/01/17(月) 17:05:51
何言ってるんだ、地雷原だよ。
むしろ地雷じゃない所を探す方が大変だ。
204FROM名無しさan:2011/01/17(月) 17:43:11
わざわさ遠くの人間を雇うのは近くに人が少ないという理由だけじゃない
205FROM名無しさan:2011/01/17(月) 23:56:18
どういう理由?
206FROM名無しさan:2011/01/18(火) 21:17:45
職場の実態を知らない人間じゃないと来ないだろってことじゃね?
地元の人間は誰も応募しないからって・・・
207FROM名無しさan:2011/01/19(水) 11:13:22
★苗場のアルバイト・篭ってる奴専用スレ★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1295089857/
208FROM名無しさan:2011/01/23(日) 20:19:48
みんな生きてるかー・・
209FROM名無しさan:2011/01/24(月) 13:18:03
オヌヌメの場所とか会社ってどこよ?
地元の短期でやるかこっち行くか迷ってるwwwwww
210FROM名無しさan:2011/01/24(月) 14:58:42
ドコモ解除?
211FROM名無しさan:2011/01/24(月) 16:14:56
解除だ!沖縄の葉タバコ農家行きます
212FROM名無しさan:2011/01/24(月) 16:24:31
いってらっしゃい〜
213FROM名無しさan:2011/01/24(月) 17:20:03
暖かそうでいいなー
214FROM名無しさan:2011/01/24(月) 23:11:18
不況でおっさんおばさん増えてるのか?
みんなのとこはどう?
215FROM名無しさan:2011/01/25(火) 10:27:46
スキー場は年齢高めな人が多い気がする。
216FROM名無しさan:2011/01/25(火) 11:09:22
何歳くらいがいる?
217FROM名無しさan:2011/01/25(火) 18:32:39
下は18から上は50代とか普通にいるよ。
地元の人だったりするけど住み込みでもいる。
リフトは特に年齢層幅広い。
218FROM名無しさan:2011/01/25(火) 20:22:18
50代の方とかもいるんだ・・
219FROM名無しさan:2011/01/25(火) 20:51:28
デブスか
バイトの奴でも社員でもデブスは地雷だったな
今、考えるとよくあんなところで我慢してたもんだ
我慢してよかったかわからんけどな
220FROM名無しさan:2011/01/25(火) 22:06:20
またリゾバいこうかなと思っているのですが、皆さんのところは副流煙吸うことありますか?

以前行っていた所は更衣室兼喫煙所で、勤務後自分の私服までタバコくさくなるのも嫌でした
寮がいっぱいで、私だけ別の民宿からホテルのバスでお客さんと一緒に乗っていたので着替えていくわけにも行かず
仕事中も、お客さんの見えないところで吸ってる上司がいて嫌でした。
短期間の勤務だったのでまだ我慢できましたが

嫌煙家はやはりリゾバは難しいですか
221FROM名無しさan:2011/01/26(水) 10:14:02
難しいんじゃないかな
前いたとこはデブスがすっぱすっぱ吸ってたな
222FROM名無しさan:2011/01/26(水) 10:15:04
場所によるとしか言えない。
今後応募の際にはその経験を話して事前に確認することをオススメします。
223FROM名無しさan:2011/01/26(水) 14:58:58
今の時代職場でタバコ吸う方が少ないと思います。

前の職場(ホテルのレストラン)今暇すぎて何日も休みにさせられてるみたい。なのに甘え上手な人は他の部署にヘルプ行って稼いでるみたい。
辞めて良かったー どこもこうゆうもんなの?
224FROM名無しさan:2011/01/26(水) 18:39:27
場所による
225FROM名無しさan:2011/01/26(水) 19:50:50
>>220
トマムの運営会社のように、禁煙を前提としているところなら
まぁたばこの被害は少ないと思われる。

とにかく、北海道は未だに喫煙者天国だと言っておこう。
226FROM名無しさan:2011/01/26(水) 19:59:21
デブスがすっぱすっぱタバコ吸ってるの
キモイよね
227FROM名無しさan:2011/01/27(木) 01:10:25
出会いなんて興味ないいいながら
恋バナばっかのデブスはキモかった
やる気もしなかった
228FROM名無しさan:2011/01/27(木) 02:17:57
>>223
食事付きの寮に住み込みで何日も休みになっても食費とか取られないの?
稼ぎはそこそこでいいから休みが多い方がいいな
229FROM名無しさan:2011/01/27(木) 13:11:29
食事は食べる時だけチェックするので、食べない時は自炊でした。稼ぎ少ないのはお客さんが少ない時だけで、夏休みとかは、中抜けシフトで1日12時間くらい働いてたよ。極端すぎです
230FROM名無しさan:2011/01/27(木) 13:18:09
【拡散】日本人なら全員見るべし【拡散】
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/68.html
231FROM名無しさan:2011/01/28(金) 01:15:11
相部屋の奴がヘビーで苦痛
232FROM名無しさan:2011/01/28(金) 11:29:18
部屋禁煙じゃないの?
233FROM名無しさan:2011/01/28(金) 21:55:03
リフト係やってるけど地元の60代のおっちゃん多いよ
若い人は1、2割

でも気の良いおっちゃんばっかで苦痛ではないよ
だが出会いは期待出来ないなw
234FROM名無しさan:2011/01/29(土) 19:17:09
リゾバのデブス肉便器と出会うより
そっちのほうまともかもしれないね
235FROM名無しさan:2011/01/30(日) 17:08:54
2月から上越のスキー場にリゾバに行くんですが、ここに書いてあるような酷い感じなんですかね?(>_<)
あと茶髪はマズいですか?
236FROM名無しさan:2011/01/30(日) 18:26:25
茶髪は職種とかにもよるから聞いてみるべし。
ここには色々悪い話も書いてあるけど、自分はそこまで嫌な所に当たったことはないな。
ここの人たちは本当に運が悪いかコミュ力ないがゆえに職場で煙たがられてて憂さ晴らしにここで愚痴ってる感じがする。
まあどこ行っても変な人はいるけどね。
237FROM名無しさan:2011/01/30(日) 19:50:54
ありがとうございます!
髪の毛の件は明日電話で聞いてみる事にします。

初のリゾバなんで不安で。これでちょっとは不安がなくなりましたw
自分の職場が良いことを祈りますね!
238FROM名無しさan:2011/01/30(日) 22:17:27
デブスやおばはんや自称バーテンダー(笑)がいないことを
祈ります^^
239FROM名無しさan:2011/01/30(日) 22:20:39
スレ住人が一丸となって一つの派遣先に赴く
うざい社員や古参は居づらくなって辞め、リゾバ難民に真の平和が…って妄想をした

せめておまえらと同じ職場に行けたら気が楽なのに
240FROM名無しさan:2011/01/31(月) 00:21:14
匿名掲示板でグチグチ言ってばっかの奴とは一緒に仕事したくないわ。
241FROM名無しさan:2011/01/31(月) 23:55:49
偉そうなおばさんに嫌われたら終わりだな
田舎だから逃げ場ない
242FROM名無しさan:2011/02/01(火) 03:02:12
山奥とかだと本当に逃げ場が無い。
休日どうしよう。
いちいち街へ出るのも金掛かるし・・・
243FROM名無しさan:2011/02/01(火) 07:01:40
自分も山奥だから遊びに行けなくてストレスたまる。文明が恋しいw
244FROM名無しさan:2011/02/01(火) 12:14:18
どこでも執拗な奴っているよな
245FROM名無しさan:2011/02/01(火) 16:30:06
一度町にでるのに往復2時間4000円かかるとかなぃわ
ひたすらひきこもりで頑張らねばすぐ1万消える
246FROM名無しさan:2011/02/01(火) 17:31:59
わかっててそういう所に行くんじゃねーの?
ど田舎だとやっぱ車で行かないとしんどいだろうな
247FROM名無しさan:2011/02/03(木) 03:41:54
せっかくど田舎に来たならど田舎なりの趣味を見つけなさいよ。浮世を離れろ。
読書とか散策とか禅を組むとか風景を描くとか自然を撮るとか俳句を詠むとか。
自分の中の新たな境地を開拓するよい機会だ。
248FROM名無しさan:2011/02/03(木) 04:16:54
出会いが〜とか遊びが〜とか言ってる層にそれは無理だろ
249FROM名無しさan:2011/02/03(木) 06:54:13
自分はいい機会だと思って読書しまくってるな。
休みの日は地域を見てまわったり。
静と動で言えば静に偏った生活なので不満がないと言えば嘘になるが楽しむことはほぼ諦めた
250FROM名無しさan:2011/02/03(木) 13:57:46
スキー場でまだ応募してるところあるがどう思う?
やはり地雷?
251FROM名無しさan:2011/02/03(木) 14:22:59
ネット環境がある俺らは幸せさ
PCがなければ発狂廃人確定してた
252FROM名無しさan:2011/02/04(金) 01:08:01
地雷社員、地雷バイト
マジでど底辺な世界なんだな
253FROM名無しさan:2011/02/04(金) 01:10:31
ああ、だが背に腹は変えられん。
とにかく金がいるんだよ。
地元には仕事無いので
地雷原へ突入してくるわ(^ω^)ノ
254FROM名無しさan:2011/02/04(金) 01:17:10
爾来撤去してきたらみんなに感謝されるぞ!
255FROM名無しさan:2011/02/07(月) 23:58:21
春〜秋の期間限定で開業してるホテルとかあるけど
職場の雰囲気はどんな感じなんだ。経験者のコメント求む。
256FROM名無しさan:2011/02/08(火) 04:14:45
>>236
ホンマニそうやね

似ちゃんばかりやってると肝心の行動力っつうもんがなくなってしまう
自分じゃないだれかのマイナスの感想や思考に毒されてしまう。

迷わずいこうや、嫌なら辞めればいいんだし。
いなくなったやつのことなんて一週間もすれば記憶にすら残らないから・・・

257FROM名無しさan:2011/02/08(火) 17:37:22
>>255
ホテルによるし、職種によるし、配属された現場によるし、
相部屋なら同じ部屋になった人間との相性によるし、
本当運だよ運。こういうスレだと
どうしたって不満や愚痴が多くなるのは仕方ないし。

とにかく家から離れてリゾート気分、遊び半分じゃなくて、
知らない土地へ働きに行く、仕事がきつくても出稼ぎに行く、
それくらいの覚悟をもってやるべきだな。
258FROM名無しさan:2011/02/08(火) 19:13:37
リゾバなんていうチャラい呼び名だから誤解を生むんじゃね?
変に勘違いしたお気楽な奴で苦労した仕事場だと後から来る奴に
当たりがきつくなるかもしれん
259FROM名無しさan:2011/02/08(火) 19:26:59
変な奴はリゾバに限らずどこにだっているよ。
リゾバは一般社会より若干変な奴率高めだけどね。 でも皆大人な対応できずに2ちゃんでグチグチ悪口言ってる奴も同じ穴のムジナだと思うわ。
260FROM名無しさan:2011/02/08(火) 19:28:31
相部屋で相方がホモだったらどうしよう…こわすぎる
261FROM名無しさan:2011/02/09(水) 03:01:29
大丈夫だよ
ホモさんにも好みってものがあるからね
262FROM名無しさan:2011/02/09(水) 13:11:11
そうなんですか?おホモさん!
263FROM名無しさan:2011/02/09(水) 16:09:26
スキーのリフトだが軽く説明されて即実践だったw
安全性大丈夫なのかw
264FROM名無しさan:2011/02/09(水) 17:10:23
自分が今いるところもそんな感じ。適当な所は本当に適当だよ。
余計なことしなくていいから仕事が楽で助かるっちゃあ助かる
265FROM名無しさan:2011/02/09(水) 20:27:49
まぁ停止ボタンは躊躇せずに押せよ。
客にケガでもさせたら責任問題だ。
不慣れなもので・・は通用しないよ。
266FROM名無しさan:2011/02/09(水) 21:45:08
ケガはないけどすぐ停止させなくてお客のビンディングが壊れたって話は聞いたな
267FROM名無しさan:2011/02/12(土) 19:48:55
デブスにとっちゃ『毎日が私の誕生日』状態の
パラダイスなんだろうな(困っ!)
268FROM名無しさan:2011/02/14(月) 00:11:02
お前ら「深呼吸の必要」って映画見た事ある?
沖縄の離島でひたすらさとうきび刈りするやつ。
唯一(?)リゾートバイトを題材にした映画だと思うんだけど
それでリゾートバイトの存在知って調べてて今このスレにいるわ。
今年は無理だけど来年はやりたい。
269FROM名無しさan:2011/02/14(月) 00:40:58
それだと別スレの方が合ってそうだけど
川上村がどうのってやってる農業系のスレ
270FROM名無しさan:2011/02/14(月) 02:21:30
>>268
沖縄できび狩りなんて、最高に給料安いぞ。
旅費も良くて片道分しか出ない。
271FROM名無しさan:2011/02/14(月) 10:42:04
基本的に沖縄の人は、被害者意識ばかり強いから嫌だったよ。
何かにつけて、ズルやチョロまかしも身に付いてるし。
272FROM名無しさan:2011/02/16(水) 17:07:07
「農家でリゾートバイト」 は最近埋まって落ちたので今はないよ。
真冬の今、スレ立てても需要ないからまだいいかなと。春に2011版立てるつもりです。
273FROM名無しさan:2011/02/17(木) 00:24:34
今の時期、本当に求人無いな。
長野とかすごいわ。二ヶ月前の10分の一くらいの勢い。
274FROM名無しさan:2011/02/17(木) 00:32:25
>>273
スキー場が暇すぎるからやばいね
この1週間で雪降ったからまだいいけど…
275FROM名無しさan:2011/02/17(木) 10:34:26
やっぱりスキー場って滑りが目的で働くのかな。
単に稼ぐためにでスキーしなかったら浮くかな。
276FROM名無しさan:2011/02/17(木) 19:31:49
今バイトしてるスキー場の今シーズンの売り上げが大惨敗で
人件費カットの一環で勤務時間がどんどん短くなってきた

で、ついに土日休みなった(自宅待機)

こんな事されちゃモチベーション下がるよね
277FROM名無しさan:2011/02/17(木) 20:29:53
>>275
今行っているスキー場のリフト係、滑る道具を持ち込んでいるのは
3分の1ぐらいで、あとは徒歩かモービル移動。
これが現実。
278FROM名無しさan:2011/02/17(木) 20:58:44
90年代の賑わいは幻と化した。
つか、こんだけスキー人口減ってるのに
シーズンに大量に求人が出るのは
本当に謎だ。急に混んだ時に備えて
人手だけ確保しておくのか。
279FROM名無しさan:2011/02/18(金) 11:23:32
都新から90分の箱根が最強だね

年間とおして稼働みこめるし。安定して稼ぐの目的なら箱根にすべし

今はたらいてる旅館は稼働平均8割だよ
280FROM名無しさan:2011/02/18(金) 11:35:49
>>279
雪がつくところ?
281FROM名無しさan:2011/02/18(金) 20:57:06
雪のつくところっていっつも吉男で募集してるんだが、地雷なのか?
282FROM名無しさan:2011/02/18(金) 21:37:54
吉 グッド
凶 バッド

男 マン
女 ウーマン
283FROM名無しさan:2011/02/18(金) 22:56:45
バッドマンはサクラ掲載多いよ
実際電話するともう埋まったと言われるけどページは何週間も残ってる
284FROM名無しさan:2011/02/19(土) 19:33:21
グッドねぇ…一杯仕事紹介してると思いきや全然だ。適当な事言われて騙された一人です。
285FROM名無しさan:2011/02/19(土) 20:13:40.66
「BADMANサービスです。」
286FROM名無しさan:2011/02/19(土) 21:03:30.36
リゾバ2ヶ月の予定だったんですが、1ヶ月で帰宅したいんですが何かうまい理由ないですかね!
287FROM名無しさan:2011/02/19(土) 22:07:54.79
お腹がいたいのでお家にかえります キリッ!
288FROM名無しさan:2011/02/19(土) 22:54:38.30
お母さんに会えなくて寂しいのでもう帰ります(´・ω・`)
289FROM名無しさan:2011/02/20(日) 01:59:17.34
バッドマンはうんこ
290FROM名無しさan:2011/02/20(日) 07:18:10.34
久しぶりにこのスレでバッドマンの名前みた(笑)
あいからわずの悪評だぬー
291FROM名無しさan:2011/02/20(日) 09:45:01.67
>>287>>288ありがとう、でももうちょいマシなのが良かったな(;ω;)
292FROM名無しさan:2011/02/20(日) 21:56:21.03
仕事を辞めることになったからリゾバ初体験してみるぜ
293FROM名無しさan:2011/02/20(日) 22:10:22.62
>>292
前職やめて2年リゾバやってるが、素直に仕事探した方がいいぞ
294FROM名無しさan:2011/02/21(月) 05:32:16.28
11月からのリゾバだったらどこが良いんだろう?
295FROM名無しさan:2011/02/21(月) 08:39:56.85
スキー場か温泉とかかな?
296FROM名無しさan:2011/02/21(月) 12:38:43.01
スキー不況なのに結構募集してるのはなぜなんだ
297FROM名無しさan:2011/02/21(月) 15:07:11.37
>>295 ありがとう。
スキー未経験だと応募に躊躇うんだよなぁ…
298FROM名無しさan:2011/02/21(月) 16:00:08.72
農家のバイトはいつから 始まるか分かりますか?
299FROM名無しさan:2011/02/21(月) 16:27:07.21
未経験でも大丈夫だよ
友達スノボー未経験だったけど普通に滑れるようになって帰った
300FROM名無しさan:2011/02/21(月) 16:44:41.42
>>296
頭数だけは確保しておくのか
はたまた節税対策か
301FROM名無しさan:2011/02/22(火) 17:09:03.73
いやあ、うちのスキー場売り上げ不振で勤務日数の削減やらクビ切りが始まった

3月末までの契約なのに、今月末でクビになる人多数

俺も3月の土日祝日が自宅待機になった
302FROM名無しさan:2011/02/22(火) 20:12:26.29
平日でなくて土日祝日かい?

うちではリフトによって係員削減されてしまったが、
アクシデントが起こったときにどうなるのかと・・・
303FROM名無しさan:2011/02/23(水) 11:08:30.66
農家バイトは早いところは4月からでないの??

多分リピーターに声かかるんだと思うんだけど

収穫の始まる六月中〜下旬からが農家も人手確保に必死になるよ
304FROM名無しさan:2011/02/23(水) 12:31:01.54
富良野は4月からだね
嬬恋はまだかの。一件募集あったけど、微妙臭
305FROM名無しさan:2011/02/23(水) 12:33:38.61
4月から農家行くよー
さとうきびとかは12月とかあるんじゃない?
沖縄のリゾバ行ってみたい。
306FROM名無しさan:2011/02/23(水) 16:56:20.89
富良野搾取し過ぎだろ・・・
307FROM名無しさan:2011/02/23(水) 18:33:33.81
川上レタスは収穫はじまるまであんまし稼げないんだよね

308FROM名無しさan:2011/02/23(水) 19:41:12.87
嬬恋募集ってどこに出てる?
309FROM名無しさan:2011/02/23(水) 20:59:09.94
>>308
リゾバ 嬬恋 キャベツ で検索
屋外シャワーtってなんぞ?
310FROM名無しさan:2011/02/24(木) 11:00:55.88
今年も 川上VS嬬恋 どっちがいいの?? になるんだな

311FROM名無しさan:2011/02/24(木) 13:40:30.29
農家系は、ホテル旅館レジャー施設と全国に多岐に渡って働けるリゾバとは違って、ある程度は限られてくるからね。
312FROM名無しさan:2011/02/25(金) 01:34:53.25
川上嬬恋って、一時帰宅とかできるのかね
免許の更新が7月から9月の間なのよ
313FROM名無しさan:2011/02/25(金) 06:23:15.05
早めに言うとけば大丈夫だよ
314FROM名無しさan:2011/02/25(金) 19:51:27.90
農家は労働基準法の適用外だから恐ろしいんだよ

気に入らないから首とかザラだし
315FROM名無しさan:2011/02/26(土) 11:38:40.71
気に入られないとクビってのもリゾバに限らず普通にある
中小零細なんてワンマン社長に気に入られてなんぼだろ
働く側も合わなければさっさと辞めるしな
316FROM名無しさan:2011/02/26(土) 21:45:06.06
23にもなってホームシックだ・・
家帰りたいわ
317FROM名無しさan:2011/02/27(日) 06:51:36.54
スキー場ですか
温泉旅館ホテルですか?

