【2007-2008】年末年始の郵便局 PART12【短期】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
年末年始に郵便局で短期間アルバイトしようと考えている人や、
することになった人、した人のための情報交換スレです。

ゆうメイト募集WEB
http://arubaito.japanpost.jp/web/

前スレ
【2007-2008】年末年始の郵便局 PART11【短期】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1199281094/
2FROM名無しさan:2008/01/05(土) 19:32:04
FAQ (1/4)
Q1、どこで募集しているの?
A1、配達する局や地域ごとの大きな局です。
Q2、応募したい
A2、WEB見るか、ポストの張り紙か、バイクの出入りする大きな局に電話を。
Q3、期間はいつ?
A3、年繁短期は31日まで,小包要員は11月中から1ヶ月の短期もある。
    集配局年末年始短期(年賀)は最大で12/23頃から1/5頃の間に短縮されている模様。
Q4、クリスマスとコミケ期間と元旦は休みたい
A4、ダメ。勤務指定されたとき休むなら応募しないで。
Q5、通勤費はごまかせる?
A5、虚偽の申請すると通勤途中の事故の場合保険が出ません。
Q6、通勤費は全額?
A6、5日以上勤務する場合は回数券相当額です。
Q7、通勤費は1500円までくれるけど本当?
A7、予算は決まっているので、通勤費の少ない人を優先する場合も。
Q8、男は外務と深夜だけ?
A8、内務も可能ですが、希望をしてもまず外務を勧められます。
Q9、女だけど深夜勤務は可能?
A9、深夜で女子を採用する局は限られているので問い合わせてみて。
Q10、学校でアルバイトは禁止なんだけど…
A10、郵便局ならOKする
3FROM名無しさan:2008/01/05(土) 19:32:33
FAQ (2/4)
Q11、普通二輪免許持ってますが、カブで配達させてもらえますか?
A11、原則自転車になります。
Q12、休みたい日がいっぱいあるんだけど
A12、シフト作りやすい「全日勤務OK」にした人を優先するかも。
    特に外務は希望する休みがあると致命的になる場合もある
Q13、アルバイト料は銀行振込可能でしょうか?
A13、郵便貯金の口座でお願いします。
Q14、面接って何を聞かれるのでしょうか?
A14、あまり突っ込んだことは聞いてこないのでお気楽に。
Q15、バイト代っていつ出るの?
A15、12月に働いた分は1/16頃、1月に働いた分は1/23頃に郵便貯金の口座へ入金されるかも。
    局によってはまとめて貰える場合も。 詳しくは局に。
Q16、休憩と休息の違いって何?
A16、【休憩】給料出ない。食事時間。 【休息】給料出る、10分から20分の小休憩
Q17、シフトは?
A17、勤務指定表が勤務開始のちょっと前に郵送もしくは配布されます。
Q18、採用者に説明会はある?
A18、やるところもあります。やらなくなったところもあります。
Q19、勤務指定表の記号は何?
A19、早−朝から、日−午前中から、中−昼前後から、夜−午後から、
    新−泊まり勤務2回分、深−泊まり勤務1回分、/or週−勤務のない日
Q20、何時間ぐらい働く?
A20、内務4時間・外務5時間・深夜11時間前後です。詳しくは募集局に聞いて
4FROM名無しさan:2008/01/05(土) 19:32:56
FAQ (3/4)
Q21.郵便口座を持っていないのですが、不利でしょうか?
A21.面接時点では持ってなくても特に問題なし。採用通知来てから作ればOK。
Q22.一日にどれほど配るのでしょうか?
A22.漠然とした量なので具体的に答えることはできません。
    ただしだいたい2〜3時間ほどで配り終える量です。(局によって違うか?)
Q23.採用通知が来ません。冬休みの予定が組めなくて困ります。
A23.その郵便局に電話しましょう。担当の者が対応してくれると思われます。
Q24.訓練や仕事の日程が来ません。冬休みの予定が組めなくて困ります。
A24.その郵便局に電話しましょう。担当の者が対応してくれると思われます。
Q25.彼女ができません。
A25.諦めて下さい。
Q26.期日までに返送と書かれた書類、説明会で直に渡してOK?
A26.指定されている以上、期日までに返送するのが常識です。
    やむを得ぬ事情で説明会当日に渡す以外できない場合は、所属局に
    電話をかけて、当日直に渡しても間に合うかどうか確認を取ってください。
Q27.年末まで待てない
A27.局によっては長期を募集している場合もあります。すぐ来て欲しいかも
Q28.内務は座ってできますか?
A28.基本的には立ってします。連続2時間程度は立ちっぱなしです。支店によっては座ってできるところもある
Q29.年齢層と男女比は?
A29.外務はほとんどが男性学生。内務は女性学生が多い。深夜は男性中心年齢層はいろいろ
Q30.外務は制服か
A30.貸与は生地の薄い緑ジャンパーのみ(東京)。寒冷地域はもっといいのあるかも。
    東海でも緑色の上着貸してもらえます
5FROM名無しさan:2008/01/05(土) 19:33:54
また立てたのね。
もう皆終わりなのでは。
6FROM名無しさan:2008/01/05(土) 19:33:55
FAQ (4/4)
Q31.短期に受かりました。健康診断とかはありますか?
A31.短期には採用前健康診断はありません。
Q32.他のバイトとかけもちしても大丈夫ですか?
A32.労働基準法により他の業界とのかけもちは無理な場合がある
    郵便局同士のかけもちも許可はされないし、ばれればクビの可能性も高い
Q33.勤務アンケートに全日出勤OKと書きましたが、この場合は全日出勤するのですか?
Q33.7日間に1日以上の休みはあるから安心しる
Q34.キモオタみたいな男ばっかりんですが・・・
A34.仕様です。10人に1人はイケメンがいるかも・・・
Q35.〜に住んでいるんだけど、都内や都会と比べて時給が低いですけど
A35.物価の違いです。この話題はキリがないのでスルーしましょう
7FROM名無しさan:2008/01/05(土) 19:34:28
自分がどれくらい働いたのか毎日チェックしておこう。
特に時間外勤務をお願いされたときは給与に反映されているか
しっかり明細と見比べよう。
最初の給与支給日の1/16までマターリと感想でも

入金先の口座番号を連絡していないって?
給与欲しいなら担当者に指示を仰ぎましょう。

●年賀メイト(内務)留意点●

就業時間厳守。
貴重品は持ち歩く。
仕事に関係のない私語は控えめに。
郵便物は丁寧に。
髪はゴムでまとめた方が動きやすいかも。
挨拶の励行、見る人は見てる。
判らない時は聞く、質問は恥ではない。質問をしない方が恥かと。
ゴミは所定のゴミ箱へ。
8FROM名無しさan:2008/01/05(土) 19:34:52
●外務(高校生向け)留意点●

時間を守る。(早く来ない、遅く来ない)
休憩・休息時間でも騒がない。(職場は学校じゃない)
年賀状を止めるゴムで遊ばない。
ゲームを持ってこない。
郵便物は丁寧に扱う、決して捨てたり隠さない。
職場の物を持ち出さない、壊さない、横領しない。
配達先の人にはきちんと挨拶、インターホンを押したらちゃんと名乗る。
解らない事は何でも聞く。
途中でばっくれない。
郵便局は変な人もいるので注意。
郵便局の全員が変な人というわけではないので注意。
12/24、25、1/1は休まない。休む時は始業30分前までに自分で電話する。
内務女子高生との出会いを期待しない。
郵便局内に知り合い(部外者)を連れこまない。
自転車は指定の場所へ止める。バイクで来ないこと。
職場は綺麗にする。
9FROM名無しさan:2008/01/05(土) 19:36:54
10FROM名無しさan:2008/01/05(土) 19:38:20
11FROM名無しさan:2008/01/05(土) 19:38:34
>>5
最終日が7日の人もいてまだ需要があるだろうし。
まぁ、このスレがラストだとは思うけど勝手に立てちまった
テンプレも張った事だしもう短期終了の人も書き込めばいいじゃないか
12FROM名無しさan:2008/01/05(土) 19:39:22
反省会スレにします
13FROM名無しさan:2008/01/05(土) 19:40:29

まだ終わってない人もいるし、給料日もあることだし、このスレあったほうが良いね。
14FROM名無しさan:2008/01/05(土) 19:43:45
>>1乙!

給料もらうまではまだ終わりじゃないぞ
15FROM名無しさan:2008/01/05(土) 19:53:30
私は今日で終わり
みんなお疲れ様
16FROM名無しさan:2008/01/05(土) 19:56:53
振込みがいつなのか聞くの忘れた
17FROM名無しさan:2008/01/05(土) 20:01:43
今日で終わったみんな乙
給料日は1月の後半らしい
18FROM名無しさan:2008/01/05(土) 20:09:44
今日で最後の深夜勤だわ
19FROM名無しさan:2008/01/05(土) 20:16:23
俺以外の短期今日で終了www
明日一人の俺涙目wwwww

なんか掃除をやらされるとか……ハガキより重い物を持たされる悪寒……
20FROM名無しさan:2008/01/05(土) 20:19:34
俺も今日で最後の深夜勤
女の子と会話出来ずに終わりそうだ
21FROM名無しさan:2008/01/05(土) 20:21:05
長期に勧誘されませんでしたw
22FROM名無しさan:2008/01/05(土) 20:27:22
>>21
上位候補が断れば電話連絡が行くよw
23FROM名無しさan:2008/01/05(土) 20:28:38
変な日本語になった
電話連絡が来るよだな
24FROM名無しさan:2008/01/05(土) 20:29:35
今日は暇だったな〜
明日で最後だから頑張ってくる
25FROM名無しさan:2008/01/05(土) 20:36:53
今回のバイトで偶然母校の後輩にあたる女子高生と一緒に内務をやった。
凄くかわいくて素直で礼儀正しい良い子だったから正直付き合って欲しかったけど、
面と向かってメルアドとか聞く勇気がなくて最終日は最後の挨拶を避けて自分で
逃げ帰ってしまった。
もっと勇気を出せば良かったと今は凄く後悔している。
26FROM名無しさan:2008/01/05(土) 20:38:47
イライラ落ち着かない。申し訳御座いません。本日をもちましてお仕事は終了させて頂きましたが、バイクのガキの返却を忘れてしまいました。明日、は日曜日なのでガキの返却は不可能ですよね。?イライラ落ち着かない。
27FROM名無しさan:2008/01/05(土) 20:40:02
ここはおめーの日記帳じゃねーんだよ
28FROM名無しさan:2008/01/05(土) 20:40:25
明日はスペアキーを作ってきます。イライラ落ち着かない。
29FROM名無しさan:2008/01/05(土) 20:45:22
うちの局の深夜勤ではそもそも女の子がいない
30FROM名無しさan:2008/01/05(土) 20:46:14
おっ、立ったか。待機だと。もう帰っていいじゃん。まあ、給料に含まれるんだろうけど。
31FROM名無しさan:2008/01/05(土) 20:49:00
帰りのバスでボケっとして乗り越ししそうになったけど
運転手がアナウンスで確認してくれたから気付いて慌ててボタン押した
俺のこと覚えてて知らせてくれたんだろうな
いつもそっけなく降りるけど今日は会釈して降りました
32FROM名無しさan:2008/01/05(土) 20:50:27
今警察の番組見てるお
33FROM名無しさan:2008/01/05(土) 20:51:47
>>31
イイハナシダナー(´∀`)
34FROM名無しさan:2008/01/05(土) 20:52:56
今日休んじゃったから明日行きたい気分だ。
給料が楽しみだな。
35FROM名無しさan:2008/01/05(土) 20:53:19
局内に落ちてた・・・
36FROM名無しさan:2008/01/05(土) 20:54:06
寝坊して行くの諦めたんだけど、明日でも電話していいのかな?
てか明日行ってもいいのかなぁ〜?出勤表出さないと給料でないよね
37FROM名無しさan:2008/01/05(土) 20:54:26
終わったー!
これでもう、ふかわりょう似の社員さんには会えないんだなあ(´;ω;`)
38FROM名無しさan:2008/01/05(土) 21:13:57
パンツが落ちてたんだが誰か忘れてない?
39FROM名無しさan:2008/01/05(土) 21:16:11
あ、俺のだサンクス
40FROM名無しさan:2008/01/05(土) 21:18:13
>>36
前スレにレスあっただろ?
明日の朝すぐに電話しろよwwwwwwww
41FROM名無しさan:2008/01/05(土) 21:19:25
終了ー! ビール飲んでるお。メンバーは良かったが、安時給で、もうやらね。
42FROM名無しさan:2008/01/05(土) 21:21:59
>>39
お前か
明日取りにこいよ


>>41

ビールはうまいのか?
43FROM名無しさan:2008/01/05(土) 21:22:26
さて今日で終わったし
研修あわせて合計10日か・・・
本当はもっとやるはずなのに腰を痛めてしまったからな〜

さて腰の治療に専念して、派遣で小遣い稼ぎながら本職探すか・・・
44FROM名無しさan:2008/01/05(土) 21:25:14
>>43
(´;ω;`)ブワッ

痛いの痛いの飛んでゆけー(`・ω・´)ノ☆彡
45FROM名無しさan:2008/01/05(土) 21:26:19
今日で終わりかと思ったら7日が最後になりそう。
時給発生して暇すぎても辛いんだな。やることなくて
46FROM名無しさan:2008/01/05(土) 21:27:24
>>45
やらないか
47FROM名無しさan:2008/01/05(土) 21:32:02
>>46
お客様はどんなプレイがお好みでしょうか
48FROM名無しさan:2008/01/05(土) 21:32:35
>>42
おいしいよん。
しばらく、またニートかな。
49FROM名無しさan:2008/01/05(土) 21:37:25
>>48
ビール飲めるの羨ましい
まだ飲めないからな
けど苦そうだから飲まない

私は明後日から長期になるよ内務だから楽だわ
50FROM名無しさan:2008/01/05(土) 21:38:53
感想を書け感想を
51FROM名無しさan:2008/01/05(土) 21:41:29
>>40
ん?無かったよ。明日日曜なのにもうバイトじゃない一般人が勝手に入っていいのかなぁ
52FROM名無しさan:2008/01/05(土) 21:45:54
悪い子はいねーかー!
いたずらする子はお仕置だべぇ
53FROM名無しさan:2008/01/05(土) 21:48:29
バイトが終わった
言い残す事もないし次回も恐らくしないだろうからこのレス書き込んだらもう此処には来ないと思います
今度もする奴は頑張ってください
皆さんお疲れ様でした。 ノシ
54FROM名無しさan:2008/01/05(土) 21:54:48
粗品とかもらえるんかと思ったら、ないし。民営化したからかな。
55FROM名無しさan:2008/01/05(土) 21:59:21
給料明細は郵送されるの?
56FROM名無しさan:2008/01/05(土) 22:04:28
班長さんが毎日休憩の時に飲み物おごってくれたり飴くれたりして本当良い人でよかった。
もう来ることはないけど元気でいてね。
57FROM名無しさan:2008/01/05(土) 22:18:59
今日で終わりの皆さん乙。達成感みたいなのは全然湧いてこないな。
58FROM名無しさan:2008/01/05(土) 22:26:48
班のみんなで食事行って、短期の人はおごってもらったwご馳走さまです。
59FROM名無しさan:2008/01/05(土) 22:28:03
部活みたいな2週間だった。運動部に比べれば楽だったな。
60FROM名無しさan:2008/01/05(土) 22:31:05
今日でみんな最後だったのに流れ解散・・・
最後だから何か集まるのかと思ったのに
61FROM名無しさan:2008/01/05(土) 22:33:54
学校じゃねーんだからw
62FROM名無しさan:2008/01/05(土) 22:35:03
休憩室で休んでたら社員のじじぃに
 「飯食ったらっ出でけ」って言われた…ヽ(`Д´)ノウワァン
63FROM名無しさan:2008/01/05(土) 22:38:08
>>62口が悪いオッさんだな
運が悪かったんだな。まぁ自分なんて担当に質問しても「知りません」だから
64FROM名無しさan:2008/01/05(土) 22:42:18
ホンマここ金がもらえる版の学校の行事みたいやな・・
毎朝ミーティングで当たり前の事を丁寧に説明してくれたり。

また、年末やろう。
65FROM名無しさan:2008/01/05(土) 22:44:39
食堂は休憩所じゃないから基本的に食べ終わったらすぐに席を立つのがマナーだが…
休憩所で弁当食ってそのまま休憩時間を休むのは普通だよなぁ
ただ、俺が働いてた局では短期バイト用に着替えや荷物置く大部屋に畳が敷いてあって
そこが短期バイト用の休憩所も兼ねてるから職員の休憩所と別になってたよ。
66FROM名無しさan:2008/01/05(土) 22:45:23
長期辞めて短期やりたいよ全く
書留のプレッシャーないだけでどんなに気が楽か
67FROM名無しさan:2008/01/05(土) 22:47:57
書留は面倒くさそうだな。ビデオで見て思っただけだが
68FROM名無しさan:2008/01/05(土) 22:48:04
ラスト行って来る(=゚ω゚)ノシ
やっとおさらばできる…

いい局に当たった人ウラヤマシス
(´Д`)ハァ…
69FROM名無しさan:2008/01/05(土) 22:52:19
やっぱ忙しい時期だから
短期はお客様のように優しくして
来年もきてもらうようにってか。
ところで、祝日(元旦)手当てはあるのか?
70FROM名無しさan:2008/01/05(土) 22:56:06
>>69
自分の雇用条件ぐらい把握しとけよ・・・
71FROM名無しさan:2008/01/05(土) 22:58:14
お前らいくらくらい稼いだ?
俺は時給1000円×71時間で71000円
税金とか引かれる?
72FROM名無しさan:2008/01/05(土) 23:01:24
オレ 内務だったから関係ないか。

寒い外務の人お疲れさん。
チャリ配達はケツのとこ擦れたりしなかったか?
それからオレは毎年、ダラダラ内務にしたよ
73FROM名無しさan:2008/01/05(土) 23:04:55
800円台だから、5万行くかどうかって感じ
74FROM名無しさan:2008/01/05(土) 23:05:14
75FROM名無しさan:2008/01/05(土) 23:05:39
>>72
内務が間違えてたハガキ、配達したモレが謝る涙目w
76FROM名無しさan:2008/01/05(土) 23:06:09
>>69
出ない


>>71
引かれない
77FROM名無しさan:2008/01/05(土) 23:06:45
>>75
あるあるwwwww
78FROM名無しさan:2008/01/05(土) 23:09:39
>>58
いーな。打ち上げがあるけど、自腹っぽいし。どーするかな…
79FROM名無しさan:2008/01/05(土) 23:12:48
打ち上げだぁ?
なにそのアットホーム
80FROM名無しさan:2008/01/05(土) 23:13:24
年賀状をゴムで括ってるのとそうでないのとの違いがワカンネ
4枚ぐらいで括ってるのもあれば、同じ家に15枚以上あるのが括られておらず、バラであったり。
81FROM名無しさan:2008/01/05(土) 23:14:09
打ち上げなんて無いだろ普通・・・。早く帰ってくれ見たいな雰囲気が充満
>>80
内務した担当が忙しくて束ねて無かったりだけだったりする
82FROM名無しさan:2008/01/05(土) 23:17:00
いい経験になった
今ならウルルン滞在記で泣いてる奴の気持ちが分かる
担当の人すごいいい人でした
83FROM名無しさan:2008/01/05(土) 23:17:28
>>81
そうなのか。余りにも規則性がないし、どこまでだーっと探すのに時間とられたりで大変だった。。。
84FROM名無しさan:2008/01/05(土) 23:18:47
ミーティングの最中
後で喋ればいい内容をペチャクチャ喋る高校生
説明してる社員の前を堂々と横切る女子大生

呆れた。社員に呆れた。注意しろよ
優しさ間違ってる
85FROM名無しさan:2008/01/05(土) 23:18:57
オレも今日外務オワター!
去年とまったく同じところだったから非常にわかりやすかった。
来年も機会があったらやろー!

