【PTR専用】☆スターバックスコーヒー★#34(再)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
アルバイト板にあるスタバスレという性質上、
ここはバックルームで愚痴を書かれるスレです。
オフにまで接客したくないPTRが多いため、
お客様は、>>2-5のあたりの関連スレへどうぞ。

また、アルバイト希望者の面接などについての質問は、

【スタバ】スターバックスの面接受けます!3回目
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1190292244
へどうぞ。

前スレ:【PTR専用】☆スターバックスコーヒー★#34
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1205578849/

過去スレ、関連スレ、公式サイトは、>>2-5のあたり。

ちなみに#34は「三鷹ロンロン店」です。
2FROM名無しさan:2008/03/25(火) 23:46:07
【過去スレ1】
スターバックスコーヒー
http://school.2ch.net/part/kako/1010/10103/1010300300.html
スターバックスコーヒー★Part2
http://school.2ch.net/part/kako/1030/10306/1030687015.html
★スターバックスコーヒー★Part 3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1045594278/
★スターバックスコーヒー★Part 4
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1056122653/
【スタバ】★スターバックスコーヒー★#5
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1061564344/
【スタバ】★スターバックスコーヒー★#6
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1068825129/
【スタバ】★スターバックスコーヒー★#7
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1083126866/
【スタバ】★スターバックスコーヒー★#8
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1094043306/
【スタバ】★スターバックスコーヒー★#9
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1101468414/
【スタバ】★スターバックスコーヒー★#10
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1110284702/
3FROM名無しさan:2008/03/25(火) 23:46:20
【過去スレ2】
【スタバ】★スターバックスコーヒー★#11
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1115836659/
【スタバ】★スターバックスコーヒー★#12
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1120308702/
【スタバ】★スターバックスコーヒー★#13
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1124674928/
【スタバ】★スターバックスコーヒー★#14
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1128646399/
【スタバ】★スターバックスコーヒー★#15
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1133578237/
【スタバ】★スターバックスコーヒー★#16
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1142058540/
【スタバ】★スターバックスコーヒー★#17
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1145216498/
【スタバ】★スターバックスコーヒー★#18
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1148992936/
【スタバ】★スターバックスコーヒー★#19
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1153226595/
【スタバ】★スターバックスコーヒー★#20
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1157461844/
4FROM名無しさan:2008/03/25(火) 23:46:35
【過去スレ3】
【スタバ】★スターバックスコーヒー★#21
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1159930124/
【値上げ】★スターバックスコーヒー★#22
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1162345400/
【客禁止/PTR専用】☆スターバックスコーヒー☆ 23
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1165276793/
【客禁止/PTR専用】☆スターバックスコーヒー★24
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/part/1168948269/
【客禁止/PTR専用】☆スターバックスコーヒー★#25
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1174291844/
スターバックスコーヒー Part-26
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1178958231/
【客禁止/PTR専用】☆スターバックスコーヒー★#27
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1185083902/
【客禁止/PTR専用】☆スターバックスコーヒー★#28
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1188988256/
【客禁止/PTR専用】☆スターバックスコーヒー★#29
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1192068446/
【客禁止/PTR専用】☆スターバックスコーヒー★#30
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1192447397/
【客禁止/PTR専用】☆スターバックスコーヒー★#31
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1193146739/
【PTR用】☆スターバックスコーヒー★#32
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1194350910/
5FROM名無しさan:2008/03/25(火) 23:46:50
【関連スレ】
スターバックスコーヒー専用スレッド33杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1204724565
スターバックスコーヒージャパンってどうよ?
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1123408262
【2712】スターバックス12【秋は優待無いよ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1191589297
スタバ・タリーズ・エクセ等タンブラーマグスレ 4杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1181296601

【公式サイト】
http://www.starbucks.co.jp/


今後のスレ立て時の参考にどうぞ。#と店名です。
とりあえず#33〜35。

33 麹町店 34 三鷹ロンロン店 35 京急羽田空港店
6FROM名無しさan:2008/03/25(火) 23:47:39
荒らし行為に対しては、完全無視が一番効果的ですから、
例えsageであっても反応しないで下さい。
7FROM名無しさan:2008/03/26(水) 02:29:24
>>1
8FROM名無しさan:2008/03/26(水) 10:48:59
>>1
9FROM名無しさan:2008/03/26(水) 10:54:17
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ  ス |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て  レ. |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 が  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 立   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  っ  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  た  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  ら  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ >>1  |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  乙   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .す    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   る   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
10FROM名無しさan:2008/03/26(水) 11:07:19
>>1乙です。
11FROM名無しさan:2008/03/26(水) 11:19:37
47 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2007/09/08(土) 00:57:27
  >>40の内容はともかく、ここをPTR専用とか馬鹿なことは言わないほうがいいよ。
  ここは誰でも書き込んでよい場所であってPTRの私物ではないから。
52 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2007/09/08(土) 02:02:44
  >>49
  スレタイに書いてあれば正しい、間違いがないとでも?
  頭悪いな。
55 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2007/09/08(土) 02:14:04
  >>53
  馬鹿に下らないレスされても嬉しくない。むしろ不快。
  2chのスレを一企業のバイト共が私物化する権利が無いことは明白だし、
  お前達の大半はそのことを理解するだけの知能が無いことも明白。
60 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2007/09/08(土) 02:42:19
  >>58
  真面目なようだから説明するけど、話題の細分化とスレの私物化は違うんだよ。
  ここは「スタバのアルバイトについて話す」スレであって
  「スタバのPTRだけが話していい」スレではない。
  PTRが書き込みの中心になるのは当然だけど、客とかの書き込みを禁止する権利は無いんだよ。
64 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2007/09/08(土) 04:00:47
  >>63
  客にアルバイトの話が出来るはずがないと決めつけて排除するのは傲慢だ。
  PTRに質問してはいけないということもない。
  もっとも答える義務も無いのでどう対応するかはPTR次第だが。
  しかし繰り返すがPTR以外の書き込みを禁止していいことにはならない。
  うざい奴がいるからといってスレを私物化していいわけでもない。
  他スレは基本的にスタバそのものについて話すスレであり、
  スタバのアルバイトについて話すならここへ来るのが本来は合理的だ。
  質問に関する別スレは重複スレだ。
  質問が多いわけでもないのに禁止されている重複スレを立てたりと、
  ここの住民はいまいち分かっていない。
12FROM名無しさan:2008/03/26(水) 11:27:06
>>1
GJ!
13FROM名無しさan:2008/03/26(水) 11:38:53
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

14FROM名無しさan:2008/03/26(水) 12:08:57
スタバのフードまずい
15FROM名無しさan:2008/03/26(水) 12:12:00
ツナメルトはうまいじゃん。
16FROM名無しさan:2008/03/26(水) 12:39:59
PTR専用、お客様は余所へってやってる限り荒れるよ。
17FROM名無しさan:2008/03/26(水) 12:45:51
タンブラーってスタバで買って、「これ(タンブラー)に本日のコーヒー入れてください」
っていえばいいんですか?
18FROM名無しさan:2008/03/26(水) 12:49:53
>>17
客は消えろ
19FROM名無しさan:2008/03/26(水) 15:36:19
>>17
スターバックスコーヒー専用スレッド33杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1204724565/
20FROM名無しさan:2008/03/26(水) 16:02:14
age
21FROM名無しさan:2008/03/26(水) 16:15:14
抽出方法のせいだろうか?
良い豆を使っているわりに、ミスドのアメリカンより劣るんだよね。
22FROM名無しさan:2008/03/26(水) 16:33:41
それがどうした
23FROM名無しさan:2008/03/26(水) 16:46:00
【チベット大虐殺スポンサー企業】

コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
バドワイザー           MIZUNO              DESCENTE
アシックス             味の素               コナミ
Kubota               読売新聞             ウイルコ
野村ホールディングス     佐川急便             Nationa
ExcelHuman           丸大食品             KIRIN
TOYOTA             DOCOMO             YAHOO!JAPAN
JAL                 ANA                LOTTE
intelligensce           日清食品             トーヨーライス
AIU                 はるやま              エステティックTBC

http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/index.html

上記企業の製品を購入するごとに1人のチベット人が殺されます。
コピペで救える命がある。

■ A.C. 公共コピペ機構 ■
24FROM名無しさan:2008/03/26(水) 16:55:15
>>19
別にここで訊いてもいいだろ
25FROM名無しさan:2008/03/26(水) 17:51:11
26FROM名無しさan:2008/03/26(水) 19:00:51
今いる店辞めて他の店に移りたいんだけど、採用拒否されたりする?
27FROM名無しさan:2008/03/26(水) 20:14:52
引っ越しをお勧めするよ

今日の客は可愛かった
28FROM名無しさan:2008/03/26(水) 21:58:10
>>25
>>1がどうした。
ここで訊いてはいけない理由にはならないが。
29FROM名無しさan:2008/03/26(水) 21:59:24
もしかしてあれか。
ここは俺達バイトだけのスレだとか勘違いしてるのか。
30FROM名無しさan:2008/03/26(水) 22:06:43
>>27
キモッ
31FROM名無しさan:2008/03/26(水) 22:30:43
>>28
もういいよ
32FROM名無しさan:2008/03/26(水) 22:42:06
33FROM名無しさan:2008/03/26(水) 22:53:11
>>28-29
訊いてはいけない理由にはならないが、誘導先の方が答えてもらえる率は高い
タンブラーのスレだってあるのだし、相応しいと思われる、
もしくは答えてもらいやすいであろう場所に誘導されるのは、2chでは当然のこと

むしろ、実店舗で店員に訊く手間すら惜しみ、掲示板で済まそうとする上、
粘着まで始めるその性根が気持ち悪い
34FROM名無しさan:2008/03/27(木) 21:53:10
あー疲れた。
35FROM名無しさan:2008/03/27(木) 21:58:14
>>34
お疲れさま
36FROM名無しさan:2008/03/27(木) 22:26:34
エコバッグが異常に売れてる。
夏も出るんだっけ?
37FROM名無しさan:2008/03/27(木) 22:28:33
スタバのアルバイトって研修とかあるんですかぁ?
38FROM名無しさan:2008/03/27(木) 22:30:44
>>34
39FROM名無しさan:2008/03/27(木) 22:32:15
>>37
「とか」と小さい「ぁ」をやめたら教えてやるわ
40FROM名無しさan:2008/03/27(木) 22:33:39
>>36
エコバッグって何?
41FROM名無しさan:2008/03/27(木) 22:34:46
>>40
え、いっぱい売ってるじゃん今。
折りたたみ式の。
42FROM名無しさan:2008/03/27(木) 22:38:23
>>40
売ってるじゃないか。
折り畳めるやつ。
43FROM名無しさan:2008/03/27(木) 22:38:59
リロードしてなかったすまん
44FROM名無しさan:2008/03/27(木) 22:39:25
質問があるんだが、海外のスタバへIDカード持って行っても割引されないよね?
今度ハワイ行くんだけど。
45FROM名無しさan:2008/03/27(木) 22:41:40
>>44
ここ行け

スターバックスコーヒー専用スレッド33杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1204724565/
46FROM名無しさan:2008/03/27(木) 22:43:21
>>45
そこのスレってPTRも参加していいのか?
PTRが割引されるってネタを投下したら
スレが荒れそうな気がするんだが…
47FROM名無しさan:2008/03/27(木) 22:44:03
>>45
>>44は客じゃないだろ、馬鹿かw
48FROM名無しさan:2008/03/27(木) 22:44:22
>>44
日本のスタバと海外のスタバは別会社なんだから、割引なぞあるわけなし
49FROM名無しさan:2008/03/27(木) 22:45:50
>>45
質問内容をよく読めよ('A`)

>>46
食事補助みたいなもんだし、荒れる要素は無い気も
50FROM名無しさan:2008/03/27(木) 22:46:12
客の嫌味だろ
51FROM名無しさan:2008/03/27(木) 22:47:07
>>48
やっぱダメか。ありがと。
スターバックスカードも日本だけなんだよな。
52FROM名無しさan:2008/03/27(木) 22:47:17
>>46
やめといたら。スレ違いだろう。
53FROM名無しさan:2008/03/27(木) 22:52:59
>>51
むしろ、海外のスタバにPTR割引があるのかどうかすら不明じゃね
54FROM名無しさan:2008/03/27(木) 22:53:00
来週面接です
緊張します
55FROM名無しさan:2008/03/27(木) 22:57:12
>>54
いい笑顔でがんばれ。
服装もこぎれいにね。
56FROM名無しさan:2008/03/27(木) 23:00:29
>>54
お前はまだここに来るな。

【スタバ】スターバックスの面接受けます!3回目
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1190292244/
57FROM名無しさan:2008/03/27(木) 23:03:09
スタバは顔の良し悪しで採用するから。
もしくはスタイル。
58FROM名無しさan:2008/03/27(木) 23:06:34
鬱だもう辞めよう。
59FROM名無しさan:2008/03/27(木) 23:08:53
>>58
別にやめてもほかにバイトあるからいいんじゃない?
嫌なバイトをいつまでも続けなくてもいいと思うよ。
60FROM名無しさan:2008/03/27(木) 23:08:58
>>36
うちも売れてる。
61FROM名無しさan:2008/03/27(木) 23:11:17
>>36
うちはさっぱりだな
62FROM名無しさan:2008/03/27(木) 23:14:38
>>57
それ本当?
63FROM名無しさan:2008/03/27(木) 23:18:44
研修だけ受けたけどバックれました。
64FROM名無しさan:2008/03/27(木) 23:23:46
>>62
そんなわけないだろ

>>63
カエレ
65FROM名無しさan:2008/03/27(木) 23:31:36
test
66FROM名無しさan:2008/03/28(金) 00:53:58
スタバで働いてる人って、ふつーの就職できなかった人なんですか?
30過ぎててスタバでバイトってやばくないですか?
67FROM名無しさan:2008/03/28(金) 00:57:54
>>66
いろんな事情があるからね。
68FROM名無しさan:2008/03/28(金) 01:00:11
>>66
スタバにも正社員は居るし、普通の就職って何?としか
飲食店も立派な就職だろ
30過ぎても独身でバイト、は本人の責任だろ

堂々とそんな内容を書き込みできるお前の頭の中が、よっぽどヤバイよ
69FROM名無しさan:2008/03/28(金) 01:03:26
>>66
うちの店の30代のPTRは
大学院行きながらバイトしてるとか、
親の喫茶店を将来継ぐために修行してる人とか、
子育てしながらバイトしてるとか、
決してニートな感じの人はいないな。
70FROM名無しさan:2008/03/28(金) 01:07:28
忙しい時に限って後から水くれとか言われると腹が立つ
そんな対応してるとコーリング聞き逃すんだよ
71FROM名無しさan:2008/03/28(金) 01:08:47
>>70
そんな些細なことぐらいでイライラするPTRと働くほど迷惑なことはないわなw
72FROM名無しさan:2008/03/28(金) 01:12:32
まったくだ
73FROM名無しさan:2008/03/28(金) 01:15:32
あー、めんどくさい。辞めたい。
74FROM名無しさan:2008/03/28(金) 01:16:42
今日は大混雑な時間帯に「ケータイを無くした、確かにテーブルの上に置いておいたのに」
と大騒ぎをするギャルが現れて参った。
どうやら朝早い時間に来て、数時間外のテラス席に座ってたらしいのだが、
そこでケータイを置いたまま忘れてしまったとのこと。
仕方なく一緒に探したんだけど、なんとバッグの中からケータイが…
「あはっ♪あったぁぁぁぁぁぁぁぁああああ!!!ちょーーーーうけるーーー!!!!」

・・・・
( ゚Д゚)ポカーン
75FROM名無しさan:2008/03/28(金) 01:18:01
76FROM名無しさan:2008/03/28(金) 01:20:13
うん、バイトなんて何の責任もないんだから嫌ならやめればいいのに。
嫌々やってても時間の無駄なんじゃないの?って思うよ。
77FROM名無しさan:2008/03/28(金) 01:21:23
スタバよりエクセルのラテのが美味しい
78FROM名無しさan:2008/03/28(金) 01:23:06
>>76
そうだよな
79FROM名無しさan:2008/03/28(金) 01:26:25
正社員なら簡単にやめれとは言えないけどね、
バイトなら何を辞めるのに躊躇してるんだ?と思ってしまうよ。
80FROM名無しさan:2008/03/28(金) 01:29:35
合わないならどっか行けよな。
81FROM名無しさan:2008/03/28(金) 01:33:46
時給1000円以下の店で真面目にやってられっか
82FROM名無しさan:2008/03/28(金) 01:35:00
>>81
ageてまでここで訴えるならさっさと辞めればいいジャマイカ!
83FROM名無しさan:2008/03/28(金) 01:41:14
>>81
禿同
84FROM名無しさan:2008/03/28(金) 01:47:38
>>81
わかったからsageろよ。
85FROM名無しさan:2008/03/28(金) 01:58:47
あぁうちの店長異動ならんかな
86FROM名無しさan:2008/03/28(金) 02:17:44
昨日オープン、今日クローズ、明日オープン、あさってクローズ
87FROM名無しさan:2008/03/28(金) 02:19:01
クローズ前にドッと押し寄せる客氏ね
88FROM名無しさan:2008/03/28(金) 02:24:24
クローズ前に「ショートカフェミスト、ディカフェで」ときたもんだ
89FROM名無しさan:2008/03/28(金) 02:30:45
社員が可愛杉て寝れない
90FROM名無しさan:2008/03/28(金) 02:38:24
寝ろよ
91FROM名無しさan:2008/03/28(金) 04:25:55
みんなの店、連絡ノートみたいなのある?どんなこと書かれてるの?
92FROM名無しさan:2008/03/28(金) 13:10:08
業務連絡が書かれてる
93FROM名無しさan:2008/03/28(金) 19:12:56
なんてアホ親切な店だ
ギョウレンポータルで見なくていいのかよ

昨日うちの店にマーシー来たよ。
普通のばあさんだった
94FROM名無しさan:2008/03/28(金) 20:50:36
マーシー早く辞めてくれんかな。あれが来てからスタバおかしいよ。
95FROM名無しさan:2008/03/28(金) 22:04:26
大崎広小路って駅近くのスタバに、尋常じゃない破壊力のワキガ男店員がいる。
近くをすれ違わなくても、そいつが同じフロアにきただけでスゲェ悪臭が・・・

体質は仕方ないからせめてケアしてくれ。バイトも客も死にそうな顔してんだから
96FROM名無しさan:2008/03/28(金) 22:22:28
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧   ヾ | | | | | | | | | | | | | | | | | |//////////
< ┌┐   /〉       >  ヾ| | | | | | | | | | | | | | | ||/////////
< ││  ///〉 ┌――┐>   //// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\//////
< ││   ヽ`ム-i.└┐┌┘> /:::///:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\///
< ││  l二 二 |┌┘└┐>/________       |
< ││  〈〉|_|〈〉 └――┘> //\ヽ   〃/\;;;;;\__/\
< ││             >//(・) \ゞ/ /(・)  〉'' ノ し   / |
< ││    ┌┐ ロロ    >| \_/ノ  \_/  ⌒::::::::::: ○|
< ││  ┌┘└┐     >l:::::::::∠~        ..:::::::::::::::::: /
< ││  └┐┌┘__   >|:::::::::r〜〜‐、ヽ   ..:::::::''    /
< ││    ||└―┘  >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ       /ヽヽ
<   ̄     ||┌―┐  >|:::::::::|,,    ||     /ヽヽヽヽ
<.  ロロ┌┐└┘  ̄ ̄   >!:::: ヽiiiiiiiii//      /ヽヽヽヽヽヽ
<   ┌┘│         >ヽ  ヽ〜〜"    /ヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
<.     ̄ ̄  ┌―――┐ > ヽ、__,,,_____/ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ┌┐┌┐. └――┐| >  _]:::::::   [_ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ││││    | ̄|└┘ > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││   //    >               ,〜ヽ
< └┘└┘    ̄      >            〜 ノ ̄\
<   []  []           >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨             {       Y∫

97FROM名無しさan:2008/03/28(金) 22:28:26
何か疲れた。
98FROM名無しさan:2008/03/28(金) 22:33:00
休めよ
99FROM名無しさan:2008/03/28(金) 22:37:55
明らかに愛想の悪い客を見ると、人生に疲れてるのかなって可愛そうになる。
100FROM名無しさan:2008/03/28(金) 22:44:46
尊敬できる人から順に辞めていくミラクルww
101FROM名無しさan:2008/03/28(金) 22:49:15
>>91
うちはないな。
102FROM名無しさan:2008/03/28(金) 22:55:50
>>91
俺のとこは業務連絡だけ
103FROM名無しさan:2008/03/28(金) 23:00:32
>>99
うるせー、ほっとけ
104FROM名無しさan:2008/03/28(金) 23:10:45
>>100
いい人は残らないね。
105FROM名無しさan:2008/03/28(金) 23:16:21
だからこのスレの奴らは性格悪いのか
106FROM名無しさan:2008/03/28(金) 23:25:20
>>105
お前よりマシ
107FROM名無しさan:2008/03/28(金) 23:29:02
>>105
ワロタ
108FROM名無しさan:2008/03/29(土) 00:18:06
ここってバイトの時給安いね
109FROM名無しさan:2008/03/29(土) 00:24:25
>>108
田舎者か。
110FROM名無しさan:2008/03/29(土) 00:29:07
今日はヒマだった。
111FROM名無しさan:2008/03/29(土) 00:35:06
忙しいよりいいよ
112FROM名無しさan:2008/03/29(土) 00:44:19
あと一月我慢しよう
113FROM名無しさan:2008/03/29(土) 10:02:16
一行書き込みが増えたな。基地外の自演か。
前スレから言われてたスタバは宗教っての、最近になってわかるようになってきた。辞めようっと。

114FROM名無しさan:2008/03/29(土) 10:58:31
ちょっと質問

「カフェモカのショート2つください。アイスでー」
って言われた場合、注文繰り返すときどうする?
俺いつも
「カフェモカのショートのアイスをおふたつ」
みたいに注文された通り言ってるけど
「アイスショートモカをおふたつ」
でもいいんだろうか?
115FROM名無しさan:2008/03/29(土) 14:57:33
「ショートサイズ、アイスのカフェモカをお二つで」と返すな。
「アイスショートモカ」は正式な商品名では無いから、
そういう返し方はあんまりしない様に…と、うちの店では言われてる。
「アイストールラテ」とか、コーリング名で注文された時はそのまま繰り返すけど。
116FROM名無しさan:2008/03/29(土) 16:56:01
>>114
俺も>>115のような聞き返し方をするわ。
研修の頃はショート「サイズ」と言えって習ったから、今も普通にサイズも付けて復唱してる。
117FROM名無しさan:2008/03/29(土) 23:58:48
 
客がトールココとか、コーリングで注文してくるのがウザすぎる件。
『トールサイズのココアですねー。ホットでご用意しますか?』とか、繰り返すのがだるい。
普通に注文してくれたらいいのに。
118FROM名無しさan:2008/03/30(日) 00:13:41
>>117
別にいいじゃん、それぐらい。
最近気が短い人が多いなぁ。
119FROM名無しさan:2008/03/30(日) 00:22:33
しょーもないことでいらつく時期ってあるもんだよ
経験つめば心も穏やかになるはずさ
たぶん
120FROM名無しさan:2008/03/30(日) 00:23:46
経験つんでるくせにやたらイライラしてるPTRもいるけどなw
121FROM名無しさan:2008/03/30(日) 00:46:19
>>117
ウザイなそれ
122FROM名無しさan:2008/03/30(日) 00:51:14
>>115
俺もそんな感じだ。
123FROM名無しさan:2008/03/30(日) 00:53:18
>>113
お疲れ。
124FROM名無しさan:2008/03/30(日) 00:57:26
>>112
どしたの?
125FROM名無しさan:2008/03/30(日) 01:05:07
>>108
安い。ムカツク
126FROM名無しさan:2008/03/30(日) 01:06:43
>>125
1000円以上もらえればいいじゃないか
127FROM名無しさan:2008/03/30(日) 01:08:06
ドトールやってたけど、採用してくれるかな。
128FROM名無しさan:2008/03/30(日) 01:14:38
茶髪は面接でまずいですか?
129FROM名無しさan:2008/03/30(日) 01:15:24
>>128
【スタバ】スターバックスの面接受けます!3回目
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1190292244
130FROM名無しさan:2008/03/30(日) 01:22:01
スタバってゆっくりできるときとそうでないときの差が激しいよね。
131FROM名無しさan:2008/03/30(日) 01:28:15
132FROM名無しさan:2008/03/30(日) 01:44:07
信者にブチ切れ
俺のプライベートなことにまで口出しすんな
133FROM名無しさan:2008/03/30(日) 01:59:10
>>132
パッション厨がいるのか。
大変だな。
134FROM名無しさan:2008/03/30(日) 02:01:45
うちの店は、恐ろしいほどタンブラーが売れる。
タンブラー持参率も多い。
135FROM名無しさan:2008/03/30(日) 02:06:53
スタバの店員って胡散臭い奴多いよね
136ななし:2008/03/30(日) 02:13:24
マクドやドトールよりは胡散臭い奴らは少ないけど長く居座ってるフリーターや契約社員はかなり胡散臭い率高いね
137FROM名無しさan:2008/03/30(日) 02:20:38
コーヒー飲めないけどバイトしたいな
138FROM名無しさan:2008/03/30(日) 02:27:28
ブタがノンファット注文すると笑える。
139FROM名無しさan:2008/03/30(日) 02:31:16
まだいいじゃん、ノンファにするだけ努力してるじゃん。
俺は豚が太い手で桜タンを持ちながら
「バニラクリームフラペチーノ、シロップ多め、ホイップ多め、キャラメルソース追加で」
って頼まれると殺意を覚えるよ。
そのくせ、女同士でつるんで悪口ばかり言ってる。
その人、なんか体から変な匂いがするし、PTRの中でも評判になってる。
140FROM名無しさan:2008/03/30(日) 02:42:52
>>137
やめといたほうがいいよ
141FROM名無しさan:2008/03/30(日) 02:47:24
このバイト、朝番だとスゴイ早起きしなきゃいけないから大変。
142FROM名無しさan:2008/03/30(日) 02:51:21
スタバのエスプレッソ苦すぎた。
どこもあんなもん?
143FROM名無しさan:2008/03/30(日) 03:47:28
新米PTRです。ラ マルゾッコでショットを落とすのが難しいです。天候などによっても挽き具合や圧力のかけ方も変わってくるし…。なんとか頑張りたいです。
144FROM名無しさan:2008/03/30(日) 03:48:10
がんばれとしか言いようがないわ。
145FROM名無しさan:2008/03/30(日) 03:59:15
>>144ありがとう。
まだ2回しかバーに入ってないから、1回1回進歩できるように頑張る!
146FROM名無しさan:2008/03/30(日) 04:01:26
>>145
ベリシモは簡単だけどまずいからw
マルゾッコで美味しいエスプレッソ落とせるようにがんばれ!
147FROM名無しさan:2008/03/30(日) 04:16:42
>>146ありがとう
(T_T)ベリシモの店、偵察に行ったけど濃厚なコーヒーは、やっぱりマルゾッコ。だと思った。ベリシモの店に移転も考えたけど、がんばる!
148FROM名無しさan:2008/03/30(日) 04:25:49
スタバも当然おかわり自由ですよね?
どんな感じでおかわり貰いにいったらいいのですか?
149FROM名無しさan:2008/03/30(日) 04:26:59
150FROM名無しさan:2008/03/30(日) 04:33:08
>>149
データ落ちです。店員に聞いたほうが早いしw