相部屋ですか個室ですか?

僻地ですか都会ですか?
318FROM名無しさan:2011/02/27(日) 07:31:18.70
な無法蓮華経って唱えるといいよ
319FROM名無しさan:2011/02/27(日) 10:10:38.67
家のありがたさがわかるのもよいことじゃないか
320FROM名無しさan:2011/02/27(日) 15:00:34.78
結局川上と嬬恋田代どこがいいんだ
家によるってことか
321FROM名無しさan:2011/02/27(日) 17:09:44.46
家によるよ
322FROM名無しさan:2011/02/27(日) 18:59:43.96
農業暦8年のぼくでも務まりますか?
323FROM名無しさan:2011/02/27(日) 21:10:37.99
>>317
旅館で個室で割りと僻地
決めた時の自分をぶん殴りたい
>>319
本当にそう思った
家に帰るとご飯があって家族がいるって何て素晴らしいことか
324FROM名無しさan:2011/02/28(月) 01:49:01.81
僻地辛いよな
離島のホテルでバイトしてた時に荷物そのままで姿消した奴いた。
325FROM名無しさan:2011/02/28(月) 09:54:26.47
それは仕事が辛くて?
それとも人間関係?
ただたんに何にもなさ過ぎてホームシックになって消えたのか?
326FROM名無しさan:2011/02/28(月) 09:55:38.50
離島に申し込んじゃったけど、もっとよく考えてからの方がよかったかな…
327FROM名無しさan:2011/02/28(月) 15:26:42.07
離島という名の刑務所。
世捨て人になるか
金貯めるために缶詰覚悟か
どっちかじゃない限りお勧めできない。
夏のド短期ならともかく。
328FROM名無しさan:2011/02/28(月) 22:26:03.37
>>326
小笠原あたり?
329FROM名無しさan:2011/03/01(火) 00:07:48.04
辞めたいけど理由が思いつかない上に人数ギリギリで回してるから絶対許してもらえないだろうな・・
330FROM名無しさan:2011/03/01(火) 01:16:49.14
離島で働いてる。
島の環境、周囲の人間関係は概ね良好だが職場だけはダメだ。
上の社員が好き放題やっててついていけん。
いい年して離島で正社員やっているっていう事は本土で働くことができないような問題を抱えてる人しかいないのか
331FROM名無しさan:2011/03/01(火) 01:44:22.14
>>330
地元出身者はどれくらいいますか。社員の中で。
332FROM名無しさan:2011/03/01(火) 10:16:28.72
>>330
ストレスにならないぐらいなら好き放題でも構わないんだけどな
今いる職場も社員がいいかげんで同じ仕事でも人によって全然言う事違うし
ろくな説明もなしに仕事させて思い通りじゃなかったら怒鳴り散らすし

まぁ、それぐらいだったらなんとかスルーして耐えられるけど
333FROM名無しさan:2011/03/01(火) 12:00:09.86
>>332

すげーーーーーーーーーー共感ww

334FROM名無しさan:2011/03/02(水) 15:30:37.60
>>324
辛いよな
店長はいい人だけど人間関係がうまくやれる気がしね〜
335FROM名無しさan:2011/03/07(月) 13:16:35.20
>>325
本人は居なくなったからわからんが、多分人間関係。
そいつの相部屋だった相手が変な奴だったんだ。
336FROM名無しさan:2011/03/07(月) 13:50:29.85
コンビニどころか自販機すらない地域で働いたがすぐ帰りたくなった
何もない生活をなめてた
337FROM名無しさan:2011/03/07(月) 13:55:35.94
ホントDQN社員やキモチ悪いパートのおばはんがいるところは
辛いよなぁ
338FROM名無しさan:2011/03/07(月) 14:05:54.07
リゾートバイトやる人ってやっぱ友達と応募してるのが多い?
339FROM名無しさan:2011/03/07(月) 14:46:02.78
>>338 大学生が夏休みに友人同士で来てたよ
340FROM名無しさan:2011/03/07(月) 15:28:05.82
女の子ならいいけど、男友達同士で応募とかうざい。一番うざい。
341FROM名無しさan:2011/03/07(月) 16:37:03.75
アッー!!
342FROM名無しさan:2011/03/07(月) 19:22:40.60
最近の不況でリゾバに身を投じてる人はまだまともだけど
昔からリゾバやってる人って頭おかしくない?
343FROM名無しさan:2011/03/10(木) 18:58:30.64
スキー場のバイトももうすぐ終わりだ
344FROM名無しさan:2011/03/10(木) 20:27:46.45
次どうすんの?
345FROM名無しさan:2011/03/10(木) 20:45:15.95
やっと求人増えてきたね。
346FROM名無しさan:2011/03/14(月) 11:54:41.28
バイト先の状況報告求む。
347FROM名無しさan:2011/03/14(月) 16:25:04.30
長野のホテル 客1/3以下になって暇……
348FROM名無しさan:2011/03/14(月) 16:43:01.72
新潟のスキー場
地震でお客来ないから、今日で最後の営業になるかも。
349FROM名無しさan:2011/03/14(月) 21:16:37.07
これから応募しようと思ってたが、無理ぽ
350FROM名無しさan:2011/03/15(火) 08:02:26.71
箱根も大打撃

電車も不安定だし計画停電が痛いね、せっかく来ても停電じゃ意味なしだし
351FROM名無しさan:2011/03/15(火) 09:18:08.60
>>350
いつ停電するか分からないっていうのがほんと痛いねぇ
この状況がいつまで続くことやら…
352FROM名無しさan:2011/03/15(火) 12:01:59.63
あ〜今シーズンのリゾバ終了
今回の地震で昨日から営業自粛
そのまま今シーズンの営業終了が決定

中途半端な感じになったなぁ
353FROM名無しさan:2011/03/15(火) 15:59:09.10
>>350
俺も箱根
営業はしてるが閑散としてる・・・
家族が心配だから実家帰ろうか悩んでる
354FROM名無しさan:2011/03/15(火) 19:09:48.61
おいらも箱根だよ

まわりの派遣さんは今月一杯で強制終了の人がちらほらでてきたよ

しょうがないね
355FROM名無しさan:2011/03/16(水) 00:10:30.08
余震がこれだけ、しかも色んな所で続くとなると
観光業は一気に冷え込むな。
ただでさえ、物資不足、交通網大打撃、インフラ崩壊と
ダメージ大きいわけだし。
震災特需からも縁遠い。
356FROM名無しさan:2011/03/16(水) 11:50:13.59
営業終了なので退職届け出して来ました

さよならスキー場
357FROM名無しさan:2011/03/16(水) 19:31:44.14
リゾバ申し込んだら希望者大杉で断られたけど
結果的には採用されても仕事なかったみたいだね
358FROM名無しさan:2011/03/17(木) 09:53:42.12
箱根は登山鉄道含めて鉄道がうごいてくれないとなぁ

あれに乗って一帯を散策するのが醍醐味なんだから。。。
359FROM名無しさan:2011/03/18(金) 22:48:17.14
働いてた所が休園になってしばらく仕事無いから寮でぶらぶらしてるしかない
ほとんどの派遣は辞めて帰っちゃったらしいから開園したときどうすんだろ
360FROM名無しさan:2011/03/19(土) 01:17:51.66
短期で融通が利くリゾバ俺も考えてたかが
地震の影響がでてるかやっぱ。1ヶ月だけ働かせてくれるとこマジで見つからない。やばい。
361FROM名無しさan:2011/03/19(土) 14:37:23.67
>>360
GW、夏、年末年始とか繁忙期以外の短期は希望通りにくいね。
それか長期で応募してとにかく入社して、後でやめちゃうとか。
362FROM名無しさan:2011/03/19(土) 21:09:11.24
屋外農業は放射性物質着くから人気落ちよるかな?
中国人研修生は今年は来るんだろうか
363FROM名無しさan:2011/03/19(土) 22:12:29.34
農家バイトの口自体無くなる可能性も
364FROM名無しさan:2011/03/20(日) 18:44:01.79
中国人びびってこなかったら川上村おもしろくなるぞ

俺的にはレタスのライバルの福島、栃木がダメージうけてるので
今年も川上レタスの相場は高値安定とみた。
365FROM名無しさan:2011/03/20(日) 20:42:33.43
派遣でスキー場へ行っていたが、明日をもって突然の終了・・
このスレともお別れだ
366FROM名無しさan:2011/03/20(日) 20:49:46.27
今回の地震でバイトが無くなりました。
一月後にはホームレスになりそうで

リゾートバイトで3ヶ月程働きたいんですが正直、今の時期はリゾートバイトも仕事ないんでしょうか?

この仕事の申し込みからの流れを教えて下さい。お願いします
367FROM名無しさan:2011/03/20(日) 21:30:56.77
時期というよりも災害のせいだね
西方面で花見ツアー受けているようなところだったら4月に向けて募集あるのかな?
368FROM名無しさan:2011/03/20(日) 21:58:29.13
会社に登録しないと仕事見つからないものなの?
369FROM名無しさan:2011/03/20(日) 22:40:49.48
西日本の温泉地なら普通に年中あるじゃん
370FROM名無しさan:2011/03/20(日) 23:57:41.17
>>364
でも、バイトの給料には反映されないよ。
371FROM名無しさan:2011/03/21(月) 11:37:05.90
4月中下旬からならチラホラあるよ
372FROM名無しさan:2011/03/21(月) 11:41:18.24
あと奈○県で探したら即日短期1ヶ月チラホラある
373FROM名無しさan:2011/03/21(月) 15:51:38.45
旅館休業中にガソリン不足で暇すぎ
山奥に閉じ込められとる
374FROM名無しさan:2011/03/21(月) 16:06:08.27
本日でスキー場バイト終わり。
新潟のスキー場ほとんどがクローズだな。。。
いい稼ぎだったのに…
375FROM名無しさan:2011/03/21(月) 19:52:17.11
リゾバてお金たまりやすいて本当?てか、使う暇がない?
376FROM名無しさan:2011/03/21(月) 20:08:41.90
場所による
稼げるとこは稼げる
たいてい娯楽はコンビニで買い食いかスナックのカラオケや居酒屋

大量募集より数人で、残業ありのとこが稼げるかな
富山は稼げたよ
377FROM名無しさan:2011/03/21(月) 20:13:02.35
箱根多いね。私も箱根だけど、スタンバイすらかからん
378FROM名無しさan:2011/03/21(月) 23:15:30.23
箱根そんなにヤバいか?
確かに稼働50%そこそこになっちまったが、来れる客は来ている感じ。
ロマンスカー止まってるし、ガソリン買えないしで、静かにはなったな。
379FROM名無しさan:2011/03/22(火) 06:49:39.71
キャンセルでまくり
今年はリゾバ諦めましょう
380FROM名無しさan:2011/03/22(火) 08:13:14.31
計画停電が今年の冬までなったのは影響大だと思う。
381FROM名無しさan:2011/03/22(火) 15:57:29.16
求人サイト見ると結構応募してるんだが、やはりキャンセルでてるか。
しかし、確かに仕事内容見ると女性優遇感は否めないな。
1ヶ月、バイト探してる32歳男だが、電話の時点で断られそうだぜ。
382FROM名無しさan:2011/03/22(火) 17:48:32.74
377だけど、今日担当から「ホテル先から派遣切り宣告かかった」と。
北海道帰ります。皆はどうしてる?
383FROM名無しさan:2011/03/22(火) 18:13:53.23
派遣会社登録したけど求人来ない。
キャンセル出てるみたいだけど、北海道や沖縄でもそうなのかな?
384FROM名無しさan:2011/03/22(火) 18:40:41.70
なんでみんな派遣会社登録すんの?
直の求人も応募すればいいじゃん。
ダメなの?
求人紙使わずに自社サイトで
直接バイト募集してる所も多いよ。
385FROM名無しさan:2011/03/22(火) 18:52:12.19
俺は直
時給下げたくないし
386FROM名無しさan:2011/03/22(火) 18:55:50.73
勘なんだけどさ、派遣→担当が現場を探してくれるから面接とか要らん。でも何かあれば真っ先に首チョンパ。
         直→自分で現場を探し面接も。寮があれど面接が絡む以上手持ちが無いならあまりにも遠いと不利なのでは?
387FROM名無しさan:2011/03/22(火) 19:15:33.19
>>380
関東のリゾバ考えてたけど今年は無理だな
388FROM名無しさan:2011/03/22(火) 20:20:00.50
>>387
関東は今年厳しいかもね。
求人あっても派遣の場合だと、少ないから常連とか内輪に連絡きて、表出てくる前に埋まったりすると思う。
この前、某有名温泉地 行ったけど、土産店とか閉まってたり巡回?バスとか止まってたりするし。いつもと違い客はホントまばら
389FROM名無しさan:2011/03/22(火) 20:26:16.79
仲居さんはどこも引く手あまたどす〜
390FROM名無しさan:2011/03/22(火) 21:47:22.15
互いに遠い地方から来て働いてる派遣カップルがいるんだけど、派遣切り可哀そうで仕方なかった。
友人同士=同姓な訳じゃない?そうなると一緒のとこはなかなか大変。
今一緒にベストな方法考えてるよ。
391FROM名無しさan:2011/03/23(水) 06:36:36.41
>>385

場所によって、直より派遣の方が待遇がよいところあり。
充分下調べすべし。


某ホテル
直…時給900円・寮費5000円・食費…朝200円昼夕300円・交通費…上限15000円
派遣…時給950円・寮費無料・食費無料・交通費上限なし
392FROM名無しさan:2011/03/23(水) 09:33:53.83
>>386
直でも現地面接の所なんて稀だよ。
393FROM名無しさan:2011/03/23(水) 14:32:33.56
394FROM名無しさan:2011/03/23(水) 19:05:29.10
箱根の ユ○ネサン組、生きてる?
395FROM名無しさan:2011/03/23(水) 20:35:40.84
社会保険の有無も待遇に含めないと・・・
396FROM名無しさan:2011/03/24(木) 02:27:07.12
>>394
ノシ
帰ることになったよ・・・はぁ
397FROM名無しさan:2011/03/24(木) 11:46:22.83
本当に厳しいんだな。1ヶ月限定のバイト探してる32歳だがリゾバは無理か。
398FROM名無しさan:2011/03/24(木) 14:03:47.99
箱根はGW前まで仕事暇だな。
399FROM名無しさan:2011/03/24(木) 19:27:37.29
バイトどころか旅館、ホテル本体自体が休業に入りだしたぜww・・・@箱根
400FROM名無しさan:2011/03/25(金) 03:55:13.49
>>361
それ契約違反になってお金払わない!とか無いの?
401FROM名無しさan:2011/03/27(日) 11:43:36.28
大量募集どっかないかなー?
402FROM名無しさan:2011/03/27(日) 15:16:55.49
箱根は?
403FROM名無しさan:2011/03/27(日) 15:26:09.13
33歳だがリゾバってあり?
できれば九州とか四国とか中国地方とかがいいんだけど。
404FROM名無しさan:2011/03/27(日) 21:35:58.16
ありじゃね。
俺25だけど明日か明後日にでも登録いってみるかな
405FROM名無しさan:2011/03/27(日) 21:41:00.06
レストランとフロントって未経験だとツラいかな
406FROM名無しさan:2011/03/27(日) 22:00:00.73
レストランは常に人不足だから
やる気さえあれば大歓迎です。
フロントは向き不向きあるね。
接客と事務両方の資質がいる。
407403:2011/03/28(月) 09:20:13.36
>>404
まじか?一緒にいかないか?
408FROM名無しさan:2011/03/28(月) 09:28:45.88
俺も30代でリゾバを知って登録したんだけど
経験がないと…若い人だけ…女性だけ…
とか言われて全然決まらないぞ
だれか30代でバリバリやってるヤツいる?
409FROM名無しさan:2011/03/28(月) 12:25:17.65
だから、直接募集の求人探せばいいだろ。
410FROM名無しさan:2011/03/28(月) 12:28:43.22
23♀フリーターですが、東日本・西日本問わずにリゾバに今から登録して探す場合、お仕事にありつける可能性はあるでしょうか…

できれば仲居さんとか希望だったけどもう選り好みしていられないのかな…
411FROM名無しさan:2011/03/28(月) 12:32:59.09
>>410
仲居ならたくさんある
頑張れ
412FROM名無しさan:2011/03/28(月) 12:37:58.19
>>411

ありがとう
ちょっと本気で死のうかと思ってヤヴァかったから、そうならないための家出なんだけどね。

死んだと思えばなんとかなるかな。
がんばるね、サンキュ
413FROM名無しさan:2011/03/28(月) 12:38:40.22
上高地にリゾバ行ったことある方いますか?
来年行きたいなぁと思ってるんだけど寮って共同部屋が多いんですかね?
414FROM名無しさan:2011/03/28(月) 15:14:45.51
超僻地のスキー場から久々に街に帰ってきたらJK見るだけでムラムラして困る
415FROM名無しさan:2011/03/28(月) 15:49:49.62
>>414
金は貯まったんだろ?
風俗でも行っとけ
416FROM名無しさan:2011/03/28(月) 15:55:59.73
>>413
自分も行きたいとは思ってる
個室のある所も温泉のある所もあるよ
ただどこに行くにも遠い
松本は道が狭く、運転しづらいし

山登りが好きなやつなら、楽しいかも
星空の観察とか、写真好きとか
でもコンビニもないし、何にもないよ
1人でこつこつ遊べる人じゃないと
ネットはつながる
417FROM名無しさan:2011/03/28(月) 18:18:28.69
>>416
個室あるとこもあるんだね、よかった!
仲居やってた時も周りになにもなかったから平気かな。
ひとり遊びなら得意だからちょうど良いかも!
418FROM名無しさan:2011/03/28(月) 18:18:43.83
長野のレタスっていつから募集だっけ?
419FROM名無しさan:2011/03/28(月) 18:37:01.54
群馬の某旅館で働いてる
もう派遣は雇わないらしくこれからも働くなら直雇用になるらしい
ほとんど周りの人帰ったらしいし遠回しに辞めろってことなのかな
420FROM名無しさan:2011/03/28(月) 18:55:19.60
群馬は場所的にな…
421FROM名無しさan:2011/03/28(月) 20:05:36.75
派遣で中抜きされるくらいなら
直で雇った方が損失少ないんだろう
ただでさえギリギリの旅館ばかりで
せっかく観光シーズン入るかと思ったら
この震災だからな。
422FROM名無しさan:2011/03/28(月) 21:07:45.54
>>418
今年は放射能に汚染されるから長野の農業アルバイトは雇わないみたいだよ
423FROM名無しさan:2011/03/28(月) 21:10:26.73
>>417
仲居で行けるなら
奥飛騨温泉郷も随時募集してるよ
あの辺も個室
424FROM名無しさan:2011/03/28(月) 21:55:50.70
>>423
まさに奥飛騨で働いてましたw景色も綺麗で良かった
次は上高地に行くと心に決めた!
425FROM名無しさan:2011/03/28(月) 22:07:17.41
>>419
まさかホテルみ〇きですか?
あそこの調理補助やってたことあるけど話にもならないよw
426FROM名無しさan:2011/03/28(月) 22:16:31.68
>>422
一度放射能汚染したら土地は何年もダメになるね
427FROM名無しさan:2011/03/29(火) 01:07:23.75
長野はまだ大丈夫そうだけど?>野菜
でも、今後『基準値超えた』なんて報道があったら即一発で終了だろうから、
シーズン期間を考えて〜何て計画建てて応募したら痛い目に会うかもね・・
428FROM名無しさan:2011/03/29(火) 03:31:25.49
>>425
違うや
けど話にもならないってどういうこと?
429FROM名無しさan:2011/03/29(火) 08:55:06.19
放射能汚染・・・
430FROM名無しさan:2011/03/29(火) 08:59:12.27
沖縄のリゾバ行きたいんだがどっか良いサイトとかないかな?
431FROM名無しさan:2011/03/29(火) 12:27:36.09
オールキ〇リア
ア〇リ

