【イオン】ジャスコ♪47店舗目【現場無視の新制服】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
950頃になったら次スレ候補を考えましょう

前スレ
【イオン】ジャスコ♪46店舗目【チョコ<休み】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1201361525/


で、おばフレにチョコもらった人たち、もちろん返さないよな?
2FROM名無しさan:2008/02/21(木) 01:47:58
イチ乙
3FROM名無しさan:2008/02/21(木) 02:07:10
いちおつ。

いつの間にスレタイ決まってたんだw
4FROM名無しさan:2008/02/21(木) 02:08:22
とりあえず返すが貰った事に対して感謝の気持ちは一片も無いな
5FROM名無しさan:2008/02/21(木) 04:30:17
スレタイ案なしで決めたのかよ
6FROM名無しさan:2008/02/21(木) 08:21:33
そういや
7FROM名無しさan:2008/02/21(木) 08:58:51
効力のない男女雇用機会均等法
http://zaruhou.hp.infoseek.co.jp/

2007年4月に男女雇用機会均等法が改正しました。
均等法第5条「募集又は採用に当たっての条件を男女で異なるものとすること」 は違法となる為
「男子長髪・茶髪不可、男性のみスーツ・ネクタイ着用、女性は服装自由」等の募集・採用条件は
採用枠・合格基準に男女差があるので均等法違反になります。
採用された後にこのような事を言われた場合は、
憲法第98条「この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、
詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない」があるため、
長髪女性がいるのに「男子は長髪不可」等の会社規則は憲法第14条の「法の下の平等」と
「男女雇用機会均等法」に反している為、これに従う必要はありません。
もし、これに従わなかったという理由で解雇された場合、「解雇権の濫用」にあたるとして
不当解雇となった事例がありますので、臆することなく裁判をしてください。
「茶髪・長髪不可」等であれば問題ありませんが、「社員に茶髪・長髪女性」が居るのに
男性応募者に対して「茶髪・長髪不可」と言った場合は「男性に対する条件」となり、
「雇用条件に男女差」がある事になるのでこれも均等法違反となります。
無論、「茶髪・長髪女子社員数が0」である企業であれば「茶髪・長髪不可」等の条件は問題ありません。

男性だけ茶髪不可ってなぜ? その3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1199897662/
男性だけに黒髪・短髪を強制する男性差別企業
part3 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1179649749/
【男性差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由I
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1195627426/
改正男女雇用機会均等法で男性差別は無くなったか
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1197215036/
【社会】 「髪の色を黒に」 店長指示を拒否した16歳“茶髪”少女、バイトクビ通告→個人で労組に入り、クビ撤回させる…東京★16
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179888820/ ●dat落ち
男性が理由で採用を断られ提訴 会社に賠償求める2
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1154875269/ ●dat落ち
8FROM名無しさan:2008/02/21(木) 09:06:10
今日,休みなのに朝イチで店から着信。何事?まぁ出る必要も無いし電話代も勿体ないからほっとくわ
9FROM名無しさan:2008/02/21(木) 09:50:09
おまいらいつまでぬるま湯に浸ってるつもりだ!
10FROM名無しさan:2008/02/21(木) 11:39:01
食レジだよーー   休みだ休みだ!2日も感謝デーだったから
つかれたぉ のんびり湯に浸かりにいってくる
11FROM名無しさan:2008/02/21(木) 11:45:35
39.7度の熱あってゲロ吐いてインフルかノロちゃんの可能性あるから
今から病院行くけど、今日の勤務は休んでいいよな?
そこまで鬼じゃないよな?
あのマネージャーなら分かってくれる

仲間よ、今日は恐らく忙しいけど許してくれ
12FROM名無しさan:2008/02/21(木) 14:36:55
>>11
分からん奴にはウイルス飛ばせ お大事にな
13FROM名無しさan:2008/02/21(木) 15:17:14
マックスバリュでバイトしようと思うんですけど仕事内容を教えてください
今までバイトしたことがなく複雑な仕事は避けたいのでレジ以外の仕事希望です
14FROM名無しさan:2008/02/21(木) 15:41:16
探したんですが見つからなかったのでこちらに

近所のイオン内のフードコートにバイト問い合わせようと思ってるんですが
経験者の方いませんか?

あと、スーパー側と関わり合いってあるんでしょうか…?
普段なら足運ばない所で働きたいと思って。
フードコートは行かないから〇だけど、スーパーは近所なので買い物行くので仕事上の関わり合いができるなら×なので(同じ建物内で働くので、挨拶程度は理解してます)
15FROM名無しさan:2008/02/21(木) 16:34:34
>>14
関わり合いといっても色々あってあれなんですがほとんど無いと言ってもいいでしょう。
スーパーと有るが事業にもよるけど大体の店はフードコ−トの店の管理はスーパーとは別の部署が管理しています。
たとえばイオン**ショッピングセンター(ジャスコ**店)だと専門店街(フードコート含む)の管理はSC事務所になり、レジ閉め後の入金場所も違うのでジャスコの人との接点もほとんど無い。
ジャスコXX店(スーパーセンター▲▲店)の場合は同友店窓口がジャスコの事務所にあり、窓口担当者もジャスコの兼任が多いのでジャスコの人との接点は多少ある。(入金場所も一緒なのでレジの人との接点が多少ある)
マックスバリュの店だと上記2つにいずれかとなるが大きい店は前者でフードコートだけのような場合は後者になります。

まぁ関わり合いといえるかはあれだけど、何かあって事務所行く時と入金自位じゃないかなジャスコの人との接点って。
あとは販促配りに来たりしたときかな。

と某飲食店の証言です。w
16FROM名無しさan:2008/02/21(木) 16:50:11
俺風邪引いて1日休んじゃって
でも次の日には絶対来てねって言われて

次の日あまりよくなってないけど
無理にして行ったら
いつもどおりの仕事を要求されて、しかも終わらなかったから残業させられたよ
もうフラフラで、変な汗ずっと書いてたよ

次の日ちょうど休みだったからぶったおれて、予定があったけど1日ずっと寝てたら直っちゃって
またその次仕事に行った・・・
1714:2008/02/21(木) 16:50:21
>>15
おぉ〜、具体的にdクスです!参考になります!

辞めた時の事を考えて、スーパーに買い物行くために通りすぎるけど
普段使わない店・近所なので通いやすさ・募集時間帯の良さ…で興味持った次第です
いつか辞める事はあっても近所のスーパーに買い物行かなくなる事はないので…(´・ω・)
18FROM名無しさan:2008/02/21(木) 18:01:54
>>13
加工(商品の陳列等)がメインだと思うよ。
お店の求人内容を見てごらん。
チェッカーさん募集ならレジ業務。
それ以外なら、”加工”といって
商品の陳列がメインだと思います。
いきなり難しい作業はありません。
ただ、飲料コーナーを品出しは注意。
なれないうちは筋肉痛になるかもw
とにかく元気に挨拶と”教わる態度”が大事です。

まずは、面接がんばってくださいね!
19FROM名無しさan:2008/02/21(木) 18:12:00
早朝の奴に先入れ先出し、もしくは左寄せを完璧に無視してるバカを何とかして下さい
20FROM名無しさan:2008/02/21(木) 20:36:30
>>19
う〜ん・・早朝さんに”バカ”を何とかしてほしいのか?
それとも”早朝さん=バカ?”を何とかしてほしいのか?

・訂正例1)
  早朝の奴に
  先入れ先出し、もしくは左寄せを完璧に無視してるバカがいるので
  何とかして下さい 。
・訂正例2)
  早朝の先入れ先出し、もしくは左寄せを完璧に無視してるバカを
  何とかして下さい 。
21FROM名無しさan:2008/02/21(木) 21:25:45
制服いつから変わるの?
22FROM名無しさan:2008/02/21(木) 21:59:00
制服は、5月1日から変更予定です。夏服からです。
23FROM名無しさan:2008/02/21(木) 23:21:43
かめだけど1乙!!
24FROM名無しさan:2008/02/22(金) 00:02:15
俺も便乗して1乙!m9(゚д゚)っ
25FROM名無しさan:2008/02/22(金) 00:32:04
新しい制服公開まだ?
26FROM名無しさan:2008/02/22(金) 01:42:52
うちの掲示板に貼ってある新制服の写真は
しょぼいデジカメで撮って引き伸ばしたようなやつだから
細部がいまいちよく分からん。
もっとちゃんとした写真か実物で見たい。
27FROM名無しさan:2008/02/22(金) 01:55:45
今月度20日をもって辞めたいんだが
総務に言えばいいのか?
28FROM名無しさan:2008/02/22(金) 01:57:42
>>27
上司に言うのが普通だろ
29FROM名無しさan:2008/02/22(金) 01:58:52
>>28
もしダメって言われても強制できないから辞めちゃっておkだよね??
30FROM名無しさan:2008/02/22(金) 02:15:00
じんましんが出てきて体中のあちこちが痒い。
31FROM名無しさan:2008/02/22(金) 05:21:28
>>29
無問題
32FROM名無しさan:2008/02/22(金) 07:59:27
柏のジャスコで清掃のバイトしている人いたら仕事の詳細教えて
33FROM名無しさan:2008/02/22(金) 08:01:15
>>20
頭良いふりワロタwww
34FROM名無しさan:2008/02/22(金) 08:31:21
前に客からトイレが汚いって言われて清掃のおばちゃんを呼んだけど、俺が「すいませんがお願いします」って言ったら、嫌な顔せずにニコーッて微笑んでトイレに入っていったよ
仕事だから当然だろって言うかもしれんけど、無愛想だったり全然気持ちの入ってない「ありがとうございました」を連発するオバフレ見てきた俺にとっては凄く心洗われた一瞬だった
35FROM名無しさan:2008/02/22(金) 11:30:48
オバフレ大好き!
36921:2008/02/22(金) 11:40:45
>>20
日本語でおk
訂正になってない
むしろ19でも大体の意味はわかるだろ
頭の良いふりwwwwwwwwあほまるだし
37FROM名無しさan:2008/02/22(金) 13:21:35
>>34
大事だよなそういうのb
38FROM名無しさan:2008/02/22(金) 14:01:26
今の制服でいいのになー 動きにくそうだし 夏とか首元暑そう・・・・
39FROM名無しさan:2008/02/22(金) 14:12:14
今の制服も十分動きにくいよ…。
40FROM名無しさan:2008/02/22(金) 14:20:45
ジャスコの清掃って、清掃業者に委託してるの?
41FROM名無しさan:2008/02/22(金) 14:49:31
おまいらさ、仕事なんだから文句言わず働けよ
42FROM名無しさan:2008/02/22(金) 15:57:38
食レジってなんですか?食品レジ?
43FROM名無しさan:2008/02/22(金) 16:29:31
>>42
食品レジって略して 食レジですか?
44FROM名無しさan:2008/02/22(金) 16:40:52
いつも売場を動き回ったりリカーやったりしてるから、
休みの日は、逆に体調が悪くなるんだが…
特にやることもなくてグータラしてるし、動かねえから腹も減らないし
45FROM名無しさan:2008/02/22(金) 17:46:37
>>36
いや それは頭悪いふりしてるんだ
46FROM名無しさan:2008/02/22(金) 19:08:50
今度面接受けるんだけど筆記試験あるといわれた
ここの筆記試験て難しい?
47FROM名無しさan:2008/02/22(金) 19:12:52
>>46
 123
+456
――――

これが解ければおkょ
48FROM名無しさan:2008/02/22(金) 19:42:42
>>47
ありがとう
本格的な試験かと思ってびびってたw
49FROM名無しさan:2008/02/22(金) 19:59:51
明日土曜なのに売場長休みだ。
夕方から一人なんだがどうしてくれよう
50FROM名無しさan:2008/02/22(金) 20:08:53
筆記試験はゲームみたいな適性と簡単な計算と接客でよく使われる言葉遣いの問題でしたよ。時間制限付きでガクブルでした(;°Д°)
51FROM名無しさan:2008/02/22(金) 20:09:54
緊張して焦りまくって計算ほとんど出来なかったけど受かりました
52FROM名無しさan:2008/02/22(金) 20:25:04
意地悪おばフレがトイレに入って行くのを目撃したので,置いていた靴を隣りの非常階段に置きなおしてきますた。
天誅(・∀・)天誅
53FROM名無しさan:2008/02/22(金) 20:36:45
通報しますた
54FROM名無しさan:2008/02/22(金) 20:41:31
通報しますた
55FROM名無しさan:2008/02/22(金) 20:43:00
屋上に置きなおして自殺工作がいいお
56FROM名無しさan:2008/02/22(金) 22:14:09
警備にズームされるおw
57FROM名無しさan:2008/02/23(土) 00:49:10
またいつものサイクルでねれましぇん・・
脱イオンピーポー!!
58FROM名無しさan:2008/02/23(土) 00:57:58
>>52
いいねー
そういうこと考えたことなかった

今度そこまで露骨にしないでも
靴に思いっきりひじ入れるとか、靴に鼻くそつけるとか
やっとけ
59FROM名無しさan:2008/02/23(土) 02:15:59
おまいらなあww
オバフレがいなかったら売り場まわらねーぞ;
60FROM名無しさan:2008/02/23(土) 02:42:36
>>42
食品レジのことだよん
61FROM名無しさan:2008/02/23(土) 02:45:14
立派なおばフレでつ・・・
62FROM名無しさan:2008/02/23(土) 02:46:18
立派じゃないおばフレをちゃんと教育してください
63FROM名無しさan:2008/02/23(土) 05:12:12
起きたときには熱が高いけど夜には平熱になっていたりとか、
突然眩暈みたいな感覚に襲われたりとか、とにかく何か体調がおかしい。
病院へ行こうと思っていても、毎日の業務(遅番)で昼までは寝てる
(体が重くて起きれない)ため、なかなか病院にも行けず…。
風邪なのかな。でも、風邪でこんな症状経験したことない…。
来週は病院行かなければ。金ないけど。
64FROM名無しさan:2008/02/23(土) 06:35:40
>>63
休めよ
65FROM名無しさan:2008/02/23(土) 10:14:45
仕事行きたくねー。
吐き気がしてきた。
66FROM名無しさan:2008/02/23(土) 10:35:24
行きたくない行きたくない行きたくない……

2日も休んじゃって怒られるのかな…
67FROM名無しさan:2008/02/23(土) 13:07:49
>>66
漏れも2日休んだぞ
まぁ、昨日は元々休みだったがな
68FROM名無しさan:2008/02/23(土) 13:38:54
そんなみんなキツイんだ…
69FROM名無しさan:2008/02/23(土) 13:51:06
先週風邪で休んだのに
今度は頭が痛い
でももう休めないよね・・・
70FROM名無しさan:2008/02/23(土) 14:16:46
うちのマネージャーが値引きの機械の使い方わからないくせに店で使ってて、
ちゃんと商品みないから賞味期限切れたやつもそのまま値引きして売ってたから
オレが「なんでそんなことするんですか?」って聞いたら

「知らねーよ、適当だよ」だってさ

71FROM名無しさan:2008/02/23(土) 14:42:16
賞味期限切れを割引で出すって

とんでもないことだぞ


「ジャスコさんは 賞味期限切れた商品を割引して売るんですか?」
つまり イオンという会社は賞味期限が切れても割引すりゃ客は買うと思っているんですか?
って言われるぞ
72FROM名無しさan:2008/02/23(土) 14:56:21
見切り品じゃなくて賞味期限切れを売ってたの?
うちの店じゃありえない
73FROM名無しさan:2008/02/23(土) 15:14:29
ずっと見切り品置き場に置きっぱなしで
いつの間に期限すぎてたんだろ
74FROM名無しさan:2008/02/23(土) 18:05:04
コミュの有休って一年で何回もらえるの?
75FROM名無しさan:2008/02/23(土) 18:30:57
挨拶を徹底とか言ってるのに、こっちが挨拶しても無視する店長って何なの
76FROM名無しさan:2008/02/23(土) 18:32:57
>>70
行儀のいい犬社員しかいないジャスコにもそんな熱いマネがいたとは!
77FROM名無しさan:2008/02/23(土) 18:40:09
>>75
そうやって下のモンを見下したいから.バカが必死に社員目指すんじゃね?
78FROM名無しさan:2008/02/23(土) 18:46:06
オバフレよりも、中国人学生の女バイトがムカつく。
無断欠勤はするし、品だしさせると、日付を見ずに古い日付の商品を奥にやって新しい商品を前の方にバカバカ出す。

値引きをやらせると、バーコードの所にスケルトンシールをはらない。

姿が見えないと思ったら他部署に遊びに行ってるし…
何でクビにならないんだろうか?

不思議だ。
79FROM名無しさan:2008/02/23(土) 18:53:11
>>78
この際チョンは関係ない。おべっかさえ使えりゃ仕事が出来ようが出来まいが評価される。
80FROM名無しさan:2008/02/23(土) 18:55:13
>>76
その熱さは明らかに別方向に向かってると思うけどなw

>>77
ここの社員は、社員とコミュの割合を考えると「選ばれたエリート」みたいなもんじゃない?
あくまで社内での話しだけど。コミュとは業務のこと以外口すら聞かない社員とかいるしさ。
81FROM名無しさan:2008/02/23(土) 19:14:24
タバコばっかり吸ってる奴や私怨深い店長
82FROM名無しさan:2008/02/23(土) 20:02:48
>>74
最初の年は10日 
ここだけじゃなく、どんな会社も法律で決められてる。
2年目以降から順に増える。

ただ俺は知らないけど、余った有休を次の年に繰り越せるかどうかは
会社しだい 
83FROM名無しさan:2008/02/23(土) 20:43:50
>>82
1年分は次年度に繰り越せる。
ただし、次年度に消化する有給は次年度加算分からで、
前年度繰り越し分は新しく加算された有休を使い終わってから。

有給が何日分もらえるかはコミュの就業規則に書いてあるので見てみておくれ。
84FROM名無しさan:2008/02/23(土) 21:05:10
値引と言えば切り替わったてちょっと経った頃マネーが見切りしてって
すぐできる様にしといたからとHHTとプリンター渡されたがどう紐付けたのかスキャンしても出てこない?
と思ったら勝手に(違う)値引きシール出てきた。
プリンターをテレコにしゃがったみたいだった。
85FROM名無しさan:2008/02/24(日) 00:21:09
>>75
何そのうちの店長
86FROM名無しさan:2008/02/24(日) 00:26:57
手本になる上司がそれじゃ あ,やる気しないわなw
87FROM名無しさan:2008/02/24(日) 01:05:45
>>85
うちもだよ
ってかどこもそうじゃね?
88FROM名無しさan:2008/02/24(日) 02:59:37
うちの店長確実に私を嫌ってるわ
他の人なら何も言わないことでも私には言ってくるし
横柄な態度なとこ嫌いだけどね
89FROM名無しさan:2008/02/24(日) 04:39:38
気が付いたら社内メールの受信ボックスが満杯だった。 メイワクメール(・∀・)オコトワリ
90FROM名無しさan:2008/02/24(日) 09:37:43
おばフレより爺フレのほうがうざいんだが
91FROM名無しさan:2008/02/24(日) 09:48:36
20日で退職しました
売り場長やおばフレはいい人ばかりで楽しかったお

職2試験の恐怖は今も忘れられないな
「そういう当たり前のことを聞いてるんじゃないんだよ」
「それはこの質問とは関係ないことでしょ」
「何でこんなことが答えられないんだ?」
と言いながら面接の副店長と統括が机をコンコン叩きながら強い口調で言ってきて怖かったしすごく時間が長く感じたお

お前らがんばれ
92FROM名無しさan:2008/02/24(日) 12:54:05
>>88
それならまだいい方だろ
本当に嫌われている人は空気のように扱われる
ふれられないから
93FROM名無しさan:2008/02/24(日) 13:04:00
トップバリュー製品で一番人気あるのって何ですか?
94FROM名無しさan:2008/02/24(日) 13:06:32
>>93
マヨネーズ
95FROM名無しさan:2008/02/24(日) 13:41:58
確かにマヨネーズ
うちもバカみたいに売れるなー

出しても出しても
次の日には売り切れてる

あとうちの部門の商品では
カップラーメンが常に売り切れ状態

缶チューハイも売れるし、袋麺のラーメンとかも常に品薄だな
96FROM名無しさan:2008/02/24(日) 14:06:08
制服早くかわってくれ…でないと俺は××しそうで
97FROM名無しさan:2008/02/24(日) 14:52:32
>>92
それオレだわw なんも言われんから気楽でいいぞ!
98FROM名無しさan:2008/02/24(日) 18:14:21
>>97
ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ
99FROM名無しさan:2008/02/24(日) 19:00:41
おまえらさー、毎日毎日売上だの違算だの売価だの入荷だの虚しくなんねーの?
100FROM名無しさan:2008/02/24(日) 21:03:17
100げとー
101FROM名無しさan:2008/02/24(日) 22:38:17
新人オバフレが私にいじめられるとマネに言って来たらしく、その事で会議室に呼ばれて事情を聞かれた。
オバフレに怒った事は無いかと聞かれ、新人オバフレしか入ってないレジを方法を教えながら点検取ってた時に-100円位出てて、
「私じゃない!!機械が悪い!!私は前の店で一回も過不足出した事無い!!」
と自分の不足分を認めなかった時に
「人間なら誰でも不足位あるし不足したから責めてるんじゃ無い」
とか怒ったとマネに伝えた。
マネは
「その事がいじめられてると思ったみたい。あの人おかしいから気を付けて」
と言った。
もうクビにしてくれよあのオバフレ。
102FROM名無しさan:2008/02/24(日) 23:05:03
すみません、イオン銀行の口座作れって
強制なんですけどそれってOKなんですか?
103FROM名無しさan:2008/02/24(日) 23:16:35
イオン銀行より新生銀行の方がいいな〜
てかイオン銀行って、引き出し手数料無料なんだっけ?
104FROM名無しさan:2008/02/24(日) 23:20:29
>>99
そういうお前さんはどうなのさ?
105FROM名無しさan:2008/02/24(日) 23:20:49
口座作れない理由は?。自分の働いている会社の銀行カードだよ。
強制される前に回りの人もみんな入ったよ。なんで入らないのか
わからない。
106FROM名無しさan:2008/02/24(日) 23:36:28
お、引き出し手数料はいつでも無料か、
でも他行宛の振込み手数料はそこそこかかるな、

