家庭教師のトライを訴えてみる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
私、大学入学後6年間ずーっとトライで家庭教師をしているもので、信用されているとは思いましたが、最近腹が立っています。

お陰様で、指導単価が2700円まであがりました。
しかーし、それは去年暮の話で、今年になってからは先日10円あがっただけ。
それについては何の説明もありません。

あともう一つ、トライポイントってあったのご存じですか?去年か一昨年に始まって指導時間に応じてポイントが追加されていたと思うのですが、確か半年で追加がされなくなり、今見たらマイページには跡形もなかった…。
(ANAマイレージクラブにトライポイントと交換できることが記してあるので存在していたのは確か。)

いつも行ってる校舎のスタッフに聞いても「それは分からないんですよね…。」と言われ、電話しても「その件は後ほど連絡いたします…」の繰り返し(3度した!)

まあそんなわけで協力していただける方がいたらお願いします。
地元の労働相談センターに電話相談したら、
@同じような境遇の人たちと連絡をとりあうこと
Aどのような雇用形態か明白にすること。そして証拠を残せと。

詳しく言うとトライの家庭教師は「アルバイト」ではなく「事業委託契約」なので雇用の関係は発生しないっていうのがトライの逃げなんですが。

その上で労働基準監督署に相談すればいい…といわれました。
とりあえず、諦めるのではなく戦ってくれる方募集。
私、ずーっとここでやっていたため他のところに変えたら時給が下がってしまうのは明らかなので…。

冷やかしはやめてくださいね。
それなら書かないで。
2FROM名無しさan:2008/06/20(金) 13:01:32
2ゲッツ!
3FROM名無しさan:2008/06/20(金) 13:03:25
明日トライの登録会行くんで夜露死苦応援しててください。
4FROM名無しさan:2008/06/20(金) 13:47:37
指導単価って不満があるなら(トライと)直接交渉すればいいのに・・・
もっと手っ取り早いのが家庭と直接契約にすることだが
5FROM名無しさan:2008/06/20(金) 13:53:57
労働基準監督署に申告!!それしかない。
やり方?ネットで調べること。
6FROM名無しさan:2008/06/20(金) 14:39:30
去年の今頃の交通費書類紛失した―とかいってまだ貰ってませーん
7FROM名無しさan:2008/06/21(土) 00:13:44
給料未払いはめちゃくちゃ多い。
みんな困ってる。
それで不信感を持つ教師も増えてる。ほんとひどい会社。
なんで登録してしまうのか
8FROM名無しさan:2008/06/21(土) 00:14:56
今まで何回くらい給料の未払いがあったの?今でも支払われていない給料があるの?
9FROM名無しさan:2008/06/21(土) 00:31:46
明細もらえないからいまいちどれの分かよくわからない
新規の生徒さんだったら3か月遅れ当たり前だし
10FROM名無しさan:2008/06/21(土) 00:32:14
私は一回。まわりはしょっちゅう。
なんで改善されないんだろ。しっかりしろよ!社員!!クソが
11FROM名無しさan:2008/06/21(土) 00:46:00
>>9
三ヶ月も。なめすぎ。本当毎月いらないイライラを届けてくれる会社
何様
12FROM名無しさan:2008/06/21(土) 01:36:56
>>9
何度もあるみたいだね。3ヶ月遅れってことは指導開始から半年後ってこと?
どの生徒の分が支払われてないのかパーソナルページで確認できない?
一度も遅れたことがないから分からないので。
13FROM名無しさan:2008/06/21(土) 01:42:15
>>12
あー、わからないのはチューターの分
14FROM名無しさan:2008/06/21(土) 01:45:41
チューターってのはよく分からないけど、家庭教師じゃないんだよね?もしかして交通費の人?
15FROM名無しさan:2008/06/21(土) 05:16:17
・おでんは客が少ないときに注文しましょう。
・他のお客さんがおでんを注文したときは本でも読んで気長に待ちましょう。
・おでんの具を店員さんが注ぎ足してる時は、全部入れ終わってからレジに来ましょう。
・千円未満の会計に1万円札を出すと店員さんが不快になります。
・タバコを買うときは略称をさけましょう。
・主語だけでは店員さんが困ります。「○○下さい。」「○○ありませんか?」などちゃんと述語を述べましょう。
・店員さんには敬語を使いましょう。”お客様は神様です。”と言っていいのは店員さんだけです。謙虚な姿勢が日本人の心です。
・トイレを借りるときは、店員さんに一言声を掛けましょう。
・大量に食料を買い込むときはスーパーで買う方がお得です。
・レジに商品を置いて他の商品を探していると他のお客様の迷惑になります。かごを持ってお買い物しましょう。
・家庭ごみをコンビニのゴミ箱に捨てないで下さい。ガスボンベなどを捨てられると火事の元になりかねません。
・店内設置機器を使用する際は、使用方法をよく読んで出来るだけ自分で使い方を覚えてください。店員さんも全部の機能を使えるわけではありません。
・お酒・タバコ・ATMなどの有無は外の看板を見ればわかりますので、店員さんにはなるべく聞かず自分で確認しましょう。
・店員さん、特にアルバイトの人は全ての商品を把握しているわけではありません。まずは、自分で探してそれでも見つからなかったら店員さんに聞いてみましょう。
・子供連れのお客さんは子供さんに勝手な行動をさせないように注意してください。商品が開封される被害が出ます。
・電話を掛けながら来店して、電話を掛けながらレジへ来ないでください。気を使います。
・コンビニを売店感覚で利用しないで下さい。金を払えばいいと云うものではなく、ちゃんとレジを通さないといけないのです。
・コンビニ利用の際は必要以上に急がないで下さい。その姿はとても滑稽に見えますよ。
・ココは日本であり私たちは日本人です。モラルとマナーを守り心地よい買い物をしましょう。
16FROM名無しさan:2008/06/21(土) 09:40:57
>>9

アホか?不足分があるからだろ?
17FROM名無しさan:2008/06/21(土) 11:00:06
>16
違うよ、家庭が承認しないんだよ。
そーゆー場合は高い中間マージンとってるトライが
家庭に言ってくれるべきだろ。
おかげで3か月分の委託費が未払いだ。
腹ただしい。
18FROM名無しさan:2008/06/21(土) 18:54:02
>1
やっぱ?!
私も半年くらい時給があがらす、
この春に大学2名、高校3名合格させたにも
かかわらず時給が10円あがっただけです。
完全にやる気失せました。
その上、家庭がスムーズに承認してくれないので
委託費も3か月分もらってません。
トライのせいで不要なストレスがたまるいっぽうです。
19FROM名無しさan:2008/06/21(土) 21:29:01
俺なんか1650円でとまったよ。
20FROM名無しさan:2008/06/21(土) 22:38:58
>>17

三ヶ月も放置してるお前のほうがどうかしてるW
21FROM名無しさan:2008/06/22(日) 14:40:42
>>1

上がったらプロ断ったほうが特なんだな。トライは赤字になるんじゃね?
22FROM名無しさan:2008/06/23(月) 23:09:29
具体的に何を請求するかですね。
残業代なのか、時給なのか?
ちなみに労基署は、はっきりとした証拠や根拠がないとなかなか動きません。
特に、委託か雇用かなんて、曖昧な案件は嫌います。
でも、1度入ってもらうと出てくるんですよね。
隠されていたものが、いろいろと・・・
23FROM名無しさan:2008/06/24(火) 02:44:14
                      ,====,===、
                    _.||___|_____||__
                   /   /||___,|^l
               (‘ω‘*)//.||   |口| |ω^ )
               /(^(^ //.||...||   |口| |c  )
             ∧∧.  //  .||...||   |口| ||し       新スレです
           (゚ω ゚) //   .||...||   |口| ||        楽しく使ってね
          / (^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
24FROM名無しさan:2008/06/27(金) 13:12:15
プロエスの依頼が来たと思えばクーリンオフだとよ。営業してるんだな、。
25FROM名無しさan:2008/06/27(金) 19:39:33
しかしこの酷い搾取会社で6年もよーやるわw
26FROM名無しさan:2008/06/27(金) 22:58:57
しかしトライの次スレ誰も建てねえしw
27FROM名無しさan:2008/06/27(金) 23:08:13
雑談スレも立たないし、住民がいらないと思ってるならいいんじゃねぇの?
28FROM名無しさan:2008/06/28(土) 02:04:45
Tryのスタンダードって年伝説なのか?
29FROM名無しさan:2008/06/28(土) 10:18:01
トライが勝手に早割するのはいいが、何故に教師の単価まで下げる?
30FROM名無しさan:2008/06/28(土) 15:19:32
トライって連絡不行き届きって多くないすか?
情報共有ができてないよね。
31FROM名無しさan:2008/06/28(土) 18:50:51
ここが本スレでいいよな?
32FROM名無しさan:2008/06/28(土) 19:11:29
月末報告のトライは講師のことを考えている。に全くないと答えといた。
33FROM名無しさan:2008/06/29(日) 01:45:16
承認されない奴ってよほどトライから舐められてるんだろw
明らかに家は承認して無いだろうけど、会社は勝手にやってくれるぞ
最初の月だけ承認のシステムを詳しく教えてくれなかったがw
34FROM名無しさan:2008/06/29(日) 09:47:04
トライが勝手にやってくれてるのは3月まで。
4月からシステム変わって何もしてくれなくなったよ
35FROM名無しさan:2008/06/29(日) 12:06:48
>>33
お前アホやろ?支払いがあるってことは承認があるからなんだよ。どこまで自意識過剰なんだ?
36FROM名無しさan:2008/06/29(日) 13:10:00
電話承認すらやってもらえないのか?
37FROM名無しさan:2008/06/29(日) 13:16:06
例えばこっちが回数報告月末報告ほったらかしといたら当然報酬は期日には振り込まれないが、家からは(指導回数確認して)きっちり取っている
こっちからの月末報告済んでいて、それでもトライが承認済み扱いにしてくれないのは忘れられてるか舐められてるかのどっちかだろ、家には指導回数確認済みなんだから
38FROM名無しさan:2008/06/29(日) 14:00:52
>>37
私はそこをついて承認遅れたが振込ませたよ。
一瞬黙りこくって経理に相談してみますと。それまでは前例が無いとかうだうだいってましたが。
39FROM名無しさan:2008/06/29(日) 16:09:24
こっちはトライの言われたとおり月末報告まですませてるのに
承認遅れてて、それってトライの家庭に対する説明が悪いだろ。
電話したらやっぱ若い使えなそーなねーちゃんが
経理に相談してみますと言ってたけど振りこまれなかった。

40FROM名無しさan:2008/06/29(日) 18:27:34
>>39
そりゃお前が悪いw
41FROM名無しさan:2008/06/29(日) 19:58:16
前スレの最後にもレスしたんだけど、生徒が受験する気無いらしくて就職希望してるんだが、来週からは就職活動の指導しなきゃいけないのかな?
42FROM名無しさan:2008/06/29(日) 20:00:35
>>41
お前のおつむには親やセンターに相談するという選択肢はないのか?
43FROM名無しさan:2008/06/29(日) 20:45:37
>>42
親には相談したよ
でも「生徒に聞いてくれ」って感じだし、生徒は「よくわかんない」とか言ってるし・・・
センターには相談してないけど、担当のトライの社員は「ご家庭のご希望にそってあげて」とか言ってる
44FROM名無しさan:2008/06/29(日) 21:03:15
>>43
なら契約どおり指導するしか選択肢はない。
45FROM名無しさan:2008/06/29(日) 21:22:41
>>39
だからトライがこれだけ嫌われてるんだろ。お前はどうしてこんな業者に登録したんだ?
46FROM名無しさan:2008/06/29(日) 21:24:01
俺みたいに個人契約に切り替えてしまえば天国。

みんな辞めればトライは潰れるぞ!
47FROM名無しさan:2008/06/29(日) 23:05:43
>>44
契約時は受験用の文系3科目を教えるように言われたんですが
48FROM名無しさan:2008/06/29(日) 23:57:59
家庭教師のドライ
講師にも家庭にも対応はドライです
49FROM名無しさan:2008/06/30(月) 09:13:32
>>47
ならその三教科指導し続ければいいじゃん
50FROM名無しさan:2008/06/30(月) 10:38:30
家庭は何を指導してもらったらいいか分からない。
トライは家庭の要望どおりに。
ってことは教師ができる範囲で最善と思う指導をすればいいじゃねぇか。
それで家庭が不満なら教師交代になるだけから安心して指導すればいい。
51FROM名無しさan:2008/06/30(月) 11:09:51

<看護請負>ニチイ学館などを労働者派遣法違反で是正指導
6月29日2時32分配信 毎日新聞
堺市立堺病院(同市堺区南安井町1)が医療サービス大手のニチイ学館
(東京都千代田区)と請負契約を結んでいた「看護補助業務」を巡り、
大阪労働局が今年2月、「適正な請負業務ではない」として、堺病院と
同社を労働者派遣法に基づき是正指導していたことが分かった。請負契約
の労働者は発注元から独立して仕事をしなければならないが、堺病院では
看護師が一部の業務で同社の従業員に指示を出していた。
堺病院などによると、06年度から同社と看護補助業務の請負契約を締結し
、同社の従業員32人が看護助手として従事した。同労働局は、病院の
看護師と一緒に患者をベッドに乗せて手術搬送する業務につき、
看護師の指示を受けていたと判断した。【久保聡】
52FROM名無しさan:2008/06/30(月) 15:20:27
これから夏期集中の季節ですね。短期の生徒は即お別れなのでおいしいですよね。
53FROM名無しさan:2008/06/30(月) 15:23:13
低学年の英才教育の指導法が解らない。やさしくやると付け上がるし親が厳しくと挟んでくるし、厳しくすると親がうるさいし。コツはあるのか?
54FROM名無しさan:2008/06/30(月) 16:07:20
上の生徒検索で兵庫のあこうでシルバーっての見つけたんだが、なにもの?老人?
55FROM名無しさan:2008/06/30(月) 16:25:40
なんやかんやいうても、トライはダントツに紹介してくれるよな。完全放置だからプレッシャーもないし個人にいこうしやすいし。ほんま優良企業やわ。
56FROM名無しさan:2008/06/30(月) 16:35:06
確かに紹介数はダントツだな。 世間は広告しかみたいからな。
57FROM名無しさan:2008/06/30(月) 19:26:22
この悪徳企業が詐欺コマーシャル垂れ流してるせいで個人契約依頼があまりこないorz
58FROM名無しさan:2008/06/30(月) 21:53:18
>>57

家庭教師といえば一般的にトライだからな。
59FROM名無しさan:2008/06/30(月) 22:13:54
前スレで話題になってネタ扱いにされてた、無料分・割引分の負担が講師にくるっての事実だわ。
俺にも報告が来た。しかも契約時にそんな説明はなかった。こんなのありか?
60FROM名無しさan:2008/06/30(月) 22:15:35
夏期講習3割引とかえげつないのはあるよ。それ聞いたとき思わず聞き返したことがある。
61FROM名無しさan:2008/06/30(月) 22:22:24
>45
登録したときはトライがこんなひどいって知らなかったよ。
でもトライも少なくともこないだの3月まではこんなにひどくなかった。

ほんと一か月分の委託費いらないからバックレてやろうと思ったさ。
でもさ。生徒が素直でかわいいんだよね。大人のみにくい争いに生徒には罪はない
62FROM名無しさan:2008/06/30(月) 22:29:07
>>60

> 夏期講習3割引とかえげつないのはあるよ。それ聞いたとき思わず聞き返したことがある。

親に感謝されるのはトライだけってこと?
63FROM名無しさan:2008/06/30(月) 22:33:02
親の要望を満たせば教師も感謝される
64FROM名無しさan:2008/06/30(月) 22:34:56
>>63
親はトライ太っ腹としか思わない。
65FROM名無しさan:2008/06/30(月) 22:35:34
>>60
それ引き受けたの?
66FROM名無しさan:2008/06/30(月) 22:54:57
投稿が反映されてね〜 なんだよちきしょー
二重投稿になったらごめんな。

>>65
そんなわけねぇじゃん。報告のときに話があっただけだからな。
67FROM名無しさan:2008/06/30(月) 23:29:35
俺のチンポがブラック登録されたみたいなんですがどうすればいいのでしょうか?
68FROM名無しさan:2008/06/30(月) 23:32:46
>>66
羨ましいな。俺はいきなりだ。契約の時に微塵もなかった話だ。
69FROM名無しさan:2008/06/30(月) 23:48:27
個人にしちゃうからどうでもいい
70FROM名無しさan:2008/06/30(月) 23:55:32
で、ここは本スレなのか?
71FROM名無しさan:2008/07/01(火) 01:01:09
>>59
そんなもん断れよ。なんかいろいろな法律に抵触してそうだぞ。
金を稼ぐために貴重な時間を使うのであって、トライのために時間を使う訳じゃないだろ?
72FROM名無しさan:2008/07/01(火) 11:57:54
法律云々言い出すと、契約書自体おかしいからね。
実質的には単なる口約束という次元。
だから下手すると普通のバイトよりも無茶してもOK。
まー女の生徒に手を出すのは普通に捕まるけどなw
73FROM名無しさan:2008/07/01(火) 13:42:17
学生は色々な点でコケにされている感があるな
最初の2回分無料お試しってのがあるけど、その分無料にされたりはしないよ
74FROM名無しさan:2008/07/01(火) 20:21:43
皆さんの給料を中間搾取した費用で
すばらしいCMを作っています。
おかげで生徒も増えてるでしょ

T−1グランプリって結局どうなったの?
75FROM名無しさan:2008/07/01(火) 22:16:19
個人契約の制裁ってどんなの??
実際にくらった人っているのかな?
76FROM名無しさan:2008/07/01(火) 23:14:05
ばれてスタッフに脅されたって奴はトライスレにいたな。
トライの教師で2chに書き込んでる奴なんて極僅かだろ。
レスの内容が全て真実だとしても、個人に切り替えたことのある奴は一部だけ。
それを考えれば、ここでそんな報告を待ってもしょうがない。
そもそも個人にしても何もなかった奴しか書き込まないしな。
77FROM名無しさan:2008/07/02(水) 00:11:22
プロとコンビを組んでいる学生教師の方、もうすぐトライより
「○○さんの指導は終了となりました。もう行かなくてけっこうです」
という電話がいきますので、覚悟しておいてください。

なお、この件に関しては逆恨みをしないで、なぜクビになったのか、自分の胸に手を当てて考えてみてください。
78FROM名無しさan:2008/07/02(水) 00:14:29
>>77
日本語掛け。
79FROM名無しさan:2008/07/02(水) 00:15:33
>>77
生徒検索したら今逝ってる家庭を見つけたんだが?どういうことだ?くびってことか?
80FROM名無しさan:2008/07/02(水) 01:18:04
本部と教師の取り分の割合ってどんなもん?
3:7とか?
81FROM名無しさan:2008/07/02(水) 01:18:45
大体5公5民だと思っとけ
8277:2008/07/02(水) 10:23:36
>>79
後任はもう決まっています。あなたではありません。安心してください。
83FROM名無しさan:2008/07/02(水) 11:16:39
>>82
ところが個人移行を依頼されたんだよ。まったく先がみえない。
84FROM名無しさan:2008/07/02(水) 12:21:56
家庭としては節約のため?とりあえず学生さんは個人移行。
社会人相手だと下手に個人にしてこじれると
厄介そうだから、大人しく業者経由にしとく。
トライへは「プロの先生だけでけっこうです」
相方のプロの先生は「やっぱり学生はダメだねー」と満足顔。
85FROM名無しさan:2008/07/02(水) 12:29:06
社会人で積極的に個人にしない方がどうかしていると思うが・・・
86FROM名無しさan:2008/07/02(水) 12:39:42
来年も再来年も同じ業者のお世話になるようなプロに
業者裏切れとか後ろめたいし
万が一切るときもいい大人相手の交渉はめんどくさいよ。
87FROM名無しさan:2008/07/02(水) 14:45:14
4400円のプロだって家が8000円以上払ってるの知ってるから7000円で個人にしてくれた方がありがたいよ
っていうか、俺の客も早く個人にして欲しいw
88FROM名無しさan:2008/07/02(水) 15:05:04
副業ならまだいいんだけど、生活かかってる専業家庭教師とは
業者経由でフォーマルに付き合うほうが無難だよ。
89FROM名無しさan:2008/07/02(水) 16:01:13
この未払い連発会社に専業家庭教師なんて居るんだろうか・・・
90FROM名無しさan:2008/07/02(水) 16:37:19
でも家庭も8,000→7,000円になったくらいじゃあんまりメリット無くね??
おれらは、4,400→7,000円てのは大きいけど。
91FROM名無しさan:2008/07/02(水) 16:58:49
>>90
時給で7000円でも、更に管理費とか、受験生用付加料金取ってたりするからね。
その辺がなくなるのはよいんだろうと思う。

が、4400と8000なら真ん中とって6000円強くらいにするのが筋だろ条項
92FROM名無しさan:2008/07/02(水) 17:02:04
トライって時給いくらくらい?
93FROM名無しさan:2008/07/02(水) 17:05:13
\1000/h〜\4400/h

今から始めるなら¥1200/hくらいが相場
94FROM名無しさan:2008/07/02(水) 17:18:52
てことはプロ2時間月8回だとすると、

4,400*2*8=70,400円
単純に家庭はこの2倍の140,800円払うってことか…
95FROM名無しさan:2008/07/02(水) 17:23:34
俺が中学の頃通ってた英語の塾は
1回2時間の月8回で5,000円だったYO。

しかもかなり良かった。
塾生みな中三で英検準2or2級受かってたし。
96FROM名無しさan:2008/07/02(水) 17:24:23
↑失礼
月四回だ
97FROM名無しさan:2008/07/02(水) 17:33:44
>>95
家庭教師のメリットは
「自分の家の都合」で「自分の家」でできることの二つな希ガス。
あと、そういった塾についていけない底辺の子のため
98FROM名無しさan:2008/07/02(水) 17:52:08
塾行くと友達と遊んじゃうからって理由のもいる
家庭教師ってのは割高だとは俺も思う
99FROM名無しさan:2008/07/02(水) 19:07:44
家庭教師はむしろ割安。
だって先生を独り占めするわけだから。
本来集団授業の何倍もとって当たり前。
集団が三十人だとしたら、その塾の三十倍の授業料でもおかしくないはず。
なのに実際は、倍もかからないくらい?すごく安いよ。
100FROM名無しさan:2008/07/02(水) 19:45:26
金額だけでみれば塾に付いていけるなら塾行った方が割安だと思うがな
しかし個人レッスンがいいか集団かのどちらがいいかといえば生徒の個別の状況によっても違うと思うので一概には言えない

のんびりした大学付属校が合ってるのもいれば、受験少年院みたいな進学校があってる生徒がいるのと同じで
101FROM名無しさan:2008/07/02(水) 23:16:04
俺が最近担当した生徒は、塾をやめてカテキョに切り替えた生徒。

塾での様子を推測すると、どうやらお客さんだった模様。

やめて正解だったと思う。あのままだったらカネと時間の無駄遣い。
102FROM名無しさan:2008/07/02(水) 23:34:19
講師募集覧見てるとさ。近所でいい案件結構あるんだけどさ。
暇こいてるからやってもいいかなーなんて思ったりもするけど
経験値がどーなってんだか、時給が全然上がらないから
やっぱやる気しないね。
103FROM名無しさan:2008/07/02(水) 23:45:54
やめといた方がいい
104FROM名無しさan:2008/07/03(木) 05:25:17
俺の股間の経験値が没収されちゃったんですが・・・どうすればいいでしょう
105FROM名無しさan:2008/07/03(木) 11:27:35
電話承認してもらおうと思って、パーソナルページのTOPに書いてあった教師専用ダイヤルに電話した

コール音が鳴ったと思ったら、いきなり切られた
どうなってんだ
106FROM名無しさan:2008/07/03(木) 12:17:52
>>105
詳細よろ


俺「」
コールセンター「」
107FROM名無しさan:2008/07/03(木) 16:49:53
プロ家庭教師4400円からって話ですが
プロ家庭教師=社会人の家庭教師

ってことでOK?
108FROM名無しさan:2008/07/03(木) 17:01:51
それ以下の依頼も来るよ
やりたくなきゃ断ればいい
109FROM名無しさan:2008/07/03(木) 18:37:31
研修で勃起してるとこ見られたら、社員がなにやらパソコンに入力してたんですが、
これってブラック登録されたってことですか?
110FROM名無しさan:2008/07/03(木) 21:33:12
ああそうだよ
111FROM名無しさan:2008/07/04(金) 01:55:27
トライゲート?の新着日記のトコに
委託報酬についてみたいな日記あがってて
そこに経験値のこととか書いてあるんだけど・・・

恐ろしいくらい報酬あがらんようになってるのは 気のせいかな
112FROM名無しさan:2008/07/04(金) 02:00:52
肝心の100経験値で50円↑ってことを隠してるよね。

普通は100円上がると錯覚する。
113FROM名無しさan:2008/07/04(金) 02:09:29
4400Pで1500円、13400Pで1750円ってことは
50円あがるのに1800P必要ってこと?

