家庭教師のあすなろ、ガンバ、ごーいんぐ、マスター

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
前スレ
家庭教師のあすなろ、ガンバ、ごーいんぐ、マスター
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1170028373/
2FROM名無しさan:2007/10/22(月) 22:19:53
2
3FROM名無しさan:2007/10/23(火) 01:14:16
市販の参考書となんらかわらない教材を36万でうるボッタクリ塾。川渕系。
はやく行政指導されるべし
4FROM名無しさan:2007/10/23(火) 01:14:47
携帯版の教師募集サイトは?
5FROM名無しさan:2007/10/23(火) 06:32:43
教材系は 
消費者センターへの苦情からはじまって3ヶ月の営業停止という流れがデフォ。
特定商取引法違反。家庭教師紹介のために抱き合わせで高額な教材を売るのは禁止されてる。
6FROM名無しさan:2007/10/23(火) 10:12:57
とりあえずこの塾とは係わらない方がいい。
時給2000円は魅力的だが騙されて関わるとやっかいなことになる。
7FROM名無しさan:2007/10/23(火) 14:39:44
やべえ登録したとき個人情報晒しまくってる
どうすりゃいい?
8FROM名無しさan:2007/10/23(火) 16:36:10
>>7
とりあえず登録しただけなら大丈夫なはず。
電話もかかってこないはず。
ここはバイト止める時に違約金払えという悪徳企業だからカカワルナ
9FROM名無しさan:2007/10/24(水) 21:37:48
ここの系列は馬鹿社員ばかりでうんざりする
バイトしようと思ったが何か騙そうとしてる気がしてならない
10FROM名無しさan:2007/10/24(水) 22:04:36
昔ここの面談予約してたけどぶっちしたら8回くらい電話かかってきたよ
どうみてもキチガイ企業です
11FROM名無しさan:2007/10/24(水) 23:16:24
自分の都合のときはしつこく連絡してきても
家庭教師側の都合のときは担当者がいない、折り返し電話するとか何とか言ってうやむやにしようとしますね
12FROM名無しさan:2007/10/24(水) 23:23:19
ブッチしたお前も悪い
13FROM名無しさan:2007/10/24(水) 23:54:20
教材じゃんじゃん売るよ!
原価知ってる?
まあ一冊1000円もしない、使えない教材を
10万くらいで売っちゃうよ
買う方が馬鹿だよね、俺らに責任はないよ
買っちゃう方が悪い
まあ、普通は買わないよね馬鹿らしい
最近は法律が厳しくなって、売りにくくなってきてるから
講師の研修費とか嘘ついて(笑)まあ教材なんだけど
家庭教師なんてどうでもいいよ、ここ面接なんてないし
講師悪い方が好都合
ローンだけ残って会社は大儲け
まあ悪徳だから、いつか潰れるだろな
社員は大卒とかいるの?高卒だろ皆
ゴーイング、あすなろ、ガンバ全部同じだよ
川渕商事ていう悪徳会社だよ、よろしく!!
14FROM名無しさan:2007/10/24(水) 23:55:14
教材じゃんじゃん売るよ!
原価知ってる?
まあ一冊1000円もしない、使えない教材を
10万くらいで売っちゃうよ
買う方が馬鹿だよね、俺らに責任はないよ
買っちゃう方が悪い
まあ、普通は買わないよね馬鹿らしい
最近は法律が厳しくなって、売りにくくなってきてるから
講師の研修費とか嘘ついて(笑)まあ教材なんだけど
家庭教師なんてどうでもいいよ、ここ面接なんてないし
講師悪い方が好都合
ローンだけ残って会社は大儲け
まあ悪徳だから、いつか潰れるだろな
社員は大卒とかいるの?高卒だろ皆
ゴーイング、あすなろ、ガンバ全部同じだよ
川渕商事ていう悪徳会社だよ、よろしく!!

15FROM名無しさan:2007/10/25(木) 00:00:48
家庭教師に非はないよね?
16FROM名無しさan:2007/10/26(金) 11:27:58
17FROM名無しさan:2007/10/26(金) 15:04:38
ここの系列ヤバイよ
説明会で家庭教師の経験ない人は弟に教えた事がありますよとかいわれる
詐欺
教材を10万円で売るなんて特例商品法違反だし
振り込み手数料が教師持ちでほかのやつらが文句言い出してた
担当の奴涙目
ここやばいと思って3ヶ月でやめたよ
だいたい契約書であすなろの悪口いわないなんて普通書かせないだろ
なんかやましいことがあるからこうなる
18FROM名無しさan:2007/10/26(金) 22:28:54
またこのスレたってる
毎回毎回同じ内容の書き込みしかないし、つまらん。

もう飽きた〜
19FROM名無しさan:2007/10/26(金) 23:56:17
職員乙
20FROM名無しさan:2007/10/27(土) 08:59:26
ここの営業として働かされてたんですが
もしここが社会的にやばいことになったら自分も罰を受けますか?
21FROM名無しさan:2007/10/27(土) 13:00:11
役職にもよるが小さな会社だし法律に違反してるって社員みんながわかってるんだからアウトだと思うよ。法律的に
そんなことよりなかの人いるなら日テレのバンキシャあたりに内部告発して下さい。
いいネタとしてお金もらえるよ
22FROM名無しさan:2007/10/28(日) 09:50:51
振り込み手数料ってなに?手渡しでしょ
23FROM名無しさan:2007/10/28(日) 13:01:54
一番最初に親からの入会金を教師が代理振り込みする。
その振り込み手数料がなぜか教師負担。
最初の説明会のときそれをいわれ一人のDQNがきれだしてなんで払う必要があるか問い詰めて、高卒の気のような説明する奴が急におもいっきり泣きだしてた。
そのとき俺はここはやばいと確信したよ
あとここの社員自分で大卒とかいうのやめてほしい。俺を説明してた奴早稲田卒とかいってたし
早稲田卒がこんなブラック企業に就職すりわけないしww
どうみても高卒で親から金をむしり取る集団です
24FROM名無しさan:2007/10/29(月) 07:58:12
ここ,まぢ死ね。

早く辞めたい。

生徒の契約が今年いっぱいらしい。

是非,継続をしないでください。

25FROM名無しさan:2007/10/29(月) 07:59:24
辞めれば?
26FROM名無しさan:2007/10/29(月) 09:54:22
民法で二週間前にやめるっていえば理由なくやめれるよ
最初に書いた契約書(一年以上やらなくちゃだめ)は法律違反だから無効だよ
メールか手紙でやめるっていえばOK
電話は逃げられるからやめとけ
27FROM名無しさan:2007/10/30(火) 15:04:10
 
28FROM名無しさan:2007/10/31(水) 18:31:36
>>17
どうやってやめた?
29FROM名無しさan:2007/10/31(水) 22:39:18
真面目な質問です。来年市役所の学校事務の試験を受けるつもりなんですが、面接のときゴーイングで家庭教師のアルバイトをしてたことは言わないほうがいいですか??
30FROM名無しさan:2007/10/31(水) 23:03:50
社保庁(だったけ?)から睨まれてるようなところですがそれでもよければどうぞ
31FROM名無しさan:2007/10/31(水) 23:05:28
では、会社名を伏せて家庭教師のアルバイト経験があるとかなら大丈夫ですかね…。
32FROM名無しさan:2007/11/01(木) 00:39:17
家庭教師になって1ヶ月。指導報告書を出そうとしたんですが送料ってどうすればいいの?
33FROM名無しさan:2007/11/01(木) 00:52:39
そのくらい自分で出せよ…

つーか普通FAXだろ
34FROM名無しさan:2007/11/01(木) 01:04:23
そんなもんですか。普通会社負担だと思うけど
35FROM名無しさan:2007/11/01(木) 01:17:58
他の会社は通信費として50円くれたよ
36FROM名無しさan:2007/11/01(木) 06:28:07
あすなろに聞けよ
37FROM名無しさan:2007/11/01(木) 21:02:31
登録から実際に生徒もつまで半年以上かかるって本当ですか
38FROM名無しさan:2007/11/01(木) 23:12:05
俺は1ヶ月一ヶ月程度で紹介が来たよ。時と場合によるだろうね
39FROM名無しさan:2007/11/02(金) 00:22:48
7月ごろは毎週のように依頼が来たが今ではさっぱりだな。
40FROM名無しさan:2007/11/04(日) 16:04:30
 
41FROM名無しさan:2007/11/05(月) 19:04:21
さっぱりだな
42FROM名無しさan:2007/11/07(水) 15:05:24
43FROM名無しさan:2007/11/08(木) 11:01:10
報告書のこととか説明は生徒が決まってからあるの?
44FROM名無しさan:2007/11/09(金) 12:59:27
やめさせてくれないかな
45イケメンマッチョ好き:2007/11/09(金) 13:11:27
労働基準法違反じゃないか?
って言ったら辞められた。
でも、次に引き継ぐ人と連絡取って
家庭と引き合わせるのをやらされて
めんどくさかった。
46FROM名無しさan:2007/11/09(金) 15:44:10
中3女子、男性希望とか一瞬で(済)になるな
47FROM名無しさan:2007/11/10(土) 22:19:16
48イケメンマッチョ好き:2007/11/11(日) 13:25:32
ここって、高い教材買わされてるから
指導に金掛けられないとこが多い。
週一回たった60分で五教科全部とか〜。
んなのに騙されてんじゃねえよ。
バカ親。
49イケメンマッチョ好き:2007/11/12(月) 00:23:12
ここのテキスト誤植ばっかりだった。
50FROM名無しさan:2007/11/12(月) 12:31:00
>>45
何週間でやめられた?
51FROM名無しさan:2007/11/12(月) 18:20:42
>>イケメンさん
ここ止める時、急に悪態つかれませんでしたか?
俺も辞めようとしたらひどかった
52イケメンマッチョ好き:2007/11/13(火) 13:22:15
労働基準法違反て聞いて、会社がビビッタのかな?
やむを得ない事情が出来たらいつでも辞められるけど、
労働基準法上は2週間。
社会通念上だと退職は一ヶ月前に申し出ればOK。
求人広告もまた出さなきゃならんし、
家庭教師と家庭との調整をやり直さなきゃならんから
嫌なんやろ。
53FROM名無しさan:2007/11/15(木) 22:17:20
 
54FROM名無しさan:2007/11/17(土) 17:59:02
 
55イケメンマッチョ好き:2007/11/17(土) 23:43:27
家庭教師は
高額教材をキャンセルさせないためのもの。
詐欺の片棒ってわけだ。
知らずに担がされちゃうよな。
求人広告見て登録して。
うまい話には気を付けろだ。
56FROM名無しさan:2007/11/18(日) 02:54:59
悪徳業者も使い方次第

@1教科&最小限のテキストで契約
これで大体1万ちょいからいって2、3万

A家庭教師がきて使えそうな人ならその時点でテキスト返品の手続きをする
教師が使え無そうならこの時点ですぐ変えてもらう。
(テキストは書き込んだりせず、綺麗なままとっておく。汚れてると返品できない可能性有り)
テキスト契約から7日以上経過してからでないと教師が派遣されないのでクーリングオフは出来ないが、
返品することで何割かテキスト代が戻ってきます。

Bその教師と個人契約
時給ちょっと上乗せしてあげれば無問題

めでたしめでたし。この方法でいけば数万円とかからず、個人契約できてかなりお得!

あすなろこれではさすがに赤字涙目wwwwwwwww

っていう方法もあります。
57FROM名無しさan:2007/11/18(日) 03:00:45
大学生と称して家に体験授業にやってくる人間は専属で雇われている営業マンです。
上に書いたような条件ではなかなか契約させてくれないかもしれませんが、
そこは粘ってください。かなり口はうまいですが。
彼らはフルコースの契約一本取るだけで歩合により何万円という給料が入るわけです。
騙されちゃいけません。逆にこっちも知らない振りして使ってやればいいのです。
58FROM名無しさan:2007/11/18(日) 03:26:09
>>57
もし内情を知ってるとしても
書きすぎると君や君の(ry…
59FROM名無しさan:2007/11/18(日) 13:05:16
ここで家庭教師やってる人に聞きたいんだけど万が一のことがあると家庭教師にも責任があるの?
60FROM名無しさan:2007/11/18(日) 13:41:37
ここはヤクザさんがからんでるんですよ?
事務所なんて怪しい雑居ビルです
61FROM名無しさan:2007/11/18(日) 19:42:17
掛け持ちしてて、今まで月14万とかなんだけど、教師の税金とかどうなんだ?
62イケメンマッチョ好き:2007/11/18(日) 20:56:21
ここって金にならないよ。
週1回の60分で、5教科ていうケチばっかだった。
教材には50万もかけてるけど。
63FROM名無しさan:2007/11/20(火) 16:34:44
64FROM名無しさan:2007/11/22(木) 16:27:34
家庭教師のあすなろで一緒に働こう!
http://shibuya8110.com/hinoki/
実は、あすなろ
http://shibuya8110.com/arubaito/index.html
ここも、あすなろ
http://www.seisekiup-plan.com/entry/index.html
必死だな
65FROM名無しさan:2007/11/23(金) 12:05:43
http://www.k-happy.net/

ここもそうだな
あすなろに登録しただけなのにここから紹介の電話きたし
66イケメンマッチョ好き:2007/11/24(土) 00:55:16
やっぱり、みんな、ここやばいと分かって
直ぐ辞めちゃうんだろな。
教える家庭教師がいなくちゃ、
家庭に教材買ってもらえないもんな。
67FROM名無しさan:2007/11/24(土) 21:25:13
家庭教師なんていくらでもいるだろ
立地のいい生徒の情報なんてすぐなくなってるし
68FROM名無しさan:2007/11/25(日) 23:09:24
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■東洋大学【講義内容・試験範囲】情報交換スレ★3■ [大学学部・研究]
低価格・激安格安PC(新品)part39 [パソコン一般]
■■■高校受験の勉強法を語るスレ6■■■ [お受験]
【俺たちの夏は】東洋大学工学部Part4【これからだ】 [大学学部・研究]
理系編入志願者スレ [大学受験サロン]

低学歴すぎ
69FROM名無しさan:2007/11/25(日) 23:50:52
ここでかてきょーしているが
教材そんなたけーのかよwwwww
教師に手渡しで90分3000円
であすなろには一円も入らず。
入会金の21000円じゃなりたつわけがない
あと一ヶ月だけど家庭がかわいそうなのと
どんだけアホなんだと思う
70FROM名無しさan:2007/11/26(月) 22:33:51
同業者お疲れ様WWWWW
同業者お疲れ様WWWWW
同業者お疲れ様WWWWW
同業者お疲れ様WWWWW
同業者お疲れ様WWWWW
同業者お疲れ様WWWWW
71FROM名無しさan:2007/11/28(水) 21:25:21
 
72FROM名無しさan:2007/11/29(木) 13:19:35
このスレを書く人は元ガクサン関係者。
73イケメンマッチョ好き:2007/11/29(木) 23:57:45
学参とあすなろは 別会社だろ?
74FROM名無しさan:2007/11/30(金) 00:02:57
☆ブラック企業
【あ】
姉○一級建築事務所、アイング株式会社、ISS、オフィス24、小田急百貨店、インテリジェンス、アザレ化粧品、エムアールエス広告調査 、エイコー、イーエス・ウォーターネット、オザックス
【か】
クリエイト、クリスタル、canonソリューションシステムズ、キクチ精工、クロイツェル・ソナタ、ケンミレニアム、カスタード・ミイクロテック、QVCキューヴィシージャパン 、カールストルツ・エンドスコピー・ジャパン
京王エージェンシー、キッコーマン・マーケティングセンター 、ク○ン○イ○ズ
【さ】
西武通運、セコム情報システム、ソフテック、佐川急便、サンクロレラ販売梶A三洋貿易、スタッフサービス、サントリー食品、センチュリー証券、JUKI、親和物産 、下田商事、シンワ梶A住宅総合共済会、セイミツ 、ソフトバンク
セブンイレブンジャパン,ジェイ・クラフト
【た】
ディスコ、太陽マリーン、寺岡精工、大東薬品工業、トランスコスモス、モリ○、東京コンピューターサービス、ドンキホーテ、テレマーケティングジャパン、ダスキン、トータルシステム、武富士、高砂メンテナンス
【な】
日本駐車場開発、日本ベクトン・ディッキンソン、日本システムクリエート、ナック(ダスキン) 、日本通運、日本調理機
日本マクドナルド
【は】
ハセガワ、橋本フォーミング、フィット産業、フォーラムエンジニアリング、富士ソフト、ボーダフォン、日比谷花壇、福神商事、
プラネックスコミュニケーション、フェデックス キンコーズ・ジャパン、ハ○バ写真産業、ファミリーサービスエイコー  フィット産業
【ま】
マツモトキヨシ、馬渕教室、メイテックス 、メイキ樹脂,
【や】
ヨドバシカメラ、ヤマダ電器、ヤマヒサ、ユニバーサルコンツェルン、ユニパルス、ヤマト運輸、山勝
【ら】
楽天、リボンハーツクリエイティブ、リビングファースト、LEC(東京リーガルマインド)
【わ】
ワタミ

75FROM名無しさan:2007/12/01(土) 11:58:52
1日でやめた。なんじゃあの会社。スタッフの言葉遣い、服装、髪の色、装飾品。
「スタッフの状態を保護者に話してやめることを説明する」と会社側に伝えたら
「そこで契約を切られたら第三者を立てて(要は弁護士)内容証明にて賠償金を」だそうだ。
たまげた。
教育機関があんな状態で親さんから嫌がられないわけがない。

76FROM名無しさan:2007/12/01(土) 14:01:57
公的機関に報告したら
「あの会社まだやってんだー」と弁護士の方が言ってた。
これが何を意味するのかということだ。
77イケメンマッチョ好き:2007/12/01(土) 23:36:22
事務所じゃ、みんなで一斉に家庭にセールスの電話掛けてた。
全員、同じ口調だった。
今考えたら、あの雰囲気は、やっぱり異常だったよな。
78FROM名無しさan:2007/12/03(月) 18:44:59
>学参とあすなろは 別会社だろ?
だから必死に妨害するんだろwww
このスレに学生はいない。家庭教師会社だけ

79イケメンマッチョ好き:2007/12/04(火) 13:30:46
うちのところは、
リサイクルショップやつぶれそうなお菓子屋の前に
手作り風のチラシを置かせてもらってるんだぜ。
HPも地味で素朴でカワイイ感じだ。
80FROM名無しさan:2007/12/04(火) 16:05:59
元●参社員必死だなwww
元学●社員必死だなwww
表面的にマネても売り上げは上がらない。
81イケメンマッチョ好き:2007/12/04(火) 20:57:27
あとうちのところは、
学参もあすなろも、同じ折り込み求人広告に出てたぜ。
82FROM名無しさan:2007/12/05(水) 17:34:06
あげ
83FROM名無しさan:2007/12/05(水) 17:44:44
 ノノハヽ
( ゚Д゚ )<あすなろは糞教材を売りつける!
( つ と )


 ノノハヽ   でもそんなの関係ねぇ!!
(゚Д゚# )U彡  そんなの関係ねぇ!!
/    U彡   そんなの関係ねぇ!!
Xヽ  〈 
〈 〈\\ 


 ノノハヽ η
(  ゚Д゚)/ ハイ オッパッピー
/    /
(/〉   ノ
//) )


   ノノハヽ
  ( ゚Д゚ )  ハイ チントンシャンテントーン チントンシャンテントーン
((⊂    ⊃))
  ((( )))
  (_(_)_)_)
84FROM名無しさan:2007/12/06(木) 16:07:08
|
|
| ̄ ̄\/|
|  ▼ |/
| 皿 / ジィーーーーーーッ
|  /           
|⊂
|   あすなろのスタッフの俺が見にきました。
85FROM名無しさan:2007/12/06(木) 16:10:22
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、
/. ` ' ● ' ニ 、
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ _  | i   < 大将に相手にするなって言われてるじゃねーかwwww
|( ̄`'  )/ / ,..  \____________
`ー---―' / '(__ )
====( i)==::::/
:/     ヽ:::i

86FROM名無しさan:2007/12/07(金) 11:04:31
|
|
| ̄ ̄\/|
|  ▼ |/
| 皿 / ジィーーーーーーッ
|  /           
|⊂
|   あすなろのスタッフの俺が見にきました。


87イケメンマッチョ好き:2007/12/07(金) 12:56:00
ここって、消費者センターに
いっぱい相談が寄せられてるだろ?

それを家庭に話して、個人契約だよな〜
88FROM名無しさan:2007/12/09(日) 12:35:17
>87
だったら、家庭教師会社に頼らずに
テメーで、客みつけろ。
個人で見つけられず、会社に文句いってんじゃねーボケ

89イケメンマッチョ好き:2007/12/09(日) 14:22:10
兄妹を個人契約に持って行ったり、
生徒のお母さんから別な生徒さんを紹介されたりして
どんどん個人契約にしてるよ〜
90イケメンマッチョ好き:2007/12/11(火) 19:38:07
この教材で学力伸びる子は、
かなり優秀じゃなきゃダメだろうな。
っていうか、教科書使った方がよっぽどいいと思った。
 ここの生徒って、登校拒否とか、
塾じゃ相手にさせない低学力なんだよな。
藁をも掴む親が騙されちゃうんだね。
91FROM名無しさan:2007/12/12(水) 13:43:20
実際あのテキスト使ってる?
英語は和訳が糞だし、どの教科も問題数が足りない。
教科書使ったほうがまし。
親御さんには悪いが。
92FROM名無しさan:2007/12/12(水) 14:40:35
>>91
俺は時折使う程度だな。

以前首切られた家庭は教材をメインで使わなかったことが不満だった
らしいが、中3の秋になってあんな教材のんきにやってたら落ちますよw
金を払ってるから使えってのはわからんでもないが、受験に受かるために
過去問演習中心に切り替えてるのに、教材使わないから首とか言われると
なんのための指導かわからなくなってくるな。
93イケメンマッチョ好き:2007/12/12(水) 23:31:34
歴史のテキストなんて、
文字の羅列ばかりで、驚いた。
見ただけで、気分悪くなっちゃうよ。
94FROM名無しさan:2007/12/13(木) 18:58:11
ヽ从从ゝ>lllゝYリリ///,、-'彡彡彡;;ノ
   ス    |ミ、;;;;;/"//"从l|l从;;;;;;;;;;;;ヾ゙゙゙マ〈彡;l    age
   レ   |゙'ミ;;;/,,イイ/  l||;;| |l|l ll|ヽ从ヾ,,}}\゙;;|    る
   を    〔:ィ| ll|l;|;/从ll| |;;;;|l|从ll从ヾヾ从||l;;;||:|    ん
   //   /::;;{ ||l| l| |l|ll从l|.|;;;;|;;从ヾ;;;;;;|| 'llリl|;;l| :|    だ
   ・・   ノミ;;;;| l|ヾl| l|| 从ll|.'、ヾ、;;;;ヾヾヾ;;ノ,ノノ ミ7,,,_   よ  _
゙'''-、,,_<´|ミ、イjィ''゙''''''''ー-从ヽヽッ-ー;;'''';;;"彡;;;"彡゙' 、\___l、;;;
//  ` '、三イミア''゙''';;;;-、;;;;;;ツ、〉ーツ;;;;zzz三ミ゙゙"" ゙''i;;;;彡、ヽヌll|;;
/     /;;ノミ;l ゙,,ィシモ;ツ''',ミl: Y:::./レ'公゙;;;;'゙_,,>゙゙   |;;;彡 ', |ミ |リ
    ,、 '/ク;;;l   ゙""´´:/l } ゙'' 、:::::........      |;;;;/リ | |ミ |l;;
  ,、 ';;/  //、;',      ,' l             l;;ノ",ノノ''ノ人
シ彡/  // ッiii',.       ノ ヽ  、          リ''""/{/::
彡'"  / イノ" ::',     :ヽ、ノ  )            ,'ヽイ;;从レ"::
"   / ,、 '~ 从:::ヽ      ::::::;;、 '"           / ::: };;;;}}}ヒ彡
   //   ミミ:::::ヽ    t、;;;;__,;;、、 ー''‘       /  :: ',ll;ノ彡彡
   ∠   \\::::::::ヽ    ゙ 、,,,,,,, 、- ''      /   ::::/彡彡""
  ,,''´   `゙'' 、从::::::::lヽ   ゙::::''"" ''"      , '   :::,,''彡彡ン彡
,、''"    ミミヾ、ヽ:::::::::l:ヽ   :::"       /:::::" ,ノ彡""''''シ''"
シ    ミミミヾヾl|::::::::::l::::ヽ ::::.....      /彡::::" ィ"シシ彡  彡
    ミミ゙゙ミミヾヾll| :::::l :::::゙ 、,,____,,,、-'´ 彡//イシ彡
95FROM名無しさan:2007/12/13(木) 19:00:19
l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
     脈    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
    貼 絡    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   る の     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   な 無     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ い      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ A     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // A    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・ を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
96イケメンマッチョ好き:2007/12/15(土) 00:03:37
ここの系列だな。
スーパーにチラシ貼ってあった。
97イケメンマッチョ好き:2007/12/16(日) 19:16:10
親は、自分が騙されたってことを
認めたくないんだろな。
本屋の教材と比べても、
ここのがいいと思うなんてさ
ホントおかしいよ。
98FROM名無しさan:2007/12/17(月) 14:34:01
?????  ????????      ??????? :??
  ? :? ?:  ?????????    ???????: ?? :?
  ? ????::    ???  ???  ??  ??:   ???? イケメンマッチョ好きスレにくるな
  ???:::??: ???? ????: : ??????  ::??:??
  ???:??::        ::???::: : ???:  :???????
  ? ?? ?        .:.:.::?:::   ???::  :????:::?
   ??  ?:     ..:.:::::???????::  ::?????
   ?????    .:.:::::::::::: ??????:::?????
99FROM名無しさan:2007/12/17(月) 16:52:38
<< よいこのおやくそく >>

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
100FROM名無しさan:2007/12/17(月) 23:23:37
予習・復習ノート(笑)
101FROM名無しさan:2007/12/18(火) 22:30:52
イケメンマッチョ好きは100%他家庭教師派遣会社認定(笑)
お疲れさま。必死だな。書き込む暇があれば名簿客に営業シロ
102イケメンマッチョ好き:2007/12/19(水) 10:45:10
あすなろ系列でやってただけ。
あそこと、どんな点が違うのかな?
渋谷のあすなろの方が、悪質ってことかな?
103FROM名無しさan:2007/12/19(水) 15:41:23
イケメンマッチョ好きさん
それで、書き込んでいるの?
正義感?それとも中で嫌なことでも??
104FROM名無しさan:2007/12/21(金) 00:04:31
このスレタイじゃ不十分だな
まだまだ系列会社はある
名前忘れたけど
105イケメンマッチョ好き:2007/12/21(金) 11:51:57
教師も家庭も
ここに騙されちゃうよな。
106FROM名無しさan:2007/12/21(金) 13:55:51
イケメンマッチョ好きは何がしたいのwwww
107FROM名無しさan:2007/12/22(土) 00:51:43
今日ガンバから着たメール頭悪すぎだろ
108FROM名無しさan:2007/12/22(土) 01:06:33
上野が最悪だったけどな
109FROM名無しさan:2007/12/22(土) 13:52:11
イケメンマッチョ好きは、あることないこと言ってますね。
110イケメンマッチョ好き:2007/12/23(日) 00:46:24
ま、金さえもらえりゃいいって思うんだろな。
マックのバイトよりは、いいもんな。
111FROM名無しさan:2007/12/23(日) 01:14:31
マスターはさ、夜中の12時に電話してきやがったよ。頭悪そうな女が。
112イケメンマッチョ好き:2007/12/23(日) 10:06:32
あすなろ系列、必死だな〜。
やっぱホントのことなんだ。
消費者センターでも川渕の教材は有名だったよ。
もう、商売もあがったりだろ。
113FROM名無しさan:2007/12/23(日) 16:47:32
イケメンが必死だろww
どうみてもww
市ね
114FROM名無しさan:2007/12/23(日) 21:59:52
ゴーイング初回指導までの情報伝達がひどすぎ
子供がてんかん持ちってことぐらいカルテにかけよな。
しかも初回指導希望日が今週中なのに、今日まで家庭と連絡が取れないなんてことはないだろ。
初回から個人への切り替え切り出してみるかな
115イケメンマッチョ好き:2007/12/24(月) 09:47:31
数学の体験授業だけするよな。
体験授業って言う、営業。
親もテキストの現物見ないで、よく契約するよな。
最低3教科は契約しないとね〜って感じで。
でもって30万?
116FROM名無しさan:2007/12/24(月) 22:00:35
ここって当たる教師にかなり左右される。そして親はDQNばかり。
117FROM名無しさan:2007/12/24(月) 22:25:09
誰に教わるかで左右されるのは当たり前だろ?馬鹿じゃね?
家庭教師に限らず学校の教師だってそうだろ
義務教育受けたか?
118FROM名無しさan:2007/12/24(月) 22:29:17
早稲田大学ですけど何か?死ねば
119FROM名無しさan:2007/12/24(月) 22:38:15
>義務教育受けたか?