ところで、すんげー今更なんだが、
ポストに「地球が調和されますように」ってシールが張ってあるのが結構あるけど、あれはなんだ?
86FROM名無しさan:2008/01/05(土) 23:20:11
むしろ輪ゴムて縛ってるあるのは罠だと考えるんだ
一部転居やら次の家の分が1・2枚後ろに紛れてたりカオスだった…
87FROM名無しさan:2008/01/05(土) 23:23:35
1月1日より今日の方が大変だったな・・・。
郵便物多くてカバンに入りきらなかったし
88FROM名無しさan:2008/01/05(土) 23:25:47
バイトはとっくに終わってるけど常駐してる俺って何だろうね
89FROM名無しさan:2008/01/05(土) 23:28:41
郵便局の社員の人って結構金稼いでるの?
90FROM名無しさan:2008/01/05(土) 23:31:11
>>85
配ってる区域に宗教か何か信じてる人多いんじゃない?
俺の区域は公明党のポスターが目立った。
91FROM名無しさan:2008/01/05(土) 23:32:12
>>87
普通だろうそれ・・・。いつも午前一杯。午後も一杯しぬっっw
92FROM名無しさan:2008/01/05(土) 23:32:40
>>79,81
あるよ。詳細は後日telだが、時給が安安だからかな。あと、来年も来てくれるように…とかか?
93FROM名無しさan:2008/01/05(土) 23:33:54
>>79,81
あるよ。詳細は後日telだが、時給が安安だからかな。あと、来年も来てくれるように…とかか?
94FROM名無しさan:2008/01/05(土) 23:41:24

女性休憩室からは昼休みとかすんげー談笑が聞こえてくるのに
男休憩室はすんげー殺伐でシーン。
この違いはナンダッタンダヨ!
95FROM名無しさan:2008/01/05(土) 23:43:43
女は基本馬鹿だからな
96FROM名無しさan:2008/01/05(土) 23:46:05
>>91
そうなのか?w
雪国だから配達地域狭かったからかなw
97FROM名無しさan:2008/01/05(土) 23:51:57
短い間お世話になりました。来年も暇があれば厄介になるかもです。
担当の人がいい人で楽しかったです。お元気で。
98FROM名無しさan:2008/01/05(土) 23:59:54
今年だお
99FROM名無しさan:2008/01/06(日) 00:05:17
短期バイトの給料、去年はまとめて1月末に振り込まれてたのに今年は12月分は1月、1月分は2月と分割払いってw
ちょっとアテにしてたのに、もー。
100FROM名無しさan:2008/01/06(日) 00:17:10
日程一緒だったキチガイおっさんがとても怖かった…
出勤時に局内に入ろうとしたら脇から「ばっ」とかいって飛び出してくるし
作業中も休憩中もずっと絡んでくるし
帰りは見送りと称してかなり途中までついてきて
「終了!じゃあね!」って来た道帰っていった…
家突き止められてたら嫌だな
101FROM名無しさan:2008/01/06(日) 00:19:49
民営化に伴い、どこでも分割で振込みなんかね
102FROM名無しさan:2008/01/06(日) 00:32:41
>>84
うちんとこも作業中携帯いじくってる女子に注意してなかった。
初日から最終日までずっと。
同じバイトたちはとうに気がついててピリピリしてんのに。
挙句職員も高校生には簡単な所の戸立てしかやらせないんだよね。
プレート6枚とかある複雑な地域は一般に回ってくる。
高校生の方が若くて頭回るんだから出来ますよーとアピールしてでも頑張ってやってくれ。
103FROM名無しさan:2008/01/06(日) 01:03:41
それにしても予想以上にキツイバイトだったわ
特に手区分。長時間やると背中と腰が痛いし目が廻るし
単純作業はキツイ
104FROM名無しさan:2008/01/06(日) 01:26:34
取りそろえだけど、裏面に紙を2枚重ねて張り付けたのが
やたら多かったが、あれはNHKか何かで紹介されたデザインなのだろうか。。。
  普通の年賀の所にポイッ→あっでも何か厚みがあった→再チェック
というのが結構あったな。
105FROM名無しさan:2008/01/06(日) 01:27:03
106FROM名無しさan:2008/01/06(日) 02:49:52
終わってしまってなんかさみしいなぁ…
職員さんにもう会えないと思うとなんだか胸がつまってくる…
また明日も行ってしまいそうだ(´;ω;`)
107FROM名無しさan:2008/01/06(日) 02:55:34
>>82
全く同じこと思ってた。
108FROM名無しさan:2008/01/06(日) 03:22:20
給与振り込み25日って…俺の誕生日orz
109FROM名無しさan:2008/01/06(日) 03:26:32
社員さんに最終日メルアド聞かれた
きめぇよww
110デスノート:2008/01/06(日) 04:03:45
>>108は金が入る前に心臓麻痺で死亡
111FROM名無しさan:2008/01/06(日) 04:20:48
>>108
おっせーよな
しかも最後の数日分は2月末になるとか言ってた……
ただでさえ少ない給料がコマギレにされるんじゃ有難味ねーよ

普通短期バイトは別会計だろ?
翌週ぐらいには渡せる様に段取り付けとけよな
112FROM名無しさan:2008/01/06(日) 06:51:41
>>106
アッー!
113FROM名無しさan:2008/01/06(日) 06:51:44
>>109
キモヅラが何様だよwww
114FROM名無しさan:2008/01/06(日) 07:18:51
>>109 おまえのケツ舐めさせろ
115FROM名無しさan:2008/01/06(日) 07:51:48
アナルペロペロ
116FROM名無しさan:2008/01/06(日) 08:31:06
交通費が1万5千円超えてる
車で通って駐車料金が高すぎ
支給額は多くても1万2千円くらいだ
バス代換算で回数券相当額だとこれくらいだが赤字確定
117FROM名無しさan:2008/01/06(日) 08:32:43
>>116
交通費がどれくらいかかるかは事前にチェックしとけよ・・・
118FROM名無しさan:2008/01/06(日) 09:26:26
短期バイトなのに車通勤なんかできるとこあんのかよw
ど田舎か!
119FROM名無しさan:2008/01/06(日) 09:39:27
交通費も12月分と1月分で分けて貰うのか?
一括か?
120FROM名無しさan:2008/01/06(日) 09:43:57
おまえもう氏ねw
121FROM名無しさan:2008/01/06(日) 09:47:26
>>94
男性専用休憩室はあるが、女性専用休憩室はない、俺の所。
だから女性が居るところで休憩してるから浮く。。。
男性専用休憩室は覗くとみんなメール打ってるとか、無言。
女が居る所はざわざわ
122FROM名無しさan:2008/01/06(日) 09:48:06
夏場にまた短期の仕事ないかな?
かもメールのやつ。
ないよね。。。
123FROM名無しさan:2008/01/06(日) 09:54:48
>>122
ゆうパックの方はあるよ
暑くて死ぬけど
124FROM名無しさan:2008/01/06(日) 10:03:09
今年も怪我なく無事に過ごせました
社員のみなさん、お世話になりました
ありがとうございました
125FROM名無しさan:2008/01/06(日) 10:04:57
>>89
ブルーカラーですよ。
126FROM名無しさan:2008/01/06(日) 10:07:53
>>119
12月分と1月分で分けられちゃうよ
127FROM名無しさan:2008/01/06(日) 10:08:31
月給制の長期メイトでも月20万くらいかな?
正社員になれないのに続けてるのには訳があるんだろうか・・
128FROM名無しさan:2008/01/06(日) 10:36:36
給与/各社共通
○総合職/大卒:月給22万3550円
○一般職・カスタマーサービス職
 大卒:月給14万6900円−17万9200円
 短大卒・高専卒・専門卒:月給13万7600円−17万5620円
 ※配属地域や業務内容により異なります。
諸手当/各社共通 扶養手当、通勤手当、住居手当、超過勤務手当など
昇給/各社共通 年1回
賞与/各社共通 年2回
※2007年4月、日本郵政公社での実績。
ttp://rikunabi2009.yahoo.co.jp/bin/KDBG00200.cgi?KOKYAKU_ID=2687785001&MAGIC=
勤務時間/各社共通 原則として、1日8時間、1週40時間
※勤務種類により、始業時刻・終業時刻は一定ではありません。
また、勤務場所により、変形労働時間制の場合があります。
休日休暇/各社共通 4週8休制
年次有給休暇・病気休暇・特別休暇(夏期・結婚・出産・忌引・ボランティア)・介護休暇等

正社員でもこんなん。
129FROM名無しさan:2008/01/06(日) 11:03:53
学卒で14って… 高卒でも普通の会社じゃ15くらいはもらえるんじゃ…
130FROM名無しさan:2008/01/06(日) 11:15:11
>>129
高卒じゃ今時、手取り11〜12万だ

だから皆、大学行くんだよ
131FROM名無しさan:2008/01/06(日) 11:37:21
あて先不明の年賀状多すぎ
132FROM名無しさan:2008/01/06(日) 11:43:59
大学生で短期アルバイトしてる人は、普段勉強で忙しい人なのかな…?
それとも接客系のアルバイトが苦手だから?
133FROM名無しさan:2008/01/06(日) 11:53:23
134FROM名無しさan:2008/01/06(日) 12:53:46
寂しくなるね
135FROM名無しさan:2008/01/06(日) 12:58:04
昨日局に帰ってきたら、内務が作業する棚みたいなのが片付けられててガラーンとしてた。
普段あんな感じなのかな
136FROM名無しさan:2008/01/06(日) 13:31:12
もうすぐ最後のバイトだが一人らしいんだよな……
今まで集団に紛れて社員とのコミュニケーションを誤魔化して来たのに
矢面に立たんといけなくなる……
137FROM名無しさan:2008/01/06(日) 13:32:25
休めばいいんじゃね
138FROM名無しさan:2008/01/06(日) 13:38:48
担当のSさん好きでした
いつかまた逢いましょう
139FROM名無しさan:2008/01/06(日) 13:41:18
ホモあらわる
140FROM名無しさan:2008/01/06(日) 13:50:11
アッー!
141FROM名無しさan:2008/01/06(日) 14:19:28
↑で交通費の上限が12000位とか言ってたが俺は16000超えるんだが……
面接の時も出るから大丈夫と言われたし書類にも書いたが
何も言われなかったけど
142FROM名無しさan:2008/01/06(日) 14:22:32
交通費は一日1500円まで
143FROM名無しさan:2008/01/06(日) 15:01:00
2600だよ
144FROM名無しさan:2008/01/06(日) 15:07:55
交通費200円しか支給されなかった(´;ω;`)
145FROM名無しさan:2008/01/06(日) 15:08:34
歩きだから0円
俺は郵便局に優しい
146FROM名無しさan:2008/01/06(日) 16:00:26
俺が最終日の仕事から帰宅
言った時点で空のパレットが
端に整理して置かれてた
棚とかも空っぽのところが多かったし
ハガキも全体に少なかった

ふと思ったんだが、
郵便局って普段かなり暇そうだな
147FROM名無しさan:2008/01/06(日) 16:06:45
だから短期のバイトを投入したんじゃないか
非常勤の職員もいっぱい居るみたいだし。元旦なんて見た事無いオヤジ大杉だった
148FROM名無しさan:2008/01/06(日) 16:07:04
>>146
明日から年初めの企業が多いんだぜ。
149FROM名無しさan:2008/01/06(日) 16:10:35
昨日まで仕事だったんだが、どうやら俺以外4日で終わりみたいだった。
そういう連絡はちゃんとよこせよヽ(`Д´)ノ
お陰で長期メイトと社員だらけの中、一人寂しく区分した。
連絡事項とか遅すぎ。もう終わったからいいけど…。
150FROM名無しさan:2008/01/06(日) 16:13:02
明日は最後だけど
やっぱり郵便物多いかね
最近むちゃくちゃ少なくなったんだけど
151FROM名無しさan:2008/01/06(日) 16:17:28
今日、6日で勤務終了、イェーイ
職員が女の子に学年と学校どこ?って聞いてた。

ニートもどきだった俺が良い訓練になったよ、郵便局!ありがとうな!
課長は氏ね。

お前ら乙。
152FROM名無しさan:2008/01/06(日) 16:17:47
>>150
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  明
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  日
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
153FROM名無しさan:2008/01/06(日) 17:02:52
あー終わった。15万くらいは稼げただろうか。
でもこのスレ観て、都心だと同じ位働けば
20万はいくって事を知ってしまったんで複雑な心境だ。

それにしても正月明けてからはそれまでの忙しさがウソのようにヒマだったな…。
短期がいる意味絶対無かったぞ。普段はあんなもんか。
154FROM名無しさan:2008/01/06(日) 17:29:33
>>153
今は本務者プラス長期ゆうメイトプラス短期ゆうメイトの人数で
少ない物数をさばいてるから暇に感じるだけだよ。

会社が本格始動する明日から忙しくなるよ。
普段があんなもんってことはない。
155FROM名無しさan:2008/01/06(日) 17:33:10
>>153
> あー終わった。15万くらいは稼げただろうか。
って

> でもこのスレ観て、都心だと同じ位働けば
> 20万はいくって事を知ってしまったんで複雑な心境だ。
一ヶ月フルに働いてもそんなに貰ってない俺に謝れ。
156FROM名無しさan:2008/01/06(日) 17:48:48
>>155
他の仕事探せよw
まさか時給600〜800円でこの仕事選んだのか?w
157FROM名無しさan:2008/01/06(日) 18:01:09
短期で15万って出勤日数はどのくらいですか?
やっぱ時給の高い夜勤なのかな
158FROM名無しさan:2008/01/06(日) 18:41:36
俺の場合、夜勤実働12時間で
13日勤務で158000円だお
159FROM名無しさan:2008/01/06(日) 18:42:52
俺の場合
お金より大切なものを
手に入れた
今は俺の宝物だ。
160FROM名無しさan:2008/01/06(日) 18:56:34
今日で内務オワタ。
今日終わった他の人もお疲れ。
12時出勤で16:30過ぎにはやる事なくて帰りたかったが
「少しでもお給料欲しいよねー。ハンパだから17時まで座って待機しててw」
と20分意味もなく待機…何もしていない方が妙に疲れたorz

有難いといえば有難いけど民営化になってもこんな状態なんだね…
他の企業なら1分でも早く返して経費削ってるのに。
161FROM名無しさan:2008/01/06(日) 18:59:39
還付ばかりで疲れた〜
ひっくり返したり印刷の隅の住所探したり目と肩を酷使したよ
間に1時間の休憩あったけど実働8時間起ちっぱなしでチンコ痛い
ブラチラ止めてくれ
162FROM名無しさan:2008/01/06(日) 18:59:47
>>160
年賀は郵便事業のドル箱なんだよ。
短期ゆうメイトの超勤なんて痛くない。

年賀の習慣が日本からなくなったら
郵便事業は確実にアウツ。
163FROM名無しさan:2008/01/06(日) 19:00:34
>>161
ブラチラkwsk
164FROM名無しさan:2008/01/06(日) 19:03:09
>>154
そうか。嵐の前の静けさって奴だったのかな。
そう言うの知ってるって事は長期のゆうメイトか社員さん?お疲れ様っす。

>>157
出勤回数は24回。深夜内務だけど時給は1000ちょい。深夜のバイトとしては安い(^^;
東京勤務の人は時給1600円だの2週間で10万稼いだだの豪勢な書き込みが多いよね。

>>159
なんか良く分からんが拍手しておく。
165FROM名無しさan:2008/01/06(日) 19:12:32
24日〜5日
12日間(休みは1日だけ)
1日4〜6時間
時給850円

で、計55時間働いて46750円。
立ちっぱなしは最初は辛かったけど、慣れてからは楽な仕事だった。
二度とやらんがなw
166FROM名無しさan:2008/01/06(日) 19:39:55
>>160
予算使い切らなきゃ
来年度に影響するからな。
167FROM名無しさan:2008/01/06(日) 20:00:40
こっちは休憩時間に何故か皆してカップ麺食べてたよw
俺だけおにぎりだった
168FROM名無しさan:2008/01/06(日) 20:08:17
>>161
ブラチラか…
俺も風邪気味でフラフラのとき、若奥様のブラチラで助けられたぜ。。。
169FROM名無しさan:2008/01/06(日) 20:15:04
80時間ほど働いた、でも実稼動は50時間程だろうか
定時待ってること多かったから。
170FROM名無しさan:2008/01/06(日) 20:31:08
さっきで短期バイト終了!
22日から2週間ちょいでした
まあ責任者のハゲは死んでいいけど
その下のバーコードのオッサンは優しかった
ありがとう
若いメガネの担当者にはちょっとありがとう
171FROM名無しさan:2008/01/06(日) 20:32:12
>>161
パンチラもヘソチラもあったな。

>>164
> 出勤回数は24回。深夜内務だけど時給は1000ちょい。深夜のバイトとしては安い(^^;
700円の俺に謝れ。
172FROM名無しさan:2008/01/06(日) 20:42:11
さてと最後の深夜勤にいってくるかな
職員の人達優しかったなー
最後に礼はちゃんと言ってこよう
173FROM名無しさan:2008/01/06(日) 20:49:49
女子大生と友達になって、俺の家でエッチしたんだが…意外に太ってて萎えた。
174FROM名無しさan:2008/01/06(日) 20:50:29
区分棚の数が番号別で100以上あるのは普通なのかな?
覚える住所多すぎて大変だった
175FROM名無しさan:2008/01/06(日) 21:10:50
>>171
深夜で700円とは恐るべき時給だな。
深夜手当てを逆算すると通常時給は500円台って事か。
176FROM名無しさan:2008/01/06(日) 21:27:30
奄美大島かどこか?
177FROM名無しさan:2008/01/06(日) 21:37:53
時給650orz
都心の時給っていくら?
178FROM名無しさan:2008/01/06(日) 21:39:08
場所によって違う
179FROM名無しさan:2008/01/06(日) 21:49:28
おりも660円だ
180FROM名無しさan:2008/01/06(日) 21:53:30
650とかでこのバイトやるなよw
よほど他のバイトないんだなwww
181FROM名無しさan:2008/01/06(日) 22:04:25

給料入るのおせええええええよカスwwww
十二月分が二月の初めで一月分が二月の終わりだと?

