【誰か】SHOP99のバイト☆24【レジやって】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
前スレ
【現役】SHOP99のバイト☆23【がんば】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1218518245/

SHOP99
http://www.shop99.co.jp/

ローソンストア100
http://www.lawson.co.jp/store100/index.html

Yahoo!掲示板
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=topics&board=1003338&type=r&sid=1003338&tid=3338

敬天新聞より 危険食品―ショップ99
http://brog.keiten.net/?cid=40520

2FROM名無しさan:2008/10/06(月) 13:23:41
2げと^^
3FROM名無しさan:2008/10/06(月) 13:29:41
ティンです
4FROM名無しさan:2008/10/06(月) 16:16:36
前スレで中国の方々の給料携帯について聞いた者です。

実は自分自身がそうで、上記の理由で日本の方々より250円/h程安いんです。

店によって違うのかな…
ありがとうございました。
5FROM名無しさan:2008/10/06(月) 20:09:05
上記の理由でって、どこに理由が書いてあんだよ?
そもそもその店に応募した時に、時給が書いてあったろ?
その額は日本人だろうとどこの国の人間だろうと変わらねえだろが
しかも、面接の時も時給の話はちゃんと確認したはず。
もしその額が何の理由もなくカットされてるなら問題があるが、
そうじゃなかったらお前の勝手な妄想だろ、ボケ
つか、もっと日本語勉強してから出直せ、ハゲ
6FROM名無しさan:2008/10/06(月) 20:17:23
すぐボケやハゲや言う幼稚な人にも出直して頂きたい。
個人オーナー店ならありえるかもしれない。
>>4
労働基準監督署へ足を運んでみてください。
調査してくれますよ。
7FROM名無しさan:2008/10/06(月) 22:20:43
レジの誤差も給与から天引き、
商品破損、買取
出来るだけ小さい袋に詰めろ
サビ残当たり前...
FC店は最悪、直営でのんびりやりたいよ。
8FROM名無しさan:2008/10/06(月) 23:02:58
フランチャイズはサビ残かなりあったなぁ。
やめて今は直営店。サビ残はほとんどなし。
9FROM名無しさan:2008/10/07(火) 00:50:11
>>6
お察しのとおり直営店です。

オーナーと話し合いの上、給与の点について和解できないようなら労働基準局へ足を運んでみます。

ご丁寧にありがとうございました。
10FROM名無しさan:2008/10/07(火) 01:36:24
ティンです。

どういたしまして。
11FROM名無しさan:2008/10/07(火) 10:10:55
>>9
和解も糞もねえだろ、アホですか?w
お前は何の募集広告を見てバイトの申し込みをしたんだよ?あ?
そこには時給いくらってしっかり明記してあったろ?
まさかそんな重要なことを見落としてたなんて幼稚園児みてえなこと言わねえだろうな?
ったく、いつまでも適当なことぬかしてっと、とっとと国に送りかえずぞ、ごら!
12FROM名無しさan:2008/10/07(火) 10:16:37
>>11
お前はくんな
13FROM名無しさan:2008/10/07(火) 10:27:55
つか、そういう、お前がくんな
14FROM名無しさan:2008/10/07(火) 10:34:06
>>13
句読点がおかしい

レジやっとけ
15FROM名無しさan:2008/10/07(火) 10:37:02
最近、やけに長文の説教爺がいるな。
脳内で店長になったり、レジばっかでキレてたりw
16FROM名無しさan:2008/10/07(火) 10:52:12
またーりいこうぜ
所詮99のバイト同士w
17FROM名無しさan:2008/10/07(火) 11:12:18
つか、昨日の9:00過ぎぐらいに30ぐらいのOLが
物凄い青ざめた顔してトイレ貸してくれって来たんだけど
そいつは、ありがとうございましたの一言も言わないどころか
大胆にもめちゃくちゃ臭ぇ下痢糞をそのまま流さずに帰りやがった
なんか恩を仇で返された気がして、その後一日中ブルーだったよ
18FROM名無しさan:2008/10/07(火) 11:43:23
かわいそうだから貸すも、礼も買い物もなす。
挙げ句、汚されたり詰まったりしたトイレを、
手を突っ込んで掃除。
二度と貸そうとは思わなくなる。
貸した自分が甘かったとわかるw
19FROM名無しさan:2008/10/07(火) 11:53:07
便所ってバックにあるから
普通に、ウコンとか小さい割りに高額な飲料とかパクられても全然わからんわなw
20FROM名無しさan:2008/10/07(火) 12:24:58
客にトイレ貸した日に鞄の中を荒らされてたの過去に数回あるよ。
たまたま金目の物は入れてなかったからいいけど、財布とか入れてたら確実に盗られて気がする。
21FROM名無しさan:2008/10/07(火) 12:32:22
ああ、そうか、別に店のもんいくら盗られても構わんが
自分のものはマジで洒落にならんわな
今度は店に金目の物もっていくのはやめることにする
22FROM名無しさan:2008/10/07(火) 13:48:24
>>21
うちは鍵のかかる貴重品ロッカーあるからいいけどな。
無いとこは切実だよな。
23FROM名無しさan:2008/10/07(火) 13:51:00
トイレは貸すな。
トイレ貸しはサービスの内に入ってねぇ。
どんなに良い人に見えても
かわいい人でも絶対貸すな。
人間なんていつ豹変するかわかったもんじゃない。
特に99の客は豹変率が高いからな。

あと関係者以外立ち入り禁止と書いてあるにも関わらず
勝手に裏に入っていく馬鹿多すぎ。
見つけたら問答無用で警察呼んでるよ。
24FROM名無しさan:2008/10/07(火) 15:58:28
ウマシカが一人迷い込んできたようですね
25FROM名無しさan:2008/10/07(火) 17:09:01
うちの店はロッカーはあるが鍵はかけるなって言われてる。
鍵を無くしたら空けれないからだそうだ。
26FROM名無しさan:2008/10/07(火) 19:36:34
なんで仕事をドタキャンするの?
27FROM名無しさan:2008/10/07(火) 20:11:46
社員のAPの使い方が下手すぎる
28FROM名無しさan:2008/10/07(火) 20:14:30
うましかだからな
29FROM名無しさan:2008/10/07(火) 23:44:27
>>23
トイレ貸さない店なんて、個人店ぐらいなもんだろw
30FROM名無しさan:2008/10/08(水) 00:02:33
休止の札がたててあるのにそこに来た客
1回目「すみません、こちらのレジにお願いします」→シカト
2回目同じこといったら俺を睨みながらこっちのレジへ来た
レジへ来るやいなや商品は投げるわお金も投げるわでむかついた
休止の意味分かってんのかよ。市ねよ
31FROM名無しさan:2008/10/08(水) 00:04:26
どこの店舗でも一通りのバイトの仕事覚えただけで、イイ気になってる若輩がいるよなぁ…。
そんな奴が定期的に沸くよな、ここのスレ。
32FROM名無しさan:2008/10/08(水) 00:15:43
いい年してこんなとこでバイトしてる人生が終わった恥ずかしいお前のような中年おやじも沸くよ、ここのスレ。
33FROM名無しさan:2008/10/08(水) 01:09:13
ティンです。

休憩の時はいつもチキンバー食べてます。
34FROM名無しさan:2008/10/08(水) 02:26:45
おティンティンです♪
ネパールから出稼ぎに来ています。
毎日、ちんぽを物凄く勃起させながらレジしてます。
35FROM名無しさan:2008/10/08(水) 03:07:16
ティンです。

ネパール人じゃないです。

ミャンマーのヤンゴン出身です。
36FROM名無しさan:2008/10/08(水) 07:23:55
>>29
なに言ってんの?
直営店でも禁止している所あるよ
>>30>>31>>32
あるある
37FROM名無しさan:2008/10/08(水) 08:52:29
>>36
それはお前んとこの糞店舗だけだろw
38FROM名無しさan:2008/10/08(水) 08:53:51
>>37
>>31
39FROM名無しさan:2008/10/08(水) 09:19:39
はぁ?頭だいじょうぶか?恥ずかしいフリーターのおっさんよぉw
40FROM名無しさan:2008/10/08(水) 09:34:16
なんかスレ荒れてるな。('A`)

今回の経費削減でクビになった人らが憂さ晴らしに来てるのかね?

41FROM名無しさan:2008/10/08(水) 09:48:24
ティンです。

週5日アルバイトしてます。
42FROM名無しさan:2008/10/08(水) 09:58:16
おティンティンです♪

週7日アルバイトしています。

給料は月3万円ほど頂いてます。
43FROM名無しさan:2008/10/08(水) 10:18:18
>>40
かもなーw
さあ、今日も夜勤だ。寝る前に食う!俺は食う!
ハラヘタ
44FROM名無しさan:2008/10/08(水) 10:28:26
ここは客も店員も低所得の下層階級が集うコミュニティだお!
類は類を呼ぶんだお!
45FROM名無しさan:2008/10/08(水) 12:12:19
そうなんだおおー!!
46FROM名無しさan:2008/10/08(水) 12:17:37
個人店の場合、バイトが飛んだりして
急に人が足んなくなったら、おやじ自ら切り盛りするのか?
もしおやじ一人だけになったらどうすんだ?
他から助っ人呼べねえだろうし
47FROM名無しさan:2008/10/08(水) 13:03:28
>>46
オーナー店でも他のフランチャイズ店から呼べるっぽい。
フランチャイズで見た子をオーナー店で何度か見たことある。
48FROM名無しさan:2008/10/08(水) 13:10:17
俺、いろんなとこ応援行ってるけど
オーナー店は今まで一度もないな
同じエリア内にあっても連絡先も載ってねえし
接点自体が全くない
49FROM名無しさan:2008/10/08(水) 16:51:41
>>47
オーナー店とフランチャイズ店って一緒だろW
それを言うなら直営店とFC(フランチャイズ)店
50FROM名無しさan:2008/10/08(水) 19:55:57
ティンです。

クソくだらねぇ話ばっかしてねぇで、真面目に働けよボケナスと言いたいです。
51FROM名無しさan:2008/10/08(水) 20:16:13
おティンティンです♪

今日もちんぽを全開に勃起させながら真面目に仕事に励んでいます。
52FROM名無しさan:2008/10/08(水) 21:20:59
↑朝から晩まで2chに張り付いて粘着 怖いよぅ…
53FROM名無しさan:2008/10/08(水) 21:51:51
ぃってぇぇえーーーーーーーーーーん
54おつ:2008/10/08(水) 23:24:23
104円でございます!
55FROM名無しさan:2008/10/09(木) 00:05:14
ティンです。

今日も変なお客さんばかりです。

なんで、ポテトチップス買うのに箸を付けてというんですか?

意味がわからなくなったのでストロー5本入れました。
56FROM名無しさan:2008/10/09(木) 08:28:09
おティンティンです♪

ずっとちんぽが勃起したまま仕事をしていると
休憩時間にもの凄くお腹が空くので
毎日カゴに入ってる値引き商品を美味しく頂いてます。
57FROM名無しさan:2008/10/09(木) 08:38:58
あー腰が痛い
58FROM名無しさan:2008/10/09(木) 09:02:34
ティンです。

病院行ってこいチンカス野郎。
59FROM名無しさan:2008/10/09(木) 10:01:14
ティンです。

お客さんにナンパされました。

いまホテルに来てます。
60FROM名無しさan:2008/10/09(木) 10:26:03
ティンです。

おうち帰ります。
61FROM名無しさan:2008/10/09(木) 11:27:22
ティンです。

ティンです。

ティンでーす!!
62FROM名無しさan:2008/10/09(木) 12:54:40
この流れ誰か止めてw
63FROM名無しさan:2008/10/09(木) 13:10:41
ティンです。

みんな一緒に遊びましょう!!
64FROM名無しさan:2008/10/09(木) 13:11:17
tes
65FROM名無しさan:2008/10/09(木) 13:21:17
ぃってぃ〜ん
66FROM名無しさan:2008/10/09(木) 15:48:42
レジ態度わりーんだよ
仕事だろ
考えろボケ
現役でレジしてるやつ
文句あるなら書き込めよ
客の態度関係なしに、お前の育ちが悪いだけだろww
67FROM名無しさan:2008/10/09(木) 15:58:37
ティンです。

お前らのことなんて客だなんて思ってないから安心しな。

お客さんにはちゃんと接客するよ。

でも、お客さんって思うような人達いないんだもん。

どいつもこいつも浮浪者みたいなんだもん。
68FROM名無しさan:2008/10/09(木) 16:34:18
自分の店に接客悪い店員はいない。客も普通。態度悪い客もたまにいるがw

自分のところは田舎なんだが、都会の方が客層悪いのか?
69FROM名無しさan:2008/10/09(木) 17:35:05
>>66
具体的にどんな態度ですか?
70FROM名無しさan:2008/10/09(木) 17:45:45
>>58
そこはティンカスと言ってくんなきゃいやあ
71FROM名無しさan:2008/10/09(木) 17:59:12
朝のピークの時にひとりでレジ(大行列)してる時にたまに夜来る土方っぽい客がトンカンある?


俺 申し訳ありませんトンカンはございません
土 この前、来た時はあったぞ、良いから探せよ
俺 当店にはございませんが…(本当に無い)
土 ふざけな!この前はあったんだよ!急いでんだから早くしろ!
俺 と申されても当店にはございませんので
土 二度と来るか!チキショウがぁ!と高校生に体当たりして飲み物を床に投げて捨てて帰っていった


土 その夜また仲間と来てトンカン探したけど、やっぱ無かったわ(笑)

俺 他店にある店舗もあるので勘違いしたのですよ(笑)
土 そうかも(笑)



やっぱこれくらいじゃないとここは勤まらないよね?
72FROM名無しさan:2008/10/09(木) 18:24:59
トンチンカンてやつですね、わかります
73FROM名無しさan:2008/10/09(木) 18:49:19
ティンです。

ネパールの象が恋しいです。
74FROM名無しさan:2008/10/09(木) 19:45:43
態度悪い客の相手したり、ダルい事するからお金もらえるんだよ。
日々そう思ってバイトしてるが。
75FROM名無しさan:2008/10/09(木) 20:16:23
あまいなぁ。
態度悪い客の相手したり、ダルい事しながらも、
決められた以上の仕事をこなすから給料がもらえるんだよ。
ここで嫌な客の相手して、だるい事やるだけで、
やっていけると思っているなら大間違いだ。
76FROM名無しさan:2008/10/09(木) 20:47:32
どこの店長orキャストの方ですか?
77FROM名無しさan:2008/10/09(木) 21:08:49
普通に職場の空気を読める奴なら、
店長、キャストじゃなくてもこの程度の意識はある。
78FROM名無しさan:2008/10/09(木) 22:12:46
ティンです。

どいつもこいつもうっせーなー。
79FROM名無しさan:2008/10/09(木) 22:53:32
トンカンって何なのか教えてもらえるかな?
80FROM名無しさan:2008/10/09(木) 23:48:19
迷子の迷子のティンティンさん。

あなたのお家はどこですか?
81FROM名無しさan:2008/10/10(金) 00:36:33
>>77
いや、おまいさんは素晴らしい意識を持って勤めてるんだと思うが、普通のバイトにそこまでの意識があるとは到底思えんわ。
82FROM名無しさan:2008/10/10(金) 03:53:04
おまいにないだけだろ
83FROM名無しさan:2008/10/10(金) 06:32:24
ティンです。

ティンです。

ティンでーす!
84FROM名無しさan:2008/10/10(金) 06:41:00
ショップ99の店員って中国人多くない?
85FROM名無しさan:2008/10/10(金) 07:13:22
>>81
多い。
86FROM名無しさan:2008/10/10(金) 07:28:55
チンです。

今日仮性法茎の手術受けます。
87FROM名無しさan:2008/10/10(金) 09:17:18
珍宝です。

中国人です。

今日、真性包茎の手術を受けるので、
いつもより余計にちんぽを洗いました。
88FROM名無しさan:2008/10/10(金) 09:45:14
ふーん
行ってらっしゃーい
89FROM名無しさan:2008/10/10(金) 09:52:03
ティンです。

3の倍数と3が付く数字の時だけアホになります。
90FROM名無しさan:2008/10/10(金) 10:02:03
アナールです。

パキスタン人です。

来月の14日で21歳になります。

何故か日本の男性は私の名前を呼ぶ時
ニヤニヤしながらいやらしい目で私を見ます。

91FROM名無しさan:2008/10/10(金) 10:42:08
ティンです。

今日はお客さんと朝勤のパートのババア計8人を中出しレイープしました。
92FROM名無しさan:2008/10/10(金) 11:20:26
ティンです。

僕のチキンバー食べたでしょ!!
93FROM名無しさan:2008/10/10(金) 12:32:18
おティンティンです♪

昨日、休憩中に食べたチキンバーが腐っていたみたいで、
仕事中にお腹がもの凄く痛くなってしまい、
レジをしてる最中にうんちをいっぱい漏らしてしまいました。
94FROM名無しさan:2008/10/10(金) 12:47:40
うちのお店はオカマちゃんぽいお客さんが数名いてちょと怖い。
レジでは異様な視線を感じて顔を見れない。お金渡すときは手も一緒に握り締めてくるし。
まだヤンキー丸出しのお客さんのがいいな。こっちなんか網々の服で来た時なんか乳首丸出しだったしw
でも嫌な人では無さそうだけど爪が長いから当たると痛いー。
95FROM名無しさan:2008/10/10(金) 12:51:51
つか、野郎の乳首で喜ぶなんて、お前がホモだろ、このチンカスが!
96FROM名無しさan:2008/10/10(金) 12:52:50
だからそこはティンカスと言って〜
97FROM名無しさan:2008/10/10(金) 13:09:36
こんにちは、クリ・トリスです。
ポルトガル人です。
今日が初出勤です。
今、とても緊張しています。
98FROM名無しさan:2008/10/10(金) 14:52:44
このスレ清々しいほど変態になったなw
おまいらが自分と同じ99店員だと思うと嫌すぎるwww
99FROM名無しさan:2008/10/10(金) 15:12:25
ティンです。

温厚な僕ですがカティーンときちゃいました。
100FROM名無しさan:2008/10/10(金) 15:16:57
うるせー
包茎に人権はねえ
101FROM名無しさan:2008/10/10(金) 15:51:11
ティンです。

あなただって昔は包茎だったでしょ?

どうして包茎を温かく見守ってあげれらないのですか?
102FROM名無しさan:2008/10/10(金) 16:34:25
ティンは働かないの?
103FROM名無しさan:2008/10/10(金) 17:04:23
久々にきたらティンスレになってて吹いた


もはやネタスレだな
104FROM名無しさan:2008/10/10(金) 17:41:11
このスレ・・・好きかも
105FROM名無しさan:2008/10/10(金) 18:39:13
>>99
そこカチーンじゃなきゃいやあ
106FROM名無しさan:2008/10/10(金) 19:34:49
いつのまにかティン応援してまつ
107FROM名無しさan:2008/10/10(金) 20:34:53
ティンです。

今、起きました。

夢精しちゃいました。
108FROM名無しさan:2008/10/11(土) 00:50:46
ここ受けたら落とされた
109FROM名無しさan:2008/10/11(土) 01:57:55
ティンです。

お前みたいな奴はいりませーんwww
110FROM名無しさan:2008/10/11(土) 05:50:13
てぃんてぃんてぃんてぃんうるせぇな!
芋焼けたかと思うでしょうがっ!全く!!
いい迷惑だよ!
111FROM名無しさan:2008/10/11(土) 06:00:13
ポブラリンです。

え?僕ですよ。

ティン・ポブラリンです。

これ豆知識ですよ。
112FROM名無しさan:2008/10/11(土) 08:28:53
疲れた
113FROM名無しさan:2008/10/11(土) 09:53:13
潰れれば良いのに、店
114FROM名無しさan:2008/10/11(土) 09:56:57
ティンです。

コンドームはサガミオリジナル愛用です。
115FROM名無しさan:2008/10/11(土) 10:30:15
ティンです。

ティンです。

ティンでーす!!!!
116FROM名無しさan:2008/10/11(土) 10:33:44
おあよ
117FROM名無しさan:2008/10/11(土) 11:56:58
ティンて何?久々に来たら異様なスレになってる
118FROM名無しさan:2008/10/11(土) 12:31:49
おティンティンです♪

今、お昼の休憩時間です。

今日もずっとちんぽが勃起した状態でレジをしていました。
119FROM名無しさan:2008/10/11(土) 15:12:49
ティンの人、通報しておkだよね?
そいつがいるとスレとして成り立たないし
120FROM名無しさan:2008/10/11(土) 15:53:57
ティンもバイトの一人である事
ティンもバイト業務の話をしている事

以上の理由から荒しには認定されない。
121FROM名無しさan:2008/10/11(土) 16:19:54
いてもかまわないけどティン
働いているようには見えないw
122FROM名無しさan:2008/10/11(土) 16:21:32
お前らティンのこと好きすぎだろwww
123FROM名無しさan:2008/10/11(土) 16:28:40
ある意味、ティンのお陰で
このスレに平和が訪れた
124FROM名無しさan:2008/10/11(土) 16:38:00
バカでも言わないとやってられんw
125FROM名無しさan:2008/10/11(土) 16:48:02
あー店長死んで下さいよ
お願いしますよ
126FROM名無しさan:2008/10/11(土) 18:12:06
このスレで初めて、透明あぼーんきた。
127FROM名無しさan:2008/10/11(土) 18:50:38
ティンっていつ発生したの。うざいわー。
複数で騙ってやってるんだとおもたけど一人でやってんの?
続くんだったらNG登録しておきます。
128FROM名無しさan:2008/10/11(土) 18:54:52
ティンでーすw
129FROM名無しさan:2008/10/11(土) 18:58:03
>>127
前スレの終わり頃から。

マジで誰か退治してくれw
130FROM名無しさan:2008/10/11(土) 19:17:55
ティンいいと思うよ
131詩吟:2008/10/11(土) 19:30:01
吟じます。
ティンがバイト入ってると〜
なんだかいけそうな気がする〜?
あると思います。
132FROM名無しさan:2008/10/11(土) 19:56:40
ティンです。

ティンです。

ティンでーす!!

僕は99で働く皆様と仲良くコミュニケーションが取りたいだけなんだ。

だから僕は消えません。

あっ!今日新しい日本語覚えました。

『ブラッディマンデー』
133FROM名無しさan:2008/10/11(土) 20:30:23
うるさい
134FROM名無しさan:2008/10/11(土) 21:18:13
チンです。

今日僕のちんこに真珠二個入れました。
135FROM名無しさan:2008/10/11(土) 21:31:17
>>134
汚いもん見せるな
136FROM名無しさan:2008/10/11(土) 22:06:46
ショ ップティ ティ ティッティティティン♪
137FROM名無しさan:2008/10/12(日) 01:32:12
ティンです。

ティンです。

ティンでーす!!
138FROM名無しさan:2008/10/12(日) 01:52:46
ティンです。

僕は書き込みするときに自らの名前を名乗り、書き込みをしています。

なのに、日本人は何故、自らの名前を名乗らないのですか?

