【1000】しまむらのバイト4【店舗】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1228801101/
【1000】しまむらのバイト3【店舗】

続きをどうぞ。愚痴でも、要望でも雑談でもなんでもOK

2FROM名無しさan:2009/09/26(土) 00:26:32
あげ
3sage:2009/09/26(土) 02:30:02
新スレいらなくね?
4FROM名無しさan:2009/09/26(土) 09:56:52
続きスレできたんですね〜
5FROM名無しさan:2009/09/26(土) 10:05:41
スレタイ変更求む。バイト→M
ついでに言うと店舗数も1123店舗ね。
6FROM名無しさan:2009/09/26(土) 11:00:58
効力のない男女雇用機会均等法 ---企業名公表 証拠保存サイト---
http://zaruhou.hp.infoseek.co.jp/

2007年4月に男女雇用機会均等法が改正しました。
均等法第5条「募集又は採用に当たっての条件を男女で異なるものとすること」 は違法となる為
「男子長髪・茶髪不可、男性のみスーツ・ネクタイ着用、女性は服装自由」等の募集・採用条件は
採用枠・合格基準に男女差があるので均等法違反になります。
採用された後にこのような事を言われた場合は、
憲法第98条「この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、
詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない」があるため、
長髪女性がいるのに「男子は長髪不可」等の会社規則は憲法第14条の「法の下の平等」と
「男女雇用機会均等法」に反している為、これに従う必要はありません。
もし、これに従わなかったという理由で解雇された場合、「解雇権の濫用」にあたるとして
不当解雇となった事例がありますので、臆することなく裁判をしてください。
「茶髪・長髪不可」等であれば問題ありませんが、「社員に茶髪・長髪女性」が居るのに
男性応募者に対して「茶髪・長髪不可」と言った場合は「男性に対する条件」となり、
「雇用条件に男女差」がある事になるのでこれも均等法違反となります。
無論、「茶髪・長髪女子社員数が0」である企業であれば「茶髪・長髪不可」等の条件は問題ありません。

男性だけ茶髪不可ってなぜ? その4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1225466997/
男性だけに黒髪・短髪を強制する男性差別企業3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1179649749/
【差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由M
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1242191397/
男性が理由で採用を断られ提訴 会社に賠償求める2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1154875269/
【News】改正男女雇用機会均等法が可決
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1150426096/
【社会】 「髪の色を黒に」 店長指示を拒否した16歳“茶髪”少女、バイトクビ通告→個人で労組に入り、クビ撤回させる…東京★16
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179888820/
7FROM名無しさan:2009/09/26(土) 11:01:49
【男性差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由D
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1243421815/



改正男女雇用機会均等法で男性差別は無くなったか
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1197215036/

> 6 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2007/12/10(月) 03:36:07 ID:rV1Unigl
> 何度も既出の話だけど募集・採用で差別が禁止でも会社における
> 服務規程が事業主に裁量権がある以上結局差別はできちゃうよ。
> しいて言えば間接差別に適用されなくもないかもしれないけど
> 基本労働局に問い合わせて見たら服装、頭髪規定は均等法範囲外で
> 一蹴されるよ。ただし本質的な問題としては国の公式な見解として
> 茶髪の男女差は差別と認めたのは事実。あとは2ちゃん、ブログ
> その他インターネットでガンガン問題提起して色んな人の目に付くように
> して今の現状は人権侵害だとより多くの人にわかってもらうことも重要。
>
> 91 名前:↑[] 投稿日:2008/09/21(日) 09:59:25 ID:EvoEQ8ks
> という実態を、ここに言ってみようか・・
>
> −ムダ・ゼロ110番−
> 行政のムダ遣いの実態や問題解決に向けて、ご意見・情報を!
> http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tenken/mudazero110.html
>
> 首相官邸ホームページ 内閣官房内閣広報室
>
> 93 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:43:03 ID:5U+tIbol
> 例えばマクドナルド。ロン毛の男性は不採用。
>
> 女性は縛れば大丈夫。
> 食品関係のチェーン店なんてどこも男性差別ではないの?
8FROM名無しさan:2009/09/26(土) 21:45:34
また、どの店長が落とし込まれるのか
9FROM名無しさan:2009/09/26(土) 21:57:49
今まで女R社員、M社員、A社員を食いまくってきた九州の某店長。あいつはマジでひどい人間。
10FROM名無しさan:2009/09/26(土) 22:26:54
もしかして M氏それとも K氏?
11FROM名無しさan:2009/09/26(土) 23:31:11
女の方にも問題ありだよね!
何がよくてしまむら社員なんかとくっつかなくちゃならないのか?
他に立派な殿方はごまんといますよ。
しまむらに勤める男性社員?
…悪いけど三流人間ばっかじゃない?
12FROM名無しさan:2009/09/26(土) 23:47:11
イニシャルは控えておきますが、表裏がありとても冷酷な奴です。近くにヤる相手がいないとダメなんでしょうね。異動になると即切り捨てるらしいです。
10さんはR?M?A?
13FROM名無しさan:2009/09/26(土) 23:57:54
↑ブスの僻みW
14FROM名無しさan:2009/09/27(日) 00:07:03
ホント居ないですね。          
仕事も出来ないのに、プライドばっか高くて。
それでも尻追っかけてた女性社員の方が居ましたよ。オンナばかりだからどんな人でも良く見えるんですかね?
15FROM名無しさan:2009/09/27(日) 00:08:47
近場ですませようとするから変な男にひっかかるんだよ
男性社員の姿形をよく見てごらんよ〜
有り得ないような奴ばっかだょ
その上 性格も悪いよ〜
16FROM名無しさan:2009/09/27(日) 02:13:02
ここの職場の人達イカれてる。もちろん客も最悪。
よくやってられるわ一日中。
やっと辞められます。つなぎとはいえ4ヶ月もよく我慢したわあ。
17FROM名無しさan:2009/09/27(日) 02:32:08
客!?そりゃもう最悪!! シングルハンガーに服掛けようもんなら、それをすぐとり「いいですか?」の一言もなく、逆に戻す!! 「バーカ!!それ、移送品だよ!」 ってな具合
Y(>_<、)Y
やってらんないよ!!まったく(-_-メ
18FROM名無しさan:2009/09/27(日) 05:23:20
シングルハンガーに掛かってる服が余程よく見えるみたいで、
売変モレ商品やら半端品やらまで掛けておくと熱心に見ている。
すごい不思議
19FROM名無しさan:2009/09/27(日) 08:46:57
どこでもそうなんですね
とにかくシングルハンガーにかけてるとどこからともなく寄ってくる…
売変中はとにかく元の場所に戻せ
持っていくなら買え!!
男性社員は…
どこがファッションセンターなんですかね?
20FROM名無しさan:2009/09/27(日) 22:00:38
毎日、毎日言うことがコロコロ変わる店長
 人員減らされ売り場大変なのに姿が見えないと思えばBRで長電話
客は常識ない人ばかりレジ途中に割り込んで話掛けてくる、子供はおもちゃを
パッケージから出し遊ぶ‥それを見ている親は叱りもせず

21FROM名無しさan:2009/09/27(日) 22:44:16
ローラーシューズで店内走り回る兄弟がいます。
危なくて危なくて…
お年寄りにぶつかったらと思うと怖いわ〜
一度注意したら、転ばないから大丈夫って言われたが…
あんた達の心配してるわけじやないんだょ
って言ってやりたかったわ
22FROM名無しさan:2009/09/28(月) 00:47:00
試着室でおしっこしている子供には笑った。それに気が付いた親は即効で
逃げました。
23FROM名無しさan:2009/09/28(月) 00:59:19
確かに客のレベル低い たかだか970円のブラウス 綺麗に畳んでよ。シワになるでしょ。って 上客と勘違いしてる
24FROM名無しさan:2009/09/28(月) 01:33:05
たった4ヶ月で、音を上げるなんて…笑っちゃう(-o-;)
25FROM名無しさan:2009/09/28(月) 07:02:48

>>23

970円でも9700円でも商品はお客様の物になるのだから、金額関係なしに綺麗に包んで当たり前だと思いますよ。

しまむらでは難しいが商売人として、人間として、上記の事を心の隅にでも持っていて欲しい。

26FROM名無しさan:2009/09/28(月) 07:42:22
>>25


>>23

> 970円でも9700円でも商品はお客様の物になるのだから、金額関係なしに綺麗に包んで当たり前だと思いますよ。

> しまむらでは難しいが商売人として、人間として、上記の事を心の隅にでも持っていて欲しい。

27FROM名無しさan:2009/09/28(月) 08:10:56
今のお客は態度が悪すぎる
親は子供の見本なのに
28FROM名無しさan:2009/09/28(月) 10:19:22
返品を権利だと思ってる輩が多いねえ

不良品を除くとして、正常品の返品はサービスなのにねえ
29FROM名無しさan:2009/09/28(月) 20:56:17
売り出しPOPもう少しわかりやすくならないかな‥
 popのみとかマジ紛らわしいし
BRストック品、売り出し品でいっぱいでpopはるだけで時間が掛かってしまう
30FROM名無しさan:2009/09/29(火) 07:54:00
駐車場にてあった事
子供が助手席のドアをおもいっきり開け、となりのアコードのドアパンチ、
親は即効で逃げていきました。あっというまの事で呆然としてしまいました。
なんちゅう親や。
31FROM名無しさan:2009/09/29(火) 08:26:13
パッケージ物を開けて出してそのままにしていく客

皆さんどう思いますか?
32FROM名無しさan:2009/09/29(火) 15:49:16
ただ出してくだけならまだ良い!
子供二枚組肌着140と150を一枚ずつ組まして持っていっちゃう恥知らず母、
なんとかしてくれ!
なんとなく犯人?解ってるんだ。

後に残ったバラの肌着の処理に困る。
33FROM名無しさan:2009/09/29(火) 19:50:24
そうそう!ハッピーのトランクスなんか、好きな柄で勝手に組み合わせられちゃったりして(*_*)
どんだけ自由な店だと思われてるのさ( ̄○ ̄;)
34FROM名無しさan:2009/09/29(火) 21:14:54
レジで確認して指摘すればいいだけ
35FROM名無しさan:2009/09/29(火) 22:38:59
レジで確認ってパッケージものをいちいち開いて確認しないよ普通…
36FROM名無しさan:2009/09/29(火) 22:55:13
34
違うちがう…持っていっちゃうの…
111番!
その人がバリバリ破いて開けているのを何度か見てて、
その人が帰った後売り場に行くと サイズ半端になった品がねじ込んである、
って感じ。
何回か見てるんで
注意してそばにくっついてるんだけど

レジ呼ばれたりバックルーム行ってる間 やられちゃうの。

37FROM名無しさan:2009/09/29(火) 23:12:39
ストッキングをパッケージから出して薄さを確認したのか
ひっつれが…
売り物になりません
38FROM名無しさan:2009/09/30(水) 00:31:36
靴のサイズ違いや両方左左などの半端品が売場に残っているがこれって
いやがらせ?普通まちがわないよな〜
39FROM名無しさan:2009/09/30(水) 00:57:32
最近うちの店に来る客、お漏らしする客が多い、おパンツを履き替えてる(>_<) しかも 
40FROM名無しさan:2009/09/30(水) 01:02:51
しまむらの靴を買いつづけているのか、パクられている事にきがつかなかった。前にうちで売っていた靴が、相当年期が入っているのが履き替えられていた
41FROM名無しさan:2009/09/30(水) 05:31:56
履き倒したようなぼろ靴が
平台の下から出てきてびっくり!
また、その奥から引きちぎったスニーカーのタグ発見!
スニーカーなんてすっごい安いんだからお金出して買えばいい
引きちぎったタグを発見するたび
何だか嫌な気分になる。
42FROM名無しさan:2009/09/30(水) 06:47:24
万引き見てみぬふり
ってさ…
犯罪者を育成しているみたいでイヤだわ〜。
床清掃入るたび、タグが床に落ちてたり、
不自然な所に空きハンガーやブラのハンガーがゴッソリまとめて置いてあったり…
人間不信になるw…
43FROM名無しさan:2009/09/30(水) 07:39:54
44FROM名無しさan:2009/09/30(水) 10:28:21
婦人のフォーマルのアンサンブルを上下サイズ違いでレジに持ってくる客がいました。
うえは13号下は15号、みたいな‥
レジで気づいて探しにいこうとしたら
そのままでいいです、って
試着して勝手に組ませて持って来たらしい。ホントのスカートは試着室にぶんながってました。
45FROM名無しさan:2009/09/30(水) 13:07:55
>>44
北関東なまりじゃない?
>ぶんながっている

まあどうでもいい話だが
46FROM名無しさan:2009/09/30(水) 17:26:25
当然売らなかったんだろうな
47FROM名無しさan:2009/09/30(水) 23:25:50
変な客多すぎだね!
48FROM名無しさan:2009/10/01(木) 14:22:15
おかしな客なんかいくらでも我慢できる!
我慢できないのは一緒に働く従業員!
今すぐ辞めたいけど、辞めたら負けって気がするし…
はぁ〜疲れる
49FROM名無しさan:2009/10/01(木) 15:29:35
私はお客を異星人だと思うようにしています。
人間じやないと思えば
あんな事
こんなことetc.…
考えられないような事をしてても腹がたちませんよ(笑)
50FROM名無しさan:2009/10/01(木) 20:01:22
教えてもらった通りにやって怒られる…
なんなんだ!?
そんなの聞いてねーよ!
あ〜ムカつく
51FROM名無しさan:2009/10/01(木) 21:14:25
もし本当におかしな
店長がいたら
本社に訴えるべきです。
52FROM名無しさan:2009/10/01(木) 22:15:05
>>21
よく注意できたねえ。うちの近所のスーパーではお客への注意は厳禁だって。
子供が店内で走りまわってても絶対に注意したらだめだって。
とくに家族連れへの注意は大厳禁と言ってたよ。
53FROM名無しさan:2009/10/01(木) 22:24:02
>>52その店、昔なんかあったんだろうね
家族連れを注意したら訴訟問題になったとか
54FROM名無しさan:2009/10/01(木) 23:22:39
>>53
スーパーではどこでも来店者に直接口頭での注意は厳禁なんだって。
買い物に来た家族連れに注意したら年間いくらの売り上げ減少になるかを
スーパー側は考えているよ。
アルバイト店員もそんなことで注意してもなんの得にもならないって
言ってたよ。
ちなみに店内の展示商品で大怪我の事故が起きた店では子供が走りまわって
いても今でも注意はしてませんよ。
55FROM名無しさan:2009/10/02(金) 14:50:59
人員減らされたのに作業山積み・荷物ハンパなく入荷!
バックルームにたまった荷物をいつ 誰がかたずけるのか?
56FROM名無しさan:2009/10/02(金) 20:55:51
何人から何人になり、荷物はいくつ入るのですか?
ウチも人居ません。荷物もサブがつかなくてはならない量です。
朝から晩はで4人がザラですよ (店長なり代理入れての人数です・・・)
Aサンも居ません・・・・・・
57FROM名無しさan:2009/10/02(金) 21:08:13
何人から何人になり、荷物はいくつ入るのですか?
ウチも人居ません。荷物もサブがつかなくてはならない量です。
朝から晩はで4人がザラですよ (店長なり代理入れての人数です・・・)
Aサンも居ません・・・・・・
58FROM名無しさan:2009/10/02(金) 21:09:22

59FROM名無しさan:2009/10/02(金) 21:10:26
56さんとまったく同じです。
ここ毎日200前後の荷物‥天井ギリギリストック、売り出し品の山
金担、店だし、レジ、掃除、依頼本当にやる事が多く商品整理、接客なんか出来ません。
60FROM名無しさan:2009/10/02(金) 22:17:21
荷物…200ならまだいいよ(^_^;)普段もそれくらい!うちの店なんか昨日、500だし(*_*)
61FROM名無しさan:2009/10/02(金) 22:49:12
うちも 昨日は450
今日は380
BRにはハンガー掛けできない服が山積み!
今日あたり気温低かったから
秋冬物店だしすればいくらでも買って貰えたのにね…
大量の荷物の処理に追われ、
哀れ、売れ筋商品を店だし出来ず!
62FROM名無しさan:2009/10/02(金) 23:27:26
荷物も多く大変な時って皆さんどうなんですか?
例えばチョット余裕が有る人が居たら大変な部を手伝いますか?
ウチの店の人は、てつだってくれるンです。
だけど、暇でも絶対自分の事しかしない人がいるの
強制はしないけど、やってもらってるのに・・・・・タマニは手伝うよって言葉でないのが不思議。
そう思う事は間違いですか? 
63FROM名無しさan:2009/10/02(金) 23:38:04
余裕のある日なんかないから対処が解らない。
でも基本はみんなで店だしを速く終わらせちゃって…
ってのが理想だよね!
64FROM名無しさan:2009/10/02(金) 23:55:13
雑魚どもはだまって働け、だまって店だししろ、もっと入荷させるからな
65FROM名無しさan:2009/10/03(土) 00:00:31
おい携帯厨wwこれww
http://negishi.s11.dxbeat.com/AD-tune.htm
66FROM名無しさan:2009/10/03(土) 00:15:06
64サン  その言い方は失礼です。現場は現場なりに皆一生懸命やっているのですょ。
     秋物が売れる気温になり、少しでも出せたらよかったのに・・・・
     売れたのに・・・・と思って
     そうするならどうしたら良いか話してるのに・・・
     もう少し現場の気持ち分かってほしいです。
67FROM名無しさan:2009/10/03(土) 00:26:10
64←バカ
68FROM名無しさan:2009/10/03(土) 00:37:40
>>66
>>67
内容だけで、商品部が書き込みしたって思うなんて、純粋だなー。
69FROM名無しさan:2009/10/03(土) 01:54:26
68←思ってね〜よ(-_-#)ば〜か!!
70FROM名無しさan:2009/10/03(土) 02:51:21
>>50
ほんとそう思う
普通の感覚持ってる人間ならここの職場はいやになるよ。
4ヶ月で根を上げるなんてって言う人いたけど
すでに根を上げてるわよ!!馬鹿!!!!
71FROM名無しさan:2009/10/03(土) 03:21:36
68へ
商品部じゃないならどこのどいつだよ (-_-メ
雑魚でわるう御座いましたね
だくど雑魚が一生懸命店出ししてるからやってけるんじゃないの 商品を コントロールできない出来ない コントローラーのほかにも、まだ アホ がいたか どうしょもねーや  
72FROM名無しさan:2009/10/03(土) 03:30:44
店だししないで崩壊させてやるぞ!!!!!!バーカ!!!!!!
73FROM名無しさan:2009/10/03(土) 03:42:11
M社に対してこんな書き方しかできないって事は、能力のない人なんでしょうね。
74FROM名無しさan:2009/10/03(土) 05:17:42
だから
部外者にきまってるじゃん!
無能な社員は
集えしまむら在職者って
スレで鬱憤晴らししてるし〜
こんな所くる部外者は暇人ォァどこでも相手にされない馬鹿だけ…
バイトさんMさん
部外者にきにせず
楽しくいきましょ
75FROM名無しさan:2009/10/03(土) 15:26:49
ところで
質問なんですが…
なんで10月1日2日と
荷物多かったの?
2日で900近かったぞ!
他の店も多かったのかな?
76FROM名無しさan:2009/10/03(土) 15:34:24
考えていないからね
荷物2日で
900個
77FROM名無しさan:2009/10/04(日) 22:31:07
アゲ
78FROM名無しさan:2009/10/05(月) 00:03:27
どの部門のCTRが使えないと思いますか?
79FROM名無しさan:2009/10/05(月) 06:31:23
CTRが使えない、
とか思わない。
ただ、店の中のことが見えてないだけ…
実際に売り場に出て営業中に接客しながら
バックルーム手伝いながら
レジ入りながら
売り場変更してご覧なさいな。
1ヶ月もすれば
売り場変更の指示だしすぐ又変更の変更出す愚かしさが解るってもんだよ
時間削られ人員減らされたなか
今まで通りになんか依頼進まないですよ。
それどころか荷物も増えちゃうんだから…
こっちははやく店だしして売上つくりたいのに
やること多すぎ
荷物多すぎでてんてこまい
80FROM名無しさan:2009/10/05(月) 08:15:51
CTRが使えるとか、使えないなんて頭の中に無いです。
一日限られた時間で、やらなくてはいけない事山ほど有るわけで
一人で部門受け持ってるから、その部門の事は、全て責任あるわけでいい加減には出来ないし
売り計終わったらもうすぐ次のが来る
ただ荷物の多い時に、山の様な依頼だけは・・・チョット時期ずらして欲しいかなァ〜
81FROM名無しさan:2009/10/05(月) 09:26:31
しょせん自分のことでいっぱい。他の事は関係ありません。
競争ですので、数字結果ですので、他人の失敗は蜜の味。
82FROM名無しさan:2009/10/05(月) 15:55:16
あ…ここ入ってすぐに凄く感じたよ
「人の不幸は蜜の味」
な人が多いなぁって。
社風??
83FROM名無しさan:2009/10/05(月) 16:31:12
それって年配ベテランM社の考えだよね。
誰か失敗しようものなら周囲までとばっちりうけるから
なるべくみんなで協力してやってますよウチは‥
84FROM名無しさan:2009/10/05(月) 22:05:11
21日出力の依頼、あんな一気に何百枚出すんじゃなくて、毎日10枚くらいを出すって感じにならないかな…やっぱたくさんあると焦って漏れるし。
85FROM名無しさan:2009/10/06(火) 00:14:13
21日に出力するのは理由があるからです。だまってやれ。
86FROM名無しさan:2009/10/06(火) 00:49:52
79↑そんなこと聞いて、なんの意味があるのさ!(-.-;)
87FROM名無しさan:2009/10/06(火) 00:50:02
ホント、黙ってやれ!
いちいち文句が多い
働かせてもらってるんだろーが
おまえらの代わりはいくらでもいる。嫌なら辞めろ
88FROM名無しさan:2009/10/06(火) 00:53:25
87↑こいつ誰だよ(-_-#)
89FROM名無しさan:2009/10/06(火) 00:56:20
83←そりゃ偏見だな!
年配だろうが若かろうが嫌な奴は嫌な奴じゃん!
90FROM名無しさan:2009/10/06(火) 05:14:52
85 87
↑部外者。
もう少し勉強して出直せば〜(笑)
91FROM名無しさan:2009/10/06(火) 17:20:08
っていうかアンカーのつけかたくらい覚えようよ・・・

>>
ダイナリを二個つけるだけだよ・・・
92FROM名無しさan:2009/10/06(火) 17:22:16
>>
ごめん半角ね
93FROM名無しさan:2009/10/06(火) 19:38:29
こんなカススレに気遣いは必要ない
94FROM名無しさan:2009/10/06(火) 19:39:38
>>91
そゆこと知らない人もいるし、いいじゃんどうでもf^_^;
95FROM名無しさan:2009/10/06(火) 19:55:27
そういうことにしか口をはさめない部外者ってことだよ。
96FROM名無しさan:2009/10/06(火) 20:50:36
>>94
やっと付けられるようになったんだねw
97FROM名無しさan:2009/10/06(火) 23:40:05
アホ(-_-#)
98FROM名無しさan:2009/10/07(水) 02:24:39
96←バカ!!
99FROM名無しさan:2009/10/07(水) 18:26:42
こういう奴らに限ってたらたらとバーコードプリンターで下げ札作ってる気がする。
端末使ったほうが早いのにねえ
100FROM名無しさan:2009/10/07(水) 19:01:47
まだアンカー付けられないのかよ
101FROM名無しさan:2009/10/07(水) 21:55:01
アンカー好きやね?なんでそんなにこだわるん?(笑)
102FROM名無しさan:2009/10/07(水) 21:56:58
>>94
次はsageを会得しようね
メール欄にsageって書くだけだよ!
103FROM名無しさan:2009/10/07(水) 22:33:57
売り計全然進んでない。泣けてくる。
104FROM名無しさan:2009/10/07(水) 22:34:25
横から済みませんがsageをつける意味がわかりません教えて下さい。m(_ _)m
105FROM名無しさan:2009/10/07(水) 22:40:58
私も売り場全然つくってないです。
毎日の店だしと売場整理するのがやっと…
ショートなど多くなり
休みの翌日など 売場いけば
散らかり放題…
何から手を着けていいか解らないほど…
106FROM名無しさan:2009/10/07(水) 23:03:51
>>105さん
ですよね。うちも同じ状況です。
明日も昨日、明日とショートで、今日は午後からレジで終わってしまいました。
お互いなんとかなることを祈ります。
107FROM名無しさan:2009/10/07(水) 23:20:06
売計まだ来てません‥
 皆さんの所には売計来てますか?
108代理A:2009/10/08(木) 00:24:18
昨日の午後から
熱が出て辛かったけど
店長(←母店なんでマネージャー)不在、店カギ閉めで
我慢…。

今日は週休で
なんとか熱さがったけど
インフルエンザの心配もあったから
明日一応病院に行きたいと夕方
店長に連絡したら
自分の車検の心配を
されました…。
なんかブツAと。

人として
どうなの??って感じ…。
『僕だってF時に
来て仕事してるんだ。』ってキレられても…。

つぅか頼んでねぇ→ッ
って(;`皿´)
109FROM名無しさan:2009/10/08(木) 05:18:42
今の人員で
今まで通りの仕事はキツい。
各部 なにかしら棄てていかないと1日がヘトヘトな疲れる。
人員削減は
売上に影響しないのかしら…
110FROM名無しさan:2009/10/08(木) 22:04:45
>>104
sageないと荒れるからじゃね?

sage自体の意味を聞かれているとはまさかおもわんが
111FROM名無しさan:2009/10/08(木) 22:05:34
112人ではない店長:2009/10/08(木) 23:01:19
車検の心配してた店長って、私です。あぁ、人とは思われていないんですねぇ。
こちらは2ヶ月前から決まっていて、言われたのが前日夕方だったから
『ええっ、どうしよう。変更できるのか?』と思っただけなんですけど。
それに『僕だって7時に 来て仕事してるんだ。』なんて
あなたには言った事ないし、他の人に言ったのだって、1年以上前の
話ですけど・・・。それもその1回だけで。
店長不在の時の代理って、プレッシャーかかるだろうから、少しでも
減らしてあげたいと思ってやっていたけど、的外れだったのですな。
意味の無いムダな事してた自分がバカみたいです。


113FROM名無しさan:2009/10/08(木) 23:17:26
112の人って男?
女みたいな弁解・バイトスレへの顔出し・
有り得ない!
114FROM名無しさan:2009/10/08(木) 23:51:41
訳わかんない部外者とか入り込んでるもんね〜
115FROM名無しさan:2009/10/08(木) 23:53:46
すげー。
明日から仕事やりにくそう。ww
まぁ2ちゃんなんて今時誰でも見てるからね。
自分トコの上司は見てないと思ってるのはアナタだけよ。ww
116FROM名無しさan:2009/10/08(木) 23:57:59
あの文面は女、だよ。
か、おかまさん?
なんでもいいけど
男性マネがこんなの見てるようじや
本社の返り咲きは見込めんな‥
117FROM名無しさan:2009/10/08(木) 23:59:56
週休のうちに病院行くのが普通だろって思うんだが…
118FROM名無しさan:2009/10/09(金) 00:12:23
そんな都合良く病気にならないよ
そうやってすぐ
店長は
病気は週休に治せとか
病院は週休に行けとか
いうが
パート社員にそんなこという会社は
あんまりないですよ。
そんなだから
店員みんなギスギスしちゃうんだな
119FROM名無しさan:2009/10/09(金) 00:16:11
インフルエンザの疑いあれば、
週休関係なしに医者に行くべきじゃないの?
我慢して仕事出て
みんなにうつしたら大変なことよ。
120FROM名無しさan:2009/10/09(金) 00:38:24
>>102
こいつマジうざい!!
121FROM名無しさan:2009/10/09(金) 00:40:34
週休で熱が下がったって言ってたから、
なんで
122FROM名無しさan:2009/10/09(金) 03:35:23
>>115
sageもアンカーも知らなくて何が悪いわけ(-_-#)
そういうの当事者の方に失礼だし、そんなこと、どうでもいいんじゃないですか?
123FROM名無しさan:2009/10/09(金) 04:16:15
sageは書き込む時に[メール]の欄にsageとローマ字の半角小文字で入れて書き込む事で、
これを入れないで書き込むと書き込んだタイミングでこのスレッド(しまむらのバイト4)が、
この板(アルバイト)のスレッド一覧の上位に表示されて目立つため、
関係のない人の目にとまりやすくなり、部外者からのわけのわからない書き込みがされやすくなるかもしれないので、
一応「しまむらで働いている人だけで話そうよ」というスレなので、
sageた方が良いと思うよ。