この二つの会社は大丈夫?どちらか知っている方だけでも情報おながいします…
432FROM名無しさan:2011/03/29(火) 13:20:27.93
>>431
最近ア〇リに登録したけど対応が丁寧で雰囲気良かったよ
まぁまだ求人来てないからその先の対応がどうとかわからないけど
433FROM名無しさan:2011/03/29(火) 14:06:00.60
農業なら富良野だろ
五郎さんの家とか観光兼ねて
寮費食費高いけど


ア○リは丁寧だが、若手社員のノリが軽い
グッ○は迅速だが若干雑

セ○ルは口調怖い
ヒ○ーは若手社員多く頼りないが優しいし親近感ある
434FROM名無しさan:2011/03/29(火) 15:15:43.96
派遣でリタイアした後に同じ会社でもう一度紹介して貰う事って出来るかな
リタイアしたの一年前なんだが
435FROM名無しさan:2011/03/29(火) 15:52:36.97
>>408
教育がいい加減なとこだと、右も左もわからないまま放置プレーされるみたい
436FROM名無しさan:2011/03/29(火) 22:23:31.33
>>434
辞め方にもよるが、気まずくて頼めなくないか?
437FROM名無しさan:2011/03/29(火) 22:56:26.54
4月5月にかけてこの時期
みんなどの辺のリゾバいってるんでしょうか?
438FROM名無しさan:2011/03/29(火) 23:36:30.34
今年は震災あったからな
沖縄いいんじゃない
439FROM名無しさan:2011/03/30(水) 07:07:31.89
30なったばっかでフリーターに転落
リゾバ未経験だが雇ってくれるところあるかな?
やる気だけはあるんだがwww
440FROM名無しさan:2011/03/30(水) 07:28:44.63
>>439
どこに住んでるの?一緒に楽園へいこうぜ
441FROM名無しさan:2011/03/30(水) 11:00:03.57
ア○リは知らんが

オールキャリ〇?って対応とか会話の感じキツくない?
そのわりにはチャラいし…

仕事紹介してもろた奴いる?
442FROM名無しさan:2011/03/30(水) 12:03:33.48
>>440
なにそれこわいw
沖縄って意味でか?それとも…;((((;゚д゚)));
443FROM名無しさan:2011/03/30(水) 14:12:28.16
スキー場切り上げて奈良に来たんだけど皆好い人だしいい感じ
リフト係のまったり加減に慣れた体にはちときついがw
444FROM名無しさan:2011/03/30(水) 15:28:18.73
奈良か…
旅館とか?
445FROM名無しさan:2011/03/30(水) 18:48:28.74
セールスタッフはどんな感じかな?
登録したいけど、電話するの躊躇してる
446FROM名無しさan:2011/03/30(水) 19:35:49.96
>>439
リゾバ断られるとか首吊るしか選択肢ないぞ
ホームレスでも雇われるよ
447FROM名無しさan:2011/03/30(水) 20:12:57.24
>>375
ギャンブルしない
人付き合いしないだと使うとこなし

友達と馬鹿騒ぎしたいタイプは毎日部屋呑みとかになる
まあ部屋呑みは高くても1000円、だいたい五百円くらいですむけど
448FROM名無しさan:2011/03/30(水) 20:54:05.30
>>446

極端
年齢でハネるとこも稀だけど中にはあるみたいだし、応募殺到だからという理由でハネられたという話もたまに見るだろ

30ならやる気みせりゃあ大丈夫だよ
449FROM名無しさan:2011/03/31(木) 19:23:04.45
リゾバってニート多い?ニートでも他の業種のバイトよりかは受かる確立高い?(要は使い捨て駒だから契約期間を持ちこたえられそうなら採用側もニートでも雇うもん?)

20代後半の人とかいますか?
450FROM名無しさan:2011/03/31(木) 19:40:29.21
自分は二十代前半だけど後半もいるよー
フリーターも普通にいるから、ニートでもハキハキ受け答えしてやる気アピれば大丈夫だと思うけど…
451FROM名無しさan:2011/04/01(金) 05:08:14.26
リゾバの登録ってやっぱスーツで行くべき?
つーか、このスレの人達はなんだかんだ言って軽いノリで満喫してるのかな。
自分みたいに今すぐ環境変えたい、今いる場所から逃れたいっていうタイプは少数なんだろうか。
452FROM名無しさan:2011/04/01(金) 05:32:14.26
>>451
俺はおまいと一緒の状況
ネット廃人脱出しないと将来が見えない
453FROM名無しさan:2011/04/01(金) 05:35:41.96
自分は震災後の暇さもあって寮でひきこもって1日PCの前にいるけどなw
454FROM名無しさan:2011/04/01(金) 08:56:55.88
>>451
>リゾバの登録ってやっぱスーツで行くべき?
登録だけなら普段着で問題ないと思うよ
(さすがに短パン・Tシャツはダメだけど…)
基本個人別の面接だから常識的な格好なら浮かないと思う
455FROM名無しさan:2011/04/01(金) 14:12:01.18
その前にリゾート仕事あんのか?引越したいし、仕事あればやってみたい
456FROM名無しさan:2011/04/01(金) 14:51:18.09
>>454
ありがとう。
行ってくるノシ
457FROM名無しさan:2011/04/01(金) 15:17:15.84
箱根で派遣切りにあったんだけどGWには箱根活気戻るかな?忙しくなったら戻ってきていいといわれたんだが、
小涌○、ユ○ッサン、の人教えてください。
458FROM名無しさan:2011/04/01(金) 16:32:54.89
リゾバでトイレ行きたいって言ったら怒鳴られたりする?
お腹弱くて急にトイレ行きたくなることがたまにあって…
前に働いた工場ではトイレ行きたいって言ったら
社員の態度が豹変して怖かったからさ…
よっぽど忙しい時以外なら大丈夫?
変なこと聞いてごめん。
459FROM名無しさan:2011/04/01(金) 17:30:21.29
>>451

暗くなって悪いけど、自分も環境かえたいから。
ちょっと精神的にやばくてうっかりすると自殺しそうなんで、早急に環境を変えて今いる場所を出ようと思ってこのスレにいる。
頼る人いないから。

やっぱり派遣会社には隠しといた方がいいよね?
このスレで、実は家出成功しましたとか、失敗しましたとかいますか…?
460FROM名無しさan:2011/04/01(金) 18:21:31.05
九州や沖縄、北海道のリゾバなら影響少ないのかな?それでも駄目?
461FROM名無しさan:2011/04/01(金) 20:59:43.33
ここって「知らねえよ」とか「直接問い合わせろ」としか言えないような質問がホント多いよな…
こういう人って頭悪くて仕事できないだろうから来ないでほしいわ
462FROM名無しさan:2011/04/01(金) 21:02:15.43
>>461
実際そういう人しか来てないでしょ?w
そんなもんだと思って受け入れろ
463FROM名無しさan:2011/04/01(金) 21:12:40.68
>>462
そういう人も中にはいるけどまともな人の方が多いよ。
こんな人ばっかじゃ仕事が回らんだろ
464FROM名無しさan:2011/04/01(金) 21:12:42.58
困ってる人を助けるどころか困らすのはいくない。
465FROM名無しさan:2011/04/01(金) 21:20:08.29
このまま観光地が儲け時のまま自粛なんぞしたら死活問題。危ないのはチェーン系のホテル、旅館。
被災地や運営不可能なところから社員が無事な所の姉妹ホテルに飛ばされるから。
460さん 関西は元々派遣だと案件少ないです。行くなら沖縄か北海道。思い切って地元に残るのもありかと。
459、460、地元はどこですか?
466FROM名無しさan:2011/04/01(金) 22:05:53.50
これから復興不況という笑える状況がきます。

世界初の現象になること間違いなし
467FROM名無しさan:2011/04/01(金) 23:02:23.55
>>464
イイヤツダナー

つか、ちっぽけすぎたり、今さら派遣会社に聞けないようなのをここで聞いたりしてんだろ。いいじゃん別に
そんなだと困った時だれも助けちゃくれねーぞ
468FROM名無しさan:2011/04/01(金) 23:12:59.13
459です

>>465
千葉県です
居候なので地元ではないけれど
469FROM名無しさan:2011/04/01(金) 23:46:26.44
467もかっこいいじゃないか、惚れるぜ。
千葉か、私は神奈川なんだがな。必ず箱根は回復する、早くて5月遅くて7月。
明日のアド街は箱根特集だしね。

465さんそれまで千葉に残れない?
470FROM名無しさan:2011/04/01(金) 23:47:55.80
GWには箱根に活気が戻るかとかトイレに行ったら怒られるかとか、
ここで聞いてまともな返答があると思ってるんだとしたら頭悪すぎるとは思うがね
471FROM名無しさan:2011/04/01(金) 23:54:09.18
人の意見も大事だからさ。
472467=468:2011/04/02(土) 00:05:37.77
>>469
テレルナー

そうですか、担当さんもすぐには紹介は無理だけどGW前には紹介可能かもと言っていました。
本当は一刻も早く出ないとですが、できるだけ待ってみます。
ありがとうございます
473FROM名無しさan:2011/04/02(土) 02:11:03.55
夏場はエアコン需要によりまた計画停電復活だろう

関西より西で探したほうがいいぞ。

関東受難の時代がくる。足りないとされている1000万キロワットは
原発10基分

東電も政府もこの停電は冬どころか来年も継続だろうと言っている。

関東は終わったんだよ。
474FROM名無しさan:2011/04/02(土) 02:14:29.10
追加で・・・

給料が激減したとあらゆる産業の人が悟るのが今月〜来月以降

明細や振り込み額みてみんな震えるんだぜ

これからが終わりのはじまりなんだよ
475FROM名無しさan:2011/04/02(土) 03:34:58.57
伊豆、草津、箱根やばい。関東のリゾバ終わったな。
切られてない派遣の方が少ないんじゃないか?って位、皆切られてる
476FROM名無しさan:2011/04/02(土) 05:12:11.14
458です。バカみたいな質問で申し訳ない。でも真面目な質問なんだ。
まあ、でもそんなことは勤務先によって違うよね。
過敏性腸症候郡で薬もすぐには効かない時もあって辛いんだ。
だったらリゾバやるなって言われそうだが、訳あって働く先がリゾバぐらいしか考えつかなかった。
お目汚し失礼しました。
477FROM名無しさan:2011/04/02(土) 07:08:34.79
とりあえず悩むより派遣登録ぐらいはしよう

頑張れ・・・俺



478FROM名無しさan:2011/04/02(土) 10:45:19.82
川上募集してたけど、これ下の部類か
日給6500円(5月・6月・10月) 月給18万円(7月〜9月)
個室寮完備、寮費・食費(3食)・水光熱費無料、交通費規定内支給(期間満了時)
一番忙しい時期に固定給とか、早出残業させまくる気まんまんだな
479FROM名無しさan:2011/04/02(土) 12:40:11.94
川上なんてそんなもんじゃまいか…
480FROM名無しさan:2011/04/02(土) 13:01:14.30
18万でるんならそんなに悪くないんじゃない
そもそも繁忙期でも今年はそんなに忙しくならないような気がするし…
481FROM名無しさan:2011/04/02(土) 14:52:58.67
農家のあたりはずれはギャンブルだからな

12時間働いてもアンにでてた額面7000円ぽっきりとかもあれば
きちんと残業手当出るところもある。

まじでギャンブルだぜ
482FROM名無しさan:2011/04/02(土) 15:04:04.50
四月から行こうと計画したが被災してしまって予定が狂った(´・ω・`)ショボーン
483FROM名無しさan:2011/04/02(土) 15:58:30.28
箱根計画停電、無くなったよ。地元帰れない元:箱根組どしてる?
484FROM名無しさan:2011/04/02(土) 16:27:25.81
今だけだろう、473の言うように梅雨から夏はまた計画停電復活だろ

GWすぎたらまた首きりだぜ。

>>481
労働基準法では割り増し賃金ださなくてもいいもんね。
そんな中で出してくれる農家はイイ農家何だと思うよ。
485FROM名無しさan:2011/04/02(土) 17:02:11.15
小涌○元バイトなんだが会社が大好きでいい人多かったから3年もいたので派遣切りショック。
「忙しくなったら戻っておいで」、なんて残酷な優しさ。
頑張れよ、自粛すんな?働かせて?

スレチ大変失礼、申し訳ない。
486FROM名無しさan:2011/04/02(土) 17:28:53.45
仕方ないさ、皆地元から離れて不安なんだ。
(∩´∀`)∩小涌○ワッショイワッショイ(∩´∀`)∩
箱根ワッショイワッショイ(∩´∀`)∩
487FROM名無しさan:2011/04/02(土) 18:32:39.16
なんかみんながんばれ

今度面接だけど今から緊張してきちまったじゃねーかshit...

キョドったらどうしてくれようorz落ちるとかあるのかな…
488FROM名無しさan:2011/04/02(土) 18:43:36.64
 (*^ー^)ノははっ。箱根わっしょいわっしょい。
よっぽどでなきゃ落ちない落ちない。面接頑張れyo
489FROM名無しさan:2011/04/02(土) 19:57:48.12
ありがとう…がんばるわっしょい!

初めての住み込みは心細いな^^;運よくここの住人と一緒になんねーかなw

みんなもがんばれわっしょい!!
490FROM名無しさan:2011/04/02(土) 21:35:46.91
>>461みたいなカスがいるところでは働きたくないわw
491FROM名無しさan:2011/04/02(土) 23:05:42.34
>>478
一番稼げる7月~9月で月収18万なんて大ハズレの農家だよ!俺なんか24万くれる農家いったぞ!
492FROM名無しさan:2011/04/02(土) 23:07:14.20
この惨状でも付き20万くれるホテルにいる私はラッキー
しかし今後は不安…
493FROM名無しさan:2011/04/02(土) 23:21:33.96
>>490 誰もお前とは働きたくないだろうよ…
こういうのがいなきゃいいよな
494FROM名無しさan:2011/04/03(日) 00:44:05.32
みんなアクティブだなぁ。
おれも、某サイトで登録したんだが募集してるところが離島が多くて
すこし引いてるんだが......

離島ってどんな感じなの?
495FROM名無しさan:2011/04/03(日) 00:53:59.23
>>494
監獄、かな
496FROM名無しさan:2011/04/03(日) 00:59:16.39
>>495
おっつ.....
これまた、ヘビーな例えだな。

そうなると、やっぱり離島とかよりは内地のほうがいいんだな。
497FROM名無しさan:2011/04/03(日) 01:27:24.62
離島なんだけど今日問い合わせたヒュー○ね、
男性は沖縄 北海道になっちゃうな、
監獄はあながちはずれてないよ、初島経験者だが、行けば慣れちまうか
ホームシックのどっちかかね。
498FROM名無しさan:2011/04/03(日) 02:43:51.11
どっかの求人誌にあった
伊豆七島の小島の居酒屋とか
強烈そうだな。
島唯一の居酒屋でみんな顔馴染みとか
逃げ場が無いじゃん・・・
499FROM名無しさan:2011/04/03(日) 07:53:11.82
>>493
横レスだが、質問してる人を叩くやつは人間性おかしいと思うよ。
嫌ならスルーすればいいのにね。
500FROM名無しさan:2011/04/03(日) 09:54:45.66
500
501FROM名無しさan:2011/04/03(日) 11:27:55.57
今月半ばから秋まで、仕事探し中。
離島に行きたかったけど、逃げ場がないと言われたら確かに…
でもこれは運しかないか…
502FROM名無しさan:2011/04/03(日) 13:11:39.25
仕事行き先決める前に
ネット配線完備してる寮なのか
聞いた方がいいよな?
503FROM名無しさan:2011/04/03(日) 13:14:18.53
無線LANあります、て言ってても
どんな装備してけばいいかが分からない。
504FROM名無しさan:2011/04/03(日) 13:18:27.78
有線の使い手な俺もわかんねぇ;;;;;
505FROM名無しさan:2011/04/03(日) 13:28:34.24
>>494

アクティブというかwwwもうwwwやるしかねーんだよwww

離島を当たり外れのある監獄としたら、奥地もそうだね
506FROM名無しさan:2011/04/03(日) 13:38:52.33
みなさん派遣会社いくつも掛け持ちで登録してますか?
自分はまだ一つしか登録していないのですが、一つでは心許ないでしょうか。
507FROM名無しさan:2011/04/03(日) 17:25:51.11
>>492
何ヶ月ぐらいいた?うらやましい
508FROM名無しさan:2011/04/03(日) 18:08:03.71
>>503
>どんな装備してけばいいかが分からない。
ノートパソコンがIEEE802.11a/g/bに対応していれば設定次第
なければ無線子機(数千円)だけ買えば使える

俺は何処に飛ばされても大丈夫なように携帯のデータ通信専用を契約した
509FROM名無しさan:2011/04/03(日) 18:11:03.13
>>506
私は2つ登録したけどどちらからも連絡がない…
北海道に限定したので3月は仕事がないと言われたけど今月はどうかな
510FROM名無しさan:2011/04/03(日) 19:06:12.89
スマートフォン イージーテザー これでどんな僻地もオッケー

ただし 禿除く
511FROM名無しさan:2011/04/03(日) 23:49:07.54
508と510は何処でも生きてけそうでかっこいいなw
昨日の箱根は彫刻の森の駐車場がいっぱいで今日の強羅は観光客も多し。
なんか以外とGWには地震のこと忘れてる気がするんだけどね……。

全国のホテル、旅館に幸あれ。
512FROM名無しさan:2011/04/04(月) 10:28:01.27
みんな旅館に直接応募したことある?
特にデメリットも思い付かないんだけど…
513FROM名無しさan:2011/04/04(月) 11:13:38.08
>>512
直接バイトは時給、待遇悪いこと多い。
仕事こなせるなら派遣のほうがいーよ。
派遣で行って仕事出来ない人はゴミ扱いされてもしょうがないよね。
514FROM名無しさan:2011/04/04(月) 11:25:50.22
え…何コイツ
粘着してんのか…

浮いてんのまだ気付けないの…?
515FROM名無しさan:2011/04/04(月) 13:28:48.71
今日お世話になった会社に挨拶してきた。

地震派遣切り組集まって井戸端会議してきた。
西表島に決まった奴、沖縄もダメだった奴、住むとこさえあれば関東に残りたい奴、
今日寮出される日なのに何もしてない奴…。
回復したらまた集まろうって約束して皆違う道を選んでいっちゃた。
家帰って泣きそうになった、ここの皆も早く仕事決まってくれ。
516FROM名無しさan:2011/04/04(月) 17:04:45.84
>>514
粘着乙
あなたの終わった人生乙
517FROM名無しさan:2011/04/04(月) 18:10:00.87
今年の高原野菜バイトは中国人キャンセル続出で日本人大量雇用あるぞ!
518FROM名無しさan:2011/04/04(月) 20:30:05.15
ふらのJA採用された人いる?採用の場合って電話連絡くるのかな
519FROM名無しさan:2011/04/04(月) 20:41:04.99
高原野菜、どうなんのかね〜
一応今月から決まったけど出荷自粛の波来たら途中終了かな?
520FROM名無しさan:2011/04/04(月) 21:40:13.20
>>519
何処決まったの
521FROM名無しさan:2011/04/05(火) 00:48:56.16
>>520 群馬
522FROM名無しさan:2011/04/05(火) 01:07:03.82
今年のキャベツレタスは地雷の気がするんだけど…

でも決まったなら頑張って!!
523FROM名無しさan:2011/04/05(火) 01:23:37.63
>>522 キャベツレタスなんかの葉物じゃないから大丈夫だと思いたい。
ありがとう。頑張ってくる。
524FROM名無しさan:2011/04/05(火) 06:03:54.99
>>521
俺嬬恋だよ!
頑張ろうね!
525FROM名無しさan:2011/04/05(火) 12:44:53.19
>>516
もう見かねるわ
人を傷つける書き込みしかできないなら消えなよ
いちいち質問者につっかかったら言われても仕方ないよ

ほんと気持ち悪りいな
返し方が小学生かw
526FROM名無しさan:2011/04/05(火) 12:46:55.75
農家行きさんがんばれー!!
527FROM名無しさan:2011/04/05(火) 13:06:07.66
>>516
スレ荒れちゃうからあんまりよくないと思うけど、ひとつ
多分今まで質問者さんにいちゃもんつけてた人と同一人物だと思われてるから言われてる
そういう言動はスレでは控えた方がいいよ

職場で何があったか知らんけどきみがこのスレで第三者にぶつけることで、きみはスカッとするかもしれないけど、見てる皆は傷ついてしまうからね


------------この話終了------------
528FROM名無しさan:2011/04/05(火) 13:41:55.29
水回り汚いのが苦手なんだけど、寮のトイレや風呂ってどんなもん?
それだけが気がかりだ。
529FROM名無しさan:2011/04/05(火) 16:01:07.11
結構いろんな寮をみてきたんだけど……。
大きい所は汚いとこが多い。
某39号寮は お ば け 屋敷だったwwww
案内されて冗談かと最初は思ったなぁ。
男子より女子のが数段に汚いぞ。
530FROM名無しさan:2011/04/05(火) 17:15:10.08
ここのみんなに提案なんだけど、
お金稼ぎたいなら原発行ったら?
稼げるし、世の中の為になるし最高じゃない?

