【2008-2009】年末年始の郵便局【短期】part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
年末年始に郵便局(日本郵政グループ)で
短期間アルバイトしようと考えている人や、
することになった人、した人のための情報交換スレです。

前スレ
【2008-2009】年末年始の郵便局【短期】part10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1230124766/

〜〜郵便局のアルバイト情報〜〜
ttp://arubaito.japanpost.jp/web/

もっと知りたくなったら郵政板へ
ttp://money6.2ch.net/nenga/
2FROM名無しさan:2008/12/26(金) 23:28:16
2ゲト!無罪ありがとうございました。
3FROM名無しさan:2008/12/26(金) 23:30:12
>>2
もう使った?
4FROM名無しさan:2008/12/26(金) 23:30:17
>>1
5FROM名無しさan:2008/12/26(金) 23:35:59
前スレ>>995
よかったなw
6FROM名無しさan:2008/12/26(金) 23:36:40
もうやめてえええええええええ
7FROM名無しさan:2008/12/26(金) 23:39:21
>>3
早く帰ってじっくり見て匂い嗅ぎたくて。
帰ってたっぷりゴチになりました。
カワイイ娘なのを祈るばかりです。
短期ですがあと1週間ちょっと配るたのしみが出来ました。
8FROM名無しさan:2008/12/26(金) 23:42:09
俺は内務でずっと作業してるだけだから足の裏が痛いだけで良いけど
雪積もって自転車がすべる状態になった俺の地域の外務はかわいそすぎる・・
昼休憩が女だらけで居場所がない俺もかわいそうだが・・

9FROM名無しさan:2008/12/26(金) 23:43:40
前スレこどもチャレンジで盛り上がってたけど見たこと一回もない・・・
逆に見てみたいぜ
10FROM名無しさan:2008/12/26(金) 23:48:42
>>9
君もチャレンジャーだねぇ。
11FROM名無しさan:2008/12/26(金) 23:52:55
>>9
たぶんあれ月1だからそんなに見ないんじゃない?
俺は今日4個も入ってやがったw
12FROM名無しさan:2008/12/26(金) 23:53:06
前スレのこどもちゃれんじもそうだが購読系のカタログとか「鈍器のようなもの」に
なり得そうな分厚い冊子は配る側にとってもある意味凶器だなw
自分が嫌なのは見た目>>>>>>>>>>>>>>>>>機能なポスト、かつ表札無しだ
何なの?無言の配達拒否なの?って気分になってくるwしかし配達物は
定期購読系の冊子カタログだというこの矛盾
13FROM名無しさan:2008/12/26(金) 23:55:37
○○組事務所とか書いてるのはヤクザって考えておk?
14FROM名無しさan:2008/12/26(金) 23:56:27
普通の家だから違うだろけど
15FROM名無しさan:2008/12/26(金) 23:56:56
こどもちゃれんじは見た事無いけど某学習塾の君だけの復習ドリルパックみたいな奴?
比較的新しいマンションのかなりでかいポストで入らないんだよあれ…
16FROM名無しさan:2008/12/26(金) 23:57:36
いつも行くマンションにセクシーな下着が乾してある
本人を見てみたいぉ
17FROM名無しさan:2008/12/26(金) 23:58:44
やっぱり地元で配達したかったな
18FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:06:17
明日、3日ぶりにバイト行くのですが
区分の担当?が全く決まってなくローテーションで手分けや機械や色々やっていて…
そういう場合、職場に着いたら勝手に動かず担当者が指示するまで
オロオロしながら待機してたほうがいいのでしょうか?
19FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:06:40
座りながら内務のバイトさせてくれよ……
最後のほうはもう足痛くて集中できなかった
20FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:06:53
担当者に聞けよ
21FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:08:05
配達終わったあと内務の手伝いするけど君は外務だから別に座っていいよって言われた
なんでかは知らん
22FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:09:29
明日路面凍結やばいよ
23FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:09:33
今日は全部配れたうえに帰りにラーメンもらったぜ
24FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:10:14
ここって早く配達終わって戻ってきても退勤時間までは拘束されるから時間まで適当に過ごしてていいよだってw

おいしすぎるwww普通の企業なら労働時間削るために退勤させるだろ
25FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:10:47
だよな、ぬるすぎる
26FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:11:08
去年やってた俺が先輩つらしてお前らにアドバイスしてやるが質問あるか?
ちなみに今年受験生なので応募しなかった。去年やってたやつは自給50円上乗せらしいから本当は今年もやりたかった
27FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:11:18
俺の所犬が多くすぎて嫌になる…

ポストの近くに犬つなげるとかなんなの?嫌がらせ?
28FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:11:33
いろいろバイトやったがバイトをお客様のように扱うバイトはこれだけ
29FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:12:23
>>26
とっとと2ちゃんから離れろ
30FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:12:41
>>21
基本的に外務と内務じゃ扱いが違う。これは雰囲気で察しろ。
外務やってると接し方が妙にやさしい。
31FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:16:05
うちの支店にはラーメンなんかなかったよ。
民営化前は、おにぎりやパンにジュースを、バイトに渡していたらしいんだが。
今じゃ年々きつくなっているらしく
ガソリン代もバイト負担で、給料振り込みの時に引かれているみたいだぜ。
32FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:16:28
内務ってどんな作業やんの?来年しようと思うから参考にさせて下さい
33FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:17:55
年明けてアルバイト終わった後、担当の人とのお別れがちょっと悲しいんだよなぁ
お前らよ、今つらくともこの仕事はすぐ慣れる。慣れたら慣れたで同じ作業の繰り返し、飽きてくるかもしれんがそこは割り切るんだ。

がんがれよ!!!!11
34FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:18:55
>>26
浪人しそう?
35FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:21:25
今日、「バイト終了しても来ないか?」
って課長代理と総務主任に言われたけど
学校始まるからいけないって言ったら
休憩室に連れ込まれて童貞奪われまつた。
36FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:23:13
給油はガソリンカード支給されてるでしょ?
負担はないはず
37FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:26:02
課長代理って
何もしないで、偉そうにスルメイカ食べて
人が区分けしてたら横に来て「さっさとやれよメス豚が!!」って言うオッサンの事でしょ。
38FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:28:40
うちじゃ「お前処女だろ?俺が相手してやろうか?」って女の子に言ってた
39FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:29:50
あー掘られてぇ
40FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:30:39
>>27
俺の区域には、俺が来ると小屋からトコトコ出てきて大人しく見つめてくるだけの
天使のようなワンコが1匹いるよ
いつもそこで1分くらい和んでる
41FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:31:27
>>34
絶対しねえwwww
42FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:34:58
犬がいる家が全部で13くらいで
吠える上にポスト近くに繋いでる家7
吠えるが柵がある家4
吠えない家2

しつけがマジでなってない
43FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:37:27
>>26
童貞?
44FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:41:01
犬のケツ穴に見とれていた俺
45FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:45:00
前スレでVCDについて答えてくださった方ありがとうございました!

あと数字が離れていてハイフンで繋がっていないやつって
どうすればいいんでしょうか?

何度もすみません><
46FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:51:07
今日、配達地域の何も無い田舎の一本道を走ってる途中で
とことこ歩いてた脱走中っぽい服を着たミニチュアダックスフンドとすれ違って
ちょっと戸惑った
47FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:51:19
組み立てのバイトやってるが、担当のおじさんにミスなくて早いから助かるよーって言われた
褒められたのなんか何年ぶりだろう…嬉しかった
やっぱ何でも褒められるとやる気出るよね。明日もがんばるぞー
48FROM名無しさan:2008/12/27(土) 00:54:19
組立のチェックなんて入るの?
社員も忙しくていちいち見てないなぁ
49FROM名無しさan:2008/12/27(土) 01:04:26
同じ土地に何人住んでんだw
そりゃ教えてもらわんと誤配するわ。ゼンリンさんでもわからんのだからw
50FROM名無しさan:2008/12/27(土) 01:11:21
>>45
VCSで数字が離れててハイフンで繋がってないやつ???

153436 みたいなありえないやつかな?

そういうわけわからんのは「RJT」キーでリジェクトに落としてる
51FROM名無しさan:2008/12/27(土) 01:21:52
前スレにも何人かいたが俺も仙台の局だ。
バイクで半分くらいしか配達できなかった俺使えなすぎw

それはさておき外務の奴路面凍結にはガチで気をつけろよ!!
特にバイクの奴は車道で転んだら本気でやばいぞ。
52FROM名無しさan:2008/12/27(土) 01:23:02
例えば
○○市7-3  520

みたいな
ハイフン入れるのかそのままつなげるのか、
3と520の間をどうすればいいのか分からないんだ
53FROM名無しさan:2008/12/27(土) 01:27:32
入れる
54FROM名無しさan:2008/12/27(土) 01:31:27
昨日は休憩前にジュース代くれたり優しくおもしろい職員さんでほくほくだった(´・ω・`)今日は…微妙だた
55FROM名無しさan:2008/12/27(土) 01:38:47
組立のチェックなんて無理だろ
56FROM名無しさan:2008/12/27(土) 01:49:34
ウイルスに感染してお腹が痛くて一時間に何度も何度もトイレに行きながら内務で働いてきたお…。
57FROM名無しさan:2008/12/27(土) 01:50:41
組立は自分の担当場所じゃないとバラバラで面倒だわ
58FROM名無しさan:2008/12/27(土) 01:52:18
自分とこは組立チェックあるよ
バイトは茶色ゴムでまとめて、社員が茶色ゴムのをチェック。チェックし終わったら茶色ゴム取って青色ゴムつけてる
田舎のしょぼい郵便局だからこそできるのかなw
59FROM名無しさan:2008/12/27(土) 02:05:39
態度の悪い職員が居て困るなぁ・・・

それにしても組立しんどい・・・狭いし立ちっぱなしだし・・・
30〜40cm間隔のところに二人背中合わせだしなぁ
60FROM名無しさan:2008/12/27(土) 02:07:07
勤務時間って決まってるのかな?
8時間以上で残業代でるかと思ったら6時間以上で残業代でたお
61FROM名無しさan:2008/12/27(土) 02:08:54
社員就業規則何条とかいわれても・・・
シラネww
62FROM名無しさan:2008/12/27(土) 02:09:06
>>7
その下着はどう考えてもババァのだろwww

>>58
漏れの所も社員があとで出来たものを持っていってチェックしてた・・・

つうか初めての組み立てたのに担当区間がフリーなんだよw
去年やってた人いたのにその人にやらせろよって思う・・・
63FROM名無しさan:2008/12/27(土) 02:10:54
>>60
こっちは4時間越えたら残業扱いで残業代が出るようになっとる
64FROM名無しさan:2008/12/27(土) 02:12:51
食堂?に喫煙所があるんだけど利用してもいいのかな?
65FROM名無しさan:2008/12/27(土) 02:18:06
確かに内務は無愛想というかコミュニケーション能力が全くないのが多いな
66FROM名無しさan:2008/12/27(土) 02:18:42
>>65
俺のことか
67FROM名無しさan:2008/12/27(土) 02:19:48
>>64
俺の所は使っていいので休憩時間は食堂で飲み物飲んで過ごしてる

給料日は24日なんだけど1月か2月か聞くの忘れた
他の所は何日かな
68FROM名無しさan:2008/12/27(土) 02:24:20
内務楽すぎワロタ
69FROM名無しさan:2008/12/27(土) 02:28:12
>>63
4時間とかめっちゃうらやましい・・・
70FROM名無しさan:2008/12/27(土) 02:30:10
内務楽だけど手が痛くなる
作業してるうちに指切っちゃってるっぽい
次行く時は絆創膏貼ってく
71FROM名無しさan:2008/12/27(土) 02:32:49
>>69
でも多分今度から平気で残業とかさせられると思う
72FROM名無しさan:2008/12/27(土) 02:53:37
深夜2日目にして時間の流れが遅く感じるぜ
早く終わって欲しい
73FROM名無しさan:2008/12/27(土) 02:54:38
【★★東京メトロ沿線でバイトするならこのキップ★★】
http://www.tokyometro.jp/joshaken/joshaken/kaisuuken.html
東京メトロの回数券は
★時差回数券(12枚つづり)
■土休日回数券(14枚つづり)
ともに10枚分の金額でお得に使えます。

短期や昼間などのシフトのみなさんは賢く使ってね。
●回数券代支給ですが回数券をチェックすることはありません。
★時差回数乗車券】 月曜日から金曜日の10時〜16時までの間、
並びに土曜日・日曜日・祝日・休日
12/30・12/31・1/2及び1/3の乗車に限り使用可能
■土・休日割引回数乗車券】
土曜日・日曜日・祝日・休日・12/30・12/31・1/2及び1/3の乗車に
限り使用可能
74FROM名無しさan:2008/12/27(土) 02:56:09
ゆうちょ銀行のメリット。休日も手数料なし。ATMも営業中。

http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/atm/kj_tk_atm_index.html
ゆうちょ銀行ATM 24時間取扱実施箇所(全国16箇所)
〜平日・土曜日(祝日のぞく)は24時間営業中〜
横浜店(横浜中央郵便局) 神奈川県横浜市西区高島2−14−2
さいたま支店(さいたま中央郵便局) 埼玉県さいたま市南区別所7−1−12
若葉店(若葉郵便局) 千葉県千葉市中央区中央2−9−10
美浜店(美浜郵便局) 千葉県千葉市美浜区真砂4−1−1
新宿店(新宿郵便局) 東京都新宿区西新宿1−8−8
本店(旧東京中央郵便局) 日本郵船ビル内
渋谷店(渋谷郵便局) 東京都渋谷区渋谷1−12−13
立川店(立川郵便局) 東京都立川市曙町2−14−36
名古屋支店(名古屋中郵便局) 愛知県名古屋市中区大須3−1−10
名古屋駅前店(名古屋中央郵便局名古屋駅前分室) 愛知県名古屋市中村区名駅1−1−1
大阪支店(大阪中央郵便局) 大阪府大阪市北区梅田3−2−4
京都店(京都中央郵便局)京都府京都市下京区東塩小路町843−12
広島中央郵便局 広島県広島市中区国泰寺町1−4−1
広島東郵便局広島県広島市南区松原町2−62
福岡中央郵便局 福岡県福岡市中央区天神4−3−1
博多店(博多郵便局) 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8−1

※今年の正月三が日(1/1-1/3)は全国メンテナンスのためお休みです
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2008/news_id000345.html

12/25はATM混んでいたろ。ああいう大人になって欲しくはないな。
うまく活用して時間を有意義にすごそう
75FROM名無しさan:2008/12/27(土) 02:57:58
【★★ゆうゆう窓口のお知らせ★★】
郵便局というと土日は営業を停止しているイメージがありますが、
貯金・保険窓口以外の郵便物の引き受け、保管郵便物の交付、郵便切手や
葉書の販売などを、通常の窓口以外で、土日祝日でも行っている局があります。
郵便支店によっては、24時間受け付けています。
これを「ゆうゆう窓口」と言います。
東京23区の配達を受持つ全ての支店・大都市近郊の配達を受持つ支店
全国の中央局や大規模局が中心ですが、24時間郵便の受付をしています
急ぎの速達や書留などを休日に送付したい場合などに便利です。

★各郵便局の窓口営業時間は以下のページで確認できます。
http://www.keiyu.com/toku/yuyu.htm
年賀状の差出は配達を受持つ支店へどうぞ。
ポストの取集回数が違います。
年賀状の返事を書いたら配達を受持つ郵便支店へどうぞ。
76FROM名無しさan:2008/12/27(土) 03:04:44
バックレてやったw 寝ま〜す
77FROM名無しさan:2008/12/27(土) 03:33:49
昨日から外務始めたんだが、思ったより辛いなー
結構時間がかかるのがきついわ
で、質問なんだけど、これって日曜休めるの?
用事がある日は申告すれば休めるらしいけど
78FROM名無しさan:2008/12/27(土) 03:38:16
>>77
これからどんどん忙しくなるから、休みなんて殆ど無いと思うけど
どうしても休みたかったら早めに相談したほうがいいよ
79FROM名無しさan:2008/12/27(土) 03:41:17
>>78
そうか、甘かったかな
まあでも外せない用事があるんで、早速明日相談してみるよ
80 ◆KANONeY3Gk :2008/12/27(土) 03:54:04
さて14時からの内務に備えて今から寝るぜ
みんなも頑張れ!
81FROM名無しさan:2008/12/27(土) 04:05:17
>>72
こっちも2日目だが、昨日と同じ感覚だな
少し早い感じ
82FROM名無しさan:2008/12/27(土) 04:24:37
深夜勤は睡魔との勝負
まあ抜き取り&パレットにケース積み込みに回されれば
眠気も吹っ飛ぶけどなw
取り揃え・手区分・人数過剰な抜き取りはやばい
83FROM名無しさan:2008/12/27(土) 04:26:47
俺今日はずっと区分機につきっきりで供給やらされてる
他の皆はVCなのに
楽っちゃ楽だが座りてえわ
84FROM名無しさan:2008/12/27(土) 04:38:53
深夜勤終わって帰宅したよ
85FROM名無しさan:2008/12/27(土) 04:56:24
外務嫌すぎて眠れなかったぜ…
だがおれは乗り越えてみせる! ハァいきたくね
雪びっしりだよ…
86FROM名無しさan:2008/12/27(土) 04:56:50
俺は、今から寝るね
87FROM名無しさan:2008/12/27(土) 05:28:28
じじいは雇うなよ…
88FROM名無しさan:2008/12/27(土) 05:31:10
>>83だがVCのがきつかった……
眠気が半端じゃない
区分機が恋しいぜ
89FROM名無しさan:2008/12/27(土) 06:04:59
深夜終わった。
うちらの所は、基本VCで区分機にハガキ貯まったらみんなで回収の繰り返し
90FROM名無しさan:2008/12/27(土) 06:22:34
深夜勤終わったよ
区分機から差し立ての抜き取りずっとやってた
91FROM名無しさan:2008/12/27(土) 06:50:15
一番ましなのは区分機だと気付いた
手区分は集中してやらないと、単純作業に耐えられなくなる
92FROM名無しさan:2008/12/27(土) 07:03:16
深夜おわた

俺は手区分とVCをほどよくローテーしたいかなぁ
区分機は後半のみなら可
93FROM名無しさan:2008/12/27(土) 07:21:59
今日で内務をするのも最後…
これでゆうパックともオサラバだー
94FROM名無しさan:2008/12/27(土) 07:29:15
深夜終わった〜
みんなお疲れ〜
95FROM名無しさan:2008/12/27(土) 07:36:57
お疲れ様(・ω・)/
96FROM名無しさan:2008/12/27(土) 07:44:44
深夜勤務、男女比が九対一だわ。
で、女性の半数が厳格なイスラム教徒の留学生。
ウーン(゚_゚)
97FROM名無しさan:2008/12/27(土) 08:01:14
区分機はある程度動き回れるからいいよな
常時間近で轟音に堪えなきゃならんけどw
98FROM名無しさan:2008/12/27(土) 08:01:22
俺今とんでもないことに気づいちまった・・・。このバイト、元旦は早朝から出勤だから
大晦日は早く寝ないといけない=年越し番組見れないじゃん。
畜生ぉおおおおおおお
99FROM名無しさan:2008/12/27(土) 08:09:09
つい2時間ほど前はあんなに眠かったのに家帰って一っ風呂浴びたら
目が冴えてくる不思議
100FROM名無しさan:2008/12/27(土) 08:10:04
今から外務
やべえ
101FROM名無しさan:2008/12/27(土) 08:10:25
何がやべぇ?ケツか?
102FROM名無しさan:2008/12/27(土) 08:21:32
ちょww
朝起きたらケツにできものが。
痛てぇ〜
103FROM名無しさan:2008/12/27(土) 08:34:09
阿部さんは居ないのでケツは大丈夫だか、気温が0度。
104FROM名無しさan:2008/12/27(土) 08:37:08
課長代理と総務主任どっちが偉いの?
105FROM名無しさan:2008/12/27(土) 08:41:44
こんな糞寒い中配達とか死ぬな
106FROM名無しさan:2008/12/27(土) 08:44:22
予報見ると今週天気が微妙…寒いのは対策できるけど降るとどうにもできん
寒くてもいいから曇りで持ち続けてくれないかな 行ってくるぜノシ
107FROM名無しさan:2008/12/27(土) 08:46:39
区分機>取り揃え>>>VC>>>>>>手区分だと思う。

区分機と取り揃えはけっこ動くので精神的なキツさがない。
VCと手区分の退屈さは異常w
組み立はやってないから知らない。
108FROM名無しさan:2008/12/27(土) 08:48:09
ヤマト仕分け終わってこれから郵便外務だ…この間まで有名企業にいたのにどんだけ底辺になっちまったんだ俺は。
周り高校生ばっかで26の俺浮いてるし…。
寒くてもいーけど強風だけは勘弁してほしいなぁ。
109FROM名無しさan:2008/12/27(土) 08:52:14
郵便短期は高校生かおばちゃんおっさんだから20〜30代男だとかえって浮くよなw

底辺というけど底辺が社会支えな成り立たないんだから少しはプライド持ってがんばろうぜ
110FROM名無しさan:2008/12/27(土) 08:57:11
>>108
待て待て待て
俺も外務だが33だぞ…26で浮いてるとか言うなw
同じくつい最近まで有名企業にいたんだがなぁ…
しかし底辺だろうと何だろうと生き残ったもん勝ちよ
お互い頑張ろう
111FROM名無しさan:2008/12/27(土) 08:57:16
手区分は体動かすのが嫌な人間にはいいと思う
深夜勤なんで夜まで寝てるから作業中もそんなに眠くならない
ケースの持ち運びとか腰を痛めそうじゃない?
年幾つぐらいの人が書いてるかわからないけど
俺には重労働そうに見えるわ…
112FROM名無しさan:2008/12/27(土) 09:00:27
盗難防止のために
携帯と財布だけは身に付けろって言われたけど
ポケットに入らない(´・ω・`)
高校生なら制服のジャケのポケットに入れられるけど
私服JDはどうしたら…
113FROM名無しさan:2008/12/27(土) 09:05:00
>>108
>>110
底辺だと思うなら来るな。
これだから糞な大人は嫌いだ
114FROM名無しさan:2008/12/27(土) 09:05:37
あ〜あと30分で家出ないと…
行きたくない…
担当の人に迷惑かけっぱなしだし元旦休みたい
115FROM名無しさan:2008/12/27(土) 09:06:44
>>113
若いねぇ。高校生?

