吉野家キャストPart83

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
吉野家のキャストが雑談するスレ
前スレ
吉野家キャストPart82
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1286357584/
2FROM名無しさan:2010/10/31(日) 03:45:18
立てろや
3FROM名無しさan:2010/10/31(日) 04:06:21
深夜終わって帰宅。
今日は糞客が一人も居なくて良かった良かった。
4FROM名無しさan:2010/10/31(日) 04:40:21
クッパ普通じゃん
量は少ないが
5FROM名無しさan:2010/10/31(日) 04:56:15
クッパ食ってないよう
6FROM名無しさan:2010/10/31(日) 09:40:11
クッパはたまーに食べるような商品だよな
TOもないからそれほど出なくて助かるんだが
期限12時間ってのが辛いわ
7FROM名無しさan:2010/10/31(日) 10:06:00
効力のない男女雇用機会均等法 ---企業名公表 証拠保存サイト---
http://zaruhou.hp.infoseek.co.jp/

2007年4月に男女雇用機会均等法が改正しました。
均等法第5条「募集又は採用に当たっての条件を男女で異なるものとすること」 は違法となる為
「男子長髪・茶髪不可、男性のみスーツ・ネクタイ着用、女性は服装自由」等の募集・採用条件は
採用枠・合格基準に男女差があるので均等法違反になります。
採用された後にこのような事を言われた場合は、
憲法第98条「この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、
詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない」があるため、
長髪女性がいるのに「男子は長髪不可」等の会社規則は憲法第14条の「法の下の平等」と
「男女雇用機会均等法」に反している為、これに従う必要はありません。
もし、これに従わなかったという理由で解雇された場合、「解雇権の濫用」にあたるとして
不当解雇となった事例がありますので、臆することなく裁判をしてください。
「茶髪・長髪不可」等であれば問題ありませんが、「社員に茶髪・長髪女性」が居るのに
男性応募者に対して「茶髪・長髪不可」と言った場合は「男性に対する条件」となり、
「雇用条件に男女差」がある事になるのでこれも均等法違反となります。
無論、「茶髪・長髪女子社員数が0」である企業であれば「茶髪・長髪不可」等の条件は問題ありません。

男性だけ茶髪不可ってなぜ? その4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1225466997/
男性だけに黒髪・短髪を強制する男性差別企業3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1179649749/
【差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由M
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1242191397/
男性が理由で採用を断られ提訴 会社に賠償求める2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1154875269/
【News】改正男女雇用機会均等法が可決
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1150426096/
【社会】 「髪の色を黒に」 店長指示を拒否した16歳“茶髪”少女、バイトクビ通告→個人で労組に入り、クビ撤回させる…東京★16
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179888820/
8FROM名無しさan:2010/10/31(日) 10:07:34
【男性差別】なぜ女だけ服装頭髪自由なの?E
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1257751762/
ひげと長髪「不快感与えない」=郵便事業会社に支払い命令−神戸地裁
http://megalodon.jp/2010-0326-1609-10/news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-100326X063.html

改正男女雇用機会均等法で男性差別は無くなったか
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1197215036/

> 6 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2007/12/10(月) 03:36:07 ID:rV1Unigl
> 何度も既出の話だけど募集・採用で差別が禁止でも会社における
> 服務規程が事業主に裁量権がある以上結局差別はできちゃうよ。
> しいて言えば間接差別に適用されなくもないかもしれないけど
> 基本労働局に問い合わせて見たら服装、頭髪規定は均等法範囲外で
> 一蹴されるよ。ただし本質的な問題としては国の公式な見解として
> 茶髪の男女差は差別と認めたのは事実。あとは2ちゃん、ブログ
> その他インターネットでガンガン問題提起して色んな人の目に付くように
> して今の現状は人権侵害だとより多くの人にわかってもらうことも重要。
>
> 91 名前:↑[] 投稿日:2008/09/21(日) 09:59:25 ID:EvoEQ8ks
> という実態を、ここに言ってみようか・・
>
> −ムダ・ゼロ110番−
> 行政のムダ遣いの実態や問題解決に向けて、ご意見・情報を!
> http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tenken/mudazero110.html
>
> 首相官邸ホームページ 内閣官房内閣広報室
>
> 93 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:43:03 ID:5U+tIbol
> 例えばマクドナルド。ロン毛の男性は不採用。
>
> 女性は縛れば大丈夫。
> 食品関係のチェーン店なんてどこも男性差別ではないの?
9FROM名無しさan:2010/10/31(日) 12:22:37
牛鍋8時間が一番つらいよ。
10FROM名無しさan:2010/10/31(日) 13:02:45
おっかけww
11FROM名無しさan:2010/10/31(日) 13:45:05
今日は休日で楽なはず
12FROM名無しさan:2010/10/31(日) 13:56:48
金投げ捨てるやつはさすがにしねと思う

クッパ全然売れないね
13FROM名無しさan:2010/10/31(日) 14:43:10
店長うぜええええええええ
14FROM名無しさan:2010/10/31(日) 18:57:05
ウザかったら殴ってもいいのよ
15FROM名無しさan:2010/10/31(日) 19:49:35
常連さん気持ち悪い
16FROM名無しさan:2010/10/31(日) 20:15:57
今日忙しかった。
値引き券の期限だからとかって理由では
ないようだ。
17FROM名無しさan:2010/10/31(日) 22:37:59
便秘すぎて血が出た。
ついに痔主デビューかよ
18FROM名無しさan:2010/10/31(日) 22:55:47
は〜、サー券ももうすぐ終了か。
やっと券の注意書きも読めねーアホの相手をしなくて済みそうだ。
待てよ?次は期限切れなのに出してくるアホが続出するのか?w
アホばっかり沸いてくるのは客単価500円くらいの商売だから仕方ないのかな。
19FROM名無しさan:2010/10/31(日) 23:06:54
はなから読んでない奴とあわよくば店員間違えねえかなって出してくる奴がいるからな
20FROM名無しさan:2010/11/01(月) 00:15:43
昨日今日台風アンド大雨で暇すぎワロタ
袋折りまくってたわ
21FROM名無しさan:2010/11/01(月) 00:23:23
以前めっちゃ暇だったから、M*5袋,S*6袋,サラダ*4袋分作って
「これなら当分作らなくて良いなwww」とか思いつつ休憩室に積んどいたら
バイザーに「不衛生だ」とか言われて説教食らった事があったな
22FROM名無しさan:2010/11/01(月) 00:29:01
>>21
暇なときでも休めない雰囲気だよね。テーブル清掃、袋折り、補充各種終わっても客が来ないときは逆に気まずいよ
23FROM名無しさan:2010/11/01(月) 01:24:20
18の人キャストじゃねえだろ?
客単500円ってどんだけ時代遅れ?
今の入客で客単500円ならウハウハだろ
24FROM名無しさan:2010/11/01(月) 01:28:52
受験あるから4月までには絶対辞めるけど、いつ頃に辞めてやろうか…
あんま早すぎると収入面で厳しいんだよねぇ
25FROM名無しさan:2010/11/01(月) 01:38:19
>>23
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100707/biz1007071400017-n1.htm
たぶんこれを見て勘違いしたのだと思う
26FROM名無しさan:2010/11/01(月) 02:39:39
上がる直前に15人の団体様ご来店とかどういうことなの・・・
27FROM名無しさan:2010/11/01(月) 02:45:52
そういう団体客でご丁寧にまとめて注文されたりするとセットできなくて帰りたくなる
28FROM名無しさan:2010/11/01(月) 03:03:48
そのくせ会計は別なんだよな
29FROM名無しさan:2010/11/01(月) 04:23:55
男2人で来てるのに1人がまとめて注文とかお前らラブラブカップルかっ!ちゅうんじゃ
あとこっちも同じのとか言うくせに俺ご飯大盛とか玉子を半熟玉子にとか同じじゃねえじゃん
30FROM名無しさan:2010/11/01(月) 04:26:15
今日雨でバイト向かうとき靴やら靴下やらずぶ濡れでイライラしてたから客に並って言われたときに、
俺:並?何ですか?
客:?…並
俺:どれですか?
客:コレ牛丼
俺:並じゃなくて牛丼の並ですね
客:はい
俺:並じゃなくて牛丼の並で、以上でよろしいでしょうか?
客:は?どうゆうこと?俺:並じゃなくて牛丼の並ですよね?
客:だからコレの並
俺:(無視)並弁当一丁〜

客の微妙な表情が笑えたww
周りにバイトできる所たくさんあるからクレームでクビにされてもなんも思わないから堂々とできる。捨て台詞的に並っとか言われるとまじうぜぇしムカつく
最近いないが牛丼280円と勘違して文句垂れるヤツが一番面白い
キレさせない程度に煽る。
さっき確かに牛丼と言いましたよ
メニュー見て言いましたよね
これ380って書いてありますよ
誰かいない?俺みたいな人
てかバイトとかまじどーでもいいのにクッパの導入理由だらだら聞かすな糞が
キャストの大半は飯さきもり普通にやってるよww
31FROM名無しさan:2010/11/01(月) 06:13:14
いないけどもっとやれ
32FROM名無しさan:2010/11/01(月) 10:16:27
多分お前だけ、だけどもっとやれ
33FROM名無しさan:2010/11/01(月) 10:19:59
「お茶」とか「水」とだけ言うカスには
「大変お待たせいたしました〜」って言って
顔面にぶっかけてやりたくなる
34FROM名無しさan:2010/11/01(月) 10:51:43
俺はテーブルに置くときわざと音立てて強めに置いてるわ。
でも笑顔で「お待たせいたしました〜」って言ってるw
35FROM名無しさan:2010/11/01(月) 11:55:47
牛丼て昔はうまかったらしいけど具体的にいつの話?
36FROM名無しさan:2010/11/01(月) 12:43:36
変わってないよ
生肉の時点でダメな肉(カットが薄すぎてつかむとボロボロ、出しっぱなしで溶けてる肉)とか
煮肉が下手なキャストとか鍋内に放置しすぎ(タレの塩分で肉汁が出きってパサパサに)とか原因は有るけど
上手いキャストが煮れば今でも旨いと思う
37FROM名無しさan:2010/11/01(月) 12:47:16
23-8のシフト上がるときに、いつも代行の人と入客数見てるんだが、
うちは客単価がほぼぴったり380円だわ
だいたい売上4万ぐらい
38FROM名無しさan:2010/11/01(月) 13:25:12
ハムエッグのハムってあんな安物だったのかww
39FROM名無しさan:2010/11/01(月) 13:42:41
シッ!お客様()に気付かれるだろうが・・・!
ハムなんぞに400円も出す馬鹿舌でも大事なお客様()なんだぞ・・・!
来てくれなくなったらどうする・・・!
40FROM名無しさan:2010/11/01(月) 18:01:59
>>39
糞客が減るのはキャストとしては嬉しいよな

来なくなったら当然喜ぶの一択だろ
41FROM名無しさan:2010/11/01(月) 19:40:05
私も接客めちゃくちゃだよ。

客「並のセット」
私「牛丼並のサラダとみそ汁のセットでよろしいですか」
客「他にはなにがあるねん」
私「はぁ(ため息)…これメニュー見てください」


など
42FROM名無しさan:2010/11/01(月) 19:43:32
忙しいときは制限時間決めて「決まったら呼んでねー」ってやる
まぁ5秒ぐらいなんだが
43FROM名無しさan:2010/11/01(月) 21:06:50
やりすぎないようにキモ顔で接するとまじ楽しいww
吹きそうになるww
44FROM名無しさan:2010/11/01(月) 23:56:01
まかないでキムチクッパ+卵+マヨネーズで食べたら普通に旨かった。しばらくまかないはこれやな。安いし。

第三弾の新メニューいつかな??親子みたいな外れメニューじゃないといいな。
45FROM名無しさan:2010/11/02(火) 02:09:37
雑炊にマヨって・・・
46FROM名無しさan:2010/11/02(火) 03:11:39
見本とちげーじゃねーかと言われたお(´;ω;`)
俺は関係ないから本部のせいにして客と繋いだお(´・ω・`)
そしたら肉とキムチの量、見栄えに気を使えと言われたお(´;ω;`)
ぶち殺すぞ(´・ω・`)
47FROM名無しさan:2010/11/02(火) 03:29:58
盛り方が下手なだけ
(´・ω・`)
48FROM名無しさan:2010/11/02(火) 04:32:53
>>44
親子丼のころまだ高校生でバイトもしてなくてそれなりに日常の500円くらいも大切だったとき、吉野家で親子丼やってて晩飯あるのに買った

「びみょ(微妙)」
「まじか」
予想と違って思わず声出たよww
49FROM名無しさan:2010/11/02(火) 04:36:24
は?第三弾とかあるの?

第二弾は消えそうだね
50FROM名無しさan:2010/11/02(火) 04:41:57
牛丼ねぎぬき頭おおめ注文めんどいわ
51FROM名無しさan:2010/11/02(火) 05:25:32
味噌汁のネギ増やせ、とか基地外客大杉
死ね
52FROM名無しさan:2010/11/02(火) 05:26:32
>>47
んだよ糞本部
53FROM名無しさan:2010/11/02(火) 05:28:59
親子連れ+姑来たら死亡
ガキとババァがうぜえ
54FROM名無しさan:2010/11/02(火) 08:26:53
クッパ消え失せろ
55FROM名無しさan:2010/11/02(火) 10:41:49
クッパ頼めば玉子無料とか乞食ホイホイキャンペーンやめようぜ・・・
56FROM名無しさan:2010/11/02(火) 14:48:24
料理人みたく卵片手で割りしてる
失敗
グシャとなる
指突っ込んで殻とる

客って何も知らずに…
57FROM名無しさan:2010/11/02(火) 15:45:27
>>45

> 雑炊にマヨって・・・

って思うだろ?でも旨いんだよ(笑)キムチとマヨネーズの相性がかなりいい感じ
そもそも日本の雑炊とは別物やん
58FROM名無しさan:2010/11/02(火) 16:02:37
お客様は大切にしろよ!
誰から金もらって給料になってると思ってんだ?

59FROM名無しさan:2010/11/02(火) 16:39:52
FC店だけど、通帳にはタニザワフーズって書いてあるね
60FROM名無しさan:2010/11/02(火) 16:43:54
三連続で半熟卵割り失敗した
死にたい
61FROM名無しさan:2010/11/02(火) 17:03:32
>>57
豚丼にマヨネーズのがうまいべ
62FROM名無しさan:2010/11/02(火) 17:40:18
たこ焼きにマヨネーズも旨いよ
63FROM名無しさan:2010/11/02(火) 19:43:33
我慢の限界
64FROM名無しさan:2010/11/02(火) 19:46:40
「牛の並弁当二つ」
「牛丼の並で良いでしょうか?」
「ああはいはいそれそれ」
「並弁当二つ、お待たせしました」

客「牛鍋って言っただろうが!!」
65FROM名無しさan:2010/11/02(火) 21:07:01
どうクッパでてる
66FROM名無しさan:2010/11/02(火) 22:14:05
クッパ出すぎ氏ね
67FROM名無しさan:2010/11/03(水) 00:56:09
クッパセキマエダルスギシネ
68FROM名無しさan:2010/11/03(水) 03:35:16
オススメオリジナル賄いある?
69FROM名無しさan:2010/11/03(水) 04:12:29
クッパは現物がゲロレベル
70FROM名無しさan:2010/11/03(水) 04:29:50
ヘルプって断れないのかな…
71FROM名無しさan:2010/11/03(水) 04:57:10
なんだヘルプって?
72FROM名無しさan:2010/11/03(水) 05:33:37
店長の下の世話
73FROM名無しさan:2010/11/03(水) 06:33:36
応援いやだよめんどくせえていえばいいよ
74FROM名無しさan:2010/11/03(水) 08:51:22
クッパハンディ入力のセットめんどくせー
75FROM名無しさan:2010/11/03(水) 09:01:09
>>35
確かに昔と今じゃ作り方が違うけど
客の味覚自体が劣化してるかもしれないよ
76FROM名無しさan:2010/11/03(水) 11:53:08
そもそも美味しさなんてのは感覚的、相対的なものであって
そう簡単に数値化とか具現化できるものじゃないからな。
まあ、不味いと思ったならもう来なくていいんじゃね?って話だなw
77FROM名無しさan:2010/11/03(水) 12:58:21
               ッ彳三三三三三ヽ、,, 
              /三三ルツ=キ《《ヾヾ≪
             /ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、 
            /〃イ´ ` ̄´   ー'゙ヽヾヾヽ
            }fル゙ィ゙゙⌒`   ゙⌒`ヽ `、ミミ}
            {从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}
 吉          ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿  ソ‐、
 野          ヾ ~~/(-、_,-_)‐、    ミ ノ
 家           l|  〈/ r====、ヽ 〉   l | }
 の           !|  、 `ニニニノ` ノ   ノ ト'
 担           '、',  i `ー─'  i  ノ ノ
 当            \ '、      ノ   ィ'
 者          _ィへ>ー、二二´   /ト、
        _,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
     ,, ''::::::::::::::::::::::::/   ノ  /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
       どうしてもまずくて食べたくないと
       いう人は食べなければいいのではないか──

78FROM名無しさan:2010/11/03(水) 13:40:29
牛丼はすき家や松屋よりうまいと思ってる
あとは敗北
79FROM名無しさan:2010/11/03(水) 17:09:40
今日もバイトかよ
いい加減にしろや店長
80FROM名無しさan:2010/11/03(水) 17:27:01
クッパと豚のフルコンボ食らってクレーム貰った
レンジなんだから、どう頑張っても無理だろ
81FROM名無しさan:2010/11/03(水) 17:37:32
子連れがクッパ注文して食ってた。
子供の方がムセて少しゲロったけど、皿の中に戻したからパッと見分からず。
親「もう食べないの?」
子「いらない・・・」
子供のゲロクッパを食べ始めた親は、しばらくして異変に気付いたけど、子供の
ゲロだとは分からずに店員に「味がおかしい」とクレーム入れてたw
82FROM名無しさan:2010/11/03(水) 17:47:18
おはようございます 

前スレの3年も働いてるのにF2KJのキャストです

先日店長からランクアップ申請の用紙を渡され

「まだまだ教えなければならない事覚えてもらわない事が

沢山あるけれど予定していた時期を早めて休日代行にするから」

と言われました。店長には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

これで自店では年齢もイチバン上でランクもイチバン上になります

若いキャストさん達が笑って楽しく働ける雰囲気を作って行きたいと

思います。


83FROM名無しさan:2010/11/03(水) 17:53:51
1年やってるけど、ピーク要因だしピーク以外は盛れるのに
F2にすら上がらない、もう潮時だよな
84FROM名無しさan:2010/11/03(水) 18:14:09
>83
K2の間違いだろ?そうだと言ってくれよ!!

じゃないと接客と両手往復動作などの
基本が出来てないと見られてんじゃね?
85FROM名無しさan:2010/11/03(水) 18:49:43
豚生姜焼き定食がなくなって、けっこう凹んだ私がいる。
86FROM名無しさan:2010/11/03(水) 18:56:37
丼飯抜きで汁多目とか頼まれたwわかんねぇから普通の皿にしてもらったけどどうすりゃ良かったんだ
87FROM名無しさan:2010/11/03(水) 18:57:02
なくなってなくね?なくなって欲しいけど
88FROM名無しさan:2010/11/03(水) 19:02:54
>>86
くそワロタww


生姜焼きなぜか外国人に人気
89FROM名無しさan:2010/11/03(水) 19:09:37
>>88
じいちゃんだったわ
90FROM名無しさan:2010/11/03(水) 19:10:59
外国人って言えば会計のとき「アリガトウ」って言われたあの日の記憶が忘れられない。
91FROM名無しさan:2010/11/03(水) 20:26:06
>>90
いるよね
なぜか連呼してくる人もいる

常連で多分ブラジル系の人は
提供時、釣り渡す時、ありがとうございましたと言った時
各二回ずつくらいで系六回ほどアリガトウって言われる
一部の外国人は日本人以上に礼儀正しい
金投げ捨てるような糞客は彼らを見習ってほしいわ
92FROM名無しさan:2010/11/03(水) 20:32:00
「だくだく」「〜ちょうだい」「いくら?」は未だに殴りたくなる
特に「いくら?」って何だよ、金額言ってはいサヨナラでいいのか?w
93FROM名無しさan:2010/11/03(水) 21:13:16
おばちゃんキャストが客の前でトレーニをいびってて超ウザイ。
「あのババアのせいでご飯が不味くなった」って客に言われた。
店の雰囲気を壊すなよ糞ババア。

94FROM名無しさan:2010/11/03(水) 22:23:29
ああああうぜええええええ
本業高校と遊び 副業バイトなんだよ
なんだと思ってんだ
95FROM名無しさan:2010/11/03(水) 22:51:16
俺も高校生なんだが、来年から受験勉強するから3月までには辞めたい
しかし今すぐにでも辞めたい、控除ギリギリって何だよ
96FROM名無しさan:2010/11/03(水) 23:15:18
>>93
トレーニー以上・代行未満でランクが止まってる婆が一番始末に終えない。
運営センスも無く空気も読めないくせに
店を仕切ってるプライドだけは一丁前。
97FROM名無しさan:2010/11/03(水) 23:21:02
ありすぎてわろたwwww
98FROM名無しさan:2010/11/03(水) 23:26:41
婆は基本放置。ストレスを持て余してるからファビョルと手に負えn
99FROM名無しさan:2010/11/03(水) 23:30:47
PS3独占ソフト
FFV13、テイルズ、龍が如く終、絶対絶命都市4、ディスガイア4、GT5、二ノ国、
三国6、戦国3Z、トリコ、PROJECT DARK、トリコ、KZ3、LBP2、SOCOM4、
ラチェクラ、レジスタンス3、モタスト、インファマス2、TWISTED METAL、AGENT

360独占ソフト
アイマス2、ドリクラゼロ、ギアーズ3

痴漢「ソフトマジで充実してるわwwwww」


アニタヤワ
100FROM名無しさan:2010/11/04(木) 00:12:04
なんといふ誤爆www
101FROM名無しさan:2010/11/04(木) 01:55:13
休憩うんこなう
102FROM名無しさan:2010/11/04(木) 03:37:32
500円だけ伝票(裏面)と一緒にだしてたから、会計先かと思って済ませようとしたら、
ちょっと待てよ。端数わからないと小銭の出しようがないでしょと言われた

こいつらって何を見て注文してんだよ。帰りドア殴りようにして帰ってった
しかも400円でワロタ
103FROM名無しさan:2010/11/04(木) 03:55:26
安い店には安いなりの態度の悪い客が集まるね。
数百円の牛丼で偉そうにすんなって。
104FROM名無しさan:2010/11/04(木) 05:40:37
つけあがり客マジうぜー
105FROM名無しさan:2010/11/04(木) 05:42:09
もう最近こざかしい犬にエサを与える仕事としか思えない。
マジでさらに客層悪くなったなぁ
106FROM名無しさan:2010/11/04(木) 06:14:24
クッパセール、セット半熟変更だと50円引き罠w
107FROM名無しさan:2010/11/04(木) 06:20:15
汚い犬にエサをやる簡単なお仕事です
108FROM名無しさan:2010/11/04(木) 09:39:08
多少態度悪くても良いからまともに日本語通じる客を相手したい
上にも出てるけど外人さんの方がちゃんと対話できるよ
109FROM名無しさan:2010/11/04(木) 09:39:16
前にランクアップの電話が来て、今から店に来て書類を書いてくれって言われたけど、その日は忙しいから別の日にしてもらったんだけど、
半年近く経つのに、未だに全くランクアップを言われない。

チャンスを逃すとダメだと言うことを実感した。
110FROM名無しさan:2010/11/04(木) 12:22:55
半熟540ヶ発注って、どんな地獄だ…
111FROM名無しさan:2010/11/04(木) 12:28:35
>>96
調理や接客のランクが低いババアは謙虚だからまだマシなんだよね
112FROM名無しさan:2010/11/04(木) 16:55:52
>>109
俺なんて書類まで書いたのに店の原価差異で落とされた
アレ以降F2のチェック表すら見てない、もう1年だぞ…
113FROM名無しさan:2010/11/04(木) 17:25:22
>>112
全く同じ状況
114FROM名無しさan:2010/11/04(木) 20:57:32
原価差異でF2評価って・・・
115FROM名無しさan:2010/11/04(木) 21:21:40
一生F1野郎でいいや(´・ω・`)
116FROM名無しさan:2010/11/04(木) 21:27:05
どうせ今年中には辞めるし、うんF1でいいや
117FROM名無しさan:2010/11/04(木) 21:32:52
深夜ばっかなので評価してくれる人がいません
118FROM名無しさan:2010/11/04(木) 21:52:57
新人高校生かわいくねーww
期待してた俺がばかでした
119FROM名無しさan:2010/11/04(木) 21:53:05
クッパの肉の量が少ないんですけど
あれってどういう調理になっているんですか?

