【同人】とらのあなでアルバイト6【゜д゜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
2FROM名無しさan:2008/12/05(金) 00:01:54
【注意事項】
・特定される云々に過剰反応しない
 何も書くことが無くなります。
 「今日面接だった」または個別に社員から聞いた話などの
 書いた本人しか知り得ない情報では特定されるので注意した
方が良いですが
 相当数のバイトが知っているであろう情報では騒がない。
 【例:朝礼・終礼時に全体にされた話など、多数が知っている情報】

・「〜だったけど落ちたか?」「〜だったけど受かるか?」
 などのレスはループしているため嫌われる傾向にあります。
3FROM名無しさan:2008/12/05(金) 00:04:43
【よくある質問】
・まずはとらのあな公式を参照のこと
 ttp://www.toranoana.jp/employ/top/part/part.html
 ttp://www.toranoana.jp/employ/top/faq/faq.html
 公式に載っていない質問かつ、テンプレにも載っていない質問なら歓迎。

・質問する側も答える側も虎の穴やオタショップに
 限るような内容を選んでするようにしましょう。
 職種問わないどこのアルバイトでも言えるような質問ならこちらに誘導。

誰かが質問に答えるスレッド part91
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1225982211/

Q. シフト(休日・時間)はどうなっていますか?
  └ A. 基本は公式にもある勤務時間。
     面接時の希望で時間を短くしてもらったり、曜日によって勤務時間を
     変更してもらうことも可能。ただし、一日一時間とか極端に短いものは駄目。
     休日は部署により異なるが、固定シフトと自由シフトの両方が存在し
     固定シフトは休日をあらかじめ決めてしまうもの。
     急きょ変更または増やす場合は届け出と変更理由が必要。
     自由シフトは毎月出勤と休日を自分で決めるもの。
     休みたい日をあらかじめ決められる最大のメリットがあるが
     「この日を出て欲しい」と言われた際に断りにくくなる。
4FROM名無しさan:2008/12/05(金) 00:10:08
Q. 職種はどのくらいありますか?
  └ A. 主に以下の通り。
     ・倉庫=通信販売スタッフ、物流スタッフ(勤務地=千葉・市川)
      通販は注文された商品を集めて梱包。クレーム対応や商品発注等の事務も居る。
      8時間倉庫内を走り回って汗だく、筋肉痛になる覚悟が必要。事務方は体力面では楽。
      物流はサークルから送られてきた同人商材等を検品、袋詰、箱詰めして各店舗に発送。
      通販と違い、走り回るなどはないが検品など非常に神経を使う。
      7月に亀戸から移転した。駅から結構歩く。自転車通勤ができるようになった。

     ・店舗=販売スタッフ(勤務地=店舗により異なる)
      各店舗で接客レジ、品出し、清掃、発注等、店舗の業務全般。

     ・事務=営業アシスタント(勤務地=千葉・市川【別名・事務所】)
      営業。同人誌表紙のスキャン、販促物管理、店舗など各部署とサークルとの電話対応等。
      12月1日に市川TLCの4階に移転した。

     ・その他=Cafeスタッフ(勤務地=東京・秋葉原【秋葉原本店2F】)
      猫耳でヒラヒラ服で風俗まがい。いわゆるメイド喫茶のようなもの。

Q. 週に○日、○時間しか出られませんが採用されますか?
  └ A. 店舗によって採用基準が異なります。
     店舗の現在の人員、体制、社員の気分、面接時の心証、
     学生かフリーターかにもより、週三日でも採用された例もあるため
     出勤日数が少ないから最初から不採用となるとは限りません。

Q. 服装などについて
  └ A. 店舗は接客上非常に厳しい。頭髪に関しても派手なものは厳禁。
     基本的には清潔で身だしなみが整っていることが各部署共通。
     TLCは倉庫内のため、他より寛容。しかし、一定以上の長髪、染髪はNG。
     なお、女性は店舗・TLCともにスカート禁止。事務所は不明。
5FROM名無しさan:2008/12/05(金) 00:11:51
Q. 従業員割引について
  └ A. 店舗では商材ごとに割引率が違い、TLCでは全商材が1割引。
     方法は店舗に客として来た場合はレジで社員に従業員証見せるだけ。
     TLCの場合、専用の用紙に書いて申し込み。

Q. 福利厚生について
  └ A. 7月以降に社会保険が開始されます。
     厚生年金や健康保険料が給料から引かれるので注意。


Q. 男女比は?
  └ A. 部署によるところもありますが、基本的に男ばかりです。
     池袋店や本店は女が比較的多いです、あとはCafe。
     男は期待せずに、女は同性が多いと思わないようにしましょう。
6FROM名無しさan:2008/12/05(金) 00:13:08
Q. 応募・面接時に気を付けることは?
  └ A. 虎の穴は普通の本屋ではありません。
     本だけでも同人誌、商業誌(それぞれ一般向・成年向と有り)
     CD、DVD、エロゲー、フィギュアなどいわゆるオタクショップで
     それらを理解できない人では長く勤まらないことが多いです。
     周りの同僚も当然ながらオタクばかりだと思ってください。

     面接は元気良く、普通の受け答えが出来ることはプラスになりますが
     面接時に確認事項的な質問
     「扱っている商材、成年向けは平気か」
     「何日くらい出られるか」「残業がある」「守秘義務云々」
     などがあって、それらの回答に問題がなければ大丈夫です。
     逆に一つでも問題があると、非常に不利または不採用になります。

     志望動機や自己アピールなどを聞かれることは少ないですが
     面接官によっては「採用するメリットは何ですか」等の社員採用並みの
     質問をしてくる場合があるので、念のため色々考えておくのが良い。

Q. 同人などの知識は必要?
  └ A. 知識がなければ駄目、不採用という事はありません。
     あれば便利、楽しめる、良く分かる、話に花が咲くという点がありますが
     無いことで仕事が出来なかったりするわけではないので大丈夫です。

Q. コミケに行けますか?
  └ A. シフト上、休みになっていれば可能。
     シフト希望が通るかどうかはそのときの状況次第。
     建前とはいえコミケなどへの参加禁止と言われている部署もあるので
     たとえ休みで堂々と行くにしても、あまり口外はしない方が良い。
7FROM名無しさan:2008/12/05(金) 00:40:39
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
8FROM名無しさan:2008/12/05(金) 01:34:41
バイトは労組がないから各自適当に合同労組に入れ

フリーター全般労働組合:グッドウイルユニオン、ガソリンスタンドユニオンなど。
http://freeter-union.org/union/
http://d.hatena.ne.jp/spiders_nest/

首都圏青年ユニオン:すき家ユニオン、美容師ユニオンなど。CGJ!と叫びたい人はココ。
http://www.seinen-u.org/

ジャパンユニオン:ネット労組のパイオニア。メルマガあり。組合費が比較的安い。
http://www.jca.apc.org/j-union/
http://www.mag2.com/m/0000025682.html
9FROM名無しさan:2008/12/05(金) 08:34:47
>>1
10FROM名無しさan:2008/12/05(金) 08:46:03
効力のない男女雇用機会均等法 ---企業名公表 証拠保存サイト---
http://zaruhou.hp.infoseek.co.jp/

2007年4月に男女雇用機会均等法が改正しました。
均等法第5条「募集又は採用に当たっての条件を男女で異なるものとすること」 は違法となる為
「男子長髪・茶髪不可、男性のみスーツ・ネクタイ着用、女性は服装自由」等の募集・採用条件は
採用枠・合格基準に男女差があるので均等法違反になります。
採用された後にこのような事を言われた場合は、
憲法第98条「この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、
詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない」があるため、
長髪女性がいるのに「男子は長髪不可」等の会社規則は憲法第14条の「法の下の平等」と
「男女雇用機会均等法」に反している為、これに従う必要はありません。
もし、これに従わなかったという理由で解雇された場合、「解雇権の濫用」にあたるとして
不当解雇となった事例がありますので、臆することなく裁判をしてください。
「茶髪・長髪不可」等であれば問題ありませんが、「社員に茶髪・長髪女性」が居るのに
男性応募者に対して「茶髪・長髪不可」と言った場合は「男性に対する条件」となり、
「雇用条件に男女差」がある事になるのでこれも均等法違反となります。
無論、「茶髪・長髪女子社員数が0」である企業であれば「茶髪・長髪不可」等の条件は問題ありません。

男性だけ茶髪不可ってなぜ? その4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1225466997/
男性だけに黒髪・短髪を強制する男性差別企業3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1179649749/
【男性差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由K
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1217740348/
男性が理由で採用を断られ提訴 会社に賠償求める2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1154875269/
【News】改正男女雇用機会均等法が可決
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1150426096/
【社会】 「髪の色を黒に」 店長指示を拒否した16歳“茶髪”少女、バイトクビ通告→個人で労組に入り、クビ撤回させる…東京★16
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179888820/
11FROM名無しさan:2008/12/05(金) 08:46:47
改正男女雇用機会均等法で男性差別は無くなったか
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1197215036/

> 6 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2007/12/10(月) 03:36:07 ID:rV1Unigl
> 何度も既出の話だけど募集・採用で差別が禁止でも会社における
> 服務規程が事業主に裁量権がある以上結局差別はできちゃうよ。
> しいて言えば間接差別に適用されなくもないかもしれないけど
> 基本労働局に問い合わせて見たら服装、頭髪規定は均等法範囲外で
> 一蹴されるよ。ただし本質的な問題としては国の公式な見解として
> 茶髪の男女差は差別と認めたのは事実。あとは2ちゃん、ブログ
> その他インターネットでガンガン問題提起して色んな人の目に付くように
> して今の現状は人権侵害だとより多くの人にわかってもらうことも重要。
>
> 91 名前:↑[] 投稿日:2008/09/21(日) 09:59:25 ID:EvoEQ8ks
> という実態を、ここに言ってみようか・・
>
> −ムダ・ゼロ110番−
> 行政のムダ遣いの実態や問題解決に向けて、ご意見・情報を!
> http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tenken/mudazero110.html
>
> 首相官邸ホームページ 内閣官房内閣広報室
>
> 93 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:43:03 ID:5U+tIbol
> 例えばマクドナルド。ロン毛の男性は不採用。
>
> 女性は縛れば大丈夫。
> 食品関係のチェーン店なんてどこも男性差別ではないの?
12FROM名無しさan:2008/12/05(金) 12:24:30
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "



                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
                // /||___|^ l|    楽しく使わなかったばっかりに、
                    // //||   |口| ||    仲良く使わなかったばっかりに。
             // //||...||   |口| ||
            // //. .||...||   |口| ||
          // //   ||...||   |口| ||
         // //.    .||...||   |口| ||
 ""   :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
13FROM名無しさan:2008/12/05(金) 13:16:28
前スレは名スレだったな
永久保存だ
14FROM名無しさan:2008/12/05(金) 14:39:11
4のスレと比べて3倍以上のスピードで消費したんだな
15FROM名無しさan:2008/12/05(金) 15:43:18
給料の振込先って任意?それとも特定の銀行かなんかに口座作るの?
16FROM名無しさan:2008/12/05(金) 16:15:25
任意。少なくとも都市銀は大丈夫なはず。地銀は知らないや
17FROM名無しさan:2008/12/05(金) 16:56:24
ありがと
じゃあ金融機関コードが振られているところなら信金信組農協漁協でも平気そうだね
 銀行のネット振込は、どうして半角カタカナ?
 ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091197207609.html
郵貯も年明けから振込用の金融機関コードが振られるから使えるようになるわけか
 ttp://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/sokin/koza/kj_tk_sk_kz_furikomi.html

使えないのは日本振興銀行くらいだね
18FROM名無しさan:2008/12/05(金) 18:37:29
半年以上働いてるがスカート禁止とか初めて知ったわ。
どおりで女性スタッフに色気を感じn(ry

19FROM名無しさan:2008/12/05(金) 19:24:08
何いってんだ
ジーパンだからこそ階段を登っている目の前の
女性スタッフの尻の形がよく判るんじゃないか
20FROM名無しさan:2008/12/05(金) 19:27:07
>>19
Pラインが分かるタイトスキニーとか最高w
21FROM名無しさan:2008/12/05(金) 19:46:44
前スレの話だけど、自分でイケメンとか言っちゃう奴は
日頃からナルシストな言動が自然と出てきて、周りは引く
昔、TLCに自分の言葉に酔ってる奴が居て辟易してたわ
22FROM名無しさan:2008/12/05(金) 20:13:21
個人出版課のY田は、
頭が悪い
顔悪い
性格悪い
の三拍子そろった松井稼頭央のような男だ。

口も臭いから4拍子かな
23FROM名無しさan:2008/12/05(金) 20:37:19
ここのバイトどんな人が働いてるの?
人間関係どうなの?
24FROM名無しさan:2008/12/05(金) 21:06:20
ハゲ高は超キモメンかつ、おしゃれを通り越して食い倒れ太郎に等しくなっているw
常に瞳の奥は笑っていないw
25FROM名無しさan:2008/12/05(金) 21:13:31
ハゲ高っていう高校ですか?
26FROM名無しさan:2008/12/05(金) 21:57:30
>>1
新スレ乙!

もうすぐ冬コミだね。
コミケカタログが山のように納品されててワロタw
地震きたらマジ死ぬってw
27心得「しんとく」:2008/12/05(金) 23:23:08
このスレの登場人物
穴子
ハゲ様
28FROM名無しさan:2008/12/06(土) 01:18:30
もう今日から一斉にカタログ販売か。今年も終わりに近づいてんだな

>>21
お前いつまで引きずってるんだよ
これだから女はうざいんだよな
29FROM名無しさan:2008/12/06(土) 03:01:49
バカモノ!
30FROM名無しさan:2008/12/06(土) 04:23:50
やっぱりどこの部署や店舗にもキモオタみたいな奴とかっている?
因みに俺んとこはいる。オマケにナルシストな奴もいるw
31FROM名無しさan:2008/12/06(土) 05:18:28
いっそ崩れて死ねばいいのに
キモオタ一掃www
32FROM名無しさan:2008/12/06(土) 06:01:22
※今までここに書き込んだ人の10割がキモヲタです
33FROM名無しさan:2008/12/06(土) 07:58:13
市川はどうですか
34心得「しんとく」:2008/12/06(土) 08:43:08
今日も働いたよ
夢で
もうやめたのに。。。。。
私、誰かに呪われた?
35FROM名無しさan:2008/12/06(土) 11:13:14
>>28
お前こそわざわざレス付けて余程思うところがあるんだな
36FROM名無しさan:2008/12/06(土) 19:15:05
前スレでも話題になってたけどバイトの有給休暇は結局どうなんだ?
法律上はできるけど実際に何の問題も無く取得可能なのか?
申請用紙を社員に言って貰えばいいのか?
で、断られたり次の契約更新は無いようなことを言われたら労働局に訴えればいいの?
37FROM名無しさan:2008/12/06(土) 19:47:34
まず有給休暇にバイトも正社員も契約社員も派遣社員もないんだよね
用意した用紙に書かされるという手続きに合意しているのでなければ
口頭で年休の行使を宣言するだけでいいはずなんだし
 労務管理の基本:労働時間、休日、休暇等
 ttp://www.chiba-roudoukyoku.go.jp/seido/roumu/roumu02.html

市川市を管轄するのは船橋労基署だな
 ttp://www.chiba-roudoukyoku.go.jp/syozaiti/kantokusyo/

しかし相手はお役所、個々人の有給という些末な面倒事は好まないであろう
その程度のことは労使で話し合って決めろよと斡旋するくらいかもしれない
組合に入って団体交渉したら有給が認められるようになった、だと動かない
組合に入って団体交渉したんだけど頑として受け付けない、くらいでないと
裁判以外の最終的な窓口である行政=役所は動かないんじゃないかなあ
38FROM名無しさan:2008/12/06(土) 20:32:37
hidebu
39FROM名無しさan:2008/12/07(日) 03:24:41
日本経団連あたりが労働Gメンこと労働基準監督官(企業に対する警察権がある)の
削減を言っているから、労基署がデカい案件ばかり狙ってないといいんだが
40FROM名無しさan:2008/12/07(日) 04:14:02
店舗の皆さんにお聞きしたいんですけど
2〜3年以上いる古株のアルバイトで問題のある人がいたらどうします?
例えば、仕事を正しく処理せず注意されたら下のバイトに当り散らす場合など。
ウチの担当フロアの社員は、その古参がいないと業務が回らないから見て見ぬフリなんですよ・・・。
完全に馴れ合いで「もうどうにでもな〜れ♪」って状態です・・・。
41FROM名無しさan:2008/12/07(日) 08:47:51
少し同意。
同じフロアにもう5年以上いる長期バイトがいるが
誰が見ても必要無い残業を平気な顔してやってる。
これはこう必要だから云々言って社員を言いくるめて
社員も「彼がそう言うんだから必要なんだろう」と黙認。
ベテランだからこそ、定時内で終わらせる技術や方法を後輩に見せるべきなのに
あんな様では、後輩が「あんな仕事で給料増やせるなら俺も」とか軽く考えるようになる。
まぁ社員がバイトをちゃんと見る能力に欠けてるからどうしようもないがね。
また冬が心配だ。
42心得「しんとく」:2008/12/07(日) 13:12:55
あんなやつはTLCでもいっぱいいます
社員も黙認にしてるみたいです。

43sage:2008/12/07(日) 21:13:42
>>40
いっそ店長にでも相談してみては?
44FROM名無しさan:2008/12/07(日) 21:40:51
穴子がハゲにやられましたw
45FROM名無しさan:2008/12/07(日) 23:22:01
>>40
あー俺んとこも有るわ。古株とかではないけど、ちょっと人より仕事出来るから、適当に理由付けて残業とか。
セクハラ紛いの事もあったよ。だけど対処無し。
46FROM名無しさan:2008/12/08(月) 10:30:43
>>41
いいよなぁ。
俺なんか定時で上がれるように仕事して帰ろうとしたら
社員に「ふーん、ここで帰るんだ。
じゃあお前にはもう仕事やらせないわ」
とか言われて毎日通し勤務みたいな感じになってた。
あのメガネデブ社員はまだとらに張り付いてんのかな。
47FROM名無しさan:2008/12/08(月) 10:36:07
なんでとらってメガネの奴多いの?
48FROM名無しさan:2008/12/08(月) 11:30:58
オタク率高いから目が悪い人が多い
店舗ならすごく乾燥してるから、普段コンタクトの人もメガネ
49FROM名無しさan:2008/12/08(月) 12:18:36
>>43
実は、店長も放任主義というか事なかれ主義というか
影響力の少ない方でそもそも店にあまりいないんですよ。
店長よりも下の社員が頑張って店を回してる状態だと思うんです。
なので、店長に相談しても改善する可能性は低そうでして・・・。

でも、何とかしないと自分も含めて士気が下がって業務に支障がでると思いますから
最終手段として同じように思ってる人達と結束して社員に言うか、直接問題のバイトに注意するかしようと考えてますが
職場に居づらくなるだろうな〜・・・w
50FROM名無しさan:2008/12/08(月) 12:23:00
長時間仕事するのが働き者だと思ってるならその正社員は無能だな
残業なんて給料割り増しで経営側には負担でしかないのに
51FROM名無しさan:2008/12/08(月) 12:23:04
バイトとかパートは、長く勤めるとズルを覚えるからな
どの業種でも一緒

だから上も長く働いてもらおうとは思ってない
使い捨て扱いになる
52FROM名無しさan:2008/12/08(月) 12:25:10
>>49
裸のバイトが何人寄り集まっても個別に切り崩されれるから
組織として立ち向かわないと話にならないよ、組合に入ろう
53FROM名無しさan:2008/12/08(月) 12:49:39
>>52
う〜ん、この問題は組合に入って交渉するものとは
また違うと思うので加入は検討してないですね。
ただ、今後バイト期間中に会社から不当な扱いを受けたら入るかもしれません。
恐らく問題となるのは繁忙期の残業でしょう・・・。
とらはバイトの善意を当てにしすぎだと思っています。
54FROM名無しさan:2008/12/08(月) 13:30:17
>>53
>とらはバイトの善意を当てにしすぎだと思っています。

これに関しては、とらだけじゃないと思うよ。

以前勤めていた某レンタル店でも、バイトの無償残業あたりまえって感じだったし。
結局、バイトってのは会社にとって都合の良い道具扱いだからね。

あまりにも扱いが酷いようなら、繁忙期にバイト同士で結束して、定時上がりストでも
したら、多少は改善されるかも。もちろん、本社にスト起こすようなメールを送って、
店舗内だけではなく、とら全体の問題になるようにしておかないと、ことなかれ主義の
社員達は動かないと思う。
55FROM名無しさan:2008/12/08(月) 15:25:46
うーん、事前に争議の方法を漏らすのは良くないんだけどな
ここに書くことも含めて

いきなり組合に入るべきケースではないかもしれないけど
組合などの窓口に労働相談をしたほうがいいとは思うよ
56FROM名無しさan:2008/12/08(月) 23:00:53
バイトの面接に行ってきたがイメージしてたより普通だった
なんかエロ絵目当てで受けた俺が馬鹿に思えてきた
57FROM名無しさan:2008/12/08(月) 23:33:26
おまえはどうしようもないバカだ
58FROM名無しさan:2008/12/09(火) 01:10:24
サイトから応募して一週間経つんだけど返事が来ないなあ
59FROM名無しさan:2008/12/09(火) 02:34:04
>>58
一週間経ったのなら、問い合わせてみた方が良いと思う。
60FROM名無しさan:2008/12/09(火) 12:20:22
<最低限の生活>首都圏20代男性なら時給1345円必要
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081208-00000136-mai-soci
61FROM名無しさan:2008/12/09(火) 17:33:33
とら辞めてコンビニに勤めだしたんだけど
とらより仕事が楽で時給1200円だぜ。しかも昼間で。
ただし平日は毎日朝の通勤時間と昼休みが
1時間あたり1つのレジに100人くらいくるけどな
62心得「しんとく」:2008/12/09(火) 18:49:20
>>61
でいつまでバイトをする気なの?
63FROM名無しさan:2008/12/09(火) 19:53:18
>>62
でいつまでその嫌な性格を続けるの?
64FROM名無しさan:2008/12/09(火) 21:07:52
>>50
無能な社員が定時で仕事が終わらなくて残業しないといけない状態の一方で
その日にやらなければならない仕事を定時に終わるように動いていたバイトに対する
やっかみの部分が大きいんだよ
社員からすれば定時だろうが、あいつ早く帰りやがってって感情が凄まじい

会社の利益や、やるべき仕事が終わっているかどうかは関係ない
だからやらなくても良い仕事を残業してまでしたり、無駄にダラダラ残業しているバイトに対して
何も言わないどころか、俺と一緒に残業して仕事熱心で良い奴だなんて評価が出てくる
65心得「しんとく」:2008/12/09(火) 21:25:31

ナギが非処女だから
66FROM名無しさan:2008/12/09(火) 22:49:36
>>62
さぁ?
でも交通費は定期代じゃなく実費(往復×働いた日数)で出るし
土日休み残業無しでで月給はとらの下っぱ社員が
45時間フル残業した額より多く貰えてるからな。
バイトだが有給ありで社会保険もある。
とらで働くよりよっぽどいいぜ。
67FROM名無しさan:2008/12/09(火) 23:20:45
そうだ!コンビニへ逝こう!
68FROM名無しさan:2008/12/09(火) 23:29:07
>>64
やっぱりそれは無能だしプラス馬鹿って言っていいと思うよ
しかも社員だろ、バイトより給料いいわけだ
そいつらがタラタラ無駄残業してるんだから
ますます会社の利益損失でもあるわけだよな

まあバイトが社員にそういう扱いを受けるんなら労働問題だ
堂々と組合に相談しなさい
69FROM名無しさan:2008/12/10(水) 00:19:36
それでも俺は
同人が好きだから
70FROM名無しさan:2008/12/10(水) 00:35:00
ブログちゃんねる:とらのあなのバイトに応募したwwww
http://blog.livedoor.jp/blog_ch/archives/50837905.html
71FROM名無しさan:2008/12/10(水) 03:52:40
誰もがコンビニで時給1200円もらえる場所に住んでると思うなよ
都内多摩地区、早朝でも900円しか出ない
1時間1レジ100人ってむちゃくちゃ多いぞ
72FROM名無しさan:2008/12/10(水) 04:24:26
>>64
そうそう。
社員が長時間残業してるんだからバイトもして当然って思ってるんだよ。
バイト上がりの社員なんて特にそう。
で、結果はバイトがすぐ辞めて自分達の首を絞めてるだけw
所詮、アルバイトなんて時間の切り売りなんだから、契約時間以上の拘束なんて迷惑なだけだし。
残業代はキチンと払ってるなんて胸張る前に人増やして一人当たりの負担を減らせ。
多少人件費が上がっても、バイトは定期的に辞めるんだから多めにいても問題無いし。
むしろ、ギリギリの頭数で四苦八苦してるほうが馬鹿だろw
73心得「しんとく」:2008/12/10(水) 08:37:38
私は繁忙期は29万もらったこともあるよ
もちろん貯金したよ
74FROM名無しさan:2008/12/10(水) 13:52:33
>>72
そういう要望を通すためにもバイトだけでも組合に入った方がいいわけよ
ここで意見の一致を見るのは気分はいいけど、酒場での愚痴と同じだからね

残業代稼ぎたい奴は勝手に残業すればいいし
正社員は自分たちでなんとかすればいい
75FROM名無しさan:2008/12/10(水) 17:55:54
>>71
1時間1つのレジに100人つっても、慣れたらまったく大した事ないよ
むしろ時間が経つのが速いからありがたい
オフィス街だからうざいクレーマーもいないしな

とらはとらで最初はマンガやゲームに囲まれて
楽しいとか思ってたけどそのうち趣味に留めておくべきと
思うようになってしまったわ
76FROM名無しさan:2008/12/10(水) 19:19:48
所詮アルバイトだし、楽しくない仕事してちょっと高い額貰うよりも楽しい仕事して普通の額貰った方がいい

と俺は思う
残業代も交通費もキッチリ出してくれるから、本屋として考えれば待遇は悪くない
77FROM名無しさan:2008/12/10(水) 22:22:59
>>75
趣味に留めた方が良いというのは分かるな
扱う商品が好きなものというのは良いことでもあるが
繁忙期などは忙しさの原因になっている
商品などが憎らしく思えてくることがある
78FROM名無しさan:2008/12/10(水) 22:26:48
>>73 お前か
事ある毎に「給料30越えたぜ〜」とか自慢してくるバカ野郎は。
今年の夏コミ後には書き込み無かったが、自慢できる額は出なかったのか?
たまには給与明細アップしてくれよ。
79FROM名無しさan:2008/12/10(水) 22:31:21
>>76
働く目的の差だな
仕事を楽しみたいならそれでもいいだろうが
金を稼ぎたいならとらは割にあわない。
>>77
客もイラッとさせるのが多いしな
見なきゃ良かったっていう部分がたくさん
見えて色々幻滅するのよね
80FROM名無しさan:2008/12/10(水) 23:29:57
お前ら給料が貰える内に辞めとけ
81心得「しんとく」:2008/12/11(木) 00:10:02
82FROM名無しさan:2008/12/11(木) 06:19:02
社員でさえそういう動きを見せたら潰されるのに
アルバイトが組合なんて…
83FROM名無しさan:2008/12/11(木) 12:37:35
前にTLCの梱包課に居たんだが、今のメンツってどうなん?
84FROM名無しさan:2008/12/11(木) 19:39:30
>>83
単純に人は増えた。
新人が増えて長期は消えたがな

しかも新人は殆ど定年近そうな高齢者。
85FROM名無しさan:2008/12/11(木) 19:45:55
発送用の段ボールがありえない量あって吹いた。
でも来月末にはほとんど無くなってるんだろうな。
あと通販棚増えたね。
86FROM名無しさan:2008/12/11(木) 21:25:51
で、事務所は無事移転完了したんかな?従業員さんは通勤いかがですか?レポよろ。
87心得「しんとく」:2008/12/11(木) 21:28:22
新人が増えて長期は消えたがな

またか
88FROM名無しさan:2008/12/11(木) 21:31:29
>>84
今の通販、平均年齢そんなに上がったのか
夏前までは結構若い層で占められていたと思ったが
>>85
集荷棚増やせそうなのはかなりガラガラ感があった
左下の区画だろうけど、左上くらい増えたのかな
89FROM名無しさan:2008/12/11(木) 22:34:31
チンポイクッ
90FROM名無しさan:2008/12/12(金) 00:29:46
キモかっぷるとかもういない?

