【オネガイシマス】かっぱ寿司でバイト【カシコマリマスタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
パートさんでもよろしいっすよ。
ホール、A生B生、軍艦、新幹線、切り場、舎利、洗い場さん。

スレ入ります!
2FROM名無しさan:2008/06/06(金) 02:52:59
いなり忘れて無いか?
3FROM名無しさan:2008/06/06(金) 03:03:25
フライやー
4FROM名無しさan:2008/06/06(金) 17:26:39
どうせDQNしかいないだろ、バイトも社員も。
5FROM名無しさan:2008/06/07(土) 02:18:47
かっぱの寿司でも贅沢品だぉ
6FROM名無しさan:2008/06/07(土) 17:16:32
俺も来週から切り場でバイトだ!!
7FROM名無しさan:2008/06/08(日) 01:08:14
切り場なら昼間だけだな、
軍艦あたりと兼務なのだろうか?
8FROM名無しさan:2008/06/08(日) 05:03:33
暖かくなってきたから茶碗蒸しの注文が減って嬉しい。
9FROM名無しさan:2008/06/08(日) 09:30:52
茶碗蒸しの容器洗うの面倒だよ。
つーか洗い場以外のシフト入れるな店長。
10FROM名無しさan:2008/06/08(日) 19:23:31
かっぱ寿司のバイトめんどorz
やな一面もあるし・・・
11FROM名無しさan:2008/06/09(月) 00:24:28
平日のホールの忙しさは以上
12FROM名無しさan:2008/06/09(月) 00:25:54
泣きたい泣きたい泣きたい泣きたい泣きたい泣きたい泣きたい泣きたい泣きたい泣きたい泣きたい泣きたい泣きたい泣きたい泣きたい泣きたい泣きたい泣きたい泣きたい泣きたい泣きたい泣きたい泣きたい泣きたい
13FROM名無しさan:2008/06/09(月) 00:45:32
ばばぁがウルサイ・・・
とろい癖にまぁ人に文句ばかり。

かっぱに限った事ではないが。
14FROM名無しさan:2008/06/09(月) 02:32:38
社員は中卒でもおkなクズ企業でバイトかよwwww
15FROM名無しさan:2008/06/09(月) 04:06:19

中卒社員>>14の書き込みでした。

16FROM名無しさan:2008/06/09(月) 22:34:10
おめー、ほんとに何年もやってたの?って社員いるよね
17FROM名無しさan:2008/06/09(月) 23:28:34
ずっと洗い場しかやらせてくれないんだか、どう思う?もうつらい!
18FROM名無しさan:2008/06/10(火) 00:20:05
やめていいよ
でもやめるならこっそり食中毒になりそうな事してきて
19FROM名無しさan:2008/06/10(火) 01:18:49
>>17
洗い場メインでたまにA生とか軍艦行かされる
方が辛いよ、ずっとやってる奴より早く出来無いし。

20FROM名無しさan:2008/06/10(火) 09:30:53
イカの区別の仕方を教えてください
21FROM名無しさan:2008/06/10(火) 12:13:32
>>17だけど、今日貰えるはずの給料も入金されてないしm(__)m バイト代まだ貰ってない…涙
22FROM名無しさan:2008/06/10(火) 12:48:05
>>21
給料とバイト代別なのか?
どう違うんだ
23FROM名無しさan:2008/06/10(火) 14:52:12
ゴメン、一緒です
24FROM名無しさan:2008/06/11(水) 01:11:21
>>20
あおり=四角
やり=やり型
もんごう=厚い
25FROM名無しさan:2008/06/11(水) 17:21:24
これからかっぱでバイトしようと思うんだけど

正直どうなの?キツい?
いやまあお金もらう以上大変ではあるとは思うが。
26FROM名無しさan:2008/06/11(水) 20:59:13
かっぱ かっぱ かっぱのマークのかっぱ寿司
27FROM名無しさan:2008/06/11(水) 21:44:00
>>24
ありがとうございます
28FROM名無しさan:2008/06/12(木) 01:53:38
>>25
最初は窮屈って言うかうるさいけど、慣れたら楽しいよ。

おいらはキッチンしか知らないからホールは
楽しいかどうか分からないけど。
29FROM名無しさan:2008/06/12(木) 07:51:23
>>28
ありがとうございます。

バイト初心者ですが、がんばってみようと思います!
30FROM名無しさan:2008/06/12(木) 18:19:22
バイトが頑張れば頑張るほど、店長が怠けてくるよ。
うちの店の店長なんて、土日ピークは、倉庫でパソコンやってるよ。
31FROM名無しさan:2008/06/13(金) 03:46:27
バイトだけで回る様になると
店長も楽だし、けっこう従業員も
楽だったりする。
32FROM名無しさan:2008/06/13(金) 19:16:22
松戸店なんてひどいよ。人いないのに店長裏でタバコ吸ってる。
しかも、土日ピークだよ!!そして、偉い人くると急にやりだす。
33FROM名無しさan:2008/06/16(月) 15:47:57
主任がうざってえ
34FROM名無しさan:2008/06/17(火) 01:33:06
コジー?
35FROM名無しさan:2008/06/17(火) 16:04:02
従業員が店長と主任だけなんだけど、これって普通?
36FROM名無しさan:2008/06/17(火) 19:12:30
社員は店長だけって所も多いよ。

社員が千人で店舗が300だから
単純に考えたら一店舗三人弱なのだが、
オープン担当やら本部の総務、経理、
工場の社員とか割り引いたらそんなもんでしょ。

オープンしてからパートの技量が上がって
行くにつれて社員の数は減って行きます。
37FROM名無しさan:2008/06/17(火) 22:03:40
そうなんだ・・・
バイト始めてからそれがずっと不安だったもので。
ありがとうございます。
38FROM名無しさan:2008/06/20(金) 12:43:53
今日キッチンで初バイト
39FROM名無しさan:2008/06/20(金) 13:12:34
>>38
頑張ってね。
40FROM名無しさan:2008/06/20(金) 14:25:42
こんなスレがあったのか・・・
俺かっぱ寿司よく行く、店員の態度も良いしネタも美味い
だから今かっぱ寿司で頑張ってる人、若しくは頑張ろうとしてる人は応援するわ
41FROM名無しさan:2008/06/20(金) 17:30:50
>>38
奇遇だな
俺明日初バイト・・・


お互いがんばろーぜー。
42FROM名無しさan:2008/06/22(日) 00:14:46
俺バイト始めて3ヶ月経つがいまだにフライヤーだぜ
43FROM名無しさan:2008/06/22(日) 08:21:35
俺は三年洗い場。
44FROM名無しさan:2008/06/24(火) 00:17:01
洗い場ばかりで辛くないか?俺はもう辞めたいと思ってるくらいなんだが…
45FROM名無しさan:2008/06/24(火) 01:44:50
切り場、舎利、洗い場。

単純作業は慣れると天国です。
46FROM名無しさan:2008/06/24(火) 03:34:52
ホールでラストまで
閉店後に飲む客用の水だけが日々の糧
47FROM名無しさan:2008/06/24(火) 20:56:16
かっぱ寿司のサイトで応募したんだが
やっぱ電話のほうがいいのかな
48FROM名無しさan:2008/06/25(水) 18:37:50
俺はタウンワーク見て電話した
「あのタウンワーク見たんですけど・・・」
ってなかんじ。あとは話が勝手に進んだ
49FROM名無しさan:2008/06/26(木) 02:04:49
けっこうムカつく奴居るよな、
喧嘩してもしょうがないから我慢してるけど。
50FROM名無しさan:2008/06/26(木) 07:17:54
うちの店は恐ろしいぐらい全員仲良い
51FROM名無しさan:2008/06/27(金) 00:07:31
うちの店では車掌さんのことをシフト上ではTVって言うんだけどみんなの店はどうなの?
ちなみにインターはIHだったよ。
52FROM名無しさan:2008/06/27(金) 02:05:00
>>49
>>50
うちの店では店長さんが従業員同士の合う合わないを
考えてシフト組んだり態度の悪いパート・アルバイトを
極力シフトに入れない様にしたりして自然にみんな仲良く
みたいな感じにしてる。

変な連中はそのうち淘汰される。
53FROM名無しさan:2008/06/27(金) 02:06:29
>>51
ふつうに1車掌、2車掌、3車掌です。
54FROM名無しさan:2008/06/27(金) 14:12:38
店長好きになってしまった…でも奥さんいるしな。
55FROM名無しさan:2008/06/27(金) 15:34:49
キッチンやってみたいけどマスクとかはするんですか??
56FROM名無しさan:2008/06/28(土) 00:13:25
>>54
ちょwwwwwww
うちの店なんかラストの挨拶で
「お願い 誰か店長と結婚してあげて」って女社員に言われたぞ
57FROM名無しさan:2008/06/28(土) 11:43:10
火曜に人生初バイトなんだけど着いたらまずなにすればいいの?
58FROM名無しさan:2008/06/28(土) 12:37:59
>>57
キッチンのとこに立って
大きな声であいさつ。
研修通りだよ
59FROM名無しさan:2008/06/28(土) 13:05:00
d
60FROM名無しさan:2008/06/28(土) 13:06:11
>>58
黒ボンは自分で買うんですか?
61FROM名無しさan:2008/06/28(土) 16:19:52
>>58
挨拶って?
お疲れ様です〜とか?
62FROM名無しさan:2008/06/28(土) 20:14:19
>>60>>61
黒のズボンは自分で用意
あいさつは
おはようございます、でしょ?
これって全店共通じゃないの?
63FROM名無しさan:2008/06/29(日) 03:25:27
おはようございます
おはようございます
いらっしゃいませ
かしこまりました
たいへんおまたせしました
ありがとうございましたまたいらっしゃませ
おねがいします
かしこまりました
おつかれさまです
おつかれさまでした
64FROM名無しさan:2008/06/29(日) 15:40:34
>>57
おはようございますと挨拶 着いてからも朝礼後もやるよ
事務室入る時とか同僚にも挨拶したほうがいいね
黒ズボンは学生服のズボンとかスーツのスラックスみたいな折目つきのやつがよろしい
それと最低でも出勤20分前には店に着いているべき
爪切ったりコロコロでポロシャツの埃とったり、アビアランスを朝礼までにできるように
朝礼が終わったらタイムカード切って手洗いしましょう
65FROM名無しさan:2008/06/29(日) 16:06:59
>>64
店員専用入り口から入ったほうがいいですか?
朝礼って店長と一対一でやるんですか?
66FROM名無しさan:2008/06/29(日) 19:43:22
うちの店は店長か社員の人とやる
1対1の場合もあるし、バイトが2人だったら1対2だな
朝礼っつても社員の言ってることをただ馬鹿みたいに復唱すればいいだから

って今からバイトだ・・・
67FROM名無しさan:2008/06/30(月) 01:32:30
>>65
出勤時間毎で人数がちがうわなw
昼の十二時とか夜の六時とか半端な
時間に入る人は少人数だけど、九時とか
十一時夜の五時は沢山パートアルバイト居ます。
68FROM名無しさan:2008/06/30(月) 05:05:34
>>65
自分のところは別に正面入り口から入っても無問題 てか皆正面から来るが
土日とかよっぽどのピーク時には裏から入った方がいいんじゃない
客で溢れてるから
69FROM名無しさan:2008/06/30(月) 22:19:51
夕方とかでもおはようございます?
70FROM名無しさan:2008/07/01(火) 01:59:59
>>69
もちろんです
71FROM名無しさan:2008/07/01(火) 10:47:14
かっぱは客商売なので時間にかかわらず「おはようございます」だよ
退店時は「お先に失礼します」「おつかれさまでした」ね
ていうか研修の時に挨拶とか基本的な事だけ載った冊子もらわんのか
72FROM名無しさan:2008/07/01(火) 13:27:43
社員は幹部に暴力ふるわれてかわいそう
73FROM名無しさan:2008/07/02(水) 22:25:53
初出勤は正面から入ればいいのか裏口的なところから入ればいいのか
聞くの忘れた・・・それにこんなことで電話するのもなんだし
74FROM名無しさan:2008/07/02(水) 22:50:51
テスト終わったら八月からかっぱでバイトしようと思うんだが
どんな時間でも出勤のたびにただの発声練習じゃなくて
店長とかと対決(朝礼)するのか?
しかもズボン買わなきゃなのか…
別の100円寿司でバイトしてたから仕事はできると思うんだが…
75FROM名無しさan:2008/07/03(木) 03:30:23
今日もパートの婆あに切れてしまった、
何様のつもりなんだあいつら・・・
76FROM名無しさan:2008/07/03(木) 13:56:32
いきなりだが、最近できた鳥取に勤めてる人はいないか?
77FROM名無しさan:2008/07/03(木) 17:08:45
初バイトでどこから入ればいいのかわからん
皆さんはいつもどこから入ってるの?
78FROM名無しさan:2008/07/04(金) 01:21:06
正面入り口
79FROM名無しさan:2008/07/04(金) 02:54:55
やたら社員に媚び売るパートにうんざり。
社員もまんざらでもない反応してるし…
かっぱ寿司は不思議なとこだな
80FROM名無しさan:2008/07/04(金) 10:14:52
人間は感情の生き物です
シフト入れてもらわないと
パートは生活出来ないのです。

かっぱに限らないよ、何処の職場でもそう。
81FROM名無しさan:2008/07/04(金) 11:19:24
「彼氏いるの?」発言はセクハラに含まれるのかね
うちの店長(三十路独身)は若いパートアルバイトにちょっかい出しまくってる
82FROM名無しさan:2008/07/04(金) 15:01:56
うちの店、人足りないから誰か来てくれ
83FROM名無しさan:2008/07/04(金) 21:01:55
もうすぐ給料日だやったああああああああ
月末締め10日払いは焦らしすぎ
84FROM名無しさan:2008/07/05(土) 01:02:50
1レーンはきついわ1、2車掌から往復ビンタの上
TOのあんちゃんまで「至急お願いします」とかきやがる。

3生何遊んでいるんだよ、早く貼れよ!!
85FROM名無しさan:2008/07/05(土) 12:13:07
今日もラストだよ…溜息しか出ねえ
86FROM名無しさan:2008/07/06(日) 01:53:00
おれ午前11時からラストまでだったお、
それこそ1車掌の注文を何回も2車掌へ持って
行ったり注文聞けなかったりした。

で、9時過ぎには洗い場w
87FROM名無しさan:2008/07/08(火) 00:27:48
>75禿同
最近、俺もキレた。ばばあからのイビリが始まるぞ・・・
88FROM名無しさan:2008/07/08(火) 08:52:04
愛知県内のかっぱ寿司勤務だけど
もうすぐ近くに寿司ろーできます

店長はまだしらないが数人そっちにいくそうです
89FROM名無しさan:2008/07/08(火) 12:52:37
接客しなくていい部門とかもありますか?
90FROM名無しさan:2008/07/08(火) 15:24:06
キッチンは接客しなくていいよ
91FROM名無しさan:2008/07/08(火) 18:22:02
俺夏休み終わったらカッパでバイトする予定だが寿司って食える?w
92FROM名無しさan:2008/07/08(火) 21:34:50
食えるわけねえだろw
賄い?有料ですよww
なに出るかは知らんが
93FROM名無しさan:2008/07/09(水) 07:47:25
毎回思うけど破棄するときつらいなぁって思う。
土産用のをあまって捨てる時 こないだ10パックあった
勿体ない
94FROM名無しさan:2008/07/10(木) 01:42:10
我が店長「ダウニー」くさい
95FROM名無しさan:2008/07/10(木) 02:15:54
>>93

> 毎回思うけど破棄するときつらいなぁって思う。

わかるよ。勿体無いし、なんだか悲しくなる
96FROM名無しさan:2008/07/10(木) 09:34:46
破棄するくらいだったら欲しい
まかないも無いし…
97FROM名無しさan:2008/07/10(木) 13:59:12
これ捨てちゃうんですか…?って切ない表情で言えばもらえるよ
98FROM名無しさan:2008/07/10(木) 15:03:50
周りは出口に隠して帰りに持って帰るっていってた

自分は一度ももちかえりないな
99FROM名無しさan:2008/07/10(木) 19:03:29
かっぱの残り物なんていらない
100FROM名無しさan:2008/07/10(木) 19:21:32
ぬこにあげるんだお
101FROM名無しさan:2008/07/11(金) 10:52:29
腹こわすぞ
102FROM名無しさan:2008/07/13(日) 07:43:01
微妙にスレチで申し訳ない。
オレはかっぱじゃなく元気でバイトしてるんだが店長や副店長ってバイトから正社員になって1〜2年で店長などになったせいか、口の聞き方や態度が超VIP
バイトではあるが年上のおばちゃんやおじちゃんに敬語遣いづつも嫌味っぽく言ったり態度で小馬鹿にしたり…。
そのうち、おじちゃんがキレるんじゃないか心配なんだが、やはりかっぱも同じ様な感じですか?また、キレた人やキレた場面を見た事ある人いますか?
103FROM名無しさan:2008/07/13(日) 15:00:06
かっぱも同じ様な感じですか?

って言われても店によるだろ
っていうか人によるから一概には言えん
104FROM名無しさan:2008/07/13(日) 23:49:58
うちの店長ゴールデンウィーク過ぎたのに未だに週に休みないし、あっても週に一日の休みだけど、これって普通ですか?
105FROM名無しさan:2008/07/14(月) 16:33:17
タイムカードを素でポロシャツに入れたまま洗濯してました
もともとヒビ割れが酷かったので案の定割れました
手打ちでやればいいかなと思ったけどインクが落ちて数字も読めません

破損したら本部に連絡してくださいって書いてるけど本部って何?
今日は休みだからよかったけど明日は…
とりあえず店長に相談でいいんでしょうか 言いづらいけどorz
106FROM名無しさan:2008/07/14(月) 18:43:11
店長にいいにくかったら社員にいえよ
107FROM名無しさan:2008/07/15(火) 09:42:03
社員さんと関係を持ってしまいました…

まだ入ってから2ヶ月…
やりづらい…
108FROM名無しさan:2008/07/15(火) 16:22:21
うちの店、ランク制度やるんだけどさ、他にもランク制度はじまる店ある?
109FROM名無しさan:2008/07/16(水) 08:27:37
次のキャンペーンはいつからで何があるのか教えてください。
110ホール:2008/07/16(水) 09:58:55
うちの店の主任かっこいい。
好きになりそうで怖い…(/д\)
111FROM名無しさan:2008/07/16(水) 10:53:59
こんな負け組社員のどこがいいの
112FROM名無しさan:2008/07/16(水) 21:11:45
1レーンと2レーンから注文をたくさん言われると・・・・。皆さんはどうしてますか?
113ホール:2008/07/17(木) 01:04:22
>>111

最初は確かにかっぱ寿司の社員なんてどーなのって思ってたんですけど、
なんかもろ出世考えてるだけの店長のそばで
みんなに慕われてる主任を見てたらすごくかっこよくて
ほかのバイトとかと話してる主任を見てて嫉妬してる自分に気づきました…。

114FROM名無しさan:2008/07/17(木) 02:47:57
>>112
どーしますかって
全部流すに決まってるじゃないか
115FROM名無しさan:2008/07/17(木) 02:54:47
>>113
アッー
116FROM名無しさan:2008/07/17(木) 12:12:53
>>112
「待って下さい」って言って
順番に注文を聞いているよ。

1車のが終わったら
「2車さんどうぞ!」みたいに。
117FROM名無しさan:2008/07/18(金) 17:36:01
私さっき面接いって来た。
118FROM名無しさan:2008/07/18(金) 18:02:03
調理師免許も調理経験もないのですが、バイトは可能でしょうか?
119FROM名無しさan:2008/07/18(金) 18:24:10
118.

勿論
120FROM名無しさan:2008/07/18(金) 18:34:14
ココイチみたいにマゾ耐性がないと勤まらないところよりマシだろ。
121118:2008/07/18(金) 18:36:34
>>119
今度面接に行ってきます
ありがと。
122FROM名無しさan:2008/07/18(金) 20:31:30
現在愛知県の某かっぱはつぶれる寸前。。
まじでやばやば
123FROM名無しさan:2008/07/18(金) 23:10:58
>>120
ココイチひどいの?
124FROM名無しさan:2008/07/19(土) 00:08:37
>>123
チーフかリーダー格が新人に指導と称してボロクソ言ってるじゃん。
カウンターで食べてると丸見えだからさ。
125FROM名無しさan:2008/07/19(土) 01:49:31
検便って定期的にやる?
126FROM名無しさan:2008/07/19(土) 03:24:00
>>125
三ヵ月に一度
127FROM名無しさan:2008/07/19(土) 03:25:17
しかしホールの連中は何故にキッチンを見下すのだ?

うちらが作って洗わないとあなた達の
仕事も成り立たないのだぞ!?

