リゾートバイトpart11

このエントリーをはてなブックマークに追加
952FROM名無しさan:2011/06/06(月) 19:46:25.04
長野にリゾバ行ってたんだけど
毎日のように飲み会があって、
やたら酒に強くなって帰ってきたよ。
953FROM名無しさan:2011/06/06(月) 20:04:25.74
>>943
なにそれひどいね
札幌の派遣会社?
全国展開の大手なら、利尻礼文でそんな酷い扱いじゃなかったよ
954FROM名無しさan:2011/06/06(月) 21:13:22.59
>>953
札幌です。
この会社の担当者はこれで毎年募集かけてると言っていました。
おそらく利尻礼文のホテルは全国規模の派遣に900円等とオトリ的に広告を出し、実際はこういった派遣先から人を安く取っているのでしょうね。
寮(現在10人ぼど)は相部屋、トイレ、風呂は一つずつだけ。掃除のメイドはなし。トイレットペーパーは各自負担。
農家バイトみたいな寮だ。
皆さんのおかげで辞める決心がつきました。ありがとうございました。
また続き書きます。
955FROM名無しさan:2011/06/06(月) 21:16:21.53
トイレひとつなのに紙は各自負担って
みんなマイトイレットペーパーを持っていかなきゃいけないのか
956FROM名無しさan:2011/06/06(月) 21:30:07.99
>>955
そういう事ですね。駅のトイレみたいw

もらった書類より
・シフト出勤時間の10分前には現場に来ていること。
・出勤時間を1分でも過ぎれば遅刻とみなす。遅刻早退が多い場合、減給及び解雇などの罰則がある。
決められたシフト時間外の労働は、サービス労働とみなされ、タイムカードが押されてあっても勤務時間に一切含まれない。
・各届け出は、各部署の日報の摘要欄に各自記入すること。尚、届け出がない場合、サービス労働とみなします。

なんだこれはw
ほんま糞やな
労働基準法違反じゃないのか?
957FROM名無しさan:2011/06/06(月) 21:33:46.38
>>954ー955
うわぁ
色々ひどい会社だね
自分が利尻礼文いったとき5つくらいの派遣からきてたけど
みんな900円(900円以上の派遣もあったみたい)貰ってたよ
札幌の派遣こわいな
個室室内トイレなら、持参当たり前だが、その条件色々ひどすぎるね
958FROM名無しさan:2011/06/06(月) 21:35:22.24
>>956
完全にタコ部屋奴隷
959FROM名無しさan:2011/06/06(月) 21:46:18.25
>>957
ここのホテルはみんな、みかけの時給700円っぽいです。
 >>956のは現地ホテル側から渡された物です。サインさせられました。
ここのホテルは間違いなく外れですね。
ああ早く辞めよう
960FROM名無しさan:2011/06/06(月) 22:19:20.70
>>959
みんなみかけの700円とか怖すぎる
700円じゃ全然稼げないね
現地でも飲食店やホテルで、押しかけでも運が良ければ仕事見つかるよ
6月は繁忙期だし
まぁ震災の影響で、繁忙してるかわからないけど
961FROM名無しさan:2011/06/06(月) 23:14:42.05
6月が繁忙期ってどの地方?
962FROM名無しさan:2011/06/06(月) 23:25:56.57
>>959
なんて派遣会社?
963FROM名無しさan:2011/06/07(火) 04:34:11.53
>>960
島内のホテルにあたってみても、あいつは○○にいたみたいに言われるだけだしなあ。きっぱり島を去ろうかな。
派遣会社のホワイトボードには複数(13くらい)の利尻礼文のホテルの名前があった。そこは結構提携してるっぽい。