13400Pで1750円、25900Pで2000円ってことは
50円あがるのに・・・
114FROM名無しさan:2008/07/04(金) 02:16:23
経験値なんてあってないようなもの

円との相関関係を示していないんだからいじり放題。
115FROM名無しさan:2008/07/04(金) 10:48:06
age
116FROM名無しさan:2008/07/04(金) 23:21:16
学生さんには受験生の指導は無理でしょ。

だいたい、週によって来る曜日と時間が違うし・・・・・。
117FROM名無しさan:2008/07/05(土) 00:02:51
公算で週一一時間で期科目の以来が来た。
118FROM名無しさan:2008/07/05(土) 00:09:16
>117
やめちゃえ、やめちゃえー
119FROM名無しさan:2008/07/05(土) 00:20:06
そういうのこそ個人にしやすくていいのに・・・
120FROM名無しさan:2008/07/05(土) 01:30:49
>>117
個人のフラグキター
121FROM名無しさan:2008/07/05(土) 02:40:24
>>119
半年くらいしかないから、あまり受け持つうまみが無いよ。

おれなら引き受けない。
やめちゃえやめちゃえ。
122FROM名無しさan:2008/07/05(土) 03:03:39
ああ高3じゃね・・・
123FROM名無しさan:2008/07/05(土) 11:36:53
トライの研修会予約のページ

'/' アプリケーションでサーバー エラーが発生しました。

オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。


ってのが出てきた。
いくらなんでもgdgd杉だろ…
124FROM名無しさan:2008/07/05(土) 20:26:35
電話したほうが確実
125FROM名無しさan:2008/07/06(日) 05:12:40
>>116毎週同じ曜日、時刻にいってますが?
そんなの当たり前でしょう
126FROM名無しさan:2008/07/06(日) 08:29:54
佐藤豪紀ってさ、仙台在住で実家が個人の学習塾を営んでいるらしい
127FROM名無しさan:2008/07/06(日) 20:50:05
>>125
その当たり前のことができない奴がいるらしい
128FROM名無しさan:2008/07/07(月) 11:09:31
トライって最近リアルに経営厳しいらしいよ。
第二のNOBAがもうすぐ現実のものに・・・。
129名無し:2008/07/07(月) 11:15:36
生徒の誕生日にプレゼントしたことある?
130FROM名無しさan:2008/07/07(月) 12:02:41
>>129
好きなの?
131FROM名無しさan:2008/07/09(水) 08:03:19
>>111
ようやく経験値についての公式な発表があったということか?
132FROM名無しさan:2008/07/09(水) 09:06:36
トライに頭がきて下宿するから生徒の指導をやめるといってトライに対して対応が悪いなど文句をいいアンケートも全部最低の評価をしたらトライから何か送られてきた。不在だったから中身は分からんが…
133FROM名無しさan:2008/07/09(水) 11:56:06
アンケートは、ひところ全部最低にしていたが、最近は全部「普通」にしている。

言ってもムダでしょこの会社・・
134FROM名無しさan:2008/07/09(水) 12:48:44
>>132
訴状か?
135FROM名無しさan:2008/07/09(水) 17:05:38
トライから訴状が来るわけがない。どこが送達するのかは自分で調べてくれ。
136FROM名無しさan:2008/07/10(木) 00:35:44
>>135
トライからに決まってるだろ。
137FROM名無しさan:2008/07/10(木) 00:57:39
マジレスするのもなんだが、被告に訴状を送達するのは原告からの訴状を受理した裁判所・・・
138FROM名無しさan:2008/07/10(木) 09:14:11
辞めたいけど可愛い生徒がいるから辞めたくない
139FROM名無しさan:2008/07/10(木) 15:31:52
>>137
つ名義
140FROM名無しさan:2008/07/10(木) 18:50:58
>>139
訴状の送達は裁判所の名義でされますけど?
そりゃ送達される訴状の文書作成名義は原告だけど
141FROM名無しさan:2008/07/10(木) 22:05:24
>>132だが
俺もちょっと焦ったが交代用紙?だった。
知ってるやつがいるとは思うが内容は成績があがったかどうか?学習意欲、生徒の性格なんかを記入するんだが一番は辞める理由。
全ての質問に言えることだが枠など気にせずでかでかと『トライの対応の悪さ』と書いてやった。
142FROM名無しさan:2008/07/10(木) 22:47:54
わざわざそんな事しなくてもばっくれたくなったら黙ってばっくれればいいのに・・・
143FROM名無しさan:2008/07/10(木) 22:53:04
ああ、今日ドタキャン喰らった
20分前に電話って・・・もうこっちは出発してるっていうのに
144FROM名無しさan:2008/07/10(木) 23:11:19
こっちも直前で中止にする事が全く無い訳でも無いから、たまーにある位ならいいけどな
145FROM名無しさan:2008/07/10(木) 23:31:41
>>140
当たり前だろw
146FROM名無しさan:2008/07/10(木) 23:32:45
>>143
今日キャンは指導したことにしていんだよ。無知はこれだからry
147FROM名無しさan:2008/07/11(金) 00:05:52
>>145
で、>>139は何が言いたかったの?
148FROM名無しさan:2008/07/11(金) 02:37:41
馬鹿に構うな
149FROM名無しさan:2008/07/11(金) 04:43:02
>>148

お前が一番馬鹿だとおも。
150FROM名無しさan:2008/07/11(金) 12:40:53
>>143
この際良い機会だからそこの指導止めればよくね?

毎週毎週の授業がちゃんと成立しない家庭は切るのが一番だろ。

そんな家庭に限って無茶な要求するんだから。
151FROM名無しさan:2008/07/11(金) 18:04:12
ばっくれる度胸も無いくせにw
152FROM名無しさan:2008/07/11(金) 18:49:31
ばっくれるのを度胸が有るとは呼ばん
153FROM名無しさan:2008/07/11(金) 21:38:36
トライは絶対潰れる。とりあえずみんな辞めよう。
154FROM名無しさan:2008/07/11(金) 21:40:24
じゃ生徒だけ大量に貰っとけばいいじゃん
155FROM名無しさan:2008/07/12(土) 01:01:23
トライ倒産

トライに払ってた金額の3/4で個人的に教えますよ

うまー
156sage:2008/07/12(土) 01:03:22
うーん…
157FROM名無しさan:2008/07/12(土) 01:07:38
夏休み前だってのにCM放送ないよね・・・・まじヤバイのかな?
158FROM名無しさan:2008/07/12(土) 01:11:13
宮城では普通にやってたけど
159FROM名無しさan:2008/07/12(土) 01:15:47
EPが月に一度は面談をします、という広告を見た。

講師には連絡事項以外は電話も寄こさないくせに・・・・・
160FROM名無しさan:2008/07/12(土) 12:54:42
>>153
お前アホやろ?今とライ生徒であふれ帰ってるわ。
161FROM名無しさan:2008/07/12(土) 13:15:42
処理しきれないなら生徒増やすなよな
馬鹿じゃねーの?
162FROM名無しさan:2008/07/12(土) 21:11:01
>>161
検索したらあふれ帰ってるわ。時給1000で薄利多売やな。
163FROM名無しさan:2008/07/12(土) 21:38:38
埼玉県713件ってwwww
164FROM名無しさan:2008/07/12(土) 21:40:01
愛知も542件w
165FROM名無しさan:2008/07/12(土) 21:42:33
この間まで紹介0件の県もあったけどいまは全47都道府県で乗ってるな
なんだかんだ依頼って多いんだな
166FROM名無しさan:2008/07/12(土) 22:01:43
CMの力ってでかいなぁ。プロもふうてくれると有り難いんだがな
167FROM名無しさan:2008/07/12(土) 22:05:09
あいつら無理しやがってw
168FROM名無しさan:2008/07/13(日) 00:53:02
どのページから検索するんだったっけ?
169FROM名無しさan:2008/07/13(日) 01:38:41
学生の傍らスタッフのバイトを始めた俺がきましたよ。

入って3週間だが、最近は1日数時間を一人で留守番状態。
右も左もわからないまま電話対応させられても(-.-;)
対応が悪いと言われても反論できない。教師生徒には大変申し訳ないと思う。

時間を見つけて料金体系の資料とかみて勉強してるけど、とても対応しきれない。
先日も今までで最悪の対応だとクレームもらって凹んだし。

トライって会社に不満や不信を持ってる学生スタッフは少なくないと思う。
俺も今月で辞めようか考えてるよ。
170FROM名無しさan:2008/07/13(日) 02:18:24
>>168

パースナルージ
171FROM名無しさan:2008/07/13(日) 02:20:25
一回教師側やってから、スタッフやれば学生がどんな不満持ってるか、実体験でわかるから、よかったのかもしれんなw
まぁ頑張ってくれ。俺は基本スタッフに不満はないよ>>東海地方
172FROM名無しさan:2008/07/13(日) 09:00:17
時給が低すぎて教師が逃げる→教師派遣できず→クレーム→
スタッフの電話応対がへたくそで退会→さらに時給を下げて利益を上げようとする

という負のスパイラルが始まっているのか?
173FROM名無しさan:2008/07/13(日) 10:07:50
>>169
じゃあ教師側からのお願い
・折り返しの電話 をするといったなら確実に
。できたら要件だけでも留守電に残しておいて

着信履歴だけが残っててもこっちから書けなおせられん
174FROM名無しさan:2008/07/13(日) 11:19:00
173とは別の者だが、事務所行くのにアポして、
アポした者なり担当者なりが当日いないときには誰か他のスタッフにちゃんと周知してくれ。
その時間に行っても担当者がいなくて、他のスタッフが誰も知らなくて
「今日は何か用事で来られたんですか?」とか言われたりするとちょっとムッとくる。
そっちから来てくれと言っておいてそりゃないだろ。
175FROM名無しさan:2008/07/13(日) 12:16:17
教師からの意見、非常に有り難い。
参考にしたいから不満、改善して欲しい点があったら教えて欲しい。

登録会とか予約入ってるのにスタッフがいないってことはあった。
前日に発覚して昼飯抜いて昼休みの間に仕事入るハメに。

東海スタッフは頑張ってるのか、見習いたい。
176FROM名無しさan:2008/07/13(日) 13:16:23
スタッフも学生なのか・・・ある意味同情するわ。
今までスタッフ=社員だと思ってたから、
最低限の社会人的常識は持っていろと思ってたけど、
学生に求めるのは若干難しいよね。
177FROM名無しさan:2008/07/13(日) 13:18:31
東海スタッフの質はトライ1だな
178FROM名無しさan:2008/07/13(日) 13:48:49
>>173
留守電に入り切らないこともある。
179FROM名無しさan:2008/07/13(日) 16:25:44
>>178
留守電に内容全部入れようとするってどこの社会人だw
○○の生徒のこと、、新規の生徒さんのことetc
内容の主題と、自分の名前は残すだろ常識的に考えて
180FROM名無しさan:2008/07/13(日) 17:01:00
>>179
何がいいたいの?要点まとめてからねw
181FROM名無しさan:2008/07/13(日) 17:02:14
>>180
つまり、留守電に残すときは要点をまとめていうだろってことじゃねーの
182FROM名無しさan:2008/07/13(日) 18:05:13
>>181
ならそういやいいのにな。
183FROM名無しさan:2008/07/13(日) 19:10:03
トライにまともな対応を期待しても無駄だよ。
前科2犯は伊達じゃないぜ!!
184FROM名無しさan:2008/07/13(日) 19:48:40
そもそもトライから来るカテキョもまともじゃないよね
185FROM名無しさan:2008/07/13(日) 20:18:20
トライの個別教室ってよく募集してるな〜、と詳細をみたら・・

時給:1,200円、交通費:無

そりゃ続けないよ。電車通勤で1コマだったりしたら悲惨だろう。
186FROM名無しさan:2008/07/13(日) 20:29:34
トライ東京都募集案件

>女 公立高校出身または、公立高校進学指導者。新潟県出身なら尚OK。
随分ストライクゾーンが狭いね。

>タバコは二時間前まで 近所の方
そもそも、タバコ吸うひとは、洋服ににおいが染み付いていますから。残念〜。
187FROM名無しさan:2008/07/13(日) 20:31:10
>>185
欲嬪場かか?
188FROM名無しさan:2008/07/13(日) 20:43:55
>>185
たしかに、この条件じゃ、
そこいらの個別より条件悪いね。
ただでさえ、トライってだけで(ry
189FROM名無しさan:2008/07/13(日) 20:49:47
>>185
俺京都で個別やってたけど教室が25ブースあったのから5に縮小されました^q^
ブース占拠の週間スケジュール見ても生徒3人で5コマ位しか埋まってねえwwwwwwwwwwwwww
190FROM名無しさan:2008/07/13(日) 21:22:17
赤穂での募集。
週一60。全科目。女のみ。シルバー、、誰がやるんだろ?てかシルバーって何?お年寄りの介護?
191FROM名無しさan:2008/07/13(日) 23:39:44
>>175
「こちらからお電話します」と言ったらちゃんと電話してくれ

スタッフのおねえちゃんのコンビニ敬語をどうにかしてくれ
俺が親だったら、こういう言葉遣いをするスタッフの会社には頼みたくない

EPの携帯に電話すると、いつも留守電状態。で、折り返しかけ直してくることがない。
192FROM名無しさan:2008/07/13(日) 23:42:06
>>191
留守電てwお前どこにかけてんだよ?
193FROM名無しさan:2008/07/14(月) 01:16:36
>>192
トライスタ乙
194FROM名無しさan:2008/07/14(月) 01:42:25
>>192
これだからゆとりは困る
195FROM名無しさan:2008/07/14(月) 02:15:30
>>193
おまい虚しくないか?
196FROM名無しさan:2008/07/14(月) 02:18:53
運営スタッフやりたいんだが、黒髪じゃなきゃダメなんかな?
197FROM名無しさan:2008/07/14(月) 10:14:35
>>194
姫路のおっさん乙
198FROM名無しさan:2008/07/14(月) 14:51:25
>>197

誰が姫路や?お前は俺がまだ姫路におるおもてんのか?ど阿保が。俺は今月は80万儲ける予定やから急がしいんや。おまえら素人学生講師のお守りしてる暇はないんや。悔しかったら俺みたいにプロで儲けてみろや。
199FROM名無しさan:2008/07/14(月) 16:02:57
電話してちょ〜だいっ。
もっと、も〜っと、たけもっと♪
200FROM名無しさan:2008/07/14(月) 16:26:11
ちょwww


財津一郎が

                 ハ_ハ      ハ_ハ
   キタ━━━━━━━('(゚∀゚∩━━∩゚∀゚)')━━━━━━━ !!!!
               O,_  〈    〉  ,_O
                 `ヽ_)   (_/´

201FROM名無しさan:2008/07/14(月) 17:18:31
お待ちしてま〜す〜
あなたのテレフォン〜♪
202FROM名無しさan:2008/07/14(月) 19:48:28
私も学生ながらトライスタッフやっています。入ってまだあまりたちませんが。


入ってみての感想ですが……………人手不足なのかかなり忙しいです。今のところ一回も休憩時間をとったことがありません。
うちのエリアは大学生スタッフがほとんどで、皆社員並に働いています。

ご家庭や先生への対応が遅れてしまうのも、おそらく人手不足からきているものと思われます。私も実際働いてみてトライのいい加減さがわかりました。
203FROM名無しさan:2008/07/14(月) 20:33:44
>>202
給料未払いとか、サービス残業とかに気をつけたほうが良いよ。
204FROM名無しさan:2008/07/14(月) 20:45:20
ある営業所に電話したら、「僕入ったばっかりなんで、全然わからないんすよねー」って言われたよ最近。
205FROM名無しさan:2008/07/14(月) 20:54:09
>>204
「そうですかーじゃあしかたないですねー」っていって切れ
206FROM名無しさan:2008/07/14(月) 23:39:58
>>194 だが、わしは姫路やないで。
>>198とも別人や。

207FROM名無しさan:2008/07/14(月) 23:54:36
>>206
必死だなwww
208FROM名無しさan:2008/07/15(火) 11:32:38
休憩なしは何時間指導が限度でしょうか?さすがに三時間ぶっとおしはきつそうですが二時間て休憩いりますか?
209FROM名無しさan:2008/07/15(火) 11:48:26
まあ社員が依頼を裁くのだけで精一杯の状況なら個人移行へのチェックも緩くなってこっちとしてはやりやすい
210FROM名無しさan:2008/07/15(火) 19:46:21
>>209
あの会社が元からそんなことしてるとは思えないんだが・・・
チェックしてんの?
211FROM名無しさan:2008/07/15(火) 20:13:05
プロのわしに、ベーシックコースとやらの依頼が来た。
ベーシックコースってなんや? 初めて聞くで。

もともと7〜8月だけの単発やし、午後イチと夜の間の時間つぶしやからかまわないんやが・・
@1600円って何よ?
これじゃ9月以降個人で継続してくれたとしてもいいとこ@3000円やろうから、メリットが丸っきりあらへん。
212FROM名無しさan:2008/07/15(火) 20:24:57
えせ関西弁きめえwwwwww
213FROM名無しさan:2008/07/15(火) 20:49:54
>>211
姫路のおっさん夏は休みなしじゃないの?業者散々馬鹿にして結局業者出戻りでつか?臭いわぁ。
214FROM名無しさan:2008/07/15(火) 20:52:55
>>211
名門の次はトライ粘着か?
215FROM名無しさan:2008/07/15(火) 21:22:03
>>209
入会金ぼってるから大丈夫なんだろw
216FROM名無しさan:2008/07/15(火) 22:59:22
姫路の痛いおっさんがいるスレはここですか?
217211:2008/07/15(火) 23:12:36
関西弁で書くのがはやっとるようやから、真似してみただけや。
>>212はよう見破ったもんや。ほめたるで。

まぁ名門スレに棲みついているご本人がそのうち現れるやろ。
218FROM名無しさan:2008/07/15(火) 23:47:05
>>217
いや、そんなつもりで書いたわけではないですよ。ただ胡散臭い納会出身の、姫路から最近出てきた播州弁まるだしのエセ関西おっさんて意味です。 

正直痛い奴です。
219FROM名無しさan:2008/07/15(火) 23:47:54
>>217

姫路の恥ですね。
220FROM名無しさan:2008/07/16(水) 00:09:23
>>219
姫路よいと〜こ〜、いちど〜は〜おいで。チョイナチョイナ。
221FROM名無しさan:2008/07/16(水) 00:16:57
姫路はあんな馬鹿ばっかじゃないぞ!確かに去年の夏祭りで大暴れしてテレビでも報道されてたが!いまどき、ださださ特効服着て走り回ってるが、あんな変なおっさんばかりじゃないんだぞ!
222FROM名無しさan:2008/07/16(水) 00:20:32
てんてー
223FROM名無しさan:2008/07/16(水) 00:49:51
りん。
224FROM名無しさan:2008/07/16(水) 01:10:32
プロの俺んとこに、ベーシックコースやらの依頼が来た。
ベーシックコースってなんだて? 初めて聞くがや。

もともと7〜8月だけの単発だし、午後イチと夜の間の時間つぶしだからかまわんけど・・
@1600円って何だて?
こんなら9月以降個人で継続してくれたとしてもいいとこ@3000円だもんで、メリットが丸っきりあれせん。
225FROM名無しさan:2008/07/16(水) 02:26:11
>>224
さむい。
226FROM名無しさan:2008/07/16(水) 06:26:35
おう、おまえら何か用か?余程俺に出てきてもらいたいらしいな。ま、相手したろ。忙しいと言っても電車の移動時間位からなら書き込み出来るで。しかしおまえらよくそんな安い糞時給でやっとれるな。
227FROM名無しさan:2008/07/16(水) 07:12:22
>電車の移動時間位からなら

とりあえず落ち着け。相手に伝わる言葉でのレスを心がけようぜ
それと改行してくれ。相手に読みやすいレスを心がけようぜ
228FROM名無しさan:2008/07/16(水) 07:27:17
どないしたんや。俺は十分落ち着いてるぜ。改行はめんどいからいちいちせんからな。しかしだいぶ俺の事が話題になってるみたいやな。ありがとさん。これ以上、俺もこちらの情報は一切明かさんから。こちらの仕事に支障をきたしても困るからの。
229211:2008/07/16(水) 09:10:32
>>224
勉強になりました!

ご本人が現れたようなので、私は消えます。
230211:2008/07/16(水) 09:15:39
連カキコすまん。

姫路は数年前に行きました。
最大の見どころ姫路城が、駅から歩いていけるという点がいいですね!
231FROM名無しさan:2008/07/16(水) 12:50:16
>>228
改行をめんどくさがるような奴が講師をやってるのか?
232FROM名無しさan:2008/07/16(水) 12:52:07
おっ!また発見!
最近姫路のエセプロがはぐれメタルに見えてきた。
233FROM名無しさan:2008/07/16(水) 13:09:46
>>228

> どないしたんや。

わろたwww
234FROM名無しさan:2008/07/16(水) 13:11:04
プロえーやえすの案件って地方にはなかなかないよなぁ。誰かやってる奴いる?
235FROM名無しさan:2008/07/16(水) 13:29:40
アルバイト募集していた
236FROM名無しさan:2008/07/17(木) 00:04:27
車で行くとkmあたり20円なんだってね。初めて知ったわ。

春に短期で行ったときには、車で行っても公共の交通機関を使ったと同額の交通費もらってたけど。
237FROM名無しさan:2008/07/17(木) 00:39:24
>>230
国宝白鷺城は、一度は見ておきたいと思う。
まだなんだよな・・・。
238FROM名無しさan:2008/07/17(木) 07:18:18
232よ、はぐれメタルって一体なんなんや?訳わからん言葉勝手に作るなよな
239FROM名無しさan:2008/07/17(木) 10:34:35
>>238
お若い方が楽しむゲームの登場人物のようですよ。
お暇なときに検索なさいませ。
240FROM名無しさan:2008/07/17(木) 14:10:18
>>238
はぐれメタルしらん奴なんてはじめてみたwあんた生徒と会話できてるのか?
241FROM名無しさan:2008/07/17(木) 14:12:41
団塊の世代!!!
242FROM名無しさan:2008/07/17(木) 14:15:44
>>238

> はぐれメタルって一体なんなんや?訳わからん言葉勝手に作るなよな

↑↑↑
わろた
243FROM名無しさan:2008/07/17(木) 14:48:00
>>238
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
244FROM名無しさan:2008/07/17(木) 16:19:39
240よ、俺は生徒とはそんなくだらん会話して無駄な時間を費やさんからな。知る必要も無しや。
245FROM名無しさan:2008/07/17(木) 16:33:21
>>243
GJ! ヒメジオサーンもつくって。坊主頭らしいよ
246FROM名無しさan:2008/07/17(木) 20:57:43
>>244
知らないのとあえてしないのとは違うと思う。
247FROM名無しさan:2008/07/17(木) 21:02:40
大人にとってくだらないことのほうが子供にとっては興味を引くことが多々ある。
248FROM名無しさan:2008/07/17(木) 21:17:46
短パンに草履でいける神経が理解できない。
249FROM名無しさan:2008/07/17(木) 22:28:28
>>244
あんたしょうもなさが滲み出てるな。あんた独身童貞やろ?
250FROM名無しさan:2008/07/17(木) 23:03:44
ははは!馬鹿がくだらん妄想しよるわ。一生、この板でわめいとけや。
251FROM名無しさan:2008/07/18(金) 00:05:01
>>248
ま、堅苦しくない、おおらかな家庭なら、それもありだと思うよ。

いきなりそういう格好では行かないけど。
相手の様子を見て、徐々にラフな格好に、だね。

さすがに、短パン、ぞうりで行ったことは無い。
Tシャツ、チノパン、スニーカーどまり。
252FROM名無しさan:2008/07/18(金) 00:10:36
服装は家による
だいたい気にしてもしょうがない家の方が多いんだし
253FROM名無しさan:2008/07/18(金) 00:19:38
下流家庭まで、安易に家庭教師頼むようになった時代だからな。

ほんと、服装は家によるな。


教師に気を使わない家庭の方が多いし。
254FROM名無しさan:2008/07/18(金) 00:36:30
個人的には些細な事であれこれうるさい事言う家は勘弁
俺の基本的スタンスは勉強なんか自分でやれよ、だしな
255FROM名無しさan:2008/07/18(金) 00:38:38
2000年3月に卒業したラ・サール高生の進学先 
数字は校内順位(理系) 理系165人 不明は早慶理工進学or多浪

01東大理T 11京都大理 21東大理T 31京都大医 41九州大医 51東大理T 61名市大医
02東大理V 12慶應大医 22北海道医 32東大理V 42東大理T 52東大理U 62大阪大薬
03東大理V 13東大理V 23東北大医 33東大理T 43東大理T 53東大理T 63熊本大医
04東大理V 14九州大医 24東大理V 34東大理T 44九州大医 54東京工大 64京都大農
05東大理U 15九州大医 25九州大医 35東大理T 45熊本大医 55東大理T 65不明  
06東大理U 16九州大医 26九州大医 36東大理T 46九州大医 56京都大理 66九州大医
07慶應大医 17慶應大医 27名古屋医 37京都大医 47九州大医 57不明    67九州大医
08九州大医 18東大理U 28東大理T 38九州大医 48東大理T 58鹿児島医 68京都大理
09東大理V 19東大理T 29東大理V 39九州大医 49北海道医 59東大理T 69東医歯医
10九州大医 20京都大医 30東大理U 40東北大医 50京都大工 60不明    70京都大農
256FROM名無しさan:2008/07/18(金) 00:46:28
「高校受験正答率50%以下の入試問題」がこなせる様な生徒は殆どいねーな
まあ同シリーズの50%以上を完璧にこなさせりゃ偏差値50までの公立校には入れるからいいんだが
257FROM名無しさan:2008/07/18(金) 01:18:44
>>254
激しく同意。

勉強見てもらえなくて、困るのはどっちだ、と。
勉強ぐらい、自分でやるか、親が見てやれ、と。
258FROM名無しさan:2008/07/18(金) 03:43:36
>>250
お前わかりやすいなw
259FROM名無しさan:2008/07/18(金) 06:50:21
258よ、貴様には負けるがな。夜中、徹夜してネット張り付きかいな。ご苦労様やな。暇人だな。
260FROM名無しさan:2008/07/18(金) 09:58:22
>>259
レスもまともに出来ないのかよ?
261FROM名無しさan:2008/07/18(金) 09:59:23
>>259

一行あけろ!
262FROM名無しさan:2008/07/18(金) 11:08:43
荒らしはスルーの方向で!