一応現行スレみたけれどおかわりに関する記述はなし。
151FROM名無しさan:2008/03/30(日) 04:40:01
152FROM名無しさan:2008/03/30(日) 04:40:28
>>150
まちがえた、こっち

スターバックスコーヒー専用スレッド34杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1206603015/
153FROM名無しさan:2008/03/30(日) 04:41:02
>>150
sage方覚えたら教えてあげる
154sage:2008/03/30(日) 04:49:51
>>152
だから現行スレは既に見てるってw

>>153
ごめんごめんこれでオk?
155FROM名無しさan:2008/03/30(日) 04:52:48
こうかな。

じゃあ教えて
156FROM名無しさan:2008/03/30(日) 04:55:52
>>155
じゃあ次に
スターバックス おかわり でぐぐって見て。
ぐぐり方はわかるよね?
それでもわからなかったらここに戻ってきていいよ。
157FROM名無しさan:2008/03/30(日) 04:59:57
>>156
こんなん出ましたけど解決せずです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1760555.html

っていうか教えてくれたほうが早いですよ。
それともスタバ関係者じゃないので??
158FROM名無しさan:2008/03/30(日) 05:05:32
>>157
そこに書いてあるじゃん。
そのページのNo11の回答のおかわりで文字検索しなよ。

あのね、なんでもかんでも調べもせずに
ここで聞けば解決するって考えがよくないと思うのよ。
159FROM名無しさan:2008/03/30(日) 05:08:11
160FROM名無しさan:2008/03/30(日) 05:10:18
>>158
実際完結しましたが。
つまりおかわりはできないってことですよね。
>>159
???
161FROM名無しさan:2008/03/30(日) 05:12:21
>>160
>>159
目を皿のようにして嫁。んでもう来るな。
162FROM名無しさan:2008/03/30(日) 05:20:25
すぐに教えてくれないから
こうやってバ関係ないことでスレを消費するんだよボケ。

スタバではおかわりは無料ではないし、その代わり同じカップで飲むと
割り引きはある。
163FROM名無しさan:2008/03/30(日) 05:28:53
>>162
まさに仰るとおりです。

無料じゃないなら利用する価値ありませんね。
マックでさえ無料なのに、マックより高いスタバが無料じゃないって
どこまでボッタくれば気が済むのでしょう。
164FROM名無しさan:2008/03/30(日) 08:27:36
マックとの違いは、雰囲気やソファなどの内装。
1杯当たりのコストが全く違うことが理解できない>>163はゆとり。
165FROM名無しさan:2008/03/30(日) 09:05:04
客だらけのスレになってきた
166FROM名無しさan:2008/03/30(日) 11:03:29
>>163
ボッタクリだと思うのなら、価格帯が>>163に合ってないだけの話
自分の身の丈に合った店にいけばいいんじゃね?それこそマックとかさ
167FROM名無しさan:2008/03/30(日) 11:04:50
誘導されて、その旨も明記せずマルチポストするような奴に構うなよ('A`)
168FROM名無しさan:2008/03/30(日) 23:41:19
何だここの店員は
169FROM名無しさan:2008/03/30(日) 23:47:17
いやしくも「教えてクン」たるもの、努力をしてはならない。
過去ログを読んだり、検索してはいけない。
「英語は苦手なので、分かりません。」は、高く評価できる。
辞書片手にマニュアルやReadMeを読むなど、決してしてはならない。
他力本願と言われようと、自分で調べたり試行錯誤したりせず、他人の努力の結果を搾取するのが、正しい「教えてクン」である。
また、「もう何が悪いのかサッパリ分かりません。」と言ってふてくされるのも有効である。
「サッパリ」という単語が「やる気の無さ」を効果的に表現している。
「原因を特定するには、何をすべきでしょうか?」と訊いてしまうと自己の積極性が現れてしまうので、「教えてクン」失格である。

170FROM名無しさan:2008/03/30(日) 23:49:47
「教えてクン」は、孤高の戦士である。
相手のことを考えるようでは教えてクン失格というものだ。
以下のような行動が、望ましい。
初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で分かりやすい説明を強要する。
専門用語の使用を禁じておくとさらに効果的である。
簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが「教えてクン」の真骨頂である。マルチポストも有効である。
そのBBSを信用していないことを明確に示せる。
「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という意志表示として高く評価できる。
もちろんマルチポストの非礼をあらかじめ詫びてはならない。
それでは、単なる「急いでいる人」になってしまう。
それは、教えてクンではない。質問のタイトルは、「教えてください。」で良い。
タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。
そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問してはならない。
傲慢で不遜な態度が必須である。「聞きたいことがあります。」など、プロの仕事であろう。

最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達に礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っているようでは、画竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんなことはもう試しました。」とか、「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、回答者の神経を逆なでしておけば完璧である。
171FROM名無しさan:2008/03/30(日) 23:54:14
>>153
sageてるかどうかは関係ないだろ
172FROM名無しさan:2008/03/31(月) 00:00:43
最近、何かつまんない
173FROM名無しさan:2008/03/31(月) 00:06:56
やめちまいな
174FROM名無しさan:2008/03/31(月) 00:23:39
給料安いしな
175FROM名無しさan:2008/03/31(月) 00:26:49
ここの店員さんはなぜかいつもニコニコしならがら
見つめてくるの苦手。特に女の店員さん。
176FROM名無しさan:2008/03/31(月) 00:34:37
時給が安いのは嫌だけど、やっぱりかっこよさげなバイトをしていたい。
見栄っ張りな自分にはぴったりです。楽しいです。ムカつくけど。
177FROM名無しさan:2008/03/31(月) 00:44:48
>>175
じゃあ来るな
178FROM名無しさan:2008/03/31(月) 00:51:19
やっと半年勤めたけどそろそろ潮時かなー
そろそろキツイ、今日も鬱
179FROM名無しさan:2008/03/31(月) 00:56:13
スゲーむかつく奴がいたんだけど、喧嘩とかしたらクビになんの?
心底からクソ野郎みたいなんでぶん殴ってやろうと思うんだが
180FROM名無しさan:2008/03/31(月) 00:58:10
犯罪者乙
181FROM名無しさan:2008/03/31(月) 00:59:15
俺は、こんな安い給料できつい仕事をしてるんだって愚痴る同僚が大嫌いだ。
嫌なら辞めればいい。
バイトにも愚痴るから入ってすぐにやめちゃうんだ。
きついバイトなんだから、せめて雰囲気よく楽しく働かせてやれよ。
182FROM名無しさan:2008/03/31(月) 01:09:19
口が臭いやつが多すぎ
183ななし:2008/03/31(月) 01:13:53
頬こけて不健康な顔色でパートナーにどなりつけて上司にコビ売りフラフラでも大丈夫!ってカラ元気の病み切った男店長…そんな奴がパッションだ楽しんでとかほざいてもなぁ…
184FROM名無しさan:2008/03/31(月) 01:15:59
まともな会話が出来ない店員多いぞ。
185FROM名無しさan:2008/03/31(月) 01:22:27
とにかく明日も行きたくねー。
186FROM名無しさan:2008/03/31(月) 01:27:35
今月だけで3人やめたよ。新しく3人入ったみたい。
でも今日一人泣いてたよ。
オレもこんなところやめたい。
187FROM名無しさan:2008/03/31(月) 01:31:02
最近、どこのスタバも客いないよね。
188FROM名無しさan:2008/03/31(月) 01:44:39
スタバの頭髪の規定について教えて下さい
189FROM名無しさan:2008/03/31(月) 01:51:28
スタバは雰囲気いい所と悪い所極端みたい。
うちは店長よりも長く居るPTRのお姉さまが
最悪です。
いつも上から見下ろしてる感じです。
190FROM名無しさan:2008/03/31(月) 02:44:25
スタバでのバイト。
本当に疲れました。
精神的に。
191FROM名無しさan:2008/03/31(月) 02:49:45
age
192FROM名無しさan:2008/03/31(月) 02:59:44 i
お疲れ様
193FROM名無しさan:2008/03/31(月) 06:17:22
ゴールドのステタン、発売初日に店の前で並んでる客がいた。
シャッター開けたら待ってたんだとw
194FROM名無しさan:2008/03/31(月) 10:36:58
やたらと不機嫌に注文して、お釣りも奪う感じで取ってく
オバサンが来ると、こっちの作り笑顔も消したくなる。
195FROM名無しさan:2008/03/31(月) 11:39:43
上野店の情報まってるぜ
196FROM名無しさan:2008/03/31(月) 11:41:01
197FROM名無しさan:2008/03/31(月) 12:00:09
ウンコー
198FROM名無しさan:2008/03/31(月) 12:05:54
サマープロモの1ページ目 ↓

            \(^o^)/オワタ
199FROM名無しさan:2008/03/31(月) 13:10:02
>>189
うちもそんな感じだ
200FROM名無しさan:2008/03/31(月) 13:25:32
ウチは忙しくも無いが暇でも無いな
201FROM名無しさan:2008/03/31(月) 16:42:58
>>179
喧嘩するのは店の評判が落ちるな
被害届出されたらアウト、前科持ちにもなれるよ

どんな事情でも、手を出した方が負けだよ

>>196
いや、そういう質問は↓だろ
【スタバ】スターバックスの面接受けます!3回目
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1190292244
202FROM名無しさan:2008/03/31(月) 17:20:15
>>179
手を挙げない喧嘩ならいいんじゃね?
俺はあまりに酷い前店長にはっきり言ってやったことがあるよ。
そしたら他のPTRも我慢してたみたいで次々言われてた。
結局その店長は異動になった。
203FROM名無しさan:2008/03/31(月) 19:16:16
客だとオモタ
204FROM名無しさan:2008/03/31(月) 23:56:55
今日は株主の日だった。
ベンティばっか
205FROM名無しさan:2008/04/01(火) 01:04:07
>>204うちもだ。
話は変わって春休み早く終わらないかな。平和な日常生活が一番。
206FROM名無しさan:2008/04/01(火) 01:08:31
疲れた
207FROM名無しさan:2008/04/01(火) 01:17:47
常連客ウザイ
208FROM名無しさan:2008/04/01(火) 01:19:04
373 名前: FROM名無しさan [sage] 投稿日: 02/10/16 22:02
スゲーむかつく奴がいたんだけど、喧嘩とかしたらクビになんの?
心底からクソ野郎みたいなんでぶん殴ってやろうと思うんだが
209FROM名無しさan:2008/04/01(火) 01:21:10
時給安いけど、明日も頑張ります。
210FROM名無しさan:2008/04/01(火) 01:23:06
スタバ店員かわいい。
211FROM名無しさan:2008/04/01(火) 01:27:16
並んでもいないのに、10分も待たされるのって、どう?
212FROM名無しさan:2008/04/01(火) 01:30:24
餅つこう餅
213FROM名無しさan:2008/04/01(火) 01:36:30
スタバって服装自由なの?
214FROM名無しさan:2008/04/01(火) 01:40:09
うちの店に最近入ってきた人が嫌…。
30近くの男でフリーター。
なんかキモイんだよね。
人手不足なのと男が少ないから、採用されたんだろうな。
215FROM名無しさan:2008/04/01(火) 01:45:34
スタバって可愛い子いないよね。
男もオカマみたいのばっか。
216FROM名無しさan:2008/04/01(火) 01:49:09
バイト覚えること多そうで大変ね
217FROM名無しさan:2008/04/01(火) 01:54:07
こんな会社辞めてやる…
よく続いたよ。ほんと。
218FROM名無しさan:2008/04/01(火) 01:58:18
sage
219FROM名無しさan:2008/04/01(火) 02:03:54
>>215
そうでもないよ
220FROM名無しさan:2008/04/01(火) 02:14:01
お前らこんな時間まで何やってんだよ
明日も仕事だろ?
とっとと寝ろよ
221FROM名無しさan:2008/04/01(火) 02:19:51
おやすみー
222FROM名無しさan:2008/04/01(火) 02:36:31
>>213
そう
だからスク水で来い
223ななし:2008/04/01(火) 03:53:06
215さんの言う通り。カワイイ子=スタバやったのが今じゃ激減…社員は割とみんなかわいくて知性もあるが。男はみたいなじゃなくてオカマちゃん多し。受け入れられてるからね
224FROM名無しさan:2008/04/01(火) 12:10:17
時給上がらないかなぁ...orz


>>214
もしかしたら北○住店?
225FROM名無しさan:2008/04/01(火) 12:11:33
ソルに読者モデルの可愛い子がいるって聞いたぞ
なんかのファッション雑誌でそのことスタバも載ったらしい

見に行きたいがめんど

だれか神戸の奴いねか
226FROM名無しさan:2008/04/01(火) 22:32:53
給料って何日締めの何日払い?
過去スレにも無かったので質問。
227FROM名無しさan:2008/04/02(水) 00:43:35
228FROM名無しさan:2008/04/02(水) 00:59:48
優待券ウザー。
229FROM名無しさan:2008/04/02(水) 01:05:00
230tk:2008/04/02(水) 01:05:49
荒れすさんだ人々の中に唯一まともな社員さんがいて救われてたのに結婚退職でいなくなってしまう(>_<)助けて〜(;_;)
231FROM名無しさan:2008/04/02(水) 01:06:08
このバイトは最悪だったな。今はお客の立場やけど、店員って同じ顔に見える。てかスタバの時代は終わった。今じゃヒマそう
232FROM名無しさan:2008/04/02(水) 01:08:18
スタバ大っ嫌い。
貧乏人のくせして調子ぶっこき野郎が多いから。
233FROM名無しさan:2008/04/02(水) 01:13:21
ここってバイト募集してるとこ少ないね
234tk:2008/04/02(水) 01:23:02
スタバのパートナーや社員は基本的にお金持ち多いと思いますが…貧乏なのは地方から出てきて一人暮らししてる人。確かにコンプレックスからか人間性があまり良くないですね
235FROM名無しさan:2008/04/02(水) 01:24:13
男は黒髪じゃないといけないと聞きましたが本当ですか?
236FROM名無しさan:2008/04/02(水) 01:28:24
tp://gore.forcedexistence.com/dec05/042.jpg
237FROM名無しさan:2008/04/02(水) 01:32:51
最近入ってくる人嫌…。
あいさつしてこないし、態度がでかい。
238FROM名無しさan:2008/04/02(水) 01:38:08
スタバ入って間もないですが
はやくも泣きそうです。
ていうか店長の顔キモ杉
239FROM名無しさan:2008/04/02(水) 01:42:04
>>137
私がよくいく店の店員さん、
コーヒーまったく飲めないって言ってたよ。
240FROM名無しさan:2008/04/02(水) 01:51:19
最近嫌になってきちゃった…
辞めようかな…
241FROM名無しさan:2008/04/02(水) 01:54:28
最近辞めました。
お客さんで居た方が
良かったな。
242FROM名無しさan:2008/04/02(水) 01:57:12
>>238
私も…
でも仕事覚えたら楽しくなるかなと思ってがんばるよー
あともうちょい勉強する
243FROM名無しさan:2008/04/02(水) 01:58:06
スタバって勤務時のアクセサリー類NG?
244FROM名無しさan:2008/04/02(水) 02:07:02
245FROM名無しさan:2008/04/02(水) 02:12:26
>>235
髪色は一応黒かダークブラウンと言われている。
けど店舗によって服装・髪型の規則は多少緩かったりするらしい
246FROM名無しさan:2008/04/02(水) 02:21:10
スタバの店員って、なんか偉そうで感じ悪い気がします。
247FROM名無しさan:2008/04/02(水) 02:35:26
人足りないねえ
248FROM名無しさan:2008/04/02(水) 02:38:23
夜中の同じ人が書き込んでるのか
249FROM名無しさan:2008/04/02(水) 03:38:26
>>242わたしも最近は夢の中でも勉強してて、うなされて寝不足気味。早く安らかに眠れる日が来たらいいな。
250FROM名無しさan:2008/04/02(水) 12:00:56
>>248
触るな
251FROM名無しさan:2008/04/02(水) 12:19:12
>>248
何それ?
252FROM名無しさan:2008/04/02(水) 12:30:06
>>247
うちも人いない
253FROM名無しさan:2008/04/02(水) 12:41:54
(`・ω・´)
254FROM名無しさan:2008/04/02(水) 13:38:17

    /⌒\  /⌒\
  ((    ; 三    ,,))
    ヽ   (  /    ミ   マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・・・・・
     キ   .メ   ./
     乂____ノ       -‐、
    / ̄.| | |  `‐-------´  /
   (──┘ |__|   ____   ヽ
    `ー─┬┬─ ´     丶-‐´
     .━━┷┷━━
ちんぽヘリが来たぞ!!  http://www.meatspin.com/
255FROM名無しさan:2008/04/02(水) 18:21:11
豆を買う時、長蛇の列に並んでいても店員に気付かれると先に処理してくれたりするよね。
あれってどうなんだろう?得した気分になりうれしいのだが、少々気後れしてしまう…
256FROM名無しさan:2008/04/02(水) 18:39:55
チラシの裏へどうぞ^^
257FROM名無しさan:2008/04/02(水) 18:52:28
ここは、まぁチラシの裏みたいなもんだ。
258FROM名無しさan:2008/04/02(水) 18:58:29
>>255
そう思ってくれる人は少ないよ。
みんな自分の事ばかりで我先に注文しようとする…。
259FROM名無しさan:2008/04/02(水) 19:05:43
>>255
      _  _
     / / __| |
    /   ̄    ̄ ̄|
   /  /i二ニ|  |二二!
   |二|/_/  |___
  / ̄ ̄_    ___|
  | ̄ ̄ //|\ \__|
   ̄ ̄/ ./ /\\ \
   / / /   \\ \
   | ̄|/      \|二i
    ̄
   __| ̄|__| ̄|_
  /__  ___  _|
  |__ |  |__|  .|_|
      |  |   |_|
      |  |__|_|_
      |_____|
      |_____|
    ____
   /___  |
   |___/ /!
       /  ̄\
     / /|二\\
    / //  .\| |
    | ̄|/    / /|
     ̄    / / /
        / //
        | ̄|/
260FROM名無しさan:2008/04/02(水) 19:10:09
>>258
客に構うなよ。
居着くとウザイから
261FROM名無しさan:2008/04/02(水) 20:56:20
最近、客臭がきつい。PTRのふりしたやつが。
今さら客スルー推奨したところで手遅れだよ。
262FROM名無しさan:2008/04/02(水) 23:18:35
こうひいじぇりいぃぃいいいいい
263FROM名無しさan:2008/04/02(水) 23:54:09
たまにおばちゃん軍団がくるとカオスになるw
一人か二人くらいスタバマニア的なおばちゃんがいて、
そのおばちゃんがメニュー見ながらさっさと注文する。
すると他のおばちゃんたちも「私もそれー」と口々に同じのを頼む。
「お会計ご一緒ですか?」と聞くと別だと言うし…

会計別なら一気に言うなよ
ってかまず並んでくれ
264FROM名無しさan:2008/04/03(木) 00:23:27
お店によってチェーン店なのに
雰囲気も店員の感じも全く違うのが不思議。
265FROM名無しさan:2008/04/03(木) 00:27:21
やっぱカフェは気取りすぎたら、いかんよな。
スタバは高い・遅い・まずいの三拍子。ドトールがNO1だ。
266FROM名無しさan:2008/04/03(木) 00:31:49
個人的には
タリーズ>>>ドトール>>>スタバ

タリーズはセルフのカフェの中では比較的客層がよくて雰囲気も落ち着いてていい
ドトールは禁煙が徹底されてなくてむさいけどフードメニューはそこそこ充実してる
スタバはフラペチーノしか注文するものがない
267FROM名無しさan:2008/04/03(木) 00:39:15
スタバは味云々よりも適当に座って一服できればいいって人が大多数。
味を求めて来店する人はかなり限られてるらしいね。
所詮スタバ汁なわけだしw
268FROM名無しさan:2008/04/03(木) 00:46:44
スタバは客も店員も飲み物も食べ物もすべてがなんかウザー。
269FROM名無しさan:2008/04/03(木) 00:51:03
タリーズ好きだな。ドトはコーヒー以外は自分の好みじゃない・・・
270FROM名無しさan:2008/04/03(木) 00:52:43
オタ共はスタバ嫌いみたいだな
271FROM名無しさan:2008/04/03(木) 00:54:50
今の店長と合わない…。
早く異動になってほしい。
272FROM名無しさan:2008/04/03(木) 01:01:30
注文したコーヒーが出てくるまで待ってるときに店員にじーっと見れらてるのは嫌だよね
273FROM名無しさan:2008/04/03(木) 01:10:32
空いてるときは何時間いても構わないけど、混雑してるときに勉強で居座られるとUzeeeee!
274FROM名無しさan:2008/04/03(木) 01:17:44
お前らって、コーヒーの薀蓄語るんだけど、どうせスタバに
連れて行く、女の一人もいないんだろ?( ´,_ゝ`)
まわりはカップルだらけなのに、キモオタ同士で、ズズッて
コーヒー啜っちゃって、浮きまくりだよなあ。
275FROM名無しさan:2008/04/03(木) 01:23:53
結婚してる人少ないよね、やっぱり養えないのだろうか
276FROM名無しさan:2008/04/03(木) 01:35:45
今、辞め時かもな…。
277FROM名無しさan:2008/04/03(木) 01:40:31
糖分とりすぎかなと、最近少々スタバ敬遠気味。
278FROM名無しさan:2008/04/03(木) 01:52:48
明日面接を受けるのですが、バイトを今までした事ないので不安です。
279FROM名無しさan:2008/04/03(木) 02:05:05
雑談ばっかりしてるバイトのやつらウザい。
280FROM名無しさan:2008/04/03(木) 02:12:37
最近になってようやく仕事に情熱がでてきた
これは自分とメンドクサイとの戦いだ
281FROM名無しさan:2008/04/03(木) 02:16:12
(゚д゚)
282ななし:2008/04/03(木) 04:51:31
結婚してる人の少ないのは確か。スタバは外資系だから社員は家族手当て的な日本の企業には必ずある手当てがないらしい。って男の子持ち店長が言ってた。だからかうちの近隣店舗の男社員は結婚したのも年齢的に遅いかも
283FROM名無しさan:2008/04/03(木) 08:17:52
>>282
コテ消えれ
284FROM名無しさan:2008/04/03(木) 14:00:36
嫌な契約社員がいる場合はどうすればいい?
所詮バイトは泣き寝入り?

