★厚生年金!社会保険!健康保険!所得税!★その10
952 :
FROM名無しさan:2008/01/10(木) 01:19:44
役所に今まで無収入でどうやって生活しているのか突っ込まれても、日雇いや路上生活で過ごしていた
といえばいいのでしょうか? 実際、風俗店はもう存在しないし多分税金もちゃんと払っていないと
思いますので。過去の収入の証明しようがないと思いますが。
953 :
FROM名無しさan:2008/01/10(木) 02:43:03
親の遺産でってのは?
954 :
FROM名無しさan:2008/01/10(木) 02:48:44
遺産かぁ。隠し遺産で通りますかね?収入もないのにどうやって10年以上暮らしてるんだって
話になりますからね。未成年の時の隠し遺産で細々と暮らしていたと・・・。
それに対して課税されたりとかどうなんでしょう? もっとも遺産なんてものは実在しなのですが。
955 :
FROM名無しさan:2008/01/10(木) 02:52:08
10年?
それじゃ遺産は使えないかぁ
>>950 国民健康保険の保険証に世帯主の欄あるけど
名前はあなた、それとも別の人? あなたは単身世帯なの?
市区町村役場から市・県民税とか区・都民税とかの住民税の申告書か
国民健康保険の申告書で去年の所得の申告してくださいって紙が
送られてきて申告してる? してない? してる場合は内容書いて。
適当に収入のなかった人の記入欄に書いて返送してるとかさ。
単身世帯じゃないならあなたが書いてなくても
家族が書いて提出してる場合もあるだろうしさ。
国保の保険料は前年の収入額によって決まるんだよ。
前年所得を把握されてない場合、無申告なら
所得割部分を除いた基本料が軽減なしで請求される。
国民年金はさ加入の案内を放置してると
職権加入で年金手帳と保険料納付書が送られてくると思うんだが
そうはなってないなら保険料納付書は来てないよね
国民年金には加入してないってことだよね?
加入案内とかに基礎年金番号って書いてあるかな
社保加入手続きで必要なのは基礎年金番号だから
再発行手続き中ですのでと言って基礎年金番号だけ伝えるテもある。
つーかいずれにしろ
国民年金加入の手続きして年金手帳を受け取らなきゃだから
とりあえずさ今まで仕組みが良く分からず
手続きしてませんでしたってことにする。
友達に聞いたら手続きしろと言われました。
年金保険料納付書が来てないなら
加入の案内も来てない・わからないことにしろw
身分証(国保証)とハンコ持って市区町村役場の国民年金扱っている課で
加入手続きする。加入日は行った日ね。
数週間後にさ年金手帳と保険料納付書が郵送されてくるはず。
それと2年遡った分が国民年金適用勧奨って共にくると思うが
遡った2年分保険料払えないなら将来の年金額は減るんだけど
遡った分の手続きは無視しろ。
それと基礎年金番号を取りあえず聞いておくのと
いつ社保に加入するか未定のようだから年金の免除の申請手続きもする。
結果でるまで2〜3ヶ月。申請期間中の納付はスルーでok
催促の電話かかってきても免除申請中と答えておく。
免除・猶予の手続きの際に上で聞いた所得の申告一切していなかったのなら
収入がなくて申告は一切したことがないんですがと言えば
過年度分の所得の申告をさせられるからする。
所得はゼロ。所得のなかった方の記入欄に
親がいるなら親の扶養で生活してました。
親がいないなら親族の扶養・援助で生活してました。
生活保護でもなければたぶん調べないだろうから
勝手に知ってる親族の名前でも書いておくw
それか預貯金で生活って欄もあるからそこに印付けても構わん。
今回は平成19年度(平成18年1〜12月分の収入)の申告をさせられると思う。
現在は職探ししてることにでもして手続きすればじゃないか。
今回のとは関係ないけど
来月中旬から平成20年度(平成19年1〜12月分の収入)の住民税の申告だから
その頃になったら課税課で申告する。
この時は質問されるのが嫌なら申告書と封筒を役所でもらって
上の要領で書いて後日郵送する。
959 :
FROM名無しさan:2008/01/10(木) 09:39:31
私は学生で自分の不注意から、年収103万円を上回ってしまいました。
その際、親の所得税が上がると聞いたので、その差額分を親に支払いたいのです。
その差額分の計算はどのように行えばいいのでしょうか?