下っ端ながらイチャイチャしながら
仕事してるのみて見苦しかた。。

今そういうやつおらん?
91FROM名無しさan:2008/12/12(金) 18:35:37
一度バイトの面接落ちて、2度目のチャレンジってとらのあな的にはどうなの?
やっぱ無理っぽい?
92FROM名無しさan:2008/12/12(金) 18:56:24
とらに限らずニ度目ってのは厳しいんじゃないかな
93FROM名無しさan:2008/12/12(金) 19:04:58
>>92
いや、会社によっては「それだけやる気があるんだったら」って事で採用されてる人が結構居るらしいから聞いてみた
まあ無理なところは無理なんだろうけど・・・
94FROM名無しさan:2008/12/12(金) 20:08:23
>>92
なるほどね。
ウチの店の場合はキツいかな・・・。
ただ、これから冬コミで人手はいくらあっても足りないからいけるかもしれない。
でも繁忙期は死ぬよwマジでw
95FROM名無しさan:2008/12/12(金) 20:15:53
休憩1時間ちゃんととらしてくれるの?
張り切って10分とかしかとらない人とかいない?
96FROM名無しさan:2008/12/12(金) 21:09:16
今日行ったんだけど
すんげえ無愛想&声小さい&威圧的なやつに当たった
あれでよく接客業のバイトしようって思うな
普段はいらっとして帰るくらいだけど今日のは酷過ぎたから
店長につたえとけって他のアルバイトに言ったんだけどどうなったかな

ここは店員の質の良し悪しの幅が広すぎる
97心得「しんとく」:2008/12/12(金) 21:19:22
振られた
98FROM名無しさan:2008/12/12(金) 21:23:20
>>96
とらのあなに限らずどこも似たようなもん
とらとは関係ないけどTSUTAYAでもそういうトコある
99FROM名無しさan:2008/12/12(金) 21:28:58
>>94
そうか・・・
まあ駄目もとでやってみるよ。忙しいのはそれなりに慣れてるし。
返答ありがとう。
100FROM名無しさan:2008/12/12(金) 21:53:25
>>95
ウチの店は休憩時間はしっかり守ってる。
ただ、休憩中に仕事しちゃったりしてる人はいるね。
でも、無駄に残業しまくってる人だから店にとっては差し引きマイナスだけどw
休憩すらまともに取れなかったらバイトなんて全員いなくなるよw

>>96
申し訳ないです・・・。
お客様からクレームを頂いた事をアルバイトがしっかり社員へ報告していれば
始業時の連絡等で全フロアのアルバイトに伝わっていると思います。
ただ、アルバイト全員には伝わっていないと思います。
改善されていなければ、担当フロアの社員をお呼び頂いて再び問題のあったアルバイトの氏名や問題点を伝えて頂ければ幸いです。
基本的に新人には厳しく、古参には甘く指導していますので後者は改善する可能性が低いです。
しかし、お客様から度重なるクレームを頂いたならば解雇も含めた措置を検討すると思われます。
101FROM名無しさan:2008/12/12(金) 23:21:27
仕事で5日もセンズリ扱けなかった俺は、チンポビンビン勃起しまくり。センズリ祭りだ。
銭湯行って、常連のオヤジさんのぶっとい肉棒チンポ見てきたら、もうチンポタマンネエ!
帰った途端、全裸になって左手でチンポ扱いて腰を振る。「チンポ気持ちいい〜〜!
チンポ、チンポ、チンポ〜〜〜ォ!」と叫ぶ俺は、盛りのついたオスになっちまってる。
右手でチンポや金玉いじるたびに「うぉ!たまんねええ〜〜!チンポいいぜ!チンポ気持ちいい!
精子出る出る!精子タマンネエ!男最高だぜ!俺はチンポだ!チンポ野郎だ!
うぉおおおおおお!いいいぜ!チンポだチンポだ!男のチンポ気持ちいい!男最高だ!
うぉおお、イイ、チンポ気持ちいい、いいぜ!」とイキそうになるのをグッと堪え、もう5時間
センズリ扱きまくり!先輩達やセンズリ仲間で、チンポ扱きまくろうぜ!チンポセンズリを語り合おうぜ!
男のチンポ最高!センズリ最高!キンタマ最高!精液最高!男に生まれてよかったぜ!
俺はドスケベチンポ野郎だ!ドスケベチンポ野郎のセンズリで、キンタマに溜まりまくった
俺のチンポ雄汁ぶっ放すぜ!センズリ最高!チンポ最高!チンポイクぜ〜〜〜!!!
気合入れて男のチンポ汁ぶっ放すぜ!
102FROM名無しさan:2008/12/12(金) 23:54:01
すみません、とらに委託してるサークル何ですが、個人出版課に何度メールしても返事くれないのですが、そんなに忙しいのでしょうか…?2週間以上も返信が無くちょっと流石に此方もかなら困ってまして…
別スレで見たら、とらは都合悪いのには返さないって書いて有って、本当ならとらへの委託辞めようかと思ってます…
スレチかも知れませんが、すみません…
103FROM名無しさan:2008/12/13(土) 01:16:00
事務所の移転と社員が抜けて、ゴタゴタがまだ続いてるとか…?
だとしても、そろそろどうにかしないとマズイぞ。
104FROM名無しさan:2008/12/13(土) 01:57:19
>>101
チンポまで読んだ
105FROM名無しさan:2008/12/13(土) 02:00:34
年齢層が上がったのは新聞折込の求人チラシに出稿したからだな

>>82
なんの知識もないのにいきなり組合という器だけ作ってもダメなのよ
ノウハウのある組織をバックにつけないと勝てるものも負ける
だから>>8を貼ったんだけどな
106FROM名無しさan:2008/12/13(土) 02:15:51
>>102
2日とかならともかく2週間待ってるなら電話してもここの住民は責めないだろ。
107FROM名無しさan:2008/12/13(土) 02:50:19
>>95
コミケ期間中は毎日休憩は弁当を食べる時間だけ(15分くらい)だった

あと閑散期は朝の10時に休憩を無理矢理取らされて
そのあと夜の11時まで残業させられてその間まったく休憩無し
という苛めを社員から受けた事も多々ある
Hって社員だったか。まだ生きてんのかなw
108FROM名無しさan:2008/12/14(日) 00:15:00
アルバイトの強みは、環境が良くなければ気兼ねなく他の環境に移れることだと思うんだが、
ここでこれだけ文句を言いつつもそこで働いているってことは、何かしらのメリットがあるのではないの?
それは一体何?
109FROM名無しさan:2008/12/14(日) 03:14:55
てか、社員って残業代出ないって聞いた気がするが?
110FROM名無しさan:2008/12/14(日) 03:19:34
残業でないのってアニメイトじゃなかったっけ
111FROM名無しさan:2008/12/14(日) 08:35:47
一定時間でカットされます。
あと部署により固定給で残業の概念が無かったりします。
112FROM名無しさan:2008/12/14(日) 08:52:32
TLCの入力班で働いてたけど、都合を聞かれない残業てのが多かったな。
え?残業するんでしょ?みたいな雰囲気で帰りますなんぞ言えなかった。
仕舞にはある社員に、バイトがてんてこまいで残業してるのに、お前等の残業代払いたくないから早く帰れ的な態度とられて…(´・ω・`)
確かにアルバイトはヲタクばっかだけど良い人もいっぱいいたなぁ…みんな元気かしら
113FROM名無しさan:2008/12/14(日) 11:35:36
>>111
そういう概念は法律上にはないけどなw
明らかにハゲは違法wwwwww
114FROM名無しさan:2008/12/14(日) 11:47:42
tlcのものです。
違う部署に好きな子がいますが。。。
何か仲良くなれる方法があったら教えてください。。


115FROM名無しさan:2008/12/14(日) 11:49:12

3 ぼくらはトイ名無しキッズ sage 2007/08/26(日) 18:42:38 ID:8xmFcZPa0
まんだらけ梅田店 正社員常時募集中 月給21万

8 ぼくらはトイ名無しキッズ sage 2007/08/26(日) 21:23:51 ID:xbQ3VQ6B0
>>3
21万て、保険等引いた額?手取り?

30 ぼくらはトイ名無しキッズ sage 2007/08/29(水) 23:08:25 ID:H6xTCFlg0
>>8
今入社3年目で手取り20万弱、残業代なんて「好きなことで仕事してんだから
我慢しろできるだろ。」の一言で出ないし、ボーナスも大体みんな通年1ヶ月。
コスプレDAYも社命なのに補助金みたいなのは1円もでない。
地方店なんか10時とか10時30分オープンで退社時間は中野店の連中と変わらな
いのに残業代出てないみたい。
ちなみに残業時間は月70〜80時間かな。


金銭的にはこんな会社。
116FROM名無しさan:2008/12/14(日) 11:49:17
31 ぼくらはトイ名無しキッズ sage 2007/08/29(水) 23:48:40 ID:5Cl0nVYr0
>>30
将来的にはどうしたいと思ってるの?
たぶん城南電気みたいに
社長が死んだら即効潰れる会社だと思うんだけど。


32 8 sage 2007/08/30(木) 03:55:55 ID:HBkKd1Gw0
>>30
おつかれさまです。「好きなことで仕事してんだから」は
この手の趣味系ワンマン経営者の常套句だよな〜。
あんなに急がしそうで現場の判断も多い割に手当って出ないのか。
つらつら思うに、店舗のイベントとかやっても
上だけが儲ける気まんまんながら
下は何か目玉を見つけるガッツも、もはや沸いてこないんじゃないのかなと。
どう見ても上は潤ってないわけないはずだけど
スタッフが栄養失調みたいな状態が今のだらけかな〜と。
これまでの無闇な店舗拡大政策(海外含む)も響いてるのかな。

自分は30代だけどやはり趣味系の仕事で
年齢で見ると20ウン万とかたいした給料もらってない。
でも色々只であちこち旅行できるし
副業でなんとか収支合わせてる感じ。
好きな時に都内のだらけに通える自由もある(って付加価値なのか?)w

>>31
実際ここのXデーはどうなるんだろね。
ナンバー2にあたる人はもう抜けたんだっけ。
117FROM名無しさan:2008/12/14(日) 15:20:20
tlc行ったけど
クソ遠いのな
ねーわ
118FROM名無しさan:2008/12/14(日) 15:44:58
辞めたいけど、何ヶ月前に社員に言わなきゃならないの?
119FROM名無しさan:2008/12/14(日) 16:29:05
辞める一ヶ月前くらいに言えば十分だと思うよ。
常識的に考えて、一週間前とかは論外かと。
120FROM名無しさan:2008/12/14(日) 17:41:02
>>118
2週間前
121FROM名無しさan:2008/12/14(日) 23:09:27
シフトの申請締め切り前に言えばおk。
122FROM名無しさan:2008/12/14(日) 23:23:10
一般的には2週間前
123FROM名無しさan:2008/12/15(月) 03:14:54
>>114
梱包-物流間だと休憩時間合わないしきついかも、狙うなら朝の休憩室とか?
事務所の中の奴なら適当に要件探してもってけ
124FROM名無しさan:2008/12/15(月) 13:39:14
ハゲは滅びればいいのに
125FROM名無しさan:2008/12/15(月) 15:18:54
>>123
昨日 挨拶した
無視されたが。。。。。。
126FROM名無しさan:2008/12/15(月) 15:34:46
エロ目全開なんだからしょうがないですよ><
127FROM名無しさan:2008/12/15(月) 18:28:59
チンポを噛み切ってやりなさい
128FROM名無しさan:2008/12/15(月) 19:53:57
>>118
なんで辞めるの?俺もやめたいけど


周りにも辞めたいって人多いよ。
倉庫の場所遠いし、本を集めるのに走り回るのは結構キツい。さらに一部の先輩アルバイトがね。。。
特に赤いスニーカー履いた若い奴が新人に対する口の聞き方とか態度が悪過ぎ。
年配の人にも凄い言葉づかいで命令してるから、聞いてて殴りたくなる。

ここの社員の人は、ベテランのアルバイトには態度悪くても何も言わないの?

あと面接の時に長髪、染髪はダメって言われたけど、ロンゲ思いっきりいてウケた
129FROM名無しさan:2008/12/15(月) 20:44:05
集荷で走り回るのが辛いのと、一部の古参バイトがアレなのは
亀戸の頃から変わってなさそうだなー。
それに加えて今は倉庫の場所が僻地ときたもんだ。
亀戸はまだ駅から比較的近い人里だった。

>>128
社員に対しては猫被ってるような奴なんて良く居る。
社員は基本的にバイトとのやり取りはリーダーとしか行わず
下っ端のバイトは「バイトA」「バイトB」のように数でしか考えてなく
名前すら覚える気も無いから、下っ端が不満持とうが社員は問題視もしない。
仮に辞めたどころで「また募集かけるか、派遣で穴埋め」という考えだし。

逆にベテランやリーダー格に辞められると困るから
それらの素行や髪型などについてはかなり甘い。
実際、髪を切らないと駄目なら辞めると脅しめいたこと言って黙認されたバイトも居るしなw
アレなベテランは居心地良く、新人は居着かないというのは変わらないな。
130FROM名無しさan:2008/12/15(月) 20:56:58
最悪な職場だな・・・
131FROM名無しさan:2008/12/15(月) 21:09:35
派遣は綜合スタッフだけだっけ?
結構な数いるんだよね
132FROM名無しさan:2008/12/15(月) 21:24:30
>>128みたいに年寄り=偉いみたいな考えはなぁ・・
若かろうが上司だし自分より仕事出来てんだからそこは割り切れ。
年配だからどこでもお客様って訳じゃないんだよ、向こうも扱いづらいだろうしな。


まぁでもあそこの上が仕事しない点に関しては同意
133心得「しんとく」:2008/12/15(月) 21:32:58
0さんを召喚するしかない
134FROM名無しさan:2008/12/15(月) 21:40:02
>>132
自分が扱われて嫌な振る舞いは、しない方が良いと思うんだ。
135FROM名無しさan:2008/12/15(月) 22:21:37
働こうか迷ってるんだけどこれ一つに絞って全然入れてもらえなかったとか無いかな?
21日8時間入れてもらうのはやっぱりきつい?
136FROM名無しさan:2008/12/15(月) 22:56:35
>>132
一理あるかもしれんが、年配とか抜きに最低限の礼義は必要だと思う。
こういうご時世だからやけくそで刺されたりしたら洒落にならん
137FROM名無しさan:2008/12/16(火) 00:13:40
>>136
社会にでたことなさそうな意見だな。

最低限の礼儀なんて、上司・部下の間にはいらないんだよ。
上司のいうことを、どんな無茶な要求だと思っても、許容しないといけないのが会社ってもんさ。
138FROM名無しさan:2008/12/16(火) 00:16:50
それで上手く事が運べばいい。
だが、それで何か支障が出たらどうすんだ?
そして礼儀はどんな場面でも必要。必要じゃない場面なんて、
仲の良い友達関係くらいじゃないの?
139FROM名無しさan:2008/12/16(火) 00:43:25
>上司のいうことを、どんな無茶な要求だと思っても、許容しないといけないのが会社ってもんさ。

度を越すと去年の夏の様な事態に。
140FROM名無しさan:2008/12/16(火) 01:44:35
ていうか年上の部下を怒鳴り散らしてこき使うような奴は
人間として腐っていく。

もう手遅れかもしれんが。
141FROM名無しさan:2008/12/16(火) 03:56:07
>>137はこの世の全ての会社が自分が見た会社と同じだと思ってんだな。
お前ももうちょっと社会に目を向けろよ。
142FROM名無しさan:2008/12/16(火) 17:08:58
なんでそんな職場で働いてるんだ
143心得「しんとく」:2008/12/16(火) 17:15:53
痛いところを突くな
144FROM名無しさan:2008/12/16(火) 17:49:08
倉庫は駅から自転車5分らしいが、自転車??
自転車表記なんて初めて見たぞ
歩くと何分くらいかかるの?
145FROM名無しさan:2008/12/16(火) 18:17:20
15分とか30分とかだね

駅には公営の無料駐輪場もある
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/bicycle/map.htm
あとは自転車をゲットすればok
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/bicycle/recycle.htm
146FROM名無しさan:2008/12/16(火) 18:42:54
15分と30分は随分違うな
わざわざ自転車まで用意しようとは思わないからなー
147FROM名無しさan:2008/12/16(火) 18:43:30
近くにバス停もあることはあるのだが

JR本八幡駅南口と二俣新町駅を結ぶ路線
最寄りのバス停は丸一鋼管
定期券は本八幡北口交番の横に売場がある
http://www.ichikawakoutsu.jp/bus/
東西線妙典駅に出る路線だが本数が少ない
最寄りのバス停は田尻2丁目
http://www.city.ichikawa.lg.jp/common/000007329.pdf
148FROM名無しさan:2008/12/16(火) 18:45:49
よく考えたら上の方のバスは原木中山駅前を通るからそれでいいんじゃん
定期券もあるから交通費も出るということで
149FROM名無しさan:2008/12/16(火) 20:20:48
>>137
上司ったってバイトどうしの話だろw
なにがもんさだよ気色悪いwww
150FROM名無しさan:2008/12/16(火) 21:04:04
>>133
バカモノ!
151FROM名無しさan:2008/12/16(火) 21:10:39
>>132=137
お前こそ社会に出たことがないようにしか見えない。
上司と部下の関係以前に社会通念として年長者を敬うという考えがあって
既に言われている礼儀のうちだ。
お前の言いぐさだと、上司と部下の関係なら相手が自分より父親以上の年齢差があっても
ため口や暴言を吐いても問題ないと言い出しそうだな。

それともお前は上で言われていた
赤いスニーカーを履いているという若い奴本人か?
152FROM名無しさan:2008/12/16(火) 21:45:58
シャアか?
153FROM名無しさan:2008/12/16(火) 21:50:12
明日からシャア探すの楽しみだな。俺物流だけど
154FROM名無しさan:2008/12/16(火) 22:01:30
155FROM名無しさan:2008/12/16(火) 22:19:58
>>147
そのバス、1時間に1本くらいしかないぞ。
156FROM名無しさan:2008/12/16(火) 22:56:27
>>154
戦前の役所みたいに
小学校卒のベテランが帝大卒の新人を「旦那様」と呼ばなきゃならなかったのに比べたら…
157心得「しんとく」:2008/12/16(火) 23:00:41
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/lya81211000940.jpg
赤いスニーカーってこいつ?

158FROM名無しさan:2008/12/17(水) 00:24:39
>>151
暴言はともかく、タメ口は普通に使うぞ。

そりゃ仕事終われば、年長者だしそれなりの扱いもするけど、仕事中は
どんなに歳が若かろうが、上司・部下の関係だろ?

部下に敬語使う上司って、どんななまぬるい職場だよ?

この不況の中、そんな考え方じゃ部下を上手く使うことできないで、会社
潰すのがオチ。もうちょっとシビアな職場で働いてみることをお勧めする。

159FROM名無しさan:2008/12/17(水) 00:27:16
あ、ごめん。
もしかして151って公務員?

だったら、その甘い考えも分かる気がする。年功序列が絶対なんでしょ?
160FROM名無しさan:2008/12/17(水) 00:33:29
バイトから正社員に中途採用されたりするんかな?
161FROM名無しさan:2008/12/17(水) 00:34:07
普通の企業は敬語は使うよ
明らかなタメ口は直属で年下の部下くらい

部署違ったり、年上だったりすれば立場が上でも”とりあえず”敬語使うのが普通
162FROM名無しさan:2008/12/17(水) 00:44:23
>>158
ブラック企業を自慢されても・・・?

まともな企業は敬語が普通。
相手には尊敬の念を持って接しろとはよく言うけど、良い企業はそれが出来る人の集まりだから。
163FROM名無しさan:2008/12/17(水) 00:44:57
>>160
中途採用はあるけど、自分から積極的に社員になりたいってことをアピールしないと
だめかも。もちろん、それなりの実力は必要。
164FROM名無しさan:2008/12/17(水) 00:45:58
>>162
そういう良い企業が、いま派遣を大量に解雇したり、内定取消したりしてるわけだがw
165FROM名無しさan:2008/12/17(水) 00:51:10
>>159
一人時間差の悪い例

166FROM名無しさan:2008/12/17(水) 01:31:15
>>164
それと虎がブラックではないという証明とは何も繋がらない
167FROM名無しさan:2008/12/17(水) 01:31:58
>>132
偉いとか偉くないの話じゃないだろ
そこで言ってる「偉い」というのは会社内での立場の話をしてるんだろうが
人間の価値を定規杓子で会社内で偉いかどうかでしか判断しない奴は例外無く嫌われる
自分より人生経験を積んできている年長者という考えも出てこないのか
都合が悪いからか>>134にもレス付けてこないし
168FROM名無しさan:2008/12/17(水) 01:32:31
とらはブラックでしょ?
169FROM名無しさan:2008/12/17(水) 01:39:29
みんなが言うほど、みんなは年長者ってことだけで、その人を敬ったりしてるのかな?
オレは一応年長者には、それなりの態度で接するようにはしてるけど、どうやっても人間の屑みたいな奴もいるよ?
同じ職場の同僚の財布盗んだりするような奴は、さすがに年長者とはいえ、敬う気にもならないんだけど。

個人的には、人間が出来ている人ならば、年に関係なく敬意を表するようにはしてる。
170FROM名無しさan:2008/12/17(水) 01:41:55
>>158
だから

>暴言はともかく、タメ口は普通に使うぞ。

これが手前勝手の自分の会社ではそうだって主観だろ

>部下に敬語使う上司って、どんななまぬるい職場だよ?

