COCO'S ココス 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
茨城県つくば市に本部があるファミレスチェーン『COCO'S』です

ココスジャパン採用情報 http://saiyo.cocos-jpn.co.jp/

前スレ
ココスで働いたことあるやつ集まれ。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1171539643/
2FROM名無しさan:2008/06/26(木) 17:35:42
過去スレ
■ココスでバイト■包み焼き3つめ?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1122903730/
【ドリグラ】ココスPART2【社員14時間】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1069394921/
ココスってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1048445684/
3FROM名無しさan:2008/06/26(木) 17:37:38
あ、実質5だな。カウントをミスった。。。
4FROM名無しさan:2008/06/26(木) 17:50:42
スレタイに「でバイト」をつけた方が良かったかな?
いろいろとスマソ。
5FROM名無しさan:2008/06/26(木) 20:59:42
>>1
乙です
6FROM名無しさan:2008/06/26(木) 23:17:22
働いてる奴はおらんのか?話聞きたいんだが
7FROM名無しさan:2008/06/27(金) 05:24:39
関連スレ
ココス従業員スレ 其の4(ファミレス板)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/famires/1158580237/
8FROM名無しさan:2008/06/27(金) 09:35:56
387 :一名でお待ちの名無し様:2008/06/20(金) 01:36:04 ID:bteh8t6j
上板橋店でバイトをしようか検討しているのですが、お店の雰囲気はどうですか?
アルバイトの方や店長らしき方がとても感じがよく、好感をもっているのですが、実際どうですか?


388 :387:2008/06/20(金) 02:01:11 ID:bteh8t6j
連続カキコになってしまいますが
ぶっちゃけ、店長らしき方、少しタイプかもしれませんw(背が高くて人が好さそうな感じ)
こんなことを掲示板に書き込んでいいのか分かりませんが…
店長らしき方と一緒に働いている方、働いたことのある方いますか?
どんな人ですか?
9FROM名無しさan:2008/06/27(金) 10:11:52
ワロスw
10FROM名無しさan:2008/06/27(金) 20:31:46
人気なさすぎ。ココスレage
まぁ2chで人気ないのはいいことなのかもしれんがなw
11FROM名無しさan:2008/06/30(月) 13:01:24
保守
12FROM名無しさan:2008/07/01(火) 17:23:07
今すぐ辞めたい…
やっぱり辞める2週間前に言わないとだめかな?
でも今からだと忙しい夏休み前だからなぁ。
辞めさせてくれないかも…
13FROM名無しさan:2008/07/01(火) 23:27:46
>>12
バックレはダメなの?
まぁ辞めたいなら誰も止められないよ。最初はちゃんと伝えてみるべき
14FROM名無しさan:2008/07/03(木) 22:19:50
age
15FROM名無しさan:2008/07/06(日) 21:07:48
俺バックレたんだけど先月分の給料貰えないんかな?
16FROM名無しさan:2008/07/13(日) 14:32:04
貰える貰える。いってみ
17FROM名無しさan:2008/07/13(日) 14:40:19


COCO'Sの給料日っていつ?

18FROM名無しさan:2008/07/13(日) 21:41:20
下げていうな
19FROM名無しさan:2008/07/15(火) 16:53:12
保守
20FROM名無しさan:2008/07/15(火) 18:48:51
>>17
今日給料日
21FROM名無しさan:2008/07/16(水) 14:02:33
Σ(゚Д゚;エーッ!!
22FROM名無しさan:2008/07/19(土) 23:32:06
今すぐやめたい。
バイトの扱い酷すぎだろ…
23FROM名無しさan:2008/07/19(土) 23:56:33
楽しそうに見えるけど、酷いのか!
24FROM名無しさan:2008/07/20(日) 16:41:08
age
25FROM名無しさan:2008/07/23(水) 20:58:10
今度、キッチン希望で面接に行く俺に
先輩方から何かアドバイスをお願いします!
26FROM名無しさan:2008/07/25(金) 02:51:20
見事な過疎ぶりだ
27FROM名無しさan:2008/07/25(金) 03:05:39
昌平橋
28FROM名無しさan:2008/07/25(金) 15:05:55
ここのバイトってサイゼリヤとかに比べて楽ですかね?
29FROM名無しさan:2008/08/07(木) 07:16:16
同じようなもんだよ。ただ休憩室の汚さが尋常じゃない。
マックから来た者としてはかなりショック。時給がいいからまだあれだが
30FROM名無しさan:2008/08/08(金) 16:57:42
保守
31FROM名無しさan:2008/08/13(水) 01:34:11
この前ココス行ったら、知り合いがバイトしていてびっくりしたよ。
32FROM名無しさan:2008/08/13(水) 22:46:09
マックから来た奴多いな
33FROM名無しさan:2008/08/27(水) 18:23:39
ココスってきついの?
34FROM名無しさan:2008/08/30(土) 00:07:04
私はココスでアルバイトをしようと思っている者です。
接客だけしたいのですが、ココスは接客だけの仕事もできますか?
調理補助も手伝わなければなりませんか?
あとそれから接客は茶髪でもOKですか?
その店舗では茶髪の女性がいたのですが、自分は男です。
35FROM名無しさan:2008/08/30(土) 01:33:14
ポテト味変わったな
客を舐めてるとしか考えられへん味のカスカスポテトが出てきた。
36FROM名無しさan:2008/09/03(水) 20:02:39
交通費ってどのくらい支給されますか?
37FROM名無しさan:2008/09/06(土) 00:07:10
なんでスケジュールの予定より多く働いたのに給料上乗せされないの?
サービス残業ってやつか?
38FROM名無しさan:2008/09/21(日) 10:24:13
ここのバイトって大変ですか?
39FROM名無しさan:2008/09/22(月) 23:48:38
どこの店も同じなのかな?本当にうちのパートのおばさんって働かない。
掃除とかしない、バッシング嫌い、ご案内とレジが私の仕事って顔してる。
で、時間あれば喋ってばっかいるのに、夜のやつに注文は多い!自分の仕事が増えるとすぐ「人が足りない」とかいって店長に訴える。
それでシフトリーダーやってんだから呆れるわ。
ババアさっさと辞めろ〜
40FROM名無しさan:2008/10/01(水) 13:19:45
近所だし、シフト制で毎週土日休みたいわけじゃないけど休みたい時もあるから
どうかと思ったんだけど、きついのか・・・

っていうかカキコミ少ないなぁ
41FROM名無しさan:2008/10/02(木) 02:37:06
誰もいない・・・
42FROM名無しさan:2008/10/09(木) 01:17:53
色々聞きたいことあるけどヒト少なそうだなぁw
それにしてもいちいち2chとかで評判見てからじゃないと
踏ん切りつかない俺ってやべえ・・・
午前からランチ過ぎぐらいっておばちゃんばっかなのかな?
43FROM名無しさan:2008/10/09(木) 07:45:27
バイト応募しようと思ってますが、ホールとキッチンはどっちが忙しい?
44FROM名無しさan:2008/10/11(土) 15:05:26
自分カスタマーだけど、結構忙しいよ。常に周りに気を配らなくちゃならないし…。最近は面倒な客が多いorz
キッチンはやったことないけどマニュアルが多いらしい。あと洗い物をする際手が荒れるとか。

ピーク時はどっちもどっち。
4543:2008/10/12(日) 13:22:31
>>44
誰もいないと思ってたけど、教えてくれてありがとう。

ファミレスじゃないけど、飲食店でホールはやったことがあります。
土日とか忙しい時もやってたから、テンパりながらもホールはできると思うけど
キッチンに興味があって聞いてみました。
46FROM名無しさan:2008/10/14(火) 09:15:57
キッチンやってます
ピーク時はどっちもどっちだと思うけど
お客様への対応がないだけ、キッチンの方が楽かな、とも思います
マニュアルは覚えるまでは大変だけど、覚えてしまえば平気ですよ
(私は物覚えが悪くてかなり苦戦しましたけど)
手荒れは冬がちょっと辛いかも
47FROM名無しさan:2008/10/16(木) 22:21:37
地域にもよるだろうけどランチは基本的におばちゃんだよ。
ココスは人件費削減ってうるさいから従業員は大変だよ
48FROM名無しさan:2008/10/24(金) 02:26:08
調理補助ってどんなのやるの?
49FROM名無しさan:2008/11/05(水) 22:58:55
調理場って帽子被らないの?
50FROM名無しさan:2008/11/09(日) 22:59:27
はじめは野菜洗って切ったり、ピザとかドリアの盛り付けをやるよ。それから洗い場も。
ココスは基本調理担当の人は全部の仕事を任されるから、調理補助っていう分類はないよ。
だから慣れてきたら、そのうち本格的な調理も任されるようになるんだ。
51FROM名無しさan:2008/11/09(日) 23:02:34
調理場は普通にコックさんみたいな帽子を被ってる。
52FROM名無しさan:2008/11/09(日) 23:16:00
俺の働いてるココス、周りの人達はめっちゃいい人ばっかで、おばちゃんもすっごく丁寧に教えてくれるんだけど、
店長がねぇ……。人件費削減とか言って、まだ入りたてで全然分からないまま、一人だけでやらされたりとか。なんかマニュアル通り、
売上第一みたいな感じで、全然従業員の事大事に思ってくれてないね。
この前は勝手に規定以外の時間にシフト入れられて、「この日入れないっていうのはどういうことだ」とかって逆ギレされたし。
自分の地位を守る事しか頭にないんだろうね。
みんなのとこのココスはどうよ?
53FROM名無しさan:2008/11/10(月) 00:15:38
>>52
俺もバイトだがこの前店長にムカついたから
「早く移動しろ!」
と言い放ってやったぞ。

腕つかまれてちょっとこっち来い言われたが、
たまたま仕事中じゃなかったので
「あ?タイムカード切ってねぇんだよ!
なんだ?給料つけてくれるのか?」
と、切り返してやった。するとどこかに電話しに・・・w

面倒なことになっても腕掴んできたことをネタに脅せばいいだけだしw
店長なんてこのくらいの扱いでいいんだよ。
だってあいつら好きでこの仕事続けてるんだからねw
やめたければ早く辞めればいいのに・・・
生活が・・・なんていいわけ止めろよ?
転職するタイミングをミスった自分を恨め。
54FROM名無しさan:2008/11/11(火) 20:16:44
>>53

>>52
> 俺もバイトだがこの前店長にムカついたから
> 「早く移動しろ!」
> と言い放ってやったぞ。

> 腕つかまれてちょっとこっち来い言われたが、
> たまたま仕事中じゃなかったので
> 「あ?タイムカード切ってねぇんだよ!
> なんだ?給料つけてくれるのか?」
> と、切り返してやった。するとどこかに電話しに・・・w

> 面倒なことになっても腕掴んできたことをネタに脅せばいいだけだしw
> 店長なんてこのくらいの扱いでいいんだよ。
> だってあいつら好きでこの仕事続けてるんだからねw
> やめたければ早く辞めればいいのに・・・
> 生活が・・・なんていいわけ止めろよ?
> 転職するタイミングをミスった自分を恨め。

社会人としてのモラルがなってねえ。嫌ならやめろ。バイトだろ?威張るな。

55FROM名無しさan:2008/11/14(金) 22:17:06
i
56FROM名無しさan:2008/11/15(土) 00:33:27
>>54
あんたも所詮雇われだろ?偉そうなこと言うな。
嫌ならやめろ?どうせあんたは辞めたくても辞められないんだろ?
社会の風上にも置けないような会社に生活かけてるくせに
自分はモラルがなってる口調はやめてもらいたいね。

結局あんたは俺と一緒だよ。
57FROM名無しさan:2008/11/16(日) 22:16:59
>>54
バイトだろ?っていつの時代の人の発言ですか?www
今の時代あんまりバイトをなめないほうがいいですよw
バイトによってギリ成り立ってる会社の人間が何言っちゃってんの?
58FROM名無しさan:2008/11/18(火) 03:24:59
とりあえず黙ろうぜ、ニート予備軍共。
59FROM名無しさan:2008/11/29(土) 05:33:47
>>58
自己紹介乙
60FROM名無しさan:2008/12/01(月) 21:27:26
もうちょい仲良くしろよ、ニート予備軍共。
61FROM名無しさan:2008/12/17(水) 00:54:20
バイトしようと思ってんだけど(キッチン)
コック帽の下にネットみたいたいなヤツ被る?
62FROM名無しさan:2008/12/17(水) 14:33:08
殺伐としてるな・・
63FROM名無しさan:2008/12/17(水) 22:10:52
過疎ってるなw
64FROM名無しさan:2008/12/18(木) 18:56:44
(´皿`)かぶるお
65FROM名無しさan:2008/12/24(水) 16:32:42
あの子と一緒に働きたいから応募したいんだけど
志望動機どうしましょ
66FROM名無しさan:2008/12/24(水) 18:17:40
キッチンで働きたいんだけど
毎日入ったとして、どの位で仕事覚えられる?
67FROM名無しさan:2008/12/24(水) 20:07:24
週何回入ってる?
月の給料いくら?
68FROM名無しさan:2008/12/25(木) 17:00:48
20日で10万ちょい
69大旦那になりたい:2008/12/25(木) 18:49:25
VISAなどのギフト券で支払えますか?
70FROM名無しさan:2008/12/25(木) 22:19:42
昨日オープンした所で働いてんだけど想像以上に大変で早くも辞めたい感じ。
研修1週間程度しか無くて実際に作ったのなんて2日だけなのに、いきなり何もかもやらされるし。
まずメニューからして頭に入ってないし。
夏までには辞めたい。
71FROM名無しさan:2008/12/26(金) 01:44:48
>>68
1日何時間入ってる?
72FROM名無しさan:2008/12/26(金) 23:32:06
>>70
けっこう長期的に働くつもりなのねw
73FROM名無しさan:2008/12/27(土) 15:00:23
>>72
私メンヘラだから今はリハビリがてら働いてるのよ。
他の所でも働ける自分になるまで頑張っちゃうわよ!
74FROM名無しさan:2008/12/27(土) 15:53:28
3ヶ月だけとか雇ってもらえますか?
75FROM名無しさan:2008/12/27(土) 18:21:20
>>74

今は人手不足だから問題ない
76sage:2008/12/27(土) 20:13:48
正月のシフトなんですが 昼12時から深夜0時までと言われました こんなことってあるんですか?
77FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:44:37
サンデーサンの残党の人いる?
78FROM名無しさan:2008/12/27(土) 23:46:00
>>75
あ、でも年末年始は働かないよ
79FROM名無しさan:2008/12/28(日) 13:59:30
>>76
俺はよく昼12時〜深夜2時までのシフトがあったぞ
珍しくないと思うぞ
80FROM名無しさan:2008/12/28(日) 17:12:54
フリーター?
81FROM名無しさan:2008/12/28(日) 18:13:37
>>79

そうなんだあ;;;
一日長いけど頑張ります。ありがとう。

82FROM名無しさan:2009/01/01(木) 13:09:05
70>
私もオープンスタッフで去年パートに入ったけど研修終わって5日目で辞めました。
ろくに教えてもくれないでオープン日からメニュー見ないで作れって言われても
無理!社員は怒鳴りまくっているし。精神的にきつかったので辞めました。
働くならオープンパートじゃなく半年くらいたってお店が落ち着いてから
パートに行けばよかったって思っています。私のほかにも続けて5.6人辞めた
らしいし。
83FROM名無しさan:2009/01/02(金) 16:35:43
>>82
不運だったね
私もオープンパートで入ったけど
教えてくれた社員さんは、いい人だったよ
初めは間違えるの当然ですから、落ち込まなくていいんですよ
って、励ましてくれた

オープンの時来てくれた社員さん達皆いい人達だったから、キツイ時も頑張れた
あの社員さん達には感謝してます
84FROM名無しさan:2009/01/04(日) 14:06:22
85FROM名無しさan:2009/01/04(日) 14:13:10
>>82
オープンスタッフって想像以上に大変ですよね。
私の所も早速1人もう辞めちゃいました。
さっさと見切り付けて辞める方が賢いかもしれませんね。
>>83
オープンチームって誰でした?
こっちはフードとカスタマー2人ずつです。
フードはMという男の人とSという女の人なんですが心当たりありますか?
86FROM名無しさan:2009/01/06(火) 01:57:12
今まで生ぬるいアルバイトしかしてこなかった自分。
ココスに入って初めて10時間、12時間労働をして仕事の大変さを学びました。

今では働いてよかったと思えるくらいです。
さあみんな、ココスで働こう!b
87FROM名無しさan:2009/01/06(火) 04:45:16
>>85
Mさん、Sさんに心当たりないです

うちは田舎の店だからか3人だったよ
フード1人カスタマー2人
Kさん、Fさん、Tさん
三人ともいい人だったから、きっとアタリだったんだろうな
88FROM名無しさan:2009/01/11(日) 09:38:37
八王子のめじろ台にあるココスのバイト募集があったけど、ここの店って雰囲気はどんな感じ?
89FROM名無しさan:2009/01/18(日) 01:33:52
社員がうざい
90FROM名無しさan:2009/01/23(金) 05:35:32
人手が足りないから出てくれとバイトに電話して自分は休暇をとる。
忙しいからといって休憩中のバイトに声を掛け休憩時間を削減させて、自分は裏でタバコを吸う。
フード1人カスタマー2人でベルの嵐に対応している時に、店長室のドアを閉め出てこない。
無断欠勤したのでバイトが電話したら、「今日入っていたっけ」と言い結局出勤しない。
Bセット2つで2つともスープというオーダーでスープを1つしか出さない。
Aセットでバケットなのに料理だけを出し、カスタマーに「バケットは出ますか?」と言われてから焼く。
☆マークの注文を先に出さない。
料理が古い伝票から出てこない。
付けあわせを間違える。
料理ができた時やオーダーを入れる時に黙っている。
ベルが鳴っても黙っている、もしくは声が小さい。
クルーに対してねぎらいの言葉が無い。
新人の指導をしない。
動きが遅い。
21時上がりの日はバッシングができていない机があってもさっさと上がる。
弱いものに愚痴をこぼす。
バイトに意見を聞きながら最後まで話を聞かない。
弱い高校生に当たりちらし、泣かす。