相手にするとつけあがります。かまってもらえるのが嬉しくてしょうがないんだから。
263FROM名無しさan:2008/07/18(金) 12:25:19
260よ、貴様に対するレスはこれで十分や。暇潰しにはもってこいやな
264FROM名無しさan:2008/07/18(金) 13:40:47
やり方にあれこれけちつけてくる親は死ねばいい
その方法がいいと思うなら自分で指導すればいいのに
265FROM名無しさan:2008/07/18(金) 14:36:48
地頭のいい生徒は公立中学ぐらいの内容なら特別そんなに勉強しなくても平均点以上の点数は毎回取る
まあここに居る奴らも大抵はそうだったろ?特に旧帝以上の大学に入ってるようなのは
266FROM名無しさan:2008/07/18(金) 16:24:55
>>263
出来ないだけだろ?あんた他スレでもレスが出来ないからすぐわかるよ。
267FROM名無しさan:2008/07/18(金) 16:26:24
>>263
間違ってたらすいません。
もしかして、はぐれメタルを知らないおっさん童貞の方ですか?
268FROM名無しさan:2008/07/18(金) 18:23:52
はぐれメタル知らないってタモリ知らないクラスの無知だろ。
269FROM名無しさan:2008/07/18(金) 18:25:31
267よ、相変わらず間抜けなレスばっかりやってるな。暇なんか?哀れな野郎や
270FROM名無しさan:2008/07/18(金) 18:26:50
檜の棒。
271FROM名無しさan:2008/07/18(金) 18:28:48
266よ、貴様も相変わらず暇そうだな。俺は朝からぶっ続けの講義で今日1日だけで35000円の日当や。お前ら学生のガキどもとはレベルが違う。何とかメタル何か知らなくても全く影響無いわい。
272FROM名無しさan:2008/07/18(金) 22:59:33
271よ。
273FROM名無しさan:2008/07/18(金) 23:07:36
>>271
5000として7時間か。ちなみになんじから指導?
274FROM名無しさan:2008/07/18(金) 23:48:45
一人時給5000円朝9:00〜12:00、一人時給6000円14:00〜17:00。ともに医学部受験生や。くだらん話は一切せん。ひらすら難問にアタックや。学生の馬鹿と一緒にされたら困る。
275FROM名無しさan:2008/07/19(土) 00:29:47
3年前の日記を見たらめんそーれのリセモから4000枚、銭形エナ3台で2500枚、闘神雷電で1500枚、投資30k回収135kとあった
いい時代だったな
276FROM名無しさan:2008/07/19(土) 02:01:57
>>274
算数も出来ないのに医学部受験生教えるの?
277FROM名無しさan:2008/07/19(土) 02:53:43
>>271 >>274
これはひどいwww
278FROM名無しさan:2008/07/19(土) 07:03:25
276よ、教えてるぜ。おまえらとは次元が違う。学生のおままごとカテキョと一緒にされたら困るな。今日も朝から行ってくるで。阪神間の快速では無く新快速や。残念ながら短パン、丸坊主じゃない。一生探してろ
279FROM名無しさan:2008/07/19(土) 09:35:48
>>278
算数も出来ないのに?
280FROM名無しさan:2008/07/19(土) 10:20:43
>>278
かなり香ばしいでつね。
281FROM名無しさan:2008/07/19(土) 11:11:11
みなさんは個人移行って増加分だけにしてる?それとも完全個人?
282FROM名無しさan:2008/07/19(土) 19:28:01
新規で登録したら、中2で委託単価1000円/時間 ってなってた。
これって安い方?
283FROM名無しさan:2008/07/19(土) 19:38:13
小学校では3−5は「できない」だが、中学に行くと−2になる。
レベルにより答えが違うのは当然。

5000×3+6000×3=35000
284FROM名無しさan:2008/07/19(土) 20:28:18
282よ。経験ない学生素人ならそれで充分や。贅沢言うな。
285FROM名無しさan:2008/07/19(土) 20:40:29
おっさん哀れ 頭おかしいんだもんな
収入激減・失業の恐怖でそこらじゅうのスレ荒らしまくり
時給いいぶんクビになるのもあっけないからな お前はもうじきクビだよwww
286FROM名無しさan:2008/07/19(土) 21:05:39
285よ、残念ながら俺は今のところ安泰や。スレ荒らしまくってるのは貴様の方だろが。即刻立ち去れ。
287FROM名無しさan:2008/07/19(土) 21:10:00
283よ、貴様は交通費差額収入と言うのは知らないみたいだな。いちいちそこまでは貴様らの為には数式は書き込まんからな。
288282:2008/07/19(土) 21:30:22
まあ、他塾でやってるんだ。集団で2100円/時間
安すぎだし、一日90分だし登録とかめんどいから、適当な理由つけて断るよ。
289FROM名無しさan:2008/07/19(土) 21:42:28
新快速車中で歳がいもなく携帯いじり続けてるキモイおっさんがいたら
あんたなんやな。まあせいぜい言動には気ぃつけな。首に追い込んだるからw
290FROM名無しさan:2008/07/19(土) 22:03:58
289のど阿呆よ、やれるならやってみい。楽しみにしてるぜ。新快速の乗客に一人一人声かけて恥さらさんかい!ははは!
291FROM名無しさan:2008/07/19(土) 22:09:49
289よ、一体どう俺を首に追い込むと言うんだ?貴様ごとき馬鹿が何をほざこうと全く俺の生活には影響は無いんや。せいぜい貴様は俺の暇潰し相手で上等や。分かったんか?ははは!
292FROM名無しさan:2008/07/19(土) 22:33:30
荒れてきたな
293FROM名無しさan:2008/07/19(土) 23:07:08
>>291
交通費を収入に入れるのかW金玉の小さいプロだことW
294FROM名無しさan:2008/07/19(土) 23:09:24
少し前までは受験生が大半だから来年が心配だとびびりまくってたのに、今では安泰か。
情緒不安定ですね。
295FROM名無しさan:2008/07/19(土) 23:09:26
差額返金しろよ。自称プロ(笑)ならそれくらい当然だろ
296FROM名無しさan:2008/07/19(土) 23:09:53
よwよwよw
297FROM名無しさan:2008/07/19(土) 23:11:56
交通費をネコババするこすいプロ。但し自称・・・
298FROM名無しさan:2008/07/19(土) 23:18:30
ははは!愚か者どもよ、一生ほざいておれや。おれはまた明日、朝から仕事や。徹夜でせいぜい張り付いておれや!ほなな。
299FROM名無しさan:2008/07/19(土) 23:25:48
内心ドッキドキのおっさんおやすみww
朝の4時頃レスされても寝てるからねww 不眠→体調悪化→即クビ ご愁傷さま
300FROM名無しさan:2008/07/19(土) 23:57:46
なんか全然「トライ」と関係ない流れになってきたな(笑)
301FROM名無しさan:2008/07/20(日) 00:09:26
幾ら家庭教師の時給が良くてもパチスロバブルの頃の時給にはかなわない
またこねーかな
302FROM名無しさan:2008/07/20(日) 01:05:11
>>300
姫路のへんなオッサンはなぜトライに住み着いてるのか不明だよな。
303FROM名無しさan:2008/07/20(日) 01:15:09
プロA、Sの時給っていくら??またその条件は?
304FROM名無しさan:2008/07/20(日) 01:59:14
>>303
確かなことは、トライに電話して聞くという選択肢さえ取れない馬鹿には無理。
305FROM名無しさan:2008/07/20(日) 03:18:54
>>298
何年もやってると、頑張ったが不合格ってケースもあるでしょうが、その値段で不合格の時の親の反応ってどんなですか?
個人でやってるとトラブったりすることないの?
306FROM名無しさan:2008/07/20(日) 03:19:51
>>301
いくらやったん?てか貴方はいくつ?
307FROM名無しさan:2008/07/20(日) 07:13:18
夏休みで紹介増えると思ったけど、最近あまり電話ないな・・・。
これはブラックの予感。
308FROM名無しさan:2008/07/20(日) 08:05:56
>>307
俺も2軒だけ・・。
去年の夏は5軒ぐらいあったんだが。

こないだ契約で支店に行ったとき、もっと紹介を頼んどきゃよかったかな。
空きコマを埋めるのが目的だから、安くても引き受けるんだが。
309FROM名無しさan:2008/07/20(日) 11:08:36
休み終わりのこと考えると安請け合いはやめたほうがいいよ。
310FROM名無しさan:2008/07/20(日) 11:30:40
まるで不倫相手の電話待ってるようなもんだなw

夏休み暇な奴は普通のバイト頑張ったほうがマシだよ

紹介なし&生徒との契約が切れれば辞めたのと一緒なんだから
311FROM名無しさan:2008/07/20(日) 11:58:07
295よ、貴様に命令される筋合いは無い。貴様らが新快速電車で声をかけまくってる姿を楽しく拝見させてもらうぜ
312FROM名無しさan:2008/07/20(日) 12:03:36
>>311
冗談を
聞き流せない
なんと器の
小ささよ。

読み人知らず
313FROM名無しさan:2008/07/20(日) 12:08:45
声なんか掛けなくてもなんとなくわかるもんだよ怪しい人物は
よっぽど怖ぇんだな 子犬がキャンキャン鳴いてる
314FROM名無しさan:2008/07/20(日) 12:17:23
ははは!お前は馬鹿だから実際かけるだろ。お前のその阿呆面をじっくり拝見させてもらうぜ。
315FROM名無しさan:2008/07/20(日) 12:19:45
313よ、お前はどうやら自分自身の事を書いてるみたいだな。一生、張り付いて噛みついておけや。俺も飽きてきたら貴様とのざれあいは終わりや。当分、相手したるがな
316FROM名無しさan:2008/07/20(日) 13:04:23
>>314 リボーンはここまできてたんだな
317FROM名無しさan:2008/07/20(日) 13:11:26
カテキョ関連全スレッドに登場させてもらうぜ。宜しくな
318FROM名無しさan:2008/07/20(日) 14:07:40
>>315
私せいとなんだけど、誰がお前なんか指導してやるか!と言われるかも知れませんが、貴方みたいな講師はガチで嫌です。
319FROM名無しさan:2008/07/20(日) 17:11:47
>>313
命令じゃなくて指摘。命令なら「よ」は使わん
自称プロ(笑)の程度が知れますね

あ、学生バイトには分からないほど高次元なんですか?
それは失礼しました^q^
320FROM名無しさan:2008/07/20(日) 17:13:02
321七資産:2008/07/20(日) 21:22:14
トライ、CMもあまり見なくなったし、新聞チラシも見ない、タウンページの広告も小さくなったね。
322FROM名無しさan:2008/07/20(日) 22:03:27
? CMもチラシもよく見るけど?

こないだは新聞の全面広告を見たし。
323FROM名無しさan:2008/07/21(月) 00:16:57
あのCM嫌いなんだけよなー。おっさんがアップでぶつぶつ言ってるの見ると
それだけで滅入る。井上真央とか堀北真希、上戸彩の時は良かったな。
とりあえず、見るだけでツキが落ちそうなんでオッサンCMは辞めてくれ。
せめて女性スタッフで。
324FROM名無しさan:2008/07/21(月) 01:46:06
新聞の全面広告に、顔写真付きで掲載されちゃってるプロ教師がたくさんいるけど
副業でやってる教師は会社にバレたらヤバくね?
325FROM名無しさan:2008/07/21(月) 01:59:46
トライは今どのくらいの割合でピンハネしているのでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いします。
326FROM名無しさan:2008/07/21(月) 02:00:07
法律に詳しい人に聞きたい。
家庭教師の仕事って学生だと就職活動が忙しくなったり
社会人だと病気になったり、家庭の事情などで
辞めたり出来ないの?
契約書に書いてある違約金って言い値なの?
裁判でもあの料金の判決になるの?
327FROM名無しさan:2008/07/21(月) 02:27:52
>>324
そもそも副業でやってる教師は許可しない。
328FROM名無しさan:2008/07/21(月) 02:36:04
>>324
あれは予め許可とって撮影してるんだろ。じゃないと訴えられるぞ

>>325
授業料と時給から計算すればいいんじゃね。知らん

>>326
>辞めたり出来ないの
事前に告知すれば辞められるだろ
>違約金
裁判によって正当性・妥当性が認められれば、その額の支払いを命ずる判決が出るんじゃね
つーか契約書に書かれてて、それを理解した上で契約してるんだったらその額になると思う
329FROM名無しさan:2008/07/21(月) 02:51:23
>>326
契約が雇用契約だとすると、労働期間の定めがない場合には、
労働者側からは、民法規定によって、2週間前の告知ないしその分の賠償によって辞めることができる。
さらに、雇用契約だとすると、まず労働契約として労基法の適用があり、
期間の定めがある場合でも3年以内の期間でしか定められず、
それを超える契約の場合には期間の定めがないものとされる。
また、同じく労働契約として労基法の適用がある場合には、損害賠償の予定が禁止されており、
賠償請求される場合にも、事前の契約内容にかかわらず、実損害額分しか請求できない。
で、個人契約での場合の家庭教師はほぼ雇用契約とされるけど、
トライの場合はトライとしては労働契約ではなく委託契約(=委任契約)と言い張ってる。
委任契約は原則として解約はいつでも自由にできるけど、損害賠償の予定があればそれによることになる。
個人的には、トライの場合でも労働契約だと思うけど。
(トライは知らないが、家庭教師会社が労基法違反(=労働契約であることが前提)とされた例はある)
330FROM名無しさan:2008/07/21(月) 03:00:57
>>328
>つーか契約書に書かれてて、それを理解した上で契約してるんだったらその額になると思う
それだと契約時の使用者の労働者の力関係から労働者保護に欠けることになるんで、労働法の規制があるんです。
ただし、労働法の適用があるには、労働契約でなければならない。
トライなんかはそれだと自社に都合が悪いので、労働契約ではなく委託契約だと言い張ってるわけです。
331FROM名無しさan:2008/07/21(月) 03:04:31
>>329-330
なるほど。参考になった。そう言えば委託契約だとさんざん主張してたっけ
表面上は紹介を主な業務内容とした委託契約に見えなくもないが、
実状を鑑みるに労働契約だよなあれ。無茶振りしてくることも多々あるし

それじゃ大した知識も持ってない学生バイトは消えるとするよ
おかげで一つ賢く慣れたぜ。ありがとう
332FROM名無しさan:2008/07/21(月) 04:08:33
>>325
家庭が払った額の、約半分ぐらいかな。
333FROM名無しさan:2008/07/21(月) 12:29:14
5割ハネって高いように見えるが、高額教材を売るかその位ピンはねしないと家庭教師派遣業なんて儲からないんだろう
まあ個人契約への移行時や、追加分直接もらう時の講師側のメリットも大きいからありがたいんだがね
334FROM名無しさan:2008/07/21(月) 12:36:56
セレクトコースは月4回の契約だから結構どんどん追加で処理できておいしい
中学生でも簡単に平均時給は3000円超えるしね
335FROM名無しさan:2008/07/21(月) 13:20:08
>>325
案件によって違うみたい。五割から七割くらいだと思う。
336FROM名無しさan:2008/07/21(月) 13:20:40
>>334
それ個人?
337FROM名無しさan:2008/07/21(月) 13:25:24
329.330 正しいと思う
(一応、大学院生)
「実情」が大切。
過去に労働基準法違反を適用した
判例何件もある
契約書は「経営者側」都合で考えたものと思われ

本気で悩んでいるヤシは労働法専門の人権派弁護士に
真面目に相談しろ。1人で悩むのは間違っている
338FROM名無しさan:2008/07/21(月) 13:35:55
業務の命令指示のようなメールが来ていたら
保存しておいたほうがいい。あと具体的なメモを残すこと(日時文言)
「委託」は監督指揮してはいけない。
339FROM名無しさan:2008/07/21(月) 15:35:20
まだ1件承認来てないのがある
まあ2回だし額は少ないんだが
340FROM名無しさan:2008/07/21(月) 18:02:36
プロエスコースを個人にしました!時給9000ゲッツ!
341FROM名無しさan:2008/07/22(火) 04:17:28
CMに井上真央出てた頃はT-1グランプリとかいう
ネット教師の人気投票とかやってて
そこのエントリーNo1が八田亜矢子だった

今はそういうイメージ戦略すら出来ないほど
業績が落ち込んでるんだろうなトライは
342FROM名無しさan:2008/07/22(火) 11:40:11
最近は、また損害賠償の予定額を契約書に書くようになったのか?
労働法改正から民法の規定に従うと書かれていたと思うが。
343FROM名無しさan:2008/07/23(水) 00:34:53
今日は9:30〜11:30、13:30〜15:00、16:00〜19:00、19:40〜21:40.

疲れた〜。特に2軒目は駅から歩いて15分かかるので、首筋が日に焼けること焼けること。
週に2回行くから夏が終わる頃には真っ黒になるだろうな・・・・・。

これだけ働いて日当は3万あるかないか。しかも日に4コマは今日だけなので、いつもこれだけ稼げるわけではない。
344FROM名無しさan:2008/07/23(水) 00:44:27
何?おっさんの分身?
345FROM名無しさan:2008/07/23(水) 00:51:18
>>344

貴様もよくよく俺が出てくるのが楽しみみたいやな。俺は残念ながら2コマ5、6時間で3万は最低稼ぐからな。つまらん金額計算の差額のつっこみは勘弁してくれな
346FROM名無しさan:2008/07/23(水) 00:53:52
おぉ、安価使えるようになったんですねおっさん^^^^^^
347FROM名無しさan:2008/07/23(水) 00:55:11
>>346

ありがとな
348FROM名無しさan:2008/07/23(水) 01:06:27
2時間×4程度なら大して疲れないが、午前中が眠い
349FROM名無しさan:2008/07/23(水) 02:34:53
>>345
自慢げだが最近の話だろ?少し前までは2000台でやってたんだろ?そこまで態度かわると周囲のひとに人格疑られない?
350FROM名無しさan:2008/07/23(水) 02:36:51
>>347
346よ、ありがとな

の間違いだろwww
351FROM名無しさan:2008/07/23(水) 06:01:10
>>349

よく覚えてるな。その通りや。03年までは確かに2500円前後だったな。04年以降大阪に出てきて5000円以上になったな
352FROM名無しさan:2008/07/23(水) 06:17:05
>>349
態度は昔からでかい方やからな。業者には強気で、家庭にはソフトにと言うのが俺の主義や。おかげさまで今年は大盛況や。後、ここでは当然、前者だ。
353FROM名無しさan:2008/07/23(水) 10:45:12
業者には横柄な態度で強弁、家庭にもソフトな態度で強弁なんだろうな。
354FROM名無しさan:2008/07/23(水) 12:15:42
>>352
あがるのも突然だが下がるのも、、、
355FROM名無しさan:2008/07/23(水) 12:19:12
>>354

突然では無い。03年までがあまりにもなめた条件で使われていただけや。今が実力、実績から言って妥当なラインや。大阪のプロ派遣会社は名門以外は全て今の条件で依頼されてるからな
356FROM名無しさan:2008/07/23(水) 12:25:27
家庭教師の時給と実力・実績はあんまり関係ないような・・・
357FROM名無しさan:2008/07/23(水) 12:30:55
>>356そんなこと無いだろうが。ま、顧客側の経済力にもよるからな。経済力があれば実力、実績に見合う分相応な条件を示してもまず了承してもらえるな
358FROM名無しさan:2008/07/23(水) 12:31:27
おっさんは先の心配は無いのか?
30代はまだしも40代になったら専業家庭教師で暮らしていくのは難しいと思うんだが
359FROM名無しさan:2008/07/23(水) 12:35:06
>>358心配はしてないな。今までに十分、蓄えしてあるからな。贅沢さえせんかったら一生食って行く位は稼いでる。ま、一生出来るとは思ってない。いずれ経営側に回る予定や。
360FROM名無しさan:2008/07/23(水) 12:48:29
当然単独個人経営ですよね?社長−自分、社員−自分
おっさんの下で働こうなんて人間はいないから
361FROM名無しさan:2008/07/23(水) 12:50:34
しかし自分がもし教わるとしたら30代前半までならまだともかく、40台の家庭教師って嫌だな、臭そうだし
自分が高校生ぐらいだった頃に塾通ってていい大学でて塾講とかやってる人に
『この人なんでこんないい大学でて塾講師なんてやってるんだろう?』って感想を微かに持ったものだし、生徒も(おっさんの講師には)薄々はそういう風には思っているんだろうな
362FROM名無しさan:2008/07/23(水) 12:50:57
>>360ははは!既にだが規模は小さいが一部経営にも参加している。センター名は妨害工作が入るから言えないがホームページもある。講師も小人数だが使っている。誰がお前なんかを雇うんや?
363FROM名無しさan:2008/07/23(水) 12:52:58
この人は典型的な『家庭教師ばっかりやっているうちに何か勘違いしちゃった人』
364FROM名無しさan:2008/07/23(水) 12:54:35
>>361ベテランにはベテランの良さがあるんや。お前ら学生素人がたくさん失敗してくれるからこちらにもたくさん需要があるんや。何とでもほざけや。要はしっかり教えて稼いだら年齢なんか全く問題ない。
365FROM名無しさan:2008/07/23(水) 12:56:56
>>363別に勘違いなんかしてないな。今、しっかり仕事があって稼いでる。それで十分だ。お前らがどうほざこうと全くこちらには影響は無いんや
366FROM名無しさan:2008/07/23(水) 12:58:12
おっさんは2003年までは平均時給2500円でそれ以降5000円になったと言うが
2500円だった時代には年収はせいぜい400万程度だし、それ以降2004〜2007で倍増して800万になったとしても現状で
『今までに十分、蓄えしてある』と言う額を貯めているとはとても思えない
367FROM名無しさan:2008/07/23(水) 13:00:45
>>366勝手に人の資産を推定しとけ。ははは。俺はカテキョ以外もやっていた時期もあるんや。文章よく読めな。贅沢せんかったらと書いただろうが。
368FROM名無しさan:2008/07/23(水) 13:01:39
おっ、しゃべらせればしゃべらせるほど色々ボロが出てきたなwww
369FROM名無しさan:2008/07/23(水) 13:03:46
>>368起きたんか?このへんで情報公開はおしまい。後はバカな頭で妄想でも膨らませておけな
370FROM名無しさan:2008/07/23(水) 13:18:13
家庭教師って同僚が居ないのが嫌だな、教えてくれる先輩も近くに居ないし。
個人だと景気とか少子化とか外的要因に弱いし。
センターに頼るとピンハネが大きいし。
カテキョできる学歴があれば、とりあえず大きめの会社に就職するよな。
いや、別に順調ならそれで良いんだけど。
371FROM名無しさan:2008/07/23(水) 13:21:35
>>370
つ 協調性
372FROM名無しさan:2008/07/23(水) 20:53:42
>>343です。皆さん、猛暑の中の指導、まことに乙です。

さて、お尋ねの件ですが、私は8時間で日当3万あるかなしですから、6時間で3万5千稼ぐ方の足元にもおよびません。

気分直しに本日初めてうかがったご家庭のことなど・・。
小6の生徒でしたが、そこの小1の妹が初対面とは思えないほど人なつっこいのです。とにかくベタベタくっついてくるのです。

「お嬢ちゃん、かわいいねえ。どれ、パンツ見せてごらん。」
などとは言わずに、
「知らないおじちゃんがアイスクリーム買ってあげるなんて言っても、ついていっちゃダメだぞ〜〜〜!」
と言っておきました。
373FROM名無しさan:2008/07/23(水) 23:26:06
家庭教師って年収の上限が高が知れてるよ
374FROM名無しさan:2008/07/23(水) 23:29:55
昔いた塾の教室長、買春でタイーホされて塾を首になったが家庭教師で喰っているらしい
375FROM名無しさan:2008/07/23(水) 23:36:52
どっちもトライだけど普段の事務所と別の個別から講師やらないかって誘われて
今の事務所対応悪いからやだって愚痴ったら
個別はそんなことない、かてきょのほうは腐ってるから仕方ないみたいなことをいわれたwwwwwwwwwww
376FROM名無しさan:2008/07/23(水) 23:44:07
>>373
カテキョに限らず他業種もたいして上限は変わらんだろが。それが不満だったら辞めたらどうだ。
377FROM名無しさan:2008/07/23(水) 23:46:49
セレクト以上の中3(ただし週1のだけ)をたくさん貰って、追加はどんどん個人扱い(時給はセレクトで3500〜、プロで4500〜)
高校合格したら高校も週1程度で続けるのもよし(時給4000程度〜)、定期テスト前だけ呼んでもらう(この場合時給5000円以上)もよしと声をかけて置く
このサイクルで結構いける
378FROM名無しさan:2008/07/23(水) 23:50:10
生徒検索の生徒大杉w
379FROM名無しさan:2008/07/24(木) 19:04:54
新聞広告・駅の看板広告に自分の写真が貼られてるが、こんなの聞いてない。
ローカルの新聞折り込みチラシの片隅に小さく写真載せますからって言ってたのに、
でかでかと使ってやがる。写真撮影時は使うかどうかは未定で、
使う際には連絡しますと言ってたのに、連絡もない。
トライなんかに写真提供したのが馬鹿だったよ。

それにプロ採用率3.9%って嘘だろ。
380FROM名無しさan:2008/07/24(木) 19:39:25
>>379

とられたが最後、そうなるのが目に見えてるので毎回断ってる
381FROM名無しさan:2008/07/24(木) 20:45:14
>>379
ネタ乙。
382FROM名無しさan:2008/07/24(木) 23:01:33
俺は写真撮られたけど、掲載を断ったらデジイチを構えたスタッフ(?)苦笑いしながら「そうですか・・・」と言ってたよ。
結局、地元チラシにもネットにも載らなかったけど、どっかの地方のチラシに学校名を詐称した写真が載った可能性もあるな。
383FROM名無しさan:2008/07/24(木) 23:14:22
ここって当日キャンセルは料金発生しないの?名門だともらえるんだが。
トライでは一時間前に体調不良って、、ありなの?
384FROM名無しさan:2008/07/24(木) 23:36:26

A7.トライなら、指導日のキャンセルや変更も可能です。
トライでは、どんな理由でお休みになっても、必ず別の日に指導を受けることができます。別途料金はかかりません。ご安心ください。
385FROM名無しさan:2008/07/24(木) 23:55:58
>>384
アホだよな、このシステム。
馬鹿かと
386FROM名無しさan:2008/07/25(金) 00:20:22
>>384
へ?それまじ?
ちなみに夏休みの月謝割引料金は講師が負担するってのも法的に有りなのか?
387FROM名無しさan:2008/07/25(金) 02:54:23
当日ブッチがあったんだが、こんな非常識な家庭は報告で行ったことにしていいよな?
388FROM名無しさan:2008/07/25(金) 03:06:51
相手の家庭が承認しない限り意味がない
389FROM名無しさan:2008/07/25(金) 08:45:38
日程変更に関しては当日直前変更以外はこっちもやるからあまり強い事は言えん
当日にもたまーに腹痛いだので休むからお互い様か
390FROM名無しさan:2008/07/25(金) 08:50:19
>>389