>>110
お互い頑張りましょう!
116FROM名無しさan:2008/12/27(土) 09:08:25
ゆうメイトは正直底辺だよ
小学生でも出来るような仕事
短期でも後悔して辞めたくなるような代物
まさに歯車
117FROM名無しさan:2008/12/27(土) 09:12:45
高校生が小遣い稼ぎにやるバイトに底辺とか勝ち組とかあんのか?
楽で金貰えるなら儲けもんじゃん
118FROM名無しさan:2008/12/27(土) 09:13:09
内務は睡魔との戦いだな

暖房ガンガンだからよけいに
119FROM名無しさan:2008/12/27(土) 09:13:17
今日もあの硬いサドルに跨って4時間過ごすのか
120FROM名無しさan:2008/12/27(土) 09:14:57
>>112
ちゃんとしたポケットのある私服着ればいいだけだろ・・
121FROM名無しさan:2008/12/27(土) 09:15:45
歯車を気にしだしたら働くことすら出来ないだろうに…
まあバイトってこと自体、マトモに働くのとは違うだろ

ただグチグチ言いながら働いてると
人間的な意味で終わってるように見えるわ…
そんな事言うんだったら他を探せばいいんじゃね?
結局居るべくして今バイトやってるんだろうけど。
122FROM名無しさan:2008/12/27(土) 09:16:25
暖房というか区分機の放熱で部屋全体があったまってる印象
123FROM名無しさan:2008/12/27(土) 09:16:55
中で制服着て働いてる茶髪のあんちゃん達は職員なのだろうか?
124FROM名無しさan:2008/12/27(土) 09:16:57
誰か〜区分機の1パス、2パス、差立?どういう分け方されてんのか教えて下さい!
125FROM名無しさan:2008/12/27(土) 09:17:01
9日あるうち2日休み貰ったんだけど大晦日も休みたい。大晦日てやすめる?
126FROM名無しさan:2008/12/27(土) 09:19:26
おたくの勤めてる局次第
社員に聞け
127FROM名無しさan:2008/12/27(土) 09:20:35
バカ課長代理様が休むから
お前ら底辺が働くんだよ
128FROM名無しさan:2008/12/27(土) 09:21:50
郵便事業株式会社で一番偉い人ってどこにいるの?
129FROM名無しさan:2008/12/27(土) 09:22:40
バイトごときが休み希望なんか聞いてもらえるかクソ
俺様、課長代理が許さんわw
130FROM名無しさan:2008/12/27(土) 09:24:55
>>129 もう既に休み2日貰ったんだけどw
大晦日は休みたい。
休めるの?
131FROM名無しさan:2008/12/27(土) 09:25:22
課長代理とは支店長の靴磨き係でつw
偉そうな人ほど年賀状外で売ってまつw
132FROM名無しさan:2008/12/27(土) 09:27:03
休むと課長代理が
真っ赤な顔で家迄来まつw
133FROM名無しさan:2008/12/27(土) 09:29:13
底辺底辺言ってろ。結局ここで仕事すんだろ。
必死だなw
134FROM名無しさan:2008/12/27(土) 09:32:28
>>131 本局の近くのデパートの人気のない場所にあるエレベーター前で年賀状売ってる職員見かけて
涙出たw

売れないだろあんなとこでww
135FROM名無しさan:2008/12/27(土) 09:33:53
内務の仕事してたらフロアにスーツ着た人が3〜4人来てぐるっと見て歩いていた。

なにあれ、偉い人?
136FROM名無しさan:2008/12/27(土) 09:34:38
底辺上等!!
137FROM名無しさan:2008/12/27(土) 09:37:37
明日から大晦日まで内務だお↓
138FROM名無しさan:2008/12/27(土) 09:40:37
ちばりよ
139FROM名無しさan:2008/12/27(土) 09:41:59
26歳は浮くな
140FROM名無しさan:2008/12/27(土) 09:44:48
イケメンなら浮くな
141FROM名無しさan:2008/12/27(土) 09:48:19
周り次第だろ…
高校生が多ければ浮くだろうけど
年配が多ければ、そのあたりと話をしてれば問題ない
顔を見て話やすそうなら顔してたら高校生でも話しは出来る
浮くのを気にする前に行動するといい
142FROM名無しさan:2008/12/27(土) 10:08:25
今日も外務寒くて大変そう・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
吹雪いてるよー
143FROM名無しさan:2008/12/27(土) 10:14:29
風邪対策したいけど帽子にマスクじゃ怪しまれるよなあ
144FROM名無しさan:2008/12/27(土) 10:16:46
12時から出勤だっていうのに凄い眠気が・・・
145FROM名無しさan:2008/12/27(土) 10:28:03
「こどもちゃれんじ」とは↓
http://www.shimajiro.co.jp/
146FROM名無しさan:2008/12/27(土) 10:31:34
スマソ。よく「2パス」(発音:つーぱす)って言葉を聴くんだけど、
これってどういう意味なの?
147FROM名無しさan:2008/12/27(土) 10:37:35
>>146
郵便物の「機械処理」のこと
ある程度、配達順に並べられてるものを「2パス」と呼んでるね

逆に手作業で直接仕分けされてるのが「手区分」
148FROM名無しさan:2008/12/27(土) 10:49:10
>>139
安心しろ若いの
33歳の俺は高校生に囲まれながら楽しんでやってるぞ
149FROM名無しさan:2008/12/27(土) 11:02:36
郵便犯罪でおどおどしている人いない?
150FROM名無しさan:2008/12/27(土) 11:07:08
そう言えば郵便番号書いてないのってどう扱うんだろう
住所から番号調べたりするんだろうか?

今日手区分してたら郵便番号なし、宛名なし見つけて
不明?のトコに入れようとしてふと裏面も見てみたら
差出人の名前すらどこにも書いてなかったw
こんなのは廃棄されるんだろか…
151FROM名無しさan:2008/12/27(土) 11:18:32
裏面が真っ白なはがきがあってワロタ
152FROM名無しさan:2008/12/27(土) 11:26:03
今日から初めての深夜勤。
研修とか言っても、冊子を渡されて「帰ったら読んでおいて下さい」だけだったからなぁ。
研修資料を読んではいるが、失敗しやしないかと今から心配。
もし年賀状の到着が遅れてしまったらごめんよ。
153FROM名無しさan:2008/12/27(土) 11:27:10
>>150
一個一個電話帳みたいなので調べるんだよ。女の子がやってた

つーか何で俺ばっか機械区分やらされるんだ!
今でもピーコンピーコン頭から離れない
154FROM名無しさan:2008/12/27(土) 11:33:40
手区分はつまらないとは思わないが退屈だ
慣れてきたら丁寧にやってもそこそこのスピード出せるし
でもスピード出したら仕事なくなるから遅くやれって言われるw
155FROM名無しさan:2008/12/27(土) 11:49:12
>>148
オレは37歳でやってるぞ。
今日もこれから逝ってくる。

来年から次の就職先は既に決まっているし、
それまでの小遣い稼ぎだ。
156FROM名無しさan:2008/12/27(土) 11:56:07
手区分やるときってバーコードで時間測るんだ…
15分が目安と言われたが、40分も掛かってしまったwww
今日3時からだが行きにくいなぁ´`
157FROM名無しさan:2008/12/27(土) 12:11:06
外務、二日目
午前で3束位速度上がってる
158FROM名無しさan:2008/12/27(土) 12:11:39
>>156
気にすんな。
ひとつの固まり(15分でやるべきとされてる量)に、ばらつきがあるし
最初っからサクサクできなくて当たり前だから。
159FROM名無しさan:2008/12/27(土) 12:12:45
あと一時間ぐらいで出勤だ
今日も残業あるんだろうなーはぁー足腰が心配
160FROM名無しさan:2008/12/27(土) 12:12:57
機械区分のハガキを素早くきれいにまとめられない
トントントントンとひたすら手で叩いてたら腐っぽい高校生たちにバカにされてて傷つきさらに妙にイラッときた
161FROM名無しさan:2008/12/27(土) 12:13:26
外務、一時間ほど楽ができるのはおいしいな
162FROM名無しさan:2008/12/27(土) 12:15:38
俺も最初は45分とかかかってたが
コツを掴みさえすればスピードが自然と出せるようになるよ
自分のペースで仕事覚えていくといい
163FROM名無しさan:2008/12/27(土) 12:15:56
>>146
「2パス」は道順組立を区分機でやること。
たとえば、「**市を2パスかける」と言ったら
**市を区分機で供給して、配達の人が配達する通りに並べて箱に
詰める。
そして、それを配達のほうに持っていって、最終的に、組立の人が並べる

「差立」は、区分機で全国とか県内にわけて、紐で止めて
箱に入れて、そこから別の局に持っていく。

どっちも区分機での作業だから、VCSがついてくる。
164FROM名無しさan:2008/12/27(土) 12:16:46
心配しなくても、正月終わるころには120枚/分ぐらい区分できるようになるから。
165FROM名無しさan:2008/12/27(土) 12:19:19
>>160
あるあるw
166FROM名無しさan:2008/12/27(土) 12:22:12
結局大晦日は休めるの?
すでに二日休み貰ったんだけど
167FROM名無しさan:2008/12/27(土) 12:23:42
残業て毎回断っていいの?
残業は強制じゃないと言われたんだけど
168FROM名無しさan:2008/12/27(土) 12:24:49
>>166
アルバイト申し込む時に言えよ
多分無理じゃね?
169FROM名無しさan:2008/12/27(土) 12:31:10
べつに断っていいよ
ボーナスタイム断るとかもったいないけどな
170FROM名無しさan:2008/12/27(土) 12:36:58
短期でVCSやった人の打数が張り出されてた
鈍臭い俺はぶっちぎりの最下位でした
171FROM名無しさan:2008/12/27(土) 12:38:30
>>67
使っていいのかじゃ今度使うか・・・

12月分は1月に1月分は2月にじゃなかった?
まぁ担当者に聞いた方がいいと思う・・・

それにしても眠いw
172FROM名無しさan:2008/12/27(土) 12:41:51
こっちの局、去年まで
>12月分は1月に1月分は2月
だったけど
今年は12月分も1月分もまとめて1月末に振り込まれる
173FROM名無しさan:2008/12/27(土) 12:42:13
区分機楽とか言ってる奴は供給役だったり、楽な夜にやってるからだろ
区分機が大変なのは昼間の抜き取りだけ
174FROM名無しさan:2008/12/27(土) 12:44:52
うちは12月、1月分割だわ
175FROM名無しさan:2008/12/27(土) 12:45:39
>>165
それはないわ
176FROM名無しさan:2008/12/27(土) 12:48:02
これから行くのに腹痛がやべえ…
177FROM名無しさan:2008/12/27(土) 12:49:49
組立ようやく終った
これから配達だ
配達だけしたいな…
178FROM名無しさan:2008/12/27(土) 12:53:56
残業はボーナスタイムだよな、すること無いし人居ないし
179 ◆KANONeY3Gk :2008/12/27(土) 12:55:41
>>172
説明の時は12月1月分割だったけど初出勤の時に一括で振り込むってお知らせの紙渡された
180FROM名無しさan:2008/12/27(土) 12:57:44
外務で配達中にトイレ行きたくなったら、どうすれば良いの?
カバンだけ持って、コンビニとかに駆け込むべきなんだろうか
181FROM名無しさan:2008/12/27(土) 13:03:18
残業てどんな風に言われる??
182FROM名無しさan:2008/12/27(土) 13:05:42
今日も残業してくれるかな?
いいともー
183FROM名無しさan:2008/12/27(土) 13:07:55
下痢してるけど行ってくる
184FROM名無しさan:2008/12/27(土) 13:09:15
>>180
外で放置してたら盗まれそうだしね
185FROM名無しさan:2008/12/27(土) 13:11:04
>>183
ナカーマ(^ω^)
186FROM名無しさan:2008/12/27(土) 13:13:42
こどもちゃれんじが憎い・・・3件も不在だったし
187FROM名無しさan:2008/12/27(土) 13:17:39
あ〜、今日残業ね〜

とか

言いにくいんだけど、年内休み無くなったわ〜

今日朝言われた
188FROM名無しさan:2008/12/27(土) 13:23:47
しまじろうウザい
189FROM名無しさan:2008/12/27(土) 13:24:47
局員やけに部活何してる? って聞いてくるw 何回してないって言わせるwwwwwww
190FROM名無しさan:2008/12/27(土) 13:30:28
関東局だけど、たまに和歌山宛てとか度肝抜かれる住所のが紛れてるもんだね。
旭町みたいな名前って結構どこにもありそうな名前だけど
住所の一文字もあってないのに紛れてきててワロタ

仕分けの時に重なっちゃってたのかななんて、1人でうすら笑い浮かべながら仕事してます
すっかり怪しい人だ俺
191FROM名無しさan:2008/12/27(土) 13:33:56
昨日仕分けミスがあったらしい……ショック
192 ◆KANONeY3Gk :2008/12/27(土) 13:37:17
さて、俺もはがきを束ねる仕事に行くぜ
今日も1日がんばりましょー(・◇・)
193FROM名無しさan:2008/12/27(土) 13:54:37
深夜の長休みに外出して帰って来たら鍵かかってて閉め出された
外から必死に手を振ってたら気づいて入れて貰えたけど
何か幼稚園のお仕置きを思い出したよ
194FROM名無しさan:2008/12/27(土) 14:01:01
今日初めて一人で回った、風邪ひきながら。
風邪引きで外務ってハンパない。
風邪じゃなかったらそんなにしんどくないのかな
195FROM名無しさan:2008/12/27(土) 14:06:01
朝からどうも体調が悪い…
今から言えば休めるよね?
196FROM名無しさan:2008/12/27(土) 14:08:16
郵便事業の残業代って時給の何割払われんだ?
197FROM名無しさan:2008/12/27(土) 14:09:28
>>195
熱があるとかノロウイルスとか言えば問題なし
198FROM名無しさan:2008/12/27(土) 14:11:28
底辺はノロウィルスでも配達してこいw
199FROM名無しさan:2008/12/27(土) 14:13:10
残業代は
自然と赤字補正にまわされる
200FROM名無しさan:2008/12/27(土) 14:22:22
毎日1勤務2時間くらい残業したら何か言われますかね?@外務

ちなみに拘束は11時〜15時の4時間。
6時間超えると「労基法で45分強制休憩しろな。すぐ帰りだとしてもだ。」と言われた・・・
201FROM名無しさan:2008/12/27(土) 14:28:45
今配達終わったから家で時間つぶし中^^
ばれたらやべえけど。
202FROM名無しさan:2008/12/27(土) 14:32:04
毎日、残業する?って聞かれるのが嫌だ
用事ある時も断りづらい、一回断ったら空気悪くなった
毎日聞くなら最初から5時間契約で雇えよ
203FROM名無しさan:2008/12/27(土) 14:33:20
>>191
これから区分行くのに
不安になってきたじゃないか
204FROM名無しさan:2008/12/27(土) 14:35:57
辞めちゃったぜ
205FROM名無しさan:2008/12/27(土) 14:56:37
区分機スゲー忙しい、マンドクセー

1回の説明じゃ覚えらんねーよ糞

休んだら忘れたwww
206FROM名無しさan:2008/12/27(土) 15:04:03
二時間残業ケテーイ
207FROM名無しさan:2008/12/27(土) 15:18:54
ぬるいハガキの区分けと、忙しい区分機の抜き取りが同じ時給って理不尽だ
208FROM名無しさan:2008/12/27(土) 15:32:03
つらい内務よりぬるい外務のほうが時給いいなんて
209FROM名無しさan:2008/12/27(土) 15:32:52
区分だって真剣に必死にやれば忙しい。
区分に手を抜くから区分機がきつく感じるんだお
210FROM名無しさan:2008/12/27(土) 15:33:53
残業ていくら+されるの?
211FROM名無しさan:2008/12/27(土) 15:35:01
普通に時給分だけど
ただし8時間を越えたら1.25倍
212FROM名無しさan:2008/12/27(土) 15:35:51
年明けとからは休める?
213FROM名無しさan:2008/12/27(土) 15:38:08
自分のだしたシフトに責任持てないやつが多いのな
まぁこんなぬるいバイトだから仕方ないのかな
214FROM名無しさan:2008/12/27(土) 15:50:35
明日来れねぇって書いたのに普通に明日も組まれてんだけどなんなの?
215FROM名無しさan:2008/12/27(土) 15:58:31
>>204バックレ?
216FROM名無しさan:2008/12/27(土) 16:02:53
>>209
そもそも雰囲気が違う
ハガキの区分けは平和な学校て感じ、区分機は常に追いつめられてる感じ
217FROM名無しさan:2008/12/27(土) 16:02:57
高校生はほんと挨拶できねーな。部活もやってないのかな。
218FROM名無しさan:2008/12/27(土) 16:08:10
毎日残業2時間半
元から労働時間6時間にすればいいのにw
219FROM名無しさan:2008/12/27(土) 16:17:01
民家の中を通らなきゃ行けなかったり二世帯だか親戚なんだかわからないが同じ名字が3軒連続だったり、そこらじゅうに同じ名字があるの勘弁してくれ… わけわかんねー
220FROM名無しさan:2008/12/27(土) 16:29:08
深夜終わって、寝たら、もう夜。
また仕事かorz
221FROM名無しさan:2008/12/27(土) 16:33:37
年明けは休める?
もう二日休み貰ったんだけど
222FROM名無しさan:2008/12/27(土) 16:34:19
初めて外務1人で行ったけど、無事配り終えられた
これで誤配が無きゃ良いんだけど