自分に自信がないからですか??
139FROM名無しさan:2008/10/12(日) 01:56:43
ここのバイトの人ってイケメンいないよね?
140FROM名無しさan:2008/10/12(日) 02:15:01
>>139
不細工な人が多いね
141FROM名無しさan:2008/10/12(日) 03:01:50
うちの店は女の子がかわいい子多い
142FROM名無しさan:2008/10/12(日) 03:08:40
うちの店はガチムチが多い
143FROM名無しさan:2008/10/12(日) 05:25:26
店によるだろw
144FROM名無しさan:2008/10/12(日) 08:54:13
ティンです。

僕はイケメンです。
145FROM名無しさan:2008/10/12(日) 09:04:50
おティンティンです♪

僕はお店で一番おちんぽが大きいと思います。
146FROM名無しさan:2008/10/12(日) 14:43:07
ティンは運営にアク禁依頼していいのかな?
147FROM名無しさan:2008/10/12(日) 16:54:32
アク禁対象外
148FROM名無しさan:2008/10/12(日) 17:57:43
ここ面接申し込む時どうしたらいいの?
149FROM名無しさan:2008/10/12(日) 17:58:47
まずティンにメールしなきゃいけないよ
150FROM名無しさan:2008/10/12(日) 18:23:37
>>149
えっーアドレスがわかんないよ


求人サイトから応募するとうだうだで時間かかりすぎて採用締め切りましたって言われるし
直接店舗に電話すると…間に合ってますだし
151FROM名無しさan:2008/10/12(日) 19:50:39
ティンです。

今日は休みだったので、家でマターリしました。

オナニーは7回しました。
152FROM名無しさan:2008/10/12(日) 21:11:42
>>150
どうしても99でバイトしたいなら、やっぱりその店が求人してないと無理だろうな

別に他のところでも良いんじゃない
153FROM名無しさan:2008/10/12(日) 21:35:23
>>152
うん、ありがとう

コンビニより覚える事が少ないから意外と楽なんだよね
154FROM名無しさan:2008/10/13(月) 06:28:22
ティンです。

ティンです。

ティンでーす!!
155FROM名無しさan:2008/10/13(月) 09:31:43
ティンです。

どいつもこいつも万券万券!

どいつもこいつもバナナバナナ!

万券でバナナ買う人はいってぃ〜んって言ってあげません!
156FROM名無しさan:2008/10/13(月) 14:10:36
>>148
電話して店長に聞く
157FROM名無しさan:2008/10/13(月) 20:17:51
久々に入ったらにんにく小さいの1個104円でびっくりした
2個で104とかかと思って戸惑ったよ
158FROM名無しさan:2008/10/13(月) 21:13:26
なんでかんでもキュキュキュキュー
159FROM名無しさan:2008/10/14(火) 02:30:01
ティンです。

4年前まではティーンでした。
160FROM名無しさan:2008/10/14(火) 02:43:00
ここでバイトしようと思うんだが、近くにバックレて辞めたローソンがある。
どう思う?
161FROM名無しさan:2008/10/14(火) 02:56:46
>>160
ローソンですらバックレするんじゃあ持つわけないよ
162FROM名無しさan:2008/10/14(火) 09:20:32
>>157
うちの近所は105円だよ。
ショップ99からローソン100に変わったからな。
ただ変わったのは看板とPOPだけで商品の陳列は全く変わってない。
163FROM名無しさan:2008/10/14(火) 10:01:55
ティンです。

今日は朝からお仕事です。
164FROM名無しさan:2008/10/14(火) 10:18:44
今日も朝から勃起全開でレジしてます♪

さて、私は誰でしょう?
165FROM名無しさan:2008/10/14(火) 20:00:20
なんでもかんでもティティティティーン
166FROM名無しさan:2008/10/14(火) 22:39:36
ティンです。

ティンです。

ティンでーす!!
167FROM名無しさan:2008/10/14(火) 23:06:58
自転車で30分かかる店、深夜時給1150円

自転車で5分かかる店、深夜時給1200円


何が違うんですか?
168FROM名無しさan:2008/10/14(火) 23:19:03
売り上げ
169FROM名無しさan:2008/10/14(火) 23:35:00
ティンです。

よーく考えろボケナス。
170FROM名無しさan:2008/10/15(水) 00:27:28
店の前に路駐すんなよカス客
171FROM名無しさan:2008/10/15(水) 02:04:59
LAWSON STORE100ってさ、植物性の安い生クリーム売ってる?
172FROM名無しさan:2008/10/15(水) 03:24:31
ティンです。

てめぇの目で確認しなよ蛆虫w
173FROM名無しさan:2008/10/15(水) 03:41:54
クリ・トリスです。

毎日、お客様が私の名札を見てニヤニヤして帰って行きます。
174FROM名無しさan:2008/10/15(水) 07:06:27
ティンコティンコ♪

ティッティッティンコ♪
175FROM名無しさan:2008/10/15(水) 09:58:39
>>168
売上が違うわけですね
176FROM名無しさan:2008/10/15(水) 10:16:55
そんなことも分からんアホはうんこ汲み取りでもやってろ、ボケ
177FROM名無しさan:2008/10/15(水) 11:05:50
>>176
地区とかも関係あるのかと思っただけ
178FROM名無しさan:2008/10/15(水) 11:24:23
>>177
まさか店舗ごとの売り上げとか思っちゃったりしてないだろうな?
売り上げってのはあくまでエリア内でも売り上げだからな
179FROM名無しさan:2008/10/15(水) 11:32:55
ちょっと聞きたいのですが、
商品(賞味期限のあるやつ)の品出しって皆さんどうやってますか?
働き始めたときに先入れ先出しでと言われたので、
律儀に新しい商品を奥に、古い商品を手前に置くように品だししてました。
聞いたら、商品を補充しやすいように古い商品を棚の上に置いて
新しい商品を入れるのがショップ99の品出し方法と聞きました。
皆さんそういうやり方でやってます?

細かいことですみません。
180FROM名無しさan:2008/10/15(水) 11:38:55
研修でもそういわれたねぇ。
新しいのはちゃんと奥に入れるようにしてる。
一応は守ってるよ。
181FROM名無しさan:2008/10/15(水) 11:40:13
>>178
そうですか…><
182FROM名無しさan:2008/10/15(水) 11:40:19
それは補充の際に棚に商品が全部収まりきらない時の話だろ?
それならとりあえず古いのを全部出してから、新しいのを全部詰め込んだ後に
また古いのを詰め込んで、それでも収まりきらない分は棚の上に置いておけばいい
後で補充する奴は、その棚の上の古いのを補充するから自然と古いのが先になくなって
新しいのが残るって訳
183FROM名無しさan:2008/10/15(水) 11:46:17
>>180
一応じゃねえよ、それが基本なんだよ
ったく、楽だからって古いやつの前に新しいのをぶっこむ
適当なアホがいると、そいつのせいで余計な作業が増えて、マジで殺気すら覚えるよ
184FROM名無しさan:2008/10/15(水) 12:32:31
@古い品を全部出す
A新しい品を入るだけ入れる
B新しい品で入らなかった品を上に置く
C古い品を上の手前に置く

これでOK
185FROM名無しさan:2008/10/15(水) 12:37:57
×
186FROM名無しさan:2008/10/15(水) 13:03:04
>>172-185
なんだ、こんな店ですらバイト断られる連中が粘着しているだけのスレだったかw
哀れだのぉw
187FROM名無しさan:2008/10/15(水) 13:45:07
そんなもんてきとーにやってりゃいいんだよw
188FROM名無しさan:2008/10/15(水) 13:51:08
@古い品を全部出して上に置く
A新しい品を入るだけ入れる
B新しい品で入らなかった品を上の古い品の手前に置く

これでOK
189FROM名無しさan:2008/10/15(水) 14:39:10
ティンです。

本当底辺な会話してるな。

品出しなんて、ちょっと頭使えば誰にでもできます。

出来ないなら働くな。そしてこの世からさようならw
190FROM名無しさan:2008/10/15(水) 15:22:58
一人がその補充を無視したら一瞬で意味がなくなるけどね。
夜勤一緒のおっさんはやらないしノートに書いてあったらじゃあ、お前らがやれよとかイミフ。
しかも俺もちゃんとやりましょうよって注意するとイミフな反論→論破→イミフな逆ギレ→無視→スネる。
もう良い歳なんだから人の意見ぐらい受け入れてよ。と言うか辞めたい辞めたい言うなら早く辞めれ。
191FROM名無しさan:2008/10/15(水) 15:32:40
>>190
店長に言ってたら良い
192FROM名無しさan:2008/10/15(水) 15:42:59
>>183
わかるわかるw
こんな単純な事も出来ないって頭悪いんだよ。
193FROM名無しさan:2008/10/15(水) 17:43:41
>>191
俺とそのおっさんと店長の三人しか今は夜勤やる人が居ないんです。
しかもおっさんここに生活かけててほとんど店にいるんで難しいです。
やっぱ自分が辞めるのが一番良いかも知れません。人の悪口とか延々聞かされるのは正直しんどいです。
194FROM名無しさan:2008/10/15(水) 18:07:56
>>193
一応、言うだけは言ったほうが良いですよ。

やる気の無い人が居ると周りの人もやる気が無くなるし、
前、そういうやる気の無い人がいて、店長にそれを言ったら、
ちょっと使えるようになりましたし。
195FROM名無しさan:2008/10/15(水) 19:03:29
出来の悪い人でごめんなさい…
196FROM名無しさan:2008/10/15(水) 20:01:32
今は前と違ってどこも不景気だから
経費削減にやっきになってるし
使えない奴はバンバン切るのが本部の方針
197FROM名無しさan:2008/10/15(水) 21:08:20
みんな以外と知らんと思うけど、仕事が遅いとかの理由でクビにすることはできん。
その他の理由を作っても一方的にクビにするのは難しい。
これが現状
198FROM名無しさan:2008/10/15(水) 21:42:12
俺のところは2台レジあって並ぶ時は1列でって事になってるがそれに対してクレーム言う客が複数いて困るわ
199FROM名無しさan:2008/10/15(水) 23:15:26
ウチは事務所に誰もいないから、応募の電話きても出れないんだよね…
200FROM名無しさan:2008/10/16(木) 00:10:18
ティンです。
201FROM名無しさan:2008/10/16(木) 01:19:44
        / ̄ ̄ ̄\
      / ─    ─ \
     /  (○)  (○) \. 
     |    (__人__)    | …………
     \    ` ⌒´   /
     /        /
     /  |  |   /  |             
    /   |  |  / |  |             
    /   l  | /  |  |             
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l_l.} ヽl_l_l_l.}             
  (、`ーー、ィ    } ̄`   ノ IIII@ @      
    `ー、、____/`"''‐−‐" III @D II 
202FROM名無しさan:2008/10/16(木) 01:23:33
        / ̄ ̄\ < 消費税込みで104円です
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (○) (○)   \
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |       \
        /:::::::::::: く    | |      |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
                IIIIIIIIID@@@@
203FROM名無しさan:2008/10/16(木) 02:00:26
6品くらいのレジ打ち終わって、ごめんまだ買いたいものあったわ。おいといて。
って言われたときはレジはどうしといたらいいんですか?
申し訳ありませんが、教えてください!

204FROM名無しさan:2008/10/16(木) 02:14:22
>>203
@全取り消し
A隣のレジを使いながら待つ


ちなみに俺は深夜だったからAを選んだよ、そしたら客が帰っちゃって店長に怒られた
205FROM名無しさan:2008/10/16(木) 02:32:48
領収書で漢字がわからない時はどうしたらいいの?
206FROM名無しさan:2008/10/16(木) 02:41:39
>>205
聞けよ
何なの?馬鹿なの?
207FROM名無しさan:2008/10/16(木) 02:47:42
>>206
誰に?
208FROM名無しさan:2008/10/16(木) 03:08:39
ティンさんに聞けばいいやん。
209FROM名無しさan:2008/10/16(木) 04:39:18
客に直接書かせた方が早いよね
210FROM名無しさan:2008/10/16(木) 07:23:30
自分のハンコだけ押して渡してるんだけど
ダメですか?
211FROM名無しさan:2008/10/16(木) 08:37:11
自分のティンコだけ押して渡してるんだけど
ダメですか?
212FROM名無しさan:2008/10/16(木) 09:05:27
おティンティンです♪

今日もいつものようにおちんぽ完全勃起状態で品出しをしていたら
太った怖そうなおばさんがやってきて「あんた、バナナどこよ?」と聞いてきたので
「スミマセン、バナーナハ、モウウリキレデス、ゴメンナサイネ」と答えたら
「そんな見え透いた嘘ついたって分かってんのよっ!ほらっ!ここに隠してるバナナを早く出しなさいよっ!」と怒鳴って
いきなりボクの勃起全開のおちんぽを思いっきり掴んで引っ張ろうとしました
ボクは「アアァッ?!チョッ、チョット、コノ、クソババアァ!ドコ掴ンデンダ!痛ェジャネエカ!コノヤロウ!」と丁寧に対応したのですが
おばさんは物凄く怒って何も買わずに帰ってしまいました
後でトイレでパンツを下ろしたら陰毛が200本ぐらい毟り取られていました
213FROM名無しさan:2008/10/16(木) 09:40:38
>>204
ありがとう!隣のレジってのはやったことあったんだけど
一括削除は使ったことなくて。こわうぃ。
深夜にもかかわらずどうもありがとうー。
214FROM名無しさan:2008/10/16(木) 13:01:27
文句を言うとペラリロペラペーラとか訳わからない事を言ってくる中国人バイトがかなりうざい

ちゃんと仕事してくださいね
215FROM名無しさan:2008/10/16(木) 14:39:49
「ちゅうこくちんをパカするなっ!」
216FROM名無しさan:2008/10/16(木) 14:53:29
ティンです。

ティンです。

ティンでーす!!
217FROM名無しさan:2008/10/16(木) 15:40:06
チュウ・コクチンです。
218FROM名無しさan:2008/10/16(木) 15:49:51
そこはチュウコクティーンじゃなきゃいやあ
219FROM名無しさan:2008/10/16(木) 16:19:04
ぃっティ〜ン
220FROM名無しさan:2008/10/16(木) 23:19:49
出戻りでまたバイトする事になりました
よろしくお願いします。


で、久しぶりだから体力が持つか心配で、ちょっと走ってみたら70キロくらい走った所で足が動かなくなった(´・ω・`)

持久力が無くなったら、ただの天然になってしまう…
こんなんで仕事大丈夫かな?
221FROM名無しさan:2008/10/16(木) 23:46:11
>>204
99は『保留』がないよね。
大昔でさえ、セブンにはあったのに。
222FROM名無しさan:2008/10/17(金) 00:39:26
>>214
気持ちはわかるがお前の使う擬音がおかしい件
223FROM名無しさan:2008/10/17(金) 02:34:49
おまえらは男店長と女店長どっちがいい?
224FROM名無しさan:2008/10/17(金) 02:49:12
どっちでもいいよ
225FROM名無しさan:2008/10/17(金) 02:51:19
中国人の店長
226FROM名無しさan:2008/10/17(金) 03:01:20
中国人って小さい(っ)が言えないんよな?

俺 これ品出ししといて
中 わかたあるね
中 これおわたあるよ、つぎなにやるね?
俺 つぎはこれを…
中 わかたあるよ、つぎこれやるね
中 これおわたあるよ
227FROM名無しさan:2008/10/17(金) 08:31:21
あるよ、って使う奴は、ゼンジー北京に洗脳されてるあるよ
228FROM名無しさan:2008/10/17(金) 09:24:57
>>221
コンビニじゃなくてスーパーベースのPOSだから保留って考えが無いんだよね
229FROM名無しさan:2008/10/17(金) 16:19:27
おばさんキャストに嫌われちゃってワロタ
230FROM名無しさan:2008/10/17(金) 18:38:06
悪い事してなきゃ気にする事はない。
陳列商品盗んだり、バックヤードの物を取った事があるなら気にしろw
こーゆー情報はすぐ回る。
バレていないと思っているのは本人だけ。
231FROM名無しさan:2008/10/17(金) 18:58:52
廃棄のおにぎり食べました
ごめんなさい
232FROM名無しさan:2008/10/17(金) 20:01:18
ティンです。

アイスコが来る度にチキンバー盗んでます。
233FROM名無しさan:2008/10/17(金) 21:15:07
ティンです。

今日はティン曜日です。
234FROM名無しさan:2008/10/17(金) 21:45:37
おい、ここにはぶどうパンのバーコードを一発で通せるつわものはいねぇのかよ
235FROM名無しさan:2008/10/17(金) 22:12:10
どうでもいいよくだらない。
236FROM名無しさan:2008/10/17(金) 22:27:20
低能はレスしなくてもよい
237FROM名無しさan:2008/10/18(土) 01:52:43
今日バイトなんでチキンバー買って食べてみるよ
238FROM名無しさan:2008/10/18(土) 02:03:01
たまに入ってくるペットボトルの鳥龍茶
あのパケはどうみてもサントリーのパクリだろ
今度通報して粗品でも貰おうかな
239FROM名無しさan:2008/10/18(土) 03:31:30
通報すました
240FROM名無しさan:2008/10/18(土) 04:07:13
>>220 出戻りって・・・
そんなにここのバイト楽しい??

自分はもう辞めてるけど。
241FROM名無しさan:2008/10/18(土) 08:14:57
伝票で原価とか見てたらこれでよく黒字出せるなーって思う。特に飲料。
242FROM名無しさan:2008/10/18(土) 08:33:07
まぁ、学歴のないアホなPAどもにはそういう視野の狭い分析しかできんだろうな
物事の全体をとらえる能力が欠如してるからこんなとこでちまちまバイトしてる訳で、
仕方ないっちゃあ、仕方ないんだがな

通りすがりの黒字店 店長
243FROM名無しさan:2008/10/18(土) 08:47:33
またお前か
244FROM名無しさan:2008/10/18(土) 09:20:51
もうほっとこw
ほんとステレオタイプはバカが多い
245FROM名無しさan:2008/10/18(土) 09:26:31
確かに、お前のような奴がなw
246FROM名無しさan:2008/10/18(土) 10:43:39
ふう、最近ホントに客の流れが読めないなぁ。
ヤケに納品、品だしの時間とかぶる。
一日レジやりながら、品だしやりたいのに
取り掛かれないジレンマ…うぅ、ストレス溜る。
相方に皺寄せいっちゃうしな。ゴメンヨ!
明日から気合いをいれねばなるまい!!
247FROM名無しさan:2008/10/18(土) 11:48:54
>>240
早急にバイトしなきゃならない状況に追い込まれて、仕方なくです。
248FROM名無しさan:2008/10/18(土) 13:26:36
発注ミスしそうになった。焦った
249FROM名無しさan:2008/10/18(土) 14:06:01
発注はバイトの仕事じゃない
ダダで発注やらされてる奴はただの奴隷w
250FROM名無しさan:2008/10/18(土) 14:10:00
99からローソンストアに変わった店舗って
100円で緑茶ウーロン茶を扱わないの?
100円で緑茶ウーロン茶が買える店はほとんど無いから
扱ってくれるとありがたい。
251FROM名無しさan:2008/10/18(土) 14:12:47
ここは乞食のような客が多くて本当にウザい
252FROM名無しさan:2008/10/18(土) 15:25:38
駅前の99ショップの求人に応募しようと思うんだけど、どうですかね?
イメージ的に緩そう
ちなみに接客はだいの苦手
253FROM名無しさan:2008/10/18(土) 15:31:43
>>252
採用です。さっそく奴隷のように働いていただきます^^
254FROM名無しさan:2008/10/18(土) 15:39:27
深夜時や他の店舗に応援?などは嫌だでも大丈夫ですか?
奴隷って?
バイトの中ではましな気がする
255FROM名無しさan:2008/10/18(土) 16:41:32
>>254
嫌でも大丈夫です
256FROM名無しさan:2008/10/18(土) 16:43:15
ここのバイトは65くらいかな?
257FROM名無しさan:2008/10/18(土) 17:03:48
258FROM名無しさan:2008/10/18(土) 18:48:47
時給800円だから結構うまー(´∀`)
259FROM名無しさan:2008/10/18(土) 18:52:41
箸もスプーンもストローも要らないから
カゴに商品と袋入れたらさっさとこちらに渡して欲しい
袋詰めなんて自分でやるから

客の持ってきたカゴから商品を取る→レジ打ち→もう一方のカゴに入れる
というシステムにしてくれ

最低2人は使用できるサッカー台を設置して欲しい
しょーもない商品を置くスペースがあるんだからさあ
260FROM名無しさan:2008/10/18(土) 18:54:27
【ブラックアルバイト偏差値ランキング】
75.グッドウィル、フルキャスト(社員に従順に従う者)
74.ABCサービス(佐川)
73.AV出演者・男にフェラしてもらうバイト(両刀、ホモ以外)
70.引越(夏)・佐川急便(広島方面以外)
69.明光義塾(超薄給)・家庭教師のトライ(超薄給)
68.ヤマト仕分・飲食店キッチン・居酒屋ホール・工場ライン作業(糞現場限定)
   マクドナルド(カウンター業務)・コンビニ(駅前)・ダイコクドラッグ
67.居酒屋キッチン(調理のスキル)・ソフトバンク
66.土方(解体ガラ出し、植木屋)
65.テレアポ(電話発信)・新聞拡張員・携帯電話販売スタッフ
   TMJ(トイレも管理)
63.パチンコ店
60.営業アルバイト・ヤマダ電機
   人材派遣会社を通して全般(グッドウィル・フルキャスト・ABC別格)
   ショットワークス・フロムエーナビ・ドラッグストア
   会計事務所(傲慢)・法律事務所(傲慢)・工場内軽作業
   事務所移転・パン工場・ドン・キホーテ
58.塾講師(個別(1対2まで)・明光義塾別格)・GEO
55.塾講師(集団)・家庭教師(業者・トライ別格)・スーパーレジ・ガソリンスタンド・街頭アンケート・
   アミューズメント業界・清掃業務・治験・病院フロント(お局)
50.コンビニ(一般)・テレオペ(電話受信)・本屋・パチンコ店(スロット専門店)
   ほっかほっか亭・新聞配達・ホテルフロント・ファミレス・銀行窓口業務
45.クロネコヤマトのメール便・家庭教師(個人契約)・助手席待機スタッフ・棚卸
40.採点アルバイト(在宅・薄給)・サンプリング
35.ゆうメイト・着ぐるみ(暑)・データ入力・ポスティング
30.試験監督(暇)・警備員・銭湯・パン製造補助
28.漫画喫茶、ネットカフェ受付・プール監視員・交通量調査・看板持ち
   PC教室インストラクター
261FROM名無しさan:2008/10/18(土) 18:59:08
76.グッドウィル(銃弾)・フルキャスト(社員に従順に従う者) 赤福
75.ベンチャー企業インターンシップ(「給料なし」激務成長は可能)サンレディース(被害者の会がある) ・ビッグイシュー販売スタッフ
73.AV出演・男にフェラしてもらうバイト(両刀ホモ以外)・ヨシモト興業(佐川・超薄給)
72.土方(石膏ボード搬入・配管工・植木屋・基礎工事・測量・解体・道路舗装・コンクリ打ち溝掃除)・アート引越センター
71.佐川急便(広島方面以外・夜・お中元トイレ×飲み物×)引越(夏)
70.スタッフサービス・アベブ(パチンコ)ABCサービス(佐川)
69.パチンコ店・家庭教師のトライ(超薄給・責任)人材派遣会社(履歴書不要)ワタミ(薄給)ビール瓶回収(腰クラッシャー引越し並)
68.ヤマト仕分・工場ライン作業(糞現場)・期間工(組み付けライン全般)コンビニ(駅中駅前)新聞拡張員(社員?) ダイコクドラッグ(大声)
67.ソフトバンク(孫さん)・すかいらーく系(待機給料削除)・明光義塾(超薄給・シフト自由)・家庭教師テレアポ(迷惑電話)
66.吉野家・コルセン(研修なし)介護全般・駅中駅前の業務全般(忙)・ケンタ(ファーストフード最低)
65.TMJ(トイレ管理)飲食店キッチン・居酒屋ホール(ゲロ)携帯電話販売スタッフ・ドトールコーヒー
63.牛丼屋(吉野家別格)・京進・栄光・LEC(赤服)・ホテル・タウンワーク原稿制作・飛び込み営業
62.居酒屋キッチン(初心者・研修×)マクドナルド(厨房)テレアポ(NTTなど電話発信)・東京個別指導・ITTO
60.ヤマダ電機・バイク便ライダーショットワークス・フロムエーナビ・会計事務所(傲慢)・法律事務所(傲慢)・マクドナルド(カウンター)
59.工場内軽作業・事務所移転・パン工場・ドンキホーテ・ヨドバシ・スーパーレジ(地方中堅・POS旧式・ババア)測量補助(膝クラッッシャー)
58.塾講師(個別(1対2)・明光義塾別格)GEO・テレオペ(電話受信カスタマ系)
57.びっくりドンキー・ラウンドワン・スターバックス・街頭アンケート・ダイソー・ガスト・カラオケ 音響 照明スタッフ(高卒 専門卒の馬鹿揃)
56.スーパーレジ・風俗看板持ち(暇+恥)・ヤクルトガール・ゆうメイト(外務)家庭教師(業者・トライ別格・薄給)
55.塾講師(集団Fランク以下)ガソリンスタンドアミューズメント業界・清掃業務・治験・病院フロント(お局)ベビーシッター(子ども好き以外)TSUTAYA(薄給)
53.ほっかほっか亭(ババア))・サンプリング(つまんない)本屋・ファミレス・銀行窓口(派遣・薄給)・ペットショップタコヤキ屋・ベッドメイキング
50コンビニ(一般)パチンコ店(スロット専門・給料泥棒)新聞配達・USJ 塾講師(集団高学歴)テレクラ・マッサージ・薬局・河合塾マーク模試監督・カフェ
45.カテキョ(個人契約)助手席待機スタッフ棚卸テレオペ(電話受信注文受付)バーテンダー ホームセンター
262FROM名無しさan:2008/10/18(土) 19:23:24
>>259
そのご意見を本部に言っていただけると非常に助かります
263FROM名無しさan:2008/10/18(土) 21:30:09
安さを売ってる99でサ−ビスを求めるな 
サ−ビス求めてんならコンビニに行け