> 当日にもたまーに腹痛いだので休むからお互い様か

ありえない。
391FROM名無しさan:2008/07/25(金) 08:52:48
まあつまりだ、向こうが勝手に休むなら、こっちも勝手に休めばいいじゃない、ってことなんだ
392FROM名無しさan:2008/07/25(金) 11:50:39
391よ、お前はがきか?そんな馬鹿はこの業界ではやっていけんだろうな。足を洗え、ドアホが。
393FROM名無しさan:2008/07/25(金) 13:17:17
>>381
写真撮影の依頼すら来ないクソガキ乙
394FROM名無しさan:2008/07/25(金) 13:25:54
>>393
勝手に写真はられてここでしかブーたれるしか根性無いクソガキ乙。
395FROM名無しさan:2008/07/25(金) 14:17:37
>>393
>>394
何ムキになってるの?
396FROM名無しさan:2008/07/25(金) 15:45:37
395よ、ドアホが。空気もよめんのか。お前学生やろ?本間お前みたいな無能な講師に指導される生徒がかわいそうや。
397FROM名無しさan:2008/07/25(金) 16:03:52
今日はだるいからドタキャンwww
買い物いくべ
398FROM名無しさan:2008/07/25(金) 16:18:42
>>397
しね。
399FROM名無しさan:2008/07/25(金) 17:42:57
生徒検索したら、学年が「シルバー」ってのがあるけど
これは何歳ぐらいの生徒なんだろう?
400FROM名無しさan:2008/07/25(金) 22:17:58
当日キャンセルはやむをえないとは思う。
学校にいる間に具合が悪くなって・・ということだろうから。

私の場合は、次回以降何回かに分けて延長し、時間数を揃えてもらっている。
別の日の振り替えは原則としてしない。

なお、ネタだと思うが講師の側が当日ブッチなど論外。
401FROM名無しさan:2008/07/25(金) 23:09:47
>>400
確かに、別の日にまた行くのはキツイよな。
402FROM名無しさan:2008/07/25(金) 23:43:22
>>400
でも休み中はなしでしょ。
30分前も。

てかその案いただく。
403FROM名無しさan:2008/07/26(土) 00:32:09
>>400
ああ、それいいアイデアだね。
今まで考え付かなかった。

暗に無償延長とか要求する家庭が多いから、困るんだよね。

当日ドタキャン分は、
振り替えせずに、今後の延長分に充当させて頂きますね、とか、いいかもしれない。

振り替え要求なんて、いちいち応じてらんないよね。
404FROM名無しさan:2008/07/26(土) 14:28:29
ドタキャンをする家にはドタキャンで対抗
決まった曜日時間ではなくこっちが開いている時だけやる
405FROM名無しさan:2008/07/26(土) 14:35:00
曜日変更は本当にちょっちゅうやるから、あまり家に対しても厳しくはなれない、当日だけは勘弁して欲しいけど
基本的に自由に日程変えられて、好きな時に好きな休みを作れるからこのバイトだし、そんなに家庭教師ガツガツやらないでも金銭的にも困ってない
406FROM名無しさan:2008/07/26(土) 14:47:36
ドタキャンしたくせに、振り替えの日を向こうから指定してくる図々しい親もいるよな。
407FROM名無しさan:2008/07/26(土) 17:45:05
>>386
それがトライクオリティ。それだけ経営がヤバいってことだろ。
408FROM名無しさan:2008/07/26(土) 21:43:49
>>407
お前馬鹿やなぁ。
409FROM名無しさan:2008/07/26(土) 22:32:17
>>400 だけど、そこまでやるのはしょっちゅう休む生徒の家。
親も分かっているから、それでいいと言ってくれている。

2ヶ月に1回ぐらいしか休まない生徒なら、快く(ウソ)振り替えているよ。
410FROM名無しさan:2008/07/26(土) 22:45:54
409よ、素人学生は暇そうで羨ましいわ。プロなら予定みっちりで当日キャンセルなんてもってのほかや。そんな常識無い奴とは契約破棄や。
411FROM名無しさan:2008/07/26(土) 23:03:52
家庭教師しかやることなかったんかいなw
412FROM名無しさan:2008/07/26(土) 23:32:16
あれトライって全ての教師がプロじゃなかったの?
413FROM名無しさan:2008/07/26(土) 23:34:41
俺は当日キャンセルは問答無用で料金発生させている。
振替は理由によってするかしないかを決める。
家庭に舐められないようにすることが大事だと思う。大切なお客様だからニーズには応えるように努力するが、ルールはルールとして作らせてもらう。

ビジネスライクにしておくのも必要だよな。
414FROM名無しさan:2008/07/26(土) 23:36:20
いやいや同意を求めるな
415FROM名無しさan:2008/07/27(日) 01:09:04
プロえーがほしい!
416FROM名無しさan:2008/07/27(日) 03:34:39
>>406
いるいるw
今週もいた。土日に振り替えやってもらえませんか、だと。
断ったよ。月〜土はスケジュールが一杯で、貴重な休みなんだから。
417FROM名無しさan:2008/07/27(日) 12:40:28
416よ、お前の報告などいらん。ここはお前の日記ではないんや。戯言は無用や。
418FROM名無しさan:2008/07/27(日) 16:00:27
夏から家庭教師をはじめてやろうと思っています。
トライのHPの生徒検索でいい生徒が数人いると思って応募すると
「その生徒達はもう先生が決まりました。他に条件のいい生徒を紹介できるので
来てください。」と言われたんだけど、本当なの?その生徒達はまだHPで募集かけてるんだけど。
不動産と同じで客寄せ物件?誰か教えてください。
419FROM名無しさan:2008/07/27(日) 18:02:58
418よ、教えたる。いい案件はお前のような無能な素人には回さないんや。セレクトなど限定された案件はお前のようなドシロウトには荷がおもいんや。
420FROM名無しさan:2008/07/27(日) 18:14:15
>>419 また仕事を奪われそうで、どきどきですね。必死なのは分かりますが
そろそろ就職活動されてはどうでしょう?
421FROM名無しさan:2008/07/27(日) 19:27:13
420よ、お前のようなドシロウトには負けるきせんわ。ママのおっぱいでもしゃぶっとけや。このドアホが。
422FROM名無しさan:2008/07/27(日) 19:36:53
>>421
早く自立しましょうね。
423FROM名無しさan:2008/07/27(日) 19:40:53
>>418
条件のいい案件はすぐに決まるんだよ。更新がほとんどされないだけ。
424FROM名無しさan:2008/07/27(日) 20:23:41
トライの公式に行ってみると
週1でも可
辞める時はいつでも可
生徒決めれる
となんでもござれみたいなんだが、本当なんですか?
425FROM名無しさan:2008/07/27(日) 20:26:46
>>424
んなわけない
426FROM名無しさan:2008/07/27(日) 20:50:28
都心部で指導経験ありで 2007年9月の時点でトライの経験値(笑)で1650円まで
昇給   某県に引越してトライで夏期講習の生徒頼んだから1400円の時給に
なってた なにこれ?なめてんの? というか経験値制度なくなって昔みたいに
生徒の学年で時給決めるようになったの?
427FROM名無しさan:2008/07/27(日) 21:42:19
422よ、俺は40や。年上に対する礼儀ってもんはないのか?そんなドアホが親御さんとうまくやれるんか?
428FROM名無しさan:2008/07/27(日) 21:45:25
>>424
週1は可能。
辞める時は家庭のOKさえあればゴリ押しで。
気に入らない生徒は断れるけど、自分から選ぶのは厳しい。
429FROM名無しさan:2008/07/27(日) 21:46:40
>>427
儒教でぐぐれ。
430FROM名無しさan:2008/07/27(日) 22:10:23
>>429
いい加減空気読め、ドアホが。
431FROM名無しさan:2008/07/27(日) 22:13:59
>>429
脳内家庭教師で、遊んでるだけだから。
432FROM名無しさan:2008/07/27(日) 22:17:36
>>427
お前はアホかw
人のことドアホとかドシロウトとか言っておいて、年上に対する礼儀も何も無いだろうw
40にもなってそんなこともわからんのかwww
このクソボケ!!!
433FROM名無しさan:2008/07/27(日) 23:18:24
>427

40でも精神年齢は中学生並やんなー。このクソハゲが!(笑)
おまえの正味期限も後少しやな。はよ、ちゃんとした仕事みつけやーハゲ
434FROM名無しさan:2008/07/27(日) 23:21:34
頭がザブングルの加藤なんだろ
435FROM名無しさan:2008/07/28(月) 00:07:37
>>432
お前はガキか?おっさんに遊ばれてどうするんだ?だから馬鹿にされんだよ!ママのあそこにひっこんどれ!
436FROM名無しさan:2008/07/28(月) 00:10:05
おっさんにもてあそばれた?
437FROM名無しさan:2008/07/28(月) 00:16:04
おっさん最高!
がんばれおっさん!
学生に負けるな!
438FROM名無しさan:2008/07/28(月) 00:17:25
カテキョ
おっさんの夏
439FROM名無しさan:2008/07/28(月) 00:36:39
>>438
素晴らしい標題だ!ありがとな。ついでに言うと、オッサンの夏、燃えるオッサン魂ってどうだ!ははは!皆の衆お休み!また明日、早朝レスしたるわ。
440FROM名無しさan:2008/07/28(月) 00:43:05
>>439
コテつけてくれ。
NG設定するから
441FROM名無しさan:2008/07/28(月) 00:49:38
夏休みっていつから?
442FROM名無しさan:2008/07/28(月) 00:51:57
>>435
寝ぼけんな!
この基地外w
443FROM名無しさan:2008/07/28(月) 01:32:06
>>442
おっさん以下w
444FROM名無しさan:2008/07/28(月) 03:12:47
>>443
お前はそれ未満wwwwwwwwww
445FROM名無しさan:2008/07/28(月) 10:13:42
>441
ハァ?
446FROM名無しさan:2008/07/28(月) 13:56:17
「ぱそこんw」使って教師生徒管理してるはずなのに、
情報共有できてないとか、重要事項処理されていないとか、連絡不行き届き
とか、多すぎw。
447FROM名無しさan:2008/07/28(月) 16:15:06
CMの割に生徒いない。
生徒検索ページの掲載も本当かどうかわからんよ。
不動産屋と一緒。
実体に見合ってない気がする。

これはマジでやばいかもわからんね。
448FROM名無しさan:2008/07/28(月) 16:39:05
>>447 本当?
449FROM名無しさan:2008/07/28(月) 18:23:33
契約を増やしてなんぼなので課程の評価が最優先。
なので契約より多い教師を確保して、満足度を上げようとするだろう。
だから教師は安く、便利に使えたらそれでいい。
派遣屋に人材なんていう考えは存在しない。
文句は家庭から言わないと無視されておしまい。
450FROM名無しさan:2008/07/28(月) 21:42:44
>>449 確かに実力や実績はほとんど給料の評価につながってないよな。トライからの仕事は土日で埋めている。
土日に家庭教師入れたい生徒はあまりいないからね。
451FROM名無しさan:2008/07/29(火) 00:47:12
ここはすごく個人にしやすいからそれ前提にやればいいんだよ
こんなところ会社の言いなりでやってたらアホだぜ
452FROM名無しさan:2008/07/29(火) 00:59:35
早割りたんまり買ってる家とかアホか
453FROM名無しさan:2008/07/29(火) 09:42:57
また報酬1件未承認で放置された!
ふざけんな・・・
454FROM名無しさan:2008/07/29(火) 11:13:01
スタート講習指導の回数報告しようとしたら、スタート期間が2ヶ月あるときは
2ヶ月目に2ヶ月分まとめて回数報告してくれって言われたんだけど、
そうなると1ヶ月目の給料も2ヶ月目と一緒に払われるってことだよね?
しかも翌月払い。
どんだけ支払い遅らせれば気が済むんだよ。
そんな話、契約のとき全く聞いてもないし。
455FROM名無しさan:2008/07/29(火) 11:18:30
>>454
そんなのまだまだ序の口だよ
456FROM名無しさan:2008/07/29(火) 11:59:29
色々無茶苦茶なんだな
さっさと個人にしろって事か・・・
457FROM名無しさan:2008/07/29(火) 16:20:37
初回予定日が明日なんだけど
まだトライから教師にご家庭への自己紹介を依頼する連絡ってのがこない
勝手に自己紹介の電話した方がいいのかな?
458FROM名無しさan:2008/07/29(火) 16:27:08
今時給1300円の俺が来たわけだが。

ところで、週二回一時間の生徒宅に往復で三時間かかるんだ。
勘弁してくれってトライに言ったら「契約上1ヶ月は続けろ。その間に交代が見つかればの話だけどな」だとさ。

これって1月分の違約金払えばすっきりキャンセルできるもんなのかな?
459FROM名無しさan:2008/07/29(火) 16:32:18
>>458
何でそんな仕事受けたの・・・?
460FROM名無しさan:2008/07/29(火) 16:41:56
>>459
JRの駅から歩いて通える距離で、本数もあるだろうってさ。
俺の住んでるところから駅も近いし、駅と駅の距離もそうない……とのことだったんだ。

電車に乗ってみたら30分弱かかるし1時間に1本の電車は帰りの時間と合わないし。
しかも、歩いてみたら信号次第で30分かかる。
「通うのに時間がかかりすぎるし、冬になったらまず通えん」って言ったら、翌日に
「冬の間は違う先生を派遣します」とか言われたんだ。

そして今日、勘弁してくださいって言ったところ。
461FROM名無しさan:2008/07/29(火) 16:48:19
>>460
最悪ですなwww
462FROM名無しさan:2008/07/29(火) 16:57:54
>>461
今日までに送らなくちゃいけなかった、その生徒の契約書があるんだけど…
契約はまだ結ばれていない、ってことでやめられないだろうか。
463FROM名無しさan:2008/07/29(火) 17:06:59
別に学生一人相手に怒鳴り込んだりはしないから電話無視しとけばいい。
もちろん紹介はされなくなるだろうが。
464FROM名無しさan:2008/07/29(火) 17:12:51
>>463
紹介されないのはいいとしても、生徒がかわいそうだとも思うんだ。
他の生徒のところにはちゃんと行ってるし、どうしよう。
465FROM名無しさan:2008/07/29(火) 17:20:16
家の不興を買っちゃえばあっさり首だぞ
無連絡バックレで「すいませーん、わすれてましたー、アハハ」で即首です
466FROM名無しさan:2008/07/29(火) 17:21:53
>今日、勘弁してくださいって言ったところ。
で終わってるならトライに意思は伝わってるだろ。
ごり押しするトライが悪い。ごり押しだけなら誰でも出来る。
家庭から電話かかってきたら、トライには伝えているんですが・・と
言えばいい。
467FROM名無しさan:2008/07/29(火) 17:30:39
>>465
それができればいいんだけどねぇ。
契約書を読み返してみたら
「教師が故意または過失によりトライに財産的損害を与えた場合、及びトライの社会的信用を害するに至った場合には、教師がトライに対しこれに関連して発生した一切の損害を賠償しなくてはならない」
とか書いてあって怖い。

>>466
んー、それでいいのだろうか。
短くとも8月末まではやらなくちゃいけないことになってる、と言っていたんだけど。
契約書は提出していないし、続けたくないって伝えてあれば行かなくていいのかな?
468FROM名無しさan:2008/07/29(火) 17:33:12
>>460
受ける前に、下見ぐらいしておけ。

その1回の手間を惜しむから、そういうことになる。
今後の教訓な。
469FROM名無しさan:2008/07/29(火) 17:37:00
>>467
そんなに恐れることはない。
但し、今まで働いた分の賃金、今後のトライからの仕事は、あきらめるの前提ならね。

それとも、トライでまだ仕事引き受けたい?
もしそうなら、無理してでも1ヶ月は通うんだな。
470FROM名無しさan:2008/07/29(火) 17:37:14
>短くとも8月末まではやらなくちゃいけないことになってる
はトライの都合。トライと>467はその都度契約する別の業者だ。
契約するまでトライの決まりなど無効。そのかわりに今後の依頼が
無くなることはありえる。需要次第だろうけど。契約書に「委託」
って文字があるだろう。雇用されてるわけではなく、生徒ごとに
教える仕事を外注されてるだけ。っていうか、嫌なら最初から行かないのが
お互いのため。
471FROM名無しさan:2008/07/29(火) 17:39:42
別に風邪って訳でも無いのにちょっとのどが荒れれて家行って咳き込んだら首って事があったぞw
休んだら休んだ出文句言う癖に
472FROM名無しさan:2008/07/29(火) 17:45:16
>>471
そんなDQN家庭は、どうせろくなことが無いのだから、
はやめにおさらば出来て、むしろ良かった、と考えるのが、吉。
473458:2008/07/29(火) 17:47:57
皆相談に乗ってくれてありがとう。
とりあえず名前をまとめてみた。

>>468
そう出来ればよかったんだけどねぇ。
電話相談の日にトライからの資料が届いてなくてさ。
もう一度送り直してから相談することになったんだ。
「祝日でも速達なら届く」って、言ってたわけだが祝日は郵便局やってなくてね。
伸ばしすぎるのもなんだからメモを取りながら相談する形に。

地図を見なかったのは俺の落ち度だと思うけど「駅から歩いて通う距離」って聞いたからさ。
相談が遅れた関係もあって、初回がすぐだったから見に行っている暇なかったんだよ。

>>469
それくらいで済むのか……。
まだ2回言っただけの家だし、地元の家庭教師の会社からも誘われてるからいいかなぁ。

>>470
なるほど。
トライの家庭教師は下請け業者ってことになるのか。
てことは、トライはバイト紹介サイトと親戚みたいなもんなのかな?

>>471
それはいくらなんでも酷くないか。
子供が風邪を引いたら突然日付の変更を言ってくる親だっているのにさ。
474FROM名無しさan:2008/07/29(火) 18:12:55
>JRの駅から歩いて通える距離で、本数もあるだろうってさ。

この前提に無理があったんだから、
引き受ける前提も崩れます、ってことで、いいんじゃない?
(一応、錯誤による契約の無効かな、と。)

契約書を、まだきちんと交わしていないなら、口約束だけの契約だから、なおさら強い。
(賠償うんぬんは、口約束の中には入っていないわけだから。)

いいか、トライと続ける気が無く、引き受ける気もないなら、契約書は送り返すなよ。
475458:2008/07/29(火) 18:47:46
トライから電話が来たので取ってみた。
無断って言うのは流石に気が引けるからさ……。
で、「無理」「やだ」「トライさんも大変なんでしょうけどこちらとしても」とかそんな感じに言葉を並べてみたんだぜ。

ちなみに、今日はその生徒の指導日だったわけなんだが……。

>>474
分かった、契約書はこっちで取っておくよ。
476FROM名無しさan:2008/07/29(火) 21:22:08
出来ないものは出来ないでしょうがないじゃないか。遅刻、ドタキャン、日程変更の末
交代よりずう〜っとましだ。
477FROM名無しさan:2008/07/29(火) 22:01:49
>>457
初回予定日とっくに過ぎてやっと渡来からの電話が留守電にはいっていたがどうすべきだろうか?
478FROM名無しさan:2008/07/29(火) 23:02:25
>>457
>>477
そうなる前にトライに電話してせっつくべきだったな
トライの「お電話します」は政治家の公約みたいなものだから
479FROM名無しさan:2008/07/30(水) 13:16:23
>>457
>>478
>>478
昔の俺だな。
さんざんせっついても放置→今度は家庭との電話がつながらない
結局面倒になってやめた。
480457:2008/07/30(水) 16:41:15
当日だからほとんどあきらめてたけどせっついてみた
一人はなんとかなった。やってみるもんだなありがとう
おかしな話だが今度はもうちっと早く動いてみるわ
481FROM名無しさan:2008/07/30(水) 21:27:12
契約後の連絡ないけど、こっちから電話したほうがいいのかなあ。
482FROM名無しさan:2008/07/31(木) 14:59:58
家庭と連絡取れてないか、家庭が拒否したかだろう。
トライに電話して聴いた方がいい。別の紹介あるかもしれないし。
483FROM名無しさan:2008/08/01(金) 00:27:08
バイト応募して8日たったが何の連絡もないので電話したら
担当者から折り返しますといわれたが1日待っても連絡なし
もう結構です
484FROM名無しさan:2008/08/01(金) 00:51:10
初回やったのに家庭は授業ではなく打ち合わせだと思っている。
親のなめまくった態度。帰り際玄関の戸が閉まった直後ガキの「ウゼー」の声。
もう辞めたい。どうしたら辞められる?

485FROM名無しさan:2008/08/01(金) 01:01:01
積極的方法:親になめてるだろ嫌ならトライに代えてもらえよと言う。ガキにウザイって何だよ嫌なら辞めろよと言う。
消極的方法:行かない。電話でない。
486FROM名無しさan:2008/08/01(金) 01:13:02
>>485
サンクス。絶対辞める。
家庭教師を雇う家は金持ちだとかここで話題になっているほど酷くないだろうと思ってた自分が馬鹿だった。
487FROM名無しさan:2008/08/01(金) 01:40:06
トライの特にノーマルコースの客層はそんなに金持ちでは無い
488FROM名無しさan:2008/08/01(金) 02:17:16
>>484
少なくとも初回は、こっちも打ち合わせだと思ってやるよ。
初回どころか、はじめの数回は、試行錯誤してやるわけだからね。

初回からパワー全開で授業なんて、ありえない。

親や子供と、こちらの思惑とのすりあわせがうまく済まないで、
こっちの把握している内容だけで進めていくと、
必ずといっていいほど「いや、依頼していることと違うんですけど」
てな話になってくる。

ただ、打ち合わせも、立派な「授業」の一部分だ。
当然、仕事のうちだから、授業料は頂くけどね。
489FROM名無しさan:2008/08/01(金) 02:23:33
>>486
良くも悪くも、トライが「家庭教師が庶民レベルにまで手の届くもの」にした一面はある。

塾や個別指導の代わりになる、などという変な幻想を、
家庭側に抱かせてしまった。

本来、家庭教師は、かなり金銭に余裕が無いと頼めない代物。

交通費をまともに払わない、当日ドタキャンで無償振り替えを要求する、
などという低レベルの家庭には、
およそ縁遠かった。
490FROM名無しさan:2008/08/01(金) 03:17:29
>>484>>489
話の様子だと初回は回数に入れていないみたいだ
帰りに「で、授業はいつからやってくれるのか」

実力みるために問題やらせて解説
最初の30分程度は授業時間に入れないつもりで契約時間+α
お茶どころか交通費も
もう行きたくない


491FROM名無しさan:2008/08/01(金) 09:54:28
夏特訓の交通費は家庭から支払われません
トライが支払いますとか言われたんだが本当かね・・・
492FROM名無しさan:2008/08/01(金) 10:04:40
家から直接貰っちゃえばいいのに・・・
493FROM名無しさan:2008/08/01(金) 17:36:19
ひとまず、家から直接もらっとく。
問題あるようなら、家庭とトライとでやってください。が、楽。

万が一トライから教師宛交通費が払われて、
家庭側から「返してくれ」と言われたら返せばよい。
494FROM名無しさan:2008/08/01(金) 17:42:16
>>490
1回くらい、30分くらいなら、負けといてやれよ。
次回からは、「相談も打ち合わせも授業時間中、ということでお願いします」と
釘をさしておく必要はあるが。

その分、はじめのうちは、スロースタートでいいんだから。


お茶、おやつは、トライが「必要ありません」って言っちゃっているんだから、
それを真に受けていれば、仕方ない。

のどがかわくなら、ペットボトルに水道水でも麦茶でも詰めて、
家から持っていく。

交通費はよこせと、しっかり主張。

・・・今の時点で、もう行きたくない、と言わせるほど、そもそも相性が悪い場合もあるからな。
こればっかりは。
495FROM名無しさan:2008/08/01(金) 18:18:19
>>487 どころかせこすぎて。 駅から10分のはずが激しく坂道つきで30分。
交通費は往復300円。往復150円オーバーだが、自腹で払えと言われた。
90分週一回で3教科、40点平均を80点台に上げてくれだと。
不可能だ!!!もうすでに後悔している、時給安いから、適当にやるしかないな。
496FROM名無しさan:2008/08/01(金) 18:26:19
支給交通費は片道150円?なんだそりゃ。
ケチるなら補習塾にでも行かせとけよ。
>>495って思われること位、想像できんのか。
497FROM名無しさan:2008/08/01(金) 19:34:02
>>495
や め ろ。
悪いことはいわん。

下調べが足りんやっちゃな。

最初からせこい家庭は、まず、いい関係築けないから。
498FROM名無しさan:2008/08/01(金) 20:36:15
交通費往復300円の時点でアウトだろ。アホか。
499FROM名無しさan:2008/08/01(金) 21:22:26
>>498
本来は、通う側からしても、片道150円位の近さの家庭だと、
楽チンだけどね。

電車で1〜2駅orバスなら1本10分位。


トライをもってしても、そうそう近くの先生は見つけられないってことだね。
500FROM名無しさan:2008/08/01(金) 21:23:33
それっくらいチャリで行けや
501FROM名無しさan:2008/08/01(金) 22:04:41
別に交通費には上限がない家がほとんどだったなぁ。

上限900円、1000円という家があったが、範囲内で収まったし。

上限300円ってなんだよw
502FROM名無しさan:2008/08/01(金) 22:31:24
>>494
30分くらいなら文句はいわないよ
契約時間+αで初回は授業じゃないでしょだよ
おまけに4回無料があると
でもアドバイスありがとう。少し気が楽になった
水道水は嫌だからえびあんもっていくよ
503FROM名無しさan:2008/08/01(金) 23:48:24
交通費1回1000円超えるのは家庭にとっても負担だと思うな
そこで個人契約を・・・
504七資産:2008/08/02(土) 00:04:06
トライと家庭の間で齟齬が多い。被害者は教師。
505FROM名無しさan:2008/08/02(土) 00:05:24
いいように見せて契約させるのが仕事だからなー
詐欺にならないように教師にしわ寄せ
506FROM名無しさan:2008/08/02(土) 01:23:50
学生スタッフが来ました

スタッフの対応の悪さが全国規模ってことは、
スタッフ個人の問題より管理体制の欠陥だと思う。

支店なんて正社員1人か2人に学生スタッフ数人な体制。
始めて1ヶ月だけど1人で登録会、打ち合わせ、電話対応を丸1日こなす日も。

クレームもやっぱり受けるから、少しでも減らそうと工夫してはいるぞ。
例えば教師が電車バス使うときは打ち合わせ前に、時刻表や料金調べておいたり。

時給千円未満、交通費支給無しだけど
もう少し頑張るから教師のみんなも生活に支障がない範囲で頑張って欲しい。
507FROM名無しさan:2008/08/02(土) 01:40:15
連絡体系がしっかりしていないのは明らかに分かる
どうでもいいけどさ、どうせ個(ry
508FROM名無しさan:2008/08/02(土) 03:00:12
>>506
精神論は嫌いなんです。
がんばれよ、は社員に言ってくれ。そんな職場いても碌なスキル身に付かないだろ。
ていうか交渉前に交通費とか調べないで電話してくるスタッフは意味分からん。
んな交渉するから、後で教師が逃げるんだろうな。
509FROM名無しさan:2008/08/02(土) 05:59:41
>>489
ホント、その通り!