118 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2007/12/24(月) 22:29:17
早稲田大学ですけど何か?死ねば


↑(爆)
しかし何でネット上では早稲田と名乗る奴が多いんだろうか
東大や慶應と言う奴は少ないよな
120FROM名無しさan:2007/12/24(月) 22:45:10
>>119
確かにwww
学生証うpとかいっても誰も出来ないんだよな。
121イケメンマッチョ好き:2007/12/25(火) 09:55:40
また、ここは求人広告出してたな〜。
122FROM名無しさan:2007/12/27(木) 15:05:43
イケメンマッチョ好きは、このスレ書き込み禁止にしようぜ
123FROM名無しさan:2007/12/27(木) 15:31:43
>>114
ヤクザ企業の片棒担いでる喪前もクズだがな。

つうか、こことかトライとかに登録してるの、DQN大学生だけだろ。
数年前、大学入ってすぐにトライとここ登録したら、1週間以内に2〜3件ずつ斡旋が来た。
あまりに怪しいんで調べてみたら、この業界の惨状がわかったよ。
トライはすぐに辞めて、あすなろは面談キャンセルして事なきを得た。

それなりの学校は、生協とか学生課にカテキョ募集の掲示板とかあるから、こんな詐欺企業に登録せんってこと。
で、どっちの詐欺企業も、世間知らずのアホ先生か、DQN大学の先生しかいないわな。
124FROM名無しさan:2007/12/29(土) 10:10:48
この系列って時給2000円で90分、週1回の案件ばかりだよなー。60分のもちらほら。
ひどい案件だと、3人同時指導で時給2000円だし…。
60分や90分じゃロクな指導が出来ないし、何より稼げない。
そこらへんもっと考えればいいのにねぇ…。
125FROM名無しさan:2007/12/29(土) 10:27:02
「このチラシは、お店のご厚意ではらせてもらっているので、
質問はこちらにしてください。」
ってのが、スーパーや酒屋に貼ってあった。
126FROM名無しさan:2007/12/30(日) 00:42:22
とりあえず登録した。
詐欺だって分かっているが手っ取り早そうだったし。

とりあえずうまくわたるこつってあるの?
127FROM名無しさan:2007/12/30(日) 01:03:28
テキストは自主学習でつかわせること
教える時は自己流で変えたほうが教えやすいらしい
親と仲良くしておけ
金を余分にもらえるときがある
128FROM名無しさan:2007/12/30(日) 01:07:15
あと、あすなろからどんな子供か教えてくれることあるけど、中学生の内申書並に無難なことしかいわない
元気な子、明るい、いい子→普通の子
大人しい→暗い子
すごく元気、など強調してくるとき→不良
あと親について言及してるばあいは親にネックがある場合が多い。教育系だったり

まあ平均して頭悪いのしかいないからやりやすい
こんな悪徳にひっかかるくらいだしな
129FROM名無しさan:2007/12/30(日) 12:39:25
なるほど。ありがとう。

詐欺だってこと、最初に言って個人契約にさせるのと、いわないでそのまま
にするのって、どっちがいいと思う?
130FROM名無しさan:2007/12/30(日) 12:55:55
お前が気に入って大金で買った車を
そんな価値ない、ぼったくられ、俺がいいの教えてやるから売っぱらえ
っていわれたらどう思う?
数十万の価値はテキストだけにあるわけじゃない。あすなろの看板と営業の評価にある
ぶっちゃけテキストだけであの値段納得してるわけじゃないよ。自分がいいと思ったから営業さんを信じて金を払ってるんだよ
なのに待望の家庭教師さんが俺のところは詐欺ですって言ったらどうよ?お前はもうあすなろの一員であって仲間なんだよ(実際営業の友達って言ってるし)
その時点でおまえ自身にいい印象はもたない。文句言われるのはおまえ自身だから。普通はお前ごと解約する
あと、テキストの解約は難しいよ。そこらへん上手くやってる。お前が親といい関係作ってからじゃ遅い
そんなわけで黙って教えてろ

まあこんなところ関わらないのが一番だけどな
131FROM名無しさan:2007/12/30(日) 13:06:04
なるほど。一理あるな。

まあ、金蔓だしなあ
132FROM名無しさan:2007/12/30(日) 13:24:16
一回引き受けるとなかなかやめられないから注意した方がいい
133FROM名無しさan:2007/12/30(日) 13:29:28
まあ、そうだろうなあ・・・
ただ、つける案件がないよりはあるほうがましだしなあ
134FROM名無しさan:2007/12/30(日) 14:37:13
どうしようもない馬鹿、不登校児に当たったら合掌
135FROM名無しさan:2007/12/30(日) 18:20:56
>>134
それはどこでもいっしょだろうなあ
もっとも、今は近くにいない(ものすごい近くに1人いるが、女性のみ)
から、まだしばらく回ってこなさそうだが
136FROM名無しさan:2007/12/30(日) 18:40:31
どうしようもない馬鹿&大家族に当たってる。。
せめて個室を用意してもらいたい。。。
137FROM名無しさan:2008/01/05(土) 01:35:10
マネージャーって今誰いるの?
138FROM名無しさan:2008/01/05(土) 16:12:21
ガンバから買わされた教材がクソ(問題数少なすぎ)なので市販のものを買おうと思うんだが、何か良いものあるかい?ちなみに生徒は中二
139FROM名無しさan:2008/01/05(土) 16:19:40
ちなみに英数国理社全部教えてもらえるとありがたい
140FROM名無しさan:2008/01/06(日) 17:07:36
ここって郵便局なのどにチラシを貼りまくってるけど、クレーム来ないのか?めっちゃ高い教材費払わされてかわいそうにね
141FROM名無しさan:2008/01/07(月) 18:43:36
成績アップ実践会グループ
・学習指導センター
・家庭教師のあすなろ
・家庭教師のガンバ
・家庭教師のふぁいと
・家庭教師ぐんぐん
・アップ学生会
・家庭教師ちゅう太
・家庭教師のランナー
・家庭教師のジャニアス
・家庭教師のぽぷら
・家庭教師のグッド
・家庭教師のマスター
・家庭教師のゴーイング
142FROM名無しさan:2008/01/08(火) 03:01:34
お疲れ様でした。
143FROM名無しさan:2008/01/11(金) 05:12:59
昔みたいに内部の人が書き込まなくなった気がするな
144FROM名無しさan:2008/01/14(月) 03:06:51
外部の人って?
145FROM名無しさan:2008/01/14(月) 10:41:37
家庭教師のちゅう太 、
また、「家庭教師のチャンス」で求人広告出してるよ。
ほとんど毎週だな。
146FROM名無しさan:2008/01/17(木) 00:47:55
 
147FROM名無しさan:2008/01/17(木) 16:10:35
ここってかなりヤバイ所だったんだな。知らなかった。
以前登録していたが確かにここで書かれている事が結構当てはまってた。
今は退会したから関係ないが
148FROM名無しさan:2008/01/19(土) 03:07:27
ここヤバいの…?登録して何件か紹介来てるけど、生徒の質は確かに悪そう…
149FROM名無しさan:2008/01/19(土) 03:17:50
生徒の方かよ
150FROM名無しさan:2008/01/19(土) 10:57:03
>>148
生徒も親も質悪い。(宿題やらないとかはザラ)
親は何にも分かってないくせに「もっと勉強させてください」とかばっか。
Fランクの大学生でも出来るんだから当然だが
151FROM名無しさan:2008/01/19(土) 23:56:45
ここのチラシ、スーパーから
剥がされてて無くなってた。
悪い評判、店に行ったかな?
152FROM名無しさan:2008/01/21(月) 19:53:45
ざまぁwww
ってか過疎りすぎだろ…って事でage
153FROM名無しさan:2008/01/26(土) 01:13:06
水戸はふぁいと?
チラシで「この地域であと7人の募集」って違法じゃね?
154FROM名無しさan:2008/01/26(土) 01:30:41
上野のマスターは社員みたいなやつが敬語すら使えなかったな
155FROM名無しさan:2008/01/27(日) 02:12:01
あすなろで教材買っちまったわ
156FROM名無しさan:2008/01/27(日) 13:49:27
>155
いっこくも早く返しましょう
157FROM名無しさan:2008/01/27(日) 14:43:16
ゴーイングもひどかった。敬語使えるような上等なやつは
こんなところに就職しているわけないか。バイトかもな。
>>155
クーリングオフ期間が過ぎる前に返品。こんなところに頼むなら
まだトライでも頼んだほうがいいかもな。一番は個人契約だろうが。
158FROM名無しさan:2008/01/28(月) 22:19:35
「イカサマ教材」が無いだけトライの方が数百倍マシかもなw
159FROM名無しさan:2008/01/29(火) 10:56:06
「教科書の勉強をやり易くした参考書〜。」
一教科1年分。
 毎月3千円の12ヶ月払いで3万6千円〜。
 あんな一冊1000円もしないのがよ〜。
 3冊で3万6千円〜。
160FROM名無しさan:2008/02/02(土) 13:10:30
161FROM名無しさan:2008/02/04(月) 10:46:56
あんな教材使うぐらいだったらまだ他の方がいいよな。
ホント、真面目にやってた頃が馬鹿みたいだよ
162FROM名無しさan:2008/02/04(月) 17:41:44
「週1での指導」ということでその生徒の担当になったのに、実際始めてみたら「定期テストのある月だけ週2にしてほしい」と言われた。
他のバイトとの掛け持ちが難しくなった…orz
こういうコトってよくある系??
163FROM名無しさan:2008/02/04(月) 17:52:20
カテキョやってりゃ普通じゃね?
164FROM名無しさan:2008/02/04(月) 18:20:29
今年の9月ぐらいから研究室で忙しくなって生徒見れなくなるからっていうことで8月まで面倒見ようかと
思っているんだけど年の途中でやめるのってやっぱりまずいかな。まずいな〜という気もしているんで。
3月いっぱいでやめようか悩んでいるんですけど同じような人いないですか??
165FROM名無しさan:2008/02/04(月) 18:48:18
>>164
規約に最低1年以上の継続と書かれている。
166FROM名無しさan:2008/02/04(月) 21:48:37
もともとその規約が労働法違反だから無効
167FROM名無しさan:2008/02/04(月) 23:23:15
事情話せば大丈夫
規約違反なんて誰でもしてる
168FROM名無しさan:2008/02/05(火) 15:43:30
あすなろの柿生駅よりバス8分の生徒の希望性別の欄見てみな
169FROM名無しさan:2008/02/05(火) 16:05:10
>>168
男女のみOkって…www
170FROM名無しさan:2008/02/05(火) 22:30:50
やっと担当が決まって来週研修行くんだが・・・。
あすなろってそんなに悪いところだったのかorz
電話してきたスタッフは結構いい感じの人だったんだけど。
171FROM名無しさan:2008/02/05(火) 22:57:36
ゴーイングの生徒紹介ページ
ttp://t-cha.jp/mobile/criant.html
              ↑
client→顧客
criant→ばかばかしい、はではでしい

もうね、阿呆かと
172FROM名無しさan:2008/02/05(火) 23:18:12
本部というかボロいビルで頭の悪そうなスタッフの話聞くのがダルい以外は気になんないよ
報告書なんて出さないで平気だし。もう電話も出る必要ない。あと変な紙くるから住所はテキトーに書いとけ。
173FROM名無しさan:2008/02/06(水) 18:12:28
あすなろのバカ社員ってやめるときは授業日程とか提示しろとか言うけど無視してOK?
174FROM名無しさan:2008/02/06(水) 18:20:00
>>173
お前生徒のことをちょっとでも考えようとは思わんのか?
たったそれだけも出来ないの?
 
175FROM名無しさan:2008/02/06(水) 18:37:40
きちんと家庭と話し合ってればおK
176FROM名無しさan:2008/02/06(水) 18:42:14
は?
次のカテキョはどうなるんだ?
普通何曜日の何時って最初に見る部分だろ
177FROM名無しさan:2008/02/06(水) 23:03:33
〉170
そりゃそうだ、詐欺の片棒担いでくれる大事な
先生なんだからサ〜。
交通費と時間かけて 事務所まで行かされたんだがな。
178FROM名無しさan:2008/02/08(金) 01:25:16
後手数料150円も先生が払うぜ
179FROM名無しさan:2008/02/08(金) 01:42:07
でも初回入会金の振込までやらされるのはあすなろだけだよね。
ほかの系列は入会金の振込なんてやらなかった
180FROM名無しさan:2008/02/08(金) 16:13:06
今中3の担当してるんだけど、入試が終わったらどうすればいいの???
181FROM名無しさan:2008/02/08(金) 19:39:13
公立高校の前期入試の合格発表が13日にあるんだが、報告書には29日までお願いします。 と書かれた
これって 事務所との契約で2月いっぱいまですることになってるってことかぃ?
合格発表前に音信不通とかを避けて今月いっぱい無理やりやりとおすにはどうしたらいい?
182FROM名無しさan:2008/02/08(金) 21:44:05
契約なんて意味ないから家族と適当に話しつければいい
あすなろ側は管理なんてしてないよ
教材売るのに忙しいし
183FROM名無しさan:2008/02/11(月) 09:25:05
確かに、契約なんてあって無いようなもんだよねwww
以前なんて突然「もう来なくていいです。」の一言で終わったし。
社員は敬語使えないし、本社まで行く交通費は自己負担だし、生徒に関して
の情報もあてにならないし、入会金(?)の手数料は自分持ちだし、ホント
最低ランクだよねwww
184FROM名無しさan:2008/02/11(月) 21:42:44
社員は本売るのに必死だなw
185FROM名無しさan:2008/02/14(木) 16:40:54
自分で、生徒集められないくせに、業者の悪口ばかり言ってる奴は文句言う資格なし。
ひとり生徒入会させるのに、どれだけコストかかるか、よく考えればわかる事。
社会に出ればそのうちにわかる。
上場企業だろうが、中小企業だろうが、お前たちの理想のような環境はない。
186FROM名無しさan:2008/02/14(木) 17:05:55
>>185
業者さん乙です!
今日は何人詐欺ったのかな?
187FROM名無しさan:2008/02/14(木) 18:17:31
>>186
業者さん乙です!
ってすぐ書きたくなるバカみっけwwww
188FROM名無しさan:2008/02/15(金) 22:04:03
バスの待合所の自動販売機とかに、
ここのグループ企業のチラシ、
置いてあるんだよな。
家庭教師の指導料は安いと思って飛びつく
貧乏家庭。
189FROM名無しさan:2008/02/15(金) 22:09:11
そして、
数百円の教材を何十万で売りつけられる・・・。
190FROM名無しさan:2008/02/17(日) 08:49:28
>>187
意味なくwwwwを多用する馬鹿みっけ。
191FROM名無しさan:2008/02/17(日) 09:52:16
↑馬鹿ハケーンwwwwwwwwwwwwww
192FROM名無しさan:2008/02/17(日) 12:30:48
ここ最強↓
http://www.risanjuku.com
193FROM名無しさan:2008/02/18(月) 02:37:06
>>191
KY
194FROM名無しさan:2008/02/19(火) 01:11:44
ここの案件って、
登校拒否、塾にも相手にされない低学力・・・。
わらをも掴む思いの親たちだ。
195FROM名無しさan:2008/02/19(火) 10:26:45
辞めるときの引き継ぎが、めんどくさかった。
会社から、後任の家庭教師の電話番号を教えられて、
こっちで連絡取り合って、家庭にも話して、
一緒にその家庭に連れて行く。
その後任の授業終わるまで待って、やっとバイバイ〜。
スゲ〜会社だ。
196FROM名無しさan:2008/02/19(火) 20:28:32
>>188
どこのバス?バス停でなんか見たことないぞ。
郵便局とかでは見たことあるけど。
197FROM名無しさan:2008/02/20(水) 21:16:22
あのテキスト、わからなすぎ!!
198FROM名無しさan:2008/02/20(水) 22:04:16
>>195
それどこ?
199FROM名無しさan:2008/02/21(木) 15:50:20
さっき案件の電話来たんだけど(気付かなくて取れなかった)、
ひどいとこだったんだな…知らんかった。
ってことはそのご家庭もバカ高い教材費払うのか。

これさ、引き受けますって言ってご家庭と連絡取って、
事情話してクーリングオフさせるとか出来ないの?
なんか可哀想だ。
200FROM名無しさan:2008/02/21(木) 17:08:19
ここって 家庭が高額テキスト購入してからは教師に時給2000払うだけだから個人契約にはしにくい?
中間マージンをたっぷりとるところからの紹介のほうが金にはなるのかい?
201199:2008/02/21(木) 17:27:29
>>200
今やってるとこは時給小中1600円、高1800円のとこ。
前の家が終わって、新しい家紹介されて、今度事務所に話聞きに行くんだ。

ただ、199で言ったような家って、俺が断っても他の誰かがおkすれば、
高い教材費で勉強始めるんだろ?
だったらクーリングオフしてもらって個人契約すりゃいいんじゃねーかな、と思ってさ。
何らかの手を使ってクーリングオフさせないようにしたりすんのかな。

202FROM名無しさan:2008/02/21(木) 23:38:03
クーリングオフ期間過ぎてから、教師を派遣する。
203FROM名無しさan:2008/02/21(木) 23:49:33
>>201
お前にそんな手腕があるのかよw
わざわざ高い教材費払うほど期待してた家庭教師にいきなりうちんとこは詐欺ですとか
すぐにあすなろごと契約きるわw
204FROM名無しさan:2008/02/22(金) 01:03:29
僕もこんな会社だとは、知らなくて。
辞める前にお話ししておきたくて。
本屋で売ってる参考書と見比べてください。
これは3冊で36000円です。
こんな薄っぺらくて二色刷のがですよ。
しかも、誤植も多いんです。
 こんな感じか〜?
205201:2008/02/22(金) 07:19:26
>>202
やっぱりそういうのあるのか。
サンクス。

>>203
そうだよなー。
確かにそんな会社のとこから来た教師は嫌だよな。
普通15万とか言われた時点で詐欺だって思わんのかな?

>>204
そういや実際どんな教材か知らんな。
会社名は晒されてて見たような気がするが。
俺には36000円も高いのだがwww

206FROM名無しさan:2008/02/22(金) 10:06:39
単純計算だと指導料+教材費を三年間続けたとしても、
トライや学習塾よりもあすなろのほうが安くなるんだよ
月負担はせいぜい2万くらいだし
大体他の家庭教師会社も似たようなことしてるからあすなろだけが特異ってわけじゃない
207FROM名無しさan:2008/02/22(金) 10:11:38
家庭教師には、
教材の値段は一冊2500円ってうそつくのさ。
208205:2008/02/22(金) 18:02:37
>>206
まじかwww
そこまで計算したり考えたことなかったけど、
トライとか普通のとこってそんなに高いのか。
あすなろの方が安いなんて思わなかった。
そうしたら別に教材費で取られてもいいのか。
詐欺は良くないけど。

>>207
っぅえwwそれはひどいなw
209FROM名無しさan:2008/02/23(土) 00:05:19
あの教材使ってたら、勉強がますます分からなくなるよ。
お金払って、ゴミになる教材を買っちゃうんだよね。
210FROM名無しさan:2008/02/23(土) 00:37:10
親にクーリング・オフ勧めて役に立ってやると交渉しやすいぞ

俺はかつてそれで感謝され、時給三千円で個人契約した。
211208:2008/02/23(土) 01:09:36
>>209
普通の市販教材だと聞いたが、分かりにくい会社なの?
見たことないからいまいちイメージわかなくてさ。

>>210
>>202の言ってるような、クーリングオフ過ぎてから
教師を派遣ってことはなかったのか?
212FROM名無しさan:2008/02/23(土) 01:29:50
市販の教材じゃないよ〜。
川渕コーポレーション。
旺文社か何かのパクリって聞いたけど。
川渕の教材を買わないなら、
一ヶ月1教科3000円の教材費を払えって家庭に言う。
213FROM名無しさan:2008/02/23(土) 07:48:46
悪質な会社なら八日過ぎていても大丈夫だぞ。一ヶ月以内なら尚更。
消費者センターに行けばすぐ手続き出来る。
一年以上でも相談する価値はあると思う。
214FROM名無しさan:2008/02/23(土) 23:08:21
>>209
同感。
理解不能な問題ばっかり→生徒が理解不能→生徒
の自信がなくなる→教師(自分)がフォローしなくてはならない→教師(自分)も自信がなくなる

ホントあのテキストは使えない。
215FROM名無しさan:2008/02/24(日) 01:48:12
一ヶ月でご家庭から打ち切られた。
正直、我ながら頑張ったんだよ。週一の90分で5教科見て
学校の授業も復習もやったわけなんだから(当然、90分オーバー)。


「打ち切られたお前のために再講習してやるぜ」って
マスターから電話があったんだけど・・・。
約束の時間に行ったら、担当者不在だと、ケバい女がのたまった。
曰く、「一時間前に今日無理って携帯に電話しましたけど、
あんた取らなかったろう」
んで、一週間後にまた、連絡するって言って梨のつぶて。

人にバカにされるってこういうことか・・・
216FROM名無しさan:2008/02/24(日) 02:12:49
かかわらないのが正解
217FROM名無しさan:2008/02/24(日) 02:56:34
>>179
ジャニアスもそうだよ
振込み手数料は負担してくれるけど
218FROM名無しさan:2008/02/24(日) 04:59:44
>>215
連絡あったのにいくお前が馬鹿じゃないか?
219FROM名無しさan:2008/02/24(日) 09:00:00
連絡しても繋がらなかったら繋がるまでかけるか留守電残すのが常識だろうが

あと、予定変更は原則半日前まで。
てか当日変更自体非常識。そんな講習行く必要ないって(笑)
220FROM名無しさan:2008/02/24(日) 12:39:57
>>215
再講習って 指導方法やらテキストの説明を再度受けるってことか? 
221215:2008/02/24(日) 16:23:01
>>216
やっぱりそうだよなぁ。もうマスターからの電話は取らない、
ママンとも相談してやっと行き着いた結論さ。

>>218
言い訳だけど、ケバいおねーさんに、電話したよって言われて初めて
着信あったことに気付いたんだ。携帯にメールも電話も来ない日々を
過ごしてるから、携帯電話をそんなに見ないんだ・・・。

>>219
そう言ってくれて、本当に気が楽になったよ。
ありがとう。
自分もけっこう非常識人だから、世間では、それが普通なのかと
思っちゃったよ。

>>215
再講習の内容は、「後日詳しく」だそうだ。たぶんテキストの
使い方が中心かな?
家庭教師先にあったジャストミート使って指導しようとしてたから。

222215:2008/02/24(日) 16:27:13
あっ、アンカーミス
>>210 ね。
223215:2008/02/24(日) 16:30:43
ちょwwwww、>>220

本当に何回もごめんなさい。
だから、クビにされたんだろうな。
224FROM名無しさan:2008/02/24(日) 22:13:30
中央出版のジャストミートもダメだろ?
中学5教科でいくら?
150万?
225FROM名無しさan:2008/02/25(月) 01:29:45
ここ誰かマジで潰してくれ
226FROM名無しさan:2008/02/25(月) 19:29:01
>>221
ちょwww 俺の行った所にもジャストミーとあったんだが。。。
こういう家庭はとことん受験業界の食い物にされるってことか。
227FROM名無しさan:2008/02/26(火) 12:12:09
<226
そうなんだよ〜
幼児英語教育ペッピーキッズ、30万とか。
でもって、見る目無いんだよね。
本屋で売ってる教材よりも
ここの「予習・副習ノート」のほうがいいって
言うんだからさ〜。
228FROM名無しさan:2008/02/27(水) 01:32:02
ここの家庭に
自分が食い物にされそうになった。
交通費無し、週2回、1時間半の契約で
倍の3時間やらされた。
すぐに指導止めたよ。
最後の指導料も何回も電話してやっと振り込む始末。
ブスで塾にも相手にされない低学力の女の子だった。
頭の悪さとずうずうしさは、母親に似ちゃったらしい。
229FROM名無しさan:2008/02/27(水) 05:47:49
>>228
三時間もいるぉ前が馬鹿なんじゃないの?
いくら腹立たしくとも後半の言葉は人としてクズだとおもう。
230FROM名無しさan:2008/02/27(水) 05:49:28
>>228
自分の交渉力の無さを家庭に転嫁する奴は大抵ゆとりWWW
231FROM名無しさan:2008/02/27(水) 08:12:53
なんか今年になってから急に伸び始めたな
232FROM名無しさan:2008/02/28(木) 02:33:58
>>228
それはお前が悪い
つけあがらせないためにも初回から時間関係は初回からしっかりすべき
233FROM名無しさan:2008/03/01(土) 18:19:02
あすなろの教師の俺様がきましたよっと。
受験シーズンで週2で2時間入れてくれてたから結構稼げましたよ。教師にとっては結構おいしいと思うんだがww

あと、高校生用の単語帳見てみたらなんとABC順に載ってたww頻出単語順に載せろよww
生徒はaから始まる単語しか覚えてねーじゃねーかwwww
234FROM名無しさan:2008/03/02(日) 11:18:35
塾だと、週一回90分で2教科なんて
ふざけてるんだってさ。
ここだと、
週1回60分で5教科が多いよね。
235FROM名無しさan:2008/03/02(日) 11:33:52
そうそう
しかも隔週でとか〜日に一度でとか訳分からん
せめて週1とかにしろよ
236FROM名無しさan:2008/03/04(火) 02:06:16
ごーいんぐも高いテキスト買わされてるの?あすなろだけ?
237FROM名無しさan:2008/03/04(火) 11:52:33
営業マンは、週1回90分で5教科を進めてるんだろうな。
教材代は、安くても、中学3年間分で50万かな?
238FROM名無しさan:2008/03/04(火) 16:58:52
家庭教師のハッピーってあすなろと同系列なん?
239FROM名無しさan:2008/03/07(金) 09:32:56
小学生・・・1時間(60分) 2,000円

高いテキスト代返せ!!

教材販売の会社が家庭教師やるのはね。。。
240FROM名無しさan:2008/03/08(土) 10:16:31
週一回60分で5教科やってくれなんて言われたら、
教師は宿題チェックと次の宿題予定表を作るだけでも、
時間が足りないよな〜。
たった週一回60分で5教科なんて、できません。
241FROM名無しさan:2008/03/12(水) 01:10:16
教材高杉。

生徒の親に聞くまで値段なんて知らなかった。
あんな使えない教材、教える側としても役立たずなので使いたくないが、
生徒親が『値段が高い分、空欄のないように使ってくれ』と…。
242FROM名無しさan:2008/03/12(水) 21:34:34
俺も生徒の親に聞くまでわからなかった。

具体的に聞いてないんだけど、1教科1年分でどれくらいするの?
243FROM名無しさan:2008/03/13(木) 01:57:52
具体的にはわからないけど、3年間分で30万円らしいよ。
244FROM名無しさan:2008/03/13(木) 14:24:08
指導報告書、めんどくせ〜。
教材を売るための家庭教師。
時給2000円で安く雇用される。
245FROM名無しさan:2008/03/14(金) 03:23:01
大生アルバイトだけで大学受験は無理でしょ
2年になったら予備校奨めよっと
てか数学教えられないのに新高1担当\(^O^)/オワタ
246FROM名無しさan:2008/03/14(金) 03:23:39
大学生アルバイトでしたw
247FROM名無しさan:2008/03/17(月) 07:21:13
三年間で60万したって家庭先の人に言われた

あのテキストがねー
248FROM名無しさan:2008/03/20(木) 03:44:35
249FROM名無しさan:2008/03/20(木) 17:30:21
週一回一時間で5教科とかね、1教科あたり12分だからね、バカじゃねーの?って遠回しに言ったら報告書出さなくても何も言ってこなくなった。
親にも了承頂いて2教科しか教えてない。教材費のこと考えたら気の毒だけど、正直騙される親も悪いと思ってる。使えるかも分からん教材3年分まとめて買うなんてさ、勉強したことねえ人なんだなと思わざるを得ない。
250FROM名無しさan:2008/03/20(木) 23:42:05
研修ってスーツで行くべき?
251FROM名無しさan:2008/03/21(金) 01:25:43
週2で2時間がちょうどいいよね。今度新しい子受けるときに最初の電話で週2の2時間ってこっちからお願いしてみるのはNG?
週2の3時間の塾行ってるやつですら平均とれないやつがたくさんいるからね
252FROM名無しさan:2008/03/21(金) 01:29:47
だいたいの子が週2の2時間だからおk
253FROM名無しさan:2008/03/22(土) 14:24:29
早くやめてーけど楽なんだよねー なかなか抜け出せない
254FROM名無しさan:2008/03/22(土) 23:51:31
お家の人電話出てくれないw給料もらえんww
255FROM名無しさan:2008/03/25(火) 08:26:23
週1回60分で教科なんて楽じゃね〜し〜。
256FROM名無しさan:2008/03/25(火) 20:49:27
>255
5教科?
257FROM名無しさan:2008/03/25(火) 23:35:38
川渕系静岡の家庭教師フレンズ。三ヶ月業務停止命令決定。3/19産経新聞より。
川渕系これからどんどん摘発されるでしょう。。。
258FROM名無しさan:2008/03/27(木) 23:04:40
>>257
仮に川渕系が全部摘発されたとして、
俺ら教師と生徒の間に何か起こるのか疑問なんだが。
インチキ規約によれば教師と業者間に雇用契約はないんだろ?
259FROM名無しさan:2008/03/28(金) 00:14:25
もう新しい生徒が超DQN!
挨拶しない返事しない超馬鹿暗い臭い行ったら寝てた
もうほんとDQN
兄妹まとめてこんなかんじ
260FROM名無しさan:2008/03/28(金) 00:26:13
>258
直接個人契約のチャンス?
だが、時給アップは望めないだろ。
261FROM名無しさan:2008/03/28(金) 20:50:36
基本家庭教師と家庭は直接お金のやり取りしているなら問題なし。ただ家庭と川渕
系と教材の支払いでもめ、novaのように、教材の解約を川渕系が受けれなく、倒産
はあるかもね。まあ信販での契約なら言ってあげよう「契約した信販会社に言えば、支払いはストップされる」と。
262FROM名無しさan:2008/03/30(日) 07:15:57
 
263FROM名無しさan:2008/03/30(日) 21:39:01
不当販売 静岡県、教材販売業者「ウィル」を3カ月の業務停止処分
2008.3.19 03:24
 県は18日、学習教材を不当販売したとして、特定商取引法に基づき、静岡市葵区昭和町の教
材販売業「ウィル」(福田憲吾社長)を3カ月間の業務停止処分とした。

 県県民生活室によると、同社は「家庭教師のフレンズ」などの名称を使い、「家庭教師の無料体験」
を申し込んだ消費者に対し、社名や単価を明かさずに虚偽の説明をするなどして教材を販売。県民生
活センターなどに過去5年間に135件の相談や苦情があり、契約額は最高109万円だったという。同
社は平成17〜18年度にも計4回、県から業務改善を促す口頭注意を受けていた。
264FROM名無しさan:2008/03/31(月) 00:12:37
さあこれからが本番だよ
265FROM名無しさan:2008/03/31(月) 10:54:35
やべえついにきたか
でも三ヶ月ってまだ甘いな
266FROM名無しさan:2008/04/01(火) 11:51:05
 
267FROM名無しさan:2008/04/02(水) 01:42:13
う〜むつい30分前に登録してしまった…

専門学生OKなんで怪しいと思ったが、まあいいか

番号拒否っとこう
268FROM名無しさan:2008/04/05(土) 03:30:18
エントリ!から登録した人いない?
あそこには時給2500円、1コマ2時間て書いてあたのにだまされだよorz
269FROM名無しさan:2008/04/05(土) 12:09:47
なんでー?
270FROM名無しさan:2008/04/05(土) 12:58:58
こないだ辞めた てか拒否った
271FROM名無しさan:2008/04/06(日) 11:45:45
 
272FROM名無しさan:2008/04/06(日) 18:14:29
>>270
なんで辞めたの?
273FROM名無しさan:2008/04/06(日) 22:33:47
マスターも毎月の報告書ある?
あすなろにははっきりと書いてあるのに・・・
274FROM名無しさan:2008/04/07(月) 15:59:26
ジャニアスの勧誘が前よりも酷い件
275FROM名無しさan:2008/04/07(月) 22:09:36
親にあすなろの真実語っちまった…
276FROM名無しさan:2008/04/09(水) 01:08:51
どうやったらうまくあすなろやめれるかな??
277FROM名無しさan:2008/04/09(水) 14:53:20
>>272

もう一コの仕事の方が順調になったからね

二つ掛け持ちしてたの
278FROM名無しさan:2008/04/11(金) 00:23:53
10分前に登録してしまった…
なんてこった…
どうやったら辞められますかね?
279FROM名無しさan:2008/04/11(金) 11:00:07
教材は一冊\36000ですよ!
280FROM名無しさan:2008/04/11(金) 11:08:39
ぶっちゃけ親は何で買っちゃうの?
よっぽどセールストークが巧いのかな。

だってあんなしょぼい問題集が60万とかどう考えても高いじゃん?
月々の分割にしたとしても36で割ったら月2万弱。
それで本気で成績が伸びると考えているのが信じられない。

まあ今まで持った家の特徴考えると金持ちそうなところが多いけどね。
他のその手の教材持っていたりw 2つも良く騙されるなあ・・・・
281FROM名無しさan:2008/04/11(金) 11:21:10
ぶっちゃけ親は何で買っちゃうの?
よっぽどセールストークが巧いのかな。

だってあんなしょぼい問題集が60万とかどう考えても高いじゃん?
月々の分割にしたとしても36で割ったら月2万弱。
それで本気で成績が伸びると考えているのが信じられない。

まあ今まで持った家の特徴考えると金持ちそうなところが多いけどね。
他のその手の教材持っていたりw 2つも良く騙されるなあ・・・・
282FROM名無しさan:2008/04/11(金) 19:04:15
あんなアポでだまされる親はどんな高くても買ってくよ
あすなろの教材買う家は大抵他の高い教材買ってるし、あすなろ側もそういう親を狙って営業に行くんだし
つーかそもそも月何万も出して塾に通わせる家庭の割合考えればたかだか三年間60万くらいの教材なんて安いもんだろ
283FROM名無しさan:2008/04/11(金) 22:48:23
あすなろの悪いとこ
・生徒に高い無駄な教材買わせる
・指導報告書めんどい

この他になんかあるの?
284FROM名無しさan:2008/04/12(土) 12:36:31
>>283
やめる時の対応が最悪
285FROM名無しさan:2008/04/13(日) 18:45:19
>>284

・・・できればそこらへん詳しく教えていただきたいです
最悪なの?
286FROM名無しさan:2008/04/13(日) 19:34:22
>>285
家庭側→違約金がかかるとか意味不明なこと言う
教師側→なんくせつけてきて、なかなかやめさせない
287FROM名無しさan:2008/04/13(日) 22:54:26
ここの研修ってどんなですか??
288FROM名無しさan:2008/04/13(日) 23:08:40
>>287
軽い説明うけるだけ。教え方とか保護者との接し方は自由。
289FROM名無しさan:2008/04/14(月) 07:35:20
>>286
家庭側っていうのは生徒が辞めるときってことですか??

