★★★吉野家のバイトって・・・Vol.50★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
吉野家キャストが日々の愚痴などを吐き出すためのスレです。
キャスト以外は吉野家総合スレhttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/don/1190405941/へどうぞ

前スレ
★★★ 吉野家のバイトって・・・Vol.49★★★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1191680599/l50
吉野家D&C公式ページ
ttp://www.yoshinoya-dc.com/
2FROM名無しさan:2007/11/20(火) 14:32:32
3FROM名無しさan:2007/11/20(火) 14:47:55

元関東4の2のS木テツオよ、店の為に懸命になって働いた
キャスト店長を自分が生き残る為に切り捨てるなんて最低だな。
何が安部社長が打ち出した3000店舗構成だ!
その為に35歳以上のキャスト店長は不要タダ、のキャストに戻れ?
やむなく、その条件を飲んだキャス店が
「移籍するなら遠くの店舗に行きたい。近くの店舗だとお互いが気を使うから」
と申し出たのにも関わらず紹介したのは隣駅の店舗かよ!
どういう神経しているんだ?

吉野家は綺麗事言っているけど腐れ社員は船場吉兆と同レベル。

4FROM名無しさan:2007/11/20(火) 15:00:34
そういえば気に入らないキャストを辞めさせるには通勤に苦労するような店舗に向かわせたり
休憩室に3時間軟禁して、改善報告書を書かせたあげく営業部まで呼び出して強制解雇か?wwww
いーや吉兆以下か。

日付切れの商品を当たり前のように使って
何かあればキャストがきちんと先入れ先出ししていないから・・・・。
以前、店でカレーを作っていた時はもうこれでイイのか?と思う時もあった
だからレトルトに変わったんだろ?
5FROM名無しさan:2007/11/20(火) 15:03:09
おまえウンコしたら流せよ!
6FROM名無しさan:2007/11/20(火) 15:13:38
紙がないー!
7FROM名無しさan:2007/11/20(火) 20:10:08
トイレットペーパー以外流すなって書いてあるんですけど…
8FROM名無しさan:2007/11/20(火) 20:16:10
ちょww不覚にもワロタ
9FROM名無しさan:2007/11/20(火) 21:20:00
>>1
乙です。
10FROM名無しさan:2007/11/20(火) 22:15:09
おーいトイレの紙が切れてるぞ!
ちゃんと補充しとけや!
11FROM名無しさan:2007/11/20(火) 22:16:23
つきあたり
12FROM名無しさan:2007/11/20(火) 23:21:14
♂♂つきあたりでエロ店長とエリマネが淫行中です。♂♂
13FROM名無しさan:2007/11/21(水) 00:33:45
セール2日しか出ない

\(^0^)/ハジマタ

でもどうせ出てくれって頼まれる

\(^0^)/オワタ
14FROM名無しさan:2007/11/21(水) 01:05:30
いつも旨い牛丼をありがとう。
浮気しないから笑顔で迎えてね。
客より
15FROM名無しさan:2007/11/21(水) 01:16:20
>>14
おk
ピーク時以外ならいつでも歓迎
16FROM名無しさan:2007/11/21(水) 01:55:06
スレの雲行が怪しくなってきたな・・・
17FROM名無しさan:2007/11/21(水) 03:46:03
では、バイトっぽい話題で。

ラウンドで駐車場を掃除してたら、
食べ終わった客が車からごっそりゴミを置いていく瞬間を目撃。
置いていかないでください、とも、ありがとうございました、とも言えず。
うーん、嫌な感じ〜
18FROM名無しさan:2007/11/21(水) 09:01:39
吉野家って面接のとき履歴書いるの?
19FROM名無しさan:2007/11/21(水) 09:27:34
いらない。
20FROM名無しさan:2007/11/21(水) 09:41:57
よく吉野家利用する客だけど
会計の時ごちそうさまっていうよ。
マナーは守っています。
21FROM名無しさan:2007/11/21(水) 11:37:58
ごちそうさま出来る偉い
22FROM名無しさan:2007/11/21(水) 14:27:42
吉野家がとっととつぶれますように
23FROM名無しさan:2007/11/21(水) 15:55:53
41歳アルバイト雇ってもらえますか?
若いときはトヨタで整備士してたんですが身体を壊してから30ぐらいから、
履歴書に載せれない仕事ばかりしてました。
仕事は慣れればそれなりに出来ると思います、雇ってもらえますかね?
24FROM名無しさan:2007/11/21(水) 16:14:13
新テーブルサービスって何ですか?
25FROM名無しさan:2007/11/21(水) 16:29:18
やる気さえあれば誰でもできる仕事だと思います
26FROM名無しさan:2007/11/21(水) 16:31:43
ピーク時混乱しすぎて、提供しながら「ありがとうございます」て言っちゃう。

とりあえず半袖でラウンドきつい・・・。
27FROM名無しさan:2007/11/21(水) 16:32:50
バイトの応募フォームがありますが、採用されるまでの流れを教えてもらえないでか?
履歴書も上で要らないとありますし、
気を付けないといけないことなど、何かコツがあればお願いします。
28FROM名無しさan:2007/11/21(水) 16:51:01
>>23
41歳じゃ恐らく大丈夫ですよ^^40才以上新入りで入った人とか知ってるし
基本どこの店舗も人出不足だから来るもの拒まずですよ
吉野家はホントにバイトの出入りが激しいです
うちは半年で8人が出て行ったし、同エリアのある店は9人出て行ったとか

どこでもいいんだったら自給は安くなっちゃうかもだけど郊外店舗をお勧めします
駅前と違ってキャストの年齢層高い事が多いし学生バイトの率は少なめだから馴染みやすいかと
おまけに人手不足な店舗が多いので歓迎されるはずです

ただ吉野家は実力主義の弱肉強食の世界っぽいところがあって
既述かも知れないけどカウンター出来ない人にはそれ以上の仕事を教えてもらえない
もちろん教育はそこの店長によってあたりはずれがあるし(これは切実に)
忙しい店、人が足りない店では詰め込み式でどんどん教えていく傾向にある
時々カウンターしか教えてもらってないおじさん、おばさんを見るけど
自分の子供くらいの奴らにアゴで使われていてちょっと不憫だな・・・と思います

私は履歴書書いたけど他のキャストは書いてないって言ってる人もいますね
学歴や過去の事にはあまりこだわらない気風があるから法に触れる仕事しててもばれなきゃOKでしょう。(笑)

吉野家を長くやってるおばさんたちは人と接する仕事をしているからか
すごく人あたりがよくて気さくな人が多いような気がします

長文済みません。がんばって下さいね。
29FROM名無しさan:2007/11/21(水) 17:06:17
>>17を見て思い出した。
こないだ、ピークを過ぎた頃に一人のお客さんがやってきた。
30分くらい前に大盛り弁当を買って行った人だ。
手にはその弁当袋を提げている。
(やべっ、絶対クレームだよ。品違いとかしたかな)と思っていたら、
「これ、ゴミ、捨てて」と言われた。
私は「?????…はぁ」とちょっと混乱気味。
普通に中で食べていけばいいのに、公園とかで独りで食べるのが好きな人なんだろうか
30FROM名無しさan:2007/11/21(水) 17:22:33
>>28
細かく書いていただいてありがとう。
この年なると逆に一番下で気楽に働けるほうが、いいです。
変に何か責任取らないといけない立場はかえってしんどいので・・
年下といっても先輩なんで、別に気にはならないんでその辺はOKかと・・・
後簡単な面接とかあるんですか?自分は深夜の希望なんですが
31FROM名無しさan:2007/11/21(水) 17:34:31
>>29
いたいた、食後のゴミはどうしたのか知らないけど、お弁当買って駐車場で立ち食いしてる人。
32FROM名無しさan:2007/11/21(水) 18:18:12
私もそうだな〜代行になるころには辞めるかも。責任とか嫌だし。
時給安くなっても家から近いとこでも探すわ。
33FROM名無しさan:2007/11/21(水) 20:13:23
>>30
面接というほどでもないけど店長にいろいろ聞かれたりします
それも大した事ないですよ^^私の時はなんで働きたいのかを聞かれたくらい
すぐ採用って言われてハイ契約って感じでしたから
シフトや仕事の事もその時店長に申し出ます
深夜は結構固定シフトみたいになってる人達をローテーションで回してる感じです
最初の研修中は一日2、3時間ずつくらい昼にカウンターかキッチン雑用
恐らく店長かトップ代行のいる時にじかに接客の指導を受けると思います
深夜の運営人数は1,2人で教育する人がいないので必然的に最初は昼勤務もしなくてはならないと思われます
慣れてくるとしばらくして長いシフトが組まれるようになったりしますが
それでもベテラン陣と組まれますから安心です
深夜のシフトは23−9くらいで仕事内容は清掃、備品の発注、食材準備が中心です

あと深夜でも応援って言って他店舗へ出張勤務があることも聞いた方がいいですよ
34FROM名無しさan:2007/11/21(水) 23:06:11
>>3その為に35歳以上のキャスト店長は不要タダ、のキャストに戻れ?

内部事情は知らんがこれってどういうこと?
3000店舗に拡大するなら余計に経験のある店長が必要になってくるんじゃないのか?
あと35歳以上ってあたりもよく分からない
キャストやってる者として気になるから誰か教えて
35FROM名無しさan:2007/11/21(水) 23:28:42
>>33さん
詳しく説明してもらえて、有難うございます。
36FROM名無しさan:2007/11/21(水) 23:53:19
>>3です。
>>34
3000店舗構成とは、去年の初めに阿部社長が打ち出した政策らしいです。
その為にキャスト店長より社員店長の方がイイと言う事で
35歳以下のキャスト店長は難なく社員になれたけど
35歳以上のキャスト店長は>>3でも書いた通りの事をされ
失意の中辞めていきました。
最後までエリマネが何とかしてくれると信じていたのにこの仕打ち。
ナゼ35歳以下に限定したのかというと
10年先の事を考えるとなるべく若い方がいいから。らしい。

元々キャスト店長は前の営業部長が発案した制度だったけけど
今の部長は否定的なんです。
一年たっても何の動きもないと言う事は3000店舗構成といった
嘘の政策で歳行ったキャスト店長を辞めさせる手段だったのかもしれない。
若い奴で難なく社員にさせてやれば、良い様に使えるからね。

k林部長さんへ、3000店舗構成とはあなたが打ち出したデマだったのでは?


37FROM名無しさan:2007/11/22(木) 00:42:59
吉野家の女バイトはなぜブスが多い?
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1195659639/l50
38FROM名無しさan:2007/11/22(木) 05:39:47
>>30
おまいのような人生で戦わなくちゃならないときに逃げ続けた人間なんて
たとえバイトといえど役に立たないですから
首吊って死ねカス
39FROM名無しさan:2007/11/22(木) 05:46:44
>>38
ハイ!!
40FROM名無しさan:2007/11/22(木) 07:37:19
モテない、友達いない、ブサイク、低学歴、ネクラ、センス悪い、無職、すぐキレる、成人なのに童貞
短足、デブ、口下手、口が臭い、体臭がひどい、ガリガリ骸骨男、ハゲ、性格ブス、包茎とクサい恥垢
有用人脈無し、ケンカ早い、ケンカ弱い、逮捕歴有り、カネ無い、スキル無い、インポ、冗談言えない
ニート、喫煙者、○○依存症、変質者、病的妄想者、運動神経鈍い、痔、猜疑心有り、デリカシー無し
優しくない、度胸が無い、恨み心有り、妬み心有り、直情的、自分の部屋が汚い、外人と会話できない
クラブで踊れない、無免許、チャリンコに乗れない、わがまま、ユーモアを解せない、DQN、ど近眼
可愛がってくれる上司や先輩がいない、慕ってくれる部下や後輩がいない、薬物中毒、空気を読めない
挨拶できない、スピーチできない、彼女いない歴が実年齢と同じ、話が面白くない、身勝手、趣味無し
劣等感ばかり、悲観主義、高慢、自省無し、障害者、心配性、協調性無し、独創力皆無、音痴、非難癖
弱者に暴力、執念深い、金品しか信じない、愚痴を言う、欲深い、感謝の心が無い、近所付き合い無し
プレゼン下手、高学歴なのに仕事は無能人、給料泥棒、家族からも嫌われる、見栄を張る、陰口が好き
忍耐力無し、平気で嘘を言う、頑固、享楽耽溺、疑り深い、柔軟な発想力皆無、他人の目を過剰に意識
毎週オナニーしている、依存心強い、口に出すことを憚られるようなことをよく考えている、・・・(続く)

上述の中に7つ以上該当するものがある男とは絶対に結婚してはいけません。
上述の中に10以上該当するものがある男、生きてる価値も喜びも資格も無い、世のためお前のため早く死になさい。
41FROM名無しさan:2007/11/22(木) 08:17:55
なげーよ糞が
まずはてめえがいの一番に死ねよカス
42FROM名無しさan:2007/11/22(木) 08:30:45
>>41
ハイ!!
43FROM名無しさan:2007/11/22(木) 10:23:46
おっぱっぴー
44FROM名無しさan:2007/11/22(木) 10:47:50
僕はすき家、松屋、吉野家のうち一番吉野やさんの牛丼と豚丼が好きです。
店員さんも他の2社と比べて長期で働いてるベテランさんが多いし
昼のピーク時でも愛想良く直ぐに注文の品を運んできてくれます。

何処よりも負けない「速くて安くて美味い!」丼屋さんだと思っていますので
店員さん頑張ってください応援してますー!
45FROM名無しさan:2007/11/22(木) 11:08:00
イイハナシダナァ
46FROM名無しさan:2007/11/22(木) 11:26:06
どこを立て読みだ?糞カス低脳。
47FROM名無しさan:2007/11/22(木) 13:36:46
俺さっきバイト募集の電話したら、今から来てって言われたw
どんだけ人いないの?吉野家
48FROM名無しさan:2007/11/22(木) 16:15:29
なんか必要以上にからんでくる雰囲気ありますよねここって‥
契約時間以外は関わりたくないんだけど
49FROM名無しさan:2007/11/22(木) 16:18:51
>>38さん
自分は、長い間裏家業の中間管理職みたいな立場で長いこと生きてきたもんで
カナーリ疲れてるんで、普通にしたいだけなんですけどね。
逃げたことなど、一度も無いですよ(笑)
50FROM名無しさan:2007/11/22(木) 18:25:38
>>48スレチですが裏稼業てどんなやつですか?
51FROM名無しさan:2007/11/22(木) 18:26:31
>>49宛でした すみません
52FROM名無しさan:2007/11/22(木) 18:30:23
>>36
なぜ35才以下(おそらく正確には未満)なのかは、スバリ「厚生年金」だと思いますよ。
53FROM名無しさan:2007/11/22(木) 19:11:57
>>52
なるほど。
老齢年金は事業主が半分くらい負担しなきゃならないんでしたっけ

>>36
吉野家ってすごく体育会系でアグレッシブな企業だよね
傘下の会社でももうからなければすぐ潰す、会社にとって使えないやつは切り捨てる
うちの店舗はもと吉野家の子会社の飲食店でした
業績不振で閉店させられて牛丼屋になったそうです
企業としては必要なことなんだろうけど
生身の人間が働いてる現場でそれやるのはちょっとね・・・

アベさんは倒産のとき左遷されたり法廷で商標権を争ったり苦労したらしいけどね
54FROM名無しさan:2007/11/22(木) 19:22:28
>>33

研修ってのはどのくらいの期間なんでしょうか?
20時〜24時みたいな中途半端なシフトとってる方っておられます?
55FROM名無しさan:2007/11/22(木) 20:14:08
>>55
研修でその時間帯はアリじゃね。
深夜の新人が最初そうだったよ。
56FROM名無しさan:2007/11/22(木) 20:43:52
>>36です。
>>52
なるほど、そういう事かもしれませんね。
しかしこの高齢化社会において年齢で
いきなり「キャスト店長はいりません。タダのキャストに戻りなさい」
はあんまりだと思う。
35歳以下といいながら上司受けの良い35歳ギリギリのキャスト店長は
社員になりました・・・・。
以前出会った時には「社員には絶対ならないよ〜」とか言っていたけど
いざ、社員になっているのが現実です。

いったいこの会社はいつになったら、
真面目に働くキャストに涙を流させることをやめないのか・・・・。
正義がこの世を治めている事を切に願う・・・・。

57FROM名無しさan:2007/11/22(木) 20:55:16
>>54
研修(給料100円引き)は2か月で終了
シフトが狭い人でもこんなんだよ
そのあとは少しずつ応援に出していろいろ経験させてる感じかな
58FROM名無しさan:2007/11/22(木) 21:38:13
>>49
管理職に疲れたから雇われの方が気が楽だし吉野家のバイトでいいやってコトだろ?
まさに逃避そのものじゃねえかwwwww
より高いところを目指すのを諦め
今なお楽な方へ楽な方へ逃げ続けて
辿り着いた先が吉野家のバイトってwwwww

このゴミ人間が

親に生まれてきたことを詫びながら腹裂いて死ねカス
59FROM名無しさan:2007/11/22(木) 21:44:33
>>58
基地外視ね 気分悪い。
おまえどんだけ偉い人間だよ。
くだらないレスつけるくらいならゴミ拾いの
ボランティアでもやってろ。カス。
60FROM名無しさan:2007/11/22(木) 22:12:59
他人の評価気にしてたらキリがないよ
バイト板のこのスレに来てるんだから見下してもしょうがない
61FROM名無しさan:2007/11/22(木) 22:26:59
人間性は最悪だし、単なる言葉の暴力だと思いますが、、
バイトは見下してもいいんですか。あーそうですか。







62FROM名無しさan:2007/11/22(木) 22:31:50
>>59
プゲラwwwww
痛いトコ突かれて涙目かwwwww


お前は一生気付かない
戦う前から諦めてるから
今、目の前にある困難から逃げることしか考えてないから

もう一度、積み上げるトコから始めるのはツライから逃げてるんだろ?

吉野家の社長だってこの間言ってたじゃねぇか
困難をチャンスに変えろって
それができない落ちこぼれが何やったって無駄


ウチの店には来るなよwwwww
邪魔だからなwwwww
63FROM名無しさan:2007/11/22(木) 22:37:18
わかったわかったがんばってね。

ただ、あなたは今以上にはなれないよ。

理由は自分で考えナ。
64FROM名無しさan:2007/11/22(木) 22:40:11
>62
社長がテレビ向けにした発言を何真に受けてんの?
65FROM名無しさan:2007/11/22(木) 22:48:49
テレビ向けの発言なんて借り物の発言ばっかりだったけどね
いい言葉だけどどうかな、って感じだったけど。
真に受ける人もいるんだね〜 
66FROM名無しさan:2007/11/22(木) 23:10:24
今の吉野家には、自己保身の為上司にはヘコヘコするくせに
自分より立場の低い奴にはボロカス。
自称ベテランという奴がこの典型。
67FROM名無しさan:2007/11/22(木) 23:28:48
何の為に働いているんでしょうね?
お金だけ?
68FROM名無しさan:2007/11/22(木) 23:30:10
なんか、こう、自分はわかってるんだぞっていう感じのレスを見るとわらっちゃうよな。
69FROM名無しさan:2007/11/22(木) 23:58:16
スレの雲行が怪しくなってきたな。
70FROM名無しさan:2007/11/23(金) 00:10:21
 つきあった異性とのことは、決してもらさないのがマナー。
そんなことさえ守れない男女には、恋愛する資格など到底ないだろう。
しかし、昨今では珍しくなくなったストーカー事件などをみていると、
女に振られた男たちの情なさ、卑劣さ、器の小ささといったらない。

 げに恐ろしいのは彼らが、表ではちゃんとした社会人をしていることである。
つまりこの国ではそんな恋愛感覚しかないのに、国のかじ取りをし、安全を担い、子供の教育をしているのだ。
正直、東大になんぞ入ってくれなくてもいいから、最低限の恋愛マナーくらい身につけてもらえないだろうか。

 恋愛のエネルギーをコントロールできない人間に職務が全うできないのは当然のことで、
非常に雑駁(ざっぱく)だが日本の外交下手は恋愛下手と大いに関係ある気がする。
女の心をとらえたり、きれいに別れたりもできないで、国益にかかわる駆け引きなどできようはずもない。
フランスでは大統領がなかなか奔放な妻と離婚したが、それによって大統領としての品位を落としたという話はあまり聞かない。
結局のところ、美学ある大人の振る舞いがモノをいうのではないか。

(漫画家 さかもと未明)
71FROM名無しさan:2007/11/23(金) 00:16:05
コピペをこんなとこまで貼りにくるとは・・暇だったら袋を作れ!!
72FROM名無しさan:2007/11/23(金) 01:29:55
>>56
ゆーても、吉野家のバイトですよ?
正社員じゃないんだから仕方ないでしょ。
73FROM名無しさan:2007/11/23(金) 04:15:04
吉野家、まずくなった。肉も固いしつゆもまずい。
すき家の牛丼の方が圧倒的に、断然うまい!!!!!!

特にすき家のメガ牛丼、たまんないですね。
74FROM名無しさan:2007/11/23(金) 08:02:09
バイトスレですよ君
75FROM名無しさan:2007/11/23(金) 11:48:09
昨日東○沿線の吉野家入った。
カウンターが50代のオジサンだったが
テキパキ接客して声も大きくイキイキしてて
とても気持ち良く食事出来ました。

「人」によって店の雰囲気はがらりと変わるモノなんだな
と思た
76FROM名無しさan:2007/11/23(金) 12:03:38
50代♂w
いい年こいて何してんの
ってな感じでじろじろ見ちゃいそうw
77FROM名無しさan:2007/11/23(金) 12:23:37
吉野家の女バイトはなぜブスが多い?
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1195659639/l50


78FROM名無しさan:2007/11/23(金) 12:25:15
あまりにも衝撃的なシンガポール吉野家のウェブサイト
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8793.html
79FROM名無しさan:2007/11/23(金) 16:08:43
(-_-;)
80FROM名無しさan:2007/11/23(金) 21:03:35
なんか、写真指差しながら「これの大盛り頂戴」とか言ってすき鍋の写真を
指差してたから、「牛すき鍋定食の大盛りでよろしいですか?」
と丁寧に聞いた。すると客が「うん」
鍋が出来たので提供したら、こんなの頼んでないよ。牛丼の大盛りだよだってさ。
ちゃんと確認したもん。つか、返事しといてそりゃないぜ。
81FROM名無しさan:2007/11/23(金) 21:19:36
バイトってつまみ食いしてるの??
82FROM名無しさan:2007/11/23(金) 23:51:47
>>80
たまにある。
バックからも睨まれるから辛い。
83FROM名無しさan:2007/11/24(土) 00:48:14
>>81
よくある。
バックだから睨まれないし余裕。
84FROM名無しさan:2007/11/24(土) 00:55:00
クビにしてもらうにはなにすればいい?
85FROM名無しさan:2007/11/24(土) 01:01:00
店長の悪口を毎日、引継ぎノートに書きまくれ!

実際それでクビになった奴がいる
86FROM名無しさan:2007/11/24(土) 01:33:39
なんで遺恨の残る辞め方をしたいのか。
辞めた本人も含めて、誰も幸せにならない。
普通に退職届け出しゃいいじゃん。
87FROM名無しさan:2007/11/24(土) 02:51:37
おれも、そろそろ
幸せになりたい…
88FROM名無しさan:2007/11/24(土) 04:03:18
どうせすぐ離婚、仕事しな
89FROM名無しさan:2007/11/24(土) 04:38:00


吉野家牛丼から骨 「フライドチキン並み」3本にも、店長「今日は骨多い」と平然
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=615

2004年2月以来、BSE問題で牛丼が食べられない時期が続いていた吉野家は、 2006年12月から販売を再開。
そんな中、東京都足立区の吉野家で買った牛丼にケンタッキーフライドチキン並の骨が3本も含まれていたこ
とが分かった。食べたのは中学生。危険部位の混入が気になった父親が店に骨を持って尋ねると、平身低頭な
対応どころか「いやぁー大丈夫ですよ」「お金を返せばいいのか」と馬鹿にされた。「骨混入事件」以来、こ
の家族は何が入っているかわからない吉野家の牛丼は、買うのをやめた。

90FROM名無しさan:2007/11/24(土) 06:57:35
>>86

店長によっては 退職の理由すら聞いてくれないってのあるョ
「あの…お話が…辞めたいんですけど…」
「辞めないでください」
という感じで即答。その後目も合わしてくれない。
退職届自分で印字して 記入したけど
「書き方が間違ってますョ」
とゴミ箱に捨てられてた…平和的に辞めたいけど店長による… 
91FROM名無しさan:2007/11/24(土) 08:05:05
>>90
俺は仕事は嫌でもないけど店の雰囲気に馴染めなくて
辞めようと思って店長に電話して店に話に行った
鬱っぽい感じで「人間関係に疲れました・・・」と言ったら

「半月やすんでもいいよ」、
「深夜は他の人をいれるから」、
「応援を少なめにするよ」、
「シフトも今より削ってあげる」、
(だから働け!ゴルァ!)