これ全て、K県K市M区M駅前のドラッグストア2階にあるココスの店長の事です。
40半ば過ぎて、勤続何年かは知りませんがあまりにも酷過ぎやしませんか?
91FROM名無しさan:2009/01/23(金) 06:28:22
マネージャーorチーフの方なら分かると思うのでお聞き致しますが、皆様のお店はメーターチェックをどの時間帯でやっていますか?
92FROM名無しさan:2009/01/23(金) 12:28:56
>>91
店によって違うと思うが、うちは水曜クローズ時。たまに忘れて木曜早番がやってくれる。
ちなみに10-2店舗。
93FROM名無しさan:2009/01/23(金) 14:32:30
15年くらい前にココスでバイトしてました。
最近久々にココスでケサディーア食って、懐かしい味でした。
94FROM名無しさan:2009/01/23(金) 15:05:02
>>90
そいつに怒られたことないがそんなに厳しい奴だったのか
95FROM名無しさan:2009/01/24(土) 00:33:10
>>90
去年末に移動してきた現在の店長の事です。
店長に対するクレームに対して、バイトがお客様に謝っています。
従業員の士気を高めるどころか雰囲気を悪くしています。
是非見に来てくださいと言いたい所ですが、店長なのに店には殆ど出勤せず、
シフトにも週に3日位しか入らず、店長室に篭ってばかりです。
ピークが少し過ぎると出てきます。
96FROM名無しさan:2009/01/26(月) 16:48:02
>>90
度々すみません。
人件費削減で混んでいてもシフト通りに上がれと言われます。
ディッシュがマンパンでも、シルバーのセットがなくても、バッシングができていなくても、プレップができていなくても。
ランチでできなかった事はディナーにやらせればいいと。
ディナーでできなかった事はアフターにやらせればいいと。
では、アフターでできなかった事はランチにやらせればいいと言う事なのでしょうか。
結局みんなでタダ働きをしています。
サービス残業しまくりです。
引継ぎって次の人が働きやすい状態でするもんじゃないですか。
きちんとした状態で引継ぎできなければ「すみません」の一言くらい言うもんじゃないですか。
ねぎらいの言葉無く、環境をよくしようという行動も無く、定時で上がり、週休2日、しかも連休で。
そんな店長とそれを良しとする地区長と。
間違っています。
97FROM名無しさan:2009/01/26(月) 18:32:56
店長が「すみません」といえば、次回から引継が上手くいくようになるのか?
人員不足ならサービス残業をしても改善しないよ
残業をしなければ仕事が上がらないなら、そのように報告しないで
誰がどのように改善策を検討するんだ?
98FROM名無しさan:2009/01/26(月) 19:17:57
<<97
従業員は(バイト)いますが人件費削減で入れてもらえないんです。
そんなに削らないと会社は成り立たないのですか?と会社に聞きたいです。
「すみません」と言ったって引継ぎが上手くいく訳ないじゃないですか。
でも「できていなくてすまないなぁ、次はちゃんと引継ぎできるように頑張るから」と言う前向きな気持ちが無く、
できなかったけれど時間だから帰るというスタンスは店長としてどうかと思います。
バイトは時給で雇われているので時間で上がらせて当然で、残業させるなら報酬を支払わなければいけないと私は思います。
もちろんお客様に対してでさえ頭をまっすぐ下げる事ができないあの店長が、クルーに心ある言葉をかけるわけ無いですが。
ソファにパン屑があったり、テーブルが汚れていたり、足元にゴミが落ちていたりする状態でも平気でいられる飲食店の社員っておかしくないですか。
食に携わる仕事を選んだ社員としてあってはならない感覚だとは思いませんか。
食器をやたらと買い足し、洗わずにどんどん積み上げる。
バッシングしてきても置く場所が無いほど。
グラスやカップはホルダーに半分しか溜まっていない状態でディッシャーにかけるくせに。
古くからいる人たちが地区長に言っても課長に言っても相手にしてもらえてない状態です。
なのであえて一般の方々にも是非協力して頂きたいと思いここに書かせて頂いています。
もしお時間がありましたら是非ご来店ください。
K県K市M区、M駅前のドラッグストア2階にあるココスK店です。
でお客様の目線で見ていただき本社にクレームして頂きたいと。
どうしたら改善するのかわからずにいます。
でも少なくとも、新人がどんどん辞めていき、女の子達が泣かされているこの状態では、この店が駄目になってしまいます。
47歳の店長を私たちバイトが教育するべきですか?
そもそもなんで仕事ができないのに店長にしてしまったのでしょうか。
ココスを良いお店、良い会社にしたいと本当に思っているのならば、人を見て適職に配置すべきだと思います。
入って1年経たない高校生や大学生よりもミスが多い店長はいりません。
99FROM名無しさan:2009/01/26(月) 20:44:31
>>98 
本部にTELすることをお勧めします。
ちなみに、絶望するかと思いますが、
『そんな店長ザラです。』
100FROM名無しさan:2009/01/27(火) 02:15:55
>>99
ありがとうございます。
先日お客様からの店長に対する苦情が余りにも多かったので、お客様からの苦情と店での店長の現状を書いて、お客様窓口に手紙を出しました。
また色々考えて行動してみます。
我が家の子供たちの担任の言動に失望し、バイト先の店長と会社に失望し、主人の職場の部下の言動に失望し。
新しい場所を求めて仕切りなおしをする事も考えましたが、良き仲間にめぐり合えたのも事実なのでもうひと踏ん張り頑張ります。
今日月9に出ていたある女優さんの台詞にもありましたが、何事もあきらめたらそこで終わりだと思います。
1000円稼ぐ大変さを考えます。
お給料を頂くには頂く以上の仕事をしようという意識を持つべきだと思います。
1000円頂くには1001円分以上働こうという意識を持つべきだと思います。
そして会社は働きに見合った報酬を支払うべきだと思います。
働かない者へは減給しても良いと思います。
そうでなければ人間堕落していきます。
私たちの働きで店が売り上げても、動かない店長の評価が上がり賞与が増えるなんて間違っていませんか。
経費削減して本当にきちんとした接客をさせたいと、そして2時閉店の店で2時にタイムカードを切らせたいと会社が本当に思っているのであれば、
1時半ラストオーダー、しかも1時半まで入店可能になんてしなければ良いと思います。
1時半に来店しピザを頼まれ、作って出して召し上がっていただいて2時に退店なんてできません。
開店1時間前から作業させるのであれば閉店作業だって1時間位とっても良いと思います。
もしくは全店24時間営業にするべきです。
そうすれば後へ後へと作業が後倒しになるかもしれませんが、バイトを定時で上がらせたいという会社の方針は貫けると思います。
101FROM名無しさan:2009/01/27(火) 02:34:00
>>100
バイトが経営語ってもなあ。
正しい意見に見えるけど、反面空気を読めてない意見とも言える。
102FROM名無しさan:2009/01/27(火) 09:09:03
しかし自分のいる店じゃ考えられない話だ
地区長はバリバリ動くし細かい事にうるさくて、仕事に関して真摯だから(ちょっと誉め過ぎかもだが)
何となく頑張らないと、な気分になるんだがな
103FROM名無しさan:2009/01/27(火) 09:18:00
あ、↑だけど
店長は普通にちゃんと仕事してる
でも休みは少ないよ、人員不足してるからね
温厚なタイプだかし、異動しないでほしい店長だ

そういう環境にいる自分は、勿論人件費削減で時間は削られてるけど、100さんに比べれば恵まれてるんだな…
104FROM名無しさan:2009/01/27(火) 22:57:14
ドラックストアの上のココスってオープン当初よく店長かわってましたよね?
105FROM名無しさan:2009/01/31(土) 18:26:31
>>90
近くのすかいらーくが最近グラッチェガーデンズに変わったので今日行ってきました。
土曜昼、カスタマー5人以上、フード3人以上。
テーブル数はココスと同じか少ない気がしました。
正当なサービスを提供するにはこの位の人数が必要だと感じました。
料理はどんどん出てくるし、デザートも直ぐ出てくるし。
当たり前の大事さを感じました。
そしてきっと今頃ココスはカスタマー2人フード2人で頑張っているんだろうなとも思いました。
おいしく頂きながら何だか哀しくなりました。
106FROM名無しさan:2009/02/01(日) 00:31:07
↑大変そうですね〜
カスタマー3人でもキツかったのに今は2人なんて考えられない…辞めちゃえばいいのに…
107FROM名無しさan:2009/02/01(日) 22:52:09
年末年始の10日間、1日出たら時給5円アップ、10日フルに出たら時給50円アップと店長が言っていたので、学生さんも私達もみんな頑張って出勤したんです。
せっかく時給が上がる事になっているのに辞めるのは勿体無いかなと思って。
まあ、コレで今月の給料明細が変わっていなければ有言不実行という事でまた抗議しますけれど。
108FROM名無しさan:2009/02/01(日) 23:43:21
ココスは給料日いつですか?教えて下さい
109FROM名無しさan:2009/02/02(月) 20:19:07
ケチなココスがそんなに一気に時給をあげるなんてありえないでしょ。
いいとこその10日間のみ50円アップでしょ
110FROM名無しさan:2009/02/02(月) 23:15:05
時給はGW迄上がったままで、GWにまた頑張って働けばまた1日5円ずつ時給を上げると言っていたと聞いたんですけれども。
その場しのぎの口から出任せですかねえ。
111FROM名無しさan:2009/02/05(木) 06:15:53
>>100
「我が家の子供たちの担任の言動に失望、主人の職場の部下の言動に失望」

モンスターペアレントの臭いを感じる。自分が全て正しいかのような・・・

「バイト先の店長と会社に失望」

これは激しく同意できるが。
112FROM名無しさan:2009/02/05(木) 21:33:00
ココス世田谷弦巻店の店長氏ねばイイノに
113FROM名無しさan:2009/02/06(金) 23:51:10
ここまで過疎ってるって事は他の飲食店と比較するとわりとマトモってことでいいのか?w
114FROM名無しさan:2009/02/09(月) 23:30:53
面接時の印象だけで感じた 店長きもすぎる
115FROM名無しさan:2009/02/10(火) 23:22:44
どこの店長が?
116FROM名無しさan:2009/02/11(水) 09:19:05
ttp://www.badongo.com/vid/1020392
ttp://www.badongo.com/vid/1020000
仙台のココスによく行ってる主婦
お気に入りはメープルシロップだってさ
117FROM名無しさan:2009/02/11(水) 17:41:30
みんなのオススメのメニューはなに?
118FROM名無しさan:2009/02/11(水) 18:14:27
サラダバーがおすすめかな
119FROM名無しさan:2009/02/12(木) 00:06:40
30締めの15振り込みの店って1月ぶんの給料って13日に入るの?
14と15は土日だし
120119:2009/02/12(木) 00:37:59
自己解決しましたm(_ _)m
スレ汚しすみません
121FROM名無しさan:2009/02/12(木) 11:24:08
面接行ってくるお
122FROM名無しさan:2009/02/12(木) 12:19:18
地雷の店ってあるからね。
ここで具体的な店を出せないのは残念。
123FROM名無しさan:2009/02/12(木) 14:23:53
>>90
先月本社の総務課の方からお電話を頂きました。
お客様からの苦情と店長に対する苦情を書いてお客様窓口に出したのでその返答と言う事でした。
「チェック項目が100近くあるチェック表を元に面接をするので2〜3日中に提出するように」と店長に言われたので提出しましたが、提出してから1ヶ月以上たちますが未だ面接のお呼びはかかりません。
お客様窓口に郵送した物の原本を店長に提出しているのですが、電話を頂いた時点で店長からの返答が無かったので、本社の方は「店長から何らかのフィードバックがあるべきなので、させます」とおっしゃっていました。
が、その後2週間近くたちますが本社の方からも店長からも地区長からも何のお話もありません。
しかもシフトを出しても週1しか入れてもらえなくなりました。
ひどい人はシフトを出しても週0です。
そうかとおもうとシフトを出していない人を勝手にシフトに入れています。
で、結局そのひとは用事があって入れないので別な人が入っています。
これではシフト希望の紙を出させる意味が無いと思います。
24時からカスタマー1、フード1って普通ですか?
これで2時に店が閉められますか?
昨日は9〜12時までカスタマー1人だったので数日前に「私入れます」と言ったら「ヘルプを呼んでいるからいらない」と言われました。
ヘルプって自分の店で何ともならないから呼ぶのではないですか?
しかも21時でヘルプ2人と他のバイトと店長が上がりだったのですが、ヘルプを差し置いて、いの一番に店長が上がり、しかもヘルプよりも先に退店していました。
これも普通の事ですか?
K県K市M区M駅前の TOQ HERO店長。
124FROM名無しさan:2009/02/12(木) 21:18:44
スター急級の基準ってどうなってるの?
キッチンで3スター目指してるんだけど、何をすればあがるのかわかりません。
125121:2009/02/15(日) 19:57:59
受かりました
皆さんよろしく
126FROM名無しさan:2009/02/15(日) 23:16:19
ココスは客に対して従業員少なすぎ。
どうなってるんですか。


127FROM名無しさan:2009/02/15(日) 23:49:15
クレームが来たら社員が謝りにいくからに報告しないといけないという事だったのでで社員に報告すると、
なぜかキレられる。 
今では報告せずに自分で謝って済ませています。
128FROM名無しさan:2009/02/16(月) 10:30:38
>>123
客の入りにもよるが、平日なら24時から一人ずつってのは普通かも
でも個人的には最低でもカスタマーは2人だと思う

>>124
店長とかの気分次第
直接3スターに上がりたいと言えばアドバイスなりくれるかもね
129FROM名無しさan:2009/02/16(月) 17:49:10
社員の不満をここでごちゃごちゃ書いてもどうにもならないよ!
シフトも削られてるんならサッサと辞めてしまえばいいのに…
130FROM名無しさan:2009/02/17(火) 02:42:29
ここって本社の方は見ているのでしょうか?
131FROM名無しさan:2009/02/19(木) 15:43:56

132FROM名無しさan:2009/02/22(日) 22:44:33
>>103
もしや佐藤地区長じゃないよね!?
133FROM名無しさan:2009/02/23(月) 16:04:18
昔バイトしてた頃は
よく賞味期限切れのケーキをみんなでこそこそ食べてたりしたよ
皆さんのところではどうですか?
134FROM名無しさan:2009/02/23(月) 16:22:17
>>133
こっちは容赦なく廃棄か従食で食べてるっぽいよ
135FROM名無しさan:2009/02/23(月) 20:09:55
ケーキだけでなくドリアetc…何でも休憩の時に食べてたね。
中にはお持ち帰りする人もいたよ
136FROM名無しさan:2009/02/24(火) 11:42:46
オーダーミスで返ってきたヤツはみんなで食べてたかも
137FROM名無しさan:2009/03/02(月) 09:17:29
今週面接に行くのですが、面接ではどんな事聞かれますか?
138FROM名無しさan:2009/03/03(火) 10:02:32
職種の希望はどっち?
139FROM名無しさan:2009/03/03(火) 16:32:01
土日は働ける?
140FROM名無しさan:2009/03/03(火) 20:37:56
>>137です。
なぜココスを選んだのか、とかは聞かれますか?
採用ならその場で決まりますか?

明日面接行ってきます
141FROM名無しさan:2009/03/03(火) 22:22:58
ココスで食事したことがあるかとは聞かれた。
面接結果は、採用だったら後日電話が来るとの事でした。
142FROM名無しさan:2009/03/05(木) 13:56:37
土日両方出れないやつは採用無い。
143FROM名無しさan:2009/03/06(金) 19:03:04
>>142
土曜日のみor日曜日のみ可でも採用の可能性あり、という意ではないよね?
144FROM名無しさan:2009/03/06(金) 22:35:09
昼間専門で面接行きました。 日曜休み、土曜日はシフトに寄って月半分は出れます!→受かりました♪

145FROM名無しさan:2009/03/07(土) 08:30:24
>>144
おめでとう!
なるほど、参考にするよ
146FROM名無しさan:2009/03/08(日) 12:23:57
私は、隔週ごとに土日交換ででなきゃいけないと言われました。
昼希望だったのですが、9時〜2時半までしか働けないのが週のほとんどだったため、採用されましたが断りました。
147FROM名無しさan:2009/03/08(日) 22:19:19
↑1日5時間半も働ければ十分では!
もっと働きたくて断るくらいなら、パート希望じゃないでしょ(@_@;)
148FROM名無しさan:2009/03/10(火) 08:47:56
面接時に靴のサイズとか聞かれなかったんだけど、これって落ちた?
149FROM名無しさan:2009/03/10(火) 20:56:02
靴のサイズ、受かってから書類提出の時に聞かれますよ
150FROM名無しさan:2009/03/12(木) 00:08:50
先月面接を受けて落ちたんだが3月に退職者がでるのでそのときまた連絡してもいいかと言われた
キープ??本当に雇ってくれるのか?
151FROM名無しさan:2009/03/12(木) 17:15:28
質問なんですが、キッチンとフロアーって選べる?

後、シフトが週毎で決められるみたいだけどホント??