>>962
ヤ○ト総研という会社です。
964FROM名無しさan:2011/06/07(火) 07:20:51.42
>>961
利尻礼文
965FROM名無しさan:2011/06/07(火) 07:24:06.85
>>963
金に困ってないなら早く島でた方がいいよ
966FROM名無しさan:2011/06/07(火) 09:52:13.30
登録したらすぐに仕事がしたいのだ。
2〜3日で赴任出来ないかなあ。
967FROM名無しさan:2011/06/07(火) 11:14:10.73
>>941
京都といっても、いろいろあるからなー。
俺は旅館で住み込みバイトした事あるけど
まぁ、いろいろあったよ。
968FROM名無しさan:2011/06/07(火) 11:39:43.76
初めてなんですがネットでアプリ、セールスタッフ、ヒューマニックのサイトを見ました
あとどっかあるかな?
969FROM名無しさan:2011/06/07(火) 11:50:06.31
>>967
私も旅館希望です。ちなみにどこの派遣会社にありましたか?
よろしければ教えて下さい。
970FROM名無しさan:2011/06/07(火) 15:16:55.32
>>965
そうします。
いろいろご享受ありがとうございました。
971FROM名無しさan:2011/06/07(火) 16:31:20.14
リゾバ初心者です

求人サイトにアプリなんちゃらの募集が載ってて一つ気になったことがあります

履歴書不要って書いてたんですが、履歴書なしでどうやって合否決めるんですか?

誰か教えて
972FROM名無しさan:2011/06/07(火) 19:19:34.92
>>969
俺は直接応募した。若かったよ・・・・
京都といっても、市内、郊外
日本海側の観光地、といろいろある。
俺は市内だった。生活に便利だったんで。
973FROM名無しさan:2011/06/07(火) 20:20:39.82
>>971
最初の登録の時に独自形式の履歴書を書かされる
リゾバに関係ある仕事の経験があるかを聞かれて合否判定される
974FROM名無しさan:2011/06/07(火) 20:46:01.54
>>973
なるほど。さすがに誰でも登録・即決ってわけじゃないんですね。
説明会行こうか迷ったけど、例え決まってもどっちにしろ赴任先への交通費なきゃ意味ないか。
金ある時に受ければよかった。無念。
975FROM名無しさan:2011/06/07(火) 21:14:50.77
根暗な人いる?なじめる?
976FROM名無しさan:2011/06/07(火) 21:19:17.46
>>975
根暗な人間はどこにでもいる。
なじめるか否かは本人次第。
977FROM名無しさan:2011/06/07(火) 21:58:49.61
仕事さえ真面目にやってるか
真面目にやってるように見せれば、根暗でもおk
978FROM名無しさan:2011/06/07(火) 22:07:29.81
根暗は浮くがリゾバは自由な人多いし
誰にでもノリいい明るいリア充もチラホラいるから
なじめるんじゃないか?
979FROM名無しさan:2011/06/07(火) 22:08:21.54
>>976
>>977
ありがとう。ひきこもりで友達がいないから社会復帰と友達作り目指して頑張るよ
980FROM名無しさan:2011/06/07(火) 22:51:12.82
京 都 は や め と け

せめてホテルにしろ
981FROM名無しさan:2011/06/08(水) 08:35:16.27
理由も書かずにやめておけって言われてもねぇ…
982FROM名無しさan:2011/06/08(水) 14:37:36.00
北海道の知床で働こうとしてるのですが、どんな感じなのか
経験者の方教えてください。すぐにでも行きたいと思ってますので
どうかお願いします。
983FROM名無しさan:2011/06/08(水) 19:44:22.43
北海道ってどこの派遣会社がつよんだろう?
往復の交通費がでるのかでないのかでだいぶ違うね
984FROM名無しさan:2011/06/08(水) 19:52:29.49
>>982
普通免許持ってる?
仕事上はもちろん、生活上も車運転できないと
北海道の僻地では生活できない。
985FROM名無しさan:2011/06/08(水) 23:14:28.91
今季の知床は募集してるが門戸が狭く、採用凍結状態。特に男性なら断りを入れられる。
酪農なら話は別だが。
986FROM名無しさan:2011/06/08(水) 23:44:41.77
>>983
ヒューじゃないかな
987FROM名無しさan:2011/06/09(木) 00:39:05.98
>>982です自分は北海道に住んでいます。道民で免許も持っていますが、
住み込みで行こうと思うので車は持って行きません。
>>984さんは知床のリゾバ経験者ですか?もし経験者なら色々と教えてもらえると
ありがたいです。自分はリア充の女目的とかではなく
生活のために普通に行きます、観光も道民なのでそんな興味はありません
経験者なら何か注意点アドバイスもらえるとありがたいです。
長分失礼しました
988FROM名無しさan:2011/06/09(木) 00:57:37.36
>>987
住み込みだから車が必要なんだよ。
周囲に何もなくて不便だから。
989FROM名無しさan:2011/06/09(木) 02:54:52.47
関東でリゾートバイトしようと思ってるんですがオススメの場所ってありますか?

