おまいら、ゲーム屋のバイトはどうですか?Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
興味があるので一度は働いてみたいが、ヲタなイメージはつきもの。
面接を受けてみたいけれど、イマイチ踏み切れない。
ゲーム屋のバイトに少し興味がある人、既に連絡したけど面接が不安、という人へ。
>>2からのテンプレが少しでも貴方のお役に立てれば幸いです。

※基本的にsage進行です。
※メディクリ等のゲームの売上データについての話題はスレ違いです。ゲハでどうぞ。
※偽店員らしき人がいても華麗にスルーしてあげて下さい。

前スレ
おまいら、ゲーム屋のバイトはどうですか?Part12
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1172894000/
2 ◆V2J9lvBO6Y :2007/04/28(土) 18:48:11
   ,r-─────、
   ,f _____,、ー-、
  ,ノ r'        t  ヽ
 f / ''''''     ''''''::\ .l
 | |(●),   .、(●)、:::| ノ  
(⌒'  .,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::;⌒) ナツメとバップのゲーム全部下さい
. t_t   `-=ニ゚=- ' .:::::::;tノ
   \  `ニニ´  .:::::/
,,.....イ `ー-.ニ−― ノ゙-、..
:  ┃   ◆・◆ ┃  i
   ┃        .┃ |
3FROM名無しさan:2007/04/28(土) 20:17:27
未熟者の自分には>>2を役に立てる方法が思いつきません・・・
4FROM名無しさan:2007/04/28(土) 22:05:09
>>1超乙!!
しかし前スレが落ちてしまってテンプレがわからん…orz
5FROM名無しさan:2007/04/28(土) 23:40:41
☆ ★ ☆ ゲーム屋基本注意事項 ☆ ★ ☆

・ゲーム屋は 「 接 客 ・ 販 売 業 」 で す。
 他の接客販売業と同じように、明るく爽やかな接客を心がけましょう。
・身なりには最低限の気遣いを。お客さんは店員をよく見ています。
・店員といえども、商品を勝手に持ち帰るのは窃盗にあたります。犯罪は(・A・)イクナイ!!
・釣り・荒らしはヌルーしましょう。
・ヲタ叩きはほどほどに。一般から見たら我々もそんな変わりません
6FROM名無しさan:2007/04/28(土) 23:41:49
ゲーム屋アルバイト Q&A

Q1, ゲーム屋で働きたいけど、ゲームに詳しくないと不利?
A, 注意事項でも述べたように、基本は接客・販売業です。
  接客さえできれば最低限必要な知識は働いているうちに身につくので、問題ありません。
  わからないことがあれば、どんどん先輩アルバイトに聞きましょう。

Q2, 仕事はどういうことするの?楽?
A, おおまかに述べると、接客、レジ(販売・買取)、商品の仕入れ、入荷商品の処理、等です。
  他には店内清掃や飾り付け、在庫のチェック等の雑務が沢山あります。
  新作ゲーム発売前後や、セール期間中等は多忙を極めます。

Q3, 時給はどれくらい?
A, 安いです。大体750円前後が多いようです。
  薄給なので、昇給するかどうか面接時に確認しておいた方がいいでしょう。

Q4, 仕事が覚えられるか不安です。
A, そんな難しい仕事は無いので、すぐ覚えられると思います。
  もし難しければメモを取るなり、正直に先輩に聞くなりして頑張りましょう。
  決め手は「やる気」です。

Q5, 面接受けることになったんですが、一体何を聞かれるの?何か注意することある?
A, 他のアルバイトの面接と一緒で、履歴を見ての質問、業務内容の質疑応答等々。
  ゲームに対しての質問もあるでしょうが、正直に答えてみましょう。
  また面接時は、明るくハキハキと受け答えを。下向いてモゴモゴ喋りなんて厳禁。
7FROM名無しさan:2007/04/28(土) 23:43:01
Q6, 女性でも働ける職場ですか?
A, 問題ありません。ゲーム屋は男性が多くむさ苦しい職場になりがちなので、
  女性は優先的に採用してもらえることが多いようです。(店に花を添えるため)
  逆に言うと、そういう職場が苦手ならあまりオススメできません。

Q7, やっぱ店員にもヲタ多いんじゃないの?
A, 基本的にゲーム好きが集まりますから、多少は存在するでしょう。
  ですが典型的なステレオタイプはそういないと思います。
  面接で採用されないでしょうから。

Q8, ゲーム屋で働く特権って何かあるの?
A, お店によって特権あるかどうかはまちまちのようです。
  採用されたら、先輩アルバイトにそれとなく聞いてみましょう。
  (あまり期待しない方がいいです…。)

Q9. ゲーム屋で働いていて嫌なことは?
A, 接客業ゆえ、DQNなお客さんに遭遇すると大変疲れます。
  また店の性質上、特異な方が多数襲来しますので 抵抗力が無い方は注意して下さい。
  あとは…人に「バイト何してるの?」って聞かれるのがつらいこと。( ´Д⊂

Q10, 「俺、〜の〜に住んでるんだけど、どっか近くで募集してない?」
A, 知りません。店で聞くなりチラシ見るなりして自分で探して下さい。

Q11, 「俺、○○の近くに住んでるんだけど、あのチェーンってフライング販売してるの?」
A, 知りません。つーか知ってても教えられません。

Q12, △△っていつ発売だっけ?予約特典あるの?
A, 知りません。店で聞くなりググるなりして自分で調べてください。

8FROM名無しさan:2007/04/28(土) 23:43:45
Q13 ,○○の中古相場っていくら?
A.  知りません。店で聞くなりググるなりして自分で調べてください。

Q.14, ○○買ったんだけど返品できる?
A. 店によりますが、基本的にはできないと思ってください。

Q.15 ○○って○○ですか?
A.   ていうかこのスレは「ゲーム屋店員さんに質問するスレ」ではありません。
    店によって違うことも多いので、最寄のお店で直接聞いてください。
9FROM名無しさan:2007/04/29(日) 00:34:06
何の脈絡も無く唐突にFF12RV、HGUCアッガイ、カドゥケウスZ
10FROM名無しさan:2007/04/29(日) 01:27:51
GW中のシフトがいつもより人数多めなんだが
忙しいのか?
11FROM名無しさan:2007/04/29(日) 01:28:29
>>5-8
テンプレ貼りdクス!そして乙!
12FROM名無しさan:2007/04/29(日) 01:33:39
>>10
そりゃまぁやっぱ連休だし、客は普段より多いから忙しいんでないの?
自分の所はそんなに変わらんが
てか元の人数が…('A`)
13FROM名無しさan:2007/04/29(日) 01:53:24
年末の忙しさに比べればGWなんて・・・
14FROM名無しさan:2007/04/29(日) 13:49:33
年末ってそんなに大変なのか・・
まあ就活あるしそれまでやってるかわからんけど
15FROM名無しさan:2007/04/29(日) 19:50:05
年末はキツかったな
時給も上がらんし
休み希望出すに限る
(相当先だが)
16FROM名無しさan:2007/04/29(日) 21:42:28
>>14
お金たくさんお持ちのお子様とか初詣等で出かけた家族連れetcが多く襲来する。
入ってみて思ったがこんなに(店の)通路が狭く感じたのは初めてだったw
17FROM名無しさan:2007/04/29(日) 22:38:04
ゲーム屋ってDQNも多いが挙動不審者も多いんだな('A`)
18FROM名無しさan:2007/04/30(月) 12:55:55
多いよね
延々独り言を発しつづけてる奴とか
意味もなくニヤニヤしながら店内徘徊する奴とか
異常に周りをキョロキョロする奴とか(万引き監視警戒ではない)
19FROM名無しさan:2007/04/30(月) 18:40:36
今日PCエロゲーを10本近く買ってったオッサンがいた
おれ一人だったからテンパッたぜ
20FROM名無しさan:2007/04/30(月) 21:24:23
聞いたことはあったけど
本当にそういう人いるんだな・・・
21FROM名無しさan:2007/04/30(月) 21:52:38
いるね。何やってるんだろうとか思うけど・・・。
でも真性DQNはともかく、知的障害とか何かしらの障害を持ってる奴も来るんだよな。
今日なんかレジに大量にダミー持ってきて全部で2万いくらです〜って言ったら
「お金を溜めてまた来ます」とか言って帰った奴がいた。
まあそうかなーとは思ったからあまり気に留めなかったけど。
22FROM名無しさan:2007/04/30(月) 22:05:44
体で払えよ
23FROM名無しさan:2007/04/30(月) 22:10:35
アッー!
24FROM名無しさan:2007/04/30(月) 22:50:21
ワロタ
25FROM名無しさan:2007/04/30(月) 23:02:56
何か、こいつ数年ぶりにお日様の下に出たんじゃねぇの?って奴よくいる気がする
平静を装って接客してるけど、正直怖い…((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
26FROM名無しさan:2007/04/30(月) 23:12:05
とりあえず
シャツをズボンの中に入れないで!!
27FROM名無しさan:2007/05/01(火) 19:31:09
PARとか買って使い方解らんってクレームしてくる奴多すぎ
もともとマニア向けなんだから、小学校低学年の子供がラクラク使いこなせるわけないだろ
しかもコードが長いとか文句言うな
改造コードってのはそういうもんなんだよボケ
28FROM名無しさan:2007/05/01(火) 20:54:21
昨日から新人バイトが入ってきたんだが、仕事に対して何も質問されない。
教えた事も解ってるのか解ってないのか、今ひとつな反応。

オレが入った頃は、先輩に仕事の質問していいのは3回までなんて言われてたから、仕事覚えようと必死になったもんだけど、最近の子は皆こういうもんなのかな?
29FROM名無しさan:2007/05/01(火) 22:35:31
質問すると嫌な顔されそうなので
気が引けるんだよね
ちゃんとメモはとってるんだけど
たまにとり忘れることあるし
30FROM名無しさan:2007/05/02(水) 00:01:11
「○○と××ってどっちがいいの?」みたいな質問されると正直困る
最近DSLのプロテクターとシリコンカバーで多い…
31FROM名無しさan:2007/05/02(水) 00:01:56
あ、>>30はお客さんからの質問の事ね
32FROM名無しさan:2007/05/02(水) 03:22:03
>>30
・普通な店員
とりあえず商品の違い(覆える範囲とか、ポケットの大きさとか)を説明。
どうしてもどっちがいいか聞かれる時は、売れてる方でも勧めておく。

・よい店員
↑の説明をしながらお客様の好み、利用傾向を
それとなく聞き出し、ベストな商品を勧める。

・店にとってよい店員
とにかく利益率の高い商品をある事無い事言って勧める。
33FROM名無しさan:2007/05/02(水) 09:24:23
>>30
FFのインターナショナルとかで、そういう質問多い
まぁ、この場合は中身変わらんから普通にインターナショナル勧めて良いと思うが
34FROM名無しさan:2007/05/02(水) 12:41:46
オーディンスフィアとグロー6のデモ音飛びしすぎ
相当安物のDVDに焼いたんだろうな
わざわざ焼き直したよ
35FROM名無しさan:2007/05/02(水) 13:14:26
どの色のカバーがいいとか聞かれると困る
そんなの知ったこっちゃねーよ・・・
36FROM名無しさan:2007/05/02(水) 13:38:02
>>35
その程度で困れるなら幸せだ
37FROM名無しさan:2007/05/03(木) 02:23:47
>>32
>とにかく利益率の高い商品をある事無い事言って勧める。

無い事は言っちゃまずいだろwww
38FROM名無しさan:2007/05/03(木) 03:10:34
>>28
それ、そのまま俺も言ったことある・・・まさか俺だったりしてw

イジメとかじゃなくて、はやく本人に覚えてもらいたくて怖い先輩の振りをしていただけです
恨んでないよね?(´・ω・)
39FROM名無しさan:2007/05/03(木) 15:01:22
一度きいた事は二度と聞くな
…がまぁ普通

とはいえ、聞かないと不味いこともある
40FROM名無しさan:2007/05/03(木) 15:48:08
一回じゃ流石に覚えらんねえよな
41FROM名無しさan:2007/05/03(木) 16:40:00
どんどん聞いていいよ
というかそんなわけのわからんプレッシャー与えて追い込んで
あげく勝手に自分のやり方で処理される方が後々の処理がめんどい
忘れたら聞いてくれ、その方がこっちの手間も減る
所詮バイトだし肩肘張って頑張るのはどっかに就職してからでいいにょ
でもメモは取ってね
42FROM名無しさan:2007/05/03(木) 18:51:33
やさしい!!
オレも教えられたことは毎回メモとってるが
やっぱ間違えること結構あるのよね
クレジットカードでの支払いはヒヤヒヤだよ・・
間違えたら社員にブチ殺されるもん
43FROM名無しさan:2007/05/03(木) 19:51:03
しかし、同じことを何度も聞かれると正直ウザい
44FROM名無しさan:2007/05/03(木) 21:01:39
教える方は
1、まず自分がやってみせる
2、自分が横に居つつ教えながらやらせてみる
3、一人でやらせてみる

この三つを順にやらせれば大体のことは覚えてくれるよ
45FROM名無しさan:2007/05/03(木) 22:45:26
>>44がうちに来て欲しい件について
46FROM名無しさan:2007/05/03(木) 23:24:17
桃鉄が売れません(´・ω・`)
47FROM名無しさan:2007/05/04(金) 06:05:57
>>46
仕様です
48FROM名無しさan:2007/05/04(金) 12:36:27
ネットだとまるで「DSならソフトは何でもバカ売れ」みたいな風潮あるけど
実際は全然だよなぁ、特に最近
49FROM名無しさan:2007/05/04(金) 12:38:32
SFCやGBと同じ「とりあえず出しとけ」の暗黒時代だからな
50FROM名無しさan:2007/05/04(金) 12:41:14
どーでもいい知育ソフトが売れないのはわかるが
桃鉄とかFF12RWまで売れないのがDSのヒドいところ

同じくできの悪いFF10-2でさえ200万本売ってるのに・・・
51FROM名無しさan:2007/05/04(金) 12:58:30
もうFFというスクウェアエニクスというブランドがダメだからしょうがない
52FROM名無しさan:2007/05/04(金) 13:00:56
ムービーだらけかリメイクか中身空っぽの小遣い稼ぎゲーばっかだしな
FF3発売インタビュー当時のときのあの気持ちはどこに消えた
53FROM名無しさan:2007/05/04(金) 13:29:49
スクエニに限らず、DSって小遣い稼ぎゲーばっか
54FROM名無しさan:2007/05/04(金) 15:20:12
マリオとドラクエのいたストはどうなるかね…
55FROM名無しさan:2007/05/04(金) 18:52:11
いたストってビッグネームのようで実は大して売れないだろ
56FROM名無しさan:2007/05/04(金) 19:36:27
売れないのに仕入れて、売れなくてキレる馬鹿店長をどうにかしてくれ
57FROM名無しさan:2007/05/04(金) 22:08:26
>>50
うちはFFも桃鉄もGWのためか売れてるよ。出だしが不調だったけどね。
wiiやわらかも好調。

うちでヤバイのは逆転裁判4。
仕入れ40本でまだ20本以上余ってるよ・・・orz
58FROM名無しさan:2007/05/05(土) 07:36:38
桃鉄は結構売れてるけどFF1とFF12RWが地獄すぎる…
59FROM名無しさan:2007/05/05(土) 19:03:18
売れろー売れろーと思ってる商品を
買ってくれるお客さんがレジに来ると
物凄い勢いで笑顔になってしまう
60FROM名無しさan:2007/05/05(土) 21:55:13
あるある
61FROM名無しさan:2007/05/05(土) 22:00:57
最近目に見えて知育ゲームの売れ行きが悪くなった気がする
そろそろ潮時なんだろうけど、今月も出るんだろうなぁ・・・
いい加減業界には人の頭より自分の頭を心配して欲しい
62FROM名無しさan:2007/05/06(日) 11:38:07
メーカーは売れなくてもいいんだよ。
問屋や小売が仕入れた時点でメーカーにとっては「売れた」んだから。
量販店とかは特にバカみたいに仕入れるからね。
明らかに売れないクソソフトでも確実に複数本仕入れるし。

そういう「とりあえず出しとけ」って感じで出してカネ稼いで、
バブルはじけたら逃げるってメーカーも多いと思うぞ。
昔からあるメーカーで、今後もゲームで食っていこうというメーカーが
それをやると信用失って今後に響くけど、DSで新規参入してきたようなとこは
いたくもかゆくもないからなぁ。
63FROM名無しさan:2007/05/06(日) 15:12:48
うちでもDSのソフトは最優先で出せ!と言われてる

まぁ稼げるうちは、稼がせてもらおうか
64FROM名無しさan:2007/05/06(日) 15:34:29
>「とりあえず出しとけ」って感じで出してカネ稼いで、
>バブルはじけたら逃げるってメーカーも多いと思うぞ。
それが更にバブリーな傾向に火を注いでるんだよなw
まさに悪循環。
65FROM名無しさan:2007/05/07(月) 00:05:59
10万本も怪しそうないたストを50万本も押しつけようとしないでください
66FROM名無しさan:2007/05/07(月) 00:14:14
>>65
パネポン売れぇぇええええ!!!
67FROM名無しさan:2007/05/07(月) 14:02:37
GWセール用にDSL大量に入荷してたんだが、売れ方がマチマチだった。
初日で大体完売してたのが3,4日残ってるのを見るともう行き渡ってるのかなーって感じたな
68FROM名無しさan:2007/05/07(月) 14:41:18
>>67
経営者スレでも似たようなこと言ってる自称経営者のGKがいたが
こんなところでまで工作してるのか

本当なら写真アップしてみろよw
うちなんか開店後すぐ完売だぞ
69FROM名無しさan:2007/05/07(月) 14:48:20
PS3が売れないから必死なんだろw
誰がうちのPS3買ってくれよ・・・PS3のせいで倒産しそうだって社長がいつも半泣きだよ
DSとWiiで取った利益を全部PS3とPSPに食いつぶされてる
70FROM名無しさan:2007/05/07(月) 14:57:14
せっかくDSとWiiのおかげでゲーム市場が拡大したのに
PS3とPSPが思いっきり足を引っ張ってるよなw
メーカーにとっても小売にとっても迷惑な存在でしかないPSW w
71FROM名無しさan:2007/05/07(月) 15:00:46
また経営者スレ住人が大量に・・・

まだまだ売れてるけど、ゲーム全体が今どんどん売り上げ落ちてるぞ・・・
DSとかWiiとかPS3がとか言ってる場合じゃない
ソフトの問題
72FROM名無しさan:2007/05/07(月) 15:02:39
>>71

ゲーム市場規模比較早見表 (単位:1万本)

 97年 98年 99年 00年 01年 02年 03年 04年 05年 06年
4275 4496 5204 4093 3606 3848 4053 4289 4002 5765


はい論破完了
73FROM名無しさan:2007/05/07(月) 15:03:46
>>68
どうせ同一人物だろ。
いくら「DS売れない」って言っても売れるもんは売れるのになw
こんな工作しかできないGKがマジで可哀想になってくるw
74FROM名無しさan:2007/05/07(月) 15:04:46
>>72
今年の問題
75FROM名無しさan:2007/05/07(月) 15:05:43
76FROM名無しさan:2007/05/07(月) 15:07:22
>>69
仕入れねより少し高い値段で売れば損益は出ないんだけどな
77FROM名無しさan:2007/05/07(月) 15:07:34
GKは去年もソフトが売れなくなってきたとか言ってなかったか?w
なのに結果は史上最高w