質問ばっかですまん(´・ω・)
152FROM名無しさan:2009/03/12(木) 18:46:40
職種はこちらで決めてから電話したので、キッチンオンリーで大丈夫でしたよ。シフトは、週ごとに決ります。
153FROM名無しさan:2009/03/12(木) 19:02:41
>>152
そっか、ありがとう!
フロアーとキッチンは両方やるのかと思っていたよ。
154FROM名無しさan:2009/03/14(土) 12:49:54
両方できればシフトには入りやすい。
155FROM名無しさan:2009/03/14(土) 16:51:57
面接に履歴書はいらんと言われました。
変わってんだね、ココス…
156FROM名無しさan:2009/03/14(土) 19:54:35
履歴書いらないところ結構あるよ
157FROM名無しさan:2009/03/14(土) 21:28:27
>>156
マジか!
そういうの初めてだから、焦ったぜw
ちなみに、電話してきた店長らしき人の対応が微妙でちょっと萎えたwww
158FROM名無しさan:2009/03/15(日) 21:37:22
履歴書、持っていったけど、面接時に軽く見ただけで返してきた。 フードで受かったけど
159FROM名無しさan:2009/03/17(火) 00:01:31
私のとこは履歴書
めっちや使って面接
しましたよ(^O^)

シフト週毎に希望出せ
ない所もあるみたいです!

160FROM名無しさan:2009/03/17(火) 00:03:59
異臭騒ぎについて何か知ってる奴いる?
161FROM名無しさan:2009/03/17(火) 22:22:33
面接受けてきた。
こっちの顔もろくに見ず、愛想もない店長だった。
多分、落とされたと思うw
162FROM名無しさan:2009/03/18(水) 15:00:37
最初ホールで希望して面接行きました。
1回目の面接のときは「是非貴方のような人に来てほしい」的な感じだったけど、
2回目の社員っぽい人の面接で「もみあげを耳の穴より上で剃るなら採用できる」って言われたw
全体的な長さはおkだったんだけど、もみあげ理由でキッチン配属に…。

そんな人他にいる?


っていうかキッチンが性に合わなさ過ぎて今すぐ辞めたい…。
まだ出勤して4日目だけど可能かな…?
163FROM名無しさan:2009/03/18(水) 22:01:59
髪型でフードに回された話は聞いたことがないです。カスタマー希望だったけどその時は足りていて、フードなら採用しますと言われた人なら居ますけど。私は、採用されてから髪の色を指摘され、初出勤前に染めましたが、少しずつ色ぬいてます。
164FROM名無しさan:2009/03/18(水) 22:13:45
もしかして自分だけかよw
ホールより明らかにキッチン人少ないし、まんまと嵌められたのか…。

髪型とか回りくどいこと言わないで普通にホール人足りてるって言って欲しかったorz
ホールでやっていけると思った自分のばっきゃろう!
165FROM名無しさan:2009/03/18(水) 22:14:40
>ホールでやっていけると思った自分のばっきゃろう!

キッチンでやっていけると思った自分のばっきゃろう!
166FROM名無しさan:2009/03/26(木) 21:07:55
>>164
その後どうですか? フードきついけどガンガレ
167FROM名無しさan:2009/03/28(土) 00:14:34
カスタマだけど、
メニューの正式名称と、ハンディーでの略語が覚えられない。
やっぱりコツは「慣れ」しかないのかな…
168FROM名無しさan:2009/03/30(月) 22:24:12
>>
169FROM名無しさan:2009/03/31(火) 00:04:41
バイトしようか悩んでるんだけど
キッチンかホールかは、シフト多く入れるほうにするつもり
従食ってあるの?サービス残業おおい?
何時間働いたら何分休憩とかある?
有給はあるんだよな…うーん…
170FROM名無しさan:2009/04/01(水) 08:42:31
3時間以上で従食食べれます。確か、3割負担だったかな!
サービス残業は多少あるけど、15分単位で時給発生するから10分位迄ですね。 
171FROM名無しさan:2009/04/01(水) 11:10:50
忙しいときは従食を頼みにくい

俺のハートは磨り減ったぜ!
172FROM名無しさan:2009/04/01(水) 21:54:03
ココス久喜
173FROM名無しさan:2009/04/01(水) 22:32:39
>>171 カスタマーさんなのですね
174ななし:2009/04/04(土) 17:18:52
バイトには 初日から言い方きついし、時間すぎても帰れなくて 50分近くオーバーのただ働きは いつも。もう 辞める
175FROM名無しさan:2009/04/05(日) 01:39:28
ココスとガストだったら
どちらがマシだろう…
176FROM名無しさan:2009/04/05(日) 15:59:58
169 
どれくらいシフト入りたいかにもよるけど、
平アルバイトは週に6時間とかしか入れない店舗あるよ。
シフトもっと入れてほしいと思いながらバイトしてる人は何人もいるかも(?)
177FROM名無しさan:2009/04/07(火) 17:57:29
従食の頼み方について教えて下さい。
前DVD見たんだけど忘れてしまって。。。
178FROM名無しさan:2009/04/11(土) 11:22:37
ココスでバイト始めて三日目なんだけど
研修とかいつになったら終わるの?
179FROM名無しさan:2009/04/11(土) 17:51:15
>>174
ココスってタイムカードじゃないの?その50分らタイムカードきってからやらされたってこと?
バイトしたいけど、ただ働きはなぁ…
180FROM名無しさan:2009/04/11(土) 19:51:23
研修?2ヶ月くらいは勤務時間2時間か3時間だった。
181FROM名無しさan:2009/04/12(日) 19:58:59
従食の頼み方って、ハンディの操作方法でいいのかな?
ハンディのボタンの下部の従食ボタンを押す
従業員番号の欄に自分の番号入力
あとは他のオーダーと同じです

確かハンディって二種類あるってDVDで見たので
違う方だったらすみません。
182FROM名無しさan:2009/04/13(月) 14:11:40
みなさんおいくつで?
中年も紛れ込んでる?
183FROM名無しさan:2009/04/13(月) 18:01:52
>166
正直に言います…。
新しいバイト(自分に合うと思ったところ)を発見したのでココス辞めましたww

>180
まじで!?
自分は2週目から18:00〜2:00(閉店)とかやらされたんだけど…。
ひたすら皿洗いだったけどねw

人が足りてない所は結構最初からキツイところもあるかもね〜。
184:2009/04/14(火) 23:36:33
キッチン結構女性いますか?
185FROM名無しさan:2009/04/15(水) 17:57:52
先週面接受けたけど連絡ないよ…
落ちたかなorz

ところで
HPには土日祝時給upって書いてあるのに
日祝のみだと思うって言われた。
どっちが本当?
店長が言う方が正解なのか?

ってかどうせ落ちてるんだろうしな…
186FROM名無しさan:2009/04/15(水) 21:41:01
↑土曜日はUPしません。日曜は出たことないけど…祝日UP無いから、無いと思います。
187本部スタッフ:2009/04/15(水) 22:59:07
はじめまして。
本部スタッフを信じるかは・・・・

みんなが書いている事はもっともで店長の質が落ちている事や、良い店長ほど退職しているのも現状で、バイトをやめたいと思うのも当然と思う。

私もバイトからスタートして今ではココスに20年近く勤めています。(もう中年のオヤジってことですな)
バイト経験が有るので皆さんの気持ちよく分かります。
皆さんに言える事は2つ
1つは、今、会社全体で店長の(正社員)の教育に力を入れている事。新しい試みをしている最中であるようです。
2つ目は、雇う側(店長)も採用段階であなたの事を知らないという事。
「店長ウザイ」とか「こんな劣悪な環境だとは・・・」という人多いですが店長だって「何でこんなの採用しちゃったんだろ・・」「こいつ使えないな」
と思いながら仕事をしている事も確かです。その為に面接をし、出来るだけ情報収集し採用するが、その程度では正直何も分かりません。

だから、採用される側も、本気で仕事をしたいなら、店舗に脚を運び情報収集
が必要だと思います。

それでも「ムカつく」「キツ過ぎる」と思えばすぐに辞めるべきです。店長は労基法により「辞めさせる事は出来ません」
しかし、バイトを退職したいといえば、2週間後には絶対に辞められる!その上、店長(会社側)はバイトに出勤要請も、給与未払いも許されません。

バイト先なんて探せばいくらでもあります。時給だって高い所、そして楽な所、探せばあると思います。それでも、家から近いから、接客好きだから
料理に興味あるから、きっかけ、理由なんて何でも良いですが、ココスでバイトしてみようかなと思う人は、上記のこと参考にして頂ければと思います。

長々と書きましたが、自分の為になるバイトが見つかれば良いですね。それがココスであったらうれしく思います。
188FROM名無しさan:2009/04/16(木) 17:43:30
>>187
本当に本部の方ですか?
せっかくなので一言。

面接して、採用しようと思う人には
採用連絡を早めに入れるものだと思うのです。
求人かけて何人も面接した場合ではなく、単発応募です。

頑張るぞ、と意気込んで面接受けたのに
何日も放置されると仕事に対するモチベーションが下がります。

採用出来ないなら無いで
その旨連絡していただきたい。

なまじ面接時は、「採用されそう?!」という手応えを
感じてしまったので動き難い。


出来ればココスで働きたい。
自分のように思ってるバイト希望者も居ます。

店舗の都合もあると思いますが、面接担当者へのご指導をしっかりして欲しいと思います。
189FROM名無しさan:2009/04/17(金) 07:01:11
パート4ヶ月目の者ですが、面接の時に、店長が
「もう一人面接が入っているから、採用の時は○日迄に連絡します(面接日の5日後位だったかな)」
とはっきり日にち伝えてくれました。
その日に連絡が来たので、こうしてパートしています。どちらにしても、いつ迄に連絡するという返事がはっきり欲しいですよね! 
190FROM名無しさan:2009/04/17(金) 07:56:35
数ヶ月前に面接受けたけど、面接終了の時にさっさと奥に引っ込んで
いかにも採用はないよ、的な対応されたなぁ

採用不採用に関わらず○日までに連絡、と言っておきながら連絡無しとかね…

仮に採用でもそんな店長の元では不満が出そうだから結果的に良かったのかな、と
思うようにしてる
191FROM名無しさan:2009/04/17(金) 13:26:57
ココスでバイトしている者です。
我が店長は面接に来られた方を1時間以上客席で待たせる事があります。
面接後の連絡も「後日連絡します」と言うらしいですがそれっきりのことが多く、
ご本人から連絡がある事が多いです。
しかも店長不在が多いのでチーフ達が謝っています。
採用後はお気に入りはコンスタントに入れますが、そうでない人は週1しか入れません。
酷い時は2週間入れないこともあります。
昨日もベテランさんがシフトを確認しに来て、「名前が無い(シフトに入っていない)」とつぶやいて悲しそうに帰って行きました。
主婦も学生もいろいろな理由があってバイトをしようと思うのだと思います。
せっかく仕事も覚えて仲間も出来たのに。
店長が変わるとこんなに酷い職場になるんだと感じています。
辞めて新しいバイトを探して仕事を覚えてという事を考えると、このままここにいた方が楽だと思い頑張っています。
192FROM名無しさan:2009/04/18(土) 13:13:26
マンゴーデザートいきなり中止とか吹いた
193FROM名無しさan:2009/04/18(土) 13:16:06
ココス岩見沢大和店
ココス岩見沢大和店
ココス岩見沢大和店
ココス岩見沢大和店
ココス岩見沢大和店
ココス岩見沢大和店
ココス岩見沢大和店
ココス岩見沢大和店
ココス岩見沢大和店
ココス岩見沢大和店
ココス岩見沢大和店
ココス岩見沢大和店
ココス岩見沢大和店
ココス岩見沢大和店
ココス岩見沢大和店
ココス岩見沢大和店
ココス岩見沢大和店
ココス岩見沢大和店
ココス岩見沢大和店
ココス岩見沢大和店
ココス岩見沢大和店
194FROM名無しさan:2009/04/19(日) 00:40:46
>>192
mjd?
うちの地域は普通にやってるけど…
195FROM名無しさan:2009/04/19(日) 15:18:11
↑うちも
196FROM名無しさan:2009/04/20(月) 23:27:47
ココスでアルバイトしている学生です。
現在週6でバイトしていて月15万程度稼いでいるのですが、このままでは年間103万越えしてしまい保険に入らないといけなくなってしまうから減らしてくれと言ったところ、社会保険申請書を渡されましたw
ブラックすぎではないでしょうか?
半額負担してくれるとはいえ、どう考えても損ですよね?
197FROM名無しさan:2009/04/20(月) 23:35:08
浮間。
198FROM名無しさan:2009/04/22(水) 19:47:32
嶋打率2割のった?
199FROM名無しさan:2009/04/26(日) 03:13:28
あっ
200FROM名無しさan:2009/04/26(日) 14:43:06
>>196
誰かに必要とされることは決して悲しいことじゃない
と前向きに考えては
201FROM名無しさan:2009/05/03(日) 14:25:34
バイトしようか迷っています。制服はどれくらいまでのサイズがありますか?専門用語みたいなのを教えてください!
202FROM名無しさan:2009/05/03(日) 16:56:19
GW半端ない
203FROM名無しさan:2009/05/04(月) 20:38:45
↑そんなに忙しくもないよーな
204FROM名無しさan:2009/05/05(火) 04:01:26
>>203
地域や店によるだろjk

まあ、俺の所は暇だったがw
それでも今日の売り上げ85万位?だったかな。
205FROM名無しさan:2009/05/05(火) 06:03:10
お願いしますつ>>201
206FROM名無しさan:2009/05/05(火) 16:16:39
ホール希望なんですけど明るい髪色で面接はやっぱり悪印象ですかね?
207FROM名無しさan:2009/05/05(火) 18:08:49
>>205
ホールのは7〜13号ならあった気がする
ズボンはゴムだからきつくない

>>206

受かってもどうせ暗くしなきゃいけない
208FROM名無しさan:2009/05/05(火) 18:44:12
>>207ありがとう。お礼に今夜いい夢みれる魔法かけとくね、えい!
209FROM名無しさan:2009/05/05(火) 23:12:28
GWだっつーのに人削りすぎで疲れるわ。

基本ヒマな店だからしょーがねーけど…。
210FROM名無しさan:2009/05/06(水) 02:19:39
こないだ面接受けたけど、能力ある人からシフトにいれてくって言われてやめたorz
211FROM名無しさan:2009/05/06(水) 03:01:47
28〜6日まで12〜2時のシフト組まれてた。
疲れたorz
明日でやっとGW終わりだ・・・
軽く10万は稼げるからよしとするか。

寝よ。明日に差し支える。
212FROM名無しさan:2009/05/06(水) 04:17:11
どれくらいの髪色までならいいんだろう?ウィッグかぶったら大丈夫かな?
213FROM名無しさan:2009/05/06(水) 05:40:00
うち金髪が二人いるよ
214FROM名無しさan:2009/05/06(水) 09:40:12
じゃあ明るいままで行こう
バイトのために髪暗くするの嫌だし
215FROM名無しさan:2009/05/06(水) 17:10:43
オープンからいる糞デブババァマジムカつくわ。

口ばっか達者でフライヤーとディッシュしかやらねえくせに、超偉そうに指図するわ仕事やりっぱなしで帰るわ…。

養豚場に帰れ糞デブ
216FROM名無しさan:2009/05/06(水) 21:54:56
↑自分かと思って焦った 24の店だからオープンからという下りで落ち着いた
217FROM名無しさan:2009/05/06(水) 23:31:08
あのキモメガネお子様の皿洗うの汚すぎて
お冷や持ってった私が客に怒られ先輩に怒られ

綺麗に洗われた皿がほとんどないから仕方なく汚い皿自分で拭いて持ってってるけど
それでも汚い。ふざけるな
218FROM名無しさan:2009/05/08(金) 08:02:58
今日も仕事いてくるね
(´・ω・`)ノシ
219FROM名無しさan:2009/05/08(金) 11:02:54
ココスバイト採用なったが
諸手続きの後、口座がまだないので作ってからということになったが
この書類をいつ提出すればいいかと聞いたことろ
まあいつでもいいですよ、あなたのペースでいいですと。
なんかユルい。
一応面接から一週間後の合否連絡を受けて採用とのことだったが
自分、あんまし必要とされてない?みたいな
面接でちょっと人見知り〜直したいのでウエイタ挑戦しますと言ったけれど
あれのせいで同情されて採用された?
なんてことあるんでしょうか?
期待されてないみたいで非常に不安。
220FROM名無しさan:2009/05/09(土) 08:05:25
>>219そんなことないと思うよ!口座は給料の締めまでに間に合えばいいんだし、シフトは今穴があるワケじゃなくてこれから辞める予定の人がいるのかもしれないし。
221FROM名無しさan:2009/05/09(土) 15:28:59
>>220ありがとう。ありがとう。
そこの店はほとんど常時バイト募集してるみたいで、入れ替わりが早いってことなのかな
今のところ足りなくないが予備を用意しておこうってな…?
とりあえず口座は出来たので近いうちに行ってきまス!
222FROM名無しさan:2009/05/14(木) 02:35:54
検便やるよね?
223FROM名無しさan:2009/05/14(木) 03:35:15
先月やった
224FROM名無しさan:2009/05/14(木) 11:46:56
検便提出しても、
2週間くらい休憩室に置いてあった
…さすがにやばいんじゃね?
225FROM名無しさan:2009/05/14(木) 18:45:05
制服が来ないらしくなかなか勤務開始できない…
GWあったとは言え2週間以上掛かるもんなのか?
226FROM名無しさan:2009/05/15(金) 01:50:20
キッチンって帽子とか被るんですか?
227FROM名無しさan:2009/05/15(金) 22:21:18
↑従業員スレで聞いたほうがいいのでは
228FROM名無しさan:2009/05/19(火) 03:16:54
スレわからないので 教えてください 帽子被るんですか?
229FROM名無しさan:2009/05/19(火) 18:47:25
被ります。
230FROM名無しさan:2009/05/19(火) 18:50:29
どんな飲食店でも帽子はかぶります
231FROM名無しさan:2009/05/20(水) 01:06:42
どんな飲食店でも餃子はかぶりますに見えた。
232FROM名無しさan:2009/05/20(水) 03:26:19
どんなやつ被るんですか?
233FROM名無しさan:2009/05/20(水) 06:25:44
キッチンの帽子の、何にいったい拘ってるんだろう
234FROM名無しさan:2009/05/20(水) 17:15:34
ココスって、デニーズやすかいらーくグループより厳しいですか?
お店によるのかなぁ・・・。
235FROM名無しさan:2009/05/20(水) 20:14:26
>>232 給食当番みたいなやつ。