家庭教師を安く買いたたく、というスタンスの家って
ホント、クレームが多いよな。
できるだけモトを引いてやるぞ!みたいな根性が丸見えでさ。
成績が上がっても決して満足も感謝もせずに、さらに次々と要求を増やしてくる。
たかり気質なんだよな。
510FROM名無しさan:2008/08/02(土) 13:12:06
>>502
やめたほうが良いねそこは。ちょっとしたことでいやな思いや迷惑かけられたり、
自分に少しでも落ち度があると文句がんがん言われたりとろくなことにはならない。

避けられれば避けたい家庭だ。
511FROM名無しさan:2008/08/02(土) 14:16:51
トライ不備多いよね…先月一番電話した相手はトライだった…

まあ携帯の使い道ができていいのかな…
512FROM名無しさan:2008/08/02(土) 20:54:48
>>511
固定電話無いのか・・・。

あるいは、向こうから折り返ししてもらえ。
ケータイの通話料って、めちゃくちゃ高いぞ。
30秒15円くらい?
513FROM名無しさan:2008/08/02(土) 21:02:42
トライに電話する時は、フリーコールでかけて、
支店から折り返し電話くれるように伝えればいいのよ。
514FROM名無しさan:2008/08/02(土) 21:17:02
>>512
きいてんじゃねーよ自分で調べろカス教師
515FROM名無しさan:2008/08/02(土) 21:30:09
トライ従業員?→>>514
トライってこんな感じか。
516FROM名無しさan:2008/08/02(土) 21:45:16
FROM名無しさan:2008/08/01(金) 09:42:53
【派遣】グッドウィル月末廃業、派遣3千人が次の職場決まらず--直接雇用への切り替えで月収が35万に倍増した人も [07/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217225836/

> 事業停止命令がほぼ避けられなくなった昨年末、都内の男性(32)は派遣先から「直接雇用
> (のアルバイト)に切り替えよう」と持ちかけられた。
>
> 職場は埼玉県内の工場。中古のコンピューターのメモリーを消去したり、分解して部品ごとに
> 販売したり。月収は派遣時代の15万〜18万円から約35万円に増え、「貯金ができるように
> なったのはうれしいが、今までこんなにマージンを取られていたと思うと腹が立つ」と話す。


517FROM名無しさan:2008/08/02(土) 21:48:11
518FROM名無しさan:2008/08/02(土) 22:12:25
未だに6月分の給料が振り込まれてないんだがどこに文句言えばいい?
地元の営業所?
519FROM名無しさan:2008/08/02(土) 22:20:03
家庭に言って承認してもらえ
520518:2008/08/02(土) 22:36:12
いや承認はされてるんだが肝心の金が入ってないんだ
521FROM名無しさan:2008/08/02(土) 22:42:25
家庭承認って、携帯とかパソコンのダメな母親で、しかも、パートに出てたりすると
延々と遅れるよね。

トライはその点の対策を何とかしようとは、思わないのかなぁ?
郵便ハガキで投函する承認システムとかも作ればいいのにな。
522FROM名無しさan:2008/08/02(土) 23:12:27
個人で受け持っている生徒はお中元お歳暮とか、旅のお土産とか
よく心遣いをしてくれる家庭ばかりだが、トライの生徒の家庭は
全くそういう事はなし。それどころか、なんとか交通費を値切ろうとしたり
ちょっと遅れたぐらいでぐだぐだ文句言ったり、不思議だ。

おのずと生徒に対する指導内容が変わってきてしまうのは人情か。
523FROM名無しさan:2008/08/02(土) 23:46:14
>>510
どうやったら辞められる?トライに「無理です。もうやりません。」の電話で大丈夫?
授業中、親が隣の部屋で聞いてるからやりにくいし1000円未満の教材費に対しても文句言うし交通費は絶対出さないような家庭。
ただでさえこの暑い真昼間に行かされて精神的にも肉体的にも疲れきった。
524FROM名無しさan:2008/08/03(日) 00:34:39
>>523
俺も大阪方面でトライの教師やってるが、伝聞によると、うだうだ文句言われたあげく、「訴訟がどうの」とか言われるらしいぞ。
ついでに、自身は、給料滞納されてるわけだが。。。
525FROM名無しさan:2008/08/03(日) 00:57:27
>>524
訴訟って・・学生の自分には荷が重過ぎる。。
524さんはこのような生徒にあたった場合はどう切り抜けたんですか。
交通費のことを考えたら深夜のコンビニのほうがマシだった。
526FROM名無しさan:2008/08/03(日) 01:03:05
527524:2008/08/03(日) 01:04:33
>>525
いぁ、そもそも訴訟なんてするはずないじゃないか。。。タダノ脅しにしか過ぎぬさ。
もし、マジできたら、全部洗いざらいにしてやればよろし。
負ける気しねー。
1. 契約内容の説明が不十分だった
2. 未払い賃金の存在
3. 雇用形態の疑問性
などなど・・・

このすれの上から下まで読めば(・・という俺は読んでないw)ヒントがあるはず。


・・・俺も水商売続けときゃよかったさorz

まぁ、まず、労働相談センター(?)に相談が手っ取り早いかな?
528FROM名無しさan:2008/08/03(日) 01:34:50
ヤバイ空気になってくることが予想できるから法で武装すること。法律は武器。
ややこしい話を持ち出される前にややこしい話を持ち出して、相手を錯乱させること。

あと、今、思ったんだが、「事業委託契約」って何。。
委託されてるんなら、雇用の解消とか問題になんの?w
ピンハネしてるだけじゃん。
529FROM名無しさan:2008/08/03(日) 04:07:47
>>528
スタッフは学生なんだから、そんな面倒なことしなくていいんだよ。
普通に、規則通りの手順で辞めればいいんだよ。

賢い奴は、家庭から電話入れてもらって辞めてるぞ。
530FROM名無しさan:2008/08/03(日) 07:56:54
普通にやめられるよ。やめる1ヶ月以上前に話すこと。家庭教師は一対一の個人が
付き合わないといけない商売だから、合わないとだんだん悲惨なことになるぞ。
生徒もそういうところ感じ取るだろうから、無理して続けてもお互いに悪影響なだけだ。
531FROM名無しさan:2008/08/03(日) 08:28:59
個人契約に切り替えないと発狂するな
なんとかして夏休み明けに個人契約に持ち込むしかない
532FROM名無しさan:2008/08/03(日) 10:13:32
>>523
一番賢い方法は、自分の非力さを相手の親に訴える事。
「私の能力不足で、お子さんには適切な指導を行える自信がありません」
とかでOK。
トライは他の教師を派遣することで家庭からの契約は切れないし、
家庭もより優れた(?)講師が派遣されるので良い事尽くめ。
ま、注意深い奴ならまずそんな案件は断るけどなw


俺は蛇足気味に「塾に専念された方がいいのでは?」と提案したことがある。
(当時の依頼内容は塾のフォローといった形)
受験生で部活も引退した頃合だったから、トライとは契約を切ったらしい。
それでも俺は未だに生徒選びに不自由はしてない。
ちなみに訴訟は100%できない(契約書自体がインチキだから)
533FROM名無しさan:2008/08/03(日) 11:34:42
何回言っても報告画面が直らない…
このままだと今月分の給料先延ばしになってしまう…
534FROM名無しさan:2008/08/03(日) 13:49:21
トライのカテキョなんてしょせんバイト
辞めたきゃ携帯変えて、トライからの電話も無視でOK
535FROM名無しさan:2008/08/03(日) 19:02:12
>>533
コールセンターへ電話。
536FROM名無しさan:2008/08/03(日) 19:57:01
カテキョこの夏から始めた、でも、ホテルのバイトも友達と同時に
始めてしまったから、忙しすぎる。友達とバイトするほうが楽しい。
カテキョなんとか途中でやめられないか。ハア。
537FROM名無しさan:2008/08/04(月) 05:47:01
トライのスタッフはもうちょっと仕事ができるように頑張った方がいいよね。
538FROM名無しさan:2008/08/04(月) 23:05:12
最初に貰った予定が駄目だから他の日にしろと言われてる。
こっちはなんとか終わらせたいから1回2時間を提案しても絶対1時間しかやらない。
消防ならわかるが高校で1時間って何ができんだよ。しかも指導教科2教科。
親から夏休み中に終わらなかった分は試験前に集中して使うと言われた。
完全になめられてる・・・お宅には姪甲が適していると言いたい。
539FROM名無しさan:2008/08/04(月) 23:41:43
おまえが、それでも、譲るからだよ、
そんなんじゃ、やられっぱなしだよ、いつも

それともMか?
540FROM名無しさan:2008/08/04(月) 23:45:59
541FROM名無しさan:2008/08/05(火) 00:34:26
カテキョやめたくなったらさ家に「突然ですが一身上の都合でトライを辞める事になりました、後の講師の事は会社と相談してください」ってスパッと言えばいい
こういうときの為に「講師管理手数料」なんて名目までつけて取っているんだから、後釜探しは会社の仕事
俺らは知ったこっちゃ無い
542FROM名無しさan:2008/08/05(火) 00:36:48
今日は追加分を2時間7000円でやってきた
高校受験生なら十分だ
543FROM名無しさan:2008/08/05(火) 19:08:36
4月から受け持ち始めてもう3ヶ月になる中3の女の子がいるんだが、
暗いっつーかひねくれてるっつーか、学校でも浮いてるっぽいし打ち解けられねぇ

もう4年ぐらいカテキョやって何十人も受け持ってきたが、あんなの初めてだ

まぁクビにされないだけマシなんだが120分間をもたせるのがしんどい(;´Д`)
みんな相性悪いのにあたったときどうしてる?
544FROM名無しさan:2008/08/05(火) 19:28:17
代えてもらう
545FROM名無しさan:2008/08/05(火) 23:21:02
>>543
相性悪いって親に言うといいよ。業者に言っても却下されるから。
546FROM名無しさan:2008/08/06(水) 00:17:57
>>543
そう親に言うのが一番良い。その親が本当に娘のことを考えているならすぐ
変えるはずだ。
547FROM名無しさan:2008/08/06(水) 00:24:55
相性良くても120分はだるいわな。
延々と問題集やらせて間違えた問題だけ解答見ながら教えてるが、
待ち時間が眠たすぎる。
548FROM名無しさan:2008/08/06(水) 01:39:16
トライと契約したのですが契約解除した場合、振り込んだ授業料は返ってきますか。



549FROM名無しさan:2008/08/06(水) 01:45:50
相手はトライですよ。戻ってくるでしょうか。
550FROM名無しさan:2008/08/06(水) 07:49:07
>>548
解約は、1ヶ月か2ヶ月前まででしょ?
ということは、あなたの解約は再来月以降になるんじゃないの?
551FROM名無しさan:2008/08/06(水) 13:04:40
色々噂は聞いてたがトライの事務の対応は手際悪いな…。
552FROM名無しさan:2008/08/06(水) 17:22:55
ご家庭の方からクーリングオフ使って契約の取り下げがあったらちゃんとこちらにも連絡下さい。
10分後、折り返すといったらきちんと連絡下さい。
頼みますよトライさん…
553FROM名無しさan:2008/08/06(水) 22:56:31
指導開始して2週間経つのに「初回指導の日時は決まりましたか、ご家庭に連絡は入れましたか」
ってメールが来るしな。

>10分後、折り返すといったらきちんと連絡下さい。
期待するだけ無駄

554FROM名無しさan:2008/08/06(水) 23:05:12
トライの在宅インターネット家庭教師ってどんな感じ?
募集広告見て興味があるんだけど
555FROM名無しさan:2008/08/06(水) 23:08:27
>>554
やめとけ
556FROM名無しさan:2008/08/06(水) 23:11:00
なぜ勧められないのかそこんとこkwsk
557FROM名無しさan:2008/08/06(水) 23:30:58
>>553
そのメール俺のところにも届いた
もう指導始めてるのに、意味わからん
558FROM名無しさan:2008/08/07(木) 00:11:26
>>553
>>557
おまけに「○日に初回指導を行っています」と返信したら、
次の日も同じメールが来るし。

メール読んでないみたいw
559FROM名無しさan:2008/08/07(木) 00:43:29
@トライが教師に案件紹介
A教師が承諾
Bトライが家庭に教師紹介
C家庭が承諾
Dトライが教師に家庭への自己紹介TEL依頼
E教師が家庭へTEL、初回指導日決定
F教師がトライへTELしましたとTEL
G指導開始

じゃなかったっけ?このフロー書いた紙貰ったけど。変わった?
560FROM名無しさan:2008/08/07(木) 01:17:47
7はやった事無いな
特に必要ないし
561FROM名無しさan:2008/08/07(木) 01:22:21
家庭教師頼むと超効率的な勉強法を教えてもらえると思っている家にはうんざりする
そんなもんねえよ、コマーシャリズムに騙されやがって・・・
562FROM名無しさan:2008/08/07(木) 01:34:27
家庭教師が来るときだけ机に向かえば成績が上がると信じてる家とかもうね
563FROM名無しさan:2008/08/07(木) 01:46:56
>>560
ないのか。じゃ、メールも来るわな。
>>558
このメールに返信すんなって書いてる奴だったとか?
564FROM名無しさan:2008/08/07(木) 07:53:03
>>561
そういう馬鹿な親御さんだからこそトライと契約したんだろ。
情報弱者は哀れだ。
565FROM名無しさan:2008/08/07(木) 08:44:53
>>560
Fは必要だろ
俺の場合は、>>559の手順をすべてやったがメールが来た
566FROM名無しさan:2008/08/07(木) 10:25:45
家庭教師の仕事は、生徒の前で勉強内容の説明をすることに尽きるのに
親の中には、【勤勉な性格への改造】やら【脳みそ取り替え作業】やら
【毎日5時間勉強する習慣づけ】やら、ひどいのになると【少ない勉強時間で成績急上昇】とか
無茶なことを本気で信じてる親がいるんだよな。それも結構な数いるんだよ。
567FROM名無しさan:2008/08/07(木) 10:56:19
>>566
性格改造や、生活習慣改造って、専門の訓練を受けたカウンセラーの
仕事だろ。それでも、時間かかるし難しいのに。

そんなことも判らない親ってバカ。
568FROM名無しさan:2008/08/07(木) 11:45:05
家に電話するのはトライで生徒情報聞いた時にすぐ電話して初回日程まで決める事も多い
その時家に居なきゃ初回が決まったらトライから電話が来て「家に挨拶しといてな」って事になる
569FROM名無しさan:2008/08/07(木) 11:46:26
指導法にケチ付けられたら「トライではこのようにする以外の指導法の研修は受けておりませんので」とでもいっときゃいいw
570FROM名無しさan:2008/08/07(木) 18:47:39
そもそも研修なんて受けたことない。
って伝えてる。
まぁおかげですんなり個人に移行できたが。
571FROM名無しさan:2008/08/07(木) 20:27:03
トライから何の研修も受けていないことを初回の授業で伝えるのが賢いよな。
事実を話すだけでトライへの不信感を高めることができて個人契約に移行しやすくなる。
572FROM名無しさan:2008/08/07(木) 21:17:35
でも、そんなこと言ったら逆ギレする親も少なからずいるだろうに
573FROM名無しさan:2008/08/07(木) 21:26:18
>>572
どうってことない、本当のことだから。
574FROM名無しさan:2008/08/07(木) 21:50:01
トライのバヤイ 母親と女子生徒をハメ奴隷とかあるにょきゃ?
575FROM名無しさan:2008/08/07(木) 21:55:23
絶対に1時間しかやらない(1回2時間にしない)理由がわかった。
親が1時間ずつ細切れにすれば必ず毎回15〜30分位は延長して得だから絶対1時間以上するなと子供に吹き込んでいるらしい。
まったく、こういう家庭が家庭教師なんか雇うなよ。
576FROM名無しさan:2008/08/07(木) 21:57:32
>>575
時間きっかりで帰ればいいだけの話。
577FROM名無しさan:2008/08/07(木) 21:59:44
>>575
おーっとここでユリオカ超特急のお時間だぁとかいって逃げろ
578FROM名無しさan:2008/08/07(木) 22:00:23
>>575
? >>576が正解。なんで、時間きっかりで終われないのか?
それが疑問。
579FROM名無しさan:2008/08/07(木) 22:20:27
>>576-578 thx
問題解説のキリがいいとこまでついやっちゃうんだよ
今度からアラームでもセットしてビジネスに徹する
でも1時間のためにわざわざでかけんの面倒

580FROM名無しさan:2008/08/07(木) 22:29:34
>>579
5分か10分前には終わり方を計算しておけ。
用意していると途中でも唐突でなく終わる。
581FROM名無しさan:2008/08/08(金) 00:11:42
>>575
タイマー使えばいいんだよ。で、60分にセットして、ピピピってなったらハイ終了!ってするんだ。
582FROM名無しさan:2008/08/08(金) 00:15:40
>>575
そういえば、以前、片道50分、授業1時間、という教師がいたなぁ。
583FROM名無しさan:2008/08/08(金) 00:18:39
4a=2/3 これでaの値が出せない生徒って、
大体偏差値どれくらいの高校に入れるものですか?

584FROM名無しさan:2008/08/08(金) 00:19:19
>>583
オール1で入れる学校とか、そんなレベルでしょ。
585FROM名無しさan:2008/08/08(金) 00:36:10
>>582
今の自分がまさにそれ
トライからは先生の家から電車+徒歩20分でいけます
実際逝ってみたら駅から徒歩20分はかかる周りに店一軒ないところ
586FROM名無しさan:2008/08/08(金) 00:37:20
トライのスタッフは地図が読めないからしょうがないよね
587FROM名無しさan:2008/08/08(金) 01:25:18
トライのスタッフも研修がないようにしか見えない
588FROM名無しさan:2008/08/08(金) 03:07:08
アルバイトは入れ替わり激しいから、きちんと研修してもすぐ辞めちゃうのかもね。
正社員のスタッフはしっかりと手続きしてくれるよな。電話もきちんと返ってくるし。
589FROM名無しさan:2008/08/08(金) 04:37:06
俺の通ってるトライの支店は、生徒紹介の打ち合わせのときだけ、
やたら谷間見せる巨乳が出てくる
590FROM名無しさan:2008/08/08(金) 07:33:48
すまんが90分3教科週一受験生、バックレていいですか?
591FROM名無しさan:2008/08/08(金) 15:17:57
トライの事務スタッフの学歴ってどんくらい?
592FROM名無しさan:2008/08/08(金) 15:25:04
お前と同じぐらい
593FROM名無しさan:2008/08/08(金) 16:46:25
名札を見る限り、宮廷が多い印象。MARCH、関関同立レベルはほとんどいないな。
594FROM名無しさan:2008/08/08(金) 18:16:26
なのに事務手続きは杜撰。
595FROM名無しさan:2008/08/08(金) 20:16:05
近大って自慢気に語ってた社淫がいたなw
596FROM名無しさan:2008/08/08(金) 20:36:45
今時大学なんて全入みたいなもんなんだから、
一部の超一流除いたらどんぐりの背比べだろう
597FROM名無しさan:2008/08/08(金) 20:59:09
今月の回数報告画面がメチャクチャ。
直してくれと支店に言ったけど梨のつぶて。
入力できない分は家から直接もらっちゃうぞ〜!(怒)
598FROM名無しさan:2008/08/08(金) 23:03:07
スタッフに誠意が見られないのでこちらも個人移行してやるわ。
個人移行はしない主義でやってきたんだが。
口約束じゃ訴えるのは無理だろうし、訴えたところでメリットないしな
599FROM名無しさan:2008/08/09(土) 01:33:48
高3教えるのって相場いくらぐらい?
早慶なんだけど
600FROM名無しさan:2008/08/09(土) 01:44:12
家に聞いてみろ、幾らくれますか?って
601FROM名無しさan:2008/08/09(土) 06:09:32
スタッフに誠意なんかないだろ

と言うより、純粋に能力の問題という気がしてきたw
602FROM名無しさan:2008/08/09(土) 12:35:52
スタッフA「はい、では10分程で折り返しお電話いたしますので」

電話切る

スタッフB「おいA、○○さんの件どうなってんの?」
スタッフA「あ、それではですね・・・」

この段階でもう俺らに電話折り返すって言ったことなんて忘れてると思うんだ
603FROM名無しさan:2008/08/09(土) 13:19:21
>>597
7月分はもうとっくにトライに支払ってるよ。トライのシステムだと8月分もすでに支払ってるんだっけ?
そもそも、家庭は2重払いはしないって。
604FROM名無しさan:2008/08/09(土) 21:37:05
トライ承認とかわざとほうっておくらしいって聞いたけど?
本当?
605FROM名無しさan:2008/08/09(土) 22:01:02
>>602
今の今、まさに体感した。
「担当の者が電話にかかっておりますので、折り返し・・」

30分後、こちらから電話した。“担当の者”本人が出たw
606FROM名無しさan:2008/08/09(土) 22:13:26
お、、お、お、おおお折り返えさんかぁぁーーぼけぇぇー!!
と言ってみたい。
607FROM名無しさan:2008/08/09(土) 22:36:49
仮登録したらやたらしつこく講習会こいって電話かかってきた
608FROM名無しさan:2008/08/10(日) 08:19:50
■○○大学でも家庭教師できますか?■

これは各地方で差があるので、地方ごとに考えてください。
基準としては、その地方の中学校や高校の教師の学歴が
目安になります。
その地方の中学校や高校の教師と同じ程度の学歴があれば
家庭教師の学歴としては何の問題もありません。
609FROM名無しさan:2008/08/10(日) 10:14:13
家庭教師の利点って三十代のお母様方とお知り合いになれる点だよな
610FROM名無しさan:2008/08/10(日) 10:49:55
>>609
小学生のお母さんなら30代だが、中学生のお母さんは40代ばっかりだよ。おばさん。
611FROM名無しさan:2008/08/10(日) 13:06:23
金持ちの家庭の母親は美人確率高いな
やっぱ世の中は金だな
ホリエモンも言うことは当たっていると思う
今日この頃だ
美男美女の夫婦も少ないな
612FROM名無しさan:2008/08/10(日) 13:27:32
トライ非道すぐる・・・
仮登録したら面接もしないで即生徒紹介。厳選してないじゃん
教材の販売はしないって言ってるが、トライeナビとやらは何なんだ?
一年もeなび使ったら数万円かかる
立派な高額教材だろ・・
次の授業の時にでも個人契約持ち出してみるかな
613FROM名無しさan:2008/08/10(日) 16:24:21
        n n n
      ノooo フ          n n n
      / ○ ⊃          )oooy
     /   /          ⊂  ○ }
     /   ソ     /|      |   .|
     /   ヌ∩―−/ |      .リ   ,|
    /   / (゚) 、_ `ヽ    ./    |
   /  ./  ( ●  (゚) |つ _/    |  紹介来過ぎ−!
   |   | /(入__ノ   ミ        リ
   ノ  、 (_/    ノ       ,リ
  /   \___ ノ゙         /
                     /
                    /
614FROM名無しさan:2008/08/10(日) 19:04:55
住信SBIネット銀行の口座を開設するように言われたんだけど、
これまでのゆうちょ銀行の口座に振り込んでもらえくなるの?
615FROM名無しさan:2008/08/10(日) 19:11:12
それはトライに聞いた方が確実だと思われ。フリーダイヤルで問い合わせろ。
616FROM名無しさan:2008/08/10(日) 22:48:16
相当やばいのに本人も母親も危機感なし。
父親は子供の人生よりも今の授業料が惜しいそうだ。
夏休みに入って遊びまくりでドタキャン連発。その分は2学期以降に回すときた。
dqn校非受験学年で点数一桁なんて現実にあるんだな。
おそらく留年するだろうね奴は。留年決定後に文句言われるの面倒だからばっくれる。
人より一年余分にかかるのは相当なマイナスだということもわからないんだな、ゆとり親子は。
617FROM名無しさan:2008/08/10(日) 23:52:08
>>616
ばっくれると、給料もらい損ねる可能性あるから、
秋口あたりに、丁重にお断りしたほうがいいんじゃない?
618FROM名無しさan:2008/08/11(月) 01:03:26
今から断りいれとけば1ヶ月前だから給料も貰えて9月には辞められるってわけだな。
でも安い給料で奴に振り回されるのはもううんざり。
1学期末には学校から留年宣告されているのにこの有様。敗戦処理の気分だよ。
ほんと本人も親もどうかしてる。週90分でどうにかなる状態じゃないのに。
619FROM名無しさan:2008/08/11(月) 02:33:49
>>616
>今の授業料が惜しいそうだ

こういう家はドタキャンやクレームが多いから、さっさと交代したほうがいいよ。
620FROM名無しさan:2008/08/11(月) 03:00:23
>>618
断りを入れるの、結構苦労するよ。
事情を説明しても渡来はなかなか承諾してくれないし。
スタッフから見たら「そんなの珍しくもないよ」ってトコだろうしね。
621FROM名無しさan:2008/08/11(月) 03:16:10
■○○大学でも家庭教師できますか?■

これは各地方で差があるので、地方ごとに考えてください。
基準としては、その地方の中学校や高校の教師の学歴が
目安になります。
その地方の中学校や高校の教師と同じ程度の学歴があれば
家庭教師の学歴としては何の問題もありません。
622FROM名無しさan:2008/08/11(月) 13:41:51
>>620
1ヶ月前に通告すればやめられるのだから、
相手の承諾も何もいらんだろう。

うだうだ言われたら、とにかく文章で要求を出すこと。

クーリングオフの時の書式に近い感じで、
はがきに、文章書いて日付入れて、
(コピーはコンビニでとっておく)
郵便局窓口から「配達記録」付きでと言って差し出す。(はがき50円+配達記録210円)

これで、言った言わない、の水掛け論は避けられる。

万全を期すなら、「内容証明郵便」。郵便代1000円くらい。

クーリングオフのはがきの出し方(参考)
http://www.city.higashiosaka.osaka.jp/070/070120/off.html
623FROM名無しさan:2008/08/11(月) 13:56:44
そんな面倒なことしなくても、家庭の親から交代の要請をしてもらえばいいんだよ。
624FROM名無しさan:2008/08/11(月) 22:05:47
>>593
MARCHなんているわけないだろ、アホwトライスタッフなんて日本語もできない馬鹿ばっかなんだから。
625FROM名無しさan:2008/08/11(月) 22:08:56
>>624の日本がおかしい。
626FROM名無しさan:2008/08/11(月) 22:22:39
日本がおかしい。
確かにおかしい。
627FROM名無しさan:2008/08/11(月) 22:29:51
>>619-623
テスト前に無料分もあわせて全部使いきると言われたから無理発言した。
これで交代要請されるだろう。奴の担当は俺が始めてじゃないらしい。
指導中親が隣の部屋で普通に会話煙草プカプカ。家庭教師に不相応な家庭。
628FROM名無しさan:2008/08/11(月) 22:45:22
>>625
わろたw馬鹿丸出しだな。
629FROM名無しさan:2008/08/11(月) 23:50:32
>>627
ああ、もう、テスト前だけ集中して勉強すればいいだろ、って
浅はかな考えしている親は、ダメダメね。
その時点で、もうダメ。

さっさと交代出来そうで、良かったね。

次、行ってみよ〜。いいことあるよ、きっと。
630FROM名無しさan:2008/08/12(火) 00:01:48
■○○大学でも家庭教師できますか?■

これは各地方で差があるので、地方ごとに考えてください。
基準としては、その地方の中学校や高校の教師の学歴が
目安になります。
その地方の中学校や高校の教師と同じ程度の学歴があれば
家庭教師の学歴としては何の問題もありません。
631FROM名無しさan:2008/08/12(火) 02:25:35
自演だらけのスレだな
実質2人くらいで回してんじゃないの
632FROM名無しさan:2008/08/12(火) 09:36:11
>>631
その一人はお前だろw
633FROM名無しさan:2008/08/12(火) 09:54:50
>629
いるいる。
私の家庭でも八月の振替は来月テスト前にって家庭。
三回分くらい…
スケジュール的に無理ってお断りしましたが食い下がる食い下がる。

もちろん子供は馬鹿。
夜は眠い(起きてこない)から朝がいい、朝は部活があるから無理。

そんなんだから頭悪いガキが出来たんだよと面と向かっていいたい。
お得意様だから笑って流すだけだけど。
当日キャンセル多いし対抗策考えたいところ。
634FROM名無しさan:2008/08/12(火) 10:22:15
>>633
そんな客がお得意様なの?回数は多いとか?
635FROM名無しさan:2008/08/12(火) 12:15:49
>634

>>633
> そんな客がお得意様なの?回数は多いとか?