牛鍋と違って吉野家公式サイトの画像でも肉はあまり盛られてないみたいんですけど
120FROM名無しさan:2010/11/04(木) 21:59:05
肉が少ないのは仕様です
正確に規定量で作っても、画像のようには出来かねます
変なクレーム入れないでくださいね、ご来店お待ちしております
121FROM名無しさan:2010/11/04(木) 22:01:46
クッパ並
飯160g
肉+玉葱42g
キムチ30g

肉+玉ねぎ>キムチ

これ分量って本当なの?
キムチ>>>>肉+玉ねぎにしか見えない
122FROM名無しさan:2010/11/04(木) 22:16:02
規定量をネットで晒すって・・・お前根性あるな
123FROM名無しさan:2010/11/04(木) 22:31:36
書き方から誰かが晒したのを見た客じゃないのか?
まぁキムチが多く見えるのはタレのせいだとは思うが
124FROM名無しさan:2010/11/04(木) 22:48:37
いやクレーム入れて問い合わせたら教えてくれる
125FROM名無しさan:2010/11/04(木) 23:06:07
規定量は吉野家スレで晒されているな

これで大盛りw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1232727.jpg
と騒いだ客に対して

俺はさっき大盛食べてきたけど少なくとも倍は具材の量はあったから。

で荒れている
126FROM名無しさan:2010/11/04(木) 23:21:01
カメラの質が悪いのかずいぶんと気持ち悪い色してるなw
127FROM名無しさan:2010/11/04(木) 23:26:33
え?大盛それくらいじゃね?
たかがファーストフード並みの飯にまじになるなよww



なんとなく質問
みんなマック何がすき?自分はダブルチーズとフィレオ
128FROM名無しさan:2010/11/04(木) 23:38:38
>>122
牛丼の規定量が晒されまくってるから心配するな
129FROM名無しさan:2010/11/04(木) 23:40:25
>>124
そうだね。聞かないでも教えてくれるね
130FROM名無しさan:2010/11/04(木) 23:41:15
牛丼より安いのに拘り過ぎだよな

ちなみに俺はテリヤキとソルト&レモン
131FROM名無しさan:2010/11/04(木) 23:42:40
マジレスするとキムチ40gに牛肉30gだがなwww
定漬と同じ量の肉とかw
132FROM名無しさan:2010/11/04(木) 23:48:23
おっかけどう思う?
おっかけねぎたまなんかすき家のパクr
133FROM名無しさan:2010/11/04(木) 23:48:30
丼板に吉野家のビールはドイツからの輸入と書いたキチガイがいて迷惑したことがある
客からドイツのビールというのは本当ですかと聞かれて否定したらキレられた

吉野家擁護はとにかく消えてくれ


俺はバニラシェイク
134FROM名無しさan:2010/11/04(木) 23:49:51
ぶかっけにみえた
135FROM名無しさan:2010/11/04(木) 23:49:56
>>131
お前の店独自の規定量だな
136FROM名無しさan:2010/11/04(木) 23:50:30
今日も疲れた
いつになったらF2から脱出できるんだ…


テリヤキとアップルパイ!
マックポークとテリヤキの肉が同じだと聞いてガッカリした
137FROM名無しさan:2010/11/05(金) 00:41:25
最近店長が俺のランクアップ申請してくれたけど
その数日後に客に味噌汁ぶっかけるミスやっちまったから今回のランクアップは見送りになるなw


マックポークとポテトのM
138FROM名無しさan:2010/11/05(金) 01:13:21
入客増えてるが売上はそれほどでもないらしいがどうなんだろう


みんなけっこうバラバラだなマック
フィレオ好きなやつはおらんのかー!!ww
139FROM名無しさan:2010/11/05(金) 01:22:50
クッパ加熱時間長すぎ+スプーンセットめんどすぎ
こんなんで未来のセール入客ピーク回せるわけねぇ、上層部もうちょい頭使え

フィレオは子供のとき好きだったな、今でもたまに食べる
140FROM名無しさan:2010/11/05(金) 01:38:40
吉野家潰れてないかなと思い、毎朝楽しみに日経新聞を読んでる。
牛鍋で息吹き返したのがほんとに悔しい。、



マックは高校1年以来6年近くは行ってないなぁ。
モスならライスバーガーのかき揚げのやつ。
141FROM名無しさan:2010/11/05(金) 03:12:05
尖閣諸島映像流出ww
外交問題になったら吉野家の売上でひきとってもらおうぜ!!
142FROM名無しさan:2010/11/05(金) 03:28:47
>>139
調理時間長いし汚れ落ちないでウザいけど
丼のサイズがでかすぎてトレーに乗らないし洗浄も一気にできないのが一番嫌
143FROM名無しさan:2010/11/05(金) 04:15:42
>>142
万能ラックに味噌・卵椀同様におけるだろ?
144FROM名無しさan:2010/11/05(金) 05:54:52
中国人来たらどうしよう(´・ω・`)
追い出すべきかな
分からないお
145FROM名無しさan:2010/11/05(金) 07:56:55
尖閣諸島が日本の領土であることを認める書面に記名、捺印させる
拒否したら追い出す

ハンバーガー持ち帰って、中にキムチを追加して食べる
146FROM名無しさan:2010/11/05(金) 09:27:16
今日は久々笑える客が来た。
しょうが焼頼んで、ご飯は並盛でよろしいですか?って聞いてんのに
「しょうが焼」だとさw
笑いをかみ殺してご飯並にして持っていったぜ。
147FROM名無しさan:2010/11/05(金) 10:59:38
いまだに牛丼の値段が280円だと思ってるのが居るんだな。
でかでかと「新登場 牛鍋丼 280円」と貼ってあるじゃねぇか、良く見ろよ……。
計算間違ってるとか言われて対応してると疲れる。
148FROM名無しさan:2010/11/05(金) 11:29:23
毎回のように
「クッパ持ち帰り」って…
必ず出勤時2人以上(お客に)言われるわ
字よめないのか(´・ω・`)
149FROM名無しさan:2010/11/05(金) 11:44:37
最近、おばあちゃんに
客「牛丼以外にも食べたいわね」
私「メニューにいろいろありますよ」
客「どれがおいしいの?」
私「人それぞれですが全部でしょうか」
客「うーん 牛鍋と牛丼どう違うの?」
私「牛鍋にはしらたき・豆腐がはいってますよ」
客「うーん 牛丼以外もたまには食べたいわ」
私「(イラッ)お決まりになりましたらお呼びください」
で呼ばれて注文持って行って
今度また呼ばれて
客「クッパ持って帰れるの?」
私「クッパはお持ち帰りはできませんが丼物はできますよ」
客「クッパの上のやつはお漬け物?」
私「キムチです(イラッ)」
客「牛丼と牛鍋どう違うの?」
私「牛鍋にはしらたき・豆腐がはいってます(イラッ)」
客「クッパは持って帰れるの?」
私「クッパはお持ち帰りできません」
客「丼も持ち帰りできないの?」
私「クッパ以外の丼物はできます」
客「うーん じゃあこれとこれ」
私「牛鍋とキムチですね」
で弁当持って行って
またクッパ持ち帰りやら牛丼と牛鍋の違い言われたりって…
こっちはモリカンで食材作りしないといけないんだよ!!

150FROM名無しさan:2010/11/05(金) 11:59:08
うちの店5月からだれもランク上がってない

でも11月で店長変わるから期待してる!
151FROM名無しさan:2010/11/05(金) 13:06:45
今テレビで牛丼チェーン店特集やってる
やっぱどこも女性層拡大が重要らしい
152FROM名無しさan:2010/11/05(金) 13:08:53

(・∀・)ノ 14-23 行ってきまつ

153FROM名無しさan:2010/11/05(金) 13:14:17
>152
ガンバッd(`・ω・´)
154FROM名無しさan:2010/11/05(金) 13:15:17
弁当やら多くて普通に忙しい店なのに
F1K0の人間にモリカンさせんなよ店長……
引き継ぐ側も立て直しとか大変なんだぞ。
155FROM名無しさan:2010/11/05(金) 13:21:13
バカみたいにこだわって何にでも『牛』って付けんるから紛らわしくなるんだよくそが
156FROM名無しさan:2010/11/05(金) 13:22:14
95:名無しさん@お腹いっぱい。 2010/11/04(木) 18:35:58 ID:kXqe4q1o[sage]
クッパ食ってきた。40秒くらいで出てきたぞ。牛丼牛鍋よりは遅いが全然問題なし。
量は明らかに少ない。辛いの苦手な俺でも食べれたから辛さはかなり控えめだな。
味はこんなものかってくらいだが、卵入れたらめちゃくちゃ旨いな。卵との相性よすぎだろ。
大盛り+卵2個とかで食べたい一品。コスパはあまりよくない。

この基地外吉野家擁護はどうにかならんのかな
40秒で提供なんかできるかよ
今日客から文句言われたよ
ネットでは40秒で出てきたと書いてあったのにこの店は遅いと
157FROM名無しさan:2010/11/05(金) 13:32:26
先月初めに予定があるから7日は入れないって言ってたのに
8.5-23で組まれてた。予定があるから入れないって言ったじゃないですかと言ったら
じゃあ直しておくから代わり探してよとか言われた

店長うぜぇ…・・・色々あったが本気で辞めようと思う。
158FROM名無しさan:2010/11/05(金) 14:18:38
>>157
バックレろよ

そのうざい店長涙目にしてやれ
斎藤が許可する!
159FROM名無しさan:2010/11/05(金) 14:22:27
ポテト、ごぼうサラダってそんなに人気だったんですか?
160FROM名無しさan:2010/11/05(金) 14:23:55
いちいち卵無料の件伝えるの面倒になってきた
お願いしますじゃねーよ
161FROM名無しさan:2010/11/05(金) 14:42:10
>157
休みをあらかじめ言ってるならもうそのまま休めばいいよ
代わりは
「店長お願いしまーす」とか言ってたらいいんじゃん
それは店長のミスだし
162FROM名無しさan:2010/11/05(金) 14:45:51
もう
「牛丼」
「クッパ」
「鍋丼」
「豚丼」
でいいだろう…
新店舗応援行った時の
オーダーみにくすぎ
後ろに必要なものだけ色つけろよ…
163FROM名無しさan:2010/11/05(金) 16:35:38
もう嫌だもう嫌だもう嫌だもう嫌だもう嫌だもう嫌だもう嫌だ
164FROM名無しさan:2010/11/05(金) 17:02:32
賄い何にしよーかなぁ

基本飯は400g以上詰め込む

165FROM名無しさan:2010/11/05(金) 17:29:24
自演
166FROM名無しさan:2010/11/05(金) 18:24:42
以上馬鹿でした
167FROM名無しさan:2010/11/05(金) 18:42:15
親子連れのガキがジュース零して、親がもう一杯頼んだ
伝票と一緒に渡したら、お金取るんですか?マックではタダだったんですけど・・・
とかいうもんだから無視して帰った。俺あがりなんで後よろしく
168FROM名無しさan:2010/11/05(金) 20:21:56
店長殴っていい?
169FROM名無しさan:2010/11/05(金) 20:23:26
どうぞどうぞ
170FROM名無しさan:2010/11/05(金) 20:24:58
玉子無料キャンペーンのせいで乞食増えたな・・・
半熟出まくりだわ
171FROM名無しさan:2010/11/05(金) 21:02:02
あー面倒
今日も適当にやるかな
クッパまじやだ
くせー
172FROM名無しさan:2010/11/05(金) 21:29:25
クッパ臭すぎだろあれ
173FROM名無しさan:2010/11/05(金) 21:41:36
出してすぐこんなキャンペーンやったら
デフォで卵or半熟付きと思ってる奴大量発生するだろーが
頭使えよ上層部、キャンペーン終了後が怖い…
174FROM名無しさan:2010/11/05(金) 22:14:37
なんか新人キャストが店の金盗んで蒸発したらしい
175FROM名無しさan:2010/11/05(金) 23:45:50
金バッジだって会計操作してるように
見せて金くすねてクビになるんだから
それ目的で入って来たバイトなんじゃね?w
176FROM名無しさan:2010/11/06(土) 00:22:25
>>157

なめられてんじゃねえよ。
前もって言ってるなら、わかってますよね?
位の脅しがあってもいいと思う。
あとは>>158>>161
177FROM名無しさan:2010/11/06(土) 01:20:03
さっきジジイにクッパの弁当頼まれたからイラッとして「できません」と即行で一蹴したら
怒って帰っちゃったよwwwwwww
178FROM名無しさan:2010/11/06(土) 01:55:32
バカにははっきり言え
遠まわし表現は理解できないだろうから

あぁめんどー
やることねー
客こねー
179FROM名無しさan:2010/11/06(土) 06:17:42
以前失敗して付け上がる客マジぶん殴りてぇ
180FROM名無しさan:2010/11/06(土) 11:32:34
クッパめんどくせえ
181FROM名無しさan:2010/11/06(土) 11:58:11
>遠まわし表現は理解できないだろうから

これはホントだよな。
前に期限切れのサー券出してきた馬鹿がいて
俺「こちらのサービス券は期限が切れていm」
馬鹿「いや、だから使えるの?使えないの?どっち?」
俺「(ちょいムカッとして)使えません!」
馬鹿「・・・そうか」

って事があったから、ちゃんとこっちの話を聞いてくれそうな客には丁寧に言うけど
見るからに頭悪そうな奴には一言でシャットアウトしてるわw
182FROM名無しさan:2010/11/06(土) 11:58:52
店長めんどくせぇ
183FROM名無しさan:2010/11/06(土) 14:49:59
これがバイト2つ目なんだが、ここの客層本当に悪いな
前はもう少し値段がいい店で接客やってたが全然違う
大学卒業するまでやるって言ったけど1年くらいでやめても平気だよね?
184FROM名無しさan:2010/11/06(土) 15:01:56
まあ、だいたい客単価300〜400円前後だからアホみたいなのばっかり来るのはしょうがない。
185FROM名無しさan:2010/11/06(土) 15:26:12
>>183
マジで猿以下の動物を相手にするくらいの気持ちでやってないと身が持たんよ。
日本語がまともに使えない&読めない客ばっかりだからね。
いいオッサンが300円くらいの商品に対して理不尽にブチ切れるのが日常なんだぞ?ww

186FROM名無しさan:2010/11/06(土) 16:51:07
>>185
確かに500円程度の飯でキレるのはヤバい
187FROM名無しさan:2010/11/06(土) 17:12:34
牛鍋丼大盛りって具も多いのですか?
ご飯が多いのですか?
188FROM名無しさan:2010/11/06(土) 17:12:44
クレーマーには警察
これ常識
189FROM名無しさan:2010/11/06(土) 20:21:06
けいおん
190FROM名無しさan:2010/11/06(土) 20:29:06
吉野家店員と言えば2chのヒーローだったのにあのオヤジのせいで最底辺だ・・・orz
191FROM名無しさan:2010/11/06(土) 20:52:02
すき屋や松屋より値段高いのに何で一番客層が悪いの?なんで浮浪者みたいなのが多くて女性客が少ないの?
192FROM名無しさan:2010/11/06(土) 20:56:46
あるあるネタ

もう嫌だ


俺「いらっしゃいませ。ご注文はお決まりでしょうか?」

客「牛丼。」

俺「牛丼の大きさは並でよろしいでしょうか?」

客「つゆだくで。」

俺「…。牛丼の並盛りつゆだくでよろしいでしょうか?」

客「あ、玉子も」

俺「牛丼の並盛りつゆだくと玉子。以上でよろしいでしょうか?」

客「うん。」


俺間違ってないよね?

193FROM名無しさan:2010/11/06(土) 21:33:35
>>173
NOと言えない上層部の人も一部いそうだけどね…


いや、いると信じたい。

俺たちキャストでもすぐ考えられるような事なんだし…

希望的観測だけどw


仮に俺たちが毎回きちんと「ただ今牛キムチクッパのキャンペーン中で玉子か半熟玉子を無料でお付け致しますがいかがでしょうか」と言ったとしても奴らは理解できないんだよな… 悲しい事に。


みんな、そんな混乱も間近に控えてるが頑張ろうぜ。



俺は頑張れる気しないけど
194FROM名無しさan:2010/11/06(土) 23:15:18
>>192
それも上層部の言う「お客様とのコミュニケーション」の一環だ、文句言うな。
195FROM名無しさan:2010/11/06(土) 23:45:04
常連だからと言ってゴネる客マジうぜえ
196FROM名無しさan:2010/11/06(土) 23:55:34
フィリピン人どうにかしろ
どいつもこいつも糞すぎる
197FROM名無しさan:2010/11/07(日) 01:01:19
客「キムチクッパはおもちかえ…」
俺「無理ですね」


最近これですましてる。ちょっとひどい?
どう言えばいい?
198FROM名無しさan:2010/11/07(日) 01:16:39
>>197
『文盲は氏ね』でおk
199FROM名無しさan:2010/11/07(日) 01:27:51
>>197
ググれカス
って言って
200FROM名無しさan:2010/11/07(日) 04:37:26
>>191
威張り散らしたいんじゃないの?
松屋は食券だから接客でもめているケースはレア(当然だが)
201FROM名無しさan:2010/11/07(日) 05:59:14
>>200
頭大丈夫www
202FROM名無しさan:2010/11/07(日) 07:15:19
今日深夜応援だ めんどくせえ
203FROM名無しさan:2010/11/07(日) 08:33:49
店長曰く原価差異?はキャストの責任らしい
ランクアップ先伸ばしにされた一年真面目に働いててF2K0 土日ピーク以外なら盛れるし食材準備もできるのに…
204FROM名無しさan:2010/11/07(日) 10:44:36
牛鍋丼の時も「発案者氏ね」て思ったけど、クッパの時はさらに強く思った。
中途半端にしか出ないし汚れるし面倒だし、こんなもん売るのバカだろ。
205FROM名無しさan:2010/11/07(日) 10:58:25
>.>203
1年2ヶ月で時代A2なんだが
206FROM名無しさan:2010/11/07(日) 13:06:56
1年間ノークレームピーク盛食材準備おkでF1の俺が通りますよっと
207FROM名無しさan:2010/11/07(日) 14:20:43
>>205
時代A2でもまともなアンカー貼れないんですねw
専ブラだから見られるけど
208FROM名無しさan:2010/11/07(日) 14:23:38
負わされる責任を考えたら10円、20円上がったところでたいして変わらないよな?
209FROM名無しさan:2010/11/07(日) 14:32:00
店長うざ
そろそろキレるよマジ
急すぎるだろ
210FROM名無しさan:2010/11/07(日) 15:57:43
客「クッ・・・」
俺「玉・半」
客「は・・・」
俺「クッパいっちょょょょゃや゛ゃう!はぁんじゅくぅぅぇあああ」
これで通したら怒られた
211FROM名無しさan:2010/11/07(日) 16:04:50
>>210
当たり前だわwww

今日の出来事
客「△○×・・・」(ボソボソ言ってて聞こえない)
俺「はい?」
客「なんだお前」
お前が何なんだよwww
212FROM名無しさan:2010/11/07(日) 19:49:10
客、牛丼
俺、以上でよろしい?
提供
客、あっ大盛言い忘れ…俺、(無視してすぐ戻る)

わざと大きさ確認しないww
悔しそうな顔がウケる
213FROM名無しさan:2010/11/07(日) 20:21:26
店屋で注文するのにボソボソとしか喋れないのはコミュ障で知恵遅れの可哀相な人なんだから、もっといたわるべき。
214FROM名無しさan:2010/11/07(日) 20:31:37
>>197

それでいい。
俺なんて「これから選んで」
と持ち帰りメニュー見せてあきらめさせてる。
215FROM名無しさan:2010/11/07(日) 21:25:24
今日の出来事

ドカタのアホ客「△○×!!!!!」(入り口で来店した瞬間に叫んでるからよく聞こえない。)
(しかも順番待ちしないであとの客だから無視)

5人のオーダーを処理してやっとアホ客に

俺「ご注文は何になさいますか?」
アホ「・・・・・」
俺「・・・・ご注文は何になさいますか?」
アホ「・・・・さっき言っただろ(ニヤニヤwww)」
俺「すみません。聞き取れませんでした。」
アホ「もう言わねーぞ(ニヤニヤwww)」
俺「すみません。もう一度ご注文をお願いします。」
アホ「・・・・おぅ!!!!!コラ!大盛り玉子つゆだくじゃ!!!ぼけ!速く作れ!!バカ!!!(いきなりブチギレ)」

まぁこんなこと日常茶飯事だからなれたけどね
一応俺から吉野家さんへ
「ぼけ!速く券売機作れ!!バカ!!!」
216FROM名無しさan:2010/11/07(日) 21:35:07
>>215
お前誰のおかげで飯が食えると思ってんの?
217FROM名無しさan:2010/11/07(日) 21:45:27
>>216
どーでもいいよww


最近面倒だから接客適当
クッパ卵無料とか言わないww
218FROM名無しさan:2010/11/07(日) 21:45:33
>>216
少なくともキミ以外
219FROM名無しさan:2010/11/07(日) 23:54:29
なんか今月休み希望全部無視されてる…
1回は用事終わってからでも間に合う時間だったから
文句言わずにヘトヘトになってからバイト行ったけど
他は絶対に外せない用事なんだけどなぁ…
休み希望見てくれてる?
私は店の希望にできる限りあわしてるよ?
応援だって文句言わずに言ってるよ?
なのになんで私の希望は何ひとつ叶えてくれないんだ
どうしてものたった2回の休みくらい
休みにしてくれたっていいじゃないか!
220FROM名無しさan:2010/11/07(日) 23:55:56
フリーターって大変だな。
とか考えたけど、うちの店は
だいたい誰でも希望が通ってるなあ。
221FROM名無しさan:2010/11/08(月) 00:47:07
今日客で『キムチパック!!』ってどや顔で言った奴がいたわ

笑いを堪えるのに必死だった
222FROM名無しさan:2010/11/08(月) 01:24:51
おい上の方で俺がクッパの肉30gって言って
お前の店だけじゃね?とか吐かしたトレーニー!!
てめーの目ん玉は節穴か?氏んで詫びろや春日www
223FROM名無しさan:2010/11/08(月) 01:57:32
愛大生きめーww
変顔多すぎww
224FROM名無しさan:2010/11/08(月) 04:05:10
店長「スラックス汚ねえぞ」
(´・ω・`)「洗えるだけの休みよこせや」
225FROM名無しさan:2010/11/08(月) 05:22:08
>>224
もう一着貸与して貰って交互に洗濯
226FROM名無しさan:2010/11/08(月) 06:42:34
クッパ並 肉30g だよ?
227FROM名無しさan:2010/11/08(月) 07:34:51
キムチは?
228FROM名無しさan:2010/11/08(月) 07:41:25
よんじゅう
229FROM名無しさan:2010/11/08(月) 08:55:43
着信が・・・・12件だと・・・・?
230FROM名無しさan:2010/11/08(月) 09:08:21
俺>131でカスが>135なんだがどう見たって
カスが間違えてる
社内情報の流出を防ごうとしてんのか知らんけど
マジ氏んで欲しい 自店にいたら退職に追い込むレベル
231FROM名無しさan:2010/11/08(月) 11:38:45
>>230
吉野家スレに規定量を晒したものです
お客様相談室の方から
飯160g
肉+玉葱42g
キムチ30g
と教えて頂きました

232FROM名無しさan:2010/11/08(月) 12:05:00
全然あってないじゃん
233FROM名無しさan:2010/11/08(月) 12:07:35
客に嘘を教えるとはどうしようもない奴やな
234FROM名無しさan:2010/11/08(月) 12:52:18
お客様相談室ですらいい加減な
規定量違いすぎワロタ
飯の量だけあってる
235FROM名無しさan:2010/11/08(月) 13:16:10
>>231
多分
> 定漬と同じ量の肉とか

ここだと思うよww
236FROM名無しさan:2010/11/08(月) 13:26:15
独特の規定量だよな、そこw
237FROM名無しさan:2010/11/08(月) 13:54:05
>>235
俺もそのことだと思う
15gだよな
238FROM名無しさan:2010/11/08(月) 14:02:17
>>131
お前涙目wwww
239FROM名無しさan:2010/11/08(月) 14:28:25
女の子もズボンの下パンツ?
240FROM名無しさan:2010/11/08(月) 14:35:52
ノーパンの女はいないと思うが
241FROM名無しさan:2010/11/08(月) 14:51:16
>>219
断る勇気って大事よ

無理なものは無理って言わないと店長はどんどんつけあがるぞ
242FROM名無しさan:2010/11/08(月) 15:58:39
豚の肉がきれいなのはなんで?
牛はぼろぼろしてるよね
俺フロントしかやらないから分からないんだが
243FROM名無しさan:2010/11/08(月) 16:21:06
>>242
豚と牛が違う生き物だからじゃないかな?

