【必死に】年賀状4%減【売ったのに・・・】

このエントリーをはてなブックマークに追加
267〒□□□-□□□□:2008/02/03(日) 10:52:59 ID:maOTZK4L
エレベーター前に針出されている獲得表の人、誰とはいわないが、関東地区のキンケン屋に@45円で持ち込んだ噂があります。
268〒□□□-□□□□:2008/02/03(日) 10:56:23 ID:IKV3wmdH
魅力のない商品は売りたいとも思わない。むしろ郵便局グッズを郵便マニア向けに売ったほうがよろしいかと。例えば、農協の金魚の缶詰めグッズみないに・・・
269〒□□□-□□□□:2008/02/03(日) 11:11:49 ID:VVrDAg/q
>>266
オウムのパソコンショップみたいだなw
修行と称してただ働きさせて人件費浮かしてたし
270〒□□□-□□□□:2008/02/03(日) 12:00:38 ID:WFyw2fcP
>>267
重要なのは、どこへ売ったのかではなく、どれだけ売ったのかです。
271年賀:2008/02/03(日) 14:38:00 ID:smxisJvV
何時になったら海外研修の話はあるのだ?
272〒□□□-□□□□:2008/02/03(日) 14:59:53 ID:qwgfLvFe
横濱某局ですが海外行く人はとっくに決定した。
273〒□□□-□□□□:2008/02/03(日) 15:34:54 ID:8HFpCfqI
飛行機墜落するか変な病気になってくれば面白いね。
日頃の行いって事でw
274年賀:2008/02/03(日) 17:24:03 ID:smxisJvV
もう、発表あったんだ・・・自分はダメだったか。どうやって知らせが来るのだ?
275〒□□□-□□□□:2008/02/03(日) 17:57:36 ID:/7w36A7s
年賀状で通知されるんじゃね?www
276年賀:2008/02/03(日) 18:44:38 ID:smxisJvV
支店長室に呼ばれるのか?
先月、本社の人に呼ばれた。支店長室行った。海外研修か?と思ったら、
営業の対話だった
277〒□□□-□□□□:2008/02/03(日) 19:16:58 ID:LGsWyIjH
本末転倒な商売をしていたら、いいことは絶対にないと思います。
客だって呆れて見ているんですよ。

見栄を張って、会社は大損。

お笑い。
278〒□□□-□□□□:2008/02/03(日) 20:59:05 ID:mW95pYrh
海外は怖いから行きたくない。
飛行機が墜落したり、ハイジャックされてビルに突っ込むかもしれないし。
そんなのいいから、給料上げてくれよ。
279〒□□□-□□□□:2008/02/03(日) 21:49:54 ID:DyGkS7To
海外行くならインドかパキスタン行かせよう。
鳥インフルエンザの疑いで隔離されて帰れないようにするw
280〒□□□-□□□□:2008/02/05(火) 01:07:19 ID:D+xU5jsm
オーストラリアだってさ
281〒□□□-□□□□:2008/02/05(火) 02:51:57 ID:coZIfzsN
こんな馬鹿な会社で大丈夫かね?
282〒□□□-□□□□:2008/02/05(火) 08:47:23 ID:I2mpIfv9
今までも大丈夫だったんだから、大丈夫。
283〒□□□-□□□□:2008/02/05(火) 10:54:22 ID:bLWpWqX7
>>282
本気で言ってる?
このままだと糞会社と心中だよ。
配達だけで定年までやり過ごそうとしてる50代のオッサンですか?
284ゆうぱっく:2008/02/05(火) 23:17:55 ID:b1I67dbr
もういいjyないですか。いれるだけ居座ってみんな給料をぶんどりましょう!郵便会社内部崩壊!若い諸君は転職に備えよう!
285〒□□□-□□□□:2008/02/06(水) 00:47:31 ID:sO5Ven9G
286〒□□□-□□□□:2008/02/07(木) 23:37:08 ID:O1gBmSM/
このスレ落としちゃいけないよ。
経営判断が明らかにおかしいんだから、それをアピールする場でないと。
287〒□□□-□□□□:2008/02/07(木) 23:57:25 ID:g0maLCtG
おー!定年までヘラヘラして過ごそうぜ
288〒□□□-□□□□:2008/02/08(金) 07:28:49 ID:cpl5bBKl
腐った公務員脳が抜けきらない、無能が集まっているのはこのスレですね
289〒□□□-□□□□:2008/02/08(金) 10:03:45 ID:lGsRvhz0
オラ妻子と住宅ローン持ちの外務員だが
もうじき転職します!
給料減るけど嫁さんと共稼ぎでなんとかやってくよ
みんなも早く泥舟から脱出したほうがいいよ!
とくに「自分は成績優秀な勝ち組」とか思ってる若い衆
そのヤル気を他の会社で活かすほうがどれほど賢いか
優秀な人間ならわかるよねー
290〒□□□-□□□□:2008/02/08(金) 17:12:43 ID:ShxGmh+P
>>288
公務員脳ってのは、こういうことを言うのだ


ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/080203/biz0802031252001-n2.htm
【私も言いたい】NHKのインサイダー取引 モラルの低下に怒り

>高知・女性公務員(55)「民間企業出身者が公共のポストに就いて、組織の改革を断行できるという保証はないと思う。むしろ、民間出身者ゆえ、私欲に走る可能性も捨てきれない」

