バイト行くのが嫌でたまらない人 Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
もう行きたくない…気分が悪くなる…そんな人たちのスレです。

【前スレ】
バイト行くのが嫌でたまらない人 Part18
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1197677704/

【過去スレ】
バイト行くのが嫌でたまらない人
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1115298519/
バイト行くのが嫌でたまらない人 (Part2)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1122690134/
バイト行くのが嫌でたまらない人 Part3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1129874672/
バイト行くのが嫌でたまらない人 Part4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1135033055/
バイト行くのが嫌でたまらない人 Part5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1141652078/
バイト行くのが嫌でたまらない人 Part6
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1145189047/
バイト行くのが嫌でたまらない人 Part7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1149249733/
2FROM名無しさan:2008/03/20(木) 15:57:24
バイト行くのが嫌でたまらない人 Part8
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1155206066/
バイト行くのが嫌でたまらない人 Part9
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1158226147/
バイト行くのが嫌でたまらない人 Part10
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1162136324/
バイト行くのが嫌でたまらない人  Part11
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/part/1167054135/
バイト行くのが嫌でたまらない人 Part12
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/part/1171000283/
バイト行くのが嫌でたまらない人 Part13
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1174466893/
バイト行くのが嫌でたまらない人 Part14
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1177854840/
バイト行くのが嫌でたまらない人 Part15
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1181230757/
バイト行くのが嫌でたまらない人 Part16
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1186971678/
バイト行くのが嫌でたまらない人 Part17
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1190448577/
3FROM名無しさan:2008/03/20(木) 20:43:23
>>1
4FROM名無しさan:2008/03/21(金) 04:05:34
>>1
5FROM名無しさan:2008/03/21(金) 18:24:12
>>1
6FROM名無しさan:2008/03/22(土) 00:30:44
>>1


ここが癒しの場となりつつある…
バイトやだ
7FROM名無しさan:2008/03/22(土) 03:49:25
あるあるww
土日2連休じゃあああ
8FROM名無しさan:2008/03/22(土) 04:26:41
同じく土日連勤orz
若干体調不良だし腰が痛い。。。
あと12時間でバイトかぁ・・・
もう寝よ。
98:2008/03/22(土) 04:28:49
>>7
ん?連休??
羨ましいぞコノヤロウ!!
10FROM名無しさan:2008/03/22(土) 08:19:47
嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌
毎日下痢だ馬鹿野郎
11FROM名無しさan:2008/03/22(土) 09:42:03
もちろん連勤です^^
バイト行きたくないない
12FROM名無しさan:2008/03/22(土) 11:03:41
>1乙


土日連勤嫌だ…
最近バイト前に必ず排便するようになったよ…orz
13FROM名無しさan:2008/03/22(土) 14:49:25
>>12
ちょw俺ガイルwww
最初は寒いからだと思ってたんだが
暖かくなってきても変わらねぇよ…。
14FROM名無しさan:2008/03/22(土) 22:43:51
明日2日目なんだけど行きたくないなぁ。
もっとゆっくり仕事教えてくれ…。
15FROM名無しさan:2008/03/22(土) 23:49:36
まじで嫌すぎる
しかも来週なかった日まで交替で入ることになってしまった
断ればよかったと心から後悔
16FROM名無しさan:2008/03/23(日) 01:55:12
また日曜がきた
客もうぜえし一緒に入ってるメンバーも最悪な日だ
あーやだやだ
17FROM名無しさan:2008/03/23(日) 09:46:33
あと10分位で着いてしまう。
胃が痛い。つぶれそ
18菅蔡 亜歩露:2008/03/23(日) 23:22:42
うちのセルフスタンドでは、全員自給\1200もらっているが主任のババーが
同じ営業所の若い男と出来て子供を見なくてはいけないからと旦那と一日
置きに休みを取るために 他の社員より休日が多い。
かってに本社からのシフト表を改ざんして みんな一日12時間とか
働かされている 誰かタスケテ〜〜!!
糞 女主任!!
19FROM名無しさan:2008/03/24(月) 01:14:14
職場のババアと喧嘩した
マジきまぢー
行きたくない('A`)
20FROM名無しさan:2008/03/24(月) 01:49:11
店長最近冷たい。
こわい、またミスやらかしてしまいそう
後で別店舗の彼女と「あの女、いい大人のくせしてホント使えねー」って笑ってるんだろうな
21FROM名無しさan:2008/03/24(月) 04:23:53
風邪だが明日バイト
2日休んだのに治らなかった…orz
22FROM名無しさan:2008/03/24(月) 04:24:17
気が利かない自分がやだ…
バイト始めたこと後悔だなあ
迷惑かけてごめんなさい(´・ω・`)
23FROM名無しさan:2008/03/24(月) 04:26:15
>>21さん
お大事に…
がんばて(。・ω・。)
24FROM名無しさan:2008/03/24(月) 05:06:35
>>21

お前は俺かw俺も熱が高くて2日休んだ。しかし、治らずバイトだぜ。しかも体調悪いから休んだのに週6出勤お願いって、アイツら鬼かよ。助けてくれ。
25FROM名無しさan:2008/03/24(月) 05:13:10
熱があるなら行かなくてよろし!!
俺も風邪ひいてるけど今日休みで助かった。
26FROM名無しさan:2008/03/24(月) 06:24:34
今のバイト、嫌味たらしい奴がいて本当に嫌だ。
これで合ってるかどうか確かめるために聞いただけなのに、「は?何言ってるんですか?ちゃんと頭を使って考えてから質問してくださいね?」なんて言い方してくるし、あの老けた仏頂面を思い出すだけで頭痛いわ。
学歴ばっかり気にしててプライド高そうなキモオタだらけでウンザリだ。
27FROM名無しさan:2008/03/24(月) 22:47:14
バイト先でとんでもないミスをしてしまってから、
バイトに行って一人で店番するのがものすごく怖い…
3月一杯でやめるからそれまでに何も問題がおきずに終えられたらいいのだけれど、
どうなるかはわからない…怖くて仕方が無い。
どうか神様、あの客が私が働いているときに来ませんように。
28FROM名無しさan:2008/03/24(月) 22:59:24
あのさ、身体に異常をきたしながらもバイトに
行かないといけない理由とかあるわけ?
ここの書き込み痛々しいぞ。
そんなに嫌なら辞めちゃえばいいじゃん。
29FROM名無しさan:2008/03/24(月) 22:59:44
夜更かししてぇ……
けどバイト朝早いし
帰ったら19時。風呂やなんかで何時間か消費。そして23時就寝。
自分の時間がほとんどないorz
みんなおやすみ
30FROM名無しさan:2008/03/24(月) 23:25:21
行きたくねええええええええええよおおおお〜
もうだめなんだよ。俺にはバイトなんかできね〜はあ
また、続かなそうだ
行きたくないよ
31FROM名無しさan:2008/03/24(月) 23:25:31
>>29
社会人はそんなもんさ。一緒に頑張ろう
32FROM名無しさan:2008/03/24(月) 23:36:46
送迎バスめ…
人がある程度乗ったら出発ってどういうこった
時間通りにきたのにもう行っちゃったって…
毎日こんな気分次第のバスで通うなんて…
33FROM名無しさan:2008/03/24(月) 23:36:56
明日行きたくないなぁ。
今日休みだったけど、私宛にクレームが来たらしく明日店長に説教されんだろうな。
はなから接客なんて自分には向いてなかったんだ。早くやめたい。
34FROM名無しさan:2008/03/25(火) 15:46:51
行きたくない
35な子。:2008/03/25(火) 16:03:13
あー嫌ー
いっそのこと死んでしまおうか?
ってくらい嫌。
36FROM名無しさan:2008/03/25(火) 16:17:47
>>35
私かと思った
もうほんと行きたくない死にたい
バイト嫌すぎて二、三日休んだぐらいじゃ全然カゼも治んないしな!
短期だからあと二週間ガマンすりゃ終わるんだがその二週間がきついんだ
バイト鬱系のスレ見て今まで頑張ってこれたがもう限界
先輩からのセクハラを理由に辞められないだろうか・・短期なんてやめときゃよかった
3727:2008/03/25(火) 20:34:06
今日もまたとんでもない失敗してしまったあぁぁ
明日のバイトはともかく数日後のバイトに行くのが怖いよー…
お客さんがある商品を予約してったのにその商品がもう製造終了なんて…
知らなかったんだよおぉぉ許してくれ…
38FROM名無しさan:2008/03/26(水) 08:09:34
行きたくないけど行かなきゃな…
39FROM名無しさan:2008/03/26(水) 10:48:07
やったー明日休みだ
40FROM名無しさan:2008/03/26(水) 10:56:13
あぁぁ今からバイトだぁ…人間的に一番好きだったオーナーが最近嫌なんだよなぁ…。
絶対DQNだし、ギリギリに出勤するとわざとみんなに聞こえるように『ギリギリやんか!』とか言うし…
うざい…ずっと機嫌悪いし…orz
41FROM名無しさan:2008/03/26(水) 11:09:37
もうやだ辞めたい
バイトごときで悩みたくない
42FROM名無しさan:2008/03/26(水) 11:26:25
風邪ひいたから今日と明日休むって主任に連絡したら「あ、そう」てなんなんだよその態度。

医者には今週いっぱい休めと言われたけど、そんなに休んだら迷惑かかると思って
明日だけ休む事に決めたのに…
どうせ体調管理がなってないとか思ってるんだろうな。
主任かなりイライラした様子で態度悪かったし
おかげで明後日のシフトどうなってるか聞くに聞けなかったし…
43FROM名無しさan:2008/03/26(水) 20:05:27
1日9時間五連勤
しかも肉体労働系
もうクタクタ………
後2日かぁorz
みんな、頑張ろう。
44FROM名無しさan:2008/03/26(水) 20:26:12
寮ありで 前金としてお金 30万借りて売り専のお店で働きだして7日目
最初はアナルに突っ込まれる時はゴム着きって聞いてたのに、実際は半分位の客が生で入れてくる。
あー辞めたい。こんな事してたら病気になってしまう。しかし辞めれない。
45FROM名無しさan:2008/03/26(水) 20:49:34
>>44
30万返してそこ辞めなよ
せめてア○ル以外の店に移りなよ
それが無理なら生で入れようとする客に
そこまで譲歩することないし殴ってやるくらいしないと
エイズになる前に自分の身ちゃんと守りなさい
46FROM名無しさan:2008/03/26(水) 23:12:17
たかがバイトにこんなに悩まなきゃならないのが苦痛すぎる。
社会に出て就職したとかならさ、そりゃまあしょうがないと思うんだ。
でも自分は学生なんだよ。学業が本職なんだよ。
給料分はちゃんと働くけどさ、シフト増やされまくるとかさ。
なーんでそんなに貢献しなきゃならんのかと。意味わからんわ。
人が足りない、そうですか。
でも私には関係ありません。私の時間を減らす理由にはなりません。
バイト先が倒産したってどうでもいいです。
47FROM名無しさan:2008/03/27(木) 04:24:18
今日も店開けだ
ちいさい店とは言え夜まで一人って…
こんな時間に目が覚めちゃうし疲れが取れない

めちゃくちゃ忙しくなくても一人しか店にいないってすごい緊張感
そしてすごいストレス
学生も休みで混み合うのに人件費ばっか気にして一人にする店長死ね
48FROM名無しさan:2008/03/27(木) 04:54:25
ホールとキッチンの両立はもう無理ってぐらい疲れる…
長く持ちそうに無いから学資金の推薦取り消してもらおう…
49FROM名無しさan:2008/03/27(木) 09:03:47
バイト先の為にシフト入れまくることが善で、
自分のことを優先してシフト断ることが悪とみなされる状況って、
どう考えてもおかしいよ。

いやまあ、会社-社員の関係ならともかく。
こちとら学業という名の本業がある学生ですから。
週二からという条件で入った場所に、
週四で入らないと嫌な顔されるって何て理不尽?
もう辞めるけどさー、ああもうわしゃあ嫌じゃよ。
50FROM名無しさan:2008/03/27(木) 14:32:56
あー行きたくねー
バイトの人たちと仲良くなれるかに今後がかかっている・・・
51FROM名無しさan:2008/03/27(木) 15:41:48
仲良くないから苦痛だ
52FROM名無しさan:2008/03/27(木) 15:45:14
採用後まだ出勤してないのに、辞めたい。
どういえばよいか?
53FROM名無しさan:2008/03/27(木) 15:55:14
>>52
『今回のお話はなかったことにさせてください。』
でおk
でも、一回くらい出勤してみて
『仕事内容が合わないので辞めます』
のほうが、やめる理由とかうるさく言われないと思うよー
54FROM名無しさan:2008/03/27(木) 15:59:55
出勤したくない…


学生だからやっぱり学業に専念したいとかはどう?
55FROM名無しさan:2008/03/27(木) 16:39:32
今日苦手なチーフだ
はよ終われ!!
56FROM名無しさan:2008/03/27(木) 17:25:27
イヤなら辞めればいいだけの話。
よほど年くってなきゃ仕事なんていくらでもある。
そりゃ、雇われたからには、と責任感がわくのはわかる。
上司に良くしてもらって来て辞めにくかったり。
でも半年我慢してついに辞める。

みんなも、自分をそこまで犠牲にすることない。
辞めたらすっきりするし、体と心、少し休めなよ
57FROM名無しさan:2008/03/27(木) 18:00:58
つ.:*:・'゚☆。.:*:・'゚ 。.バックレ☆.。.:*・
58FROM名無しさan:2008/03/27(木) 21:29:24
まだ始めて三日だけどもう辞めたい…
入る時期を間違えたような気がする
59FROM名無しさan:2008/03/27(木) 21:45:57
私もまだ三日目だけどもう辞めたいよ。
私は、入る場所を間違えたような気がする。
60FROM名無しさan:2008/03/27(木) 22:20:37
月末オープンなのにオープン日に店長が結婚式とかやる気があるように思えんw
しかもシフトは未だに不透明
もっと下調べすれば良かった
61FROM名無しさan:2008/03/28(金) 00:08:54
今のシフトの時間、俺以外みんな年上の女の人
ばあさん含め、年上の女の人って苦手なんだよなぁ…。
何話せばいいかわかりませーんッ!会話が弾みませーんッ!
一人ギクシャクドクンバクンです……。
62FROM名無しさan:2008/03/28(金) 09:35:22
ばあさんとかの方が話しやすくないか?
俺は男女ともに同年齢が苦手
63FROM名無しさan:2008/03/28(金) 09:53:15
バイト行く日になるとおなか痛くなる…
64FROM名無しさan:2008/03/28(金) 10:28:20
店長の口がクソ悪いので行きたくないです
65FROM名無しさan:2008/03/28(金) 10:38:24
今からバイト…もう行きたくない
給料いらないから辞めさせてくださいって感じ…
66FROM名無しさan:2008/03/28(金) 11:20:34
確かに。
意外と同年代だと絡みづらいかも。
かえってババアの方が楽.

意地悪ババアは逝ってよし
67FROM名無しさan:2008/03/28(金) 11:59:34
今日は宴会が6件
週末マジ死ぬ
店潰れろ
68FROM名無しさan:2008/03/28(金) 12:25:13
料理長と板長が大っっっ嫌いです><
特に板長はマジで性格悪いし、ヤ〇ザみたいな風格だしw
料理長と板長2人とも休みだった時は厨房の雰囲気が良かったなぁ…

だから辞めたいんだけど、人がいないからって辞めさせてくれないorz
69FROM名無しさan:2008/03/28(金) 14:53:33
行きたくない!!嫌だ!!!
もう辞めるけどバックレたい。。
俺のこと嫌いだったくせに辞めるの伝えたらキレるし。
今まで感じ悪いこと言われまくったけど学校関係の理由だったから、
キレられないだろうと思ってた…甘かった。
はぁ、がんばってくる。。
70FROM名無しさan:2008/03/28(金) 14:58:13
バイト先のやつらが全員敵に思えるぜ
あーあ明日行きたくねーなー
明後日も行きたくねーなー
71FROM名無しさan:2008/03/28(金) 15:37:27
辞めるまでの残り数回は苦手メンツと被らなかったやったー

とか思ってたのにシフト変わってまんがな
お陰で昨日今日とだだ被りアハハハ
72FROM名無しさan:2008/03/28(金) 15:48:43
はぁ行きたくねぇ
バイトが最大のストレスだ
73FROM名無しさan:2008/03/28(金) 16:24:37
>>72
休みの日でさえ
「明日バイトか〜」って鬱になるよね…
74FROM名無しさan:2008/03/28(金) 16:56:09
>>70
わろたw

そういや久しぶりに3連休とったよ…
明日も明後日も休みで幸せすぎる…
最近(というかかなり前から)休日が週1だったから本当に嬉しいわ
もう行きたくないな…辞めたい
75FROM名無しさan:2008/03/28(金) 17:11:53
なんですんなり辞めさせてくれないんだ
正社員ですら辞表出したらその日のうちに辞めれるんじゃないのか普通
行ったらまたあのババアにぐちゃぐちゃ言われるんだろうなあ
あの螺髪を力任せに毟り取ってやりたい
76FROM名無しさan:2008/03/28(金) 21:10:10
あー明日行きたくねえ
77FROM名無しさan:2008/03/28(金) 21:21:36
明日も行きたくねぇ
来週の月曜日は懇親会?なめんなよ
78FROM名無しさan:2008/03/28(金) 22:48:30
>>73
なるなるw
お陰で?連休前のバイト終了後が一番ハイテンション
そこからはただ転げ落ちていくだけw
79FROM名無しさan:2008/03/29(土) 00:24:03
今日から5連勤。考えれば考えるほど鬱打死脳状態に陥る。・゚・(ノД`)・゚・。
80FROM名無しさan:2008/03/29(土) 00:42:04
この時期に旅行に行くとかわけわからんっ!!!!!!!
宴会入ってるんだぞ!!
ついでに今現在キッチンとホール合わせて五人しかいないってホント死ねる…
婆達早く沖縄から帰って来い!!!
お前等がいないおかげで二日続けて9時間労働なんだからな!!
 
 
もう嫌だ…
81FROM名無しさan:2008/03/29(土) 13:09:27
あと一時間したら出勤
死ねる
82FROM名無しさan:2008/03/29(土) 13:11:10
5連勤ラスト!
あんまり客来るなー
83FROM名無しさan:2008/03/29(土) 13:13:04
体調崩してて一週間ぶりのバイト。いくのがこわい…休むとつめたくなる人いるし…バイトのストレスでよわってるからよけいきついわ
15時からだ
84FROM名無しさan:2008/03/29(土) 13:13:06
ああ行きづらいいいいいいいいい
85FROM名無しさan:2008/03/29(土) 13:19:23
ストレスで胃に穴があいた・・・
休ませてもらおうと思って電話したらクビ切り宣言されましたわ

こちとら学生なんだよ学業優先なんだよ
もう給料いらないからやめさせてくれ
86FROM名無しさan:2008/03/29(土) 13:33:10
>>85
大丈夫?
普通は心配するけどね…
87FROM名無しさan:2008/03/29(土) 13:56:54
明日バイトだ…
嫌ァァアあーーー

具合悪くなってきた…
88FROM名無しさan:2008/03/29(土) 15:55:16
怖い怖い怖い怖いこわいよ
89FROM名無しさan:2008/03/29(土) 16:39:55
頼むから衛生士のババアくんなよー
90FROM名無しさan:2008/03/29(土) 17:00:32
2日無断欠勤しててさっき電話あった…。
続ける気があるのかと。体調悪いっていったのに明日顔出せって。
店長がもう俺はアテにするなと言ってたそうな。
明日怒られに行くの嫌すぎて鬱。
もはやクビ宣言なんだろうか。
91FROM名無しさan:2008/03/29(土) 17:41:35
>>85
そんなとこはとっとと辞めたほうがいい。
体調悪いのに「お大事に」どころかクビ??
いけれてんよ、その上司。
92FROM名無しさan:2008/03/29(土) 23:05:19
あー…ああああああああああああああ
もうやだ
93FROM名無しさan:2008/03/30(日) 00:12:38
管理職に推薦されて、流されるまま了承してしまったけど・・・・正直それが原因で最近辛くて仕方がない
明日にでもやっぱり辞めますと言ってみようか…でも、一度了承してしまったものを覆すのって、すごく悪いことだよな・・・・・
自信なさすぎ。きっと俺には管理職なんて出来ない…真面目なんかじゃないよ。。いい加減なんだよ…どうしよう
行きたくない。行きたくないよ。いっそ辞めたい・・・・・
94FROM名無しさan:2008/03/30(日) 07:12:25
孤立いやああああああああああああああああ
95FROM名無しさan:2008/03/30(日) 08:49:23
ハブられてるわけじゃないが馴染めてない
なんか浮いてるんだよんな。。今日もバイトだ
はああああああ
96FROM名無しさan:2008/03/30(日) 08:50:39
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
97FROM名無しさan:2008/03/30(日) 09:08:53
だるいだるい
なぜおばあさんと働かなくてはならないのか
98FROM名無しさan:2008/03/30(日) 15:27:26
何もされてないけど怖い。
失敗したらどうしようって常にビクビクしてる。
99FROM名無しさan:2008/03/30(日) 19:03:11
終わったああああああ
連休のスタートだぜぇ!!
100FROM名無しさan:2008/03/30(日) 21:20:30
95>あー分かる!その状態。バイト先に女同士のグループがあって、
後から入った漏れはそのグループに馴染めない。
あからさまに無視とかはされないんだけど居心地悪い。
バイト行きたくない。
101FROM名無しさan:2008/03/30(日) 22:28:01
あー行きたくない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
車に突っ込もうかな・・・・・・・そうすれば行かなくて済む
もう死にたい
102FROM名無しさan:2008/03/30(日) 22:29:23
みんな嫌なんだなぁ
103FROM名無しさan:2008/03/30(日) 22:51:55
研修期間30hだと思ってたら30日だとよwww
こちとら毎日と言っていいほど働いてんのにwww
ぼwwwりwwwすwwwぎwwww
時給安い上にキツイし全っ然割に合ってねえっつーんだよwww
しかも今月の給料来月の終わりに入るとかwww
氏wwwねwwwwww
もうやる気無くしすぎて笑うしかねーよwww
104FROM名無しさan:2008/03/30(日) 22:57:32
土日祝日メイン希望でってバイト始めたんだけど
月に2〜3回出れない土日がある
そーゆーの煙たがれるかな?!
マネージャーのあのねちねちした顔が嫌アアァア
105FROM名無しさan:2008/03/31(月) 00:01:50
行きたくない
明日の時間帯は気を許せる人がいない
なぜかこの時間帯にあまり入れてもらえなかったせいで全然馴染めてない
同時期に入った子はもう偉い人とも談笑してたよ…
ただでさえ自分は好かれてなさそうなのに。もうやだヽ(`Д´)ノ
106FROM名無しさan:2008/03/31(月) 00:40:13
俺も馴染めてない
店長さんは話上手なので、馴染んでない俺をみんなの会話の輪に入れてくれようと良くいじってくれる。

でも会話繋げてくのが苦手で、折角店長さんが話振ってくれたのに俺自身のせいで直ぐに話が終了する…
107FROM名無しさan:2008/03/31(月) 01:37:50
>>106
わかる、言葉出てこない…
空気重くしてしまう…
108FROM名無しさan:2008/03/31(月) 03:56:55
>>106
わかる。自分もそんなだから。
話振ってもらってめちゃ嬉しいのに
うまく返せないと辛いよね
109FROM名無しさan:2008/03/31(月) 04:27:30
バイトの日は絶対おなか痛くなるし吐き気がする
ストレスのせいか食欲なくなってきて
体重も減りだした
辞めたいなぁ…本気でバイト嫌だ。
でも辞めたいって言うのも勇気いるわ。
110FROM名無しさan:2008/03/31(月) 07:25:37
今日辞めますって言おうかな
111FROM名無しさan:2008/03/31(月) 07:49:23
〃〃∩ _,,_     ヤダヤダ!
 ⊂⌒( `Д´)      行きたくない行きたくない!
  `ヽ_つ⊂ノ ジタバタ
112FROM名無しさan:2008/03/31(月) 10:44:11
やばい寝過ごした。
しかも一昨日遅刻したばっかりなのに

あー行きたくない
113FROM名無しさan:2008/03/31(月) 10:56:39
>>106が身に覚えありすぎてもういやあああああ
114FROM名無しさan:2008/03/31(月) 13:55:00
失敗したくない 
怒鳴られるの嫌…
115FROM名無しさan:2008/03/31(月) 14:35:00
働く気無いのに土日フルタイムとか…

イジメですか?

飛ぼうか…
116FROM名無しさan:2008/03/31(月) 14:55:13
はじめて3週間たつけどいまだに馴染めない
休憩室で誰かと一緒になると、店にたってるとき以上に緊張する…
117FROM名無しさan:2008/03/31(月) 15:32:11
今高校生でうちの市内バイトは20時までって学校で決められてるんだが、
今回それ以降までいれられちゃった。
ちゃんと言ってるのに人いないから厳しいのは分かるが見つかったら停学だし俺ホールだし。
ちゃんと言わなきゃ駄目だよなぁ・・。
118FROM名無しさan:2008/03/31(月) 15:39:22
失敗したら怖いから行きたくないよ…。
119FROM名無しさan:2008/03/31(月) 16:33:43
最近真横にある同じグループ会社に人数少ないって事で洗い場手伝いに行かされる
店長はお前は向こう行ってもちゃんとやれるから送ってるんだって言ってるけど
本当はいらないから送ってるのかなって思えて来た
いつも忙しい土日に行って来いっていうし
向こうの人らには俺の事売りだし中っていってるし

いらないだったらもっと必要としくれてる店で働きたいなって思ってる
どうなんですかねこういうの
120FROM名無しさan:2008/03/31(月) 17:40:13
今のバイト周りが男ばっかだから孤立してて鬱…
仕事の内容は慣れたから楽だけど人間関係がしんどいorz
辞めたいけど辞めたらニートだしどうしよう…

女が多いバイトだって聞いたのになぁ
121FROM名無しさan:2008/03/31(月) 22:50:36
age
122FROM名無しさan:2008/04/01(火) 14:57:15
髪染めちゃったから行きづらいな
123FROM名無しさan:2008/04/01(火) 23:47:52
最悪な失敗侵したから行きづらい
嫌だな…ここ最近どうも変だ…
ありえないミスばかりやらかしてる
クレーム女王なんか目指してないって…
124FROM名無しさan:2008/04/01(火) 23:57:44
明日はあいつと二人きり
俺に死ねと言うのか
いやいっそ殺せ
125FROM名無しさan:2008/04/02(水) 00:27:22
今日のシフトはDQNとデブスと一緒で、頼りになる先輩が休み。
はあ、早くも憂鬱・・・。
126FROM名無しさan:2008/04/02(水) 00:44:11
バイトで神経使いすぎて疲れるよ・・・
帰ったらすぐ寝てしまう
127FROM名無しさan:2008/04/02(水) 06:28:54
>>124
殺さないよ!
128FROM名無しさan:2008/04/02(水) 10:50:54
よし明日は休みだ
129FROM名無しさan:2008/04/02(水) 11:49:17
あと1ヶ月が嫌すぎる
なんでこんなバイトにしたんだろう。
次新しいバイト見つけたらこんなんじゃないといいな
130FROM名無しさan:2008/04/02(水) 12:25:53
バイト嫌すぎて死にたい
大病煩って長期入院したい
とりあえず死にたい
死にたい死にたい
まだ高1だけど死にたい
今から死んできます
明日のニュースになるかなあ
131FROM名無しさan:2008/04/02(水) 12:27:37
>>130
死ぬな
死ぬくらいなら辞めちまえ
132FROM名無しさan:2008/04/02(水) 14:17:04
死にます
133FROM名無しさan:2008/04/02(水) 15:49:33
今日は他店舗の人数たりないからそっちに行くんだけど不安でしょうがないよ
悪い人ばっかじゃないってわかってても行くのが嫌だし、人に会いたくない、外にでたくない
行きたくなさすぎて涙とまらん
134FROM名無しさan:2008/04/02(水) 16:15:41
>>132
駄目
135FROM名無しさan:2008/04/02(水) 18:43:27
>>120
同性の中孤立する方がよっぽど鬱だぜww
…と女の集団が苦手な女が言ってみるw

だ、誰かコミュニケーションスキルを恵んでくれ…
136FROM名無しさan:2008/04/03(木) 02:20:41
>>135
男と仲良くすりゃいーじゃん?
137FROM名無しさan:2008/04/03(木) 03:30:09
もうババア嫌すぎー
なんなんだよ糞ババア
自分が早く上がる事ばっか考えやがってだりーババア死ね
うざいわーボケ
客も最悪ーすぐ怒鳴る頭おかしいとしか言いようのないハゲばっか死ねマジ
すっげ悲惨な、世にも無残な死に方でくたばれマジ

どいつもこいつも…人を何だと思ってるの?
138FROM名無しさan:2008/04/03(木) 06:49:50
今日から連勤だこりゃーだるい
しかも行くのに1時間かかるから6時起きダリーー
139FROM名無しさan:2008/04/03(木) 12:29:07
今日のシフトあの人と一緒だwww
絶対嫌われてるwww行きたくねぇwwww
140FROM名無しさan:2008/04/03(木) 15:07:19
まだ2日目たったばかりだけど続きられそうにないです
141FROM名無しさan:2008/04/04(金) 13:32:10
>>136
実際男の先輩とはそれなりによろしくやれてたぜ…
142FROM名無しさan:2008/04/04(金) 13:44:57
約1週間ぶりの出勤…