って、いつか客に言ってやりたい
264FROM名無しさan:2008/10/18(土) 21:46:16
2割引のシールはってあるのに104円とられた。
265FROM名無しさan:2008/10/18(土) 21:50:39
>>264
レシートと品物を持って店に行け


266FROM名無しさan:2008/10/19(日) 00:01:32
レシートなんかもらうような客は99には来ないしな
267FROM名無しさan:2008/10/19(日) 00:12:10
入って一週間の新入りの俺が遭遇したアホ客

その一

俺 「いらっしゃいませ」
客 「セブンスター」
俺 「300円になります」
客 「99円じゃないのかよコノヤロー!」
俺 「・・・」

その二

俺 「いらっしゃいませ」
客 「(夕刊フジを出す)」
俺 「130円になります」
客 「は?130円ってアホか?」
俺 「・・・」

どうして新聞や煙草が104円だと思うのか理解に苦しむ俺であった
268FROM名無しさan:2008/10/19(日) 00:23:24
        /\____/ヽ
       / ''''''     '''''':::\
      | (●),   、(●)、 |
       |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,  :::|104円?
      |    `-=ニ=- '  ::::::|   
       \   `ニニ´ . :;::イヽ   
      /  l`` ヽ‐---‐'イ_」 |  
    /    ゙、  /`-、ノ  l.ノ 〉
   ,'   、   ヽ '′トイ   .|-ァ'  
    |     |      L.!   .|"|
  〈     リ         .! !
    't::;;‐;ァ'7ニ>  _,   〈 .l
   |   ハ -ゝ  ̄`" ̄/ ,.イ .|
   !  !ケー- 、_     _/ |_リ
    |.  l.,'  /   ̄ ̄レ' _」
   l.  l,ヽ     ,イ_,...,,]
   ヽ 、lzト、  / ,/ { ` l′
    ``´.l  ヽ/'´  .l   |
       l   ;′  .ド.r;久
       |   /    `ヽ、_,)
       ユこh       ` ´
       .| `'´j!
      ヾ=彳
269FROM名無しさan:2008/10/19(日) 00:25:44
全品99円だと信じているおバカな客のために
店頭にでかでかと貼り紙をしておく必要があるな
しかし初めて99に行った時でも、199円や299円の表示は目立つから
勘違いなどありえなかったけどね

実際、なぜもっと大々的に表記しないのか理解に苦しむ
なんかうまい方法はないかねえ
270FROM名無しさan:2008/10/19(日) 00:38:59
        /\____/ヽ
       / ''''''     '''''':::\
      | (●),   、(●)、 |99円?99円?99円?
       |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,  :::|99円?99円?99円?
      |    `-=ニ=- '  ::::::|  99円?99円? 
       \   `ニニ´ . :;::イヽ   99円?
      /  l`` ヽ‐---‐'イ_」 |  
    /    ゙、  /`-、ノ  l.ノ 〉
   ,'   、   ヽ '′トイ   .|-ァ'  
    |     |      L.!   .|"|
  〈     リ         .! !
    't::;;‐;ァ'7ニ>  _,   〈 .l
   |   ハ -ゝ  ̄`" ̄/ ,.イ .|
   !  !ケー- 、_     _/ |_リ
    |.  l.,'  /   ̄ ̄レ' _」
   l.  l,ヽ     ,イ_,...,,]
   ヽ 、lzト、  / ,/ { ` l′
    ``´.l  ヽ/'´  .l   |
       l   ;′  .ド.r;久
       |   /    `ヽ、_,)
       ユこh       ` ´
       .| `'´j!
      ヾ=彳
271FROM名無しさan:2008/10/19(日) 00:41:15
>>270
違う違う、そこはあの「?」と首をかしげているAAだろう
名前は知らない
272FROM名無しさan:2008/10/19(日) 00:46:17
        /\____/ヽ
       / ''''''     '''''':::\ 99円? 99円? 99円? 99円?  99円? 99円? 99円? 99円?
      | (●),   、(●)、 |99円?             99円? 99円?             99円?
       |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,  :::|99円                99円?99円                99円?
      |    `-=ニ=- '  ::::::|  99円?            99円?   99円?            99円?
       \   `ニニ´ . :;::イヽ   99円?                  99円?
      /  l`` ヽ‐---‐'イ_」 |   99円? 99円? 99円?       99円? 99円? 99円?
    /    ゙、  /`-、ノ  l.ノ 〉                99円?                    99円?
   ,'   、   ヽ '′トイ   .|-ァ'              99円?                     99円?
    |     |      L.!   .|"|              99円?                    99円?
  〈     リ         .! !             99円?                    99円?
    't::;;‐;ァ'7ニ>  _,   〈 .l            99円?      
   |   ハ -ゝ  ̄`" ̄/ ,.イ .|
   !  !ケー- 、_     _/ |_リ
    |.  l.,'  /   ̄ ̄レ' _」
   l.  l,ヽ     ,イ_,...,,]
   ヽ 、lzト、  / ,/ { ` l′
    ``´.l  ヽ/'´  .l   |
       l   ;′  .ド.r;久
       |   /    `ヽ、_,)
       ユこh       ` ´
       .| `'´j!
      ヾ=彳
273FROM名無しさan:2008/10/19(日) 01:10:52
うちの店は"この棚の商品は99円じゃないよ"って感じの表記があるよ。
みんなの店はどう?
274FROM名無しさan:2008/10/19(日) 01:25:51
いちいちラベル打たされている
275FROM名無しさan:2008/10/19(日) 05:44:17
ローンストア100になったらついでに時給上げてくれ
276FROM名無しさan:2008/10/19(日) 08:59:35
時給は上がらないけどその代わり客が並んだらすぐに2レジを開けろとか商品を袋に入れる作業を客にやらせるなとかの指示を出してもらえるよ。
なかなか魅力的だよね
277FROM名無しさan:2008/10/19(日) 10:07:29
日本語でおk
278FROM名無しさan:2008/10/19(日) 10:27:55
うちの夜勤、週4〜5出勤しててなんで、
品出しも前出しも底上げも棚の整理もできないんだかなー。
発注、棚割りなんかは誰でも覚えさえすればできるから、
そこだけに集中すんなよそこで満足すんなよ・・・
棚割り2日あればできんだろ。
あとの3日なにしてんだよ。
仕事しろ仕事。
他の店舗の夜勤、バシバシ仕事してすげかったぞ。
279FROM名無しさan:2008/10/19(日) 10:46:20
バカは何も知らずに低賃金で言いようにこき使われるってこと
所詮バイトはいくら頑張ろうが、ただの使い捨ての奴隷なんだよw
280FROM名無しさan:2008/10/19(日) 10:50:35
君は、朝か夕勤の人かい?夜勤は夜勤で
色々あるのだよ。きっと夜勤の人も、朝夕勤
なんで仕事しねぇんだよ!とか思ってるぜ?
よくわからん時間帯の事を悪くいったらいかん。
281FROM名無しさan:2008/10/19(日) 10:50:51
夜勤はせめて時給1100円位にして欲しい
282FROM名無しさan:2008/10/19(日) 11:07:13
時給、市内は同一にしてくれ
他店に応援に行ってそこの新人が1200円、俺が1000円
納得いかない
283FROM名無しさan:2008/10/19(日) 11:22:36
>>280
そいつは同じ夜勤からも言われてる。
夜勤もいろいろある、の『いろいろ』まで気がついてないって。
補充もかなりテキトーなんだと。
だから高齢フリーターなんだろうと思うけどね。
284FROM名無しさan:2008/10/19(日) 11:22:54
ちょっと待て、市内で時給1200円ってどこだよ
本部にチクってやっから場所教えれ
つか、適当なこと抜かしてっとはっ倒すぞ、ごら
285FROM名無しさan:2008/10/19(日) 11:31:24
あ、レジしかさせとてもらえないおじいちゃんこんにちは。
286FROM名無しさan:2008/10/19(日) 11:36:41
日本語を勉強し直すか、今すぐ荷物をまとめて国へ帰れ、糞チョン野郎
287FROM名無しさan:2008/10/19(日) 11:39:28
ティンです。

ティンです。

ティンでーす!!
288FROM名無しさan:2008/10/19(日) 11:40:32
レジの孤島からこんにちは。
289FROM名無しさan:2008/10/19(日) 11:43:46
金を投げてよこす客には俺も釣りを投げて返す
290FROM名無しさan:2008/10/19(日) 11:46:52
このおじいちゃんつまんないや。
糞して出かける。
291FROM名無しさan:2008/10/19(日) 12:18:45
>>284
ああ夜勤だからな
292FROM名無しさan:2008/10/19(日) 12:32:56
>>283
夜勤でも色々あるから仕方ないよ。

昔、夜勤で日月木金ってやってたけど日月だけは時間内に終わらないかったよ。

理由は相方が5〜8時、売場に出てこない
6〜8時間はレジピークでレジ105分、品出し15分、15分でやれる量じゃない。

日月は時間前で余裕で終わるんだけどね。
293FROM名無しさan:2008/10/19(日) 12:34:20
すまん間違えた

木金は時間前に終わる。
294FROM名無しさan:2008/10/19(日) 12:36:10
時間内に終わるかどうかは相方の力量と己の力量次第
295FROM名無しさan:2008/10/19(日) 13:21:23
値引きハンターのババァに袋入れるのがさつすぎとか言われたから、もっとがさつに入れてあげた(^^)
296FROM名無しさan:2008/10/19(日) 13:49:56
>>289
愛のあるキャッチボールだな
297FROM名無しさan:2008/10/19(日) 13:56:11
>>295
ありがとうがさつます^^
298FROM名無しさan:2008/10/19(日) 13:57:27
貧乏人は金を粗末に扱う
299FROM名無しさan:2008/10/19(日) 15:51:54
フリーターなんで朝8時から20時くらいまでの間で8時間くらい働きたいんですが可能ですか?
300FROM名無しさan:2008/10/19(日) 16:01:23
>>299
大丈夫ですよ?
301FROM名無しさan:2008/10/19(日) 17:36:38
つまんない
302FROM名無しさan:2008/10/19(日) 18:03:22
みんな結構悪く言うけど、ここで働くの結構すき 気楽だし 家から近い
303FROM名無しさan:2008/10/19(日) 18:31:46
フリーターいらない!こないで!
304FROM名無しさan:2008/10/19(日) 18:34:41
仕事は大変だけど
ここは店長とか社員が偉そうにしてないから
働きやすいかな?
他のバイトだと
店長は文句を言うだけ・社員は偉そうにしてるだけ
仕事は全部バイトがする感じだしね
305FROM名無しさan:2008/10/19(日) 18:46:15
たしかにうちの店の社員さん達はみんな偉そうじゃない
なんか1人はめちゃくちゃ腰低くてずっとペコペコしてるからこっちまでペコペコしたくなってくるような謙虚さ
306FROM名無しさan:2008/10/19(日) 18:46:16
だよね。
店長基本放任主義だから。時々仕事しろよって言うけど。
社員さんは全然見ないし。
307FROM名無しさan:2008/10/19(日) 19:00:16
>>303
うちはいないと困るよ
学生は時期がくると全員まとめて辞めちゃうし
308FROM名無しさan:2008/10/19(日) 19:01:11
入って二ヶ月でまだレジ打ちの俺参上\(^o^)/
309FROM名無しさan:2008/10/19(日) 19:05:26
入って4ヶ月以上たつけどレジと品だしちょっとしかやったことない
310FROM名無しさan:2008/10/19(日) 19:33:21
一ヶ月前は週3〜4で入ってたんだけど、俺って無能?
311FROM名無しさan:2008/10/19(日) 19:51:33
すみませんでした。
もう行きません。
312FROM名無しさan:2008/10/19(日) 20:09:11
>>307
で、シフト埋め立てにしか使えないのが、残るんだよな・・・
313FROM名無しさan:2008/10/19(日) 20:17:48
>>312
俺の事ですね。わかります
314FROM名無しさan:2008/10/19(日) 20:25:40
あたしの悪口言ってるのね!!
ゆるせない!!
315FROM名無しさan:2008/10/19(日) 20:41:03
売れ残りの食材ってもらえるの?
316FROM名無しさan:2008/10/19(日) 21:20:27
食材っておまWワロタW
廃棄は貰えないのが原則だが店長によるよ

農産担当になると野菜とか果物がパクれるよ
317FROM名無しさan:2008/10/19(日) 22:07:58
こういうのが、他で正社員で働けるわけもなく、
残るんだよな。
318FROM名無しさan:2008/10/20(月) 00:32:40
バイト5日目に米飯発注させられて「こっ、これで大丈夫なのか!?」って終日ガクブルでした><
319FROM名無しさan:2008/10/20(月) 01:11:11
発注なんて適当だよみんな。んで廃棄出るぐらい発注して持ってかえるのがうちの青果ババァの常習手段。
本部の監督バカげてるわ
320FROM名無しさan:2008/10/20(月) 09:20:18
うちの店長は7級の超やり手でPAの育成も半端ないから
バイトもパートも発注はそこらのアホ店長の数倍は精度がいいよ
321FROM名無しさan:2008/10/20(月) 10:14:22
うちの店は朝のラッシュ時に2台あるレジのうちの1台を点検してて
その間はレジ1台で回してていっつも行列できるんだけど
こんなアホなタイミングでレジの点検をするのはどこの店舗も一緒なの?
322FROM名無しさan:2008/10/20(月) 10:21:07
ぶつくさ文句ばかりたれてねぇで
レジ点検できる人間が在籍してる時間内で
一番レジ点検に最適な、アホなタイミングじゃない時間帯を自分の頭で考えてみろ
その時間帯も割り出せねぇようじゃ、アホなタイミングかどうかなんて分かんねぇだろ
323FROM名無しさan:2008/10/20(月) 10:37:36
夜バイトの不正を潰すために朝一の店長の仕事でしょ
糞レジなんだから諦めろ
324FROM名無しさan:2008/10/20(月) 10:45:26
点検は朝、夕、夜の出勤してすぐだと決まっているだろう。
何の為の点検かと。
あと精度とか、発注くらいで悦に入れる頭がわからない。

どこの店でもバイトがやれる範囲の事。
325FROM名無しさan:2008/10/20(月) 10:47:07
いちいち不正なんかするわけないのに何を考えてるんだか…
326FROM名無しさan:2008/10/20(月) 10:50:09
する奴が、年に何人かはいて、クビになってるからなぁ。
こういうバカのせいで、仕事が増えるんだよ。
327FROM名無しさan:2008/10/20(月) 10:52:03
って言うか、レジが一台しか使えなくその為に客が列を作って待って居ても普段通りにレジを打てば良いと思うよ。
客が待とうが耐え切れずに帰ろうが関係ないよ
328FROM名無しさan:2008/10/20(月) 11:06:37
>>326
する奴もいるんだ?
329FROM名無しさan:2008/10/20(月) 11:12:15
>>324
発注精度の重要性も知らんパシリバイトは口を挟まなくていいよw
330FROM名無しさan:2008/10/20(月) 11:45:03
深夜〜明朝のSHOP99って障害者を雇用しないといけない決まりとかってあるの?近くの2つの店舗の両方で池沼っぽいやつがレジやってたんだけど
331FROM名無しさan:2008/10/20(月) 11:52:34
>>330
疲れと眠気でね
332FROM名無しさan:2008/10/20(月) 12:45:33
>>330
レジできんだから少なくともお前よりはそいつらの障害レベルは低いだろw
333FROM名無しさan:2008/10/20(月) 14:33:20
>>321
あるあるwwこの間に大量買いの客とか来られると死ねるwww
334FROM名無しさan:2008/10/20(月) 15:22:11
発注精度・・・w
335FROM名無しさan:2008/10/20(月) 16:26:46
店長が病気レベルの気分屋、贔屓屋でシンドイ…
店員のミスにはフォローなし。逆に責め立てて追い詰める。もちろん店長自身や若い可愛い女の子のミスは「やっちゃった」の一言で済ませる。
一時間遅刻とか当たり前だし、普通の人なら辞めて行く。
1年半頑張ったけど私も限界かも。でも辞めたら生活出来ないし…はあ〜
336FROM名無しさan:2008/10/20(月) 16:28:27
社員や店長も発注精度激低いけどな。
棚を見ない見ない。
あるものばかりくる。
棚上からの商品を降ろす奴がいないからこうなる。
99の最大の問題は発注と納品だと思ってる。
337FROM名無しさan:2008/10/20(月) 17:25:00
>>336
お前はやらないのか?
338FROM名無しさan:2008/10/20(月) 18:06:08
>>336
店の売り上げを左右するのは、いかにロスを少なくし
その店の客層にあった品をどれだけ効率よくまわせるかだからな
だから発注を適当なPA連中に任せたり
自らも忙しさを言い訳にして適当に済ませてる店長がいる店舗は売り上げが伸びない
仮に売り上げが比較的良かったしても、それは立地条件に恵まれてるだけの話
発注精度を軽んじる人間は、薄利多売が基本のこの企業にはいらない存在
339FROM名無しさan:2008/10/20(月) 18:27:58
うちの店にも能書きは店長並みなんだが、
品出ししろと言われても、ろくに出せないフリーターがいる。
在庫把握してないでこいつはどうやって発注してんのか、
不思議だよ。
340FROM名無しさan:2008/10/20(月) 18:52:32
一に発注精度、二に発注精度、三、四がなくて、五に発注精度
341FROM名無しさan:2008/10/20(月) 19:05:42
>>337
自分がいるときは発注やってるよ。
どうせ品だしするの俺だし。
まぁ品だししてるからこそ在庫把握や良く売れるものの把握は
社員よりは出来てるとは思うけどね。
342FROM名無しさan:2008/10/20(月) 19:09:38
>>338
立地条件だけだろ?
人が少ない地区やライバル店の多い店じゃあ発注も糞も無い(笑
343FROM名無しさan:2008/10/20(月) 19:11:32
>>339
そんなのザラだって。
ここだけに限った事じゃないが、フリーターに求めても無理。
仕事に燃えるなら、どこかが社員になってるって。
俺様の発注センスどうよ、としか考えとらんがなw
そこでその人の視野がわかるね。
344FROM名無しさan:2008/10/20(月) 19:12:48
一番売上の高い店舗の店長でも一番売上の低い店舗に移動したら売上最低で無能店長のレッテル貼られるよ
345FROM名無しさan:2008/10/20(月) 19:12:50
>>341はちゃんとやってる感じ。
346FROM名無しさan:2008/10/20(月) 19:21:37
>>342
大丈夫、そんなこと考えなくても、君のような無能なバイトはただ言われたことだけやってればいいからw
347FROM名無しさan:2008/10/20(月) 19:26:26
相変わらず、ワリバシクレクレタコラの労務者ドカタん
相手の品田氏とレジしかやらんど素人憂勤なんだけど、
発注やる奴ってなんか態度でかいよね。どこもそーなの?
全部104円なんだから取りすぎたっていずれなくなるし、
勝負するったって1個104円で知れてるし。廃棄するにしても104円だろ。
発注精度がどうのこうのって、バカじゃないかと思う。
そんなことより、洋日配12、13個の在庫で日付違いが3つもあるのって
品田氏補充する方はマンドクセーよ。
毎日ちょこちょこ発注しないで2日おきに倍発注してくれよ。
348FROM名無しさan:2008/10/20(月) 19:37:40
アホは言われたことだけやってろ
つか、こういう奴に限って適当な仕事しねぇから、マジうぜぇしいらねぇ
349FROM名無しさan:2008/10/20(月) 19:39:40
発注命の奴はどこにでもおるがな。
かといって、完璧とは程遠い。

仕事は発注だけじゃねーのよって、冷ややかに見守る。
350FROM名無しさan:2008/10/20(月) 19:42:09
上手な発注って
納品で着た商品をすぐにバックヤードに打ち込むだけ
ってのが理想。

要は既存の在庫と新しく来た在庫を入れ替えるだけ。
これだけで夜勤はクソ楽になるんだけどね
351FROM名無しさan:2008/10/20(月) 19:47:01
君、うちにきてくれw
その入れ替えさえできない奴ばっかだよ。
その目はなんのためにあるのかと、小1時間問い詰めたい。
352FROM名無しさan:2008/10/20(月) 19:52:26
わかるわぁ。
なんか便秘みたいな話だよな。
食ったものを正常に出せなくて、それでも腹は減るから
どんどん食う。
んで、終いには腹痛になる。
新陳代謝も悪くなる。
99の胃袋(バックヤード)は小さいから
不摂生するとすぐ便秘になるよな。
353FROM名無しさan:2008/10/20(月) 19:52:50
>>349
そのお前が言う他の仕事ってのは何によって左右されるんだ?
そんな簡単なことも分からんアホは使えねぇから今すぐ辞めろ、ただの給料泥棒だから
354FROM名無しさan:2008/10/20(月) 19:56:29
>>352
そうそう。
善玉菌がいないと詰まるよなw
おまいと飲みたいわw
355FROM名無しさan:2008/10/20(月) 19:56:35
喧嘩するなって。
怒る気持ちもわかるけど
もちつけ。
356FROM名無しさan:2008/10/20(月) 19:57:51
こういう時こそあいつを呼べ
357FROM名無しさan:2008/10/20(月) 19:59:14
ティンです。


今日もおっきしながらレジを打ってました。
358FROM名無しさan:2008/10/20(月) 19:59:34
ティンは忙しいらしいよ
359FROM名無しさan:2008/10/20(月) 20:00:21
ティンさんは先日、チキンバーの横領がばれてクビになりました。
360FROM名無しさan:2008/10/20(月) 20:38:03
マンゲー・モジャモージャです。

デンマーク人です。

明日が初出勤です。今、とても緊張しています。
361FROM名無しさan:2008/10/20(月) 23:36:10
>>360
本名ですか?
362FROM名無しさan:2008/10/21(火) 05:22:50
ティンです。

ティンです。

ティンでーす!
363FROM名無しさan:2008/10/21(火) 05:44:06
チン・コダスです。

チュウコク人です。

明後日が夜勤、初出勤です。とても緊張しています。
364FROM名無しさan:2008/10/21(火) 06:21:49
ティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティン
365FROM名無しさan:2008/10/21(火) 06:59:57
サモ・ハン・ティンポーです。

太っているのに機敏な動きをしている店員がいたら

それはわたしです。
366FROM名無しさan:2008/10/21(火) 09:42:05
ティンです。

99の皆よ黙って俺の言う事聞いてろよ。
367FROM名無しさan:2008/10/21(火) 12:20:27
とりあえずティンはトリつけない?
ティン騙りや二番煎じの面白くもないコテが発生してて萎える
368FROM名無しさan:2008/10/21(火) 12:48:17
発注むずい
アルバイトに発注やらせるとか勘弁。
三人体制のとき余った奴にやらせろよ。
値引き時間とか変わって日勤の仕事増えたし。
1Rに皺寄せんな
369FROM名無しさan:2008/10/21(火) 13:38:24
ティンです。