285FROM名無しさan:2008/04/03(木) 15:21:44
バイト始めたばっかだけど、ここ見てるとホントやる気なくすね…
タリーズに移ろうかな
286FROM名無しさan:2008/04/03(木) 17:38:00
>>284
自分でなんとかできないなら上に頼れよ
287FROM名無しさan:2008/04/03(木) 17:50:30
>>286
店長には言ってみたけど相手にされない…。

契約社員って転勤ないのかな?
288FROM名無しさan:2008/04/03(木) 18:02:37
新人PTRです…
ショット何度もやり直す
ホイップのボトルごと落とす(ストック分切れてたから作り直し)
フラペつくるのにはじめにカップにシロップいれてしまう…

などバー入るとミスばかりorz
レシピ覚えても緊張して動けない。動けないどころか邪魔してる…
もうやだ
289FROM名無しさan:2008/04/03(木) 18:34:52
店長終わってるな
社員か上のPTRに泣きついても駄目だったらもう辞めろ
辞めた理由は働きやすい環境を作って貰えませんでした。とでも言っておけ。
290FROM名無しさan:2008/04/03(木) 19:28:50
>>288わたしも、アイスティーを入れるとき氷を先に間違えて入れるわ、フードの名前と物が一致しなくて違うの取るわで・・・。お互い頑張ろう。近所に新店オープンするから、ちょっとヒマになるかな?とか思う悪い考えをしている自分が情けない。
291スタレ:2008/04/03(木) 21:10:04
店長になんか言ってもバイトより契約社員とか自分の立場に近い者を守るからHRか社長に直接ちゃんとどこの店っていうのと名前を書いて出したらいいと思う。ミッション宣言には一応威厳と尊厳とかあるからそれをかかげてみて
292FROM名無しさan:2008/04/03(木) 23:13:06
293FROM名無しさan:2008/04/03(木) 23:17:46
イタイ客で、なんでもかんでもアイスドリンクでも
スリーブくれくれってなんじゃありゃ?
おかしくね?
エキストラホットでもねーし。
294FROM名無しさan:2008/04/03(木) 23:24:40
微妙に虐められてるんですけど、どうしたらいいですかね・・・。
295FROM名無しさan:2008/04/03(木) 23:28:14
新人が一気に8人入った…。
店のパートナー半分が新人。
オペレーションもひどいし、不安定な店舗だよ。
コーチするパートナーも少ない。
296FROM名無しさan:2008/04/04(金) 00:51:13
今日スタバの面接受けてきました〜。
なんかアルバイトでも研修があるって聞いて正直びびりました
297FROM名無しさan:2008/04/04(金) 01:04:48
研修はどこでもあるよ。知らなさすぎ。
298FROM名無しさan:2008/04/04(金) 01:05:53
スタバとドトールってシンドサかなり違う??
299FROM名無しさan:2008/04/04(金) 01:17:58
トールタンブラーでショートたのんだら
「このタンブラーはトールですが?」と行ってきたPTRがいた。

ショートもトールもたのめるようにトールタンブラー持ち歩いてるんだが
トールタンブラーでショートたのむってそんなにいけないこと?
300FROM名無しさan:2008/04/04(金) 01:42:55
>>298
ここで訊くな
301FROM名無しさan:2008/04/04(金) 01:51:49
スタバは異様にクレームつける客多い気がする。ドトールとか他の同業者と比べて
だりーよまじで
302FROM名無しさan:2008/04/04(金) 01:54:52
どの店も化粧濃いコ多い
朝からブルーのアイシャドーをこってり塗ってる顔をみるとゲンナリする
303FROM名無しさan:2008/04/04(金) 02:03:24
なんかウチの店、毎週前年比売り上げ90%台なんだけど、
大丈夫なのかな?100%越えたことことなんてほとんどないよ。
特に今年に入って落ちたなぁ〜。
304FROM名無しさan:2008/04/04(金) 02:03:35
>>301同意。
Mixiのクレームスレ見てたら、そんなことで文句言うな。子供か・・・。ってかんじ。トールのタンブラー持って来たってショートを注文するかトールを注文するかPTRからは、わからないから確認して聞いてるし、聞くのが当然だろ〜。
305FROM名無しさan:2008/04/04(金) 02:06:11
すんませんスタバで混んでないときに朝から晩まで勉強したら注意されますか?
306FROM名無しさan:2008/04/04(金) 02:08:42
サービス残業が多すぎてイヤだ。
307FROM名無しさan:2008/04/04(金) 02:13:07
おい、おっさん
レシートいらないなら、いらないって言えよっ
手だけの鬼ごっこしちゃうよっ
308FROM名無しさan:2008/04/04(金) 02:16:49
>>302
客のこと?店員のこと?
俺のイメージでは店員はドトールとかの方が髪も化粧もケバい気がする…
309FROM名無しさan:2008/04/04(金) 02:20:10
>>294
辞めたら?
310FROM名無しさan:2008/04/04(金) 02:27:59
>>307
ワロスw
311FROM名無しさan:2008/04/04(金) 02:45:57
もう辞めだ!!!
312FROM名無しさan:2008/04/04(金) 15:48:23
最近このスレにも新人が増えたのか。
まあ3か月もしたら仕事なんてバカみたいになれるから今だけだ。
それでもつまらんかったらやめろ。
313FROM名無しさan:2008/04/05(土) 00:40:46
人間関係ボロボロ。
新人いびりがひどすぎて正直行きたくない。
店舗間移動申請したい。
314FROM名無しさan:2008/04/05(土) 00:49:20
今日はヒマだったなぁ。。。
315FROM名無しさan:2008/04/05(土) 00:56:57
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

      _        ___       rュ    rュ
    r_┘‐ュ     /7└‐┐!r‐ ┐nn r1rュ /7r‐┐  /7
    /7| |iヽiニニユ//_,r、 // 了r' └'// __//. 弓 ! __//
     `'└ `'   └― ┘-'  `'  └' └‐' └‐└‐'

.    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ |      | ̄ |   | ̄ |
.    |_____|  |   |      |   |   |   |
                 |   ' - 、.   |   |   |   |
                 |      `' ;│   |   |   |
                 |   l' - .、 /  ̄   /   .|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .|   |   `     <   /
    |______| .|__│         \/
        

316FROM名無しさan:2008/04/05(土) 01:06:49
なんで時間帯責任者ってあんなに偉そうなの?
こっちの話聞く前に、こういう風にしてもらわないと困るんですけどって言ってくる…。
新人いびり起こりそうだなあうちも…。
317FROM名無しさan:2008/04/05(土) 01:14:26
最近、ヘコミ気味
この仕事向いてないのかな…
318新人PTR:2008/04/05(土) 01:26:25
>>312新人です。いま1か月たった。もぅちょっと頑張ってみる。
>>313・316
SSVの1人に嫌われてるみたいでシフトに入ったときも、かなりヒステリックに怒られてます。でも他のPTRの方は、みんな優しくて楽しくていい方ばかりなので頑張りたいです。虐められても、こんなSSVみたいには、ならないぞ。と思えば耐えられる。
319FROM名無しさan:2008/04/05(土) 01:29:50
>>318
コテハンウザイ
320FROM名無しさan:2008/04/05(土) 01:30:52
>>319
いちいちそんなレスしてる
お前の方がウザイよ
地球上から消えろ
321FROM名無しさan:2008/04/05(土) 01:38:37
サービス残業が多すぎてイヤだ。
322FROM名無しさan:2008/04/05(土) 01:46:00
レシートいらないって言う客にかぎって
ドリ出しのときになかなか自分のが出てこなくって
キレる奴が多い。
おまけに「お客様お飲物お伺いしてもよろしいですか?」
と訊けば、おのれがなにを注文したかも自分でも忘れてるかわいそうな客。
323FROM名無しさan:2008/04/05(土) 01:52:43
クソ忙しい時間のドリ出し時にガタガタあれこれ言うな。
とくにアホ外人。散れ!
324FROM名無しさan:2008/04/05(土) 01:58:48
アドショット終了〜
325FROM名無しさan:2008/04/05(土) 02:05:32
お水ちょうだいはほんとうっとおしい!
水もセルフにすりゃいいのに・・・。
あれ?昔セルフだったんだっけか?
326FROM名無しさan:2008/04/05(土) 02:09:18
うん!以前はね。ちょっと問題あってさ
327FROM名無しさan:2008/04/05(土) 02:15:40
ほんと、なんで水はセルフじゃないんだろう・・・
タリーズのコンディには堂々とピッチャーが置いてあるのに感動したよw
328FROM名無しさan:2008/04/05(土) 02:18:30
店舗異動したい。
理由を考え中。
329FROM名無しさan:2008/04/05(土) 02:20:00
やめてく人多いっすね。
330FROM名無しさan:2008/04/05(土) 02:24:08
お客さんがコンディの注ぎ口合わせてなくて、ピッチャーの水ブチ撒けてたのよく見たよ。あとは衛生的な面。
331FROM名無しさan:2008/04/05(土) 02:25:19
働くのが馬鹿だと思えてきた。
時間外に黒板書いたり、発注やレジ締めなど…。
辞め時なのかな?
332FROM名無しさan:2008/04/05(土) 02:28:26
もう限界。
333FROM名無しさan:2008/04/05(土) 02:31:45
クソ社員、裏でしゃべってばっかいないでも少し働いてくれ。
それか、どっか店移動して!
334FROM名無しさan:2008/04/05(土) 02:37:48
今日ひどいDQNが来たよう…。
335FROM名無しさan:2008/04/05(土) 02:42:17
移動×→異動○ペストリーじゃないんだから(笑)
あっ!ペストリーに失礼だね!バイトの異動は正当な理由(学校とか通勤経路)がないと無理。SM同士の話し合いになるから。辞めて再雇用が無難。再雇用だと以前働いていた店に問い合わせ行くから円満退職しないと駄目だよ。しかし嫌な奴はどこにもいる!スタバに限らずね。
336FROM名無しさan:2008/04/05(土) 02:47:25
>>333
バイトの分際でぶーすか言うな!
337FROM名無しさan:2008/04/05(土) 10:01:41
チーズケーキおいしい。
338FROM名無しさan:2008/04/05(土) 10:11:37
私も店舗移動したい。
339FROM名無しさan:2008/04/05(土) 10:13:57
理不尽なことでお客さんにキレられた。
他店の常連らしく、通ぶってる人。
ドリンク名しか言わなくて、何を聞いても答えてくれない。
こちらにも落ち度があったかもしれないが、
いつも行ってる店と同じ対応してもらえると思わないで欲しい。
最低限、オーダーはきちんとしてほしい。
340FROM名無しさan:2008/04/05(土) 10:42:07
通ぶってるやつに限ってまともにオーダーすらできないからな。
スタバを愛するとか言ってるくせにメニューにないのをオーダーしたり。
はっきり言ってふつーのお客さんの方が好印象
341FROM名無しさan:2008/04/05(土) 10:49:28
ドリンクとペストリー買った客がドリンク受け取り忘れて帰って
「飲み物入ってない、届けに来て」って電話がきた。
ちゃんと説明したからこちら側に落ち度はない。
自分の不注意なのにありえないよな。何様なんだ…
342FROM名無しさan:2008/04/05(土) 10:59:42
こないだ地元のスタバでラテ頼んだら熱すぎてお湯みたいな味だった
343FROM名無しさan:2008/04/05(土) 11:09:19
パートナー相談室って何ですか?
専用電話とかあるの?
344FROM名無しさan:2008/04/05(土) 11:23:24
スタバのコーヒーを飲むと気持ち悪くなる・・・舌熱いし・・・
カフェインが苦手なのかな?
345FROM名無しさan:2008/04/05(土) 11:48:09
よく行く店の人、可愛い子がホント少なくなっちゃった…
346FROM名無しさan:2008/04/05(土) 12:07:58
何で客が来るんだよuzeeeee
347FROM名無しさan:2008/04/05(土) 12:17:56
アホ客はひっこんでろ。
348FROM名無しさan:2008/04/05(土) 12:31:10
スレタイも読めないようなカスに構うなよ。
349FROM名無しさan:2008/04/05(土) 17:19:27
もっと時給上げてよ
安すぎるだろーこれ
350FROM名無しさan:2008/04/05(土) 17:32:25
私はスタバでバイトしようとしてるけど、何か大変なことはありますか?
351FROM名無しさan:2008/04/05(土) 17:36:47
だからー、面接の話は、もう1つスレがあるんだから、そっちでやってよ。
352FROM名無しさan:2008/04/05(土) 18:03:08
>>350
大変なことばっかだよー。
みくしとかだと、「PTRさんはみんないい人で働きやすいです」ってあるけど、そんなの店によって様々だからね。

ピアコーチが最低だったら終わり。
353FROM名無しさan:2008/04/05(土) 18:24:53
>>352
スレ違いにレスするな馬鹿
何のためにスレ分けてると思ってるんだ。
354FROM名無しさan:2008/04/05(土) 21:03:24
>>341
え、そっちの店舗では客が手提げ袋にドリンク入れるの?
355FROM名無しさan:2008/04/06(日) 01:08:46
バイトには社員並みの働きを要求し、社員にはキャリアアップとバイト並みの現場仕事の両方を要求。
なのに時給も月給も平均より低い。ピンバッヂとかGAB要らんから金クレー
356FROM名無しさan:2008/04/06(日) 01:25:22
ヒステリーなSSV、客のクレーム、離職率の高さ、売上減少…
全て人員不足が原因なのに、まだ新店あけようとしてるんだよな。

中がスカスカなのに背伸びしたらどうなるか考えてんのかな?それとも儲け逃げのゲーム?
357FROM名無しさan:2008/04/06(日) 09:01:56
お邪魔しますm(_ _)m
スタバのタンブラー買ったのですが、中に無料券入ってますよね?
タンブラーと一緒にこの券をお持ち下さいって書いてあるのですが、タンブラーで飲み終わったあと洗ってくれたりするのかな??
358FROM名無しさan:2008/04/06(日) 09:21:37
昨日辞めるって言ってきた
グダグダいろいろと言われたけど、ガキとはもう働く気力ないし
清々した
359FROM名無しさan:2008/04/06(日) 09:57:42
レモンティー、ミルクティーとかメニューも見ずにいきなり言い出す馬鹿はしね
あとカフェラテまでは許せる、がカフェオレなんてもんがどこに書いてある
メニューみろやくそが
今日なんか「ビール置いてませんよね」?なんて馬鹿がきやがった。
居酒屋にでもいけや。
360FROM名無しさan:2008/04/06(日) 10:30:06
団塊の世代の客の印象がマジ最悪。
なんであそこまで偉そうなんだろう。常識ない人多い。
361FROM名無しさan:2008/04/06(日) 10:38:22
今の店最近輪をかけて派閥がすごい・・・
どっちつかずで一番やりにくい俺
362FROM名無しさan:2008/04/06(日) 10:54:10
シフト以外でスタバのこと考えたくない
勉強したくないからもう辞めます
363FROM名無しさan:2008/04/06(日) 11:09:42
こっちが注文聞いてるのに携帯で話すな!
ヘッドホンつけっぱで「何だって!?」って聞き返すな!
フロアでくっちゃべってないでドリンク取りに来い!
自分の頼んだドリンクくらい覚えとけ!
364FROM名無しさan:2008/04/06(日) 11:39:55
仕事ができない奴とシフトが重なる日ほどイラつくものはないな
新商品のIDやヒーティングキーは覚えてこないわ、ショットの仕事はショット落とすだけだと考えてるとしか思えないような働きぶりを混雑してる時にするわ
そのくせ意味もなくやたら早くプリクロを始めようとする
何考えてんだかわからん
365FROM名無しさan:2008/04/06(日) 13:42:57
わかるわかる〜プリクロとか意味なく早くしたりできない奴に限って注意してもプライド高くてイコジになって聞く耳持たず。要はセンスの問題。昔そんな奴で抹茶フラペのホイップの上に抹茶粉かけて客にだそうとしてた。どこにそんな商品あるんだよ!みたいな
366FROM名無しさan:2008/04/06(日) 13:47:20
これはひどい
367FROM名無しさan:2008/04/06(日) 15:37:28
>>343
パートナー相談室w
そんなもん開くよりここ読んだほうが早いだろww
368FROM名無しさan:2008/04/06(日) 15:42:12
中国人客は何であんなに自己主張が禿げしいのかね??
釣銭渡してレシートかざして一々食い下がってくるし まさか消費税とか知らんワケでもないだろうし
大声で喚きながら店内に入って来て食事中も騒々しい(団体客とかで来られるとマジでウザイ!!)
369FROM名無しさan:2008/04/06(日) 15:50:59
皆さんだいぶキてますね
370FROM名無しさan:2008/04/06(日) 15:54:01
OJT挫折しそうorz
371FROM名無しさan:2008/04/06(日) 15:58:06
本気で仕事に行きたくない。
業務もスタバも好きだけど
何で人の顔色見ながら働かなきゃならないの?
372FROM名無しさan:2008/04/06(日) 16:17:26
夕方行くと疲れきったリーマソ、OLが暮れなずむ夕陽を浴びて物思いに沈んでるよねスタバの店舗
こんなんで日本の未来は大丈夫なんだろうか?w
 何か皆疲れてるな〜w
373FROM名無しさan:2008/04/06(日) 16:36:27
もう本当に疲れたわ 覚えることが多すぎる!!!
クローズばっかしてたら手荒れてきたし
バークロ意味不明だし
374FROM名無しさan:2008/04/06(日) 17:09:59
売り上げ伸びねーな  もう限界か?w
皆金出してコーヒーメーカー買って家で飲んでるんじゃねーか?
バイトが心配する事じゃねーけどよ
375FROM名無しさan:2008/04/06(日) 19:57:57
売り上げはもう伸びねーだろ。昔は店も少なくて高級で客が行ってたけどイオンやダイエーにできたらダメ。500店舗もできた時点で終息。記念Tシャツをくれるならまだしも俺らのエリアは強制で買わされてちょっと後に入っ奴らは余りをもらってた
376FROM名無しさan:2008/04/06(日) 20:59:14
国内の人気は頭打ち、USの親会社は座礁してSBJの売上頼み、うわばみみたいにガブガブ食って株主にも還元せず。
誰かUSスタバの持株を買収してマー●ーを追い出さんと終わるぞこの会社。
377FROM名無しさan:2008/04/06(日) 21:16:41
>>360
ギャルやギャル男の方がかなり態度良いよね。
378FROM名無しさan:2008/04/06(日) 22:19:20
スタバは禁煙でオシャレでいいけど時給安すぎ。スタバは飲みに行くとこであって
働くとこじゃないな。
379FROM名無しさan:2008/04/06(日) 22:25:21
スタバは年齢的な上限ってありますか?
380FROM名無しさan:2008/04/06(日) 22:33:34
時給900円の別の喫茶チェーンでバイトしてたがタバコで体調崩したので辞めてスタバにした
381FROM名無しさan:2008/04/06(日) 22:39:30
スタバ好きだけど働きたいとは思わないな・・
382FROM名無しさan:2008/04/06(日) 22:47:52
最近毎回のように注文を間違われます(´・ω・`)
シロップもホイップも多めで熱いホワイトチョコモカがすきなのに レジの人がコールする時に絶対エクストラシロップのコールをぬかします
何度も続いたのでさすがにこのあいだ指摘したらホイップの上からシロップかけられたうえに 店員さんはムスッと;
接客がなってないよ
383FROM名無しさan:2008/04/06(日) 22:55:49
>>380
で、体調はどうですか?
384FROM名無しさan:2008/04/06(日) 23:01:28
>>382
>>1読め。
客は来るな
385FROM名無しさan:2008/04/06(日) 23:06:36
>>377
団塊世代は会社や家庭で偉い立場なのを、公共の場でも自分は偉いと勘違いしているよね
それに加えて客という立場を利用する・・・もう最悪
386FROM名無しさan:2008/04/06(日) 23:11:05
たまにホストの兄ちゃんが妙なハイテンションで
お店に来たときには引いた。
387FROM名無しさan:2008/04/07(月) 00:30:38
>382特定。うちの店。
ホイップのうえからシロップかけるわけねーだろ、メスブタが。
バイト板で偽クレーム乙。
388FROM名無しさan:2008/04/07(月) 00:42:08
やっぱ客も店員が気持ちよくサービス出来る様振る舞わないと駄目だよ。中には畳んだお札放り投げる客いる。もう怒りを通り過ぎて憐れさえ感じるよ。
389FROM名無しさan:2008/04/07(月) 00:44:06
フラペチーノの氷は、ちゃんと砕いて欲しい…
作る人によって違うけど、砕いてって言うべきなんかな?
390FROM名無しさan:2008/04/07(月) 00:49:43
うちの店の新人は勉強しないやつほど反抗的。
できてねぇから注意したら逆切れ。
めんどい仕事は明らかイヤな顔するし。
さっさと辞めろ!!
391FROM名無しさan:2008/04/07(月) 00:51:16
お前の歯で砕けよ。
392FROM名無しさan:2008/04/07(月) 00:52:29
幼稚園児の娘を連れ、キッズココ1点で2人して長時間粘る父。
んな奴に最高のサービス提供できるかっ( ゚д゚)、ペッ
393FROM名無しさan:2008/04/07(月) 01:00:03
自分のじゃないドリンク持っていくやつら氏ね
394FROM名無しさan:2008/04/07(月) 01:04:24
小銭を放り投げてくる客にはどう接すればいいでしょうか
395FROM名無しさan:2008/04/07(月) 01:09:55
俺も毎日仕事に行くのが憂鬱で限界だって感じてた。だけど、このスレに来てみんな同じ思いで働いてるんだなんだなぁって。みんなに元気もらったよ!ありがとう。もうちょっと頑張ってみるよ。
396FROM名無しさan:2008/04/07(月) 01:11:20
>>394
他のお客様と同じ人間とは思ってはいけません。
「お、今日もよく調教されたサルが頑張ってコーヒーを買いに来たな。よしよしエライエライ」
って思うと楽しくなります。さらに小銭を投げる客が待ち遠しくなります。
397FROM名無しさan:2008/04/07(月) 01:15:36
初日〜2ヶ月・・・ここが一番重要。ここで自分がどうしようもない程に落ちぶれてるかに気付くかどうかで後の人生を大きく左右する。

3ヶ月〜半年・・・注意!駄目過ぎる自分自身に慣れはじめる、本当に歩むべき道を間違えてはいけない。

1年〜長期・・・気付けば自己の正当化、現実を見ないようになる「こんなしんどい仕事を続けられるなんて、俺って根性あるじゃん」などと勘違いすら垣間見せる、実はピンハネされ続けるだけの家畜街道一直線。

社員・・・落ちるべくして落ちた者たち、もう後戻りはできない・・・
グズ共を束ねることに快感を見出だし、会社に婿びへつらうことでしか存在できない生物、遺伝子を残すこと自体が罪
398FROM名無しさan:2008/04/07(月) 20:04:33
うちの店、バイト募集なんか今してないのに今日はバイトしたいって電話が10件も、かかってきたぞ。いそがしいのにウザ。
399FROM名無しさan:2008/04/07(月) 21:54:10
PTR専用とか言ってるのは一人だな
400FROM名無しさan:2008/04/08(火) 00:28:24
暇な店が羨ましいな。
平日の客がまばらなあのまったり感がたまらなく好きだ。
休日はマジ鬱。
401FROM名無しさan:2008/04/08(火) 00:33:37
元PTRだけど最近新しいドリンクでないね。なんで?
この時期ってSFとかあったような
402FROM名無しさan:2008/04/08(火) 00:37:22
自分で理解していないドリンク頼むなよなーって思う
403FROM名無しさan:2008/04/08(火) 00:47:13
3ヵ月もいてバーできないのもどうなの?
404FROM名無しさan:2008/04/08(火) 00:51:44
それでベリシモなら死んだほうがいい
405FROM名無しさan:2008/04/08(火) 00:52:31
ミスドやマックのファストフードとスタバ、仕事はどっちが大変ですか?
406FROM名無しさan:2008/04/08(火) 00:56:08
早退とか遅刻するやつってほんとうざいよな
407FROM名無しさan:2008/04/08(火) 01:02:32
働いてみてわかったのは、スタバにはおいしい食べ物、飲み物はないってこと。
コンビニで十分。自販機で十分。
408FROM名無しさan:2008/04/08(火) 01:05:24
みんなの店は新しいプロモのフードが出たときとか何かしてる?
うちの店はチーム対抗で売った数競ったり、オススメ頑張った人を月1で投票したり・・・。
他の店はどんなことしてるのかな。

・・・それで時給あがるんなら喜んでやるけど。
409FROM名無しさan:2008/04/08(火) 01:11:51
SSVはマゾかスタバ中毒の人間がやる仕事だな。
410FROM名無しさan:2008/04/08(火) 01:17:22
働き始めて2ヶ月が過ぎたが、人間関係が上手くいかない。
411FROM名無しさan:2008/04/08(火) 01:17:29
あとはアホなフリーターね
412FROM名無しさan:2008/04/08(火) 01:39:41
うちの店は子連ればかり。今日も店内にお子さんの泣き声が響き渡っていた。
子どもが飲み物こぼして私達が片付けて、新しいドリンク作り直さなきゃならない。
413FROM名無しさan:2008/04/08(火) 01:41:31
こないだスタバ言ったときかわいそうなバイトがいた。
商品ひとつずつづれて間違ってお客さんにわたし、ずれてくから
作り直しが続いてた。見ていて悲惨だった。
414FROM名無しさan:2008/04/08(火) 01:44:00
挨拶ができない奴多すぎ!
常識ないのか?
415FROM名無しさan:2008/04/08(火) 01:48:32
パッション厨ウゼー
416FROM名無しさan:2008/04/08(火) 01:51:36
今日ものすっごい綺麗なお姉さんが来た
その時俺バーに入ってたから接点は無かったんだけどね
417FROM名無しさan:2008/04/08(火) 01:56:18
ベテランフリーターほど、一緒にいて疲れる奴はいないな。
彼らはなぜ正社員として、社会に出て働こうとしないのかが疑問だ。
418FROM名無しさan:2008/04/08(火) 02:04:46
周りのPTRの細かいミスやプライベートにまで干渉する奴に限って、
ミスオーダーしたり、ペイストリー落としたりするよな。
419FROM名無しさan:2008/04/08(火) 02:09:59
入ったのが一ヶ月違うだけで先輩面するヤツがいる
420FROM名無しさan:2008/04/08(火) 02:13:37
たかがこの程度の賃金のバイトにしては時間外作業多すぎ
421FROM名無しさan:2008/04/08(火) 02:26:11
シフトイン前って、好きなドリンク飲んでいいんだよね?
モカ頼んだら、「勉強の為にコーヒー飲んだ方がいいよ」って言われた…
何なのこいつ?
422FROM名無しさan:2008/04/08(火) 05:17:17
うちの店は、シフトイン前にデミタスカップでCODとCOW飲み比べしなきゃならないからPTRドリンクはブレイク・ランチ・業務終了後に好きなドリンク飲んでる。
423FROM名無しさan:2008/04/08(火) 07:45:41
COD、COWのテイスティングして、大して違いがわからないと思ってるが言い出せないやつって過半数かもなw
安心しろ。実際ロースト深くてどれも苦汁だ。だからオリコン調査でもスタバはドトに負けた。
あんな苦汁、毎日飲んでたら味覚障害になるぞ。
424FROM名無しさan:2008/04/08(火) 18:07:59
バイトの人間関係のストレスで難聴になった…。