人間関係、コミュニケーションを上司と部下の立場でだけで考えているのが間違い
どうしても上司と部下の立場が絶対という考えに囚われてるみたいだが

言ってる方は気分良くても、言われている側がどう思うか
>>134のレスに通じてくるが、その辺りを会社という枠に囚われないで
一般常識的な考えで考え直した方が良い
「甘い考え」なんて的外れな事言ってる暇があったら
171FROM名無しさan:2008/12/17(水) 01:45:08
>>169
そんな特殊な例を出して
「年長者を敬う必要はない」と取れるようなこと言い出すのが滑稽だ
財布云々は年長者だからそういう事をするわけじゃないだろう

あくまで基本的な話をしているわけで
172FROM名無しさan:2008/12/17(水) 02:02:49
>>171
年長者を敬う必要はないって言ってるわけじゃないんだけどね。

年が上だからという理由だけで、敬う必要はないって言いたいんだよ。最低限の礼儀は必要だと思うけどね。
なんか、上のレスしてる人たちのカキコみてると、年上は敬え、年下はタメ以下でもいいって感じに受け取れてしまってね。

まぁ、オレもいい年だから、周りの同僚に年上も居れば年下もいる。もちろん、年下の上司もいる。
オレは年上だからって、おざなりに敬語使われるよりは、タメ口でも後でフォロー入れてくれる人の方が、好きだけどね。

ま、個人的な意見だけど。
173FROM名無しさan:2008/12/17(水) 04:02:33
最近入った梱包のバイトは、年配も若いのもまとめて酷いから困る。
やる事無くなったらその辺つっ立ってるとか唖然としたわ
174FROM名無しさan:2008/12/17(水) 04:20:08
とらはブラックだよw客に小声で「死ね」とか平気で言うしね
内部でいじめも多い
いくら頑張っても
仕事しない口がうまい奴のが優遇される

客をゴミクズ扱いで見てると思うよ店員は
175FROM名無しさan:2008/12/17(水) 08:15:24
とらのあなの社員の学歴ってどんなもん?
176FROM名無しさan:2008/12/17(水) 10:48:15
>>172
ホントに個人的な意見ですね^^
177FROM名無しさan:2008/12/17(水) 12:48:24
>>172
敬語でフォローしてくれない
タメ口でフォローしてくれる

そもそも比較条件がおかしいだろ
178FROM名無しさan:2008/12/17(水) 17:07:02
>>171
> ま、個人的な意見だけど。
結局この言葉で泣きながら遁走、と
お疲れ様
179FROM名無しさan:2008/12/17(水) 17:51:04
>>174
それ接客業の心理です
180FROM名無しさan:2008/12/17(水) 17:52:01
おっと、「真理」だ
181FROM名無しさan:2008/12/17(水) 19:12:31
客は客で困った奴もいるだろうけどな。コンビニや飲食店に比べたらマシだろうが。

建前ではお客様は神様ですといってても、心からそう思ってる奴なんてそうはいないって。
182FROM名無しさan:2008/12/17(水) 23:17:14
そこまでブラックだとはおもわないなぁ。
大量退職した社員たちはきっちし有給消化して退職してる。
どブラックならさせてくれないぞ。
183FROM名無しさan:2008/12/18(木) 08:22:36
事務所や店舗にもよるんだろうけど、ブラックな所はあるんじゃないか。
無論ブラックじゃないところもあるし。 うちのとこは他のバイト先と比べても良い方だな。
184FROM名無しさan:2008/12/18(木) 12:59:12
ブラックで働くなら正社員とバイトどっちが良いと思う?
俺は同じブラックなら正社員で働きたいw
給料にもよるけど。
185FROM名無しさan:2008/12/18(木) 16:12:20
まあブラックでも正社員なら職歴として有利だもんな
186心得「しんとく」:2008/12/18(木) 16:43:56
TLCであった怖い話その1
繁忙期のときはくそ忙しい
出荷作業はやってもやっても終わらない
6時を超え時間に過ぎると作業人数が少なくなる。
気がつけば3階は私と社員二人だけだった
10時になって出荷票がなくなるころに最後の出荷票は
なんと110部の大物だった。
涙が出たが社員hさんは半分分けて作業をやろうと言った
こうやって出荷作業は終わったが







2回で0さんとの作業が残ってた
187FROM名無しさan:2008/12/18(木) 17:10:43
新得さんとやら、推敲はともかく校正はしてくれ
188FROM名無しさan:2008/12/18(木) 21:26:34
お前の穴子に一升瓶入れるぞw
189FROM名無しさan:2008/12/19(金) 11:44:29
バカモノ!
190FROM名無しさan:2008/12/19(金) 17:02:07
英Amazonの労働環境は劣悪?
ttp://slashdot.jp/it/08/12/19/0244201.shtml
191FROM名無しさan:2008/12/19(金) 22:17:55
本格的に忙しくなってきたのでこのスレの勢いは弱まりました
192FROM名無しさan:2008/12/20(土) 11:03:48
今日は、忙しいの?
おんなじ同人誌が2個も表示されてたけど?
12月20日のところをクリックだ。
193FROM名無しさan:2008/12/20(土) 21:18:47
アルバイトしようと考えているのですが、女だと採用厳しいですかね…?
私が希望している所は男性店員が多いみたいで><
194FROM名無しさan:2008/12/20(土) 21:57:26
バイト同士で喧嘩とかないのですか?
195FROM名無しさan:2008/12/20(土) 22:45:49
>>193
人手不足だし、関係ないよ。頑張って。
196FROM名無しさan:2008/12/20(土) 23:51:53
>>194
するときはするし、しないときはしない。
とらに限らず、複数の人が集まれば、喧嘩が起こっても不思議ではない。
197FROM名無しさan:2008/12/21(日) 00:54:05
>>195

解答ありがとうございます。
一応、ネット上からの応募はしてみたのですが…面接の連絡を受けるまで、最低1週間弱は待たなければならないのでしょうか?初歩的な質問ばかりですみません。
198FROM名無しさan:2008/12/21(日) 01:25:51
>>197
大体それくらい待つとは思いますが、人手が少ない店舗ならすぐに連絡があるかもしれません。
199FROM名無しさan:2008/12/21(日) 16:49:08
忙しすぎて疲れた・・・
これで来週コミケとか死ねるwwww
200FROM名無しさan:2008/12/22(月) 01:35:02
>>198

そうなんですね。焦らずに待ってみようと思います。



201FROM名無しさan:2008/12/22(月) 20:02:28
今朝の商業誌担当さんお加減如何ですか。
202FROM名無しさan:2008/12/23(火) 00:09:31
【社会】月100時間弱の残業をこなし、自宅で就寝中に死亡…1億円の賠償を求め、両親が「大庄」を提訴 - 京都 [ニュース速報+]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229941392/l50

組合に入って平常時の定時上がりや有給を勝ち取らないと会社に殺されるぞ
203FROM名無しさan:2008/12/23(火) 00:38:26
販売スタッフで男性長髪って採用厳しい?
長髪っていってもラーメンつけ麺くらいの長さだけど
別の接客系バイトでNG食らったぜ・・・
204FROM名無しさan:2008/12/23(火) 05:37:27
接客業なら男性は耳が隠れたら完全アウトだろ
205FROM名無しさan:2008/12/23(火) 08:32:57
マジかよ・・・
耳にかけるとかでもアウトなの?

せ、接客してぇ・・
206FROM名無しさan:2008/12/23(火) 11:20:20
ヲタショップは接客業の中では厳しくない方の部類に入るとは思うが
とどのつまりは店長が決めることだからね
207FROM名無しさan:2008/12/23(火) 11:28:28
接客は男短髪が基本なんだろうけど
最近はちょい長めにしてる人も多いし
そこらへんしっかり求人広告とかに書いてくれるといいんだけどなぁ
髪型なんて服装と違ってコロコロ気軽に変えられるものでもないし

まぁ近場に住んでるんでちょっと店員の様子とか見てから電話しようかな
208FROM名無しさan:2008/12/23(火) 12:05:08
何で働いてから伸ばすって考えが出来ないんだろう
209FROM名無しさan:2008/12/23(火) 15:30:58
いったん理髪するカネが惜しいんじゃね
210FROM名無しさan:2008/12/23(火) 23:12:26
スポーツ刈り最強説
211FROM名無しさan:2008/12/24(水) 00:18:55
>>193の者ですが…

5日経過しましたが、いまだに連絡がありません><
現役で働いていらっしゃる方に伺いたいのですが、どのくらいで連絡が来ましたか?
212FROM名無しさan:2008/12/24(水) 00:51:34
>>211
俺は1時間くらいでメール北
あまりの速さにびびったもんだ

今の時期は忙しすぎて面接してる余裕も仕事教えてる余裕もないから、たぶん採用されないと思う

また2月になったら送れば?
213FROM名無しさan:2008/12/24(水) 00:55:09
ここは店舗なのかTLCなのか良く分からないな
214FROM名無しさan:2008/12/24(水) 01:34:58
ヲタな彼女できますか?
215FROM名無しさan:2008/12/24(水) 01:38:35
ドムかズゴック
216FROM名無しさan:2008/12/24(水) 03:32:41
ブスかブサイク
217FROM名無しさan:2008/12/24(水) 05:08:32
>>211
とりあえず、一週間たったら問い合わせてみるのが良いと思う。
218心得「しんとく」:2008/12/24(水) 19:08:54
TLCであった怖い話その2
5月にもイベントが結構あるため人たちが入ってくる


その中で普通に見てもかわいい子が一人
ちなみに声優志望生なので声もかわいい


こんな彼女に恋を感じた

だが。。。。

私は気がついたのだ





梱包課の男全員が彼女を狙っていたことを
219FROM名無しさan:2008/12/24(水) 19:51:41
そう言えば社員にも元声優何人かいるよな。
220FROM名無しさan:2008/12/24(水) 20:47:51
梱包ブラザーズの誕生である
221FROM名無しさan:2008/12/24(水) 23:21:03
社員とバイトが付き合ってるとか有るとこ有る?
これって何か贔屓されたりとかせんのかな?
明らかに金目当てっぽいけどな。
222FROM名無しさan:2008/12/24(水) 23:27:12
【同人屋】 とらのあな最終利益が赤字に。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230128207/

ニュー速にスレがたってたのできますた
223とら:2008/12/24(水) 23:51:53
声優志望で倉庫バイトて・・
テレアポとか、そんなしゃべる仕事のほうがいいだろうに。
まあ、いいや、それでその子は声優になったん?
224心得「しんとく」:2008/12/25(木) 10:52:30
おれの嫁になりました
225FROM名無しさan:2008/12/25(木) 13:44:09
とらって最近就職難の煽りってあるのか?


リーマン兄弟のあれや内定取り消しみたいな
226FROM名無しさan:2008/12/26(金) 10:59:53
>>212
今の時期忙しいから応募控えたほうがいいのか?
忙しい時期だからこそ採用されっかなって思ってたけど
年明けるの待ったほうがいいかい?
227FROM名無しさan:2008/12/26(金) 13:16:34
年明けもしばらく忙しいと思われ
228FROM名無しさan:2008/12/26(金) 14:04:19
早くても2月、5月終わりから6月始めがベストだと思われ
229FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:51:10
トイレでタバコ吸った奴出てこい!
230FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:54:16
タバコでトイレ吸った俺ならいるけど
231FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:23:49
物流スタッフに応募してみようと思うんだけど食堂とかあるの?
232FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:46:36
何階のトイレ?
233FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:53:19
TLCでバイトしようと思ってるんですけど通販と物流どっちがお勧め?
とりあえず通販で働いてみて途中から物流に移動というのは可能?
234FROM名無しさan:2008/12/27(土) 20:59:16
235FROM名無しさan:2008/12/28(日) 12:12:43
食堂は無いが休憩室はある。
休憩時間内で行ってこられる飲食店は皆無。
自転車飛ばして10分で食って戻ってくるレベルなら何軒かアリ…。
コンビニはセブンイレブンが道路を挟んだ向かいにあるが、運が悪いと弁当売り切れてたりするので、弁当持参か通勤時に何か買ってくることをオススメする。
236FROM名無しさan:2008/12/28(日) 17:19:11
東に信号2つくらい行って京葉道路を陸橋で渡った右側に
中国製毒入り冷凍餃子事件で有名になった生協のスーパーと
マクドとケンタが入ってるSHOPSというショッピングセンターがある
セブンがアウトなら自転車で行ってみるといい
237心得「しんとく」:2008/12/28(日) 18:16:57
コミケどうだった?
238FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:03:31
明日、明後日は忙しいね
239FROM名無しさan:2008/12/28(日) 21:32:09
とらのあなの同人誌の透明袋は印刷所の時点でされてるの?
それとも、バイトの方が透明袋に入れる機械とかで入れてるの?

たまに毛とか入ってる
240FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:28:31
どこにそんな親切な印刷所があるw
241FROM名無しさan:2008/12/28(日) 23:29:10
>>239
後者
242FROM名無しさan:2008/12/29(月) 00:20:07
とらは倒産の危機を回避できたのか
最近ブラックな話題がないので返って不安だ
243FROM名無しさan:2008/12/29(月) 01:03:33
日銭が入る商売はキャッシュ不足で倒産することはありえない
244FROM名無しさan:2008/12/29(月) 11:47:59
現金の入る店は結構潰れないというのは99と同じ理論

ここの場合は自社ビルを作ったあの会社と同じ
同人誌の評価損を上げたらブロッコリー以上の債務超過の可能性もある
こればっかりは銀行も内部の人間もわからん
同人誌が売れる在庫なのか糞紙くず価値なのかは誰もわからない

印刷屋に押し込まれてるんだろうな
245FROM名無しさan:2008/12/29(月) 17:04:04
どんな印刷屋なのだそれは
246FROM名無しさan:2008/12/29(月) 17:59:14
不良在庫がレア化すれば助かるのに
247子虎・ザ・グレート:2008/12/30(火) 03:09:44
>242
101 「虎の穴」の処刑
102 「虎の穴」の真相
103 あがく「虎の穴」
104 血戦!!「虎の穴」
105 去りゆく虎
今は103話辺り
248FROM名無しさan:2008/12/30(火) 03:39:37
同人誌担当がどの店も殺気だち ちょっとしたミスでイライラしてギクシャクする時期ですね…
仲良くいきましょう…
249FROM名無しさan:2008/12/30(火) 11:28:24
元々著作主張がゆるい同人誌なんてとらから出すより出版社から出したほうが
金になるからな
250FROM名無しさan:2008/12/30(火) 13:07:16
出版業界なんて紙屋と印刷屋と出版社、取次で
ぐるぐる紙を回してるだけだからな
251FROM名無しさan:2008/12/30(火) 17:23:04
コミケ会場で吉田を見かけたけど
アイツの事を知らない人間が見たら
ただの禿げたキモオタと何ら代わりが無さそうだな
252FROM名無しさan:2008/12/31(水) 08:18:29
個人出版課がぶっ壊れないことを祈ろう
253心得「しんとく」:2008/12/31(水) 09:13:54
>>251
おまえ
バイトはイベント参加禁止だろう?
今日もTLCのみんなは仕事でいそがしいよ

このことは秘密にしてあげるから
同人誌はよこして
254FROM名無しさan:2008/12/31(水) 09:17:19
>>253
公休日にはコミケ行っても良いだろ?
255FROM名無しさan:2008/12/31(水) 13:31:29
これからが決算が地獄なんだろうな
256FROM名無しさan:2008/12/31(水) 13:57:51
最近店舗スタッフ応募した人いますか?
257FROM名無しさan:2008/12/31(水) 17:30:27
>>234

>代表者 持丸 敏行

あの人か?
258FROM名無しさan:2008/12/31(水) 21:17:30
>>247
で、放送後、春休みあたりでロードショー

劇場版 「虎の穴」 不都合な真実
259FROM名無しさan:2009/01/01(木) 00:01:20
あけましておめでとうございます
260FROM名無しさan:2009/01/01(木) 02:59:13
人来すぎw
マジ疲れたよ・・・
261FROM名無しさan:2009/01/01(木) 05:03:27
あけましておめどうございます

出庫情報を頼りに店舗に買い物に行ったらレジ3台フル稼働で
社員さんとバイトさんが二人だけで品だし作業に追われていて
申し訳ないと思いつつお目当ての品が無かったので「商品はありますか?」と訊ねましたら
お忙しいのにPCで検索し頂いて「在庫があるのですが、まだ…」とおしゃる
仕方ないので他店で買ってしまいました。シュミマセン。
262FROM名無しさan:2009/01/01(木) 10:50:09
TLCはどうなってるか
263心得「しんとく」:2009/01/01(木) 13:21:58
初夢がTLCではたらく夢じゃなかった
264心得「しんとく」:2009/01/01(木) 17:31:03
だが昼寝の夢が。。。
265FROM名無しさan:2009/01/02(金) 02:04:42
今夜見る夢が初夢なんだよ?
266FROM名無しさan:2009/01/02(金) 07:02:07
昨日秋葉原のとらに行ったが暇そうだったな。
1号店があれではとらももうダメかもわからんね
267FROM名無しさan:2009/01/02(金) 10:00:48
元旦から買い物したくないわな
268FROM名無しさan:2009/01/02(金) 10:46:15
新年から市川の倉庫でバイト応募を考えているのですが(30代です)
同人誌のことは全く分かりません。
おっさんは多いとのことなので安心しました

会社員時代にも経験ありますし
別にタメ口で接してこられても業務上必要なら仕方ないと思うのですが
毎日そんなに理不尽に怒鳴り散らされるものなんですか?
269FROM名無しさan:2009/01/02(金) 12:03:46
とらとしては波動で売るものがなくなる
これからが地獄の1年になるんだろうな
一陣みたいに出版はソニーのハシゴを外される 出版も紙媒体系はどんどん縮小
今まで頼みの綱だったMM商品も電通やエベ関係の縮小や金を集中的に秋葉原に入れてた依存を減らす
ソフトバンク系はアニ風呂ラオに特に集中させるから
270FROM名無しさan:2009/01/02(金) 12:05:56
>268
社会にでて働いてたなら理不尽な扱いを受けることなんてよくあるとわかってんだろ
何よりもそんなことを気にしてるようだから、その年でこんな仕事に応募するハメになるんじゃん
271FROM名無しさan:2009/01/02(金) 17:04:04
理不尽に怒鳴り散らされる事はない。
272FROM名無しさan:2009/01/02(金) 17:28:11
いやあるな。
てめえの不手際が招いている結果なのに、
やれ、「なんでこんなに遅いんだ」とか馬鹿みたいに言ってくるヤツはいる。
273FROM名無しさan:2009/01/02(金) 18:20:56
アニメイトよりマシだろが
274FROM名無しさan:2009/01/02(金) 19:17:46
無断欠勤って大丈夫かな?
275FROM名無しさan:2009/01/02(金) 19:53:02
まさかと思うが釣りだよな?
276FROM名無しさan:2009/01/02(金) 20:09:50
いけんじゃないかなと思って
277FROM名無しさan:2009/01/02(金) 20:27:48
なんかあの話を聞いてから虎にネガティブな書き込みをしてる奴を見るとこう思うんだ。

ZIN乙。
278FROM名無しさan:2009/01/02(金) 22:46:36
O塚きもwww
279FROM名無しさan:2009/01/02(金) 23:45:48
かっこいい人、かわいい人いますか
280FROM名無しさan:2009/01/02(金) 23:54:07
あそこらへんのレベルの人をここで名指しはどうかと思う
今は一年と働いてなくてもリーダーやらされちゃうんだから、
むしろ可哀想と哀れむしかない
281FROM名無しさan:2009/01/03(土) 00:03:59
今日とある店舗に買い物行ったんだけど、その店舗にすげー愛想無くて感じ悪いキャバ嬢みたいな女スタッフいるんだけどさ。
紙袋突っ込まれて、帰宅したら角曲がってたし。
前もこいつ苛つく態度だったし、こういった事は本社にでもクレーム電話すれば対応してくれんのか?
新年早々不快だったわ。クビにして欲しいわ。マジで。
282FROM名無しさan:2009/01/03(土) 01:37:07
>>266
嘘つけw
同人売り場凄く混んでたぞ
283FROM名無しさan:2009/01/03(土) 08:47:45
>>281
繁忙期で余裕が無さそうなら一言「丁寧にお願いします」と言うとイイ
それでも、次に買い物したときに雑に慇懃無礼な対応したら
強めに文句言ってレシートの裏に「貴女のお名前を教えてください」と言って紙に書く
このとき必ず相手に声を出させることに重点を置くと大抵の売り子は萎縮してちょっと考えるだろ

顔を覚えて「口うるさいのが来た」「丁寧にしよう」と思わせられたらイイ
まともな会社なら店長・本社などにメールなどを投書すれば対処してくれるが
掛かる手間を考えても期待しても無駄だしな
284心得「しんとく」:2009/01/03(土) 09:26:22
かっこいい人=はげさま
かわいい人=穴子
285FROM名無しさan:2009/01/03(土) 12:03:22
O坪さんは元気ですか?
286FROM名無しさan:2009/01/04(日) 00:01:13
>>283
そういうのに名前なんか尋ねたら
「何こいつ人の名前調べて何企んでるの?ストーカーって奴?キモ!」
って思われてこっちに不利な印象で店長呼ばれるだけじゃね。
んで「対応が悪かったのは謝りますけど個人情報まで調べる必要ないでしょ」とか
あしらわれて不審者扱いで終わりそうな気がする。
287FROM名無しさan:2009/01/04(日) 00:38:36
>>286
わかってねーな
名札付いてるから名前は一瞥すれば判るがあえてそこは口に出させて反省させるんだよ
自分の名前を言わせたり紙に書かれる書かせるのはストレスが掛かるんだよ
上の人が出てきたら不満な理由を言えばイイ

頭の回転の早いならこれくらい思いつくだろ
納得できないならネットに私念を書くくらいで止めとけば?
288やまねちゃん:2009/01/04(日) 00:48:08
>>277
なんかあの話を聞いてから虎にネガティブな書き込みをしてる奴を見るとこう思うんだ。

K松乙。それともN江?T田?
289FROM名無しさan:2009/01/04(日) 00:53:38
補足も書いて置く
店舗の女の子がどんな子か知らないが電波が入ってそうならヤメトケ
オマエが言うように勘違いされてヒステリックになるだけで事態が改善しない可能性が高い
上の人が出てきて「バックヤードにてお話を・・・」などとクレーム慣れしてたら
店員に囲まれて居心地悪い思いをするだけだかもしれん

対抗手段はいくらでもあるがクレームを付けて何かを勝ち取るのが目的ではないから
単に買った同人誌の袋詰めを丁寧にして欲しいことを相手に理解してもらえ
それでも相互理解が無理そうなら相性問題で片付けるしかないな
290FROM名無しさan:2009/01/04(日) 02:59:36
おい警報機とレジちけーんだよ

お気をつけてくださいってなんだ?
わざとじゃねーだろ
291FROM名無しさan:2009/01/04(日) 05:57:56
うるせぇ近寄んなクズが
292FROM名無しさan:2009/01/04(日) 08:59:52
存在自体が危ないんだろ
293FROM名無しさan:2009/01/04(日) 16:58:54
>>287
名札を見れば判る事、口で言えばすむ事、等を
わざわざ回りくどく面倒事にして要求するのはクレーマーにしか見えないぞ。
ストレスをかけるのが目的みたいに自分で言っているけど
それがクレーマーと判断される要素だって気づけない?

そして客商売といってもクレーマーと判断した相手に反省なんて絶対にないだろう。
憤る前に自分の行いを客観的に見れるようになったほうがいい。
294FROM名無しさan:2009/01/04(日) 17:10:55
なんでいきなり喧嘩腰なんだろうと疑問だったが
286=293≠281な
295FROM名無しさan:2009/01/04(日) 17:46:11
頭のいい人だったら、
キモイ、店舗に不満あって構わないからもう一生来るなよ、と思うんジャマイカ。
貴方が、例えば貴方の買った額の粗利以上の対応コストがかかる客だったら
出禁食らっても仕方ない。

店舗ではないが、ネチネチとやりつづけてDMMを強制退会させられたアフォを俺は知っている。
296FROM名無しさan:2009/01/04(日) 21:33:14
このスレで本当にとらで仕事してる奴居るのかよ・・・。

>>293
そもそも名刺見ないでもレシートに名前書いてあるだろwwwww

補佐でレジに入られてもレシートがあれば取引番号で割り出す事も可能。
297FROM名無しさan:2009/01/04(日) 21:50:16
´>>293
補足も書いたのに読み飛ばしですかw

>>295
ネットは対面より閉め出しが簡単だし

>>296
そんなの計算に入ってるよ

言うのは只だし、愚直に実行をするかはシラネ
女性店員少ないのにオマエらが話題にするから>>281の思い通りだな
298FROM名無しさan:2009/01/04(日) 22:38:49
>>297
補足についてだけど、相手が電波じゃなかったら
面倒な要求をしてる側だけが電波に見えるだけだろうね
299FROM名無しさan:2009/01/04(日) 23:11:13
>>298
今のオマエには最後の三行も読解できないくらい沸騰してるのがわかったw
こんな時だけは仲間意識出して助け合うのはイイことだ
海千河千のオタクどもが敵だからな
300FROM名無しさan:2009/01/05(月) 00:24:49
思い通りでも何でもねぇよ。俺は客側だから店の事情は分からないが、ぶっちゃけ本の角が潰れてると言うか曲がっていた。
銀の袋に入れるかと聞かれたから、お願いしますと言ったら、面倒臭そうにされたしな。一回も顔すらも上げないし。
ここは書き込まなくても見てる虎スタッフ多いんだろ?
あの店員ムカつくって言ってんの俺だけじゃ無いから、店舗とソイツの名前書けばいいか?
301283:2009/01/05(月) 00:56:48
>>300
まぁまてよ、オマエの代わりに対処方法を書いたオレが逆にサンドバック状態
何だぞ、ここで店舗や名前出したらオマエが面倒なことに巻き込まれるかもしれんぞ
どうすればオマエの気が済むんだよ?
本交換と女店員の態度が気に入らないのを改善する程度なら全然問題ない
一度ちゃんと面と向かって丁寧に「本の角が曲がっていたことがあるので丁寧にお願いします」と言ってみろ
オレが助言した通り店頭でキツ目のお灸を入れて相手の女が折れたら納得しろよ。
相手が上に助けを求めて、ややこしくなって上の人との話になって面倒になるかもしれんがイイのか?