いきたくねえええええおあああああああああああああああ
143FROM名無しさan:2008/04/04(金) 16:44:34
>>141
めっちゃわかる
てか女ってほとんどそうだと思うよ
男とのほうが喋りやすい
144FROM名無しさan:2008/04/04(金) 16:46:34
何でホールの男が俺だけなんだぜ?wwww
たまに暇なときの会話に入りづらいんだよ・・・・・・
同姓も入らんかな・・・・・・・
145FROM名無しさan:2008/04/04(金) 19:03:06
今日、給料日だったんだが、勤務日数が二日間少なかった。店長に言っても対応してくれない。しかも今回で二回目。前回は、12月だった。こういう場合、労基に行けば何かしら対処してくれるかなぁ。
146FROM名無しさan:2008/04/04(金) 19:11:16
も〜いやだ!!
本屋で働いてるけど回りが40歳と30歳の気分が激しい主婦さんと気分屋おばちゃんのみ。もう機嫌わるくなったり機嫌良い時がコロコロ変わって疲れた。雰囲気が嫌だし閉鎖的で楽しくないし息がつまりそうだ 笑顔つくれなくなってきた
147FROM名無しさan:2008/04/04(金) 21:29:41
>>145
もっかい言ってシラを切るようなら行けばいいんじゃね?
証明できるんなら。
148FROM名無しさan:2008/04/04(金) 21:52:02
話題が欲しい
つーか喋りたくない

胃が痛い
149FROM名無しさan:2008/04/04(金) 22:17:38
明日行きたくない!いちいちうるさいおやじいるから嫌
ストレスたまる
150FROM名無しさan:2008/04/04(金) 22:23:47
最近失敗ばかりだし成長してないて言われたし…
明日行きたくないなぁ…
151FROM名無しさan:2008/04/04(金) 23:45:25
最近バイト始めたんだが、とにかく詰め込んで色々覚えさせられる
そして一日に何回も「もう覚えたよね?」って聞くのやめてくれ、急に何個も覚えられんよ
それにほとんどの作業に明らかに無駄な工程があるからマニュアル考え直せよ
休憩で飯食ってもストレスのせいで味しないし

鬱だ・・・行きたくねぇorz
152FROM名無しさan:2008/04/05(土) 01:02:32
明日は昼から夜中まで12時間の立ちっぱなしバイトだ。
注意されない日がないのはなんでだろ〜う?
注意されるものが当たり前だと思えばいいのかな〜
153FROM名無しさan:2008/04/05(土) 01:04:02
女の集団が苦手な女だから女に馴染めなくて男とばっかりつるむようにしてたら、
陰口叩かれてることが発覚。女子校だから男作りにバイト来てるとか言われたorz
話してる内容はゲームとか漫画とかだけだし、送ってもらったこともないよ・・

どうして私は男に生まれなかったんだろうorz
154FROM名無しさan:2008/04/05(土) 01:06:07
そういう女の子いるんだね。さっぱりしてるんかね?
俺のバイトは同僚が女ばかりだ。物理的に女としかつるむことがない。

男が多い職場行けばいいんじゃない?
155FROM名無しさan:2008/04/05(土) 01:09:54
2連休なんかあっという間に過ぎ、今日からまたバイト。
もちろん行きたくないが、これも金のためだからしょうがない。
そうだ金のためなんだ、金のため、金のため、金のため・・・うう、やっぱ行きたくない('A`)
156FROM名無しさan:2008/04/05(土) 01:14:19
おれの周りリア充ばかりで会話に溶け込めない・・・
本当に苦痛
157FROM名無しさan:2008/04/05(土) 01:17:09
辞めることにした
158FROM名無しさan:2008/04/05(土) 01:22:46
>>155
俺なんか5連休なんかあっという間に過ぎ、明日からバイト
159FROM名無しさan:2008/04/05(土) 01:26:27
土曜ドヨウDOーYO!
行きたくねーよアッはははははははらgヴぁばbv
160FROM名無しさan:2008/04/05(土) 01:26:55
>>154
よく言えばさっぱりなのかな。悪く言えば人付き合いが下手くそなんだと思う
仕事内容は大好きだけど、今のままだと辛いから辞めようかな
人付き合いが楽そうな仕事探してみるよ。ありがとう

明日バイトの人頑張れー
ちなみにみんな最高何連勤?
自分は去年夏休みに12連勤やらされたことある
161FROM名無しさan:2008/04/05(土) 02:18:40
>>160
12連勤って体験したことないんだけど、どんな感じ?
仕事行って、帰って寝るだけみたいな感じになるのかな?
162FROM名無しさan:2008/04/05(土) 03:04:04
>>160
そんな感じ
寝ても寝たりないし疲れが取れないからやばかった
ちなみに元々は12連勤じゃなかったのにバックレした人の穴埋めでそうなった

「12連勤ごめんね・・」って言われたとき、出るとこ出ますよwって冗談で店長に言ったら、
「それだけは本当にやめて!」って本気で焦られたよ・・
163FROM名無しさan:2008/04/05(土) 03:13:09
>>162
たしかに店長さんとか、責任ある立場の人って、
基準法のことすごく気にするよね。
休憩時間とかかなり厳格に取れって言われてる。
店長の勘違いで休憩時間が30分減ったときでも、翌日に休憩行ってくれって言われたよ。
それに、時間より早く行って、
自分が早くきただけだから店にわるいなって気がしても、
絶対タイムカード通せって言われる。

やっぱそんな感じなんだ。
疲れが取れないくらいって、
12連勤のときって一日辺りどれくらい働いたの?
164FROM名無しさan:2008/04/05(土) 07:08:00
行きたくないよ〜
もうやだ
165FROM名無しさan:2008/04/05(土) 08:22:00
>>163
羨ましい。
うちは休憩をとるタイミングが決まってないからみんな自主的に休みにいくんだけど
自分はまだ新入りだし「休憩して良いよ」と言われないと何か休みにくくて
結局ほとんど休まずに8時間働いてる。
行きたくねー!
166FROM名無しさan:2008/04/05(土) 11:50:28
>>165
4,5時間で…っつーか3時間ぐらいでもう足にきてるぐらい体力も力?も無い俺からしたら
連続8時間とか考えられない('A`)休み挟んでも計11時間とかだったから足ヤバかったけど。

一ヶ月したらクビになりましたけどねHAHAHA
そんなに使えなかったか^q^さぁ引きこもるぞ
167FROM名無しさan:2008/04/05(土) 14:21:08
3月16日からバイト始めました
3年いた人をクビにするからという事で週5のシフトを引き継ぎました
私は22歳なんですがバイトの時間帯で一番年上という点と週5シフト入ってるからという理由だけで入った日から金庫やらの大事な鍵の束を持たされ何も解らない状態でリーダーやらされています
始めて約3週間
仕事もそこそこ覚えてきたのですが同じ時間帯の子が仕事しないし仕事押し付けてくるし態度悪いし嫌になりました
コンビニバイトはDQN率高いと聞きましたが全員DQNな気がします
こんな人たちと同じ時給で人よりも仕事するなんてありえないから今日行きたくないです
168FROM名無しさan:2008/04/05(土) 14:29:14
>>167
リーダーなら多少の発言権はあるだろ、オーナーに言えよ
169FROM名無しさan:2008/04/05(土) 14:30:20
休んじゃった・・・
元々辞めるんだけど、もうこのまま行きたくない。
休みでも休んでいる気がしない。
常に頭にあるから気になるし、気が張っている。
どうせ今頃みんなで悪口言ってんだろうな。

死にたい
170FROM名無しさan:2008/04/05(土) 14:31:33
もれも辞める。
もう電話でいいかな
171FROM名無しさan:2008/04/05(土) 14:32:29
辞めると伝えてから初めてのバイト
行きたくないよー!!
172FROM名無しさan:2008/04/05(土) 14:58:39
今夜一時間程度だけど一人で入ることになってる…
まだ調理とか全然教えてもらってないのにどうしろとorz
しかも深夜はDQN多いから嫌だ\(^O^)/
173FROM名無しさan:2008/04/05(土) 15:58:28
>>165
遠慮しちゃって行き辛いなら、始業前とかに先輩に
「いっつも休憩行くタイミング掴めないんですけど、いつ行けばいいものなんですかね?ww」なんて冗談っぽく聞いてみたらどうかな
バイトの子に休憩させないなんて、店側にもマズいと思うんだけど
174FROM名無しさan:2008/04/05(土) 19:32:02
>>173

今日も休めなかったorz

やっぱりさりげなく聞いてみた方が良いかな…
助言ありがとう、そんな感じにアプローチしてみる。
175FROM名無しさan:2008/04/06(日) 00:52:52
自分は時間通りに上がれたためしない
レジ清算で、いつも私が一番後回し。
年功序列みたいで年上からレジ清算に取りかかれるみたい
若い奴は夕方の会社帰りや学校帰りの一番込む時間帯に一人でレジやらされて、結局清算するの遅れまくって一時間後にやっと上がるなんてザラ。
もう行きたくない。ひどすぎる。
176FROM名無しさan:2008/04/07(月) 00:17:33
ウンコ漏らしそう
177FROM名無しさan:2008/04/07(月) 00:36:19
>>175
その分、時給が出るんならいいんじゃない?
もし出ないんなら即やめてやれ!
178FROM名無しさan:2008/04/07(月) 01:34:43
>>177
レスありがとう

それがさあ、残業代なんぞ一切出ないんだ…orz
腐ってるよな
179FROM名無しさan:2008/04/07(月) 02:13:23
>>178
マジでやめることをお勧めする。
だって考えてみてくれ。例えば、時給800円で6時間働いたとして、
一時間多く拘束されると7時間で4800円だよ。割ってみたら恐ろしい時給に・・・。
180FROM名無しさan:2008/04/07(月) 07:57:00
>>178
それひどすぎる。他の所探しなよ。
レジ経験あれば、受かりやすいし。
181FROM名無しさan:2008/04/07(月) 09:27:57
はやくかえりたい
182FROM名無しさan:2008/04/07(月) 09:46:27
10時だっつうから朝早く起きて支度して来たのに
やっぱ11時って!!
なんだそれ!それならそれでもっと早く言えよちきしょおぉぉ
そもそも理由はなんだ
最近着いたら店まだ開いてないとかそういうのマジ多過ぎだから!
自重してくれホンマ。
183FROM名無しさan:2008/04/07(月) 13:33:31
10時も11時もかわらんさ
7時と8時ならかなり変わるが
184FROM名無しさan:2008/04/07(月) 15:32:37
あーほんとやだやだやだやだやだ 行きたくないー
寝たい眠たい家で映画みたい でもお金ほしい
185FROM名無しさan:2008/04/07(月) 22:02:07
入って5回出勤した
特に大きなミスをしたわけじゃない
先輩たちも悪い人じゃない
でもやっぱり接客は自分には向いてないよ
みんな社員で一人だけバイトだっていうのもあるし
自分でもなんでかよくわからないけど本当にストレスだ
186FROM名無しさan:2008/04/07(月) 22:16:24
>>179
ぎゃああああorz
計算したらなんか悔しいですw

>>180
ありがとう
そうだな…レジは慣れてるからお釣りとか間違えない自信はあるし
もっと他で頑張ろうかな…
187FROM名無しさan:2008/04/07(月) 23:02:49
周りが社員って最悪だな
たえられん
188FROM名無しさan:2008/04/08(火) 07:05:55
嫌なバイトはやめちまえ!
189FROM名無しさan:2008/04/08(火) 09:18:29
ちょっと相談のってくれ。
Aさん(一番古い人) Bさん(そこそこ古い人)がいて漏れと2人体制で10時間なんだけど
Aさんと組むともう限界まで色々仕事して休憩返上で働いてやっと作業が終わるんだわ。
でもBさんと組むと普通に休憩取れるんだわ。
でも休憩取らないことで怒られるのは俺だけなんだわ。
でもAさん悪い人じゃないし文句とか告げ口みたいなこと言いたくないんだ。
ぶっちゃけ10時間動きぱなしでもう半年くらい経ってるんだけど辞めようかどうしようか最近悩んでるんだ。
辞めるならなんて言えばいいかな。やっぱ引越しするが無難かな〜。
190FROM名無しさan:2008/04/08(火) 09:21:21
コピペかわからんけど、文句言えばいいだけじゃん。

ぶっちゃけ10時間動きぱなしでもう絶えられん。
改善されないならやめる

っていえば改善されるよ
191FROM名無しさan:2008/04/08(火) 09:28:32
いやコピペじゃないんだけどな。
耐えられないことはないんだけどな。
単にAさんの仕事量がBさんに比べて圧倒的に鈍いだけなのはわかってるんだけど
Aさん40歳でフリーターだしここ辞めたら路頭に迷うんじゃないかと思うとな。
意図的に仕事が鈍いわけじゃないから改善するにはAさんより使えるバイトを入れろってことなわけだし…。
192FROM名無しさan:2008/04/08(火) 14:06:29
Aをうまく使えるようになればいい

はあ、、あと30分で出ないと
胃が痛い
193FROM名無しさan:2008/04/08(火) 15:28:10
吐き気が
194FROM名無しさan:2008/04/08(火) 16:03:37
しんどい眠いしんどい眠い……
あと3日で終わりだ
195FROM名無しさan:2008/04/08(火) 16:10:06
6時からだ
緊張で震える
喉がカラカラ
焦る!
196FROM名無しさan:2008/04/08(火) 16:46:10
腹いてー
197FROM名無しさan:2008/04/08(火) 17:20:39
自分も6時からだ
嫌なやつと2人きりだぜ…
もう最悪だ
198FROM名無しさan:2008/04/08(火) 19:09:36
あと25分後か………バイト先爆発しないかな
199FROM名無しさan:2008/04/08(火) 19:58:48
パニック症候群
うつ病

って病気あるが、あれは働いてないとならない病気だな
俺もつらい仕事の通勤のとき、水飲みまくってるのにのどが渇いて
おかしくなりそうだったから。
200FROM名無しさan:2008/04/08(火) 21:42:07
パニック症候群はそもそも労働と全く関係ないし
鬱病はなにもしてなくてもなります
201FROM名無しさan:2008/04/08(火) 23:40:28
毎日おわるとどっと疲れる
新しく習ったことまとめなきゃ…
覚えが悪いからか、同期の子よりツーテンポ位遅れてる
毎日、勉強してるのになぜだ
202☆チベット人130万人以上大虐殺大拷問っ!!!☆:2008/04/08(火) 23:43:39

中国は今までにチベット人130万以上人レイプ拷問虐殺された
東トルキスタン人を合わせると300万人以上レイプ拷問虐殺された

中国軍の 集団レイプ拷問 後解放された女性。目がイッてる。
(チベット人女性)

(p)ttp://upload35.com/register/files/83/78.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/92.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/81.jpg

仮に not image になってても見れますので
(注意)→何回かクリックしてみてくださいね

若い女性は、話すことのできない集団レイプと拷問を受けた後、精神的に崩れた(画像)
http://www.faluninfo.jp/2004/08/html/040827_phss.htm
中国政府にレイプや拷問された多くの女性(画像)
http://photo.minghui.org/photo/images/persecution_evidence/E_wuju_300_1.htm
203FROM名無しさan:2008/04/08(火) 23:50:12
>>201
精神的な余裕の有無。
決して君が馬鹿なわけではないはずだ。
204FROM名無しさan:2008/04/09(水) 00:22:36
>>195
自分もなぜか緊張して胸が苦しくなる
職場についいたら治まるんだが
なんなんだろうな、これって
205FROM名無しさan:2008/04/09(水) 01:03:37
逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ

あああああああああ明日のメンバー超こええええええええええ
206FROM名無しさan:2008/04/09(水) 01:11:24
無言のプレッシャー程怖いものない。
電話応対でひっでーDQNに怒鳴られて心神喪失になってしばらく精神ダメージ
ひどくて1、2日行っては5日間くらい休むを繰り返していた。
店長はいい人だからすごくわかってくれて心配してくれて、やめることも
考えて話した自分をなんとか残れるように、と気にかけてくれている。

が、先輩の女と後輩2人は一切そのことにも触れず、
でも最近なんだか避けられているような気がして気が重い。
内心では「とっとと辞めやがれ」と思ってんだろうな・・・・・・・・・・・・・・・
文句や不満あるなら、はっきり言ってくれたほうがこちらもいいんだけど、
なんにも言われなさすぎて、それが逆にいろんな想像しちまうから胃が痛い
207FROM名無しさan:2008/04/09(水) 02:22:52
>>206
馬鹿じゃねえの?
甘ったれんなよカス。
208FROM名無しさan:2008/04/09(水) 04:35:11
>>207
そこまで言うこともないだろ。
>>206
ただどこでもきっとそれくらいのツライことはあると思うぞ。
踏ん張って乗り越えてみろ。辞めるならそこ乗り越えてからのが次につながるはずだ。
頑張れ。
209FROM名無しさan:2008/04/09(水) 04:57:33
嫌な奴に限ってシフトが被りまくり…もう毎日あんな奴と二人で働くなんて耐えられない\(^O^)/周りには「〇〇さんとペアだね〜」なんて言われる始末。私だって他の人と組んで楽しくやりたいよ!
210FROM名無しさan:2008/04/09(水) 07:39:05
複雑なマニュアルを一度聞いてすぐ覚えるやつと
何度かやってからやっと覚えるやつ・ずっと覚えられないやつ

この2種類の人間がいるわけだが、後者はなかなか職場に溶け込みずらいよな。
まさに俺だが。
211FROM名無しさan:2008/04/09(水) 10:21:43
>>210
3種類じゃないか?
212FROM名無しさan:2008/04/09(水) 11:26:40
後の2つは仕事こなせてないって部分で一緒にしてみたのよ
213FROM名無しさan:2008/04/09(水) 15:05:48
時給高いのに、ずっとバイト募集してる居酒屋や飲食店は危険だな。入ってみたら分かるが、教えるのが下手なベテランばかりだったり気に入らないと放置プレイだったりで、バイトがすぐにやめてしまう。
214FROM名無しさan:2008/04/09(水) 15:34:24
コンビニバイトです
仕事できない・しないDQNと同じ時給で働くのが馬鹿らしいから能力給にしてほしいと思います
仕事しないでつっ立ってるだけの給料泥棒氏んでほしいです
人手が足りてたら君なんかクビなのにねw
215FROM名無しさan:2008/04/09(水) 16:00:30
>>213まさにそれでひっかかったw
あれは地獄だったなぁ
216FROM名無しさan:2008/04/09(水) 16:26:27
俺はバイト3日目の新人だが、今日休みだったから昼まで寝てたんだ
そして携帯見たらバイト先から連絡入ってた
調度伝言きいてる時にまたバイト先から電話(最初の連絡から1時間くらい経ってる)

店長「連絡入れたんだけど」
俺「今見ました」
店「携帯ちゃんとチェックしといてもらわないと困るよ、仕事なんだから」
俺「…はい」
店「今から出てきて」
俺「電車確認しますから、ちょっと待って下さい

確認しました。今からだと2分発と40発なんですけど、2分発には間に合わないので云々」
店「なんで間に合わないんだよ!あと20分もあるだろう」
俺「いや、駅まで35分かかるんで(履歴書に書いてあるだろ)」
店「あ〜〜!じゃあもういいから
今度からちゃんといつでも出られるようにしておいてよね。遊びじゃないんだからさ」ガチャン!

俺「(´;ω;`)」

ねえ、俺そんな悪いことしたかな?
もう明日から仕事行きたくなくなって鬱再発しそうだし…
217FROM名無しさan:2008/04/09(水) 16:34:18
>>216
気にするな!
自分もバイトはじめたばかりだけど、そんな勝手な話おかしいと思うよ
なんか仕事内容より人間関係に疲れる…
218FROM名無しさan:2008/04/09(水) 16:46:59
休日に電話でなかったら怒られるってかなわんなあ

「今から出てきて」 といわれて拒否できないもんなの
219FROM名無しさan:2008/04/09(水) 17:01:08
電源OFFろうぜ!
220FROM名無しさan:2008/04/09(水) 17:16:33
>>218
別に出勤しても構わない日はケータイそのまま。
嫌な時は、ドライブモードに設定。
で、30分くらいしたら

俺「すみません、今着信に気付きました」
店長『今日、出勤できる?』
俺「あ〜、すんません!実は今、友達で出かけててこっちにいないんすよ」
店長『そっかそっか。じゃあ仕方ないか、休日に悪かったな』

これでオッケー。



まぁ実際は録画した深夜アニメを観ながら、バームクーヘン食べて雪印のコーヒー牛乳飲んでただけ。
友達?いねえよw
221FROM名無しさan:2008/04/09(水) 17:34:47
>>216です
性格的に断れないんですよねー
コンビニでバイトしてた時もいいように使われて鬱になったし
222FROM名無しさan:2008/04/09(水) 19:27:24
ストレスのせいか、一時間しか寝られなかった。
はぁ。欝だ。
これから夜勤行ってきます。
223FROM名無しさan:2008/04/09(水) 19:37:36
>>216の店長は頭がおかしいとしか思えない
俺なら今すぐ辞めるねもちろん仕返ししてから
224FROM名無しさan:2008/04/09(水) 20:01:32
学生なら辞めても問題ないよ。無理してやらないでもいいんじゃない?

しかし26才フリーターの俺はそうはいかんのよ。
全部自分が悪いんだが、やっぱりバイト嫌だ。
頭おかしくなりそう。
あーもういっそ死んじまうかってくらい嫌だ。
まぁ次男だし、こんな息子なら死んだ方が両親も妹も兄貴もうれしいだろ。

物覚え悪い、すぐにテンパる、コミュ力0、かつぜつ悪い、すぐに吃る、不細工、動きが遅い、人見知り。
こんなクズ人間、どこ行ってもうまく行くはずないよな。



取り敢えず、今日はこれから出勤する。休み明けだから余計に欝。
長々とごめんなさいm(__)m
225FROM名無しさan:2008/04/09(水) 20:13:50
まだ26だからいいじゃん。 俺は同じ状態で30代半ばだ。 
どこにも採用されん。
226FROM名無しさan:2008/04/09(水) 20:25:27
>>225
今はなんのバイトしてるの?
227FROM名無しさan:2008/04/09(水) 20:40:40
バイト行きたくない。
もう無理。限界です。
228FROM名無しさan:2008/04/09(水) 20:41:12
>>226
解雇されて無職です
229FROM名無しさan:2008/04/09(水) 21:20:03
店長に嫌われるとかよく聞くけど
その店長と面接して採用されたんだろ?
嫌いなら採用しなければいいのに。
仕事できないとか無断欠勤多いとか
自分の側に落ち度でもあれば別だけど
そうじゃなく嫌われるってよく分からんのだが‥。
230FROM名無しさan:2008/04/09(水) 21:27:02
もうやだ
行きたくなくて仕方ないから辞めるって言った
でも人材いないから辞めないでって引き止められて
断れなかった
あほや
明日またバイトだよ行きたくねー
231FROM名無しさan:2008/04/09(水) 21:28:25
第一印象が良かったから、その後もうまく付き合っていける、と?

大体、気に入る気に入らないだけで選べる余裕があったら求人募集かけたりせんだろ。
232FROM名無しさan:2008/04/09(水) 22:13:27
>>230
俺は辞めるって言ったら
「はぁ?お前なに言ってんの?ひとがいないのに、辞められるわけないだろ?
大体さ、お前フリーターなんだから他にやることないだろ?」
って言われた。
233FROM名無しさan:2008/04/09(水) 22:19:03
>>232
そんな糞な所は辞めた方がいい
234FROM名無しさan:2008/04/09(水) 22:26:16
働きたくねぇ〜…('A`)
235FROM名無しさan:2008/04/09(水) 22:32:09
なんか釣りかと思うくらいに腐った上司がわんさかいるな。

>>216の店長はあきらかにおかしい。
契約で「休日であっても常に出勤可能状態にする」とでもあるの?
休日に出てくれるか?と聞いてくるならまだしも出て当たり前の姿勢はありえない。
労働基準局に言ってから辞めたほうがいい。
つか即刻やめたほうがいいよ。侵害もいいとこ
236FROM名無しさan:2008/04/09(水) 22:34:04
>>232
それでまだいるの?
そんなとこ辞めろよ。
バカにされてまでいる理由もないし。
ホント世の中人の上に立つには中身の腐った輩しかいないよな!
237FROM名無しさan:2008/04/09(水) 23:10:21
今日レジの入力をかなり間違えた。何ごともない顔して帰ったけど多分レジ閉める時にバレて明日かなりキレられそうな気がする…
いきたくねぇな
238FROM名無しさan:2008/04/09(水) 23:43:55
>>232
俺ならばっくれる
239FROM名無しさan:2008/04/09(水) 23:47:06
>>235
俺なら見なかったふりする
後日連絡したでしょって言われたら
携帯手元になかったんでの一言で終わり
バイトなんだから気にするな
嫌なら辞めればいいだけ
240FROM名無しさan:2008/04/09(水) 23:47:54
>>235じゃなくて>>216
241FROM名無しさan:2008/04/09(水) 23:56:41
9時〜5時勤務で、休憩なしってどうですか?昼食食べる時間しかくれないです。なのに、給与明細見たら7時間労働になってるし…
いくらヒマな店だからってこんなのありですか?
242FROM名無しさan:2008/04/10(木) 00:18:45
>>241
昼休みはどんくらいあるの?
休憩時間は給料に含まれない所の方が多い
243FROM名無しさan:2008/04/10(木) 00:25:05
>>242
休憩は、昼食食べる10分くらいしかありません。忙しい時は、お昼食べない時もあるそうです。
でも、ハロワの募集にはちゃんと休憩60分って書いてありました。
244FROM名無しさan:2008/04/10(木) 01:13:51
>>243
じゃ違法じゃね?
6時間以上の労働なら45分以上、8時間以上の労働なら1時間以上の休憩が義務付けられてるはず
245FROM名無しさan:2008/04/10(木) 02:30:12
明らかに違法だよね。
確か8時間勤務なら内1時間は休憩に当てさせなくちゃいけない。それ以上働いてるんだから休憩しっかり貰いなよ!
ちなみに8時間の内1時間の休憩は労働者に自由に使わせるのが義務づけられてる。
つまりコンビニとかでよくある、休憩中なのに店が忙しいからレジやらされる、ってのも違法。
246FROM名無しさan:2008/04/10(木) 11:01:31
でも実際に休憩返上で働かなきゃいけないのが現状なのよねぇ
労基に行くのも実際めんどくさいしさぁ…
だったらどうすればいいのか?ってのはわかんないけど。
247FROM名無しさan:2008/04/10(木) 11:08:11
>>216です
今日バックレます
振込み先を書く紙は出してませんが、もう良いです、バックレます
少し怖い/(^O^)\
248FROM名無しさan:2008/04/10(木) 12:12:54
仕事の内容がわかんないし教えてくれない
しかも放置プレイw

泣きそう
249FROM名無しさan:2008/04/10(木) 12:38:59
>>248
放置はないが俺も説明あんましてくれない。してくれても「あれとか、
それとか、出してとか。」そんな説明じゃわかるわけない。戸惑ってたら「早く出して!」とか怒られるし。もう最悪。
250FROM名無しさan:2008/04/10(木) 12:43:06
>>247
元々休みだったんだしね

バックレてもしょうがない。頑張れ
251FROM名無しさan:2008/04/10(木) 13:03:24
覚えることの多い仕事で放置はキツイな。
同じことの繰り返し的な単純作業なら見て覚えればいいけど。
252FROM名無しさan:2008/04/10(木) 15:35:03
>>248です

>>249
こっちもそんな感じで、
戸惑ってると「〜してくれないと困る」とか言われますorz
そんな説明うけてないのにやれって言われても困る!って感じで…

>>251
ピークの時間はずっと放置されてます…
マニュアルとかももらってないし。
今日もきっと放置されます…
253FROM名無しさan:2008/04/10(木) 16:07:01
仕事できなくて怒られるのは納得なんだけど、仕事やりすぎて怒る奴なんなんだよ…ただこうした方がいいと思って動いただけ。新人の私にあたるな…こうじゃないんですか?って正しいこといっただけなのに。先行き不安だ。
254FROM名無しさan:2008/04/10(木) 16:10:13
同僚が犯人だね
255FROM名無しさan:2008/04/10(木) 16:56:07
いやだーいやすぐるー
256FROM名無しさan:2008/04/10(木) 19:41:34
バイト先の人間関係が嫌
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1191593539/
257FROM名無しさan:2008/04/10(木) 19:58:53
初めてのバイト先で働き一ヶ月になります。仕事はいいのですが、社員やパートさんがDQNなのでもう辞めたいです。一ヶ月二ヶ月じゃ辞めらないんでしょうか?
258FROM名無しさan:2008/04/10(木) 20:08:06
何かとキレてくる店長。
何かと説教してくる店長。「忙しいから早くしろ!」ってキレながら裏で漫画や車の雑誌を読んでる店長。
シフトで入れない日があったから、この日は無理です、と言うと「俺に言われても困る」と当たり前の顔をして言い放った店長