…まぁリスクは計り知れないが…
531FROM名無しさan:2011/04/05(火) 17:51:48.17
>>530
屑団魂ろくでなしの東電の尻拭いだけは死んでもやらねー
532FROM名無しさan:2011/04/06(水) 02:06:31.46
反応するなよ
533FROM名無しさan:2011/04/06(水) 02:15:56.67
>>524
もう嬬恋決まったの? ネット環境ってどうなんだい?
534FROM名無しさan:2011/04/06(水) 07:14:10.79
>>533
嬬恋決まったよ!5月~です。 携帯の電波は大丈夫そうです。
535FROM名無しさan:2011/04/06(水) 12:02:14.34
>>534
携帯はまあねwwwww
寮が個室か相部屋ならいいんだけど、それ以外はちょっとなあ
536FROM名無しさan:2011/04/06(水) 12:38:25.19
個室、相部屋以外の寮てどんな寮だよ。
タコ部屋か。
537FROM名無しさan:2011/04/06(水) 12:48:02.51
タコ部屋リゾートバイトなんて短期でも嫌だな
538FROM名無しさan:2011/04/06(水) 15:06:58.08
食事は弁当以外がいいな
539FROM名無しさan:2011/04/06(水) 15:08:28.64
>>536
家主と同じ家の中だべ
540FROM名無しさan:2011/04/06(水) 15:18:03.10
野良作業リゾバは他スレでやって
541FROM名無しさan:2011/04/06(水) 15:42:53.00
遅レスだが北海道とか秋までとか言ってるやつはJAふらのの農作業ヘルパーとかどうよ?
俺も応募する予定だからあっちで楽しもうぜw
車も持って行って北海道中走り周るかもしれない

ここの寮ってイーモバ電波はいるんだろうか?寮きれい?
542FROM名無しさan:2011/04/06(水) 16:37:56.61
>>541
住居費、光熱費、食費掛かるから
あまりお勧めしない。
543FROM名無しさan:2011/04/06(水) 16:45:07.90
>>541
住居費の食費は了解済みだけど・・光熱費もとられるの・・?
544FROM名無しさan:2011/04/06(水) 16:46:43.93

>>542 だった>>541は間違い
545FROM名無しさan:2011/04/06(水) 16:48:45.07
月給10万いかねーし
546FROM名無しさan:2011/04/06(水) 17:15:12.06
え。 850円*180h以上で15万くらいいくんじゃないのか・・・
547FROM名無しさan:2011/04/06(水) 18:25:36.88
いや、引かれるから色々
548FROM名無しさan:2011/04/06(水) 18:47:16.96
というか>>541が引かれてるね
549FROM名無しさan:2011/04/06(水) 18:48:22.33
人はそれを手取りという
月給は引かれる前のことだぞ
550FROM名無しさan:2011/04/06(水) 18:48:38.57
せめて部屋でネット使えればな
551FROM名無しさan:2011/04/06(水) 19:29:26.27
>>546
おいおい、そんなんで大丈夫かよ・・・・
求人広告くらい、隅々までちゃんと読もうぜ。
基本だろ。
552FROM名無しさan:2011/04/06(水) 19:48:58.61
5年前に富良野農業バイト行ったが寮費、食費引かれて手取り12万程だったよ 貯金目的には向いてないバイトだな 北海道の大自然の暮らしを体験したいとか、金以外の目的がなければ続かないよ
553FROM名無しさan:2011/04/06(水) 19:54:32.58
>>551
545が手取りを月給とかいうから食い違いが起きたんじゃないのか?
554FROM名無しさan:2011/04/06(水) 22:40:55.41
富良野は女比率二倍だから、ウハウハハーレム状態ですか?若い子いないとか…
お金より経験と出会いを求めてるならありですかな?
555FROM名無しさan:2011/04/06(水) 23:36:03.92
富良野、手取りでも少なくとも10万は超えるんじゃない
ところで若い人が多いのかな?
30代のおっさんが応募しても受かるんだろうか?
556FROM名無しさan:2011/04/07(木) 00:05:47.55
三十台も普通にいるよね
557528:2011/04/07(木) 00:23:54.87
>>529
大きい所って旅館とかかな。
マジか…
まあこればっかりは行ってみないとわかんないよな。
558FROM名無しさan:2011/04/07(木) 06:03:20.09
富良野は農家の嫁探しのため女性優先採用だよ
559FROM名無しさan:2011/04/07(木) 10:24:43.64
HPで花嫁募集してるぐらいだしね、富良野
若い女性優先だろうけど、男は逆におっさんを取るのかな
560FROM名無しさan:2011/04/07(木) 12:16:21.79
2LDKを3人で生活した経験ある人いる?
求人では個室扱いされてるけど、これ相部屋と変わらない気がする
実際どうなんだろう
561FROM名無しさan:2011/04/07(木) 12:24:35.27
相部屋は一部屋に二人以上
562FROM名無しさan:2011/04/07(木) 16:07:32.33
2LDKで3人て誰かあぶれるじゃん
563FROM名無しさan:2011/04/07(木) 17:14:46.61
川上の求人出始めてるな
564FROM名無しさan:2011/04/07(木) 17:57:05.89
1人広いリビングでラッキーじゃん
565FROM名無しさan:2011/04/07(木) 17:58:14.55
>>562
あぶれた一人はキッチンでw

>>563
農業系も求人増えてきたね
566FROM名無しさan:2011/04/07(木) 18:13:37.68
>>560
2LDkを8人で生活したことあるよ 各部屋に2段ベッド4つだったな
567FROM名無しさan:2011/04/07(木) 19:23:38.17
嬬恋川上でインターネット接続できる寮なんてあるのかな
自前で持って行かなきゃならんの?
568FROM名無しさan:2011/04/08(金) 01:20:24.05
農業系で個室寮ネット完備の受け入れ先があるなら行きたい
569FROM名無しさan:2011/04/08(金) 05:32:09.05
携帯つなげりゃいいじゃん

ドコモもアウも一万円ぐらいだべ

スマートフォンづかいならイージー手座ー使えばフラット料金でいけるんちゃう?
おいらはauIS03でパソコンつないでやってるよ 
570FROM名無しさan:2011/04/08(金) 05:39:43.13
つづき
ちなみに箱根で約400〜800kbps

今暇で待機期間ありすぎだから動画で海外ドラマみてるよ〜

フリンジ お薦め
571FROM名無しさan:2011/04/08(金) 12:31:12.25
寮に留まりつつ、他所でバイトとかしてる人いますか?
572FROM名無しさan:2011/04/08(金) 14:28:50.06
農家のバイト どこで募集してます?
573FROM名無しさan:2011/04/08(金) 15:38:26.74
>>572
牛のちち絞り
574FROM名無しさan:2011/04/08(金) 17:32:10.95
>>571
女の子でキャバでバイトしてる子いるよ

レストランのイケ面も新宿でマッサージボーイのバイトはじめたよ
575FROM名無しさan:2011/04/08(金) 19:38:55.59
金沢市の湯涌温泉、予約キャンセル1,000人以上 新規の予約もまったく取れず
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302243325/

旅館ホテルもやっぱヤバそうだ
576FROM名無しさan:2011/04/08(金) 19:49:50.04
>>574
新宿へ通えるリゾートホテルってどこ?
577FROM名無しさan:2011/04/09(土) 09:57:27.93
今更だけど白馬コルチナのリフト係終わった
周り何も無いけどまぁ良かったかな?
寮は古かったけど管理人さんが毎日掃除してくれたし
でも来シーズンはいいや
あと女は優遇されてると思う
578FROM名無しさan:2011/04/10(日) 00:18:38.96
>>555何ヵ所かリゾバ行ったけど、「あーやっぱりね」みたいな目で見られてる人ばっかだった。
三十代は大半が外れって、社員にグチられた事ある。
派遣の仲間からは慕われてる人でもね。ましてや男だと余計に影で言われるよ。
箱根や群馬みたいに、派遣が多い所は特に。
579FROM名無しさan:2011/04/10(日) 02:43:43.33
「あーやっぱりね」の中身をもっと具体的に頼む。
580FROM名無しさan:2011/04/10(日) 12:37:28.11
2行目に凝縮されてるじゃないか
581FROM名無しさan:2011/04/11(月) 09:56:29.48
ゴールデンウィークの激短リゾバって、募集いつくらい?
応募早い方が有利だよね?
582FROM名無しさan:2011/04/11(月) 14:15:49.23
アルフ○リゾートってどうかな?
仲居の応募してみたいんだけど…
583FROM名無しさan:2011/04/11(月) 17:46:59.72
ヒュー〇ニックに切られた?のかも
別件で電話してたら「今は無理だけど仕事が出てきてから紹介します」じゃなくて「紹介は無理。」で電話終了した
なんか気に入られなかったのかな
他の派遣会社さんでがんばろう…
584FROM名無しさan:2011/04/11(月) 18:52:25.18
ちゃんとお断りするだけいいじゃん。
放置とかざらなのがこの世界。
585FROM名無しさan:2011/04/11(月) 19:01:08.15
>>583
一度は仕事を紹介してもらったの?
その仕事場で何かトラブルでも?
586FROM名無しさan:2011/04/12(火) 00:27:11.78
>>585
就業までいってない
うーん、なんかな、長いけどごめん

登録。おk!紹介する

旅館からもおkでた!おめでとう!

契約書類も送ったから届いたら電話くれ!

届かない

携帯にヒューから着歴あるが出れなかったら

実家の親にヒューから電話「やっぱ無理」

届かないしうやむや

地震でさらにうやむや

自分「なぜダメだったか、今後の参考に聞かせていただけませんか?」

ヒュー「(確か)旅館が人いらないって」

えっ?…まあいいかどうせもうムリだし

自分「もうお仕事紹介していただけないのでしょうか?(空気的に)」

ヒュー「今ねえ、わかってると思うけど大変なのよ。ちょっと紹介できないですね(#^ω^)」

ちなみに書類は未だに届いてない
587FROM名無しさan:2011/04/12(火) 03:07:08.56
電話で無理だったって言われてるのに何で書類が届くの待ってるんだ?
メール便って送り主が止めること出来るんじゃなかったっけ

ヒューマ程評判の良い派遣聞いたこと無いけど
今は派遣切りの相手で新規どころじゃないんじゃなかろうか
憶測だけど
588FROM名無しさan:2011/04/12(火) 03:31:14.64
ヒューマンサインを回せ!

ヒュー!ヒュー!ヒュー!

分かるかな?分かんないだろうな(^^)
589FROM名無しさan:2011/04/12(火) 08:25:26.75
>>586
それなら日本復興したらまた紹介してもらえるよ

今はリピーターや経験者でもない限り厳しいと思う
590FROM名無しさan:2011/04/12(火) 11:56:45.36
>>587
>>589
ありがとう
いまが大変な時期で回らないんだろうなっていうのはわかるさ。
でも「やっぱダメだった」って親元に連絡きたあとすぐに連絡折り返せなかったのはこっちだし、そのせいで随分間が開いちゃったんだ。
で、電話のニュアンスが「今さら…紹介できないですね」という雰囲気で受け取っちゃったわけなんだけどね。

どっちにしろあの電話の終わり方じゃもう紹介して〜とかは言えないや^ω^サンクス!
591FROM名無しさan:2011/04/12(火) 12:14:12.46
>>566
ちょwww
それだと8人どころじゃないwww
592坂田三基地:2011/04/12(火) 18:02:30.19
誰か農業レス立てろ
593FROM名無しさan:2011/04/13(水) 02:39:58.01
ふらのの選考落ちた・・
うそだろ・・
594FROM名無しさan:2011/04/13(水) 03:04:59.86
もういっこのリゾバスレのほうが農業以外なんじやなかろうか
595FROM名無しさan:2011/04/13(水) 09:28:13.05
今は東北の人優先だからね
元は農家なんだし
596FROM名無しさan:2011/04/13(水) 09:52:12.99
>>586
遅レスだが聞いてほしい

観光業は大大大大打撃なんだ。君が憎くて紹介できないんじゃないよ。

君が働いてくれればピンハネ分が会社にはいるのだから働いてほしい弐
きまってる。

でも本当に仕事がないんだよ。 それどころかホテル旅館の存続すら危うい状況
なんだ。
597FROM名無しさan:2011/04/13(水) 10:29:39.30
今 川上 嬬恋で働いてる 人 います?
598FROM名無しさan:2011/04/13(水) 11:02:19.28
土曜日にヒューの登録セットを送り返したんだけど、連絡がこない。
とっくに届いてるはずなのにな・・・今日こなかったら明日問い合わせしてみようか・・・

郵便登録ってこんなもんなんですか?サイトで仮登録したときに次の日の朝に連絡来てちょっと感激したんだけど。
一日でも早く決めたいなぁ。ちなみに北海道です。
599FROM名無しさan:2011/04/13(水) 14:58:43.75
>>596はヒューの中の人?
俺もヒューじゃないけど他の派遣に2月に登録したけど
紹介する仕事がないと言われてそのまま何の連絡もない
今の状況じゃ観光業は厳しいのはわかるけどなんか連絡ぐらいして欲しい
600FROM名無しさan:2011/04/13(水) 17:56:30.99
>>597
明日から川上村行きます。5年連続同じ農家です
601FROM名無しさan:2011/04/13(水) 18:06:05.86
今日登録してきました。
以上
602FROM名無しさan:2011/04/14(木) 00:11:47.40
>>600
五年も連続ってことは、向こうからも頼りにされてるんだね
続くってことは待遇も満足してるのか
603FROM名無しさan:2011/04/14(木) 07:05:28.05
出会い的なものは期待してよいのか?
604FROM名無しさan:2011/04/14(木) 11:18:17.93
人数多いとこならね
しかし男は遊び人ばかり
けどたまにリゾバから結婚までいくらしい
605FROM名無しさan:2011/04/14(木) 13:36:22.17
その後の二人の行方を知る者はいない。
606FROM名無しさan:2011/04/14(木) 21:48:17.97
1ヶ月くらいの短期で旅館に働きに来てるけどなんか知らんが結構かわいい彼女ができたよ。
出会いとか遊びとか一切期待せずに来たけど割と充実した生活してるわ。
60720代男:2011/04/15(金) 01:18:09.59
背留守たっふで決まった!!箱根!!
GWから仕事がある〜^o^
608FROM名無しさan:2011/04/15(金) 02:12:03.59
>>604
リゾバ続けてる男にまともな奴がいるわけないでしょうに
609FROM名無しさan:2011/04/15(金) 02:29:04.06
>>608
30越えてリゾバやってる人は基本的な所に何かしら問題がある
自分もだけどw
610FROM名無しさan:2011/04/15(金) 06:26:51.61
女ならまだしも、男で30過ぎだと更にね…

つか箱根だいぶ募集出てきたね。客来なかったら途中で切られるのかな?
611FROM名無しさan:2011/04/15(金) 07:01:13.11
>>606、607
良かったナ。
612FROM名無しさan:2011/04/15(金) 08:13:44.64
リゾバで初日自己紹介とかさせられるんだろうか
613FROM名無しさan:2011/04/15(金) 12:10:39.87
計画停電やらないらしいから客来ないかなー
614FROM名無しさan:2011/04/15(金) 12:13:55.51
>>612
普通するでしょ。皆の前でとかじゃなくて一人一人に挨拶みたいな感じで
615FROM名無しさan:2011/04/15(金) 12:50:38.41
>>609>>610
そう?
失業して30越えてリゾバやってた男の人はまともな人だったけど
でも何年もリゾバ続けてた男はまともなのいないには同意です
616FROM名無しさan:2011/04/15(金) 14:08:00.92
尾瀬の山小屋ってどうですか?
仕事はハードですか?
617FROM名無しさan:2011/04/15(金) 14:43:05.07
震災の影響で仕事がなかなか見つからないってスタッフの人から電話来た。
3ヶ月くらいで探して貰ってたけど、GWの短期のしか見つからないみたい・・・。
ここで入っちゃうと次の仕事ってどのタイミングで貰えるんだろ?
618FROM名無しさan:2011/04/15(金) 15:49:06.82
GWのが見つからないんだがどこの会社か教えて欲しい
619FROM名無しさan:2011/04/15(金) 16:49:54.02
離島行きたいんだが片道5万とか
そんな金ねー
620FROM名無しさan:2011/04/15(金) 18:02:21.77
>>618
ヒューマ、アプリ 、セール 、他。
621FROM名無しさan:2011/04/15(金) 18:12:54.00
高原野菜バイト募集始まったな 今年は何処いこ
622FROM名無しさan:2011/04/15(金) 18:22:35.12
嬬恋やってみたいな
さくらんぼはも二ヶ月しかないし
623FROM名無しさan:2011/04/15(金) 20:53:20.28
>>615
なにをもってまともとするかによって違うが
普通は就職するわけだから異質とはいえる
624FROM名無しさan:2011/04/15(金) 22:11:43.87
直で旅館来てるけど、派遣さんたちの態度は違うわなー。はっきり言って、将来性のない立場なのに、あそこまで誇りをもち、嫌みを言いながら見下した態度で新人さんを教える人間性が恐ろしい(女将さんも含む)。私はあのようにはなりたくないな。場所によっては違うのかな?
625FROM名無しさan:2011/04/15(金) 23:13:34.72
なんで派遣会社利用する旅館とかホテルが多いんだ?
金毟られるだけじゃん。求人出したり、手続きとかめんどくさいから?
626FROM名無しさan:2011/04/15(金) 23:35:57.75
求人出すのにもお金と人手がいるからね
それに必要人数が応募してくるとも限らない
派遣会社と契約してれば人員の確保と必要経費が計算し易い
627FROM名無しさan:2011/04/15(金) 23:44:52.31
>>625
採用経費が結果的に安くおさまるのもちろんだけど
直バイくびにすると問題になるけど派遣は切れる
628FROM名無しさan:2011/04/16(土) 00:19:40.68
>>625
そこそこの求人広告一週間載せるだけで何十万もかかる
629FROM名無しさan:2011/04/16(土) 03:24:37.67
契約してる旅館やらは
どのタイミングで派遣会社に金払うんだろう。
630FROM名無しさan:2011/04/16(土) 12:01:25.97
つーか、地震すげーなー
631FROM名無しさan:2011/04/16(土) 12:31:37.35
>>629
派遣された人が働いた分を派遣会社に払う訳だから毎月の旅館の給料日じゃない
632FROM名無しさan:2011/04/16(土) 14:54:27.45
リゾートとというリゾートに応募したが全滅でした。
いつになったら求人が増えるの?
633FROM名無しさan:2011/04/16(土) 15:12:25.18
>>623
不況だから失業さて、リゾバ流れて来る人もいるだろうね。
確かに大学卒業しても三十近くまで延々リゾバやってた奴は頭おかしかった。
634FROM名無しさan:2011/04/16(土) 15:27:05.40
TVでやってた、住み込みの仕事をなるべく避難民にまわしてくださいと
家族、子供がいる人を優先にと
後は自粛で旅行をする人が減ったんだそうだ
635FROM名無しさan:2011/04/16(土) 15:52:39.58
担当がいい加減すぎる。また連絡するって言いながら、なかなかしてこない。
これで何度目だよ。話進んでないのかな
636FROM名無しさan:2011/04/16(土) 18:31:16.96
GWだけ行きたいんだけど短期で40代以上っているかな…
637FROM名無しさan:2011/04/16(土) 18:46:46.93
仕事決まったー!!
短期しか見つからないって言われてたけど2ヶ月のが見つかった
ほんとラッキーだうれしい
638FROM名無しさan:2011/04/16(土) 19:49:26.69
ここでよく出てくる、30代っているかな? 40代っているかな?・・