そして極めつけに
「もうすぐ有給がでるよ?」

そして2カ月後・・・前よりも複雑な気持ちで働く俺がいた・・・
ちなみに他店舗の人の話だよ有給って申請してももらえないことがあるらしい
あと年収103万超えが微妙なとこにいる奴は出せないよな
>>86の言うとおり辞めるからといって後味の悪いのはよくないよ
ただ強気にはっきりとやめますって言わなきゃ
俺駄目だ・・・ORZ
92FROM名無しさan:2007/11/24(土) 08:43:23
幸せって、結婚の事だったのか…
知らなかった…
93FROM名無しさan:2007/11/24(土) 12:45:23
12月の店長のシフトが8-23だらけになっている件。
94FROM名無しさan:2007/11/24(土) 13:55:57
もう12月出てるんだいーなー
12月ってやっぱ人足りないんだろうね
それかセールを避けたか
95FROM名無しさan:2007/11/24(土) 13:57:03
まさに吉野家の奴隷www
96FROM名無しさan:2007/11/24(土) 14:42:57
新人で深夜勤して、月どれくらい収入有るもんなんですか?
仮に今日応募したとして(研修有りで)、12月の手取りはいくらぐらいなりますか?
正月の小遣いを計算したいのでお願いします。
97FROM名無しさan:2007/11/24(土) 14:49:50
>>96
店によって自給ちがうんだぜ?
98FROM名無しさan:2007/11/24(土) 16:38:01
吉野家の仕事内容って簡単?
99FROM名無しさan:2007/11/24(土) 19:44:29
まぁ、簡単だろうさ。食い物屋にしちゃメニューも少ないし。
100FROM名無しさan:2007/11/24(土) 20:01:46
気い使う所は意外とあるけどな
101FROM名無しさan:2007/11/24(土) 20:24:10
捌く人数と客層で苦労するかもね
102FROM名無しさan:2007/11/24(土) 20:49:08
>>82
うちの一部のバックはそうゆうスローをむしろ喜んでるぞ?
丼ぶりなら弁当のフタしといて次に休憩入った奴が持って行って食ってる
「あーそれ俺が食いたかったのにー!」とか言ってたし
日の浅いカウンターの子たちはもちろんそんなことしていないが
あの喜びようから3割払ってるのかは怪しいところ
他の店って間違って作ったやつどうしてる?
確かに簡易調理とはいえ定食をまんま捨てるのはもったないけど
103FROM名無しさan:2007/11/24(土) 21:21:17
104FROM名無しさan:2007/11/25(日) 01:48:57
牛肉騒動以来、久々に吉野家食ったが、
まずくなった。肉も固いしつゆもまずい。
まずくて食えたもんじゃない!!!!!!!
吉野家の牛丼なんて犬の餌だよな。

すき家の牛丼の方が圧倒的に、断然うまい!!!!!!
特にすき家のメガ牛丼、たまんないですね。
豚汁もすき家のほうがうまい。



105FROM名無しさan:2007/11/25(日) 02:32:26
進学のために吉野家を辞めて今別のバイトしてるけど
吉野家の方が良かった…
今日なんか12時間働かされて休憩30分だけだったし
賞与や有給なんかあるわけないってかんじだし…
吉野家で働いてる時は何とも思わなかったけど
出来ることならまた前働いてた吉野家でバイトしたい
(´・ω・`)
106FROM名無しさan:2007/11/25(日) 02:43:45
そいえば来週には寸志か
107FROM名無しさan:2007/11/25(日) 03:59:44
ランクアップシステムで、どのくらい時給あがるもん?
人によってだろうけど。
108FROM名無しさan:2007/11/25(日) 04:38:03
牛肉騒動以来、久々に吉野家食ったが、
まずくなった。肉も固いしつゆもまずい。
まずくて食えたもんじゃない!!!!!!!
吉野家の牛丼なんて犬の餌だよな。

すき家の牛丼の方が圧倒的に、断然うまい!!!!!!
特にすき家のメガ牛丼、たまんないですね。
豚汁もすき家のほうがうまい。 どの店も豚汁煮詰まってるよ。

109FROM名無しさan:2007/11/25(日) 04:40:51
↑のコピペ見るたびに思うんだが、すき家の牛丼はおいしくない
110FROM名無しさan:2007/11/25(日) 04:41:03
牛肉騒動以来、久々に吉野家食ったが、
まずくなった。肉も固いしつゆもまずい。
まずくて食えたもんじゃない!!!!!!!
吉野家の牛丼なんて犬の餌だよな。

すき家の牛丼の方が圧倒的に、断然うまい!!!!!!
特にすき家のメガ牛丼、たまんないですね。
豚汁もすき家のほうがうまい。 どの店も豚汁煮詰まってるよ。
ちなみに良く行くのは虎ノ門二丁目店。
111FROM名無しさan:2007/11/25(日) 05:51:09
接客中級(F2) +10円
調理初級(K1) +10円
食材準備・モリカン(J)+10円
ここまで楽勝
接客上級(F3) +20
調理中級(K2) +20
時間代行   +20
休日代行・・・って続く
まぁ+50円までなら簡単じゃね?

代行になればバッチって変わるの?
112FROM名無しさan:2007/11/25(日) 07:00:25
>>111
ネームの色は変わるよ 時代は銀、休代は金。
時代A・Bの違いってなんだろう…
ネームなくして 店長が意地悪して新しい銀のネームをくれない。
昨日 そのまま白ネームで応援に行ったらスタート扱いになってて笑った。
定漬のグラムまで丁寧に教えてくれるし、吉野家の歴史まで語ってくれた。
なんかおもろいので しばらくスタートランクでいようかなぁ
113FROM名無しさan:2007/11/25(日) 07:44:20
銀バッジや金バッジを嫌うひともいるからなぁ
俺はあとF3K3休代で、昼は入れないから実質ランクアップも終わり
もうかれこれ1年やってるんだよな、ほんとに奴隷乙だわw
114FROM名無しさan:2007/11/25(日) 07:58:15
>>113
23−14勤務ならランクアップも大丈夫w
115FROM名無しさan:2007/11/25(日) 08:20:50
>>113
確かに年配の代行以外は白ネーム使ってる人多い気がする
あとネームのオレンジ、青のシールってなんなの?
116FROM名無しさan:2007/11/25(日) 08:26:58
>>112
F1KO→ランク無し(本契約)
F2KO→F2
F2K1→F2,K1
F2KJ→F2,K1,準備
F2K2→F2,K1,準備,K2
F3KJ→F2,K1,準備,F3
F3K2→F2,K1,準備,F3,K2
F3K3→F2,K1,準備,F3,K2,K3
時間代行→F2,K1,準備,時代
時代A2→F2,K1,準備,K2,時代
時代F3→F2,K1,準備,F3,時代
時代K3→F2,K1,準備,K2,K3,時代
時代A→F2,K1,準備,F3,K2,時代
時代S→F2,K1,準備,F3,K2,K3,時代
休日代行→F2,K1,準備,K2,時代,休代
休代K3→F2,K1,準備,K2,K3,時代,休代
休代A→F2,K1,準備,F3,K2,時代,休代
休代S→F2,K1,準備,F3,K2,K3,時代,休代

だったと思う。うろ覚えスマソorz
117FROM名無しさan:2007/11/25(日) 08:42:07
>>114
俺はフリーじゃなくて大学生だから、そんなシフト出てたら人生乙るわw
あと休代は精算業務も含まれるはずだから、それでも無理だなー

>>115
あのシールは細かいランク(F2とか準備とか)を示してる
何色がどのランクかは忘れたけど、きちんと意味はあるよ

>>116
あってるかどうか分からんが、そこまで書けるお前がすげえw
118FROM名無しさan:2007/11/25(日) 08:55:52
うちの店は時給1000円なんだが、昼帯に約1400円もらっている主婦がいる。
119FROM名無しさan:2007/11/25(日) 09:00:53

>>115
青は年少者。オレンジは社員。
>>118
たぶん昔の時給まま現在のシステムに移行した
キャスト。交通費が出ないとか何かハンデがあると思う。
120FROM名無しさan:2007/11/25(日) 11:08:49
キャス店じゃね?
121FROM名無しさan:2007/11/25(日) 16:51:16
今日で辞めたぜー!
このスレともお別れだな…みんなセールがんばってくれ
122112:2007/11/25(日) 22:40:36
>>116
詳しくあんがとー
しかし私は時代Bなんだけど どれに当てはまるんだろう?
今のランク表記になってから よーわからん

123FROM名無しさan:2007/11/25(日) 22:50:57
バイトやめようと思うのですが、どうしたらいいでしょうか…?手順とか。バイト初めてひと月足らずなので、なんか言いづらいです。アドバイスお願いします。
124FROM名無しさan:2007/11/26(月) 00:53:37
「あ、それつゆだくで」
蓋閉めたのに全部開けるはめに、ダル
125FROM名無しさan:2007/11/26(月) 06:23:38
VIPからきすた
126FROM名無しさan:2007/11/26(月) 07:02:37
>>122今調べてみた
F1KO→ランク無し(本契約)
F2K0→F2
F1-J→準備
F1K1→K1
F2-J→F2,準備
F2K1→F2,K1
F1KJ→準備,K1
F2KJ→F2,準備,K1
F3K0→F2,F3
F1K2→準備,K1,K2
F3-J→F2,準備,F3
F3K1→F2,準備,F3,K1
時間代行→準備,K1,時代
F2時代→F2,準備,K1,時代
F3KJ→F2,準備,F3,K1
F2K2→F2,準備,K1,K2
K2時代→準備,K1,K2,時代
F1K3→準備,K1,K2,K3
F2K3→F2,準備,K1,K2,K3
F3K2→F2,準備,F3,K1,K2
時代B→F2,準備,K1,K2,時代
F3時代→F2,準備,F3,K1,時代
K3時代→準備,K1,K2,K3,時代
F3K3→F2,準備,F3,K1,K2,K3
時代A1→F2,準備,K1,K2,K3,時代
時代A2→F2,準備,F3,K1,K2,時代
休日代行→F2,準備,K1,K2,時代,休代
時代S→F2,準備,F3,K1,K2,K3,時代,
F3休代→F2,準備,F3,K1,K2,時代,休代
K3休代→F2,準備,K1,K2,K3,時代,休代
休代S→F2,準備,F3,K1,K2,K3,時代,休代
127FROM名無しさan:2007/11/26(月) 07:26:04
>>123
まず辞めたい理由を聞かせてもらおうか。
128FROM名無しさan:2007/11/26(月) 07:28:53
>>123
素直に「ここの仕事あいそうにないです 辞めさせてください」と言ったほうがいい
仕事や職場との相性が悪く だんだんモチベーション下がって
最後には突発ーなんて事になると他のキャストが迷惑する。
ついでに他店のキャストも迷惑する結果になるかも…
もし今日、店長に「辞めたい」と言っても
今、現在出ているシフトと 12月前半のシフトは
消化しなければならないと思う…でも突発とかは、やめて。
129FROM名無しさan:2007/11/26(月) 08:01:45
そうですね突発は迷惑です。辞めるのは勝手ですが・・・
130FROM名無しさan:2007/11/26(月) 14:16:12
からっぽの僕の心に光が射した
131FROM名無しさan:2007/11/26(月) 14:52:34
なんかころスレを見ていると
近所の吉野屋でバイトしようと
思っていたが止めた方がいいか?
132FROM名無しさan:2007/11/26(月) 15:59:02
やってみれば???たのしかったよ。
133FROM名無しさan:2007/11/26(月) 16:43:24
そういえば、うちの店舗の夕方キャストはほとんどがF1だなぁ。
自分も含めた二人がK1をもってて、二人で交代で代行者やってるけど、
なにも時間代行とかじゃなくても代行者ってできるんだね。

皆さんの店舗はどうですか?
134FROM名無しさan:2007/11/26(月) 19:03:04
今は新人(゜凵K)イラネ
これから糞忙しいセールだっつーのに、教えてる余裕がないよ
しかも牛丼は330円で24h売ってるとインプットされたら後々面倒だし。
135FROM名無しさan:2007/11/26(月) 19:51:55
>>133
うちもだよ
代行じゃなくても金庫のカギ預けるし
バックができればいいよね〜って
136FROM名無しさan:2007/11/26(月) 21:56:01
ところで皆さん。
年末年始は出ますか?
バイト誰も出なかったら誰がやるの?
社員だけで廻せるの?
137FROM名無しさan:2007/11/26(月) 22:04:07
仕事よりもバックのキッチン作業がテキパキ
とこなせる方がよっぽどいいと思う。
138FROM名無しさan:2007/11/26(月) 23:27:35
ぶっちゃけ仕事忙しい?
139FROM名無しさan:2007/11/26(月) 23:32:48
>>133
俺F2で代行してたし、俺の前の人はF1で代行してたよ
140FROM名無しさan:2007/11/27(火) 00:51:33
深夜キャストが足りない…
週4・週1・週2・社員の4人でどう回せと
141FROM名無しさan:2007/11/27(火) 01:22:31
年末もなんとかなるよ
主婦と学生はともかく毒男フリーターがいっぱいいるから
142FROM名無しさan:2007/11/27(火) 01:26:53
>>140
社員4人もいるの?
うちのエリアは大抵1店舗1社員(=店長)だよ
キャス店のとこは社員一人もいないし
143FROM名無しさan:2007/11/27(火) 01:59:00
週4と週1と週2のキャスト+社員の計4人でない?
144FROM名無しさan:2007/11/27(火) 02:11:08
>>140
アシマネがいるのか店長が毎深夜入ってるのか知らんが十分じゃね?
俺の店、日時代行が足りなくて店長が昼入らないといけなくて
深夜は週4代行(俺)と週3カウンターしかいない時期とかあったぞ
もちろんアシマネ居なくて常時二人運営店舗w
2ヶ月間くらい応援無い日が無かったからなwww
145FROM名無しさan:2007/11/27(火) 03:05:06
何がそんなにおもしろいの?暇な人だねえ。
146FROM名無しさan:2007/11/27(火) 04:15:29
自演してる奴って妙に干渉しあうからすぐわかるよなw
どんだけ間抜けなんだw
147FROM名無しさan:2007/11/27(火) 05:14:40
自演の下手な奴には友達がいない。これはガチ。
148FROM名無しさan:2007/11/27(火) 09:38:09
夜・深夜…F1で代行させられてるのたくさんいた。
A・Cキーも預けて中間清算もさせられて…
「どーせ同じ仕事させられるのなら 少しでも時給ついた方がいいでしょ?」
と先輩がランクアップする為に教えてくれた
最近この先輩の言葉を口癖のように言ってる…俺
149FROM名無しさan:2007/11/27(火) 15:12:32
おまいら!マック(フランチャイズ)が日時ラベル差し替えを認めて、
なにやら祭りの気配だぞ!
150FROM名無しさan:2007/11/27(火) 15:24:22
良かったな!暇人!wwwww
493 :FROM名無しさan:2007/11/27(火) 12:40:18
そんなんどこの店でもやってるだろ


494 :FROM名無しさan:2007/11/27(火) 12:43:15
むしろ常識だろ?


495 :FROM名無しさan:2007/11/27(火) 12:57:43
厳密にいうと、サラダの調理日は、葉っぱ・クルトンを容器に入れた日?葉っぱの賞味期限なんて、わかるのか。
152FROM名無しさan:2007/11/27(火) 16:21:14
明日はわが身ですね。吉野家。

153FROM名無しさan:2007/11/27(火) 18:44:59
今日契約書書いて、来週水曜が初出勤なんだが、最初の方は何に気をつけて働いたほうがいい?(´・ω・`)
154FROM名無しさan:2007/11/27(火) 18:56:27
>>153
オーダーの通し方(並つゆだくとか言わないようにね)
あと多分提供ミスとかあるかもしれないから
すぐ自分で謝るか対応わからんかったら代行か店長に聞こう
あとは素直に聞いてればすぐできるようになるからがんばれ
とりあえず元気にやってればいいと思うよ
吉野家は速さを追求してる部分があるからそのためのルールが
いっぱいあって(店舗ごとでも多少違う)慣れるまでは
細かいと思うかもしれないけど、いずれ
そうじゃないと逆にいらつくようになるよw
155FROM名無しさan:2007/11/27(火) 19:42:47
ていうか初出勤がセール初日wwwww
156FROM名無しさan:2007/11/27(火) 19:44:25
初日はカウンターやらないだろ
157名無し:2007/11/27(火) 21:32:37
バレーボール突発凄すぎる!18台の入客が普段の倍に膨れ上がっている。特に先週は地元で日本戦じゃないが試合やってたけど、会場の入りがよかったせいか、両日共に18と21で団体大突発があった。みんなバレー結構見てるんだね。今日で終戦したが・・・。

セール前にいいトレーニングになったかもしれない。

158FROM名無しさan:2007/11/27(火) 22:40:44
>>157
会場の近く?
159FROM名無しさan:2007/11/27(火) 23:12:03
>>157
入客が爆発するのを突発って言うの?なんか珍しいね。
160名無し:2007/11/27(火) 23:23:13
いや僕の店は、4キロ位離れている。ただ、バレーのグッズや体操服着ている高校生が多かった。駅前店はもっとすごかったかも。今月はバレーのおかげで売上は微減で済んだ!

ちなみに14日に名古屋で試合見てきた時にいろんな店見てきたけど、プラスチックの箸使ってる店があったよ。あと、オーダー票オペ慣れてない店が多かった。新人さんはカードオペの方がいいという人が多いなぁ。
161FROM名無しさan:2007/11/27(火) 23:31:58
いけねぇ文章が・・・。
>名古屋で試合見てきた時にいろんな店見てきたけど

名古屋で試合見てきたついでに、
いろんな吉野家の店をまわってきたに訂正します。

>>159
たぶんうちの地区だけかも・・・。
162FROM名無しさan:2007/11/27(火) 23:48:49
ショーケース廃止か・・・電源を落とされるもカウンターに配備されすこし寂しそう
163FROM名無しさan:2007/11/28(水) 00:13:15
じゃあ客の注文で後ろに取りに行くことになるのか?
164FROM名無しさan:2007/11/28(水) 01:06:46
ショーケース廃止?
全店舗完全廃止?
165FROM名無しさan:2007/11/28(水) 01:25:16
エリアマネージャーってみんな怖いの?
166FROM名無しさan:2007/11/28(水) 02:19:01
>>165
うちのとこに来る人はやさしいよ。いい人だね。
167FROM名無しさan:2007/11/28(水) 03:35:16
初日ってどんなことする?
168FROM名無しさan:2007/11/28(水) 03:43:29
>>167
んなことより早く寝ろや。
169京太郎:2007/11/28(水) 09:34:12
恥ずかしいよww
170FROM名無しさan:2007/11/28(水) 10:29:49
うちのエリマネちょっと冷たい?クール?な感じ 

あ゙―今日は店長と遅番(~∀~)
171FROM名無しさan:2007/11/28(水) 16:39:58
なんか自分が風邪引いてるからって態度悪くなるとか最悪だな。こっちは代理出勤かつロングだっての。
172FROM名無しさan:2007/11/28(水) 16:42:40
初日って何覚えさせられるのかな、これは覚えとけって言う奴は何?
173FROM名無しさan:2007/11/28(水) 16:44:04
新カウンターサービスってなんですか?
174FROM名無しさan:2007/11/28(水) 17:30:11
毎日!牛丼!深夜!0時まで!
⊂(゚∀゚)
ミ⊃
175FROM名無しさan:2007/11/28(水) 17:34:51
かわいい娘いたよ、店は汚かったけど。
176FROM名無しさan:2007/11/28(水) 19:06:39
クリスマスとか年末年始とかって、昼間混みますか?
177FROM名無しさan:2007/11/28(水) 19:50:24
そんな時期に誰も吉野家になんか来ないだろ。
178FROM名無しさan:2007/11/28(水) 22:31:29
>>177
お盆休みに「まさか来ないだろ」
と思ってたら入客あったから、まさか…
いや、まさかな。
179FROM名無しさan:2007/11/29(木) 01:14:27
くりすますにかっぷるで吉野家www
180FROM名無しさan:2007/11/29(木) 01:27:07
12月23日に競馬場へ応援に行くことになった・・・
ぜってー多いよな?
181FROM名無しさan:2007/11/29(木) 01:37:22
全力で断った方が良いと思う
182FROM名無しさan:2007/11/29(木) 03:36:47
競馬場店のキャストはドMもいいとこだろ!
183FROM名無しさan:2007/11/29(木) 09:29:22
北米Yahoo! が選ぶ日本のレストランで吉野家が四ツ星に!
http://news.ameba.jp/internews/2007/11/8943.html
184FROM名無しさan:2007/11/29(木) 12:38:37
競馬んとこのは行ったことないけど
普通の吉野家より客が悪いような気がする
オッサンばっかだろうし負けた腹いせでやつあたりとかありそう
あそこは大森しかないんだよね?
185FROM名無しさan:2007/11/29(木) 13:13:48
>>154
うちの店は新フォーマットらしくて、ハンディ使ってだから、操作ミスさえなければ大丈夫だと思うw
それと謝るのと営業スマイルは得意だから頑張ってみる(`・ω・´)

アドバイスthx

>>155
初日からセールとか死(ry

>>156
多分最初はハンディの操作からかな?(´・ω・`)
186FROM名無しさan:2007/11/29(木) 15:43:18
>>184
俺は客としてしか行ってないが、八つ当たりとかはたぶんだいじょぶだぞ。
全部TOだから。
で、俺が行った時は丼が牛の大盛りのみ。
サイドが半熟とおしんこうがあったかな?
まぁ両方売り切れてて俺涙目だったわけだが。

あ、ちなみにこれは京都競馬場の話ね。恐らく全競馬場こんな感じだとは思うが。
187FROM名無しさan:2007/11/29(木) 17:34:26
だからどうしたんだ?暇な奴だな・・・・・・・・・・・w
188FROM名無しさan:2007/11/29(木) 17:38:12
セールと年末年始は手当て付くの?
189FROM名無しさan:2007/11/29(木) 18:24:39
セールは好調ならたまに大入的手当がつくことがある。
年末年始はこの先絶対につかない。社長が旅行で言ってた。
190FROM名無しさan:2007/11/29(木) 18:31:24
賄いの打ち込みがわからない・・・
あれ牛丼並ならメニュー→牛丼並→小計→380と打つ→サービス権
→一枚→でいいの?誰も教えてくれない・・・
191FROM名無しさan:2007/11/29(木) 18:35:39
「わからない・・・」と言わず素直に教えてと言いなさい
牛丼並→EI→270→サービス券→1→計→(キャストが持ってきた金額)
これでお釣りが表示されるはず
192FROM名無しさan:2007/11/29(木) 18:35:41
>>115
オレンジはカウンター、黄色は食材準備、緑がキッチン
青はその一つ前のランクシステムのシールで、よく理解してない店長やめんどくさがりの店長の店でよく見られる。
>>118
10年くらい前は休憩時間も有給だった。人件費削減で休憩時間無給に移行したときに既得権を守るために調整手当としてその分が上乗せされた。たぶんそれ。
>>119
しったか乙
193FROM名無しさan:2007/11/29(木) 18:39:25
最近、客のツラ見るだけでぶん殴りたくなる。
どうしよう…
194FROM名無しさan:2007/11/29(木) 18:42:32
休憩室にサンドバッグ設置推奨。
195FROM名無しさan:2007/11/29(木) 18:54:37
>>194
アドバイスどもです、
でもさすがに休憩室にサンドバは怒られそうなので
主任かFC取締役が来たらそいつらに袋になってもらいます
やっぱりお客さんは悪くないですもんne☆
196FROM名無しさan:2007/11/29(木) 21:33:43
暇人は自演が趣味です
197FROM名無しさan:2007/11/29(木) 21:42:10
>>192
シールってさ しばらくするとボロボロになってはがれてこない?ww
おかげでウチのキャストみんな シール貼ってない
198FROM名無しさan:2007/11/29(木) 22:21:00
dakaradousita himajin
199FROM名無しさan:2007/11/29(木) 22:27:21
暇人スレw
200FROM名無しさan:2007/11/29(木) 22:57:33
セールではやっと単価が下がるんだな
楽でよかった
201FROM名無しさan:2007/11/29(木) 23:04:34
現金値引きだと

バイト「牛丼の大盛で480円になります。」
客「は?」
バイト「失礼いたしました。430円になります。」
客「テメェ、俺から余分に金取ろうとしたろ!!!」

ってなりそうで怖いと思ってる俺は、現金値引きのセール初体験
202FROM名無しさan:2007/11/29(木) 23:36:52
モリカンの時に限って「水‥」1分後グラス持って無言で合図。
ちょっと忙しかったから無視したらwカウンターの洗い場近くのトコに置きやがった。手前で食ってやがったからね。

ピッチャーぶっかけようかとオモタ まじキモイオヤジ。
203FROM名無しさan:2007/11/30(金) 00:04:12
☆ブラック企業
【あ】
姉○一級建築事務所、アイング株式会社、ISS、オフィス24、小田急百貨店、インテリジェンス、アザレ化粧品、エムアールエス広告調査 、エイコー、イーエス・ウォーターネット、オザックス
【か】
クリエイト、クリスタル、canonソリューションシステムズ、キクチ精工、クロイツェル・ソナタ、ケンミレニアム、カスタード・ミイクロテック、QVCキューヴィシージャパン 、カールストルツ・エンドスコピー・ジャパン
京王エージェンシー、キッコーマン・マーケティングセンター 、ク○ン○イ○ズ
【さ】
西武通運、セコム情報システム、ソフテック、佐川急便、サンクロレラ販売梶A三洋貿易、スタッフサービス、サントリー食品、センチュリー証券、JUKI、親和物産 、下田商事、シンワ梶A住宅総合共済会、セイミツ 、ソフトバンク
セブンイレブンジャパン,ジェイ・クラフト
【た】
ディスコ、太陽マリーン、寺岡精工、大東薬品工業、トランスコスモス、モリ○、東京コンピューターサービス、ドンキホーテ、テレマーケティングジャパン、ダスキン、トータルシステム、武富士、高砂メンテナンス
【な】
日本駐車場開発、日本ベクトン・ディッキンソン、日本システムクリエート、ナック(ダスキン) 、日本通運、日本調理機
日本マクドナルド
【は】
ハセガワ、橋本フォーミング、フィット産業、フォーラムエンジニアリング、富士ソフト、ボーダフォン、日比谷花壇、福神商事、
プラネックスコミュニケーション、フェデックス キンコーズ・ジャパン、ハ○バ写真産業、ファミリーサービスエイコー  フィット産業
【ま】
マツモトキヨシ、馬渕教室、メイテックス 、メイキ樹脂,
【や】
ヨドバシカメラ、ヤマダ電器、ヤマヒサ、ユニバーサルコンツェルン、ユニパルス、ヤマト運輸、山勝
【ら】
楽天、リボンハーツクリエイティブ、リビングファースト、LEC(東京リーガルマインド)
【わ】
ワタミ