バイトが嫌で嫌でたまらなかったので今日辞めると電話しました。
思ってた通り怒られましたが、いろいろと言い訳をして、もう明日から行かない事になりました。

給料は手渡しなので、月末に行かないと…

長文失礼しましたm(_ _)m
259FROM名無しさan:2008/04/10(木) 20:11:24
>>257
俺は1ヶ月で辞めました。自分の場合は「バイトなんだから無理する事は無い」と助言を受けました。
260FROM名無しさan:2008/04/10(木) 20:38:10
>>257
むしろ辞めるなら早く辞めたほうがいい
俺は3日でやめたバイトがある
261FROM名無しさan:2008/04/10(木) 20:55:46
なんかバイト先から何回も電話が来てる…
多分今日か明日出られるかだ
出たくないけど電話しないと…
262FROM名無しさan:2008/04/10(木) 21:11:41
社員やパートさんがDQNなのでもうやめたい。

コレ多いよなあ。やさしい人ってあまりいないわ。
263FROM名無しさan:2008/04/10(木) 23:20:34
明日行けば休みだが明日は地獄
絶対また俺涙目だぜ
264FROM名無しさan:2008/04/11(金) 00:05:22
>214です
週5のはずが早朝の人がバックレた為週6になりました
求人かけてもなかなか人来ないし来ても変な人が大杉なDQNコンビニなんで期待はしてないです
月〜木が17時〜2時・土曜が6時〜13時・日曜が6時〜9時というシフトになりましたが、DQN揃いのシフトを土曜日から6連勤ってきついので店長に「辞める」と言ったら「しばく。逃げられないように送り迎えしてやろうか?w」と言われました
バイトってシフトの融通がきくと思ってたのに私が間違いだったんでしょうか?
シフトが被る子はみんな仕事は他人に押し付けて当然と思ってるのできついです
店長も店員もDQNだからコンビニではバイトしない方がいいと学びました…
265FROM名無しさan:2008/04/11(金) 00:55:51
いつも通りのことをいつも通りにしていたら怒られた。
確認をとったにもかかわらず、悪いと決めつけられて呆れられた。
嫌われてるのかすらも分からない。
言い方も恐怖感を煽るだけ。

怒るだけが社員の仕事じゃない。

週7入ってそれなりに使えると自負していたけど、そうじゃなかったみたいだ。
自信なくすな・・・。
266FROM名無しさan:2008/04/11(金) 01:02:50
明日のこと考えると吐き気がする・・・
風呂入って寝よう・・・
267FROM名無しさan:2008/04/11(金) 01:13:14
やっぱりあの支配人はどうしても好きになれない。
あと電話対応も嫌だ。でもやれるだけ頑張る。めちゃくちゃ行きたくないけど頑張る。
バイトあるしそろそろ寝ようっと。はぁ。。
268FROM名無しさan:2008/04/11(金) 01:21:16
新人の態度が他の人とすごい違う
明らかにテンション低いし指示出しても返事なし
そんなに10歳離れてる年下に指示出されるのが嫌ですか…
嫌いならそれでいいけど、仕事なんだから返事ぐらい…割り切ってほしいんです
なんかいろいろ疲れた
269FROM名無しさan:2008/04/11(金) 08:06:32
俺は逆のシチュだな。
「10歳離れてる年下の先輩に媚びてるんだからお前も少しは心開いてくれよ」と思う。
「俺は親の敵じゃないだろ。そんなに俺がキモイのかよ、仕事仲間だと割り切ってくれ」
といつも思う。
270FROM名無しさan:2008/04/11(金) 15:10:06
バイト先で幽霊みたいと言われた上誰も否定しない。
おまけに最近客が少ないのをあたかも私のせいであるかのように
何度も何度も・・・・

はいはい人見知りで挙動不審で声小さくてすみませんでした
271FROM名無しさan:2008/04/11(金) 15:22:33
ああ行くの嫌だな…
でも頑張らないと…
272FROM名無しさan:2008/04/11(金) 16:13:14
落ち着いて。がんばる
273FROM名無しさan:2008/04/11(金) 16:58:05
居酒屋のバイト4回目でハンディがまだ使いこなせない。みなさんは何回目くらいで使いこなせるようになりました?
274FROM名無しさan:2008/04/11(金) 17:00:25

_/_/_/_/_/_/_/
  アルバイト募集中(副業可)
  http://tinyurl.com/rst9g
  時給:3,000円〜
      業界No.1報酬
  リアルタイム入金(日払い)
_/_/_/_/_/_/_/

275FROM名無しさan:2008/04/11(金) 17:29:37
今から行って来る
心臓が苦しいぜ〜
276FROM名無しさan:2008/04/11(金) 19:33:00
>>273
私も居酒屋バイトで、ハンディ使いこなせない…
ハンディなんて使うの初めてだし…
客に呼ばれると逃げたくなるw
277FROM名無しさan:2008/04/12(土) 00:15:39
楽しかった連休も終わりか・・・
行きたくねえええええええ
278FROM名無しさan:2008/04/12(土) 03:34:52
本当に些細なことで怒られる。
そろそろ限界きそうだ。
愚痴を話しても、好きなことをしていても頭から抜けない。

もう辞めてしまおう。
何度思ったって実行に移せないorz
279FROM名無しさan:2008/04/12(土) 10:59:48
今日の夜初めて1人で店番。まだ入って一週間で締め作業ろくに覚えてないのに有り得ない・・・

すごい不安。もう泣きたいよ・・
280FROM名無しさan:2008/04/12(土) 11:59:07
>>276 客が優しければいいですけど、怖そうだとつらいですよね。メニュー見てる客がいたら洗い場に逃げに行ったりしてしまいます。ダメだ…。
281FROM名無しさan:2008/04/12(土) 12:52:08
最初はそんなんで徐々に慣れてけば大丈夫
282FROM名無しさan:2008/04/12(土) 13:38:20
>>278
奇遇だな、俺も同じ状況だ
ことあるごとにボソッと文句言われる
丁度次のシフトで店長と重なるから、辞めてくる

ああ、楽しみだ
嫌な職場から解放される心地良さは、ちょっと癖になるw
283FROM名無しさan:2008/04/12(土) 15:06:51
最初の頃はどのバイトも嫌になるよね
不安だし覚える事が多いしで、自信がない状態で過ごすから
「あ〜、あっちのバイトにしとけばよかったかも・・・」って隣の芝生が青く見えるw
特に俺はいつもそのパターン('A`)
けっきょくどのバイトしても苦しみは同じなのかもな
284FROM名無しさan:2008/04/12(土) 15:08:02
バイト先の人間関係が嫌で息が詰まりそうになる
うちは皆オープニングからの同僚だけど、女しかいないから派閥みたいなのがあってうざい
店長はものすごくいい人なんだけどなぁ
もう少し考えて辞めようと思います。
285FROM名無しさan:2008/04/12(土) 15:40:05
>>264
釣りか?さっさと警察行って店訴えて辞めろ
286FROM名無しさan:2008/04/12(土) 15:41:03
あああああああああああああああああああああああああああ今日バイトだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
あいつ苦手なんだよオ大オオ大オオ大オオ
287FROM名無しさan:2008/04/12(土) 15:49:39
辞めるまで残り数日…もう行きたくないバックレたい…orz
288FROM名無しさan:2008/04/12(土) 16:30:15
>>264
釣りやネタじゃあないのなら
もう一回店長に辞めるって言ってみて、同じ事言われたら法的措置取れ。

会話って無断で録音とかして大丈夫だっけ?
289FROM名無しさan:2008/04/12(土) 17:35:30
>>264
「辞めたい」じゃなくて
「辞めます」って言えば?
理由きかれたら「新しいバイトが見つかった」と言えばいい。
『ふざけんな』って言われたら「気に入らないならクビにしてもらって結構です」と強気であたれ。

俺は似たようなこと言って結局は時給アップって譲歩案で納得したw
ま、個人経営のスーパーだったんだけど。
290FROM名無しさan:2008/04/12(土) 23:33:07
ああ休みが終わってしまう…
ああああああああああ
291FROM名無しさan:2008/04/12(土) 23:52:00
仕事は嫌じゃないけどバイトの子が嫌…
逆ギレするし何より上から目線が腹立たしい
月曜日行きたくない(´・ω・`)
292FROM名無しさan:2008/04/13(日) 00:01:52
>>283
そうそう。ないものねだりみたいな感じ?

自分は個人経営の店で働いてるけど、
時間通りに上がれた試しがまったくない。
おまけに給料も今日自分が聞くまでは渡されなかった。
とっくに給料出てるっていうのに…。
人間関係は特に嫌でもないし仕事も楽なんだけど(時給も安い)
結局時間通りに上がりたいと言えないヘタレな自分涙目乙

でも辞めたら後悔しそうだな…。
293FROM名無しさan:2008/04/13(日) 00:02:51
明日バイトだよー
(^o^)ノオワスミー
294FROM名無しさan:2008/04/13(日) 00:15:16
自分もだよ
オワスミー
295FROM名無しさan:2008/04/13(日) 01:17:13
国会傍聴が熱い!ネットでいつでも見れるニュースで話題の真相がそこに!
296FROM名無しさan:2008/04/13(日) 04:02:34
人間関係に問題がないのなら続けた方がいいよ
297FROM名無しさan:2008/04/13(日) 07:53:52
店長と友人の仲が悪い…
まぁ友人が一方的に店長を嫌ってるだけなんだが

両方から愚痴やら相談されて辛い
行きたくない
298FROM名無しさan:2008/04/13(日) 09:49:15
朝9時〜16時に学校、バイトが17時〜0時。
土日は8時間。
それが週6で、入れたの自分だから仕方ないけど、集中力がもたないorz

先輩の名前間違えるし、俺疲れてるんだろーか・・・。
299FROM名無しさan:2008/04/13(日) 10:53:38
>>280
そうなんですよねorz
あと一気に注文言われるのも… 頭が真っ白になる

ああー今日行きたくないな
300FROM名無しさan:2008/04/13(日) 15:50:53
昨日+1万と−25500出してしまった…さっさと死んだ方が身のためだよなあ…ほんと……。

ああ…またこれからまたバイトだ…。
301FROM名無しさan:2008/04/13(日) 18:29:59
行くの嫌だなぁ〜…。諦めなきゃって思うんだけど嫌だって気持ちがorz
302FROM名無しさan:2008/04/13(日) 21:05:29
ネットで国会観てみ、バイトするのがバカらしくなる。稼いだ金は無駄使いせずに貯金しとけよ。
間違いなく日本は破綻するわwwww
303FROM名無しさan:2008/04/13(日) 21:39:42
休み少ねぇ…
いやわかってたんだけどさぁー…。

はぁ、明日からまたバイトか
304FROM名無しさan:2008/04/14(月) 00:06:20
超いやだ!!!!!!
バックれようかな!どう考えても嫌すぎる
一緒に入ってるバイトの主みたいな女
性格悪すぎなせいもある
305FROM名無しさan:2008/04/14(月) 01:01:30
>>298
どう考えたってシフト入れすぎ!
減らしてもらいなって
少しは休んだ方がいいよ
306FROM名無しさan:2008/04/14(月) 01:37:47
>>305
お前死ねぞ?
それ週3、4でもきついぞ?
とりあえず飲食店なら死ぬ
0時まで働くって事は大学生?
307FROM名無しさan:2008/04/14(月) 02:10:26
>>305->>306
なんだかその言葉を聞けて報われたよw
俺は専門なんだけど、今人が足りないってんで入っちゃってる。

ただドジが多くて、社員に怒られっぱなしだわ。
ちなみに飲食店ですw
そしてちなみに就活生ですw

俺はもう死んだ
308FROM名無しさan:2008/04/14(月) 04:27:06
ヤだヤだ
アホらしー行きたくない!!
社員増やせ馬鹿!!バイトに負担させんな
そんなんだから高齢バイトの主が調子に乗ってんだろー
つーかあいつあり得んわ
人間のレベルがつまらん、底辺
しょうもないこだわりにいちーち腹立てて
文句聞かされる方にもなれ!!
自己中!!死ね!
309FROM名無しさan:2008/04/14(月) 11:26:46
ただでさえ行くのがイヤなのに昨日ミスしたから余計行きづらい
さっさと辞めてー
310FROM名無しさan:2008/04/14(月) 11:29:51
月曜〜木曜は17時〜2時
土曜は6時〜13時
日曜は6時〜9時
バイトだけの人生になってしまいました(´・ω・`)
仕事は嫌じゃないけどバイトの子全員と仲良くないし嫌われてるの解ってるから仲良くしたいとも思わない
今日から4連勤行きたくない
311FROM名無しさan:2008/04/14(月) 11:51:58
10出来てるうちの1を間違ったくらいでなんで
死ねとか、お前は居ても変わらないとか言うんだろうなぁ


メモするから次は間違えないよって言ってるのに
あえて説教を長引かせようとする上司がスゲー気に食わない

どうせお前もオレと似たような人生歩んできたクセしてなに偉そうにしてんだよ
312FROM名無しさan:2008/04/14(月) 13:13:16
門限があって、かつバスも夜一時間に一本しかなくて
忙しいときに帰ったのはまずかったのはおもうけど、
いくらなんでもホ―ルに新人2人だけはマズイ
だから昨日おばさんに注意されて、みんな口ではいわないけど、
内心、、なんでかえるの?みたいなカンジで、四面楚歌です

313FROM名無しさan:2008/04/14(月) 13:46:25
バイトをこき使って社員楽してるし。そのおかげでバイトが辞めてくし。面接の時にすぐ辞めてってしまうって担当が言ってたの本当だなぁ。あと少し働いて給料もらって辞めようかなぁ。
314FROM名無しさan:2008/04/14(月) 14:39:02
今日ろくじから…いきたくねえ
面倒すぎ
315FROM名無しさan:2008/04/14(月) 14:46:07
もう嫌だ。やめたい。
いっそこのスレの皆で月末に一緒にやめないかい?
316FROM名無しさan:2008/04/14(月) 18:14:48
>>315
いいね

でも私には叶わぬ夢だよ…
迷ってるうちに先に1人辞めちゃって
私も辞めますって言いづらい…
あーあ明日から行きたくない…
もうバックレようかな
317FROM名無しさan:2008/04/14(月) 19:21:49

今日22時〜2時からバイト(;´д⊂)

最近レジでのテンパリが続くから行きたくないわ!

木曜日休みで、三連勤だから頑張るかな
318FROM名無しさan:2008/04/14(月) 21:05:13
ちょっと聞いてクダサイ
今日飲食店のバイト初日で、今日は店の方針を聞いたり制服のサイズを合わせただけだったんだけど
採用決まった時に「何でもイイから真っ黒のくつを用意しとけ」って言われて
飲食店でバイトしてる友達がエナメルのパンプス買ってたの思い出したから
「あー、パンプスですか?」って聞いたら「ともかく真っ黒の!この制服に履けるやつ!」って言われて
まぁ確認しなかった自分も悪いんだけど、今日パンプス持って行ったらスニーカーにしろとか怒られて
そのクツは仕事するクツじゃねぇみたいな事言われました。

明日またバイトがあります
もう内心やる気が損なわれました
値札は切っちゃいましたが幸いレシートはあるんで、返品してでも新しいのを買うべきでしょうか?
でも閉店セールで売ってたやつなんで返品出来るかも謎です

あ〜やだやだ

長文スマソ
319FROM名無しさan:2008/04/14(月) 21:13:45
>>318
フッツーの無難なローファーみたいなのにしとけば良かったのに
返品てセール品とかは受けてくれないでしょ。
諦めて買い直す事をお勧めしますよ

ああー明日行きたくない
マジ嫌
320FROM名無しさan:2008/04/14(月) 21:39:09
バイトの先輩の1人が明らかにあたしを嫌ってる
まだ二週間でわからないから質問しても「なんでそんなのもわかんないんですか?(苦笑)自分でやって」って… そんなわかるはずないでしょ
しかも「土曜日〇〇さん(私)いれようか」って店長がその先輩に言ったら「え〜こんなのとまた働くんですかぁ?」
10歳以上年上なのに、ほんと子供みたいで嫌…
はぁ…他の人にはニコニコしてんのに無視だしほんと行きたくない
321FROM名無しさan:2008/04/15(火) 00:27:02
クレーム処理うざすぎ。
わがまま客とヒステリック店長に挟まれ、なぜか自分が怒られる。
求人広告にはこんな仕事あるなんて書いてなかったぞ?
安い給料で金は溜まらず、ストレスだけ溜まっていく・・・。
322FROM名無しさan:2008/04/15(火) 00:58:11
休みも終わっちまった。またバイトの日々・・・。
行きたくねぇ
323FROM名無しさan:2008/04/15(火) 13:17:09
>>319
レスありがとうございます。
おばちゃんが買うようなお店で新しいの買いました

もしこれでもダメだったらバイト辞めてきます
324FROM名無しさan:2008/04/15(火) 22:01:48
>>323
もしそこのバイトやめても、
他の飲食店で働いたときに使えるし気負いせずに頑張れ
325FROM名無しさan:2008/04/15(火) 22:02:43
とっととやめりゃいいよ。新しいの買わずにやめりゃよかった
326FROM名無しさan:2008/04/15(火) 22:48:15
バイトの金で欲しいものは全部買っちゃった。もうバイトに行きたくない。辞めようかな。
327FROM名無しさan:2008/04/15(火) 22:56:28
100円稼ぐのってなかなか大変だぜ

転職は(バイトでも)慎重に・・・
328FROM名無しさan:2008/04/15(火) 23:08:46
母親が入院して精神的にもまいてって、
シフトは入れない&シフト提出しない状態続けてたら、
無断退職とみなされたっぽい…あたりまえだよね

無断退職ってあとからお咎めくるのかな…
小心者です…
329FROM名無しさan:2008/04/16(水) 00:52:30
>>328
バイトは制度的に
好きな時に辞められるもんだからお咎めはないんじゃない
だけど今度からは
やることはやらないとね
330FROM名無しさan:2008/04/16(水) 08:05:52
「母が病気でバイトに出れません」と電話いれるぐらいはしたほうがよかったかもしれないね
331FROM名無しさan:2008/04/16(水) 08:35:35
「母が病気で入院してショックだからしばらくはでれません」
「お前が入院ってわけじゃないんだろ。こいよ」

ってなるんだろうなあ
332FROM名無しさan:2008/04/16(水) 13:16:12
お腹痛い。下痢が…orz
333FROM名無しさan:2008/04/16(水) 13:28:35
吐き気が…
334FROM名無しさan:2008/04/16(水) 14:08:12
心身ともに、病気発症してからじゃ取り返しがつかんぞ
335FROM名無しさan:2008/04/16(水) 15:54:19
嫌ならとっとと辞めりゃいいじゃん。
何をそんなに叫んでるの?おまえら。
苦しい思いしてまでいる意味がどこにあんの?
そのバイト先に弱みでも握られてんの?そうじゃないんなら明日、やめるって言え!

他にも仕事はたくさんある
336FROM名無しさan:2008/04/16(水) 15:56:48
>>318
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!!!!!
バカだ、こいつwwwwwwwwwwwwwwww
337FROM名無しさan:2008/04/16(水) 17:01:23
最近バイトをドロンした香具師いるかな?
338FROM名無しさan:2008/04/16(水) 18:22:31
そういう人はバックレスレに行くんじゃないか
339FROM名無しさan:2008/04/17(木) 02:15:59
明日ってか今日。
13-22 9時間シフト…まじ最悪死ねる
340FROM名無しさan:2008/04/17(木) 11:23:26
仕事してくれない子に仕事してよって言っただけで「ふざけんな氏ね」と言われた
こいつがいるから行きたくない
店長も見て見ぬふり
341FROM名無しさan:2008/04/17(木) 11:28:20
社員とパートがバイトの愚痴を俺達の前で言いまくってる。仕事も重たいの持つので辛いし嫌。辞めよう
342FROM名無しさan:2008/04/17(木) 12:02:12
もう無理バックレたい
343FROM名無しさan:2008/04/17(木) 12:35:16
早く帰りたい
344FROM名無しさan:2008/04/17(木) 14:54:01
辞める辞める唱えながら仕事してるとギリギリで心の安定が保てる
345FROM名無しさan:2008/04/17(木) 15:36:29
3週間で辞めます
せっかく色々と教えてくれたのにすいません
346FROM名無しさan:2008/04/17(木) 22:36:52
新しいバイト始めて、明日4日ぶりのオフだ
やった。これで夢にバイトが出てこない気がする!
4日ぶりに食欲がわいた
思えばここ数日、マジで食欲なかった。米が食えなかった。
上に砂糖がのったセンベイしか食ってない気がする! \(^o^)/
347FROM名無しさan:2008/04/18(金) 00:08:10
今日初バイトだった。
いきなり残業でワロタ
しかも土日が12時、13時からとか勝手に決め付けられてて皆と遊べるゴールデンタイムオワタ。
極めつけは店長がry

とりあえず1ヶ月、1ヶ月だ。
348FROM名無しさan:2008/04/18(金) 02:56:49
期限を決めると、頑張れるよな
349FROM名無しさan:2008/04/18(金) 14:22:21
ああ今日も5時からだ面倒だるいしんどい
350FROM名無しさan:2008/04/18(金) 14:53:51
一ヶ月だけやって稼いで辞める
351FROM名無しさan:2008/04/18(金) 15:11:29
オーナーの陰口をよく言っている
まあ確かに人の話聞かない変わった人ではあるけれども。
いつか自分もその標的になるんじゃないかと疑心暗鬼ですよ
352FROM名無しさan:2008/04/18(金) 15:16:29
行きたくない…
今日辞めるって行ってくる
残りのシフトこなすの気まずいな…
今日辞めれたら良いのに
353FROM名無しさan:2008/04/18(金) 16:04:58
8時間労働で休憩をとれなかったり、平気で11時間労働とか入れられたりする
法律違反だろ…
言っても無駄だから黙ってるのに、不機嫌そうだったら言いたいことあるなら言えとか('A`)
で、言ったら言ったで「人が少ないから仕方ない」
たった一つミスっただけでとやかく言うくせにそっちのミスは仕方ないですかそうですか
354FROM名無しさan:2008/04/18(金) 16:07:47
今日、初めて、仮病使ってバイト休んじまったよ(´・ω・`)
正直、本当のことなんて絶対言えないよ…orz
まぁ、今のバイト先も後2ヶ月の命だけどさ
355FROM名無しさan:2008/04/18(金) 17:29:04
もう二ヶ月目終わる…
引くに引けない、辞めるに辞めれない…
なんでこんなに頭悪いんだろう。
メモしても念のため聞き直しても間違いばっかり…
家でメモ見直してイメトレしても本番では全然ダメ
自分の事で手一杯で気も利かない

それでも何回も教えてくれる人がいて、すごく感謝してる。
教えてくれる人のためにも自分のためにも、作業早くなくてもいいから失敗しないようになりたい。
けど、そんな優しい人ばかりじゃない
色んな人に多大な迷惑かけてるのに進歩しない

いない方が随分マシなんだろうなぁ…
356FROM名無しさan:2008/04/18(金) 17:32:55
俺の日記か
357FROM名無しさan:2008/04/18(金) 17:36:46
今からバイト二日目
行きたくない行きたくない行きたくない
またどやされるのかぁ…
358FROM名無しさan:2008/04/18(金) 17:45:12
>>355
なんのバイト?
359FROM名無しさan:2008/04/18(金) 17:51:19
面接の時聞いたのと話が違う
8月でやめる
360FROM名無しさan:2008/04/18(金) 17:52:30
辞めるのは簡単だけど続けるのは難しい。
1年続ければ立派だよな
361これ本当?:2008/04/18(金) 17:59:28
派遣・警備会社から給料を前借りしてる人は、返済の都合で、
たとえ派遣先からクレームがきても、派遣・警備会社が腫れ物扱いして守ってくれて、クビが切られないという伝説は本当ですか? ↓

http://orz.2ch.io/p/-/life9.2ch.net/debt/1205916050/820

だとしたら、破産さえしてなければ、派遣・警備会社に入って前借りするのが狙い目だな。
362FROM名無しさan:2008/04/18(金) 18:25:02
ありえない量のノルマを2ヶ月でこなせと言うクソ上司。
最初に言った事と内容が全く違うし、社員並みに責任があるしキッチリ
週4勤務なのに給料安すぎ。保険もなし。
あーもー辞めようかな。
363FROM名無しさan:2008/04/18(金) 18:50:56
>>358
パン製造&袋詰めやらなんやら
364FROM名無しさan :2008/04/18(金) 19:03:52
バイトを始めて5日目。
初めての休み、2連休を貰った。
シフト表には今日と明日休みって書いてあったんだ。

な の に
朝9時過ぎにに電話がバイト先からかかってきた。
出てみたら

オバサン「今日、OPENからなのになんで来ないの?」
自 分  「は?今日と明日お休み頂いていますけど…」
オバサン「あれ?▲▲さんが貴方に頼んだって言っていたけど?」
自 分  「何も聞いていませんよ?」
オバサン「でもねぇ〜。▲▲さんが交代してもらったって言ってたし。
ちゃんと伝わっていなかったのかな?とりあえず今から出てきてね!
それと、明後日夕方5時までだけど●●さん都合悪いみたいだから昼1時から夜10時までお願いね〜!」

自分は何も聞いていないし、今から行くとも言ってないのに。
こっちの都合お構いなし。
もう行きたくないな、辞めよう…
365FROM名無しさan:2008/04/18(金) 20:08:22
人の変わりとかだるいよなw
出れないならはじめからいれるなよな
366FROM名無しさan:2008/04/18(金) 20:20:02
364は辞めれるんじゃないの。
「シフトどおりに休めないバイトなんて出来ません」
っていえば辞めれるよ。

引止めがあるにしろ一度キレたらいいよ
367FROM名無しさan:2008/04/18(金) 20:29:56
>>364
そんな会社辞めてしまえ
ちゃんとした理由があるから大丈夫★
368FROM名無しさan:2008/04/18(金) 21:05:19
早めにカキコだけど明日
09-20
開店〜閉店ぶっ続け
休憩は昼1回のみ
小さい食料品店だからレジ打ち+袋詰め両方

はぁあ〜…私やれるかな…_| ̄|○


369FROM名無しさan:2008/04/19(土) 01:29:49
>>368
自分も同じ。
9:30〜20:30
バイト3日目。精神面で死ぬ。
370FROM名無しさan:2008/04/19(土) 01:37:47
明日の15時からなんだけど行きたくない.
後13時間...もう胃が痛い.
つか痛くて眠れない...
まじ頑張れ自分(´・ω・`)
371FROM名無しさan:2008/04/19(土) 01:55:55
>>369
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
同じように頑張ってる人がいると思うと頑張れるね
372FROM名無しさan:2008/04/19(土) 02:03:20
同じ年齢の人が一番こわいわぁ…。もう自分他の高校生こわい
373FROM名無しさan:2008/04/19(土) 02:28:17
客からクレームきてる・・・
ミスしたのは他の人なのに、対応させられるのは自分だよ
あぁ嫌だ嫌すぎる
374FROM名無しさan:2008/04/19(土) 02:31:42
田中牧人369僕だってそうです。朝9時半から夜8時まで、あ〜頭痛いです。薬飲まなくちゃ、昨年7月若い子入ったけど2日でやめてしまったそれ以来1日も休みないよ。
375FROM名無しさan:2008/04/19(土) 07:33:15
眠いよ……
17時‐22時の次の日が9時‐15時って、辛いんですけど(;´Д`)
使えないババァには連休あげても、漏れは週6って…フリーターだからか、馬鹿にされてるんだよな↓
376FROM名無しさan:2008/04/19(土) 07:40:02
俺は昨日22時までバイトだったよ。店出たの23時くらいだったが・・・おまけに社員の人を駅まで送るという奴隷っぷり。
頑張ろうぜ!俺は使えないから無給で一時間早く入れって言われて今日8時半にはいくつもり。
不眠症で昨日一睡もしてないぜーwwwwそろそろ俺やべーんじゃねーのwwwww
今日あたり倒れときますかwwwwww
377FROM名無しさan:2008/04/19(土) 08:32:37
辞めるには2週間前に言わなきゃいけないから、おとといくらいに
急いでメールで辞めるって内容を送ったんだけどその返事がさっききたw

「言いたいことは分かりましたが、メールでする話じゃない。
一度話しましょう。」みたいな感じ。まぁその通りなんだけどさ…

それでもって今日も午後からバイト。…行きづらいorz
辞めるまでにあと数回入ってるしバックレたいけどそんな勇気もないww
早くお別れしたいよー
378FROM名無しさan:2008/04/19(土) 08:45:00
バックレ ドタキャンで辞めると給料全額支払われなかったりするからな
辞め方が辞め方だから後日、「給料少ないよ」って文句もいいづらいしさ。
請求は出来るんだろうけど、実際はバックレるほどの職場だからいえないよねw

379FROM名無しさan:2008/04/19(土) 10:46:40
連休おわた。行きたくない
380sage:2008/04/19(土) 11:53:09
昨日バイト仲間内では有名なクレームDQNババア(おそらく30代)が
レジに来て、私が対応したらいきなり「店長呼んで」。

呼んだら店長の前で「話し方が機械的だ、愛想がない」とわめき散らし、
しまいに「お前の顔が気に入らない。その受け口が腹立つ。口を閉じて
らんねぇのか。馬鹿じゃねぇの。」と。私は若干顔が受け口で、今歯列
矯正の装置を上下の歯に付けてて口を閉じているのがちょっとしんどい。
自分でもコンプレックスだから下顎を引っ込める外科手術の予定もある。
小学生の頃とかはからかわれたけど、大人になってから見た目の事で
あんなに言われるとは思わなかった…しかも今生理中ですこぶる体調が悪かった…

さらに落ち込んだのはその後。店長に呼び出されて状況を細かく聞かれて、
普通に接客しただけと言っても全く聞く耳持たず。「ああいう(見た目)事
を言うのは本当に人権侵害だけど、でもそう言われる様な事をあなたが
したんだよ」と。前からちょくちょく来てて、その度に対応した人に文句
言って帰るんです、と言っても「そんなの確認取れないじゃん」で終わり。
DQNの前では何も言わなくていいから、その後に「ああいうおかしな人も
いるけど気にしないで普通どおりにまた頑張ってよ」くらい言ってくれるの
かと思ったんだけど…しかも現場で起こって現場で解決?した問題なのに
「こんなんじゃさぁ、上に上げる報告書にまとめらんないじゃん。
ねぇ、本当に普通どおり接客したの??」

長文スマン。コピペでもなく、ちょっと本当に死にたくなる位しんどかった
から聞いてほしかった。みんな、世の中こんな人もいるんだよ…
381FROM名無しさan:2008/04/19(土) 12:03:42
確認とればいい
382FROM名無しさan:2008/04/19(土) 12:04:33
バイト先の同い年の女の子が嫌すぎてバイト行きたくない。
さっきまでニコニコしながらバイト先の先輩と楽しそうに喋ってたくせに、
その人が居なくなったとたんに悪口祭り。キモいだのウザイだの臭いだの・・・
人の身体的コンプレックスを笑ったり、彼氏と遊ぶからっつってバイトを休んだり・・・。
一番ドン引きしたのが、子供のころに動物を殺したっていうエピソードを
笑いながら話された時。
この子とは一生分かり合えないと思ったよ。

383FROM名無しさan:2008/04/19(土) 12:28:26
バイトなんだから深く考えんな!
たかがバイトって思って気楽に行こうよ\(^O^)/

とか言われたって、無理なもんな無理なんだよなー…

はぁ〜今日は何時に終わるかな…
ルーキーズには間に合いたい
384FROM名無しさan:2008/04/19(土) 12:49:41
>>380
その店長、バイトの使い方わかってないね
385380:2008/04/19(土) 13:42:51
あんまりショックで名前をsageにしちゃったよorz
はあああああああぁぁぁぁーもう嫌、死にたい
386FROM名無しさan:2008/04/19(土) 14:18:56
今、休憩中…
辞めたいけど、言い出しづらい><

387FROM名無しさan:2008/04/19(土) 20:44:28
これからまたバイトだ・・・もうこんな変な客しか来ない店辞めたいけど、
学費払うためには辞められないから鬱だ・・・行って来ます・・・
388FROM名無しさan:2008/04/19(土) 21:00:00
バイト行きたくねー…
毎週土日は必ず朝からバイト入ってる。平日は学校だし、ここ数ヶ月まともに休めた日がない
この生活があと何ヵ月続くんだろう。最近はミスばっかりだし
人間関係つかれた
神経すり減るわ!
389FROM名無しさan:2008/04/19(土) 21:25:14
学生なんだからいくらでも楽なバイトあるだろ。
嫌なら、とっととやめりゃいいよ
390FROM名無しさan:2008/04/20(日) 00:24:29
>>380
お疲れさまだったね、本当に・・・。
自分は今日で辞めたけど、レコ屋だったからDQNなんて毎日来ていた。
だからすっげ気持ちわかる。
自分は30代前半だけど、その年代でそのDQNぷりは理解できない。
そこまで言うなんて人としても最低だし、読んでるこっちも腹たった。
挙句、店長が更に糞だね。
フォローしてなんぼ、信用してなんぼの関係になるはずが、これじゃまるで客の立場じゃねぇか。

辞めれるなら辞めればいいのに。
そんな糞な上司の下にいたって、あなたの人間性は成長どころか止められてしまう。
体壊さないようにな。
391FROM名無しさan:2008/04/20(日) 01:02:22
>>380
おつかれさん、よくがんばった!!