半分トライで半分個人なんだけど、家から5分以内で個人で時給4000貰っているからここを切ると結構月収減るから切れないんです。
別の業者で同じ条件で案件来たら切るつもりなんですが案件来ても家から一時間かかったりでなかなか…

親がいい加減なのである意味逃げ道あって楽なんですが…
当日キャンセル規定を今考えています。
636FROM名無しさan:2008/08/12(火) 12:30:44
>>635
そんな案件業者経由ならないわ。週何回で何時間?業者経由いくらから4000にしたの?
637FROM名無しさan:2008/08/12(火) 12:39:07
やっとDSニューホライズンがうpされたな
638FROM名無しさan:2008/08/12(火) 14:13:23
>>633
400 :FROM名無しさan :2008/07/25(金) 22:17:58
当日キャンセルはやむをえないとは思う。
学校にいる間に具合が悪くなって・・ということだろうから。

私の場合は、次回以降何回かに分けて延長し、時間数を揃えてもらっている。
別の日の振り替えは原則としてしない。

なお、ネタだと思うが講師の側が当日ブッチなど論外。

===
振り替えはスケジュール的に無理ですから、
分散して延長で対応します、が最低ラインだね。

本当なら、当日ドタキャンは、問答無用で授業料発生します、でもいいくらいだけど。
そろばんとか、ピアノ教室とかの、おけいこごとって、無料振り替えないよな。
集団塾も、休んだらそれっきりだし。
639FROM名無しさan:2008/08/12(火) 23:01:17
>636
そんな案件業者経由ならないわ。週何回で何時間?業者経由いくらから4000にしたの?

業者は多分7000?(時給2990)で4000プラス交通費。
週二回、二時間です。

一応4000の案件が別の業者(プロ家庭教師業者)から来たことは来たんですが、片道1時間近くかかるところや駅から遠いところしか来ず…
当日キャンセルは本当困りますよね。振替もままならないなら塾のお月謝形式にしたいです。収入が安定しないのがちょっと…
640FROM名無しさan:2008/08/12(火) 23:57:47
おい、トライの事務いい加減にしろ。多くの家庭の案件を扱うのは大変だろうから少しぐらいの事はおおめに見てきたが、いくらなんでも不手際が多すぎ。
2桁は挙げれるぞ
641FROM名無しさan:2008/08/13(水) 00:06:10
>>640
俺はもう諦めている
前はずいぶん噛み付いたが、最近はアンケートでもほとんど「普通」にしている
言ったってムダだもん
642FROM名無しさan:2008/08/13(水) 00:13:35
指導回数報告の指導日だっていちいち見て無いでしょ
時間と回数だけ合ってれば
追加で直接貰ってるのと帳尻会うようにして適当に入れてるよ
643FROM名無しさan:2008/08/13(水) 00:36:21
640よ、ドアホが。二桁あげてみろよ。まずはそれからや。
644FROM名無しさan:2008/08/13(水) 21:33:36
うちはもちろん塾に通わせています。ご家庭ご両親しっかりしていらっしゃれば、
もちろん家庭教師に頼らないはずですよ。
645FROM名無しさan:2008/08/13(水) 21:46:27
両親が しっかりしてないから 意味無し。
646FROM名無しさan:2008/08/13(水) 23:38:17
>>645
どういうこと?
647FROM名無しさan:2008/08/14(木) 00:04:22
さっきトライの登録してみた
今まであすなろ、マスター、ガンバなどの川渕系というところでやってたんだけど、
何から何まで常識なくて、紹介してくる家庭も常識皆無が多くて
う ん ざ り してやめようと思った

トライも評判悪い感じだけど…
トライで生徒もらう→コマ数増やしてもらって増えた分は個人契約
とかやりたい
648FROM名無しさan:2008/08/14(木) 00:13:35
両親がしっかりしていれば、塾にも家庭教師にも頼らずに、
基本的には自分で教えられる、って。

しっかりしていれば、塾が良いの悪いの、
家庭教師が良いの悪いの、
成績が悪いのを、他人に責任転嫁するはずないから。


本当に出来る子、出来る親、ってのは、
塾や家庭教師を、ペースメーカー、軍師、参謀等・・・として、かしこく利用する。

あるいは、親子だと関係が近すぎて対立する場合もあるから、
第三者に客観的なアドバイスを受ける、といった目的も。

間違っても、おんぶにだっこ、全て丸投げ、などということはしない。
成績が下がったからと言って「先生の教え方が悪いからです」などという言葉は、吐かない。

子供の成績が良いのも悪いのも、親子の勉強に対する取り組み姿勢の結果、として、
謙虚に受け止められる。
それが、しっかりしている両親。
649FROM名無しさan:2008/08/14(木) 00:49:44
>>643
姫路のリボーンよ。トライ荒らして楽しいか?
650FROM名無しさan:2008/08/14(木) 03:05:57
649よ、お前はやけに俺が好きみたいやな。いっそ俺のどす黒いのくわえてみるか?ドアホははよ逝けや!
651647:2008/08/14(木) 11:31:19
いまトライから電話かかってきた
中1は時給1200円で中3は2200円だった。ずいぶん差あるね
三ヶ月くらい家庭教師やってたって言ったんだけど「プロ」扱いに
なっちゃったんだろうか?
652FROM名無しさan:2008/08/14(木) 14:21:49
>>651
さすがのに渡来でも、
プロ扱いなら、
1200円とか、2200円とかいう
ひどい時給にはならないでしょ。

こんな時期からの、中3案件は、こころしてかかるべし。

ほぼ手遅れになってるのに、あわてて依頼してくるケースが多いから。
春休み頃ならなんとかなったのにね、って具合に。
653FROM名無しさan:2008/08/14(木) 15:16:13
こんな時期からの高3案件を受けた俺はどうすれば
654FROM名無しさan:2008/08/14(木) 18:37:50
>>653
こればっかりは、運不運があるけどね。

行って指導を始めてみるとわかる。
「ご愁傷様」って可能性高い。


同じ大変な思いをするなら、
さっさと個人契約に切り替える

収入増える

まあなんとか我慢して教えるか
・・・と思えるようになる、かも。
655FROM名無しさan:2008/08/14(木) 23:40:48
お中元ほとんどのご家庭からいただきましたがなぜか
渡来の家庭からはなにもなし、代わりにうっとうしい事ばかり、
自分の子供のことぐらい自分で管理しろよ。

なんでだろうね?
656FROM名無しさan:2008/08/14(木) 23:47:56
トライがそういうことはする必要がないって言ってんじゃね?
657FROM名無しさan:2008/08/14(木) 23:54:15
俺貰ったけど、複雑だ
俺んちには贈り物の習慣が無いから何か賄賂みたいな
何もしないけど
658FROM名無しさan:2008/08/15(金) 00:08:27
>>654
個人契約か、なかなか言い出しにくいな
週2希望なんだけど、週1はトライでもう一回は個人契約を持ちかけたら家庭は嫌がらないだろうか
659FROM名無しさan:2008/08/15(金) 00:49:25
>>658
「切り替え個人契約・・・」
のスレで頻繁に出てきている話だが、

「渡来に毎月いくらお支払ですか?」
「6万円くらいかなぁ」
「結構高いですよね。渡来って研修も何にも無いので、営業のセールストークって全くあてに(略)」
「それはひどいですね」
「ご家庭の負担も毎月大変でしょうから、月々1万円(または○○%)安くなるご提案があるんですけど」
・・・ってな感じで、話を持っていく。

負担が軽くなる。
渡来は中抜きしているだけで、ほとんど何もしていない。

これを言えば、かなり飛びついてくる。

ポイントは、自分が時給いくらもらっているか、聞かれても、決して言わないこと!<ここ重要>
「じゃあ、その額で、個人契約でお願いします。」
などという厚かましい家庭もいるので。
660FROM名無しさan:2008/08/15(金) 01:05:48
案外親同士でコミュニケーションとってて、
他の奴が時給バラしてたら終いだけどね
661FROM名無しさan:2008/08/15(金) 01:31:22
>>653
まずはきちんと「予防線を張る」ことが大事だよ。

手遅れであることをきちんと認識させること。
その上で、できるだけの努力を「一緒に」していきましょう、と親にきちんと伝える。

親は、藁にもすがる気で「先生!お金払ってるんだから助けてくださいよ!」と来るだろうから
決してその期待を「一身に背負う」ような馬鹿なことはしないように気をつけよう。
662FROM名無しさan:2008/08/15(金) 01:31:52
>>655
お中元の送り先が渡来なんだろ。
663FROM名無しさan:2008/08/15(金) 01:57:18
>>659
なるほど
すごく参考になります、ありがとう
9月からなんだけど、初回指導でもちかければいいのかな
でもやっぱりトライの契約も最低限残しておいた方がいいよね?

>>661
うー、ことの重大性をあまり認識していなかったようだ
初めてなのに安易に引き受けすぎたか・・・
てか講習行ってその場で紹介されたんだけど時給はいつ教えてくれるんだろうか
664FROM名無しさan:2008/08/15(金) 02:04:24
時給なんて一番大事なのになんできいてないんだ…
すぐにでも電話かけて聞いたほうがいい
665FROM名無しさan:2008/08/15(金) 03:31:14
655よ、お前にはお中元しかあたまにないのか?ドアホよ!その前に成績あげたれよ!一体何しにいってるんや!頭使えや!低学歴のくせに
666FROM名無しさan:2008/08/15(金) 06:09:20
と書き込む低学歴社員
667FROM名無しさan:2008/08/15(金) 08:00:31
666よ、お前はドアホか?中元もらえないのはお前の指導に不満だらけだからや。ははは!
668FROM名無しさan:2008/08/15(金) 08:19:02
ここの事務員どもって
統一教会の信者だって、ホント?
669FROM名無しさan:2008/08/15(金) 08:21:46
ここにも脳内家庭教師が!おとなしくたこ焼きやでもやってろよ。
670FROM名無しさan:2008/08/15(金) 17:04:56
669よ、お前はたこ焼きしかないのか?馬鹿の一つ覚えやな、素人の嫉妬は女々しいんや!ははは!
671FROM名無しさan:2008/08/15(金) 18:46:49
今しかだ急に頭が熱い感じして体温はかったら37度8分の熱が出てた。でも
今さら今日の指導突然休むわけにはやっぱいかないか…。まだ受け持ったばかりの生徒だしね。
でも指導して生徒に熱が移ってしまわないかを少し考えてしまって悩みどころ。
672FROM名無しさan:2008/08/15(金) 18:54:20
>>671
ウイルス性?病気を移すのは犯罪だ。
673FROM名無しさan:2008/08/15(金) 18:58:49
ウイルス性かはわからない。病院にもいってないし。
そうだよな移してしまうのは問題だよな。でももう家庭先に向かってる途中。
この場合熱ででる事にはご家庭に下手な心配かけないよう言わないべきか、やっぱりきちっと事前に話しとくべきかもまた悩む。
下手に中途半端な微熱だけに困る
674FROM名無しさan:2008/08/15(金) 19:26:07
塾講師の方が実力は上。家庭教師はだいたいアルバイトの学生か暇つぶし小遣い稼ぎの副業。


675FROM名無しさan:2008/08/15(金) 21:19:17
>>673
言わない方が、いいと思うよ。
676FROM名無しさan:2008/08/15(金) 21:22:19
うつしたらクレーム確実だな。
677FROM名無しさan:2008/08/15(金) 22:05:15
熱がでてる事いわずに今指導してきた。
指導直前には38度2分まで上がってたが、いざ指導入るとそれほどしんどさを感じずにできて良かった。
向こうも熱がでてるのを感じとれなかっであろう。後は移ってなければ問題なし。
アドバイスくれた人ありがとう。
678FROM名無しさan:2008/08/15(金) 22:10:42
>>677
普段から、情熱持って教えているから、
普段から、熱っぽい先生、って思っているのかもw
679FROM名無しさan:2008/08/15(金) 22:23:54
いや、たぶんそんな情熱的な指導してる感じには自分自身でも思えないからそんな事はないだろうと思うけどww
体温の方は指導後に上がってはいたけどねww
うん、とりあえず家につきしだい即寝する
680FROM名無しさan:2008/08/15(金) 22:41:05
>>679
38度台ってのは、即座に病院へ行った方がいいラインだぞ。
体、つらくないか?
単なる風邪っていう感じの症状??


37度台なら、様子を見ていてもいいけど。

もっとも、週末+お盆のコンボで、
やっている診療所、限られそうなのがつらいが。
いきなり大病院行くと、「紹介状無し加算」とか加わって、
保険診療でも、2〜3千円高くなるし。

それでも、探せば必ずある。
市役所のホームページで、休日診療とか、探せば必ずある。


熱中症予防、脱水症状警戒に、
市販のスポーツドリンクを2倍程度に薄めて、こまめに補給。

あとは、ビタミンCをしっかり補給。
サプリメントでも、レモン果汁でもいいけど。

寝るとき、
あまりエアコンを強くしすぎるのも、体にこたえる。
ためしてガッテンによると、
室温26度強風くらいで、ちょうどいいらしい。
681FROM名無しさan:2008/08/15(金) 22:47:24
ここで言われてるクレーマーに当たっちまった。
高々、月2万ちょいのコースで二言目には高い金払ってんだから。
おまけにそこの親は明らかにちゃねらー。
トライからの給料が安いことはチェック済みのようだ。
682FROM名無しさan:2008/08/15(金) 23:04:00
>>681
どんなクレーム?
683FROM名無しさan:2008/08/15(金) 23:07:01
>>681
そんな家庭、やめちまえよ。
684FROM名無しさan:2008/08/15(金) 23:17:16
>>679
色々心配をして頂いてありがとう。
おそらくここ数日クーラーつけすぎで冷たいものばっか食べていたのが悪かったと思う。おかげで熱とは別に腹の調子も非常に悪い
とりあえず今日は家ですぐさま寝てそれで様子みて良くならないようなら病院も考えてみるよ。
親身に答えて頂いて事、本当に感謝します
他の教師さんもこの時期は健康には気をつけて



685FROM名無しさan:2008/08/15(金) 23:30:40
高い金払ってんだから。
↑矛盾してね↓
トライからの給料が安いことはチェック済み
686FROM名無しさan:2008/08/15(金) 23:31:14
渡来の家庭はクレマーな家庭が多い気がする。
個人や他業者でも生徒取っているがクレームなんてらしいものでさえ
受けたことないな。何か家庭教師を子供がサボっている分の
学校の授業代わりに考えて、今まで勉強しなかった子、問題がある子が
急に変わると思っている節が。営業トークが過ぎるか。
687FROM名無しさan:2008/08/15(金) 23:40:22
委託報酬が二千円なのに
ひとりだけ1500円になることなんてある?
688FROM名無しさan:2008/08/15(金) 23:54:38
>>676
俺はむかし名工でいやいや出勤したんだがインフルエンザだったらしく見事に移してしまった。
689FROM名無しさan:2008/08/16(土) 00:13:10
今はインフルエンザで教えに学校なり塾なり行くと犯罪ものだ。
インフルエンザになったら医者からの治ったという証明もらうまで
講義には出てはいけない。そういうことを、知らない親御さんが
いて子供がインフルエンザ罹って熱もあるのに授業させようとする
親がいたけど、厳しく注意しておいたよ。
690FROM名無しさan:2008/08/16(土) 00:27:30
>>683
断ったがトライから電話くるかな

>>685
安い給料でもトライに雇ってもらっているんだから
≒所詮その程度のカテキョだろ。こっちは客だっていう態度

>>687
聞いたことないが、その生徒のプランによるんじゃないか
普通ならありえないがトライなら・・と思える
なんせ夏の割引分自給から引くところだから
691FROM名無しさan:2008/08/16(土) 00:39:01
>>663
時給を記した明細をわたされるはずだぞ。詐欺まがいだなそれは?
本当にそんなことがあるのか?
692FROM名無しさan:2008/08/16(土) 01:30:32
まがいじゃなくて詐欺だろ
給料明細出してないし。
693FROM名無しさan:2008/08/16(土) 03:30:05
>>691
それはマジですか?もらってないな・・・
渡されたのは以下なんだけど

家庭教師ハンドブック
自分のプロフィール用紙
指導内容報告書
指導委託契約書
生徒宅の地図
694FROM名無しさan:2008/08/16(土) 04:46:14
                             |
                            | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| キジョ キジョ キジョ  クソババア
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 家事もせずにやってきた
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | キジョ キジョ キジョ おんなのこ
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | ブヨブヨおなかのクソババア
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|

モンスターペアレント
695FROM名無しさan:2008/08/16(土) 08:02:26
>>687
2200円や1600円というのもあった。
聞いてみるまでは分からない。
1600円のは断ったけどね。週1回90分じゃ・・
696FROM名無しさan:2008/08/16(土) 08:53:17
トライって昇給ってあるの?
697FROM名無しさan:2008/08/16(土) 09:23:57
学生は経験人数で昇給ある。プロは固定給料。
698FROM名無しさan:2008/08/16(土) 09:33:47
>>693
多分一般コースだからスタートだし1000からだとおもうよ。しかし紹介されて金額の話もしない君はどうかしてるんじゃないか?
699FROM名無しさan:2008/08/16(土) 10:59:40
セレクトってどんな人が教えているのですか?
時給やランクとか教えてください。
700FROM名無しさan:2008/08/16(土) 11:38:05
セレクトなんて全く指導経験なしでも受けもてた。
生徒の方が早慶に在籍してる人を希望してるって条件に当てはまってるだけで、全く指導能力未知数の自分が受け持つって事に。
トライの教師選抜なんてやっぱ適当だなと思った
701FROM名無しさan:2008/08/16(土) 11:50:37
トライとあすなろ掛け持ちしようかな。
702FROM名無しさan:2008/08/16(土) 12:33:44
>>698
高3持って1000円ですか?
んなゴミみたいな時給じゃまったく割に合わないな
その場で受けたテストと適性検査で時給決まるって聞いたからその場で分からないのはしょうがないのかと思いまして
俺アホすぎる
703FROM名無しさan:2008/08/16(土) 12:45:12
>>700
指導経験者希望したらセレクトコースをすすめられたのですがトライで頼むのはやめた方がいいですか。
塾行こうか迷ってここにたどり着いたんです。
                   
704FROM名無しさan:2008/08/16(土) 13:25:47
>>702

そうですよ。適性よくて1200かな?でも安いなりにメリットもあるから、経験ないならいんじゃない?
705FROM名無しさan:2008/08/16(土) 13:26:38
素人がいきなり良い指導なんてできるはずもないんだから、そんなもんが妥当だ。
706FROM名無しさan:2008/08/16(土) 13:27:29
>>703
塾にいって余裕できたら登録だけして選り好みしたら?塾にいると教材もらえるから家庭教師の指導に再利用できるし。
707FROM名無しさan:2008/08/16(土) 13:29:01
>>700
経験ないのにセレクトなんかいったら即ばれて解雇だな。生徒も馬鹿じゃない、疑問感じさせたら終わりだよ。
708FROM名無しさan:2008/08/16(土) 13:29:06
プロ教師が足りない場合も、セレクトを勧めてるよな。
709FROM名無しさan:2008/08/16(土) 13:30:00
>>708
トライでプロ頼む家庭はなかなかないよ。
710FROM名無しさan:2008/08/16(土) 13:36:46
>>706
選り好みってどうゆうことですか?
711FROM名無しさan:2008/08/16(土) 13:43:59
>>709
え?そうなの?あれだけ宣伝してるのに??
712FROM名無しさan:2008/08/16(土) 14:04:49
>>711
たけぇのさ
713FROM名無しさan:2008/08/16(土) 14:16:19
http://trygroup.com/pro/index.html
東京23区内では、70%の方がプロ教師を利用しています。

また、トライ式100分率か?
714FROM名無しさan:2008/08/16(土) 14:19:39
前から不思議だったんだけど、
なんで東大まで卒業して、プロの家庭教師やってるのかなぁ?
715FROM名無しさan:2008/08/16(土) 14:30:15
>>714
ヒント:失われた15年。ロストジェネレーション。
716FROM名無しさan:2008/08/16(土) 14:32:17
誰か温かい飲み物くれ。寒くてしゃーない。
717FROM名無しさan:2008/08/16(土) 15:12:18
>>716
  ∬        ∬       ∬          ∬       ∬       ∬
  旦_  ∧_∧ 旦_  ∧_∧ 旦_ ∧_∧   _旦  ∧_∧  _旦 ∧_∧  _旦
  \\(・ω・´ ) \\(・ω・´ )\\(`・ω・´)// ( `・ω・)// ( `・ω・)//
    \  緑⊂)  \ 青⊂)   \  赤  /   (⊃黄 /  (⊃桃  /
     |  |   |  |    |   |   |  |   |  |
    // ̄))  // ̄))   // ̄\\  (( ̄\\  (( ̄\\
     ̄    ̄    ̄    ̄    ̄       ̄    ̄    ̄
           五人揃って、お茶レンジャー参上!!…お茶ドゾー。
718FROM名無しさan:2008/08/16(土) 15:30:37
東京だとプロの案件けっこうあるよ。とくにこれからの時期多くなる。
719FROM名無しさan:2008/08/16(土) 15:42:00
>>707
700のものだが普通に指導続けれてるよ。
所詮セレクトなんて単なる飾りでしかないのです。
ま、こっちとしては時給多くもらえるのでいい事なんですが
720FROM名無しさan:2008/08/16(土) 16:04:04
>>719
その分、家庭の支払負担感も増すから、
もろばのつるぎ。

金銭的に余裕のある家庭で無いと、
地雷踏む確率高くなる。
721FROM名無しさan:2008/08/16(土) 16:19:26
>>719
今はできてもいつ首告知がくるかわからないよ。金銭負担が大きいと解雇も早いから。
722FROM名無しさan:2008/08/16(土) 16:20:32
>>714
教えるの好きだからじゃね?塾なんかよりはかなり割りがいいから。塾はヘッドの一人勝だからな。
723FROM名無しさan:2008/08/16(土) 17:13:49
愛知もプロの案件すごく多いね。
724FROM名無しさan:2008/08/16(土) 22:09:53
塾講師の方が実力は上。家庭教師はだいたいアルバイトの学生か暇つぶし小遣い稼ぎの副業。
725FROM名無しさan:2008/08/16(土) 22:23:24
724よ、比較になってないやろ?お前みたいな無能講師にこられる家庭が可愛そうや。お前みたいな無能者は塾だろうが家庭教師だろうが無理や。とっとと消えろ!
726FROM名無しさan:2008/08/16(土) 22:24:10
>>724
ごぞんじだと思いますが、
大手塾だって毎年せっせと大学1年生バイト講師を採用してますよ?
727FROM名無しさan:2008/08/16(土) 22:26:02
>>725
いや、たぶん、家庭教師でいやな思いをした親御さんでは。
頼み方を間違わなかったら、家庭教師は良いと思いますけど。
728FROM名無しさan:2008/08/16(土) 22:48:25
>>724
根拠は?
729FROM名無しさan:2008/08/16(土) 23:33:31
>>723
最近増やしたんだよ。
プロは儲かるからな。
730FROM名無しさan:2008/08/17(日) 02:45:00
プロだろうがしょせん副業
731FROM名無しさan:2008/08/17(日) 10:53:25
>>724
でも塾講師はマンツーマン指導は不可能なんだろ?
732FROM名無しさan:2008/08/17(日) 10:56:05
俺が見たところ、こんな感じだ。