「中1の女の子で三年間教えてほしい」って言われて、気軽に「はい」って言ったけどまずかった?
290FROM名無しさan:2008/04/14(月) 07:39:05
俺今度ここやめようと思うが、なんくせつけてきたらめちゃくちゃ嫌み言ってやろっと。
291FROM名無しさan:2008/04/14(月) 10:37:24
>>289
家庭側は子供ってか親側のこと
わかりにくくてすまそ。

3年間っていうのは口約束だし、大丈夫でしょ。
でも1年以内にやめるって言った時はうざい
292FROM名無しさan:2008/04/14(月) 16:02:33
 
293FROM名無しさan:2008/04/15(火) 01:33:56
ここ管理がずさん
294FROM名無しさan:2008/04/16(水) 22:22:27
○大生の皆様へのメール来た?
営業職募集(笑)
295FROM名無しさan:2008/04/17(木) 02:19:42
>>287
トラブルについて、やっては困ることなど
あとは教材についての説明
教材は家庭教師にはくれない
296FROM名無しさan:2008/04/17(木) 02:23:05
>>283
研修も一回だけだけど交通費自費だし、遠いと負担だね
研修に出ないと相手の状況も詳しくわからない

あとは家庭の要望でいきなり辞めさせられるとか
これは個人契約でなければどこもそうだけど
297FROM名無しさan:2008/04/17(木) 02:27:02
>>293
ずさんも糞も、センターとか言ってるところ
便所くらいの広さの事務所で3人くらいで対応してるんだもの
報告書もろくに見ちゃいないよ

教材ばかりに労力をかけてるねここ
298FROM名無しさan:2008/04/17(木) 02:29:05
>>278
登録しただけなら、話が来ても断れば何も進まないよ
契約はその後だからね
299FROM名無しさan:2008/04/17(木) 02:29:40
   _   _  
ε⊂"● ,"へ⊃3
    ノ| H |ヽ   ハピタソ!!
      」└
300FROM名無しさan:2008/04/17(木) 03:09:55
>>287
あとは生徒や親と会うどころか話もしていないのに
契約をさせられるということだね
まあ、ト●イとかもそう他でもよくあることだけど
301FROM名無しさan:2008/04/17(木) 03:13:28
>>300
めんどくさそうですね。
いい案件がくるまで粘ろうと思います。
302FROM名無しさan:2008/04/17(木) 03:34:06
良い案件かどうか最終的に判断できないってことなんだけどね
話したり、会ってみたり、場合によってはしばらく教えてみなけりゃわからないもんでしょ
よほどの条件じゃなけりゃやるべきじゃないよ

俺は今ここで一件持ってるけど(もう一つは個人契約)もうここでは受けないよ
個人契約で普通に見つかるしね
303FROM名無しさan:2008/04/17(木) 03:37:57
そうですね
とりま立地がいいものを。あと週二できるとか。
304FROM名無しさan:2008/04/17(木) 03:39:04
まあ、親生徒さんの側にとっては悲惨な業者だけど、
教師にとっては別に続けていても害はそれほどないからね
受験終わるまでは続けるつもり

トライはすぐ辞めたけど、(今は知らんが)害というか
報告書がもっと面倒だったり、時給が馬鹿安かったりするからね
305FROM名無しさan:2008/04/17(木) 03:47:36
スレ違いだけど俺はトライでは辞める時に苦労した
とんでもない苦労をしたから辞める時の大変さは想像できる
とにかく簡単に契約書を書かないことだ

契約前に質問できることは確認しとけ
それに探すのなら個人契約サイトと平行して探しな
キチガイ業者にはマジでなるべく関わらない方が良い
常識もモラルも日本語も通用しない
個人契約サイトでにまめにチェックすれば見つかるよ
306FROM名無しさan:2008/04/17(木) 04:44:40
》525
307FROM名無しさan:2008/04/17(木) 20:42:36
ここのあまのって奴は糞
308FROM名無しさan:2008/04/19(土) 02:35:07
 
309FROM名無しさan:2008/04/20(日) 02:56:23
ここで約2年甘い汁を吸わせて頂きました('・ω・`) 会社は気が付いてないみたいだけどな
310FROM名無しさan:2008/04/20(日) 04:13:01
その発言だと内部は知らんようだな
311FROM名無しさan:2008/04/20(日) 18:26:43
個人契約しようとして電話で怒鳴られてバレた。家庭のほうに悪徳業者だととか全て教えてやったヤクザだと
312FROM名無しさan:2008/04/20(日) 19:08:36
ここのやつらは代表者はじめすべて学歴詐称w
313FROM名無しさan:2008/04/20(日) 21:14:28
福島大教育学部2年に在籍って言ってた曽根大樹君。
大学に問い合わせたらそんな人は在籍してないって〜。
314FROM名無しさan:2008/04/21(月) 17:50:37
>>310

内部詳しく教えて
315FROM名無しさan:2008/04/21(月) 18:16:26
ここってどうやったらやめられる?
まだ生徒の紹介を一件も受諾してない状態で。
登録を消したい・・・
316FROM名無しさan:2008/04/21(月) 18:28:26

317FROM名無しさan:2008/04/22(火) 20:59:24
渋谷にあるあすなろの説明した女の奴が早稲田大学卒業生ですとかわけわかんねえこといってた
早稲田出たらこんなとこで働くわけねえだろ
318FROM名無しさan:2008/04/22(火) 22:08:53
どの人?
319FROM名無しさan:2008/04/23(水) 00:05:22
ここほとんどの奴早稲田卒って嘘ついてるよ。
会う奴会う奴早稲田だもん。確実に詐称だろ。
320FROM名無しさan:2008/04/23(水) 00:47:29
静岡県家庭教師フレンズ(=高額教材販売)の詐欺的営業
321FROM名無しさan:2008/04/23(水) 00:48:48
家庭教師と高額な学習教材をセットとする業者をめぐるトラブルは、
全国各地で相次いでいますが、またまた、静岡市葵区で営業している
家庭教師のフレンズ(福田憲吾社長)が高額な学習教材を不適切な方
法で販売したとして、特定商取引法に基づき業務停止されました。

静岡県家庭教師のフレンズは通称で、有限会社ウィル、家庭教師
すぱぁと、エム・ステージという名前を使い分けています。
さらに、母体は、川渕商事(川渕コーポレーション)で、全国的
には、ハッピー・成績アップ実践会・家庭教師のあすなろ(家庭教
師のアスナロ)・家庭教師のがんば(家庭教師のガンバ)・家庭教師
のゴーイング家庭教師サークル ランナー・家庭教師グループ ポプラ
・フレンズ・ジャニアス・ちゅう太・家庭教師のぐんぐん・
成績アップ実践会あすなろ成績アップ実践会ゴーイングという系列
があります。

ググれば数々の苦情があり、実際に行政処分も多いのに、いまだに
名前を隠し、活動を続けています。

実は僕の知り合いも、静岡県家庭教師フレンズ(=高額教材販売)の
詐欺的営業にかかり、一冊1万円もする教材を、中学3年間、
5教科、2冊ずつ、合計30万円のローンをくんでしまいました。
受験生を思う親の心情を踏みにじるぼったくり行為です。

川渕商事系列の家庭教師派遣を装った高額教材販売を根絶する方法
は無いでしょうか?
322FROM名無しさan:2008/04/23(水) 00:49:58
はじめまして。
フレンズ業務停止のニュースをググってやってきました、
元川渕商事系列家庭教師経験者です。

高額教材販売を根絶する方法は、郵便局等に貼りだされる
チラシを局側で拒否することや、このような商法をマスメディアで
取り上げること、教師側・家庭側の双方が事前にインターネットで
情報収集することが挙げられると思います。

私自身、家庭教師に就くまではググることなく(たしか)大学構内に
撒かれたチラシを見て応募してしまいました。
今思えば、『研修』での教育業に携わる者とは思えないスタッフの
態度を見て不審に思うべきでした。

また自分のことを棚にあげるようで恐縮なのですが、家庭側も高額
なお金を出すのだから、その前にインターネットで情報収集
するべきだと思いました。
言い方は悪いですが、家庭教師を依頼していた家庭のご両親は
利口そうには見えない方ばかりでした。
323FROM名無しさan:2008/04/23(水) 00:51:21
数々の詐欺まがいの営業行為があったようですが、
『家庭教師を無料派遣』なんてことはちょっと考えただけで
ありえないということはわかりそうなものです。
『ただより高いものはない』ですからね…。

また、私も人のことは言えませんが、日本人は契約書等を読み込む
という認識に欠けています。
中にはそういった契約書を全く渡さずに教材を売りつけたケースも
あったようですが、受験生を思う親の心情もわかりますが親側も
あまりに認識が甘いといわざるを得ません。

川渕商事に限らず、消費者側の認識が改まらなければこういった
商売はなくならないでしょうね。

またお知り合いは計30万とのことですが、教材の内容は私は
わからないのですが、もしもその教材の内容がしっかりしたもので、
家庭教師が居なくてもそれらの教材を使いこなし塾へ行かずともよい
なら、3年間で30万は高いものでもないと思います。
ただ、家庭教師派遣が前提で契約したのでしょうから、それが無い
のであれば詐欺でしょうね。
324FROM名無しさan:2008/04/23(水) 00:52:11
ありがとうございます。
営業手法には様々な手があるのですが、家庭教師フレンズのHP
には、費用は月々の家庭教師代と初回の入会金2万円のみ
(教材費不用、ただし、教材の紹介も可能)、と書かれています。

それで安心した家庭は、無料体験授業を受けます。
無料なので、家庭は低姿勢でいます。
そこで営業マンが、一つの提案として、教材の購入を勧めてきます。
ここの細かい芸がうまいのです。
教材の総額は言いません。ローン契約しかできない仕組みで、
月の家庭教師代1万円、教材費8千円で、塾より安価といいます。
そして、教材を買っていただくと、初回の入会金2万円は無料
にするといいます。
すると、イチコロで半数の割合の家庭は、それを受け入れます。

消費者側は、情報を収集するべきですが、消費者側の認識が甘い
というのは違います。
もう一度言いますが、半数の割合の家庭は、教材購入の提案を
受け入れるのです。
325FROM名無しさan:2008/04/23(水) 01:00:00
はじめまして、こんにちは。私は今から4年ほど前に見事
この商法に引っかかった静岡県東部在住の者です。

このフレンズ、勉強のできない子供をターゲットに置き、自分で
勉強できる方法を教えますというチラシを、地域情報誌に入れたり
コンビニに貼ったりして生徒を募集していました。
体験授業を申し込み、やってきたのは国立大学の4年という若い男性
でした。
家庭教師を派遣するに当たり、教科書では教えづらいので購入して
いただけませんか?、テキストを購入し、家庭教師がやってきて
添削するというシステムでした。
私の場合、3年間で60万円の契約でした。
テキスト代と家庭教師に支払う授業料を含めても、学習塾に
通わせるより安上がりだなと、何も疑問に思わず契約しました。

やってきた家庭教師の先生は、現役の学生さん(国立、県立大生)、
学習塾を開きたい社会人、ピンチヒッターの元塾の先生等。
私の子とは相性が会わない等の理由で何人か変更してもらいました。
歳が近く、知り合いのお姉さんに教えてもらうような感じで、
教え方も悪くないように思いました。
この家庭教師の先生方、皆さん何人かを受け持っていたらしいの
ですが、「なぜ皆同じテキストを使っているのか?」不思議に
思っていた人もおり、最後の先生は高額さに驚いていました。
とても演技には見えませんでした。
私見ですが、末端の派遣される先生たちはこのような内容は全く
知らされずに派遣されて者もいたようです。
体験授業でやってくるようなシステムを知っている上層部等の者は
販売で得た利益の一部を享受していたのではないでしょうか。
私の家にやってきた体験授業の先生も、実は学生ではなく、
この会社の社員だった可能性もあります。
326FROM名無しさan:2008/04/23(水) 01:00:45
もうすでに全額を払い終わってから1年以上経過していますので
どうこうする事ははできません。確かに高すぎるとは思いましたが、
このテキストを使って授業を進めていましたし、教科書の内容
に合っていたようでしたから、まさかこんな記事を目にしようとは
思いませんでした。
私の子は自分で勉強する気にはならず、テキストは半分くらい使用
しないままでしたが...。

昨今、オレオレ詐欺に騙される人が多いですが、まさか自分が
騙されるとは思いもよりませんでした。
ちょっとしたものを買うのにもネットで情報を集めてから
購入している私が、やはり訪問販売で有名な「ジャストミート」
(中央出版関連企業)は、子供が受けたいと言ったテストを
申し込んだ後すぐにネット検索で悪徳訪問販売であることを
「教育押し売り告発ページ」等で調べ上げ、直ちに次回訪問を
断固として断った経験のある私が、当時このフレンズをネットで
検索しましたがこのような悪い情報はヒットしなかったのです。
今にして思えばまだまだ甘かったなと思います。私にとって
高い授業料になりました。

悪徳商法回避については、冷静になって一晩でも二晩でも置いて、
情報をとことん集め、自主防衛をするしかないように思います。

この投稿が、現在迷われている方々の役に立てれば幸いです。
327FROM名無しさan:2008/04/23(水) 03:23:35
 
328FROM名無しさan:2008/04/23(水) 14:00:48
誰かマスコミに情報提供しろ
329FROM名無しさan:2008/04/23(水) 14:17:21
人に頼るな
330FROM名無しさan:2008/04/23(水) 22:31:36
328
お前は馬鹿か?ここに書く前にお前がやれよ。外野から見てるだけの偽善者がWWW
331FROM名無しさan:2008/04/24(木) 01:07:10
結構、摘発されてきてるよね。
家庭教師付き高額教材販売。
行政のTVCMでも相談が多く寄せられています。
気をつけてくださいって。
332FROM名無しさan:2008/04/24(木) 13:29:52
>320-326
静岡県家庭教師フレンズ(=高額教材販売)の詐欺的営業
の主犯
家庭教師のフレンズ(福田憲吾社長)

http://hompyr.jocoso.jp/nfs/hp/blob3/62/196/0/196062/art/618/773/1/1773618/tQ8bqS_RESIZED.jpg
333FROM名無しさan:2008/04/24(木) 13:32:53
332はURLミスでした。すみません。

>320-326
静岡県家庭教師フレンズ(=高額教材販売)の詐欺的営業
の主犯
家庭教師のフレンズ(福田憲吾社長)
http://hompy.jocoso.jp/album.nwz?tmsrl=196062&bsrl=0

334FROM名無しさan:2008/04/25(金) 15:02:47
知らんかったわ〜教師側に実害はないけど、
親御さんとも生徒とも仲良くなっただけに心が痛む。
事情を話すべきだろうけど言い方がな〜
335FROM名無しさan:2008/04/25(金) 22:38:57
塾講師・個別塾総合スレッド Part19【ハラマセヨー】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1209043827/
wiki【ハラマセヨー】
http://www10.atwiki.jp/jyukukou
336FROM名無しさan:2008/04/26(土) 03:54:45
>333
これって載せていいの?
別にどうでもいけど、

いくら何でもこれは
個人情報保護法にひっかかるんじゃないの?

訴えられたらどうすんだろう・・・
↓↓
>333
337FROM名無しさan:2008/04/27(日) 01:08:14
あげ
338FROM名無しさan:2008/04/29(火) 14:33:40
あげ
339FROM名無しさan:2008/04/29(火) 21:43:49
DQN親子には疲れます…
340FROM名無しさan:2008/05/02(金) 12:48:35
今から電話かけるんだけど帝京大学生って言ったら名前で蹴られるかな?
341FROM名無しさan:2008/05/02(金) 12:49:52
>>340ここならどんなFランでも蹴られることはない。しかし、よく恥ずかしくないな
342FROM名無しさan:2008/05/02(金) 12:52:14
>>340蹴られはしないだろうが家庭に嫌がられるんじゃね?
343FROM名無しさan:2008/05/02(金) 12:53:00
>>340蹴られはしないだろうが家庭に嫌がられるんじゃね?
344FROM名無しさan:2008/05/02(金) 13:01:01
ありがとう!

いやw十分はずかしいww




345FROM名無しさan:2008/05/03(土) 02:16:32
雇われ家庭教師ってダメとわかると「代えてください」でいきなり解雇されるからな
346FROM名無しさan:2008/05/03(土) 03:27:20
さっきの帝京製だけど英語と政経の偏差値は60あるから平気
やっぱ国語もできないとダメ?

ちなみに国語の偏差値は39
347FROM名無しさan:2008/05/03(土) 11:37:46
>>346
いい意味でも悪い意味でも
偏差値じゃなくて大学名で判断されると思うよ
348FROM名無しさan:2008/05/04(日) 06:39:54
悪徳商法
349FROM名無しさan:2008/05/05(月) 23:36:53
アップ学生会の紹介で始めたら親が丸投げDQN親だったよ・・・
350FROM名無しさan:2008/05/05(月) 23:44:36
>>349kwsk
351349:2008/05/05(月) 23:58:31
兄弟指導で弟に時間を割けなかった俺のミスなんだけどな
その弟もアルファベットがあやしいとかで・・・支持しなかった俺が悪い
DQN親にして責任押し付けたかっただけだわ

ごめんな
352FROM名無しさan:2008/05/06(火) 00:01:41
>>351兄弟のそれぞれの学年は?一回の指導時間は?
353FROM名無しさan:2008/05/06(火) 00:02:58
中3,2で90分
初回だから馴染もうと思って無駄な話ししたのが悪かったみたいだ
354FROM名無しさan:2008/05/06(火) 04:46:17
>>353初回なんてそんなもんじゃないかな?あんまり気負わなくていいと思うよ
355FROM名無しさan:2008/05/07(水) 15:18:49
 
356FROM名無しさan:2008/05/08(木) 00:29:17
ここやってるけど週一回90分で5教科とか
絶対無理じゃない?
しかもあんな教材で
357FROM名無しさan:2008/05/08(木) 00:56:05
>>356むりだよ。だからそんなに頑張らないほうがいいと思うよ
358FROM名無しさan:2008/05/08(木) 06:52:44
>>356
教材売るのが目的だから、無理でも何でも関係ない。50万円の本が売れればよしだ。
359FROM名無しさan:2008/05/08(木) 08:05:03
>>357-358
だよなあ
始め行ったとき段ボールに入った3年分の教材見て
ああこうやって儲けてるとこなのかって思ったよ
事務の対応もなぜかみんなタメ口だしまともな会社じゃないよね
360FROM名無しさan:2008/05/09(金) 00:12:43
タメ口してきたらこっちもタメ口返しだ
361FROM名無しさan:2008/05/09(金) 09:37:06
あの教材って50万もするのか??
362FROM名無しさan:2008/05/09(金) 23:20:11
>>361
だいぶ既出だけど、本当にそれくらいするよ

最近紹介が減ってきたぜ・・・
363FROM名無しさan:2008/05/09(金) 23:31:10
なぜだかしらないけど、最近紹介あまりないよね。
もうここでやる気はないからいいけど。
364FROM名無しさan:2008/05/10(土) 00:03:46
あすなろって良いところだったよ。研修に行ったけど皆んな優しかったし・・・・
365マグガップ:2008/05/10(土) 00:08:16
本当に?
366マグガップ:2008/05/10(土) 00:09:09
本当に?
367FROM名無しさan:2008/05/10(土) 00:42:05
>>364ありえないww
ドキュンばっかじゃん
368FROM名無しさan:2008/05/10(土) 09:40:11
>>364
タメ口社員乙
次タメ口したらやっちゃうぞ
369FROM名無しさan:2008/05/10(土) 20:43:07
生徒全然集まらない。どーして?????????
370FROM名無しさan:2008/05/11(日) 08:18:20
研修とか言って、雑居ビルの屋上の変形10畳間で
廃人みたいなタメ口社員がやってることには苦笑
371FROM名無しさan:2008/05/11(日) 13:49:26
>>370それどこ?
マスター以外は全部行った事あるけど
372FROM名無しさan:2008/05/11(日) 13:59:17
ガ●バの池袋
373FROM名無しさan:2008/05/11(日) 14:02:55
屋上じゃなくて最上階ね
スマソ
374FROM名無しさan:2008/05/11(日) 15:11:45
ああ、ガンバね。研修行かされた揚句ご家庭の都合で今回の話はなかった事に、とかぬかしやがったw
交通費と履歴書の返却くらい要求してやればよかった
375349:2008/05/12(月) 21:16:27
気がついたら生徒を暴言で怯えさせたことになってた・・・イミワカンネ
口は悪いのは自覚してるけどな

事情聞いてる奴が急にため口になってむかついた俺でした
スタッフと生徒さんのお宅に謝りに行くことになりそうです
376FROM名無しさan:2008/05/13(火) 02:18:09
タメ口ww
377FROM名無しさan:2008/05/13(火) 09:42:01
>>375
スタッフ基本タメ口だよな
ふざけんなと
378FROM名無しさan:2008/05/13(火) 21:52:40
今日電話かかってきたけど例によってタメ口。
指導報告書の提出日が変わったとか聞いてねーし。
まじDQNすぎる…。

個人契約に変えたい。
だけど親御さんが会社に色々相談したり活用してるっぽいので無理だな・・。
379FROM名無しさan:2008/05/13(火) 22:38:57
>>378
家庭はすでに何十万ものテキスト買ってるのでこれ以上カテキョ代は払いたくない
会社の方はテキスト売ってるので個人に切り替わっても痛くない

カテキョが一方的に不利なシステムになってんだよ
380FROM名無しさan:2008/05/14(水) 04:49:12
それに、他の御者ではあとから増やすことがあるのに、
もっとやったほうがいって言っても、受け付けてくれない。
週一回で、できるだけやってくださいって言って。
生徒のためを思って言ったのに。時給1800円の最初のままだし
あいた曜日、結局他の生徒が入っちゃったよ。
381FROM名無しさan:2008/05/14(水) 19:55:14
別に日数増やすのにあすなろの許可なんていらないだろ
金は手渡しでもらってるんだし
あいつらに相談する時はテキスト買い足しのときだけで十分
382FROM名無しさan:2008/05/14(水) 21:19:25
>>381
>>380はそういうことをいってるんじゃないと思うが…
授業増を受け入れてくれないのは家庭なんだからどうしようもない。

テキスト買い足しなんて、そんなあほなw
383FROM名無しさan:2008/05/15(木) 19:31:02
家庭側ならあすなろ関係ないじゃん
金がないくせに欲深い親しかいないよここは
384FROM名無しさan:2008/05/15(木) 19:58:39
どこなら金払いいい親いるかな?
385380:2008/05/16(金) 04:47:46
授業増は生徒と親と教師がよければいい。時給1800円は、求人広告ではどれも
1800円〜だから、この地域は同じだと思うけど、業者が家庭と話をつける。

授業増やしたくないが結局入れたのは、マージンを取っている業者の生徒。
増やしたくないのは、学校のワークを全部やってくれるようになって
成績がよくなったところ、これ以上だともっと別のワークに挑戦せざるを
えない。業者から取り寄せ出来る塾用教材の見本を借りて見せてみたとき、
なにも言わなかったが、いやな顔をしていた。時給1800円+マージンを家庭が
払うことになるし。でも、空き曜日ができてしまうのでお金のために受けた。
「塾に行っている子は、これぐらいやってるよ。」なんて(事実だが)
心をいつわって言った。

あすなろの教材は学年上位を狙えるほど問題数は多くはないがたいていの
この会社の紹介の生徒には全部は終わらないので、多くなくてもいい。
むしろ授業増でじっくり教えたい。
386FROM名無しさan:2008/05/16(金) 05:16:34
俺 ここのチラシ貼りのバイトしたことあるよ。メチャクチャ楽だった。
387FROM名無しさan:2008/05/18(日) 15:26:37
詐欺だって自覚しててやってんなら、別に俺には関係ないし騙される生徒の親がバカなのが悪いと思えるんだけど、
ここの事務所の連中ってさ、なんかホントに信じちゃってるよね、教材が良いとか、ガンバはすごいとか。そこが気持ち悪い、宗教みたいで。基本的にバカで話通じないし。
388FROM名無しさan:2008/05/18(日) 15:38:50
>>387
話しかけってのが宗教ぽくてやばいなって思った
389FROM名無しさan:2008/05/19(月) 17:56:11
>>388
あすなろの研修の時に言われた
何たら先生がどうのこうのってアレはやばい
390FROM名無しさan:2008/05/19(月) 22:33:45
あすなろかマスターで学習アドバイザーをやろうと思っているのですが、
どちらが良いとかありますか?
391FROM名無しさan:2008/05/19(月) 22:46:54
学習アドバイザーだ?
あれは実質契約違反の対応=脅しと詐欺のアドバイスをする仕事だが
392FROM名無しさan:2008/05/19(月) 22:48:32
kwsk教えてください><
393FROM名無しさan:2008/05/19(月) 23:12:03
契約書の効力と詐欺教材の使い方をアドバイスするんだよ
当たり前だろうが こんな会社なんだから
394FROM名無しさan:2008/05/19(月) 23:16:53
よくわからないのですが、具体的にはどういうことをするんでしょう?<学習アドバイザー
395FROM名無しさan:2008/05/20(火) 00:36:45
契約書の効力と詐欺教材の使い方をアドバイスするんだよ
当たり前だろうが こんな会社なんだから
396FROM名無しさan:2008/05/20(火) 22:41:51
元学習アドバイザーです。
体験授業という名のテキストを売りに行きますw
給料は歩合制で1教科のテキスト代で2ポイントだったけなー。
たしかそれぐらい。勿論歩合だからテキスト売らないと給料全然
入らない〜 しかも朝方までただ働きで仕事させられるし
割に合わないっすよw
397FROM名無しさan:2008/05/20(火) 22:44:40
>>396
バイトに歩合制営業やらせるってこと?
まじふざけてんね
398FROM名無しさan:2008/05/21(水) 00:02:15
ほとんどフリーターだがな
399FROM名無しさan:2008/05/21(水) 01:19:56
>>397
そうですwここは社長始め皆学歴詐称だからw
体験授業事に名乗る大学も違うしw
家庭教師の研修のもマニュアルがあってそれを覚えるw
大学も入ってないのに自分が家庭教師を始めた理由は大学でなんちゃら
かんちゃら〜で始まり入り体験もしてない家庭教師の話をするw


>398
あそこ社長を含め社員は2人ぐらいです。
なぜならバイトだとボーナスも保険もいらないから。
本当くさった会社。
消費者センターからの電話多いしw
400FROM名無しさan:2008/05/21(水) 02:46:26
ただ働きって、なんすか?
契約成立って、何時間働いて1件?
それで総合して時給にするといくら?
401FROM名無しさan:2008/05/21(水) 12:32:35
学習アドバイザー枠の面接時には1日 1、2件ぐらいで
直行直帰で良いって言われるけど実際は違う。
あの糞ぼろい事務所でタダで事務の手伝いはさせられるは
朝までアドバイザーのマニュアル覚えさせられたり。
1日中出れますって言ったら3件ぐらい行かせられる時もある。
しかも湘南の方から成田の先とかねw
フリーターなら良いけど学生だったらここで働いたら人生棒にふるよ。
皆学校やめてこっちで働けば?っていうし。


時給には表せないよ。だっていくら働いても契約成立しなかったら
金になんないし。しーていうなら寝てる時以外はあすなろって思った方がいい。


この学習アドバイザーっていう仕事は本当糞
電車なくしてでも契約とってこいだから。実際1日何人かは電車なくして
はるばる渋谷から迎えに来てもらいその間の暇つぶしのお金は
自分もち。勿論泊まりになった時もそう。

冬休みや夏休みの時はたいてい夜中の1時ぐらいまで契約交渉してた
アドバイザー達いたからねw
まーポイントとらないと金にならないから必死になる気持はわかるけどw
402FROM名無しさan:2008/05/21(水) 17:14:20
マスターも同じ感じなんですかね?
403FROM名無しさan:2008/05/21(水) 17:30:45
あすなろ腐りきってるな
404FROM名無しさan:2008/05/21(水) 17:35:11
>>401
マネージャーって今何人いるの?
405FROM名無しさan:2008/05/22(木) 02:18:50
ヒデーなそれは
無給で事務所でマニュアル覚えさせられるのは触法のニオイガする
学習アドバイザーやってる人は他に仕事がないからからな?
893っぽくて逃げられないからか?

…と思ったが、2ポイント契約成立したら
10万とか20万とかもらえるんでしょ?

>>401がageてるのでageとくね
406FROM名無しさan:2008/05/22(木) 04:00:00
>402
あすなろもゴーイングもマスターも一番上は一緒。
店舗が違うだけでテキストも仕組みもすべて一緒

>404
やめたから分らないけど2、3人かな?

>405
ほかに仕事がないからか分らないけど宗教みたいな感じに
洗脳されてるからなー・

2ポイントが30日続いても6万ぐらいにしかならいですよーw
しかも0ポイントの日とかあるしw

これってsageとくべき?
407FROM名無しさan:2008/05/22(木) 06:26:56
>>406
とてもためになります。1ポイントあたり何円になるんでしょう?千円くらいですか?
何十万も稼いでる人がいると聞きましたが、60ポイントで6万では不可能な気も…
408FROM名無しさan:2008/05/22(木) 11:12:33
そろそろ何かバイトでも始めようと思ってる新一年生だけど
このスレで評判悪いけどやめといた方がいい?
近くのコンビニで働いた方がいいのかな
409FROM名無しさan:2008/05/22(木) 11:13:54
それに営業の仕事で月五十万稼いでる家庭教師もいるって言ってたけどウソなのかな
410FROM名無しさan:2008/05/22(木) 16:19:56
50万じゃ甘い
411FROM名無しさan:2008/05/22(木) 16:31:38
営業と学習アドバイザーっていうのは一緒ね。
営業だと響きが悪いからアドバイザーって言ってるだけ。
アドバイザーじゃなくてテキスト売りだけをw
そりゃーあすなろ側は何十万を稼げるっていうさ。
実際いるし。でもそーゆう奴らはマネージャーね。確実に契約する人
達の家に上の奴らを行かせるから何ポイントもとってくるけど
下の奴らはしょっぺー2ポイントぐらいしかとれない所しか
行かせてくれないし月に1、2回しか休みないから。

最初は学校の予定に合わせて出てくれればいいよーっていうけど
実際出れないっていうと「え?なんで?」みたいなw
面接の時とかなり対応変わるよw
それが重なると嫌われ更にポイントがとれない家に行かされるor片道2時間ぐらい
かかる所に行かされるw
あすなろに好かれる奴は学校もやめて毎日営業出てくれて
無給で事務の手伝いもしてくれる奴。

412FROM名無しさan:2008/05/22(木) 16:32:43
初めの月はたしか1ポイント1000円か1100円ぐらいだったと思う。
100ポイント以上を3か月続けるとたしかスーパーアドバイザーになって
1300円ぐらいだったかな。 学校も行かなくてよくて月に1、2回しか休みがなくて
家にも帰れない状態であの汚い寮で泊まる覚悟があって精神的にも
体力的のもぼろぼろになるんだったら働いても良いんじゃないか?