特定扶養控除の63万円×10%?
私は22歳の大学生で親は自営業で年収は300万円ほどです。
>>959 >親は自営業で年収は300万円ほど
これは年収ではなくて所得の間違いでは?
自営業者の場合は、年収−必要経費=所得
給与所得者の場合は、年収−給与所得控除=給与所得
以下、親の「所得」が300万円ということでレス
自営業者だと国民健康保険の被保険者になっていると思うが、
自治体によって保険料(保険税)が大幅に異なっている。
私が在住している県の県庁所在地の市の場合、その条件で
計算すると年間35万円ほど保険税(医療分+介護分)を徴収される。
国民年金保険料と合わせると、1年間に納付する社会保険料は70万円ほどか。
所得−所得控除(基礎控除や扶養控除、社会保険料控除など)=課税所得
だから、社会保険料控除の70万に親本人の基礎控除38万円を加えると、
所得控除は少なくとも108万以上になるようで、課税所得は
所得税の税率が5%の195万円以下になると思われる。
なお、課税所得が195万円超〜330万円以下の所得税の税率は10%。
また、住民税の税率は一律10%とされている。
特定扶養控除の額は所得税で63万円、住民税で45万円だから、
扶養から外れた場合、所得税の額が63万円×5%=3万1千5百円、
住民税の額が45万円×10%=4万5千円の増加となり、
合計で7万6千5百円の増額となる。
自営業者の場合は、所得税は確定申告書の提出期限までに納付することになっている
(振替納税を利用する場合は4月中旬に金融機関の口座から引き落とし)。
確定申告書の提出期限は例年3月15日までだが、今年は3月15日が土曜日のために
提出期限が3月17日の月曜日となっている。
住民税は6月、8月、10月、翌年1月の4回に分けて納付する(普通徴収)。
>>906 請負でもないし、自分で年末調整する必要もない。
乙欄か、香蘭かとか知らないけど、一割も取られてたら、乙欄なのか?
でも、会社で年末調整してくれるぞ。
帰ってくる額は、2マンぐらいだから少なすぎると思うんだが。
年収で決まるんだよな?日額で決まったりしないよな?
あと、職種に寄って違いとかあるのか>
あるとしても、此処まで違うのか?
バイトなら公的機関良いと思う。バイトなのに社保完備されてるの多いよ
バイトで掛け持ちをしようと思っています。
社保に入るか国保のままでいくか
どちらが金銭的に得ですか?
964 :
FROM名無しさan:2008/01/10(木) 18:36:08
1月11日、つまり明日会社を辞めるんだけど
保健証を返すから、明日から保健無しになるんだけど
1週間又は2週間の間に別の仕事を探せば
国保と年金は加入しなくてもいいのですかね!?
>>963 平成19年9月分(10月納付分)から
の健康保険・厚生年金保険の保険料額表
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/ryogaku1909/ryogaku01.pdf ここでの健保は政府管掌健康保険だから
加入する健保により保険料は違うが目安になる。
40歳未満なら介護無しの折半額が本人負担額
年金も折半額が本人負担額
国保保険料(税)は各市区町村により違うので
住んでいる市区町村役場のHPに国保計算式が載っていれば
それで試算してみる。
現在の収入やら保険料の状況と比較する収入状況を書いた上で
お前の住んでる市の国保計算式分からないと
どっちが得かなんて他人には分からないよw
>>964 国保は12日から14日以内の加入手続きなら
この間、加入手続き前に病院で10割負担したとしても、後に保険給付がある。
14日以内を過ぎると病院で10割負担したとしても
相当な理由がないと後の保険給付はない。
無保険状態続けても国保の資格取得日は12日だから
ここから保険料は発生。
まぁ次の就職先決まって健保加入するまで
病気や怪我しなければ取りあえず不都合はないよw
リスクはあるが国保加入手続きせず
社保へ加入すれば国保保険代は請求されない。
年金は一元管理だから医療保険と違って誤魔化しは無理。
国民年金資格取得日が12日だから
国民年金保険料発生しないようにするには
12日には次の会社で資格取得してないと駄目。
例えば今月20日に就職して厚生年金資格取得しても
後に1月分の国民年金適用勧奨とかって通知が社保事務所から来る。
年金は手続きしなくても就職した後に通知が来る。
年金の手続きしに役所に行ったら普通は国保も聞かれるから
その場しのぎは任意継続申請中か扶養を申請中だなw
どっちもすぐ就職するなら手続きするかしないかはあなたの判断だが、
俺は普通に手続きすることを薦めるよwww
バイト先で社会保険に加入する際
一般的に必要な提出物は何でしょうか?