昨日発注やらせてもらいました。

大好きなチキンバー1000袋しか取りませんでした。
370FROM名無しさan:2008/10/21(火) 17:05:33
発注は社員の仕事
371FROM名無しさan:2008/10/21(火) 18:57:03
発注するから金をくれ
372FROM名無しさan:2008/10/21(火) 19:11:03
ペニースト・ボッキーです。

ドイツ人です。

明日の夕勤が初出勤です。

昨日から緊張と興奮でずっと勃起しっぱなしです。
373FROM名無しさan:2008/10/21(火) 20:53:39
白人も黄色人種も変態ばっかだなw
374FROM名無しさan:2008/10/21(火) 21:41:16
バイト始めるようかと思ってるんだけど外人ばっかりですか?
375FROM名無しさan:2008/10/21(火) 21:47:08
別に。人間関係保つ事できるならいいんじゃね。
俺はソッコウキャストに嫌われたがwwwwww
376FROM名無しさan:2008/10/21(火) 22:52:12
外人が多い理由はなんですか?
377FROM名無しさan:2008/10/22(水) 00:17:30
>>376
日本の終焉が近いから
378FROM名無しさan:2008/10/22(水) 00:19:44
深夜の休憩は何分ですか?
379FROM名無しさan:2008/10/22(水) 01:18:02
新人で仕事を覚えるうちは休憩時間などないと思え!!!
380FROM名無しさan:2008/10/22(水) 01:50:30
ちょっと99にチキンバー買ってくる!
381FROM名無しさan:2008/10/22(水) 02:26:41
>>379
マジ?
382FROM名無しさan:2008/10/22(水) 02:35:54
仕事もろくにできない人間に限って
休憩だけはいっちょまえに取りやがる
全く甚だしいったりゃありゃしねぇ
383FROM名無しさan:2008/10/22(水) 03:20:28
鬼、悪魔、人でなし
384FROM名無しさan:2008/10/22(水) 03:33:26
俺なんか22時に出勤押したら3時まで家に帰るぜ。
385FROM名無しさan:2008/10/22(水) 03:47:10
>>384
鬼、悪魔、人でなし
386FROM名無しさan:2008/10/22(水) 03:56:54
ここってそんなに外国人のバイト多いのか?
俺んとこは一人もいないんだが、いたらいたで、非常に迷惑でもあるが
387FROM名無しさan:2008/10/22(水) 04:13:34
中国人マフィアとかが相方だとかなりヤバそう
388FROM名無しさan:2008/10/22(水) 04:16:48
ニプール・オッタチーノです。

イタリア人です。

明日、ここの面接を受けに行きます。

昨日から興奮と緊張で乳首の勃起がとまりません。
389FROM名無しさan:2008/10/22(水) 04:55:14
いろんな意味でがんばれ
390FROM名無しさan:2008/10/22(水) 04:57:18
>>388
サイゼリヤのピザでも食っとれ
391FROM名無しさan:2008/10/22(水) 05:03:08
ピザじゃなくて、ピッツォァね?
392FROM名無しさan:2008/10/22(水) 10:18:08
99ピザの回収率はハンパじゃなかったよ
393FROM名無しさan:2008/10/22(水) 12:36:25
俺、こないだ友達と都内の99で買い物してたら、従業員の人の名札に平仮名で「てぃん」って書いてあった。

もしかして、「ティン=てぃん」なのか?
394FROM名無しさan:2008/10/22(水) 12:38:32
ティンネタはいい加減飽きてきたから、もういいよ
395FROM名無しさan:2008/10/22(水) 17:38:17
>>393
違います。
イイ迷惑です。。。
396FROM名無しさan:2008/10/22(水) 19:37:02
でも名札はみんな平仮名だよね
397FROM名無しさan:2008/10/22(水) 19:42:08
ティンってSHOP99の“店員”=ティンの伏せ字みたいな奴かと思ってた。
398FROM名無しさan:2008/10/22(水) 19:54:03
陳古だって言ってるのに…
399FROM名無しさan:2008/10/22(水) 20:17:57
そういえば、最近、レジで「いってぅぇ〜ん」って言うやついなくなったな
さすがに自分でも言ってて恥ずかしくなったんだろうな
400FROM名無しさan:2008/10/22(水) 20:39:52
恥ずかしいけど言ってるよ
401FROM名無しさan:2008/10/22(水) 20:51:25
あれって数を数えられない知的障害者が、
品物の数を間違わないように言うやつだろ。
店員が言ってるの見るとアホですか?と言いたくなるよ。
402FROM名無しさan:2008/10/22(水) 21:36:14
数えてねぇーよ
100品あってもいってぅぇ〜ん×100回言うだけ
403FROM名無しさan:2008/10/22(水) 21:53:05
ぃってぇええ〜ん
404FROM名無しさan:2008/10/22(水) 22:04:48
いってえええええええええええええええええええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇっぇぇぇぇぇぇっぇっぇぇぇぇぇぇっぇぇっぇぇぇっぇぇぇぇぇぇっぇっぇぇっぇっぇっぇっぇっぇっぇっぇぇっぇぇん
405FROM名無しさan:2008/10/23(木) 02:19:39
いってんネタももういいよ
406FROM名無しさan:2008/10/23(木) 05:19:53
都内某店で ていん っていう名札付けてる奴いた
てぃん じゃなくて ていん だたww
407FROM名無しさan:2008/10/23(木) 06:00:31
ふん、くだらん
408FROM名無しさan:2008/10/23(木) 08:07:08
てか個人の話題はヤメようよ
ここのティンも少し自重しようよ
本人が働きにくくなるでしょう
409FROM名無しさan:2008/10/23(木) 08:35:32
俺ら併せてティンなのかと思ってた。
ティンになりきってた事もある。
しーません。
410FROM名無しさan:2008/10/23(木) 12:22:06
値引きしわすれた商品かわされた
負担増えすぎ
411FROM名無しさan:2008/10/23(木) 17:33:12
夜勤の品出しを早く終わらせる工夫とかある?
412FROM名無しさan:2008/10/23(木) 17:41:04
ここのレジってどういう仕組みになってる?
レジを経験したことない、計算苦手な俺でもできるのか不安。

バーコード読み取る
→お会計の方合計〜円になります。
→金を受け取る
→〜円お預かりいたします
→レジ操作 −〜円 を押す。
→計算結果でる。
→お金をとり、レシートと渡す。 同時に(〜〜円のお釣りになります。ありがとうございました。)という。

って感じ?
413FROM名無しさan:2008/10/23(木) 18:04:43
@「いらっしゆませ」
A責任者コードを入力
B責任者ボタンを押す
Cバーコード読み取り(+袋詰め)
 ※値引きシールに注意
D小計ボタンを押す
E「合計○○○でございます」
F「○○○円お預かりします」
G預かり金額を入力
H現計ボタンを押す
I「○○○円のお返しでございます」
J「ありがとうございまーす」
K次の客
414FROM名無しさan:2008/10/23(木) 18:11:16
「ぃってぇぇえーん」が抜けてるぞ
415FROM名無しさan:2008/10/23(木) 18:21:21
>>414
ゆるして

後、@「いらっしゆませ」になっちゃったね

ゆるして
416FROM名無しさan:2008/10/23(木) 18:34:19
小計押した後にあとこれもうひとつくださいの時はどうやったらいいの?
417FROM名無しさan:2008/10/23(木) 18:36:14
「もうぃってぇぇえーん」
418FROM名無しさan:2008/10/23(木) 18:59:12
エラーにならない?
419FROM名無しさan:2008/10/23(木) 19:08:59
なったことないよ
420FROM名無しさan:2008/10/23(木) 19:28:08
ティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティン
ティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティン
421FROM名無しさan:2008/10/23(木) 19:43:37
ありがとうございます
422FROM名無しさan:2008/10/23(木) 21:06:26
誰がどうみても1点しかねえものを
毎回わざわざ「いっとぅぇ〜〜んっぬぅ!!」とか
マジで知的障害者だろwww
423FROM名無しさan:2008/10/23(木) 21:56:35
いってーん。てのは数えてるんじゃない。

複数入力じゃなく一個入力してます宣言だな。

だからバナナを「3」押してからスキャンすれば「さんてーん」だろ。

インチキしてません(´・ω・`)
ってバカな客にわざわざ知らせながらやってるって事だ。
424FROM名無しさan:2008/10/23(木) 22:00:34
うちの店Lost100に変わるんだけど、変わった後も「一点」って言うの?
425FROM名無しさan:2008/10/23(木) 23:04:06
言うよ。今まで以上に厳しくなるよ
426FROM名無しさan:2008/10/24(金) 00:00:16
深夜バイトさんに質問しますが、ローソンでも深夜バイトした方いらっしゃいますか?
どちらが、忙しいですか?
ちなみに自分はローソンでした。
99は終電過ぎた1時前には、6時前までほとんどお客さんが来ないので、品出し等余裕でした。
ローソンは駅から遠いけど、国道沿いなので、絶え間なくお客さんが入り、裏で飲料の品出しすると
大変です。
427FROM名無しさan:2008/10/24(金) 00:08:33
ここは社員同士ヤりほうだいだと書いてる社員らしき人がいるんですが本当ですか?
ひどいですね。
428FROM名無しさan:2008/10/24(金) 01:00:39
>>426
99だろうが7だろうがファミマだろうが客の入り方なんか立地や店によるだろう。


>>427
バイト板まで粘着しにくんなカス。
当事者同士でやってろドアホウ。
429FROM名無しさan:2008/10/24(金) 02:21:50
>>427
アッー!
430FROM名無しさan:2008/10/24(金) 04:06:35
ティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティン
ティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティン
431FROM名無しさan:2008/10/24(金) 07:41:24
8連続出勤キツイ
432FROM名無しさan:2008/10/24(金) 08:18:21
んなもん断れやドアホ
433FROM名無しさan:2008/10/24(金) 09:32:24
ティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティン
ティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティン
434FROM名無しさan:2008/10/24(金) 11:10:33
あきら
ゆか
435FROM名無しさan:2008/10/24(金) 14:17:22
みんなはサービス残業してる?
436FROM名無しさan:2008/10/24(金) 14:26:44
しねぇよバーカw
437FROM名無しさan:2008/10/24(金) 14:32:24
と、仕事が覚えられず、他の連中より作業が遅いため、
毎日サービス残業でこき使われてるカスバイト君が怒っています
438FROM名無しさan:2008/10/24(金) 15:34:49
昨日クレープ来た
マジでうざすぎ
439FROM名無しさan:2008/10/24(金) 15:58:08
クレームな
440FROM名無しさan:2008/10/24(金) 17:14:41
438に不覚にも和んでしまった(*´Д`)
441FROM名無しさan:2008/10/24(金) 19:17:58
クレームかw

俺なんかデニーズでコップの水、頭からかけられてもパチンコ屋のコーヒー姉に
アイスコーヒー股間に落とされてびちゃびちゃにされて冗談で二杯分請求されて
もクレームなんかした事ないのに…
うだうだ言っても過去には戻れないって99の客はわからないのか?
442FROM名無しさan:2008/10/24(金) 22:04:31
>>441
同感。
クレーム言って満足するのかな?って思う。
きっと「もう99は利用しない」って言うんだ。
お客様は神様だと思っちゃってるんだ。

そして、お金に余裕のない人のほうが文句が多い・・
443FROM名無しさan:2008/10/24(金) 22:33:16
おれ毎回こま切れ肉を、こにく切れって言っちゃう
444FROM名無しさan:2008/10/24(金) 23:03:08
ティンです。

お肉はやっぱりチキンバーです。
445FROM名無しさan:2008/10/24(金) 23:05:39
コンビニバイト経験すると店員に優しくなれる

どういう風に振舞えば相手が嬉しい(と、いうか嫌な気持ちにならない)のかを心得てるから
神様と持ち上げてもらいたいわけでもないが、毎日つらい目に遭ってる彼らに少しでも安らぎを与えたい

「ああ、この人相手だと楽でいい」くらいに考えてくれれば御の字
しかし当の本人はきっとそうは思っていない可能性高し
446FROM名無しさan:2008/10/24(金) 23:35:07
>>445
私もバーコードが良く見えるようにしたり
あと二円ありまーすとか言ってみたり
どうもーとか言ってみたりする。
今日はファミマの店員さんが慣れないことに対して
丁寧な謝罪をしてくれたので
もし宜しかったら…とその場で買ったキリンのストロング一本あげた。
今頃ぷはーっにこーってやってくれてたらいいなぁ。
447FROM名無しさan:2008/10/25(土) 01:23:23
ティンです。

優しくしたつもりでいい気になってんじゃないよw
448FROM名無しさan:2008/10/25(土) 01:32:09
くしゃくしゃの汚ねえ札を渡す客は何なんだ?
財布持ってねえのか?そんなに貧乏乞食街道まっしぐらなのか?
あと、ばばあとかで、札を小さく折りたたんだまま渡すやつ
伸ばしてレジにしまう時に、それだけもっこりして入れにくいんだよ
449FROM名無しさan:2008/10/25(土) 02:26:11
99に限らないんだけど・・・・・深夜のバイト連中は怠け者が多いな
レジに客並んでいるのに出て来やしね〜
450FROM名無しさan:2008/10/25(土) 02:30:02
そんな時は、カゴをレジの上に置いてそのまま帰るのが良いね
451FROM名無しさan:2008/10/25(土) 02:38:01
ティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティン
ティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティン
452FROM名無しさan:2008/10/25(土) 02:39:50
別にみんながみんな怠けているワケではないだろ。
レジで何も言わず、ボケーっと立ってる客の方が
馬鹿なだけ。
453FROM名無しさan:2008/10/25(土) 02:43:06
呼ばないわけが無かろうが、馬鹿?
454FROM名無しさan:2008/10/25(土) 02:44:12
深夜の常連というか、少し知能指数が高い奴は
いちいち呼びベルをならしたり、怒鳴ったりせずに
さりげなく作業中の店員の横をレジに向かって通り過ぎて
レジの上にカゴを回りに聞こえるぐらいに置いて
お会計お願いしますよ、のサインを出す
455FROM名無しさan:2008/10/25(土) 02:52:35
アホクサ・・・・なぜ客がそんな回りくどいことをしなければならない?
456FROM名無しさan:2008/10/25(土) 03:01:45
しなければならないと、どこに書いてあるのかな?アホ客?wwww
つか、アホで貧乏なうんこ臭ぇ乞食は店に来てもらわなくても結構ですからwwwww
457FROM名無しさan:2008/10/25(土) 03:04:42
・・・・アホクサ・・・論点ずらして笑って敗北宣言ね。 さすがフリーター
458FROM名無しさan:2008/10/25(土) 03:24:30
しなきゃならないとかじゃないと思うが…。
呼ばないわけないとか、客みんなが呼ばないとは
言ってねぇし。呼ばずに待ってるだけのアホが
いるのも事実なわけで。何かしてほしかったら
意思表示しらよって事だな店員だってわざと
レジ行かないんじゃないんだし。
459FROM名無しさan:2008/10/25(土) 03:29:58
>>457
おい、どうしたアホ?
いたいとこつかれて、反論できずに話のすり替えってか?wwww
マジで恥ずかし過ぎんぞ、てめえwww
460FROM名無しさan:2008/10/25(土) 04:27:52
取り敢えずうどんが来過ぎなんだ
461FROM名無しさan:2008/10/25(土) 07:47:10
>>459の気持ちもわかる。怒鳴られたりしたらイラッとくるけど仕事中は飽くまでも店員とお客様の立場が前提なんだから受け流すことを覚えよう。
それに、卑屈な事ばかり考えてると器が小さい人間になるよ。プロ意識を持ちましょう。
462FROM名無しさan:2008/10/25(土) 08:36:01
さっさと買い物を済ませたいならさっさと呼べばイイじゃねえの
時間がムダにたっぷりあるなら黙ってレジに入ってくれるのを待てばいい

>>454
ていうか通り過ぎる時に呼べばいいじゃねえの
店員の所在を確認したのなら、レジ前で無言のアピールなんていう
確実性の低い方法を採る意味なんてない
そりゃドカっとカゴを置けばたいていは聞こえるだろうけどさ

確実じゃないだけじゃなくて、なんか感じ悪い客の見本みたい
463FROM名無しさan:2008/10/25(土) 09:01:55
>>454
カゴの音でアピールするのムカつくからやめて
464FROM名無しさan:2008/10/25(土) 09:02:40
>>454
カゴの音でアピールするのムカつくからやめて
465FROM名無しさan:2008/10/25(土) 09:03:21
ここまで全て俺の自演
466FROM名無しさan:2008/10/25(土) 09:34:26
そうだねぇ、カゴを置く音とか、ジャリ銭
チャリチャリしたりとかウザイねぇ。あとは、
箸くれ!とか、領収書、袋一番デカイのよこせ!
会計分けろ!とかは言えるクセに、レシートは
要らないの一言が言えないとかウザくてしょうがねぇよ。
467FROM名無しさan:2008/10/25(土) 11:04:53
大幅に乞食やドキュも受け流してるから、
ここは成り立っているようなもの。
まともに相手してたら殴ってるよw
働いていればそのくらいわかりそうなもんだが。
プロ意識ってバイトにそこまで求めるか。
ドキュン客がいかにも言いそうなセリフだなw
468FROM名無しさan:2008/10/25(土) 12:57:11
・棚が高いのに在庫を天棚に積むからレジ確認ができない。
・箱から商品を出すので積んでから何が在庫か分からなくなる。
・社員在中じゃないのでクレーム処理、発注作業、在庫管理が引き継げず雑になる。
・店舗状況無視の送り込みでスペースに見合わない商品の陳列
・狭い通路にスーパー並の納品、その上レジ兼任の補充作業

入ってから改善点ありすぎだろとバイトでも思います。99って凄い会社だなって思いました。
469FROM名無しさan:2008/10/25(土) 13:25:48
プロ意識(笑)
470FROM名無しさan:2008/10/25(土) 13:52:59
ま、人それぞれだわなー

@,精一杯のサービスを提供しようとする奴

A,時間内に言われた事だけやってればイイやって奴

あなたはどっちぃっ
471FROM名無しさan:2008/10/25(土) 14:24:31
>>468は国語力を身につけるのが、先決だと思うお
472FROM名無しさan:2008/10/25(土) 14:28:16
バイトで言われて無い事(必要以上)を やっても損だからなぁ
473FROM名無しさan:2008/10/25(土) 16:57:53
米川
野島
474FROM名無しさan:2008/10/25(土) 17:21:25
実際は、言われた事もできない現状だよ。
475FROM名無しさan:2008/10/25(土) 17:57:13
ほんと、「ぃってぇぇええええ〜〜〜ん」すら言えないカスばっか
476FROM名無しさan:2008/10/25(土) 18:32:24
心の中で言ってます
477FROM名無しさan:2008/10/25(土) 18:41:31
読み上げ登録って、「一点、一点、一点、・・・」じゃ意味ないんじゃない?
「一点、二点、三点・・・」と増えていくならわかるが
間違い防止のためならこっちのほうが適切なはず
478FROM名無しさan:2008/10/25(土) 19:09:05
増やしてますよ、心の中で…
479FROM名無しさan:2008/10/25(土) 20:41:08
ここの汚客様って、ハイブランドの財布とか使ってる奴やけに多いよねwww
ほんとバカばっかで疲れるわ。
480FROM名無しさan:2008/10/25(土) 21:33:41
ちょっと試したい事があるんだけど…
強盗さん、うちに来てくれませんか?
481FROM名無しさan:2008/10/25(土) 21:34:19
客の財布なんて気にして見た事ないなぁ〜美人以外
顔さえまともに見ないなぁ〜美人以外
482FROM名無しさan:2008/10/25(土) 22:11:31
ブランド物かどうかなんてまるで興味ないが
爬虫類ライクなサイフは視界に入るだけで気持ち悪い
サイフだけでなくハンドバッグも爬虫類の女性を見たことがある

美人でも身に着けてるものが気持ち悪いと台無しだね
本人さえよければそれで構わんのだけど
483FROM名無しさan:2008/10/25(土) 22:38:07
ちょっと前までは黄色財布とかも多かった
484FROM名無しさan:2008/10/25(土) 23:20:33
>>479
うん。
でも、ボロボロだったりロゴが消えかけてるヴィトン見ると「本物?」って思ってしまう。
485FROM名無しさan:2008/10/25(土) 23:35:45
486FROM名無しさan:2008/10/26(日) 00:17:35
何か接客についてクレームのメールが来たらしく、本部まで行くことになるかもらしいのだが、ここってバイトにそこまで求めんの?
クビもあるかも分からん…
487FROM名無しさan:2008/10/26(日) 00:22:53
接客にどんな問題があったのか興味あるな
店員と客、どっちもどっちって可能性があるから

立場がバイト云々は多分関係ない
社会人(学生やフリーターではないという意味にあらず)としてどうかという問題だろう
488FROM名無しさan:2008/10/26(日) 00:33:08
クレームで辞めさせられた人は、まだ見たことないから安心せい。

小銭取り辛そうなジャリ銭入れや、穴の開いた財布、
女の人でも、財布からレシートがごちゃごちゃにはみ出した人やら、
手垢だらけの財布とか、ガバッと開けたバッグの中が汚かったり・・・
うわあって思う人が多い。
489FROM名無しさan:2008/10/26(日) 00:51:31
>>488
うちの店の子 クレームで辞めさせられた…。詳細は教えてもらえなかったけど可能性は一応ある。
でも心当たりのあるようなよっぽどな事しない限り大丈夫だと思うし安心して。

かばんの中身汚いのはウワッて思うよねw
でもレジとかで笑顔でどうも♪とか言われたらキュンとしちゃうw
いつもそう言ってくれるイケメン兄さんと会うのが毎日の楽しみでつ
490FROM名無しさan:2008/10/26(日) 01:05:06
極端よね。ここのお客さん。
病的なくらい変な人もいるし、
常連さんでも中にはすごくいい人もいる。
ま、希少ですがw
491FROM名無しさan:2008/10/26(日) 01:12:00
常連さんでイイ人来たらちょっとテンション上がるよね
変な人が多いから余計そう思うのかな
あと業者もおじさんばっかだけど若い男前兄さんとか来たら妙に嬉しい。さらってよて思うw
とか考えながら仕事してると一日がすぐ終わる。これオススメ
492486:2008/10/26(日) 01:27:09
レスどうもです。
その日体調悪さと予定外の6時間労働でちょっとイライラしててそれがよくなかったかもです。
今後はクレームこない程度の接客と金もらってることへの意識高めて頑張ります。
493FROM名無しさan:2008/10/26(日) 01:41:19
クレームつけて面白がってるのもいるから、気にするのもほどほどに。

>>491
ちょw相方ポツンヌかわいそすw
494FROM名無しさan:2008/10/26(日) 01:43:01
本当のクレームなら会社にとっては有り難いだろうけれど、
99に寄せられるのはイチャモンじゃないの??


495FROM名無しさan:2008/10/26(日) 02:18:00
DQNからのクレームよりストレス溜まりまくったリーマンからクレームのほうが多そうな予感?