ブーブーいう方がブタさんで
モーモーいう方がウシさんだよ

フロントしかやらなくてもわかるよね?
244FROM名無しさan:2010/11/08(月) 16:23:56
>>243
ゆとり舐めすぎワロタwwwwwwww
245FROM名無しさan:2010/11/08(月) 17:13:05
>>243
え?説明になってないよ
馬鹿なんですね
246FROM名無しさan:2010/11/08(月) 17:28:02
ねえねえ、面接ってどんな感じなの?
会場は勤めたい店舗で面接?
履歴書(写真付)は書いてあるけど必要かな?
お願い!教えて優しい人。

あたし女です(^з^)-☆Chu!!
247FROM名無しさan:2010/11/08(月) 17:41:40
>>246
バイトじゃなく定職に就けよおっさん
248FROM名無しさan:2010/11/08(月) 17:44:11
>>243
お前の店の肉はブーブーやらモーモーやら呻くのか?
249FROM名無しさan:2010/11/08(月) 17:54:45
関ジャニ∞のコンサートの日
入れないって毎日のように言ってたのに入れられてた
むかつくからバックレる
250FROM名無しさan:2010/11/08(月) 18:30:01
>>248
バカはほっとけよ
251FROM名無しさan:2010/11/08(月) 18:47:21
関ジャニww
古くせー
終わったグループだろ
252FROM名無しさan:2010/11/08(月) 19:15:53
関ジャニどうこう言う気はないけど休み希望出してるのに入れられてるとか、バックレた方がいい。
もし真面目に入ったら「こいつ休み希望出しててもシフト入れたら来るんだな」ってつけあがるだけだよ。
ソースはうちの店長
253FROM名無しさan:2010/11/08(月) 20:07:52
しばらく前やってたら全然盛れなくなった
横抜きすらできんオワタ
254FROM名無しさan:2010/11/08(月) 20:35:21
月2回の休み希望も通らない店とかあるのか?
俺は毎週好きな日休んでるぞ(勿論1ヶ月前に申告してるが)
そこの店長狂ってるから速く辞めるか営業部に連絡した方が良いぞ
255FROM名無しさan:2010/11/08(月) 22:06:41
俺盛るのかなり適当だがクレームないぞww
ちなみにF1です
256FROM名無しさan:2010/11/09(火) 00:49:06
フリーターキモ過ぎ
死ね
by19才男
257FROM名無しさan:2010/11/09(火) 03:42:05
味噌汁に半熟卵




やってみ
258FROM名無しさan:2010/11/09(火) 04:38:50
今の店長、休むのにいちいち理由言わなきゃいけないのがめんどくせー
ローテーションでも遊びたい日だってあるんだよ
遊びじゃ怒られそうだし死ねよ

↓せやろ?
259FROM名無しさan:2010/11/09(火) 05:29:10
せやな!
260FROM名無しさan:2010/11/09(火) 05:52:03
店長は休むの楽でいいよな〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261FROM名無しさan:2010/11/09(火) 07:19:00
俺が理由に遊びに行くからと書いたらナメてんのかと言われた
次の日女の子が遊びに行くからと店長に説明していた
わかったわかった楽しんで来い
と言っていた
262FROM名無しさan:2010/11/09(火) 10:23:46
店長も男だね
263FROM名無しさan:2010/11/09(火) 10:51:36
店長は自分の好きな日に休めるからな
264FROM名無しさan:2010/11/09(火) 14:16:57
気持ち悪い客には目を合わさない
265FROM名無しさan:2010/11/09(火) 16:11:44
俺は接客すらしない
266FROM名無しさan:2010/11/09(火) 16:35:35
ここのバイトって楽?
267FROM名無しさan:2010/11/09(火) 16:43:44
楽じゃなきゃ仕事しない的な考えの人は
どの仕事も長続きしない
268FROM名無しさan:2010/11/09(火) 16:47:20
楽な仕事なんざあるわけない
楽しいか、楽しくないかの違いは、あると思うが
269FROM名無しさan:2010/11/09(火) 16:55:14
うっせーよオッサン
たかがバイトなんだからできる限り楽なの選べばいいじゃん
270FROM名無しさan:2010/11/09(火) 16:55:56
会計のときに客にメニュー表が解り辛いと文句を延々と言われた…
271FROM名無しさan:2010/11/09(火) 17:03:52
コンビニの方が楽だよ
272FROM名無しさan:2010/11/09(火) 17:59:35
それはない
273FROM名無しさan:2010/11/09(火) 18:01:21
入る直前に「今日は1時間残って」ってなんだ糞店長
274FROM名無しさan:2010/11/09(火) 18:18:55
一時間なんていいほうだって
俺なんて以前「中抜けしていいから夜勤やって」
とか土日の昼間からの勤務で言われたぞ…断ったが。
275FROM名無しさan:2010/11/09(火) 18:20:01
吉牛やめて某カレーチェーンに来たけど、こっちはへブンだぜ。仕事は楽すぎて“え?”って感じだし
何より可愛いコの多さにビックリ!客層も吉牛とは比べモノにならないのは言わずもがな。
276FROM名無しさan:2010/11/09(火) 18:24:01
やはりキャストの敵は店長だったか…
277FROM名無しさan:2010/11/09(火) 18:43:03
うちの店長なんてキャストからだけでなく常連客にまで嫌われてるぞw
近隣店舗では結構な有名人らしい。悪い意味でw
278FROM名無しさan:2010/11/09(火) 19:39:19
頭悪そうな若い奴、ホスト、キャバ、風俗のキャッチ、土方、小汚いオッサン、ボケ老人、
意味不明のフィリピン人、数回に分けて同じ奴がご飯買う客、こんな奴らを毎日相手してる
279FROM名無しさan:2010/11/09(火) 19:41:10
CoCo壱番屋?
昔やってたが適当にやってたら注意されて無視したら話し合いになって辞めたww

一方吉野家はダラダラやっても何も言われない

どこのチェーンがとかじゃなくて店舗や店長のが重要
280FROM名無しさan:2010/11/09(火) 20:21:38
281FROM名無しさan:2010/11/09(火) 23:05:56
店長ふざけんな
282FROM名無しさan:2010/11/09(火) 23:31:27
おっぱいでかいが顔イマイチ高校生キタヨ











やっぱおっぱいより顔だな
283FROM名無しさan:2010/11/10(水) 03:07:11
クッパたまご無料終わったらでなくなったな。今年中にメニューからきえないかな
284FROM名無しさan:2010/11/10(水) 03:29:27
さすがに消えるだろww
今年中はねばりそうだが、まあ一年後糞キムチは懐かし話でしょ
285FROM名無しさan:2010/11/10(水) 08:25:58
上が一生懸命考えて作ったメニューに文句ばっか言ってんじゃねえよ。
じゃあお前らなんか考え付くのか?
自分はやらないくせに文句ばかりでるやつってろくな人間じゃないよ。
286FROM名無しさan:2010/11/10(水) 08:34:27
机に座って考えてるだけだろ。楽じゃん。
287FROM名無しさan:2010/11/10(水) 08:35:48
>>285
現場の提案なんか聞く気カケラもねーだろ。
その気があれば、今までどれだけ改善されたことか。
288FROM名無しさan:2010/11/10(水) 08:57:23
無能な本社勤務乙w
289FROM名無しさan:2010/11/10(水) 09:08:39
いちいちキャストの意見受け入れてたらキャストなんてめんどくさがりやなんだから
牛丼以外何も販売しないなんてことになりかねない
だから上の人間は有無を言わさず新しいことやらせなきゃ始まらない
まあ今の複雑すぎて一人前になるまで何年もかかる現状はどうかと思うけどね
290FROM名無しさan:2010/11/10(水) 10:34:10
クッパうまいじゃん( ̄・・ ̄)
291FROM名無しさan:2010/11/10(水) 11:24:17
どんぶりとかぜんぜん洗わない店長。
バッシングできなくなるので正直あらえよ。
292FROM名無しさan:2010/11/10(水) 11:31:58
バカなキャストのためにわかりやすくやってるのに文句しか言わないなお前ら
293FROM名無しさan:2010/11/10(水) 12:52:28
この現状でそれを言うとかすごい方がいらっしゃったwwwww
294FROM名無しさan:2010/11/10(水) 13:47:25
バカが上にいるから吉野家は衰退したんだよ
295FROM名無しさan:2010/11/10(水) 16:36:24
17.5-21いってきまふ
牛鍋が賄いで食えるようになったらしいから食ってくる
296FROM名無しさan:2010/11/10(水) 16:49:30
まかないで食べれないとことかあるんだ?
うちの店まかないなんでもアリだから
d汁だけとか。
297FROM名無しさan:2010/11/10(水) 16:58:56
うちFCだからかも
今は定食・各種特盛・豚汁・けんちん・半熟が不可
298FROM名無しさan:2010/11/10(水) 17:09:51
やべえwww休憩してたら牛鍋弁当25丁注文キタキタ━━━━(゜∀゜≡゜∀゜)━━━━!!!!!!
ちょっと逝ってくる。
299FROM名無しさan:2010/11/10(水) 17:40:16
俺F1だけど特盛汁付きとか普通に食ってるけど
遠慮とかまったく考えない
300FROM名無しさan:2010/11/10(水) 18:36:39
俺なんて2食くってる
301FROM名無しさan:2010/11/10(水) 18:50:57
だよな
バイトだしそのうち辞めるし気にしない
てか店長まぬけだしキャスト良い人だから気にする必要ないが
302FROM名無しさan:2010/11/10(水) 20:37:31
>>285
客にわかりやすいメニュー表の一つすらまともに作れない馬鹿乙

303FROM名無しさan:2010/11/10(水) 20:58:10
吉野家の低迷はいっしょに発展してきたキン肉マンを蔑ろにして裏切った事が原因だよ
価格競争しても吉野家が他より少し安い程度ならすき家や松屋を利用するよ

いまの経営陣を一掃してキン肉マンを迎えることがなければ20年くらいは低迷する気がするよ
304FROM名無しさan:2010/11/10(水) 21:26:56
夜中に応援来いとか馬鹿なの?
305FROM名無しさan:2010/11/10(水) 21:46:13
客「クッパ卵セット」
俺「どちらのセットでしょうか、こちらA、B(ry」
客「B卵」
俺「Bセット卵ですね、クッパは並でよろしいですか?」
客「・・・」コクリ
俺「クッパ並のBセット卵ですね、ありがとうございます」
―提供後
客「俺牛鍋って言ったんだけど」
俺「申し訳ありませんでした、すぐお持ちしますね」

この欠陥システム何とかしろよ、ロスりまくりだろうが
306FROM名無しさan:2010/11/10(水) 21:53:17
吉野家、10月再び減収・・「牛鍋丼」効果はや息切れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101110-00000095-jij-bus_all
307FROM名無しさan:2010/11/10(水) 22:11:07
うん、入客激減したもんwwww
308FROM名無しさan:2010/11/10(水) 22:46:35
バイト1ヶ月で辞めたけど、ここってバイトなのに2週間でカウンターから調理、レジ金計算、掃除まで全部マスターしなければいけない。
1秒でも早くとか極端だし、カウンター内でも走れとか、目の前にいる客に大声で提供しないといけないとかサービスを勘違いしてるね。
早い安いより、落ち着いた接客や丁寧な接客した方がいいよ。
ごちゃごちゃしてて、まさに豚小屋の餌場だよ。
目の前で注文したのを大声で提供されたらうるさいし、女性で大盛りとか注文してたら大声で大盛りお待たせしましたとか恥ずかしいし。

働いてて最悪だったのはメニューのややこしさ。
走れとか、早くとか言われて、3つも4つも同時に入ってきたややこしい客のオーダーが覚えられねえって。
働くには最低の場所だったよ。
時給は良くてもすぐにやめていくのは無理も無い。
しょっちゅうバイトの募集をしたり辞めたりしてるからね。

でも、長続きしてる人には尊敬します。
309FROM名無しさan:2010/11/10(水) 22:52:02
WAONで会計間違えた時の金玉の縮こまり具合は異常
310FROM名無しさan:2010/11/10(水) 23:07:21
>>308
吉野家なんて誰でもできるだろww
その程度じゃ人間として能力底辺だよww

某ブラック企業の○民とかやべーぞ
売上低下がなぜかバイトの俺のせいにされたww
細かいミスでの注意がいつの間にか売上の話になったときはまじ意味不だった
辞めたがな
311FROM名無しさan:2010/11/10(水) 23:13:55
>>308
目の前の客に大声で云々のとこだけ同意
312FROM名無しさan:2010/11/10(水) 23:17:52
___ 
|    | ○   ○ 
|___|   □    ○
嫌がらせってレベルじゃねぇぞ
313まや:2010/11/10(水) 23:24:07
・・・・私もすき家で働く前は和民の居酒屋で働いていましたよ・・・長時間サービス残業等はあたりまえ・・・
今働いているすき家よりも最悪でした・・・死にたいです・・・
314FROM名無しさan:2010/11/11(木) 00:01:25
>>313
いや魚民のことだけど
和民とか日系だろ?まだマシだろ
魚民は在日企業だぞww
上が在日なんだよ
2ちゃんのブラック企業スレのランキング見れば分かるよ
長い間トップ層に蹂躙してるからさww
魚民経験後だと吉野家とか余裕綽々
315FROM名無しさan:2010/11/11(木) 00:04:07
>>310
誰でも出来るのに何故みんな長続きしないの?
店長も、ここのバイトはみんなすぐに辞めていくんだよね、がんばってって言ってたよ。
辞めていく理由もわかったし、もう二度と働かないな。

バイト入りたての頃、そろそろ辞めたいから辞めないで頑張ってねって
さっさと辞めた人も居たよ。
316FROM名無しさan:2010/11/11(木) 00:49:15
まず日本語しっかり学べ在日ww
無理なら国に帰れ
317FROM名無しさan:2010/11/11(木) 01:07:43
作業自体は単純だけど、いかんせん効率が悪すぎる。
提供、オーダー、会計とあるうえに、水とかお茶も言われる時があるからな。

モリカンさせるんだったら金券制か給茶器置くなりしてほしいわ。
会計待たせてる時とか申し訳ない。
318FROM名無しさan:2010/11/11(木) 01:20:38
会計、調理、提供が一緒になってる時点で衛生的にアウトだよな
「小銭触った手で調理している」とかいうクレーム来たりしないんだろうか
319FROM名無しさan:2010/11/11(木) 01:38:59
肉鍋空な上にあおりもなしで
夕方ピーク引き継いで帰った店長うぜぇ
「豚と鍋の個食ディッシュしておいてね」じゃねぇよ
んなもんはピーク前の準備で終わってなきゃいかんだろうが

320FROM名無しさan:2010/11/11(木) 01:56:59
うちの店長も食材全く作らないw
この間17時で引き継いだら豚の個食並2つしか無かったし・・・
奴から引き継ぐときはちょっとした罰ゲームだわ。
321FROM名無しさan:2010/11/11(木) 03:21:36
社員は基本フロア苦手だから「俺バックやりたいんで店長フロアお願いします」て走り回らせるw
322FROM名無しさan:2010/11/11(木) 03:42:58
深夜休憩室でへんなことしてストレス発散
323FROM名無しさan:2010/11/11(木) 04:39:52
F1K0に朝モリカンとか舐めてんだろ(´・ω・`)
324FROM名無しさan:2010/11/11(木) 04:53:14
店長って変わったりしないの?
325FROM名無しさan:2010/11/11(木) 05:06:22
かわるよいつかはね
326FROM名無しさan:2010/11/11(木) 05:08:26
俺が店長になる(`・ω・´)
327FROM名無しさan:2010/11/11(木) 08:06:33
>>319
上司にチクレ!店長がそんなだからダメなんだよ。マクド一強のハンバーガー業界じゃ、
ファーストキッチンとか中年親父社員ががんばってたぞ、家庭もあるしな
328FROM名無しさan:2010/11/11(木) 09:16:34
深夜のうちにクッパ盛大にロスwww
卵、半熟無料が終わってホントに出なくなったな。
329FROM名無しさan:2010/11/11(木) 10:37:58
すぐ辞めるくらいなら
最初から来るなよ…
すぐ辞めた奴のせいで
16−18モリカンでそんな時に限って
弁当4−5丁やら
23時あがってから客数見たら
40くらいさばいてたwww
330FROM名無しさan:2010/11/11(木) 10:46:44
応援ばかりもらってるとこは
クローズすべき
実際私のエリアであまりにも客来ないから
クローズされたとこあるし
クローズされたとこの何人かのキャストは近くの店舗に移転してたわ
キャスト12−3人でトレーニー8人はひどい…
毎日2人以上応援来てるわ 全時間帯に
331FROM名無しさan:2010/11/11(木) 10:59:50
うちの店も入客もそれなりの忙しい店舗なのに
店長がアレで人が中々居付かないから応援ばっかりだな。
精算作業あるにしても15-18モリカンとかそこそこできるっても新人にやらせるなよ…。
332FROM名無しさan:2010/11/11(木) 11:22:55
いつになったら
「クッパ持ち帰り」がなくなるんだろうか
いい加減説明するのが面倒だ
忙しい時は「できません!」って言ってるわ
333FROM名無しさan:2010/11/11(木) 13:36:22
客はバカ多いからさ
あんなもん食いにくるくらいだしね
まあ頑張ろうぜ
バイトなんていつでも辞めれるし
334FROM名無しさan:2010/11/11(木) 17:47:42
2ちゃんの総力挙げて、小銭触った手で提供すんな!ってクレームつけようぜ
335FROM名無しさan:2010/11/11(木) 17:50:14
>>334
それより食券…
336FROM名無しさan:2010/11/11(木) 18:34:32
>>334
レジ脇にお絞り用意して会計後に拭けとか
余計な仕事を増やしてくれる悪寒
337FROM名無しさan:2010/11/11(木) 19:13:33
この前北海道に行く機会があって、何となくバス車内から外眺めてたら道路沿いの吉野家がバイト募集の貼り紙を出していた。
時給750円と書かれていた。地域格差を見た。
338FROM名無しさan:2010/11/11(木) 19:31:09
都心だと1000円だもんな。
トレーニーでも900円w
339FROM名無しさan:2010/11/11(木) 19:51:15
馬鹿だね
その分物価が高いだろ
購買力でいうとそんなに変わらない
340FROM名無しさan:2010/11/11(木) 20:02:56
土地代とかは札幌と東京ならかなり差はあるだろうけどさ、ペットボトル飲料の値段は変わらないぞ…。
道内でバイトして月10万稼ぐのは大変。
341FROM名無しさan:2010/11/11(木) 21:17:04
本物の馬鹿かよww
そりゃ同じ値段のもあるだろ
342FROM名無しさan:2010/11/11(木) 21:23:24
親元から通ってる大学生なら都心(゚д゚)ウマー
自活してるフリーターならそうでもない
343FROM名無しさan:2010/11/11(木) 21:23:28
離島だと自販機の値段違うぞ
でも牛丼は全国値段同じだぞ
実験店舗や沖縄とか違ってるところもあるらしいけどさ
344FROM名無しさan:2010/11/11(木) 21:49:42
>>338
都心とじゃ店の忙しさも相当違うだろ。
345FROM名無しさan:2010/11/11(木) 22:09:17
なぁ深夜休憩室でへんなことしない?
もち一人のとき
相方頑張ってるなかへんなことしてしてうはす
346FROM名無しさan:2010/11/11(木) 22:15:06
オナニーしてる
347FROM名無しさan:2010/11/11(木) 23:17:23
鏡みてオナニーだな
348FROM名無しさan:2010/11/11(木) 23:26:02
しね
349FROM名無しさan:2010/11/11(木) 23:37:04
はあ〜、遅番終わったぜ。
今日は珍しく馬鹿な客が一人も来なくて1回もイライラしなくて済んだ。
明日もこうだったらいいな。
350FROM名無しさan:2010/11/12(金) 00:49:31
351FROM名無しさan:2010/11/12(金) 00:56:31
ソース

http://news.livedoor.com/article/detail/5128783/


本当に可哀想
社会人は大変なんだなあ

ご冥福をお祈りします
352FROM名無しさan:2010/11/12(金) 01:23:13
たしかにそこそこできる新人は一週間くらいでよくモリカンさせてるよな
なんで店長が入らずに新人にやらせるんだよ
それじゃあすぐ辞めるに決まってるだろクズ店長が
353FROM名無しさan:2010/11/12(金) 02:38:19
その動画の人のブログ



http://blog.livedoor.jp/jouchi/



なんだよおい
祈って損した…
354FROM名無しさan:2010/11/12(金) 05:24:38
深夜のぽまえらが しっかり頑張らんからまた赤字。

何が「終わってません」じゃ、死ぬ気で働けやポンコツ
355FROM名無しさan:2010/11/12(金) 06:03:00
自殺中継とかやばくねーか
356FROM名無しさan:2010/11/12(金) 12:43:53
>>350
日本での自殺中継は彼が初らしいね

見たけど特に何も感じなかったわ
まぁ暇潰しにはなったな
357FROM名無しさan:2010/11/12(金) 13:53:22
毎月シフト変更だらけでイライラする
こっちの指定した時間は無視するくせに
もう潰れろよこの会社
358FROM名無しさan:2010/11/12(金) 14:17:38
深夜は安泰
店長に23-8以外以上はやりませんって釘刺しときゃいい
〜23や8〜が埋まらないってことは殆ど無いしな

つっても深夜の一人運営マジ辛いな
まともにやったら休憩いけねぇwってのが殆どだわ
359FROM名無しさan:2010/11/12(金) 15:53:07
深夜の休憩は休憩でいろいろしてるよん
360FROM名無しさan:2010/11/12(金) 16:27:44
23-8以上はやらないと言ってシフト上は23-8だが
引継ぎの人間が8.5か9にしか来ないから実質23-9な俺みたいなのもいる。
ちなみにそういう時の引継ぎは大概店長だ。少しくらい早く来いよ。
361FROM名無しさan:2010/11/12(金) 16:42:01
店長は糞だからしょうがないよな(´・ω・`)
362FROM名無しさan:2010/11/12(金) 19:54:53
明日の勤務が最後、この腐った職場から開放される
このスレには随分と世話になった、これからは良い客になるよ
363FROM名無しさan:2010/11/12(金) 20:16:02
>>362
お疲れ様ー

俺もそのうちやめるよww
今日も適当にやるかぁ〜
364FROM名無しさan:2010/11/12(金) 21:32:33
誰か今日代わってくれ
365FROM名無しさan:2010/11/12(金) 22:42:01
>>364
よしきた!俺が代わってやるぜ!