帰ってきた後に内務やるとは知らず、ゆっくり帰ってきてしまった
普通30分コースを40分かけた気がする
223FROM名無しさan:2008/12/27(土) 16:34:25
残業て普通に断れるよね
224FROM名無しさan:2008/12/27(土) 16:37:22
俺は一度断って、以後は目を合わせないようにしている
225FROM名無しさan:2008/12/27(土) 16:43:03
外務は残業断れない空気
226FROM名無しさan:2008/12/27(土) 16:43:23
最初の方でしまじろう見たいとかいってたけど今日きた・・・
なんだあれ、でかいしポスト入らんし・・・
227FROM名無しさan:2008/12/27(土) 16:45:00
ゲェーもうこんな時間
また夜勤が近づいてるお
228FROM名無しさan:2008/12/27(土) 16:49:52
今日荷物少な過ぎワロタ
いつもより1時間早く配り終わったわ

支店に帰って区分作業やるのも
単純作業に没頭できる俺にとっては良い暇潰しです
229FROM名無しさan:2008/12/27(土) 16:51:42
組み立てをちょこっと教わったんだけど、家ごとに分けた後ってどうするの?
今日は時間無くて、分けた所で後やるから帰って良いよって言われて最後が分かんないんだ…
230FROM名無しさan:2008/12/27(土) 16:53:08
なんか地図に載ってない住所の郵便物があったんだけど
これ内務の奴らのミス?
231FROM名無しさan:2008/12/27(土) 16:53:35
>>230
あ?外務の雑魚は黙ってろ
232FROM名無しさan:2008/12/27(土) 16:55:30
また深夜勤か…
233FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:00:10
残業できる人ーって言われて各々の現場で挙手するだけだから
目立ちたくないなら逆に残業しづらい
234FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:12:01
封筒とかより年賀状のほうが配りやすい?
235FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:13:45
内務のナヨナヨ野郎共はレスすんなよ
スレの空気が腐ってしょうがない
236FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:14:48
今日は一日中、区分機の供給やり続けた。
最初は抜き取りより楽だからラッキーと思ったけど長時間は地味にキツいね
237FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:16:50
供給とかジャムったらめんどうだからやりたくねー
もくもくと抜き取りたい
てかVCSは人間の仕事じゃないね
あれで給料もらいたくない
238FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:17:21
>>235
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
239FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:18:34
きも
240FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:18:41
最近、区分機を供給一人、抜き取り一人でやらされる時間が多くなった・・・
とても抜き取り一人じゃ手が回らないよ
241FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:19:19
内務のもやし共は性格も最悪だな
242FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:21:32
元旦行きたくねえ
大晦日の聴きたいラジオも聴けねえしよ…
243FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:22:08
元旦なんて暇すぎるから仕事あるほうがいい
244FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:22:24
外務アニソン三昧wwwwwwwwwwww
245FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:23:13
(´・ω・`)
246FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:26:05
女で外務の人いない?
深く座ったら骨が痛いし、浅く座ったらあそこが痛い。
どうしてますか?
247FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:27:13
うちにも性格の悪いのが一匹いる。
だから定職に就けないんだよw
248FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:28:20
元旦休みにすればよかったーしまったー。大晦日が一番テレビおもしろいよね
249FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:28:35
>>246
どこが痛いの?
250FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:29:27
さっき母ちゃんが「バイト休みだから庭の草刈りしろ」
と言ってきやがったからギャースカ喚いて断固拒否した
深夜勤の中休みだってのにとんでもない親だ
251FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:29:29
元旦休みにしたら面接落ちるっしょ
252FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:30:41
>>246
どこがどう、どんな感じに痛いのか言おうよ
言わないとわからないよ
253FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:31:24
外務は悪天候じゃなきゃ楽だな
1時間前に終わったからゆっくり帰って
30分早く帰還したから時間まで休憩室でまったりして終了
実質一時間何もしないで給料もらえるのはうめえ
254FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:31:24
俺元旦たまたま週休だ
でも深夜だから大晦日の夜はテレビ観られねえ
255FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:31:25
おちんこいたいお
256FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:34:33
>>253
組み立てやらされなかったの?
257FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:35:04
外務昼飯食えてる?
258FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:35:21
>>256
やらされなかったよ
259FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:41:43
ここみてると、うちの局優しすぎワロタwww
通区2回もしてくれるし、残業も多めにつけてくれる。
何より、配達中に同じ課の人に会ったらジュースおごってくれる。
260FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:43:02
サイドスタンド付き自転車の楽さは異常
261FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:43:23
>>257
食うのは帰社後、14〜15時になるな・・・
262FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:43:25
高校生はジュースで喜ぶ
263FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:43:57
内務でジュースおごってもらった人いる?
264FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:45:10
皆がどこかから飲み物もってでてくるがどこに自販機あるんだろ
265FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:47:32
>>264
局の裏口の2階の階段の横。トイレの前
266FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:48:56
飴しかもらえなかった・・・
267FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:49:47
外務でも普通に昼休みまでに帰ってくるだろ
268FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:50:55
正月の深夜って時給Upする?
269FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:52:03
何ももらったことないわ 飴ですら
270FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:53:22
同級生が同じ班に居てビックリした
向こうは内務だったが
271FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:53:40
>>267
4時間めいいっぱい使って配りきれてない俺はノロマなのか…
272FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:53:56
>>265
サンクス
273FROM名無しさan:2008/12/27(土) 17:58:53
昼飯?
道中でカロリーメイトだよ
274FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:01:22
今日は社員から缶コーヒーとレーズンパン貰った
おかげであまり空腹を感じずに済んだ
275FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:01:27
俺は朝飯たくさん食って昼飯くわない
276FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:03:39
大晦日くらいは休憩所にお湯とどんべえくらいは置いといてほしい
277FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:04:09
何か30分だけ内務手伝うのは申し訳ないな…出来るならば1時間は手伝いたい
278FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:05:26
うちは配達が午前と午後にわかれててたとえ終わってなくとも昼休みまでには帰ってこないといかんぞ
もっともゆっくり配っても終わらないとかありえないくらいの量だけど
279FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:12:44
外務って途中で道端の自販機でジュースとか買って飲んでもいいのかい?
280FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:12:57
23日から始まって今日まで一度も残業が無い
去年はほぼ毎日残業だったのに
281FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:16:37
VCS単調すぎてつまらない。音楽とか聴きながらやっちゃいけないのかな?
282FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:18:07
>>281
お前がDQNキャラならええやないか
283FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:18:12
今日は同じ時間のシフトに入ってた連中が揃いも揃って休みやがった!
おかげで区分機を1人でやってる時間が長くて超疲れた。供給と抜き取りを全部1人でだぜ?ありえねー

供給する→これ以上供給できない状態になったら抜き取りへ→ランプついてるところは当たり前だけどすぐ貯まる区域は早めに抜く→供給に戻る←これの繰り返し
社員は他にも業務抱えてるから最初の10分だけ抜き取り手伝ってくれたけど、その後2時間くらいオレ1人
2時間半働いて15分休憩もらって休憩明けに戻ったら次のシフトの連中が合流してて3人でチンタラやってやがってさー。
そんなヌルい状況なのに「マジきつい」とか聞こえてきて・・・オレの修羅場を見せてやりたいくらいだったよ・・・orz
284FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:19:25
外務終わったら内務やってる人もいるんだね。
俺は帰っていいよって言われてる。残業してもいいんだけどな〜
285FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:20:03
うちのところ、社員と長期が区分機で短期はひたすらVCSだよ
286FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:22:11
>>279
余裕でおk
287FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:22:37
>>263
おごってもらったこと無いw
それどころか、休憩室使わせてもらえない。会議室みたいなところでイスに座ってるだけ。ジュースは各自出勤途中で買ってくる。飲み終わったペットボトルは持ち帰ってる。ゴミ箱すら使ってない
休憩室にある自販機も利用していいものかどうか、みんな悩んでる。タバコ吸う人はわざわざ外に出て自分の車で吸ってるみたい。喫煙所も利用してないらしい
288FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:25:44
>>285
超うらやまwwwうちはVCSは殆ど女だな。でもJKは入力遅いらしく、社員がキレ気味w
女が大量に休んだ日だけ男もVCSやる時間帯もたまにある
短期の男は区分機&取り揃えがメイン
289FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:32:24
>>284
ほんとは配達もっとやりたいけど給料でるから仕方なく
残業も配達いいのに
290FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:36:51
もうすぐ出勤時間なんだが
インターホンってどれを押せばいいの?
総務?郵便課?
291FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:37:19
>>271
担当場所によりけりだろう
ノロマとは限らんと思うが
俺さくさく進んでいても終わらないから
すぐ勤務期間終わるんだし気にしない方がいいよ
一戸建て中心400件位まわるのはきつい

今日は外務一人辞め
292FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:37:25
VCSってなにやるの?まだやったことないんだけど
293FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:40:02
>>291
初出勤か?
とりあえず俺は最初は総務押した
次からは暗証番号押して自分で開錠
294FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:43:01
何か前配達した時より件数多い気がするが気のせいかな?
295FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:45:17
>>291
どう考えてもバイクで回るような地域を自転車でだからな…
担当の人も無理だろって嘆いてたよ。
296FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:45:40
おはよう
飯喰って風呂入って出発だ
297FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:46:29
>>294
配達する地域増えた?
単純に郵便が届く家が多かっただけ?
298FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:47:05
>>290
郵政事業会社
まぁどこでも大丈夫よ
社員さんの後ろついていけw
299FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:48:42
あ、郵便事業会社か
300FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:48:54
社員さんの舌うちがめちゃくちゃ怖い
俺に対してじゃなくて、鈍臭そうなピッツァに対してだったとはいえ・・・
301FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:52:01
勤務3日目非正規社員。3ヶ月契約。まだ区分けもよくわからん。「こたて」ってなんだ?
302FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:58:04
昨日缶コーヒーおごってもろたが、今日はパンと海苔巻きとコーヒー奢ってもろた…

しかしうちの班昼休憩なしの方針だが腹へるな…
303FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:59:05
短期だからガミガミいわれないなw
長期の人ボロクソやもん・・・
304FROM名無しさan:2008/12/27(土) 19:02:13
>>303
短期にボロ糞言って帰られたら意味ないからなw
305FROM名無しさan:2008/12/27(土) 19:03:29
短期はちょっとしたらお客様に戻っちゃうからな
306FROM名無しさan:2008/12/27(土) 19:09:10
間違えて長期に入ったらヒドイ目に会うな

怒鳴られるし、こき使われるし最悪 (T_T)
307FROM名無しさan:2008/12/27(土) 19:11:20
給料て振り込みされるの?
振り込み口座教えてないよ?
ただ働き?
308FROM名無しさan:2008/12/27(土) 19:12:19
正直今までで一番ひどいよ
郵便局はw

309FROM名無しさan:2008/12/27(土) 19:14:40
>>307
ゆうちょ振り込みだと思うが
担当に確認したほうがいい
310FROM名無しさan:2008/12/27(土) 19:14:52
初配達終了
放し飼いの番犬、自転車が漕げないほど大量な荷物、有り得ない勾配の坂
開け方が分からないポスト、字がつぶれて読めない地図・・・
なんか大冒険した気分だ
311FROM名無しさan:2008/12/27(土) 19:19:13
仕事(配達業務)自体は普通にこなせるが
体力がなくなった状態で上り坂&海風(向かい風)
をチャリンコで帰社は死ねるw (行き20分 帰り45分ぐらいか)
仕事本体よりも体力をごっそりと削られるw
312 ◆KANONeY3Gk :2008/12/27(土) 19:21:10
今日は3+2時間だった
遅れてる班は3+3らしいが
313FROM名無しさan:2008/12/27(土) 19:21:48
最初は1時間毎に5分か10分くらい休憩あったのに、今日は5時間で休憩5分wwwwww
最終的に休憩?ナニソレ?状態になりそうで怖いわ
314FROM名無しさan:2008/12/27(土) 19:25:00
ポストに入らなくてインターホン鳴らすときって何て言えばいい?
315FROM名無しさan:2008/12/27(土) 19:26:12
郵便で〜す
316FROM名無しさan:2008/12/27(土) 19:26:37
ちわー、三河屋でーす
見たいな感じで
郵便でーす
317 ◆KANONeY3Gk :2008/12/27(土) 19:27:07
俺だよ俺!って言う
318FROM名無しさan:2008/12/27(土) 19:27:37
郵便でーす
って言えばいあ
319FROM名無しさan:2008/12/27(土) 19:27:58
担当の社員に今度飲みにいこうと誘われたんだが社交辞令みたいなもんだろうか
周りに酒好きな奴いないからどうもそういうノリがわからねえ
320FROM名無しさan:2008/12/27(土) 19:35:38
321FROM名無しさan:2008/12/27(土) 19:37:24
てかなんで郵便屋は喫煙者こんなに多いんだよ
322FROM名無しさan:2008/12/27(土) 19:38:45
>>319
すまん途中で送信した
仲良くなって長期バイトに引きずりこもうと企んでるかもしれんぞ!
323FROM名無しさan:2008/12/27(土) 19:39:11
>>314
お年玉貰いにきましたーで良いと思う
324FROM名無しさan:2008/12/27(土) 19:39:45
>>321
みんな歯がきたねえから困る
325FROM名無しさan:2008/12/27(土) 19:40:05
これに慣れたらメイトやろうぜって面接で言ってた
326FROM名無しさan:2008/12/27(土) 19:40:10
>>321
ストレスじゃね
327FROM名無しさan:2008/12/27(土) 19:43:26
おい、長期のババア共!
長期のくせに勤務中にチョソ流俳優トークに花を咲かせているんじゃねえよ!

歯、喰いしばれ! そんな長期、修正してやる!
328FROM名無しさan:2008/12/27(土) 19:48:19
大晦日の深夜勤務だと日付変わるときカウントダウンやるの?
329FROM名無しさan:2008/12/27(土) 19:49:37
昔短期で味をしめ、長期で悪夢を見た事があったけな
330FROM名無しさan:2008/12/27(土) 19:50:00
内務の娘かわいいお
331FROM名無しさan:2008/12/27(土) 19:57:09
>>328
そんな暇ない
332FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:01:04
年末年始のまったりとした楽しい時間と引き換えに
僅かばかりの金を得る、せつない・・・
333FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:14:08
なんか残業がデフォになってきたな
こりゃ予想より1.5倍ぐらい稼げそうだ
334FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:14:38
どーせひまだしTVもつまんねーし
金貰えたほうがいいわ
335FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:16:51
残業を見込んで給与予定立ててたのに
想定より残業させてくれなくて困ってます
336FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:17:37
>>332
何で応募したの?
337FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:17:49
継ぎはぎ作業と解束って大変?
338FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:18:09
農村地帯で配達してると猫がいっぱいいるから遊びたくなって困る(´Д`)
339FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:19:35
長期のおばはんの中にめちゃくちゃ色っぽい人がいる。
顔の皺は隠し切れないのだが、
基本的に顔の造形は整っているし、加えて体の線は細く、声色も実に艶やかで、
10代20代の頃は可愛い娘だったことは明白だ。
が、どんなに可憐な乙女も加齢には敵わないのだろう──盛者必衰の理か、
今ではその面影を留めるのがやっとといった感じだ。
しかし、しかし、しかし、かつての時めきを失うまいと、その理に健気に抗う様にも、
またある種の美しさが見受けられ、それこそが我が心を揺さぶり、股間の屹立を演出する!

嗚呼、生ける四季──汝の名は女!
女子高生女子大生は麗らかな春! 20代のOLは情熱的な夏!
そして、そして、そして、おばはんは秋! 落ちて朽ちゆく葉の儚さよ!
すべて銘々に美しい!

郵便局……そこには春と秋が溢れている。
カリギュラやネロの如き権威を以って春秋の風物詩に作用していくことは敵わぬが、
ただその狭間に存在できるというだけで、十二分に幸せなのだ!
340FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:20:57
お腹減ったなー
341FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:21:36
342FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:30:11
残業をもっとしたいのにさせてもらえない
これじゃ予定の半分しか稼げない
困ったもんだ
343FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:30:28
五時間立ちっぱでも意外と平気なんだな
344FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:31:28
今日で外務2日目終了
全部配りきれなかった・・・誤配は無いと思う。
軽く門限を過ぎてしまったし分からないところを局に帰ってきてから教えてくれた。
明日から全部回りきれるかな・・・。
345FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:31:39
腹減ったから帰ってきちゃった
残業すりゃよかったな
346FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:33:59
どいつもこいつも性欲と食欲が旺盛だな
347FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:34:47
いきなり残業ワロタ
348FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:36:48
今日一日区分機のランプアラームに振り回されたせいで
なんかさっきからランプアラームの幻聴が聞こえるよママン…
抜き取り俺一人なのにランプが同時に4個点いたあの光景が…
349FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:39:04
外務でも内務手伝わされることある?
350FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:40:15
局によるけど多くの局では
配達終わったあとに内務、残業に内務をやる
351FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:41:40
外務キツイ・・・ヒキってたから身体のあらゆる所が痛い
352FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:42:10
まだ残業がないな

今年のバイトは変なのばっかりだし
353FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:42:59
昨日初めて内務の年賀ハガキ道順に組むやつやらされたよ
結構楽しかった

それまでは早く帰ってきたらぼけーっとしてた
354FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:43:15
>>160
勤務九回分しか経験ないけど

片方の手でハガキを持って
もう片方でハガキの端を叩いたり押したりする

ハガキを束ねて固定する方の手は
ハガキとハガキの間にちょっと隙間ができるくらい力を抜いてゆるーく持つ
力をこめてキツキツの状態で固定すると
うまく揃わんから注意

端を叩いたり押したりする方の手は
ちょいと力を込める
叩くのは縦一辺と横一辺で
縦一回横二回くらいで充分かな
叩いても揃わん時はでっぱってる部分を指なり掌で押してみそ

これでキレイにできる
素早くの方のコツは知らん
355FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:44:35
ハガキをきれいにまとめられない?
それ悩むところか
356FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:46:59
>>283
気持ちわかるよ。
俺はほぼ毎日そんな状態だよ。
夜の区分機はたくさん人いるのに昼間の区分機は人少ないのな。
この修羅場をくぐり抜けてちんたらハガキの区分けやってる奴らと同じ時給…
357FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:52:17
>>355
意識しなくてもできるだろそれくらいって意味なら
見当はずれなレスになっちゃうけど

うちの支店では
年末になるとケース不足が毎度のことらしいから
一つのケースにキッチリ詰めないと怒られるらしい
そのためにはハガキをキッチリ揃えないとならない

だからキレイにしようと意識している
でも前の勤務時間帯の人や他の人が適当に入れていると
どうしようもないけどね
358FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:54:40
自転車いちいち停めんのがマジで疲れる
持ち上げ式だし
バイクは傾けるだけでいいな
359FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:55:34
こんなスレあったんだな
田舎で内勤の夜勤やってるんだけど
休憩は45分って話だったんだが、毎日3時間ぐらい休憩で
話聞いたら45分以外の休憩時間は、ちゃんと休憩してても金が出るといわれた
こんなんで金貰ってもいいのかと不安になる
仕事もむちゃくちゃ楽だし
360FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:56:08
修羅場(笑)
361FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:57:32
内務の残業ってタダ働きじゃね?
俺のとこだけなのだろうか
362FROM名無しさan:2008/12/27(土) 21:01:52
>>339-341
なんかわらたw
363FROM名無しさan:2008/12/27(土) 21:02:37
年明けのシフトずらそうと思うんだが、班の代表に言えばいいの?
それともシフト管理してるオバサンに言えばいいのかな…
364FROM名無しさan:2008/12/27(土) 21:02:48
うちんとこはちゃんとつくみたいだよ
365FROM名無しさan:2008/12/27(土) 21:06:42
配達でポストに入れる時、チラシだけがたくさん入ってる所があるんだがどうにかならんのか?
ポストの中いっぱいで郵便物が入りにくい…
366FROM名無しさan:2008/12/27(土) 21:07:17
慣れてきたから配達をテキパキやったら、