でもフツーに考えても同じぐらいの時給で頑張って働いた方が良いと思うよ。
3か月ぐらいで皆やめてるみたいだしね。

今まで一番かわいそうだったのが朝まで無給の研修も頑張ってて
テレアポも頑張ってて家にも帰らず寮に泊まってて頑張って学校と両立してた
新人の子にたいしてまったく確実に契約とれる家には行かせてあげなくていっつも
上の奴らがいってもしょうがないって言ってる家ばっかりに行かされてた。
その子は結局最高6万ぐらいしか稼げなくて3,4か月で辞めて
周りの奴らもあいつは居ても居なくても一緒みたいな言い草
ここの奴らは営業やってるから本当口がうまい。 騙されないほういいよ
413FROM名無しさan:2008/05/22(木) 17:59:17
なんか実際はひでーな、マジか?釣りじゃねーの??

学習アドバイザー募集のHP
http://shibuya8110.com/hinoki/

家庭教師募集のHP
http://www.seisekiup-plan.com/entry/index.html
414FROM名無しさan:2008/05/22(木) 18:19:04
事実だよ。
でもたしかにこーして書いてみるとあまりにもひどすぎて
第三者は嘘にしか聞こえないよね。
自分も第三者だったらそー思うw

415FROM名無しさan:2008/05/22(木) 18:27:15
>>412
マジで働いたことある人みたいだね
俺自分でテレアポやって結構いけそうな家庭のアポとったのにマネージャーに行かれてた
しかも俺に一言もなくね
自分でアポとったら自分で行っていいよって言ってたから頑張ったのに
蓋を開けてみれば結局確実に金に出来るマネージャーとかに行かせるんだよ
それで他のおいしくないアポを回されて
契約取れなくても、今は勉強だからとか先を考えて今苦労しとけみたいなこと言ってごまかす
416FROM名無しさan:2008/05/22(木) 18:29:32
なあ、こんなところでバイトする奴ってどんな大学の奴なの?
以前事務スタッフの奴は早稲田大学を卒業して
ここで働いていますとかだいってたけど。
その時に怪しいと思った。
417FROM名無しさan:2008/05/22(木) 18:49:25
あすなろHPにも、早稲田大学出身と書いているけど
卒業とは書いてないな。
怪しくね?
418FROM名無しさan:2008/05/22(木) 18:52:08
誇大で、特商法にひっかかるケースもあるな。
マジで働いた人、どうなの?
419FROM名無しさan:2008/05/22(木) 18:53:13
静岡フレンズもここだよねW
420FROM名無しさan:2008/05/22(木) 18:53:45
業務停止くらったとこ
421FROM名無しさan:2008/05/22(木) 18:54:20
ってことは、どーなのよ
422FROM名無しさan:2008/05/22(木) 19:11:47
つまり
423FROM名無しさan:2008/05/22(木) 19:12:24
こんな酷いとこだったとは知らずに始めてしまってマジで辞めたい
でも家庭の方とはうまくいってるから簡単に辞められないんだよなあ
まじでやり方が汚い
424FROM名無しさan:2008/05/22(木) 19:40:07
いくら洗脳されてもあの教材が何十万っていうのには納得できなかった
425FROM名無しさan:2008/05/22(木) 21:41:10
>>415
自分でAPとっていく。自分の時もありました。
働いてた時期かぶってるんですかねw

>>416
社長の広○は早稲田中退
○野も早稲田中退
ひ○しは法政?だっけなー 中退
他のアドバイザーは卒業してても専門だったり無名大学
事務は高卒、1人だけ法政大卒業って感じだよw

もちろん家庭教師歴ないのにあるって話すw
慶応の中学受験する家庭なら僕も慶応の中受したんですよーっていうw
嘘団体だから嘘ばっかり並べる。そーやって事務も営業もテレアポも
やれって学んでるんだよw

>>418
自分がいた時は一応特商法は毎月だしてたしひっかからなっかたけど
多分ちゃんと調査されたら完全にアウト。
一時期酷い時期があって千葉か埼玉の消費者センターに社長が呼び出されてたから

>>423
やめる時は気をつけた方がいい。
どんなそっちが正当な理由があっても1年前後で辞める場合はきれられるよ。
報告書ださなかったら実家にも電話するから。
何店舗も系列があるからそこで負けないようにと必死
426FROM名無しさan:2008/05/22(木) 22:21:56
アドバイザーの話は本当だけど、実際やってみると上手く洗脳させられるし体が慣れちゃうんだよな
でもどうしてもあの教材に納得がいくことはなかった
427FROM名無しさan:2008/05/22(木) 23:35:31
ガンバの池袋事務所を写真撮ってうpしてやろうかw
あんなの見たらバイト応募しようとしてる奴も親や生徒もひっくり返るぞ
汚い雑居ビルの変形三角10畳フロアで、顔色悪いタメ口キモ男が
数人でせこせこ管理してるなんてなw

ホームページと教材作りにばかりは必死だな
事務所と人材にもう少し金をかけたらどうなんだ
クモの巣張ってるような蛍光灯も薄暗い雑居ビルじゃ士気も下がるだろ
詐欺会社にはお似合いの事務所だがなw
428400=405:2008/05/23(金) 01:45:06
貴重な体験者の情報だからageてさらそうぜ

やめたいときにやめられないわけではないようだな
でも「洗脳させられる」とか「宗教みたいだ」ってのがこわいな
「学校やめてこっちで働けば」っいう誘い方がふつうの感覚ではないし

いろいろ質問しちゃったけど
書き込みすぎて特定されないように気をつけてね
429FROM名無しさan:2008/05/23(金) 02:30:05
当時は宗教とか思わなかったけど辞めてからここ見ると本当にやばかったんだなと思う
自分達がやってることは全て正当化できることだと思ってる
皆の為でもあるし自分の為でもあると本気で思い込んでる

家庭には大金払って教材買ってもらって、稼げないスタッフには我慢を美徳と教え
会社の雑務に没頭させ稼げるまで一緒に頑張ろうとほざきやがる

続けることが成長、日々何か自分に足りないところを見つけて解決していくことが人間の追及
自分達を進化する人間だと思ってる

友人に話したら辞めとけと言われた
今俺が友人の立場なら当然同じことを言う

こういうことを書く奴らを、稼げなかった奴らが腹いせで書き込んでると言うよな
確かにそいつら同様俺も稼げなかった

だが中の人達は現実を厳粛に受け止めて欲しい
消費者センターへの苦情、神と崇める人の脱税など諸々をどう思う?
あなた達のやってることは一般論として批判されることはないのか?
矛盾が噴き出してないか?

もう、いいだろ・・・?
430FROM名無しさan:2008/05/23(金) 02:54:10
なにか困ったことがあったらすぐ電話して聞けっていうよな
タメ口がむかつくから一回もしたことないけど
431FROM名無しさan:2008/05/23(金) 08:48:08
電話したらちゃんと相談のってくれるよー。タメ口だけどw

私も2chでこの会社の風評聞いた時はちょっと怖かったけど、大学生がバイトとして働くぶんには優良企業だと思う。
中学生教えて時給2000円なんてなかなかないしwww
何十万の教材買わされた家庭側はかわいそうだけど、まぁそれは騙された方が悪いわけで・・・
432FROM名無しさan:2008/05/23(金) 11:12:15
ふれんずのしゃちょうは、べんつのいーくらすをのっている。
433FROM名無しさan:2008/05/23(金) 11:31:08
元学習アドバイザーのひと
特定されないようにしながら
色々内情を教えてください。本当のことを
俺ら、家庭教師も知っておいたほうがいいと思うよ。マジで
悪徳でやってんなら、俺達も知らなかったじゃすまないよ。
加害者と判断したらみんなで一斉に辞めようぜ。
434FROM名無しさan:2008/05/23(金) 11:34:39
一斉に教師が辞めたら、あっちは、びっくりするだろうなWW
2chが世の中を変えちまう
435FROM名無しさan:2008/05/23(金) 11:42:52
つーかここでカテキョしてる奴もそういう奴らに加担してるって自覚してんの?
436FROM名無しさan:2008/05/23(金) 11:46:01
だからこそ内部事情を洗いざらいいってもらってみんなで一斉に辞めればいい
437FROM名無しさan:2008/05/23(金) 14:46:44
そうだ一斉に辞めよう
バイトなんて、いくらでもある
社会を変えよう
438FROM名無しさan:2008/05/23(金) 14:51:48
たしかに一斉に辞めて、TVにリリースしたら
報道されるかもな
そしたらエンドだな
439FROM名無しさan:2008/05/23(金) 15:29:11
さあ内部事情を暴いてくれ
その怒りをエネルギーにする
440FROM名無しさan:2008/05/23(金) 16:46:19
ニート鈴木乙
441FROM名無しさan:2008/05/23(金) 17:23:41
>>431
まあ金のためと割り切るしかないのかね
442FROM名無しさan:2008/05/24(土) 00:00:30
登録する側はどうしようもないしな
このスレにあがってる業者以外でも
教材系の家庭教師派遣ってどれくらいあんだろ・・・
443FROM名無しさan:2008/05/24(土) 07:35:28
あすなろ系の会社全てをまとめたリストあげてサイトでも作らなきゃなくならないよ
地方によってどんどん名前変えてるし、家庭教師側と家庭側には違う会社名名乗ってるから
444FROM名無しさan:2008/05/24(土) 23:30:40
AGE
445FROM名無しさan:2008/05/25(日) 07:30:44
 
446FROM名無しさan:2008/05/25(日) 17:19:06
あすなろの奴らってネットで叩かれた事知ってるのに
自分たちは良い事してるんだって本気で思ってるから凄い。
あんなにお金だまし取ってるなら事務所とか身の回りもっと
清潔にしたらえーのに。
447380:2008/05/26(月) 01:51:03
授業増でじっくり教えたい生徒がいる俺がまたきましたよ。
ここは家庭にとって必ず損と言うわけではないでしょ

マージンを取っている業者だって時間あたり
1000円以上は取っているだろうし
あすなろの教材費60万を買えば三年間教師を派遣するんだろ
累積600時間以上で得になる。
600(時間)÷36(か月)は月17時間くらいだ。1時間半を週三回でこえる。
同じ教材を答を書き込まずに、弟が使えば…使わなくても教師だけを
使えば…もっと得だ。

マージンを取っている業者が時間あたり
2000円取って
あすなろの教材が30万なら
累積150時間以下では損。
600(時間)÷36(か月)は月4時間くらい。1時間を週一回だなー。
兄弟がいなくて、受験直前だけの指導ならもっと損。

いろいろ言っても、結局、個人契約が最強
448380:2008/05/26(月) 02:01:12
あと、おれ、このすれもチェックしてみる。今HDDに取り込んだとこ。

アルバイトのブラックランキングを作ってみないか?
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1187798444/
449FROM名無しさan:2008/05/26(月) 02:02:06
個人契約最強!
教師にとっても。
個人契約なら2000といわず、3000以上取れる。
最近それに気付いた。
450FROM名無しさan:2008/05/26(月) 03:34:37
 /⌒'' - 、      ,,,、,,,,,,,,,,,,,,、、,、、
  |    、 \   /ソ〆´ ̄、、ヽヽヽヽ
 .|     ヘ  \  〔/     、))))ヾヽヽ
 | _   ヽ   \/ .,,,,、、 , ヽξ\Ξ/
 V ._二二ヽ   /  ==/  .,==-    レi 〜♪
 |/      \〔 、 ,(_,、ノ( "",,ノ:::::: 6)_____
 |        _λ:"::: ‐=‐^ン ...::::::::: |/        ⌒ ─ 、
 .|     /   λ:::::. .:::::.. ::...::::::::::::::::/   i   _,,-~       )
  |         λ::::::::::::::::::::::::...:::::::/-ーー< へ、       /
  |          \:::::::::::::::::::::::::/       \ \    ノ
  V ∠          ̄ ̄ ̄ ̄         .\ ヽ  /
 /         /                  ヘ  |/

この人まだいる?
451FROM名無しさan:2008/05/26(月) 05:55:08
>>450
いるいるw無我っしょ?w
452FROM名無しさan:2008/05/26(月) 10:51:20
個人契約したくても、自分で探せないから
業者に登録するんだろ。
家庭教師会社もボランティアじゃなーんだから
お前ら都合良すぎなんだよ。社会に入って、現実を見ろ。
学生は今のうちに楽しんでおけ。
でも、どの会社にいっても、自分の思う通りにならない。
リーマンや転職のスレも見てみろと・・・真面目にいってみる。
453FROM名無しさan:2008/05/26(月) 13:37:09
個人契約でいくらでも仕事持って来られる様になったからもうこんなブラック企業の世話にはならない。
個人契約のほうが時給もいいし。
454FROM名無しさan:2008/05/26(月) 15:55:30
個人契約は一人契約できれば
芋づる式にこちらもお願いしますと生徒の知り合いから誘いが来るからな
455FROM名無しさan:2008/05/26(月) 19:03:47
>>453だけど、生徒からさらに他の生徒を紹介、てのは今まで一件もない。
全部まっさらなところから見つけた案件…
456FROM名無しさan:2008/05/27(火) 02:19:27
>>454
くるかよWお前アホやろ?
457FROM名無しさan:2008/05/28(水) 17:34:49
あすなろってマージンいくら取ってるの?
458FROM名無しさan:2008/05/28(水) 21:28:44
>>457取ってないよ。高額教材売り付けたらそれで終わり。授業料は家庭から直接。
てかそんなことも知らないの?
459FROM名無しさan:2008/05/29(木) 01:41:04
それどころか、遠いところを紹介されたとき、
「交通費300円だけもらって下さい。それ以上はもらえないので
報告書をもとに差額を計算して会社で負担します。」て言って
ちゃんと預金通帳の番号を聞いていたぞ。
忘れているのか、すっぽかしか、実際にはなにもしてくれなくて、
差額、おれが負担しているが。
おなじこと言われた人いる?いわれてたら、お金の振り込みあった?
460FROM名無しさan:2008/05/29(木) 02:35:50
>459
差額を渡すこはないです。
自己負担
461FROM名無しさan:2008/05/30(金) 01:53:02
462FROM名無しさan:2008/05/30(金) 01:57:25
>>455

いや、意外と直接契約ならその家庭からの他の生徒の紹介はまず無いと思った方がいいな。家庭は隠したがるかならな。講師の腕があればなおさら友人の紹介は無い。なぜならライバルになってしまうからや。
463459:2008/05/30(金) 03:12:42
この話を聞いたときは、教材売ればおれの交通費なんて微々たるもんだろう
うまく調整して教材を売ったな意外とうまいことするなぁと、思ったが、
約束も守らないで今度教師(おれ)にことわられたら教材も売れないだろうに。
単なるいいいかげんかもね。
他の人はおれとおなじこと言われたら受けるなよ。交通費安くてもやりたいなら
とめわしないが、差額が実際には払われないかもしれないことを前提に受けて。
464FROM名無しさan:2008/05/30(金) 18:08:56
会社は家庭に教材売ってから教師探すからね・・・
何人か断られても痛手はないんじゃ?
465FROM名無しさan:2008/05/31(土) 01:03:15
チシキミノルとかww
466FROM名無しさan:2008/05/31(土) 01:05:58
てかさ、掲示板に本人特定できるようなこと書いたら俺捕まっちゃうの??w

あすなろの内部の事めっちゃ書きたいんだけど捕まるのは嫌じゃw
467FROM名無しさan:2008/05/31(土) 14:30:04
>>466捕まるわけない。誰がどういう権限で捕まえられるというんだ?

内部告発しる。
468FROM名無しさan:2008/06/01(日) 01:33:12
じゃあ詳しく書いてみっかw

とりあえず、あすなろ、ガンバ、ゴーイング、マスターは全部川渕系の
テキスト販売営業所。そんで、あすなろとかの営業所グループの上に
マイタイムっていうそれらの営業所を統括する会社があるの。
そこの社長が久保さんっていって、その久保さんは昔東京学参で営業してた
人で、独立してあすなろと成績アップ実践会を作った。
そこで、今のあすなろ、ガンバ、マスター、ゴーイングの社長がバイトしてた。

今のあすなろの社長の広瀬哲也が久保さんの右腕で、いちばん最初に久保さんから
独立を許されて今のあすなろの社長になった。他の営業所の社長も流れは一緒。

ここまでは川渕系列の営業所の構成。
で、今ここで話に出てる学習アドバイザーってのは、もともとバイトなんだけど、
そこで結果出すと、マネージャー⇒独立って流れになってる。だからみんな結果だそうとしてるの。
アドバイザーで稼げる金なんざ月多くても100万くらい。だからみんな
アドバイザーで稼ごうなんて思ってなくて独立して稼ごうって思ってるの。
ちなみにアドバイザーはランクによって違うけど1ポイント1500〜3500円くらい。
中学一年〜三年までの五教科の教材と三年間のまとめテキスト五科全部合わせて
16.5ポイント。
計算の仕方は一教科一年分1ポイント。理社は合わせて1ポイント。まとめテキストは五科一年で1.5ポイント。三科一年で1ポイント。


ここのエグイとこは、従業員も都合よく使われてるだけなとこ。
アドバイザーは基本給なしのオール歩合だし、事務もテレアポも雇用保険とか厚生年金なし。
だからあーゆう会社があってうれしいのは社長だけ。社会的にはほんといらない会社。

営業のアポには「家庭教師のあすなろ」って言って営業行くんだけど、
実際は家庭教師業で稼いでるわけじゃなくてテキスト販売で稼いでるわけ。
そんで、テキストはテキストでも高額テキストの部類で、ローン契約
させるわけだから、特商法に従ってやらんといかんわけだが、業種を偽ってるからそれだけで
とりあえず違法。
469FROM名無しさan:2008/06/01(日) 01:42:22
さらに労働法では、一日の労働の対価が4000円を下回るような労働を
させてはならないはずなんだが、営業にかぎっては0円の日もある。
もちろん残業代なんてでない。

とりあえず俺のいた時のあすなろには
広瀬っていう社長(見た目ぶっ飛んでるw)と山田っていう事務と
星野っていうどぶねずみと、石田っていう雌ゴリラと、天野っていう東南アジア系不法入国者と
吉田っていう武闘派と、東っていう不細工と、白岩っていうデブ。
みんな大学中退。
広瀬と天野は早稲田 広瀬は社学中退 天野は法学部中退で埼玉の早稲田の付属高校出身
白岩は立教中退 東は明治学院大学中退 ちなみに東はこの前同僚の女孕ませてデキ婚
さすがに電話番号とかはきついか?w
470FROM名無しさan:2008/06/01(日) 02:04:44
自分あすなろで家庭教師やってたけど、その家に体験授業、てか、アポ?行ったのが東だった。
「東さんから引き継いだということにしてください」って、会ったこともないのに知ってることにしておけとか言われた。

で、生徒が東って人に会ったときの話してたんだけど、もうすぐ子供生まれるんだって、とか言ってたわwでも大学は青山学院ってことになってた。
471380:2008/06/01(日) 02:15:54
流れってものがあるから、適当なときに順番に書き込もうと思ったけど
(質問ばっかりだけど)、すごい人が来ちゃったので、思ったことまとめ書き
しとくので、したいひとがしたいものにレスしてチョーダイ。

1
個人契約が最善としても、それが見つからなければ
他の業者より得な場合があるという主張は崩せないよな。

2
元学習アドバイザーの人、成績が上がらなかったとき
「今の教師じゃなくてあんたが教えろ。」って言われない?
おれ交代させられたことがあるから、そのあとの教師でも
親が満足しなかったらどうなるんだろうと。
上のレスの営業のしかたが、すごい宣伝文句らしいので思った。
だいたいオレごときをあんな宣伝文句で売り込むなって言いたい。

3
家庭教師と称して活動しながら教材販売をしていることが
問題だとしても詐欺事件のように警察につかまらないのは
なぜ どうして?教材の実物を見ないで買うほうも買うほうだよ。
472FROM名無しさan:2008/06/01(日) 02:25:25
>>471
確かに。業者だと時給二千円未満ザラだもんね。
さらに家庭から直接授業料手取りなのも魅力。
業者だけど個人契約に近い感覚だよね。
473FROM名無しさan:2008/06/01(日) 05:39:18
>>469
俺が辞めて数年経つけど誰も独立出来てなかったわけか
予想通りだな
もう営業に行ける年齢や肌じゃない人が多数いる・・・
474FROM名無しさan:2008/06/01(日) 09:03:26
久保さんはもう社長から降りたのか
475FROM名無しさan:2008/06/01(日) 12:50:44
http://imepita.jp/20080601/461220

↑あすなろ社員の学歴詐称の証拠。
476459:2008/06/01(日) 13:20:13
おれは交通費差額の >>459 ね 
先に近くの仕事ももらってるし、遠くに行くのはかまわないんだよ。
近い遠いよりも、親も生徒もいい人ばかりだというのがありがたい。
オレはこの会社からもらってる仕事、トータルで納得している。
交通費なんてたいしたことないし、大学生のベンチャービジネス
っぽかったから、ちょっとはミスがあってもおかしくない。
でも、ちゃんとした会社になっていくうちに、交通費に気がつくかな
ビジネスモデル面で成長にあたいする会社ならお客(生徒ね)も増えて、
またいい生徒紹介してもらえばいいけど、どうなるかなくらいに
思っていた。
この会社、どーなってしまうんだー。
477459:2008/06/01(日) 13:29:25
>>ビジネスモデル面で成長にあたいする会社ならお客(生徒ね)も増えて、
苦笑した? ほんとに思ってたんだよ。^^; 過去形でね。

>>オレはこの会社からもらってる仕事、トータルで納得している。
これは今も思っているから現在形。
478FROM名無しさan:2008/06/02(月) 12:56:47
事実(??)はまぁ書かれてもしょうがないとこもあるけど、
名誉毀損、侮辱罪で訴えられないようにね・・・

参考
ttp://www.nikkeibp.co.jp/archives/343/343247.html
479FROM名無しさan:2008/06/02(月) 15:42:41
お互いトコトンやっちゃえば?
480FROM名無しさan:2008/06/02(月) 15:56:07
とことんってなにを?
481FROM名無しさan:2008/06/02(月) 19:54:19
もしあっちが名誉棄損や侮辱罪で訴えてきたとしても
それ以上にこっちがあすなろを訴える事ができることを
奴らはやってる
482FROM名無しさan:2008/06/02(月) 20:56:35
家庭教師側が何か言っても何もかわらんよ
483FROM名無しさan:2008/06/02(月) 21:00:04
面白くなってきたな
484FROM名無しさan:2008/06/03(火) 01:51:54
名誉毀損ねー。
公人じゃないし、別にここで書かれた事が社会的なその人の評価に関係ある
わけじゃないし、いいとは思うけどね。

もしそれでもって名誉毀損を言い張るなら、2chの社会的影響力の強さ、
ひいてはここでの証言の信憑性の高さを暗に認めるってことだから、
ここに書かれてることが大方事実だって認めるのと一緒だよね。

485468と469だけど:2008/06/03(火) 01:58:09
名誉毀損どよねwやっぱw
ビビってたんだけどノリで書いちゃった。。。w

これ消したり変更したりしたいんだけど、どうやったらいいのかしら?
486FROM名無しさan:2008/06/03(火) 04:41:50
消す必要なんかないよ。
全部事実なら。
誰がどういう権利で君を捕まえるというの?
487FROM名無しさan:2008/06/03(火) 05:52:44
俺給料が自腹の交通費だけとかあったよ
488FROM名無しさan:2008/06/03(火) 06:32:42
ははっ
名誉毀損、侮辱罪だってよ
そんなことして一番困るのはどこの誰だろうね
やってみろよ
ここの悪事の証拠なんて腐るほどあるんだぜ
489FROM名無しさan:2008/06/03(火) 10:30:54
困るのは会社だなw

けど

>とりあえず俺のいた時のあすなろには

から下はヤバイ

主観入りすぎ
名誉毀損ってか侮辱
490FROM名無しさan:2008/06/03(火) 13:23:12
別にやばくないでしょ
そんなもの侮辱罪で訴えたりしたらあすなろは墓穴掘ることになるんだから
491FROM名無しさan:2008/06/03(火) 16:54:04
>489
あすなろのやつ?w

主観入りすぎ
名誉毀損ってか侮辱

んなこといったら2chのやつ全員つかまるねw
492468と469だけど:2008/06/04(水) 00:30:34
後々問題になるのも嫌だから、496は削除依頼出しといた〜。

一応問題のなさそうな内容は残しとくね↓

さらに労働法では、一日の労働の対価が4000円を下回るような労働を
させてはならないはずなんだが、営業にかぎっては0円の日もある。
もちろん残業代なんてでない。

とりあえず俺のいた時のあすなろには
広瀬っていう社長と山田っていう事務と
星野っていう張り紙担当と、ムガっていうテレアポ担当と、石田っていう営業と、天野っていう営業と
増田っていう営業と、東っていう営業と、白岩っていう営業と、名前忘れちゃったけどぽっちゃりした女の子がいた。
たしかみんな大学中退。
広瀬と天野は早稲田 広瀬は社学中退 天野は法学部中退で埼玉の早稲田の付属高校出身
白岩は立教中退 東は明治学院大学中退 
ムガだけは音大卒業してるらしいけどww電話だとムガは学芸大卒で栄光で講師経験ありっていうけど。w

493468と469だけど:2008/06/04(水) 00:32:10
ちなみに彼らは電話対応のときは、それぞれ偽名で対応するんだよ。
広瀬は野村で対応。天野は田口、白岩は三沢、山田は山下、ムガは青木かチシキミノル。

だいたい、家庭教師に連絡とって催促とか、説教するのは、山田か星野か広瀬か天野
今はどうかわからないけど、もし偽名で電話かかってきたら、「(本名)さんですか?」
って聞いてやるときっとびっくりするよw

ちなみにみんな今行ってる家庭に教えてあげて。
「いろいろあすなろの悪い噂聞いて不安。テキストが高額なのも納得いかないし、
契約時はうまく丸めこまれて契約しちゃったけど、やめたい。」って言えば
やめられるよ。

ここから先は裏技だけど、支払ったテキスト代を返してもらうことも可能。
「お金返してくれなきゃ、詐欺って事で消費者センターに駆け込む。もともと
家庭教師だと思ったから呼んだのに、ただのテキスト売りだ。家庭教師のあすなろって
名前自体が詐欺だ。」
って言えば、謝罪+お金が返ってくる。

注意点は、向こうもその辺のクレームに対する応対マニュアル作ってて、みんな
うまいこと丸めこもうとするから、向こうの話は聞いちゃだめ。
即効で話の趣旨だけ伝えて電話を終わりにしないとだめ。
494FROM名無しさan:2008/06/04(水) 16:10:35
みらくる、すまいる、さわやか、はばたきっていうのは純粋な学生家庭教師サークルなんですか。
495FROM名無しさan:2008/06/07(土) 17:26:00
初めてカキコ
元アドバイザーが通りますよ
何か用あるか?
ちなみにアドバイザーは皆高学歴大学生で揃っててキモス
496FROM名無しさan:2008/06/07(土) 17:58:27
>495
非教材系との比較を含めて、これから始める人へ
アドバイスよろです。(内部的視点から)

晒しあげ
497FROM名無しさan:2008/06/07(土) 18:07:37
>>496
それはカテキョのこと?それとも営業(アドバイザー)のこと?
営業だと他で経験ないから比較できん。
498FROM名無しさan:2008/06/09(月) 10:46:07
>>497
まだ居たら、カテキョのことでよろ
499FROM名無しさan:2008/06/09(月) 15:33:05
>495
本当に元アドバイザー?
高学歴なんていねーけど。
500FROM名無しさan:2008/06/09(月) 15:39:57
495やが
>>498
カテキョをここでやるメリットがわからにゃい
>>499
まぁ場所によりけりなんだろう
特定されるからこれ以上はスマヌが
501FROM名無しさan:2008/06/09(月) 21:12:45
カテキョ側からすれば結構待遇いいほうだと思うけどな
495は本当にアドバイザーか?
502FROM名無しさan:2008/06/10(火) 13:27:06
>>501そうだね。業者が機能していない=家庭教師からしてみれば干渉されないってことで、やりやすいし。
ピンはねする業者だと2000を下回ることがザラだからね。
503FROM名無しさan:2008/06/10(火) 21:59:05
旺文社の採点のスレ 類型2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1213097420/
504FROM名無しさan:2008/06/10(火) 22:52:40
母「○○さん・・・ 
  テキスト高いわね・ ・ ・」

営業A「         」
    ^^^^^^^^^^^^^^^^

問1) ↑の下線部を埋めなさい (10点)
505FROM名無しさan:2008/06/10(火) 23:03:02
母「○○さん・・・ 
  テキスト高いわね・ ・ ・」

営業A「(おもむろに近くにいる小学生を持ち上げ笑顔で)高いたか〜い♪」  

問1) ↑の下線部を埋めなさい (10点)
506FROM名無しさan:2008/06/10(火) 23:33:37
母「○○さん・・・ 
  テキスト高いわね・ ・ ・」

営業A「そうかもしれませんが、これなしでコツをつかめなかったら家庭教師代が無駄ですよ?」

問1) ↑の下線部を埋めなさい (10点)
507FROM名無しさan:2008/06/10(火) 23:36:32
母「○○さん 今日はどうもありがとう
  お父さんと相談して決めるわね」

営業B「         」
    ^^^^^^^^^^^^^^^^

問2) ↑の下線部を埋めなさい (10点)
508FROM名無しさan:2008/06/10(火) 23:40:48
母「○○さん 今日はどうもありがとう
  お父さんと相談して決めるわね」

営業B「正直なところ、お父さんは息子さんの事理解してらっしゃいます?
     せっかく息子さんがやる気出たところなので、是非私も応援したいのです」

問2) ↑の下線部を埋めなさい (10点)
509468と469だけど:2008/06/11(水) 02:28:52
504は元あすなろ?
すげーいい質問だねw

あすなろには応対マニュアルってのがあって
契約のときとか揉めたときの対策はみんなやってるよ。

昔もらったそのマニュアルあるけど、打つの大変だからごめん。

ってかその応対マニュアルのMP3をもらったんだけど、アップしたりできる?w
法的に問題があったり、技術的な問題があったりしない?
社長とかが実際に応対してるのみんなで録音したやつだから結構おもしろいと
思うんだけど。
510FROM名無しさan:2008/06/11(水) 20:44:33
詐称それ自体よりも
たかだか家庭との電話での走り書きにわざわざ
『青学OB』とか『KO』とか自慢げに書いちゃうあたりが恥ずかしい人達だなって思った。
そもそも不自然な事に気付かないのかな。
頭悪い上に学歴もウソってもうね、
そりゃガンバらないと駄目だよね。
511FROM名無しさan:2008/06/11(水) 21:23:25
510はテレアポか?
単純に家庭によって学歴変えてるから後で矛盾が起きないようにメモしてるだけだろ
自慢してるわけじゃない
ちなみに全員が学歴詐称してるわけじゃなくて、現役学生は実際の大学名と学生証を提示してる
学生証詐欺もしてる場合あるけど
もし提示してくる学生がいたら大学に電話してみると面白いかもね
512509:2008/06/12(木) 08:00:37
昔ニセ学生証出して捕まったアドバイザーがいたよ。
佐々木だったっけな?