204FROM名無しさan:2007/11/30(金) 00:08:17
>>193
客の見てないところで、さりげなく自分の靴の裏を撫でて、
その手でクソ客の牛丼を盛ってやれ! とびっきりの笑顔でな!
205FROM名無しさan:2007/11/30(金) 00:29:05
喜べ!給料が出るぞ!
そして寸志だ!そして・・・セールだ・・orz
206FROM名無しさan:2007/11/30(金) 07:59:28
ほんまや今日給料日や(゚Д゚)
207FROM名無しさan:2007/11/30(金) 08:07:44
年末年始のスケジュール出した?
208FROM名無しさan:2007/11/30(金) 10:52:56
>>197
うちの店長はこまめに貼り直してるよ。シール剥がれてると激怒する。
209FROM名無しさan:2007/11/30(金) 16:53:43
激怒するのか。さすが吉野家の店長w
210FROM名無しさan:2007/11/30(金) 17:12:58
吉野家(笑)こんな所にしか勤められないおまえらって(笑)
211FROM名無しさan:2007/11/30(金) 17:54:01
年末年始のスケジュール出したかい?
混むのかな?
212FROM名無しさan:2007/11/30(金) 17:55:20
>>207とかぶった
213FROM名無しさan:2007/11/30(金) 18:40:58
うちの店長はネームのつけ忘れにやけに厳しいぞぃ。
214FROM名無しさan:2007/11/30(金) 20:05:54
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1655502
こういう事してるのはバイトなのか?
215FROM名無しさan:2007/11/30(金) 21:09:24

吉野家(・ー・)オワッタナ・・・

バイト変えようかな・・・
216FROM名無しさan:2007/11/30(金) 21:26:38
>>214
ニコニコ厨はビップに失せろよガキ
217FROM名無しさan:2007/11/30(金) 21:45:37
そんなに必死すぎて涙が出ちゃう
218FROM名無しさan:2007/11/30(金) 23:27:34
今日バイトの面接行ってきました!
8時間がっつり働きたいんですけど、始めは慣れるまで2〜3時間しか
入れられないって言われました。
どれくらいすればがっつり入れるんですかね?
初出勤日は2時間だけしか入れてもらえませんでした。
さすがに2時間じゃ生活が…
219FROM名無しさan:2007/11/30(金) 23:58:47
                 みなさん本日もご苦労様でした
                   人     それではおやすみなさい・・・
                  (__)
             ○= (__)===○
             ‖(⌒(´・ω・`n ‖  .‖
            /(_,,..てっ..,,__ ノ  ̄./i
           _,.(~ ̄        ̄ ̄~ヘ, | !
         (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.''  }i |
        ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::."  丿
220FROM名無しさan:2007/11/30(金) 23:58:48
すぐに仕事覚えて先輩に頼られるぐらいになればおk
221FROM名無しさan:2007/12/01(土) 01:18:44
ショーケース販売ってなんで中止になったの?
例の事件の後また同じこと誰かがしたから?
222FROM名無しさan:2007/12/01(土) 01:25:36
俺今日入って4日目なのに10時間働いたんだけど‥
223FROM名無しさan:2007/12/01(土) 01:39:19
224FROM名無しさan:2007/12/01(土) 01:41:40
動画の店舗晒しまだー?
225FROM名無しさan:2007/12/01(土) 01:57:29
少なくとも俺の記憶の限りでは、このレイアウトの店舗は知らない
だがしかし、これはちょっと冗談じゃ済まないんじゃないかなぁ
実際この店舗を知ってれば一発で分かるだろうから、当然上の人も気づくわけで…
まぁとりあえず俺もどこの店舗なのか知りたいw

>>218
仕事(接客用語や吉野家の中でのルール)を覚えないと、長時間勤務は絶対にない
マジで生活資金が欲しいんだったら、当分は無理だろうから諦めれ
俺の教育経験からだと、週3〜4回の研修でも2週間ほどはそういう扱いだから
実際の勤務となると、それ以後の話になるねぇ…

つか、バイトの試用期間(教育期間)なんてそんなもんだろ
そんなに金に困ってるんだったら、日雇いのほうがいいと思うけどね
226FROM名無しさan:2007/12/01(土) 02:26:42
ニコ登録してないから見れないんだけどどんな内容なの?
227FROM名無しさan:2007/12/01(土) 02:28:54
応援先か昨日でバイト辞めた奴だろうな
月末で辞める奴多いし
昨日やっただろうと予想して
ストコンから全店の日次出し
豚肉とコーンの差異が出てる店舗を探してみるか・・・

んーでもコーンの缶俺の店と違ったような
バイトが用意したのかそれとも地域によってコーンが違うとか
あああまんどくせくなってきた
228FROM名無しさan:2007/12/01(土) 02:31:55
>>226
深夜バイトが巨大な豚丼やコーンまるごと一缶使ったサラダを作って遊んでる動画
229FROM名無しさan:2007/12/01(土) 02:47:43
http://jp.youtube.com/watch?v=3HC3ee1ZV5g
やっぱアメリカ牛!吉野家最高
230FROM名無しさan:2007/12/01(土) 02:50:00
997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/01(土) 02:41:46 ID:BuN/ygiJ
http://jp.youtube.com/watch?v=3HC3ee1ZV5g
やっぱアメリカ牛!吉野家最高

231FROM名無しさan:2007/12/01(土) 02:54:48
>228 豚ks
遊んでるんじゃなくてピザバイトが自分の賄い作ってるだけじゃry
232FROM名無しさan:2007/12/01(土) 03:03:34
>>231
ピザじゃねーよ
とにかく観て来い 話はそれからだ
233FROM名無しさan:2007/12/01(土) 03:06:03
豚丼で遊んでる奴と撮影してる奴の2人
その内1人は女の声だった
234FROM名無しさan:2007/12/01(土) 03:11:07
テラ豚丼って吉野家の新メニューなのか?w
235FROM名無しさan:2007/12/01(土) 04:19:18
最近煮肉を教わったのだけど、なんだかあまり美味しそうな出来じゃないんだ。
何かコツとか、絶対にしちゃいけないこととかあったら教えてください!
236FROM名無しさan:2007/12/01(土) 04:57:13
>>235
低温煮肉、乱暴な攪拌、適当なタレ投入 この3つは厳禁

つまり、97度での生肉投入、丁寧な攪拌を心がけて
タレ投入も規定量で、そして最後に置換時間をきちんと守れば
そうそうまずいものはできないのが吉野家クオリティ

まぁ、がんばれ
俺は店でも教える側だけど、教えた人が上手くなってくれるとうれしいもんだよ
237FROM名無しさan:2007/12/01(土) 05:47:28
日次が給料ごまかしてる
訴えれるかな?
238FROM名無しさan:2007/12/01(土) 07:15:31
12月か
株主優待券の期限切れに注意しろよ
239FROM名無しさan:2007/12/01(土) 08:46:52
吉野家にもマトモな人がいるんだなーと思った。
240FROM名無しさan:2007/12/01(土) 09:02:44
マトモなキャストは多いがマトモな客が来ないせいでマトモじゃなくなってくる
241FROM名無しさan:2007/12/01(土) 10:50:47
その為にキャスト店長より社員店長の方がイイと言う事で
35歳以下のキャスト店長は難なく社員になれたけど
35歳以上のキャスト店長は>>3でも書いた通りの事をされ
>失意の中辞めていきました。
最後までエリマネが何とかしてくれると信じていたのにこの仕打ち。
ナゼ35歳以下に限定したのかというと
10年先の事を考えるとなるべく若い方がいいから。らしい。


35にもなってキャス店やってる奴の将来性を考えれば当然のこと。
社員でもスタッフになってんけりゃ居辛い歳だぞw
そもそも損!!!だけ吉野家にいりゃ、一度や二度社員になるチャンスはあって当然。
中卒でもナwww そのチャンスすら逃し歳だけ食って平々凡々な作業に甘んじてる
年寄りの方が悪いわな。会社に見限られて当然。
縁がなかったと思って他探しな。ここより稼げるとこ他にも一杯あるからーーー
242FROM名無しさan:2007/12/01(土) 11:53:37
>>241
10年先ではなくて、25年先のことを考えていると思うが。
お前は自分がどれほど吉野家に迷惑を掛けているかまだ分からないのか。
243235:2007/12/01(土) 12:18:56
>>236
温度は気をつけていたんですけど、攪拌とかタレについてはあまり厳密にはやってなかったですね。
今日もたぶんやる機会あるんで気をつけてみます。

ありがとうございました!
244FROM名無しさan:2007/12/01(土) 13:40:00
>>241
また中卒厨か
245FROM名無しさan:2007/12/01(土) 14:49:43
>>241
25歳な
246FROM名無しさan:2007/12/01(土) 15:13:37
ゴミみたいな男も多いよね。最低。平気ででっちあげして恥ずかしくないのかね。
市ねよ。
247FROM名無しさan:2007/12/01(土) 15:33:16
丼板の方じゃ例のテラ豚丼で本社に通報までされてるらしいな
厨房から特定するって言ってるらしいが全国1000店舗で構造なんて似たり寄ったりだろ
248FROM名無しさan:2007/12/01(土) 16:03:33
227でほとんど答えが出てるだろうなあ
店舗によって造りは全然違うよ、中の人からすれは゛。
少なくともうちではないことは一目で解った
249FROM名無しさan:2007/12/01(土) 16:08:38
その店舗のキャストまだー?
250FROM名無しさan:2007/12/01(土) 16:53:38
ニコニコって違法動画があるんだろ。
俺は絶対に登録しない。
251FROM名無しさan:2007/12/01(土) 16:56:49
同じ店の人が出てくることに期待
252FROM名無しさan:2007/12/01(土) 17:44:31
賄いをたくさん盛ってる奴いるだろ?それと同じだろ。
本社も相手にしないだろ。
253FROM名無しさan:2007/12/01(土) 17:51:57
↑当事者ですか?
254FROM名無しさan:2007/12/01(土) 18:27:57
違うよ。ただこんな大騒ぎしてることじゃないだろっていいたいだけ。
賄いでたくさん食べてる人なら、いっぱいいるだろ。
店の中を写した動画だってたくさんでまわってるし。これもそのうちのひとつ。
255FROM名無しさan:2007/12/01(土) 18:30:12
↑言い訳がましいね〜 お縄になれよ
256FROM名無しさan:2007/12/01(土) 18:31:27
>>252
は?笑
257FROM名無しさan:2007/12/01(土) 18:35:17
本人じゃないっていってるのに。池沼だな。
同じことやってる人も、たくさんいるんじゃないのか?
258FROM名無しさan:2007/12/01(土) 18:38:53
吉野家でテラ豚丼作って大炎上【次すれだよ】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1196499040/

本家は削除済み
ミラー1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1662411
ミラー2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1663656
youtube
http://jp.youtube.com/watch?v=HM0_gEHP2YY
259FROM名無しさan:2007/12/01(土) 18:39:39
↑うっとうしいやつだな
260FROM名無しさan:2007/12/01(土) 18:42:38
悪い 257ね
261FROM名無しさan:2007/12/01(土) 19:01:01
>>254
吉野家って賄いを自分で食べきれなかったら
鍋の中に戻すのが普通なんですね^^
262FROM名無しさan:2007/12/01(土) 19:08:08
食べてないじゃん
263FROM名無しさan:2007/12/01(土) 19:10:25
祭age
264FROM名無しさan:2007/12/01(土) 19:14:27
色んな板のスレにニコ動画へのリンク貼られてる
GKみたいな意図を感じなくも無いが2ch内に関して結構問題のようだ
265FROM名無しさan:2007/12/01(土) 19:14:50
>>262
うp主「少し食べて鍋に戻しました エコロジー(笑)」
という発言があったわけだが
266FROM名無しさan:2007/12/01(土) 19:21:19
24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/01(土) 19:19:39 ID:ZK0VdQ2K
うp主「少し食べて鍋に戻しました エコロジー(笑)」
267FROM名無しさan:2007/12/01(土) 19:23:34
最低(-.-)
268FROM名無しさan:2007/12/01(土) 19:34:10
>264
Gkじゃなかった、敵対企業の策というかなんというか
269FROM名無しさan:2007/12/01(土) 20:09:48
最新情報待ちage
270FROM名無しさan:2007/12/01(土) 20:10:58
でも動画の横抜き巧いよね、スープジャーでよくやるよ
271FROM名無しさan:2007/12/01(土) 20:23:43
他の板から誘導されて来ますた豚丼ファンです。例の動画は気にしてません。
あれって「スープジャー」って言うんですね、見たことなかったです。
豚丼がない店、レンジで温める店、牛丼のように作ってる店だけかと
272FROM名無しさan:2007/12/01(土) 20:38:46
地方では豚丼レトルトパックの販売もあるとか...通販してもらえませんかね
273FROM名無しさan:2007/12/01(土) 21:03:44
低脳の自演はすぐわかるな。
274FROM名無しさan:2007/12/01(土) 21:37:57
ホント
275FROM名無しさan:2007/12/01(土) 22:08:35
>>270
間違いなくK2相当の技術はありそうだね
普通の店なら縦抜きで事足りるはずだから、中々忙しい店舗かな
276FROM名無しさan:2007/12/01(土) 22:12:52
だってDQN店員にザーメンとか入れられてたら嫌じゃん
277FROM名無しさan:2007/12/01(土) 23:00:54
てst
278FROM名無しさan:2007/12/01(土) 23:13:50
今ツベで見て来た
盛りはうちの代行ぐらいスムーズだね

あれだけ店内と本人の筆跡が映ってれば店の特定はできそうだよ
コーンはうちの店のと一緒
279FROM名無しさan:2007/12/01(土) 23:51:11
つか休憩室が特殊じゃね?休憩室に手洗い場があるとこなんて全く見た事ないんだが

コーンの缶で地域特定(あれ以外のところがあるとは知らなんだ)
鍋周りと休憩室の風景で店舗数限定
深夜二人運営で絞り込んで盛り方で特定
筆跡なんてイランだろ

エロイ人が本気になれば本人の特定は容易だろう
ただ、特定したところで本人バイト辞めるだけで
ただでさえ貴重な深夜代行を一人失うだけにしかならんと思うがな
280FROM名無しさan:2007/12/01(土) 23:56:08
吉野家新メニュー
テラ豚丼!!
http://jp.youtube.com/watch?v=Pyf1Hz0DCUk
281FROM名無しさan:2007/12/02(日) 01:02:06
悪いがああいうのは横抜きとは言わん。投げ盛り。
ヘタクソなベテランに多いね。
282FROM名無しさan:2007/12/02(日) 01:58:57
深夜に個食してないんだから忙しい店舗なのかな?
うちは新フォ店だから絶対違うし疑われない。
283FROM名無しさan:2007/12/02(日) 02:00:32
取り敢えずうちの店舗ではないな、テラ豚丼…

つーかセールが面倒
がっつりシフト入ってるし…
うざい客が増えそうな予感
284FROM名無しさan:2007/12/02(日) 02:10:22
そろそろ体が限界来てるわ…
285FROM名無しさan:2007/12/02(日) 02:27:45
うちの店に「テラ豚丼ください!!」とか言ってくるやつが来ないのを祈るばかりだぜ
286FROM名無しさan:2007/12/02(日) 02:32:17
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1670850
こんな感じかwww
287FROM名無しさan:2007/12/02(日) 03:08:43
バイトか社員か、わからんが営業妨害で訴えてほしいな。
もちろん首で!
288FROM名無しさan:2007/12/02(日) 03:13:03
お客様、申し訳ありませんがそんなもんございませんって断ったらいいのよ
289FROM名無しさan:2007/12/02(日) 03:22:27
もっと気の利いた返ししろ
290FROM名無しさan:2007/12/02(日) 03:32:26
注文されたら、携帯でムービー撮るふりでもして、
「ニコニコ動画にうpしますがよろしいですか?」と聞く
291FROM名無しさan:2007/12/02(日) 03:48:22
バイトをクビにして終わりでしょ。
よくあること。
292FROM名無しさan:2007/12/02(日) 03:53:46
クビだけで終わりか。
ただでさえ競争が厳しいのに松屋とすき屋に客を持ってかれるな
293FROM名無しさan:2007/12/02(日) 04:01:36
横抜きだろどうみても。
投げ盛りってのはお玉が丼の←端までいってない状態から投げることで盛り付けを調節するもの。
あれはどうみても完璧に←までもってこれてるから横抜きでしょ。
でついで言うとあれでK2はねーよ。
どうみてもK3の店長クラスだよ。
294FROM名無しさan:2007/12/02(日) 04:26:16
ニコ動画のやつといい、吉野家は屑以下のゴミ人間が多いなw
最悪の人間ばっか。
295FROM名無しさan:2007/12/02(日) 04:28:17
何をいまさら
296FROM名無しさan:2007/12/02(日) 04:56:16
>>284無理すんなよ?
睡眠に栄養大事だからね
297FROM名無しさan:2007/12/02(日) 08:15:09
勤務終了age
298FROM名無しさan:2007/12/02(日) 08:21:19
夜勤終了ー
299FROM名無しさan:2007/12/02(日) 08:27:38
バイトなのに個人目標シートなんて書かされてるの?
300FROM名無しさan:2007/12/02(日) 08:42:46
牛丼の動画の店の店長ってどうなんだろうな
301FROM名無しさan:2007/12/02(日) 10:02:01
セールが終わったら新すき鍋になるらしいが、誰か情報くれ
302FROM名無しさan:2007/12/02(日) 10:10:14
新すき鍋の情報来てた
まだよく読んでないや・・・
303FROM名無しさan:2007/12/02(日) 10:38:55
もしかしたら、ヤケを起こしたキャス店かもな。
それだったら納得できる。
304FROM名無しさan:2007/12/02(日) 10:56:32
そもそも肉の決め方がなってない。無駄な上下運動。みっともない。
293君はよほどの素人なのかも知らんが、横抜きはどんぶりの下にお玉を持ってくるんじゃなくて
お玉の下にどんぶりを持ってくるのよん。つまりお玉はななめには持ち上げないの。
ってこんな暇になった会社で肉盛り語っても仕方ないか。
305FROM名無しさan:2007/12/02(日) 11:06:50
分かってるなら語るなボケW
306FROM名無しさan:2007/12/02(日) 11:09:59
そーそー決めもなってないし、抜きも無駄に動かし過ぎw
そもそもスープジャーで横盛りする意味ワカランわ。
307FROM名無しさan:2007/12/02(日) 11:22:16
ところであの動画はなにが問題なんだ?
横抜きえらそうに語る前にそのへん詳しく語れや。
308FROM名無しさan:2007/12/02(日) 11:48:10
>>307
釣り?
本気で言ってるならゆとり過ぎる
309FROM名無しさan:2007/12/02(日) 12:05:27
盗撮じゃないんだから、多少は偽装工作したと推定
310FROM名無しさan:2007/12/02(日) 12:33:48
基本、ここはバイト板
バイト君たちはちゃんと就職しなよ
食い物やなんてうまいかまずいかだけでいいよ
311FROM名無しさan:2007/12/02(日) 12:38:33
>>309
偽装でどうにかなるレベルの話じゃないでしょ?w
312FROM名無しさan:2007/12/02(日) 13:39:21
馬丼を思い出したw
313FROM名無しさan:2007/12/02(日) 14:53:56
遊び心でやることはあるな嫌いな客には丼にツバ入れたり
公開したのが悪かったなw
314FROM名無しさan:2007/12/02(日) 15:21:18
吉野家なんて専門卒のバカでもできるよwwwww恥ずかしいよwwwwwwwwwww
315FROM名無しさan:2007/12/02(日) 15:35:12
>>314
中卒でもできるよ。
316FROM名無しさan:2007/12/02(日) 15:40:30
吉野家なんて中卒のキチガイでもできるよwwwww
317FROM名無しさan:2007/12/02(日) 15:42:19
>>311
違う違う。
自分が特定されないためにわざと素人っぽく盛ってみるとか、そういう意味の偽装。
318FROM名無しさan:2007/12/02(日) 15:47:30
>>317
意味ねーよwwwwwwwwwwwww
特定されたくなかったら家でやるだろ。
店舗内あれだけ堂々とやってるんだから、技術とかどうにもならん。
319FROM名無しさan:2007/12/02(日) 16:08:48
家にあんな豚丼あるかよwww
320FROM名無しさan:2007/12/02(日) 16:19:28
普通はこういう風に客として買って帰ってやるもんだ。店舗内で営業時間中にやるから叩かれる。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1675795
321FROM名無しさan:2007/12/02(日) 16:39:06
普通.................................やるかよぉ〜w
(でもワラタ)
322FROM名無しさan:2007/12/02(日) 17:27:16
なんだかんだでみんなニコ会員なんだなw
323FROM名無しさan:2007/12/02(日) 18:47:48
>>320
そいつらが来たすき家涙目ww
まぁ売り上げには貢献しただろうが。
324FROM名無しさan:2007/12/02(日) 20:07:07
暇そうな時間帯に電話で予約してからとりにいくとか・・
牛丼屋さんで予約できるのかしらないけど。
ごめんね!祭りだからきちゃった。
325FROM名無しさan:2007/12/02(日) 20:07:57
セール前に余計なことやっちまったな
家でやれよ…
326FROM名無しさan:2007/12/02(日) 21:59:49
で、店舗は特定されたの?
327FROM名無しさan:2007/12/02(日) 22:22:20
まとめサイトで愛知県の某店だって書いてあったが、真偽は不明。
嘘っぽいけど、火のないところになんとやらって言うしな。
328FROM名無しさan:2007/12/02(日) 22:36:21
吉野家なんて専門卒のバカでもできるよwwww恥ずかしいよwwwwwwwwwwwww
329FROM名無しさan:2007/12/02(日) 23:07:27
遅番終了age
330FROM名無しさan:2007/12/02(日) 23:09:25
「動画見たんですけど、(ry」とか言ってへんなの来るのかなぁ・・・正直しんどい
そんなのがモリカン中にこられたら本当に心底うらんでやる
331FROM名無しさan:2007/12/02(日) 23:12:08
そのときは

そーなんですか、それは困った話ですね

とか言えば普通の人は相槌うつだろ

ただDQNとかはシカトでいいと思う。
332FROM名無しさan:2007/12/02(日) 23:14:25
ネギダク大盛りツユダク 以来のブームだなwwwwww

333FROM名無しさan:2007/12/02(日) 23:17:39
ところでそろそろK1になるかも

なんかこれは知ってたほうがいいこととかある?
334FROM名無しさan:2007/12/02(日) 23:29:01
牛丼の販売を中止した吉野家は
入客が通常の三分の一に減少し
大幅な人件費削減をすることが決定した。
このままではバイトが居なくなってしまう。
吉野家の社長はこの問題に立ち向かうべく
3ヶ月の準備期間と120種類の新メニュー候補
炊飯器を使ってのカレールウ作成を行った。
その結果ついにカレー丼を350円で販売することができ
どんなに不味くても販売できる商品を揃えた!!