だから店舗名と名前を教えてくれ
366FROM名無しさan:2010/11/12(金) 22:54:49
>>360
そういうのただの店長の甘えだからかってに着替えて速く帰れ
367FROM名無しさan:2010/11/13(土) 03:23:08
底辺のバイトだな。
ご苦労さん。
368FROM名無しさan:2010/11/13(土) 12:02:28
そうでもない
待遇は間違いなく良い
369FROM名無しさan:2010/11/13(土) 13:16:52
豚肉でクッパ作った方がうまいんだが。
豚丼並+タレでウマー
370FROM名無しさan:2010/11/13(土) 13:24:35
有給+ボーナス(寸志だが)付くバイトって今時あるか?
371FROM名無しさan:2010/11/13(土) 13:55:52
あるよ
372FROM名無しさan:2010/11/13(土) 15:28:45
まぁボーナス(寸志)の額さえ考えなければAキャスならばそこらの社員と同等だからな
かなり甘いとは思う
373FROM名無しさan:2010/11/13(土) 15:59:57
店長以外で現場の社員っておるの?
店長、エリマネ以外社員見たこと無い
374FROM名無しさan:2010/11/13(土) 16:05:49
店長未満のアシマネ
忙しい店に居たりする
375FROM名無しさan:2010/11/13(土) 17:25:03
アシマネはキー店のみだよな
376FROM名無しさan:2010/11/13(土) 19:00:33
まだ入ったばかりでよく分からんのだけど、有給って何なの?
バイトなのに休んでも給料もらえるの?
377FROM名無しさan:2010/11/13(土) 19:08:19
FCならそんなものはない
378FROM名無しさan:2010/11/13(土) 19:15:07
>>376
そのとおり
>>377
マジ?
379FROM名無しさan:2010/11/13(土) 19:43:07
>>376
半年働いたら稼動時間によるど6日〜10日出るよ
380FROM名無しさan:2010/11/13(土) 20:01:07
>>378-379
ありがとん
マジかよすげえな吉野家
ちょっと感心した
381FROM名無しさan:2010/11/13(土) 20:25:50
キャストの待遇はやたらいい
382FROM名無しさan:2010/11/13(土) 20:57:45
客層とか仕事環境には問題あるけどな
383FROM名無しさan:2010/11/13(土) 21:51:05
DQNセンサーを鍛えるのにこれ以上のバイトは無い
俺だって車から店のドア開けるまでに判別できるようになったんだから
384FROM名無しさan:2010/11/13(土) 21:56:49
DQNよりボソボソ声の何言ってるのか聞き取れないじーさんの方が辛い
385FROM名無しさan:2010/11/13(土) 22:02:59
あとレシートと釣り渡そうとすると釣りだけ取ろうとする奴もムカつくな
386FROM名無しさan:2010/11/13(土) 22:08:20
アイドルに来た客に、クッパを提供したら
「1分12秒、レンジかけてご飯盛るだけなのに時間かかりすぎ」って言われた
実質12秒でも遅いらしい、無理だよ
387FROM名無しさan:2010/11/13(土) 22:17:09
>>385
それは流石に人間小さすぎだぞw
388FROM名無しさan:2010/11/13(土) 22:38:06
客の文句なんて心の中では無視してる。
言われたときは演技で申し訳なさそうな顔してやるけどw
389FROM名無しさan:2010/11/14(日) 00:29:40
まともな人間性じゃない糞客に何故まともな接客をしなくちゃならないのか

初対面なのに敬語が使えない奴、クッパの持ち帰りを断ったらキレる奴、
まともな注文が出来ない奴、声が小さくて何を言ってるのか分からない奴、
酔っぱらってて店内で騒いでキャストに絡んでくる奴、ゴネれば勝ちだと思ってる奴、
会計のとき金を投げてくる奴、仕事中のキャスト(モリカン食材準備中など)をやたらと拘束する奴、etc.

そういう奴らに笑顔で接客出来るかって
いくら低価格だろうがお客様はお客様、そう思っていた時期もあったけど、結局は一対一の人間だ
イヤなことをされたらイヤな気持ちになるよ

最近自店の客層が最悪で、特に夜帯から深夜帯に掛けて接客のクレームが多発してる
ぶっちゃけ「ハイハイ」って流せないくらいのDQNが来る
言い訳かもしれんが、俺はまともなお客様には優しくするし
糞客にはそっけなくしてるだけだ
だけど糞客に限って求めるのは下僕のような優しさ
常にニコニコ優しくしてやらないとクレームにするらしい

長くなってしまったが、何が言いたいのか分からんorz
おれ接客向いてないんかな
長文すまん
390FROM名無しさan:2010/11/14(日) 00:37:22
>>389
お前接客むいてないわ・・・ 頭の初対面で敬語って何? どこの世界で店員が
客に敬語求めるとこあるの?

まともな客なら優しく・・・ってアホか? 友達じゃねーんだよ
391FROM名無しさan:2010/11/14(日) 00:41:49
電器屋なんかでもよくいるよね、
店員にいきなりタメ口でものを言う人間。
年上だとか客だとか関係なく、最低限の常識。
>>390みたいなバカがいるから日本がダメになっていくんだ。
392FROM名無しさan:2010/11/14(日) 00:51:26
どこの世界でって、日本以外は大体そうだぞ
「Hey!兄ちゃん観光かい?良かったらこれ買ってきなよ!」
こういうノリで接客をしたいものだね
393FROM名無しさan:2010/11/14(日) 01:14:17
>>391
DQNはバイト中心の飲食店の恐さを知らないんだろうな
行く先々で、排水溝のヘドロやゴキブリのミンチを食わされてると思うぞw
初対面の相手に敬語も使えない390ご愁傷様w
394FROM名無しさan:2010/11/14(日) 01:36:51
>>391
ん?「これ、もうちょっと安くならない?」とか言うヤツか?
んなんで腹立てるなら死ねよw
395FROM名無しさan:2010/11/14(日) 01:41:22
>>394
おれは別に店員じゃないから腹は立たないけど、
店でそういうバカを見ると哀れみは感じる。
まともな教育を受けてないんだろうな、とか、親もバカなんだろうな、とか。
396FROM名無しさan:2010/11/14(日) 01:53:49
客の視点からいわせてもらうと
なんで客が礼儀よくしないといけないんだアホかwww
ここで文句たれてるアホバイトどもは接客向いてないから速く辞めろ
お客様は神様。お客様の言う事は絶対だ。わかったか!
397FROM名無しさan:2010/11/14(日) 02:03:26
>>389
「初対面なのに敬語が使えない」って書き方が誤解されるだけで
最初から態度が悪い客ってことじゃないのかな。
向いてないってことはないと思う。頑張れ。
398FROM名無しさan:2010/11/14(日) 02:07:50
いきなり喧嘩腰じゃなかったら別にいいよ。敬語じゃなくても

来店してすぐに怒鳴る糞が多いからなー正直疲れた
399389:2010/11/14(日) 02:17:53
>>396
客は神様っていうのは、おれら店員が言う言葉であって、客が言うことじゃないと思うぞ
育ってきた環境が違うと考えも違ってくるんだな

お前が普段利用してる店の店員に「ありがとう」とか会釈してみ
世界変わるよ
悪意は悪意しか生まない

敬語を使えないって書いたけど、赤の他人にも誠意をもって接して欲しいだけなんだ

>>397
そう、書き方が悪かった
態度が良くない客が居るってことを言いたかった。
朝の時間帯に仲のいい常連のお客様も沢山居るし、頑張るよ
ありがとう
400FROM名無しさan:2010/11/14(日) 02:19:03
以上で?
並で?


この辺言わなくても大丈夫だよ
401FROM名無しさan:2010/11/14(日) 03:02:39
なんか蛆虫が湧いてるね
402FROM名無しさan:2010/11/14(日) 03:50:56
バイト始めて1カ月でまだ盛り付け教えてもらってないのって
やばい?
403FROM名無しさan:2010/11/14(日) 03:59:20
なんかさ、11月は、客数107%で、売上高は105%を予測してるってニュースで見たんだけどさ。

売上高=客数×客単価 
と考えるものだから

105%=107%×客単価

客単価=105%÷107%
   ≒98.1% 

となり、客単価は2%減ほどの予測となると思うんだが、ありえるか?


約15%減の客単価の減とニュースで報じられていたから、こっちの方が定数になって、客数を予測して、

売上高=107%×85%
   ≒91% 
が、現状予測に近いような気がする

売上高と客数は予測しても、客単価は予測してないのだろうか? 
404FROM名無しさan:2010/11/14(日) 05:01:54
Fランだから何言ってるのかわからない
405FROM名無しさan:2010/11/14(日) 05:12:17
死ねいい加減にしろ
ムカつくやばいストレスでそろそろまじつかみかかりそう
急すぎるだろ
人の予定何度ぶち壊したら気が済むんだよ
明日の接客適当にやるわ客にあたるかもしれん
クレームきて注意されたら辞めるわ
吉野家とかどーでもいいからさ潰れちまえ
許せん
何度も予定ぶち壊しは絶対許せん
あと笑いながら頼むんじゃねーよ糞やろう
ふざけんなよ
今日年上に初めてキレそうになった
もうどーでもよくなってきた
いらっしゃいも言わねーおまたせも言わね
客の呼び出しも何度かシカトするわ
クレームきて注意されてそこで不満ぶちまけて辞めたい
何度も予定ぶち壊しは絶対許さんからな

愚痴ってスマン
だだこねてるみたいかもしれんが、そんなことどーでもいいくらいに怒りが溜まってる
406FROM名無しさan:2010/11/14(日) 06:24:38
別に誰も最後まで読まないからいいよ
407FROM名無しさan:2010/11/14(日) 07:02:42
急なら無理って断ればいい
408FROM名無しさan:2010/11/14(日) 07:29:38
こんな奴が自殺中継とかするんだろうな
409FROM名無しさan:2010/11/14(日) 08:58:23
>>403
そんな事が予測できないから今がある
410FROM名無しさan:2010/11/14(日) 09:01:03
人間としての最低限の常識さえない客ばかりだけど
こういう奴らってどうやって生きてきたんだろうな
411FROM名無しさan:2010/11/14(日) 09:02:57
>>390
土下座して注文しろ
412FROM名無しさan:2010/11/14(日) 09:09:23
原価さえ安ければ客単価下がっても問題ないんだろうけど
牛鍋丼の原価ってS家の牛丼より高くね?
低価格商品で勝負したいのはわかるけどコスト的にも無理しすぎてると思う
413FROM名無しさan:2010/11/14(日) 09:19:26
>>412
すき家の原価なんかしらん
414FROM名無しさan:2010/11/14(日) 10:17:09
すき家スレでは客を豚と呼び餌ヤリと言っているから見事だな
415FROM名無しさan:2010/11/14(日) 10:48:11
>>414
意味がわからん
416FROM名無しさan:2010/11/14(日) 12:42:39
>客は神様っていうのは、おれら店員が言う言葉であって、客が言うことじゃないと思うぞ

まさにその通り。客が自分を神様と言うのは馬鹿の勘違いに過ぎない。
その辺を理解できない低脳が自分を神様だと思い込むんだろうなw
417FROM名無しさan:2010/11/14(日) 13:25:56
>>416
客に言わせる対応をするのが悪い
418FROM名無しさan:2010/11/14(日) 13:31:55
悪い客は来ないで欲しい、めんどくさいから
良い客も来ないで欲しい、長生きして欲しいから
誰かの言う通り、嫌なら来なければいいのに
わざわざ来て文句垂れ流すって意味わかんない
419FROM名無しさan:2010/11/14(日) 13:33:58
そして誰もいなくなった
420FROM名無しさan:2010/11/14(日) 13:55:42
まじで任天堂が終わった。

Wiiの次世代機は、2011年末発売ではなく、Wiiがあと1500万台売れるまで話はしない
http://www.gamememo.com/2010/11/13/wii-jisedai-2011-1500/
421FROM名無しさan:2010/11/14(日) 17:45:07
オラ!300円の価値もない牛丼食べにに嫌々いってやってんだろが!ちゃんと働けや
422FROM名無しさan:2010/11/14(日) 18:43:10
価値のない客と価値のない牛丼
423FROM名無しさan:2010/11/14(日) 19:10:35
補充かったるいから洗ってない
424FROM名無しさan:2010/11/14(日) 19:25:53
おまえ等のパートのババアってどれくらいうるさいの?
あいつらちょっと汚れてるくらいで騒ぐよな
425FROM名無しさan:2010/11/14(日) 19:53:14
うちのババァは毎日遅刻してくるわ
426FROM名無しさan:2010/11/14(日) 20:04:13
>>420
つーか今世代機って今始まったばかりって印象があるんだよなー
もう3〜4年はいらねぇ感じがするよ、次世代機は

つってもwiiはキツいか
427FROM名無しさan:2010/11/14(日) 20:15:50
>>426
そいつたまにくる変なヤツだぞ
428FROM名無しさan:2010/11/14(日) 20:28:59
マジかw
失礼した
429FROM名無しさan:2010/11/14(日) 21:17:56
応援やだよー
430FROM名無しさan:2010/11/15(月) 04:11:17
お前ら暇な深夜の勤務中、相方が休憩の時なにしてんの?
俺はパソコンのある部屋で椅子に座ってサボってるけど相方が年上だからビクビクしながらサボってる
431FROM名無しさan:2010/11/15(月) 05:10:17
Θぼけってしてる
相方は何も言わない

たまに仕事頼まれる
すぐ終わる
また暇になる

Θに繰り返し
432FROM名無しさan:2010/11/15(月) 05:11:05
ラウンド行くと言って外でタバコ吸ってる
433FROM名無しさan:2010/11/15(月) 06:44:33
>>424
うちのババァは仕事全部ほったらかして定時に帰ろうとする
注意すると嫌がらせしたと喚き散らす+店長にちくるからもう始末におけない
434FROM名無しさan:2010/11/15(月) 09:16:17
なんでそんな店に2人も使ってんだよ。こちとら一人運営厳しすぎるんだが
変われ
435FROM名無しさan:2010/11/15(月) 11:21:00
>>433
そりは店長とデキてる可能性アリw
436FROM名無しさan:2010/11/15(月) 12:45:00
名古屋で強盗
437FROM名無しさan:2010/11/15(月) 15:00:04
相方が優しいから、モリカン辛くなったらすぐ助けてくれるお( ^ω^)
438FROM名無しさan:2010/11/15(月) 15:34:01
甘えてるとその内見捨てられるよ
439FROM名無しさan:2010/11/15(月) 15:43:43
連勤続きで疲れが出たか自分でも信じられないような
ミスばかりしてしまう。ちかい内に休みとるかな……

無性に辞めたくなる時があるが何だかんだと待遇良いからなー
440FROM名無しさan:2010/11/15(月) 15:53:10
あー就職したいけど、今の待遇以上の就職先とかあるん?って感じ
頑張って残業すりゃ年収280くらいはいく。保険年金などの待遇は正社員と同等
就職する意味が無いんじゃないかと思えてくるのよな…
441FROM名無しさan:2010/11/15(月) 16:47:40
>>437
俺のとこもだよ
客4、5人で手伝いにくる
呼べば手伝うから大変なら呼んでねってさ

ここのスレにフリーターいるんだ…
442FROM名無しさan:2010/11/15(月) 17:13:47
悪い?^ω^
443FROM名無しさan:2010/11/15(月) 17:47:28
今バイトを考えているんだけれど、時間帯関係なくここって一人回しあんの?それとも常に二人以上?
444FROM名無しさan:2010/11/15(月) 18:36:48
店というか店長による気はする。
ウチの店長はどんな時間態でも可能ならモリカンさせる。
そして大概定時になると店から消える。
445FROM名無しさan:2010/11/15(月) 19:10:51
モヒカンて何?
446FROM名無しさan:2010/11/15(月) 19:44:22
>>442
げべべべべべべ




>>445
フリーターのこと
447FROM名無しさan:2010/11/15(月) 21:51:26
>>445
汚物は消毒ってこと
448FROM名無しさan:2010/11/16(火) 01:13:51
フリーターww
449FROM名無しさan:2010/11/16(火) 01:52:31
>>390
お前も他の店でウザイと思われてるよ。
普通、大体の客は敬語で注文するよ。
お前みたいに、ゆとりでは考えもつかないだろうけどな。
それとも、やはり吉野家の客が低脳かどちらかだ。
450FROM名無しさan:2010/11/16(火) 02:21:31
大体の客といってるところが保険かけてる感じがしてゆとり乙って感じだな。
451FROM名無しさan:2010/11/16(火) 02:41:52
>>450
土方か?力抜けよ
452FROM名無しさan:2010/11/16(火) 02:57:13
どーでもよくね?ww
453FROM名無しさan:2010/11/16(火) 03:21:45
>>450
頭悪いの?
全員が敬語なわけないだろ。
454FROM名無しさan:2010/11/16(火) 03:22:36
ハッキリ聞こえる声で言ってくれれば敬語とかどうでもいいよ
455FROM名無しさan:2010/11/16(火) 07:58:14
なんか最近このスレ殺伐としてるNE☆(^ω^)
456FROM名無しさan:2010/11/16(火) 08:00:12
アキバはハゲる〜
457FROM名無しさan:2010/11/16(火) 08:54:30
年末年始でたくないからあらかじめ店長に12月いっぱいで辞めると言った
もちろん店長は辞めさせてくれず俺は適当な理由をつけて、
あれこれこういう理由で年末近くから長期間出れなくなる。だから辞めようかなと言った
そしたら店長は、年末年始でなくてイイから続けてくれと。
どうみても計画通りです。本当にありがとうございまさた
458FROM名無しさan:2010/11/16(火) 09:03:56
流石に糞過ぎる
459FROM名無しさan:2010/11/16(火) 11:55:18
どれくらい出れる?→週2〜3日なら…→週3日シフト決定
日曜日出れる?→時々なら…→毎週日曜日決定

少しでもスキ見せたら付け込まれるからな、無理押しするぐらいでなきゃこの会社の社畜は勤まらん
460FROM名無しさan:2010/11/16(火) 11:57:56
時給少ないからって肉で補完してる奴がいるらしいな
許さんぞ
461FROM名無しさan:2010/11/16(火) 16:02:28
>>460
つまんね
消えろ
462FROM名無しさan:2010/11/16(火) 16:33:17
温度38だぞ
463FROM名無しさan:2010/11/16(火) 18:40:08
クッパまじ消えそうじゃね?ww
464FROM名無しさan:2010/11/16(火) 18:43:31
子分がひとりいなくなりたいへんだな〜
465FROM名無しさan:2010/11/16(火) 19:11:51
シフトに大穴開けてきたけど、仕方がないよね
466FROM名無しさan:2010/11/16(火) 19:55:01
なんか辞めれないことってある?
バイトの契約上で

ないなら止められても辞めるつもりなんだが
467FROM名無しさan:2010/11/16(火) 19:59:26
3ヶ月前に予告しないと駄目
468FROM名無しさan:2010/11/16(火) 20:28:55
店長がシフト組む前に言えばおk、俺は次の日限りで辞めるれた
469FROM名無しさan:2010/11/16(火) 20:31:20

普通にバックれればいいぞ
もしくは迷惑かけないように前日に言うwだな
470FROM名無しさan:2010/11/16(火) 21:07:47
>>467
まじ?
471FROM名無しさan:2010/11/16(火) 21:17:10
肉持ち帰る奴ただじゃ済まないからな
バックれたら家晒すぞ
472FROM名無しさan:2010/11/16(火) 21:22:54
家晒すぞだってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
473FROM名無しさan:2010/11/16(火) 21:55:50
マジかよ糞家売ってくる
474FROM名無しさan:2010/11/16(火) 22:38:15
http://news.livedoor.com/article/detail/5143268/


吉野家は糞箱
すき家はPS3
475FROM名無しさan:2010/11/17(水) 00:42:25
最近牛鍋もクッパも出なくね
476FROM名無しさan:2010/11/17(水) 00:52:21
牛鍋はそこそこ
クッパは死亡
477FROM名無しさan:2010/11/17(水) 01:11:50
うちの店、今日牛鍋でなさすぎて
スローの時間ギリにタレの中に投入して
そこからはもう…
478FROM名無しさan:2010/11/17(水) 02:39:44
家特定するのは違うレス使ってくれ
すごい数になりそうだから