>>234 忙しいかわ店による。覚える仕事の量はココスのが
    楽かもね。ひとによるが…。
236FROM名無しさan:2009/05/20(水) 22:15:26
235
レスありがとうございます。

以前他系列店のキッチンで昼間働いていて、ブランクは4年ほどあるのですが
今度は一人で受け持つ時間帯希望なので不安いっぱいです…。
237FROM名無しさan:2009/05/21(木) 04:47:00
給食当番のとは違う 普通のコックさん帽 洋食風の
238FROM名無しさan:2009/05/21(木) 08:21:38
キッチンの帽子なんて店によるだろjk

オープンキッチンの店はコック帽
客からキッチンが見えない店は給食当番帽
239FROM名無しさan:2009/05/23(土) 18:12:50
やっぱりクセがあるって言うか人間的に問題がある店長って
地方に飛ばされるんですかね・・・
地元に来た人がおかしいんですが
どこの店長もおかしい?
それとも社風?しぬの?
240FROM名無しさan:2009/05/25(月) 23:20:54
きっとしなない
241FROM名無しさan:2009/05/27(水) 02:11:23
うちの店長多分ココスで一番できた人間
242FROM名無しさan:2009/05/27(水) 17:09:27
飲食未経験者がキッチンの仕事ある程度覚えるのにどのくらいかかる?
243FROM名無しさan:2009/05/28(木) 21:25:16
みっちり入れば2ヶ月
244FROM名無しさan:2009/05/28(木) 22:47:57
中野のココスってどんな雰囲気?
245FROM名無しさan:2009/05/29(金) 11:18:11
>>243
でも最初の1、2ヶ月は週数時間しか入れないって聞いたけど
そんなんで覚えられるかな
246FROM名無しさan:2009/05/31(日) 05:42:12
>>245 私も同じような事言われましたが、2ヶ月目からは、希望よりかなり多く入りました。フード希望なら、包丁くらいは使えないと厳しいかも知れません。
247FROM名無しさan:2009/05/31(日) 21:58:58
>>246
そうなんだ
ありがと
248FROM名無しさan:2009/06/02(火) 17:46:12
新規オープンのお店に応募してみたよ!
ホールとキッチン迷って、
普段手がちょっと震えてしまうから
キッチンにした!
けど実家暮らしの大学生で料理普段しないし不安だよ…
大丈夫かなあ〜?
そもそも受かるのかw
249FROM名無しさan:2009/06/02(火) 22:14:42
↑そんなに難しい事はないが、万能葱切ったり、たまに包丁使う事がある
250FROM名無しさan:2009/06/03(水) 12:28:08
>>249
レスありがとう!
そうなんだ…がんばります。
オープン前に研修とかありますか?
251FROM名無しさan:2009/06/03(水) 14:03:28
宮前平店でバイトしてる奴いる?
252FROM名無しさan:2009/06/04(木) 16:26:15
>>250
昔、俺も新規オープンの店で働いてたんだ
新規採用のバイト君たちはみんなオープン前に研修受けるみたいだよ
俺の場合、研修期間は確か2週間ぐらいだったと思う
たまたま入ったのがオープン直前だったからそんなもんだったけど
他の人はもうちょっと(2〜3週間ぐらい?)長く受けてたみたい
最初は研修センターで研修を受けてたらしい
俺はちょうど新店で研修開始するぞーってタイミングで入ったからその辺の詳しいことは分かんないや
新人の俺は右も左も分かんないから新店で研修してたけど
研修センターの頃から研修受けてた人は他の普通に営業してる店舗でラストスパートかけてたよ
最初は覚えることいっぱいで料理経験ゼロの俺も戸惑ったけど
覚えること全部覚えちゃったら後は流れ作業(注文→作るみたいな感じ)になるから
最初だけ乗り切れたらバイトの内容自体はそんなに大変ってわけじゃないと思うから頑張ってくれ
253FROM名無しさan:2009/06/06(土) 02:49:59
>>248
大井町?
254FROM名無しさan:2009/06/06(土) 12:54:49
キッチンって初心者ならキツい?
あと、混むのは何曜日?
255FROM名無しさan:2009/06/06(土) 15:25:44
>>254
初心者の俺でもどうにかうまくいったからたぶん大丈夫
混むのは当然、土日祝日
土日祝日できる人をどこの店舗も欲しがってるはず
256FROM名無しさan:2009/06/06(土) 16:08:34
ありがとう
ガストとか居酒屋よりメニューが似たものばっかだから多少覚えやすいよね?
257FROM名無しさan:2009/06/06(土) 19:54:35
>>256
そうかもね
どこを担当するかにもよるけど
例えばサラダにはいろんな種類があるけど
実はベースは一緒で途中から上に乗せる具が違うってパターンだったりするから
(他のメニューでもそういうこと多々あるし)そういう点では覚えやすいかもね
258FROM名無しさan:2009/06/06(土) 21:07:18
>>252
くわしくありがとう!
がんばります★
259FROM名無しさan:2009/06/06(土) 22:02:30
宮前平です。
260FROM名無しさan:2009/06/11(木) 17:39:33
ココスみたいなファミレスって常に求人募集してるのかな?
261FROM名無しさan:2009/06/11(木) 20:58:52
>>260
うちの店は"常に"は募集してないかな
一応、玄関に募集の張り紙してるけどオープンからずっと貼ってあるからあんまり意味なさそう
メンバーが減ったりすると新聞広告出して募集するか、従業員の友達を採用したりしてる
現状でなんとかなるなら現状維持で、ってことだと思う
店長は深夜の人もう1人欲しいって言ってたけどね
他の店舗の状況は知らないけど
262FROM名無しさan:2009/06/11(木) 21:21:24
求人サイトにいつも載っているよ 系列の店も!  ただ、間に合ってる時は募集の電話かかってきても断るだけみたい
263FROM名無しさan:2009/06/12(金) 18:32:26
ココスのバイトって何日締め何日払いですか?
264FROM名無しさan:2009/06/12(金) 20:33:36
末締め15日払い
265FROM名無しさan:2009/06/15(月) 21:03:16
オープニングスタッフって何人ぐらい採用するんでしょうか?
266FROM名無しさan:2009/06/15(月) 21:27:26
ACTIONいよいよ2周年へ!

今年も男性出張個室ホストACTIONをなにとぞよろしくお願いします。

今年も最強のイケメンアルバイトスタッフを大募集します!顔や体に自信のある方は
ぜひアルバイトして稼いで下さいね!!!!


18歳〜35歳までの明るく元気でやる気のあるイケメンさんはどしどしアルバイトしてみてください!

いまどき系、体育会系、短髪系、ジャニーズ系、渋谷系、美少年系、スリム系、体操系、格闘技体系、社会人さん、フリーターさん、学生さんなど、稼ぎたい!!!!という人はぜひACTIONの扉をあけてください!


全額日払い¥10000〜¥50000まで可能、ボーナス支給制度あり、チップあり、交通費支給、飲み会、食事会、パチンコ大会などなどアットホームです。

自分の空いてる時間を有効に利用してアルバイトしてみてください。

自宅で待機も可能、自由出勤、登録制ですので、好きな時間にアルバイトできます。週1日からでも、月3〜4回程度でも可能です。


月収50万以上の在籍ボーイさんも多数いますので、ぜひ頑張ってみてはいかがですか。

入会金、登録料など一切かかりません。

ACTIONホームページはこちらです!!

http://www.actionboy.jp
267FROM名無しさan:2009/06/19(金) 16:47:19
バイトしようと思ってた店舗が求人サイトから消えてた…
268FROM名無しさan:2009/06/21(日) 00:34:57
キッチンに応募はしました
平日は何人でまわしますか?
269FROM名無しさan:2009/06/21(日) 04:14:01
二人です
270FROM名無しさan:2009/06/21(日) 21:15:13
時間帯による
271FROM名無しさan:2009/06/23(火) 00:40:41
ココスって平日でもシフトみっちり入れられたりする?
夏休みがっつり稼ぎたいから土日含め週5みっちり行けるなら面接してみようと思うんだけど
272FROM名無しさan:2009/06/23(火) 22:36:10
当たり前だが、仕事出来る人は優先される。使えない人は、予備的扱いになる。
273FROM名無しさan:2009/06/29(月) 15:59:39
男なんだけど、ホールに応募できるものかな?
ココスで、男でホールやってる人って居る?
274FROM名無しさan:2009/06/29(月) 16:39:19
もちろん居ますよ。店長・社員・バイトもね
275FROM名無しさan:2009/07/01(水) 16:31:14
面接は私服で大丈夫ですか?
276FROM名無しさan:2009/07/01(水) 16:37:59
>>275
面接前に制服を支給するところなんぞ無いだろ
自分が雇いたいと思う人間を想像してから、よく考えろ
277FROM名無しさan:2009/07/01(水) 21:39:53
正装…スーツ等の話では!?
278FROM名無しさan:2009/07/07(火) 00:03:31
朝9時からのシフトはカスタマーは一人で、オープン10時までに店内すべて清掃できません。 
ドリンクバーの立ち上げ、掃除機フロア全体かけたり、テーブル全部ふくまでは最低限一人でできます。 
机のモップかけたりトイレ掃除まで時間が足りません。 
テーブル仕切ってある木枠にもホコリたまってるし。 
朝、、、掃除機かけるときに窓開けずにする方がほとんどで、オープン時間にはフロアはホコリ臭いです。
といっても一人で手回らないです。
夜でも喫煙側(平日の喫煙席)はホコリの臭いしますね〜 



279FROM名無しさan:2009/07/10(金) 23:24:36
278削除依頼です。
280FROM名無しさan:2009/07/13(月) 15:16:31
>>279
な、なんで?
281FROM名無しさan:2009/07/15(水) 07:03:44
どこが削除依頼?
282FROM名無しさan:2009/07/16(木) 07:10:35
鰻が始まるな
283FROM名無しさan:2009/07/17(金) 16:10:12
和パフェとチョコパフェの作り方教えてください…切実に
284FROM名無しさan:2009/07/20(月) 18:07:06
285FROM名無しさan:2009/07/21(火) 19:39:49
まかない出ますか?
286FROM名無しさan:2009/07/22(水) 22:02:03
今日面接に行ってきました!。
副店長さんが面接をしてくれたのですが、ノリがよくて30〜40分くらい楽しく話してました。
人が足りないみたいだし、細かいことまで丁寧に話してくれたので即採用かと思ったのですが
合否は来週に連絡しますって言われました。orz
それで履歴書を返されて、「採用ならまた持ってきてください」と言われたんですが
これって不採用フラグでしょうか?それともみんなこんな感じ??
よろしければどなたかご教授願います。m(_ _)m
287ななこ:2009/07/23(木) 01:05:24
履歴書受け取れないんだよ、今。
個人情報保護法のカラミで。
ってか、なら書かせんなって思う。
どうせ店でも応募申込書書くんだしさ、顔写真だけ持ってきてもらえばいいじゃん。
そういうとこバカだよね、ココスって。
288FROM名無しさan:2009/07/23(木) 06:45:32
黒ゼリ(ティースプーン二杯位)→ホイップ一周→茶アイス→
ホイップ一周→トルテ2枚(粉々)→きな粉→バニラ→茶アイス→
小豆→白玉2個→生麸→上から3〜4周ホイップ

完成w

書くのめんどくせ〜チョコパは他の奴に聞けw
289FROM名無しさan:2009/07/23(木) 06:47:46
書くの忘れた。

最後のホイップの後、上からきな粉振りかける。
290286:2009/07/23(木) 09:36:31
>>287

なるほど、そうだったんですね・・。

たしかにそれなら無駄な気がしますね。
履歴書を返されたのは初めてだったので動揺してました・・・笑
ご回答ありがとうございます。
291FROM名無しさan:2009/07/23(木) 17:39:26
>>288
ありがとう!先輩怖くて聞きづらかったんだ。
デザート全然覚えられん。
292FROM名無しさan:2009/07/25(土) 21:32:36
わかんなかったらメニュー見ながら何となく乗っけてけばいい
見た目メニュー通りだったら無問題
293FROM名無しさan:2009/07/27(月) 16:10:33
>>291
入社3週間目 
私も今、デザートに取り掛かってます。

上がってからデザートマニュアルとココネット見て、
「ココッシュ40秒 レモンD×2」
「Cぜりー10個 16D ガムシロ・ミルク」
など、自分が分かるようにだけメモを取った物をいつもポケットに入れてます。

忙しい時、怖い顔した先輩に聞けないですもんネ^^;
294FROM名無しさan:2009/07/28(火) 17:59:40
掛け持ちとして22時〜2時で今月中旬からココスでバイトを始めた。

人は皆さん良い人だけど覚える事が沢山有って大変。
足引っ張ってしまってるのが申し訳ない。
295FROM名無しさan:2009/08/01(土) 11:41:19
既出でしたらすみません;;
ココスでバイトを始めたのですが今日が2回目で20時からです。
誓いの言葉や8か条の言葉は1人でも大声でやるのですか?
どなたかお願いします。
296FROM名無しさan:2009/08/01(土) 15:21:20
>>295
1人で小声でやってますよ。
297FROM名無しさan:2009/08/01(土) 18:15:38
ありがとう
友達に話しかけるくらいで良いのかな?

あたしバイト経験無くて全然使えないから(その上緊張しいでテンパる)
先輩方に本当に申し訳ない
298FROM名無しさan:2009/08/01(土) 19:54:23
声に出さなくても、前に立って頭の中で読めば大丈夫
299FROM名無しさan:2009/08/01(土) 20:09:29
やはり7月初めから働きだしたせいか、
平日勤務できる曜日が少ないせいか、(土日は入れるのに)
最近なかなかシフト入れてもらえません;;
(しかも見事に用がある日にぶち当たりここ2、3週間
シフト入ってません)

さらにちょっと調べもので、今やってるココスの
バイトに応募したサイトに行ったら、
応募時は高校生可だったのに今は高校生不可になっていた…!
私高校生なのに… 
今は研修どころではないから不可にしたと思いたいのですが…
嫌な予感しかしないです
それに今だ靴も届いていないってどういう事なの…
300FROM名無しさan:2009/08/03(月) 09:27:08
COCO'Sでバイトしている皆さんに質問なんですが、 料理でワキガみたいなツーンとする匂いの料理ってありますか?
301FROM名無しさan:2009/08/03(月) 22:22:12
チーズ包み?
302FROM名無しさan:2009/08/04(火) 17:09:42
働いている方は若い子が多いのかなぁ・・・?
私、キッチン希望のアラフォーなんだけど・・・
そういう方あまりいませんか?
303FROM名無しさan:2009/08/04(火) 20:03:56
私のところはキッチンの方が若くて
カスタマーの方では半分くらいがアラフォーの方です。
304FROM名無しさan:2009/08/04(火) 21:38:09
昼間なら、アラフォーなんて普通ですよ
305FROM名無しさan:2009/08/06(木) 14:24:04
>>300
パクチー?
306FROM名無しさan:2009/08/06(木) 14:29:21
デザートやメニュー何て一週間もあれば覚えられるだろ。

どんだけこのスレの奴らは覚えが悪いんだ?
307FROM名無しさan:2009/08/06(木) 15:57:44
案外こういうことを言っている奴(306)ほど、大きなミスをするもんだ。
308FROM名無しさan:2009/08/06(木) 18:56:09
>>307
忠告ありがと。
309FROM名無しさan:2009/08/09(日) 19:35:56
キッチンをやろうと思ってるんですけど、バイト未経験の高2の私じゃキツいですかね?
ちなみに普段、料理はほとんどしません。
あとキッチンってどの程度の料理するんですか?
普通にハンバーグ焼いたり、本格的なことするんでしょうか?

誰か教えてください。
310FROM名無しさan:2009/08/10(月) 03:03:56
バナナクレープと和風クレープとキャラメルの作り方が分かりません
いつも先輩が恐くて聞けません・・・
教えて下さい。お願いします。
311FROM名無しさan:2009/08/11(火) 04:22:33
ここに書き込みをする暇があったら、先輩ではなくて社員さんに聞いたら良いと思います。
ココネットで調べるか、地区長に聞くか、店長に聞くか。
先輩だって怖い人ばかりではないと思います。
もしくは作っている人の近くで盗み見をするか。
312FROM名無しさan:2009/08/13(木) 19:57:55
>>310

デザートのマニュアル無いの?
ってか、分からないのに…分からない人が、デザートを作る必要があるの?
もし、そんなオペレーションなら、全てのデザートをあらかじめ作り方を
自分にたたきこまないとね。
私も特には教えてもらってないなぁ
ココネットとデザートマニュアル見て覚えましたよ。
ゼリー・ごまプリンの仕込みもね。
突然15時〜17時一人にされて…そん時もメニューの写真見ながら作ったし^^;
「デザートマニュアルありますか?」だけでも聞いて、従食で作ってみたら?
313FROM名無しさan:2009/08/14(金) 03:42:31
これからバイト始めようと思う。

実際、キッチンとホールのどっちが楽なの??個人的にはキッチンで働きたいけど、シフト週2で仕事覚えらるの大変だったらホール行こうかな。
314FROM名無しさan:2009/08/15(土) 15:43:07
人はいるけど人件費使いたくないみたいやからいれやん。てなことを人から聞きました。
キッチンはピークの時間3人でやってます。。室温が29度とかになってます。
どちらかというとキッチンはシフトあんまり入れやんと思います。
315FROM名無しさan:2009/08/17(月) 15:16:18
てかココネットって何?
ジャパン専用?
316FROM名無しさan:2009/08/17(月) 15:51:07
ジャパンで二年やってるけどココネットなんて知らないよ。
317FROM名無しさan:2009/08/17(月) 22:05:09
ふ〜ん
318FROM名無しさan:2009/08/21(金) 18:29:29
今までガストのフロアをやってたけどココスに寝返ろうと思います
ココスではカスタマーって呼ぶのかな?
デザート作ったり楽しそうですよね
319FROM名無しさan:2009/08/21(金) 19:23:23
フードの人に質問なんだけど、デッシュが崩壊してる状態を何分ぐらいで立て直せます?(オーダーが入らなかったとして)
また、コツとかあれば教えてほしいです。
320FROM名無しさan:2009/08/22(土) 19:53:15
あら?ココネットないんだぁ
休憩室にPCが置いてあって、自分のコードNO入力するの。
そしたら、「お冷提供」とか「ハンディー操作」などなど動画で研修する感じ
見終わると【完了】って出るから、どこまで観たかすぐ分かる。
そこにプレップやら新メニュー・フェアメニュー・変更事項とか逐一配信されるの。
あと、毎日寄せられるクレーム。
○○店 ○時 接客態度が悪い
○○店 ○時 タコサラにビニール片混入
○○店 ○時 案内を抜かされた   ・・・等々
ココネット見れば何でも分かるから、「聞いてない・知らなかった」は言えないの。
現に私は入社以来、人からほとんどトレーニングされてません。
「ココネット見れば全部載ってるから」って言われるだけ^^;
ほとんどのクルーが、休憩入るとココネットつけるよ。
で、「明日から○○スタートだからココネット見といて〜」って
321FROM名無しさan:2009/08/25(火) 16:03:30
>>310
バナナクレと和クレは共通項目が多いからいっぺんに覚えるのが吉。
322FROM名無しさan:2009/08/25(火) 23:57:04
>>319
1時間もあれば十分でしょ。
コツはとにかく食洗機をまわし続けること
323FROM名無しさan:2009/08/27(木) 21:11:08
深夜帯のバイト受かったけど閉店の2時には帰れないのがデフォなの?
店舗にもよるだろうけど閉作ってそんな大変?
ってか延びたら超勤付けてくれるんだよね?