128FROM名無しさan:2008/07/19(土) 03:34:23
面接まで終わったんだけどかなり厳しいって噂を聞いて早くも緊張orz
声だしってキッチンもあるよね?
靴ってやっぱりスニーカーですか?
129FROM名無しさan:2008/07/19(土) 07:21:42
声だしっつても、そんな馬鹿でかい声は出さないよ
でもあんまり小さすぎると駄目

靴はスニーカーでok
汚れても気にならないスニーカーね
130FROM名無しさan:2008/07/19(土) 07:26:13
SAとBC
どっちで何を作るかまだぜんぜんわからない件
131FROM名無しさan:2008/07/19(土) 21:37:36
どうしようどうしよう

●●店長としちゃった…
132FROM名無しさan:2008/07/20(日) 00:03:04
やめっかなマジ
トレーニーになんなきゃよかった
超めんどくせぇ
133FROM名無しさan:2008/07/20(日) 00:48:21
トレーニーの時給ってどれ位なの?
社員みたいにボーナスもらえるの?

トレーニーの居ない店の
主任みたいな仕事してるんだよね。

それで給料が主任よりぐっと
少なかったらアホらしいわな・・・
134FROM名無しさan:2008/07/20(日) 02:29:13
>>131
何処かはわからんが…。何県?正直、心当りあるが。

>>
給料はそりゃあ主任の方が多いだろうな。たとえどんなんでも社員だからな…。
135131:2008/07/20(日) 07:52:31
>>134

愛知県です(´〜`)
136FROM名無しさan:2008/07/20(日) 10:28:19
いまから出勤

夏休みはしぼうだな
137FROM名無しさan:2008/07/20(日) 20:33:17
質問だす

店長はホールにはでないんでしょうか?
うちだけ?
138FROM名無しさan:2008/07/20(日) 21:34:02
配送やってるんだが、その度思うこと一つ。
天ぷら用のエビが精○の臭いしてる。。。。

気のせいだろうか。。。
139FROM名無しさan:2008/07/20(日) 23:06:46
>>137 うちの店長はほとんどホールだがたまにキッチンに行ったり
社員と同じように行ったりきたりしてるぞ

しかしお盆中のシフト6日連続で入っててびびった
今まで最低でも週2日は休みもらってたから乗り切る自信NEEEEEEE
140137:2008/07/20(日) 23:33:49
>>139
ありがとう!

うちの店長は一切出てこないからなぁ…

巨漢だからか?
141137:2008/07/21(月) 21:37:01
店長がホールに出ない理由わかりました

キッチンに彼女がいるからだそうです…

あほくさ
142FROM名無しさan:2008/07/21(月) 22:04:22
>>133
俺の時給は900円

所詮パートだよ
ボーナスもちびっとはもらえるけどパートならみんな貰える
社員と同じ事させられるし同じトレーニーのおばちゃんはぐだぐだうるせーしむかつく

143FROM名無しさan:2008/07/22(火) 01:15:43
え?

まだ日が浅いから知らなかったけど
パートでもボーナス出るの?

勤務して何ヵ月後に幾ら位ですか???
144FROM名無しさan:2008/07/22(火) 01:18:57
サーモンのオニオンスライス添えは旨いね
145FROM名無しさan:2008/07/22(火) 02:03:31
嘘?!

ボーナスでないよー
146FROM名無しさan:2008/07/22(火) 02:54:44
147FROM名無しさan:2008/07/22(火) 12:55:01
キッチンミス多杉 頭下げるのはホールだってわかってんのかね
ゾーン行ったらこのアジ誰の注文した品かわからなくなっちゃったので客一人一人に聞いて回ってねとかアホかと
148FROM名無しさan:2008/07/22(火) 13:03:01
アルバイト初日ってなにするの?
面接の時点では9時〜19時入れってなったんだけど
バイト経験の浅い自分には勤まらない気がして不安・・・
仕事覚えて慣れるまでどのくらいかかりますか?
149FROM名無しさan:2008/07/22(火) 14:36:16
>>148

キッチン?
ホール?

うち ホールだけど3週間位で全ておぼえたよ
150FROM名無しさan:2008/07/22(火) 16:02:06
キッチンだけど
完璧に覚えるのに1ヶ月カカタ
151FROM名無しさan:2008/07/22(火) 18:07:24
ずっーと気になっていたんだけど、
食事(賄い)はお寿司なの?
半額位で食べられるのかな?
152FROM名無しさan:2008/07/22(火) 18:43:17
>>151

有り得ない
前にもかいてあるよ
153151:2008/07/22(火) 19:10:42
>>152
すみません、前に書いてありました
飲食店なので賄いや食事補助があるのかと…
ありがと。
154FROM名無しさan:2008/07/22(火) 20:00:40
百円負担で仕出し弁当だろ
155FROM名無しさan:2008/07/22(火) 20:02:38
>>147
車掌が間違って消したんだろう、パネル。

大抵、A生B生軍艦巻物フライヤーでも使えないボケが
車掌をやってますから、洗い場行く程体力もないしw

156FROM名無しさan:2008/07/22(火) 21:29:28
ボーナスっつうかこずかいみたいなもんだ
夏と冬にでるよ
今月の15日に入っただろ
157FROM名無しさan:2008/07/22(火) 21:53:46
ラストで0時からオーバーするときが結構あるんだけどさ、これが俗に言うサービス残業ってやつか
てかさここの給料ってどうなってんの?
たとえば3時間半働いた場合
30分働いた分の給料は切り捨てられるの?
158FROM名無しさan:2008/07/22(火) 22:33:45
15分単位でしょ
159FROM名無しさan:2008/07/22(火) 22:41:35
>>157
うちは0時超えない日なんてないんだが・・・
160FROM名無しさan:2008/07/22(火) 22:45:26
>>158
15分単位なのかおk
15分ぐらいなら切り捨てられても別にいいわ

>>159
いや、問題は0時越えてからは給料出るかの否かってこと
161FROM名無しさan:2008/07/23(水) 05:12:12
>>160
普通にでるよ。
162FROM名無しさan:2008/07/24(木) 00:10:58
半田の●●さんに惚れました
163FROM名無しさan:2008/07/24(木) 22:40:05
ここの会社の次長や部長クラスのほとんどが、他の会社から来た中途採用の人だから、
新卒の人は本社勤務に慣れるのは極めて低いよ。特に男は。
164FROM名無しさan:2008/07/24(木) 22:40:48
社員はラスト作業どこまでしてる?
今まで社員はラストオーダーの30分くらい前から1人でレーンについてラストオーダー後ラップ→棚卸し→レジ閉めとしてたんだけど今度きた社員は
ラストオーダー30分前から休憩→棚卸し→レジ閉めという感じ。
これが普通なの?
165FROM名無しさan:2008/07/26(土) 09:00:21
普通
166FROM名無しさan:2008/07/26(土) 09:09:30
数年バイトしてるが
洗い場以外やらせてもらえたことが無い

他がやりたい訳じゃないけど
どうしてなのか気になる
何が悪いんだろう?
167FROM名無しさan:2008/07/26(土) 15:17:30
俺はむしろずっと洗い場がいい
168FROM名無しさan:2008/07/26(土) 15:29:16
洗い場だと時間の流れが遅いから嫌だ
入ったばっかだから仕方ないけど
洗い場しか教えてもらってないから平日とか
やる事なくて突っ立ってるとぐちぐち言われるしなんなんだマジで
169FROM名無しさan:2008/07/26(土) 15:37:23
洗い物が無い時は床の黒い所をこする。

昼、3生で現在中抜け、五時から洗い場の
俺が言ってみる。
170FROM名無しさan:2008/07/26(土) 16:52:16
オーダーもポップもないから何もやることなくて突っ立ってるとき申し訳なく思う
何すればいいんだろうか
171FROM名無しさan:2008/07/26(土) 16:52:58
168>>やることなくなったら次は何やればいいか聞けよ。
172FROM名無しさan:2008/07/27(日) 01:08:07
>>170
忙しいポジュションの手伝い、
廃棄のチェック、っていうか171の
言う通りなんだが社員なり時間帯責任者から
指示があると思いますよ。

オイラの店ではバンバン帰宅させてます。
173FROM名無しさan:2008/07/27(日) 03:10:13
なんすか?

スーパーバイザーって。
174FROM名無しさan:2008/07/27(日) 04:02:33
本部のお偉いさん
175FROM名無しさan:2008/07/27(日) 08:26:19
昨日クーラー壊れてホールはサウナ状態

客は怒って帰るし最悪だったな
176FROM名無しさan:2008/07/27(日) 14:57:51
生もの回ってるのにそのまま営業したのか
どこのキチガイ店?
177FROM名無しさan:2008/07/27(日) 17:31:57
あぼーん
178FROM名無しさan:2008/07/27(日) 19:13:25
やっぱ半年しか働けないと無理?
179FROM名無しさan:2008/07/28(月) 01:01:52
洗い場はスピード勝負だからな
誰でも出来るけど慣れた人が
やらないとピーク時には
皿や湯呑みが足りなくなったりして
営業に支障が出てしまう。

それでベテランをずっとシフト入れてしまうのよ。
180FROM名無しさan:2008/07/28(月) 06:49:02
茶碗蒸の容器洗うのが一番面倒
181FROM名無しさan:2008/07/28(月) 09:58:30
後ビールジョッキな
ジョッキの重みで茶ポリが落ちてジョッキ割るのは皆が通る道
182FROM名無しさan:2008/07/29(火) 11:18:01
店長の不倫は見て見ぬふりがいいですかね
183FROM名無しさan:2008/07/29(火) 21:22:48
超高速回転するタワシを洗い場においてくれないかなー
184FROM名無しさan:2008/07/29(火) 22:01:07
洗い場なんて誰でも出来るよね楽だよね、
って車掌と軍艦位しか使えないオバサンパートを
平日の洗い物が少ない時間帯に突っ込んだら
尻尾まいて逃げて行きました。


洗い場舐めんなよ、ヴォケ!!
185FROM名無しさan:2008/07/29(火) 22:47:28
去年の今ごろこのバイトばっくれたわ
休憩30分ぐらいで日曜の糞忙しい日に8時間ぐらい働かせられて、このままじゃ体壊されると思って勤務中に逃げ出した
これのせいで今でも回転寿司屋には客としても入りたくない
186FROM名無しさan:2008/07/30(水) 05:10:24
ピンポンピンポン鳴ってんのに「○○お願いします」「○○でーす」って人に頼んで
自分はただ湯のみとか小皿拭いてるだけの他力本願なババアなんなの?
そもそもうちのホールはなぜこんな醜いババアばかりなのか 
なんか自分一人動き回っててアホらしくなってくる
187FROM名無しさan:2008/07/30(水) 08:31:51
>>186

同感!
188FROM名無しさan:2008/07/30(水) 15:06:02
>>186
うちの店はゾーンの近くにいる人がいくようにミーティングで決めて、それからババァもなんとか動くようになったよ。
それまでは…同じでした↓
189FROM名無しさan:2008/07/30(水) 15:23:00
うちに仕事しない愚痴ばかり言うババアがいて、シカトしていたら辞めたんだけど、
最近近所の居酒屋にいると聞いた。居酒屋の人達ご愁傷様。
190FROM名無しさan:2008/07/31(木) 00:23:56
店長の不倫ってここだけの話かと思ったら
うちの店の店長もやっているらしい。

相手のTOさんが今日は初めて
夜の3生に入っていて、事情通の
ホールの皆様に教えてもらった。

191FROM名無しさan:2008/07/31(木) 23:24:38

オカンがかっぱ寿司で働いてる。

192FROM名無しさan:2008/08/02(土) 10:08:03
>>179
スピード勝負ってwww

たかが皿洗いがナニ本気になってんのwww
193FROM名無しさan:2008/08/02(土) 12:19:20
何言ってんの
洗い場頑張ってくれないと小皿もスプンもあっという間になくなる
ディッシュ箱不足でテーブル片付けのペースが遅れる
ホールの拭き物がラストにまで響く
194FROM名無しさan:2008/08/02(土) 12:27:23
そうだよ、赤皿も黄皿もなくなるし…洗い場って大変なんだよ。

195FROM名無しさan:2008/08/02(土) 22:42:33
192みたいなヤツを洗い場に入れると
すぐに泣きを入れるんだよなw

「こんなにキツイと思いませんでしたぁ!」

なんてね。


ホールさんのプレッシャー跳ね返す
根性と体力が無いと洗い場は勤まりません。
196FROM名無しさan:2008/08/03(日) 00:06:23
皿洗いに根性ってwww
197FROM名無しさan:2008/08/03(日) 04:16:02
>>196
だから、お前がやってみろってw
尻尾巻いて逃げる姿が浮かぶわww

レーンで使えない奴は大抵、皿洗いも出来ない。
198FROM名無しさan:2008/08/03(日) 10:03:08
なんで皿洗いで尻尾巻いて逃げるとかムキになってんのよw
199FROM名無しさan:2008/08/03(日) 14:01:23
ピーク時にA生に居て、やっと落ちついたと
思ったら山のように貯まった皿を処理する為に
洗い場に応援に行かされる事が多い。

トロい奴を洗い場に入れたら迷惑するんだよ。
200FROM名無しさan:2008/08/03(日) 21:00:28
窃盗事件報告あげ
201FROM名無しさan:2008/08/03(日) 23:19:37
>>200
何だ?窃盗事件とは?
202FROM名無しさan:2008/08/04(月) 01:12:03
上がる時にイタリアンドレッシングを
カバンに入れて帰ったのか?
203FROM名無しさan:2008/08/04(月) 02:06:44
財布からカネ抜かれた奴が2人も出た店が、あるんだよ
1人は1万、もう1人は1000円

だいたいロッカーに鍵がないのがおかしいがな
204FROM名無しさan:2008/08/04(月) 03:36:11
金目のモノを肌から話す方がオカスイ(・・)
205FROM名無しさan:2008/08/04(月) 06:53:00
>>190
どこだって店長は不倫してるんじゃないの?
206FROM名無しさan:2008/08/04(月) 09:16:41
振込み10日とかなめてんの
しかも今月10日は日曜日
いつ振り込まれんの
207FROM名無しさan:2008/08/04(月) 10:39:39
かっぱ寿司のシャリやってるんだけど
3-4日やっただけで1人に任せるもんなの?
208FROM名無しさan:2008/08/04(月) 11:15:49
シャリとか余裕だろやったことないけど
209FROM名無しさan:2008/08/04(月) 11:17:59
>>208
シャリ場暑いぞ 体感温度1度上昇だぞ
それに腰曲げなきゃダメだし
むりぽ
210FROM名無しさan:2008/08/04(月) 11:34:16
>>206
8日にはいっているよ。

シャリ場?
酢の匂いが取れなくなるぞw
211207:2008/08/04(月) 11:37:35
>>210
お酢のにおいは平気なんだが
高校生1人に任せるのってデフォ?
212FROM名無しさan:2008/08/04(月) 15:08:56
1人いるだけで良心的じゃないの
うちの店はTOとか洗い場と兼務だよ。

土日のピーク位だよシャリだけ1人って。
213FROM名無しさan:2008/08/04(月) 15:16:14
>>204
被害者を悪者扱いする典型的犯罪者だなw
214FROM名無しさan:2008/08/04(月) 16:37:01
10日が日曜なら8日だよ
215FROM名無しさan:2008/08/05(火) 22:44:06
九時上がりの学生とかおっさんって
マイペースで洗い物溜めてゴミも捨てずに
上がるよな、ラストまで居る人間にそのうち
刺されるぞw
216FROM名無しさan:2008/08/06(水) 12:35:03
>>215
ふひひ すいやせん 
217FROM名無しさan:2008/08/06(水) 14:56:58
学生さんのやる気の無さはどこでも同じじゃね?
218FROM名無しさan:2008/08/06(水) 21:49:13
うちの店の学生さんはみんなきちんとやってるよ。感心♪
219FROM名無しさan:2008/08/06(水) 22:51:03
主婦パート、掛け持ちパートよりも必死な
かっぱしか仕事の無い中年おっさんオバサンパートw

同じ時給で申し訳ない位働いている(ウルウル
220FROM名無しさan:2008/08/07(木) 13:14:13
かっぱのキッチンで働きたいんですけど、仕事内容は難しくないですか?
ネタを覚えられれば大丈夫ですかね?
221FROM名無しさan:2008/08/07(木) 14:27:05
頭の悪そうな高校生でも普通に働いてます、大丈夫。
222FROM名無しさan:2008/08/07(木) 17:19:20
さて今日も6時からバイトか
バイト初めて5日目なんだが洗い場以外の仕事を教えてもらっていない
なんだこれ洗い場要員ということだったら辞めるつもりなんだが
膝悪いと面接の時言ったのにあのポジションはつらい
というかなによりDQN高校生バイターが性質悪すぎる
223FROM名無しさan:2008/08/07(木) 22:33:33
洗い場限定ってない?
単純作業大好き
224FROM名無しさan:2008/08/08(金) 00:39:01
持ち帰りって自分で入れるか、
決まったやつを注文するしか出来ないの?
例えば10日の19時に、まぐろ10いか10たこ10をよろしくとか
225FROM名無しさan:2008/08/08(金) 01:46:50
洗い場で早い人はA生行っても軍艦行っても
ホールに出ても使えますからあなたの働き次第で
次の月からのシフトが変わります。

逆にレーンとかホールで使えない人間は
洗い場に入れてもやっぱり使えないので
シフト減らされて自主退職をせまられます。
226FROM名無しさan:2008/08/08(金) 07:26:13
給料もう入ってるかな^p^
227FROM名無しさan:2008/08/08(金) 14:56:32
9月末までの短期だが、どこになるだろう
228FROM名無しさan:2008/08/08(金) 15:14:41
週休1日とかふざけんな
おばさんパートは2日も3日も休みもらってるっちゅうのに
しかもオールラストとかどんだけ 
229FROM名無しさan:2008/08/08(金) 22:58:53
>>226
今日入ったな。

>>228
社員曰く、休みって週2日はとらないといけないんじゃないんか?
つーても、俺もお盆は十日間連続で入ってる・・・・
意味がわからんわ。
230FROM名無しさan:2008/08/09(土) 01:05:52
きちんと働いた時間分、金もらえるんだから別にいいじゃん
231FROM名無しさan:2008/08/09(土) 01:55:11
サービス産業っていうのはどこもそうなんじゃない
労働基準法テラ無視
232FROM名無しさan:2008/08/09(土) 02:36:07
社会保険入らない様に純粋パートは
週40時間に押さえる方針。

昼に仕事を持っている掛け持ち組が
オールラストまで月に170時間とか
稼いでいるがナw

まぁ、もちろん使えない馬鹿はシフト入らないがw
233FROM名無しさan:2008/08/09(土) 16:01:31
皿洗いだけしたいって頼める?
234FROM名無しさan:2008/08/09(土) 19:35:05
飲食未経験でキッチン入ろうと思うんだけど無謀?
235FROM名無しさan:2008/08/10(日) 03:28:59
地獄のお盆が始まるぜ

>>234
余裕。ネタ名すら読めないゆとり高校生が働いてるくらいですから

頼んだのに来てないってクレームが30分ごとに来るよ…
逆に頼んでも無いのに来ただとか
味噌汁は伝票の席番間違ってるわ ステンレスに思い切り汁こぼれてるわ
洗い物にはガリやご飯粒普通についてるわ キッチンなんなの
236FROM名無しさan:2008/08/10(日) 13:34:48
お盆って、忙しいの?
237FROM名無しさan:2008/08/10(日) 13:41:20
忙しいよ。でもそれ以上に年末のTOはやべーよ

238FROM名無しさan:2008/08/10(日) 15:26:38
初バイトはここにしようと思うんだけど、大丈夫かな?
やっぱ女は接客にまわされたりする?
239FROM名無しさan:2008/08/10(日) 16:28:23
>>235
キッチンに限らずホールにだって
使えない奴はいるだろう。

そのうちシフト減らされて淘汰されて行く。
240FROM名無しさan:2008/08/10(日) 21:27:35
>>235

俺は二度目のお盆。
お盆は疲れる。TOとか半端ねぇ。

新記録。注文したのにまだですかって注文されてから3分で言われた。
241FROM名無しさan:2008/08/11(月) 01:59:42
ウチの店、去年のお盆のTOは12人でやった。
242FROM名無しさan:2008/08/11(月) 11:16:04
TOってなに?
243FROM名無しさan:2008/08/11(月) 21:09:35
「おれはもうアオリいかを握ることはできねぇ・・・
おれの手はもう、煮アナゴでこんなに汚れちまってんだ
今さら後悔なんてしてねぇ・・・
だっておれは、煮アナゴが一番好きなんだ!!!
残りのかえで6人前は、お前の手で握ってくれ、」

こんな思いになったのはおれだけじゃないハズ
244FROM名無しさan:2008/08/12(火) 00:15:11
使えない社員はどのような人のことをいうのですか?
やはり、何もしない人ですか?それとも、やろうとしているのに作業などが遅い人をいうのですか?
245FROM名無しさan:2008/08/12(火) 02:55:37
退勤処理忘れたらそのまま?それとも内部で直してくれる?
最近一人上がりが多かったから心あたりありすぎる
246FROM名無しさan:2008/08/12(火) 08:05:35
242>TOはおみやの事だよ。
245>忘れたら社員言う。あと直してくれるよ。

あ〜今日から一週間休みねーよ
247FROM名無しさan:2008/08/12(火) 11:17:43
>>221
面接受かったのでこれから頑張って働いてみます。
でもキッチン希望だったのにホールで働いてくれと…
接客なんて去年コンビニでちょっと働いたぐらいしか経験ないよ…
248FROM名無しさan:2008/08/12(火) 12:14:39
>>247
ホールもキッチンも良し悪しだよ
キッチンよりもやる気の無いDQN高校生少ないからその点ではマシなのでは
向こうは手洗いとか爪とかうるさく言われるぞ
ただ髪整えるのはキッチンより面倒 帽子の形状の問題で
249FROM名無しさan:2008/08/12(火) 21:12:17
先月からバイト始めて先月分の給料入ってるはずなんですけど振り込まれてないんですよ。なんでかわかる方いませんか;;?
250FROM名無しさan:2008/08/12(火) 21:31:45
249
もしかしたら先月分と今月分が一緒に入るかもしれないよ。
店長かマネージャーに聞いてみたほうがいい。
251FROM名無しさan:2008/08/12(火) 22:38:07
>>250さん
ありがとうございます。今度バイト行ったら聞いてみます!!
252FROM名無しさan:2008/08/12(火) 23:41:02
キッチンにカメラ付いたのですか?
253:2008/08/13(水) 08:21:33
みんながんばれ
254:2008/08/13(水) 12:29:07
ホールのO&Sコンビがイジメ!みんな辞めてく
255FROM名無しさan:2008/08/14(木) 00:24:49
ビンビールコップに注いで持ってこうとしたら、25?22のパートの女の人に馬鹿にされた。
256FROM名無しさan:2008/08/15(金) 09:13:35
>>255

だれかわかったかも
257FROM名無しさan:2008/08/15(金) 16:03:03
昨日休みもらって、これからお盆初出勤だ(ガクブル
258FROM名無しさan:2008/08/15(金) 17:20:39
当店でボイコット発生

急に3人こなくなった…

おかげでオープンラストやるはめになったのは他でもない
259FROM名無しさan:2008/08/15(金) 22:02:57
>>258
かわいそうだな。

何処の店なんだ…。
260FROM名無しさan:2008/08/15(金) 22:49:58
お盆毎日あるお(^ω^)
261258:2008/08/16(土) 00:05:20
A県です
262FROM名無しさan:2008/08/16(土) 01:21:35
今度オープニングで働くんだけど、研修短いよね
厳しいの?
263FROM名無しさan:2008/08/16(土) 01:22:45
予算-売上=10万以下
とかザラ?
これでやっていけるのか?