あと、ジャスコにしかATMおいてないのかな、
これだとライバルのセブン銀行(コンビニ)の利便性には勝てないな。

イオンが将来どっかのコンビニをのっとるなら、口座作ってもいいけど
107FROM名無しさan:2008/02/24(日) 23:45:34
>>106
つ ミニストップ
108FROM名無しさan:2008/02/24(日) 23:46:13
ミニストップには置かないの?<ATM
あれ、イオン系列のコンビニじゃなかった?
109FROM名無しさan:2008/02/24(日) 23:48:20
ミニストップはセブン並みに多くないのが辛いな・・・
110FROM名無しさan:2008/02/24(日) 23:56:13
うちの近くは、ジャスコあるのに、セブンとローソンとファミマが牛耳ってます
11142:2008/02/25(月) 00:33:03
>>60
ありがとう!
112FROM名無しさan:2008/02/25(月) 00:43:45
俺はイオン銀行もイオンギフトカードもWAONも強制されてないな。
忙しいからか、学生バイトだからか。
113FROM名無しさan:2008/02/25(月) 01:04:23
バイトに強要はしないだろJK
俺もバイトだけど。
銀行の申込書がケースに入ってたけど即行でBKのゴミ箱に捨てた。
11493:2008/02/25(月) 02:11:29
>>94-95
アリガト!参考になりました。
115FROM名無しさan:2008/02/25(月) 02:13:52
女だらけの喫煙室で性欲を持て余す
116FROM名無しさan:2008/02/25(月) 06:06:01
眠れねえぜ
117FROM名無しさan:2008/02/25(月) 09:32:46
>>95
マヨもインスタントラーメンもブランド物は値上げしまくってるからねぇ
袋ラーメンなんてTVラーメンの倍くらいの値段じゃん。そりゃ、売れる罠w
118FROM名無しさan:2008/02/25(月) 11:35:43
銀行口座って指定ないですよね?
119FROM名無しさan:2008/02/25(月) 11:45:19
>>117
うちの店なんて5PはTVのしかないし・・・・・
NB商品バンドルかければいいのに、3個くらいで(198円はきついかな)
120FROM名無しさan:2008/02/25(月) 13:01:05
>>119
うちも5pはTVしか置いてないwwwww
121FROM名無しさan:2008/02/25(月) 13:03:13
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1203841574/

黒石店の方おつかれした
122FROM名無しさan:2008/02/25(月) 13:12:22
さて、今日も1円でも多く残業代稼いでくるか
123FROM名無しさan:2008/02/25(月) 13:14:21
五月人形の季節がやってまいりました

やだなー
124FROM名無しさan:2008/02/25(月) 14:27:28
バック寒すぎ
125FROM名無しさan:2008/02/25(月) 15:04:14
>>120
何の商品だか忘れたけど
前に
「○○ってどこですか?」
って言われたから
「こちらになります」 って案内したら

「えートップバリュしかないじゃない」

って文句言われた

俺に言うなwww
俺もトップバリュの商品しか置かないのはどうかと思うな
確か他のメーカーもバンバン作っている商品だった覚えが
126FROM名無しさan:2008/02/25(月) 18:18:57
客「天下のジャスコさんなんだから、
これ(傷あり半額)もうちょっと安くしてくれても良いんじゃない?
儲かってるでしょ?」

…こういう時だけジャスコに『さん』をツケンナヨ。
チクショー!
127FROM名無しさan:2008/02/25(月) 19:29:36
なぜジャスコを選ばれたのですか?って面接で聞かれそうなので助けてください
128FROM名無しさan:2008/02/25(月) 20:08:18
>>127
将来性があり業界TOPだから選ぶのは当然ですがなにか。

っていってやれ
129FROM名無しさan:2008/02/25(月) 21:46:48
>>101
つりログをとって突きつけてやれ!
130FROM名無しさan:2008/02/25(月) 21:58:17
131FROM名無しさan:2008/02/25(月) 21:59:16
>>124
こっちも寒いよ。神経痛がつらい。
マネ「もうすぐ春ですから、頑張りましょう」だって。車が何十台も雪で
動かないのに・・・春なのは彼の頭の中かもな。
132:2008/02/25(月) 23:56:11
>>127
128の通りに言った場合、間違いなく落とされるからねー!
133FROM名無しさan:2008/02/26(火) 00:15:02
>>127
オバフレやバイトをこき使う側にまわりたいからですでおk
134FROM名無しさan:2008/02/26(火) 01:27:16
神マネージャーのおかげで
退職後に今までたまってた有給を全部使い果たせそうです。
135FROM名無しさan:2008/02/26(火) 01:47:46
いい人でよかったねーb
136FROM名無しさan:2008/02/26(火) 02:57:54
今日レジやってる間にチソチソの皮が戻って毛を巻き込んだから動くたびに痛かった
しかもグリーンから帰った直後……orz
違算は出さなかったけど、表情おかしかったかも
もうこんな皮、氏ね
そしてこんな情けない俺、氏ね
137FROM名無しさan:2008/02/26(火) 03:49:48
>>102
作りたければ作ればいいし、そうじゃなきゃ作らなければいいさ。
まぁ金利とかに疎い主婦をターゲットにした銀行なんて要らんけどな。
実際魅力ないし。
138FROM名無しさan:2008/02/26(火) 10:13:30
>>136
いいんだいいんだ
139FROM名無しさan:2008/02/26(火) 13:06:58
>>136
最初から戻しとけ話しはそれからだ
140FROM名無しさan:2008/02/26(火) 13:14:09
戻した手でレジ打たれても困ります。
我慢しろ
141FROM名無しさan:2008/02/26(火) 13:44:59
















142FROM名無しさan:2008/02/26(火) 13:58:22
感謝デー明日か
143FROM名無しさan:2008/02/26(火) 15:03:14
あの〜惣菜やってる人に質問なんですけど、夕方6時以降は何人で作業してますか?
144FROM名無しさan:2008/02/26(火) 16:04:25
惣菜は5人〜10人
もしくは20人〜30人
の男もしくは女
145FROM名無しさan:2008/02/26(火) 16:21:24
最近 尻を見るのが楽しみです・・・
146FROM名無しさan:2008/02/26(火) 16:27:14
>>143
うちは3人で、毎日2人はいるようになってる
147FROM名無しさan:2008/02/26(火) 16:32:02
朝日新聞の声ってページ読んだら、名前は出されてなかったけどイオン批判されてたな
仙台のイオンで商品に針が混入してたのを公表してなかったらしい
2月の9〜11日安売りで10日はクレジットカード持ってる人はさらに割り引きとか書いてあったから、ジャスコ臭いなと思ったらやっぱジャスコだった
まぁ批判されても仕方ないって言うか当然だけど、それはそうと10日ってカード割り引きしてたっけ?
148FROM名無しさan:2008/02/26(火) 17:07:01
お給料の締日と支払日は何日ですか?
面接に行くか迷ってるんですが、こんなこと問い合わせにくくて…
149FROM名無しさan:2008/02/26(火) 17:20:00
新しい制服ださ杉ワロタwww
これだけで辞めるきっかけになったわ
150FROM名無しさan:2008/02/26(火) 17:26:11
>>145
鏡があればいつでも見れるから便利だな
151FROM名無しさan:2008/02/26(火) 17:28:35
>>149
ああ〜かわいいあの子もあんな制服着ちゃうのかな?

男性→かわいくない反対
若い女性→ダサい反対
オバフレ→スカートじゃなくなって大賛成!!!
152FROM名無しさan:2008/02/26(火) 17:30:18
ミスった

きっとこんな感じなんだろう

男性→かわいくない反対
若い女性→ダサいし反対

オバフレ→スカートじゃなくなって大賛成!!!

「男性の目が気になっていたよねぇ〜」
「年取ってくるとスカートだと足元が寒くて大変 良かったわぁ〜」
153FROM名無しさan:2008/02/26(火) 18:11:14
火曜市
感謝デー、つきのいち
つきのいち
つきのいち
つきのいち
日曜日
ひな祭り当日
火曜市



いい加減にしろ
154FROM名無しさan:2008/02/26(火) 19:48:18
どうってことないな
155FROM名無しさan:2008/02/26(火) 19:54:15
今日と明日は休み。
ラッキー
156FROM名無しさan:2008/02/26(火) 21:55:58
157FROM名無しさan:2008/02/26(火) 21:57:21
明日は忙しいかなーあの子いるかなー
158FROM名無しさan:2008/02/26(火) 22:04:48
売場近くのテナントの子が「なんかいつもアイツこっち見ててウザい」とか言ってた。
別のテナントの子はいつも声かけてくるヤツと仲良しなのかと思ってたけど、今日よく見たら
返事だけ元気にして、顔はず〜っと横向いてたwww
ほどほどの距離をとらないとダメだよ。
159FROM名無しさan:2008/02/26(火) 22:10:50
日本語でおk
160FROM名無しさan:2008/02/26(火) 23:04:50
>>147
つまようじが刺さってた事件もあったようだが
公表されてないのかな?
161FROM名無しさan:2008/02/26(火) 23:31:54
>>151
うちのオバフレにはダサいって不評だったぞ
162sage:2008/02/26(火) 23:40:07
明日感謝デーだるー!

あたし入社して一ヶ月なんだけど、前の感謝デーでカウンセリング化粧品半額で売ってしまった。
感謝デーのレジの打ち方ちゃんと教えてからレジに立たせてほしかった!まあ怒られずにすんだけど。

しかも入社したばっかなのに一人でレジ閉め任されるんだけど〜。レジ初体験なのにー!
地味な仕事なんかより早く化粧品会社の勉強会行きたい
163FROM名無しさan:2008/02/26(火) 23:41:35
お前は2chも初心者のようだな
164FROM名無しさan:2008/02/26(火) 23:42:15
>>159
要するに
(;´Д`)ハァハァ声かけたいハァハァ今日こそ
とか思ってるヤツラ「キモッ!」って思われてるだけなんだよ、実際。
少し控えめにしないと。
165FROM名無しさan:2008/02/26(火) 23:43:51
そうだよ!
2chて他のサイトより難しすぎー
166FROM名無しさan:2008/02/26(火) 23:46:08
お前は2ch上級者だろ
167FROM名無しさan:2008/02/26(火) 23:52:39
>>162
名前をさげてるところがかわいいな
168FROM名無しさan:2008/02/27(水) 00:02:03
>>164
マジレス乙WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
169FROM名無しさan:2008/02/27(水) 00:05:13
>>156
地味に初値ジャス子なるキャラも出来上がってきてるねw
誰だか知らんが、若い世代に売り込む手段としてはおもろいかもwww

てか、うちのMGRが動画のMGRだったら全てを投げ打ってもいいぜ!!!
170FROM名無しさan:2008/02/27(水) 00:18:53
たまに書き込み出来なくなるよね?メル欄にsageで合ってたあ!
JUSCOの歌の歌声 松田聖子に似てないー?いつも思う。

おやすみ〜。
171FROM名無しさan:2008/02/27(水) 00:23:15
>>170
あれ歌ってんのってアンインストール歌ってる人と同じ人なんだろ?
ほぼ毎日聞いてるのに全然わかんねーw
172FROM名無しさan:2008/02/27(水) 00:32:32
かわいすぎる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^

世の中にこんなにかわいい子がいたのか〜〜〜〜〜〜
近くにいたのか〜〜〜〜〜


もったいないこの子はタレントになるべきだ
でも多くの人に触れさせたくない
173FROM名無しさan:2008/02/27(水) 00:35:38
>>152
住余だからスカートのままだ。
あの格好で売り場作れってか?
174FROM名無しさan:2008/02/27(水) 00:37:09
>>171
まじ?
175FROM名無しさan:2008/02/27(水) 00:55:35
>>174
wikiのジャスコの所からリンク辿っていけば分かる
176FROM名無しさan:2008/02/27(水) 01:22:19
歓迎会ってやらない。何故か送別会だけや
177FROM名無しさan:2008/02/27(水) 05:51:15
なんで社員の馴れ合いにうちらが参加しなきゃならんのw
送別会とか関係ないし
178FROM名無しさan:2008/02/27(水) 08:29:32
イオン従業員で 動画共有サイト「Stage6」を個人の趣味にて
ご愛用されている方へ

運営会社の経済的事情により、Stage6は、2008年02月末で
サービスを停止します。見ておきたいファイルがある方は、
お早めに・・・。
179FROM名無しさan:2008/02/27(水) 13:07:51
今日は楽しい感謝デー♪
180FROM名無しさan:2008/02/27(水) 13:22:18
>>178
ニコ厨の俺にはノーダメージw
181FROM名無しさan:2008/02/27(水) 14:06:55
ようつべ派の私にもノーダメージ
182FROM名無しさan:2008/02/27(水) 15:00:08
>>168
核心をつかれてうろたえてる気の毒な人乙wwwww
183FROM名無しさan:2008/02/27(水) 16:02:05
南砂のばばあ超恐い。客になりすまして本社クレーム出そう( -_-)名前はお○の。
184FROM名無しさan:2008/02/27(水) 16:08:58
>>180-181
ようつべもニコもうpしてくれる職人の大半が
捨6を使ってる件について・・・
185FROM名無しさan:2008/02/27(水) 17:37:42
>>168
>>182
あまりにも核心を突かれて放心状態だった俺涙目
186FROM名無しさan:2008/02/27(水) 19:33:49
まぁあれだ、しつこく見たりうるさくつきまとったりしない事。
むしろ急に無視したりしてみたらどうだろう。
どっちにしろ、もう彼氏がいるんだけどね。
187FROM名無しさan:2008/02/27(水) 20:09:59
彼女いない歴=実年齢、女友達ゼロでキモオタの俺には関係ない話だw
188FROM名無しさan:2008/02/27(水) 20:18:36
かわいいあの子は人妻だった
189FROM名無しさan:2008/02/27(水) 20:33:52
>>183
おおの
おかの
おくの
おその
190FROM名無しさan:2008/02/27(水) 20:50:23
短期アルバイトなんですが大嫌いな婆がいます。人の悪口ばっかり言ったり
真面目に仕事をしていません。皆に嫌われていますが、本人はまったく気が
付いていません。どうやったらやめさせることができますか?
191FROM名無しさan:2008/02/27(水) 22:17:32
>>190
短期のお前さんが気にすることではない。
192FROM名無しさan:2008/02/27(水) 22:39:59
>>190
辞めさせたいほどに気にする貴女が本当は恐ろしい。
193FROM名無しさan:2008/02/27(水) 22:40:29
>>190
辞めさせたいほどに気にする貴女が本当は恐ろしい。
194FROM名無しさan:2008/02/27(水) 22:43:01
あ、ごめん。接続が途中で切れて連投になってしまったorz
195FROM名無しさan:2008/02/27(水) 23:03:00
どんまいまい
196FROM名無しさan:2008/02/27(水) 23:19:22
どんマイケル!
197FROM名無しさan:2008/02/27(水) 23:41:57
>>196
久しぶりに見たネタでワロタw
198FROM名無しさan:2008/02/28(木) 00:21:11
>>177
社員のじゃないよ。バイトくんのだ。
他店は社員の歓送迎会しかやらないのか。各部署で歓迎会・送別会…クリスマス
会・新年会までやっているが。そこまでいくとウザイね。
199FROM名無しさan:2008/02/28(木) 00:58:31
今日クビになりますた\(^o^)/
しかし、自分より商品知識ある人間が売場にいないのである意味勝ったと思うことにする。
200FROM名無しさan:2008/02/28(木) 01:02:51
ラウンジに新制服の写真貼られてた・・・
皆からダサイとは聞いていたが・・・あれほどダサイとは・・・

ジャスコの女子に質問です、、、
うちSUC基準服なので、今のスカートの制服の寸法と比較されてもわかんないよーーー。
今の制服は、市販のサイズに比べるとどんな感じですか???
大きめ???小さめ???
ローライズのスカートってサイズどうなんの???

教えてちゃんでごめんね・・・


201FROM名無しさan:2008/02/28(木) 02:01:05
>>199
何をやらかしたんだ?
ただの無能だけではクビにならないからな〜
202199:2008/02/28(木) 02:13:10
>>200
市販より小さめだよ。生地に伸縮性も全くないしワンサイズ大きいのでちょうどいい。

>>201
DQN派遣に無茶な要求されて自分なりにやったんだが…休憩室にいるとこ呼び出されて2:1で説教くらって
メンヘラの発作起こして泣きながらゲロったら店長にそれ見られてたらしい。
次はアピタで働こうかなw
203FROM名無しさan:2008/02/28(木) 02:16:21
>>201
なにか1回やらかしたとかじゃなくて、
欠勤多くて、性格が明るくなくて仲いい人・擁護してくれる人がいなくて
人望がないとかじゃね。。。まあつまり不真面目で性格も良くない奴とかw
俺が知ってるクビになった奴はそうだったな。
204203:2008/02/28(木) 02:18:49
>>202
ごめん…読む前に書いた…。おまえはそんな奴じゃなさそうだなw
それでクビにする店長もどうかねえ;
205FROM名無しさan:2008/02/28(木) 03:08:06
>>203
いえいえ。
売場長とかマネージャーは今までメンヘルのことも庇ってくれてて、
「仕事は出来るから」ってフォローしてくれてたみたいだけど、
どうも統括にもあまり好かれてなかったからそれもあるかも。
206FROM名無しさan:2008/02/28(木) 03:16:03
>>203
うわ、うちの店に全て当てはまる該当者が一人いるよ。

>>205
無茶な要求ってのが引っかかるね・・・。
207FROM名無しさan :2008/02/28(木) 03:18:56
それ普通に不当解雇だよね。
仕事ができないわけでもないのにそんな理由でクビにするなんて信じられん。
クビにすべき人間は他にいるだろうに。
208FROM名無しさan:2008/02/28(木) 03:35:00
>>206
まぁ、簡単に言えば、
自分でやりきれない量の仕事を、誰もその人一人に任せてなんていないのに
勝手に自分の仕事だと思い込んで仕切りまくり、暇なんだからやっといてよ、と。
(向こうは9時-18時シフト)
こっちは自分の仕事しつつ手の空いてるレジさんとかに頼んで回ってなんとか仕事進めておいたのに、
自分のやり方と違うとかなんとかいちゃもんつけられ、誰があんなことしろって言ったの?と責められ爆発。
夜は引継ぎだけして遊んでる訳じゃねーよ、とブチギレてしまいました。

>>207
ですよね。
でもそんなけったくそ悪いとこにそこまでして居残りたくないのでさっさと辞めることにしました。
商品の見分けもつかない店員だけで店が回るのかどうか、結果は自明ですw
209FROM名無しさan:2008/02/28(木) 03:50:59
>夜は引継ぎだけして遊んでる訳じゃねーよ
わかるわ。朝の連中、いつもいつもできなかったから後やっといてで済ませやがってさ。
夜には夜の仕事があるんだよ。
210FROM名無しさan:2008/02/28(木) 04:05:43
>>209
ですよね!
それでいて仕事が残れば夜のせいに…なんでだよ!
時間になったらおきらくに帰れる朝の連中、一回夜やってみろって言いたい。
残業つけたら怒られるから15分直前でもうダッシュして、そこからゴミ捨てやらなんやら。
211FROM名無しさan:2008/02/28(木) 06:42:55
一度送信して計上されてしまった返品を取り消すなんて出来ますか?
212FROM名無しさan:2008/02/28(木) 10:28:32
>>210
そんなアナタに24時間営業のMVマジオススメ
朝の仕事が終わらないので夜へ→夜の仕事が終わらないので深夜へ
→深夜の仕事が終わらないので(ry→最初に戻る&以下エンドレスループ
213FROM名無しさan:2008/02/28(木) 11:10:23
退職する時に残った有給って全部消化できますか?
この間マネージャーに聞いたらダメと言われたんですが・・
勝手に総務に相談してもいいのかな??
214FROM名無しさan:2008/02/28(木) 11:57:02
>>213
普通はしてくれるよね。自分の時はできなかったけど。
もううんざりしてたから、この一ヶ月以内に辞めたかった。でもワークは既に組んであったから残りの有給は捨てた。
215FROM名無しさan:2008/02/28(木) 13:10:22
世間一般から見て、さほど可愛くない人を好きになったんだが…
216FROM名無しさan:2008/02/28(木) 14:11:18
それはラッキーなことじゃまいか
217FROM名無しさan:2008/02/28(木) 15:42:04
>215
ボインだなさては
218FROM名無しさan:2008/02/28(木) 15:45:20
ボインっておっさんくさい
219FROM名無しさan:2008/02/28(木) 16:07:10
>>202
マジですか。
今の制服が9号で大きかったから
7号を注文しちゃったよ私。
220FROM名無しさan:2008/02/28(木) 16:20:52
あとで交換できるよ
221FROM名無しさan:2008/02/28(木) 17:01:05
>>220
交換は自費がかかるんでしょう?
222FROM名無しさan:2008/02/28(木) 17:11:06
ボインwwじじくさい
223FROM名無しさan:2008/02/28(木) 17:48:48
>>221
使用前だったら交換は無料だった
一回でも着たらクリーニングに出せって言われた
うちの店ではね。他はしらね
224FROM名無しさan:2008/02/28(木) 17:49:11
ボインワロタw
225FROM名無しさan:2008/02/28(木) 18:29:11
ボインwwwねーよww
226FROM名無しさan:2008/02/28(木) 18:50:30
ボインボイン♪
227FROM名無しさan:2008/02/28(木) 19:00:37
ボインは 赤ちゃんが吸うためにあるんやで〜♪
お父ちゃんのものと違うのんやで〜♪

でも時々お父ちゃんのものになる〜♪
228FROM名無しさan:2008/02/28(木) 19:55:48
スレの流れをおかしくしたボイン野郎!出てきてあやまって!!
229FROM名無しさan:2008/02/28(木) 21:38:35
なんか研修多くなったよね。
もう嫌なんだけど…
230FROM名無しさan:2008/02/28(木) 21:39:01
おまいら反応しすぎwwwワロタwww
231FROM名無しさan:2008/02/28(木) 22:10:37
電子マネーダウンかー
直るなよと願いたいが直りかけてるんだな・・・・・
232FROM名無しさan:2008/02/28(木) 22:33:24
明後日からとうとううちの田舎でもWAON導入だ
1人3枚とか客に5枚とか勘弁してくれ!
こういう時こそ組合がなんとかしろよ〜!!
233:2008/02/28(木) 22:36:35
>>232
組合に何してほしいの?
234FROM名無しさan:2008/02/28(木) 23:00:30
給料日マダー?