アンカーはついてた方が、話の流れがわかりやすいと思う。

半角の>を二つ重ねて>>その後に数字>>。



124FROM名無しさan:2009/10/09(金) 05:20:16
ハイハイ
スレちということで…
125FROM名無しさan:2009/10/09(金) 07:16:32
ここの人たち、ミクシあたりでやればw?
126FROM名無しさan:2009/10/09(金) 07:41:56
>>125
名前さらす勇気はないという。

まあミクシでも匿名でできるか
127FROM名無しさan:2009/10/09(金) 12:07:29
125
何で?
128FROM名無しさan:2009/10/09(金) 17:24:58
108>>
私はM社だし、上司の文句もガンガン言うし、風邪で熱出して休まないとは言わないし、あなたの気持ちも当然わかるけど、いろんなこと覚悟して代理になったんだよね?
代理って場合によっては店長より大変だから、気持ちは、わかるけど、リアルにわかるように書き込むのは、どうなんだろう…
129FROM名無しさan:2009/10/09(金) 17:56:56
それアンカーのつもりかよw
130FROM名無しさan:2009/10/09(金) 18:39:36
【sage】
>>129
アゲアシばかりとって…
そんなに楽しいっすか?
131FROM名無しさan:2009/10/09(金) 19:44:53
部外者だから
仕事の話に入れないのですよ…
だから揚げ足とりして仲間入りしているつ・も・り・なんじやない。
スルーで
いいと思います。
132FROM名無しさan:2009/10/09(金) 19:45:42
いろいろと間違ってるんだがww
133FROM名無しさan:2009/10/09(金) 20:16:16
とうとう売計出来ず、
次の売計来ちゃいます。
間にでる売場変更の依頼もやってないのもあるし−

こんな何も出来ない月は初めてです。
時間削られたのが
もろでた感じです
134FROM名無しさan:2009/10/09(金) 22:12:26
>>130
何これ??
135FROM名無しさan:2009/10/10(土) 00:51:38
>>130
ここに書き込みするんなら、最低限の2chの使い方くらい覚えてこいよ…
アゲアシとかそういう問題じゃない
社会人ならそれくらい分かってくれ…


とまぁ、偉そうなことを書いてしまったけど
ここを見て、たまにどっから取ってきたか忘れた服を
適当なハンガーに戻してしまう事があるけど、
仕事してる人に申し訳ないなーと思ったわ
多分、結構めんどくさいんだよね、アレ

うちの母はどこでも構わず「店員さんが戻してくれるからいいよ!」
とか言って置いちゃうんだが、なるべく俺が戻すよwwww
136FROM名無しさan:2009/10/10(土) 00:55:47
>>108
内容がどうのこうのいう前に
コイツの文章が人としてありえねえ
社会…人?
137FROM名無しさan:2009/10/10(土) 03:17:47
部外者がここに書き込みしておもしろい(?_?)
138FROM名無しさan:2009/10/10(土) 03:25:50
132 お前職場でもハンパ者だろ!!
139FROM名無しさan:2009/10/10(土) 03:32:13
ホント ムナクソ悪いヤツだ。(`へ´)
140FROM名無しさan:2009/10/10(土) 15:34:32
前スレの終わりあたりから、変な人いるね。
141FROM名無しさan:2009/10/10(土) 16:41:05
バーカ!!もっと前から書いてるわい!!
142FROM名無しさan:2009/10/10(土) 18:23:59
コスメポーチって、売ってる店が少ない。

あっても1点だけとか。

143FROM名無しさan:2009/10/10(土) 21:17:58
もうすぐ評価面接始まりますね
M社はCになる可能性があるから嫌ですね。そのてん代理はそんな心配ないからいいですよね
半年一生懸命やっても一つのミスで全て決まるんだから  入社の時そんな話聞いてないし・・・
何故必ず一人付けなくてはいけないのかが、分かりません 
皆頑張ってるのに・・・・何かやる気なくす〜
144FROM名無しさan:2009/10/10(土) 21:23:06
子供が熱を出し、病院につれていくため休むことを電話をしたら、
「売場は大丈夫?」と売場の事と聞かれました。悲しくなりました。
そんなあなたは子供の運動会にいくといって、さいたまに帰り3連休。
145FROM名無しさan:2009/10/10(土) 21:36:41
でもそれ普通じゃない?
自分の持ち場ほっぽってたんじゃないの?
146FROM名無しさan:2009/10/10(土) 22:13:50
普通じゃないだろ。大丈夫? お大事に!! だろ。病気なんだから、思いやり!ってないのかよ!気づかいのない人間! 最低。
147FROM名無しさan:2009/10/10(土) 23:58:09
>>143
御前何様ww
代理はそんなに楽じゃないぜ
148FROM名無しさan:2009/10/11(日) 00:10:20
体調管理も仕事のうちだよ。子供の病気は仕方ないと思うけど。
いい加減sage覚えてね。代理さん(笑)
149FROM名無しさan:2009/10/11(日) 08:04:08
貴方随分言葉汚いですね
代理なのに・・・・あなたに向かって書き込みしたわけでも無いのに
コノ位で目くじら立てて
そんなんで店のMサンの仕事見れるのかしら?
あなたのように優秀な代理さんも居るけど、中には代理?って思う代理だって居るのよ
150FROM名無しさan:2009/10/11(日) 12:53:17
147の書き込みの人だって、
部外者かもよ?
ここのところ、変な輩が湧いてきているし…
嫌な雰囲気にしたり
騒がせたりして喜んでいる陰湿な人のレスは無視しましょう〜
151FROM名無しさan:2009/10/11(日) 21:16:00
部外者かもよ?なんていうなら、なおさら何故sageないのか…
152FROM名無しさan:2009/10/11(日) 21:20:32
>>146
子供いると、自分の都合じゃない理由で会社に迷惑かけるんだから
その辺責任もって仕事しなきゃ駄目よ。
153FROM名無しさan:2009/10/11(日) 22:21:28
マサキ最悪…あれは
バカ以外 何者でもない…
154FROM名無しさan:2009/10/11(日) 23:17:58
明日明後日で溜まった荷物を店だししたいな〜
とか思ってますが…
また訳わかんない依頼とか、
たらい回し的な移送依頼とかドサッとでるのかなぁ?
いつになったら括り・整理まで手が届くのか?…
憂鬱になる
155FROM名無しさan:2009/10/11(日) 23:43:08
新しい売計きちゃいましたぁ〜
今日は日曜だから売り上げ第一でチラッと見たけどかなり変更ありそうだわ
来週から地道にやるとしますか・・・
依頼がどさッと出る前に売り場綺麗にしとかないと、依頼にてこずるよ
季節の変わり目かなり出るんだろうなァ
156FROM名無しさan:2009/10/11(日) 23:56:52
152さん146私は子供が熱を出した人ではありませんよ。第三者ですよ。決めつけないで下さいね。私は常識てきなことを書いたまでです。 あなたの思い込みにも注意が必要ですね。
157FROM名無しさan:2009/10/12(月) 00:46:17
改造車に乗っているバカマネ
いい大人がはずかしいですよ。
158FROM名無しさan:2009/10/12(月) 00:50:19
いやー実におどろいた。お聞きしたいのですが、Mg.と代理のやりとり次の日店でやりにくくなかったの???
159FROM名無しさan:2009/10/12(月) 06:54:02
兎に角、
店内に店員が少なすぎる。
人数ギリギリでやってるから具合悪くても無理して出勤・
最後には医者で点滴打って出勤…
旦那に 正社員みたいだな〜と
半ば諦められてます
もう体 ボロボロ!
昨日の日曜日週休も家で寝て過ごしました
160FROM名無しさan:2009/10/12(月) 16:42:51
私は神奈川県、みなさんは、何県ですか?
161FROM名無しさan:2009/10/12(月) 22:47:31
>>157
いまどきそんなマネいるの?
162FROM名無しさan:2009/10/12(月) 22:54:42
>>160
神奈川と言っても広し!
163FROM名無しさan:2009/10/12(月) 23:29:56
私は三日間午後のサブとメインで何も出来ないまま過ぎました。悲しすぎる。やりたいことは沢山あるのに、、、
164FROM名無しさan:2009/10/13(火) 00:44:40
では、162さんは、何市ですか?
165FROM名無しさan:2009/10/13(火) 03:43:24
>>164
そういう、そちらは、何市でしょうか?
166FROM名無しさan:2009/10/13(火) 07:18:10
定期あげq(^-^q)
167FROM名無しさan:2009/10/13(火) 08:18:12
バカじゃねーの?覚えたての言葉使いたかった?
常にアゲ進行なんだから意味ねーよ
168FROM名無しさan:2009/10/13(火) 19:54:16
みなさ〜ん
この2日間で店だし 売計はかどりましたかァ〜?
2日間荷物ないと少し余裕が出来て売り場に手が入りますよね〜
やっぱり売り場いじれると気分も良いですね
169FROM名無しさan:2009/10/13(火) 20:09:20
万引き多いよなぁ

入口前の防犯ゲート意味あんのかな
170FROM名無しさan:2009/10/13(火) 21:33:26
はぁ4日連続ロングばかりで疲れる・・・・何故私だけ・・・・
171FROM名無しさan:2009/10/13(火) 22:14:46
>>170さん。あなただけなのですか?人手不足だからでは?
172FROM名無しさan:2009/10/13(火) 23:12:52
シフトの関係なのでわ?
私は、そんなのいつもですよ。当然週休の関係でね
だから出てたら仕事がはかどる・・・と、思う事にしてるよ。じゃあないと疲れるだけだからね
一番嫌なのは、チャ休とか暇なときに休みが結構有り、忙しい時出になるのが多くて仕事進まないの
時間に余裕が有るとき売計進めたいのに。 皆思うようにいきませんね
今回はどの部も季節の変わり目で大幅に変わりますね
>>170サン あまり疲れるなら、思い切って店長に言ってみてはどう?
173FROM名無しさan:2009/10/14(水) 00:41:04
売り計まだきてないでーす。(>_<) もしかして本社便、誤配でどっか行っちゃった(?_?)
174FROM名無しさan:2009/10/14(水) 00:47:56
167性格ワルッ! お前のアゲは、アゲアシのアゲだ。ナ!いやなヤツ
175FROM名無しさan:2009/10/14(水) 01:05:03
人に仕事のやり方指図するんじゃネーヨ。入社一年も満たないくせに。お前どんだけ偉いつもりだよ。ムカつく。
176FROM名無しさan:2009/10/14(水) 06:29:13
ホント!
こっちは自分のペースで段取りして進めてるのに
アレやった?コレは何?とかいちいち言ってくる。
売り場に入ってコード無視してコーディネート!
邪魔しないで欲しい
177FROM名無しさan:2009/10/14(水) 09:13:14
>>176
それは店長?
178FROM名無しさan:2009/10/14(水) 12:00:49
自分が今日のうちに片付けてしまいたい依頼があるのに
全く的外れな指示を出して
メッチャくちゃにして下さる店長さん

そのために 依頼の期限切れても
なんで終わらないの?って、キレないで下さいね〜
179FROM名無しさan:2009/10/14(水) 20:18:38
今日、ようやく売計きたよ〜そして、監査も決まって最悪〜
180FROM名無しさan:2009/10/14(水) 22:04:42
私、人手不足の為、9部と6.7部の兼任をしてますが、先日、仕事中に具合が悪くなって胃液と血を吐き救急外来に行ったところ「過労と脱水症状」と診断され点滴しました。しかし、次の日「休んで良い」と言われるかと思いきや…出勤…どんだけ激務かよっ!って感じました。
181FROM名無しさan:2009/10/15(木) 00:02:26
ローラーシューズで店内鬼ごっこのお子の注意が出来て良かったわ〜

年寄りやチビっこに当たらないかとヒヤヒヤしてたから、
…危ないから走らないでね〜…って
かおひきつらせながら
笑顔を無理につくって言ってやったわ
182FROM名無しさan:2009/10/15(木) 01:24:05
パートの面接に行ったら、働いてる方々の目が死んでて怖かったw
店長さん、バックルームに入る前、店に向かってのおじぎもなし、客にいらっしゃいませもなしで、すげー驚いた
普通の小売り業務と雰囲気違うね、こちらは

書き逃げ失礼
183FROM名無しさan:2009/10/15(木) 02:32:00
>店長さん、バックルームに入る前、店に向かってのおじぎもなし

これはスタンダードなのか?

まあ挨拶レベルの低さは同意だが。

まあ客って呼びつけにしてる時点で接客レベルの程度がしれる書きこみだけどねwwww
184FROM名無しさan:2009/10/15(木) 05:11:03
私はしまむらに入る時、店長から
しまむらの仕事は接客だとおもうな と言われました。
そのときはさほど気になりませんでしたが
仕事しだしてすぐ
その意味を理解しました。
185FROM名無しさan:2009/10/15(木) 07:31:10
しまむらに買い物くる人は
お客様、と呼べるレベルの人少ない。
111番のやり方
脱ぎ散らかし
パッケージから出しっぱなし
泣き騒ぐ我が子を放置
駐車場でのマナー
どれをとっても最低レベル。
なかには良いお客様もいるけど
そんなの一握り…
仕事も大変人付き合いも大変、更に訳わからないお客様あしらいも大変、
こんなとこいたら誰だって人間不信になりますわよ
かく言う私めも
心配して様子見に来た旦那様から
すげー顔して服かけしてたな〜
と笑われ?ました
186FROM名無しさan:2009/10/15(木) 08:29:34
醜いメタボ体型を改善しろ。電話ばかりしているから太るんですよ。
187FROM名無しさan:2009/10/15(木) 11:43:27
まだシフト出来てないんですけど〜
とりあえず明日来てって言われてますが。
他の店舗さんもこんなかんじ?
希望の休みは先月早々出したけど、
あとはシフト見て色々予定入れようと
思ってたから困った。
188FROM名無しさan:2009/10/15(木) 18:44:25
レスつくと噛み付く人、そんなに気に入らないなら書き込まなきゃいいのねwww
189FROM名無しさan:2009/10/15(木) 19:56:58
うちの店長さんはシッカリしてるから
なんでも早め早めだよ。
予定たてやすいから助かる。
190FROM名無しさan:2009/10/15(木) 20:47:13
うちの店長は過剰な接客はしなくてもいいと言います。
 
 
191FROM名無しさan:2009/10/15(木) 21:02:18
同じく
192FROM名無しさan:2009/10/15(木) 22:07:22
>>183
スタンダードなんです!だって、そんなこと、マニュアルに書いてないも〜〜〜〜〜ん(^w^)
193FROM名無しさan:2009/10/15(木) 23:15:39
ウチの店もそうだよ〜
セルフだからお客さんが勝手に見て、好きなものを買っていく。
売り場に居て、お客さんが来たら(いらっしゃいませ〜)くらいは言うけど
何も聞かれなかったら、自分の仕事してますよ
忙しい時にがぎって、しつこく聞いてくる人がいるのには、イラッとおもうけど
この服とこっちの服どっちが私に似合う〜?  そんなの知るかぁ〜〜〜!
194FROM名無しさan:2009/10/16(金) 07:23:10
しまむらに湧いてくる客の相手をいちいちしてられない!
笑って付き合ってるととんでもない事をマジ顔で言われたりする。
お客様となんか言えませんね〜
客 でじゅうぶんです。
なかにはあまり酷い客には、
あだ名をつけて、
店員だけで呼びあっています
195FROM名無しさan:2009/10/16(金) 08:17:29
セルフ、ってほんと良いこと言いますね〜
まさにそのとおり!
シフトや本社からの依頼にはしつこいお客との接客に費やす無駄な時間は組み込まれてないから、
次から次へと客注たのまれたり
訳解らない品物聞かれたりすると
自分の作業に影響でるんだょね〜
午前中 しつこいお客に出会うと早昼の場合、
そのお客への対応で終わっちゃう。
BRでは 箱つぶしに来ない!って
文句言われるし
最悪な1日になっちゃう
午前中って
貴重ですよね
196FROM名無しさan:2009/10/16(金) 20:23:33
作業がたくさんありすぎて客に「これのMありますか?」聞かれてつい「出てるだけです」って言いたくなる。でもクレームになってもあれだからちゃんと在庫調べるけど顔に出てそう。
197FROM名無しさan:2009/10/16(金) 22:10:47
まだ良いよ(。。)
チラシ持ってきて、これの黒のLとか、こっちのLLください・・・と言って来る男性
または、友達がブログに載せてたんですが有ります?って言われても、品番も何も分からないのに探してと言う人
端末で調べると、一緒に覗きこむ人、な〜んか嫌〜
198FROM名無しさan:2009/10/16(金) 23:13:58
昨年買ったという
洗い古したヨレヨレ肌着を持ってきて、
コレと同じもの下さい…って

どう説明しても
引き下がらなくて困ってしまった。
季節の変わり目に なると
こういう年寄りが何人かくるのだか〜
困る!
ホントに困る!

因みにしまむらで買ったと言い張るが
見たこともないタグがついた品物なのだ〜
199FROM名無しさan:2009/10/17(土) 09:12:12
>>198
店長、代理にふりましょう
あなたがそれに該当する場合はマニュアルを読むか、人にききましょう
200FROM名無しさan:2009/10/17(土) 13:37:16
めんどい客あしらい、
大抵店長や代理は逃げます。
201FROM名無しさan:2009/10/17(土) 14:19:38
マニュアルで対処出来ないのがしまむらのお客様です。
マニュアル通りやれと言うのは
現場を知らない上の方か
見て見ぬ振りの店長さんか代理さん!

しつこいお客様にはみんな泣く思いです
202FROM名無しさan:2009/10/17(土) 21:03:09
しまむらって万引き多くない?
203FROM名無しさan:2009/10/17(土) 21:12:34
>>202
うちのところ多いよ
ストッキングの中身だけ大量に抜かれてるの見てかなりヘコんだよ。

店員すくなすぎて気づくわけない
204FROM名無しさan:2009/10/18(日) 00:38:15
言葉づかいは、普通だが、性格は最悪!!!! オマケに食い意地が張ってる〇〇〇 !!!! どうにかなんないの!!!!
205FROM名無しさan:2009/10/19(月) 06:13:15
売り場に缶ジュース持っておふざけしている子発見!
缶ジュース片手に婦人服売り場で
服の下潜ったり追いかけっこしてたり…
私は商品にジュースがかからないかヒヤヒヤ!
こんな時も 注意してはいけないのかしら?
マァ 常識外の事でいちいち記載する事でもないんだろうけど
常識外の事を平気でやるのがしまの客だから…

ことの成り行きをジリジリした気持ちで見守ってた私です。
206FROM名無しさan:2009/10/19(月) 17:41:11
>>205
いやふつうに注意すればいいんでないの
そんなんも言ったらだめとは俺はきいてないなあ
207FROM名無しさan:2009/10/19(月) 20:35:51
01レジにいたら、風除室でタバコを吸っているヤンキーママ2人いました。
注意できませんでした。
208FROM名無しさan:2009/10/19(月) 21:02:58
>>207
それを注意出来ないあなたが信じられない!
火気厳禁だしょ!?
209FROM名無しさan:2009/10/19(月) 21:25:19
ただここに集まる客はあしらい方が難しい。
優しく物言えば馬鹿にしてきかないし
少しきつめに出れば、
スッゴい勢いで怒り出すし…
普通でないんだな〜これが。
接客もマニュアル通りいきたいが
聞く耳持たない客もいるし、
ホント難しい。
210FROM名無しさan:2009/10/20(火) 22:47:04
何を書かれたか!より、何故書かれているのか? という方が肝心ではないのでしょうか?! まんざら無い事は書いていないのではないでしょうから。 直せばいいのではないですか! ? 直に言わないのには訳があのるでは … 角がたつとか …
211FROM名無しさan:2009/10/21(水) 11:01:14
誰に向けてのお言葉なの?
話の流れがわからないんだけど…
212FROM名無しさan:2009/10/21(水) 11:05:43
心当たりのある人には、わかるはず。 あなた宛ではなさそうですね
213FROM名無しさan:2009/10/21(水) 11:51:28
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ユニクロ・しまむらを着る喪女 Part15 [もてない女]
214FROM名無しさan:2009/10/21(水) 12:36:21
わたしゃ
お客様に文句言いたいよ‥
いつか爆発しないかと内心思ってる。
最低なお客様おおくて
泣きたくなるわァ…
215FROM名無しさan:2009/10/22(木) 03:11:02
なんだかしまむらは、いろんな面で負の感情で充ちてる気がする。
普通の人は、そのマイナスのエネルギーに支配されちゃうからね。

ここで仕事してから、運が悪くなったな〜って人、いっぱいいそうだね。
216FROM名無しさan:2009/10/22(木) 22:20:24
店内での1000円の拾得金どう処理してますか?
217FROM名無しさan:2009/10/22(木) 23:00:36
マニュアル見たら?
218FROM名無しさan:2009/10/23(金) 00:01:46
この時期のカメムシって緑色なんだね。
最近よくお店にいらっしゃるんですけどorz
219FROM名無しさan:2009/10/23(金) 00:04:40
マニュアルだと警察に届けるんですよね?
220FROM名無しさan:2009/10/23(金) 14:00:25
>>215

私も時々そう思う..
お祓い行こうかなみたいな..
221FROM名無しさan:2009/10/23(金) 21:27:33
>>178
あるあるあるある
この忙しい時に限って仕事押し付けてくるのやめて下さい。
222FROM名無しさan:2009/10/23(金) 22:54:16
なんで…人事考課表なんか…あるんじゃ〜〜毎度、毎度、マジ、面倒くせぇ
223FROM名無しさan:2009/10/23(金) 23:32:15
近所のしまむらは レジの人がいつもピリピリしてる感じで 『いらっしゃいませともありがとうございます。』も言わない店員さんいるけど、感じ悪いよ 接客教育してるのかね?ここは女店長らしいけどさ。
224FROM名無しさan:2009/10/24(土) 02:44:42
ホント毎回胃が痛くなる。高校生じゃあるまいにどうせ店長の採点で決まるんだから、いらないよね。
225FROM名無しさan:2009/10/24(土) 11:27:50
女性だらけの職場だからピリピリしてるの?
今日も買い物に行ってくる
226FROM名無しさan:2009/10/24(土) 14:52:20
今日の荷物、パねえ〜
売場変更、全く出来んよ。
227FROM名無しさan:2009/10/24(土) 20:42:48
寒くなってきて
商品を売場に
228FROM名無しさan:2009/10/25(日) 00:06:42
こんなに荷物入荷させてバカなのか
BRも売り場も崩壊しとる
229FROM名無しさan:2009/10/25(日) 00:22:08
評価なんて、おとなしいやつ、文句をいわないやつが損をする。
230FROM名無しさan:2009/10/25(日) 21:53:19
そのうち客を殴るぜよ
231FROM名無しさan:2009/10/26(月) 08:05:18
土曜は320 昨日は400近く・
これ小口入れない入荷数。
バックルームめちゃくちゃ売場スカスカ〜
せっかくのお客様を逃がしてしまってる

オマケに創業祭の品物ハンガー掛けしてません
人員削減も宜しいが
これで良いのか?
しまむらの行き先が不安です
232FROM名無しさan:2009/10/26(月) 14:14:24
>>153
もしかしてあべいるのマネ?
233FROM名無しさan:2009/10/27(火) 02:22:36
うちもバックルームがカオス化w

先行きは暗いんじゃないかな〜。


働いてる側が心を病んでいくようなとこ、
長続きしないでしょ。

R社のスレも、かなり病んでるよ・・
234FROM名無しさan:2009/10/27(火) 22:18:49
埼玉の行○店の女店長は無実の客を勝手に万引き犯扱いするらしい。
バカ丸出しだなw
235FROM名無しさan:2009/10/27(火) 22:24:12
商品棚の前に品出し途中のカートが置いてあったから邪魔で、見たい商品が見れなかった〜。
店員さんはこっちを見たから気付いたはずなのに。
236FROM名無しさan:2009/10/27(火) 23:42:45
>>234
また行田?
237FROM名無しさan:2009/10/28(水) 00:12:33
店長の口臭がくさいです。売場がどうのと言う前に自分の体を管理をしろ。
238FROM名無しさan:2009/10/28(水) 07:45:24
>>237
また行田?
239FROM名無しさan:2009/10/28(水) 20:49:52
ブロック内に新店舗が出来るらしい…
出来ることならそちらに移りたい(T_T)
オープニングスタッフ同士ならもう少しマシな人間関係が築けそう…
あまり理不尽過ぎで耐えられません(涙)
新入りは辛いです(>_<)

移動なんて出来ないですよね!?
一度きちんと辞めて募集するのを待てば良いのかしら…(受かるかは別として)

そうゆう方っていますか?
240FROM名無しさan:2009/10/28(水) 21:03:17
異動できるよ
ただ表向きは、前向きな理由にしといたほうが良いと思います。

まずは店長に相談してみては?
241FROM名無しさan:2009/10/28(水) 21:31:52
>>240さん
早速の回答ありがとうございますm(__)m

異動出来るんですね(^o^)/

でも前向きな理由…!?
無いです(>_<)考え付きません(T_T)
今や後ろ向きな超ネガティブな性格に変わりつつあるので(涙)

でも私のような検品も金担も出来ないような新人でも新店舗に異動させて貰えるんでしょうか!?