お昼からヒール履いて10時間労働逝ってきまーす\(^o^)/
392FROM名無しさan:2008/04/20(日) 02:20:31
口悪すぎ店長
「さっきもやっただろ!」「ちがう!そうじゃねぇって言ってんだろ!」
「俺が取り出すの見てただろ!ちゃんと見とけよ!」
「だから逆だって言ってんだろ!」

私「これは○○でいいんですよね?」
店長「当たり前だろ!!なぁ?」

普通に歩いてるだけで「ペタペタ歩いてんじゃねぇ!」

怒るときの声はデカいくせにそれ以外はボソボソ喋ってて何言ってるかマジわかんねぇ
初日に「あなたをGWまでに独り立ちさせないと」て言われてるからGWまでは頑張ろうと思うけど
一日1〜2時間が週6のペースでシフト入ってる。
何じゃこりゃ

普段の自分ならとっくに辞めてるが、バイトの人が全員良い人すぎてな
GW明けたらもう辞めていいかなぁ・・・(´・ω・`)
でもあんなに優しいバイトメンツもこの店長に耐えてるんだと思うと・・・

長文失礼しますた。けどもう私には、はけ口がここしかない・・・
393FROM名無しさan:2008/04/20(日) 08:42:11
どんどんいいなさい。それでスッキリするなら
394あゆ:2008/04/20(日) 09:37:25
私は19歳の大学2年生です。
私が間違ってるのか、間違ってないのか。
もう、誰も信用できません。

夜中の12時半に、社員から電話がかかってきて「明日、朝早いの?今から店に来い」
と言われました。
相当、ご立腹のようでした。
明日は学校もあるし、行けないといったら、「今からお前の近所に行くから、表に出ろ」と言われました。

仕方なしに行くと、社員とアルバイトの一人が待っていました。
「まさか来ると思わなかった」と笑いながら言われました。
その人は、私に怒っていた。理由は二つあると言われた。

395FROM名無しさan:2008/04/20(日) 09:51:01
最短どれくらいでやめた?
396FROM名無しさan:2008/04/20(日) 10:17:00
また連絡ノートに嫌味書かれてんだろな…

行きたくない
死にたい
397FROM名無しさan:2008/04/20(日) 10:59:47
まだ教えてもらってないのに何で怒られないとダメなんだよ
しかも在庫ないって言ったら客はキレるしもう死ねよ
398FROM名無しさan:2008/04/20(日) 11:20:40
1日1、2時間が週6って、なんの嫌がらせだよw
最悪だろw
399FROM名無しさan:2008/04/20(日) 12:11:03
朝起きてバイトのこと考えるだけでドキドキする…
なんなんだろ…
まじで行きたくない
面白くもないのに笑いたくない

日本人はオカシイよ…
400FROM名無しさan:2008/04/20(日) 12:11:11
前にセクハラされて怒ったら院長の態度が急変した

他の人の失敗を擦り付けられて患者の前で怒鳴られた・・・
受付が本来の仕事なんだけど、「何も出来ないくせに受付に入るな!」だって。
まだ何も教えてもらってないんだけど!



給料もらったら消えてやるw
制服はクリーニングに出さずに放置w
401FROM名無しさan:2008/04/20(日) 12:18:51
>>394
続きは?
402FROM名無しさan:2008/04/20(日) 12:32:39
あーあ、前のバイト先に戻りたいよ…
なんでいっつも逃げる方向に考えちゃうんだろ…
だからなんでも続かないんだよ…
403FROM名無しさan:2008/04/20(日) 12:44:05
明日は早朝からバイトだ。
まだ働き始めて少ししか経ってないから作業ももたつくし、きっとお客さんに迷惑かけちゃうだろうなぁ…。
考えるだけで鬱だorz
404FROM名無しさan:2008/04/20(日) 12:53:47
ネカフェでバイトしてるんですが
いきなり昨日
「月曜日からあなたが店長ね」って
意味不明な事言われた。

どうやら社員が楽したいみたいで
本社への報告書や
売り上げ計算 シフト作成まで
全部こっちに押しつけるようです。
しかも深夜はムリって言ったのに
勤務時間深夜に固定にされるし...

店長ならそれなりの手当とかあるかと聞いたら
今まで通り時給制・交通費も保険もなし。

もうあまりの事に何も言えなかったよ...
405FROM名無しさan:2008/04/20(日) 13:19:04
>>368
遅レスだが土日限定だったけどそんな感じだったな、でもこっちのが1時間ぐらい短いか

まぁ2ヶ月ぐらいでクビになったんですけどね('A`)それ以来バイトしてないや…探さなきゃと思って求人見て
でも行動に移せないのは働きたくないんだろうなNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEET
406FROM名無しさan:2008/04/20(日) 14:34:34
>404みたいな場合は俺なら辞めるね。

店長なのに社員でもなくて、時給制・交通費も保険もないって
407FROM名無しさan:2008/04/20(日) 14:35:01
朝から夜中みんな寝ているときまで働いているのに、それでもそれ以上に働けと。
これ以上は無理と拒否したら、じいさん連中が
「若いんだから働け」「お前も社会人なんだからそんな言い訳は通用しない」とそればっかり・・・
俺はバイトで社員じゃないんだから、拒否権はあるはずなんだが。
他のバイトは帰りたいときに帰っているのに、何で俺だけ。
普通の会社員より結構働いているはずなんだけど・・・
408FROM名無しさan:2008/04/20(日) 16:04:00
>>407
理解してるじゃあないか。
「辞めても良い」って覚悟があるって条件下での話だが
「社員では無くバイトですから拒否権はあるはずです」とでもハッキリ言え。
…つーか、言う前に辞めた方がいいと思う。
「こんな常識知らずの社員ばっかりなトコロでは無理です」と捨て台詞を吐いてでも。

何時間はたらいてるのか知らんが。
409FROM名無しさan:2008/04/20(日) 17:18:44
少なくて1日8時間、多くて1日20時間くらい。平均14時間くらいか。
世間から見れば少ないほうかもしれないけど。20時間働いた次の日の仕事はきついね。
俺は長時間働くから「こいつならどんなことでもやってくれるだろう」という感じなんだろうね。
帰りたいときに帰る奴は言っても無駄だから、帰らない人にどんどん負担がかかる。
それでも稼げるからと我慢してきたが、もう限界かも。
長時間働く俺が辞めて、帰りたいときに帰る奴が残るなんて、社員の負担が増すだけなのに。
410FROM名無しさan:2008/04/20(日) 17:35:18
>>409
( ^ω^)・・・馬鹿がいるお

家庭の経済状況を知らんからどうにもだが
バイトでそれならさっさと辞めろ、で別のを探せ。
もしくは別のを探してから辞めろ。
バイトで20時間ってどんだけだよ^q^
母子家庭かつ母親が病気で稼ぎ口が無くて
他にも小学生ぐらいの兄弟がいるから稼がないとヤバいとかいうどこぞのドラマ設定でもあるまいし…
こう言っちゃなんだがバイトなんだから代わりはいくらでもいる、20時間も働いてくれるヤツはそういないだろうがな。
それにバイトを20時間も働かせなきゃやってられんトコなんぞ先も長くなさそうだ

仕事内容も自給もしらんがそれよりもマシかつ高自給もしくはそれに順ずるぐらいのところはあるハズだ。
あとお前典型的な「良い人」だろ。
411FROM名無しさan:2008/04/20(日) 18:05:14
>>409
さっさと辞めた方が良い。
平均で14時間も働かせておきながら、この上、まだ働けと平気で言って来るって事は、労働基準法なんて無視のDQN会社だよそこは。
って事は、バイトを保険にも年金にも加入させていない可能性大。
その場合、君が体を壊して仕事ができないってなったらどうなる?
その後、どうなるか、会社がどう言った行動をして来るかなんて少し考えれば分かる事。

事情は分からないけど、心身共にズタボロにされる前に辞めてしまいなさい。
412FROM名無しさan:2008/04/20(日) 18:09:18
>>409
何のバイト?
413FROM名無しさan:2008/04/20(日) 18:21:03
20時間働くってよく続くなあ。俺なら8時間+残業1時間がギリギリ
これ以上は無理。
414FROM名無しさan:2008/04/20(日) 18:21:28
11時間で投げ出しそうになったぞ俺は
投げ出す前にクビになったがな
415FROM名無しさan:2008/04/20(日) 18:45:08
明日から忙しくなるみたいだ・・・
強制的に1〜3時間の残業になるのかな。

入ったばかりだけど、仲の良い先輩によると年末は朝9時から夜11時過ぎまで完全に残業。
終電もなくなって、家に帰れなかったそうだ。(幸い次の日は休日だったみたいだけど)
これは完全に違法なんでは、、、
416FROM名無しさan:2008/04/20(日) 18:52:07
>>415
自分で調べて、人に訊いて、違法だという確信が得られたら
その先輩に相談してみろ
それで抗議に乗ってくれるんなら一緒に、
「仕方ないよ」と言って妥協するようなら一人で、上に抗議してみろ。
違法であるならなんらかの対応はされる、しなきゃ会社全体がヤバいから。
417FROM名無しさan:2008/04/20(日) 19:17:37
会社じゃなくて労働基準監査署に言った方が
418FROM名無しさan:2008/04/20(日) 19:27:22
>>416-417
みんなは「訴えたら潰れるよね」とグチっており、
先輩ともそういう会話していたので、違法なんでしょうけど、
(wikiなどで調べても8時間以上の労働は違法とありますし)
誰一人、訴えると名乗り出る人がおりません。
自分もそんなことできる年齢じゃないので・・・
(自分はまだ、その悲惨な強制残業経験してないですし
 一個前のスーパーではさせられたけど)

ともかくコメントありがとうございます。
419FROM名無しさan:2008/04/21(月) 21:23:40
おいおい……なんで急にババアが優しくなってんだ…
待てよ、これはあれか。なにかのフラグが立ってしまったのか!?
ちょちょちょちょ…待ってくれよ怖いってマジでこえええええええええええええ

怖すぎるので、その勢いで店長に辞めます宣言しにいこうとしたら
店長鼻血出して、周りの人とか巻き込んで大騒ぎしてた…もうダメだ、この会社
420FROM名無しさan:2008/04/21(月) 22:19:29
あぁ・・・また明日初めて行くとこ・・
派遣のバイトだから仕方ないけどさ
そろそろ3,4か所に定着したい
421FROM名無しさan:2008/04/21(月) 22:26:40
>>415 うちも似たような感じだ。契約外の労働も当たり前だ。俺学生なのにorz
それに超過した労働時間が通常と同じ時給とか労働基準法第37条に違反しているし・・・
こりゃあ密告するしかないかね。監視カメラの映像とか職場のPCから
普通にコピー出来るから証拠は持ち出せるんだけど、これって違法かね?
422FROM名無しさan:2008/04/21(月) 23:11:56
>>419
店長鼻血とかうけんなwww
いい会社じゃないかw
423FROM名無しさan:2008/04/21(月) 23:22:52
他の人はみんな好きだけど、店長だけはどうしてもダメだ
こわすぎる

行きたくない
明日は何を言われるんだろう…
424FROM名無しさan:2008/04/22(火) 01:40:42
>>419
鬱になってこのスレきたのに吹いたじゃねーかww
楽しそうな職場だなw
425FROM名無しさan:2008/04/22(火) 20:51:00
>>421
うわぁ・・・流石に残業時間は割増になるけど、それは酷いな。。。
こういうのって必ず密告しといたほうがいいのかもしれないね。
うちは大分マシまほうだけど。

ただ前のスーパーは酷かった。
「残業できる?」の確認も無しに、全作業が終わるまで帰れない。
普通に8時、9時超えたりもした。当時16歳だったのに。
(契約上は朝8時から夜6時までだったはずなのに・・・
 その後も昼1時から夜8時までだったが、時間越えるのは何度もあった)
完全な違法だけど、当時そんなんよく知らなかったから何も言えなかった・・・
426FROM名無しさan:2008/04/22(火) 22:02:46
>>425
俺も似たような事あったよ。

全社員帰宅してスーパーにアルバイトの俺1人…ってしょっちゅうあった。
残ってるの俺と警備員だけ。
427FROM名無しさan:2008/04/23(水) 04:10:41
眠ったらバイトだから眠りたくない
でも眠らなかったらバイトが辛い
なんという悪循環…
行けば休みだからまだ頑張るよ
428FROM名無しさan:2008/04/23(水) 10:51:20
やった!明日は待ちに待った休みだ。
暑いけど頑張ろう。
429FROM名無しさan:2008/04/23(水) 11:26:50
行ったら店閉まってたからワケわかんないまま
帰ってきた・・・
何のために行ったんだよ
430FROM名無しさan:2008/04/23(水) 13:04:25
>>429
店長に電話して聞いてみたらどうだ?
431FROM名無しさan:2008/04/23(水) 22:44:52
みんな負けんなー
病むなー


とか言いながら自分は病みかけ
店長に会いたくない
会いたくない
怖い
432FROM名無しさan:2008/04/23(水) 23:23:17
明日は新人と二人きり
いやいやいや俺も新人なんですけどおおおお
なんかトラブル起きたらどうしよう怖くて眠れん
433FROM名無しさan:2008/04/23(水) 23:27:22
>>426
思いっきり酷い仕打ちだ・・・

うちはとんでもねぇミスしたかもしれん。
これが発覚したら信頼確実になくなるかな・・・首かな・・・。
俺じゃありませんように
434FROM名無しさan:2008/04/24(木) 11:59:07
最近職場の人に疎まれている
原因は空気読めない自分
無意識ながら人をイラつかせているらしく本当に辛い、もう辞め時なんだろうと思う
でもこんなのどう治せばいいのか分からないし、バイト変えても同じことの繰り返しなのかと思うと怖い
辞める決断力も無いし気力的に考えても辞めたら人生終わる気がする
とにかく怖い、よく分からないけど、不安で溜らない
435FROM名無しさan:2008/04/24(木) 13:35:21
入って1ヶ月の新人なのに教育押し付けられた
姉の友達でやりにくいうえトロいし仕事が雑で空気も読めないし
人のしつこく腰殴ってきたり脇腹つまんでくるから昨日怒鳴った
今日もそいつの教育
行きたくない
436FROM名無しさan:2008/04/24(木) 13:43:14
それは・・・好かれてるとかじゃなくて?
437FROM名無しさan:2008/04/24(木) 15:20:03
>>434
ノイローゼになってる、危険
今の環境から離れた方がいい
精神科のお世話になってからじゃおせーぞ
438FROM名無しさan:2008/04/24(木) 15:30:06
あー今からバイトだわー
あー雨なのにポスティング行きたくないわー
あー家でレポート書いてたいわー
あー働かないと金がないわー
あー憂鬱だわー
439FROM名無しさan:2008/04/24(木) 17:42:39
>>434
空気は読むものではない。吸うものだ。

日本人はおかしい。(当方日本人だが)

だから君は悪くない。
440FROM名無しさan:2008/04/24(木) 18:29:31
>>434
しょせんバイトって気持ちで辞めちゃったほうがいいよ。
次を決めておけば辞める時に自分に情けなさを感じることもない。
441FROM名無しさan:2008/04/24(木) 18:30:35
18-22
もう働いてるけど書く
今日は二度入りであまりやる気でないが頑張ってきます
442FROM名無しさan:2008/04/24(木) 20:14:57
バイトをクビになった俺が通りますよー
443FROM名無しさan:2008/04/24(木) 23:17:31
>>437>>439>>440
皆表面上は普通に接してくれてるし、仕事面でも最近慣れてきて失敗しなくなっただけに
辞める踏ん切りがつかないんだ
ニートとフリーターを繰り返してるから今回辞めたらまた長くニート生活になると思われる
その上、辞めると言ってから一ヶ月は働かないといけないんだけど、仕事は好きだから
その期間中後悔するんだろうな…とか、色々考えてしまって辞めるに辞めれない状況なんだ
愚痴に付き合ってくれてありがとう、答えがでなくてすまん
444FROM名無しさan:2008/04/25(金) 00:51:34
8:30開始のバイトを始める為に6:30に家出なきゃならん…。
嘲ってくれよ!ロクなバイトを見つけられなかった愚かな俺を…。
445FROM名無しさan:2008/04/25(金) 18:06:48
明日6日ぶりにシフト入ってる
休みすぎたから行きたくない
ただでさえ行きたくないのに・・・
446FROM名無しさan:2008/04/25(金) 19:29:35
830-1930
やだよーorz
447FROM名無しさan:2008/04/25(金) 21:50:22
なにその拷問シフト
448FROM名無しさan:2008/04/25(金) 23:10:17
休憩はあるんだろうな?
449FROM名無しさan:2008/04/25(金) 23:19:57
やべ
マジで風邪引いてきた
バイト行きたくないっていう心の問題で悪化したなコレ
450FROM名無しさan:2008/04/25(金) 23:21:14
俺は仕事の事考えると口内炎ができる。

イタイイタイ…
451FROM名無しさan:2008/04/25(金) 23:23:15
>>447-448
休憩は昼1時間
時給650(クソ田舎)
仕事はレジ小さい店だから袋詰めも
1人ならまだしも2人でだから横からベテランに煽られる〜…orz

452FROM名無しさan:2008/04/26(土) 06:45:27
がんばれー
俺は8:00-18:00
行きたくないよ…
453FROM名無しさan:2008/04/26(土) 07:05:37
バイト行きたくないよー
土日と連休毎日入ってるってホント嫌になる
454FROM名無しさan:2008/04/26(土) 08:25:09
俺と一緒だな、休みの日をみると間違いなくシフト入ってる
消毒スプレー顔にかけられたり、早めに入って無給でやったり、サービス残業したりと・・・
なかなか精神的にきついwwwwもう辞めたいwwww
辞めるってなかなか言えないし、忙しいし、人居ないし却下されそう
455FROM名無しさan:2008/04/26(土) 09:51:42
うちの店長口悪すぎ…
忙しいからってあたしにあたりやがって。
マジ行きたくないよ
今日絶対人多い
456FROM名無しさan:2008/04/26(土) 11:10:59
13-16
3回目出勤だが、嫌だ‥
すごい気が張る‥
457FROM名無しさan:2008/04/26(土) 11:35:01
前回なんか告げ口されてた…
何のことだか分からないけどorz
行きたくない……
458FROM名無しさan:2008/04/26(土) 13:42:05
>>455
うちの店長も口悪いよ・・・。
わかんないことがあって聞くと、説明をする時にあえて難しくして「俺頭いいからな?すげーからな?」みたいな雰囲気を出そうとする。
もうその時点で、ああこの人バカなんだな・・・と諦めるんだけど、自分で難しい説明をしておいてこっちが理解できないとキレ始める。

頭の良い人とか、本当に理解している人は、分かりやすく噛み砕いた説明が出来るけど、こいつはできない。
やらないんじゃなくて出来ない。

「何度も反復した結果、その物事について思考回路が出来上がっている」=「頭がいい」と思ってるんだから困るよ・・・('A`;)
こっちは初めてその問題に直面しているというのに。
バイトに理解させる気なんかないし、ただ「頭いいだろ?」と思わせたいだけだもん。

自分で自分のランクを落としてるんだから、ほんと仕事オタクって、人としてどうかと思うよ。
459FROM名無しさan:2008/04/26(土) 13:49:40
今の仕事精神的に疲れる…
早く辞めたい(´・ω・`)
460FROM名無しさan:2008/04/26(土) 13:52:37
>>454
なにそれイジメじゃん
そんな奴らの事なんか気にせず辞めちゃえ!
461FROM名無しさan:2008/04/26(土) 14:09:05
吐きそう
462FROM名無しさan:2008/04/26(土) 15:53:29
GW朝から晩まで全部入れられたwwwwwwwwwwwwwwwwww

イジメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
463FROM名無しさan:2008/04/26(土) 17:24:38
断れば?
464FROM名無しさan:2008/04/26(土) 17:42:53



女のクソアルバイトは数日勤務しただけで やめよう かよw
上から目線な根性捨てろや。どーせ、働いてやってるって思ってんだろ?
違うんだよ。働かさせてもらってんだよ。。
ちょっとキツク言われたくらいでヘコんでんじゃねーよ。
大した努力もしてねーくせに。言っとくけど、努力と頑張るは別物やからな。


465FROM名無しさan:2008/04/26(土) 18:45:00
>>464って、自分は誰よりも努力しているとか思ってそうだな。
ちっちぇえ奴だ。
466FROM名無しさan:2008/04/26(土) 19:34:29
>>462
強制的に?
それは違法だから訴えたほうがいい
それでも変えてくれなきゃ通報だ
467FROM名無しさan:2008/04/26(土) 19:35:55
464は馬鹿が書いたコピペだろ
468FROM名無しさan:2008/04/26(土) 21:43:43
464って根性論が大好きなウチの馬鹿店長に似てる気がする。

464がどういう身分なのかエスパーじゃないからわかんないけど、
そもそも、努力とか頑張るとかそんなもんアルバイトに求めんなよ。
社員が頑張ればいいんだよw
469FROM名無しさan:2008/04/27(日) 07:32:30
人を差別する上司が嫌
やめようかな
470FROM名無しさan:2008/04/27(日) 07:59:56
>>467
たぶんそうだよ
471日通○岡南(吸収)小田保子:2008/04/27(日) 14:47:22
私は子供を言い訳にしてパチンコに行ける勝ち組よ。
472FROM名無しさan:2008/04/27(日) 16:28:06
>>451
俺もそんな感じだったな自給は700円ぐらいだったけど。
473FROM名無しさan:2008/04/27(日) 18:18:11
>>449
あるあるw
474FROM名無しさan:2008/04/28(月) 07:26:31
8:30-16:30
あーもうマジで辞めたい
睡眠時間1時間でパチンコ屋バイトなんてするもんじゃない('A`)
475FROM名無しさan:2008/04/28(月) 10:32:54
11-15
店長も先輩も嫌い。もう勘弁してくれよ・・・。

あー客あんまり来るなー
476FROM名無しさan:2008/04/28(月) 12:14:11
14時から0時までシフト入ってるけど腹壊した…
仕方ない、店で漏らして来る…
477FROM名無しさan:2008/04/28(月) 13:22:44
>>468
これだからクズ障害者は
自己紹介か君
478FROM名無しさan:2008/04/28(月) 13:24:31
>>435
姉がいるのに何言ってんだカタワ
死ねクズ
479FROM名無しさan:2008/04/28(月) 13:28:34
17時〜2時
行きたくないけど家からバイト先が1`もないからバックレたら間違いなく家に来そう
バイトの場所選び間違えたから人生\(^O^)/オワタ
480FROM名無しさan:2008/04/28(月) 13:31:33
二日風邪で休んだから行きにくい('A`)
481FROM名無しさan:2008/04/28(月) 14:14:16
>>479
家から近い勤務先はメリットとデメリットがある
メリットは当然家から近いから交通費は掛からない。

デメリットは地元だから知り合いに会いやすい! 変な退職の仕方をすると、二度とその会社(店)を利用出来なくなる可能性が高い。
482FROM名無しさan:2008/04/28(月) 14:27:20
昨日立場上仕方なく業務連絡ノートに後輩宛ての厳しいこと書いたんだけど、自己嫌悪で3回くらい死にたくなったわ。
483FROM名無しさan:2008/04/28(月) 14:31:17
>481

2つぐらい向こうの駅でチャリ通勤が一番だな
484FROM名無しさan:2008/04/28(月) 21:47:59
新人が入っては一瞬で辞めていく
俺もそれに紛れて辞めようとしてしっぱいした

しんどいよ…仕事量半端じゃないよ、バイトの仕事じゃねーよ
これほとんど社員の仕事じゃねーかorz
それなのに、周りのババアどもは若いから大丈夫とか無責任にいう
そもそも大丈夫の意味がわかんねーよ…
485FROM名無しさan:2008/04/28(月) 22:06:25
辞めるって言ってるのに強制的にシフト入れてくるなら、
バックレても問題にされない
心置きなくバックレるといい
486FROM名無しさan:2008/04/29(火) 02:04:00
今日もまたきもいオッサンのちんこしゃぶらなきゃいけない・・・
遅濡の人だと口も手も疲れるよ・・・早くイってくれって思う
487FROM名無しさan:2008/04/29(火) 02:25:15
やめれば?
488FROM名無しさan:2008/04/29(火) 09:27:00
今日こそ辞めますって言ってくるわ
489FROM名無しさan:2008/04/29(火) 09:55:13
今日は休みだからいいけど、明日からまた仕事か…('A`)
490FROM名無しさan:2008/04/29(火) 09:59:01
今日強引に休んだから辞めたいけど色々支払いあるし生活かかってるからな
491FROM名無しさan:2008/04/29(火) 19:10:14
行きたくねぇえええ!
連休明け辛すぎる・・・鬱
492FROM名無しさan:2008/04/30(水) 00:21:20
明日の夕方からだが、マジで行きたくない。
493FROM名無しさan:2008/04/30(水) 00:27:38
辞めてやったぜ
494FROM名無しさan:2008/04/30(水) 00:30:45
木曜八時間も入れられた。
やめてくれよ…契約4時間じゃねぇのか。

新人だからめっちゃ怒られるし行くの怖い…。
495FROM名無しさan:2008/04/30(水) 02:22:17
>>494
よう俺。
4時間契約なのに残業が当たり前的なことをいうチーフは死ねば良い。
496FROM名無しさan:2008/04/30(水) 04:34:51
やだーいきたくない
497FROM名無しさan:2008/04/30(水) 07:47:41
行きたくねーぇ!
ずっと休んでたい…
498FROM名無しさan:2008/04/30(水) 09:52:21
まーた店長にいびられる作業が始まるお。
でも明日は休み…明日は休みなんだ…

そう言い聞かせて頑張ってきます。
499FROM名無しさan:2008/04/30(水) 10:23:58
休みきたあああああああああああああああああああ
だが、これはGW前の貴重な休み…
世間では大型連休だとというのに何故俺はGWフル出勤なんだ

それなのに店長は日月休みとか、お前…稼ぎ時に何休んでんだ…
凍らせたバナナを耳の穴に突っ込むぞ?
ありえないだろ、なに考えてんだよ
500FROM名無しさan:2008/04/30(水) 11:21:36
行きたくねぇー!
オバチャン達に、マジ犯される…
501FROM名無しさan:2008/04/30(水) 11:24:36
警察沙汰ですか
502FROM名無しさan:2008/04/30(水) 11:24:47
自分ではかなりがんばってるつもりだったのに
仕事遅い、居ても居なくても同じ
居て教えるだけ無駄って遠まわしに言われた\(^o^)/
おわた
503FROM名無しさan:2008/04/30(水) 11:34:48
行きたくない
でも明日休み…今日行けば明日休み
明日休んだら6連勤が待ってる…
もう辞めたい
504FROM名無しさan:2008/04/30(水) 12:04:46
辛いよ。苦しいよ。
メンヘラであることも隠してるし。
505FROM名無しさan:2008/04/30(水) 12:08:39
>>502
似たような状況。
506FROM名無しさan:2008/04/30(水) 13:24:37
今週休みない…
このままだと13連勤なんだが…
507FROM名無しさan:2008/04/30(水) 14:05:11
>>506
13連勤とかすごいな
掛け持ちじゃなく?
508FROM名無しさan:2008/04/30(水) 14:08:47
>>507
掛け持ちじゃないよ〜
人が足らなくてさ…
509FROM名無しさan:2008/04/30(水) 14:27:13
やり方教えてもらってないのにやり方違うとかきれてんじゃねーよブス
510FROM名無しさan:2008/04/30(水) 15:15:02
>>508
最悪だな…(´・ω・`)ガンガレ
511FROM名無しさan:2008/04/30(水) 15:56:57
>>505
まじでか
あからさまに態度冷たいしもうだめだ\(^o^)/
512FROM名無しさan:2008/04/30(水) 17:46:28
今日仕事以外でどなられた
なんか嫌われてるみたいでいやな気分
513FROM名無しさan:2008/04/30(水) 22:16:11
ああ明日からまた仕事
イヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダ
514FROM名無しさan:2008/04/30(水) 22:53:53
人が足らないからって出る奴隷は
一生そうやってこき使われてればいいよ
バイトなのにご苦労様w
515FROM名無しさan:2008/04/30(水) 23:15:05
働きたくねぇ
516FROM名無しさan:2008/04/30(水) 23:54:03
>凍らせたバナナを耳の穴に突っ込むぞ?