今は学生証を出す事は一切してないからもうそこのトラブルはないと思うけど。

てか、特商法改正したな!
悪質な訪問販売等なら、契約先の信販会社にも法的責任が負わされるらしいから
もしかしたらあすなろももうヤバいかもな。w
513FROM名無しさan:2008/06/12(木) 22:31:17
あすなろって今何pくらいなの?静岡の件でも営業してるの?
514FROM名無しさan:2008/06/14(土) 03:49:56
>>512
逮捕ってこと?
もしくは通報とか?
515FROM名無しさan:2008/06/14(土) 17:12:58
 ヽ-ュ‐`ハ`ー-く、_,r'     ノ`ー-、     し ば ら く 美 し い 映 像 を
 j⌒´ ノo。゚o}   ヽ   〈 ̄`ヽ  /⌒ヽ           
ノ  /  ∞ {  ヽ丿 ノ-ヽ   }ノ_ノ        ご 堪 能 下 さ い
`ー} ____ノ i `ー<ノ  )`ー  >  /ハ -‐ァ´ 
    `ー、__ト、ノ| |  ト、_r'`ー-< o゚8, o'        __, - 、
    _______  | |  ヽソ   / ヽ゚。、 ヽ   .  /, ─── 、)
  / ----- ヽ //   \ー- ' ___/  }_/'    //  /    ヽi 
 ´ ̄ ̄ ̄ ̄`//   //`ヽ/, ハノ      |_|    ┃ ┃ |
/ゝ、  _,.--‐ 、ニヽ / /   ゝ_/ レ'       (     ⊂⊃ ヽ
`}   ̄r´ ̄//| \ヽl    _c―、_ _ __ >、   \__ノ ノ   _ _ _,―っ_
 フ>'    / /  ! !    三  ツ      ´ \::::.    ニ ,,ノ⌒ヽ      ゞ  三
o( {   __,ノ ノ   | |    ̄  ̄`――、__ィ    ,  ヽ  ,  )__,-――' ̄  ̄
。゚く( _ノハ /__,,.  | |             `i^   ー   '` ー ' ヽ
 ゚o´ //`ー-‐'´ | |             l              ヽ
    ヾ      | |             |       ⌒      |
                  ,-――、_  l         ,,,@,,,      ノ _,――-、
                 (       ⌒     ヾ、.::;;;;;;::.ノ    ⌒      )
                  \           ヽ         ノ         /
                   \   ヽ、      ヽ ■■ ノ     ,ノ  /
                     \   l`ー‐--―'`■■ー'`ー‐--―'、  |
                      〉  イ       ■■       〉  |
                      /  ::|       ■■      (_ヽ \、
                     (。mnノ                 `ヽ、_nm
516FROM名無しさan:2008/06/14(土) 22:22:06
あ○なろにひっかかった者だがうちの指導先の家庭は教材買ってない。

ただ指導報告書の提出が1日遅れたら実家に電話するって脅された…
517FROM名無しさan:2008/06/14(土) 23:29:09
実家に電話するのがなんの脅しになるの?
別に家に電話されてもなんの問題もないし
518FROM名無しさan:2008/06/15(日) 00:01:40
わざわざ学生の親に電話するって発想が間違ってると思わないか?
519FROM名無しさan:2008/06/15(日) 00:05:15
学生だからだろ
520FROM名無しさan:2008/06/15(日) 17:06:52
親は子供の味方だろJK
521FROM名無しさan:2008/06/16(月) 13:40:11
秋葉原通り魔事件の大きな原因は、トヨタ自動車の一方的な解雇にあります。

加藤容疑者を一方的に解雇した関東自動車工業はトヨタの完全な子会社状態です。(以下参照)

ーーー大株主の氏名ーーーー持株比率
トヨタ自動車株式会社 ーーーーーーーーー 50.4% (関東自動車工業を100%コントロールできる持株比率です。)
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社ーーー5%以下 
日本マスタートラスト信託銀行株式会社ーーーーー3%以下 
関東自動車工業従業員持株会ーーーーーーー  2%以下  


皆さん、被害者追悼のためにも、トヨタ車の不買運動をしましょう。
皆さん、被害者追悼のためにも、トヨタ車の不買運動をしましょう。
皆さん、被害者追悼のためにも、トヨタ車の不買運動をしましょう。

今後、同じような被害者を出さないためにも大きな運動をしましょう。
522FROM名無しさan:2008/06/16(月) 14:35:02
 ヽ-ュ‐`ハ`ー-く、_,r'     ノ`ー-、     し ば ら く 美 し い 映 像 を
 j⌒´ ノo。゚o}   ヽ   〈 ̄`ヽ  /⌒ヽ           
ノ  /  ∞ {  ヽ丿 ノ-ヽ   }ノ_ノ        ご 堪 能 下 さ い
`ー} ____ノ i `ー<ノ  )`ー  >  /ハ -‐ァ´ 
    `ー、__ト、ノ| |  ト、_r'`ー-< o゚8, o'        __, - 、
    _______  | |  ヽソ   / ヽ゚。、 ヽ   .  /, ─── 、)
  / ----- ヽ //   \ー- ' ___/  }_/'    //  /    ヽi 
 ´ ̄ ̄ ̄ ̄`//   //`ヽ/, ハノ      |_|    ┃ ┃ |
/ゝ、  _,.--‐ 、ニヽ / /   ゝ_/ レ'       (     ⊂⊃ ヽ
`}   ̄r´ ̄//| \ヽl    _c―、_ _ __ >、   \__ノ ノ   _ _ _,―っ_
 フ>'    / /  ! !    三  ツ      ´ \::::.    ニ ,,ノ⌒ヽ      ゞ  三
o( {   __,ノ ノ   | |    ̄  ̄`――、__ィ    ,  ヽ  ,  )__,-――' ̄  ̄
。゚く( _ノハ /__,,.  | |             `i^   ー   '` ー ' ヽ
 ゚o´ //`ー-‐'´ | |             l              ヽ
    ヾ      | |             |       ⌒      |
                  ,-――、_  l         ,,,@,,,      ノ _,――-、
                 (       ⌒     ヾ、.::;;;;;;::.ノ    ⌒      )
                  \           ヽ         ノ         /
                   \   ヽ、      ヽ ■■ ノ     ,ノ  /
                     \   l`ー‐--―'`■■ー'`ー‐--―'、  |
                      〉  イ       ■■       〉  |
                      /  ::|       ■■      (_ヽ \、
                     (。mnノ                 `ヽ、_nm
523FROM名無しさan:2008/06/18(水) 18:35:25
系差扱い乳で削除判断停止の模様

あすなろ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1213780549/1

1 名前:田上/WEB担当[@seisekiup] 投稿日:08/06/18 18:15 HOST:221x254x169x190.ap221.ftth.ucom.ne.jp
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1193058864/263
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1193058864/332
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1193058864/333
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1193058864/468
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1193058864/469
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1193058864/470
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1193058864/474
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1193058864/475
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1193058864/492
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1193058864/493
削除理由・詳細・その他:
「個人および特定の会社の中傷を目的に立てられたスレッド」
「その他の個人名も挙げて中傷を繰り返しているスレッド」
「明らかに特定できる個人名を挙げ、さらにプライベートを著しく侵害されると思われる内容も書かれているため」
なお、これ以上個人情報保護法に反する内容がエスカレートした場合、警察や弁護士への依頼も考えております。
524FROM名無しさan:2008/06/18(水) 18:36:15
警察介入で、の間違い
525FROM名無しさan:2008/06/18(水) 19:01:54
>>263
は産経ニュースサイトにもあるんだし
削除依頼はないだろ
526FROM名無しさan:2008/06/18(水) 22:02:39
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
527FROM名無しさan:2008/06/19(木) 12:38:16
2chはいつから個人情報を取り扱う団体になったんですかね
528FROM名無しさan:2008/06/19(木) 13:25:30
  |┃  y~⌒~⌒彡
  |┃  / _ノ../ノ,,,ヽ
  |┃≡| /(i=i)-(i=i)ヽ|
  |┃≡|_l.  (,、)  |ミ   
  |┃≡6| . ::;;)=(;;:: . |ミ            ☆
  |┃=| |::::::: 二 ::::::|.     rr─ー┐∠ カシャ
  |┃⌒~`"!!!iiiiiii!!!"'.      || ◎|         
  |┃         \     ||_  ⊂)   <ブラクラじゃないことは確だな
  |┃           ヽ_/ ノ ⊂)
  |┃ ★   ★  )ヽ    _⊂ノ
                彡

  |┃
  |┃
  |┃  サッ
  |┃
  |┃彡
  |┃ 彡
  |┃  彡
  |┃
  |┃
  |┃
529FROM名無しさan:2008/06/19(木) 21:17:48
>>523

4 名前:削ジェンヌ▲ ★ [] 投稿日:2008/06/19(木) 12:17:47
>>1
削除は今あるものを消すことはできますが
未来に書かれるかもしれないものを抑止する力はありません。
この先書き込み内容がエスカレートした際に、2ちゃんねるが証拠隠滅の罪に問われる恐れがありますので
証拠保全の観点から削除判断は凍結。
以降削除依頼は警察または司法機関関係者より
責任者の押印がある書面での受付となります。
どうぞ手続きをお進めください。
530FROM名無しさan:2008/06/20(金) 21:14:16
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
531FROM名無しさan:2008/06/23(月) 04:35:17
さて、どしどし情報を集めましょう
532FROM名無しさan:2008/06/23(月) 12:07:23
偽名、嘘の大学名にて営業は詐欺にならないのか?。
給料が完全歩合とゆうのは、社会保険未加入、厚生年金未加入、労災未加入は
労働基準法に違反にならないのか?。誰か通報
してあげたら?みんなで社会をよくしていかないと。
533FROM名無しさan:2008/06/23(月) 13:04:33
通報の仕方もわからんし、通報でこっちが不利益被ったら
と考えるとみんな手が動かないでしょ
534FROM名無しさan:2008/06/23(月) 16:33:24
デフォキャラ
・孫悟空
・ピッコロ
・クリリン
・天津飯
・餃子

一定の条件を満たすと出現するキャラ
・ヤジロベー(ガチャガチャ)
・ヤムチャ(ガチャガチャ)
・ラディッツ(悟空のレベルが20以上)
・ナッパ(悟飯のレベルが20以上)
・べジータ(悟空、悟飯、ヤジロベーのレベルが25以上)
・栽培マン(餃子か天津飯のレベルが31でガチャガチャ)
・キュイ(べジータを倒していること)
・ドドリア(キュイを倒していること)
535FROM名無しさan:2008/06/25(水) 04:19:55

バイトとしては、たいして問題はなし。
顧客としては、板違い
536FROM名無しさan:2008/06/26(木) 15:31:07
feelについて知ってる方はいますか?
537FROM名無しさan:2008/06/27(金) 14:32:26
feel?知ってるよ!

feelは、【feel】は感じる手で触れるといった意の動詞で
「感覚」の意味で用いるべきは「フィーリング【feeleng】」
自動車関係で多く用いられているらしいよ
「エンジンの回転フィール」「ステア・フィール」は誤用だけど
、見直されることなく用いられてしまっている外来語の代表格
といえるよ。
538FROM名無しさan:2008/06/29(日) 01:34:42
最近家庭に初めて行ったら、親御さんがマスターに不信を持っている
ようだった。

思い切って川渕系の悪徳っぷりを話してみたら、教材をクーリングオフする
と言い出した。

ただ、苦情に対するマニュアルは徹底した会社だろうから、電話するのは
ちょっと待ってくださいと止めておいた。


そこでお聞きしたいのですが、この会社に、
どうしたらうまくクーリングオフできるでしょうか?
539FROM名無しさan:2008/06/29(日) 01:47:09
あげ
540FROM名無しさan:2008/06/29(日) 02:05:19
>>538
聞く前に自分で考えろ!
アホ!

どうしたらではなくて
お前の意見を言ってから人に聞け!
541FROM名無しさan:2008/06/29(日) 03:38:54
>>538
普通に消費者センターに相談すればいいだろ
542FROM名無しさan:2008/06/29(日) 13:00:45
>>541
やっぱりそれが一番ですよね…
そうします。
543FROM名無しさan:2008/06/30(月) 00:14:19
>>523 >>529

さすがあすなろアホ丸出し。世間の肥えだめ2ちゃん以下の法務知識。
544FROM名無しさan:2008/06/30(月) 02:09:32
>>538
その後の経過もあとで書いてくれよ。そうじゃなかったら
ただの保守だからな。

545FROM名無しさan:2008/06/30(月) 03:59:11
保守しないとこの貴重な告発スレがなくなっちまうぜ?
546FROM名無しさan:2008/06/30(月) 13:51:53
デフォキャラ
・孫悟空
・ピッコロ
・クリリン
・天津飯
・餃子

一定の条件を満たすと出現するキャラ
・ヤジロベー(ガチャガチャ)
・ヤムチャ(ガチャガチャ)
・ラディッツ(悟空のレベルが20以上)
・ナッパ(悟飯のレベルが20以上)
・べジータ(悟空、悟飯、ヤジロベーのレベルが25以上)
・栽培マン(餃子か天津飯のレベルが31でガチャガチャ)
・キュイ(べジータを倒していること)
・ドドリア(キュイを倒していること)

↑↑↑↑↑↑↑↑
これについてはどう思いますか?
547FROM名無しさan:2008/07/01(火) 22:28:32
>>523
なお、これ以上個人情報保護法に反する内容がエスカレートした場合、警察や弁護士への依頼も考えております。

なに、そんなにガサ入れされたいのかw
ドMだなぁww
548FROM名無しさan:2008/07/02(水) 02:17:17
ゴーイング、紹介数へったな・・・時期的なものか、あるいは・・・
何かキモいブログとか作ってるし。
549FROM名無しさan:2008/07/02(水) 17:39:44
なんかホームページだけは綺麗に飾ってんのなここ

ホームページより事務所に金をかければ?
クモの巣張ってるような薄暗い雑居ビルじゃ不衛生でしょ
トライなんて事務所は綺麗だよ
人は同じように最悪だけどね
550FROM名無しさan:2008/07/04(金) 14:18:30
shop99にチラシが置いてあるねココ
全部もって来ちゃおうかw
551FROM名無しさan:2008/07/04(金) 14:25:51
店側は家庭教師と信用しきって置かせてあげてるんだろうね
552FROM名無しさan:2008/07/04(金) 14:31:43
教材のことに一言も触れてねーしw
553FROM名無しさan:2008/07/05(土) 02:48:21
他の会社だって、会社にマージン取られるんだぞ。
やってることはおんなじようなもんだろ。
554FROM名無しさan:2008/07/06(日) 00:12:43
【労働政策】派遣労働者の待遇改善、マージン公開義務など…与党見直し案[08/07/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215092658/

このニュースは家庭教師とは関係ないと思うが
適用されたら、あすなろ有利にならね?
555FROM名無しさan:2008/07/07(月) 00:43:58
そっちはそっちで問題.こっちも問題
556FROM名無しさan:2008/07/08(火) 03:00:47
ageときます
557FROM名無しさan:2008/07/11(金) 17:19:18
あすなろの指導予定表って、なくなりかけたら自分でコピーしなきゃいけないの?
558FROM名無しさan:2008/07/12(土) 00:30:01
てゆーかいちいち指導計画表なんか書かなくておK
559FROM名無しさan:2008/07/12(土) 03:20:36
>>553
shine乙!

他の会社は川渕商事系と違って、教材だけ売りつけてあとは放置なんてしないところが大半ですw
560FROM名無しさan:2008/07/12(土) 11:56:27
>553
家庭教師を頼む家庭も指導をするアルバイトも
中間マージンを理解してる。
だが川渕商事は・・・
561FROM名無しさan:2008/07/12(土) 15:56:13
>>559
>>560
shine乙!

放置されている訳じゃないからいいとおもうけど。
562FROM名無しさan:2008/07/13(日) 01:55:05
会社名のすれは普通アンチばかりだが、ここは擁護派がいるから
教材系VS中関係のすれがあったらいいかな?
教材系が川渕商事だけならここでやっててもいいと思うけど

HEROのアンケート、既卒の教師のおれは何書いたらいいか分からない
もしかしてアンケートなしのを家庭に渡してありのをおれが持ってるのかも
しれないが
563FROM名無しさan:2008/07/14(月) 07:53:57
age
564FROM名無しさan:2008/07/14(月) 07:58:04
>>23
俺を説明してた奴早稲田卒とかいってたし

うはwwwwww俺に説明してた香具師もそう言ってたww
565FROM名無しさan:2008/07/15(火) 19:39:17
生徒紹介で二時間かかる事務所に呼び出し食らった。
個人情報がどうとか言ってたが、交通費も何もないし。
今までは郵送だったのに、面倒になったな。
566FROM名無しさan:2008/07/15(火) 23:01:31
面接みたいなもんだろ
普通バイトの面接なんかじゃアシ代は出ない
567FROM名無しさan:2008/07/16(水) 02:23:43
あすなろで紹介受けたんだけど
紹介されたら紹介先のひとにあすなろを即退会してもらって(もちろん自分は不採用ってことにして)個人契約に持ち込むことってできますか?
あとテキストを購入するかっていうのは家庭教師が決まる前から決まってるのですか?
568FROM名無しさan:2008/07/16(水) 04:42:57
ここって税金の届けってどうなってますか?
103万越えると扶養外れるので、明細が欲しいのですが教師の所得って税務署に届けられてますかね
569FROM名無しさan:2008/07/16(水) 09:04:19
何件も紹介受けてんのに、また面接とか……めんどくせえw

>>567
できると思う。
評価に悪影響になって、次の依頼が来にくくなるかもだが。
570FROM名無しさan:2008/07/17(木) 18:12:08
>>569
その場合違約金とか発生しませんよね?
571FROM名無しさan:2008/07/17(木) 18:18:51
次の依頼も何も絶対来ないだろ
違約金とかあんのかなー?
ただ契約までに掛かった経費位は請求されてもおかしくはないと思うけど
572FROM名無しさan:2008/07/17(木) 23:47:16
個人契約に持ち込むとしても自分の時給が上がらなきゃ意味無いだろ
その場合、もし上手くいったとしても大して上げてはくれないと思うぞ
573FROM名無しさan:2008/07/18(金) 09:19:21
ここの場合は業者がマージン取ってないから家庭にとってはうまみが無いんだよ
業者はもう教材売ってるから切り替えされても痛くないし
個人持ちかけるならマージンとってるとこじゃないと駄目だよ
574FROM名無しさan:2008/07/18(金) 11:22:18
>>573
教材って毎月買わされるんじゃないの?
575FROM名無しさan:2008/07/18(金) 11:43:00
基本的に教材系に引っかかる家が馬鹿って気がして嫌気がさすんだよ
576FROM名無しさan:2008/07/18(金) 17:13:06
>>574
教材は年単位だった希ガス
もしかしたら3年分なのかも


>>575
言い方は悪いが、たしかに少なくとも親は利口な印象は受けなかった
子どももなんか抜けてるなーという印象
577FROM名無しさan:2008/07/18(金) 21:43:00
ゴーイングで紹介受けて、事務所に研修行くことになった。1時間くらいかな。
とりあえず家庭教師とかやったことないから、やるだけやってみようかと思うんだけど、困ったことあれば即辞めれるのかな?
家庭教師のバイトしたことないから色々分からず不安です。
578FROM名無しさan:2008/07/18(金) 23:01:57
研修で聞いて来い 
579FROM名無しさan:2008/07/18(金) 23:42:33
>>574
三年分の教材が段ボール一杯に詰まってましたが・・・
使えるかどうかも分からないものをよく一気に買うなあと思った
580FROM名無しさan:2008/07/19(土) 00:17:16
>>578
やっぱりそうですよね。ただ交通費が結構かかるもので。
途中で辞めれるかなど、他に何か事前に質問しておくべき事はありますか?
また誓約書などは、ご家庭との契約が決まった際に書く必要があるのでしょうか?
質問ばかりですみません。
581FROM名無しさan:2008/07/19(土) 04:01:04
途中でやめれるかなんて会社に聞かないほうがいいんじゃね?
法律的には何日か前に言えばいいことになってる
労働基準法を見てみろよ

それをふまえて逆に家庭や会社の立場から考えてみろよ
教師がすぐ変わるなんてやりにくいだろ

そんな質問したらDQN客しか回ってこないかもしれないぞ
てなわけで会社に聞かないほうがいいんじゃね?
582FROM名無しさan:2008/07/19(土) 04:27:03
ついか

つなぎ仕事のつもりでもしばらくやるって言っといたほうがいい
バイトってそんなもんじゃね?
583FROM名無しさan:2008/07/19(土) 12:54:59
ガソリン代、人によって「1キロ10円」「1キロ15円」「持ってる車の燃費による」等々言うことが違うのが困る。
584FROM名無しさan:2008/07/19(土) 22:01:00
>>581
サンクス。そうしますね。
研修って毎回受けないといけないのかな?新しい紹介先ごとに
585FROM名無しさan:2008/07/20(日) 00:29:49
>>582
正直に言っておいたほうがまた同じとこで働けることもあるが…
586FROM名無しさan:2008/07/20(日) 00:43:17
いつもお世話になっています。
ご登録頂いている「家庭教師のマスター」の××です。(^0^)b

今日はお仕事の紹介ですが、登録後、家庭教師として指導に当たっている方も多
いですが、まだ紹介先が無くお待ち頂いている方も多いと思います。
というわけで今回は、まだ「あすなろ・マスター・ガンバ・ゴーイング」で家庭
教師として指導をしていない方へのお仕事の紹介です♪

587FROM名無しさan:2008/07/20(日) 00:44:17
学生向きの高収入アルバイトです。
学校に通いながらでも、月に20〜30万以上可能
※ 仕事内容
@ ◎学習アドバイザー◎
体験授業のスタッフです。
時給1800円、歩合給

初回に体験のスタッフとしてお伺いをして、契約を取ってくる営業のお仕事にな
ります。

★未経験の人でも大歓迎!
★週4日〜。
★女性スタッフ多数活躍中!!
★15:00〜23:00の間のどこかで4時間以上働ける人。
★働いているスタッフはほとんど現役の大学生でやっています!!


●話し好きな方歓迎♪
●子供好きな人歓迎♪
●高収入の為、一人暮らしの学生さんに人気です。

A「事務スタッフ」
時給900円〜1500円

◎マスターの事務所でのお仕事です◎
仕事内容
★未経験者でも大丈夫、楽しいスタッフがちゃんと教えますからね。
★女性スタッフ活躍中!!
★ご家庭に指導に行くわけではないので、髪型自由・服装自由です。

588586−588:2008/07/20(日) 00:44:54
▲シフト制で週3日〜6日まで自由。週によって変わっても大丈夫です。
▲気軽に働きたい人。バリバリ働きたい人。どちらも大歓迎。
▲勤務地は、上野駅より徒歩3〜4分。


興味のある方は是非ご連絡下さいね。
「メールを見て電話をしたんですけど、××いますか?」と言って頂ければ大丈夫
です。
お問い合わせ、興味のある人は連絡下さい!v(^−^)v

定員になり次第募集は打ち切りになります。

◎家庭教師のマスター◎


ネットで登録したら、こんなのが毎日、下手すると一日に2通来る。
捨てアドで登録してよかったわ。粘着だ。
マスターマジで低能だし。
もうやめてくれ。オワトル
589FROM名無しさan:2008/07/20(日) 22:13:44
@ ◎学習アドバイザー◎
体験授業のスタッフです。
時給1800円、歩合給

初回に体験のスタッフとしてお伺いをして、契約を取ってくる営業のお仕事にな
ります。



これ絶対歩合制だろ(((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル
こんなDQN会社で滅多に契約なんて取れないだろうに…
590FROM名無しさan:2008/07/20(日) 23:13:07
こんな書き込みばっかだと研修いくのも怖いな。しかも家庭教師経験ないし。
ガクブルしつつ行ってくる
591FROM名無しさan:2008/07/20(日) 23:23:26
あと研修の際の服装って普段着でいいのかな?それともスーツが無難でしょうか?
592FROM名無しさan:2008/07/21(月) 18:42:29
この前スーツで行ったら、まわりはみんな普段着だった。
593FROM名無しさan:2008/07/21(月) 20:24:23
>>592
ありです。
前評判悪いとほんと怖くなりますよね…。本当にありがとうございました。
594FROM名無しさan:2008/07/22(火) 06:32:32
今4年で、研究室が忙しくなってきたから辞めたいんだけど、電話でそういう旨を伝えれば辞めれるのか?
595FROM名無しさan:2008/07/23(水) 12:08:51
詐欺の片棒は 担ぎたくないよな〜。
596FROM名無しさan:2008/07/23(水) 19:39:13
私はそれが嫌で辞めました
597FROM名無しさan:2008/07/24(木) 01:27:25
>>544
亀だけど、経過↓

消費者センターに相談したら、クーリングオフするのは
三ヶ月くらいの戦いになるといわれたらしい。

ちなみにもう一つ新しい紹介先があっていったら、またクーリングオフする
ことになった。そこの家の親御さんは消センに相談しないで直接あすなろに
電話したらしいけど、ちゃんとクーリングオフできたそうだ。
やればできるもんなのかも。
598FROM名無しさan:2008/07/24(木) 01:34:21
契約から7日間以内のクーリングオフは簡単だが、それを過ぎると解約は結構面倒だろ
599FROM名無しさan:2008/07/24(木) 01:40:06
クーリングオフと中途解約をごっちゃにしている奴は中学の公民からやり直せ!
600FROM名無しさan:2008/07/24(木) 01:45:28
1年生だとして3年分のテキストが来た場合
1年生分は使ったけどそれ以外は使ってなかったら
使ってない分は解約できる?
601FROM名無しさan:2008/07/24(木) 03:30:52
7日以内ならな
602FROM名無しさan:2008/07/24(木) 04:07:55
クーリングオフでなくて
普通に解約したいじゃダメなの?
603FROM名無しさan:2008/07/24(木) 08:29:06
金が幾らかかかる
604FROM名無しさan:2008/07/25(金) 00:10:38
教材の解答ってどうすんの?基本教材はどれも手に入らないんだよね?
605FROM名無しさan:2008/07/25(金) 00:28:00
w
606FROM名無しさan:2008/07/25(金) 02:02:52
宿題ではない教材だけ親に言って持って帰ってコピーしてる
特に国語は読んでおかないとな
607FROM名無しさan:2008/07/26(土) 00:49:42
教材売るなら、教師には予習させとくべきだし、そのために教材も貸すべき
おかしいよな
分からんて言えんし
塾では貸してくれたぞ
608FROM名無しさan:2008/07/26(土) 20:45:31
>>607
家庭教師派遣会社としてはおかしいですが、あすなろ系列なら問題ないのです
なぜなら、彼らは教材を売るだけの会社なのだからw

>>596
俺も
609FROM名無しさan:2008/07/26(土) 22:33:31
週1回火曜日に教えてます。
たいていは火曜日が4回あるので、ひと月に4回分の給料をいただきます。
しかしこの前、火曜日がひと月に5回ある月があり、5回教えたのですが親御さんは忘れていて、いつもの4回分の給料しかもらえませんでした。

でもその時に「1回分の給料が足りません」なんて、あつかましいように思えてしまって言えませんでした。
今月も火曜日が5回あり、来週が給料日です。

今回も給料が足りなかったら親御さんに言おうと思うのですが、どのように言えば気を悪くされずに済むでしょうか????
610FROM名無しさan:2008/07/27(日) 01:21:17
そんなことを考えさせる会社がダメダメだな
611FROM名無しさan:2008/07/27(日) 02:41:11
>>609
指導明細書かないの?
めんどくさいけどあれ書いたらそういうことはないはず。

指導回数とか合計金額書く欄あるし。
612FROM名無しさan:2008/07/27(日) 07:19:40
報告書って何で必要なの?
教育やってるつもりなら最低でも自分たちで家庭に電話しろよ
テキスト売って後はカテキョ任せとかやめてくれ
613FROM名無しさan:2008/07/27(日) 12:42:29
>>609
五回も行くお前が馬鹿なんだよ。周一は四階が常識だ。家庭はサービスとしかとらないからあきらめろ。
614FROM名無しさan:2008/07/27(日) 19:45:25
初回指導日決まったんだけど、マニュアル読んで、練習しとく以外に準備しておくと良いことあったら教えてくれ。
親御さんに電話するだけでテンパッタ・・・・
615FROM名無しさan:2008/07/28(月) 03:12:28
>>609

あつかましくない!必ず言わなきゃ!労働した分の対価なんだから!

「○○さん、大変申し訳ないんですが今月は火曜日が5日間ありまして…すいませんが一日分の授業料が足りないのですが…」と申し訳なさそうにいうこと!

謙虚にね
616FROM名無しさan:2008/07/28(月) 19:07:46
>>614
特に準備したこととかはないけどマニュアル通りやればなんとかなった。

ゴーイングで今月から始めたのですが、来月の指導報告書はいつもらえるんですか?
説明会で言ってた気がするけど忘れた。
617FROM名無しさan:2008/07/28(月) 23:09:31
太郎君って勉強好き?
618FROM名無しさan:2008/07/29(火) 00:05:32
ジャニアスってとこの情報ない?
619FROM名無しさan:2008/07/29(火) 02:32:43
ポイントってのがあるんだ
620FROM名無しさan:2008/07/29(火) 03:48:46
教科書っていっぱい書いてあるじゃん?
「ポイント」がまとまってるテキストってどっかに売ってませんか?
621FROM名無しさan:2008/07/29(火) 19:55:06
>>616 ぷりんとあうと
622FROM名無しさan:2008/07/30(水) 20:54:37
もうやめたいわここ・・

>>612
やけに報告書にこだわるなここ
勝手に提出期限早めやがったし
623FROM名無しさan:2008/07/30(水) 20:56:24
>>609
それ単に家庭側が勘違いしてるだけだろ
普通に言えばくれるって
624ななみ:2008/07/31(木) 18:22:08
これからあすなろの無料体験学習をやる予定です。
それでもし良かったらここにしようかなって思っています。

あすなろは辞めといたほうがいいですか??
何でもいいんであすなろについて教えてください。
625FROM名無しさan:2008/08/01(金) 00:26:33
お前の文章じゃカテキョか家庭か分からん
もっと分かりやすく書け
626FROM名無しさan:2008/08/01(金) 00:40:53
>>625
家庭じゃない?

>>624
何でもいいならこのスレ最初から読んだらどうですか?
627FROM名無しさan:2008/08/01(金) 00:44:25
>無料体験学習をやる予定

家庭なら「受ける予定」とすべき

「やる予定」なら営業として働くか迷ってるとも考えられる
 
628FROM名無しさan:2008/08/01(金) 01:18:46
質問5 教材はどうするの?
答 え
ガンバでは、学校の教科書だけでやっている子と、
テキストを選んで使っている子がいます。
お子さんの勉強状態に合わせた指導をしているので相談して下さい。

テキスト買わされてない家庭なんてあるのか?