あ、ちなみにカスタマーです
324FROM名無しさan:2009/08/27(木) 22:42:22
>>323
うちは大体3時前に帰る(マネージャーとカスタマーとフードが一緒に)
広い店(中貫型とか)はけっこう時間かかるかも
客入りとか朝食バイキングのあるなしでも大分違うとは思うけど…

勤務時間いっぱい給料は出るけど超過扱いにはならないよ
自給+深夜給(22:00以降)だけ
325FROM名無しさan:2009/08/27(木) 23:40:53
>>324
あーそっかそっか
超勤って使い方間違ってたw
でもやっぱ2時に帰るのは難しいんだ
まぁサー残にならないならいいや
レスありがとう
326FROM名無しさan:2009/08/28(金) 00:55:55
2時閉店なのに2時過ぎまでお客様がいらして3時過ぎまで閉店作業が終わらない日もありますが、当然時給は2時迄鹿もらえません。
ランチやディナーの時も混んでいて帰れなくて残っても当然シフト通りの時給しかもらえません。
ココス(ゼンショー)はそういう会社です。
就職難のこのご時世、仕方がないとあきらめています。
もちろん何年やっても星なんて増えません。
327FROM名無しさan:2009/08/28(金) 14:00:25
326
うちの店はちゃんと忙しいければつけてもらえるよ。
ただ単にレベルが低いのでは?
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:32:27
残業代でない店とかあんの?
俺の所はちゃんと付けてくれるよ。

今日もさっき終わったけどちゃんと残業代付けてくれたし。
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:29:39
うちの店はオープン当時けっこういい加減だったらしい
なあなあで済ませてはいけないと思います
330FROM名無しさan:2009/08/31(月) 21:05:52
何故にココススレはこんなに過疎…?
バイト人口少ない?
店に不満を持つ人が少ない?
331FROM名無しさan:2009/08/31(月) 23:18:27
↑ココスに不満のある従業員スレがありますよ
332FROM名無しさan:2009/09/05(土) 08:02:48
>>326
おい!それ、閉店時間を過ぎて客が居続ける正当事由はないぞ。
追い出せ!ごねるなら警察通報だな。
333FROM名無しさan:2009/09/05(土) 08:07:05
ココ一番屋が、まるで仙台未払い残業代請求訴訟の様で、全焼グループ化と思ったら違ったw
全焼グループのカレー屋は、こっちかwww
しかし、こっちも無賃労働が当たり前のようだな。向こうに書いた事を参考にしてくれ。
334FROM名無しさan:2009/09/07(月) 23:56:28
>>309

フードやってるけど、バイト未経験でも大丈夫じゃないかな?
少しずつメニュー覚えていけば良いわけだし。

料理ってか、調理って感じだよ。
先輩クルーの言葉だがw
335FROM名無しさan:2009/09/09(水) 02:38:05
OJTやらないまま新メニュー突入orz
336FROM名無しさan:2009/09/09(水) 06:30:30
うちの店 超激込み なのに 人最低限 まともに サービス出来ないし ありなのか この世界は。。。
337FROM名無しさan:2009/09/09(水) 10:24:04
>>336
うちの店は
激混みなのに人数削減でまともなサービスできず、
それで残業しても賃金出ないよ
338FROM名無しさan:2009/09/09(水) 13:02:19
ココスの労時はいくら設定?首都圏・地方の立地も
339FROM名無しさan:2009/09/09(水) 18:45:47
うちの店は先先週から新メニューだわ。
マロンクレープめんどいよ。

うちは残業分ちゃんと出てるけど店によって違うの…?
340FROM名無しさan:2009/09/09(水) 18:56:35
>>337

最悪やなー


ココスもっとしっかりしろよ
341FROM名無しさan:2009/09/09(水) 20:06:59
錆残が1年で幾らになるか、1ヶ月でも半年でも記録して計算してみ
それが全焼グループの利益になってる。明らかに粉飾経営。
錆残=勤務改ざん=賃金不払い分を請求訴訟するといい。証明証拠があれば勝てて当然。
342FROM名無しさan:2009/09/10(木) 01:55:02
そうですね。 メモしておきます。相当な時間になるよね。辞めると決めたら 出るとこ 出てやる。。。 そうでもしないと 駄目だよ この会社
343FROM名無しさan:2009/09/10(木) 06:36:09
裁判では(裁判官の)客観的説得力が必要になる。小学生並だが、つまりは動かぬ証拠。
毎日の営報などもコピーして置くと錆残が強制される実態を説明するのに楽。
344FROM名無しさan:2009/09/11(金) 23:05:33
ココスでアルバイトをやりたいと思っているのですが
・賄いはあるのか
・休憩はどのような形で取らせてもらえるのか
上の2点が気になっています。自分が働いているお店でいいので教えてください。
345FROM名無しさan:2009/09/11(金) 23:28:28
>>344
従食として定価の33%で(上限1000円・それ以上は自己負担)で食べられる。
休憩は非混雑時に上司に言われるか、自己申告(休憩取りたいと)。

確か4時間以上じゃないと従食は駄目だったはず。

深夜は休憩取りにくい。
346FROM名無しさan:2009/09/12(土) 06:24:56
うちは、3時間以上働けば従食オッケーだよ
347FROM名無しさan:2009/09/12(土) 20:51:20
>>345,346
回答ありがとうございました。
348FROM名無しさan:2009/09/13(日) 14:20:22
今日からレジとハンディ覚えます‥初めてのバイト入ってから3日目ι
やっぱり大変だな〜って思います!皆さんすごいですね!!
誰かレジとハンディ覚えるコツを教えて下さいm(__)m
今日は18:00〜20:00です!まだまだ緊張します(´;ω;`)皆優しいのですがその中でも優しい2歳上の男の人は10月いっぱいでやめるらしくショック‥あまりシフトも被らないので凹みですorz
349FROM名無しさan:2009/09/13(日) 23:28:11
>>346
今日店長に確認したら3時間だった。

>>348
3日目でか…早いな

こっちは2週間ぐらいかかった。
350FROM名無しさan:2009/09/13(日) 23:31:58
俺も3日ででたなw
ハンディはとりあえず数こなす事じゃない?打てないやつは覚えて帰ってから打つw
351348:2009/09/14(月) 11:08:43

返信うれしす(´;ω;`)
>>349s
>>350s感謝です!!!

昨日はハンディ教えてもらう途中で混みはじめ‥
レジだけ教えてもらいました!
テンパり過ぎて何度も自分の番号間違えたりι
受け取った金額がわからなくなったりι
かける言葉さえ‥わからなくなりましたorz

それも次入るのが来週の日曜(´Д`)期間があきすぎて忘れそうι
なのでノートに書きました!!!だけどポイントカードとか使われるとわかりませんι
こういうときってバイト無い日でもお店に行って、事務所でマニュアルの動画だけ見てくのってOKですか?

352FROM名無しさan:2009/09/14(月) 16:45:43
>>351
とにかく、落 ち 着 け
しっかり確認しろ

ちゃんと預かった金額をはっきり口に出す
ポイントカードと駐車券を持ってるか聞く
丁寧に余裕な態度でにこやかに対応すれば多少もたついても大抵大丈夫
ハンディは注文受けてれば自然に覚える
優しい人が良いとか甘ったれてないでわからない事は誰でも必ず聞く事

その辺のオバハンでも出来る事なんだから難しくない
頑張れ
353FROM名無しさan:2009/09/14(月) 18:23:34
今日アルバイトの面接を受けてき、その場で採用を貰いました。
ココスの先輩達よろしくお願いしますねヾ(。・ω・。)ノ
354FROM名無しさan:2009/09/14(月) 21:42:52
ああ今からCOCO'Sだ。
ダルいな…2時までのシフトを6連勤中…ねみいよ。
355FROM名無しさan:2009/09/14(月) 21:52:31
>>353 その場で採用なんてあるんだ???よっぽど上の方が面接したのですかね!?期待値大?裏切らないように頑張ってください
356FROM名無しさan:2009/09/14(月) 22:07:36

>>352s
ありがとうございますm(__)m
落ち着きます!!!そんでよく確認します\(^O^)/
ハンディは慣れだと思うんでひたすら頑張りますorz

357FROM名無しさan:2009/09/14(月) 23:00:15
>>355
期待されてるのか人手不足なの不明ですが、面接は店長がやってくれました。
期待されていると思ってがんばります!
358FROM名無しさan:2009/09/15(火) 01:59:11
>>355
規定では一度返してから連絡だけど、自分も即時決定だった。

>>356
レジは金銭扱うから落ち着いてな。
あんまりミスると冗談抜きでやばいから。

ありがちなのがドロアの閉め忘れ。
結構これで怒られた。


7週連続日曜シフト入り。
来週は社員並みの労働時間になりそう。

しかし、栗パフェめんどい…
359FROM名無しさan:2009/09/15(火) 11:59:29
>>356
君は高校生かな?
初めてのバイトで浮わつくのは解るが、働くという事の責任の重大さをもっとちゃんと考えた方が良いよ。
その妙に騒がしい文章からはそれが感じられない。
360FROM名無しさan:2009/09/15(火) 14:25:08
俺も即採用だった。
361FROM名無しさan:2009/09/15(火) 14:34:58
採用されるのが簡単なら切られるのも簡単。
全焼のふるいわけ拷問の手法を知らないようだなm9
362FROM名無しさan:2009/09/15(火) 14:38:08
キッチンってどんな感じの仕事内容ですか?

前に仕事をしていた飲食店では、ホール側のケースにたまった皿などをキッチンに持ってきて、それを洗ったりしていたんですが
363FROM名無しさan:2009/09/16(水) 10:56:20
ま、切られるんならさっさと切られてーよ

サービス残業ばっかだし
364FROM名無しさan:2009/09/16(水) 12:57:31
ああ、やっぱり。全焼グループは仕込みの錆残はデフォーだから。
ワンオペ牛丼家が最悪の例。牛丼家モデルをグループ内で水平展開始めたね。
その無賃労働時間を半月、1年記録取って計算するといい。
自分の錆残時間意外にその日の売り上げ、来客数等が分かると証明が楽になる。
錆残1年たまれば洒落にならんよ。(賃金の支払請求時効は2年)
バイト個人には小額でも全国店舗563店、牛丼家1300店その他の規模で合計すれば
幾らになるか!?本来バイトが受け取る賃金を企業利益に計上されている粉飾経営だ!
証拠を揃えて訴えよう!泣き寝入りはするな!孤立しないで集団訴訟しよう!
365FROM名無しさan:2009/09/16(水) 16:49:23
給料の預り金って一体何なんだーーーー
366FROM名無しさan:2009/09/16(水) 19:26:38
>>365
制服代とかじゃなかったっけ?
367FROM名無しさan:2009/09/16(水) 20:09:07
ココスのバイトとカラオケのバイトで迷ってます\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ちなみにココスの面接が18日でカラオケが19日…
バイトするのは初めてなんですけど、ココスって
やっぱり大変ですよね(;ω;)
368FROM名無しさan:2009/09/16(水) 20:29:48
カラオケ、ココス両方経験あり 時間帯にもよるが、あなたが若いならカラオケがいいかも!ただ、学生メインのココスなら、若くてもお勧め。
369FROM名無しさan:2009/09/16(水) 21:56:00
ありがとうございます(^v^)
大学1年でまだ若い?と思うので、
カラオケで頑張りたいです。
370FROM名無しさan:2009/09/16(水) 22:43:24
>>366

そうなのか!サンクス!!
371FROM名無しさan:2009/09/17(木) 01:49:20
372FROM名無しさan:2009/09/17(木) 01:50:22
>>370
あと靴ね
373FROM名無しさan:2009/09/17(木) 02:58:21
制服を返しても預り金は返ってこないって聞いたんだがorz
374FROM名無しさan:2009/09/17(木) 03:38:05
>>367
ココスがと言うより全焼グループがブラックだって事。バイトする時は、
こういう企業体質を掴んで地雷を踏まないようにしないと
375FROM名無しさan:2009/09/17(木) 10:58:26
>>373
じゃ、制服返す必要ないじゃんw
376FROM名無しさan:2009/09/17(木) 17:22:22
>>375

そうなんだよ。
でも店長は制服を返せって電話で何度も言ってくるらしい。
それで返しても預り金は返ってこない。

預り金返ってきたひといる?
377FROM名無しさan:2009/09/17(木) 23:15:08
>>376
「預かり金」なら返せ!と言えるし、返して貰えないなら、
バイトがユニホームを買い取ったと言っても過言ではない。
その内モデルチェンジするから好きなように電話させとけw
378FROM名無しさan:2009/09/18(金) 22:12:47
モデルチェンジ後に売る だいぶ昔だが、ヤマトの制服(ポロシャツ)いい値段で売れた
379FROM名無しさan:2009/09/18(金) 22:36:03
モデルチェンジ近いんですか?
380FROM名無しさan:2009/09/19(土) 00:42:25
預り金って税金とか社会保険料じゃねーの?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%90%E3%82%8A%E9%87%91
381FROM名無しさan:2009/09/19(土) 06:42:52
1回こっきりの社会保険料など無いだろw
勝手に企業が課税してるの?全焼税ですか?
>>378
誰に売ったんだ?
>>379
しらんがなー
382FROM名無しさan:2009/09/19(土) 13:20:28
>>381
馬鹿だから損してるかもね
383FROM名無しさan:2009/09/19(土) 16:54:44
連休中に面接の電話かけられたら迷惑ですよね・・・。
384FROM名無しさan:2009/09/19(土) 22:55:07
アイドルなら別に問題ない
385FROM名無しさan:2009/09/20(日) 08:43:33
どっちにしても返って来ないっぽいなw
386FROM名無しさan:2009/09/21(月) 08:24:17
おい!wそれ、労基法違反ど真ん中だろwm9
387FROM名無しさan:2009/09/21(月) 09:39:19
ココスならそれくらい当たり前っしょw
388FROM名無しさan:2009/09/21(月) 11:42:18
全焼グループだからなw
389FROM名無しさan:2009/09/21(月) 11:50:31
あー終わってる〜
390FROM名無しさan:2009/09/21(月) 12:01:41
これネ土長のアイドル喰いって噂と関係あるの?

【千葉】 酒井法子被告の別荘が全焼-勝浦★3
1 :出世ウホφ ★:2009/09/20(日) 21:53:59 ID:???0
20日午前4時10分ごろ、千葉県勝浦市部原の木造平屋建て住宅から火が出ているのを
警戒中の県警勝浦署員が発見、無線連絡を受けた同署が119番通報した。
消防が約1時間後に消火したが、住宅の大半が焼失した。

同署の調べでは、住宅は、覚せい剤取締法違反(所持、使用)で東京地裁に起訴された
女優の酒井法子被告(38)と夫の高相祐一被告(41)が別荘として借りていた。
警視庁の捜索で微量の覚せい剤と吸引器具が発見されている。

住宅に人の出入りはなく、同署は不審火の可能性もあるとみて出火原因を調べている。【駒木智一】

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090920k0000e040003000c.html
火災にあった、酒井被告夫妻が以前に滞在していた借家=20日午前11時50分、千葉県勝浦市部原
http://www.asahi.com/national/update/0920/images/TKY200909200108.jpg
酒井法子被告らが別荘として借りていた住宅=千葉県勝浦市部原で2009年8月24日、吉村建二撮影 
http://mainichi.jp/select/jiken/news/images/20090920k0000e040004000p_size5.jpg
前スレ:★1の時刻 2009/09/20(日) 06:10:01
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253415345/l50
391FROM名無しさan:2009/09/22(火) 20:34:17
有給は辞める時じゃないとよこさないんだねここは。

しっかし最悪だよ、いくら俺が仕事出来るからってつかえねぇオヤジ供の面倒押しつけないでほしい。
オーダーやっててちっと手が空けばタバコ吸ってやがって、休憩も取れずにやってる方の身にもなれっつの!