プロ教師・・経験者(元教員・元塾講師・家庭教師歴5年)
セレクト教師・・経験の無い大学生だが、学歴は高い
それ以外・・経験なし、学歴普通。
733FROM名無しさan:2008/08/17(日) 11:01:11
“実力”なんてどうでもいいよ。中学校の補習で時間4440円もらえるんだから。
734FROM名無しさan:2008/08/17(日) 11:04:46
家庭教師と塾講師では、授業スタイルが全然違うよ。

塾講師・・黒板の前で1から10まで全て説明する。

家庭教師・・生徒に問題集を解かせて、家庭教師は答え合わせする。間違えたところだけその 場で説明する。
735FROM名無しさan:2008/08/17(日) 11:22:41
>>733
もらえるか!お前はかすか?
736FROM名無しさan:2008/08/17(日) 11:25:53
どういう人がプロって言うの?
737FROM名無しさan:2008/08/17(日) 11:26:08
>>734
塾講師は毎年同じことするだけだから慣れたら飽きる。

家庭教師生徒に合わせて講義するから一人一人別。中には外れ生徒がいるが、当たりに生徒にぁたると飽きることはない。
738FROM名無しさan:2008/08/17(日) 11:27:42
>>737
ハズレばっかりだから問題なんだろ!
739FROM名無しさan:2008/08/17(日) 11:28:22
>>736
家庭教師歴5年以上ならプロで良し
740FROM名無しさan:2008/08/17(日) 11:34:55
5年もやらないよなぁ。就職するっちゅうねん。
741FROM名無しさan:2008/08/17(日) 11:47:36
>>735
もらえるよ。トライのプロはそんなもん。セミプロとかのがうるさい家が多い。
742FROM名無しさan:2008/08/17(日) 13:39:51
>>738
外れ講師には外れ生徒しかまわしてもらえないんだよ。まずはお前の能力に問題があるんだよ。
お前のようなゆとりはこれだから困る。
743FROM名無しさan:2008/08/17(日) 16:23:53
家庭教師ってやっぱ、ヒッキーぎみな暗い性格?
744FROM名無しさan:2008/08/17(日) 16:25:30
その逆で明るく社交的な性格じゃないかな
ヒッキーで暗い奴が自ら他人の家に行って密室の中で数時間を過ごせるわけがないw
745FROM名無しさan:2008/08/17(日) 16:28:26
明るい性格だったら、塾で教えてるよw
746FROM名無しさan:2008/08/17(日) 16:30:52
塾は時間に縛られるから俺はカテキョにしてる
あとカテキョは個人に持って行くと給料跳ね上がるからな
747FROM名無しさan:2008/08/17(日) 16:33:11
密室に二人だけというシチュエーションが堪らない
呼吸で吸う空気は自分のかあるいは生徒の息の一部分だと考えると胸が高鳴る
748FROM名無しさan:2008/08/17(日) 23:51:34
生徒からしてみれば、教師を「独り占め」できるわけなんだから
月謝が高いのは当然といえば当然。
749FROM名無しさan:2008/08/18(月) 00:27:04
ロリコンの俺にとって中学生の女子と二人っきりで雑談できるこのバイトは天職
750FROM名無しさan:2008/08/18(月) 02:43:21
>>749
その娘が可愛いかだけ教えて下さい。
751FROM名無しさan:2008/08/18(月) 05:13:59
顔は中の中〜上。細身、貧乳、でも脚は綺麗
髪型はときによってツインテール、ポニーテール、ロング

おまけに体操服、セーラー服、短めのワンピ(部屋着?)ですよ
幼いのかなんなのか襟元とか脇とか隙だらけだし

ケラケラとよく笑う可愛い子です
752FROM名無しさan:2008/08/18(月) 05:19:59
            _、_
          ( ,_ノ` )
          r      ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / /ヽ,,⌒)___(,,ノ\

            _、_
          ( ,_ノ` )
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
       _(,,)今すぐ、警察(,,)
      / | に自首しとけ |\
753FROM名無しさan:2008/08/18(月) 17:16:34
ttp://www.trygroup.co.jp/lecturer/planner.html
エデュケーショナルプランナーとやらにあったことないのだが、みんなの所はどう?
754FROM名無しさan:2008/08/18(月) 19:15:20
>>753
あるよ。エデュは社員だから事務手続きはキチンとやってくれるよ。
755FROM名無しさan:2008/08/18(月) 20:53:57
EPは家庭に自分のことをプロ家庭教師だと言っている。
しかし実は単なる営業。

セレクトの家庭は変な中流意識持っててうるさい。
一件、交通費未払い状態。給食費未払いがいるのも納得できる。

トライの生徒は明光でもついていけないレベルだが親の見栄で家庭教師にしているのが現実。
756FROM名無しさan:2008/08/19(火) 00:13:49
>>753
案件テルしてくる人がそうみたいだよ。なんのアドバイスもされたことないがな。
757sage:2008/08/19(火) 12:57:31
渡来の指導報告書って絶対保護者に渡さないとだめ?
最近はじめたんだが、すっかり忘れてた。。
758FROM名無しさan:2008/08/19(火) 13:15:31
俺的によくあるパターン。俺が文系担当で、理系のカテキョが他にいる場合

俺「これ、内容報告書っていうんだけど、数学の先生持ってきた?」
生徒「そんなの初めてみたよ」

そして何事もなかったかのように内容報告書は鞄にしまって指導再開
759sage:2008/08/19(火) 13:32:07
じゃぁ俺もそっと鞄にしまうよ。ありがとう。

月末報告した後の家庭承認ではじかれるかと思ったんだ。
俺も初めて、生徒の方も家庭教師初めてらしいから、聞けなかった。
760FROM名無しさan:2008/08/19(火) 17:50:47
インターネット家庭教師の経験ある人いる?
詳しい話を聞きたいのだが。
761FROM名無しさan:2008/08/19(火) 17:55:53
個人契約に行きたいのですが、1ヶ月で家庭教師止めると、ご家庭の方に違約金みたいのいきますか?
762FROM名無しさan:2008/08/19(火) 18:36:06
>>761
契約書にかいてあるらしいが、
1ヶ月前予告は必要かと。
即打ち切りだと、家庭に違約金が発生するかも。
(でも、その違約金、教師側には回ってこないで、突然首だもんな。理不尽。)
(個人契約してくれるんなら、いいけど、そうじゃない場合は、突然首は、腹が立つ。)


一旦、1週間に1回、90分とか、最低限の授業に切り替えたあと、
2日間くらいあとで、間髪入れずに、「1ヵ月後にやめます」を渡来に通告すれば、
一番安く済むかと。
763FROM名無しさan:2008/08/19(火) 22:01:21
>>762
今家庭教師から帰ってきた
thx!わかりやすい説明、本当にありがとう
今月末ぐらいに、個人のお誘いしてみる
764FROM名無しさan:2008/08/20(水) 05:59:31
家庭教師のデメリットはなんだか分からない理由でいきなり首になることかな
まあトライが「講師幾らでも変えられますよ」ってのをウリにしているからしょうがないけどさ
765FROM名無しさan:2008/08/20(水) 06:48:35
セレクトを個人にしちゃえば3000〜4000位の時給なら幾らでも補充できるから面倒な家はさっさと切った方がいいね
766FROM名無しさan:2008/08/20(水) 10:38:58
このスレ見てる人で今一番高い時給(時間)は誰だろ?
オレは今1800円ぐらい。
767FROM名無しさan:2008/08/20(水) 10:49:21
>>766
最高7350円で他は5000円、一番下は4000円ってとこかな。
768FROM名無しさan:2008/08/20(水) 11:22:21
俺は最高9800円
769FROM名無しさan:2008/08/20(水) 13:32:18
>>767
消費税とるってがめついなW
770FROM名無しさan:2008/08/20(水) 14:06:34
時給1350円の俺が通りますよ。クレーム受け付けませんよ。すぐばっくれますよ。
771FROM名無しさan:2008/08/20(水) 14:09:42
>>770
その時給ならクレーム無視、バックレて宜しい。
772FROM名無しさan:2008/08/20(水) 21:36:25
>>762
個人に切り替える場合さ、授業の切り替えは家庭からトライに言うの?
あと1か月後に辞めますって言うのも家庭から?
自分が辞めるってトライに言っても別の教師があてがわれるだけだよね?
773FROM名無しさan:2008/08/21(木) 03:49:22
俺も大学時代にトライで担当した中3の女の子とは楽しかった〜。
まあまあ巨乳で、顔はかわいらしい感じ。
部屋着が多いからブラジャーは見え見えやし、ちょいませた感じがいいっすよね〜。
774FROM名無しさan:2008/08/21(木) 05:49:57
やめたいときは家庭から言ってもらったほうがいいのかー。
でも9月中盤にテストらしいんだよな、せめて生徒のためにもそれだけ終わってからのがいいか…
生徒はいい奴なのに渡来がうんこすぎてやる気失せたお…
775FROM名無しさan:2008/08/21(木) 07:44:38
トライがウンコなのは昨日今日始まったことじゃない
776FROM名無しさan:2008/08/21(木) 13:13:30
今からそのトライの事務所に行ってくる。
トライうんこって言うけどあす○ろ系に比べたらずっと優良だよ。
てか家庭教師の業者で評判いいとこ聞かないけどどこもよくないのかね?
777FROM名無しさan:2008/08/21(木) 13:55:43
トライは対応はうんこだけど
長く続ければ時給も上がるしまあまあいいと思う。
他に登録してるところは中学生1400円のくせに
保険料と振込手数料まで引かれるし
778FROM名無しさan:2008/08/21(木) 14:24:27
1000円代は教えるきしない。
やっぱ2500円ぐらいはないとね。トライならまー登録したてでもセレクトならこれくらいはもらえるからまだマシか。
通常の1300円なら引き受ける気がしないけど。
779FROM名無しさan:2008/08/21(木) 23:45:34
お前ら! ウンコとはあんまりじゃまいか!

・・せめてウンチにしてやってくれ
780FROM名無しさan:2008/08/22(金) 00:49:39
本社支社でォマソコさせてくれるギャルはいますか
イニシヤル遠くでヨロピコ
781FROM名無しさan:2008/08/23(土) 14:18:20
>>778
>やっぱ2500円ぐらいはないとね。
それにしてもさ、家庭教師っていいバイトだよな。
俺の友達は時給1000円以下のやつやってる人多いし。
家庭教師やってるとほかのバイトする気なくなるよな。
782FROM名無しさan:2008/08/23(土) 14:30:05
783FROM名無しさan:2008/08/23(土) 19:11:15
>>767
> 最高7350円で他は5000円、一番下は4000円ってとこかな。

どこでそんなの見つけたの?
784FROM名無しさan:2008/08/23(土) 21:27:05
今、トライのホームページを改めてみてるが突っ込みどころ満載だな。
教師採用率の39%って数字はどうやって出したんだろう 笑
785FROM名無しさan:2008/08/23(土) 21:31:27
>>784
六割は採用だけして案件まわさないみたいだよ。
786FROM名無しさan:2008/08/23(土) 21:34:58
>>784
六割はトライが嫌で仕事断るみたいだよ。
787FROM名無しさan:2008/08/24(日) 09:42:54
>>786
なるほど!
788FROM名無しさan:2008/08/24(日) 09:45:23
実際俺が何人も生徒担当してるしな
それなら納得だわ
789FROM名無しさan:2008/08/24(日) 11:13:00
>>787
楽しいか?
790FROM名無しさan:2008/08/24(日) 17:08:39
>786

うまい!
791FROM名無しさan:2008/08/24(日) 17:31:52
しかしトライって一体何がしたいんだ?
792FROM名無しさan:2008/08/24(日) 17:41:28
金儲け
793FROM名無しさan:2008/08/25(月) 01:29:07
>>791
>しかしトライって一体何がしたいんだ?

何がしたいんだ、って・・・w
794FROM名無しさan:2008/08/25(月) 12:19:45
今日は給料日だな?うれしいな!でも記帳するまでは安心できない、それがトライ。
795FROM名無しさan:2008/08/25(月) 17:15:54
今月はちゃんと給料振り込まれてた
とりあえず安心だ
ところで最近、何故か東京本社から電話がくる
俺は地方出身地方在住で、東京とは無縁の人間なのに
796FROM名無しさan:2008/08/25(月) 17:39:55
>>795
フリーダイヤルだから
797FROM名無しさan:2008/08/25(月) 17:59:37
>>796
わけがわからん。
フリーダイヤルにかけたら着信側が通話料を負担するもんじゃないのか?
フリーダイヤルの契約をしてる法人からの通話が定額ってわけじゃあるまい。
798795:2008/08/25(月) 19:20:44
意味不明ですまん
フリーダイヤルからの着信履歴が残ってて、それにかけ直したら東京の本社だったってわけです
スケジュール確認がどうとかって言ってた
799FROM名無しさan:2008/08/26(火) 01:25:04
>>798
基本的に家庭がフリーダイヤルで申し込んだら東京からくる。もよりのトライにかけたらそっからくる。
大抵、家庭は落書きCMみてかけてくるから東京からかかってくるんだわさ。
800FROM名無しさan:2008/08/26(火) 09:36:36
トリプルAってなんですか? セレクトよりもさらに時給もらえるみたいだけど。まだ家庭教師初めたばかりなのにそんな案件がまわってきた
801FROM名無しさan:2008/08/26(火) 11:08:05
国家資格である薬剤師免許必須の専門学校講師の時給が2500〜3000
アホ大学生のカテキョとほぼ同じ時給とは・・・
802FROM名無しさan:2008/08/26(火) 11:15:08
>>801
バカ大学生素人軍団に払う価値は一切無いな。まさに無駄金や。ははは!
803FROM名無しさan:2008/08/26(火) 12:46:05
>>800
前科持ちや登校拒否児や丸坊などの問題児コースだよ。承認率が圧倒的に低いから振り込みないことが多い。
804FROM名無しさan:2008/08/26(火) 12:46:45
>>800
頑張れー
805FROM名無しさan:2008/08/26(火) 14:49:22
解約金をうまく払わないですむ方法ってないの?
806FROM名無しさan:2008/08/26(火) 14:52:17
1ヶ月以上前に通知
その間に少しでも支払額を減らしたければコース変更
807FROM名無しさan:2008/08/26(火) 17:54:08
>>806
月一のコースってあるの?
808FROM名無しさan:2008/08/26(火) 17:55:32
それって家庭の急事情でも払わないとダメなのか?急病とか。
809FROM名無しさan:2008/08/26(火) 18:20:31
俺、渡来で以前カテキョやってたけど
今の給与体制になるまではそれなりに儲かってたよ。
生徒の数も多かったし。この辺の事情はスタッフが詳しいと思うけど。

2006年の春あたりからたしか給与体制とWEB報告とかが変わったんだよな。

一番良かったのは、数人の生徒を個人契約に切り替えてかなり儲かったことだね。
お前らもそうしたほうがいいよ。家庭にもいいことだ。
810FROM名無しさan:2008/08/26(火) 18:33:12
>>809
解約金が発生するから難しい。
811FROM名無しさan:2008/08/27(水) 00:28:44
>>807
月2回、90分、@1500円という案件が来たことがあった

もちろん断ったけど
812FROM名無しさan:2008/08/27(水) 01:09:58
>>810
1ヶ月前に言えば済む話だろうが。馬鹿かww
813FROM名無しさan:2008/08/27(水) 01:54:00
解約までさせるのは色々手続きが面倒だから限界まで時間減らせばいいんだよ
週1・1時間までは普通に減らせる
もっと減らせるかもしれないが
814FROM名無しさan:2008/08/27(水) 02:02:45
この業種はどの業者でも言える事だが、講師が親身になって家庭を指導すると業者にとってはありがたく無い場合もある
最初は1回2時間だったけど講師がサービスで答案の通信添削するから1回1時間でも効果十分って事になったら業者は損するからなw
業者は殆どただ金を抜くだけの存在でしかない
815FROM名無しさan:2008/08/27(水) 02:15:29
> 講師がサービスで答案の通信添削する

安時給でここまでする家庭教師がトライにはいるのか?甚だ疑問だ。
816FROM名無しさan:2008/08/27(水) 02:56:22
812よ、お前はドアホか?解約したいときにあと一月もやってられるんかい?頭使えや!ドアホが!
817FROM名無しさan:2008/08/27(水) 09:38:13
>>814
確かにそうかもなー
親と雑談してる時に「トライへの支払い大変ですよねー」って話になって、
俺の場合は親側から個人契約の話が来たし。
こっちは「トライにはこう言ったら楽ですよー」程度で済んだ。
818FROM名無しさan:2008/08/27(水) 10:12:16
講師が家庭のことを親身に考えれば行き着くところは個人契約
双方に殆どメリットしか無いんだから
819FROM名無しさan:2008/08/27(水) 13:05:36
トライのエスコーす時給8000で個人にしました、トライ様様。馬鹿となんとかは使いようてよういうたもんですね。
820FROM名無しさan:2008/08/27(水) 13:32:16
今日初仕事だ
英語なんだけど何か用意したほうがいいものとかある?
821FROM名無しさan:2008/08/27(水) 13:38:18
電子辞書
文法書
自分が過去に使っていた問題集
822FROM名無しさan:2008/08/27(水) 13:58:28
初回指導は第一印象が大事
とにかく生徒を楽しませることが今後の方向を決定する
823FROM名無しさan:2008/08/27(水) 14:10:28
>>821
ありがとう
用意します

>>822
楽しませる、か
でもテンパってそんな余裕あるかな・・・
824FROM名無しさan:2008/08/27(水) 17:20:23
電子辞書持ってない高校生に英語教えてるんだが、もちろん紙の辞書すら無いんだが
やる気あるのか?と思う。
825FROM名無しさan:2008/08/27(水) 17:38:53
最悪単語帳だけでもなんとかなる
が、やはりやる気は感じられないわな
826FROM名無しさan:2008/08/27(水) 18:36:06
>>824
俺それで早慶受かったよ
827FROM名無しさan:2008/08/27(水) 19:07:17
お前のような大天才と一緒にするなよw
828FROM名無しさan:2008/08/27(水) 20:53:27
>>819
エスコースなどない。出なおしてこいやドアホが!
829FROM名無しさan:2008/08/27(水) 21:29:34
トライのウンチさ加減にはうんざりするな
830FROM名無しさan:2008/08/27(水) 22:43:05
>>828
プロS=プロスタンダード、時間4440円。家庭が払ってるのは約倍。
831FROM名無しさan:2008/08/27(水) 22:58:02
プロAでも家は時間6500払ってたな
5000円で個人にした
832FROM名無しさan:2008/08/27(水) 23:30:11
>>830
年伝説だなW
833FROM名無しさan:2008/08/27(水) 23:31:17
個人にしたんだが解約金とられなかったらしい。どんなマジックを使ったんだろう?ききずらいんだが。
考えられる手段ある?
834FROM名無しさan:2008/08/27(水) 23:43:19
普通に1ヶ月前に辞めるって言ったんじゃねえの?
835FROM名無しさan:2008/08/28(木) 00:01:49
>>834
いや、そうじゃないみたい。解約金て脅しだけでほんとはいらないんじゃ?
836FROM名無しさan:2008/08/28(木) 00:04:35
違約金は法律でも認められているから・・・
837FROM名無しさan:2008/08/28(木) 00:05:27
大体その話聞いた奴から直接事情聞けよw
838FROM名無しさan:2008/08/28(木) 00:29:46
>>816
お前、もう少し言葉遣いを考えろ!

俺も関西出身だが、お前のような品の無いやつがいると関西出身が皆お前のような低脳と思われるので迷惑だ。

このドアホが!!!
839FROM名無しさan:2008/08/28(木) 01:24:49
村西とおるの息子も慶応幼稚舎に入った
お前も頑張れ!
840FROM名無しさan:2008/08/28(木) 02:39:11
>>838
俺にはお前もかなり低能に見受けられるんだがw目糞鼻糞w
841FROM名無しさan:2008/08/28(木) 02:40:24
837よ、話しまとめてから書けドアホが!必しあわてすぎや!笑われるで!
842FROM名無しさan:2008/08/28(木) 02:43:16
>>836
私が個人にしたやつは一人も違約金払ってないよ。私のトライへの報告ミスってことにして家庭には落ち度はないってことにしたら即解約オーケーだったわ。
解約金なんて馬鹿らしくて払ってらんないだろ。
843FROM名無しさan:2008/08/28(木) 07:09:52
>>842
受験生は難しいんじゃまいか?
844FROM名無しさan:2008/08/28(木) 09:11:15
>>843
意味不明
845FROM名無しさan:2008/08/28(木) 09:40:38
>>844
意味不明
846FROM名無しさan:2008/08/28(木) 10:19:42
1ヶ月前に来月末で辞めますよ、って言えば違約金は必要ないが
即辞める場合は違約金要るけどトライの方に瑕疵があれば取られなくて済むが

法律上家庭の自己都合で辞める時には違約金は必要
847FROM名無しさan:2008/08/28(木) 10:53:40
>>846
sittakaburi
848FROM名無しさan:2008/08/28(木) 10:59:11
ぶりってなんだろう?
ひさしぶり
ますらおぶり
しったかぶり
ぶりっこ
849FROM名無しさan:2008/08/28(木) 11:00:35
振りじゃねぇの?
850FROM名無しさan:2008/08/28(木) 12:22:49
違約金とられるなら月一一時間のコースに変えて、1ヶ月我慢したら問題ない。
おまえら頭を使えよ。学生素人が!プロなら家庭のために最善を考えろ!
851FROM名無しさan:2008/08/28(木) 12:36:23
月1・1時間のコースなんてあるのかw
月1で1時間なら解約しないで最後までやってもいいなwww
852FROM名無しさan:2008/08/28(木) 13:07:31
>>851
アホかお前は?
853FROM名無しさan:2008/08/28(木) 13:15:13
今月はバイクの転売で35万ほど儲かった
家庭教師は30万ぐらい
毎月この位儲かるといいんだが・・・
854FROM名無しさan:2008/08/28(木) 13:17:14
>>853
バイクの転売について詳しく
855FROM名無しさan:2008/08/28(木) 14:43:27
>>854
放置バイクの盗難。犯罪だ。少し考えればわかるだろドアホが!
856FROM名無しさan:2008/08/28(木) 14:43:46
トライの回数報告について教えてください
・10分前に到着した
・正味時間の指導 って項目あるけど
この2つチェックしないと委託報酬に影響あるの?