質問12 大学生の家庭教師だといい加減な家庭教師もいるんじゃないの?
答 え
管理はしっかりしているので安心してください。
どんな先生がいいのかは、しっかりとご希望を聞いた上で、
数多いグループのメンバーの中から時間をかけて厳しく選抜していきます。
また、研修やフォローの管理も徹底しておりますので、人間性を重視した
上で自信を持って大学生の家庭教師をご紹介しております。

時間をかけて厳しく選抜していきますw
紹介のメール来てから10分後には決まってるし。早いもの順だろw

ホームページは初めて見たけど、
失笑を通り越して腹が立った。
こういうの見て家庭が騙されるんだろうな。
629FROM名無しさan:2008/08/01(金) 01:46:16
給料は払わないけど
今こうやって辛い思いして一所懸命無給で働けば
それは将来の自分への投資と一緒だ
君の自己実現の為の場を提供してあげてるんだから一緒に頑張ろう!
630FROM名無しさan:2008/08/01(金) 01:53:47
体験学習を受ける場合
学生証、卒業証書若しくは免許証の提示を求めた方が良いですか?
631FROM名無しさan:2008/08/01(金) 02:10:55
ヤッフーで検索したら広告出してるじゃんこの会社
これじゃ関連タグで検索しても恣意的なサイトしかヒットしないよな

一方ググールで検索しても可能な限りの対策は済んでいる印象を受けるな
 
632ななみ:2008/08/01(金) 16:26:28
昨日体験学習をやりました!
書き方間違ってすいません↓↓
「受ける」予定でした。

なんか昨日女の幹部?みたいな人が来て、勉強法など色々お話を聞きました。
絶対成績が上がるんならここにしたいと思うのですが、ここの掲示板を読むと
「テキストを買わせるだけ」とかそういのがいっぱい書いてあって・・・
高校は私立に行く予定なので、あまり家に迷惑をかけたくないんです。
でもその高校に入るには少し内申点が足らなくて「あすなろ」の体験?を
受けてみたんです。
良かったらアドバイスなどください。
633FROM名無しさan:2008/08/01(金) 20:28:54
学校の教材を別の系列の家庭教師に教えてもらうのがベスト。もしくは個人の塾に習うとか
634FROM名無しさan:2008/08/02(土) 04:23:37
>>629
マジキチ
635FROM名無しさan:2008/08/02(土) 05:59:56
高い高いって言うけど実際いくらなの?
そんなに儲かるもんなの?
636FROM名無しさan:2008/08/02(土) 23:14:11
>>635
たしか、中学三年分フルに買うと、70万くらいだったかな
あの薄っぺらい一冊が1万以上する
637FROM名無しさan:2008/08/03(日) 00:58:06
とりあえず、すでに卒業した先輩が最後に教わっていた教師を紹介してもらうといい
それがよくなかったら、業者
638FROM名無しさan:2008/08/03(日) 01:05:43
知ってる先輩に「家庭教師探してるんですけど、やってなかったですか」と順番に聞いてみる
639FROM名無しさan:2008/08/03(日) 13:36:58
>>632
(1)近くにましな大学があれば、代表電話にかけて
「学生の家庭教師アルバイト紹介している課に
つないでください」と言う。そこで直接申し込む。

(2)個人契約サイトで直接家庭教師を探す。
http://www.diy-education.com/とか
かんたん教師検索、気に入った人がいたら
質問出す。回答得られたら(ここまで無料)
一人5000円で連絡先入手して面接する。
640FROM名無しさan:2008/08/03(日) 14:04:12
ごめん、リンク貼っちゃった・・・
e-teachersやらaskとか色々あるよ。
641FROM名無しさan:2008/08/03(日) 16:11:37
>>636
そうなんだ
じゃー月にどれ位売ってるのだろ?
642FROM名無しさan:2008/08/04(月) 13:01:42
>>621
自分で印刷するのか。ありがとう。
643FROM名無しさan:2008/08/05(火) 21:56:05
初回で川渕系のこといろいろ話したら、俺ごと切られた

他の家庭で同じことしたら、教材クーリングオフして個人契約に
なったんだけどな… 時給も上がったし

教材クーリングオフして退会した方がいい、と勧めるのは諸刃の刃だな
というか、一か八かというか

俺ごと切られちゃかなわないからこういうことはもうやめるか
644544:2008/08/06(水) 00:11:27
クーリングオフの経過報告してくれた人(>>538)かい?
経過報告Good Jobだよな。
645FROM名無しさan:2008/08/06(水) 03:31:31
1冊38400円
大体月に2000万から4000万くらい
646FROM名無しさan:2008/08/06(水) 11:08:27
教材系は教師に全く旨みが無いのによくやるな、高校生で時給2500とかだろ?
ト●イなんかで週1で生徒貰って追加分直接貰う形にするのが一番楽なのに・・・
647FROM名無しさan:2008/08/06(水) 11:26:53
>>645
売上ってそんなにあるんだ
なのに給料は完全歩合制って・・・
 
648FROM名無しさan:2008/08/06(水) 22:01:43
>>644
そのとおり。GJとはthx

>>646
なるほど… それはいいかも
検討してみようかな
649ななみ:2008/08/07(木) 16:23:01
最近よく「あすなろ」から電話がかかってきます。
この前体験授業をしたときに「まだ他に体験授業を受けるので結論はまだ先に
なります」と私の母が先生?言ったのですが2、3日したら「どうですか?」みたいな
感じでよく電話がかかってきて、正直迷惑です・・

それであすなろのHPを見たら「月21000円くらい」と書いてあったのに
昨日電話がかかってきたので「月おいくらくらいですか?」と聞いたら
「40000円くらいですね」と言ってきました。
それにテキスト代が毎月かかると知りました。
なんでそんなに毎月テキスト代を払わなきゃならないのでしょうか?
私は2万くらいなら親に頼んでやらしてもらおうかなと思いましたが、4万かかる
と知った今はやりたくなくなりました。
安くていい家庭教師などしりませんか?
650FROM名無しさan:2008/08/07(木) 16:32:05
>>649
家庭教師なんか頼むなよ
マジで金かかるだけで良いこと無いから
自分で参考書買って勉強しろ
651FROM名無しさan:2008/08/07(木) 18:01:18
>>649
同業乙
652FROM名無しさan:2008/08/08(金) 09:56:14
>>649
2万でも高いな
週一で行って月12000円しか貰ってないぜ
どんだけテキストでぼったくってんだよここ

テキスト使えなさすぎでテスト前は学校のテキストの指定範囲しかやってねえし
宿題は出しても全然やらないから最近は指示すらしてないし
653FROM名無しさan:2008/08/08(金) 09:58:38
>>649
どうしても頼むならテキスト無しで教師だけ紹介してもらいなよ
ここのテキスト全く使えないし教師だけだら中間搾取が無い分他より安いはず

むしろ俺が行ってやりたいくらいだ
654ななみ:2008/08/08(金) 15:46:53
ここのテキストって使えないんですか?なんか前体験のときに来た先生?
みたいな人は「予習、復習をするのには一番いいテキストで、教科書と同じ
業者がだしてるんだよ」と言っていました。多分色々な家庭教師業者を
あたっても同じことを言うんだと思いますが・・・。
なんで家庭教師ってこんなにお金がいるんでしょうか?
>>652さんへ
2万円でも高いんですか?!
私はそんなぐらいだと思っていましたが・・・。

>>653さんへ
テキスト無しで教師だけだと「サポート費」と言って毎月9800円いるんです
テキストあっても無くても同じくらいの値段なんです・・・。
655FROM名無しさan:2008/08/08(金) 22:34:13
中学生教えてるけど予習復習ノート使わなかったら怒られたw
「教科書には余分なことまで書いてあるので問題集を使ってください」
って言われたぞw
656FROM名無しさan:2008/08/09(土) 01:56:46
■■■高校受験の勉強法を語るスレ8■■■
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1210849104/

業者のクソ教材など一切不要
市販でどの教材がいいかはこのスレで聞け
657ななみ:2008/08/11(月) 19:30:11
こんばんわ
今日正式にあすなろに頼みました
私は「お金がかかるからいい」と言っていたのですが、親が「高校の推薦
が取れればお金のことは心配しなくていい」と言ってきたのでやることに
なりました。

さっきまで契約?をするために幹部?のひとがいました。
なんか1年で487600円かかるそうです。
でも私は高校と推薦が取れるまでなんでそれほどお金はかからないとっていたん
ですがさっき契約書?みたいなのを読んでいたらテキスト代は退会しても
払わなきゃいけないと書いてありました。
そしてまとめ用のテキストがいるからと言って1、2年分のテキストも買う
ことになりました。(私は買わなくても良いと思ったのですかその人が
買った方がいいと言うので)
やっぱりお金が儲かるようにちゃんとそういうシステムがあるんだな〜と関心
しました。高ければ高いほうがいいのか・・・。

658FROM名無しさan:2008/08/11(月) 20:33:15
いらないならいらないと言うべきじゃないでしょうか?
予習復習のために仕方なく教材を使うという設定なのに
まとめ教材って。。。
659FROM名無しさan:2008/08/12(火) 09:46:51
>>657
ネタだろこれ
660ななみ:2008/08/12(火) 12:54:26
>>659
別にウソだと思うんなら信じてもらわなくて結構です。
信じようが信じまいがあなたの勝手ですから。
私はホントに悩んでいてここで話をしているんです。
だからウソを言っていると思った人にいちいち「ネタ」とか言う必要ありますか?
さっさと違う信じれる掲示板でも見に行ったけばいいじゃないですか。
661FROM名無しさan:2008/08/12(火) 15:47:49
その後の経過もあとで書いてくれよ。

どんな教師がどんな授業をしたか、テキストの使い方(1・2年のも)

あと「合格できました」「できませんでした」じゃ、きみの実力か
コンディションによる偶然かもしれないから
最近の模擬試験の偏差値と志望校と合格率を、いま書いて
次の模擬試験でも書いてくれれば、あとで読む他の人の参考になると思うよ
662FROM名無しさan:2008/08/12(火) 20:05:44
>>657
頼んじゃったのか…
これだけいろいろ書いてあったのに
何のためにここにきたんだよ
663FROM名無しさan:2008/08/12(火) 20:32:34
辞めたアドバイザー(営業)です

もしこの会社が社会的な危機に陥ったら自分も危ないでしょうか?
僕はマニュアル通り教材を販売しました
いや、してしまいました・・・

今でも夢に見てしまいます
664FROM名無しさan:2008/08/12(火) 20:39:13
もう辞めたなら大丈夫でしょう
法律の知識全くないけど…

さぞ、辛かったろうに
665FROM名無しさan:2008/08/14(木) 00:43:32
>>660
他の会社や個人契約・塾と比較した?そのうえで一番いいところを選んだ?
ここの人が親切にいろいろな方法を出してるのだから、落ちてから後悔しないでね
そうでないならクーリングオフだ!
666FROM名無しさan:2008/08/16(土) 15:13:13
>>660
すぐにでも消費者センターに相談して解約してください。
>>639で書いたのに・・・
667FROM名無しさan:2008/08/16(土) 15:16:00
絶対儲かるからこの株は買ったほうがいい!
地震があったら潰れるから今すぐリフォームを!
教材買ったら成績上がります!
全部同じ精神ですよ。
親のお金はもっと有効に使ってくださいよ。
668FROM名無しさan:2008/08/16(土) 18:15:47
塾いいですよね。僕も塾の講師やってましたよ。
○○ゼミナールって知ってます?僕はそこでやってたんですよ〜。
塾で伸びる子ってすっごく伸びますよね〜。
やっぱそういう子って〜予習復習ができてるんですよね〜。
669FROM名無しさan:2008/08/18(月) 23:31:44
初心者っていくらもらえる?
670FROM名無しさan:2008/08/20(水) 06:53:09
家庭教師に流れてくる生徒は学校の授業ダメ、集団塾ダメのアホ生徒の墓場みたいな所
671FROM名無しさan:2008/08/23(土) 11:57:52
>>656
スレを教えて頂き、感謝しております。
私は、あすなろ系列の家庭教師をお願いしていました。教材費75万円弱です。
高いのは承知でした。田舎なので学生がいないので他の会社にお願いしても
断わられた為です。

先生は学生さんで車で片道45分もかかるのに来てくれ嬉しく思っていたのですが
メールは平気でするし、マンガも読むし、ほとんど遅刻でイライラさせられます。
皆こんな感じなのかなぁ。と思い、2chで家庭教師を検索してみていました。

先生に不安がありながら、高額の教材にあきらめがつかず悩んでいたところ、
この書き込みをみて、安くて分かりやすい教材があることに気付かされました。
高いから良いと思い込んでいた私は馬鹿だったと思います。買い与えるだけで
安心したかったのかもしれません。

教材を返品し、精算金を払って解約しました。
今は本当にやめて良かったと思っています。ありがとうございました。
672FROM名無しさan:2008/08/23(土) 14:26:52
>メールは平気でするし、マンガも読むし、ほとんど遅刻
皆こんな感じなわけないじゃないですか。

自分はあすなろ系で家庭教師やってましたがもうやめました。
今後はこんな会社の高額教材に騙されるなんてことがないよう、気をつけて
くださいね。
673FROM名無しさan:2008/08/23(土) 14:27:59
家庭教師日記
674FROM名無しさan:2008/08/23(土) 16:09:30
>>672
そうですよね。普通しませんよね。
先生が来る日は、すごくストレスに感じていました。
自分の宿題をしている時もあり、それはそれで良いと思ってました。
しかし、メールやマンガを読んでいる時、やる気がなくなると言ってました。

騙されないぞと思っていたのですが、アドバイザーのとても上手な話につい
騙されてしまいました。その後、中央出版系列の方がテスト受けませんか?
と来ましたが、教材売りですか?としつこく聞き、始めは違いますと言って
いましたが、やはり教材売りだったので、もう来ないようお断りしました。
今後は騙されないよう、気をつけます。
675FROM名無しさan:2008/08/23(土) 17:42:46
登録したんだけど全然紹介こねぇ
なんか手はないのか
676FROM名無しさan:2008/08/24(日) 00:50:17
>>674
逆に生徒が漫画読み出したり他のことしだしたりすると教える方がやる気無くなる
ほんと集中力が全然なくてすぐ他のことするし宿題は答え丸写しだし
もう教える気力がなくなったので辞めようかと思う
677FROM名無しさan:2008/08/25(月) 10:44:18
田舎なら、地域のコミュニティ雑誌、スーパー、
銀行などに、家庭教師募集の広告やチラシを出せばいいんですよ。

現役の学校の先生が副業にやってくれるかもしれないし。
678FROM名無しさan:2008/08/25(月) 16:14:29
>>676
逆の場合もやる気なくなりますね。
お互いのモチベーションを上げるのは難しいと思いますが、
出来るなら続けて教えてあげて下さい。

勉強の習慣がついてないから、すぐには出来ないと思います。
親としては、先生がいる間だけでも勉強をしているという
安心感が欲しいのです。

ただし、親が成績が上がらないなど文句を言ってくる様なら
辞めることをオススメします。
679FROM名無しさan:2008/08/26(火) 01:25:33
多少なりとも自分で勉強できる習慣がある生徒には家庭教師なぞいらん
割安な集団塾・個別で十分
680FROM名無しさan:2008/08/26(火) 01:42:00
もし金銭的余裕があり家庭教師も頼むのなら主に塾のフォローをしてもらうのが効果的
そっちの方が講師も楽だしな
681FROM名無しさan:2008/08/29(金) 18:34:28
682FROM名無しさan:2008/09/01(月) 10:06:40
営業として働いてたけど聞きたい事ある?
683FROM名無しさan:2008/09/01(月) 10:13:33
682>>
契約すると解約は難しいですか?
入会金とか戻してもらえる方法ってありますか?
684FROM名無しさan:2008/09/01(月) 12:10:53
テキスト何冊か使っちゃったんだけど使ってないやつだけ返品とかってできますか?
685FROM名無しさan:2008/09/01(月) 13:24:57
テキストの購入金額によって来る先生は違いますか?
高いところは良い大学の学生とか、安いところは社会人とかですか。
高卒の先生に教えてもらったがテキスト以外だと答えられないことが多い。
良い先生、悪い先生のランクとかもあるの?
家庭にもテキストの金額でランク付けられてる?
686FROM名無しさan:2008/09/01(月) 17:47:15
>>682
マネージャーって何人くらいいるの?
687FROM名無しさan:2008/09/02(火) 09:53:14
ここで相談している時点で気が弱そうで気の毒。
親戚で一番弁の立つ男性とか、消費者センターとかに相談したら。
ランクなんてないでしょう。
ただ営業の人が業績上げられてラッキーとか思ってるだけでは。
もっといい先生が来るならもっとお金出そうかな・・・とか危険。
お布施払うとご加護が倍増!?

高卒の先生ってありえないと思うんですが、よほどの田舎でしょうか?
電話帳めくって学習塾の先生に直接かけあうとか、
地元の求人誌に広告のせたほうがよほど確かだと思われる。
688FROM名無しさan:2008/09/05(金) 05:56:58
age
689FROM名無しさan:2008/09/05(金) 09:32:42
担当の家庭と合わなかったら「こっちが」キャンセルできるってマジ?
バイトがおいしすぎない?
690FROM名無しさan:2008/09/05(金) 09:51:21
当社専用の教材!=ゴミ

あんなん買うなら俺に2万(手間賃込み)渡して本屋行かせた方が遙かにマシ
691FROM名無しさan:2008/09/05(金) 17:45:49
>>689
マジ
辞めたいって言えば辞められる
辞めた後はもうこんなとこじゃやらないけどね
692FROM名無しさan:2008/09/07(日) 04:30:52
693FROM名無しさan:2008/09/07(日) 06:36:28
んじゃ携帯からで悪いがマジレスね。
中傷や批判はいらん。あくまでも事実を述べるだけ。ちなみに俺は3年半前に辞めているので現在進行形の状況は分からんが3年以上働いていたので業務内容から経営方針まで一通りの内容は分かっている。

まず初めてに契約しても法律でクーリングオフの期間内なら無条件で解約も出来るし入会金も必ず返金。
契約した(教材や月謝)金額によって先生の選び方を変えることはしないが先生選びは片っ端からリストを元に電話をかけて決める。
ただ紹介が欲しい商売なんで(経費0だから)あまりにも問題を起こしそうな先生は研修来てもらった時に上手く言って断るようにしてる。

あと営業に関しては稼げるね。学期と学年の変わり目はニーズがある家も増えるし学校も休みなので給料が月に100万以上の人もいた。
普通の月でも30万以上いける。
ちなみに営業(アドバイザー)は学歴は一切関係なく採用するので中卒の人も働いていた。

他にあれば聞いて
694FROM名無しさan:2008/09/07(日) 14:11:38
>>685
素人講師ばっかやで
695FROM名無しさan:2008/09/07(日) 20:08:06
>>693
営業って歩合給なんだよね。そんな稼げないと聞いてたけど。
むしろ法に触れるくらいひどい扱い受けるんじゃないの?

てかこんな詐欺会社で3年以上も働いて罪悪感感じない?
696FROM名無しさan:2008/09/08(月) 00:31:33
>あと営業に関しては稼げるね。学期と学年の変わり目はニーズが
>ある家も増えるし学校も休みなので給料が月に100万以上の人もいた。
>普通の月でも30万以上いける。
>ちなみに営業(アドバイザー)は学歴は一切関係なく採用するので
>中卒の人も働いていた。

勧誘してるみたいに見えるぞ。w
じゃ何でやめたの?
697FROM名無しさan:2008/09/08(月) 06:39:50
695
給料は完全歩合制だよ。営業先に行くまでの交通費は全額支給。あとテレアポすると時給600円ね。だから稼げないやつは全然稼げないよ。あと罪悪感ってか教材高いと最初は感じてたけど契約取れるようになって給料明細を見てからは完全に麻痺してたね。
698FROM名無しさan:2008/09/08(月) 06:56:07
696
勘違いしてほしくないのが俺はあくまでも中立の立場ね。
内情を報告しただけ。おすすめするつもりで書いたんじゃない。

まぁ学歴も資格もないけどとにかく成り上がりたいとか金を稼ぎたいって人にはいいと思う。
ただ長期休み(正月など)以外は定休日が一切ない会社なので休みたい時は自己申告なんだけど結果出るまでは仕事でしょ!みたいな雰囲気がプンプンだから3ヶ月以上休みなしで働くのはザラ。
あと生活リズムが確実に逆転する。

辞めた理由はモチベーションが全く上がらなくなったのと、辞める半年前くらいから他の仕事がしたいと考えてたから。
今は全く関係ない業界で働いてます。
699FROM名無しさan:2008/09/08(月) 13:52:33
最近いい紹介ないなここ
もう他のバイト始めるか・・・
700FROM名無しさan:2008/09/09(火) 16:04:27
バイトばかりがおいしい思いして
可哀想な家庭がたんまり搾られちゃうみたいですね><
701FROM名無しさan:2008/09/09(火) 20:36:38
忘れた頃に紹介が来たー。女や。
池面だけどブス専という喰いっぱぐれ少ない俺は期待で股間が膨らみますよ。
どうせDQN大やし、将来安定したら御の字の身分なんだから若くて綺麗なうちに遊んどかにゃあ
702FROM名無しさan:2008/09/09(火) 22:48:17
家庭にしたら絶対頼んではいけないとこだね・・・
703FROM名無しさan:2008/09/10(水) 00:34:32
正当化するつもりはないがどの業界も利益出すために高く売るのは当たり前でしょ?
あといくつかの家庭教師会社で働いたが業界の中では真っ当な方だと思うよ。
704FROM名無しさan:2008/09/10(水) 00:37:01
家庭教師派遣業なんてまともな業種ではない
705FROM名無しさan:2008/09/10(水) 02:46:47
可哀相ねぇ....
互いに納得してるから何にも問題ないだろ
店によって同じ物でも値段が違うのはよくあること
706FROM名無しさan:2008/09/10(水) 03:12:40
納得してる人も消費者センターに相談するんですか?
707FROM名無しさan:2008/09/10(水) 03:28:30
706
消費者センターに入るのは契約した直後より先生の指導が始まってからや、学期・学年の変わり目が多い。
708FROM名無しさan:2008/09/10(水) 03:33:20
704
実際に働いた感想としては、家庭教師を頼んで相当な金はかかったが成果が出たので満足です。と喜んでいた人達もいるので一概に「全て悪」とは言い切れないかと思います。
709FROM名無しさan:2008/09/10(水) 03:34:55
先生が原因ってことですか?

>学期・学年の変わり目
すいません これの意味が分かりません
710FROM名無しさan:2008/09/10(水) 05:58:08
709

消費者センターに入る理由で多いのは、@クーリングオフ期間が過ぎてから色々考えたがやはり契約を解除したい。
A紹介した先生が微妙で子供のやる気がなくなった。
Bしばらく続けたが成果が出ない。
C会社側の対応などに落ち度があり不信感が拭えない。
などが多かったね。
学期・学年の変わり目ってのは、例えば夏休みとか冬休みね。理由としてはBが多かったね。塾とかから広告もバンバン入るし、周りの親子さんと話してやっぱり成果も微妙だし家庭教師じゃなく他の方法に変えたい。とかね。まぁ色々だよ。
711FROM名無しさan:2008/09/10(水) 10:09:47
>>708
この業者に頼って成功した生徒がいる、というのが問題だww
だから潰れないし、他の上がらない生徒に不幸も生む。
要は教師次第。。業者は質のいい学生を集めるのに専念&教材縮小すべきだね。
712FROM名無しさan:2008/09/10(水) 10:28:10
同じ教師でも生徒次第だったりね。
713FROM名無しさan:2008/09/10(水) 10:40:04
自分が家庭教師を頼む段になったら、教材系には絶対頼まないだろ
塾だけで済んでくれればそれが一番
714FROM名無しさan:2008/09/10(水) 13:53:11
>>708
家庭教師を頼んで相当な金はかかったが成果が出たので満足です。と喜んでいた人達もいる


これは個人以降の時のうたい文句ですねw
715FROM名無しさan:2008/09/10(水) 14:28:33
高校受験さえ乗り切って、どこでもいいから公立高校へ入ってくれればあとはなんとなかるでしょ
その為に1年ぐらい月5万×12ヶ月程度の出費は仕方ないかと
兄弟たくさん居たら大変かもしれないが
716FROM名無しさan:2008/09/10(水) 18:51:27
何回も言うけど俺はあくまでも中立の立場ね。
リアルタイムじゃないのは申し訳ないけど、実際の内情を知らないのに語ってる奴がいたから報告したまでね。
だけど面倒くさい奴らがいるからもう来ません。頑張ってください
717FROM名無しさan:2008/09/10(水) 22:54:49
718FROM名無しさan:2008/09/10(水) 23:06:03
あすなろの教師が頼んだ日にこなかった。しかも初日に、その後本社に電話したが謝罪なし。担当者と本社での話が違った。よくあること?
719FROM名無しさan:2008/09/11(木) 00:20:45
718
いや珍しいパターンだけど、無くはないかと。それが原因で解約したいなら消費者センターへどうぞ。
もし解約せずに続けたいのであれば会社に電話して状況を話して「責任者出せ。納得できる対応がなければ契約違反だから消費者センターなどに相談に行く。」と言えば迅速な対応をしてくれるかと。
720FROM名無しさan:2008/09/11(木) 01:40:29
>>703
真っ当じゃない会社はどこが真っ当じゃないんだ?
教材系が真っ当な方って、むりがあるだろ。
721FROM名無しさan:2008/09/11(木) 06:13:34
>>720
いくつかの会社てのが教材系ではなかったんだろ。
教材系の時点で真っ当じゃねえよなjk
722FROM名無しさan:2008/09/11(木) 08:04:25
教材会社ってのはそれを隠して家庭教師会社のふりをしてる
家庭は当然それを知らされずに契約するわけだけどこれは問題ないんですか?
723FROM名無しさan:2008/09/11(木) 09:32:17
shop99にマスターのチラシがおいてあるけど、教材の事には一言も触れてないからな
「塾より安くて5教科出来る」だとよ!ふざけてるぜ
724FROM名無しさan:2008/09/14(日) 22:48:54

大いにふざけております。


725FROM名無しさan:2008/09/15(月) 00:38:40
刑事告発されないのかなここ?
明らかに詐欺行為じゃね?
726FROM名無しさan:2008/09/15(月) 09:41:20
hayakukamowosyoukaisiroyo
mitendaro,
goingnoHIKOMARO
727FROM名無しさan:2008/09/15(月) 16:21:16
この会社しょっちゅう事務所移転させるよねww
728FROM名無しさan:2008/09/16(火) 00:24:35
Soda soda iikyoshi mo iru zo.
Ore mitaina iikyoshi ga na.
729FROM名無しさan:2008/09/19(金) 22:23:00
ho
730FROM名無しさan:2008/09/21(日) 04:34:45
mo
731FROM名無しさan:2008/09/24(水) 02:10:53
732FROM名無しさan:2008/09/24(水) 03:44:53
733FROM名無しさan:2008/09/26(金) 23:22:50
こういうメールがあるなろから届きましたが、皆様なにか返信しましたか?


○○さん、お疲れさまです☆
あすなろをもっともっとみなさんに喜んでもらえるグループにするために日々色々と
試行錯誤しているのですが、あすなろの主観でと言うよりは、実際に指導している先生に
聞いてみるのが一番かと思いましてメール致しました☆

「こういう取り組みをして欲しい・・・」「あすなろのこういうところをなおしてほしい」などなど・・・。
何でもかまいませんので、ぜひご意見を頂けたらと思います!!

(※このまま返信していただけると嬉しいです☆ )
★ 家庭教師あすなろ★


・・・いや、ていうかその☆をまずなんとかしろよ!と思いましたが。
734FROM名無しさan:2008/09/27(土) 05:36:02
むりやり若さを演出してるけど逆に年齢差を感じるよな・・・
735FROM名無しさan:2008/09/27(土) 07:15:15
担当している生徒の保護者がグループに不信感を持ち始めている…
もいいっそ本当のこと言っちまうか
736FROM名無しさan:2008/09/27(土) 12:20:47
家庭教師自体に嫌悪感を抱いて即切られる可能性あり。
何もしらない学生のフリがいいんでね?
737FROM名無しさan:2008/09/27(土) 17:47:57
「自分は何も知らない、けど実は前から不信感はあった」とかなら
家庭教師にまでは被害及ばないと思うが
738FROM名無しさan:2008/09/28(日) 11:25:06
んー「お宅のこの学習状況に合わせて教科書とか自作の問題でやってるのに、本部から教材を使えとしつこく言われた。どうします?」とか言えば?
最近は教材を使わなくても良いみたいだけどね。
739FROM名無しさan:2008/09/28(日) 23:44:53
735なんだけど、自分が今月いっぱいで事情があって辞めるんだが、後任の先生がまだ決まってないらしい
もう1ヶ月以上前から今月で終わるの言ってあるのに
俺には家庭の方にはこちらから連絡しておきますって言ってたのになんの連絡も来ないらしい
その家庭は入会してから教師の紹介全然こなかったらしく、いつも催促の電話してたんだととか
高額のテキスト売ったらあとはもう関係なしか
ほんとひでぇな
740FROM名無しさan:2008/09/29(月) 04:34:30
>>739
そりゃそうだよ。家庭教師という名目で、教材売るのが目的なんだから。
741FROM名無しさan:2008/09/29(月) 21:15:12
誰か教材擁護してやれよ
本屋で1000円のと比べてなんかあるだろ?
あるよな?
俺にはわからん
742FROM名無しさan:2008/09/29(月) 21:28:21
ポイントがまとまってる
問題がついてる
743FROM名無しさan:2008/09/30(火) 14:04:07
アメリカ、ドイツ、インドで使われてる教材とここの教材と比較実験したらここのが圧勝した
744FROM名無しさan:2008/09/30(火) 21:34:04
745FROM名無しさan:2008/09/30(火) 21:35:04
746FROM名無しさan:2008/10/07(火) 04:41:40
よっと
747FROM名無しさan:2008/10/08(水) 01:01:53
>>745
入札件数1で終了してるな。>>744のやつははたして入札されるかな
748FROM名無しさan:2008/10/08(水) 01:47:55
しかし未だにこんな何十年も前の手口の教材詐欺に引っかかる人多いんだな
俺が行ってたとこも決して頭の良さそうな家庭じゃなかったけど
749FROM名無しさan:2008/10/08(水) 13:07:12
最近は消費者センターが強いんだね。
ちょっとちらつかせただけで態度が凄く軟化したらしいよ。
750FROM名無しさan:2008/10/08(水) 18:45:40
どういうことしたら営業停止にされるの?
751FROM名無しさan:2008/10/08(水) 20:42:38
>>675
登録して次の日に連絡きたw
752FROM名無しさan:2008/10/13(月) 01:12:18
まだ朝まで演技指導やってるの?
753FROM名無しさan:2008/10/13(月) 14:29:28
いつ潰れるのここ?
754FROM名無しさan:2008/10/13(月) 19:21:22
売れなきゃ給料はビタ一文貰えない・・・
755FROM名無しさan:2008/10/14(火) 06:41:54
早く潰れて欲しい…
騙されてる家庭が可哀想うだ
756FROM名無しさan:2008/10/14(火) 12:15:33
本物の煙は火がないと立たないでしょうが、現実社会には嘘やデマというのが存在します。火がない所に煙は立たぬというのは少し現実を見れていないのでは?

家庭教師業界といえどあくまで商売です。ボランティアでやっているのであれば塾や家庭教師は存在しないでしょう。
自分たちが食べて生活していくためには、利益を追求するのは常識ではないのでは?ここに批判に来る方々はかなりボランティア精神が旺盛で、自己犠牲も厭わないのでしょう。尊敬しますね。
また、ご家庭は規定の月謝を払うことに同意の上でご入会いただいています。
教師の質が悪ければ、無料で交代は可能だし、途中解約も可能です。会社を挟んで家庭教師をつけるのですからお金がかかるのは必然的で、ご家庭はそれは承知の上です。
もちろんご家庭としてはもう少し安く抑えられる、個人契約や塾等を利用したい気持ちもあります。
それにも関らず、会社と契約を結ぶのはそれなりに理由があるのです。やはり回数消化などはもちろん個人で契約したものの必ず相性が合うとは限りません。
その際にはたして1か月程で契約解除を切り出せるでしょうか?