一方松屋は豚丼を販売した。
335FROM名無しさan:2007/12/02(日) 23:32:21
動画やら写真見せられて「テラ豚丼〜」って言われたら
「ニコ厨乙」って言ってみるか
336FROM名無しさan:2007/12/02(日) 23:33:24
ようつべにもあがってるから微妙だな
むしろ売って980円請求すべし
337FROM名無しさan:2007/12/02(日) 23:54:58
>>330そんな奴いんのかよwwwwwww
338FROM名無しさan:2007/12/03(月) 00:04:07
ウチの店に正社員登用を信じて一生懸命な40男バイトがいるんだけどさ、
本当に正社員登用なんてされてんのか?
大学生バイトが卒業と同時に正社員化なら見たけどさ・・・
339FROM名無しさan:2007/12/03(月) 00:15:38
            __
         〃⌒::::::::‐-⌒\_
        l ̄/__‐‐::: ー´::::`´⌒:::ヽ"`⌒::⌒ 〉
     _-‐‐ ̄_ノ::ヽ::::::)  \/::: ::i ´⌒r‐i"-:: ::{
      }  /::::::::::::ゝ:::::::: ⌒ r Y ..ヽ:::... -‐‐‐、:::`ヽi
     r::〃´  ̄ゞ´:::::‐‐‐|   ├‐i::::::ゝ;;;:::::..   ):::::、´
   r⌒::=T_〃/::::\i    |:::i ,, /::::⌒\-iヽ::::: 〉
   ゝ、::::` ̄ヽ;:::::ゝ:::::::::::::〃ヽ,::: ⌒ヽ´::::\::::::  r‐ヽニ´       テラ盛一丁!!お待ち!
  ト_::::`‐‐---l:::::::´⌒ ̄ヽ:::_||ニ::::⌒〃‐‐‐‐´:::::::)::::: )
 _ :::::l___/::::‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽi::  | /
〈__ノ::   ||**\###i####-‐‐-##|:::: i/
   l::::: :::: ||***\##i##/     \#{:::: l
   ヽ:::::::::: ||****\#i#/       l#/ゝ::::: ゝ
    ヽ::::: 人*****|#|       //
     ヽ::::::{ \****|#ヽ、     ´/
      }:::::|   ヽ、**|## ̄ ̄_/
       ̄     ゝ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
             `‐‐-------‐‐"
こんなAAまでできてる、本部も本腰のようだね
ようつべではかつてディズニーランドの着ぐるみの中の人らがトイレで**動画をうpって処分されたこともあるから
今回もそのパターンかな、ほんとネットって怖いね
340FROM名無しさan:2007/12/03(月) 00:25:31
>>337
既にニコ動うpされてた(今は消されてるが)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1670850

福岡のどっかだったぞ、携帯の画像見せてやがったw
341FROM名無しさan:2007/12/03(月) 00:40:47
youtubeで見つけてきた。
http://jp.youtube.com/watch?v=A11VEmfDozE
342FROM名無しさan:2007/12/03(月) 01:06:28
このDQN客は簡単に特定されるだろうね
カウンターじゃ防犯ビデオにバッチリ映ってるね
343FROM名無しさan:2007/12/03(月) 01:24:40
客が特定される?特定してどうすんだ?
344FROM名無しさan:2007/12/03(月) 01:44:58
今ニコで例の店舗が「愛知県一号線岡崎東店」という憶測が流れてる。
345FROM名無しさan:2007/12/03(月) 01:46:21
そこのキャストいないの?
風評被害というかネットでの憶測でイメージダウンは嫌っしょ?
346FROM名無しさan:2007/12/03(月) 01:57:17
まとめサイトに>>293のレスが載ってた
347FROM名無しさan:2007/12/03(月) 02:08:36
348記念ちんこ:2007/12/03(月) 02:48:06
記念ちんこ
349FROM名無しさan:2007/12/03(月) 03:07:38
http://nicosen.net/sm1662411/HgV6_H.html
本人と思われる擁護一覧
350FROM名無しさan:2007/12/03(月) 12:02:43
>>301
セール後に変更される 牛すき鍋は新宿の大ガードで喰えますョ
鉄鍋の形態がかわります。
ストッカーにデッシュアップして オーダーが入ったら鍋に移して
タレをかけ IHにかける。
(IHでの オペレーションは一緒)
具に うどんが加わります、牛鉄鍋膳と牛すきがミックスした感じ。
肉のあおり自体は変わりません。
鍋の木フタは なくなります。
牛鉄鍋とミックスと言っても とじ玉の復活はありません。
こんなとこか…新宿ガードでは2ヶ月以上前から 実験実施してた…
応援に行ってびっくりしたョうどんの小分けめんどくせー
351FROM名無しさan:2007/12/03(月) 12:54:34
うれしそうだな、暇人w
352FROM名無しさan:2007/12/03(月) 15:07:51
>>350
豆腐はどうなるの?
353FROM名無しさan:2007/12/03(月) 16:09:32
>>352
>>350じゃないけど、豆腐有り。
狭山市でも食えるよ。

うどんグラム忘れたけど、肉とタマネギ白菜煮た奴で90グラム、
白滝はなくなる。

なべは、深さがなくなり、横に広くなる
重ねた時にかさばらなくなるが、結構重い。
洗浄かけた後はかなり熱い 笑
熱いのは前の鍋も変わらないか…

注文はいった時は、TOでやるように、ストッカーにディッシュアップしてある奴を、鍋に入れて
タレ入れて温める。
できあがってから水菜を乗せる。

見た目は今までのよりずっと旨そうだよ。
354FROM名無しさan:2007/12/03(月) 16:33:06
名前はそのまま牛すき鍋?

吉野家の公式ホムペに例の謝罪文があった
従業員の教育を徹底って事はなんかお知らせ来るのかな・・・
355FROM名無しさan:2007/12/03(月) 16:41:47
名前はまんまだったよ。

ただ、移行時に前の牛すきと違い、うどんが入ってるんですがと(言葉は違うけど)説明せなあかんらしい
めんどヽ(`Д´)ノ


うちはまだ新牛すきの通達来てない気がする
356FROM名無しさan:2007/12/03(月) 17:25:28
【ネット】吉野家、「テラ豚丼」動画騒動で謝罪
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196667053/
357FROM名無しさan:2007/12/03(月) 17:36:39
538: 2007/12/03 17:23:46 Zx0zdbCs0
吉野家公式のコメント。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1685134
358FROM名無しさan:2007/12/03(月) 17:59:19
しかし、食い終わったあとケータイ忘れていく奴大杉。
牛に脳をやられているのだろうかww
359FROM名無しさan:2007/12/03(月) 18:16:05
おい吉野家バイト、まじめに勤務汁
360FROM名無しさan:2007/12/03(月) 18:36:37
>>350
新牛すきは現行のよりたしかに面倒くさいよね。牛鉄の頃のうどん復活したし…でも旨い。
361FROM名無しさan:2007/12/03(月) 19:43:11
会社に手間かけさせないで自分から名乗り出ろよ、うpした奴
362FROM名無しさan:2007/12/03(月) 19:53:11
噂になってる店舗
すでに数人のスネークが客として来てる筈だぞ
363FROM名無しさan:2007/12/03(月) 20:10:18
あの動画見て吉野家に行きたくなくなった
364FROM名無しさan:2007/12/03(月) 20:20:56
365FROM名無しさan:2007/12/03(月) 20:39:02
吉野家なんて誰でもできるよwwwwwwwwwwww
366FROM名無しさan:2007/12/03(月) 20:39:29
仕事はええwww
うp主どうしてるかな
367FROM名無しさan:2007/12/03(月) 22:29:17
勤務前age
368FROM名無しさan:2007/12/03(月) 22:29:47
yahooトップおめ
369FROM名無しさan:2007/12/03(月) 22:36:14
吉野家店員きめえええええええええええええ
370FROM名無しさan:2007/12/03(月) 23:00:15
大学生のとき、友だちがバイト店員してて深夜に行くと「ちょー大盛ください」
というと、普通の価格なのにどんぶりに盛れるだけ牛肉盛ってたのがなつかしぃっす
371FROM名無しさan:2007/12/03(月) 23:23:29
ちょうどいいや、セール前にこんな騒ぎがあって。
少しは楽にならんやろか
372FROM名無しさan:2007/12/03(月) 23:30:06
>>371
楽になるどころか変な人増えたりしないかな
373FROM名無しさan:2007/12/03(月) 23:47:38
セール中1日も入れてない
社員が入れろと言ってくる
374FROM名無しさan:2007/12/04(火) 00:06:41
ヤフートップニュースに動画のサムネ入りで来てる
俺らがこのスレで感じてる以上の事態のようだ
375FROM名無しさan:2007/12/04(火) 00:08:12
吉野家あわわ
376FROM名無しさan:2007/12/04(火) 00:21:13
嘘が書き込まれてる。このアホキャスト通報してくれ。本部にメールでもいい。
テンプレといっしょに。

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196691313/109
377FROM名無しさan:2007/12/04(火) 00:25:07
>376
アンチというか敵対企業の扇動だろ
2chではよくあること
378FROM名無しさan:2007/12/04(火) 00:27:21
ないだろ。企業名かいてるし。本部にログも送っておいたほうがいいな。
379FROM名無しさan:2007/12/04(火) 01:45:07
>>328
はぁ?中卒の間違いだろwwwwwww
380FROM名無しさan:2007/12/04(火) 02:06:39
ヤッホーのトップになったみたいだねww
てか賄いをタダにしない本部が悪い
381FROM名無しさan:2007/12/04(火) 02:38:24
元バイトだけど賄いって有料になったの?
382FROM名無しさan:2007/12/04(火) 03:10:34
3年前から3割負担
383FROM名無しさan:2007/12/04(火) 03:12:34
部長→エリマネ降格
エリマネ→店長降格
店長→アシマネ降格
バイト→クビ\(^o^)/
384FROM名無しさan:2007/12/04(火) 03:16:35
10年前は良かったなー

俺、同じ大学の連中と学生寮に住んでたんだけどさ、バイト先を割り振るの。

一人は吉野家
二人はコンビニ
一人はスーパー
etc.

これでさ、廃棄とか最大限に持ち帰ってみんなで消費するの。
吉野家は廃棄じゃなくて弁当で大盛を10個とか持ってくる。
店長見てるとこでやっても何も言われなかった、深夜限定だけどね。

まあ、そんなこんなで俺たち8人は食費が限りなくゼロだったな。
だから貧乏学生にしては小遣いが多かったw
385FROM名無しさan:2007/12/04(火) 03:19:01
そろそろ社長変えようぜ
・400円から150円引きにするお^^→売れすぎ大混乱→肉米\(^o^)/キレタ→一時閉店
・うちは品質第一だから400円から変えないお^^→やっぱ280円にするお^^
・TVCMにスマップの仲居君つかっちゃうお^^→すき家さんはCMに素人っすか(爆笑)→ すき家業界1位に
・韓流ブームに乗って石焼ビビンパを傘下にしたお^^→法則発動→BSE発生
・うちは牛丼なくなってもカレー丼でいくお^^→他社は豚丼?豚肉に変えただけっすか(笑)→やっぱ豚丼売るお^^
・これからは鍋が流行るお^^→夏場の7月に全国発売→大量の売れ残り
・今株買わない奴って何なの?→同じ牛肉扱ってる所の株買うお^^→ペッパーランチの株大量保有→大暴落
・今度はラーメンするお^^←いまここ

まだあったら追加よろ
386FROM名無しさan:2007/12/04(火) 03:23:13
ニュー速+でも祭りに

【ネット】「テラ豚丼」悪ふざけ動画 大騒動に吉野家が「お詫び」★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196699574/
387FROM名無しさan:2007/12/04(火) 03:25:36
そしてついに読売にも・・・

悪ふざけ乗り過ぎ!「山盛り豚丼」映像に苦情殺到
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071204i401.htm
388FROM名無しさan:2007/12/04(火) 03:30:03

http://news.livedoor.com/article/detail/3413160/
質問その4:もしも処分が行われるとして、どのような処分になるのでしょうか?
それはまだわかりませんが、まず特定できたら、多くのお客様にご迷惑をおかけしておりますので、
ネット上でお詫びと合わせて公表したいと思っております。

ネット上でお詫びと合わせて公表したいと思っております。

ネット上でお詫びと合わせて公表したいと思っております。

ネット上でお詫びと合わせて公表したいと思っております。
389FROM名無しさan:2007/12/04(火) 04:04:46
390FROM名無しさan:2007/12/04(火) 04:23:12
こんなスレッドがあったんだwこわいねえ〜
391FROM名無しさan:2007/12/04(火) 04:27:26
おまえら最低だな
豚肉以下
392FROM名無しさan:2007/12/04(火) 04:35:00
吉野家相談室の本音
「あほなキャストが、やっかいな馬鹿どもに目をつけられたか。謝罪を迅速に出して沈静化をはかろう。」
393FROM名無しさan:2007/12/04(火) 05:03:43
テレ朝キタ━(゚∀゚)━!
ついにテレビ初登場www
394FROM名無しさan:2007/12/04(火) 05:15:47
ちょwwフジもキタ!
http://imepita.jp/20071204/187460
テレ朝
http://imepita.jp/20071204/181580
画像はVIPから
395FROM名無しさan:2007/12/04(火) 05:22:07
この数日にバイト辞める予定だった人は疑われそうだな…
396FROM名無しさan:2007/12/04(火) 08:15:09
>>383

人がいない
397FROM名無しさan:2007/12/04(火) 08:18:31
>>378

嘘だろ。さすがに。
398FROM名無しさan:2007/12/04(火) 08:26:40
すいません
テラ豚丼ひとつおねがいします
399FROM名無しさan:2007/12/04(火) 11:14:57
うそーんwww

マジでここまで有名になったの!?www

メディアの力は怖いwww
400FROM名無しさan:2007/12/04(火) 11:17:16
>>395
来週中に辞める俺涙目wwwwww
401FROM名無しさan:2007/12/04(火) 11:44:08
テラ豚丼を頼むオフ

過疎な時間帯に店内の席を参加者で埋め尽くし
一斉にテラ豚丼を頼みまくる
402FROM名無しさan:2007/12/04(火) 11:44:35
フジで西日本の店舗だって言ってた
403FROM名無しさan:2007/12/04(火) 12:09:31
吉野家では既に店舗とバイトを特定してるみたいだね。
404FROM名無しさan:2007/12/04(火) 12:54:29
          この前遊びでテラ豚丼って作ったんだおww
   / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\      γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |  ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|     |r┬-|     | (:::::::::/ ─    ─ \:::::::) やる夫は料理もできるのね
 |     ` ⌒´ノ \     `ー'´     / \:/   (⌒)  (⌒)  \ノ
 |         }   ( r  子    |     |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ     \                  /   
   /    く \ |__| _ ..._.. ,\続いて次のニュース /    / /
   | 父  \ \ \ /    \   です。   /     (__ノ
    |    |ヽ、二⌒)、^        |\_____ \
                       |  |ヽ、       ノ|

   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | ⌒(○)-(○)/  <○>  <○>; \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  ; |  (:::::::::/ \    / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/  (○)  (○) \ノ
 |         }   ( r     |        |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ   \営業中にテラ豚丼・・・/          /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___ \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
405FROM名無しさan:2007/12/04(火) 13:04:01
この営業妨害の嘘の書き込みを、報告しようと思うんだけど、時間がない。
誰か時間あるひと、報告だけでもヨロ。スマソ。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196691313/109

株式会社吉野家ホールディングス 広報担当
電話番号 03526
95001(土日・祝日を除く9:00〜17:30)
E-Mail prアットyoshinoya-holdings.com

株式会社吉野家 お客様相談室
電話番号 03526
95114(受付時間 9:00〜17:00) 
お客さま相談室お問合せフォーム | ご意見・ご要望はこちら|
ttp://www.yoshinoya.com/faq/form/
406FROM名無しさan:2007/12/04(火) 13:57:23
明日からセールらしいが50円引ってレジでどう操作すればいいんでしょうか?明日カウンター三回目で 今日はバイトはいってないんで教えてもらう暇がない…
あと個人的にセールは人は増えるとおもうけど牛丼が大半だろうからそんなにキツくなさそうなんだが…
やっぱ甘い?前のセールんときはどうだったんでしょうか?
407FROM名無しさan:2007/12/04(火) 13:58:49
テラ豚丼ワロタw
408FROM名無しさan:2007/12/04(火) 14:17:25
やっほー
テラ豚見てる〜?どんな気分〜?
409FROM名無しさan:2007/12/04(火) 14:21:44
騒ぐほどの動画じゃないじゃん
盛り付けるやつとカメラ担当の二人いるのか
410FROM名無しさan:2007/12/04(火) 14:46:31
前: 名無しさん@だら 投稿日:2007/12/04(火) 12:17
テラ豚
          ε ⌒ヘ⌒ヽフ
          (  ( ・ω・)
        ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
      ,.-'''(  ( ・ω・)ω・)'''-,,
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ
     ( (  ( ・ω・)ω・)・ω・)
      l, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''|
       'l,             ,/
       \          /
411FROM名無しさan:2007/12/04(火) 15:04:16
>>409「騒ぐほどの動画じゃないじゃん 」

ゆとり脳はコレだから…
412FROM名無しさan:2007/12/04(火) 15:17:55
うわあ。犯人の名前でちゃったなwwwwwwww
413FROM名無しさan:2007/12/04(火) 16:26:23
騒ぐほどの動画じゃないよな
414FROM名無しさan:2007/12/04(火) 16:27:07
>>413
うん、オレもそう思う
415FROM名無しさan:2007/12/04(火) 16:27:51
どこでもやっているらしいが
だがそれを動画で見せるという神経が異常
416FROM名無しさan:2007/12/04(火) 16:40:43
俺アルバイトやってるけど今日テラ店長に怪しまれたw
417FROM名無しさan:2007/12/04(火) 17:01:49
労働者諸君よ、案ずることはない。
このようにきちんと擁護してくれる識者もいるんだ。
http://d.hatena.ne.jp/toled/
418FROM名無しさan:2007/12/04(火) 17:09:22
テラ豚丼頼むから、m9( ゚Д゚ )お前テラ盛りよろしくなノシ
419FROM名無しさan:2007/12/04(火) 17:11:09
ぬるぽ
420FROM名無しさan:2007/12/04(火) 17:36:05
>>406
セール開始時間から 自動的に値引き価格に変わります。
不安になるな 安心汁
421FROM名無しさan:2007/12/04(火) 17:36:34
>>417
それ擁護じゃなくてただのウマシカ……(´;ω;`)
422FROM名無しさan:2007/12/04(火) 17:38:09
すみませ〜ん
テラ豚丼をください
423FROM名無しさan:2007/12/04(火) 17:40:38
>>417
それ擁護じゃなくてただのウマシカ……(´;ω;`)
424FROM名無しさan:2007/12/04(火) 17:41:45
すまん、二度押ししちゃった
テラ豚丼と一緒に吊ってくる
425FROM名無しさan:2007/12/04(火) 18:05:02
ニュースでテラ豚丼を報道してからのCMで50円引きセールがあった。
見てても微妙な空気
半ば戦力外の松井がガッツく牛丼も虚しい、
426FROM名無しさan:2007/12/04(火) 18:12:30
今日「テラ豚丼ありますか?」って聞かれた人は挙手。
427FROM名無しさan:2007/12/04(火) 18:37:11
吉野家で働いて無いけどさ、
不潔だの食品で遊ぶなって意見には違和感。
飲食店バイトなんて、食材に触れる位普通だよね。ちゃんと消毒してるんだし。
ただ奴は映像流したのがまずかっただけで。
428FROM名無しさan:2007/12/04(火) 18:40:18
>>427
食いかけを戻したのが問題じゃないの?
429FROM名無しさan:2007/12/04(火) 18:42:36
それは動画のうp主のコメントだと確定したわけじゃない
430FROM名無しさan:2007/12/04(火) 18:43:15
>>428
それ真偽不明だからなんともいえない
431FROM名無しさan:2007/12/04(火) 18:47:00
>>428
あれって本人の書き込みと断定されてない。
確定されて無い事を推測で語る奴が多いのが怖い。
普段から自演自演言い過ぎのアホが多い。
432FROM名無しさan:2007/12/04(火) 18:48:24
なんというジェットスクリームアタック
433FROM名無しさan:2007/12/04(火) 18:55:52
擁護必死w
434FROM名無しさan:2007/12/04(火) 18:57:22
新聞配達スレ番外編
を埋め立てます。
スレ主ケイを叩きます!協力できる方はぜひ!
435FROM名無しさan:2007/12/04(火) 18:58:14
早くテラ豚丼作れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
436FROM名無しさan:2007/12/04(火) 18:59:00
入客減るかな?
437FROM名無しさan:2007/12/04(火) 19:03:37
N即で名前晒しがあったがガセっぽいな
22歳の学生であの抜きはないだろ
438FROM名無しさan:2007/12/04(火) 19:04:12
こんなので入客減ったら日本まじ受ける。
439FROM名無しさan:2007/12/04(火) 19:05:25
麻生が総理になるかもでアニメ関連の株があがる国だぞ?
440FROM名無しさan:2007/12/04(火) 19:06:26
テラ豚どんなんて恥ずかしいよwwwwwwwwwwwwwwwwww
441FROM名無しさan:2007/12/04(火) 19:12:54
ニュー速の上位に常にスレが上がってる
442FROM名無しさan:2007/12/04(火) 19:13:21
>>426
ノ @名古屋

ちょっと怖そうな30代後半のおっさんに言われた。
「それはございませんが・・」つったら、ニヤッと笑って「並みでいい」
少し怖かったw
443FROM名無しさan:2007/12/04(火) 19:13:48
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧ ←うp主
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:) 「ワロタww」とか「俺も食いてえww」とかを期待してただけなのに
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ    なんでこんな事になっちゃったんだろ・・
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::

444FROM名無しさan:2007/12/04(火) 19:18:41
勇者がいるなwww

正直、もう吉野家とか松屋は食いたくなくなったな
445FROM名無しさan:2007/12/04(火) 19:20:44
ニコ動見たって言えば割引してもらえるってマジですか?
446FROM名無しさan:2007/12/04(火) 19:22:36
テラ豚丼を注文してきます
447FROM名無しさan:2007/12/04(火) 19:23:01
初音ミクタソの葱豚丼作れ!!!11!!
448FROM名無しさan:2007/12/04(火) 19:25:03
でてこいや!うp主さんよ!
449FROM名無しさan:2007/12/04(火) 19:25:49
ニコニコやってるってことは2chも見てる可能性大
450FROM名無しさan:2007/12/04(火) 19:31:19
今更だが並丼なんだよな
特丼ならまだよかった・・かも
451FROM名無しさan:2007/12/04(火) 19:37:26
テラ豚丼早く出せよ糞店員共
452FROM名無しさan:2007/12/04(火) 19:41:36
【豚空】吉野家でテラ豚丼ニコニコにうp20
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1196764028/
453FROM名無しさan:2007/12/04(火) 19:48:17
各局で放送されたから犯人に逃げ場はないな
てか吉野家って普段からこんなことやってるのか、もう行かねぇ
454FROM名無しさan:2007/12/04(火) 19:58:03
バイトの管理が鬱陶しくなるに賭ける
455FROM名無しさan:2007/12/04(火) 20:03:26
>>453
×吉野家
○DQN

このDQNはどの店でも同じようなことをしたんだろうな
迷惑なもんだ
456FROM名無しさan:2007/12/04(火) 20:07:15
×DQN
○吉野家

吉野家店員プライドを保つのに必死wwwwwwwwww
457FROM名無しさan:2007/12/04(火) 20:41:17
そういえば荒らしは放置のテンプレなかったっけ?
458FROM名無しさan:2007/12/04(火) 20:54:12
>>457
既にスルーできてないお前には無意味なものだろう
459FROM名無しさan:2007/12/04(火) 21:13:38
テラ豚ドンの通知来てたなwwww
460FROM名無しさan:2007/12/04(火) 21:14:00
           __
         〃⌒::::::::‐-⌒\_
        l ̄/__‐‐::: ー´::::`´⌒:::ヽ"`⌒::⌒ 〉
     _-‐‐ ̄_ノ::ヽ::::::)  \/::: ::i ´⌒r‐i"-:: ::{
      }  /::::::::::::ゝ:::::::: ⌒ r Y ..ヽ:::... -‐‐‐、:::`ヽi
     r::〃´  ̄ゞ´:::::‐‐‐|   ├‐i::::::ゝ;;;:::::..   ):::::、´
   r⌒::=T_〃/::::\i    |:::i ,, /::::⌒\-iヽ::::: 〉
   ゝ、::::` ̄ヽ;:::::ゝ:::::::::::::〃ヽ,::: ⌒ヽ´::::\::::::  r‐ヽニ´       ヘイ!テラ丼一丁!!お待ちだお!
  ト_::::`‐‐---l:::::::´⌒ ̄ヽ:::_||ニ::::⌒〃‐‐‐‐´:::::::)::::: )
 _ :::::l___/::::‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽi::  | /
〈__ノ::   ||**\###i####-‐‐-##|:::: i/
   l::::: :::: ||***\##i##/     \#{:::: l
   ヽ:::::::::: ||****\#i#/       l#/ゝ::::: ゝ
    ヽ::::: 人*****|#|       //
     ヽ::::::{ \****|#ヽ、     ´/
      }:::::|   ヽ、**|## ̄ ̄_/
       ̄     ゝ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
             `‐‐-------‐‐"