可能なら新店舗が出来るまでもう少し頑張れます!!
242FROM名無しさan:2009/10/28(水) 22:06:40
新しい店舗で、1からはじめてみたいとか、勉強してみたいとかで大丈夫と思います。

ファイト♪
言い方が古いかw
243FROM名無しさan:2009/10/29(木) 19:45:19
行田店って大人気なんだねw
244FROM名無しさan:2009/10/30(金) 11:37:14
防犯タグが外れたら途端に荒らされ方が酷くなった。
ひきちぎりタグやアンサンブルのバラやブラの空きハンガーが山盛りでてきてる。
人間不信になるわ、
245FROM名無しさan:2009/10/31(土) 10:03:39
どうせクズを売ってるんだからさ、気にしない気にしないw
246FROM名無しさan:2009/10/31(土) 13:55:30
クズを一生懸命品出ししてる店員さんって…。
247FROM名無しさan:2009/11/01(日) 01:38:21
一生懸命やってはいるが 必死にやれない 今日この頃 (>_<)
248FROM名無しさan:2009/11/01(日) 01:48:26
マジでBRがカオス化してきた・・・6、7部がかわいそうすぎる。
249FROM名無しさan:2009/11/01(日) 05:58:12
くず品に群がる
くず客の相手は大変です
人間としての最低限のマナーは守って欲しい。
半面教師と思いながら、いつもお客様を観察しております
クワバラクワバラ 
250FROM名無しさan:2009/11/01(日) 14:35:47
どの客が万引きしてるか、みんなはわかってるの?
もし、わかってるならなぜ、捕まえないの?
251FROM名無しさan:2009/11/01(日) 18:47:33
どの客がしてるとかチェックする余裕がありません。
252FROM名無しさan:2009/11/01(日) 20:13:21
えー、だいたいわかるんじゃない?
253FROM名無しさan:2009/11/01(日) 20:32:32
見て見ぬふり
254FROM名無しさan:2009/11/01(日) 20:58:01
どんな人が万引きするの?中学生や年寄り?
255FROM名無しさan:2009/11/01(日) 21:14:25
6、7部です。
移送の嵐です(>_<)
なぜこんなにラグが!?
こたつ布団もこれ以上要りません!
店だしもストックも限界です(T_T)
BRでも売り場でもなだれが発生してます…
そのうちけが人がでますよ〜(・・;)
256FROM名無しさan:2009/11/02(月) 12:41:12
スティッチ柄の厚手紳士パジャマが欲しいんですがミッキー柄のしかないんですかね?
257FROM名無しさan:2009/11/02(月) 16:13:02
もう(ノ-_-)ノ~┻━┻
月曜セットって何よ!
入荷が無いのはこの日だけなのにー(>_<)
バカヤロ〜〜〜
258FROM名無しさan:2009/11/05(木) 10:38:21
>235
同意
しまむら自体愛想悪いから嫌い。
そういう教育なのか?
259FROM名無しさan:2009/11/08(日) 02:06:00
試着室に脱ぎっぱなしの商品(6枚)をハンガーにかけてシングルハンガーに吊ったらお客がぞろぞろ寄ってきてお買い上げ。シングルにかかってると商品が良く見えるのかしら。
260FROM名無しさan:2009/11/09(月) 00:46:23
ホント、シングルハンガー  好きな客多いよねぇ〜 店だし中は、イライラする (-_-メ
261FROM名無しさan:2009/11/09(月) 01:04:28
店だしの時は買ってくれれば問題ないけど、売変や移送の時がマンドクセ
262FROM名無しさan:2009/11/10(火) 02:36:14
↑マンドリル?ランドセル?(^w^)
263FROM名無しさan:2009/11/13(金) 00:05:46
コップ 歯ブラシ 色紙 いつ本人に届くやら (>_<) 来年かぁーっ!!!失礼極まりない。
264FROM名無しさan:2009/11/13(金) 00:13:20
だらしない。恥ずかしい。いい迷惑 。何ヶ月たつのよ。今更?! 渡せる? ? の ???
265FROM名無しさan:2009/11/13(金) 00:20:26
いいえ! 必ず渡して下さいね。
266FROM名無しさan:2009/11/13(金) 00:35:47
    
267FROM名無しさan:2009/11/14(土) 10:24:32
解体もこのごろ多いし、店だしも出来ない状態疲れた
268FROM名無しさan:2009/11/14(土) 22:35:25
板違いかもしれませんが、先日しまむらで辛い思いをしました。
セットになってる下着を買ったんです、レジに行きましたら
上下でMとLが違うと。ブラにMとかあるのか?と一瞬飲み込めずいたら
サイズはMLどちらがいいですか?パンツはLですけど?とばかでかい声で。
私が、じゃあLで・・・と言うと別の定員を呼び、
サイズがバラだからLのブラを持ってきてください⇒はいLですね?⇒
はい、このデザインのLパンツに合わせてね、よろしく。。。と
まあ終始でっかい声で指差し確認してくださった訳です。
いつも混んでるしまむらさんですから、私の後ろには
男女入り混じってたくさん人が並んでるわけで・・・接客態度というか
デリカシーの問題でしょうけどね。
269FROM名無しさan:2009/11/15(日) 20:34:47
何度もいいますが
しまむらは接客業じやありません
忙しいなか同じ品番探しに行くだけ良しとして下さいませ。
かく言うわたくし、
本日くそ忙しいなか変なお客様に絡まれ、客注に30分以上費やし店だし終わらず
店長に何してたのと怒られました。午後メインレジで
貴重な午前中を
ひまなお客様の相手で潰され
嫌になりました。
270FROM名無しさan:2009/11/15(日) 21:59:45
>>269
クソ忙しい中
あなたは誠実に対応した

きっといいことありますよ
お疲れ様でした
271FROM名無しさan:2009/11/15(日) 22:37:22
しまむらにブティックなみの接客をもとめられても困ります。
一対一の丁寧な接客をしていたらレジにも入れないし、
売変売場変更依頼店だし〜
なにもかも中途半端になっちゃう。
お客様の顔色見ながら
クレームこない程度にこなしてます。
272FROM名無しさan:2009/11/15(日) 23:32:30
>>269
どんなお客?
273sage:2009/11/15(日) 23:39:01
>>269
○上店?
274FROM名無しさan:2009/11/16(月) 12:56:18
↑吹上店?
275FROM名無しさan:2009/11/16(月) 13:14:44
労災の「蛇にかまれた」ってやつうけた。「気をつけて捕獲しましょう」っていう冷静なコメントもうけた。
276FROM名無しさan:2009/11/16(月) 14:15:00
蛇うけるね(笑)
結局捕まえるんだ。
277FROM名無しさan:2009/11/16(月) 18:34:11
蛇より、ウケたのがクレームの報告書にコメント欄が『チェック』が『チュック』になってたwww
278FROM名無しさan:2009/11/16(月) 20:55:32
[sage]
親分、おかえりっ

これからも、よろしくなっ
279FROM名無しさan:2009/11/16(月) 22:13:23
>269

いつ、何度も言ったのか知らね〜が…
しまむらは、接客ですから(-_-#)
そりゃ確かに変なお客さんは多いし、うちの仕事は大変だ…

だけど、いい大人が、こんな場所で『接客じゃない』とか言わないでほしい(-"-;)
これをお客さんが読んで社員が皆同じ考えだと、思われたくね〜し!

顔洗って出直して下さい(-_-#)
280FROM名無しさan:2009/11/16(月) 22:27:56
親分あっしも期待してまっせ〜(^O^)/ 本領発揮してM社の改善頼みまっせ!!
281FROM名無しさan:2009/11/16(月) 22:31:36
あら、
私もしまむらに入る面接受けた時マネージャーにそう言われましたよ。
接客業じやなく
販売業ですから
と〜
入って分厚い売変見た時 なるほどな〜と実感しました。
282FROM名無しさan:2009/11/16(月) 22:35:54
知らね〜し、とかの言葉遣いスル人のほうが恥ずかしいわ。
お客様にみられたら恥ずかしいのはあ・な・た かもね(笑)
283FROM名無しさan:2009/11/16(月) 23:50:49
はぁ〜(-.-;)
バカばっかり…

上司に接客じゃなくて販売って言われたからって、販売=接客でしょうが…
それをそのまま受け取るバカ社員と一緒かと思うとウンザリしちゃう(>_<)

そんなんだから客層もそれなりになっちゃうんでしょうが?

よかった〜こんなバカがうちの店の人間じゃなくて(^w^)

284FROM名無しさan:2009/11/16(月) 23:59:33
私は入社の時接客業だといわれましたよ。 笑顔で挨拶、笑顔で接客とね。 バカ店長の下じゃなくて良かった
285FROM名無しさan:2009/11/17(火) 00:42:38
接客業だからレジでのクレームが一番多いんでしょ
286FROM名無しさan:2009/11/17(火) 00:56:21
も…もしかして…
書類とかに書く時の業種が『接客業』じゃなくて『販売業』てのと、勘違いしてらっしゃる

そ…そこまで、おバカ

287FROM名無しさan:2009/11/17(火) 01:03:27
売り場で 、知らねーし! 言うわけないし。
288FROM名無しさan:2009/11/17(火) 01:15:51
その通り
289FROM名無しさan:2009/11/17(火) 07:28:12
たぶんお客様も接客のクオリティー求めていないでしょう?
安くてお手軽に手に入り、
店員からも声かけられず自由に試着を楽しめる、
そんな感じでしょ?
当たらず障らずって距離感持って普通にお相手していれば良し!じゃない
しつこいお客様や人間性疑っちゃうお客様もいるけどね、
そんな時は半面教師として受け止めてます
290FROM名無しさan:2009/11/17(火) 07:53:39
>>289
うんうん。そんな感じだと思うな〜。


あと、携帯絵文字のくせによく人に向かって馬鹿とか言えるよなぁ
と朝から笑えましたわw
291FROM名無しさan:2009/11/17(火) 08:33:05
しつこいお客や人間性を疑うお客って、例えば?
292FROM名無しさan:2009/11/17(火) 09:18:51
常識じやないことにきまってるよ
自分の店のお客様みてれば解るでしょ
293FROM名無しさan:2009/11/17(火) 09:20:03
まともなお客ばかりだけど。
294FROM名無しさan:2009/11/17(火) 09:25:40
うちの店は万引きするお客様もいないしね。
295FROM名無しさan:2009/11/17(火) 09:32:16
イロイロな意見あるわたしは小売業かと思っていたよ
家借りるとき不動産やに説明した時
じゃ小売業だねと言われたんだ。
わかんないもんだね

でも接客業ってのは美容師とかじゃないんかな?
無知でごめんね
296FROM名無しさan:2009/11/17(火) 09:50:26
え〜!!
万引きする客なんかいないよ!
297FROM名無しさan:2009/11/17(火) 13:44:04
ロス率見れば解るでしょ?
うちはとうとう管理タグつきましたょ
さいて〜
298FROM名無しさan:2009/11/17(火) 14:52:02
うちは管理タグついてないよ
299FROM名無しさan:2009/11/17(火) 14:53:12
内引きの方がひどいらしいね。
300FROM名無しさan:2009/11/17(火) 15:47:06
>>290

小さいなぁ〜( ̄∀ ̄)
絵文字だろうが何だろうがいいじゃない…って前にも誰か言ってたのにね…
新参者?
301FROM名無しさan:2009/11/17(火) 15:51:45
会社自体が小売業!

あなたの職種が販売業!
仕事内容が、接客、販売等々!

でしょう(>_<)

いったいどこから教えたらいいんだかね(-.-;)
302FROM名無しさan:2009/11/17(火) 17:36:00
なんか部外者混じりで荒れてますね〜
万引きを111番使わないのも変な話。
ここはバイトやM社スレじやないのかな?
身内疑うほど馬鹿らしいものはないよ

楽しくやろうよ
303FROM名無しさan:2009/11/17(火) 19:37:02
二百万いかないとタグつかないんでしょ?
うちは半期で250いっちゃってタグつく恥ずかしい店になっちゃったわ
304FROM名無しさan:2009/11/17(火) 20:45:57
>>302
ここは部外者も見てるんだから111番なんか使ったらわかんないでしょ、カス!302は内引き事件を知らない新参者なんだねwww
305FROM名無しさan:2009/11/17(火) 21:34:30
気持ちいいほど煽り耐性のないスレですね
306FROM名無しさan:2009/11/17(火) 21:40:59
うちびきじゃ半期二百万なんてならないんじゃないかなァ、
うちは111番なんてない!って
信じられんけど、
まぃいいんじやないの
ただ一緒に働いている仲間は悪くいいたくないなぁ
新参者とかかすとかそういう言葉も
自分のなかで使ったことないし、
なんか
変なしまむらバイトスレになってきちゃたな・
307FROM名無しさan:2009/11/17(火) 22:01:40
たしかに今までになかった人種のスレになってきたね
言葉遣い荒れすぎ
一時、覗くの止めて以前の人たちが戻るの待つわ。
308FROM名無しさan:2009/11/17(火) 22:07:18
残念でした。 うちらは3 の時から書き込みしてますよーー
309FROM名無しさan:2009/11/17(火) 22:25:30
交通費の不正
310FROM名無しさan:2009/11/17(火) 22:26:01
確かに、
3の後半から絵文字人湧いてきてたよね(笑)
だけど1から覗いてたけど
それまで絵文字は頻繁に飛び交ってなかったわね。
新人種登場で昔の住人はほとぼりが覚めるのを待ちますわ。
311FROM名無しさan:2009/11/17(火) 23:00:37
身内の恥を誇らしげに書くな
一生懸命働いている社員に失礼だ
312FROM名無しさan:2009/11/17(火) 23:43:30
絵文字、絵文字って何こだわってるのか解らない(?_?)
313FROM名無しさan:2009/11/17(火) 23:47:47
310
お宅ら古いんだよ
314FROM名無しさan:2009/11/17(火) 23:52:54
上に同じ!
そんなに絵文字が気に入らなきゃ、ここに来なきゃいいのにね〜(^w^)
それってまるでとっくにマニュアル変更してるのに、古いマニュアルにこだわってる奴…みたいだ!
315FROM名無しさan:2009/11/17(火) 23:53:10
310
逆に、別にスレを立ち上げれば。
316FROM名無しさan:2009/11/17(火) 23:53:42
絵文字アレルギーなんじゃないのw
来ないって言ってるんだから
無視でいいでしょ
317FROM名無しさan:2009/11/18(水) 00:02:35
いやでも確かに絵文字は恥ずかしい気がする・・・

w←これも恥ずかしいが。

318FROM名無しさan:2009/11/18(水) 00:19:58
しまむらで働くこと自体がカスだもんね。
何を言われても仕方ないよ。
319FROM名無しさan:2009/11/18(水) 00:35:30
流石しまむら
身内同士仲悪いって聞いていたが、
個人攻撃の凄さにビックリ!
こんな恐ろしい方々のいるしまむらに買い物行きたくないなぁ
どこの会社にも世代のズレはあるけど
ハンパないね、
しまむら
320FROM名無しさan:2009/11/18(水) 01:36:27
[sage]
へぇ〜(-_-#)
しまむらで働く人って、カスなんだぁ…
書いてる本人もカスってことだよねぇ?
自分で書いてて情けなく無いのかね?ヤダヤダ…
そのカスに接客されてるお客さんは、気の毒だねぇ〜
321FROM名無しさan:2009/11/18(水) 01:48:27
>>318
あなたはカスかもしれないけど、しまむらで人間みんながそうだとは思えませんね…
そんな発言じゃあ、しまむらじゃなくて、他の職場でもカス…なんじゃないですか?
322FROM名無しさan:2009/11/18(水) 02:00:45
買いに来なくて結構ですよー。 どうせ大して買わないんだろうに。
323FROM名無しさan:2009/11/18(水) 02:35:25
ふるかぶさん、お宅達だけだと全然進まないじゃないこのスレ。新しい風が吹くからおもしろいんじゃないですか。 色々と展開して。
324FROM名無しさan:2009/11/18(水) 02:44:21
交通費不正。て書いてあるけど、チャリ通勤、徒歩通勤とか申請して車で来てる人。都合のいい言い訳つけて!それってどうなの?!
325FROM名無しさan:2009/11/18(水) 02:52:48
早く寝たら。 お子ちゃまは。
326FROM名無しさan:2009/11/18(水) 06:20:14
荒れすぎだょ
不正な事してる人はごく一部でここ来てる人はじめ、
真面目に頑張っている人まで偏見の目で見られるのは嫌だな。
しまむらで働く事がカスってレスした人だって在職者かどうかも不明だし一般の人のあらしかもよ?2チャンだからなんでも有り、じや傷つく人も出てきちゃうよ。
楽しい話ないのかな?
327FROM名無しさan:2009/11/18(水) 08:20:16
>>322
誰のお陰で給料もらえてると思ってんの?!
だからあんたはどこに行っても嫌われ者なんだよ(笑)
328FROM名無しさan:2009/11/18(水) 08:22:46
>>321はカス以下のゴミ
329:2009/11/18(水) 08:24:30
しまむらの店員さん達って仲悪くて怖いのねぇ。
今日、買い物に行くからじっくり観察してみよう。
330FROM名無しさan:2009/11/18(水) 08:29:33
ババァばかりだからね。
陰でお客の悪口言ったり凄いよ。
たくさん買ってくれるお客の事まで悪く言うから、しまむらでたくさん買っても馬鹿馬鹿しいだけだよ。
331FROM名無しさan:2009/11/18(水) 08:53:58
絵文字を使うことがダメなんじゃなくて空気を読めないひとりよがりな発言が反感を買っているのです
小売業とか販売業とかこだわる前に自分は人の和を乱す鼻つまみものだということをまず自覚してください
332FROM名無しさan:2009/11/18(水) 08:57:22
>>327
どこにでもいるんだな糞客てのは。
誰のおかげで!とか偉そうに言うが、だからって何をしても許されるわけじゃねーし。
お互い様の精神、需要と供給が理解できないなら来るなよ糞客(笑)
333FROM名無しさan:2009/11/18(水) 09:01:40
>>332
は?
糞店員のくせに偉そうにレスしてんじゃねーよ。
文句あんなら別のところで働けよ。
ま、どこでも使い物にならないだろうがね(笑)
アンタ、早く死ねば?
334:2009/11/18(水) 09:03:44
>>332
何をしても、って?
何もしてないけど?
335FROM名無しさan:2009/11/18(水) 09:08:24
>>332
特定しました
336FROM名無しさan:2009/11/18(水) 09:13:08
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     !ニニ'' フ         iニi    ____  /二/    __/''Z__  /二/    ,iく ̄7 7        │
|     __  / / ─ッッ ムZ7/7 iニi   / --//     /   / / 、‐J /     /  ´  `7 /  /二二/   |
|     ヽ‘ニ'ノ iニ√ iニしシ iニヽ_ノ iニしソ !二二し'    {__`_‐'_ラ !二二し'   !二し' ノ          │
|__________________________________________|
|                                                                  │
|        __              __           ___                     │
|       /  /         ____/  /_    _____/  /___         / ̄ ̄ ̄7     |
|       /  /        /____   __/   /____   ____/          ̄ ̄ ̄~    |
|       /  /         ___/  /_     __  /  /  ___    /  ̄7              |
|       /  /         /___   __/   ,r'´  ヽ'  / /  /   {   'ー------ 、       |
|      /  /       ,     __/   /      /  /⌒〉   / , ニニ,     `ー───‐ァ  /       |
|      /  /  __,. - '´/  ,r'' ´ _   `ヽ、   {   {  /  / /  /          ./  /      │
|    {   `‐ '  _,. - '´  {   (__ノ  ,へ /   │  ヽ '   {__/  /  _____ノ  /         |
|     ヽ_,. - '´      ヽ、 __ _ノ  `    ヽ、__ ノヽ、__,,ノ  /_______ノ       │
|                                                                  │
|__________________________________________|
337FROM名無しさan:2009/11/18(水) 09:14:06
はいはい、みなさん、仕事してね!
338FROM名無しさan:2009/11/18(水) 09:57:58
331さんに賛同します。もう少し大人になろうよ!
あと、カスとかゴミとかの言葉は聞きずらいよ。
しまむら店員が
339FROM名無しさan:2009/11/18(水) 10:01:25
しまむら店員が、日常いつも使ってる言葉と思われちゃう。

焦ってスレ途中で決定おしちゃったわ
上からの続きスレゴメンナサイね。
340FROM名無しさan:2009/11/18(水) 11:18:13
使えない学卒社員っているよね〜

あなたの頭の中に浮かんだその人、そうその人です!!
341FROM名無しさan:2009/11/18(水) 15:27:40
いや〜変なお客さんの悪口言ってるのは、ババアばかりじゃありませんのよ…
若い社員から見ても変な人は変ですから〜(^_^;)
342FROM名無しさan:2009/11/18(水) 15:36:17
まぁ、糞客とか言う言い方は、さすがに如何なものかと思いますが、言いたくなるほど、ワガママなお客様が多いのも、事実ですな(T_T)
343FROM名無しさan:2009/11/18(水) 16:00:29
>>342

> 解るわ〜
五部なんだけど、
二枚組肌着バリバリ破いちゃって、それも同じようなもの何枚もだしちゃうの。
その人が場を離れたすきをみはらい片付けにいくと、
どう探しても一枚足りない!ってのはしょっちゅう。
試着室まえの脱ぎっぱなし落としっぱなしなど、
あなたの部屋のドレッサー前もそうなの?って聞きたくなるわ。
昨日は袋から出され傷ついたストッキングが数枚平台にまるめて突っ込んでた。
11番の間にやられ、あまりの悔しさで食べたもの吐きたくなっちゃいました。
344FROM名無しさan:2009/11/18(水) 21:11:22
>>343
前に改善提案で「パッケージ商品の開封ご遠慮下さい、などの貼紙をしてはどうか」
みたいのあったけど、何故か却下されてたよね。ワケワカラン…。

グチャグチャにされたのを直す時間もかなりのロスだと思うよ。

目の前でバリバリされると、丁寧に言葉をかけるようにしてますが、
その中の1割程度のお客様は逆ギレしますね。


見本があるのに、ファイバーヒートも出して広げてく人いるし。

多分スーパーで桃をギューギュー指で押す人と、同じタイプの人なんだろなぁ。


絵文字の人 達 、いつも2〜3分おきくらいに続けて登場するから、
凄く気が合うんだなぁって、生温く見守ってます。
345FROM名無しさan:2009/11/18(水) 21:22:50
生温かいんだ。 べつに見守らなくてもいいけど (-_-メ ほっといて!! でも結構増えてきてる。
346FROM名無しさan:2009/11/18(水) 22:04:23
>>328

あなたが…ゴミでしょ…
347FROM名無しさan:2009/11/18(水) 22:37:46
ここんとこスレ荒れてるのって、よく考えたら、吹上店とかのカキコが原因かぁ〜?
348FROM名無しさan:2009/11/18(水) 22:45:19
パッケージをバリバリ破いちゃう人はそれを他の人が買う、っていう事考えてやっているのかな?
ベビーの肌着とか一度開封されたものなんか買いたくないょね。
会社はお客様への禁止事項は駄目って言っているけど
一度開封されたのを買うお客様への配慮にかけてない?
349FROM名無しさan:2009/11/18(水) 22:54:22
は〜い!皆様、ここで一息、久々のなんだろ〜
シリーズ(^O^)
5部の七不思議…その1!なんでパッケージ商品を開けられ、セロテープで補修した商品を次々違う人が開けるのか?
350FROM名無しさan:2009/11/18(水) 22:58:17
5部の七不思議…その2!
あまりにバリバリとパッケージを開けるので、『申し訳ございませんが、パッケージの開封はご遠慮下さい』とこらえきれずに言うと、必ずと言っていいほど『これ!買うから!』とおっしゃるお客様〜!
『ほ〜?気に入らなくても絶対、買うんだな!てか買うなら開けなくていいんじゃね?』と心の中で叫んでしまう〜!
351FROM名無しさan:2009/11/18(水) 23:05:41
一般常識逸脱したお客様にはそれなりの対応しても良いと思いますが、

混んだレジで社員総出で必死に対応してるのにキレて罵声をあげ、対応に追われ余計時間かかっちゃって他とのお客様に迷惑かけちゃったり、
感情むきだしで当たってくるお客様がふえてます

アンサンブルをバラバラにして組み合わせにしてレジに持ってきて売場にはアンサンブルの片割れが散乱してる、
なんてざらにあります。
かんりタグはペンチで捩切られ、タグは違う服のポケットからでてきたり、
うちの店だけなのかしら
352FROM名無しさan:2009/11/18(水) 23:08:23
もっと笑えるのが、昔、ある店で、夫婦できたお客の奥さんがバリバリとパッケージ商品を開け、社員が近くを通ると、見張り役の旦那が『来た、来た!』と言って、奥さんに知らせ、奥さんはパッケージを開けてないふりをする!
どんだけ、開けたいのか〜(*_*)
353FROM名無しさan:2009/11/18(水) 23:33:15
デニムについてるベルト捨てて!とか。商品の一部として付いている物を店側が、ハイいらないんですね!って、捨てられる訳ないだろー\(゜□゜)/
354FROM名無しさan:2009/11/18(水) 23:55:24
布団やクッションの隙間から発見される靴下やアクセサリーは何?
買いたくなくなったからその場でポイ?
それとも11番未遂?
うちのベビーの所は靴下ブラジャーアクセサリー雑貨類がたくさん置いてあります
担当も諦め顔です
355FROM名無しさan:2009/11/19(木) 00:12:55
アンサンブルの下のはいらないから売場に置いてきた、
って平気な顔して言うお客様がいらっしゃるが、
悪気がないから余計困る。111番も多く、くそ忙しいのに仕事の手を休めて売場の見回りも日常。
変なお客様いません!
111番なんてないです!
ってカキコあったけど
その店に移りたいわー
356FROM名無しさan:2009/11/19(木) 00:28:42
社員あるあるですね
357FROM名無しさan:2009/11/19(木) 02:12:33
吹上店も色んなエリカ様が居そうですなぁ。
358FROM名無しさan:2009/11/19(木) 08:26:16
>>357
デブの女店長www
359:2009/11/19(木) 08:28:49
吹上店、いい店員さん達ばかりですよぉ。
360FROM名無しさan:2009/11/19(木) 08:30:47
いや、吹上は問題ないんだが行田の糞♀店長がひどい奴で・・・
361FROM名無しさan:2009/11/19(木) 08:34:06
ファイバーヒート、暖かい?
362FROM名無しさan:2009/11/19(木) 10:09:20
見回りして111番を見つけても声掛けしちゃいけないんだよね〜?
363FROM名無しさan:2009/11/19(木) 13:54:58
店名とか個人を特定してしまう内容は良くないなぁ。
364FROM名無しさan:2009/11/19(木) 18:36:40
それだけひどい店長なんじゃないー?
365:2009/11/19(木) 18:45:49
行○店、行ったことあります。
店長さん、ツンツンして超感じ悪かったです。
366FROM名無しさan:2009/11/19(木) 19:49:48
ズボンの裾あげとかしてもらえるの?
足短いからさ
367FROM名無しさan:2009/11/19(木) 21:02:38
いや、店名とか駄目でしょ
そんな嫌な人格ならマネージャーに言うとかあるでしょ?
一番の抗議の仕方は
店子全員で新年会ドタキャンに限りますよ。
しかし これはクビになる覚悟がないと無理ですな〜

うちの店長は最高です
368FROM名無しさan:2009/11/19(木) 21:07:22
まるで111番養成所だよ。 しまむらは。おやりなさい!って言ってるようなものだよ。 本社もう少し世の為 人の為になるような店にして下さい。年間5、600やられるなら万引きGメン雇えるじゃん。
369FROM名無しさan:2009/11/19(木) 23:14:04
商品がクズなんだから万引きされたって構わないさ。
370FROM名無しさan:2009/11/20(金) 00:41:42
愛知県高浜市のしまむら最悪。ちゃっちゃとレジあけてよ。店員の態度も悪い。「いらっしゃいませ」もないしね。
371FROM名無しさan:2009/11/20(金) 01:43:12
安いからいいとかじゃなくて大人はともかく、111番をする子供達をつくる場所にするな!!!って言う事だよ。アホわかってないなぁ!
372FROM名無しさan:2009/11/20(金) 01:45:15
全くだ。369 アホ!
373FROM名無しさan:2009/11/20(金) 07:43:24
三日前に入り売場を作る事しか考えられず‥万引き犯を見つける余裕がない
374FROM名無しさan:2009/11/20(金) 08:20:15
>>372
そんなあんたが一番アホw
375:2009/11/20(金) 08:36:39
昨日、毛布を見てたらどっかのガキがアイスを持って食べながら走ってかくれんぼして毛布の間に隠れたりしてた。
「ちょっと!アイスが毛布やお洋服についたらお客さんは誰も買わないんだよ!そうしたらお店の人や作った人が困るんだよ!お母さん、どこ?!」
と怒鳴ったらヒクヒクしながら逃げて行った。
非常識なお客がいるからこっちまで同じに見られるんだよね〜。
376FROM名無しさan:2009/11/20(金) 11:08:58
年末調整…