ゲーム屋で働いてるならバカ売れの現実を実感してるはずなのに
真逆のことを言ってる時点でGKバレバレ。
78FROM名無しさan:2007/05/07(月) 15:07:53
>>76
ヒント:PS3は誰も買わない
79FROM名無しさan:2007/05/07(月) 15:09:54
つーかまたこんな話してんのかよw

>>75
数字だけだと見えるな。
でも実際クソゲーばっかり、そこに出てる以外の新作がまったく売れてないぜ
80FROM名無しさan:2007/05/07(月) 15:10:28
>>79
>そこに出てる以外の新作がまったく売れてないぜ
それなんてPS3?
81FROM名無しさan:2007/05/07(月) 15:10:53
GKはゲハに帰れ
経営者スレで論破されたからってバイト板で工作しようとすんな
82FROM名無しさan:2007/05/07(月) 15:11:59
>>79
文句ならGK>>67に言え
83FROM名無しさan:2007/05/07(月) 15:13:06
売れる数と利益は必ずしも比例しないよ
安くて遊び易いゲームは数出るけど
84FROM名無しさan:2007/05/07(月) 15:16:19
あらあら、こっちも本当に荒らされてるんだね

つーかゲーム屋の利益って9割は中古ゲームだしね。
DSは今まで中古で売れてたのが新品で売れるようになったハード
だからランキングにいつまでも残ってるし、市場規模が過去最大とか言われてる
(中古市場については雑誌などに一切載りません。当然減ってる)

DSの新作が5本売れるより
PS2の中古が1本売れたほうが利益取れるんだから。。
そしてPS2の中古が2,3本余るより
DSの新作が1本余るほうがずっと痛い


経営者スレでも何度も説明したけど理解されずにずーっと荒らされてます

by 経営者
85FROM名無しさan:2007/05/07(月) 15:18:03
>>84
GK長文乙
86FROM名無しさan:2007/05/07(月) 18:15:39
またニンテンドー研究家が着てたのか
87FROM名無しさan:2007/05/07(月) 18:17:33
MHP2発売時以来だなw
何が気に障ったんだろ
88FROM名無しさan:2007/05/07(月) 20:24:07
PS3在庫あまりまくりなんだ?うちは最大50台はあったけど、卸売屋(?)が回収かけてくれた(・∀・)
回収かかった時はニコニコしながら集荷かけましたよ
89FROM名無しさan:2007/05/07(月) 22:29:07
切り込み隊長がDSバブル崩壊の泣き言をブログに書いたからじゃね?
90FROM名無しさan:2007/05/07(月) 22:37:28
それで経営者スレとここに突撃してきたわけか・・・
91FROM名無しさan:2007/05/07(月) 23:55:05
PS3は「コレイップウカワッタWiiナンデスヨー」とか言ってチャイナとかに売れば良いw
92FROM名無しさan:2007/05/07(月) 23:58:53
PS3なんて中国人も買わないよ
GKもあんなクソハードをムリにでもマンセーしなくちゃいけなくて大変だな
早くPS3が売れるといいねwww
93FROM名無しさan:2007/05/08(火) 00:23:52
ここ数日、有名どこの関係者ブログがこぞってDSバブル崩壊って言ってるよな
それはさて置き最近Wiiの買取りが増えてきたんだが、もうね付属品多すぎ
本体、コントローラー、ケーブル、説明書だけにしやがれ
94FROM名無しさan:2007/05/08(火) 00:27:48
付属品チェックも動作確認も面倒くさいよね
95FROM名無しさan:2007/05/08(火) 02:38:26
Wiiは広げる場所がねーから、外だけみて買い取ってる
動作不良?知るか
96FROM名無しさan:2007/05/08(火) 03:50:04
不良品だらけのPSWと違って任天堂は故障率がほぼゼロだからな
動作確認なんてしなくても大丈夫だろ。
97FROM名無しさan:2007/05/08(火) 04:41:45
そのボケネタ書き込もうと思ってたら先に書かれた。残念!
98FROM名無しさan:2007/05/08(火) 09:44:33
>>95
付属品と、ペアレンタルコントロールのチェックくらいはした方がいいと思うが・・・
あとSDカード抜き忘れとかもある。
うちの店では、本体とかセンサーバーを入っていた箱の上に載せて
動作チェックしてる。これだとだいぶ省スペース。
99FROM名無しさan:2007/05/08(火) 10:57:28
本体の動作チェックした後、箱にしまえないのは俺だけか…
100FROM名無しさan:2007/05/08(火) 12:23:09
任天堂とソニーの営業の差が凄い件について
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1178591347/

ほらGK
擁護しろよw
101FROM名無しさan:2007/05/08(火) 18:17:27
一番しまいづらいのは360だな
Wiiはキツキツで入ってるから箱がミシミシいう
102FROM名無しさan:2007/05/08(火) 18:26:23
DS売れないとか言ってたGKが消えたな
経営者スレで論破されてどこにも逃げられなくなったか
103FROM名無しさan:2007/05/08(火) 18:49:19
GKだの妊娠だのはゲハでやれっての。
104FROM名無しさan:2007/05/08(火) 19:17:40
>>103
都合が悪くなるといつもコレだw
自分(GK)のほうから工作し始めたという事実は無視ですか?w
105FROM名無しさan:2007/05/08(火) 19:46:20
GK工作スレ晒しあげ
106FROM名無しさan:2007/05/08(火) 19:46:44
流石に工作がバレたからか、GKが元気ないね。
107FROM名無しさan:2007/05/08(火) 20:30:41
別にGKが来ようが妊娠が来ようが、店の売り上げには全然影響しないんだけどな
でもあんまり悪態つくなよ
ゲームが好きな人たちが白い目で見られるようになるからな
108FROM名無しさan:2007/05/08(火) 21:41:09
またニンテンドー研究家が来てたのか
109FROM名無しさan:2007/05/08(火) 21:52:51
まぁ好きにさせといてやろうぜ
俺はここ数十レスあぼーんばっかりだぜ
110FROM名無しさan:2007/05/08(火) 22:48:18
経営者スレは完全に潰されちゃったな
111FROM名無しさan:2007/05/09(水) 00:43:35
http://ff13vids.jugem.jp/?eid=804

リメイクFF4>>>>>(超えられない壁)>>>>ゴミ同然の移植FFT
112FROM名無しさan:2007/05/09(水) 12:28:02
こんにちは。
ゲーム屋(ゲオかカメレオンクラブです)のバイトを検討しているんですが
ゲームはドラクエや牧場物語くらいしかした事がありません
無謀だと思いますか?お願いします
113FROM名無しさan:2007/05/09(水) 13:53:37
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

DSL 255,971
Wii 102,522
PSP 33,860
PS3 12,791
PS2 12,584
Xbox360 3,162
GBM 630
GBASP 495
GC 167
DS 92
GBA 0
114FROM名無しさan:2007/05/09(水) 15:46:20
>>112
>>5-8読んで、いけると思ったらいいんじゃない
115FROM名無しさan:2007/05/09(水) 16:16:03
>>112
高卒済みの年齢で18歳以上なら。深夜営業してる店も多いしな。
知識はやってる内に嫌でも覚えるので心配無用。
あとは客、店員共に対応に困る人種が集まりがちな業種なのでそれに対する
耐性、適切な対処がある意味最も重要だ。
まぁ、まずはテンプレ良く見て考えてみ?
116FROM名無しさan:2007/05/09(水) 17:19:19
>>112
ゲームの歴史がスーファミで止まってたオレが3ヶ月前から始めてやっていけてるから、全然大丈夫でしょ。
入った時はゲームの進化というか見る物全てに驚いたもんだよ。
117FROM名無しさan:2007/05/09(水) 19:14:26
>>112
自分もゲーム屋でバイトするまであんまりゲームに興味なかったな。
スーファミは良くやったけど最近のはさっぱり分からなかった。

今は4ヶ月めくらいなんだけど、面白そうなゲームの情報が嫌でも大量に入ってくるから
気になるものだらけで出費がかさむよ。
本体やらソフトやらを買い漁り
挙句の果てに宣伝ポスターや余った特典なんかも貰って帰ってる。

すぐに染まれるから大丈夫、自分みたいに染まりやすい人は注意かも。
118FROM名無しさan:2007/05/09(水) 20:59:44
普通によくあることだろうからあえて書いてみる

おまいら毎日同じように「WiiとDSは入荷未定」って客に答えてるだろ?
でも客から見えんとこにはWiiもDSも山積みしてあって
決算前やGW期間中にソフトと抱き合わせで売るよう社員から指示されるわけ
で、あまり売れない時期に普通に売っても金にならんから
新品を中古に偽装して3万で売ったりする錬金術とか普通にやってるよな?


世間の一般人はWiiとDSが店にないから売ってないと思ってるだろうけど
個人店でもなければまずWiiもDSも裏に最低30台くらい積んでるんだよね
こういうのってゲーム屋に限らず店で働くとすぐわかることだけど
案外一般人には知られてないってのが逆に驚きだったりする
よっぽど一般人っていうやつは情報弱者なんだなと思うね
119FROM名無しさan:2007/05/09(水) 21:07:27
30台も無い
ついでにうちは入荷は週1安定してるから土日販売固定
120FROM名無しさan:2007/05/09(水) 21:54:01
>>116-117
こんな所に俺がいる
121FROM名無しさan:2007/05/09(水) 23:12:38
週3で4時間のオレより週5で8時間の後輩の方が
仕事できそうで怖い・・
122FROM名無しさan:2007/05/10(木) 01:50:18
PS3の質問とかされると凄く困る

最近、コントローラーのケーブルが本体同梱一つきりというのを知ったばっかりだし
子供向けなゲームとか聞かれたらもうどうすれば
123FROM名無しさan:2007/05/10(木) 11:17:49
WiiとPS3はヤバいな、「わかんねぇよそんなのッ!」って感じだ
124FROM名無しさan:2007/05/10(木) 12:19:55
CERO Aのゲームを並べて選ばせろ
125FROM名無しさan:2007/05/10(木) 13:35:21
今PS3持ってるお子様って大人向けのゲームでも普通に楽しんでるような奴ばっかだぞw
渋いゲームばかり買っていく小学生がいる
126FROM名無しさan:2007/05/10(木) 15:52:05
ゲームショップって、店員に怒鳴りちらすようなチンピラ系のDQNが来る事あるかな?
127FROM名無しさan:2007/05/10(木) 15:54:49
地域にもよるがDQNは多い
128FROM名無しさan:2007/05/10(木) 16:54:00
ファンタジィで働きてぇ
129FROM名無しさan:2007/05/10(木) 17:16:24
>>126
うちは買い取り10分待てない客が、チンピラ口調で切れてた
マジウザい
130FROM名無しさan:2007/05/10(木) 17:34:46
>>118の脳内店舗は大繁盛しています
131FROM名無しさan:2007/05/10(木) 18:55:40
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
132FROM名無しさan:2007/05/10(木) 19:47:03
>>126
うちは中学生くらいかかなりそんなん多いなぁ
大阪府○市
133FROM名無しさan:2007/05/10(木) 19:47:44
うちは中学生くらいから大人の間違い
スマソ
134FROM名無しさan:2007/05/10(木) 21:38:52
今日だけだと思うが、DSにPSPが勝った!

FFTと本体セットで買ってく人が開店から閉店までで12人。
DSは8台。
こんな事がおきるとは思いもしなかったよ。

皆のとこはどう??
135FROM名無しさan:2007/05/10(木) 22:09:49
  ∩___∩             【PS3発売スケジュール】              _____
    | ノ      ヽ          5/24 NBAストリート             /ノ^,  ^ヽ\
   / ;;;◯;;  ◯;;|           6/14 Call of Duty 3            / (○)  (○) ヽ
   |  u  ( _●_) ミ               :                  / ⌒(__人__)⌒::: l
  彡、   |∪|  /           7月 みんなのGOLF5          |   |r┬-|    |
   (⌒ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄^ ̄ ̄´'ニつ  .7月 湾岸ミッドナイト    rー─〜、  \   `ー'´    /
   i ー─────`ゝJノ丿                     ` ̄ ̄i y \   ) 丶  (⌒\
136FROM名無しさan:2007/05/10(木) 23:05:25
>>134
荒れる流れを作らない事
137FROM名無しさan:2007/05/10(木) 23:26:53
      __ _,, -ー ,,     「DSですか、Wiiですか?」 
      (/   "つ`..,: 
     :/  GK   :::::i:. 何処の店に売りに行ってもこう聞かれる…
     :i        ─::!,,
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::● 正直に【PS3】と言えば露骨に嫌な顔をされる…
     r "     .r ミノ~. 
    :|::|    ::::| :::i ゚。 PSPと言っても嫌な顔をされる…しかし
    :|::|    ::::| :::|:
    :` |    ::::| :::|_: DSと言えば、老若男女を問わず歓迎される。
    :.,'    ::(  :::}
    ::i      `.-‐"  くやしい くやしい 任天堂が憎い(怨怨怨怨怨怨怨怨怨
138FROM名無しさan:2007/05/10(木) 23:27:21
>>134
今日もGKが来てるよ・・・
139FROM名無しさan:2007/05/11(金) 02:36:26
ゲーム屋で働き始めて早1ヶ月半
この間にバイト先で購入したものがDSソフト3本にPS2本体&ソフト1本&メモリーカード1枚
おまけに来週発売予定のPS2オーディンスフィアを予約済…

今迄は半年にソフト1本くらいしか買わなかったのに\(^O^)/
140FROM名無しさan:2007/05/11(金) 02:42:18
あるあるw
ゲーム屋のバイトはちょっとやってた人とかは金使っちゃうよなw
141FROM名無しさan:2007/05/11(金) 02:56:08
今日はDSソフトはほとんどなし、メインもFFTくらいだから暇だったなー
おまいらんとこの店はどうよ?
142FROM名無しさan:2007/05/11(金) 03:06:52
ひま。
143FROM名無しさan:2007/05/11(金) 10:32:46
この前さ、モタスト売りにきた小学生がいたのよ(親の同意がいるから、同伴だったけど)。
まぁ、その子はいつもPS2のソフトでも小学生に分かるんか?って
シミュレーションだとかを買ってくような子だったから、
さすがにモタストみたいなのは合わないのかと思ったら、
オン対戦したいから輸入版買ったからって言われちまったよ。
輸入版は分からないんだけど、英語でチャットとかしないのか?って聞いたら
FFXIで簡単な英語チャットには慣れちゃったと言われた。
そりゃ、最近の小学校じゃ、英語教えてるけど、ありえねぇだろ。

輸入版が普通にプレイできると、これからこういうの増えていくんかな?
144FROM名無しさan:2007/05/11(金) 13:36:59
中高大と教えても日常会話すらおぼつかない人間がほとんどな日本の英語教育よりも
ずっとゲーム(やそのコミュニケーション)のほうが英語は身につくだろうなぁw
145FROM名無しさan:2007/05/11(金) 13:37:43
そんな小学生いるわけねーw
GKもとうとう切羽詰ってきたなw
146FROM名無しさan:2007/05/11(金) 14:04:43
ゲームじゃないが、中古カードを大人買いしてった小学生はいたな
ショーケースに並べてあるカード全部下さいつって約2万円分、枚数は30枚越えてたかと
中には1枚5千円とかするカードもあるのに
147FROM名無しさan:2007/05/11(金) 14:09:28
        XB360    PS3     Wii
〜'06/3Q 143,625
〜'06/4Q 121,078  457,558  919,643
2007/01.  41,676  136,576  459,188
2007/02.  20,334   82,149.  286,414
〜03/04   3,379.   44,000.   57,972
〜03/11   3,333.   32,115.   44,495
〜03/18   2,910.   21,635.   67,070
〜03/25   3,492.   20,459.   75,571
〜04/01   3,889.   16,889.   51,365
〜04/08   2,963.   14,520.   52,583
〜04/15   2,900.   11,948.   75,759
〜04/22   2,307.   11,000.   77,913
------------------------------------
累計.    351,886  848,849   2,16,973 (mc)

PS3、ついにGCの壁を突破!史上最低曲線へ!
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/30week1.gif
PS3、タイレシオ最悪
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/30week2.gif
148FROM名無しさan:2007/05/11(金) 15:59:21
ネトゲのチャットは略語とか専門用語が多く使われるから
それと必要最低限の英語わかりゃ楽しめるぜよ
スペルミスあっても、意味が通じりゃOKだしな
149FROM名無しさan:2007/05/11(金) 17:02:38
つーか外人の方もスペルミス多いし・・・w
150FROM名無しさan:2007/05/11(金) 17:28:17
「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。四万あるから余ったお金で回転寿司行こうねえ」


       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
151FROM名無しさan:2007/05/11(金) 17:29:01
 レジに着き、PS3を買おうとするとソフト込みで7万円と言われた。
 そんなたくさんお金持ってきてないから、やっぱりいいです。としか言えなかった。
 ──┐
    │               _[sony]
    │   J(;'Д`)し       (`Д´ ) <買えもしないのに持ち出すな!
    │     (  )\('д`) ■ヾ(  )    棚に戻せ戻せ!
    │     ||  (_ _)ヾ    / └ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ──┐
    │                _[sony]
    │   J( ;'A`)し       ( `Д´) <貧乏人は卑しくていかんわ!
    │     (  )\( 'A`)   ヾ(  )ノ■  PSは子供の玩具じゃないんだよ。
    │     ||  (_ _)ヾ     || 
152FROM名無しさan:2007/05/11(金) 17:29:20
 結局PSを買えなかった僕たちは 外の試遊台で遊んで帰った。
 帰りの電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら
   ( '∀`) J('A` )し
   .(_ _)   (  )  .┌─
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした
   ( 'A`) J('A` )し
   .(_ _)   (  )  .┌─
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



 後日別のゲーム機を買ってもらえた。
 今でも思い出す。歓ぶ僕を見るかあちゃんは凄く嬉しそうな顔を。
 ──┐
    │               [任天堂]
    │   J( '∀`)し       (´∀` ) <Wiiなら本体にソフト付けても安いよ
    │     (  )\('∀`)ノロロヾ(  )  
    │     ||  (_ _)ヾ     ||
153FROM名無しさan:2007/05/11(金) 18:18:28
ゲーム屋でバイトしてるとハードの進化にも驚かされるが、ソフトの予約特典にも驚かされるのは俺だけか
154FROM名無しさan:2007/05/11(金) 18:19:01
>>153
俺も。昔じゃ考えられないよねいろんな意味で
155FROM名無しさan:2007/05/11(金) 18:26:38
豪華!よ・や・く・とくってん!!