40超えのオヤジの使えなさはガチ。ストレスでハゲそう
392FROM名無しさan:2009/09/22(火) 22:31:20
ああ辞めたい…
でも店長がいい人だからもうちょい頑張る…
393FROM名無しさan:2009/09/24(木) 21:23:55
なんでやめたいのさ
394FROM名無しさan:2009/09/25(金) 00:38:09
BSCカードが面倒くさいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!
旧カードからポイント移行とか知らねえよ!!!
何がゴールドステージだよ!!!
ポイント照会とかカード忘れとかいちいちややこしいんだよぉ!!!
早くポイントの移行期限過ぎてくれよ!!!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
395FROM名無しさan:2009/09/25(金) 01:32:46
朝6時〜12時って時間帯があるんだが、どんな年代の人がいるんだろう
396FROM名無しさan:2009/09/25(金) 22:00:34
初バイトだったんだけど何か気にくわなかったらしく
陰口がめっちゃ聞こえた。辞めようかしら
コンビニでのほほんとレジしてる方がマシだわさ
397FROM名無しさan:2009/09/26(土) 02:22:05
陰口くらいでやめるとかどこのゆとりだよ
さっさとやめろ
お前みたいなのがいると作業の邪魔にしかならない
飲食やるなら陰口し返すくらいの神経の図太さがなきゃ続かん
398FROM名無しさan:2009/09/26(土) 12:52:52
ココス岩見沢大和店ココス岩見沢大和店ココス岩見沢大和店ココス岩見沢大和店ココス岩見沢大和店ココス岩見沢大和店ココス岩見沢大和店ココス岩見沢大和店ココス岩見沢大和店ココス岩見沢大和店
399FROM名無しさan:2009/09/27(日) 08:02:28
>>395 うちの店では、フリーターや主婦、掛け持ちバイトの人達の時間帯だな。年齢は20代半ば〜40代迄
400FROM名無しさan:2009/09/28(月) 00:26:58
工房も取ってるだろここ
401FROM名無しさan:2009/09/29(火) 01:14:06
うちの店舗の場合高校生って入ってもすぐ辞めるやつばっかで使えない
まぁうちがベテランばっかでやりにくいっていうのもあるんだろうけど
402FROM名無しさan:2009/09/29(火) 03:42:34
>>401

まさか同じ店舗じゃないよな?

俺のとこはもう高校生は雇わないって言ってるぞ

すぐ辞めるから
403FROM名無しさan:2009/09/29(火) 15:12:08
最近、千住堀切橋店の人員がみんな入れ換わったみたいなんだけど、何かあったのかな?
あんなにみんな入れ換わったら、わからなくなっちゃわないかな?
404FROM名無しさan:2009/09/30(水) 18:33:22
>>403
錆残が多くて賃金払い訴訟の準備か防衛対策だと思われ。
405FROM名無しさan:2009/10/01(木) 12:05:59
昨日のシルシルミシルでサイゼリヤの特集やってたけど
サイゼリヤのフロアオペレーションはトレンチ使わないのね
俺は断然トレンチ使った方が
多くのものを安全に運べるだろうし楽で効率的だと思う
それにバッシングの際も客は毎度きれいに料理を完食してくれてるわけじゃないし
紙ナフキンやガムシロなんかのゴミがあったり不確定要素が多すぎて
あんな風に皿を何枚も重ねて運ぶなんて芸当そうそう上手くいかない
ってか同時に拭き上げが出来ないから二度手間になる
俺ガストでも勤務経験あるけど
ココスのトレンチって大きめで使いやすいんだよね
シルシルではオーダリングの際にトレンチが邪魔になるなんて言ってたけど
トレンチを脇に挟んでオーダーを取るなんて造作もないこと

カスタマーの皆さんどう思います?
やっぱりトレンチ使わないことに慣れるとそっちの方が良いのかな
406FROM名無しさan:2009/10/01(木) 13:41:55
トレンチ使わないと皿の上やグラスの中にゴミを入れたり沢山グラスを運ぶとき飲み口を持つことになるから良くない。安定しないし。
407FROM名無しさan:2009/10/03(土) 18:40:18
高校生、未経験でもやっていけるでしょうか…

スレ見てたら不安になってきた(>_<)
フロアとキッチンならどちらがまだいいですか?
408FROM名無しさan:2009/10/03(土) 23:12:56
高校生なら勉強しなさい、大学のランクで人生大きく変わるよw
409FROM名無しさan:2009/10/04(日) 02:03:46
>>408
はい、それは承知してますが母子家庭で少しでも母親を助けたくて;;

こういうのも我が儘に入ってしまうのでしょうか…
410FROM名無しさan:2009/10/04(日) 18:41:48
やる気があれば高校生でもバイトしていいでしょ

うちも高校生で母子家庭だし
ただうちは自分の小遣い稼ぎが目的だけど
411FROM名無しさan:2009/10/04(日) 18:57:26
やる気があれば何でもできる!いくぞー!
412FROM名無しさan:2009/10/05(月) 13:19:33
>>409
母親を助ける為なら、高校生には朝の新聞配達が基本だろ。
全焼グループでバイトと言うのが選択ミスなの、地雷踏んでるの分かる?
413FROM名無しさan:2009/10/05(月) 17:22:16
客はクレーム言う場所あるけど働く人間が言うところはないんか??
414FROM名無しさan:2009/10/05(月) 21:13:55
労働基準監督署、裁判所、各政党へメール。
返せない借金で膨れ上がっても(インチキ)雇用が大事だと抜かして
やりたい放題する経営ノウハウだからな。社長首吊れよ。
415FROM名無しさan:2009/10/07(水) 01:25:15
店舗にもよると思うけど深夜バイトで22時から2時まで働いている人いる?
416FROM名無しさan:2009/10/07(水) 01:31:48
>>415
普通にいる
417FROM名無しさan:2009/10/07(水) 20:02:18
>>415
ノ 22-26か21-26で働いてます
418FROM名無しさan:2009/10/07(水) 21:59:17
それがどうかした?
419FROM名無しさan:2009/10/08(木) 08:04:59
ココスのバイトって良いね
することはいっぱいあるし、従業員同士の雰囲気もあったかい
みんな優しく教えてくれるし、バイト終わりに従食で食べるパルフェはうますぎる
コンビニ経験のある俺からすれば、ココスは相当良いバイト先
420FROM名無しさan:2009/10/13(火) 22:01:16
コンビニのが全然いいと思うけど
421FROM名無しさan:2009/10/14(水) 16:29:21
バイト生に質問。
バイト行く1、2時間前に
「今日はバイトお休みして下さい」
って言われたりしますか?
また、「11時〜のを30分遅らせて11:30からにしてもらえますか?」
と行く直前に言われ
行って15:00までのはずが
「上がっていいよ」と言われ時計を見たら14:00‥‥
聞いてないよ!
と言いたくなった(泣)
なんかショック…
よくある事なんですかね…
あぁぁぁ検便
持ってかなきゃなのに。
予定キャンセルして
バイトいれたのに……

422FROM名無しさan:2009/10/14(水) 17:57:24
>>421

そんなのしょっちゅうだよ。


てか検便とかあんの?
423FROM名無しさan:2009/10/15(木) 03:49:51
あるよ。検体。
飲食ではどこ行ってもやらされると思うけど。
424FROM名無しさan:2009/10/15(木) 08:37:55
>>421 暇な日はそんな事もあるが、逆に延びてくれって言われる方が多い。
425FROM名無しさan:2009/10/16(金) 04:18:47
>>421
日雇い派遣よりも最悪な時間単位雇い!最早「日雇い」でも無い「時間雇い」www
独自のブラック雇用システム!当然、断るべきだ・・・が、周りのヤツが問う言うそういうドツボに
追い込まれるのは日雇い派遣がマンセーした原因の一つ。とりあえず、事の成り行きを
共産党にメールして(時間賃金)労働現場の情報を遅れ!アルバイト・パートには労働組合が無いから
強引に、いつの間にか如何様雇用が蔓延ってしまう!
426FROM名無しさan:2009/10/18(日) 15:06:27
ココスって給与明細もらえますか?
427FROM名無しさan:2009/10/18(日) 21:31:52
>>426
もらえなくなった
428FROM名無しさan:2009/10/18(日) 21:58:37
携帯で見れるんじゃないっけ?
429FROM名無しさan:2009/10/18(日) 22:01:12
申請すればもらえる
430FROM名無しさan:2009/10/18(日) 22:24:19
ありがとうございますm(__)m
店長に言えばもらえますかね?
431FROM名無しさan:2009/10/18(日) 22:45:03
>>430
言えばもらえるけど発行費用(だっけ?)は給与天引きだったはず。
432FROM名無しさan:2009/10/19(月) 06:29:00
>>431

まじか

相変わらずくそだな
433FROM名無しさan:2009/10/19(月) 07:03:58
発行費用なんてかからないよ  事務所のパソコンから申請書出してもらって、必要事項記入して提出すればいいんだよ
434FROM名無しさan:2009/10/19(月) 20:54:21
パスワード変更したの忘れちまった
明細見れねぇ
435FROM名無しさan:2009/10/20(火) 12:00:14
携帯でどうやって明細見れるの?
436FROM名無しさan:2009/10/20(火) 16:43:50
ココスクールで学びなさい
437FROM名無しさan:2009/10/22(木) 16:22:10
名古屋市緑区の店舗は最低だ!!!!
438FROM名無しさan:2009/10/24(土) 10:19:19
明細一回ももらったことないからネットでみれない…
439FROM名無しさan:2009/10/24(土) 17:01:18
>>438
それはありえない。最初の1回は必ず明細来るよ
440FROM名無しさan:2009/10/24(土) 23:13:47
ココスでバイトを考えてる24才なんだけど
さすがにこの歳だと職場で浮くかな?
441FROM名無しさan:2009/10/24(土) 23:55:40
>>440
いいえ、まったく
ただ今はどの店舗も人件費削減で勤務時間削ってるから採用されるかどうか
442FROM名無しさan:2009/10/25(日) 02:11:39
俺も24で最近採用された
勿論店によって違うからわかんないけど基本年下学生ばっかだろうから
ノリについて行けるかどうかで変わるんじゃね
24位じゃ大丈夫だろ、浮く奴は何歳でも浮く
つか13連勤9時間勤務で死にそうなんだぜ
443FROM名無しさan:2009/10/25(日) 18:28:39
>>439
438だけどほんとにもらってない
郵送で来るの?
444FROM名無しさan:2009/10/25(日) 19:35:54
今回からネットで見れるようなったって言われた。
そんで店長に聞いたら新人だったから明細渡すの忘れてたって言われた。
けど今日もらったよ
445FROM名無しさan:2009/10/25(日) 23:37:56
ココスってシフトのスケジュール提出って一週間単位?
446FROM名無しさan:2009/10/26(月) 02:12:58
>>445
一週間単位のシフト制が多い



 が 、 結 局 は 店 に よ る
447FROM名無しさan:2009/10/26(月) 04:21:33
>>443
店舗に直接届く
渡し忘れてる可能性があるから店長かチーフあたりに聞いてみたら?
448FROM名無しさan:2009/10/26(月) 05:03:25
キャラメルクルスティアンのキャラメルアイスってレモン型ディッシャー?
449FROM名無しさan:2009/10/26(月) 06:49:30
>>448

イエス
450FROM名無しさan:2009/10/26(月) 07:08:34
>>449
ありがとうございます!
新人カスタマーなんで助かりました
451FROM名無しさan:2009/10/26(月) 16:36:53
とっさに分からなくなったら客用メニューが見本としておいてあるだろうからそれ見るといいよ

慣れてもたまに度忘れするし
452FROM名無しさan:2009/10/26(月) 18:47:00
俺はよくレンジの加熱時間(番号?)をど忘れするわ

0→クルスティアンのキャラメルソース
1→フォンダン
2→チェリージュビレソース
4→お子様ホットケーキ
5→コーンスープ・白玉

で良いんだよな?
でもよくフォンダンを2番とかでかけちゃって爆発させてるw
453FROM名無しさan:2009/10/26(月) 22:52:27
間違っているのがあるからココスクールで確認しとけ
454FROM名無しさan:2009/10/26(月) 23:14:28
>>450

俺も実は新人だよw
455FROM名無しさan:2009/10/27(火) 01:52:37
>>452
フォンダンとキャラメルソースは1でレンジかけて頃合を見計らってドア開けてる

これだと解凍の度合いやらキャラメルの量にかかわらずほぼ均質になる
456FROM名無しさan:2009/10/27(火) 07:51:09
この前初めて従食でココッシュ食ったけどなんであんなに美味いのぉぉぉぉぉぉぉぉぉ〜〜〜!?!?!?!?


ココッシュ愛してるよココッシュ(*´Д`)ハァハァ
457FROM名無しさan:2009/10/27(火) 20:30:37
募集かけてない店舗にアルバイトで入らせて貰えるか聞くのは迷惑だろうか……
458FROM名無しさan:2009/10/27(火) 20:56:46
>>457
んなこたぁない
俺も今のとこ募集かかってなかったけど行ったら受かったぞ
心配しなくてもそういうとこはアバウトだから気にするな
459FROM名無しさan:2009/10/29(木) 13:35:45
うちの店クローズ2時でシフトも2時までって書いてるんだけど
実際作業が終わるのは大体2:45とか
タイムカードは作業終了後に切ってるけどこれって時給発生してるよね?
シフトには2時までって書いてるからちょっと疑問
460FROM名無しさan:2009/10/29(木) 14:09:56
今からココス面接なんだ。ここの仕事ってどうなの? 昨日そこの店長がアイドル一人営業だったらしいけど。狭い店でならまだしも、ココスみたいに広い店ではさすがに驚く。やっぱり店によるかな。
461FROM名無しさan:2009/10/29(木) 16:45:09
アイドルならたいていの店舗は一人営業でしょ
俺はカスタマーだけど営業こなしながらランチの片付けとディナー準備やってるよ
アイドルはデザートのオーダーが多いからカスタマーは若干きついかな
462FROM名無しさan:2009/10/30(金) 18:07:24
嬉しいやら悲しいやらマッドパイの出が伸び悩んでる
これから出勤だけど今日はどうかな
463FROM名無しさan:2009/10/31(土) 11:26:45
秦野東店 店長
464FROM名無しさan:2009/11/01(日) 04:16:29
>>459
してないと思うよ
うちの店、混んだとき三時くらいにおわるけど
いつも一緒にクローズやってるおばさんが
早く帰りたいよねこの分の給料貰えないから
って言ってるし
あたしもまだココス始めて2ヶ月経ってないからよくしらないけどさ
465FROM名無しさan:2009/11/01(日) 04:53:55
自信がないなら答えるな
延びたら延びた分だけタイムカード付くに決まってるだろうが
ちゃんと週間タイムカードや月間タイムカード、明細なんかは見てないのか?
いくら全焼でもそんな法律違反はしてない
466FROM名無しさan:2009/11/02(月) 18:21:42
アイドル一人ってのはキッチンとホール合わせて一人?
467FROM名無しさan:2009/11/02(月) 22:28:25
一人ずつ
468FROM名無しさan:2009/11/03(火) 09:22:33
あ−バイト無くされた
今週2回しかないのに日曜も時間半分にされたし、今日は見事に来なくて良いってさ〜
バイト先かえようかな…
自分が忙しい日にシフトいれてこっちの話しは聞かないし働ける日に限ってバイトがない…
皆もこんな感じなのか?
自分は普通なんかな?
469FROM名無しさan:2009/11/03(火) 09:47:56
まさかの戦力外通告では?
自分から辞めるって言うの待ってるよきっとw
470FROM名無しさan:2009/11/03(火) 16:29:01
うちは2時閉店だけど、何時に終わろうが最大で2時15分までしかつけてもらえないよ
471FROM名無しさan:2009/11/04(水) 05:42:28
>>470
それが本当なら然るべきところに訴えた方が良い
472FROM名無しさan:2009/11/04(水) 11:33:03
自分は15分までしかつかないから、適当に片付けて5分ぐらいには終わるようにしてる
でも主婦のおばちゃんはオープンの人に文句言われたくないからってタイムカード切ってから働いてるらしい
そんなことするから規定が曖昧でgdgdになるんだと思う
473FROM名無しさan:2009/11/04(水) 13:01:55
>>465
例え三時までやったとしても
二時までしか貰えてないみたい
たまに二時半まで
>>472みたいな感じ
474FROM名無しさan:2009/11/04(水) 15:39:09
こんにちわ
ココスって忙しいです?
キッチンはひたすら作業って感じ??
475FROM名無しさan:2009/11/04(水) 17:04:29

 店 に よ る

 店 で 訊 け
476FROM名無しさan:2009/11/05(木) 01:51:39
俺のとこは常に2時まで
477FROM名無しさan:2009/11/06(金) 23:36:57
最近ココスでアルバイトを始めたのですが
チーフやマネージャーといった役職の人たちは社員の方なんですか?
教えてください
478FROM名無しさan:2009/11/07(土) 07:38:23
うちは、マネージャーもシフトリーダーも社員じゃない
479FROM名無しさan:2009/11/07(土) 19:03:33
うちは社員は店長だけだな

残業つかないから気をつけろw
480FROM名無しさan:2009/11/07(土) 19:59:06
サイゼリヤって家ない浮浪者も働かせてるんだってさぁー  足立区の東何とかって言ってたな
481FROM名無しさan:2009/11/09(月) 11:48:53
グレープフルーツサワーとかレモンサワーって氷入れましたっけ?
482FROM名無しさan:2009/11/09(月) 16:13:10
>>481うん。でも本当にちょっと。
正確にどのくらいかはココネットを参照したほうがいい
483FROM名無しさan:2009/11/09(月) 18:48:39
>>482
ありがとう
サワーの作り方教わってなくて見よう見まねで出してたから氷入れてなかったわ
484FROM名無しさan:2009/11/09(月) 22:55:06
うちは働いた時間まで何時になっても付いたけどなぁ。
485FROM名無しさan:2009/11/10(火) 00:50:18
今度面接行ってくる。受かったらよろしくね。
486FROM名無しさan:2009/11/10(火) 01:10:57
>>485
フード(調理)とカスタマー(接客)どっち希望なのよ
487FROM名無しさan:2009/11/10(火) 01:17:26
フードです。楽しそうなので・・・
488FROM名無しさan:2009/11/10(火) 01:17:42
フードだよ
489FROM名無しさan:2009/11/10(火) 02:00:31
楽しそうか…
まぁ理想と現実のギャップに苦しむことになるだろうけどバックレたりしないで頑張ってくれ
初めのうちはやること多くて何やって良いか分からないだろうけど全ては慣れだから
490FROM名無しさan:2009/11/10(火) 04:13:00
早く辞めたい
こんな最悪な所見たことない
本当にブラックなんだね
491FROM名無しさan:2009/11/10(火) 20:34:46
ココスのカスタマーって大変なんですね
他のファミレスでも働いたことありますけど
デザートもデシャップもカスタマーがやらなければいけないとは知りませんでした
492FROM名無しさan:2009/11/10(火) 21:23:51
他のファミレスだって、デザートはカスタマーでしょ!!
493FROM名無しさan:2009/11/10(火) 21:57:06
賛成です!
494FROM名無しさan:2009/11/11(水) 21:18:54
つくば学園店で彼女が高校時代バイトしてましたが 同僚の筑波大生達てしつこいみたいね
495FROM名無しさan:2009/11/11(水) 22:16:19
筑波大生達て
496FROM名無しさan:2009/11/11(水) 22:40:23
従食で食べてると最後に行き着くメニューってある?
497FROM名無しさan:2009/11/12(木) 01:16:23
まぐろ丼
すぐに作れるって利点もあるし肉みたいに飽きがない
味噌汁とかぶきゅうも付くし
498FROM名無しさan:2009/11/12(木) 17:39:22
ココスのカスタマーって坊主だめだったけ?
499FROM名無しさan:2009/11/12(木) 19:52:26
がち店長飛ばす方法は???