当然、5分前に家庭につくし、サービス延長当たり前にしてるわけだが。

857FROM名無しさan:2008/08/28(木) 15:27:57
>>854
あまり詳しくはいえないが仕入れ8万販売43万
こんなに利ざやが大きい事は滅多に無いが
858FROM名無しさan:2008/08/28(木) 17:33:32
>>856
サービス延長なんて、しないほうが良いぞ。
そんなことしていると、
あれやこれや、ずるずる要求増えてくるから。
859FROM名無しさan:2008/08/28(木) 17:43:43
>>856
関係ないよ。私はチェックしてない。十分前は早すぎるからね。
860FROM名無しさan:2008/08/28(木) 18:14:30
プロS:4,500円
プロA:3,000円
プロB:2,500円

くらい???
861FROM名無しさan:2008/08/28(木) 19:32:38
あんなもん誰も見て無いだろw
遅刻してってもチェックしてるよ
862FROM名無しさan:2008/08/28(木) 20:30:24
>>860
関係ないみたい。私はビーだけど4000と3000の生徒がいる。
学年や受験生かでばらばらみたいだよ。
863FROM名無しさan:2008/08/28(木) 22:12:35
レギュラーは4440と2990と2400しか経験なし。

短期で@2100、2時間×6回というのをやった。
最終指導日まぎわ、電話がかかってきて指導状況を聞かれ、さらに
「9月以降もご家庭が希望されたら継続して指導していただけますか」
と聞かれたので、「2100円でレギュラーはできません」と答えた。

「ではプロコースでご入会されたら?」と言うので
「それなら、まあ・・」と返答しておいた。
864FROM名無しさan:2008/08/28(木) 23:02:00
俺は2400と2990しかないな
どうせ個人にするからどうでもいいけど
865FROM名無しさan:2008/08/28(木) 23:04:57
短期でやるときゃそれこそバンバン個人勧誘するよ
866FROM名無しさan:2008/08/28(木) 23:14:41
トライは2400の補充は幾らでも出来ていい
電話すりゃ大抵あるし
数ヶ月には何故か解約or時間減少になってる事が多いが、別に気にして無いらしいwww
867FROM名無しさan:2008/08/28(木) 23:25:11
社員は暇な時ここで工作してるんだよな?
868FROM名無しさan:2008/08/28(木) 23:51:12
ここって給料振込みのためにネットの銀行口座を新しく解説しないといけないって聞いたんだけど、どこの口座?
869856:2008/08/28(木) 23:56:44
>>858
>>859
レスサンクス

>>868
住信だかのネットバンク。
でも、振込み手数料ごときこっちで負担するから
UFJに振り込んでくれって譲らなかったら、口座開設しないで済んだよ。



870FROM名無しさan:2008/08/29(金) 00:08:05
夏休みの短期から個人へ1件抜けた
2時間8000円

もう1件は定期試験前とか必要になったら電話くださいねと声をかけておいた
短期生徒は気楽でいい
871FROM名無しさan:2008/08/29(金) 00:35:14
・・・個人で契約もちかけられて
トライからいくらもらってますか?と聞かれ
正直に2000円くらい
と答えたんだが、いくらくれるだろうか・・・。
872FROM名無しさan:2008/08/29(金) 01:25:06
>>866
日本語かけw
873FROM名無しさan:2008/08/29(金) 01:26:11
>>870
安くないか?ちなみにコースは?違約金とられなかったか?
874FROM名無しさan:2008/08/29(金) 01:42:28
時給4000で安いということはないだろ。

夏休みの短期と言ってるんだから、指導終了後の9月からの話じゃないのか?
家庭の支払う違約金は問題にならないと思うが?
875FROM名無しさan:2008/08/29(金) 02:54:25
>>874
一般コースからの個人なら高いが、プロなら安い。
プロなら最低5000だな。
876FROM名無しさan:2008/08/29(金) 10:23:12
高校受験なら4000円は並
877FROM名無しさan:2008/08/29(金) 10:25:25
小4 3,500の個人ならまあまあってとこか。
878FROM名無しさan:2008/08/29(金) 10:28:22
仕入れ合計1600円の本が38000円で売れた!(*´∀`*)
今月は絶好調
879FROM名無しさan:2008/08/29(金) 11:44:25
転売はいいときと悪いときの差が大きすぎるからやめた。
なんだかんだやっぱりトライの時給2,000円オーバーのバイトが安定してていいよ。
880FROM名無しさan:2008/08/29(金) 12:05:24
安定したきゃ職探し
881FROM名無しさan:2008/08/29(金) 12:13:56
>>877
受験なら安い。
882FROM名無しさan:2008/08/29(金) 12:43:08
家が業者に払う時給で最高は15000円と言うのを見たことがあるが(講師には5000円)、これを超える所はあるだろうか?
883FROM名無しさan:2008/08/29(金) 13:01:06
講師1万なら聞いたことあるよ。
最近はネットで実情バレバレだから価格破壊してきそう。
884FROM名無しさan:2008/08/29(金) 13:06:38
間違えて引き受けちゃった、時給1120円の家庭を辞めたい。

交通費のことをねちねち長い時間問い詰めてくるしょっっっぱい家庭だった。
2回指導に行った。

トライに何て言えば辞められるだろう?
885FROM名無しさan:2008/08/29(金) 13:15:33
一番いいのは親に先生交代を申し出てもらうこと?
886FROM名無しさan:2008/08/29(金) 13:16:29
>>884
指導委託契約書だっけ??
これを熟読しる。契約の終了って項目があったような。

てか、業者通して2,000円下はヤリすぎ感否めない。
入会金、何ちゃら管理費、何ちゃら費、等々とってるんだからさ。
887FROM名無しさan:2008/08/29(金) 13:27:39
コマーシャルに何億円も使ってるし。
親に「正直、私には指導力がありませんので、
このままでは成績が伸びないかもしれません。
もっといい先生がワンサカ登録しているはずなので、
トライに相談してみてくださいますか?」ではどう。
888FROM名無しさan:2008/08/29(金) 13:51:00
間違えて引き受けちゃった、時給1120円の家庭を辞めたい。

交通費のことをねちねち長い時間問い詰めてくるしょっっっぱい家庭だった。
2回指導に行った。

トライに何て言えば辞められるだろう?
889FROM名無しさan:2008/08/29(金) 13:58:13
ああぁなんか間違えたスマンッ

で、即レスサンクス!

>>886
止むを得ない事情なら、教師からでも一か月前に言えば辞められるって書いて
あった。
ただ難しそうだな。止むを得ない事情っていうのもどうすれば良いか・・

>>885 >>887
親に先生交代を申し出てもらうのは確実に辞められそうだ。ナイスアイデアです。
それで、辞めたあとトライのブラックリスト見たいのに載って、
紹介来にくくなったりするかな?



890FROM名無しさan:2008/08/29(金) 14:34:28
1ヶ月で辞める学生なんて山ほどいるんじゃ・・・
トライで長く続ける気?なら修行と思って
嫌な案件も半年くらい引き受けるのも手だし。
これから初春まで一番忙しい時期だから「何か案件ありませんか?」と
ちょくちょく電話してたら普通に別件あてがわれそうだが。
891FROM名無しさan:2008/08/29(金) 14:46:43
>>889
下宿するって言えばやめれたよ。講師交替を頼むのは最適ではないな。間違いなく案件こなくなるよ。
892FROM名無しさan:2008/08/29(金) 15:48:35
>>891
やっぱ普通に考えたら案件こなくなるよね(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
下宿するってことは、住んでるところが変わるからあの家庭には通えなくなります、
ってことにするということ?
893FROM名無しさan:2008/08/29(金) 16:04:27
>>892
関係ないと書き込んでいた人もいたよ。
894FROM名無しさan:2008/08/29(金) 17:38:25
>>892
そうです。

895FROM名無しさan:2008/08/29(金) 18:16:16
>>894
それだと今トライで紹介されてるほかの案件もやめなくちゃならないな。
それにこれから先紹介されるやつは自宅から遠いものばかりになってしまう。
ので、下宿はきついっす。

>>893
うーん・・・


万が一案件来なくなっちゃったら困るから我慢してやろうかな。
どうせ今年度で終わるし・・
896FROM名無しさan:2008/08/29(金) 19:59:28
>>895
なら正直に業者に言ったほうが?相性の問題もありますよ。
897FROM名無しさan:2008/08/29(金) 22:23:43
>>896
カテキョから辞めるのは、よっぽどの事じゃないと許可されないんです。
相性が悪いとかの理由では絶対やめられないと契約書などに書いてありました。
898895:2008/08/29(金) 23:55:51
今トライに電話した。質問ばかりで悪いので一応報告しときます。

実は@1120円の案件は@2200円の案件と同時に引き受けたんだ。
そのあともっといい感じの案件がきて、最初の二つは正直やめたかった。
でももちろんそう言っても、理由もなくやめられないと言われてた。

そしたら最近、@2200のやつが週2から週1になったが大丈夫ですか、と電話があった。
まだ一回も行ってなかったし、向こうが契約時と違う条件にした、ということで
これはやめてもいいらしかった。

1120と2200を両方引き受けたのは、二つの家が歩いていける距離だからだった。
そこで、
@2200は条件変わったからやりたくない→@1120は@2200がないならやりたくない
→どっちもキャンセル
はできないかきいてみたら、ダメだった。

それで、しばらく時間をくださいと言って、相談してたわけです。
899898:2008/08/29(金) 23:56:55
でここから報告の意味があるかもしれないんだけど、
電話して結論は@2200はやめて@1120はやることになった。
1120はやるつもりで電話したからまあいい。それでなるべく色々きいてみた。

みんな知ってるのかもしれないけど、生徒は契約取った社員がずっと一貫して
担当するらしい。
だからなんか思い入れがあるらしい。
「本当はあなたみたいな人には(@1120を)教えてほしくないんです。」
とか言われた。うぜえ。こっちだってやめたいって言ってんだろ。だったらやめさせろよ。

それで、俺はこの社員に悪く思われたわけだが、こういう情報は
案件がくるかどうかに大きく関わってるらしいよ。この社員によると。
だから家庭から先生交代を申し込まれたりすると、理由にもよるかもしれないが
案件はきにくくなると思われる。

ちなみに飯田橋校にはこの社員みたいに契約取ってくる奴が10人くらい
いるんだって。


以上っす。今日はお騒がせしました。みんなトライで賢く働こう。

900FROM名無しさan:2008/08/30(土) 00:15:50
>>897
普通にやめれるが?
901FROM名無しさan:2008/08/30(土) 00:19:30
だいたいトライの正社員だって仕事ばっくれて辞める奴たくさんいるだろw
902FROM名無しさan:2008/08/30(土) 02:56:50
>>901
あったあったw
「何かあったら私に連絡してください!すぐに対処しますので」って言った担当(30超えの正社員)が、
1ヵ月後連絡したらやめて実家に帰ってたw
もちろん担当変更の連絡なんて無し。
この話から信用しなくなったよ。
903FROM名無しさan:2008/08/30(土) 07:04:41
横浜の池田さんは辞めたのか?
904FROM名無しさan:2008/08/30(土) 07:42:03
>>902
社員なんか信用するお前が馬鹿なだけ。
905FROM名無しさan:2008/08/30(土) 09:03:53
>>899
「担当」って何をするんだ?教師に丸投げして中間マージン搾取するだけなら担当とは言わないだろ。
毎月教師と生徒と面接して授業プランを作ってくれる訳でもあるまいし。
ただ教師に辞められると自分のゲットした生徒が退会して自分の責任になるから、
思い入れがあるとかお涙ちょうだいの理由を付けてるだけだろ。時給1120円でやるなんて
キチガイ沙汰だと思うぞ。
906FROM名無しさan:2008/08/30(土) 11:05:05
経験値がいくつになれば、委託報酬って上がるんですか??
907FROM名無しさan:2008/08/30(土) 11:54:24
>>906
支店や対応したスタッフ、受け持つ生徒など様々な理由で変動するので不明。
時給の高い生徒を紹介されたときだけ受け持つか、時給の低い生徒でもいいから
とにかく引き受けて個人契約が賢い行動。
908FROM名無しさan:2008/08/30(土) 12:20:42
>>905
家庭は2000くらいしか払ってないんだから仕方ないだろ。学生素人でそれだけもらえれば十分だろ。
909FROM名無しさan:2008/08/30(土) 12:40:03
質問なんだけど
事前準備を全くしない
授業中に休憩を取る
定時きっちりに終わる
一般的に問題はありそう?
910FROM名無しさan:2008/08/30(土) 13:06:42
>>908
失敬な!!私は採用率30%の厳しい選抜をクリアしたトライの教師様だぞ!!w
911FROM名無しさan:2008/08/30(土) 14:35:46
事前準備はある程度必要
休憩取るならその分は延長するべき

ってのが私的な考えかな
912FROM名無しさan:2008/08/30(土) 15:04:15
>>910
採用率と経験は違うだろ、どあほが。
913FROM名無しさan:2008/08/30(土) 15:13:11
最近おっさんの成り済まし多いな
914FROM名無しさan:2008/08/30(土) 15:25:17
>>909
>事前準備を全くしない
ある程度はする。

>授業中に休憩を取る
取る。生徒の方が疲れてくるから、リフレッシュさせて効率よくするため。
いいんですよ、生徒が休憩無しでもきっちりついてくるなら、休憩無しでもね。別に。

>定時きっちりに終わる
問題ない。
但し、主婦は細かいから、1分早いのは時計見てるぞ。
プラス3分から5分で終わるのが、トラブル回避。
915FROM名無しさan:2008/08/30(土) 17:19:19
トライで時給2000円越えするには、どうしたらいい??


1200円とかだよなー。平均は〜
916FROM名無しさan:2008/08/30(土) 17:25:48
913よ、よんだか?ははは!
917FROM名無しさan:2008/08/30(土) 17:54:17
>>915
運の善し悪し
918FROM名無しさan:2008/08/30(土) 18:08:20
1200円ってひどいな…。この夏から家庭教師バイト初めてで同じトライだけど3000円もらえてるよ。
919FROM名無しさan:2008/08/30(土) 18:20:39
しっかし最近 ははは! って言う変なおっさんいるよな。
まじきめえ。虫唾が走る。

それはそうと
>>905
確かに担当って言っても何もしないな。
なんかありがとう。
920FROM名無しさan:2008/08/30(土) 18:23:09
>>918
生徒のコースは何になってる?
921FROM名無しさan:2008/08/30(土) 18:40:01
>>919
姫路京口を中心に家庭教師開始。現在総合進学セミナーのヨソジの家庭教師で阪神間にでかすぎ、交通費の差額を猫ババ、帰りは人目も気にせず電車内で酒を飲む。
名門会の生徒を個人にして出入り禁止の過去を持つ。
姫路行き新快速にて目撃情報多数。

口癖は、どあほ・ははは!
922FROM名無しさan:2008/08/30(土) 19:33:08
>>921
ど阿呆よ。全く無駄や。全然、俺にたどりつく馬鹿はおらんな。一層、総合進学セミナーにでも電話でもしたらどうや。相手にもされんやろ。ははは!
923FROM名無しさan:2008/08/30(土) 19:37:20
>>921
今も帰りの電車で酒飲んでまっせ。残念ながら私鉄や。ははは!銘柄はキリン秋味な。関西私鉄3社に乗って空き缶でも探しておれな。ど阿呆よ。
924FROM名無しさan:2008/08/30(土) 19:59:31
>>922>>923
かなり気にしとるなw
このど阿呆www

まあ、調子こいとったらネットで晒し者になるのも時間の問題やな。ははは!
925FROM名無しさan:2008/08/30(土) 20:05:55
>>924
おう、楽しみにしてるで。が、ま、てめぇらの遠吠えは全く影響ないで。いっそ探偵でも雇ったらどや?お前ら安月給やったら雇う金も無いやろ。ははは!
926FROM名無しさan:2008/08/30(土) 20:44:02
>>921
ふうん。有名な輩なんだね。
まあ、相手にしてあげたら喜んじゃってるから
これ以降はスルーしよう。
927FROM名無しさan:2008/08/30(土) 20:45:20
>>921
目撃情報多数かいな。全然聞かんがな。ははは!一人一人声かけてみい。そのうち貴様が不審人物として警察に逮捕されるわい!ど阿呆が。
928FROM名無しさan:2008/08/30(土) 21:46:05
久しぶりに相手にしてもらったので嬉しくて仕方ないみたいw
929FROM名無しさan:2008/08/30(土) 21:48:34
>>928
てめぇこそ、一番嬉しがってるやないけ。無理すんなや。自分に素直になれよ。ははは!
930FROM名無しさan:2008/08/30(土) 22:01:57
本物は安価使わないぞ、とだけ言っておく
931FROM名無しさan:2008/08/31(日) 01:29:03
なにしろ家庭教師板のスターですから。

真似する香具師も後を絶たない。
932FROM名無しさan:2008/08/31(日) 05:56:00
>>931
おう。ありがとな。スターかいな。今日もバリバリ稼ぎにいってくるで。ははは!
933FROM名無しさan:2008/08/31(日) 07:08:29
おっさんの連投が目立つな。図星つかれて焦ってるみたいだ。
934FROM名無しさan:2008/08/31(日) 07:23:55
>>933
ははは!図星かもな。なんやったら確かめにこいや。電車で一人一人声かけて通報されてこいな。ど阿呆が。
935FROM名無しさan:2008/08/31(日) 08:12:29
ずっと張り付いているのね、このヒト・・・・・。

俺なんか1日4コマもやるとクタクタに疲れて、ネットを見る気力もないけどね。
936FROM名無しさan:2008/08/31(日) 08:21:11
さすがに全部本人じゃないだろ。試しに次スレは
ID付くお受験板にでも立てたら減るんじゃない?
ほんとに本人でドン引きしたりしそうだが。
937FROM名無しさan:2008/08/31(日) 15:24:13
ちょっと尋ねたいんだが
トライの案件紹介時に最寄りの校舎へ行くだろ
その時の交通費って請求できるものなのかな

電車代で往復2k近く掛かってるからバカに出来なくてさ
938FROM名無しさan:2008/08/31(日) 16:33:32
>>937
ムリポ
939FROM名無しさan:2008/08/31(日) 17:57:28
時給2500のセレクトって個人に移行するとどれくらいもらえそう?
あと、セレクト案件って電話すればもらえるかな?前に二つまわって来たけどやめてから案件自体まわってこない。
940FROM名無しさan:2008/08/31(日) 18:45:04
この夏初めたばかりだが必ずセレクトまわしてくれている。
今4件もってるが全部そうだ。
そんなもんで自分の場合は直接いったわけではなく基準が分からないが、こっちからセレクトの生徒でと要望だせば持たせてくれるんじゃない?
941FROM名無しさan:2008/08/31(日) 19:24:39
>>938
そうか。ありがとう
942FROM名無しさan:2008/08/31(日) 22:19:09
>>933
おう、今日も夏の集大成稼いできたで。帰りの電車はアサヒスーパードライや。ざっと約85万なり。当分これで食って行けるわ。ははは!
943FROM名無しさan:2008/08/31(日) 22:20:33
暇つぶしにできることと言えばこんな過疎スレで煽るだけ、矮小だなぁ
944FROM名無しさan:2008/08/31(日) 22:30:10
>>939
勝手すぎないか?あればいらないなければほしい、ガキじゃないんだから。
945FROM名無しさan:2008/08/31(日) 22:33:48
と、社員が申しております
946FROM名無しさan:2008/08/31(日) 22:35:35
>>944
クックッキッキッケッケッ
947FROM名無しさan:2008/08/31(日) 22:35:53
は?社員じゃねーよ死ねよ。
948FROM名無しさan:2008/08/31(日) 22:38:48
荒れてますねー。
949FROM名無しさan:2008/09/01(月) 01:00:52
  ∩___∩   ヽ ヽ 、   
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ   
  /   ●   ● |  i l  i!   黙れ、この無能野郎!!
  |     ( _●_) ミ | , l l | 
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i グシャッ
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l   /’, ’, 
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| /  ,∴,∴
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・
 |  /\ 。∴・∵・ ノ__.))ノ_ノ・∵・∴∵ 
 | /    )  )    .|ミ.l _;;;: ._ i.) 
 ∪    (  \  (^'ミ/´◎〈.●ミヾ
       \_彡 .しi :;;:: r、_) | `◎ 
              |  `Tニ' /    さぁて、WBCもわしが…
              .ノ `ー―i´  ,    
           / ̄    '  ̄ノ::ノ 
          /   ,ィ -っ━~~'  )
          |  / 、__う人  ・,.y i
          |    /     ̄ | |
          ヽ、__ノ       |  |
            |     。   | /
            |  ヽ、_  _,ノ  丿
            |    (U)   |
            |    / ヽ   |
950FROM名無しさan:2008/09/01(月) 01:09:06
だれかー
登録しよーぜーぇ
951FROM名無しさan:2008/09/01(月) 01:38:22
>>937
そんなに交通費かかるなら資料郵送してくださいでOK
952FROM名無しさan:2008/09/01(月) 05:15:16
>>945
社員じゃなくとも普通に思う。勝手にやめといて遣りたくなったからまたなんて都合よすぎ。俺が社員ならそんな馬鹿にはまわさないわ。
953FROM名無しさan:2008/09/01(月) 07:24:43
勝手にやめたとは書いてないんだけど
954FROM名無しさan:2008/09/01(月) 08:02:44
>>952
学生の小遣い稼ぎなんてそんなもんじゃね?代わりの教師を捜すのもトライの仕事だろ。
何のために高い中間マージン搾り取ってるんだよ。
955FROM名無しさan:2008/09/01(月) 09:18:26
>>953
よくよめどあぽ
956FROM名無しさan:2008/09/02(火) 11:48:16
承認がない。承認なくても引き落としするくせに振り子みはなしって矛盾してるわ。
957FROM名無しさan:2008/09/02(火) 15:06:54
その月最後の指導日、親に「帰ったら今日中に月末報告しますので、
明日以降早めにウェブで承認お願いします」と伝えて帰る。

翌週の指導日までに承認がなければ、
「○日の○時が閉め切りなので、それまでに承認お願いします」と念を押す。

締切当日になっても承認がなければ、トライに電話して、
「家庭に何度も促しているが承認がない。今日が閉め切りだからそっちから今すぐ連絡を取ってくれ」と頼む。

ここまでやったら承認遅れは皆無になったよ。
958FROM名無しさan:2008/09/02(火) 15:15:13
>>956
月末報告してないのを思い出した。ありがとう。
今からやってくる・・・。
959FROM名無しさan:2008/09/02(火) 21:55:50
そこまでやらなければならないのか。。。orz
960FROM名無しさan:2008/09/02(火) 22:46:49
>>959
必要ない。トライに請求すれば払う。俺は以前きっちし払わせたから。
961FROM名無しさan:2008/09/03(水) 02:55:20
きっちし(笑)
962FROM名無しさan:2008/09/03(水) 06:54:24
>>961

きっちし(笑)のどこがおかしいんねん?ど阿呆が。糞トライかいな。社長の二谷友里恵はどないしとるんや?ははは!
963FROM名無しさan:2008/09/03(水) 09:37:45
似非関西弁もここまでくると失笑もんだな
964FROM名無しさan:2008/09/03(水) 09:44:45
>>963
お前家庭教師むいてないな。
965FROM名無しさan:2008/09/03(水) 10:28:27
>>964
お前社会生活むいてないな。
966FROM名無しさan:2008/09/03(水) 12:18:33
次のスレどうするんでしょう。
967FROM名無しさan:2008/09/03(水) 12:25:56
>>965
統一教会との繋がりはどうなんだ?クックックックックックッ
968FROM名無しさan:2008/09/03(水) 12:35:41
>>965
お前生きる価値ないな
969FROM名無しさan:2008/09/03(水) 12:38:36
はぁはぁ・・・俺の左腕よ静まれ・・・・
970FROM名無しさan:2008/09/03(水) 13:59:24
パーソナルページの「トライからのお知らせ」に、
その月の最後の授業の時に、その場で月末報告すると同時に、
保護者の承認をもらうように、とある。
971FROM名無しさan:2008/09/03(水) 14:06:54
トライの空気の嫁なさは異常
972FROM名無しさan:2008/09/03(水) 14:24:18
月末の授業終了時にその場で ってことは携帯で報告しろってことか?
それとも、家庭のPCを借りて、IDとパスワードを入力してサインイン後に報告しろってことか?
前者の場合、携帯のバカ高い通信料はトライが負担するべきだし、
後者の場合、個人情報のセキュリティをどう考えているのか疑問だ。
どちらにしても非常識極まりない対応だな。

あ…もしかして、セキュリティ万全でトライのサイトにしか繋がらない専用OSを載せた自社開発の超小型ノートパソコンを全ての契約家庭に配布して、その場で家庭教師と家庭に報告を義務付けるのかも知れない。
ありえないけど、トライの都合で家庭と教師に金銭的負担をかけるのなら、このくらいはやるべきだ。
973FROM名無しさan:2008/09/03(水) 14:49:37
???
騙されてる人多いけど、承認とかについては完全にトライの業務。
俺はトライと「指導以外の業務もする」といった内容の契約はしてない。
と言っても既にトライと半分縁を切った立場なんだけどね。

トライに利用される人間か、トライを利用する人間か。
このスレには前者が多い気がする、
974FROM名無しさan:2008/09/03(水) 16:07:46
生徒紹介の契約に行ったら「できない教師&ブラ(ここまでしか見えなかった)...」って背表紙に書かれたファイルがあったよ、なんだろう
975FROM名無しさan:2008/09/03(水) 16:24:44
ブラックリストだろうね
976FROM名無しさan:2008/09/03(水) 16:32:06
ブラックジャックによろしく読みたくなった。
977FROM名無しさan:2008/09/03(水) 17:17:14
>>973
半分て、断ち切りきれてない人間が偉そうにいうセリフじゃないな
978FROM名無しさan:2008/09/03(水) 17:25:33
>974だけど、初回のオリエンテーションは授業時間とは別でやってくださいね、なんて言ってた。

初めて言われた、だが金も出ないのだからやらないぜ。
979FROM名無しさan:2008/09/03(水) 21:55:11
>>977
そこは問題じゃないと思うけど・・・。
むしろ、トライを継続して活用してる方が説得力があるかと。
自分は個人以降とかで充分コマ数埋められるから、
8月の指導分の給料もらったらオサラバするよ。
980FROM名無しさan:2008/09/03(水) 22:40:52
>>972
あのアンケートって家庭用なんだよな?知らずにやってしまってた。

講師のことを考えてない、その通り。
できる社員はいるか、いない。
などなど。
981FROM名無しさan:2008/09/04(木) 01:07:59
俺なんて初回オリエンテーリングやっちまったよ・・・
982FROM名無しさan:2008/09/04(木) 02:29:08
いや、やるのは当然だが、それは授業時間に含める。そのまま授業に入って、定時に帰る。
983FROM名無しさan:2008/09/04(木) 03:01:28
一番の被害者は生徒と保護者だな どうしようもない会社だ CMもセンスないし
984FROM名無しさan:2008/09/04(木) 08:49:34
お前ら教師HBとか読んでないだろ
985FROM名無しさan:2008/09/04(木) 12:12:36
>>981
当たり前だろ!アホか?
986FROM名無しさan:2008/09/04(木) 21:44:36
>>981
指導の時間内で。
987FROM名無しさan:2008/09/04(木) 22:15:51
>>986
当然だよな。延長する必要はまったくない。
988FROM名無しさan:2008/09/04(木) 22:48:08
初回だけだろ?

たかだか10分や15分、サービスしてるぜ。
989FROM名無しさan:2008/09/04(木) 23:27:31
「オリエンテーリング」だぞ!
990FROM名無しさan:2008/09/05(金) 00:10:03
1時間や2時間では終わらんかもな
991FROM名無しさan:2008/09/05(金) 08:09:02
個人契約に移行できない奴は負けかなと思ってる
992FROM名無しさan:2008/09/05(金) 10:55:50
>>991
契約期間が受験までの子は個人にするのは難しい。
993FROM名無しさan:2008/09/05(金) 11:55:13
そうでもないが
994FROM名無しさan:2008/09/05(金) 12:45:53
ところで指導始めてからどれくらいで個人に移行してる?

やっぱまずは定期テストとかでいい点取ってもらって親の信用を得ないと
だめだよなとか思ってるんだが。
995FROM名無しさan:2008/09/05(金) 14:22:46
>>993
つ 違約金
996FROM名無しさan:2008/09/05(金) 14:35:22
解約の前月末までに申告すれば違約金不要と何度言えば(ry
セレクトだと週1で月4回とかだから最短で4回こなせば終わりだよ
997FROM名無しさan:2008/09/05(金) 16:16:52
>>996
前月末申告だと遅い。
998FROM名無しさan:2008/09/05(金) 16:21:42
>>997
何なんだ?承認って。してもらわなければ給料出ないのか?
999FROM名無しさan:2008/09/05(金) 19:21:00
>>998
もらえないよ。引落はされてるのにもかかわらず。
1000FROM名無しさan:2008/09/05(金) 19:36:08
そりゃそうだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。