には本当に驚かされた。いろんな意味で
156FROM名無しさan:2007/05/11(金) 18:32:25
ttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

DSL 285,123
Wii 101,320















PSP 35,172
PS2 14,815
PS3 12,974
Xbox360 3,205
157FROM名無しさan:2007/05/11(金) 18:37:50
>>156
任天堂すごーい^^



任天堂だけおいてるゲーム屋がどこにあるんだっつーn
ゲハでやれ
158FROM名無しさan:2007/05/11(金) 19:35:00
ttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

DSL 285,123
Wii 101,320















PSP 35,172
PS2 14,815    
PS3 12,974    ← PS3時代を宣言します(笑)


GKは工作をやめてゲハに帰ってください
159FROM名無しさan:2007/05/11(金) 20:42:10
FF11やってて、たまに小学生プレイヤーいるからな。
そういう場合、大抵親もやってるんで詐称じゃないと思うし。
小学生だと、深夜にプレイできないから、外国人タイムがメインの事も多いし
大人と違って文法とかも気にしないから、意外とコミュとれたりしてる。
それに、FF11だと定型文辞書あるしな。
だが、シミュレーションなんかする小学生なんだろ?
元々相当大人びてるんじゃネェの?
160FROM名無しさan:2007/05/11(金) 22:32:45
シミュレーションって恋愛SLGか?
161FROM名無しさan:2007/05/11(金) 23:38:33
オーディンスフィアの特典だけがもう来たんだが
早すぎるわ
162FROM名無しさan:2007/05/12(土) 00:09:57
リーズのアトリエに比べたらマシ
163FROM名無しさan:2007/05/12(土) 00:23:01
FFTよく売れてるな
164FROM名無しさan:2007/05/12(土) 02:34:03
先日PS2本体の修理の件で客に色々と聞かれて対応したのだが
後に(故障してる)自分のPS2本体を買い取ってくれ、と言われた。
ちょっと・・・よく考えてくれよ・・・。


その時、ドッと疲れが・・・orz
165FROM名無しさan:2007/05/12(土) 07:29:18
>>163
それのせいで超久々にPSP稼動させたって人が割と居る模様w
166FROM名無しさan:2007/05/12(土) 13:10:40
初回は全部捌けたみたいだな<FFT
167FROM名無しさan:2007/05/12(土) 16:58:20
すばらしきこのせかい
予想本数50本

うちの本部は脳みそがプリンですか
168FROM名無しさan:2007/05/12(土) 17:11:56
>>167
ワゴンセールお待ちしておりますw
169FROM名無しさan:2007/05/12(土) 20:35:42
東京都下で誰か俺を雇って
[email protected]
170FROM名無しさan:2007/05/12(土) 21:52:46
http://eg.nttpub.co.jp/ranking.html
1 DS ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング 販売本数:109326 累計販売本数:383330
2 Wii SUPER PAPER MARIO 販売本数:90151 累計販売本数:310182
3 Wii Wiiスポーツ 販売本数:84782 累計販売本数:1543596
4 DS ヨッシーアイランドDS 販売本数:58948 累計販売本数:791132
5 Wii はじめてのWiiパック 販売本数:58718 累計販売本数:1279131
6 DS マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進! 販売本数:57741 累計販売本数:233477
7 Wii Wiiでやわらかあたま塾 販売本数:55165 累計販売本数:97424
8 DS New スーパーマリオブラザーズ 販売本数:51681 累計販売本数:4419592
9 DS 桃太郎電鉄DS 〜TOKYO & JAPAN 販売本数:45662 累計販売本数:124642
10 DS もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング 販売本数:44047 累計販売本数:4238185

       *'``・* 。+
       | ./VGK\`*。
      ,。∩|/ロ-ロ-ヽ|  *    もうどうにでもな〜れ
     +  |⌒'3'・⌒| *。+゚
     `*。 ヽ、.――。つ *゚*
       `・+。*・' ゚*`⊃+゚
       ☆  ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
171FROM名無しさan:2007/05/13(日) 03:46:15
GK涙目情報 その1

→ ドラクエがPS系から任天堂ハードへ
→ EAがWiiやDSに力を入れる
→ VF5大爆死
→ PS3売れなさ杉で余りまくり
→ DMC4がPS3独占から360とのマルチへ
→ ソニー社員がフェレット虐殺
→ SCE世界規模でリストラ
→ ソニー PS3立ち上げで赤字増 任天堂1兆円企業へ
→ SCEの人気タイトルが任天堂へ…
→ テイク2が任天堂とは最優先すると発表
→ DQ9のシステムが従来のコマンド式に変更
→ 久多良木氏が退任
→ 笑っていいともでWiiボクシング 1時間以上にわたり芸能人がプレイ
→ 浜村「PS3の負けムードになっている」「早く値下げして」
172FROM名無しさan:2007/05/13(日) 03:47:04
GK涙目情報 その2

→ ガンダムMS戦線0079がWiiで発売
→ ソニーが首をはねたヤギを登場させて大問題に
→ モノリスが任天堂へ。PS系でのゼノサーガに終止符?
→ PS系オンリーだった太鼓の達人がついに任天堂ハードにも
→ WiiやDSにシフトするアタリ
→ DSライトが1000万台突破 PS2の倍以上のスピードで達成
→ スパイダーマン3 Wii、PS3、360、DS、GBA、PS2、PCで発売。PSPハブ
→ パワプロ新作がPS2とWiiで発売。PS3は?
→ PSPにDDFFが発表されるが実は格ゲーでした
→ DSにFF4リメイク発売決定
→ バンナム 06→07の本数 PS3 6→23 360 7→24 Wii 5→37 PSP 50→18 DS 42→78
→ ソウルキャリバー レジェンズがWiiで独占配給
→ ガンダム無双が360にも発売決定         ←いまココ


GK哀れww
173FROM名無しさan:2007/05/13(日) 04:48:08
何度も言うがここはバイト板

>>171も、やってることはGKとあんまり変わらないって事を自覚しといた方がいい
174FROM名無しさan:2007/05/13(日) 04:53:18
GKと変わらないっつーかGKなんてこのスレに来てないしw
175FROM名無しさan:2007/05/13(日) 04:56:21
失礼、任天堂研究所の方がGK扱いしてる人

で。
176FROM名無しさan:2007/05/13(日) 07:03:05
>>173
君みたいに手当たり次第噛み付くのが1番たちが悪いと思うよ^^;
177FROM名無しさan:2007/05/13(日) 08:44:53
>>176
君みたいなキチガイが1番たちが悪いと思うよ^^;
178FROM名無しさan:2007/05/13(日) 10:33:57
>>163以降がどう見てもGKです
経営者スレで工作してたのがバレたからって
今度はここですか。安易ですねw バレバレですよw
179FROM名無しさan:2007/05/13(日) 10:42:51
        XB360    PS3     Wii
〜'06/3Q 143,625
〜'06/4Q 121,078  457,558  919,643
2007/01.  41,676  136,576  459,188
2007/02.  20,334   82,149.  286,414
2007/03.  13114   118,209  245,108
〜04/01   3,889.   16,889.   51,365
〜04/08   2,963.   14,520.   52,583
〜04/15   2,900.   11,948.   75,759
〜04/22   2,307.   11,000.   77,913
〜04/29   3,162.   12,791.  102,522
〜05/06   3,205.   12,974.  101,320
------------------------------------
累計.    358,253  874,614  2,371,815 (mc)
180FROM名無しさan:2007/05/13(日) 11:45:33
>>177
つーかキチガイはどうみてもGKですが・・・ ^^;
こんなスレ荒らして楽しい?工作だから荒らしじゃないとでも言うつもりですか?
181FROM名無しさan:2007/05/13(日) 17:29:09
やーいバーカバーカ
バカって言った方がバカなんだぞー!
バカに(ry


子供の喧嘩を思い出した
182FROM名無しさan:2007/05/13(日) 17:34:04
>>181
だよねw
>>177は子供すぎw
183FROM名無しさan:2007/05/13(日) 20:24:37
右から左へ受け流しとけ

スルーだ、スルー
184FROM名無しさan:2007/05/14(月) 12:23:19
      __ _,, -ー ,,     「DSですか、Wiiですか?」 
      (/   "つ`..,: 
     :/  GK   :::::i:. 何処の店に売りに行ってもこう聞かれる…
     :i        ─::!,,
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::● 正直に【PS3】と言えば露骨に嫌な顔をされる…
     r "     .r ミノ~. 
    :|::|    ::::| :::i ゚。 PSPと言っても嫌な顔をされる…しかし
    :|::|    ::::| :::|:
    :` |    ::::| :::|_: DSと言えば、老若男女を問わず歓迎される。
    :.,'    ::(  :::}
    ::i      `.-‐"  くやしい くやしい 任天堂が憎い(怨怨怨怨怨怨怨怨怨
185FROM名無しさan:2007/05/14(月) 15:17:11
>「DSですか、Wiiですか?」  何処の店に売りに行ってもこう聞かれる…
こんなこと聞く店ないだろw
186FROM名無しさan:2007/05/14(月) 16:09:45
ゲーム屋でバイトしてて良かった事ってありますか?
悪い事はテンプレに書いてありますが、
良いことは書いてなかったので。
187FROM名無しさan:2007/05/14(月) 16:18:48
>>186
店によって全然違うから書かれていない。
ありえるのは

・フラゲできる
・販促グッズ余ったら貰える
・予約特典余ったら貰える
・店員割引がある
・在庫過剰の中古ソフトを借りられる
・ヒマで他にすることないときゲームしてておk

など。

繰り返すが店によって全然違う
これ全部OKなところもあれば全部ナシのところもある

ちなみに入ってくる情報の速さはゲハにいる奴らのほうが速いくらい
店員だから発売情報とか一般人より速いってことはない
188FROM名無しさan:2007/05/14(月) 18:33:29
・店員割引がある
・ヒマで他にすることないときゲームしてておk

↑これうちではないな・・・
 割引はうらやましい
189FROM名無しさan:2007/05/14(月) 19:03:45
>>187
・ヒマで他にすることないときゲームしてておk

うちもこれはありえないな・・・こんな事してんの本部の人に見つかったらヤバイわ。

190FROM名無しさan:2007/05/14(月) 19:16:10
うち弱小店舗だから全部ないわ…
191FROM名無しさan:2007/05/15(火) 01:11:04
ライトやウィ〜、新作ゲームを買いやすくなるぐらいだな
192FROM名無しさan:2007/05/15(火) 01:14:47
どう見ても未開封の本体を中古価格で買えるのは嬉しい
いいのが来たら自分用にキープ
193FROM名無しさan:2007/05/15(火) 01:34:44
GKの巣窟スレかw
これからどうやって生きていくんだろう、ここで傷を舐めあってる負け犬はw
194FROM名無しさan:2007/05/15(火) 01:56:42
>>187-192
詳しい情報ありがとうございます。
参考になりました。
195FROM名無しさan:2007/05/15(火) 11:30:52
あと、たまーに新品未開封売りに来る客いるよな?w
そういうの安く買って社員に交渉して+500くらいでゲットしたり
マイナーすぎる奴とか売れないから安く自分で買ったり
196FROM名無しさan:2007/05/16(水) 14:18:37
やっぱり今週はDSLiteほとんど入らないらしいな
任天堂め
197FROM名無しさan:2007/05/16(水) 16:19:32
女だと本当に受かりやすいのかな…見た目は全くゲーム好きには見えないと思うが…
198FROM名無しさan:2007/05/16(水) 16:23:47
>>197
自意識過剰乙
199FROM名無しさan:2007/05/16(水) 16:47:38
そーゆーギャップに燃えるぜ
200FROM名無しさan:2007/05/16(水) 20:27:49
見た目からヲタとわかる様な輩は逆に採用されづらいと思うのだが。
201FROM名無しさan:2007/05/16(水) 21:14:25
うちは見た目オタっぽいのが8割ですが
202FROM名無しさan:2007/05/17(木) 10:28:53
自分とこの店は見た目ヲタっぽいの少ないけど中身がガチヲタばかりなので
薄〜い人が入ってきてもすぐ辞めていく
ある意味で詐欺
203FROM名無しさan:2007/05/17(木) 14:14:28
そうなんですか(-.-;)私普段はキレイめな服装が好きでJJ愛読者ですが…ゲームは好きなんで聞かれたら答えてみます。。
204FROM名無しさan:2007/05/17(木) 14:16:13
こういう自意識過剰な女は正直引く
205FROM名無しさan:2007/05/17(木) 14:55:09
>>204
>>204
同感だw
206FROM名無しさan:2007/05/17(木) 16:21:13
最近増えてきたんだけど、DSLで尿液晶とかピンク発色の液晶を持ってきて
これ交換しやがれでございます!って言ってくる人らにはなんて対応してる?
任天堂に言え?それともその場で交換?
207FROM名無しさan:2007/05/17(木) 16:25:40
尿液晶ww
でもあれ見るとかなり悲惨だよなぁ
友達のが黄ばみなんだけど、見ると思いっきり黄色だもんね。
あれは交換してくれと言いたくなっても仕方ないかも。

ちなみに俺のはきれいwww
208FROM名無しさan:2007/05/17(木) 16:35:09
どの辺が自意識過剰かわからなぃんだけど…好きな服がキレイめってだけで自意識過剰?(*_*)
ちなみに即日受かりましたぁ〜参考になりました!ありがとぉ
209FROM名無しさan:2007/05/17(木) 16:36:28
そういうことをいちいち言うのが自意識過剰
210FROM名無しさan:2007/05/17(木) 16:43:19
>>209
だよなw
聞いてもいないのに「私はゲーム好きっぽく見えないし」「キレイめの服が好きだし」とか語りだす女は痛い
周りに引かれてることにも気付いてない
211FROM名無しさan:2007/05/17(木) 16:44:34
うちは任天堂に言えだな
212FROM名無しさan:2007/05/17(木) 16:45:50
>>206
>>207
なんでGKはすぐに工作するん?
そんなDSL存在しないんですが
存在するならもっとネットで騒がれてるはずだろ?
GKの工作以外にそんな話題見たこと無い
213FROM名無しさan:2007/05/17(木) 16:46:07
うちの店に服だけ綺麗で見た目どう見ても腐女子が面接に来てたが

まさかなwww
214FROM名無しさan:2007/05/17(木) 17:15:46
腐女子かもしれなぃなぁ〜でも一応雇ってもらえたのでガンバリマス
215FROM名無しさan:2007/05/17(木) 17:31:41
自意識過剰なヲタ女

「今日お姉系の服装でアニメイト行ったら変な目でみられた・・・
 オタがお洒落したら悪いの?(´・ω・`)」

216FROM名無しさan:2007/05/17(木) 17:49:10
オーディンスフィア売れてる?
217FROM名無しさan:2007/05/17(木) 17:53:14
なるほど〜言うとおり自意識過剰かもしれなぃ↓
昔アニメ○トで同人誌あさってたし(゚_゚
218FROM名無しさan:2007/05/17(木) 17:54:28
>>215
いそうだw
219FROM名無しさan:2007/05/17(木) 21:18:24
オーディンスフィア、シャイニングウィンド、共に売り切れだよ('A`)もっと数入れろよ。DSの燃えろなんとかもイイ感じ(・∀・)
220FROM名無しさan:2007/05/18(金) 00:10:45
DQMJとFF12RWの中古の数が異様に多い
とくにFF12RWは酷い、売れてる反動か知らんが戻り早すぎ
221FROM名無しさan:2007/05/18(金) 01:19:26
脳トレも多くない?
あの2つのソフトは在庫が異常にある
222FROM名無しさan:2007/05/18(金) 02:42:39
FFは毎回即売り多いから今更感がある
223FROM名無しさan:2007/05/18(金) 10:44:04
FF12RWは、糞ゲーらしいけどDS+FFというブランドだけでみんな買ってく
回転率が非常に良いから、店的には神ゲー
224FROM名無しさan:2007/05/18(金) 10:45:26
回転いいか?中古溜まる一方だぞ
225FROM名無しさan:2007/05/18(金) 11:24:52
FFナンバリングタイトル並の戻りっぷり。
売れ行きはナンバリングの1/4以下なのにどんだけ糞ゲーなんだよ。
どうせ持ってくるならPSPのFFTかFF1持ってこいってんだ。
226FROM名無しさan:2007/05/18(金) 15:24:56
久々にゲハ言ったらPS3が氏ぬほど叩かれててびっくりした
まぁ売れてないけど、お客さんの多くはPS2のあとはPS3だろって感じで見てる人が多いから
潜在需要は結構あると思うんだがな。値段が値段だし、ソフトも無いから移行してないだけで。
試遊台での反応とか見てたら、素通りが多い箱とかと違ってかなりいい感じだし
早めに値下げしてソフト整えば、急加速する可能性も充分あると思うんだけどね。

って、こんなことゲハで書いたら袋叩きされそうだからここに書いてみる
227FROM名無しさan:2007/05/18(金) 16:51:44
>早めに値下げしてソフト整えば

でもこれが望めないから、急加速する可能性はないんだよな…
228FROM名無しさan:2007/05/18(金) 17:21:31
値下げはするだろうしソフトは年末にはある程度整うと思うけどね
229FROM名無しさan:2007/05/18(金) 17:24:42
可能性はないと言い出すのが妊娠クオリティ
230FROM名無しさan:2007/05/18(金) 21:08:59
とりあえず

GK乙

巣 へ 帰 れ
231FROM名無しさan:2007/05/18(金) 21:44:01
シフトが希望と違いすぎててワロタ
232FROM名無しさan:2007/05/18(金) 22:48:39
GK認定キター
233FROM名無しさan:2007/05/18(金) 23:45:14
明日、店内のポスター張り替えをやる予定なんだけど皆のところは今って何のポスターとか販促物飾ってる?
234FROM名無しさan:2007/05/18(金) 23:46:25
発売日前で売れそうなのを適当に
235FROM名無しさan:2007/05/19(土) 00:10:50
そそ、発売日近い順に有名どこ貼っとけば問題ない
覚えてるのだとうちはたしか、トラスティベルとかFF2とか
テイルズとかドラゴンボールとかスパロボとか貼ってあったかな
236233:2007/05/19(土) 00:44:49
>>234
>>235
客層がファミリーとか小学生〜中学な感じだから、そういう人達にウケるのをって言われてるんだけどね。
うちにあるので今日確認ができたのが『バイオ4wii』『すばらしきこのせかい』『水色ぶらっど』『スパロボOG』『牧場物語(wii)』
ドラゴンボールは羨ましいな。
237FROM名無しさan:2007/05/19(土) 15:36:54
発売日過ぎたポスターって速攻剥がしてる?
238FROM名無しさan:2007/05/19(土) 15:43:49
>>237
うんにゃ
次に貼るべきものが来るまで放置してることも多々
239FROM名無しさan:2007/05/19(土) 22:41:10
>>231
リアルにあるからやだな
240FROM名無しさan:2007/05/20(日) 19:00:01
時給800で昇給アリって、良い方なのかな?
週4の6時間で時間的にはちょうどいいんだけど
241FROM名無しさan:2007/05/20(日) 19:07:37
>>240
時給って地域によって最低時給だけで比較しても100円以上の差があるって知ってるか?
242FROM名無しさan:2007/05/20(日) 21:29:57
ゲーム屋で働こうと思っているんですが、結構大変ですか?

