★厚生年金!社会保険!健康保険!所得税!★その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
944FROM名無しさan:2007/08/23(木) 11:48:33
ですよね
945FROM名無しさan:2007/08/23(木) 18:35:33
二十歳を向かえた学生ですが、年金を毎月払うのと
学生猶予期間を使って数年後に先送りするのとどちらが良いでしょうか?


ちなみにFランク並の大学(就職は厳しい予感)
奨学金10万、月にかりてます(全額学費に消えてます)

後々の負担を考えるとバイトで稼いでる金で普通に払うべきか悩みます。
946FROM名無しさan:2007/08/23(木) 18:39:36
売り手市場だからよっぽど人間的におかしいとかじゃなかったら選ばなきゃ就職できる。小売や外食工場はFラン山ほどいるから大丈夫。
947FROM名無しさan:2007/08/23(木) 19:44:01
大学を出て親の扶養をはずれ、3年間国民健康保険に入っていませんでした(無届)
来月から就職することになり、会社の雇用保険に加入することになったのですが、
その場合2年分の国民健康保険料は請求されますか?
948FROM名無しさan:2007/08/23(木) 19:50:53
4年ほど国保入ってなかったんだけど何となく国保入って3ヶ月
就職して国保脱退したら2年分45万払えとか通知がいきなり来て焦ってる

2年で45万とか、そんなもんなの?
その2年の間は個人事業で年収360ぐらいだったけど(確定申告済)
949FROM名無しさan:2007/08/23(木) 20:01:54
今までずっと国民年金で、最近働きだした職場で初めて厚生年金に加入したのですが、役所に自分で行って手続きするんでしょうか?
会社がやってくれるんだよって言う人と、自分で役所行くんだよって言う人がいてわかりません(>_<)
950FROM名無しさan:2007/08/23(木) 20:04:58
んなもん会社に聞けば済む話だろ…
951FROM名無しさan:2007/08/23(木) 20:26:27
扶養から外れると保険料支払義務以外にどんなめんどくさいことがおきますか?
大学生なんですがバイトの給料が103万は確実に越えそうなんです。
952FROM名無しさan:2007/08/23(木) 20:34:58
>>948
収入と地域によるけど、最高で1年で4、50万払わなくちゃいけなかったりするよ
953FROM名無しさan:2007/08/23(木) 21:56:13
>>950
すみません。そういう手続きした事ないのと、あまりに常識的な事だったら聞くの恥ずかしくて、ここで聞いてみました。
954FROM名無しさan:2007/08/23(木) 22:11:28
月20程度の日数で一日10時間ちょいの勤務です。
学生で社保に加入するメリットって何ですか?
夏休みにガッツリ稼ぎたいだけなのに給料から1割も引かれる(面接時に聞きました)なんて・・・。
955FROM名無しさan:2007/08/23(木) 23:12:02
年金って、結構もらえるんだな
正直なめてたわ

25年目指してガンバルンバ?
956FROM名無しさan:2007/08/23(木) 23:31:47
>>947
扶養外れて国保無届なら現在無保険か。
雇用保険のみの加入なら、国保は関係ない。
自ら国保加入の届けを市区町村役場にしない限りは
無保険状態解消にはならないので国保保険料を遡及されて
請求されることもない。

会社の健康保険+厚生年金に加入ってことなら、
現在国保に加入してますと言っておけば、
健康保険加入に関しては現在国保であることの証明を
普通は求められないので国保の遡及がなく無保険状態が解消できるw
957FROM名無しさan:2007/08/23(木) 23:46:48
>>948
たとえば東京23区の国保保険料
所得割
加入者全員の住民税額×1.24
   +
均等割
加入者数×3万5100円

市区町村で計算方法が違うので
自分とこの役所のHPでも見て下さい
958FROM名無しさan:2007/08/24(金) 00:04:19
>>949
年金手帳か年金手帳のコピー提出、基礎年金番号を会社に教えて
厚生年金に加入したのなら、自分での手続きは要らない。