あと2千円なんだけど…
235FROM名無しさan:2008/02/28(木) 23:08:25
あと2千円はまずいな・・・
236FROM名無しさan:2008/02/28(木) 23:29:15
>>231
へーっ早速ダウンしたんだ







そのままでいいのに・
237FROM名無しさan:2008/02/28(木) 23:52:26
>>213
マネージャーがダメと言っても総務に直接言えば有給消化できるはずだよ
法律できまってることだからね
238FROM名無しさan:2008/02/29(金) 00:34:05
今の制服のうちに彼女に制服エッチさせてもらおうっと
239:2008/02/29(金) 00:55:27
>>232
ちゃんと応えてよ!
何が問題なの?
240FROM名無しさan:2008/02/29(金) 02:14:50
明日は社員もコミュもバイトもいるーーよかったーーー
241FROM名無しさan:2008/02/29(金) 02:53:19
WAONの研修したけどわかんねー。
戻りとか違算とかこんがらがりそう・・・・
食レジだけど感謝デーとか忙しい時なんかパニくりそうだわ
このお馬鹿な頭 どうにかしたい・・・
242FROM名無しさan:2008/02/29(金) 02:59:43
レジお疲れ様…レジの人いつもほんとお疲れさまあああああ
243FROM名無しさan:2008/02/29(金) 03:05:24
明日からWAONってどこの田舎だよ







ってうちもだよ!
244FROM名無しさan:2008/02/29(金) 04:13:11
今から出勤します
245FROM名無しさan:2008/02/29(金) 04:45:36
閉店間際に近隣店舗で食品から異物発見!!!の一報。
店内にいた社員・アルバイト全員で金属探知機で全商品チェックしました。
おかげでかなりの残業だよ。
お掃除部隊の諸君もご苦労さまでした。
ほんと、まじうざいから、愉快犯はやめてよねぇ〜〜
246FROM名無しさan:2008/02/29(金) 04:56:36
waonなんて簡単だよ
こっちは小計のあとにICキーおせばOK。
客がwaonボタン押してパッドにかざすだけ。
クレジット戻り処理できるなら、waon戻りも大丈夫、心配するな。
でも最初の頃のチャリン音から、ワオーンに音変わった時はびっくりしたな(笑)
やっぱ犬なんだから、鳴いてくれないと・・・(爆)



247FROM名無しさan:2008/02/29(金) 07:09:24
チャリンからワォーンになったの?ウチはパラォーンからワォンになった。
よいやく導入の人達、今はまだ先の話だけど、感謝デーもワオンで割引あるから忘れないで。
だいぶ前から導入されてるウチですら知らない従業員がたくさんいる。
248FROM名無しさan:2008/02/29(金) 11:37:03
マックスバリューのパートの面接を受けるのですが、皆さんはどのようなことを聞かれましたか?
249FROM名無しさan:2008/02/29(金) 11:54:38
>>211はスルー?
250FROM名無しさan:2008/02/29(金) 11:55:48
ウチはピローンからワゴロォン!(気の抜けた高音)に変わったよ
251FROM名無しさan:2008/02/29(金) 12:08:54
>>249
返品はそのままにして買い直して貰って駄目なのか?
252FROM名無しさan:2008/02/29(金) 13:07:34
ワオン?
何それ?
グロサリの俺には関係のないことだな
253FROM名無しさan:2008/02/29(金) 14:30:44
キャッシャー連中こっちに連絡よこさねーんだもん。
初めてワォン!を聞いた時は客の前で吹いてしまった。
254FROM名無しさan:2008/02/29(金) 17:50:44
>>251
ごめん、メーカーさんへの返品。
間違えて二重に計上しちゃったらどうなるんだろうと思って………
255FROM名無しさan:2008/02/29(金) 18:27:34
イオングループの商業施設で設置検討がされているもの
公共交通以外の進入を阻むもの

ttp://jp.youtube.com/watch?v=Ix92Pzlc4ks
256FROM名無しさan:2008/02/29(金) 18:32:00
ワオンで残高不足だった場合、
チャージしてから支払いすると言われたら
スキャンした商品は一時保留にしてチャージすればいいの?
激しくめんどくさいのだが
257FROM名無しさan:2008/02/29(金) 19:04:17
>>254
商管に取り消しを頼めばいいだけでしょう。
ていうか聞く人いないの?
258FROM名無しさan:2008/02/29(金) 19:20:56
>>254
計上だけならパソコンで削除できた。
MDBOのとこで
259FROM名無しさan:2008/02/29(金) 19:25:45
>>232
同じ店な希ガス
ウチの店も田舎なのに明日からWAON導入。
従業員はWAON3枚購入強制的な事を言われた。
WAON使えるの県内でウチだけだし自分の店で買い物する事無いから買わねぇよ
260FROM名無しさan:2008/02/29(金) 21:17:30
イオン「価格凍結宣言したけど、やっぱり値上げするわ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204285457/

11:自宅警備員(関西地方) 2008/02/29 20:51:18 0yKPcZWU0
客が少なくなるのならもっとやってくれていいよ
でも時給はそのままな


絶対ここの住人だろwwww出てこいwwwwww
261232:2008/02/29(金) 22:04:17
組合が強制をやめさせて・・・くれないよな。

>>259
うちの田舎はイオンに侵食されてるから
他店舗もあるよ。が、若い人でもない限り
説明するのも大変だろうな〜wクレジットカード
の機能が解らない方々もいるし。
262FROM名無しさan:2008/02/29(金) 23:09:38
>>258
あぁ、計上済も削除できるんだ。未計上だけかと思ってた。
263FROM名無しさan:2008/02/29(金) 23:24:29
>>260
はぁ?凍結できてねーじゃんww
これは詐欺だな。社長呼んで来い
264FROM名無しさan:2008/03/01(土) 01:20:41
詐欺って

最初の宣言では12月31日までで
最近のは2月29日までだったから
3月からの値上げは詐欺じゃないだろ
265FROM名無しさan:2008/03/01(土) 01:22:03
>>256
そんなに面倒臭いか?
確かにチャージしてから来いよとは思うけど、返品に比べれば操作事態は楽だと思う
266FROM名無しさan:2008/03/01(土) 01:24:47
って
よく見たらトップバリュ商品か


つか、今まで無駄に安すぎた上に価格凍結、さらに値下げなんてバカなことやってたのが悪いんだよ
カップめん他が78〜99円を118〜128円くらいにしてるのに
トップバリュばかりずっと75円のままなんか気持ち悪いんだよ
よく客が、内容物を目を凝らして見ているのをよく見るw
どこにも中国かどうかなんて書いてないが、どうせ中国だろ

今まで企業努力を散々してきたのに、企業努力でなんとかできますとか、社長が勝手に言うもんだから
下の従業員はどれだけ苦しんでいたか・・・
267FROM名無しさan:2008/03/01(土) 01:36:15
>>228
じゃあいつものように…

フヒヒヒスイマセンw
268FROM名無しさan:2008/03/01(土) 01:47:55
医薬品レジに入ることあるんだが、ウェルシアの商品安くしすぎ
2、30円安い位で十分
安かろう悪かろう、効かなかろうと思われて他の商品買われる事ある
269FROM名無しさan:2008/03/01(土) 04:06:19
アメリカではもうジェネリック医薬品の消費が全体の50%近いのにな。
薬局いけば「(大抵隣に置いてある有名製薬の名前)の成分と比べてください!」って
ビンにでかでかと書いてある薬が、その有名製薬の3分の1位の値段で売られてる。
もちろん表示されてる成分は全く同じで、
アメリカ人はその安い方を選ぶことの方が多い。

日本はとにかく安ければ買ってくれるという文化じゃないのが難しい。
安いのには理由があるのはまぁ、確かなんだが、
この場合その理由はかなりまっとうなものなのに、、、
270FROM名無しさan:2008/03/01(土) 07:52:11
昔、薬局(専門店だが)で
「イブをお買い求めですかぁ、こちらのテーリアイブは同じ成分ですが安いですよ」
と言われしぶしぶ買ったが非常に効く。
だがウェルシアの風邪薬はさっぱり効かない。体質に合うか合わないかだね。
271FROM名無しさan:2008/03/01(土) 11:09:25
スレチで悪いけど
ジェネリックって一体なんなの?
CMで見るけど意味がわからん
272FROM名無しさan:2008/03/01(土) 11:38:26
>>271
CMで遣っている、大手薬品企業(大正製薬等)が作った薬品ではない、企業が作った薬品の事をジュネリックって言うと思うよ。
成分は、大手薬品企業と変わらないけど、あまり企業名が売れて無い分、処方される薬が安く済むって利点は有ると思うよ。
詳しい方が居たらよろとスレ違スマソm(__)m
273FROM名無しさan:2008/03/01(土) 12:04:05
食品レジだけどレジ打ってたら
客に○○買い忘れたからもってきてって言われた
それもその商品遠い場所に…
微妙に混んでたから走って取りに行った
私はお客様の奴隷
274FROM名無しさan:2008/03/01(土) 12:11:52
>>273
自分だったら混んでても後方に頼むのにえらいな
275FROM名無しさan:2008/03/01(土) 12:19:19
>>271、272
後発藥のことです。
特許が切れた薬を他のメーカーが作る(言葉悪く言えばパクリ)ことで
そのメーカーは開発しなくていいから安くできる。
成分や効能は全く同じなので医療費押さえたい国が進めてる。
276FROM名無しさan:2008/03/01(土) 13:15:18
客様、中国産中国産ってちょっと神経張りすぎだろw
人によりけりだが、そんなこと言ったら何も食えねぇよ
277FROM名無しさan:2008/03/01(土) 13:37:32
質問なんですけど、食品レジ(男)の服装はYシャツネクタイに黒のズボンですか?
278FROM名無しさan:2008/03/01(土) 13:42:46
>>273
それってやるべきことなの?
お客様第一はもちろんだけど

じゃあ店に入ってくるなり
食レジの人に
今日買いたいものここに書いておいたから
さっさと持ってきて

って言われたら
はいってすべて探して取りに行くの?
金払ってやるんだから当然でしょ?ってことなの?

やはりどこかで境目をつくらんと
客はどんどんつけあがるぞ
「申し訳ありません、ただいま込み合っていますので・・・」
って
言えないかな・・・
279FROM名無しさan:2008/03/01(土) 14:05:12
イオンでパートを考えてるんですが、なぜ兼業不可なんですかね。
ばれますか?
280FROM名無しさan:2008/03/01(土) 14:21:55
>>273
え〜!?サービスの人とかいないの?レジにピンポンはついてないの??
私は全部頼むが…
281FROM名無しさan:2008/03/01(土) 14:24:49
>>279
バレないようにやるんです!!マネによってはバレても内緒にしてくれる人もいるけど…

とにかくバレないように頑張って下さい。
282FROM名無しさan:2008/03/01(土) 14:43:57
しかしあの店長挨拶してるのに無視するな
そのくせ挨拶を徹底とか言ってくる
283FROM名無しさan:2008/03/01(土) 15:15:24
今日も行ってくる。
混んでるのかなーやだなー
みんな…がんばろう…
284FROM名無しさan:2008/03/01(土) 17:13:57
うち、出勤して売場に出る前に
挨拶がエンドレスで流れてるビデオに向かって挨拶練習してから
売場に出なきゃならんのだけど
誰か止めさせてくれw
285FROM名無しさan:2008/03/01(土) 17:45:04
「電気代の無駄です。マイナス6% ISO、ISO」
と言って電源を抜きましょう。
286FROM名無しさan:2008/03/01(土) 18:36:10
今日の朝礼をたまたま聞いてしまったが、統括が
「ワオン買わない奴はクビだ」みたいなこと言ってたな
でも一体型あるし、そもそもワオンカードを持つメリットが一つも無いんだよな
つーかこれはパワハラになるんじゃねーのかなぁ
287FROM名無しさan:2008/03/01(土) 18:44:12
寒い中の出勤、ご苦労様です。ここで身体を温めて下さい。お一つどうですか?
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_gold/amiami/main/HOB-FIG-8341.jpg
288FROM名無しさan:2008/03/01(土) 18:52:27
イオンのCMやたら入るなぁと思ったら、もぐもぐゴンボ改めたべごろまんまか



フッフ〜ン!!と星野レポートの連続
289FROM名無しさan:2008/03/01(土) 19:06:54
飛松とびまつ!
290FROM名無しさan:2008/03/01(土) 19:30:04
1000円未満の買い物はイオンカードでなく、ワオンのほうが
得だから統括は教えてくれたんでないの?。ポイントがつくし。
291FROM名無しさan:2008/03/01(土) 19:36:42
ふっふー
292FROM名無しさan:2008/03/01(土) 20:44:22
>>290
えぇ、そうなの?
293FROM名無しさan:2008/03/01(土) 22:13:09
>>290
買物すればいつも1000円越えるか200円未満なんだ…
というか自分の生活を考えたとき、電子マネーである必要性が全く無い
ポイントポイント言うが、誰もがポイント欲しいわけでもないし
294FROM名無しさan:2008/03/01(土) 22:36:31
今日行ったら、Mgrにオバフレが怒られてて笑った

Mgrが発注かけたの連絡してあったのに、何勝手にJAN発注してんだよ
バックに場所あるから大丈夫らしいけど、発注した介護用オムツ、お前の家で一時保管しとけ
295FROM名無しさan:2008/03/01(土) 22:36:52
ポイントとかほんと微々…
296FROM名無しさan:2008/03/01(土) 23:31:29
某ジャニーズのタレントがやってるWAONのCMですが、
レジのお姉さんの制服が違うけど、あれが噂の新制服ですか?
うちQ州なので、制服が変わる話はあっても、写真すら拝めません。
297FROM名無しさan:2008/03/01(土) 23:32:11
>>280
てか、ピンポンてなに?
本当に家についているようなピンポンなの?
298FROM名無しさan:2008/03/02(日) 00:22:06
ポイントが欲しいというより、現金を使わない速さ、スムーズさだよね。
イオンではワオン。それ以外はスイカ。
299FROM名無しさan:2008/03/02(日) 00:22:28
>>297
ファミレスみたいなやつだよ。
押すとフリーが来てくれる。
受信機はフリーがポケベルみたいなの見たり、戻りレジから見える位置にどこが呼んだかつくんでそれみて来てくれる。
300FROM名無しさan:2008/03/02(日) 00:38:35
>>298
ポイントが特別必要ってわけじゃないなら、スイカ一枚でよくね?
まぁ、貰えるポイントは貰っておくってことかもしれんが。
301FROM名無しさan:2008/03/02(日) 00:48:58
ワオン使おうと思っても残金がどれくらいか分からないってのは
非常に不便に感じるのだが…
302FROM名無しさan:2008/03/02(日) 00:52:41
>>279
色々と面倒だからじゃないのか?給与計算とか
イオンが主であれば兼業大丈夫な店もあるとは思うけど
イオンが副の場合はまず許可されないと思われ
303FROM名無しさan:2008/03/02(日) 01:04:42
>>301
それは思う
カードに表示されてれば、
支払いで残金足りず→チャージ頼まれて一時保留
って事は少なくなるだろうに
304FROM名無しさan:2008/03/02(日) 01:28:37
スイカだけでおkってことかなw
305FROM名無しさan:2008/03/02(日) 01:31:38
実際イオンカード支払いが一番楽な支払い方法だよ。
ワオンはチャージするのに手間がかかるしなあ。
306FROM名無しさan:2008/03/02(日) 01:52:50
ドコモのiDで引き落としをイオンクレジットにしてたら
社員割引は効く?
307FROM名無しさan:2008/03/02(日) 02:10:23
ここでコミュやってる女の子イイ出会いあるかぃ?
308FROM名無しさan:2008/03/02(日) 02:45:34
307 てか、ジャスコで出会いを求めてる事自体が先ず不可能じゃね!? そう言う話題はミクシィーで祭りにしてれば?
309FROM名無しさan:2008/03/02(日) 05:27:47
>>301
ワオンのポイントいらないなら、スイカで十分だろ

そういえばポイントはワオンカードにしかつかないって聞いたんだが、
ポイントいらないならイオンカード一体型で十分ってことだよな?
ワオン使えなくてクレジット使えるなら、そっちで払えばいいわけだし
310FROM名無しさan:2008/03/02(日) 06:50:59
だいたいポイントって200円で1ポイントでしょ?
20000円買ってやっと100円
20万円買って1000円だぞ
20万なんて買うわけないし
これしかもらえないんじゃ話しにならん

別のポイントの足しになるなら良いけど
311やぁ:2008/03/02(日) 07:29:36
>>279>>302
兼業について
労働基準法→労働者保護(長時間労働の抑制)
保険関連→法定福利費負担、事務負担、個人負担を考慮
基本は同業兼業を禁止→社内情報社内スキルの流出抑制
312FROM名無しさan:2008/03/02(日) 08:16:51
ワオンの残金なんて店内に設置してある機械で見れるのに何故利用しないの?
ポイントもちょこちょこ入れてるよ。10日は5倍なんだし。
313FROM名無しさan:2008/03/02(日) 09:36:11
端数だけワオン〜て使いかたができないのが
微妙に不便なんじゃないかなーと思う。

レジ操作がおぼつかないから、
現金払いと時間的には変わらない感じがしたな…
お客さんボケーっと待たせてしまう
そんな、昨日開始組。
314FROM名無しさan:2008/03/02(日) 09:43:19
ワオンで待たせるなんて…
イオンのギフトカード来たらちゃんとできる?どのボタンだっけ?なんてならない?
315FROM名無しさan:2008/03/02(日) 10:08:44
モバイルWAONにしたらポイント確認楽だし、
クレジットと紐付けできるからチャージもいつでもできる。
パケホに入っていれば、パケット料を気にしないですむ。
auとSoftbank携帯でもモバイルWAONは対応している。
316FROM名無しさan:2008/03/02(日) 10:56:44
イオン銀行のカードを自動チャージにして
WAONで支払えば楽ちん。
317FROM名無しさan:2008/03/02(日) 13:03:54
食品売り場や日配売り場は常に何人体制で働くの?一人?
318FROM名無しさan:2008/03/02(日) 13:08:11
うちは87人態勢
319FROM名無しさan:2008/03/02(日) 13:38:11
いま休憩中もなんだが第3体制って45分に戻りたくないよー。
♪でもそんなに込まないのに何故?
何か衣料統括にレジ戻らんか視線浴びてるし。
320FROM名無しさan:2008/03/02(日) 13:52:50
ゴールドカード持ってる俺は勝ち組
321FROM名無しさan:2008/03/02(日) 13:55:17

イオンのゴールドカードとかなんか特典あるの?w
322FROM名無しさan:2008/03/02(日) 14:16:27
バックレたぜぇ〜
あ〜スッキリした
退職願書きに来てくださいとか言ってたが
知るかよッ
何でもかんでも押し付けやがって、
ポンコツマネージャーの犠牲になるなんざ御免だぜッ!!
ジャスコには一生近寄るもんかッ!!
323FROM名無しさan:2008/03/02(日) 14:21:02
今月で辞める事になってるのだが退職願い書いてないぜ
324FROM名無しさan:2008/03/02(日) 14:33:48
どうでもいいけど退職届は書いてください
郵送でいいから
325FROM名無しさan:2008/03/02(日) 15:19:30
>>322-323
あなたに迷惑をかけた人が困るのは良いが
関係ない人まで迷惑がかかることを忘れないように

そういうことの被害にあった経験があるだけに
自慢げに言わんでくれ
326FROM名無しさan:2008/03/02(日) 15:22:02
結果は面接後から一週間位ですか?
327FROM名無しさan:2008/03/02(日) 15:37:29
>>325
カッコイイね!!!!!!!!!(*^o^*)



所詮、スーパーの店員さんだけど(≧∇≦)
328323:2008/03/02(日) 15:55:07
ただ退職届の書類もらっていないだけなんだぜ
書けとか言いながらその後何も無しなんだぜ
迷惑なんてかけてませんよ
329FROM名無しさan:2008/03/02(日) 16:24:53
書類をもらいにいくか郵送してもらえ
330323:2008/03/02(日) 16:28:19
ごもっともですね
明日問い合わせます
失礼しました
331FROM名無しさan:2008/03/02(日) 16:49:33
イオンって茶髪は駄目ですか?バイトしたいのですが
332FROM名無しさan:2008/03/02(日) 17:11:30
>>327
スーパーの店員とかそういう問題じゃないと思う。
333FROM名無しさan:2008/03/02(日) 17:49:04
おいおいおいおいおい!!!携帯の着信スピーカーが壊れた!声が聞こえない!!
水産のバイトで水かぶったせいだ!謝罪と賠償を要求するニダ
334FROM名無しさan:2008/03/02(日) 18:17:25
勤務中に携帯を持ってる時点でアウト
335FROM名無しさan:2008/03/02(日) 18:18:43
退職届を出すなんて
働いてる者として当たり前のことでしょ。
最低限の礼儀くらい弁えろよ
336FROM名無しさan:2008/03/02(日) 18:20:16
>>333
職場に携帯持ち込むなよ
337FROM名無しさan:2008/03/02(日) 18:27:25
うちの店のMgrや社員は勤務中に携帯持ち歩いているし、
食品フロア室で平気で友達と喋っているが・・・。

あと、タバコを吸いに出かけて、そのまま30〜40分くらい戻ってこない。
338FROM名無しさan:2008/03/02(日) 18:46:34
内部告発ktkr どこの店舗か書いてみよう
339FROM名無しさan:2008/03/02(日) 18:52:13
うちは衣料レジの人が携帯持ち歩いてるらしい。
売場担当の私はハサミやらカッターやら持ち運ぶ荷物が多くて
携帯なんて持つ余裕ない
340FROM名無しさan:2008/03/02(日) 19:25:28
漏れん家から一番近いジャスコまで・・・遠すぎるwww
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/0/30049bf9.jpg
341FROM名無しさan:2008/03/02(日) 20:19:59
バロスwww
342FROM名無しさan:2008/03/02(日) 20:20:27
315.316見てモバイルワオンにチャレンジ。オートチャージ
にしたら目茶楽チン。
343FROM名無しさan:2008/03/02(日) 20:39:52
>>322
ほっといたら1ヵ月後に退職願が郵送されてくるよ
3ヶ月目に「勝手に退職願を作成しました」という連絡文が届く
給与明細と源泉徴収票は最初の退職願と一緒に郵送されてきたよ

バックレ後、制服やカード、赤いファイル、退職届をダンボールにつめて郵送しようか迷ってたら気が付けば半年たったww
344FROM名無しさan:2008/03/02(日) 20:59:29
ジャスコ黒石店が4月閉店
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2008/02/970.html
わずか12年で閉店
次の閉店はあなたの町かもしれませんよ
345FROM名無しさan:2008/03/02(日) 21:16:46
いっそのこと閉店してくれた方が
潰れた商店街も再生して
転職するタイミングも出来て(゚д゚)ウマー
346FROM名無しさan:2008/03/02(日) 21:16:55
>>343
そんなの店による
全店同じような言い方をしてはいけない
347FROM名無しさan:2008/03/02(日) 21:17:59
うちの店はテナントがどんどん閉店しているよ
348FROM名無しさan:2008/03/02(日) 21:20:56
>>345
商店街の復活は難しいだろ。
特に店舗兼住宅が多い地区だと悲惨
349FROM名無しさan:2008/03/02(日) 22:17:27
残業すると怒られるらしいんだけどマジ?
だからタイムカードやってから残業してる。泣

しかも兼業ダメなの〜!?お金足りないから他にもバイトしようと思ってたのに〜。
350あのね:2008/03/02(日) 22:36:39
>>349
残業するなとは、トップは言っていない。法遵守(労働者を守る)、経費から削減はしなさい!です。サービス残業は、絶対するなっ!です。兼業は、同業はダメ!情報漏れ防止。あと、労働時間や保険の関係で制限あり。
351FROM名無しさan:2008/03/02(日) 22:51:10
>>345
商店街自体回復の見込みがないほどに廃れ、今や地域の購買活動の
中心がジャスコとなっているうちの地域はどうすれば・・・。
352FROM名無しさan:2008/03/02(日) 23:48:34
良い>残業しない>残業>とばし(スキャン後働く)>悪い
353FROM名無しさan:2008/03/03(月) 00:09:12
サービス残業とは?
接客のこと??