その前に、その店で買ったレシートと曲がった本の現物を見ないとな・・・
全然対したことない許容範囲かもしれんし、これは酷いかもしれんしな
302FROM名無しさan:2009/01/05(月) 01:15:25
ところで社員とバイトどう見分けりゃいいの?
実際アルバイターなんて軽い気持ちでやってんだから言っても意味ねーし

俺も接客やってるけど例えば本が曲がってたとかで激怒されたらしゃーないと思うよ
クレーマーってのは理不尽な言いがかりしてくる奴なわけで
(きっちりしてるのに接客態度が気に食わないとか、どう見ても客の責任なのに商品に難癖つけたり
 本で言えば自分で鞄に突っ込んで折り曲げたくせに曲がってたとか嘘ならまだしもそう思い込んでいいがかって来たり)

そうじゃなくて完全に店側が梱包した時点で破損が生じて接客態度も良いとは言えないとハッキリしてたら
全面的に謝罪だろ
客がどれだけ怒ってようと(多少きつい言葉言われようと※もち限度はあるが)
303FROM名無しさan:2009/01/05(月) 02:15:06
べつにいいじゃん
読んでるうちに痛むものなんだし、本なんて
304FROM名無しさan:2009/01/05(月) 02:27:27
>>303
そう考えられないのがここの客だぜ?
305FROM名無しさan:2009/01/05(月) 06:41:00
女の穴
306FROM名無しさan:2009/01/05(月) 08:34:58
>>300
連日の寝不足立ちっぱなし重労働で疲れてる上に
体調不良とか生理でイライラしてたとか考えられるから
ちょっとは多めにみてやれよ
307FROM名無しさan:2009/01/05(月) 08:44:30
店舗名と名前は晒した方がいいんじゃないか?
社員含む、とらの従業員のほとんどがこのスレ見てんだろうし。
それで件の店員が改まれば問題無かろうし
それを見て他の店員が自分を見直すようになれば
問題発生率も少しは減るだろう。
>>301
マジレスしてんなら漢字くらい正確にな。
308FROM名無しさan:2009/01/05(月) 10:00:07
>>307
おまえ一言が多いですよ。黙ってろ。
309FROM名無しさan:2009/01/05(月) 12:55:24
店に行ってかたつけてくればいいのに
今だにここでグダグダ言ってるのは馬鹿ですか
店なり本社なり電話すればいいじゃないか
かまってちゃんですか
310心得「しんとく」:2009/01/05(月) 14:23:44
くそ 今年こそ告白すると思ったのに
相手が最近になってやめたみたい。。。
私も。。。tlcやめるかな。。。
311FROM名無しさan:2009/01/05(月) 15:05:21
>>308 顔真っ赤だぞ。アホですか?
312FROM名無しさan:2009/01/05(月) 15:53:40
まぁ虎の接客確かに悪いよな
最近じゃメロン行ってるわ

まぁメロンも似たようなもんだがw
313FROM名無しさan:2009/01/05(月) 21:32:57
そりゃ>>312みたいなのがエプロンつけてレジの向こうに立ってるだけだから
314FROM名無しさan:2009/01/05(月) 23:36:44
315FROM名無しさan:2009/01/06(火) 00:08:32
おいおい、>>307はお客様なんだから
もう少し丁寧に対応してやれよ
じゃないと腹いせに店舗と名前晒されるぞ
316FROM名無しさan:2009/01/06(火) 00:08:43
>>309
お前みたいなのがいちいち挑発するから、グダグダ書くんだろ。
317FROM名無しさan:2009/01/06(火) 00:15:18
このスレは客のクレーム対応スレじゃないんだから
そもそも>>1にあるように虎で働いている、働いたことがある奴のスレで
客の書き込み自体がスレ違い、荒らしのようなものなんだから
それ相手にスレ消費するなんてもってのほか
318FROM名無しさan:2009/01/06(火) 00:16:24
>>307みたいな陰湿なヤツから店員を守るために認識番号制にするようメールしとく
まだ店頭で手順を踏んで文句を言う客がマシだろ
319FROM名無しさan:2009/01/06(火) 00:20:45
発端はコイツのカキコ>>281だから
店頭で文句を言ってきたヤツは店員同士で団結して来店してもハブれ
トラブルメーカーな客は早いうちに潰しておくのが営業のノウハウ
320FROM名無しさan:2009/01/06(火) 02:22:30
    ___
   /三≡≡シ-、
  /ノ"    ミ、
  ‖     ミミ|
  ‖=、 r=、 ミミ|
  (i=・)-(=・-厂レゥ)
  l ̄(_ ̄  ン
フフッ | / i 丶  /|
  丶←―→)ノ ハ\_
`_//`ー―イ // |
/  / i\_/ / |
  > |_∧_∧/ <
  | | /||
321心得「しんとく」:2009/01/06(火) 12:51:50
正直人の顔をみて自分の不満を離すのは難しいんじゃない?
322FROM名無しさan:2009/01/06(火) 16:50:26
それがバイト板に書き込んでいい理由になるとでも?
板のルールくらい守れ
323FROM名無しさan:2009/01/06(火) 23:26:40
同人板に流れたようだな
相も変わらず学習能力の全くない客どもで混雑と遅延が大発生
324FROM名無しさan:2009/01/07(水) 04:19:27
ファッキングマンコ!
325FROM名無しさan:2009/01/07(水) 16:39:02
まぁそんな客が買って行くから、給料有るわけだろ。
と言うか、態度悪くて尚且つ商品傷物にされたら普通に怒ると思う…。
スレチかもしれないけどね。
326FROM名無しさan:2009/01/07(水) 17:23:27
しんとくさん愛してる
327FROM名無しさan:2009/01/07(水) 18:30:51
俺の置いていったハボキとドライヤーは元気にしているだろうか・・・
328:2009/01/07(水) 20:03:59
O塚かわいい。
329FROM名無しさan:2009/01/07(水) 21:27:19
TLCのバイトってシフトの融通ききますか?
決まった曜日休み以外はあんまり貰えないとかあります?
330心得「しんとく」:2009/01/07(水) 22:23:52
>>326
よし
では来週「14日」夜10時、TLC前のホテルでまちます。
最近寒いので互いに約束時間をまもりましょう。
331FROM名無しさan:2009/01/07(水) 22:36:13
>>329
時期とその日の出勤状況とかにもよる
332FROM名無しさan:2009/01/08(木) 01:08:14
>>322
ここは「アルバイトについて話す板」であって、
「アルバイトしてる奴だけが書いていい板」ではないよ。
333FROM名無しさan:2009/01/08(木) 01:09:11
>>330
ごめんなさい、妄想の中のあなただけを愛したいの。
TLCの誰かもわからない、そんな中で生きていきたいの。
334FROM名無しさan:2009/01/08(木) 11:50:15
>>332
だからくだらねぇ私怨クレーム書いていい理由になるかっつーの
335FROM名無しさan:2009/01/08(木) 12:58:25
>>334
お前みたいなアホなスタッフが居るから、クレームくるんだろ。
つかもうこの話題いいじゃん…いちいち反応して挑発すんなよ
336FROM名無しさan:2009/01/08(木) 18:12:36
スルースキル低い糞豚野郎がいるなぁ。

お前らの言い争い見てたって誰も面白いとも思わないし、有益な情報にもならないっつーの。
気付こうよ。
337心得「しんとく」:2009/01/08(木) 18:32:56
ばかばっか
もちろん
>>333は別だ
338FROM名無しさan:2009/01/08(木) 19:55:24
バイトスレに来てクレーム書く汚客様って何なの?
改善するとでも思ってるの?馬鹿なの?
見ての通り職場への不満たらたらだからここに来るような中の人間に何言っても無駄なのに。
339:2009/01/08(木) 21:37:37
バカモノ!
340FROM名無しさan:2009/01/08(木) 23:41:29
>>335
挑発すんなっつっときながら
レス欲しそうな挑発してんじゃねーよwwwwww

>>336
ここに何求めてんのwwww
バイトに有益な情報って何wwwwwww
341FROM名無しさan:2009/01/08(木) 23:58:21
ぶっちゃけどこにでも、クレーマーはいるし、>>340みたいな糞なバイトもいるしな。

そもそも、言って直るような奴なら、ここに書かれるまでもなく改善されるだろうし、直らん奴は直らないしな。
そんなことより、事務所のが心配だがね。
342FROM名無しさan:2009/01/09(金) 08:42:33
今日はタイプムーン商材で忙しくなりそうだぜ。
343心得「しんとく」:2009/01/09(金) 12:50:12
いままでつられたくせに何いってるんだおまえら?
344FROM名無しさan:2009/01/09(金) 13:51:44
事務所?は大丈夫なのか
345FROM名無しさan:2009/01/09(金) 16:46:52
>>340
挑発に異常反応する馬鹿がいるな。
こんなのがいるからいつまでもグダグダ書かれるのが分からないのか?
お前の方が構ってちゃんだな。さっさと流せばいいだろ
346FROM名無しさan:2009/01/09(金) 17:09:03
お尋ねしますが、新規サークル登録する時に、断ると言う事は無いのでしょうか?
知人が20部納品したいと言ってるんですが、今忙しいのに、逆に迷惑になりませんか…?
347FROM名無しさan:2009/01/09(金) 17:20:24
20部って…ゼロ1つどこかに忘れてきてないか?
348FROM名無しさan:2009/01/09(金) 18:49:07
ここで聞くような話題じゃねぇよ
349FROM名無しさan:2009/01/09(金) 19:56:18
>>345
その書き込みがいらねーよwwwwwwwww
わかってるつもりだけど結局最後までスルー出来ずに律儀にレスしちゃったバカ店員wwwwww


こんなワタクシですがどこかの店舗で雇ってもらえませんか^^:
350FROM名無しさan:2009/01/09(金) 20:41:29
>>349
分かってないから書いてるんだろうけど端から見ればその書き込みも不要
351FROM名無しさan:2009/01/09(金) 21:00:38
>>349
バイトするならHP見ると募集してる店舗載ってる
352FROM名無しさan:2009/01/09(金) 22:12:39
353FROM名無しさan:2009/01/09(金) 23:01:33
とらはバイトから社員になる人とかいるの?
354FROM名無しさan:2009/01/10(土) 01:20:02
>>353
いるよ。
最初から希望してたのかは知らないが。
頼むからもう少し効率的に仕事してくれってレベルの人だけど。
355FROM名無しさan:2009/01/10(土) 01:32:35
いる。元から社員で就職した人もいるし、バイトから中途採用になった人もいるね
356FROM名無しさan:2009/01/10(土) 03:29:09
699 名前: とら [sage] 投稿日: 2009/01/10(土) 02:24:20 ID:tg7DG+370

お前らバカだろwww

・大イベント時に便利なバカには使えない抜け道システム
@店頭受け取りで小分けに注文
Aとりあえず一通り満足の行くところまで集まったor1万円を超えた
B「取りに行けなくなったから次の住所に送ってー」メール
C一度に届いてウマー 1万円を超えてたら送料無料でウマー

*店頭に全部アイテムが揃ってからが発動条件
*送料は得なものの、通常期は届くまで待たされる
*今回のような場合は、下手なメール便より早くて安い
357FROM名無しさan:2009/01/10(土) 03:30:40
702 名前: とら [sage] 投稿日: 2009/01/10(土) 02:36:34 ID:Bd9OR2gE0

>>701
あぁ〜あ、コノ馬鹿書きやがった。おいしい話は黙ってろ
使えなくなったら苦い思いをするのは自分だろうが

通販部が重荷と感じたら店舗取り置きでも手数料を付加するようになるぞ


703 名前: とら [sage] 投稿日: 2009/01/10(土) 02:41:23 ID:T6V/rZo90

>>701
俺も使ってたがあえてこういうところには書かなかったのに。
みんながやるようになって使えなくなったら裏技の意味ねえだろが。


705 名前: とら [sage] 投稿日: 2009/01/10(土) 02:53:25 ID:flYP/NDk0

ちょっと半信半疑だけどちょっとこれは参考にさせてもらおうw
後で駄目だって言われても十分に店頭購入で間に合うようなアイテムで試してみる
****************************
同人板でこんなの来たが本当にあるのか?
マジだとしてこれからやるやつが増えたら禁止になる?
358FROM名無しさan:2009/01/10(土) 08:57:53
なるね。間違いなく。
359FROM名無しさan:2009/01/10(土) 20:40:42
今日社員に聞いたけど、そういうことする人近々ブラックリストに入れるらしい
360FROM名無しさan:2009/01/10(土) 22:05:29
なんば店の奥の棚に同人誌が全然置いていないんだがどうなっているんだ?
361FROM名無しさan:2009/01/10(土) 23:39:27
何か別なの置くから開けてるとかじゃないの?
362FROM名無しさan:2009/01/11(日) 00:17:00
この時期は全部埋まっていないとマズイだろ
363FROM名無しさan:2009/01/11(日) 02:02:07
らしんばんが入居してから一段と客が増えている
メロンに押されているからな
364FROM名無しさan:2009/01/11(日) 09:18:15
昨日の深夜に通販で更新されて
朝までに完売してしまった本が欲しいのだが
これって店頭に流れてくると思う?
それとも通販オンリーの可能性が高いのだろうか
確か通販と店売の在庫は別なんだよね
365FROM名無しさan:2009/01/11(日) 09:25:08
敷島贋具?
366FROM名無しさan:2009/01/11(日) 09:28:10
それそれ
朝みてガックリですよ
367FROM名無しさan:2009/01/11(日) 10:07:30
店頭も並ぶみたいだな
後はタイミングさね
スレ違いスマソ
368FROM名無しさan:2009/01/11(日) 19:03:49
タイミングだねー

昔ねこバスが入った時も俺の取り置きしてくださいよ(できません) 何時に入荷するんですか!(確実に断言できないのでこちらもわかりません) の質問無限ループだった
モノがものだけに普通の本じゃないのとすべてはサークルさん次第なので在庫、入荷状況は
店長でもわからんのはよくある話(いきなり予定がフライングして入荷が他店にもってかれたりすることもある)
まさに同人誌とは一期一会…
369FROM名無しさan:2009/01/11(日) 19:26:31
ちなみに356みたいな非常識な事をするのはごくごくわずかいて(みんな同じ面子でややこしい手間ばかりかけさす困ったちゃんなのでお名前呼び捨てでした)毎度そいつの荷物がたまりまくった日には(ひどいのは狭い倉庫に天井まで埋まって大迷惑)
忙しくても最低一週間内に取りにきてくれ…
実際ブラックリストや通販利用不可になった人もおりますよ…
裏技とかほざかないで普通に買い物してくれ…
370FROM名無しさan:2009/01/12(月) 07:42:43
>>369
同人ゴロに倫理・モラルを説いても無駄だろ
キッチリ断って閉め出したら逆切れで恨み言を2chで書くから
イイ晒し者になってくれて真似する客がでなくなる
371FROM名無しさan:2009/01/12(月) 08:13:22
TLC大分落ち着いてきた
372FROM名無しさan:2009/01/12(月) 09:07:59
敷島敷島うるさいから発注2000で再販しようぜ。
373FROM名無しさan:2009/01/12(月) 10:19:18
>>368
いやぁホントにそうだったみたいですね
入荷してたのは分かってたんだから
やっぱり張り付いているべきだった・・・
5分とかそこらで無くなっちゃったらしいから
相当に厳しい競争だったみたいだけど。
374FROM名無しさan:2009/01/12(月) 10:29:06
同人板のとらスレは通販の遅延のクレームばっかだぞ
お前ら仕事しろよ
375FROM名無しさan:2009/01/12(月) 12:30:54
それが虎クオリティ
376FROM名無しさan:2009/01/12(月) 12:48:10
うっせぇ!
黙らねーと仕事サボるぞ!
377FROM名無しさan:2009/01/12(月) 13:36:45
遅延関係っておおよそメール便関係じゃねーか。
業者かえるとかじゃないと無理じゃね?
378FROM名無しさan:2009/01/12(月) 15:35:50
ここまででも、ずいぶん変えてったんじゃない?
昔から買ってる人、年表プリーズ。
379FROM名無しさan:2009/01/12(月) 23:59:17
中の人から見て同人板のスレはどうなの?
「中から見てもこれはひどいな」なの?
「うるせえ、届くまでおとなしく待ってろ豚!」なの?
380FROM名無しさan:2009/01/13(火) 00:16:40
メール便使ってて遅いとか()笑
381FROM名無しさan:2009/01/13(火) 01:36:30
質問なんだがとらのあなって図書カード使えるんですか?
382FROM名無しさan:2009/01/13(火) 03:04:36
>>381
wiki
383FROM名無しさan:2009/01/13(火) 04:48:13
メール便?
運搬業者に言えヴォケ!
こちとら繁忙期の名残で忙しいんだ糞共!
384FROM名無しさan:2009/01/13(火) 14:12:49
>>381
優しい俺様が教えてやるよ
図書券のみ使用可
385FROM名無しさan:2009/01/13(火) 15:07:48
そういや、図書券で同人のCDやゲームも買えるんだっけ?
今まで本のみの場合でしかレジで扱わなかったから疑問に思わなかったけど。
本屋に置いてある商品なら全部に使用出来るのかな。
386FROM名無しさan:2009/01/13(火) 16:00:44
とらのあな梱包課だけど何か質問ある?
387FROM名無しさan:2009/01/13(火) 17:58:10
仕事しろ
388FROM名無しさan:2009/01/13(火) 22:53:47
>>385
メディア商品でも買えるから買えると思うよ。
389心得「しんとく」:2009/01/13(火) 23:16:28
>>330
いよいよ
明日ですね。
390心得「しんとく」:2009/01/13(火) 23:17:26
>>386
お前の給料は?
俺は27万
391FROM名無しさan:2009/01/14(水) 22:58:02
ちゃんと毎月報告しろよカス
392FROM名無しさan:2009/01/15(木) 01:22:21
テンプレ見たけどまだ倉庫走ってやってんのか・・・・。同人扱ってる会社
他にも結構あるけど皆同じような状況なのかね?
393FROM名無しさan:2009/01/15(木) 02:11:48
走る奴は走る。
走らない奴は走らない。

これがとらのあな。
走る走らないはぶっちゃけ個人次第。
394心得「しんとく」:2009/01/15(木) 11:59:30
くそ昨日は1時間待ってたのにだれもこなかった。。
顔もみなかった人に振られるとは思わなかったぜ

395とら:2009/01/15(木) 16:41:48
敷島贋具の再販来たな
今度店頭に数出さなかったら
流石にキレるよ
396FROM名無しさan:2009/01/15(木) 17:06:52
>>386

遅番があるとか聞いたけどあるの?
397FROM名無しさan:2009/01/16(金) 03:43:54
>>395
勝手に切れればいいじゃん
398FROM名無しさan:2009/01/16(金) 05:15:11
そんなことより俺の進路について話し合わないか?
399FROM名無しさan:2009/01/16(金) 05:15:41
誤爆ッた・・・
400FROM名無しさan:2009/01/16(金) 08:55:12

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231932614/l50x

お前らの店で星島の描いたエロ本売ってねぇのかよ?wwwwww

お前らエロ本描いてた星島の共犯者?wwwwwwwwwwwwwww
401FROM名無しさan:2009/01/16(金) 16:20:33
+民はレベル低いな
402FROM名無しさan:2009/01/16(金) 17:30:47
秋葉原店の1号でも本店でもいいんだけど、バイトしてる人に質問。

たまにイベントとかやっててゲストくるときあるけど、ゲストに会えたりするもんなの?
会えたとして職種は?

お願いします。
403FROM名無しさan:2009/01/16(金) 21:54:54
そんなにイベント好きならラムタラ勤めろ
昔あおいそら来てたぞ
超DQN企業だかなww
404心得「しんとく」:2009/01/16(金) 22:53:57
>>400
私が住んでる江東区じゃねえか
多分去年にもこんな事件があったのに


>>402
これはtlcの話だが去年の夏にあのビルの外で
コスプレした女1りに男6人くらいをみた 
何かの撮影みたいだが 3階自販機あるところでみたので詳細までは
しらない
そういえばあれは向こうのビルのおっさんもあれを見た

405FROM名無しさan:2009/01/17(土) 01:58:27
>>402
何が言いたいのかわからない。
406FROM名無しさan:2009/01/17(土) 12:19:16
>>404
声優のイベントのことだったんですが・・・イベントスペースでやってるような。

>>405
あれ以上どう簡潔に言えばいいのかがわからんけど、

イベントでゲストが来店する時に、バイト君はそのゲストと接触できたりするのか?
もし接触できるとして、どの職種なら接触できるのか?

ってことが聞きたかった。


一応言っとくけど、とら秋葉本店か一号にバイト希望してる。
407FROM名無しさan:2009/01/17(土) 15:41:37
とらって本当理不尽だよなぁ・・・
頑張ってもこれほどに努力が無駄とは・・・

と当たり前の事を休憩時間に書いてみる
408FROM名無しさan:2009/01/17(土) 18:29:22
何事も積み重ね
社員だけじゃなく、他のスタッフにも評価されてナンボ
模範レベルってやつだ
409FROM名無しさan:2009/01/17(土) 20:20:52
サンクリ参加者の住所氏名が万人単位で漏洩してるけどバイトさんたち大丈夫?
410FROM名無しさan:2009/01/17(土) 20:30:46
>>406
事前に社員にその人のファンなんですってアピールしておけば
タイミングが合えばイベントのあとでサインもらえたり話せたりする
でも基本的には社員対応だからバイトだけではムリ
411FROM名無しさan:2009/01/17(土) 20:54:24
>>410
そーゆー答え待ってた!
ありがとう。
412心得「しんとく」:2009/01/18(日) 12:00:05
>>400
昨日は眠れなくて星島の件でいろいろ検索したら
同人誌までてを出したな
夜1じだったのですごく怖かった
お前らも早く経験しろよ
お前らが女に会える場所はtlcしかないからな
413FROM名無しさan:2009/01/18(日) 14:06:02
通販、TLC移転しても何も変わらないな
何のために移転したのかそこから疑問が出てくる
414FROM名無しさan:2009/01/18(日) 14:56:34
そういう疑問が出たときのコツは、
もし移転してなかったら、どれだけ墜ちてたかを考えるんだ!
415FROM名無しさan:2009/01/19(月) 06:16:16
カンダエイトビルに比べて家賃どれだけ安くできたんだ
416FROM名無しさan:2009/01/19(月) 23:02:19
安くなるどころか家賃上がってるらしいぞ
417FROM名無しさan:2009/01/20(火) 01:27:49
家賃上がったとかマジかよw
移転して何かメリットあったんかな・・・。
418とら:2009/01/20(火) 02:16:42
家賃上がったけど、社員が減ったから
結果的にコストダウンしたからいいんじゃない?
残った人間のストレスが飛躍的にあがったことは内緒だけど
419FROM名無しさan:2009/01/20(火) 08:48:30
坪単価下がったと社長は力説してたが、
面積3倍くらいになってるからな。
420FROM名無しさan:2009/01/20(火) 11:13:14
VCからの融資継続の条件が僻地の誰も借りない
新築リート倉庫を借りろということ三井直結のスキーム

イヤならビルを売ってでも即時金を返せ。

返せないならハゲは辞めて経営権とビルをよこせということ。

まあかなり危機的なことはたしか。
421FROM名無しさan:2009/01/20(火) 11:32:31
今の三井がそんな事言うわけねーな
422FROM名無しさan:2009/01/20(火) 11:41:05
ハゲがこのままやっても将来性がないということ
423FROM名無しさan:2009/01/20(火) 14:10:35
オタショの連中はみんな2ちゃんやってるイメージがあるな
424FROM名無しさan:2009/01/20(火) 15:59:34
>>411
実際極稀にすれ違って挨拶したりするがサインとかは無いよ騙されるなww
425心得「しんとく」:2009/01/20(火) 17:13:31
TLCであった怖い話その3
心得「しんとく」は見た


ある日事務所に行って
社員が2chをやってるのを見てしまった

お前ら特定されたら首だよ

426FROM名無しさan:2009/01/20(火) 17:34:51
それこそ解雇権の乱用というものだろう
労働組合に入っていればなんてことはないが
427FROM名無しさan:2009/01/20(火) 19:48:53
4階事務所にやってくるようなTLCのバイトは限られてくるわけですか…
428FROM名無しさan:2009/01/20(火) 21:34:28
2ちゃんねる禁止って社内規則に書かれてるの?
429FROM名無しさan:2009/01/20(火) 21:41:30
社内規則というものがここにはそもそもあるのかどうか。
普通は禁止だろうけど。
それに解雇権の乱用だったら、もう既に3Fで起こってるけどね。
430FROM名無しさan:2009/01/20(火) 21:44:48
正社員へらして、派遣社員ふやすお^^
431FROM名無しさan:2009/01/20(火) 23:15:26
会社ではPCは業務以外に使っちゃならんというのはあったような。
業務に2ちゃんが必要なら見ても良いってことだろう。
432FROM名無しさan:2009/01/21(水) 00:52:00
秋葉AKBヲタが邪魔なんだけどー
433FROM名無しさan:2009/01/21(水) 08:49:44
>>431
社員個人のPC使用履歴とか全部記録してんのかなw
通常は2chのような有害サイト(笑)への接続はブロックされてるとか
434FROM名無しさan:2009/01/21(水) 09:39:40
TLCの仕事が忙しい曜日ってやっぱり土日?
435FROM名無しさan:2009/01/21(水) 10:00:03
月曜
436FROM名無しさan:2009/01/21(水) 10:32:33
まあ店自体が2ch有害サイト支持者に支えられてるからな
437FROM名無しさan:2009/01/21(水) 10:41:03
>>435 月曜とか意外!ありがとう
438FROM名無しさan:2009/01/21(水) 13:12:06
い・・・がい・・・・・・?
439FROM名無しさan:2009/01/21(水) 18:04:44
通販にするか物流にするか迷うな
440FROM名無しさan:2009/01/21(水) 22:15:29
この仕事ってクレーム来るとしたらどんなのくるの?
441FROM名無しさan:2009/01/22(木) 02:16:39
社員や会社の対応に不満を抱いて辞めるスタッフが予想以上にいてビビった。
そりゃあんな対応ならそうだわな…
442FROM名無しさan:2009/01/22(木) 02:52:07
オタショップってどこもそうなのか?
443FROM名無しさan:2009/01/22(木) 18:50:48
444心得「しんとく」:2009/01/22(木) 19:30:30
>>443
心得「しんとく」でした
445FROM名無しさan:2009/01/22(木) 21:29:45
エロ漫画の社割りはあるのか?
446FROM名無しさan:2009/01/22(木) 21:32:54
あうよ。1割引き。
447FROM名無しさan:2009/01/23(金) 16:46:50
TLCでも自由シフトの部署あったら教えて下さい
448FROM名無しさan:2009/01/23(金) 19:14:01
>>447ですが言葉足らずですみません;

TLCで、固定シフトじゃなくて自由シフトにできる部署あったら教えて下さい
449FROM名無しさan:2009/01/23(金) 19:26:13
>>448
市川塩浜のアマゾンにでも行った方がw
450FROM名無しさan:2009/01/23(金) 23:22:46
とりあえず今月の給料は振り込まれてた
来月は大丈夫かな?
451FROM名無しさan:2009/01/24(土) 00:07:45
水樹奈々の衣装展はどんな感じなんだ?
452FROM名無しさan:2009/01/24(土) 02:48:16
オタ本屋トップの中がこれって知ったら
普通は幻滅して辞めていくよな
正直あんまりおすすめしかねる職場だ
453FROM名無しさan:2009/01/24(土) 09:37:46
世間の常識が全く持って通用しない所かと。
むしろ非常識が常識っぽい。
454FROM名無しさan:2009/01/24(土) 11:51:00
たとえば?
455FROM名無しさan:2009/01/24(土) 13:49:34
正月が一番忙しい
456FROM名無しさan:2009/01/24(土) 14:44:59
どこでも年末年始は忙しいだろ
457FROM名無しさan:2009/01/24(土) 14:51:57
中小の小売の中だと全然マシだろw
458FROM名無しさan:2009/01/24(土) 15:46:43
自分で実感しろ
459心得「しんとく」:2009/01/24(土) 19:37:54
>>454
TLCであった怖い話その4
TLCのバイトより派遣の女がもっとかわいい
460FROM名無しさan:2009/01/24(土) 22:09:11
髪の毛短くして可愛くなってた
461FROM名無しさan:2009/01/24(土) 23:29:02
>>455
正月は印刷所が止まる(納品が来ない)からそんなでもないだろ
462FROM名無しさan:2009/01/24(土) 23:52:18
>>461
秋葉ではレジ打ちっぱなし状態が何時間も続くのに何を言ってんだお前?
463FROM名無しさan:2009/01/25(日) 00:22:04
部署によってズレがある。
物流は確実に納品が減る。でも店舗や通販は膨大な客や注文を捌かないといけない。事務所の部署は知らんけどね。
464FROM名無しさan:2009/01/25(日) 12:53:01
しかし…地元じゃない人は駅から歩いてtlcに行ってんのかな?