外勤終わったあとも残業して、初日からずっと残業できる時間まで働いて・・・
おまけに給料は最悪、散々コキ使われるわ、労働時間長いわ・・・・
こいつ等人なめてるのか?
182FROM名無しさan:2008/01/06(日) 22:09:39
名古屋は外務で900円だったお
183FROM名無しさan:2008/01/06(日) 22:12:53
研修の時、セクハラとかパワハラとかあったら報告するようにって聞かされてたので、ちゃんとした会社なんだなと思ったけど、社員の強引なナンパにびっくりした
あの女の子大丈夫だったかな?
184FROM名無しさan:2008/01/06(日) 22:17:13
どの女の子や
185FROM名無しさan:2008/01/06(日) 22:19:43
こんなところで最低賃金でバイトなんて悲しすぎます(´;ω;`)
186FROM名無しさan:2008/01/06(日) 22:20:38
明日で最後なんだけど、明日はいつもと違う事をするみたい・・・。
何をするか知らされていないんだけど知ってる人いますか?
187FROM名無しさan:2008/01/06(日) 22:27:16
>>138
私もSさん好きでした笑

また会えたらいいですよね・・w
188FROM名無しさan:2008/01/06(日) 22:31:02
>>186
漏れも明日最後です
いつも通りにやって最後に局長の挨拶みたいな感じじゃないですか?
初めてだからよくわかんね><;
189FROM名無しさan:2008/01/06(日) 22:33:15
今年の郵便局はセクハラ蔓延してたな
190FROM名無しさan:2008/01/06(日) 22:36:09
おまえらが働いてたのは局じゃない
支店だ
191FROM名無しさan:2008/01/06(日) 22:40:18
>>187
Sさんて、聡さんの事だろ?俺も好きでした
192FROM名無しさan:2008/01/06(日) 22:44:44
>>186,>>188
濡れは五日終わりだったけど局内の棚の移動とか手伝わされた。
だからその分配達量は少なかった。
193FROM名無しさan:2008/01/06(日) 22:45:46
アーッ
194FROM名無しさan:2008/01/06(日) 22:48:57
時給600円台って、中国人を超低賃金で雇ってるみたいだなw
195FROM名無しさan:2008/01/06(日) 22:50:47
つうか今気付いたが俺今日休みだったwwww
しかも休みだと思って無断欠勤した日があったwwwww
どうしよwwwww
ま、帳尻は合ったし誰からも何も言われなかったが……
196FROM名無しさan:2008/01/06(日) 22:57:27
無断は給料引かれるよ
197FROM名無しさan:2008/01/06(日) 22:59:14
>>146
棚の位置は年末年始にバイトが増えるから移動してあっただけで
普段の作業場所は窮屈だよ
それに郵便は勤務時間になって手で区分するから棚の中が空だっただけ
基本的に月曜は日曜分も残ってるから郵便は多くてパニック
明日は年賀も残ってるし普通郵便も数倍あるはずだから20時まで配達だろう
198FROM名無しさan:2008/01/06(日) 23:01:48
>>196
でも次の日普通の態度だったよ宣告ぐらいするでしょ
こっちに遠慮する必要無いんだし
それに余計に働いたから金額はプラマイゼロだと
199FROM名無しさan:2008/01/06(日) 23:06:20
もう終わったがうちは内務で730だ。
分割とかwwwwwwwwこれも民営化のせいか?振り込みは24だったか27だったか忘れたがその辺
200FROM名無しさan:2008/01/06(日) 23:06:56
休みの日に働いて給料貰えるのかね?
郵便局にだって都合があるだろうに
201FROM名無しさan:2008/01/06(日) 23:13:04
だから何か言われるはずでしょ?
向こうも気付いてないのかな……
給料振り込む時に気付く?振替たと思ってくれますように……
202FROM名無しさan:2008/01/06(日) 23:14:11
1年前に短期やった時は一括払いだったけどな
203FROM名無しさan:2008/01/06(日) 23:17:20
>>198
短期にはものすごく遠慮してるよ
204FROM名無しさan:2008/01/06(日) 23:17:24
やらなきゃ時給0円だからな
205FROM名無しさan:2008/01/06(日) 23:20:07
>>203
無断欠勤した奴に遠慮して何も咎めないとかは無いでしょ?
いくらなんでも
206FROM名無しさan:2008/01/06(日) 23:30:41
まぁ心配なら電話すればいいんじゃね
207FROM名無しさan:2008/01/06(日) 23:32:58

>>205
禿同

てか話変わるんだが郵便局の人って同和地区の人とか在日の人多いの?
ガラもあまりよろしくないし・・・局長も893みたいだし^^;
208FROM名無しさan:2008/01/06(日) 23:40:29
>>205
社員はイチイチ短期一人の動向なんか詳しく把握してない。
何も言われないのはアウトオブ眼中なだけ。

懸案があるなら自分から報告しに行く事。
言われるのを待ってたって向こうからは何も無いよ。学校じゃないんだからさ。
整理簿だけ見て記入が無ければ給料にはカウントしない。以上。
209FROM名無しさan:2008/01/06(日) 23:40:44
在日が公務員なれるわけないだろ
210FROM名無しさan:2008/01/06(日) 23:45:49
郵便局って民営化されたんじゃ・・・?
無知ならスマソ
211FROM名無しさan:2008/01/06(日) 23:47:35
>>208
じゃあプラマイゼロで問題無いわけだね!
212FROM名無しさan:2008/01/06(日) 23:48:04
>>210
民営化されたのは10月だぞ
よく考えろ
213FROM名無しさan:2008/01/06(日) 23:58:08
盗難事件が4件も発生したところなんて
全国ある支店の中でうちだけだろうな
犯人捕まるのかな
214FROM名無しさan:2008/01/06(日) 23:58:13
社員の給料計算間違ってたって先月ニュースになってたし
超勤計算間違いなんて日常茶飯事らしいから自分で計算した方がいいよ
215FROM名無しさan:2008/01/07(月) 00:06:36
>>211
ハッキリした事は誰にも断言出来ないと思うが。
明確な答えが欲しいなら電話して訊く以外無いんじゃないの。
216FROM名無しさan:2008/01/07(月) 01:04:21
そういえば短期バイトが終わったあと入り口のパスワードって変えるのかな?
てか変えないとダメだよねぇ
217FROM名無しさan:2008/01/07(月) 01:21:35
深夜・合計29日・時給1100円・1日7時間勤務
内容:手紙と葉書きの手区分・残業有り・深夜割増50%・都内
合計33万ぐらい稼いじゃいました。
218FROM名無しさan:2008/01/07(月) 01:29:07
>>217
労働基準法違反で減給確定
219FROM名無しさan:2008/01/07(月) 01:31:43
指サックをコンドームみたいにはめようと思ったけど、俺のチンポが太過ぎてはまらなかった。
220FROM名無しさan:2008/01/07(月) 01:52:44
最後の日に手区分を長時間やったがアレは死ねるな。
退屈なことこの上ない。
やっぱり取りそろえが一番楽しいな。
221FROM名無しさan:2008/01/07(月) 02:14:27
>>218
労働基準法(笑)
んなもんちゃんと守ってるバイトなんてそうそうねぇよwww
222FROM名無しさan:2008/01/07(月) 02:50:00
この18日間、俺とヲタっぽい人2名だけぼっちでした。
挨拶もちゃんとしてるのに、回りのイケメンや女やおばちゃんは
どんどん仲良くなっていくのに俺は孤立……ヲタっぽい人たちにも嫌われてた
殺伐とした職場だって聞いてたから安心していたのに、こんなのってないよ……

せめて交通費ぐらいは早く支給してくれないだろうか
明日から予備校だから回数券買わないといけないのに
223FROM名無しさan:2008/01/07(月) 04:01:22
今回のバイトで身を持って感じたこと、
ブスは働かない上に性格悪い
挨拶はしないわ返事もしない
カワイイ子は良く働く上に優しくて親切
向こうから挨拶してくれるし
そのうえ、疲れてるときに
あのカワイイ顔での笑顔は最高の元気玉になるわ

女子高生最高ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
224FROM名無しさan:2008/01/07(月) 06:56:37
>>207
確かにちょっと頭おかしいのが多かったな(深夜だからってのもあるだろうけど)
893っぽいのうちにも居たよ。
225FROM名無しさan:2008/01/07(月) 07:02:04
最後の深夜勤から帰ってきたよ。
一緒だった人と最後の日にやっと地元ネタで打ち解けたのに寂しい・・・
226FROM名無しさan:2008/01/07(月) 08:11:26
最終日になって初めて一日手区分やったが、もしかしたらこっちの方がキツイかもな
227FROM名無しさan:2008/01/07(月) 08:31:05
日本郵便内定者の俺が最後の配達行ってくるぜ
228FROM名無しさan:2008/01/07(月) 08:34:06
終わった〜
今日からニートに復帰だ
長期の話なんて振られなかったぜw
229FROM名無しさan:2008/01/07(月) 09:06:50
>>226
もしかしなくとも一番きつい
230FROM名無しさan:2008/01/07(月) 09:18:02
おわった〜
予想以上に埃っぽい環境に辟易した
君たち、喉の調子はどうですか?
ゴホゴホ
231FROM名無しさan:2008/01/07(月) 09:27:45
手区分ほどキツイ仕事は無いよ
232FROM名無しさan:2008/01/07(月) 09:49:56
そうかなぁ
233FROM名無しさan:2008/01/07(月) 09:50:41
もうとっくにバイト終わったのについついここを見に来てしまう…
234FROM名無しさan:2008/01/07(月) 10:00:52
もうとっくに短期終わってると思ったら、まだ結構いるな
というか、学校はじまったんじゃないのか?
235FROM名無しさan:2008/01/07(月) 10:25:43
大学行ったことないのかよw
236FROM名無しさan:2008/01/07(月) 10:40:23
手区分やってると目がおかしくなるな
頭が痛くなるし最悪だ。
237FROM名無しさan:2008/01/07(月) 10:47:55
でも棚の位置を覚えてサッサッと手早く入れることができると気持ちいいよw
238FROM名無しさan:2008/01/07(月) 11:38:21
外務が出来ない内務もやし野郎が必死になってるな
239FROM名無しさan:2008/01/07(月) 11:50:19
深夜勤25日から2日までは内務でも毎日7時間ケースやパレット運びばっかで
体力バカしてたが、3日から暇になって手区分に・・・・ 時間が長い長すぎる
12月4日から24日までは小包だったけど体使うモノほど時間過ぎるの早いよね
240FROM名無しさan:2008/01/07(月) 12:45:41
11日から学校だ
早く給料給料給料給料
241FROM名無しさan:2008/01/07(月) 12:47:34
(´ρ`*)ウマー
242FROM名無しさan:2008/01/07(月) 13:48:33
>>238
外務より内務小包のほうがハードな件について
俺の腕の筋肉すげーぞ、まじで
243FROM名無しさan:2008/01/07(月) 14:00:16
>>230
うん、空気わるいね。アスベストではないと思うが…
換気とか、出来てないな。
244FROM名無しさan:2008/01/07(月) 14:08:32
最終日電話連絡しないで欠席したから出勤表まだ出してないんだけどヤバイかな?
てか出勤表って出さなかったら給料無いのかな?
245FROM名無しさan:2008/01/07(月) 14:09:56
また今日からニートな俺
仲間いる?
246FROM名無しさan:2008/01/07(月) 14:18:41
俺は明日からニート三昧だぜ
247FROM名無しさan:2008/01/07(月) 14:25:14
俺もニート
他に二週間くらいの短期バイトってないのかな
248FROM名無しさan:2008/01/07(月) 14:26:33
>>244
ない
明日にでも出しに行った方がいい
249FROM名無しさan:2008/01/07(月) 14:26:59
俺は無給だけど自宅警備員やるぜ
250FROM名無しさan:2008/01/07(月) 14:47:18
>>248
まぢで?
今日出しに行くとすれば何時までに出しに行った方がいいかな?
251FROM名無しさan:2008/01/07(月) 14:56:48
>>250
自分で電話して聞きなよ
252FROM名無しさan:2008/01/07(月) 15:06:06
>>250
遅くても5時くらいまでがいい
まぁ集配課の総務主任は7時までいるけど早い方がいいと思うな
253FROM名無しさan:2008/01/07(月) 15:42:53
>>252
教えてくれてありがとう。
集配課の受付でいいんだよね、勝手に入ってもいいのかな
254FROM名無しさan:2008/01/07(月) 15:45:53
最後の出勤オワタ

今日は前も後ろも短期中最高の積載量だったぜ……
なんだあの山のような郵便物は……
255FROM名無しさan:2008/01/07(月) 15:50:35
>>253
ここで聞くより郵便局行った方がはやいことに気付けよ。
お前みたいなのがいるからゆとり問題が拡大してるんだ。
256FROM名無しさan:2008/01/07(月) 15:53:16
>>253
死ねよ ゆとり
257FROM名無しさan:2008/01/07(月) 15:54:10
>>253 なんだこのクズ人間w
258FROM名無しさan:2008/01/07(月) 15:56:10
短期でやった人、沢山長期に入ってくれよ・・・
まぁ、うちの局の場合だと、時給は150円下がるが。
259FROM名無しさan:2008/01/07(月) 15:56:49
>>253
出勤カード持ってきましたって言えばいい

>>254
乙です
260FROM名無しさan:2008/01/07(月) 15:57:30
>>258
保険として最後の手段にしとくわー
ま、よっぽどのことがないと行かないと思うけどw
261FROM名無しさan:2008/01/07(月) 16:17:54
>>253
ばーかwwwwwwwwwwww
262FROM名無しさan:2008/01/07(月) 16:19:36
★ 。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜
新春企画
『年末年始でお財布がピンチの貴方に・・・』

世界一簡単なお小遣い稼ぎを無料で教えます。
http://mb.minx.jp/mayumi78

一日作業時間は15分程度で月に5万円程度
稼げます。
携帯電話一本で稼ぐ情報です。
★ 。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜


263FROM名無しさan:2008/01/07(月) 16:27:45
おわったー
棚がなくてがらーんとしていたな。
さすがに寂しい。2度とやらねーけど。
264FROM名無しさan:2008/01/07(月) 17:06:56
やらなくていいよ、お前みたいなネクラは
265FROM名無しさan:2008/01/07(月) 17:13:44
>>264
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  ネクラって煽りのつもりwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))




266FROM名無しさan:2008/01/07(月) 19:15:19
今日で終わったー
3年間もやっただけになんだか寂しいな。
267FROM名無しさan:2008/01/07(月) 19:51:35
>>266
長期だな。
268FROM名無しさan:2008/01/07(月) 19:53:56
高1〜3って意味じゃね
269FROM名無しさan:2008/01/07(月) 19:57:15
三年連続短期をやったって事じゃないのか?
270FROM名無しさan:2008/01/07(月) 20:12:13
さすがに、スレの流れが落ち着いてきたな
271FROM名無しさan:2008/01/07(月) 20:29:52
>>259
教えてくれてありがとう。今日行ってきた。
272FROM名無しさan:2008/01/07(月) 20:50:23
>>423
http://ameblo.jp/chiaaii/
http://www.hikaku.com/fx/search/cp.html

オレはここ見てめぼしいキャンペーン見つけて申し込んでる
ここ数ヶ月嫁と二人でかざかやコスモやらで手数料差し引いても12万円ぐらい稼いだ

家族でやれば更に(・∀・)ウマー
273FROM名無しさan:2008/01/07(月) 21:33:42
高校って普通は今日まで休みじゃないの?
7日まで働いてくれない?って全員に言ってたから
今日まで延長出勤した人多いよ
274FROM名無しさan:2008/01/07(月) 21:41:13
明日で終わりだー!
4万くらいいったかなー
元旦のソリ配りはきつかったけど楽しかった!
275FROM名無しさan:2008/01/07(月) 22:16:57
昨日大阪某局で区分してたら、稚内(北海道)→稚内宛ての年賀が紛れこんでて
ワロタ。 一体いつ届くんだろね。
276FROM名無しさan:2008/01/07(月) 22:19:15
よくある事。
今さら騒ぐ事でもないよ
277FROM名無しさan:2008/01/07(月) 22:28:23
>>276
うぜー
278FROM名無しさan:2008/01/07(月) 22:40:08
>>275
稚内097 大阪府貝塚市597 まぁ機械区分だとよくある話だな
大阪は53x〜59x 扱いだからOCRの気紛れでヘンな地方から
来て山のような送り返しパレットあるから大変だろうに
279FROM名無しさan:2008/01/07(月) 22:46:46
チンコを10秒間くらい握り締めた後に鼻に近付けるとかなり臭うよな。
そんなチンコをしゃぶってる俺の女はすごい。
まぁその征服感がたまらないんだけどな。
性欲を満たす道具になって、どれだけ男を喜ばせられるかが女の価値の決め手だ。
280FROM名無しさan:2008/01/07(月) 23:40:16
いや、握ったくらいじゃ臭くならないだろう
どんだけ洗ってないんだよ
281FROM名無しさan:2008/01/07(月) 23:51:48
>>279
きったねー(-o-;)
282FROM名無しさan:2008/01/08(火) 00:16:46
283FROM名無しさan:2008/01/08(火) 06:36:51
大学生で11日までですが何か?wwwwwwww
284FROM名無しさan:2008/01/08(火) 07:58:59
あれ、年賀スペース完全撤収で職員すらいないんっすけど。
最終日の今日は罰ゲームみたいなもんだな。

0と6ははっきり書け。
285FROM名無しさan:2008/01/08(火) 08:32:49
ソレ言ったら5と6しっかり書けよ、相田みつをエセ筆文字達筆バカ大杉
表面はゴシック体で書かないと元旦には届きません
286FROM名無しさan:2008/01/08(火) 09:50:03
ちょっとでも変な奴は不明に放り込んでたな
287FROM名無しさan:2008/01/08(火) 10:08:14
8、5〜の年賀葉書が今頃になって3〜の局に来まくりな件
288FROM名無しさan:2008/01/08(火) 10:11:18
ニート生活はじまた
また年末お世話になるかもしれない
そん時はよろしく
じゃあねー
289FROM名無しさan:2008/01/08(火) 10:27:16
深夜やってたから生活リズムがもどらねぇ・・・
290FROM名無しさan:2008/01/08(火) 10:37:24
終わったら終わったで寂しいな
291FROM名無しさan:2008/01/08(火) 10:42:33
短期から長期へ……
俺の戦いは、はじまったばかりだ!
292FROM名無しさan:2008/01/08(火) 10:44:34
>>291
同じじゃないかっっっっっっっっっっっっっっっw
やべー
293FROM名無しさan:2008/01/08(火) 11:37:57
かわいい女の子に会えないのは残念だが…

さびしくはない

実際にしゃべったのは、きもい長期メイトとあほ社員
と、短期のデブでブスでKY女でだから

さびしくなるわけがないw
294FROM名無しさan:2008/01/08(火) 11:56:21
今度遊ぼうって言われた
295FROM名無しさan:2008/01/08(火) 12:13:55
アッー
296FROM名無しさan:2008/01/08(火) 12:15:15
給料振込みまで長いな
297FROM名無しさan:2008/01/08(火) 12:23:51
何度かガイシュツだけど、一月分の振込みが遅いなあ。
二月下旬ってテンプレの一ヶ月先じゃねえか。
298FROM名無しさan:2008/01/08(火) 13:42:13
このスレで見てたからあえて自分からは何も聞かなかったんだが、
最終日にも郵便局側から給与振込みについて(振込み日など)何の説明も無かった。そんなもん?
299FROM名無しさan:2008/01/08(火) 13:50:31
事前説明会で説明済み、という認識なんでしょ局側としては。
300FROM名無しさan:2008/01/08(火) 14:10:54
局じゃねえ支店だって
301FROM名無しさan:2008/01/08(火) 14:11:33
最新型らしいNECの区分機が、余りにもバカ過ぎてワロタ。
何であんな綺麗に枠内に印刷された数字が読めないんだよ。
しかも、リジェクトしてないやつも、全然違う所にガンガン区分するし。
302FROM名無しさan:2008/01/08(火) 14:23:24
短期の仕事終わっても…お前らはずっと友達だよな………!!
303 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/01/08(火) 14:36:02
   , '´  ̄ ̄ ` 、
  i r-ー-┬-‐、i
  | |,,_   _,{|
  N| "゚'` {"゚`lリ   ∧_∧
   ト.i   ,__''_  !   (´Д` )何言ってんだこいつ
._/i/ l\ ー .イ|、___/      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
  /   ヽ オマエ馬鹿だろ  \| ( ´_ゝ`) ホモ氏ねよ
  |     ヽ           .\/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
304FROM名無しさan:2008/01/08(火) 16:31:51
最終日出勤罰ゲームオワタ。
ゆるいと思ってたら最後まできっちり働くのな。

みんな乙。
305FROM名無しさan:2008/01/08(火) 16:59:32
昨日の話しだが、
ゆうメイトの女の子好きになってあまりにも俺のタイプだから仕事中休憩中構わずずっとチラチラ見てたら帰り際にキショって言われますたw涙目
306FROM名無しさan:2008/01/08(火) 17:18:27
どーでもいい事書くなウンコ野郎
307FROM名無しさan:2008/01/08(火) 17:21:04
来年で3年目やwwwwwwwwヤバスwwwwwwww
今年さすが2年目って誉められたおwwwwwwww
308FROM名無しさan:2008/01/08(火) 18:20:41
短期バイトで引き続き働く奴は今年の3月卒業の学生かフリーターばっかだね
オバチャンのやってる楽な仕事は採用しなかったみたいだから、数ヶ月で消えると思う
309FROM名無しさan:2008/01/08(火) 18:21:33
さっきまた年賀状未配達ニュースやってた
310FROM名無しさan:2008/01/08(火) 18:22:48
2年半ニートだった俺には
良いリハビリになったよ。

働くことの大切さ
人と接することの楽しさを思い出した

明日から・・・・・・
しばらく引きこもるけど
負けないお
311FROM名無しさan:2008/01/08(火) 18:24:31
キショっ
312FROM名無しさan:2008/01/08(火) 18:26:00
>働くことの大切さ
ハァ?
意味ワカンネ!