どうしよう?
425FROM名無しさan:2008/04/08(火) 20:44:54
早く病院に行けよ!オーダーやコーリングが聞こえなくて余計ストレスになるよ。それで役立たず扱いされたら、そんな店辞めちまえ。困ってる人をフォロー出来ない奴らなら。俺も身体壊して厄介者扱いだったさ。俺は上手く異動したけど、あの時の悔しさは忘れないよ。
426FROM名無しさan:2008/04/08(火) 20:57:46
病院言って、ストレス性難聴って言われた。
異動したい。
ほんとに悔しい。
427FROM名無しさan:2008/04/08(火) 21:13:58
医者に診断書もらって店長に見せて改善される店じゃないなら異動させてって相談した方がよいよ。店長がダメなら直接人事に言うべし!そのまま泣き寝入りはダメ!そんな時のためのキレイ事集ミッション宣言…
428FROM名無しさan:2008/04/08(火) 21:30:40
ホント、ストレス溜まるわこのバイト。
同僚PTRに意味不明なフィードバックされて、その通りに接客したら
軽くクレームが来たじゃねーか。
長くいるヤツが自分の主義を主張するだけで客の事なんか、
何も考えてねーよ。考えてるようなPTRは辞めてくよ。
429FROM名無しさan:2008/04/08(火) 21:35:58
まずは難聴を治す事が優先。アドバイスとしては他店に味方を作る事。休み削ってでもヘルプに行って相性の良い店を探す。この店いいなと思ったら積極的にコミュニケーションとってSMやPTRと仲良くなる。数回行って気持ちを打ち明ける。
430FROM名無しさan:2008/04/08(火) 21:37:13
>>427
そうしてみる。
ありがとう。
431FROM名無しさan:2008/04/08(火) 21:38:06
診断書持って店長にかけあってみる。
432FROM名無しさan:2008/04/08(火) 21:40:15
現SMに言っても無駄。自分の管理能力の無さを露呈するんだから。まぁ異動出来ても上手くやっていけるかは貴方次第。そこでも駄目ならスタバ自体は合ってないって事だね。覚悟が必要。
433FROM名無しさan:2008/04/08(火) 22:03:16
能力はあったのに就職氷河期にぶち当たり、
嫌々フリーターにならざるを得なかった若者達
彼らがスターバックスのブランドを作り上げてきたと言っても過言ではないと思う
現在の求人倍率、スターバックスの大衆化路線となると
入ってくるフリーターで能力のある人間なんてほんの一部
そして氷河期に頑張って支えてキャリアアップしてきた現社員は
薄給、転勤、使えないバイトの朕全てを押し付けられかわいそうな思いをしている
ミッション宣言の名の下に
434FROM名無しさan:2008/04/08(火) 22:49:04
>>428
はげどう
すげーストレス溜まる…。
まだ2日目なのに、一気に色んな事言われても分からんっつーの…。
何より、スタバ最高★的な雰囲気が無理だわ。
新人のうちに逃げ出すことに決めたよ。
435FROM名無しさan:2008/04/09(水) 00:33:39
マルゾッコの店なんだが、新人だからタイマーを使って秒数みながらやってるんだけどA先輩からは、ショットを落とすボタンを押したと同時にタイマーも作動。と習った。ところがB先輩からはショットが落ちはじめたと同時にタイマーを作動。と習った。ど〜すればいいんだ?
436FROM名無しさan:2008/04/09(水) 00:36:06
>>435
そんなのスタバにいる限りしょっちゅうだぞ。
契約社員がやっている行動をマネしたのに怒られるのがスタバ。
437FROM名無しさan:2008/04/09(水) 00:41:57
スタバで平日だけのバイト勤務ってOKなんでしょうか?
たいがい募集の欄には土日込みって書いてますが...
要相談ってとこはいいのかなぁ
平日だけの人いる???
438FROM名無しさan:2008/04/09(水) 00:48:44
私が前にいた店はオープニングの子がフリーターでいい歳してるくせに門限が、とか言ってCloseナシの土日祝は休みとかオープンのみとかがいるにはいたけどヒンシュクをかうかも。主婦なら別だけど
439FROM名無しさan:2008/04/09(水) 00:50:52
>>437
うちの店、フリーターはみんな土日祝は休み
面接前に電話するときに聞いてみたら?
440FROM名無しさan:2008/04/09(水) 00:53:30
普通はショットボタン押してからすぐにタイマーだろ!?抽出と同時にショット落ちてくる時だってあるんだから。今はバイトがみんな続かないから入って3ヶ月程度の奴でも人格もないのにピアになるからレベルが低い
441FROM名無しさan:2008/04/09(水) 00:59:25
429と432、433の言う事大正解!7、8年前のスタバのバイトや社員はほんとに仕事ができた。社員番号1000番以内がね。ひどいのも中にはいたけどその中のできた社員はDMになり転職し、独立したりで残りはカス…バイトも25、26になり次々転職…光がないよね
442FROM名無しさan:2008/04/09(水) 01:06:39
新人PTRがピーク時に冷たくされて
辞めるパターンを何回か見たよ
シフト作る社員も気使って欲しい。
朝ピークにレジ一人とかマジありえない
443FROM名無しさan:2008/04/09(水) 01:08:48
社員って転勤(店を変わる)しょっちゅうあるの?
444FROM名無しさan:2008/04/09(水) 01:08:51
新たに入った新入社員や契約社員も最初は希望と理想に輝きくるが半年程で疑問を持ち好かれる人は辞めていき、↓から見て何してんのこいつ?って人が残ってしまう。そりゃバイトも続かんわなあヾ
445FROM名無しさan:2008/04/09(水) 01:10:16
もう辞めたいです。
でも大学3年でこれから新たなバイトを探すのは厳しい…。
だから続けてるけどバイト行くのも嫌。
行っても早く帰りたいって感じ。
446FROM名無しさan:2008/04/09(水) 01:13:12
転勤以前は頻繁にはなかったけど今はドライブスルーや地方にも店が増えたせいでケッコウある。半年でとかはそいつに何かあるからだけどだいたい1年くらいで。店長は2年くらいかな…まあエリアによって違うけどな
447FROM名無しさan:2008/04/09(水) 01:14:54
このバイトかわいい女の子多いの?
自分のとこは男ばっかなもんで…
448FROM名無しさan:2008/04/09(水) 01:18:16
DQNもいれば顔が良いのもさまざまだろ。ほんとまあなんでこんなんを採用したんだとその店の店長に小一時間問いただしたくなるような奴もいることは確か。
449FROM名無しさan:2008/04/09(水) 01:21:38
バイトのシフトってどれくらいのペースで作られてますか?
450FROM名無しさan:2008/04/09(水) 01:30:02
トールラテにショットを加えてダブルショットにして、
ってお願いして作ってもらいました。
出来上がったラテの味は、
シングルショットのトールラテと同じ味だったので、
2、3口しか飲んでなかったし、
「すみません、これってダブルショット入ってますか・・?
できればダブルショットで作り直していただきたいのですが」とお願いしたら、
すっげー嫌な顔しながら作り直された・・・。
バリスタにとって作り直しをお願いされるのって、
そんなに嫌な事なの?!
毎日行ってる店なだけに、あんな嫌な顔されてショック。
451FROM名無しさan:2008/04/09(水) 01:35:51
スタバでバイトすると何かいいことあるの?
コーヒー豆安く買える、くらいしかないように思うんだけど、どうなのでしょう。
452FROM名無しさan:2008/04/09(水) 01:37:50
スレタイ100回読み直せよカス
453FROM名無しさan:2008/04/09(水) 01:47:10
スタバの求人見つけたんで電話してみようかと思うんですけど、
やっぱり土日は忙しいんですか?
電話かける時間帯だったらいつごろがベストなんでしょうか・・・
454FROM名無しさan:2008/04/09(水) 01:54:08
はっきり言って後から小銭出す客ってうぜー。「もう遅い!」って言って
やりたいけど。向こうからすれば俺は客だぜって顔出しな。
あと金をトレイがあるのに、トレイに入れない客もいる。俺はこういう
奴らが一番むかつく。
455FROM名無しさan:2008/04/09(水) 02:02:43
分かる!!ってか俺の場合、札とかをピラッって投げる奴がいてそれがかなりムカついた。
456FROM名無しさan:2008/04/09(水) 02:10:44
フラペチーノ好きで食べまくってるんだけど、4つある店の中で一軒だけ氷が残ったままだったり
で凄いまずい店があるんだけど。近くの三つのスタバは美味いのに。
あれからそこの店には言ってないけど言った方がいいか?言うと従業員怒られるか?
457FROM名無しさan:2008/04/09(水) 02:12:57
これだけ不平不満が炸裂してるのに、ここでバイト希望の質問って…並の神経じゃねぇな。採用されて弱音吐かないでね。
458FROM名無しさan:2008/04/09(水) 02:27:47
店によって違うとは思うんだけど、
週3くらいで夜6時以降からしか働けない(ラストまではいれます)
という条件つきだったら採用されにくいですか?曜日はいつでもOKで。
459FROM名無しさan:2008/04/09(水) 02:31:09
ここに来てるような人には、スタバは向かないと思ったわ…
私の事だけどwwwwww激しく後悔wwwwwwwどうやって辞めようか考え中。
460FROM名無しさan:2008/04/09(水) 02:40:38
461FROM名無しさan:2008/04/09(水) 02:52:31
今の店長と社員が仲悪い…。
社員の方は、いちおう上司だからと我慢しているが見ていて痛い…。
462FROM名無しさan:2008/04/09(水) 02:57:32
ショートドリップくらいで領収書ってのもうざい。
コーヒー一杯くらいてめーの金で買えないのかね。
463FROM名無しさan:2008/04/09(水) 03:01:35
>>456
スレタイ読め屑野郎
464FROM名無しさan:2008/04/09(水) 13:05:57
【チベット大虐殺スポンサー企業】

コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
バドワイザー           MIZUNO              DESCENTE
アシックス             味の素               コナミ
Kubota               読売新聞             ウイルコ
野村ホールディングス     佐川急便             Nationa
ExcelHuman           丸大食品             KIRIN
TOYOTA             DOCOMO             YAHOO!JAPAN
JAL                 ANA                LOTTE
intelligensce           日清食品             トーヨーライス
AIU                 はるやま              エステティックTBC

http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/index.html

上記企業の製品を購入するごとに1人のチベット人が殺されます。
コピペで救える命がある。

■ A.C. 公共コピペ機構 ■

465FROM名無しさan:2008/04/09(水) 16:16:04
age
466FROM名無しさan:2008/04/09(水) 16:49:03
携帯で改行もできないやつがウザー。頭悪いんだな('A`)
467FROM名無しさan:2008/04/09(水) 17:11:17
改行しなくても読めるだろーがよ!!んなことグズグズ言ってる奴ほど仕事できなくて自分が文句言ってる以上に他の奴らにボロクソ言われて辞めてほしいと思われてるんだよ。早く気づけ!この小姑が!
468FROM名無しさan:2008/04/09(水) 18:05:26
>>450もう来なくていいよ。毎日来てるを強調して言う人ほどウザ〜。毎日来なくていいから消えてほしい。
469FROM名無しさan:2008/04/09(水) 19:43:06
>>467
改行できるかい?
470FROM名無しさan:2008/04/09(水) 19:55:41
>>467
できることもしないやつに言われたくは無いな
これだから携帯って('A`)
471FROM名無しさan:2008/04/09(水) 19:56:19
>>467
句読点ってご存知ですか?
472FROM名無しさan:2008/04/09(水) 20:10:31
('B`)
('A`)
('K`)
('A`)
473FROM名無しさan:2008/04/09(水) 21:41:20
コンビニのグリコカフェオレ買って来てテラス席に座ってタバコ吸ってるDQN氏ね。
テラス席なんかいらねーよ。撤去して欲しい。
474FROM名無しさan:2008/04/09(水) 21:48:14
そういうのを追っ払うのを押しつけるのやめてくれ。
475FROM名無しさan:2008/04/09(水) 22:20:31
>>473
管理できないなら不要だよなぁ。見た目にも良くないし。
476FROM名無しさan:2008/04/09(水) 23:45:09
テラス便利だ。外で椅子に座ってタバコ吸える店なんてまずほかに無いからな。
477FROM名無しさan:2008/04/10(木) 00:55:37
仕事が出来る人間になりたいが、現実は飲み込みが悪い…
478FROM名無しさan:2008/04/10(木) 01:02:54
スーツ着た若者がテーブルにそのまま飲み散らかしたモノを置いていった。
まあなんでもないことかも知れないけど、その身なり、年代にそーいう事されると違和感覚える。
479FROM名無しさan:2008/04/10(木) 01:09:00
最近の客にマナーなんてないね。
バッシングにしろ、飲み残しにしろ、食べ散らかし放題。
平気でフロアにポイ捨てするし、関係ないゴミまで捨てていく。
電源タップを持ち込んで、団体でラップトップ開いてミーティング。
これはもうマナーとかじゃなく人間としてってレベルだよw
480FROM名無しさan:2008/04/10(木) 01:14:16
フロアにポイ捨てはひどいな
481FROM名無しさan:2008/04/10(木) 01:23:02
子連れで来て、スコーン等のくずを床に散らかし放題で帰る親もどうかと思う。
そういう人はお菓子やジュース持ち込んでることも多い!
一言散らかしてすみませんとか言って帰ってほしい。
扉押さえてベビーカー通してるんだから。
482FROM名無しさan:2008/04/10(木) 01:29:18
独身・30代のババァはうざい。
小さなことでねちねち言ってんじゃねーよ
483FROM名無しさan:2008/04/10(木) 01:32:59
ババァより30代独り身フリーター男がうざい。
いくつまでフリーターやって先輩風ふかせてりゃ目が覚めるんだよ。
484FROM名無しさan:2008/04/10(木) 01:42:46
ペストリーにやたらうざい奴いるよね。プライスカードがほんのちょっと曲がってるとかでいちいちわめくなと。
485FROM名無しさan:2008/04/10(木) 01:49:54
最近これというおいしいドリンクがない。飽きた。
486FROM名無しさan:2008/04/10(木) 01:58:34
同じオーダーでもマシな味の時とマズい時があるよな
エスプレッソの抽出にばらつきがありすぎ
487FROM名無しさan:2008/04/10(木) 01:59:51
これから面倒になるね…
二度スチーム禁止、小ピッチャー使用、カプチーノはスプーン使用禁止とかさ。
488FROM名無しさan:2008/04/10(木) 02:01:51
水くださいって言ったらすごい顔でにらまれた (´・ω・`)
489FROM名無しさan:2008/04/10(木) 02:05:58
スタバって可愛いスタッフと可愛くないスタッフが両極化してるよね
490FROM名無しさan:2008/04/10(木) 02:11:05
ソファ汚くてげんなり
俺が立ったソファに隣席から速攻たかる子供連れはもっとげんなり
491FROM名無しさan:2008/04/10(木) 02:17:17
客どもに言いたいが自分の注文したドリンクすらわかってねバカがいる。
口つけて飲んでこれ違うとか言って返すんじゃねーよ
違う客のドリンク持って行きやがって。また作り直しじゃねーか
ドリンク名ちゃんと聞けまじで。
492FROM名無しさan:2008/04/10(木) 02:18:49
>>487
あれ、かなりめんどくさいわ。
マルゾッコ店のオペレーションだったらミルクリスチームしなくても
保温できるんだけどさ、ベリシモだからorz
カプチーノは元々スプーン使わない派だが、モカ系のフォーム入れない方が
美味しいドリンクを作るのが面倒になった…
でも実はスチームしたてミルクを一気に注ぐと規定より軽くね?
493FROM名無しさan:2008/04/10(木) 02:26:21
>>487
軽いように思う。
494FROM名無しさan:2008/04/10(木) 02:26:30
>>491その通り。カプチーノ注文したババアがキャラフラ持って行きやがった。ババアの席に行って、そのドリンク、アチラのお客様の物なんですけど…って言ってやった。
495493:2008/04/10(木) 02:27:30
アンカーミスった。
>>492
496FROM名無しさan:2008/04/10(木) 03:17:53
491>>ホントだよ〜!
ミクシィでもガキどもが、カスタムいっぱいするヤシが、カッコいいと勘違いしてやがる。アホか。
ミクシィで、わざわざ長ったらしいコーリングを客に教えてやってる、いい子ぶってるヒマなPTRもウザい。ましてやレシピを教えてるPTR本社に通報。
497FROM名無しさan:2008/04/10(木) 03:23:24
>>491だった。>>と491が逆だった。
スマン。仕事もPCもダメな俺を許しておくれ。もっと勉強する。
498FROM名無しさan:2008/04/10(木) 08:04:05
>>497
半年ROMれば良いと思うよ。煽りでなく。
499FROM名無しさan:2008/04/10(木) 10:42:57
>>479
うちの店はトイレットロールの芯の中に使用済みのナプキンが入れてあるわ、
階段の手すりの隙間にビニール袋が挟まってるわ、
トイレで喫煙して便器の中に吸い殻捨ててあるわ、
勝手にコンセント使用して携帯充電するわ、

・・・・
500FROM名無しさan:2008/04/10(木) 16:00:24
ベリシモやった事ないけど、ミルクがエスプレッソみたいに出てくるの?
どういう仕組み?

あと、マルゾッコのお店は大きいピッチャも禁止?
501FROM名無しさan:2008/04/10(木) 19:10:03
>>500
マルゾッコも禁止です。
お昼のピーク時とかどーすんだよ、本当。(涙)
502FROM名無しさan:2008/04/10(木) 20:05:28
既存のシステムを創造した本社が悪い。
かっこつけずにマックみたいにオーダーを機械で通しなよ。
その上で番号札でも持たせりゃミス無くなるだろうに。
503FROM名無しさan:2008/04/10(木) 20:56:02
>>502 そうだそうだ! レジもつり銭自動に設備投資してくれ・・

>>501 うちの店は 3点以上いっきにはいったらデカピッチャーOKのルール
504FROM名無しさan:2008/04/11(金) 00:42:57
今日初めてオーダー間違えられました。
サイズの間違えなんですが、はじめは気付かずチューチュー吸ってましたw
でも手に取った感じかいつもより小さいと感じ取り替えてもらいました。
505FROM名無しさan:2008/04/11(金) 00:47:08
以前はずっとラテだったけど
最近はアメリカーノを飲んでる。
さっぱり気味。
年とったのだろうか。
506FROM名無しさan:2008/04/11(金) 00:54:33
某コミュのスタバであったいいこと。みたいなスレでショートたのんだらトールが出てきたラッキー!
なんて書いてたヤシ発見。トールがショートだったらギャーギャーさわぐ。
ショートがトールだったら、そのままスルーか。
507FROM名無しさan:2008/04/11(金) 01:07:27
私は数回しかスタバにいったことがないんですが、
スタバでおいしいと感じることが出来る人は幸せだと思う。
508FROM名無しさan:2008/04/11(金) 01:08:26
>>506
人間の心理として何も疑問は感じないけど。
むしろ作り直すの嫌だから、大きいサイズでも受け取ってもらえると
こっちもラッキーっていうw
509FROM名無しさan:2008/04/11(金) 01:10:13
>>507
ス束は生クリーム屋だろアレ。
アメ公の味覚基準で旨いモンが出て来るわきゃ無いのはわかってたが・・・
510FROM名無しさan:2008/04/11(金) 01:16:11
じゃ、スタバいかなきゃいいじゃん。
511FROM名無しさan:2008/04/11(金) 01:18:48
確かにコーヒーを味わう店では無いな。いまいちあか抜けないし
512FROM名無しさan:2008/04/11(金) 01:22:20
じゃあコーヒーうまい店ってどこよ。
行きたいんだが
513FROM名無しさan:2008/04/11(金) 01:24:34
何でこんなに高いかね。半額でちょうどいいと思うが
514FROM名無しさan:2008/04/11(金) 01:27:16
俺はマクドの100円のコーヒーで十分だよ
大して味が変わるわけでないのに高い金をとるよねえ
515FROM名無しさan:2008/04/11(金) 01:33:01
フツーに自分の入れたやつがうまい。工夫も自在だし。
金はかかったけどな。
だけどたまーにカラオケのフリードリンクとかで
妙にうまいエスプレッソがあったりするから困る。
516FROM名無しさan:2008/04/11(金) 01:34:34
俺なんて会社に粉のコーヒー持ち込んで飲んでるよ。
大して味が変わらんコーヒーに300円とか払ってられっか、馬鹿臭い
517FROM名無しさan:2008/04/11(金) 01:38:12
ちょっと高価なインスタントならまだしも
下手にケチったインスタントコーヒーは胸糞悪くなるくらい不味い
518FROM名無しさan:2008/04/11(金) 01:41:21
いつから貧乏自慢スレになったんだ?w
519FROM名無しさan:2008/04/11(金) 01:51:54
家にあるエスプレッソマシーンの方が全然うまい
520FROM名無しさan:2008/04/11(金) 02:06:51
近所のスタバでバイトしてみようかなって思うんだけどキツイかな?
521FROM名無しさan:2008/04/11(金) 02:16:36
様々なバイトの面接の中でも異常に条件が悪かったの思い出したw
522FROM名無しさan:2008/04/11(金) 02:26:09
スタバのねーちゃんが一番愛想がいい。全席禁煙のおかげで、糞じじいやバカ女の客は圧倒的に
ドトールより少ない。
523FROM名無しさan:2008/04/11(金) 02:35:01
トールとかグランデっていいかたが気に食わん
大中小でいいだろうが
524FROM名無しさan:2008/04/11(金) 02:39:12
スタバのサンドイッチ、マズすぎ。
具材の水分が染み込んでベチョっとしたパン・・・ファーストフードで
「捨てようかと思った」ほどマズいフードメニューはあれが初めて。

どっかの工場で作って持ってくるからある程度は仕方ないんだけど、
コンビニみたいに保存料バリバリ&徹底温度管理の合わせ技をしないなら、
注文後にその場で作るか、さもなきゃ具とパンを別包装にして売れよ、
自分で挟む方がまだマシ。
525FROM名無しさan:2008/04/11(金) 04:50:08
どんどんマニュアルが煩雑になっていく不思議な会社。これ以上ややこしくするなら全員社員にしてくれ。
もしくは人員増やせ。売上増のくせにどこまでも人件費ケチりやがってムカつく。
526FROM名無しさan:2008/04/11(金) 10:03:18
そのうちデニーズやセブン&アイみたいに採算の合わない店舗閉鎖→バイトと契約社員は解雇。

そう遠くない話。ちゃんと転職先考えとけよ
527FROM名無しさan:2008/04/11(金) 20:17:48
閉店してもバイトと契約社員は人手不足の店に異動だよ。解雇にはならないさ。
まあ閉店しないにはしても、転職は考えるべきかな。
528FROM名無しさan:2008/04/11(金) 21:29:06
俺の近隣の店舗、売上悪くて閉店したぞ。異動も提案されたらしいがバイトのほとんどは辞めた。
通勤が遠くなるからとかって理由もあったが、既存メンバーと希望シフトが重複してると断られる場合もあるって。
人足りてなくてもカブってるやつは要らんわな。めちゃ遠い店でも良ければ探してくれるだろうが、そこまでしたくないな。
529FROM名無しさan:2008/04/11(金) 21:43:50
初めてスタバに入ったとき、
注文を全店員がすっげーテンションの大声で復唱するのに引いて
それ以来行って無いんだが今もそう言う感じなの?
530FROM名無しさan:2008/04/11(金) 21:46:39
俺的にはそういうテンションのほうがありがたいんだがな。
自身明るくはないけど。
531FROM名無しさan:2008/04/11(金) 21:51:33
スタバ、
最近高校生とかくるからなー。
行かなくなったな。
532FROM名無しさan:2008/04/11(金) 21:57:12
大学生風の、勉強してる奴らがウザイ。
一人で大きなテーブル占拠して何時間も出て行かない奴ら。
勉強すんなら自分ちでやれよと思う。
533FROM名無しさan:2008/04/11(金) 21:58:33
そういうところで勉強するのがカッコイイと思ってるやつ
または家で勉強するといっても集まった瞬間
ゲーム大会になりかわるやつらの最終手段かのどっちかだな。
534FROM名無しさan:2008/04/11(金) 22:01:29
スタバは今や店員も客も学生のサークルの溜り場みたいになってる。
煙草の煙はいやだけど、そのせいで子供が寄り付かない
ドトールとかの方が落ち着くんだな。サンド類もおいしいし。
安さだったらベローチェで。
535FROM名無しさan:2008/04/11(金) 22:06:34
幸いにもコーヒー屋でガキがギャースカわめいている光景にはお目にかかった
ことがない。近所のタリーズには幼児用のスペースもあるんだけどね。絵本とか
置いてあったり。
536FROM名無しさan:2008/04/11(金) 22:10:22
味は本当のところそんなに重要じゃないかもな。
スタバにきてる人はおしゃべりや読書、勉強や仕事などの作業をやってる人が多く
こちらが来店する本当の目的なんだろうね。
537FROM名無しさan:2008/04/11(金) 22:15:07
スタバのタートルネックお姉さん店員が好きです
538FROM名無しさan:2008/04/11(金) 22:23:06
スタバは客層がキモすぎる
539FROM名無しさan:2008/04/11(金) 22:30:12
店内でマインスイーパーやってるリーマン、お前が地雷だってことに気付けよ
540FROM名無しさan:2008/04/11(金) 22:31:18
誰がうまいこと言えと
541FROM名無しさan:2008/04/11(金) 22:39:45
スタバで売ってた、コーヒーが保温できるカップ買ったら
「最初の一杯はプレゼントしますよ」って紙が入ってた。
ドキドキしながら紙とカップを持って行ったら
「本当にこれ持って来る奴いるんだ?」
みたいな対応された。
かなりショックだったorz
542FROM名無しさan:2008/04/11(金) 22:41:22
某声優はそういう態度されるのを嫌がって
プレゼントしてくれるのを知った上で持っていかなかったそうな。
543FROM名無しさan:2008/04/11(金) 22:52:42
オウンタンブラーは売れていないから単に珍しがられただけ。
これ買わなくてもそこらで売ってるステンレス水筒が安いからねぇ……。
544FROM名無しさan:2008/04/11(金) 23:01:35
Sサイズの次はトールってやつなんだけど
Sだと小さい気がするし、トールだと大きい気がするから注文しない。

しかもMでお願いしますっていうと笑われるし、むかついたので

一般的な日本のお店の常識と照らし合わせて
ミドルサイズに相当するサイズでお願いしますっていったら
トールでよろしいでしょうか?とか聞いてくるから、
トールって高いって事だろ?ミドルとはちがくね?って思ったけど、
仕方ないから泣く泣くそれでお願いした。

二度といかねー。何あの店員のプライドの高さは。
545FROM名無しさan:2008/04/11(金) 23:08:33
>>544
二度と来るなボケ
546FROM名無しさan:2008/04/11(金) 23:08:51
誰でもわかるスタバオーダー基礎知識
1.ホットかアイスかを決める
2.ショート、トールサイズのエスプレッソのショットを決める(1ショット、ダブル)
3.サイズを決める(グランデ、トール、ショート)
4.シロップのトッピング(バニラ、アーモンド、ヘーゼルナッツ、キャラメル)
5.ミルクの種類を決める(無脂肪乳、低脂肪乳)
6.水やミルクの量、温度も注文可(多い、少ない、熱い、温い)
7.コーヒー名(通は最後にコーヒー名を注文する)

つまり、トールサイズのアイススターバックスラテに、エスプレッソツーショットに、
ヘーゼルナッツシロップを2杯加え、牛乳の泡を多めに変えたい場合は、

「アイス、ダブル、トール、ダブルヘーゼルナッツ、エクストラフォーミー、ラテ」

と注文すればいいわけです
ね、簡単でしょ?
547FROM名無しさan:2008/04/11(金) 23:17:52
あえてつっこむ。

全然簡単じゃねえええええええええええ!!!!!!!!
548FROM名無しさan:2008/04/11(金) 23:58:46
>>546
40点
シロップはトールだと2ポンプ入れるのが決まり
泡多めはフォーミーって言えばいいからXは入らない。