うちは牛鍋好調だよ
クッパはでないけど
479FROM名無しさan:2010/11/17(水) 03:56:30
>443はどうですか?
480FROM名無しさan:2010/11/17(水) 05:35:12
>>478
特定とか無理だろww
481FROM名無しさan:2010/11/17(水) 05:58:21
客「大盛」
俺「牛丼か?」
客「ああ」
俺「牛丼だ」
客「これ牛鍋丼か?」
俺「牛丼だ」
客「牛鍋丼なんだが」
俺「死ね」

このパターンいい加減にしろ
482FROM名無しさan:2010/11/17(水) 06:02:38
15日未明、名古屋市中村区の牛丼店に刃物を持った男が押し入り、現金およそ5万円を奪って逃げました。
中村警察署によりますと、15日午前4時25分頃、中村区太閤通の「吉野家中村公園店」に
男が押し入り、厨房にいた55歳の男性店員に カッターナイフの様なものを突き付けて「金を出せ」と脅しました。
男は、レジの現金など合わせておよそ5万円を奪って逃げました。
当時、店内にはこの店員1人だけで、ケガはありませんでした。
男は、30歳から40歳位で身長170センチから180センチ、
ガッチリした体格で紺のジャンパーにジーパン、白のヘルメットとマスク、軍手を身につけていたということです。
警察は、強盗容疑で男の行方を追うとともに、 この5時間半程前に中川区の東名阪自動車道の大治南料金所で起きた
強盗事件の犯人の男と特徴が似ていることから関連を調べています。
http://hicbc.com/news/detail.asp?cl=c&id=0002DAE5
2 :名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:13:55 ID:9/zjh4/JP
また牛丼屋か
3 :名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:14:20 ID:vs9gv+PM0
盗む金があるほど客が入っていたのか・・・
4 :名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:15:35 ID:WoprDtQr0
すき家と思わせて作戦  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
5 :名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:17:20 ID:wHzdl8gp0
また、すき・・・あれ?6 :名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:17:37 ID:HMdfzmnG0
ディフェンスに定評のある松屋
7 :名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:18:41 ID:PLfBuCHi0
強盗 「カネ出せ!!ゴルァア!!」
吉野家店員 「ここ、すき屋じゃないっスよ」
483FROM名無しさan:2010/11/17(水) 07:05:35
>>482
強盗:「オイ!お前!金よこせ!レジを早くあけろ!」
店員:「やってやるから感謝しろ!」
とは、ならなかったのかな?
484FROM名無しさan:2010/11/17(水) 07:11:25
デッキ掛け用に75℃のお湯ためてるときだったらぶっかけるかもしれないw
485FROM名無しさan:2010/11/17(水) 08:24:55
俺「うわあ・・!!ちょ、ちょっと待って下さい!!今後ろの金庫から金持ってきますから!!!」
強盗「やるなら早くしろゴラァ!!!」
俺(消火器を持ってきて犯人に向ける)
強盗「なっ!?」
俺「くらえオラ!!!(消火器発射)」
強盗「ぐわっ・・・クソ・・・てめえ・・・!!」
俺「マーキングざまぁwwwwwじゃあな!あばよwwwwwwwww」
強盗「ゲホッ・・・待て・・・コラァ!!」
俺(全力ダッシュで警報ボタンを押したあと店内から脱出。少し離れたところから様子を見る)

許されるなら、これくらいやってみてーなw
486FROM名無しさan:2010/11/17(水) 09:38:55
俺ならさっさと金払って退散してもらうわ
熱湯とかかけるにしてもその後の店内の掃除だるいしなー
抵抗して牛丼屋で死ぬとか絶対やだww
487FROM名無しさan:2010/11/17(水) 10:14:43
それは最悪の死に方だなw
488FROM名無しさan:2010/11/17(水) 10:46:52
>>480
バックレた奴の履歴書から住所とか全部晒しちゃえば良いんじゃね?
sengoku39とか名乗ってさw
489FROM名無しさan:2010/11/17(水) 13:59:36
>>488
千石サンキューwww
490FROM名無しさan:2010/11/17(水) 14:04:06
強盗こないかなぁ
暇なんだよ深夜
491FROM名無しさan:2010/11/17(水) 14:52:12
本気で来たら小便ちびっちゃうくせに良く言うわ
492FROM名無しさan:2010/11/17(水) 15:17:26
責任者を呼んでまいります→店長に丸投げ
493FROM名無しさan:2010/11/17(水) 18:32:46
>>491
暇なんだよ
それくらいのスリルが欲しい
494FROM名無しさan:2010/11/17(水) 18:39:38
スリル(笑)
エプロン下でち○こモロ出ししながら勤務してたほうが
安全なスリルを味わえるんじゃないでしょうかね?w
495FROM名無しさan:2010/11/17(水) 18:45:10
肉をどれだけ持ち帰れるか競ってる奴いるよ
けっこうスリルあるらしいw
496FROM名無しさan:2010/11/17(水) 18:54:45
>>494
うわ
発想きも
497FROM名無しさan:2010/11/17(水) 19:02:38
>>496
ぷっw
498FROM名無しさan:2010/11/17(水) 19:10:01
>>497
きもって言われたの気にしちゃったのかww
実際あの発言は誰から見てもきもいww
499FROM名無しさan:2010/11/17(水) 19:14:45
>>498
は?てめぇのほうがキモいわww
牛丼屋で働いて「スリルが欲しい」(爆)wwwwww
頭大丈夫ですか?
500FROM名無しさan:2010/11/17(水) 19:22:49
クッパもなー
セールさえしなければ俺結構いけたと思ったけどな
501FROM名無しさan:2010/11/17(水) 19:38:34
クッパCセット
502FROM名無しさan:2010/11/17(水) 20:28:32
>>499
すぐ必死になっちゃうwwきもいってのが堪えられないのかww
503FROM名無しさan:2010/11/17(水) 23:33:44
504FROM名無しさan:2010/11/18(木) 01:54:01
記念品贈呈キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
505FROM名無しさan:2010/11/18(木) 04:43:12
今日も肉多めとか言う糞客が来たお

店長出せ。まで発展したからなおさらウザイ
506FROM名無しさan:2010/11/18(木) 04:43:18

機種 販売台数
PSP 40,328
Wii 39,308
PS3 21,114
DSi LL 18,711
DSi 13,994
PSP go 2,727
Xbox 360 2,149
DS Lite 1,752
PS2 1,233

507FROM名無しさan:2010/11/18(木) 07:17:57
肉多めってなんなんだ?
大盛か?って問いても、いや肉だけ多めで。とか言うし
タダでしてもらえると本気で思ってそうでこっちの頭もおかしくなりそうや
508FROM名無しさan:2010/11/18(木) 09:56:39
安い客が多いね。
貧乏人多し。
509FROM名無しさan:2010/11/18(木) 10:06:53
ネギダクのこと知ってたんじゃね?
だから
肉ダクとかあると思ったのかもな
510FROM名無しさan:2010/11/18(木) 10:12:29
>>505
少し前にめざましテレビのココ調のコーナーで牛丼特集があったんだよ
そのときに肉多めという注文が通ってたんだよ
ただし店は松屋で+270円ぐらいだったけど
511FROM名無しさan:2010/11/18(木) 10:20:42
+270円くらいなら
並皿頼めよ…
512FROM名無しさan:2010/11/18(木) 10:22:14
牛丼やはすべて一緒と思ったら大間違い
513FROM名無しさan:2010/11/18(木) 10:40:51
ゴネ客の相手は本当に大変
常連だからと言って調子こく
514FROM名無しさan:2010/11/18(木) 10:48:47
こっちの出すものが気に入らない客は死んでもいいよ
515FROM名無しさan:2010/11/18(木) 10:56:02
クレームは謝るフリだけしてスルー
516FROM名無しさan:2010/11/18(木) 11:40:46
トッピングしてるとこはもうほとんどないなぁ
コーンマヨネーズ美味かったのに(´・ω・`)
クッパより親子丼復活させるべきだったと思う
517FROM名無しさan:2010/11/18(木) 14:05:37
Game of the Year

  ■Call of Duty: Black Ops
  ■God of War III
  ■Halo: Reach
  ■Mass Effect 2
  ■Red Dead Redemption
518FROM名無しさan:2010/11/18(木) 14:27:17
来月で辞めたいんだけど、いつまでに言えばいい?
519FROM名無しさan:2010/11/18(木) 14:29:14
早ければ早いほどいい
520FROM名無しさan:2010/11/18(木) 14:29:47
>>510
それ俺も見たけど計量が無茶苦茶じゃなかった?
特盛と頭の特盛の違いを調べるということで弁当をを計ってたんだけど
特盛
具約130g飯約320g
頭の特盛
具約130g飯約380g
だった
思わずそれやったら頭でなく尻の特盛やんとTVに向かって突っ込んでしまったよ
しかもえらい具が少ないし
フジテレビはなんか恨みでもあるんかいな
521FROM名無しさan:2010/11/18(木) 14:38:28
>>519
君のレスも早いね
522FROM名無しさan:2010/11/18(木) 14:51:43
早ければ早いほどいい
523FROM名無しさan:2010/11/18(木) 14:56:54
自演しても誰も絡んでこなくてツマンネ
524FROM名無しさan:2010/11/18(木) 15:07:01
一応入るときは3月までの予定だったんだけど12月で辞めても契約上無理とかは言われない?
525FROM名無しさan:2010/11/18(木) 15:13:50
別に。まぁ話し合え。どうしても無理と押しまくれ。隙を見せたらつけこまれるから頑なにな。
あとボイコットだけはすんなよ。迷惑かかるのは俺らだ。
526FROM名無しさan:2010/11/18(木) 16:12:52
おまえには迷惑かからんよ
527FROM名無しさan:2010/11/18(木) 18:46:43
DQNな客が来たら警察を呼ぶ
これ常識
528FROM名無しさan:2010/11/18(木) 19:15:31
毎週二回程不定期に弁当で牛鍋20丁通るから次から電話しろと言ったが また電話せずに来やがった氏ね
529FROM名無しさan:2010/11/18(木) 19:20:26
うちの店ちょっと金持ち住宅の近くにあるから DQNな客は少ないけど ネチネチ嫌味言う客が多いうざい疲れる
530FROM名無しさan:2010/11/18(木) 19:31:56
>>529
小金持ちは変なとこで妙にケチやから質が悪い
531FROM名無しさan:2010/11/18(木) 19:54:24
【リリース】米国空軍研究所,2016台のPS3を使ってクラスターシステム構築
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20101118052/
532FROM名無しさan:2010/11/18(木) 20:20:20
突発で豚丼、牛鍋弁当10丁ずつとかマジ勘弁してほしいわ
頼めば何でもポンと出てくる訳じゃねぇんだぞ……
533FROM名無しさan:2010/11/18(木) 20:43:30
>>459

職による。俺は全くやってない時もあるよ。
534FROM名無しさan:2010/11/18(木) 21:16:29
>>530
成金なんだろう
貧乏人時代の根性が抜けてない
535FROM名無しさan:2010/11/18(木) 21:30:07
これ大盛?



やばいねこれ
初めて遭遇した
うぜーまじ
536FROM名無しさan:2010/11/18(木) 21:51:50
>>534
成金は逆だな
散在するタイプが多い
537FROM名無しさan:2010/11/18(木) 22:11:56
アホ:これ大盛?
俺:大盛りだ。
アホ:ふざけるな
俺:こっちこそ
アホ:帰る
俺:二度とくんな

金払わずに帰るこのパターンまじムカつくわ
538FROM名無しさan:2010/11/18(木) 22:25:13
客「クッパ」
俺「クッパね、並?」
客「」
俺「OK、クッパの並だな?」
客「」
俺「おまたせ」
客「俺牛鍋って言ったんだけど」
このロスで俺が怒られるのはホント理解不能
もう辞めたからいいけどさ
539FROM名無しさan:2010/11/18(木) 22:34:26
客「これ(牛丼の写真を指差す)」
俺「牛丼の・・・並でいいのか?」
客「ああ」
俺「了解」
俺「ほらよ、できたぜ」
客「俺牛鍋頼んだんだけど」
540FROM名無しさan:2010/11/18(木) 22:38:53
それは牛丼を牛鍋丼の料金で食べようと企んでんの
541FROM名無しさan:2010/11/18(木) 22:56:49
吉野家の客層は最低だから仕方ない。
542FROM名無しさan:2010/11/18(木) 23:03:34
>>539
本当にあるから困る
テメーが悪いとか言えない、つーか表情にも出せないから辛い
543FROM名無しさan:2010/11/18(木) 23:09:02
卵割るのうまくなった
544FROM名無しさan:2010/11/18(木) 23:13:45
そのうち片手で一個ずつ、両手同時に割れるようになる
545FROM名無しさan:2010/11/18(木) 23:18:07
半熟はいつまでたっても上手くならんです
コツとかあったら教えてくれ
546FROM名無しさan:2010/11/18(木) 23:31:59
>>544
まじかww
プロかよww

>>545
半熟は運だろ
失敗したらゴミ箱にポイしてやり直せ
547FROM名無しさan:2010/11/18(木) 23:34:29
>>545
半熟はさすがに両手無理だけど、振るとうまく割れる
548FROM名無しさan:2010/11/18(木) 23:40:53
半熟は割った瞬間は無事でも
TOとかセットしてる途中で割れてくるから嫌なんだよなぁ
549FROM名無しさan:2010/11/18(木) 23:59:02
>>545
多分既に教わっただろうしスレ内でも既出だが
3回程度を目安に“軽く”振ってから(振りが強いと中で割れる)
優しく殻を開いて割り落とす
慣れぐらいしかないんじゃないか。

半熟に関しては殻入りも見つけづらいしピーク中でも急がば回れ
万が一クレームになるよりはマシ
スローは自分も周りもイライラするからな

あとアイドルはだめだがピーク準備で先割りしとくのも
店によっては許容範囲じゃないか?
クッパセール時とか夏期のTO卵NG時は多少先割りした


ピーク中連続双子出て冷や汗かいたわ
550FROM名無しさan:2010/11/19(金) 00:13:11
俺多少黄身が出てきても提供するよ
今のところクレーム無し
クレームきたらさすがに止めるが
551FROM名無しさan:2010/11/19(金) 00:16:25
結局かき混ぜるもんな、っていうか割らずに出せば衛生面クリアなのに馬鹿なのかな
血卵どうこういっても替えれば良い話じゃね
552FROM名無しさan:2010/11/19(金) 00:24:54
本当にクズばっかだなこのスレの連中はw
553545:2010/11/19(金) 00:42:40
ありがとう
これからは軽くシェイクしてみる
554FROM名無しさan:2010/11/19(金) 01:38:33
ていうか普通最初に教えてもらわないか?>半熟シェイク
555FROM名無しさan:2010/11/19(金) 02:25:56
振るのか
やってみよ
556FROM名無しさan:2010/11/19(金) 02:40:50
俺の店、2番席と弁当コーナーが卵割る場所に近いんだけど、
姉ちゃんたちの前で二つ同時割りすると、すげーやカッコイイってたまに言われる
多分濡れてたと思う
557FROM名無しさan:2010/11/19(金) 03:25:44
店によって2番席なんて場所違うだろうがw
自店=他店も一緒って考えるなよ
558FROM名無しさan:2010/11/19(金) 03:29:43
>>556
なんという童貞思考wwww
559FROM名無しさan:2010/11/19(金) 03:48:23
>>556
俺の店、2番席と弁当コーナーが卵割る場所に近いんだけど、
>>557
店によって2番席なんて場所違うだろうがw
自店=他店も一緒って考えるなよ

俺の店、俺「の」店
560FROM名無しさan:2010/11/19(金) 04:04:31
>>557の突っ込みが的外れ過ぎてワラタ
561FROM名無しさan:2010/11/19(金) 04:19:02
以上自演でした
562FROM名無しさan:2010/11/19(金) 04:48:31
>>557
俺の店って行ってるだろwwwww
童貞乙wwww
563FROM名無しさan:2010/11/19(金) 06:33:46
あ〜、今更だけど家出る時クソして拭いて手を洗わず食材準備してたわ。
大丈夫やろ、検便異常無しだしな
564FROM名無しさan:2010/11/19(金) 07:33:06
>563
店でやれ
俺はオーダー溜まっちまった時は
洗いもんした手を流さずに飯盛るくらいだわ
563と比べたらかわいいもんだね!
565FROM名無しさan:2010/11/19(金) 10:14:40
俺なんか深夜帯は下水でクソするわw
566FROM名無しさan:2010/11/19(金) 10:24:07
ありあるwwwww
567FROM名無しさan:2010/11/19(金) 10:24:45
ゴネられたら素直に従うしかないよね?
568FROM名無しさan:2010/11/19(金) 10:31:27
内容による。無理なときは絶対従わない。
569FROM名無しさan:2010/11/19(金) 10:52:25
コンビニの場合

217:いい気分さん 2010/11/17(水) 09:05:04 [sage]
皆さん値札の管理どうしてます?
今日ついさっき間違った値札の値段で売れってお客様が来てまぁ、結局その値段で販売したんだけど。
2フェイスのうちの片方に間違った値札があって、
すぐとなりに正規の値札あったんだけどなぁ。
まぁ、うちのミスだね。
とはいえ、いい歳しててもそういうとこ突いてくるんですね。
570FROM名無しさan:2010/11/19(金) 11:00:58
働いててスゲーゴネ得感を感じる

例えば豚丼1/3くらい喰っておきながら
「コレ牛丼?」とか吐かしやがる奴が
たまーにいる

手ぇつけてから言ってんじゃねぇよ
復唱してるのちゃんと聞いとけボケが!!
571FROM名無しさan:2010/11/19(金) 11:04:00
俺も明らかに過剰な要求は絶対聞かないな。
こちらに不手際があったとしても、あくまで補填or補償するのは
その損害に対する一般常識で考えられる範囲内。
572FROM名無しさan:2010/11/19(金) 11:22:59
基地外には一般常識がない

218:いい気分さん 2010/11/17(水) 09:18:08 [sage]
>>217
普通のお客様は買うのを諦めるか、
不満ながらも正しい値段でかってくれるけど
文句言う人は言います
221:いい気分さん 2010/11/17(水) 12:31:28
>>217
いや、売るなよw
225:いい気分さん 2010/11/17(水) 15:36:43 [sage]
>>217
値札を間違う時点でセブンイレブンの看板を上げる資格無し。
即刻廃業したまえ。
228:いい気分さん 2010/11/17(水) 17:38:21 [sage]
>>221
食い下がってたら自宅の住所や
電話番号聞いてくるような手合いだったんですよw
前例作りたくはなかったけど他に手があったかなぁ。
573FROM名無しさan:2010/11/19(金) 11:26:01
229:いい気分さん 2010/11/17(水) 17:46:52 [sage]
>>228
「すみません、間違ってました。で、こっちが正しい値段ですが、買うのやめますか?」
ってだけの問題じゃね?
230:いい気分さん 2010/11/17(水) 17:55:31 [sage]
そこで売っちゃうと同じようなことがあってもその値段で売らなきゃいけなくなる
店員の貼り間違いならともかくセコイ奴は自分で値札張り替えて持ってきたりしかねん
きちんと謝罪した上で丁寧にお断りすればおっけー
個人情報とか教える必要ないし必要以上にごねるようなら通報すればいい
235:いい気分さん 2010/11/17(水) 23:38:17 [sage]
値札間違いなら店の責任。
それくらいの責任は取るべき。
それで値札張替やってくる人間は犯罪だから通報すればいい。
スーパーの値引きシールは間違って貼られててもその値段で売ってくれる。
それを張替してる奴は捕まる。

責任のある方が責任を持つのが原則。
悪い奴が責任取らなきゃダメ。
574FROM名無しさan:2010/11/19(金) 11:28:53
244:いい気分さん 2010/11/18(木) 10:01:01 [sage]
>>235
値札間違いにより客になにか損害を与えたなら話が分かるんだが
246:いい気分さん 2010/11/18(木) 20:22:13 [sage]
>>244
不当表示。
その値段だから買う気になったんだろ。それで間違いでしたはないわ。
そんな手が使えるならいんちき広告出しまくり。
249:いい気分さん 2010/11/18(木) 20:58:59 [sage]
>>246
>その値段だから買う気になったんだろ。

違ったんだから買わなければいいだけ

>そんな手が使えるならいんちき広告出しまくり。

出しまくったら信用を失って店が潰れる
一度や二度の間違いは合っても繰り返したら故意犯

それでコンビニで値札を見て商品を手に取りレジに行った
そしたらすいません値札を貼り間違えてましたと言われた
この場合客にどんな損害があるというのだ
少し腹が立つぐらいだろ
575FROM名無しさan:2010/11/19(金) 11:32:19
251:いい気分さん 2010/11/18(木) 21:02:47 [sage]
>>249を読んでいると
コンビニの店員てこの程度のレベルなんだよなと痛感するわ


576FROM名無しさan:2010/11/19(金) 11:36:27
コンビニの店員てこの程度のレベルなんだよなと痛感wwwwwwwwwwwwww

馬鹿かコイツ死ねや
577FROM名無しさan:2010/11/19(金) 11:56:36
いいかげん内引き無くならないのかね?
クビにするのは良いけど、穴埋め応援マンドクサイ
578FROM名無しさan:2010/11/19(金) 12:02:18
内引きはサービスだ。ウダウダいうな
579FROM名無しさan:2010/11/19(金) 12:11:53
>>576
俺達が相手にしているクレーマーもこういう奴なんだよな
なんか欝になってきた
580FROM名無しさan:2010/11/19(金) 12:20:22
まじ辞めるわ
581FROM名無しさan:2010/11/19(金) 13:03:36
こっちはもっと酷いよ
正しい表示をしているのに勝手に勘違いをしといて文句言ってくるから

牛丼と牛鍋丼なんて間違いやすい名前を付けたほうが悪い
だから280円にしろ380円だったら食わなかった
時間を無駄にした分の金も払え

日本はいつからこうなったんだよ
582FROM名無しさan:2010/11/19(金) 13:20:18
凄く仲の良い常連のお客様

飯のほぐし具合、タレが均等に掛かっているか、肉、玉葱の状態・・etc
別に強く指摘する訳では無いけど何か通ぶって指導してくれる







でも毎回頼むのは・・・・・・ダクダク豚丼+トン汁=それをかけて食べる・・


本当に味が分かっているのか・・・・
583FROM名無しさan:2010/11/19(金) 13:51:31
ほっとけ
馬鹿だから
584FROM名無しさan:2010/11/19(金) 14:02:00
バイトなんか適当でいいのに
585FROM名無しさan:2010/11/19(金) 14:06:43
それはない
586FROM名無しさan:2010/11/19(金) 14:23:08
>>581
時間を無駄にした分の金も払え
なら
無駄に調理した時間を払え
と言い返したい
587FROM名無しさan:2010/11/19(金) 14:23:16
小遣いかせぎじゃん
面倒なら他でバイトすればいいし
マニュアルなんか守ってない
ありがとうございましたも最近省いてるww
バイトなんかに気使わねーよ
588FROM名無しさan:2010/11/19(金) 15:05:25
ま、価値観は人それぞれだからな
たかがバイトと割り切るのも良いが
それをすることによって誰かに迷惑が
掛かるかもしれないことも
頭の中に入れておいてくれ
589FROM名無しさan:2010/11/19(金) 15:12:33
確実に掛けてるだろ
糞客も大概だが糞キャストも等しくだわ
590FROM名無しさan:2010/11/19(金) 15:33:33
>>588
他のキャストとかどーでもいいww
客はさらにどーでもいいww
金貰えればそれだけでいい
こんなバイトになんでそんなに真面目なんだよ
591FROM名無しさan:2010/11/19(金) 15:43:40
死ね