はっきり言っとくけど、そんなもんどこにでもいるわ!!
自分は50代後半で今冬リゾバしてた。
飯喰っていかなならんのに、なりふり構っていられるか!!!
若いもんから仕事奪うつもりで死ぬ気でやれや・・
639FROM名無しさan:2011/04/16(土) 23:09:17.13
>>638
かなりのベテランの方ですか?
私はもうすぐ40で申し込んでも若い人優先と断られてばかりですよ
リゾバは初めてで経験ないですけど、採用されれば死ぬ気でやるつもりですがね
640FROM名無しさan:2011/04/17(日) 01:29:48.87
派遣から社員になると、派遣会社とトラブルになったりする?
641FROM名無しさan:2011/04/17(日) 01:36:26.49
うちの会社は派遣→社員、直バイだらけなんで大丈夫じゃないか?
642FROM名無しさan:2011/04/17(日) 18:54:22.29
ホテルニュー淡路ってよく見かけるけど、みんな長続きしないのか?
643FROM名無しさan:2011/04/17(日) 21:21:46.84
>>639
リゾートの仕事で死ぬ気で頑張るてさ、その時点で間違ってるて。困った人だな。
644「 忍法帖【Lv=2,xxxP】 」:2011/04/17(日) 21:51:28.57
>>642
草津のビー玉や?も同様だね
645FROM名無しさan:2011/04/17(日) 22:08:47.49
>>643
別にリゾバだけじゃなくてそれぐらいの歳になるとそう言わないと雇ってくれない
646FROM名無しさan:2011/04/17(日) 22:29:48.71
>>645
それて本気で言ってるの?もう少し世の中を下からじゃなく、上から覗いてみたら。
647FROM名無しさan:2011/04/17(日) 22:56:59.51
雇い主側としては、バイトだからと適当で手を抜く人間よりも、一生懸命に仕事してくれる
人間の方が当然いい。
支配人や上役いるときだけ真面目にするやつはよくいるから。

ただあまり必死なのも引かれるからほどほどに。

648FROM名無しさan:2011/04/17(日) 23:48:51.35
ホテル・旅館の清掃の仕事やったことある人いる?
場所によるだろうけどキツいもんなのかね?

調理・ホール系とかやりたいけどほとんど埋まっちゃってるんだな……
649FROM名無しさan:2011/04/18(月) 00:25:08.98
先にいる人間よりも後から入ってきた人間が
一所懸命だったり、仕事できたりすると
先にいる人間は面目丸つぶれだからね。
そういうめんどくささも含めて、リゾバなんだなぁ。
650FROM名無しさan:2011/04/18(月) 10:08:47.54
野菜バイトで疑問です

要・普通免許とあるのですが、AT限定でもかまわないのでしょうか?

「個室」と書いてある所もあれば「宿舎完備」とだけ書いてある所もあります。
後者の場合は、ザコネ状態になるのでしょうか??
651FROM名無しさan:2011/04/18(月) 10:15:32.73
電話できけ
652FROM名無しさan:2011/04/18(月) 10:51:20.88
>>635
ちなみに派遣会社どこ?
653 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/04/18(月) 12:18:29.83
>>650
ATじゃ話にならない
654FROM名無しさan:2011/04/18(月) 13:46:13.28
軽トラック運転するからMT出来る人をほしがるよ

苗はこんだり、肥料はこんだり、人はこんだりするから

そういうことをしてくれるバイトさんがいるから家主はトラクターでの
消毒散布、水くれ、その他もろもろに専念できる。
655FROM名無しさan:2011/04/18(月) 13:51:05.50
AT限定持ちでも積極的に聞いてみるべきだよ。

免許持ってる奴って運ちゃんの仕事があるからわざわざ野菜バイト
選ばないんだよね。去年言ったところは俺意外みんな免許なしだったから。

でそいつらに言われたよ。こんな仕事しないでトラック運転とかのバイト
すればいいのにって。。。。。
656FROM名無しさan:2011/04/18(月) 17:01:47.73
>AT限定持ちでも積極的に聞いてみるべきだよ。

同意。
657FROM名無しさan:2011/04/18(月) 17:16:58.48
だれか、農業+ボラバイトのスレたてて
658FROM名無しさan:2011/04/18(月) 17:25:47.37
いま募集出てる山中湖のみ〇みってとこは、オーナ好みの顔で選んだ若い女しか取らないから避けた方が無難
659FROM名無しさan:2011/04/18(月) 17:38:06.53
>>657
去年、「農家でリゾートバイト」立てた者だけど、今年の「2011版」立てようとしたけど、Lv足りなくて駄目だった。
レベル上がるまでもう少し待ってもらうか、もしくは誰か立てれるなら立てておくれ。
660FROM名無しさan:2011/04/18(月) 17:53:32.56
農業系も一気に増えてきたね〜 いよいよ春本番
661FROM名無しさan:2011/04/18(月) 18:13:27.80
>>659 レベルとかあんのか〜、携帯からたてれるなら私がやるけどやり方がわからない
662FROM名無しさan:2011/04/18(月) 18:27:49.02
今募集出てる農家は あまりオススメしない
663FROM名無しさan:2011/04/18(月) 18:30:42.76
さあ、今年も沖縄
公園発展とかすげーからソッチ系の人は沖縄最高だぜ
地元の彫の深い六尺激似合いのアンちゃんマジサイコー
664FROM名無しさan:2011/04/18(月) 18:32:05.05
>>662
Whay???
665FROM名無しさan:2011/04/18(月) 19:49:47.45
FAに出てるやつ? 行こうと思ってるんだが
666FROM名無しさan:2011/04/18(月) 20:59:42.62
>>663
君、なんか話が違う筋いってない?w
667FROM名無しさan:2011/04/18(月) 21:40:47.90
>>665
南牧村か?
668FROM名無しさan:2011/04/18(月) 22:22:22.03
そーいえば農業系のリゾバって、扱ってる派遣会社てないよね。不思議〜
669FROM名無しさan:2011/04/20(水) 11:30:56.23
>>634
避難民がさらに難民作り出してどうすんだよ。アホかっての
仮設住宅作る仕事とかだめなのか?自給自足でいいじゃん
670FROM名無しさan:2011/04/20(水) 12:16:20.22
農家に応募(4件)したがダメでした。採用の基準てなんですか?
671[ 忍法帖【Lv=4,xxxP】 ] :2011/04/20(水) 15:36:27.82
>>670
農業系も昔と違い、今は採用簡単じゃなくなってるよ。
ホテル旅館系と一緒でリピーターはすぐ採用されるけど、未経験者の場合は若年層の方が有利です。
672坂田三基地:2011/04/20(水) 15:59:52.16
田代出ないな。今井出てるけどどうなん?
673FROM名無しさan:2011/04/20(水) 17:40:26.61
今年はやけに寒いからなぁ…
674FROM名無しさan:2011/04/20(水) 17:45:12.96
>>670
早い者勝ちだからだろ
675FROM名無しさan:2011/04/20(水) 20:24:49.81
今年、中国人研修生たちは農家に来てるの?
676FROM名無しさan:2011/04/20(水) 20:32:38.42
漁業系のリゾバないかな
677FROM名無しさan:2011/04/20(水) 20:39:19.21
>>676
宮城とか津波で壊滅的だったから、今後厳しいかも。

前に、北海道でウニだかなんだかのバイトして、海の幸もたくさん食べれて
楽しかったて書き込みあったけどね
あっても全国には募集がなかなか表にでてこないんだろうな

678FROM名無しさan:2011/04/20(水) 20:40:19.43
あ、東京の小笠原諸島ならあるかも
679FROM名無しさan:2011/04/20(水) 22:01:19.64
今はまだえり好みするぜ農家さんは・・・

即日からといいつつ経験者が応募してくるのをまってる。
初心者は一旦はぶられる。

6月中旬以降からの募集なら初心者も受かりやすい。
免許なくてもオッケーって言い出すからさ。
680FROM名無しさan:2011/04/20(水) 23:16:17.70
なるへそ
681FROM名無しさan:2011/04/21(木) 01:07:18.00
>>679
6月中旬以降、つまり、出荷始まってから働き始めるのは初心者さんたちには心身ともにきついと思うけどね!
682FROM名無しさan:2011/04/21(木) 07:30:12.14
>>681
そこなんだよね。初心者からしたらいきなり農家必死ヤル気マックスモードの時に
参戦することになるから
そこでギャップが生まれんルンだと思うよ、長時間労働ありえねえとか放置プレイされたとか
扱いがひでえとか。
で、精神的に限界がきてやめることになると・・・・


683FROM名無しさan:2011/04/21(木) 11:44:04.07
やった、決まったよ
684FROM名無しさan:2011/04/21(木) 11:54:28.43
おめ!
農園?
685FROM名無しさan:2011/04/21(木) 15:00:48.71
時間外手当がつかない農家に行ったら、出荷シーズンなんてどれだけ酷使されるかわかったもんじゃねーな。
686FROM名無しさan:2011/04/21(木) 15:06:07.80
経験者いたら農家のプチボーナスってなんぼ貰えたか書いて
687FROM名無しさan:2011/04/21(木) 15:28:06.28
二マンコ
最近はほとんどでないとおもう。あっても交通費に色つく程度。
688坂田三基地:2011/04/21(木) 17:17:40.96
メールクライアントがインストールされてないからレス出来ないけどどうしたらいいですか?
689FROM名無しさan:2011/04/21(木) 17:25:11.36
去年の僕ちゃんの農家バイト代
6月より川上村で
6月分 約16万
7月分 約25万
8月分 約26万
9月分 約22万
10月分 約15万(プチボーナス含め)下旬終了でした。
690FROM名無しさan:2011/04/21(木) 17:34:17.86
>>686
13年前は10万円もらったよ
691FROM名無しさan:2011/04/21(木) 17:38:26.70
>>689
結構いいな
692FROM名無しさan:2011/04/21(木) 19:38:17.23
>>689
5か月で100万ほどか・・・
年収200万いってるかい?
693FROM名無しさan:2011/04/21(木) 20:31:59.95
川上村の農家で4軒バイトしたが最高でも23万円だったな 残業代が1000円しかつかないとこばっかりだったからな
694FROM名無しさan:2011/04/21(木) 21:23:59.62
>>693
残業代つくだけ羨ましいわ!
まぁ、金銭面でイマイチでも家の人が気さくで居心地の良い農家もあるし、給料よくても家主が気難しくて神経使わされる農家もある。
農家選びは本当に難しい。
695FROM名無しさan:2011/04/22(金) 03:54:00.63
>>689
本当かよ?25オーバー貰えたことなんてない
696FROM名無しさan:2011/04/22(金) 09:28:35.92
派遣会社に登録してきたよ!
ものすごい簡単な面接だったけど、いい感じの会社でよかった

今は大変かもしれんが少ししたら頼むぜ…
697坂田三基地:2011/04/22(金) 10:17:08.37
嬬恋より川上評判いいけどに何にもなくて寂しいとこみたいだから決心つかない汗。
698FROM名無しさan:2011/04/22(金) 11:22:31.39
川上村のレタス農家の寮は風呂・トイレは共同ですよね?
699坂田三基地:2011/04/22(金) 11:28:40.60
698各農家によりけりみたいですよ
700FROM名無しさan:2011/04/22(金) 11:45:17.94
農家ガンガレ

リゾバ業界って今復活してきてるのかね
GWには客足と募集増えるかね…
701FROM名無しさan:2011/04/22(金) 12:11:10.14
>>700
徐々に回復してきてるみたいよ でも相次ぐキャンセルのみで客足増えず厳しいとこも多い模様
702FROM名無しさan:2011/04/22(金) 12:27:09.43
>>698
1R個室バストイレ付はありえない

◎個室(プレハブ)、バイト専用トイレ、バイト専用シャワー室
○個室(プレハブ)、家主と同じトイレ、風呂
▲個室(家主内) 以下同じ
×共同(雑魚寝) バイト専用トイレ、シャワー

多少給料が安かろうが◎の家が居心地いいぞ
特にシーズンフルにいるつもりなら。遠慮なくオナニー出来るって本当にだ・い・じ
703698:2011/04/22(金) 12:43:42.63
風呂・トイレは、どこも共同なんですね…。
リゾートバイトで、1Rや1Kの完全個室の寮って無いですか?
704坂田三基地:2011/04/22(金) 12:54:09.48
703馬鹿か。702見たらあると書いてるだろwww
705FROM名無しさan:2011/04/22(金) 13:12:36.85
>>704

>>702には「ありえない」って書いてるだろ。
バカはお前だ。さっさと死ねよ。ウジ虫
706坂田三基地:2011/04/22(金) 13:33:25.56
個室プレハブで1Rあるぞwww
707FROM名無しさan:2011/04/22(金) 13:38:58.45
川上にはお洒落なスーパーあるよ。
中国人やってる寝カフェもあったはず
708FROM名無しさan:2011/04/22(金) 13:49:38.00
長野本気で応募してみよかな?
7年前について晩飯食って帰った事はある。携帯が繋がらなかったw
709FROM名無しさan:2011/04/22(金) 17:36:11.35
郵便局もちゃんとあるよ。あと役場に川上犬が飼育されてる。
710FROM名無しさan:2011/04/22(金) 17:53:16.79
川上村はドコモしか繋がらない集落があるから気をつけろ!
711FROM名無しさan:2011/04/22(金) 19:15:53.46
>>710 だよね!ワタシソフトバンクだし不安
712FROM名無しさan:2011/04/22(金) 20:05:28.91
リゾバにソフトバンクで行くのは自殺行為
713FROM名無しさan:2011/04/22(金) 20:11:24.69
2ちゃんねらーだし諦めよかな
714FROM名無しさan:2011/04/22(金) 20:22:18.06
梓山あたりの農家に行ってみたい気もするが、もし合わない家だった場合、駅まで遠すぎて夜逃げするには大変だしなぁ…w
715FROM名無しさan:2011/04/22(金) 20:44:48.31
>>714 はりつき農家おつ
716FROM名無しさan:2011/04/22(金) 21:29:00.80
桜シーズンの1ヶ月弱の短期から本日帰還。
日給7000の12、3時間労働交通費なし
食費無料だけどかなり質素
条件だけ並べたら最悪だし実際もう働きにはいかないと思うけど
一緒に働く仲間に恵まれたからすごくいい思い出になりそうだわ。
717FROM名無しさan:2011/04/22(金) 21:32:56.53
>>716
吉野はそんなもんだよ。 状況考えれば、今年は仕事あっただけでも恵まれてるよ
718FROM名無しさan:2011/04/22(金) 21:44:26.60
>>717
吉野ってよく分かったねw
電話の対応なんかでも不安はあったんだけど短期だしって割り切って
思い切って行ってみてよかったよ。
719FROM名無しさan:2011/04/22(金) 22:24:36.20
>>714
梓山はドコモのみ通じる
720FROM名無しさan:2011/04/22(金) 23:08:08.50
>>718
この時期の桜一ヶ月でだいたいね 笑。
自分も二年前いったからさ。電話対応いまいちでも、終わってみたら行って良かったでしょ。
どこも規模小さめだけど。
とりあえず乙でした。
721FROM名無しさan:2011/04/22(金) 23:17:00.11
あるホテルに電話したんだが無愛想な対応だったな……
やっぱ電話対応が良くない所ってハズレが多いもんなの?
一応ホテル自体はお客さんからの評判いいみたいだけど
722FROM名無しさan:2011/04/22(金) 23:23:55.26
人事・総務なんてそんなもんだよ
現場担当者が無愛想でヤな感じならやめたほうがいい
723FROM名無しさan:2011/04/23(土) 06:11:36.28
割合的に見たらハズレが多めかもしれないけど行ってみないと分からないってトコはある。
ハズレかどうかって働く人の主観による部分が大きいしね
724FROM名無しさan:2011/04/23(土) 10:57:25.70
>>701
サンクス
厳しいのには変わり無さそうだな
リゾバは新参だしな…

新参によい仕事は回していただけるのだろうか…不安だぬ
725FROM名無しさan:2011/04/23(土) 11:01:07.10
>>721
直接雇用狙いということだよね?ガンバッテー

それって面接とかなしで決まるんだろうか、旅館は遠すぎるからわざわざ面接だけしに行かないよね…?
726FROM名無しさan:2011/04/23(土) 11:33:39.98
直雇用はほとんどの場合会っての面接はなしだよ。
だから結構な割合で変なのがいる。
727FROM名無しさan:2011/04/23(土) 20:00:21.13
昨日から川上村に来たんだけど 初日から休みで明日もヤバそうだ 何もする事なくて鬱になりそう
728FROM名無しさan:2011/04/23(土) 20:04:41.71
>>727
ナナーズ行って、役場うろうろ、二階のレストランで食事してくつろぐ、散歩、釣り、なんかの店、誰かに声かけておしゃべり、、などなど・
729FROM名無しさan:2011/04/23(土) 21:28:37.36
>>728
リアル牧場物語?
730FROM名無しさan:2011/04/23(土) 22:22:27.47
奴隷物語
731FROM名無しさan:2011/04/23(土) 23:08:06.31
>>728
まだ寝れない ナナーズって何?明日行ってみようかな
732FROM名無しさan:2011/04/24(日) 02:03:58.17
ナナーズ→ぱちんこや
733FROM名無しさan:2011/04/24(日) 08:56:09.03
>>731
ナナーズはお洒落なスーパー。綺麗な建物、豊富な品揃え、若い店員(その時による)など
734FROM名無しさan:2011/04/24(日) 10:40:15.92
川上来るやつはぜったいパソコンもってこい
携帯つなげればインターネットできるはずだから。

本当になにもないから暇つぶしになるものもってないとキツイゾ。
735FROM名無しさan:2011/04/24(日) 11:17:24.12
川上本日畑入れず休み 図書館で暇つぶそ
736FROM名無しさan:2011/04/24(日) 11:49:00.21
車貸してくれる農家じゃねえと、本当に監禁状態だわ。(もちろん、仕事で使ってる軽トラとかだが…)
せめて、ナナーズやコンビニぐらいは好きな時に行きたいもんだ。w
737FROM名無しさan:2011/04/24(日) 15:36:59.43
たまにこのスレ見てるんだけど疑問に思った事が一つ
ホテルなどの観光地系と農業系が何で同じスレでやってるんだ?
738FROM名無しさan:2011/04/24(日) 15:49:35.80
農業スレが無いからだろ
原付きバイク乗って川上行こうか迷い中
739FROM名無しさan:2011/04/24(日) 15:52:22.71
>>737
農家スレ立てたくても立てられないから
何回も挑戦したけど、まだレベルが足りない
740FROM名無しさan:2011/04/24(日) 16:01:07.46
なるほど
737だけど他の板で一ヶ月ちょっとで400以上スレ建てたら規制食らったw
でも1時間後に再チャレンジしたら大丈夫だったけどw

バイト板はそこまでやってないのでたぶん大丈夫・・・
希望ならスレタイ、テンプレよろ
741 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/24(日) 16:11:20.32
739だけど、7でも無理なんだ。

じゃあ、頼むよ。こんな感じで↓

 農家でリゾートバイト 2011  (※頭2、3行空白空けて)

名前 春キャベツ

本文 農園から果樹園、酪農、漁業まで話題はなんでもOK!