「アイス ダブル トール ヘーゼルナッツ フォーミー ラテ」

が正解
549FROM名無しさan:2008/04/12(土) 01:14:53
名前が長過ぎでウザいんだが
店員も覚え切れてないし、サイズとかも非常連には伝わりにくくて
注文時に混むのはざら。たかがコーヒーで効率悪の列作るってアホかと思う
550FROM名無しさan:2008/04/12(土) 01:19:36
アイスにフォーミーはないだろ…ちゃんと考えてから書けよな
551FROM名無しさan:2008/04/12(土) 01:20:23
スタバの注文方法ってそんなに複雑か?
種類と大きさと必要ならトッピングを言うだけで
吉野家と変わらんだろ。
552FROM名無しさan:2008/04/12(土) 01:23:01
オタクにとっては敷居が高すぎる。
553FROM名無しさan:2008/04/12(土) 01:27:58
スタバってオシャレな店だと勘違いしてる奴多いよな


ただのチェーン店なのに
554FROM名無しさan:2008/04/12(土) 01:40:31
スタバは店を増やし過ぎて、オサレなコーヒーチェーン店という当初のブランドイメージが剥落してしまった。
コーヒー飲んでちょっと休憩するなら確かにマックで十分だ。
555FROM名無しさan:2008/04/12(土) 01:45:39
近所のスタバ、バイトがいちゃいちゃしてて腹立つから、もう行ってない。
556FROM名無しさan:2008/04/12(土) 01:53:54
ああああ明日行きたくないorz
>>534が書いてるが、店員のサークル的なノリが無理だわ…
557FROM名無しさan:2008/04/12(土) 01:57:59
スタバ、ソファとかが汚いのがイヤなんだよなあ。
そのへんきちんと管理しきれないのなら、マクドナルドやドトール並の什器でいいから
定期的に入れ替えて清潔に保てるようにしてほしい。
558FROM名無しさan:2008/04/12(土) 02:09:18
荒しなのかな。客の書き込みが・・・

てか、カプチーノって海外ではアイスもあるよね?
スタンダードはどっちだろう?俺ウィーンでアイスカプチーノ飲んだけど
アイスなのに、フォームがあってびっくりしたw
559FROM名無しさan:2008/04/12(土) 02:10:18
スタバで英会話レッスンしてる奴らに殺意を覚える。
560FROM名無しさan:2008/04/12(土) 02:15:15
スタバで本を持ち込んで2時間も3時間も居座る奴って何なの?
まあそれを見ている俺も相当暇人だがな
561FROM名無しさan:2008/04/12(土) 02:17:14
それが俺のカフェスタイル(笑)

とか思ってるやつは結構いる。いそう
562FROM名無しさan:2008/04/12(土) 02:41:36
スタバってさ、コーヒーが出てくるところ(赤いランプのところ)で
「〜と〜〜のお客様〜」っていう店員の聞き取りにくい声を聞き漏らさないようにしながら
ずっと待ってなきゃいけないってのがいつまでたっても改善されないのな
とっとと番号札なり導入しろよ!同じメニュー注文した別の組に抜かされそうになったことが何度あることやら…
特に外人は適当に持っていくからマジ始末に終えない
563FROM名無しさan:2008/04/12(土) 03:11:01
>>562
「始末に負えない」な
564FROM名無しさan:2008/04/12(土) 03:12:42
あながち間違ってないあたり困るな
565FROM名無しさan:2008/04/12(土) 07:27:34
いい加減、スレチな書き込みやめてくんないか?客スレに帰れよ客どもが。
スルーしてれば調子乗ってレス食いやがって数人居つきだしてねーか?これ。
客の意見なぞ聞かなくてもわかってんだよ。バイトする前は俺らも客だったんだから。
わかりきったこと読むことほど無駄な時間はない。そんなに意見したきゃ客相に電話しろ。
566FROM名無しさan:2008/04/12(土) 12:21:20
age
567FROM名無しさan:2008/04/12(土) 12:30:23
土日鬱orz家族連れの多点オーダーがそろそろ全部フラペになる季節。
エスプレッソドリンクとフラペ往復して作る春と秋はめんどいよ。
568FROM名無しさan:2008/04/12(土) 12:36:10
スタバの店員は絶対に自分に酔ってる
569FROM名無しさan:2008/04/12(土) 12:39:34
フラペ多いのにフラペのマシンが2台しかないってどうなのよ?
昨日なんか帰り際に「フラペ13点入ります!」とかコールされて鬱になったよ。
しかも客には「ちょっと時間かかりすぎだよ」って言われるし。
飛び蹴りしたろかテメーって思った。
570FROM名無しさan:2008/04/12(土) 12:40:58
ここ、超忙しそうでバイトで絶対働きたくない
確かに自分に酔ってなきゃできねえな
571FROM名無しさan:2008/04/12(土) 12:49:44
>>546
エクストラフォーミーって何だよwwwww
572FROM名無しさan:2008/04/12(土) 12:58:12
「アイス、ダブル、トール、エクストラフォーミー、ラテ」
「リャンガー、コーテル、ナーホ」
573FROM名無しさan:2008/04/12(土) 13:14:35
スタバに来るデブ外人氏ね
574FROM名無しさan:2008/04/12(土) 13:39:45
うちの店ではビジネスマンがやたらノートパソコンで作業してる
家でやれよとゆいたいです
575FROM名無しさan:2008/04/12(土) 13:47:03
どうせあいつらフリーセルだろ
576FROM名無しさan:2008/04/12(土) 13:51:05
スタバの夏服はオッパイが大きい子だとタルンタルンに横乳の輪郭がピッチリになるので
レジの間、鑑賞
577FROM名無しさan:2008/04/12(土) 15:19:27
マジで気持ち悪いんですけど。氏ね
578FROM名無しさan:2008/04/12(土) 19:29:32
>>571
全部フォームってことじゃね?
579FROM名無しさan:2008/04/12(土) 19:35:04
全部フォームミルクで作ることってできるんだっけ?
デカイピッチャーないと難しいだろうけど。
580FROM名無しさan:2008/04/12(土) 20:04:48
みんなお疲れさま!昨日、今日とフラペ沢山出たね。レジでサイズは?と聞くといまだに「普通のサイズ」って言われない?
特にババア。なんでババアはカプチーノ好きなんだろ?ババアグループはリーダー格捕まえてケーキ売りゃあ、みんな右にならえで買ってくよな。
581FROM名無しさan:2008/04/12(土) 21:25:28
普通サイズって言われたら、もう面倒くさいからトールで出してるけど
582FROM名無しさan:2008/04/12(土) 21:43:14
だな、もうその位じゃ苛つかない。
もっと酷いのいるから
583FROM名無しさan:2008/04/12(土) 21:54:53
>>565
プゲラウヒョー
584FROM名無しさan:2008/04/12(土) 22:01:59
アメリカに行ったらスタバの店員のだらしない仕事ぶりにびっくりした。
585FROM名無しさan:2008/04/12(土) 22:07:37
んー、アメリカのスタバの店員は、、、
アメリカではかなり上等な部類なのですがw
586FROM名無しさan:2008/04/12(土) 22:22:01
私はよくスタバで長居するのですが、これはうざいですか?
やっているのは読書か勉強で、だべっているわけじゃないんですけど。
顔覚えられたりするんですかね。
スタバの店員はどの店でも愛想がいいので気に入っています。
迷惑だったら言って下さい。
587FROM名無しさan:2008/04/12(土) 22:37:52
言えるわけないだろ、そのレスが嫌がらせだよ。
588FROM名無しさan:2008/04/12(土) 22:38:30
これは酷い
589FROM名無しさan:2008/04/12(土) 22:43:32
社員に惚れた・・・。どうしよう。
590FROM名無しさan:2008/04/12(土) 22:49:23
スタバでコーヒー飲んでオシャレを気取ってる女の人に言いたいが
歯に着色するぞ。
これはマジです。
ウソだ思うなら歯医者行って聞いてみろ。
にっと笑ったら歯が茶色。これはイメージダウン。
591FROM名無しさan:2008/04/12(土) 23:01:47
スタバって平然とぼったくりすぎだろ。
本日のコーヒー意外飲む気がしねーよ
592FROM名無しさan:2008/04/12(土) 23:32:20
スタバで待ちの時に、小さい紙コップで
今日のおすすめやら何やらを試飲させてくれるじゃん
あれいつ飲んでも糞まずいんだが
スタバのコーヒーはブラックじゃ飲めないよ
593FROM名無しさan:2008/04/12(土) 23:33:15
ブラックいがいのは激甘しかないな
594FROM名無しさan:2008/04/12(土) 23:37:14
スタバなんてバリエーションコーヒーを飲む所だろ?
ストレートは飲めねーよ。
595FROM名無しさan:2008/04/12(土) 23:38:21
PTR専用という言葉は見えないのか?
596FROM名無しさan:2008/04/12(土) 23:40:14
先取りって全店でやってるの?
あれって非効率的じゃね?
注文をきくまでの時間は短縮できてもオーダー入りすぎてバーが混乱してる気が…
597FROM名無しさan:2008/04/12(土) 23:40:45
スタバが似合わないヲタどもが
スタバ批判とかwwwwww

珈琲の味もわからんクセに
珈琲語ってんじゃねー!!

おとなしくマックの片隅で
バリューセットでも食ってろ!!
598FROM名無しさan:2008/04/12(土) 23:45:14
スタバってけっこうバイトとはいえ、研修がかなり厳しいと友達がいっていたけど
実際はどうなのかな?
599FROM名無しさan:2008/04/12(土) 23:50:08
今日、女でむかつく客がいた。ドリップに豆カスが入っていたらしい。
誤ったのに、ぶつぶつうだうだ文句たれやがった。客という立場だからって
調子こいてやがる。もうこんなやつは店に来なくていいよ。
1人減ったぐらいで、店つぶれはしないからね。
600FROM名無しさan:2008/04/12(土) 23:56:05
株主の威張り散らしは見てられない。
601FROM名無しさan:2008/04/13(日) 00:12:11
働いてても楽しくないんですが、
やっぱり辞めたほうがいいんでしょうか。
602FROM名無しさan:2008/04/13(日) 00:14:23
うん
603FROM名無しさan:2008/04/13(日) 00:14:44
そう
604FROM名無しさan:2008/04/13(日) 00:20:28
私も最近楽しくない・・・。
605FROM名無しさan:2008/04/13(日) 00:21:47
>>595
はぁ?馬鹿ジャネーノ
606FROM名無しさan:2008/04/13(日) 00:33:54
ふつーそんなもんでしょ?
楽しくないことの対価として時給もらってるわけだし。
607FROM名無しさan:2008/04/13(日) 00:43:40
普通にレジやバーやるぶんにはまだ良いんだけどさ。
時間外に発注入力、プロモの計画考えたり、数値追ったりするのが鬱
608FROM名無しさan:2008/04/13(日) 00:47:39
ヘルプに行くのって微妙だよね。
ハウスルールがあるのはわかるが、
そのことでねちねち言うのは違うと思う。
609FROM名無しさan:2008/04/13(日) 00:52:00
こないだまで、SSVとして働いてたけど、このバイト
二度と働きたくないなぁ。だって、給料安くいし、激務だし、
よくそんな状況下で客に笑顔で接せますよね。
ここは客でいく方はよいのかも。
610FROM名無しさan:2008/04/13(日) 00:56:52
質問なんですが、ポジショニングはシフト中、変化ありますか?他チェーン店では、1時間ずつ(ピーク時は二時間など)で交代で回ってました。 
スタバはどうなんでしょうか?

611FROM名無しさan:2008/04/13(日) 00:57:57
そういやこの前、女性PTR目当てと思われる卑猥なイタ電があった。
612FROM名無しさan:2008/04/13(日) 00:59:56
>>608僕はヘルプ好きです。余計な人間関係ないから。中にはろくにハウスルールも教えないで、コーリングが違うからって、えっ!?みたいな顔される事あるよ。
613FROM名無しさan:2008/04/13(日) 01:01:27
卑猥なイタ電て、どんなやつ?
614FROM名無しさan:2008/04/13(日) 01:08:23
>>595
Ver変でずっと大杉表示だったから、携帯アクセスになって客が増えたんだろう。

客はこちらへ↓
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1206603015/l50
バイト面接前質問はこちらへ↓
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1190292244

ここへ書いてもスルーだからとっとと引っ越してくれ。
615FROM名無しさan:2008/04/13(日) 01:09:31
教えてほしいんですが、スタバのバイトって面接の際に見た目も重視されるんでしょうか?
616FROM名無しさan:2008/04/13(日) 01:10:12
>>612
コーリングの違いくらいで えっ?!っていう反応の店は
「そんなだから後輩が育たないんじゃないですか」と一言いって帰るべし。
617FROM名無しさan:2008/04/13(日) 01:10:38
618FROM名無しさan:2008/04/13(日) 01:15:47
>>615
            【審議中】

 イヤ コレハ アマリニモ  ∧,,∧  ∧,,∧
          ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  マア ココハ オンビンニ
 イクラ ナンデモ  ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
         | U (  ´・) (・`  ) とノ  オオキナ メデ ミテアゲテハ
 シカシコレハネエ  u-u (l    ) (   ノu-u
              `u-u'. `u-u'   ソット シテオイタ ホウガ
619FROM名無しさan:2008/04/13(日) 01:17:27
ヲタはAA好きだなぁ呆
620FROM名無しさan:2008/04/13(日) 01:19:29
最近つまんない。
店長はスゴイ人件費削るし
SSVはかなりのケチ。
621FROM名無しさan:2008/04/13(日) 01:29:41
昨日も疲れた。
一人でバー入ってて、混んだ。
バーの上に紙コップ並べられなくなるぐらいに。
そんな時に水くれとか、作り直せやら言われて余計疲れた。
622FROM名無しさan:2008/04/13(日) 01:34:13
パッションの名のもとに、時間外労働を示唆する社員。SSVなんだから当たりでしょ?みたいな。社員が言うならまだしも、同じASSVが言い出すから始末におえないよ。ASSVがパートナーにまた時間外労働を強いる。俺にはそんな事出来ないし、やりたくないよ。
623FROM名無しさan:2008/04/13(日) 01:36:50
バイトSSV最悪
お前は何様なのかと発注間違いもたいがいにしろと
624FROM名無しさan:2008/04/13(日) 01:40:40
あのー、10〜5分前現場インが当たり前になってて、
シフトの4分前に入って遅刻!とか言われると、
内心むかっと来る私は間違ってますか?
625FROM名無しさan:2008/04/13(日) 01:46:41
今日20分残業させられた。
あがっていいよ、て言われたけど
バーに入ってて代わりの人こなかったらあがれない。
15分つけようかと思ったけど、
どうせ最後にきられるんだろうなと思ってあきらめました。
626FROM名無しさan:2008/04/13(日) 01:57:20
スタバに行きたいのですが・・・。
超不細工禿げ、デブ下膨れ顔で超ヲタファッションの縁なし眼鏡で
坊主頭な自分が行っても問題ないでしょうか?
627FROM名無しさan:2008/04/13(日) 02:03:17
俺は2分前には上がらせて、フロア一周して貰う。
1分刻みに勤怠登録が実行されてないよね。これを見ている千駄ヶ谷の皆様。
何とかしてよ。これこそ現場の声ですよ!みんな疲れてます。益々離職増えますよ。
628FROM名無しさan:2008/04/13(日) 02:08:22
週5回クローズで入ってるんだけど、毎回サービス残業・・・
そろそろ疲れてきたよ
629FROM名無しさan:2008/04/13(日) 02:29:02
お店のルールも雰囲気も店長次第だよね。
あまり堅い事ばかり言われても結構まいるよ。
飲食店って士気上げてナンボだと思うけどなぁ。
630FROM名無しさan:2008/04/13(日) 02:43:05
俺は前のバイトがカラオケやらファーストフードだったりで仕事ゆるゆるだったもんで、
入ってちょうど3ヶ月くらいたったけど
いまだにこのピシッとした雰囲気に馴染めずにいますよ…。
サークル体育会系なんだけどなんかそういう熱いノリとも違った感じなんだよな
631FROM名無しさan:2008/04/13(日) 02:51:02
なんとなく思うんだけどスターバックスではバイトはしたくないな
632FROM名無しさan:2008/04/13(日) 02:54:50
スタバで絶対働きたいってくらいスタバを愛してなかったら
やめたほうがいいよ。
633FROM名無しさan:2008/04/13(日) 03:09:56
>>624うちの店もだ。シフト入るときは手ぶらで入るべからず。コンディメント・ダスター・ピッチャーどれか交換する用意して前に出なきゃならない。
みんなの店は、店内で召し上がりの客にマグカップでドリンク入れていいか?とか聞いてる?
うちの店、繁盛店じゃないから毎回聞くのダルい。客層も年配が多いから理解できなくて聞き返して来るから説明しなきゃならないしマグカップで入れていいか?なんて聞かずに紙カップで入れた方が親切な気がする。
634FROM名無しさan:2008/04/13(日) 04:20:13
>>633
うちはそこそこ繁忙店だが、年配客にはマグと紙を目の前に出して聞いてるわ。
その方がはえーじゃん。
店内でもバス待ち客とかはすぐに出るしな。

また新人が早々に消えてったわ……
クレーマー多い店舗だから厳しくても仕方ないとはいえ
コーチングスキル足りないヤツが多すぎるんだよなー
うちはフリーターよりパッション(笑)な学生ピアコのが使えねえ
635FROM名無しさan:2008/04/13(日) 07:51:25
>>624>>633
うちの店も昔はそうだったけど、去年末くらいから改善されたよ。
善意で何か持ってインするのは良いけど、SSVが指示するのはNG。
手洗いも業務の一部だからって、インしてからするのが許されたくらい。

社会的に問題になってた時期だし、本社から改善令でも出たのかと
思ってたけど、違うの?
636FROM名無しさan:2008/04/13(日) 10:29:45
入って3ヶ月以内に辞めるやつ正解。仕事量と報酬が釣り合ってないだけでなく
社員はたかが店長どまりのキャリアしか積めないし、バイトはパッション(笑)に辟易するか染まりすぎて他へ就職したとき浮く。
パッション(笑)の呪文にかかるやつは近年めっきり減った。だからすぐここの異常さに気付いて辞めてく。

あのミッションを掲げたシュルツの、今の必死さ・あくどさを見ろ。働きやすい環境を掲げて起業した男のなれの果て…
637FROM名無しさan:2008/04/13(日) 13:08:41
こないだスタバ逝ったんだけど、すごい感じ悪かった。
棚に並んでるマグカップとか普通に見てただけなのに、
何かご用ですか?とかコーヒーはもう飲みましたか?とか、
話し掛けてきて、ずっとチラチラ見てて気分悪かった。
コーヒーはもう飲みましたかって質問はなんだよって思った。

その声掛けも、かわるがわる違う店員がしてきて
合計3人にいわれた。何分も見てないのに。
そんなに万引きが心配ならマグカップとか置くのやめるか、
レジから直で見られる位置にすればいいのにって思う。
638FROM名無しさan:2008/04/13(日) 13:24:11
タンブラー買って家でよく見たら模様の紙にキズが数か所
ありました。店に持っていったら取り替えてもらえるのかな。
嫌な顔されるだけでしょーか。
639FROM名無しさan:2008/04/13(日) 14:12:03
>>638
よっぽど外観を損なうようなものでなかったら、
難しいと思うけど。。。タンブラー見比べて
買ったことあったけど、どれもどこかしら
ケチつけようと思えばつけられる点があるような感じだったよ。
640FROM名無しさan:2008/04/13(日) 14:35:53
そうですか・・・。
とても気に入った柄だったので手に取るたびに
なんとなく気になってしまうのです。
爪でひっかいたようなキズなのです。
ちなみにまだ未使用で保管中。
641FROM名無しさan:2008/04/13(日) 14:51:19
>>640
その気持ちは分かる。
分かるけど、買う前にチェックすればよかったのに!
642FROM名無しさan:2008/04/13(日) 15:05:26
口煩いみょーな無理したポジティブ思考するのに神経質な人多いよね。
643FROM名無しさan:2008/04/13(日) 15:30:08
平均して毎日何時間位働かせてもらえるんですか?
644FROM名無しさan:2008/04/13(日) 15:36:21
645FROM名無しさan:2008/04/13(日) 15:49:43
店によるけど、そんなに沢山働きたいのか?
だったら、社員かSSVになっとけ。
ただのバイトは割に合わないぞ。
646FROM名無しさan:2008/04/13(日) 15:53:39
面接落ちたっぽい…
でもこのスレ見る限りでは落ちて良かったのかなと
まぁ、負け惜しみですが
スレチスマソ
647FROM名無しさan:2008/04/13(日) 15:58:11
カフェってかわいい子少ないね・・・。
648FROM名無しさan:2008/04/13(日) 16:12:20
うちの店忙しいよー。。。
人足りない。
649FROM名無しさan:2008/04/13(日) 16:16:13
フラぺ祭りの季節がやってきましたよ。
650FROM名無しさan:2008/04/13(日) 16:21:56
男女共に採用はルックス重視って本当ですか?
当方♂ですが。
651FROM名無しさan:2008/04/13(日) 16:23:58
ルックスはいいに超したことない。
要は第一印象でしょ?
デブスだけど愛想はいい子なら
面接官が面食いじゃなきゃ採用されてもおかしくない。
652FROM名無しさan:2008/04/13(日) 16:57:21
うちの店の場合 入れる日や人柄重視
店狭いから おデブはダメかも
ルックスは 清潔感あれば不細工でもOK
653FROM名無しさan:2008/04/13(日) 18:20:36
延々とスレチが沸いてまともな書き込みがないということは…
どうやら現役はマジで辞める方向に向かっててここには来る気もないみたいだな。
俺も最近ここで書いても解消されないストレス溜まりすぎて、家の事情とウソついて来月辞めるよ。
654FROM名無しさan:2008/04/13(日) 20:01:59
そうか
655FROM名無しさan:2008/04/13(日) 23:03:56
スタバの食べ物まずすぎます!!レモンタルトまずいよ!!
あの不味さは犯罪だね!しかもセルフの店なのに値段高めだし
なんか外国のものだから、おしゃれとかそういう基準でもては
やされてるだけだよ。カフェモカならドトールのがうまいしね
舌なしのアメリカさんとこのものですからね。所詮はw
656FROM名無しさan:2008/04/13(日) 23:12:15
実際ドトールのほうが安くてうまいんだけどね…
スタバは万人受けしない。信者獲得だけはうまいな。
657FROM名無しさan:2008/04/13(日) 23:23:24
スタバって時給いいの?
658FROM名無しさan:2008/04/13(日) 23:43:27
悪い!まったく仕事内容とあわない。
659FROM名無しさan:2008/04/13(日) 23:52:16
自給わりぃよ。いちいちこまけぇしよぉ。
こんな仕事より楽で自給いい仕事なんていくらでもある。
ただかわいい子が多いうちの店…
660FROM名無しさan:2008/04/14(月) 00:02:38
髪長くてもバイトできますかね?
661FROM名無しさan:2008/04/14(月) 00:09:55
仕事量と見合うのは新人の時だけかなと。とにかく時間外に勉強!勉強!自己啓発!常に何かに追いかけられてる。来月考課だよね。達成出来ない目標たてるのもウンザリ…だから今月中に身の振り方を考えます。今より給料安くても、精神的にましな所にするよ。
仕事中、地獄の黙示録って映画を重ねる。
カオスの極致。その中で生きて行くには、自分も狂うしかない…
662FROM名無しさan:2008/04/14(月) 01:01:30
接客未経験とか無理ですかね?
663FROM名無しさan:2008/04/14(月) 01:20:10
>>662
でっちあげるくらいの機転をきかせれ
664FROM名無しさan:2008/04/14(月) 01:29:12
ここのPTRのグチ書き込み見てよく面接の書き込みできるなあ
不思議だよ
ここのバイトはオシャレでも何でもねーぞ、
服装規定は益々厳しくなったからユニクロでダッセエポロシャツと
パンツを「自費」でかわねーと働けねーぞ
髪もダセー黒ゴムとか以外はNGになった
ウチのエリアはプライム染みのついた服もNGだってさ…
新人は入社1か月〜半年はフィードバックと言う名で
怒られまくることを覚悟しとけ