461FROM名無しさan:2007/12/04(火) 21:19:23
>459
kwsk
462FROM名無しさan:2007/12/04(火) 21:24:47
>>459
KWSk
463FROM名無しさan:2007/12/04(火) 21:27:20
通知をニコに出して第二の祭り希望
464FROM名無しさan:2007/12/04(火) 22:06:34
これでテラ丼関係のメニュー考えてたとこはみなボツったな
465FROM名無しさan:2007/12/04(火) 22:10:50
忙しくてこのニュース知らない吉牛バイトに
面白そうだからやってみてよって言ってくる。
466FROM名無しさan:2007/12/04(火) 22:13:22
>>460
このAA旨そう
467FROM名無しさan:2007/12/04(火) 22:45:26
>>465
幾らなんでも、この騒動を知らないバイトなんて皆無なんじゃないの?
468FROM名無しさan:2007/12/04(火) 23:19:25
>>464
まさかそれが狙いだったとか?
469FROM名無しさan:2007/12/04(火) 23:22:50
>>461-462
バカ発見
470バカ:2007/12/04(火) 23:25:18
呼んだ?
471FROM名無しさan:2007/12/04(火) 23:32:48
結局実名割れたん?
472FROM名無しさan:2007/12/04(火) 23:44:14
足立区某店の新人娘はなかなか礼を言わないね
客商売の基本だろうに
473本人に面と向かって言え:2007/12/04(火) 23:48:58
本人に面と向かって言え
474FROM名無しさan:2007/12/05(水) 00:04:50
いちいち面と向かって言うまでもないけどさ、
新人教育くらいちゃんとしろっての
475FROM名無しさan:2007/12/05(水) 00:05:11
事件のこと知らずに昨日豚丼食って来ちゃった
まだニュース知らない人が多かったのかいつにも増して混んでたな
とりあえず暫く吉野家は控えるわ
476雇い主に面と向かって言え:2007/12/05(水) 00:06:21
雇い主に面と向かって言え
477FROM名無しさan:2007/12/05(水) 00:06:30
近くの吉野家 レジにハエがいたしな
ほんと清潔感ないよな 苦情だしとこ 
478FROM名無しさan:2007/12/05(水) 00:11:38
お前たち負け組だな
早く死ねよ^^
479FROM名無しさan:2007/12/05(水) 00:11:43
大井競馬場内のの吉野家、
輸入禁止でアメリカ牛使えなくなったとき代わりに和牛使うという名目で値段上げたのに
輸入再開でアメリカ牛に戻したのに値段が上がったままな件
480FROM名無しさan:2007/12/05(水) 00:23:35
>>477
ハエ連れてくんな蛆虫が
481FROM名無しさan:2007/12/05(水) 00:27:03
>>476
それは新人娘が可哀相
ちょっと可愛いし
482FROM名無しさan:2007/12/05(水) 00:33:10
ここで話題に出すことが一番可哀想な話だと思うんだが
483FROM名無しさan:2007/12/05(水) 00:46:52
>>480
汚いかっこうで働く名や ごみがww
484FROM名無しさan:2007/12/05(水) 00:49:17
>>479
mjd?
485FROM名無しさan:2007/12/05(水) 01:17:17
>>482
だから店名出してないべ
でも、ちょっとしたお仕置きのつもり
486FROM名無しさan:2007/12/05(水) 01:18:22
区名を出した時点でダメだろ
アホか
487FROM名無しさan:2007/12/05(水) 01:21:48
バイト初めての時ってなかなか声だし出来ないものだよ
何度通っても直ってないようなら本部にクレーム入れるといいんじゃない?
488FROM名無しさan:2007/12/05(水) 01:41:46
お前(客)の態度が悪いんだろ
いくら客とはいえ礼儀を欠いた輩には
ありがとうございましたは言わない、言えない

それでも俺は優しいから、俯きながら
「ありあっした・・」ぐらいは言ってやるけどね
気持ちよく接客して欲しいならそれなりの態度で来てもらわないと
489FROM名無しさan:2007/12/05(水) 02:09:29
某フラッシュじゃないが、吉野家はもっと殺伐としてて良いと思う
490FROM名無しさan:2007/12/05(水) 02:14:35
以前は吉野家の店に入ること自体がステータスだった。
吉野家で昼飯食ったと言えば周囲から一目置かれたものだった。
バイトも優秀な人が多かったし。
最近はどうなんだろ?
491FROM名無しさan:2007/12/05(水) 02:17:42
【テラ豚丼】up主が期待していたコメントをつけてあげよう【神動画】
      http://www.nicovideo.jp/watch/sm1692033

       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧ ←うp主
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:) 「ワロタww」とか「俺も食いてえww」とかを期待してただけなのに
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ    なんでこんな事になっちゃったんだろ・・
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::
492FROM名無しさan:2007/12/05(水) 02:38:42
消費期限切れだとかの騒動よりはマシだと不覚にも思った。

セール中は客減ってバイトにはいいかもな。
493FROM名無しさan:2007/12/05(水) 02:51:55
>>488
自分の都合で接客するな。
金を払っている以上誠心誠意でお客様に接客をしなければならない。
なんせその売上で店が成り立ち、自分等に給料が入ってるんだからな。

ま、接客のなんたるかをわかってないお前みたいな馬鹿は一生バイト店員なんだろーけど。
真面目に働いている人に対して失礼すぎる。
494FROM名無しさan:2007/12/05(水) 02:54:03
先日から誘導されてかキャストじゃない書き込みが目立つな
495FROM名無しさan:2007/12/05(水) 02:55:01
>>493
おまえが相手にしてる奴はゆとり育ちなんだろう。
相手にすんな
496FROM名無しさan:2007/12/05(水) 03:01:13
>493そっからは数との我慢比べかな、まあ実際やってみないとわからないけどね
497FROM名無しさan:2007/12/05(水) 03:03:36
にゅー即を見てるとアンチというか便乗しての叩きが多いね
498FROM名無しさan:2007/12/05(水) 03:04:57
セールだが満席状況で「テラ丼wうはw」とか学生やらヲタ組に言われたらキレる
499FROM名無しさan:2007/12/05(水) 04:16:12
今回の件、むしろ宣伝になってるのかも。
まだセール始まってないのに、倍近く入客増えてるんだが。
22時に入店して、今が初めての休憩…。
500FROM名無しさan:2007/12/05(水) 04:21:22
昨日は特盛豚丼が良く出てた様な気がした。気のせいかな。
501FROM名無しさan:2007/12/05(水) 04:25:26
>>499
まさかあれは宣伝目的のヤラセだったとでも言いたいのかい?
502FROM名無しさan:2007/12/05(水) 06:32:46
ある情報筋から得た情報だとあれヤラセだよ
上手くメディアを使って客層を増やした広報の勝利
503FROM名無しさan:2007/12/05(水) 06:34:07
ふーんwwwww
504FROM名無しさan:2007/12/05(水) 08:08:23
ある情報筋wwwwwwwwwww
505FROM名無しさan:2007/12/05(水) 08:10:09
で犯人は何処の店の人? 特定って結局できてないんじゃないの?
506FROM名無しさan:2007/12/05(水) 08:15:47
これだけ騒ぎになっていて、あれだけ店の設備が映りまくっていて、店を特定できないわけがない。

店を特定できれば、その時間にシフトに入っていたヤツを調べればすぐわかる。
507FROM名無しさan:2007/12/05(水) 08:19:44
で何処の店舗なの?
あやしい…
508FROM名無しさan:2007/12/05(水) 09:08:55
近々新メニューが登場する・・・。その布石。




こんな企業秘密バラした俺は消されるかもしれん・・・
509FROM名無しさan:2007/12/05(水) 09:13:50
そうかそうかwwwwwwwwwww
510FROM名無しさan:2007/12/05(水) 10:43:55
明日バイトの面接なんだけどどんな事きかれますか???
511FROM名無しさan:2007/12/05(水) 11:40:34
↑この糞大馬鹿のせいで祭が完全に終わっちゃったみたいだなWWWWWWWWWW
512FROM名無しさan:2007/12/05(水) 12:02:51
別に普通なこと
希望曜日と時間とか志望理由とか
513FROM名無しさan:2007/12/05(水) 13:12:33
セールやってんのか
行こかな
514FROM名無しさan:2007/12/05(水) 14:17:10
テラ騒ぎがセール開始とうまく重なったわけか。

515FROM名無しさan:2007/12/05(水) 15:14:33
松屋従業員です


まぁどこもやってるんだろうけど、特定されたそうですね。


どこの誰ですか?
516FROM名無しさan:2007/12/05(水) 15:24:54
>>513
こないほうが身のため。
50円安くなるけど5分待たせるってのがガチ
517FROM名無しさan:2007/12/05(水) 15:46:20
50円割引より24時間販売の方が大きいか!?
深夜は地獄の悪寒・・
518FROM名無しさan:2007/12/05(水) 15:55:16
深夜の賄いで牛丼食えるのが嬉しい

どうせ俺はカウンターだし〜
519FROM名無しさan:2007/12/05(水) 16:03:02
吉野家店員が勝手にテラ豚丼を作った!
http://news.ameba.jp/internews/2007/12/9150.html
520FROM名無しさan:2007/12/05(水) 16:05:57
で、昼ピークどんくらい入った?
521FROM名無しさan:2007/12/05(水) 16:12:17
西日本の店舗だってね
テラ豚丼
522FROM名無しさan:2007/12/05(水) 16:16:46
愛知じゃなかったの?
523FROM名無しさan:2007/12/05(水) 16:27:39
愛知は西日本だろ常考…
524FROM名無しさan:2007/12/05(水) 16:44:10
ワロタよ・・・
525FROM名無しさan:2007/12/05(水) 17:01:15
うp主自重www(笑)
526FROM名無しさan:2007/12/05(水) 17:15:21
>>522はそこから絞り込んだって事だろ
527FROM名無しさan:2007/12/05(水) 19:02:44
例の店は大阪らしいよ。
盛ってたのは社員。
従業員も共犯。
ソースはないが、今日うちの店長から聞いた。
店長連絡会でいろいろ話したそうだよ。
損害賠償を検討してるってさ。
アホな社員もいたもんだね。
528FROM名無しさan:2007/12/05(水) 19:15:50
>>527
あれ?
報道ではアルバイト店員という話だったが。
529FROM名無しさan:2007/12/05(水) 19:20:29
>>528
アルバイトと社員の共犯ということだったのではないか?
530FROM名無しさan:2007/12/05(水) 19:26:02
>>486
足立区に何店舗あんだよw

>>487
何か変に気にしちゃうよね。こういうことがあると足が遠のくよ。
他にも吉野家なんてたくさんあるわけだし。

>>488
ただ注文して食ってカネ払っただけ。何か?
531FROM名無しさan:2007/12/05(水) 19:36:56
社員の割りには肉盛りヘタクソだな。
532FROM名無しさan:2007/12/05(水) 19:38:28
吉野家の社員なんて専門卒のバカでもなれるよwwww恥ずかしいよwwww
533FROM名無しさan:2007/12/05(水) 19:39:07
>>530
というか、たかがお礼を言われないだけで粘着すんなカス
童貞失せろ
>>531
スープジャーだし上手いと思うけどな
ぷっすまに出てた有楽町の店長には吹いたけどなw
534FROM名無しさan:2007/12/05(水) 20:05:17
テラ丼事件でセールの入客減るかと思ったけど
うちはいつもより混んでた
一般人はあまり興味がないのかな
あと、通知みたいのもまだ来てなかった
土日の昼ピークが少し楽になるかなと思ったのに・・・
535FROM名無しさan:2007/12/05(水) 20:15:25
うちは4日に通知きたよ
うちのエリアの店でテラ豚丼注文されたらしい
頼むやつは牛丼に頭やられたんだろうな
536FROM名無しさan:2007/12/05(水) 20:39:53
>>533
別に粘着してねーだろw
的外れなレスに答えただけだろが。

黙って牛丼盛ってろターコ
537FROM名無しさan:2007/12/05(水) 21:09:45
十数年前の、ビデオテープの肉盛りビデオは神!
グラチャン何人も見てきたけど、決め、左手、姿勢、抜き、返しあれ以上の
肉盛りは見たことない。今の人はみんなヘタクソだね。たまにテレビで見る
とひどいひどい。幹部もよくあんなのだすよ。
どうせ投稿するならああいうのを投稿してほしいね
538FROM名無しさan:2007/12/05(水) 21:24:23
>>536
十二分に粘着してんだろーがクソ客
つーかクソ客がバイト板にヘラヘラ来てんじゃねぇよ
539FROM名無しさan:2007/12/05(水) 21:25:16
>>527
続報、詳しく!!
540FROM名無しさan:2007/12/05(水) 21:41:24
俺、知ってるよ♪
知りたい?名前。
541FROM名無しさan:2007/12/05(水) 21:58:09
>>539
すまない、店にちょっと寄ったらけだからそれだけしか聞いてないんだ・・・
明日詳しく聞いてこようかと思う。
542FROM名無しさan:2007/12/05(水) 22:08:00
昔キャストしてたんだけど、ビデオの中級者もある意味神だった!
543FROM名無しさan:2007/12/05(水) 22:08:38
>>530
糞客の分際でたかだか店員が礼を言わなかったぐらいで
バイト板で愚痴ってる時点で尋常じゃーない!

>>ただ注文して食ってカネ払っただけ。何か?
これが間違ってる。注文するのにも
「すみません、注文していいですか?」とまず店員に伺わなきゃいけない訳だ。
店員が忙しそうにしてるのに注文するなんざもってのほかだ。店員はその経験則から
一番効率的な仕事のプランを組み立てているわけだ。
そこにお前の糞注文を考えもなしにぶち込まれてみ?こっちとしてはやってらんねーよ

さらに餌がテーブルに運ばれてきたら礼を言え。
そしてさらには会計の前後に「おいしかったよ。ありがとう!」と言うべきであろう
そこで初めてこっちとしても「ありがとうございました!」
と気持ちよく言えるんだ。ごみ客にかける言葉なんざ「蟻跡下。」で十分w
嫌ならくんな糞客が!
544FROM名無しさan:2007/12/05(水) 22:11:31
あれが実は店舗そっくりに作った施設で
器もまねて作ったもんだったりとかはないか?
545FROM名無しさan:2007/12/05(水) 22:36:12
ぜひテラ丼食べたでつ。大阪のどこの店舗でつか?
546FROM名無しさan:2007/12/05(水) 23:01:53
買って自分で作れ
547FROM名無しさan:2007/12/05(水) 23:05:24
作ってやってもいいが、損害賠償分はお前が払え
548FROM名無しさan:2007/12/05(水) 23:05:26
どうせ店員みんなこんなことやってんだろ?
テラ豚丼かなんかしらんが大盛りとかミックスとかよ。
客だってお高くとまった店なんかじゃないのは承知だし、
モラルがどうのこうの騒いでるバカに踊らされすぎだなw
店も客も底辺のバカばっかだな
549FROM名無しさan:2007/12/05(水) 23:06:25
超大盛り「テラ豚丼」映像、吉野家に苦情…悪ふざけ店員処分へ
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200712/sha2007120501.html
インターネット動画投稿サイト「ニコニコ動画」に、牛丼チェーン最大手「吉野家」(東京)店内で
店員風の男性が超大盛りの豚丼を作っている映像が公開されていたことが4日、分かった。
同社は西日本地域の直営店で複数のアルバイト店員が行った“犯行”と特定し事情聴取。
「厳正な処分をする」という。
550FROM名無しさan:2007/12/05(水) 23:10:25
>>544
アホか
そんなことしたら吉野家のイメージを貶めたとして
マジで損害賠償ものだろ
釣りか知らんが、少しは考えてから書き込めよ
551FROM名無しさan:2007/12/05(水) 23:14:02
二人はアルバイトだったのか結局
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/video_sharing/?1196849155
552FROM名無しさan:2007/12/05(水) 23:23:25
>>550
何必死になっちゃってんの?^^;手震えながら打たなくてもwww
553FROM名無しさan:2007/12/05(水) 23:25:33
>>551
名前とかはいいから年齢だけ知りたいね。ゆとり直撃世代だと思うが
554FROM名無しさan:2007/12/05(水) 23:28:25
アメ牛使ってるくせに偉そうだなw吉野家は
555FROM名無しさan:2007/12/05(水) 23:28:45
企業ってーのは、ほんと了見が狭いよな、シャレで流せねーのかよ?
556FROM名無しさan:2007/12/06(木) 00:09:58

<吉野家>アルバイト店員2人を処分 山盛り豚丼動画
12月5日18時37分配信 毎日新聞
 インターネットの動画投稿サイトに、豚丼の肉をあふれるほどに山盛り
にし、「(メガの100万倍の)テラ豚丼」とする映像を掲載したことが分かり、牛丼最大手の吉野家(本社・東京都新宿区)は5日、社の信用を傷つけたとして、関西地方のアルバイト店員2人を処分した。処分内容については「明らかにできない」としている。
 約3分間の動画で、制服を着た店員が店内でどんぶりからこぼれるほどに豚肉を山盛りにしていく様子を映している。11月30日に投稿されたとみられ、他社の超大盛り牛丼(メガ牛丼)に対抗して「テラ豚丼をやってみた」などと紹介されている。
 今月に入って同社には「食べ物を粗末にするな」などの批判のメールや電話が約40件寄せられたという。同社は、ホームページでおわびするとともに、今後従業員教育を徹底させるとしている。【
557FROM名無しさan:2007/12/06(木) 00:11:08
>>555
苦情が来たから対処するのは当たり前だと思う

その理論でいくと了見が狭いのは企業ではなく世間ってことだな
558FROM名無しさan:2007/12/06(木) 00:24:23
で、動画で盛られた肉は無事に客に出されたのけ?
手に付いてバッチィんだけどw
559FROM名無しさan:2007/12/06(木) 00:51:21
牛丼だけ割引なせいかキッチンは楽だな
560FROM名無しさan:2007/12/06(木) 01:40:25
なあ!知ってた?
今セールで使ってる牛肉全部米国産だぜ!
牛肉の表示シール見てみな!!!
561FROM名無しさan:2007/12/06(木) 01:54:00
>>560
そんなんだからお前は馬鹿って言われるんだよ・・・
562FROM名無しさan:2007/12/06(木) 02:00:47
社会の底辺が集うスレはここですか?
563FROM名無しさan:2007/12/06(木) 02:28:17
で、お前ら忙しかったか?
俺の店は20時台に入客100きたぞ
564FROM名無しさan:2007/12/06(木) 02:32:16
特定したのに処分は明らかに出来ないってつまりどういうことよ?
565FROM名無しさan:2007/12/06(木) 02:33:38
つまり特定はしたけど公表はできないってことだよ
566FROM名無しさan:2007/12/06(木) 02:44:24
店長クラスなら名前も店も知ってるんですか?
567FROM名無しさan:2007/12/06(木) 06:03:38
知ってるけど言えるわけがない
568FROM名無しさan:2007/12/06(木) 06:29:05
あいえっち系を作成しなくていいし…(焼肉出ねぇ〜)
ぶたどんも作成しなくていいし…(これまた出ねぇ〜)
深夜ラクチンだぁ
569FROM名無しさan:2007/12/06(木) 07:10:19
うるせえバカ
570FROM名無しさan:2007/12/06(木) 07:14:47
俺が犯人
571FROM名無しさan:2007/12/06(木) 07:59:31
20時で入客100って暇すぎw
昔のセールは300行ってたぞwww
572FROM名無しさan:2007/12/06(木) 08:05:58
確かに5月のセールは凄まじかったなあ
今回24hになって多少は分散されたとか?
うちも思ったよりは入らなかったよ
573FROM名無しさan:2007/12/06(木) 08:18:00
うちなんかセール前と変わらなかったぞ・・・
574FROM名無しさan:2007/12/06(木) 09:13:18
処分・・・まあ、解雇ってとこか
ほぼ予想通りの対処だったな
575FROM名無しさan:2007/12/06(木) 09:46:52
牛丼だけ50円引きだよね?ってことは、牛丼食べた人だけにサービス券渡すのですか?
576FROM名無しさan:2007/12/06(木) 09:51:02
>>575
まず店に行ってみろよ
577FROM名無しさan:2007/12/06(木) 10:11:16
574
無知乙。解雇なんかされてないからW
578FROM名無しさan:2007/12/06(木) 10:12:26
575名無しさん@八周年2007/12/06(木) 09:22:50 ID:tHi3IkOE0

奴の処分教えてやるよ。
ランクダウンのみ。
奴は熟練キャスト。あの肉盛り見た?横から盛るのは新人では出来ない。
人手不足だから、犯人とはいっても盛り付け技術のある奴を辞めさせないさ。
自給が150円くらい下がっただけ。

579FROM名無しさan:2007/12/06(木) 10:12:34
>>548
サークルの飲み会とかで酒類に絶対ピッチャー入りだけは頼まない、
とか徹底してたけどなあ・・・。
やっちゃいけないのは分かってるんだが、それ程驚かないけどなあ。

教育徹底したって、BSE以降「その程度」のいい加減な事を続けてる
んだから、しょうがないんじゃないの?
580FROM名無しさan:2007/12/06(木) 10:22:58
吉野家マニュアルに載ってる写真の人の肉盛りが上手すぎる

テラ豚の奴はキメが下手すぎだろ
横とかそういう問題じゃない。はみ出てるし
581574:2007/12/06(木) 11:16:06
>>577
故に「処分」という書き方か
納得
582FROM名無しさan:2007/12/06(木) 11:19:10
立て読みで店名と名前を晒す奴とか、出てこないだろうな。
それだけが心配だw
立て読みなら、晒しても何の問題にもならないからな。


583FROM名無しさan:2007/12/06(木) 11:34:22
山奥の吉牛で
田舎ものが
太い腕だして
郎らかに笑いながら食べてた

有限会社の社長が
楽しそうに
町中で
店を探してた
584FROM名無しさan:2007/12/06(木) 12:01:43
うちの店国道沿いなのに暇すぎwww潰れるんじゃねえのww
585FROM名無しさan:2007/12/06(木) 12:04:21
国道っても色々あるからな
586FROM名無しさan:2007/12/06(木) 12:24:34
【明大明治】3年生がKFCにてゴキブリを揚げていた
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1196854512/
587FROM名無しさan:2007/12/06(木) 12:40:46
ランクダウンっていっても精神的に働きづらくないのか?
こんだけの騒ぎ起こしといて
と思ったけどテレビで取り上げたニュースん中じゃ小さいほうか
オリジンやマックの衛生問題と違って馬鹿やった奴がいたってだけだし
ただ2ちゃん内では大騒ぎだなw
588FROM名無しさan:2007/12/06(木) 12:45:32
お前も似たような馬鹿だがな。お前に言われたくないw
589FROM名無しさan:2007/12/06(木) 17:11:57
例の悪ふざけバイトが会社後援でこれからものうのうと勤務し続けるなんて世間が知ったら、また苦情が出るだろうからな。
それの回避のために、最初処分内容を公表するとか言っておきながら、一転「明らかにできない」か。
CSRもアカウンタビリティ〜もなにもないな。
もう潰れていいよ。
590FROM名無しさan:2007/12/06(木) 17:22:46
関東で寺丼はどこで食べれますか?
家族で一つを食べても叱られませんか?
591FROM名無しさan:2007/12/06(木) 17:37:19
【ネット】 「ケン○ッキーでゴキブリ揚げた」 mixi騒動でケンタッキーへ謝罪したのは、有名私大付属高の生徒…「見栄を張った」★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196927426/
592FROM名無しさan:2007/12/06(木) 19:00:36
はいはい板違いどっか行って

最大の被害者は信用を傷つけられた吉野家だということを忘れずに。
その吉野家が当事者を公表しないと言ってるんだから、それに従うべきだろう。
テラ丼注文しようだとか騒いでるDQNはその犯人以下だな。
今日のゲンダイでも書かれてたな。そんなに騒ぐ事件か?って
593FROM名無しさan:2007/12/06(木) 21:04:38
>>592
社員さん乙ですw
594FROM名無しさan:2007/12/06(木) 21:05:58
>>592
(;^ω^)うわぁこいつはキチガイだw
595FROM名無しさan:2007/12/06(木) 21:15:42
>>592
最大の被害者は客だろ…jk
596FROM名無しさan:2007/12/06(木) 21:17:23
セールはおまいらの店どんな感じ?
寒いせいか鍋がやけに出るが基本牛丼で大量弁当もちらほら
597FROM名無しさan:2007/12/06(木) 21:22:37
>>595
客がどんな被害を受けたのか説明してくれ。
確実なソースも添えて。
598FROM名無しさan:2007/12/06(木) 21:32:44
事実が晒されただけだから「知らずにいればよかったorよくない」って問題だよな

だが>592よ
ペッパーランチの事件みたいに一店舗の末端従業員でのことで同じ看板の店全部が風評被害ってのも酷な話だよな
どこの店舗で誰がやったと公表すれば世間は全店を怪しむことはないのに
真面目に働いてる西日本の全キャストは客から「こいつ遊んだ肉を出してんじゃ?」と見られるのは理にかなってるか?
599FROM名無しさan:2007/12/06(木) 21:47:28
>>592
>>597

^^
600FROM名無しさan:2007/12/06(木) 21:58:15
たしかにこんな中途半端なら知らないほうが幸せだった
601FROM名無しさan:2007/12/06(木) 23:16:04
んで、結局やってたのはバイト2人でいいの?
社員がやってたって書き込みあるけど
吉野家が社員がやったなんて言えなくて隠してるのか?
602FROM名無しさan:2007/12/06(木) 23:35:15
実際処分したかどうかもわからんしな
603FROM名無しさan:2007/12/06(木) 23:36:12
ランクダウンの情報はマルチされてたが真実はいかに
604FROM名無しさan:2007/12/06(木) 23:38:57
>>601
処分内容が秘密なのが怪しい
明かすと社員とバレルとか・・・
605FROM名無しさan:2007/12/06(木) 23:42:05
犯人特定できてなかったりな
でも、そんなこと言ったらまたやるのがでてくるから
こういう発表をしたとかもあるかもね

606FROM名無しさan:2007/12/06(木) 23:49:08
テラ豚丼頼んだら断られた
607FROM名無しさan:2007/12/06(木) 23:50:00
>>527だけど、信じるか信じないかは自由。
だいぶ前だがセールで自給うpって書いても誰も信じなかったし
今回も信じてない人が多そうだね。
というか、俺は店長に聞いたんだが誰も店長に聞かないの?
聞いたら俺みたいに教えてくれる人もいるとは思うんだけどな。
608FROM名無しさan:2007/12/06(木) 23:53:07
社員レベルで極秘にされてるはずだろ
607みたいに店長が教えてくれるのは店長に口止めされてかしなくても信用されてるからじゃない?
609FROM名無しさan:2007/12/06(木) 23:53:30
そもそも俺部外者出し
610FROM名無しさan:2007/12/07(金) 00:19:19
>>596
牛しか出ない
昨日焼肉とか生姜とか作っといたのがほとんどスロー
俺涙目wwwwwwww
611FROM名無しさan:2007/12/07(金) 00:59:22
お前ら騒ぎすぎ被害者は社員や店長だろ?
これで降格になったりするんだぜ
ちゃんと擁護したので時給上げてください社員><
612FROM名無しさan:2007/12/07(金) 01:00:25
しかし、いっちゃ悪いがDUETの新入社員紹介見れたもんじゃないな。
てか主婦→社員の道もあるのか????
613FROM名無しさan:2007/12/07(金) 01:33:56
きうけい中なり。
こんなにコンスタントに客きたら配送整理がおわんねーよ!
614FROM名無しさan:2007/12/07(金) 03:52:31
いまさらだが、通知きてるぞ。
懲戒解雇の上、告訴もあるかも、ってさ。
615FROM名無しさan:2007/12/07(金) 04:03:20
kwsk
616FROM名無しさan:2007/12/07(金) 06:02:01
上層部も弱い者には強いな。
617FROM名無しさan:2007/12/07(金) 07:19:11
告訴キ(ry
618FROM名無しさan:2007/12/07(金) 07:40:55
>>558
前は素手で肉投入していたんだけどな。
619FROM名無しさan:2007/12/07(金) 08:03:17
寿司屋では素手で握りまくってるぞwww
620FROM名無しさan:2007/12/07(金) 08:58:01
馬鹿しかいないみたいだね 吉野家
バイトも社員も
621FROM名無しさan:2007/12/07(金) 11:18:26
社長も社員も昔はもっとえげつないことやったくせに 所詮丼屋
622FROM名無しさan:2007/12/07(金) 11:19:31
うるせえバカ
623FROM名無しさan:2007/12/07(金) 11:29:14
近所の吉野家ガラガラ
624FROM名無しさan:2007/12/07(金) 14:45:15
☆今週の2ちゃんねるトップニュース☆
  全てがわかる 広めよう 要保存


グーグル、2ちゃん検索 → 右翼の正体


グーグル、2ちゃん検索 → 右翼の正体


グーグル、2ちゃん検索 → 右翼の正体


625FROM名無しさan:2007/12/07(金) 18:52:35
吉野家行ったらカウンターにゴマだれの拭き残りがあってスーツの袖口が汚れた。
すんごく腹が立ったけど、その場には他のお客さんも居たから、ホームページでクレームを入れたんだが、
謝罪はメールの返信で申し訳ございませんの一言のみ。
せめて謝罪はメールじゃなくて電話だろ。馬鹿にされたようで余計腹が立った。
こんどからクレームは大声で他の客にもよく分かるように言ってスーツのクリーニング代も請求してやる。
所詮丼屋だよ。客の数こなすことしか考えてない。一人の客の事なんてどうでもいいんだよ。
626FROM名無しさan:2007/12/07(金) 19:54:23
駐車違反の車に突っ込んで死んだ、みたいなものかな?
627FROM名無しさan:2007/12/07(金) 20:02:45
少し地面が凸凹してるところを自転車で走ってこけた、みたいなもんだろ?
628FROM名無しさan:2007/12/07(金) 20:12:58
最近バイト板のはずなのにクソ客沸いてるな
629FROM名無しさan:2007/12/07(金) 20:18:08
お客様は 神様だろうが
最近の ガキは これだからできてねえんだ
630FROM名無しさan:2007/12/07(金) 20:29:16
629ってバカだなあ
631625:2007/12/07(金) 20:49:09
私は糞客ですかね?
吉野家はよく利用するし、本当に助かってます。
しかし、クレームの対応には幻滅しました。
吉野家で働いてる人的にはどうクレームを言うのが効果的だと思いますか?
632FROM名無しさan:2007/12/07(金) 20:51:59
ヒントは直後のレスにあるようだが?