   関連スレ
   リゾートバイトpart11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1292505875/l50

リゾートバイト♪
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1284305677/l50   


742FROM名無しさan:2011/04/24(日) 16:18:58.61
>>741
スレタイの2011いるの?
もし年内にパート2移行し来年になったら?
743 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/24(日) 16:23:25.42
去年そうだったんだけど、part2なったら、2010の後に、part2て入れてたから大丈夫だよ
744 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/24(日) 16:26:16.12
それに今年の冬(2月)までスレあったし、だいたい翌年の2、3までにはスレなくなるから大丈夫
745FROM名無しさan:2011/04/24(日) 16:29:02.05
スレタイに年度入れるのは気が向かないが建てた
スレタイの2011はは全角→半角に修正

  農家でリゾートバイト 2011 
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1303630127/
746 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/24(日) 16:33:04.00
>>745
おっ、早速立ててくれたのかい。有難うね☆ 
年度は許しておくれ。
747FROM名無しさan:2011/04/24(日) 16:38:24.10
年度入れずにパート1、2、3・・・と続ける方がいいよ
過去ログ調べるとしても探しやすい
748 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/24(日) 16:47:04.71
>>747
それもそうだね。ただ、農業系のスレって、毎年スレタイ違ったりしてた。
一年一年で終わりって感じで、統一性なかったからそこまで考え無かったよ。
今後はそういう方向でいけばいいかな。
749FROM名無しさan:2011/04/25(月) 03:13:26.74
川上犬って柴のうんこ?
750FROM名無しさan:2011/04/25(月) 03:26:59.08
川上犬って食ったらうまい?
751FROM名無しさan:2011/04/25(月) 04:20:08.65
川上犬は天然記念物だ。ふざけるのはよそう
752FROM名無しさan:2011/04/25(月) 21:17:43.32
履歴書出して一週間経つけど連絡来ない…こーいうもんなのか?
連絡待たないで他の所にどんどん履歴書出した方が良いのかな
753FROM名無しさan:2011/04/25(月) 21:59:22.22
>>752 登録するのは自由 逆に沢山登録したほうがいい条件が増えるお
754FROM名無しさan:2011/04/26(火) 01:07:32.21
>>753
すまん書き方悪かった!直接ホテル・旅館にアルバイト申し込んだんだ
一応派遣は1社だけ登録したんだけど複数登録できるのか、それは知らなかったありがとう!
755FROM名無しさan:2011/04/26(火) 02:14:56.71
>>754 ガンガレ~~~~ー(・∀・)ー
756FROM名無しさan:2011/04/26(火) 17:59:41.03
>>727
何持って行った? お金とか最初はいくらくらいもってけばいいんだろう。
757FROM名無しさan:2011/04/26(火) 23:57:30.15
伴九ホテル倒産
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110426-00000037-maip-soci

頻繁に求人出してたなあ
758FROM名無しさan:2011/04/27(水) 00:39:31.24
>>757
うおー!ホンマかいな、びっくり!
最高に評判の悪いリゾバで有名だったからさー ご愁傷さま
759FROM名無しさan:2011/04/27(水) 19:29:24.95
30日から軽井沢だ
あの辺りも震災の影響出まくりかな?
760FROM名無しさan:2011/04/28(木) 15:24:47.60
え?
761FROM名無しさan:2011/04/28(木) 18:09:07.89
出まくりだったがこれからは忙しい所と暇な所の差が激しいだろうなぁ
762FROM名無しさan:2011/04/28(木) 21:46:11.87
軽井沢はこの時期でも肌寒いよ
763FROM名無しさan:2011/04/28(木) 23:55:35.54
リゾバって自分の行きたいところを選べるわけではないの??
サイトに載ってるようなのは吊り広告?
764FROM名無しさan:2011/04/29(金) 01:37:20.44
>>763 釣り全快やで
765FROM名無しさan:2011/04/30(土) 17:43:37.59
リゾートバイトやってみたいんですが、派遣会社はどこがおすすめですか?
教えて下さい。
766FROM名無しさan:2011/04/30(土) 22:17:32.22
伴久倒産でしか…
湯西川グランドの方が先だとばかり…

くわばらくわばら
767FROM名無しさan:2011/05/02(月) 15:01:44.00
仕事決まったかも!やった!
しかし明日からて…4時起き確定で今から買い物と荷造りに奔走するよ

このスレたまに来てたけど優しくいろいろ教えてもらったこともあったな
ありがとう
768FROM名無しさan:2011/05/02(月) 17:32:15.34
よかったな
がんばれ
769FROM名無しさan:2011/05/03(火) 02:25:37.65
>>767 オメ ホウコクシロヨ
770FROM名無しさan:2011/05/03(火) 09:32:08.41
>>768 >>769
ありがとう!完全に決まったよ。
いま特急の中だよ

がんばるさ!
771FROM名無しさan:2011/05/03(火) 13:57:45.55
伴Q(笑)
772FROM名無しさan:2011/05/03(火) 21:10:27.33
GW終わったら少しは暇になるかな?
何連勤、10時間近く労働すればいいのだろうか…。働きたいなら、うちの旅館に応募してよ(^^)いや、むしろしてください。
773FROM名無しさan:2011/05/03(火) 21:55:55.41
>>772
マジで、どこですか?
774FROM名無しさan:2011/05/03(火) 22:00:48.48
>>772
奴隷アピールありがとうございます(笑)
775FROM名無しさan:2011/05/03(火) 23:06:51.08
>>773
岐阜県高山市奥飛騨の旅館(^^)
たぶんコンスタントに他の旅館も募集してるよ。でも、それ相応の場所や待遇です。3日〜1ヶ月で辞める人ばかりだそうです。


>>774
リアルに奴隷ですね。でもお客さんの質が良いから耐えられます(^O^)ただし従業員はよろしくないです。反面教師にはなりますが。
776FROM名無しさan:2011/05/03(火) 23:39:40.05
派遣で仕事紹介してもらえなかた
直の方がいいかな
777FROM名無しさan:2011/05/04(水) 00:36:36.87
>>775
寮って個室ですか?
778FROM名無しさan:2011/05/04(水) 06:30:59.54
>>777
あたしのところは個室です。GW用の短期の方で知り合いの人たちは相部屋です(^^)旅館に住んでるので、部屋+トイレ+簡素な洗面台って感じです。
779FROM名無しさan:2011/05/04(水) 07:33:40.61
>>776
紹介しないっていわれたの?
780FROM名無しさan:2011/05/04(水) 18:32:00.88
オマイラGW終わるまでまてや
781FROM名無しさan:2011/05/04(水) 19:10:36.24
GW終わるまで、派遣会社休みだから、ネットで応募しても無駄だよね?
782FROM名無しさan:2011/05/05(木) 00:00:32.03
職場はだいすきさ。初っぱなから当たりを引いたよ。
しかし派遣会社がだな…

デメリット言わないし職場と私に言ってることちょっと違うし、困ってるみたいだから譲歩してやったらつけあがりやがって。このままだと二万損する。

切羽つまってそうだからって情けかけるんじゃなかった…社畜には成り下がりたくないんだけど
783FROM名無しさan:2011/05/05(木) 02:04:10.78
運転免許持ってないのに北海道とか行ったらキツいかな?
784FROM名無しさan:2011/05/05(木) 08:18:16.09
>>783 場所によるけど勤務地が僻地だと休みはとんでもない事なる。1日部屋で2ちゃん寝るo(__*)Zzz
785FROM名無しさan:2011/05/05(木) 13:35:09.29
>>782
当初と時給が違ったり交通費出ないとか?
786FROM名無しさan:2011/05/05(木) 15:06:22.05
寮費無料とうたいながら、光熱費2万取られた。。
派遣会社が悪いのか、派遣先が悪いのか、どっちだべ?
787FROM名無しさan:2011/05/05(木) 16:12:03.78
その辺は仕事に行く前に確認しておかないとな
788FROM名無しさan:2011/05/05(木) 17:36:52.77
郵便物はどうなるんですか?
寮の部屋番号で郵便局に転居届けを出せば届く?
それとも、実家に届くようにしないといけない?
789783:2011/05/06(金) 00:31:59.75
>>783
だよね…ありがとう
美瑛とか行ってみたかったんだけど
790783:2011/05/06(金) 00:34:00.65
自分にレスしてしまったorz
>>784です
791FROM名無しさan:2011/05/06(金) 00:45:07.28
>>775
俺も応募しようか考えたけど
僻地過ぎて吹き溜まってるんだろうなぁ・・・
と想像してやめた(´・ω・`)
792FROM名無しさan:2011/05/06(金) 14:33:55.31
長島スパーランドってどうなの?
793FROM名無しさan:2011/05/06(金) 20:12:03.79
>>792
今、あまり募集してないんじゃないの?
794FROM名無しさan:2011/05/06(金) 23:55:01.56
10年ほど前の夏休み、奥飛騨の旅館で二週間ほどバイトしたことありました。
朝早いし夜遅かったけど、客がチェックアウトで出てったあと昼〜夕方まで自由時間があって
のんびりお昼寝したり上高地いったり楽しかったです。
二週間で10万ちょっと貰えました。

フロ、メシ、部屋、食う寝るがタダだし全然、金使わないし
真夏の避暑でなにもかも快適だったな〜
795FROM名無しさan:2011/05/07(土) 00:46:53.85
>>794 いいなあ〜、女?男?
796FROM名無しさan:2011/05/07(土) 10:01:48.74
旅館に来て2週間くらい経つけど帰りたい。もう2度とリゾバなんてしない。
797FROM名無しさan:2011/05/07(土) 14:18:57.06
>>796
具体的にどんな理由で帰りたくなったの?
798FROM名無しさan:2011/05/08(日) 22:13:01.37
>>797
中居さんって女ばっかりだから、ヒステリックな人とかプライド高くてお局的な人とかが多い。
理不尽な事で怒られる事多数。

Aさんに言われて仕事する→Bさんが来て「それはこうするの!!」と訂正→Cさんが来て「一人で判断して勝手な事しないで」とやり直し→Aさんが来て「さっき言ったのに違うじゃない」と怒られる

で、誰々に言われたんですけど…、て言うと「派遣の癖に生意気な子」とか言われる。
799FROM名無しさan:2011/05/09(月) 00:04:56.35
リゾートバイトをしたいと思ってるけど、
勤務先の旅館やホテルまでの交通費は、いつ貰えるんですか?
契約期間終了後に支給ですか?
800FROM名無しさan:2011/05/09(月) 00:24:03.55
そら途中で渡したら逃げやすくなるから最後に渡すに決まってる
801FROM名無しさan:2011/05/09(月) 12:26:50.60
岐阜だけど寮のTVが7月の地デジへ変更厳しいかもだって・・・・
携帯ワンセグで我慢するか
802FROM名無しさan:2011/05/09(月) 12:48:15.46
ワンセグすら入らない僻地にいるんだが…今時TV見られませんって言ったら誰も来なさそうだな〜
803FROM名無しさan:2011/05/09(月) 13:14:54.65
リゾート地のTVって地方局数チャンネルでしょ
それよりもネットつなぎ放題のほうが嬉しい
ノート持っていけばまったく金かからず困らない
804FROM名無しさan:2011/05/09(月) 22:22:56.35
>>803
俺のとこはTBS系列と日テレ、NHKしか入らないよ
805FROM名無しさan:2011/05/10(火) 00:44:01.78
赴任地への交通費は勤務終了後に支給って事は、
例えば、北海道から沖縄にリゾバに行って交通費が10万円掛かっても自腹で来いって事ですか?
806FROM名無しさan:2011/05/10(火) 02:04:37.25
>>805
よっぽど実績積まないと、信用貸しなんかしてくれるわけないだろ
807FROM名無しさan:2011/05/10(火) 11:42:26.03
>>791
やめて正解です(^O^)今すぐにでも帰りたいと常々思います。

>>798
そうですよね。中居さんってヒステリックな人とか多いですよね。

女職場特有の嫌な空気です。
808FROM名無しさan:2011/05/10(火) 13:40:32.11
>>805
そうです 10万円かかっても最後に支給です
809FROM名無しさan:2011/05/10(火) 14:00:54.76
勤務先で通販を利用したことがある方っていますか?
810FROM名無しさan:2011/05/10(火) 15:43:08.98
そもそも交通費片道10万出してくれる職場なんてあるのか
シーズン通しても4万5千以上出るところ見たことない
ましてや沖縄だろ?

>>809銀行振込でAmazon頼んだけど何も言われなかったよ
811FROM名無しさan:2011/05/10(火) 17:02:24.34
1時間半程度で通勤できる距離でも寮に入れんのかな
いちいち通うの面倒だし早起きも辛い
812FROM名無しさan:2011/05/10(火) 19:51:36.98
>>811
早起き辛かったらリゾバ行かない方がいい・・
813FROM名無しさan:2011/05/12(木) 18:37:03.43
仕事決まらない……
派遣会社に登録の書類送って2週間経っても連絡来ない
他の所では対応早かったんだけどな
814FROM名無しさan:2011/05/13(金) 00:32:07.62
私もそうだよ
サイトの新着の求人は何なんだよって思う

釣り求人て違法でないの?
815FROM名無しさan:2011/05/13(金) 12:43:18.17
「応募者が多数いて既に決まった」って言われると取り締まれないよ
816FROM名無しさan:2011/05/13(金) 22:00:25.76
仕事決まった!担当がすごくいい人でよかったよ。
817FROM名無しさan:2011/05/13(金) 23:43:32.10
おまいらリゾートバイト行くときって部屋どうしてんの?
一人暮らしだから3ヶ月とか部屋空けるの不安なんだけど。
ガイシュツの質問だと思うが誰か教えてくれー
818FROM名無しさan:2011/05/13(金) 23:45:26.25
↑それオレも気になる
819FROM名無しさan:2011/05/14(土) 00:42:10.45
俺は実家だから大丈夫!!
820FROM名無しさan:2011/05/14(土) 04:06:55.64
>>817
バイト終わった後、部屋に戻るのか。
戻るなら、大家に家賃前払いして
3ヶ月留守にしますが、よろしくお願いします。
てあいさつしとけ。大家とかいないタイプなら
事前に業者に相談して対応決めとけ。
821FROM名無しさan:2011/05/14(土) 14:13:54.16
リゾバの派遣にウェブ登録してから、どれくらいで赴任できますか?
今のアパート、23日で退出しなきゃいけないんですけど
822FROM名無しさan:2011/05/14(土) 15:25:07.71
>>821 一緒。俺25日
823FROM名無しさan:2011/05/14(土) 15:27:25.88
経験者とかなら即日で5日〜1週間で決まる
未経験者なら、今震災あったしなかなか決まらないだろうね
824FROM名無しさan:2011/05/14(土) 15:28:08.02
決まるっていうのは、それくらいで赴任できるって意味
825FROM名無しさan:2011/05/14(土) 16:32:49.45
皆そんなに速く決まるのか?
地震で大変だから求人ない、新着に応募すると女性限定でダメ
なんだかんだでサッパリ決まらんよ
826821:2011/05/14(土) 16:51:56.98
>>823
派遣の支店が県内に無くて、電話面接?とかになりそうですが、
その場合も5日位で赴任出来ますか?
827FROM名無しさan:2011/05/14(土) 17:32:38.83
まず経験者ですか?
経験者なら、ありえますよ
828FROM名無しさan:2011/05/14(土) 17:34:38.06
あと女子の方が、中居さんやフロント決まりやすい

男子はレストラン、裏方、フロントだけど経験ないと厳しいと思う
829821:2011/05/14(土) 17:40:41.21
レスありがとうございます。
経験は有りません。
男です。
無理そうですね。
830FROM名無しさan:2011/05/14(土) 18:04:57.88
>>829
未経験なら派遣じゃなく直接雇用の方がまだ脈あるかと思いますよ
けど派遣の方がいろいろ説明してくれて不安は少ないです

派遣も可能性0ではないだろうしリゾバ経験なくても、
飲食や接客経験ありなら、タイミング良ければあるかもしれませんよ
831イビラン:2011/05/16(月) 02:44:14.50
全部で8つくらいリゾバしましたよ。
滋賀のホテルレ○クヴィラが最悪の職場。