すべてにおいて何らかの理由が存在し、需要と供給が存在し、そして納得の上で契約をするのです。

実際の現実を知らない方たちがトライに関わらず社会のことを語るのはいかがなものでしょうか?
もちろん発言は自由ですが、事実に基づいた情報を流すとか、他者に不愉快な思いをさせないようにしていただきたいと思います。

最後に、そんなに家庭教師ないしトライが嫌いなのであれば関わらないのが一番なのでは?なぜそれにも関わらず関係をもつのでしょうか?
トライとしては不満があるのであれば連絡は受け付けますし、生徒さんにご迷惑をかけない範囲であれば、教師の退会等には十分応じます。
もう少し目線を変えて、大人な考えをお持ちになるほうが今後よろしいのではないでしょうか?

757FROM名無しさan:2008/10/16(木) 19:01:17
>>756
これってコピペ?
758FROM名無しさan:2008/10/16(木) 19:20:39
渡来に対するコピペ
759FROM名無しさan:2008/10/16(木) 19:32:35
あすなろ死ね
760FROM名無しさan:2008/10/18(土) 01:34:50
先月分の給料、まだ貰えてない………
761FROM名無しさan:2008/10/22(水) 15:46:54
本物の煙は火がないと立たないでしょうが、現実社会には嘘やデマというのが存在します。火がない所に煙は立たぬというのは少し現実を見れていないのでは?

家庭教師業界といえどあくまで商売です。ボランティアでやっているのであれば塾や家庭教師は存在しないでしょう。
自分たちが食べて生活していくためには、利益を追求するのは常識ではないのでは?ここに批判に来る方々はかなりボランティア精神が旺盛で、自己犠牲も厭わないのでしょう。尊敬しますね。
また、ご家庭は規定の月謝を払うことに同意の上でご入会いただいています。
教師の質が悪ければ、無料で交代は可能だし、途中解約も可能です。会社を挟んで家庭教師をつけるのですからお金がかかるのは必然的で、ご家庭はそれは承知の上です。
もちろんご家庭としてはもう少し安く抑えられる、個人契約や塾等を利用したい気持ちもあります。
それにも関らず、会社と契約を結ぶのはそれなりに理由があるのです。やはり回数消化などはもちろん個人で契約したものの必ず相性が合うとは限りません。
その際にはたして1か月程で契約解除を切り出せるでしょうか?

すべてにおいて何らかの理由が存在し、需要と供給が存在し、そして納得の上で契約をするのです。

実際の現実を知らない方たちがトライに関わらず社会のことを語るのはいかがなものでしょうか?
もちろん発言は自由ですが、事実に基づいた情報を流すとか、他者に不愉快な思いをさせないようにしていただきたいと思います。

最後に、そんなに家庭教師ないしトライが嫌いなのであれば関わらないのが一番なのでは?なぜそれにも関わらず関係をもつのでしょうか?
トライとしては不満があるのであれば連絡は受け付けますし、生徒さんにご迷惑をかけない範囲であれば、教師の退会等には十分応じます。
もう少し目線を変えて、大人な考えをお持ちになるほうが今後よろしいのではないでしょうか?
762FROM名無しさan:2008/10/22(水) 21:57:56
「ふぁいと」 は小中学生を教えるなら 時給1800円なんだよ。
763FROM名無しさan:2008/10/22(水) 22:43:04
「ちゅう太」も小中学生を教えるなら 時給1800円なんだよ。
764FROM名無しさan:2008/10/22(水) 22:52:06
〔例2〕週1回、1時間半で教材(3教科)を選んで指導。交通費は片道160円の場合。
指導料 10,800 円 (小・中学生を月4回計算)
交通費  1,280 円 (320円×4回)
教材費 10,800 円 
合 計  22,880円(税込)  

例2〕週1回、1時間半で3教科指導。交通費は定期区間内の場合。
指導料           10,800円 (小・中学生を月4回計算)
交通費              0円 
管理・サポート費     9,800円
合 計            20,600円(税込)

教材で利益を生む。
教材を売ることができなかった場合、
管理・サポート費9,800円で利益を出す。     
765FROM名無しさan:2008/10/24(金) 00:28:43
家庭教師のごーいんぐ 誰だあのへぼいサイト作ってんのは

>神奈川県調布市の家庭教師なら、家庭教師のゴーイングで!
>■神奈川県調布市で無料体験授業やってます!■

どこの異次元空間の調布だよ なめてんのか?w
調布市は東京都だっつーの、23区以外の市が全部神奈川県になってやがる

これで社会の家庭教師とか派遣されても信頼性がかけらもないんだがw
766FROM名無しさan:2008/10/28(火) 16:27:28
ここに頼むなんてオレオレ詐欺に引っかかる奴らと同類だよな。
意外と裏ではそういう業者と名簿のやりとりしてるんじゃねえのw
767FROM名無しさan:2008/11/03(月) 16:25:04
768FROM名無しさan:2008/11/05(水) 15:24:41
家庭に申し訳ないきもちになった
よまなきゃよかった
769FROM名無しさan:2008/11/06(木) 01:13:09
俺もだ
770FROM名無しさan:2008/11/07(金) 00:19:12
あすなろのバイト契約のときに気になる事があったんだ

各項目において詐称や違反があり顧客との契約が破談になった場合、即刻家庭教師登録を解除の上、発生した損害額は法律違反による罰金、その他賠償金などの種類を問わず全ての損害額を該当家庭教師が負担します。

損害額って家庭教師の法的賠償責任は負いませんよって事?それともあすなろが家庭に授業料とか返したりした場合バイトがその分払えって事?後者の場合法的にはどうなの?
771FROM名無しさan:2008/11/07(金) 01:04:52
age
772FROM名無しさan:2008/11/07(金) 11:44:11
>>770
前者じゃん
773FROM名無しさan:2008/11/08(土) 06:12:58
>>770
自分が法律違反してんのに法律どうこういうのは笑えるな
774FROM名無しさan:2008/11/08(土) 22:11:28
基本的に公序良俗に反する契約は無効。
>>770は、裁判所の判断にもよるけど教材云々なら無効に出来そうだね。
775FROM名無しさan:2008/11/09(日) 07:56:04
興味あるけど、携帯持ってないから働けないw
776FROM名無しさan:2008/11/13(木) 00:18:02
そもそも公序良俗の定義をしっかり教わったことがあるのだろうか…
法学部なら民法総則でテーマとして出てくるか
777FROM名無しさan:2008/11/19(水) 21:55:10
778FROM名無しさan:2008/11/23(日) 01:47:02
779FROM名無しさan:2008/11/24(月) 00:19:26
今度は、家庭教師のちゅう太でも 家庭教師のチャンスでもなく、
ヌーヴェルヴァーグという名で 家庭教師の求人してるよ。
780FROM名無しさan:2008/11/26(水) 15:54:32
ヌーヴェルヴァーグならまだしも、私がバイトしてたときの書類はヌーヴェルヴェーグになってたよ
んな単語あるか
道理でインターネット検索してもないわけだ
781FROM名無しさan:2008/11/27(木) 03:12:05
最近は中の人のレスがない気がする
782FROM名無しさan:2008/11/28(金) 22:24:52
前半でかなり詳しい情報が出てるからこれ以上提供するものがない
現役じゃないから今どうなってるかは知らないけど
783FROM名無しさan:2008/11/29(土) 02:14:56
はやく潰れないかなここ
784FROM名無しさan:2008/11/29(土) 16:13:12
広瀬山田星野天野東は今でもいる。
増田ムガ石田吉田は知らない。
白岩は事務になった。ぽっちゃりしたのは尾島、ぽっちゃりどころじゃないけどwww
広瀬は今じゃ工藤と名乗ってる。
他にも大学生のアルバイトもいて、ひとり俺と仲良くしてくれたのがいたんだけど、突然辞めちゃった。
そしたら広瀬が研修中心でいきたい。とか言い出すから、俺も辞めたwww
研修ってあのきったない事務所で朝まで洗脳されるんだぜw
消費者センター技はかなりきくから、はったりだけでもかますといいよ。

という夢を見たw
785FROM名無しさan:2008/11/29(土) 17:08:57
悪い夢だなw
てか1回若返った方がいいんじゃね?
もうカテキョと言える年齢じゃないだろ
しかし悪い夢だ・・・
786FROM名無しさan:2008/11/30(日) 19:16:52
>>584にもあるが研修って紹介先変わるたびに受けなきゃならんの?
787FROM名無しさan:2008/12/01(月) 13:36:07
いや、一度受けた場合は事務所で書類貰うだけ。
788FROM名無しさan:2008/12/01(月) 21:56:10
thx
789FROM名無しさan:2008/12/08(月) 02:49:06
1000円以下のテキストを約2万円で売って
胸が痛みませんか〜
790FROM名無しさan:2008/12/12(金) 16:42:01
が○ば、あす○ろ、ゴーイ○グ、マス○ー

用がある度にワン切りしてんじゃねえよ
電話代ケチってんのか
携帯には受信時間が秒単位で出るんだよ
791FROM名無しさan:2008/12/14(日) 16:28:35
この板は規制されてないかな?テスト
792FROM名無しさan:2008/12/21(日) 15:59:51
 
793FROM名無しさan:2008/12/27(土) 16:34:05
家庭教師のあすなろ、ガンバ、ごーいんぐ、マスター

そろそろ潰れるのかな!?
乙でした。
794FROM名無しさan:2009/01/01(木) 22:46:28
simi
795FROM名無しさan:2009/01/04(日) 00:15:52
iihitomo irunonina
796FROM名無しさan:2009/01/04(日) 00:16:45
797FROM名無しさan:2009/01/04(日) 00:16:58
798FROM名無しさan:2009/01/04(日) 00:35:35
皆さん時給っていくら貰えてます?
また、いくら以上だったら満足ですか?
799FROM名無しさan:2009/01/04(日) 00:47:32
800FROM名無しさan:2009/01/04(日) 00:47:53
801FROM名無しさan:2009/01/04(日) 00:48:38
802FROM名無しさan:2009/01/04(日) 00:49:21
803FROM名無しさan:2009/01/04(日) 00:50:00
マックで1,000円
804FROM名無しさan:2009/01/04(日) 01:10:53
>>798
この系列は基本的に二千円だよ。
805FROM名無しさan:2009/01/04(日) 15:27:30
ガンバ、優勝おめでとう!
806FROM名無しさan:2009/01/06(火) 18:51:48
研修ってどんな感じのことするの?
体験談プリーズ。
807FROM名無しさan:2009/01/06(火) 19:22:30
家庭教師ならpromoで探してみ。
808FROM名無しさan:2009/01/06(火) 22:52:21
研修→全入って感じ
テキストとの使い方教えられるぐらい
809FROM名無しさan:2009/01/06(火) 23:41:54
研修と言う名のテキスト説明w
810FROM名無しさan:2009/01/10(土) 12:47:15
もうやめたから言うけど、
こんな白痴みたいな事務員(メール、電話対応、言葉遣い)に騙される家庭もまたそういうレベルなんだと思うよ。かわいそうだけど。
生徒の偏差値はもちろん、教育に対する知識が無さすぎる親が多かった。
811FROM名無しさan:2009/01/10(土) 14:33:17
>教育に対する知識が無さすぎる親
禿道
自分が勉強出来なかったことを棚に上げてるしな。
812FROM名無しさan:2009/01/10(土) 16:31:24
>>811
何度か本屋で子どもの参考書買ったことあれば、ここのやり方の酷さに気づくよな。
たぶん塾のパンフとかも見たこと無いからここの暴利にも気付かないし
1週間に1回で5教科まかなえると思ってるみたいだし。
813FROM名無しさan:2009/01/10(土) 20:36:11
一週間に一回で5教科なんて、毎日自分で勉強して、わからないとこだけを質問してくるレベルじゃないと無理。
814FROM名無しさan:2009/01/11(日) 16:07:47
テキストだよテキスト
815FROM名無しさan:2009/01/11(日) 16:56:31
お母さん、そりゃ最初っから時間内に五教科全部上手くはいきませんよ。
ただ、先生と一緒にやっていく中でそういう習慣って生まれてくると思うし、
僕らも全力でサポートしていきますから長い目で見てください。

太郎君も、授業の前にはこっちのページ読んで、授業が終わったらこっちの問題。
全部じゃなくて良いよ。先生に言われた所だけはしっかりやっていってね。
そうやって最終的に五段階反復法の習慣が付けば、塾も家庭教師も要らなくなるから。

ねえお母さん、そりゃ僕らだって太郎君ひとりでやって行ければそれがベストだと思いますよ。
だけど今出来てないっていう現状があるなら、やっぱり最初はこういうテキスト使ってね、ペース作っていくお手伝いが出来るんじゃないか、と思ってご紹介させて貰ってるんですね。
僕の教えてる子も(ry
816FROM名無しさan:2009/01/17(土) 13:32:29
なんだ、内部事情が書かれるとスレが止まるのか。
817FROM名無しさan:2009/01/17(土) 20:32:12
>>810
俺が行ってた家庭も酷いもんだった
他人が家に来てるのに母親は寝っ転がって起きようともしない
給料を財布から出して渡す
暑い日に汗かきながら来てるのにお茶一杯でない
成績が落ちたときだけ間接的に文句言う

まあ成金みたいな家で金の使い方もバカッぽかったから
騙されてもしょうがないと思った
818FROM名無しさan:2009/01/17(土) 22:46:51
>>817

> 給料を財布から出して渡す

まだましだ、おれは札を出すとき舌を舐めて出された。唾つきの札だ。
819FROM名無しさan:2009/01/17(土) 22:47:47
すまん、訂正
指を舐めて
820FROM名無しさan:2009/01/19(月) 03:04:30
先輩が家庭教師やってるっていうから調べてみたら
高い教材売りつけるダメ会社の典型例じゃんココ
教材見たけどあれって進研ゼミで毎月付く冊子と同じ厚さじゃないの?
あれが1教科で毎月7000円とかおかしいだろ
しかも90分で5教科を学習とか生徒自身ですら出来ないだろ

でも検索すると地方だとココが一番上に出るんだよな
とりあえず経験ないから個人契約サイトと一緒に登録してみたけど
指導経験ゼロの大学生でもいいから
個人契約してくれるっていう親御さんっているの?
821FROM名無しさan:2009/01/19(月) 20:25:45
シンケンゼミにしてくれって子供に言ったのに次の教材来ちゃったorz
822FROM名無しさan:2009/01/20(火) 17:14:19
糞みたいなここの教材使うくらいなら進研ゼミのほうが1000000倍マシだと思う
823FROM名無しさan:2009/01/20(火) 18:37:10
>>820
おかしいことに気付かない親が騙されてるんだよ。
子供うまれて十何年もの間たぶん一度も子供の勉強のケアしたことがないんだと思うんだ。だから気付かない。
かわいそうなのはお金のない家庭が結構騙されてること。
自業自得と言ったらそれまでだけどね。
824FROM名無しさan:2009/01/20(火) 23:37:51
俺今これで紹介してもらって働いてるが
バイトする分には問題ないっていうか全然いいよココ
月謝の中間搾取とか面倒な介入もないし。
月ごとにレポート送れとかいわれてるが会社自体とはなんの契約もないので
無視してもおk
個人契約みてーなもんだ
825FROM名無しさan:2009/01/20(火) 23:57:16
マジ?
個人契約なら辞めるとき会社に連絡しなくてもいいってこと?
826FROM名無しさan:2009/01/21(水) 01:22:57
まだやめたことないからわからんが
連絡は必要かもしれん
というよりはやめるときは気まずくて生徒宅に訪問しづらくね?たぶん
辞退するときは会社言えば仲介してくれるっぽくて逆にうめえと考えてる

てか黙ってふけたら連絡先紹介メールがこなくなりそうな気がする
近い案件を結構紹介してくれたりするから重宝する
827FROM名無しさan:2009/01/21(水) 01:32:28
↑連絡先紹介メールってなんだ、生徒紹介メールね

基本あっちは最初に自分とこの高い教材売れたらあとはどうでもいんじゃね?
追加でまだ売ってるかは生徒側じゃないからわからん。
むしろ売った後もなんでそんな家庭教師紹介とかしてるのか不思議なくらいだ。
紹介として家庭から金とってるんだろうか?

とりあえずバイト側には金の負担は今のとこない。
評判落としたくないから定期的に現状を電話できいてくるってくらい。
学生のバイトには全く問題ない、今のところ。
828FROM名無しさan:2009/01/21(水) 14:03:40
おいおい、お前絶対教師じゃないだろ。中の人だな。

教師が辞めれば高額な教材がキャンセルになって会社に損害が出るから、
あの手この手で教師を辞めさせないようにするんだぞ。
レポートは報告書って言うんだけど、バックれてたら指導時間中にも電話してくるし。
829FROM名無しさan:2009/01/21(水) 14:51:46
ギャグ日の家庭教師の話見て笑ったなぁ
830FROM名無しさan:2009/01/24(土) 15:08:41
元営業だけど、まだ天野君とかいるんだ。佐々木さんとか石田、森田、増田はいるのかな?
831FROM名無しさan:2009/01/24(土) 18:03:56
君とさんを付ける基準は何なの?
832FROM名無しさan:2009/01/26(月) 20:12:46
昔俺もアドバイザーやってたけど、
その中の一人は今三千万以上稼いでるよ。
早く洗脳から解放されることを願ってます。
833FROM名無しさan:2009/01/27(火) 15:39:29
ttp://www.seisekiup.net/asunaro/asunaro02.html
とりあえず、今いるスタッフはコレで全部みたいね。
834FROM名無しさan:2009/01/29(木) 03:55:25
>>832 
どのように洗脳されるの?
835FROM名無しさan:2009/01/30(金) 15:38:41
毎朝明け方まで説法、研修。もちろん無給。
終わったら寮で集団生活。とにかく外の世界からシャットアウトされるから、疑問を持つ事なくここが最高なんだ!と洗脳される。

自分も当時は独立をエサに盲目になってたけど、もう辞めて相当経つが誰も独立してないという滑稽さ。

外に出て分かったが、トップは労働者を完全に捨てゴマとしかつまるところ考えてない最悪の会社だね。

トップだけが殆どの利益を吸い上げて、命を削って一生懸命働いてるマネージャー達は社会保険どころか健康保険ですら自腹。こんな会社が社会的に認められるはず無いね。

ここで働いている人達本当に可哀相。自分は辞めてから独立した人達と同等以上の稼ぎも得ているから余計にそう思う。当然、社会的にも真っ当な仕事で。

こんな世間から後ろ指を刺され続けられる仕事は本当に辞めた方がいい。


836FROM名無しさan:2009/01/30(金) 21:13:04
冷静に考えて、普通に勤めた方が安定してるし、給料が低いなんて事もないよね。
残ってるの低学歴ばっかだからしょうがないけどw
837FROM名無しさan:2009/01/31(土) 15:27:30
>>836
プロ家庭教師やれば?個別塾なんてだれがやっても同じ使い捨てなんだから。
838FROM名無しさan:2009/01/31(土) 17:42:49
>>837
誰が個別塾やってるって?大丈夫か天野w
839FROM名無しさan:2009/01/31(土) 20:05:23
やっぱこんなのに騙されるだけあって、親も結構ひどいの多いよな。
前もってた所は、子どもがちょっと休みぐせがある弱い子で、
こっちの指導も週2で入れてれば週1は体調不良(笑)で休んでくるし
学校だって聞いてみれば週1〜2くらいで休んでる子だった。
実際はちょっとお腹がいたいのでとか頭が痛いのでとかそんなもん。

で、もったばかりの時から「数学のこの単元やってる時全部休んじゃったので授業からしてください」
とか言われて授業やりつつ、学校はプロですから学校は出るようにしてくださいと言い続けて1年。
次の試験の範囲を教える期間を半分病気で休んで、当然内容そのものの授業も
予習復習もテスト対策もなんて、ただでさえ宿題やらないその子で間に合うわけがなく
恐ろしい点数をとったところで、再度「学校にちゃんと行かせてください」と言ったら
「今更そんなこと言われてもねえ」
お前にとって1年前ってのは今更なのかふーん。ふーん。しねばいいのに。
840FROM名無しさan:2009/02/01(日) 00:46:12
いい生徒紹介してもらた。
素直でかわいい。
夕食も出してくれるし
これでお金もらえるなんて
ありがたいし。
841FROM名無しさan:2009/02/01(日) 00:47:39
へぇ
842FROM名無しさan:2009/02/04(水) 10:44:45
延長料理は何分単位で支払ってもらうべき?
15分延長したんですが。時給÷4でいいのかな?
843FROM名無しさan:2009/02/04(水) 10:54:35
>>842
15分程度の延長で請求したら不快感示されて首になるぞ。俺は予め延長する場合は30分単位で伝えて了承してもらってからやってるわい!勝手に増やして追加請求したらトラブルのもとや。ガハハ!
844FROM名無しさan:2009/02/04(水) 23:30:43
カルト教だから
親も生徒も業者も
そうじゃなきゃやってられんのだろ
教育業界はマジで腐ってる
それが幸福だと思ってるから困る、他人に害を与える
まああまり深入りしないほうがいいよ、精神が蝕まれるから、忠告
845FROM名無しさan:2009/02/05(木) 05:47:14
>>838
過去レスも読めないのか?
846FROM名無しさan:2009/02/05(木) 05:47:50
>>840
夕食がありがたいなんて羨ましい奴だな
847FROM名無しさan:2009/02/05(木) 13:39:06
>>845
書いてなくね
848FROM名無しさan:2009/02/07(土) 13:32:04
>>847
日本語よめないのか?
849FROM名無しさan:2009/02/08(日) 20:15:53
何この粘着…あすなろやっぱキモイな。
850FROM名無しさan:2009/02/10(火) 11:18:53
宗教だよねここ
語りかけだっけ
マジキモイ
851FROM名無しさan:2009/02/10(火) 16:59:40
卒業で先生辞めないでって泣かれた。
おれもなきそになった。
行きたい高校に行けてよかったな。
852FROM名無しさan:2009/02/10(火) 17:01:31
そだ、高校じゃいじめられんじゃねーぞ。
ちゃんとはっきりしゃべるんだぞ。
853FROM名無しさan:2009/02/10(火) 20:30:03
中学生、もっとすれてるかと思った
854FROM名無しさan:2009/02/11(水) 18:36:29
受からせてやってありがとうの一言も言えないとかwwww
855新参モノ:2009/02/13(金) 01:14:18
研修受けたけど、すごい細かく教えてくれて良かったけどな〜!

ていうか、文句ばかり言ってるなら、ここに登録しないで欲しい!

俺は倍率が高くて、3ヶ月経ってようやく紹介してもらった!

文句ばかり言ってるなら、早く辞めてください!
倍率が減るんで!自力で家庭教師先を探してください!探せるものならね!

まぁ、口だけは一人前の君たちには無理かな(^o^)
856FROM名無しさan:2009/02/13(金) 15:48:42
そうなんだ。
倍率は高いみたいだね。
857FROM名無しさan:2009/02/13(金) 15:51:10
>まぁ、口だけは一人前の君たちには無理かな(^o^)

そういう言い方、やめようよ!

ここ悪い人はいないんじゃない?
みんな思ってること書いてるだけだから
自由だよ。
858FROM名無しさan:2009/02/13(金) 16:15:39
倍率が高いとかアホか。
ここで高かったら…
859FROM名無しさan:2009/02/13(金) 21:28:19
アホもいないよ
860FROM名無しさan:2009/02/14(土) 08:10:10
>>855

お前、絶対に関係者だろ
実体験をありのままに書くが

まず、面接にわざわざ渋谷の小汚い雑居ビルに行かされて
汚いオフィスにガタガタグラグラの机に座らされ
面接、研修、会社解説をはじめたのは、キャリアの浅そうな
大学2年のネーチャン

研修も資料を淡々と棒読みし、おぼつかない口調
(お世辞にも丁寧とは言い難い)
そして、上記レスでも書いてあるが、週一90分授業で5教科を教えるのは
あまりにも無謀なので、その事を伝えると
テキスト通りに授業を進める事を強要された。

だが、それでは絶対に成績は上るわけないし
テキストの○付けや勉強の監督なら親でもできる

と言う事を主張したら、「だったらお願い出来ません」と言われたので
速攻帰ってきた。

ちなみに、ここは新しい生徒を持つ場合、一々渋谷まで出向き
書類を書かなくてはいけないらしい。(しかも交通費無し)

まじでクソだと思った。
861FROM名無しさan:2009/02/14(土) 13:58:12
> 俺は倍率が高くて、3ヶ月経ってようやく紹介してもらった!

この時点で社員だろ。
すごい量紹介あるじゃん。えり好みしてんのか知らないけど。

俺なんて最寄の駅から自転車で20分の僻地に住んでるくせに
片道30分以内(電車使うとしたら最寄り駅から10分以内=ほぼ電車不可)
を条件に掲げて、自分が見てた限りでもいままで2人教えたぞ。1年半+αくらいで。
蹴ったのもあわせれば7人はこえると思うし。

もっと条件ゆるくすればいくらでもいるだろあれ。騙されてる家庭多すぎるから。
862FROM名無しさan:2009/02/14(土) 14:29:18
倍率は高くない。
営業が行った家の最寄り駅の路線を使っている学生を選んで、登録が新しいヤツから電話していく。
だから登録する時期が良ければ生徒の紹介が来やすい。
863FROM名無しさan:2009/02/14(土) 14:39:30
電話だけじゃなくて紹介サイトでも大量に紹介してるだろ?
この系列の紹介サイト全部見てればかなりの量あるじゃん

俺は紹介サイトで選り好みしてるから電話は断りまくってる
電話だと内容と実際の条件が違うことあんだよな、ここクソだから

小6が1人、って言われたんで
受けて事務所で詳細きいてみれば、2人同時に教えろとかいうし聞いてねえし
864FROM名無しさan:2009/02/14(土) 18:27:42
元営業だけど、ここは単純に歩合率が悪すぎる。売上をポイント化して巧妙にごまかしてるが、
フルコミでこんなに悪い所は聞いたことが無いね。

全国一位の営業マンでも俺の給料の半分以下。もっと外の世界を知った方がいい。

ちなみに俺の現役時代は営業所の三本指に入っていたけど、給料は多くて60万位だった。

今は同じ営業畑だがその四倍は稼いでるよ。


865FROM名無しさan:2009/02/14(土) 21:51:42
おれはここ別にいいと思うよ。
生徒のことで電話したとき
けっこうマジに相談乗ってくれたしな。

人によるんじゃないか?
866FROM名無しさan:2009/02/14(土) 22:03:38
>>864
いつもわざわざ高収入自慢しに来てくれてるけど
いつまであすなろに拘るの?
867FROM名無しさan:2009/02/14(土) 22:27:15
>>864
別にこだわってなんかないよ。

ただ、ここを見てる君のような現役の人にOBとして本当に気づいて貰えばと思ってるだけ。

お節介なのは分かってるけどね。
まだ若いんだろうから、チャンスはあるぞ!!

でも、後ろ指を指されるような仕事はやめとけ。他にも本当に胸を張って人に感謝される仕事は沢山あるからね。

どう冷静に見ても、あのテキストが60万なんて法外でしょ。気づいてるでしょ本音では。

868FROM名無しさan:2009/02/14(土) 22:50:11
現役じゃございませんよ
本当に救いたいなら直接言ってやんな
ここに書くだけじゃそんな風に解釈してくれる人なんていませんよ
869FROM名無しさan:2009/02/14(土) 23:16:38
>>865
相談したりする分には、投げやりでもなくそれなりにちゃんと乗ってくれるよな。

ただ勉強方の押し付けとかがウザいかなぁ。
子どもに合わせて勉強計画表自作してたんだけど、
何かの折りでそれを言ったら
「ちょっとちょっと、それはまずいでしょ?別の使うなら報告しないと」
馬鹿じゃねえのかよ。
870FROM名無しさan:2009/02/15(日) 07:55:27
ttp://www.seisekiup.net/asunaro/asunaro02.html
どれか知ってる人いる?
871FROM名無しさan:2009/02/15(日) 10:18:56
年齢層高くないか?
872FROM名無しさan:2009/02/15(日) 12:12:32
吉田さん、飯泉さんは辞めたのかな?
873匿名☆:2009/02/15(日) 16:41:41

元営業です☆
あの仕事は女のアタシには
リアルにきつすぎました

874FROM名無しさan:2009/02/15(日) 18:53:50
>>873
いくつの家庭を騙したんだ?
地獄に堕ちるぞ
875FROM名無しさan:2009/02/16(月) 20:05:14
合格したらしい。

すげーほっとした。
わざわざ、メールくれやがった。
うれしいじゃねーか・・・
876FROM名無しさan:2009/02/16(月) 20:11:51
>>870
これって大学生なの?
877FROM名無しさan:2009/02/16(月) 22:53:27
1.業者に「業者から先生にわたっている時給はいくらなのか、1回何時間で支払われているのか」を聞く
2.教師に「業者から先生にわたっている時給はいくらなのか、1回何時間で支払われているのか」を聞く

1と2で違いがあることがあります。気をつけましょう。
878FROM名無しさan:2009/02/16(月) 23:12:29
ここのシステムを逆手に取ると実は最安値で出来るよ。

テキストを最低限頼んで、一括で支払う(多分十万位)。後は三年間良い先生が来るまでチェンジしまくる。

こんな確信犯が増えると経営が確実に息詰まるけどね。
879FROM名無しさan:2009/02/17(火) 01:18:30
先生にも金払わないといけないんだから
別に最安値では出来ないだろ。
毎回踏み倒してたら教師から毎回クレームもくるだろうし
880FROM名無しさan:2009/02/17(火) 02:40:04
少なくともトライみたいに仲介料をとる所よりも圧倒的に安いよ。
純粋に払う金額が先生の給料だけだからね。
要は初期費用だけで延々とチェンジとかのサービスを受け続ける事が出来る。

注意点は単年分のテキストだけにすると、学年が上がるときに新たなテキスト購入を強要されて、拒否すると契約を打ち切られてしまう。

だから最初に数学とか英語のテキストを一教科だけ三年分頼めば良い。そうすればあすなろ側もサービスを打ち切る事が出来ない。

881FROM名無しさan:2009/02/18(水) 01:34:58
テレビCMって嘘が多いよな…

1回15分の自宅学習テキストね…
あれを1回15分でまともにやり終わる子ってのは
既に学校のテストでも平均点以上で80点くらいとってる子だけだ

学校のテストを半分も解けないような子は
あの1回15分といわれている見開きを
30分〜1時間かけて、それでようやく3割書き込めるかどうかってとこだ
答え読んでも半分もわからないだろう

そこでもっと時間かけて説明してくれる人がついていればいいだろうが
そうでないならできないのがどんどんたまっていくだけだろうな
882FROM名無しさan:2009/02/18(水) 23:45:11
既に平均以上とれてる子には
自宅学習教材はとてもいいんだけどね…

それ未満の子には猫に小判だね…
883FROM名無しさan:2009/02/19(木) 14:12:02
>>880
二教科で\7,200/月
三年間で\259,200
一括値引き10%で\233,280

どこが10万なんだよw
こんな所で工作するなら研修wでもしてください広瀬さんw
884FROM名無しさan:2009/02/19(木) 14:15:41
え?今一教科三年間(3ポイント)ってダメなの?