後、書類など書く場合は親の勤務先、収入など書いたりしますか?
一人暮らしで扶養も外れています。
968 :
FROM名無しさan:2008/01/10(木) 21:51:51
まずは住民票だな
969 :
FROM名無しさan:2008/01/10(木) 22:05:15
半年前会社辞めたんで保険証を返した。それで、すぐにバイト初めて、また社保に入ったんだが、バイトに初める前、役所から、国保に入って保険証もらってたの忘れてた。半年分また払わないといけないかな?
970 :
FROM名無しさan:2008/01/10(木) 23:10:55
事情を説明すれば
971 :
FROM名無しさan:2008/01/10(木) 23:45:31
税金の関係でしゅうにゅう
972 :
FROM名無しさan:2008/01/10(木) 23:48:53
956さんいつもありがとうございます。
>国民健康保険の保険証に世帯主の欄あるけど
名前はあなた、それとも別の人? あなたは単身世帯なの?
単独世帯で私名義です。
>所得はゼロ。所得のなかった方の記入欄に
親がいるなら親の扶養で生活してました。
親がいないなら親族の扶養・援助で生活してました。
生活保護でもなければたぶん調べないだろうから
勝手に知ってる親族の名前でも書いておくw
それか預貯金で生活って欄もあるからそこに印付けても構わん。
ここは架空の人に飯を食わせてもらったとか、闇金で借りてしのいでいたと言えばいいでしょうか。
親・兄弟・親戚もいない天涯孤独なものですから。
とても遡って払えないので年金免除の申請を検討しています。年収いくらまで? もしくは財産状況
によって免除申請が通るのかガイドラインがあるのでしょうか? それとも市区町村によってばらつきが
あるのでしょうか?教えてください。
最後に、長い間ありがとうございました。質問はこれくらいにして後は自分で調べて解決してみます。
973 :
FROM名無しさan:2008/01/10(木) 23:54:25
調べられるなら最初からそうしろよ
ガンガレ!
974 :
FROM名無しさan:2008/01/11(金) 00:01:35
>>974 すいませんw 中々奥の深いとこまで解説してあるところがなくて、無知のまま直接役所に相談するのも
恥ずかしくて。いい歳して貯蓄なしフリーターですから。
>>967 20歳以上なら年金手帳か基礎年金番号載ってるページのコピー提出とか。
未成年なら身分証になるようなものだろ。
社保加入で親の勤務先とか収入書くつーのは
オタクが親を被扶養者にする時だよ。
従業員名簿なら書いても家族の勤務先を書くぐらいだろ。
>>969 現在の社保の健康保険証と国保証をもって
住んでる市区町村役場で国保脱退届を出す。
社保とダブった月は、しばらくしてから還付になる。
ただ国保は市区町村によって4〜12期で分割してるから
月割に直して計算した結果、納付額が多ければ還付。
976 :
FROM名無しさan:2008/01/11(金) 00:57:17
>>972 国民年金は給与収入前年122万以下なら全額免除
免除申請に資産は関係ない。
資産が関係するのは生活保護。
生活保護はガッツリ周辺含めて調べられるが
所得の申告は余程不審がられるとかしない限りは
突っ込まれないと思うよ。
つーか年収100万程度じゃないだろw
天涯孤独だけど持ち家か?
東京じゃなくても所得のなかった方の記入欄は
どこでも似たようなもんだから参考にしてみろ。
書けるのは@かDかその他
平成19年度 特別区民税・都民税申告書
(1)所得のなかった方の記入欄
下記の@〜Eの該当する番号に○をつけ、必要事項を記入してください。
@下記の人に扶養(援助)されていました。
この欄にすると住所・名前・続柄を書く必要がある。
D預貯金で生活していた。
これに印を付けたからと言って通帳出せとはならんよ。
その他(生活費の入手先を記入してください。)
友人・知人の家を転々としながら手伝い等をし
収入はありませんがなんとか生活していました。
その他のとこに上のように書いてさ、そんで質問されるだろうから口で、
現在は生活を立て直す為、職探しをしている所です。こんなんで十分だろ。
978 :
FROM名無しさan:2008/01/11(金) 01:57:21
もっとkwsk
979 :
FROM名無しさan:2008/01/11(金) 02:22:32
>天涯孤独だけど持ち家か?