もっとゆっくりやれって言われた

どんだけ経費にずぼらなんだ?店舗マネジメント職経験者から言わせると、人件費無駄遣いしすぎだぞw
業務改善してやりたくなったわwww普通にある程度合理化に自信あるw
367FROM名無しさan:2008/12/27(土) 21:07:21
自転車とバイクって時給一緒なのか?
368FROM名無しさan:2008/12/27(土) 21:09:30
配達早く終わるって奴は微妙にペース落とすと残業できてお得だな
てか毎日全力でやって郵便残して残業する俺って何なの?
369FROM名無しさan:2008/12/27(土) 21:11:48
>>366
初心者が早くする=ミスるって発想なんだと思う
俺もパソコンで郵便番号とか住所とか入力してたら
データ入力のバイトの経験があるから周りよりもだいぶ早くて
どんどんやってたら、もっとゆっくりでいいと言われた
フェレックスでは遅すぎると首にすると言われたんだが
370FROM名無しさan:2008/12/27(土) 21:18:23
背景wwwwwwwwwwwwwww
371FROM名無しさan:2008/12/27(土) 21:20:15
誤爆
372FROM名無しさan:2008/12/27(土) 21:24:27
>>369
あぁそういうことか
入って10日くらいたって、毎回ファステストラップを更新するのが楽しいんだけどなぁ
最近は数分程度しか短縮できなくなってきた
373FROM名無しさan:2008/12/27(土) 21:26:27
今日はミスないといいなぁ……
374FROM名無しさan:2008/12/27(土) 21:26:29
職場に一人嫌なオッサンがいて邪魔臭い
普通に注意するのはいいとして言い方が悪い
余計に人を傷つける言葉を使う
375FROM名無しさan:2008/12/27(土) 21:29:19
じゃあ辞めろ
お前の代わりなんていくらでもいんだよ
376FROM名無しさan:2008/12/27(土) 21:30:57
290通を15分で区分しろとか無理だろ
糞みたいな字書く奴しかいなくて読解に5〜10秒はかかる、子供の字の方が見やすい

書くの面倒なら判子でも押せカス
377FROM名無しさan:2008/12/27(土) 21:31:47
必死でやっても終わらない奴とかいるのか
俺なんかは2時間くらい早く終わって局戻って邪魔だられるから休憩室行ってテレビ見てるだけなんだが
前に冬夏やって3回目だし慣れてるのもあるけどな

まぁなんつうか終わらない奴は頑張れw
378FROM名無しさan:2008/12/27(土) 21:31:54
明日も残業確定だし
379FROM名無しさan:2008/12/27(土) 21:47:52
>>246
中間という選択肢がなぜないw 深過ぎず浅過ぎない位置に腰掛けといて段差とかの時には
その時だけ気持ち尻部分を浮かす(腰掛けてると段差でドンとくるから 体全体浮かそうとすると
バランス崩し易いからあくまでサドルから気持ち浮かす程度で 要は痛くなければそれでおk
厚手のズボンとかスパッツとかその両方装備とかで自分の防御力も上げてみる
あとはもういっそサドルカバーとかクッションつけてもいいか聞いてみるとか
380FROM名無しさan:2008/12/27(土) 21:54:18
ジャムってるの抜いてーって言われたから慌てて引っこ抜いたら
ビリって
ビリって…ああああああああああああああああああああ

謝罪に行くの社員さんなんだよね?
俺は怒られすらしないんだよね?
申し訳なさすぎて死にたい。だれか殺してくれorz
381FROM名無しさan:2008/12/27(土) 21:56:16
明日は休みだぁああああああああああああああ
一日中寝よう・・・
382FROM名無しさan:2008/12/27(土) 21:58:05
今日出社時に休憩テーブルに飴が置いてあったんだが誰も取らない。
社員の人が準備して〜と言ってみんなテーブルを離れた途端高校生たちが飴取ってって笑ったw
食いたかったんだなw
383FROM名無しさan:2008/12/27(土) 21:58:19
>>368
俺も必ず残す
てか物理的に配りきれない量渡されるし、配達地区も古いアパートと細く複雑な路地ばっか
マンション、団地街やら新興住宅街の奴らがホント羨ましいよ…
384FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:15:35
俺はサドルにクッション縛りつけてたら社員に見られたが
考えたなこやつめワハハって感じで特に問題無かった
385FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:19:07
冬休みだというのに制服で来るJKは何考えてるんだろうな。
386FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:19:22
やべえw一年間片思いしてた子に告白したら、いいよだってw最高の年越しキタキタキタ━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!
387FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:20:16
>>366
作業は1番仕事が出来ない人に合わせるのがこの会社の基本。

だから成長しない。
だから誰でもお勧め。ニート老人大歓迎!
388FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:20:28
学校のジャージで作業している女子高生がいて萌えた
389FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:20:42
あー誤爆orz
390FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:23:00
>>389
おめでとう
391 ◆KANONeY3Gk :2008/12/27(土) 22:23:31
>>386
なんのゲームだ?
392FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:23:40
>>386
よぉ、3年付き合った女に振られた俺と人生交換しないか?
393FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:23:45
内務だが、普通の学生っぽいのと組になると楽でいいわ。
機転がきくし、意思の疎通もしやすいし。
いかにも馬鹿っぽいヤツは除く。

一人区分機の難易度は異常。
序盤ならともかく中盤に鳴らさないでやるのはやっぱ難しいわ。
つか、区分機って三人でやるものなの?
こっち常に一人or二人なんですけど。

同じ時給なのに手区分は楽そうでいいわ。
しかも速く出来たらご褒美貰えるっぽいし絶対そっちのがいいし。
394FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:24:10
>>385
部活じゃねぇ〜の?
395FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:24:20
ああ、企業宛ての大量の配達物がまとめて消える時の爽快感
たまらん……
396FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:25:18
女子高生ってさぁ
大人しい感じのメガネかけた女の子とかいるじゃん
メガネ外して
かわいい素顔さらせばいいのに
できない
なんか劣等感抱えてるんだね
かわいい
397FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:26:21
今日配達ミスったかも知れん・・・
ああああホント怖い眠れねえええええ
398FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:27:30
ねぇねぇ眼鏡外してーwww

ふーんあんま変わんないね


死ねよ
399FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:28:05
>>397
( ´・ω・`)ノ~バイバイ
400FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:28:26
>>385
郵便局のバイトごときに毎日服に気を遣いたくない
制服ならスカートおkとかいろいろあるだろ
401FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:28:42
漫画じゃあるまいし眼鏡くらいでそんなに変わらんよな
402FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:32:18
めがねっ娘
403FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:32:24
小一軒家地帯を抜けてマンションに回ってきた時のキター感は異常
404FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:33:48
深夜勤でうんこ漏らしてた奴がいた
臭かった(´・ω・`)
405FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:41:53
給料手渡しのヤツいる?
406FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:42:36
暗証番号入れるときにシャープだかなんやら押すよな?最後?に
なんかちゃんと番号押してるのに5回目くらいやってやっと成功するんだが。
今日は昼休み家帰ってからきたんだが、先客の30歳くらいの女の人(部外者)
がいておれも入りたいから番号入れたんだが、相変わらず何度打っても扉が開かないw
何度も失敗してるのに大丈夫なのかな?他のおばさんとかも来たし。。
焦って何回も押してたらやっと開いた。。その女の人がおれ待ちってのがむかついたな。
塚いっぱしリにされた感じ。後ろで「遅いな。この人。まだ??」とか思ってたろう。
しかし何度やっても5回目くらいでようやく開く。番号の説明しか受けてないから
最初にシャープ押すのか最後に押すのか分からん。埼玉の方が分かりやすくてよかった
407FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:44:01
かわいい
408FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:45:00
>>393
まあ大抵は、使えない老人or話しかけても応答が無いキモオタが
相方になるから大変なんだけどな。
409FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:46:41
>>406
爪で押すといいらしいよ
うちは最初にアスタリスク→番号→最後にシャープ
410FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:49:54
うちはC→番号→E
411FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:50:17
夜勤の人ってなんの仕事してるのか気になる
あと郵便局で日の出を迎える気分とか
412FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:52:04
イスがないとめんどくさすぎ
413FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:52:44
俺はいかにもバカっぽいの筆頭なんだがw 物覚え悪いし。
大学生とか一回説明受けただけで、やる事完璧によく覚えられるよな。
作業も5分もすりゃマスターしてるし。
414FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:56:58
>>411
取り揃え以外
朝の空気は素晴らしいよ
415FROM名無しさan:2008/12/27(土) 22:58:28
暗証番号なんか入力するところうちにはないよ
ICカード式だから毎回インターホンで開けてもらってる
416FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:01:12
初日に教わった通りにしてたら
違うって怒られたでござるの巻
417FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:01:27
2回目の配達をしたんだが初回に比べて郵便の順番が
間違って何度か戻らされた。
これって内務のバイトが使えないってこと?
418FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:02:41
>>417
ごめんなさい
419FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:02:43
明日出勤かー
日曜に働くなんて初めてだぜ
420FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:03:53
>>417
悪いね
421FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:04:40
取り揃えつまらん
手区分の方が幾分マシ
422FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:07:08
内務意外としんどいよ
今まで色々バイトしてたけど、ある意味疲れた

ところで今日配達の奴が歩行者とぶつかって事故を起こしたらしく、クレームの電話があった
これはまずいだろwww
423FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:07:40
区分機が楽すぎてワロタ
ほとんど見てるだけじゃん
424FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:09:28
>>397
実は配達ミスっても何も起きない
微妙に配達物が親切になったりする程度(番地に○ついたりねw)
上の人からもお咎め無いから安心しろ
425FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:09:28
だんだん配る速度速くなって定時に終わるようになってきた。
残業代のために調整して配ってもいいけど4時回ると日が落ちて急激に冷えるからな・・・・
ヒーター壊れたバイクに当たると死ねる。
426FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:09:38
同じ短期新人なのに、偉そうな年増ジミ女ナニ?

新東京深夜勤最悪
427FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:20:12
>>426
よそでもやっていたんだろ
誰でも雇うからそこが最後だろw
428FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:20:19
取り揃えってなにすんの? 
おととい区分け作業早く終わって取り揃えに回されかけたけど
429FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:20:48
>>424
まぁ翌日配達しに来た俺達に直接注意してくる客も居たりするけどな
430FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:30:57
組み立ての茶ゴム青ゴムが始まったけど、
全部の葉書をチェックするなんて不可能だと思うが。
不景気と言ってたわりには去年より人が少ないし。
431FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:32:37
>>428
はがきの種類区分と向きあわせ。
432FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:33:06
>>423
一人で供給から取り出しまでやってみろよ、ゆとりの糞が。
433FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:43:26
休憩もらえない場合はやっぱ自分から言うべき?みんなどうしてる?
434FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:45:07
>>423
どこ支店よ?
435FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:47:54
>>432
あれは一人でするものじゃないだろ
>>434
関西都市部
436FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:49:05
一人でも余裕だがな
437FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:50:52
>>425
ヒーターって何?
438FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:52:10
一日ファイバー山盛り2杯配ってるがこれって多い方なのかな
439FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:53:25
組立とかバックレオおいだろうしな
440FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:53:40
第一集配が内務で、第二集配が外務であってる?
441FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:54:58
みんな楽勝で配達しきって三時半とかにあがってんのに
俺だけ4時半までやって配達しきれなかったorz
442FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:57:45
>>441
俺もビリでは無かったが遅かったっぽい
往復で1時間かかる場所の配達だし、地図を見る限り俺の担当してる場所より奥はほぼ山だし、多少はハンデがあると思うが…
443FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:58:37
内勤だけど、バイトは全員立ってやらされる。
本務者や長期メイトは全員椅子に座ってやっている。

同じ位置に立ち続けるのって正直辛い。
辞めるつもりは無いが、何だか外勤の方が良いように思えてきたw
444FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:59:04
>>440
詳しく知らんけど第一集配も配達してる
445FROM名無しさan:2008/12/28(日) 00:07:46
まあ要するに金を稼ぐのは大変な事だってこった
446FROM名無しさan:2008/12/28(日) 00:07:49
>>437
バイクのハンドルのところにグリップヒーターついてない?

>>443
外務から帰ってくるたび同じ作業で時間たつのが遅いだろうなぁと思ってしまうw
447FROM名無しさan:2008/12/28(日) 00:08:55
オレ内務なんだけどさ、このスレに似たような内容が
多いんだよな。JKがジャージで来たとか。

同じ支店かなと思う。
今日、ゆうメイトに関するアンケートがあった。
応募した理由とか書いた。
2ちゃんのスレが楽しそうだったとは書かなかったけどね。
448FROM名無しさan:2008/12/28(日) 00:08:58
朝早く起きて行くまでがしんどいけど着いてから楽
班長が優しくて好きなとき休憩入っていいってさ
昼はチャイムが鳴って1時間休憩。5分か10分休憩の時は誰かがマイクでアナウンスする。
449FROM名無しさan:2008/12/28(日) 00:09:46
有名人の住所分かっちゃいました
でも通信の秘密がなんたらかんたら
450FROM名無しさan:2008/12/28(日) 00:11:36
お腹が張って整腸剤飲んでいるんだけど、そうするとオナラが沢山でるんだけど
区分機やってる時は音をたててオナラしてもバレないから最高
451FROM名無しさan:2008/12/28(日) 00:12:27
>>449
通報しまじろう
452FROM名無しさan:2008/12/28(日) 00:14:21
シフト変えて貰う事って無理かな?
3日じゃなくて2日に休みたい
453 ◆KANONeY3Gk :2008/12/28(日) 00:18:37
>>443
うちは座ってやってるぜ

まだ2日しか行ってないけど同じ3つのマンションの組立だけ
1つ1時間半くらいでバラバラのやつ回ってきたら2時間くらいかかる
これだけで毎日3740円あざーっす
454FROM名無しさan:2008/12/28(日) 00:19:03
三が日に休みもらえるだけありがたいと思え。
俺なんか最終日の5日だぜ。
455FROM名無しさan:2008/12/28(日) 00:19:53
自分とこ勝手に決められてる
土日のどちらか
でも希望の日も休める。
456FROM名無しさan:2008/12/28(日) 00:22:08
三が日どころじゃねえwww
五錬金だよwwww

ジャージ萌えるな
スウェットきてくる女子高生とかいた?
457FROM名無しさan:2008/12/28(日) 00:24:42
jk話うぜえ
458FROM名無しさan:2008/12/28(日) 00:29:56
>>446
超kwsk!
90ccカブにもある?
459FROM名無しさan:2008/12/28(日) 00:32:50
mixi年賀状ってどういう仕組み?
460FROM名無しさan:2008/12/28(日) 00:38:07
俺は10連勤だよ
今日から5日まで
461FROM名無しさan:2008/12/28(日) 00:39:49
内務のピークってやっぱ大晦日?大晦日過ぎれば楽になるのかな
462FROM名無しさan:2008/12/28(日) 00:40:49
部活のジャージっぽいのならいたな
50m位離れてたから顔はわかんなかったけど
髪短くて体育会系風だった…
463FROM名無しさan:2008/12/28(日) 00:48:13
一緒に抜き取りしてるじいさんが小便臭いんだけど…
臭いが移りそうなんで近付かないでほしい
464FROM名無しさan:2008/12/28(日) 00:48:15
内務やってると、みんな楽しそうな年賀状ばっかりで
周りの人生が羨ましくてむなしくなってくる・・
465FROM名無しさan:2008/12/28(日) 00:51:35
>>464
俺に年賀状送ってくれるような友人なんていない
100束とか見てると軽く鬱になる・・・
466FROM名無しさan:2008/12/28(日) 00:52:39
>>458
え?
50CCのカブについてんだぜ?そりゃ90CCにもあるんじゃ・・・
ってうちのところだけなのか?
あれがあるから軍手だけでも何とかなるのに壊れたバイクに当たった日にゃ手がかじかんで辛い
467FROM名無しさan:2008/12/28(日) 00:52:50
郵便局に就職したくなっちまった
配達はいつもビリだし誤配はするし内務の仕事を邪魔してしまう外務だが
大卒初任給14万って低すぎだろ
468FROM名無しさan:2008/12/28(日) 00:59:21
>>466
すまんがスイッチの場所とか詳しく教えてくださらんか?
明日探してみるから

画像があったらなおいいんだが・・・・・
469FROM名無しさan:2008/12/28(日) 01:05:12
俺、外務で時間が余りすぎるんだが
どうしたらいい?
470FROM名無しさan:2008/12/28(日) 01:05:19
疲れたぁ・・・馬車馬の如く働かされたぜ・・・
471FROM名無しさan:2008/12/28(日) 01:07:42
>>469
俺の手伝って
472FROM名無しさan:2008/12/28(日) 01:17:07
外務で本当にきついのは、真夏と悪天候。
寒いだけなら全然マシだよ。
473FROM名無しさan:2008/12/28(日) 01:20:37
>>468
ttp://img3.rivercrane.jp/catalogue/11107/57100-36810.jpg
小さい四角の箱みたいなのがスイッチでうちのはLOWからHIGHまで調整できるようになってる。
ハンドルのそばにあるからすぐ気づくはず。気づかないという事は付いてないんだろう・・・
474FROM名無しさan:2008/12/28(日) 01:25:22
今日 辞めてきた\(^O^)/
475FROM名無しさan:2008/12/28(日) 01:26:59
年賀配達の非雪国ほど楽で時給ましなバイトはそう無い
476FROM名無しさan:2008/12/28(日) 01:31:27
>>432
超同意。動きの早い奴ほど1人で任される(最初のうちだけ社員が取り出し手伝うけどいつの間に居なくなってる)
>>435
うちは供給1人、取り出し1人が基本だが、その場合は動きの遅い奴が相方だと普通に死ねるw
オレの入る時間帯は人が少ないので供給から取出しまで1人で任されるようになってしまった

どこの支店でも区分機の一番左側が供給する場所だと思うんだが、供給する人が区分機の左サイドも抜き取れないと回らないよなw
逆に取出しする奴の動きが鈍いと供給する人が供給目いっぱいやって区分機中央&右サイドまでオーバーラップする時もあるよな
いずれにせよ、動きの遅い奴が1人でも居るとキツイ
477FROM名無しさan:2008/12/28(日) 01:35:07
外務いつも時間余るからよく家に帰る
478FROM名無しさan:2008/12/28(日) 01:36:45
今から内勤でもできねーかなぁ
479FROM名無しさan:2008/12/28(日) 01:49:10
カブのステップが曲がった・・・
480FROM名無しさan:2008/12/28(日) 01:49:41
なあに、逆に曲げれば何とかなる
481FROM名無しさan:2008/12/28(日) 01:59:11
足で踏んでみたんだが、ビクともしなかった。
482FROM名無しさan:2008/12/28(日) 02:00:05
今日も無事に働ける自分にありがとう!
483FROM名無しさan:2008/12/28(日) 02:01:04
今日クリアーボードに通用口の暗証番号が書き出されてた
社員によって短期に勤務初日に暗証番号を教えてない人がいたからか?
484FROM名無しさan:2008/12/28(日) 02:07:54
休憩時間の時だが
こんなにもワンセグが役に立ったことは今までなかったよw
485FROM名無しさan:2008/12/28(日) 02:09:18
休憩一時間とか長すぎ
もっと働かせて
486FROM名無しさan:2008/12/28(日) 02:10:38
内務の仕事してるとどんどん暗くなっている自分に気づく
なんでこんなに雰囲気暗いんだと思ってたがこれは喋らなくもなるな
ただ単純作業短時間で楽して金もらえるのはやっぱりうれしい
487FROM名無しさan:2008/12/28(日) 02:11:20
俺なんて練習から参加してたのに担当の人が結構緩い人で通用口の番号からロッカーまで忘れられてたぜ。
488FROM名無しさan:2008/12/28(日) 02:13:23
今日は郵便局6時間とマック5時間やった
意外とやれるもんだな
489FROM名無しさan:2008/12/28(日) 02:14:31
郵便局と税務署はアルバイトに困っている喪への良心
490FROM名無しさan:2008/12/28(日) 02:18:09
定時上がりがいいな
外務定時戻って組立残業
残業いいかなと聞かれないのはよろしくない
491FROM名無しさan:2008/12/28(日) 02:19:08
深夜勤休みなのに遅刻した夢で目が覚めたw
492FROM名無しさan:2008/12/28(日) 02:20:35
内務は簡単だけど疲れる
精神的にも肉体的にも
493FROM名無しさan:2008/12/28(日) 02:23:44
時給がもう少し高ければいい仕事なんだがな・・
730円は安すぎる>内務
494FROM名無しさan:2008/12/28(日) 02:29:15
>>436
これでバックレる奴がいたら見てみたい