どんな脅しだw
517FROM名無しさan:2008/05/01(木) 15:27:13
ワロタwww
518FROM名無しさan:2008/05/01(木) 16:28:08
んふー・・・
土曜日のバイトまで、日に日に近づいていく・・・
嫌だ・・・
急な用事出来ないかなぁー・・・
519FROM名無しさan:2008/05/01(木) 16:48:19
明日も明後日もバイトかぁ・・・
行きたくねぇ
520FROM名無しさan:2008/05/01(木) 17:41:29
GW全日バイト
地獄が始まる
521FROM名無しさan:2008/05/01(木) 20:52:05
仕事が決まらない 

GWに仕事始めたかったのに
522FROM名無しさan:2008/05/01(木) 21:05:45
明日マジ嫌だ、行きたくない…

ほんっと死にたい
糞バイトに行くぐらいなら死ぬ。
死んだ方がましだよ…
523FROM名無しさan:2008/05/01(木) 22:14:35
>>522
死んじゃいかんよ
死ぬくらいなら辞めろ
バックレちまえ!


明日行きたくね
店長大嫌い
新人指導めんどい
524FROM名無しさan:2008/05/01(木) 23:02:39
ねちっこいキモリーダー隣にいるだけでいや

辞めてくんないかな
仕事に慣れれば周りの人間関係が見えだす、そこでまた辞めたくなった

明日行きたくねー
あんなやつと半日も一緒orz
525FROM名無しさan:2008/05/02(金) 01:05:07
まだ1ヶ月経ってないのに何ヵ月もやってるように感じる…
体力的には楽だけど、精神的に辛い('A`)休みが少ないのも辛い('A`)
早く辞めたいけど、次がなかなか見つかんね〜
526FROM名無しさan:2008/05/02(金) 07:41:05
>>525肉体的なキツさは慣れるけど精神的にキツいのは慣れないよね。
自分も一か月たったけど生活かかってるから辞められない
527FROM名無しさan:2008/05/02(金) 09:38:45
GW?
もちろん休み無しですよ。


はー行きたくない
528FROM名無しさan:2008/05/02(金) 09:48:08
ごめん 当欠したわ。
529FROM名無しさan:2008/05/02(金) 09:48:40
つ*:.。..。.:*・゜バックレ:.。. .。.:*・
530FROM名無しさan:2008/05/02(金) 09:57:15
私もう辞めたい
糞ババアがうざい
こいつのせいで予定がある日に急にバイトになるし
次 強制にシフト変更されたら辞める事を言う
私の他に代わりが居ないから強制的にツケが何でも私に降り懸かる
パートじゃなく社員増やせ!
531FROM名無しさan:2008/05/02(金) 13:06:34
明日行きたくない。
こんなにも行きたくないのに結局は行かないといけないんだよね・・・
ヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダ
532FROM名無しさan:2008/05/02(金) 15:23:01
>>527同様
GW?
休みなんて無いよ、当たり前だろ
そろそろ店行きたくないんだよなぁ…
533FROM名無しさan:2008/05/02(金) 15:27:03
スーパーのレジ相手にしか虚勢張れないDQNカップルは死ね死ねうんこ

あああああああ行きたくないいいい
っそクビなら行かずに済むんだけどなああああ
534FROM名無しさan:2008/05/02(金) 15:39:28
>>532
そろそろ店行きたくないってなんだよww
535FROM名無しさan:2008/05/02(金) 15:53:16
行く前は必ず気分が悪くなる…
職場に入ると5分が30分に感じる…
もう辞めたい行きたくないみんな死ねばいい消えろ
536FROM名無しさan:2008/05/02(金) 16:17:54
>>535
行く前は気分悪くなるね
そして今も・・・
5時間半頑張ってきます・・・
537FROM名無しさan:2008/05/02(金) 16:30:37
>506
プライベートと仕事の一体化乙。
538FROM名無しさan:2008/05/02(金) 16:34:51
>>534
今日で8連勤なんだ…
毎日、毎日バイトで店行きたくなくてさ…
539FROM名無しさan:2008/05/02(金) 16:45:41
ため息しかでねぇwww
明日11時からだけど、仮病使うなら今のうちに良い策を考えとかないと

でもたぶん行く・・・
540FROM名無しさan:2008/05/02(金) 17:36:40
欝になりそうなくらい嫌なら早く辞めるべき。乗り越えて頑張る人もいるけど、今の仕事が本当に合わない場合もある。人には向き不向きがある。合わない仕事を無理に続けて毎日毎日嫌で嫌で苦痛でこの先も変わらない…。とかになったら精神的に辛いよ。
541FROM名無しさan:2008/05/02(金) 18:11:29
みんな、自分の為に生きれ
542FROM名無しさan:2008/05/02(金) 20:17:20
楽な仕事は少ないが、自分に合う仕事職場ってのは意外とあるもんだ
うぜぇ仕事で時間無駄にせず、色々流れてみた方がいい
543FROM名無しさan:2008/05/02(金) 20:55:32
自分に対する態度が冷たい
ひどいよ店長
辞めたいけど金のためだ・・・
544FROM名無しさan:2008/05/02(金) 21:58:19
>>543
全くいっしょ
新しいバイト探すのもしんどい
545FROM名無しさan:2008/05/02(金) 22:10:18
もうおまいらバックレちまえよ

どうせ正社員じゃなくてたかがバイトなんだろ。
546FROM名無しさan:2008/05/02(金) 22:27:17
バックれなんてできないな
バイトであれお金もらってる身だし
547FROM名無しさan:2008/05/02(金) 22:35:09
そういう考えは素晴らしいが、人には押し付けるなよ
548FROM名無しさan:2008/05/03(土) 09:58:05
最近マジで忙しい・・・
死にそうだ。
頼むから客あんま来んな
549FROM名無しさan:2008/05/03(土) 14:27:57
これだけは言える。

今日は絶対地獄
550FROM名無しさan:2008/05/03(土) 16:33:05
毎週土曜は22時から翌9時までになった
もう嫌
551FROM名無しさan:2008/05/03(土) 22:02:14
店長と経営者のじじいうぜえ\(^o^)/
お願いですからもっと謙虚に生きてください。
くだらねえ事でいびんなよ。はげ。

そして明日は9:00〜16:00。死ねるorz

でもちゃんと働く。給料泥棒だけはしない。
552FROM名無しさan:2008/05/03(土) 22:07:52
あー明日はバイトか・・・orz
鬱になる
553FROM名無しさan:2008/05/03(土) 22:27:22
バイト初めて3ヶ月目・・・。
やっと仕事慣れてきたのに、ある客の心無い一言で涙腺が決壊して
終業10分前でパニックになって泣き出してしまった。
残業時間延ばすわ、同僚にあきれられるわでもう自分の不甲斐なさに泣けてくる。

もう嫌だ 生きたくないよ
明日も行かないと店長や同僚に迷惑かかるのはわかってるんだけど、
暗い気持ちが頭から離れないよ。自分みたいなのが店にいると品位が穢れるよ。

でも「明日は今日の1000倍のスマイルと一万倍の根性で来なきゃだめだよ!」
と店長に叱られたので、行かなくちゃ・・・。

554FROM名無しさan:2008/05/03(土) 22:30:30
>>553

お前、不細工かデブだな(笑)
555FROM名無しさan:2008/05/03(土) 22:47:06
サ●ポールどこに売ってますか?
556FROM名無しさan:2008/05/03(土) 23:20:48
>>553
頑張れというのは酷かもしれんが頑張れとしか言えないな
明日行けなきゃ次の日もその次の日もバイト行けなくなって辞めることになるよ
気持ちもわかるが自己嫌悪もほどほどに
あんまり自分を貶めすぎるのも傍から見てて気分いいもんじゃないしな
とりあえず明日行ったら一言目に「昨日は迷惑かけてすみませんでした」だね
557FROM名無しさan:2008/05/03(土) 23:22:23
>>553
なんて言われたの?
558FROM名無しさan:2008/05/03(土) 23:27:38
店長も結構サムい事言うなぁ
黙れって言い返したくなる。
559FROM名無しさan:2008/05/04(日) 01:52:58
辞めればいいじゃん
深刻に考えるなよ
560FROM名無しさan:2008/05/04(日) 02:13:27
ああああああのクソアマ!!!!!!!
561FROM名無しさan:2008/05/04(日) 06:12:15
ああ〜嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
562FROM名無しさan:2008/05/04(日) 07:43:08
店長に会いたくねー
行きたくねー
563FROM名無しさan:2008/05/04(日) 08:38:23
気が重いよ
564FROM名無しさan:2008/05/04(日) 11:14:58
>>553がイケメンまたは美人の場合→同僚「気にしない方がいいですよ」
>>553がその逆の場合→同僚「つかえねえ…」
>>554がイケメンまたは美人の場合→同僚「>>554がそんな人だったなんて、しんじられないデース」
>>554がその逆の場合→同僚「やっぱり顔どおり最低の人間でしタ、もうかかわらないようにしまショーウ」
565FROM名無しさan:2008/05/04(日) 19:07:11
明日最悪シフトだ(;´д`)
コンビニなんだが研修終わってもレジすらまともに打てないやつと一緒で泣けてくる…
行きたくないけど腹くくって行こうかな
566FROM名無しさan:2008/05/05(月) 01:09:22
明日もあいつと一緒
人すくねーから固定になるつつある
早く誰か入ってきてくれ!!!orz
567FROM名無しさan:2008/05/05(月) 06:40:18
今日確実に10時間以上…
行きたくない行きたくないすごく疲れてるのに!
568FROM名無しさan:2008/05/05(月) 08:27:00
>>565>>566
俺も先輩にこう思われてるんだろうな・・・
569FROM名無しさan:2008/05/05(月) 09:11:55
ストレスで耳聞こえなくなった
元々片方は全く聞こえなかったから
今ほとんど聴力ないが。


しかし金は必要なので今からバイトに行ってくるぜ…
570FROM名無しさan:2008/05/05(月) 09:41:08
歌広でバイト始めたけど毎回遅刻だしよく当日欠勤したりしちゃうから自己嫌悪になっちゃって辞めたい…。
でも人手不足みたいだから辞めずらい…
571FROM名無しさan:2008/05/05(月) 10:17:34
>>569
さっさと辞めろ大馬鹿野郎!
572FROM名無しさan:2008/05/05(月) 10:51:12
>>569
そうだよ!
何考えてんだよ金なんて今だけだけど耳は一生ものなんだよ!
573FROM名無しさan:2008/05/05(月) 11:00:10
昨日死ぬほど忙しかった
今日も忙しいんだろうな…
すでに並んでいるお客さんの列があるにもかかわらず逆の方向に並びだす客は滅べ
そんで注意したら逆ギレって何なのさ
574FROM名無しさan:2008/05/05(月) 11:01:19
13:00入りだったのにさっきメールきて15:00入りになった^^
もういいかげん頭にきた^^
すごく行きたくない^^^
575FROM名無しさan:2008/05/05(月) 11:20:11
ああ行きたくねえ…ただでさえかったるいのに生理痛orz
しかも今日ぜったい忙しいから何時に上がれるかわかんねwww
バファリン飲んで行ってきます…
576FROM名無しさan:2008/05/05(月) 20:47:00
>>568
いやむしろ逆。
俺の場合は相手が先輩なんだ
向こうが嫌いですオーラだしてきてるからこっちもこうなってるだけさ
後輩がほしーよホント…
577FROM名無しさan:2008/05/05(月) 21:34:59
明日で休みが終わりだ(´・ω・`)
578FROM名無しさan:2008/05/05(月) 22:14:19
最近、人少ないのに忙しすぎるし、
なんだか売り上げも悪いみたいで、店長が壊れ始めたww
いくら色々不調で、体調も思わしくないからといって、
情緒不安定キャラは辞めてくださいよ、周りが戸惑ってるじゃないですか。
本気で鼻の穴に凍らせたピーナッツ詰めますよ
579FROM名無しさan:2008/05/05(月) 22:36:09
GWは遠出してください
駅近なうちの店は素通りしてください
580FROM名無しさan:2008/05/06(火) 00:27:14
研修期間最長だった新人とバイトしたけど自分の仕事(発注・仕入総括など)してたらかなりの回数「ちょっといいですか?」って呼ばれてキレる通り越して泣きそうだった(;´д`)
毎週月曜日は激鬱だわ。
行きたくない
581FROM名無しさan:2008/05/06(火) 00:47:46
面倒な客の注文ktkr
担当したくない・・・
582FROM名無しさan:2008/05/06(火) 03:36:29
何ヶ月に1回来るバイト行きたくない病になってるわ、今の自分…。プライベートまで鬱になる。辞め時期か?
583FROM名無しさan:2008/05/06(火) 03:54:47
>>582
私も今まさにその状態です。
てゆーか、早番なのに、仕事のことを考えたら全然寝れない・・・。
むしろ鬱・・・。
仕事内容も、人間関係もなにもかもが嫌。
でも辞めたら生活が苦しくなるし・・・って考えたら・・・。
どうしていいのかわからなくて・・・。
辞めたいけど・・・辞められない・・・。
行きたくないよぅ・・・。
584FROM名無しさan:2008/05/06(火) 05:23:47
辞めるって会社に伝えて割り切って仕事すると違うかもよ。どうせ辞めるしって思えば。その間に次探すんだよ。
585FROM名無しさan:2008/05/06(火) 06:20:51
夜11時過ぎに帰ってきて飯とか風呂入ったりした後、1時過ぎに寝て6時起きでまたすぐバイト・・・
たまらんわー
586FROM名無しさan:2008/05/06(火) 06:33:09
>>585
大変ですね。頑張れ
俺はいまから17時のバイトまで寝る
587FROM名無しさan:2008/05/06(火) 10:23:31
酔っ払って深夜に行って店長に土下座したらしい、もう行きたくない…っていうか蒸発して消えたい…



まじ自分チネ
588FROM名無しさan:2008/05/06(火) 11:18:14
今日17時〜2時なのに明日13時〜22時間とか言われた。
人生\(^o^)/オワタ
589FROM名無しさan:2008/05/06(火) 11:33:27
11時から22時まで働いて、その中で休憩30分しかくれなかった店長とチーフ\(^0^)/
休んだ気がしない
590FROM名無しさan:2008/05/06(火) 11:49:34
>589
わかるわかる!
自分もそんな感じ
大丈夫?
無理しない程度に頑張って(;´д`)

591FROM名無しさan:2008/05/06(火) 12:07:38
うちの店は店長副店長以外みんなバイト&大半が学生。社員雇えよ店長……
592FROM名無しさan:2008/05/06(火) 13:15:28
ドブス店長が異常。

紹介で入ってきた留学生のバイトの子が自分のお金を盗んだと
濡れ衣をかぶせ辞めさせた。ちなみに留学生は超美人。

お客さんが入ってる最中に値段を変える。同時間帯、同メニューで
テーブルによって値段が違う事が度々。

お客さんの食事中に床掃除。特に自分が早く帰りたい日に。

盛り付け途中の皿を隠して、最初から作らせる。

最初に出すメニューを私が作ってる最中に
最後に出すメニューを店長がわざとに一番先に作り、
「作るのが遅い」と文句を言う。

オープンキッチンなので敏感なお客さんは気付きます。
客が来ない原因を考えてみろ。ドブス店長。



593FROM名無しさan:2008/05/06(火) 15:01:25
>>460
俺も店長に(おふざけで)ファブリーズかけられたことあるYO!
眼鏡してたから目には入らずにすんだが
「これ、訴えたら勝てますよね」とちょっといじけて聞いたら
「いいも〜んおればっくれるからwww」だって・・・

そのあとまじめに心配されたので、この人はどこまで本気なんだ、と思ったもんだよ
594FROM名無しさan:2008/05/06(火) 15:06:44
きちがいや
595FROM名無しさan:2008/05/06(火) 15:26:15
行きたくないが気合いで17時から2時まで戦場に逝ってくる
596FROM名無しさan:2008/05/06(火) 15:32:53
>>592
そんな糞店はバイト全員で一斉に辞めちまえ
あとは全員で本社に文句言った方がいい
597FROM名無しさan:2008/05/06(火) 15:37:40
昨日帰る時に間違って変なスイッチ押しちゃって
一応元に戻したつもりだけど本当にそのスイッチだったか
店長怖いからやべーorz
行きたくない
598FROM名無しさan:2008/05/06(火) 15:50:04
>>591
うちの会社は社長のみ社員、他に2人社員居たけど辞めたから現在は全員バイトだw

俺が入ったときの内容では半年ぐらいで社員登用するし
週休2日の定時9時6時って話が未だにバイト、立場だけ現場責任者になった
俺にどうしろって言うんだ、そろそろまともなところに移りたい…
599FROM名無しさan:2008/05/07(水) 06:57:56
行きたくねー…
休み明けマジ辛すぎる
600FROM名無しさan:2008/05/07(水) 07:56:53
お洒落だからってイメージで有名イタリアンレストランのホールのバイト
始めたんだが辛すぎる...ホールなのにキッチン以外全てやらなくてはいけないし..
挨拶程度の30例文くらいのイタリア語の紙渡されて
「次までに全部覚えてきて」って無理に決まってんだろw
イタリア語なんて全部同じに聞こえるよ!
けどディナータイムなので時給1350円...やめられない
601FROM名無しさan:2008/05/07(水) 08:08:29
今日早退しようと思うんだが
何かいい理由ないかな?
602FROM名無しさan:2008/05/07(水) 10:23:51
>601
こっちが聞きたいよ…

昨日17時から2時だったのに今日13時から22時にされた
明日のシフトも17時から2時
まあ明日行けば休みって自分に言い聞かせて頑張ってくる
603FROM名無しさan:2008/05/07(水) 13:06:54
バイト行きたくなくなって他のバイトの人に代わってくれないか聞くのももう何度めだろう…
絶対うざがられてる…
604FROM名無しさan:2008/05/07(水) 14:49:03
昨日+400円の違算出したかもしれない…
どうしよう…
オーナー怖いし、バイト行きたくないよ(;´Д`)
605FROM名無しさan:2008/05/07(水) 15:34:02
>>601

「てっ店長じっ実は…」
店「何?」
自「あの…あれが…。」
店「あれってなんだよ?」
自「せっ生理に…///」
店「あっあ〜帰りな帰りな!しょうがないよ!!だっ大丈夫か?(照」

ってのはどう?
606FROM名無しさan:2008/05/07(水) 16:27:58
行きたくない。店に電話かけたら、店長が今からすぐ来なさいだと! 怖い
607FROM名無しさan:2008/05/07(水) 17:49:03
>>605
ありがとう。癒された。じゃ死んでくる
608FROM名無しさan:2008/05/07(水) 18:31:47
>>591
>>598
俺んとこは全員がバイト。店長は月一で見回りに来るだけ。
バイトが真面目or不真面目で店が揺れます。
だれが時給なのにマジメにやるかバーローwwww
……でも言い換えればバイトなのに正社並のことやらされてんだよね 店のシステムが糞すぎるし、はっきり言って辞めたいんだが、俺のシフトに店長来ないので辞めることもできない。
こんなのでも全国チェーンなあたり、もう色々終わってる
609FROM名無しさan:2008/05/07(水) 18:32:32
土曜日半日を一日にされた…
たぶん土曜も日曜も10時間以上働かされる。
社員には暇で便利な奴としか思われてないし、他のバイトには嫌われてる。
もうやだ
610FROM名無しさan:2008/05/07(水) 18:59:25
>>605
そのくらいじゃ無理じゃない?
611FROM名無しさan:2008/05/07(水) 23:22:13
>>605
それじゃ無理だね…
生理2日目でジーパン汚しちゃった時、「制服で隠れるよ!」って言われた…
帰れないよ、生理くらいじゃ(;´Д`)
612FROM名無しさan:2008/05/08(木) 00:23:32
飲み物飲まなきゃ声が出ない
出てもオカマみたいな声だから行きたくない
613FROM名無しさan:2008/05/08(木) 10:00:50
くそ・・。スーパーのバイトで働いてるんだが、
おとついの夜に店長が電話してきて、
翌日になるまで気づかなくて、電話したら代休。
仕方なく今日電話したら、何で2日も経ってからかけてきたの?
って・・。昨日繋がらなかったからに決まってるだろうが。
白々しいし、年寄りだから耳も遠いしイライラする。もうめんどい。
614FROM名無しさan:2008/05/08(木) 15:11:36
いやだいやだいやだ(´;ω;`)
絶対全員から無視される
615FROM名無しさan:2008/05/08(木) 15:34:34
バックレちゃえっ
616FROM名無しさan:2008/05/08(木) 16:00:05
17時からバイトだけど行くの嫌なのに既に車に乗り込んだ自分がマゾすぎて泣けるw
617FROM名無しさan:2008/05/08(木) 16:05:33
ちょっと愚痴らせて…。
昨日まで21連勤で今日と明日は連休…。
と、思いきやさっき店長から電話があって
「子供が熱を出して○○さんが来れないんだって〜(泣)…今日、17時からどう?」

…「どう?」じゃねぇぇ!
20歳そこそこのバイトに頼りきってんじゃねぇぇ!
こっちははGW挟んで3週間休んでないんじゃあぁぁ!
今日こそ「来週1週間休ませてください」ってシフト希望を出してやる。
出してやるからなぁぁ!

いってきます…。
618FROM名無しさan:2008/05/08(木) 17:12:05
失敗ばっかりで嫌になる
23歳の俺が同時期に入った50過ぎのおっさんより使えないんだが・・・・
619FROM名無しさan:2008/05/08(木) 17:15:53

http://www.antiyafuu.com/
うつ病によく効く、あんちやふー
620FROM名無しさan:2008/05/08(木) 18:42:25
>>617
引き受けるおまえも大概馬鹿だが
21連勤のおまえに頼む店長の図々しさに驚くわ
店長がそれ以上に休んでないというのなら話は変わってくるが
いや、でもやっぱ店長とただのバイトじゃ違うな
621FROM名無しさan:2008/05/08(木) 22:29:03
違うどころじゃないが、はっきり言ってホイホイ引き受ける奴のが馬鹿
622FROM名無しさan:2008/05/08(木) 22:35:40
明日休みだから今日は頑張るぞと思って行ったら、明日休む子の代わりに入れられてた。
直前なのに連絡もないとかワケワカラン。
電話で一言くらい言ってくれりゃぁいいのにこんな事されたらいく気しねぇよ。
623FROM名無しさan:2008/05/09(金) 01:01:14
>>617だけど、帰還したー。
>>620
だよね。私、バカよねww
いきなりバックレた人(しかも社員w)がいてさ…。
仕事は好きなんだけど、早いとこ人員を増やしてくれんかなぁ。
店長は、シフト上は休みでも私服のまま裏で事務作業したりしてるから、たぶんほとんど毎日来てるんじゃないかなー?
社員って本当に大変なんだね…。
愚痴ってごめん。
624FROM名無しさan:2008/05/09(金) 02:00:06
>>622
そういうのは気づいても知らないフリする。
電話来ても「今日休みなんで出掛けてます」って言うな自分は。
事前に連絡もなしに勝手にシフト表に名前かかれるとか
悪質極まりない。
625FROM名無しさan:2008/05/09(金) 08:13:00
辞めたいのに、次がなかなかいい所なくて移れない…('A`)
626FROM名無しさan:2008/05/09(金) 08:33:24
>>625
(´-`)人(´-`)

辞めたいが次決まらんと生活苦しいからな…

誰か一億くだしゃい
627FROM名無しさan:2008/05/09(金) 16:38:55
行きたくねぇええええ!
628FROM名無しさan:2008/05/09(金) 17:02:37
バイトが嫌でしょうがなくて
でも吐き出すところなんてないと思ってたけど
偶然このスレを見つけて愚痴を書いて少し心が軽くなった
ありがとう
629FROM名無しさan:2008/05/09(金) 22:06:03
誰かに愚痴聞いてもらうだけで大分楽になるしね
マジバイト嫌だけど、もちょっと頑張ろ
また何かあったら来るといいさ
630FROM名無しさan:2008/05/10(土) 00:45:51
今日8時〜17時なんだけどオーナー研修があってやたら人いるからすることなさそう
行きたくない気持ちに拍車がかかる…
631FROM名無しさan:2008/05/10(土) 06:41:54
休みなのに突然呼び出された挙句サボり魔認定
あほくさ
632FROM名無しさan:2008/05/10(土) 06:44:35
戦場に出陣
逃げたい
633FROM名無しさan:2008/05/10(土) 08:03:30
予備校通いつつコンビニでバイトしてるんですが、もう嫌です。
週1、2じゃ仕事もなかなか覚えられないし、他のバイトさんの邪魔になってるみたいで・・・

息抜きになるかと思って始めたのに逆につらい。
634FROM名無しさan:2008/05/10(土) 08:29:36
雨だと行く気でねぇ
635FROM名無しさan:2008/05/10(土) 09:54:43
マジ帰りたい
ホント嫌だ・・・('A`)
636FROM名無しさan:2008/05/10(土) 10:06:50
ちょw
雨の中来たのに何か店閉まってるww
何スかこれwww
637FROM名無しさan:2008/05/10(土) 10:11:55
居酒屋でバイトしてるけどひとつでも間違えると見放された気がして怖い 
もう5時間が辛い 
私以外はほぼ大学生だしもうバイト行きたくない 
でも忙しい時だしそんな無責任なことできない
638FROM名無しさan:2008/05/10(土) 10:15:11
アルバイトなんか最初から使い捨てなんだからバックレたらいいんだよ。
639FROM名無しさan:2008/05/10(土) 10:18:47
バイト内で代わるように言われる・・・
今日5月いっぱいで辞めると言いたいんですがいい理由はないですか? 
高3の受験生です
640FROM名無しさan:2008/05/10(土) 10:29:15
>>639
受験勉強があるからで理由になるだろ。
バイトと進学先とどちらが大事か分かるだろ
バイトなんて所詮使い捨てだ。利用されずに利用しろ
641FROM名無しさan:2008/05/10(土) 10:39:27
あああ、バイト行きたくねええ!!最近モチベーションが上がらん。まあ今月いっぱいでやめれるから頑張るか・・・何でバイト行く前って軽く鬱になるんだ・・・orz
642FROM名無しさan:2008/05/10(土) 10:40:22
俺普通にバックレるよwしかも休憩のときにバックれるw電話掛かってきても
シカト・・・でも給料はちゃんと振り込まれる。
643FROM名無しさan:2008/05/10(土) 11:16:11
お店に行くまでが一番辛かったりするよね
俺はいままで絶対長く続けるぞって考えかただったけど
いつでも辞めてやるという考えていくつもり
じゃあ行ってきます。
644FROM名無しさan:2008/05/10(土) 11:22:38
私もいつでも辞めるって思って行く
たとえ仕事中でも嫌なら帰るって思って
本当にした事はまだないけど
645あぁ:2008/05/10(土) 11:54:59
挨拶しても返してくれないし、何かあったらすぐに疑ってくる俺だけに無愛想なクソ女が苦手だ
…そりゃ始めて一ヶ月の新人だから真っ先に疑われんのはわかるけど、違った時は謝ってほしいわ
…突然愚痴ってすんません
646FROM名無しさan:2008/05/10(土) 12:14:25
当方21歳♀です。
バイトに行くと具合が鬱になり,物事を冷静に判断出来なくなります。