ホントに赤いボールペンで全て記入するのか?
377FROM名無しさan:2009/11/20(金) 11:44:49
>>375
良いお客様ですね。
378FROM名無しさan:2009/11/20(金) 12:34:35
またスレの人種が代わったか
やれやれだ、
379FROM名無しさan:2009/11/20(金) 13:38:01
えっ!新しく入った人が赤ボールペンじゃないの?
…黒ボールペンで書いちゃったよ〜!!
380FROM名無しさan:2009/11/20(金) 15:47:14
>>378が癌。
381FROM名無しさan:2009/11/20(金) 18:49:57
うちも全部赤ボールペンで記入しました。
382FROM名無しさan:2009/11/20(金) 20:33:40
>>368
同意!!今のままなら、社会の悪の芽をせっせと育ててる事になるよ。

レジのフォーク並びも、早いとこどうにかしろよ。
貼紙一枚あるだけで、だいぶ違うだろうし、
床にテープでも充分だろうに。

今のままなら、お客様も迷惑だよ。
383FROM名無しさan:2009/11/20(金) 22:35:46
商品がカスなんだから万引きされたっていいんだよん。
誤認とかのほうがヤバいしね。
384FROM名無しさan:2009/11/20(金) 23:04:46
またまた荷物増える時期がきましたね
やっと依頼終えてBR綺麗に片付き売場に手が入り、
ヨカッタ〜と思うのも一時、

明日から増えるのかな?
三百からの荷物に翻弄される日々がはじまるのか
考えただけでいやになる
385FROM名無しさan:2009/11/20(金) 23:31:26
今日までは、嵐の前の静けさだな。
レジで売変になれば、売変もれとかなくていいのに。
386FROM名無しさan:2009/11/21(土) 01:33:45
>>383

諸悪の根元
387FROM名無しさan:2009/11/21(土) 01:35:31
しまむらのHPに苦情を言う為の
宛先やアドレスがないんですけど
あれは、わざとですか?
388FROM名無しさan:2009/11/21(土) 02:00:35
383 貴方は部外者なんですか? そうでないなら、自分が売ってる商品をよくカス、カス言いますことY(>_<、)Y 考えられないんですけど。
389FROM名無しさan:2009/11/21(土) 14:47:27
>>388
安価ぐらい満足につけられないのぉ?
1回洗濯したらもう着れない服なんてカスでしょ?w
390FROM名無しさan:2009/11/21(土) 16:38:04
掲示板に名指しや店名を中傷カキコする人は特定しやすいですよ。

法的に罰せられなくても、名乗らず特定の人達を吊るしあげるあなたは、
間違いなく卑怯者です。
逆の立場だったら、あなたは耐えられますか?
391FROM名無しさan:2009/11/21(土) 19:40:47
>>390
行田店勤務のみなさんを調べたらー?W
392FROM名無しさan:2009/11/21(土) 20:01:44
>>389

つけられないの?って、
そんなこと本社にでも電話して言ってくれ(-.-;)やっぱカスは、カスなことしか言えないんだな…
393FROM名無しさan:2009/11/21(土) 20:16:52
質問です。
タウンページなみの売変依頼と山と積もった店だし品 どちらを優先してやってますか?
以前、売場がカスカスだったのでとりあえず、売上を考慮して店だし優先してたらコントローラーから
売る気があるのか?とお叱りを受けたことがあります。
394FROM名無しさan:2009/11/21(土) 21:08:21
>>392はどこまでも底辺なんだな
395FROM名無しさan:2009/11/21(土) 21:49:45
>>394

底辺に底辺と言われちゃぁ〜どん底ですなぁ
396FROM名無しさan:2009/11/21(土) 23:01:54
>>395
死ね
397FROM名無しさan:2009/11/21(土) 23:05:54
>>396

笑っちゃう…
『死ね』だって…
小学生以下の底辺発言!
398FROM名無しさan:2009/11/21(土) 23:11:49
>>397
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
399FROM名無しさan:2009/11/21(土) 23:12:34
>>397は下等動物以下だから(笑)
400FROM名無しさan:2009/11/21(土) 23:13:27
まぁ、しま店員なんてこんな程度なんだよ。
401FROM名無しさan:2009/11/21(土) 23:17:05
しねむら、に店名変えろよ
402FROM名無しさan:2009/11/21(土) 23:28:37
他店舗の不幸は蜜の味。電話では「たいへんね」といいながら舌を出している。
そして懇親会では笑い者にする。
403FROM名無しさan:2009/11/21(土) 23:30:36
常連の111番って把握できてる?
404FROM名無しさan:2009/11/21(土) 23:30:41
バトル中失礼!そう言って相手してる貴方はやっぱ変だと思うわ。
405FROM名無しさan:2009/11/22(日) 00:01:04
>>403
常連、いるのかな。
明らかに「怪しい」のは来るけど、前と同じ人だって事は、今のところ無いです。
怪しさの無い常連だったら、わからないかもな…。
406FROM名無しさan:2009/11/22(日) 00:19:41
>>403
ビデオチェックするわけでもないしわからないなぁ。
407FROM名無しさan:2009/11/22(日) 00:22:04
ただ確かにタグがひきちぎられて転がってたりする。中学生かな?
408FROM名無しさan:2009/11/22(日) 00:22:56
怪しいのはアジア系外国人?
409FROM名無しさan:2009/11/22(日) 00:23:41
特徴ある人は分かるよ。
いつも荒らす人とかクレーマーもだいたい把握してある。
410FROM名無しさan:2009/11/22(日) 00:24:19
それより問題なのは内引きでしょう。
411FROM名無しさan:2009/11/22(日) 00:25:52
>>409
例えばどんな特徴ですか?参考にさせてください。
412FROM名無しさan:2009/11/22(日) 00:27:55
ヤンママは111が多い。黒や紺のMOVEでハンドルが白。
413FROM名無しさan:2009/11/22(日) 00:29:26
あとオデッセイ乗りも万引き常習者が多いですよw
414FROM名無しさan:2009/11/22(日) 00:32:01
ベビーカーの下のカゴに清算前のベビー服を沢山入れないでくださいね
415FROM名無しさan:2009/11/22(日) 00:33:40
自分は3年働いてるけど111番のお客さん、まったくわからないや〜情けない?
416FROM名無しさan:2009/11/22(日) 00:58:24
>>393
うちは依頼からやってる
417FROM名無しさan:2009/11/22(日) 01:23:36
>>398特定しました。
418FROM名無しさan:2009/11/22(日) 01:54:22
>>411 まさかやる方じやないですよねー?
419FROM名無しさan:2009/11/22(日) 05:37:31
>>416

依頼が先だよね。
データーに出ちゃうものね!
ただ バックルームの混乱を見ると嫌になっちゃう
日に日にエライ事になっていく〜
420FROM名無しさan:2009/11/22(日) 05:38:39
fff
421411:2009/11/22(日) 12:57:22
>>418
ひどいなあ。
店員ですよ〜。
422FROM名無しさan:2009/11/22(日) 13:16:03
>>420
???
423FROM名無しさan:2009/11/22(日) 20:30:00
顔とか体型とかで覚えるでしょ。
424FROM名無しさan:2009/11/22(日) 21:26:40
>>399
まるで、ガキだな(-.-;)
425FROM名無しさan:2009/11/22(日) 21:50:07
何で22日に売変出したの?
426FROM名無しさan:2009/11/22(日) 22:00:23
21日に売変出ると思って出勤者多くしてるし、22日は日曜日でお客も荷物も増加。
どう考えても22日のほうが忙しいだろ。
21日に出しとけばとっくに終わってたのに。
なに考えてんだ、本社。


427FROM名無しさan:2009/11/22(日) 22:31:52
月曜はチャ休なので、荷物を完全放置して
売変に集中できたので今日で良かった。
428FROM名無しさan:2009/11/23(月) 01:25:22
ガタガタ言うな。だまってやれ。
429FROM名無しさan:2009/11/23(月) 05:10:13
>>428

なにも知らない部外者は黙って見とけ!
430FROM名無しさan:2009/11/23(月) 06:41:55
昨日週休だったから

今日行くのが怖い!
うちの荷物や売場どうなっているんだろう
431FROM名無しさan:2009/11/23(月) 08:37:54

うちの店は全て終了したけど他の店は大変なのね

1日の流れから1年の流れまで把握しとくと余裕よ

毎月依頼でるんだから毎回グダグタ言うのもどうなのかしらね
432FROM名無しさan:2009/11/23(月) 09:02:24
万引きの被害が酷い。
灰色のタグ付けたって、その部分がハサミで引きちぎられて服ボロボロ。参った‥
433FROM名無しさan:2009/11/23(月) 11:14:05
へたにタグつけないほうがいいのかもね。
434FROM名無しさan:2009/11/23(月) 14:48:33
>>431


荷物の入荷にもよるよね。四百からあれば店だしで手一杯だし、必然的に売変依頼も多くでる
在庫過多なら売場整理大変だし
イロイロな店があるから一概に言えないでしょう。
うちは入荷おもったほどなく
在庫も少なかったから売変依頼も楽だった
435FROM名無しさan:2009/11/23(月) 20:23:34

>>434

忙しい店なら依頼も多い人員も多い
暇な店なら依頼も少ない人員少ない

どっちもどっちよね
436FROM名無しさan:2009/11/23(月) 21:58:26
以前、他店見に行った時、
あまりのノンビリさにビックリしたことがあったっけ。
こっちは必死の形相で店だししてる時期、
お客様もまばら、売場も綺麗、バックルームスッキリ、
と羨ましい気持ちになったことがあったっけ。
437FROM名無しさan:2009/11/23(月) 23:07:11
いいよな〜、暇な店は。
土日の店舗限定チラシも入んないし。
438FROM名無しさan:2009/11/23(月) 23:28:26
でも暇な店だと評価低いんじゃないの?
多少ボーナスに反映するんでしょ、店評価。
439FROM名無しさan:2009/11/23(月) 23:43:21
暇な店でも当月目標クリアしていればA評価になりますよ。忙しい店でも月目標クリアできない月ガ続けばCになるし、忙しいほど目標がたかいからBを保つのも難しくなる!ってことで上位店たからってA評価とは限らない。 忙しいだけでなんか損した気分ですよ。
440FROM名無しさan:2009/11/24(火) 00:42:36
しょせん評価なんて上の好き嫌いできまる。そしておとなしく、文句をいわない
人につける。
441FROM名無しさan:2009/11/24(火) 09:12:11
お店の予算て結構いい加減に組んでるみたいね
部長さんの好き嫌いでかなり違うらしい。
売り上げ低い方が暇でいいよ店長が売る気の無い人なら最高
442FROM名無しさan:2009/11/25(水) 10:13:07
試着室の真横に箱おいて商品化の作業って当たり前なの?
443FROM名無しさan:2009/11/25(水) 13:41:16
>>442
商品化?
も少し詳しく
444FROM名無しさan:2009/11/25(水) 22:55:31
売れなきゃ、S勤務ばっかり増えて、給料減って、食っていけね〜じゃね〜か(-.-;)
445FROM名無しさan:2009/11/26(木) 00:13:49
>>443
段ボールからせっせと商品出し+ハンガーしてた
万引き防止か?
446FROM名無しさan:2009/11/26(木) 02:35:44
近所のしまむらはハンガーにかけられる前の大量の服が詰まっているダンボールで通路が塞がれ、買い物しにくいです。
何とかしてもらえませんか?、
447FROM名無しさan:2009/11/26(木) 02:47:12
>>446
だったら来るなよ貧乏人
448FROM名無しさan:2009/11/26(木) 07:32:09
年末は仕方ない
店内はまだしもBRなんて圧迫感満載(^O^)











449FROM名無しさan:2009/11/26(木) 08:27:32
質問です。
昨日から売り出しのファイバーヒート、
昨日の夜の時点でほとんど店頭になかったので、
今日別の店舗に行こうと思ってるんですが、
追加の補充ってアリなんでしょうか?
450FROM名無しさan:2009/11/26(木) 09:05:22
>>445
111番が多い店は試着室付近で声掛けしながらハンガーかけをしてることおおいんじやないかな?
服みるのに邪魔なら一声かければ大丈夫だよ。

段ボールを店にだすのはマニュアル違反だけどバックルームがどうにもならなかったり
売り出し品が多かったりする時は勘弁して下され!
451FROM名無しさan:2009/11/26(木) 13:52:18
111番って万引きってこと?
452FROM名無しさan:2009/11/26(木) 15:26:48
違います
453FROM名無しさan:2009/11/26(木) 16:42:39
↑嘘つき
454FROM名無しさan:2009/11/27(金) 23:21:13
>>450
ありがとうしま店員さん。しまは木曜が入荷日かな?
同業者だからBRいっぱい><は気持ち分かるよ〜!
あと、たまにマイクを叩いて、ぶつ、ぶつとする店員さんがいるんだけど
なんなんでしょう。
455FROM名無しさan:2009/11/28(土) 00:35:05
月曜日以外は毎日入荷です…。
456FROM名無しさan:2009/11/28(土) 02:56:36
忙しいのに従業員少なすぎるし
サービス残業多いし
辞めたい。
457FROM名無しさan:2009/11/28(土) 15:55:34
入口に防犯ゲートついたけどあんま意味ないような…
ネックレスとかのアクセにしか盗難防止タグ付いてないし
458FROM名無しさan:2009/11/28(土) 19:50:34
売上おちたからって人員減らされても〜
荷物は今まで通り入ってくるし、
やること多すぎ。
売場整理まで手が廻らない。
店だしも中途半端。


売上ますます落ちそうだわ。
一度、ゆとりを持って仕事してみたい。
459ここ終わってるよ^^:2009/11/28(土) 20:21:18
日本をデフレにしてる一つの企業でしょう〜^^
関わっている人やその子孫は
不幸になるでしょ〜^^:

あっすいませんがお金の為なら何でもする
女性の人はスルーしてくださいね^^:
何言っても無駄なので^^:
反論とかもしないでね^^:
そのままあなたらしく生きてくださいね^^:
460FROM名無しさan:2009/11/28(土) 20:59:22
新しいコピペの誕生である。
461FROM名無しさan:2009/11/28(土) 23:21:05
メタボさんが多い、本社の人員を減らせ。
462FROM名無しさan:2009/11/30(月) 04:49:14
街中のしまへ久しぶりに行ってみたけど、カットソーにまで
タグつけるようになったの?
ウチはつけてない…
463FROM名無しさan:2009/12/01(火) 01:47:42
谷在家の女店長どうにかしろ! 客に対して対応悪すぎ
464FROM名無しさan:2009/12/01(火) 06:45:03
>>463
これ
バイトスレだよ
苦情は会社へ
465FROM名無しさan:2009/12/01(火) 23:33:01
なにがあった?
466FROM名無しさan:2009/12/02(水) 15:54:30
明らかに試着室111なんだけどうちは知らんぷり
みんなはどうですか?
467FROM名無しさan:2009/12/02(水) 16:22:48
そりゃあ試着室にカメラ付けるわけにもいかないしねぇ
468FROM名無しさan:2009/12/02(水) 19:31:36
うちは7Cの所が見えなくなってて
そこでやってる。
そこに行くと
ビクっ!として売場離れる人いたり
ブラの空きハンガーやかばんの中の詰め物、
何故か履きふるしの子供の靴まで出てくるの。
週休明けは怖くて売場にいくのが嫌になっちゃう。
469FROM名無しさan:2009/12/03(木) 02:08:32
>>467-468
ありがとう。皆のとこも大変なんだなぁ
470FROM名無しさan:2009/12/03(木) 09:14:21
前、うちは111番なんてありません〜
ってレスした人いたね?
信じられないわ
うちの店の荒らされ方を見せてあげたい。
散らかし方もハンパないわ
471FROM名無しさan:2009/12/03(木) 20:44:09
うちも散らかし方がすごいよ。

試着したジーパンが裏返しのままで放置されてたりとか。


裏返しのままレジに持ってくる人もいるなぁ。

472FROM名無しさan:2009/12/03(木) 23:44:05
いる!

レジに10着くらい持ってきて、全てが裏返し!

腹立つから、全てそのまま裏返しで畳んで差し上げちゃうわ〜(^w^)
473FROM名無しさan:2009/12/04(金) 02:45:40
みるからに 表にしてから入れてよ!みたいな顔してる客とか。
474FROM名無しさan:2009/12/04(金) 08:03:46
この前、幼児連れの父子の会話
子ーださ ダサっダサっダサ〜イしまむら終わってるょ〜
父ーそうかぁ?

この子供が現実を知るときが怖い。
あんたも充分に7Cの服が良く似合ってますから〜
475FROM名無しさan:2009/12/04(金) 20:14:34
子「ここ、しまうま?」
親「し ま む ら、だよ」
子「し ま う ま ??」
なら聞いた事ある。和んだw
476FROM名無しさan:2009/12/05(土) 20:55:10
・・さん変な髪型ですね  ムダなことはやめてね 不自然ですよ
477FROM名無しさan:2009/12/05(土) 23:34:34
だれ?
478FROM名無しさan:2009/12/06(日) 00:12:38
身体的欠点をつくのは卑怯だと〜
個人的には嫌い!
直しようがないからね。
自分がもし〜とか
自分の家族がそうなったら、身体的特徴付かれたら嫌な気分になると思う。
479FROM名無しさan:2009/12/07(月) 18:57:10
新年会行きたくない!
たいした料理出る訳じやないし、

仕事してたほうがマシだわ。
それか 休みにしてくれれば家族サービスできるのに
480FROM名無しさan:2009/12/07(月) 22:36:09
スレチだがスマン
購入したものの不具合があったので交換か返品しようと最寄りの店舗へ行ってきた
そしたら店員(バイト)に「袋は無いんですか?袋が無いとちょっと…」と言われた
購入時に、一品だけだしエコバッグ持ってたから袋は断ったんだ

自分は元しまむらバイトだったが、袋の有無は返品交換に必要無かった
今は変わったの??
481FROM名無しさan:2009/12/08(火) 01:25:46
防犯タグ付けても外される…
意味ないじゃんorz
482FROM名無しさan:2009/12/08(火) 02:25:43
袋は関係ないですよ!
そんなこと言ってるの、どこの店(*_*)
483FROM名無しさan:2009/12/08(火) 06:40:57
管理タグ捩切られてる。
それで音がなる本体は違う服のポッケに入れてしまうから、
全く関係ないお客様が買った品物の何処かわからないとこから音がなりビックリ!
関係ないお客様まで迷惑かける。

他人まで巻き込む
やり方が卑怯!
484FROM名無しさan:2009/12/08(火) 11:12:44
>>482
レスありがとうございます
広島の某店です
「袋が無いとどうなるんですか?」と聞いても応答無し
店長とバトンタッチで処理してもらいました
バイトにレシート渡してもスルーで袋袋とぶつぶつ言っていたし、店長にも「袋無しです!」と言っていたのでそんなに重用なのか!と驚いたもんです…
485FROM名無しさan:2009/12/08(火) 15:50:23
年中、マニュアルがくるくる変わるから
そのバイトさん なにか勘違いしちゃってたのかもね!
客注も970円以上とかになったり
不良品の返品にもレシート必要になったり、
お客からクレーム来そうな予感あるね〜

486FROM名無しさan:2009/12/08(火) 22:52:14
>>485
>不良品の返品にもレシート必要になったり、

マジですか??知らなかった…。
でも本当にクレーム満載になりそう。
無駄に精神削る様なマニュアル変更は勘弁して欲しい。
487FROM名無しさan:2009/12/09(水) 09:33:55
客注970円以上〜
のマニュアル変更、理解しづらくないですか?970円以下の品物でも注文総額で970円になれば良いわけでしょ?

なんかめんどくさい
488FROM名無しさan:2009/12/09(水) 23:52:44
千葉にて飲酒運転
489FROM名無しさan:2009/12/10(木) 17:46:43
横浜にこの店ある?
490FROM名無しさan:2009/12/10(木) 20:21:42
111番多いのになんで売上いいの?
491FROM名無しさan:2009/12/10(木) 22:01:45
生き君頑張れよ
生き生き粋
生き以下かんかん
492FROM名無しさan:2009/12/10(木) 22:59:04
↑こいつ、何?
493FROM名無しさan:2009/12/11(金) 14:41:47
金曜ってちょっとだるい(ノ)・ω・(ヾ)
494FROM名無しさan:2009/12/11(金) 17:17:00
元旦手当てって出ないの?
495FROM名無しさan:2009/12/11(金) 18:04:07
利益出てるんだから111番なんか見て見ぬふりでいいよ。
496FROM名無しさan:2009/12/11(金) 19:36:17
>>495
確かにW
自分の給料には関係ないからね。
497FROM名無しさan:2009/12/11(金) 21:12:11
確かに

でもロス率上がったらタグつけなきゃでめんどくさいよー

498FROM名無しさan:2009/12/11(金) 21:21:04
>>494
確か、今年に渡してもらった時に今年で最後ですって言われたような・・・
そんな私は、来年の元旦は休み〜
499FROM名無しさan:2009/12/11(金) 21:31:15
今年から出ないよ。
500FROM名無しさan:2009/12/11(金) 21:33:07
うちの店舗はアクセサリーや小物、ちょっとしたストッキングにだけ防犯タグ、シールをつけてるけど意味ないから廃止すべき。
501FROM名無しさan:2009/12/11(金) 21:35:47
>>500

アクセやストッキングどうやって付けるの?
502FROM名無しさan:2009/12/11(金) 21:38:01
>>501
シールついてない?
503FROM名無しさan:2009/12/11(金) 22:12:54
ストッキングの防犯タグは、ダミーだし!
504FROM名無しさan:2009/12/11(金) 22:51:19
>>500

やっぱ
部外者か
505FROM名無しさan:2009/12/11(金) 22:55:41
ダミーじゃないよ
506FROM名無しさan:2009/12/11(金) 22:57:28
先日はストッキングの防犯シールが鳴ってうるさかった。
507FROM名無しさan:2009/12/11(金) 23:01:52
あぁ、あの五百円のね。
508FROM名無しさan:2009/12/11(金) 23:05:09
コラコラ…(;´∀`)
509FROM名無しさan:2009/12/11(金) 23:40:49
>>500

この外部の人間に、
つられてイロイロ情報を漏らすなよ。
111番のスルーを教えてやってるみたいだぞ。
510FROM名無しさan:2009/12/11(金) 23:47:46
情報聞き出して
ヤル、つもりですか?
511FROM名無しさan:2009/12/12(土) 03:30:14
>>483
管理タグは無理矢理外したら音鳴りますよ
バレバレです
512FROM名無しさan:2009/12/12(土) 05:14:47
>>511

やられ方なんか教えないよ(笑)
つられるもんか〜
513FROM名無しさan:2009/12/12(土) 06:40:10
どんなに予防策をとっても111番やる奴はやる。
問題は見てみぬふりや捕まえた時の対処の仕方・マニュアル
514FROM名無しさan:2009/12/12(土) 07:48:27
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1251734425/553

みんなこんな感じなの?うちも悲惨だがここまでは…
515FROM名無しさan:2009/12/12(土) 09:17:59
>>513
あれ?
捕まえたら駄目なはず。
516FROM名無しさan:2009/12/12(土) 09:28:37
私も店長に見ても見なかったふりするように言われた。
517FROM名無しさan:2009/12/12(土) 19:46:18
基本は捕まえたらダメだけど、うちの店は声かけて休憩室にど〜ぞ〜
だな!それか追いかけたこともあり!
518FROM名無しさan:2009/12/12(土) 20:19:26
ブザーがなりいきなり逃げ出した男子を客が追いかけたことがあったっけ〜
こっちは対処に困ってしまったよ
519FROM名無しさan:2009/12/12(土) 20:24:08
めんどうくさいから無視してといわれました。
520FROM名無しさan:2009/12/12(土) 20:30:07
うちはとことんマークだな
挙げ句の果て逆ギレされてる

つか
会社の方針?として万引きなんざ眼中にないじゃん?
ゴンドラ高くしてどーぞ盗って下さいって言ってるようなもんでしょ
521FROM名無しさan:2009/12/12(土) 20:34:39
今の社会にはんしてるぞ
522FROM名無しさan:2009/12/12(土) 20:53:52
うちの店長はこないだ捕まえていた。
中2だったけど容赦なく通報してた。GJ!
523FROM名無しさan:2009/12/12(土) 21:18:34
>>522

犯罪者だもの。
本当はそうするべき。
しまむらマニュアル変!
万引き総合37
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1259831458/

625 名前:夢 ◆mqjF9VYpIo [sage] 投稿日:2009/12/10(木) 10:48:40 ID:Xb3H8+QTO
しまもフリーパスだよ。
店員は見て見ぬふり。
今日は食料品3千円、ニッケル水素電池6パック、服3千円、ありがとうございました。

627 名前:備えあれば憂い名無し[sage] 投稿日:2009/12/10(木) 11:49:39 ID:Cv2Ul+8kO
夢さん、乙です。
私もしまはお世話になってますよ〜昨日13000円、今日8000円夢見です。
鞄、アクセ、ワンピ、ニットロングカーデ、帽子と気に入ったもの全てありがとうございました状態。
しまはホント、フリーパスですね〜w
週末は雑誌夢見ます。

629 名前:夢 ◆mqjF9VYpIo [sage] 投稿日:2009/12/10(木) 12:28:47 ID:Xb3H8+QTO
>>627
↓ここのスレ、チェックしてる?
みんな、凄いよねw
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1253883899/

630 名前:備えあれば憂い名無し[sage] 投稿日:2009/12/10(木) 12:40:54 ID:Cv2Ul+8kO
>>629
勿論w当然の如くチェックしてますよ。
しまの内情は知っておいて損はないですからね。
ちなみにタグ、ペンチで切断→他の服のポケットにインは私もしたことありますよ。他の人もしてるんだと笑えました。
最近はまたタグついてないので楽です。

631 名前:夢 ◆mqjF9VYpIo [sage] 投稿日:2009/12/10(木) 12:49:19 ID:Xb3H8+QTO
>>630
こちらはアクセや財布ぐらいにしかタグがぶら下がってないから、プラスチックの細い紐をハサミで切るか引っ張るだけで簡単に取れる。
シールも簡単に剥がせる。で、他の商品にIN!w
525FROM名無しさan:2009/12/12(土) 23:11:40
人間捨ててるな〜
526FROM名無しさan:2009/12/13(日) 00:50:27
防犯対策の万引スレで自慢/報告しあってるなんて基地外の巣窟だな。犯罪者スレじゃん。
運営・削除人は何考えてんだ・・。
527FROM名無しさan:2009/12/13(日) 01:00:12
二日で21000円分万引きって…
そんなに欲しいと思えるものがあるのが凄いww
やってることはホント糞
528FROM名無しさan:2009/12/13(日) 01:20:21
うちも>>514と似たり寄ったりだよ。
111番の話もそうだけど、悪意を持った人やらなんやら、
魑魅魍魎じみたクレーマーやら、
そういう悪い気みたいのが充満してる感じがするよ〜。
529FROM名無しさan:2009/12/13(日) 07:06:08
しまむらって刑事告発されてるんでしょ?
車は突っ込むわ、なんか色々あるなぁ。
530FROM名無しさan:2009/12/13(日) 08:28:55
そのうちPTAが騒ぎ出して教育委員会から苦情きたりして〜
未来の凶悪犯を育てるな、っ
531FROM名無しさan:2009/12/13(日) 08:38:49
>>525

馬鹿なだけだょ
しまあたりの品物盗んで優越感に浸れるか?
普通〜
532FROM名無しさan:2009/12/13(日) 08:39:35
夢 ◆mqjF9VYpIoが迷惑かけちゃって申し訳ありません

では夢 ◆mqjF9VYpIoを引き取らせて
いただきまーす
    ___
`___LLLLL|__
Г ̄ ̄|| ̄|| ̄||丶
|アヒャヒャ|| || ||ヘ丶
|(・∀・||_||_||_)[]
|[ ̄ ̄]|精神病|院 ̄|
[OL二」O]r=、__|_r=、]
~丶ニノ ̄丶ニノ丶ニノ丶ニノ
533FROM名無しさan:2009/12/13(日) 09:01:22
>>532
あんたが一番馬鹿

ちまちまと万引きしてる奴は そのうち段々エスカレートして
欲望が抑えられなくなり大きな犯罪を犯す危険大!
人間は愚かな生き物だからね、

慢性化してるみたいだから精神科の病院尋ねたほうが良いね。
あのスレみてたら
あまりに愚かでかわいそうになったわ
534FROM名無しさan:2009/12/13(日) 09:33:04
>>533
なんか必死だな
535FROM名無しさan:2009/12/13(日) 09:40:47
>>534

そういう職業なもので
536FROM名無しさan:2009/12/13(日) 09:49:02
書き方が似てるから一瞬本人かその信者かと思っちゃった

これからの展開に期待(・∀・)ニヤニヤ
537FROM名無しさan:2009/12/13(日) 10:10:34
展開もなにもないでしょうね、それより犯罪者さんたち、該当スレ帰ってください。
気分悪い。
538FROM名無しさan:2009/12/13(日) 10:24:11
新年会の余興やる店子です
年末年始の荷物に追われ、体や精神までやられちまうこ時期から
余興の準備だと?
きついキツイ〜
懇親会やら旅行やらの余興は廃止してくれないだろうか?
539FROM名無しさan:2009/12/13(日) 12:52:56

抽出してみた。4日で6万5千円・・・・。しまは被害届け出したほうがいいよ。。
犯行予告だけじゃなく、こういうのも捕まえてほしい!