あと社員割ってどれくらい安くなりますか?
243FROM名無しさan:2007/05/20(日) 21:36:26
一生懸命テンプレ考えた人たちに謝れ
244FROM名無しさan:2007/05/20(日) 22:02:06
すみません
245FROM名無しさan:2007/05/20(日) 22:03:14
社員割なんて都市伝説
246FROM名無しさan:2007/05/20(日) 22:11:33
>>241
めんご。何となく聞いてみただけなんだ。
神奈川なんだけど、改めてどうかな?
247FROM名無しさan:2007/05/20(日) 22:45:43
コンビニと同レベルだよな?
248FROM名無しさan:2007/05/20(日) 22:55:01
スパロボOG、ディスプレイコンテストか…。俺の凄さを見せつけてやるぜ!…応募するかわからないけど、いちおう応募予定('A`)
249FROM名無しさan:2007/05/20(日) 23:38:15
>>246
オレは神奈川だけど900円スタート→950円→1000円というコースだった。
今3ヶ月目。
250FROM名無しさan:2007/05/20(日) 23:45:07
DSLが大分多くなってきたが、おまいらのところ買い取り金額いくらくらい?
うちは、在庫0の完品で15500円で買取りしてる
251FROM名無しさan:2007/05/21(月) 01:11:55
>>249
めちゃめちゃ高くね!?
なんていう店??
252FROM名無しさan:2007/05/21(月) 07:50:05
>>250
15500は定価に近いから結構きそうだな。
うちは13000で買って15000で置く感じ
253250:2007/05/21(月) 08:49:29
>>252
15500円で買い取ったのを16500円でだしてる
まぁ買い取り結構くるし、16500円でも買ってく人多い
254FROM名無しさan:2007/05/21(月) 12:21:43
最近旧型DSの買取多すぎて店が旧型DSだらけな件
旧型なんて買ってく奴いないから5000円くらいで買取すればいいのに
255FROM名無しさan:2007/05/21(月) 14:41:16
PS3を2万で買い取って、2万五千で出せば良いのに〜
と思う俺と同じだな
256FROM名無しさan:2007/05/21(月) 18:53:31
このバイト、やっぱ夏休み期間は地獄のように忙しい?
257FROM名無しさan:2007/05/21(月) 19:27:20
地獄ほどじゃないんじゃない?
つかカウンターにクーラー無いから今の時期すら
暑くて死にそう
258FROM名無しさan:2007/05/21(月) 22:06:47
うちの店客があまり来ないんだが…
地方のゲーム屋なんてこんなものなのか?
店潰れるんじゃないかと心配だ

259FROM名無しさan:2007/05/21(月) 22:22:55
平日の昼間はたいてい暇でしょ
平日、雨の時は10〜17時の間に
5人しか客来なかったし
260FROM名無しさan:2007/05/22(火) 00:03:22
ソフト発売日と土日は除いて、この時期の平日なんて
うちの店舗では総売上30万もいけば上出来なレベル
261FROM名無しさan:2007/05/22(火) 01:17:55
むさかった職場に女性が3人入ったので内心wktkが止まらない
262FROM名無しさan:2007/05/22(火) 11:41:11
1人位くれよ!
263FROM名無しさan:2007/05/22(火) 15:08:49
いまさらFF12売りに来て買取り安いって切れるやつなんなの?
そんなもの買取してやるだけありがたいと思えよ
264FROM名無しさan:2007/05/22(火) 16:11:30
>>263
買い取り額いくらぐらいだったん?
265FROM名無しさan:2007/05/22(火) 22:43:58
>>264
普通は\1000くらいじゃね?

しかし明日新作出るせいか暇だな(ω`)
266FROM名無しさan:2007/05/23(水) 00:27:37
話ぶった切るけど、
みんなんとこにスクエニからデモDVDとか販促物来る?
うちは小さなチェーン店だからどの店舗にも来た事が無い…
267FROM名無しさan:2007/05/23(水) 13:05:35
スクエニからは毎月DVDくるな。ポップとかもちゃんとくるし。
268FROM名無しさan:2007/05/23(水) 14:05:38
>>266
販促物はメーカー直取引か、直送登録されてる場合にのみ来る
そのどっちでもないんだろ、そこは。
269FROM名無しさan:2007/05/23(水) 18:09:01
GTにまだ期待をよせてるやつって頭おかしいだろ
270FROM名無しさan:2007/05/23(水) 23:43:20
新品のダミジャケをもってきた
お客さんがいたが、在庫が無かった
だれだよ在庫無いのに品だししたヤツ
恥かいたわ
優しいお客さんでよかったわ・・・
271266:2007/05/24(木) 01:03:24
レスありがとう
メーカー直取引とか直送登録ってどうやってやるんだろ…
上の人に頼めば出来るのかな?
272FROM名無しさan:2007/05/24(木) 10:55:13
>>270
良くあるw

機嫌悪いお客は「なんだよ、ねぇのかよ。使えない店だな」と言ってくる
まぁ、それだけで済むからマシだけど
273FROM名無しさan:2007/05/24(木) 12:30:41
>>271
してないってことは、「できない」か「するつもりがない」のだろう。
特に直取引は高い保証金やら何やらの条件があって簡単にできるものじゃないよ。
言ってもウザがられるだけだと思う
274FROM名無しさan:2007/05/24(木) 15:36:11
客「マルチタップは?」店「申し訳ありませんただいま
売り切れとなっております」めっっちゃ顔近付けてきて
「あぁ?お前俺が何件店まわって探してるかわかってん
のか」

わかってようがわかっていまいがないものはない…
頭悪すぎ
275FROM名無しさan:2007/05/24(木) 15:37:00
それはひどい池沼
276FROM名無しさan:2007/05/25(金) 00:49:56
オオオオオオオオオ明日電話するぜエエエエエエエエエ
277FROM名無しさan:2007/05/25(金) 01:01:34
どこに電話すんの?
278FROM名無しさan:2007/05/25(金) 07:23:47
ゲームの予約
279FROM名無しさan:2007/05/25(金) 09:14:47
>>274
しかしこんな池沼に多々出くわす接客業の悲しさ
280FROM名無しさan:2007/05/25(金) 10:08:02
>>274
バイトじゃなかったら通販で買えと言いたくなるな
281FROM名無しさan:2007/05/25(金) 11:40:36
ほんと変なの多いよな…
昨日も
客「お前んとこでゲーム買うたけど写らへんぞ!どない
してくれんねん!!!」店「申し訳〜」客「今から持っ
て行くからな!!すぐ行くからな!!わざわざ行ってや
んねんからな!!!」で、そのソフトと本体持って来た
からうちの本体とそいつのとでチェックしたらうちのは
写るがそいつの本体ではどのソフトも動かない。それ見
た瞬間「お前んとこの本体写っても俺とこのは写らへん
のじゃ!!これどないしてくれんねん!なぁ!!」大声
でごちゃごちゃと
もうね、あきれて言葉も出ない…
282FROM名無しさan:2007/05/25(金) 13:18:32
>>281
「俺の本体が壊れているのでは」という、小学生でも解りそうな結論には至らなかったのだろうかw
それとも解ってるけどひっこみがつかなくなっただけなのかな。
283FROM名無しさan:2007/05/25(金) 13:41:57
>>281
ま た 大 阪 か
284FROM名無しさan:2007/05/25(金) 17:46:54
その通り
大阪です

ひっこみがつかなかったんだろうね
285FROM名無しさan:2007/05/25(金) 19:30:22
久しぶりにDQN親に遭遇しちまったぜ

子供がDSソフトの中古を買って、しばらくしたら親と一緒に来店
何を思ったか、裏に張ってある中古DISCを取り出すための番号を値段と思って抗議してきた
すごい自信満々に
説明したら「あ、そうなん…」しか言わない
次に中古と新品を交換しろといってきたので、無理といったら
途端に大声になって「子供がやったこと」「親の承諾を取るのが普通」「怖い店やな」
という、良くわからない理屈を言ってきた

いい加減うっとうしくなったんで、レシートを出してもらおうとしたら
「そんなんないわ、データで残ってるやろ」

これだから加齢臭は
しかも相手してる間に、レジに結構並んでるし
286FROM名無しさan:2007/05/25(金) 19:34:41
>>285
>裏に張ってある中古DISCを取り出すための番号を値段と思って抗議してきた

これたまーにいるなw
店「2980円ですね」
客「48円じゃないんですか?」

ち ゃ う わ !


いったいどうやったら、表にはっきり「○円」と書いてあるのを無視して
裏に円とも価格とも書いてない番号が販売価格だと思えるんだろうね。
287FROM名無しさan:2007/05/25(金) 19:35:30
客というものは総じて自分に都合のいいことしか見えないもの
288FROM名無しさan:2007/05/25(金) 19:54:01
どーみても値段じゃないだろ!!!
右上に値段シールあるやろ!!
しかも勘違いした値段と本当の値段大して変わんないし・・
なんやねんな
289FROM名無しさan:2007/05/25(金) 22:37:27
大阪は日本じゃないしな
290FROM名無しさan:2007/05/26(土) 01:03:07
>>286
48円のゲームってどんだけ糞ゲーなんだよww
291FROM名無しさan:2007/05/26(土) 02:01:26
昨日は全国的に給料日だったから客多かったよ
勿論DQNも多かったよ('A`)
292FROM名無しさan:2007/05/26(土) 02:07:22
俺も給料日だったよ
たいした額じゃないけどね・・
293FROM名無しさan:2007/05/26(土) 02:31:11
俺もたいした額じゃないけど振り込まれてたよ
294FROM名無しさan:2007/05/26(土) 13:26:57
買取今なら2000円!みたいな商品を持ってきて、
あ、この2000円って値段じゃないんですか っていうゆとりは結構居るな。
295FROM名無しさan:2007/05/26(土) 13:29:39
>>285
ま た 大(ry
296FROM名無しさan:2007/05/26(土) 13:32:09
>>294
いるなw
買取価格リストをの値段を販売価格だと思い込んで、
商品に打ってある値札を無視するバカ。
297FROM名無しさan:2007/05/26(土) 21:27:31
ゲーム屋のバイトって学生多い?
298FROM名無しさan:2007/05/26(土) 23:24:55
おれんとこは10人中、学生は3人(俺含む)
あとはフリータ
299FROM名無しさan:2007/05/27(日) 10:39:59
昨日見た光景
店員「買取額1,500円になります」
客「2,000円」
店員「買取額1,500円です」
客「2,000円」
店員「こちらは1,500円です」
客「じゃあ1,900円」
店員「1,500円です」

冷静な店員の対応がすげぇツボに入ったw
300FROM名無しさan:2007/05/27(日) 10:48:43
ワロタw
301FROM名無しさan:2007/05/27(日) 23:25:31
明日社員いないから気楽でいいや!!
302FROM名無しさan:2007/05/28(月) 02:57:34
よく買いに行く店のおばさん店員が
どう考えてもゲームについては何も興味ない感じで、
取り寄せ頼んでも入荷待ちで自発的にはしてくれないわ
ペルソナ3とフェスを間違えるわで
こんな店員に店を任せられん!代わりに雇え!って思ってたんだが
DQN相手に大変なんだな
見守ることにした
ゲーム屋の店員さんがんばってね
303FROM名無しさan:2007/05/28(月) 03:13:01
取り寄せはめんどくさいからな、発注かけてもメーカーに在庫あるかわかんねーし
あっても客にバックレられたら不良在庫として店に残るだけだし…
だからコンスタントに売れる商品なら取り寄せに応じるけどそれ以外は全て断るね
ちょっとこちらはメーカーの方でも製造終わってしまってるんでって言えば
大抵の客は諦めてくれるし
304FROM名無しさan:2007/05/29(火) 00:39:48
今働いてる店で未成年の買取は電話で保護者に承諾をとる事にしてるんだが
今日、保護者の承諾をとろうとして電話をかけて店名を言ったら
「うちはそういうのいらないんで」って一瞬で切られた
305FROM名無しさan:2007/05/29(火) 08:51:37
セールスと勘違いか
306FROM名無しさan:2007/05/29(火) 12:27:59
お客さんの家に電話すると三割くらいはセールスと勘違いされて露骨に嫌そうな声出されるな…
用件を言うと声色が変わるのがなんとも。
307FROM名無しさan:2007/05/29(火) 14:47:53
これからバイトとして働き始める俺になにか一言
308FROM名無しさan:2007/05/29(火) 15:16:17
メモとれ
あいさつはちゃんとしろ
309FROM名無しさan:2007/05/29(火) 15:17:13
>>307
このスレに来なくて良いよ
310FROM名無しさan:2007/05/29(火) 15:18:32
>>307
新品と中古の両方在庫あるソフトは、間違えて売るなよ。w
311FROM名無しさan:2007/05/29(火) 17:19:16
今夜共感できそうなテレビあるな
「お客様は神様かよっ!」って番組
312FROM名無しさan:2007/05/29(火) 20:21:07
>>307
どんなにキモくてDQNな客が来ても笑顔を絶やすな
313FROM名無しさan:2007/05/29(火) 20:28:48
お前らのトコ、待遇どんな感じ?
うち時給900で交通費なし社割アリ
314FROM名無しさan:2007/05/29(火) 21:04:34
>>311
これ見てたらうちに来るクレームなんて
たいしたこと無いと思った
あと外食産業は絶対に就職したくないと思った

>>313
時給はいいが交通費でないのは痛いね

うちの場合
時給は780円からステップアップ。おれ今800円
交通費あり 社割なし
315FROM名無しさan:2007/05/30(水) 01:41:37
うちのところは
時給750円から昇給有、交通費・食事代有、社割有
出来ればもっと自給をあげて欲しい
316FROM名無しさan:2007/05/30(水) 09:43:03
おまいら受かった時は即決だった?
317FROM名無しさan:2007/05/30(水) 10:56:04
面接終わったら「いつから来れる?何かもう採用されたって感じだけどww」
って言われた。よっぽど人いなかったんだな
318FROM名無しさan:2007/05/30(水) 14:35:15
俺もそうだった
いつから来れる?→いつからでもOKです→じゃ今時間大丈夫?
今からかよ!!!!って感じだった
319FROM名無しさan:2007/05/30(水) 14:45:36
>>313
うちは時給950円。交通費あり。社割あり。昇給あり。
320FROM名無しさan:2007/05/30(水) 17:14:38
6月から住宅街から駅前に店が移動する
売り上げ増えるんだろうけど相対的にDQNも増えるんだろうなぁ
憂鬱だぜ
321FROM名無しさan:2007/05/31(木) 10:54:21
>>317-318
俺即決じゃないから終わったな
322FROM名無しさan:2007/05/31(木) 13:11:05
俺は『なんか頼り無い感じだね』と言われて、絶対落ちたと思った
しかし、四日ぐらいして電話がかかって来て『うちも人手が足りないから、君のこと雇ってみるわ』と言われた。

受かったけどな…
微妙だった
323FROM名無しさan:2007/05/31(木) 13:11:56
面接にきたなかで一番マシなやつをとりあえず選んだって感じだな
324FROM名無しさan:2007/05/31(木) 16:49:07
>>322
それ気分悪いな、俺なら逆に断る
最低限の礼すら欠くような店長の下では働きたくない
325FROM名無しさan:2007/05/31(木) 17:09:48
>>317
99%採用!
326FROM名無しさan:2007/05/31(木) 17:23:55
まぁ、あれだな
ワゴンで、激安のお買得ソフトは、即買いするが
好きでもない、面白いかもわからないソフトは
検討して、数日後って感じだろ?
327FROM名無しさan:2007/05/31(木) 20:04:00
目力とwiiバイオ午前中だけで完売した!
一桁数しか入荷しなかったけど、ここまで早く売れるとは正直ナメてたよ・・・。

週末に問い合わせ殺到の予感orz
328FROM名無しさan:2007/06/01(金) 01:32:02
眼力があんだけ売れてるのが意外だ…
329FROM名無しさan:2007/06/01(金) 18:20:26
age
330FROM名無しさan:2007/06/02(土) 13:33:25
人いないな
どうしたんだ?
331FROM名無しさan:2007/06/02(土) 22:12:24
みんなクレーム対応に忙しいのです
332FROM名無しさan:2007/06/02(土) 23:57:09
スパロボのディスプレイ担当することになっちった
バイトの中で一番スパロボに詳しいということだけで…
333FROM名無しさan:2007/06/03(日) 01:17:41
今日は忙しかった エロソフト買取120本ぐらい・テレカ30枚・同人10本+販売を
たった二人でこなすのは正直無理 死ぬかと思ったよ
334FROM名無しさan:2007/06/03(日) 13:05:49
日曜なのに人あまりこない うちの店オワタ
335FROM名無しさan:2007/06/03(日) 15:52:55
低賃金や不安定収入で困ってるフリーターの皆さん、
ベーシックインカムという経済政策をご存知ですか?
これがあると一生働かないという選択も可能なのです。
詳しくは以下スレで。
働かなくても生きていける社会を模索するスレ2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1180586012/l50
336FROM名無しさan:2007/06/03(日) 19:29:37
どこの店もそう同じかも知れんが、買い取り溜まってると店長がイライラする
仕入れが沢山できるんだから喜べよ、と思う
337FROM名無しさan:2007/06/03(日) 19:56:49
壊れたゲーム機売ろうとしたガキ氏ね
338FROM名無しさan:2007/06/04(月) 00:11:50
>>337
それマジ思うわ。買い取る自分が見抜けなかった慢心ってことは
100パー分かってんだけど、それでもピキピキ来るわなw
339FROM名無しさan:2007/06/04(月) 00:17:28
おいおい本体は全て動作チェックしろよ
340337:2007/06/04(月) 00:33:01
大丈夫。買い取らなかったよ!

その本体?機器?ってのはGBA用プロアクションリプレイで、
何回やってもアクションリプレイが起動せず、店長で一緒に
悪戦苦闘してたwww

で、店長がそのガキに「使い方が分からないんでちょっとやってみてください」と
言ったら、壊れていることを白状した

壊れたものを売ろうとするなんていい度胸じゃないか
341337:2007/06/04(月) 00:47:42
店長と だね
342FROM名無しさan:2007/06/04(月) 01:48:36
PSPのコントローラー部分が右に押しっぱなしに
なってる不具合の買取があって拒否したら
数分後に「治りました」ってまた買取にきた客がいたな
343FROM名無しさan:2007/06/04(月) 07:41:30
誰がどう見ても明らかに研磨機で取れるようじゃない深い傷が付いてる客って何なの?
どうしたらあんな傷付くの?そして何故それを「普通に動くし買い取れよ」と指示してくるの?
344FROM名無しさan:2007/06/04(月) 12:22:49
荒い使い方してたらいくらでもキズはつくし、
キズついてるからって動かないわけじゃないからな。
データが入ってない部分のキズなら全く影響は無いし
データがあるところでも、多少のキズなら読めるし、
ちょっと読めなくても大きくなければエラー訂正が利く。

店として売り物にならないだけで。
345FROM名無しさan:2007/06/04(月) 23:25:49
きれいなお姉さんが恥ずかしそうに
「すいません・・・『チェケラッチョ!!』っていうDVDありますか・・?」
と聞いてきた。おれドSだから
「すいません。もう一度タイトルいいですか?ww」と聞き返した。
「・・・『チェケラッチョ』です(//・ω・//)」

まあ結局在庫無かったんだけどね
346FROM名無しさan:2007/06/05(火) 11:57:16
この前、電話で在庫の問い合わせがあったんだが、ゲーム詳しくない奴が電話でて俺に「ふるちんってありますか?」('A`)
くりきんだよ…
347FROM名無しさan:2007/06/05(火) 18:00:14
>>342
いいじゃないか
うちはチンピラみたいなのが売りに来て
「さっきまでは壊れてなかった」とか「お前が壊したんや
ろ!?」とかゴネる奴ばっっかりだ
348FROM名無しさan:2007/06/05(火) 18:49:30
>>346
それやべえw
俺だったらいたずら電話と勘違いするwww
349FROM名無しさan:2007/06/05(火) 23:14:56
うちの店閉店ww
次のバイトどうしよう・・・

小売業は厳しいのう
閉店したら店長ってくびになっちゃうの?
350FROM名無しさan:2007/06/06(水) 12:31:51
店長の雇用形態による。
どっかのチェーン直営店なら、大抵、よその店長になったり本部で働いたりする。
FC店の雇われ店長なら、クビか、他のFC店に行くとか。
351FROM名無しさan:2007/06/06(水) 17:48:10
そうか じゃクビにはならないな
いい店長だったので・・・
352FROM名無しさan:2007/06/06(水) 22:28:00
GBAとかデータ消すなら、ポケモンパルパークに移していいんじゃね?
って考えた俺アウト
353FROM名無しさan:2007/06/06(水) 23:03:02
販促物がひたすらうざいな・・・
なんかいらないモノもたくさん来るから捨てるのが凄いもったいない
って話をしたらなんか要らないモノを俺に押しつけてくるようになった・・・
今日もギャルゲのポスターをたくさん貰ったよ・・・
うちの店あんま美少女系のゲームとらないから販促物来てもほとんど廃棄
たしかにたまにギャルゲ買って帰るし、ヲタなのは認めるけどなんだかなぁ・・・
354FROM名無しさan:2007/06/06(水) 23:38:08
オークションでさばけるんじゃね?
苦労に見合わないか