もう限界です。

何かいい退職理由はないでしょうか?
狭い田舎なので鬱,体調不良以外の理由で退職したいです。
647FROM名無しさan:2008/05/10(土) 12:34:45
理由悩む奴多いが、深く考える必要ねーんだよ
「この仕事は、自分に向いてないようなので辞めさせていただきます」
だけでいい
なんで? とか、どこが? という問いかけにいちいち律儀に応答する必要もない
理屈じゃないんです、と言って押し切れ
実際は、「仕事」じゃなくて「職場」なんだが、そんなこと言っても角が立つだけだし
648FROM名無しさan:2008/05/10(土) 12:36:25
私だけじゃないんだな…と、ちょっと安心した。
みんなの気持ちよくわかるよ。
649FROM名無しさan:2008/05/10(土) 12:45:35
>>646
21ってことは大学生?
だったら勉強で忙しい、単位が危ないとかでいいんじゃないか?
そうでなくとも、今度から車高いれるとか、家業を手伝うとか、理由はなんでもいい。嘘だって見抜かれても辞めるってことを伝えればとりあえず辞められる。
バイトが鬱って多分人間関係だよね?体調崩すくらいなら、今すぐにでも辞めたほうがいいよ
650FROM名無しさan:2008/05/10(土) 12:53:46
今日でようやく辞められる
この半年は苦痛で仕方なかった
GWで辞められてよかった。あの性格がブスの女と今日でおさらばだ

ちなみに俺は大学生だから3年次編入したいから辞めると言ってやめたぞ
受かるかどうかわからないけどとつけくわえて
651FROM名無しさan:2008/05/10(土) 13:52:50

 08年5月12日(月)発売のビジネス雑誌です。 GWも明け心機一転、どれかを読みましょう。

■  週刊エコノミスト  http://www.mainichi.co.jp/syuppan/economist/

  特集  娘、息子の悲惨な職場 Part 7

  大量採用・大量離職の時代  若者は正社員になってもすぐ辞める
  社員はヘトヘトで離職率が高まっている
  正社員と非正社員の格差拡大 違法派遣は規制強化へ

■  週刊ダイヤモンド  http://dw.diamond.ne.jp/number/080517/index.html

  特集   超「不機嫌な職場」 なぜ社員同士でギスギスするのか

  職場の雰囲気が以前より悪くなったという人が増えている。過度のIT依存による
  コミュニケーション不足、拙速な成果主義導入の弊害、管理職の権威低下に能力不足、
  自分に甘い若手社員の増加、人手不足による慢性残業、仕事の専門化がもたらす
  組織のタコツボ化……。“不機嫌な職場”の実態を追い、解決策を提示する。
  
■  週刊東洋経済   http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/

  特集  このままでは日本の未来が危ない!!  子ども格差

  子育て家庭の貧困世帯率が14%にも達する日本。出産から育児、教育まで、
  子どもをめぐる格差の実態を追った。
  学歴、職業、年収… 格差は親から子へ継承される
  貧困の撲滅掲げた英国、いまだ手つかずの日本
652FROM名無しさan:2008/05/10(土) 14:01:33
バイト先にいる女
ちょっと気に食わない人間の悪口を言いまくる
この前もでっかい声で悪口大会
周りの人間が引いてるってわかりませんか?
653FROM名無しさan:2008/05/10(土) 14:03:49
休憩室にいられないから昼休みずっと外歩き回ってる。
今日は雨だし外寒くて大変だった。
あと5時間がんばるぞー…orz
654FROM名無しさan:2008/05/10(土) 14:13:36
うちの方のバカギャルは客の悪口いってるぜ
死なないかな
655FROM名無しさan:2008/05/10(土) 14:19:35
お客様と接したくない。
人と会話するのさえ苦手なのに
なんで表の作業やらなくちゃならないの…
笑顔なんて無理。声も出ないし。
ミスるとクレーム来るんだろうなー嫌だな。

今日も話し掛けられてゾッとした。目付きが怖い。
もう土日嫌いです。
656FROM名無しさan:2008/05/10(土) 14:20:01
私が働いてる場所小さい店で店員が三人しかいない。私以外の店員は初期からの店員でだいの仲良し。
はぶられるのでもーいきたくないよー\(^o^)/お客様も二人となかいい常連さんなので完全孤立/(^o^)\
657FROM名無しさan:2008/05/10(土) 14:26:51
俺は勇気出してバイト辞めますって電話した。
そしたらさんざん理由きかれた後「今忙しいからまた後でかけなおす」って言われた。
その後、丸二日連絡ないんだがもう一度電話するべきかな?
658FROM名無しさan:2008/05/10(土) 14:28:32
しなくていいんじゃね?
辞めるんだから電話ないんならそのままフェードアウトでいいじゃん
659FROM名無しさan:2008/05/10(土) 14:31:15
もうやだ・・・
4ヶ月で辞めるのって短い?
660FROM名無しさan:2008/05/10(土) 14:32:04
657 辞めるっていっても今月一杯ははたらかなきゃならん(涙
661FROM名無しさan:2008/05/10(土) 14:47:03
行きたくねぇ。もっと調べるべきだった。

確かに「洗い場の他に調理補助してもらうかもしれない」とは言われたが、まさか調理メインになるとは。

親方に怒られっぱなし。仕事は勿論自分で探して自分でやらなきゃいけない。覚えること多すぎ。

正直命令された方が何倍もいい。バイトが怖い。たった四時間半かもしれんが長い。時計は見ないようにしてる。
662FROM名無しさan:2008/05/10(土) 15:13:23
16時半からバイト
なんだが今病院の診療待ちで異常な長さ
なんで風邪ひきましたって嘘ついてバイトサボってやったwwwwwwざまぁwwww
663FROM名無しさan:2008/05/10(土) 15:35:48
一週間は短いよね?
(´Д`)
「性格上合わないと思いましたので…」って言って辞めようかな
664FROM名無しさan:2008/05/10(土) 15:45:25
九時からバイト…
バックレたいけど自宅の番号知られてる…
電話線引っこ抜きたいけど親が気づくしな…
鬱全開だ…('A`)
665FROM名無しさan:2008/05/10(土) 15:48:05
もうすぐ3ヶ月になる。
失敗しないでスムーズに進んだ日なんて片手で数えられるくらいしかない。
人間関係もあっちこっちで板挟み面倒。

早く『辞めろ』って言って欲しい
666FROM名無しさan:2008/05/10(土) 16:01:39
>665

何のバイトかしらないけど俺も同じだよ
だからもう今月いっぱいで辞める事にした
店長に言うまでが辛い…
667FROM名無しさan:2008/05/10(土) 16:05:25
休憩中に普通に帰るよ自分は・・やっぱり心が折れたら出来ないし
相手にも失礼だから帰るのw所詮は切り捨てのバイトだしそこまでして
働きたくない
668FROM名無しさan:2008/05/10(土) 16:07:02
別にクールぶって格好つけてる訳じゃないんだ。
ただ口下手で、しかも同世代が少ないからあまり話をしないだけで。

幼稚園児くらいの子供と、その親が買い物に来た。
人見知りしない子で、会計が終わって帰り際にこちらを向き
「お兄さん、ばいばい〜」と笑顔で手を振ってきたのよ。

そんなキャラじゃあないことは重々承知しているさ。
でも、人として無視はできんだろ、常考。
とびきりスマイルでカウンターから身を乗り出し「バイバイ〜」と手を振って答えたさ。
子供は満足そうだし、親も笑って会釈。
なんて事ない、当たり前のことなんだが、何か良いことをした気分で俺もハッピー。

一部始終を見ていたパートさんの顔を見るまでは。
669FROM名無しさan:2008/05/10(土) 16:10:57
>>668
結婚してください
670FROM名無しさan:2008/05/10(土) 18:20:13
バカな…月曜日までシフトないんじゃなかったのか・・?
なぜシフトが入れられている…
なぜ今日17時から入れられているんだ・・・
671646:2008/05/10(土) 18:45:15
回答ありがとうございます。
>>647
悩んでる時間がもったいないですよね。
何か言われてもあまり,応答しないようにします。

>>649
フリーターです。
目標があってお金を貯めてるところです。
友人にも
「体を崩すくらいなら辞めた方がいいよ」
と言われました。
明日,辞意表明してきます。
672FROM名無しさan:2008/05/10(土) 19:13:05
>>668
俺が女だったらその瞬間お前に惚れるけどな
673FROM名無しさan:2008/05/11(日) 01:32:46
怒られるのは構わんさ、ミスしたの自分だしな
だが、言葉の節々に暴言入れんじゃねえ高卒社員
バカとかガキとかアホとか・・・あーイラつく

今までこんな社員当たったこと無いんだけど、恵まれてたのかな…
674FROM名無しさan:2008/05/11(日) 02:46:47
今日もまた露骨な嫌がらせを受けたw
品物にマークをつけてくのだが
チェックしろと言われたので一応しっかりチェックした。
だがあとで抜けていると言われておかしいとおもったら
後で明らかに仕事したときにはなかった物が追加されていたw

きっと俺が去った後こっそり後で追加しておいたのだろうな。
しかもその後抜けている所教えればいいものをわざわざ探させるいやらしさw

毎日毎日このようにあの手この手でいじめてくるが
次はどんな手でくるのかな?w
675FROM名無しさan:2008/05/11(日) 07:30:03
>>668
すごいなぁ・・
自分も喫茶店の接客やってて親子連れがよく来るんだけど
子供が「おねーちゃんおねーちゃん」ってじゃれてきても
うまく子供と戯れなくてひきつり笑顔でごまかしちゃう…。
苦手でもないし本当はじゃれてみたいけど内心めっちゃこわいわ

しかも今日は日曜だから親子連れのラッシュだなぁ・・・
自分も店ではクールぶってるって言われてるんだろうな。
676FROM名無しさan:2008/05/11(日) 09:27:19
人間関係が最悪で今の職場にはいられません。
今日の仕事終わりに辞めると宣言してきます。

でも,勇気がなくて今からガクブルです。

ここの皆さん,こんな弱気な私の背中を押して下さい…
677FROM名無しさan:2008/05/11(日) 10:28:48
やめちまえ
辞めるのは一時の苦痛辞めないのは一生の苦痛だ
人間関係が合うとこで貢献すればいいさ
678FROM名無しさan:2008/05/11(日) 10:36:07
>>676
自分もいえなかったけれど、
たった三文字口にするだけで運命は変えられるんだ!
がんばれ!
「駄目」って言われたら、ばっくれだ
679FROM名無しさan:2008/05/11(日) 12:09:45
そういうときは、
辞めた後なにするとか、この後どうしようとか、そういう先の予定のことを考えるといい
辞めると言うことが単なる通過点でしかなくなるから
680FROM名無しさan:2008/05/11(日) 13:18:15
確かに辞めるとは本当に言いづらいよなw
でももっと辛い思いをすると思えば出来るはず。
681FROM名無しさan:2008/05/11(日) 20:11:12
自分は早番なのだが、入りたて当初からめちゃくちゃお世話になっている、
いつも懇切丁寧な先輩が遅番に異動するらしい。
ああ、仏様みたいな人だけに異動するなんてかなりショックだ・・・。
しかも代わりとして遅番の人が早番に来るらしいが、
その人とは馬が合わないどころか、異動する先輩とは何もかもが雲泥の差・・・。
これからバイトに行くのが益々嫌になるわ。憂鬱だorz
682FROM名無しさan:2008/05/12(月) 06:46:50
バイトやって2ヶ月目だけど
店長が「俺の中で一番嫌いな最悪なタイプ」なんでもう辞めたい。

まだ慣れていないのにいきなり下をつけるし(40前のロビーに居そうなオッサン)
作業時間を短縮化させるのは分かるんだけど無茶苦茶な時間に設定するし
悪口・パワハラなんて当然で、わざとプレッシャーかけて失敗させるし、失敗させたら……。
求人紙買って他の所に履歴書出そう
683FROM名無しさan:2008/05/12(月) 09:09:58
辞めるなら、上に店長の傍若無人さをちくって辞めるといい
まともな会社なら、そういった人間関係のトラブルも査定に入れるからな
それで、降格された人いたし
684FROM名無しさan:2008/05/12(月) 11:05:13
しんどい・・・
行きたくなさすぎて3回連続遅刻w

オワタ^^
685FROM名無しさan:2008/05/12(月) 11:48:49
いきなりなぜ?早番から遅番になってるんだ・・遅番の方が時給いいから
問題ないけどいきなり変わられると勇気がいるよ
686FROM名無しさan:2008/05/12(月) 15:00:23
初めてバイト始めてからまだ一週間も経たないけど辞めたい…
覚えることたくさんだしミスしてしまうし
ちょっとした事で先輩の機嫌を損ねてしまうし
毎晩ヒドく疲れて眠るので学校には寝坊してしまうし…

実家に電話したら夜遅くなるなら(帰るのは0時ぐらい)やめろと言われ
でも金は欲しいし(親には迷惑かけたくないし)

第一、入ったばかりで辞めるのは申し訳ない…
2時間後またバイトか…金曜しか休みない気がする
687FROM名無しさan:2008/05/12(月) 15:10:45
社員で入ってもすぐに辞めちゃう人もいるよ。
バイトぐらい我慢しなくてもいいと思う。
でも、三ヵ所ぐらい入ってすぐに辞めちゃう人は会社じゃなく、本人に問題があるかもね。
688FROM名無しさan:2008/05/12(月) 15:56:18
たったいま熱ないのに熱があって休ませていただきますって言った(笑)
689FROM名無しさan:2008/05/12(月) 16:23:28
あーマジで嫌だ!!!
高校辞めてパートになったけどなんでQCに参加しなきゃいけないんだよ。
内容理解出来ません。

いちいち「結婚してるんですか?」とかも聞かれてうざい。
してる訳ないしww
改善点とかもうどうでもいい。店なんか潰れてください。
仕事難しくても気楽に働きたかったのに…

全てが重すぎ。負担かかりすぎ。
30代40代と合わない。いい印象作ろうとしてニコニコしてたけどもう無理。


バカっぽい文章スマソ
690FROM名無しさan:2008/05/12(月) 16:44:08
就活終わったから新しいバイト始めて2日めだけどもう嫌だ
レストランのホールでルールを一から覚えるのがしんどい
一日目はなぜか誉められたのに
2日目は間があいたからかルールを忘れて怒られた
しかもすごく忙しくて
店長から
もう〜と呆れられ
使えない自分に嫌気がさす
会社から内定もらっても使えない人間ですみません
もうちょっと頑張ってみてムリだったら

切り出してみよう
691FROM名無しさan:2008/05/12(月) 17:21:09
バイトのくせにやたらプロ意識が高くて指図しまくる人は本当に迷惑だな
692FROM名無しさan:2008/05/13(火) 01:43:02
新しくバイトに入って一週間。初めてのスーパーのレジの仕事。
まったく経験ないんで、右も左も対応の仕方もわからなかった。当然数ヶ月の
研修があるんだろうと思ったら一日目からレジに立たされたww
2時間くらいトレーニングしただけだったが、何とかできた。
で、最近慣れてきてミスも前ほどじゃなくなってきたんだけど今度は閉店後の
清算も任されることに。
これってバイトとかやっていいの?と思いつつ今日で3回目。
半分くらいは覚えたけど、やっぱ差額が出るし意味不明なこともイッパイある。
そしたら韓流好きなクソババアが「もう一週間だよ。仕事覚えろ。若いからすぐに
覚えると思ったら、そうでもないねw」だって。
他のおばちゃんは「気にしないで」って言ってくれたけど、事実バカだから気にするよw
ていうか、清算以外でも覚えるのが沢山あるのに、一週間で全部覚えろってムリだろ。
やっと今時珍しい複雑なレジの作業に慣れたばっかりなのに。

でもここ見てたらもっと酷い職場あるんだな。
お前らの方が大変そうで、このくらいでグダグダ言ってられないよなぁ。
はあ・・・
明日は休みだけどバイトのこと忘れられない辛さ・・・
693FROM名無しさan:2008/05/13(火) 01:44:50
↑間違えたw清算じゃなく精算ね
694FROM名無しさan:2008/05/13(火) 01:56:42
バイトのことが休日にも浮かんでくるようになったら、止めた方がいい
あまりに馬鹿馬鹿しい
695FROM名無しさan:2008/05/13(火) 02:55:26
バイトで疲れすぎて休日は寝てばっかりだ…
せめて連休があれば…
まあフリーターだから当たり前なんですけどねああいきたくねー
696FROM名無しさan:2008/05/13(火) 03:30:23
調理場の仕事2回目なのに早くしろじゃねーよクソギャル
2回目でそんな早くできるワケねーだろ
死なねーかな
697FROM名無しさan:2008/05/13(火) 06:55:40
どこでも理不尽な事を言ってくる馬鹿がいるよねえ。
あとその時で言うことがコロコロ変わったり、
人によっては反対の事を言ってきたりとかw
698FROM名無しさan:2008/05/13(火) 08:16:33
次見つける時は、ちゃんと週2で休みある所で働こう('A`)

あの仕事精神的にくるから週6はキツイ…。
強くは言ってこないけど、ノルマあるのもウザイ
699FROM名無しさan:2008/05/13(火) 08:22:47
今から辞めてくる(^ω^)/
700FROM名無しさan:2008/05/13(火) 08:30:47
>>696
Hの事じゃないの?
701FROM名無しさan:2008/05/13(火) 08:55:24
>>699です
嫌過ぎたので歯医者辞めてきました
今。

し あ わ せ(^Д^)/
702FROM名無しさan:2008/05/13(火) 12:05:21
>>701
おめ!
703FROM名無しさan:2008/05/13(火) 13:22:52
鬱状態で職場に行った。拒絶反応か知らんが入ってすぐ腹痛…何度もトイレに行き、少し楽になったと思ったら今度はトイレで3回吐いた。
かなり苦しかったのに早退すらさせてくれず『仕事なんやからそんくらいで休むな。胃に穴があいたら休んでもいい』って言われた。
ただのバイトなのにそこまでしなきゃなの…?

変な文章すいません
704FROM名無しさan:2008/05/13(火) 16:30:58
>>703
そんなDQN会社は辞めるが吉
705FROM名無しさan:2008/05/13(火) 17:12:34
703に比べたら自分なんてアレだな。
だが辛い。来月いっぱいで辞めよう。
元々短期で入ったんだからいいよね。
逃げてるみたいというか逃げてるだけだけど。
706FROM名無しさan:2008/05/13(火) 17:19:03
>>703
「胃に穴が開いたので、休ませてください」
と、実際になったとしても、きっとグチグチいわれると思う。

ムリすんなー
707380:2008/05/13(火) 17:58:13
はげしくスレチだけど無事手術終わった!骨がくっつくまで1ヶ月くらい
かかるみたいだけど気分爽快。休職扱いになってるから今のうちに新しい
仕事探すわ。復帰してあのDQN女が来たら「ご要望通り顔変えましたが
満足して頂けましたか?」って言ってやる!!

レスくれた人たち本当ありがとう!!!
708FROM名無しさan:2008/05/13(火) 19:57:42
おつかれちゃん
709FROM名無しさan:2008/05/13(火) 20:50:14
雨だし行きたくない。
710FROM名無しさan:2008/05/14(水) 07:49:48
行きたくねぇえええ!バイト中は時間が長く感じる…('A`)
711FROM名無しさan:2008/05/14(水) 17:36:51
今日バイトかと思って行ったら明日だったwww
バイト仲間に大爆笑されたぜ…
今日休みなのを喜ぶか…
712FROM名無しさan:2008/05/14(水) 21:31:19
なんかもう無理
713FROM名無しさan:2008/05/14(水) 23:20:37
喉がからから暑いよ
こんな長時間何も飲めない環境って何気に初めてだ
714FROM名無しさan:2008/05/15(木) 00:54:52
あー今日のバイト最悪wマジ辞めようと思った。
韓流好きババアウゼー!
客も最悪だったが韓流ババアも最悪だ!
今日失敗したとき指導してくれてる若くて優しい男の人に「このこ全部一人でできると思ってる」とか言い出すし。
思ってるわけないだろ!バイト入って何日だと思ってんだ。
つーか、なんでそんな話になるの?
だってその時はババアのレジに客が並んでたし。
それにこっちが聞いてもいつもあしらうくせに。
客が変ですからどうにかしてくださいって言えば良かったの?
マジムカつく!キモいんだよ!韓国行けや糞ババア!
715FROM名無しさan:2008/05/15(木) 02:44:25
吉野家潰れろ!
四六時中動いてなきゃいかん、みたいな思想を押し付けないでくれ!
やっと仕事いくらか覚えてきたけどもうやめたい。
辞める言い訳って夜勤で体壊したからでいいよね!?
716FROM名無しさan:2008/05/15(木) 02:59:23
>>715
辞めるとさえ言えばこっちのもん。
バックレじゃないんだし理由はそれでいい。
717FROM名無しさan:2008/05/15(木) 08:12:21
今日もバイト・・・
嫌だな。でもこんなものなのかな。
たばこの種類覚えてないのに、放置されるし。
自力で覚えるにもまだまだなのに。糞ども死ね!
718FROM名無しさan:2008/05/15(木) 11:09:16
給料でたら辞めたいな。
まだ一ヶ月もたってないけど、ここが我慢時なのかな。
楽な仕事なんてないもんな・・・
719FROM名無しさan:2008/05/15(木) 13:26:49
>>705
何でも自分のせいにしないでもいい。

考えた結果が退職だったのだよ。
「逃げた」じゃなくて「回避、迂回した」と
考えましょう。

自分は自分、他人は他人ですよ〜。
720FROM名無しさan:2008/05/15(木) 16:14:02
>>718
んなことはない
楽な仕事はたくさんある
「自分にとって」楽な仕事はな
721FROM名無しさan:2008/05/15(木) 16:28:17
ちまちまごちゃごちゃごちゃごちゃメンドクセェェェェェ
もう辞める絶対辞める。夜間警備員とかやりてぇなぁ
722FROM名無しさan:2008/05/15(木) 17:12:41
俺にとって3日、3週間、3ヶ月って鬼門
すげー辞めたくなる
超えれば続くんだがな・・・
723FROM名無しさan:2008/05/15(木) 21:44:56
もうなんで毎日泣かなきゃならないんだよ…
精神的に受け付けなくなりつつある。
寝てる時が一番楽だし。

明日嫌だ行きたくねー!
寝て起きたら出掛けなくちゃ…憂鬱すぎる。
モヤモヤイライラして好きな事すらする気になれないよもう
724FROM名無しさan:2008/05/15(木) 22:02:15
>>723
健康に悪いよ。仕事に行くにも、何か楽しみが無くては
725FROM名無しさan:2008/05/16(金) 06:12:44
>>724
ありがとう。
心配してもらって本当に嬉しかった。
これからどうなるか分からないけど頑張ってみる!

行ってきますノシ
726FROM名無しさan:2008/05/16(金) 07:50:37
>>722
そういう言葉あるよね。聞いた事ある。
『3日、3ヶ月、3年耐えると仕事長続きする』ってやつ

自分は1ヶ月弱しかやってないけど、すでに辞めたい
仕事内容が合わない…('A`)
でもまだ辞めれない…鬱
727FROM名無しさan:2008/05/16(金) 08:09:00
シフト一緒のババアが日によって態度が違う。
前は何も教えてくれなかったのに昨日は何?
気分良さそうに教えてくれた。気持ち悪い。
しかも昨日一緒だった年下のこより仕事できない自分に凹んだよ・・・
仕方ないんだけどさ。
ババアの態度が私とそのことじゃまったく違うのも気になる。
嫌われてるな。なんでだよw
728FROM名無しさan:2008/05/16(金) 08:09:47
最初の三日は職場自体になじめるかどうか、
三ヶ月は一通り仕事を覚えて次のステップへ踏み出せるかどうか、
三年は会社でほぼ自分のやるべきすべての仕事を把握してるだろうから
ここまでの期間やっていけるのなら後は惰性でもなんとかなるから。
729FROM名無しさan:2008/05/16(金) 08:12:40
>>727
女のババアは気分とかそういう感情を仕事に反映させるのが多いから
駄目なんだよね。
まあ仕事覚えてしまえば出来るだけ相手しないように出来るから
そういう悩みもへるのでそれまでは耐えてがんがれ。
730FROM名無しさan:2008/05/16(金) 09:49:37
石の上にもなんちゃらってやつだね
自分はバイト始めてようやく1ヶ月経った
新記録\(^o^)/

今まで何個がバイトやったけど、1ヶ月続いたことがなかった
やっぱり自分に向いてる仕事向いてない仕事がある
みんな無理をせず、自分にあった仕事を見つけてください

あ〜バイトやめてぇ
731FROM名無しさan:2008/05/16(金) 11:15:08
それでもバイト辞めたいのかよw
うち週5で5時間の時給650。仕事慣れて来たから辞めたくないけど
人相手にしてるからクレームあったりするし、
なんか辛い・・・
732FROM名無しさan:2008/05/16(金) 13:43:29
時給安いなぁそれ
うち750円で平均4時間。今はまだ週2だから全然お給料入んないわ。
733FROM名無しさan:2008/05/16(金) 14:33:35
何度も頑張ろうと思って続けたけどやっぱりもう無理。
事故ってもいいから行きたくない。
もう明日は休む。腫れた目じゃ行けないし…

根性無しですみません。
734FROM名無しさan:2008/05/16(金) 14:55:53
あああああああああ。
明日早朝五時からコンビニのバイトだ・・・・。
鬱だorz
735FROM名無しさan:2008/05/16(金) 15:08:58
田舎だから630円…もうだめぽ
736FROM名無しさan:2008/05/16(金) 15:11:20
沖縄と秋田かどっかが最低賃金一番安いんだよね。
確か619円だったかな?
737FROM名無しさan:2008/05/16(金) 15:32:04
>>736
調べたけど沖縄、秋田は618円だった。
一番安いね
738FROM名無しさan:2008/05/16(金) 15:39:46
一時間後からバイトだ…
もう憂鬱すぎて死ねる…
どうしよう…どうやって辞めようかな
739FROM名無しさan:2008/05/16(金) 15:46:07
自分も今日バイトだよ。行きたくないなぁ。
辞めたい辞めたいって思うけど、行動に移せない
自分が情けない…。
740FROM名無しさan:2008/05/16(金) 17:21:27
また探すのめんどいなあ
741FROM名無しさan:2008/05/16(金) 20:11:09
そうそう、辞めたら辞めたで面倒臭い。
まーたバイト先探して、履歴書作成して、電話して、面接して、
採用されたら今度は仕事覚えて、人間関係の構築に奮闘する。
でも何週間かしたら倦怠期に突入、その後段々と嫌になっていき・・・
悲しいかな、結局は堂々巡りなんだよねぇ。
742FROM名無しさan:2008/05/16(金) 22:25:18
そうだよね。
本当は、嫌な人間くらいいるから我慢しようとか思わないとダメなんだよな。
でも仕事内容覚えられない時期とか一番辛い。
新人だからね、と言ってくれるひともいるけど2、3人嫌そうにしてくる人とかいる。
その人とシフト一緒だと失敗しても助けてくれるまで時間がかかるんだ。
743FROM名無しさan:2008/05/17(土) 05:49:19
8時からなのにこんな時間に準備完了な自分に涙w
逆に行きたくなくなる…
744FROM名無しさan:2008/05/17(土) 06:05:40
>>742
でもそれは誰もが通る道だからね。
おまいだけがそうじゃないんだからそこは我慢して乗り越えないと。
漏れも物覚え悪いから気持ちはよく分かるんだけどさw
745FROM名無しさan:2008/05/17(土) 12:14:42
うん。私もわかってるんだw
だから嫌なことあっても極限まで頑張る・・・
746:2008/05/17(土) 12:25:36
今月いっぱいでバイト辞めるっていったら、すんなり了承された(笑)
早く言っとけば今日辞めれたのに(笑)
辞めると言った後の毎日がすげー楽しいよ。
747FROM名無しさan:2008/05/17(土) 16:42:02
全力で頼むから明日休ませて欲しいって言ったのに断られた。

死にたい。行きたくないよ…
748FROM名無しさan:2008/05/17(土) 18:55:34
>>747
バックレたらいい。

あいつら休む理由聞くくせに断る理由は述べやがらない。
749FROM名無しさan:2008/05/17(土) 23:58:53
新人で至らない点があるのは自分のせいだけどさ
なんでいちいちいやらしい皮肉交じりの叱り方しかできないんだあのおばさん
750FROM名無しさan:2008/05/18(日) 00:34:01
>>749
おばさんは皆そんなもんだ。「一応」オブラートに包んでいるつもりなんだよ。
直接はっきりと言っても、今度はショックでか過ぎでミス多くなることもあるし、
その後話が出来ない、し辛い状況になる可能性も有るからな。