誰かしらねーか??

500FROM名無しさan:2009/11/12(木) 20:44:14
不祥事おこさせりゃいいじゃん
501FROM名無しさan:2009/11/12(木) 22:22:01
>>494
学園が付く店いっぱいあるよ

学園西
学園梅園
学園春日
学園天久保
学園稲荷前

まだあったっけ?

>>498
自分は2mmで大丈夫だった。店長は短すぎない?って言ってたけど地区長は何も言ってなかったし。
502FROM名無しさan:2009/11/12(木) 23:04:10
>>501
ありがとう、坊主っていうかベリーショート状態なんだけど
こんな理由で土日にSA不在だったら洒落にならんとこだった
スキンヘッドはさすがに不味いんだろうけど、坊主はOKなのね
503FROM名無しさan:2009/11/12(木) 23:39:40

学園西店大丈夫?


      by 学園梅園店
 
504FROM名無しさan:2009/11/12(木) 23:41:44
>>503
だめぽorz
505FROM名無しさan:2009/11/13(金) 00:28:49

給与明細見るのにログインIDとパス忘れた…
どっちかが4桁以上だよね?
506FROM名無しさan:2009/11/13(金) 01:43:33
>>505
IDは6桁の準社員番号、パスは紙の明細に載ってて変更可
507FROM名無しさan:2009/11/13(金) 08:42:38
>>506
感謝〜!どんだけ昨日苦労したことかι
508FROM名無しさan:2009/11/13(金) 17:31:56
29才の俺がバイトに来ても平気かな?
509FROM名無しさan:2009/11/13(金) 20:25:12
>>501西です バクスターの隣 古いか
510FROM名無しさan:2009/11/13(金) 22:48:24
>>509
ガストに負けないでね
学園梅園店さんも
511FROM名無しさan:2009/11/13(金) 23:23:09
>>508
仕事さえ出来れば平気
512FROM名無しさan:2009/11/13(金) 23:30:35
>>508余裕で大丈夫 歓迎
513FROM名無しさan:2009/11/14(土) 02:27:54
学園西とつくば小野崎の近さは異常w

24Hのガストは強いよなぁ…
514FROM名無しさan:2009/11/14(土) 12:10:32
そのガスト筑波学園店でバイトしてる俺が通りますよっと
515FROM名無しさan:2009/11/14(土) 18:54:03
29才の年齢って浮かない?接客業は経験ないし
516FROM名無しさan:2009/11/14(土) 21:06:51
笑顔が素敵で気配り上手なら何歳でも浮かないでしょ
俺は50代のおじさんカスタマーを知ってるぞ
29なんて若い若い
517FROM名無しさan:2009/11/16(月) 01:10:39
デブなんですが制服ありますか?特に下半身がすごいデブです…
518FROM名無しさan:2009/11/16(月) 03:23:30
ウエスト110センチ以内ならなんとかなる
519FROM名無しさan:2009/11/16(月) 17:49:58
一番大きくて2Lだっけ?
520FROM名無しさan:2009/11/16(月) 21:06:07
その上もある
521FROM名無しさan:2009/11/17(火) 04:48:57
レジ点検ってチーフとかSLしかやらないの?
普通のクルーにはやらせてくれないの?
522FROM名無しさan:2009/11/17(火) 07:57:16
やりたいの?

チーフとかSLって時間帯"責任者"だからだろ?
レジの責任も負うんだろ。

スーパーやコンビニのレジとは違うんじゃねえの。
523FROM名無しさan:2009/11/17(火) 10:49:50
>>522
いや、前に働いてたファミレスでは時間帯責任者以外もレジ点検やってたからココスは違うのかなと
まぁやらなくていいなら良いや
過不足出ても気にしなーい
524FROM名無しさan:2009/11/17(火) 13:40:27
ちょうど地元にココスあったからバイトしようと思うんだけど
ココスって掛け持ちできるのかな…?
525FROM名無しさan:2009/11/17(火) 18:57:23
>>524
ココスだろうがココスじゃなかろうが掛け持ち出来るだろ
出来るか出来ないかはお前次第
心象は悪いだろうがな
526FROM名無しさan:2009/11/17(火) 20:11:40
>>524
うちは何人か掛けもちいるから大丈夫だと思う。
527FROM名無しさan:2009/11/17(火) 22:14:19
害がなければ大丈夫
528FROM名無しさan:2009/11/17(火) 22:37:29
バイト、所謂、時間賃金労働なら掛け持ちは当然だろ。賃金upが見込めない現状、
その時給で働き続けなければならないなどありえん。ましてや、錆残・錆労など論外。
少しでも高賃金のバイトとの掛け持ちは当然。
529FROM名無しさan:2009/11/22(日) 15:51:48
「辞める」って言ってからどれくらいで辞めれる?
1週間?1ヶ月とかかかる?
530FROM名無しさan:2009/11/22(日) 22:23:04
常識としては、一ヵ月前には伝えないと 緊急の場合もあるとは思うが
531FROM名無しさan:2009/11/22(日) 23:22:20
>>529
最初にサインした書面には2週間前の通知が義務付けされてるはず。
532529:2009/11/22(日) 23:42:06
2週間か〜頑張ろ!
店長がいたら聞いてみる…が…最近店長休みがちだからな〜ι
533FROM名無しさan:2009/11/23(月) 03:51:18
>>532
とりあえずMgr(できればチーフとか)に話しておけば?
それか店長室に書置きしておくとか。
いずれにせよ直接話す必要はあると思うけど。
534FROM名無しさan:2009/11/23(月) 18:59:22
わたしも今年中に辞める
でも店長恐いんだよなあ…
535FROM名無しさan:2009/11/23(月) 20:27:57
あの・・・、ココスって従業員の髪型とか身だしなみの
マニュアルないの?
最近行った店の若い男性店員、ひどかったよ。
ピアスしてるし、なんかごつい指輪もつけてるし、パンツも
腰ではいてる感じで全体的にだらしがないふいんき。
モーニングバイキングに行ったんだけど、先払いで会計した後も
無言でさ。
「あの、もういいですか?」って席に行ってもいいのか
こっちから聞いちゃったよ。
そしたら、「あ、どぞ」って言ってたけど、チーフって名札が
ついてた。ここのチーフって、こんなもんなの?
すかいらーくグループは、身だしなみにはすごく厳しいみたいだけど、
ココスはこのレベルが普通なの?がっかりだよ。
536FROM名無しさan:2009/11/23(月) 22:02:37
>>535苦情へ
537FROM名無しさan:2009/11/23(月) 22:04:15
↑お手数ですが、本部に通報願います
指輪・ピアスありえませんから
538FROM名無しさan:2009/11/24(火) 12:15:47
>>536>>537
レスあんがと。
安心した。あれが異常だったんだな。
ココスが好きなので、かなりがっかりしたけど
おまいらみたいなのがいて安心したよ。
正直、うちの方ってココス、流行ってないんだよ。
みんなガストマンセーなんだよな。ココスが好きで、ちょっと高くても
行く客がいるんだから頑張ってよね。
539FROM名無しさan:2009/11/24(火) 19:57:45
確認だけど女はピアス二個ならOKだよね…?
540FROM名無しさan:2009/11/24(火) 23:14:22
>>539
片方1個ずつまで
541FROM名無しさan:2009/11/25(水) 04:27:34
あたし6個つけてるから辞めよ
早く辞めたい 新メニュー始まる前に辞めたかったな
542FROM名無しさan:2009/11/25(水) 06:03:47
ピアスや脱色はしてないがパーマかけててミディアムな俺は・・・

((((゚д゚;))))ガクブル
543FROM名無しさan:2009/11/25(水) 06:11:38
新人なんですけど、従食作ってもらう時、
ハンディーうってもらった後、フードさんにも何か言った方がいいんですか?
544FROM名無しさan:2009/11/25(水) 07:27:17
ハンディ入れる前にまずプレップの少ないもの、在庫の少ないものを確認して
大丈夫だったらハンディで従食を打って「忙しいところすみません、従食お願いします」

じゃない?
545FROM名無しさan:2009/11/25(水) 08:08:21
ハンディ打って、「従食お願いしまーす」と一声かけてる 黙ってる人もいるけど、感じ悪い
546FROM名無しさan:2009/11/25(水) 11:51:55
>>541
6個とか有り得んし
547FROM名無しさan:2009/11/26(木) 02:15:05
>>544>>545
なるほど!ありがとう
548FROM名無しさan:2009/11/26(木) 05:20:59
メニューの残数登録・解除・発行のやり方教えてください
いつも先輩がやってるのを見てるだけでやり方がよく分からないので…
549FROM名無しさan:2009/11/26(木) 20:33:20
>>548
うちはMgrしかしちゃいけないことになってたような…
550FROM名無しさan:2009/11/27(金) 05:36:31
>>549
そうなんですか!
知りませんでした。ありがとうございます
551FROM名無しさan:2009/11/28(土) 01:41:55
トールパルフェってなんやねん!!!
めちゃくちゃめんどいやないか!!!
552FROM名無しさan:2009/11/30(月) 14:11:20
>>551
メニューだけ見たけど、本当にめんどくさい。
しかもOJTやってないんだぜ、うちの店orz
553FROM名無しさan:2009/11/30(月) 16:32:49
人少ないし売り上げ悪いからうちもOJTないorz
554FROM名無しさan:2009/12/01(火) 00:47:15
トールパルフェって何分で作れる?
555FROM名無しさan:2009/12/01(火) 17:03:36
新型インフルかかった時って店長に言った方がいい?いなければチーフとかでOK?

それと本当は次のシフト出たらココスやめるはずだったんだけど…これだと次の次までになっちゃいますよね?
556FROM名無しさan:2009/12/02(水) 03:17:37
今日OJTでトールパルフェ作ったけどいやめんどいわ
時間掛かるしその割にごちゃごちゃしてて見栄え悪い
面白半分で3つも4つも頼むDQN客が現れないことを祈る
557FROM名無しさan:2009/12/02(水) 06:46:58
>>555
新型!?
店長でもチーフでもいいから早く連絡しなさい
ってか病院行きなさい
558FROM名無しさan:2009/12/02(水) 13:48:21
だれか労務課の住所わかるひといますか?
559FROM名無しさan:2009/12/02(水) 20:36:16
新型インフルかかったって言ってんだから病院は行ったでしょ
560FROM名無しさan:2009/12/02(水) 22:56:39
>>555
インフルならしょうがない^ω^、お休み&退社だろJK
インフルを皆さんにお裾分けするのも一考だな。常識のないゼンショーグループだしなw
561FROM名無しさan:2009/12/03(木) 07:41:31
はてさて新メニューはどうなることやら
562FROM名無しさan:2009/12/03(木) 12:53:28
これからクリスマス 年末だから辞めさせてもらえるかどうか疑問
563FROM名無しさan:2009/12/05(土) 08:58:11
>>554
うちの店はみんな3分半くらいかな。
564FROM名無しさan:2009/12/10(木) 06:30:10
トールパルフェは苺ゼリーが多すぎる
565FROM名無しさan:2009/12/10(木) 06:58:47
めざましにトールパルフェktkrwwwwwwwwwwwwwww
566FROM名無しさan:2009/12/11(金) 03:00:59
11月にココス辞めましたが、12月分給与に制服代が入ってなかった(;Д;)アズカリキンで最初引かれて、辞めたら返ってくるって言われてたのに…。もちろん、綺麗に返しました。
これは、本部?労務課?に問合せたほうが良いのでしょうか?
567FROM名無しさan:2009/12/11(金) 04:01:21
>>566
とりあえず元所属していた店舗に聞いてみたら?
568FROM名無しさan:2009/12/11(金) 05:36:36
バイトです。給与明細もらえなくなったけど、どうやって給料見るの?
569FROM名無しさan:2009/12/11(金) 05:46:43
携帯かパソコン
570FROM名無しさan:2009/12/11(金) 05:56:53
それは知ってる。どこのサイトで見るの?
571FROM名無しさan:2009/12/11(金) 07:16:54
休憩室に貼ってあるでしょ
572FROM名無しさan:2009/12/11(金) 17:08:41
>>567 ありがとう
聞いてみます
573FROM名無しさan:2009/12/25(金) 13:29:13
募集に応募しようと思ってるんですがホールかキッチンどっち希望するか決めとかなきゃダメでしょうか
574FROM名無しさan:2009/12/25(金) 18:36:27
今日採用決まった!
年明けからホールで働くけど接客こわい
今から緊張してきた

>>573
電話で応募した時に聞かれるから先に決めておくべし
575FROM名無しさan:2009/12/26(土) 08:34:02
こないだ深夜一人営業してたときに
トールパルフェ・苺パルフェ・ゲロ・エクレールが一度に入った時は死ぬかと思った

作ってる間にも料理出るわ会計来るわ新規入るわで、
結局全部出すまで20分以上余裕でかかっちまった・・・
あらかじめお客さんにはかなりお時間いただきますサーセン!!って言っといたから一応セーフだったものの・・・

フード1、カスタマー1で営業してるときってたまに地獄を見る
しかし深夜給+マネージャー給がうまくてやめられない
576FROM名無しさan:2009/12/26(土) 20:09:50
>>575
夏頃にフード1(Mgr)、カスタマー1(自分)で団体入って料理とデザートが鬼のように出たときに死ぬかと思ったwww

深夜給はうまいよなぁ…
577FROM名無しさan:2009/12/27(日) 01:26:22
一人営業のときのデザートほどきついものはないな
578FROM名無しさan:2009/12/28(月) 00:46:43
>>577
そういう時に限ってパフェ出まくったりとかするわけでw
579FROM名無しさan:2010/01/16(土) 16:50:38
>>577
おまけに20人の団体さんが入ってくるわけでw
580FROM名無しさan:2010/02/01(月) 07:08:47
>>574は続いてるかな?
581FROM名無しさan:2010/02/11(木) 03:47:47
抹茶シフォン意外にデカいな
582FROM名無しさan:2010/02/25(木) 16:24:56
フードきつい
583FROM名無しさan:2010/03/04(木) 01:19:52
ココスのキッチンは他のファミレスのキッチンに比べて楽な部類なんだがな
584FROM名無しさan:2010/03/04(木) 17:12:05
なんでステーキとビフグラと角煮一緒にやるかな(-_-メ)

土日フード二人は無理あるべ(-_-;)
585FROM名無しさan:2010/03/06(土) 03:23:01
フードのアルバイトって前髪も帽子の中に入れますか?
586FROM名無しさan:2010/03/06(土) 04:40:28
もちろん
587FROM名無しさan:2010/03/28(日) 13:37:11
ここの制服って
いつも、新品のワイシャツを買った時のように
画用紙なりプラスチックが入ってるが、
毎回毎回、新しい服にしてるの?
それとも、クリーニングしてるの?