めちゃくちゃ遠くてびびったんだがww運動にはなるけど
465FROM名無しさpai:2009/01/25(日) 13:39:55
>>460
可愛い。
可愛い。
早速おかずに。
466FROM名無しさan:2009/01/25(日) 14:01:40
TLCで可愛い女の子が卑猥な題名の同人ピックしてるの見ながらいつもおかずにしています^^
467FROM名無しさan:2009/01/25(日) 15:49:30
>>460
TLCにいるの?かわいい子。
468FROM名無しさan:2009/01/25(日) 15:50:32
>>460
TLCにいるの?かわいい子。
469FROM名無しさan:2009/01/25(日) 16:13:25
腐女子ばっかりじゃねぇのwww?
470心得「しんとく」:2009/01/25(日) 18:47:57
>>468
いないよ それよりお前さんが描く同人誌の女がもっとかわいいよ




http://www.toranoana.jp/with_cat/diary.html
471FROM名無しさan:2009/01/25(日) 19:33:56
ガンバッテル感ぱない
472FROM名無しさan:2009/01/25(日) 20:03:19
派遣のバイトだけど可愛い子いる。
473FROM名無しさpai:2009/01/25(日) 21:37:35
はぁ。
おいしかった。
474FROM名無しさan:2009/01/25(日) 21:48:34
なんか最近社員が大量に辞めたらしいけど倉庫の寺だってまだいるの?
475FROM名無しさan:2009/01/25(日) 22:12:33
部外者ですが失礼します。

お店の内情的には、現品限りコーナーに入っていない見本誌を買われるというのは、内心嫌なことなのでしょうか?
もちろん見本誌しか店頭在庫が無かった場合での話です。

今日の買い物中、お目当ての新刊1冊が見本誌しかなく、迷った結果それは買わずに出ました。
見本誌を買うのがタブーな行為でないのなら、次回以降は後悔のない選択をしようと思うのですが…。
476FROM名無しさan:2009/01/25(日) 23:42:34
>474
まだいるどころか役員になってますます好き放題やってる
477FROM名無しさan:2009/01/26(月) 08:57:17
なんかいっつもシーズンごとに
バイトや社員が大量離脱して倉庫業務が滞ってるけど
担当部署の人は責任取ったりしないの?
478FROM名無しさan:2009/01/26(月) 09:56:48
社員希望の場合は面接のときやっぱスーツで行くべき・・・だよね?
479FROM名無しさan:2009/01/26(月) 10:52:39
>>477 倉庫は人手足りないの?
480FROM名無しさan:2009/01/26(月) 11:18:43
>>477
根本的な原因を作ってるのがその上つうかハゲだし。
そのハゲとお友達にさえ媚売っとけば全て辞めた人間のせいになるよ。
逆にハゲに気に入られなければハゲとその友達の手出しで大量離脱が起こっても、
責任を取らされるのはその部署の責任者。
481FROM名無しさan:2009/01/26(月) 19:25:14
>>475
最後の一冊だと確認できた物はジャンジャン買って下さい。
482FROM名無しさan:2009/01/27(火) 00:21:25
やっぱりハゲってすげえなw
483FROM名無しさan:2009/01/27(火) 00:49:27
倉庫の社員は口を開けば解雇、解雇。

脅しかっつーのwwwww
484とら:2009/01/27(火) 01:13:04
秋葉のトラの地下フロアの店員ってなんなの
ずーっとベラベラしゃべってるしほかの店員はそれを
注意しようともしないし、いったいなんなの?
めんどくさそうにレジ打つし。
オタクショップの店員ってみんなこんなんなの?
485FROM名無しさan:2009/01/27(火) 01:44:04
解雇ってそうそうできないはずなんだけどね。
486FROM名無しさan:2009/01/27(火) 04:14:44
なんすか?このネガキャン。
487FROM名無しさan:2009/01/27(火) 04:21:49
とらは中のシステム・マニュアルがしっかりしてないから
いつまでたってもさんちゃん企業のまんまなんだろ
企業体質だから、そう簡単には変えられないんだろうな
488FROM名無しさan:2009/01/27(火) 05:42:28
馬鹿な社員が多いからスタッフも馬鹿なんじゃないの?
常識人いないと思う。
489FROM名無しさan:2009/01/27(火) 07:40:10
エロ本屋で常識なんて求めるとかバカじゃないの
490FROM名無しさan:2009/01/27(火) 10:15:19
売るものとインフラのマッチングがなってないんだよな
インフラの経費が高すぎ。
491FROM名無しさan:2009/01/27(火) 13:55:19
まともな人間がいられる会社じゃないだけでしょ。
492FROM名無しさan:2009/01/27(火) 14:32:13
働く方だけでも近代化しといたほうがいいよ
経営側主導で御用組合作られないうちに
個々人で好きな労働組合に入っておけよ
493FROM名無しさan:2009/01/27(火) 17:44:52
>>492
組合作ろうとする
  ↓
経営陣が中心メンバーを解雇
494FROM名無しさan:2009/01/27(火) 23:31:42
>>480
その社長のお友達が別会社作っちゃったじゃん。
それともあれもとらの子会社なのか。
495FROM名無しさan:2009/01/28(水) 00:44:44
ああ、年始かなんかの朝礼で言ってたな
電話取り次ぐなとか言ってなかったけか
496FROM名無しさan:2009/01/28(水) 12:39:05
>>493
素人だけでゼロから企業内組合作ろうとするのがマズいんだろ
他人の失敗から学べよ
まずは既存の合同労組に加入するんだよ(>>8)
んで人数が増えたら支部に昇格っと

労組がキモイとかクサヨとか思ってると損だぞ?
497FROM名無しさan:2009/01/28(水) 22:18:15
まあ労組がどうのこうの言われてるけど、
労組の衰退と活動の先鋭化が、現在の状況とも言えるけど、、
何かアクション起こすには頼るべきだとは思う。
498FROM名無しさan:2009/01/28(水) 22:22:02
聞きたいんだけど、販売スタッフって昼休憩以外はずっと立ちっぱなし?
499FROM名無しさan:2009/01/29(木) 01:51:25
原則立ち仕事だね。
ただ店舗によってはバックヤードのパソコンデスク等もあるだろうから、
座りながらデータ処理や、POP作成などする事もある。

ってか同じ場所にずっと直立しとく訳ではないから、すぐに慣れるよ。
500心得「しんとく」:2009/01/29(木) 13:47:01
あれも立ちっぱなし?
501FROM名無しさan:2009/01/29(木) 14:26:48
うまいこというなw
502FROM名無しさan:2009/01/29(木) 15:07:26
どこがだ?
下ネタにセンスがないのはピコサークルのエロ以下
503FROM名無しさan:2009/01/29(木) 15:08:56
センスじゃないよ。単にオヤジなんだよ。
504FROM名無しさan:2009/01/29(木) 15:30:27
しんとくで喜んでるくらいだからな、スルー推奨
505FROM名無しさan:2009/01/29(木) 16:28:15
しんとくさんカッコいい
506とら:2009/01/29(木) 17:39:53
あれはな、 って読むんだよ
507FROM名無しさan:2009/01/29(木) 22:53:28
仙台も人員まずいのか?
508FROM名無しさan:2009/01/30(金) 18:57:14
個人出版課はみんな社員なの?
509FROM名無しさan:2009/01/30(金) 19:19:42
>>498
まぁでも立ち仕事だから毎日疲れるよ
店舗にもよるし、仕事の種類にもよるけど
勤務が8時間くらいで1時間の休憩(給料出ない)がもらえて
それ+通勤と帰りの電車の時間とか考えたら相当疲れる

近場に済んでるorアクセスが良いならいいとは思うが
1時間以上かけて通勤して、その上立ち仕事となると
段々辛くなってきて続かなくなる

その上精神的な疲労が伴う職場だからなw
若い頃にちょっと試す程度の仕事だと思うよ
510FROM名無しさan:2009/01/31(土) 09:14:50
俺も店舗で仕事始めたばかりの頃は辛かったなぁ。
普段立ち慣れてなかったら初めの三日が辛い。
太ってるから膝とか足首とかの関節にも痛みが出てきてね。
今では革靴でも15時間くらいなら歩き回っても大丈夫な体にクラスチェンジした。
往復4時間の通勤と8時間の勤務だけど、まぁ案外何とかなるもんだよね。

肉体だけは。
511475:2009/01/31(土) 12:27:37
>>481
レスありがとうございます。了解です。
スレ汚し失礼致しましたm(_ _)m
512FROM名無しさan:2009/01/31(土) 12:46:34
>>508
社員とバイトで半々
513デジ:2009/01/31(土) 13:40:16
そーなの?発注数を決める基準とかあるの?会議で決めてるとかそなへん聞きたい
514FROM名無しさan:2009/01/31(土) 19:52:26
アナルファックしてぇ
515FROM名無しさan:2009/01/31(土) 22:11:16
ちんこのさきにうんこがつくけどいいの?
516FROM名無しさan:2009/02/01(日) 01:10:10
>>478
そりゃスーツだろ
ちなみに1次面接は一般的な面接だけど2次は結構変な事聞かれたなぁ

社長となんか専務っぽい人と2対1面接だったな
今後インターネットはどうなると思うか?
仕事をする上で何を持って仕事するか3つ挙げて(使命感・向上心・責任感とか言う意)
心理テスト的な問いかけも結構あったな、もう2年前だからよくわからん

後面接終わってからまた心理テスト的なペーパーテストがあった

一応受かったがきな臭かったので蹴ったがw

しかも平均残業3時間近くあってコミケには休みだったとしても出れない
繁盛記は泊り込みで作業するような場合もあるが残業代は45時間までしか出ない(45って数字はうるおぼえ)

とか言うチョットアレな待遇だったんでね
あ、一応通販の正社員募集なこれ
ほかはどうかしらんけど
517FROM名無しさan:2009/02/01(日) 22:00:55
>>509
精神的とは?
518FROM名無しさan:2009/02/01(日) 22:33:14
>>516

俺もまったく同じシチュエーションだったよ
その専務みたいな人がすごいキモかったしね

社長はアホみたいな色のスーツ、これまた逝かれた柄のメガネと
ネクタイしてるしなw
もう、マジでどういう会社かと思ったw

しかも待遇最悪だし、エライとこに応募したもんだなとおもったね
519FROM名無しさan:2009/02/02(月) 01:18:47
所で吉祥寺店の方はどうよ?
どう考えても赤だと思うのだが
いつ頃まで頑張る予定なん?
520FROM名無しさan:2009/02/02(月) 14:29:47
【企業】マニア向けグッズは不況知らず─虎の穴がアキバ系文化を海外発信 「株式上場のため、アダルト作品を10%以内に抑えたい」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1233525302/
521FROM名無しさan:2009/02/02(月) 15:46:19
金の亡者だな
522FROM名無しさan:2009/02/02(月) 15:56:22
倒産へ向けてのフラグが立ちそうだな
ムービックを見習えよ
523FROM名無しさan:2009/02/02(月) 16:34:46
ハゲ高まだこんな寝言をほざいてんのかよw
524FROM名無しさan:2009/02/02(月) 18:23:51
拡大路線やべー。秋葉に新築したビルさえまだ使い切れてないのに。
525FROM名無しさan:2009/02/02(月) 18:54:34
>>520
秋葉原にもう一店舗ってw
持丸さんの所も数に入るのか?
526FROM名無しさan:2009/02/02(月) 20:57:38
毒電波が大量発生してるな。

いよいよ倒産フラグ立ったかな?
527心得「しんとく」:2009/02/02(月) 21:40:24
倒産したら私の恋はどうなる?
528FROM名無しさan:2009/02/02(月) 22:00:09
最初は石丸の跡って話があったんだよな
スポンサーの金が回らなくてすぐに消えたw
529FROM名無しさan:2009/02/02(月) 23:22:57
全数が20冊とか30冊の委託って…委託する正直意味有るのかと検品時ふと思った…
530FROM名無しさan:2009/02/02(月) 23:24:34
スマン打ち間違えた

正直委託する意味有るのか

でした
531FROM名無しさan:2009/02/02(月) 23:28:29
しっかり売れてくれるなら、ダン箱100個分ぐらいの金にはなるだろう。

委託する方はもはや自己満足のレベルだから関係ないんじゃね。
532FROM名無しさan:2009/02/03(火) 00:00:09
>>520
とうとうアキバ系エロ本を世界に売り出すのかよwww
金の為に世界に向けて日本の恥を晒しに出るとはなwww
娘のいる社員のことも考えてやれよwww
533とら:2009/02/03(火) 10:46:38
既にデジ同人は海外進出してるわけだが、日本の1%も売れない。店舗進出まえに即売会等のイベントでオタク文化を根付かせるのが先決では中廊下
534FROM名無しさan:2009/02/03(火) 12:30:49

著作権侵害文化を海外に輸出〜♪
535FROM名無しさan:2009/02/03(火) 12:35:55
っていうかパロディ権が確立してない先進国なんて日本くらいなもんだし
536FROM名無しさan:2009/02/03(火) 14:13:49
聞きたいんだがこの時期に棚卸しってやる?
537心得「しんとく」:2009/02/03(火) 15:03:34
聞きたいがお前らバレンタインチョコもらえる?
538FROM名無しさan:2009/02/03(火) 15:36:03
ビリーヘリントンにバレンタインチ○コ貰ってくる
539FROM名無しさan:2009/02/03(火) 15:40:30
バレンタインチョコとは?新製品でつか?
540FROM名無しさan:2009/02/03(火) 22:11:04
バレンタイン監督がどうかしたの?
541FROM名無しさan:2009/02/03(火) 22:40:43
このバテレン共が
542FROM名無しさan:2009/02/03(火) 23:03:35
>>540
ロッテのガーナチョコかw
543とら:2009/02/04(水) 00:09:20
チョコじゃないけど、ごはん食べに行く予定。
544とら:2009/02/04(水) 01:30:32
ごはんは前菜でその後がメインなんだろ!!
545FROM名無しさan:2009/02/04(水) 05:26:51
今日がバレンタインデーだっけ
とりあえずチョコ買ってくる
546FROM名無しさan:2009/02/04(水) 07:23:14
>>507
K田店長の後釜がいかほどの人間か知らんが
ロクでもない店長に当たったんなら可哀想としか胃炎な
547FROM名無しさan:2009/02/04(水) 12:22:22
最近なんかハゲが地味になってきた気がするw
548FROM名無しさan:2009/02/05(木) 02:06:49
>>546
聞いた話、どんな方か知らないけど、慣れないものの店長として頑張ってるみたいだよ
549FROM名無しさan:2009/02/05(木) 02:19:35
広島から仙台に行ったK田さん、辞めちゃったの?
550FROM名無しさan:2009/02/05(木) 07:58:48
>>549
今は本社で経理をやってると聞いた。
商業畑の人が何故こんな事に…
551FROM名無しさan:2009/02/05(木) 08:26:14
K田さんが会計に回ってなかったら
年越しできなかっただろうな。
552FROM名無しさan:2009/02/05(木) 08:31:36
K田さんとやらの自演にすら思えてくる流れるだ
553FROM名無しさan:2009/02/05(木) 09:10:08
いろいろな人が、いろいろ頑張ってるって事か。
見えてないだけかもな。俺も頑張るぞ。
554FROM名無しさan:2009/02/05(木) 10:22:56
>>551
経理ってM藤とかいう大物金庫番がいたはずだが
その人はどうなったの?
こき使われすぎて倒れたか
555FROM名無しさan:2009/02/05(木) 19:17:58
>>554
昨年に退職済
556:2009/02/05(木) 22:09:53
今日もわがままに仕事をしていましたか?
557FROM名無しさan:2009/02/06(金) 02:01:51
バイト受けようかと思ってるんだけどヒゲってNG?
558FROM名無しさan:2009/02/06(金) 05:12:29
とりあえずヒゲ生やしてる奴は居なかった気がするな
多分NGじゃね?
559FROM名無しさan:2009/02/06(金) 07:08:01
一応腐っても接客業だしな
やる気有っても見た目も大事かと…
560FROM名無しさan:2009/02/06(金) 07:10:37
>>557
一本一本引っこ抜かれてもいいんなら生やしててもいいんじゃない?
561FROM名無しさan:2009/02/06(金) 14:32:45
頭に植えますといえば採用
562心得「しんとく」:2009/02/06(金) 14:57:10
同人誌1冊vsTLCの女性バイトにバレンタインチョコ

どっちがほしい?
563:2009/02/06(金) 19:30:23
今日もあの女はわがままに仕事をしていましたか?
564FROM名無しさan:2009/02/06(金) 20:21:02
あの女って誰だ!
まさかあの人か?
565とら:2009/02/07(土) 03:39:11
ちっ、エロいからゆ…ゆるす!
566FROM名無しさan:2009/02/07(土) 04:26:03
>>563
Yか?
567:2009/02/07(土) 06:01:52
>>566
通販のあの女“O”ですぜ、旦那。
568FROM名無しさan:2009/02/07(土) 14:51:46
TLC常にアルバイト募集中?
569心得「しんとく」:2009/02/07(土) 15:29:53
570FROM名無しさan:2009/02/07(土) 16:16:47
おいてめーら。
○塚さん馬鹿にしてんじゃねーよ。
571FROM名無しさan:2009/02/07(土) 17:45:40
OBには何のことだがさっぱりだぜ
572:2009/02/07(土) 21:51:10
良いおかずだよ。
ちょっと老けてるけど。
573FROM名無しさan:2009/02/08(日) 01:40:03
某店舗のバイトなんだが
最近、ウチの店が備品の使用とかで凄いケチ臭いんだけどw
他の店もそうなの?
574FROM名無しさan:2009/02/08(日) 03:09:56
備品を使用した事はないなぁ
棚ならもらって帰って来て、今目の前にあるが
575FROM名無しさan:2009/02/08(日) 06:57:40
>>573
赤字だったからじゃないの?
576FROM名無しさan:2009/02/08(日) 08:30:36
>>574
すげーな。よく中量棚持って帰れるな。
577FROM名無しさan:2009/02/08(日) 09:21:43
むしろ家におけるのかw
578心得「しんとく」:2009/02/08(日) 11:33:25
良いおかずだよ。
ちょっと老けてるけど良いおかずだよ。
ちょっと老けてるけど良いおかずだよ。
ちょっと老けてるけど良いおかずだよ。
ちょっと老けてるけど良いおかずだよ。
ちょっと老けてるけど良いおかずだよ。
ちょっと老けてるけど良いおかずだよ。
ちょっと老けてるけど良いおかずだよ。
ちょっと老けてるけど良いおかずだよ。
ちょっと老けてるけど良いおかずだよ。
ちょっと老けてるけど良いおかずだよ。
ちょっと老けてるけど良いおかずだよ。
ちょっと老けてるけど良いおかずだよ。
ちょっと老けてるけど良いおかずだよ。
ちょっと老けてるけど良いおかずだよ。
ちょっと老けてるけど良いおかずだよ。
ちょっと老けてるけど良いおかずだよ。
ちょっと老けてるけど良いおかずだよ。
ちょっと老けてるけど良いおかずだよ。
ちょっと老けてるけど
579FROM名無しさan:2009/02/08(日) 11:57:08
>>575
あ、なるほど!
そういえば赤字だったけw
今年も赤字なら更に・・・。
580FROM名無しさan:2009/02/08(日) 18:23:59
○塚さん馬鹿にしないでよ!
むっちゃ可愛いからww
581FROM名無しさan:2009/02/09(月) 10:08:47
警察はハゲを一度書類送検でもされたほうがいいんだよ
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/17/03/040010170365.html
582FROM名無しさan:2009/02/09(月) 10:31:58
>>581
くぱぁーw
583FROM名無しさan:2009/02/09(月) 17:48:39
TLCはちょっと前に辞めてるが、O塚ってここに晒されるくらい痛い人だったか?
584FROM名無しさan:2009/02/09(月) 18:46:24
O塚さん、ここ最近で人が変わったみたいに思うのは俺だけか??w
585FROM名無しさan:2009/02/09(月) 18:53:49
リーダーになると
急に接しやすくなる人と
急に接しづらくなる人に分かれる気がする
586FROM名無しさan:2009/02/09(月) 19:47:32
リーダーになってわがままになったのか?
TLCのリーダーになったくらいで、晒されるほど変わるとかw痛いなw
587FROM名無しさan:2009/02/09(月) 20:54:28
tlcの人ってなんでカリカリしてる人多いの?
588FROM名無しさan:2009/02/09(月) 21:08:07
ムラムラしている人も多いよ。
589FROM名無しさan:2009/02/09(月) 21:38:22
O塚さんって、アシスタントじゃなかったっけ?
最近リーダーになったのか?
590心得「しんとく」:2009/02/09(月) 21:45:24
O塚は

私より後輩なのに私が派遣に何かをやらせると
派遣に「やらなくてもいいです」と言ってる


彼女がごみ集めをやってるのをみて私が手伝ようとしたら
「お疲れ様でした」と言って帰る

こんな人だよ

591FROM名無しさan:2009/02/09(月) 23:20:13
しんとくが嫌われてるだけじゃないの?w
592FROM名無しさan:2009/02/10(火) 00:28:07
>>590
かなり絞られてくるわけだが
593でじ:2009/02/10(火) 05:21:15
しんとくが誰か中の人は察しがついてんじゃねーの?
594FROM名無しさan:2009/02/10(火) 08:05:40
しんとくで盛り上がってるがO塚のわがままっぷりがどんなのか気になるw
特定の異性とかには可愛子ちゃんだろ?ww
595心得「しんとく」:2009/02/10(火) 22:14:35
みんな知ってると思うけど

でも会社でバイトはなんか2chの話はやってないね
ここのやつらは90%がTLCバイトなのに
596FROM名無しさan:2009/02/11(水) 00:01:58
ゆのっちギザカワユス
597FROM名無しさan:2009/02/11(水) 12:42:05
TLCって和気あいあいな雰囲気?
598FROM名無しさan:2009/02/11(水) 12:46:58
殺伐としてて居心地悪いよ
599FROM名無しさan:2009/02/11(水) 13:28:51
四階臭う。
なんとかしろ
600FROM名無しさan:2009/02/11(水) 13:53:09
>>599
消臭力でも置いとけば。
もしくは口が臭い奴にマスクでもプレゼントすれば。
601FROM名無しさan:2009/02/11(水) 15:43:14
>>598 殺伐なんだww作業しながらアニメとかの話でもしてるのかと思っていたw
仕事終わりはみんなでカラオケ行くかー!みたいなw

甘かったか
602FROM名無しさan:2009/02/11(水) 16:20:49
発送遅いんだけど今忙しいの?
それとも人がいないの?
603FROM名無しさan:2009/02/11(水) 16:56:56
602がメール便選んでて遅いと言うなら
きっと配達業者がサボっているだけ。
604FROM名無しさan:2009/02/12(木) 00:59:58
俺は話す人がいないが、話してる人もいる
しても仕事の話だな
605FROM名無しさan:2009/02/12(木) 03:07:06
>>603 ほんとに殺伐としてんだな。倉庫って接客がないのがいいけど、スタッフ同士に壁あると息苦しそうだ
606FROM名無しさan:2009/02/12(木) 15:02:20
物流って9時から19時までになってるけど、休憩一時間として1日9間働くんですか?
607とら:2009/02/12(木) 15:55:24
実際は物陰でやらしー事してる
608とら:2009/02/12(木) 18:39:53
無料の同人誌ダウンロードサイトの監視や撲滅とかやってないの?
609FROM名無しさan:2009/02/12(木) 19:41:53
ニコニコに虎からの依頼で削除された動画があって吹いた。
610FROM名無しさan:2009/02/12(木) 23:04:33
そんなのあるのか?
611FROM名無しさan:2009/02/12(木) 23:16:38
http://atf.sblo.jp/article/6695221.html
なんという。。。
612FROM名無しさan:2009/02/12(木) 23:44:49
>>611
だから何?
613FROM名無しさan:2009/02/13(金) 00:05:26
なになに?
他人の作品に便乗して大メシ喰らってるくせに、
自分とこへの便乗は許さんって?
どこまでガメツイのやらww
614FROM名無しさan:2009/02/13(金) 11:13:21
ここにいる人はさらにそれに便乗してんじゃないのか?
615FROM名無しさan:2009/02/13(金) 14:33:14
あの娘に乗っかりたい。
616FROM名無しさan:2009/02/13(金) 23:01:17
その54冊のリストが気になるな
617FROM名無しさan:2009/02/14(土) 04:51:46
便乗して儲けるのは普通だろ

>>613は世間知らずなのか、聖人なのか
こんなとこで雑草はやす奴は大抵ただの馬鹿だけどな
618FROM名無しさan:2009/02/14(土) 14:11:43
>>613みたいなどうしようもない奴は無視してお前らバレンタインチョコ何個貰った?