もしかして売上ってのは利益のことを言ってるのか?
264FROM名無しさan:2008/08/16(土) 11:21:24
>>262
声だしとか挨拶とか想像してたよりうるさい。

2、3週間してオープン担当が居なくなり
店長や社員とも馴染んで来るとそんなに
うるさくは言われなくなるが「出来る」気に
なった勘違いパートがあれこれ他のパートに
文句を言い始めてウザイ。

オープンから3ヵ月目はこんな感じ。
265FROM名無しさan:2008/08/16(土) 15:24:11
>>263

いやいやいや。
売上はあくまで売った分だよ。

予算が多いんだな・・・・
266FROM名無しさan:2008/08/17(日) 02:02:27
前の店長に気に入られてたパート・アルバイトは
新店長・主任から疎まられる。

どこの職場でもそうだけど
見る人や立場によって人間の
評価なんてガラリと変わる・・・


かっぱはそれが極端すぎるなw
267an:2008/08/17(日) 02:05:49
ですね
268FROM名無しさan:2008/08/17(日) 13:26:40
店長がバイトに蹴り入れてるの見て
いやな気分になりました。
叱り方だってテメエ呼ばわりだし
どうしてあんな柄の悪いのが
店長なんでしょうか。
人としてどうしようもないですね。
バイト上がりみたいですけど
他の企業では勤まらないですよ、あんな態度じゃ。
269FROM名無しさan:2008/08/17(日) 15:39:58

今 かっぱクリエイトではパワハラに力をいれているので通報しるべし
270FROM名無しさan:2008/08/18(月) 00:57:40
ネタ取りしてたら後から来たパートの婆ぁに
ドアをぶつけられた、痛かった。

「すいません」の一言も無しに「私は忙しいから」と
抜かしたので「ふざけんな!!」と怒鳴りつけたのだが
これもパワハラ?

店長に何か言われたら辞める勢いで腹が立った。

舐めくさりやがって。


もうここで店の名前晒しても良いほど。
271FROM名無しさan:2008/08/18(月) 01:12:08
>270
それはパワハラじゃないでしょ。
パートさんが悪いよね。
わざとじゃなかったにしても
「ごめんなさい」の一言で
痛みだって和らぐもん。
なんだかどこもかしこもギスギスしてる感じだね。
272FROM名無しさan:2008/08/18(月) 08:42:26
年下の店長は頼りない…
273FROM名無しさan:2008/08/19(火) 01:05:53
かっぱのバイトやめたら
健康的な日々が戻ってきました。
もうあのイヤな雰囲気の場所に身を置きたくない。
274FROM名無しさan:2008/08/19(火) 23:02:33
どこのかっぱもひどいんだな…
275FROM名無しさan:2008/08/20(水) 02:27:20
オープン三ヵ月目のうちの店の店長、
家庭の事情で地元の店舗へ転勤するヲ。

福島の原町だって。

かなりお世話になりました、ありがとう!!
276FROM名無しさan:2008/08/20(水) 11:03:48
店舗数がこれだけあるんだし
しっかりしたいい店長もいるとは思うんだよ。
チームワークがいい店だってあっておかしくない。
ただ、ひどい所のひどさがあまりにも極端なんだよね。

うちは今の店長になってから
ベテランのバイトが3人やめた。
理由はみんな同じ、あの店長の態度にキレたのが原因。
3人ともすごく仕事ができたし
人間的にも本当にいい人たちだったのに。
277FROM名無しさan:2008/08/20(水) 22:27:09
かっぱは週休二日と言ってますが、店長になっても週休二日ですか?
278FROM名無しさan:2008/08/21(木) 13:47:06
元社員だが辞めたら最高。あんなに疲労ストレスはないよ。
279FROM名無しさan:2008/08/21(木) 15:47:59
275は多分うちの店の誰かだと思うが、
店長の転勤先は相馬だよ。

280FROM名無しさan:2008/08/21(木) 22:03:05
>>276

うちの店の人間かなあ。
281FROM名無しさan:2008/08/22(金) 17:53:14
今度は、えび祭りらしい。
そして、ゼンショーに吸収されるらしい。
282FROM名無しさan:2008/08/22(金) 18:28:43
カッパ・クリエイト株式会社との資本業務提携の解消及び持分法適用会社の異動に関するお知らせ
http://www.zensho.co.jp/jp/NEWS/company/20080814.html

283FROM名無しさan:2008/08/22(金) 18:32:06
>ゼンショーに吸収されるらしい。
ウワァーーー!激しくガクプル
すき家のスレのぞくと人使いの荒さが・・・オワタ
284FROM名無しさan:2008/08/23(土) 00:46:50
土日だけで4時間〜6時間ってできますか?
学生なので・・
285FROM名無しさan:2008/08/23(土) 01:09:05
ゼンショーに見放されたんじゃん。
持っててもしょうがないお荷物ってわけかな。
自社株買い付けで莫大な金が必要になったわけだし
先行き暗そうだなあ。
でも、もう辞めちゃったから関係ないや。
286FROM名無しさan:2008/08/23(土) 02:15:17
店長が大好きでたまりません。どうしたらいいんですか?
287FROM名無しさan:2008/08/23(土) 22:46:09
>>284
出来ますよ、社会人でも土日のみって方もいらっしゃいます。
288FROM名無しさan:2008/08/23(土) 22:47:05
>>285
逆だよ、かっぱがゼンショーを切ったんだよ。
289FROM名無しさan:2008/08/23(土) 22:51:55
>>286
あなたが想像しているよりも
早い時期に転勤して居なくなりますよ。
290FROM名無しさan:2008/08/23(土) 23:14:25
かわいい女子高生がはいってきたらしい
291FROM名無しさan:2008/08/24(日) 00:27:20
12時から24時

8連勤2回目(-"-;)
292FROM名無しさan:2008/08/24(日) 04:30:04
稼げて良いな。
293FROM名無しさan:2008/08/24(日) 11:11:31
まともな店長いないのかな
294FROM名無しさan:2008/08/24(日) 17:58:49
掛け持ちでやりたいんだけど、シフトは1ヶ月単位でだされますか?
295FROM名無しさan:2008/08/26(火) 08:09:07
アオリイカ、モンゴウイカ、姿ヤリイカ、

柔らかい順番教えて下さい。
296FROM名無しさan:2008/08/26(火) 13:07:57
姿ヤリ、紋合、あおり。

味は主観があるので自分の意見だが、もんごうンマイ。
297FROM名無しさan:2008/08/26(火) 19:39:28
キッチンって新幹線に寿司乗せるだけ?
オーダーたくさん来て
忙しいですかね?
298FROM名無しさan:2008/08/26(火) 22:28:28
新幹線に寿司乗せるのは車掌さんってポジュションです、
他にA生B生細巻軍艦3生舎利にTO、洗い場さん切り付けさんと
ホールでボケっとしている池沼達よりも忙しく働いてますよ。
299FROM名無しさan:2008/08/27(水) 14:52:59
給料入ってなくて店長に聞きたかったのに店長休みばっか!来月のシフトも言ってないし週末じゃ遅いじゃん。給料もらえないとかどんだけ糞な会社だよ
300FROM名無しさan:2008/08/27(水) 16:25:30
10日だろ給料日って、何故今頃?
301FROM名無しさan:2008/08/27(水) 16:55:59
>>298
ありがとうございます
ポジション分けは一人一人されてるのでしょうか?
302FROM名無しさan:2008/08/27(水) 17:30:11
寿司作らせてくれない俺は間違いなく役立たず
303FROM名無しさan:2008/08/27(水) 20:01:38

ありがとう。

304FROM名無しさan:2008/08/27(水) 22:07:06
給料日に給料はいってなかったから。毎日のように店長いないから聞けないんだよー
305FROM名無しさan:2008/08/28(木) 01:13:48
298はテナント店舗か?
味噌茶にフライヤーが無いな。
面積の大きい独立店舗なら必ずあるはず。
306FROM名無しさan:2008/08/28(木) 08:46:27
明日面接なんだが電話の時点で何か対応が悪かったな。

やはり自分とこも外れの店舗なのかもなorz
307FROM名無しさan:2008/08/28(木) 11:51:23
>>306
何県の新店舗?
308FROM名無しさan:2008/08/28(木) 12:25:46
>>307
身バレ怖いので軽く伏せるが千葉県です。
3091回だけ宣伝させてください。m(__)m:2008/08/28(木) 13:00:36
=== PR ======================================================

「そろそろネットでビジネス始めませんか?」


自信があるから代金完全後払い。
お支払いは月収30万円を達成した翌月3万円だけ!!!

■□■ 『ネットビジネス最短成功マニュアル Ver.1』 ■□■

http://goodnews-net.sakura.ne.jp/

インターネットでまだ稼いだことの無い方
インターネットビジネスを始めたいと思っている方
本業だけの収入だけでは心もとない方
副業を探している方
インターネットでの起業を考えておられる方
情報商材の販売に興味を持っておられる方
・・・その他インターネットでのビジネスに興味を持っておられる全ての方々へ

このマニュアルは、
「最も簡単に、最も早く、最も確実に」ネットビジネスを成功させるマニュアルです。

http://goodnews-net.sakura.ne.jp/

お支払いは儲けてからの後払いです。
だまされたと思ってマニュアル通りに進めてみてください。
1ヶ月もかからずに結果が出るはずです。

http://goodnews-net.sakura.ne.jp/

===============================================================
310FROM名無しさan:2008/08/29(金) 22:33:43
ネタを全部覚えてこいだって
1日で


無理
311FROM名無しさan:2008/08/30(土) 00:38:01
>>310
実際にレーンに入った方が何倍も早く覚えられるよ、
そのうち入らなくても巻き物や軍艦ネタも覚えて来るし。

心掛け次第だけどね。
312FROM名無しさan:2008/08/31(日) 03:10:11
威張るだけ威張る仕事の出来ない
新入社員ってのが始末に負えないね。

大学だか短大出ただか分からないけども、
パートの誰よりもお前の方がトロイんだから
偉そうに指示出すなってw

まぁ、社員は社員だからみんな
素直に言う事を聞いてるけどねw

そんな優しい店ばかりじゃ無いよ。
313FROM名無しさan:2008/09/01(月) 01:33:58
うちの店長は優しすぎて私が迷惑かけてばっかだから申し訳なくなるよ
店舗によってやっぱ違うんだね
店員も皆アットホームな感じで本当ここに入ってよかったと思う
314FROM名無しさan:2008/09/01(月) 04:08:35
>>313
どこの店?
あたしも行きたい
315FROM名無しさan:2008/09/01(月) 10:21:08
300店舗あれば色々だろうな、
んだから社員は転勤、転勤で
マネージャーは部長に絞られる。
316FROM名無しさan:2008/09/01(月) 13:20:06
面接したのに合否の連絡すら来ない

あの店舗なめやがって!
凸してやりたい
317FROM名無しさan:2008/09/01(月) 14:40:44
そういうふざけた対応こそ
本社に通報すべきだよ。
318FROM名無しさan:2008/09/01(月) 17:02:49
>>316

俺も合否の連絡こんかったから、電話かけて確認してみた。
確認とってみたら?
319FROM名無しさan:2008/09/01(月) 17:21:45
あげ
320FROM名無しさan:2008/09/01(月) 22:49:30
おかげ様で無事に連絡が来た!

皆レスThx
321FROM名無しさan:2008/09/02(火) 01:40:35
先週の休みに自分の店で食べた
サンマが激ウマだった。

その話をした出勤前の喫煙所で
いつも2車掌に入っている旦那が
航空自衛隊のオバサンパートが

「回転寿司なんて食べるヒトの感覚が分からない」

とか抜かしやがった。


てめぇはそれをお客さんに売って
お金を貰ってるんだろう?

って思ったけども馬鹿に何を言っても
無駄なので堪えました。

青森県の某店舗です。

322FROM名無しさan:2008/09/02(火) 22:15:05
ババアは頭いかれてるよな
どいつもこいつも
323FROM名無しさan:2008/09/04(木) 13:26:27
サラダには何入ってるんですか?
324FROM名無しさan:2008/09/04(木) 15:43:18
>>323

愛情
325FROM名無しさan:2008/09/04(木) 16:52:35
>>323

情熱
326FROM名無しさan:2008/09/04(木) 17:13:42
>>323
 
熱意
327FROM名無しさan:2008/09/04(木) 21:44:58
土日や祝日は給料UPしますか?
328FROM名無しさan:2008/09/04(木) 23:34:23
>>327
他の店舗は知らんが、うちの店舗は土日&祝日は50円up
329FROM名無しさan:2008/09/05(金) 03:28:43
昨日初めて棚卸しをやらされた、
切り付けネタやサイドメニューの
単位が超めんど臭い。

なんでまたこんなシフトが入るの・・・
330FROM名無しさan:2008/09/05(金) 07:24:39
この間 私が来る前の話を古株さんからきいた。

前の店長が飛ばされた理由がパートさんと出来てしまったから。
不倫だったのかな。

そうすると今の店長も飛ばされるのかな。
みつかると
331FROM名無しさan:2008/09/05(金) 12:53:25
あの激務の中
よく不倫する時間が取れますね。
332FROM名無しさan:2008/09/05(金) 13:27:03
シフトって1ヶ月ごとに決まるんですか?
333FROM名無しさan:2008/09/05(金) 17:25:45
>>330
パートとの不倫って 全国どこでも良くあることなのかな?
330のお店はもしかして岐阜県?
334FROM名無しさan:2008/09/05(金) 19:55:25
さっき面接に行ってきた。5分ほどで終わった。
履歴書の内容を質問されることもなかった。

これって落とされてるのかな?
335330:2008/09/05(金) 20:13:01
いや岐阜っていうか隣りのA県です
336FROM名無しさan:2008/09/05(金) 20:30:30
>>334
俺も履歴書の質問は全くされなかったが受かったよ
面接時に普通に話せて希望シフトが店が求める時間とあえば誰でもうかるんじゃね
337FROM名無しさan:2008/09/06(土) 00:03:46
5日に給料振り込まれるはずなのに入ってないぞ。
やめたからかな?
338FROM名無しさan:2008/09/06(土) 01:03:52
10日だろしねかす
339FROM名無しさan:2008/09/06(土) 01:53:57
>>338
そういう柄の悪い言い方はやめようよ。
それともあんた、どっかの店長?
もしそうならその粗暴さも理解できるけど。
340FROM名無しさan:2008/09/07(日) 13:03:06
五日っていわれような気がするけど振り込まれる日は全国共通なんですか?
341FROM名無しさan:2008/09/07(日) 14:07:54
確かに5日と言われた
342FROM名無しさan:2008/09/07(日) 14:56:29
↑ハイハイ
343FROM名無しさan:2008/09/08(月) 02:26:58
Aも県M店のダブルYさん、a.sさんはとても
良く気がついて仕事の出来る方々です。

ここを見ている本社の方々、
早く社員に昇格してあげて下さい。

邪魔でしょうがないです。


344FROM名無しさan:2008/09/08(月) 13:20:21
たぶん自分と同じ店舗だと思うけど、その方々はホール?
まさか社員になってかっぱに一生捧げようなんて思ってないだろう
それに社員がどんどん転勤する中で仕事できる人が去ったらつらい

345FROM名無しさan:2008/09/09(火) 09:56:22
さっき採用されますた。

最初はどんなことをやるんでしょうか・・?
346FROM名無しさan:2008/09/09(火) 10:22:51
↑ホールなら会計や案内
347FROM名無しさan:2008/09/09(火) 11:47:39
ちょっと前までCMに出てた幼女かわいかったよね
348FROM名無しさan:2008/09/09(火) 16:49:26
>>345
ありがとうございまつ。
さっそく会計や案内をやるんですな。

ということは、キッチンもいきなり寿司つくりっぽいですね。

いや、上のほうを見ると中々作らせてもらえない人も
いるようですね。
349FROM名無しさan:2008/09/10(水) 23:45:35
研修1日目から作らされたよ。
350FROM名無しさan:2008/09/11(木) 00:01:28
>>344
自称出来る人はいらないって意味だよ
ホールにもキッチンにもそーゆー輩は多数。

雑な仕事で一見早くて仕事が出来そうに見える社員がいい見本。


351名無し:2008/09/11(木) 00:13:55
おれの働いている店に本気で役に立たない奴がいる。
しかも、そいつと自給が同じなのがありえない。
なんで、そいつの働かない分を俺達がカバーしなきゃいけないのかわからん。
みんなそういう奴にたいしてどうしてる??
ぜひよかったら教えてください
352FROM名無しさan:2008/09/11(木) 01:19:16
>>351
シカトしたり足を引っ張ったりしたら逆に
そこいら辺を攻められるからw 我慢してフォローする。

そのうちそいつのシフトが減って行くから、自然に。

かっぱの店長、マネージャーって
ニコニコ笑っているようでもシビアに
見てるよ。

353FROM名無しさan:2008/09/11(木) 12:15:06
>>351
普通にフォローするよ。
放置して店がまわらなくなるの嫌だし。
わかる人には誰が仕事できてないかわかる。

正直、むかつくけど時給は気にしないようにしてる。
人は人、自分は自分。
354FROM名無しさan:2008/09/12(金) 03:19:17
シフト減らしされたら労働局や法テラスへ相談に行く
ふざけんな
355FROM名無しさan:2008/09/13(土) 16:52:33
休憩6時間半で30分っておかしくない?
6時間を超えると45分じゃないの?
356FROM名無しさan:2008/09/13(土) 17:47:17
ってか休憩いらねえ
何か飲み物飲む数分だけでいいよホント
357FROM名無しさan:2008/09/13(土) 20:12:16
え?
6時間で30分あるよ?
で、オープンから入ってる人は+15分あるし
358FROM名無しさan:2008/09/13(土) 22:33:15
>>356
だめです。国家のきまりです。
6時間を1分でも超えると45分休まなければなりません。
359FROM名無しさan:2008/09/14(日) 00:35:35
45分も休憩してる人見たことないよ。
360FROM名無しさan:2008/09/14(日) 01:18:49
8時間入って休憩30分だよ
労基法違反しすぎだろここ
361FROM名無しさan:2008/09/14(日) 02:03:14
7時間入って休憩なしだったよ
362357:2008/09/14(日) 06:15:45
オープンから入って〜は朝からの事ね。

店舗によってちがうのかな
363FROM名無しさan:2008/09/14(日) 06:20:52
休憩時間がきちんともらえていない場合は精神的苦痛として損害賠償ができます
労働基準監督署に匿名で違反申告もできます
364FROM名無しさan:2008/09/14(日) 07:53:07
やばいんじゃない?
本部の人〜 ここみてたら全店共通で休憩ちゃんととらせないと…
365FROM名無しさan:2008/09/14(日) 10:34:22
段ボールルールめんどくせー

366FROM名無しさan:2008/09/15(月) 02:25:08
ロッカーに鍵を掛け忘れたパートのおばちゃんが
お金を盗まれました、休憩後ずっと1人で洗い場に
居たオイラはどんなに頑張ってもパクれる暇など無いのに。

オイラの事を嫌っている火傷婆ァに泥棒呼ばわりされました。

明日も同じ事抜かしてたら名誉毀損で訴えますよ。

青森県の某店舗でのエピ。

367FROM名無しさan:2008/09/15(月) 09:57:25
ロッカーに鍵すらないウチの店は腐ってる
368FROM名無しさan:2008/09/16(火) 15:26:04
決めました。
労働基準監督署にいきます。
369FROM名無しさan:2008/09/16(火) 19:09:03
>>368
頑張って。

違反申告に来ました!って大きい声で言わないと
相談にされて追い返されたりするから気をつけて。

あと、監督官が変な奴の場合、聞こえなかったフリされたり、
嘘言ってきたりするときがあるから、録音もしたほうがいい。
370368:2008/09/16(火) 20:34:46
>>369

アドバイスありがとう!
371FROM名無しさan:2008/09/17(水) 07:55:51
バイト採用されて制服もらったけど、その後連絡がない。
予定入れられなくて困るんだけど。
372FROM名無しさan:2008/09/17(水) 13:51:48
シフト見りゃいいじゃん
373FROM名無しさan:2008/09/17(水) 15:34:55
とりあえずA県が酷いのはよく分かった

「やりがい」とかってあるよな?
374FROM名無しさan:2008/09/17(水) 23:38:31
監査がはいるかもな
375FROM名無しさan:2008/09/18(木) 23:29:37
宮城県で働いている人いませんか?
裏情報知ってたら教えて下さい。
376FROM名無しさan:2008/09/19(金) 07:45:46
宮城じゃないが倒壊地方なら。
377FROM名無しさan:2008/09/19(金) 22:56:21
シフト減らされた〜って最近よく聞くんだが
俺は減らされるどころか増える一方だぜ
378FROM名無しさan:2008/09/20(土) 00:34:22
>>377
パートリーダーだっけ?
社員と同じ様にワイシャツ着るパート要員なのでは??
379FROM名無しさan:2008/09/20(土) 18:35:44
採用されて制服もらって
オリエンテーションしてから1週間

なんの連絡もない・・

いつから勤務できるのだろう?