186 名前:夢 ◆mqjF9VYpIo [sage] 投稿日:2009/12/06(日) 19:16:47 ID:iy2RC16aO
うちはウォークインクロゼットが6室ある。
今日は3万ぐらい、ありがとうございました。

254 名前:夢 ◆mqjF9VYpIo [sage] 投稿日:2009/12/07(月) 18:01:21 ID:1lxq2MoeO
今日は2万円ほど、ありがとうございました。

342 名前:夢 ◆mqjF9VYpIo [sage] 投稿日:2009/12/08(火) 12:42:07 ID:bduiq+R/O
今日は5千円ぐらいで不作だった。
まぁ、いいや。
ありがとうございました。

499 名前:夢 ◆mqjF9VYpIo [sage] 投稿日:2009/12/09(水) 10:09:09 ID:Rz97qGVrO
今日はしまの広告入ってきたけど、これといって欲しい物がないなぁ。

733 名前:夢 ◆mqjF9VYpIo [sage] 投稿日:2009/12/11(金) 11:47:02 ID:/Lz2BFgHO
>>732
こんなスレで優しいも何もないじゃんw
今日はちょっと手ごわかったけど1万円分の子供服をいただきました。
ちなみに雑誌で紹介された服ばかり。
やっぱり開店直後だと店員達も忙しくてガードが甘いね。
540FROM名無しさan:2009/12/13(日) 13:52:48
犯罪者スレの住人同士でみっともないですよ。
お帰りください。
541FROM名無しさan:2009/12/13(日) 13:58:22
読んだけど、嘘を書いてる可能性も大だからうのみにしない。
542FROM名無しさan:2009/12/13(日) 14:00:28
なんかウザい奴等が混ざってるなw
部外者は消えろ
543FROM名無しさan:2009/12/13(日) 14:18:07
横浜にこの店ある?
544FROM名無しさan:2009/12/13(日) 17:29:40
まぁ 次の棚卸し後、どんな結果がでるかだな?
いつまで本社が野放しにしてるか、見ものだな。
545FROM名無しさan:2009/12/13(日) 18:05:19
万引きスレを見ていたようで、下着や靴下やパジャマなんかにも灰色のタグをつける事になりそうだ‥
今度の棚卸しの時に決まる。あーめんどくせ
546FROM名無しさan:2009/12/13(日) 18:30:46
>>545

胡散臭い
547FROM名無しさan:2009/12/13(日) 18:55:50
>>545
嘘つくなよ。
548FROM名無しさan:2009/12/13(日) 19:16:34
あくまでもうちの田舎の店では、だから
他店は知らない
549FROM名無しさan:2009/12/13(日) 19:33:56
>>548

どんな片田舎の店でも上からの決定がないかぎり有り得ないし、
データーその他色々ふまえての決定!
そんなすぐすぐマニュアルも変わらんね。
そんなことも知らないのは
会社や大きな組織に属したことのないニートかひきこもりか
550FROM名無しさan:2009/12/13(日) 20:40:36
うちはついてないけど、市内の別の店舗は全部ついてたよタグ
違いはなんだろう
551FROM名無しさan:2009/12/13(日) 20:42:54
おしえない
552FROM名無しさan:2009/12/13(日) 22:02:44
今度は住人同士で喧嘩ですか(・∀・)ニヤニヤ
553FROM名無しさan:2009/12/13(日) 22:31:05
自分がバイトしている所は、ほとんどの商品にタグ付いてるよ。無い所って万引き被害酷そうですね。
554FROM名無しさan:2009/12/13(日) 22:46:29
なんかバイトスレが万引きスレになっちゃって
気分悪い!
ほかの話題ないのかしら
555FROM名無しさan:2009/12/13(日) 22:53:46
ボーナス明細もらいましたか?
個人評価初めて(C)でした (>_<)
仕事する気がもうしません。
556FROM名無しさan:2009/12/13(日) 22:56:11
心辺りは?ボーナスの面接でなんか言われたりした?
557FROM名無しさan:2009/12/13(日) 23:20:00
Cはキツイわ。
キチンと説明聞いたほうがいいよ。
各店舗一人は出さないといけない訳だけど
貰った一人はショックよね
558FROM名無しさan:2009/12/13(日) 23:36:59
おとなしい人、ガミガミいわない人にCをつけるようです。
こんなの正当な評価ではない。
559FROM名無しさan:2009/12/13(日) 23:43:39
>>556
面接で、今回は仕事が出来る出来ないじゃなくてお客様に挨拶の声かけをしてるかどうかで決めたって言われました(-_-)しかも笑顔で。私だって声かけしてるのに、何にも見てない!
…ただ笑顔じゃないけど。でも他の人だって笑顔でしてないし、そんなに挨拶してるとこ見ないし
Cがついちゃった事について変わるわけじゃないから店長の言う事にハイハイうなづいて何も聞かず終わったよ。
560FROM名無しさan:2009/12/14(月) 00:54:37
挨拶したって売上あがらないよ、まったく。
561FROM名無しさan:2009/12/14(月) 05:24:59
笑顔で声かけ〜なんて
こじつけだね、
貴方が大人しく文句言わないとふんで付けられちゃったんだね!
要領良いやつばかり得する特殊な職場だから

頑張れ!
562FROM名無しさan:2009/12/14(月) 19:46:29
私の所は店長が変わってまだそんなに経ってないので、どうやって評価をつけられるのかわかりません(;_;)短期間で評価なんてつけられるもんなんでしょうか(>_<)以前Cをつけられた事があるので、ボーナス時期は嬉しさ半分、不安半分です(;_;)
563FROM名無しさan:2009/12/14(月) 20:00:00
>>559です。
皆さんありがとうございます。
やっぱり納得いかなかったので店長と話しました。
スッキリしました。次回はCを取らない様に頑張ります!
564FROM名無しさan:2009/12/14(月) 20:09:18
よかったね。
Cだと何万くらい違うの?
565FROM名無しさan:2009/12/14(月) 20:16:49
確か、春の時給あがる時期に、

A評価→30円アップ

B評価→20円アップ

C評価→10円アップ

だと思います☆一回だけのC評価なら多分20円アップなのかな?
566FROM名無しさan:2009/12/14(月) 23:08:56
この店カメラついてるの?
567FROM名無しさan:2009/12/14(月) 23:32:12
ついてるよ〜
チェックは義務だし。
568FROM名無しさan:2009/12/15(火) 00:16:20
二回連続Cもらった事ある人っていますか?
569FROM名無しさan:2009/12/15(火) 00:20:43
初ボーナスです。
明細渡される時に面談もあるんですね(^_^;)
たぶんC評価だと思いますけど(;_;)
でもチビッとでも貰えれば嬉しいです。
570FROM名無しさan:2009/12/15(火) 00:45:40
>>553
逆だから…
571FROM名無しさan:2009/12/15(火) 07:31:08
今日は週休なので
銀行へ記帳へ行きます。
楽しみ〜
たいした額じゃないけど
給料一ヶ月分は嬉しいわ
572FROM名無しさan:2009/12/15(火) 10:40:14
3回連続Cだった時あるよ。
573FROM名無しさan:2009/12/15(火) 10:43:13
前の仕事はボーナスなかったから、臨時収入はありがたい
574FROM名無しさan:2009/12/15(火) 15:09:39
すげぇ
このスレ、2chじゃないみたいに変な顔文字があふれてる
みんなよく我慢できるね
575FROM名無しさan:2009/12/15(火) 21:11:27
C評価なんか店の雰囲気悪くなるだけだょ。
必要ないね
576FROM名無しさan:2009/12/16(水) 02:45:48
A評価だとボーナスが4〜5万違うってホント?
577FROM名無しさan:2009/12/16(水) 11:18:05
個人評価は二〜三千円の違いで、店の評価では二〜三万違うって聞きましたけど…

ところで、ボーナスから社会保険料とか所得税なんかが引かれてましたけど、今月の給料からもまた引かれるんですか?

初ボーナス&今日週休で聞けないもんで…
すみませんが分かる方教えてくださいm(__)m
578FROM名無しさan:2009/12/16(水) 12:53:49
下記の偽物しまむら関係者を引き取ってください。

警察の万引きへの対応が早くなったので通報しますよ。警察から通報を促されてますから。
犯罪者の方々は自信過剰で我々を甘く見てますが、スレ等いろいろと参考にさせていただいてマニュアル等に役立たせていただいてます。
再認識してもらいたいですが完全犯罪は不可能です、捕まれば確実に指紋、写真を撮られるみたいですね。我々は警察にお願いするだけなので詳しくはしりませんがね。
リスクを考えれば割に合わない事だと思いませんか?
579FROM名無しさan:2009/12/16(水) 12:58:45
うわぁー!
>>578の偽物しま社員は痛い奴だな。
580FROM名無しさan:2009/12/16(水) 17:55:15
しまむらって万引き許すの?
581FROM名無しさan:2009/12/16(水) 20:17:12
( ̄〜 ̄)安いからいい♪
582FROM名無しさan:2009/12/16(水) 22:49:44
営業中に私用メールチェックしているS、
583FROM名無しさan:2009/12/16(水) 23:00:53
保安員なんかいたら空気がおかしくなってお客がこなくなる。
584FROM名無しさan:2009/12/16(水) 23:04:50
いい加減にして、
犯罪者はそちらのスレにもどれ。
ここはバイトスレ
585FROM名無しさan:2009/12/16(水) 23:44:03
実は>>584が犯罪者。
去れ!
586FROM名無しさan:2009/12/17(木) 06:45:42
クリスマスにむけて無料ラッピング利用のお客様が増えた。
店員全員でレジまわり集合しても賄いきれなくなり、
レジ待ちのお客様にキレられた。
しまむら儲かってるんだから店員増やせ!って 大声で

五百円に値下がりされたTシャツも
二百円のスキャンテーも
プレゼントの品に変身!
私ならプレゼントに値下がり品つかわないわ〜

安物を無料ラッピングさせておいて威張られて〜

何だかな〜
587FROM名無しさan:2009/12/17(木) 07:51:19
>>583最近の保安員は店舗のカラーに合わせ若い女の子もいるよ
店員が万引きスルーさせる能無しばかりなんだから入れればいいのにね
588FROM名無しさan:2009/12/17(木) 08:53:08
>>587
若い女の子が保安員やりながら万引きしそうだなw
つーか、年齢に関係なく保安員がいると雰囲気・空気がよどむ。
天下のしまむらだから万引きなんかスルーでしょ。
589FROM名無しさan:2009/12/17(木) 10:17:03
風邪ひきで二日+週休で売場あけ、出てきてビックリ
五部がえらいことになってたわ。なぜにここまでゴチャゴチャに散らかせるのか?子供の食いかけビスケットやら飴の袋まで平台に突っ込まれていました。
散らかすだけ、失敬していくだけでは気がすまないのか?
しまの客は 怖い
590FROM名無しさan:2009/12/17(木) 11:13:38
スレ違いだったら、すみません
スティッチやミッキーのトランクスは、しまむらに売っていますか?
ディズニーストア遠いんです…
591FROM名無しさan:2009/12/17(木) 14:18:05
店により在庫マチマチだけど
一枚ものつるしで可愛いのありますよ。
大体、店奥の紳士肌着売場壁面にね、
商品によっては客注できるものあり
592FROM名無しさan:2009/12/17(木) 15:04:25
563 名前:備えあれば憂い名無し[] 投稿日:2009/12/17(木) 15:03:29 ID:AYHZituj0
↓ついに犯行予告、中新井店のことらしい


万引き総合38
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1260669259/

545 名前:備えあれば憂い名無し[] 投稿日:2009/12/17(木) 13:32:50 ID:0G9K0oPo0
しまむらを叩きつぶせ!!!

547 名前:備えあれば憂い名無し[] 投稿日:2009/12/17(木) 13:50:04 ID:ad2Q3BLC0
しまむらはこの世にあってはならない店舗だ。
消し去れ

548 名前:備えあれば憂い名無し[] 投稿日:2009/12/17(木) 13:51:02 ID:ad2Q3BLC0
一致団結してしまむらを潰そう。

550 名前:備えあれば憂い名無し[] 投稿日:2009/12/17(木) 14:01:49 ID:0tyN69Ye0
しまむらを潰すには一店舗爆破してみせないと効果がないだろう。
下荒井店なんかどうだ?

犯行予告:しまむら下荒井店を今月中に爆破する。ただし、全店舗を今月中に閉鎖するならばこの限りではない。
593FROM名無しさan:2009/12/17(木) 15:07:01
>>592
コピペもアウトですが
594FROM名無しさan:2009/12/17(木) 15:28:59
一見してコピペであると理解できる内容なら問題ないし

スレ誘導や引用など本文URL貼付で逮捕された事例なんてないけど
595FROM名無しさan:2009/12/17(木) 15:46:57
だな。
それにコピペして通報促してるわけだろ。
596FROM名無しさan:2009/12/17(木) 19:53:05
>>951
早速買ってきました
ありがとうございました
597FROM名無しさan:2009/12/17(木) 20:09:17
万引きを【夢見】なんてワケわかんない隠語使ってるバカ共はなんなの!

挙げ句に爆破予告?!
ふざけんな!!
店名をわざと一文字変えて通報されても捕まらないようにしてる所がダセーし!
598FROM名無しさan:2009/12/17(木) 20:47:08
(・∀・)
599FROM名無しさan:2009/12/19(土) 16:03:06
あげ
600FROM名無しさan:2009/12/22(火) 19:40:46
余興ウザ!
別に面白くもないし業務のヤル気減るし、空気悪くなるだけじゃない?
601FROM名無しさan:2009/12/22(火) 20:17:46

ラッピング忙しすぎて作業が出来ない…

この冬初めて、店だしがのこってしまった…

しかもほとんど手付かず状態…
明日店長機嫌悪いだろうな…
602FROM名無しさan:2009/12/22(火) 22:50:49
店内もいっぱいで出す所無し。売場はぐちゃぐちゃ。最悪。裏もいっぱい。どうにかして。
603FROM名無しさan:2009/12/22(火) 22:56:56
先日春○部店にて丁寧にラッピングして頂きました。
有難う御座いました。
そういえば…
以前見かけた小綺麗な店員さんは辞めちゃったのかな…。。?
ちょっと珍しい名前だった記憶があるけど…
604FROM名無しさan:2009/12/23(水) 00:10:44
>>602 多分どこの店もそんな状態でしょう! BRから荷物出すだけで、小一時間かかる  そしてあの売変の量って何。あー、イヤんなっちゃう  売変を15日とかにしてくれー
605FROM名無しさan:2009/12/23(水) 00:19:36
主婦が多いなか、平気で一時間早出って何!残業も気にしない! そりゃいいさ!あなたは単身赴任だから!
606FROM名無しさan:2009/12/23(水) 09:32:21
ちょ
ここの社員まだ誰もきてないんですけど!!
607FROM名無しさan:2009/12/23(水) 20:18:17
値札がついたまま、ラッピングされました。
608FROM名無しさan:2009/12/24(木) 00:52:17
すいません、ちょっと聞きたいんですけど
しまむらで裾上げしたいんだけど・・・してる人を見た事がないんですが・・・。
あれって店員さんをよんで計ってもらえるんでしょうか?。
それとも自分で安全ピンか何かを持っていって自分で印をつけるのでしょうか?。
609FROM名無しさan:2009/12/24(木) 20:54:59
ラッピングだけで一日が終わってしまった。次のチラシも準備してない。どうしよ
610FROM名無しさan:2009/12/24(木) 22:03:25
売場に手が入らず汚い!
だけどばいへんに店だしにカウンター業務と忙しくて見て見ぬふり!
あ〜イライラ
もやもや
611FROM名無しさan:2009/12/25(金) 21:59:32
608さん定員の方にすそ上げを頼めば大丈夫ですよ☆
うちの店舗は今日店だし残ってしまいました‥
売変もやってないし最悪
612FROM名無しさan:2009/12/25(金) 23:06:43
仕事ありすぎ!売変も大量に出し過ぎ(;_;)頑張ってるのに認めてくれない店長…
なんなんだろう(T_T)涙がでてきます
613FROM名無しさan:2009/12/26(土) 11:39:46
パート社員は退職金あるんですか?
また、ある場合10年ではいくらなんでしょう?
614FROM名無しさan:2009/12/26(土) 21:33:31
どこも一緒ですね。今日は忙しいわりに売れず。
明日は年内最後の休みだわ。出勤の人頑張って
615FROM名無しさan:2009/12/27(日) 21:32:47
今日、紳士の肌着を購入した客に値札取れって言われたから取ってやったら、縫い糸取らないとは何事だって言われた…
そんなもん取ってる暇があるわけないだろww
でもなんであれ茶色の糸なんだろ。目立つから取ってほしいのはわかるけどさ…
616FROM名無しさan:2009/12/28(月) 00:06:06
>>615
ウザいねぇ〜。そんなの取って欲しかったら
もっとゆとりのある、お高いお店でお買い物なさったら?っつーの。
上で出てた、靴・スリッパ・アクセとかの袋詰め無しは
有り得ないけど、そこまで求めんなって言いたい。
617FROM名無しさan:2009/12/28(月) 07:14:31
クリスマスのラッピングサービスが大変でした
ハッピーの靴下をばらして20足別々に、とか二枚組タオルをバラにして違う色組み合わせて10組とか、
その度にレジは混雑するは吊られてラッピング増えるはで
バックルームから11番の人まで借り出されるしまつ。
それでラッピングが遅いとかそれぞれ分けて袋いれろ、とか最低。
90円とかの品と千円とかの品が同じ扱われかたして 少し矛盾を感じた。
普通そんな安いもの恥ずかしくてラッピングなんか頼めないだろうし
100円とかの品プレゼントしても喜ばないと思うのだか?
今年のクリスマスは凄い大変だったわりに売上はイマイチ、仕事捗らず。
最低でした 愚痴スイマセン 切れる寸前でした。
618FROM名無しさan:2009/12/28(月) 11:04:02
肌着や靴下の袋をビリビリに破かれ散乱して売場がぐちゃぐちゃ‥
あーこの時期もっと酷くなりそう
619FROM名無しさan:2009/12/28(月) 18:36:51
バイトならバイトらしく文句言わずに黙って働け!
620FROM名無しさan:2009/12/28(月) 19:20:22
はたらきたいけど募集はしてないですか?
621FROM名無しさan:2009/12/29(火) 02:29:37
>>619
普段は文句言わずにやってるわい!
ここで愚痴ったっていいだろ。

>>620
出入口付近に募集が貼ってある所が多いから探してみて
622FROM名無しさan:2009/12/29(火) 11:48:09
バックルーム汚いww
毎年この時期は大変だわな
もっとお金かせぎたいのに規制がうるさすぎるよー
623FROM名無しさan:2009/12/30(水) 22:01:23
なぁにがバックが汚いだ!!
なぁにが整理整頓しろだ!!
なぁにが店出しがおそいだぁ!!

このくそ忙しいときに商品大量に投入しやがって!!
出し切れるわけねぇだろ!!


624FROM名無しさan:2009/12/31(木) 01:03:40
ここの社員は文句ばかり、自己チューなやつらばかりですね
625FROM名無しさan:2009/12/31(木) 03:02:03
他のバイトスレもこんな感じでしょ?
626FROM名無しさan:2009/12/31(木) 06:05:16
愚痴でも要望でも雑談でもなんでもOKなんだから好きな事書こうぜ
627FROM名無しさan:2009/12/31(木) 15:18:50
事実を書き込むと集団で叩かれるのは、この国独特の文化なのかね。さて仕事いってくら(笑)
628FROM名無しさan:2010/01/01(金) 22:32:14
1月1日くらい休みにしろよと思うけど、開ければ客が来るんだから不思議だわ〜
629FROM名無しさan:2010/01/06(水) 00:29:39
うちの代理さん気分屋で最悪
私たちだけでなく店長にまでだもの
あんな人がA評価だと思うと腹が立つ
630FROM名無しさan:2010/01/09(土) 03:49:17
時々来るおじいさんがシモが弱いのかなんだか知らないけど、全身小便の臭いがすごい!
服も靴もいつも似たような感じで、とにかく臭い。
客どころか私ら店員もドン引き。しかも、よその店(しまむらでない)でも有名らしい。
もう客じゃないよ!!だいたい、品物に臭いがついたらシャレにならないと思うのだけど…どうして出禁にできないのかしら。
悪気があるとかないとかそういう問題じゃないよ……会計するのもう嫌(ノД`)゜・。。
631FROM名無しさan:2010/01/09(土) 17:01:04
>>629サン。
うちの店の代理も酷いですよ…
気分屋なんてもんじゃない。
ソトズラ良いからマネージャーと店長と他店の社員の前では
超ニコニコ、頭のてっぺんから声出してるし。
だから火曜と金曜は凄い別人。
店長居ない日は毎日BRでハンガー掛け。
店長に言っても何も変わらないし… どうにかならないかな…
632FROM名無しさan:2010/01/09(土) 20:58:23
代理、好きでやっているんじゃないよ。だいたい時給20円くらいの差で
余計な責任おしつけられ、ガタガタ言われ、降りたいです。
くだらない事いうなら、あんたがやれ。
633FROM名無しさan:2010/01/10(日) 02:09:57
あんたら毎回A評価でしょ
それとM2なんだから賞与のパーセンテージも高いでしょ
最終的に責任おうのは店長
嫌なら辞めれば
634FROM名無しさan:2010/01/10(日) 04:11:11
嫌でも代理は誰もうけてくれないです。
635FROM名無しさan:2010/01/10(日) 20:16:52
お金より精神的苦痛があります。
だれもやりたがりません。
636FROM名無しさan:2010/01/10(日) 22:04:16
代理でもB評価ですが……何か?
637FROM名無しさan:2010/01/12(火) 03:18:15
それはお前が仕事できないからだろ
638FROM名無しさan:2010/01/14(木) 21:11:10
新年会って自由参加ではないんです?
639FROM名無しさan:2010/01/14(木) 23:55:26
>>638
問答無用で全員絶対参加とブロマネ言われた。

貴重な公休を新年会なんつう無駄な時間に費やしたくねぇわな。
経費節減も兼ねて来年からは新年会じゃなく普通に休みをくれ。
640FROM名無しさan:2010/01/15(金) 15:44:17
新年会行きたくないなー。
バラコンよりビンゴゲームのほうが盛り上がるのに。経費かかるけど。
旅行も3年に1回ぐらいでいい。
641FROM名無しさan:2010/01/24(日) 22:02:41
募集してるのに新人が入らない・・・
面接してんのかなぁ・・・・
早く辞めたいのに・・・
642FROM名無しさan:2010/01/25(月) 17:54:31
今年の新年会もまた…微妙でした↓↓
楽しいのは店長達だけのような…
次のイベントは棚卸しですね。
皆さん頑張りましょう↑↑
643FROM名無しさan:2010/01/26(火) 14:40:02
あのドラム・・・微妙
644FROM名無しさan:2010/01/26(火) 15:46:51
うちのお店…
代理のイジメが酷くて…
こないだなんか10歳も上のパートさん
BRで泣いちゃって…
テンに言っても何も変わらないし…
どうしたら良いでしょう…?
645FROM名無しさan:2010/01/28(木) 06:39:15
その代理…
きっと旦那さんに夜の相手をして貰えず、
欲求不満なんだと思います。。。
だから…ピンロ-やバイブをこっそりプレゼントしてあげましょう!!
646FROM名無しさan:2010/01/29(金) 17:39:17
あ〜死にたい死にたい死にたい死にたい死死死死・・・・・・・・・・・
辞めたい・・・辞めたい・・・・辞めたい・・・・
こんな店舗・・・・死にたい死にたい死にたい もう無理限界
647FROM名無しさan:2010/01/29(金) 17:50:55
店舗→マンコ
死→オナ
に変換すればいいよ。
648FROM名無しさan:2010/01/30(土) 22:19:07
649FROM名無しさan:2010/01/31(日) 06:35:57