箱根や鬼怒川が生活するには便利なんでしょうか?
車はありません
990イイデム:2011/06/09(木) 14:48:01.71
滋賀県のホテル○イクヴィラがオススメ♪♪

ヒマ過ぎて月8万くらいしか稼げないし、『藤○』っていう意地悪そうな
ババアからスタッフは怒鳴られまくるらしいよ♪♪
991FROM名無しさan:2011/06/09(木) 16:45:44.99
富山めっちゃ稼げたよ
虫地獄だったけど
992FROM名無しさan:2011/06/09(木) 18:54:00.98
>>798
めちゃくちゃわかる…。
993FROM名無しさan:2011/06/09(木) 19:07:52.07
>>987です
>>988さんは経験者の方でしょうか?
応募の項目にコンビに近くにあると書いてあったので自分はそれで十分なのですが
それとも住み込みからホテルまでの距離が遠いから車必要ということなんですかね?
月1度支払いに町らへんに行く程度だと思うので大丈夫だと思われます
あとは篭りますので
994988:2011/06/09(木) 20:19:30.93
>>993
ホテルから徒歩3分の寮だったから通勤には使わなかったけど、
自分、車持っていかなかったから苦労が想像できるんだよ。

近所のコンビニに置いてないものが欲しい時に困るし、我慢しないといけないのがストレスになるんだよな。
例えば勤め始めてすぐ、共同風呂で水虫に感染して薬が欲しいのに手に入らない。
スリッパが壊れたのにコンビニでは売ってない、休みまで町に出られないからひたすら我慢。

ただ、自分がいた当時は、部屋に電話回線がひけなくてネットができない。
携帯もdocomo以外通じない、しかもすぐ切れてしまう陸の孤島状態だったけど
今はネットショッピングができる環境であれば、大丈夫かもしれない。
995FROM名無しさan:2011/06/09(木) 23:48:00.98
宝木スタッフって、えらい時給いいけど…

ぁゃιぃ…………?
996FROM名無しさan:2011/06/10(金) 00:11:35.19
>>995
派遣というより配膳に近いので高い気がする
997FROM名無しさan:2011/06/10(金) 00:13:26.27
>>994さんが働いてたのは結構前なんですね?
そのときの仕事時間月の給料
仕事内容人間関係などどんな細かいことでもいいので
教えてくさだい。お願いします
998994:2011/06/10(金) 00:42:40.61
>>997
誤解を招くレスしてたかも・・・。
自分は知床で働いていたわけじゃなくて、
同じくらい寒くて交通の不便なところでリゾバしてただけだから。
999FROM名無しさan:2011/06/10(金) 00:57:35.62
>>997
噂だと知床は比較的人間関係悪くはないらしい
稼ぎは知らない
数年前、観光でチラっとみた感じホテル街にはコンビニしかない
車で40分くらいでダイソーとかあったよ
1000FROM名無しさan:2011/06/10(金) 01:01:56.46
飲食部門は離職率が高い気がする。
同期で6人中4人飲食・配膳関係だったが
全員半年以内で辞めた。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。