こういうのは普通なんだろうか。
380FROM名無しさan:2008/09/23(火) 10:51:29
ここの会社は採用されてからが長い。
本社の給与というところでタイムカードを作るために
従業員登録するだけど、なにぶん遅くて
長期休暇中に短期の奴を採用しても、給与が遅くてパンクして
働くまで時間がかかるから、
連絡しても他でもう働いている奴は多い。
そんなこんなで待ってみれば。 長文失礼
381FROM名無しさan:2008/09/23(火) 14:34:26
60分手洗い・20分手洗いがもらった冊子、教えていただいた数人
それぞれやり方がちょっと違ってるんで混乱してます。みなさんそれぞれ
どういった順番でやってますか?
382FROM名無しさan:2008/09/23(火) 18:30:28
千葉の八千代店で食べてたんだけど、注文してもなかなか流れてこないで私の周りにいた人たちも苛立ってた。

そしたら寿司作るところから若い女の子の声で「キャンセル出ちゃえばいいのに〜」と一言。
はっきり聞こえてきました。

なんなんだろう、あの馬鹿女
383FROM名無しさan:2008/09/23(火) 20:07:11
>>380
そうだったのか。
384FROM名無しさan:2008/09/24(水) 02:53:13
>>366
自分も同じようなことあった。つか同店舗だとおも
自分バイトだからそうなんですか災難でしたねくらいしか言えないし困った婆だ
そんな指紋調べてやるとか絶対に諦めないとかあんたじゃないよねとか言われても
自業自得だろがw
385FROM名無しさan:2008/09/24(水) 05:12:11
>>382
物理的にね、無理なんですよ。
我々は全員汗出しながら必死に寿司作って流してるんですよ。
不満があるならその店ではなく会社に言ってください。
システムそのもおの欠陥なのですから。
386FROM名無しさan:2008/09/25(木) 20:41:41
携帯からすみません。
今ワーキン見てて厨房のほうに応募しようと思ってるんですが
仕事内容:洗い物、すし製造(お客さまへの接客サービスはほとんどありません)
って書いてあります。なんかかっぱ寿司って注文したネタがレールに乗って流れてくるじゃないですか、
あれって厨房の中でなんかややこしい操作とかするんですか…?難しくないですか?
自分は本当にドジであがり症ですぐテンパるのでもしすごくややこしい作業の連続だったら心配です。
あと本当にお客さんと接することはないんでしょうか?
もう何回もこんな質問されてるよ!うんざり!て感じだったらすみません;
387FROM名無しさan:2008/09/25(木) 22:17:47
>>386
特にややこしい操作はないですよ。
ポジションにもよりますが、基本的には流れ作業です。
ロボから出てくるシャリを取ってネタをのせるだけ。
難しいことはほとんどないです・・・が、処理能力(仕事のスピード)は結構問われます。
職場にもよりますが、あまりに仕事が遅かったりドジだったりすると疎まれるかもしれません。

キッチンなら接客することはないので心配しなくて大丈夫ですよ。
388FROM名無しさan:2008/09/26(金) 09:41:33
ここのホールに応募しようか迷ってるんだけど女でも大丈夫?
むしろ女ばかり?
ホールでもネタ全部覚えるの?
あと前の方で出てた声だし、挨拶等は毎回全員でするもん?
質問攻め須スマソバイト初めてで心配だ…
389386:2008/09/26(金) 10:53:27
>>387
丁寧に答えてくださってありがとうございます。

そうですか…もう少し考えてみます。
390FROM名無しさan:2008/09/26(金) 11:13:27
>>388
うちの店、ほとんど女性
ネタは、自然と覚えられるから、心配無用
声だしと挨拶は、入店前の朝礼で必須 挨拶がしっかりできるようになると、
自分にもプラスになるからいいよ
391388:2008/09/26(金) 11:32:58
>>390
そうですか、ありがとうございます
社員の言うこと復唱したりもするのかな?
自分そういうのかなり苦手なんだけれども
392FROM名無しさan:2008/09/26(金) 13:41:51
そんなに心配しなくてもいいってば。
普通の人たちが普通に働いてるところだから。
わからないことは何でも現場で聞けばいいよ。
最初にもたつくのは誰でもそうだから。

ただ、人間的に理不尽な目にあったら
絶対泣き寝入りしちゃダメ。

これはかっぱに限らずどこに行ってもそうだと思う。
393FROM名無しさan:2008/09/26(金) 13:54:45
>>391

ホールはトレーナーがいれば社員じゃなくてトレーナーが全ておしえると思います。
394379:2008/09/27(土) 18:17:46
やっと連絡あって来月から勤務できることになりますた。
あせって他のバイトの面接入れなくて良かった。
395FROM名無しさan:2008/09/27(土) 18:47:31
青森県の某店舗。
今度はシフト表落書きの犯人探しだよw

落書きされた馬鹿女は敵が一人二人だけと思ってるのかねwww
396FROM名無しさan:2008/09/27(土) 21:58:36
またまたそこは自分と同店舗でしょw
あれは案外本人の自作自演かもしれませんよ。
疑いをかけられた人も店長も良い迷惑。
397FROM名無しさan:2008/09/28(日) 05:45:22
入って3日目なのに「もう慣れた?」とか「一人で回せそう?」とか言われる。
398FROM名無しさan:2008/09/28(日) 08:25:03
>>394

もしかして愛知県内?
399FROM名無しさan:2008/09/28(日) 22:06:31
ここ香水とか付けてたら怒られる?
400FROM名無しさan:2008/09/29(月) 01:03:53
おすし板からかっぱが消えた・・・
本社が削除依頼だしたのかな?
401FROM名無しさan:2008/09/29(月) 03:45:41
>>399
香害じゃなければおk
402FROM名無しさan:2008/09/29(月) 14:58:44
>>398
そうでつ。
403FROM名無しさan:2008/09/29(月) 16:57:37
女と男の比率はどんぐらい?
404FROM名無しさan:2008/09/29(月) 18:58:14
>>402
T市ならもしかしたら同じかも
405FROM名無しさan:2008/09/29(月) 22:32:22
>>404
よろしくでつ
406FROM名無しさan:2008/09/29(月) 23:11:25
近々初バイトだぜ
声だしってなにするの?ごめんね何もわかんないんだ
407FROM名無しさan:2008/09/30(火) 00:21:37
声を出して会社に忠誠を誓うだけだよ
408FROM名無しさan:2008/09/30(火) 01:57:34
アルバイトからの社員登用制度ありますか?
409FROM名無しさan:2008/09/30(火) 06:55:14
>>405

多分一緒だね
410FROM名無しさan:2008/09/30(火) 08:20:46
>>403

7対3かな
女性ばかり
411FROM名無しさan:2008/09/30(火) 11:34:49
皿洗い希望で入社って無理なの?
412FROM名無しさan:2008/09/30(火) 15:35:04
まかないって寿司食べ放題?
413FROM名無しさan:2008/09/30(火) 15:54:02
俺も、回転寿司の社員面接したが、経験がないから
バイトみたいな感じでスタートとか言われたんだが
社員になれるのか・・・
414FROM名無しさan:2008/09/30(火) 16:26:08
お母さん、大卒で回転寿司の社員になるよ!!

母「…」

可哀相…
415FROM名無しさan:2008/09/30(火) 18:28:39
大学新卒の社員なんてゴロゴロいるぞ。
416FROM名無しさan:2008/09/30(火) 18:33:12
中卒の社員もな。
417FROM名無しさan:2008/09/30(火) 18:38:29
まかないは昼は仕出し弁当
夜はレトルトの冷食
どちらも100円
418FROM名無しさan:2008/09/30(火) 18:43:17
皿洗いきついよ
419FROM名無しさan:2008/09/30(火) 18:44:41
うちの店長はアルバイト上がりって言ってたから
社員登用あるんじゃね?
420FROM名無しさan:2008/09/30(火) 18:48:01
>>417

えー…こちらは一日朝きた弁当を夜まで使いますよ。
こないだ酸っぱい匂いしたなぁ
421FROM名無しさan:2008/09/30(火) 18:48:41
びんとろが凍ってましたが
422FROM名無しさan:2008/09/30(火) 19:18:48
>>420
どこの地区?
うちん所は前まで夜も仕出し食べられたけど
店長会議で駄目になったって・・・

まぁ余ったやつをよくバイトのあんちゃんがよく漁ってるけどw
423FROM名無しさan:2008/09/30(火) 19:35:25
え?寿司食べられないの?
424FROM名無しさan:2008/09/30(火) 19:42:28
食べたかったら金払えって
425FROM名無しさan:2008/09/30(火) 19:45:11
426FROM名無しさan:2008/09/30(火) 21:48:33
>>409
頑張りましょう。
427FROM名無しさan:2008/10/01(水) 03:13:26
z
428FROM名無しさan:2008/10/01(水) 04:15:46
ラストまでだと眠れなくて困る
429FROM名無しさan:2008/10/01(水) 04:16:21
もう10月か
430FROM名無しさan:2008/10/01(水) 07:58:43
>>422

愛知県
431FROM名無しさan:2008/10/01(水) 11:56:44
朝来た仕出し弁当を夜の人が食べる
10週目位の廃棄をお客サンが食べる
432FROM名無しさan:2008/10/01(水) 12:43:42
安城に新幹線が無い
433FROM名無しさan:2008/10/01(水) 14:27:34
土日の舎利やってる人たちに質問
何本やってます?
俺は、16〜25なんだけど
434FROM名無しさan:2008/10/01(水) 14:32:23
>>419
バイトから社員になった人も結構いるらしい
435FROM名無しさan:2008/10/02(木) 14:42:33
納豆軍艦にマヨネーズをトッピングしてくれ
436FROM名無しさan:2008/10/02(木) 18:28:36
質問させて下さい。仕事中トイレ行けますか?
437FROM名無しさan:2008/10/02(木) 21:40:25
>>436
一分お願いしマース
438FROM名無しさan:2008/10/02(木) 23:32:58


質問です
今度面接に行く高校生ですが
バイト許可証など必要ですか?
行くときの服装は制服ですか?
髪の長さも関係ありますか?

439FROM名無しさan:2008/10/03(金) 01:27:13
一分とか言いつつ外で煙草吸ってるバイト多数
440FROM名無しさan:2008/10/03(金) 03:06:10
>>438
バイト許可証ってなんですか?
たぶんいらない。
服装は制服でも構わないし、私服でも構わない
まともな恰好してれば問題ない
髪の長さはあまり関係ないと思われる。
441FROM名無しさan:2008/10/03(金) 03:20:21
高卒でアルバイトから社員になれるとか・・・
バイトしてみようかな
442FROM名無しさan:2008/10/03(金) 07:32:00
元社員だけどバイト上がりで店長なったやついたよ でも辞めた 続けられる職じゃない
443FROM名無しさan:2008/10/03(金) 16:36:37
やっぱりDQN社員多いの?

444FROM名無しさan:2008/10/03(金) 19:31:58
>>437
ありがとうございます。1分お願いしますって言うのは合言葉なんですかね。
445FROM名無しさan:2008/10/03(金) 19:33:57
>>439
そうなんですか!
結構フリーという感じなんですかね。でもキッチンでは無理ですよね…。
446FROM名無しさan:2008/10/03(金) 21:19:31
キッチン男多すぎだろ
447FROM名無しさan:2008/10/04(土) 00:35:25
身体を壊してしまうとか
パートの古株との確執とか
離職率高いよ
ここに限らず外食産業なんて
そんなものだよ
バイトから社長になった方が居る
吉野屋位かな
例外は

448FROM名無しさan:2008/10/04(土) 17:37:49
でもどこも社員の人出は足りないんだろ?
449FROM名無しさan:2008/10/04(土) 23:43:49
>>448
どうなんだろうね?
自分のところは社員が5,6人くらいだけどホールは1人いればいいほう

ホールのシフトの組み方が法に触れてそうで怖い
平気で高校生が10時間働いてたりするからな
450FROM名無しさan:2008/10/05(日) 04:26:45
高校生じゃなくても法に触れてますがな
451FROM名無しさan:2008/10/05(日) 13:18:41
社員が5、6人って余程の繁忙店か
新規オープン店舗だろ他の店は全部パートに
やらせて人件費を押さえる事しか考えて無いって
452FROM名無しさan:2008/10/05(日) 13:30:22
朝礼なんかあんのか
453FROM名無しさan:2008/10/05(日) 22:13:31
皆やっぱ給料毎回合わなかったりするわけ?
毎回15分カットされてるけどこれは皆そうなんか?
454FROM名無しさan:2008/10/06(月) 00:16:02
>>休憩分?
455FROM名無しさan:2008/10/06(月) 01:03:53
しらね
そんなん一々計算しない
お金くれるだけで感謝
456FROM名無しさan:2008/10/06(月) 01:46:55
うちの店舗も勝手に早く切られててタダ働きさせらせてたけど、マネージャーに言ったら改善されたよ。
店長はmgrにフルボッコにされたらしいがw

フルボッコとかいいから、店長どっか飛ばしてくれたらよかったのに_| ̄|○ il||li
457FROM名無しさan:2008/10/06(月) 02:30:55
>>437
大の方の場合でも一分なのかな? と、ふと
458FROM名無しさan:2008/10/06(月) 06:47:36
社員が若い店長と主任のふたりしかいない。

こんなのに任せといて大丈夫なんだろうか。
459FROM名無しさan:2008/10/06(月) 06:55:38
>>454
ちがう

460FROM名無しさan:2008/10/06(月) 08:05:03
>>458

うちの店も20代の店長
20代前半の主任だけだお
461FROM名無しさan:2008/10/07(火) 01:41:17
30代後半の店長が体力、精神両方の将来的不安を抱えて
ノイローゼになったり退職していたらそりゃ若い店長も増える
新規採用の20才そこそこの社員が古手のパートに揚げ足取られ
続けて辞めたらそりゃ中途の社員の比率も増える
会社は人件費さへ押さえられたら個々の人生なんて
関係無いんだよ、小泉改革のお陰様です
かっぱに限らずだけどね終身雇用なんて考えていない。
462FROM名無しさan:2008/10/07(火) 02:45:17
店長ってそんなに体力いるか?
463FROM名無しさan:2008/10/07(火) 12:46:32
社員って店舗によるかもしれないけど
朝10時頃に来て、休憩は何分あるのか判らないけど
店を閉める11時頃まで居るらしい
休憩があっても、店舗敷地内に居るから
拘束時間は異様に長く感じる。
体力が無ければ続けるのは難しいでしょうね。
464FROM名無しさan:2008/10/07(火) 16:55:15
キッチンにおんなのこいねえええええええええええええええええええええええええ
465FROM名無しさan:2008/10/07(火) 17:51:59
こちらの社員及び店長は10時半から40分に来てパートより早く帰りますよ?
中抜け(アイドル)は1時間〜不在だしね。

466FROM名無しさan:2008/10/07(火) 23:42:52
終身雇用?昭和かいw 公務員をお薦めしますm(__)m
467FROM名無しさan:2008/10/08(水) 01:00:45
キッチンに女が居ない方が良いよ
文句や揚げ足ばっかり取って自分は
そんなに仕事は出来ないって勘違いばかり
切れたらこっちが悪者になるしね
468FROM名無しさan:2008/10/08(水) 01:16:10
きっちんにいますよ、女の子
50歳の。。。可愛い
469FROM名無しさan:2008/10/08(水) 04:12:36
フロントで寿司作ってると小窓にホールさんが来て、
バックのミスや自分に関係ないミスも全部まとめて俺が怒られる。
470FROM名無しさan:2008/10/08(水) 22:43:04
宮城で働いてる人いますか?いろいろ教えて
471FROM名無しさan:2008/10/10(金) 02:32:18
>>469

そうそうw

A生に入っているのに

「ハンバーグネタずれ!」とか

「タコ焼き来るのが遅かったから
 24番さん帰りました!!」とか

「ディッシュボックス一杯なので抜いて!!!」だとか

てめぇら一回キッチンへ入ってからモノ言えよ(怒
472FROM名無しさan:2008/10/10(金) 03:27:54
たこ焼きと言えばメラニンは大丈夫なのか?
473FROM名無しさan:2008/10/11(土) 03:41:46
>>471
うちと全く一緒w

>>472
食うのは客だから大丈夫
474FROM名無しさan:2008/10/11(土) 17:58:40
たこ焼きメラニンは大丈夫だけど金属片入ってるよ
475FROM名無しさan:2008/10/12(日) 21:03:58
うちの主任と店長が仲悪くて困ってる
主任の指示に従って仕事してたら店長がやって来て、
なんでこんなことをしてるのかと尋ねられた
そんで主任からの指示ですと答えると、
「なんで主任の言うこと聞いてんだ!オレのところに聞きに来い!」

マジわけわからん、主任が間違えて指示したことなのに
何でおれが怒られなくちゃいけねーんだっつうの
476FROM名無しさan:2008/10/13(月) 12:26:55
キッチンきつすぎだろ・・・・・・・・・
どこの飲食店もこんなん?
477FROM名無しさan:2008/10/13(月) 12:56:33
キッチンは持ち場によるけど、ホールだってきついと思う
会計してる最中に他のテーブルの客に呼ばれたのはさすがに切れそうになった
あとディッシュボックス運んでる最中に「すみませーんお水ください」とか…
3つも4つもヤボ用引き受けてたら訳わかんなくなった 頼む人もいないしなあ
478FROM名無しさan:2008/10/13(月) 13:07:42
1人でバックやってるときにデザートといなり作れって言われたことあるんだが
479FROM名無しさan:2008/10/13(月) 14:34:03
洗い場が一番楽です
480FROM名無しさan:2008/10/13(月) 21:21:29
ちょっとバイトから店長になってくる

死亡フラグ?
481FROM名無しさan:2008/10/13(月) 23:08:15
在職中ここへの書き込みを店長に
疑われてずっとROM専だったけど
辞めたんで初書き込み。

辞めたその日の夜に店舗への放火事件があって
朝イチで警察へ呼ばれた。

もう分かる人にはオレが誰だか分かる書き込みだが、
ほんと疑われたのに腹が立つやら情けないやらで。

確かに人間関係は上手く出来なかったし
突然辞めて迷惑をかけたけど、火を点ける
なんて出来ないよ。
482FROM名無しさan:2008/10/14(火) 00:49:11
いつ給料はいるんだよ
483FROM名無しさan:2008/10/14(火) 01:16:26
10日
484FROM名無しさan:2008/10/14(火) 04:00:12
A県在住なんでボヤ騒ぎ知ってるけど
おまいそんなに気にすることないよ
警察はまず店の奴全員を疑ってかかるだろうしおまいだけじゃないよ 
485FROM名無しさan:2008/10/14(火) 07:43:11
おいちょっと聞きたいんだけど
伝票ってそんなに簡単にごまかせるものなのか?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1215049818/570
486FROM名無しさan:2008/10/14(火) 15:49:01
余裕でごまかせる
が、レジがおかしいと気づくこともある
487FROM名無しさan:2008/10/14(火) 22:48:37
廃棄の時つらいなー
488FROM名無しさan:2008/10/15(水) 02:06:43
なんか疲れてきた
なんでこんなにやることあるん?
489FROM名無しさan:2008/10/15(水) 17:59:35
明日結果来るんだがこのスレ読んでたら怖くなってきた・・・
初めてで分からないんだけど、制服って何処で着てる?
家から着てくの?
490FROM名無しさan:2008/10/15(水) 20:50:50
>>489
狭い更衣室があるよ
491FROM名無しさan:2008/10/16(木) 01:36:57
なんでロッカーに荷物置いていったらいけないの

なぜ店長がたくさんいるのやることたくさんありすぎ
492FROM名無しさan:2008/10/16(木) 11:15:54
次のキャンペーンっていつからで
どんな内容ですか?
493FROM名無しさan:2008/10/16(木) 13:28:24
盗難が2件起きてるのに、ロッカーに鍵をつけないウチの店舗はクズ
494FROM名無しさan:2008/10/16(木) 23:55:19
お!監視カメラで監視されて仕事するのはもう慣れたのかwww

養分乙wwwww
495FROM名無しさan:2008/10/17(金) 01:40:42
>>481

!!