>>661
案外、絵が下手なPTR5か6もまあ時給通りかと
SCMやピアコモジュールも全部終わってオペレーションだけだからな
SSVの誘いを必死に逃げるメンドさはあるが…
665FROM名無しさan:2008/04/14(月) 01:33:34
お店は禁煙ですが、バイトの人も禁煙なのでしょうか?
休憩時間とか、どうしているのでしょうか。
666FROM名無しさan:2008/04/14(月) 01:40:38
外でて吸やいいだろーが。くだらねー
667FROM名無しさan:2008/04/14(月) 01:48:05
>>662はバイト希望じゃねぇよ。俺達を挑発してるのさ。まぁいいんじゃん、バイト希望でも。お互いスタバってキーワードで狂ってるんだから。とことん楽しもうぜ。
PTRに常々パッション、シンプリーサービスを語る、SSVの俺。そんな俺がここで書き込みしてるなんざぁ自分でも吐き気がするね。パートナー、カスタマー、ビジネス&自分の都合。
シフトコントロールのモットーです。
668FROM名無しさan:2008/04/14(月) 01:49:05
煙草の臭いって体に付くよね。吸うなとは言わないけど、店員の体から煙たい臭いがしたらちょっと嫌だな…。
669FROM名無しさan:2008/04/14(月) 01:53:31
最近来た社員が嫌。彼女がいると皆働きにくそうだし。
前の社員さんが凄くいい人だったから差が激しすぎる…。
今まで店の雰囲気良かったのに、今後どうなるか不安。
670FROM名無しさan:2008/04/14(月) 01:59:41
>>669どこの店?エリア教えて。
671FROM名無しさan:2008/04/14(月) 02:00:48
           ヽ| | :  |  |    |  | ||  レハ 弋 |r= 、r┘ | \ `
            | | |  |||    |  川ィチレ,_| ({ヘ參〉)  !   \
─w√レ─v─wヘ─| | |  |⊥从_| /j//ィi´うハ「| |广7_ハ ─v─w√レ─
             \\ヽ7了7ヾ     ゞ- '| |∨/   \  \
               \| ヽ ゞン       | | ∨     \  \
                 | ∧    ` . -    __| ハヘ      \  \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              , -ァ'´  ̄ ̄  /, /   '    .l .:.     ! :. ! ',
           / 厂 ̄ `ヽ _/    .:l 、 __:ハ:.:.i:.:.  ,l_j:.: l:. !.!
.         /V! { ! ,.ィ´      i:! i .:.:ト、イ、_{_、ヽト、:.:./_!`i:/:.ノノ
.─w√レ- {ハ  :、 レ' !      !:ヾ!ト、:.{ ,.イ_j:.:.!  ` i_i:!K´─v─w√レ─
       ヾ! 、 {  !、    ヽ_:.ヾヘ_  辷リ     ヒハ_ヽ.
         `T¨ヽ ヽ\ . : :.:「__ : : :7  、、、    '' '!__/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                  // ,.  -――‐\\
.              // /::::::::::::::}、ヽ :::: ヽ._>
          / _」 /:::::::::::_:/ ヽ}___」_,
─w√レ─v-w∠__`ト辻:::::::'´_/   ノ●' !─v─wヘ√レvv〜─
            / ::| |l{ ̄ ̄‐◯      }i
              / ::: | |lト、         ̄Z /l|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
672FROM名無しさan:2008/04/14(月) 02:23:53
しょーもない質問ばかりのバイト希望者ばかりでイライラするー!
ここを見ても働きたい勇気が、あるなら面接に行って『髪が黒くなきゃダメか?』とか『接客未経験はダメか?』とか質問したらいいだろー。
いろいろ質問して会話した方が、採用される確率もUPかもよー。
673FROM名無しさan:2008/04/14(月) 02:30:28
>>672だ・か・らぁ〜
こいつらバイト希望じゃねぇって!荒らしだよ。
674FROM名無しさan:2008/04/14(月) 02:34:45
>>669うちも♂店長→♀店長に変わってから、店長は、古株SSV・ピアコのご機嫌とりで、たよりない。古株SSVが店長みたいだよ。店長なんていつかまた変わるさ。と思って頑張るしかない…。
675FROM名無しさan:2008/04/14(月) 02:42:01
>>673スマン。
今度からイライラしてもスルーするよ。希望者(スタバ利用者)には仕事終わってマッタリ晩酌中まで付き合ってられねー。
あしたはCJの試食配って感想聞いてレポート書かなきゃないから寝よ寝よ。
676FROM名無しさan:2008/04/14(月) 02:45:35
>>674よく解ります。
しかし大概、店長異動は1年半〜2年後ですよ。
それまであなたが持ち堪えればいいけど。俺は無理っす。スタバに来てつくづく♂で良かったと思う。
女子特有の変な店内政治に関与しなくてよ。ご機嫌とり店長逝ってよし!
677FROM名無しさan:2008/04/14(月) 02:47:45
うちの店長6年目突入・・・
678FROM名無しさan:2008/04/14(月) 02:52:24
えぇ!?マジ?聞いた事無いよ6年目なんて…どこのエリア?
679FROM名無しさan:2008/04/14(月) 04:16:55
6年目なんて最悪だぁ。聞いたことない。
なんか先のこと考えると頭クラクラしてきた。
もーすぐ、うちのすぐそばに新店できるんだけど
先日、そこの店長が挨拶に来た。多分40過ぎのイタイタしい女店長。
ヘルプ行きたくねー。
680FROM名無しさan:2008/04/14(月) 11:16:27
>>678
東北
681FROM名無しさan:2008/04/14(月) 11:18:41
6年w完全リストラ対象じゃんw東京・大阪あたりだとそういう社員多そうだね。
新規出店が少ないから、DM昇進しようにもイスが少ない。古参SMが10年ちかく昇給せずにゴロゴロしてる。
ノンキャリ・バイト上がりのSMは40になっても50になってもSMどまり。今の若いSSVもそこ考えろよ。

人生に大事なのは 契約登用されることでも、RMTやることでも、SMになることでもないからな。
682FROM名無しさan:2008/04/14(月) 11:40:32
>試食配って感想聞いてレポート書かなきゃないから
まだそんなこと無給でやらされてんのかよ?!絶対間違ってる。どうして皆、ずっと我慢してんだ?
683FROM名無しさan:2008/04/14(月) 11:49:16
田舎なのか?
4月に前の店長とうちのエリアのどっかの店長二人がDMに昇進したぞ
684FROM名無しさan:2008/04/14(月) 21:06:12
>>681東京ですけど
685FROM名無しさan:2008/04/14(月) 23:34:53
20の大学生ですが、スタバは彼女できやすいですか?
過去ログは見れないのもあります。
よろしくお願いします。
686FROM名無しさan:2008/04/14(月) 23:39:39
できるもなにも、ちんぽ大好き女だらけやん。
687FROM名無しさan:2008/04/14(月) 23:45:10
>>685
できにくい。
それが目的なら正直やめとけ。
688FROM名無しさan:2008/04/14(月) 23:57:49
どうしてできにくいのですか?
よかったら教えてください。
689FROM名無しさan:2008/04/15(火) 00:07:03
某カフェは店員の7割が女です。
選びたい放題です。
690FROM名無しさan:2008/04/15(火) 00:33:08
スタバ内カップルをほとんど見かけない。
よっぽどのいい男ならともかく、
女の子は彼氏を見つけるためにスタバでバイトしようなんて
思ってないから、ほとんどすでに彼氏持ちだしね。
691FROM名無しさan:2008/04/15(火) 00:42:04
スタバにあまり行ったことない奴がスタバのバイトって辛いですか?
692FROM名無しさan:2008/04/15(火) 00:51:45
>>691
スタバのバイト自体が辛いよ
693FROM名無しさan:2008/04/15(火) 00:59:28
スターバックスって2ちゃんねるやるような人が従業員にも客にも多いんですね、気持ち悪い。
694FROM名無しさan:2008/04/15(火) 01:02:39
スタバのバイトって常に動いてないといけないから疲れるよね。
695FROM名無しさan:2008/04/15(火) 01:09:31
だいたいどのバイトもそうだけどな
696FROM名無しさan:2008/04/15(火) 01:25:08
男はどんな仕事させられるのですか?
697FROM名無しさan:2008/04/15(火) 01:33:28
今まで他のバイトもした事あったけど、スタバが一番疲れます。
その反面、やりがいや楽しさもあるけどさ。
常にやる事が沢山あるよね。
698FROM名無しさan:2008/04/15(火) 01:38:45
>>696
仕事内容は男も女もからわないよ
ほどんど。
699FROM名無しさan:2008/04/15(火) 01:42:40
1モカシロップ入ってなかったサイテー
2ホイップなしって言ったら、のっけたホイップを
 スプーンで取って、「ホイップなしのモカです。(笑顔)」
サイテー
丸見えですがw
3マシュマロモカ マシュマロ入ってませんでしたが。
 すんごい溶けやすいマシュマロお使いですか?
 サイテー
客なめんなよ
700FROM名無しさan:2008/04/15(火) 01:46:53
客はクソ
701FROM名無しさan:2008/04/15(火) 01:50:43
店長とSSVの女がこわい・・・。
だんだん苦痛になってきました。
辞めようかな・・。
702FROM名無しさan:2008/04/15(火) 02:00:59
>>701うちは、怖くないけど…。
お局ババァが居るってかんじ。
まだ20代なのに、何十年も働いて定年間近みたいなオバちゃん化してて・・・。
あんなふうに、なりたくない。
703FROM名無しさan:2008/04/15(火) 02:05:44
本当に、上の人が良い人じゃないと
やってけないよね。
704FROM名無しさan:2008/04/15(火) 02:11:11
スターバックスは制服貸与ですか?
705FROM名無しさan:2008/04/15(火) 02:19:26
706FROM名無しさan:2008/04/15(火) 03:18:18
>>675
ああ…CJのテイスティングか…。
だから今日休みのSSVが店に来てたのか。

>>701
うちの店には、怖くは無いけどめちゃ偉そうなSSVがいる。
新人に言っても分からんと思うけどーとか言ったりするよ。
超上から目線。スタバがどうというより、ああいう人間にはなりたくないと思った。
何年もスタバでしか働いたことないんだろうなあ…。
707FROM名無しさan:2008/04/15(火) 05:31:58
客にボルケーノおいしいか?
と聞かれて、まわりに誰もいなかったからマズイ。って言ってやろーかと思ったけど。そんなこと言える訳もない。また1人ボルケーノ被害者を出してしまった。見た目はカワイイしウマそうなんだけどなー。
708FROM名無しさan:2008/04/15(火) 08:32:31
>>699
マシュマロモカのクレーム?今さらですか。
バーで作ったあとからホイップなしと言ったらスプーンでとるわな。
ホイップなしであの大きさのマシュマロのせたら、速攻沈んで溶けるのくらいわからんのか。
モカ入ってないってのは、レシピ上ありえねーけど、本当に入ってないとしたら運が悪いだけだな(笑)
709FROM名無しさan:2008/04/15(火) 09:19:37
さようならキャラドー
710FROM名無しさan:2008/04/15(火) 13:15:28
>>693お前もな。
711FROM名無しさan:2008/04/15(火) 13:23:10

客の勘違いうざい。
営業スマイルくらいどんな業種だってすんだろ。

告白断ったら
僕にむけた特別なモノじゃなかったんですね…とか被害者ぶられた。
うざーー
712FROM名無しさan:2008/04/15(火) 16:55:06

客の勘違いうざい。
営業スマイルくらいどんな業種だってすんだろ。

告白断ったら
僕にむけた特別なモノじゃなかったんですね…とか被害者ぶられた。
うざーー
713FROM名無しさan:2008/04/15(火) 22:30:55
新入りなので全然慣れてなくてお客さんに迷惑かけてしまっているかも・・・。
自分では頑張ってるつもりなんだけどなぁ。
714FROM名無しさan:2008/04/15(火) 22:40:09
最近高校生が増えてきて嫌だ。
うるさい。
715FROM名無しさan:2008/04/15(火) 22:42:04
>>713ドンマイ。
ここの仕事って、慣れるのに努力が必要すぎる。バイトなんだからもうちょっと誰でもできる内容にしてほしいよ。
一週間休むと業連てんこもりだし、マニュアル変わってたりして新人じゃなくても ついてくのが大変。

マックでは外人や熟年がバイトできて スタバで出来ない理由はそこにある。会社は従業員に多様性を受け入れろというが
従業員の多様性はほとんど受け入れられない体質。若くて体力があって明朗で、パッションwがないとダメなんて狭すぎ
716FROM名無しさan:2008/04/15(火) 22:46:43
最近嫌な客が多くて、大変!
特にオバサン…
717FROM名無しさan:2008/04/15(火) 22:52:12
私は一般客でスタバによく行くんですが、最近気付いた。
スタバにはスタバ関係者がお客として私服でよくたむろしてるんだなぁと。
よそのお店の人だったり、そのお店の人だったり色々だけど、会話ぶりから
それとわかる。休憩中とかなのは良いとして、OFFの日とか自分たちはただで
コーヒーがのめるのか、ヘルプで顔見知りだとサービスしてもらえるのか、
あまり関係者が多いと、正直へたります。
だらけてない雰囲気がスタバのよさだったので。。。
718FROM名無しさan:2008/04/15(火) 23:02:00
それで、客が座るべき席に長居してだべってる…うちのそばのスタバでも見るよ
719FROM名無しさan:2008/04/15(火) 23:15:20
でもそれって、その日は客なんだからいいのでは?
普通の客でも長居しすぎの客は何だかなぁと思うけど。
720FROM名無しさan:2008/04/15(火) 23:18:43
最近入った子凄く可愛いんだが、仕事が…。
721FROM名無しさan:2008/04/15(火) 23:22:03
昔はスタバって店に入ったら香ばしいコーヒー豆の匂いしたけど今はなんかしないね?気のせいかな?
722FROM名無しさan:2008/04/15(火) 23:25:34
おい、スレチな客ども。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1206603015/
客スレが閑散だから、帰ってやれよ。
723FROM名無しさan:2008/04/15(火) 23:26:57
>>721
店によるよ。ビルinの店、やたら広かったり天井の高い店は、そんなに匂
いがしない。
しかし一番の理由は、何度も店に逝っているうちに嗅覚が慣れてしまった
ためではないかと。
724FROM名無しさan:2008/04/15(火) 23:28:21
苦汁の飲みすぎ。スタバでコーヒーを注文するなよ。
725FROM名無しさan:2008/04/15(火) 23:38:05
>>611
ものすごい亀レスになるけど、
卑猥な電話があったのって東海地区?
うちの店にもこないだあったみたい。
726FROM名無しさan:2008/04/15(火) 23:54:40
よくあるよ、イタ電。
はじめ無言でハァハァしてて下着の色聞いてきたりする。
オンフックにして、みんなで聴きながら笑いをこらえてるよ。
727FROM名無しさan:2008/04/15(火) 23:59:12
高校生うっぜー。
客席で殴り合いの喧嘩しやがって。
手首つかんでオモテ出ろやって小声で言ったら、飲みかけのフラペ残して出ていった。また来ないかなw
728FROM名無しさan:2008/04/16(水) 00:22:49
先に荷物置いて席とるのはやめろ。
オレはレジにいる客と空席を瞬時に判断するのに、
オマエらはレジに人がいて明らかにその人が座れなくなるのわかってて
先に席をとりやがる。
729FROM名無しさan:2008/04/16(水) 00:31:07
さわやかな休日
少し遅めの朝食をとった後のコーヒーは(゚Д゚)ウマー
730FROM名無しさan:2008/04/16(水) 00:36:13
おれがスタバ行く理由

店員のお姉ちゃんが可愛いから〜
最近、顔も覚えてもらったし〜

あと少しでお持ち帰りできるかな〜
731FROM名無しさan:2008/04/16(水) 00:41:21
スタバは正直あんまり好みじゃないなー。
ここのコーヒー美味しいと思った事ないもの。(大味っつうか…)
食べ物もやたら甘すぎる物ばっかりだし、不味いくせに少量で値段も高い。
しかも混んでて落ち着かない。長っ尻の客がやたら多くて、いったん良席確保しようものなら
やたら本や荷物を広げたり不自然に寝てみたり、変にテリトリー主張して牽制しあってる感じ。
仕事の合間にちょっと寄ってリフレッシュって感じじゃない。

ドトールやベローチェはコーヒーもまあまあ、安いし、回転早いから忙しい時でも即使えるのがいい。
サンドで小腹を満たせるし。ただし禁煙階がないと最悪。
サンマルクはのんびりできて禁煙完備でパン系が(゚д゚)ウマーなのがお気に入り。
732FROM名無しさan:2008/04/16(水) 00:41:40
ぜひうちのウルサイお局持って帰ってくれ
733FROM名無しさan:2008/04/16(水) 00:44:27
いつもご利用ありがとうごさいます。日々営業していく中、様々に苦情不満がお客様にあると思います。
何かご不満等ありましたら直接従業員にお申しつけ下さるか、コメントカードにご記入下さい。
お客様相談室もありますのお問い合わせ下さい。
ここで質問、苦情等申されましても私どもとしてはエプロンを外し、個人になっておりますので、逆に神経を逆撫でされる訳でして。はっきり申しますと、大概の従業員は…
客がウゼェって思ってのさ。
734FROM名無しさan:2008/04/16(水) 00:46:59
スタッフの女の子は田舎っぽい娘が多いような。。。
制服のせい?
735FROM名無しさan:2008/04/16(水) 00:54:22
あのメニュー不親切、注文できない。
一つ一つ説明を聞いて並んでる人を待たせる。
はずかしいから帰る。
売り上げ落ちる。
736FROM名無しさan:2008/04/16(水) 01:05:53
ものすごく可愛い店員を発見してしまった。
おばあさんが注文にとまどってるのを親切に対応してて、
婆「ごめんなさい、よく分からなくて・・・」って言ったら、
「とんでもないです(ニッコリ」って。
嫁にほしい。
737FROM名無しさan:2008/04/16(水) 01:15:23
彼女がスタバで働いているが、
風呂入らずに抱きしめると髪が豆臭い。
738FROM名無しさan:2008/04/16(水) 01:24:46
テイクアウトでもないのに、いちいちフタをつける理由がわからない。
しかもフタの穴から飲めと?飲みづらいんですが。
ミルクとか砂糖入れるのにフタ取った後、またフタして穴から飲むんですか…
アホらすぃ
739FROM名無しさan:2008/04/16(水) 01:34:38
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l  
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ  >>731
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
740FROM名無しさan:2008/04/16(水) 01:34:41
うちの嫁さんがスタバPTR
めちゃかわいいぞ
741FROM名無しさan:2008/04/16(水) 01:35:37
入って2年目の大学生PTR2名、
店長・SSVのご機嫌とりで新人PTRがミスすると、ねちねちいじめてる。見てて、見苦しい。
742FROM名無しさan:2008/04/16(水) 01:41:44
>>741
それうちの店ですか?
入って2年目の大学4年生のPTR2名が
新人をいじめてるよー。
パワハラ満載だよね、この会社って。
743FROM名無しさan:2008/04/16(水) 01:42:22
スタバに就職しようと思っていたのだが・・・
このスレ読むと・・・
744FROM名無しさan:2008/04/16(水) 01:44:46
>>743
社員は割とまともが多い気がするが。
安心汁。
いただけないのは長年勤めてるバイトだ。
745FROM名無しさan:2008/04/16(水) 01:53:41
スタバなんかで働かないほうがいい。最初は楽しいけど、金の割にノルマが多すぎて、人生棒にふるよ。
746FROM名無しさan:2008/04/16(水) 01:56:44
人生棒に振るは言いすぎだかたしかに安い自給で仕事量多すぎ
747FROM名無しさan:2008/04/16(水) 02:05:14
なんか、働いてて少し経ったとき、急に冷静になって、ここって宗教みたいだなーって思えてきちゃって、社員決まってたけど辞めた。
748FROM名無しさan:2008/04/16(水) 02:08:44
と747が嘘を言っています(笑)

明日からコーヒージェリーメンドクセー
749FROM名無しさan:2008/04/16(水) 02:11:01
>>742大学4年じゃないみたいだから違う店だけど、
どこの店も同じだなー。
SSVのご機嫌取りの店長とか新人いじめのPTRとか。大学生は、いずれ卒業して辞めるし店長も、いずれ変わると思って人間関係は気にしない方が、よさそうだけど…。
自分が先に店を卒業。しそうな予感。
750FROM名無しさan:2008/04/16(水) 02:13:54
昨日の早朝にうちの店にもイタ電キター
「パンツ何色?」だって
いまどきそんな電話かけるやついるんだなw
751FROM名無しさan:2008/04/16(水) 02:16:28
本日コーヒーで毎日勉強するために行くのですが、こういう客は店員からしたらどうですか。
だいぶ長くいたりすると、はよかえらんかい!と聞こえてくるような・・
752FROM名無しさan:2008/04/16(水) 02:20:05
新人だけど、『JCFにコーヒージェリー』とか『VFにコーヒージェリー』とか、いろいろカスタムされそうなかんじがする…。
まだ余裕がないから、ツライー!
753FROM名無しさan:2008/04/16(水) 02:22:06
>>751
うざがられてるに決まってるよ。
安いコーヒー一杯で何時間も居られたら、スタバに限らず嫌な客でしょ。
754FROM名無しさan:2008/04/16(水) 02:24:58
スタバみたいな騒がしいところでよく勉強できるな
755FROM名無しさan:2008/04/16(水) 02:45:02
まあいいんじゃね?どーせ身にならない勉強なんだから。俺なら図書館だけどな。スタバで勉強するメリットは?格好つけてんだろ。僕は勉強してまーすって。誰も偉いなんて思ってないよ。長時間いるならケーキぐらい買えや。
756FROM名無しさan:2008/04/16(水) 04:05:06
今月のバイトの給料日って今週の金曜日だよな?
15日にくれよ……
757FROM名無しさan:2008/04/16(水) 04:56:34
>>756あんまり早くもらうと次の給料日までが長い。
泣いても笑っても、あさってが給料日。お互い切り詰めて生活しよう。
758FROM名無しさan:2008/04/16(水) 09:23:28
>>756金に困ってるならまず店長のポケットマネーから前借を頼んでみれ。
事件を起こすのはそれからな。
759FROM名無しさan:2008/04/16(水) 10:12:41
給料って月締め20日払いだよな?
760FROM名無しさan:2008/04/16(水) 10:13:26
わかってたんだ、最初から。もともとスタバが好きだったわけじゃないのに
バイトから社員までやっちまった。あんな大変な仕事、社員の給料じゃなきゃ
やってられないと思ってさ。店長やってくれって言われて…20人の我侭バイトに
振り回され、上からは数字数字って圧される あの立場と待遇が見合わない生活が差し迫ってると思うと、
今までパッションwの呪文にかかってるフリしてたのがもう限界だと感じたよ。脱走するように辞めた。

バイトは呪文にかかってりゃいい。社員や店長になってまで、そこに半身つっこみながらじゃなきゃ
店舗運営と向き合えないなんて、強烈な信者じゃなきゃ精神がおかしくなるよ。
761FROM名無しさan:2008/04/16(水) 10:17:24
>>759
月末締め翌月20日払いな。ニュアンスはわからなくはないが。
762FROM名無しさan:2008/04/16(水) 10:23:59
>>760
同意。DMがぺーぺーに「新しいサンド食べた?あれスゴイおいしいよねー」とか言ってるの異常。
対バイトじゃあるまいし、そんな呪文は必要ない!数字数字言う立場ならまずそういう幼稚なトークやめれ。
763FROM名無しさan:2008/04/16(水) 11:16:40
こないだカウンターの中で新人らしきバイトをどなりつけてる店員がいたよ!
飲み物が出てくるのを待ってたら、いきなりすごい罵声が聞こえてきてびっくり。
周りの客もギョっとしてた。

スタバの店員は結構愛想のいいイメージだったんでガッカリ!
やっぱり新人教育みたいなのは厳しいのかな?
764FROM名無しさan:2008/04/16(水) 11:26:56
スタバに限らないけど、接客業なのに、客の前で怒鳴るやつは許せん。
怒鳴るなら店の裏に連れていってそこでいくらでも怒鳴ればいい。
客に不快な思いをさせるなんてもってのほかだ。
765FROM名無しさan:2008/04/16(水) 11:39:17
>>764
激しく同意
客の前で怒鳴る店員って気分悪いよね
766FROM名無しさan:2008/04/16(水) 12:09:31
初心者な質問で申し訳ないですが、
タンブラーを持っていった際に、
頼めるドリンクは特に制限はないのですか?
767FROM名無しさan:2008/04/16(水) 12:19:48
新しいビバレッジがあったら勧める。
レギュラーのものだったら、ミルクの変更とか相性のいいカスタマイズ教えたり。
「フラペでもお選びいただけますよ」とは言うけど、
タンブラーの保温性のこと考えるとあんまり勧められない。
768FROM名無しさan:2008/04/16(水) 12:34:08
>>766
ないよ。タンブラー洗ってって頼むと洗ってもらえるので
汚れてる場合は遠慮なく言いましょう。
769FROM名無しさan:2008/04/16(水) 12:56:36
かなり長い間タンブラーで注文してるが、制限された経験はない。
770FROM名無しさan:2008/04/16(水) 13:08:49
>>768
でも、自分で洗ったほうが確実だとおもうよ。
あんなに忙しそうな店員が、綺麗に洗ってくれるのかなあ。
771FROM名無しさan:2008/04/16(水) 13:23:03
行きつけの店はスタッフの対応がよくて気に入ってるんだけど、昨日たまたま入った店(都内某有名店)は、ガタガタだった。
772FROM名無しさan:2008/04/16(水) 14:07:47
スタバの店員は算数もできないかのと。
ホットのホワイトチョコレートモカを頼んだにも関わらず
アイスのモカが出てくる。
クレームを入れて差額の20円を払おうとしたら
340円余分に取ろうとして、お前の頭の中はどうなってるんだと思った。
しかもアイスで出てくるし。誰もアイスて頼んでねーよ。
そんな阿保面はショートカットの女。
接客の教育もいいが、算数の教育もした方がいいんじゃないかと思った。
773FROM名無しさan:2008/04/16(水) 14:48:50
計算間違い位言ってやれば良い話じゃないか大人げない。
吉野家の接客に切れる奴とか、値段考えて言えよって感じだ。
バイトの口説き方考えてる奴のが百倍好感持てるね。
774FROM名無しさan:2008/04/16(水) 15:17:21
毎日毎日超忙しい時間帯にわざわざタンブラーだけを持ってきて
「これ洗ってくれる?」とドリ出しから命令口調で言う女ムカつく!!!
仕方がないから笑顔で対応して、どうぞって渡すと「もっときれいにならないの?」だとよ!!
まじでうざい!!!!!
普通さ、忙しくしてる様子を見ると遠慮するもんだろう?
775FROM名無しさan:2008/04/16(水) 15:29:28
>>773
金取ってる(もらってる)以上、プロ意識を持ちなさい
ということであって、そこには商品の値段は関係ない。
776FROM名無しさan:2008/04/16(水) 15:35:36
プロ意識とかいうほどの問題か?オマエのスレチ具合のほうがよっぽど問題だ。>>1嫁。
777FROM名無しさan:2008/04/16(水) 15:36:43
昨日ピーク時にクソババアが、列を割り込みながら
「この5000円札、なんか破れてるから別のに変えてくれない?」と言ってきた。
「両替はできないんです、ごめんなさい」と言ったら、
「何それ?私毎日来てるのよ?!ちょっと、店長呼びなさいよ!店長を!」と騒ぎ始めた。
こういうクソババアはどうしたらいいんだろう。
778FROM名無しさan:2008/04/16(水) 15:41:06
破れた五千円札の出所がおまえの店だったなら怒られるのも道理だが。