てか下三行が上と矛盾してんだろ!
313FROM名無しさan:2008/01/08(火) 18:34:09
>>310
一生引きこもってろ
314FROM名無しさan:2008/01/08(火) 18:35:44
取り合えず

郵便番号はハッキリ書け

と言いたい
315FROM名無しさan:2008/01/08(火) 18:45:09
>>314
事故処理してるときに郵便番号も住所も書かず
宛名だけ書いてる年賀状をみつけた
郵便番号とか住所がちょっと間違ってるくらいなら
なんとかしようがあるだろうけど
こんなんどうしようもないよな…
316FROM名無しさan:2008/01/08(火) 18:45:32
314じゃないが
丁目番地はアラビア数字で書け
とも言いたい
一一とか二一とか三とか汚い字で縦書きされると訳わかんねーよ
317FROM名無しさan:2008/01/08(火) 18:46:55
test
318FROM名無しさan:2008/01/08(火) 18:53:29
とりあえず住所は最後まで書いてくれ
無性にイライラするんだな
名前で区分しなきゃいけないし
319FROM名無しさan:2008/01/08(火) 18:56:05
事故処理ってなんだよ、衝突事故?
320FROM名無しさan:2008/01/08(火) 18:57:59
あの区分機

結構バカだよな
321FROM名無しさan:2008/01/08(火) 18:58:04
そういや、住所間違えてて宛所で返そうにも
その年賀出した本人の住所が書かれてなくてどうしようも出来ないのがあったな。
字を見る限り小学生低学年くらいと思われるんだが、数通あって可哀想だった
322FROM名無しさan:2008/01/08(火) 18:59:47
ちびっ子が鉛筆で一生懸命書いてたりすると
なんとかしてやりたいと思うわ
323FROM名無しさan:2008/01/08(火) 19:00:41
>>320
2  と  7
0  と  6
の区別が苦手
324FROM名無しさan:2008/01/08(火) 19:15:52
11-12を11-21てな感じで微妙に番地間違ってるのも何件かあったが、
345とか全く関係ない数字書いてる奴って何なの?勝手に番地作るなw
325FROM名無しさan:2008/01/08(火) 19:23:23
>>319
宛先がわからなかったり転居してたりするのを処理すること

〇-18っていう住所を漢数字で






ってものすごくつめて書いてあるのがあって
六と見間違えた
326FROM名無しさan:2008/01/08(火) 19:31:27
>>325
あるあるw
327FROM名無しさan:2008/01/08(火) 19:33:14
>>325
そんな処理なんてするのか・・・大変だな
転居とか調べるのか、、、
328!omikuji:2008/01/08(火) 20:19:30
ああああ
329FROM名無しさan:2008/01/08(火) 21:12:16
どいつがニートかってすぐわかるよな
常に挙動不審で社員に挨拶されても返さないし
330FROM名無しさan:2008/01/08(火) 21:34:42
このスレもうあまり意味ない

いつまでも愚痴る
331FROM名無しさan:2008/01/08(火) 21:35:42
給料振り込まれたら盛り上がるよ
332FROM名無しさan:2008/01/08(火) 21:40:36
前は一日で1スレ消費してたのになw
お前らどれだけ寂しい奴なんだよwww
333FROM名無しさan:2008/01/08(火) 21:55:47
今日から短期から長期。今まで内務だったのが外務に・・・バイクは大変orz
しかも仲良くなった外務の人はマルチ会員/(^o^)\
334FROM名無しさan:2008/01/08(火) 22:01:43
マルチ会員って何
335FROM名無しさan:2008/01/08(火) 22:41:34
>>334
アムウェイの郵便配ってるだろ。
336FROM名無しさan:2008/01/08(火) 22:53:02
最初は挨拶していたけど
班長があまりにも馬鹿だったので
最終日は一言も会話しなかったな。
社員の人はいい人だったんで普通に接した。
337FROM名無しさan:2008/01/08(火) 22:54:18
内務で仲良くなった人と遊んできた。
二人は女の子、一人は男なんだが………男いらねw
338FROM名無しさan:2008/01/08(火) 22:56:43
>>333
外務に切り替わったようだけど、時給もかわった?
339FROM名無しさan:2008/01/08(火) 23:19:33
年明け年賀を書きませんか のCMいつまでやるんだろうw
340FROM名無しさan:2008/01/08(火) 23:26:54
ついさっき、再生紙を使っていて環境に優しいと謳って年賀売ってたらしいけど
実際は古紙配合率1%未満とかテレビでやってたな

年末年始の短期の仕事が無くなるけど年賀状なんて習慣はいらねーよ
341FROM名無しさan:2008/01/09(水) 00:47:19
>>340
日本から消え去れ
342FROM名無しさan:2008/01/09(水) 00:56:25
>>341
お前が消え去れ。
343FROM名無しさan:2008/01/09(水) 01:00:44
都心にある局で働いたんだが
給料の振込み日いつだったか忘れたわ…w
どーしよ
344FROM名無しさan:2008/01/09(水) 01:35:13
345FROM名無しさan:2008/01/09(水) 01:35:36
>>342
ムキになっちゃってwww
346FROM名無しさan:2008/01/09(水) 01:58:04
社員が日に日にえらそうになっていった
347FROM名無しさan:2008/01/09(水) 07:17:32
>>338 時給は650円から730円に、少ししか変わらないからむしろ内務の方がよかったわ。
348FROM名無しさan:2008/01/09(水) 08:48:58
俺も給料日知らない
349FROM名無しさan:2008/01/09(水) 09:46:37
明細って送られてきたりすんの?
350FROM名無しさan:2008/01/09(水) 12:07:03
原付で郵便局まで5キロなんだけど、交通費ってどのくらい貰えるの?
チャリで一日100円貰えるらしいけど
チャリと同じかな?
351FROM名無しさan:2008/01/09(水) 12:24:22
誰かすべらない話して
352FROM名無しさan:2008/01/09(水) 13:05:13
【必死に】年賀状4%減【売ったのに・・・】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1199779013/l50
353FROM名無しさan:2008/01/09(水) 13:12:46
ニート旋風脚
354FROM名無しさan:2008/01/09(水) 14:41:26
>>350
自転車で行ったと申請してれば100円出るよ
355FROM名無しさan:2008/01/09(水) 16:39:46
過疎
356FROM名無しさan:2008/01/09(水) 17:24:40
この方は○○県○○所から○○県○○所に収容所変更されましたので
転送の程お願いしますという年賀は無事届いたかな
357FROM名無しさan:2008/01/09(水) 20:44:06
内務で仕事して思ったこと

・とりあえずマンション名と部屋番号は書け
・番地くらいちゃんと調べろ
・二と縦に並べた一一(十一)みたいなややこしい漢数字使うなハゲ

郵便って適当でも届くけど、利用者のその甘えが仕事量をドーンと増やしてる気がする
358FROM名無しさan:2008/01/09(水) 20:50:12
散々既出だが同意だなぁ
今までそれで届いてたんだろうがこれからはそうもいかなくなるだろ
359FROM名無しさan:2008/01/09(水) 21:18:53
簡単な書式の基準決めちゃえば効率アップするだろうが
客が許さないだろうな

バイトやった俺としてはできたら協力するつもりだが
360FROM名無しさan:2008/01/09(水) 21:27:02
ぶっちゃけた話、住所が明らかに不足してたり間違ってたりする奴は調べたりしないですべて返送すればいいと思うんだ
いい加減な情報でも届くって期待が消費者の側に形成されてるからきちんと住所を調べて書くといったコストがかかる行動が取られにくいわけで、
強い態度でそれはもう通らないってことを示して消費者の期待を変化させることが重要
ただしこの方法は反発を買うし、民営化したばっかりの今の時期はなおさら
メディアが飛びついて批判するに決まってるからね
361FROM名無しさan:2008/01/09(水) 21:33:20
「廿」を使う人ってもはや絶滅危惧種だよね
362FROM名無しさan:2008/01/09(水) 22:44:27
つまらん
363FROM名無しさan:2008/01/09(水) 23:38:30
女子高生が処女じゃなかった…orz
364FROM名無しさan:2008/01/10(木) 06:01:57
汚れた女より童貞の男の子
365FROM名無しさan:2008/01/10(木) 06:34:35
童貞のおっさんは?
366FROM名無しさan:2008/01/10(木) 07:03:55
振り込みまであと12日
367FROM名無しさan:2008/01/10(木) 07:13:17
>>364
黙せよホモ
368FROM名無しさan:2008/01/10(木) 07:14:48
>>360
おまえなに熱くなってんのw
369FROM名無しさan:2008/01/10(木) 08:04:58
>>365
おっさん童貞はキモいだけ
370FROM名無しさan:2008/01/10(木) 08:54:01
>>369
ホモが1番きもい
371FROM名無しさan:2008/01/10(木) 09:42:12
今回やった仕事(キツイ順)

手区分10時間
ゆうパック(供給)
ゆうパック(受け)
区分機操作
区分機から抜き取り
仕分け
372FROM名無しさan:2008/01/10(木) 12:50:26
バイトしてみて、郵便局で働くのも悪くないなと思った
373FROM名無しさan:2008/01/10(木) 13:35:16
>>372
低学歴で他に働くところがないからだろw
374FROM名無しさan:2008/01/10(木) 13:37:20
低学歴ニートですが何か?
375FROM名無しさan:2008/01/10(木) 15:45:55
低学、引き困りにニートしか言えないから使い捨て作業系しかできない奴らだな
376FROM名無しさan:2008/01/10(木) 15:51:36
社会保険が付くバイトなんて珍しいからな。
しかも有給も使えるし。
377FROM名無しさan:2008/01/10(木) 15:55:53
短期じゃないけど長期で一般事務の募集してたよ。アルバイトなのに社保がしっかりしてるさすが郵便局
378FROM名無しさan:2008/01/10(木) 17:30:27
>>375
黙れ小僧
379FROM名無しさan:2008/01/10(木) 18:45:58
↑黄色頭
380FROM名無しさan:2008/01/10(木) 22:03:39
↑黄色信号
381FROM名無しさan:2008/01/11(金) 01:14:17
>>374
ニートの社会復帰にはお勧めってわかったろ?

好きな仕事選びな
382FROM名無しさan:2008/01/11(金) 02:37:06
家庭教師の仕事決まった。
時給3000円とか美味しすぎるw
低学歴のお前らは時給1000円以下で葉書分けてろwww
時給1000円以下wwwwwwwwwww
383FROM名無しさan:2008/01/11(金) 02:45:07
でっていう
384FROM名無しさan:2008/01/11(金) 03:11:17
某国の大使館での仕事決まった。
時給8000円とか美味しすぎる。
低学歴のお前らは時給3000円以下でガキに算数でも教えてろwww
時給3000円以下wwwwwwwwwwwww
385FROM名無しさan:2008/01/11(金) 05:34:26
ほんと人間と言うのは差別したがる生き物だな
386FROM名無しさan:2008/01/11(金) 07:51:47
時給700円で頑張ってます。
何とかして稼がないと、生きてゆけないので・・・
387FROM名無しさan:2008/01/11(金) 09:00:13
そりゃ民営化するよ
388FROM名無しさan:2008/01/11(金) 15:40:08
>>387
何が「そりゃ」?
389FROM名無しさan:2008/01/11(金) 18:06:01
>>388
秘密w
390FROM名無しさan:2008/01/11(金) 18:11:21
振込みまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
391FROM名無しさan:2008/01/11(金) 18:31:28
>>390
働いてない君には振り込まれないよ。
392FROM名無しさan:2008/01/11(金) 19:03:56
( ゚д゚)ポカーン
393FROM名無しさan:2008/01/11(金) 21:42:38
ヤッターマン(^o^)v
394FROM名無しさan:2008/01/11(金) 22:16:52
ここで稼いだ金…4日溶けた
395FROM名無しさan:2008/01/12(土) 00:45:10
これ明細はちゃんと送って来るよね?
396FROM名無しさan:2008/01/12(土) 00:47:23
雨が降ればいんくもにじむ、人間だからたまには間違いもある。
笑ってゆるせ、もっと肝要になれ。もうご配達されても起これなくなったよ。
397FROM名無しさan:2008/01/12(土) 09:37:07

さぶ〜
398FROM名無しさan:2008/01/12(土) 13:50:36
長期外務の応募用紙が来た。
学生なんだからできねぇよ!
399FROM名無しさan:2008/01/12(土) 14:33:14
>>398
そこをなんとかw
400FROM名無しさan:2008/01/12(土) 15:54:28
>>376
グッドウィルしかバイトしたことないのか?
保険・有給なんて普通どこでもついてるぞ
401FROM名無しさan:2008/01/12(土) 16:34:36
長期やりたかったのに何の誘いもなかった
自分からアクション起こせないチキンです・・
402FROM名無しさan:2008/01/12(土) 16:35:17
【連帯】塾講師労働条件改善闘争【団行】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1198054471/l50
専任講師も時間講師も連帯しましょう。
労働条件改善のため全国で統一行動!
関連スレ)
【団結】塾時間講師労働組合結成【要求】
●授業時給2500円以上
●事務給1250円以上
●テスト対策無給は禁止
●講習時コマ数8コマ以下
●空きコマ拘束時間も給与支給
要求拒否なら講習時「スト」辞さず
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1195393376/l50
403FROM名無しさan:2008/01/12(土) 17:35:27
>>401
そんなあんたはアクショ仮面
404FROM名無しさan:2008/01/12(土) 17:36:57
アクション仮面でした

アクションビーム
405FROM名無しさan:2008/01/12(土) 20:56:03
なぁ長期ってどーよ?短期ユウメイトの指導大変そう。
ばかが失敗したら責任とらされるんだろ??
長期はみたかんじ、じたばたしててんぱって仕事してたもんなー
誘われたけど辞退しました。
406FROM名無しさan:2008/01/12(土) 21:04:18
>>405
はいはい
お疲れお疲れ
407FROM名無しさan:2008/01/12(土) 21:21:40
時給は短期より低くなって、責任の重さだけが大きくなるだけよー
408FROM名無しさan:2008/01/12(土) 21:29:07
>>405
だまれデブ
409FROM名無しさan:2008/01/12(土) 21:44:08
>>400
> 保険・有給なんて普通どこでもついてるぞ
契約社員ですらない場合もあるのに、
時給のバイトに社会保険なんか普通付かないし、
有給休暇なんて有り得ない。
それに有休だね。
410FROM名無しさan:2008/01/12(土) 21:45:09
>>405
> なぁ長期ってどーよ?短期ユウメイトの指導大変そう。
指導なんてする必要ないよ。
何か聞かれたら答えるだけ。

> ばかが失敗したら責任とらされるんだろ??
責任取るのは正社員の管理職。
まぁ、うちの場合は馬鹿管理職なので、取らないけどな。
411FROM名無しさan:2008/01/12(土) 21:46:12
>>400
貴方が今迄やったバイトで、
厚生年金、健康保険、雇用保険が付き、
年休も使えて寸志ボーナスも出たやつを教えて下さい!
412FROM名無しさan:2008/01/12(土) 23:16:12
>>410
負け組乙
413FROM名無しさan:2008/01/12(土) 23:23:34
>>410
ニートメイト
414FROM名無しさan:2008/01/13(日) 01:39:41
>>409
契約社員でもアルバイト・パートでも
所定労働時間および日数が正社員と比較して4分の3以上である場合、
どこの会社でも社会保険の加入は義務付けされてる。
415FROM名無しさan:2008/01/13(日) 02:08:18
>>414
実際それに従ってる所なんて殆どないが。
416FROM名無しさan:2008/01/13(日) 06:52:46
社会保険だけなら、そこそこ規模がでかいところなら大抵大丈夫だぞ
417FROM名無しさan:2008/01/13(日) 14:19:52
>>416
マクドナルドとか吉野家とか?
418FROM名無しさan:2008/01/13(日) 14:26:51
馬鹿じゃねえの
419FROM名無しさan:2008/01/13(日) 14:31:02
>>401
長期不安だったのに、課長から「ちょっときてくれないか」って
部屋に誘われて「長期どうかね?やらないか?」って誘われた
その後面接で「不安で出来るかわかりません」と言ったが、受かってしまった・・・
現実、配達区域が2倍になり1400件、平均1200通の場所に・・・
420FROM名無しさan:2008/01/13(日) 15:41:39
県外区分は楽でラッキーだった、来年も働いてやるからヨロシク!
421FROM名無しさan:2008/01/13(日) 17:22:22
厚生年金なんてさぁ
年金払いたくない奴にとっては無駄な出費にしかならないけどな
422FROM名無しさan:2008/01/13(日) 17:31:59
      _______
      \      /
       │    │
       │    │
       │    │
       │    │ 
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )
  \ / ./● I  I ●\\/ 
   /  // │ │ \_ゝヽ   
   /     /│  │ヽ    ヽ
  /    ノ (___) ヽ    |
  │     I    I       |   やあ
  │     ├── ┤     |
  \    /   ̄  ヽ    /
    \    __   '  /
http://www.vippers.org/img/uho2255.jpg

ようこそ「美しい国」へ
この残業はサービスだから、まず死ぬまで働いて欲しい。

うん、「タダ」なんだ。済まない。
地獄の沙汰もって言うしね、残業代を払おうなんて思っていない。
でも、この法案を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「人生\(^o^)/オワタ」みたいなものを感じてくれたと思う。

過労で死んで次の世で再チャレンジする、そういう気持ちを忘れないで欲しい、
そう思って、定率減税やめて増税したんだ。
じゃあ、土日も出勤してもらおうか。
423FROM名無しさan:2008/01/14(月) 12:07:57
配達のバイトって髪型とかちゃんとしてないと採用されないよね?短めじゃないと無理?
424FROM名無しさan:2008/01/14(月) 12:33:27
どうせメット被るからモヒカンとか超ロンゲみたいな奇抜じゃなければ大丈夫
心配なら目に髪がかからないようにすればok

425FROM名無しさan:2008/01/15(火) 11:21:29
振込いつ?明日かと思ってたが、違うのかな。
思ったより、少なそうだし、期待せんほうがいいな。
426FROM名無しさan:2008/01/15(火) 12:00:19
>>310
漏れも引きこもってたが、確かに良いリハビリにはなったな。
漏れの場合、腹が引っ込んで 10年前のGパンが楽に穿けるようになった。
表情も引き締まって眼光鋭くなった希ガス。
ここ1,2年少し便秘気味だったのが、毎日快便状態に。
下半身もがっしりしてきてオナヌーも快調。
やっぱり、ほどほどの運動が良さげだな。

でも、まあ長期はフル勤務希望でないと多分採用されないだろうな。
フル勤務は嫌だなぁ。
週2回でも おk ならいいんだけれど。
そんなの雇ってもらえないよね?
427FROM名無しさan:2008/01/15(火) 13:38:41
夜勤12時間なら週2から募集してる所もあるよ
428FROM名無しさan:2008/01/15(火) 13:48:05
長期メイトは日曜+平日の週休2日で8:00〜16:45が定時で毎日残業だよ ^ - ^
429FROM名無しさan:2008/01/15(火) 18:38:43
>>426
> 週2回でも おk ならいいんだけれど。
> そんなの雇ってもらえないよね?
深夜勤なら大丈夫。
何処も常に人手不足だから。
430FROM名無しさan:2008/01/15(火) 18:49:37
つーか早く給料振り込んでくれよ
24日っつーのはマジ遅いわ
431FROM名無しさan:2008/01/15(火) 21:16:03
>>430
だよな。欲しい物も買えないorz
432FROM名無しさan:2008/01/15(火) 22:35:59
貧乏人め、俺はすでに新しいパソコン買ったぞ。
433FROM名無しさan:2008/01/16(水) 00:15:49
で?
434FROM名無しさan:2008/01/16(水) 00:28:13
振込み今日なのか
24日なのか
別けて両方なのか
435FROM名無しさan:2008/01/16(水) 00:55:11
給料はまだか!
436FROM名無しさan:2008/01/16(水) 01:00:06
郵便局と郵便事業の区別がされていないのですね。
集配課はいいね。
437FROM名無しさan:2008/01/16(水) 02:42:15
年賀状の区分ねぇ・・・
昔やったことがあるよ。
アジア系の留学生とかちょっと身体の不自由な人がいて
少なからず驚いたなぁ。
区分機の制御部分が、PC-DOSで動く486マシンだったのも意外だった。
438FROM名無しさan:2008/01/16(水) 09:19:34
給料の支払い、恥を忍んで面接の時に訊ねた。
確実に15日って言ってた。なのに。
24日なんて聞き間違えようがないだろ。

ああああああ、もーバーゲン終わる。
439FROM名無しさan:2008/01/16(水) 11:02:45
説明会のときの資料、見たら24日ってあったorz
ヤバい。ケータイ滞納してるから、止まるかも…
440FROM名無しさan:2008/01/16(水) 14:51:03
>>437
> 区分機の制御部分が、PC-DOSで動く486マシンだったのも意外だった。
今は Windows 2003 サーバだね。
441FROM名無しさan:2008/01/16(水) 16:13:33
入金ねーなー
明細は送ってくるんかね?
442FROM名無しさan:2008/01/16(水) 17:03:43
あんなお役所体質の所じゃめんどくさがって送ってこないだろ。(多分)
443FROM名無しさan:2008/01/16(水) 17:11:30
おととしと去年は、明細も一緒に送られてきた。
444FROM名無しさan:2008/01/16(水) 19:59:20
ヤマト池
445FROM名無しさan:2008/01/17(木) 16:11:01
>>444
何故に?
446FROM名無しさan:2008/01/17(木) 18:05:33
微笑むの〜か〜♪
447FROM名無しさan:2008/01/18(金) 00:17:05
あと一週間♪
みなさんは給料出たらこれ買うとかありますか?
おれはPS2買って親になんか贈ってあとは預金です
448FROM名無しさan:2008/01/18(金) 00:28:46
とりあえず風俗行くわ
449FROM名無しさan:2008/01/18(金) 00:30:00
>>447
PS3かな
450FROM名無しさan:2008/01/18(金) 01:29:35
女子高生とセックスしたい
451FROM名無しさan:2008/01/18(金) 01:32:00
はめはめ波!
452FROM名無しさan:2008/01/18(金) 01:36:41
>>447
DS買うぜ。色はシルバー。ソフトはまだ未定だがな。
給料日が待ち遠しいよな。
453FROM名無しさan:2008/01/18(金) 01:46:51
お前ら…そんなに使ったら給料全部無くなっちまうよ
454FROM名無しさan:2008/01/18(金) 01:52:22
ママにベッド買ってあげるんだ!
455FROM名無しさan:2008/01/18(金) 02:48:57
給料まで@7か・・・・
456FROM名無しさan:2008/01/18(金) 05:40:15
>>447
うまい棒。
何本買えるかな〜
457FROM名無しさan:2008/01/18(金) 06:53:59
>>447
親に何か買ってあげるか家にいくらかを入れる
あと自分の服とかバッグとか買う(>_<)楽しみ!