DQNからのクレームなんてアルコール売らなかった時に来ただけだしw
未成年っぽい奴にアルコール売らないだけで本部とか行かされるとさすがにやる気失せるけどなw
496FROM名無しさan:2008/10/26(日) 02:22:16
>>494
イチャモンかクレームか判断する為に本部まで来て話を聞かせてくれ みたいな感じじゃないかな。
てか久しぶりに夜勤入ったけど夜勤てムラムラするね。

ムッらムら〜
497FROM名無しさan:2008/10/26(日) 03:14:58
>>496
おまいはアタシかw
ムッラムラー
498FROM名無しさan:2008/10/26(日) 03:39:59
やる事がありすぎ、夜勤大変すぎる
499FROM名無しさan:2008/10/26(日) 05:41:41
夜勤始めで二日目なんですけど足がすごい痛いです。
みんなも足痛いですか?
500FROM名無しさan:2008/10/26(日) 05:56:44
なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。


一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、
おごってもらったのが白○屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。
俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、
お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。
あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、
お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白○屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ
501FROM名無しさan:2008/10/26(日) 07:08:34
>>499
仕事してない期間があったり、立ち仕事が初めてなら誰でも通る道です。2週間もすれば足が慣れて痛みは消えるので少しの辛抱です。
502FROM名無しさan:2008/10/26(日) 08:50:23
ティンでーす。
503FROM名無しさan:2008/10/26(日) 09:29:30
>>499
慣れてくると足の痛みがなくなる変わりに
今度は足がめちゃくちゃ臭くなります
504FROM名無しさan:2008/10/26(日) 09:34:14
99からローソンにバイトチェンジしたけど、やはりローソンのほうがレジ等
面倒だな〜
99はAM1〜AM6までほとんど客も来ないのに、ローソンって絶え間なくヤンキーや
水系の女がくるし。
505FROM名無しさan:2008/10/26(日) 09:36:43
あと、洗物が多いというか、見た目より割に合わないよ。
99の時給に呆れたけど、ローソンも夜勤は900円じゃ割りにあわんわ。
506FROM名無しさan:2008/10/26(日) 09:40:58
>>409
靴に中敷き(インソール)を詰めると結構違いますよ。
シルクやイレブンだと色々種類があるので時間があるなら寄ってみてはどうでしょう。
オススメはジェルタイプです。
ムッラムラー
507FROM名無しさan:2008/10/26(日) 10:00:07
>>505
AM1:00〜AM6:00に客がほとんどこないのと
ローソンの夜勤が900円ぽっきりってところから判断すると
多分、立地条件的にはかなり田舎の過疎地に分類されるね
508FROM名無しさan:2008/10/26(日) 10:42:32
>>507
過疎地なのかな〜
駅は近いし、大阪市内だけど。
509FROM名無しさan:2008/10/26(日) 10:48:02
都心商店街店=過疎地

本当の駅前か駐車場付きじゃないと
510FROM名無しさan:2008/10/26(日) 10:58:41
ふむふむ
511FROM名無しさan:2008/10/26(日) 13:55:05
キャストの人が店長とか社員、同年代の人にはすげぇやさしいのに、年下の俺にはすげぇ厳しいんだけど
キャストってみんなこうなのか?
512FROM名無しさan:2008/10/26(日) 14:36:05
こないだうちの店にヤクザが来たんだよ。
レジ打ちするとき、会計が893円でおもいっきし笑っちった。
そのヤクザはメチャクチャ俺のこと睨みながら1003円出したんだけど、
そしたらお釣りが110円でさらに爆笑www
513FROM名無しさan:2008/10/26(日) 15:04:03
コピペ乙www
514FROM名無しさan:2008/10/26(日) 15:21:24
それで思い出したけど・・・

「777円の買い物に対し客が1000円札を出そうとしたので、レジに打ち込む前に333円のお釣りを渡した」
っていうコピペ、金額の問題ばかりが取り沙汰されてるけど本当の突っ込みどころは
「レジに打ち込む前に」って部分じゃないのかなあ、そのお釣りはどっから持ってきたんだという
515511:2008/10/26(日) 16:17:09
周りの99のキャストもそういう風な人たちなら我慢しようと思ってるんだけど
そうじゃなかったら来月にでも辞める
516ハゲ:2008/10/26(日) 16:23:30
入谷山口長谷川上野畑野広瀬高山村岡原坂本中島諸江大竹須賀野中野家小口
517FROM名無しさan:2008/10/26(日) 18:04:00
防虫剤ブーム凄いや

ローソンストア100にも対象商品あったみたいね
518FROM名無しさan:2008/10/26(日) 19:17:41
>>501>>503
じゃあ仕方ないですね。
>>506
ありがとう、それやってみる。
519FROM名無しさan:2008/10/26(日) 20:03:54
これで少しはダンボール減るかなぁ
520FROM名無しさan:2008/10/26(日) 21:42:48
やろう!
521511:2008/10/26(日) 22:27:56
マジで誰か答えてほしい
522FROM名無しさan:2008/10/26(日) 22:43:18
人によるんじゃないのかな
523FROM名無しさan:2008/10/26(日) 22:45:14
>>521

「キャスト」なんて個人はいねぇんだ。

人によるだろそんなの。
そんな事も理解できないから、まともに相手されないだけだろカス。
524FROM名無しさan:2008/10/26(日) 22:48:49
そもそもキャストって何かわからない俺がいる
まあわからなくても>>523で事足りるんだけど
525511:2008/10/26(日) 22:50:31
人によるのか。なら運が悪かっただけか…
526FROM名無しさan:2008/10/27(月) 00:13:44
今日も兄さんと会えた(〃・3・)

業者さんとできちゃったって人いませんか?
いたら相談にのてください
527FROM名無しさan:2008/10/27(月) 00:32:27
>>526
業者は聞かんなー
同僚とできた奴なら何人かいるが
528FROM名無しさan:2008/10/27(月) 01:17:30
おまえらレジで焼きいもの声かけしてる?
529FROM名無しさan:2008/10/27(月) 01:20:47
二百八円を全部十円玉と一円玉で払うやつは我慢できる。
財布が三つ以上あって小銭探すのに時間かかっても我慢する。
1リットル紙パック投げてよこして『ストロー』と一言いう奴もドンと来い。

でも丸まって湿った札だけはやめてくれ…ジメ銭コワス
530FROM名無しさan:2008/10/27(月) 01:43:47
強いな
531FROM名無しさan:2008/10/27(月) 09:00:55
なんかここってたまに物凄いうんこ臭い客こねえ?
完全にパンツはいたまま脱糞した状態みたいな
そいつが去った後でも残り香が激臭過ぎて
その後レジに着たOLが俺が臭いみたいな顔して
逃げるように帰って行ったのには、さすがにヘコんだよ・・・orz
532FROM名無しさan:2008/10/27(月) 10:21:34
ただの不潔な奴かホームレス辺りだろう
こっちにも居るよ
533FROM名無しさan:2008/10/27(月) 11:34:41
>>531
ワロチwwww
534FROM名無しさan:2008/10/27(月) 14:53:51
うちも消臭スプレー常備だよ。

アル中の女が毎日来て困る。店内で自前の酒のビン割ったりする。
レジ打ったとき人差し指の爪が半分なくてこわかった…
535FROM名無しさan:2008/10/27(月) 16:40:21
伊藤ハム回収になってる?
536FROM名無しさan:2008/10/27(月) 16:54:38
自給って普通はいくら位になってる??
一般800だと低い方かな?
537FROM名無しさan:2008/10/27(月) 17:07:20
高校生なら800で普通よ。
大学生なら850〜900じゃないかな?
538FROM名無しさan:2008/10/27(月) 21:23:12
大学生なのに750円…
客は駅前で多いんだけどね
長く勤めてると上がったりするのかな
539FROM名無しさan:2008/10/27(月) 22:08:34
ちょっとだけね
540FROM名無しさan:2008/10/27(月) 22:10:32
ってゆうかもう正月のシフト決めるの?暮れや正月の予定とかまだ分からないんだけど。
もしシフトを決めた後に12月いっぱいで辞めるとした場合元旦辺りのシフトはどうなるの?
541FROM名無しさan:2008/10/27(月) 22:35:52
大学生なのに700円
542FROM名無しさan:2008/10/27(月) 22:39:22
どんだけ田舎だよw
543FROM名無しさan:2008/10/27(月) 22:53:56
深夜1150円
月平均3000ちょいの売上
544FROM名無しさan:2008/10/27(月) 23:35:13
4日休み貰ったけど、次の出が怖い。
値引きに発注にレジ…やること多すぎワロタ
545FROM名無しさan:2008/10/28(火) 00:20:37
うちの社員の時給は580円だったな
546FROM名無しさan:2008/10/28(火) 00:58:18
社会人の給与は時給にしたら物凄く安いよ。
東証一部上場企業でも入社3年目で\700前後が平均。
俺らアルバイトは責任も少ないし、給与の面では恵まれてると思うよー
と、うちの社員が申しております
547FROM名無しさan:2008/10/28(火) 01:20:52
ここは社員で働く会社ではないよ
店長でも売上のあがらない店舗に回された日には人生終わるし
548FROM名無しさan:2008/10/28(火) 02:24:02
>>547
その売上を上がるようにするのが店長の仕事。

と本部のデブが申しております。と、うちの店長が申しております。
549FROM名無しさan:2008/10/28(火) 04:48:12
おまえがやれ
550FROM名無しさan:2008/10/28(火) 05:16:18
なんか失敗しまくり…
1日で6回くらい失敗した
551FROM名無しさan:2008/10/28(火) 05:21:19
>>550
そんな日もあるさ。
自分なんか飲料のカゴ車倒すはレジで\2000以上の誤差出すは、客にクレーム出されるは、値引き対象外の商品に値引きラベリングするわでえらいこっちゃな日がありましたよ。
気にしない気にしない(〃・3・)
552FROM名無しさan:2008/10/28(火) 06:38:26
そうだねー
失敗なんか気にしない
それを次にいかせばおk!
553FROM名無しさan:2008/10/28(火) 10:20:59
>>546
何の調査報告書を元に計算したのか知らないけど
俺が前働いてた会社はIT業界で上場企業じゃないけど
初任給が20万で住宅手当が4万5千円だったから
21〜23日出勤で通常勤務時間の時給が1350円ぐらい
で、18:00以降は、時間外割増が×1.25だったから
時給1650円ぐらいの計算になるよ
で、毎年1万円ぐらいつづ昇給してったから3年後にはもっと時給は高かったはず
入社3年目で平均時給が700円ってのはサビ残があたりまえの業界じゃないの?
554FROM名無しさan:2008/10/28(火) 11:40:51
>>553
で、今は99バイトか。
おめでてーなw
555FROM名無しさan:2008/10/28(火) 11:50:15
就職もできん奴が笑えんだろ
556FROM名無しさan:2008/10/28(火) 12:12:11
今月の給料日は30日でおk?
557FROM名無しさan:2008/10/28(火) 12:32:23
31でFA
558FROM名無しさan:2008/10/28(火) 14:19:28
>>553
馬鹿丸出しw
559FROM名無しさan:2008/10/28(火) 14:30:14
俺は社員だった時はちっちゃい会社で時給に換算すると600円くらいだったよ
体調悪くして6年くらい休んだけど休んでても給料出ると言う点では社員かな?
560FROM名無しさan:2008/10/28(火) 15:40:00
なんつーかもうやめたいな
要領の悪い俺死ね
561FROM名無しさan:2008/10/28(火) 16:33:41
辞めればいいよ、バイトなんだし
562FROM名無しさan:2008/10/28(火) 16:59:45
563FROM名無しさan:2008/10/28(火) 19:59:53
ここのバイトは総じて糞
もう笑うしかないw
く そ
564FROM名無しさan:2008/10/28(火) 20:18:10
俺のところはサッカー台も無い
土日と給料日は大量買いがたくさん来る
565FROM名無しさan:2008/10/28(火) 20:33:44
>>558
そんなに何度も僻まなくても・・・・
566FROM名無しさan:2008/10/28(火) 20:34:26
安物買いの銭失いか・・・・・バイト代が安いわけだぽよよん
567FROM名無しさan:2008/10/28(火) 20:43:03
カゴいっぱいに品物詰め込んで
いかにもここで生活必需品を全部賄ってますみたいな客いるだろ?
そういう客に限って、俺はたくさん買ったから感謝しろみたいな態度で踏ん反りかえってやがる
こっちはお前のような下層階級の貧乏が一番うぜぇんだよっ!
568FROM名無しさan:2008/10/28(火) 21:11:37
>>567
一応、感謝してるふりはするけどね。


あと店員としてはあまりダメだけど…
個人的意見だとコンビニ弁当や安い冷凍食品や中国産系の食べ物はお勧めできないな
食べ物くらいはまともな物を食べたほうが良いんじゃないかな

安い理由は必ずあるし
ちょっと前に牛丼が安くなった時の話すると
あの頃は輸入系の仕事しててイギリスの処分牛、あれ実は日本の業者が処分を請け負ったんだ無料でね。
しかも牛丼が安くなる三週間前。
社内ではその話題ばかりでもしかして牛丼とか大幅値下がりとかする?とか値下がりした所は激ヤバ?

処分するだけでも億近い金がかかるのに日本の業者は無料で請け負うって、初めから売るつもりだったかな?

こんな感じで安物買いの命失いみたいな事にならないように気をつけないとね。
569FROM名無しさan:2008/10/28(火) 21:43:54
ああぁだりぃー
570FROM名無しさan:2008/10/28(火) 22:48:14
うちのお店潰れないかな〜って言うぐらい暇な日が週に2.3回あるよ。
時給安いけどそれに見合って楽な日もあるから病弱な私にはちょうどいい。でも潰れたら元も子もないからもうちょっとお客さんきて欲しいよ〜
571FROM名無しさan:2008/10/28(火) 22:51:34
>>560
要領イイ奴はスイスイ進む
できの悪い奴は失敗をよくやる
頭のイイ奴は計算高い
できの悪い奴は計算弱い

でも覚えたら皆同じ。
そんなことよりこいつが重要
努力とやる気と持続力。

がんばれ。
572FROM名無しさan:2008/10/28(火) 23:22:30
うちは毎日100万円くらい売上があるからこれ以上は来なくていいや
暇なのは朝だけで12〜7時くらいまではお客さん来っぱなしだし
573FROM名無しさan:2008/10/28(火) 23:28:38
これ以上、忙しくなるとまたバイトが逃げ出しそうだしね
574FROM名無しさan:2008/10/28(火) 23:47:15
スライムのように
575FROM名無しさan:2008/10/29(水) 00:01:53
>>570
いいなー。
うちのお客さんあげたーい。
仕事の8割がレジだもん・・・・・・・・
576FROM名無しさan:2008/10/29(水) 00:03:50
>>572
100万とか嘘だろw
577FROM名無しさan:2008/10/29(水) 00:05:44
30円引きの商品でも消費税は4円とるのか?ウチだけ?
578FROM名無しさan:2008/10/29(水) 00:20:13
>>576
なんで?
579FROM名無しさan:2008/10/29(水) 00:35:45
日販100万ならそこそこあるよ。

だが特定されかねないのであまり言わない方がよろし
580FROM名無しさan:2008/10/29(水) 00:37:48
一度手に取った商品を無関係な場所に放置していく客はどういう神経してるんだろう
ちなみに結構な高さの場所にあるコトが多いから、分別を知らぬ幼子の仕業ではない
コンビニバイトの経験があると、それを本来の場所に戻したくなる
一時的にそこに置いてるだけかもしれないので触らない方が良いのだが・・・
思い余って元の場所に戻したこともあるが、幸い賞味期限はずっと先だったので問題はないだろう
こんなことでいちいち店員を呼びつけるのもアレだしなあ

もし消費期限間近の商品(実際、洋/和日配が放置してあったことも!)だったら?
本来の場所にあったなら売れたかもしれない物が、期限切れで廃棄処分になったらどう責任取るつもりなんだろう

まあ普通は、店員が商品補充や前出しをしている最中に気づくだろうから
こんな心配は杞憂だとは思うが・・・
581FROM名無しさan:2008/10/29(水) 00:44:05
日販100万て関西で一件しかないのに。特定されるぞっ
582FROM名無しさan:2008/10/29(水) 00:47:22
そんな日100万店の品だしも客層もイヤだなあ
583FROM名無しさan:2008/10/29(水) 00:57:47
>>580
3行で頼む
584FROM名無しさan:2008/10/29(水) 01:08:23
仕事が単純すぎていい加減この仕事飽きてきた
585FROM名無しさan:2008/10/29(水) 01:18:55
>>583
一度手に取った商品を
思い余って元の場所に戻した
本来の場所にあったなら売れたかもしれない
586FROM名無しさan:2008/10/29(水) 01:19:50
>>584
仕事なんかどれも単純
自分で経営したら面白いだろうけど、その分リスクが大きくなるしね
587FROM名無しさan:2008/10/29(水) 01:31:10
バイトはたいした権限もないからやること決まってるし仕事覚えたらやりがいゼロ
フランチャイズ店の経営にしたって、こんな毎日同じことの繰り返しの仕事なんて俺には気が狂いそうで向いてないな
早くいいとこ見つけて就職しよ
588FROM名無しさan:2008/10/29(水) 01:59:38
飽きっぽい俺も半年が限界だな。
だいたい3ヶ月くらいやると飽きてくる。

とりあえず5ヶ月バイトやって実家に帰ってオクと株とパチで死ぬまで生活して行くつもり遊んで暮らすのが一番楽しい。
589FROM名無しさan:2008/10/29(水) 02:20:38
そういえばJコム騒動でボロ儲けしたニートが
さらに今回の暴落で一儲けして
資産を225億ぐらいに増やしてたな
やはり頭使って他人にこき使われることなく稼ぐならデイトレだわな
590FROM名無しさan:2008/10/29(水) 02:45:21
そういうの見ると時給1000円とかバカらしくなるよね
591FROM名無しさan:2008/10/29(水) 05:06:18
頭の悪い奴らは頭の良い奴らに使われてなんぼ
そしてそんな頭の悪い奴らがこの日本経済を支えている
592FROM名無しさan:2008/10/29(水) 07:25:22
>>585
ちゃんと戻しておけよ、値引きハンター。
593FROM名無しさan:2008/10/29(水) 08:07:18
値引きされてない野菜とかを値引きコーナーに置くのまじ勘弁してくれ・・・
594FROM名無しさan:2008/10/29(水) 13:52:21
タクシーのおっさんがレジで新聞広げて立ち読みを始めた。
そんで注意したら、すっごいにらみながら新聞広げたまま逃げやがった。
595FROM名無しさan:2008/10/29(水) 15:26:49
もうすぐ給料日〜( ^ω^)
596FROM名無しさan:2008/10/29(水) 15:52:34
まさかの5連休〜( ^ω^)
597FROM名無しさan:2008/10/29(水) 18:34:58
フリーターにも休みって感覚があるのか・・・
へ〜・・・・
598FROM名無しさan:2008/10/29(水) 19:21:59
始めたばっかだから給料日来月〜( ´ω`)
599FROM名無しさan:2008/10/29(水) 22:40:20
少子化のせいで子供菓子の売れ行きが悪い。
600FROM名無しさan:2008/10/29(水) 22:42:38
少子化って怖いね。
601FROM名無しさan:2008/10/30(木) 07:13:25
ティンです。

みんな久しぶり。
602FROM名無しさan:2008/10/30(木) 09:02:36
お前らお稲荷さんとかおにぎりセットとかって割り箸つけてるか?
俺はいちいち箸つけるかつけねえか聞くのめんどいから
箸はカップ麺と弁当&麺類系にしかつけねえんだけど
たまに軟弱そうな男がお稲荷ごときでお箸つけろとか注文してくると
男ならおにぎりぐらい手づかみで豪快に喰らえ!と説教したくなる
603FROM名無しさan:2008/10/30(木) 10:15:03
わー!
ティン!!
おひさしぶりー!!
604FROM名無しさan:2008/10/30(木) 10:18:42
聞いたり言われたりするのが面倒だから俺は割箸とストローとスプーンは全部付けてる
605FROM名無しさan:2008/10/30(木) 11:29:01
客→今日も疲れてますね、お疲れさま
俺→全然大丈夫ですよ

客→ここは忙しいから大変だね
俺→おかげさまで…いつもありがとうございます。

客→俺コンビニの○○店の店長やってるんだけど、うちに来る?
俺→機会がありましたら宜しくお願いします


毎回こんな感じで今日もそれなりに楽しめた…が疲れた(´ω`)
606FROM名無しさan:2008/10/30(木) 11:31:47
20代の女がカップラーメン5つも買ったんで
どんだけ使えねえ女だよ、と思いながら気持ち程度に箸を1本つけてやったら
あと4本よこせとか抜かしやがるんで
思わず、お前んちは箸も買えないほど貧乏なのか?と尋そうになった
607FROM名無しさan:2008/10/30(木) 11:59:07
給料て明日になるの?
608FROM名無しさan:2008/10/30(木) 12:01:32
来週の月曜日
609FROM名無しさan:2008/10/30(木) 12:07:26
>>607
おれは入ってたよ\(^O^)/
610FROM名無しさan:2008/10/30(木) 12:36:56
LS100になってさらに客質が悪くなった…

夜中2時に野菜の賞味期限期限聞いてきたり

そんなもんねー
俺『保管状態によって変わりますし加工品ではありませんので表示義務はありません』って答えたら

客『お前は客の立場だったら賞味期限ないの買うのか』って怒鳴られた…


さらには
『LSに変わったのに
何で従業員が同じなんだよ!そう入れ替えしろ!
客の立場だったらムカつくだろ?』って言われた…


頭のおかしい奴が
増えつつある…


みんなは、どう対応してる?派遣はシカトしているみたいだが…そのしわ寄せがこっちにくる。


文句言う奴に限って毎日来るし、納品中にウロウロ30分ぐらいしてハム1個とか夜中に猫の餌1個、洗剤1個、夜中に1個の客多すぎて困る。
611FROM名無しさan:2008/10/30(木) 13:18:21
あんまりみんな真面目に受け答えしすぎないほうが良い気がする。
お客さんが怒ってたら多少理不尽でもすいませんで済ませておけばいくね?
確かに指摘することも必要だけど余計話がこじれる気が。
その場しのぎで良いと思います。現にバイト終わってるのにまだイライラしてる人が沢山いるし。
嫌な客とかは丁寧かつ心をこめずに迎えるのが一番ダメージが少ないです。
612FROM名無しさan:2008/10/30(木) 13:36:02
なるほど。丁寧に心を込めなければダメージが減少ですか。真面目に聞いてたのが間違ってた(-ロ-;)


アドバイスありがとうございます(^-^)
613FROM名無しさan:2008/10/30(木) 15:47:18
>>609
マジかよー銀行いってみようっ( ^ω^)
614FROM名無しさan:2008/10/30(木) 16:15:34
>>613
今時、ネット確認できるでしょ。
615FROM名無しさan:2008/10/30(木) 16:47:54
20日締めの月末払い(明日)だよ
616FROM名無しさan:2008/10/30(木) 17:04:16
まだ振り込まれてなかった(; ^ω^)
617FROM名無しさan:2008/10/30(木) 18:02:14
ティンです。

振込の日付くらい知っとけボケナス。
618FROM名無しさan:2008/10/30(木) 18:44:22
SHOP99のの面接受けようと思ってます
私服でも大丈夫ですかね?三十路婆なんですが…
619FROM名無しさan:2008/10/30(木) 19:09:58
>>618
三十路婆なんて謙遜しなくても大丈夫ですよ。
面接する人は店長だろうし、面接時にがっかりするはずです。
おまけにエリアマネージャーも就業時に会うでしょうが、再びがっかりですよ。
shop99にいい人材などいないし、アルバイトの連中のほうがマシだし。
620FROM名無しさan:2008/10/30(木) 19:23:54
>>618
派手過ぎない恰好ならば、何でもいいですかね?