俺は10個貰ったぜ。
全部義理だけどな!!
619心得「しんとく」:2009/02/14(土) 14:56:19
写真見せてみろ
620とら:2009/02/14(土) 23:32:27
一緒にチョコレートケーキ焼いた。
素人でもおいしのが作れる!ちょっとビックリ。
621FROM名無しさan:2009/02/15(日) 03:01:18
TLCって面接で落ちる事ある?けっこう厳しい?
622とら:2009/02/15(日) 05:31:41
厳しいか厳しくないかは、全てお前次第。

スゲー奴はどんな会社に行っても受かるし、
ダメ過ぎる奴は何処にも相手にしてもらえない。
623FROM名無しさan:2009/02/15(日) 12:00:18
すげー虚しいやり取りだなオイ
624FROM名無しさan:2009/02/15(日) 14:43:45
TLCで走ってる奴ってなんか必死で笑ったww
625FROM名無しさan:2009/02/15(日) 20:09:51
>>624
走らないと雇用に響くって圧力かけられてるからな。
626FROM名無しさan:2009/02/15(日) 20:18:48
この時期に頑張っといて、繁忙期までにパッキン任されるぐらいになれば儲けものだけどね
627FROM名無しさan:2009/02/15(日) 22:01:24
とらのあなてエプロンは個人所有ですか?なんかすごいきたない人いますよね
628FROM名無しさan:2009/02/15(日) 23:51:44
とらのあなも必死なんだよ
如何に同じ時給の下、個人に何件集荷させるかってね
629FROM名無しさan:2009/02/16(月) 00:31:43
走れば足に不調をきたしやすいワケで、
結果的にペース低下に繋がる恐れが…。
ま、虎がそんなこと考えるワケないか。
所詮、俺達バイトは使い捨て奴隷だからな
630FROM名無しさan:2009/02/16(月) 00:48:19
使い捨てられたければそれでもいいが
それは嫌だと言うなら労働組合に入っとけ
631FROM名無しさan:2009/02/16(月) 00:58:22
身体が丈夫なヤツは問題まったくない。
虚弱なら頭で稼げばいい。頭悪いなら諦めな。
632とら:2009/02/16(月) 02:30:29
頭いいならとらのバイトはやらんw
入ってもすぐに辞めるさw
633とら:2009/02/16(月) 04:25:49
もとサークルで卸してたりすると有利?
634FROM名無しさan:2009/02/16(月) 06:24:24
なら簡単。身体鍛えればいいだけ。
635FROM名無しさan:2009/02/16(月) 12:54:13
どうでもいいが、エントリーの時点でバイト落ちた
メロンも落ちるし、オタクショップのバイトにはとことん縁がない
636とら:2009/02/16(月) 13:55:39
>>633
商材に関する知識はあるんだなってのが分かるぐらいには有利なんじゃね。
コミケには行けないよと念押されるだろうけれどな。
637FROM名無しさan:2009/02/16(月) 14:50:48
俺も倉庫にエントリーして今連絡待ち。
人足りてるのかな…こえー…
638FROM名無しさan:2009/02/16(月) 17:50:08
面接で落ちたー。
どうしても働きたくてかなり集中して挑んだだけにショックだわー。
639FROM名無しさan:2009/02/16(月) 18:58:33
人選べるような職場じゃねぇだろ…
受からなくて良かったと考えるんだ
640FROM名無しさan:2009/02/16(月) 19:10:06
奴隷属性がないと採用されないぞ
641FROM名無しさan:2009/02/16(月) 19:57:36
なん2、吉祥寺の閉店きたな
642FROM名無しさan:2009/02/16(月) 20:35:40
TLCに萌え系の子いるな。あんな可愛い子が同人の本見てるってだけで興奮するww
643FROM名無しさan:2009/02/16(月) 21:16:00
残念それは俺の女だ。
で、どこにいる娘よ?
644FROM名無しさan:2009/02/16(月) 21:49:11
キサマ、我が愛娘を汚らわしい目でみるな
645心得「しんとく」:2009/02/16(月) 21:55:59
社内恋愛は禁止だぞ
646FROM名無しさan:2009/02/16(月) 22:11:38
われら穴兄弟
エレベーターの閉まるボタンはみんなで協力してしめようね☆
647とら:2009/02/16(月) 22:49:53
次に乗るやつもいるから、開けるボタンも押しといて
648FROM名無しさan:2009/02/17(火) 01:34:14
>>641
予想通りだ
大泉学園に来ないかなぁ、ここ結構人居るし狙い目だと思うんだが
649FROM名無しさan:2009/02/17(火) 03:30:52
>>648
馬鹿か? 会社の経営状態でありえない。
650FROM名無しさan:2009/02/17(火) 07:31:38
ジョージ潰れるのか…
あそこの社員どうなるんだ?
昔知り合いだった奴が勤めてるらしいんだが
651とら:2009/02/17(火) 09:24:06
みんな風俗に売られちゃうんだよ。
652FROM名無しさan:2009/02/17(火) 14:48:13
次は町田か?
653FROM名無しさan:2009/02/17(火) 21:18:37
吉祥寺店、一年も持たずに閉店か
654FROM名無しさan:2009/02/18(水) 01:53:02
吉祥寺潰れたのかよw
655FROM名無しさan:2009/02/18(水) 02:08:27
もともと無理無駄が多かったのだろ、きっと。
ズルズルやって損害ひろげない判断は勇気だよ。

で、吉祥寺とか強行したヤツのリサーチ能力が
無かったのと、その後、策を練り込めなかった
のが問題と。
656FROM名無しさan:2009/02/18(水) 02:28:29
新店出さないと金貸さないって、銀行に言われたんだろw
657FROM名無しさan:2009/02/18(水) 02:38:09
本当だ。
なんば2号と吉祥寺って閉店するんだね。
バイトの人達は全員解雇?
658FROM名無しさan:2009/02/18(水) 05:32:36
バイトは解雇だろう

社員は…支店を支える役を任されてるに足りるだけの
実力はあるのだとは思うし、終わりはしないだろ
659FROM名無しさan:2009/02/18(水) 09:44:45
吉祥寺もなんば2も近くに別店あるし、
がんばってるバイトは希望すりゃ異動させて
もらえるんじゃね?他店で手が足りてりゃ別だが。
660FROM名無しさan:2009/02/18(水) 11:41:43
新店出して金を借りるのが仕事
661心得「しんとく」:2009/02/18(水) 17:02:41
みんな仲良くtlcに移動
おまけに あの人も
662:2009/02/18(水) 21:12:04
>661
特にあの人はお断りします。
663FROM名無しさan:2009/02/19(木) 00:42:55
閉店する2店って結構新しく出来た店なの?
バイトで勤続6、7年とかいう人だと違う店に移ってもツラいだろうな・・・。
664FROM名無しさan:2009/02/19(木) 02:27:28
日本橋店も短命だったな
665FROM名無しさan:2009/02/19(木) 08:42:07
>>655
おっと、コミックZ○Nの悪口はそこまでだ。
666とら:2009/02/19(木) 11:03:35
尋も中身は寅だと聴きましたが?
667FROM名無しさan:2009/02/19(木) 12:32:16
辞めた社員が興した会社
668FROM名無しさan:2009/02/19(木) 22:20:56
こういうところってダンボールとかをカッターであけたらやっぱり重労働ですか?
パレットっていう鉄の容器に商材いれてエレベーターでおくってるのかな
669とら:2009/02/19(木) 22:46:18
(゚д゚)ハァ?
670FROM名無しさan:2009/02/19(木) 23:23:17
>>668
とりあえず伝えたい事を他者にも理解できるように
表現力から鍛えなおせ
671FROM名無しさan:2009/02/19(木) 23:46:03
てか婦女子向けをなんば1に持ち込むのはやめろよ
虎の中の人間はあそこがもう既に飽和状態なのを知らない訳じゃないだろ
十分売れるアイテムを撤去してまで店舗が潰れる元凶になった腐アイテムをねじ込むなよ…
672FROM名無しさan:2009/02/19(木) 23:52:13
675 とら New! 2009/02/19(木) 00:53:12 ID:H+Ut7Qtq0
とらのあなの携帯サイトも3月一杯で終了するみたいですね。
http://www.toranoana.jp/mobile/at.html


676 とら sage New! 2009/02/19(木) 00:56:01 ID:pofL8JLC0
おいおいおいおいwww


677 とら sage New! 2009/02/19(木) 01:18:42 ID:uMVFiwtF0
おかしい…
順番がおかしい…

女性向けの撤退がまず先だろ…
委託アイテム数が多い割りに1種当たりの冊数は少なめだから、女性向けの大半が「販売までの処理コスト>売り上げ」だし
それでも売れるアイテムはあるだろうから、昔みたいに女性向けでも売れるアイテムだけは委託を受け付ければいいのに
通販ページも昔みたいに男性向け中心に戻ると購入者も「閲覧に飽きる」なんて状態にはならないわけだし
今ははっきり言ってめろん通販の方が格段にマシ

しかし撤退戦もいいけど、順番は本当によく考えろと言いたい
「食料は大切だから携帯食は保持しよう…水?水なんて世界のどこで手に入るから全部廃棄しろ!」
「戦うための弾薬も重要だ!弾薬だけはしっかり確保しておけ!銃?扱いやすい拳銃以外は全部廃棄しろ!」
「医療具?祖国に帰れば十分に治療できる!全部廃棄に決まってるだろう!リポビタンだけは切らすな!」
673FROM名無しさan:2009/02/20(金) 00:14:48
ハゲが上場云々抜かしてるうちはどうにもならんな。
674FROM名無しさan:2009/02/20(金) 00:41:20
閉店セールやらないかな〜
675FROM名無しさan:2009/02/20(金) 01:06:29
@はキャリア公式だからエロ扱えないんだよね。
そのうちさらっと勝手サイトでエロエロなのやりそう。
676FROM名無しさan:2009/02/20(金) 09:53:28
エロ本&DVDのたちばな書店に帰戻するんじゃないかw
677FROM名無しさan:2009/02/20(金) 19:27:16
町田はまだ需要があると思うよ
678FROM名無しさan:2009/02/20(金) 22:19:17
虎の穴に正社員で入社したからって
さんざ上から目線で自慢してた大学の先輩は
アホな会社に勤めてるんだなあって思ったwww

エロ本屋の正社員でもうすぐ潰れるんでしょwww
679心得「しんとく」:2009/02/20(金) 23:47:05
自分なりに頑張って仕事してる
社員のみではなくバイトもバカにする
お前こそ最低だ
680FROM名無しさan:2009/02/21(土) 00:11:13
>>678
つうか一般の就活生はとらに就職しようなんて思わんだろ…
681FROM名無しさan:2009/02/21(土) 00:12:20
まともな奴は他いくぜw
682FROM名無しさan:2009/02/21(土) 02:17:27
>>679
どういう論理だよ、それ
自分なりの頑張りで言い訳たつんなら誰でも許されるわな
バカにされて当然なほどにバカなのはお前
683FROM名無しさan:2009/02/21(土) 02:41:58
いまどき、好きな職に正社員で就職できたなら
すげえ幸せ者。来年は就職先そのものが無いかも。泣。
684FROM名無しさan:2009/02/21(土) 03:51:24
さて、今日は東方シリーズの再販で忙しくなりそうだぜ・・・w
685FROM名無しさan:2009/02/21(土) 08:22:19
東方は何万枚売ったんだろう・・・
686FROM名無しさan:2009/02/21(土) 21:40:30
データ見て金額考えるとすごいよなぁ
一本作るだけで年収が…
687FROM名無しさan:2009/02/21(土) 22:13:55
>>686
つってもたかだか同人、100万いけば御の字だろ
それを超えるようならマジキチだぜ
688FROM名無しさan:2009/02/21(土) 22:17:13
いや、東方はマジキチの部類だぞ。
689FROM名無しさan:2009/02/21(土) 22:32:31
東方は税金だけで億だと聞いた
690店舗:2009/02/22(日) 03:39:27
クソTLCは仕事しろバカ!
こんな所で遊んでんじゃねーよ
数も数えられない原始人が仕事してんのかよ
納品数間違えんな、伝票忘れるな、バーコードミスるな
通販は適当な発注受けるな、クレーム発注って単にお前らのミスだろが
客からのクレームTELはオレらが受けるんだぞ
悔しかったらミスすんな!
691FROM名無しさan:2009/02/22(日) 08:29:54
>>687
そのマジキチが世の中たくさんいるんだが
692FROM名無しさan:2009/02/22(日) 11:02:50
本当の一部が成功(儲かるとは別)して
それ以外の雑魚も扱っている店なんだから

その成功の一部から紙ゴミを掴まされて雑魚からもリサイクル不可紙を買ってる店がここ
693FROM名無しさan:2009/02/22(日) 11:43:24
エロ漫画社割はうらやましいな・・・バイトしたいな・・・バイトにもエロ漫画社割で売ってくれるのか?
694FROM名無しさan:2009/02/22(日) 12:51:20
>>693
左様。バイトに来い。
695心得「しんとく」:2009/02/22(日) 13:54:07
エロ漫画を社販で買ったが事務所の好きな子に見られちゃった。。。
あの目は人を見る目ではなかった。。。
696FROM名無しさan:2009/02/22(日) 14:21:59
みんなはバイト先のとらまで通勤時間何分くらい?
参考までに聞かせてよ
697FROM名無しさan:2009/02/22(日) 16:09:55
チャリで20分弱
698FROM名無しさan:2009/02/22(日) 16:32:05
市営バスで40分
699心得「しんとく」:2009/02/22(日) 18:32:06
お前らが思ってるtlcのかわいい子をおしえて
参考にするよ
700FROM名無しさan:2009/02/22(日) 20:27:41
690が秋葉店のやつだって事は分かった。
701FROM名無しさan:2009/02/23(月) 00:21:27
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >    し ん と く ウ ゼ 〜 ! !   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
           __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll   
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|  
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
702FROM名無しさan:2009/02/23(月) 02:01:21
しんとく人気すぎワロタw
703FROM名無しさan:2009/02/23(月) 04:50:51
自演AA乙
704FROM名無しさan:2009/02/23(月) 13:49:11
>>703ハズレwww
705FROM名無しさan:2009/02/23(月) 19:03:08
TLCでかわいい子ってあの人だろ
706心得「しんとく」:2009/02/23(月) 19:27:12
かわいい子情報交換やろうぜ
707FROM名無しさan:2009/02/23(月) 19:53:51
しんとくボコろうぜ。
名字と勤務店おしえてくれたらクレーム付けまくってやるよ
708FROM名無しさan:2009/02/23(月) 20:06:13
さすがに物流の奴には外からクレーム付けれんだろ。
709FROM名無しさan:2009/02/24(火) 00:17:08
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
         >   し ん と く き ん も ー っ ☆  <
          ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
                                   /{ィ,. -‐ァ‐
         ......-‐―――-..、 __         ,. -‐く}V / /--―‐z-
          /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ィ.:´l.:.:.´.: :.:.:ヽ  /⌒' ´ ̄ ̄ ` く⌒>ー- 、 ‐<..
      /.: .:./         |     |./               `\ ̄` ヽ- 、_\
     /:  :/:/..:.:.:.:.:.:.:/|:.::.:.:.:ト:.:::..:.. : / /             ヽ.   l::.. \ `
      '.:.: :/:/.:.:.:.:.:/::/_ィ'|::.:.`|十lー:.:../ /:__.:/:.イ:./        _ ∨  l::::::... ヽ
    |:.:.:::|:l:.:/.:.:斗/´ !:|::..::リ, lハ::././/ィ:.:/厂7フ´ ヽ/: .: .    ヽ l   !:::::::.ヽ\
    |:.:.:::|:|∧:.::/,ィ==ミjハ::::/z=ミlィ|イ | :|/==ミ、 jイ: :/ |ソト/.__:    }.| : . l:::::: ト::|`ヽ
      Y:::!:.:.ハz/′    / , xxx }イ /l xx  ゙ jノ,__/_j/}:.ィ:: /  :/::ハ : . l::::::ハ!
     \|:.:.:.:.:.| xxx  ァー‐く{    } .l   、__'  ´ ̄`ミノ'j::/  :::リ/:  : : ..|::/
    , .-‐|:.:.:.:.:.|.    {    |  /|八   / ヽ._,  xxx`7'  .::::/'′:  l : .|:{
   /z....:::|::.:.::.:.lミjz . _ ヽ.__ノ..イ:::::.:.|| :ヽ. {   ノ    ノ .  .::::/ : : : : . :l : :||
  // :::/!::..::::.:∨\   ̄/、 l:::::_.::|| .:::::l` `二 .. z≦ァ´.: .::/:/! : : : : : :| :|!
//.::ィ/ ,. |:::..:::::.:.l   \ {ハヽj::/'YヘY:::|::N∧  /ィ.::: ..::::イ:/、|: : : : : : :|: |
/://′/  Y::::::: ∨   V  } .l//「「ll.{|:|:::N// ,}//:/:/ノ′ \ : : : : :|: |
710通達:2009/02/24(火) 00:54:55
神の幹部、M丸、K田、T本が店舗に来たら入店お断り。
直ちに狂皮、不味井に報告しなければならない。
神の人間と口をきいてはならない。
違反する者には厳罰を持って対応する。

オープン日の神でに事務所の社員が神の人間と話してるの見たんだけど
チクった方が良いのか?www
711FROM名無しさan:2009/02/24(火) 07:09:17
面白いルールだな、それ
言われちゃまずい情報あるのか単にお上の私怨なのか
どちらにしても虎の程度の低さしか見えないじゃないか
712とら:2009/02/24(火) 08:06:23
>狂皮、不味井
もう少しわかりやすい伏字できぼんぬ
713FROM名無しさan:2009/02/24(火) 09:23:51
俺がここ嫌いになったのは
社員が後で自給はつけるから、先にタイムカード切ってきてと言われて
素直にその通りにしたらサービス残業扱いにされて
その分の時給を踏み倒されそうになったと言う話を聞いたからだ
今はどうだかしらないが、その社員、まだ元気に虎にいるんだよなぁ(笑
714FROM名無しさan:2009/02/24(火) 11:53:33
>>710
かねやんも迅に行ったのかw
715FROM名無しさan:2009/02/24(火) 19:58:10
716FROM名無しさan:2009/02/24(火) 21:35:54
帝京かよ
マーチ卒派遣の俺のがはるかに偏差値上やん
717FROM名無しさan:2009/02/24(火) 21:55:42
718FROM名無しさan:2009/02/24(火) 22:21:06
何言ってんだよ
学歴なんか関係ないぞw
要はハゲに如何にしてゴマすれるかで立場が決まるってことじゃないかw
719心得「しんとく」:2009/02/25(水) 00:29:50
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   給料日だね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

720FROM名無しさan:2009/02/25(水) 00:30:44
>715
うそだらけやん
721FROM名無しさan:2009/02/25(水) 01:31:08
先輩人妻社員に手をつけて出来婚。
ダミーサークルで副収入でうはうは。
722FROM名無しさan:2009/02/25(水) 02:08:19
>>718
どんな業界でも、んなこたないだろ。
社長なんて飾りです。エロい人にはそれがわからんのです。
723FROM名無しさan:2009/02/25(水) 12:59:55
>>715
とらにはプロの鮎澤と2歳児の母の鮎澤がいるの?
誤植かと思ったけど、もしかして他にも鮎澤っている?帰ってきた鮎澤とか
724FROM名無しさan:2009/02/25(水) 16:33:49
顔が出てない方が、帰ってきた鮎澤です。
725心得「しんとく」:2009/02/25(水) 19:28:05
http://gakusei.enjapan.com/2010/company_info/16178?id=14581
こんにちは。虎の穴のしんとくです。
今日は「虎の穴のバイトはこんな一日を過ごしているよ」ということをご紹介します。
あまり参考になりませんが、第1弾はわたくし、しんとくの一日をご紹介します。
AM8:00     起床して昨日着た服で家をでます
AM9:00     ぎりぎり出勤時間にすべりこみます。     
        午前中の業務開始
        今日はかわいい子が入ってきましたです。相手が女性なので誰よりも早くてをあげて
        彼女に仕事を教えます。ですが彼女は梱包課ではなく事務所の人です。
        同じバイトなのにも事務所と倉庫は時給が違います
AM12:00    休憩
       休みながら仕事してる倉庫課のやつらをみると癒されます。
PM1:00    午後の仕事開始
       そろそろ体力は限界なので仕事しながら虎の穴の自慢の同人誌をこっそりみたら
       下半身に元気がでます。
PM6:00    退社 
        20分歩いて市川駅に届きます 駅前近状のコンビニで漫画雑誌を立ち読みしながら
        好きな子を待ってます
PM7:30    帰宅 
       1時間待っても彼女はこないので諦めて何も買わずにコンビにを出て駅に向かいます
       電車の中で偶然にちがう部署の人をみますが挨拶しても無視されるのでこっち挨拶もしないんです。
       寂しい夜になると社販で買ったエロゲ、エロマンガエロ同人誌
       を使います。社販で買うと割引がありますが
       なぜかある商品は社販で買ってもほかの店より高いものがあります
       深夜アニメを3時まで見て眠ります
726FROM名無しさan:2009/02/25(水) 20:21:02
よし、明日俺はエレベーターに乗る前に「しんとくさ〜ん、おはようございます。」
と叫べばいいんだな。
727FROM名無しさan:2009/02/25(水) 21:09:33
しんとくって誰
728FROM名無しさan:2009/02/25(水) 23:48:19
いい加減しんとくうざいよ。でも大体誰だか予想は付いたが。
729FROM名無しさan:2009/02/26(木) 00:31:24
とらのバイトはみんな しんとくみたいなのばっかりだろ。いい加減認めちゃいなよ
730FROM名無しさan:2009/02/26(木) 00:37:27
>>721
吹いたww

731FROM名無しさan:2009/02/26(木) 02:43:16
また来週は調整が酷いよな。終礼で受注減るからとか言ってたけどホントかよ
732FROM名無しさan:2009/02/26(木) 16:02:09
しんとくさんの書き込みに突っ込んだら負けだとわかっているのだが
TLCから市川駅まで20分て健脚にも程があるってもんだぞ
普通に原木中山の間違いだろう
733FROM名無しさan:2009/02/26(木) 19:52:28
てか何で、物流と通販の間に亀裂入ってんの?
734FROM名無しさan:2009/02/27(金) 18:17:58
あの頭おかしい色のスーツにと、ハゲの頭に角でもつけたキャラ
しんとくん
人形でも売れば良いよ
735FROM名無しさan:2009/02/27(金) 23:15:29
TLCって女はカワイイ子多いけど男はキモイ奴ばっかだよね
あんな人たちどこから集まってくるんだろ?
736FROM名無しさan:2009/02/28(土) 03:52:00
女が可愛い?
おいおい、新規アルバイト騙すような事いうなって。
737FROM名無しさan:2009/02/28(土) 11:43:11
O豚さんが最近可愛く思えてきた
738FROM名無しさan:2009/02/28(土) 23:21:49
うちの店舗バカ女ならいっぱいいるよww
739FROM名無しさan:2009/03/01(日) 00:03:54
>>737

あんなのただのブリッ子w
中にいる子のがよっぽど可愛いww
740FROM名無しさan:2009/03/01(日) 01:13:46
同人へ免疫のある女性は理想的ではあるかもしれん
だが、とらで働いているのは明らかに何かが振り切れてるだろう
とらを選んでるのだぞ?落ち着いて冷静に考えろ
見た目は普通だったとしても、なにかが変わっているはずだ
故に同じように振り切れてしまった悟りを開いた人専用です
741FROM名無しさan:2009/03/01(日) 01:26:26
>>737
おい、馬鹿にするなよ!
742心得「しんとく」:2009/03/01(日) 09:46:10
>>740
お前、TLCの誰かにふられた?
743FROM名無しさan:2009/03/01(日) 19:36:45
>>740
それは言えてる。普通の人なら、あんなハレンチな表紙の本を検品したり、ハレンチな題名を何枚も紙に書くのは耐え難いだろうにw
744FROM名無しさan:2009/03/01(日) 20:23:45
女性、というかコミケ時期には主婦っぽい人結構居たよね。
PTAとかが嫌がりそうなエロ本を主婦が検品している訳だ。
金持ち奥様は暇だから社会貢献(笑)として理想論で「規制しろ規制しろ」と叫んで
貧乏奥様は年末年始も市川の倉庫でエロ本をせっせと検品・梱包。
格差社会ですな。
745FROM名無しさan:2009/03/01(日) 21:48:15

     川川川川川 プーソ
     川-◎ ◎|     <僕珍がとらのあなの社員の生活を支えてるんダナー
  __川∴) 3(∴)_
 /  ∴ ゝ ── '∴ ヽ  プーソ
/ ∴ ,ィ -っ、 ∴ ∴  ヽ プーソ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i プーソ
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ プーソ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |   ( || )  | 
        ( )
萌え豚は女性と縁がなくオナニーに飢えているためエロ同人を買うわけだ。