てか全国共通で25日に振り込まれるのかorz
458FROM名無しさan:2008/01/18(金) 07:58:31
25?俺の郵便局の総務に電話したら24と言っていたが。
てか先月も24(22、23も)が休日だったから21だったろ?
25だったら先月も25に入ってる筈。
459FROM名無しさan:2008/01/18(金) 11:11:21
PSPとPS2ソフト買う
残りは生活費に消える
460FROM名無しさan:2008/01/18(金) 12:06:47
給料全部インド株に投資する
461FROM名無しさan:2008/01/18(金) 19:30:45
すっかり過疎ったな
462FROM名無しさan:2008/01/18(金) 19:55:23
終わったし当然じゃね。
給料早く欲しい。
463FROM名無しさan:2008/01/18(金) 21:03:35
いや絶対24日だろ

何回も確認したもん
>>455が間違えただけだろ
464FROM名無しさan:2008/01/18(金) 22:27:50
俺のとこは25日
465FROM名無しさan:2008/01/19(土) 04:05:48
おいらは24
466FROM名無しさan:2008/01/19(土) 05:17:00
俺24歳
467FROM名無しさan:2008/01/19(土) 10:20:46
さっさとふーり込み
468FROM名無しさan:2008/01/19(土) 11:48:09
明細だけでも早く見たい。
469FROM名無しさan:2008/01/19(土) 12:10:14
みんな給料どれくらいの予定?
俺内務だったからおそらく2万ちょい
470FROM名無しさan:2008/01/19(土) 12:10:54
明細きた
12月で33284だ
471FROM名無しさan:2008/01/19(土) 12:17:43
やっぱり纏めてじゃないんだ?
472FROM名無しさan:2008/01/19(土) 12:28:16
俺は両腕骨折で入院中に看護士さんに抜いてもらった事ある。
「両腕使えなくて溜まってるんでしょ?いいですよ」
と口と手で抜いてくれた。
俺が「こんな事もするんですか?」と聞くと
「ええ、これも俺たちの仕事っスから」と答えてくれた。
http://www5.uploader.jp/user/tane/images/tane_uljp00206.jpg
473FROM名無しさan:2008/01/19(土) 14:13:57
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
474FROM名無しさan:2008/01/19(土) 15:19:46
そんなことより給料まだか
475FROM名無しさan:2008/01/19(土) 16:32:33
明細すらこねーぞ
476FROM名無しさan:2008/01/19(土) 17:09:20
今になっても内務のあの娘が忘れられなくて涙が出る…
こんなに後悔するならアドレス聞いとけば良かった…
477FROM名無しさan:2008/01/19(土) 17:17:14
>>476
俺が慰めてやんよ!
478FROM名無しさan:2008/01/19(土) 19:29:43
>>476
長期でいけば又、会えるかもよ
479FROM名無しさan:2008/01/19(土) 20:18:18
社員の人ってすぐ女に手出すのかなぁ??
480FROM名無しさan:2008/01/19(土) 20:30:57
>>479
ブサイクにそんな事言ってもな
481FROM名無しさan:2008/01/19(土) 20:38:52
給与支給明細書キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@名古屋
482FROM名無しさan:2008/01/19(土) 21:50:51
>>477
ありがとうございますm(__)m

>>478
向こう高校生なんで長期やらないと思うんです(・ω・。)
483FROM名無しさan:2008/01/20(日) 01:04:40
明細って配達記録とか?
この前誰か来たけど無視しちゃった
484FROM名無しさan:2008/01/20(日) 01:29:58
明細来てたよー
超勤って最高だな!!
485FROM名無しさan:2008/01/20(日) 10:48:09
明細なんて、来るの? 今週末には、ウハウハだといーが。
486FROM名無しさan:2008/01/20(日) 13:56:52
まだkoneeeeeeeeeeeeeeeeee
487FROM名無しさan:2008/01/20(日) 15:43:10
まだ明細来ないな

いい加減にしろ
488FROM名無しさan:2008/01/20(日) 17:13:50
まあ、今日は休配日だからなぁ。
明日には届くかな。
489FROM名無しさan:2008/01/20(日) 17:21:26
24日振込みなん?
もっとはやくおね><どうせちょっとなんだから。
490FROM名無しさan:2008/01/20(日) 18:01:39
明細キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

ちなみに、1月からの給料は2月に振り込まれるそうだ
491FROM名無しさan:2008/01/20(日) 18:35:26
○バイト最終日の出来事

女子大学生ぽい内務の2人組
「ほんまにメールくれるんかな?くれたら嬉しいけど…」
偶然通りすがって聞いてしまった俺、うけたw

俺も来年度は長期メイトになってナンパしまくってみるか。
492FROM名無しさan:2008/01/20(日) 20:04:09
12月と1月分は別なのか
原付買おうと思ってたのに…ローンとか嫌だし2月末までお預けか
493FROM名無しさan:2008/01/20(日) 20:26:37
>>492
短期の人の給料は、勤務が終わった最後の日に出すべきだよねぇ。
494FROM名無しさan:2008/01/20(日) 21:40:42
うんうん。民営化して、却って悪くなってるよなー
前は、16日に一括で、粗品ももらえたのに…
495FROM名無しさan:2008/01/20(日) 21:42:37
>>476
私も外務のあの人にメルアド聞けばよかった…。
496FROM名無しさan:2008/01/20(日) 21:50:54
アーッ!
497FROM名無しさan:2008/01/20(日) 22:08:10
とにかく給料計算間違いされないかが不安でしゃーない。
498FROM名無しさan:2008/01/20(日) 23:57:42
年末だけのバイトって、在職証明くれたかな?
499FROM名無しさan:2008/01/21(月) 13:51:57
明細コネー
やっぱ給料日に来るんかな…早く確認して計画立てたいのに
500FROM名無しさan:2008/01/21(月) 15:02:16
給料こないのがこんなに不安だとは・・・!
501FROM名無しさan:2008/01/21(月) 16:36:59
>>495
アッー!
502FROM名無しさan:2008/01/21(月) 17:06:11
明細来ませんな

いい加減にしろ
503FROM名無しさan:2008/01/21(月) 17:51:01
給与明細は前日に速達で来るだろ、たぶん。
504FROM名無しさan:2008/01/21(月) 18:08:34
もしかして…焦らされてる…?
505FROM名無しさan:2008/01/21(月) 18:12:45
もしかして…焦らされてる…?
506FROM名無しさan:2008/01/21(月) 19:22:29
もしかして
507FROM名無しさan:2008/01/21(月) 20:16:06
明細キボン
508FROM名無しさan:2008/01/21(月) 22:11:37
まあ採用通知やら説明会の案内やら今まで散々じらされてきたからな
509FROM名無しさan:2008/01/22(火) 01:28:54
今日振り込みだー
510FROM名無しさan:2008/01/22(火) 01:55:39
明細は給料日の前日に届くのが多いんじゃないかな
ようやく12月分が支払われるのか。。。
もうどのように働いてたかも忘れちまったよ
511FROM名無しさan:2008/01/22(火) 02:43:35
こんなとこ、もう二度とはたらかんぞ!
512FROM名無しさan:2008/01/22(火) 03:06:13
>>511
誰も望んでない
513FROM名無しさan:2008/01/22(火) 06:20:33
やった給料キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
514FROM名無しさan:2008/01/22(火) 11:42:26
mjd?
確認しにいくのめんでぇが一刻も早くお金は欲しい。
515FROM名無しさan:2008/01/22(火) 11:45:41
まだだろ
516FROM名無しさan:2008/01/22(火) 11:46:39
あ〜早く金欲しい

さっさとPS3買いたいぜ
517FROM名無しさan:2008/01/22(火) 12:31:29
PS3(笑)
518FROM名無しさan:2008/01/22(火) 12:32:55
JPから郵便来てたから、明細だと思って開けたら・・・今回のバイトについてのアンケートだった。頭来たから返信しね
519FROM名無しさan:2008/01/22(火) 13:23:48
>>518
こっちも給料明細が来たと思って封筒開けたら、今回は短期のアルバイトありがとうございましたって感じの御礼が書いた紙一枚しか入ってなかったw
520FROM名無しさan:2008/01/22(火) 15:00:56
>>519
その紙が給料代わりだよ。
521FROM名無しさan:2008/01/22(火) 16:01:44
やったよ!給料の代わりに
短期バイトありがとうございましたって紙をもらえたぜ!
天にも昇る思いだわ。給料なんか貰ったらどうしようかと思ってたよ。
522FROM名無しさan:2008/01/22(火) 16:27:05
明細かと思った、それだったわ。
即行で破り捨ててやった。
523FROM名無しさan:2008/01/22(火) 19:31:33
明日入金確認してみよう…
524FROM名無しさan:2008/01/22(火) 20:00:07
明細来ました
39000円でした
本当にありがとうございました
525FROM名無しさan:2008/01/22(火) 20:14:20
有難う御座いましたとか言う紙送ってくるより
給料の素早い入金の方がよっぽど謝意が伝わるに決まってるのにな。
526FROM名無しさan:2008/01/22(火) 20:29:36
今日振込みのはずなのにまだ振り込まれてなかった・・・
527FROM名無しさan:2008/01/22(火) 20:39:03
普通24日じゃないの?
給与明細まだかー
合計で7万近く働いただろうから、ありとなしではかなり大きいぜ
528FROM名無しさan:2008/01/22(火) 20:43:04
うちのところは
12月分=1月24日 1月分=2月22日
違うとこもあるのか?
529FROM名無しさan:2008/01/22(火) 20:44:29
本日も明細来ず
530FROM名無しさan:2008/01/22(火) 21:21:45
生き殺しじゃあああああ!!
531FROM名無しさan:2008/01/22(火) 21:25:17
ど、ど、童貞ちゃうわ
532FROM名無しさan:2008/01/22(火) 21:26:11
>>513ですが嘘です
533FROM名無しさan:2008/01/22(火) 21:47:00
長期の人はいい人ばっかばったけど、社員はカスばっかだな
ロクに仕事しないでPSP、DSばっかやってんじゃねーよ、やるなら最低でも休憩室行けよ

それと12月と1月分けないで一括で払えよハゲども
534FROM名無しさan:2008/01/22(火) 21:57:03
>>533
短期ゆうメイトなのに
社員と長期ゆうメイトの区別がつく君はすごいね。
535FROM名無しさan:2008/01/22(火) 22:33:24
明細届いた
5万円近く働いてた事に驚き
536FROM名無しさan:2008/01/22(火) 23:07:19
明細なんて、来るのか。
3万、いったら、いいほうかも…
537FROM名無しさan:2008/01/22(火) 23:19:57
>>526
同じく

口座番号間違えて書いたんじゃないかとか不安になってきた
538FROM名無しさan:2008/01/22(火) 23:38:41
名前と口座番号が合わなければ振込みはできないから、
間違えていたら連絡があるはず。
539FROM名無しさan:2008/01/22(火) 23:44:15
明細どころか、上にあるアンケートすら来てないな
540FROM名無しさan:2008/01/23(水) 00:13:42
今日振り込まれるはずなのに、振り込まれてねぇー
ひどすぎる・・・
541FROM名無しさan:2008/01/23(水) 00:18:50
頭悪いねー
542FROM名無しさan:2008/01/23(水) 00:54:49
明細届いた。
外務で約6万ってとこ。
しかもこっちは24日に一括振込み。

明日や\(^O^)/
543FROM名無しさan:2008/01/23(水) 00:58:04
明細来てた
12月分は20チョイか
544FROM名無しさan:2008/01/23(水) 01:08:57
支店長のアホ!
545FROM名無しさan:2008/01/23(水) 01:10:34
明細無し+給料振込み無しか。
とんだクソ支店だわw
546FROM名無しさan:2008/01/23(水) 01:31:55
給料日わからないや。
547FROM名無しさan:2008/01/23(水) 01:48:34
俺も明細来てない。最悪月末まで待てって、不安なら電話でキケ
548FROM名無しさan:2008/01/23(水) 01:57:02
本当に明日振込まれるのだろうか・・・
549FROM名無しさan:2008/01/23(水) 03:32:01
いつになったら明細来るんだよ・・・
マジで不安になってきた
550FROM名無しさan:2008/01/23(水) 03:34:59
おいら都合で5日くらいしか働けてないから
1万円くらい貰えたら儲けもん、ってかんじだ。
田舎なもんで時給が600円くらいなんだ。オワットル
551FROM名無しさan:2008/01/23(水) 09:38:17
時給600円…俺が馬鹿でも気違いでも障害者でもやらない額だな
552FROM名無しさan:2008/01/23(水) 10:57:12
お、明細来た
1月分も含めて明日振込みってことになったらしい
553FROM名無しさan:2008/01/23(水) 11:02:36
明細北
五マソ六千だった(^o^)/
554FROM名無しさan:2008/01/23(水) 11:17:14
内務で37000万円/(^o^)\
555FROM名無しさan:2008/01/23(水) 11:22:03
37億か
556FROM名無しさan:2008/01/23(水) 11:32:09
明細来た!明日入金
557FROM名無しさan:2008/01/23(水) 11:47:41
珍東京支店は明日振り込みです
558FROM名無しさan:2008/01/23(水) 12:01:24
>>554
外務の俺と二千円差って、どこ?
559FROM名無しさan:2008/01/23(水) 12:11:01
>>558
東北です
560FROM名無しさan:2008/01/23(水) 13:13:31
12月分、12万3千だった
何買おうかな
561FROM名無しさan:2008/01/23(水) 13:27:40
給与明細マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
562FROM名無しさan:2008/01/23(水) 14:11:43
これって十二月分の明細と一月分の明細別々にくるの?
外務で二万ちょいなんだけど....
563FROM名無しさan:2008/01/23(水) 14:17:31
明細送られてきた封筒に2月にまた明細送るって書いてある紙入ってない?
564FROM名無しさan:2008/01/23(水) 14:28:54
>>550
600は無いだろ・・・
最低賃金以下だろ?
565FROM名無しさan:2008/01/23(水) 14:41:27
>>554
時給幾らだよ一体。
566FROM名無しさan:2008/01/23(水) 14:47:38
おっ、3万、超えた!
てか、1月分は〜? 2月かよ…
567FROM名無しさan:2008/01/23(水) 14:59:02
振込みって全国共通?
年末年始バイト入ってたんだが向こうの手違いで書類届かずバイト代隣町まで行って直接手渡しになったんだが
最終日にまた連絡すると言ったきりしてこない、こちらから連絡つけた方がいいかな?

二万ちょいでも入らないと学生は困るんだよ…(´・ω・)
568FROM名無しさan:2008/01/23(水) 15:04:02
なんだそれw


怒鳴りつけて持ってこさせろよw
569FROM名無しさan:2008/01/23(水) 15:04:27
>>567
連絡しろよ…
570FROM名無しさan:2008/01/23(水) 15:10:12
>>566
1月分って…
1月の終わりに振り込まれるお金が全部だよ
571FROM名無しさan:2008/01/23(水) 15:27:28
まだ明細来ないんだけどこの時間から来るかな?

不安やわ
572FROM名無しさan:2008/01/23(水) 15:44:16
12月分3万行かなかったな〜。もうちょっとあると思ってたわ
573FROM名無しさan:2008/01/23(水) 15:44:18
>>493
平成8年は手渡しされた。
明細北。次は10円あげてくれ。
574FROM名無しさan:2008/01/23(水) 15:56:29
12月分、8日間働いて4万5千円だった
バイク通勤だったんだが、交通費が4千円も入ってたのは驚いた
575FROM名無しさan:2008/01/23(水) 16:02:05
1月分は2月22日に振込みって・・・
聞いてねえよ糞支店
576FROM名無しさan:2008/01/23(水) 16:03:31
こういうとこだけしっかりしてるなあ
577FROM名無しさan:2008/01/23(水) 16:05:41
振り込まれていないな・・
リアルに詐欺にあったんじゃないかと不安。
民営化したから何されるかわからないもんな・・
公営だったらニュースになってフルボッコだけど、
民営化したら「訴えられるもんならやってみろ」っていって
泣き寝入りさせることも十分可能だからね。
578FROM名無しさan:2008/01/23(水) 16:15:13
明細来た!交通費含めて約6万。
来月に1月分の給料が振り込まれるのが楽しみ。
579FROM名無しさan:2008/01/23(水) 16:16:40
明細まだかよ・・・
580FROM名無しさan:2008/01/23(水) 16:17:52
明細キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
「説明会で12月分と1月分を分けて支給すると言いましたがまとめて払うことにしました」
みたいな手紙が付いてた。嬉しいけど…なんか複雑^^;
581FROM名無しさan:2008/01/23(水) 16:20:30
>>577
どっちにしろニュースになったらフルボッコじゃね?
582FROM名無しさan:2008/01/23(水) 16:44:38
今だから話せるが内務の仕事中に寝てました、ごめんなさい
583FROM名無しさan:2008/01/23(水) 16:45:11
明細届いてたんで久しぶりに来たよ
584FROM名無しさan:2008/01/23(水) 16:48:00
一括支給だった
ちょっと嬉しい
585FROM名無しさan:2008/01/23(水) 16:48:07
北はいいけど、別に語ることもないな
586FROM名無しさan:2008/01/23(水) 16:57:36
てか、このスレっていつまで続くの?
587FROM名無しさan:2008/01/23(水) 17:02:40
12月分で28000円か・・・
年末年始のみだとこれぐらいかあ。

ってことは1月分と足して48000ぐらいか。
PC組むにはきついなああ
588FROM名無しさan:2008/01/23(水) 17:04:47
今日もこねーでやんのwww
ふざけんなよ
589FROM名無しさan:2008/01/23(水) 17:12:52
問い合わせしてみようかな
590FROM名無しさan:2008/01/23(水) 17:25:44
明細キタ 46,650円
明日一括振込み
591FROM名無しさan:2008/01/23(水) 17:28:11
明細来てないひと挙手

うちの支店は来ないのか…?
592FROM名無しさan:2008/01/23(水) 17:29:40
39800円だった
まぁ、給料入る前に3万使ったから帳消しだ\(^o^)/
593FROM名無しさan:2008/01/23(水) 17:34:49
配達記録で明細送られてきた
一括支払いじゃなかった
12月分の給料だけかよ!
1月分の給料は来月か
594FROM名無しさan:2008/01/23(水) 17:46:20
明細によると、どうやら一括振込みらしい。そっちの方が助かるからラッキー
12月分と1月分別々とか支店によって違うのかな。
595FROM名無しさan:2008/01/23(水) 17:46:48
来る気配すらない
596 ◆.MTsbg/HDo :2008/01/23(水) 18:08:41
明細マダー?