>>647お下品ね
650FROM名無しさan:2010/02/10(水) 20:27:44
店長、臭いよ
651FROM名無しさan:2010/02/13(土) 02:09:15
近くのしまむら・・・最近いついっても社員がかたまって男の話ばかりしている・・・女ばかりの職場だとこういう感じなのかな?店長さんも一緒になっておおきな声で・・・あんなにしゃべるんならレジのとこじゃなくどっかうらに行けばいいのに。
前は年配の人だったからおちついてて好きだったけど最近離れた所に買い物に行くようになって不便。
652FROM名無しさan:2010/02/15(月) 02:16:22
もうすぐ棚卸ですね
653FROM名無しさan:2010/02/28(日) 22:19:04
ほしゅ
654FROM名無しさan:2010/03/07(日) 20:35:58
決算賞与いくら貰えるかな
655FROM名無しさan:2010/03/11(木) 17:29:00
混んでるとレジで舌打ちしたり、対応の最悪な店員がいる
どこに連絡すればいい?
656FROM名無しさan:2010/03/14(日) 13:47:11
ここって、しまむらで働いてる人のスレでしょ?
客の苦情はよそで言ってよ!
イライラする
657FROM名無しさan:2010/03/14(日) 14:29:57
決算賞与、以外にいっぱいでたね。五千円ぐらいだと思ってたよ
658FROM名無しさan:2010/03/14(日) 15:58:06
                                 ヘ‘ー= '′ ,.'  }  ` 、─────────┐ 、
                               ,. '′ 、ヽ、 _/.:. .′    `  .///////////////}||ll\
                         ,.. '´   \ ヽ/,ハ::.:..:. /            ` ー- 、///////:}||ll|ll|} 下着を、
                       /     ノト_,ノ┘″}:.:.:./ __  -─…        ヽ///// }||ll|ll|} 買いに行った時、
                         /  _,. イ      ヽ / -‐              '/////}||ll|ll|} レジでお金を、
                       /    /  ,                  、         '////:}||ll|ll|} 払う時しまむの、
                     /     ,/ .:レ        /           ヽ       ‘.///}||ll|ll|} おねーさんが、、、
                         /     / /       ,′              ,::..         V//}||ll|ll|{ あまりに巨乳で、
                      /      ′:′        ′           /;ハ:.:.        ∨/||ll|ll|{ ブラウスのボタンの間から、
                    /     .::' ..:.:{       .:i         ..:.:.:/:.:..:ヘ:.       ∨||ll|ll|{ 黒ブラと、
                     , ′     .:.;:.:.:..:.':..         ‘       ...:..:.:.:./..:..:.:.:∧:.       'l||ll|ll|{
                  ′     .:.:j:..:..:/ !   ::...        ¨"´  ..:..:./..:.:.//∧       l|l|ll|{ ふっくらした、
                    .: .:..:.:;'.:.:; ′}   /    \       .:..:..: '.:.:://///ヽ       'l||ll|{ おっぱいが見えて、
                   ‘.  .:..:..:://   }  /  .:'    ヽ      ..:.::'´..:.://///// ヘ __    'l|l|{ 凄〜くエロかったです。
659FROM名無しさan:2010/03/15(月) 16:55:45
決算賞与…少なかったです。
660FROM名無しさan:2010/03/16(火) 15:40:05
     !ニニ'' フ         iニi    ____  /二/    __/''Z__  /二/    ,iく ̄7 7       
     __  / / ─ッッ ムZ7/7 iニi   / --//     /   / / 、‐J /     /  ´  `7 /  /二二/   
     ヽ‘ニ'ノ iニ√ iニしシ iニヽ_ノ iニしソ !二二し'    {__`_‐'_ラ !二二し'   !二し' ノ          
        __              __           ___                    
       /  /         ____/  /_    _____/  /___         / ̄ ̄ ̄7    
       /  /        /____   __/   /____   ____/          ̄ ̄ ̄~    
       /  /         ___/  /_     __  /  /  ___    /  ̄7             
       /  /         /___   __/   ,r'´  ヽ'  / /  /   {   'ー------ 、      
      /  /       ,     __/   /      /  /⌒〉   / , ニニ,     `ー───‐ァ  /      
      /  /  __,. - '´/  ,r'' ´ _   `ヽ、   {   {  /  / /  /          ./  /     
    {   `‐ '  _,. - '´  {   (__ノ  ,へ /   │  ヽ '   {__/  /  _____ノ  /       
     ヽ_,. - '´      ヽ、 __ _ノ  `    ヽ、__ ノヽ、__,,ノ  /_______ノ
661FROM名無しさan:2010/03/20(土) 22:58:22
落ちたと思ってた
ほしゅ
662FROM名無しさan:2010/03/24(水) 00:00:29
売り出し準備、売変やること多すぎ
663FROM名無しさan:2010/03/26(金) 09:47:18
禿げうざい
664FROM名無しさan:2010/03/26(金) 09:47:59
>>656
いとうあさこ乙
665FROM名無しさan:2010/03/26(金) 13:51:30
バリ
666FROM名無しさan:2010/03/27(土) 11:36:37
しまむらってポイントってあるの?
667FROM名無しさan:2010/04/01(木) 15:15:17
ハロワでしまむらのパート求人見たんですが、やはり女性でないと採用は厳しいですか?
店長の性別もほとんどが女性なんですよね?
フリーター30男ではきついですかね?
別業界の販売職で数年ほど平の正社員経験はありますけど。
668FROM名無しさan:2010/04/07(水) 21:51:59
これはあり?http://blog.crooz.jp/satoh2/
669FROM名無しさan:2010/04/09(金) 02:32:54
前店長と現店長に虐められ、病気にかかると「もう来なくていい」と言われ強制的に自己退社に…
社員達には無断欠勤で辞めたと伝え、他サイトにて実名付きで中傷…
最低な会社
670FROM名無しさan:2010/04/09(金) 03:44:45
>>669
訴えればいい

>>668の風俗嬢みたいな女じゃないと
しまむらはつとまらないんだろうな
671FROM名無しさan:2010/04/09(金) 11:36:59
北海道S店、店長バツイチ子供嫌いで、子供の居る社員を辞めさせるのに必死
672FROM名無しさan:2010/04/10(土) 16:33:09
社員旅行の日程聞いた方、おいでですか?
673FROM名無しさan:2010/04/10(土) 19:51:16
聞いたよ
674FROM名無しさan:2010/04/12(月) 22:41:45
近くの店に通ってる設営業者なんだが
ここ、内装組み立てとかまで社員(私服だからバイト?)がやんのな
設営費とか安く上がってるんだろうなー
675FROM名無しさan:2010/04/13(火) 07:01:44
676FROM名無しさan:2010/04/13(火) 08:03:34
小舞木で試着してたらすぐそばで防犯ベル?ならされました。
確かに2店以上試着室内に持ち込んじゃったけど〜
今までこんな扱い受けたの初めてです。
口で注意とかできないのですか?
悔しくて、悔しくて

何処に文句言ったらいいのかしら?
677FROM名無しさan:2010/04/13(火) 08:08:33
>>676

> 小舞木で試着してたらすぐそばで防犯ベル?ならされました。
> 確かに2店以上試着室内に持ち込んじゃったけど〜
> 今までこんな扱い受けたの初めてです。
> 口で注意とかできないのですか?
> 悔しくて、悔しくて

> 何処に文句言ったらいいのかしら?



首にぶら下げてるブザーは、外れやすくてすぐ鳴る

2着以上持ち込んだからって注意する店なんてあまりないよ
たまたまじゃね?
678FROM名無しさan:2010/04/13(火) 08:45:06
うわさに聞きましたが0番台に元店長が居残ってて
  すごいみたい?退職できない女のヒステリックて
  惨めね
  
679FROM名無しさan:2010/04/13(火) 09:54:09
>>674
近所で募集してたから多分バイトじゃないかと。
女性でもいいなら働きたい。
680FROM名無しさan:2010/04/13(火) 10:01:44
676
681FROM名無しさan:2010/04/13(火) 13:58:28
間違えて防犯ベル鳴らしてしまったにせよ、
試着室横で鳴らされたら
誰だって嫌な思いをすると思う。
そこの店員はおかしい。
682FROM名無しさan:2010/04/13(火) 14:54:48
>>671心狭っw
683FROM名無しさan:2010/04/13(火) 15:51:23
仕事だからね
684FROM名無しさan:2010/04/13(火) 15:54:17
>>675
これ何店の店員なの?ww
685FROM名無しさan:2010/04/13(火) 16:01:48
>>677
キチガイ店員たまにいるよw
2着以上持ち込んだおばあさんに滅茶苦茶どなってるババアいたw

でも別のオバチャンが傘を何本も腕にかけたままレジスルーで帰ってたww
686FROM名無しさan:2010/04/13(火) 16:02:32
>>676
しまむらのサイトを見て本部に電話したらいいよ
687FROM名無しさan:2010/04/15(木) 07:33:09
チラシの商品を買いにいったのに無かった。店員が買えて客が買えないのはなんでですか?
688FROM名無しさan:2010/04/15(木) 08:50:30
            /           |
            i.i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|
            |.i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|
三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
     `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|   ファッションセンター
,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     |                   /        /        _/
'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |       /      _   _/   _  _/    / 
     _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |       /      _   _/      / _/       /
  ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |      /           /       /       ̄ ̄  /
三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|     丶   /   ∩       ∩ し   /        /
      ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ丶__/  丶__ノヽ/  - ___/  丶___/
689FROM名無しさan:2010/04/15(木) 23:31:43
やっと書けた。
690FROM名無しさan:2010/04/15(木) 23:38:20
4ヶ月ぶり。何で、規制されてたんだ?そして何でまた投稿できるようになったの? 誰か教えてー。
691FROM名無しさan:2010/04/15(木) 23:42:34
パートらしきおばさんが社員の人にネチネチ小言言われてる時に
たまたまレジに精算しに行く形になっちゃってちょっと気まずかった
692FROM名無しさan:2010/04/15(木) 23:48:44
最近クレームか本社経由でくるのが怖い
693FROM名無しさan:2010/04/16(金) 05:56:02
小舞木 ホントに感じ悪い
694FROM名無しさan:2010/04/17(土) 15:54:06
一年間頑張って来ましたが限界っぽいです
ハードで体も疲れますが仕事は大好きです。
とにかく自店の人間が嫌でたまりません。
他人の悪口ばかりでとにかく人のせい!
自分達はいつでも正しいって姿勢に虫酸が走ります。
そんな店なのでアルバイトもM社員も、新人さんはすぐ辞めちゃいます。
みんな口を揃えて人間が…って言って辞めてます。
自分達が新人の頃を思い出して、もう少し優しく出来ないのかなって思うんですけどね

そんな感じなので他店に移ることを真剣に考えてます。

695FROM名無しさan:2010/04/18(日) 12:26:44
どこも同じですね!
女店長はじめ 長く居るM社とかしまむら色にドップリ浸かってて 独特の考え方してる。
新しい人はまずそれにショックを受けます。
長く居られるコツは古株さんと上手く付き合えるかどうかー

だからいつまで経ってもしまむら色は変わらない!
696FROM名無しさan:2010/04/19(月) 01:18:25
古くからいるM社ばかり悪いように言うけど、新しい人、若い人でも態度デカくて、礼儀知らずのM社もいますよ!
一概には言えないよ!
697FROM名無しさan:2010/04/22(木) 11:06:37
ちょっち教えて欲しいのですが、しまむらでは
商品に問題があると持って行っても
その場ですぐには返金しないの?

遠距離の客が返品要求しても、直接店頭に持ち込まないと受け付けない?

なにか そういう企業風土あるのかな?
698FROM名無しさan:2010/04/22(木) 11:39:38
>>697
本社に問い合わせれ
今のしまむらは腐ってる
699FROM名無しさan:2010/04/22(木) 14:25:07
>>698 わたしはクレームの本人じゃないのですが、本人がよほど理不尽さに立腹したようで
何かしております。経過またここに書きますですw
700FROM名無しさan:2010/04/27(火) 20:33:51
報告まぁだ?
701FROM名無しさan:2010/05/09(日) 23:18:34
ほしゅ
702FROM名無しさan:2010/05/15(土) 17:09:44
>>697
状況次第としか言えない。

自分の経験上、買ったばっかりなのに擦り傷すいてた!返金しろ!(しかも2着)という話が来て、
どう見ても経年劣化の傷だったので、一時預かりにしたことがあった。
商品管理部経由で品質管理レポート出してもらって、「高確率で経年劣化」と結論でたので連絡。
「不買運動してやるからな!」とか捨て台詞残してったけど、その後音沙汰なし。
703FROM名無しさan:2010/05/16(日) 10:46:14
うちではすぐに返金してるよ。
ただし、使っていてこうなった、と言われたら本社行きだから預かるしかないけど。
ラグとか使ってたら毛が抜けてきたとか?服はさ見ればあきらかに、縫製不良とかだったりすれば
すぐにお取替か返金にしてるけど、商品に問題っていってもどこまでかによるよね。
704FROM名無しさan:2010/05/16(日) 23:24:22
今日レシートにVDの事をDVって記入してしまいました。
誰かに訂正されててビミョーにへこんでしまった。
705FROM名無しさan:2010/05/30(日) 09:30:49
男がショーツ買ったら変?
706FROM名無しさan:2010/06/02(水) 22:50:43
うちの店舗では、5CのTシャツ(何故かいつもセット商品)に
551のヒラミニスカート、3C(特に372)辺りを買っていくオヂサンがいます。
気持ち悪いでーす
707FROM名無しさan:2010/06/05(土) 00:41:45
ヒゲをはやした きたないおかまが5Cの服を買って行く。キモイ。
708FROM名無しさan:2010/06/05(土) 00:45:43
冷房が効かなくなって早三年 いつになったら直すやら。
709FROM名無しさan:2010/06/05(土) 01:17:45
もう20年くらい前だけど…しまむらでバイトしてた時、スーツのおじさんが
サイズバラバラな女物の下着を大量に買っていかれました
今でもあれは一体何だったんだろうと思い出します


しかしあのしまむらが随分と有名?になったもので
710FROM名無しさan:2010/06/05(土) 01:36:44
さっき もの凄い 雷雨でした。 店大丈夫かな? 浸水するんです。 今までに6回も。そのたびに、ちりとりで水をすくうんです。コツコツと。うんざりです。まったく。
711FROM名無しさan:2010/06/05(土) 01:45:48
その店知ってる。 最後の浸水の時は、3時に開店したんだよね。一体 損失いくらだよ。 やっと業者がはいる。ムカつく オッサンだよ。
712FROM名無しさan:2010/06/05(土) 17:01:37
女性の店長って、なんで人間関係づくりが下手なんでしょうね?

一体、開店以来、何人のM社員が居なくなったんだろう??

こいつは、鈍感そのもの。最近は個人攻撃が激しい。

離婚したからかな?? あ〜やっかいだな!!
713FROM名無しさan:2010/06/05(土) 17:06:00
最近は、バイトさんも決まりません。
だれか?気づいてくれないかな?

そろそろ労基にお話しないとね!

でもわかってないよな。あの人は・・・。
だって一生懸命なんだもんね
714FROM名無しさan:2010/06/05(土) 17:35:41
長崎のとある田舎の店長、最近自分よがりがひどい。
誰もついてこないよ。
それでも自分の手足になってくれる人募集中らしい。

あなたが事業仕分けで「廃止」です。
→ お客は雰囲気が悪くなったとすぐ気づいているよ

そろそろ本社へ連絡ですかね〜。
こんな人が店長なんだから、本社にいっても、またうやむやにして
何にも変わらないか。
715FROM名無しさan:2010/06/05(土) 20:31:06
私は陰口悪口大嫌い!と公言しながらも
一日中陰口悪口ばかり言ってる店長〜

なんだかな〜
716FROM名無しさan:2010/06/05(土) 21:44:04
おい 本社のおまえ、見てんだろ!
売上も下がって、株価もどうなのよ
社風やイズムを 見せろよ。
店長の辛さも十分判るが
店長が介在する理由は何か?考えろよ


717FROM名無しさan:2010/06/06(日) 00:39:29
しまむらって服詰め込みすぎだよね。
一度手にして見て悩んだあげく
仕舞うのがめんどくさくなったから
買ってしまむら
718FROM名無しさan:2010/06/06(日) 06:17:39
旅行行くのめんどくさい!
休みにさせられるなら
家族サービスしたほうが良いのに~
社内行事でなかば強制なら出勤扱いだろ?
719FROM名無しさan:2010/06/06(日) 11:43:05
旅行…
自宅から40分かかるブロック外の店舗に6時45分に集合…旦那も小学生の子供もいるのにキツイっす(・ω・`)キツイっす(・ω・`)
720FROM名無しさan:2010/06/06(日) 21:23:43
お弁当作って
朝食用意して
子供を母に預けに行ってetc〜
社内旅行は 大変!
止めてほしい
721FROM名無しさan:2010/06/06(日) 22:32:39
なんで強制なんですかね(・ω・`)小さい子供がいるから一度断ったんだけど、店長に『家庭の事情で不参加は認めない』言われちゃいました(・ω・`)
722FROM名無しさan:2010/06/06(日) 23:02:56
強制なんですか
そういうのいやですよね
私だとしても本気でいやだなあ
具合本当に悪くなりそう
でもいかなければ行かないで陰口とか今度の仕事のとき意地悪されそう
女の職場はきついでしょうね
723FROM名無しさan:2010/06/07(月) 00:02:35
旅行に行かないと、店長の評価が下がるみたいだよ。
だから、新年会も強制参加
724FROM名無しさan:2010/06/07(月) 00:36:24
ホント わかんない。 強制なのに週休扱いだし。
725FROM名無しさan:2010/06/07(月) 00:41:02
権力には逆らえないんですか?
フェラしろと言えばしてくれますか?
726FROM名無しさan:2010/06/07(月) 00:42:41
あなたは今回もCだろう。 そうであってほしいかな。 上がアホだと、下が良く気がまわる事。うまくできてるよ。
727FROM名無しさan:2010/06/07(月) 02:13:23
>>709
しまむらじゃないけど、昔風俗関係でバイトしてた時、風俗情報誌に載せる広告の
写真撮影時に嬢が着ける下着を買いに行った事はある。

安くてちょっと派手目の下着を数セット買った。
男だから女性下着売り場入るの初めてで、変な汗かいたけど仕事と割り切ったら平気だった。



728FROM名無しさan:2010/06/07(月) 22:01:10
しまむらの店員さんがあんなに愛想悪いのは
上層部がそうだから、そうなってしまうのでしょうか?
店員さん、お客様をお客様だと思ってない態度ばかりで
これはいずれ会社じたいがつぶれるかもしれないなあと思ってしまった
店員さんは社内でたまったストレスを、客にぶつけているんでしょうか?
729FROM名無しさan:2010/06/07(月) 23:05:21
業務に追われて、笑顔になれないっす(・ω・`)
ああ、旦那子供が気になる(・ω・`)
730FROM名無しさan:2010/06/08(火) 06:14:06
出来ない理由は、誰でも言えますよね!

どんな仕事でも忙しいのは当たり前ではないでしょうか??
客層にあった接客に無意識のうちに変わっていませんか?

だから、ユニクロに負けるんですよ!
731FROM名無しさan:2010/06/08(火) 06:48:46
忙しそうですよね、どこのお店も
てんてこまいって感じですから

でも、忙しくてもお店のチームワークがよければ人間関係がよければ
あんなに店の空気が暗く険悪で、どんよりはしていないと思うんです
やはり人間関係がそれこそ関係してくるんでしょうね
誰一人として笑顔の店員さんがいない店なんて、すごいです
732FROM名無しさan:2010/06/08(火) 20:57:18
 マジ旅行疲れた‥
  マジ旅行なくなればいいのに旅行代だしてくれるなら
ボーナスで頂いて自由に使いたい。
733FROM名無しさan:2010/06/08(火) 22:55:08
お帰りなさい
お疲れ様です
旅行のようで旅行じゃないですよねw
まさか、しまむらでそのようなことがあるとは
バイトしなくてよかった
734FROM名無しさan:2010/06/08(火) 22:56:09

俺は神懸かり的な最強の運を持っている・・・

俺はそういう運命の下に生まれてきている・・・
735FROM名無しさan:2010/06/09(水) 07:43:31
さぁて・今日も売り出し、売り出しぃ〜☆
736FROM名無しさan:2010/06/10(木) 13:32:50
私、バイト(A社員)ですが、

旅行行きませんでした。

ってか、話も振られなかったんですが、

バイトさんで行った人いるの?

基準が分からん。。。
737FROM名無しさan:2010/06/10(木) 14:13:22
バイトは旅行無しだよ
738FROM名無しさan:2010/06/10(木) 21:53:32
社員だけなのか
しらんかった
739FROM名無しさan:2010/06/11(金) 00:45:09
何年も前から「しまむら」の店員さんの接客態度には疑問を持ってました
千葉県の「しまむら」に、10年ほど前から通ってます。

在庫の確認で話しかけても、聞いてるのか否か判らない態度だし
答える時も、最後まで私の方を見る事が無いまま「店頭に出てるだけです」
と、答える始末。。。(そんなの序の口、話すネタは尽きません)

一昨日、買ったTシャツに虫食いの様な部分があったので
買った当日に電話をし、翌日、交換しに店舗を訪れました。

店長らしき男性と、若い女性店員が対応したのですが
「すみません」はおろか「ご足労おかけしました」の一言もありません。
店員さんの態度も、まるで「交換してやった」の様な雰囲気。

970円のTシャツなので、わざわざ車を走らせ交換しに行くのも何だかな・・・
と、思った挙句に交換しに出かけたので、交換を求めた自分の行動に
嫌気がさしたくらいです。

商品自体が安いから、店員さんの接客態度が悪くても
お客はガマンするしかないのでしょうか???
いっそのこと「当店では、低価格商品の提供をさせて頂いております
接客サービスの悪さに責任は負いかねます!!」と、ペラでも張っててくれたら
どれだけ楽しく買い物できることか・・・。

心底強烈に不満を持ちつつも「しまむら通い」が止められない。
連中も、それをよ〜く解っているのでしょうね・・・。


740FROM名無しさan:2010/06/11(金) 01:59:40
しまむらもだけど、アベイルも感じが悪い
いつ行っても、いらっしゃいませも言われない。
いつも茶髪の女が数人でかたまって、おしゃべり中
この会社、接客レベルが低すぎ
741FROM名無しさan:2010/06/11(金) 02:13:47
採用された後の説明会らしきものをした。永遠と続く同じ内容のビデオを見せられ
なが〜〜〜〜い話を聞かされたり ふんだり蹴ったりだorz
・・・と油断していたのも束の間!!!!!
「隣の人に回してください」と言い
なにやらテストらしい紙が配られてきたぁああああああ
うひゃ〜〜〜〜〜〜〜何だこれ????
しかも時間も制限かよ!ちょー油断しすぎ
アセアセ 
742FROM名無しさan:2010/06/11(金) 02:16:58
>>741
どこの会社?
743FROM名無しさan:2010/06/11(金) 06:54:03
しまむらってほんと、接客態度がひどすぎる
まるで店員が神様状態
お客様が通常は神様なのにさ
あれってそういうマニュアルでもあるのかねw
店員の態度はどこでも最悪なんだね
今まで都内埼玉千葉それ以外にもいろいろ住んできて
そのたびに、その土地のしまむらに行ってみたけど
うそのように、全てのしまむらの店員は最悪な接客態度だった
あんな対応じゃ今につぶれるでしょう
因果応報
まいた種はいずれ芽が出ます
他に同じように低価格で品揃えがいい店が新しく出て
それこそ、そこが接客態度がよければお客さんはそっちに行くようになるだろうし
何にろ結果は必ず現れると思う
744FROM名無しさan:2010/06/11(金) 06:57:23
サイズが合うのがなかったので低姿勢でお願いして頼んだんだけど店員は
「忙しいんだから、よけいな仕事をふやして手間をかけさすなよ。めんどくせえ」
的な対応をどこの店舗でもするから本気で頭にくる
だったら「お取り寄せをいたします」とか張り紙してんじゃねえよと言いたい
ああいう態度を店員にとらせるんだったら
「お取り寄せはできません。店頭にあるものだけです」的なことを張り出せといいたい
やってることとしていることのギャップがひどすぎ
745FROM名無しさan:2010/06/11(金) 11:25:25
群馬県のしまむらも感じ悪い
746FROM名無しさan:2010/06/11(金) 19:36:32
そりゃ群馬なんてクソ田舎に生まれたら自然に態度悪くなっちゃうだろ
747FROM名無しさan:2010/06/11(金) 21:15:48
旅行疲れた(>_<)
近場の温泉で良いし、観光も要らないからもう少しのんびりさせて!

バス乗りすぎてお尻が痛い(T_T)
748FROM名無しさan:2010/06/11(金) 21:20:56
あまりお客様に時間を取られると、仕事が進まず周りから文句言われちゃうんですよ(((・・;)
749FROM名無しさan:2010/06/11(金) 21:29:07
仕事が進まず周りから文句言われちゃうって

まさに悪循環!!!

しまむら以外の、低価格&品揃えの良い店が早く出て来るのを熱望します!
今のところ、しまむらに通い続けなきゃいけないのが悔しい!!!



750FROM名無しさan:2010/06/11(金) 21:52:25
ここのスレ見て、ある意味ホッとしました!
しまむらに通い続けて、はや数年。
大袈裟じゃなく、しまむらを訪れる度に気分悪い思いをしてたから
ここの店員て、人を見てバカにした態度とったり
「いらっしゃいませ」言わなかったりしてると思ってた!
何でナメられた対応されるのか本気で不思議で
「もしかして、こんな目に遭ってるの私だけ?」って
ホントに不愉快だった。。。

ここのスレ見て、衝撃と同時にホッともしたけど
しまむらって、救いようがねぇ!って思った。
今まで生きてて、あんな慢性的に接客態度が悪い店は
私の知る限り無いし。
逆に、しまむらで感じの良い店舗があるのかねぇ?!!

751FROM名無しさan:2010/06/11(金) 22:34:13
オイ! そこの客らしきヤツ!お前らのデカい態度も最悪なんだよ! どうしてこう自己中だよ!
752FROM名無しさan:2010/06/11(金) 22:38:03
客としてのマナーってあるだろ。
753FROM名無しさan:2010/06/11(金) 22:44:09
〇A〇O〇lと、〇A〇A〇E 、 お前ら何かにつけて、ホント う・る・さ・い !!!
754FROM名無しさan:2010/06/11(金) 22:46:52
やってる時もうるさそう。
755FROM名無しさan:2010/06/11(金) 22:58:35
離婚率高いし、休憩室のタバコ臭い。

756FROM名無しさan:2010/06/11(金) 23:45:10
〇が〇 いい加減移送はやめてくれー。
757FROM名無しさan:2010/06/11(金) 23:49:11
休憩室なんだからタバコは吸うだろ。 イヤなら辞めれば。
758FROM名無しさan:2010/06/12(土) 00:01:47
人件費削り過ぎてんでしょ。
働いてる身でもどうかと思う。

「取り寄せしません」
「清算以外はオールセルフサービス」
くらいにしちゃえば良いのにと思う。

759FROM名無しさan:2010/06/12(土) 00:39:27
あれは
バカ以外 何者でもない…
760FROM名無しさan:2010/06/12(土) 01:46:05
人柄が良くって、常識知ってる人間は
シマムラ店員になってもすぐに辞めちゃうよ
どうしょうもないのが残って続けてるから
接客態度が悪いのも普通でしょ
類は友をよぶだから、まず直らないね!!
761FROM名無しさan:2010/06/12(土) 11:59:56
>>760
やっぱりそうかw
ひどいのばっかだと思ったら(どこの県のしまむらでも)
ひどいのは神経ずぶといから残れるんだろうねw
で、上のほうになれるから、新入社員とかバイトさんとか
新しく入った常識人はあまりのひどさに驚いて退職か…
悪循環な店だね
762FROM名無しさan:2010/06/12(土) 12:01:08
店員ってみんながさがさしてる感じ
荒れてるっていうの?
穏やかそうな人なんてぜんぜんいない
荒れてる店員か、傷ついててもうやめそうな店員(見てわかる)
だから接客態度がいい店員などいるわけもない
763FROM名無しさan:2010/06/12(土) 14:24:54
確かに・・・
大人しそうで、肩身が狭そうな感じで働いてる店員も
たまに見かける。
そういう人は、強烈キャラ店員の顔色をうかがいながらも
職を失うわけにいかない理由で、なんとか生息してるのかも。
元気ハツラツで明るく笑顔って店員は見かけない。
スレに「店員の離婚率が高い」と、書いてあったが
ぶっちょう面で、心がガザガザだと
旦那や恋人とも安定した関係を作れないでしょう。
逆に言えば、しまむらの態度悪い店員達って
プライベートでも問題抱えているのかもね。


764FROM名無しさan:2010/06/12(土) 16:29:46
お客様にあたっている店員をこの間見かけてびっくりしたw
さすが、しまむら店員
やることが違うw
765FROM名無しさan:2010/06/12(土) 18:52:42
しまむら店員なら、有り得るでしょうね。
こうなったら、しまむらの数ある店舗の中でも
最も感じ悪いワースト1の店を見てみたい!!!
766FROM名無しさan:2010/06/12(土) 20:34:28
ちょwww
荒れすぎwww
働いてんのが恥ずかしくなってきたw
確かに、いじくそ悪い社員や傲慢な社員もいるけど…。
私の店は恵まれてるのかな?
入社してから悪口、陰口は聞いた事ないです。
お客様への態度や接客についても、問題あれば指摘してるのでw
767FROM名無しさan:2010/06/12(土) 21:05:19
「働いてんのが恥ずかしい」って、気持ちで
毎日を過ごして下さい。
このスレに書いてある事が、大袈裟だとは
思えませんので。。。
768FROM名無しさan:2010/06/12(土) 21:48:36
うそはいっさい書いていません
そんなヒマ人じゃないんでw
あまりにもひどい接客態度ばかりなので
しかも1店舗だけではなくものすごい店舗数の全ての店員がそうでした
そういう最悪な接客をしろというマニュアルでもあるかと思わされるくらいのw
どうにかしないとまずいんじゃないですか?w
ほんと、大げさじゃなく、ありのままを書いています
もう少しあらためるべきです
お金をいただけるのは誰のおかげなのかを考えるべきじゃないでしょうか

ちなみに私はふんぞりかっているバカな客ではないですw
どちらかというと低姿勢のいい客だったと思うのです
そういう態度の客に対しても最低最悪な俺様接客を店員たちはしてきたので
すげえな、しまむらは、と思わされました
769FROM名無しさan:2010/06/12(土) 21:52:00
 親切に接客したいけど親切に接客なんか出来ない‥
人員少ないのに、やる事は多いし
一度、しまむらで働いてみたらしまむらの仕事内容がわかるはず
マジ、大変過ぎる。。


770FROM名無しさan:2010/06/12(土) 22:22:52
人員少なくて大変なんだ?
それも事実かも知れないけど
どんな理由があっても、お客様には関係ないよね
しまむらの役員以上の連中は、このスレみてんのか?
客のことバカにするにも限度があるぞ
「汚い店だけど美味い」って、食い物やがあるように
「接客態度悪いけど安い!!」って、看板に書いてくれ!!!
そうすりゃ不満も薄れるわ!