あなたが揉めた社員とツーツーの
馬鹿女がみんなに言いふらしてたから
あなたが誰だか分かりましたよ!

人間関係とか気にしないで良いと思いますよ、
あなたが仕事が出来るのは誰もが分かって
いましたしだからこそ店長も棚卸しを
教えたのでしょうし。

揉めた社員と何があったのかは良く
わかりませんので何とも言い様がありませんが
あなたがちょっと不器用過ぎたのかもしれないです。

ずっと年上の大人の方にこんなことを言って
あれなんですけど、気を落とさないで頑張って
ください仕事は出来てやるなぁと思ってましたし
あんな外面だけは良くて陰口ばかりのおんなよりも
ずっといい女がいますよ。

何よりも誰もあなたが火をつけたっておもってませんってw
496FROM名無しさan:2008/10/17(金) 19:18:07
ボヤ騒ぎってw
外には監視カメラ無いの?
497FROM名無しさan:2008/10/17(金) 20:58:06
なぜ愛人が戻って来たんだ。
クビになったやつでもまた働けるのはやはり店長の愛人だからか
498FROM名無しさan:2008/10/17(金) 21:29:55
キツー・・・・・・・・・・
5時間も休憩無しじゃ無理だわ・・・・・・・
足痛すぎ
499FROM名無しさan:2008/10/17(金) 22:14:59
>>478
休日に洗い場入ってるときデザート作れだったらあった。
500FROM名無しさan:2008/10/18(土) 02:35:26
ホールは知らんがカメラって切り付けと洗い場には無い
よく洗い場の奥へ行ってみんなで廃棄食べてるぜ
501FROM名無しさan:2008/10/18(土) 18:33:59
>>498
いいなぁ
自分なんか6時間は休憩ないよ。
出勤と同時に休憩でそのまま退勤時間まで休憩なしでかえる。
労働基準監督署にいきます
502FROM名無しさan:2008/10/18(土) 19:48:30
6時間からは休憩あるだろ
503FROM名無しさan:2008/10/18(土) 22:31:41
欠員が三人出た時貰えなかった
そんな非常事態を除いたら6時間からもらえるはず
504FROM名無しさan:2008/10/19(日) 00:17:21
制服リニューアルするとかいう話はどうなったの?
大々的にアンケートとったのにさ。
505元社員:2008/10/19(日) 15:58:01
もう変わらないでしょ
506元社員:2008/10/19(日) 17:25:00
一昨年まで社員として勤めてたけどいろいろあったなぁ。

店長やってると辛いことばっかりで本当に人が信じられなくなった時期もあったし、客を客と思えない精神状態だったかも。

今になって思うけどそんな自分の下で働いていてくれた従業員の方々には本当申し訳ない気持ちでいっぱいだ。
507FROM名無しさan:2008/10/19(日) 21:48:13
誰かフライヤー担当してる人いませんかー?
508FROM名無しさan:2008/10/19(日) 23:32:42
たまにフライヤー担当
509FROM名無しさan:2008/10/20(月) 13:36:19
ここのバイトってどんな感じ?
やっぱ高校生ばっかで社員はDQNばっかり?
510FROM名無しさan:2008/10/20(月) 15:39:24
味噌茶
511FROM名無しさan:2008/10/20(月) 15:41:14
洗い場
512FROM名無しさan:2008/10/20(月) 15:42:59
えーなま
513FROM名無しさan:2008/10/20(月) 15:45:09
ずわい
514FROM名無しさan:2008/10/20(月) 15:45:56
案内
515FROM名無しさan:2008/10/20(月) 15:47:15
びーなま
516FROM名無しさan:2008/10/20(月) 15:48:16
だからどうした
517FROM名無しさan:2008/10/20(月) 16:05:38
此処ってゼンショー?
518FROM名無しさan:2008/10/20(月) 16:11:08
全敗
519FROM名無しさan:2008/10/20(月) 16:27:17
まだ水の上に桶流してるの?
520FROM名無しさan:2008/10/20(月) 16:56:39
それより店長の不倫だろ
521FROM名無しさan:2008/10/20(月) 17:19:00
三百も店があったら店長の不倫位どこかである
522FROM名無しさan:2008/10/20(月) 17:44:47
マネージャーと課長ってどちらが偉いの?
523FROM名無しさan:2008/10/20(月) 18:24:04
軍艦キツイよ…
524FROM名無しさan:2008/10/20(月) 18:53:18
職安で募集出てた
525FROM名無しさan:2008/10/20(月) 19:07:38
俺はチラシで見た
526FROM名無しさan:2008/10/20(月) 19:09:03
どこの地区?
527FROM名無しさan:2008/10/20(月) 19:26:22
ほそまはもっときつい
528FROM名無しさan:2008/10/20(月) 19:52:07
529FROM名無しさan:2008/10/20(月) 19:56:54
係長って?
530FROM名無しさan:2008/10/20(月) 20:00:42
そんなの居ない
531FROM名無しさan:2008/10/20(月) 20:01:32
本社に居るんじゃ
532FROM名無しさan:2008/10/20(月) 20:02:32
パートにゃ関係ないだろ
533FROM名無しさan:2008/10/20(月) 20:05:07
サラダ最強
534FROM名無しさan:2008/10/20(月) 20:12:18
ねぎとろ最強
535FROM名無しさan:2008/10/20(月) 20:14:35
びんとろ最強
536FROM名無しさan:2008/10/20(月) 20:17:18
ぶりとろ最強
537FROM名無しさan:2008/10/20(月) 20:19:42
ちゅうとろ最強
538FROM名無しさan:2008/10/20(月) 20:24:46
わさびなす最高
539FROM名無しさan:2008/10/20(月) 20:26:22
ハンバーグ最高
540FROM名無しさan:2008/10/20(月) 20:29:58
竜田揚げ最高
541FROM名無しさan:2008/10/20(月) 21:07:46
えんがわ最悪
542FROM名無しさan:2008/10/20(月) 21:17:31
秋鮭微妙
543FROM名無しさan:2008/10/20(月) 21:19:46
チョコケーキだろ
544FROM名無しさan:2008/10/20(月) 21:21:31
ビールには枝豆
545FROM名無しさan:2008/10/20(月) 21:22:19
10分前入店って言われてるけど、この10分間の待機時間も
労働時間だから、辞めた後で請求させてもらうからなバカヤロコノヤロ。

暇だと早あがりさせられるけど、早上がり分も最低60パーセントは
請求できるからしてやるからなバカヤロコノヤロ。
546FROM名無しさan:2008/10/20(月) 21:26:16
15分前じゃ?
547FROM名無しさan:2008/10/20(月) 21:38:04
流れが止まったW
548FROM名無しさan:2008/10/21(火) 00:27:05
何があったの?
549FROM名無しさan:2008/10/21(火) 00:30:23
多分たまねぎの廃棄が2トン程
550FROM名無しさan:2008/10/21(火) 00:33:22
タイムカードの処理は15分おきだから
朝礼とか休憩とか15分単位だよ
551FROM名無しさan:2008/10/21(火) 00:36:48
コンピューターとかで繋がってんの全国?
552FROM名無しさan:2008/10/21(火) 00:42:55
そりゃ今どき手押しのタイムカードも無いだろw
553FROM名無しさan:2008/10/21(火) 00:49:37
とんかつは何時復活するの
554FROM名無しさan:2008/10/21(火) 00:54:30
そんな情報いらないから
555FROM名無しさan:2008/10/21(火) 00:57:18
エビアボだろ普通に
556FROM名無しさan:2008/10/21(火) 00:59:38
だからエビアドだって
557FROM名無しさan:2008/10/21(火) 01:00:54
サラダ最強
558FROM名無しさan:2008/10/21(火) 01:03:01
いかおくら
559FROM名無しさan:2008/10/21(火) 01:05:52
曲者店長
560FROM名無しさan:2008/10/21(火) 01:07:57
九州には何店舗あるんですか
一度食べてみたい
561FROM名無しさan:2008/10/21(火) 01:11:30
愛知には30位か
562FROM名無しさan:2008/10/21(火) 01:14:50
A県ねw
563FROM名無しさan:2008/10/21(火) 01:18:11
秋田?
564FROM名無しさan:2008/10/21(火) 01:20:31
かっぱには飽きた
565FROM名無しさan:2008/10/21(火) 01:22:35
かっぱには岩手?
566FROM名無しさan:2008/10/21(火) 01:25:34
面白くないから
567FROM名無しさan:2008/10/21(火) 01:34:30
びんとろ
568FROM名無しさan:2008/10/21(火) 01:35:11
さけとろ
569FROM名無しさan:2008/10/21(火) 01:35:55
ちゅうとろ
570FROM名無しさan:2008/10/21(火) 01:36:48
ぶりとろ
571FROM名無しさan:2008/10/21(火) 02:11:06
やめろ
572FROM名無しさan:2008/10/21(火) 06:36:33
やべっち
573FROM名無しさan:2008/10/21(火) 07:33:27
バイトとパートの違いって?
574FROM名無しさan:2008/10/21(火) 11:35:31
今は無き松戸インター店のバイトでした
575FROM名無しさan:2008/10/21(火) 11:55:26
かっぱとくら、両方でバイトしたけどかっぱの方がゆるいよ。
576FROM名無しさan:2008/10/21(火) 16:11:36
>>575
どうゆるいのか?ってより
両方でバイトしてたってw
577FROM名無しさan:2008/10/21(火) 16:27:38
外食産業なんて何処へ行っても同じだろう
マクドナルドがよくニュースで取り沙汰されてる
けど、かっぱも似たような。
578FROM名無しさan:2008/10/21(火) 16:35:16
どうでも良いからシフト増やして
579FROM名無しさan:2008/10/21(火) 17:30:12
店長に言って下さい
580FROM名無しさan:2008/10/21(火) 17:40:59
あんまりバイト募集してないよ
自転車じゃ行けない隣町とか
出てるけどバス代かけて行く程じゃ無いし
581FROM名無しさan:2008/10/21(火) 17:54:46
今日かっぱすしバックレた。2ヶ月やってたけど、ババアの悪口、古株のDQNがうざすぎてやってられんかったわ。
なーにが明るく活気のある楽しいバイトです!だ、お前らだけじゃ楽しいのはボケェしね!
582FROM名無しさan:2008/10/21(火) 18:02:33
一番楽な洗い場最高
ピーク時にネタ作りさせんな糞店長
583FROM名無しさan:2008/10/21(火) 18:15:43
古株のDQNはマジでウザい
こっちが挨拶してやってんのにシカトするし車掌で〜くださいって言っても空返事
でも店長には媚を売りまくります
584FROM名無しさan:2008/10/21(火) 18:17:34
>>581
別に高校生のアルバイトでも出来る仕事だし
社員と言っても早い人は3年位で店長になれる
ようなレベルなんだから古株って言ったって
自分の立場を脅かされるのが嫌だから敵味方判断の上
色々と攻撃してくるんだよ。
585FROM名無しさan:2008/10/21(火) 18:21:09
>>582
洗い場は体力無いとあれだが
ただ黙々とやってりゃ文句言われ
ない人間関係関係ない気楽なところだわな。
586FROM名無しさan:2008/10/21(火) 19:00:35
古株はそれなりにやって来たから
納得できる面もあるけど、たかだか
三ヵ月位で仕事が出来ると勘違いしてる
若いパートとかもムカツク
587FROM名無しさan:2008/10/21(火) 22:06:35
流しそうめん張り辛い
588FROM名無しさan:2008/10/21(火) 22:14:55
ず、ずわいこわい
589FROM名無しさan:2008/10/21(火) 22:18:38
>>587
いかそうめん・・・だよな・・・?
590FROM名無しさan:2008/10/21(火) 23:06:08
えんがわが復活したのが面倒だよ
まぁ他にも面倒ネタはあるしB生に
比べたらゆるいだろうけどね
591FROM名無しさan:2008/10/21(火) 23:55:58
>>589
そうそうw
真いかそうめん

確かに張り辛い
592FROM名無しさan:2008/10/22(水) 00:28:42
休日のB生って1人で捌ききるの無理だろ
3方向から集中砲火+POP作らないといけないのに店長がキレまくりなんだけど、お前がやってみろと
593FROM名無しさan:2008/10/22(水) 02:58:22
2車さんは玉取らないの?1車さんはBネタ作らないの?
594FROM名無しさan:2008/10/22(水) 03:44:20
休日のA生ひとりで捌いてますが、何か?
595FROM名無しさan:2008/10/22(水) 04:02:41
カニクリームコロッケ
596FROM名無しさan:2008/10/22(水) 04:11:33
メラニン
597FROM名無しさan:2008/10/22(水) 13:18:41
食べるのは客だ、てかサイゼリアみたいに返金とか
なったら変な連中が列を作って商売にならないだろうな
598FROM名無しさan:2008/10/22(水) 13:37:09
ホムペに原産地表示あったろ
599FROM名無しさan:2008/10/22(水) 13:54:50
しゃこ
えび
有頭えび
生たこ
大葉
たまねぎ
長ネギ
オクラ
いかげそ
煮穴子
うなぎ
〆サバ
わさび
がり
たこやき

以上 かっぱの中国産

中国人留学生のバイトは見た時無い
600FROM名無しさan:2008/10/22(水) 17:25:52
普通にバイトに居たよ、中国人。
601FROM名無しさan:2008/10/22(水) 17:36:53
いかげそなんてネタあったか?
602FROM名無しさan:2008/10/22(水) 17:42:16
現在高1でバイト経験ないものです。

かっぱ寿司のキッチンスタッフとしてバイトしてみたいと思うのですが、バイト経験なくても大丈夫でしょうか?

603FROM名無しさan:2008/10/22(水) 17:48:45
軍艦サラダの中身だお
604FROM名無しさan:2008/10/22(水) 18:47:03
ロムってたらズボン買わないといけないとか書いてあったけどユニホームみたいなのって貸してもらえるよね?
605FROM名無しさan:2008/10/22(水) 18:48:36
>>602
普通に高校生いっぱい居るから大丈夫
606FROM名無しさan:2008/10/22(水) 19:54:19
ポロシャツとかエプロン帽子は貸与だよ
スラックスOKデニムはNGとかマニュアルに
あったけど殆どの人が黒いGパン履いて仕事してる
607FROM名無しさan:2008/10/22(水) 19:59:49
サラダには煮詰めタレ
608FROM名無しさan:2008/10/22(水) 20:12:20
たらばにはぽん酢グッドでした
609FROM名無しさan:2008/10/22(水) 20:36:42
古株DQNパートにいびられて辞める新卒社員・・・
610FROM名無しさan:2008/10/22(水) 21:51:32
ここの会社って、ちゃんとボーナスでますか?
611FROM名無しさan:2008/10/22(水) 21:53:56
>>592
だよなw
うちは1と3は車掌いるのに2だけいないんだよな
612FROM名無しさan:2008/10/22(水) 22:06:43
社員とバイトって
付き合えるんでしょうか?
613FROM名無しさan:2008/10/23(木) 00:21:07
髪染めてバイト行ったら店長に怒られた。
髪はブラウンでほかの店員からは問題ないって言われたんだけど
店長だけがご立腹。
ほかの店員も染めてる人いんのに何で俺だけ怒られにゃあならんのか。
明日また言われたらバイト辞めるわ。
614FROM名無しさan:2008/10/23(木) 00:47:43
社員とバイトって言ったって、生身の人間同士なんだから付き合いは別に悪い事じゃあないだろ
615FROM名無しさan:2008/10/23(木) 02:47:13
飲食店の店長ってすぐ態度に出るからうけますな
少し大人になりましょう

616FROM名無しさan:2008/10/23(木) 02:49:51
店にバイトの件で電話してくるのはいいけど
ピーク中にかけてくんなやボケ
飲食業の忙しい時間帯ってわかるだろ?
マックジョブだからってナメんじゃねーぞコラ
617FROM名無しさan:2008/10/23(木) 06:02:36
注文が入ったのでがんばっていいとこ選んで寿司作って新幹線で送りだしたのに
取らずに送り返されると悲しい。間違えて送り返したからもう一回送ってくれって言われる
こともあるが。

あと注文バンバン入って忙しいときに限って新幹線の返却ボタン押さない客がよくいる気がする。
618FROM名無しさan:2008/10/23(木) 09:03:13
自分の店に食いに行った時に新幹線の返却ボタン押し忘れた
619FROM名無しさan:2008/10/23(木) 19:25:15
面接行ったけどなんかオタクっぽい店長だった
働いている人達の表情も暗いしホムペの写真と全然違うわ
620FROM名無しさan:2008/10/23(木) 20:27:57
>>612
最近出来た店舗の人ですね
621FROM名無しさan:2008/10/23(木) 20:36:32
古い店舗は社員少ないつーか、店長だけだよ社員
ん、その店長とつきあおうとしているのか?
622FROM名無しさan:2008/10/23(木) 21:23:38
>>612
うちの店長は最近タイプの子が入った的なことを言ってたな
623FROM名無しさan:2008/10/24(金) 01:35:11
相変わらずM県の店はダメですね?わかります?特に…店はいきたくない。
624FROM名無しさan:2008/10/24(金) 01:48:43
特定出来るわけないって今どき高校生だって携帯から書き込みしてるんだぜ
625FROM名無しさan:2008/10/24(金) 06:21:01
一昨日だったかキッチンがやられて戦場だった
うちの店舗、平日は5〜6人で回してるからちょっと客押しただけで泡吹くんだよね
客からあれ来てないこれ来てないと言われて
パートが小窓から追い立てるようにキッチンを煽ってたのが気の毒だった

無理なシフトではないはずなんだけど、誰かの無断欠勤やら遅刻やらのせいで…
代わり頼まれても困るがね。人の分まで出てるせいで一週間休みない\(^o^)/
626FROM名無しさan:2008/10/24(金) 10:57:01
かっぱ寿司は、何日絞めの10日払いですか?
627FROM名無しさan:2008/10/24(金) 11:29:38
月末〆
628FROM名無しさan:2008/10/24(金) 12:14:19
>>627
ありがとうございます。
629FROM名無しさan:2008/10/24(金) 12:40:28
ばっくれた毎日ラスト一時近くまでなんて耐えられない
630FROM名無しさan:2008/10/24(金) 14:21:25
>>625
何レーンでボックス数は?