他のバイトしたいときは、やっぱり報告しなきゃいけないんだあ↓
JUSCO一本じゃ生きていけない(つω・。`)
354FROM名無しさan:2008/03/03(月) 00:16:39
サービス残業=無賃残業
355あのね:2008/03/03(月) 00:58:52
兼業の報告は、イオンに限った話ではないです。
報告いらん!という会社があれば、その会社の方が、ヤバいよ。
時間管理、保険管理も適当ってこと。
356FROM名無しさan:2008/03/03(月) 01:02:55
え〜、じゃあ今まで無賃残業してた〜!泣
おばさん達が『あ〜残業になっちゃう!怒られる〜!』とか言ってたからつい…

バイト掛け持ちも報告して態度変えられたらコワイな(●*д*○)
357FROM名無しさan:2008/03/03(月) 01:06:53
サービス残業って言葉を知らない人いるんだ…
358FROM名無しさan:2008/03/03(月) 01:14:56
誰だって知るまでは知らないさ
359FROM名無しさan:2008/03/03(月) 01:26:43
360あのね:2008/03/03(月) 01:33:16
>>356
法律違反や就業規則違反で、懲戒になるよりも、サービス残業せず、兼業は報告して、正しい倫理観、道徳心、知識を持って判断して下さいね。
みんなの為、そして自分の為にも
361FROM名無しさan:2008/03/03(月) 01:45:39
>>360ありがとうございます(●>з<〇)
聞いといてよかったあ!
362FROM名無しさan:2008/03/03(月) 01:58:52
イオンはブラックとか言うけどさ、ジャスコが出店しているような
地方の田舎なんて、ここの学生バイトが想像もできないような
超絶ブラックで埋め尽くされているんだぜ?
残業するな、って言ってくれるだけ非常にマシな環境なのさ。
ブラック経験者なら分かるだろ?
363FROM名無しさan:2008/03/03(月) 02:54:30
有休使おうとしたら怒鳴られたりねー。
マジで田舎は同族ブラックばっかりだからビックリするよ。
残業しないで帰れとか神の言葉に聞こえる
364FROM名無しさan:2008/03/03(月) 09:42:54
ジャスコでバイトしてる皆さん、週に何日勤務してるんですか?
話の腰を折ってしまってすみません
365FROM名無しさan:2008/03/03(月) 10:28:40
サービス残業してたら不明時間がかなりできて、監査や労基に店が怒られるんじゃなかった?
366FROM名無しさan:2008/03/03(月) 12:05:51
>>365
退勤スキャン→退店スキャン→作業
367FROM名無しさan:2008/03/03(月) 12:51:39
出入り口の警備さんがそれで通してくれるの?甘い警備だなぁ〜
368FROM名無しさan:2008/03/03(月) 13:11:24
仮にサビ残やれって言われても絶対しないけどね。
働いた分の金もらうのは当然だし。
369FROM名無しさan:2008/03/03(月) 13:53:48
>>364
コミュだけど週4〜5日
370FROM名無しさan:2008/03/03(月) 14:13:43
俺もサービス残業はしないな…つってもラストまでだから
そこまで残業してられんし…
371FROM名無しさan:2008/03/03(月) 15:32:04
>>368
イオンで「サビ残やれ」と言ったら、始末書物の大問題になると思われ。
やっている上司達を見ると、やらなくてはならない状況に追い込まれている
ように見えるな。「自主的にやりました」なら会社のせいではないからね。
バイトやパートは時間で小金を稼いでるんだから、やらなくて当たり前でしょう。

過去の職場でサビ残など当然のようにあった。でも、今はただのパートだから
やらないよ。サビ残やってる人いるなら、少し考えた方が良いと思います。
その時間は労働ではないから、万が一、指が無くなるような事故が起きても
労災は出ない。あくまでも自己責任になってしまうよ。
372FROM名無しさan:2008/03/03(月) 17:58:38
ふう
373FROM名無しさan:2008/03/03(月) 19:08:55
>>364
一ヶ月に20日と決められている
374FROM名無しさan:2008/03/03(月) 19:44:07
・・・
375FROM名無しさan:2008/03/03(月) 20:13:56
>>372
♪ただいぃま、おかえり、バスタイム
376FROM名無しさan:2008/03/03(月) 20:46:00
やきいも やきいも やきいもぉ〜♪

食品寄ったとき初めて聞いたけど
脳が侵されるな。
377FROM名無しさan:2008/03/03(月) 21:02:44
今月で辞めるけど買い物には来るのでよろしくな
378FROM名無しさan:2008/03/03(月) 21:11:06
ふと思ったんだがワオンのあの犬の名前はどうなったんだ?
たしか1年くらい前に公募してたはずなんだが。
379FROM名無しさan:2008/03/03(月) 21:32:02
>>377
おつかれぃー
380FROM名無しさan:2008/03/03(月) 21:56:02
マネむかつく〜!
どうせただあたしに注意したいだけでしょ!

研修期間終わったと同時にクビってあるのかな?
381FROM名無しさan:2008/03/03(月) 22:26:47
人間の園
382FROM名無しさan:2008/03/03(月) 23:13:19
うちのマネ今長期休暇中だわ
383FROM名無しさan:2008/03/04(火) 01:25:57
>>376
あの歌、何言ってるのかいまいち分らないんだがw

「マロニーちゃんじゃございません」とか言ってねぇか?
384FROM名無しさan:2008/03/04(火) 03:21:39
>>378
ハッピーワオン
385FROM名無しさan:2008/03/04(火) 06:38:31
>>371
うちの店にいるオバフレの話。地元のある会社でパートで勤めていたが、
定時の終業時刻になると社長の奥さんが社員・パート全員分のタイムカードを打刻して
サビ残強制。出勤も、定時の始業時刻の一時間前に出勤することが暗黙の了解となっていたそうだ。

イオンに話を戻そう。社員の話だと、今は改善に向かっているとはいえ、相変わらずの長時間労働で
社員それぞれの負担が重くなっているから、調整が難しい部分もあるとか。うちの店でも、同じコミュで
しょちゅうサビ残やってる人がいるけど、人手不足でやらざるを得ないゆえに止む無くやっている、という感があるね。
社員は定時で引継ぎも無く帰って、遅番コミュが遅くまでサビ残ってのもね。何とかならんもんかね。
386FROM名無しさan:2008/03/04(火) 07:41:51
セルフのアテンダントやった事あるやつ居る?
387FROM名無しさan:2008/03/04(火) 11:05:42
いいんでないの?残業代もらって何が悪いの?
残業のしすぎで始末書かなんか書かなきゃならない状況になったら
あんなのいくらでも書いてやるよ。
どうせクビにはならないんだし、書けばいいんでしょ?
388FROM名無しさan:2008/03/04(火) 11:37:58
マジでやめようかな…
でも入社したばっかだし、新しい制服頼んじゃったし。

誰か相談乗って〜。
389FROM名無しさan:2008/03/04(火) 11:43:40
俺毎週3日は残業してるが
今まで3年間1回も怒られたことないよ

もちろんさぼって残業ではなく、残業時間になるほど仕事が与えられるからだけどね
だからそんなに残業をすることに苦痛にならなくても良いと思うぞ
390FROM名無しさan:2008/03/04(火) 11:45:46
↑で携帯電話を売り場に持っていくなって話だけど
うちの部門の人はみんないつも持ってるよ

もちろんマナーモードにしてるが、上司から電話がかかってくることもあるし
具合が悪くて仕事にいけないときなんて、上司の携帯に電話してる
問題ないのかと思ってた
もちろん客の前では出ないよ
391FROM名無しさan:2008/03/04(火) 11:53:02
>>386
ここにいるよ!
392FROM名無しさan:2008/03/04(火) 11:58:28
baby boy わたしは こーこーに いーるーよ
393FROM名無しさan:2008/03/04(火) 12:17:28
毎日残業してる俺がやってきましたよっと
394FROM名無しさan:2008/03/04(火) 14:17:22
私も毎日残業してるけど
最終的には120時間で抑えられたら
それでいいみたいな感じ。
395FROM名無しさan:2008/03/04(火) 16:34:02
イオンカード+JALマイレージバンク提携記念でイベントをやる、という話を
聞いた。

ジャスコ店内の特設会場に現職のフライトアテンダントが登場するらしい。
今回の提携を宣伝するご案内役として出演して下さるようだが、この話は、
その後どうなったの?

詳細はWebサイトでお知らせしますの続報は?中止?うちの店対象外?本職
の人が来れなくなったので、イメージガールを募集?食品チェッカーの看板
娘にJALの制服着せて当日の仕事をさせる?提携カード発行開始03/21以降?

イオン本社よ、現時点判っていることがあったら、取り急ぎ知らせてくれ。
客もそうだが、ジャスコ店内で働く貴兄も楽しみにしているのだ。
396FROM名無しさan:2008/03/04(火) 16:45:45
食レジだけどヤバい体調悪すぎ泣きそう
スキャン中にゲロったらどうなるんだろう
397FROM名無しさan:2008/03/04(火) 17:10:30
お客がキャーーー

まわりにいる客全員+他の従業員から白い目

上司が 大変申し訳ありませんでしたと平謝り

他の従業員がすごい嫌な顔しながら掃除

ずっとにおいが消えない

数時間後事務所に呼ばれ 申し訳ないけど イメージが悪いから退職してもらえないかと言われる
398FROM名無しさan:2008/03/04(火) 17:38:20
薬屋のピンクの制服とクリソツなのを西中島のイメクラで見た!同一人物?っぽかったけど違う場所で見るだけでエロさ百倍!
399FROM名無しさan:2008/03/04(火) 18:20:22
>>397
何の話し?
400FROM名無しさan:2008/03/04(火) 18:50:09
>>384
ありが豚。
そんなありきたりな名前だったのかw
401FROM名無しさan:2008/03/04(火) 18:58:50
ジャスコもなんだかんだ大変なんだな。
俺の行ってる会社もイオングループになったんで、前より底辺になった。
402FROM名無しさan:2008/03/04(火) 19:10:27
晩ゴハンまだ〜?
403FROM名無しさan:2008/03/04(火) 19:20:01
>>399
下呂
404FROM名無しさan:2008/03/04(火) 19:20:59
毎日残尿してる俺も来ました

トイレに行くと白衣脱がなきゃいけないし面倒なのれす
405FROM名無しさan:2008/03/04(火) 19:35:53
今日の俺の口臭はクレームものだと思います
406FROM名無しさan:2008/03/04(火) 19:38:04
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080304-00000035-yom-soci
万引きブラジル国籍の女2人、逃走制止の男性はね死なす
3月4日17時55分配信 読売新聞

4日午後1時30分ごろ、津市津興のスーパー「マックスバリュ垂水店」
で、万引きをしようとして見つかった女2人組が、駐車場に止めていた
車で逃走しようとして、制止するため窓枠をつかんだ津市神戸、無職
田辺三千夫さん(78)を引きずったまま発進した。

田辺さんは約10メートル引きずられ、外傷性ショックで間もなく死亡
した。運転していた女はその場で店員らに取り押さえられた。助手席に
いた女は車を運転し、そのまま逃走したが、津市香良洲町で捜査員に身柄
を確保された。

三重県警津署は、現場で取り押さえられた女を窃盗の現行犯で逮捕、逃走
した女を強盗致傷の疑いで緊急逮捕し、今後、容疑を強盗致死に切り替えて
調べる。

調べによると、現行犯逮捕された女は、ブラジル国籍の名古屋市港区木場
町、無職ダ・シルバ・ロシアネ・ケイコ・ミヤカワ容疑者(28)、逃走
したのが同国籍の津市香良洲町、自称派遣社員ナダイ・カリンカ・アケミ
・ヤナギタ容疑者(32)。

2人は同店で、食料品や飲料水など計53点(1万5000円相当)を
万引きして駐車場に出たところを警備員に見つかり、もみ合いになった
という。田辺さんは、取り押さえるのに協力しようとして車で引きずられた
らしい。
最終更新:3月4日17時55分
407FROM名無しさan:2008/03/04(火) 19:39:02
近くにできるショッピングセンターの説明会があるんだけど
行ったらバレるかなw
今と同じパートには変わりないが
試験受けなくても社会保険入れてくれるってだけで魅力が…
408FROM名無しさan:2008/03/04(火) 19:47:27
ttp://www.mv-chubu.co.jp/newsrelease/newsrelease_news/news_080221.html

マックスバリュ中部株式会社 2007年度 チェッカー(レジ係)コンテスト開催
優勝・準優勝の副賞には、海外研修を予定。

1.開催日時 2008年02月22日(金)09:30〜17:00
昨年度優勝者の模範演技あり。
2.場   所 三重県総合文化センター多目的ホール
三重県津市一身田上津部田1234
3.主   催 マックスバリュ中部株式会社
4.プログラム
開 会 式  9:30〜 9:50
模範演技  9:50〜10:00
決勝競技 10:00〜15:30
(昼食休憩 12:00〜13:00)
表 彰 式 16:00〜17:00
5.
審 査 員 社外審査員 8名
社内審査員 6名  計14名
409FROM名無しさan:2008/03/04(火) 22:04:01
>>382
うちのマネも長期休暇なんだけど同じ店舗か脳
410FROM名無しさan:2008/03/04(火) 22:18:45
>>408
海外研修って、中国とかに?
411FROM名無しさan:2008/03/04(火) 22:28:16
ふふふ〜な生活ぅ〜
412あのね:2008/03/04(火) 22:55:57
>>387>>389
始末書は、正式文書。最終は懲戒解雇だよ。ルール守る気も改善能力もありませんって解釈され、再就職大変だよ。
413FROM名無しさan:2008/03/04(火) 22:59:50
>>410
聞いたところによると、中国ではなく、アメリカ・ヨーロッパ・ドバイが
候補地。ちなみに、ドバイとは、中東の商業都市だ。
414FROM名無しさan:2008/03/04(火) 23:05:09
参考 ドバイの街並み(都市の夜景)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Dubai_Marina.jpg
アラブ首長国連邦(UAE)を構成する首長国のひとつ。
アラビア半島のペルシア湾の沿岸に位置するUAE第2の人口を要する都市。
415FROM名無しさan:2008/03/04(火) 23:44:17
商管のオバフレ、しょっちゅう目まいがするとか言ってる。
・・じゃあ肉体労働無理じゃない?

昨日はとうとう左手の指付根あたりから手のひらにかけて包帯まいてきたw
ケガをしてたら何にもできないはずだけどなぜか運搬してるし・・
どうしてほしいんだろう。辞めたり休んだりはできないけど、私に重い物を
持たせないようによろしくってことをアピってるのかな。
416FROM名無しさan:2008/03/05(水) 00:09:51
>>415
クルマのドアで自分の指を挟んだ 程度なら、荷物運搬出来るよ。
417FROM名無しさan:2008/03/05(水) 00:28:06
>>390
マナーモードになんかしてないぞ。
私用の携帯使って着うたとか着メロがんがん鳴らして大声で喋ってる。
418415:2008/03/05(水) 00:34:48
そのオバフレは、売場から回ってきたオバフレでちょいちょい嘘つくらしいから
包帯のわけももう聞く気がしないんだ。
前、一番忙しいときにいきなり1週間ぐらい休んで「たぶんインフルエンザだったみたい」
とかわけわかんない嘘平気でついてた。もう周りも無言だった。
419FROM名無しさan:2008/03/05(水) 00:42:33
>>412
そーいうことじゃなくて、そもそも>>387>>389は流れぶった切ってるから。
だれも、残業がダメだなんて言ってないだろう。
問題にしてたのはサビ残についてだよ。

そんなことでは、また職務試験落ちるぞ。    >>387>>389
420FROM名無しさan:2008/03/05(水) 00:53:57
すいません、マジすいません
421FROM名無しさan:2008/03/05(水) 00:54:23
おつかれぃー
422FROM名無しさan:2008/03/05(水) 00:57:58
389だけど
何で落ちるの?

つか389でも言ってるけど
上司にそれだけ頼まれるわけよ
むしろ予定の時間過ぎてから頼まれることもある
あまりに毎回残業だから、たまに断ることもあるよ
俺は残業したくてやってるわけじゃない
それだけ人手不足なんだ
423FROM名無しさan:2008/03/05(水) 00:59:50
>>413
今時ドバイ知らない奴はいないだろう
数年前に未来都市の想像図なんか載ってたり、スターウォーズで未来都市が書かれたりしてたが
ドバイはそれを本物にする都市だな
今1000mのビルも建設中だし、300m以上のビルがそこら中で建設中
424FROM名無しさan:2008/03/05(水) 01:02:16
>>406
この田辺さんって
ジャスコには全く無関係の人だったんだね
なんでこんな余計なことしたんだろう
78歳で窓に飛びつくなんて
ジャスコはその家族に保証金とか出したのだろうか

確かジャスコの店員だったらいくら若くてもそんなことしないよね
商品は保険で降りるから、まずは身の安全と、あとで捕まえるために情報をはっきり覚えておくことが大事
425FROM名無しさan:2008/03/05(水) 01:05:40
長文おおsg
426FROM名無しさan:2008/03/05(水) 01:42:36
トップバリュのビーフカレー辛口が意外にうまかった件
427FROM名無しさan:2008/03/05(水) 03:07:02
>>419
>>422は恐らくここでの「サビ残」というもの自体をあまり理解していないのではないか?
それはかなり恵まれている環境だとは思うがね。「今日は早く帰ってくれ」と言う
マネージャーはいるが、「残業していってくれ」と言えるのは、売上的にもかなり潤沢な店舗ではなかろうか。
もちろん、>>422が上司から受けている信頼の高さもあるのだろう。

しかし、人手不足と長時間労働は(小売業界全体で)恒久的な問題だね。
イオンも「職位制」ではなく、正社員化を前面に押し出せば改善に繋がるとは思うのだが・・・無理か。

生活雑貨のロフト、パートの希望者全員を正社員に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080302-00000019-yom-bus_all
428FROM名無しさan:2008/03/05(水) 03:15:09
どう見ても>>422はまともな事言ってると思うが。
批判される意味がわからん。
429FROM名無しさan:2008/03/05(水) 03:18:21
トップバリュのスパゲティとミートソースも結構おすすめ。
夜食に重宝してますw
430FROM名無しさan:2008/03/05(水) 05:50:50
おでんも美味いよ
あれは便利
431FROM名無しさan:2008/03/05(水) 08:56:44
津田沼のイオンの所にある公園に今日サンドウイッチマンが来るの本当ですか?見に行こうかな!
432FROM名無しさan:2008/03/05(水) 08:58:43
街角のひぃロオーこと私は誰でしょう?
433あのね:2008/03/05(水) 09:11:17
サビ残=論外。悪。残業は、絶対悪ではない。コンプライアンスの面と経営効率の面を兼ね備えている。ルール内であれば、コンプライアンス上は良い。一方、より少ない人件費にしたいと思うのは、経営として必然。
434FROM名無しさan:2008/03/05(水) 09:49:18
うちの店長はサビ残はするな!残業するなら給料を出す!
と売り場長やマネに指導しているから恵まれているのかな
435FROM名無しさan:2008/03/05(水) 11:23:16
感謝デー以外の割引企画中止の通達来た?
チェッカーの負担軽減とかが理由とか聞いたけど、ウチの店は経費削減で5月迄バイト新規雇用無くなったし、従業員はWAON5枚購入強制だし経営が危ないんじゃないかと思う。
436422:2008/03/05(水) 13:42:00
>>428
ありがとう
まともかはわからんが
俺の今の状況を正直に書いただけだ
少なくとも俺の店舗の中ではまともにやっている
週4日で合計100時間もいかないしな
437FROM名無しさan:2008/03/05(水) 13:44:10
>>435
イオン銀行に強制的に入らされた従業員全員に
WAONも買えって
これ何かに内部告発したら問題にしてくれんじゃね?
実質1500円会社に払えってことでしょ つまり
438FROM名無しさan:2008/03/05(水) 15:02:43
多分「買え」と言ってるだけの程度だったら
問題にはならんのじゃないかなー。
そのせいで給料カットとかされてたらまた別だけど。
439FROM名無しさan:2008/03/05(水) 15:27:06
ウチは派遣も直も関係なく「1人3枚買ってくれ」ってマネージャーに言われたよ。
イオン銀行も頼むって。
でもどちらも強制じゃないからねって笑顔で言われたら誰も口座作らなかったよ。
440FROM名無しさan:2008/03/05(水) 16:53:44
WAON、1枚は買ってと言われたので買ったよ。
キャンペーンで300WAONポイントついたし、グリーンの時の買い物用。
441FROM名無しさan:2008/03/05(水) 19:03:25
フードコートのお店でもワオンが使えたらいいのに。
食レジでご飯買うことないし
442FROM名無しさan:2008/03/05(水) 20:52:03
私も1枚だけど強制的に買わされた。全員に配って、事務所にお金払いに行きましょう〜
443FROM名無しさan:2008/03/05(水) 21:01:19
自分とこ1人2枚だよ
イオン銀行も強制
444FROM名無しさan:2008/03/05(水) 22:30:35
出勤スキャンを忘れて自己欠勤扱いになってしまったら
もうなおせない?1週間過ぎちゃったけど・・
445444:2008/03/05(水) 22:32:57
人事の人に言っても手続きできませんか?
446FROM名無しさan:2008/03/05(水) 22:33:17
マネージャーに報告したら直してもらえると思うよ
447FROM名無しさan:2008/03/05(水) 23:04:37
俺は2枚強制された。5枚なんてところもあるのか。
448FROM名無しさan:2008/03/05(水) 23:40:01
うちの店は専門店でもwaon使えるけど…
店によるのか???
449FROM名無しさan:2008/03/06(木) 00:07:56
マックも使えたらいいのに。よく行くし
450FROM名無しさan:2008/03/06(木) 00:41:53
みんなんとこ時給いくら?
今度バイトしようと思ってる店舗は1300円なんだけど
なんかあんのかな…
451FROM名無しさan:2008/03/06(木) 00:57:02
みなさん、勤務前の挨拶練習ちゃんとしてますか?
452FROM名無しさan:2008/03/06(木) 01:00:20
するわけねーwww
バイトはみんなしてないな。
コミュと社員はやってるっぽい。
453FROM名無しさan:2008/03/06(木) 01:04:23
夜1人で事務所にいたら変な電話来た
最寄りのバス停聞かれたから教えたら
どこからバスが出ているのか?って聞かれて
ちょっとわからないって答えたら突然キレて
延々と文句言い出して、バス会社に聞いて折り返しますか?って言ったら
あなたには教えて欲しくない!とか言って
俺だってお前なんかとこれ以上関わり合いになりたくねぇよキ印
454FROM名無しさan:2008/03/06(木) 01:04:41
あんなの恥ずかしくてできないよ。
毎日逃げてます
455FROM名無しさan:2008/03/06(木) 01:11:13
うちの店は挨拶したらハンコ押します
他店はわからないけど
456FROM名無しさan:2008/03/06(木) 01:25:02
>>455
うちは表に○書くだけだ
まぁその日に誰が居るのか一目でわかるから助かるけどな
457FROM名無しさan:2008/03/06(木) 01:43:29
>>450
コンビニとかと違って
イオンは部門が何十もあるのでその質問だけでは誰も答えれません