「ボクタチがとらのあなの社員の生活を支えているんダナー!ブヒブヒ」

いやまったく返す言葉もございません!
746心得「しんとく」:2009/03/01(日) 22:19:58
TLCには処女はいないのかよ。。。。
747FROM名無しさan:2009/03/02(月) 02:10:54
つかエロ同人なんかネットでいくらでもタダで落とせるだろw
こんなのに万単位で金使う奴とかの気が知れないぜ
748FROM名無しさan:2009/03/02(月) 07:38:10
>>747
愛(笑)ジャンル買い(笑)作品を盛り上げる(笑)
とかじゃね
749FROM名無しさan:2009/03/02(月) 11:50:01
>>747
つうかこんなのをいちいち見てる奴の気もしれん

厨房は黙れだな
750FROM名無しさan:2009/03/02(月) 12:37:25
バイトしながら学校に通おうと思っているのですが
ここで働くのとコンビニなど他の所で働くのとどちらが良いのでしょうか
751FROM名無しさan:2009/03/02(月) 13:47:55
バイトの目的による
752FROM名無しさan:2009/03/02(月) 15:02:16
同人誌に興味がありまして
ここの時給が他の所と比べて良いのかが気になるのですが
753FROM名無しさan:2009/03/02(月) 15:57:27
時給くらい自分で真っ先に調べとけ
754とらのアナル:2009/03/02(月) 19:51:52
新刊が確実に確保できるのが唯一のメリット
755心得「しんとく」:2009/03/02(月) 22:03:13
吉祥寺の閉店の原因を教えてください
バイトする歳も越えたので店開くときに参考します。



756FROM名無しさan:2009/03/02(月) 22:10:11
>>755
ヒントつ黒字運営が不可能だった
757FROM名無しさan:2009/03/03(火) 19:11:03
地味に一部の社員達が危機感持ち始めてる?
やっぱり費用削減って事で、今後もバイトは結構切られるのかな・・・

758FROM名無しさan:2009/03/03(火) 19:40:36
委託した場合500円の本が一冊売れたら
自分の所にはいくら入るのですか
759FROM名無しさan:2009/03/03(火) 20:13:47
200円
760FROM名無しさan:2009/03/03(火) 22:50:21
サイトにかいてあるだろ。

これだからゆとりは
761FROM名無しさan:2009/03/04(水) 10:53:17
>>759
やすっwww500円なら約500円だよ
762FROM名無しさan:2009/03/04(水) 11:39:16
店舗の求人全部消えてね
倒産フラグ?
763FROM名無しさan:2009/03/04(水) 11:51:41
店舗の求人どうしたんだろう?
764FROM名無しさan:2009/03/04(水) 17:50:45
求人なくなったw倒wwww産wwwwww
765FROM名無しさan:2009/03/04(水) 19:41:33
最近、本当に経費を削減しようと躍起になってるからな。
だったらまだ削れる場所あるだろ、とは思うんだが。
766FROM名無しさan:2009/03/04(水) 20:45:21
派遣切り
767FROM名無しさan:2009/03/04(水) 23:48:53
役員を7人も増やしたからその役員報酬でいっぱいいっぱいなんじゃね?
768FROM名無しさan:2009/03/05(木) 00:17:52
中古を止めりゃちょっとはマシになるだろうに・・・
769FROM名無しさan:2009/03/05(木) 01:13:06
客の銀袋とか有料化にすりゃいいのに。袋入れてカバンに入れるとか無駄だなとか思った事有るな…
後とらは紙の無駄使い多過ぎ。だからハゲも髪無いのかもな
770FROM名無しさan:2009/03/05(木) 02:05:15
アキバはシャッター街になるのは確定してるんじゃないのか
771FROM名無しさan:2009/03/05(木) 02:18:47
うへ、店舗バイト募集辞めちゃったのかw
繁忙期間際になったら短期ぐらいは募集してくれ〜
772FROM名無しさan:2009/03/05(木) 02:24:01
まぁ店舗は今募集する必要ないしな。閑散期だし。

中古って二束三文で買い叩いたのを数百円で売ってるのだろ?
あれ赤字な訳ないだろ。人件費とかは知らん。
773FROM名無しさan:2009/03/05(木) 09:52:23
とらのあなも中国人大量採用の時代か・・・
774FROM名無しさan:2009/03/05(木) 10:01:38
バイト求人ヲワタwwwwwwどうしようwww俺………
775FROM名無しさan:2009/03/05(木) 10:56:58
kitiの社員やバイトがあぶれるからそれが全部移動か
776心得「しんとく」:2009/03/05(木) 13:46:56
リストラvs倒産
どっちが先?
777FROM名無しさan:2009/03/05(木) 13:54:05
役員報酬減らせばいいだろ
鮎沢なんか夫婦で虎勤めなんだから半分でいいだろw
778FROM名無しさan:2009/03/05(木) 20:02:13
>>777
鮎沢の嫁さんって確か昔総務やってたよな、
確かいすずが…おや、誰か来たようだ。
779FROM名無しさan:2009/03/05(木) 23:37:28
ここのバイトって、必要以上に仕事に必死なの?俺達が店を支えてるってか
780FROM名無しさan:2009/03/06(金) 00:22:16
いまの役員は私腹を肥やすのに好き放題できるからなあ
そのために役員になったような人間ばかりだし
781FROM名無しさan:2009/03/06(金) 00:24:11
まあ経営者層にモラルがないと腐るのが資本主義だ
782FROM名無しさan:2009/03/06(金) 00:56:35
秋葉原
783FROM名無しさan:2009/03/06(金) 02:10:04
>>776
まずはリストラ。
経費や人件費の削減やらの嵐がどんどん来る。
てか来てる。
バイトだけでなく社員も危ないんじゃないのかな。
でも、今年新卒とってたよな・・・。
どうすんだ、コイツらw

784FROM名無しさan:2009/03/06(金) 02:16:19
事務所ごっそり抜けた穴埋めじゃね?まぁ使うだけ使ってポイしそうだが。

拡大に伴って無駄も大きくなったから、ここらでリストラするのはある意味当然かもしれんな。
785FROM名無しさan:2009/03/06(金) 04:01:35
とらなんてカタギの居る所じゃねぇだろw
さっさと辞めて他のもっと堅実な仕事で儲けて
こっちに突っ込む方が何倍もマシ
もしくは同業の他の書店でもいいんじゃね?

とらに入って良かった事って、一通り目が通せる事と
社割が効く事くらいで、あとは何にもメリットが無い
大体、履歴書にとらのあなって書くのはちょっと抵抗ねぇか?
786FROM名無しさan:2009/03/06(金) 23:43:56
プロレスラーの方ですか?と聞かれそうだw
787FROM名無しさan:2009/03/07(土) 00:21:08
万一、今年も赤字なら社長はもう子虎で良いよw
788FROM名無しさan:2009/03/07(土) 01:16:46
バイトや一般社員を安い給料でこきつかい
経費削減を唱えておきながら
社長はポルシェ乗って豪遊、私用で経費使いまくりとか
ある意味立派だよな
789FROM名無しさan:2009/03/07(土) 01:29:31
ポルシェとはまた中途半端な
790FROM名無しさan:2009/03/07(土) 01:36:48
ハゲ馬鹿にしてんじゃねーよ
791FROM名無しさan:2009/03/07(土) 03:19:18
事務所のイスは今でも根にもってる
792FROM名無しさan:2009/03/07(土) 10:29:42
>>745があながち間違ってない気がしてきたわ
みじめ
793FROM名無しさan:2009/03/07(土) 15:23:39
大坪さんはお元気ですか?
794心得「しんとく」:2009/03/07(土) 15:41:12
大坪さんが気になったら
横浜店にいったらどうだ?


そしてtlcのみんなに報告忘れずに

795FROM名無しさan:2009/03/07(土) 17:01:27
なになに とらのあな終わりそうなの
796FROM名無しさan:2009/03/07(土) 21:15:26
リストラするならするで理由こじつけなくてもいいのに。
経営状態が悪いから解雇しますって言われて、なおかつ
残りたいバイトなんていないと思うんだが。
797とら:2009/03/07(土) 21:42:50
あんた役立たずだから解雇しますね!
とは、なかなか言う勇気でないだろ。
798FROM名無しさan:2009/03/08(日) 22:31:37
とらのあなで働いてるとか恥ずかしくて人前で言えない、、
799FROM名無しさan:2009/03/09(月) 01:02:25
【危機管理】退職者の社外秘情報の持ち出し深刻化--人材流動化に沿った情報管理が急務 [03/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236527826/
800FROM名無しさan:2009/03/09(月) 22:59:12
とらのあな最高!
801FROM名無しさan:2009/03/09(月) 23:57:39
ここだよ
802FROM名無しさan:2009/03/10(火) 00:28:51
Z○Nに行った人たちが遺していった負の遺産の後片付けに忙しいんですけど。
803FROM名無しさan:2009/03/10(火) 00:40:43
追い出した方の責任は無視でつか?
804とら:2009/03/10(火) 04:22:47
負?借金こさえて逃げたってこと?
805FROM名無しさan:2009/03/10(火) 06:26:08
ここで何嘯いても社内の士気は上がらないし
客は品揃えしか見てねー
806FROM名無しさan:2009/03/10(火) 08:17:25
休憩室においてある新聞でZINの話題読んだお
807心得「しんとく」:2009/03/10(火) 13:04:33
梱包課の作業は疲れるのでかわいいチアリーダが必要だが
現実はx塚に。。。。。
808FROM名無しさan:2009/03/10(火) 19:02:56
最近 干されてる…しかし社保あるから辞められない
809FROM名無しさan:2009/03/10(火) 20:54:32
清掃とかって普通、業者入れてやってもらうもんじゃないの?
これも経費節減の一環なんすか?
なんか仕事はじめに清掃とかどっとつかれるわ
810FROM名無しさan:2009/03/10(火) 21:14:35
本屋は掃除にはじまり掃除に終わる。
扱っているのは紙なんだからホコリ凄い。

お前だってホコリだらけの本は買いたくないだろ?
811FROM名無しさan:2009/03/10(火) 21:15:20
普通w業者とか、金食うだけだろ。

トイレだけはおばちゃんが居るけどな。
812FROM名無しさan:2009/03/10(火) 21:35:19
>>803
どっちもお互いを追い出そうとしていたし俺は下っ端だからどうも思っていない。
ただ、追い出されて社内の勢力が単一になったおかげある程度仕事しやすくなった。
感情だけでの上層部の啀み合いが無くなったから。
で、あっち側が現勢力に隠していたようなモノがボロボロ出てきて、
その最たるモノがこないだの全店一斉棚卸しに至るような内容。
813FROM名無しさan:2009/03/10(火) 23:31:16
下っ端的には、とらはまだ生き残れそうか?
814FROM名無しさan:2009/03/10(火) 23:48:11
直ぐに潰れることはないんじゃね。ただ、次の決算次第とも思う。前回の赤字は色々言い訳できたが、
今回はどうかな。風評的な意味も含めて、じわりじわりと逝きそうだ。
815FROM名無しさan:2009/03/11(水) 00:01:00
どっちにしろDVDやCDなんてのはアニメ作品自体が減ってるから伸びる見込みもない
同人なんかも音楽の規制も厳しくなる
816FROM名無しさan:2009/03/11(水) 00:19:06
頭の悪い学生サークルじゃあるまいしよ
他人の創ったモノに便乗してポルシェ乗る豪遊生活が続けられるって思うほうが悪い
817FROM名無しさan:2009/03/11(水) 00:25:02
社長はプロ意識が欠如してるのに、プロデューサー気分だよな。
818FROM名無しさan:2009/03/11(水) 00:43:10
漫画自体がなくなるわけじゃないから アニメイト アニブロや中古のまんだらけ ケーブックスあたりはなんだかんだで生き残る

けど 大半がエロ作品のうちやメロンは規制されたらやばいかもな
819FROM名無しさan:2009/03/11(水) 01:20:07
あの緑、ポルシェ乗ってるの?
自転車早々に飽きてなんか変なバイクで出社してるらしいけど。

とりあえずこれ貼っておきますね。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090216/324818/
820FROM名無しさan:2009/03/11(水) 03:38:37
>>802
>Z○Nに行った人たちが遺していった
基本的に禿の指示だよ。
在庫処分すべきだっていくら言っても首を縦に振らなかったという…
821とら:2009/03/11(水) 04:16:01
自分らの適当な判断のツケの山を責任あいまいにして、
その証拠隠滅のために処分主張してたんじゃないのか?

いやいや、いくらなんでも考え過ぎだよな。
822FROM名無しさan:2009/03/11(水) 06:57:03
考えてみれば社内の勢力が単一になったというのは、
いい意味で言えば意思統一が早くなるかもしれんが、
悪い意味で言えば誰も間違った判断を直せないって事でしょ?
823FROM名無しさan:2009/03/11(水) 10:00:24
>>300
亀レスだけど、ここでグダグダ行っても仕方ないだろ。
普通の企業なら、お客様センターとかそういう意見・要望を承る部署があるからそこに電話すればいいだろ。
お前が正しくて筋が通っている話ならちゃんと聞いてくれるはずだぞ。

もしくは、二度と利用しないとかな。
金払ってまで不快な思いをする必要はないだろ。
824FROM名無しさan:2009/03/11(水) 10:59:02
COMIC ZIN 株式会社コア・コーポレーションの求人情報
http://townwork.net/h/r/Fh30010s.jsp?lac=01&sac=52112&jc=002&jmc=00205&sc=03494&suc=00&slc=00&rid=08403236&rfn=1&axc=06

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
825心得「しんとく」:2009/03/11(水) 15:31:08
時給850円以上じゃないか
これじゃ結婚はおろか恋愛も出来ない



あそういえば
今でも出来ないな。。。
826FROM名無しさan:2009/03/11(水) 18:56:03
世の中金だよね〜!

・・・と、大きいお友達に夢を売る仕事しながら強く思う今日この頃w
827FROM名無しさan:2009/03/11(水) 19:53:32
体液を搾り取るだろ?
828FROM名無しさan:2009/03/11(水) 19:54:12
>>825
結婚しよう
829FROM名無しさan:2009/03/11(水) 21:11:41
赤字店舗の閉店マダー?
830FROM名無しさan:2009/03/11(水) 22:34:50
今働いてるコンビニが時給1250円(7時〜16時)なんだが
おまえらが俺と同じ立場だったら現状維持を取る?
それとも好きなマンガと戯れられるZINに転職する?
831FROM名無しさan:2009/03/11(水) 22:41:34
>>830
コンビニ続けて好きなマンガ買う方がいいだろ。
9時間勤務で3600円差。月20日出勤として72000円収入に差がつくんだぞ……。
832FROM名無しさan:2009/03/11(水) 23:00:00
そもそも迅に客自体来ているのか…?
833FROM名無しさan:2009/03/11(水) 23:05:54
客いなくても仕事は腐るほどあるからな
834FROM名無しさan:2009/03/11(水) 23:31:15
一応ZINは「社員登用」があるんじゃん。
835FROM名無しさan:2009/03/11(水) 23:46:06
>>830
その時間帯でその時給ってのもなかなか忙しそうなコンビニだな
836FROM名無しさan:2009/03/12(木) 00:57:06
>>835
そこまで忙しくないよ
一応中央、千代田、港区あたりでオフィスビルの中。
8〜9時、12〜13時のラッシュ時間で1時間あたり300人弱の客をレジ3台で捌く程度。
その他の時間は1時間平均80〜100人くらい。
慣れりゃなんて事はないが店内BGMがアニソンじゃないのが残念
837FROM名無しさan:2009/03/12(木) 01:26:36
>店内BGMがアニソンじゃないのが残念

これは厳しいな
838FROM名無しさan:2009/03/12(木) 01:54:53
> >店内BGMがアニソンじゃないのが残念
>
>これは厳しいな

よーしパパ、とらのあなから独立して
アニソンが流れるコンビニ経営しちゃおうかな。
839FROM名無しさan:2009/03/12(木) 02:18:52
近所のファミマにメルト流れててビビったわw
840FROM名無しさan:2009/03/12(木) 03:17:10
繁忙期は850円とかじゃやってらんないよなw
今年は人件費極力抑えて突入するから例年より死ぬぜ・・・
841FROM名無しさan:2009/03/12(木) 11:17:15
秋葉のとらも8、900円じゃなかったか?

>>830
今の仕事がだるくないならコンビニ続けとけ。
好きでもやっぱ金が絡むと続けにくい。月で万単位で給料違うと流石に生活も変わるしな。
842FROM名無しさan:2009/03/12(木) 11:39:57
あとコミケ行けなくなるしな
843830:2009/03/12(木) 20:26:33
>>837
>>838
店の宣伝の有線しかかけちゃダメってのがクソすぎる。
まぁ有線は働く人間のためじゃなく客のためだから
仕方がないんだろうけど客もちゃんと聞いてるのかどうかわからんしw

>>841
そこらへんの社員よりいい給料貰ってるし辞めようとは思わんけどね
844FROM名無しさan:2009/03/12(木) 22:36:34
おい店舗求人どうなってんだよ
復活すんのか?
845FROM名無しさan:2009/03/12(木) 23:53:02
>>844
復活どころか……
846FROM名無しさan:2009/03/13(金) 02:44:00
>>844
どう考えてもこれ以上増やす訳ないだろwwww
847FROM名無しさan:2009/03/13(金) 03:19:34
波動的にコミケ近辺で採る位じゃね?

>>834
今回の一件で、地方店バイトからもがっつり社員登用していたわけですが、
お声のかからなかった皆様は…推して知るべし。
848FROM名無しさan:2009/03/13(金) 11:17:10
>>830

違う会社の社員になる
849FROM名無しさan:2009/03/13(金) 21:40:41
>>844
取る所か、強制的に人員削減らしいね
とらのあな本気で終了のお知らせ
つか、マジ潰れるんじゃね?
850FROM名無しさan:2009/03/13(金) 23:08:54
本気で潰れそう、経営陣バカじゃね?
851FROM名無しさan:2009/03/13(金) 23:39:08
バイト代削り始めたらもう、末期だよね。
ってか、役員の報酬カットとかは実施しないんでしょ? きっと。
もう、自分のことしか考えてないのが、バレバレ。
そのツケが、結局はサークルや客に行くって事に気付いてるのかな? 気付いてやってるならもう、とら終了。
852FROM名無しさan:2009/03/13(金) 23:44:26
上が駄目だと、本当下からガラガラ崩れてくな。
経費削減って、削減する場所違くないか?人減らす→個人の負担倍増→保たなくて辞めていく人倍増→店回らない→終了

流石に今回もひどいな…
853FROM名無しさan:2009/03/14(土) 00:13:44
残業代カット宣言ktkr
854FROM名無しさan:2009/03/14(土) 00:50:15
社員は残業代45時間までしか出ないから
それを超えて使い倒す方が人件費の節約っていうのが経営陣の基本方針
おまけに不況だからこき使っても辞めないだろうとたかをくくっているし
社員はよくこんなとこで働いてられるな
855FROM名無しさan:2009/03/14(土) 00:59:07
それでも社員は45時間まで残業代出るんだな
これがカットになったらもうおしまいだろう

ところで1号店の三浦店長(同人3賢者の最後の砦)はお元気ですか
856FROM名無しさan:2009/03/14(土) 00:59:48
大丈夫、マネジメントのプロ鮎澤がいるんだから、潰れるわけないだろ!
857FROM名無しさan:2009/03/14(土) 01:45:00
>>856
自分のマネジメントしかしてないんじゃね?
858FROM名無しさan:2009/03/14(土) 02:13:52
>>856
部下が凄い勢いで辞めててもマネジメントってできてるって言えるのですね。
寡聞にして知らなかった。
859FROM名無しさan:2009/03/14(土) 02:36:25
バイトも言われなくても薄々気付いてるだろ
ここはヤバいって事に
860FROM名無しさan:2009/03/14(土) 03:43:27
ほんと、偉い人の人徳が薄くて
社内がガタガタなのは全く変わらないなw
情景が手に取るように浮かぶぜww

俺が知る限り、スキルある奴は社員も結構辞めてたけどな
残ってる人もいるけど、まぁ辞める気持ち分かるわw
861FROM名無しさan:2009/03/14(土) 04:12:42
あぁ、そういえば直下の課長×3、係長×1辞めてもお咎め無しに近い雰囲気ですね。
実際のところはわかりませんが。そういえば社長も直下の本部長と部長が(ry

最近、朝礼の内容が中学校レベルの朝礼っぽくて笑っちゃいそうなんですけど、
笑ったら負けですよね…
あと、朝礼で守れって言ってることを経営陣がやってなくてもう馬鹿かと。
862FROM名無しさan:2009/03/14(土) 04:18:42
この会社は全部そう
自分で言った事を自分が破ってるんだだから、
まるで説得力がない
863FROM名無しさan:2009/03/14(土) 04:21:27
とらで生き残るには、非常識な考えと空気を全く読めないスキル、ナルシストを越える精神が必要です。

どうであれ、本当に末期な様だな。
保険とかも無くなるって聞いたんだが?それって法に触れないのか?
864FROM名無しさan:2009/03/14(土) 04:25:43
バイトの人達は良い人が多いから解雇とかになるとツラい。
仕事で分からない事色々教えてもらったり、休み時間には馬鹿話して笑いあったりしてるから。
やっぱり最大限雇用を守る努力はしてもらいたいよ。
現状望み激薄だけど・・・。
865FROM名無しさan:2009/03/14(土) 04:51:51
>>863
労働時間が週30時間以下なら被保険者の資格が無くなる。
そして会社負担の保険をなくす為に、バイト全員を週3日勤務にするというのが
今回の人件費削減話ですわ。
866FROM名無しさan:2009/03/14(土) 05:13:50
>>865
それで店舗や事務所は回るのか?
もう終わりだな。
867FROM名無しさan:2009/03/14(土) 05:17:04
>>865
その話が本当なら、マジでもう詰んでんじゃね
868FROM名無しさan:2009/03/14(土) 05:19:58
梅田は看板無くなったとか書いてあったし、店舗はPCのポイントも無くなっただろ?
実際委託してるサークルの人たちも虎離れが始まってるみたいだ。してない人もかなり不安を持ってるみたいだし。
これからはジンになるのかね。
869FROM名無しさan:2009/03/14(土) 05:22:21
やっちまったな
870FROM名無しさan:2009/03/14(土) 06:03:20
>>865
週3日って・・・
本当に実施したら実質クビと変わらない
収入的に馬鹿らしくて8、9割は辞めるだろうな
金の切れ目が縁の切れ目ってやつかね・・・
871FROM名無しさan:2009/03/14(土) 10:20:26
いっそホームレスの親父にやらせるとか。
週三日でもやる奴いるんじゃね?
872FROM名無しさan:2009/03/14(土) 10:24:24
こりゃあいよいよ末期かな。
しかし、決算で赤字が出たくらいでここまで右往左往はしないよな?
873FROM名無しさan:2009/03/14(土) 10:49:20
週末のアキバとら(汚いほう)を見てると
とても潰れそうには見えない盛況ぶりなんだがな
内部がgdgdでも客がいっぱい金落としていってるみたいだから
最悪アキバの店舗だけは残るんじゃない?
874FROM名無しさan:2009/03/14(土) 11:47:10
>>873
今後はどうなるかわからんよ。
バイトの手が足りなくなるって事は、確実にレジの待ち時間が減ったり、商品陳列や補充が滞ったりする
弊害が出てくるだろうし。
875FROM名無しさan:2009/03/14(土) 12:41:44
もしかして上の方にハゲを恨んでて、かつジンに仲良い協力的な奴いて、とらの経営を売り渡す気だったりとかしてwww
876FROM名無しさan:2009/03/14(土) 12:44:31
>>857
大学の同級の作家を優遇してた件
苦労婆とか
877FROM名無しさan:2009/03/14(土) 12:50:49
>873
買う側としては秋葉だけでも残って欲しいけど。
878FROM名無しさan:2009/03/14(土) 13:07:39
来週から収入ない。どうしよう。。。
879FROM名無しさan:2009/03/14(土) 13:53:54
>>878
解雇されたバイトさん?
一人暮らしだとしたら死ぬ気で次を探すしかないよ。
後は一時実家に戻るとか。

880FROM名無しさan:2009/03/14(土) 15:07:54
>>874 レジの待ち時間は減らんやろ。
881FROM名無しさan:2009/03/14(土) 17:47:03
マジでどうなるのよとらは…
売上有るのに、人まで減らすのか?

何でこんなに上は馬鹿なんだよ。地味に皆で楽しく仕事してたのによ…
882FROM名無しさan:2009/03/14(土) 18:34:30
>>881
ここで一時噂になってた仙台のK田店長とやらに
店の立て直しをしてもらえばいいんじゃね?