うちはショッピングセンター内にある
狭い店でフライヤーとかも無いからピークでも
キッチン三人とかあるw

味噌汁はホールさんが作っているし。
631FROM名無しさan:2008/10/24(金) 14:57:43
3レーンで30ボックス+カウンター18かな
フライヤーない店なんてあるんか
632FROM名無しさan:2008/10/24(金) 17:35:10
30ボックスで5、6人
細巻一車、A生、軍艦、ニ車B、三生三車って感じかな
手が空いたら洗い場へ行ったり、主任が舎りやTOとかやったり
都会の繁忙店以外はそんなもんだと思うよ
ホールさんが代わりばんこに洗い場に入ったりね
633FROM名無しさan:2008/10/24(金) 18:37:58
デニムはNGなの?
634FROM名無しさan:2008/10/24(金) 20:58:02
NGだけどみんな履いている
635FROM名無しさan:2008/10/24(金) 21:40:04
そうなんだ
636FROM名無しさan:2008/10/24(金) 22:48:13
今日初バイトでした
ネタが覚えられない

さんまといわしの区別がつかないし
何回も同じ質問してると申し訳なくなる
637FROM名無しさan:2008/10/24(金) 22:54:04
>>629
1時近くとかwwww
俺んとこは早くて23時半に終わるぜwww
キッチンでwwww
638FROM名無しさan:2008/10/25(土) 01:59:16
かっぱ寿司の社員を
一応候補に考えているんですが
転勤とか多いですか?
するとしたらどれくらいの
ペースですか?
639FROM名無しさan:2008/10/25(土) 02:08:11
>>636
さんまは青い線が一本横に入ってるやつで、いわしは油漬けみたいなギトギトして
身が崩れやすいやつ。
640FROM名無しさan:2008/10/25(土) 04:20:58
>>636
一日で全部覚えられたらおれたちの立場ねーよ
641FROM名無しさan:2008/10/25(土) 09:43:45
夜10時過ぎてもほぼ満席ならラスト1時近くまでかかるよ。

ましてや平日だとラストの人数も少ないし。
642FROM名無しさan:2008/10/25(土) 11:21:02
ラスト4人
うちフライヤーと洗い場ひとりづつ
ふたりで引き上げやら洗い包装ポップ整理
お客さんの引きが遅い時は12時過ぎるって
643FROM名無しさan:2008/10/25(土) 13:31:21
かっぱの社員?
マックとかと一緒だぉ、使い捨て。
644FROM名無しさan:2008/10/25(土) 17:53:41
内定者懇談会に行ったとき、本社の人はいい人だったよ
645FROM名無しさan:2008/10/25(土) 20:24:00
現場の社員だって一人一人は良い人
どこだって同じだけど組織ってなるとだめ
まわしている人数書いている人いたけど
利益揚げる為に売り上げに乗じた人員しか
置かなかったりするけど、そんなにそんなに
能力のある人間がパートにやって来る訳じゃぁ
ないし、能力があっても適当に流す奴
ちょっと不器用だけど一生懸命やる方
色々なんだけど、結局数字しか見ないからね。
646FROM名無しさan:2008/10/25(土) 23:50:57
あの主任さへ居なくなったらどうでもいいよ
647FROM名無しさan:2008/10/26(日) 01:25:44
たまにポップ片付けてラスト作業やってるころに入店が
重なることがあって、そうなるとロクなの流れてないから
注文殺到して死にそうになることあるよな。
648FROM名無しさan:2008/10/26(日) 02:18:06
バイト二日目だってのにB生一人でやれと?
四方八方から注文の連続で泣きそうになった
ネタ全部覚えてないのに…
 
無茶苦茶だよ

あぁ 新人イジメですか
649FROM名無しさan:2008/10/26(日) 02:18:46
こんな簡単なの一日で大体覚えれるだろ
650FROM名無しさan:2008/10/26(日) 10:35:59
焼穴子?うなぎ?っていちいち聞いて数こなしたら
すぐ覚えられるよ、みんなそう言う経験してるから
放り込んだと思うよ。

習うより慣れろ
651FROM名無しさan:2008/10/26(日) 19:01:58
うざいおねーさん、うざい。
652FROM名無しさan:2008/10/26(日) 21:34:08
>>648
俺はバイト初日にに休日のBネタをやらされたよ・・・・
653FROM名無しさan:2008/10/26(日) 23:10:26
洗い場死ねる
一人でまわせるわけねーだろカス
654FROM名無しさan:2008/10/27(月) 00:42:25
>>653
世の中にはまわせる人間もいて
会社は慣れたら誰でも出来るはず
なんて感じで入れるのよ

しょせんレーンがメインだから

うちの店にもどんなに茶箱がたまっても
その人が入るとあっと言う間に無くなり
○○マジックって呼ばれた人が居たけど
なんだか突然辞めちゃったな

しかし
おれも一人で入ったら死ぬなw
655FROM名無しさan:2008/10/27(月) 01:47:04
>>653
クチの悪いおばさんだなw
656FROM名無しさan:2008/10/27(月) 02:37:59
>>653

何レーン何ボックスなの?
俺は3レーン5ボックスまでなら1人でいける!
本気でやればね(´ω`)
657FROM名無しさan:2008/10/27(月) 07:08:06
おまえらどんな感じで洗い場やってんの?
皿は機械に突っ込むだけだからいいとして
仕分けはどんな風に?
洗浄機に入れるときは一度手でさっと洗うの?それともそのまま入れるの?
658FROM名無しさan:2008/10/27(月) 07:37:16
そういえばいつかわからないが近い将来韓国にかっぱができるそうな
659FROM名無しさan:2008/10/27(月) 13:35:35
そもそも回せるってどういう意味なんだってばよ?
常に茶箱が無い状態を維持できることを指してるのか

俺は待ちがある状態でなんとかコンベア回せるか否かのギリギリを保てる
660FROM名無しさan:2008/10/28(火) 03:46:20
寿司皿が無い味噌汁のお椀が無い
デザート皿が無い、ホールさんが補充する
スプーンが無い、そんな状況だけど
洗い場に行っても洗い終わったモノが無い。
一人で放り込まれたバイトのあんちゃんや
パートのおばちゃんがてんぱって次の日から
出て来ない。

回らない状態って多分そんな所。

暇な店ならそんな心配も無いがw
661FROM名無しさan:2008/10/28(火) 13:59:16
明日からバイト始まるんだけど、20分手洗いと60分手洗いがごっちゃごっちゃで分からん・・・

誰か教えてくれorz
662FROM名無しさan:2008/10/28(火) 16:48:17
これ人によって微妙に違ったり省略されやすいと思う。

20分
キーパックを水道で水洗い>しぼってピューラックス液(バケツ)の中へ>
ハイデンつけたまま手を水道で洗う>ピューラックス液の中へ手を手首まで3秒漬ける>
ピューラックス液の中のキーパックを引き上げて水道のコックの上で絞る>
水道で手とキーパックを水洗い>キーパック絞って手を拭いて終わり

60分
キーパックを水道で水洗い>しぼってピューラックス液の中へ>
ハイデンを外して捨てる>シャボネット(緑の液体石鹸)で2回手洗い(コックも同時に洗う)>
新しいハイデンをつける>ピューラックス液の中のキーパックを引き上げて水道のコックの上で絞る>
水道で手とキーパックを水洗い>キーパック絞って手を拭いて終わり

俺はこんな感じでやってる。水道のとこに手洗い手順の書いた資料がぶら下がってるかもしれない。
手洗い時間になったら鳴る放送でも手順説明してたな。あまり聞いてないけど。
実際にはピークタイムとか手洗い行ったらパンク確実なときがあってなかなか離れられないこともある。
663FROM名無しさan:2008/10/28(火) 17:04:14
>>662
ありがとうございます!

挨拶は「おはようございます」で良いんだよね?

なんか聞いてばっかりでごめんね・・・
664FROM名無しさan:2008/10/28(火) 19:39:28
>>661
実際に手順通り洗うよりも、
20分入りまーす!!
って声をあげる事の方が大事だよ。

衛生責任者とかになって

「20分お願いします!」

って言ってるのにスルーされた時の
淋しさってたらないぜ・・・
665FROM名無しさan:2008/10/28(火) 19:46:19
かしゃーした
666FROM名無しさan:2008/10/28(火) 22:16:51
>>660
デザート皿とか蓋系は要請があって初めて洗浄機にかけるわ
日曜とかそんなもんに構ってられないほど茶箱がくる
667FROM名無しさan:2008/10/28(火) 23:52:48
キッチンに監視カメラ付いてるんだけどあれって動いてるの?
668FROM名無しさan:2008/10/29(水) 06:26:35
お前らがサボった時に弱みを握る為だよフヒヒ・・・
669FROM名無しさan:2008/10/29(水) 15:44:54
>>667
監視カメラってまじ?
どっかに隠してあんの?
670FROM名無しさan:2008/10/29(水) 20:48:55
普通に天井に付いているよ、丸くて黒いの。
671FROM名無しさan:2008/10/29(水) 21:54:56
今日初めてだったんだけど、軍艦一人でやってても分からないし
注文来てもさっぱり分からなくて自分涙目www

よく2時間も耐えた・・・集団いじめですか・・・
672FROM名無しさan:2008/10/30(木) 00:43:48
>>671
平日なだけまし
わからなかったら聞いたり出来るんだし
 
 
でもその気持ちわからなくもない
休日一人でB生ぶち込まれた時は家帰って布団の中で泣いた
673FROM名無しさan:2008/10/30(木) 01:10:46
休日は殺人的だからな
674FROM名無しさan:2008/10/30(木) 01:48:23
いわゆる適正人数=ギリギリの人数で回してると自分の仕事こなすの
精一杯で他の人に教えてる暇ないんだよな。連休とか繁忙期のピークタイムは
肉体的にも精神的にも追い込まれる。
675FROM名無しさan:2008/10/30(木) 21:12:12
やばいやばいと言いながら
結構何とか成るのが不思議かっぱマジック!
676FROM名無しさan:2008/10/30(木) 23:25:39
正直どのポジションが一番大変なんだ?俺が今まで入ったことある&見てきた中では
B>A>>洗い場>軍艦>フライ>>細巻き、赤だし
だと思う
677FROM名無しさan:2008/10/31(金) 19:36:22
洗い場>軍艦>A>細巻>フライヤー>B
678FROM名無しさan:2008/10/31(金) 22:03:40
明日のバイト嫌だなー。
679FROM名無しさan:2008/10/31(金) 22:58:32
これだけは言える
一番楽なのは車掌
ミスしてもクレームはホールまかせだしね…
680FROM名無しさan:2008/11/01(土) 02:55:53
洗い場になにか持っていくたびに嫌味言われる
681FROM名無しさan:2008/11/01(土) 04:42:32
車掌w

さんま売り切れ!

ってWWW

何で俺が悪いみたいに言うんだよ
お客さんに頭下げるのはこっちだぜ(怒

売り切れ設定忘れで
注文の品が届かない時は
キッチンが直接謝りに行けよ
まったく
682FROM名無しさan:2008/11/01(土) 05:19:08
前に焼肉屋でバイトしてたんだけどてきぱきやりすぎて
いろんな仕事任されるようになっちゃったから
ここではある程度怠けようかなと思う。
飲食店では頭を使わないルーチンワークを求めている。
683FROM名無しさan:2008/11/01(土) 05:22:03
それがいい
684FROM名無しさan:2008/11/02(日) 00:10:33
明日B生一人だ\(^o^)/
 
マジバイト行きたくねぇ!
もう なんとかなれ
685FROM名無しさan:2008/11/02(日) 01:18:42
連休とか忙しい時間帯に流し・注文に追われまくると精神がピリピリしてきてみんな怒りっぽくなるな。
686FROM名無しさan:2008/11/02(日) 03:02:45
おれホールなんだけど685の言う通りだよ
吹き上げ取りに行ったり注文違い伝えに行ったり
するとスゲェ嫌な顔されるって言うかキッチン全体が
殺伐とした空気に包まれている
687FROM名無しさan:2008/11/02(日) 04:02:22
ピーク時にジュースの皿取り忘れはマジ勘弁してホスィ
取ってない客探してるのにパートは「片付けあるよー」とかほざくし
客ようやく見つけて「恐れ入りますがこちらジュースのお皿(ry」って渡そうとしたら
「は?なんのことですか?」とか逆にこっちが悪いみたいになるし
688FROM名無しさan:2008/11/02(日) 12:53:06
舎利と軍艦頑張ってまつ
689FROM名無しさan:2008/11/02(日) 14:51:08
近くにかっぱが出来たバイトしようかな?
690FROM名無しさan:2008/11/03(月) 00:11:32
寿司大好きだったけど
この仕事始めてから大嫌いになった
仕事は辛いけどやりがいはあるよな
691FROM名無しさan:2008/11/03(月) 03:39:11
会計ラッシュで5組くらい連続で会計した時はけっこう達成感を感じる
ラッシュの後カウンター10席くらいごっそり空けるのも楽しい
楽しいと感じているうちは辞めないで頑張ろうと思う
692FROM名無しさan:2008/11/03(月) 12:07:48
大学生が社会経験を積むのにはいい職場だと思うよ。
若いうちは苦労は金を払ってでも買えっていうし。
693FROM名無しさan:2008/11/03(月) 15:09:50
辞めたい
694FROM名無しさan:2008/11/03(月) 16:04:55
>>687
「ジュースのお皿がついていなかったようなので、お持ちしました」
といって、笑顔で置いてくるよ
皿ついてないわけないんだが、うそも方便w

それより、注文品が遅いクレームはしょっちゅうなんだが、
「速すぎる。レーンに流れてるのよこしたでしょ」
って怒られた

文句があるなら、かっぱにこないで、よそで食べてくれ
695FROM名無しさan:2008/11/03(月) 16:17:29
丁度流しの作ってる時に注文入ったら数秒で渡せるからな〜
696FROM名無しさan:2008/11/03(月) 22:19:49
ばあさんがミスしたのに邪魔だって言われたときは殴ってやろうかと思った・・・
しかもB生作ってる奴は一人でブツブツ文句言っててストレス溜まるわ
697FROM名無しさan:2008/11/03(月) 22:24:33
あのトレーニー辞めねーかなー。大っ嫌い!!二重人格の八方美人!最悪!
698FROM名無しさan:2008/11/03(月) 23:10:30
どの店もB生には車掌がつかないもんなのか?
699FROM名無しさan:2008/11/03(月) 23:18:49
洗い場楽しいな
B生じゃなくてずっと洗い場でいいよw
700FROM名無しさan:2008/11/04(火) 01:05:20
洗い場とかどう考えても腰&膝クラッシャーだろJK
この連休ずっと洗い場だったけど今日はさすがに膝やられるかと思ったわ
701FROM名無しさan:2008/11/04(火) 02:43:44
>>682
このシステムはちゃんとできてて、怠けたら仕事が追いつかなくなって視覚的にわかるようになってる。

各製造だと、サボるとポップが流せずにたまる>流れてないので注文がひっきりなしに入る>地獄
洗い場だと皿やなんかが足りなくなるし。誰が使えないかわかりやすいから忙しいときのイライラが
個人へ向きやすいんだよな。
702FROM名無しさan:2008/11/04(火) 03:11:42
2車掌が使えない奴だと死ねるよB生
703FROM名無しさan:2008/11/05(水) 00:58:10
>>701
怠けたら、ってやる気もそうだけど
ぶっちゃけ能力の有る無しがハッキリする。

店長あたり腹ではそう思ってても
口には出さないけど、本音はハッキリと
シフト表に現われる。
704FROM名無しさan:2008/11/05(水) 01:02:01
>>703
俺能力ないのに休日1日入ってたりするんだけど・・・
705FROM名無しさan:2008/11/05(水) 15:04:25
怠けたらその分自分に帰ってくる仕事が増えるだけで、
自分も苦しいし、とばっちり食う同僚からもうらまれる。
706FROM名無しさan:2008/11/05(水) 23:08:25
女子高生が明らかウザイみたいな態度取ってきた
年下だし新人だからって・・・
自分も何も分からないときがあっただろう。
 
ってか洗い場腰に来るけど精神的に楽だ
707FROM名無しさan:2008/11/07(金) 00:11:24
洗い場に行きたい
なんでA生…
毎日のようにバイトやだ
バイト辞める言ったらすぐに辞めさせてくれるかな?
708FROM名無しさan:2008/11/07(金) 02:14:25
俺なんか逆に洗い場怖いから行きたくない
709FROM名無しさan:2008/11/07(金) 18:39:14
洗い場の恐いおっさんは先月辞めたから大丈夫
ここを見てるって噂だけどPCなんかいじれるタイプ
じゃなかったから大丈夫
なりすましは2ちゃんではデフォだからな
と、なりすました本人が書いてみるw
710FROM名無しさan:2008/11/07(金) 18:42:34
>>707
やめる一ヶ月前くらいには店長に言わないとダメなんじゃね?
711FROM名無しさan:2008/11/07(金) 23:36:44
ピーク時のA玉きつくないか?A生の玉とりと1から25番席の軍艦と車掌って
712FROM名無しさan:2008/11/07(金) 23:45:59
A生が一番キツイ。
それ以外は楽。
713FROM名無しさan:2008/11/08(土) 03:26:32
やられているのは何時も軍艦だけど
714FROM名無しさan:2008/11/08(土) 03:55:43
新規開店で大量に、バイトやらパート採用して短期の雇用契約して二ヶ月後にカットするから。
次の所さがして
715FROM名無しさan:2008/11/08(土) 10:26:19
強制カットじゃない所がミソ
月に入っているシフトが2日なんて
「辞めろ」って言われているようなものw

意地でも辞めないぞ
716FROM名無しさan:2008/11/08(土) 10:41:59
まだかっぱに入ったばっかりでシフトは行く度に店長が決めてくれてたんだ。
でも一昨日忙しくて決めてもらってない。昨日見に行っても書いてなくて・・・
これって電話して聞いたほうがいい?
717FROM名無しさan:2008/11/08(土) 17:25:08
家が遠いんだったら電話してもおけい
718FROM名無しさan:2008/11/09(日) 17:43:44
連休明け出勤したら店長辞めてて糞ワロタw
719FROM名無しさan:2008/11/09(日) 19:21:53
辞める店長とか社員って多いけど
時給なんぼも変わらないのに
責任だけ押し付けられるトレーニーになって
有頂天になっている馬鹿も多いのには笑えるwww
720FROM名無しさan:2008/11/10(月) 00:06:47
昨日、退勤切らずに30分休憩入ってしまったんだが、30分多く給料入るの?6時間半働いたから、
7時間分の給料入るのか?もしそうなら、明日店長に修正してもらわなければ
721FROM名無しさan:2008/11/10(月) 12:38:47
給料振り込まれてないんだが
722FROM名無しさan:2008/11/10(月) 21:23:54
>>721
俺も午前中に確認したらそうだった。
(午後には振り込まれてた)
何件かあったらしいよ、今回。
店長に聞いたり、もう一度残高照会してみたら?
723FROM名無しさan:2008/11/11(火) 02:45:32
>>720
ちゃんと退勤データをチェックして
修正があれば本社にファックスしてるから
大丈夫
724FROM名無しさan:2008/11/11(火) 16:23:07
久し振りのバイト嫌だな・・・
って言っても一週間ぶりだけど
725FROM名無しさan:2008/11/12(水) 03:41:42
俺の県では最悪な学生ばかりだぞ。
まず、シフト入っているのに当日ドタキャン。何かしら用事があるならこっちも多めにみるのに、何回も続いてシフトが削られたら、店長に文句を言う。
後言葉遣いが汚いカスが多すぎる。
こっちは何ヶ月もやって、やりやすい作業場を作っているのに、後から来た学生の一言。
『おい、こんなやり方おかしくないや?』『これなんや』
とか幾らバイトでも目上の人に対する口の聞き方がなってなかったから、初めて切れた。
726FROM名無しさan:2008/11/12(水) 05:10:13
どういう感じで切れたか詳しく
727FROM名無しさan:2008/11/12(水) 06:05:58
おまえらの話し聞いてると
俺の店はかなりいいみたいだな
高校生もぜんぜんうざくないし
店長主任やさしいし
たまにくるマネーシャはうざいけど
パートのおばさんもやさしい
728FROM名無しさan:2008/11/12(水) 15:31:17
>>720最初は俺も優しく注意をしていたんだ。
でも一向に聞きゃしないし、ホールとキッチン両方している俺に『〇〇が無いぜ』『ちょっとこっち来て』とか店長やマネージャーにでもないのに。
だから堪忍袋が切れた俺は、『てめぇは何様だ?店長みたいに仕事が出来てからいいやがれ。』『その汚い言葉遣い直さん限り、どこ行っても通じんけんな』
って糞ガキに切れた自分が恥ずかしい(〃д〃)
729FROM名無しさan:2008/11/12(水) 15:39:31
かっぱ寿司のキッチンは勿論最初は洗い場からですよね?皿の量やばいですか?
730FROM名無しさan:2008/11/12(水) 16:15:53
洗い場行ったことないよ
731FROM名無しさan:2008/11/12(水) 16:16:49
むしろネタの見分け覚える前に寿司の製造入れられるほうがありえそう。
732FROM名無しさan:2008/11/12(水) 16:47:50
平日の洗い場なら余裕で一人で回せてまったりと出来る
休日は家族連れやら多いから2人いないと死ぬし片方使えなかったら積む
733FROM名無しさan:2008/11/12(水) 19:50:59
洗い場にはカメラ無いから
ケーキとか茶碗蒸しの廃棄食べてます

まぁそれをホールさんにチクられて
首になったんだけどw
734FROM名無しさan:2008/11/13(木) 20:17:18
洗い場を煽るホールの馬鹿全員洗い場へ入れろよ店長!
735FROM名無しさan:2008/11/14(金) 01:47:09
高校生がうざいとかって
年齢的に未熟なんだし所詮バイトだからしょうがない
それよりも新卒で仕事できねーくせに
私は社員だからエレーのよなんて
鼻息荒くしているのがうざい
736FROM名無しさan:2008/11/14(金) 02:15:09
俺は今回転寿司に働いて1年たちました 自分は高校生なんですがやっと巻き軍になったんですが洗い場が最近増えて結局元どうりです<悲>
737FROM名無しさan:2008/11/14(金) 11:49:45
>>658
韓国進出ってマジなん?
738FROM名無しさan:2008/11/14(金) 12:53:18

あの法則発動だな。
カッパオワタw
739FROM名無しさan:2008/11/15(土) 18:38:42
今日は七五三だから混むかと思ってたけど
そうでもなかった
740FROM名無しさan:2008/11/16(日) 03:09:15
バイトの高校生から好意を寄せられていると思っていたがそうでもなかった
741FROM名無しさan:2008/11/16(日) 18:22:33
パートのおばちゃんから好意を寄せられていると思っていたがそうでもなかった
742FROM名無しさan:2008/11/16(日) 22:18:47
>>741
ありすぎて困る
743FROM名無しさan:2008/11/17(月) 01:54:17
かっぱの社員はかっぱでしか彼女が出来ないのはどうして?
744FROM名無しさan:2008/11/17(月) 06:42:39
>>743
世の中そんなものだよ、出会いとかきっかけなんてそんなにドラマティックに外に転がっているもんじゃぁない
745FROM名無しさan:2008/11/17(月) 08:12:31
むしろドラマのシチュを真に受けるスイーツ(笑)女の方がどうかしてる
746FROM名無しさan:2008/11/18(火) 20:39:12
なんでうちの店のホールってピザブ−ばかりなんだ?
キッチンに居るオネーさんの方がよっぽど美人ぞろい

店長、集客方針考えろやw
747FROM名無しさan:2008/11/19(水) 13:30:19
>>746

店長がデブ専なんじゃね?
748658:2008/11/20(木) 03:10:20
>>737

はい。
多分来春にはしっかりした情報が入りますよ。

2月から制服も変わるそうですし。
差別的な色分け制服誕生です。
[勤務年数又は能力で格付け]
749FROM名無しさan:2008/11/20(木) 15:00:04
うちの主任がネラーのようです
このスレ見てないだろうな・・・
750FROM名無しさan:2008/11/20(木) 23:07:31
>>748
え?まさか給料も能力給に・・・?
これはやめるしかないな
751FROM名無しさan:2008/11/20(木) 23:17:46
うちの店はもうランク制度やってるよ。
752FROM名無しさan:2008/11/21(金) 00:48:57
ランク制度って?
時給にも差が出るの?
使えない馬鹿は大きな顔出来なくなるの?