771FROM名無しさan:2010/06/12(土) 22:33:14
おっしゃる通りですよ
均一価格で詰め放題の店にするっていうのは?どう?

セルフと均一価格の店「しまむら三昧(ざんまい)」
いつ新規オープンするんだろ?
本部の皆さん?
772FROM名無しさan:2010/06/12(土) 23:08:11
「しまむら三昧(ざんまい)」賛成さんせ〜い☆
オープンいつですか〜?!!
均一価格・つめ放題なら、店員の態度が悪でも
許されるかも〜爆
773FROM名無しさan:2010/06/12(土) 23:39:05
バイト板もID表示にすればいいのに
774FROM名無しさan:2010/06/13(日) 00:07:13
最悪な店、店名あげてく?
775FROM名無しさan:2010/06/13(日) 00:18:18
ウチの近所の店だったら笑える
776FROM名無しさan:2010/06/13(日) 00:48:29
うちの近所の店は絶対店名出そうw
ってか、ほとんどの店出るんじゃね?w
777FROM名無しさan:2010/06/13(日) 01:10:42
>>770
ほんとだよね
どんな理由があっても、お客様には関係ないよね
1円でも買い物をして下さるお客様は大事にすべきなのに
まるで店員が客状態の態度w
店員にもいろいろあるかもしれんが客にはまったく関係ないこと
あらためるべき
778FROM名無しさan:2010/06/13(日) 01:12:00
自分の通ってる店が、上位入賞?!
買うのやめたいけど、安いからついつい行っちゃう。。
779FROM名無しさan:2010/06/13(日) 01:17:54
店員が客状態w←ウケる
ピッタリな表現だよ
何様?殿様状態なんでしょ
安さと品揃えだけで客がついてくるって
ふんでるんでしょ!
態度の悪さはずーっと前からだし
未だに改善されてないって事は
全くその気はないね
780FROM名無しさan:2010/06/13(日) 01:26:16
店員の人数不足で、親切に接客できないって書いてあるけど
だれもシマムラに百貨店なみの接客は求めてないだろうし
お店に入って来た時に、笑顔で「いらっしゃいませ」があれば
それだけでも全然違うと思います。
複数の店舗へ行った事があるけど、ホントに笑顔がないです。
店員さんが笑ってる時って、スタッフ同士で雑談してる時くらい?
普段、ムスッとしてる店員さんの笑顔が見れて、怖かったりします。
781FROM名無しさan:2010/06/13(日) 02:52:04
本気と書いてマジと読んでつかれる。今まで2人体制でしてきた仕事を1人にされ、休憩もろくに取れないほど忙しい。
それなのにこれ以上、仕事を増やされたらやっていけない。。休憩時間を無くすか、人員を元の2人体制に戻すかのどちらかに
してほしい。シマムラのバイトで過労死なんてニュースは洒落にもならない。
782FROM名無しさan:2010/06/13(日) 03:08:39
バイトなんだからそれなりに休憩しながらすればいいよ。
客が来るとムカツクならそれなりの態度でおK
783FROM名無しさan:2010/06/13(日) 03:12:49
そんなん駄目にきまっとるじゃないかぁ
一応お金を頂いている身だし
仕事は仕事で働かなきゃって
きちんと線引きしなきゃ
メリハリだよメリハリ
784FROM名無しさan:2010/06/13(日) 03:17:41
しまむらの犬だったんか。
なら真面目に働いてぶっ倒れて人生を棒に振っても自己責任と言うことを忘れずに働けばいい。
そんなにやる気あるなら他の所で働けばきっと幸せになれるのに。もったいない。
785FROM名無しさan:2010/06/13(日) 03:25:57
そんなことは知ってはいるがな
そうなる前にどうにか対処しなければいげねー
と考えとるもなかなんじゃわい
他のところで働いたら幸せという保証など
どこにもないんじゃわい
786FROM名無しさan:2010/06/13(日) 07:31:50
つまりこんなところであげてまで文句言うしか出来ない無能なんですねw

一晩中御苦労様です☆
787FROM名無しさan:2010/06/13(日) 08:29:57
履歴書の職歴の欄に、しまむらと記載したら接客販売系の職にはありつけないよ。
本当に、接客態度が最悪なのは有名だもん!



788FROM名無しさan:2010/06/13(日) 12:00:14
>>780
そうそう
誰も百貨店のようなちやほや接客を望んでいるのではなく
普通に買い物をしたら笑顔で「ありがとうございました。」としてくれて
取り寄せをお願いしたら、普通に愛想よく「お取り寄せができましたら
お電話をさせて頂きます。」と気分よく接客をしてくれればいいのに
と、それだけでもいいからと望んでいるのに
ありがとうございましたも笑顔で言えず
取り寄せはしませんと、店内ではってあるポスターとは間逆で
愛想最悪な接客をどこの店舗でもしつづける店員たち。

なんでこんなに全員の店員がひどい接客しかできへんの?
安いからどんな接客でも客は離れないだろうと、みくびってるのかね?w
店員様がお客様状態は、ほんといいかげんにしてほしい
789FROM名無しさan:2010/06/13(日) 18:25:59
私、しまむらで働いてますが、入ってすぐに店長に過剰な接客はする必要がないと
言われたことがあります。
788さん今度から970円以下はお取り寄せ出来なくなったんです。
790FROM名無しさan:2010/06/13(日) 19:34:19
しまむら店員さんの不良品対応で、本社にクレームの電話を入れようと思い
その前に、しまむらの事を調べてからにしよう!と、HPや色々と検索を進める中で
こちらに辿り着きました。読んでビックリと言うか、開いた口が開いたまま。
会社全体で接客スキルの質の悪さを放置するというか、問題と思っていない様子。
これでは本社にクレームの電話やメールを振っても、まともに受けあってもらえそうに
ないですね。
店員さん店長さんの横柄な態度と二度と関わりたくなかったら
二度と行かない!こんりんざい買わない!!が、一番の近道のようです。
791FROM名無しさan:2010/06/13(日) 21:15:02
それがよい
うちは、資格だけ取ったらさっさと辞表出して違うとこに行くよん
792FROM名無しさan:2010/06/13(日) 21:16:05
真面目に仕事をするなと言われた、誰がそんなことを言っていたのか。リーダー格がいるはず。
提案書を書きたければどうぞ、何かあってもバイトは責任ないけどね。
けれど交渉するなら、それなりの頭脳がないとすぐに言い負かされるよ。
私はそれでも真面目に働こうと思っている。
793FROM名無しさan:2010/06/13(日) 21:39:19
そこの社風が適当なんだよ
だからその社風に合わせろということ
でもさ本社勤務ではなくて、うちらは業務請負だから請負先から何か言われるわけ
その時の対応に仕方に疑問点が多すぎるんだ
それはさすがに適当にはできんだろ

794FROM名無しさan:2010/06/13(日) 21:41:19
バイトだからそこまで責任感じるこたぁないよ
795FROM名無しさan:2010/06/13(日) 21:44:00
>>789さん

2000円の品物ですが取り寄せはしないといわれましたよw
いい加減ですな
780円以下は取り寄せしないと前は聞いていましたが
今度は970円以下は取り寄せしなくなったんですか

にしても私の場合2千円だったのに取り寄せを拒否されたので
だったら店内全部にはりめぐらしてある
「ご希望の商品はお取りよせします」ポスターは
今すぐ、全国全店舗、全部とりはずせよ!とどなってやりたいw
796FROM名無しさan:2010/06/13(日) 21:46:55
あの「ご希望の商品をお取りよせします」張り紙には
いくら以下の商品はお取りよせできませんとか
大きく書いておけとも思うね

また、そういった金額に関係なく取り寄せを拒否するなら
もともとそういう張り紙をはるなと言いたい

「お取り寄せはいかなる商品もいたしません
 人員不足で忙しいので、よけいな仕事をふやしたくないからです
 店内にあるのだけ買ってくれや」という
正直な気持ちと対応の張り紙を今後ははっていただきたいですね
797FROM名無しさan:2010/06/13(日) 22:55:11
795さんちょっと前までは770円以下でしたがマニュアルがかわり970円以下に
なりました。2000円の商品はシラシ記載の商品ではなかっですか?
チラシ掲載だと売り出し期間中はお取り寄せ出来ないんです。
また、張り紙ですが本社の指示がない限り取り外せないんです
798FROM名無しさan:2010/06/13(日) 23:03:47
チラシ商品じゃなく、普通の商品でしたよ
掲載の品ではないので、ぜんぜん取り寄せ可能な品でした
ですが取り寄せ拒否をされたので、あきれたわけです
言ってることとやってることがまったく逆なんでw
799FROM名無しさan:2010/06/13(日) 23:33:43
とにかく、1〜100まで滅茶苦茶な会社なんだよ!!!
このスレを、しまむらの上層部の社員さん達に読んでほしい。
あれだけ多くの店舗数を全国にかまえて、多くのお客様がいるのだから
安きゃいいだろ的な感覚では、許されないですよ!
来店客の中には、大勢の子供達だって見かけます。道徳的観点からしても
子供達に悪い影響を及ぼしていそう。
800FROM名無しさan:2010/06/13(日) 23:37:11
その店名書いたら
801FROM名無しさan:2010/06/14(月) 00:04:56
>>800
店名は書ききれないほどあるよwww
関東ほぼだった
802FROM名無しさan:2010/06/14(月) 00:06:11
788さんチラシ商品ではないのであれば在庫があるかぎり取り寄せ可能
だったと思います。対応した店員の方が適当な対応したと思います。
 しまむらで働かせて頂きお給料も頂いている立場の者ですが本社の経営のやり方
には、疑問、矛盾を抱きます。
803FROM名無しさan:2010/06/14(月) 00:26:08
なーんか…l50で客が暴れてんなぁ。しかも1人か?
レスの書き方が全く同じでIDいらずワロタ
自分で自分のことオキャクサマとか…しまむら程度の店で
オキャクサマ扱いされたいとか無茶言うなよ
所詮しまむらがしまむらなら、所詮しまむらの客はしまむらの客
分不相応な扱いを望むんじゃありません

店員の態度がイヤなら他行きゃ良いだけの話
他に行って買うだけの金がないから騒いでるんだろうけど…
バイト板のスレで1人でギャースカ喚いても何も変わりませんよっと
804FROM名無しさan:2010/06/14(月) 01:02:15
お客の立場で書いてる者ですが
明らかに複数人いらっしゃいますよ。
突然に暴れん坊風にコメントしちゃって
やっぱり何かが壊れてる店員が居るのは間違いないって
思われるだけですよ。。。
805FROM名無しさan:2010/06/14(月) 02:38:15
今日から店長いないっす、フンフフ〜ン☆
806FROM名無しさan:2010/06/14(月) 06:29:01
しまむらはブラック企業化してきたな。
急激な事業拡大のおかげだろう。
他店より安い→いや、どっこいどっこい。
オシャレ→いや、ダサイのが大半、すぐへたりそうで価格相応
おまけに店員の態度がロボットで笑顔無し、カード払い不可。
まっ近いうちに急降下すること間違い無しだね。
807FROM名無しさan:2010/06/14(月) 08:37:36
>>800
書ききれないんじゃね?w
808FROM名無しさan:2010/06/14(月) 10:29:12
同じく客側で書いていますけど
自分以外にも明らかに複数人いらっしゃると思いますよ
自分以外の書き込みがあるんで明らかです(笑

803さんはしまむら側の関係者?
どんな店だろうがお金を頂く側ならそれなりの対応をするのが常識でしょ
安い商品を売ってあげているんだから安い接客が当たり前という考えは
ちょっと違うんじゃないですか?
まあご自分がされて嫌なことはされないことです
常識ですけどね、でも当たり前のことさえご存知ないようなので
809FROM名無しさan:2010/06/14(月) 13:32:11
うちの店長・・同じお客様でも、オバハンの時と若くて可愛い女の子の時と、全っ然対応が違う
見てて笑える ププ
810FROM名無しさan:2010/06/14(月) 16:36:39
新しく入ったっぽい店員さんがレジにいて目がきらきらしてた
他の店員のよどんだ瞳とぜんぜん違う
いずれああなってしまうか退職しちゃうんだろうなあと思うとせつなかったよ
笑顔のいい店員さんで、そこがしまむらじゃないかと思うほどだったよ
811FROM名無しさan:2010/06/14(月) 17:42:07
ユニクロの店員も大概だけどな!CVSやスーパーも似たようなモンだ!しまむらだけじゃない気がする
812FROM名無しさan:2010/06/15(火) 09:09:25
店長いないとうれしいのかw
まあどこもそんなもんかw
813FROM名無しさan:2010/06/15(火) 16:32:26
わたしゃ代理がいない時の方が嬉しい
814FROM名無しさan:2010/06/15(火) 20:01:11
代理がいないほうがうれしいのかw
まあどこもそんなもんかもねwww
815FROM名無しさan:2010/06/16(水) 00:51:18
ここってさ、白とグレーの制服着てるのが正社員で
赤いエプロンつけてるのがパートとかバイトだよね。
エプロンの店員は愛想も良く、一生懸命働いているように見えるけど
制服の店員ってブスーっと立ってるだけとか、動いていても、客、邪魔、どけ!
って態度で

びっくりなんだけど。
普通、正社員の方が接客を仕込まれているんじゃまいか?
816FROM名無しさan:2010/06/16(水) 06:45:19
しまむらでも接客がすごくいい店員がいる
あれバイトさんだったのか
たしかに正社員は態度がでかいというか愛想がひどいというかw
817FROM名無しさan:2010/06/16(水) 08:26:47
赤いエプロン = パート

白グレー制服 = 正社員

でいいんだよね?
818FROM名無しさan:2010/06/16(水) 13:15:24
パートで働きたいと思ってるのですが、みなさんの意見を見ると体力と根性が必要みたいなのですが…やりがいはありますか?私は今まで暇な飲食店をやっていてただ立っているだけ、な感じでやりがいがない仕事ばかりだったので。参考までに教えて下さい。
819FROM名無しさan:2010/06/16(水) 22:17:12
制服着ているのがパート
私服着てるのが正社員だよ
820FROM名無しさan:2010/06/17(木) 20:55:04
嬉々として社内規程書いている皆さん
本当にオメデタイ頭されてますなぁ
不満があれば辞めたほうが健康に良いですよ
821FROM名無しさan:2010/06/19(土) 17:16:31
>>818
やりがいはありますよ。
暇な時間(瞬間)が欲しいと思うくらい、依頼や店だし、レジに追われます。
もちろん客対応もね。
ただ、時給もその分高いから、時給に見合ってると思うか
そうでないと思うかは貴女しだいです。
822FROM名無しさan:2010/06/21(月) 22:21:56
しまむらに定休日はありますか?
823FROM名無しさan:2010/06/22(火) 18:53:26
客が自分のこと「お客様」とか滑稽ってレベルじゃねーなw
いやだったら本社に苦情出せばいいじゃん
そのうえで謝罪に来させるとかすればいいじゃん

自分の思う通りの接客しない!プンスカ!ってことだろ?
どんな対応したところで、自分が気に入らなきゃ文句言うんだよ
例えあんた以外の「お客様」の大半が普通と思ってスルーしてもな

「忙しいとか客には関係ない」
このセリフが出てくること自体、あんたが退職した社員or本社の人間だと言ってるようなもん
そうでなきゃ、他社で接客かじった人間なんだろう
本当に接客で働いてきた人間は、接客業の店舗でそんな態度はとらん
絶対にね賭けてもいい
824FROM名無しさan:2010/06/22(火) 21:29:30
> 「忙しいとか客には関係ない」
> このセリフが出てくること自体、あんたが退職した社員or本社の人間だと言ってるようなもん
> そうでなきゃ、他社で接客かじった人間なんだろう

なるほど、上記セリフが出てくる人は、接客業をやったことある人。ふむ。

> 本当に接客で働いてきた人間は、接客業の店舗でそんな態度はとらん
> 絶対にね賭けてもいい

なるほど、そんな態度とる人は、接客業やったことない人。ふむ。

あれ?
825FROM名無しさan:2010/06/24(木) 20:30:11
しまむらって最高で何日連休貰えますか?
 有給とか使っても2日くらいですか?
826FROM名無しさan:2010/06/24(木) 22:11:45
これ見て
http://livedoor.blogimg.jp/xye/imgs/9/1/912eb28b.jpg
まらまこよ


でも手遅れかも
http://livedoor.blogimg.jp/xye/imgs/6/a/6a85c524.jpg
みんなも気を付けて!
827FROM名無しさan:2010/06/25(金) 00:13:50
有給なんてあるだけ使えばいいじゃん

今の店長は有給申請しても却下で聞いてくれないけど
828FROM名無しさan:2010/06/26(土) 12:19:36
>>824
「接客かじった」
「本当に接客やってきた」

この二つを同列に語るとかもうね
829FROM名無しさan:2010/06/30(水) 22:32:50
あーーエラそうな店長の言い方、今日は特にむかついたっ☆
ところでM社員皆様に質問〜
うちの店長は、部長やマネが来ている日はうちらに対する態度が普段と全っ然違います。
朝礼や終礼の仕方や口調も手のひらかえしたみたいな感じだし。
普段言ってる事、聞かせてやりたいわぁ〜って思う今日この頃・・
どこのお店の店長も、しまむらってそんなもんなのでしょうか?
うちらは毎日まじめに仕事やってるんで、マネージャー毎日来てくれればいいのにと願うばかりです。
830FROM名無しさan:2010/07/01(木) 20:05:25
集え!!しまむら在職者7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1277561039/

失礼しました。
831FROM名無しさan:2010/07/12(月) 00:17:49
制服ダサいよねー
もちょっと可愛くなんないかな。。
832FROM名無しさan:2010/07/12(月) 00:21:34
     /、‐'7::i'    __,,,,,,,、、=,i.    ヽ'iiiァ;;=-、、,,____   ::::;i;::::::::::::::::::::::`、  `
       /_;ゞ Tiア'"   `ヾ;ii、  .:::::r''"     ヾiii`iiiiiiT:;i::::::::::::::::ヾヽ;::',   
       ''" (,;!,r       ヾ.>ェ、__r'        '、lllll'' !:i:::::::,、‐''、;:::ヽ `ヽ    
         /V{         }i´`゙''''{        {===::>"/ヽヾヾ;、
        /ノi'丶,      ノ i   丶,     ノ ``';::::::::/:::::::::ヾ.',
         {(:{  ゛'-、、、、‐" .|     ゙'‐--‐''゙    i:::::(:::::::::::::; / この前、、、
.        ヽ.ヽ         |               !:::::):::::::::r./;'、 ジャージを買いに、、、
          ヽ!'、         i             ,ィ::::/::::::; '/ `i 行って試着室で着てみようと、
          `i iil、      {‐-、          ,;;'iiiii|:::::::::::;イ 試着室の前に行ったら小さい、、
           i iiii!       ヽ-''        i"iiliiiiii:it‐-''i:ノ 子供が「ママーまだぁー」っていきなり、
.           | iiii    iヾ二二二二ヽ    iiiii|iii'::i'|:::/ ドアを開けたので20歳位のヤンママ風が下着上下、
            i ''ii     !::::::::::::::::::::::::::::',     i''';::::::i'|i/ 試着して鏡で眺めてる最中だった、
           `、    |:::::::,、-‐-、、、、、;!    i::::::::::}:i チラッとこっちを見て子供に「コラ!もーちょっと待ってて」
.            \   i:::r'"       |    :::::/::| ってドアを閉めた凄〜くエロかったです。ふと!思ったん、
              \. {`ー――――- {   ,、:":::::::iヽ ですが?下着を試着してパンティーに下り物とかマン汁とか付いたら、
.             /ヽ ````"""''''''‐‐‐‐' /::::::::::::/::::ヽ どうするんですか?ワゴンの安売り下着は試着後の品物?
            /:::::::i\        /:::::;::::::::::/:::::::::ヽ
833FROM名無しさan:2010/07/12(月) 22:00:31
うちの店、こないだまで壁面にディスプレイしてたソリデルのショーツ
股間の辺りにシミがあったよ〜。
クモの巣やってる時に見えた。
通過返品でも見かけなかったけど、さては店長持ち帰ったのかな
834FROM名無しさan:2010/07/14(水) 22:33:14
しまむらで働きたい!!地元のしまむら募集の張り紙してたのに紙一重で
出遅れた…すごくくやしいいいいいい!!!!!
835FROM名無しさan:2010/07/17(土) 11:43:29
入荷した商品を値上げする事ってありますか?
この間買い物に行ったら制服着た店員さんがマキシワンピを出そうとしていたのですが、
もう1人の店員さんに、「これ今日入ってきたやつ、970円だって」と言ったら、
その店員さんは「値段上げる?1470円?」って返事したんです。
970円の値札が付いた状態で入荷してるのに値上げして出すという事ってしまむらではあるのでしょうか?

836FROM名無しさan:2010/07/18(日) 21:56:14
ありえんです!
837FROM名無しさan:2010/07/19(月) 10:17:08
お金ない学生時代はしまむら愛用してましたが、
社会人になってからきっぱりやめましたw
だって売ってる服ださいんだもんw
838FROM名無しさan:2010/07/27(火) 11:28:25
しまむらの求人募集があったから興味あるんですけど
いろいろ調べたら
しまむらで長く働いた人は 必ず肩か肘を悪くして
辞めてしまうとか、意外と重い物を運ぶから
重労働とかありました。
本当のところどうなんでしょうか?
肩とか肘など悪くしたら病院代の方が高くついちゃいますよね?

839FROM名無しさan:2010/07/27(火) 22:43:14
肩とか肘?腰とか膝とかの間違いじゃないかと。
840FROM名無しさan:2010/07/27(火) 22:46:00

俺は神懸かり的な最強の運を持っている・・・

俺はそういう運命の下に生まれてきている・・・
841FROM名無しさan:2010/07/30(金) 22:55:44
>>840 うらやましいですね。分けて欲しいぐらいですよ( ̄Д ̄ )
842FROM名無しさan:2010/08/13(金) 21:48:19
最近棚卸にむけて忙しいよ。疲れちゃったよ。癒やしてほしいな。見てるかな?
843FROM名無しさan:2010/08/16(月) 00:18:46
また明日も朝から、一緒の部の人の後始末からスタートだなー。
いっそ一人でやらせてくれ…
844FROM名無しさan:2010/08/16(月) 13:53:57
福利厚生完備のパートだけど祈られたわ(-o-;)
10万前後で掛け持ち不可だし断るつもりだったし手間省けた
ココ見てると性格クソ真面目な自分には無料そうだし
845FROM名無しさan:2010/08/16(月) 18:08:30
>>844わらわせるな
『無料』(笑)
846FROM名無しさan:2010/08/16(月) 22:51:40
>>844

> 福利厚生完備のパートだけど祈られたわ(-o-;)
> 10万前後で掛け持ち不可だし断るつもりだったし手間省けた
> ココ見てると性格クソ真面目な自分には無料そうだし
847FROM名無しさan:2010/08/16(月) 23:57:22
異動の時期がそろそろだね。異動してきてくれないかな。待ってるよ。
848FROM名無しさan:2010/08/17(火) 23:13:11
ここのスレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1277303635/
のID:1MmEFCkEは、しまむらで万引きしてる常習犯だよ。
849FROM名無しさan:2010/08/19(木) 09:01:38
棚卸ご苦労様。疲れちゃったよ。今日は1日ゆっくり休養します。今日お仕事の人頑張って下さいね。
850FROM名無しさan:2010/08/20(金) 00:19:17
異動発表いつー?
うちの店長、あそこの店長とトレードしてくれないかなー
851FROM名無しさan:2010/08/20(金) 08:58:37
9月1日だよ。確か。早く変わって欲しい。どこも同じだ。
852FROM名無しさan:2010/09/04(土) 13:58:58
初めてのバイト(パート)でしまむらはキツいでしょうか?
そんなに体力がないので気になります
853FROM名無しさan:2010/09/05(日) 06:57:07
そんなこと言ってたらどこでも無理だよ
854FROM名無しさan:2010/09/06(月) 07:30:19
ここ見て全国どこの店舗でも店員の態度が悪いってのはわかったけど
店長が過剰な接客しなくていいってのはびっくり
過剰な接客なんかしなくていいけど挨拶もせずつり銭投げるのはやめて欲しい
ムービーで撮って本社に送り付けたいくらいひどい
近所に眉間に皺を作ってレジ打ってる赤エプロンがいる
取り寄せの話をしたら「あぁ?w」とすごい形相で睨みつけられた

855FROM名無しさan:2010/09/08(水) 14:06:41
確かにどこの店行っても、大半の店員が態度良くない…
他店に行くと、ヤバッ!?自分達もこんな感じなの!?って反省しますよ。
でも忙しさに負けて無愛想になっちゃうダメな私(;_;)

時給1000円ちょっとでこの仕事量は正直キツイです(@_@)

でもこんなご時世、これだけの時給と福利厚生のしっかりしたパートは無いもんね〜

ハァ〜
856FROM名無しさan:2010/09/08(水) 15:11:49
本当に時給以上に働いているような。
腰は痛くなるし、ロクな事ないよ。
857FROM名無しさan:2010/09/08(水) 22:23:04
肩が治れば腰…腰が治れば首…
永遠に接骨院通いが続きそう
体も心も病んでます。
858FROM名無しさan:2010/09/09(木) 00:10:20
■発病状況
@仕事に追われてゆとりのない毎日を過ごし
少なからず睡眠の時間の短縮を余儀なくされて
心身疲労が積み重なることが続く。
A仕事の課題を消化、達成できず
会社や上司の要求の背後に取り残される。
B会社で当人の仕事が評価されず
不全感、挫折感を体験する。
859FROM名無しさan:2010/09/09(木) 00:11:56
■病像
主な初期症状は
不眠、心身疲労、頭痛、肩こりなどの身体の不調。
気分のイライラ、不安、焦燥。
仕事を遂行しようとする前向きな態勢の中での軽躁状態。
@睡眠障害について
許される睡眠時間が短い中、中途覚醒や入眠困難が出現。
判断力、集中力が低下してくる。
しかし欠勤することなくなんとか仕事をこなすため
周囲からは異状に気づかれず、
突然の自殺企図で初めて問題が表面化することが少なくない。
A不安関連症状
うつ病というと、何もする気が起きない、気持ちが沈むなどの
制止症状が特徴的とされる。
しかしこれと並ぶもうひとつの症状は不安、焦燥である。
職場結合性うつ病で、とりわけ会社に休まずに行っている事例では
制止に比べて不安、焦燥が前面に出ている状態といえる。
このように不安症状が際立っている場合、
医療機関でパニック障害または不安性障害と診断されることが多い。

860FROM名無しさan:2010/09/09(木) 00:12:46
■職場結合性うつ病とは
職場での仕事が過重なため発症するうつ病です。
現代の人々はたくさんの仕事を迅速に遂行されることを課され、
個人的な感情は抑圧されてしまいがちです。
職場結合性うつ病の増加は
仕事へのスピード、仕事の量が加速度的に増大した
産業・情報社会のありようと深い結びつきがあると
いわれています。

861FROM名無しさan:2010/09/09(木) 05:45:31
うちの店 エバポ掃除やるたびに何処か一基が壊れます。
下手に素人がやらないほうが良いんじやないかな?
862FROM名無しさan:2010/09/09(木) 08:58:32
エバポは業者の仕事だよな
863FROM名無しさan:2010/09/09(木) 17:14:12
肘ついてレジする婆
せめて客帰ってからため息ついてくれ
864FROM名無しさan:2010/09/09(木) 20:52:19
基盤に水が廻ってしまうとエバポは壊れる、と聞きました。
基盤ってどこだ?
当たらず障らず恐々掃除してます…


やっぱり業者に頼んだほうが…
865FROM名無しさan:2010/09/09(木) 21:01:43
パンツ覗かれそうになるしな
866FROM名無しさan:2010/09/09(木) 22:55:08
旅行なくていいからその金で業者に頼んで欲しい
867FROM名無しさan:2010/09/09(木) 23:26:51
エバポ掃除して
868FROM名無しさan:2010/09/10(金) 22:00:44
>>866
本当だね。旅行喜んでるM社なんて、いないんじゃない?
869FROM名無しさan:2010/09/10(金) 22:18:11
旅行行きたくない!
二日休めるなら家族サービスしたほうが良いわ
870FROM名無しさan:2010/09/11(土) 15:37:40
営業中 エバポ掃除していて お客に怒鳴られました。

いつやればいいのさ〜
871FROM名無しさan:2010/09/12(日) 15:52:20
仕事量に対してやるべき仕事が多すぎる
こんな状況で、仕事の質あげることがそもそも無理
その無理を、本社連中はさも当然のように言うんだけど何なの?