883FROM名無しさan:2009/03/14(土) 18:42:10
>>882
本社で経理をやらされてるらしいから、無理だろ?
884FROM名無しさan:2009/03/14(土) 19:21:19
予告なしでいきなり週5から週3に減らされたら辞めるに決まってるよな?普通。
バイトがめちゃんこ減るんじゃね?。4月15以降どうなってるかちょっと楽しみ。
885FROM名無しさan:2009/03/14(土) 20:05:49
一部のお偉い社員以外は皆被害者だろうな
スレだけでこんなんなんだから現場の雰囲気が推して知れる
実際知り合いが毎日ここで心身苦しんでるようだよ
なんとかしてやれないもんか
886FROM名無しさan:2009/03/14(土) 22:13:35
とらで出来婚したA澤に言ってみなよw
そんなの自己責任だろで済まさされるからw
887FROM名無しさan:2009/03/14(土) 22:34:25
うちの店はみんなやる気なくしてる、ってかアホらしくて仕事してないwww
888FROM名無しさan:2009/03/14(土) 22:57:32
予告なしに減らすって、さすがに法的にアウトじゃね?
そういや、契約3ヶ月更新は有休逃れに使ってるみたいだけど、
半年以上勤務して勤務日数の80%以上勤務してたら、
有休って取れるみたいだね。
889FROM名無しさan:2009/03/14(土) 23:10:40
>>888
完全にアウトだよ。
ほんとに一銭もないんなら仕方ないけど。
890FROM名無しさan:2009/03/14(土) 23:22:34
上記書き込みから見るに、来月15日からなら、1ヶ月猶予があるから一応おk?
891FROM名無しさan:2009/03/14(土) 23:27:56
それが今月からだったりする。
昨日の朝礼でいきなり「明日までに身の振り方を考えてくれ」とか言われたよ。
892FROM名無しさan:2009/03/14(土) 23:36:57
クビになる人は4月15日まで無理やりシフト入れさせられるんだよな。週一日だけwww
893FROM名無しさan:2009/03/14(土) 23:39:17
梱包課は明日付けで20人くらい辞めるけどな。
生活出来ないのは皆同じだから引き止められないしどうしようもないね。
894FROM名無しさan:2009/03/14(土) 23:41:05
それはアウト。労基署いけ。署長名で勧告でる。
895FROM名無しさan:2009/03/14(土) 23:44:37
>>894
そこまでする余裕ないんだよな。
早く仕事探さないといけないし
896FROM名無しさan:2009/03/14(土) 23:51:31
結局上は何をしたいんだ?明らかに人減るの分かってるだろうに、流石に経費削減とかじゃ無い気がするな…

ここにいるおまいらはどうするんだ?
俺は今辞めを考えて仕事探してるが、流石に直ぐには見つからなくて参ってるよ

楽しかったのになぁ…
897FROM名無しさan:2009/03/15(日) 00:01:27
来年度に来る新入社員の初任給貯めるために経費削ってんじゃね?
898FROM名無しさan:2009/03/15(日) 00:17:31
なんばって拡張しないの?
899FROM名無しさan:2009/03/15(日) 00:17:43
それなら何故取った?って思うんだが…
900FROM名無しさan:2009/03/15(日) 00:22:03
>>882
今回の人件費削減をメインで進めてるのがその黒Dなんだが……
あの人は出世のために書店員魂を売り払って
今やハゲのイエスマンでしかなくなってしまった
901FROM名無しさan:2009/03/15(日) 00:28:09
今の社長に反抗したら、ZINに逃げるしか生き残れない。
902FROM名無しさan:2009/03/15(日) 00:33:03
物流もますます早上がりが多くなってやってらんね
1日か2日ぐらいなら、飲んだり、休んだりできていいけどさ
酷い時には2時間カットだし、月の給与が万で差っぴかれるのを見ると流石についていけねー

>>891-892
突然の解雇で生じる1ヶ月分の給与すら、週1シフトで誤魔化す気か。やることが本当にせこい。

>>888
契約が3ヶ月でも、実態として継続勤務しているなら、しっかり有給の対象になるね。
903FROM名無しさan:2009/03/15(日) 00:35:42
どこも仕事なくて人余り。
904FROM名無しさan:2009/03/15(日) 00:35:53
>>900
裏で笠松や鮎沢が操っててK田氏自身は
嫌々って事はないのか?
あの人を知る限り出世のために魂を売るなんて事は
しないと思いたい。
あんな人をそこまで豹変させる程今のとらは狂ってるのか?
905FROM名無しさan:2009/03/15(日) 00:38:00
Kさん、虎辞めて広島に帰って来い。あんたほどの人なら、よそでもやっていけるよ。
906FROM名無しさan:2009/03/15(日) 01:00:35
危険が迫った時ほど人や組織の本性がよく現れる。
つまり、虎はこういう会社。
危なくなれば事前通告もなくいきなりポイ。
普通の会社なら最低一ヶ月前には本人に知らせる。
これは正直ひどすぎる。
実質クビになった人達(週1勤務)にいつも通り働いてもらえるとでも思ってるのか?
あまりにも人を舐めているよ。この会社は。
信じられない。
907FROM名無しさan:2009/03/15(日) 01:02:38
Kさんに昔世話になった身だから、今回の件がKさんメインならショックだな…
今の仲間達で頑張って行きたいんだけどなぁ…酷いと言うか残酷だな…
908FROM名無しさan:2009/03/15(日) 01:09:30
正直、好きとか、バイト仲間がいい人だったから続けてきたけど、
そろそろ他の仕事も考えないといけないかもね。探すのも簡単じゃないけど、明日は我が身かもしれないからね…
909FROM名無しさan:2009/03/15(日) 01:14:18
>>904
>>907
何で去年の社員大量離脱の時に彼は残ったと思う?つまりはそういう事。
良心が残ってたならその時に一緒に離脱していただろう。
会社を捨てられないからと考える事も出来るが
現状を考えるといい方に考えない事だろう
910のすとらだむす:2009/03/15(日) 01:17:47
逃げよ逃げよ、すべての店舗から逃げ出せ
委託の在庫は買い切りに変わるだろう。
巨大な売上の反対のものがすべてを絶滅する
その前にとらだよ。はページを減らすだろうが
911FROM名無しさan:2009/03/15(日) 01:22:41
>>909
まてまて。
実家が貧しくて仕送りしてたら、すぐには辞められないだろ。
912FROM名無しさan:2009/03/15(日) 01:31:41
確かに声優の持ちページは軒並み無くなった気が…
部外者から言わせて貰えれば、
悪い事は言わん、逃げろ。
週4とか週3とかで食ってける訳がない。
K田さんくらいなら悪に魂売り渡して役員になれるだろうが
君らが忠誠を示しても何も有りがたがりはしない。
おた仕事から離れるのがつらいかもしれんだろうが
生まれ変わる良いチャンスだと思ってまっとうな所で頑張ってみな。
あっさり足洗えるかもしれないから。
むしろ、神に行く方が地獄かもしれんぞ。
貧乏なのは間違いないからな。まぁ経験者は優遇だろうが。

と、ちょっと前に辞めたオレが言ってみる。
913FROM名無しさan:2009/03/15(日) 01:36:25
梱包課だけど、20人辞めるって本当?
どうなるんだTLC。
914FROM名無しさan:2009/03/15(日) 01:37:26
>>909
その時ってまだ店長してなかったか?仙台だったか

黒田氏は出世の為云々じゃない気もするが…まぁ現実がこれじゃあな…
915FROM名無しさan:2009/03/15(日) 01:45:03
>>913
おいおい、マジか?
お前らは笠寺の下で聖域かと思ってたぞ。
コミケ時期とかどうするつもりだよ。
店舗に皺寄せはゴメンだぞ!

>>914
出世の為でなければ、角川から表彰までされたラノベの帝王が
やった事もない経理の親玉やるか?
ましてや今は役員に名を連ねてる、つまりはそういう事。
広島や仙台の連中よ、恩があるのはわかるがこういう人間もいるって事だ。
忘れて職探しに走れ!
916FROM名無しさan:2009/03/15(日) 01:46:11
>>914
まだ店長だったかもしれんが辞令くらいは出てただろう








出てなかった可能性もあるか、この会社なら…。
917FROM名無しさan:2009/03/15(日) 01:49:43
>>915
その笠寺も悪の組織の一員ですよ

というか黒田氏って役員になったってマジ?
918FROM名無しさan:2009/03/15(日) 01:59:57
ん?週5で働いてた人が会社都合で週1にされたの?

だとしたら、本来働いて給料もらえるはずの4日分/週は、
労働基準法の定めによって、会社は、休業手当を払わないといけない。

第26条 使用者の責に帰すべき事由による休業の場合においては、
使用者は、休業期間中当該労働者に、
その平均賃金の100分の60以上の手当を支払わなければならない。

詳しい事情は分からないから何とも言えないので、
監督署に聞いてみたら?
http://www.chiba-roudoukyoku.go.jp/syozaiti/kantokusyo/kantokusyo02.html

あとここのバイトの人は1日も有給使ってないんだろうから、
辞めるにしても、有給全部消化してから辞めた方がいいんじゃね?
http://www.nagano-roudoukyoku.go.jp/mondai/mondai01_10.html#7

ちなみに、あたりまえだけど、退職日よりも後の日は有給使えないから、
退職日を決めるときは、ちゃんと考えてからにした方がいいよ。

ついでに言うと、雇用保険入ってるでしょ?
通常は退職後3か月間は失業保険もらえないんだけど、
特別の事情があって認められれば、すぐにもらえるようにできるよ。
ハローワークに事情を説明して、「私は特定受給資格者になりますか?」
って聞いてみるといいよ。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken05/hanni.html

外部の労働組合に入らなくてもできることはあるので、
今のうち調べといた方がいいと思う。
919FROM名無しさan:2009/03/15(日) 02:03:17
>>915
>>893が言っててびっくりした。
>>891も朝礼で身の振り方考えてって書いてるし。
店舗は朝礼とかないよね?


辞め時かなぁ…
920FROM名無しさan:2009/03/15(日) 02:07:17
>>918
そういう人もいる。
自分も週4日程入れてるけど勤務は週2日くらい。
ベテランスタッフもアシスタントも例外じゃないみたい。
921FROM名無しさan:2009/03/15(日) 02:10:51
この不況時に自ら離れるわけねえ
でていっても代わりはいくらでも取れる
足元見られてんだよ
思い知らせてやれ
922FROM名無しさan:2009/03/15(日) 02:21:48
>>920
なるほど。だとしたら法律的には会社は払わないといけないけど、
有給取らせない会社は払わないだろうな。

有給の話だけど、3ヵ月ごとに契約更新しようと、
断言していいけど、普通に半年働けば、法律上は有給は取れるよ。

外部の労働組合に入ろうって書き込んでる人がいるけど、
時間もかかるし、個人的には得策だとは思わない。
本気でもう駄目、切られるっていう状況なら、
労働基準監督署にまわりのバイト数名と相談に行った方がいいよ。
923FROM名無しさan:2009/03/15(日) 02:23:04
>>906
それなら製造業はもっと凄い。
ニュース見てないの?
924FROM名無しさan:2009/03/15(日) 02:35:36
もはや、虎の穴どころかショッカー並の悪の軍団だな。
925FROM名無しさan:2009/03/15(日) 02:43:58
結論から言うと、有給は法律上取れるし、雇用契約も法律より重いことなんて有り得ないから問題ない。
一応、労働基準法関係でググってみるといい。社員が渋っても、根拠を知っとけばグダグダ言われずに済むと思う。

ただ、かなり人員抑えて、最低限しか動員しなくなったら、休むことで事業が立ち回らないことを理由に、
有給を取れる日を先延ばしにして消化させないようにすることも考えられる。(ここは他にシフト削られた人なりに出勤してもらえば解決できそうだが)



正直>>922と同意権で、クビ宣告なりシフトをかなり削られたバイトは、示し合わせて行動起こしたほうがいいと思うわ。
そうでないバイトは、生活もかかってるだろうし動きにくいかもしれんが、やはり真剣に考えないと次は誰になるか分からん。
926とら:2009/03/15(日) 02:48:58
首都圏青年ユニオン
http://www.seinen-u.org/soudan.html
927FROM名無しさan:2009/03/15(日) 02:53:20
行動起こすって言ってもなぁ、店舗にいる社員さんにそんな事言えんわ。
店長とかすごい悩んでるし・・上の人間以外はみんな被害者だよ。
928FROM名無しさan:2009/03/15(日) 02:57:36
>>923
他のとこの方が酷いから何なんだ?
この不況下で解雇するなと言わないが、いきなりはヒドいだろ。
学生や実家住まいの人だけじゃないだろうに。
仮に困窮する人がいないにしても、1ヶ月前に通告だけでもしておくべきだった。
週1で一応雇用は続けますっていう姿勢は対象の人達を馬鹿にしているよ。
バイトとはいえ、仮にも店を支えてくれた部下であり仲間だろ?

929FROM名無しさan:2009/03/15(日) 03:03:00
>>927
すまん。悩んでいる社員もいるよな。

自分とこが、とにかく首切ろうって感じで理不尽な解雇も間々見かけるから、勢いで書いてしまった節があるのは申し訳ない。
930とら:2009/03/15(日) 03:06:11
他人の心配をする前に自分の心配をしたら?
931FROM名無しさan:2009/03/15(日) 03:16:47
>>930
そうだなぁ、自分の心配しなきゃな。
明日シフトとかクビになる人が決まるっぽいから、また考えてみるわ
932FROM名無しさan:2009/03/15(日) 03:26:34
>>928
減らされたってのは解雇じゃねーだろ?
仕事しない奴に金配る企業はないし、
仕事できない奴なら、なおさらだろ?

おまえが貰う時給分、おまえは売り上げに貢献してんのか?
933FROM名無しさan:2009/03/15(日) 03:26:55
これは店舗の話?
TLCの話?
934FROM名無しさan:2009/03/15(日) 03:38:37
いろいろと香ばしい展開になってきたなwwww

とらが倒れるのも時間の問題?
935FROM名無しさan:2009/03/15(日) 03:39:26
>>932
何を言っているんだお前は、仕事できるできない関係無しにアルバイト全員だ

>>933
おそらく全店舗
936FROM名無しさan:2009/03/15(日) 03:39:51
>>926
そこ、共産党のオルグ組織。
そんなトコ行くなら素直に労働基準監督署に行った方が早いし確実。
労働条件の相談なら待ち時間も少ない。
937FROM名無しさan:2009/03/15(日) 03:53:44
店舗も朝礼とかあるのか?
938FROM名無しさan:2009/03/15(日) 04:00:12
>>937
朝礼も昼礼もあるお
939FROM名無しさan:2009/03/15(日) 04:01:34
>>937
TLCがどんな感じかは知らないが(俺は店舗だから)、一応簡単にはあるな
連絡事項とか注意事項をいう程度だが、朝昼夕あるぞ
940FROM名無しさan:2009/03/15(日) 04:18:43
これなんてワークシェアリング?
941FROM名無しさan:2009/03/15(日) 04:20:40
>>935
全員?お前だけじゃね〜の?
全店舗?お前だけじゃね〜の?
942FROM名無しさan:2009/03/15(日) 04:21:25
>>938-939
サンクス
身の振り方云々が店舗か倉庫か気になってた
943FROM名無しさan:2009/03/15(日) 06:57:35
派遣社員も大量解雇だお
944FROM名無しさan:2009/03/15(日) 07:09:16
資金繰りが厳しいんだろうなー、相当
945FROM名無しさan:2009/03/15(日) 08:53:40
みんなも釣られ過ぎだ
あんな大きい会社が急にこんなにセコくなる訳がない

ここで書かれてる事の大半がメロンの人間や
とらを裏切って迅に逃げた奴等の工作だよ

946FROM名無しさan:2009/03/15(日) 08:59:30
俺もそんな気がするぜ
947FROM名無しさan:2009/03/15(日) 09:11:49
会社なんて、潰れる時は大小関係無くいきなり逝くぜ
リーマンみたいにな
948FROM名無しさan:2009/03/15(日) 11:13:04
なんか盛り上がってるなw
いいぞ、もっとやれw
949FROM名無しさan:2009/03/15(日) 11:51:35
>>945
禿社長に媚び売ってる社員の方ですか?
950FROM名無しさan:2009/03/15(日) 11:53:52
16日以降は、確実に一日あたりのバイトの数少なくなるので、毎日虎を利用している人ほど
虎の異常を感じるかもね。
951FROM名無しさan:2009/03/15(日) 12:04:44
>>945
釣り?
残業すんなとか前よりかなり言われるようになりましたが?
お前とらの工作員だろ
952FROM名無しさan:2009/03/15(日) 12:07:28
事実何だから仕方無いだろうが
メロンでもジンでもどうでもいいわ
とらは終わると思うけどね
953FROM名無しさan:2009/03/15(日) 12:12:28
2
954FROM名無しさan:2009/03/15(日) 12:51:02
そうそう、今は虎より大きな会社でもドンドン潰れていくしね。
現実に「週1でやれ、でなきゃ辞めろ」と言われたバイトはウチの店でも結構いたわけで。
黒字に戻っても店舗や人員は増やさないで欲しい。
また赤字になれば同じ事するだけなんだから。
955FROM名無しさan:2009/03/15(日) 12:56:28
客ほっといて喋ってるバイトいたからな。
そういうのを一掃してるんだったらGJだ。
956FROM名無しさan:2009/03/15(日) 13:20:25
さあ、繁忙期が楽しみになって参りました!
957FROM名無しさan:2009/03/15(日) 13:37:43
ゆっくりした結果これかよ!!
958FROM名無しさan:2009/03/15(日) 13:38:35
替わりはいくらでもいるし
文句があるのなら辞めればいいじゃない
959FROM名無しさan:2009/03/15(日) 13:46:42
さっさと潰れろ
960FROM名無しさan:2009/03/15(日) 13:55:54
>>958
潰れる会社って大抵こういう台詞吐くよね
961FROM名無しさan:2009/03/15(日) 14:09:01
いや、今の時代、無能を雇ってる会社ほどヤバイw
欧米型に生まれ変わろうとしてる段階で
「替わりはいくらでもいるし文句があるのなら辞めればいいじゃない」
くらいクールに切り出せる上役がいるのは頼もしいと思うんだw
962FROM名無しさan:2009/03/15(日) 14:14:22
で、残る人は有能なの?
963FROM名無しさan:2009/03/15(日) 14:17:22
いま、有能な人はバイトとか派遣してないって。
964FROM名無しさan:2009/03/15(日) 14:19:23
有能な奴は初めから虎なんて来ねぇよw
965FROM名無しさan:2009/03/15(日) 14:30:50
>>961
クールじゃねえよwただの鬼畜だよ
少なくともここのは人を人とも思わない奴隷の使い潰しと同じだ
当の連中、下々の最低限の生活すら保証できないくせに役員面して
今までさんざ使ってきた人間の悲鳴尻目に平気な顔して上にのさばってやがる
給料もがっぽりだよ
この差。これが同じ人間だぜあいつら偉いよなぁ本当に
966FROM名無しさan:2009/03/15(日) 14:32:05
実態がどうかはともかく、
不景気という風潮が流布されている中で組織内が不安定になるという時は、
なにか特定の事が悪いのではなくて、全体的に悪く中途半端だからだよ。
企業の基盤と組織としてのバッファがどの程度有るのか実態が良くわかる時期なのかも。

売上が一見多くて利益の方が普通の中小レベルの企業で、
自分とは違う部門の連中を批判したり興味も無いと公然と言い合っているようなところは
ダメな気もするけど。
967FROM名無しさan:2009/03/15(日) 15:10:09
大型取引先がない分、黒字倒産的な瞬時死亡ではなく、逃げる猶予ができてマシかもな。
968FROM名無しさan:2009/03/15(日) 16:01:12
969945:2009/03/15(日) 16:56:41
思った以上に釣れてしまった。
書いてる本人がこの内容書きながら鳥肌立った。
さてこれからこの会社はどうなるのかね。
970945:2009/03/15(日) 17:09:05
誰だおまえ
971945:2009/03/15(日) 17:13:45
お前こそ誰だ
972FROM名無しさan:2009/03/15(日) 17:28:24
解雇されて当たり前だなって奴もいるし、実際に解雇されて良かった奴もいるが
一所懸命に仕事覚えようとしてた新人が解雇されたり、働きもしないのに一部仲が良いバイトの評価で昇進したバイトもいる。
自分の部署の社員は現場を全く見ないからな。

個人の働きをしっかり評価した上でなら>>961みたいな文句も分からなくもないが、適当な評価で勝手にクビきるのは違うだろ。

派遣もいきなり期限早めて切ったりもしてるし、単に社員が管理できてないだけ。
社員が無能なために振り回されるバイトがかわいそすぎるわ。
973FROM名無しさan:2009/03/15(日) 17:35:26
中小企業レベルでも、利益が出てるんだったら、
いきなり「人減らし」は反人道的だろう。
まずは、他に削るところがあるだろうに。
974心得「しんとく」:2009/03/15(日) 17:40:07
あたしは働きながら800万以上貯金したので
975FROM名無しさan:2009/03/15(日) 18:22:42
労基署に行けば一度はそれなりに対応してもらえはするが
それだけでいいってもんじゃないことは特上カバチ読んでればわかる
976FROM名無しさan:2009/03/15(日) 19:16:13
こんなので、夏コミ後は業務処理出来ないだろw
977FROM名無しさan:2009/03/15(日) 21:03:24
>>976
これまでも何とかなったし夏も何とかなんじゃね?
いざとなれば現場の社員やバイトサンが頑張ってくれるだろうし。
ってのが上層部の考えだろ。
978FROM名無しさan:2009/03/15(日) 21:17:21
バイトや派遣は使い捨てのゴミ
これ常識


と派遣で来月から無職のおれが言ってみる
979FROM名無しさan:2009/03/15(日) 21:20:29
>>975
まず行ってから。相談すれば道も開ける。
980FROM名無しさan:2009/03/15(日) 21:23:15
とらのあなを揶揄する同人書けばいいんじゃね
Z○N設立〜バイト解雇とか。
売れるぞきっとw
981FROM名無しさan:2009/03/15(日) 21:49:48
もうグダグダだな
早々に見切りつけ転職してよかったぜ。
いつ切られるかビクビクして生活するよりか
保険使って他の仕事探した方がマシ
982FROM名無しさan:2009/03/15(日) 22:14:28
ちょい質問。
オタショップでこんなにも厳しいことになってるのって虎だけ?
メロンとかも虎と大差ないの?
983とら:2009/03/15(日) 22:22:37
>>977
いやあ、多分そうだろうね〜
売上は大きく下がるけどな<これの責任は誰が取るんだ?
984FROM名無しさan:2009/03/15(日) 22:36:10
ここでゴチャゴチャ文句言ってる奴に聞きたい。
気にいらないなら割いい楽なバイトに変えるんだろ?
気楽に辞められるからバイトでやってきたんだろ?
なんで酷いとか言ってしがみついてんだよ?
やれば社員よりも出来る有能な奴なんだろ?

違うのか?
985FROM名無しさan:2009/03/15(日) 23:09:21
>>982

> ちょい質問。
> オタショップでこんなにも厳しいことになってるのって虎だけ?
> メロンとかも虎と大差ないの?
986FROM名無しさan:2009/03/15(日) 23:14:06
9月からいつ給料が遅配になるかわくわくして待ってるんですが、
まだちゃんと振り込まれています。
給料の高い社員がごっそり辞めました。利益の出ない店舗潰しました。
客の少ない時間帯は営業辞めます。でも売り上げは昨年より増えている。
さぁ、どっちへ転ぶか。
987FROM名無しさan:2009/03/16(月) 00:13:31
アルバイトスレで聞く事では無いと思うけど
売上の増加はどういった種別なのかなは気になる
純然たる客数の増加と1ユーザ当たりから得られる利益が上がっているのなら
問題は無いよな

でもオリジナル特典をつけて販売数を増加させているのなら
原価は上がっている事になるし、限定数だけと言っても
一番売れる初期段階で売上は上がっても利益は下げているという事になるし
現状は最終的に+にはなっていても
1ユーザ辺りから得られる利益が下がっていれば、いつかは天井へたどり着く方式だと思う

それとも特典類は出版社が提供しているのかな
特典系のイラスト類の依頼料もわけわからん

同人関係は1つ1つを見れば仲介手数料利的な利益は良いけど
取り扱い品数を上げていくのなら、経費増加で薄利多売で利益は下がっていくよね
特異な業種すぎて、よくわからん
988FROM名無しさan:2009/03/16(月) 00:18:12
この騒動で虎に生活を依存してない人は
長期的に見て結構な数が辞めるのかな。
しかし、既にバイトを替える事すら難しい高齢フリーターや
若くても何らかの理由ですぐバイトを替えられない人達は耐えて勤めるんかね。
残ったバイトの人達が一生懸命働き続けたその先に果たして何が待っているのか・・・。
989FROM名無しさan:2009/03/16(月) 00:23:03
知り合いから聞いたんですけど銀行の融資が受けられないって噂は本当なんですか!?
990FROM名無しさan:2009/03/16(月) 00:32:18
このスレが終わるとき・・・虎も死んじゃうんだ・・・
991FROM名無しさan:2009/03/16(月) 00:35:27
うちの店も、店長、社員さん共々かなり辛そうだった…。
諸悪の根源はやっぱり経営陣なの??
俺は残留しながら新しい職探すわけだけど、この先とらはどうなっちゃうのかね。
992:2009/03/16(月) 01:02:08
内部事情は分かったんだけど、肝心の客足とか商品のハケ具合とかはどうなの?
以前から目に見えて落ちてたりとかする?
993FROM名無しさan:2009/03/16(月) 01:26:40
>>988
腐った雇われバイト根性を棄てて、大貢献して
すげえ売り上げだして認めさせれば判る。

情けない経営者ばかりなのが本当だとしたら
やりゃあ誰でものし上がれる数少ない企業だ
ってことなんだぜ。チャンスじゃねーかよ。

どの企業も無能社員ばかりじゃねーぞ。
すげえ奴は誰か探してる奴は見てるんだ。
994FROM名無しさan:2009/03/16(月) 01:36:31
民事再生マダー?
995FROM名無しさan:2009/03/16(月) 02:04:18
>>989
70億も赤字な所に出す豪気な銀行もいないだろうよ。
996FROM名無しさan:2009/03/16(月) 02:14:39
>>995
70・・・億?
0が一つか二つ多いんじゃないか?w
だってこの会社、去年まで売上100億に対して純利益1億くらいだったんでしょ?
997FROM名無しさan:2009/03/16(月) 02:34:23
っていうか、バイトの勤務時間一方的に減らしておいて、今だ上の方からなんら事情説明ないって
どういうことよ? 店舗では社員どころか店長すら詳しい説明受けていないっていうし……。

まぁ、売上捨ててでも、現金欲しいってことなんだろうから、なんらかの負債の支払がやばいんだろうね。
998FROM名無しさan:2009/03/16(月) 03:07:11
うめ
999FROM名無しさan:2009/03/16(月) 03:09:30
1000FROM名無しさan:2009/03/16(月) 03:10:03
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。