俺ももらっても飾るわけにもいかないし困るなw
355FROM名無しさan:2007/06/07(木) 05:53:50
販促できたエヴァの倒れない風船?みたいなのちょっと欲しい
356FROM名無しさan:2007/06/07(木) 21:11:38
今日ふくらました(・∀・)ニヤニヤ
357FROM名無しさan:2007/06/07(木) 22:07:44
>>355
うちレジ前に置いておいたらパクられたぞ・・・。
358FROM名無しさan :2007/06/07(木) 23:25:33
確かに販促で儲ける?ってのもできるのかもな。
何時だったか、スクエニの販促モノで電池を入れると画が自然に変わるヤツがあったんだが
それ来た当初オクで16,000円で入札あったの見たからな・・・。
そこまでして儲けたくはないな、と思ったけど。
ちなみに今日見たらボロボロになって放置されてますたw
359FROM名無しさan:2007/06/08(金) 01:34:04
確かKHのポスターとかもオクで3000円いってよな。
360FROM名無しさan:2007/06/08(金) 01:35:32
KH2FM+のでっかい布みたいなやつ残ってるんだが高そうだな
361FROM名無しさan:2007/06/09(土) 16:50:49
あ〜。 もう帰れる(^^)
362FROM名無しさan:2007/06/09(土) 19:29:43
父親+餓鬼の父親って、すごくムカつく
なんであんなに偉そうなんだ?
363FROM名無しさan:2007/06/09(土) 21:04:17
DSLiteもwiiも週末入荷しても余るようになってしまった・・・。
うちの店の週末売上げのほとんどを占めていたのに、今後が心配。
364FROM名無しさan:2007/06/09(土) 22:01:15
何で社員ってバカで無能な奴ばっかりなのだろうか。
特にゲーム屋はDQNが多い。
仕事ができてしっかりしている店長にあったことがないよ。
365FROM名無しさan:2007/06/10(日) 00:10:17
>>364
うちの店長は人格者だよ
366FROM名無しさan:2007/06/10(日) 01:13:52
>>365
いいなあ、うらやましいよ。
うちの店長は、バイトが使ってるロッカーを勝手にあけて
「ロッカーの中にこれは入れるな」「片付けないと捨てる」とか言ってくる
非常識な野郎さ。
367FROM名無しさan:2007/06/10(日) 08:18:36
>366
いいなぁロッカーあるんだ。
うちは狭いからロッカーなんて無いよ。
PS3の中古在庫が多くてさらに狭くなったし。

つか最近の新作は全然売れないなぁ。
DSライトとWiiも勢いが弱まってきたな。

368FROM名無しさan:2007/06/10(日) 10:14:46
>>366
うちはもうすぐ閉店だ
初めてのバイト、短い間だったけどいい店長やスタッフに恵まれて良かったよ
次のバイトはまだ決めてないけど、
そーゆー非常識な店長だったらやだな・・・怖い
369FROM名無しさan:2007/06/10(日) 10:30:13
うちの場合だとエリアマネージャークラスの人間が来ると
ロッカーの中見られたりってのはたまーにある
だから変な物は入れとかないという店長の指導なのかもしれん
店やバイトの失態は店長評価に直説影響するから必死なんでしょう
370FROM名無しさan:2007/06/10(日) 10:42:01
>>363
本体なんて10台売ってもお前の一日の給料分にもならんよ
小学生じゃあるまいし、単純な売上金額だけじゃなくて粗利を考えられるようになろうな
371366:2007/06/10(日) 13:16:23
うちは少人数で固定シフト。だから都合悪くなった時、代わりを探すのが大変なんだけど
ちょっと前に、店長の都合が悪くなり、バイトの何人かのシフトを調整しなきゃいけなくなったことがあった。
10時〜17時→10時〜19時みたいに時間を延ばす調整ね。
でも、その調整したい人たち(先輩でかなりしっかりしてる人なんだけど)と連絡がとれなかったらしい。
それなのにうちの店長は勝手に時間延長しちゃってた。
で、勝手にシフト変更された先輩たちは仕方なく入ったらしい。
後日、その先輩たちは店長に「連絡したのに何でつながらなかったんだ!」って切れ気味で怒られたらしい。


自分の都合で勝手にシフト変更して代わりに入ってもらったのに、
お礼を言うどころか怒るなんてマジ最低の店長だよ。
先輩たちは自分たちの用事をあきらめて無理してシフトに入ったらしいのに…
372FROM名無しさan:2007/06/10(日) 13:29:45
個人経営なら絶望的だけどチェーン店ならバイト全員で本部に掛け合うよろし
373FROM名無しさan:2007/06/10(日) 20:46:36
ウチの店長仕事は間違いなく出来る人だけど人格がなぁ・・・
人の好き嫌いハッキリしすぎてるから困る。土日休みに加え目上に媚びてばっかりの
キモオタちゃんの時給が俺より高かったりするし。仕事量なら俺の方が
はるかに多いんだがな。
374FROM名無しさan:2007/06/10(日) 21:28:47
ウチも少数だから、休むに休めない
加えて大学に理解が無い

一方大学の研究室の教授も、バイトに理解が無い

両方から凄い文句言われて鬱になりそう
375FROM名無しさan:2007/06/11(月) 14:34:07
ギルティギアACすげぇバグがあったらしいね。今知ったよw
買取どうするんだろうか。
376FROM名無しさan:2007/06/11(月) 19:51:43
フリーズ以外は家庭用としてみるなら大した問題じゃない
まあ移植としてみたら最悪なバグいっぱいだが
377FROM名無しさan:2007/06/12(火) 20:40:08
>>373
こういう勘違いくんが一番困るよね
俺は仕事出来る、アイツは出来ない。なのに差がある!とか言い出す。

客観的に見ると、そいつが自分に甘く他人に厳しい自信過剰なだけで
そういう奴だから自分が仕事できてると勘違いしてるだけなんだけどね。
378FROM名無しさan:2007/06/12(火) 20:54:21
みんなのゴルフの予約が予想に反して結構入ってきたので、PS3本体を多めに発注かける事に。
皆のところはどうよ?

これで売れてくれないと店長曰く非常にまずい事になるらしい。
379FROM名無しさan:2007/06/12(火) 20:57:03
>>377
同意しとく。
待遇や上司からの評価に文句あるなら転職すればいい。
もしくは自分で店を始めるかだな。そしたら自分の実力どおりの結果がでていいぞー。

たかがバイトだと思うなら我慢して続ければいいだけ。
380FROM名無しさan:2007/06/13(水) 07:30:40
みんゴル予約層は今までPS3買ってすでに持ってる層と予想。
新しいユーザーを切り開くようなソフトではない気がする。

本命はデビルメイクライとかFFとかでしょ。
381FROM名無しさan:2007/06/13(水) 09:25:36
ギルティは例のフリーズバグで返品に来るバカがいると思ってたけど
意外と来ないもんだね
ただ買取は多いけど
382FROM名無しさan:2007/06/13(水) 14:23:18
>>380
メインはそうだろうけど
今回はオンがあるから、みんGOLオンラインにハマってた連中をそれなりに牽引すると思う。
あと数は多くないけどそれなりにみんゴルシリーズ大好きな固定層もいる。
383FROM名無しさan:2007/06/13(水) 16:05:33
某チェーン店のバイトなんだが、もう発注やらなにやら全部任されるようになったよ
元々売り上げ少ないし、冒険できないしなー販促物の整頓はめんどいし、発注締め切り早いし…

一応、DS新品、中古で売り上げ伸ばしてるとこなんだけど、もっと売り上げ伸ばすにはどうすればいいのさ…
個人的には箱○ソフト売りたいけど、在庫に残るの怖いから発注抑えてるし
なにかいい方法ないですかね。。。?
384FROM名無しさan:2007/06/13(水) 16:18:43
箱○はソフト充実してきたんだが
旧箱のマイナスイメージが今でもついて回ってる感じだな
メジャータイトルのAC6とかバイオとかDMCとかが出れば少しはましになるのかね
385FROM名無しさan:2007/06/13(水) 16:30:37
>>384
Xbox360に踏み切りたいが、後一歩、メジャータイトルマチですよね。。。
386FROM名無しさan:2007/06/13(水) 16:32:58
デモで流してるアイマス、客の食いつき良過ぎでワロタwww
387FROM名無しさan:2007/06/13(水) 16:43:42
>>384
AC6はそこまで牽引力ないし
DMCとバイオはPS3とマルチだからなぁ
コアユーザー以外は普通にPS3を選ぶと思う。
何だかんだ言って「次はPS3」って思ってるお客さんが多いよ
試遊台の反応とか見てるとそう感じる。


>>383
個人の好みなんて考慮してると失敗するぞw
箱のソフト売りたいならまず自分で買えw
俺も箱とPS3はうちであまり売れないけど、自分で毎月5本くらいは新作買ってるw
388FROM名無しさan:2007/06/13(水) 16:45:45
次はPS3?
ねーよ
389FROM名無しさan:2007/06/13(水) 16:54:02
PS3はないだろ、、、うちの在庫どうにかしてくれよ。。。
390FROM名無しさan:2007/06/13(水) 16:56:03
またGKが工作に来たなw
ウゼー
391FROM名無しさan:2007/06/13(水) 16:56:50
>>387
2chでそういう発言はタブーw
すぐにこういうのが寄ってくるよ>>388-390
392FROM名無しさan:2007/06/13(水) 16:57:07
どう見てもGKです。本当にありがとうございました。
393FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:06:58
どう考えてもWiiだろ
PS3なんて誰が買うの?
394FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:08:39
『PS3』なんて発言がうっかり出来ないね。怖や怖や。
395387:2007/06/13(水) 17:14:00
>>391
うわぁ、監視されてるんだなぁ、このスレも。
中高生とかは大喜びで試遊してるし、みんな欲しい欲しい連発してるから
それなりに需要はあると思うんだけどな、高いから買えないだけで。

このスレでもこの手の発言はタブーなのか
勉強に鳴ったよw
396FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:15:58
はいはいGKGK
397FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:17:42
監視とか言われてもな
経営者スレでも経営者を装って工作してたから
このスレでもバイトを装って工作するのも解り切ってたわけで。。
監視だのタブーだの言って現実逃避するヒマがあるなら
アキバの路地裏でPS3の叩き売りでもやってろっつの
スレの住人の迷惑も考えろよ・・・
398FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:17:51
みんごる、ぼくなつ、ともに予約0です^^;
399FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:18:12
>中高生とかは大喜びで試遊してるし、みんな欲しい欲しい連発してるから
ねーよwww
噴いたwwwww
400FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:19:52
仮に本当だとしてもそれはお前の店だけだ
401FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:20:47
>>400
だな
大好評のWii試遊台を尻目に誰も見向きもしてないPS3試遊台の写真が
いくつもネットにアップされてるのに
なんでこんなウソついてまで工作するんだろうねw
402FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:21:07
厨房どもはただでできるならSFCでも大喜びで試遊する
403FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:24:11
その厨房にも見向きもされないPS3っていったい(笑)
404FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:27:05
MHP2のときも工作してたよなw
405FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:28:43
MHP2が予約凄いって書いたら
「FEのほうが倍入っている!MHP2なんて予約全然ダメ」
って思いっきり叩かれた記憶しかないんですが・・・
406387:2007/06/13(水) 17:31:39
>>405
あのときも工作だの何だのって言って荒らされたな
こいつら何が目的なんだろう・・・
工作工作言って粘着することで、何か自分の利益になるのかな。
407FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:34:11
工作かどうか走らんが、今後も「売れる見込みのない」PS3を
>「次はPS3」
だなんて異常な書き込みすればGKといわれても仕方ないとは思う。

だって、


「売れてないし今後も売れる見込みがない」んだもん。
事実だよ。これ。
事実kから目をそむけて「馬鹿」な書き込みをしたら
そりゃ変な人扱いされるわ。
408FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:35:38
その「売れる見込みが無い」ってのが
思いっきり自分の主観に過ぎないってことに気付くといいな。
409FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:37:45
>>408
PS3発売以降のPS3の売れ行きをみてもそういってるの??
誰も売れるなんて思っていないから、今の低調なな売り上げがあるんだよ。


何度も言うけどこれは事実だ。
PS3は売れていない。
410FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:38:05
>>406
>>408
こいつらには何言っても無駄
ちょっとでもソニーに肩入れするようなこと言ったらこうなる
議論の余地はないよ。スルーしとけ。
反応すると経営者スレや某ゲーム屋経営者ブログみたく
完全に「GK工作認定」を食らって廃墟になる。
411FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:38:48
>>409
そうだね。ニンテンドウ最高!
PS3は今後も絶対に売れない!
Wiiは売れつづける!一般人に大人気!
Wiiマンセー!DSマンセー!!!
412FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:39:01
ソフトにいたってはXBOX360のほうが売れてるからな
本体は任天堂で最低だったGCよりも遥かに売り上げは低い
これでどうにかなるなんて本気でいっちゃ・・・
413FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:39:37
みんゴル5はドラクエソードよりも出荷が多いらしいね

PS3はじまりました
414FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:40:05
一体どこから沸いて来るんだろうw
凄いなこいつら
415FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:40:27
肩入れはともかく、おかしいことをいったらたたかれるのは当然。
PS3が売れていない以上、どんな書き込みも言い訳じゃないかなあ。
悲しいけど。
416FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:42:06
まあ、GKという存在が発覚してから、
ソニーハードを肩入れする人に対して敏感になってる人は多いですね
このスレにも通称ゲハ脳患者が多いと思う
417FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:43:33
なんで監視なんて言葉が出てくるんだろうね。
ソニー社員が、任天堂サイトや、バイオ被害者の掲示板を文字通り監視して
悪口書きまくってたことはしってるけど
やってるのはGKだけでしょ
418FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:44:25
PS3以上に売れてない箱○のForza2やショパンで本体が売れるって書いても何も言われないのに
PS3となると「中高生で欲しい人はそれなりにいる」って書いただけでコレだからなぁ

工作してるのはどっちだよと
419FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:45:09
しかし今週もしょぼいラインナップだぜ
ニンジャガもショパンもまだ一本も聞かれてないってどうよ
420FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:46:08
PS3が箱○より売れてる?
現実を見ような
421FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:48:55
旧シャア板からきますた
422FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:52:09
GKと痴漢の低レベルな煽りあいを勝ち組の任天堂儲の俺様が微笑みながら見守る図
423FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:52:51
>>416
確かに。
ゲームハード業界板なんて見ると一日中人を貶したり煽ったりしてるし、
この人たち頭大丈夫?とか思う。
424FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:53:55
>>423
そういう話題になると、「俺たちはわざとやってるんだ、演技だ」
って言うけど、とても演技とは思えないよなw
こんなスレでまで乗り込んできて迷惑掛けてるんだから

本当に演技ならゲハの中だけにとどめて欲しいものだ
425FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:54:50
ただそのゲハはいまはない
426FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:55:04
DSL 123,140
Wii 69,748

PSP 26,358(笑)
PS2 11,814(笑)
PS3 8,998(笑)
Xbox360 2,219(笑)
427FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:56:03
>>424
自分たちはネタでやってるからとか、
バカを煽るのは面白いからとかいう理由でやってるんだろうなw
 
救えない人たちだ・・・
428FROM名無しさan:2007/06/13(水) 17:57:04
>>426
救えない数字だな・・・。
PSPは・・・ソフトがな・・。
429FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:00:28
またGKが暴れてんの?まじでこんな工作しても無駄だよ。

   4  ケ  タ  (笑)

現実を見ようね。
430FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:00:39
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

あれあれ?
このソフトランキングにはPS3と360の字が見当たりませんよwwwwwwwwww
しかしなんとまー WiiやDS、任天堂の名前の多いことw
431FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:02:56
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがゴッグだ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ    GKと言われても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤   なんともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|   
   / .」   i   /./7r‐く  lー!   
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|   
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|


432FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:12:12
416 :FROM名無しさan :2007/06/13(水) 17:42:06
まあ、GKという存在が発覚してから、
ソニーハードを肩入れする人に対して敏感になってる人は多いですね
このスレにも通称ゲハ脳患者が多いと思う
423 :FROM名無しさan :2007/06/13(水) 17:52:51
>>416
確かに。
ゲームハード業界板なんて見ると一日中人を貶したり煽ったりしてるし、
この人たち頭大丈夫?とか思う。
424 :FROM名無しさan :2007/06/13(水) 17:53:55
>>423
そういう話題になると、「俺たちはわざとやってるんだ、演技だ」
って言うけど、とても演技とは思えないよなw
こんなスレでまで乗り込んできて迷惑掛けてるんだから

本当に演技ならゲハの中だけにとどめて欲しいものだ
427 :FROM名無しさan :2007/06/13(水) 17:56:03
>>424
自分たちはネタでやってるからとか、
バカを煽るのは面白いからとかいう理由でやってるんだろうなw
 
救えない人たちだ・・・

---
こいつら自演だろw
433FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:13:40
GK、経営者スレに続き今度はバイト板でも工作
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1181723008/
434FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:13:50
経営者スレでもGKが暴れてたな。
Wiiが売れないとかPS3が売れるとか言って。
PS3なんて見向きもされねーよ。
Wiiは大人気だけどな。
435FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:15:00
>>433
凄いスレだな・・・
ブラックマトリクスの世界を思い出した
436FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:16:19
GKって懲りないなあ
437FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:19:07
なぜかGKは被害者ぶるけど
GKが工作するから経営者スレみたいに荒れるんだぞ。
PS3が売れてるとか試遊台が人気とか
ばればれのデマを流さなきゃ荒れない。
438FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:20:08
時流が読めなければ潰れるだけ
ゲーム市場が好調なのに潰れる小売とか笑える
439FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:20:42
>>437
どう見てもお前らが突撃するから荒れるんだろwwwwwwww
440FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:21:27
お前「ら」って・・・
おかしいのは俺じゃない、周りなんだ!とでもいいたそうだな
441FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:21:53
>>439
あらあらまたGKが出てきたのね。乙
442FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:22:16
つーかどのハードにも特別な思い入れがない俺から見たら
「PS3欲しいって思ってる奴もそれなりにいる」って書いただけで
この工作認定の荒らしはちょっとどころじゃなく異常なんだが
ゲハの連中から見たら工作以外の何者でもないように見えるんだな

信じられない世界だ
443FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:23:03
>>442
ためしに「Xbox360欲しいって思ってる人も結構いると思う」ってゲハに書いてきたらいい
誰も叩かないからw
444FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:23:38
それなりにいるなんて嘘だわな。
それなりにいたら4ケタに突入なんてあるまいて。
445FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:23:42
>>437>>439>>441
まーた痛い妊娠を装ったGKの自演か
446FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:24:04
またGKの工作発覚か
447FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:24:33
437と441は俺だ。
勘違いするな。
448FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:25:39
GKはいい加減ネット工作しても何も変わらないってことを理解しろよwww
449FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:25:41
>>447
いい加減にしろGK
荒れるのは確実にお前らGKのせいだ
GKはいい加減被害者ぶるのわやめろ!
450FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:27:08
>>449
????
GKのかく乱工作か?
451FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:28:02
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
中古ゲーム屋スレ 11枚目 妊娠お断り [店舗運営]
ゲーム屋、ゲーム売り場の店員さん 200 [ハード・業界]
ゲーム屋の閉店フラグ [ハード・業界]
ウォーキングにハマってしまった人(35km目) [ダイエット]
マス板電話突撃隊14 [マスコミ]
うーむ…
452FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:28:11
>>433のスレとこのスレ見てたら、「ゲハ脳」という症状が実在することがよく解るなw
453FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:29:54
>>450
お前GKじゃないみたいだな・・・
でもお前GKだろ
454FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:30:05
どっちも言ってることは正しいと思うよ
まあ店によって差があるのは事実だけど「試遊台だけは」やたら人気があるんだよな
455FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:33:26
どこの店だよ。
PS3の試遊台が人気なわけないだろ。
またGKですか。
456FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:35:14
Wii試遊台・・・子供から大人までいつも並んでキャッキャ楽しそうにプレイしてる
PS3試遊台・・・人気ゼロ 誰も見向きもしてない ネットに証拠写真もある