おわり
592FROM名無しさan:2010/11/19(金) 15:55:03
実際楽だぞ気抜くと
フリーターの人は色々厳しいが、バイトの人はクレーム覚悟で適当にやってみるといい
意外にいいぞ
クレームは『まだ?』『何?聞こえない』こんなもん
代行もずっと見てるわけじゃないしトレーニー以外ならまかせられてるから大丈夫
適当にやってクレームきたら期間おいてまた適当へ、さらにクレームきて店長に何か言われたら別のバイトにすっかという感じでww
弁当大量にきても焦らなくなるよ
まじバイトが楽になる
593FROM名無しさan:2010/11/19(金) 16:14:48
自転車は交通費でないの?バイクの免許ないから
片道2、5キロ自転車で行くんだけど…
594FROM名無しさan:2010/11/19(金) 16:24:29
そもそもバイクでの通勤は禁止されとるがな
交通費は出るよ。電車バス使えるけど、わざわざ自転車で行ってるってことだろ?
595FROM名無しさan:2010/11/19(金) 16:27:24
すき家の牛丼まずくね?
596FROM名無しさan:2010/11/19(金) 16:41:52
常連だからry←死ね
597FROM名無しさan:2010/11/19(金) 16:50:31
293です
交通不便な場所にある店なんだ。バス 電車の駅からも遠いし…
598FROM名無しさan:2010/11/19(金) 17:02:39
293〜逃げろ〜
599FROM名無しさan:2010/11/19(金) 17:53:34
クッパっていつまで?
600FROM名無しさan:2010/11/19(金) 17:54:45
>>595
うちの店長は賄い食わずに近くのすき家に行ってる
601FROM名無しさan:2010/11/19(金) 19:37:20
おまえら記念品どうすんの?
602FROM名無しさan:2010/11/19(金) 19:56:31
>>601
記念品てなに?
603FROM名無しさan:2010/11/19(金) 20:01:04
111周年記念品
604FROM名無しさan:2010/11/19(金) 20:11:21
>>581
で、結局どういう対応したの?
605FROM名無しさan:2010/11/19(金) 21:00:27
>>604
営業妨害で警察呼びますよと言ったら、黙りだしてしばらくこちらを睨んだ後380円を置いて帰って行った
606FROM名無しさan:2010/11/19(金) 21:32:09
バイト糞面倒
今日の暇つぶしを誰か考えろ
607FROM名無しさan:2010/11/19(金) 22:19:10
暇つぶしに丼にうんこ入れて販売しろ
608FROM名無しさan:2010/11/19(金) 22:31:47
111周年記念
バイト 茶碗
社員 どんぶり

差つけるなよ
つかどっちもいらねー
609FROM名無しさan:2010/11/20(土) 00:04:03
新人飛んだ(≧∇≦)氏ね
610FROM名無しさan:2010/11/20(土) 00:16:01
履歴書晒してやったら
611FROM名無しさan:2010/11/20(土) 02:29:02
なに?記念品の茶碗もらえんの?
うちの店舗誰も貰って無いけど。
612FROM名無しさan:2010/11/20(土) 03:21:09
どっちももらえねー
てか湯のみのが欲しい
613FROM名無しさan:2010/11/20(土) 06:08:04
丼板での吉野家工作員の活動

すき家で牛丼を食べた感想


マズイものを無理やり値下げして売って、急に売上のばすとか、
苦し紛れの最悪な商法で、ものすごく危険なやり方だから。
潰れる会社の典型だと感じた。

これは分析ではなくイメージらしい


その場でただ感じたイメージなんだから、そんな分析的な把握するわかないだろ。
614FROM名無しさan:2010/11/20(土) 07:25:50
お前急にどうしたんだよw
615FROM名無しさan:2010/11/20(土) 08:40:03
よし、23-8終わった。
今日は特にクソ客が居なくて良好だった。
でも醤油とか玉子トレーにまかす客は死ね。
616FROM名無しさan:2010/11/20(土) 08:51:46
8-17頑張ってくるぜ
土曜のアイドル森カンきつすぎるからなぁ
617FROM名無しさan:2010/11/20(土) 10:44:16
>>593
自店出勤は交通費出ません
応援の場合は公共機関使用した場合だけ出ます。
応援先に自転車で行くと勿論出ません。
618FROM名無しさan:2010/11/20(土) 10:55:28
地方は「まかす」って言うんだ!

俺は丼に黒文字突っ込む奴がムカツクze
家でもしてるのかと常に思う
619FROM名無しさan:2010/11/20(土) 11:19:06
おい…そんな目でこっちを見るなよ…
どうすることも出来ないぞ…?
やめろ…やめてくれ…



玉子をトレーにぶちまけたくらいで
こっち見るんじゃねぇ!

どうしよう…的な目で見られても
どうしようもないよねぇ
むしろ…ざまぁwww
620FROM名無しさan:2010/11/20(土) 11:45:56
キムチ牛丼っつ言う奴なんなんだよ
単品での提供になると説明すんの面倒だから今は勝手に単品ずつに分けてるけど
621FROM名無しさan:2010/11/20(土) 12:25:11
豚キムチ丼とかキムチ牛丼とか言う客は、「豚丼とキムチですね」って感じで勝手に分けてるわ
この前説明して訳わからんとか言う客いたからな。
ここの客理解力全くないから説明するだけ無駄。
生野菜サラダやってる時とか、「和風ドレッシングかゴマドレッシングどちらになさいますか?」の意味がわからない痴呆障レベルの客が結構いた。
622FROM名無しさan:2010/11/20(土) 13:44:38
七味の使い方知らなかったりドレッシングの使い方知らなかったりな
623FROM名無しさan:2010/11/20(土) 13:59:38
おじいちゃんがマヨネーズと格闘した末 服にぶちまけて負けていた
624FROM名無しさan:2010/11/20(土) 14:40:17
8〜21ってやばくね?
13時間がうちのキャストにいる
途中で休みあったりするのかね?
625FROM名無しさan:2010/11/20(土) 14:45:14
実質8-14/17-21じゃないの
626FROM名無しさan:2010/11/20(土) 14:49:02
>>593>>617
自店でも出るところは出る。
自分の店舗は家から自店までは片道200円までは出てた。
200円を超える分は自腹。
627FROM名無しさan:2010/11/20(土) 15:24:39
自転車だとkmあたり25円
10kmなら往復20kmだから500円

…全国でもこれじゃないの?
628FROM名無しさan:2010/11/20(土) 16:05:13
寒くなってくると居座るホームレスが増えてウザい
629FROM名無しさan:2010/11/20(土) 16:20:45
そういう奴がいるときは、そこ以外のテーブル拭いて、そこ以外の補充する
630FROM名無しさan:2010/11/20(土) 16:22:21
そんな攻撃馬鹿には効きませんよ
631FROM名無しさan:2010/11/20(土) 16:43:45
おまいら補充ちゃんとやれや
632FROM名無しさan:2010/11/20(土) 16:56:16
だったら補充してるときに来んなよ
633FROM名無しさan:2010/11/20(土) 16:59:54
>>624
うちの店ではいつものことだ
中に休みあるときは普通8〜16 17〜23みたいな感じで書かれるはずだから
その場合中休み無いと思う
634FROM名無しさan:2010/11/20(土) 17:00:17
補充きもす
635FROM名無しさan:2010/11/20(土) 18:12:24
疲れた ピーク170を4人でまわした…死んだ…
636FROM名無しさan:2010/11/20(土) 18:14:03
お疲れ
もはや運営にならんレベルだな
637FROM名無しさan:2010/11/20(土) 19:28:16
深夜まじ暇なんだが
昨日も一時間やることなく電卓で遊んでた
ルートって連打すると1になるんだなww
638FROM名無しさan:2010/11/20(土) 19:42:42
ドイツ・・・・発明する人
アメリカ・・・実用化する人
日本・・・・・製品化する人
中国・・・・・安く生産する人
韓国・・・・・起源を主張する人
吉野家・・・・バカを経営にする人
639FROM名無しさan:2010/11/20(土) 19:47:33
馬鹿な客の対応以外なら、深夜はサイコー
640FROM名無しさan:2010/11/20(土) 19:54:07
店によるっつーの。そういう風潮ばら撒かれたら困る
休憩とれんって店も多いんだからさ…
641FROM名無しさan:2010/11/20(土) 20:11:29
嘘だ
642FROM名無しさan:2010/11/20(土) 20:33:25
>>640
深夜で休憩とれん?どこの店だ?
643FROM名無しさan:2010/11/20(土) 21:13:09
有楽町店
644FROM名無しさan:2010/11/20(土) 21:25:11
>>643
楽そうな名前なのにな
645FROM名無しさan:2010/11/20(土) 21:29:01
あそこの応援は死んでも行きたくないな
646FROM名無しさan:2010/11/20(土) 21:30:14
有楽町って深夜何本?
647FROM名無しさan:2010/11/20(土) 21:40:21
1時間100単位
648FROM名無しさan:2010/11/20(土) 21:47:25
うちの店学生しかいないからババァのうざさわからんかったけど
今日きたババァのおかげでよくわかった

DUハマるならしっかりしてくれまじ
649FROM名無しさan:2010/11/20(土) 23:07:18
有楽町は夜になるとすっからかんだぞ
650FROM名無しさan:2010/11/20(土) 23:08:16
うちのデブババァが絶対全国一性格悪いはず
651FROM名無しさan:2010/11/20(土) 23:19:31
勤務してる店のキャストはみんな良い人達だけど、応援で来る他店舗キャストが異常に厳しい。バイトだろお前ら…。
厳しいと言うか、自分流のやり方を押しつけるタイプ。定食の準備する時の味噌汁淹れるタイミングまでわざわざ文句をつけて来る感じ。
652FROM名無しさan:2010/11/20(土) 23:31:11
新宿の深夜とか客層酷そう
653FROM名無しさan:2010/11/21(日) 00:36:12
さげるとき丼重ねたり
生姜補充前でやりだしたり…
客いるのにホウキやりだしたり…
今日の応援の人なぞだった
654FROM名無しさan:2010/11/21(日) 00:37:41
鮭の焼き加減褒められたw
焼いてねぇしw
誰がやっても同じだしw
655FROM名無しさan:2010/11/21(日) 00:43:15
豚汁の味が違うとかいわれたことあるな
知らんしwwww
656FROM名無しさan:2010/11/21(日) 01:58:26
中学生くらいの女の子が家族ときてあとからつゆだく
可愛いから許した

てか深夜になぜ家族で…
しかも持ち帰り…
657FROM名無しさan:2010/11/21(日) 04:48:21
つゆだくと言ったくせに、つゆ多いんだ糞!とか死ね

つゆだくのクレームは一番困るわ
658FROM名無しさan:2010/11/21(日) 09:13:25
それあったなーw
団体さんの酔っ払いの一人が「だくだくで頼むわー!思いっきりな!」
とかいうから言うとおりダクダクにしたら「だくだくすぎんだよ!舐めてるのか?」とかマジギレ
周りが「○○さんが言ったんじゃないですかー」と止めてくれたからいいものの…マジ死ねって感じっすよ
659FROM名無しさan:2010/11/21(日) 09:34:35
>>626
直営は出ないよ
FCでしょ
660FROM名無しさan:2010/11/21(日) 09:40:06
>>653
丼重ねるのはマニュアルだけど?
661FROM名無しさan:2010/11/21(日) 11:18:09
重ねるよね
662FROM名無しさan:2010/11/21(日) 13:25:55
重ねたら割れるからとキレられたんだが
663FROM名無しさan:2010/11/21(日) 13:40:48
さっき、コールスロー食ってたDQN2人組が
「野菜は一日これくらい食えば栄養的にOKだからw」
って話してたのを聞いてしばらく笑いをこらえるのが精一杯だった俺。
664FROM名無しさan:2010/11/21(日) 13:45:05
あれのカロリーハンパないのにな
665FROM名無しさan:2010/11/21(日) 14:30:51
>>662
同じ種類ならいいってさ
666FROM名無しさan:2010/11/21(日) 15:10:09
生野菜と謳ってる割には大分日持ちするよね
667FROM名無しさan:2010/11/21(日) 17:33:58
麻原社長
668FROM名無しさan:2010/11/21(日) 17:47:59
店長に好かれて社員とキャストに嫌われる私涙目
669FROM名無しさan:2010/11/21(日) 19:35:48
670FROM名無しさan:2010/11/21(日) 19:58:02
660 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 09:40:06
>>653
丼重ねるのはマニュアルだけど?

661 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 11:18:09
重ねるよね

662 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2010/11/21(日) 13:25:55
重ねたら割れるからとキレられたんだが

665 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2010/11/21(日) 14:30:51
>>662
同じ種類ならいいってさ



^^;
671FROM名無しさan:2010/11/21(日) 20:16:38
どうした?
672FROM名無しさan:2010/11/21(日) 20:33:14
いつも来てるんだからわかるだろ!


知るか糞
673FROM名無しさan:2010/11/21(日) 21:39:30
俺も応援行ったとき老害に酒持って来い言われて、どっちだよって言ったら、そんなこといわれた
ビール持ってったら、冷酒だよバカって言われたからそのままビンで殴り殺したかった
674FROM名無しさan:2010/11/21(日) 22:02:22
勝手に常連ぶる客は困るよね。
お前専用メニューなんか無いっつうのに。
675FROM名無しさan:2010/11/21(日) 22:27:03
今日まじ暇になりそう…
深夜かつ日曜日

あーめんどぅ
676FROM名無しさan:2010/11/21(日) 22:33:25
暇でいいじゃないか
深夜でフロア清掃してるときに客来るとイラッと来るわw
677FROM名無しさan:2010/11/21(日) 22:56:51
吉野家のお新香はうまいよね。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1290346682/

お前らお新香ちょっと多めに作っとけ
678まや:2010/11/22(月) 00:59:51
                     ヘ(??????`)ヘ いいぜ
                          |∧  
                      /   /
                 (??????`)/ あなたたちが何でも
                /(   )    思い通りに出来るっていうのなら
       (??????`) 三  / / >
 \     (\ \ 三
 (/???)  <\ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶちこわします
679FROM名無しさan:2010/11/22(月) 02:18:15
食い物持ち込むなとは言わないよ
隣がスーパーだし買い物帰りの来客も多い
一万歩譲って店内でそれを食うのも我慢しよう
ならせめてゴミ持って帰れよ!
なんで俺が枝豆のカス処理しなきゃなんねぇんだよ
しかも家族連れで子供の前で親が率先して食うとかw
昼間来たDQNでさえスナック菓子の袋持って帰ったぞ
680FROM名無しさan:2010/11/22(月) 02:26:51
今日客に肉が少ない言って言われた
でもお前の頭の髪の量で言われても説得力がないw
681FROM名無しさan:2010/11/22(月) 03:28:28
あーなんか肉少ないなーって思った時にお客さんに
うまかったよありがとうって言われるとめちゃ申し訳なくなる
682FROM名無しさan:2010/11/22(月) 03:36:53
記念品どう?
個人的に意外と良いと思う
683FROM名無しさan:2010/11/22(月) 03:51:50
大盛と並盛出し間違えた
お客様、ごめんなさい(´・ω・`)
684FROM名無しさan:2010/11/22(月) 07:12:07
沈黙は金
685FROM名無しさan:2010/11/22(月) 07:23:37
日曜深夜は劇的な暇さだったよwwwwww

さて、今日も入るが、明日は祝日だからry
686FROM名無しさan:2010/11/22(月) 07:24:26
食べ物持ち込むと、万が一食中毒とか起こったりすると
その原因が特定できかねないから困るんだよね。
もっとも、ファストフード店に持ち込むような馬鹿は
そこまで考える頭は持ち合わせていないんだろうけど。
687FROM名無しさan:2010/11/22(月) 07:43:30
おまえらってデブなの?
688FROM名無しさan:2010/11/22(月) 07:48:18
どっちかというとガリかな
689FROM名無しさan:2010/11/22(月) 07:49:37
キャストはデブがデフォだろjk
690FROM名無しさan:2010/11/22(月) 08:04:59
>>686
>その原因が特定できかねないから困るんだよね。

そんなことはない
691FROM名無しさan:2010/11/22(月) 08:09:07
>>690
だったら食中毒が発生したら問答無用で店の責任になるとでも言うの?
馬鹿も休み休み言えよw
692FROM名無しさan:2010/11/22(月) 08:12:28
カリだけデブだ
693FROM名無しさan:2010/11/22(月) 08:34:42
まあ、食中毒以前に食べ物屋に入ったんだからその店の商品を買って食うのが常識だよね
694FROM名無しさan:2010/11/22(月) 08:50:03
>>686
常識で考えて、食べ物屋に余所の店で買ってきた食べ物広げて食うバカいるか?いねーよ。もしいるなら、日本人のモラルも相当下がってるという事だ。
695FROM名無しさan:2010/11/22(月) 09:04:29
Aキャスト一年以上二年未満ってボーナスって貰えますか?
貰える場合金額は幾らか教えていただけませんか?
店長に聞いても、知らないって言われました…
696FROM名無しさan:2010/11/22(月) 09:20:13
>>691
そんなことは言ってない
697FROM名無しさan:2010/11/22(月) 09:27:33
>>690
その原因が特定できかねないから困るんだよね。

そんなことはない

つまりできると書いてるのだと思う

なのに>>691はだったら食中毒が発生したら問答無用で店の責任になるとでも言うの?と書いてる

>>691はアホ?バカ?
698FROM名無しさan:2010/11/22(月) 10:39:03
>>662
別種類でも
大盛丼の上に並丼
大盛丼の上に特盛丼
はおk!だよん
699FROM名無しさan:2010/11/22(月) 10:40:50
サラリーマン風の客からメアド書かれた名刺渡されて、無視してたら毎日同じ時間に来るようになって困ってます。
700FROM名無しさan:2010/11/22(月) 10:43:05
>>695
そのうち通達来るから待ってれ
701FROM名無しさan:2010/11/22(月) 11:04:48
地区によるんじゃないかな
うちは、去年廃止になったぞ
702FROM名無しさan:2010/11/22(月) 11:09:16
地区にはよらんww
直営かFCかで違う
703FROM名無しさan:2010/11/22(月) 12:50:36
20k,4k,4kです
704FROM名無しさan:2010/11/22(月) 13:58:12
直営だが なかったぞ
あっても8000円だったかな
705FROM名無しさan:2010/11/22(月) 14:02:06
4000円だけどもらったよ
バイトに待遇いいよな
706FROM名無しさan:2010/11/22(月) 14:03:42
つゆだくとかまじキモい
乞食かよ気持ち悪い

確認してくるやつはさらにキモい
707FROM名無しさan:2010/11/22(月) 14:37:06
つゆダク確認してくる奴は確かにイライラするな。
たかだか10g程度の量なのに識別できるのかよとw
708FROM名無しさan:2010/11/22(月) 15:14:22
確認してくる馬鹿には面倒臭いから「はい、大丈夫です。つゆダクになってますよ^^」
って笑顔全開で答えてるよ。今までその場で怪しみ始めた客はゼロ、クレーム無し。
実際どうなってるかは知らんがw
709FROM名無しさan:2010/11/22(月) 15:28:30
>>695
今は年数関係ないよ!
むしろ1年以上やってれば一回はもらってるだろ?
6kだと思ったがここ見ると4kみたいだね。
710FROM名無しさan:2010/11/22(月) 16:19:19
今年にバイト始めたのに豚汁のやつ貰ったんだがいいのかな?
一年以上だった気が…
711FROM名無しさan:2010/11/22(月) 16:39:51
一方役員の賞与は
712FROM名無しさan:2010/11/22(月) 19:27:40
年収2000万です
713FROM名無しさan:2010/11/22(月) 21:40:53
みんなー
ぎゅうぎゅうとか言いはじめる客が出ても平静を装って接客しよう
714FROM名無しさan:2010/11/23(火) 00:14:30
>>659
いや、直営。ちなみに都内の店舗。
理由はようわからんけど、俺がいた店舗のコース内の店舗全部で交通費が出るようになった。
エリマネによって変わるのかね?
715FROM名無しさan:2010/11/23(火) 04:41:08
怖いお客来た
716FROM名無しさan:2010/11/23(火) 09:00:33
ふう、23-8終了。なぜか4時台に結構な人数来てちょっとムカムカしたがw
717FROM名無しさan:2010/11/23(火) 09:29:11
>>709
Aキャスは勤続年数関係あるだろ
718FROM名無しさan:2010/11/23(火) 09:30:35
>>714
マジで!俺埼玉だけど聞いたことないな・・・
うちも出ないかな・・・
719FROM名無しさan:2010/11/23(火) 14:15:41
今年の冬賞与出るの?
ひょっとして記念品だけ?
720FROM名無しさan:2010/11/23(火) 15:26:31
賞与が出るかどうかは、壁に貼られる通知を見とけば判るだろうよ。

東京は11-14にクッパ出さない店が多いな。ピークに提供できない
新メニューなんて導入するんじゃねえっての。
721FROM名無しさan:2010/11/23(火) 18:28:00
うぜーマジうぜー
722FROM名無しさan:2010/11/23(火) 20:33:24
警察呼んだわ
723FROM名無しさan:2010/11/23(火) 21:44:23
ついノリで休憩いらないって言っちゃったら終盤疲れて作業効率ガタ落ちだった
俺アホス
724FROM名無しさan:2010/11/23(火) 22:00:48
最近ヒマだ。
ってカキコすると次は追われるんだろうな。
725FROM名無しさan:2010/11/23(火) 23:43:24
今までで一番大変だったことは?
726FROM名無しさan:2010/11/23(火) 23:47:58
駐車場に入ってくるバス
ぞろぞろと行列を成して歩いてくる小学生
騒ぎながら全員座る、空き席1
先生らしき人「500円までねー」
俺・相方「」
727FROM名無しさan:2010/11/24(水) 00:03:30
>>726
wwwwwwwwwwww
728FROM名無しさan:2010/11/24(水) 03:38:51
893が来た
729FROM名無しさan:2010/11/24(水) 07:12:30
深夜は糞客だらけで嫌だお
730FROM名無しさan:2010/11/24(水) 08:17:07
入って並と叫ぶジジィ
牛丼で宜しいですかと3回程聞き直す
客「はよせえ」
並もってくと280円投げつけられる
このパターンか…氏ね春日
まぁよくあるやり取りする
挙げ句缶ビール飲み出す
氏ね
731FROM名無しさan:2010/11/24(水) 09:40:11
今日納豆定食注文したオッサンが提供後すぐに玉子こぼして
「これ新しいのと交換してくれる?」とかほざきやがったから
そんなんお前の不注意でこぼしたんだから有料になるぞ?
的な事をやんわり言ったら「じゃあいいや」だと。
本当アホばっかりだな。
732FROM名無しさan:2010/11/24(水) 10:24:28