洗濯機洗いで十分だとも思うが
他人が直接肌に触れて着たの物は
たとえ洗ってあっても着たくないって人多いよね
588FROM名無しさan:2010/03/29(月) 11:36:54
会社に洗濯設備を設置するより
業者に外注することを選択しただけだと思うよ。
589FROM名無しさan:2010/04/01(木) 22:23:00
ホール未経験だけど、週5日は無理と言われたが・・・
590FROM名無しさan:2010/04/07(水) 20:47:21
  
591FROM名無しさan:2010/04/08(木) 00:41:47
新メヌー不安すぎる
592FROM名無しさan:2010/04/08(木) 07:50:19
新メニュー15日からだっけ?ガロニが変わるのが嫌だ
593FROM名無しさan:2010/04/08(木) 21:04:47
ゼロチェックこぇー
594FROM名無しさan:2010/04/10(土) 01:29:09
研修期間はいつおわる? 深夜時給800円てあり? 休憩多いしかなりブラック
595FROM名無しさan:2010/04/11(日) 09:23:59
フードで入って2ヶ月経つけど全然仕事できてない…
ベテランさんに迷惑かけまくりだし。
今月から新人さんが2人もくるよー
私もよくわかってないから聞かれても教えられないし不安
596FROM名無しさan:2010/04/11(日) 14:17:24
気にするな
どうせ新メニュー始まってみんな横一線になるんだから
597FROM名無しさan:2010/04/11(日) 20:48:09
>>596
レスありがとう。

まだOJTやってないから早くやってほしい…
598FROM名無しさan:2010/04/11(日) 23:30:10
明日からキッチン初勤務だ…緊張する
599FROM名無しさan:2010/04/12(月) 02:48:47
ピーク初期時にPTAかなんかのおば様集団がご来店。
私のエリアにご案内&お食事&デザート30人前&お子様10人分・・・・だと!?
アイスかたいよアイス腕が壊れる。
こういうとき、すぐ連携してくれる他のバイトは神。
そんな中、土日にくる893の小集団がきたので私にヘルプ求める
店長は市ねw
600FROM名無しさan:2010/04/12(月) 23:12:54
新メニューめんどい
601FROM名無しさan:2010/04/16(金) 04:35:20
新メニューどうですか?
602FROM名無しさan:2010/04/16(金) 12:27:50
ビフコロとかグリチキよく出たよ〜 シトラスなんて嫌いだがハニーゼリーよく出たな。
603FROM名無しさan:2010/04/17(土) 11:48:25
蟹スープスパなくなった
604FROM名無しさan:2010/04/17(土) 18:05:25
4月からカスタマーで働いています
業務内容考査が全くわかりません。

昨日店長にキレそうでした。
前レスにもあったけど…
うちの店長も、まともではなさそうだ……
605FROM名無しさan:2010/04/17(土) 19:58:33
バッシング、下げ卓、レジ、ハンディ、運び、時間があるとディッシュバッグやカスターとかバー補充みたいな感じじゃない?あとゴミとかね。
606FROM名無しさan:2010/04/19(月) 13:39:49
解凍作業トロくて何時間もかかるんだがorz
つハンバーグ
どれくらいでやるもんなの?

あとキッチン狭い
607FROM名無しさan:2010/04/19(月) 22:30:01
どうも、はじめまして。
カスタマーしてます。
どなたか、ポイントカードの新規発行方法を教えてください!!
お願いします。
608FROM名無しさan:2010/04/22(木) 20:09:00
食材の期限ってどこの店でもちゃんと守ってるの?
609FROM名無しさan:2010/04/25(日) 00:08:44
>>607
お客様に申し込み用紙を渡して記入していただく。
カードを通す機械(?)で「新規」ボタン→新しいカードを入れる→
→お客様の名前を入力(名字と名前の間は一マスあける)→「実行」ボタン→
→お客様の誕生日を入力→「実行」ボタン→できあがり
申し込み用紙にカードナンバー、日付、担当者を記入。
申し込み用紙を半分のところでに破り、会員規約の方とカードをお客様にわたす。
入会金100円いただく

分かりにくくてすみません
610FROM名無しさan:2010/04/25(日) 01:13:24
>>609
嘘をいうなよwww
611FROM名無しさan:2010/04/25(日) 17:54:19
>>610
えwそんなつもりじゃw
間違ってたらすみません

>>607
嘘をおしえるつもりはなかったんですごめんなさい
612FROM名無しさan:2010/05/02(日) 16:11:44
613FROM名無しさan:2010/05/09(日) 00:31:16
>>611です
規制で書き込めず今更になってしまいましたが
cocos japanのココスとファイブスターのココスではポイントカードが
違うんですよね。ちなみに609はファイブスターのカードでした
すいません
614FROM名無しさan:2010/05/10(月) 22:09:34
4月からバイト初めて1ヶ月ちょい・・・
もう20日くらいは入ったんだけどそしたらソテーとか一人でやらされるもん??
調理マニュアル読んだがうまくどう料理するのかイメージつかなかったりテンパって忘れたりして迷惑かけまくり。
勉強してこなきゃ駄目だろと社員に怒られたorz
バイト未経験&覚えが悪いんだが向いてないかな・・・
だいたいどれくらいで調理覚えられる??
615FROM名無しさan:2010/05/12(水) 08:27:54
>>614

そんなきにすんな!!そのうちできるよ!!
こっちのおばちゃんなんか同じメニュー何回作っても出来ないしね

気長にガンバレ
616FROM名無しさan:2010/05/12(水) 20:39:07
SLって誰でもなれるんですか?
SLになる基準ってなんでしょう?
617FROM名無しさan:2010/05/12(水) 21:05:28
>>614
他のバイトの人はみんな優しいの?
まだ一ヶ月ならフォローしてくれるでしょ
618FROM名無しさan:2010/05/12(水) 22:56:16
>>616
とりあえず18以上だったはず
619FROM名無しさan:2010/05/13(木) 15:03:37
店長がいやだ
620FROM名無しさan:2010/05/13(木) 17:13:25
>>618
ありがとう

カスタマーとフードどっちも出来ないといけないんですよね?
全く仕事が出来ない人が、いきなりSLになるなんてありえますか?
621FROM名無しさan:2010/05/14(金) 01:17:34
>>620
うちはチーフ以外カスタマー専業。
ある程度仕事ができなければ時間帯“責任者”たるSLにはなれないのが普通だと思う。
622FROM名無しさan:2010/05/19(水) 17:08:39
レストラン店舗の調理や接客の時給っていくら?
623FROM名無しさan:2010/05/25(火) 13:18:41
ココスのキッチンでバイトしようと思うんだけど
一度客として店いって雰囲気みたほうがいいかな?
624FROM名無しさan:2010/05/25(火) 16:59:19
俺もココスのホールでバイトしようと思うんだけど
雰囲気みるために行こうとしても一緒に行く友達がいない
一人で行くような所でもないし・・・
625FROM名無しさan:2010/05/25(火) 18:28:58
>>624
一人客も普通にいるし大丈夫かと
626FROM名無しさan:2010/05/28(金) 21:11:06
辞めたい。
ランチタイム恐怖症になってしまった。
ほんと無理
627FROM名無しさan:2010/06/01(火) 15:47:04
うちの店長病んでるっぽくて話ずらいんだけど
628FROM名無しさan:2010/06/01(火) 19:33:26
面接受けようかと思うんだけど
男の髪の長さってどれくらいならセーフなの?
629FROM名無しさan:2010/06/01(火) 23:06:28
>>628
モミアゲは耳の穴程度
襟足に髪が付かない
カラーはNo.7まで?
630FROM名無しさan:2010/06/03(木) 01:52:02
No.7でもうちの店はダメ。
店舗によるもん?
631FROM名無しさan:2010/06/03(木) 02:57:36
カスタマーのバイトを始めて6日経ったんだが、最初は優しかった店長やシフトリーダーが急に冷たくなった。これって普通なの?6日も経てばもう覚えただろ?って事‥?
632FROM名無しさan:2010/06/04(金) 01:31:21
多分そうだよ。わからなかったら聞いてみるって感じじゃない?うちは3日目から放置だよ。
633FROM名無しさan:2010/06/05(土) 10:48:57
いつも上がり作業をしたいんだが残りのカスタマーが料理とかでてるのにシルバー磨いてやらなきゃいけないかと30分はタダで働いてる。苦痛。
634FROM名無しさan:2010/06/05(土) 13:22:04
635FROM名無しさan:2010/06/05(土) 19:57:34
店長がよくわからない。
なんか嫌い
636FROM名無しさan:2010/06/07(月) 19:22:22
でも社員っていつも14時間ぐらい働いてるよ
637FROM名無しさan:2010/06/10(木) 17:33:25
テラココスwwwwwwwwwwwwwww
638FROM名無しさan:2010/06/10(木) 21:11:01
昨日の夜、埼玉のココス強盗で25万円取られたんだって!
639FROM名無しさan:2010/06/11(金) 02:36:23
>>638
何店?
640FROM名無しさan:2010/06/11(金) 02:46:47
覚えることが沢山あるのにメモとっていたら「取らなくていい」
そのくせ、覚えてないと叱るってやっぱブラックだよね
つまりあれかな?メモ取らないで、その場で教えたことを
全て暗記しろってこと?そんなん無理っしょ
それに教えたもらってもいない事も
「そんなのも分からないのか?!うちは掛け持ちしてるからって容赦しないよ」
速さを求めればミスが増える
確実に進めようとすると
時間内までに終わらせろとプレッシャーを掛けてくる
アルバイトに何を求めているのだ


641FROM名無しさan:2010/06/12(土) 23:30:32
ココスで一番おいしいのって何??
バイト目線だと
642FROM名無しさan:2010/06/12(土) 23:56:00

 どこのココスもやっぱり重労働なのか?

 
643FROM名無しさan:2010/06/13(日) 02:35:01
冷やしごまだれ麺がうまい!あとハンバーグピラフ。
644FROM名無しさan:2010/06/13(日) 08:17:12
>>641
個人的にはバーグPTかな
作るの大変だから従食で頼みにくいけど

CM流してから忙しすぎるorz
645FROM名無しさan:2010/06/15(火) 11:31:47
埼玉県の岩槻だよ。北海道はお店閉まった後に!
646FROM名無しさん:2010/06/16(水) 16:27:17
給与明細ってパソコンで見るらしいけど、どこでどうやってみるんですか?
647FROM名無しさん:2010/06/16(水) 17:13:47
解決しました。失礼しました。
しかしログインできない…。なぜ。まだやめてないんだが…。
648FROM名無しさan:2010/06/18(金) 23:59:58
>>644
わかるわw
ビーフのオーダー数が異常過ぎるorz
649FROM名無しさan:2010/06/19(土) 07:01:16
ビーフのCM始まってから勝俣が嫌いになった
650FROM名無しさan:2010/06/19(土) 07:06:40
とりあえずテイシン警備でどうかな!?
【怒り】【制裁】テイシン警備5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1276235555/
651FROM名無しさan:2010/06/19(土) 11:52:52
1日何枚ココビ出てますか?
うちは100枚ほど。でも忙しい。人がディナーってカスタマー二人って普通?
652FROM名無しさan:2010/06/19(土) 11:54:14

俺は神懸かり的な最強の運を持っている・・・

俺はそういう運命の下に生まれてきている・・・
653FROM名無しさan:2010/06/20(日) 22:24:53
>>651
200枚以上は出てると思う(休日
654FROM名無しさan:2010/06/21(月) 23:47:51
まだカスタマーのバイト始めて一ヶ月も経ってない新人なんだけど、みんなココスクール?っていうの見てるの?
655FROM名無しさan:2010/06/22(火) 12:04:03
日替わり&お子様って明日から変わるんだっけ?
656FROM名無しさan:2010/06/22(火) 17:15:41
お子さま変わるの?お子さまパフェはできるよね。
657FROM名無しさan:2010/06/22(火) 19:53:22
>>654
新人なら尚更見るべきかと。

1年以上やってるけど時々確認も込めてみてる
658FROM名無しさan:2010/06/22(火) 20:13:13
>>656
お子様めんどくさくなるよ〜
何故かドラかまが無くなるのよ〜
659FROM名無しさan:2010/06/23(水) 01:22:52
>>658 ドラえもんの店なのにね。さみしい。
660FROM名無しさan:2010/06/26(土) 15:48:17
もう2年以上働いていますが、どうしてもSAだけが苦手です
お料理がいっきに出るとわけがわからなくなってしまいます
上手くやるコツはありますか?
661FROM名無しさan:2010/06/26(土) 16:25:53
今って会社の方針でSAとかはシフトリーダーとかが基本やるんじゃないっけ?
662FROM名無しさan:2010/06/26(土) 16:33:31
>>661
そうなんですか?
初めて聞きました

ランチの時間帯はSLがやってくれるのですが、ディナーの時はやる人がいないんです
店長はSAをやると他の仕事が出来なくなるからと言ってやってくれません
663FROM名無しさan:2010/06/27(日) 10:35:00
>>662
SLじゃないけど昼入ると大抵SAやるなぁ…SLはデザート作ってる
夜はデザートが多いけど
664FROM名無しさan:2010/06/29(火) 09:51:41
うちの店長は混雑時は補助的なことで裏で洗い場したりシルバー磨いたりみんなのカバーしてくれる。SAはやらないけど、いっぱい出たときに間違わないように指示するよ。
店舗によって違うね。
私はディナー時間はバッシングとデザートとディッシュバックの繰返し。
665FROM名無しさan:2010/06/29(火) 16:35:01
シトラスフェアでさえあんま出ないのにマンゴーなんて覚えられないよ
666FROM名無しさan:2010/06/30(水) 19:14:43
フードに可愛い女の子がいない
667FROM名無しさan:2010/06/30(水) 22:42:09
うちの店のカスタマーには可愛いjkがいるんだけどな
668FROM名無しさan:2010/07/01(木) 02:58:44
jkはかわいいね。制服姿がたまらない
669FROM名無しさan:2010/07/01(木) 16:31:32
フードにも可愛いバイト入らないかなー!
いろいろ教えてあげたいwww
670まや:2010/07/01(木) 20:52:50
中村みおり〜〜〜〜〜オーダー間違ってますよ。あずきココッシュなんて頼んでません!!!
私が頼んだのはチェリーの方のココッシュです!!!ココス茅ケ崎店・・・・(神奈川県)
671FROM名無しさan:2010/07/02(金) 07:24:11
フードって慣れるまで何ヶ月くらいかかる?
672やま たか:2010/07/02(金) 12:10:26
約1年
673FROM名無しさan:2010/07/02(金) 15:24:04
そんなかかんねーよ
半年くらい
674FROM名無しさan:2010/07/02(金) 15:29:05
カスタマーは?
675FROM名無しさan:2010/07/02(金) 22:19:32
カスタマーは3ヶ月くらいじゃね?
フードはなかなか慣れない
676FROM名無しさan:2010/07/02(金) 22:22:06
早稲田通りにあるCOCOSにガサツな女バイト居てウザイ。
静かに深夜に客が利用してるのにガンガン掃除でデカイ音。
メガネのネクラそうな上司にタメ言葉で大声で雑談するし
上司も嬉しいのかヘラヘラしてて客よりマナーの悪い店員は全員解雇すべきだと思った。
677FROM名無しさan:2010/07/04(日) 10:35:24
ガキなのにたばこ吸いながら酒飲む調子乗ってる客にはどうゆう態度してる?
678FROM名無しさan:2010/07/05(月) 01:07:31
>>677
身分証提示を求める。それだけ。
679FROM名無しさan:2010/07/05(月) 07:00:57
カレーどうですか?
680FROM名無しさan:2010/07/05(月) 12:09:07
今日からカレー・マンゴーです。
夜にバイト入ってるんだけど、かなり恐怖。。。
マンゴー、うまくできるか不安です。
マンゴーってどれくらいでるんでしょうか??
681FROM名無しさan:2010/07/05(月) 14:44:31
シトラスよりはでるんじゃない?
682FROM名無しさan:2010/07/06(火) 00:25:57
ランチはマンゴーかなり出たみたいです。。。
夜はそれなりでした;;
ただ、キウイを切るのがめんどくさい・・
683FROM名無しさan:2010/07/06(火) 23:35:59
16ディッシャー、レモンディッシャー共に
上手く盛りつかないorz
切り盛りがポイントなのかな。。

店長は綺麗にもりますねえ さすが

SLのイマイチでお手本にならない。
キャラメルなんてうちより下手↓
なんであんなショボいんか
684FROM名無しさan:2010/07/07(水) 19:14:21
>>683
ちゃんとアイス取る前に水で濡らしてる?
685FROM名無しさan:2010/07/07(水) 20:14:16
アイスもとから溶けてるときにデザートオーダー入ったらみなさんどうします?溶けたまま出せないし。
686FROM名無しさan:2010/07/07(水) 20:40:39
>>685
別のアイスを使います

マッドパイ最終日ですね
みなさんのお店はどうでしたか?
687FROM名無しさan:2010/07/07(水) 22:59:17
>>686
あまりに混んでるときってどれもダメだったりしません?
マッドパイはクーポンある人しか頼みませんでした。
688FROM名無しさan:2010/07/08(木) 23:49:26
>>687
分かります!!
アイスがねちょねちょしててディッシャーにくっついてとれないことが多いです・・・
最悪、裏から新しいのとってきますね・・・。
689FROM名無しさan:2010/07/11(日) 23:49:18
新人のアルバイトです
すごく基本的な質問なんですがカスタマーの制服は自分で洗うんですよね?
690FROM名無しさan:2010/07/12(月) 01:05:20
>>689
他の店舗がどうなのかは分かりませんが、
私の店ではココスがみんなの着た制服まとめてクリーニングに出してくれますよ♪
691FROM名無しさan:2010/07/12(月) 19:49:44
>>689
うちはCSは持って帰って洗ってますね
692FROM名無しさan:2010/07/17(土) 23:46:19
>>690-691
店舗によって色々なんですね。今度たずねておきます。
ありがとうございます!
693FROM名無しさan:2010/07/23(金) 01:05:47
キッチン始めてまだ1週間程度のものです。
いくつか質問したいのですがSLてなんですか?
社員さんではないのですか?
694FROM名無しさan:2010/07/23(金) 07:46:10
和製英語のシフトリーダーの略
形式的には時間帯責任者、非正規雇用者の管理、統率者
大多数がアルバイト、パートで構成されているために責任者など管理職が不足します
ですのでそのアルバイト、パートの中からその役を担うものを選びます
それをココスではシフトリーダーと呼んでいるだけです

またその社員というものが正社員(正規雇用者)を指すのであれば違います
上記のようにアルバイト、パートを管理したり責任者となりうる正社員が少ないために不在となることがありシフトリーダーがあります
ですのでほぼ全てパート、アルバイトなどの非正社員です
695FROM名無しさan:2010/07/23(金) 23:26:50
カスタマーの髪型の基準で、色は身だしなみの写真?で何となく把握しているんですがパーマは大丈夫なのでしょうか?
696FROM名無しさan
>>695
髪型しだいだろ
天然パーマ禁止じゃないんだろうから

学校等の身だしなみは、生徒の行動規制が目的
サービス業の身だしなみは、客の印象操作が目的