自分がバイトした支店名トリップに入れてみた
597FROM名無しさan:2008/01/23(水) 18:11:14
明細キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
明日振り込みだって
分けてのはずだったのに一括だた
11日勤務で交通費込みで59000円もあったぜ
598FROM名無しさan:2008/01/23(水) 18:20:55
一括の所多いんだな、俺のところは分割だったぜ
599FROM名無しさan:2008/01/23(水) 18:22:32
一括どこだよ
明細来てない俺にトリップで教えてくれ
600FROM名無しさan:2008/01/23(水) 18:24:10
明細きた
13日勤務で交通費込み74000円だったw
601FROM名無しさan:2008/01/23(水) 18:28:17
明細届いた
18日勤務で135,000円一括振込
明日さっそく確認してこよう
602FROM名無しさan:2008/01/23(水) 18:39:21
>>580ナカーマ雪国より。

アンケートが入ってなかったな。

去年は振込先間違えて鳥に行ったから今年はなんとか入ってくれ。
603FROM名無しさan:2008/01/23(水) 18:58:12
>>593
明細キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
俺んとこは一括だぜ
604FROM名無しさan:2008/01/23(水) 19:01:06
>>597
勝った
59328円
605FROM名無しさan:2008/01/23(水) 19:05:48
千葉の松戸だが明細来る気配すらない
606FROM名無しさan:2008/01/23(水) 19:17:41
>>604
勝負(笑)
勝敗(笑)
607FROM名無しさan:2008/01/23(水) 19:24:26
66000円・・・
何買おう
608FROM名無しさan:2008/01/23(水) 19:28:25
明細きたー
一括で32340円。
気になるのが交通費が0になってて入金されてないって事。
それと、今回は短期ですが所得税が引かれてしまったので来月支払う…と言う意味不な文章。
友人も同じみたいなんで、明日郵便局へ言って聞いてみようと思います。
納得いかない。
短期のアルバイトだからってナメられてるのかな。
609FROM名無しさan:2008/01/23(水) 19:37:53
>>604
なにが勝ったんだよw
きっかり59000円だと思ってる馬鹿ぁ?
610FROM名無しさan:2008/01/23(水) 19:40:27
>>564
ごめそ適当なこと書いた。
でも600円代は確定だお。650〜680程度だ。
611FROM名無しさan:2008/01/23(水) 19:45:21
うちの局杜撰すぎなんだな
612FROM名無しさan:2008/01/23(水) 19:58:37
明細は雪のせいか来ません@八王子
明細なしで振り込まれるってことあるのかな?
コンビニで確認してみよう
613FROM名無しさan:2008/01/23(水) 20:38:20
12月分15万でした。
20日間も働いたんだから当然よね。
1万以上浮かした交通費ウマー
614FROM名無しさan:2008/01/23(水) 20:43:23
>>613
チクってやるからな
615FROM名無しさan:2008/01/23(水) 20:45:30
>>613
通報しま…
っておれも一駅分20円ごまかした気もするなぁ
616FROM名無しさan:2008/01/23(水) 20:56:08
何時ごろ振り込まれるのかな
617FROM名無しさan:2008/01/23(水) 20:59:01
明細こない
いつ来るんだよ…
618FROM名無しさan:2008/01/23(水) 21:03:00
20日で15万?
俺13日で12万5千なんだが
地域で大分時給違うのかな?
619FROM名無しさan:2008/01/23(水) 21:07:03
違う違う。
大阪で昔働いた時(当時高校3年生)時給なんとか手当てつきで810円
奈良は640円(最低賃金wwwwwwwww)のところもあった。
620FROM名無しさan:2008/01/23(水) 21:09:03
12月分と1月分、一括振込みだった
でも、給与明細が間違ってたから差額分は来月になっちまったが (´;ω;`)

みんなもきちんと確認しろよな
621FROM名無しさan:2008/01/23(水) 21:24:37
2月から時給1750円のバイトします。
622FROM名無しさan:2008/01/23(水) 21:26:21
今日明細来たが・・・
何故か勤務日数1、時間数2、給料総額が2000円も行ってなかったんだ
12月は7日間4時間ずつ働いてるから、最初見た時はかなりビビッタ;

急いで総務課に連絡したら、調べなおすといって一回切ったんだ
んで、20分後くらいにさっき電話取った社員とは違う人が出たんだ
やっぱり間違いがあったらしけど、もう今月振り込む額は決まってて
来月の給料日にならないと振り込めないって言われて(1月分も2月に振り込まれる)
今月は厳しいからそこをなんとか・・・とお願いしたところ
なんとその社員の人が一人で肩代わり?することに
その人は来月振り込まれる分から返してくれればいいって言ってたが
俺としては入力ミスした奴や局長に責任とって払って欲しかったな

正直2万も行かないが、それでもなんか悪い気がしてきた・・・
とりあえず手渡しらしいんで、明日総務課に行かないと・・・
623FROM名無しさan:2008/01/23(水) 21:30:58
その人が給与関係の責任者で、
他に話が回ると彼にとってきっついことになるんじゃねえの
624FROM名無しさan:2008/01/23(水) 21:33:32
なんだか事が大きくなってるなw
ちゃんと返せよ
625FROM名無しさan:2008/01/23(水) 21:33:42
明細北けど住所の町名間違っとるやん!
サボりまくりの団塊と同額なんて納得できへんわ
わしの方が数倍仕事しとるっつうのに

深夜内勤15日出勤で14万チョイ
626FROM名無しさan:2008/01/23(水) 21:34:28
おまいら!
短期メイト以来、バイトしてるか?w
@ニート
627FROM名無しさan:2008/01/23(水) 21:35:12
給料もらったら本気出す
628FROM名無しさan:2008/01/23(水) 21:45:32
給料で髪切って写真とって履歴書買うんだい
629FROM名無しさan:2008/01/23(水) 22:14:24
短期の人、皆、長期の深夜に来てくれ・・・
630FROM名無しさan:2008/01/23(水) 22:22:13
12月までサヨウナラ〜
631FROM名無しさan:2008/01/23(水) 22:22:43
給料で好きだった担当の人にチョコあげます><
632FROM名無しさan:2008/01/23(水) 22:32:39
アーッ!
633FROM名無しさan:2008/01/23(水) 22:35:10
明細きたー
夜勤9回で59850+事前説明会の給料2924円
計62774円

全部消えるけど\(^o^)/
634FROM名無しさan:2008/01/23(水) 22:36:12
>>631
アッー!
635FROM名無しさan:2008/01/23(水) 23:12:57
明日パチンコで給料倍額にしてやんよ
636FROM名無しさan:2008/01/23(水) 23:13:54
>>635
全額スルから止めとけw
637FROM名無しさan:2008/01/23(水) 23:29:17
やっと明細キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
深夜内務8日6万弱+説明会+交通費5,000 合計67,000
郵便局さまありがとうございました♪
638FROM名無しさan:2008/01/23(水) 23:40:46
ここで給料を発表してる奴は友達いないんだろ?









34000円だった。
639FROM名無しさan:2008/01/23(水) 23:47:14
一括の人、うらやま。
忘れた頃に、振り込まれそうだな。
640FROM名無しさan:2008/01/24(木) 00:05:22
一括支払いじゃなかった人に質問です、交通費も月ごとになってますか?
それとも交通費は一括?
641FROM名無しさan:2008/01/24(木) 00:07:27
べつ
642FROM名無しさan:2008/01/24(木) 00:27:36
所得税が2560円引かれていたが、源泉徴収票貰ってないぞ
643FROM名無しさan:2008/01/24(木) 00:39:30
自分は深夜(午後9〜午前8時)なんだけど、明細みたら深夜割増が
ついてなかった。明日、問い合わせしてみたほうがいいかな?
644FROM名無しさan:2008/01/24(木) 00:41:20
入金キテタ━━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
645FROM名無しさan:2008/01/24(木) 00:42:32
>>643
それは結構大問題だと思うよ
646FROM名無しさan:2008/01/24(木) 00:46:47
>>643
問い合わせたほうがいいよ、金額全然違うよ
647FROM名無しさan:2008/01/24(木) 02:21:12
>>643
おめぇにやる深夜手当てはねぇ!
648FROM名無しさan:2008/01/24(木) 02:33:45
明細こねえええええええええええええ@神奈川
649FROM名無しさan:2008/01/24(木) 03:10:39
民営化前も、こんなにボロボロだったの??
給料計算なんて、一番間違っては駄目な部分なのに。
一円ですら。
650FROM名無しさan:2008/01/24(木) 03:11:04
予想を越えてやたら入ってたんだがwww
おかしい気もするがよしとしようwww
651FROM名無しさan:2008/01/24(木) 03:48:29
おれも何回計算しても合わない
微妙な額だけど得してる
652FROM名無しさan:2008/01/24(木) 04:29:08
>>648
俺も
653FROM名無しさan:2008/01/24(木) 05:05:57
明細来ない(T_T)@関西
654FROM名無しさan:2008/01/24(木) 05:16:25
配達記録かと思いきや普通に郵便受けに入ってたから困った
655FROM名無しさan:2008/01/24(木) 08:29:54
給料来た〜
55000円だぜ
656FROM名無しさan:2008/01/24(木) 08:43:09
>>643大問題すぎ!!早く電話しろ!!必ず強気な態度でいけ!!
657FROM名無しさan:2008/01/24(木) 09:09:21
>>653
おなじく
これが関西クォリティか
658FROM名無しさan:2008/01/24(木) 09:18:23
交通費ってどういう計算なんだ?
なんか少ないぞ
659FROM名無しさan:2008/01/24(木) 09:43:26
電車は回数券で買った計算になってる。
バスの場合はパスカード買った計算
よって1日の実費より100円くらいすくない計算。
660FROM名無しさan:2008/01/24(木) 10:57:42
今年の年賀状の宣伝費って
去年の2倍の80億円なんだよな。
(ソースは超有名ブログの
きっこの日記-2008年01月15日)
労働者の賃金を削ればこの程度は捻出できるのだと実感した。
661FROM名無しさan:2008/01/24(木) 11:21:02
明細も来ないし給料も入ってねぇ

この場合って働いてた局の総務課に言えばいいの?
662FROM名無しさan:2008/01/24(木) 11:22:02
>>661
ホントに働いたのか?
もう1度よーく考えろ
663FROM名無しさan:2008/01/24(木) 11:22:55
よし、引き出してくるか
664FROM名無しさan:2008/01/24(木) 11:46:47
>>662
12月だけで30時間はいってるんだけど。
今日中に入ってなかったら電話するわ
665FROM名無しさan:2008/01/24(木) 12:18:48
643だけど、アドバイスしてくれた人ありがとう。
電話したらあっさり「手違いです!差額は来月に振り込みます。」と言われ
たよ。どうやら俺以外にも手当ついてない人がたくさんいたらしい。
やっぱり、ダメだね。いいかげんさにあきれてしまったよ。
666FROM名無しさan:2008/01/24(木) 12:22:33
643だけど、アドバイスしてくれた人ありがとう。
電話したらあっさり「手違いです!差額は来月に振り込みます。」と言われ
たよ。どうやら俺以外にも手当ついてない人がたくさんいたらしい。
やっぱり、ダメだね。いいかげんさにあきれてしまったよ。
667FROM名無しさan:2008/01/24(木) 13:59:07
入金されてたぞ。
668FROM名無しさan:2008/01/24(木) 14:22:45
おれおれ
669FROM名無しさan:2008/01/24(木) 14:50:49
明細ていつくるの?
670FROM名無しさan:2008/01/24(木) 15:03:21
入金前日
671FROM名無しさan:2008/01/24(木) 15:25:17
無事入金されてたので来月になったらまた来るよ
じゃねー
672FROM名無しさan:2008/01/24(木) 15:27:34
明細来たけど手渡し…orz
また行かなきゃダメじゃん!!
673FROM名無しさan:2008/01/24(木) 15:36:29
今日は風が強いから明日確認しに行く
674FROM名無しさan:2008/01/24(木) 15:55:00
明細来てねーけど、入金されてた
5万ボーダーかなぁと思ってたけど、6万行ってたからまぁいいかな
675FROM名無しさan:2008/01/24(木) 16:09:02
手渡しとかめんどくせ・・・
なんのために口座作らせたんだ・・・
676FROM名無しさan:2008/01/24(木) 16:12:59
>>674 うるせい!愚痴言うな!
677FROM名無しさan:2008/01/24(木) 16:46:27
>>650
いくら多く入ってた?
1〜2万位なら割増の計算違いみたいな感じでよくある事とは思うが
678FROM名無しさan:2008/01/24(木) 16:58:16
夜間手当って去年あったはずなんだが今年は無いのかな?
それとも>>643さんの深夜手当みたいに忘れられてる?
679FROM名無しさan:2008/01/24(木) 17:41:53
深夜の小包区分で19日出て18マソちょいでした。
ごっつぁんです
680FROM名無しさan:2008/01/24(木) 17:44:48
給料は明日下ろしてくる予定
今日明細が届いた。
交通費が足りない…
往復貰えるはずだよね?日数と合わない…
足りない…
どうしたものか…
681FROM名無しさan:2008/01/24(木) 18:08:49
公共交通機関なら回数券相当額だぞ
682680:2008/01/24(木) 19:05:13
>>681なるほど、分かった。
ありがとうありがとう
683FROM名無しさan:2008/01/24(木) 19:08:24
思ったより少ないw
684625:2008/01/24(木) 20:21:23
一括入金北ー!

おまけに残業代カットも北ー!
住所も違うしあやしいとおもたわ;
ゴラァ電マンドクセ;
685FROM名無しさan:2008/01/24(木) 20:54:00
給与明細とかこなかったんだがwwwwwwwww

一応振り込まれてたけど。
12月分、52000円
686FROM名無しさan:2008/01/24(木) 20:57:41
あ、来てたわ
687FROM名無しさan:2008/01/24(木) 21:55:43
9万だった
688FROM名無しさan:2008/01/24(木) 22:53:25
予想より35,000円も低い
どういう計算してんだ?
689FROM名無しさan:2008/01/24(木) 23:02:46
思ったより多いとか少ないとか
みんな計算していないの?こわくないのか。
690FROM名無しさan:2008/01/24(木) 23:20:48
>>689
計算してるから多いとか少ないとか書いてるんだろ。
691FROM名無しさan:2008/01/24(木) 23:36:36
>>690
万単位で違うっていうのが
あったんでね・・・・
692FROM名無しさan:2008/01/24(木) 23:40:01
自分が働いた時間を正確に把握してないやつらは
なんとなくで計算してるから、誤差が大きいんじゃないの?
693FROM名無しさan:2008/01/24(木) 23:47:38
深夜勤(例えば22〜翌6時とか)の場合は、
ある日の何らかの割り増しは、22〜0時だけ、
または0〜6時だけ、ってのも、計算が面倒だな。
694FROM名無しさan:2008/01/24(木) 23:57:10
面倒か?
どういう計算の仕方してんだ
695FROM名無しさan:2008/01/25(金) 00:00:22
ゆとr
696FROM名無しさan:2008/01/25(金) 00:03:43
深夜には深夜しか分からない悩みがあるのです
697FROM名無しさan:2008/01/25(金) 00:16:21
時間外割り増しって25%+でいいの?
698FROM名無しさan:2008/01/25(金) 00:26:38
【社会】年賀状など600通隠す 元郵便事業期間雇用社員の無職23歳男を逮捕…福島
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201188329/
699FROM名無しさan:2008/01/25(金) 00:27:00
>>697
局による。
700FROM名無しさan:2008/01/25(金) 03:27:44
駅のコンビニ・NEWDAYS/人気のお弁当50円引き!!
 1月29日〜1月31日までの3日間、人気のお弁当が50円引き!200円台からとかなりお得です。この機会にぜひお試し下さい。

【対象商品】定価より期間中50円引き!!
ミニひじき弁当(定価320円)
白身フライのり弁(定価380円)
特製幕の内弁当(定価490円)
パリットチャーハン(定価490円)
パリットチャーハンミニセット(定価330円)

*一部取扱のない店舗もございます。
701FROM名無しさan:2008/01/25(金) 09:45:34
給料で5万円の高級腕時計を買うわ
702( ´,_ゝ`)プッ:2008/01/25(金) 10:11:06
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【契約社員】ゆうメイト情報交換(外務)37【バイト】 [郵便・郵政]
GLAY統一スレ397 [邦楽グループ]
2007年度4月入庁入省が語り合うスレ 20日目 [公務員]
【君は】ただ、君を愛してる Part8【僕の世界の全てだった】 [映画作品・人]
トッパンフォームズってどうなのよ。4 [DTP・印刷]

703FROM名無しさan:2008/01/25(金) 13:59:46
通帳記載逝ってくるわ
704FROM名無しさan:2008/01/25(金) 14:32:25
給与はともかく交通費まで
12月分と1月分で分けやがった
交通費くらい一括でくれよ
705FROM名無しさan:2008/01/25(金) 17:40:02
バカじゃねえの
706FROM名無しさan:2008/01/25(金) 19:54:52
佐川で年末働いて23万円もらった
707FROM名無しさan:2008/01/25(金) 20:39:01
振込み翌日に明細配布かよ
708FROM名無しさan:2008/01/25(金) 20:50:00
>>706
スレ違い。
709FROM名無しさan:2008/01/25(金) 21:46:44
安い給料だな、郵便局w
710FROM名無しさan:2008/01/25(金) 22:00:41
安くても駐車料金計をいたずらする運送業よりはマしですよ
711FROM名無しさan:2008/01/25(金) 23:39:58
めんどくせ
もう水商売でいいじゃん^^
712FROM名無しさan:2008/01/25(金) 23:48:52
すまん誤爆
713FROM名無しさan:2008/01/25(金) 23:59:25
あながち誤爆でもない
714FROM名無しさan:2008/01/26(土) 00:43:16
給料少ないんですけど…って電話したら郵便の人調べてくれたみたいで、間違えてたってさ。
3700円上がるwww
715FROM名無しさan:2008/01/26(土) 13:29:52
この前、外務のあの人に偶然図書館で出くわした。
しかし声もかけられなかった…。馬鹿馬鹿!
716FROM名無しさan:2008/01/26(土) 15:05:43
アッー!ナルプレイ
717FROM名無しさan:2008/01/26(土) 15:43:56
所得税とられてたんだけど・・・・確定申告で戻ってくる?
718FROM名無しさan:2008/01/26(土) 15:49:38
年収が一定以下なら全部戻ってくるよ
719FROM名無しさan:2008/01/26(土) 16:14:16
>>714
> 3700円上がるwww
時給が3700円上がるのか。
凄いな。
720FROM名無しさan:2008/01/26(土) 17:26:45
た〜だ〜き〜みを〜あいしてる〜〜〜
た〜だ〜き〜みを〜あいしてる〜〜〜
た〜だそ〜れだけでよかったのに〜♪
うぃ〜〜〜〜(笑)
721FROM名無しさan:2008/01/27(日) 08:44:26
引き出した!
1月分も、一括で、くれればいいのに。3日間だけだから、大した収入にならんな…
722FROM名無しさan:2008/01/27(日) 10:42:57
みんな今年も郵便局のアルバイトするの?
723FROM名無しさan:2008/01/27(日) 11:19:04
724FROM名無しさan:2008/01/27(日) 11:19:29
いいい
725FROM名無しさan:2008/01/27(日) 12:14:00
今年って…
726FROM名無しさan:2008/01/27(日) 12:19:18
しねーよ
727FROM名無しさan:2008/01/27(日) 12:26:52
>>722
まだ続けてるんですけどなにか?
728FROM名無しさan:2008/01/27(日) 12:36:59
>>727
年末年始の短期バイトのスレだけど、まだ続けてるって言うのは長期のお誘いで?
729FROM名無しさan:2008/01/27(日) 14:40:28
来年もアルバイトする?の方が良かったかな…?
730FROM名無しさan:2008/01/27(日) 14:55:25
明細は来てたんだが入金されてない…
去年も一日遅れてたから待ってみたけどだめだこりゃ
731FROM名無しさan:2008/01/27(日) 15:46:52
短期でも今年の年末からやるんだから、今年でいいだろ。
732FROM名無しさan:2008/01/27(日) 15:52:06
はいはいそーですね
733FROM名無しさan:2008/01/27(日) 22:56:06
私は今年も募集してたら行くつもりです。
734FROM名無しさan:2008/01/28(月) 00:25:49
じゃあおれも^^;
735FROM名無しさan:2008/01/28(月) 15:08:36
俺も俺も ノシ
736FROM名無しさan:2008/01/28(月) 17:50:45
おお〜みんな良いね〜
737FROM名無しさan:2008/01/28(月) 18:07:26
今日やっと明細来た
738FROM名無しさan:2008/01/28(月) 18:40:31
明細きたけど確認してない…入ってなかったらどうしよう
739FROM名無しさan:2008/01/28(月) 19:20:13
大学生の人も郵便局のバイトするんだね。4人くらいしかいなかったけど…
740FROM名無しさan:2008/01/28(月) 19:21:20
初バイトが郵便局でした。
地獄だった。
741FROM名無しさan:2008/01/28(月) 19:23:26
私は前のバイトがパン屋で激務だったからそんなにきつくはなかったかな
742FROM名無しさan:2008/01/28(月) 20:38:58
>>741
パンの製造は激務らしいな
おれにはできん
743FROM名無しさan:2008/01/28(月) 21:10:26
これより楽で給料上のバイトの具体例をどうぞ
744an名無しさFROM:2008/01/28(月) 21:18:21
前にも言った。ゲームのデバッグ
745FROM名無しさan:2008/01/28(月) 21:47:38
>>744
寸志ボーナス貰える?
有給休暇は?
社会保険全部付く?
746FROM名無しさan:2008/01/28(月) 23:08:01
俺はゆうパック仕分けのバイトだったが、今はヤマト運輸の仕分けやってるよ。
やはりヤマト運輸のほうが大変だし、給料低い。2時間毎の「休息時間」がないしね。
基本給はほとんど違いないが、ヤマトは交通費が出ないから、浮かすこともできない。