俺の時は結構やってたよ。
885FROM名無しさan:2009/02/21(土) 03:33:40
スレタイにある業者の話じゃないんですが、
俺のとこの業者のテキストが間違いだらけで使い物になりません

英語も数学も理科も
どうしたらいいですかね?
finishの答えが「終える」だと×で「やめる」にしろとか書いてあります
Kenは「私」とか書いてあります
xを求めよとあるのに求めるべきxがありません
どう考えてもこの数字だと道のり(正の数)の答えでません
回答集に誤字脱字もひどいです
他にもいろいろありまくり、ありまくり
きっとどこかの業者の問題集を著作権を無視して適当に打ち直してコピーしたのでしょう
もうね、あほかとばかかと状態
どうしたらいいですかね?
つーかこれ、5年前からずっと同じのコピーしまくってるらしいんですけど
こんなので今までよくやってこれたなあと感心します

スレタイの業者のテキストが欲しいくらいです…
886FROM名無しさan:2009/02/21(土) 14:59:17
お前が次新しいとこ派遣されたら
テキストを1ページでも使ってしまう前に着払いで返品せよ
887FROM名無しさan:2009/02/23(月) 00:01:55
来年中3の子を指導することになったんですが、偏差値40くらいの
公立高校志望です。
学校のテストは20点から40点くらい。
中1のテキストは買ってないんだけど、受験用として問題集買うべき?
教科書覚えさせるべき?
週1で5教科とか無理なので、英数しか見ないとかやばいでしょうか。


888FROM名無しさan:2009/02/23(月) 00:29:49
>>887
そういう話は会社に電話して聞けよ
889FROM名無しさan:2009/02/23(月) 01:14:59
>>887
いますぐやめろ。そんな質問するような馬鹿に指導される生徒が可愛そうだ。
890FROM名無しさan:2009/02/23(月) 03:17:30
>>887
今すぐやめな!
「週1で2教科」とかは「悪徳業者」のすることだからね
平均以下の子は、本当に成績あげるのには最低でも「週2、一回2時間で1教科」だよ
とにかく「入会金」だけ入ればいい業者は、「少ない回数で多教科みます!」っていって
契約とるの
家庭もお前もはやくそんな「悪徳業者」からは逃げろ!
891FROM名無しさan:2009/02/23(月) 03:21:06
1教科につき、学校では週に250分ぶんも進みます。
平均以下の子は、学校の授業の3割も理解できなくて
それが積み重なってます。
「週に120分」で「270週(2学年分)×250分」が追いつくと思いますか?
しかも、毎週毎週、学校で250分、その子にとってわからないものは増えていくんですよ

週1で2教科は、入会金さえはいればいい、「悪徳業者」の契約形態
はやく逃げろ!!
892久保:2009/02/23(月) 03:42:12
http://www.seisekiup.net/movie/index.html
噴いたww
てか白○くん太ったなw

天○くんはなんか日本の人じゃないみたくなっちゃったしw
893FROM名無しさan:2009/02/23(月) 03:51:48
写りが悪いだけじゃね?
894FROM名無しさan :2009/02/23(月) 20:12:14
悪徳業者っぽいところから逃げるにはどうすればいいんだ?

教材を高値で買わせて儲けて、後の指導は家庭教師任せで月謝は家庭教師が丸取りってシステム。
家庭教師初めてなのに超優秀な生徒を任されてしまって初回が終わってから「無理です」ってSOSを
出したのになかなか辞めさせてくれない・・・。
さっきも断わりの電話したんだけど今週また連絡するからとりあえず今週行ってよって。
押しが弱いのかなぁ。

最初の親との顔合わせで「社会人プロ教師」って紹介だったし正直やってられん。
895FROM名無しさan:2009/02/23(月) 21:03:27
会社にもう一回相談する
それでも駄目なら家庭に言うしかないだろうな
896FROM名無しさan:2009/02/23(月) 21:06:06
ここの紹介で優秀な生徒にあたることなんて滅多にないぞ
もう少し受け持ってみたら?

まぁ求めてるレベルと答えられるレベルが圧倒的に違うなら仕方ないけどな
897FROM名無しさan :2009/02/23(月) 21:25:05
会社に相談か〜「管理」って肩書きの人が取り仕切っているようなんでその人の携帯にしていたけど
そこの事務の人を通じて何が何でもって伝えるかな・・・。お二人ともありがとう。

先週「もう一回やってみてダメだったら交替するから」って約束だったのに
さっき電話したら「えー、今週までやってもらわないと。親には指導力ばれてる?」みたいな感じだった。
898FROM名無しさan:2009/02/23(月) 23:46:07
スレタイの業者じゃないけど
家庭と話しててそこで始めて判明するんだけど
院生の俺とかいつも「社会人プロ教師」で派遣されてますよ
業者は家庭からプロコースの金をうけとり
俺には普通に学生コースの金しかくれない

そういう悪徳業者もあります
899FROM名無しさan:2009/02/23(月) 23:49:43
優秀な子にあたったんならいいじゃないか、うらやましい
そのまま続けろよ
その子が「優秀」なのだったら楽だぞ
優秀な子は、「回答と先生のやり方違う!だから先生まちがってる!」とか言わないし
大事なところを聞き逃しておいて「先生は教えてくれなかった!」とか言わないし
〜な場合は別の解釈をとるんだよという注意を以前にされたことも忘れて「〜は間違ってる!」とか言い出したりしないから…
900FROM名無しさan:2009/02/24(火) 00:15:51
俺が前もった子でいたのが
「勉強のやりかた自体わからない子なので教えてあげてください」
って子。とにかくまず暗記からということで、紙にまで書いて教えてあげた。

紙にまで書いたといっても単なるメモであり、難しいわけじゃない。
「今日覚えた内容を、次の日必ず復習してからその日の内容に入ること」
簡単に言えばただそれだけ。

かなり後日、親から業者に電話があったらしく、業者からこう言われた。
「勉強の仕方もまだ教えてもらってないと言ってるそうなんですが…」
俺はキレた。

とりあえず子どもがやる気がないことを全力でその電話の中で伝えつつ
このままだと本気で受からないよ、志望校変えた方がいいよと
生徒にいったら、翌週もうやめますの電話がきたらしく安心した。
901FROM名無しさan:2009/02/24(火) 00:17:14
ああ、暗記以外ももちろん教えたんだよ。
ただ子どもが一向に実践しなかった。

多分あの子が知りたかったのは
「楽で効率的な勉強方法」だったんだろうな。
俺が教えたのは俺が今までやってきた中で一番楽なやつだったんだけど。
902FROM名無しさan:2009/02/24(火) 01:02:18
楽で効率的な勉強方法ってのは
10のうち10わかってる子にだけあるんだよ
やらないできない子には楽な方法も効率的な方法もないよ
903FROM名無しさan:2009/02/24(火) 01:04:59
家庭から来た話を苦情にしろなんにしろちゃんと教師に伝えてくれるんなら
いい業者じゃないか

つーかそもそも勉強の仕方もわからないような子に
優秀な子はいないw

優秀な子は勉強の仕方なんて
そんなもの教わるとかそういう次元でないよw

仕方どうこうの低次元ではなくやれていて8割以上とってるよww
904FROM名無しさan:2009/02/24(火) 01:06:54
>>894=900=901は
・「自分が優秀だと思ってる」が実際には優秀ではない、勉強の仕方もわかっていないアホ本人
・家庭にはプロコースと言って高い金額をせしめ、教師には学生コースと同じ料金しか払わないので
教師がやる気なくなってやめたので、その腹いせをしたい業者

だろw
905FROM名無しさan:2009/02/24(火) 01:10:02
優秀じゃないのに優秀だと思ってるアホ生徒につける薬はないよ

優秀だったら誰に教わろうがどんな問題だろうが
そんな点数とりませんってw

勉強の仕方がわかってないってw
そんなこと言ってる時点でその生徒は
はっきりいって「底辺」にいるんだよw
906FROM名無しさan:2009/02/24(火) 01:22:24
>>894のところは業者(営業スタッフ)と教師が
初回に一緒にいって「顔合わせ」とかやるの?
顔合わせは給料でるの?
907FROM名無しさan:2009/02/24(火) 01:29:27
900の話は優秀な子の話なのか?
899の後半の皮肉を受けた、優秀じゃない子の話だと思って読んでたけど…
908FROM名無しさan:2009/02/24(火) 01:35:40
いやそもそも「優秀な子」の流れなんて受けてないだろ
909FROM名無しさan:2009/02/24(火) 01:37:53
>家庭から来た話を苦情にしろなんにしろちゃんと教師に伝えてくれるんなら
>いい業者じゃないか

ホントにな
業者は家庭から聞いた話をほとんど教師には伝えてくれないよ…
業者が家庭に持ちかけた話についても教師には伝えてくれない
勝手に値上げをもちあげて家庭が断ったけどそんなの教師はまったく知らされてないとか
そういうのありまくり
だからなぜか突然指導をうちきられたりするんだよ
910FROM名無しさan:2009/02/24(火) 01:41:09
つーか勉強の仕方って
・まず暗記(公式、定義、語句)→覚えるまで書く、覚えるまで言う
・そのあとそれの使い方を知る→問題を解く
これ以外にないだろ
・これを積み上げてきた生徒は、次の単元、次の学年に言っても
スムーズにやれる=どんどん勉強が進む
・これが積み上げてこられなかった生徒は、どんどん遅れる
それ以外に何もないだろ

楽な効率的なやり方とか言ってる馬鹿生徒・馬鹿親は
何が望みなんだ?
911FROM名無しさan:2009/02/24(火) 01:54:28
まあ漢字が書けない生徒は
たいていの確率で公式も覚えられないし英単語も覚えられない
漢字が書けないから言葉の意味もわからない
だから理科や社会の語句も覚えられない
よって全教科の基礎(暗記)ができず、全教科の普通問題もできない
これはガチ

小学校で高校までの漢字をすべて完璧に書けるくらいにやっとくくらいでないと
中高でも上位にはいけないよ
国語だけでなく理科・社会・数学にも「文字」と「意味」の基礎学力が関係してる
912FROM名無しさan:2009/02/24(火) 02:06:35
>>910
>楽な効率的なやり方とか言ってる馬鹿生徒・馬鹿親は
>何が望みなんだ?

つまり馬鹿生徒と馬鹿親は
>・まず暗記(公式、定義、語句)→覚えるまで書く、覚えるまで言う
↑これをしなくていい方法がどっかにある!とか思ってるんだろw
つーかこの部分に関しては膨大な時間が必要で
それは週1回120分とかでやることじゃねーよw
この部分に関しては週に毎日2時間、自力(親がきちんと覚えるまでやらせる)でやるんだよw
それができない時点でもう学力・成績は決まってるんだよw

>・そのあとそれの使い方を知る→問題を解く
ここが教師がやる部分
これだけでも1教科につき週2で120分ずつは必要
913FROM名無しさan:2009/02/24(火) 02:47:36
なんか怖くなってきた
今持ってる中3の子の進学を期に個人契約にしようと思う
914FROM名無しさan:2009/02/24(火) 03:02:29
>>913
何が怖くなったんだ?
業者通したほうがいいじゃん
個人にしてDQNにあたったらめんどくさいぜ?
915FROM名無しさan:2009/02/24(火) 03:51:14
個人契約は駄目、の縛りをどこまで真面目にとらえていいか迷うね
家庭のほうから言い出してくれるならともかく
俺のほうからは「個人契約にしましょうぜ!」
なんて言えない…
916FROM名無しさan:2009/02/24(火) 13:21:38
でも、何度も何度もやってできなかったはずなのに
試験でできてた。
ノート見せてもらったら、その問題何回もやったあとがあった。
こっちが先にあきらめちゃいかんと反省。
思わず頭をなでまくった。

そういや、どっかの国じゃ、頭をさわるのはタブーだよな。
917FROM名無しさan:2009/02/24(火) 14:42:55
普段は何度もやって出来てる問題が試験で出来ない子もったことある
「本番に弱いみたいで…」そりゃ対処法ないわ鍛えろ。
918FROM名無しさan :2009/02/24(火) 20:55:55
>>904
いや、894だけど=じゃないよ。
勉強のやり方は分かるが最初でこれはねーだろって思った。社会人5年やってて高校の数学なんて久々だぜ。
>>906
顔合わせのときに初回の授業もあってさ、最初は無料ってふれこみでその分は業者から振り込まれる予定。
90分3500円コースです。
919FROM名無しさan:2009/02/25(水) 00:40:26
>>918
初回の授業している間、ついてきた営業スタッフは何してんの?
お茶飲みながら待ってるの?
920FROM名無しさan:2009/02/25(水) 06:21:42
どうでもいいけど時間が足りない
週5でやらせてほしい
もっと伸びるのに、中途半端だよ

すべてにおいて平均以下の子に週1で2〜5教科とか無理な契約とってる悪徳業者は
はやく滅びてほしい

常に5教科がすでに平均以上の子で、ようやく週1で2教科みてやれる
常に5教科がすでに9割とれてる子で、ようやく週1で3〜5教科みられるってとこだ

平均以下の子は、週に120×2回でようやく1教科みてやれるかどうかってとこだよ
普通の子が10分で10わかるところを、平均以下の子ってのは30分かけてようやく5わかるんだぜ
921FROM名無しさan:2009/02/25(水) 20:39:21
元内部
>920
無理に決まってる。でも奴らはそれが売りだからw
実際は無理だってあの糞ぼろのビルで笑ってるwwwwww
家庭教師と家庭に一番良いのはここの教材の事を
告げ解約させて個人でやるのがいい。
そんな家庭はいっぱいあった。署名を書かされる紙に色々書いてあるけど
実際奴らは自分達の方が悪い事してるから法的に何かされる事は絶対ないから安心しなw
。そんな事したら自分達の悪事が逆に訴えられるw

家庭側は一回教師が派遣されちゃえば教材を解約しようが問題ない。
問題は解約する時のあの営業トークを家庭が強く拒否られるかどうかw
922FROM名無しさan :2009/02/25(水) 20:40:23
>>919
営業スタッフ兼プロ家庭教師兼事務所管理、みたな人だったから
ずーっと親御さんに教材の有用性を語ってた。
ゼスティってのだったかな教材は。
923sage:2009/02/25(水) 22:31:57
一人は合格したが。。。
二人目は心配だ。

親の気持ち考えると
おれの受験の時も
こんなに心配してたんだなって思う。

自分ときは友達とお祭り騒ぎで
親の気持ち考えなかった気がする。

おかん、すまん。
924FROM名無しさan:2009/02/25(水) 22:35:36
そうだな、たしかに時間は足りないな。

せめて、2教科ならいいんだが。
それか週に2回とか。
925FROM名無しさan:2009/02/25(水) 23:15:55
実際は5教科どころか2教科がやっぱいいとこだよな
5教科の中で壊滅的なとこからやってく感じで

女の子ばかりもってると、教えて欲しいと言われるのが数学ばかりで、もううんざりだ
私は英語専科なんだよ
中学レベルなら全教科いけるけどもう数学教えるの飽きたよ
数学できない子っていくら説明してもわかってくれんし…

中3に、x(エックス)×2がわからないって言われた時は閉口したわ
「xが2つあるということは…?」って聞いたら「x+2」とか書き出して
こいつはもうだめだと思った
実際だめだった
926FROM名無しさan:2009/02/26(木) 00:05:22
週1で2教科ははじめる前から「『すべての教科において』『毎回』『平均点以上』」とってる子にだけならな、アリ

そうでないなら、週1で2教科は半年分の金さえとれればいいという
「 悪 徳 業 者 」の契約形態です

大事なことなので、2度言います

週1回90分で2教科やりますとかいうのは、「 悪 徳 業 者 」の契約形態です

学校では、1教科につき、週に250分ぶんも進むのです
家庭教師や塾一教科につき、週1で45分でどうにかなると思いますか?
これまでの授業でわからないところが山積み
しかも、毎週250分ぶんずつ、どんどん学習しないとならない内容は増えていくのです
学校の授業を聞いて普通の子が10わかるところを、3しかわからない子に
一教科につき週1回45分で足りると思ってるんですか?w

もう一度いいます
週1で2教科みますというのは、「 悪 徳 業 者 」の契約形態です

家庭も教師もはやく逃げ出しましょう
927FROM名無しさan:2009/02/26(木) 00:07:06
英語嫌い
教えたくない
でもわかりやすいと好評
なぜなんだ

数学好き
教えたい
でも時間足りない

女の子もってると英語の依頼ばっかりくるしもうやだ
928927:2009/02/26(木) 00:28:34
でも俺はかわいい女の子をもちたいから
やめられない
かわいい女の子と部屋で二人きりとか
そんなおいしいバイト、他にはないからね
英語は結構スキンシップとりながらやれるので楽しい
この発音記号の口の形はこうだよ〜とかいいながら
かわいい女の子の唇凝視したり、ほっぺをぷにぷにしたりね
929972:2009/02/26(木) 00:57:12
帰国しじょの大学生で初対面では自己紹介英語を3分間ほど
ペラペラペラペラっとしゃべるだけで女の子はあこがれてくれる
ペラペラの中身が「あのギリシャ女はベッドでは素敵だった」とか「でも下の毛は金色のがいい」とか
「もう一回やらせろ」とかでもとにかく英語をペラペラっとしゃべってみせると
親子そろってキラキラお目目で見上げてくれる
やめられんわ
930927:2009/02/26(木) 00:58:18
>>929
きめーんだよw俺のふりすんなw番号まちがってるし
931FROM名無しさan:2009/02/26(木) 01:19:06
他でやれ
違う会社の情報なんていらん
932FROM名無しさan:2009/02/26(木) 02:25:15
■〜 あなたのご家庭にも身におぼえがありませんか?
                      悪徳業者の例 〜■

業者→家庭には「五教科」という契約で
そして業者→教師には「確かに指導としては週1の月4〜5回じゃあ普通に考えて1教科でも
ありえないけど、なんとか2教科やってみる」という契約
の二枚舌の業者だけが得をする悪徳契約が完成します。
933FROM名無しさan:2009/02/26(木) 02:25:40
■〜 あなたのご家庭にも身におぼえがありませんか?
                      悪徳業者の例 〜■

【シーン1:業者→家庭】
業者『週1回の2時間で五教科みますので安心してください!』

ばか家庭「あらそう?じゃ契約しますね、はい、ハンコ押しましたよ」

業者『(馬鹿家庭乙w)五教科みますが、まあ中学高校ではやはり数学と英語が大事ですのでね』

ばか家庭『そうですねえ、ウチの子もやっぱりその2教科は勉強しにくいみたいで』

業者『では五教科みますが、英語と数学を特に重点的にみますんで。
   それにウチはしっかり教師選んで優秀な先生を派遣しますので、
   1回の指導でも成績アップです!』
934FROM名無しさan:2009/02/26(木) 02:26:03
【シーン2:業者→教師】
カモ教師『登録したいんですけど、システムの説明してくれますか?』

業者「じゃあまずはここにサインとハンコね〜。ちょっと今手が離せないから
   それに判子押して待っててくる?すぐに説明するよ〜」

カモ教師『(ハンコ押しても渡すのを最後にすればいいか)判子押しました』

業者「じゃ、説明しますね〜。あ、紙ちょうだいね〜。(契約書をカモ教師から奪う)
   週1回の2時間で、英語と数学中心にみてください」

カモ教師『週1の2時間で2教科ってありえないと思います』

業者「あ〜、よく新人さんはそういうんだよねえ…。でもねえ、ウチはずっと
   これでやってるんでねえ〜」

カモ教師『(あやしい、悪徳業者臭がプンプンする…)…。』
935FROM名無しさan:2009/02/26(木) 02:28:46
【シーン3:業者→教師の続き】

業者「週1の2時間で英語と数学の2教科、とりあえずやってみてよ。みんなやってるからさ。
   駄目なら駄目でそのときに言ってくれれば考えるからさあ。とりあえず、やって」

カモ教師『つまり2教科できないのは教師の問題だとでも?そうじゃなくて、平均以下の子に
   2時間で複数教科とか何考えてるんですか?』

業者「いや〜。まあねえ、とりあえずやってみてよ。みんなやってるからさ」
   
カモ教師『(悪徳業者だ。何言っても無駄だ。ヤバイのに関わってしまった…。
     はじめの期間が終わったらそこでやめりゃいいや。それが一番すんなり
     やめられそうだ)そうっすか』

業者「週1の二時間で、2教科ね。で、テスト前にちょちょいっと他の3教科もみてやってよ〜。
   ちょっとでいいからさ〜。頼んだね〜」

カモ教師『(やっぱ悪徳業者だったわ。なんかもうどうでもいいや)そうっすか、
   ここはそういう内容なんすか』

業者「じゃ、頼んだよ〜」

■以上により、
業者→家庭には「五教科」という契約が、
そして業者→教師には「確かに1教科でもありえないけど、なんとか2教科やってみる」という契約
の二枚舌の業者だけが得をする悪徳契約が完成します。
936FROM名無しさan:2009/02/26(木) 02:37:26
つーか普通にまともな業者なら「週1の2時間=教えるのは1教科」の計算で
契約とってくるよ

そうでない業者は「入会金とはじめの契約期間の金」をむしりとることが目的の悪徳だから
説明を聞いた時点で切ること
937FROM名無しさan:2009/02/26(木) 15:58:57
タウンワークに載ってたあすなろ学院 講師募集の欄見て噴いたw

「黒板の向うに見えるものは・・・それは「「子供達の未来」」と「「あなた自身の将来」」かもしれません。」

って、お先真っ暗ってことですかw
938FROM名無しさan :2009/02/26(木) 20:24:25
>>926
週1で90分、60分は小六で30分は中二で教科は何でも来いってのを紹介されたんだが真っ黒?

登録時に提出した免許証を実は返してもらってなかったみたいで2週間も経ってから
「ごめん、返し忘れてた」って事務所から連絡があったよ。
散々迷ってした再交付代の3755円って損害賠償してもらえないかなぁ・・・orz。
939FROM名無しさan:2009/02/26(木) 20:56:03
ここって、みんなおすすめできない?
940FROM名無しさan:2009/02/26(木) 21:36:19
>>938
それぐらい払ってもらえるだろ。
941FROM名無しさan :2009/02/26(木) 21:40:40
>>940
非常に軽い感じで「ごめーん、忘れてた、え?再交付しちゃったの?ホントにー?」
みたいな応答だったんだけどやってみようかな。月末の報告書出しに行く時に。
942FROM名無しさan:2009/02/27(金) 14:52:22
今日は指導日だ。
でも迎えに来てくれるってメールが。
いい家なんだよね。
家族みんなあったかくて。

やつが高校行ってもやりたいが。
中学卒業で終わりになるかも。

普通は情は湧いたりしない?
おれはさみしいんだけど。
943FROM名無しさan:2009/02/27(金) 16:53:41
みんなどこのカテキョウ登録しているんだ?
944FROM名無しさan :2009/02/27(金) 20:33:02
HTCだお
945FROM名無しさan:2009/03/01(日) 05:11:16
ポイントにはならんが
次年度の教材を継続してもらえると手数料的なものを貰えるやつってなんて呼ばれてたっけ?
946FROM名無しさan:2009/03/03(火) 22:41:54
いきなりいなくなったな
947FROM名無しさan:2009/03/06(金) 18:12:43
合格!感動!!!
948FROM名無しさan :2009/03/06(金) 18:19:08
よかったね〜。

俺もブラックな家庭教師事務所と縁が切れそうだ・・・良かった。
949FROM名無しさan:2009/03/06(金) 19:01:53
ここで1年半くらいやったけど
頭悪い子どもと家庭ばかりでもう疲れた。

確かに労働時間の割に時給はいいよ。
頭悪い子をたらたら教えてればいいだけだし
頭悪い子の水準で教えようとすれば予習もほとんどいらない。

でももう新学期からは別のとこ就こうと思う。
この報われなさと空しさに疲れた。

せめて教えた分を子どもが吸収してくれればいいんだけど
吸収してくれないどころか課題もやらないわさぼりは多いわ
どうやったら課題やってくれるか万策尽くしたけどもうだめだ
950FROM名無しさan:2009/03/08(日) 15:27:20
ガンバに登録しようと思うんだがあそこはどうなの?
951FROM名無しさan:2009/03/08(日) 18:16:05
カテキョ登録解除したいんだけど、解除ってどこでするの?
952FROM名無しさan :2009/03/08(日) 20:57:53
登録したところで解除すればいいんじゃないかな?

俺は月曜に給与の振り込みを確認してその足で契約解除に行こうと思ってる。
953FROM名無しさan:2009/03/09(月) 03:30:46
>>952
次の講師が見つかるまで1ヶ月はしないとやめれないんじゃないか?
954FROM名無しさan :2009/03/09(月) 10:13:57
>>952
元々次の仕事までのつなぎでやってたから説明時に「3月末までが限度です」って告知済み。
んで、今の受け持ちを辞めたいってのは2月中旬から言ってて先週で終わっていいって交渉済み。
登録説明15分で即初回の授業、次まで行ったら辞めていいってのを反故2回・・・疲れたよ。
955FROM名無しさan:2009/03/13(金) 04:22:10
956FROM名無しさan:2009/03/13(金) 18:41:13
>>950
何十万のテキストを売る普通の教材系だけど
なにが疑問なの?
957FROM名無しさan:2009/03/13(金) 18:47:11
>>926
何どうでもいいこと言ってるの?
こやつらの悪徳業者たる所以は
1000円もしないテキストを1冊2万円くらいで
売ってることだろうが。

家庭にとっては地獄だが、教師にとっては
クソテキストのおかげで成績が上げづらいことや
家庭の負担を思うと胸が痛む程度のことだよ。
958FROM名無しさan:2009/03/13(金) 23:09:27
家庭教師のオレンジ、教材使えねぇ!教科書でいいのに。
959FROM名無しさan:2009/03/14(土) 01:58:44
友達があすなろでカテキョやってて俺もやってみようかと思ってたけんだけどやめた方がいいかな
960FROM名無しさan:2009/03/14(土) 16:53:17
詐欺業者の片棒を担ぐつもりならどうぞ。
教材ははっきりいって邪魔ですよ。
961FROM名無しさan:2009/03/15(日) 09:59:12
>>960
はげどー
962FROM名無しさan:2009/03/15(日) 23:36:24
ここの系列で週1回60分で5教科したこと有る。
963FROM名無しさan:2009/03/18(水) 22:41:05
ここであまりにもぼろ糞に酷評されてるから実態を知るために登録してくるわw
964FROM名無しさan:2009/03/18(水) 23:39:10
>>963
もうくるなよ、シネ
965FROM名無しさan:2009/03/18(水) 23:47:39
966FROM名無しさan:2009/03/19(木) 00:45:56
あすなろに登録したら、毎日のように案件紹介の電話がかかってくるw
留守電もびっしりw 
967FROM名無しさan:2009/03/19(木) 00:51:31
>>966
全然かかって来ないんだが
田舎の私大じゃダメなのか?
968FROM名無しさan:2009/03/19(木) 00:59:36
田舎だからそのへんに希望者いないんじゃないの?
969966:2009/03/19(木) 01:09:14
田舎だけどじゃんじゃん電話来る
バイクがあるから遠いところも紹介される
家から15km離れた中学生の兄弟を時給2000円の週一時間で全教科教えろとか、嫌がらせとしか思えんw
最初はいちいち断ってたけど、今は無視してる
970969はニセ者:2009/03/19(木) 03:14:41
時給違わね?
971FROM名無しさan:2009/03/19(木) 03:53:15
>>963
実態を知るためなら、池袋のがんば事務所を見てくれば良い
立教大学へ行く前のかばん屋の先の本屋の上だよ

>>970
がんばは2000円だね
972FROM名無しさan:2009/03/19(木) 16:43:54
中学生でも偏差65クラスに当たることもある。
なめてかかると痛い目にあうよ
つーか、あった。
973FROM名無しさan:2009/03/19(木) 16:46:29
>>969
東京近辺は大学生だらけで競争が激しすぎる
あすなろに限らず、一般的に都心から1.5〜2時間圏だと割と簡単に取れるらしい。
974FROM名無しさan:2009/03/19(木) 16:53:11
あすなろは、兄弟同時だと時給2000円
975FROM名無しさan:2009/03/20(金) 19:08:34
>>964
ガハハ!貴様が逝きさらせや。ど阿呆が!あすなろ工作員かいな。ガハハ!
976FROM名無しさan:2009/03/20(金) 22:28:56
>>975
亀レス乙 死ねよ!親はないてるぞ。
977FROM名無しさan:2009/03/21(土) 11:00:56
>>975
ガハハ!貴様が逝きさらせや。ど阿呆が!おっさん工作員かいな。ガハハ!
978FROM名無しさan:2009/03/21(土) 19:21:21
亀って何?
頭わるそう〜
979FROM名無しさan:2009/03/21(土) 19:54:17
>>978
おっさん自演乙
980FROM名無しさan:2009/03/22(日) 03:02:33
>>978
確かに自作自演(笑)
アカデミー賞モノだよ(笑)
そうとう心がよどんでら〜!
病んでる、病んでる


981FROM名無しさan:2009/03/22(日) 18:35:09
マスターから、初回体験スタッフとして申し込みを貰ってくる営業の仕事の案内がきた。時給1800円だからやりたいんだが、なんか嘘臭い。
982FROM名無しさan:2009/03/22(日) 21:46:02
ノルマあるんじゃない?
983FROM名無しさan:2009/03/23(月) 00:29:48
って言うか、詐欺だよ。面接行って、見込みがありそうと判断されると、フルコミの話をされる。
時給にしたいと言ってもそれで雇用するケースは無いよ。行ってみればわかる。大昔マネージャーをやってたからね。


984FROM名無しさan:2009/03/23(月) 02:28:58
バイト募集の雑誌にはそういうこと書いてないの?
985FROM名無しさan:2009/03/23(月) 12:38:07
学習アドバイザーってどうなのよ?
実際月いくら位もらえるの?
あれって、登録家庭教師の中から引き抜きとかあるの?
986FROM名無しさan:2009/03/23(月) 12:54:37
>>985
素人だよ
987FROM名無しさan:2009/03/23(月) 14:16:29
日家研って同じグループ?
988FROM名無しさan:2009/03/23(月) 23:00:00
クソ詐欺業者どもが!
989FROM名無しさan:2009/03/24(火) 20:04:26
詐欺業者潰れろ
990FROM名無しさan:2009/03/25(水) 18:13:47
あげぱん。

ガンバの学習アドバイザーってどんなかんじなの?
991FROM名無しさan:2009/03/25(水) 19:33:06
フランケンみたいな感じだった
992FROM名無しさan:2009/03/25(水) 20:02:47
次スレを
993FROM名無しさan:2009/03/25(水) 20:40:32
>>991
化け物みたいな野郎が、アドバイザーやっとるんけ。愚かなやつらや。ガハハ!
994FROM名無しさan:2009/03/25(水) 21:40:40
ガンバって夜中ずっと研修で帰れないってほんと?(><)
995FROM名無しさan:2009/03/26(木) 01:16:00
また自作自演すか!?
荒んだ野郎だ(笑)
御愁傷様です(^O^)
996FROM名無しさan:2009/03/26(木) 17:56:52
あげ
997FROM名無しさan:2009/03/26(木) 17:57:36
>>996

終わり
998FROM名無しさan:2009/03/26(木) 17:58:41
すれ消費
999FROM名無しさan:2009/03/26(木) 18:00:04
糞さげ
1000FROM名無しさan:2009/03/26(木) 18:00:52
最後は俺でとりや。ガハハ!糞会社よ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。