  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

【ゲンダイ】やっぱりマッサージチェアも買っていた! 国交省はさながら第2の社保庁であると日刊ゲンダイ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202087175/

これが公務員脳か…
291〒□□□-□□□□:2008/02/08(金) 20:33:12 ID:HDr50mzW
実際>>287みたいな奴多いんだよな。
現場の状況がどんなに悪化しようが、
それでもろくに仕事もせずに他人の足を引っ張る奴はいなくならない。
特に50歳過ぎたジジイが顕著だ。
早く辞めろよ。
292〒□□□-□□□□:2008/02/08(金) 21:21:02 ID:D7qG1wT6
年賀状なんか買わないよ。どんどんね。
293〒□□□-□□□□:2008/02/08(金) 21:21:58 ID:Z+xq7LCA
あれ?
294〒□□□-□□□□:2008/02/10(日) 01:07:10 ID:9b0DOC+H
ageる。
西川社長の今回の失敗をアピールするため。
もっとも俺は病休中のため、この年末年始1枚も年賀はがきを売っても買ってもいないんだが。
30億枚程度のマーケットに対して40億枚発行するって何なんだよ。
295チケット屋:2008/02/10(日) 03:39:20 ID:Y6ow5Vh7
次も是非とも大量発行してね
次は店に売りに来たら一枚三十円で買い叩くお( ^ω^)
296〒□□□-□□□□:2008/02/12(火) 18:11:17 ID:m/I57g8/
age
297〒□□□-□□□□:2008/02/12(火) 20:39:41 ID:+8nWikJg
今年は来た人にしか年賀状の返事出さなかった。
来年は来た人にも出さない。
どっからも来なくなる日が待ち遠しい。
298〒□□□-□□□□:2008/02/12(火) 21:24:11 ID:+8nWikJg
長屋の八さんと熊さんが酒を売ろうと考えました。
酒樽を前にすると八さんは、どうしても飲みたくなり、
1文出して熊さんに一杯売ってくれと頼みました。
一文(もん)もらった熊さんも、も飲みたくなったので
八さんに一文返して、一杯飲みました
それを繰り返した結果、酒は全部売れましたが、
二人の売り上げは八さんの出した一文だけでした
299〒□□□-□□□□:2008/02/12(火) 21:35:55 ID:pwoRUb3+
>>295
世の中そんなに甘くないお。
買い叩くのならヤフオクで売るお。
金券屋はボーナスなしで年越すお( ^ω^)
300〒□□□-□□□□:2008/02/13(水) 09:46:33 ID:dDJPVbbn
age
301〒□□□-□□□□:2008/02/13(水) 10:17:05 ID:pc1gDiSR
>>294
この予想の見誤り方によって販売ノルマが著しく増えたけど、結果見て
販売目標見直しとかあんの?
無いまま販売目標を来年に持ち越されても困るわけなんだが?
302〒□□□-□□□□:2008/02/13(水) 12:38:46 ID:pUqmm5Xd
君達今日の日経新聞を読んでごらん
303〒□□□-□□□□:2008/02/13(水) 12:40:38 ID:2e4Nz60H
ヤフオクで年賀状売ってタイホされないの?

されないんだったら
何万枚も売るんだが
304〒□□□-□□□□:2008/02/13(水) 13:16:47 ID:60iY5hO0
>>303
お金払って正当に持ちだした物なら売っても「逮捕」はされない
305〒□□□-□□□□:2008/02/13(水) 15:22:36 ID:RobY3MEy
>>302
民営化に賛成したカス新聞なんて読めるか
氏ね
306〒□□□-□□□□:2008/02/13(水) 20:09:57 ID:pUqmm5Xd
>>305
カス社員乙
307〒□□□-□□□□:2008/02/13(水) 20:27:59 ID:cnj29PyW
今日の日経に何が載っていたのですか?
308かばとっと:2008/02/14(木) 05:59:54 ID:yWAODmd/
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。
309〒□□□-□□□□:2008/02/14(木) 07:36:06 ID:0E57lDWJ
大丈夫だお( ^ω^)
こっちは黙ってても郵便屋さんが売りにくるお
次は余りそうなんで買い上げ量も減らすお( ^ω^)
310〒□□□-□□□□:2008/02/18(月) 21:59:48 ID:4PQkvLmY
今年も自爆しますか?それとも出るとこでますか?
311〒□□□-□□□□:2008/02/18(月) 23:49:29 ID:73Ube6n6
うちの局は3月末までにEXorゆうパックを一人50個以上というありがたい
目標が先週出されました。あれだけ年賀を自爆したり知り合い中声掛け捲って
売っていた連中もコレで目が覚めるでしょう。
312〒□□□-□□□□:2008/02/19(火) 10:28:30 ID:yjNQzC2p
>>311
ワロタ
うちの局ではまただが、同じように言われたら自爆全開
俺は最低評価でいいから売らねー
313〒□□□-□□□□:2008/02/21(木) 13:14:13 ID:QJZ8yUy2
>>311
しめて25,000円の自爆か。
それくらいなら平気でやる奴もいそうだね。
314313:2008/02/21(木) 16:43:44 ID:UTbKsWyx
よく見たらEXPACKじゃなくExorゆうパックか。
315かばとっと:2008/02/26(火) 20:37:08 ID:fdtZSBrb
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。
316〒□□□-□□□□
>>315
受取人に聞いてください
それが一番早くて確実