有給ってバイトはもらえないっけ?
733FROM名無しさan:2010/11/24(水) 10:40:38
もらえる
734FROM名無しさan:2010/11/24(水) 10:43:13
>>732
6ヶ月以上勤務していればな
735FROM名無しさan:2010/11/24(水) 12:19:16
自分のシフトの分は入らんといかんから、有給など取れんわ
736FROM名無しさan:2010/11/24(水) 12:40:25
有給の使い方詳しく教えて!
バツしたとこに ここ 有給でって感じでいいの?
737FROM名無しさan:2010/11/24(水) 12:48:16
本契約する時に出勤日決めたでしょ?
例えば月水金の週3回17〜23とか
その決めた曜日しか有給取れない
火曜日に有給欲しいと言っても無理
738FROM名無しさan:2010/11/24(水) 12:53:43
>>736
12月1日を有給にしたいなら


 1日 2日 3日 4日…
 有給 ×  16-23 × 

こんな感じでだせばいいんじゃね?
私はそう書いてた

>>735
いや
自分がはいっていない日を有給にすれば(ry
もしくは後から休みになった日に店長に「この日、有給にしてください。」と言えば
739FROM名無しさan:2010/11/24(水) 12:56:56
>>737
確かに本契約の時に週3回
月水土っていうふうに書いたけど
実際は週5で土日祝必ずだったから
本契約と全然違ったから
こっちがこの日、有給にしてください。
言うたら有給してくれたよ
740FROM名無しさan:2010/11/24(水) 13:03:05
今までスケジュール書いて出したことない
全部店長が口頭で聞いてきてたし
そして組まれるアホみたいなスケジュール
741FROM名無しさan:2010/11/24(水) 13:08:16
>>740
スケジュール出しても
まったく時間帯を守らず
挙句の果てには
休みまでつぶそうとしてやがる

文句言ったら
ちゃんと休みは守ってるだろ?要望聞いてるだろ?
…くたばれよ
742FROM名無しさan:2010/11/24(水) 13:11:25
ムカツク客が多すぎる
俺は接客業には向いてないようだ
743FROM名無しさan:2010/11/24(水) 13:22:12
クッパ持ち帰り
牛丼と牛鍋の間違い
豚丼をとんどん
とかもう気にしなくなったわ

ちょっとの事くらいなら
気にせず接客したほうがいいよ
744FROM名無しさan:2010/11/24(水) 13:26:12
危険視してる常連客は数人いる
マジで来ないで欲しい
745FROM名無しさan:2010/11/24(水) 15:24:32
>>726
俺も前に駐車場にマイクロバス停まって20人くらいゾロゾロと来た時は一緒に入ってた先輩と一緒に絶句した。
しかも領収書まで切っていきおった。
何故か同じレジで会計してくれとか言い出してもの凄く時間かかった。団体客はマジで勘弁してくれ…。団体向きのシステムじゃあないんだよ…。
746FROM名無しさan:2010/11/24(水) 16:25:18
団体って分かってるんだったら先に会計どうすんのか聞いてから打てよ
747FROM名無しさan:2010/11/24(水) 16:55:29
打ってからとは言われたとは行ってないぞ
つまり分担ができなかったってことだろ
748FROM名無しさan:2010/11/24(水) 18:38:31
いや団体って分かってるんだったら先に団体はお断りですって言えよ
749FROM名無しさan:2010/11/24(水) 18:44:26
お断りしていいの?いいなら楽だな
750FROM名無しさan:2010/11/24(水) 21:45:22
全員並、会計一括ならおk
751FROM名無しさan:2010/11/24(水) 23:45:40
団体がお断りおkなら、電話も無しにフラッとやってきて牛丼20丁とか注文する奴も断っていいよなw
752FROM名無しさan:2010/11/24(水) 23:58:58
>>751
ピークなら断っておk
5分で作れとか言われても断っておk
753FROM名無しさan:2010/11/25(木) 00:17:42
754FROM名無しさan:2010/11/25(木) 10:00:24
食券うらやま
755FROM名無しさan:2010/11/25(木) 14:00:51
>>753
七味補充ちゃんとやれ
756FROM名無しさan:2010/11/25(木) 15:06:27
俺も思ったw
つっても七味基地外一人座ったらごっそり持ってかれることもあるしなー
757FROM名無しさan:2010/11/25(木) 16:15:46
グループで来た客の一人が、つゆだくだくを頼む時、そいつの通ぶったドヤ顔見ると笑えてくる
758FROM名無しさan:2010/11/25(木) 16:40:19
「並玉!」=牛鍋並+半熟とか頭おかしいだろ
759FROM名無しさan:2010/11/25(木) 17:14:55
だくが付くほど知能が低い
つゆぬきで←賢い
ふつう←普通
つゆだくで←馬鹿
だくだくで←池沼
だくだくだくだくーーーっで or めっちゃだくだくでー←施設送り推奨
760FROM名無しさan:2010/11/25(木) 17:40:52
さて、今日も小汚いオッサン共に餌やってくるか。
761FROM名無しさan:2010/11/25(木) 20:30:23
よく来る応援の人が面倒
762FROM名無しさan:2010/11/25(木) 21:53:10
応援の人はもっと辛いのです
763FROM名無しさan:2010/11/25(木) 22:21:16
うちによく来る休代がk0の高校生より仕事ができない件…

まぁ人のこと言えんが
764FROM名無しさan:2010/11/25(木) 23:38:07
もうやめたいけど 田舎すぎて他のバイト
なかなか見つからない…
765FROM名無しさan:2010/11/25(木) 23:39:47
吉野家があるならコンビニもあるだろ
766FROM名無しさan:2010/11/26(金) 04:07:28
>>763
それは無いw
767FROM名無しさan:2010/11/26(金) 08:44:05
コンビニは高校生は募集しておりません 以上
768FROM名無しさan:2010/11/26(金) 10:33:52
場所にも寄るだろ
普通に募集してるとこもある
769FROM名無しさan:2010/11/26(金) 10:41:42
最近、夕方の引継ぎの度にオバサンに早く帰りたいと言われ
仕事が残ってても店長がそいつをあがらせる
そして銀行行く店長、モリカンさせられる俺
俺が来るまで明らかに駄弁ってたのに何でその時に行ってねぇんだよ
770FROM名無しさan:2010/11/26(金) 12:16:54
>>769 モリカンできるくらいひまなの?モリカンできないくらい入客ないと、あきらめるしかないな。そんなもんだぞどこもw
771FROM名無しさan:2010/11/26(金) 12:37:57
>>769
引継ぎは基本「上がる人」がやってる作業を引き継ぐのがマニュアル
仕事が終わろうが、途中だろうがそれを引き継ぐのが本当

店長と駄弁っていたなら、それも店長「から」の「仕事」

様は引継ぎに来るのが「君」だから作業を残しても大丈夫!
と判断されてるんだぜ!
それだけ「君」の評価は高いと思って宜しいかと
772FROM名無しさan:2010/11/26(金) 12:46:51
引継ぎが悪いうんたらかんたら言ってたら、○き家みたいな労働環境になるんじゃね?
洗い物が終わってない、鍋切り替えてない、補充が終わってないetc
飲食業なんて水物だから時間帯TO50とEI20だと明らかに違うし
そこを以下に予測して食材作成、引き継ぐかが代行の腕の見せ所じゃね?


と、昨日本契約した俺が生意気言ってみるw
773FROM名無しさan:2010/11/26(金) 12:52:12
>>769
逆にそんなババア早く上がらせろよ
774FROM名無しさan:2010/11/26(金) 13:40:06
>>773 同意。
775FROM名無しさan:2010/11/26(金) 13:50:58
肉持ち帰んなよクソが
ごまかしても見つかるんだからな
許さんぞ
776FROM名無しさan:2010/11/26(金) 14:11:36
769だが残し方が最悪なんだよ
あれもこれもと手を出して大概終わらずに放置
ひどい時はアイドル時にしたタレこしの片付けすら碌にしてない
その癖、人の引継ぎには色々と注文つけてくるし

ちなみに色々あって出戻りしたのでランクはF1K0だったり

777FROM名無しさan:2010/11/26(金) 14:18:49
>>776
そんな低い次元でグチこぼすなよw
そこに気づくお前レベルなら直ぐ立て直せるだろうよw
778FROM名無しさan:2010/11/26(金) 14:47:32
またバックれられた…
人がとことん居着かないなぁ
年末は人がいないのに忙しいから
本気で勘弁してほしいんだがorz
779FROM名無しさan:2010/11/26(金) 18:15:02
いいじゃん。常識も何も無いような馬鹿はさっさと辞めてもらって結構。
780FROM名無しさan:2010/11/26(金) 22:52:15
初☆米ショート
781FROM名無しさan:2010/11/26(金) 22:54:49
童貞卒業おめ
782FROM名無しさan:2010/11/27(土) 00:13:14
>>780
kwsk
783FROM名無しさan:2010/11/27(土) 02:11:39
ねぎたま○こ!?
○に入るのは何でしょう!?
784FROM名無しさan:2010/11/27(土) 02:32:47
>>783
絶対書く奴いると思ったw

あれトッピング牛丼とは違うけどほぼ同様の商品じゃなイカ。
で俺が前勤務じゃなくて行った実験店舗ではねぎたま牛丼は
確か割らないで出てきたんだよな。
まあ要するに割るのマンドクセ
ピークで黄身のみとか受けたくねー
785FROM名無しさan:2010/11/27(土) 06:21:16
何を追っ掛けるの?
786FROM名無しさan:2010/11/27(土) 07:18:34
深夜帯で
「まずくなったよなぁ〜このままじゃ潰れるぞ!」って客にからまれた
おまえの舌がおかしいんだよクソが氏ね
787FROM名無しさan:2010/11/27(土) 08:01:06
たまに通ぶってああしろこうしろとか言う馬鹿もいるよな。
言われたときは「はい」とか言うけど心の中では完全スルーで
何も変える気ないですからw
788FROM名無しさan:2010/11/27(土) 10:42:41
今日朝4時過ぎに近所のスーパーから
「並弁当55丁味噌汁55杯受け渡し5時半位で!」
って言われ、普段時間帯8前後だから大丈夫だろうと注文受けたんだが

今日に限って店内20以上の入客・・・・

見事に撃沈した・・・モリカンで大量注文は今後気をつけよう
おかげで8時上がり肉、玉葱、米移動と・・・今帰りついたYO
789FROM名無しさan:2010/11/27(土) 13:27:44
>>788
お疲れ!
790FROM名無しさan:2010/11/27(土) 14:07:36
よく準備出来たな・・・
飯4キロ2本点火で、あとは2キロ煮肉4〜5回?
791FROM名無しさan:2010/11/27(土) 14:08:56
× 2キロ煮肉4〜5回?
○ 2キロ煮肉3〜4回?
792FROM名無しさan:2010/11/27(土) 15:13:43
さて応援めんどくさいしバックレるか
793FROM名無しさan:2010/11/27(土) 15:29:05
>>790
そう即効鍋開けてダブル点火
んで今から17-8・・・・
794FROM名無しさan:2010/11/27(土) 16:18:23
てかお前絶対特定されてるぞ
795FROM名無しさan:2010/11/27(土) 17:24:21
引き継ぎボロボロ嫌だったらちゃんとした代行者にさせたらいいのに…
土曜ピーク後15時からモリカンで、片付けから食材準備まで17時までに全部終わらせるとかF2の私には頑張って頑張っても間に合わない。モリカンだけでも辛いのに…
無理だって言ってんのに店長室で店長仲間と電話してるし、引き継ぎボロボロじゃねぇか…とか言われるし 17時から入店の人に、あいつの後片付けから始めないといけないから。とか言われるし。
こっちも必死に頑張ったのに、泣きたいわてか泣いたわ。
796790:2010/11/27(土) 17:27:57
>>793
17-8だと・・・?
応援してるぜ、マジ頑張れ。
797FROM名無しさan:2010/11/27(土) 17:28:59
牛丼なんか5秒で盛れや
798まや:2010/11/27(土) 19:06:21
・・・・
799FROM名無しさan:2010/11/27(土) 19:50:07
5秒で盛れても置く場所無いからなw
カウンター者がつぎつぎ蓋して袋詰めしてくれるから盛れるんだよ
モリカンじゃ流石になw
800FROM名無しさan:2010/11/27(土) 23:10:36
フジのリアルスコープで吉野家
801FROM名無しさan:2010/11/27(土) 23:12:02
フジのリアルスコープで吉野家の特集はじまた。
これ見てバイトやるか決める。
802FROM名無しさan:2010/11/27(土) 23:17:28
>>801
悪いことは言わないからやめとけ、コンビニのがよっぽど楽
803FROM名無しさan:2010/11/27(土) 23:25:10
白ワイン的なものw

素直に葡萄ジュースって言えよwww

804:2010/11/27(土) 23:36:33
すき家で夜勤専属で働いて2ヶ月目に突入しましたが、最近夜勤専属の
バイトが増えて週3日位しか入れないので、吉野屋に行こうと思っているのですが
吉野家の深夜作業ってどんな仕事があるのですか?教えて下さい。
805FROM名無しさan:2010/11/27(土) 23:38:11
ねぎだけ頼んでも同じ値段かよ
安くしろよ
806FROM名無しさan:2010/11/27(土) 23:57:53
リアルスコープ、玉ねぎ2kgに対し420gって…ww横盛りしてた人、すげー丼傾けてたな。ほぼ90度になってたぜ
807FROM名無しさan:2010/11/28(日) 00:12:02
鍋に米落とすとマジ大変
米持った丼を鍋に落として泣いた
808FROM名無しさan:2010/11/28(日) 00:26:22
>>807
こういう場合どうすんの?
もし忙しいときだったら…
809FROM名無しさan:2010/11/28(日) 00:44:13
逃亡する一択
810FROM名無しさan:2010/11/28(日) 00:55:55
>>808
丼を落としただけだったら平気じゃね
普通にすくってあげたけど
面倒なのは、割れたとき
811FROM名無しさan:2010/11/28(日) 01:00:52
>>810
うちは割れても気をつけて出すぞ
大事な肉やタレを無駄に出来んだろ
812FROM名無しさan:2010/11/28(日) 01:02:36
>>810
君は鍋に米が拡散する恐怖を知らない
813FROM名無しさan:2010/11/28(日) 09:17:43
丼だったらまだ誤魔化せるだろうが皿に米とかマジで洒落にならんだろ
814FROM名無しさan:2010/11/28(日) 09:23:54
混ぜたら米は沈むやん大丈夫
815FROM名無しさan:2010/11/28(日) 09:41:37
今日肉ぬき出たらどうしよう

さて10-22がんばろ
816FROM名無しさan:2010/11/28(日) 11:39:44

吉野家は絶対に肉の下の米が見えてはいけない・・・ さて、クレームの嵐来るぞ


817FROM名無しさan:2010/11/28(日) 11:41:54
>>816
牛鍋丼は下の米が見えてたから今度見えたら抗議したるからな!
818FROM名無しさan:2010/11/28(日) 12:04:58
>>816
丼の直径をもっと小さくして、そのぶん深くしたら良いんじゃ
819FROM名無しさan:2010/11/28(日) 12:18:28
テレビでなんで
命を落とします、とか言うかなぁ^^;
朝のシフトでお客様に言われたよ
820FROM名無しさan:2010/11/28(日) 12:52:19
ここが三菱UFJなんたらかんたらとか訳分かんない回りくどい言い方してたよね。
ハッキリと企業秘密なのでお答えできませんorご容赦願いますって言えばいいのに。
821FROM名無しさan:2010/11/28(日) 13:18:19
規定量とか公開しちゃ駄目だよね、どう考えても企業秘密
822FROM名無しさan:2010/11/28(日) 13:26:20
>>818
今そんなことやってるなんて大嘘でしたって認めちゃうの?
823FROM名無しさan:2010/11/28(日) 14:12:17

法則その@・・・しゃもじの持ち方は必ずシェイクハンド

法則そのA・・・ご飯は必ず2回盛り

法則そのB・・・ご飯の量は1回目160g 2回目100g 計260g

法則そのC・・・スナップで肉を決める!

法則そのD・・・具の割合は 肉67g 玉ねぎ18g 計85g

法則そのF・・・「下のご飯は絶対に見えてはいけない!」 



これ守らないと「命落とす事になる」らしいよ・・・
824FROM名無しさan:2010/11/28(日) 14:15:35
4以外全部死んだ、こんな俺にモリカンさせちゃ駄目だよ
825FROM名無しさan:2010/11/28(日) 14:47:41
コストも下げれない客も集められない程度のタレに
三菱UFJの賃金庫と同価値があると思ってるのかな^^;
826FROM名無しさan:2010/11/28(日) 14:57:21
命落とすってキャスト殺しの企業って宣言してんじゃねぇか
827FROM名無しさan:2010/11/28(日) 16:55:46
加藤って人が単なるアホなんか?
828FROM名無しさan:2010/11/28(日) 18:07:39
よし採点してみよう

法則その@・・・しゃもじの持ち方は必ずシェイクハンド →◎出来てる

法則そのA・・・ご飯は必ず2回盛り →×並は1回で盛ってる

法則そのB・・・ご飯の量は1回目160g 2回目100g 計260g →×一度も計った事無いわwその前に計りがねーしw

法則そのC・・・スナップで肉を決める!→△ スナップの意味がよくわからんが盛りは地区で一番早いぞ

法則そのD・・・具の割合は 肉67g 玉ねぎ18g 計85g →×しらん。もちろん計った事無い

法則そのF・・・「下のご飯は絶対に見えてはいけない!」  →×そんなの無理に決まってるだろがwww

俺も死んだwwwwまぁクレームは一度も出してないからいいかwww
829FROM名無しさan:2010/11/28(日) 18:36:25
そのEは無いの?
830FROM名無しさan:2010/11/28(日) 20:30:42
>>823
これからペングリップで盛るわ
831FROM名無しさan:2010/11/28(日) 21:54:19
俺も今度からレギュラーグリップで盛るわ
832FROM名無しさan:2010/11/28(日) 21:55:06
>法則そのC・・・スナップで肉を決める!→△ スナップの意味がよくわからんが盛りは地区で一番早いぞ

笑える
833FROM名無しさan:2010/11/28(日) 22:22:04
あのさ、ハゲって馬鹿確率高くないか?
834FROM名無しさan:2010/11/28(日) 22:26:32
今日の昼ピーク異常だったんだけど、昨日のテレビのせいなんだろうか
835FROM名無しさan:2010/11/28(日) 22:35:32
ってかテレビやったなら
店に報告しろよな。
報告もないとかこの会社はマジで
絵に書いたようなブラック企業。
836FROM名無しさan:2010/11/28(日) 22:39:20
>>834
こっちも11時頃からピーク開始でやばかった
837FROM名無しさan:2010/11/28(日) 23:23:15
うちもピークが11時から14時半くらいまでで
延々と満席で辛かった もちろん休憩なしな
838FROM名無しさan:2010/11/28(日) 23:32:40
ウチの所も凄かったよ
11〜15までピーク
立て直しにタダ働き
839FROM名無しさan:2010/11/28(日) 23:39:23
トステム・ビバホームちはら台店で、泥棒の濡れ衣を着せられたよ。
840FROM名無しさan:2010/11/29(月) 00:43:10
返金処理で金着服してるやつ氏ね
841FROM名無しさan:2010/11/29(月) 00:49:21
ピーク終わってもちょこちょこ客が来るおかげで全然補充が終わらないという
842FROM名無しさan:2010/11/29(月) 00:55:47
ちょっとTVしただけでアホにはこんなに効果あるのか
843FROM名無しさan:2010/11/29(月) 01:16:22
つまり定期的にTVで特集すれば売れる!これや!もろたで!
844FROM名無しさan:2010/11/29(月) 01:25:15
うちのとこも混んだ
豚とサラダが自転車操業w
845FROM名無しさan:2010/11/29(月) 01:38:50
今日のバイトは昨日のテレビの影響でとても大変だった、いろいろな情報媒体があるけど、依然テレビの影響力は絶大だわ。
最強の広告能力を持ってやがる。

自分は日曜は大体丸一日(11〜15時間くらい)入るんだけど、今日、感じたことは、

常識知らずのくそ客はジジイババアに多いということ。


わりと繁忙期に弁当15人前(サイドもめんどいチョイス)を連絡もせずに注文してきて、「5分くらいでできるか?」
とか言って、結果的にもうちょっとかかる(10分ちょっと)とやたらに不機嫌になるくそじじいとか。

一々4〜5回呼びつけて、味噌汁が温い(提供してから15分くらいたってる)から代えてくれだの、半熟追加だの、お冷やが欲しい、お冷やのおかわり、スプーンが欲しい(半分ははしで食った時点で)と要介護な為に、そういう奉仕が癖になってるババア(あくまで推測だけど)


小銭を30枚(10円玉、5円玉のオンパレード)くらいバラバラにしてテーブルに散らして、数えてくれるかしら?
とか、ほざくババアとか。
ほんとに殺意が芽生えるわ。


今日みたいに忙しい日は一秒でも早く次の作業に移りたいのに、このババアはわざとやってるんじゃないかというくらい、嫌なとこをついてくる。
「尋常小学校卒業」が最終学歴なお年寄りは、やはりまとな教育を受けていないのではと勘ぐってしまう。


若くて、一見チャラい人でも、「ごちそうさま」とか、大声で言ってくれるし、励みになる。

そしたら、次来たときは肉の量とかで跳ね返ってくる。
じじいばばあを一部の教育をしっかり受けてる富裕層のみ残して、仕分けしてほしい切に感じた。

846FROM名無しさan:2010/11/29(月) 01:58:45
そんな奴は肉無しの刑にしろ
847FROM名無しさan:2010/11/29(月) 03:32:50
弁当アポなしでたくさん来たら
「少々お時間かかりますがよろしいでしょうか?」
つって待たせとけばいい
848FROM名無しさan:2010/11/29(月) 03:44:10
>>845
年取るに連れてまた子供に戻るって誰か言ってたけど、同意出来るわ。
この前なんか、なぜ店内POPに何故豚と牛鍋がないんだっていきなりキレだしたジジイが来たけど、せめて疑問あれば、オーダーシートみるか店員に聞けばいいじゃんって思ったわ。
849FROM名無しさan:2010/11/29(月) 03:44:47
俺は少々って言わない、少々じゃねぇじゃんって言われたことあるから
850FROM名無しさan:2010/11/29(月) 04:35:57
だからあれほど着服するなと言ったのに…
851FROM名無しさan:2010/11/29(月) 05:43:44
ごめん、客なんだけどおせーて
牛丼頼む時、汁だく!とまではいかなくてもまったく汁っけが無いのも味気無いんで、少し掛けて欲しい時には何て頼んだらいいの?汁普通にってのも変だし
何か適当な言い方ってある?