>>443
辛いよな〜w
初めの二時間は真面目にやれるがその後から途中から集中力が欠けてくるwww

>>453
いいな〜
昨日一人だけ座ってた奴いたけど話聞いてみると
体調が悪かったみたいで椅子貸してもらったらしい・・・
身長180超えのガタイいいのにwww
495FROM名無しさan:2008/12/28(日) 02:35:52
>>321
確かに喫煙者多すぎやなw バイクとか自転車置いてある車庫めちゃくちゃタバコ臭いし
496FROM名無しさan:2008/12/28(日) 02:46:34
>>375
お前の代わりはいないな
そんなアホな奴
497FROM名無しさan:2008/12/28(日) 02:59:16
>>476
やっぱ供給する奴も近場は抜き取るべきだよな
俺一人で抜き取りが間に合わないから供給の奴に近場のアラームは取ってと言ったら
険悪な関係になっちまった。そいつ抜き取りやんないんだもん。
まだバイト続くのに嫌だな。
498FROM名無しさan:2008/12/28(日) 03:06:40
スウェットで仕事してる人ってなんなの?
499FROM名無しさan:2008/12/28(日) 03:08:00
・・・・・・?
別にいいんじゃね?
500FROM名無しさan:2008/12/28(日) 03:10:13
>>395>>403
禿同
501FROM名無しさan:2008/12/28(日) 03:39:43
>>395>>403
俺も禿同w
502FROM名無しさan:2008/12/28(日) 03:41:28
>>395
俺旅館あるんだけどそこで一束の半分くらい減るんだよなあ まじテンション上がる
503FROM名無しさan:2008/12/28(日) 03:47:20
1件で3つ以上封筒があるだけでGJと心の中で叫ぶ俺は住宅街のみの配達員
504FROM名無しさan:2008/12/28(日) 03:56:35
>>497
その相手は学生か?それなりの社会経験ある奴なら言ってる意味がわかりそうなもんだが・・・
てか、供給の人間が近場を取らないってのは信じられん
供給なんてケースからハガキを区分機に置いてくだけ、ケースが無くなったら取りにいくだけだろ?
絶対手が空くはずなんだけどなあ・・あまりにもその相手の態度が悪いようなら社員に相談したほうがいいよ
短期とはいえ、貴方が悪いわけじゃないのに(キツイ言い方したわけじゃないんだろうから)気まずい思いするのは理不尽だよね。
505FROM名無しさan:2008/12/28(日) 03:59:59
>>497
追記:そういう奴が今度抜き取り側に回ると全然使えないんだろうなw
いずれにせよ、相方が替わるといいね^^オレも酷い目に遭ってるからさwできるもんなら君と組みたいくらいだが。お互いがんばろうぜ〜
506FROM名無しさan:2008/12/28(日) 04:28:45
そりゃ分業だしね。俺は時給分しか働かんよ・・・
507FROM名無しさan:2008/12/28(日) 04:44:51
雪積もって吹雪いてたらさすがに辞めるわ
無理すぎるし800円とか割に合わない
508FROM名無しさan:2008/12/28(日) 04:45:28
やばい・・・。
取揃してたら眠くなって倒れそう。
509FROM名無しさan:2008/12/28(日) 04:48:33
思ったけど郵便局の仕事って全部割に合わなくね?
510FROM名無しさan:2008/12/28(日) 04:48:50
学生って気が利かない人多いね
まあ、おっさんにもいるが
511FROM名無しさan:2008/12/28(日) 05:00:55
辞めたい
512FROM名無しさan:2008/12/28(日) 05:06:42
辞めなさい
513FROM名無しさan:2008/12/28(日) 05:16:42
>>512
始めからいらなかったん?俺
514FROM名無しさan:2008/12/28(日) 05:22:09
セクハラが酷いんだけど
515FROM名無しさan:2008/12/28(日) 05:26:00
学生でもやる気があって気が利くのは居るけど、学生をみてるとやっぱり社会に出た人の気配りとテキパキとした仕事ブリは
社会人こそというのはある。

金を貰っているんだから必死に働かなきゃならないのに学生は学校生活気分。
516FROM名無しさan:2008/12/28(日) 05:26:05
>>513
うん
517FROM名無しさan:2008/12/28(日) 05:44:58
内勤で、組んでる社員が
仕事中にあからさまに年を聞いてくるし
口説いてくるし最悪の状態なんですけど
どこに通報すればいいですか
518FROM名無しさan:2008/12/28(日) 05:46:12
独身の社員紹介するよとか言われる
全く仕事が手につかない
519FROM名無しさan:2008/12/28(日) 05:46:54
これから2時間残業とか死ねる
520FROM名無しさan:2008/12/28(日) 05:49:56
519だけど、この時間から深夜手当付かないから疲れるだけだよって言って長期ユウメイトさん去ってたorz
521FROM名無しさan:2008/12/28(日) 05:53:23
確か5時までが深夜区分なんだっけ・・・?
まあ時給気にしながらやってたら働けなくなるわw
522FROM名無しさan:2008/12/28(日) 06:39:21
深夜8時間のうち2時間は下痢嘔吐でトイレに籠っていたお
523FROM名無しさan:2008/12/28(日) 06:43:15
今日はいい仕事ができた!よかった!
524FROM名無しさan:2008/12/28(日) 06:58:28
今日から年内1時間早出だお
合計9時間勤務。そろそろ出かけます
深夜勤の人たち乙
525FROM名無しさan:2008/12/28(日) 07:19:01
外務だけど残業多いな
しかも休みなし0rz 
526FROM名無しさan:2008/12/28(日) 07:24:54
深夜勤終わった〜
みんなお疲れ〜
527FROM名無しさan:2008/12/28(日) 07:33:11
お疲れー


雪積もってて吹雪いてるし今日の外務死にそう
528FROM名無しさan:2008/12/28(日) 07:44:48
一緒 こっちは大雨だよ
地図見ながらどうやって配達しろってんだ。今日も残業は多そうだなorz
529FROM名無しさan:2008/12/28(日) 07:55:08
深夜勤、もう仕事なくない?
ラスト二時間やることがなかったからVCS入力させられてた。

あと終わり際に早朝組の高校生っぽいのが沢山きてた。
すごい幼かった。朝〜昼勤務だったら絶対浮いてただろうな危ない危ない。
530FROM名無しさan:2008/12/28(日) 07:56:14
あまりに吹雪とか夏なら台風になったら配達休みなの?
531FROM名無しさan:2008/12/28(日) 08:12:23
夜勤初めてからやたらオナニーの回数が増えたんだけど…
やり過ぎて尿道と亀頭が痛い
532FROM名無しさan:2008/12/28(日) 08:14:31
2日連続配達残してるぜ
山道ばかりだしちゃりは低スペックだしorz
今日から1時間さらに延長 オワタ
533FROM名無しさan:2008/12/28(日) 08:16:45
東北の日本海側の県って大変そうだな…

534FROM名無しさan:2008/12/28(日) 08:20:39
しかも山道は平地より風が吹いてるからちゃりはこぎにくいし倒れるし最悪だよ
では行ってくる 18時までには帰ってきたい
535FROM名無しさan:2008/12/28(日) 08:27:51
配達は何回リップ塗ってもすぐ乾く
536FROM名無しさan:2008/12/28(日) 08:31:08
>>497
サッカーなど集団球技の経験者は、常に周囲に気を配って、全体を俯瞰してフォロー、カバーに回ろうとする意識があるけどな。
べつに、サボってるわけでもなしに、自分に与えられた任務だけを真剣に取り組んでるだけの椰子もいるってことだ。恨みっこなしよ。
537FROM名無しさan:2008/12/28(日) 08:31:21
手区分15分で区分できません
538FROM名無しさan:2008/12/28(日) 08:35:33
組み立てのコツってある?
てかコツが要るほど複雑な作業じゃないよな
何か俺他の人に比べて遅いっぽいんだが
単に動きのスピード差かしら?
539FROM名無しさan:2008/12/28(日) 08:36:08
そろそろ商店街も混む時期だよなぁ・・・
人ごみの中配達するの嫌だなー
540FROM名無しさan:2008/12/28(日) 08:46:09
組立って大変そうですね
541FROM名無しさan:2008/12/28(日) 08:52:17
>>497
そりゃ、供給の人間は近場の抜き取りをするべきだと思うよ
497の言ってることは間違ってはない
でも、相手の気持ちがわからないからな…
あまりひどいなら、担当の社員に相談したほうがいい
542FROM名無しさan:2008/12/28(日) 08:54:22
>>517
マジレスすると、課長に言えば?

元公務員だから、セクハラには厳しい筈なんだけどな
543FROM名無しさan:2008/12/28(日) 08:54:32
>>538
俺も遅いんだよな
その住所にあて先の人がいるかの確認作業が普通の人より遅い…
544FROM名無しさan:2008/12/28(日) 08:57:48
>>517
まずは支店長に相談してそれでも改善されないならまたレスして
545FROM名無しさan:2008/12/28(日) 09:02:11
>>473
ああああああああああああああああああああああああああこんなの絶対ついてないいいいいいいいいいいいいいいいいい

てか、左ハンドルにもミラーがあってうらやましいわ
俺のところ右ハンドルにしかミラーがついてなくて、左側のネジ穴はシールみたいなのを貼られてて埋められてる@静岡

546FROM名無しさan:2008/12/28(日) 09:05:23
昨日頑張って自転車こいで配達してる男の子いたなあw
微笑ましいょ
547FROM名無しさan:2008/12/28(日) 09:06:55
今日もがんばって配達してくる
担当の人が無愛想でとっつきにくいけどそんなの気にしない
548FROM名無しさan:2008/12/28(日) 09:12:00
>>547
俺のとこの担当者はフレンドリーで配達しやすい

つか、吹雪いてきた…これだから仙台は…
( ゚Д゚)y─┛~~
549FROM名無しさan:2008/12/28(日) 09:25:01
外務だけど硬いサドルとデコボコ道のせいで尻ズレ起こしそうor2
550FROM名無しさan:2008/12/28(日) 09:30:34
休憩のたびに便所の鏡の前で髪型や服を気にしていじくってる男がいてキモい
誰もおまえなんか見てねーつの
551FROM名無しさan:2008/12/28(日) 09:37:33
10台では誰でもある事じゃないの?w
552FROM名無しさan:2008/12/28(日) 09:49:25
まあ見せないといけない相手とかは居ないだろうけどさw
女もそうだが周りの目を気にしないようになったら終わりだと思う
気合い入れた格好してくるのも場違いだと思うけど
周囲の目を気にするのもある程度は必要かと

20代後半過ぎるとどうでもよくなるけどな
553FROM名無しさan:2008/12/28(日) 09:54:44
内務だけどスピード遅いし社員にも嫌われてるような…
554FROM名無しさan:2008/12/28(日) 09:56:17
短期だから気にするなよ
555FROM名無しさan:2008/12/28(日) 09:56:39
あんまりフレンドリーすぎても困るな
毎日ジュース奢ってくれなくていいのに
556FROM名無しさan:2008/12/28(日) 10:17:24
イス付き内勤はいいね
557FROM名無しさan:2008/12/28(日) 10:26:09
>>555
そういうときは、ありがたく頂きなさい。
断るとブスくれる人いるから

どうしても断りたい場合はブスくれないように言えばいい

558FROM名無しさan:2008/12/28(日) 10:29:48
15分後、外勤スタートwww
559FROM名無しさan:2008/12/28(日) 10:35:13
組み立て作業はみんなでやってるから仕事が無いと思ってるんだが
組み立て作業終わったら次は何をするんだろう
560FROM名無しさan:2008/12/28(日) 10:51:20
いやー高校生は元気だねぇ
ちんたら走ってる俺の横をどんどん抜き去っていくよ
561FROM名無しさan:2008/12/28(日) 10:58:10
朝一時間区分機抜き取りさせられた
ちょwwなにあれww
つか社員はちゃんと説明しろよ
どのケースに入れるのか、県外分はどーすんのか
ケースがいっぱいになったらどこに運ぶのか…
ちゃんと言えっての

しかもあの区分機、ボタン押してもバーコードがなかなか出てきやしねぇw

こちとら始めて者2人でアラーム2〜3個同時鳴りはザラ。
抜き取って揃えてゴムかけるのが精一杯。ケースに入れてる暇がないから
机に積み上がっていくハガキの束。
つか、遠慮なく供給するなって!!

定時出勤の高校たち、ごめんね。それケースに入れてね。
おばちゃんにはミリ
でもあと2日早出あるんだよなw

それにしても区分機は時間たつの早い
まだ15分くらいしかしてないと思ってたら1時間たってたよ
562FROM名無しさan:2008/12/28(日) 11:04:22
年賀状の郵便番号書くところが無記入で、その代わりに郵便番号とか宛先とかまとめて書いてシールにして年賀状の真ん中に貼ってるやつありますよね?
そういう年賀状って区分機にかけたときに郵便番号読み取れるんですか?
563FROM名無しさan:2008/12/28(日) 11:14:56
給料誤魔化された。
労基署行ってくる。
564FROM名無しさan:2008/12/28(日) 11:15:49
女の外務初めて見た
チャージ姿で気の強そうな女だったな
565FROM名無しさan:2008/12/28(日) 11:19:15
今日でやっと勤務3日目突入だ
未だに慣れない
566FROM名無しさan:2008/12/28(日) 11:27:52
昨日初めて残業した
仕事が無いのに終わらないとか言ってたなぁ
567FROM名無しさan:2008/12/28(日) 11:44:33
JKは制服で来ていて高評価だな
568FROM名無しさan:2008/12/28(日) 11:48:18
13:30〜17:30までの4時間で休憩は15:30〜15分間
大学生とおばはんしか居なくて、作業は一人一人でやるから同じバイトの人と話すことはない
社員はみんな良い人、わからなかったらいつでも聞いてみたいな
話すことはなくてもJKは欲しかった
569FROM名無しさan:2008/12/28(日) 11:49:30
初めて作業場に来た時ワキガの臭いすごかった。
機械まわして暑いからみんな汗かいたりしてるんだと思って我慢した。

でも昼間の社員1人が原因って最近わかった。
その人いない時は作業場全然臭わないw
570FROM名無しさan:2008/12/28(日) 12:09:29
自分が住んでる市の郵便局やってんだからうちんちの周辺の仕分けさせてくれれば良いのに
ばあちゃんと同じ住所だけどポスト別々だしすぐそばにも同じ苗字の人が何人かいるから
他の人より私がやった方が早いと思うんだけど
571FROM名無しさan:2008/12/28(日) 12:12:16
あまりにも悔しかったからチラ裏。

氏ねよ、あの糞正社員が!
短期バイトが自分の担当以外のことなんか知るわけねーだろ!
内務と一口に言っても、その実こっちは分からないこと・やったことないことだらけなんだよ!
そういう時にてめえら正社員を頼って何が悪いんだ、クズが!
それとも無知を隠して、知ったかぶりの独断で適当にやれってのか、あ?
んなことしたら、逆にてめえら郵便局も、お客様も困るだろうが!
無知が罪だと?
てめえは、勤務経験が指の数程で、時給数百円の短期バイトに何を期待しているんだ?
求人の内容と集まる人材に相関関係がないとでも思っているのか、このゴミが!
大体よ、面と向かって論理的にこちらの過ちとその害を説いて正させるならまだしも、
こっちが作業に戻ろうとしたところで、
聞こえるか聞こえないかのぼそぼそ声で嫌味ったらしく言ってんじゃねーよ!
いじめっ子女子小学生か、てめえは!
ま、いつも親切に助力してくれる短期指揮担当っぽい正社員の人は、
上司っぽいその糞野郎に逆らうというリスクを冒してまで擁護してくれたけどな。
どうもありがとうございました、担当の人。いつまでも無知でごめんなさい、担当の人。
陰気で傲慢な糞社員は視ね。
572FROM名無しさan:2008/12/28(日) 12:21:54
手区分しにくいからハガキの向き揃えろよ
何が悲しくてハガキくるまわさにゃならんのだ
573FROM名無しさan:2008/12/28(日) 12:27:45
年末になると普段出てこない上の人がシャシャリ出る
文句だけは言うけど仕事出来ない知らないという人は
制服社員にも一杯いるわなぁ
574FROM名無しさan:2008/12/28(日) 12:39:10
文句だけは一人前
仕事は素人
ガキはクビにして大人を雇って欲しいわ
575FROM名無しさan:2008/12/28(日) 12:43:47
これから内勤三日目だ。

ずっと立ち仕事なものだから全員筋肉痛ですげえ疲れるんだよな。
もう半年近くのニートからのリハビリのつもりなんだが、
慣れるまでどのくらいかかるかな?
576FROM名無しさan:2008/12/28(日) 12:44:19
女性外務うちは結構いるな
かわいいのは一人だけだけど正直萌える
577FROM名無しさan:2008/12/28(日) 12:46:33
この程度の仕事で筋肉痛なら慣れる前に期間終わる
578FROM名無しさan:2008/12/28(日) 12:47:37
>>575
1週間もやれば慣れるよ。
三日続いてるなら、もう大丈夫だろうから、気楽に頑張れ。
579FROM名無しさan:2008/12/28(日) 12:50:18
ヤバい、指サック一つ落とした…
帰ったら内務の手伝いあんのに…
580FROM名無しさan:2008/12/28(日) 12:55:11
指サックなら沢山くれるよ
581FROM名無しさan:2008/12/28(日) 12:58:20
ただいま
582FROM名無しさan:2008/12/28(日) 12:58:54
ザーメンならたくさんお口に注いであげるよw
583FROM名無しさan:2008/12/28(日) 12:59:32
おかえり
584FROM名無しさan:2008/12/28(日) 13:03:12
区分け作業のときに二人組の男子高校生がベラベラ喋ってうるさい。
女並みにうるせーし
585FROM名無しさan:2008/12/28(日) 13:06:58
14時から内勤いってくる
この前、組み立てで同姓同名が2軒あってどっちに分けるかで迷ったw
住所は違うから見分けつくけど、住所まで一緒だったらどうやって分けるんだろうか…
586FROM名無しさan:2008/12/28(日) 13:10:57
指サック足りないとかいって、かろうじて一個見つけ出したのを渡されたんだが
血行が止まりそうなくらいきつい
587FROM名無しさan:2008/12/28(日) 13:16:42
短期で15分以内に区分できる人いるの?
588FROM名無しさan:2008/12/28(日) 13:21:16
俺の隣にいた奴10分で終わらせてた
589FROM名無しさan:2008/12/28(日) 13:21:24
同じ苗字がいっぱいの地区で番地書かない奴は死ねよ
590FROM名無しさan:2008/12/28(日) 13:21:55
指サックを口からクルクルっと丸め込んでみろ
もうそれにしか見えないから
591FROM名無しさan:2008/12/28(日) 13:22:23
そろそろ出るわ
592FROM名無しさan:2008/12/28(日) 13:24:24
宛先の郵便番号が上3ケタしか書いてなくて
住所が〇〇市しか書いてない年賀状
配達先の手がかりが宛名のみ
手区分していて判別不能で困ったよ
わからないから課長代理に聞いたら弾いて置いて言われた
593FROM名無しさan:2008/12/28(日) 13:25:07
こんな時に人身事故すんな!バスにすりゃよかった。
594FROM名無しさan:2008/12/28(日) 13:30:41
>>590
指サックが己の息子にはまらなくなったらこのバイトは卒業です…
大きくなったね…
595 ◆KANONeY3Gk :2008/12/28(日) 13:34:07
おはようございます
今日も一日がんばりましょー(・◇・)
596FROM名無しさan:2008/12/28(日) 13:34:33
残業キター
597FROM名無しさan:2008/12/28(日) 13:38:34
めちゃくちゃ吠える犬を指サックではなくメリケンサックで殴りたいわ
598FROM名無しさan:2008/12/28(日) 13:39:15
休憩時間毎日85分w
この支店はどんだけガバガバなんだよw
599FROM名無しさan:2008/12/28(日) 13:41:43
区分機からの抜き取り取り揃え作業してたら
作業場を回って来た課長に年賀状の取り揃えがヘタと注意された…
上から目線の威圧的な注意と指導
取り揃え作業のやり方指導されたが
動きが鈍いし物覚えもあまりよくないから
何度も怒られ嫌な人に目を付けられてしまった
600FROM名無しさan:2008/12/28(日) 13:56:48
体調悪くて頭が痛いが、
これから逝ってくる。
601FROM名無しさan:2008/12/28(日) 14:07:35
>>572
区分機にかけている時とか手区分している時に向きの違うハガキが混ざってるとむかつくよな
取り揃え班何しとんねんと
602FROM名無しさan:2008/12/28(日) 14:25:48
休憩所の机の上にポッキー7個あるんだが今3個めw 全部食べようかなあwwwww
603FROM名無しさan:2008/12/28(日) 14:26:45
>>599
gkbr
604FROM名無しさan:2008/12/28(日) 14:27:39
>>443
そう、同じ作業してるのにちょっとした差別ってかんじ・・・。