それと会社の健康保険証もらったら
国保に加入してたのなら健康保険証&国保証持って
市区町村役場に行って(郵送で出来るとこもある)
国保の脱退手続きをする。
親の健保の扶養だったのなら親が扶養から外す手続きをする。
959FROM名無しさan:2007/08/24(金) 00:28:09
>>951
君が給与収入103万を超えると親は君の分の扶養控除ができないので
親の所得税と住民税が高くなる。
>>954
親の扶養を超えて働くとか、現在国保に入っているとかならだが、
がっつり働くのが短期間で、年間では親の扶養の範囲内なら
社保加入は意味ないだろうな。
だけど社保は普通は強制だから、事情話しても強制加入なら
そんなバイトを選んだのが失敗つーことなんじゃねw
960FROM名無しさan:2007/08/24(金) 01:54:38
両親(父母共)もパートなんですーorz
961FROM名無しさan:2007/08/24(金) 10:43:03
派遣の給与が日給手渡しの場合は、給料年間合計103万円の中にカウントされるんですか?
アルバイトで半年100万いってしまったので派遣やっているのですが。
現在20歳の大学生です。
962951:2007/08/24(金) 13:15:12
>>959
どうもありがとうございます

最後にひとつ聞きたいんですが、給与明細に載ってる額の1月〜12月分が103万を越えたら駄目ってことですよね?
963FROM名無しさan:2007/08/24(金) 13:51:13
郵送されてきた都民税申告書が期限1ヶ月以上過ぎてる・・
期限無視→記入して送り返してOK??
964FROM名無しさan:2007/08/24(金) 18:44:18
今年は選挙だったので、世論調査出口調査のバイトを合計四日間やりました。
その結果、合計4万円もらい、給与明細を郵送してもらいました。
ただ、この会社から源泉徴収票はもらえそうにないです。なにせ給与明細をハガキで送ってくる会社ですから。
確定申告する場合、この会社はどうしたらいいでしょうか?
連絡するのだるいです。
それと、給与明細のハガキは親に捨てられました。
965FROM名無しさan:2007/08/24(金) 19:44:57
社会保険庁を刑事告発すればいいんじゃない?
日本国民全体で(政治家・社会保険庁関係者を除く)

政治家・社会保険庁職員は「加害者」
966FROM名無しさan:2007/08/24(金) 20:11:17
税金を払ってわかったこと
国民年金を納めないってすごく損することだってわかった
なんで収めない奴多いんだろ 不思議だ
967FROM名無しさan:2007/08/24(金) 20:22:07
社会保険庁死ね
このスレの気持ち悪い工作員も死ね
968FROM名無しさan:2007/08/24(金) 20:28:36
■歴代の社会保険庁長官と返納の是非
金田一郎 83年8月〜84年8月 天下り先が取材拒否を回答
持永和見 84年8月〜85年8月 回答なし
正木馨  85年8月〜86年6月 息子の妻が取材拒否
吉原健二 86年6月〜88年6月 回答なし
小林功典 89年6月〜90年6月 回答なし
北郷勲夫 90年6月〜92年7月 天下り先が取材拒否を回答
末次彬  92年7月〜94年9月 回答なし
横尾和子 94年9月〜96年7月 最高裁が取材拒否を回答
佐々木典夫96年7月〜98年7月 天下り先が取材拒否を回答
高木俊明 98年7月〜01年1月 天下り先が取材拒否を回答
中西明典 01年1月〜02年8月 天下り先が取材拒否を回答
堤修三  02年8月〜03年8月 回答で「ノーコメント」
真野章  03年8月〜04年7月 天下り先が取材拒否を回答
969FROM名無しさan:2007/08/24(金) 21:04:14
>>962
所得税引かれる前の給料の額

>>963
個人住民税の期限後申告は税額決定後も可能なんだけど
一言電話して聞いてみれば?