いずれにせよ荷物の仕分けは時給1000円未満でやる仕事ではない。
747FROM名無しさan:2008/01/29(火) 18:38:37
ピザのデリバリー
748FROM名無しさan:2008/01/29(火) 19:22:18
デブいっちょ!
749FROM名無しさan:2008/01/29(火) 22:36:19
へいっデブお待ちどー
750FROM名無しさan:2008/01/29(火) 22:43:57
キタねーバイトだw
751FROM名無しさan:2008/01/30(水) 02:50:15
>>746
オマエの将来ないな絶望
752FROM名無しさan:2008/01/30(水) 13:27:23
2月の明細はまだか?
753FROM名無しさan:2008/01/30(水) 20:15:43
外務のあの人に逢いたい(´・ω・`)
754FROM名無しさan:2008/01/30(水) 20:19:39
アーッ!
あの人は○○郵便局に勤めてるのは確実なんだから
逢いに行けばいい。
755FROM名無しさan:2008/01/30(水) 22:39:03
あの人は短期アルバイトの人だったんです…。
756FROM名無しさan:2008/01/31(木) 20:50:12
バイト終わってから町で職員の人が仕事してるのを見ると情けなくなる…
757FROM名無しさan:2008/01/31(木) 20:54:11
【★★6月14日・東京メトロ副都心線開業!★★】
●〜渋谷→(明治通り)→西武所沢・東武川越市方面が便利に
東京メトロでは、副都心線池袋〜渋谷間(建設キロ 8.9キロ)の建設工事を
鋭意進めておりますが、平成20年6月14日(土)に開業の見通しとなりました。
 副都心線の開業により、池袋〜渋谷間を急行運転11分、各駅停車16分程度
で結ぶ予定(※1)です。この路線は、接続駅を複数設け首都圏の
地下鉄ネットワークの充実に寄与するほか、デジタルディスプレイを
用いた新たな案内板やホームドアの設置、地上までのエレベーターによる
1ルートの確保、上下のエスカレーター設置など施設も充実しており、
どなたでもご利用しやすい路線となります。
http://www.tokyometro.jp/news/2008/2008-04.html
758FROM名無しさan:2008/02/02(土) 21:13:58
自分の家の地域が配達地域だったからよく班にいた人よくみるな。
でもお前ら郵便物濡らしすぎだろと・・・
759FROM名無しさan:2008/02/02(土) 22:06:28
>>758
自分で配達して思ったけど
郵便物濡らさずに配達するなんて無理。
760FROM名無しさan:2008/02/03(日) 00:02:30
>>759
俺も配達したからわかってるよ。濡れ過ぎなんだよ。
バイクで左手にもって配達する場合カバーつけるだろ。
雨降ってるのにあれをやってないんだよね。
まぁめんどくさいのはわかるけど

761FROM名無しさan:2008/02/04(月) 19:51:58
しかし不思議だよね
生活がこれだけ発展してきてるのに、未だ雨の日も郵便配達員がカバーかけて配ってんだから
762FROM名無しさan:2008/02/04(月) 20:02:44
>>761
じゃぁどうしろっての?
763FROM名無しさan:2008/02/04(月) 20:17:24
いやさ、郵便配達って制度が古いんだわ
今は電子とネットの時代だよ
764FROM名無しさan:2008/02/04(月) 20:27:40
だから4億枚も葉書が余ったんだろ。(ソースはヤフーニュース)
しかし、このバイトは楽だねww時間が余りまくりだったwwww
765FROM名無しさan:2008/02/07(木) 00:51:05
年末年始の短期アルバイトの1月分の振込みの日って22の金曜でいいんよね?
1月分だけだからそんなにないだろうけどやっぱり給料日は楽しみだ。
766FROM名無しさan:2008/02/09(土) 09:13:25
散々ガイシュツだが、おまいら給料で何買う?
767FROM名無しさan:2008/02/09(土) 09:17:01
12月分の金ですでにトレース台と本棚を買った自分が居る。
768FROM名無しさan:2008/02/09(土) 19:03:33
郵便局の安月給ならそんなものw
769FROM名無しさan:2008/02/09(土) 20:11:39
>>766
全部生活費なんだが。
770FROM名無しさan:2008/02/10(日) 12:00:10
>>769
郵便局じゃそんなに入ってこなかっただろうから大変そうだな。
771FROM名無しさan:2008/02/10(日) 15:17:54
>>770
節約して節約して、ギリギリの生活です‥‥‥
772FROM名無しさan:2008/02/10(日) 18:43:01
もっと割りのいい仕事すればいいのに
773FROM名無しさan:2008/02/10(日) 22:13:07
このバイトって、大雪でも降らない限り高校生が冬に軽くやるのにはいいと思ったが、ネット回ったら叩いてる人って結構いるのな


プライドが高すぎたり、こんなバイトに高待遇求めたり、自分が話聞いてなかったのを職員の怠慢と態度の悪さの問題にすり替えてるように見える人もいたけど
774FROM名無しさan:2008/02/10(日) 22:20:26
郵便局ってそんなに安月給なんですか?
775FROM名無しさan:2008/02/11(月) 09:20:48
>>773
実際その日にならないと何するか解らないって状況じゃ、誰でも不平不満を
言うと思うんだが。
自分の場合は、最終日にいつもの時間行ったら「短期の人はもう仕事が無い。きのう口頭で言ったよ」的な事を言われた
(その日は用事があって行かなかった)
結局長期の人達と少しだけ仕事したけど、これも「自分が話聞いてなかったのを職員の怠慢と態度の悪さの問題」になるのか?
776FROM名無しさan:2008/02/11(月) 10:13:20
>>775
てめーが悪いんだろ馬鹿
777FROM名無しさan:2008/02/11(月) 15:50:38
>>776
法事とかどうしても休まなくちゃいけない場合でも同じことが言えるんですねwww
少しはその貧相な頭を使って色々な状況を考えたらいかがですか?ww
そんなことも出来ないくらいの低脳なんですねwwww
778FROM名無しさan:2008/02/11(月) 16:21:56
年末年始に法事するとは変わった家だな。
単なる例としてあげてるだけか。
779FROM名無しさan:2008/02/11(月) 17:01:32
>>776>>777も同じ穴のムジナってことだねwww
780FROM名無しさan:2008/02/13(水) 08:42:30
今頃長期バイトのお誘い手紙がきたぞ
でも違う職種
781FROM名無しさan:2008/02/13(水) 23:38:43
明日チョコあげに行こうか迷ってる
782FROM名無しさan:2008/02/14(木) 00:07:26
)*( <アッー!
783FROM名無しさan:2008/02/14(木) 12:21:18
>781

今日は非番日なので、家で待ってます。
784FROM名無しさan:2008/02/14(木) 14:14:17
12月&1月に働いた分はまとめて1月に支払われると聞いてたんだが
1月に入ってたのは12月分だけ・・・
果たして1月分は2月に支払われるのか不安。
いや2月に入金無かったらもちろん文句言いに行くが・・・。

長期バイト誘う前にその辺の説明をしっかり頼みたいぜ郵便局。
785FROM名無しさan:2008/02/14(木) 14:16:57
郵便局じゃなくて郵便事業会社もしくは日本郵便な
786FROM名無しさan:2008/02/14(木) 17:42:24
正直、どっちでも良いと思う。意味が伝わるんだから
「にっぽんゆうびん」が正しいらしいけど「にほんゆうびん」って言っちゃう本務も居るからなぁ
787FROM名無しさan:2008/02/14(木) 20:49:53
>>785
そんな細かいことにこだわる男はチョコもらえないぞ。
788FROM名無しさan:2008/02/19(火) 23:50:44
うちの近所郵便局エリアの郵便ポストには年末年始アルバイト募集中の広告が貼ってあるけど
まだ貼ってあるのか、もう貼ってあるのか…
789FROM名無しさan:2008/02/20(水) 11:02:19
さてそろそろ振り込みですな
790FROM名無しさan:2008/02/20(水) 14:46:51
何日?
791FROM名無しさan:2008/02/20(水) 15:09:02
24日だよ
792FROM名無しさan:2008/02/20(水) 15:54:12
今月24日は日曜日だから、22日の金曜日に振り込まれるんじゃないの?
793FROM名無しさan:2008/02/20(水) 17:59:30
余談だけど年末年始のバイト募集に応じてくる求人者って
何のメディアに掲載された募集記事見てくる人が多いんだろ。
やっぱり新聞の折込なのかな。
794FROM名無しさan:2008/02/20(水) 18:55:30
>>792
そういう場合前倒しが普通なの?
795FROM名無しさan:2008/02/20(水) 20:33:24
>>794
郵政に限らず普通はそう。
796FROM名無しさan:2008/02/20(水) 20:38:38
797FROM名無しさan:2008/02/20(水) 21:34:14
↑ブラクラ
798FROM名無しさan:2008/02/21(木) 13:12:03
明細来たから明日みたいだな
799FROM名無しさan:2008/02/21(木) 15:18:41
明細きた
5日間で24000円+交通費2000円
1月と合わせると70800円だった

ちなみに今は派遣のバイトやってるけど、郵便局のほうがはるかに楽だ
800FROM名無しさan:2008/02/21(木) 16:25:21
今日1月分の給料明細が配達記録で届いた
1月は3日間しか勤務日しかなかったけど
深夜勤内務で\19000貰えた
801FROM名無しさan:2008/02/21(木) 20:57:17
1月は7日まで働いて1日だけ休みだったから
結局6日間分の給料が入ってるはずなのに明細見たら
2日間分しか記載されてないんだけど・・・・・

これはどう考えてもおかしいな
郵便局電話するのめんどくさいけど電話しなければ・・・
802FROM名無しさan:2008/02/21(木) 21:57:36
明細来ない…。
803FROM名無しさan:2008/02/22(金) 00:24:44
www
804FROM名無しさan:2008/02/22(金) 00:35:40
明細来た。しかし12月分と合わせて少し多く入ってる。なぜだ。
去年もやってたからか、それとも延長した分は時給よりいくらか上がるのか。
謎だ。
805FROM名無しさan:2008/02/22(金) 01:04:16
  + + _, -──|
+ + / _     | 今日から
 ┼ イミv/-=-rョ| ニートだな!
 + リ__      j ミ.|、
+ _」_` r'ニ、 ミ ̄|/ ̄ ̄
  { ト}⌒、卉 〕===ミ-ィ^ヾi|
 + ヽ{ _ ヾ _  / ミ りノl′
 +  l|卅llllll ヽ   厂州
┼ +  }二ニフ /   ,イノ 入
 ┼ + {ー    ,/  //`
   + `ー-rイ  // http://www5.uploader.jp/user/tane/images/tane_uljp00291.jpg
806FROM名無しさan:2008/02/22(金) 02:10:23
もう振り込まれてらw
807FROM名無しさan:2008/02/22(金) 09:04:30
3万円ゲッツ!
808802:2008/02/22(金) 09:43:34
入ってないorz
809FROM名無しさan:2008/02/22(金) 13:07:33
給料1月分出た。
先月の携帯電話料金の額とほぼ一緒w
プラスマイナスゼロw
儲かってねぇww

…orz
810FROM名無しさan:2008/02/22(金) 14:46:14
1月分、2万だった
合計7万2000円。こんなもんかな。^^
811FROM名無しさan:2008/02/22(金) 16:41:25
振り込まれない802です。
問い合わせをしようと思っているのですが、念のため、
1月分って1月に出勤した分て解釈でいいんですよね?
812FROM名無しさan:2008/02/22(金) 16:48:34
おkおk

俺も足りないから電話しないと
813FROM名無しさan:2008/02/22(金) 20:55:46
11月 4万
12月 29万
1月 5万
計38万か(交通費込み)。。。
500円だけ得してた
814FROM名無しさan:2008/02/22(金) 23:14:20
【★★都営交通一日乗車券700円★★】
●文京区を走る都営三田線は比較的立地条件のよい地下鉄です。

★新板橋駅〜埼京線板橋駅まで徒歩5分程度の距離。知る人ぞ知る乗り換え駅
★大手町駅〜D1口は行幸地下通路で東京駅地下丸の内南口へ徒歩5分以内
★日比谷駅〜有楽町線と地下通路でビックカメラ・東京交通会館まで連絡
★内幸町駅〜日比谷通りの交差点JR新橋駅へはA2口から徒歩3分程度
★三田駅〜JR田町駅まで徒歩数分です。

http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/fare/otoku_ichinichi.html
都営一日乗車券ならお店の割引特典もありますよ〜
◎休日の散策など都営地下鉄・バス・都電が乗り放題で便利ですよ。
■都電荒川線へは都営三田線西巣鴨駅乗換えが便利です。(電停は新庚申塚)
815FROM名無しさan:2008/02/23(土) 18:51:37
>>813
> 12月 29万
何だよそれ…
816FROM名無しさan:2008/02/24(日) 11:36:29
>>815
深夜割増が50%で時給1600円もらってたから。
817FROM名無しさan:2008/02/24(日) 22:10:23
郵便局の小包の区分ってバイト、女性する?
どんなバイトですかね?
知ってる方居るですか?
818FROM名無しさan:2008/02/24(日) 22:23:40
>>817
日本語でおk

字の通り小包を区分するんだよ。
女性もちょっといる。
819FROM名無しさan:2008/02/24(日) 22:27:49
中国人か?
820FROM名無しさan:2008/02/24(日) 23:18:16
うちの局は中国人の女の人いるよ
821FROM名無しさan:2008/02/25(月) 09:20:41
年末年始バイトだけでも中国、ベトナムの人いたな
822FROM名無しさan:2008/02/25(月) 15:37:25
振込こねぇ_ノ乙(、ン、)_ ........
土曜日問い合わせたら担当者不在、月曜に電話くれるって言ってたのに
連絡すらこねぇ…。

元旦・二日と超勤したのは幻だったんか〜。
823FROM名無しさan:2008/02/25(月) 16:31:32
>>821
うちには、国籍不明の人が沢山居た。
824FROM名無しさan:2008/02/26(火) 09:34:32
みなさんありがとだよー
825FROM名無しさan:2008/02/26(火) 15:14:16
中勤務だったけど、高校生ばかりかと思ったら、大人も結構多く来てるね。
家族や親しい人と過ごす大事な年末に、年賀の仕分けって‥
どんな人生なのか、ちょっと気になった。
826FROM名無しさan:2008/02/26(火) 15:55:47
>>825
何で年末は糸色文寸に家族や親しい人と過ごさなきゃならんのだ??
827FROM名無しさan:2008/02/27(水) 01:45:01
>>825
企業で働いてる大人でも事情はいろいろあるみたいだぞ。
慰謝料払わないといけない人もいれば借金抱えてる人もいるんだから
これは一緒の区域になった29歳の人からの話。
828FROM名無しさan:2008/03/04(火) 21:03:48
慰謝料って金で時間を買う面もあるもんな
829FROM名無しさan:2008/03/06(木) 10:21:57
ちょっと質問です、バイト未経験の高校生ですが区分って初心者、高校生にはできますか?
初めてのバイトが怖い・・・
830FROM名無しさan:2008/03/06(木) 10:50:24
>>829
「誰にでもすぐ出来るお仕事です」
831FROM名無しさan:2008/03/06(木) 11:22:56
有難う、もう応募しちゃったけど
832FROM名無しさan:2008/03/07(金) 21:34:23
あ〜2ヶ月たったのにあの娘が忘れられない
話す勇気がなかった自分に腹がたつ(・ω・。)
833FROM名無しさan:2008/03/09(日) 17:29:26
年末年始のバイト経験者の内、どのくらいが長期ゆうメイト化するんだろう‥
834FROM名無しさan:2008/03/09(日) 20:28:34
>>833
うちの局の場合、ゼロだった・・・
835FROM名無しさan:2008/03/10(月) 11:20:23
年末年始のバイトで無難でマシそうなのは郵便局くらいしかないもんな。
運送会社はキツイし、食品工場とかはイヤだし、好条件短期バイトは
都市部にしかなくて競争率高いし‥やっぱゆうメイトでいいや‥高校生も
大人たちもそんな感じで来てるんと違う?
836FROM名無しさan:2008/03/10(月) 22:44:34
勤務時間って指定できるもんなんですか?
837FROM名無しさan:2008/03/10(月) 23:42:37
>>836
雇う側が指定出来るヨ!
838FROM名無しさan:2008/03/22(土) 23:11:49
必死で長期に勧誘してたな、みんな断った田よ。俺も働きたくなかったから
断ったよ。ニート最高、また今年も短期バイトでお世話になります。
今年で40のニート男でした。
839はな:2008/03/23(日) 22:26:21
私は長期やりたかったな〜。
840FROM名無しさan:2008/03/24(月) 13:42:26
やればいいじゃん。
841FROM名無しさan:2008/03/26(水) 21:44:32
50代って短期雇ってくれる?
842FROM名無しさan:2008/03/26(水) 23:01:29
>>841
年齢どころか、日本人じゃなくても雇う。
843FROM名無しさan:2008/03/26(水) 23:31:53
外国人は見たこと無いが‥つか、日本語読めないでしょ。
区分も配達も出来ない。
844FROM名無しさan:2008/03/27(木) 00:47:14
日本語が話せる or 読める外人なんて幾らでも居るだろ。
つーか、それが出来ない奴なんか採用する訳がない。
845FROM名無しさan:2008/03/27(木) 19:04:25
社保庁のアルバイトなら名字と名前のの区切りが分からなくても出来ます!!
846FROM名無しさan:2008/03/29(土) 20:07:29
ニホンゴワカリマース。オシゴトクダサーイ。
847FROM名無しさan:2008/03/30(日) 20:15:05
長期バイトお誘いの手紙来て、面接したのに希望職種落とされた。
落とされた職種、webには5人募集って載ってる。
どういうこっちゃ?
848FROM名無しさan:2008/03/30(日) 23:03:43
>>847
webの情報が更新されてないか
君が面接で選考基準に達しなかったとかじゃね。
849FROM名無しさan:2008/04/04(金) 22:48:47
郵便局の仕分けバイトって楽かな?
時給安いけど、楽ならいいかなと思って。
850FROM名無しさan:2008/04/05(土) 07:18:38
>>849
マルチする様な非常識な奴には勤まらない。
851FROM名無しさan:2008/04/07(月) 23:57:03
覚えることは多い
852FROM名無しさan:2008/04/08(火) 09:42:03
 
853FROM名無しさan:2008/04/08(火) 09:53:55
年末年始にアルバイトして、1月に給与明細見たらなんか足りなかったんです。
で、電話したのですが「残業代は基本給に云々」言われて、ああ私が間違ってたのかな?って思ってそのままにしておきました。
2月に1月分の明細も来ました。でも。3月に2月の明細が来ました…1日、4000円で。
え、私2月働いてないんだけど。やっぱり少なかったんじゃん。しかも電話とか無し。明細だけ送り付けてきて、説明の紙とかも無し。
絶対郵便局なんかで働かないわ。
854FROM名無しさan:2008/04/08(火) 15:25:12
入金されていて明細も来てるならいいじゃないか。
気になるなら自分から電話で問い合わせればいい。
855FROM名無しさan:2008/04/08(火) 16:51:51
  ,、|,、
 (f⌒i
  U j.|
  UJ
   :
  ‐=‐

    ||
 ノ⌒||^ヽ
彡/‖ ̄ ヽ
 | |`====′
 | |__|
 凵 ##ヽ
 ∪###ゝ
  ^T TT´
   | ||
   「 「 |
   し'し'


     ||
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    | S   |
    |    |
  ∩∪∩∪∩
 (・∀・(・∀・| | ウヒョー
  | S   | S  |
⊂⊂_⊂⊂____ノ
856FROM名無しさan:2008/04/09(水) 23:03:48
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
ガラッ.  |┃     /  <●>::::::<●>  \   
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
857FROM名無しさan:2008/04/10(木) 00:35:11
楽なバイトだった

しかも1/1〜3休みにしたのに雇ってもらえた
858FROM名無しさan:2008/04/10(木) 11:39:44
 ◆◆ 名前欄を「FREE TIBET」にしよう! ◆◆

       名前欄に直接書き込む
       又はhttp://fullddl.com/

FREE#ONo=2zv- ←をコピー、名前欄に入れるだけ
859FROM名無しさan:2008/04/10(木) 18:32:16
2、3日しかバイト入れてない人とかよく分からない。
わざわざ正月に出てきて、いくらにもならないだろう。
1日しか入れてないのもいた。毎年来てる近所の人なのかな。
採用されたのに初日からバックレてる高校生とかもいたし、なんだかな。
860FROM名無しさan:2008/04/12(土) 10:37:44
私がバイトした郵便局にもいました。
シフト表に3日しか入ってない人。
その人が希望したのだから、別にいいんですけどね。
861FROM名無しさan:2008/04/17(木) 20:38:29
>>832
今年の12月も郵便局でバイトすればまた会えるかも。
862FROM名無しさan:2008/04/18(金) 14:05:35
毎年入ってる人いる? 