組み立て14時から18時の間に5分休憩が2回なんだけど、だったら
10分休憩が1回のほうがいいように思う。
5分じゃ何もできないし、身動きさえ取れんって。
ただ、トイレの前にしゃがんでるw
605FROM名無しさan:2008/12/28(日) 14:31:28
外勤だが区分けがちゃんと出来てないとき内勤に殺意沸くなこれw
一度配った道をチャリで数百メートルハガキ1枚のために引き返すときのイライラは最強
606FROM名無しさan:2008/12/28(日) 14:33:18
>>605
ごめんよ(´・ω・`)
607FROM名無しさan:2008/12/28(日) 14:44:20
外務選んだんだから
それ位の距離チャリで戻れやクソ
悔しかったら総務に文句言え
608FROM名無しさan:2008/12/28(日) 14:45:40
いや>>605の文句は正当なものだと思うぞ
609FROM名無しさan:2008/12/28(日) 14:46:52
総務ってあのおばちゃんの事?
座って何もしないし
固まってケーキ食べてお茶飲んでるおばちゃん達の事?
610FROM名無しさan:2008/12/28(日) 14:48:10
内務、立ちっぱなしの区分けばっかりで飽きてきた
そろそろ一次・二次区分の役割もやりたいところだけど
時間のタイミングが合わなくていつも他の人に取られちゃうんだよなあ
町ごとに分けるの、楽しそうなのに…

さあ明日から1月3日くらいまで、残業が続くかな
611FROM名無しさan:2008/12/28(日) 14:49:34
報告書の文章に(笑)とか書いたらさすがにまずいかと思いとどまるが
本来(笑)がある文章に(笑)がなかったら自虐的な文章に見えるよな・・・
612FROM名無しさan:2008/12/28(日) 14:50:23
嫌なら内務に代われるのか?
613FROM名無しさan:2008/12/28(日) 14:54:52
腹痛いがこれから区分頑張るお!!(;´Д`)
614FROM名無しさan:2008/12/28(日) 14:57:05
区分機って天国だよな
手区分は地獄
615FROM名無しさan:2008/12/28(日) 14:57:22
手区分でも1番退屈なのは全国差立て
上2桁だけで延々区分けする
616FROM名無しさan:2008/12/28(日) 14:59:43
>>613 うんこ漏らすなよ
617FROM名無しさan:2008/12/28(日) 14:59:59
日曜日なのに働いてるの?
バカしかいないからなの?死ぬの?
618FROM名無しさan:2008/12/28(日) 15:00:29
>>613
手区分なら黙ってトイレ行けるから何度でもいけるけど区分機だといちいち誰かに言わなきゃいけないし
腹が痛い時は困るよね
619FROM名無しさan:2008/12/28(日) 15:01:24
クソメイトがクソ漏らす(笑)
620FROM名無しさan:2008/12/28(日) 15:01:54
飲食店より楽
621FROM名無しさan:2008/12/28(日) 15:04:08
年末も日曜日なのに働いてるの?
奴隷なの?ねぇ社員にならないの?
あ、なれないのか!(笑)
622FROM名無しさan:2008/12/28(日) 15:05:13
小学生くらいの少年少女が書いたような稚拙な平仮名に萌えたり
おじいさんかおばあさんが震える手で書いたと思われる波打った字に複雑な気分になったり…
内務は単純作業だけど、たまにこういうのを見つけられるから楽しい

しかし女子高生女子大生も多いのに、誰も何も喋らんとは意外だな
みんな黙々と作業してて、控え室とか静まり返ってるわ
でもすれ違った時女の子に「お疲れ様でしたー」って言われるとやっぱり癒される…
623FROM名無しさan:2008/12/28(日) 15:05:46
また五位堂配達の0畑うるせー
出戻りクソ社員w
624FROM名無しさan:2008/12/28(日) 15:05:54
うちは5時間勤務で90分休憩うち30分は有給
625FROM名無しさan:2008/12/28(日) 15:06:41
冬休みに日曜日も糞もねえよ
626FROM名無しさan:2008/12/28(日) 15:09:56
日曜日の代わりに他の日に休みは出るぞ
つか、こういうところで挑発した文章連ねたってしょうがないと思うんだけどな
何か気に入らない事でもあったのか?
627FROM名無しさan:2008/12/28(日) 15:11:24
617 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2008/12/28(日) 14:59:59
日曜日なのに働いてるの?
バカしかいないからなの?死ぬの?

619 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2008/12/28(日) 15:01:24
クソメイトがクソ漏らす(笑)

621 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2008/12/28(日) 15:04:08
年末も日曜日なのに働いてるの?
奴隷なの?ねぇ社員にならないの?
あ、なれないのか!(笑)

明らかに同一人物w
628FROM名無しさan:2008/12/28(日) 15:12:12
ところで
今日は郵便配達ない日だよね?
629FROM名無しさan:2008/12/28(日) 15:15:10
あるけど
630FROM名無しさan:2008/12/28(日) 15:16:02
>>628
年末だからあるよ
今日昨日より1時間早く上がれたwww
631FROM名無しさan:2008/12/28(日) 15:17:23
なんか最後らへん配達してる時に
通りすがりの少年に頑張って下さいと言われたw
そんなハキのない顔してかな…
632FROM名無しさan:2008/12/28(日) 15:18:28
年賀状以外の郵便物の配達は
いつ休みなんだぜ【´д
633FROM名無しさan:2008/12/28(日) 15:21:47
勤務表見たら笑った
休み一つ入れた所以外全部埋まってる
配達ってこんなもんなの?
634FROM名無しさan:2008/12/28(日) 15:26:23
北海道なんだが自転車が足手まとい以外の
何物でもないと思うんだが
635FROM名無しさan:2008/12/28(日) 15:44:28
こちらの区分機はみんな女です。
636FROM名無しさan:2008/12/28(日) 15:46:08
シフト減らされたお…
637FROM名無しさan:2008/12/28(日) 15:47:12
さすが底辺
休みに働いて当たり前と思ってるw
638FROM名無しさan:2008/12/28(日) 15:47:39
内務区分ですが、民営化で近くの区域と統合して区分するようになったら、
量が2倍近くになったにもかかわらず、バイト数ほとんど同じなので、
既に大変なことになってきている。
年賀状さばききれない。床にいろんなケースが積んであって
やってくれる人待ち。
これじゃ遅配確実かも。

他のとこはみんなちゃんとやってるのか?
639FROM名無しさan:2008/12/28(日) 15:48:00
マジでバカしかいないしw
640FROM名無しさan:2008/12/28(日) 15:55:24
外務って、量ハンパなく多くない?
誤配ゼロの自信ないんだけど・・・
641FROM名無しさan:2008/12/28(日) 15:56:48
内務で楽だけどめんどくさい
四、五時間のことだけどだるいわ
642FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:00:11
>>640
量と誤配は関係ないだろ
643FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:00:53
体力より精神を削る外務。
644FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:03:10
正直一日くらいサボってもどうにかなりそうだから行きたくなくなる
645FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:03:45
外務なんだが、初日は飲み物と食べ物を社員の人に奢ってもらって
今日は配達先で果物とかお菓子とかジュースとか貰った。
なんていい仕事だよw
646FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:05:26
元旦は仮病使って休むことにした
647FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:05:40
外務全部配るのはあと1時間ほしい
初日で五時までやって7割が三日目で4時で9割いけた
648FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:06:48
>>645
お前環境に恵まれ過ぎwww
ジジババだけで住んでるような家無いから
俺の所だと無理だな
649FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:09:10
1日出れるとか聞いてくるなよ
スゲー断り辛かったぞ
650FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:13:03
というか全ては1日のための練習で1日にやってくれないのならバイトしてもらう意味がないんだがなw
651FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:16:34
荷物籠いっぱいに年賀状積んだら、自転車乗れる自信ないよ・・・
652FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:19:40
俺の唯一の休みは正月なんだ

というか、うちの支店は今のところ短期は誰も正月にシフト入れられてない
653FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:20:54
元旦雪チラつくのに
俺達社員の変わりに配達(笑)
654FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:21:56
他のバイトなかったの?(笑)
655FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:22:52
今年は年賀少ないんだろうか
去年は昨日27日から残業頼まれたから、今回もそれを覚悟してたのに
4時間勤務の最後の方はやることなくなって床掃かされた件
656FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:23:03
なかったから俺達社員の奴隷やってんだよな(笑)
657FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:24:46
バカでも出来る年賀状配りしかなかったから(笑)
658FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:28:17
1日目30分残して誤配1だった
2日目1時間残して余裕の帰還
誤配無きゃ良いんだけど…
659FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:28:30
普段いる局の職員より
臨時できた他局の職員のほうがフレンドリーでワロタ
660FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:30:52
うち1日はバイト休みなんだが
661FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:32:39
個人のくせに裏表全面印刷の年賀状出すのは意味あるの?しかも印刷のくせに読み取り不能とか…
662FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:33:05
外務やってたときは、配り終わった時にお小遣い貰ったりしていい雰囲気だったけど、深夜は全体的に掃き溜めだな
663FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:34:47
残業したくても定時に帰らせられる
20時間くらいやらさせてほしいよ
664FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:35:43
おとといあたりから通常郵便担当の長期バイトをあまり見かけなくなった
交代で長期休暇に入ったのか?
665FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:36:53
うちの局内務が野球部で外務が俺以外女なんだが
666FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:37:34
夜勤終わってから寝て起きたらこの時間だ
昨日は9時間の勤務中4時間が休憩だった
しかも全然楽だったのに、職員が今日は大変だったから後半はゆっくりやっていいよとか言ってくるし
用意されてるお菓子食べながら本読んでるだけで金もらえるなんて
本当にこんなんでいいんだろうか・・・
667FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:37:48
>>665
( ・ g・)うそーん
668FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:38:56
とし明けてからは休みもらえる?行きたくないんだが
669FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:39:40
今夜から深夜4連ちゃんですわい
670FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:39:58
>>668
俺は1,2.4行って終わり
671FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:40:59
うちの所も4で終わりだ
672FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:48:13
漏れも4日で終わりだ
673FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:49:07
俺は5
674FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:49:57
29、30、31、2、3、4、5で終わり、後一週間
675FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:55:44
俺は7日に深夜勤行って終わりだけど4日過ぎ辺りからスレに来る人が減りそうでさみしい。
このスレのみんなががんばっているから、俺もがんばれてる
676FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:56:03
2〜4までシフトあって4は休み貰った
3日も休みたい
短期内勤
やすめる?
677FROM名無しさan:2008/12/28(日) 16:57:07
内勤で残業は強制じゃないて言われたから毎回断っておけ?基本は4時間
678FROM名無しさan:2008/12/28(日) 17:01:21
>>443
半ヒキ学生の俺でも四時間の立ちっぱなしってこと自体は大して辛くないぞ。
ハガキ満載のケースをパレットの上段まで持ち上げて重ねると筋肉痛になるし、
手区分やっていると精神的に参ってくるけど。
679FROM名無しさan:2008/12/28(日) 17:03:09
ハイパーざんぎょうタイム!
680FROM名無しさan:2008/12/28(日) 17:07:34
一言多いハゲオヤジがいてうざい
抜き取りが遅い奴に「帰るか?」と言ったり、
自分の作業を手伝おうとした奴に「邪魔だけはするな」と言ったり

他の社員でこんなこと言う人いないのにこいつだけ育ちが悪いのか
雰囲気を乱してる
681FROM名無しさan:2008/12/28(日) 17:12:02
内務より外務のほうが楽だよって結構前から言われてたけどなw
外務は初日さえ乗り切れば後は自分のペースで適当にやれるからほんと楽
682FROM名無しさan:2008/12/28(日) 17:12:05
>>帰るか?

俺なら帰るわw
たかだか小遣い稼ぎのつもりのお気楽バイトで馬鹿馬鹿しいw
683FROM名無しさan:2008/12/28(日) 17:12:11
出勤表見たら、元旦すごい人数少ないんだけど
684FROM名無しさan:2008/12/28(日) 17:12:22
>>680
それ社員?メイト?
685FROM名無しさan:2008/12/28(日) 17:14:37
今日休み。明日から六連勤で終了だ〜
686FROM名無しさan:2008/12/28(日) 17:15:35
27&29が休みとか無駄に固まりすぎなんだが(泣
687FROM名無しさan:2008/12/28(日) 17:20:04
外務今オワタ 残業ありがたいw 今日7時間働いたしw
688FROM名無しさan:2008/12/28(日) 17:25:45
残業で稼いで一日さぼって某所に行くつもりだったのに全然残業させてもらえない
689FROM名無しさan:2008/12/28(日) 17:25:49
配達が早く終わったから内務の手伝いをしたんだが
その時にいたオヤジが常にごちゃごちゃ文句言ってて
うざかった。
配達のおっちゃんは良い人だから外務でよかったw
690FROM名無しさan:2008/12/28(日) 17:25:52
なんで日曜日なのに出勤なのか?
いつもの命令しかしない社員らしき人もいない
20代位の制服来た人に聞いたけど
「知らね〜よ!」だってw
明日バックれよ
マジで底辺だしw
691FROM名無しさan:2008/12/28(日) 17:32:33
>>684
社員
短期バイトの責任者みたい
692FROM名無しさan:2008/12/28(日) 17:33:34
ゆうパック配達バイトだけど
俺達短期は道狭い地区配達wしかも40個のうち5個が午前中配達指定w
俺はベテランだと豪語してる糞オヤジが
国道沿い入っていった住宅街で
たった荷物12個だけ時間指定も無し
配達はやく終わって食堂でコーヒー飲んでやがるw
正月仮病で休んでやるw
693FROM名無しさan:2008/12/28(日) 17:37:32
うちのゆうパック配達のオッサンは
ゆうパック配達の20代か30代の女(多分長期?)とトイレに2人で入っていったよ…
後から女のあえぎ声が…聞いてる俺も呆れるがw
694FROM名無しさan:2008/12/28(日) 17:39:24
>>693釣りでしょ?
695FROM名無しさan:2008/12/28(日) 17:39:41
外務だが、最初はきついが地図覚えると楽しいよな
量が多いときはベテランに助けてもらえるし
でもアパートとかの階段が地味にきつい、集合受箱を設けるよう義務付けしてほしいわ
696FROM名無しさan:2008/12/28(日) 17:41:50
お菓子なんてもらった事もないw
勤務終わって帰り際に、ハンコ押して時間書いてくれる
性格キツそうな30位の女は勝手に食べてるけど。
化粧厚いから年わかんないなあの女の人w
697FROM名無しさan:2008/12/28(日) 17:42:15
あぶねー、誤配したけどおばちゃんが慌てて持ってきてくれて助かったわ
698FROM名無しさan:2008/12/28(日) 17:43:38
配達しながら携帯やってんのか?
699FROM名無しさan:2008/12/28(日) 17:44:14
時給の計算は何分単位なの?誰か教えて
700FROM名無しさan:2008/12/28(日) 17:47:14
やっと全部配達できたぜー
日曜だから郵便少ないのもあるが><
701FROM名無しさan:2008/12/28(日) 17:47:47
9時から15時30分の勤務だが、残業頼まれたことないな。8じ12時の人は、残業できる人してーと言われてるけど
702FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:02:25
今日は一時間だけ残業してこ
703FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:03:06
LAAなんてゲレーロが不調だったら終わりじゃんw

イバがいなくなったSEAは終わってるけどなw
704FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:03:12
今日で6連勤の3日目終わり。
商店街側が今日は無かったから全部配り終えたけど、表札無くて分からないところを持って変えたら
担当者に笑われてむかついた。こっちだって一生懸命やってるのに。誤配しないように分からないところは
持って帰って来てるのに・・・その後分からなかった場所を地図を見ながら教えてくれたけどいまいちよくわかんない><
明日は、天気予報で雨って言ってるし萎えるわー・・・
705FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:04:10
それにしても外務は楽だよなw まだ2日目終わっただけだがもう慣れてきたし! まあ普通に誤配あったような気がするけどww
706FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:07:08
今日からしばらく外務は楽そうだ
元旦からどうなるか知らんが
707FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:11:42
てか分からなかった奴って持ってきたのを次の日に入れるなよ
誤配しても責任とらんからな
708FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:12:25
>>705
外務楽な奴はいいよな
体力的には余裕なんだけど
配りきれないとなかなかやるせない
709FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:13:10
元旦そうそう配達だって(笑)
初詣さえいけないの身分低
710FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:13:16
深夜楽だけど、なんか精神的にくるものがある
711FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:14:44
一枚たったの50円だけ(笑)
せいぜい誤配遅配しねー様になクソメイト
712FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:15:42
またオッサンら食堂でビール飲んでるし
713FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:16:47
まあ歯磨きは3年くらいしてないだ! お風呂は月に1回でOK 体中ヨーグルト腐った臭い よだれ止まらい 目ぷよぷよ しがし雇っくるゆびんきくにがんしゃ いひひ
714FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:18:54
看板だけマジメに見える会社
実際は事故歴も調べず
野放しの研修さえ受けてないオッサン達が
定年後の死ぬ間際の娯楽に働くゆうパック配達担当
715FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:19:39
勤務4日目。立ち仕事にも慣れた。区立ての要領もわかった。まだ外勤してないのが不安だ。道悪いし外はクソ寒い。担当区域全部覚えられるだろうか?ミス無く配達できるだろうか?
716FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:20:30
年賀状の仕分け?
あれやってると、首と方が痛くなってくる
同じ奴いないか?