偵察がてら何度もSHOP99に足を運び、難しい事ばかりで大変そうだけど…

このご時世、選んでばかりもいられないので頑張ってみます。
このスレの一員になれればいいなぁ
621FROM名無しさan:2008/10/30(木) 19:30:33
619でした
622FROM名無しさan:2008/10/30(木) 20:27:19
面接時の服装は私服でも大丈夫ですし、派手過ぎない恰好でおkですよ^^
623FROM名無しさan:2008/10/30(木) 20:38:43
このスレ意外とJKいる?
624FROM名無しさan:2008/10/30(木) 21:31:32
>>619
聞かれている事には答えずに聞かれてもいない事を話し始める店員www
625FROM名無しさan:2008/10/30(木) 21:40:50
>>624
それが99だろ?
なにか文句ある?
626FROM名無しさan:2008/10/30(木) 22:35:06
99って基本的に店員は要領悪いよね。
そういう人を選んでいるのか?理解に苦しむ。
627FROM名無しさan:2008/10/30(木) 22:44:05
バックヤードにカメラってある?事務所のモニターに映ってるので全部?
628FROM名無しさan:2008/10/30(木) 23:51:11
あるよ
629FROM名無しさan:2008/10/31(金) 00:15:06
要領悪いと云うか、「俺様」「神様」なお客さんが多くて困ってます。
630FROM名無しさan:2008/10/31(金) 00:27:09
神様が買い物に来るなんて、さすがショップ99
631FROM名無しさan:2008/10/31(金) 00:37:08
ウザ客もいるが、99プラスに雇われたアルバイトである以上、お客様=神様 だと思ってる。
それがこの会社の営業理念なんだからしゃーないよ。
金稼ぎは楽じゃないってこった
耐え難いって人は接客向いてないと思う。
632FROM名無しさan:2008/10/31(金) 00:41:19
ウザ客とか言っている時点で接客に向いてないな。
633FROM名無しさan:2008/10/31(金) 02:49:04
ウザ客とかいちいち気にしてるとよけいに疲れる
客なんてよほど印象に残る客で無いと毎日来てくれてて顔も覚えられないし
634FROM名無しさan:2008/10/31(金) 04:18:56
買ってしばらくした後にまた来てやっぱりこれいらないって言われたんだけど、この場合はどうしたらいいの?
635FROM名無しさan:2008/10/31(金) 06:08:06
喪男喪女の類は特にな。
チョン顔した一重ブスの女とか、
生活苦滲み出た病みかけの男とか、
ガタガタ言ってきても、可哀想ねしか思わんw
636FROM名無しさan:2008/10/31(金) 06:10:10
>>634
放置
637FROM名無しさan:2008/10/31(金) 06:38:11
1時間30分のただ働きなんて耐えられない
あ、あ
638FROM名無しさan:2008/10/31(金) 07:32:08
耐えないで!!
639FROM名無しさan:2008/10/31(金) 08:04:31
>>634
2週間以内ならたとえ腐った野菜でも返金義務が発生する。
レシート持ってる場合だけね。
店の売上とかどうでもイイなら笑顔で返金すべし
640FROM名無しさan:2008/10/31(金) 08:18:38
自演おつ
641FROM名無しさan:2008/10/31(金) 08:40:40
>>640
知恵遅れさん?
642FROM名無しさan:2008/10/31(金) 09:05:46
客の都合の場合は義務はないよ。
客のワガママだから。
住所、電話番号晒してもらうけど、それでよければ笑顔で返金。
雑貨は客の保管期間に破損している事が多い。
確認しる。
おにぎりも期限切れてから、わざと持ってくるのもいるから気をおつけ。
643FROM名無しさan:2008/10/31(金) 09:15:47
つうかここの客は接客するに値しない人間が多い
DQNの底辺 道路に寝て生活してる奴らに接客も糞もねえよw
644FROM名無しさan:2008/10/31(金) 09:20:41
夜中にくる親父どもの加齡臭にそろそろ耐えられなくなってきた
645FROM名無しさan:2008/10/31(金) 09:24:39
さぁさぁ給料日ですよ〜
646FROM名無しさan:2008/10/31(金) 09:28:21
ティンです。

僕の給料はチキンバー5つでした。

もっと働かないと生活できないよー。
647FROM名無しさan:2008/10/31(金) 10:21:36
ティンです。

本物です。

給料はチキンバーじゃなくてティキンバーです。

もう私を真似るのはやめて頂きたいです。
648FROM名無しさan:2008/10/31(金) 10:44:04
犯罪さゃやっとってるとかアホじゃなすか?お前らじゃチンカス以下のちこうだけどな!
649FROM名無しさan:2008/10/31(金) 11:08:12
真性包茎童貞男の自己紹介でした
650FROM名無しさan:2008/10/31(金) 11:54:13
王子です。
今月の給料はスイートブール1800個でした('A`)
651FROM名無しさan:2008/10/31(金) 12:02:17
ティンコ王子とブール王子に於かれましては、
ご機嫌麗しゅう以下ふじこふじこ・・・
店長さん、お金でお給料あげてくらはいw
652FROM名無しさan:2008/10/31(金) 12:13:45
やきいも
653FROM名無しさan:2008/10/31(金) 12:52:08
都内M店にティン発見w
654FROM名無しさan:2008/10/31(金) 14:19:12
万引き目撃したらどうする?
655FROM名無しさan:2008/10/31(金) 14:24:27
昨日捕まえた。('A`)
656FROM名無しさan:2008/10/31(金) 14:38:52
>>655 kwsk
見て見ぬふりできんし、報告しに行けばその間に逃げられそうだし
見つけた本人が万引きGメンみたいに見せ出てから声かけることになるのか・・?
バイトの若い女にできるのだろうか?
マニュアルみたいなものはあるのか?
657FROM名無しさan:2008/10/31(金) 14:59:43
おまえには関係ない事
658FROM名無しさan:2008/10/31(金) 16:48:28
万引きなんて知らないよ、そんなの見てない見てない
659FROM名無しさan:2008/10/31(金) 17:54:07
>>656
一回普通に買い物して店を出たんだが戻って来て
その袋に商品入れて店を出ていった。

そこで捕まえて「失礼ですが、こちら御会計まだですよね?」と確認取って捕獲。
店長に引き渡してレジに戻った。

やばそうな奴なら仲間に声かけて捕獲に行け。
怖くて出来ないなら報告だけしな('A`)

ちなみに店長が警察に突き出すと捕獲した奴も
書類書いたりでメンドイんだぜ('A`)
660FROM名無しさan:2008/10/31(金) 18:11:13
そういえば一度会計してから再び店内うろつく客けっこう居るなー
661FROM名無しさan:2008/10/31(金) 18:42:01
盗まれてもたかが数百円程度だし
犯人捕まえても手当て出ないし
最悪、逆恨みされて刺されたりしたらたまったもんじゃないから
絶対に関わらない、見てみぬふり
662FROM名無しさan:2008/10/31(金) 19:07:57
俺も見て見ぬふりはしないけど、確信が無ければ普通にスルーしてる
間違えましたは洒落にならないからね
663FROM名無しさan:2008/10/31(金) 19:10:15
ここの場合、あれかな?
万引きするかどうか見てるほど暇が無いって事かな?
664FROM名無しさan:2008/10/31(金) 19:25:36
確かに品出しとか忙しいからそれも有ると思うけど、基本どうでもいいんだよね
万引き犯を捕まえたいのならバイトに頼らずに常時まともな社員を1人は置けと
665FROM名無しさan:2008/10/31(金) 20:02:10
>>663
そんなこと聞いてどうするんですか?お客さん!
666FROM名無しさan:2008/10/31(金) 20:07:28
前捕まえたとき警察いって五時間くらい調書書くのにかかったよ。
しかも捕まえた奴刃物もってたしかなりやばかったw
正直バイトは捕まえても良いことないです。けど良心のある正義感が強い方は自分に傷が付かないよう慎重に!
667FROM名無しさan:2008/10/31(金) 20:44:24
その五時間は勿論 時給が発生するよね?
668FROM名無しさan:2008/10/31(金) 23:07:16
店頭に、私は万引きをしましたって、
顔写真貼られた馬鹿客がいたw
馬鹿だよな。
たかが数百円でパクられて晒し者w
669FROM名無しさan:2008/10/31(金) 23:38:25
それ、「私的制裁の禁止」ってやつで逆にヤバイな。
670FROM名無しさan:2008/11/01(土) 00:03:29
>>669
本人の同意があれば別に問題ない
671FROM名無しさan:2008/11/01(土) 00:13:53
そだね、「私は万引きをしたので、店頭に顔写真を貼ることに同意します」なら問題ないね。
672FROM名無しさan:2008/11/01(土) 00:38:28
どんなに本人が承諾しようが、目に線を入れたりして完全に顔は晒さないから
店側が万引き抑止の為に、身内を使って故意にそういった写真を作成する場合もある
そういった写真を公開している店の99%はこれに該当すると思ってもいいくらい
673FROM名無しさan:2008/11/01(土) 09:59:39
ここの深夜帯のバイトって入りやすい時期とかあるの?
今、どこも募集してないんだけど。
674FROM名無しさan:2008/11/01(土) 11:46:11
>>672
うちの店、全晒しだったぞw
675FROM名無しさan:2008/11/01(土) 11:49:09
>>673
俺んとこは募集してるとこだらけだよ。ただ、全部深夜時給940円だね。
676FROM名無しさan:2008/11/01(土) 11:51:28
>>675
それじゃ昼間のコンビニと変わらない・・・orz
677FROM名無しさan:2008/11/01(土) 11:52:52
深夜帯って客も少なく時給も良いんでね。アレな奴らがすぐ就いちゃう
678FROM名無しさan:2008/11/01(土) 12:00:03
吉野家は? よく募集してるよ。 時給も1250円だし
679FROM名無しさan:2008/11/01(土) 13:08:27
680FROM名無しさan:2008/11/01(土) 16:41:08
吉野家は厳しいよ。厨房もカメラ付いているし。例のメガ盛りかなにかの影響で
サボれないぞ・・
681FROM名無しさan:2008/11/01(土) 16:45:37
バイトの醍醐味は「如何にしてサボるか」だものな。Shop99はサボるのにはうってつけだ。
682FROM名無しさan:2008/11/01(土) 17:08:11
暇な店舗はな
ま、そういうとこはいずれ潰れるか
経費削減でリストラされるのがオチだな
683FROM名無しさan:2008/11/01(土) 18:07:22
夜中に店に店員がいないのはサボっているからなのか?
684FROM名無しさan:2008/11/01(土) 18:30:25
そんなこと聞いてどうするんですか?お客さん!
685FROM名無しさan:2008/11/01(土) 18:48:19
俺のとこなんかサボるどころか休憩取るのも難しい
しかも感情丸出し君がひとり居るから新人が入ってきてもすぐにやめてしまう
マジで死ぬわ
686FROM名無しさan:2008/11/01(土) 19:58:33
俺は休憩に入った事にして休憩中もただ働きしてるよ
687FROM名無しさan:2008/11/01(土) 22:59:50
うちの店は深夜はチャイムつけといて客が来たら売場に出るようにしてる
688FROM名無しさan:2008/11/02(日) 01:59:13
怠慢だな・・・・・
689FROM名無しさan:2008/11/02(日) 05:41:37
怠慢じゃないでしょ。
忙しいとこはその分 時給高かったり通勤面で交通が便利だったりするし、品出し作業やら何やかんや終わってから店内に突っ立ってる意味がないしね。
690FROM名無しさan:2008/11/02(日) 07:25:37
こういうコンビニでフリーターとして働いてる奴って将来どうするんだろ?
頭使わないし、体力使わないし、クビになったら路頭に迷うと思うんだが。
691FROM名無しさan:2008/11/02(日) 08:12:58
そんなこと聞いてどうするんですか?お客さん!
692FROM名無しさan:2008/11/02(日) 08:28:22
根気も根性もなく、自己管理できない奴はダメよ。
フリーターでもこれがあると、いずれは抜けてどこかで可愛がられる。
693FROM名無しさan:2008/11/02(日) 09:06:06
ここで働くのが楽だと言ってる人は、よっぽど頑張る人か過疎地方店勤務かのどちらかだよ
694FROM名無しさan:2008/11/02(日) 09:23:53
だから65〜68くらいあるって言ってるだろ
楽なわけない
695FROM名無しさan:2008/11/02(日) 09:28:54
自分と重ねてバイトだけしかしてないと決め付ける馬鹿はカエレ(・∀・)!
学生とか社会人とか結構いるよ
696FROM名無しさan:2008/11/02(日) 09:55:09
>>694
体重?
697FROM名無しさan:2008/11/02(日) 10:11:13
>>696
大変度数だよ
698FROM名無しさan:2008/11/02(日) 10:21:35
>>690
かろうじてその暗い将来からは脱出できそうです・・・

しかし頭使わないのはともかく
体力使わないという言葉は撤回して欲しいなあ
もし経験者ならそんなに(体力的に)楽な仕事じゃないって知ってるでしょ?
699FROM名無しさan:2008/11/02(日) 11:04:22
暇な店なら寝てるのと同じようなもんだろ?
700FROM名無しさan:2008/11/02(日) 12:28:08
怠慢だ
701FROM名無しさan:2008/11/02(日) 12:37:45
根気や根性があって、自己管理できる人は99でバイトしないよなぁ・・
ダイソーとか値段が違う商品を扱うようなもっと難しい店で働けるよ
702FROM名無しさan:2008/11/02(日) 13:26:24
簡単な仕事と難しい仕事で時給が同じなら俺は前者を選ぶ。
余暇を利用してバイトしてる人なら尚更だと思うが。
703FROM名無しさan:2008/11/02(日) 13:53:41
DQN客さえ来なければ結構楽らくだよな99は
704FROM名無しさan:2008/11/02(日) 14:51:07
DQN客相手にするのが一番ストレスたまるね。
後は楽チンチン(〃・3・)
705FROM名無しさan:2008/11/02(日) 17:38:29
夜勤は暇だと思って働きにくる奴は多いね。
きたその日に後悔するようだがw
706FROM名無しさan:2008/11/02(日) 20:11:37
新しいバイトが来ると都合が悪いとかあるんですか?
707FROM名無しさan:2008/11/02(日) 20:13:52
夜勤は暇じゃん。
708FROM名無しさan:2008/11/02(日) 21:00:30
うちは夜勤が一番忙しいよ
朝 誰も来ない&全てやる事は夜勤が終わらしてるから基本は散歩とおやつタイムで休憩3時間
夕 おやつ食べながらたまにレジ、あとは携帯で遊んでる休憩3時間
夜 納品が色々来るし、前出しなきゃならないし、発注もする、でも休憩4時間

売上も10万以下だから本当は1人で足りるけど朝3人夕4人夜4人、休憩3時間で内2時間は時給くれる
直営店じゃないから楽なんだけどね
709FROM名無しさan:2008/11/02(日) 21:03:44
漫画も全部読んじゃったし、そろそろ夜勤に戻るかな
夜なら寝る事もできるし
710FROM名無しさan:2008/11/02(日) 21:05:09
同じ店でも暇な人と忙しい人が居るんだ。
忙しい人は要領が悪い、いろいろ押し付けられるww
711FROM名無しさan:2008/11/02(日) 21:07:14
ぃってぇ〜ん
712FROM名無しさan:2008/11/02(日) 21:13:40
うちの店は夜、納品が終わるまでは店閉めていいようなったよ
みんなのとこもなった?
713FROM名無しさan:2008/11/02(日) 21:42:48
うちもそうだよ。
714FROM名無しさan:2008/11/02(日) 21:48:36
2〜3時間なら客も外で待っててくれるしね
715FROM名無しさan:2008/11/02(日) 21:53:44
104円握りしめて買い物に来るんだから待ってるしかないよな(笑
その持ち金じゃコンビニでは買い物できんしな(笑
716FROM名無しさan:2008/11/02(日) 22:08:55
しつこいけど

箸もスプーンもストローも要らないから
カゴに商品と袋入れたらさっさとこちらに渡して欲しい
袋詰めなんて自分でやるから

客の持ってきたカゴから商品を取る→レジ打ち→もう一方のカゴに入れる
というシステムにしてくれ

最低2人は使用できるサッカー台を設置して欲しい
しょーもない商品を置くスペースがあるんだからさあ
717FROM名無しさan:2008/11/02(日) 22:34:37
サッカー台なくても自分で商品詰められんだろ。
客も気を利かせててめえから入れろと。
急ぐなら尚更。

あとここは忙しくない人なんかまずいねえ。
いたら、そいつが仕事できないだけ。
売り上げ10万いいなw
レジもゆるそうw
718FROM名無しさan:2008/11/02(日) 22:38:08
ベテランが基地で新人が定着しない店、
たぶん隣の店舗。
ヘルプなんか行かない。
719FROM名無しさan:2008/11/02(日) 22:48:09
あのバーコードリーダー邪魔だよ
720FROM名無しさan:2008/11/03(月) 00:35:48
袋詰めのときにピッ105円がマジウザよ
721FROM名無しさan:2008/11/03(月) 00:44:01
>>716
本当にそうしたいなら、こんなとこに書き込みしてないで99Plusの本部にメールでもしてろよ 低脳が。ファック ユー(・∀・)!
722FROM名無しさan:2008/11/03(月) 01:00:55
中国からの留学生って、バイト先に困ってる人が多いみたいね。
隣の店で1人募集したら2日で8人応募あったって。
俺が担当の店にもいつも応募あるよ。
723FROM名無しさan:2008/11/03(月) 01:14:06
ジュース一本持って、休止中の札をどかせて対応しろという素振りを見せた、
推定二十代前半の女性客がいたので快く対応したんだ。

俺:シールだけでよろしいでしょうか?
客:イヤです
俺:…

外見はごく常識人だったんだが。
724FROM名無しさan:2008/11/03(月) 01:39:41
おまえらにとってお客は神様以上の存在だろ?
それなのになんで
いらっしゃいませ・ありがとうございます、だけなの?
神様から金を取ろうとか普通におかしいだろ?
全部ただにしろや。
725FROM名無しさan:2008/11/03(月) 02:22:07
>>724
不覚にもワロチwww
726FROM名無しさan:2008/11/03(月) 06:05:30
>>722
中国人が8人も?
727FROM名無しさan:2008/11/03(月) 06:46:42
客の在日はたち悪い
728FROM名無しさan:2008/11/03(月) 08:05:08
LOSTになったら値段以外に何か変わるの?
729FROM名無しさan:2008/11/03(月) 08:18:51
従業員に対して規則がうるさくなるよ。
都合上、細かい事はここには書けないけどバイトは3割くらい辞めていく。
730FROM名無しさan:2008/11/03(月) 09:11:55
>>724
ワロスw
結局、それが言いたかったんだなw
ゴミ箱のはただで持って行っていいよ^^
731FROM名無しさan:2008/11/03(月) 11:22:46
>>722
そのうちの
3人 日本語話せない
2人 ビザ的に無理
2人 レジの金を盗んで首になった
1人 パスポート出せと言ったら連絡なしw
732FROM名無しさan:2008/11/03(月) 11:24:21
バイトの身にしてみれば客よか給料をくれる「店」の方が神様なんだよね〜
客が居ようが居まいが給料をくれる店が神。これが真理。

店にとっては客が神なんだろうけど、んなこと知ったこっちゃ無い〜
733FROM名無しさan:2008/11/03(月) 12:25:03
レジの接客

お待たせいたしました
いらっしゃいませ
いって〜ん
105円でございます
110円お預かりします
5円のお返しでございます
あ…ざす、またお越し…下さいませ

言うことが言い過ぎて最後のほうはかなりいい加減になるよね。

てゆーか、疲れてくるとありがとうございますって言いにくい。
734FROM名無しさan:2008/11/03(月) 13:57:58
あざっす !
ぁっしゃいませー !
っってぇ〜ん !
735FROM名無しさan:2008/11/03(月) 14:53:16
>>716
それ前に書いたの俺、成りすましコピペ乙

>>721
それ前にも言われたし、もう送ってある

736FROM名無しさan:2008/11/03(月) 16:16:48
ガキくせー
んな事どーでもいいだろ
737FROM名無しさan:2008/11/03(月) 16:17:24
一口ステーキ弁当はただの焼肉弁当でした、ありがとうございます。


肉はまぁ、おいといても
あのタレの味付けでステーキって言われてもなぁ('A`)
738FROM名無しさan:2008/11/03(月) 17:48:11
スマン ステーキと肉の違いを高校中退の俺に教えてくれないか…分厚さ ?
739FROM名無しさan:2008/11/03(月) 19:47:34
>>738
気になって調べてみた

生肉の厚切りを調理したもの、主に赤身の肉、時には大型の魚の切り身も含む。
狭義には、直火ではなく平らな鉄板の上にのせて焼くものを指す。
740FROM名無しさan:2008/11/03(月) 20:06:59
俺はA4以下の肉は食べないからどうでもいいや
741FROM名無しさan:2008/11/03(月) 20:38:13
ゴミ箱の肉。
742FROM名無しさan:2008/11/03(月) 20:44:02
99って今でもクレジットカードや電子マネー使えないのかな?
あと、収納代行とか?
743FROM名無しさan:2008/11/03(月) 21:11:46
>>724
申し訳ございません、現金のみになります



収納代行って、なんですか??
744FROM名無しさan:2008/11/03(月) 22:30:17
99で使う意味がわからん。
745FROM名無しさan:2008/11/03(月) 22:41:02
104円だな。
746FROM名無しさan:2008/11/04(火) 01:26:11
9月9日が誕生日
747FROM名無しさan:2008/11/04(火) 02:29:11
ポテトチップスを品出ししているとその隣のポテトチップスが落下する確率99%
748FROM名無しさan:2008/11/04(火) 02:37:31
ヨーグルトとかも崩しても平気で並べ直して売るもんな〜
中身崩れてるだろうけれど別に良いやwww毒になるわけでもなければ、俺が食うわけじゃないしな
お客様様だ、金出して買ってくれるしな。正に神様だよ。
749FROM名無しさan:2008/11/04(火) 02:45:37
LAWSON STORE100になってから1点品物持ってきて100円出す奴が多くなった気がする
今日6人連続で100円出された時はちょっと客の脳レベル疑ったよ(´・ω・)

てゆーか、こいつらセブンイレブンに行くと711円出すのかな?
と考えながら仕事してたらミス連発しちまったぜ(´・ω・)
750FROM名無しさan:2008/11/04(火) 03:25:05
>>733
言いにくくても言えてるだけましさ。
私なんて『お箸はお付けいたしますか?』のとき
『おっ!はっ!わっ!しゃっしゃしゃ!』とかいって
両手をヒレのようにしてピチピチしてしまった
751FROM名無しさan:2008/11/04(火) 04:11:05
ここでバイト始めてみて思ったんですが
年齢16〜40歳くらいの人がけっこう居るんですよね。
で20〜30歳くらいで夜勤を何年もやってる人は将来とか考えてるんですか?
俺の場合は正社員を退職して実家に戻って本格的に仕事するまでの半年間だけ繋ぎでやるつもりなんだけど
やっぱ正社員歴0で30歳越えちゃったらマジで人生終わると思うんだよね。
スキルとかほとんど他社じゃ通用しないだろうし、履歴書にはバイトなんて書かないから無職と同じ。

どうするつもりなんだろ?仮に資格取ったとしても30まで職歴も無いような奴なんか大手の企業は採用しないよ。
752FROM名無しさan:2008/11/04(火) 05:11:33
>>751
99で何年もフリーでバイトしてる人間が将来について考えてるはずがないでしょ。
だいいち、一転景気悪化で新卒者の内定取り消しが取りざたされてる中で、大手に転職って
どういう意味? スキル以前に99でバイトしてる時間もないでしょ。
753FROM名無しさan:2008/11/04(火) 05:20:24
>>751
99で働いてるけど、前は正社員で働いてたから
俺はお前らとは違うんたぜwwww

って言いたいだけなんだろ?('A`)

754FROM名無しさan:2008/11/04(火) 05:36:33
俺もそう聞こえる。

人それぞれ思い描く幸せの形は色々だからね。
安定を求めて家庭を気付く事に幸せを感じる人もいれば、独り身で気楽にやっていくのが幸せだって人もいる。
後者の場合は極端に言えば一生バイトでも生きていけるわけ。
勝ち組とか負け組とかよく言われるけど、どんなに収入が少なかろうが、社会的信用が無かろうが結局は自分の幸せを手に入れた奴が勝ちだと俺は思うなぁ。