それにしても「毎日来てる」ことは関係ないだろw
779FROM名無しさan:2008/04/16(水) 15:43:58
サービスの内容は当然商品価格に反映するんだよバカタレ
松屋で「君達接客業だろ!愛想良くしたまえ」なんて言う奴いたらどうだね
それが帝国ホテルのロビーだと話は変わるわけさ
商品単価が違うからな
全てにコストが関わってくる訳
教育も含めてな
それがプロってもんだよ
さては学生だな?
780FROM名無しさan:2008/04/16(水) 15:49:12
↑おいおい、釣られすぎ(´,_ゝ`)スレチの煽りなんぞスルーしろよ
781FROM名無しさan:2008/04/16(水) 15:50:58
>>776
バイトの話題だろ。
スレ違いとは言えないよ。
782FROM名無しさan:2008/04/16(水) 15:51:48
アルバイト板にあるスタバスレという性質上、
ここはバックルームで愚痴を書かれるスレです。
オフにまで接客したくないPTRが多いため、
お客様は、>>2-5のあたりの関連スレへどうぞ。
783FROM名無しさan:2008/04/16(水) 15:52:33
なんだ、荒らしじゃなくて文盲か。
784FROM名無しさan:2008/04/16(水) 15:53:33
47 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2007/09/08(土) 00:57:27
  >>40の内容はともかく、ここをPTR専用とか馬鹿なことは言わないほうがいいよ。
  ここは誰でも書き込んでよい場所であってPTRの私物ではないから。
52 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2007/09/08(土) 02:02:44
  >>49
  スレタイに書いてあれば正しい、間違いがないとでも?
  頭悪いな。
55 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2007/09/08(土) 02:14:04
  >>53
  馬鹿に下らないレスされても嬉しくない。むしろ不快。
  2chのスレを一企業のバイト共が私物化する権利が無いことは明白だし、
  お前達の大半はそのことを理解するだけの知能が無いことも明白。
60 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2007/09/08(土) 02:42:19
  >>58
  真面目なようだから説明するけど、話題の細分化とスレの私物化は違うんだよ。
  ここは「スタバのアルバイトについて話す」スレであって
  「スタバのPTRだけが話していい」スレではない。
  PTRが書き込みの中心になるのは当然だけど、客とかの書き込みを禁止する権利は無いんだよ。
64 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2007/09/08(土) 04:00:47
  >>63
  客にアルバイトの話が出来るはずがないと決めつけて排除するのは傲慢だ。
  PTRに質問してはいけないということもない。
  もっとも答える義務も無いのでどう対応するかはPTR次第だが。
  しかし繰り返すがPTR以外の書き込みを禁止していいことにはならない。
  うざい奴がいるからといってスレを私物化していいわけでもない。
  他スレは基本的にスタバそのものについて話すスレであり、
  スタバのアルバイトについて話すならここへ来るのが本来は合理的だ。
  質問に関する別スレは重複スレだ。
  質問が多いわけでもないのに禁止されている重複スレを立てたりと、
  ここの住民はいまいち分かっていない。
785FROM名無しさan:2008/04/16(水) 15:54:52
なんだ、文盲の粘着か。
786FROM名無しさan:2008/04/16(水) 15:55:51
>>779
お前にとって、世の中の物差しはすべて「金」か。
哀れなヤツだ。

オレが言ってんのはコスト云々じゃなくてプロ意識を持てってこと。
安い店だからそれが無理というのは見当違いも甚だしいね。
むしろファーストフード店でもプライド持って仕事してる連中に失礼だ。
787FROM名無しさan:2008/04/16(水) 15:59:03
客スレにあるべき書き込みを向こうにちゃんと書いてやらないのは失礼だろ?
客の「タンブラーが云々」「店員の態度が云々」って書き込み、俺らにとっては「で?」なの。
結局おまえの昨今の発言、スルーされまくってんじゃん。>>766>>767みたいな自演してないで病院行けよ。
788FROM名無しさan:2008/04/16(水) 16:00:42
>>787
それとプロ意識の話題は関係ないじゃん
789FROM名無しさan:2008/04/16(水) 16:00:47
そう。客の質問は かったるい。店舗へどうぞ。笑顔で答えてくれる。
客の意見も俺らにゃカンケーない。客相へどうぞ。有料で答えてくれるw
790FROM名無しさan:2008/04/16(水) 16:01:42
「プロ意識」がどうのとかいうケンカは二人で殴り合え
791FROM名無しさan:2008/04/16(水) 16:02:37
客の「タンブラーが云々」は向こうかとは思うけど
「店員の態度が云々」はこっちで全く問題ない。
俺らにとっては「で?」ならスルーしとけよ。
792FROM名無しさan:2008/04/16(水) 16:03:53
>>786
全てが金なんて言ってないさ。コーヒー屋の店員が注文を間違えたのが翌日になっても許せないという奴がいるから、
それなら少し余計に金出せば上等なサービスが手に入るのに、とアドバイス差し上げたまででね。
何か悲しいことでもあったのかい?聞いてやろうか?
793FROM名無しさan:2008/04/16(水) 16:04:17
>>787
おいおい、粘着はスルーってルールだろ?俺的には五千円札のババァが気になるw
794FROM名無しさan:2008/04/16(水) 16:06:43
>>791
スルーされてるのに連日うっとおしいコト書いてレス喰うから いい加減にしろっつってんの。スレタイと空気嫁。パケ代返せ池沼。
795FROM名無しさan:2008/04/16(水) 16:08:25
796FROM名無しさan:2008/04/16(水) 16:09:49
で?
797FROM名無しさan:2008/04/16(水) 16:10:05
なんでこのスレはこうも次から次へと池沼ばかり沸くんだろう
798FROM名無しさan:2008/04/16(水) 16:11:29
799FROM名無しさan:2008/04/16(水) 16:15:00
>>797
オマエモナー
800FROM名無しさan:2008/04/16(水) 16:18:05
>>792ってなんだか田舎くさい。
初めて行った帝国ホテルのラウンジに、よっぽど感動したんだね。
801FROM名無しさan:2008/04/16(水) 16:23:47
オマエモナーとか言ってる人 久しぶりに見た
802FROM名無しさan:2008/04/16(水) 16:29:08
最近のスレチは、スレを本気で間違えて、ここを客スレだと思い込んで書いてる池沼なんだと思ってましたw

関心のないレスを読み飛ばすのってメンドくさいんだよね。俺もムカついてたよ。
803FROM名無しさan:2008/04/16(水) 16:36:40
ときどき客スレ読んで「アホな質問してんなw」って嘲笑するのが俺の密かなストレス解消法。
それでも解消しきらないとここに雑言吐いてスキーリする。
804FROM名無しさan:2008/04/16(水) 17:52:07
みんな、朝番、中番お疲れさまです!今日CJどうでした?
805FROM名無しさan:2008/04/16(水) 18:04:06
ジェリーって言うのが恥ずかしかったよ。
806FROM名無しさan:2008/04/16(水) 18:16:34
これからバイトすることになったんだけど、店舗での研修ってストアマネージャーから教えてもらうの?
807FROM名無しさan:2008/04/16(水) 18:34:10
>>806
怖い局から
808FROM名無しさan:2008/04/16(水) 20:08:36
>>804>>806もまずは面接受かってからな。
809FROM名無しさan:2008/04/16(水) 20:31:13
げんなりするほど客臭がひどいのでPTRは避難しています。
810FROM名無しさan:2008/04/16(水) 21:13:29
こっちに居着く客が本当にうっとおしい
何のための客スレだよ
住み分けてんだからPTRスレにくんなよ池沼
811FROM名無しさan:2008/04/16(水) 21:26:52
ちょっと前に誰か書いてたが、俺らもバイトする前は客だったんだから 客がする質問や意見なんてわかりきったことなんだよね。

とにかくうっとおしい。ジャマくさい。と、思わせて楽しみたい荒らしなんだろうが、こうやって真剣に嫌われるために
親はアンタを生んだわけじゃなかろうにと思うと…。心の底から友達ができるといいねと祈らずにはいられないよ。
812FROM名無しさan:2008/04/16(水) 21:58:09
>>810
>何のための客スレだよ

お茶・珈琲のスレはスタバ全般について語るためにある。
別に客が向こう、PTRがこっちと使用者によって分けられていうる訳ではない。
勘違いしてる馬鹿はお前らだ。
813FROM名無しさan:2008/04/16(水) 22:01:20
>>811
>客がする質問や意見なんてわかりきったことなんだよね。

だから何だ。ここは基本的に誰でも書き込んでいい掲示板だから、
スルーで済ますか、それが気にいらないなら余所に消えろよ。
814FROM名無しさan:2008/04/17(木) 09:44:46
んじゃあ、徹底的にスルーするよ。そんな自虐する前に、客スレ帰るか、病院行くかしたほうがいいよマジで。
815FROM名無しさan:2008/04/17(木) 09:52:35
そうそう、スルーされてカワイソウだから、相手してくれるところあるよって教えてあげてるのに。
独り言ならチラ裏にどうぞ。
816FROM名無しさan:2008/04/17(木) 11:46:37
>>814スルーしようぜぇ〜
そう熱くなんなって。
だって俺達、クール コーヒー ブレイクじゃ〜ん!
817FROM名無しさan:2008/04/17(木) 12:01:09
>>811
「鬱陶(うっとう)しい」な

>>814
「アルバイト板」な以上は、客自身が絡むのは板違いだから、スルーでおk
818FROM名無しさan:2008/04/17(木) 18:59:37
>>817
うっ…普通に間違えてた!うっと「う」しい、か。
有難う。

クール コーヒー ブレイク(笑)
819FROM名無しさan:2008/04/17(木) 20:15:51
ソイはいりまーす(笑)
820FROM名無しさan:2008/04/17(木) 21:32:10
はい、どーぞ!(怒)
821FROM名無しさan:2008/04/17(木) 21:51:06
バリスタ認定テストに受かる気がしない…
822FROM名無しさan:2008/04/17(木) 22:20:54
>>818>>811
そんなどうでもいい訂正に素直に謝るわけないじゃん…きもちわるいひとたちだな。
823FROM名無しさan:2008/04/17(木) 22:38:01
ここ二年くらい、バイトの半数が入って半年で辞めてくよ。
ピアコやってて、俺らのなにがいけなかったんだろうと考えるけど、原因はそこじゃないよな?
こうも立て続けに辞められると、既存PTRまで鬱になってくる。
824FROM名無しさan:2008/04/17(木) 22:45:31
>>817
ここは「アルバイト板」であって「アルバイトについて」話す板だが、
決して「アルバイトだけが話す板」ではない。
客だからといって板違いになるわけではない。
何故、この程度のことが分からない?
馬鹿なのか?
825FROM名無しさan:2008/04/17(木) 22:53:14
あと付け加えておくが、客をスルーすることは問題がない。
親切とは言いかねるが知ったことではない。
しかし、「ここはPTR専用だから客は来るな」、というのは間違っている。
それはただの一企業のバイトによるスレの私物化であって、
お前らにそんなことをする権利はない。
ここのスレタイやテンプレは公園を自分たちだけで占拠する
ガキのやり口と同レベルで見苦しい。
826FROM名無しさan:2008/04/17(木) 23:02:10
スルーで
827FROM名無しさan:2008/04/17(木) 23:06:27
同じことを何回も書いてて飽きないのかね。
828FROM名無しさan:2008/04/17(木) 23:13:36
>>823
入って1ヶ月だが、もう辞めたい…
信者じゃないと出来ないバイトだよこれ。
スタバで働いてる私たちかこいい!って雰囲気プンプン。
仕事云々より、この雰囲気に嫌気がさす。
宗教だね。ま、店にもよると思うが。
829FROM名無しさan:2008/04/17(木) 23:15:53
>>827
ここのバイトが同じ間違い、勘違いをずっと繰り返しているからな。
>>817の客自身が絡むのは板違いとか、>>810の住み分けてんだからとか。
何度言えば解るのやら。
830FROM名無しさan:2008/04/17(木) 23:18:50
>>823
俺も疲れたよ。しんどい。
831FROM名無しさan:2008/04/17(木) 23:22:24
>>828>>830
なんでバイトくらいの小遣い稼ぎの場で、こうも疲れないといけないのかわからないよね。
マニュアルが煩雑すぎるうえに改正(改悪か)されすぎて、なにが正しいのかわからないよ。
832FROM名無しさan:2008/04/17(木) 23:23:23
>>823
うちもぽろぽろ辞めていくよ。
続く奴は少ない。
833FROM名無しさan:2008/04/17(木) 23:24:57
>>828
うちの店は信者いないから割と楽だ。
834FROM名無しさan:2008/04/17(木) 23:27:08
業連:客は徹底スルーでお願いします。業務改革推進部
835FROM名無しさan:2008/04/17(木) 23:29:01
昔は学生なら卒業まで、主婦なら出産まで、フリーターなら半永久的にw続いてたもんだが。
最近は学生や主婦が「家の事情で」と曖昧な言い訳で消え、フリーターは時給の低さに見向きもしない。

このままでいいのかスタバ。
836FROM名無しさan:2008/04/17(木) 23:34:39
そろそろ人気が落ちて、出店を急ぐ反面で閉鎖対象を絞ってるから、人材育成に力を入れる気はないとみた。
正社員とらずに契約ばっかってのもその証拠だろ。バイトと割り切って放置すりゃいんじゃね?ただし信者になっちゃうとヤバイよ
837FROM名無しさan:2008/04/18(金) 00:19:55
こっちは都会だからか分からんが、いまどき信者っていんのか?
いるとしたらどんなの?だれかkwsk
838FROM名無しさan:2008/04/18(金) 00:20:42
>>831
確かに、あのオペレーションのうざさは異常。
明らかに日本向きじゃない。
海外の奴らのように日本人は待てないからな。
日本人は、全てにおいてスピードと正確さを要求する。
そんな風土にIDコーリング(笑)なんておかしすぎるよ。
レジ打ったら、バーにオーダー飛ぶようにしたほうが、よっぽど効果的だと思う。
839FROM名無しさan:2008/04/18(金) 00:25:22
>>834
了解しました
840FROM名無しさan:2008/04/18(金) 00:32:27
木でできた棒があるよね?あれも混ぜ棒?
プラスチックのマドラーもあるよね?なんで?
メニューによって使い分けるもんなの?
841FROM名無しさan:2008/04/18(金) 00:35:36
業連:客は徹底スルーでお願いします。業務改革推進部
842FROM名無しさan:2008/04/18(金) 00:39:44
>>840
混ぜるだけ→木の棒
ホイップやフォームをすくって食べたい→スプーン
843FROM名無しさan:2008/04/18(金) 00:51:43
ホイップ「かなり」多めでっていったらどうなるんだろう?
甘くなくて美味しいんだ…スタバのホイップ
844FROM名無しさan:2008/04/18(金) 01:00:17
xwで多めに入れますよ。
845FROM名無しさan:2008/04/18(金) 01:06:42

846FROM名無しさan:2008/04/18(金) 01:07:55
いや、エキストラホイップはいつもしてるんですけど、
それ以上って出来るのかなと思って。スミマセン。
ただの迷惑な客。
ひとりひとりに合わせた規定以上のサービスはしてくれるのかなぁと思って。
でもそんなことしてたら潰れちゃうよね…
847FROM名無しさan:2008/04/18(金) 01:14:53
メタボになって死んじまえって心から祈ってホイップ巻く
そしてドームつけない^^
848FROM名無しさan:2008/04/18(金) 01:17:51
>>846
エキストラ以上の量はもう多めではなく「追加」になるのでは。
素直に50円出せ。
849FROM名無しさan:2008/04/18(金) 01:25:09
会社の近くのスタバにすごい接客態度の悪い店員がいて、どうしても腹が立つので
上に言ってやりたいんだけど、メールフォームとかないんだね。
電話もフリーダイヤルじゃないし、平日の日中しか受け付けてないし本当に腹立つ。
850FROM名無しさan:2008/04/18(金) 01:38:15
レジに一人並んでてその後ろについて
その人が終わって注文を口にしょうとした瞬間
レジの人はこちらを制して
2メートルくらい横にいて、身をかがめてケースの中の
ケーキとか見てる人の方を
レジの人は横に身を乗り出して呼び掛けていた。

そのケースを覗きこんでる人の方が先というレジの人の解釈なんだろうけど
まだ考えあぐねていて、しばらくその人が決めるまで待ってた。
その待ってる間の時間使えばこっちの会計なんかとっくに終わってるんだが…
851FROM名無しさan:2008/04/18(金) 01:46:44
業連:客は徹底スルーでお願いします。業務改革推進部
852FROM名無しさan:2008/04/18(金) 01:55:57
フォーク並びなのかどうかはっきりせいと思うことがある
かと思えば「こちらのお客様がお先でしたので!」と
偉そうに言われ殴ってしまいそうだ
853FROM名無しさan:2008/04/18(金) 01:58:57
>>851
各エリア通達済みです。
854FROM名無しさan:2008/04/18(金) 02:00:23
>>853
お疲れさまです。
855FROM名無しさan:2008/04/18(金) 02:09:41
わかるわかる
普段は友人として普通に接している連中相手でも、みんなで飯を食いに行く時とか
特に壁を感じる

俺が「そろそろ行こうぜ」って言っても、みんな「うんそうだねー」って感じで
全然動き出さないけど、他の誰かが「行くか」って言うと動き出す
俺がいなくても何事も無いかのように進むけど、他の誰かが欠けてると
そいつに連絡取ったり待ったりする
俺以外の奴が財布を取りに行ったり便所行ったりするとみんなそれを待つけど、
俺が靴ひも結んでたりしてても完全無視でみんな先に行く
どの食堂に行くかという話で俺の案は採用されない
食べ始めるのはみんなが席につくまで待つのが基本だけど、俺が最後のときは
みんな既に食べ始めている
食後、普通は食器を全員が片付けるのを待ってから食堂を出るのだが、
俺が最後のときはみんな先に帰り始めている
横に並んで歩いている時、俺の両隣りが徐々に迫ってきて遂には俺は後ろへ
追いやられて、みんなの後ろをトボトボ歩く羽目になる
誰かが購買に寄るとみんなついていくが、俺が行くときは誰もついてこない

これらの行為は作為的なものではなく、無意識なものだと思う
みんなが特に俺への接し方に差をつけてるのではなく、ただ俺の存在や影響力が
薄すぎるだけなのだろう
たぶん、俺だけこんな空気な扱いになってることにも気付いてない気がする
みんなのことは憎くないけど、自分の不甲斐無さが憎い

こういうことが続くと、一人が楽だなーって思う
        V
//   //          ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]
    / ̄\(  人____) ̄
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
857FROM名無しさan:2008/04/18(金) 02:37:52
クローズの乙ドリンク、
俺をのぞいて皆パッション。パッション厨大杉。
さっきクローズ終わったばっかなのに、明日はオープン。泊まってソファーで寝てやろーか?って気分だったよ。
もっと、オープン・クローズ働ける人入れてくれよ。疲れた。早く寝なきゃ。
858FROM名無しさan:2008/04/18(金) 10:10:05
>>838俺も同意。
新人のころ、素直にコーリング・IDなのがミスの元じゃないかと思ってそれを先輩に言ったら、
「コーリングがなかったら、スタバじゃないじゃん!」て言われた。タリでもどこでもやってるし。
かっこつけだとか伝統だとかいうのと、ミスを無くすためっていうのは平行線だから議論にならない。

仕込みに関して言えば、現場で作らないといけないものが多すぎ。水や牛乳を現場調達することで米国からの
輸送費をカットしてるんだろうけど、それならFミもモカパウももっと原材料の状態で輸入して日本で加工すりゃいいのに。
仕込みにガイド(時間あたりの人件費)ついてるというけど、無い時間を割いてやるから、作りすぎたり足りなかったり。

はっきりいって無駄が多い。もっと客と話したり、余裕からくる笑顔で接客したりしたいよ。
859FROM名無しさan:2008/04/18(金) 11:08:50
DMとSMが相性悪い。ミーティングの時間が始まるまで会話がない。
SMとマネジメントの信頼関係が薄い。SMが指示する前にマネ陣が勝手に先にやりだし、SMがキレる。
SSVとバリスタに溝がある。ポジション指示されてもすぐには動かず、わざとシフトを乱して怒らせたり、
仕返しにブレイク忘れたふりしてラストまでいってから「忘れてたー」と言うSSV。

うわべは笑顔だが、お互い仲良くするどころか攻撃しようと手ぐすね引いてそうな雰囲気。
SMやDMが二回ほど変わって気づいたらこうなってた。どうして?
860FROM名無しさan:2008/04/18(金) 14:28:56
仕込みウゼー
ライトと同様、プレチョコとCミックスあたり廃止にしてほしい。昔はなくて済んでたんだから。
861FROM名無しさan:2008/04/18(金) 15:05:47
>>859
陰湿だな。そういうのってどこにでもいるけど、スタバみたいな明るくて前向きそうなところにいる
陰湿なひとって、根が深いんだよね。どう考えても派閥って必要ないのに、なにかにつけて波風たてて
仲を悪くしようとしてるやつがいるんだよ、きっと。
862FROM名無しさan:2008/04/18(金) 17:06:04
さっき、あがったらマネルームで店長が泣いててびびった…
863FROM名無しさan:2008/04/18(金) 17:55:23
人間だもの
864FROM名無しさan:2008/04/18(金) 17:56:02
いいこというなぁ。それをウチの店長に言ってやってよ
865FROM名無しさan:2008/04/18(金) 18:11:08
エキストラは「二倍まで」、
でもCJだけエキストラも有料なんだよねー

てかマネが無料でジェリーのエキストラやってやがった…
忙しくてイライラしているヒマがあったら業連ちゃんとやったり、
声の掛け合いやってくれってんだ!
でもバックルームでこっそりそのSSVに注意する俺orz

朝〜昼のオッサン2人連れ以上の客ウザー
「ブレンド」って言われて「二種類の味が…」「ブレンドったらブレンドだよ」
と言われたらもうCOWしか出さねえ
揉めるのもマンドクサだしな
866FROM名無しさan:2008/04/18(金) 18:44:31
>>865
頭が固くて、店に合わせた柔軟な対応もできないオッサン共なんだから
生温かい目で見て対応してやるといいよ
867FROM名無しさan:2008/04/18(金) 20:16:20
>>865おまえが悪いよ。
「ブレンド」と言ってくる客はブレンドとストレートの違いなんて知らないレベルなんだから、どっちでもいいから出せばいいんだよ。
両方ともストレートだろうと説明してやらんでよし。
868865:2008/04/18(金) 20:33:18
>>866
トンクス
笑顔で対応してやったw
でも、他のPTRが手伝おうとしてくれて何故かデカフェ入れてたw
はい〜ブレンド2つですね〜と返事しただけだったせいか
勘違いしたらしい

>>867
ヲイヲイ落ち着け
ただのグチで店では笑顔で対応してるぞ〜
ブレンドもしくはホット=COW、紅茶=イングリッシュで笑顔に対応
サイズもショートでな
でもまあこのタイプのオッサンは席まで持ってこいとかあれこれ
うるさいし何故か急いでるからめんどくせ〜のよ

869FROM名無しさan:2008/04/18(金) 20:48:19
スタバをコーヒースタンドだと思ってる性急客と シアトル風w喫茶店だと思ってるマターリ客が
同じ列にならんで横文字いっぱいのメニュー出されて セルフ式にとまどい 席が先の注文が先のと…

なんなんだスタバって。コンセプトが日本に合ってないんじゃね?そういうチグハグなとこで働くのはシンドイ。
870FROM名無しさan:2008/04/18(金) 21:52:23
>>868

今ってディカフェ、バンブリュで落とすよなw
面倒出し、ロス多いし。プレスでいいのに。
871FROM名無しさan:2008/04/18(金) 21:54:39
ウォーマーのせいでバンブリュが無くなった店もあるよね。どうしてるんだろ??
872FROM名無しさan:2008/04/18(金) 21:58:34
ロースト深くてほとんどカフェインないんだから、ディカフェなんて改めて必要ないだろうに
873FROM名無しさan:2008/04/18(金) 22:18:55
うちはデジバンでディカフェ落としてるよ。非常に面倒だけどな。予め時間かかるって言ってあるから、まだかよ!?なんて見られても気にしないね。テメェの為に落としてやってんだよ!席まで持って行ってやるから待ってなって(笑)
874FROM名無しさan:2008/04/18(金) 22:26:22
あんな微々たるカフェイン気にするならコーヒー飲むな。
ましてや、外で(店で)飲もうとするな。家で淹れてろ。


と、ご案内しましょう。
875FROM名無しさan:2008/04/18(金) 23:02:50
870です。
デジバンの間違いだた。
876FROM名無しさan:2008/04/18(金) 23:39:17
ディカフェのラテ言われた事ある。断ったら他店ではやってくれるだと。かなりしつこいババアで、規定ですからお断りしますって言ったら逆ギレされて、他のスタバに行きます(怒)だって。ディカフェのラテ提供した店舗名聞いたが敢えて伏せておく。
877FROM名無しさan:2008/04/18(金) 23:59:03
出せよ馬鹿
シアトルかもしれねえだろ
878FROM名無しさan:2008/04/19(土) 01:03:37
>>876
晒せよ。
879FROM名無しさan:2008/04/19(土) 01:08:57
スタバのバイト掛け持ちできますか?
880FROM名無しさan:2008/04/19(土) 01:10:44
>>849
その店に行くなよ。あるいは店でそいつに面と向かって言え。
そんで店長も呼べ。
こそこそしたクレーマー臭い奴もDQN店員と同じぐらい感じ悪い。
881FROM名無しさan:2008/04/19(土) 01:17:18
↑うわ〜〜
882FROM名無しさan:2008/04/19(土) 01:27:55
仮に直接文句言ったら言ったで逆ギレするに決まってんのによく言うよw
883FROM名無しさan:2008/04/19(土) 01:42:34
逆切れしたところで、店長呼べばお仕舞いだろ
884FROM名無しさan:2008/04/19(土) 01:50:58
最近店員の質の低下を感じる。
おばさんっぽい人や、性格悪いねえちゃん。
885FROM名無しさan:2008/04/19(土) 02:05:07
>>880
本人に文句言っても、こっちが余計に腹立ちそうなDQNだったから。
会社の近くだから、同じ会社の人も利用してる可能性あるし、いつも混んでるし
そんな中で騒いでも、自分が損するだけだからね。
そういう奴は一度痛い目見ないと、自分がどれだけ失礼な事してるか気付かないし。
886FROM名無しさan:2008/04/19(土) 02:13:13
しっかりした店長がいる店には、DQN店員はおらんよ。
887FROM名無しさan:2008/04/19(土) 02:32:15
すごい大柄な言い方してる客を目の前で見てしまった。
女の子かわいそうだった。
888FROM名無しさan:2008/04/19(土) 02:40:57
別に珍しくないだろ。
しかも、スタバに限ったことじゃねえだろ。
他所で書け。
889FROM名無しさan:2008/04/19(土) 02:44:43
田舎なもんで「あたしは素束で働いてるのよ。だから偉いの」とでも
言わんばかりのレジがいる。
新デ欲しい。
890FROM名無しさan:2008/04/19(土) 02:47:51
スタバって店員も客もなんとなく
大学のサークル臭がするのがなんだかなあ。
禁煙だから低年齢化するのだろうか。
煙草は嫌いだから臭くなくていいけど…
891FROM名無しさan:2008/04/19(土) 02:52:07
スタバの店内ってどこも足下が冷える気がするんだが。
気のせいかな。
892FROM名無しさan:2008/04/19(土) 02:54:38
age
893FROM名無しさan:2008/04/19(土) 03:05:12
>>890
はげどう。うちは店長まで大学サークルのノリ。
バイトと一緒にはしゃいでるよ…

しかし、SSVってやつは本当に偉そうだな。
このモジュール終わってたら、これは習ってるはず!なんて言われても…
本当に教えてもらってないのに。
スタースキル(笑)に相手の話を聞くってなかったっけ?(笑)
普段、ミッション宣言がどうとか言ってくるくせに。ほんとうぜー早く次見つけて辞めよう。
894FROM名無しさan:2008/04/19(土) 08:46:05
サークルのノリが嫌ですぐやめたな〜
なんで仕事終わってもずっと残ってるんだろう
なんで時給安いのに飲み会が多いんだろう
なんでシフトない日に来るんだろう
895FROM名無しさan:2008/04/19(土) 10:33:17
業連:客は徹底スルーでお願いします。業務改革推進部
896FROM名無しさan:2008/04/19(土) 11:24:44
業連:>>895は徹底スルーでお願いします。業務改革推進部
897FROM名無しさan:2008/04/19(土) 11:34:43
↑もうちょっとひねってくれよ…
898FROM名無しさan:2008/04/19(土) 11:36:07
やっぱ他の店でも同じなんだ。
仕事が終わってもずっと残るのが当たり前、
シフトのない日でもくるのが普通、
金がないのに飲み会三昧、
ピアコやSSvは新人に対して体育会系のシゴキが当たり前…
若い子が多いせいだろうか?と思ってたけど
年齢層の高めな店でも同じ状況なの?
899FROM名無しさan:2008/04/19(土) 12:14:15
業連:>>897は徹底スルーでお願いします。業務改革推進部
900FROM名無しさan:2008/04/19(土) 12:39:24
PTRさんに聞きたいんですがズボン?どこで買いましたか?