あと、モリカンてなに?
852FROM名無しさan:2010/11/29(月) 07:41:26
丼が玉子臭い
しょうがない
853FROM名無しさan:2010/11/29(月) 07:49:46
>>851 おつゆ気持ち多めで☆
854FROM名無しさan:2010/11/29(月) 08:29:14
>853
おお、なるほど!
それって店員共通で認識されてんの?
855FROM名無しさan:2010/11/29(月) 08:44:52
おつゆ気持ち多めでとか受け付けないぞ
うちの店はつゆなしとつゆだくとだくだく以外は絶対受け付けないから
モリカンっていうのは一人で全作業やること
吉野家は新人にモリカンさせる恐ろしい会社だ
856FROM名無しさan:2010/11/29(月) 09:51:25
「ちょいつゆダク」は受け付けるけど基本はつゆダクで盛るな
実際お客様の匙加減だからな

実際マニュアルでも、つゆダクは+○cと書いてるけど
喫水線から○a上で何秒停止とか書いてないしな

ダクダクの上は「つゆポチャ」だけど今時これ言うキャストは居ないなw
857FROM名無しさan:2010/11/29(月) 09:53:05
>>853
メリージェーン的には




【おつゆ☆気持ち多めで】




だな
858FROM名無しさan:2010/11/29(月) 10:06:50
面白いと思った?
859FROM名無しさan:2010/11/29(月) 10:13:46
よく来るようになった客のあるある
「小鉢」「ハム」「並、餃子、味噌汁」「並Aセットコールスロー」
860FROM名無しさan:2010/11/29(月) 10:37:03
結構着服してる奴多いんだよな
見つかる前にやめとけ
許さんぞ
861FROM名無しさan:2010/11/29(月) 11:00:40
↑社員は来るなよ
862FROM名無しさan:2010/11/29(月) 11:10:10
>>838 ですよねー
うちもただ働きだった。2時間もw一方社員は休みでした。ふざてんのかと
ピークもりモリカン準備に遅番のピークもりつけ、死にそうだった
863FROM名無しさan:2010/11/29(月) 11:19:42
>>860
時給上げてから偉そうに言え
生活かかってんだよ氏ねや
864FROM名無しさan:2010/11/29(月) 11:27:12
>>863
吉野家レベルで時給上がらないから
そんな生活してんだろww
865FROM名無しさan:2010/11/29(月) 11:47:27
>>863
生活かかってるから着服してるのか?
時給上がらないから犯罪起こしてるのか?
着服は横領だからな
これかなり問題だけど
866FROM名無しさan:2010/11/29(月) 11:58:55
どうやったらF2K0脱出できんの
867FROM名無しさan:2010/11/29(月) 14:28:59
ちょっとだけつゆだくとかつゆ抜きとか
お前のちょっとがどんだけかわからねえよw
868FROM名無しさan:2010/11/29(月) 15:21:09
なんかマイ規定量でもあんのか、つゆだくにしてんのにつゆだくになってない!とか
怒りだすオッサンがたまにいる。

つうか氏ね。
869FROM名無しさan:2010/11/29(月) 15:36:11
>>868
いるよな
この前なんて切れだした挙げ句「やり直し。最初から作り直せ」とか言うゴミがいたわ
870FROM名無しさan:2010/11/29(月) 16:48:30
ネギだくツユだくが妙に多かった。とりあえず、氏ね。
871FROM名無しさan:2010/11/29(月) 16:53:55
ネギ抜き頼む馬鹿は漏れなくsinで欲しい
872FROM名無しさan:2010/11/29(月) 17:01:51
やべぇ寝過ごしたw
ごめん今日は休む
873FROM名無しさan:2010/11/29(月) 17:08:56
追っかけ小鉢とライスだけ注文って可能?
874FROM名無しさan:2010/11/29(月) 17:16:07
「ご飯一丁ネギ玉一個〜!」
周りの客「クスクス…」
キャスト達「ご飯一丁ネギ玉一個ありがとうございますっ!(安っw)」
875FROM名無しさan:2010/11/29(月) 17:20:53
そんなコジキみたいな注文して
恥ずかしい客もいるもんだなw
笑いをこらえるの大変ppp
876FROM名無しさan:2010/11/29(月) 17:24:51
別にそれが食いたかったんだなで終わりやん
何が面白い?
877FROM名無しさan:2010/11/29(月) 17:32:04
「ご飯一丁玉子一個〜!」
878FROM名無しさan:2010/11/29(月) 17:59:27
>>845
通貨法で小銭21枚以上は拒否できるんで
自分の場合だと、申し訳ありませんがご遠慮いただけませんか?、と全て断っている
879FROM名無しさan:2010/11/29(月) 18:29:11
21枚もか
6枚で拒否してたわ
880FROM名無しさan:2010/11/29(月) 18:51:11
960円で
500円、100円四枚、10円六枚でもお断りするのかw
881FROM名無しさan:2010/11/29(月) 21:27:16
31枚じゃなかったっけ
そんな事よりレシート答え合わせするチュプ氏ね
6人如きでミスると思ってんのか
882FROM名無しさan:2010/11/29(月) 21:50:31
といった矢先にミスる>>881であった
883FROM名無しさan:2010/11/30(火) 00:27:40
自分で実質時給上げるようなことするなよ
許さんぞ
884FROM名無しさan:2010/11/30(火) 00:54:27
6枚で拒否とか逆に効率悪いだろww
885FROM名無しさan:2010/11/30(火) 00:56:22
430円で1030円出すのは許す、10030円は死ね
886FROM名無しさan:2010/11/30(火) 01:02:58
>>885
おつりの、「お札と硬貨2枚」と「お札と硬貨3枚な」らどっちが効率いいと思うの?

お前が馬鹿なんだよ 
887FROM名無しさan:2010/11/30(火) 01:07:16
お前キャストじゃないだろ、5000円札以上はその場じゃ会計できないんだよ
888FROM名無しさan:2010/11/30(火) 01:16:52
出来る
889FROM名無しさan:2010/11/30(火) 02:18:51
(バックに戻って両替すれば)できる
890FROM名無しさan:2010/11/30(火) 02:36:14
今日ピークで忙しいときに万札出されたから両替して千円を9枚そうとした


「五千円ないの?」
「ねぇ。千円札でいいだろ?」
「じゃあいいや小銭ではらうわピッタリあるから」
「待ってろ万札持ってくっから。ほらよ」
「出すのも遅いし両替もおせぇな札くらい用意しとけよ」


ここまで所要時間3分
ピークで店内ほぼ満席

やっちゃってもよかったかな?(^ω^#)
こんなにウザイと思ったの久しぶりだったわ
891FROM名無しさan:2010/11/30(火) 02:42:18
>「じゃあいいや小銭ではらうわピッタリあるから」

これは腹立つなw
892FROM名無しさan:2010/11/30(火) 02:45:05
高額紙幣使用不可にすれば良いのに
893FROM名無しさan:2010/11/30(火) 08:21:55
吉野家ってウザいな。
松屋の券売機は10円玉20枚以上入れても文句言わないのに。
894FROM名無しさan:2010/11/30(火) 08:58:55
しかし万札出すだけで大量の金が入ってる場所を教えてもらえる今のシステムは、防犯上どうかと思う。
ちょっと悪意のある奴なら(へー、レジ以外にあそこにカネがあるのか…)て思うだろうな
895FROM名無しさan:2010/11/30(火) 09:40:54
でも券売機だとお金を触れなくなるから色々俺らにとって不都合があるんじゃないか
896FROM名無しさan:2010/11/30(火) 16:05:11
追っかけ小鉢におっかけられるに10000点
897FROM名無しさan:2010/11/30(火) 17:58:59
追っかけ小鉢って妖怪の名前みたい
898FROM名無しさan:2010/11/30(火) 18:47:47
追っかけ小鉢が来たぞ
逃げろ〜
899FROM名無しさan:2010/11/30(火) 22:35:36
システムはまだよくわかってないが、豆腐を大量に消費するのは恐らくハマる。

まぁ一度に大量に入れとけば良いだけよな。
900FROM名無しさan:2010/11/30(火) 23:47:00
システムってwww
901FROM名無しさan:2010/12/01(水) 02:27:52
追っかけ小鉢って…また面倒なこと始めやがって
902FROM名無しさan:2010/12/01(水) 03:43:18
追っかけ小鉢分は現金で受け取ってポケットで管理する奴とか出てきそうだな
まあ俺はそんなことしないけど(^^)
903FROM名無しさan:2010/12/01(水) 04:46:29
ねぎたま、地味にめんどくせー
904FROM名無しさan:2010/12/01(水) 05:25:38
今日で吉野家ともおさらば

なんか寂しい
905FROM名無しさan:2010/12/01(水) 07:58:13
おらもおさらばしたひ
906FROM名無しさan:2010/12/01(水) 09:16:10
あれ、俺も昨日でおさらばしたんだけど。
907FROM名無しさan:2010/12/01(水) 09:30:48
まさか最後の1日で新メニューとかぶると思わなかったww

追っかけて

深夜だから一個ずつしかでなかったけどな
908FROM名無しさan:2010/12/01(水) 11:15:08
>>902
おいおいw
909FROM名無しさan:2010/12/01(水) 11:19:55
マイ豆腐をもちこんで客にだす中国人店員とかでてくるだろうな。
オレはそんなことしないが。
910FROM名無しさan:2010/12/01(水) 18:02:31
さて、今日も小汚いオッサン共に餌やってくるか。
911FROM名無しさan:2010/12/01(水) 18:22:20
すみません、教えて下さい。
レジ以外の金庫って、どこにあるのでしょうか?
それと、一番売上金が多く入ってる曜日と時間を教えて下さい。
912FROM名無しさan:2010/12/01(水) 18:23:30
ひぃいいいいいいいいいいいい!”!!?
913FROM名無しさan:2010/12/01(水) 18:29:34
>>911
すき家さんがオススメですよ
914FROM名無しさan:2010/12/01(水) 18:49:06
レジ以外の金庫って両替すれば一発でわかるじゃん
一番売上金が多く入ってる曜日と時間は店によって違うだろ
915FROM名無しさan:2010/12/01(水) 19:13:50
律儀な強盗さんね
916FROM名無しさan:2010/12/01(水) 21:14:50
着服ワロタ
917FROM名無しさan:2010/12/01(水) 21:25:14
松家に押し入って券売機ごと持っていく位の気概が欲しい
918FROM名無しさan:2010/12/01(水) 22:19:35
以前地元名古屋で別のバイトしていたんだが、一番びびった経験は・・・。

何と1フロア全て貸し切り予約で、女35人・男5人のメンバー。
エッチな本で有名なソープの従業員とコンパニオンがやってきたんだな。
客層としてはかなりDQNを想定したのだが、うるさい男一匹を除けば普通。
それなりの綺麗な服装の35人のコンパニオンとは接客という形で話もしたし
香水の匂いにも酔ったが好みの姫が2〜3人いたし下半身がやばかった。

そんな俺も今は23-8のキャスト。そろそろ時間だし頑張ってくるよ。
吉野家にもこれとはまた違ったいい経験も出来るし、みんなも頑張ろう!
919FROM名無しさan:2010/12/01(水) 22:32:03
これから深夜応援だよ…
深夜代行不足は大問題だべさ
920FROM名無しさan:2010/12/01(水) 22:37:32
女35人・男5人様ご来店を想像して卒倒しそうになった
921FROM名無しさan:2010/12/02(木) 00:21:37
>>913
なら、全部券売機に入ってるって決まってる松屋の方が・・・
922FROM名無しさan:2010/12/02(木) 03:46:00
なんかまた個人名付きでクレームきそうな…
923FROM名無しさan:2010/12/02(木) 04:43:57
個人名クレーム来たら泣く
924FROM名無しさan:2010/12/02(木) 05:53:57

なか卯が「290円」で固定したな・・・ 吉野家終了

925FROM名無しさan:2010/12/02(木) 05:57:13
なか卯の和風牛丼って豆腐入れ忘れた牛鍋みたいだな
926FROM名無しさan:2010/12/02(木) 09:54:46
クッパのタレがはねて目に入ったw
リアルで「目がぁ!目がぁ!」ってなったw
927FROM名無しさan:2010/12/02(木) 10:08:38
俺なんか蒸らし中釜の上に落としたぜ
928FROM名無しさan:2010/12/02(木) 14:52:02
>>926
そのまま下水に落ちれば良かったのに
929FROM名無しさan:2010/12/02(木) 18:44:59
指先の怪我に生姜の汁がかかった時は叫びそうになった
しみすぎ
930FROM名無しさan:2010/12/03(金) 00:09:43
今日もオレ様は松屋で牛めし!
931FROM名無しさan:2010/12/03(金) 00:25:37
危うく米ショートさせる所だった
注意はしてたが、こんな時間に波が来るとわ……
932FROM名無しさan:2010/12/03(金) 09:25:06
台風並みの風でのぼりが死にまくりw
雷のせいで有線も調子悪かったし
と思ったら晴れてるしw
933FROM名無しさan:2010/12/03(金) 10:49:10
入ったばっかりなんだけど「超検体」のスティック渡された
これどう使ったらいいのか誰か教えて!
934FROM名無しさan:2010/12/03(金) 10:49:48
>>933
間違えた「腸検体」っす
935FROM名無しさan:2010/12/03(金) 11:31:41
うんちにブスリ
936まや ◆BcqoEX83.c :2010/12/03(金) 12:42:03
↑スティックの先ですこしすくうだけで大丈夫です。
937FROM名無しさan:2010/12/03(金) 12:59:47
>>935-936
あざっす
洋式便器の水中の便でもOKですか?
それとも和式でやった方が無難すかね?
938FROM名無しさan:2010/12/03(金) 13:54:46
ぶりぶりうんこっこ>p<
939FROM名無しさan:2010/12/03(金) 14:45:11
最近代行の人とうまくいかないから辛い
940FROM名無しさan:2010/12/03(金) 16:56:15
飼い犬の糞でも大丈夫だよ。
あんな検査、形だけだから。
941FROM名無しさan:2010/12/03(金) 17:01:09
アナルに刺した奴いるよな?
942FROM名無しさan:2010/12/03(金) 18:59:48
出ないときの緊急手段
943FROM名無しさan:2010/12/03(金) 20:42:50
また酔っ払いとの戦いが始まる…

最近導入された21〜9がつらい(;ω;)せめて週末は23からにして…
944FROM名無しさan:2010/12/03(金) 20:55:52
21〜9はめんどいな。
俺なら、せめて8時に上がらせてほしいと感じるな。

945FROM名無しさan:2010/12/03(金) 23:46:17
10-23とかならたまにある
946FROM名無しさan:2010/12/04(土) 00:24:13
9-17のはずが、交代要員がとんずらこいて9-23になったことなら
947FROM名無しさan:2010/12/04(土) 00:44:19
約1週間ぶりの勤務だが、みんななんか問題起こしてないだろうな?
948FROM名無しさan:2010/12/04(土) 00:44:30
21〜9とか相当稼げるじゃん
949FROM名無しさan:2010/12/04(土) 00:45:02
強盗用の非常ボタン押したことある人いる?
どうなるの?
950FROM名無しさan:2010/12/04(土) 01:10:43
8〜23とか21〜10とかザラなんだが、一番時間数少ないキャストだが(AだかCだかどっちだっけ)
951FROM名無しさan:2010/12/04(土) 01:15:46
前の店長が3-23とかいって軽く伝説になってたわ
952FROM名無しさan:2010/12/04(土) 01:48:07
俺も月2,3回くらいだけど17〜8とか入るわ・・・
朝ラッシュがキツいキツいw
953FROM名無しさan:2010/12/04(土) 01:58:15
24時間超えたらどう書くんだ?
8-33とか?
954FROM名無しさan:2010/12/04(土) 04:30:04
三週間前に辞めるって言えば辞められる?
体調おかしくなっちゃってるから引き留められても押し通すつもりなんだけど…
955FROM名無しさan:2010/12/04(土) 07:51:15
辞める意志が固いならそのまま押し通せばいい
止める権利ないし



8−23行ってきます
956FROM名無しさan:2010/12/04(土) 09:15:10
店長に辞めるって言ったらダメだっていわれた
なんでお前に決める権利があるんだよw
もう予定より早くバックレるわ
957FROM名無しさan:2010/12/04(土) 14:24:13
954のものなんだけど、
辞めるって伝えるのは電話で良いんすかね?
958FROM名無しさan:2010/12/04(土) 15:26:12
>>957
できれば直接話したほうが良い
それよりもシフトを作る前に言うのを優先、時間無い場合は電話でも可
13日に電話連絡で15日付けで辞められる事もある、俺だけど
959FROM名無しさan:2010/12/04(土) 21:38:16
不満があるなら言ってくれと言われたが
よく考えれば…ない
960FROM名無しさan:2010/12/04(土) 22:51:33
>>957
ほっといてバックれたらいい
961FROM名無しさan:2010/12/05(日) 02:08:03
>>949
防犯上のことは言えないかもだけど、
かなりうまいシステムになってるから、知っておいた方がいい 店長とかに直接聞け
962FROM名無しさan:2010/12/05(日) 02:50:33
ボタン押すと強盗の頭にタライが落ちてきてKOしてくれるとか
963FROM名無しさan:2010/12/05(日) 05:57:22
豆腐キープ減らしてるときに牛鍋豆腐2つとかくるとイラッとくる
964FROM名無しさan:2010/12/05(日) 09:13:49
間違えたボタンを押すと自分にタライが落ちてくるよ
965FROM名無しさan:2010/12/05(日) 15:13:54
>>956
期間の定めのある雇用契約の場合は
やむをえない事由がない限りやめられないから
店長が正しい。
満了前にやめたら損害賠償請求をされる可能性もある

どうしてもやめたいなら契約期間満了の時に
更新しなければいい

954の様に体に悪影響が出てるならやめれるだろうし、
逆に損害賠償請求もできるかも
966FROM名無しさan:2010/12/05(日) 16:14:36
なんか今日やたら追っかけられた…他は出てる?
967FROM名無しさan:2010/12/05(日) 17:13:59
超追っかけられたp(´⌒`q)
968FROM名無しさan:2010/12/05(日) 18:23:57
土日で通算三回おっかけられますた


・・・なんか追っかけ小鉢の存在に気付かれてない気がする
969FROM名無しさan:2010/12/05(日) 23:59:15
 ______
|        |
|\    / |
|(●)  (●)|
|   。。   |  はい オッカッケー
 \ トェェェェェイ /
   \   /
    \/

970FROM名無しさan:2010/12/06(月) 03:12:30
家で肉煮たほうが美味くできるぞ
971FROM名無しさan:2010/12/06(月) 06:01:47
(TO客)「牛鍋大盛りつゆだくだくだくだく、ねぎ抜き、糸こんにゃく抜き三つとねぎ玉と豆腐を全部三つずつくれ!
俺「もうしわけございませ〜んぎゅう鍋はねぎ抜き白滝抜きできないんです〜(#^ω^)ビキビキ」
972FROM名無しさan:2010/12/06(月) 07:42:43
つゆごときでクレームもらった
うぜえ死ね
973FROM名無しさan:2010/12/06(月) 08:23:19
肉をフライパンで焼いてみたけど焼しゃぶ用の肉みたいで
サッとあぶって焼肉のタレつけるとうまい
974FROM名無しさan:2010/12/06(月) 12:23:39
>>539をTO8丁で喰らった件
マジ殺したいと思った
975FROM名無しさan:2010/12/06(月) 13:50:38
>>974
意地でも券売機入れない吉野家上層部を恨め
976FROM名無しさan:2010/12/06(月) 14:43:08
その客は券売機でも牛丼のおすだろ
977FROM名無しさan:2010/12/06(月) 14:48:46
そうそう、結局券売機導入しようがバカな客が来るのは抑止できないし。
978FROM名無しさan:2010/12/06(月) 15:09:47
>>976
そのときは既に支払いが終わってるから問題無し。
979FROM名無しさan:2010/12/06(月) 16:14:52
食券なら確かな証拠が残るしな
伝票だと聞き間違いだの何だのと言いがかりつけられる事もある
牛鍋と牛丼聞き間違えるとかまずねーよwww
980FROM名無しさan:2010/12/06(月) 16:55:48
しかも確認してるからな、生返事するほうが悪い
つか白滝抜きの牛鍋とかほぼ牛丼じゃねぇか、どんだけ乞食w
981FROM名無しさan:2010/12/06(月) 17:08:26
うわずみだけのしらたき抜きを出してやればいいじゃん肉3〜4切れしか入ってないけどwww

文句言われたら「仕様です」でおけ
牛丼のネギ抜きでも肉増えないのと一緒
982FROM名無しさan:2010/12/06(月) 18:52:46
いっそカウンターにマイク設置して常時録音でもして欲しいわ
糞客に動かぬ証拠を突きつけてやりたい
983FROM名無しさan:2010/12/06(月) 20:17:07
よく牛鍋一丁といいながらハンディで牛丼に押し間違える糞カウンターがいるわ
984FROM名無しさan:2010/12/06(月) 20:45:15
お前も前に出ればわかる
985FROM名無しさan:2010/12/06(月) 21:02:18
今日も糞バイトか
糞客が来ませんように
986FROM名無しさan:2010/12/06(月) 21:24:35
>>982
やりゃいいじゃん。
マイクだけだとなんだから、マイク付き防犯カメラって名目で。
987FROM名無しさan:2010/12/06(月) 21:27:01
マイク&スピーカー内蔵ハンディが欲しいな
988FROM名無しさan:2010/12/06(月) 21:42:48
>>973
家で食うとまた味が格別なのはわかるが
肉持ち帰るなよ
許さんぞ
989FROM名無しさan:2010/12/06(月) 22:27:56
>>987
それいい、実用新案取れよ
990FROM名無しさan:2010/12/06(月) 22:35:05
マイクはともかくスピーカーは何に使うんだ?
991FROM名無しさan:2010/12/06(月) 22:41:41
再生できねーじゃん
お客様はこう仰りましたがwwww言いかがりやめてくださいwwww
992FROM名無しさan:2010/12/06(月) 22:43:22
>>991
納得した
ちょっと秋葉原でパーツ集めてくる
993FROM名無しさan:2010/12/06(月) 22:58:00
>>992
ハンディに付いてる事で、伝票No.打ち込むだけで、
そのときの会話を再生するのがキモだなw
994FROM名無しさan:2010/12/06(月) 22:58:41
次スレヨロ
995FROM名無しさan:2010/12/06(月) 22:59:34
朝牛丼と牛鍋間違えて(客が)会計のときぶちぎれられたお…

客「わかりにくいんだよ、もう二度と来るかこんな店!」

二度と来ないならありがたいがまたくるだろうな…
996FROM名無しさan:2010/12/07(火) 02:25:02
自分は客だから神様だとか思ってる類のアホが多くて嫌になるな
「お客様は神様」なんてのは店側の理念の極一部であって客が掲げて偉ぶるもんじゃねーよ
997FROM名無しさan:2010/12/07(火) 09:34:35
まあ疫病神なんだけどなw
998FROM名無しさan:2010/12/07(火) 12:20:11
>>148

>オナしてたら足つるよな

足ピンしすぎw
999FROM名無しさan:2010/12/07(火) 12:34:56
謎すぎるwww
1000まや ◆BcqoEX83.c :2010/12/07(火) 13:02:15
・・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。