どう見ても>>454もGKです
457FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:37:11
全く客がつかないから、ほとんどの店舗で
PS3とXBOXの試遊はやめました。
売り場も縮小したし、
今は販促ビデオを垂れ流してるだけ。
祖父店員ですが。
458FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:37:14
>>456
同意
459FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:43:27
ガンダム無双の時は試遊台そこそこ人気あったなぁ。
ほかはさっぱりだが。
でも、360の試遊台もやばいぐらい人気ないんだが、マニアックすぎる気がする。ロスプラがそこそこ人気あったか。
コール3はチラ見…試す人はプレイの仕方書いた紙も見ないから、多分360持ってる人が多そう。

ま、PS3は中古60G 48800円でも売れないから、これからもきついんじゃないかなぁ。
460FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:45:48
中古で5万も出すなら新品買うだろ。
量販店なら6万でソフト1本とBD1本にメモカのもついてくるんだから。
461FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:47:56
新品でも売れないんだが…
462FROM名無しさan:2007/06/13(水) 18:49:03
中古で値段が高かったらもっと売れないわな。
463FROM名無しさan:2007/06/13(水) 19:27:36
×PS3は人気がない

○PS3は欲しいけど買えない

多分これが真実
実際、内容濃いゲーム多いし

偏見やろうはクンナ
464FROM名無しさan:2007/06/13(水) 19:30:25
内容が濃いゲーム??
465FROM名無しさan:2007/06/13(水) 19:32:46
冗談抜きでPS3は人気ないぞ。
466FROM名無しさan:2007/06/13(水) 19:45:17
>>463
GK乙
467FROM名無しさan:2007/06/13(水) 19:55:24
Wiiの試遊できる試遊台おいてある店ってどんな大手だよ。
この近辺じゃ、そんなもんないぞ。
うちで実際に試遊できるのはPS3、DS、Xbox360だぞ。
468FROM名無しさan:2007/06/13(水) 20:42:30
>>463
>実際、内容濃いゲーム多いし
そういうあなたは、未だにDSはガキゲーとか言う偏見野郎ですか。
469FROM名無しさan:2007/06/13(水) 20:43:22
まぁDSはガキが良く買うのは事実だけどな
470FROM名無しさan:2007/06/13(水) 20:43:59
DSの知育ゲー乱発は何とかしていただきたい
471FROM名無しさan:2007/06/13(水) 21:07:21
少し前に伊集院が知育乱発いい加減にしろって怒ってたね
472FROM名無しさan:2007/06/13(水) 21:27:18
知育乱発しても、普通のゲームも乱発されてるからいいんじゃね?
普通のゲームすら満足に発売されないハードよりは…
473FROM名無しさan:2007/06/13(水) 21:33:49
就職決まりましたんでゲーム屋のバイト卒業します
お世話になりました
474FROM名無しさan:2007/06/13(水) 22:25:06
そういえば等身大しょこたん来てたな
置く場所無いと思うけど
475FROM名無しさan:2007/06/14(木) 00:01:51
>>472
PS2全盛期に比べたら格段に少ないし
クソゲーが多すぎる>DS
476FROM名無しさan:2007/06/14(木) 04:09:59
そういやPSPの新型がでるって噂だけど…
売れるのかね
477FROM名無しさan:2007/06/14(木) 08:04:18
PS2はほんとにソフトの数だけって感じだったなあ
478FROM名無しさan:2007/06/14(木) 13:15:57
バイトの分際で言うのもなんだけど
こういう人たちがいるからゲーム脳信者が無くならないんだなぁと思ってしまう
479FROM名無しさan:2007/06/14(木) 13:38:07
ゲーム脳って何かわかって言ってる?
480FROM名無しさan:2007/06/14(木) 14:42:17
昨日来てたGKGK煩いキチガイどもはゲーム脳じゃなくてゲハ脳
ゲーム脳なんてただの疑似科学だが
ゲハ脳は確実に存在する

          /妊_娠\        
          .|/-O-O-ヽ|        【ゲハ脳】
         6| . : )'e'( : . |9        ・一つの意思により統一された集団が存在すると思っている
        _ `‐-=-‐ '  _      ・自分を批判する人間が全て一つの企業により統制されて動いているように見える
        /|       |\      ・全く無関係な個々の人間の発言が、全て同一人物の発言に見える
       /           .\     ・引用元を示さず他社の発言、行動を捏造、または誇張する
     |/              \|   ・薬を飲むと症状が悪化すると思っている
      ̄               ̄
  /痴_漢\           /G_K\ 
  .|/-O-O-ヽ|  <――――>  |/-O-O-ヽ| 
 6| . : )'e'( : . |9         .6| . : )'e'( : . |9                      それがゲハクオリティ
  `‐-=-‐ '            `‐-=-‐ '

だから「PS3欲しいと思ってる中高生もそれなりにいる」と書いただけでGKの工作スレ認定されるw
481FROM名無しさan:2007/06/14(木) 15:54:38
何だこのGKばっかりのスレは…
482FROM名無しさan:2007/06/14(木) 15:55:05
>>481
ゲハ脳
483FROM名無しさan:2007/06/14(木) 17:20:22
正確には
Wiiが手に入ったら、その次は箱○かPS3かどっちか欲しい、そんな感じか。
PS3は高すぎるし面白いゲームが無い。
箱○は知名度が圧倒的に無い。一般人には360とか言っても知らない人のほうが多い。
最近CMの量もものすごく少ないから、本気なのか良くわからんなぁ…

アンケートしてもPS3をほしいゲーム機の1番目に上げる奴なんていやしねぇ、、、
484FROM名無しさan:2007/06/14(木) 17:20:44
>>479
流行語と同じようにイメージが先行するフレーズだろうから、意味なんてさほど重要ではないよ
少なくとも普段からゲームしないような人たちにとっては
485FROM名無しさan:2007/06/14(木) 17:27:19
Wiiは全員が欲しいと思っているゲーム機!
PS3なんて欲しいと思う奴はいない!Wiiが一番!ニンテンドウばんざい!!
486FROM名無しさan:2007/06/14(木) 17:48:17
>>485
どっちにしても、PS3はもう必要とされていないよ。
ゆーざーにもめーかーにも。
487FROM名無しさan:2007/06/14(木) 18:00:50
だよな
GKは未だに夢を見てこんな工作までするから困る
488FROM名無しさan:2007/06/14(木) 20:06:44
今日ようやくゼルダのコーナー作ったんだけど、作り終わってから気づいたのがTVでながすプロモDVDがない!?
皆のところは届いてる?

来週発売なのに販促物も届いたの今週初めだし、遅過ぎだ。。
489FROM名無しさan:2007/06/14(木) 20:08:39
任天堂はデモ送らないこと多いしな
まあ何もしなくてもある程度売れるだろうし
490FROM名無しさan:2007/06/14(木) 21:47:13
GK工作しすぎだろwwwwwwww
491FROM名無しさan:2007/06/15(金) 09:55:36
バイトの話しろカス
492FROM名無しさan:2007/06/15(金) 09:58:49
そろそろ就職考えたい
493FROM名無しさan:2007/06/15(金) 10:02:49
大学生が土日だけのシフトにすると
社員的に迷惑?
494FROM名無しさan:2007/06/15(金) 11:08:08
週2でもいけるだろ
使えれば…
495FROM名無しさan:2007/06/15(金) 18:46:33
日曜までに連絡しますって言われた
落ちたな・・・orz
496FROM名無しさan:2007/06/15(金) 19:36:11
なんで?
497FROM名無しさan:2007/06/15(金) 20:28:07
テイルズオブファンダム、6本しか入荷しない\(^o^)/オワタ 嘘だろ…(´;ω;`)予約4件…、売り場に出すの2本かよ!!
498FROM名無しさan:2007/06/15(金) 20:31:51
ファンダムそれほど売れるとは思えんが
499FROM名無しさan:2007/06/15(金) 21:09:40
ファンダム前作は初週で5万くらいだったけど今作はたぶんそれを上回る
まぁさすがに10万はいかないだろうけど
でもテイルズ好きの腐女子数は侮れないんだよな
読みづらいソフトだから少なめの発注で正解なんじゃないかとも思う
500FROM名無しさan:2007/06/15(金) 23:21:57
>>493
うちは全然OKだ。
平日はフリーター土日は学生って感じのシフトだから問題ないと思う。
501FROM名無しさan:2007/06/15(金) 23:36:13
うちは迷惑
土日のみって奴は大抵使えない
ただでさえ忙しいのにいても邪魔なだけ
502FROM名無しさan:2007/06/15(金) 23:44:16
>>497
店頭販売分とかないのか?
503FROM名無しさan:2007/06/15(金) 23:54:50
妊娠キメェな。まぁ妊娠は貧乏&ショボグラマンセーだからしゃあねぇかwwwww
504FROM名無しさan:2007/06/16(土) 00:05:10
土日が一番必要だから土日は欲しい。
けど、仕事を覚えるまでが勝負だね。早めに覚えないと邪魔なだけになる。
505FROM名無しさan:2007/06/16(土) 01:39:27
スパロボ発売日にシフト入れてしまったorz
506FROM名無しさan:2007/06/16(土) 08:02:08
俺は毎週、仕入れ、ダミパ作りを一人でやってるよ(・∀・)あれ?
今月の28日やばくない??
507FROM名無しさan:2007/06/16(土) 13:07:05
俺も先月からダミパ作りまかされるようになった
本当28日やばいなw

そういや今頃になってまたスパロボの予約が増えだした
508FROM名無しさan:2007/06/16(土) 14:01:40
効率悪いな、そこらへんは一人が担当するより
単純にその時手が開いてる奴にやらせればいいのに。
ぶっちゃけ猿でも出来るんだし。
509FROM名無しさan:2007/06/16(土) 16:39:17
じゃ俺はサル以下だ
510FROM名無しさan:2007/06/16(土) 17:37:57
バロック、入荷数1だったので
店長に「5はイケる」って言ったらホンキで入れやがった
511FROM名無しさan:2007/06/16(土) 21:01:39
社員はでてけ
512FROM名無しさan:2007/06/16(土) 23:03:12
>>508
俺の店は複合店でゲーム担当は俺だけなんだよwww
513FROM名無しさan:2007/06/17(日) 00:50:37
うーん
何故か知らんが、今日みずいろブラッドが大量に来たぞ・・・
売れると思ってんのかなうちの店長

それと、DQSの販促来たけどPOP組み立て多くてテラメンドクサス('A`)
514FROM名無しさan:2007/06/17(日) 06:34:37
>>495
俺も同じ状況だ。
お互いガクガクしながら今日を過ごそうぜ(((;゚Д゚)))ノノ人ヽ(((゚Д゚;)))
515FROM名無しさan:2007/06/17(日) 06:45:58
28日めんどくさ…

でも廉価版おおくね?
516FROM名無しさan:2007/06/17(日) 14:43:00
ちょっと質問。
ゲーム屋のバイトのシフトってどんな感じになってる?
店にもよるだろうけど、コンビニみたく朝・昼・夜なのかな。
517FROM名無しさan:2007/06/17(日) 15:02:18
大抵は朝〜夕と夜じゃね。
10時11時から5時、5時からそれ以降とかね。

深夜遅くまでやってるところは3交代制かもしれんけど。
518FROM名無しさan:2007/06/17(日) 15:12:09
うちは早番、中番、遅番だな
つっても中番は滅多にないけど
519514:2007/06/17(日) 19:04:05
電話来ねえや
オワタ\(^o^)/
520514:2007/06/17(日) 23:44:10
        ∧
       /´。 `ーァ
      ヽ{  々 ゚l ノ    
      (( ノ(    )ヽ ))
       <    >
521FROM名無しさan:2007/06/18(月) 04:17:48
522FROM名無しさan:2007/06/18(月) 09:15:44
>>517-518
ありがと。

ちょっと今やってるバイトじゃ収入不満だから
9月末くらいまで掛け持ちでやろうと考えてるんだけど
夜から入るとか出来るのかな?と気になったもんで。
523FROM名無しさan:2007/06/18(月) 09:30:11
ゲーム屋で働いたらストーカーされそうだ
524FROM名無しさan:2007/06/18(月) 09:48:03
デブ腐女子にストーカーされてたイケメン大学生なら去年辞めたよ
525FROM名無しさan:2007/06/18(月) 09:55:32
mjd?
まぁ男にストーカーされるより危険性は低いが…
526FROM名無しさan:2007/06/18(月) 13:07:07
>>513
ドラクエのPOP今日きたよ('A`)
527FROM名無しさan:2007/06/18(月) 15:58:46
前いたところで、同僚のバイトの女の子狙ってる常連客がいたなぁ。

その常連客が、なんと小学生時代に習ってた柔道の同門の人で
こっちは全然覚えてなかったのに向こうが覚えてて声を掛けられたのにはびっくりしたがw
「知り合いなんですか?!」って冷たい目で見られたよw
528FROM名無しさan:2007/06/18(月) 18:13:32
ゲーム屋って意外と女性のバイト多いよね
529FROM名無しさan:2007/06/18(月) 18:22:13
意外と?
うちは1人しかいません・・・
530FROM名無しさan:2007/06/18(月) 20:04:31
うちは男性スタッフオンリー\(^o^)/
531FROM名無しさan:2007/06/18(月) 21:49:13
ウチは店長の趣味で女四人と若干多め
男は5人

もちろん、ゲーム知識は乏しい方々です
……といっても、ウチは店長含めて知識乏しい人ばっかりですww
532FROM名無しさan :2007/06/18(月) 22:17:33
やっぱ、女性がいると華があっていいよね。
野郎ばっかだとむさ苦しく感じるから・・・。
533FROM名無しさan:2007/06/18(月) 22:29:10
どんな女性でもいいのかい?
534FROM名無しさan:2007/06/18(月) 23:17:57
>>533
あまりにもキモくなかったらどんなでも
「面食いだと結婚できないぞ。妥協しろ妥協」って親父が言ってたぜ
535FROM名無しさan:2007/06/18(月) 23:29:34
いい親父だね
536FROM名無しさan:2007/06/18(月) 23:31:53
妥協した結果がお前なのか
そしてお前も妥協する
537FROM名無しさan :2007/06/18(月) 23:33:29
>>533
どんな、ってこともないけど、自分のところは比較的可愛い、綺麗な女性が多いから
やっぱ居ると色んな客層に対応できるから良いのかな、とは思うよ。
538FROM名無しさan:2007/06/19(火) 03:22:26
ブサメンのくせに何が妥協だ
539FROM名無しさan:2007/06/19(火) 13:08:42
ゲーム屋で働くと人妻に目覚めるよな
540FROM名無しさan:2007/06/19(火) 14:32:28
>>539
ねーy・・・あるあるw
たまにすげー綺麗なお母さんとかいるからねぇ
貴方そのルックスでその年の子供いるんですかみたいな人とかいるし
541FROM名無しさan:2007/06/19(火) 16:26:46
>>538
顔の不自由な美少女乙
542FROM名無しさan:2007/06/19(火) 16:34:15
ウチは女店員二人だ
一人は割と古株で悪い人じゃないんだがもう一人は激最悪
楽で汚れない仕事しか率先してやらないし上にヘラヘラ媚びて
点数稼ぎばっかりさ
前いたところクビ同然の辞め方したらしいが、何で店長こんなやつ
雇ったんだろうorz
543FROM名無しさan:2007/06/19(火) 17:00:04
>>542
YOU 食っちゃいなYO
544FROM名無しさan:2007/06/19(火) 17:15:39
中古が「起動しない」とか「音声がでない」とかのクレームどうしてんの?
俺(ゲーム担当俺だけ)は2、3日預かって動作チェック。クレームどおりなら返品。
うちの本社、ゲームのノウハウないくせにゲームやってて大変だよ(´・ω・`)
545FROM名無しさan:2007/06/19(火) 17:22:16
起動とかなら、目の前で起動チェック
起動したら「お前の本体が悪いんじゃゴルァ」と優しく教えてあげる
途中でフリーズみたいな再現するのが難しいものに関しては在庫があれば交換して
とりあえずこれでやってみれってことにする
546FROM名無しさan:2007/06/19(火) 20:31:32
>>543
無理です
キモいし
ありえません
547FROM名無しさan:2007/06/19(火) 20:33:54
明らかに自分の本体が悪いくせに自分の非も認めず
いつまでもごねるDQNはこの世から消滅してください
548FROM名無しさan:2007/06/19(火) 21:40:52
ゲーム屋の男はきもいの多い
549FROM名無しさan :2007/06/19(火) 22:05:40
>>547
そういうのあったよ・・・。
正直信じられないけど、ウチで買って使って1年くらい経ったものなのに
「お前の店が悪い。タダで直せ」って巣で言ってたDQN。
しかもいい歳こいて(推定30以上)親同伴。ありえなかった・・・
550FROM名無しさan:2007/06/19(火) 22:46:59
やっぱ女性店員だとクレーム言いに来た客の物腰はやわらかくなる?
551FROM名無しさan:2007/06/20(水) 00:03:33
怒鳴り込んでくるヤツなんて
見たこと無いな
運がいいのか
552FROM名無しさan:2007/06/20(水) 10:00:00
買い取りに10分かかるといってるのに、3分くらいで遅いと怒鳴りこんできたやつならあった
553FROM名無しさan:2007/06/20(水) 11:49:22
待ってるときってとてつもなく時間が長く感じるからな…仕方ない。
554FROM名無しさan:2007/06/20(水) 13:41:10
異常に長く感じるのは確かだし
ちんたらちんたら買取査定するアホがいるのも確かだが
10分といわれて3分で怒鳴り込みはさすがにありえねーw
555FROM名無しさan:2007/06/20(水) 15:43:13
>>549
それと似たようなことつい最近あった
大声で怒鳴り散らすわ、レジカウンターは蹴るわ、唾はペッペッ吐くわで
もうどうにもならなかったので、店長に電話してそいつの要望通り新品のPS2と交換してやるようお願いした
そしたら急に大人しくなってすぐ帰っていった
556FROM名無しさan:2007/06/20(水) 16:17:03
負けたな。
警察だ警察!
557FROM名無しさan:2007/06/20(水) 17:15:42
>>555
お前さんの店みたいなところがそういうことをするからDQNどもがまねして他店でやるんだ
558FROM名無しさan:2007/06/20(水) 17:18:30
普通は警察呼ぶな
559FROM名無しさan:2007/06/20(水) 18:02:41
唾はだめだよなぁ
560FROM名無しさan:2007/06/20(水) 18:15:17
ゲーム屋って面接で計算問題とかやらせる?
店によるかな…
561FROM名無しさan:2007/06/20(水) 18:34:54
計算はレジさんがしてくれるだろ
562FROM名無しさan:2007/06/20(水) 18:39:18
そうだよな…
筆記用具がいるっていうからなんか問題だされるかと
受かりたいなあ
563FROM名無しさan:2007/06/20(水) 19:11:03
誓約書とか契約書類のサインに必要だからじゃね?
まぁ一応言うだけ言ってるだけで、向こうで用意してる事が多いけど。
564FROM名無しさan:2007/06/20(水) 19:15:45
将来の夢とか聞かれたよ俺は
565FROM名無しさan:2007/06/20(水) 19:58:16
俺は既卒で卒業後すぐバイト応募したせいか、就活心配された。
今も仕事どうしようか悩んでる。
566FROM名無しさan:2007/06/20(水) 20:06:54
>>560
うちは簡単な計算問題(足し算と引き算)を10分で100問とかやらされたな。
あと、ゲームに関する質問(問題?)があった。「DSLiteは現在何色あるか知っていますか?」とか。
その他は質問で「趣味はなんですか?」「たばこは吸いますか?」など。
567FROM名無しさan:2007/06/20(水) 20:27:17
>>566
マジか…計算簡単でもあんまりできないかも(´・ω・`)
DSの色とかしらねーー!勉強していくか