東京じゃなくても所得のなかった方の記入欄は
どこでも似たようなもんだから参考にしてみろ。
都内の賃貸アパートに住んでいます。
>@下記の人に扶養(援助)されていました。
この欄にすると住所・名前・続柄を書く必要がある。
D預貯金で生活していた。
預貯金で生活していたことにします。何か突っ込まれたら悪徳闇金から借りてたとか言います。
>友人・知人の家を転々としながら手伝い等をし
収入はありませんがなんとか生活していました。
どこの誰か記入しなさいとか言われても、住所もハッキリと覚えていないし
名前もハッキリと思い出せませんと言ってみます。
980 :
FROM名無しさan:2008/01/11(金) 02:24:52
若くて天涯孤独ってなかなかレアだぞ
>>979 >何か突っ込まれたら悪徳闇金から借りてたとか言います。
これは止めた方が良いよ。若干のタンス預金がありましたとした方がだね。
何か聞かれたら今までは不規則な生活をしていまして〜
言葉を濁せばじゃないかな。
982 :
FROM名無しさan:2008/01/11(金) 02:39:24
ヤミ金から借りてるってネタとしか思われないってこと?
983 :
FROM名無しさan:2008/01/11(金) 02:43:44
ねーよww
って
984 :
FROM名無しさan:2008/01/11(金) 04:13:15
>>981 そうなんですか。では闇金話は伏せておきます。
985 :
FROM名無しさan:2008/01/11(金) 04:13:51
それがいい
税金、保険等全くの無知なので質問させてください。
当方19歳フリーターの飲食店で親の扶養でアルバイトしています。
1日9時間勤務(内1時間休憩)、時給980円、週5日、月22日前後出勤
課税支給額17万円前後で社会保険には加入していません。
所得税が月12000円ほど給料から引かれてます。
昨日源泉徴収票をもらいました。
源泉徴収税額が110040円でした。
年末調整をしていないのですが確定申告すれば
多少お金が戻ってくるのでしょうか?
>>961 よく理解できました
ご丁寧にありがとうございました
>>987 月の給与が約17万で源泉徴収税額が月約1.2万だと
税額表は月額表の乙欄。
源泉徴収税額11万が、ずっとそのバイト先で引かれた金額だとすると、
源泉徴収票の支払金額は16?万くらいなんじゃない?
概算は給与収入167万−給与所得控除66.8万=給与所得100.2万
給与所得100.2万−基礎控除38万=62.2万
62.2万×5%=31,100円が所得税
だから確定申告すれば8万ぐらい戻る。
今19歳ならこの収入分の住民税は非課税。
但し親の税金上の扶養103万以下と
健保上の扶養130万未満は外れているので、
親はあなたを扶養控除してたら修正することになって税金上がる。
親の健保上の扶養も外れているので
おなたは会社の社保に加入するか、
加入出来ない場合は国保へ加入することになる。
990 :
FROM名無しさan:2008/01/12(土) 01:20:50
仕事掛け持ちしてても給料支払い金額が103万以上130万以下なら無問題でよろしいですか?
991 :
FROM名無しさan:2008/01/12(土) 13:10:44
質問の意味が理解できませんがスルーでよろしいですか?
992 :
少子高齢化に’ビートルズ:2008/01/12(土) 13:11:45
天涯孤独の人さ役所の手続き関係で上手くいかないとか不安とかなら、
単独じゃなくて、誰かに相談してやるとよりスムーズに行くと思う。
ズルをするってことじゃなくて、生活を立て直す為ってことだよ。
NPO法人もイロイロ手助け等してるようだけど
俺はどこがマトモなのか知らないから、
自分とこの近所でも共産党の区議が
無料生活相談してたりするの聞いたりしてるけど
利用してみるのもテだと思うよ。
東京都議会議員団のページから地域相談のとこを見て連絡してみるとか、
区議会議員団のページから最寄の区議に相談してみるとか。
■党機関、議員(団)リンク/東京、南関東
http://www.jcp.or.jp/service/link_2a.html
埋め
うめ
うめ
999
1000になりましたので確定申告が必要です。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。