部門は当然ながら、地域によっても大きく違いますので
一概に答えれません
しかもなんかあんのかな というのは
高すぎて心配なのか低すぎて心配なのかもわかりません

ちなみに俺は某田舎の加工部門だが時給1200円だ
458FROM名無しさan:2008/03/06(木) 01:57:23
田舎で1200円の時給って自慢したかっただけかよ…
459FROM名無しさan:2008/03/06(木) 02:00:07
もちろん加給含めてな
基本は890円

1300円って出てるから加給含めてだよな
460FROM名無しさan:2008/03/06(木) 02:03:03
>>455
うちもハンコ。
誰もいない時にこっそり押してるだけの人多数
461FROM名無しさan:2008/03/06(木) 02:09:43
もはやハンコすら押していない。
462FROM名無しさan:2008/03/06(木) 02:28:37
いつまでも空白だと総務の人に小言を言われるので止む無くやってる。
顔見知りのテナントの子が通ったとき、挨拶してるの見られてかなり恥ずかしかった。
463FROM名無しさan:2008/03/06(木) 04:54:50
い、今起きた・・・

三時間くらいしか眠れなかった・・・
全然眠くねえ・・・
464FROM名無しさan:2008/03/06(木) 07:35:37
>>462
そこで一言「一緒にやりな」
465FROM名無しさan:2008/03/06(木) 09:23:29
>>432
やきいも やきいも や き い も
466FROM名無しさan:2008/03/06(木) 09:38:41
みんな挨拶の練習してないんだー?
じゃぁ、あたしも今日からしなーい。

てか、昨日初給料だったけど、学生のバイト代くらいしか貰えてない…
みじめになってくる(T-T)
467FROM名無しさan:2008/03/06(木) 09:48:37
1ヶ月挨拶の表に判子が押してなかったら従業員階段に名前を貼り出されるよ
468FROM名無しさan:2008/03/06(木) 09:53:18
>>450です
>>457
説明不足ですまん
ジャスコの食品レジです。
交通費はでないし、新規開店だから忙しい。
でもだからといって時給1300円は高くないか?と不安になったんだ。
469名無し:2008/03/06(木) 11:24:42
マネージャーは、管理職なの?
470FROM名無しさan:2008/03/06(木) 11:38:47
>>465
さては、貴方、テレビアニメ「クラナド」の視聴者だな。
「あんパン」 「たいやき」

本作のヒロイン「古河 渚(ふるかわ なぎさ)」は、
不安な気持ちでいる自分を奮い立たせたい
時、自分に「食べたいものの名前(例えばあんパン)」
を言い聞かせる癖がある。そうすると、少しは元気が
出るらしい。それを励みに学校生活を過ごしている。
また、一昔前に作品中で流行っていた「だんご大家族」
というキャラクターにこだわりがある。
(NHK おかあさんといっしょ だんご3兄弟 のパクリ?)
471FROM名無しさan:2008/03/06(木) 11:45:22
http://ameblo.jp/executivedirector/entry-10077652682.html
この人イオン従業員なの?


472FROM名無しさan:2008/03/06(木) 12:59:21
>>451
そんなのないよ
473FROM名無しさan:2008/03/06(木) 13:08:35
近くにあるイトーヨーカ堂の方が時給がいいので
転職しますと言ったら殺される?
474FROM名無しさan:2008/03/06(木) 13:12:28
問題ない
俺は近くのダイエーのほうが時給が良かったから転職した
そしたら半年でダイエーが潰れて退職金ウマー
そしてジャスコに戻ったw
475FROM名無しさan:2008/03/06(木) 13:15:20
>>467
うちも1か月ごとに挨拶の参加表(終わったら印鑑押すやつ)が張り出されてる
もう何か月も押してないけど、なんも言われねーよ
476FROM名無しさan:2008/03/06(木) 13:16:10
なんだかんだで居心地がよくて就職・転職活動をしなくなった俺がここにいる
477FROM名無しさan:2008/03/06(木) 13:33:23
イオンMVの薬剤師は給料いいし
勤務中ポケットの中に携帯入れてメールしまくりだし従業員規則守らなくてもクビならないし
知り合いみたいなんが来てはしゃべりまくりだし
残業したらきっちり残業申請してるし
うらやましス
478FROM名無しさan:2008/03/06(木) 16:29:49
わかるー。薬剤師さんうらやまし〜。うちらは薬剤師の時給の半分以下か…
479FROM名無しさan:2008/03/06(木) 16:44:04
>>477
勤務中において携帯電話がわりと自由に使える部署
#01 イオンニューコム
#02 スナップス(フォトスタジオ)

>>478
無免許・無資格で出来る仕事 と 有免許・有資格・有研修 を求める仕事で
差があるのは当たり前。但し、業法違反があると、専門家は、より罪が重く
なる。
480FROM名無しさan:2008/03/06(木) 19:34:35
>>470
クラナドは人生
481FROM名無しさan:2008/03/06(木) 20:26:25
うちは10枚ダヨ〜好調だからさらに5枚ってアフォか?意味のない購入が多いのに
482FROM名無しさan:2008/03/06(木) 20:49:42
>>477

処方じゃないし接客してくれても結局は箱の裏面に書いてる事説明するだけだし所詮は市販の薬なわけだしさすが難易度高い国歌資格!恐るべしス
483FROM名無しさan:2008/03/06(木) 21:11:43
マネージャーといけない関係になりそうな..予感
484FROM名無しさan:2008/03/06(木) 21:19:03
職2になったはいいけど
研修とか勉強が大杉。
なんかどんどんそういう教育が増えてきた気がする。
いい加減嫌になってきた。
オバフレには「若いからすぐ頭に入るでしょ〜」とか言われるけど
そういう問題じゃない。
485FROM名無しさan:2008/03/06(木) 21:32:33
>>484
うちの店に来た薬剤師は薬以外の仕事はしないと言い切りゃがったらしい。
なんで僕が洗剤を出さなくてはいけないんですか?Aさんが担当なんですよね
って言って品だししなかったらしい。
まもなく新しい薬剤師さんが来てくれるみたいなので働かない薬剤師は次回契約更新でカットらしい
486FROM名無しさan:2008/03/06(木) 21:39:39
>>484
部署の違いか、短時間or長時間の差でしょうか?大変ですね
私は職2になってかなり経つけど、相変わらず5時間のほとんどを品だしと
発注を少々しかしておりません。カートラ引きずりまわして忙しい部署ですが。

職3も受けないしイオンの勉強はしたくないから、それでいいのです。きっと
家に持ち込んでやらないとできないでしょう?
487FROM名無しさan:2008/03/06(木) 22:34:40
>>485
そういうのが2ちゃんでイオンはブラック企業だなんて騒いでんだろうな・・・
488すみません:2008/03/06(木) 23:09:28
>>486さん
商売の面白さを味わう機会が、与えられてこなかったのですね…。
情報を仕入れ、分析して、仮説を立て、商品を仕入れ、陳列・演出・接客・サービスを付加して、お客さまに認めていただいたときの喜びを感じられていないのですね。
かわいそうですね…。
489FROM名無しさan:2008/03/06(木) 23:13:08
>>486
まだ短時間だけどそろそろ長フレ受けないといかん…
職3も受けたくないけど独身が短フレ職2ってどうなんって感じだし
490FROM名無しさan:2008/03/06(木) 23:16:16
>>487
イオンの場合、

社員=ホワイト
コミュ=ブラック

だからな。社員も転勤が大変でそれをブラックの要素に入れがちだが、
実はそれ相応の福利厚生があるので恵まれている。
俺はあの体育会系的ノリと馴れ合いにはついていけんが、待遇だけは正直羨ましく思うよ。
491FROM名無しさan:2008/03/06(木) 23:19:54
>>489
男なら「腰掛程度だから」、女なら「結婚するつもり」なんじゃね?
492FROM名無しさan:2008/03/06(木) 23:34:30
>>488
頭でっかちの独りよがりっぽい発言
上司・同僚・部下から敬遠されてない?
それともそういうことまでは分析できない?
かわいそうですね・・・。
493FROM名無しさan:2008/03/06(木) 23:45:28
別に独りよがりっぽい発言のようには見受けられんが・・・。
494FROM名無しさan:2008/03/07(金) 00:39:23
>>488
その面白さがあるから辞めずに働いてるけど
職3、J2まで上がるとそんな面白さなんか忘れて死んだ顔になるだけ
495FROM名無しさan:2008/03/07(金) 00:42:06
チェックアウト検定が必須になった件
496FROM名無しさan:2008/03/07(金) 00:44:31
3級とっ(らされ)たどー
497FROM名無しさan:2008/03/07(金) 01:05:53
チェックアウト検定ってこの会社だけ?
履歴書の資格欄にチェックアウト検定何級って書いても他の会社の人には通じない(一般的な資格としてみてもらえない)よね?
498FROM名無しさan:2008/03/07(金) 01:13:19
もちろん余所では通じません。
「イオンの」レジ統一用語だし
499FROM名無しさan:2008/03/07(金) 01:14:48
売場担当もレジ検定受けなきゃいけないの?
500FROM名無しさan:2008/03/07(金) 01:25:46
レジに入ったらその日の内に苦情発生させ過ぎて、翌日統括から
「君はもうレジに入らなくてもいいよ」と言われた俺が500ゲット!
501FROM名無しさan:2008/03/07(金) 01:37:33
www
502FROM名無しさan:2008/03/07(金) 01:42:11
ひどいなwww
503FROM名無しさan :2008/03/07(金) 01:46:21
俺もレジに入らなくていいよと言われたい。レジの応援に入るのだけが苦痛だ。
504FROM名無しさan:2008/03/07(金) 02:57:40
盛大にミスれ。
505FROM名無しさan:2008/03/07(金) 07:14:31
>>482
タダのコミュでも一年間の実務経験+研修で一部の薬を売れるように
法改正されるみたいだね。そうなると、それこそ箱の裏書読むのが担当
みたいな薬剤師さんは淘汰されそうだw
506FROM名無しさan:2008/03/07(金) 08:14:52
ウチのマネが登録販売者の勉強一生懸命してるよ。
私もその試験受けたいな。
なんかコミュやめても武器になりそうだし。
507FROM名無しさan:2008/03/07(金) 09:10:02
>>493会社を総括してみると、おっしゃる状態になってしまっている店や部署が多くなってしまっていますね…。少しでも多くの方が、働きがいをもてるように、自分の周囲から改善したいと考えています。
>>492ご理解いただき、有難うございます。
>>491どのような点で、独りよがりの発言に受け取られたのか、よかったら教えていただけると助かります。
508507です。:2008/03/07(金) 09:16:29
493→494
492→493
491→492
番号間違えました。すみません。
509:2008/03/07(金) 09:19:12
>>503
レジ応援のどのようなところが苦痛なのか、詳しく教えていただけませんか?お願いします。
510FROM名無しさan:2008/03/07(金) 09:40:12
>>503
寄せるときに勢いをつけて台から突き落とせばおk
混んでいる時は最強
511FROM名無しさan:2008/03/07(金) 10:14:58
>>488>>507>>508>>509なのですよね
かわいそうですか?上から目線で同情して頂かなくても結構。
通信大の学生なので、パワハラまがいの職務試験を受ける必要がないと見切り
をつけただけです。ずっといるわけでもないですし。
売り場や発注も任されてますし、上司の不在が多いから接客・クレーム対応も
うんざりするほどしております。口先社員がダメすぎて仕事を回されるのが悩み
でしょうか。十分に時給分は働いておりますよw

釣りじゃないなら、とっとと出て行ったほうが皆さんの週末のテンションを
下げないのでは?
512FROM名無しさan:2008/03/07(金) 10:27:55
(・∀・)ノ おまいらおはおう

今月から長フレになったんだけど・・・
長フレになった途端「オバフレ供を使え!やらせろ!!」とMGRから脅迫されてるんだが・・・
なんで私が命令しないといけないんだ・・・(´・ω・`)

我慢の限界が来たので、昨日「20日で辞めます」と言ってきたw
なんか凄く気が楽になったw
他探さなきゃだけど、自然と笑いが出てくるwww

(・∀・)ノ おまいらはガンガレ
513FROM名無しさan:2008/03/07(金) 10:32:09
食品レジが混んでるから応援よろしくっていう放送がかかっても
涼しい顔して飯をレジに買いに行く漏れがやってきますたよっと
514FROM名無しさan:2008/03/07(金) 10:33:51
イオンが行ってる検定は社内で通用する検定だな。
レジ以外も生鮮部門は結構あるよね、その中に他社でも通用する価値もある検定もあるけど
大体他社って職位が上がる時の必須条件とかじゃないのかな

レジ検定はチェーンストア協会だったかながやってる検定もたしかあったはず
その資格?を持っていてもイオンでは通用しないと思うが(自社検定で何ぼだから)

515FROM名無しさan:2008/03/07(金) 11:22:03
>>513
わざわざ混んでいるところへ並ぶお前はすごいな
516FROM名無しさan:2008/03/07(金) 14:04:43
>>512
「ええーーーっ!!20日ぁ?急すぎるわよ」
と言うオバフレの悲鳴が聞こえるようだ
517FROM名無しさan:2008/03/07(金) 14:14:28
>>488>>507-509
消えろ
518FROM名無しさan:2008/03/07(金) 14:33:27
チェッカー
レジお客様対応 商品補充


やはり女性かな?取るなら...
25の男はだめかな?
新規OPENの店だし...経験なしなら厳しそうかな
今月中旬OPENだから 時間なさそうだし
519FROM名無しさan:2008/03/07(金) 16:06:45
>>518に告げる









チェッカーは絶対やめとけ、絶対な
520503:2008/03/07(金) 16:24:53
>>509
普通の人なら問題ないんだろうが、俺みたいに不器用な人間は大変なんですよ。
キーの押し間違えなんかしょっちゅうするし(違う数字を押すので釣銭が変な事に)、札勘もちゃんとできない。
マイペースでやらせてもらえるならまだいいが忙しいから呼ばれてるわけで、
プレッシャーかかってさらにミス連発。もう何回レジの人に追い出されたかわからない。
俺はどうみても応援じゃなくて足を引っぱりに行ってる状態。
521FROM名無しさan:2008/03/07(金) 18:08:08
レジ応援て、たいがいキャッシャー側に来てくれるんだけど
レジの過不足も多いんだよね
応援に入ってもらって文句も言えないし
でも過不足の理由書や始末書書くのは私..やんなっちゃうよ
522FROM名無しさan:2008/03/07(金) 19:01:34
そりゃ応援入る俺ら売り場の人間はレジ慣れてないからな…
523FROM名無しさan:2008/03/07(金) 19:18:50
>>483
今までの経緯とか関係とか教えてくれ。
524:2008/03/07(金) 19:38:07
>>511さん
環境悪かったんですね。嫌悪感持ってもらう意図は、なかったのですが、結果は結果ですから、すみません。
ひとつ「かわいそう」という感情は、上から下に対してだけではないと思います。
「消えろ」ということですから、あなたに対する発言は、これでやめます。
でも、これから苦労しそうですね…。
525FROM名無しさan:2008/03/07(金) 19:38:22
ここって面接行って落とされることあるの?
526FROM名無しさan:2008/03/07(金) 19:48:28
>>524
消えろ
527FROM名無しさan:2008/03/07(金) 20:14:21
>>518
○○だか?

528久しぶりに貼ってみる:2008/03/07(金) 21:35:11
「新しい予感〜Only at JUSCO」
作詞:CHIAKI
作曲:梶浦由記
グループ名:See-Saw

今までの恋とは違う
見つめ合うその瞳がうなづく
ウインドウに映る二人の横顔に
生まれた恋はどんな色だろう

会うたびに胸に感じる新しい驚きは
少しずつ膨らんで笑顔に変わる
二人のすべての景色を変えていくよ
Only at JUSCO (JUSCO Fashion)

それぞれに思い出抱いて
二人いま こんなにも近くにいる
ときどき触れる手に伝わるときめきは
明日を少し変える気がする

会うたびに胸にあふれる二人だけの喜びは
探してた夢をやっと見つけたような
迎える季節に優しい予感がする
Only at JUSCO (JUSCO Fashion)
529FROM名無しさan:2008/03/07(金) 21:40:22
↑の歌について質問。
新店でイオンスタイルストアなトコ、
普段のBGMはジャズ(最近はハウス系?)だけど
クリーンタイムにはやっぱりこの曲が流れるの?
530FROM名無しさan:2008/03/07(金) 22:15:59
>>529
流れるよ
開店時も流れるよ。
みなさま、おはようございます。いらっしゃいませ、おはようございます。・・・って

531FROM名無しさan:2008/03/07(金) 22:16:23
いつもジャスコを利用しています。
一つ気になることがあります。
ホワイトデーの歌でかかってる

この時代の真ん中で〜見失いそうぬぁ〜♪

って歌が嫌いです。
やめていただけませんか?
532FROM名無しさan:2008/03/07(金) 22:23:04
(´Д⊂グスン
辞めたい…
533FROM名無しさan:2008/03/07(金) 22:35:13
俺はコロッケの歌やめてほしいな〜

コロコロコロ〜ッケ おいしさGU!! 
534FROM名無しさan:2008/03/07(金) 22:39:37
GOGOレッツGO5ADEY
きのこーの子元気なこ
魚魚魚ー
お肉ーーー
お酒とタバコは20才から
が毎日かかってます
535FROM名無しさan:2008/03/07(金) 22:49:27
お肉好き好きお腹スキスキ
ステーキから揚げ生姜焼き
536FROM名無しさan:2008/03/07(金) 22:50:10
ふふふ〜な生活〜マックスバリュ♪
537FROM名無しさan:2008/03/07(金) 22:55:46
>>533
あーそれすごい耳に残るよな
538FROM名無しさan:2008/03/07(金) 23:21:58
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
イオンの社内事情Vol.33 [ちくり裏事情]
コモディイイダ 知ってる〜? Part2 [通販・買い物]
イオンって最悪 [通販・買い物]
3年B組金八先生第8シリーズ part36 [テレビドラマ]
    ★イオンに転職したい★    [転職]


このバカチン共が!!!
539FROM名無しさan:2008/03/07(金) 23:31:09
♪いつでもお得なメガマートッ♪
540FROM名無しさan:2008/03/07(金) 23:54:00
まじめに働くのが馬鹿らしくなるスレですね
541FROM名無しさan:2008/03/08(土) 00:10:14
やきいも やきいも

や き い も 〜 !