答えてくれた人達ありがとう
568FROM名無しさan:2007/06/20(水) 23:10:27
ゲーム屋のくせに計算を出すとは生意気だな!
569FROM名無しさan :2007/06/21(木) 00:39:08
>>555
屈してしまったんだ。
それが悪いとかどうかはそれぞれの店の判断によるんだろうけどね。
まあ俺らに実害は無いしね。

ただ他のお客さんが来たらかわいそうだよな。その間レジに居たら使えんだろうし。
俺の件のときは1時間レジ使えなかった。客も来(れ?)なかったけど
570FROM名無しさan:2007/06/21(木) 00:45:36
対応に一番困るお客様ベスト2をどうぞ
571FROM名無しさan:2007/06/21(木) 00:46:48
DQN
池沼
572FROM名無しさan:2007/06/21(木) 10:24:34
転売屋
餓鬼
573FROM名無しさan:2007/06/21(木) 10:35:56
めったにないけど、第一位は「芸能人」
第二位は「外人」で
574FROM名無しさan:2007/06/21(木) 10:54:34
芸能人とは?
575FROM名無しさan:2007/06/21(木) 13:34:54
アルバイト時給の相場は800円前後だけど
正社員や店長の相場って月給20万前後なのかなぁ?
576FROM名無しさan:2007/06/21(木) 16:24:40
>>551
運がいいだけ
577FROM名無しさan:2007/06/21(木) 17:55:54
店長は30万ぐらいもらってんじゃないの?
578FROM名無しさan:2007/06/21(木) 20:20:01
DSLite新色って皆のところはどのくらい入ってくる?
うちは各11台ずつ。意外と入ってくるんだなぁと。

CMしてないせいか、問い合わせも全くない。
579FROM名無しさan:2007/06/21(木) 20:29:34
うちのチェーン店の場合、店長になれる階級を満たしてる人でも手取り20がいいとこ
社員登用を蹴りバイトで一番上の階級に残留してると手取りで25万は固い
ただ社員になると福利厚生やら住宅手当がもれなくついてくる
しかし労基法完全無視の過酷な労働を強いられる、サービス残業当たり前で休みも雀の涙
反面バイトならば労基法遵守できっちり休めるし残業も当然なし
一長一短
580FROM名無しさan:2007/06/21(木) 21:02:07
しかし社会から見たら・・・
581FROM名無しさan:2007/06/22(金) 22:31:48
土曜日行きたくない
DS+ゼルダとか絶対忙しいだろ
582FROM名無しさan:2007/06/22(金) 22:58:44
>>581
ゼルダは仕入れのわりに全然売れてないから別にオッケ
今月はスパロボだけ嫌だ
583FROM名無しさan:2007/06/22(金) 23:15:22
スパロボそんなに来るかね?
最初の発売日か一月ごろのときだったら売れると思うが…
584FROM名無しさan:2007/06/23(土) 00:39:24
スパロボは木曜だからそこまで忙しくならないと踏んでるがやっぱ甘いのかな?
585FROM名無しさan:2007/06/23(土) 05:26:32
DSはもう行き渡ってるからそんなに混まないと予想
ゼルダはそこそこくるっしょ
586FROM名無しさan:2007/06/24(日) 00:22:46
ゼルダは予約で売り切れたから今日は暇・・・
な訳はなく、お客様に売り切れた事を謝りまくり。
ゼルダ入荷数 = チンクル累計販売数 × 2/3
何でうちの店はDS、Wii関連こんな弱気なんだ・・・
DSL新色は2台ずつ入荷。銀だけ売れた。

>>584
スパロボは超初動型なので発売日はそれなりの忙しさな気がする。
587FROM名無しさan:2007/06/24(日) 00:49:18
うちの店、今日DSLite売れ残ったぞ・・・新色あまり評判よくないのかな?
ゼルダといたストは完売した。
588FROM名無しさan:2007/06/24(日) 01:48:03
>>587
ゼルダのCMばっかりで、新色のCMあまりしてないからかも。
あとメタリックロゼは結構人を選ぶ気がする。
589FROM名無しさan:2007/06/24(日) 02:12:50
ゼルダ売り切れ
ファミ通のレビュー効果なのか、CM効果なのか分からんが
老若男女問わず飛ぶように売れた
まぁDSで久々にゲームらしいゲームだし
DSユーザーみんな待ってたんだろうなぁ
590FROM名無しさan:2007/06/24(日) 05:16:42
ゼルダは憧れやもん
591FROM名無しさan:2007/06/24(日) 10:02:38
なんの憧れだよw
第一、今回ゼルダ姫って関係あんのか?
592FROM名無しさan:2007/06/24(日) 16:11:15
DS liteの新色の発売日忘れてて
普通の色のが入荷してなかったから
何人かにDSないって言っちまった…orz
593FROM名無しさan:2007/06/24(日) 18:36:07
>>592
気にするな。オレも同じ事やったことがある・・orz
594FROM名無しさan:2007/06/24(日) 23:30:22
ゼルダもっと仕入れとけば良かったな
15本しか仕入れなかったからすぐに完売しちゃったよ
ゲーム詳しい同僚の話では今回もスパロボは売れるらしいから来週はメンドクセ
あとドラクエソードは結構売れそうだねぇ・・・かなり予約来てる
やっぱ次回作がDSで出るからソードの期待集まってるのかね
お客さんも言ってるけど携帯ゲームで出るドラクエはいまいちしっくりこないらしいから
595FROM名無しさan:2007/06/24(日) 23:33:14
DQSWORD出ればWiiも売れそうだな
596FROM名無しさan:2007/06/25(月) 00:48:30
ゼルダ今日売り切れたんだけどさ
次の入荷が来月中旬以降(予定)ってどうよ・・・('A`)
597FROM名無しさan:2007/06/25(月) 00:51:59
DQソードは仕入れ担当の人が
かなり入荷数が少ないって言っていたが
ほかの店はどうなの?
598FROM名無しさan:2007/06/25(月) 07:12:23
DQSはすばらしきこのせかいと抱き合わせだと聞いたな
599FROM名無しさan:2007/06/25(月) 08:28:38
スパロボの予約特典が50冊も届いた
もう何十人と予約特典は終了したと伝えちまったよ・・・
かわいそうなことしたな
600FROM名無しさan:2007/06/25(月) 10:19:03
特典増えるってFAXきたからなぁ・・・
601FROM名無しさan:2007/06/25(月) 12:17:31
予約キャンセルで余ったことにしておけ
602FROM名無しさan:2007/06/25(月) 14:09:38
DQSは初回出荷が30万(前は25万)しかしないらしいので
各店の希望数に全く足りてないみたい。
603FROM名無しさan:2007/06/25(月) 18:57:15
出荷制限しても喜ぶのはテンバイヤーぐらいだろ
604FROM名無しさan:2007/06/25(月) 20:09:03
DQソードは
DSソフト(カセット)と違ってプレスに時間かからないから
発売の翌週ぐらいには、すぐ出てくるだろ。と予想

怖いのは年末発売予定のDQ9・・orz
605FROM名無しさan:2007/06/25(月) 22:21:30
いただきストリート全然売れないんだけど
10本入荷して7本残ってる・・
606FROM名無しさan:2007/06/26(火) 00:49:44
>>605
まあいたストなんかは長い目で見れるタイトルだから焦らなくてもそのうち無くなるでしょ
つかゲーム屋と言ってもアニメ系からツタヤとかゲオみたいな複合店みたいなのまで色々あるから
結構店によって売れるジャンルとか違うよな
うちはいたスト順調に売れてるけどなぁ
607FROM名無しさan:2007/06/26(火) 02:15:12
バイト中あまりにもヒマだったから
クレーンゲームを3回ほどやっちゃった・・
ちょっと罪悪感
608FROM名無しさan:2007/06/26(火) 02:40:25
>>607
ゲーム屋なのにクレーンなんて置いてるのか?
ウチもスロット置いてるけど
609FROM名無しさan:2007/06/26(火) 04:36:32
俺んとこもスロット置いてる
このスロットおかげで何度トラブルがあったか…
閉店時間過ぎてるのに打つの止めないヤツとか
コンセント抜いてるのを勝手に付け直してはじめるヤツとか…
本気でゲーム屋にスロット置くのやめて欲しい
610FROM名無しさan :2007/06/26(火) 09:52:19
>コンセント抜いてるのを勝手に付け直してはじめる

おいおいwなんだそりゃ・・・
ガキもやりそうだし20前後のDQNもやってそう・・・
611FROM名無しさan:2007/06/26(火) 10:30:07
今月末にスロットも爆裂機の殆どがパチ屋から強制撤去
されるから、吉宗や旧北斗なんか置いてる店は
スロジャンキー共に居付かれるかもね。
スロやパチゲーが案外売れてしまうように、奴等は
金がどうこうより打つのが楽しい性癖なんだから。

ゲーセンやドライブインのメダルポーカーでも朝開店一番に
いかにも無職な連中が並んで待ってるのを見たときは
正直驚いたよ。裏換金してるわけでもないのに
キープメダルでまる一日中遊んでられる神経は理解できん。
612FROM名無しさan:2007/06/26(火) 17:47:18
うちはスロットのコイン一枚で○○円値引きしてるから
ずっとやってるオッサンいるわ
613FROM名無しさan:2007/06/26(火) 19:14:13
趣味がスロットな時点でDQN確定なんだから諦めれ
614FROM名無しさan:2007/06/26(火) 19:52:46
うちは1枚300円\(^o^)/
615FROM名無しさan:2007/06/26(火) 20:39:15
>>614
もしかして同じバイト先かも・・・!
616FROM名無しさan:2007/06/26(火) 22:55:05
ウチはコインとソフトの交換だな
これのおかげで一年戦争の在庫が減ったと言ってもいい
617FROM名無しさan:2007/06/27(水) 00:47:48
バイトが一人逃げた\(^o^)/
618FROM名無しさan:2007/06/27(水) 01:15:31
みんなで逃げれば怖くない\(^o^)/
619FROM名無しさan:2007/06/27(水) 14:27:18
スパロボ発売だぁ…マンドクセ

予約特典が入荷本数と同じだけきた^^
620FROM名無しさan:2007/06/27(水) 20:47:30
>>619
まぢか(゚д゚)
俺んとこは60%。
ちなみに、
前もってきてた特典24冊。
今日きた商品、20本。
予約は24件。
あと20本くる予定だけど間に合ってねーよ\(^o^)/オワタ
621FROM名無しさan:2007/06/27(水) 23:31:17
スパロボ人気はすごいな
そりゃシリーズ大量に出る罠
622FROM名無しさan:2007/06/28(木) 00:56:46
俺のところスパロボ150本入荷するんだが…
そのうち予約は半分
623FROM名無しさan:2007/06/28(木) 11:35:35
150本とか、舐めてんのかよ
624FROM名無しさan:2007/06/28(木) 18:28:00
>>622
うちなんてたったの25本入荷だぞ・・・デカイ所は違うなぁ。

ちなみに17:00までで完売した。
625FROM名無しさan:2007/06/28(木) 20:49:30
いくら弱小でもスパロボクラスでその本数はありえない
と思ったけど田舎+小型手店舗だとそんなもんかもしれん
626FROM名無しさan:2007/06/28(木) 21:16:39
田舎+小型店舗だが、もう30本近く出たぞw
627FROM名無しさan:2007/06/29(金) 00:55:53
今日は久しぶりに疲れたぜ
スパロボ売れるなぁほんと
DSのWが全然売れなかったし、オリジナルってことで甘く見てた
この差は何だろう
628FROM名無しさan:2007/06/29(金) 00:56:38
無茶苦茶動く戦闘デモのおかげ
629FROM名無しさan:2007/06/29(金) 02:44:32
うちの店、ひと月前からアンケートするようになったんだが
多分同一人物だと思うが「PS3のコーナーを小さくしてXBOXのコーナーを大きくしろ」や
「この間オブリビオンが予約できなかった、もっと数増やせゴルァ(変な顔文字入り)」
など明らかにいわゆる「痴漢」と呼ばれる人からのメッセージで仕事中に糞笑ってしまった
バッジがもらえるのだろうか?w
630FROM名無しさan:2007/06/29(金) 13:32:48
信仰上の問題だからバッヂとかは関係ないんじゃない?w
↓みたいな人も経営者スレに書き込まれてたなぁ。


53 名前:名無しさん@あたっかー 投稿日:2006/07/27(木) 10:49:01
昨日変なオタクの代表例みたいな奴が来て
マリオバスケ買ったあと「DSのおかげで儲かって、景気いいでしょう?」とか言ってきた。
「いやぁ、本体は儲けないしソフトも定番の新品が売れてるだけで
他の値崩れとか考慮したら結構キツいですよ」みたいに答えたら
「は?DSのおかげで小売は潤ってるというのに。ここの経営が悪いだけでしょう?」と
いきなりキレ出して DSの売り場が狭いだの前から思ってたがGCの新作ちゃんと入れろ
だの物凄い勢いで怒られた  なんだったんだあれは

631FROM名無しさan:2007/06/29(金) 18:37:30
360ソフトはいつも2〜3本だかオブリビオンは10本いれてみた
PC版は人気だし売れるといいな
632FROM名無しさan:2007/06/29(金) 19:02:15
>>631
いれすぎじゃね?
思いっきり洋ゲー臭のするソフトだから
いくら評価高いとはいっても敬遠する人が多いと思う
PS3版も発表されちゃったし
633FROM名無しさan:2007/06/30(土) 06:32:46
PS3版はローカライズされてないんでしょ?
360版はされてるようだが
まぁその前にPC版は無料で日本語化パッチを配布するんだけどね、スパイクが
634FROM名無しさan:2007/06/30(土) 10:23:09
ローカライズされる奴が発売される事が発表になったって事でしょ?
635FROM名無しさan:2007/06/30(土) 11:45:50
>>633
箱版でもうローカライズが済んでるのに
(テキスト置き換えるだけならパッチ処理ですぐ終了)
わざわざローカライズせずに日本で発売するアホがどこにいるよw

海外流通の輸入版と国内流通版の区別付かない奴最近多いな。
636FROM名無しさan:2007/07/01(日) 23:05:46
時止りすぎ
637FROM名無しさan:2007/07/01(日) 23:16:13
マーマレードボーイだが曲名がわからん・・・
638FROM名無しさan:2007/07/01(日) 23:18:21
>>637
誤爆乙w
639FROM名無しさan:2007/07/01(日) 23:19:15
>>637
あぁそうさ!誤爆したさ!
ゲーム屋のバイトばっくれてアニソン聴いててごめんね店長!
640FROM名無しさan:2007/07/02(月) 06:09:03
スパロボってまさか地雷?
買い取り結構多い
聖剣4、FFRWの再来か?
641FROM名無しさan:2007/07/02(月) 06:16:53
うちはまだ買取一度も来てないな
642FROM名無しさan:2007/07/02(月) 13:45:51
http://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-128514-01.html

>据え置きゲーム機市場では、そう遠くないうちに、Wiiが世界最強のハードとして君臨するようになるでしょう。
 「時代の空気を一変させる」イベントがないのですから
>しばらくはXbox 360とWiiが共存する形になりそうです。まったく違うタイプのゲーム機であるため、
 「両者ともに成功する」という幸せな結末になると予想します。一方、E3という一発逆転の機会が失われた今、
 残念ながら、PS3がここに食い込むことは不可能に近いと思われます。




さぁ、GKどもの意見を聞こうか
643FROM名無しさan:2007/07/02(月) 14:56:53
ゲハでやれ
644FROM名無しさan:2007/07/02(月) 17:38:45
>>643
さっそくGKが沸いてきてワロタ
645FROM名無しさan:2007/07/02(月) 17:49:32
OGって、GBAのリメイクなんでしょ?

だから、やるのめんどくなって売った人がたまたま多かったんじゃない?

うちは100本以上売ったのに、まだ1本買取ないよ

つーか、OGいくらで売ってんの?

うち、6080円なんだけど、高いのかな?

タイガーころしあむの限定版の予約が早くも2件
646FROM名無しさan:2007/07/02(月) 17:50:52
×まだ1本買取ないよ

○まだ1本も買取ないよ
647FROM名無しさan:2007/07/02(月) 20:41:43
ウチだけか…
どうも
648FROM名無しさan:2007/07/04(水) 02:21:03
ウチの店もうあかんわ〜。
水曜日なのにダミジャケもなんもできてなくてカウンター内で座って新聞読んでる。
夜7時に来た俺にこれつくってやっといて。価格変更もしといてって、死ね!
売り上げも神○一ヤバイし、こりゃ潰れるね
649FROM名無しさan:2007/07/04(水) 02:42:47
そういうやつってどこでもいるんだなぁ
俺も先日ほぼすべてのPS2ソフトの価格が下がったときに
「これ君の担当になったから今週までに値札全部変えといて」と言われたときは「いや無理ですから」と思った

こういうのって各自で分散させてやるのが普通だと思うんだが
みんなやりたくなかったらしく、新人の俺の全部押し付け
もうそろそろここも潮時かなぁ
650FROM名無しさan:2007/07/04(水) 16:25:06
うちは先月潰れた
いや、某大手ゲームショップに潰された!!