自分の価値観だけで物事を考えるんじゃなくて、広い視野で柔軟に解釈してみてはどうでしょうか。
755FROM名無しさan:2008/11/04(火) 06:02:00
>>754
俺は負け組みの典型だからかもしれないけど、素直に同意してしまう。
逆に勝ち組は『負け犬の遠吠え』に聞こえるんだろうな〜 チキショー!
756FROM名無しさan:2008/11/04(火) 06:12:10
ちょっと説明不足でした。
20代ならまだギリギリ何かしたら、何とかなると思うけど、
今のまま何も無しで30歳過ぎてバイトも首になったらとかは考えてないのかと思ったんですよ。
757FROM名無しさan:2008/11/04(火) 06:37:42
20代といっても23歳と28歳ってぜんぜん違うけど、要するにその人のスタンスじゃないかな。
何も展望を抱かずにダラダラと何年も99でバイトってのはお粗末過ぎるけど、
毎日将来に備えての資格取得や就職活動中の腰掛なら問題ないと思う。
一番怖いのはひとつのバイトで視野が狭くなり、世間の実情が把握できなくなるような
ぬるま湯感覚に違和感を抱かなくなったときだよ。
758FROM名無しさan:2008/11/04(火) 07:26:50
>>754に同意
幸せが1番大事だよ。
759FROM名無しさan:2008/11/04(火) 08:45:44
他人の人生がそんなに気になるのかね?
760FROM名無しさan:2008/11/04(火) 09:56:40
>>751
なんだかんだ言って、結局、次の仕事が決まってないんだろ?
しかも次の仕事だって前職の経験を活かせるところじゃなければ何も知らないフリーターと一緒
そういう中途半端でバイトしてる奴が、いつの間にかそのバイトの古株として一生フリーター生活を送るんだよ
761FROM名無しさan:2008/11/04(火) 11:42:34
鳥山さんすごーい
762FROM名無しさan:2008/11/04(火) 12:09:53
明です。

日本人です。

昔、漫画を描いていました。

でも最近は仕事もなくなり、貯金も底をついてきたので先月からここでバイトしています。

不束者ですが、皆さん、いろいろとご教授お願い致します。
763FROM名無しさan:2008/11/04(火) 12:33:18
フリーターは今しか考えてないからなあ。
10年20年後、老けただけの人間をどこの会社が使いたがるよ。
夢見過ぎじゃね。
764FROM名無しさan:2008/11/04(火) 13:18:03
お前がなw
765FROM名無しさan:2008/11/04(火) 15:29:34
>>763 >>754を100回読め
器が小さいなw
766FROM名無しさan:2008/11/04(火) 16:08:36
現実が見えてないよなあ。
身近な人間は言ってくれないだろう。
周りから、こいつ終わってんなと思われても、
一生フリーターでよければ、好きにすればいんじゃね。
767FROM名無しさan:2008/11/04(火) 16:21:00
そういう議論はニュー速とか他板でやりな。
ここはバイトスレだぜ。

768FROM名無しさan:2008/11/04(火) 16:23:26
他人の人生なんか気にしてる余裕はないし、特になんか出来る事も無い。

その人がなんか考えてバイトやってようがなんも考えずにやってようが
どうでもいいです('A`)


ただバイト中はしっかり仕事してください。
繋ぎだし適当でいいやー、と迷惑かけるなら辞めてください。('A`)
769FROM名無しさan:2008/11/04(火) 16:25:34
周りの見方を気にする余りに自分を見失ったらそれこそ本末転倒だろw
好きでホームレスやってる人もいればガツガツ社会的地位を上げていく人もいるわけで、その辺は価値観の違いなんだからさ、人に押し付けるのはあまりにも滑稽だと思うが。
だからどっちが正しいとか無い。
770FROM名無しさan:2008/11/04(火) 16:36:16
ここは99スレなのに…

おまえら議論がマジメすぎるぜ!
感動したぜ!
771FROM名無しさan:2008/11/04(火) 18:04:33
自らの不運で惨めな人生に対して、自分で無理やり理由をこじつけて納得しようと努力してる奴と
そいつと対して変わらん境遇が、俺は違うと勝手に思い込んで言い争ってるだけだろw
772FROM名無しさan:2008/11/04(火) 18:59:52
みんな、しっかりした書き込みするし、アホではないのに疑問が。。
なんで、このスレに?w
773FROM名無しさan:2008/11/04(火) 19:33:01
いや、なんでこのスレに?
じゃなく、なんで99でやってんの?

って感じだな。

皆マゾなのか?俺含めて。
774FROM名無しさan:2008/11/04(火) 20:11:00
>>773
だろ? だって、俺がバイトした99のスタッフって見た目は醜いし、中身も世間知らずの
脳ナシばかりだったし、他の店のスタッフも利口そうなのもいないし、容姿も変なのばかりで
印象悪いんだよな〜
でも、このスレの書き込みの一部って別次元の人がいるし。
マゾが多いのか、能ある鷹は爪を隠す状態なのかな?
775さち:2008/11/04(火) 21:15:57
諸江さん
776FROM名無しさan:2008/11/04(火) 23:09:51
口元に釣り針が引っかかっている奴がたくさんいますね。
取れますか?
777FROM名無しさan:2008/11/05(水) 00:06:05
777
778FROM名無しさan:2008/11/05(水) 00:43:13
>>754が真理

そんな事よりバナナの売れ行きが落ちついた。
みんな飽きるの早いわww
779FROM名無しさan:2008/11/05(水) 00:54:21
>>774
おいら、99のバイトは片手間なので、爪を隠してます。
確かに、脳ナシの方もいますけど・・・


780FROM名無しさan:2008/11/05(水) 00:56:09
まあ、それでいいならいいんじゃないか?
ただ、世の中の仕組み上の、社会が提供しようとしている「幸せ」とのギャップがあるのは否めない。
社会が提供しようとしている「幸せ」と自分が求める「幸せ」が近ければ「幸せ」になりやすいよ。
781FROM名無しさan:2008/11/05(水) 04:45:20
バカ丸出しwww
782FROM名無しさan:2008/11/05(水) 05:49:18
>>780
逆じゃないか ?
社会が提供する幸せってどれもお金が必要な反面、ギャップがある幸せはそれだけ需要が少ないんだから安易に手に入る。
783FROM名無しさan:2008/11/05(水) 06:05:39
俺いつも、22時に出勤押して家に帰って、5時まで寝て6時くらいに店戻る。

6時から8時までレジと掃除だけやる。

週4日楽して稼がさしてもらってますw
784FROM名無しさan:2008/11/05(水) 08:58:06
って言うのは う・そ !
785FROM名無しさan:2008/11/05(水) 09:21:45
送り込みのチョコチップクッキーうめえwwwww
786FROM名無しさan:2008/11/05(水) 09:31:11
ティンです。

やっぱりチキンバーが1番美味しいよ!!
787FROM名無しさan:2008/11/05(水) 11:38:29
ここで食えるのはポテチくらいかな
788FROM名無しさan:2008/11/05(水) 11:59:16
ティキンバーだと何度言えばわかr
789FROM名無しさan:2008/11/05(水) 13:48:29
ティンです。  

レジを離れて品出しを始めたとたんにお客さんがレジに来ます。

振り出しに戻るティンです。
790FROM名無しさan:2008/11/05(水) 13:53:40
>>789
それが99のバイトだろ
791FROM名無しさan:2008/11/05(水) 14:39:09
近所の99で深夜バイトしようかなと思ってるが、やっぱりキツいのかな
普通のコンビニよりやる事多そう
792FROM名無しさan:2008/11/05(水) 15:12:30
>>781 >>782
なあ、おまえら老後どうするの?
癌にでもなったら入院費はどうするんだ?
793FROM名無しさan:2008/11/05(水) 15:24:15
ほっとけー。
甘ちゃんなんだよ。
何か降りかかって初めて、あん時こうしておけばって思うさ。
794FROM名無しさan:2008/11/05(水) 15:42:23
>>791
深夜のやる事

@品出し
A客が来たらレジ
の繰り返し


スペック
スタミナ>14
スピード>15
精神力>96
天然ボケ>52
頭脳>30
腰痛>25
脳内妄想>70
の俺でも出来るバイトだからやる気があれば何とかなると思う
795FROM名無しさan:2008/11/05(水) 16:02:40
>>792
癌になったらそれまでだ。死ねばいい。

お前な、交通事故にあって死んだらどうするの ? 地震で死んだらどうするの ? 心臓麻痺で死んだらどうするの ?

俺はそんな事考えてまで日々の幸せを棒には振れないね。

ま、こればっかりは考え方の違いってことで。
796FROM名無しさan:2008/11/05(水) 16:07:31
>>793
それはあなたの価値観。
間違ってはいない。


けど正解は人の数だけある。
797FROM名無しさan:2008/11/05(水) 16:21:30
周りに迷惑かけんなよ。
この類の馬鹿見ると蕁麻疹がでるw
でかい事言いながら、困れば、家族や生活保護に世話になるのが関の山。
へどが出る。
798FROM名無しさan:2008/11/05(水) 16:37:33
>>774
何も考えてないヤツの方が少ないよ
というより自分もその書き込み通りに思われてっかもしれないんだぜ
他人を見下してはアカン。ワレワレは同じ穴のムジナです
そいやあ他人を見下す若者っていう本が有ったよね

>>792
二人に一人がガンになる時代だからね〜
20代、30代の若者も結構多いらしいから
普段から節制してあまり99のものを食べないようにしましょうw
799FROM名無しさan:2008/11/05(水) 19:20:13
焼き芋焼く制限本数ってあんの?買いたいのにいつも空なんだけど
800FROM名無しさan:2008/11/05(水) 19:34:31
あれ、中にも焼くところあるでしょ? この間、聴いたら中から出して驚いたぞ。
801FROM名無しさan:2008/11/05(水) 19:41:47
アホ客どもがww
802FROM名無しさan:2008/11/05(水) 19:46:45
中でもw
803FROM名無しさan:2008/11/05(水) 19:47:15
99の焼き芋旨くないじゃないか・・・・・・・・臭いも変だぞ・・大丈夫なのか?
804FROM名無しさan:2008/11/05(水) 19:51:51
あの芋は不衛生だよ
私は食べる気はしない
805FROM名無しさan:2008/11/05(水) 20:12:01
うわー客のくせに書き込んでるーうぜー
806FROM名無しさan:2008/11/05(水) 20:47:53
いや、モロ内部の発言でわ?
807FROM名無しさan:2008/11/05(水) 22:55:53
>>778
確かに!
2〜3袋買ってく人は巨体が多いな。
頑張ってるんだろうね。

次は「とろろ昆布」じゃないかって週刊誌に載ってたな・・・
808FROM名無しさan:2008/11/05(水) 23:01:48
>>795
癌になったら治療するかしないか聞かれるからその時断れば良いね。

ただし癌で死ぬ場合は死ぬ直前まで意識があるから、かなりつらいよ。
痛みはマイナスドライバーで腹をメッタ刺し?程度の痛さじゃないから、
痛み止めも無料じゃないから癌で死ぬ前に痛さで狂い死にだよね?
809FROM名無しさan:2008/11/05(水) 23:11:44
う〜ん、俺は経験ないから判らないけど、そうなのか?
つらかったか?
ドライバーでメッタ刺しって痛かった?
810FROM名無しさan:2008/11/05(水) 23:23:18
昔、腕にアイスピック刺してみたけど痛かったよ
811FROM名無しさan:2008/11/06(木) 02:37:46
ひゃぁ〜、癌は怖いですねぇー^^
フリーターの皆さん、癌が怖かったらさっそく保険に入りましょう^^今なら加入者全員に下敷きプレゼント!
お問い合わせは、コ・チ・ラ!^^↓
812FROM名無しさan:2008/11/06(木) 02:41:23
813FROM名無しさan:2008/11/06(木) 03:20:10
癌になったら死ねばいいっての極論だけど、以前同じ事言う人には会った事がある。
その人は親がいなくて施設で育って家族もおらんでずっと独りで生きてきたらしい。
俺は最低限の暮らしができればいいし、もし社会的保証が必要な状況に陥ったら自殺して楽になるよ。だから一生バイトでもいいんだ。「俺の1番の贅沢はマクドのポテトを食べる事」ってよく言ってた。
ゴミみたいに流されて、ダラけてバイトしてる人もいれば、自分の意志でしっかりそこにいる人もいるんだよ。
育った環境とかも人それぞれなんだから、誰も彼みたいな人を見下す権利はないよ。
814FROM名無しさan:2008/11/06(木) 05:55:13
みんな、ここで何ヵ月くらいバイトしてるの?
815FROM名無しさan:2008/11/06(木) 06:34:42
夜勤の俺は1ヶ月くらいで周りの皆は一番長くて半年程度
816FROM名無しさan:2008/11/06(木) 08:26:04
>>815
レスありがと!
それじゃ半年やれば十分だね
817FROM名無しさan:2008/11/06(木) 08:32:33
癌になったら死ぬ云々より、雇ってくれる場所がなくなったら、
それは死ぬしかなくなる。
818FROM名無しさan:2008/11/06(木) 10:22:20
バイトしてるときにバックで漫画よんだり家にかえって寝たりするのもいいけど
送り込みの棚を作ったりバック在庫の補充とか天棚整理とかやってると自分の手で店が綺麗になって楽しいけどなあ。
仕事に熱中してると嫌なお客さんもパート同士のいざこざもどうでもよく感じるし。
まぁそんな一人でせっせと働いてると夜勤のバイトではかなり浮いていますw
でも仕事しないくせにあーだこーだ文句垂れてる人見るとこの先どうするんだろとか思ってしまう。
819FROM名無しさan:2008/11/06(木) 11:06:48
夜勤22時スタート
レジラッシュしながら品出し&雑貨、1時に食品やら飲料がわさわさやってくるのでそれをやる。
もちろん深夜でも3時くらいまでは客が大量に来る
5時すぎに客が一段落する雑誌等も終了
6〜8時も再びレジラッシュも8時には手直し全て終わらして夜勤終了
後〜8時30分まで飲料の整理と新聞雑誌返品伝票作成して帰宅
フル活動でこんな感じ。

いやな客?なんか気にしてる暇ないよ
バイト同士のいざこざ?そんな暇なし、してると仕事が終わらない。
でも、いちいち細かい事が気にする奴が1人居るんだ、そいつと組むと時間の無駄が多すぎるから余計に疲れる。
820FROM名無しさan:2008/11/06(木) 11:19:34
所詮バイトなんだから細かい事なんか気にせずに時間内に仕事を終わらせる事妥結考えていればいいんだよ
821FROM名無しさan:2008/11/06(木) 13:04:44
>>820
お前 以前から妥協うんぬんずっと言ってる奴だろ?
予測変換で文章がおかしいぞw
822FROM名無しさan:2008/11/06(木) 16:24:08
急にシフト入れられた
三連休返せよ糞社員
823FROM名無しさan:2008/11/06(木) 18:51:16
>>794
サンクス
セブンイレブンでのバイト経験あるからなんとかできそうだ
824FROM名無しさan:2008/11/06(木) 18:56:29
いって〜ん
825FROM名無しさan:2008/11/06(木) 19:08:54
>>821
あんま中国人を馬鹿にするなよ
826FROM名無しさan:2008/11/06(木) 19:22:00
>>818
うちに来てください。
827性別不詳:2008/11/06(木) 20:43:06
>>799
>>800
いっぺんにやけるのはサイズにもよるが、3〜5本(大体4本までしか焼けない)
焼き上がりまで中サイズで4本焼きだと火が通るまで40分。


上においてある芋は焼きあがった芋が保温されてるのであって焼いてる途中の芋ではない。(中で焼いている)
焼きあがったら保存が長く効かない。(2-3h)

つまり、焼き芋の纏め買いがあると40分は新しいのが焼けないわけだ。
保存スペースがないので取り置きも迷惑。
そんなに他のお客さんに買われるのが怖いなら買い物の最初に買っておくべき。

店によって、ぜんぜん売れない店もあるので、常時焼いてる店も稀。
1本廃棄が出たら5本くらい売らないと元が取れない商品。


どうしても食べたいなら焼き上がり予想時間を聞いて少し早めに来るしかない。
なぜならば纏め買いされると、40分は焼きあがらないので。

親切すぎる解説だなwww
828FROM名無しさan:2008/11/06(木) 21:19:05
焼き芋なんてやらなくていいのにな。
・売れない
・くさい
・廃棄面倒
・レジ打ち面倒
829FROM名無しさan:2008/11/06(木) 23:01:17
いや、焼き芋は買わない方がいいよ。
焼かれているから分からないだろうが
生の状態では粗悪なのが丸わかりだ
バイトも含めてアレを食べようとする店員はいない。
830FROM名無しさan:2008/11/07(金) 00:24:48
中学生が「焼き芋くせぇぇぇ〜」って言う率が高い・・・
831FROM名無しさan:2008/11/07(金) 01:03:27
青果の中で1番返品率が高いのが焼き芋。=粗悪品
832FROM名無しさan:2008/11/07(金) 01:34:08
あと、干し芋と干し柿ね・・・・ヒーターで急速に乾燥させるとあの酷い味になる。
833FROM名無しさan:2008/11/07(金) 02:02:03
干し芋と干し柿は一緒に食うと最高に旨い。
834FROM名無しさan:2008/11/07(金) 04:46:56
>>833
今やってみたけどマズいじゃないか!嘘つき ヽ(`Д´〃)ノ
835FROM名無しさan:2008/11/07(金) 09:04:23
ティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティンティン
836FROM名無しさan:2008/11/07(金) 09:17:49
チンポが小さいのはもうわかったって。
837FROM名無しさan:2008/11/07(金) 10:26:40
今日は渡鬼の収録に行くのでバイトはお休みです。

どーも、泉ティン子です。
838FROM名無しさan:2008/11/07(金) 13:39:37
焼き芋って一年中あるよな。
じゃがバターは直ぐに消えちゃったけど
839FROM名無しさan:2008/11/07(金) 14:19:03
ジャガバタは失敗だよなあれW焼き芋より廃棄多かったしな
バターあったから廃棄の芋チンして休憩中食べてわW
840FROM名無しさan:2008/11/07(金) 15:07:24
休憩中に芋食べ うちの店だけじゃなかったんだw
お腹ふくれるしいいよネー(・∀・)
841FROM名無しさan:2008/11/07(金) 18:42:33
俺はジャガイモ焼いて食ってるぜ!
バターと塩でメチャ旨!
842FROM名無しさan:2008/11/07(金) 20:56:01
俺はティ、、チキンバー焼いて食ってるぜ!
 
843FROM名無しさan:2008/11/07(金) 22:26:49
ぽくはお昼はいつも近くのマックに
ティキンナゲット買いにいってまふ
844FROM名無しさan:2008/11/07(金) 22:58:01
領収書ってさ、店員が書かなきゃダメなの?
「お願い致しまーす」とか言って客本人に書いて貰った方が早いと思うんだけど
845FROM名無しさan:2008/11/07(金) 23:14:19
領収書の意味ねえ
846FROM名無しさan:2008/11/07(金) 23:19:28
>>834
少し粉を吹いている位のを多めに食べるとよい。
847FROM名無しさan:2008/11/08(土) 00:25:54
>>844
法律上はお店の人が書かなきゃダメなんだけどね
848FROM名無しさan:2008/11/08(土) 00:52:37
領収書ってさ店員が書かなきゃだめなの??
アホすぎるwwww
849FROM名無しさan:2008/11/08(土) 00:54:47
でもまぁ信用というか暗黙の了解的な所あるよね
名前空けても良いですか?て聞いてる同僚もいるし。
850FROM名無しさan:2008/11/08(土) 03:55:26
ここでバイトしてたら、セブンとかローソンのバイトは屁みたいなもんですか?
851FROM名無しさan:2008/11/08(土) 05:16:13
>>850
ローソンとかセブイレはサービスが多種すぎて覚えることたくさん。でも99よりかは忙しくない感じ。
一概にどっちが楽とは言えんが、時給が同じくらいなら99はオススメしない。
852FROM名無しさan:2008/11/08(土) 09:27:40
>>850
元ダイ○ー社員で現99店長の○○さんに愚痴られた言葉

俺99舐めてたよ
ここ普通に限度越えてるよ
俺、連休だったのにパートおばちゃんが休んだから無くなっちゃった振替も無し
今日は休んだ事になってるから私服で仕事してるんだ、あんまり話し掛けないでね
ここのバイトに慣れたら、あとはどこ行っても楽勝だよ、だからもうちょっとがんばってくれ
853>>俺:2008/11/08(土) 15:13:13
あははのは、怠け者のスクツ99で錆残ってどんだけお人好しなんだよww
サボっている奴起こして働かせろよ  ったくよ〜
ってか、起きてくれ〜・・・・しんどい
854FROM名無しさan:2008/11/08(土) 22:32:12
両国店のバイトの女の子のイトウさん…
マジ可愛すぎる…惚れた…
855FROM名無しさan:2008/11/08(土) 22:53:40
最近うちの店長が2ちゃんに書き込みしてるかも

うちは楽、サボれる…嘘
アルバイトの応募がたくさん…来た
とかパソコンの前で寝ながら寝言を言ってた
て言うか、うちに来ても1日で辞めちゃうじゃん。
856FROM名無しさan:2008/11/08(土) 22:58:42
99の飲み物の保温器は臭い。全店共通?
857FROM名無しさan:2008/11/08(土) 23:42:21
うちの店長は自信過剰だからストレス貯まる
858FROM名無しさan:2008/11/09(日) 00:38:42
近くのフツーのコンビニがなくなりました。
そこのお客さんが流れて来るけど、直ぐ解る。
「ど〜も〜」とか「ありがと〜」って言うんだ。

99のお客さんは無言だし、お金は投げる。
とどめは「値引きまだ?」
859FROM名無しさan:2008/11/09(日) 00:43:01
あまり実名出すとスレの存続に関わるから気を付けろよ、おまいら
860FROM名無しさan:2008/11/09(日) 00:47:14
>>854
お前な、人の気持ち考えろ。
不特定多数の人が観るこの掲示板で実名を書くな。
861FROM名無しさan:2008/11/09(日) 00:50:57
>>860
ネットモラルもわからない馬鹿に何言っても無駄だよ。
所詮アホなストーカーでしょ?
862FROM名無しさan:2008/11/09(日) 00:53:29
同世代の奴がバイトしていると・・・・・・・やるせないな・・・・・
863FROM名無しさan:2008/11/09(日) 00:59:25
俺の利用してるスーパーコンビニ系の接客とか

近くの99→普通
ドンキ→お釣り投げてくる確率33%

セブン→朝行くといらっしゃいませじゃなくて舌打ち&もちろんお釣り投げ返す、無言でね

ファミマ→普通

いなげや→かなり丁寧

ローゼン→普通

バイト先の99→普通


99は普通だと思うよ、コンビニとかのほうが店長居る居ない時間で態度が激変するかな?
99の客は99にしか行かないから他店とかわからないんだろうな。
864FROM名無しさan:2008/11/09(日) 01:16:07
ティンです


気付いたら焼き芋機の中で芋が炭化してました。
865FROM名無しさan:2008/11/09(日) 02:12:58
低所得層の貧乏人がモラルやらマナーって…


笑えるんだけど
866クレーマー:2008/11/09(日) 02:42:29
俺、クレーマーだけど何か質問ある??
867FROM名無しさan:2008/11/09(日) 03:16:08
>>866
店員どもに笑い者にされるのはどういう気分ですか?
868クレーマー:2008/11/09(日) 03:31:24
勝手に笑ってろ、今日も99巡りして適当に理由つけて全店クレーム入れてやるよ
869FROM名無しさan:2008/11/09(日) 03:40:45
>>868
99に何か恨みでもあるのですか?
870クレーマー:2008/11/09(日) 03:56:27
いや、ただの暇つぶし
871クレーマー:2008/11/09(日) 03:58:11
だが、クレーム入れられるような接客してるんだから仕方ねぇよな
872FROM名無しさan:2008/11/09(日) 04:12:22
おもしろいお店ですよねー^^
873FROM名無しさan:2008/11/09(日) 04:35:30
暇つぶしでクレーマーになるなんて相当根暗だな。
まあ99にはクレームが多くても仕方ないと思うけど
874FROM名無しさan:2008/11/09(日) 04:50:44
下手な煽りぐらいスルーしれ