藤○っていう女社員のババアがいつも不機嫌で、派遣の女の子を怒鳴ったり、
いじめたりして職場の空気が暗いし、重い。

そのくせ、月8万くらいしか稼げないヒマなホテルで最低最悪の職場。
超田舎だし。
832FROM名無しさan:2011/05/16(月) 11:37:08.88
>>820
前払いするほど金ないわw
>>821とかは退去って書いてあるけど、
みんな部屋引き払ってリゾバする感じなのか?
833821:2011/05/16(月) 11:43:47.88
>>832
レオパレスの、家賃前払いの短期プランで住んでるけど、
前払いする金がもう無いから退出しなきゃならないんですw
834FROM名無しさan:2011/05/16(月) 12:20:23.46
>>832
後払いでもいいか、相談しろ。
じゃないと、夜逃げされたかと勘違いされて
トラブルになる。
835FROM名無しさan:2011/05/16(月) 12:36:30.71
>>833
なるほどw
>>834
リゾバしてる間も振り込みとかしとけば
相談しなくてもおkだよね?
836821:2011/05/16(月) 18:18:11.57
工場の寮付の派遣決まりました。
837FROM名無しさan:2011/05/16(月) 18:18:31.14
てst
838821:2011/05/16(月) 18:26:19.46
あ、リゾバじゃないからスレ違いでした。
失礼しました。
839FROM名無しさan:2011/05/16(月) 22:26:04.29
箱根はGW以来もうほぼ普段通りだね
840FROM名無しさan:2011/05/17(火) 23:54:42.27
リゾートバイトに興味あるんですが、平均年齢ってどんなもんですか?
841FROM名無しさan:2011/05/18(水) 10:42:26.11
今日登録行ってくるお!
842FROM名無しさan:2011/05/18(水) 13:08:46.81
行ってらお!ノシ
843FROM名無しさan:2011/05/18(水) 13:23:57.88
>>836
尾っ、良かったなー。寮つきなら結構稼げるべ。工場の仕事は大変だろうけど頑張って
844841:2011/05/18(水) 16:16:44.52
>>841です
今登録所なんだが鳥羽ってどうよ?
845FROM名無しさan:2011/05/19(木) 13:27:24.19
東北と首都圏が沈没したから、今年は応募多そうだね
846FROM名無しさan:2011/05/19(木) 15:14:48.79
ナガシマを派遣を通して4月に面接したんだけど連絡こない
受かった人いる?
847FROM名無しさan:2011/05/19(木) 15:22:11.96
>>846
放置=不採用。
さっさと次池。
848FROM名無しさan:2011/05/19(木) 17:33:56.71
プロキャストって所だな
849FROM名無しさan:2011/05/19(木) 20:52:01.71
直で誰か仕事探してる人はいないですか?
850FROM名無しさan:2011/05/19(木) 22:33:00.52
>>847やっぱりそうか
>>848その会社です
851FROM名無しさan:2011/05/20(金) 09:20:25.54
以前、ナガシマの中途採用に応募したら
返事も履歴書も返ってこなかった
852FROM名無しさan:2011/05/20(金) 17:50:55.37
ナガシマと鈴鹿サーキットは糞
地元でも毎度募集してるし結構な人が応募するけど定着しない
糞だから
853FROM名無しさan:2011/05/20(金) 23:00:17.16
>>849
直で来週着任
寮費と食費が自己負担ではあるけど
854FROM名無しさan:2011/05/20(金) 23:10:35.26
プ〇〇ャストって何で潰れないんだろうな
855FROM名無しさan:2011/05/21(土) 08:04:27.24
ナガシマとそれ以外の安定した請け負う仕事があるからだろう。
856FROM名無しさan:2011/05/21(土) 16:04:13.03
仕事探してる人いますか?うちの旅館で辞める子がいるので、応募しませんか?
857FROM名無しさan:2011/05/21(土) 16:12:19.04
どこ旅館だよ
858FROM名無しさan:2011/05/22(日) 01:23:27.18
辞めるほど辛い職場なんだろ
859FROM名無しさan:2011/05/22(日) 14:26:18.76
表向きは普通の理由で辞めましたよ。まぁ仕事なんだから少なからず、辛いことくらいはあるでしょうが、長く続く人もいるから、それぞれでしょうね。ただ、短期をオススメします。もずもで検索すれば出てきます。
860FROM名無しさan:2011/05/22(日) 20:16:49.98
こだわりを持った旅館に見えるが・・

まぁ人それぞれ、辞める理由なんていくらでもあるさ
861FROM名無しさan:2011/05/22(日) 20:28:17.67
うちは新規に雇う余裕ない…
数年振りにバイキングの料理補充なんてやってるわ…
862FROM名無しさan:2011/05/23(月) 02:23:50.57
沖縄の離島バイト決まったから行ってくる
863FROM名無しさan:2011/05/23(月) 02:50:10.44
沖縄って募集今の時期から通年あるかしら…通年はむずかしいのかな
864FROM名無しさan:2011/05/23(月) 02:59:26.13
エコポイント騒動に乗り遅れた人には朗報だ。
ここにきて薄型テレビの価格が大幅に値下がりする現象が起きている。
売れ筋の画面サイズ32型では実質2万円台まで暴落する機種も出ている。
865FROM名無しさan:2011/05/23(月) 03:00:40.18
薄型テレビが普及し始めたころには価格の目安は
「1インチ=1万円」だったが、ついに「1インチ=1000円」
を切る時代になった。
866FROM名無しさan:2011/05/25(水) 18:44:56.73
入院してて金なくて携帯もない リゾバで住み込み行きたいんだけど 携帯なくてもいけるか誰か教えてくれ
867FROM名無しさan:2011/05/25(水) 19:16:26.80
>>866
問題なし。

実際、建物内で仕事するから携帯電話なんか全く必要ないしね。

もし派遣通していく場合は、派遣会社から連絡取り合う手段は勤務先のホテルや旅館に電話してくるから、取り次いでもらえばいいだけだし。
心配せずに応募してみそ
868FROM名無しさan:2011/05/25(水) 19:24:12.96
>>867
どうもありがとう自信がついた! 面接いってみることにする 
869FROM名無しさan:2011/05/25(水) 19:46:09.38
>>868
真面目に働けばお金使うことないからお金は貯まるよ、頑張ってちょ^^


あと、旅館なんかの直接雇用だと、電話掛かってくるとかないから、ますます携帯電話は必要ないから全く問題ないよ(笑)。

面接上手くいくといいね。じゃ。
870FROM名無しさan:2011/05/25(水) 20:05:04.76
>>869
親切にしてくれてどうもありがとう 
頑張ってくるね!!
871FROM名無しさan:2011/05/26(木) 01:28:28.14
トマムとか行く人いないの?
872FROM名無しさan:2011/05/26(木) 17:02:43.98
リゾートバイト楽しかった!

やっぱりまわりの人間関係が重要だね!
873FROM名無しさan:2011/05/26(木) 17:33:37.10
リゾバで友達ができたとかよく聞くけど
あれは本当か?
874FROM名無しさan:2011/05/26(木) 17:57:48.42
普通のコミュ力あれば親しい友達の一人や二人は出来る
ただし地元が違うと大体それっきり
875FROM名無しさan:2011/05/26(木) 18:07:50.71
親しい友達はないな。
ただの知り合い。
876FROM名無しさan:2011/05/27(金) 08:57:03.09
自分は長く付き合ってる友達とか彼女はできるな。
遠距離恋愛はきついから長続きしないけどw
877FROM名無しさan:2011/05/28(土) 02:35:02.50
1・長崎 長崎 文化融合の都市
2・尾道 広島 坂がある素敵な街
3・高梁 岡山 山に囲まれた歴史ある街
4・弘前 青森 歴史と風情ある城下町
5・長浜 滋賀 レトロな町
6・郡上八幡 岐阜 水の街
7・出石 兵庫 そばの町
8・常滑 愛知 焼き物の町
9・角館 秋田 観光化されている街
10・萩 山口 幕末の街
878FROM名無しさan:2011/05/29(日) 17:29:00.61
いまリゾバ中の人いないのかな?

そういう私は今白樺湖のホテルでing.

仕事にやっと慣れてきたとこです。
879FROM名無しさan:2011/05/29(日) 19:57:09.26
沖縄の石垣でリゾバやってきたことあるけど、確かに奴隷扱いだったww
まあ、でも海とか綺麗だったし、働きたくはないが観光ではもう一度行ってみたいね。
880FROM名無しさan:2011/05/29(日) 20:14:17.63
881FROM名無しさan:2011/05/30(月) 15:27:48.16
セールスタッフ派遣会社の人が対応よかったよ!
アフターケアも行き届いているな。
882FROM名無しさan:2011/05/30(月) 19:33:40.70
セールススタッフ
883FROM名無しさan:2011/05/30(月) 20:21:51.33
>>881
関西圏の人?
東日本の自分には脅しみたいな口調で怖かったよ
884FROM名無しさan:2011/05/30(月) 21:15:28.62
>>878
♪白樺リゾート〜♪のホテルかな?
885878:2011/05/31(火) 00:19:55.14
>>884

ピンポ〜ン!

今また募集してるよ^^
886FROM名無しさan:2011/05/31(火) 15:29:06.29
>>885
寮とかどう?壁薄かったり汚れてたりしますか?
887FROM名無しさan:2011/05/31(火) 15:40:33.39
>>885
別のとこで働いてるけど今目の前のローソン行ってたw
888FROM名無しさan:2011/05/31(火) 17:56:34.96
>>887
仕事終わったよ^^

私はホテルの中の売店をよく利用しますよー

今日も天気悪いですねえ。
でも(*´∇`*)雨にも負けず…
スタッフブログ書いてるからよかったら
みてくださいね。


889887:2011/05/31(火) 18:12:33.39
>>888
諏訪湖までふらっと遊びに行ったらあっちは長袖じゃ暑いぐらいだったよ
うちは暇なのでレストランにいるならお茶でも飲みにいくけど…部署どこだろ
890FROM名無しさan:2011/05/31(火) 18:55:27.92
>>889
であなたはどこからなの?
891FROM名無しさan:2011/05/31(火) 19:38:55.11
>>885
だいぶ前に、そこで3年間働いたから
もう充分リゾバは堪能したよ。

ホテルの朝食の残りで
スクランブルエッグが従食によく出てたけど
これをご飯にのせて醤油かけて食うのがささやかな楽しみだったなー。
892FROM名無しさan:2011/05/31(火) 20:27:10.51
同じとこで3年間
リゾバとはスゴイw
893FROM名無しさan:2011/05/31(火) 21:19:31.64
自分は名乗らず人の勤務先はおろか

部署まで聞いてるバカw
894FROM名無しさan:2011/05/31(火) 21:30:15.36
>>892
車持っていかなかったから、
下の町(茅野駅周辺)に降りて行けたのは、月に1〜2回くらいだった。

(申請して、ホテルの送迎バス利用してたけど、
休みの日に送迎バスが出ないことが多かった。
かといって、片道1000円の路線バス使うのも、もったいなかったからなー)
895878:2011/06/01(水) 00:48:06.17
>>894
私は下より信越線沿いの町へよく行ってますよ。

小諸、上田と軽井沢。
確かにバス代はかかるけどね。
896FROM名無しさan:2011/06/01(水) 04:12:18.05
軽井沢のホテルにいるけどいいところだよ〜
897FROM名無しさan:2011/06/01(水) 22:15:44.89
もう本当に耐えられなくなったから派遣の人に辞めたい旨を相談した
そしたら明日は普段通り出勤して上司に辞めたいことを伝えろと言われた

そのまま1日働くことになったら泣けるんだが・・
898FROM名無しさan:2011/06/01(水) 23:40:23.50
軽井沢って賑やかなのかな?
899FROM名無しさan:2011/06/01(水) 23:58:03.38
もう無理
仲居なんか無理
女将ぜんぶ見て見ぬふり 何の為に居るんだ貴女
900FROM名無しさan:2011/06/02(木) 00:01:00.06
派遣先にレズがいて、
私は知らずに友達になろうとしただけなのに、馬鹿が勘違いして、仕事で八つ当たりしてくる
どんだけ人罪の吹き溜まりだよ仲居って
死ねよ
901FROM名無しさan:2011/06/02(木) 00:13:32.65
高卒入社(?)のパートが生意気すぎ…。
派遣より一週間先輩だからって毎日ドヤ顔にタメ語。だからって、五歳や十歳も年上の人相手に「私の方がエライ」って…建前はそうかも知れないけど、あんた…。
902FROM名無しさan:2011/06/02(木) 00:15:39.73
自分もセールスタッフは営業さんたちがヤクザみたいで、結局やめたわ。
903FROM名無しさan:2011/06/02(木) 00:55:46.54
904FROM名無しさan:2011/06/02(木) 01:23:18.41
自分はヒューマが良かったよ。
905FROM名無しさan:2011/06/02(木) 02:22:20.16
セールスタッフは神戸だから、関西弁で怖く感じるんじゃね
906FROM名無しさan:2011/06/02(木) 04:39:20.48
>>903
メイデンのヒコーキいいな
907FROM名無しさan:2011/06/02(木) 14:46:10.38
リゾバ行ってる人って保険入ってる?(社会保険とか雇用保険)
来週から8月末までの予定で、さっき会社の人から保険入るかどうか聞かれたんだけど、
入っておいた方がいいのかな?
908FROM名無しさan:2011/06/02(木) 16:08:42.28
>>899-900
どこにいんの?
909FROM名無しさan:2011/06/02(木) 16:13:09.73
嬬恋内藤しね
910FROM名無しさan:2011/06/02(木) 16:23:24.51
スロベニア中部の村で、民家の庭に迷い込んだヒグマの赤ちゃんが、
その家で飼われている犬と「仲良く」暮らしている。

このヒグマの赤ちゃんは生後3カ月半とみられ、約1カ月前に民家の庭先に現れた。

家族は「メド」と名付けて世話をしており、もともと飼われていた犬とも「ハグ」
をするなど、
今では家族の一員のように暮らしているという。

この家ではフェンスで囲ったヒグマ小屋を用意しようとしているが、
獣医当局からは、野生動物の保護センターに入れることを勧められているという。

911FROM名無しさan:2011/06/02(木) 19:58:20.62
見物料、観光客用の食堂、みやげ物などで儲けられるつもりが政府の介入
きちんと小屋に入れておくなら街中をリードのみで連れ歩いてる熊使いよりましだ
912899:2011/06/02(木) 23:53:23.60
>>908
京都…前の派遣先の女将さんは良かったんだけどなぁ…。
913FROM名無しさan:2011/06/03(金) 19:28:54.72
>>912
女将さんはいい人かもしれないが、あなたがどう思われていたかが
どうだったか・・だな
914FROM名無しさan:2011/06/03(金) 21:51:51.65
>>908
900です。
九州だけど…?
915FROM名無しさan:2011/06/03(金) 22:29:59.40
>>913
ボス以外の仲居には全員に同じようなカンジなので…まぁ、良く思われてはいないでしょうけど。
アドバイスどうも。
916FROM名無しさan:2011/06/03(金) 22:36:56.61
>>907
自分は短期なら、手続きめんどくさいからやめとくけど

あえて保険を勧めてくれるのは良い会社だと思うから
詳しく話を聞いて判断した方がいい。
917FROM名無しさan:2011/06/04(土) 02:50:36.30
高校中退していま無職
1月までに留学資金の4分の1(60万ほど)を貯めたいんだけどどっかいいとこ無いかな
そもそも中卒じゃ働けない?
918FROM名無しさan:2011/06/04(土) 04:29:53.05
日本人の朝ご飯の定番と言えば目玉焼きとご飯。
もちろんパンを朝食に取る方もいるだろう。
そんな目玉焼きに付ける物として醤油を付ける方も居れば醤油を付ける方もいるだろう。
今回はそんな目玉焼きについてのアンケート調査をしてみたいと思う。
みんなが目玉焼きに付ける物はなにか、醤油かソースかそれともほかの物を付けるのか。

アンケートの結果は次の通り。
1位:醤油 454 (45.4%)
2位:塩 179 (17.9%)
3位:ソース 98 (9.8%)
4位:マヨネーズ 72 (7.2%)
5位:何もつけない 71 (7.1%)
6位:コショー 66 (6.6%)
7位:ケチャップ 60 (6%)

やはりダントツの1位は「醤油」、次いで「塩」が2位に来ている。
ソースが3位となっている。個人的に大好きなマヨネーズは4位。
アンケートに寄せられたコメントも紹介したい。

・ベーコン敷いて焼くとベーコンの味があるから調味料はかけない
・基本醤油だけどそれ以外でも問題ない
・ご飯と一緒だと醤油、パンだとソース、の使い分けしてる
・一味唐辛子
・塩コショウ
・今流行りの食べるラー油派
・マジレスするとオーロラソース
・塩胡椒で通ぶる中二病患者です

以上のように一味唐辛子やオーロラソース、ラー油を付けない人もいるようだ。
ここの結果には挙がっていないが中にはタルタルソールで食べる人も居るという。
みなさんは目玉焼きに何を付けて食べるだろうか。
919あげち:2011/06/04(土) 06:13:25.70
もう何年前の話だけど、西日本のとある旅館にて男で仲居やってました。今仕事無いんで、リゾバも検討中だけど…厳しいみたいですね…
920FROM名無しさan:2011/06/04(土) 07:34:35.94
>>916

ありがとう、週明けにもう一度電話してみます。
921FROM名無しさan:2011/06/04(土) 20:09:33.98
>>917
高卒が条件のとこがほとんどだけど高認持ってれば大丈夫だと思うよ
922FROM名無しさan:2011/06/04(土) 22:22:08.65
>>917
若かったら大丈夫だと思う。あと、ずっとプーとかじゃなくて、バイト経験とかあれば。
派遣より直の方が、たぶん即面接とかになって、話を聞いてもらえると思うよ。
923FROM名無しさan:2011/06/04(土) 23:15:59.53
>>921
高卒認定は8月くらいですよね、確か
確実にとれるとは思うんですけど早く働いて貯めないと...


924FROM名無しさan:2011/06/04(土) 23:26:01.08
>>922
若さに関しては問題無いと思います
今年高校1年で留学しようと思って辞めて、(無計画だったけど...)今16歳
理由あって底辺高校進学したけど5月初旬に合わないと思って辞めました
だから1ヶ月はプーです。そしてバイトはした事無いです

925FROM名無しさan:2011/06/04(土) 23:43:29.45
面接になるとしたら上に書いた事と留学するのに資金を貯める必要があるので
働かせてくださいみたいなことを言います
背も高くないし幼い感じなんだけど大丈夫かな

なんか、長い文書き込めない
926FROM名無しさan:2011/06/05(日) 03:36:12.65
18未満で住み込みってそもそも求人無い気がする
工場ならいざ知らず
実家で探さないの?
927917:2011/06/05(日) 03:40:45.81
>>923->>925は自分です
いくつか質問があるんですがもしよければ答えてください
・この手のバイトは期間限定が多いですか
・平行して勉強をしようと思ってるんですが自由な時間は十分ありますか
・農家とリゾートではどちらが稼ぎやすく貯めやすいですか
・食べ物はいろいろなバリエーションがありますか
・生活費とか不要で給料はほとんど貯金に回せますか
・いきなり電話しちゃっても大丈夫ですか

よろしくお願いします
928FROM名無しさan:2011/06/05(日) 03:54:14.28
2011年6月2日、フィリピンのアキノ大統領は、南シナ海のスプラトリー諸島(南沙諸島)に
おける中国の活動について、国連に解決を求めると表明した。3日、環球網が伝えた。

フィリピン当局によると、中国は2月25日以降、6〜7回にわたりフィリピンが主張する
領海内に進入した。5月には探査船がくいやブイを設置したほか、7月には最新式の
油田採掘施設が投入される見通しだという。

フィリピンの抗議に対し、中国は「南海諸島および近隣の海域については、議論の
余地がない、明確な主権を有している」と主張している。アキノ大統領は国連での
解決を図ることを表明。同時に年内にも中国を訪問し、この問題について話し合う
意向を示した。(翻訳・編集/KT)

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=51813&type=1

写真は三亜市の港湾からスプラトリー諸島に向け出港する巡視船。
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp405986241.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp405986238.jpg
929FROM名無しさan:2011/06/05(日) 03:55:16.61
漁船に威嚇発砲、中国に抗議=「主権と領土を侵害」−ベトナム
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011060300759
米国:ベトナム、フィリピン対中防波堤に オバマ政権が位置づけ「軍事面で役割」
http://mainichi.jp/select/world/news/20110604ddm007030125000c.html
米軍新型艦、シンガポール配備へ…中国けん制か
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110604-OYT1T00635.htm


中国、南シナ海「米国の関与」拒絶か…安保会議
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110603-OYT1T01103.htm
ゲーツ米国防長官が中国に警告、「旧ソ連の二の舞になるな」―中国紙
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=51803&type=1


サイバー攻撃は戦争行為とみなす…米国防長官
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110604-OYT1T00651.htm

930FROM名無しさan:2011/06/05(日) 03:59:02.77
 映画評論家の町山智浩さんが、アイドルグループ「AKB48」の前田敦子さん(19)主演映画
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら(もしドラ)」について、
自身の「ツイッター」で、「こんな半年後にはゴミになる映画作るなら被災地に寄付した方がまし」などと呟いた。

するとこの映画の田中誠監督から「あなたは映画を実際に観て言っているのか?」とリツィートされ、
町山さんが謝罪するというハプニングが起こった。

■「もしドラ」の制作費を被災地に寄付したほうがまし

 町山さんは2011年6月3日の夜、「ツイッター」で映画や音楽についてフォロアーとの意見交換をしていた。
そのなかで「もしもドラッガーが云々って、半年後には確実にゴミになって1年後には誰も忘れてる。
映画作る金があれば被災地に寄付したほうが役に立つよ」などと呟いた。
映画「もしドラ」は11年6月4日から全国公開されている。

この呟きについて、フォロアー達からは「激しく同意です!」というものや、
「もう少し発言に配慮すべきではないか」といったツイートが寄せられた。
すると突然、この映画の田中監督が参入してきて
「あららら。。私監督ですが映画はご覧になっていただけたということでしょうか。
尊敬する町山さんにもしも見ずにそういうこと書かれたとすると辛いですね。
あ、見て言われても辛いですがw」とリツィートした。(>>2>>5あたりに続きます)

ソース:J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2011/06/04097555.html
http://www.j-cast.com/2011/06/04097555.html?p=2
映画「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」公式サイト
http://moshidora-movie.jp/
田中誠監督(MacotoFly)on Twitter
http://twitter.com//MacotoFly
町山智浩 (TomoMachi) on Twitter
http://twitter.com/tomomachi
931FROM名無しさan:2011/06/05(日) 04:00:24.26

 町山さん、実は「もしドラ」を観ていなかった。
そのため、田中監督に「こういう企画が大嫌いなので思わずカッとしました。
それでも映画を見てから評価すべきでした。本当に本当に失礼しました」と謝罪することになった。

一時は町山さんと田中監督とのバトルに発展するのではないか、という心配もあったが、
町山さんがすぐに謝ったことで「危機」は去ったようだ。
田中監督は「町山氏にリツイートしたらどんどんフォロワーが増えてしまった。
ケンカ期待してもダメですよw」などとつぶやいた。

映画「もしドラ」は、ドラッカーのビジネス書「マネジメント」を読んだ
高校野球部の女子マネージャーが活躍するという内容だが、
町山さんはとにかくこうしたビジネス書や自己啓発書が嫌いらしい。
戦国武将とビジネスを比較する本もあったりして「みんなアホ」であり、ビジネス書を読む暇があったら
「自分の仕事をしろ」などと呟いている。ただし、それらのビジネス書と、映画は別のもの。

  「たしかに映画を見るまで待つべきでした。凡庸な原作の映画化でも、
原作から逸脱して傑作や怪作になることが時々あります」などと町山さんは反省しているようだった
932FROM名無しさan:2011/06/05(日) 05:09:08.14
>>927
農業で学習はきついかもね。
疲れて眠いし部屋は狭いし。
933FROM名無しさan:2011/06/05(日) 09:27:07.81
中居さん募集してるところは
女性じゃないと厳しいのかな?