うちの店はなんか出来る人程アホらしいって
辞めて行ってしまう傾向にあるけど

あ、おれは出来ないからまだ働いているがw
753FROM名無しさan:2008/11/21(金) 01:33:03
その出来るできないを判断するのが難しいところだよな。
結局判断する人のお気に入りだけ優遇されるのは目に見えてる。
754FROM名無しさan:2008/11/21(金) 18:11:42
ランク制度って今の時給より少なくなるかな?
だったら辞めようかな・・・
755FROM名無しさan:2008/11/21(金) 21:43:56
上が代わったら評価が変わる
何処の組織でも良く有る話だけど
かっぱはその傾向が強過ぎて店長が変わる度に
「前の店長は何でこんなのをトレーニーに・・・」
って、有形無形の嫌がらせをして辞めさせる現場を何度も見た

あ、M県の店舗とは無関係ですよ
756FROM名無しさan:2008/11/22(土) 01:27:51
黒ズボンってどんなの用意すればいいの
757FROM名無しさan:2008/11/22(土) 03:08:29
>>756

> 黒ズボンってどんなの用意すればいいの
758FROM名無しさan:2008/11/22(土) 03:09:36
>>756

ミスった


学生ズボンみたいなやつでいいんでないの?
759FROM名無しさan:2008/11/22(土) 03:25:52
>>756
>>64
>>604

何度も繰り返し同じ質問でてる。
760FROM名無しさan:2008/11/22(土) 03:26:45
761FROM名無しさan:2008/11/22(土) 04:44:26
11月になってからシフト減りすぎでびびった
でも土日祝日だけはびっしりラストまで入っていて体がついていかない
長かった休み明けの仕事がよりによって3連休とか、絶対筋肉痛になるわ
762FROM名無しさan:2008/11/22(土) 12:29:24
俺は逆に増えた
休みが週一…

 
てか かっぱってニューヨークにもできるのか
主任がそんなこと言ってた
763FROM名無しさan:2008/11/22(土) 20:29:01
韓国とかニューヨークって九州征派が先だろ
764FROM名無しさan:2008/11/23(日) 01:06:58
かっぱでバイトしてるけど
断然くら派です^p^
765FROM名無しさan:2008/11/23(日) 03:41:23
>>763

制覇な
766FROM名無しさan:2008/11/23(日) 23:00:13
お客さん引けるの早過ぎ、もっと稼がせてクレヨン。
767FROM名無しさan:2008/11/24(月) 00:13:39
楽しいと思いながら仕事すると本当に楽しくなってしまう
かっぱ寿司の七不思議
768FROM名無しさan:2008/11/24(月) 01:16:52
しんどいと思いながら仕事すると本当にしんどくなってしまう
かっぱ寿司の七不思議 その2
769FROM名無しさan:2008/11/24(月) 02:47:16
昔は連休のピークとか製造で修羅場になると精神的にテンパッテたけど、
今はやられててもすごく精神的に冷めた状態のままになった。
770FROM名無しさan:2008/11/24(月) 03:00:46
かっぱで働くみなさんは、どんな労働契約ですか?
771FROM名無しさan:2008/11/24(月) 19:13:02
昇給はありません
賞与はありません
通勤手当の支給はありません
退職金はありません
772FROM名無しさan:2008/11/24(月) 19:36:59
節子それバイトや
773FROM名無しさan:2008/11/24(月) 20:00:43
チーン
774FROM名無しさan:2008/11/24(月) 20:02:17
ガソリン価格と売り上げが比例しているなぁ
最近、ちょっと客が増えてきた気がする。
775FROM名無しさan:2008/11/24(月) 21:44:15
でも平日は超暇じゃない?
776FROM名無しさan:2008/11/25(火) 04:16:31
>>774
節子それ反比例や
777FROM名無しさan:2008/11/25(火) 06:51:02
>>772
ここはアルバイト板ですが、何か?
778FROM名無しさan:2008/11/25(火) 19:29:47
社員のスレとかあるの?
書き込みの犯人探しとか夢中になってしそうだな、この会社。
779FROM名無しさan:2008/11/25(火) 22:31:49
↑ないけど某マネはここしってましたよ
780FROM名無しさan:2008/11/26(水) 01:59:55
うちの主任はここ知らないけどモバゲーのかっぱサークルに入ってる
781FROM名無しさan:2008/11/26(水) 02:05:06
雇用保険は、入らないの
782FROM名無しさan:2008/11/26(水) 18:45:53
ランク制既にあるけど俺は平均って言われて給料+-0
責任取らされても困るし進んで何もしないからどうでもいいわ
783FROM名無しさan:2008/11/26(水) 20:03:50
ランク制って?
トレーニ−って何よ?

ランクによって黒いポロシャツが赤くなるの?
え?給料まで変わるの???

ど田舎の新規オープン店だから何もわからん・・・
784FROM名無しさan:2008/11/27(木) 09:52:14
赤のポロなんか着れないW

かっぱなら緑か黄色
785FROM名無しさan:2008/11/27(木) 19:02:46
ただでさへわるいにんげんかんけいがあっか
786FROM名無しさan:2008/11/28(金) 02:32:26
うん 日本語でおk
787FROM名無しさan:2008/11/28(金) 09:45:17
20分ごとに、手洗いして手あれおこさないの。
788FROM名無しさan:2008/11/28(金) 12:32:05
自分は案外大丈夫だけど、やっぱり少しカサカサした。
だからいつも終わったらハンドクリーム塗ってる
789FROM名無しさan:2008/11/28(金) 14:24:42
なんでかわからんが手の皮がびろっびろにめくれる
790FROM名無しさan:2008/11/28(金) 16:59:13
手荒れはそんなにないけど、いろんなところにあるステンレスの部品の端
なんかで手をよく怪我する。あと床が水で濡れると異常に滑るようになるので
時々こける。
791FROM名無しさan:2008/11/28(金) 18:40:46
かっぱの従業員に25〜30歳くらいの美人の女性はいますか?
792FROM名無しさan:2008/11/28(金) 21:45:16
容姿の評価は個人個人の主観的なものだからな・・・
それをふまえてなら俺のいる店にいるよ。
793FROM名無しさan:2008/11/28(金) 21:54:13
俺の店にもいるよ


勝手に機嫌悪くなるなよなー
794FROM名無しさan:2008/11/28(金) 22:24:59
豚マン社員に入れ揚げた挙げ句に辞めた親父もいる
人間の主観って恐いよな
795FROM名無しさan:2008/11/28(金) 22:33:08
なんでホワイトケーキなくなったんですか?大好きでいつもケーキだけを買いに行ってたのに…悲しすぎる いつメニューから消えたんですか?ショックです すごくおいしくてしょっちゅう食べてたのに… ひどい
796FROM名無しさan:2008/11/29(土) 00:20:58
そういえば女の従業員なんて良く見てなかったな
仕事の事で頭一杯で誰がかわいいとか考えた事無かった
俺ダメかもしれんね
797FROM名無しさan:2008/11/29(土) 06:39:22
そういえば仕事の事なんて良く考えて無かった
毎日勤務中男の気を惹くのが精一杯で
ワタシ駄目かもしれんね
798FROM名無しさan:2008/11/29(土) 09:25:07
>>791
俺、大学生だけど年上のお姉さんで美人いるよ。でも結婚してることが多い
799FROM名無しさan:2008/11/30(日) 00:51:02
年末年始休み希望いれてないけど忙しいのかなかな
800FROM名無しさan:2008/11/30(日) 11:57:11
うちらは既に年末年始休みくみましたよ
801FROM名無しさan:2008/11/30(日) 23:47:44
てかよくこのスレで使えないやつはだんだんシフト減らされて淘汰されるってでるけど
だんだん一時間二時間とかへらされるのか?
それともざっくりいくのか?
802FROM名無しさan:2008/11/30(日) 23:50:53
握りのエースが着ました。
速く握るコツ教えようか?
803FROM名無しさan:2008/12/01(月) 00:03:34
>>802
出来れば軍艦でw
804FROM名無しさan:2008/12/01(月) 00:08:02
軍艦は下っ端の仕事。
パートか高校生にやらせときゃいい。

花形はベルトの中心ダゼ!
805FROM名無しさan:2008/12/01(月) 11:59:25
B生こそ下っ端の仕事だろ
806FROM名無しさan:2008/12/01(月) 17:31:15
洗い場は縁の下の力持ち
807FROM名無しさan:2008/12/01(月) 22:14:19
そう言えば、軍艦入るの高校生が多いな。
808FROM名無しさan:2008/12/01(月) 23:59:34
軍艦は顔の悪い奴が廻される
809FROM名無しさan:2008/12/02(火) 01:32:18
うちの軍艦はかわいいjkが入ってますよ
810FROM名無しさan:2008/12/02(火) 04:49:50
うちの軍艦は無能杉。イクラのグラム数どう見てもおかしい
811FROM名無しさan:2008/12/02(火) 05:40:51
801:FROM名無しさan :2008/11/30(日) 23:47:44
てかよくこのスレで使えないやつはだんだんシフト減らされて淘汰されるってでるけど
だんだん一時間二時間とかへらされるのか?
それともざっくりいくのか?

他の店舗は分からんが、家の店舗ではざっくり減らすな。
例 毎週5日入っていた人は2、3日に減らされ、時間も8時間だったのが4時間とか生活出来ねえよって所までなって自主退社させる。
812FROM名無しさan:2008/12/02(火) 06:05:04
握りのエースだけに機械で用意したシャリ玉は使わないというか
使わせてくれない
813FROM名無しさan:2008/12/02(火) 15:16:09
組合相談は匿名不可って
814FROM名無しさan:2008/12/02(火) 18:33:58
うちの店に月に2日って奴いるけど
「意地でも辞めんぞ糞店長!!」って
他のバイトと掛け持ちしてるw

ガンガレ!!
815FROM名無しさan:2008/12/02(火) 22:10:16
俺一日おきだったシフトが今月5回しか入ってない・・・orz
816FROM名無しさan:2008/12/02(火) 23:47:52
ラスト要員だから楽です^p^

ところで年末年始のシフトが発表されたけど・・・
元日とかホール一人もいないんですけど・・・
やっていけるんですか?あれ
社員かなんかがやるの?
俺キッチンだけど絶対ホールはいやだぜ
817FROM名無しさan:2008/12/03(水) 00:02:14
別のチェーン店ですが年末年始の一ヶ月だけ短期募集があり応募しました

初めてのバイトで仕事覚えられるか不安なのですが
初心者ってどのくらいで使い物になるものなんですか?
818FROM名無しさan:2008/12/03(水) 00:07:23
かっぱのキッチンは2日で
819FROM名無しさan:2008/12/03(水) 00:23:49
レスありがとうございます

2日とは早いですね
自分にできるかどうか少し不安ですが、頑張ってみます
820FROM名無しさan:2008/12/03(水) 03:27:21
年末年始なんか客の入りなんてどの店も少ないだろ。だから大丈夫だと思う(棒
821FROM名無しさan:2008/12/03(水) 07:16:54
客ですが>>795教えて下さい(__)
822FROM名無しさan:2008/12/03(水) 09:01:40
消えたのは11月後半で理由は下っ端じゃわからない。
823FROM名無しさan:2008/12/03(水) 15:53:49
>>822
ありがとうございます(;_;)悲しい
824FROM名無しさan:2008/12/03(水) 16:18:11
自分元日なんて夕方5時から8時までww
本当に混むのは三箇日だけど、混むってよりはテイクアウトが大量に入る
あの狭いところに10人くらい集まってやらされたし
825FROM名無しさan:2008/12/03(水) 23:41:12
あー俺使えねorz
辞めたいけど金ないし・・・
826FROM名無しさan:2008/12/04(木) 03:30:59
>>825
なんでだよ
自覚してるだけまだマシ
827FROM名無しさan:2008/12/05(金) 04:54:36
手巻きのフィルムを留めてあるシール、なんでみんな皿に貼り付けるんだろうな。
あれされると洗浄機かけても落ちないし、爪ではがしても白く残るのですごく大変。
828FROM名無しさan:2008/12/05(金) 06:41:24
>>827
かっぱの客だぜ
829FROM名無しさan:2008/12/05(金) 14:03:07
世界的に不景気な今日なぜ韓国に出店するのだろうか?
830FROM名無しさan:2008/12/05(金) 19:03:22
貧乏な地域程、客が入ってるだろうw
831FROM名無しさan:2008/12/06(土) 13:10:26
今日もバイトだー。やだー。混みそ(´・ω・`)
ACTION一周年記念アルバイトスタッフ大募集!!
2007年秋にオープンした出張個室系ホストACTIONはこの2008年10月でおかげさまで一周年を迎える運びになりました。

この一周年を記念して、最強イケメンアルバイトスタッフを大募集します!

なかなか長期でアルバイトできない人や短期でてっとり早く稼ぎたい方はぜひ待ってます!


ACTIONホームページはこちらです!!

http://www.actionboy.jp


18歳〜40歳までの明るく元気でやる気のあるイケメンさんはどしどしアルバイトしてみてください!

いまどき系、体育会系、短髪系、ジャニーズ系、渋谷系、美少年系、スリム系、体操系、格闘技体系、社会人さん、フリーターさん、学生さんなど、稼ぎたい!!!!という人はぜひACTIONの扉をあけてください!


全額日払い¥10000〜¥50000まで可能、ボーナス支給制度あり、チップあり、交通費支給、飲み会、食事会、パチンコ大会などなどアットホームです。

自分の空いてる時間を有効に利用してアルバイトしてみてください。

自宅で待機も可能、自由出勤、登録制ですので、好きな時間にアルバイトできます。週1日からでも、月3〜4回程度でも可能です。


入会金、登録料など一切かかりません。 (面接交通費2000円まで支給)

ACTIONホームページはこちらです!!

http://www.actionboy.jp

833FROM名無しさan:2008/12/10(水) 01:48:13
平日はもう終わったね6時から9時までしか稼げない
834FROM名無しさan:2008/12/10(水) 01:55:45
>>833
どのあたりの店?
835FROM名無しさan:2008/12/10(水) 06:40:43
地方の小都市、隣の少し人口が多い所では2店舗目が出来る程客が入ってパートもウハウハだろうけどここはもう駄目だね
836FROM名無しさan:2008/12/10(水) 23:35:25
バイトの女の子に恋してしまった
837FROM名無しさan:2008/12/11(木) 06:51:01
アタックすべし、例えふられようとも。
それが男だぜぃ
838FROM名無しさan:2008/12/11(木) 13:58:20
夏は平日ですら80万は越えてた
ビールの注文バンバン入って客単価も高かった
でも今は年末年始があるとはいえオワットル
839FROM名無しさan:2008/12/11(木) 18:39:03
やっぱり全国的に売り上げ落ちてるのかな
840FROM名無しさan:2008/12/11(木) 21:26:57
シフトの確認のためだけに店に行ったら迷惑かな…
841FROM名無しさan:2008/12/11(木) 21:28:37
test
842FROM名無しさan:2008/12/11(木) 23:11:06
>>840
俺もたまにシフトの為だけに店に行くよ
843FROM名無しさan:2008/12/12(金) 17:53:15
みんな12月31日って忙しい?
朝何時から入ってる?
844FROM名無しさan:2008/12/12(金) 21:02:53
やっちまった…

周りに内緒で付き合ってる女子高生…
ハラマシタカモ
845FROM名無しさan:2008/12/12(金) 23:01:35
タイムカードが届いたという連絡がまだ無い・・・
何日待てばいいんだろ
こっちはズボン靴ベルト揃えて待ってるのに
846FROM名無しさan:2008/12/13(土) 02:32:44
解除
847FROM名無しさan:2008/12/13(土) 07:58:14
>>845
タイムカ〜ドなくても出勤はできる
番号入力もできる
848FROM名無しさan:2008/12/14(日) 05:30:51
正月限定ネタとか超面倒
849FROM名無しさan:2008/12/14(日) 18:18:48
>>842
遅くなったがサンクス
無事シフト確認出来た
850FROM名無しさan:2008/12/14(日) 19:05:14
唐揚げ消えたのがショックorz
安そうなナゲットになってた
851FROM名無しさan:2008/12/15(月) 15:00:09
トロかつおとかつお赤身の区別つかねーよ
852FROM名無しさan:2008/12/15(月) 20:26:25
>>851
名前が違うだけです
ハマチとブリで気がつかなかった?