スイスロールうめぇぇぇ!!!
875FROM名無しさan:2008/11/09(日) 05:32:22
クリスマスとかお正月って忙しいの?
876FROM名無しさan:2008/11/09(日) 06:40:28
忙しくないよ
877FROM名無しさan:2008/11/09(日) 08:39:22
アルバイトをしてるからこそ分かる
99でお勧めの商品&買わない方が良い商品って何がある?
ちなみに俺は野菜と芋は買わない方が良いと思う。
お勧めは・・・無難に飲料系かな。
878FROM名無しさan:2008/11/09(日) 09:07:38
>>876
レスありがと!
シフトにもよるけど入ってたらやってみる


>>877
お勧めしない物
お弁当・お惣菜・加工済みの食品は全部かな?(とりあえず加工食品)

お勧めする物
お菓子・アイス・ペットボトル500・生活雑貨


99の野菜
前に大田市場でアルバイトしてたんだけど分かりやすく説明するとこんな感じ
高めのスーパーA1〜A2
普通のスーパーA2〜B2
ショップ99がB2
普通のスーパーだとクレームが来そうなのが99に来るんだと思う。
一応安全性には問題無いと思うよ。


説明が長すぎてごめん
879FROM名無しさan:2008/11/09(日) 09:12:04
雑貨、食品、菓子、冷食、飲料(特に牛乳)は全般的に安いからお勧めかもしれんが
果物、野菜、弁当、パン、惣菜、酒は買わない方がいい
880FROM名無しさan:2008/11/09(日) 09:38:07
パンもヤマザキとか市場流通の多い商品はお得だと思う。
VL商品はよく分からないけどあんまり変わりなさそう。
お弁当と冷凍食品だけは避けてるけど。
881FROM名無しさan:2008/11/09(日) 11:05:43
お菓子やせんべいとかのPB基本的にはトップバリュやセブンセレクトも真似するくらいだから
問題ないけど 中国や韓国とかタイとか輸入品は不明すぎるからな絶対に買わない
冷凍食品なんて日本製無いしカットした野菜も加工してあるからな

惣菜も今は山崎ベースになってるけど廉価だからわからないからな

今のパンは買うに値しないくらいにまずいからな
882FROM名無しさan:2008/11/09(日) 11:31:38
飲料の蓋付きカップのやつがオススメ。あれ系で99円は安い
883FROM名無しさan:2008/11/09(日) 11:48:04
カップコーヒー系は安いよね。
スーパーでもこれより安い値段は見たことがない。
884FROM名無しさan:2008/11/09(日) 12:00:23
カップコーヒーいいよね。
伝票に原価書いてたけど殆ど利益ないみたいね。
原価見てイイ買い物できちゃうのがバイトの特権デシ(〃・3・)
885FROM名無しさan:2008/11/09(日) 12:19:27
刻印の製造工場記号が
886FROM名無しさan:2008/11/09(日) 12:34:17
店長が変わったせいでやりにくくなった・・・。
ここの客どもは基本的に同じ人間だと思って相手にしてはいけないというのが
よくわかってた前の店長のときはきつくともなんとかやっていける感じだったのにorz
887FROM名無しさan:2008/11/09(日) 12:42:00
>>886
店長が「客を相手にしない」って考えをバイトに浸透するぐらい持ってるのは問題かと。
気持ちは本当にすごくわかるのだけど、店長だけは「お客様は神様だ」ぐらいの気持ちで営業しないと店が成り立たないと思う。
888FROM名無しさan:2008/11/09(日) 13:10:45
バイトがアホなのは仕方ないとして、店長もバイトと同じレベルじゃ先が知れとるなw
自分たちの給料がどこから発生してるのかも分からん馬鹿は一生低所得でこき使われて死んでいくw
889FROM名無しさan:2008/11/09(日) 13:23:15
お客さんは書き込まないでくださいね^^
890FROM名無しさan:2008/11/09(日) 13:27:17
>>888
お前一日中 煽ってるけど虚しくならんのか?
891FROM名無しさan:2008/11/09(日) 13:40:21
ヒキニートだから。
892FROM名無しさan:2008/11/09(日) 13:43:33
まぁ、なんだかんだ言って店長が一番うざい。。。
893FROM名無しさan:2008/11/09(日) 13:45:00
>>890
ったく、そうやって誰と誰のレスかも区別がつかないようだからアホなんだよw
少しは頭使って考えろってのw
894FROM名無しさan:2008/11/09(日) 13:47:23
正直、上からの指示も
それが仕事だから言うだけ言ってるようにしか聞こえないのがこの会社
895FROM名無しさan:2008/11/09(日) 13:51:28
ベテランの人にはやさしく、新人さんには、嫌味90%なのがうちの店長です。
てか一見さんお断りなのか??
辞めるルートに誘導されている気がするのって、被害妄想?
896FROM名無しさan:2008/11/09(日) 13:53:55
弁当類とかまじやばい
下痢した
安いって事はそれなりのもの使ってるんだよな
897FROM名無しさan:2008/11/09(日) 13:56:57
>>891
non non non ' hikky NEET '
repeat after me ' hikky NEET ' ' hikky NEET ' ' hikky NEET '
898FROM名無しさan:2008/11/09(日) 14:10:30
工場の生産ラインにもA級とB級と他がある。製造過程の検査で不良として弾かれる製品が多いラインか少ないラインかで分類される。
A級ラインの製品とB級ラインの製品は混ぜられることはない。(万が一回収することをある場合を想定して)
おのずと、納品先も分けられる。 99と7&iのスタバ製品比べてみ? 賞味期限が同じでも印刷されている工場・ライン記号が違うから
(B級ラインの製品が質が悪いというわけではないよ、念のため)
899FROM名無しさan:2008/11/09(日) 14:13:52
期限切れ間近の弁当やおにぎりをしばしば食べていたが
これまで全く体調を崩したことがない

一、食品の異常にも気づかないほどに体が鈍感
二、ハズレの商品を引かないほどに運がいい
三、そもそも初めから99の食品に異常などなかった

俺が○を付けたいのは三だが、それは昨今の食品事情からして極めて考えにくい・・・
900FROM名無しさan:2008/11/09(日) 14:22:09
社会通念上、賞味期限は味が落ちない期間、消費期限は製造側が責任をもつ期間、
消費期限以降は消費者の自己責任で・・・・・ただ、期限切がきれた途端に悪くなるものはないな・・・・ソニータイマーじゃあるまいし
901FROM名無しさan:2008/11/09(日) 14:29:15
>>898
昔はそうだったが今は材料レベルで差別される



下痢とか腐ってるという問題じゃなくて
腐らないようにするための物質が問題
虫が食べないようにする物質の問題
成長が早くなるようなる物質の問題

それを食べて人間が影響をうけないという研究はしていない

そういうのはどんどん蓄積されるから浮浪者の死体が最近は腐りにくいそうな
902FROM名無しさan:2008/11/09(日) 14:36:00
ライオンの親子の会話
子「ママ、あの動物は何?」
母「あれは、人間というのよ」
子「おいしいの?」
母「毒があるから、食べてはダメよ」
903FROM名無しさan:2008/11/09(日) 14:53:43
ふーん、で?
904FROM名無しさan:2008/11/09(日) 14:57:18
あれだろ?、質が悪い材料で作ったものを一定品質にまで改善させる努力は賞賛に値するってことで・・・・99偉い!
905FROM名無しさan:2008/11/09(日) 14:59:48
いや、同じものをショップ99で安く売っていると思ったら、厳密には同じではない場合がある?ってことだろ?
906FROM名無しさan:2008/11/09(日) 15:04:28
バイトの自給もキュッキュキュキュ
907FROM名無しさan:2008/11/09(日) 15:05:40
いやいや、コンビニ弁当なんでどれも毒だからどうせなら値段の安い99で!ってことだろ
908FROM名無しさan:2008/11/09(日) 15:11:21
薬の認可にも時間がかかるのと同じに添加物の規制にも時間がかかるのか?
添加物の製造会社も新製品の開発はしてるんだろ?事情通はいないのか?
99ブランドはお得意様だろ??
909FROM名無しさan:2008/11/09(日) 15:15:04
やっぱ、バイトの身で売っているものが気になるのか 多少は責任感がある奴も居るのは判った
910FROM名無しさan:2008/11/09(日) 15:25:44
はいはい、お客さんは書き込まないでくださいね^^
911FROM名無しさan:2008/11/09(日) 15:32:55
>>900
ソニータイマーって言いたいだけちゃうんかと。
912FROM名無しさan:2008/11/09(日) 15:51:42
自作自演が好きなお客様まで最近はここくるんだ
913FROM名無しさan:2008/11/09(日) 15:58:04
なら、お客がきたら「いらっしゃいませ」だろ?
914FROM名無しさan:2008/11/09(日) 16:04:09
い・・・・・いってぇーーーーーーーーん
915FROM名無しさan:2008/11/09(日) 16:04:21

いらっしゃいませ、お客様〜 (゚-^*)ミ☆
916FROM名無しさan:2008/11/09(日) 16:05:58
おまえらも、バイト終わったら何も買わずに帰るだろw
917FROM名無しさan:2008/11/09(日) 16:09:21
バイト〜便所行ったら手を洗え!!何度言ったらわかるんだ!!子供だって洗うぞ
918FROM名無しさan:2008/11/09(日) 16:11:46
俺は買ってたなあ
919FROM名無しさan:2008/11/09(日) 16:14:19
食い物?雑貨?
920FROM名無しさan:2008/11/09(日) 16:20:58
 ア  ∧?∧  ア,、
 ,、 ( ´∀`) ,、
,、  ( ⊃ ⊂) ,、
 お客?お客?ギャーッハッハッハッ !!

    ∧?∧ ミ
 0/⌒(;´∀`)つ
 と_)_つノ ☆
 お客だってさ〜腹痛い バンバン
921FROM名無しさan:2008/11/09(日) 16:24:48
閉店のときの、商品が置いてない棚や冷凍室って寂しいよね。
922FROM名無しさan:2008/11/09(日) 16:36:53
食品は薬とちがって即症状が出る訳ではないから添加物は緩い
それこそ日本は味の素という大企業がグレーな商品を扱っている
まあ ユニリーバとかP&Gとかいう世界的食品企業が使ってるから
問題ないってこととみなされるが 金のある人はそんなの食わない

どっかの国の大臣がカップラーメンなんか食わないのと同じ
923FROM名無しさan:2008/11/09(日) 16:45:59
金が無いからバイトするし、客も安い店で買うし、食品会社も安い材料を使うんだろな・・・
924FROM名無しさan:2008/11/09(日) 17:33:40
そういや、店長も99で買い物してるの見たこと無いな。
925FROM名無しさan:2008/11/09(日) 18:33:12
何度か自主回収されてきたのを見てると、買って食う気にはなれないだろ。
知らぬが仏。
926FROM名無しさan:2008/11/09(日) 18:38:37
ああ、店に出す前に回収することってよくあるよね。
927FROM名無しさan:2008/11/09(日) 20:17:36
店長と社員は99で買い物するでしょ?
特に会社に無能店長と呼ばれてる店長は給料全部…
928FROM名無しさan:2008/11/09(日) 20:52:59
給料全部買い物して、どうやって暮らすの。
普通に考えて無理でしょ。
親にパラサイトならともかく。
929FROM名無しさan:2008/11/09(日) 21:00:06
毎日50点くらい買ってたよ
ボーナス時期はお歳暮とかも
930FROM名無しさan:2008/11/09(日) 23:05:07
VLの赤緑オレンジの各食パンはオススメかなとは思うよ。
あとは四個VL納豆とかかな。
931FROM名無しさan:2008/11/09(日) 23:25:15
家を出て寮暮らし一人暮らしの学生とかで原付でも乗り回してたら
利用頻度は上がらざるをえない
気がついたらバイトになってた。
オススメは卵だろうな。6個で104円てのはなかなかない。
932FROM名無しさan:2008/11/09(日) 23:43:08
>>922
そうそう。
A添加物をラットに与える→大丈夫なら人間にも。
B添加物をラットに与える→大丈夫なら人間にも。
C・D・E・・・・

たくさんの添加物をラットで実験してるだろうけど、複数投与の実験はしてないらしいよ。
よく書かれてる『アミノ酸等』と書かれていたら3〜5種類の添加物が入ってると思った方がよい。
詳しくは、各メーカーさんにお問い合わせ下さい。

と、加工品に書かれてる『大豆たんぱくナントカ』も怪しいモノ。
ハムにはよく書かれてる。
肉に大豆って、不思議に思ったことない?!
933FROM名無しさan:2008/11/10(月) 00:35:09
次スレどうする?
VLの文字入れる?
934FROM名無しさan:2008/11/10(月) 00:36:36
ある科学者が豚を媒体にしてコンビニ弁当だけを食わせ続けた結果、その豚から奇形が生まれまくったとの実証がなされてる。
人間にも影響があるのかは不明だけど、この事実知ってからコンビニ弁当は避けるようにしてる。
935FROM名無しさan:2008/11/10(月) 01:22:35
「豚 コンビニ弁当」で検索するとすごいね
936FROM名無しさan:2008/11/10(月) 01:30:54
コンビニ弁当「だけ」をひたすら食い続けて生きる人間も
そういるもんじゃないと思うが。
937FROM名無しさan:2008/11/10(月) 01:50:26
科学者じゃなくて単にえさ代削減だけではじめたことで出てくるってのは怖い

2002年って某7のコンビニが保存料添加物を減らすとかいうCMを始めた頃と同じだね

>>936
そんな妊婦が毎日コンビニ弁当を何キロも食わないからな

事故米や某伊藤ハムのピザやソーセージをを毎日3キロ食えば致死量になるというの
鼠ではなく豚でやってただけ

じゃあ豚は何で奇形になったかは結局は判らない 複合要因だったから でもコンビにの売れ残りを
食ったという現実しかわからない
938FROM名無しさan:2008/11/10(月) 02:59:50
99の弁当を食べながらこのスレ見てる俺っていったい・・・w
939FROM名無しさan:2008/11/10(月) 03:09:25
>>938
5ヶ月バイトしてるけど食べた事ない俺を見習いなさい
940FROM名無しさan:2008/11/10(月) 04:34:44
生命体への影響が解析されていない養分はたくさんある。
そんな中、とんでもない量の科学添加物を使ってるのがコンビニ弁当。
近い未来に"それ"が解析された時に後悔したくないならオススメしない。特に女性の方は。
941FROM名無しさan:2008/11/10(月) 05:00:58
うわーバカっぽいw
942FROM名無しさan:2008/11/10(月) 05:18:55
トレハロースだっけ?
あれも今になって体によくない可能性が出てきたらしいねぇ

やっぱ科学調味料使ってない自然の素材がオイスィしヘルスィで安心だぬ〔〃・3・〕スィ〜
943FROM名無しさan:2008/11/10(月) 09:21:24
ここの夜勤って正直どう?
944FROM名無しさan:2008/11/10(月) 09:54:01
>>943
普通のコンビニの仕事量を50としたら、ここは120くらいかな?

レジのスピードと品出しのスピード、これが遅いと致命的。
普通のコンビニの倍くらいの速さで動けたら全然余裕。
客はマニュアルとか別で丁寧に接客してたら普通に大丈夫(感情を表に出さずに仕事したら良い)
945FROM名無しさan:2008/11/10(月) 11:32:39
>>944
同意せざるをえない
946FROM名無しさan:2008/11/10(月) 12:37:57
コンビニ弁当に限らず食品添加物を避けて生きるなんて今の世界じゃ不可能
それがいやなら首でも吊って今すぐ死ぬといいよ

生鮮食品? いまどき市場に出回ってる野菜なんて農薬まみれだぞ
これも人体への影響は未知数なものばかりだ
肉や卵や魚(とくに養殖魚)も飼料にそういったものが紛れこんでない保証がどこにある?
だいたい業者の謡い文句も信用ならんぞ? 昨今のニュースをにぎわせた食品偽装問題をもう忘れたか?
外食? 明らかに飲食関係の奴が99に来て野菜数点買って「領収書お願いしますぅ〜」っての見たことない?
船場吉兆をもう忘れたか? 高級店であのザマだぞ?
実は健康にいい食べ物(笑)や自然食品(笑)っておいしいが故に虫に食われまくりだよ。
寄生虫とか大丈夫かねぇ。それでもあなたは食べますか(大爆笑)
そもそもそんなものだけをえり好みしてお買い物してお料理する、
もしくは外食する時間的金銭的余裕がおまいらにありますか?

結論
本当に安全なものだけを食べて生きるなんて不可能だから
それがいやならそれこそ生まれてきたこと自体を後悔するしかありません。

もう気にするだけあほらしいから俺は気にすることをやめた。
947FROM名無しさan:2008/11/10(月) 12:46:10
気にしすぎも良くないね。
そういう所は細かいくせに実は部屋とか汚い人とか
沢山世の中いそうだね。
948FROM名無しさan:2008/11/10(月) 13:14:08
>>946
蓄積でしょ 別に99で朝から晩まで同じ添加物の入った弁当や野菜を
食うわけでもなし。ただ豚の例はまさに豚のように妊婦に食わしたら
こうなったってこと

毎日昼夜コンビニ弁当やインスタント食品は蓄積されて危険ですよってこと

サントリーの缶コーヒーなんかは常習性高ければ体壊す
(カゼインや乳化剤角砂糖の理論)
かといってブラックしか飲まない人も死ぬ 極端はいけないってこと

船場吉兆なんてのは別 あんな自称高級店はいくらでもある
行列の出来るチェーン店のラーメン屋なんてのはまさに味の素のショールーム
それを見抜くのは客 並んでマンセーしてるのを笑えばいいだけ
コンビにでも買わなければいいだけ
949FROM名無しさan:2008/11/10(月) 13:35:40
>>946
お前がなにを食おうが知ったことかw
950FROM名無しさan:2008/11/10(月) 13:44:31
>>946
ここは初めてか?力抜けよ
951FROM名無しさan:2008/11/10(月) 17:39:54
問題は、ほかの会社に比べて99は多いってことだよな。
まあ、99円だから仕方ないけどな。

952FROM名無しさan:2008/11/10(月) 20:09:01
ローソンに変わって、何かかわった事あるの?
またバイトしようかと思うんだが…
953FROM名無しさan:2008/11/10(月) 22:54:30
ローソンと云う名前が付くから今迄より接客を重視すると言われたよ
でも夜勤は品出しで忙しいから良く声を出す位しか出来ないけど
954FROM名無しさan:2008/11/10(月) 23:18:24
同じVLブランドの商品でも99とローソンではなんかローソンのほうが上等に思えるかた不思議だ
955FROM名無しさan:2008/11/10(月) 23:52:04
103円から104円になった時はスッゲー客に嫌味を言われたけど、ローソンになって105円になっても殆どスルーだった
ブランドに弱いのか?
956FROM名無しさan:2008/11/11(火) 00:33:09
99時代は税ヌキで99円だから、買い物の際の通例である円位未満切捨てでなく
四捨五入(切り上げか?)にしたことが嫌がられたんだろう

ローソンになって税ヌキ100円になると、以前のような微妙な「端数サギ」が
通用しないから文句をつける必要がないんだろう
俺は単純に1円高くなったことに対して文句あるんだけどな
計算は楽だけど!
957FROM名無しさan:2008/11/11(火) 00:52:26
量を減らして質を下げてでも税込100円を貫いて欲しいですな
ビールも一口100円、お米8粒100円とか弁当も今の五分の1くらいの大きさにして100円にしたらいい
958FROM名無しさan:2008/11/11(火) 01:00:50
こんな業態いつまで続くか見物だわ
959FROM名無しさan:2008/11/11(火) 01:02:23
>>957
舌も胃袋も満足できないぞww
960FROM名無しさan:2008/11/11(火) 01:11:34
>>958
コンビニ業界は法律改正とか無いかぎり安泰。
現在の社会で一番安泰なのがカツラ業界。その次にコンビニ業界って言われてるぐらい安泰。
961FROM名無しさan:2008/11/11(火) 02:24:30
>>960
日付と時間が11/11 1:11
すげぇw
962FROM名無しさan:2008/11/11(火) 05:58:25
みんな後4時間だ、頑張ろうぜ。
963FROM名無しさan:2008/11/11(火) 07:14:31
雑貨の所でハム発見
冷食の所にカップ麺
リンゴの上にチョコ
ホットドリンクの中にハム

ちょっと何なのこれ?
客の仕業?
964FROM名無しさan:2008/11/11(火) 07:17:53
>>963
よくあることです。アルバイトの俺は全無視だけど
965FROM名無しさan:2008/11/11(火) 07:47:25
>>964
よくある事なんだ?
とりあえず元に戻しておいたけど
966FROM名無しさan:2008/11/11(火) 08:00:52
シフト減らされまくり
967FROM名無しさan:2008/11/11(火) 09:44:41
シフト減らされる人→いらない人&辞めてほしい人
968FROM名無しさan:2008/11/11(火) 10:38:57
ここの店長は分かりやすくシフトを組むしな。
969FROM名無しさan:2008/11/11(火) 11:59:16
俺もシフト減ってたが新人2人がバックレたら前より増えた。
たしかにわかりやすい。
970FROM名無しさan:2008/11/11(火) 13:15:57
新人取りすぎなんだよね

@バイト募集
A新人が来る
Bシフト減らされてベテランが辞めて行く
C新人バックレで人手不足orバックレ無くても仕事が間に合わない
@に戻るの無限ループしてる事にそろそろ気付いても良さそうな気もするんだけどな?

ここ見てる店長とか社員に一言
ちょっと先を読んだほうが良いですよ。
971FROM名無しさan:2008/11/11(火) 13:23:08
>963
うんうん、そんなの日常茶飯事。商品の品質を落とすような
『冷食に所にカップ麺』『ホットドリンクの中にハム』
って置き方はしょっちゅうとまでは言わないけど
別にめずらしい事でもない。
972FROM名無しさan:2008/11/11(火) 17:01:44
お菓子棚にスーパーカップチョコも昔あったし、ここは基本的に何でもあり。
973FROM名無しさan:2008/11/11(火) 17:29:04
もう埋めちゃっていい?
974FROM名無しさan:2008/11/11(火) 17:57:46
ダメだ
スレが規制中て立てられないぜ
975FROM名無しさan:2008/11/11(火) 18:05:32
976FROM名無しさan:2008/11/11(火) 18:06:24
977FROM名無しさan:2008/11/11(火) 18:07:15
978FROM名無しさan:2008/11/11(火) 18:08:07
979FROM名無しさan:2008/11/11(火) 18:09:01
980FROM名無しさan:2008/11/11(火) 18:10:25
981FROM名無しさan:2008/11/11(火) 18:10:58
982FROM名無しさan:2008/11/11(火) 18:11:35
983FROM名無しさan:2008/11/11(火) 18:12:25
984FROM名無しさan:2008/11/11(火) 18:13:34
985FROM名無しさan:2008/11/11(火) 18:14:33
986FROM名無しさan:2008/11/11(火) 18:15:50
987FROM名無しさan:2008/11/11(火) 18:16:46
988FROM名無しさan:2008/11/11(火) 18:17:21
989FROM名無しさan:2008/11/11(火) 18:17:54
990FROM名無しさan:2008/11/11(火) 18:20:36
991FROM名無しさan:2008/11/11(火) 18:21:08
992FROM名無しさan:2008/11/11(火) 20:47:38
埋めるならしっかり埋めろよー
993FROM名無しさan:2008/11/11(火) 22:04:44
ティン
994FROM名無しさan:2008/11/11(火) 22:29:21
うめ
995FROM名無しさan:2008/11/11(火) 23:00:44
996FROM名無しさan:2008/11/11(火) 23:01:38
997FROM名無しさan:2008/11/11(火) 23:02:27
998FROM名無しさan:2008/11/11(火) 23:03:40
999FROM名無しさan:2008/11/11(火) 23:05:59
1000FROM名無しさan:2008/11/11(火) 23:07:43
はい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。