時期外れに個人住民税の申告書が来たつーのは
所得を確定しておかんと何か不利になるんじゃねーの?
国民年金の免除ができないとか、国保代の軽減がなくなるとかさ。

>>964
源泉徴収票がもらえない
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/zeikin/20040716mk11.htm
[手続名]源泉徴収票不交付の届出手続 
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/annai/23100017.htm
970FROM名無しさan:2007/08/25(土) 00:48:00
>>966
理論上はその通りなんだけど、実務となると官制振り込め詐欺。
結局、年金貰えずに虐げられて居るのは貧乏たらしい老人・ジジぃババぁだから
若者は無関心。中年もローンに縛られて、それど頃じゃない><。
故に官僚は横領やりたい放題。悠々自適のヌクヌク老後を満喫!
971FROM名無しさan:2007/08/25(土) 01:50:42
失業保険の加入月数って、1ヶ月雇用期間があってはじめて1ヶ月分?
それとも例えば8/10に就業して9/5に辞めたとしても、その間に14日働いてれば1か月分?
972FROM名無しさan:2007/08/25(土) 05:06:50
1ヶ月間だけ、週5日で8時間アルバイト勤務の場合は、社保強制加入の可能性はありますか?
>>2に「2ヶ月以上の長期雇用契約」とあるので強制加入はないですよね?
973FROM名無しさan:2007/08/25(土) 05:24:03
>>972 1ヶ月の雇用の為に会社がいちいち手続きをしたくありません。
974FROM名無しさan:2007/08/25(土) 15:11:50
>>958
ありがとうございます。
都合上、国保の手続きは親に行ってもらいましたが、扶養から外れる手続きというのはその時にやってるんでしょうかね??
975FROM名無しさan:2007/08/25(土) 18:02:25
>>974
就職前君が国民健康保険に加入してて、
就職して会社で加入の健康保険に加入し健康保険証受領。
そんで親が君の入っていた国民健康保険脱退の手続きをしたんだろ。
これ以上に手続きなんぞない

扶養つーのは就職前に君がさ
親が会社で加入してる健康保険の被扶養者だった場合
この場合は国保ではなく健保に加入してるんだから、
君が就職し会社の健保に加入したら
親は自分の健保から君を外す手続きをするってこと。
976FROM名無しさan:2007/08/25(土) 19:06:29
質問です。
現在22歳ですが、20歳から今年まで働いていませんでした。(障害者手帳あり)
国民年金は全額免除で保険は国保の扶養です。

今年2月からバイトをはじめて、どうやら年間103万円いきそうなのですが(月収は147000円平均です)
会社の人にうちは社会保険は入れないと言われました。

それで103万円以上はまずいと話をした所、名前と住所を変えてこちらから申告するから大丈夫との事です。

これって節税というより、脱税のような気がするのですが、こちらもお金がないとどうしょうもないので
何も言えません。
とりあえず2年くらいここでお金をためようと思っているのですが・・・
本当にこれでばれないのでしょうか?

977FROM名無しさan:2007/08/25(土) 20:36:10
今、正社員として働いているけど週末だけ時間があるので
バイトをしたいと思っています。
うちの会社はバイト禁止なんですが
どうやったらバレナイかな〜って考えています。

通常のアルバイトをしてしまうとバレルけど
完全日払い制のバイトを月に1〜2回程度するだけなら
絶対にバレナイですよね?
日払い制でいい加減な会社であれば保険とか税金の申告も
してなさそうな感じが・・
978FROM名無しさan:2007/08/25(土) 20:37:58
付けたし

日雇いで日払いのバイトの場合です。
979FROM名無しさan:2007/08/25(土) 21:14:37
この世の中に絶対などというものは無い
980FROM名無しさan:2007/08/26(日) 02:02:34
確定申告についての質問です。

今まで会社でバイトしてましたが、郵便局でのバイトを今年から兼務しはじめました。
その結果、このまま行くと以下の給料になりそうです↓
会社:約80万
郵便局:約66万 合計約146万

この場合、年末調整とかどういうことをすればいいんでしょうか?
確定申告しなかったら、所得税かからないんですかね?
両方から所得税は天引きされてないんで・・・
981FROM名無しさan:2007/08/26(日) 02:54:21
仕事辞めたら厚生年金返ってくるってほんと?
982FROM名無しさan:2007/08/26(日) 03:42:27
1986年の基礎年金の導入によって、
国民年金の保険料を滞納しない限り1か月の加入でも老齢厚生年金が受けられるようになったため、
1941年4月1日以前生まれの人を除いて、脱退手当金制度は廃止されました

今あるのは外国人だけだろ
外国人脱退一時金と協定について
http://www.sia.go.jp/seido/kyotei/kyotei09.htm
983FROM名無しさan:2007/08/26(日) 04:00:41
>>980
年収80万見込みの会社の方に
扶養控除等申告書提出(緑色の紙)しているなら
この会社が年末調整をする会社になるけど、
所得税引かれていないんだから年末調整では何もなしw
この見込み年収で扶養控除等申告書提出していて、
源泉所得税の月額表の甲欄だと源泉所得税は引かれない。
だけど税務署に報告は行く。

もう一方のバイトは扶養控除等申告書提出(緑色の紙)ができないので
乙欄で計算されるので本来は源泉所得税引かれるはずなんだけど
バイト掛け持ちしてるって言ってないのかな?