ああ イケメソなら イケメソなら
934FROM名無しさan:2011/06/05(日) 10:59:14.87
グリーンプラザ軽井沢に行ってきます

夏の大量募集するのかな此処
935FROM名無しさan:2011/06/05(日) 14:51:27.68
気をつけていってらっしゃい〜
936FROM名無しさan:2011/06/05(日) 18:15:41.09
なんだ登録したらその日のうちに行けるんじゃないんだ・・ ・
937FROM名無しさan:2011/06/05(日) 20:24:45.70
>>927
中卒16歳じゃほぼ無理な気がする
バイト経験もないみたいだし
派遣じゃまず無理だろうから、一か八か直で探してみたらいいと思う

稼ぎは場所により違うが、派遣の方が自己負担少ない率高いかな
食事無料のとこは、期待しない方がいい
一食350円以上とるとこは、金貯めにくいが定食みたいな感じで、まぁまぁ
938FROM名無しさan:2011/06/05(日) 22:40:17.16
>>927
もう締め切ってるかもだけど、mi○iのコミュニティーで16歳からok求人あったよ
やっぱり直限定で探してみたらいいよ
939FROM名無しさan:2011/06/05(日) 22:53:22.29
正直、リゾバじゃお金貯まらないよ。
本当に貯めたい奴は、昼ホテルで働いて
夜は町まで降りて居酒屋とかでダブルワークやってた。
940FROM名無しさan:2011/06/06(月) 08:00:01.63
>>939
ダブルワークとか
環境に恵まれて、体力も無いときついな。
若者ならではの荒行なり・・・
941FROM名無しさan:2011/06/06(月) 08:21:05.65
京都へ行きたいんだけど あんま無いよね。
942FROM名無しさan:2011/06/06(月) 11:43:52.92
旅館が何件かあるけど
どうなんだろ リゾバどっとこむ
943FROM名無しさan:2011/06/06(月) 14:29:29.18
勤務地…利尻・礼文
時給900円と謳って募集した会社の契約書を書き出します

(1)基本賃金…700円で積算、月払い
(2)諸手当…契約満了者のみ交通費

賃金は末日〆翌25日払い

契約期間満了をもって退職とし、それ以外は原則認めない。自己都合は1ヶ月以上前に申し出た場合のみ可。

試用期間は1ヶ月間とし賃金より5000円を差し引く。また試用期間を延長する場合もあり得る。
食費寮費は一日につき667円を賃金から減ずる。

きょう現地に着いたばかりなんですが、辞めるべきでしょうか?
何このブラック
944FROM名無しさan:2011/06/06(月) 14:56:17.19
★「地デジ普及率95%」総務省発表は80歳以上の高齢世帯を除外

・総務省は東日本大震災の被災地3県(岩手・宮城・福島)の1年間延長を除き、
 地デジ化への完全移行を7月24日に強行する。その根拠とされてきたのが、
 昨年12月に実施され、今年3月に公表された「地デジ普及率95%」という怪しげな
 数字である。

 出典は、総務省所管の社団法人デジタル放送推進協会によって行なわれた
 「地上デジタルテレビ放送に関する浸透度調査」。全国47都道府県を対象地域とし、
 対象者は男女15歳以上80歳未満の約40万人。

 そのうち調査に同意した1万9000人にアンケート用紙を郵送し、回答があった
 1万3109人を有効サンプル数としている。

 調査結果の中で、地デジ対応受信機(地デジ放送対応テレビ、チューナー、チューナー内蔵
 録画機・パソコンなど)の世帯普及率が95%とされているのだ。片山善博・総務相は
 「今回の調査を踏まえて、7月24日の移行を延期するという考えはありません」と胸を張った。

 しかし、これが眉唾モノなのだ。
 第一の問題点は、母集団から約260万もある80歳以上の高齢者世帯が最初から除外
 されていることである。
 自治体から依頼され、週末ごとに高齢者に地デジ化への対応を説明している関西在住の
 ボランティア男性がいう。
 「リタイアして家で過ごす時間が長かったり、体を悪くしていたりする高齢者は生活に必要な
 情報をテレビに頼っているケースが多い。しかし、地デジの普及率が最も遅れているのが
 高齢者世帯です」

 国民生活センターへの地デジに関する相談でも、高齢者の割合が高い。昨年1年間で
 寄せられたもののうち、年齢が判明しているものは3844件。その中で成人人口の8.1%
 しかいない80歳以上からの相談は511件(13%)を占めている。
945FROM名無しさan:2011/06/06(月) 15:45:35.32
>>943
昆布関係ですか?
946FROM名無しさan:2011/06/06(月) 15:53:54.97
>>945
ホテルです
4月中旬に札幌のタウンワークから応募しましたが、しばらく解体現場や農家に派遣で飛ばされてました。
昨日電話がありバスは予約済との事。今日、移動して契約書みたら、なんだこりゃです。
947FROM名無しさan:2011/06/06(月) 16:05:40.49
>>946
基本賃金から違うのですね。今年初めてリゾバに行こうか考えてるけど怖いW
どの派遣会社もこんな感じなのかなあ(:_;)
948FROM名無しさan:2011/06/06(月) 16:17:15.93
>>896軽井沢のどこですか?
949FROM名無しさan:2011/06/06(月) 16:51:31.34
>>947
全国展開してる派遣さんは良心的でしたよ
仕事は震災の影響大と言われ、結局内定なかったけど(25歳)

今回みたいな地方の派遣みたいなのはNGって事ですね。
この骨の髄までしゃぶりつくす契約書。働く気にならん。

もう切り替えて次のに応募します。
950FROM名無しさan:2011/06/06(月) 17:02:16.90
>>949
なるほど、勉強になりました。初めてなので大手の派遣会社の説明会へ行こうと思います。
お互い頑張りましょうねW
951FROM名無しさan:2011/06/06(月) 17:36:22.79
>>950
お互いに頑張りましょうね。

明日から勤務だけど、次の仕事決まったら、正直にこれよりいい仕事決まったと言って辞めるつもりです。
これより下はないってぐらい沖縄より酷い待遇だ。

またレポします。
952FROM名無しさan:2011/06/06(月) 19:46:25.04
長野にリゾバ行ってたんだけど
毎日のように飲み会があって、
やたら酒に強くなって帰ってきたよ。
953FROM名無しさan:2011/06/06(月) 20:04:25.74
>>943
なにそれひどいね
札幌の派遣会社?
全国展開の大手なら、利尻礼文でそんな酷い扱いじゃなかったよ
954FROM名無しさan:2011/06/06(月) 21:13:22.59
>>953
札幌です。
この会社の担当者はこれで毎年募集かけてると言っていました。
おそらく利尻礼文のホテルは全国規模の派遣に900円等とオトリ的に広告を出し、実際はこういった派遣先から人を安く取っているのでしょうね。
寮(現在10人ぼど)は相部屋、トイレ、風呂は一つずつだけ。掃除のメイドはなし。トイレットペーパーは各自負担。
農家バイトみたいな寮だ。
皆さんのおかげで辞める決心がつきました。ありがとうございました。
また続き書きます。
955FROM名無しさan:2011/06/06(月) 21:16:21.53
トイレひとつなのに紙は各自負担って
みんなマイトイレットペーパーを持っていかなきゃいけないのか
956FROM名無しさan:2011/06/06(月) 21:30:07.99
>>955
そういう事ですね。駅のトイレみたいw

もらった書類より
・シフト出勤時間の10分前には現場に来ていること。
・出勤時間を1分でも過ぎれば遅刻とみなす。遅刻早退が多い場合、減給及び解雇などの罰則がある。
決められたシフト時間外の労働は、サービス労働とみなされ、タイムカードが押されてあっても勤務時間に一切含まれない。
・各届け出は、各部署の日報の摘要欄に各自記入すること。尚、届け出がない場合、サービス労働とみなします。

なんだこれはw
ほんま糞やな
労働基準法違反じゃないのか?
957FROM名無しさan:2011/06/06(月) 21:33:46.38
>>954ー955
うわぁ
色々ひどい会社だね
自分が利尻礼文いったとき5つくらいの派遣からきてたけど
みんな900円(900円以上の派遣もあったみたい)貰ってたよ
札幌の派遣こわいな
個室室内トイレなら、持参当たり前だが、その条件色々ひどすぎるね
958FROM名無しさan:2011/06/06(月) 21:35:22.24
>>956
完全にタコ部屋奴隷
959FROM名無しさan:2011/06/06(月) 21:46:18.25
>>957
ここのホテルはみんな、みかけの時給700円っぽいです。
 >>956のは現地ホテル側から渡された物です。サインさせられました。
ここのホテルは間違いなく外れですね。
ああ早く辞めよう
960FROM名無しさan:2011/06/06(月) 22:19:20.70
>>959
みんなみかけの700円とか怖すぎる
700円じゃ全然稼げないね
現地でも飲食店やホテルで、押しかけでも運が良ければ仕事見つかるよ
6月は繁忙期だし
まぁ震災の影響で、繁忙してるかわからないけど
961FROM名無しさan:2011/06/06(月) 23:14:42.05
6月が繁忙期ってどの地方?
962FROM名無しさan:2011/06/06(月) 23:25:56.57
>>959
なんて派遣会社?
963FROM名無しさan:2011/06/07(火) 04:34:11.53
>>960
島内のホテルにあたってみても、あいつは○○にいたみたいに言われるだけだしなあ。きっぱり島を去ろうかな。
派遣会社のホワイトボードには複数(13くらい)の利尻礼文のホテルの名前があった。そこは結構提携してるっぽい。

>>962
ヤ○ト総研という会社です。
964FROM名無しさan:2011/06/07(火) 07:20:51.42
>>961
利尻礼文
965FROM名無しさan:2011/06/07(火) 07:24:06.85
>>963
金に困ってないなら早く島でた方がいいよ
966FROM名無しさan:2011/06/07(火) 09:52:13.30
登録したらすぐに仕事がしたいのだ。
2〜3日で赴任出来ないかなあ。
967FROM名無しさan:2011/06/07(火) 11:14:10.73
>>941
京都といっても、いろいろあるからなー。
俺は旅館で住み込みバイトした事あるけど
まぁ、いろいろあったよ。
968FROM名無しさan:2011/06/07(火) 11:39:43.76
初めてなんですがネットでアプリ、セールスタッフ、ヒューマニックのサイトを見ました
あとどっかあるかな?
969FROM名無しさan:2011/06/07(火) 11:50:06.31
>>967
私も旅館希望です。ちなみにどこの派遣会社にありましたか?
よろしければ教えて下さい。
970FROM名無しさan:2011/06/07(火) 15:16:55.32
>>965
そうします。
いろいろご享受ありがとうございました。
971FROM名無しさan:2011/06/07(火) 16:31:20.14
リゾバ初心者です

求人サイトにアプリなんちゃらの募集が載ってて一つ気になったことがあります

履歴書不要って書いてたんですが、履歴書なしでどうやって合否決めるんですか?

誰か教えて
972FROM名無しさan:2011/06/07(火) 19:19:34.92
>>969
俺は直接応募した。若かったよ・・・・
京都といっても、市内、郊外
日本海側の観光地、といろいろある。
俺は市内だった。生活に便利だったんで。
973FROM名無しさan:2011/06/07(火) 20:20:39.82
>>971
最初の登録の時に独自形式の履歴書を書かされる
リゾバに関係ある仕事の経験があるかを聞かれて合否判定される
974FROM名無しさan:2011/06/07(火) 20:46:01.54
>>973
なるほど。さすがに誰でも登録・即決ってわけじゃないんですね。
説明会行こうか迷ったけど、例え決まってもどっちにしろ赴任先への交通費なきゃ意味ないか。
金ある時に受ければよかった。無念。
975FROM名無しさan:2011/06/07(火) 21:14:50.77
根暗な人いる?なじめる?
976FROM名無しさan:2011/06/07(火) 21:19:17.46
>>975
根暗な人間はどこにでもいる。
なじめるか否かは本人次第。
977FROM名無しさan:2011/06/07(火) 21:58:49.61
仕事さえ真面目にやってるか
真面目にやってるように見せれば、根暗でもおk
978FROM名無しさan:2011/06/07(火) 22:07:29.81
根暗は浮くがリゾバは自由な人多いし
誰にでもノリいい明るいリア充もチラホラいるから
なじめるんじゃないか?
979FROM名無しさan:2011/06/07(火) 22:08:21.54
>>976
>>977
ありがとう。ひきこもりで友達がいないから社会復帰と友達作り目指して頑張るよ
980FROM名無しさan:2011/06/07(火) 22:51:12.82
京 都 は や め と け

せめてホテルにしろ
981FROM名無しさan:2011/06/08(水) 08:35:16.27
理由も書かずにやめておけって言われてもねぇ…
982FROM名無しさan:2011/06/08(水) 14:37:36.00
北海道の知床で働こうとしてるのですが、どんな感じなのか
経験者の方教えてください。すぐにでも行きたいと思ってますので
どうかお願いします。
983FROM名無しさan:2011/06/08(水) 19:44:22.43
北海道ってどこの派遣会社がつよんだろう?
往復の交通費がでるのかでないのかでだいぶ違うね
984FROM名無しさan:2011/06/08(水) 19:52:29.49
>>982
普通免許持ってる?
仕事上はもちろん、生活上も車運転できないと
北海道の僻地では生活できない。
985FROM名無しさan:2011/06/08(水) 23:14:28.91
今季の知床は募集してるが門戸が狭く、採用凍結状態。特に男性なら断りを入れられる。
酪農なら話は別だが。
986FROM名無しさan:2011/06/08(水) 23:44:41.77
>>983
ヒューじゃないかな
987FROM名無しさan:2011/06/09(木) 00:39:05.98
>>982です自分は北海道に住んでいます。道民で免許も持っていますが、
住み込みで行こうと思うので車は持って行きません。
>>984さんは知床のリゾバ経験者ですか?もし経験者なら色々と教えてもらえると
ありがたいです。自分はリア充の女目的とかではなく
生活のために普通に行きます、観光も道民なのでそんな興味はありません
経験者なら何か注意点アドバイスもらえるとありがたいです。
長分失礼しました
988FROM名無しさan:2011/06/09(木) 00:57:37.36
>>987
住み込みだから車が必要なんだよ。
周囲に何もなくて不便だから。
989FROM名無しさan:2011/06/09(木) 02:54:52.47
関東でリゾートバイトしようと思ってるんですがオススメの場所ってありますか?

箱根や鬼怒川が生活するには便利なんでしょうか?
車はありません
990イイデム:2011/06/09(木) 14:48:01.71
滋賀県のホテル○イクヴィラがオススメ♪♪

ヒマ過ぎて月8万くらいしか稼げないし、『藤○』っていう意地悪そうな
ババアからスタッフは怒鳴られまくるらしいよ♪♪
991FROM名無しさan:2011/06/09(木) 16:45:44.99
富山めっちゃ稼げたよ
虫地獄だったけど
992FROM名無しさan:2011/06/09(木) 18:54:00.98
>>798
めちゃくちゃわかる…。
993FROM名無しさan:2011/06/09(木) 19:07:52.07
>>987です
>>988さんは経験者の方でしょうか?
応募の項目にコンビに近くにあると書いてあったので自分はそれで十分なのですが
それとも住み込みからホテルまでの距離が遠いから車必要ということなんですかね?
月1度支払いに町らへんに行く程度だと思うので大丈夫だと思われます
あとは篭りますので
994988:2011/06/09(木) 20:19:30.93
>>993
ホテルから徒歩3分の寮だったから通勤には使わなかったけど、
自分、車持っていかなかったから苦労が想像できるんだよ。

近所のコンビニに置いてないものが欲しい時に困るし、我慢しないといけないのがストレスになるんだよな。
例えば勤め始めてすぐ、共同風呂で水虫に感染して薬が欲しいのに手に入らない。
スリッパが壊れたのにコンビニでは売ってない、休みまで町に出られないからひたすら我慢。

ただ、自分がいた当時は、部屋に電話回線がひけなくてネットができない。
携帯もdocomo以外通じない、しかもすぐ切れてしまう陸の孤島状態だったけど
今はネットショッピングができる環境であれば、大丈夫かもしれない。
995FROM名無しさan:2011/06/09(木) 23:48:00.98
宝木スタッフって、えらい時給いいけど…

ぁゃιぃ…………?
996FROM名無しさan:2011/06/10(金) 00:11:35.19
>>995
派遣というより配膳に近いので高い気がする
997FROM名無しさan:2011/06/10(金) 00:13:26.27
>>994さんが働いてたのは結構前なんですね?
そのときの仕事時間月の給料
仕事内容人間関係などどんな細かいことでもいいので
教えてくさだい。お願いします
998994:2011/06/10(金) 00:42:40.61
>>997
誤解を招くレスしてたかも・・・。
自分は知床で働いていたわけじゃなくて、
同じくらい寒くて交通の不便なところでリゾバしてただけだから。
999FROM名無しさan:2011/06/10(金) 00:57:35.62
>>997
噂だと知床は比較的人間関係悪くはないらしい
稼ぎは知らない
数年前、観光でチラっとみた感じホテル街にはコンビニしかない
車で40分くらいでダイソーとかあったよ
1000FROM名無しさan:2011/06/10(金) 01:01:56.46
飲食部門は離職率が高い気がする。
同期で6人中4人飲食・配膳関係だったが
全員半年以内で辞めた。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。