少なくともすぐ切れて暴言吐くわ暴力振るううちのDQN社員よりまし
モウヤッテランネー('A`)
751FROM名無しさan:2008/05/18(日) 01:09:59
暴力はマズイだろ
752FROM名無しさan:2008/05/18(日) 01:14:50
>>750
切れても怒鳴られても仕方ないとは思うが
暴力はまずいだろw
そんなところは訴えて辞めてしまえw
753FROM名無しさan:2008/05/18(日) 01:18:27
客に対しても見えないところで威嚇してるようなチンピラだから仕方あるまい

誰かアレ轢き殺してくんねえかな。
754FROM名無しさan:2008/05/18(日) 01:22:07
あ、暴力言ってもグーじゃなくパーね。来月になっても続くようなら辞めるさ。
殴られて辞めるなんて軟弱な真似はできない。これが俺の唯一のプライド。
755FROM名無しさan:2008/05/18(日) 01:28:02
暴力振るう単細胞クズっているんだな。人間性を疑うわ。
きっと脳ミソにウジムシでも巣食ってるんだろう。可哀相に・・・。
756FROM名無しさan:2008/05/18(日) 01:33:55
>>754
それは強さではないのかもしれん。

よく考えるんだ。
何でもかんでも黙り込んで我慢し続けると
だんだん非人道的な扱いがエスカレートして
いつの間にかその人間の人生に支配される。

でも貴方自身がプライドと言うなら
貴方のプライドなんだろうけど

あまり酷いことされたらやり返すとか
そこから非難したほうがいい。

君も気をつけてくれ。
757FROM名無しさan:2008/05/18(日) 01:38:22
>>754
プライドと勘違いしてるようだがそれは奴隷根性としてのプライドだ。
それに一ヶ月続いて辞めるのなら結局暴力に屈して辞めるのと同じで
無意味な意地。

非人間的な事をされて辞めるのなら軟弱でも何でもない。
なんせ内容次第では訴える事すら出来るのだから。
758FROM名無しさan:2008/05/18(日) 02:10:14
今日他の人がしたミスで、ミスした本人も自分がやりました、って言ってたのに店長は絶対おまえがしたはずだってネチネチ怒られた
まだ数回入っただけの新人なんだけど、教わってなくてもできなかったら怒鳴られる

毎回どんなに理不尽だと思っても申し訳なさそうに素直に謝るが心の中では常にあほ店長死ねと思ってます

もうストレス溜まりすぎて体の調子もおかしくなってきた
本当に辞めたいけど・・・辞めるのもくやしい気がする

759FROM名無しさan:2008/05/18(日) 02:18:34
>>758
実際俺も同じ境遇だから気持ちはよく分かるw
でも入って数回ならば辞めるには早すぎると思う。

確かに最悪の店長だがどんな優秀な人でも入って数回で
ミスなく完璧にこなせるなんて出来ないはずなんで。

とりあえず一週間がんばってみてそれでも見込みないと思ったら
辞めてもいいとは思うけど。
760FROM名無しさan:2008/05/18(日) 13:17:09
はあああ
行きたくねえええええ
761FROM名無しさan:2008/05/18(日) 16:25:50
入って一ヶ月にも満たないが今日か明日でバイト辞めたい
ありきたりな理由かもしれないがマジで勉強する時間がない
学校終わったらバイト行って、終わる頃には0時回ってて、帰宅後に家事やってたら時間がない
あと職種が自分に合ってない

それに女性群が裏で昼食をとってる時間が嫌だ
何であんなにほいほい悪口が出て来るの?
例えそれが自分の事じゃなくても悪口聞いてる方は気分悪くなる
ていうか自分自身が悪口嫌いなだけなんだけど

辞める時ってメールでいいのかな…
電話して嫌な人が出たら最悪だし直接店に顔は出したくないし…
メールだったら楽なのに
762FROM名無しさan:2008/05/18(日) 18:02:08
>>761私も悪口聞くの大嫌い。
やっぱり電話するか、出向いて言うかかな。
店長に直接言うのが一番いいです。
763FROM名無しさan:2008/05/18(日) 19:10:46
>>758
ちょっとそれって酷いよ。そういう所ならバイト変えてもいいんじゃないかな。
764FROM名無しさan:2008/05/18(日) 19:12:47
給料もらってから辞めるのだ!
765FROM名無しさan:2008/05/18(日) 21:30:39
>>758
奴隷根性なんて捨てちまえ
そんな場所で成り上がったって仕方ないだろ
766FROM名無しさan:2008/05/18(日) 22:46:57
どこでも糞はいるけど、店長が糞じゃどうしようもない
767FROM名無しさan:2008/05/19(月) 07:11:35
行きたくない…

働き始めて2ヶ月たったけど仕事が覚えれない。
いつも5人ぐらいのグループで作業して、毎日一人リーダーを決めて、
リーダーの人が仕事内容を一人一人に伝えるんだけど、最近はいつも私がリーダー。
仕事内容がいまいち分からないから伝えようがない…。

分からないから聞いたり、一人で混乱してると笑われる。

「○○ちゃん(私の名前)はスパルタで!!」って言う会話を聞いてしまった…。
私なんていてもいなくても同じだよ…。

長文スマソ…あぁ〜行きたくない
768FROM名無しさan:2008/05/19(月) 07:51:55
>>767
でもそれでも何度もリーダーとして任されるということは
信用されてうまくいってるという事だからね。
本人が駄目だと思ってるよりも
優秀なのかもしれないよ?w
769FROM名無しさan:2008/05/19(月) 08:01:04
レスから察するにただ押し付けられてるような気もするけど…
とにかく、本当に嫌だったら辞めるのも全然あり
頑張れるんだったら、まだ続けるのもあり
770FROM名無しさan:2008/05/19(月) 12:12:04
私はリーダー任されたりとかないけど、なんとなく気持ちはわかる。
わからないのに押し付けられたり、任されたりするのって本当に迷惑。
普通はどのくらいで仕事覚えるものなんだろ。
771FROM名無しさan:2008/05/19(月) 14:23:47
行きたくねー
772FROM名無しさan:2008/05/19(月) 14:54:58
リーダーが辞めるとのことでシフトを継いで入った自分がリーダーになった
入って2ヶ月になったけど自分よりホンの少し後で入った子の覚えの悪さに悩まされてバイト中に補充に行けないとかっていう嫌な夢を見る
そのせいで寝たのに起きたら疲れてる
やらないと仕事覚えないのに「土曜日○○くんと一緒が嫌だからシフト代わって」とか図々しすぎる
今日そいつと一緒なんだけど嫌でたまらない
精算まで任されてきてこれから更に頑張ろうって思った矢先なのにこいつのせいで辞めるのは絶対嫌だ
店長に能力給にしてって言おうかな
773FROM名無しさan:2008/05/19(月) 15:18:35
どこかに行きたい時に限ってバイトが入ってる
そろそろばっくれようかな
もう貯金だって30万くらい貯まったわけだし
774FROM名無しさan:2008/05/19(月) 23:52:12
今週の私のシフト↓
月曜17時〜22時
火曜17時〜2時
水曜12時〜22時
木曜17時〜2時
土曜8時〜13時

もう行きたくない!
775FROM名無しさan:2008/05/19(月) 23:57:13
休日返上でシフト交代ケテーイ('A`)
「子供の学校行事があるから」を出されると断れないんだよ・・・。
776FROM名無しさan:2008/05/20(火) 00:15:48
ほんとリーダー的なの任されるの勘弁してくれ・・
やればやったでなんで自己判断グダグダグダグダ・・
やればダメだと思ってやらないと何でやらないんだグダグダグダ・・・
聞きにいけばなんで自分で判断できないんだグダグダ・・
バカじゃねーの氏ねって店長と主任よ。
一番糞な立場じゃねーか。はげるわ。もう最近仕事の夢しかみねーよ
777FROM名無しさan:2008/05/20(火) 00:19:35
覚え悪いとやっぱ迷惑だよな。
たばこの種類が覚えらんねー!
いつも置いてある場所バラバラだから名前と箱の柄ちゃんと覚えないと無理。
名前書いてるから!とか言われても、探すの時間かかるし。
煙草のサイトとか見ないからな。
どうやって覚えよう
778FROM名無しさan:2008/05/20(火) 00:40:45
ある物を探してると 「聞けよ。時間がもったいないだろ」
聞くと         「ちゃんと探したのか?」
なにこいつ
779FROM名無しさan:2008/05/20(火) 02:08:13
明日辞めるって電話する!
さよーなら糞店長w
780FROM名無しさan:2008/05/20(火) 07:46:44
体調悪くて1ヶ月ぶりの出勤。
人に会うの緊張する。
だめぽ。

頑張らないと(;_;)
781FROM名無しさan:2008/05/20(火) 10:47:47
今日雨だし、行きたくないなあ。
782FROM名無しさan:2008/05/20(火) 10:55:39
>>777
煙草のサイトみて覚えたらいいんじゃねーか?w
783FROM名無しさan:2008/05/20(火) 12:21:50
吸わない奴にとったら煙草は難関
784FROM名無しさan:2008/05/20(火) 12:36:33
昨日、人生5つ目(大学3年)のバイトに初出勤してきますた。
いままでコンビニやスーパーなど色々やってきて、バイトは楽しい物だと思っていたんだが・・・

いままでのバイトは、ちゃんと仕事分担がされていて気兼ねなかったんだ。
しかし、今回始めたバイトは倉庫内なんだが仕事分担されてなく自分から仕事を探して働くというもので
中々難しい。初出勤だからというのもあるけど、あそこまでアタフタして働いたのは初めてだ。
仕事が探せないと頭が真っ白になってしまう・・・
今日も18:00〜00:00までバイトだ(--;)鬱
785FROM名無しさan:2008/05/20(火) 14:27:59
頭痛い
行きたくない(´д`)
786FROM名無しさan:2008/05/20(火) 16:56:29
今朝、初めての夜勤から帰ってきて一睡もしてない
てか朝から寝れない…真横に幼稚園…朝から大合唱
22時からだけど寝てないから軽い頭痛…足腰がくたくたのまま・・・。
787FROM名無しさan:2008/05/21(水) 23:57:34
来週店長に辞めるって言おう…。
今日店長と入ったらやる気なくしたわ。
正直バックレたいがその度胸も金もない自分が空しい。
788FROM名無しさan:2008/05/22(木) 02:26:46
>>784
おまいは俺かw
俺も一回終わるたびに仕事を聞きに行く感じなんだが
何をしていいのかさっぱりだからなw
聞きに行っても仕事ないとか来てもらっても困るとか
やっぱいらんわwwとか、ふざけんなということもしばしばw
かといってうろうろしてるとよけい怒られるしw
どうしろというんだ。。。
789FROM名無しさan:2008/05/22(木) 02:38:26
今日8時からヘルプで呼ばれたんだが、案の定寝れてない…。

で、夜7時まで立ちっぱなしの仕事なんだが朝一で断った方がいいかな?それとも無理して行くべきなのか…?
790FROM名無しさan:2008/05/22(木) 02:41:41
バイト先の女性社員が怖い('A`)
少しでも的がはずれたこと言っちゃうと「は?」みたいな感じで責められる
791FROM名無しさan:2008/05/22(木) 07:49:16
行きたくね〜…
792FROM名無しさan:2008/05/22(木) 07:52:35
>>790居るよなそうゆう女
何様なんだか
気にするな
793FROM名無しさan:2008/05/22(木) 11:00:16
客対応の仕事なんだが、すげー嫌だ。
マナーのない奴お断りしてほしいよ。
あとシフト一緒のこ、悪い人じゃないんだけど苦手。
いちいち人の手元とか見られるとやりにくい
794FROM名無しさan:2008/05/22(木) 13:06:03
バイトは今回で4つ目

昨日初コンビニの深夜勤務だったんだが、やはり徹夜業務は事前に寝ててもしんどいな…
今、食欲が全然でねぇよ…
それで今日も夜にシフトが…

正直週1でも身体がついていけるとは思えん…
どうしたものか…
795FROM名無しさan:2008/05/22(木) 19:02:32
さっき携帯見たらバイト先から着信あった
たぶん「明日入れる?」とかだと思うけど
最近仕事にも慣れてきて、バイト仲間も良い人で、そこそこ楽しんで働いてきてたのに
携帯みた瞬間すげぇ嫌になってきた・・・
どうしよう・・・
とりあえず掛けなおすかな・・・
796FROM名無しさan:2008/05/22(木) 21:49:42
周りに恵まれてるならいいじゃないかw
私なんて年が近い女の子の性格が合わない。
会話がないから気まずい。年が離れたおばちゃんのほうが付き合いやすい。
でもジャニヲタ・・・
うるせぇぇ!!
797FROM名無しさan:2008/05/23(金) 08:01:20
休み増えないかなぁ…
わかって入ったけど、やっぱ週2で休みある所がいいわ…
とりあえず次なんか見つけないと辞めれないけど、ろくな仕事ないorz
798FROM名無しさan:2008/05/23(金) 08:10:31
>>794
確かに深夜は時給はいいのだが
時差ぼけになるのでしんどいよな。

とくに昼間学校とか他の用事あるとなおさら。
週1なら休日前に入れるという手はあるが遊べねーなw
799FROM名無しさan:2008/05/23(金) 08:43:17
ここ見てると俺恵まれてんだな〜と思います
800FROM名無しさan:2008/05/23(金) 12:38:27
マジメにやると「あんたは真面目すぎる。手をぬきましょうよw」言われ
手を抜くと「頑張ってくださいよ。さぼってるんですか?w」言われる。

3年前に入ってきた競馬狂の45のオッサン。自分の時計持っているのに
ポケットから出すのがメンドクサイとゆう理由で俺に時間をイチイチ聞いてくる。
上司が休みな日はワザと遅刻。そして俺に出勤のタイムカード打刻を電話で頼んでくる。

もう限界。
801FROM名無しさan:2008/05/23(金) 13:59:47
45にもなって酷いな。
日本人か?
つーか今日もバイトだ。いきたくない
802FROM名無しさan:2008/05/23(金) 15:01:40
>>800
ひでぇw
それで済ますなよwww
803FROM名無しさan:2008/05/23(金) 15:15:14
>>801>>802
れっきとした日本人w上司に相談しようと思ったが、
その上司は既婚者で、職場のパート主婦に手を出すDQN。オワットル。

その仕事、今年で5年目だが昔お世話になった人いるから、もう惰性で勤めてる感じ。
さてもうすぐ夜勤だ・・・いってくるぜ!みんな!


いきたくねええええええええええええええええええ
804FROM名無しさan:2008/05/23(金) 16:53:00
バイトいくのが嫌なのに普段の行く時間より15分前も早く支度していく自分…オワタ
コミュニケーション取るのが下手な私にとって接客業はやはり辛かった
805FROM名無しさan:2008/05/23(金) 17:24:20
来週のシフトが鬼なんだが…
月曜17時〜23時
火曜17時〜2時
水曜15時〜22時
木曜17時〜23時
土曜8時〜13時・17時〜22時

週30時間以内のシフトじゃないと本部から指導が入るのにこれだと36.5時間orz
みんな私にシフト代わってって言うのに誰も私の都合が悪い日代わってくれない…
昼間の主婦たち+店長とうまくやれてるからまだましかな
休みは寝て終わるけど給料それなりにあるし…
それをプラスに考えて明日頑張ってくるわ!
長文スマソ
806FROM名無しさan:2008/05/23(金) 19:08:05
生気の感じられないちょい悪みたいなオッサンバイトが多くて働きづらい
807FROM名無しさan:2008/05/23(金) 19:34:31
今バイト辞めようか本当に迷ってる。(まだ始めて少ししか経ってないけど)バイトし始めてから不安やら緊張やらで夜全く寝れなくて辛い(;;)
きっとここが頑張りどころなのかもしれないが、、、
とりあえず明日バイト終わったら店長と話してこよ。
808FROM名無しさan:2008/05/24(土) 00:23:50
私も同じだ。
でも最近はマシになってきた。
慣れるまでもう少しだけ続けてみるか、あんまり深く考えないようにするしかないんじゃないかな。
809FROM名無しさan:2008/05/24(土) 20:29:28
ババアの陰湿さに、もうある一定の感情を超えて笑えて来た
なにあれwwwwwwww俺もう笑いしかでねえwwwwwうっはああwwww




もうしぬ…心がしんじゃう
810FROM名無しさan:2008/05/24(土) 20:54:34
明日もバイトか・・・。
今日色々ありすぎて行きたくないお・・・
811FROM名無しさan:2008/05/24(土) 22:02:42
バイトまだ二日しかやってないけど辞めたい・・・
ずっと不安で不安でしょうがない・・・
バイトで嫌なことがあるとかじゃないんだけど
安心できる時間がない。
ただひたすらバイトの時間がこないでくれって思って生活してる。
安心した時間がほしいです・・・
辞めたい・・・
812FROM名無しさan:2008/05/24(土) 22:33:39
バイト初めて三日目だけど
また明日もバイトだー。行きたくない。
しかもこないだバイトの時に歳近い男の人が
やたら手に触れてきたりするし、きつい。。
来週は入ったばかり+3日希望なのに5日も勝手にシフト
組まされてるし…どうすればいいの・・・;
813FROM名無しさan:2008/05/24(土) 23:34:09
>>811
たった二日で心配しすぎw
誰でもその時期は不安なもんだよ。
814FROM名無しさan:2008/05/24(土) 23:43:36
シフト昼入れられたー!
面接受かりたいばっかりに昼も夜も良いですて言った自分バカバカ!
基本夜なんだから、いきなり予定聞かずに昼いっぱいいれないでw
815FROM名無しさan:2008/05/25(日) 10:36:42
バックレて来たぜ!
816FROM名無しさan:2008/05/25(日) 10:37:16
平日8時間、休日13時間
休みはほぼなし、大学は休まず行く
睡眠時間4時間、こんな奴もいるしみんな頑張ろうぜ
817FROM名無しさan:2008/05/25(日) 11:46:09
それは「俺こんなにがんばってカッコいいなwwwwwwwwwwww」と思っているのか?
それで「そんなにがんばって大変だね」と言って欲しいのか。
家庭の事情やら何やらがあるやもしれんが何にせよ自己管理はしないと意味がない。
睡眠8時間の健康な体と睡眠4時間の不健康な体じゃ講義を受けてもその成果は歴然としてるぞ。
818FROM名無しさan:2008/05/25(日) 11:55:30
面接時に出れない曜日を言った筈なのに平気でシフトに入れる。
「出れない」って言っても人がいないから名前が書かれてるだけって言われても
こっちはそれを確認したら申告しなきゃいけないし
何か悪い事してるみたいで嫌な気分になるんだよ。
他のバイトは事情を知らないから自分がシフトも守らない奴だと思われるし
頼むから勝手に変なシフトを決めないでよ・・。固定にしろっつーの。
個人店だからっていい加減すぎる。
819FROM名無しさan:2008/05/25(日) 12:09:58
>>817
よく読め、俺じゃない
820FROM名無しさan:2008/05/25(日) 12:39:38
>>816
うわ、それは大変だ・・・お疲れ様。
勉強に支障をきたすといけないから、体壊さないようにね。
821FROM名無しさan:2008/05/25(日) 12:50:46
>>818
面接時にはっきりと出れない日を言ってるのだから
はっきりと入れないと言わないといけない。
書かれているだけと言ったなら
もしその日に名前が書いてあっても入れませんよと。

相手は普通にやればシフトが空くので
わざと無理言ってきてるのだから
きちんとことわらないと便利な奴と思われてずっと使われるだけ。

そうじゃないと結局困るのは君だからね。
822FROM名無しさan:2008/05/25(日) 13:02:32
その日は行けません
とか言ったら嫌な顔するしなぁ。

なぁ>>818さん?
823FROM名無しさan:2008/05/25(日) 13:02:43
行きたくねえよぉーーーーーーーー!!!

日曜の昼間はごろ寝したいお…
824FROM名無しさan:2008/05/25(日) 13:33:59
あ〜、バイト行きたくないよ〜。
俺学生なんだけど、大学院に進学したから、授業料とか全部自分で稼ごうと思って
新しいバイト始めたんだ。平日は学校で忙しいから、土日、休日は全部は入れます
って言ったら、まったく休めない雰囲気になっちゃって、プライベートな時間が
もてなくなっちゃった。
しかも、応募したときに見たバイトの時間帯と実際の時間帯が違ってて、バイトで
ほぼ1日つぶれるようになった。あ〜、もうなんか欝だ〜。
始めてから2ヶ月ぐらいたっちゃったし、止めてもバイト仲間のほとんどが同じ
大学に通ってるから、やめるの気まずい。
精神的にしんどいよ〜。
825FROM名無しさan:2008/05/25(日) 14:28:58
>>822
そりゃ嫌な顔はされるし言いにくいだろうよw
でも最初に入れないと言ってるのだから入れないと主張することは間違ってないし、
それが嫌なら現状を受け入れて我慢するしかない。
どっちかの選択だよ。
826FROM名無しさan:2008/05/25(日) 14:45:54
>>825
なら前者だよな。

こっちにも権利があるわけだから。
あんたは正しい。

あ、ちなみに俺>>822です。
827FROM名無しさan:2008/05/25(日) 20:56:41
バイト行くの鬱…
オーナーと一緒だと泣きたくなる(;´Д`)
休みたいが人手不足の為、自分が休んだら先輩に迷惑が、、
フリーターだからか、誰か休んだらそこに入れられるし、、
フリーターだからこそ稼がなきゃならんしと、矛盾してしまう
頑張るしかないよな……
828FROM名無しさan:2008/05/25(日) 20:59:01
なにあいつ、あからさまに嫌ってますよな態度とってくるし
周り巻き込むし、気にしたくないけど気にしてしまう。
うっとーしい。あー嫌だ嫌だ。吐き気がする。
829FROM名無しさan:2008/05/25(日) 22:58:15
せっかくの休憩タイムに嫌いなあいつと一緒だったら、それは休憩ではない!
基地外みたいな客に目をつけられちまった。あーいやだ
830FROM名無しさan:2008/05/26(月) 01:00:08
明日というか今日から三連勤……ああいやだあああ
頼まれたら断れないんだよなorz
そろそろ給料日だから頑張らなくちゃいけないんだが…はあ
831FROM名無しさan:2008/05/26(月) 02:02:43
いきなり昼にシフトいれんのやめてくれないかなー
夜で希望してんのにさ。
でも昼働けるなんて言っちゃたからな。
でも入れていいかくらい聞いてよ。
しかも昼休み入れて6時間束縛しないでよ。
休みいらねーから5時間勤務守れや。ババアどもと1時間も休憩なんかしたら息がつまる
832FROM名無しさan:2008/05/26(月) 03:28:00
俺は五連勤…
明日はあの二人と一緒だし何時間沈黙に耐えなきゃいけねーんだ死にたい
833FROM名無しさan:2008/05/26(月) 06:40:06
はぁ…行きたくないけど行かなきゃ金が入らない…
834FROM名無しさan:2008/05/26(月) 07:37:59
行きたくない
835FROM名無しさan:2008/05/26(月) 07:44:33
なんでオレだけキツい所に配転なんだよ…ストレスでアトピー出て痒くて眠れん。
でも今週通しで出ないと家賃が払えず。今は医者へ行くのもケチっている…。

今月はGWのせいで実質2週間潰れたのが恨めしい。勤務は実質12日からだったから。
でなけりゃ地元の誰もが嫌がる糞バイト、やってなかったんだぞ…!
836FROM名無しさan:2008/05/26(月) 08:35:59
職場の店員は全員いなくなれ
837FROM名無しさan:2008/05/26(月) 14:08:22

なんかワロタw
今、雷とか雨、強風が・・・バイト行きたくない!
838FROM名無しさan:2008/05/26(月) 15:45:47
エッチしたい
839FROM名無しさan:2008/05/26(月) 16:08:30
あーーーーーーーーーー競艇で金やられてバイト行く気ならん ダルい
840FROM名無しさan:2008/05/26(月) 17:40:17
今日は19〜22バイト…。
何でわざわざ3時間のために行かなならんのか。5限まで学校あるっつってんだから、無理に入れないでくれよorz
841FROM名無しさan:2008/05/26(月) 18:20:45
明日バイト行きたくない
店長に会いたくない
842FROM名無しさan:2008/05/26(月) 18:47:46
バイト先に隕石おちねーかな・・・
843FROM名無しさan:2008/05/26(月) 20:10:13
>>840俺もだ・・・
なーにが「けど俺〇〇君なら頑張れると思うよ」だ!!!!!阿呆店長!!!
なんで全部学校ある日にバイトなんだよ!!!

ババァうぜぇし行きたくないよぅ・・・
844FROM名無しさan:2008/05/26(月) 22:08:50
土日にバイト入ってんのも微妙よ
もっとゆっくり寝たいのにさ…

ところで就活に忙しい学生の皆さん。
いつ辞めますか?
本当は今すぐ辞めたいんだけど、同い年の人が誰一人として就活を口にしないからメチャメチャ辞めにくいんだけど…
845FROM名無しさan:2008/05/26(月) 22:50:14
>>842
あれ、俺がいる
火事になるのは責任押し付けられそうで怖いし隕石という結論になる
846FROM名無しさan:2008/05/26(月) 23:46:28
>>842
隕石…!
落ちて欲しいが、コンビニの為24時間営業で常に人いるしな〜
あっオーナーが居るときに落ちるように東の空に念送ってみるわwww
847FROM名無しさan:2008/05/27(火) 00:20:20
隕石様
隕石様
オーナーと店長が2人で入ってる金曜の深夜にご来店ください
848FROM名無しさan:2008/05/27(火) 00:56:29
ガシャーン隕石様2名ご案内〜
849FROM名無しさan:2008/05/27(火) 03:09:04
>844
就活なんてとっくに終わってるよ
850FROM名無しさan:2008/05/27(火) 03:21:34
バイト後にお客さんとファミレスにいたら
店長が偶然来てその場でお客さんが怒られた!
851FROM名無しさan:2008/05/27(火) 04:24:52
また店長に嫌味を言われ、年下の先輩に笑われ馬鹿にされんだろうか・・・。
シフト減らして違うバイト探そう。
852FROM名無しさan:2008/05/27(火) 08:09:17
毎日店長に怒られて・・精神的に疲れた・・今じゃみんなからシカトされてるよ
853FROM名無しさan:2008/05/27(火) 09:50:52
死にたい
854FROM名無しさan:2008/05/27(火) 11:58:55
バイト先から「店に隕石が落ちた!」って電話こないから、バイト行ってくるわ
やだなぁ…
オーナーと二人っきりなんて死にたくなる
855FROM名無しさan:2008/05/27(火) 12:20:59
おっさんのチーフと接し方がわからない。ダメ出しばかりかと思ったらふいに機嫌よく話しかけてくるから、うまいこと会話することできない。
度胸とコミュニケーション能力がほしいよー
856FROM名無しさan:2008/05/27(火) 12:24:19
>>844
アホしかいないんだな。
俺んとこは1月にみんな辞めた。
んでそろそろヒマだしバイト再開する感じ。
いまさら就活なんて、ろくな企業のこってないよ?
857FROM名無しさan:2008/05/27(火) 14:49:26
>>855
そんなもんだよ。
適当に話し合わせてればいいよ。
858FROM名無しさan:2008/05/27(火) 16:45:22
バイトでやたら張り切ってる奴いるよな。
たかがバイトの分際で何を張り切ってるんだと思う。
そういう奴に限って遅い遅いと文句垂れるわうざいことこの上ない。

社員「○時までに片付けてね」

仕切り「早く帰りたいからさっさと終わらせようっと」
俺「あー今日もだりぃ。ダラダラやって何とか終わらせよう」
仕切り「○○君遅いよ!ちゃんとやってよ!」

こういうのマジうぜーんだけど。言われた時間までに終わらせるんだから文句言うなや
少ない労働力で大きい賃金稼ぎたいとか思わないのかな
859844:2008/05/27(火) 18:48:54
>>849>>856
就活なんてとっくに終わってるの?(´д`;)
うちの希望する職種はこれからが佳境なんだよね

仲良かった人も最近「実習があるんで・・・」とか言ってバイト来てないし
ますます行きたくねー
店長に隕石降んねぇかな〜
860FROM名無しさan:2008/05/27(火) 22:39:47
隕石隕石言ってる奴しつけーな
オーディーンの魔石でも装備してろボケ
861FROM名無しさan:2008/05/28(水) 00:22:53
ユニコーン召喚!!
862FROM名無しさan:2008/05/28(水) 00:36:49
もう行きたくない…6月いっぱいで辞める予定。
飲食店なんだけど糞オーナーが『あとは俺がやるから上がっていいよ』って言うから上がったのに、ビールの補充とか何もやってなくて次の日朝入ってた後輩が大変だったらしくて、『○○さん(私)の次の日に入ると必ず出来ていない所がある』とか陰口言われるようになった…

もうやだよ…オーナーも空気読めないし…
吐きそう。
863FROM名無しさan:2008/05/28(水) 00:46:12
続き。

その陰口言ってる奴は一個下の女で普段からウザい。機嫌悪くなったら態度が明らかに違う。
○時になったらコレを片付ける、コレを洗浄する、みたいな仕事があるんだけど、(暇だったらその決まった時間より早く終わらすこともある)
こないだも早く終わらしたから『ちょっと早かったかな?』って笑いながら話しかけたら、

無表情で『いや、別に』
っていわれた。
お前私のこと先輩と思ってないだろ。
社会常識もないくせに。
864FROM名無しさan:2008/05/28(水) 02:50:41
もうクビにしてほしい
行きたくない
865FROM名無しさan:2008/05/28(水) 05:53:11
申し訳ないけどこのスレ見てると少し救われる
つらいのは自分だけじゃないんだなあ、と思って
866FROM名無しさan:2008/05/28(水) 08:47:41
バイト5日ぐらい休みだったから今日かなり鬱だ

はぁもう金いらねー
867FROM名無しさan:2008/05/28(水) 11:02:16
あーマジ苛々してくる。
バイト行きたくない!
腹痛いし最悪・・・はあ・・・
868FROM名無しさan:2008/05/28(水) 13:07:13
>>863
オーナーはともかくその後輩には完全に嫌われましたね
ご愁傷様です
869FROM名無しさan:2008/05/28(水) 13:16:56
楽な夜勤のバイトなのに
中卒勘違い馬鹿のおかげでダルい

早く辞めますように
早く辞めますように
早く辞めますように・・・念
870FROM名無しさan:2008/05/28(水) 13:37:17
>>863
がんばれ
871FROM名無しさan:2008/05/28(水) 15:21:59
>>863
君みたいな先輩が欲しかったよ・・・乙
872FROM名無しさan:2008/05/28(水) 17:07:55
最近新しく入った54才主婦が悩みのタネ。
飲食店なのだが、新人の基本洗い物を全くしない。
他の仕事もせず、誰かに聞こうともしない。
頭にきたので洗い物をさせたらこれがまた雑。
油物でさえ洗剤を付けず水洗いで済ます。
更に頭に来たので
洗剤付けろず!と注意すると
「付けてるよぉ〜?」

初日からタメ口だしすぐごまかす。
お客さんにも敬語使えず本当にもう辞めて欲しい。
今日も、弁当を作っている時タッパに入っている材料を自分で使い切ったくせに(洗って補充するのが面倒なのか)周りをちらちら見渡して明かに規定の量より少ないものをお客さんに提供しようとした。
3年目にして初めて怒鳴った。

長文ごめん。
873FROM名無しさan:2008/05/28(水) 19:53:32
面接受かった。でも拘束時間8時間ってだりーーー
874FROM名無しさan:2008/05/28(水) 20:00:40
仕事があるだけマシでね?