これが最強だろ
542FROM名無しさan:2008/03/08(土) 00:14:24
たしか冷凍みかんの歌があったよな?
おまいらきいたことあるか?
543FROM名無しさan:2008/03/08(土) 00:21:29
ガチでここのバイトを、辞 め た い。
544FROM名無しさan:2008/03/08(土) 00:47:13
こんな制服着たくない
545FROM名無しさan:2008/03/08(土) 00:52:05
私、職場で完全に浮いてる
546情けな:2008/03/08(土) 01:09:27
>>511
自分は偉いって思ってない?
自分が多数派だと思ってない?
おぼっちゃんが、知ったような口ぶりで、時給分は働いているだってw
547FROM名無しさan:2008/03/08(土) 01:29:39
100キロ級の超ピザだけど制服ありますか?
548FROM名無しさan:2008/03/08(土) 01:31:05
もういいから消えてくれ
549FROM名無しさan:2008/03/08(土) 01:38:04
>>528
ありがとう…歌詞ちょっと気になってたw
550FROM名無しさan:2008/03/08(土) 01:44:49
労働への価値観なんて人それぞれさ。
それに、職務試験の面接で絶望感味わう人とか結構多いしな。

俺も通信大通っているけど、職務試験はこれからも受けていく。
J職になって少しでもまとまった賞与がないと、年間登録料とか
スクーリングの交通費とか結構キツイからな。親元から独立したいし。

頑張って4年or5年で卒業しないと年齢的にもやばい。睡眠時間足りねえよ・・・。
551FROM名無しさan:2008/03/08(土) 01:51:26
J2になったら勉強する精神力がなくなりそう…
職2の今ですら自己啓発やってる余裕がないwwなぜだろう
552FROM名無しさan:2008/03/08(土) 02:00:58
今の地震でリカー涙目wwwww
553FROM名無しさan:2008/03/08(土) 02:16:11
地震でとっさにリカーのことを思い浮かぶお前はえらいよ…
554FROM名無しさan:2008/03/08(土) 02:27:52
震度4か大変だな

まあ俺はリカー売り場で震度6弱を経験したけどな・・・
これだけでどこかバレちゃうかな?
555FROM名無しさan:2008/03/08(土) 02:47:29
>>553
言われてみれば最悪だ…イオンに洗脳されてるorz
556FROM名無しさan:2008/03/08(土) 03:32:38
>>554
粉々?
557FROM名無しさan:2008/03/08(土) 05:21:30
天気が良いから〜の歌詞が知りたいです!
558FROM名無しさan:2008/03/08(土) 11:01:10
フッッッフ〜〜〜ン!!!!!!
559FROM名無しさan:2008/03/08(土) 11:03:03
フッッッフ〜〜〜ン!!!!
560FROM名無しさan:2008/03/08(土) 11:10:02
2回も書き込んじゃった
>>557、俺は知らないからこれで我慢して
561FROM名無しさan:2008/03/08(土) 11:38:21
♪若鷹軍団〜我らの我らの〜

違うっ( ̄▽ ̄〃)
562FROM名無しさan:2008/03/08(土) 12:31:00
うちのマネージャーが休みの日でも職場に現れるんだけど
563FROM名無しさan:2008/03/08(土) 13:09:01
勝手に現せておけばいいさ
自分は自分にできることをコツコツとやってればいいんでないの?
564FROM名無しさan:2008/03/08(土) 14:19:37
>>561
ソフトバーンクホークス〜〜
565FROM名無しさan:2008/03/08(土) 15:05:54
>>547ボクシングだとスーパーヘビー級だな
566FROM名無しさan:2008/03/08(土) 15:08:47
うちの店には4Lが置いてあったよ
567FROM名無しさan:2008/03/08(土) 15:59:02
>>547
制服はあるけど、あなたに与える仕事がありません
568FROM名無しさan:2008/03/08(土) 16:40:33
やば、、、大学4年で就職決まらないorz人生詰んだかも、、、、
569FROM名無しさan:2008/03/08(土) 17:14:31
>>519
そうか.... じゃあ止めるかな


>>527
? なに言いたいかわからん
570FROM名無しさan:2008/03/08(土) 18:55:41
イオングループ 強盗 撃退術 

三重県津市のマックスバリュで起きた事件を教訓に、犯人を出来るだけ
弱体化させ取り押さえる方法を検討、お店の人も怒る時は「怒る」主張
を関係各位に伝達すること決まりました。

クルマで逃走しようとする犯人がいたら、コショウ・タバスコ・墨汁で
攻撃して下さい。洗い流したところで簡単に落ちない、車内で充満する
強烈な臭いを伴う空気に犯人はヘロヘロだと思います。トップバリュの
味コショウなんてお勧めです。
571FROM名無しさan:2008/03/08(土) 19:24:18
明日から4連勤か、楽しみだなあ
572FROM名無しさan:2008/03/08(土) 20:12:26
明日4連勤3連荘の4日目・・・
疲れたよー
573FROM名無しさan:2008/03/08(土) 20:51:19
>>568
ここに雇って貰えば?既卒職歴無しよりは全然ましだと思うよ。
574FROM名無しさan:2008/03/08(土) 20:58:48
4勤おわたー
2連休キター!
575FROM名無しさan:2008/03/08(土) 21:06:24
おめー
576FROM名無しさan:2008/03/08(土) 22:39:51
この新卒売り手市場で就職が決まらんって・・・
577FROM名無しさan:2008/03/09(日) 00:07:08
ジャスコは大抵コアズっていう警備会社が担当してるらしいけどさ
そのコアズの埼玉支社にいる原田正昭って名前の爺さん警備員の態度がすごい悪い
こうゆう時って何処に苦情入れればいいの?
578FROM名無しさan:2008/03/09(日) 00:11:02
選んでたら決まらないかもね
ブラックでもいいなら大丈夫
579FROM名無しさan:2008/03/09(日) 00:24:39
小売に限らず。何処もブラックの要素大有り。アホは何処にでもいる。
580FROM名無しさan:2008/03/09(日) 00:55:39
今日レジ打ってるとき、イヨカンだかオレンジだかわからなかったから聞いたら、

「なんだったかしらねー」

だと。
だからピンポンでオバフレ呼んだ。

オバ「こちらオレンジでよろしいですか??」

客「あぁ、そうね」


その後オバフレに「自分で(客に)聞いてよ」とすごい睨まれながら言われた。
もう生きるのが嫌になった。さようなら…
581FROM名無しさan:2008/03/09(日) 01:04:10
なんかさー最初は絶対まともなとこに転職して
まともな給料もらえるように頑張るぞって思ってたけど
もうどうでもよくなってきた…。
ジャスコですら生きていくのに精一杯の自分に
正社員になってまともな生活を望むこと自体が間違っていたんだ。
駄目な人間はそれなりの生活しかできないんだ。
所詮自分には月給10万の価値しかないんだってことに気づいたよ…
チラ裏すまん
582FROM名無しさan:2008/03/09(日) 01:04:44
なに言ってるのかよくわからん
583582:2008/03/09(日) 01:07:54
>>582>>580にで
584FROM名無しさan:2008/03/09(日) 01:55:43
>>580
伊予柑とオレンジの区別がつかんとは...
休憩時間にでも売場を見てみようぜ。
585FROM名無しさan:2008/03/09(日) 02:21:55
オレンジはヘソがある
デコポンは頭が台形と言うか鏡餅みたい
伊予柑はみかんがでかくなった感じ
はっさくは白っぽい

わからないときは柑橘類で打っていいって農産Mの許可でてる。

586FROM名無しさan:2008/03/09(日) 02:31:40
ほほーー
587FROM名無しさan:2008/03/09(日) 02:42:47
柑橘類以外に揚げ物は迷う。
588FROM名無しさan:2008/03/09(日) 03:21:16
アメリカ産のオレンジはすぐわかるけれど、清見オレンジと伊予柑の区別は一瞬とまどう。

定番以外の柑橘類の種類が多く出ていて、わからない時は客に聞く。
交配してできた新品種は売り場で見てもそっくりだから、どちらかにJANを貼ってと農産に言いに行く。
客もわからないときは安い値段で打つw
589FROM名無しさan:2008/03/09(日) 04:03:56
一回払いってわかってるくせになんでいちいち聞くかな〜って言われたからその一言をいちいち言うのもどうかと思いますって言ってやった。
590FROM名無しさan:2008/03/09(日) 08:15:15
>>589
GJ
591FROM名無しさan:2008/03/09(日) 10:58:46
忙しくなったら食レジに強制的に応援行かされるけど
食レジって時給高いんだよ!
応援に行ったらその分、時給上げてくれ!
592FROM名無しさan:2008/03/09(日) 13:09:03
いかなきゃいいじゃん
593FROM名無しさan:2008/03/09(日) 14:09:47
>>591
確かに
普段暇な時は時給高いくせに手伝わず
忙しい時はこっちを優先して手伝え!なんて調子のるのもいい加減にしろ!
594FROM名無しさan:2008/03/09(日) 14:10:16
>>581
お前はジャスコに騙されている。
相手はお前がそう思い込むのをずっと待っているんだ。
595FROM名無しさan:2008/03/09(日) 15:37:19
mjdk
596FROM名無しさan:2008/03/09(日) 15:57:34
ワオン強制だし新しい制服ださ杉
挨拶練習もめんどくさい

けど1年は頑張って続けてみようと思う
597FROM名無しさan:2008/03/09(日) 16:13:26
イオン銀行のカードにワオン機能ついてるんだよな。
ますます買う意味ないわ
598FROM名無しさan:2008/03/09(日) 16:19:24
>>594
それは周りの人があまり良くないんじゃ…
新人さんにはできるだけ楽しい状況をつくってあげてるつもり。
冗談を言う、怒らない、責めない、誉める、苦労を理解する。
楽しくないと何事もやってらんないからね。
599FROM名無しさan:2008/03/09(日) 16:20:28
違った…>>581だった、スマソ
600FROM名無しさan:2008/03/09(日) 16:32:32
なんか専門店の人達見てると自分が惨めに思えてくる
601FROM名無しさan:2008/03/09(日) 19:40:19
新制服ってグレーのベスト、スカートにブラウス、リボンにピンクのカーディガン?
602FROM名無しさan:2008/03/09(日) 19:44:26
新しい制服って今の制服よりダサいの?まだ見たことないんだけど。
603FROM名無しさan:2008/03/09(日) 19:50:41
ガチ
604FROM名無しさan:2008/03/09(日) 20:37:18
コミュなりたての職務は何になるんですかね?
職Tですか?
605FROM名無しさan:2008/03/09(日) 20:44:40
新制服いつもらえるんだろ。
まだ実物見たことない。
606FROM名無しさan:2008/03/09(日) 22:03:50
花粉症の季節。
嫌だ。
607FROM名無しさan:2008/03/09(日) 22:34:51
ジャスコの食料品売り場などにある「牛脂」「醤油」などと言った
一口サイズの付属品がセルフで置いてありますが、あれは該当の商品(寿司コーナーの寿司・肉コーナーのステーキ)を購入しないで
他コーナーの商品に使うため(牛脂を焼きそば用の炒め油にするため等)に取った場合でも何ら罪に当たらないのでしょうか?
限度というものに関しても知りたい、例えば大量に取った場合など
威力業務妨害などに該当するのでしょうか?
608FROM名無しさan:2008/03/09(日) 22:58:09
>>607
無料で配布している以上は威力的妨害にはならない
らぜなら刑法234条で「威力」を用いて人の業務を妨害した者と定義されている

焦点は無料で配布している=いくら持っていかれても威力にならない
と考えれる事ができる

もし威力になりうるのなら配布する定義(購入者や数量限定等)を置き換える事が先と
このケースでは考えれます。
609FROM名無しさan:2008/03/09(日) 22:59:48
ピンクのカーディガンてマジ!?
夏服の写真しか見てないから知らなかった‥
おわた
610FROM名無しさan:2008/03/09(日) 23:07:59
>>601
ピンクってもしや林家ペー・パーコのあのピンクなのね?
611FROM名無しさan:2008/03/10(月) 00:07:30
いや、ピンクのカーディガンはないだろww
612FROM名無しさan:2008/03/10(月) 00:12:32
今の制服のままでいいと思う。
613FROM名無しさan:2008/03/10(月) 00:16:45
ピンクのカーディカンてマジ?www
ありえんwwwジャスコピンク(アズキ色)?
614FROM名無しさan:2008/03/10(月) 00:28:41
ピンク豚がごろごろいるのかwwうぜーw
615FROM名無しさan:2008/03/10(月) 00:40:24
>>612
同意
616FROM名無しさan:2008/03/10(月) 00:43:58
クールにお高くとまってるあのオバフレもピンクか…
これはこれでざまぁw
617FROM名無しさan:2008/03/10(月) 00:44:20
なんで制服かえるんだろう?
かなり経費かかると思うんだけど
618FROM名無しさan:2008/03/10(月) 00:47:43
制服変える金あるなら従業員に還元してくれ!
619FROM名無しさan:2008/03/10(月) 00:54:18
>>604
フレッシャー
620FROM名無しさan:2008/03/10(月) 01:00:58
制服カッコ悪いし
621FROM名無しさan:2008/03/10(月) 01:04:30
ピンクのカーディガンを着たおばフレ・・・
622FROM名無しさan:2008/03/10(月) 01:33:04
えっピンクのカーディガンってネタじゃなくてマジなん?
パチ屋みたい
623FROM名無しさan:2008/03/10(月) 01:48:36
ピンクのシャツが臭うの〜♪
という歌はフラグだったのか・・・
624FROM名無しさan:2008/03/10(月) 01:51:16
歌詞ちげーwww
625FROM名無しさan:2008/03/10(月) 02:51:34
ピンクやだやだやだー

せめてミニスカにしてー!それか若々しいのにしてー!
どうせならショーパンにしてー!
626FROM名無しさan:2008/03/10(月) 03:02:26
ピンクとかワロスwと思ったけど
実際見せられるハメになると思うと笑えん。
627FROM名無しさan:2008/03/10(月) 04:14:49
もう辞めたいんだけど、ちゃんと理由言わなきゃダメかな?
ストレスで体調崩してこれ以上働けないって言ったら「じゃぁ診断書持ってこい」とか言われないかな?
628FROM名無しさan:2008/03/10(月) 04:25:14
バックレろ
629あの:2008/03/10(月) 08:29:39
>>627
店の方ならば、マネージャーに伝えて、店長、統括と面談してもらって下さい。退職に診断書は、いりません。会社は、ちゃんと退職理由を聞き、改善せねばならないし。あなたは、社会人として、最低限のルールを守ることが、あなたのためですよ。
>>628煽らないで下さい。
630FROM名無しさan:2008/03/10(月) 08:31:43
ピンクじゃなくて今大半の店の食レジが着けてるエンジ色じゃないのか?
631FROM名無しさan:2008/03/10(月) 09:25:34
強制で作ったイオン銀行のパス忘れちまった`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
632FROM名無しさan:2008/03/10(月) 13:10:14
作ってすらいねぇ
633FROM名無しさan:2008/03/10(月) 13:39:45
>>629
きえr
634FROM名無しさan:2008/03/10(月) 14:32:36
いきたくねぇ
635FROM名無しさan:2008/03/10(月) 14:57:08
>>629
レスありがとうございますm(__)m

今日、Mgrに退職を申し出ます。
636612:2008/03/10(月) 15:52:42
今の制服のデザインはまだまだいけると思う。
ジャケットもあるといいと思った。
着ていると愛着もある。
ピンクだとかなり浮きそう
ウチの所はおばさんも私の同年代も今の制服がいいと言っているよ。
637:2008/03/10(月) 15:52:55
>>633
わざわざレスしなくていいよ。
何があったか知らないけれど、澱んでいるね…。
寂しいのかなぁ?「消えろ」って、また、レスしなくていいよ。
638612:2008/03/10(月) 16:18:20
追伸、ピンクだと休憩中の買い物の時、制服の上にコートやパーカー等着るけど裾からピンクのスカートが目立ってしまう。
やはり紺がいい。
639FROM名無しさan:2008/03/10(月) 16:34:20
えー
モノクロで上はグレーで下は黒の制服って聞いてたけど…
ピンクなの?!
640FROM名無しさan:2008/03/10(月) 16:37:23
どっからピンクのスカートにすりかわったんだw
スカートは黒
641FROM名無しさan:2008/03/10(月) 16:42:14
612、私の見間違いでした。
ごめんなさい。
642FROM名無しさan:2008/03/10(月) 17:17:01
どこまでがホントなのか分からなくなったw
643FROM名無しさan:2008/03/10(月) 17:58:47
今日は職場の飲み会で鬱。
ゲロ吐きそうだ
644FROM名無しさan:2008/03/10(月) 18:00:43
やめる時 面談なんてあるの!?
うざ〜。それじゃあやめたくてもやめずらいよ〜。
645FROM名無しさan:2008/03/10(月) 19:13:37
4月オープンのイオンの従業員がウチに研修に来てるんだけど
もう新しい制服着てるよ。
悪くないけどくすんだピンクのカーディガンは太って見えると
思う。
646FROM名無しさan:2008/03/10(月) 19:20:03
ジャスコ鈴鹿ベルシティ店で、一人だけ違う制服を着ている方がいらっしゃる。
上・・・ピンク色のエプロン 肩のあたりで結び目がある
下・・・胸元まで着丈があるように見える黒色のスカート
これって、イオンの新制服?2ch掲示板に来ている皆さんが把握している
情報と一致するものかどうか、定かではないけれど、見た目は洒落ている
と思います。
647FROM名無しさan:2008/03/10(月) 19:22:50
また、ジャスコ四日市北店でイオン銀行の支店が開業します。(2008年03月15日)
銀行業務を担当する職員が常駐する窓口、開設されます。
ほか、イオンモール鈴鹿ベルシティ内に支店が開設される予定あるようです。
648FROM名無しさan:2008/03/10(月) 19:29:35
スカートは黄色い
649FROM名無しさan:2008/03/10(月) 19:36:37
俺も新しい制服の方がカッコいいとおもうよ
650FROM名無しさan:2008/03/10(月) 20:16:55
いいじゃん、制服あるだけ
マックスバリュcsの私なんて、黒のズボンに黄色のジャンパーだよ
黄色だよ黄色
これがまた膨張色で太って見えるんだよ
651FROM名無しさan:2008/03/10(月) 20:19:16
アタシ♂も新しい制服来て仕事したいわ
652FROM名無しさan:2008/03/10(月) 20:42:00
マジでピンクなんだ…
いくらあたしでも可愛く着こなせる自信なーい。
653FROM名無しさan:2008/03/10(月) 21:35:34
>>652
何着てもダメだろw
654FROM名無しさan:2008/03/10(月) 21:43:47
>>653いや、マジで。
655FROM名無しさan:2008/03/10(月) 22:02:17
現行紺のベストのうしろのベルト?を
ギューーンて締めすぎな女の子がたまにいるなw
体のラインを強調したいんだろうか
656FROM名無しさan:2008/03/10(月) 22:09:42
>>650
MV○○○○○店のCSのリーダー膨張色が理由ではなく、太ってる。

でもさぁ男は細く見えるじゃんw なんでだろ?
657あら:2008/03/10(月) 22:40:19
>>644
子供だね…。
退職理由を説明する。主張すべきことは、面と向かって発言する。自ら足りなかった点を確認する。
自己成長のためにも必要ですよ。
658FROM名無しさan:2008/03/10(月) 22:59:11
私ピンク好きだからちょっと嬉しい。
まぁ、綺麗なピンクではないだろうけど。
659FROM名無しさan:2008/03/10(月) 23:02:50
>>657
ちくり裏事情板へ(・∀・)カエレ
660FROM名無しさan:2008/03/10(月) 23:18:27
そういえば昔のダイエーの制服ってピンクだったよな?なかなか可愛かった
661FROM名無しさan:2008/03/10(月) 23:53:13
「お金で買えない価値がある」という台詞を放ったクレジットカードの
国際ブランド「マスターカード」からお知らせ

お金で買えない恋がある「プライスレス」という映画が上映されること
なりました。

公式サイトはこちら
ttp://www.priceless-movie.com/
ttp://www.priceless-movie.jp/
662FROM名無しさan:2008/03/11(火) 00:13:50
8月にやった、チャリティー用の黄色のエプロンでいいよ
663FROM名無しさan:2008/03/11(火) 00:20:02
秋冬の制服って、
白のブラウスに黒のベストとスカートって、
貼り紙に文章であったけど、
そのうえのカーデガンは、ピンクなんだ!
今度の新店行ったら、
実物見れそう?
664FROM名無しさan:2008/03/11(火) 00:38:38
もう辞めたいけど
新制服着てみたいから我慢して働いている自分がいる。
665FROM名無しさan:2008/03/11(火) 01:12:52
紺色のがいいなぁ俺は
666:2008/03/11(火) 01:15:58
>>633
わざわざレスしなくていいよ。
何があったか知らないけれど、澱んでいるね…。
寂しいのかなぁ?「消えろ」って、また、レスしなくていいよ。
667あら:2008/03/11(火) 01:16:55
>>644
子供だね…。
退職理由を説明する。主張すべきことは、面と向かって発言する。自ら足りなかった点を確認する。
自己成長のためにも必要ですよ。
668あの:2008/03/11(火) 01:17:44
>>627
店の方ならば、マネージャーに伝えて、店長、統括と面談してもらって下さい。退職に診断書は、いりません。会社は、ちゃんと退職理由を聞き、改善せねばならないし。あなたは、社会人として、最低限のルールを守ることが、あなたのためですよ。
>>628煽らないで下さい。
669すみません:2008/03/11(火) 01:19:52
>>486さん
商売の面白さを味わう機会が、与えられてこなかったのですね…。
情報を仕入れ、分析して、仮説を立て、商品を仕入れ、陳列・演出・接客・サービスを付加して、お客さまに認めていただいたときの喜びを感じられていないのですね。
かわいそうですね…。
670:2008/03/11(火) 01:21:04
>>511さん
環境悪かったんですね。嫌悪感持ってもらう意図は、なかったのですが、結果は結果ですから、すみません。
ひとつ「かわいそう」という感情は、上から下に対してだけではないと思います。
「消えろ」ということですから、あなたに対する発言は、これでやめます。
でも、これから苦労しそうですね…。
671FROM名無しさan:2008/03/11(火) 01:26:23
>>667子供なのは認めるよ!
でもやめる時 面談ある会社なんて初めてだし!
いくら面談したって何も改善されないよ┐('〜`;)┌
672FROM名無しさan:2008/03/11(火) 01:48:27
>>666-670
とうとう荒らしに身をやつしたか。

>>671
荒らしのレスを真に受けないほうが良い。
673FROM名無しさan:2008/03/11(火) 01:58:08
なんか変なのが湧いて出た
674FROM名無しさan:2008/03/11(火) 02:30:39
きっと煽り耐性ないんだよ。馬鹿社員は。
675FROM名無しさan:2008/03/11(火) 03:20:31
ワオンカードって300円もするけど
300Pついてくるんだね

で、ワオンポイントはどうやったら使えるの?
676FROM名無しさan:2008/03/11(火) 03:30:52
機械で使えるようにできる
677FROM名無しさan:2008/03/11(火) 03:31:13
チャージとかできる機械な
678FROM名無しさan:2008/03/11(火) 03:33:05
携帯のアプリであるじゃん。>WAON
わざわざカード買わなくて済むよ。
679FROM名無しさan:2008/03/11(火) 03:42:01
強制で買わされたんじゃね
680FROM名無しさan:2008/03/11(火) 05:20:36
火曜市頑張るワオーン
681FROM名無しさan:2008/03/11(火) 06:31:16
今から行って来るワオーン
682FROM名無しさan:2008/03/11(火) 07:42:28
>>656
同じ職場?
MV○○○○○店て、○に入る字がうちが働く店舗名とあてはまる
しかもリーダーも
やだっ
683FROM名無しさan:2008/03/11(火) 07:44:08
>>675
もう300ポイント付いて来ないよ

684FROM名無しさan:2008/03/11(火) 08:06:58
一部の地域は300ポイント終了。
3月1日導入店だけど、WAON販促部隊がまだいる。
685FROM名無しさan:2008/03/11(火) 08:19:53
>>682
サビカンに入ってる背の高い人が大体太ってるw

同じかもねぇ〜。さ、火曜市。
686FROM名無しさan:2008/03/11(火) 09:36:25
>>511本人です。ご無沙汰してたけど、まだ居たんだ… 
私の職場環境は決して良くはないが、同情されるほど悪くない。
「あ」だかは、私がレスした人と私の話をゴッチャにしてる。文章読む力が
ないのなら出しゃばらない方が良いよ。

あと「消えろ」っていうのを私だと思ってるみたいですね。
私はそんな陰険な一言は書きません。でも、自分で出てこないようなことを
書いてなかったった?それなのに嵐までして呆れる。

まぁ、どーでもいいや。それより天気良くないから、火曜市の客入りが気に
なります。
687FROM名無しさan:2008/03/11(火) 10:30:25
うちはまだWAONに300ポイント付くらしいが、チャージしないと付かないのな。
マジで糞すぎる。5枚買った俺涙目
688FROM名無しさan:2008/03/11(火) 11:30:55
資源の無駄だよなー1人で何枚も買わせて
689FROM名無しさan:2008/03/11(火) 11:58:14
ってか300Pつかないのに
買う客って何???