何で痛くなるんだ?
717FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:21:33
     格差ピラミッド     在日特権〜♪
                  /\  生活保護もらい放題 うはうは〜♪
                /∧_,∧\ 
              / <*`∀´>  \  公営住宅は在日優先入居
            / 在日朝鮮人さま \  病院学校みんな無料〜♪
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
            ___日本人奴隷___ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ リストラ 名ばかり管理職
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 過労死 社内いじめ
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ ワーキングプア
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ネットカフェ難民
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 集団自殺
/____/_______無職_ニート_________\

  ∧_,,∧
  <*`∀´>  在日朝鮮人さまへの 生活保護 値上げするニダ〜♪
  (    ) 
  | | |    2倍に値上げして 毎月50万円にするニダ〜♪
  〈_フ__フ
             日本人奴隷への税金 値上げするニダ〜♪
  ∧_,,∧
  <*`∀´>  在日朝鮮人さまの前では
  (    ) 
  | | |    日本人奴隷は 土下座するニダ〜♪
  〈_フ__フ
            日本人奴隷は 死ぬまで 必死で働けニダ〜♪ 

【社会】生活保護、過去最高に 国負担額、初の2兆円台か−厚労省
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230452964/
718FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:22:40
肩ね
719FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:29:08
仕事納めで暇になったおじさん達が、今日からバイトに来たから人が増えた。
720FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:29:22
不自然な姿勢だからじゃね
721FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:29:28
荒らしてるのはやはり派遣切られたおっさん達なんかな
愛知だとこんなバイトにも相当群がってたらしいし
722FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:32:22
単独だと思うよ
どうせ底辺職のカス
723FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:35:41
>>571
こんなとこで陰口言ってるおまえは幼稚園児級w
724FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:37:16
ところで何で俺以外の同じ班の外務は全員定時上がりなのに
俺だけ未だに内務の残業させられてるんだ?
しかも内務メインの奴さえ帰ってるのもいるし。
725FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:40:38
良かったな郵便事業株式会社に修飾先が決まって
726FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:44:06
>>724
仕事断らないからじゃないの?
残業やりたいならそれでもいいけど
やりたくないなら言えばいいんじゃない
727FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:44:54
なんか、出局時に言えばいい事を帰局時に言われたんだが(´・ω・`)
「次からは気をつけてね」とか言われても、もうやってきたんだから気をつけれねぇよwwwwwwwww

@外務
728FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:44:58
昨日アニソンをイヤホンで聞きながら寝たら
今日作業中に脳内BGMでアニソンかかりっぱなしで困った
ケースを持ち上げる度に脳内でキラッ☆
729FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:48:13
>>727
なんか失敗したんじゃないの
そうでなければ、次からはなんて言わなくね?
730FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:54:26
こっちは残業したいのに6時までしかやらせてもらえない
731FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:59:53
夜勤だと残業しまくりだぜ
732FROM名無しさan:2008/12/28(日) 19:00:10
今日区分機の供給やってたんだけど、ケース5段も積んであって、それを私がおろすなんて無理だし。
733FROM名無しさan:2008/12/28(日) 19:02:29
ほんと餓鬼は文句だけは一人前だな
734FROM名無しさan:2008/12/28(日) 19:08:31
それにしても外務楽過ぎ(笑)

余裕こいて正月に泣きそうな気もするがw
735FROM名無しさan:2008/12/28(日) 19:09:27
年賀状配るときは重さが2倍にはなるからな
736FROM名無しさan:2008/12/28(日) 19:12:25
もう年賀状の量のピークは過ぎたの?
737FROM名無しさan:2008/12/28(日) 19:13:54
内務だと大晦日、元旦っていそがしい?
738FROM名無しさan:2008/12/28(日) 19:14:23
>>729
なんか、ウチが配達してる地域の某マンションの集合ポストの上に、
そのマンション宛の郵便物の塊がどさーっと置いてあったそうで。

2日目って言われたけど、訓練日を1日目としたら2日目は途中で配りきれなくてバイクに乗った社員が積み替えるように言ったから、そのバイクに積み替えて帰局したんだよな・・・。全部配ったのは3日目だし・・・ようワカランorz
739FROM名無しさan:2008/12/28(日) 19:14:56
>>732
うちの支店では、ハガキ二段詰めケースの場合、短期や女は、
一人で上げ下ろしするのがきつければ、二人でやっていいことになっているな。
パレットの上段の二段目に積む時なんか、女じゃ無理だしね。
供給を男に代わってもらうなり、
ケースを持ち上げる時だけ近くの仲間を呼んで協力するなりすれば?

現に今日差し立てるパレットの辺りをうろついていたら、
婆さんと若い女の短期二人組に捕まって、
「これとても重いんだけど、持ち上げてくれます?」って言われて持ち上げさせられたし。
「いや、お前ら二人でやれよw」と思ったけどw
740FROM名無しさan:2008/12/28(日) 19:20:15
ぐへへヘ…いとがちくにぁいお ちぇんちぇんいとがちくにぁいし…
あはあは きょうにぉばんぐぉはんは
おぢつぁんぐぁくるまでひぃちゃつた ないぞぉぶちゅくちゅのぬこだは
741FROM名無しさan:2008/12/28(日) 19:21:01
1段しか入っていないケースでも頻繁に持ち上げると地味に疲れる
供給のが抜き取りより楽とは言うけど自分は供給の方が嫌だ
742FROM名無しさan:2008/12/28(日) 19:23:10
自分が日勤帰るとき入れ違いに深夜に入った人たち
なんかいつになくおっさんが多かった
743FROM名無しさan:2008/12/28(日) 19:24:02
内務やってるとウィルスの詰まった部屋に押し込まれての
作業で病気にならなかったら運が良いねって感じだよな
みんなマスクして咳しまくりだし埃っぽいし怖ろしい所だぜ
744 ◆KANONeY3Gk :2008/12/28(日) 19:24:39
今日も3+2時間終わったー
今日は2万枚くらい少ないよ^^って言ってた
ピークは火曜日の見込みらしい
745FROM名無しさan:2008/12/28(日) 19:26:33
  ∧_,,∧
  <*`∀´>  在日朝鮮人さまの前では
  (    ) 
  | | |    日本人奴隷は 土下座するニダ〜♪
  〈_フ__フ
日本人郵便配達員は
死ぬ迄たかが50円の為に働くニダ〜
746FROM名無しさan:2008/12/28(日) 19:27:13
今日は日曜で窓口は休み。なので、局のお客様用駐車場入口に長机出して年賀状売りしてた。
売り子は正社員のおっさん達。
あれ、売れるのか?寒いのにかわいそうw
747FROM名無しさan:2008/12/28(日) 19:34:23
昨日、金券ショップ行ったら、無地が46円、絵入りが48円。
スーパーとかで売ってる印刷済みのが49円で売ってた。
50円で買う気にはならんよなぁ・・・
748FROM名無しさan:2008/12/28(日) 19:34:43
底辺バイトは文句言わずに働けや
悔しかったら社員になるかケツ穴出せや    i'^ヽ|     --ノ   '、ヽ--  〉
    ',( {|\      (c、,ィ)    /  
    ((_>:r|   u    ,.へへ、 .イ
  、_> / \   、_∠ィ'lエlュ.レ /  
   .`Z/!、i \   ヽ\ェェン/ /    
  _,, -く  \   \. u`ー‐'´/
     .\. `"''ー\_____/''- ,,_
749FROM名無しさan:2008/12/28(日) 19:36:17
750FROM名無しさan:2008/12/28(日) 19:37:01
取り揃えをしながら頭ん中でポニョをリピートさせる技を習得しました。
脳内iPod(・∀・)アヒャ
751FROM名無しさan:2008/12/28(日) 19:42:48
>>748
AAずれてるぞカスw
752FROM名無しさan:2008/12/28(日) 19:46:14
>>751 黙れ底辺
753FROM名無しさan:2008/12/28(日) 19:47:03
体がだるいから今日は一時間の残業で帰ったお。
もう一時間やりたかったけど、絶対に倒れると思って止めといたw

風邪ひいたかもしれん。
明日朝、病院に行くか。

あ、後で気づいたんだけど、
局内って郵便物が水気を吸って空気が乾燥しまくっているんだな。
加湿器とか無いんだろうか?
754FROM名無しさan:2008/12/28(日) 19:49:04
  ∧_,,∧
  <*`∀´>  外務社員さまの前では
  (  つ ) 
  | | |    下っぱ配達バイト奴隷は 土下座するニダ〜♪
  〈_フ__フ
底辺バイト 底辺バイト 底辺バイト 底辺バイト 
755FROM名無しさan:2008/12/28(日) 19:49:25
指サックってコン○ームみたいじゃね?
756FROM名無しさan:2008/12/28(日) 19:52:13
>>753
新東京支店にはあるお
757 ◆KANONeY3Gk :2008/12/28(日) 19:52:31
>>753
加湿器置いたら郵便物しおしおになるんじゃね?w
758FROM名無しさan:2008/12/28(日) 19:52:52
>>755
どんだけ短小やねんw
759◇KANONeY3Gk :2008/12/28(日) 19:55:34
♪  ∧_∧
   < `∀´ >>>
  (( ( つ ヽ、   ♪ ほすほすほすほす♪
   〉 と/  )))       処女マンコほすほす♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  <<<     >
♪   /    ) )) ♪♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        処女マンコほすほす♪
    (_)^ヽ__)

      ((⌒⌒))
  ファビョ━ l|l l|l ━ン!
   (⌒;;..  ∧_,,∧   処女マンコほすほす!!!!!
   (⌒.⊂,ヽ#`Д´>
  (⌒)人 ヽ   ヽ、从
    从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
  人从;;;;... レ' ノ;;;从人
760FROM名無しさan:2008/12/28(日) 19:57:54
給料の支払日が変更になった
12月分と1月分をまとめて支給されるよ
761FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:00:50
仕事には慣れたけど
休憩時間に人の悪口聞こえるように言いまくってる高校生がいてほんと怖い・・・
外務やってる時より休憩時間の方が苦痛・・・

おまいらの所にもいる?
762FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:01:16
郵便事業株式会社 多摩支店
で内勤の人いる??
763FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:01:46
ところで年末年始働いた分の給与っていつ振り込みなの?
764FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:03:39
社員達が30分くらい俺の隣で支店長の愚痴言ってた

かなりうるさくて邪魔だった
765FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:09:10
>>761
誰も喋らない
仕事中も喋る暇なんて無い
766FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:10:28
なぁ、配る時ハガキ一枚ばっかだとすげぇだるくね?
1つの家に五枚とかあると嬉しくなるわ。束がすぐ減るから!わかる?
767FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:12:08
>>766
それは分かるww
768FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:13:10
>>763
だいたい22〜25じゃない?
769FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:13:20
束減るのは嬉しいかなイライラまではしないけど
大型ハガキ大型ハガキが順になってると落としそうで怖い時がある
770FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:13:23
>>763
自分のところは1月末だった
771FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:15:09
自転車長期やりたくなってきたな…
長期になったらやっぱ仕事増えるのかな?
772FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:15:27
ゆうメイトの人好きになってきてしまった。
短期だから最終日に連絡先聞いちゃおっかな。
聞いてくれないかな。
773FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:17:19
いくら俺が超絶イケメンだからってそういうのは困るナー。
774FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:17:24
今日も残業、明日も残業
775FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:18:07
年賀状っていいよね
一年の幸運を願ったり、近況伝えたり、相手を気付かったり
優しい念が入ったものを手にしてお世話してるんだと思うと
こちらまで良い波動受けて幸福が訪れるような気がするよ

さらにお金まで貰えるんだからな。いい仕事させて貰ってると思う。
ありがたやありがたや
776FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:18:51
>>774 残業したい
777FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:19:03
>>773
青いジャージの方が見つめていらっしゃいますよ…
778FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:19:27
俺がうっかり誤区分してしまったものも新東京のやつらの手元に届いてるんだと思うと
うれしくなります
779FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:20:12
>>771
全然違う。配達物を一から組まされるし書留もやらされる。おまけに社員の態度が急変する。
やったことあるけどラーメン屋の修行みたいなノリについていけずにすぐ辞めた
780FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:22:54
>>778 おまえかよ!よけいな手間取らせんな
781FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:23:55
>>779
バイクじゃなくて自転車だから配達だけだと思ったんだけどな…
二、三ヶ月ならやってもいいと思ったんだがそんな厳しいんだ
782FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:25:48
自転車の長期なんていんの?
783FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:26:02
有名人宛ての年賀状とかみたことある?
784FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:26:42
>>762 いるよー!何時から出勤してる?
785FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:27:31
社員らはなんとしても短期バイトを最後までつなぎ止めたい(ばっくられたくない)から
バイトにもちょっとした心遣いをやってるわけよ。特に外務に対してはな。
ここ何年かで痛い目に遭ってるんじゃないの?
786FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:28:01
ヤバい……明日何時からか忘れた……

こんなことで電話するのも気が引けるしどうしよ
787FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:28:02
>>766
禿しくわかる
788FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:31:59
>>762 多摩支店で働いてるよ。同じ時間だったりして
789FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:33:47
オレ手汗グッショリ野郎だから
年賀状の裏面が汚れてないか心配だー・・・
790FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:34:03
>>783 池田大作様 という宛てなを見た
791FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:34:27
長期に対してはちょっとしたミスもガミガミ言うのに
短期に対してはお客様対応
長期はやるもんじゃない
792FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:34:43
>>786 しろよ
793FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:35:13
内務半袖のほうがいいね。部屋の中暑すぎる
794FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:35:27
ひとつの住所から母と子供だけ転出してるのみると切なくなる
795FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:36:41
>>793 うちの局は省エネで暖房18度推奨になってる
うすら寒い
796FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:37:59
>>795動きまくってるから暑すぎる。汗かいちやう
797FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:40:38
京都だけど住所に通りの名前しか書いてないやつってなんなの
それでも調べて届ける郵便局ってなんなの
798FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:43:51
>>795
内務か?
余計な動きをしながら仕分けしてみろ。
たまに体を一回転させたり腰をクネクネさせたりなw
799FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:45:36
ド田舎だと、タバコ屋の向かい側の○○さんで届くのかなー
800FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:45:50
>>797
上ル下ル入ルか。それでもちゃんと社員はわかってるから安心しな。
801FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:49:15
>>786
無断欠勤or終了間際の大遅刻の恥よりマシだろ
802FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:54:54
短期で終われば夏とか来年の11月とか忙しいときにわざわざハガキのようなもので
短期バイトの案内送ってくるくらいなのに長期でやると雑巾扱いか・・・
まあ見ててそんな感じはひしひしと伝わってくるけどなw
体育会系のノリについてこれてかつ仕事のできる人材で固めたいのはわかるが
そんなやり方だからいつまで経っても慢性的な人手不足なんじゃないのか・・・
803FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:57:46
>>771
仕事が増えるだけじゃない
いろいろ厳しくなる
ノルマ…じゃなかった、販売目標とか…
6時間以上の勤務だと、厚生年金と社会保険がつくのがいい所かな…
804FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:59:03
短期にはかなりやさしいと思うぞ
変な噂たって次から人来なくなると困るし
805FROM名無しさan:2008/12/28(日) 20:59:37
「チョウキン」って一般的に使うの?今日始めて聞いた
806FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:00:23
今日済めば2連休だ
行ってくる
807FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:06:12
今日休みで家にいたらエクスパックが届いた。配達のおじちゃん(じいちゃんという域の人)が
「居てくれてよかったよ〜。この時期はねほんとにもう…」とすごく感謝されたw
「ですよね〜。実は俺も短期で行ってますから」と言いたかったがやめておいた。
808FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:07:14
京都人は性格が悪いからわざと省略して住所を書いて困らせるんだよ
809FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:15:06
>>784
>>788

15:15〜21:45ですよ!
ちなみにメンズです。
810FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:18:30
臨時バイトに知○障○者さんがいるんだが、どこも同じ?
811FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:20:22
そういえば休みの日とか自分が終わって帰る道の途中で配達の人に会った時のリアクションに
困るんだが皆はどうしてる? これが局内とかならすれ違いに挨拶するけど道端で遭遇だわ
暗い&制服で顔知ってる人かも判らない、でも何もしないと無視したみたいな気になるし
どうしたらいいんだかわからないw
812FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:21:37
区分機の抜き取りは女や老人やゆとりだと四人入れてくれるのな(ーー;)
一般男だと一人で抜き取りさせられるのに何この差
単純に考えて時給4倍よこせよ、俺は時給3000円以上の仕事をしていたのか
つーか差別するならマジで時給変えろ、納得いかねえよ
813FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:24:10
>>805
超勤=残業だよ。
814FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:25:15
>>809 時間ちがった
815FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:26:25
誰だよ喪中はがき入れたやつ
おかげでやること増えて担当分終わらなかったし
816FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:26:37
内勤やってるんだが、
同じ名前ばかり連続で出てくると、超紛らわしいんだが。
オレの担当地域は同じ名前が密集しているところが多いから面倒くさいわ。。。
817FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:30:50
区分機やってると指先に無数の切傷が出来て風呂入る時痛いよ
俺の手女の子みたいにすべすべしてるのにぃ
818FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:30:48
>>816
俺も内務で
同じ苗字のところが三軒連続でつながってるところがあるんだけど
そこは1度同じ苗字で集めてから仕分けしてる。
同じ苗字なら下の名前で判断するのが面倒なんだよね。
特に手書きで汚く書かれてたら判断できないし。
819FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:32:07
>>811
見えなかったと考えて、通り越せば
820FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:35:07
もう残り日数1/3ぐらいだ
短いようでやはり短いバイトだったなあ
821FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:36:10
配達場所の9割が企業だから正月めちゃ楽かもしれん
ちゃっちゃっと配って自宅でさぼってようかな
822FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:37:49
明日から六日間休みなしorzしかも明日は傘マークΩÅΩ
823FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:39:42
配り終わってもうちは内務させられる。45分休憩プラスきっちり七時間労働…
824FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:40:04

区分機やってらんねぇー
いっつ替えんの俺ばっかし (`Д´)

今日の深夜勤休んだわい。
825FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:40:12
ずっと区分機の供給だった。交代でやるもんじゃないの?
826FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:41:48
新東京は交代してる。
827FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:44:41
担当のお姉さんがコワスぐる。どんなに気を付けててもいつ誤配とかで注意されるかと思うとガクガク…ブルブル
828FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:45:05
>>826どのくらいの時間で交代にしてる?
829FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:47:13
>>650
違うだろ。アルバイトに配達させて社員が内務やるためだぞ。
830FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:47:55
>>601
正直、結構テキトーだね。精度より速度や流れ重視って感じ。
それで特に苦情が来るわけじゃないから、現場もそのまま。
俺はちゃんとやってるつもりだけど、それなりのスピードも求められるから、
ミスっちゃってたらスマンよ
831FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:50:02
>>783
嵐の櫻井翔宛ての年賀状を発見したよ
832FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:50:39
こちらは交代でやってます。
去年は1日だけずっと供給してた事があったけどね。
833FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:50:43
こどもチャレンジうざい…ポストに入らないんだよな
834FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:50:51
>>817
軍手しろ
おれは貸してもらったよ。返さないでおれのボックスに入れて私物化してる
835FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:52:56
学生以外のバイトを「奥さん」って呼ぶ班長がいるんだが、20代前半の人にも「そこの奥さん」ってw
今日、赤い服着てったたら「赤い奥さん」って呼ばれてフイタw
836FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:53:08
>>813
ファンレターだろ?
837FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:54:31
立ちっぱなしで血行が悪くなってるのか霜焼けになった
かゆいし腫れるし痛いし…
どうすればいいかな
838FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:59:05
20代前半はババア
839FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:00:24
立ちっぱなしになる必要ないよ
試しに座ってみ
注意されないからw
840FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:01:50
>>828
時間でなく箱。 説明では1箱と言われてたが、同じ区分機いた短期30代女は
2箱とエラそうに言ってた。

だから適当 。

841FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:02:16
立ちっぱを覚悟してたんだが、座って組み立て作業をずっとやっている
時々向こうからバイクの運転音みたいのがするけどあれが区分機?
842FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:02:46
一人で抜き取りなんかやれるのか
すげーな。取って揃えてゴムかけてケース
二人でやってても間にあわん
やっぱり4人は欲しいよな

つか ガンガン供給すなボケ。
843FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:03:07
組み立てって何?
844FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:05:11
区分機は供給頼まれたらずっと供給、抜き取り頼まれたらずっと抜き取りだなうちの支店

例外として、区分機が止まる(エラーかなんかで?)→その間取り揃えかVCSか手区分をやる→機械が復活後、ポジションが入れ替わってる、ってケースはあるけど。
オレは供給でも取り出しでもどっちでもいいから相方が普通に動いてくれる人がいい。鈍い人が入るとgdgd @埼玉東部某支店
845FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:05:19
>>842
場所によるんじゃね? 新東京は最低4人いないと_だな。

846FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:05:20
>>837 俺も踵にできた。 あれやっぱり霜焼けだったのか
マメにしては痛痒いしおかしいなと思ってたんだ
2連休あったら直ったよ
847FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:05:26
>>843
区分機が円滑に動くように
分解してグリス塗って組み立てる作業
848FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:07:15
>>840
はあ?ケースで二箱ってこと?それとも台車で二台(およそ10ケースくらい)の間違いじゃ?
二箱で交代ならすぐ交代することにならないか?
849FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:09:06
>>843
マンションの部屋番号順にハガキを並べ替える作業
850FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:10:56
ポスト無い家とか何なの?
851FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:11:08
フジの某女子アナ宛の手紙があった。
これを彼女が手に取るのかぁ、と思ったら、
ちょっとドキドキ。
852FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:12:05
区分機ってどのくらいの大きさ?
うちの支店は縦12列×横33列で約400棚があるんだが。
それを1人で任され続けてる。オレともう1人が動きの早いのが居ていつも二人で区分機やってる
相方が休みの時は他の短期バイトが遅すぎるので死ねる。
このバイトはやる気の無い奴&トロい奴にはいいバイトだと思うよ。いつもラクなのばっかり回されてるから。同じ時給なのに納得いかねーよな、って相方と小声で話してるw
853FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:15:57
>>852
済まないのうwww済まないのうwww
854FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:16:14
自分だけ仕事がない状態も辛いよ
あぁ俺やっぱり短期バイトでさえ無能と思われてるのかと打ちひしがれてる
855FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:18:35
今日はやる仕事がなくて30分くらい座ってるだけだった
856FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:18:59
>>846
かかとにも霜焼けできんのか知らないけど、ナカーマ
2連休いいなあ。自分は今日休みであとは5日まで連勤だ
857FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:19:45
>>851
同姓同名の別人って可能性もあるぞw
オレも芸能人やスポーツ選手の年賀状何通も目にしたw
858FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:20:38
>>853
マジメにやれwww
859FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:21:40
>>857
いや、フジテレビ宛だったので。
860FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:22:14
>>854自分だけ仕事がない状態ってどんな感じ?そんな状態無いと思うんだけど。手区分に回されるってこと?
861FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:22:43
首相や大臣宛の分厚い封書も目にする。
意見書かなんかかな。
862FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:24:01
>>848
ケース2箱
初日からだから早い感じはしない
863FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:24:01
>>859
ウホwそれはガチだわwww
オレは都内の住所でいろんな有名人見たw
某歌手1通&某スポーツ選手多数
864FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:24:35
>>861よくそんな宛名とか見てる暇あるなーいつ見てるの?
865FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:25:07
皆仕事をもらってるわけじゃないだろ
慣れてきたら次にやることわかるだろ
866FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:25:12
>>862
初日だったのかwそりゃスマン
でも、何日かやって慣れてくればオレの言った意味がわかると思うよ・・
867FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:25:47
>>849
d
868FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:25:56
>>864
オレは取り揃えで偶然。
869FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:26:31
区分機一番忙しくなるの何日?
870FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:27:44
>>865
そう!その通りだね。仕事を目で盗む、ってことができない奴多いよな
不安なら聞けばいいだけなのに、聞かないでダラダラしてる奴ばっかだよ、特に若いの
871FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:28:09
>>866
初日からだから、今も2ケースだ
872FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:29:02
区分機とかハガキ入れるだけなんだから忙しさに差なんて無いだろ
873FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:29:29
マジで言ってるの?2ケースなんて10分くらいで終わらないか?
うちの支店が厳しいだけなのか・・・?
874FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:31:19
>>870
自分も次からダラダラしますわ。
ケース替、自分ばっかで疲れた。
最後のヤシ交えろよ。
区分機の人少ないんだからさ。


今日は休んだ
875FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:31:44
取り揃えってなに?
876FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:32:28
>>872
動きの遅い奴と組めばわかるよw
供給役の人間が供給だけやってるようなら抜き取り側の人間がキツイ(供給してる場所の近場を抜くくらいしないと)
逆に抜き取り側の人間が遅いと供給役の人間が抜き取りがメインっぽくなるw

まあ、供給&抜き取りで2人でやってる場合の話ね。3人以上なら余裕でしょ
877FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:33:13
洗濯機がポスト代わりの家とかどんだけなんだよと
878FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:33:23
>>873
まあ、そっちと比べたら早いよな。
だけど仕事前の説明では1ケースだった。
879FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:33:49
区分機は局によって大変さが違うみたいだな
俺んとこは多人数で良心的だ
880FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:35:03

444 名前:('A`) :2008/12/27(土) 12:14:12 0
部屋の壁からおっぱいはえてこないかな
881FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:35:30
>>875
ドサッと入ってるケースに大量のハガキがある。
それを向きを揃えて並べていく。年賀状以外のハガキがあれば別に仕分ける

で、向きが揃ったハガキがケース満タンになるとそれが区分機に流れていく(区分機に流す時点で向きが揃ってないとダメだから)
882FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:35:34
>>876
多くてもダラダラなヤシいれば同じ。
真面目はヤシがバカを見る。
883FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:36:42
辞めるわ

契約時間と違うし。

884FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:37:36
取り揃え、手区分は大区分の人なの?
885FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:37:37
>>882
そうなのか?オレならダラダラやってるの居たらそいつに強制的にやらせるけどなw
わざと取らないで。ていうかそれ以前に目で殺すわw
886FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:38:17
明日は11時出勤の8時帰宅になりそうだ
887FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:40:13
>>882
追記:ていうか、それを配置した社員もアホだがなw
うちは動きの遅い奴は取り揃えに回され、取り揃え終了後のケースを供給場所まで運ばせてるw
つまり、遅い奴ほど力仕事が待ってる、配置した社員GJ
888FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:40:42
てかさぁ、区分機止まったら、どっかのボタン押せばよくね?

どこボタンか忘れたけどw
889FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:42:59
>>886
うちは21:45〜8:45だ

>>887
新東京もそうしてくれ。
キツイわ
890FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:44:05
そんな新東京には多めに誤区分しません
891FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:45:49
今更通区場所が増えた・・・

正月は外務は休みなのか?
前回は元旦から配りに言ったのに今回は正月は休みだと聞いたんだが・・・
892FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:46:42
内務の仕事の流れがいまいちわからない。だれか説明して
893FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:48:35
>>891
そんなときもあるさ。俺も休みだよ。ゆっくりしようぜ
894FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:49:51
当日社員が説明してくれると思うよ。
説明ビデオも見せられると思う
難しいことは無いから大丈夫だよ。
895FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:50:04
>>884
局による
大区分って何?
896FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:53:59
てか毎回違う場所に回されるわ
通常小型、大型、年賀手区分
取り揃え、区分機供給、抜き取り
ケース積み込み、何か疲れる
バーコードでタイム計られてるのに途中でケース運ばされたり
俺も若くないんだからこき使うなw
897FROM名無しさan:2008/12/28(日) 22:56:41
俺含めみんな死んだ目をしてノソノソ動いてるが腹の中では何考えてるか分からんなと思っていたが
たぶんこのスレのカキコみたいなの考えてるんだろうな
そう思うとなんか怖いわ
898FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:02:47
明日11時からだ…
同じ学校の人とかいないから
寂しく一人で弁当食べるぜ…
899FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:04:39
今日は歩いてたら猫が擦り寄ってきたハァーン(*´д`)
ポストの下で吠えまくる犬死ねばいいのにwww
900FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:07:13
どこの家に配達に行っても
犬には必ずと言っていいほど歓迎されないな…
猫は大人しいのに。
901FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:08:43
最近は郵便少ない+2年目の慣れも相まって速攻で配達が終わっちまう
今日はスーパー内務タイム突入したがそれも16時で終了
俺のとこも今年は元旦休みだし・・・普段バイトしてないからもうちょい稼ぎたいんだがなー
902FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:10:15
俺ずっと同じ場所で同じマンションの組立を同じように毎日やってるよ
903FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:10:41
一部の賢いワンコは俺の事を覚えたのかあんまり吠えなくなったぜ

門の所で右に行ったり左に行ったり激しくはしゃいでるダックスフンド
お前はずっとキャンキャン吠えててもいいわw
904FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:10:57
>>877
こっちはゴミ箱がポストだ
905FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:12:26
俺が勤めている支店配達終わったら家で1時間休憩できるからかなり楽
午後からは仕分けだけだし元旦も休み
906FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:12:30
ビニール袋がポストの家ならあったよ
907FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:13:49
>>899
猫はいいけど犬は蹴り倒したくなるよな。
908FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:14:12
>>886
羨ましい
909FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:16:33
>>908
レス番号はまちがえんなw
910FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:16:46
内務のバイト中ずっと便所で漫画読んでるオレは神か?
誰もオレに気づかないのが悪いんだよ。
911FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:19:22
区分機は供給担当だって1時間あたりの供給目標を達成できるよう必死なんだぜ
余裕があるときは近場の抜き取りや排除を集めにいけるけど、
運悪く取り揃え不十分な塊がきたら…すぐに機械に追いつかれてしまう
今日も取り揃えを通過してきたんだろうかって疑問に思うようなケースがあって大変だた
912FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:19:34
うちの局のトイレは窓全開だから長時間いると風邪を引く
913FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:19:41
>>910
仕事しろw
914FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:20:09
サボることのどこが神なの?ずいぶん痛いな
915FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:21:08
みんな配達急いでやってる?
おれこの間急いでやってみたらかなりはやく終わって給料安くなったぽ
疲れる上に安くなるってなんだよ
916FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:21:34
>>910
給料泥棒すぎるww
917FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:22:09
>>910
仕事しろ
918FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:24:14
>>915
内務手伝うの面倒くさいから、ちんたら配達してるよ
919FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:25:37
>>910
吹いたw
俺も度々考えるけどもw
920FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:25:40
管理が適当すぎるな
休みの日にこっそり来て、出勤表に勝手に時間書いて仕事したことにして帰ってもバレんだろうな
921FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:35:07
1人だけ、イスに座って仕事してる女がいるんだけど・・・;
こっちは、立ちっぱなしでつらいのに。
足が悪いのか・・・かわいいから?
同じ女としてひがまずには、いられない。
922FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:36:50
短期なら可愛いから
923FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:40:42
【年賀】ゆうメイト情報交換(外務)61【超勤8時間】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1230475021/l50
924FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:43:11
女の外務が一人いるけど、社員のオッサン共が露骨に優しくしててマジうぜえ
925FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:45:38
福岡組いない?
926FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:45:47
立ちっぱなしの仕事の人って具体的にどんな仕事?
927FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:46:56
>>861
俺は呪いの手紙だって

2ちゃんねるの掲示板かよw
多分、秘書かなんかが捨てると思うが。
928FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:47:33
俺は勝手にいつも座ってるよ別に注意されないし座ってみなよ
929FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:48:05
>>924
ウチの方にも内勤JKに対し、オッサンがやたらと気さくに接してくる。
930FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:48:20
配達は誰に監視される訳でもないし気楽でいいんだが…ラブホに一人で入っていくのだけはつらいw
カップルと出くわした時の気まずさったらw
931FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:50:25
俺も勝手に座ってるなぁ
同じ姿勢でいたら仕事の能率も下がるし座ったり立ったりを
15分くらいで繰り返してる
932FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:50:38
>>810
ヒキニート、老人、身障など誰でも雇うだろ
初日のドキドキが嘘みたいだろ

来年もよろしくな(^-^)/
933FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:51:47
>>925
いるお
934FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:52:29
ベランダに下着干してないかと期待しながらチャリンコ配達
ご苦労様と言われるとうれしい
サドル固くてケツ痛い
排水溝に落ちそうになる手紙
人慣れしてるかわいい猫
間違った人のポストに入れちゃって大慌て
狙ってもお年玉はもらえない
935FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:54:14
シフト表が届かなくて未だに1回も勤務してないんだが
まさか、1日にいきなり呼び出されてじゃあ配っててことはねーよな?
936FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:56:15
>>935
なんかの手違いで連絡きてない可能性が100%wwww
元旦一発目をいきなり初日のバイトにやらせるかよ
937FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:56:37
>>935
それはもう落ちたんだろw
採用通知きた?
938FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:57:47
元旦からやってもバイト代稼げなそう
939935:2008/12/28(日) 23:57:47
ちゃんと、合格はしたよw
事前の研修もちゃんと行ったし
それで、シフト表後日送るので
指定の日にまた来てくださいと言われて待ってる状態
940FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:58:03
かわいい子はなぜか職員の横で椅子に座って仕事してるな
かわいいっていっても中の上いくかいかないかくらいだけど
制服着てるから3割り増しでかわいく見えるし職員の気持ちもよくわかる

おばさんや腐っぽいめがね少女たちにひがまれてなきゃいいけど
僻む気持ちもよくわかるから困ったものさ

どっちにしろ俺には関係ない話だが
941FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:00:16
>>939
電話したほうがいいよ
942FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:00:32
すわってるやつを僻むなら自分からすわれ
自分から行動しなきゃ道は開かれないってことを
郵便局は身をもって教えてるんだよ
943FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:00:33
>>939
局に電話しろw
1日ぶっつけ本番は100%無理
944FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:02:23
>>940
制服は偉大だな
ぜんぜんかわいくない子がそれなりにかわいく見えるんだから
ブレザー最強伝説
945FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:08:08
レンタル店寄ってて時間ギリギリに入って何とか皆に合流して
区分機やってたら責任者の人が物陰から見てたw

やべ、またやったら遅刻注意されそう
946FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:08:25
7日連続で入ってるんだけどーきついわーーー
947FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:09:44
休みって言われた日は行かなくていいんだよね?
黙って休んで平気だよね?
948FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:12:20
>>946

1週間に1回やすんでないと労働基準違反だよ
949FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:14:38
>>947
おぅ
950FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:17:12
>>947
なぜ休みなのに行く必要があるんだい?
951FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:17:49
今日も疲れた
952FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:19:45
>>948
法定休日の給与を1.25倍すれば可
953FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:23:14
婆マジうざい
オレが挨拶しなかったら注意しやがった
別に友達作りに来たわけじゃないんだよ
金が欲しいただそれだけ
954FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:24:18
つりはいいから
955FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:33:26
郵便局のバイト、比較的楽って聞いてたんですけど、
バイト初めての自分には結構きついんですが…
もろ力仕事だし、葉書の量半端ないし…
毎日真面目にやってたら死ねます…orz

郵便局の社員&長期ゆうめいとの人をものすごく尊敬します…

働いてる支店によって結構、葉書の量の差・仕事内容の違いってあるんですか?
956FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:35:30
>>955
ハイ。
住宅街・ビジネス街・歓楽街などさまざまです。

どんな支店なのかな。いわゆる地域区分局とか言われたところかな
957FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:37:17
今度は1/1の夜などに年賀状の返事が大量に投函されるから
1/2出勤の住宅街を受持つ支店の内務バイトは凄い大変だと思う。

ビジネス街は今度は人があまり来ないのでヒマ。
958FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:37:49
区分機ハガキ溜って止まったら
どうしたらいいん?

959FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:38:45
郵便局のバイト楽って誰が言い始めたんだ?
それ以上に楽なバイトいっぱいあると思うんだけど…
960FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:39:27
じゃあ挙げてみてよ
961FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:39:49
ギョギョ俺だ; しかも大支店>>957

962FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:40:04
そうかな
内務は超絶楽な部類だと思うよ
もっときついバイトは無数にあると思う
963FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:40:42
組立でただでさえ低い視力が下がった 目がくそ疲れる
964FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:40:45
これ以上楽なバイトは大学のPCルーム運営くらいしか知らんわ
でも人と接するから時にはめんどう
965FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:41:26
>>962
内務もイロイロ、支店もイロイロ
966FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:47:16
プールの監視、ゲームのテストプレイ、代理監視人
967FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:48:50
ゲームのtest募集してたわ
968FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:49:11
それ以上に楽なバイトがあったらなんなんだよ
969FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:50:48
挙げろっていうから挙げただけ
970FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:53:07
プールの監視やったことあるけど全然楽じゃないぞ
あれまたやるなら外務やりたいわ
他はどんなんか知らん
ゲームのテストプレイはひたすらバグつぶしのために普通はやらんプレイをやらされるとか聞いたが
971FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:55:32
普通に楽だろ
プールきついとかないわ
ゲームも仕事だから当たり前
9721000ゲッター:2008/12/29(月) 00:56:10
次スレ
【2008-2009】年末年始の郵便局【短期】part12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1230479706/l50
973FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:56:55
>>940 郵便職員ってマジ死にかけた死臭漂う独身貴族(笑)の事だろ?
なんでおばちゃん達が…なんだ?
974FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:58:05
まぁスレ違いだからこれ以上追及することもないが
監視業務のときはひたすらじっとしてなきゃならんし、巡回時は泳がないといかんししんどいぞ
さらに屋外だと炎天下が入るからな
975FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:58:10
このバイト俺もラクとは思わないな。
同じ姿勢だから肩とか足が痛くなるし、しかも時給まで安いから、
駅の売店でガム買うのにすら億劫になった。
浪費癖のあるヤツにはいいバイトかもなw
976FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:58:29
肩と首が痛くなるんだが、何かいい対処法ないか?
977FROM名無しさan:2008/12/29(月) 01:01:56
時給740とかねえよwwww
978FROM名無しさan:2008/12/29(月) 01:02:20
かわいい子は気がちっちゃくてはっきり
「キモいから嫌!」
って言えないおバカさんなんだろ?
郵便職員ってマジ何してもただのヲタ犯罪者並み。
相手されない方が女やおばちゃんもむしろラッキーじゃねえのか?
979FROM名無しさan:2008/12/29(月) 01:02:24
人それぞれでいいじゃん
俺にとって外務がいままで経験したバイトの中で一番楽だし社会人なるまでは毎年やるわ
980FROM名無しさan:2008/12/29(月) 01:02:31
楽してるヤシが勝ち
真面目なヤシが負け


981FROM名無しさan:2008/12/29(月) 01:03:10
時給740円って普通に最低賃金以下じゃん
982FROM名無しさan:2008/12/29(月) 01:04:57
金欲しいなら深夜勤ドゾー
983FROM名無しさan:2008/12/29(月) 01:05:23
>>981
県による

ちなみに外務だが時給1000円もらってるよ
超おいしすぎるwwwww
984FROM名無しさan:2008/12/29(月) 01:06:12
交通費を(ryだから時給換算したら1200円くらいだわ
985FROM名無しさan:2008/12/29(月) 01:07:29
郵便局マジ氏ね
給料安すぎ
去年の内務の昼なんか680とかだったぞ
986FROM名無しさan:2008/12/29(月) 01:08:13
9m(^Д^)m9プギャーーー
987FROM名無しさan:2008/12/29(月) 01:09:02
汚いカブは自賠責のみだし
職員くせ〜し、うぜ〜し、ゆうメイトうじゃうじゃ幼稚園児みたいにうるせ〜のにまだやんの?
988FROM名無しさan:2008/12/29(月) 01:13:53
>>956
東京に関する年賀状はとりあえず全部来るってとこらしいです。

時給以上の働きしてるよって、自分で言うのもなんですが思います。

>>980
明日から気楽に内務やりたいと思います。
989FROM名無しさan:2008/12/29(月) 01:14:42
クソ女氏ね
990FROM名無しさan:2008/12/29(月) 01:15:53
新東京乙>>988
991FROM名無しさan:2008/12/29(月) 01:17:25
個人的に納得いかなかったのは、バイト応募した時に勝手に外務にされてたことだな
応募の紙には男が外務、女が内務なんて一言も書いてなかったんだが
992FROM名無しさan:2008/12/29(月) 01:17:48
モテない癖に嘘っぱち書いて自演しなきゃいけない程バイト不足かよ。
底辺キモ職員オェ〜
993FROM名無しさan:2008/12/29(月) 01:19:04
募集はどうなってた?
994FROM名無しさan:2008/12/29(月) 01:20:47
募集の時点で内務/外務分かれてるだろ
どんだけイカサマ臭いとこで働いてんだよwww
995FROM名無しさan:2008/12/29(月) 01:21:13
>>992
辞めんの多いんじゃね?

途中で消えるのもいるよww

996FROM名無しさan:2008/12/29(月) 01:21:14
女が外務やってもゴミ配り底辺職員に
バイクの振動でイッちゃってんのか?
とか
セクハラされて訴えても嘘ついて迄嫌がらせしてくるぞ。
997FROM名無しさan:2008/12/29(月) 01:21:31
外務のほうが時給いいし楽だしいいじゃん
998FROM名無しさan:2008/12/29(月) 01:22:24
次スレ
【2008-2009】年末年始の郵便局【短期】part12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1230479706/
999FROM名無しさan:2008/12/29(月) 01:23:09
餅が重い
1000FROM名無しさan:2008/12/29(月) 01:23:09
>>996
くだらねー

だから、セクハラ注意うるさかったんだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。