あと値段も知りたいです
901FROM名無しさan:2008/04/19(土) 13:38:10
○メニュー一覧
・ホモ弁・・・・・・・・・・・・・・・・・\550
・ハッテンバーガー弁当・・・・\450
・やらなイカ弁当・・・・・・・・・・\498
・からアッーゲイ弁当・・・・・・\400
・カリ揚げ弁当(知床産)・・・\500
・腹ぱんぱんのり弁当・・・・・\490
・ジャンボフランク弁当・・・・・\600
・海鮮ふぐり天重・・・・・・・・・\780
・デラアッークス弁当・・・・・・\800

☆季節限定
・アッー!きの味覚弁当・・・・\650
多彩なキノコ料理と彩りに添えられた菊の花が食欲を誘います

□サイドメニュー
・ホワイトソース・・・・・・・・・・\20
・くそみそ汁・・・・・・・・・・・・・\100
・ザ・アッー!サイ・・・・・・・・\100
・菊らげサラダ・・・・・・・・・・・\250
・お稲荷さん(2個)・・・・・・・・\150
902FROM名無しさan:2008/04/19(土) 14:12:05
>>900
また、アルバイト希望者の面接などについての質問は、

【スタバ】スターバックスの面接受けます!3回目
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1190292244
へどうぞ。
903FROM名無しさan:2008/04/19(土) 14:26:16
                    .__
    ___              .| |   ___
   __ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\| |__|ロロ|..__ / ̄\
_|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田||ロロ|_|田|_.| ロロ|_

904FROM名無しさan:2008/04/19(土) 14:26:53
>>876
まじか・・・
以前物理的に可能だと思って提供しようとしたら、こっぴどく怒られたよ。
905FROM名無しさan:2008/04/19(土) 14:48:21
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  > このログを削除!、 と・・・     <
    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
      /´ /     ̄'-- 、. ト- 、_    i   :::::::::
───´─┬┐ ,ヘヘ    `   `ヽ、_ノ    :::::
  ___,,,...-‐''"| | ,'^ '^ヘ  i        '.,   ::::::::::
 ̄7     | | i   ! _/,,..-i─i      ',  ::::::::::::
  i      | |ヽト:::::::`レ'_,...!,_ノ、 ,'  i.    |
 .|   .|   | |'r、::::::::::::´r~ヽヽ !/  |     |
 |   |   | | トi:::::::::::::: ト__,! イi___.ハ    .|
 |   |   | |"´      ""/ イ' ノ   |
     :   | |、   r‐ァ   〈イノイ   i  |
     :   | |Y>、.,_____,,...イイノハ!.   |  |
::::::::     | | Y ノハ_,くヽイ_〈 イ>ト- 、_ .|  |
::::::::::     | | 〈イ |/7〈ハ〉 !ヘイ   ハ.|  |
:::::::::::::::|______|__| }><{!/ ≠   く/.     i'  !__
 ̄ ̄ ̄__/_______/ V !/'7ヽ、_  !7ヽ、.  | / ハ
ニ二二i -二ニ---、としi /しヽ、_/   7ヽ_」/  .| |
________________ンー|.|""""`^ゝ、._ `  /-'´ |::::::::| |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐ |::::::::| |
906FROM名無しさan:2008/04/19(土) 17:16:26
ディカフェミストと勘違いしてたんでねぇの?
907FROM名無しさan:2008/04/19(土) 18:26:46
ショートディカフェミストとかまじ迷惑だよな。
そういうやつに限って、1時間過ぎた後に「リフィルしたいんですが」と言ってくる。
毎日オーダーする女がいるんだが、その人が店に入ってくるとみんな
「今日こそは別メニューでありますように・・・!」と心で願ってるよ。
908FROM名無しさan:2008/04/19(土) 18:45:51
>>907
自分のために、二人がかりで準備してるのを見たいとかじゃねーの?
やってるふりして、CODで作っちゃえよ
909FROM名無しさan:2008/04/19(土) 18:51:00
>>908
その女性さ、いつも仲間を引き連れてくるんだけど、
他の仲間は一切オーダーしないんだよ。
いつもなんでついてきてるんだろ?と疑問に思ってる。
ディカフェミストのお客さんはたぶん妊婦さんなんだよね。
だから仕方がないかな〜と思いつつ、毎度1時間後にリフィルを頼むから
最近はわざとなんじゃないかと思えてきたよ。
昨日なんて50分あとに「おかわりはいかがですか?」とわざわざ聞きに行ったのに
「いえ、結構です」って言われたんだよ。
それなのに10分後には「おかわりを・・・」だってさ。
910FROM名無しさan:2008/04/19(土) 19:03:53
バイト辞めた。
911FROM名無しさan:2008/04/19(土) 19:30:36
>>910 おめでとう!
912FROM名無しさan:2008/04/19(土) 19:42:11
>>906いや、ディカフェのアイスベンティラテ3点だよ(笑)俺もディカフェアイスコーヒーにデイリー勧めたんだけどさ。聞いた話によると4年前、名古屋あたりでジャストセイイエスで勝手にやってたらしい…
913FROM名無しさan:2008/04/19(土) 20:10:27
>>898年齢高めの店いたよ。サークルノリではなかったな。仕事終わればお互い我関せずって。FBしても素直じゃなかったけど(笑)
今は大学生中心の店だけど、良くも悪くもバラバラ。グループは存在しないね。その方が働きやすいけどね。若いPTRが仲良過ぎると仲間はずれを作ると思うんだ。
飲み会断ると、えっ?何で?ってさ。
914FROM名無しさan:2008/04/19(土) 20:54:58
学生PTRはスタババイトに時間拘束されすぎてサークル入ってないのが多い。
だから替わりにスタバをサークル扱いしてるんだろ。そこに付き合う必要ないよ。

ウチは社員が「仕事じゃない日に来たら無給で働かせるからね」と冗談半分に言ってるから、あまり寄り付かないよ。
仕事じゃないのに来てバックルーム満員になるのは仕事してるひとの邪魔になるからね。それくらい言って退けないと。

そういうサークル乗りのやつらって未糞コミュとか作ってそうwおそろのクリタン作ってるもんww
915FROM名無しさan:2008/04/19(土) 21:03:23
>>912
名古屋、二年くらい前までディカフェでエスプレッソドリンク作ってました。
916FROM名無しさan:2008/04/19(土) 22:32:16
>>907ホントはそうしたいんだけどね。問題あったら後々面倒だから渋々さ。
今日もディカフェミストショートあったよ。笑顔&心の中で(氏ね!)って。
俺は客にムカついてる時ほど満面の笑みで低姿勢なんだ。お揃いのクリタン?
スタバで仲良過ぎはキモイなぁ〜多様性を何とかって言ってっけど、個々は多数に黙殺されてるよな。
客は呼んでない。客がドリンク飲みたいっていうから飲ませてやってるだけ。
俺?ベテランSSVですよ。スタバ教から醒めたSSV(笑)
917FROM名無しさan:2008/04/19(土) 23:19:28
ディカフェミストのショートはウザいなw
うちは今はデジバンで落としてるから作業が多いんで、
声を掛け合わないとダメなんだが張り切りすぎて一人で頑張ろうとする
SSVがマジでウザい。湯通しなんかメインレジでも出来るだろうが。
それで忙しいってイライラするからタチが悪いw

やっぱ面倒な客程低姿勢になるよな〜自分がキレないために
ゆーっくり「〜ませ〜」って口調で対応してやってるw
じゃねーと客、札だけ置いて消えたりすっからさあ〜釣りいらないのかよってw
918FROM名無しさan:2008/04/19(土) 23:38:53
今日某空港のスタバに行ったんだが、こういう場面を目撃。

新人っぽい男が豆セットしようとしたら「おい、勝手にやるなよ!!」ってw
そんなに怒鳴りたかったら後ろでやれよ。客も見てたし、
見てるこっちも気分悪くなったぞ。

そして俺はキャラマキを頼んで、待ってたらその女はサイズ2回間違うし
量も明らかに少ないわ、ソースも適当に二回しかかけてなかったwwwwww

クレームしてやろうかなと思ったが、時間がなかったからやめたけど
919FROM名無しさan:2008/04/19(土) 23:46:05
↑N田空港?
920FROM名無しさan:2008/04/20(日) 00:04:54
本部もいい加減ディカフェ専用のドリップ器具を提供しろや
921FROM名無しさan:2008/04/20(日) 01:44:43
ディカフェはプレスで落としちゃだめなの?
922FROM名無しさan:2008/04/20(日) 02:58:29
むしろプレスで淹れるモンだと思ってたけど。
うちの店には、リアルにディカフェショートソイミストとか頼むヤシがいて氏ねと思う。
腐っても一応コーヒー屋なんだから、カフェイン取りたくないんならスタバ来んなよ。
923FROM名無しさan:2008/04/20(日) 03:59:31
>>914うちも就活帰りに立ち寄るヤシがいる。
そんなに休みの日まで来たいのならスタバに永久就職したらいいんだ。アホ。
いそがしいのにスタバサークルと勘違いして来て数人で騒いでたら迷惑!
924FROM名無しさan:2008/04/20(日) 10:43:30
>>921おいおいwマニュアル嫁。
とはいっても数年前までそこらへんは規定されてなかった。スタバのそういう曖昧さが企業としてどうかと思う
925FROM名無しさan:2008/04/20(日) 13:26:43
836 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~[age] 投稿日:2008/04/20(日) 02:36:26 ID:???
いつも「アメリカンをSサイズで」と注目してるよ。
「ケーキは如何ですか?」って聞かれたので、
レジ前にあるマカロンを一つその場で「では遠慮なく頂きます」と食べたら
「こちらは売り物です」と言われたので「あなたがケーキは如何ですか?って言うから
遠慮して安いマカロンを食べたのに酷いですね。お金は払いません」と揉めました。


こいつ本当にうちの店に来たやつだ・・・
まさか2chに堂々と書き込むとは。
926FROM名無しさan:2008/04/20(日) 16:47:26
レシピってどうやって覚えるの?
927FROM名無しさan:2008/04/20(日) 18:50:24
今日も!疲れたぜぇ〜
ババアやオヤジがコーヒーって言えば有無を言わさずショートcow。ペストリー並べが超面倒くせーよ。
自分のペースで独り言みたいなオーダーする人いない?会計終わってから「ハムチーズは?」みたいな。
こっちは自動販売機じゃねぇんだよ!はっきり喋るか氏ね!
928FROM名無しさan:2008/04/20(日) 19:30:02
土日は椅子なくしてスタンディングカフェにしようよ
929FROM名無しさan:2008/04/20(日) 20:49:22
CJ作ったらゼリーでIDが見えん。
930FROM名無しさan:2008/04/20(日) 22:09:59
>>929
IDなんて見る必要ないじゃん。
ゼリーが入ってたらコーヒーゼリーフラペしかないんだからw
931FROM名無しさan:2008/04/20(日) 22:21:03
カスタムするってことじゃねーの?

いつもうちの店に超ピザな女が
「ホイップ超多めで、キャラメルソース追加で、蓋はしなくていいから、とにかくぜぇ〜んぶ多めで!!!」と
フラペを注文する奴がいる。
もうね、見た目からアレなんだけど、
いつかホットを頼む日がきたら、スリーブに「メタボ注意!」って書いてやろうかと思ってる。
932FROM名無しさan:2008/04/20(日) 22:23:40
ショートキャラマキをライトシロップで作る場合、
ポンプってどうすればいいのよ?
もともと1ポンプなんだし、ちょろっと押しただけじゃシロップが出てこない時があるぞ。
933FROM名無しさan:2008/04/20(日) 23:34:05
>>931
あほか
規定でホイップは二倍までしかできません
って言えよ

>>932
半ポンプ
934FROM名無しさan:2008/04/20(日) 23:39:39
ピザ客のドリンクIDをPZとかDBとか書いてみたい
935FROM名無しさan:2008/04/20(日) 23:45:27
For Debu トール カプチーノ〜
936FROM名無しさan:2008/04/20(日) 23:47:55
エキストラは規定で二倍までがスタンダードになったから
笑顔で「二倍ですね〜」って言って出してやるさ
メンドクサーなのはゴメンなんでみんな料金追加されてねーもんは
二倍以上にしないでくれよマジで!
937FROM名無しさan:2008/04/21(月) 00:29:37
>>935
wwwwwwwwww

いや、デブはトールカプチーノなんて注文しないぞw
For Pizza ベンティ チップ エクストラホイップ キャラメルソース バニラアイスフラペチーノ〜
938FROM名無しさan:2008/04/21(月) 05:20:02
デブならベンティ ノンファ エキストラホイップ ホットチョコレートだろJK
939FROM名無しさan:2008/04/21(月) 14:51:31
カフェミストってリフィルできないよね?
940FROM名無しさan:2008/04/21(月) 18:04:36
>>939ミストは無理。

毎日くるクソババア、横柄な態度でこっちまでキレそう。
割り込みは当たり前、わざとオーダーミスして新人のPTRをいじめる、
店内ほんの些細な汚れ(窓の1ミリのシミとか)を見つけては
「店長出しなさい!!!!この店どうなってんのよ!?」と叫ぶ。
これって病気だよね?それとも更年期障害ってやつ?
でも毎日くるロイヤルカスタマー(笑)だから、店長もへこへこしてる。
しかも「株主様だから大切にしてね」、とまで言われた。
株主だかなんだか知らんが、もう我慢できんよ。
入店禁止にしてほしい。
941FROM名無しさan:2008/04/21(月) 19:05:08
>>940
たぶん構ってちゃんが病気になった形のクレーマーだと思う
942FROM名無しさan:2008/04/21(月) 19:36:29
本当に株主ならの話だが、昨今の株価のストレスじゃまいか
943FROM名無しさan:2008/04/21(月) 19:59:49
株主って言ったって、一株でも持ってれば株主なんでしょ?
だいたい株主だからって偉そうに、ストレスにはけ口のために
毎日店に来られたらたまらんがな。
944FROM名無しさan:2008/04/21(月) 20:55:33
株主なら一店舗に小言たれずに本社に直接かけあえよ
945FROM名無しさan:2008/04/21(月) 20:58:32
今日から新スタンダードでしたね。

つかミクソのスタバコミュきめぇ。
946FROM名無しさan:2008/04/21(月) 21:29:01
スタバの株、一株5万なんだよな。ピークのときは6万強だった。何枚も優待券持ってる人とか相当好きなのかな゜ 結構買わないと、優待券貰えなかった希ガス
947FROM名無しさan:2008/04/21(月) 21:40:29
仕事内容は嫌いじゃないんだが
この会社の気持ち悪い空気がたまらなく苦痛に感じるようになってきた・・・
しかし同業他社に転職したとしても、どこもこんな感じなんだろうか?
タリーズとかも宗教っぽいんだろうか。
948FROM名無しさan:2008/04/21(月) 21:47:42
>>946
スタバの優待は一株ごとに貰える

正直、相場を楽しむ銘柄じゃねーし、優待券目当てで1〜2株持ってるような
レベルの株主ばっかりでどうでもいいヤツらだよ、気にスンナ
優待期限の3/31がウザいだけ
949FROM名無しさan:2008/04/21(月) 21:49:38
本当に株主か怪しいもんだ…変な客ってオーダー時で(あっ!コイツはおかしいな)って判るよね。店長が腰砕けじゃあ頼りない。DMに直に相談かな?大声で叫ぶ時点で営業妨害。
ガス室逝き決定!もしくは人間ノックアウトボックスになってもらう。

950FROM名無しさan:2008/04/21(月) 22:07:22
株主優待券ふりかざして、クワッドベンティJCFのシロップ全種類追加、チップホイップ多めってオーダーする輩のさもしさったら
951FROM名無しさan:2008/04/21(月) 23:33:53
株主優待券でトールドリップの人がいた。大きいサイズも勧めたら「飲みきれないから」と…
952FROM名無しさan:2008/04/22(火) 00:02:59
>>948
1株ごとはくれないよ。
1株持っていれば2枚もらえるけど、
100株持ってても20枚しかくれない。
953FROM名無しさan:2008/04/22(火) 00:05:55
>>947
俺の友達が他リーズにいるが
賞味期限切れのペーは普通に販売してるし
アルバイトがバックルームでゲームするし
まぁ楽だーってさ

早くいってこい
954FROM名無しさan:2008/04/22(火) 00:26:48
うちの店の就活してる大学生5人全員、
スタバの社員 希望者。大学出て就職がスタバなんてもったいない。
というか…。パッション厨ばかりで、狂ってる。
955FROM名無しさan:2008/04/22(火) 07:20:25
大学出て外食とか自分の4年間ドブに捨てるのと同じじゃない?
956FROM名無しさan:2008/04/22(火) 08:57:10
給料いいの?
957FROM名無しさan:2008/04/22(火) 09:40:12
社員の年収、30歳で300万円代…
実家暮らしの店長とかも多いぞ
958FROM名無しさan:2008/04/22(火) 11:47:57
え…それっていい給料とは言えないよね?

まだ普通がどのくらいなのか分からなくてorz
959FROM名無しさan:2008/04/22(火) 12:36:50
960FROM名無しさan:2008/04/22(火) 12:41:21
フラペチーノってタンブラーに入れてくれますか?
961FROM名無しさan:2008/04/22(火) 13:19:33
>>957ボーナス抜きならそのくらい。年齢考慮されるからもう少しマシ。

>>959d!
962FROM名無しさan:2008/04/22(火) 13:32:31
959dクス梅
963FROM名無しさan:2008/04/22(火) 14:17:17
正社員平均年齢 31.1歳 平均年収 4,590 千円 って載ってるけど・・
契約社員はボーナスないしきついだろうね
964FROM名無しさan:2008/04/22(火) 15:06:36
PTRから新卒採用って難しいってうちのSSVが言ってたけどホント?
965FROM名無しさan:2008/04/22(火) 16:40:14
>>964難しいみたいだね。
2人採用試験受けたけど落ちた。PTRやってるからって有利になることはない。でも落ちて正解だよ。本当に新卒という時代を大切にして欲しい。
966FROM名無しさan:2008/04/22(火) 19:11:43
ウチの店長は中途入社だから確かに三十歳で300万円台と言っていた
もちろん正社員
サポセン社員はもっと上じゃね?だから平均年収が400万円代だが
それでも少ないだろ
はっきり言って三十歳で300万円は下流の部類だよ
女性も産休育休は取れるけれど、社員で復帰は難しいって聞いた
オープンクローズが出来ないから
967FROM名無しさan:2008/04/22(火) 19:36:42
>>966出産して社員復帰した人何人かいるよ。しかし時短社員らしいけど。店長に復帰した人もいるし。
一般社員賞与は40万位。
社員は150時間で22万だけど俺達は180時間で17万だもんな。雄二さんはヒルズに住んでるらしい…
968FROM名無しさan:2008/04/22(火) 19:37:12
300万円台ったって301万から399万まであるんだから上のほうならいんじゃね?
イマドキ正社員にありつけてるだけでマシと思ってる非正規雇用者おおいんだから
理想だけであれこれ選んでたらそれこそ就職のがすよ
969FROM名無しさan:2008/04/22(火) 19:44:54
180時間で17万て、契約?ボーナスないってホント?寸志くらいないとやりたくねーよ。

出産してまで戻るほどの職場かなぁ。どうせ体力の限界でやめなきゃいけないんだったら
事務のパートかなんか始めたほうがいいような気がする。スタバってその程度のキャリア&給料w
970FROM名無しさan:2008/04/22(火) 19:46:13
空気読めなくて悪いけど、本社の研修4時間終わって明後日初の店舗での仕事だけど1回目って何やるの?レジ?


何も聞いてないから不安なんだが…
971FROM名無しさan:2008/04/22(火) 19:46:58
>>969
出産後は驚くほど選べる就職先が少なくなるから、しょうがないんじゃね。
子供が居るってだけで敬遠する会社だって多いんだし。
972FROM名無しさan:2008/04/22(火) 20:06:09
>>969契約じゃないよ。
東京でSSVやってまーす。東京は人集まらない上に定着率悪いから時給設定高い。残業手当、ヘルプ交通費込みだよ。その上に一人暮らし。ギリギリの生活でペストリーも買えないさ(笑)出産してまで戻るのは信者さ。熱ーいパッションをほとばしらせとるわ。
社員までやった女が事務のパートかなんか出来んよ。腐っても社員!ん?腐った社員か…出来ちゃった結婚多くね?
973FROM名無しさan:2008/04/22(火) 20:11:09
【置き引き】スターバックス、個人情報漏洩…2009年度採用の会社説明会に応募した学生、約5,000人分
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1208860083/
974FROM名無しさan:2008/04/22(火) 20:29:23
そのニュース、報道されるの遅かったな。2ちゃんでは日曜にゆってたのに。
今日になって株価に影響=−850てwwひどいな
975FROM名無しさan:2008/04/22(火) 20:38:29
>>972
>社員までやった女が事務のパートかなんか出来んよ
特に学生時代にスタバでバイトしてパッション厨になり、新卒受けてマグレで受かったような世間知らずはな。
プライド高すぎて他所で苦労しそうwwホワイトカラーとしては全く役立たずだろうな。
デキ婚=妊娠でもしないといつまでも仕事しつづけるから、男がゴムに穴開けてヤッたんじゃね?
976FROM名無しさan:2008/04/22(火) 20:49:02
それがまだスタバ続けてるんだわいなwww
977FROM名無しさan:2008/04/22(火) 20:54:15
>>976
誰?そして誰に対しての発言?
978FROM名無しさan:2008/04/22(火) 21:56:29
>>950
ちょwうちにも全く同じオーダーの株主来たww
カラフェに残ったそれをデミカップに入れてちょっと飲んだけど人間の飲み物じゃなかったな
979FROM名無しさan:2008/04/22(火) 22:56:45
泥水+砂糖だよな。
株主フラペ。

上の方にトールドリップって株主さまがいたけど、神だね。
980FROM名無しさan:2008/04/23(水) 00:26:08
社歴そこそこ長くて、DCMとかファシリテーターとか一定の資格を
持っていれば復帰も可能だけど、
ウチの店の出来ちゃった結婚の社員は契約復帰になるらしいぞ
ボーナスがないのが辛いとわめいてた
それでも復帰ってしたいか?
新卒で正社員になれば一部上場企業じゃなくても、
30歳なら5〜600万の年収、産休と育休は取れるぞ
おまいら世間知らなすぎ、そもそも399万の年収じゃ子供もてないだろ
そういやうちの店、A-SMが男なのに自作弁当持ってきてるよ…金ないって

>>970
店による
ヘルプで行った店はOJTにラウンドや皿洗いだけさせていた
ちょっとかわいそうだった
981FROM名無しさan:2008/04/23(水) 05:56:27
>>980
そりゃ子供いたら中番しか入れないから契約だろ。契約でもありがたいくらいだ。
DCMやファシリ?そんなもん無いSMのほうが多いって。正社員になれるのはBに関してデキる人間かどうかだよ。
982FROM名無しさan:2008/04/23(水) 09:38:22
契約の時給上げないと、>>980んとこみたいな産休明けや
マトモなフリーターを囲い逃すと思うんだが?
983FROM名無しさan:2008/04/23(水) 10:55:09
何度も繰り返されてきた話題を今更する奴って何?
984FROM名無しさan:2008/04/23(水) 14:29:03
>>983どれが?愚痴スレに多少のループは仕方ない。
スルーするかアンカーで示して終わらせろよ。
985FROM名無しさan:2008/04/23(水) 17:44:36
DMからは年俸制でしょ?
月給換算で50万は固いって聞いたよ
986FROM名無しさan:2008/04/24(木) 00:40:17
>>985
あの人達ほとんど休みなし、みたいな月も結構あるみたいだからね。
割に合ってるかは微妙だよ。っていったらみんなそうか。
987FROM名無しさan:2008/04/24(木) 09:08:12
埋めよう
988FROM名無しさan:2008/04/24(木) 09:08:42
埋め
989FROM名無しさan:2008/04/24(木) 09:08:50
埋め
990FROM名無しさan:2008/04/24(木) 09:08:57
埋め
991FROM名無しさan:2008/04/24(木) 09:09:05
埋め
992FROM名無しさan:2008/04/24(木) 09:09:14
埋め
993FROM名無しさan:2008/04/24(木) 09:09:22
埋め
994FROM名無しさan:2008/04/24(木) 09:09:30
埋め
995FROM名無しさan:2008/04/24(木) 09:09:38
埋め
996FROM名無しさan:2008/04/24(木) 09:09:46
埋め
997FROM名無しさan:2008/04/24(木) 09:09:56
埋め
998FROM名無しさan:2008/04/24(木) 09:10:05
埋め
999FROM名無しさan:2008/04/24(木) 09:10:12
埋め
1000FROM名無しさan:2008/04/24(木) 09:10:25
次スレ

【PTR専用】☆スターバックスコーヒー★#35
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1208835221/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。