まあそれ以前に板違いなわけ。分かる?
633FROM名無しさan:2007/12/07(金) 20:58:15
テラ豚丼の何が問題なのかkwsk。
あんだけ盛っても肉を戻せば無問題じゃんw
634FROM名無しさan:2007/12/07(金) 21:00:46
>>631
ここはバイトスレ
客のクレーム受付所じゃない

日本語理解できる?
635FROM名無しさan:2007/12/07(金) 21:09:06
また糞客がバイト板にまで沸いてるのか
ゴキブリかよてめーらw
636FROM名無しさan:2007/12/07(金) 21:09:28
>>625
そういう場合は直接店に電話して行った日時と座った場所を伝えればいいんだよ
そうすればその店はなんらかの対応をする
できれば電話すんのは15〜18時くらいがたすかるね

ついにセール中金曜深夜がきた…
終電前60〜70は来そうだ…
637FROM名無しさan:2007/12/07(金) 21:16:28
今日は朝からカウンターやったけど、あの時間帯でも牛丼が出せるのっていいなと思ったよ。
いちいち断らなくて済むし、今なら豚丼と値段一緒だから、計算もしやすい。
638FROM名無しさan:2007/12/07(金) 21:21:19
何時になったら時給が上がる…
639FROM名無しさan:2007/12/07(金) 21:21:58
人手不足になttら
640FROM名無しさan:2007/12/07(金) 21:28:17
>>618

松屋ではオープンキッチンでも素手で肉入れるのがマニュアルですよ

金を触らないだけましだが
641FROM名無しさan:2007/12/07(金) 21:34:12
肉を素手で扱うなら
券売機ないとダメだなjk
642FROM名無しさan:2007/12/07(金) 21:47:09
ゴマドレッシングの事をゴマダレと言う奴が許せない
643FROM名無しさan:2007/12/07(金) 22:05:21
ゴマドレだよね
644FROM名無しさan:2007/12/07(金) 22:15:29
「ゴマドレ」ですね?と聞き直したら感じ悪いかな?
645FROM名無しさan:2007/12/07(金) 22:33:48
半熟のことを「温泉たまご」とかね
646FROM名無しさan:2007/12/07(金) 22:56:44
お新香じゃなくて「つけもの」っていうのはメジャーだけどな
うちには「ぶたじる」っていう客もいる

でもな、「並・みそ・たま」っていうのはかんべんしてくれ
新人が翻訳できなくて困る('A`)
647FROM名無しさan:2007/12/07(金) 22:57:16
ラーメン二郎で鍛えないといけないなw
648FROM名無しさan:2007/12/07(金) 23:06:28
自信満々に「とんどんの並ひとつ」って言われると、なんかついくせで「はい、ぶたどんの並お一つですね」って言い直しちゃう
なんかあえて呼び方の間違いを指摘してるみたいで申し訳ないwww
649FROM名無しさan:2007/12/07(金) 23:21:10
俺なんかこないだ とんどんって言った客に「ぶたどん」って言い直したら
「どっちでも同じだろ!?」ってキレられたぞ・・・女性客だったのに
ぶためしってのもあるなw

忙しいときは「なみ、みそ、たま」って言われた方がいい
のろのろ迷うんだったら昼ピークの吉野家に来てはいけないよ
650FROM名無しさan:2007/12/07(金) 23:23:00
テラ豚丼の注文きましたか?
651FROM名無しさan:2007/12/07(金) 23:42:35
>>650
深夜バイトの友人にテラ豚丼くれって言ったら牛肉と豚肉を混ぜたテラミックス丼とか言うの出してくれたしwww
652:2007/12/07(金) 23:50:59
漏れにも食わせれ
653FROM名無しさan:2007/12/07(金) 23:56:31
俺なんてバイトの友人にテラ豚丼くれって言ったら
牛肉と豚肉と半熟卵に豚汁ぶっかけたカオス丼とか言うの出してくれたぞ
654FROM名無しさan:2007/12/07(金) 23:58:18
またそういうことを書いてると・・・
655FROM名無しさan:2007/12/08(土) 00:04:55
NGで解決
656FROM名無しさan:2007/12/08(土) 01:28:46
昨日から新しく入った
楽しいがくそ忙しいな昼‥
657FROM名無しさan:2007/12/08(土) 01:57:57
最初のうちは俺だって楽しかったさ
658FROM名無しさan:2007/12/08(土) 06:42:53
>>642
ウチには「ゴマだれ」と言う おっさんキャストがいる
散々注意したが直らない…
ついに客にまで指摘されてる始末。やっぱ「ゴマだれ」はないよなぁ
659FROM名無しさan:2007/12/08(土) 09:30:47
とんどん→ぶたどん
って言い直すのは流石、吉野家って感じだな。
三流外食ではそういう指導は無いだろうけど、ちょっとハイクラスのレストランだと
客の言葉を否定しないように気をつけるように指導される。
メニュー ぶたどん

客「とんどんよろしく」
店員「とんどんですね、少々お待ちください」

吉野家は今のままでいいよ。
660FROM名無しさan:2007/12/08(土) 09:48:37
>>659
そんなアナタも三流外食で働いてるナカマ(・∀・)そら高級なところの教育と一緒にされてもねえ
661FROM名無しさan:2007/12/08(土) 12:05:59
ほほう。
じゃあ言い直さないようにしてる俺はハイクラスなのか。

つっても、
客「とんどんよろしく」
俺「とんどんですね」
俺「ぶたどん一丁ぉお!」客「!」
ってなってしまうが。
662FROM名無しさan:2007/12/08(土) 12:25:17
トンどんは音訓混じってるからなぁ・・・
トントンとかトンタンなら判らないでもないんだが、何故トン丼なんだろうか。
一瞬何処の国の人かと思うぜ。
663FROM名無しさan:2007/12/08(土) 12:50:13
トン汁
664FROM名無しさan:2007/12/08(土) 13:01:20
>>661そうだよね。
とん丼の並って言われたら、一応気を遣って「ぶたの並ですね」と答えてる。
で、ちょっと離れてから、ぶた丼一丁! 
一気にぶた丼って言うのも悪い気がするけど、オーダー通すとき真実が分かる訳で。

ってか、商品名、豚丼じゃなくて「ぶた丼」にしちゃえばいいのにね。
665FROM名無しさan:2007/12/08(土) 15:33:32
マックかマクドかの論争に似てるけど、こちらはギュウとブタのように、
音訓が最初からごちゃ混ぜになってるから余計にややこしいのよね
666FROM名無しさan:2007/12/08(土) 15:45:35
>621
レジの機能見てみれば、彼らがいかにえげつない事してたかわかるよな。
キャンセル両替なんていい例。幹部連中がまだフリーターだったころ
レジで何をしてたんだろうねぇ〜w つ車
自分らがしてた事を、今のバイトにはさせないってか。
667FROM名無しさan:2007/12/08(土) 15:46:17
吉野家の店長なんて専門卒のバカでもなれるよwwwwwwwwwwwww恥ずかしいよwwwwwwwwwwwwwwww
668FROM名無しさan:2007/12/08(土) 15:50:35
そもそもろくに勉強なんかしてないんだから専門卒だろうが中卒だろうが関係ないっしょ
669FROM名無しさan:2007/12/08(土) 16:03:51
テラ豚丼の犯人二人の処分内容って
なんで発表しないだよ。ゴラァ!!
こっちは株主だぞ。
670FROM名無しさan:2007/12/08(土) 16:23:32
おれ働いてるわけじゃなくてただの客だけど吉野屋中国人多すぎ

何言ってんのかわかんないよwあいつら普通のバイトより賃金低いの?
じゃなきゃわざわざ中国人なんて雇わないよな
671FROM名無しさan:2007/12/08(土) 16:32:48
通達見てると蝶飼い蚕と、個糞も考えてるってさ(゚∀。)
ネットの中だけでの悪ふざけが法にも及んでくるのネ(´・ω・`)
672FROM名無しさan:2007/12/08(土) 17:53:52
>>671
なんでやねん!?
リアル店舗で売り物の食材を使って「悪ふざけ」→自慢気にネット動画にうp(確たる証拠になる)
一歩間違えれば逮捕もあり得るだろw
673FROM名無しさan:2007/12/08(土) 17:57:14
>>659
てか、そういうのがいちいち気に障るなら
もっと高いとこで飯食いに行けよって話だわなw

料金安いんだから、それに見合ったサービスしか受けられないってことを自覚しろってこと>客
674FROM名無しさan:2007/12/08(土) 18:39:10
吉野家 テラ豚丼処分内容に様々な憶測広がる
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9251.html
675FROM名無しさan:2007/12/08(土) 18:42:19
ホントに処分してそのにk(ry
676FROM名無しさan:2007/12/08(土) 19:03:14
ネタ投下

テラ豚丼の偉大さを実感 再UP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1703230

↑のような客は来たことないか?
677FROM名無しさan:2007/12/08(土) 20:02:59
あいかわらず東海北陸営業部の丸太町って中国人多い?
678FROM名無しさan:2007/12/08(土) 20:39:08
通知で懲戒解雇って来たからやっぱり犯人は社員っぽいね。
バイトならそんな言い方しないだろうし。
679FROM名無しさan:2007/12/08(土) 21:10:17
懲戒解雇だけで済ませちゃうのもねぇ

全店舗に謝罪金払ってくれたら許す
680FROM名無しさan:2007/12/08(土) 21:12:54
犯人は誰だ?誰だ?w
681FROM名無しさan:2007/12/08(土) 22:49:07
全店舗だと無理だろうから俺にだけ払ってくれればいいよ
682FROM名無しさan:2007/12/08(土) 22:51:39
俺は一人暮らしだが数ヶ月前からバイトをしていなない。
バイトをしていないので収入はなく両親の仕送りが唯一であるのだがその金もパチンコ銭に消える。
ある日、ヤバいと思った俺は飢餓状態のまま食事代を稼ぐ一心でバイトを探しに行った。
そしてこんな広告が目に止まった。
「アルバイトに来た方は豚丼が1杯無料。」
俺は迷うことなく豚丼のためにアルバイトの面接をし豚丼を食べて思った。
「世の中にこんな美味いモノがあるとは皆にも食わしてやりたい」と
そして俺は面接に受かり翌日からバイトをさせてもらえる事になった。
バイトを始めて数ヶ月...
俺は豚丼を皆に知ってもらおうと大盛より量が多い特大の豚丼を作る。
683FROM名無しさan:2007/12/08(土) 23:35:10
はあ・・・応援行って来た
なんか店の雰囲気が微妙でおばさんたちは明るかったんだけど
おじさんたちが異常に暗くて息苦しかった
俺学生だけど吉野家やめて他さがそうかなって思った

吉野家には中卒、高卒もいるけど
誰にでもできる仕事って訳ではないと思う
現に合わない人はどんどこ辞めてってるし
何年やっても代行になれないやつはなれないし
684FROM名無しさan:2007/12/08(土) 23:36:06
全店舗っていくつぐらいあるんだろ

2000店舗ぐらい?
685FROM名無しさan:2007/12/08(土) 23:56:21
ええと
吉野家ってフランチャイズ契約なの?
686FROM名無しさan:2007/12/09(日) 00:07:35
一年やってるが土日日中のみなんで

ランクアップ書類とか書け言われてもな…

だいたい店長や代行がいるわけで・・・
687FROM名無しさan:2007/12/09(日) 00:09:59
吉野家のFC権獲得はかなりきびしいよ。
688FROM名無しさan:2007/12/09(日) 00:34:55
だってフランチャイズが倒産原因の一つでもあったわけだから
689FROM名無しさan:2007/12/09(日) 09:11:02
相変わらず馬鹿なバイト連中が
集まってるね
なんで吉野家は馬鹿バイトばっかりなの?
690FROM名無しさan:2007/12/09(日) 09:24:05
会社が馬鹿だから社員も馬鹿だしキャストも馬鹿。
そういう所に値引きセールだからといって
乞食のように群れてくる客はもっと馬鹿。

691FROM名無しさan:2007/12/09(日) 11:25:53
と最悪の馬鹿が一言。
692FROM名無しさan:2007/12/09(日) 11:57:44
おめーら馬鹿って言うの好きだなw
693FROM名無しさan:2007/12/09(日) 11:59:30
申し訳ありませんが、馬肉も鹿肉も使用しておりません
694FROM名無しさan:2007/12/09(日) 13:01:00
所詮丼屋
695FROM名無しさan:2007/12/09(日) 13:38:47
>>669テラ丼の素になります
696FROM名無しさan:2007/12/09(日) 13:52:07
アルバイトだけどバックレちゃったーー給料入るかな?
697FROM名無しさan:2007/12/09(日) 14:51:01
松屋のスレで焼いて10時間経ったハンバーグを使った
って書き込みあったんだが祭りはないのかな
698FROM名無しさan:2007/12/09(日) 15:24:17
んな中途半端な牛丼チェーン話題になりゃしねえよ
699FROM名無しさan:2007/12/09(日) 15:36:25
66名無しさん@八周年2007/12/09(日) 15:04:22 ID:hBJdjDbPO

ちょいと前に、茨城の土浦店で、ツユダクを頼んだら、ツユが飯をオーバーする位に入ってた。
もちろん交換を申し出たが、アルバイト店員は「サービスだから食え」って逆ギレする始末
お客様相談室に文句を言ったら「もう一人前注文すればよいのでは?それが嫌なら二度と来るな」と怒鳴られた
正直ショック、吉野家は消滅して欲しいし、アルバイトを含む関係者全員は腹を切って自決して欲しい
小櫻のラーメンを食っとけばよかったよ
700FROM名無しさan:2007/12/09(日) 20:31:22
>>699

ネタ乙

ってかんじだな、つっこみ所満載
701FROM名無しさan:2007/12/09(日) 20:37:27
また糞客が湧いてんのか
BSEにでも感染して死ね
702FROM名無しさan:2007/12/09(日) 20:54:44
>>701
感染しても仕方ない肉販売していたってこと?
703FROM名無しさan:2007/12/09(日) 20:57:25
バックレやっても働いた分は必ず貰えます。
704FROM名無しさan:2007/12/09(日) 21:37:28
どんだけ頑張れば時給上がるん?
705FROM名無しさan:2007/12/09(日) 22:18:18
自給あがる=ランクアップだから仕事を覚えるしかないな
だが生産代行をやっていようが店長によってはランクをあげてくれない
もっとひどい場合は仕事を教えてくれない
カウンターのレベルのもんだいもあるけどね
706FROM名無しさan:2007/12/09(日) 23:07:20
店によるよね
俺は日次きって1年半だが未だに時代止まり
707FROM名無しさan:2007/12/10(月) 00:38:02
↑どうゆう意味ですか?

吉野家ってバイトが責任者ってとこが結構やばいと思う
しかも学生とか十代とかさ
708FROM名無しさan:2007/12/10(月) 01:24:19
>>707
まともに社会で働いたことがある人なら、
あなたのような頭の悪そうな発言はしません。
709FROM名無しさan:2007/12/10(月) 06:12:36
突発で急遽盛カン

なんで盛カンになった途端3時間連続20越えるんだよ(´;ω;`)

店長きてくんなかったからこのまま朝の引き継ぎでボロクソだったわ…(ランクはF1K1)

やっと休憩入れたが今日は1限から講義…orz
710FROM名無しさan:2007/12/10(月) 08:14:50
>>707
社会人になって出直せこのガキ
711FROM名無しさan:2007/12/10(月) 08:46:59
カウンター1人で60〜70くらいまではいけるのに未だにF1
勤務態度も接客態度も客が褒めてくれるくらい良いはずなのに何故…
712FROM名無しさan:2007/12/10(月) 10:17:32
おまえが馬鹿か店長が馬鹿かどっちかだろ
713FROM名無しさan:2007/12/10(月) 11:01:02
モリカンで60〜70ってすごいなぁあ(゚Д゚)

5人一辺に来ただけでテンパるorz
714FROM名無しさan:2007/12/10(月) 12:34:16
勤務中でもないのにF1とか聞きたくないw
暇人は市ねよカスw
715FROM名無しさan:2007/12/10(月) 17:53:17
同業者に、市ねよカスw なんて言わないで欲しいなぁ〜
自分は709じゃないけどさ。

勤務中に書き込んでる訳でも読んでる訳でも無いだろ、誰も、お前も。
>>714が自分のとこの人じゃありませんように。
716FROM名無しさan:2007/12/10(月) 21:00:58
おまいら仲間割れはよせよ。
717FROM名無しさan:2007/12/10(月) 22:19:17
>>713
モリカンで60〜70がいたらバケモンだろwww
718FROM名無しさan:2007/12/10(月) 23:23:31
F1=ヘルプってこと?
719FROM名無しさan:2007/12/10(月) 23:52:53
うちの店、新人入ってこないのにバッタバタ辞めてくwww
何という悪循環
720FROM名無しさan:2007/12/11(火) 00:01:51
喫煙・ケンタッキーゴキブリ騒動 高校生が「責任取る」と自主退学
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071210-00000001-jct-sci
明治では生徒による公開裁判のようなものが行われたとか。
721FROM名無しさan:2007/12/11(火) 03:15:15
>>664

牛丼をうしどんって言わないのだから、

豚丼はとんどんって言わなくちゃ法則が崩れる
722FROM名無しさan:2007/12/11(火) 05:06:44
>>721
ぎゅうにく・ぶたにく
ぎゅうどん・ぶたどん

何か問題でも?
723FROM名無しさan:2007/12/11(火) 05:49:11
すき焼きの注文が深夜にあると嫌なの?
724FROM名無しさan:2007/12/11(火) 05:58:39
>>723
ぶっちゃけ深夜じゃなくても常に嫌かも
調理に時間かかるし鍋重いしセッティングが面倒というだけの話だが

お客さんはどうぞ気にせず注文してください
725FROM名無しさan:2007/12/11(火) 08:35:32
俺がキャストだった頃とここ雰囲気ちがうなぁ。
そろそろ年末シフト出ると思うが年越しキャストがんばれ!!

超過疎地だからあがったキャストとビール飲みながら店で年越ししたのもイイおもいで。

そういえばやめる頃キャス店制度廃止とか聞いてたが実際いまはどうなんですか?
726FROM名無しさan:2007/12/11(火) 09:33:53
にくにくにしてあげる
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=669108
727FROM名無しさan:2007/12/11(火) 11:39:40
>>722(゚∀。)!ナットク


新しい牛すきまんどくせ――――
しかしアホらしいセールも今日までか...
728FROM名無しさan:2007/12/11(火) 12:03:38
新年早々店長の顔見るとかもうね。
泣きたいけど泣きたいのは店長だw
みんな頑張ろうぜ
729FROM名無しさan:2007/12/11(火) 12:12:12
牛丼24時間ってのは客にいちいち説明しなくていいから助かってるんだけどね

新しい牛すきってうどんにご飯だろ?
しかもそれを客に説明しなきゃならんのか・・・
730FROM名無しさan:2007/12/11(火) 14:33:39
ってかセール終わったあとがめんどくさそう
731FROM名無しさan:2007/12/11(火) 14:50:59
24時間じゃねぇのかゴルァ!!
732FROM名無しさan:2007/12/11(火) 16:14:29
>>725
キャスト店長はG社員に強制的に変わったよ。
休みの日数も決められてて残業、深夜勤務しないと給料一定。
基本は8.5時間勤務の1時間休憩で実労7.5時間でそれ以上は残業。
733FROM名無しさan:2007/12/11(火) 18:08:59
勤務めんどくせ
734FROM名無しさan:2007/12/11(火) 19:28:49
お茶が熱い、熱くて持てない
上のほう持っちゃダメって言われるし
提供時客にぶっかけてしまいそうになる
なのに「お冷」って言う人も多いし

早く水に戻してくれ
735FROM名無しさan:2007/12/11(火) 19:53:30
>>704
店長と飲み行くくらいの仲になれば上がるよ。
736FROM名無しさan:2007/12/11(火) 21:11:00
>>724
それだけ書かれたら
注文するとき気になるわw

>>735
それ飲みに行くだけで済むのか?
737FROM名無しさan:2007/12/11(火) 21:49:19
男ならケツも出せばさらにUP
がんばれ!
738FROM名無しさan:2007/12/11(火) 22:20:48
うちの店で店長と飲んだりしてないの俺だけ
だからあまり仕事教えてもらえないのかな

>>737
ところでなんで吉野家でウホッなネタが多いの?
釣りじゃないです、ソース知ってたら教えて
739FROM名無しさan:2007/12/11(火) 23:18:31
アッー!
740FROM名無しさan:2007/12/11(火) 23:46:00
>>737
おいらウリ専で働いてたから無問題
741FROM名無しさan:2007/12/12(水) 00:53:06
キャスト店長がなるのはグローバル社員じゃなくて、エリア社員。いわゆる地域限定社員。今までみたいにお店は選べないけど、移動はエリア内のみ。給料はG社員と一緒だけど、出世の道は無し。
742FROM名無しさan:2007/12/12(水) 01:03:42
ランクは店長次第。自分は店長がどんどんランクアップしてくれて、今は休代S。でも一切キャストのランクを上げない店長もいるから、納得できない時はエリアマネージャーに相談すべき。
743FROM名無しさan:2007/12/12(水) 02:03:43
エリア社員ワロタw ようはいいように使われてるだけだろうがw 
744FROM名無しさan:2007/12/12(水) 02:54:44
キャス店よりマシだよ。休代と大して変わらない時給で店長やるなんて、割りに合わない。年齢的にG社員になれないとか、主婦で遠くの店には勤務できない人にはイイ制度だよ。うちのエリアでもキャス店は嫌だけど、エリア社員ならなりたいって代行が何人かいるしね。
745FROM名無しさan:2007/12/12(水) 03:32:11
はいはい。洗脳された無能乙w かわいそうにwwwwwwww
746FROM名無しさan:2007/12/12(水) 03:39:02
無責任が許されなくなってかえってきついw
うまく丸め込まれたw
747FROM名無しさan:2007/12/12(水) 03:59:21
死ね
748FROM名無しさan:2007/12/12(水) 04:27:04
以下、「要はいいように使われてるだけ」禁止
749FROM名無しさan:2007/12/12(水) 07:01:01
エリア社員って、時給に直すとバイトと同じじゃね?
750FROM名無しさan:2007/12/12(水) 09:08:31
>店長によって時給がまったく上がらない