KYなスレスマソ
875FROM名無しさan:2008/05/28(水) 21:35:42
>>872
うちの母に洗物させるとスポンジぎゅっとしてぐるっとなでると水ですすいで終了だわ。
スポンジには雑菌が・・っていう食器洗剤のCMみてると綺麗になってるっていうより菌を皿につけてるような。
カレーとかが乾いてなかなか落ちなかったり、
卵がこびりついてるとさすがにあわ立てて洗うんだけど、きとんととれてなくても水ですすいで終わりだしw
でもまー家のことだしね。バイトとはいえ仕事でそれはないよな〜。
876FROM名無しさan:2008/05/28(水) 21:55:42
>>875
なんつー女とは思えない大雑把な母親だw
まあ家の事だから笑い話ですむけど
仕事じゃ許されない罠
877FROM名無しさan:2008/05/29(木) 00:00:11
えー洗剤くらいつけろよ。
878FROM名無しさan:2008/05/29(木) 04:11:40
本来昨日15時〜22時でバイトの予定だったのに22時〜2時のシフトの子にバックレられたうえ店長から電話きて30分早く入ってと言われ14時30分〜2時10分になった
約半日店にいた自分に涙w
今日17時〜23時だけど行きたくない
879FROM名無しさan:2008/05/29(木) 06:13:12
もう行きたくないよ…
880FROM名無しさan:2008/05/29(木) 08:44:33
あああ行きたくねぇ…
881FROM名無しさan:2008/05/29(木) 08:53:10
今日もバイトだ。女の責任者だからマジ色々うるさい・・
882FROM名無しさan:2008/05/29(木) 12:27:52
はあ・・・色々細かいとこまだわからない。
聞くべきなんだけど忙しいときに話し掛けるとウザそうにされるから
タイミング待つんだけど、そうすると結局聞けなかったり。
要領悪くて泣けてくる。
883FROM名無しさan:2008/05/29(木) 13:26:49
>>869
自分が書き込んだかと思ったw
884FROM名無しさan:2008/05/29(木) 14:33:32
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
嫌だあああああああああああああああああああ
885FROM名無しさan:2008/05/29(木) 15:59:41
暫くこの板から離れてたけど
戻ってきてしまった…
…もう疲れたよ
時給安くてもいいから接客以外の仕事がしたい
886FROM名無しさan:2008/05/29(木) 17:21:46
>>863
まさかY屋・・・
887FROM名無しさan:2008/05/29(木) 17:38:51
一昨日からバイトして昨日休みで今日2日目だ
頑張る
おまいらバイト歴どれくらい?
888FROM名無しさan:2008/05/29(木) 18:51:38
>>887
1ヶ月半
もう無理もうヤダもう辞める
明日辞めるって言ってくる

みんなオラにパワーを…
889FROM名無しさan:2008/05/29(木) 19:42:29
>>888
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   や
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    め
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /  ろ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
890FROM名無しさan:2008/05/29(木) 19:44:34
>>887
5回目のバイト1週間だが週1なので本日2回目
アタリのバイトは今の所高校の時に働いてたMナルドだけだ
入って数ヶ月はポカが多かったけど、何とか乗り切ったら職場仲間にも恵まれていて楽しかったよ

そして今、深夜バイトは徹夜さえ出来れば良いと甘く見ていた自分を反省…
今日もさっきまで寝ようとしてみたが、いつも気にならない環境音が意外とうるさくて熟睡できずに今日も深夜だ

とりあえず1ヶ月は頑張ってみるが、徹夜がしんどそうなら辞めるつもりだ…
俺、どんだけダメなんだか('A`)
891FROM名無しさan:2008/05/29(木) 19:46:59
店長に「やる気あんのか?」といわれて「ありません」って答えそうになってしまった
もうクビにしてくれてもいい
892FROM名無しさan:2008/05/29(木) 20:20:10
もうだめです
893FROM名無しさan:2008/05/29(木) 21:00:31
ぁあ〜バイトだるいぞ

フリーター連中自分らの負担減らす為に俺に半日勤務で週5入れるよね?

とかって出勤のたびに次から次へと聞いてくんじゃねーよ

まだ、ひと月も働いてないけど就活理由にしてシフト削ろっかな

もし突っ込んで聞かれても、俺フリーターだから常時就職を探してても不思議じゃないよね?
894FROM名無しさan:2008/05/29(木) 21:00:53
体育会系すぎていやだ
バイトの時間終わっても社員帰るまで待って車囲んで「オツカレッシター!!!」
なんなのこれ
895FROM名無しさan:2008/05/29(木) 21:33:03
>>894
社長ならまだしも社員って・・・
自分ならとても耐えられない。
ってその会社、ヤバくね?
896FROM名無しさan:2008/05/29(木) 23:00:40
ごめんなさい優しいオーナーさん店長さん
口には出さなくても本当はもうやめたくなりました

明日行きたくない…
897887:2008/05/29(木) 23:19:49
やっとバイト終わったが明日もあるorz
>>888
ガンガレ、おまいはよくやったよ・・・

>>890
俺も1ヶ月は頑張ってみる
Mナルド何で辞めたの?
898FROM名無しさan:2008/05/29(木) 23:34:10
いつも行きたくなくて泣く泣く出勤してまつ・・・。
パートのおばちゃんも社員もいい人。でも客が団塊多くてすげーダメ!
婆ちゃんとか若い連中はある程度常識あるっていうか、こっちが恐縮するくらいありがとうとか言ってくれる。
けど団塊は言わずもがな・・・
なんであんなに団塊多いのー死んでくれ。
899FROM名無しさan:2008/05/30(金) 00:10:17
小さなミス一つにつけこんで大声でぐちぐち文句いってくる客うざい
普段から家族や同僚に同じこと言ってるのかと思うとその人たちに同情
900FROM名無しさan:2008/05/30(金) 00:21:16
>>899
気持ちはよく分かるけど
やっぱり小さくてもミスするあなたが悪い。

特にミスで客に対してそういう不快感を与えること自体が悪いので
はやく小さなミスをなくすよう努力しよう。
901FROM名無しさan:2008/05/30(金) 01:07:26
ミスは悪いな。
けど、それに対して怒鳴り付けたり、変なクレームつけたりしてくるのはどうよ。
ミスの度合いによるけど、だいたいすみません、で許すだろ。
902FROM名無しさan:2008/05/30(金) 01:23:57
そういう客はどこにでもいるからね。
当たってツいてなかったと思うしかない。

それこそ>>900の言うように結局はミスをした自分が悪かった、
ミスをしなければそういう気性の客でも文句は言ってこなかった、
と納得させて次に繋げるくらいじゃね。
903FROM名無しさan:2008/05/30(金) 03:26:15
>>895
やっぱ変だよな・・・。さっさと仕事終わらせて帰りたいのに。
今は研修ってことでやさしくしてもらってるが、じきに怒られまくるだろな・・・ハァ。
904FROM名無しさan:2008/05/30(金) 08:35:44
三年間レジやってもー飽きた
夢にまで出てくる始末‥でも私が辞めても
その後新しい人雇わないっていうし 
残ってる人にすごい負担をかけてしまう‥
でも辞めたいーーーー。というループ中
905FROM名無しさan:2008/05/30(金) 09:00:15
正社員ばかりでバイトがいなくて辞めたい
正社員の知り合いが「今度〇〇さん達と〇〇行くんだー」とか社内のプライベートな
話ばっかりしてきてうんざりする…
こっちは誘われてないんだから少しは配慮しろよ…
906FROM名無しさan:2008/05/30(金) 11:09:02
マジ落ち込み中・・・
行きたくないよ。
死にたい。でもバイトのせいで死にたいとか馬鹿げてる。
2か月になるのにレジ間違える。かなり勤務してたのに。
向いてないな・・・でも辞められない。
覚え悪いんだけど、慣れる日がくるかな
907FROM名無しさan:2008/05/30(金) 11:32:16
>>906
がんばれ
人間なんだからミスはあるさ
908FROM名無しさan:2008/05/30(金) 11:40:29
>>906さん
ロボットじゃないんだから
間違うことぐらいあるよ!
私もたくさんレジで失敗したよ
それで成長もできるしヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
909FROM名無しさan:2008/05/30(金) 12:38:55
>>907>>908
ありがとう!
元気出たよ。もう少し根性みせて頑張ってみる。
910FROM名無しさan:2008/05/30(金) 14:39:18
>>897
高校の時にバイトしてたから、大学進学にあたって場所が離れるから普通に退社
笑顔で辞める事ができたのはこの一回のみだ


挫けても、続けていけたのは職場の仲間のお陰
仲間に恵まれなかったら、その職場はやめた方が良いと思うぞ
お金よりも自分の身体が一番の財産だからな
911FROM名無しさan:2008/05/30(金) 14:47:07
バイトのために帰ってから大泣き。
客にここまで恵まれないのか。
もっと酷い客いるって何?もう無理!
しょとちゅうバイト募集してたからなあの店・・・
912FROM名無しさan:2008/05/30(金) 14:49:00
バイト先で加工日と消費期限日偽造してるしな
最近むかついてるからマスコミにリークしたろうかな
913FROM名無しさan:2008/05/30(金) 14:57:13
日曜は出れないってはじめに言った。
もちろん出れる日もあるけど予定が曖昧な場合が多いから基本は入れないってね。
この前シフト確認したら日曜の夜に入ってた。もちろん入れない事を伝えた。
そしたらシフトが夜から朝に変わってた。

日本語わかる?あんた火星人?
毎月毎月変なシフト組まされるせいで本当辞めたくなる。
それ以外は問題ないのに…。
狭い職場だから評判悪くなると一気に働きづらくなるし…。
914FROM名無しさan:2008/05/30(金) 15:51:06
>>888だけどみんなありがとう
あと1時間したらバイトなんだけど、理由勉強が忙しいでいいかな?
これは嘘ではなく本当の事なんだ
糞店長に土日は入れるでしょとか言われそうだが負けないぜ^^
915FROM名無しさan:2008/05/30(金) 15:51:32
明日課題提出&テストがある
溜め込んだ自分が悪いんだけど今日は行きたくない…
916FROM名無しさan:2008/05/30(金) 16:12:42
血圧上がってまっせ…11時間持つかな、て感じだよホント。

金曜日で忙しいし、休みたいけど休めないよ…
ほんで、明日も11時間…身体は持たないよ。
いくら週3、4だからって…
917FROM名無しさan:2008/05/30(金) 16:19:08
11時間長くね?
労働時間9時間が一応基本だけど、完全に無視してるところ多いよね
918FROM名無しさan:2008/05/30(金) 22:05:26
13時間経験あり‥基準守ってよ。・゚・(ノД`)・゚・。
919FROM名無しさan:2008/05/30(金) 22:47:20
気分屋の先輩がうざい… 自分が叱られたらあたしに八つ当たりしてくるし顔もきめーんだよ
今日なんて駐禁とられたからって一日中機嫌悪くてこっちが疲れたわ。

大体年下の女の子にしか 偉そうに威張れないとか どんだけ中身ちっちゃいんだろ。
あーー行きたくない!
920FROM名無しさan:2008/05/30(金) 23:00:03
人間関係が辛い
921FROM名無しさan:2008/05/31(土) 01:21:05
バイトし始めで、先輩に可愛がられてはいるけど
一人にはいつも愚痴ばっか聞かされるし
一人には休みの日に外に連れだされそうになるし
めんどくさすぎる・・・
仲良くするのはいいけど仕事とプライベート分けてほしい。
922FROM名無しさan:2008/05/31(土) 07:53:52
求人地雷注意報

・活気のある職場です→怒号が飛び交っています
・雰囲気の良い職場です→自由に煙草を吸っています
・単純な接客だから心配なし→客はDQNばかりです
・初心者でも大歓迎→離職率が高いので初心者しかいません
・女性も活躍する職場です→男性はいりません
・みんなすぐに仲良くなれます→輪に入れなかったら地獄
・簡単なお仕事です→誰でも出来るのに離職多し
・社員が優しくお教えします→一回で覚えなかったら態度激変
・従業員はみんな仲良し→ただの体育会系
・アットホームな職場です→上司が過剰に干渉。ナアナア残業多し
・ノルマ無しです→ノルマ以上の目標を「自主目標」として設定される
・頑張った分だけ報われます→前述の無茶な目標をクリアしないと減給
・仕事帰りには仲間で飲み会へ→仕事のあとも束縛します
・休日にはボーリングや野球大会も→休日も束縛します
・社員旅行もあります→長期休暇も束縛します
・最後に笑顔の集合写真→ほーら、DQNばっかり
923FROM名無しさan:2008/05/31(土) 08:30:10
勤務時間7:30〜21:00
休憩2:00〜2:30


おかしいだろ
いくら人手が足りないからって限度ってもんがあるだろ
求人誌と書いてあること全く違うし、何が「勤務曜日及び勤務時間は応相談☆」だよ

辞めるからもういいけど、電話してやる
924FROM名無しさan:2008/05/31(土) 08:35:46
主に外だから雨だとかなり欝…。
早くやんでくれ。
バイト行きたくない。
925FROM名無しさan:2008/05/31(土) 08:37:01
今から‥でも行きたくないいああああああ
926FROM名無しさan:2008/05/31(土) 08:46:29
>>922
合ってる
927FROM名無しさan:2008/05/31(土) 08:54:56
>>922
www
928FROM名無しさan:2008/05/31(土) 10:19:45
月に5日しか休めないとかきつすぎる
929FROM名無しさan:2008/05/31(土) 10:55:51
自分もそんくらいの休みだ…毎週6連勤とか鬱
次はちゃんと週2で休みある所探そう('A`)
930FROM名無しさan:2008/05/31(土) 11:52:11
面接の時に土日入れますって話してたんだけど、
事情で土日別のバイト入れることになった。
そしたら昨日電話かかってきて、
責任者に連絡しろって言われた。
怒られそうでこれからバイト行きたくない。
931FROM名無しさan:2008/05/31(土) 11:52:55
雨なのにバイトだ・・マジかったるい・・誰か俺に愛の手を
932FROM名無しさan:2008/05/31(土) 12:30:16
>>922まさにその通りwww
933FROM名無しさan:2008/05/31(土) 14:42:10
今日バイト休んだしw
土曜に雨降る率高くない?
934FROM名無しさan:2008/05/31(土) 14:56:43
勤務時間四時間できついって甘えかな?
935FROM名無しさan:2008/05/31(土) 15:16:00
仕事内容や生活環境によるかなー。
バイト一本ならもう少し頑張れるんじゃないか?
濡れは出勤するのがめんどくさいから出るなら8時間出る。
936FROM名無しさan:2008/05/31(土) 19:41:53
>>934
君がきついと思うなら甘えではない。
937FROM名無しさan:2008/05/31(土) 20:25:51
まぁ少なくとも就職はできないな
938FROM名無しさan:2008/05/31(土) 21:54:25
ワロタww
939FROM名無しさan:2008/05/31(土) 23:58:10
束縛8時間はキツイというか嫌だw
友達できれば楽しいかもしれんが、
特に最初は仕事できないわ友達いないわで精神的に嫌なんだよね
940FROM名無しさan:2008/06/01(日) 00:18:18
>>934
まあ、仕事内容にもよるだろうな。
941FROM名無しさan:2008/06/01(日) 01:00:58
明日バイト行きたくないなー
942FROM名無しさan:2008/06/01(日) 01:45:32
俺も
日曜だしさ…前全然動けなくて迷惑かけたし
絶対今日悪口言われてただろうな
あーあーあーあーあーあ
943FROM名無しさan:2008/06/01(日) 02:49:50
うあああああああ行きたくねええええええええ
また作業ミスったらどうしよう…
944FROM名無しさan:2008/06/01(日) 03:16:16
明日朝早いのに眠れないー
新しい人達と上手くやれる自信ないよ
やだやだやだやだ
945FROM名無しさan:2008/06/01(日) 05:34:41
正直、ブサイクでバイトで嫌われてる
ブスな女にまで、悪い扱いされてる。
だけど、また別に面接受けなおして、一からまた、嫌われ続ける日々を過ごしても同じ事
いつまで、もつんだかこんな人生
946FROM名無しさan:2008/06/01(日) 06:29:25
バイトだるいなー

今日初めてジュースクラッシュしちまったよw

ミスも少なく
めちゃいい感じで働いてたからクラッシュだけは絶対にやらないとタカくくってたのにやっちまったorz
947FROM名無しさan:2008/06/01(日) 09:07:18
ああだるい行きたくないよおお
ノドが腫れちゃって接客できないよ
またなんかミスして怒られるのかな・・
948FROM名無しさan:2008/06/01(日) 10:15:59
>>946
慣れた頃が一番ミスしやすいそうだw
949FROM名無しさan:2008/06/01(日) 10:25:12
考えすぎさ、俺はとろくていろいろ言われるけど、全部流してる
全部真面目に聞いてたらもたないよ
950FROM名無しさan:2008/06/01(日) 10:28:14
昨日私の機嫌が悪くて、そのせいで社員さんと微妙な感じになってしまった。
うわぁあああごめんなさい私が悪いんです・・・
きっと挨拶も無視されちゃうだろうな・・
ごめんなさい・・うわぁあああああああああ行きたくねぇええぇ
951FROM名無しさan:2008/06/01(日) 10:38:12
カレーの店で働き始めたんだけど
全部スーパーで買ってきたレトルトカレーで驚愕した
レトルトカレーを1000円で売るんじゃねー!
客を騙してる罪悪感があるのでもう辞めたいよ!
952FROM名無しさan:2008/06/01(日) 10:48:37
>>951 チェーン店?
953FROM名無しさan:2008/06/01(日) 11:25:13
>>945
不細工てだけで扱い悪いとか、どんだけ幼稚なんだよ。
しっかりしろよ!あんたが悪いわけじゃないし、マシに見えるよう努力して頑張れ!
そういうとこばかりじゃないから嫌だと思ったら辞めたっていいよ。
辞める前に、ブスにハッキリブスって言うのを忘れずに。
そいつ自分がブスだと思ってないんじゃないの?
954FROM名無しさan:2008/06/01(日) 11:32:31
まあ、大半の人間はほどほどにブサイクだから大丈夫
955FROM名無しさan:2008/06/01(日) 11:52:23
今からバイト行ってくる
もう6回目だから要領悪くても「新人だから」で許されなくなってきた…
うわあああ行きたくねぇぇ
956FROM名無しさan:2008/06/01(日) 12:43:05
>>945
学生時代誰がどう見てもかなりブサイクな女がいた。
しかしその女は顔以外は性格がよくて人より器用で歌も上手かった。
すると不思議な事にブサイクでも魅力あるように見えたんだ。
もちろん周りからも信頼されていた。
世の中にはこういう人もいるんだと素直にすごいと思った。

人間の魅力は顔だけじゃないし内面まで人に負けて
顔だけで自分自身を否定したらあなたの人生が可哀想じゃないか。
分かってくれる人は中には必ずいるから
中身では人に負けない努力して顔だけじゃないってところを見せて
がんばってほしい。
957FROM名無しさan:2008/06/01(日) 13:17:51
今日休みだったのに緊急で代わってあげる事に・・・
代わってやってもいいがその代わりおっぱい触らせろボケ!
958FROM名無しさan:2008/06/01(日) 13:38:09
バイト始めたんだけど失敗しまくりで落ち込む・・・
クレームも来てしまったしみんなに迷惑掛けまくってしまったorz

っていうか今バリバリ仕事できる人も昔は俺みたいに失敗しまくってんのかな?って思う
俺だけ以上にできない子なのか?それとも本当に昔は失敗しまくっていたいのか?
どっちにしても俺は使えない子
959FROM名無しさan:2008/06/01(日) 13:38:51
5行目以上→異常
960FROM名無しさan:2008/06/01(日) 14:06:09
そういう人もいるし、そうでない人もいる
要するに考えすぎ
961FROM名無しさan:2008/06/01(日) 14:08:36
明日からまたバイトかと思うと憂鬱すぎる・・
962FROM名無しさan:2008/06/01(日) 14:18:32
18時からバイト
昨日本当にあほなミス連発しちゃったから行くの怖い
でも行かなきゃいけない
963FROM名無しさan:2008/06/01(日) 15:00:40
17時からバイトだ・・・
なんか新たな研修生がそろそろ入ってくるらしくて不安だ

まだ俺も入って一ヶ月半ぐらいだし追い越されないかな・・・
964FROM名無しさan:2008/06/01(日) 15:10:13
つーか俺のとこ中国人が多すぎる
965FROM名無しさan:2008/06/01(日) 15:14:21
今はどこでも外人多い希ガス
966FROM名無しさan:2008/06/01(日) 15:40:54
>>934
私も4時間勤務だけどキツイ。
しかも週2だけどキツイ。
精神的に。
あと一時間後に行かなきゃ・・・
マジ生きたくないお(/_;)
967FROM名無しさan:2008/06/01(日) 16:04:39
>>966
週2か
俺は週6もある
968FROM名無しさan:2008/06/01(日) 16:23:57
今家にいるけどすでに家に帰りたい。
行ってきま・・・
969FROM名無しさan:2008/06/01(日) 16:29:37
>>968
わかる
自分も行く前から「帰りたい」って気持ちがいつも強すぎる
970FROM名無しさan:2008/06/01(日) 16:29:45
>>968
がんばれ
971FROM名無しさan:2008/06/01(日) 23:07:47
>>964
アジア人ほんといらない!フィリピンとか中国はわがままだよ。
韓国?論外。つーか臭いから
972FROM名無しさan:2008/06/01(日) 23:07:49
あー明日もバイトか…朝なんて来ないで
ずっと夜のターン!! とかにならないかな…
明日になるのが怖いし、嫌だ…バイトに行きたくないしにたい
973FROM名無しさan:2008/06/02(月) 07:26:14
あああああ腕が痛い…休みてえええええええ
974FROM名無しさan:2008/06/02(月) 07:39:00
>>967
('A`)人('A`)

全然、休んだ気がしねぇえええええ!!
行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない
もう辞めたい
975FROM名無しさan:2008/06/02(月) 07:59:57
>>974
俺も週6。。。
なんか日曜疲れて寝るだけで本当に休んだ気しないよね。。。
早く辞めたい
976FROM名無しさan:2008/06/02(月) 08:23:04
自分も週6だよ・・・
ホント、全然休んだ気がしない
時給が高いより休みが多い方がいいなぁ〜・・(休みばっかりなのは困るけど)
977FROM名無しさan:2008/06/02(月) 08:34:00
>>975
>>976
1日何時間労働?
978FROM名無しさan:2008/06/02(月) 08:35:08
バイト行くのが嫌でたまらない人 Part20
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1212363295/
979FROM名無しさan:2008/06/02(月) 09:09:35
週4なのは良い100歩譲って良い
だがなんで4連勤なんだよおおお訳わかんねえよ
980FROM名無しさan:2008/06/02(月) 09:45:55
>>978
981976:2008/06/02(月) 09:53:34
>>977
休憩含めて6時間
982FROM名無しさan:2008/06/02(月) 10:04:23
一日休憩含め8時間5連勤目な私が通りますよ。
明日休みだからがんばろう…でも休みあけ6連勤って…何?
ねぇ私新人なんですけど、死んでしまうんですが。
983FROM名無しさan:2008/06/02(月) 10:34:17
研修期間が2ヶ月もあったから当分辞められないぜ・・・('A`)
984FROM名無しさan:2008/06/02(月) 10:53:10
主婦みたいに小言を言ってくるウザイ男の先輩のせいで
バイトが毎日苦痛。
失せろゴミ
985FROM名無しさan:2008/06/02(月) 11:12:51
週5で1日5時間(17時〜22時)の契約だったのに月曜17時〜23時・火曜17時〜2時・水曜12時〜22時・木曜17時〜23時・土曜8時〜17時ってどうなん?
バックレが多い店だから仕方ない気もするけどこのシフト結構辛い
4連勤して1日休み、1日勤務して1日休みって遠出もできないから連休くれ!って感じ…
あと地方だから時給は650円w
ちなみに22歳♀
今日から4連勤行きたくない…
986FROM名無しさan:2008/06/02(月) 11:27:21
650とかやばすぎるな
987FROM名無しさan:2008/06/02(月) 12:07:07
650とか割に合わなさ杉
988FROM名無しさan:2008/06/02(月) 12:41:51
>986
>987
650は安すぎだよね…
地方ってこれだから嫌なんだ
うちの地域で時給700超えてるとこは深夜のみ
989FROM名無しさan:2008/06/02(月) 12:59:54
>>988
もう病気じゃねーかw
深夜やらなくても1000超えるとこなんてたくさんあるだろ…
これが地方か…
990FROM名無しさan:2008/06/02(月) 13:20:56
>989
1000円超えてるバイトはないな…
工場派遣でさえ800円でケータイ販売の短期で1150円だけどそういうのは今のバイトより大変そう(ノルマありそう)だから行かない
所詮地方のコンビニはこんなもんだと思う
991FROM名無しさan:2008/06/02(月) 13:36:58
千円はこっちでもなかなか越えないよ
京都府の田舎地域
家の周辺は深夜のコンビニで900円
992FROM名無しさan:2008/06/02(月) 13:42:32
四国のコンビニだけど650円…
深夜で850円
病的に稼げないw
993FROM名無しさan:2008/06/02(月) 14:02:40
なんかこのあいだパートのおばちゃんに教わったとうりにしたら
違ううざいパートのばばぁに全然やりかたが違うって言われた
そんで俺が教わったとおりにしたんですけどって言ったら
教えてる私が悪いみたいな言い方するのよぉ〜って隣の店のばばぁにデパートじゅう響き渡るような
大声で悪口言われた
そんでダブルばばぁで怒られた

マジ死ねよ行きたくねえけど金のため!!
994FROM名無しさan:2008/06/02(月) 14:03:48
ちなみに長文でごめん
995FROM名無しさan:2008/06/02(月) 15:28:30
行きたくないけど、今日お金おろしたとき残金みたら給料が月末に給料が
入ったおかげでちょっと増えていて嬉しかった。
だからまたがんばるゾ!というわけにはいかず、
めっちゃ行きたくネ。
996FROM名無しさan:2008/06/02(月) 15:32:46
バイトのシフト減らしてもらった^^
これであのバイトに行く回数が減ってひゃっほー★
つかパートのババァの一人に完全に目のかたきにされてる
行きたくないYO
997FROM名無しさan:2008/06/02(月) 15:35:40
17時からバイトなのにトイレと仲良しw
下痢辛い
行きたくない
998FROM名無しさan:2008/06/02(月) 15:45:18
>>993
ワロタ
>>997
ガンバレ
999FROM名無しさan:2008/06/02(月) 15:52:40
はぁ鬱だ
でも今日雨だし客すくないだろ
1000FROM名無しさan:2008/06/02(月) 15:53:07
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。