オレの逝ってたとこは2年目はいいやっていう人が大半だったけど
863FROM名無しさan:2008/04/20(日) 16:04:44
8年やってる人がいた。
864FROM名無しさan:2008/04/20(日) 19:41:15
お中元のゆうパック仕分け繁忙期はいつ頃なんですか
865FROM名無しさan:2008/04/20(日) 21:02:06
>>862
去年初めて行って今年も行くつもり。 今年で最後になるけど…。
866FROM名無しさan:2008/04/21(月) 00:41:54
職員同士が罵倒しあって、喧嘩してるの見かけた。
「おまえ、死ね!」とか言いだすし、周りの職員に止められてた。
回り止めるの遅いし、高校生も沢山見てるんだから、そんなところで
大人げなくけんかすんなよ、おっさん共。
867FROM名無しさan:2008/04/21(月) 07:03:55
>>866
それが公務員クォリティ。
868FROM名無しさan:2008/04/21(月) 11:20:57
そんな光景、工場や仕分け倉庫行けばいくらでも見られるぞ?
869FROM名無しさan:2008/04/21(月) 19:39:50
今年も郵便局でアルバイトしよう!
870FROM名無しさan:2008/04/21(月) 23:46:23
↑採用されるかどうか分からない
871FROM名無しさan:2008/04/21(月) 23:55:39
よっぽどの事がないかぎり採用されるだろ
872FROM名無しさan:2008/04/22(火) 13:05:21
うんうん、よって今年も郵便局でアルバイトしよう!
873FROM名無しさan:2008/04/22(火) 14:51:02
そしてそのまま常勤になろうぜ
特に深夜勤の
874FROM名無しさan:2008/04/22(火) 15:58:43
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
?まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
?1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
?3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
?4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
?8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
?最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?

875FROM名無しさan:2008/04/22(火) 18:29:50
去年、短期で外務してた大学生さん…今年も会えないかな…。
会えなかったらショックだけど会えたら嬉しいだろうな…
876FROM名無しさan:2008/04/22(火) 22:55:13
アーッ!
877FROM名無しさan:2008/04/23(水) 17:15:55
あっー!
878FROM名無しさan:2008/04/29(火) 00:01:31
夏休みも仕分けの仕事あれば良いのに…
879FROM名無しさan:2008/04/29(火) 00:13:33
↑同感。
880FROM名無しさan:2008/04/29(火) 03:16:00
あるよ
881FROM名無しさan:2008/04/29(火) 09:18:28
>>878
でかい局ならお中元の仕分けの短期あるよ。
882FROM名無しさan:2008/04/29(火) 16:29:55
私もそう思います。
883FROM名無しさan:2008/04/29(火) 19:21:28
私も同感です。
884FROM名無しさan:2008/04/30(水) 22:12:42
何なんだこの流れは…!
短期で出会ったバイトの人に逢いたいな(´・ω・`)
885FROM名無しさan:2008/05/04(日) 16:00:53
お中元の短期バイトの募集要項が届きました
886FROM名無しさan:2008/05/04(日) 22:23:51
ウチには届きません。
887FROM名無しさan:2008/05/05(月) 00:08:05
去年は中元期に予定雇用人数の7割しか人が来ず大変な事に
888FROM名無しさan:2008/05/06(火) 09:06:47
夏休みも短期アルバイトしたい(´・ω・`…
889FROM名無しさan:2008/05/06(火) 10:30:26
やっぱお歳暮よりも中元のほうが大変なんだろうな・・・
暑くて・・・
890FROM名無しさan:2008/05/06(火) 11:36:57
仕分けのバイトしたい。
891FROM名無しさan:2008/05/06(火) 16:30:19
私も!
892FROM名無しさan:2008/05/06(火) 17:32:09
すればいいじゃん。
893FROM名無しさan:2008/05/06(火) 22:44:35
>>892さん
すれば・・・と言われても出来ないです。募集してないし
894FROM名無しさan:2008/05/06(火) 23:33:16
>>893
そんな事じゃぁ、厳しい社会を渡って行けないよ。
募集なんかしてなくても、電話して聞いてみろ。
895FROM名無しさan:2008/05/07(水) 00:52:32
>>889
お中元の方が期間長いから一日に裁く量はお歳暮よりお中元の方が2〜3割くらい少ないし
冷房ガンガン利いてるから仕分けは結構快適よ

ただ俺は去年は搬入口に回されて氏に掛けたw
896FROM名無しさan:2008/05/08(木) 22:30:14
今日アルバイトに関する情報が入ってたUSBメモリーが紛失して
個人情報流出の可能性があるとかいう封書が届いたんだが…
897FROM名無しさan:2008/05/08(木) 23:53:32
( ^ω^ ) ドコヤ
((o  ○))

 ( ^ω^ ) ソイヤ!
((○  o))
898FROM名無しさan:2008/05/09(金) 06:10:51
>>896
チバラギ県民乙
899FROM名無しさan:2008/05/09(金) 20:47:02
>>896働いてた自分よりその封書見た姉がこれ訴えるべきだお詫びが遅すぎるよ!って激怒した。
900FROM名無しさan:2008/05/11(日) 00:12:04
>896うちも来た。
901FROM名無しさan:2008/05/11(日) 12:18:45
>>896
これか?

個人情報メモリー盗難 郵便会社社員被害 バイト1万7800人分
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20080510-OYT8T00350.htm
郵便事業会社習志野トレーニングセンター(習志野市津田沼)の60歳代の男性社員が3月、
車上荒らしの被害に遭い、アルバイト約1万7800人の個人情報が記録されたUSBメモリーを
盗まれていたことが9日、わかった。同社関東支社(さいたま市中央区)によると、
メモリーには今年1月末時点で県内全47支店に勤務していたアルバイトの住所と電話番号、
通帳記号番号などが記録されていた。


とりあえず、在籍してる人は別として、退職してる人で封書がきた人は、
電話をして事実関係を確認すべし。

只のお詫びでは済まないからね…。
902FROM名無しさan:2008/05/15(木) 16:21:29
>>899の者です。

>>901
新しいバイトに入って最初の給料…
明細貰ったのに通帳記入したら入ってなかったんだけどこれって盗まれたの?
(;゚д゚)どうしよどうしよどうしよ
903FROM名無しさan:2008/05/15(木) 16:35:31
自己解決した
904FROM名無しさan:2008/05/20(火) 18:17:00
深夜の仕分け作業募集しているので聞きますが
女性でも出来ますか?
体力に自信ないと難しいですか?
どんな事を覚えるんでしょうか?
905FROM名無しさan:2008/05/20(火) 18:30:42
>>904
小学生でも出来る簡単な仕事です。
906FROM名無しさan:2008/05/20(火) 19:54:20
小学生以下のフリーターが採用される事もあるけどな
907FROM名無しさan:2008/05/20(火) 22:34:42
6月くらいから1ヶ月の短期の募集があった
908FROM名無しさan:2008/05/22(木) 21:44:02
深夜で850円てなんか微妙なんだけど
909FROM名無しさan:2008/05/22(木) 21:53:38
多分それ深夜割り増しを除いた額だよ
910FROM名無しさan:2008/05/22(木) 22:28:29
>>908
うちは 700 円なんだが。
911FROM名無しさan:2008/05/23(金) 19:01:49
面接の時は履歴書とか免許証とかもっていきますか?
912FROM名無しさan:2008/05/23(金) 20:23:21
>>911
局による。
913FROM名無しさan:2008/05/23(金) 22:13:20
冬の郵便局の夜勤って何時から何時まで?
914FROM名無しさan:2008/05/23(金) 23:01:46
>>913
季節なんか関係なく局による。
915FROM名無しさan:2008/05/24(土) 00:41:32
お中元の仕分けで再び働くことになりました
郵政は待遇が良い上に楽なので割のいいバイトです
916FROM名無しさan:2008/05/24(土) 07:29:29
自分もお中元の仕分けやりたいなって思ってるんですけど
応募期間ていつからいつくらいまでなんでしょう
今からでも間に合いますか
917FROM名無しさan:2008/05/24(土) 10:15:29
面接で落ちたんだけど他の支店でまた申し込んでもだめかな
918FROM名無しさan:2008/05/24(土) 21:43:44
ダメポ
919FROM名無しさan:2008/05/25(日) 15:06:47
お中元の仕分けが楽?
缶ビールの詰め合わせとか洗剤だの油だの重いの満載だぞ
920FROM名無しさan:2008/05/25(日) 15:22:01
楽だよ
年末のお歳暮も楽だったもの
缶ビール詰め合わせなんて重くないよ
っていうか、ヤマト運輸とかで働いてるからね
他運送会社と比べりゃ全然楽だよ

ていうか人が多いから、要領よくやればさぼれる
921FROM名無しさan:2008/05/25(日) 20:16:49
それは言える、運送会社だと一人で持てないようなのは流さないし
荷物流れてくるスピードが2倍以上は速い
922FROM名無しさan:2008/05/25(日) 20:17:32
逆だ、郵便局では一人で持てないようなのは流さないだった
923FROM名無しさan:2008/05/30(金) 19:55:40
平日午後だけ入る事ってできる?
924FROM名無しさan:2008/05/31(土) 07:43:35
>>923
局による。
925FROM名無しさan:2008/06/06(金) 10:49:10
バイトの服装って私服?
ヒゲとかは当然ダメ?
926FROM名無しさan:2008/06/06(金) 14:44:58
>>925
ちゃんと区分や配達が出来るなら、人間じゃなくてもいい位。
927FROM名無しさan:2008/06/07(土) 07:52:32
日本語がカタコトでもOK
928FROM名無しさan:2008/06/07(土) 20:54:12
そりゃそうだろ
929FROM名無しさan:2008/06/13(金) 16:20:52
去年、初めて冬の仕分けをやって今年も仕分けをやろうと思うのだが、外務に回されるのかな。

去年も、外務に回されそうになったが必死に断ったら内務になった。
内務やりたいなw
930FROM名無しさan:2008/06/13(金) 23:40:41
去年内務やったんなら今年も内務だよ
931FROM名無しさan:2008/06/15(日) 08:15:17
年末年始のバイトしたけど、内務に採用された男の人は居なかった。
932FROM名無しさan:2008/06/15(日) 08:16:44
年末年始のバイトしたけど、内務に採用された男の人は居なかった。
933FROM名無しさan:2008/06/15(日) 14:13:57
大事な事なので、二回書きました。
934FROM名無しさan:2008/06/15(日) 17:41:12
おいしそうなお尻した男子高校生も内務やってたわよ
935FROM名無しさan:2008/06/16(月) 11:38:58
>>934
ハァハァ(´`;)
936FROM名無しさan:2008/06/16(月) 12:24:01
そういや、年末年始の深夜だったんだけど、給料11万以上行ってた。
自給が870円くらいで、深夜手当ては付きませんって説明会で言われてたから、
85000円くらいかと諦めてたんだけど、給与明細見たら、25000くらい深夜手当てが付いてた。
また暇つぶし兼小遣い稼ぎでもしようと思って来てみたら、まだこのスレが残ってたから。
それだけ
937FROM名無しさan:2008/06/16(月) 15:19:27
×自給
○時給
938FROM名無しさan:2008/06/17(火) 00:11:54
時給660円で5時間立ちっぱなし。
深夜じゃないけど、祝日出勤しても時間延長になってもお給料が増えることは無かった。
バイトだから増えないよね・・・
939FROM名無しさan:2008/06/18(水) 08:09:25
深夜の内勤って、何処の局でも募集してるの?

ある程度、大きい所じゃないと募集してないのかな…
940FROM名無しさan:2008/06/22(日) 09:33:38
お中元の仕分けの深夜のバイトを申し込んだ。
これって宅急便みたいにキツイかな?
941FROM名無しさan:2008/06/22(日) 09:34:29
>>939
大きいところじゃないと深夜はやっていないのでは?
942FROM名無しさan:2008/07/02(水) 22:51:03
マジ?
943FROM名無しさan:2008/07/07(月) 22:00:15
目玉の親父きもい
944FROM名無しさan:2008/07/08(火) 03:42:28
>>939
配達&取集を受持つ郵便局(支店)が基本。

地域によるけど。
945FROM名無しさan:2008/07/08(火) 03:44:59
あとよ
毎年、元旦休めないとかテンプレに作るけど
それは外務と年賀だ。
内務の小包区分のお歳暮関係と国際郵便のクリスマス関係の短期バイト
年末年始は休みだからそこんところよろしくな。
ともに始まりは11月下旬から12月の24日前後が多い。
946FROM名無しさan:2008/07/08(火) 03:47:20
FAQ (1/4)
Q1、どこで募集しているの?
A1、配達する局や地域ごとの大きな局です。
Q2、応募したい
A2、WEB見るか、ポストの張り紙か、バイクの出入りする大きな局に電話を。
Q3、期間はいつ?
A3、年繁短期は31日まで,小包要員は11月中から1ヶ月の短期もある。
    集配局年末年始短期(年賀)は最大で12/23頃から1/5頃の間に短縮されている模様。
Q4、クリスマスとコミケ期間と元旦は休みたい
A4、小包お歳暮関係・クリスマス国際郵便関係の短期バイトは休めます。
Q5、通勤費はごまかせる?
A5、虚偽の申請すると通勤途中の事故の場合保険が出ません。
Q6、通勤費は全額?
A6、5日以上勤務する場合は回数券相当額です。
Q7、通勤費は1500円までくれるけど本当?
A7、予算は決まっているので、通勤費の少ない人を優先する場合も。
Q8、男は外務と深夜だけ?
A8、内務も可能ですが、希望をしてもまず外務を勧められます。
Q9、女だけど深夜勤務は可能?
A9、深夜で女子を採用する局は限られているので問い合わせてみて。
Q10、学校でアルバイトは禁止なんだけど…
A10、郵便局ならOKする
947FROM名無しさan:2008/07/24(木) 22:26:51
>>946
統括支店なら男も簡単に内務できることを御忘れなく。
ただ集配局とは業務内容が違うが
948FROM名無しさan:2008/07/25(金) 08:10:30
仕事おわた
949FROM名無しさan:2008/07/25(金) 11:52:08
age
950FROM名無しさan:2008/08/09(土) 19:52:51
過疎っすれ
951FROM名無しさan:2008/08/12(火) 19:26:04
age
952FROM名無しさan:2008/08/19(火) 17:23:03
ちょっと一服中。
953FROM名無しさan:2008/08/22(金) 13:20:42
次スレタイは年数より、夏冬使えるやつにしてほしい。
お中元時期のバイトもあるからさ。
954FROM名無しさan:2008/09/02(火) 00:19:12
早く年末になってほしい。
郵便局の正月バイトは金になるしね。
955FROM名無しさan:2008/09/06(土) 19:34:38
そんなに金になる?時給660円で5時間立ちっぱなし
956FROM名無しさan:2008/09/14(日) 22:03:49
どこの田舎だ
957FROM名無しさan:2008/09/18(木) 17:44:53
なんで民間になったのに時給660円なんだろうね。しかも得ることがある仕事ならいいが今後なんの役にもたちそうにない
958FROM名無しさan:2008/09/19(金) 14:26:48
さて、今年も応募してくださいってお手紙が来たわけだが
これって短期だけどそのまんま長期にシフト、って出来る?
959FROM名無しさan:2008/09/19(金) 15:17:54
>>958
> これって短期だけどそのまんま長期にシフト、って出来る?
つーか、大抵の局では、短期の人は全員、
「長期やりませんか?」って言われる。
960FROM名無しさan:2008/09/19(金) 15:53:42
俺が数回行ってるとこは、その場合改めて面接らしいんだけど他はどうなの
961FROM名無しさan:2008/09/19(金) 17:45:40
>>960
局による。
962960:2008/09/19(金) 18:18:42
なるほど
963FROM名無しさan:2008/09/19(金) 18:49:18
長期やりませんか?って言われませんでした
964FROM名無しさan:2008/09/19(金) 18:50:29
ちなみに時給660円は北国です
965FROM名無しさan:2008/09/19(金) 19:14:00
>>963
やりそうもない、って判断されたら声はかけらません。
966FROM名無しさan:2008/09/19(金) 20:36:06
普通の人なら誘われるわな
誘われないのは余程の無能
967FROM名無しさan:2008/09/20(土) 10:10:07
区分け作業はほとんど採用されたバイトだけでやってたから社員と会話なんてなかったですよ。
968FROM名無しさan:2008/09/20(土) 21:14:24
どうせそれも局によるんだろ
969FROM名無しさan:2008/09/20(土) 21:28:16
>>968
局による。
970FROM名無しさan:2008/09/20(土) 21:57:08
局によるかどうか、は、局による、って事だな。
971FROM名無しさan:2008/09/20(土) 22:52:58
希望している部署に受け付けて頂いたのですがまだ連絡無しで準備中?
972FROM名無しさan:2008/09/20(土) 22:55:42
かわいい男の子の高校生おいで
おじさんがお尻みてあげるよ
973FROM名無しさan:2008/09/20(土) 23:06:33
きょくにy
974FROM名無しさan:2008/09/21(日) 08:00:00
変態キモイ…↓↓↓
975FROM名無しさan:2008/09/23(火) 19:15:13
近所の郵便局の募集ちらしが入ってた
面倒だから今年はこっちにすっかな
976FROM名無しさan:2008/09/24(水) 09:50:41
部活やってて年末年始4日ずつ計8日しか休みとれないんだけどバイトできる?
977FROM名無しさan:2008/09/24(水) 18:16:10
>>976
>>1-1000
局による。
978FROM名無しさan:2008/09/25(木) 10:41:22
>>966
仕事をミスしてた無能だが誘われたことあるよ。
よほど人手不足なのだろうか?
979FROM名無しさan:2008/09/25(木) 12:26:01
>>978
常に人手不足だよ。
でも出勤日数を減らし、年休も勝手に入れてるけどね。
980FROM名無しさan:2008/09/29(月) 12:24:27
981FROM名無しさan:2008/09/29(月) 16:06:03
982FROM名無しさan:2008/09/30(火) 05:30:17
コミケ休みできるの?
983FROM名無しさan:2008/09/30(火) 06:09:58
無理
984FROM名無しさan:2008/09/30(火) 06:34:56
じゃあやんね
985FROM名無しさan:2008/09/30(火) 14:11:01
別に、当日電話して体調が悪いとか言えばいいだけ。
986FROM名無しさan:2008/09/30(火) 22:27:37
おととし外務、去年深夜で今年は内務やろうかと思ってる
987FROM名無しさan:2008/10/01(水) 01:32:32
男は外務やれよ!時間過ぎるの早いし、道なんて3日で覚えれるし
内務は時間過ぎるの遅く感じるから嫌。
それでも外務の仕事終えたら内務もやらなあかんし、それなら
始めから外務の方がいいと思う。         by去年外務だった俺
988FROM名無しさan:2008/10/01(水) 12:05:50
>>983
初めてのバイトをにこれをやろうと言ってた友人、多分やらないだろうな・・・・
989FROM名無しさan:2008/10/01(水) 12:27:16
深夜仕分け募集してるが・・・
生活リズムをうまく管理できるかなぁ
990FROM名無しさan:2008/10/01(水) 15:22:15
>>989
ヒント:ホメオスタシス
991FROM名無しさan:2008/10/01(水) 17:00:14
20後半でも雇ってもらえるとでしょうか
992FROM名無しさan:2008/10/01(水) 20:14:06
11月中旬から始まるらしい小包とかの募集はまだやってる?
はがきの仕分けとどちらが大変?
993FROM名無しさan:2008/10/01(水) 20:18:47
常識的に判断しようぜ
994FROM名無しさan:2008/10/01(水) 20:54:38
>>991
深夜なら50,60の孫がいそうなおっさんもいたよ。
995FROM名無しさan
本ちゃんだよん
配達は事故ってカタワになるか死ぬかもしれないけどお前ら頼むぜ