まったくそのとおり
前の店長は全然上げてくれなかった
代行させられて中間清算させられてそれでもF1K0だった
そのF1でさえ店の先輩が 店長にしつこく直談判してくれたから
その先輩のおかげで 俺と同じ時期に入った5人は
なんとかランクアップできたけど
先輩は 店を追い出された…
751FROM名無しさan:2007/12/12(水) 09:25:37
もうね 無能な人間は店長しないでほしいね
キャストにフォローさせて当然と思ってるようなクズは辞めろよ
恥もプライドもないような人間は関わりたくない
752FROM名無しさan:2007/12/12(水) 09:48:55
ここの社員は恥も外聞もアイデンティティーもない、安ゼニでこきつかわれる奴隷じゃん。
753FROM名無しさan:2007/12/12(水) 10:14:54
店長から上に行くには、何を頑張ればいいでしょうか。
754FROM名無しさan:2007/12/12(水) 10:22:20
私生活を捨てて奴隷になれば?
755FROM名無しさan:2007/12/12(水) 10:31:59
でも仕事が出来ればやっぱ自然と上にいってるよ
自分が知ってる本社に行った人は皆、その辺の店長とは明らかに違った
そういう人は自分が上に行くのもわかってんだろうね
キー店店長もエリアマネージャーも当然のようにしてた
756FROM名無しさan:2007/12/12(水) 10:44:10
本社(笑) 秀でた奴隷乙
757FROM名無しさan:2007/12/12(水) 11:01:04
755
仕事が出来るの意味を聞いてるんだよ馬鹿
758FROM名無しさan:2007/12/12(水) 11:07:19
立ちクンニがうまい
759FROM名無しさan:2007/12/12(水) 11:07:20
>>757
レスアンカーも付けれない初心者が書き込むなよ・・
760FROM名無しさan:2007/12/12(水) 11:09:02
>>755=>>759
お前は巣に帰れハゲ低脳
761FROM名無しさan:2007/12/12(水) 11:09:26
>>757わかるまで頑張んなさい
前向きな意味でなく出世を望まない人間は、だんだんうだつのあがらない顔になってくね
762FROM名無しさan:2007/12/12(水) 11:13:44
ハゲ低脳必死に自演乙
763FROM名無しさan:2007/12/12(水) 11:20:47
>>762の様な書き込みする人は何に腹立ててんだろね
764FROM名無しさan:2007/12/12(水) 11:33:30
吉野家の本社で働いてて尊敬してくれるのはキャバ嬢くらいっしょ 奴隷乙
765FROM名無しさan:2007/12/12(水) 12:13:54
とニートが言っていますwww
766FROM名無しさan:2007/12/12(水) 12:15:14
スルーしろ
767FROM名無しさan:2007/12/12(水) 12:29:39
だんだん同期に抜かされていってるぜ…
頑張れ俺…
768FROM名無しさan:2007/12/12(水) 12:29:42
最近、さかな君あまり見なくなったね。
769FROM名無しさan:2007/12/12(水) 12:59:49
鹿児島の吉野家は休日10時間から11時間労働が暗黙のルール




経営者がさっさと死にますように


770FROM名無しさan:2007/12/12(水) 14:03:08
うちの店長も結構サビ残してるみたい
771FROM名無しさan:2007/12/12(水) 15:26:07
>767
同期でも朝番はランク上がるからな
深夜は人手不足で仕事を無理に覚えさしてランク上げる
遅番は入客さばいて休憩回すだけだからランク上げれん
772FROM名無しさan:2007/12/12(水) 16:35:45
だからどうしたんだ暇人w
773FROM名無しさan:2007/12/12(水) 17:03:25
この時期さかなクンは南の暖流を回遊してるんで。
774FROM名無しさan:2007/12/12(水) 19:19:11
客で悪いんだが
牛すき鍋定食の持ち帰りって生卵ついてくるハズ?
775FROM名無しさan:2007/12/12(水) 19:24:47
ご利用ありがとうございます。お持ち帰りの場合は卵と味噌汁は付きませんので、御了承下さい。ですが、もちろん卵を単品でご注文頂く事は可能です。
776FROM名無しさan:2007/12/12(水) 19:28:17
そうだったのかー
ありがとうございます
777FROM名無しさan:2007/12/12(水) 19:30:37
どういたしまして。またのご利用をお待ちしております。
778FROM名無しさan:2007/12/12(水) 19:54:32
す、すげぇ〜〜〜〜、2chなのに完璧な対応だw....株主でよかったお
779FROM名無しさan:2007/12/12(水) 20:01:32
株主キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
780FROM名無しさan:2007/12/12(水) 20:40:34
とりあえずここで聞かないで

お客様対応の電話したほうがいいと思うけどね

次からは気をつけよう
781FROM名無しさan:2007/12/12(水) 21:26:44
店長のメリットを教えてくれさい。
782FROM名無しさan:2007/12/12(水) 21:36:22
>>764
アホ?仕事だから褒めてるに決まってるでしょw バカにしてるに決まってる。
783FROM名無しさan:2007/12/12(水) 22:06:27
774 お前はカス人間。暇人。視ね。
784FROM名無しさan:2007/12/12(水) 22:17:59
≫781 給料は代行として毎日勤務するより増えますし、ボーナスもあります。でも店長はスケジュール管理を含めて業務も多いし、楽な仕事ではないですよ。僕は代行者ですが、店長不在だった期間中はかなりしんどくて、店長の大変さを実感しました。
785FROM名無しさan:2007/12/12(水) 22:42:08
784さんは前にエリア社員のことを書いてた方ですか?どうしたらなれるのか教えてもらえますか?
786FROM名無しさan:2007/12/12(水) 22:54:06
エリア社員になるには、エリアマネージャーから声が掛かる場合と自分から希望する場合があります。ただ自分から希望した場合はAMの推薦が必要です。またあなたが25才以下ならG社員になる道もありますので、店長に相談してみて下さい。
787FROM名無しさan:2007/12/12(水) 22:56:42
ありがとうございます
店長に相談してみます
788FROM名無しさan:2007/12/12(水) 23:15:51
784、すげーーー(>_<)アンタもしかして社員かよ
せっかくだから聞くけどさ〜 ランク上げてくんない糞店長はどうすりゃいいかなぁ マジ吉野家やめようか考えてんだよね アドバイスよろしく!
789FROM名無しさan:2007/12/12(水) 23:29:03
僕は社員ではなく代行者です。ランクに納得できない時は店長に相談しましょう。何が足りないのか教えてくれるはずです。キャストのランクアップを考慮しない店長も多いですが、こちらから聞く事で、キャストが不満に思っている事を分かってくれると思いますよ。
790FROM名無しさan:2007/12/12(水) 23:36:22
でもさ〜 店長に文句言った先輩は辞めちゃったんだよね やっぱキャストは奴隷だよ 文句言っても潰されて終わりじゃん アンタの言ってることもわかるけど無理かも
791FROM名無しさan:2007/12/12(水) 23:40:13
犯人特定マダー?
792FROM名無しさan:2007/12/12(水) 23:46:33
>>784-790
自演だか携帯厨だか知らんが、改行くらい覚えろよ・・
793FROM名無しさan:2007/12/13(木) 00:07:12
昨日新人と3人で入ったんだがセールの終了する1時間前、23時台これでもかというくらい入客が‥

Bカンにキタ客になかなか気付かなくて、やっと気付いたからオーダー取りに行ったら、もう顔真っ赤でたぶん半泣きっぽい感じで「気ィ悪いし帰るわ」つって帰っちゃった
状況が状況なんだし一声かけてくれたらよかったのにorz
794FROM名無しさan:2007/12/13(木) 00:08:32
だからどうしたバカハゲ
795FROM名無しさan:2007/12/13(木) 00:08:37
一人では店長に潰されますが、複数のキャストからの訴えなら、AMも営業部も放置はしません。店長に『AMに相談して良いですか?』って聞いてみましょう。僕はこのやり方で店長を納得させてきましたので、効果はありますよ。
796FROM名無しさan:2007/12/13(木) 00:11:26
>>794
なにコイツ...肝胃(>_<)
797バカハゲ:2007/12/13(木) 00:19:09
呼んだ?
798FROM名無しさan:2007/12/13(木) 00:22:28
呼んだ(・∀・)仲良くしよーよ(・∀・)
799FROM名無しさan:2007/12/13(木) 00:30:46
吉野家が憧れの企業になるわけないだろ
底辺の食事配給人。
離職率 離婚率 50% BSEで一気に会社が傾く可能性のある会社に将来性はありません。勘違いするな
800FROM名無しさan:2007/12/13(木) 00:45:37
愚痴ばっかのスレだと思ったら真面目な奴もいるんだな

質問に真剣に答えてた君
君みたいなキャストと俺は一緒に働きたいよ

仕事しないで文句ばっかり言ってるキャストは無視して頑張ろうぜ
801FROM名無しさan:2007/12/13(木) 00:45:41
>>799
寂しく、つまらん人生をおくってんだろうなw
802FROM名無しさan:2007/12/13(木) 00:53:18
800はカスでどうしようもない奴です。相手しないでください。
803FROM名無しさan:2007/12/13(木) 01:29:13
802、俺をカスと呼ぶ理由を言ってみてくれ
なぜ真面目にやってるキャストを見下して楽しんでるのか俺には理解できない

2CHだから仕方ないとも思うが、他のキャストを馬鹿にして楽しいのか?ここは愚痴を言う場で、キャスト同士で馬鹿にし合う所じゃないだろう

この書き込み読んでくれた人、俺は間違ってるのか?
804FROM名無しさan:2007/12/13(木) 01:35:30
レスアンカーも付けられない
改行もろくに出来ない

どうやら池沼新参携帯厨が居ついてしまったようです。
805FROM名無しさan:2007/12/13(木) 01:43:49
>>803 おまえは引っ込め。
806FROM名無しさan:2007/12/13(木) 02:36:24
このスレみてたら悲しくなりました
皆な人を傷付けて楽しいの?
吉野家の人って、こんな人ばかりですか?
807FROM名無しさan:2007/12/13(木) 02:53:01
そんなことないよ。
808FROM名無しさan:2007/12/13(木) 03:00:11
>>806
そうだよ。
だって上がそうだもん。
809FROM名無しさan:2007/12/13(木) 03:32:23
私はバイト始めたばかりなんですけど、皆な親切にしてくれてすごく嬉しかった…
このスレに書かれてる内容はよく分からないことが多いけど、正しいこと言ってる人を皆なで批判してるみたいな感じがして…
私も裏では色々言われてるのかな?とか考えちゃって少し泣いちゃいました
810FROM名無しさan:2007/12/13(木) 03:34:02
まぁずーっとこのスレ見てれば普通になるよ
811FROM名無しさan:2007/12/13(木) 03:37:26
>>809
臭えよ
失せろ
812FROM名無しさan:2007/12/13(木) 03:41:21
ごめんなさい
明日店長にお願いして、退職します
813FROM名無しさan:2007/12/13(木) 03:43:39
はいお疲れさん
814FROM名無しさan:2007/12/13(木) 04:00:29
片っ端から煽る奴増えたな
とりあえずスルーで。
815FROM名無しさan:2007/12/13(木) 04:02:30
ちょっと待って!辞めちゃ駄目だよ!ここにはひどい事書く奴もいるけど、気にしちゃ駄目だよ。お店の人達は優しいんだよね?きっとあなたのお店のキャストはいい人ばかりなんだと思う。だからもう少し頑張ってみて!応援しています!
816FROM名無しさan:2007/12/13(木) 04:08:03
自演乙
817FROM名無しさan:2007/12/13(木) 04:37:16
2ちゃんに書き込んであるようなこと、真に受けるなよ。

ここ覗かずに普通に働いてれば問題無い。
どのバイトだって、バイト板ではどうしようも無い事書いてる奴ばっかりだぞ。
818FROM名無しさan:2007/12/13(木) 04:51:01
ヒント  つ暇人
819FROM名無しさan:2007/12/13(木) 05:07:16
>>815
だーかーらー、
改行しろっての!
馬鹿が!
820FROM名無しさan:2007/12/13(木) 08:22:00
テラ騒ぎで変なのが居ついたようなので…
煽っている奴はスルー。
無視が一番効果的です。
煽りに反応している椰子、煽りがキャストと限らないでしょ
そんなのにいちいち反応してたら喜ばせるだけ。

キャスト以外は吉野家総合スレへ
821FROM名無しさan:2007/12/13(木) 08:27:59
ふ〜ん。で?
822FROM名無しさan:2007/12/13(木) 08:28:59
死ね、カス
823FROM名無しさan:2007/12/13(木) 08:45:29
色々我慢してるけど多分ブチ切れで辞めるだろうな。
年明けには。
824FROM名無しさan:2007/12/13(木) 09:06:51
おつかれ。ゴミ。
825FROM名無しさan:2007/12/13(木) 09:33:09
もまいら、店は忙しいがキャストの奴らは(・∀・)最高!なのと
暇だがキャストは(′A`)なのどっちがいい?
826FROM名無しさan:2007/12/13(木) 09:49:03
だからどうしたの?池沼?
827FROM名無しさan:2007/12/13(木) 09:59:54
>>825
前者
自分を鍛えられるからな。
あと、人間関係は大切だから。
と、暇なのでマジレスしてみる。
828FROM名無しさan:2007/12/13(木) 10:40:05
暇人の集まるスレ
829FROM名無しさan:2007/12/13(木) 11:19:05
2,3日前に福岡の大橋店で早朝5時ぐらいに店内で乱闘騒ぎがあったけど
誰か知ってる?
ググっても詳細でてこなかった。
警察とヤンキーが結構な数いてビビった
830FROM名無しさan:2007/12/13(木) 13:13:21
なぜこうも吉野家がステージに選ばれるんだww
831FROM名無しさan:2007/12/13(木) 14:35:00
だから?はい、次。
832FROM名無しさan:2007/12/13(木) 14:44:10
福岡ってまさかテラ豚丼頼んだ人がいた店じゃ・・・
店に警察が来ること自体は珍しくないけど
騒ぎが大きければまた通知が来るでしょ
833FROM名無しさan:2007/12/13(木) 14:55:06
吉野家っていうクリーチャーだからだよ
834FROM名無しさan:2007/12/13(木) 15:01:27
>>825
前者かな?
835FROM名無しさan:2007/12/13(木) 15:46:06
>>825
なにが何でも前者
選ぶ余地もない
836FROM名無しさan:2007/12/13(木) 15:51:52
下げんなカス
837FROM名無しさan:2007/12/13(木) 16:32:24
>>825最近恥もプライドもないような奴らが多いからなーたぶん全国的にそうなんじゃない?
俺はそういう奴らに虫酸が走るんで関わりたくねえなあ
一生懸命やる奴らと働きてえな
838FROM名無しさan:2007/12/13(木) 17:53:06
>>825
絶対前者だろ
暇なうえにキャストクソだったら時間が過ぎんぞw

>>845
お前も当然同じ考えだよな?
839FROM名無しさan:2007/12/13(木) 17:55:12
そんなロングパスを・・・
840FROM名無しさan:2007/12/13(木) 18:53:39
何が楽しくて牛丼屋なんかでバイトできるの?
841FROM名無しさan:2007/12/13(木) 19:04:44
>>786
25歳以下という年齢制限の理由は?
842FROM名無しさan:2007/12/13(木) 19:18:52
楽しくて稼げるバイトなんてねぇよ
843FROM名無しさan:2007/12/13(木) 20:17:21
>>845
やっぱりそうか!
お前は出来る奴だと思ってたよ。
844FROM名無しさan:2007/12/13(木) 20:20:55
           , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     >845・・・
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
845FROM名無しさan:2007/12/13(木) 21:29:38
だが断わる
846FROM名無しさan:2007/12/13(木) 23:07:23
失望した
847FROM名無しさan:2007/12/13(木) 23:07:51
喜べ!給料が出るぞ!
848FROM名無しさan:2007/12/13(木) 23:36:21
しゃぁああ!!
23000円 orz
もっと入ろうかなぁ。
849FROM名無しさan:2007/12/13(木) 23:40:31
うっしゃあああああああ!
43000yen
850FROM名無しさan:2007/12/14(金) 02:40:31
テラ豚丼の動画の見様見真似で横抜きしてたら
店長「おまえ・・・横抜き完璧じゃん」って言われたお


てへっ
851FROM名無しさan:2007/12/14(金) 08:41:59
横抜きしたらお肉がお玉から落ちないんです...
こう...勢いが足りないんかな(´;ω;`)
852FROM名無しさan:2007/12/14(金) 08:52:09
>>851
修行しろ修行!
そして肉盛大会で優勝するまでに極めろww
賞金でてたでしょ?多分。
今でも大会やってんのかなぁー
853FROM名無しさan:2007/12/14(金) 11:52:17
テラ豚のやつ肉放り投げてるだけじゃん
854FROM名無しさan:2007/12/14(金) 17:22:55
横抜きはお玉は真上に上げる。斜めに上げてる時点で投げ盛り確定。
腑抜け社員(含スタッフ)もこういう盛りだからなぁ。
855FROM名無しさan:2007/12/14(金) 17:57:57
昨日のクラブW杯のせいで新横浜店はエライ事になってたな。東南アジア系のキャストはまったく機能してなかった。
助けたかったけど、引退した身なんで温かく見守るだけにした。
856FROM名無しさan:2007/12/14(金) 18:43:03
混んでるくんな!
857FROM名無しさan:2007/12/14(金) 19:11:25
店長に横盛り教えて下さいって言ったら、必要ないって言われた
858FROM名無しさan:2007/12/14(金) 19:12:34

農民弾圧  中国共産党の命令で ヤクザ集団をやとい 鉄パイプで(女、子供も容赦なく)農民を殴り殺す
http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/china_riot_at_suburb.wmv 
驚愕っ!!! 中国共産党の命令で拷問された美人女性の記録映像
http://www.youtube.com/watch?v=Y_gsIIQOBsY
二年にわたった拷問を受け、死に近づいている女性の様子を撮影した驚愕のビデオ映像
http://www.faluninfo.jp/2004/10/html/041022_phss.htm
若い女性は、話すことのできない拷問と強姦を受けた後、精神的に崩れた
http://www.faluninfo.jp/2004/08/html/040827_phss.htm
国連特使が中国の拷問虐待問題を調査、真相解明に悲観論
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/11/html/d72608.html
弾圧鎮静は見せかけ、続く拷問と殺害
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/09/html/d71669.html
中国の刑務所、女性に残酷な性的拷問
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d80844.html
迫害で死亡した中国人女性、生前迫害を証言した衝撃映像
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d10206.html
中国公開処刑(幼い女の子を民衆の前で惨殺に殺す画像)  
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130343.shtml
中国軍による集団リンチ虐殺動画(チベット大虐殺)
http://www.kinaboykot.dk/video.htm
中国政府にレイプや拷問された多くの女性(画像)
http://photo.minghui.org/photo/images/persecution_evidence/E_wuju_300_1.htm
女性を裸にして拷問(おっぱいと乳首を破壊) 中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html

http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/china01/

生きた人間から臓器を取り出し 移植させる
激ヤバ 中国の真の実態っ!!!
859FROM名無しさan:2007/12/14(金) 19:15:55
誰かレスアンカーのつけ方教えてくれ

BY 2ちゃんねる初心者キャスト
860FROM名無しさan:2007/12/14(金) 19:49:45
>>859
半年ROMれ
861FROM名無しさan:2007/12/14(金) 19:55:25
どう見ても釣り
862FROM名無しさan:2007/12/15(土) 00:26:05
>>860
  ■■ ■■ ■ ■ ■■
  ■■ ■■ ■ ■ ■■■■■■■■
 ■■ ■■ ■■■■■■■■
■■ ■■ ■■■■■■ ■■ ■■
■■ ■■ ■■■■■■ ■■ ■■
■■ ■■ ■■ ■■
863FROM名無しさan:2007/12/15(土) 00:56:01
新牛すきまじメンドイ
熱くて持てんし(今までは鍋敷に移すくらいなら素手)
うどんのディッシュアップもめんどい

新登場とか広告出しまくって寒いし50円引きでわんさか出るし
864FROM名無しさan:2007/12/15(土) 01:05:12
うちも牛すきわんさかでたわ。
客もうどんに喜んでたし。重さも軽くなったし、完璧な作品に仕上がっているといえる。
865FROM名無しさan:2007/12/15(土) 01:06:05
だからどうしたカスハゲ
866FROM名無しさan:2007/12/15(土) 01:08:08
>>857

オマエの店が150とかはいるなら教えてもらえ
867FROM名無しさan:2007/12/15(土) 01:13:19
ここであんまり愚痴零すのもなんだかな〜って思ってたけど
今回だけは言わせてくれ

うちに応援に来て、お客さんに向かって訳の分からんテメーの店ルール
持ち出して噛み付く馬鹿、辞めてくんないかな
毎日来てくれてたお客さんだったのに、もう来なくなっちまったじゃねえか
応援に来て大して役に立たないとかなら、ある程度想定の範囲内だけど、
常連さんを追い出すってのは営業妨害そのものじゃねえ?
868FROM名無しさan:2007/12/15(土) 01:30:56
まぁ今宵はふたご座流星群だ、寒いけど夜空を見よう

その店の人間じゃないことは常連なら気づくだろう、ほとぼりが冷めた頃に来るのを待て
869FROM名無しさan:2007/12/15(土) 01:37:55
ふたごw
870FROM名無しさan:2007/12/15(土) 01:46:45
>>868
ありがと
今度常連さんが来てくれたら謝っとく
871FROM名無しさan:2007/12/15(土) 07:58:33
流星群観た?

私は観たよ。綺麗だった。

どんな事する常連さんと応援さんだったのか、気になる。
872FROM名無しさan:2007/12/15(土) 08:19:46
>>867社員乙
873FROM名無しさan:2007/12/15(土) 14:34:59
とんこつってなんだよ。
普通にとんじるって言えよじじぃ。
874FROM名無しさan:2007/12/15(土) 15:12:42
昔の話だが、けんちん一杯をちんちん一杯って叫んで赤面してた子がいたな


オッサン社員だったが
875FROM名無しさan:2007/12/15(土) 16:12:47
そんなこと晒すことか? ちっさい人間だな 面白くないよ
876FROM名無しさan:2007/12/15(土) 16:31:23
みんなサー券どう言って渡してる?
877FROM名無しさan:2007/12/15(土) 17:21:35
次回以降ご利用下さいって強調する
今使えないの?って言われると説明がメンドイ
878FROM名無しさan:2007/12/15(土) 17:22:43
なにっ
サー券配ることなんか知らないぞっ
879FROM名無しさan:2007/12/15(土) 17:28:06
サー券の入力ミスとキャン両は勘弁してくれ
ビデオで原因調べて営業部に報告して…
日次代行になってホント損した
880FROM名無しさan:2007/12/15(土) 17:44:16
吉野家でバイトするなら2番手、3番手が得
代行なんて、わずかなランク手当てで責任だけ負わされる
他店でF1ランクで日次やってるキャストいたけど、可哀想過ぎ
881FROM名無しさan:2007/12/15(土) 17:56:19
みんなはクリスマス、大晦日、正月って出勤なの?僕全部休みとった
882FROM名無しさan:2007/12/15(土) 17:57:48
最悪な店長、どんな奴いた?
ちなみに自分の場合、金銭ごまかしてた奴かな。自分が全部調べてエリマネに報告したらクビになった
883FROM名無しさan:2007/12/15(土) 18:00:16
年末年始手当てが出るなら、働く
884FROM名無しさan:2007/12/15(土) 18:05:13
でないらしいよー
885FROM名無しさan:2007/12/15(土) 18:08:36
マジ?業績イイんだろ?
ステーキ屋買収する金あったらキャストの待遇良くしろ
886FROM名無しさan:2007/12/15(土) 18:11:53
出射ちゃん、よろしく!
887FROM名無しさan:2007/12/15(土) 18:24:08
クリスマスイブ、大晦日、元旦、全部出勤。昼間だけどね。
手当て無いって聞いてる。
888FROM名無しさan:2007/12/15(土) 19:00:09
社員旅行行く金有るなら手当て出せバカヤロウ!
889FROM名無しさan:2007/12/15(土) 19:58:50
手当てなんて最初から期待してねえよ
890FROM名無しさan:2007/12/15(土) 21:14:21
あの自分有休が五日ほどたまってるんですけど、有休って一日で何円分出るんですか? 人によっても違うんですか?
891FROM名無しさan:2007/12/15(土) 22:03:50
有給は過去3ヵ月間の平均勤務時間分が支給されるって聞いた
たくさん働いた後に取るといいらしい
892FROM名無しさan:2007/12/15(土) 22:11:22
つまり1・2・3月に毎日一日9時間働いたら
4月に有給とった場合一日あたり9時間分の給与がもらえるってこと?
893FROM名無しさan:2007/12/15(土) 22:43:38
894FROM名無しさan:2007/12/15(土) 23:25:29
>>892
俺は社員にその半分って聞いた