>>688
完全にそう、使わないものを買わせて、使ったら即捨てるしかない
結局上は売上枚数の数字がほしいだけ
690FROM名無しさan:2008/03/11(火) 12:34:20
>>689
クレジットカードを作りたくなくて
イオン銀行の口座開設もイヤで
携帯マネーも使いたくない(使いこなせないけれど)、
感謝デーの割引だけは欲しいお客さまには
魅力的かもね。>WAON
6000円以上買った時点で元は取れるし。
691FROM名無しさan:2008/03/11(火) 13:04:12
test
692:2008/03/11(火) 13:21:51
>>671
決して、労働環境が良いと言える会社ではないと思う。
面談で、必ず改善されるわけでもないと思う。
でも、何もしないよりは、改善の可能性はあると思うよ。
693FROM名無しさan:2008/03/11(火) 13:24:48
風邪ひいてる時のリカーはきついぜ
694FROM名無しさan:2008/03/11(火) 13:33:54
>>511本人です。ご無沙汰してたけど、まだ居たんだ… 
私の職場環境は決して良くはないが、同情されるほど悪くない。
「あ」だかは、私がレスした人と私の話をゴッチャにしてる。文章読む力が
ないのなら出しゃばらない方が良いよ。

あと「消えろ」っていうのを私だと思ってるみたいですね。
私はそんな陰険な一言は書きません。でも、自分で出てこないようなことを
書いてなかったった?それなのに嵐までして呆れる。

まぁ、どーでもいいや。それより天気良くないから、火曜市の客入りが気に
なります。
695:2008/03/11(火) 13:34:23
>>671
決して、労働環境が良いと言える会社ではないと思う。
面談で、必ず改善されるわけでもないと思う。
でも、何もしないよりは、改善の可能性はあると思うよ。
696FROM名無しさan:2008/03/11(火) 13:38:05
>>693
風邪引いてたらどこでもキツイさ…;
休みもらったほうがいいぜ
697FROM名無しさan:2008/03/11(火) 13:57:44
>>511本人です。ご無沙汰してたけど、まだ居たんだ… 
私の職場環境は決して良くはないが、同情されるほど悪くない。
「あ」だかは、私がレスした人と私の話をゴッチャにしてる。文章読む力が
ないのなら出しゃばらない方が良いよ。

あと「消えろ」っていうのを私だと思ってるみたいですね。
私はそんな陰険な一言は書きません。でも、自分で出てこないようなことを
書いてなかったった?それなのに嵐までして呆れる。

まぁ、どーでもいいや。それより天気良くないから、火曜市の客入りが気に
なります。
698:2008/03/11(火) 13:58:24
>>671
決して、労働環境が良いと言える会社ではないと思う。
面談で、必ず改善されるわけでもないと思う。
でも、何もしないよりは、改善の可能性はあると思うよ。
699あの:2008/03/11(火) 14:03:02
ここにいるみなさん少しモラルが低いように思えます。
私の書き込みをもっと真摯に受け止めてほしいです。
それがあなたたちのためでもあるし、あなた達が良い方に
変わってくれれば私もうれしいです。
だって同じ職場なんですから…
私がこうやって書き込んでいることに対して感謝してほしいぐらい。
私に消えろなんて言う人は相当ひねくれていますね。
700FROM名無しさan:2008/03/11(火) 14:15:30
オバフレがみんな結婚してるかと思ったらそうでもないんだな。
なかには30や40代で独身の奴もちらほらいることを
昨日マネージャーとしゃべってて初めて知った。
ああ、あの人独身だったんだ、と。
人生どうするつもりなんだろ。
701FROM名無しさan:2008/03/11(火) 14:33:51
オバフレに嫌な野郎がいるんだけどどうやったら辞めさせれる?
一緒に働いているほとんどの者に嫌われ、職場移動や働く時間ずらしたりし
してみんな我慢しています。
702FROM名無しさan:2008/03/11(火) 14:55:07
辞める人で有給未消化の人はちゃんと全部消化してもらってから辞めなよ
権利だから堂々とマネージャーに言えばいいよ
ダメだと言われたら総務に直接言うこと
703FROM名無しさan:2008/03/11(火) 16:16:26
店内が暑い…
704FROM名無しさan:2008/03/11(火) 16:36:04
本当に暑い。
外も暑いくらい。
花粉症には辛い。
705FROM名無しさan:2008/03/11(火) 16:40:21
暑いのにフードコートで親子丼頼んでしまった俺涙目
706FROM名無しさan:2008/03/11(火) 16:45:44
ねぇ。
イオンカードのときめき(笑)ポイントと
ワオンのポイント、どっちのほうがお得なの?
ときめきは、200Pで500円だよね?
ワオンは1Pで1円。計算苦手だ…
707FROM名無しさan:2008/03/11(火) 16:45:53
花粉症のレジは辛い。
マスクは必需品。
ベストのポケットには目薬入っている。
休憩中なので飲み薬も買った。
休憩中だから制服の上にコート着て店内回ると暑い。
708FROM名無しさan:2008/03/11(火) 16:56:35
イオンのバイト受かった〜
709FROM名無しさan:2008/03/11(火) 17:38:02
>>708
あーあ…御愁傷様です( -人-)
マジで後悔するぞ
710FROM名無しさan:2008/03/11(火) 17:40:25
>>690
6000円も買わなきゃ元がとれないのかよ
普段そんなに買わないし、しかも他の店でもポイントとかあるし
まあ何回もチャージできるわけだから数ヶ月すれば・・・

って じゃあなんで従業員は5枚も買わなきゃなの?????????????
711FROM名無しさan:2008/03/11(火) 17:41:13
>>708
日本全体からすれば
イオンはかなり良いほうだと思うぞ
そりゃ大変なのはあるが、他はもっと大変
712FROM名無しさan:2008/03/11(火) 18:00:03
前から気になってたんだけどオバフレってどういう意味?おばさんフレッシャー?
713FROM名無しさan:2008/03/11(火) 18:01:36
>>708
おめでとう。よかったね。自分も面接受けたんだけど、まだ結果まちで不安な日々を過ごしてます。
マジ受かっててほしい…
714FROM名無しさan:2008/03/11(火) 18:22:27
おばさんフレックス社員
715FROM名無しさan:2008/03/11(火) 19:24:25
>>708まずは洗脳教育。若者のバイト観を捨て去りなさいwwwww
716FROM名無しさan:2008/03/11(火) 21:05:14
>>706
ときめきは1000円で1ポイント。
差は歴然。
717FROM名無しさan:2008/03/11(火) 21:13:52
社員が使えねぇ
718FROM名無しさan:2008/03/11(火) 21:17:29
>>717
たりめぇだ俺らは使われるほうだwww
719FROM名無しさan:2008/03/11(火) 21:22:23
>>717同じくウチの社員も使えん。
次の異動はいつ?待ちどおしい
720FROM名無しさan:2008/03/11(火) 22:07:20
>>706
ときめきPは1000円ごとに1P。200P(20万円使ったら)で1000円還元。還元率0.5%
WAONは200円ごとに1P=1円。還元率0.5%。
還元率では両方一緒。ただし、小回りのきくWAONの方が有利か。
まぁ、目糞鼻糞。どっちも微妙。

イオンカードは20日、30日に従業員割引で10%引きで買うためだけのカード。
721FROM名無しさan:2008/03/11(火) 22:17:41
>>720
え、一緒なの!?
WAONの方がたまるのかと思ってた…orz
もうWAONやめよう
722FROM名無しさan:2008/03/11(火) 22:49:47
従業員ならイオンカードのクレカ払いで
社員割引で買うのが一番だろ。
723FROM名無しさan:2008/03/11(火) 23:16:33
今日は暑くて意識が朦朧とした
724FROM名無しさan:2008/03/11(火) 23:44:40
ラッピングの種類なんていちいち覚えてらんないから、代わりにレジ打つっていう条件で
ホワイトデーの応援に入ってんのに勝手にどっかいってんじゃねー!
725FROM名無しさan:2008/03/11(火) 23:46:07
>>721
1月にたくさん買うならときめきポイントが得(累計金額でP加算のため)

買上額 WAONP ときめきP
3/1 98 0
3/2 198 0
3/3 398 1
3/4 198 0
3/5 198 0
合計         1 1(5WAONP相当)
726FROM名無しさan:2008/03/12(水) 00:26:45
累計換算は1月だけなの?
727FROM名無しさan:2008/03/12(水) 00:27:55
…ひとつき、か…orzハズカシー
728FROM名無しさan:2008/03/12(水) 00:31:57
毎月10日はWAONデー
729FROM名無しさan:2008/03/12(水) 00:45:13
今日マネージャーに頑張ってるって誉められた(?)んだが、普段ふざけ過ぎてるせいで素直に喜べん。

素直に喜んで良いのか??
730FROM名無しさan:2008/03/12(水) 00:59:58
すくすくフェア終わった。
やっと平穏な日々が来る…
731FROM名無しさan:2008/03/12(水) 01:14:37
社員が使えねぇ
732FROM名無しさan:2008/03/12(水) 01:17:02
今の時期は社員がこぞって長休をとる時期
733FROM名無しさan:2008/03/12(水) 01:24:14
>>731
お前に社員を使う資格はない
734FROM名無しさan:2008/03/12(水) 01:55:55
確かにw
735FROM名無しさan:2008/03/12(水) 03:59:40
使いもんにならんってことだろ。
うちのマネみたいに。
736FROM名無しさan:2008/03/12(水) 05:44:51
うちのマネは誰かに指示をするのが苦手なのか面倒なのか、
結局一人で売場に出て黙々と作業しているよ。コミュレベルの作業を含めてね。
おかげで他の仕事が滞って残業や休出してきてる。

もうちょっと俺たちのことを信頼してくれ・・・。
737FROM名無しさan:2008/03/12(水) 07:32:09
俺んとこのマネはオバフレが使えなさ過ぎて
休出しまくってる。1週間丸まる出勤したり。
オバフレ首にすればいいのに、と思うのだが
小心者だし、代わりの人が集まらないので無理。
俺の地域他のバイトのほうが時給いいからなあ。
738FROM名無しさan:2008/03/12(水) 10:24:06
ときめきポイントとWAONどっちがお得?

ときめきポイント ・・・端数もしっかり合算されており、無駄なく
ポイントが増える。但し、月単位の請求額で、1000円未満は切り捨て。
WAON ・・・200円毎に、端数は切り捨てられる。200円未満の買い物
ばかり続けていると、月間で5000円分の買い物をしたとしても、ポイント
ゼロになることも。

なお、ミニストップでは、ボーナスポイントの商品が設定されています。
欲しかった商品と合致するなら、買ってみるのも良い。150円の商品に
対して、20ポイント(4000円お買い物相当)をくれるポテトチップも。
739FROM名無しさan:2008/03/12(水) 11:04:29
200円ごとのポイントっていい加減にしてほしいな。
1990円なんてバカみたいな買い物しちゃったよ。つか、そうゆうの、よくある。
もったいないオバケ〜
740FROM名無しさan:2008/03/12(水) 11:18:53
>>735
じゃああんたはマネの仕事がこなせるのかと。
741FROM名無しさan:2008/03/12(水) 11:53:18
社員とコミュを一緒にするなよ。
社員には社員のすべき事があるでしょ、責任も含めて。
コミュは必要最低限のことやってりゃいいんだよ。
一生続けるわけじゃあるまいし。
742FROM名無しさan:2008/03/12(水) 13:05:11
嫌われ者社員乙
743FROM名無しさan:2008/03/12(水) 13:25:19
>>738-739
こういうのって結局得しても10円とか20円とかほとんど変わらないし
そんなに時間かけて頭使って面倒なことしても、対して得がない割にあわん

そんなだったら、好きな時に好きな場所で、買い物した方が楽
744FROM名無しさan:2008/03/12(水) 13:46:28
イオンカードで社員割引でいいだろ。
745FROM名無しさan:2008/03/12(水) 14:18:25
よっしいってくるかああああああ
おまえら今日も気合入れていくぞおおおおおお
746FROM名無しさan:2008/03/12(水) 15:09:12
今からイオンに連絡してみようと思うんだけどさ イオンに入ったらどんな仕事があるの?
食品売り場とかに入れられんのかな

イオンってバイトとしてはやりやすい?
747ちがう:2008/03/12(水) 15:19:46
>>740>>741
どちらも価値観違う。
フルタイムの総合職社員もコミュニティ社員も、職位に職責がある。
お客さまからしたら、どちらだろうと関係ない。
お客さまが求められている価値以上の商品とサービスを提供する。そのためには、人を使うではなく、共に創造することだと思います。
748悪いけど:2008/03/12(水) 15:49:03
>>746
もう少し勉強してから、社会にでることをおすすめします。
食品に入れられる→この考え方自体、社会人として問題。
やりやすい→抽象的で、多様な解釈ができる。
749FROM名無しさan:2008/03/12(水) 16:10:35
イオンのバイト受けてきた

全部完璧にできたと思うが新4年だからうかるきがしない
750FROM名無しさan:2008/03/12(水) 16:32:10
>>746
なにか求人広告を見て連絡するなら
募集部署も載ってないかい?

レシートの番号にかけるの?
751FROM名無しさan:2008/03/12(水) 16:45:36
花粉症だからマスク付けて目薬と店内の薬屋の薬飲んでレジ行く。
752FROM名無しさan:2008/03/12(水) 16:58:50
>>747
違ってたらすまんが、
あんたは>>488とか>>629と同一人物?
そうならコテハンにしてくれないか?
NGしやすい。
753FROM名無しさan:2008/03/12(水) 17:13:21
ていうかウザいので消えてくれ
754FROM名無しさan:2008/03/12(水) 18:04:53
>>747
このスレに来てまで「お客さま」なんて言ってるようじゃだめだなw
755FROM名無しさan:2008/03/12(水) 18:38:06
>>747
何こいつきも
756FROM名無しさan:2008/03/12(水) 18:39:13
俺も普段 お客とか
客って言ってる

客は俺らが品だししてやらなきゃ買えないんだから 客 で良いだろ
757FROM名無しさan:2008/03/12(水) 18:39:52
>>747
一社員ってよりも
いわば宗教だな
758FROM名無しさan:2008/03/12(水) 19:05:04
>>756
だよな、客のために俺たちが「仕事してやってる」んだもんな
せいぜい「客様」って呼び方でいいよ
759FROM名無しさan:2008/03/12(水) 19:06:21
>>756
まぁ、そうなんだろうけどその商品を買ってもらわないとお給料でないんだよ?わかる?僕?
760FROM名無しさan:2008/03/12(水) 19:13:07
>>759
客と店は対等の立場である

アホな発言はやめよう
761FROM名無しさan:2008/03/12(水) 19:16:16
それは大変失礼いたしました。
してやってるっていう考えが鼻についたもんで。
762FROM名無しさan:2008/03/12(水) 19:20:06
>>759
売っても売っても時給上がらないんだが
試験受けて、受からないと時給上がらない
客が買ってもうちらの給料には関係なし
潰れなきゃおkだし、もし潰れても他に行くだけ

コミュニティー社員なんて名前付けてるけど、しょせんたかがパートだしw
763FROM名無しさan:2008/03/12(水) 19:40:51
>>762
はげど。
客が増えようが減ろうが、店の売りあっが上がろうが減ろうが
会社の利益がどうなろうと無関係。
たかがパート。店が潰れたら他のとこにいくだけ。

それなのに最近お客様の満足度の向上とか
そういう教育を受けないといけなくなってて、だるくてしょうがない。
あんなんでやる気が上がるとでも思ってるのかね?
764FROM名無しさan:2008/03/12(水) 19:52:40
会社としてお店として生き残っていくためなんじゃないの?
というよりも、だるかったら辞めて他いけばいいのに。
765FROM名無しさan:2008/03/12(水) 20:02:25
>>764
俺は前に「今月で辞めたいんですけど」って言ったら、やたら引き止められた
MGRに統括と面談、後日MGR、人事MGR、後方統括と三社面談
1週間後にまた面談・・・・・・しまいにゃ電話まで掛かってきた
結局、辞められなかった ・゚・( ノД`)・゚・

なんで面談何度もしないといけないんだよ orz
766FROM名無しさan:2008/03/12(水) 20:11:47
ちゃんとした理由があればすぐ辞めれるけどな
767FROM名無しさan:2008/03/12(水) 20:36:40
>>765
ある意味オンパレードだったんだの。
まぁ、辞めたい理由がなんなのかだけど。せっかくだから思いのたけをぶっつけてやるんだ!
768FROM名無しさan:2008/03/12(水) 20:39:48
一度も引き止められなかったうちのおばちゃんよりはいいんじゃないかw
769FROM名無しさan:2008/03/12(水) 20:46:00
>>768
それだ!そうだよね、引き留められなきゃ引き留められないで、寂しいものがあるねぇ
770FROM名無しさan:2008/03/12(水) 21:00:59
だいたいさ、この単純作業に新教育も糞もねぇだろって!!
771FROM名無しさan:2008/03/12(水) 21:09:21
>>748さんがどのくらい偉い人なのか知らんが
別に食品に入れられることが嫌とかじゃなくてよ?
ほかにどういう仕事があるのか気になったわけなんだが
知り合いから募集があってると聞いただけでなんともいえないんだけどねー
テナントごとの募集じゃなさそうだし デパート自体のバイトってのはどうなんだろうと思ったんだ

やりやすいってのはまぁ確かに意味わからんわな とりあえず仕事内容が知りたいだけなんだ
調べられないからなんともいえぬ 悪いけど誰か親切な人教えて><
772FROM名無しさan:2008/03/12(水) 21:12:12
どんな仕事ってモノを売る仕事だよ 簡単だろw
773FROM名無しさan:2008/03/12(水) 21:46:14
>>771
面接の時、直接聞けば?
774FROM名無しさan:2008/03/12(水) 22:42:27
イオンも人員確保に必死だからな。
775FROM名無しさan:2008/03/12(水) 23:01:35
>>771のレスの中に「デパート」っちゅう言葉があるのが気にかかる…………
776FROM名無しさan:2008/03/12(水) 23:09:10
デパート共通商品券はお使いいただけません!
777747です。:2008/03/12(水) 23:51:19
客を「人」としてみるか、金運んでくるわがままな奴とみるかの違いでしょうか。
宗教のつもりじゃありません。道徳のレベルだと思いますよ。
今の仕事を、「所詮バイト」と考えるか「バイトでもより高い社会貢献したい」と考えるかで、今後の人生変わると思うけど。
みんなに意見を押し付けるつもりはないので、これで勘弁して。
778FROM名無しさan:2008/03/13(木) 00:05:54
>>775
田舎ではジャスコをデパートとよぶ
779FROM名無しさan:2008/03/13(木) 00:15:12
ジャスコ従業員が暮らす家

玄関部分の写真
http://images.uncyc.org/ja/0/0f/Funhall.jpg
780FROM名無しさan:2008/03/13(木) 00:19:58
>>777
とりあえず半年ロムってろ
781あのな:2008/03/13(木) 00:23:19
>>780
お前に言われる筋合いはねぇよ。
ガキがっ!
782FROM名無しさan:2008/03/13(木) 00:39:23
>>761
これで気持ちわかった?

わたしたちはいつも
「俺らが品物を買って やってるんだよ!だから何でも従がえ」
みたいな客にすごいストレスを貯めている

お店の人もお客が買うのをありがたるのと同じように
お客の方もお店の人がやってくれるのをありがたがっても良いと思う
それが大人というもんじゃないの?
お互い気持ちよく相手を思いあうなら、気持ちよく働けて気持ちよく買い物できるんじゃないの?
783FROM名無しさan:2008/03/13(木) 00:42:28
基地外が湧いてるな
さっさとコテハンつければいいのに
784FROM名無しさan:2008/03/13(木) 00:48:25
会社→お客に品物を買ってもらっている 社員、バイトに働いてもらっている
社員→バイトに働いてもらっている 会社から給料をもらっている
バイト→会社から給料をもらっている
お客→社員 バイトに商品を売ってもらっている

バイトにとってはお客は何の役にも立たない、時に仕事の邪魔をしてくる人でしかない

もちろん大人ですから、お客に気持ちよく買い物してもらうように努力はしますが
お客に、「買ってやってる」「自分のおかげで給料をもらえている」って言われる筋合いはない ことだけは確か


ここで言いたいのはその最後の文なので
785FROM名無しさan:2008/03/13(木) 00:49:04
>>783
自分のことかい?
786FROM名無しさan:2008/03/13(木) 00:53:52
自演までして乙!
787FROM名無しさan:2008/03/13(木) 00:55:01
もちろん自分は
最低限の大人、人間として
お客さんが喜んで買っているのとか見るのはうれしいし
困っていたら助けたいって思う

でもそれはお客さんからお金を貰っているからやるのではない
一人間として、店員という立場にいるわけだから、目の前にいる人間が喜ぶこと、助かることをやりたいって思っているだけ

だから自分はいつも「いらっしゃいませ、こんにちわ お客様!何々でございますね、こちらになります どうぞごゆっくり・・・してくださいませ」とか丁寧すぎることは言わずに
「いらっしゃいませー 何々ですか? こちらになりますねー どうぞー」とか
その場で自然に出てきた失礼すぎない自分の言葉で言っている
それが社員にとって悪いことだろうと、目の前にいる子どもやおばあちゃんとかはその方が気楽そうだし、たまに仲良くなることもあるよ
まあジャスコもスーパーだからね
788FROM名無しさan:2008/03/13(木) 00:58:41
>>784
そんなに単純な図式ですかね…。
会社が客になることもあれば、客が社員、バイトの場合もあり、市場、商品やサービスによって立場は変わり、そして、循環している。
わかって発言してるのかな…?
789FROM名無しさan:2008/03/13(木) 00:59:14
ただ、 ただ
「ねぇ 何々どこ?」 とか 「おい 何々持って来い」
とか言う ”客”にはそれなりの対応をします
もちろんそれは社員には受け入れられず、世渡り上手ではないかもしれませんが、それが自分の中のモットーというか
馬鹿かもしれませんが、自分に正直に生きていますので
790FROM名無しさan:2008/03/13(木) 01:02:14
急に長文が沸いたな

まあ結局は
DQN客だけがウザイってことだな

それ以外はうまくなりたってる
791FROM名無しさan:2008/03/13(木) 01:03:31
>>786
説明不足。どの発言とどの発言が、どういう理由で自演なのか。さっぱんりわからない。
792FROM名無しさan:2008/03/13(木) 01:12:11
>>788
お前はもう帰れよ
793FROM名無しさan:2008/03/13(木) 01:13:06
基地外長文野郎は特徴的だからすぐわかるな
794だから何?:2008/03/13(木) 01:18:04
>>792>>793
質の低いレスしてないで、頭休めたら…。疲れているみたいだからねw
795FROM名無しさan:2008/03/13(木) 01:32:12
何か最近、変なのいるな
自分の仕事に対しての考えはよく分かったから、次からはチラシの裏にでも書いてろ
レスから労働組合員臭がするし
796あああああん:2008/03/13(木) 01:32:39
いくうううううううううううううううううううううううう
797FROM名無しさan:2008/03/13(木) 01:35:37
ジャスコの社員用のスレないの?
あるならそっちでやっていただきたいな。ここアルバイト板だし
798FROM名無しさan:2008/03/13(木) 01:37:01
>>793
そうだなw
特徴的だから名前になにか書いてあろうが名無しでも大体はw
まーこんな奴のせいでストレス溜まるのもあれだし、どっかいってほしいね
799FROM名無しさan:2008/03/13(木) 01:41:05
何この流れ?
コキ使われている時点で全員負け組みだよ。
そんな俺は公務員だけどさ...
800FROM名無しさan:2008/03/13(木) 01:41:55
>>798>>793
では当ててみよう〜
801FROM名無しさan:2008/03/13(木) 01:43:15
>>799
ここって勝ち負けを決める場所ではありません
そして公務員は勝ち組だって自分たちの中で思っているかもしれないけど
残念ながら一般人からはそう思われていません
802FROM名無しさan:2008/03/13(木) 01:47:19
そもそも勝ち組って何?
金持ち?それとも世間体?他人に自慢できるかどうか?