冷凍庫覗いてみな
853FROM名無しさan:2008/12/15(月) 23:02:17
しかし揉めたり不平不満から辞めたのにしょっちゅう食べに来る元従業員が居るんだけどどんな神経してるの?
854FROM名無しさan:2008/12/15(月) 23:09:28
>>853
そりゃぁ接客や寿司ネタにあれこれケチをつけて
嫌がらせをする為に決まっているでしょうw
855FROM名無しさan:2008/12/15(月) 23:49:29
>>853
やっぱそういうのどこでもいるんだなw
856FROM名無しさan:2008/12/16(火) 21:49:09
周りに迷惑かけ過ぎて申し訳なさすぎる…
ほんと自分要領悪くて嫌だ
857FROM名無しさan:2008/12/16(火) 22:48:17
>>856
その気持ちわかる。わかるよ…
858FROM名無しさan:2008/12/16(火) 23:52:40
856は私か?
859FROM名無しさan:2008/12/17(水) 04:14:58
最初からデキルやつなんていない
860FROM名無しさan:2008/12/17(水) 22:12:48
今日新人が、新幹線から茶碗蒸しを脱線させて、お客さんが火傷負った人身事故を起こした
861FROM名無しさan:2008/12/18(木) 02:35:26
あれはいつか落ちると思ってた
862FROM名無しさan:2008/12/18(木) 05:43:57
くぼみにちゃんと乗せてればそう落ちるもんでもないと思うけどな。
ちゃんと乗せてなかったのか?
863FROM名無しさan:2008/12/18(木) 06:10:55
>>850 うちの近くに100円寿司3店あるんだがから揚げだけ目当てでカッパ行ってたがやめたわ
864FROM名無しさan:2008/12/20(土) 07:32:10
チキンナゲットが網からおちて詰まる

あると思います
865FROM名無しさan:2008/12/21(日) 20:36:41
今日初めて新幹線の所に行ったがあれ凄いね!
注文も画面でよかった!
それに比べると俺の働いてるかっぱって・・・orz
866FROM名無しさan:2008/12/21(日) 20:39:09
新幹線ない店舗っていまや希少だろ
867FROM名無しさan:2008/12/22(月) 18:24:13
うちの店も新幹線ないわ…
868FROM名無しさan:2008/12/26(金) 04:51:56
クリスマスイブだからって超予算立ててた上にテラワロタ
実際おみやもそんななかったし店もガラガラ。人数無駄に配置したせいでやることもない
売り上げは50万マイナスだってさwwそりゃそうだ。昨日もマイナス。明日も暇なんだろな
869FROM名無しさan:2008/12/26(金) 06:51:59
>>868
あ、あれほどマスコミが「不況による巣篭もり」
を報道して外食よりデリバリーピザなどが
もてはやされているのに・・・

って、うちの店もマイナス20万w

ホール7人でボックス客5組って何よ、夜の7時にww
870なぁな:2008/12/28(日) 02:16:44
私もかっぱでバイトしてます。
871FROM名無しさan:2008/12/29(月) 21:13:07
年末近づいてきたな。俺は今年もTOだよ。はぁ…
872FROM名無しさan:2008/12/30(火) 16:54:42
今年は暇暇ですな
どこもそうなんかな…

クリスマスのお皿 青が人気あったなぁ
在庫だらけになりましたが…
873FROM名無しさan:2008/12/30(火) 22:49:46
もうやだかっぱ…辞めたい…
874FROM名無しさan:2008/12/31(水) 00:21:28
>>873
どういった理由で?
875FROM名無しさan:2008/12/31(水) 03:10:44
苦情がきたから
876FROM名無しさan:2008/12/31(水) 08:02:54
TO、朝の6時からだったけどさっき起きた・・・
携帯に何かイッパイ着信入ってる(鬱
877FROM名無しさan:2008/12/31(水) 08:17:57
今日宮城は雪だ。客こないでよ客。
拾い上げの包装面倒(´・ω・`)
878FROM名無しさan:2008/12/31(水) 09:53:54
8時までとかきつ過ぎる・・・


みんなは忙しい?
879FROM名無しさan:2008/12/31(水) 14:28:49
洗い場一人でやらされて忙しいです
880FROM名無しさan:2008/12/31(水) 15:19:25
ホール、10時3時でした。
あがれたよ。
雪やんだからかなり混んできた
881FROM名無しさan:2008/12/31(水) 16:38:51
>>875
ホールの人?
うちの店もよく名指しで来るよ
882FROM名無しさan:2008/12/31(水) 17:26:57
本マグロ大トロ
1/1限り
よし、目いっぱい食って、
更にテイクアウトしよう。
数量限定らしいけど、おひとり何皿、とか制限あるかな?
朝イチで行って食い尽くそう

かっぱの中の人的にどうなの?
数量制限は個人ごとにある?
883FROM名無しさan:2008/12/31(水) 17:55:18
>>882
ないよ。
在庫もそれなりにあると思うし。
もし売れなかったら次の日に回したりする
884FROM名無しさan:2008/12/31(水) 18:12:37
さんくす。
じゃあ遠慮なく。
885FROM名無しさan:2008/12/31(水) 20:08:17
正月もシフト入ってるけど
特別手当とかないよね・・・
886FROM名無しさan:2008/12/31(水) 21:06:21
手当てなんかないさ
そんなもんさ
887FROM名無しさan:2009/01/01(木) 08:03:09
元旦から仕事か。嫌だな、なんだか。
夜のバイトの方々、早く辞めないかな。
888FROM名無しさan:2009/01/01(木) 14:41:53
バイト初めて二日目だが出勤しても何をやったらいいかわからない・・・
あんまり聞くのはいやなんだ・・・
889FROM名無しさan:2009/01/01(木) 14:49:12
>>888
おしぼりを箱に詰めたり、湯飲みふいたり。
ダスターたたんだりする
890FROM名無しさan:2009/01/01(木) 18:19:59
今年も包みまくった。他人の食う寿司を。
891FROM名無しさan:2009/01/01(木) 20:04:44
ここのバイトって、男女どちらが多いですか?
892FROM名無しさan:2009/01/01(木) 22:01:51
女の方が多いよ
893FROM名無しさan:2009/01/02(金) 00:44:28
旦那の収入ありとか
学生さんとか
昼間の仕事の掛け持ちとかしか
食って行けないって

かっぱのパート・アルバイト

だから必然的に女が多い
894FROM名無しさan:2009/01/02(金) 07:40:23
もうかっぱ辞めたい・・・。
今日も働くか
895FROM名無しさan:2009/01/02(金) 08:47:34
今日の出勤でる時間がわからない。
どうすればいいですか?
896FROM名無しさan:2009/01/02(金) 10:19:14
とりあえずシフト確認しにかっぱいきな
897FROM名無しさan:2009/01/02(金) 11:16:38
>>892>>893
ありがとうございます。
一安心です!
898FROM名無しさan:2009/01/02(金) 18:42:42
パートのおばあさんばっかだけどな。
899FROM名無しさan:2009/01/02(金) 21:36:18
最近入ったばかりでちょっとは仕事覚えてきたけど
ビールサーバーの樽の詰め替え方がよく分からなくて困る
誰か教えて…
900FROM名無しさan:2009/01/03(土) 00:13:24
ここの店長って、週に二日休めてますか?
901FROM名無しさan:2009/01/03(土) 00:35:50
>>900
店舗によるんじゃないかな

うちの店の場合、週によってばらばらだけど月6回くらいかな
この時期(12月半ば〜1月半ば)はほとんど休めない
受持ってる主任や社員の能力にもよるけど、うちの場合店長なしじゃ店潰れる
902FROM名無しさan:2009/01/03(土) 00:39:23
>>900
トレーナーが夜間金庫へ行くようになったら楽勝
逆にオープン店舗の店長なんか地獄
903FROM名無しさan:2009/01/03(土) 01:20:54
バイト暦3年近くなるけど、店長が連続して休んだの今までに無いな。やっぱりどこもそうなのかな?
休みは6〜9日ですね。
904FROM名無しさan:2009/01/03(土) 03:10:24
うちの店長は休みの日も店の様子のぞきにきて結局働いてる
905FROM名無しさan:2009/01/03(土) 08:32:54
>>899
1 ガスを0に戻す。右回りに回すとダメ、左に戻す。

2 ビール樽を持つとこから回しながら外す。

樽を変えたら、あとはこれの逆をやる。というか文章じゃ伝わらないかも
906FROM名無しさan:2009/01/04(日) 02:12:17
回ってるの取らずに食べるもの全部注文品で食べようとする客が来ると
製造が一気に地獄になるよな。
907FROM名無しさan:2009/01/04(日) 02:25:17
かっぱ不正しすぎじゃね?
学生なんだけど12時間以上働いてんだけど
もう7日間続いてるんだぜ
908FROM名無しさan:2009/01/04(日) 08:17:56
>>906
乾いてたりネタずれした寿司しか流して無いからだぉ
909FROM名無しさan:2009/01/04(日) 09:44:50
>>907
二本で入ってるとかじゃなくて?
休憩は?
910FROM名無しさan:2009/01/04(日) 15:17:48
>>908
906じゃないがレーンなんか見もせずに注文しかしない客はいるよ
一気に来て画面がその客だけで2ページになった事もあるわ
911FROM名無しさan:2009/01/04(日) 22:41:19
いつ来ても廃棄ばかりだからあきらめてるのさ
配置バランスもあるしね
サイドメニューの島が延々と続いていたら
注文するしかないだろw
912FROM名無しさan:2009/01/05(月) 11:56:09
>>911
廃棄チェックしたあととピーク中だぜ
913FROM名無しさan:2009/01/06(火) 02:25:17
>>912
てんぱってたのねw
914FROM名無しさan:2009/01/06(火) 06:44:21
バイトさんの中でホールのパートさんをうざいって思ったことある?
915FROM名無しさan:2009/01/06(火) 07:37:52
私達は直接お客さんを相手にしているから大変なのよ
と、いつも愚痴をこぼす婆ァども
じゃぁキッチンやれよ
916FROM名無しさan:2009/01/06(火) 08:26:11
>>915
それはわかるw
というかそれを言ってるよ、パートのばばぁが。
あとキレたのが「土日で疲れたから、平日頑張って」って言われた。
917FROM名無しさan:2009/01/06(火) 11:45:52
正月忙しすぎてやばかった
5日連続朝からラストまでとかふざけんな
918FROM名無しさan:2009/01/06(火) 17:39:19
うちの店はTO以外はひまだったなー
919FROM名無しさan:2009/01/07(水) 06:11:07
元旦はそんなに暇じゃなかった
920FROM名無しさan:2009/01/08(木) 05:29:40
閉鎖店舗の基準ってどれくらい?
平日30マン、土日70マンがうちの店のでふぉなんだが
無くなっちゃうの?
921FROM名無しさan:2009/01/08(木) 06:29:16
どれだけ売っても人多く使ってたり廃棄多かったりすると赤字になるし、どうなんだろうね。
単純に売り上げだけで判断できないかも。
922FROM名無しさan:2009/01/08(木) 11:28:41
面接申し込もうと電話したのに担当者不在。
とんだ肩すかしだよ
923FROM名無しさan:2009/01/08(木) 23:07:32
>>914
ノシ
924FROM名無しさan:2009/01/09(金) 00:25:53
>>914
最近うちの店ではキッチンに不平不満漏らすホールさんを
洗い場や車掌に押し込んだり、注文間違いばかりする味噌茶とか
B生のボケをホールのシフトへ入れたりと店長の嫌がらせが冴えてる。
925FROM名無しさan:2009/01/09(金) 02:23:40
かっぱでバイトしてる大学生だけど、絶対外食の社員にはなっちゃいけないと思った。
うちの店長なんて年末年始も休みなしでずっと出っぱなしだって言ってたし、朝8時にきて夜中1時までいるし
ほんとに外食ってきついな。
しかもそれだけ働いて一日売上30万ってどんなだけマゾなんだよw
銀行なんて椅子に座ってパソコンいじくってるだけで一支店一日1000万は稼げるのにさw
926FROM名無しさan:2009/01/09(金) 11:39:37
ひと皿105円の寿司を売っての積み上げだぜ
大変だよ自分で食べてみたってせいぜい2千円位だろ
他の外食もそうだけど毎日来る人間なんてそういないだろうし
927FROM名無しさan:2009/01/09(金) 18:16:24
売り上げ30万て相当低くないか
928FROM名無しさan:2009/01/09(金) 18:17:00
一日30万なら多いかw
929FROM名無しさan:2009/01/09(金) 22:58:21
なんでかっぱの寿司ってあんなにおいしくないの?値段相応?
930FROM名無しさan:2009/01/09(金) 23:36:37
他の店舗の平均売上げとかわからん、バイト代もらえてシフト入ればそれでよいんだけど
931FROM名無しさan:2009/01/10(土) 03:28:27
俺ここのキッチンでしかバイトしかした事ないんだけどここって忙しい方?
932FROM名無しさan:2009/01/10(土) 08:57:24
忙しいらしい
おれもここでしかバイトやったことないけど
933FROM名無しさan:2009/01/10(土) 10:39:21
寿司屋で働いてるのに寿司食えないって辛いな悲しい
934FROM名無しさan:2009/01/10(土) 12:51:40
>>933
生もの駄目な俺にとっては関係ないな
935FROM名無しさan:2009/01/10(土) 14:40:33
店員って友達が来店したら料金をまけていいって教育されてるの?

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1230650384/125
936FROM名無しさan:2009/01/10(土) 15:26:20
軍艦とかはあっちで頼んできてと言われましたけど・・・
あっちってどこですか?なるべくわかりやすくお願いします><
937FROM名無しさan:2009/01/10(土) 17:17:10
>>936
軍艦るくってるところだよ
938FROM名無しさan:2009/01/10(土) 19:37:34
>>935
それもう店舗もホールさんの名前も特定出来ているから、
かっぱのホームページに通報してみたら?
俺だったら安城店に凸するけどw
939FROM名無しさan:2009/01/10(土) 22:34:21
>>929
安物に文句言うなよ
940FROM名無しさan:2009/01/10(土) 23:04:35
>>929みたいな安物に高品質求めちゃう人っているよね
941FROM名無しさan:2009/01/11(日) 02:25:07
>>936の文章の主旨がつかめない
942FROM名無しさan:2009/01/11(日) 02:36:14
>>929
1000円で本番できるわけねーだろ
943FROM名無しさan:2009/01/11(日) 04:07:36
>>935
監視カメラ付いてるから通報すれば確実にばれるな。
まあ通報しないけどさ
結構やってるやついたし
944FROM名無しさan:2009/01/11(日) 17:13:59
>>935
ブログも見たけど、本社は何も返答ないのね。
かっぱってそういうとこなのか・・・
945FROM名無しさan:2009/01/12(月) 12:16:08
うちの店長は朝は毎日10時半に出勤だよ
で部長やらが来ると判る日は10時前にはお土産やってる

これ普通ですか?
946FROM名無しさan:2009/01/13(火) 00:01:08
びっくりするくらい普通
947FROM名無しさan:2009/01/13(火) 01:32:21
おい部長ってなにもんだよ
おまえらんとこもきたか.?
948FROM名無しさan:2009/01/13(火) 03:59:23
課長なら来る
949FROM名無しさan:2009/01/13(火) 06:12:22
エリアMgと部長がたまに来る
950FROM名無しさan:2009/01/13(火) 08:18:05
なんか色んな肩書きの偉いさんが来るぜ
951FROM名無しさan:2009/01/13(火) 21:19:04
SV。部長。マネージャーがきます
952FROM名無しさan:2009/01/13(火) 22:23:53
地区部長、エリア部長、本社の部長、みんな腰が低い。
一番威張ってるのが新卒社員とパートリーダー
953FROM名無しさan:2009/01/13(火) 23:33:51
パートリーダーってトレーナーの事か?
時給がおれらと50円しか違わないのに
社員と同じ仕事をさせられてるお馬鹿さん達なんだから
威張らせてあげなよw

新卒社員の七割は一年以内に消えて行くから気にするな。
954FROM名無しさan:2009/01/14(水) 02:59:38
> 新卒社員の七割は一年以内に消えて行く

なぜw
955FROM名無しさan:2009/01/14(水) 17:20:25
ラスト要因が減ってきた
新しい大学生こないかなー
ただ教えるのは苦手だが
956FROM名無しさan:2009/01/14(水) 20:19:17
うちと逆だわ、ラストは何人もいる
つーか夜が多すぎて朝と昼が少なすぎる
同じ朝シフトの大学生も春で卒業しちゃうし…

なんでうちは学生は高校生しかいないんだよ
入学したばかりの専門か大学生、何よりフリーターと主婦が欲しい
957FROM名無しさan:2009/01/14(水) 21:06:24
>>956
ちなみに>>954はホールの話
キッチンならまあまあいるけど
できなくもないけど、前にホールラストをひとりでやらされたのが苦痛で

朝はほとんどパートだわ
高校生は腐るほどいるよ
ちなみにうちには全従業員で約60人なんだけど、他もそんなもん?
958FROM名無しさan:2009/01/14(水) 22:48:21
>>954
マネージャーに離職率聞いてみな
それと「泣き」を入れての転勤w

ベテランパートにいじめられて
オープン店舗へ行った社員を何人も見てる
何も知らないパート相手だとストレス貯まらんだろ
959FROM名無しさan:2009/01/15(木) 00:44:40
おいおいおいおいおい
マネージャーが店長なるってどゆこと?
960FROM名無しさan:2009/01/15(木) 07:55:17
>>959
異動とかじゃないの?
961FROM名無しさan:2009/01/15(木) 11:27:08
>>959
それってまさか…大阪?
962スシ〇ー従業員:2009/01/15(木) 15:41:36
かっぱ寿司は.かっぱみたいな顔の奴らが働いてるらしい( ̄^ ̄)y-~~
963FROM名無しさan:2009/01/15(木) 15:49:41
そういうお前の店はどういう顔の奴なんだよ
964FROM名無しさan:2009/01/15(木) 18:18:22
>>957
自分は朝昼のみのホールだから夜の状況は知らないが、
どんな時間帯でもホール一人はきつくないか?
うちは昼ピーク過ぎでも最低二人はいる

ちなみにうちは3レーンの店で多分30人位?
夜は高校生ばかりで人数が多く、朝昼はホールキッチン共に少ない
さすがに昼ピークはキッチンが増えるが
965FROM名無しさan:2009/01/15(木) 23:34:28
今週から稼動時間が減ってる方々が多々います…

一日30万いかない日がつづいたらやっぱりやばいよな。
966FROM名無しさan:2009/01/16(金) 00:58:17
マネージャーって店長より上だろ?降格?
967FROM名無しさan:2009/01/16(金) 02:36:47
>>964
>>957の者ですが
今日のホールラストひとりでした
ただうちはバラがホールにある形なので、バララに助けてもらいました

かなり暇だったので23時過ぎには終わったよ
968FROM名無しさan:2009/01/16(金) 02:53:46
うちの店は3時から5時まで基本一人ですよ。売上もよくないし。今日も25万ぐらいでした。お目当てのカワイコちゃんがいないっていう理由だけでキレる酒臭いおっちゃんが今日も来ましたw
969FROM名無しさan:2009/01/16(金) 08:01:58
うちも2時半から5時は一人

こないだなんて2時前から一人とか
970FROM名無しさan:2009/01/16(金) 10:08:13
ホールにかわいこちゃんなんて居るんだ
うちの店はキッチンに引っ込んでいる女の子達の方が可愛い

あれ逆にした方が売上げが増えると思うんだけどな
マネージャーも店長も男なんだから分かりそうなものだが
971FROM名無しさan:2009/01/16(金) 10:40:51
キッチンとかパート除いて男しかいない

前までホール♀:♂=9:1だたのに今は6:4ぐらいだな
972FROM名無しさan:2009/01/16(金) 12:35:21
カワイコちゃんいますねw同性の私から見ても羨ましい程カワイコちゃんです。そーゆー店だっけ?と勘違いする程に彼女のご指名が多いですw
973FROM名無しさan:2009/01/16(金) 12:56:26
でもカワイコちゃん含む若い女の子達、みんな辞めちゃうみたいなので、ホールの平均年齢がグッと上がりますwカワイコちゃん達より8歳も年上なのに、おそらく私が一番若くなってしまう事態に…。バイトの方がちゃんと働いてくれたのにこれからの大変さが目に見える。
974FROM名無しさan:2009/01/16(金) 15:59:25
平日の17〜22時って混むほう?
まあ店舗によってちがうんだが。みなさんのとこはどうですか?
975FROM名無しさan:2009/01/16(金) 16:57:12
最近はぜんぜん混まないぜ
ラストも11時半には終わるし
976FROM名無しさan:2009/01/16(金) 19:11:26
今週は特にヒマ
18時から21時ならまだ客入りが多いかな
977スシ〇ー従業員:2009/01/16(金) 19:24:37
かっぱかっぱかっぱー黙れかっぱー

かっぱ寿司は障害者の集まりか?
978FROM名無しさan:2009/01/16(金) 21:02:47
まぁ、あのシフトじゃぁ
まともに稼ぎたい奴は辞めて行く。

残りは掛け持ちか共稼ぎか学生アルバイト。
979FROM名無しさan:2009/01/16(金) 21:18:42
昼のパート不足で平日のみ6、7時間勤務の自分は…
土日入らなくてもいい(学生がやるから)接客バイトはここが初めてだよ
980FROM名無しさan:2009/01/16(金) 22:36:23
>>979
土日にあなたが入ったら単価が高くなるからね
平日の昼ってのが一番時給が安い所だから
あなた一人に被せてもOKって次第

店舗によるけど競合者が多かったら
容赦なく減らされて行くよ

夜とか土日とか時給単価高いポイントは
なるべく学生を使って安く済ませる

それがカッパ
981FROM名無しさan:2009/01/16(金) 22:37:13
ラスト要員が10人もいないからシフト入れてくれる
ありがたや
982FROM名無しさan:2009/01/17(土) 06:14:00
新幹線辛いな回転寿司に来てるんだから注文するなよ
983スシ〇ー:2009/01/17(土) 07:34:57
かっぱ―
ネタのgが小さいかっぱ―(笑)

オマエらのマグロやイクラは何gや?
984FROM名無しさan:2009/01/17(土) 13:31:37
ところで次スレはどうするんだ?
985FROM名無しさan:2009/01/17(土) 14:23:53
ocnじゃ立てられなかったぉ
誰かお願い
986スシ〇ー:2009/01/17(土) 15:49:55
俺が立ててやる
987FROM名無しさan:2009/01/18(日) 14:59:40
自分は無理だった
誰か頼む…
988FROM名無しさan:2009/01/18(日) 19:02:55
TCPMPからだと立てられないorz
989FROM名無しさan:2009/01/18(日) 21:29:13
男でもホールやらしてくれるのかな?
990FROM名無しさan:2009/01/19(月) 00:58:45
うちは夕方のみだが男子高校生のホール専門が一人いる
時間問わず男子はキッチンかキッチンたまにホールだけどね
991スシ〇ー:2009/01/19(月) 04:01:51
ホールの女の子の脚ばっかり見てて仕事にならない
992FROM名無しさan:2009/01/19(月) 04:25:54
周5だからコインランドリー代600円がかかるから割に会わないもう辞める酢臭くなって帰り店とかよれない
993FROM名無しさan:2009/01/19(月) 12:30:33
994FROM名無しさan:2009/01/19(月) 15:52:19
>>993
スレたて乙
995FROM名無しさan:2009/01/19(月) 15:52:26
乙です。
埋めついでに一言
初めて客として寿司食ったが山トロとネギトロその他が美味すぎる
パート会員?になって食事券もらうか
996FROM名無しさan:2009/01/19(月) 17:01:59
>>995
労働組合だな。
パートじゃなきゃはいれないよ
997FROM名無しさan:2009/01/19(月) 18:25:29
パートなので大丈夫です
店長に頼んだけどいつまで待つんだろ
998FROM名無しさan:2009/01/19(月) 19:28:18
わからんなぁ
ここは待つの長いからなぁ
999FROM名無しさan:2009/01/20(火) 05:53:50
バイトだけど給与明細にいつもくっついてくるよ
1000FROM名無しさan:2009/01/20(火) 07:54:07
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。