895FROM名無しさan:2007/12/16(日) 02:50:15
吉野家の有休は労働基準にひっかかるよ、むこう半年の平均を支払はなければならないのにA,B,C,キャストできめられてる!労働基準監督所に通報しちゃえば〜残業不払いみたいに大問題になったりして(笑)
896FROM名無しさan:2007/12/16(日) 02:57:16
会社は労基所を嫌うからねまぁここを幹部が見てれば少しは焦るでしょ。あ、吉野家はそんなキャストに優しい会社じゃなかったね。ワンマンだからね。
897FROM名無しさan:2007/12/16(日) 03:07:32
参考になるか分かんないけど…
自分は週3日・1日8時間勤務で、有給は1日当たり5千円位だった
898FROM名無しさan:2007/12/16(日) 03:08:52
そうゆう問題じゃない。まず始めに向こう半年の給料明細(なければ最低三ヶ月)準備あとはメモとえんぴつさあ労働基準監督所に電話してみよう!電番は104で聞いてね〜答えは導かれます。キャストの勝利。
899FROM名無しさan:2007/12/16(日) 03:19:41
すべて割ってください(半年又は三ヶ月)の平均勤務日数と一ヶ月の給料を割った数字があなたの有給金額です。
900FROM名無しさan:2007/12/16(日) 07:24:10
Aキャストになるメリットってあるんですか?知り合いの方♀が上の子供だけ扶養に入れてAキャストになるって言っていたんですけど、手取りも減るだろうに何でだろうなぁと気になってます。
901FROM名無しさan:2007/12/16(日) 08:20:14
年金のほうかもな。あとは、Cキャスだと週あたりの労働時間の制限があるから
通しで入りまくって稼ぎたいのかもしれん。まぁそんなやついないと思うがw
902FROM名無しさan:2007/12/16(日) 08:48:06
制限って建前みたいなものではありませんでしたっけ?実際私は確実に週15時間以上入ってるしorz保険が云々ってのはあるかもしれないですねぇ。
903FROM名無しさan:2007/12/16(日) 09:36:49
建前でもあり、ぼちぼち建前じゃ済まなくなってきてるんだよ
労務管理にうるさいAM配下の店長だと、A・Cキャストの雇用契約はきっちりと
するように指導されるようになってきてるようだな

んで今思い出したが、年間収入が103万だか130万だかを
明らかに超えてしまった人かもしれんな。扶養控除がどーのとか
俺はあんまり明るくない分野だが、デメリットだけじゃないのは確かだよ
904FROM名無しさan:2007/12/16(日) 10:55:49
そんな動きがあったとは…。なら稼ぎまくりたい学生バイトとかには有りがたくない話という事ですね。年収に扶養控除ですか。って事はCキャスで130万近く稼いだ私は知らないところで損していたのかもしれません…。
905FROM名無しさan:2007/12/16(日) 12:14:18
新牛すきの話題が少ない件
906FROM名無しさan:2007/12/16(日) 13:24:09
牛すき「いっぱい…でちゃった…」
907FROM名無しさan:2007/12/16(日) 16:20:39
3ヶ月の平均時間数×時給×60%じゃなかったっけ?
908FROM名無しさan:2007/12/16(日) 16:35:40
>>907
それは、失業手当てか何かでは?有休というのはそもそも、働いてる事になる休みな訳で何%とかになるのはオカシイ…平均の100%貰う義務があるのではないですか?明日労基に電話して聞いてみたらいかがですか?会社の名前出さなくても聞く事はできますよ。
909FROM名無しさan:2007/12/16(日) 17:09:16
>>904
だから改行は出来ないのかと。


年末年始手当て出るんじゃないの?
うちの店には連絡来てたよ。時給100円アップの
910FROM名無しさan:2007/12/16(日) 17:36:53
新牛すきを素手で受け台に乗せる方法みつけた。
さすがに取っ手は熱くて持てないので他の場所を使う。
鍋の内側を親指で引っ張って受け台に滑らせる感じなのだが。
勢いがつきすぎて、こぼさないよう注意。
わかりにくかったらすまん。
911FROM名無しさan:2007/12/16(日) 17:50:18
牛すき鍋を掴む為の『アルミヤットコ』って道具があるんだって
昨日他店の店長に聞いたから、勝手に発注掛けた
発注品目の『調理器具』に入ってて、500円位だし便利らしいよ
熱いのは嫌だよね!
912FROM名無しさan:2007/12/16(日) 17:54:47
深夜忘年会帰りだかの酔っ払いがうざい。
こっちは仕事色々あんだから、話し掛けてくんな!
913FROM名無しさan:2007/12/16(日) 18:07:23
酔っ払いもそうだし、毎日店に来て話しかけてくるオッサンもウザイ
でもあれって、相手して話しを聞いてあげてるキャストも悪いよね
ピーク中に話しかけられて、『他のお客様がお待ちなので…』って言ったら、『この前の店員はちゃんと話を聞いてくれた』って怒られた
オッサン、店員は忙しいんだよ
914FROM名無しさan:2007/12/16(日) 18:22:49
有給とかランクとか不満はあるよな
俺は使えない店長の時は、直に営業部・管理部に問い合わせてる
その方が対応が早いよ
全代行者、実践すべし!
915FROM名無しさan:2007/12/16(日) 18:35:36
入って半年でバックやって、30近く入ったら引継ぎボロボロな女がK2持ってたのはちと不満
916FROM名無しさan:2007/12/16(日) 18:37:15
ある日の酔っ払い客

えっ?24時過ぎると牛丼ないの?
牛丼を食べにきたんだよー
しょうがないなぁ
メニューが多いなぁ
うーん、じゃあ牛丼。
(先頭に戻る)
917FROM名無しさan:2007/12/16(日) 18:45:19
ちとマジな話しでごめん
ランクって仕事ができるかじゃなくて、信頼できるかがポイントらしいよ
どんなにスピードがあっても雑なら駄目。特に代行なら金銭管理とかきっちりやってるか、その辺でランクは決まるらしい
918FROM名無しさan:2007/12/16(日) 19:22:30
それもあるらしいね
だから遅刻が多いとランクアップ出来ないって話は聞いたことがある
919FROM名無しさan:2007/12/16(日) 19:43:01
店長次第ってのが一番大きいと思われる。
うちの店長は優しいし真面目だから誰かしらのランクアップは毎月考えてる。
他の店だと書類書くの面倒だからという理由であげない店長もいるらしいし。
仕事出来るかどうかも当然関係するだろうけどね。
920FROM名無しさan :2007/12/16(日) 20:42:57
まぁいずれにしろランクなんざあんま信用できないっつー事だよな??

ランクの高さ=強さ

ていう訳じゃないと。
盛るのダルイし、10円、20円、のランクなんか要らないから、まともな代行とやりたい。
深夜は分業だから相方はそれほど苦にならんし、昼は店長いるから大丈夫だけど、夕方とかカオス過ぎだと思うんだ。
921FROM名無しさan:2007/12/16(日) 21:15:20
確かに店長次第だよね
今僕は休代でランク手当て+150円もらってるけど、自店で日次やってるのに代行ランクもらってないキャストがいたんだ
店長に話してたら『余計な人件費がかかる』だってさ
ブチ切れたから営業部に電話したよ。たまたま部長がいたから全部話した
翌月からそのキャスト、時間代行に昇格!店長に言って駄目なら営業部!これ原則
922FROM名無しさan:2007/12/16(日) 21:21:53
部長に文句なんか言えんよ
923FROM名無しさan:2007/12/16(日) 21:31:23
吉野家ではキャストは特権階級
仕事さえきちんとやってれば文句言っても大丈夫。
社員は上の評価気にしてビクビクしてるけど、キャストは理不尽な事を我慢する必要無し。
部長やエリマネは電話するとちゃんと話し聞いてくれるし、すぐ対応してくれるよ
924FROM名無しさan:2007/12/16(日) 23:30:34
店長のお気に入りだった女キャストはスイスイランクがあがってった
挙げ句の果てにわずか1年足らずで店長が休代まであげようとしたら、さすがにエリマネがSTOPかけたってハナシ

けっ( ̄_ ̄)
925FROM名無しさan:2007/12/17(月) 02:04:23
ランクが強さには直結しないってのには同意。
暇な店のK3より忙しい店のモリカンのほうが盛りが早いってのも多いし。
だからと言って、暇な店のキャストを馬鹿にしてる訳ではないけど。
やはり、仕事の丁寧さとか、見習うべきところもいっぱいある。
926FROM名無しさan:2007/12/17(月) 03:19:02
うんうん
店によって入客の様子も雰囲気変わってくる
だから応援で合わない店に行った時はきついわ〜
店長によってやりかた考え方違うのもしょっちゅうだし
うちはピーク時にお茶はいいから先にオーダーって言われてるけど
応援でまずお茶を出してからってめっちゃ怒られて凹んだことあるよ
927FROM名無しさan:2007/12/17(月) 03:50:16
そんな時は『すいません。ウチの店長から先に注文取れって、いつも言われてるので…』って、さりげなく反撃する
特に自分の店の店長が応援先の店長より先輩なら、以後一切文句は言われなくなる
928FROM名無しさan:2007/12/17(月) 04:21:02
俺の店の新人キャスト、応援先で「使えない応援者は要らない」って言われてマジ凹んでた
ムカついたからその店の店長に電話して、「ウチからは二度と応援出しません」って言ったら謝りに来た
代行の俺が言うセリフじゃなかったけど、応援者もらっといて文句言うなよ
929FROM名無しさan:2007/12/17(月) 06:24:28
だからどうしたバカハゲ
930FROM名無しさan:2007/12/17(月) 08:28:15
あるある「応援に来てもらってる」って意識が低い店舗ってどーしょうもない。
そっちの店舗の事情で、そっちが要請したから応援出してんのに・・・。
2時間半かけて遠方応援行かされて、なんか独特のオーダー通し方があるらしくて
その通り言わないとキレられた。
つか県によってエリアによって微妙に違ったりするだろーが、
なのに「なげぇーんだョその通り方」とか言い捨てる。
しらねぇっちゅーの?ウチのエリアはこうなんだから。
退店する時も夜帯のキャスト来てるのに、BRでくっちゃべって5分すぎても引継ぎに来ない。
最低だった・・・「二度と行かない」と次の日の応援確認で
その店舗の店長に言っておいたら、電話口で謝ってたが。。。でも二度と行かない。

 
931FROM名無しさan:2007/12/17(月) 09:06:38
932FROM名無しさan:2007/12/17(月) 11:30:22
ビルインと郊外店舗の差も大きい気がする
初めての国道沿いの郊外店舗で見事ハマった俺・・・orz
弁当が並んで店内が並べばすぐにパントリーはオーダー表でいっぱい
そうゆうときってそれ以上注文取らずに客を待たせていいらしいんだけど
並ばれた経験すらなく知らずに注文とったら「オーダー取るな!」って怒鳴られポカーン・・・
さらに店に入った瞬間に「並!」とか叫ぶ空気読めない客が来て混乱
そうゆう時って「ご注文は順番にお伺いしますので。」って断っていいんだよね?

ちなみにその時はサイレント・オペレーションって言葉すら知らなかった
自店とあまりに入客が違う店は行くもんじゃないな
うちのビルインは回転率重視で提供と注文を待たせるのは絶対にダメって感じだったから
933FROM名無しさan:2007/12/17(月) 11:37:51
店入った瞬間に並と叫ぶ奴はたまにいるよな。俺は最近無視するけど。そのせいで今は首寸前。
934FROM名無しさan:2007/12/17(月) 12:02:58
うちのエリアはどの店もみんな優しいな
自分の店以外www

うちの店はエリアではぶっちぎりの混み方するから
「○○店のやり方でいいよ〜」とか言ってくれる
もっといいときは「普段働いてんだから応援の時くらい休みな」
とかいってめっちゃダラダラさせてくれたり
935FROM名無しさan:2007/12/17(月) 13:44:33
>>933
店長に「じゃあどう対応すればいいんだよ!」って言ってやれ
それで首じゃ割にあわん
俺は無視したつもりはなかったんだけどキレられていやがらせっぽい事言われた事がある

今のキャンペーン中にエリア内で売上競争して一番だったところには賞金が出るらしい
個人目標とか言うのも書かされた
936FROM名無しさan:2007/12/17(月) 14:09:30
>>935
「順番に伺わせて頂きますので」ってのが正解だろうな。だが俺はそれも言えんくらいに吉野家が嫌いだからもういいさ。じきに卒業だしなぁ…。
937FROM名無しさan:2007/12/17(月) 14:22:42
ところで、インナーキャンペーンってなんだ?
なんかそれについて真っ赤な誓いを書かなきゃいかんのだが。
938FROM名無しさan:2007/12/17(月) 15:34:22
AMの緒方死ね
939FROM名無しさan:2007/12/17(月) 15:48:12
AMの緒方死ね
940FROM名無しさan:2007/12/17(月) 16:27:01
>>973
通知らしいものは来てないと思うけど
多分店舗で入客を競うやつのことだと思う
そんなのキャスト個人は関係ないだろw

うちは個人の誓いシートが先週くらいから張ってある
テラ豚丼に映ってたやつじゃね?
941FROM名無しさan:2007/12/17(月) 17:52:17
また、先の人に期待したレスしちゃって。慌てるな。
942FROM名無しさan:2007/12/17(月) 18:24:07
新牛すき疲れた〜 いつも並・卵のお客さんまで牛すき。
自分はカウンターな訳ですが。

とうとう、午後、煮肉切れた。
他店もこんな感じ?
943FROM名無しさan:2007/12/17(月) 18:55:41
店内ポスターやバナー見ると、牛すき鍋の味が一新したみたいな印象を与える
だから皆な注文するんだろうね
でも変わったのは、うどんと器だけじゃん
なんかお客さん騙してるみたいで嫌だった
944FROM名無しさan:2007/12/17(月) 19:06:37
インナーキャンペーンは牛丼50円引きセールの前後で、どれ位入客が伸びたかで競うんだって
セール中の入客は関係無し。セールをやった事で新たな顧客を獲得できたかを競うらしい
まぁ、キャストにはどうでもイイ事だよね
945FROM名無しさan:2007/12/17(月) 19:18:29
応援行くのに2時間半は可哀相だろ
みんなのエリアは、ちゃんと応援移動時間付けてもらってる?
全く付けないエリアもあるって聞いた
うちのエリアも前は付けてなかったけど、裏エリア連絡網(代行者の連絡網)使って集団でエリアマネージャーに直訴して、今は付けてる
946FROM名無しさan:2007/12/17(月) 19:26:00
移動時間って何だ?
947FROM名無しさan:2007/12/17(月) 19:56:57
移動時間でAMに直訴かよ
お前のエリアの代行、結束固すぎ
移動時間知らない奴もいるらしいから一応言っとく
俺らは時給で働いてんだから、時間かけて応援行く時は移動にかかった時間は勤務時間にするってこと
AMは人件費削ればテメェの評価上がるから嫌がるけどな
ところで緒方AMって聞いた名前だな
今どこのAMだ?
948FROM名無しさan:2007/12/17(月) 21:06:01
うちも2時間くらいかかって行くとこもあるよ
都心と違って交通機関ないから不便
でも移動時間分はちゃんと時給もらってます
たいてい上で決めた移動時間だから少ないけどね

>>AMは人件費削ればテメェの評価上がるから嫌がるけどな
エリマネが余計嫌な奴に思えてきた
うちはこの店はエリマネから人件費(時間数)高すぎ!ってファックス来た
だから代行がサビ残したり店長がポッケットマネーで働かせたりしたことあるよ

>>945
代行者のエリアミーティングはある
あれって公式なもんなの?
949FROM名無しさan:2007/12/17(月) 21:06:17
KATO AMはどうよ?
950FROM名無しさan:2007/12/17(月) 21:52:26
笑顔で接客しようぜ!
951FROM名無しさan:2007/12/18(火) 00:28:34
牛すきばっか出る、
952FROM名無しさan:2007/12/18(火) 00:33:15
うん、ほんと。明日もかなぁ…
953FROM名無しさan:2007/12/18(火) 01:07:48
牛スキのディッシュ面倒だよなぁ・・・
ところでみんなの店は土日と平日どんな入り方する?
うちの土日はアイドルの入客多くてめっちゃしんどいんだけど・・・
954FROM名無しさan:2007/12/18(火) 01:31:37
日によるかなぁ。だが自分が入る時は合間の時間が忙しい気がする。平日をグレードアップさせたのが土日って感じ。22時代はほぼ荒れる。
955FROM名無しさan:2007/12/18(火) 03:26:01
最近、いつも忙しい。10〜11時半、16〜17時が多少アイドル?
平日も混んでるし、週末は更に。週末は特に弁当の量が半端じゃない。
忙しいと、何でこの味噌汁に変わったんだ、とイライラ。
956FROM名無しさan:2007/12/18(火) 03:44:22
年末は一般のサラリーマンが忙しい
外食で済まそうor家で作ってられるか!のパターンで外食産業にも忙しさが飛び火
やってらんねーよand冬休みで遊ぼうぜ!の輩がアミューズメント産業に飛び火
957FROM名無しさan:2007/12/18(火) 07:33:58
どこの店も似た感じなんだな。
学生なので、土日の昼間によく入るのできついわ。
あ、ついでに次スレ建てたました。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1197930697/
958FROM名無しさan:2007/12/18(火) 12:57:12
サービス券配ってるせいか、アイドルまで入客増で疲れるよ
ピーク爆発なら頑張れるけど、今は3時間くらいピークやってる感じ
うちの店、店長がいる時は5人運営。いない時は4人。文句言ったら『時間数が足りないから無理』だってよ
だったらお前がいる時に4人でやれ!
959FROM名無しさan:2007/12/18(火) 13:20:45
店長は自分の評価上げるのに必死なんだよね。時間数は削れば削る程、評価は上がるしボーナスも増える。
長期的に見ればキャストに負担かけて、キャストが辞めてしまったらお店にとっては損失
でも店長は半年か一年位で移動だから、自分がいる時だけ良ければイイんだよ
だから不満があったらAMとか営業部に相談してみたら?キャストが何も言わないから店長も安心してると思うよ
960FROM名無しさan:2007/12/18(火) 13:32:14
店長がいる日だけシフトが厚い…
普通逆だろ?
961FROM名無しさan:2007/12/18(火) 13:45:35
うんうん
確かに店長はすぐいなくなるからね
結局、店はトップ代行次第
ウチのトップ代行は最高だよ。優しいし、納得できない時はエリマネとバトルしてた。キャストからは裏店長って呼ばれてる
962FROM名無しさan:2007/12/18(火) 13:57:17
どこの店?
963FROM名無しさan:2007/12/18(火) 14:03:23
西東京営業部、多摩地区の某店の代行。これ以上は言えない
964FROM名無しさan:2007/12/18(火) 14:07:57
多摩って第5エリアかよ?マジ気になる。教えてくれ
965FROM名無しさan:2007/12/18(火) 14:10:29
>>958
お前を特定した。次から冷たくする。
966FROM名無しさan:2007/12/18(火) 14:28:22
みえみえの自演してアフォか?
967FROM名無しさan:2007/12/18(火) 14:33:23
そんな代行ホントにいるの?うちの代行、偉そうに文句言って指示するだけで仕事しない
店長も同じ。最悪。
968FROM名無しさan:2007/12/18(火) 16:43:51
>>938-939
緒方ってAMだったかな?もっと上だったような・・・?
ひょっとしてピザすぎて降格したん?
969FROM名無しさan:2007/12/18(火) 19:20:00
うち、店長も代行も優しくて働き者。
いいお店で良かったな。
970FROM名無しさan:2007/12/18(火) 20:55:47
SVとかAMってうざいよね
いいAM、SVなんか見たことない。どっかいるの?部長なら○木が最凶最悪だったな。
971FROM名無しさan:2007/12/18(火) 21:29:09
吉野家、“豚丼騒動”の教訓
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q4/555605/
972FROM名無しさan:2007/12/18(火) 21:35:30
最悪な〇木ってどこの部長?神〇部長は最高だった。
973FROM名無しさan:2007/12/18(火) 21:48:27
キャスト思いな店長は上に行けない。
吉野家の社員評価は数字が全て。人間性なんて関係ない。だからキャスト泣かせの傲慢店長が出世する。
でも腐った幹部ばかりになったら、いつか組織が崩壊するって気付よ。出射社長!
974FROM名無しさan:2007/12/18(火) 22:04:57
エリマネは馬鹿ばっかりだと思ってたけど、今のエリマネは尊敬できる。神奈川の○川エリアマネージャー、あんたは最高だよ
975FROM名無しさan:2007/12/18(火) 22:20:58
今配ってる牛すきサービス券は、定食の時しか使えないんですよね?
単品のお客さんが会計する時、「だったら注文しなかったよ」って怒鳴られました
もっと分かりやすく書いてあればね。券の裏面読む人なんていないでしょ?
976FROM名無しさan:2007/12/18(火) 22:27:32
サー券ウザっ、早くなくなれ〜
977FROM名無しさan:2007/12/18(火) 22:34:17
すぐなくなるよ。ちょっとだけ我慢して
978FROM名無しさan:2007/12/18(火) 23:26:23
>>963,964
うちのエリアだ
なんか心あたりあるな…
979FROM名無しさan:2007/12/18(火) 23:39:22
あげ
980FROM名無しさan:2007/12/18(火) 23:54:40
961=自演
981FROM名無しさan:2007/12/19(水) 01:40:25
>>961
トップ代行が最悪だと、応援ばっかの店になるよな。
982FROM名無しさan:2007/12/19(水) 06:23:55
トップ代行がタチ悪い→キャストがどんどん辞めてく→応援ばっか
うちのトップ代行、「毎日応援ばっかでキツイ」って文句言ってるけど、自分のせいって気付いてない
983FROM名無しさan:2007/12/19(水) 14:12:58
応援もらってばかりの店のキャストは、応援者の大変さが分かってないよ。
知らない店で知らないキャストと働くのはホントにシンドイ。
でも応援行ったことないキャストは、応援者の気持ちが分からないから平気で文句言うんだろうね。
984FROM名無しさan:2007/12/19(水) 15:08:25
こうしてみるとうちのエリアは良い方だな〜と思う
応援行ったらみんなありがとうって言ってくれるし

久しぶりに応援行きたいな
985FROM名無しさan:2007/12/19(水) 16:59:45
吉野家のバイトって仕事完全に分かれてますか?   
この人はカウンターでこの人はキッチンでみたいな感じに。
986FROM名無しさan:2007/12/19(水) 17:05:29
分かれてない。
カウンターが出来るようになると、徐々に他も。
987FROM名無しさan:2007/12/19(水) 17:23:00
本当はポジション交代した方が良い。
決まったポジションばかりやってると、他のキャストの大変さが分からなくなるから、不満が出やすい。
逆に毎日交代してると、互いのポジションの動きを理解してるから、フォローのタイミングとか連携が良くなるし、助け合う気持ちになる。
バックとカウンターの仲が悪い店とかあるらしいけど、ポジションを固定してるのが原因。
988FROM名無しさan:2007/12/19(水) 17:27:18
うちの昼代行はいつも「カウンターは楽でいいよな」とか馬鹿にした様に言う
ムカつく!
989FROM名無しさan:2007/12/19(水) 17:40:14
それはいかんな。
990FROM名無しさan:2007/12/19(水) 17:46:31
その代行にカウンターやらせてみな
バックばっかやってるなら確実にハマるから
少しは反省するだろ
991FROM名無しさan:2007/12/19(水) 18:25:22
逆にカウンター作業の出来が最強レベルだとバックをやらせてもらえない
で、カウンターできない奴がバックに引っ込んでレベルを上げていく

何この矛盾レジーム
992FROM名無しさan:2007/12/19(水) 18:34:08
みんな大体何年くらいでバック教えてもらえてる?
カウンターできればすぐに教えてもらえるもんなのか?
993FROM名無しさan:2007/12/19(水) 19:14:48
うちは夕方二人だから教育中に教えてもらったよ
3週間後にはモリカンしてた
その後半年で夕方の代行、1年で昼の代行出来るようになったよ
994FROM名無しさan:2007/12/19(水) 19:20:07
ここにカキコしてる人の店って忙しいトコばっかそう

遅番でMAX50近くの店って暇な分類ですかね?
995FROM名無しさan:2007/12/19(水) 19:30:25
自分の場合は半年位だった先輩キャストが抜けると急いで教育される
でもバックできる先輩がたくさんいると、なかなか教えてもらえないかもね
もし、どうしてもバックやりたければ、教えて下さいって頼めばイイと思うよ
ただ、バック覚えて代行になると時給は上がるけど責任も負わされるから、焦らず少しずつ仕事を覚えてみては?経験少ないのに代行になっちゃうと結構辛いから
996FROM名無しさan:2007/12/19(水) 19:49:32
夜の入客がMAX50なら、平均より少し暇なくらいじゃないですか?
でも、暇な店の方が仕事覚えるのは早いですよ。教育の時間も取りやすいし、何より丁寧に教えてもらえます。
997FROM名無しさan:2007/12/19(水) 20:10:39
俺、営業部で一番入客多い店から暇な店に移籍した
今の店の代行は店長業務まで完璧にこなすキャストで色々教えてくれたし、おかげで休代ランクになれた
忙しい店はキャスト同士ギスギスするし、イライラする時も多い。暇な店はのんびりしてるし、キャストの仲がいいから今はバイトが楽しいよ
998FROM名無しさan:2007/12/19(水) 20:22:33
やっぱ髪茶色いと面接受かんないよね?吉野家で働いてる人達はみんな黒髪なの?
999FROM名無しさan:2007/12/19(水) 20:28:34
他のお店に移るのは希望すればできるんですか?
私のお店は仲悪くて喧嘩ばかり‥あの人とは一緒に働きたくないとか‥
吉野家の仕事は嫌いじゃないから続けたいんですけど‥。店長に言えば移れますか?
1000FROM名無しさan:2007/12/19(水) 20:36:50
続きはここで!
次スレ↓
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1197930697/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。