俺はそれぞれ自分の中で決めることだと思うね
ある人は自己満足と悪く言うかもしれなくとも、ボランティアをやって他人が喜ぶ顔を見て幸せになれる人は
その人は勝ち組だと思う

詐欺グループをやって世間からこそこそしながら生きて、友達は金でしか買えない人はいくら金持ちでも
勝ち組とは言えないと思う
(公務員で実質詐欺で金貰っている人もいるけど)
そういう人に限って勝ち組負け組に拘るよね

ボランティアと詐欺グループは大げさに言ったけど
前者の人は 勝ち組負け組に拘らないよね
803FROM名無しさan:2008/03/13(木) 01:56:37
あの店長、辞めて欲しい・ってか飛ばされろって思う
あの店長着てから社員のモチベーションがガタ下がり
統括クラスは軒並みゴマすり
休みの日でも店外の掃除のために来るのは当たり前・って言う
次から次へと面倒なことばっかり始める
うちらの店を閉店に追いやるために移動してきたんじゃないか・との
噂まで立つ始末
どこかあいつ引き取ってくれ!
804FROM名無しさan:2008/03/13(木) 01:57:38
俺はそんな勝ち負けの世界に入らなくて良かった
今で十分幸せだよ
ジャスコでいい人間関係の中、まったり、楽しくやってるぜ
社員みたいに24時間ジャスコのことで頭がいっぱいにならなくても良い
805FROM名無しさan:2008/03/13(木) 03:11:31
>>803
>休みの日でも店外の掃除のために来るのは当たり前・って言う
とりあえずこう言う事本気で言うやつは本当に居なくなって欲しいな
というわけでうちはいらないそんな店長
806FROM名無しさan:2008/03/13(木) 03:22:06
>805
いらないよね?
『休みの日にジャスコに来て地域のために活動すること
ソレがボランティアです!』
だってさ〜
ソレはボランティアとは言わん・「強制」やろ!
用事があるから休んでても
「掃除を済ませてから用事をすればいい!」って言い切ったぜ
あのクソ店長もクソならあからさまにゴマすってる統括もクソ!
807FROM名無しさan:2008/03/13(木) 03:32:33
>>806
真性ジャスコ脳な店長だなぁ。痛すぎる。
社会貢献(笑)
自分の資財をなげうって勝手にやってろって感じだ。
808FROM名無しさan:2008/03/13(木) 05:40:51
うちの副店長、顔も口調も893にしか見えないんだけど
誰か処分してくれ
809FROM名無しさan:2008/03/13(木) 05:44:13
品田氏中は気になる人妻の尻を観るしか楽しみがないよな
810確かに:2008/03/13(木) 09:08:08
クリーン活動の推進の仕方は、いただけないね。
方針はトップダウンでいいかもしれないが、手段はボトムに任せてくれたらいいのに。
今の活動は、業務。ボランティアの名を借りた従業員の自主性を無視した無賃強制労働に思える。
811FROM名無しさan:2008/03/13(木) 11:27:11
>>794
さっさとコテハンつけろ馬鹿。
812FROM名無しさan:2008/03/13(木) 11:56:44
掃除も勤務Okでしょ・・・強制されてるなら
スキャンしてなかったら労災とかの問題どうなる?
草取りしてたらハブとは野良とかにかまれたら・・・災害補償できないんでないか
813FROM名無しさan:2008/03/13(木) 12:26:30
あくまで「ボランティア」だからね…
全く都合のいい言葉だわ。
814FROM名無しさan:2008/03/13(木) 12:44:08
勤務時間外で強制ですよ
他の所属の人はみんな普通に制服で(勤務時間内にやってるのに不公平だなといつも思う
815FROM名無しさan:2008/03/13(木) 13:07:17
確かに
これでは ジャスコは
ボランティアという言葉を悪用している
ととられても仕方ないな

>>808
もしかしてうちにいた店長がそっちに行ったのかな?
常に口調が893だよ
客がいるまでもそうだから
ただ、慣れてくると社員は愛着が沸いて来るらしい
言っていることは間違ってないし、頼りになるとかで・・・
816FROM名無しさan:2008/03/13(木) 13:10:29
新しい制服が黒にピンクの組み合わせはあまりにも極端ね。
今の紺のスカートにベストにカーディガンにクリームのブラウスは色合いがあうし。
817FROM名無しさan:2008/03/13(木) 13:11:34
あのな、勤務がどうとか、ババフレがどうとか、掃除がどうとか、
客がどうとか、そんなくだらないこと言ってる暇があるなら就活しろよ。

いつまでぬるま湯に浸かってるつもりなんだ!!
818FROM名無しさan:2008/03/13(木) 13:16:41
今夜の棚卸は適当にやりま〜す♪
819FROM名無しさan:2008/03/13(木) 14:31:44
今日こそは職安へ
…と思ったが部屋で教育の事前課題をやってる自分しね
820817さん:2008/03/13(木) 15:25:08
キレたくなるスレが多いのは認めます。
但し、こんな気持ちや意見をもって働いている人達もいて、成り立っている会社です。
少しでも理解し、摺り合わせていく姿勢でないと、良くならないと思いますよ。
821FROM名無しさan:2008/03/13(木) 15:28:43
あのな、だから半年ロムれって…
このスレ自体が冗談でできてるようなもんなんだから
真面目に話し合おうとすることが間違ってんの。
まともな話し合いがしたいんだったら消えてくれ
822FROM名無しさan:2008/03/13(木) 15:35:49
スレ(笑)
823FROM名無しさan:2008/03/13(木) 15:43:07
まず
スレとレスの意味から学ぼうか
824823:2008/03/13(木) 15:44:41
いやなら、相手にしなければいいじゃん!
825FROM名無しさan:2008/03/13(木) 16:03:36
821と823は、同じ方?
822は、私ではありませんよ。
多分、このスレのやり取りが、面白い(くだらない?)と思った第三者です。正真正銘、自演じゃありません。
826FROM名無しさan:2008/03/13(木) 16:06:21
書き込む暇があったらry
827FROM名無しさan:2008/03/13(木) 16:08:44
あー恥ずかしい
828FROM名無しさan:2008/03/13(木) 16:24:29
イオンの株価大暴落してるじゃん
お前らとっとと仕事しる!
829FROM名無しさan:2008/03/13(木) 16:41:36
うちらがせっせこ仕事しても株価に変化ねぇよw
830FROM名無しさan:2008/03/13(木) 17:05:30
俺ら仕事頑張る→売上うp→株価上昇→経営者ウマー

´・ω・`
831FROM名無しさan:2008/03/13(木) 19:46:51
株価大暴落の原因は何なんだ?
イオンの何がダメだと評価されてんだ?w
832FROM名無しさan:2008/03/13(木) 19:50:07
たぶん制服が変わると聞いて一部マニアが撤退したな
833FROM名無しさan:2008/03/13(木) 20:41:26
相場全体が下がってる。それからイオンだけじゃなくIYも下げてる。
でもイオンディライトの株価はイオン本体の2倍な件w
834FROM名無しさan:2008/03/13(木) 21:06:48
いっそメイド服にでもしたら
835FROM名無しさan:2008/03/13(木) 21:22:27
30歳だけど、いいですか?
836FROM名無しさan:2008/03/13(木) 21:41:09
30歳とかうちのジャスコじゃ全然おkなほうだ
837FROM名無しさan:2008/03/13(木) 21:45:20
お前らこんなところで油売ってるヒマがあるなら
ホワイトデー手伝いに来いやボケー
838FROM名無しさan:2008/03/13(木) 22:02:03
ホワイトデー頑張れええー
俺らのとこはあんまホワイトデーにぎわってないぞwww
839FROM名無しさan:2008/03/13(木) 22:21:34
こんなところでってサラダ油も売らないと商売になりませんよ(違
840FROM名無しさan:2008/03/13(木) 23:52:29
はいはいわろすわろす
841FROM名無しさan:2008/03/13(木) 23:57:17
たぶん性格はいい人だと思う…
842FROM名無しさan:2008/03/14(金) 00:06:19
やる気が空回りするタイプ
843FROM名無しさan:2008/03/14(金) 00:16:31
社員が最悪
844FROM名無しさan:2008/03/14(金) 00:54:49
社員は最悪っつうか個性が強すぎるんだって。
四六時中テンション高かったり、独り言ブツブツ言ったり。
精神的に参ってるヤツ、かなり多いんじゃねえの?
845FROM名無しさan:2008/03/14(金) 01:30:50
川´・_o・)ソッカー店内汚水で満たせばいいゎ
846FROM名無しさan:2008/03/14(金) 02:25:35
独り言はほんと多い。
なんか私も移ってきたわ…
847FROM名無しさan:2008/03/14(金) 02:28:49
848FROM名無しさan:2008/03/14(金) 02:29:39
俺は出勤すると必ず毎日「今日は忙しいよー」って言われるw
849FROM名無しさan:2008/03/14(金) 03:09:16
部門のみんながいい人だからやめたくてもやめずらい…。
21歳のあたしどおするべき!?
850FROM名無しさan:2008/03/14(金) 05:36:29
>>844いるいるwww
「こいつ張り切ってるな」と絶対客に思われてるよ(痛い意味で)www
851FROM名無しさan:2008/03/14(金) 07:49:13
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1205447451/
>【労働環境】流通各社:パート時給引き上げ、前年上回る・イオンは12.6円…待遇改善の動き [08/03/14]

時給上がったとこなんてあるの?
記事を読んだ限りでは昨年も上がったてようだが?
よくわからん。
俺の時給はびた一文上がってないぞ。
単に職務テストを受けた奴が多かったから結果的に上がりました、
なんてオチじゃないだろうな。
852FROM名無しさan:2008/03/14(金) 08:24:07
>>844
確かに確かにww
うちの社員も個性強すぎばっか
一番は後方統括
テンション高く上機嫌の日と機嫌の悪い日の差がありすぎ
今日はどっちかなとまずご機嫌を伺ってからでないととばっちりに合うはめに
いやだいやだ
853FROM名無しさan:2008/03/14(金) 09:48:54
とりあえず>>849はちゃんとした日本語を使えるようにしろ
854FROM名無しさan:2008/03/14(金) 12:44:41
>>831
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080304/148850/

2006年に3000円代だった株価が今、1040円になってるのは社債や株価の新規発行と、店舗数増加やM&Aに見られる拡大路線の効果が見られないからだそうだ
従業員のせいじゃなくね?
そりゃこれだけ新規に株発行すれば下がるだろ
855FROM名無しさan:2008/03/14(金) 13:12:23
>>65
ほんとそう思う
ああいえばこう言うイチロとその信者たちw
生きてて大変だろ??w
もっと素直になれww
856FROM名無しさan:2008/03/14(金) 14:12:48
ジャスコの研修って何するの?
857FROM名無しさan:2008/03/14(金) 14:12:51
ここってなんでパートのことをコミュニティ社員っていうの?
普通にパートでよくない?
858FROM名無しさan:2008/03/14(金) 14:50:11
>>857
ここが他の所と違いますよ〜
ってただ自慢したいだけ、バカなんだよ
859FROM名無しさan:2008/03/14(金) 15:01:28
マックの「クルー」と一緒でしょw
860FROM名無しさan:2008/03/14(金) 16:14:44
結局正社員と比べたらかなり低賃金のパートだが、コミュ社員という響きで
なんとか若い輩をひきとめておきたいんだ。。
861FROM名無しさan:2008/03/14(金) 17:17:45
4月度からパート等は社員登用を義務付けると記事が最近あるが、ココ(ジャスコのコミュは)は結局、職位をJ3位迄上げないと社員になれないの? 他の企業はドンドン登用してるのに…
862FROM名無しさan:2008/03/14(金) 18:14:22
今日不採用通知が届きました。
863FROM名無しさan:2008/03/14(金) 18:22:13
>>862
よかったじゃん!!
864FROM名無しさan:2008/03/14(金) 19:52:01
J3でも社員になれる奴なんて何人いるんだろ。
つか転勤は無理
865FROM名無しさan:2008/03/14(金) 20:40:23
新制服嫌だよ
今の制服は夏ベストの下のシャツはある程度自由だったから夏でも長袖着られたのに
新制服は夏シャツ自由じゃないですよね?
半袖は絶対嫌だよ、辞め時なのかな。
866何で?:2008/03/14(金) 22:17:34
転勤なんで無理なの?
867FROM名無しさan:2008/03/14(金) 22:23:16
>>862
もしかして、同じとこ受けたのかな?
私も不採用通知がきた…今の会社やめようと思ったのにどうしよ…
868FROM名無しさan:2008/03/14(金) 22:36:34
今日レジやってたら小学校高学年くらいの奴に「はぁ〜たらけっ(働け)」ってなじるように言われた
その時は「はっ?何言ってんのこのガキ」と思うくらいであまりムカつかなかったけど、バイト終わってから思い出したら結構ムカついてきた
小学生の言うことだからスルーすれば良いんだけど、俺疲れてるわ
869FROM名無しさan:2008/03/14(金) 22:50:18
>>866
転勤族になんかなりたくない
870FROM名無しさan:2008/03/14(金) 23:00:21
>>861
J3にまで上がったら無期契約(ただし福利厚生面では正社員に劣る)の
待遇にしましょう、みたいな案をずっと前の組合の資料で読んだ気がする。
あくまで組合側の要望ではあるが。
871教えて!:2008/03/14(金) 23:03:48
>>869
転勤族ってどんなイメージ?
何か実害はあるのかなぁ?
教えて?
872FROM名無しさan:2008/03/14(金) 23:06:40
何かいちいち名前欄を入力している人がいるな。
すごい浮いているんだけど。
873FROM名無しさan:2008/03/14(金) 23:16:21
>>868
そんなゆとりにムキになるなって。
適当にやっとけばいいんだよ。
874FROM名無しさan:2008/03/14(金) 23:45:22
>>872
スルーし易くていいじゃないか
875FROM名無しさan:2008/03/15(土) 00:29:19
>>867
かもね(笑)
場違いな所だと思って次探そ。オープンしても行かねー
876FROM名無しさan:2008/03/15(土) 00:52:19
>>838
昨日と今日で売り場スカスカになった
撤去がバレンより楽でよかった
877FROM名無しさan:2008/03/15(土) 02:04:38
イオンで働き初めてから半年たつけど、だんだん頬が痩けてきたような気がする
(ヽ´ω`)/「698円のお買い上げになります」
こんな感じに見えるのかな?
878FROM名無しさan:2008/03/15(土) 02:35:14
>>849
次の仕事決まっちゃったなら仕方ない
決まってないなら居てくれよ
あなたはいい人だから
879FROM名無しさan:2008/03/15(土) 02:37:55
>>857
都合の良い時に

「あなたは社員なんだから」と言うためです
俺も何度も言われた
しかしある時は
バイトくん とか まあバイトだもんね
とか言われる

馬鹿か
880FROM名無しさan:2008/03/15(土) 03:31:08
>>861
「コミュニティ“社員”だから、既に社員として登用している。
だからこのままで良い」って考え方なんじゃねーの?
>>851の賃上げだって、仮に上がっていたとしても、上げた分どこかで下げる腹積もりだろうし。

>>879
あるあるw
ある時機嫌が悪かったんで、「いえ、社員じゃなくてパートですけど」って答えたら
嫌な顔されたっけな。
881FROM名無しさan:2008/03/15(土) 03:42:52
パートっていうか短フレってフリーターだよね…
882FROM名無しさan:2008/03/15(土) 03:53:34
>>880
4月から社員登用と法が指すのは
あくまで「社員同様の責務を負うパート」
イオンではコミュの日給月給がその対象になるようだった。
883FROM名無しさan:2008/03/15(土) 08:22:32
うちの店20日から無料巡回バス導入ktkrwwwwwwww
俺を殺す気ですか?wwwwwwww@葛西店
884883:2008/03/15(土) 08:23:34
ちなみに食レジですwwwwwwwwww
確実に死ねるわwwwwwww
885FROM名無しさan:2008/03/15(土) 09:55:09
>>884
( ´°Д°`)息が臭いんだよ君
886FROM名無しさan:2008/03/15(土) 11:04:04
無料巡回バスなんてずっと前からあるわ…
そんで「店内の時計が狂ってるせいでバスに乗り遅れたじゃないか」とクレームが…
なのに一向に直す気がないうちの店最強
887FROM名無しさan:2008/03/15(土) 11:11:45
>>886
うちの店の店内時計はほぼ全ての時計で5分前行動体制になっている。

本当は駅直近だから電車乗るやつの為に余裕もたせてあるらしい

888FROM名無しさan:2008/03/15(土) 11:46:04
うちなんか5分遅れてるからねw
嫌がらせだな
889FROM名無しさan:2008/03/15(土) 11:48:03
>>851にあるように
無条件で賃上げしていたとこっなんてあるの?
いたら誰か報告してほしい。
890FROM名無しさan:2008/03/15(土) 11:58:08
同じイオンなのに最近のサティでは職3程度でも長時間勤務なら正社員になるのです。しかも強制。
891FROM名無しさan:2008/03/15(土) 13:07:27
時計を5分進めておいても結局計算するだろこのバカチンが
892FROM名無しさan:2008/03/15(土) 13:46:10
うちなんか
5分遅れから2分4分、5分早いまでよりどりみどりだぞ
893パート:2008/03/15(土) 15:27:30
イオンが筆記試験あるのは知ってるけど
マックスバリューとかも筆記試験あるの?
894FROM名無しさan:2008/03/15(土) 16:07:07
パート採用試験は結構、サクラ散る人がいるけど難関なんですかね!?


895FROM名無しさan:2008/03/15(土) 16:10:32
店内からB/Rどころか、退勤スキャンまで違うよ。バラバラ
これは遅れてるから、遅刻が何度か助けられた。
896FROM名無しさan:2008/03/15(土) 18:27:05
>>708だが今日オリエンテーション行ってきた。
長かった
897FROM名無しさan:2008/03/15(土) 18:46:58
職2の研修がある…
内容のとこにロールプレイングって書いてあった。鬱
898FROM名無しさan:2008/03/15(土) 19:10:54
>>893
ありますよ

ちなみに「マックスバリュ」ね
のばさない
899FROM名無しさan:2008/03/15(土) 20:03:46
店長へ。
ノーレジ袋をもっと広めろと言う前に、
まずあなたの奥さんにエコバックを持たせて下さいね。
ついでに、どの売り場でも奥さん横柄だねって評判ですよ。
900FROM名無しさan:2008/03/15(土) 22:13:02
ただいま帰宅・・・疲れた。
901FROM名無しさan:2008/03/15(土) 23:04:02
後二、三日ほどで新しい擦れたい考えないとな。
ワオーン は、ほぼ確定のワード!



902FROM名無しさan:2008/03/15(土) 23:09:23
【イオン】ジャスコ♪48店舗目【祝☆岡田屋250周年だワオーン】
903FROM名無しさan:2008/03/15(土) 23:13:23
他の会社も同じかも知れんが、この会社って本当に従業員を大事にしないよな・・・

コミュさんを大事にしますって言ってる店長が、コミュさんの考えて作った売場を
「自分が気に食わない(建前はルール違反)」って事で、相談もせずに変更
店長さんの大事なコミュさん、激怒&モチベーションダウン


おっしゃる事は分からなくも無いんだが、どうして今の様になったかを聞いてからでも遅くない?
長くそのお店で働いてるのは、実質コミュ社員なんですよ?
話を聞いて、しっかり考えを伝えて(説得して)、変える代わりにこうする・・・GIVE&TAKEなら納得も出来るんだがね・・・

TOPDOWNもある意味必要だが、独りよがりのお店作り
一体、どれだけの従業員が賛同しているのでしょうね?

コミュさんは、ここでも述べられている様に、ある意味無責任ですよ?www

あ〜むかついたので長文になりました。皆スマヌ
904パート:2008/03/15(土) 23:14:24
>898
筆記試験あるのかぁぁ333\\\
計算問題とかめちゃ苦手だからやっぱり辞めとこう
905FROM名無しさan:2008/03/15(土) 23:17:36
>>904
そのくらいで受けるの辞めるんだったら、やめといたほうが良いよ
906FROM名無しさan:2008/03/16(日) 00:25:08
うむ、あんま使えないのに入られてもな
907FROM名無しさan:2008/03/16(日) 01:04:49
イオンは環境問題に興味があるふりをしているだけ
「木を植えています」
毎日あれだけ大量にビニールやらダンボールやらのゴミ出しておいて良く言うぜ
木も、あれだけ大量に植えて育ってきたら間引いて捨てるんでしょ
雨が降らなきゃ水も撒かなきゃいけない、水不足なんかお構いなし
ちゃんちゃらおかしい
頭がおかしい
908FROM名無しさan:2008/03/16(日) 01:25:06
>>907
ISO14001知ってる?
909FROM名無しさan:2008/03/16(日) 01:30:58
>>907
ダンボールのゴミがでるのはどうしようもないだろ。
どうしろと?
910FROM名無しさan:2008/03/16(日) 01:34:26
営業時間が延長になった分の電気代がもったいない。
21時閉店に汁
911FROM名無しさan:2008/03/16(日) 01:42:49
>>910
環境省に対し、チェーンストア協会が、営業時間とエネルギー使用料やCO2排出量について報告したんだけど、内容知らない?
912FROM名無しさan:2008/03/16(日) 01:58:50
知るわけがない
913FROM名無しさan:2008/03/16(日) 02:01:02
ジャースコーーー
914FROM名無しさan:2008/03/16(日) 02:19:50
>>909
確かにダンボールはどうしようもないよな
だって、ジャスコであれを製造しているんじゃないもんな
しかもダンボールは再製の場所に運ばれているはず

それよりポップを毎回毎回紙使って変えてばかりはもったいないな
915FROM名無しさan:2008/03/16(日) 07:15:50
原子力発電が基本の日本で電気代をケチったところでCo2が減るとは・・・
916FROM名無しさan
君たちイオン(岡田商店)はどうして大きくなっているか知っていますか?
イオンはお客さまを、仕入先(メーカー)を、コミュさんなどを栄養(肥料)にして
太っていることを。そして一部である社員は、ゴマスリに明け暮れていることを。
すなわち搾取集団であることを。