郵便局が申告しないってことはないだろうから
こっちからも税務署へ報告が行く。
2ヶ所合算の見込み給与収入は課税対象額になるので
確定申告しなかったら、確定申告しろと税務署から郵便物が届くと思う。
余計な加算税まで支払う羽目になるより
両方のバイト先から源泉徴収票もらって
来年の確定申告期間に確定申告し、所得税を素直に納付した方が無難だと思う。
984FROM名無しさan:2007/08/26(日) 10:58:34
>>983
え?掛け持ちしてる会社に掛け持ちしてるって報告しないといけないんですか
それは知りませんでした
さっそく報告します
985FROM名無しさan:2007/08/26(日) 11:46:39
>>984
履歴書に書かなかったのかよw
バイト先が掛け持ち禁止だったとすると
報告するとどっちか一つで働けと選択をせまられるかも。

掛け持ちで働く場合、
扶養控除等申告書(緑色の紙)は一ヶ所にしか出せない。
↑を提出していないのなら掛け持ちを報告することはないと思うけど、
2ヶ所共書いて提出しているのなら1ヶ所は取り消してもらう。
出さない方の源泉所得税は税額表の乙欄で所得税を引くので
年収約66万でも普通は所得税を源泉徴収される。

それと来年確定申告が必要。
986FROM名無しさan:2007/08/26(日) 13:17:48
>>985
豆知識(というほどのものでもないがw)
郵便局は履歴書いらない
民営化になったら知らない

ありがとう
987FROM名無しさan:2007/08/26(日) 19:10:28
★厚生年金!社会保険!健康保険!所得税!★その10
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1188122576/l50
988FROM名無しさan:2007/08/26(日) 19:59:45
国税庁のHPを見ると

(3) 2か所以上から給与の支払を受けている人で、主たる給与以外の給与の収入金額と
給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人

(注)  給与所得の収入金額から、雑損控除、医療費控除、寄付金控除、基礎控除以外
の各所得控除の合計額を差し引いた金額が150万円以下で、給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円以下の人は、申告の必要はありません。

とあるので、リーマンで副業禁止のところで
隠蔽するには、
@バイト先での給与所得が20万を超えないこと
A給与支払い報告を怠っていそうな会社をあえて選ぶ
B所得税が引かれてるのか引かれたないのかわからない日雇い日払い
のバイトをする

この3点を遵守すればバレナイカノ〜
989FROM名無しさan:2007/08/26(日) 21:57:34
副業の所得と給与を分けて住民税を納めたいが・・・
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/zeikin/20041021mk11.htm
確定申告書の記載例
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kisairei2006/index.htm

副業が給与所得なら住んでるとこの市区町村役場で
本業分の住民税が特別徴収、副業分の住民税を普通徴収に分けて
徴収してもらえるかどうか聞いてみるしかない。

副業が給与所得以外なら普通徴収に分けれるので
会社にはバレナイ。

副業規定の厳しいとこだと止めといた方がリスクなしと思うが、
どこの市区町村役場でも支払額の大小に関わらず給与支払報告書を
提出しろってのが基本スタンス。
しかしながら法的には年内中途退職者の給与支払報告書の提出は
30万以下なら必要なし。
必要なしってだけだから、生真面目な経理がいないとも限らんし
辞めたバイト先だしリスクはあるよw
990FROM名無しさan:2007/08/26(日) 21:59:20
★厚生年金!社会保険!健康保険!所得税!★その10
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1188122576/l50
991FROM名無しさan:2007/08/26(日) 23:59:39
>>975
色々わからず聞いてしまってすみません。どうもありがとうございます。
992FROM名無しさan:2007/08/27(月) 09:47:35
今日から新しい職場なんですが、社会保険加入は9/1からになるので今月働いた分引かれるのは所得税だけですよね?
993FROM名無しさan
分かる方いましたらよろしくお願いします。

就職して2か月たち、正社員の手続きをするそうなんですが
それは社会保険の手続きという事でしょうか?
手続き完了までに何日くらいかかるか分かる方いますか?