本社の人間が電話掛かってくると凄い怒るけど、それは仕事邪魔されるからでしょ?
店舗だって同じだよ
仕事やってるときに、接客したり本社からの電話対応してたら効率悪いんだよ
872FROM名無しさan:2010/09/12(日) 20:37:11
そーそー。体は一つしかないんだぜー。
日曜日なんて忙しい&人が少ないで、レジ全台ほぼ開けっ放し&サッカーで、
ほぼ一日中、全員レジに集合してるような状況で、
閉店してからやっとポップ外し出来るような感じでも、
終礼で商品整理がなってないだの、埃がナンチャラ、売りは掛け終わったかだの、
出来るわけないっつうの!!
873FROM名無しさan:2010/09/12(日) 21:34:53
レジ袋の位置が変わりましたがあれでどうやってサッカーするんですかね!?
874FROM名無しさan:2010/09/13(月) 01:45:02
忙しいとか仕事が多いとか・・・
だったら辞めれば
できないなら辞めればいいじゃん
875FROM名無しさan:2010/09/13(月) 15:08:31
>>874
徹底的に短絡的な思考しかしないんだな
仕事だから忙しい時もあるし、無理をしなけりゃならない時もある
それが嫌なら辞めればいい、は至極ごもっとも
問題は、その対応に無理を重ねなきゃならん事態が、当たり前の様に続く現況だ
無理に無理を重ねて絞りだした果実が、次回以降も長期的に得られると考えてる
それを『おめでたい』と言わずして何と言うのか
だから繁忙店舗は人足りなくて困ってんだろうに、現実見やがれ
876FROM名無しさan:2010/09/13(月) 20:08:50
嫌なら辞めれば、とか
出来ないなら辞めれば良い、とか…
そういうことを言う人ほど
仕事が出来ない。
人に迷惑かける。なのにそれがわかってないひと…

一番迷惑かけるタイプなんですよね〜
877FROM名無しさan:2010/09/14(火) 10:00:56
生活かかってる人間に『嫌なら辞めれ』はないでしょう。
そうじゃないなら、こんなフルタイムの仕事選ばんし。

2チャンで愚痴るくらい良いのでは。

店で他の仲間やお客様に八つ当たりするより、マシかとw。
(実際うちの店にはいる)


無理すれば出来るギリギリのとこをしょっちゅう求められてる感じだよね。
生活かかって家族のために働きにきたババア(含自分w)のケツ叩いて、
R社増やすよりはるかに安上がりな人件費で維持させるシステムって、
素晴らしいよねw


878874:2010/09/14(火) 22:19:11
悪いけど、うち結構売れてる店。
あんまり書くと分かっちゃうから書かないけど

店長も一緒にがんばってるし、人も足りてる。
皆忙しいのを楽しんでる
おめでたいとか現実みろとか、仕事できないとか・・・
そんな店ばかりではないよ。
879FROM名無しさan:2010/09/15(水) 00:59:49
>>878
そういうのを後付けと言うんだけど知ってる?
自分の真意が違うところにあるのなら、最初っから誤解のないように全部書けっての

楽しいならそれは大いに結構なことだけど、ageてまで辞めろというのはどう見ても煽りだよね
みんながみんな、お前さんのように恵まれた状況じゃないってことだ
自分の置かれた環境がレギュラーだと思い込んで無神経な発言するのは、掲示板でなくてもやめとけ
880FROM名無しさan:2010/09/15(水) 01:43:22
バカばっかりだなこの会社
881FROM名無しさan:2010/09/15(水) 06:32:42
休日に他店行って
ゆったりマッタリ仕事しているM社見ると、
ちょっと凹む…大変なのはうちの店だけ?って…
ここのレス見て安心しました
みんな大変なんだな〜って。

売り出し初日 今日も頑張ろう
882FROM名無しさan:2010/09/15(水) 09:07:27
僻みと嫉妬なんだが…

近隣店舗の若い代理。チヤホヤされすぎ!男性社員が彼女に優しい!候補でもないのにやたら、Rと話してる!若いってだけで幸せだよなぁ〜( ┰_┰)
883FROM名無しさan:2010/09/15(水) 16:59:00
>>878
羨ましいな…
これまで、店長が変わっても和気藹々とした雰囲気でしたか?

うちはハナッから店長を敵視するような雰囲気あるし、
雰囲気良くするのは難しいだろうな…。

884FROM名無しさan:2010/09/15(水) 23:40:20
うちは表面上は店長含めみんな和気あいあい。
でも実際、店長が使えなさすぎて
代理含めみんな店長にキレてる。

早く店長かわんないかな〜
885FROM名無しさan:2010/09/16(木) 10:36:42
M社員やAにとって良い店長とは、自分の仕事を手伝う人だからね
新任店長の文句言ってるのがいて、話し聞いてみたら「検収してくれない」とか「脚立上らせる」とかだもんな
笑いしかないと共に、深く深く店長に同情したよ
886FROM名無しさan:2010/09/17(金) 01:33:41
>>885
そう言うあなたはMでもAでもないような口ぶりだけど、
なんなの?
887FROM名無しさan:2010/09/17(金) 12:56:06
>>886
元R社員ですが何か?
888FROM名無しさan:2010/09/17(金) 21:33:41
店長の週休日のほうが
仕事がはかどります。
代理が作るシフトのほうが 店が廻ります。
コレって?…
889FROM名無しさan:2010/09/18(土) 09:45:02
>>888

店長が使えない!
890FROM名無しさan:2010/09/20(月) 09:20:42
勉強会行きたくないなぁ
直帰ならいいのに
891FROM名無しさan:2010/09/20(月) 12:17:50
最近の勉強会
あんまりためにならないな
892FROM名無しさan:2010/09/20(月) 15:32:12
ここはバイトスレだよね
Rはそちらのすれへ…
893FROM名無しさan:2010/09/22(水) 07:25:39
マニュアル丸読みってゆう…
894FROM名無しさan:2010/09/22(水) 09:31:39
すべてマニュアルマニュアル!…
っていうの好きじやない。お客様対応とかイレギュラーな事とか結構あって、そのたびに「しまむらのマニュアルで決まってますから」
と切ってすてる代理の堅物さ…
貴方に考える柔軟な頭はないの?と思ってしまう
…まぁ それがしまむらなら
私は合わないから辞めるしかないんだけど…
895FROM名無しさan:2010/09/22(水) 12:35:26
それはあたしも思う
代理やってても疑問に思う事いっぱいあるけど
しまむらに勤めてる限りは仕方ない
従う。
だから改善提案出して、変えたいけれど
店長からボツられる
店長もしまむらの人間だし。
多かれ少なかれあるよね
どの会社でも
896FROM名無しさan:2010/09/23(木) 00:39:08
代理です
店長側につくべきか、社員側につくべきか・・・
店長が言ってる事は良く分かります。
板ばさみです
897FROM名無しさan:2010/09/23(木) 14:31:35
なんなの?
ブラック会社なの?


898FROM名無しさan:2010/09/23(木) 16:20:18
しまむらで働こうと思ったがここ見たら大変そうだなぁ
899FROM名無しさan:2010/09/23(木) 21:52:29
やめといた方が良いよ…
900FROM名無しさan:2010/09/24(金) 00:26:26
ここはブラックです。
901FROM名無しさan:2010/09/24(金) 06:53:26
よほどの決意を持った人のみ
生き続けられる職場です
社員 同僚 悪客 の中で精神ずたずた身体もボロボロ…
大変な職場です
902FROM名無しさan:2010/09/24(金) 17:04:40
自動車保険どこ入ってますか?
903FROM名無しさan:2010/09/24(金) 18:16:37
日曜日に在庫確認をお願いしたら日曜、祝日は出来ませんと言われたんですがなぜ
出来ないんですか?
904FROM名無しさan:2010/09/24(金) 18:35:15
結論
行かない方がよい
905FROM名無しさan:2010/09/24(金) 22:19:18
>>903
できません
906FROM名無しさan:2010/09/25(土) 00:08:23
て いうか、
どうせなら土曜日も駄目にしてほしかった…
客注は一週間まとめて月曜日のみとかチャー休みの日だけとか…
暇な店なら良いが、忙しく 荷物多く 人員少ない店じや
客注までまわらないし、依頼来ても見てあげられない。


一時期 何でもかんでも客注してあげる時あったでしょ?
あれでお客様が味しめちゃって
何が何でも探せ…みたいな…
最終値下げ一歩前の婦人服探してきて
毛玉があるからちゃんとしたの取り寄せろ!とか…見つからなかったと言ったら凄い剣幕で怒鳴られた嫌な思い出があります
907FROM名無しさan:2010/09/25(土) 15:07:27
最近は客注で無茶苦茶いうお客様が減ってきたみたい。
やっぱり、客注の基準をハッキリさせて成功だったみたいね
908FROM名無しさan:2010/09/26(日) 22:07:37
糞ったれ店長!自分が使えない口だけ店長だって気付けよアホ。代理含め他の店舗の人たちまで呆れかえってるの気付け!
909FROM名無しさan:2010/09/27(月) 12:15:45
アホでも店長になれる会社ですから〜
910FROM名無しさan:2010/09/27(月) 12:19:49
1人2人かけただけで店が回らないの理由を
バイト奴隷の責任にするのは
無能な証拠だぞ
911FROM名無しさan:2010/09/27(月) 13:00:30
>>910

一体何人で仕事してるの?
二人休まれたら店内出てる店内0になっちゃうよ
うちはバイトいれても五人体制だからね。
一人でもかけたら毎日200箱の店だし終了できないゃ
912FROM名無しさan:2010/09/27(月) 18:50:59
それは店によりけりだね〜
事情が各店で違い過ぎるし
913FROM名無しさan:2010/09/27(月) 20:41:56
しまむら大好きなんですが、
働く上でこれだけは気をつけろ!ということがあったら教えて頂きたいです。
914FROM名無しさan:2010/09/27(月) 20:58:33
>>913
女性率が90%以上
あとは分かるよね?
915FROM名無しさan:2010/09/28(火) 10:36:00
しまむら募集してたから働くか悩んでんだけど、制服ありますか?私服?
あと陳列レジ商品管理って大変?パソコンできないんだけど、大丈夫?
916FROM名無しさan:2010/10/01(金) 10:44:02
しまむらって給料日は何日ですか?
917FROM名無しさan:2010/10/01(金) 17:50:34
>>915
変な制服あり。
パソコン操作は出来なくても大丈夫だけど、
機械全般が「凄く苦手」な人はちょっと苦労するかと。
あと基本的に肉体労働です。
足腰手首を傷めます。
918FROM名無しさan:2010/10/03(日) 19:26:23
バイトなんて大体が肉体労働メイン
919FROM名無しさan:2010/10/04(月) 08:31:04
しまむらの下着って店によって種類が違うんだね
地元密着だから入荷する商品が違うのかな?
店員さん、頑張ってねー
920FROM名無しさan:2010/10/06(水) 14:19:15
お取り寄せって店側にしたら面倒?
取り寄せたい物があるけど、一応1000円以上なので
取り寄せできるはずだけどなんか近所のしまむら
どこも店員が怖くて言い出せない・・・
921FROM名無しさan:2010/10/06(水) 16:10:42
919
もしかして、最近噂の下着泥棒さん?
922FROM名無しさan:2010/10/06(水) 17:11:41
うちの店111番多いけど、
あんな安物ぬすんで楽しいのかしら〜
って思う。人間そこまでは落ちぶれたくない。
923FROM名無しさan:2010/10/08(金) 17:56:53
ムートンブーツを何気なく手に取ったら
中にひきちぎったらしきタグがいっぱい入ってたわ
924FROM名無しさan:2010/10/09(土) 00:42:53
あるある!靴の下にちぎった下札隠してったりね
925FROM名無しさan:2010/10/09(土) 05:54:08
惨めだよね
そこまでして欲しいか?って感じ…
926FROM名無しさan:2010/10/11(月) 08:52:51
今日もこれからタヒにに行きます(T_T)ゞ
昨日は疲れ過ぎて、何も食べず(食べる気力もナシ…)に寝てしまい、
今朝も動く気力が起きないまま、出勤時間が迫ってきましたよー。
はぁぁ〜〜また嫌がらせシフト組まれてんのかな〜〜〜
927FROM名無しさan:2010/10/11(月) 10:01:27
俺はこれからバイト応募の電話かける所
男だけどパート採用してくれるのだろうか?
928FROM名無しさan:2010/10/11(月) 13:36:17
嫌がらせシフトとは?
929FROM名無しさan:2010/10/11(月) 16:30:12
嫌がらせのシフトってレジ一日中それとも一日中メンテナンス
930FROM名無しさan:2010/10/11(月) 17:54:53
午前中BRかレジ。
午後〜3時までメインレジ。
さらに5時からメインレジ。
とかじゃない?
うちはこれが日常。
計画書・依頼とかやってる時間なし
931FROM名無しさan:2010/10/11(月) 20:05:35
>>930
あるある!
そんなんで、『あれはまだか』『まだ終わってないのか』言うなっつーの
932FROM名無しさan:2010/10/12(火) 07:20:49
客注対応、一歩前進したかと思いきや、
またまた1歩(2歩!?)後退ですね
933FROM名無しさan:2010/10/12(火) 23:19:37
昨年だか、埼玉県○田店の店長やってた雌ギツネは今どこの店舗に行ったんだ?あいつマジムカつくことばかりだった。
早く市んでくれ。
934FROM名無しさan:2010/10/13(水) 00:11:27
しまむらの水着や下着をよく買います。
もちろん、ちゃんと試着して。

パンツまで脱いで、ちゃんと下までしゃがんで、しっかり履きます。

多分、下の隙間からお尻や性器が見えてると思います。
935FROM名無しさan:2010/10/13(水) 02:26:07
934

アホや…
936FROM名無しさan:2010/10/13(水) 16:02:15
50歳間近のおば店長。アベイルから出て行け
死ね、メガネ婆
937FROM名無しさan:2010/10/13(水) 22:41:47
カメラチェックはしなくていいんだよね?
938FROM名無しさan:2010/10/14(木) 22:05:18
937

カメラチェックって…
なんや?
939FROM名無しさan:2010/10/15(金) 01:00:04
カメラチェックする時ってどんな時?
940FROM名無しさan:2010/10/15(金) 01:38:24
値段の割にいいのあるから彼女と行くんだが今日はショーパン買った ただ無駄なアクセントが多い 上が決めてんだろ?だとしたらセンスないぞ 男物は着れたもんじゃない 後、しまむらって会社名変えな ダサイから おい、今携帯イジッテルお前ちゃんと見とけ
941FROM名無しさan:2010/10/16(土) 09:38:47
>>938
レジんとこにある監視カメラだよ。
942FROM名無しさan:2010/10/16(土) 15:55:12
ねぇ店長ってさ
どうすれば店長降ろされんの?
943FROM名無しさan:2010/10/16(土) 16:19:50
過不足だすとボーナスに影響するって本当?
944FROM名無しさan:2010/10/16(土) 20:06:13
私は過不足多い人より低い評価だったらやだもん
もちろん影響するんじゃないのかな
945FROM名無しさan:2010/10/17(日) 00:11:54
通報すれば降格じゃないの
946FROM名無しさan:2010/10/17(日) 16:26:31
通報したって無駄だよ。昔やったことある。
うちのBマネも辞めさせたい!
とにかくM社に対するイジメが酷いし。 他の店舗のM社までイジメる。
50歳にもなって何でイジメなんかするのか…
人として最低だよ!!
947FROM名無しさan:2010/10/17(日) 19:17:03
九州だが
レジ前の棚(小物or電池)のところに
座り込んでいるキモデブがいた
俺は客だから、
「うぜぇ」と
デブに聞こえるように言って帰路

その後どうなったんだろう?
日記ですまそ
948FROM名無しさan:2010/10/20(水) 06:00:43
フルで入れるのは週末だけ、平日は夕方からなら入れるとかじゃ雇って貰えませんか?
募集は週5でした。
949FROM名無しさan:2010/10/20(水) 06:02:07
しまむらの更衣室覗きたく無くても扉が低いから見えてしまうわ
950FROM名無しさan:2010/10/20(水) 16:25:49
通報してもダメなのか…ほんと店長と代理が逆だったらいいのに
951FROM名無しさan:2010/10/20(水) 18:12:58
うちは代理も最悪。
ワキガだし。
更衣室クサッ!!
952FROM名無しさan:2010/10/20(水) 18:53:38
てかしまむらってどこに求人あんの?ハロワ?
953FROM名無しさan:2010/10/21(木) 02:52:41
ハロワあったよ。
954FROM名無しさan:2010/10/21(木) 20:37:32
近所でアルバイトとパート社員の募集があったんだけど
アルバイトとパート社員で入れる日数どれぐらい差があるんだろ?
955FROM名無しさan:2010/10/21(木) 23:12:53
ハロワの求人みてたら資格に普通自動車免許いるところといらない所があったけど
普通自動車免許いるところは何するの?
956FROM名無しさan:2010/10/22(金) 12:08:30
店長きどりの同期M社。
うざいから早くやめてくれ
957FROM名無しさan:2010/10/22(金) 13:01:35
月曜に面接受けてくる
雇って貰えるかな…てか事務員みたいな制服でビックリした
958FROM名無しさan:2010/10/22(金) 22:42:11
チェックのベスト
水玉のリボン

なにがファッションだよ
959FROM名無しさan:2010/10/22(金) 22:48:29
しまむらの子って淫乱な可愛い子多いね。
3人と付き合ったけど凄くよかった。
960FROM名無しさan:2010/10/22(金) 23:31:28
制服、スカートがラップキュロットに変わった。
「どこのパチ屋だよ」って言われたし。
961FROM名無しさan:2010/10/23(土) 04:11:44
>>957
自分も月曜にパート社員で面接なんだがまさか同じ店…
保険って社会保険は加入できないのかな
962FROM名無しさan:2010/10/23(土) 16:07:33
課業面接、目の前で点数つけるのやめてほしいわ
毎回、同じ内容考えるの嫌だわ
>>961
パート社員でしたら、社会保険加入ですよ
963FROM名無しさan:2010/10/23(土) 18:52:52
最近他の店舗の方が家から近いのがわかった…
あっち田舎方面だからほとんど行った事無かったから気づかなかったよ
移動とか出来ないかな
964FROM名無しさan:2010/10/23(土) 23:14:23
>>962
d
ググって見たら労災と雇用ぐらいだと思ってたら他にも色々入れるみたいで安心した
といってもハロワの求人だしてる店によって加入できる保険に書かれてるのが若干違うのが謎だけど
とりあえず面接行ってくる!
暗算とか苦手だけど全問正解とかしないと無理かな
965FROM名無しさan:2010/10/24(日) 03:05:36
>>960
スカートよりはキュロットの方が仕事しやすいのは確かなんだけど
確かにどう見ても昔のパチ屋だなw
966FROM名無しさan:2010/10/24(日) 15:12:37
>>963
店舗移動できるはずだけど今人出が足りてたら無理だろうな
相談してみたら?
967FROM名無しさan:2010/10/24(日) 19:41:04
赤エプロンって社員ですか?
968FROM名無しさan:2010/10/25(月) 01:48:04
月2回は日曜日に休み貰えるって言ってたのにパート社員として入社して数か月
まだ一回も日曜に休みが無い件
969FROM名無しさan:2010/10/25(月) 07:36:53
今日パート社員の面接なんですがスーツじゃないと駄目でしょうか?
今までアパレル関連でバイトしてたのですがその時は私服も採用基準になるので私服面接でした
ファッションセンターというぐらいだけど制服あるからスーツですかね?
スーツは持ってないので買いに行かないといけない状態です
私服でも受かった人いますか?
970FROM名無しさan:2010/10/25(月) 17:04:42
客からクレームきた人いる?
971FROM名無しさan:2010/10/25(月) 19:37:08
しまむらの定休日って次いつ?
972FROM名無しさan:2010/10/25(月) 19:39:03
969さんへ
私は7年前になるけど、私服で行ったよ。
スーツで間違いって事は無いから、スーツの方がいいかも。
私服でも大丈夫だと思うけど・・・
973FROM名無しさan:2010/10/25(月) 19:56:30
>969様
私は12年前ですが、面接はブラウスとスカートでした。一応きちんとした印象になるようにコーデはしましたが…。
それより髪型と色には気をつけた方がいいですよ。
974FROM名無しさan:2010/10/25(月) 20:57:49
>>972>>973
ありがとうございます
面接はスーツまではしっかりしてないまでも清潔感のある恰好にしときました
髪色は微妙にアウトだったかも…派手目なカールなので一応纏めてわからなくはしましました
受かる事を祈ります
975FROM名無しさan:2010/10/26(火) 08:44:24
この会社入ったら死ぬぞ‥
976FROM名無しさan:2010/10/26(火) 20:54:58
なんで死ぬ?
977FROM名無しさan:2010/10/26(火) 22:32:47
肉体的にもハードだからさ
店によれば精神的にもな
978FROM名無しさan:2010/10/26(火) 22:37:04
そんなの一握り以外は仕事なんてだいたいそう
何百種の会社で働いた人が言うならわかるけど
979FROM名無しさan:2010/10/27(水) 01:22:33
自分の裁量でできる仕事がないから、つまんないのは確かだね
職場の閉塞感がはんぱない
980FROM名無しさan:2010/10/27(水) 06:43:41
できればやめておいたほうが…
性格悪くなるよ
私は母に「人相かわったね」っていわれたもの
981FROM名無しさan:2010/10/27(水) 17:47:04
新スレ→
【1000】しまむらのバイト5【店舗】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1288169174/
982FROM名無しさan:2010/10/27(水) 17:47:51
【1000】
って何を意味する物?
983FROM名無しさan:2010/10/27(水) 20:10:42
みんな考課評書いた?
あれ毎回書くのめんどくさい
984FROM名無しさan:2010/10/27(水) 20:22:54
アベイルとかバースデイの話もここでして良いの?
アベイルで働きたいんだけどしまむらとか他に移動とかって事あるのかな
985FROM名無しさan:2010/10/27(水) 22:25:13
>983様
書きましたよ〜。でもあれって、何年もやってると 書く事無くなってきませんか?
986FROM名無しさan:2010/10/28(木) 00:45:11
>>985
確かに!
毎回同じような事を書くと注意されますしね。
めんどくさいですよね〜
しかもウチの場合ですが
あんな店長に評価されるのが納得いかないww

>>984
アベイルからしまむらには移動はないんじゃないかな?
同じしまむらグループだけどアベイルは別格らしいから。

987FROM名無しさan:2010/10/28(木) 08:38:59
逆評価もしてみたいですな
988FROM名無しさan:2010/10/28(木) 13:43:07
○江店長
もういい加減イジメはやめて…
989FROM名無しさan:2010/10/28(木) 18:49:54
>>984
店長ならアベイルに移動可。
けれど一度アベイルに行くとしまむらに戻ってこられないらしい(・ω・`)
噂だけどω

あー面接やだな(・ω・`)
逆面接面白そうですねミ
990FROM名無しさan:2010/10/28(木) 22:11:22
足利の店でヒステリックにレジする店員
ぐちゃぐちゃに袋に押し込むしいつも嫌な気分になるんだけど、
貴方のことだよ田〇さんいつかクレーム言いたい
991FROM名無しさan:2010/10/28(木) 23:55:12
>987様
全く同意見です。ついでに言うなら、代理の評価もしてみたいもんです…。
992FROM名無しさan:2010/10/29(金) 08:24:30
お客様の評価も…ナンテネ
993FROM名無しさan:2010/10/29(金) 09:15:16
>>991
おたくの代理さんはどんなですか?
994FROM名無しさan:2010/10/29(金) 19:27:57
>993様
お気に入りの子にはとことん甘く、それ以外の子は一人ずつ順番に悪口のターゲットにし、店長にはひたすら気に入られようとする…そんな代理です。
995FROM名無しさan:2010/10/29(金) 22:14:16

最悪ですね‥

うちはまんべんなくフォローしてくれるいい代理ですよ
996FROM名無しさan:2010/10/29(金) 22:32:21
最初はそんな感じで、評判良かったんですけどね〜。代理の座に慣れるにつれて、本性現したようです。
997FROM名無しさan:2010/10/30(土) 07:16:48
>>996
仕事はちゃんとやってるの?
店長は何も言わないのかな
998FROM名無しさan:2010/10/30(土) 09:33:09
かなや
999FROM名無しさan:2010/10/30(土) 09:42:05
>997様
店長は新任で、自分の事に手一杯、全然状況が分かってません。
1000FROM名無しさan:2010/10/30(土) 09:45:28
店長うざい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。