648,649の言うような変な人間が皆無だったので
ちょっと残念
651FROM名無しさan:2007/07/04(水) 20:35:50
ガクブル((((゚д゚))))
うちも売り上げが悪いみたい((((゚д゚))))
ぼくの夏休み3を売るぞ(笑)
652FROM名無しさan:2007/07/05(木) 02:04:13
ttp://kmp.rgr.jp/
PS3塊魂発売中止

スクエニといいコナミといいナムコといい・・・
本当に大丈夫なんだろうかPS3('A`)
653648:2007/07/05(木) 02:28:11
>>649
俺の店バイトは俺とあまり入れない超ベテランの方の二人のみorz・・・
『君がぎょーさん入ってくれたら問題ないやろ』って、
土 日 水 木 曜とかウザイ日しか入れてくんないのに何言ってんだかなあ・・・
ウチの店競合店6つくらいあるけど、なんで潰れないんだ・・・?
一日の売り上げが20万超えたの最近見たことないよ!これってやっぱヤバイよね!?
654FROM名無しさan:2007/07/05(木) 12:57:11
>>653
スパロボ効果でも20万いかないのか(゚д゚)!!
ってか、スパロボのディスプレイコンテストの結果マダー
655FROM名無しさan:2007/07/05(木) 14:49:42
元祖父のオタ女が自分勝手過ぎていい加減ブチ切れそうな俺がいる
656FROM名無しさan:2007/07/05(木) 23:28:19
皆のお店って、デモ機って何使ってる?
うちはPS2とWiiとX-box360置いてあるんだけど、みんゴル5に合わせてPS2をPS3に置き換えるなんて話が出てるんだけど、小さい棚の中に入れるから本体の熱がヤバそうなんだよね。

PS3を置いてあるお店っている?置き方を参考にさせてほしい。
657FROM名無しさan:2007/07/06(金) 05:53:41
つ[冷えピタ]
658FROM名無しさan:2007/07/06(金) 06:27:05
辛い。

いろんな物の板挟みになっちまった。

辛い。
659FROM名無しさan:2007/07/06(金) 07:17:05
>>658
どーした?
何があったんだ?
660FROM名無しさan:2007/07/06(金) 11:24:49
>>627
今のスパロボオタは声オタが占めてるし声の有無の差
後、オリジェネは厨好みのオリキャラが多い
661FROM名無しさan:2007/07/06(金) 22:09:42
>>656
別に何処のハードに対してネガキャンするんじゃないけど、
構造的に廃熱に問題がある箱360を問題なく置いておける
環境ならPS3は大丈夫でしょう。
PS2だって廃熱を全く考えないで良かった訳ではないし、
専用台を使わなくとも千円程度の簡素なパイプラックを
組むとか工夫のしようでどうにでもなると思うよ。
662656:2007/07/07(土) 00:17:34
>>661
うちの店はレジのすぐ横に1つモニターがあって、そこに360置いてます。
風通しも良いので、あまり廃熱を気にしていません。

今日、PS3を予定していた棚に置いてみると、棚が6時間程で尋常にない熱を持ち即中止。
663FROM名無しさan:2007/07/07(土) 01:05:21
XBOX360に不具合が発見されたことがニュースで報じられていたが
店の方に問い合わせとかが来たら嫌だなあ
664FROM名無しさan:2007/07/07(土) 01:54:39
箱エリートが出るとか
1440億かけて箱を回収するとか
PS3が値下げするとかしないとか

ここんとこハードの動きが激しいな・・・
まぁそれはそれとして、今週の新作全然売れねぇよ('A`)
665FROM名無しさan:2007/07/07(土) 13:38:59
>>656
うちはPS2置いてたところにPS3そのまま置いてるけど問題は無いよ。
でも熱は持つので、密閉空間だと心配かも。
うちのは風通しいいから
666FROM名無しさan:2007/07/07(土) 17:58:32
皆の店は、試遊台が置けていいな。
667FROM名無しさan:2007/07/07(土) 23:14:40
試遊台なんていらね
マナー悪い糞餓鬼呼ぶだけ
668FROM名無しさan:2007/07/08(日) 01:13:46
今週いよいよドラクエソードだな
とりあえず追加発注やらで40近くは確保したけど予約数見るとこれでもちょっと不安だな
あと再来週はパワプロ入ってくるし、いよいよ忙しい時期に入るな
669FROM名無しさan:2007/07/10(火) 21:33:15
>>655
祖父地図上がりはトラブルメーカー多いから気をつけた方がいいよ
670FROM名無しさan:2007/07/11(水) 20:40:45
一言言わせてくれ。
ドラクエソード少ねぇ!!!
まぁ、今月は「ドラクエソード」、「パワプロ14」で多少潤う予感
671FROM名無しさan:2007/07/12(木) 09:46:52
>>669
それ具体的に教えてくれないか?わかる人頼む
672FROM名無しさan:2007/07/12(木) 09:50:19
祖父スレ行けばよくわかる
673FROM名無しさan:2007/07/12(木) 21:17:14
祖父の空気に馴染めず辞めて来た人は全然問題ないんだが
祖父の中で育って変なプライド持ってしまった奴は最悪
674FROM名無しさan:2007/07/13(金) 13:31:06
ドラクエ買取多い
4500円買取だから千円札と500円玉がもうやばいぜ
675FROM名無しさan:2007/07/13(金) 21:41:09
うち全然ない
676FROM名無しさan:2007/07/13(金) 21:51:24
うちの店DQS売れなくて、50本以上あまってますが・・・何か?
677FROM名無しさan:2007/07/14(土) 01:04:23
思ったより売れてないなあ
今日売った覚えがないくらい
678FROM名無しさan:2007/07/14(土) 04:06:32
DQSは結構買ってく人いたけどwiiはいまいちだなぁ
もう結構普及してるのかね
679FROM名無しさan:2007/07/14(土) 05:58:20
DSと比べて据え置きだからってのもあるかもわからん
680FROM名無しさan:2007/07/14(土) 11:24:34
ドラクエはオッサンにしか人気がないからハードが普及しきらないうちに出しても客が居ない
まあそのうち捌けるでしょ
681FROM名無しさan:2007/07/14(土) 12:42:29
正統ナンバリングでないとはいえ、DQクラスのタイトルだと
どうしても「思ったより〜」って感想が出てしまうね。
特にROM時代のDQ発売日大行列を知ってる世代だと。

今回のも今のところ売り切れる気配は薄いし、プレイ時間の
短さもあって戻りが早い(据え置きは携帯機ほどソフトの
中古売り買いに抵抗が少ない)のが心配だな。
今後DQ9やアーケードやら有るのはアナウンスされてるし
食玩等グッズ展開も矢継ぎ早で、もしかしたらFF並に
ユーザーも食傷を感じ始めてるのかもしれないしね。
682FROM名無しさan:2007/07/14(土) 14:56:15
>>681 DQ発売日大行列

かなり懐かしい響きですね。
うちの店で、ソフトの発売日のみで見ると長蛇の列を作ったのはDQ7が最後かな〜。
あとのPS2ソフトの場合(FF・DQ系)は、周りのコンビニだとか、量販店・ネット通販でも
買えるようになっていから、
行列作るまでも無い状態でしたね〜。・・・orz
683FROM名無しさan:2007/07/14(土) 19:05:02
データの蓄積が無いwiiを使った試験作だから短さは仕方ないな
スクエニ辺りの大物は戻りが多いと一気に値崩れするから
切れてない時に買取は余りしたくないな
684FROM名無しさan:2007/07/14(土) 19:54:35
夏のセールが始まってしまった
たむろする糞餓鬼と家族連れ
泣き出す餓鬼、それに対して怒る親、駆け回る餓鬼、怒る親、わがまま言う(ry、怒る(ry
売れないからって流星3兄弟やテンペストを100円にする本部
それに群がる餓鬼と糞転売屋共
いらねぇつってんのにGBAの桃鉄20本も送ってくる糞本部
冬セールのとき1本も売れてないって言ったのに理解できてないのか?
そのくせみにきてもっと売れと文句だけは言ってかえる塵本部のやつら


この時期だけは本当休みたい
685FROM名無しさan:2007/07/15(日) 00:10:42
思い切って休んじゃえ!



…じゃ解決にならないか
686FROM名無しさan:2007/07/15(日) 00:57:46
その時期に休む奴は首になるし
687FROM名無しさan:2007/07/16(月) 19:08:19
エミュの話題振ってくるお客さんは勘弁してくれ
知ってても答えられるかそんなもん
688FROM名無しさan:2007/07/17(火) 12:49:18
マジコンありますか?とかも困る
689FROM名無しさan:2007/07/17(火) 17:06:03
ありません
知りません
これでok
690FROM名無しさan:2007/07/17(火) 17:11:01
>>671
祖父上がりの中でも
・祖父に二〜三年以上いた
・店舗閉鎖や統合等の理由で退社
に当てはまる奴、特に後者は実質クビの可能性があり危険度高い。
ウチの店にいる奴がまさにそれなんだが、基本的に楽して成果をアピール
出来る仕事しかしない。面倒な仕事は基本丸投げ、自分がオイシイ思い
する為なら上司、先輩のご機嫌取りして人の仕事を横取り、なんてのもザラ。
人が見立てた発注を勝手に書き換えて提出したりとかもうやりたい放題。
後に祖父のスレ見た時にネタじゃないんだなぁ、と痛感したよ。
長文で申し訳ないが、とにかく祖父上がりは同業なら避けた方が賢明。
迂闊にも雇って甘い顔見せたらつけ込んできて仕事の流れや人間関係
メチャクチャにされるぞ。
691FROM名無しさan:2007/07/17(火) 22:57:28
>>687
この前俺のバイト先でも、そんな客がいた。

取り扱いが無いし、知りません。と答えたら、
ニヤニヤしながら、個人的にどうにかならないの?と言われた。

なるわけねーだろ。 その日は疲れた・・・orz
692FROM名無しさan:2007/07/17(火) 23:52:48
あさってパワプロかー。
693FROM名無しさan:2007/07/18(水) 00:05:53
パワプロ気合入れてうりまくりんぐ♪♪
694FROM名無しさan:2007/07/18(水) 03:43:20
祖父ってなに?
695FROM名無しさan:2007/07/18(水) 07:41:31
IDでNGに出来ないからウザイな
696FROM名無しさan:2007/07/18(水) 09:01:14
祖父=祖父地図=ソフマップ
697FROM名無しさan:2007/07/18(水) 15:47:13
面接受けようと思って電話かけようと思うんだけど
何時ごろかけるのがいいのかな?
ゲーム屋のバイトに限らず混む時間帯は迷惑だろうし避けたいんだけど
昼過ぎ(1時あたり)ぐらいがベストかな?
698FROM名無しさan:2007/07/18(水) 17:56:08
>>697
水曜木曜土曜日曜以外のそのくらいの時間帯がベターかな
699FROM名無しさan:2007/07/18(水) 18:03:46
>>698
わかりました。レスどもです。
700FROM名無しさan:2007/07/18(水) 19:10:38
明日面接だ。
やっぱ採用する側としては週2〜3くらいの奴なんて取らない?
701FROM名無しさan:2007/07/18(水) 21:05:57
ちゃんと仕事覚えてくれれば、うちは週1でもOK。
ただし研修期間は仕事を覚えてもらうために、
できるだけシフト入れてほしいけど。
702FROM名無しさan:2007/07/18(水) 21:39:21
自分の所の条件は週3,4だったな
木、土日とか入る場合は3が多い
703FROM名無しさan:2007/07/18(水) 23:21:49
何かさ、ゲーム屋って結構クレーマー多いね。
今日改めて実感したよ。

品切れ中だった商品をすぐに入荷して家まで持って来いなんて言う人・・・ホントどうかしてるよ。

>>700は採用されたら、こんな事もあるから頑張りなよ。
704FROM名無しさan:2007/07/19(木) 15:15:54
偉そうな客が多い
おっさんもおばさんも若い奴らも子供も全員偉そう
ゲームなんてやってんじゃねーぞ!!
705FROM名無しさan:2007/07/19(木) 17:25:51
>>704
飲食店 コンビニ レンタルビデオ店 ゲーム屋
のお客さんにはよくあること
706FROM名無しさan:2007/07/19(木) 20:16:47
>>704
結論から言うと偉そうじゃなく、みんな偉いんだよw

707FROM名無しさan:2007/07/20(金) 02:04:17
お客様は神様ですって言っていいのは店員だけだよなw
708FROM名無しさan:2007/07/20(金) 04:29:13
>>707
個人的には、神様は理不尽な理由で怒ったりしないと思うんだ・・・
709FROM名無しさan:2007/07/20(金) 15:40:34
ポケモン不思議のダンジョンの予約キャンペーンって普通にやってる?
自分の所は、特典は発売日に商品と一緒に渡す形になったんだが
710FROM名無しさan:2007/07/20(金) 18:49:33
普通にやってるけどそういや渡したことねーや

お客を神様だとか思ったことないな
どーせただのバイトだし 接客はちゃんとやってるけどな
711FROM名無しさan:2007/07/20(金) 18:54:22
お客=神様 は間違っていると思う。

数多くある店の中から自分の店で買ってくれているのはありがたいが
神様などと言うから、勘違いした輩が横行する始末  orz
712FROM名無しさan:2007/07/20(金) 19:03:12
コノ話題何度目か知らんが
お客様は神様ってハナっから「お客様は神様みたいに偉くて大事」
みたいな意味で言われた言葉じゃないからな

DQNが勝手にそういう意味だと解釈して使ってるだけで。

もともとは芸能の分野においての話であって、
「芸能というのは元来神様に向けて行うものだった。
今はお客様を相手にしているが、お客様が神様に見えることがある」
という意図の言葉だぞ。
713FROM名無しさan:2007/07/20(金) 19:04:17
で、アホみたいな解釈したDQNがクレーマーとかいう塵以下の存在になるのか
714FROM名無しさan:2007/07/20(金) 21:53:43
クレーマーはDQNでは無いぞ
文句を言いに行くのは欠陥品を売った店側対する正当な行動だし
勘違い、理不尽したDQNが屑なだけで

DQNな店員にかかればクレーマーは全てDQN
店員も客もどっちもどっちだな
715FROM名無しさan:2007/07/20(金) 21:56:46
理不尽なクレームつけてくるDQNの事をクレーマーと言うわけで
716FROM名無しさan:2007/07/20(金) 23:15:36
>>712
他に「お客は神様のように店全体を監視しているので、抜かりない運営をするように」
という自戒みたいなのも込められてるって説もあるらしいな
717FROM名無しさan:2007/07/21(土) 08:00:51
何にせよ、客が威張り散らすために存在する言葉じゃないな
718FROM名無しさan:2007/07/21(土) 15:32:38
>>716
説も何も出自が三波春夫なんだから元の意味は>>712だろう
>>716のは後付けじゃないかな?
719FROM名無しさan:2007/07/21(土) 16:52:18
神様は昔から気まぐれに人の願いを叶えたり、天変地異を
起こして多くの命を奪ったりワガママなのは認知されてる。
「お客様は神様」という言葉には、そういうのも承知で
受け止めろって皮肉や自虐めいた意味も含んでるんじゃないかなあ。
720FROM名無しさan:2007/07/21(土) 21:17:03
この仕事始めて電話が一番嫌だ
オタクっぽいやつは声小さくて聞こえないから聞き直したらなんか怒り出すし

721FROM名無しさan:2007/07/21(土) 21:38:13
>>700です。
無事面接受かりました。
18〜24時の時間帯だー、夏休みはいいけど休み明けは翌日に響きそうだ・・・
722FROM名無しさan:2007/07/22(日) 00:15:46
>>721
おめっと
夏休みは子供が多い時期だから万引きとか気をつけてな
723FROM名無しさan:2007/07/22(日) 10:06:48
夏休みは遊戯王カードの買取地獄だぜ
ヒャッハー
724FROM名無しさan:2007/07/22(日) 11:01:36
>>720
他店に行くとそういう店員がたまにいて困る
見た目がヲタっぽい奴ってしゃべり方や態度もなんか陰湿でイヤ。
725FROM名無しさan:2007/07/22(日) 12:04:41
舌が回らないおばあさんの電話が最強にきつい。
726FROM名無しさan:2007/07/22(日) 12:47:02
夏休み・小さな声で・ぼそぼそと

俳句が出来たよー (^o^)/




スレ汚しスマン。
727FROM名無しさan:2007/07/23(月) 08:04:43
DQSの買い取り大杉
728FROM名無しさan:2007/07/23(月) 14:37:10
夏休み怖いよーDQNと糞餓鬼が押し寄せて来るよー('A`)
729FROM名無しさan:2007/07/23(月) 15:03:26
>>727
ま た G K か
730FROM名無しさan:2007/07/23(月) 17:49:14
昨日裏技使ったらバグったから返品しろって言われて
お客さまの責任だから出来ないって言ったら
今度は親が出てきて不良品売るなとか散々言われて
もうこんな店二度と来ないって言ったから正直喜んでたのに

今日も来た('A`)
そんでプロアク買ってった('A`)
731FROM名無しさan:2007/07/23(月) 18:06:31
マジ頭おかしいとしか思えないな
732FROM名無しさan:2007/07/23(月) 18:25:31
>>730
揚げ足取るつもりはないが
お前も日本語の勉強しような

「返品しろ」
733FROM名無しさan:2007/07/23(月) 21:38:53
今までで最長のバイト時間どれくらいですか?
一日=○時間
週に=○日

ってな感じで。
734FROM名無しさan:2007/07/23(月) 21:41:51
>>733
一日=24時間
週=7日
735FROM名無しさan:2007/07/23(月) 23:45:29
以下、>>734の記録を追い抜く
時を超越した者どもの書き込み↓
736FROM名無しさan:2007/07/24(火) 00:02:11
一日に30時間の勤務という矛盾!
737FROM名無しさan:2007/07/24(火) 00:12:11
>>734には負けるが、12時間を7日か8日連続というのはあった。
法律的にどうなのかは知らん。
738FROM名無しさan:2007/07/24(火) 00:45:46
今週は沢山ソフトが発売するし、忙しくなりそうだな・・・

どうでもいいけど、GTALCSの予約全然入ってなくて大変だ/(^o^)\
739FROM名無しさan:2007/07/24(火) 00:53:39
うちもまだ予約0。PSPで18禁というのが厳しいのかな・・・
740FROM名無しさan:2007/07/24(火) 01:04:33
>>737
それ労働させられた証拠が有れば勝てると思う
741FROM名無しさan:2007/07/24(火) 01:21:21
GTAよりDSのすばらしきこのせかいが心配な件
742737:2007/07/24(火) 01:28:24
>>740
こっちは夏休みで暇だったし、訴える気はないす。
743FROM名無しさan:2007/07/24(火) 01:36:22
>>741
俺もゲームの内容はアレだと思うけど、そんなに入荷しないからまだ何とかなる・・・はず
それより4倍以上入るであろうGTAは本当にどうなるやら・・・
ただでさえ、うちの場合PSPのメイン層は中高生だから買えないしなぁ
大学生辺りの人たちに期待するしかないかな
744FROM名無しさan:2007/07/24(火) 03:04:48
自分の所は18歳未満でも保護者の承諾が有れば予約受けてるよ>GTA
745FROM名無しさan:2007/07/24(火) 17:54:34
閉店のときに差異があったら、店長とかに連絡して謝るとかやってる?
他のバイト先ではなかったのに初めてみたから、なんで必要なのかわからないんだが…
746FROM名無しさan:2007/07/24(火) 18:37:32
今日ゲーム屋の面接行って来たんだけど正直自信ないわw
面接の時やたら緊張しまくりで裏声で喋っちまったw
自分でもきもかったw今日か明日中に電話来なかったら
面接落ちみたいでけど今日連絡来ないみたいだし
落ちたかなw気分落ち込むわwこの手の面接で答えたらいけない
受け答えって他にないかな?正直にゲーム好きですって答えたから
不味かったかな・・・オタクって思われたかも
747FROM名無しさan:2007/07/24(火) 19:11:56
DQSが売れない上に大量に中古にかえってくる件
ドラクエはおっさんしか買わないからあんまり売れないってわかってたのに仕入れ担当は能なしかよ
748FROM名無しさan:2007/07/24(火) 19:15:21
DQはおっさんしか買わないとか偏見
749FROM名無しさan:2007/07/24(火) 20:19:27
>>746
「ゲーム好きです」←少なくともこれはうちの店では絶対条件かな。
よそは解らないけど、うちのNGワードは「土日入れません」だね。

ついこの前も面接したけど、最近の子は履歴書一つ満足に書けないのね。
封筒に入れてこないのはまだしも、鉛筆記入とか学歴の所だけしか書いてこないとか・・・受かる気あるの?って感じ。
750FROM名無しさan:2007/07/24(火) 20:33:16
その場で見るもんなのに封筒で持って来られると「…」ってなるよ
クリアケースかなんかに挟んで折れないように持ってくるのが一番いい
751FROM名無しさan:2007/07/24(火) 20:35:25
長時間労働は違法ではない
8時間を越えたら時給に+をつけないとアウト
752FROM名無しさan:2007/07/24(火) 20:55:11
まあ封筒はなあ…バイトの面接だし目くじら立てることじゃないだろ
753FROM名無しさan:2007/07/24(火) 21:06:35
>>749
学歴、職歴、資格さえ書いておけばいいんじゃないか?(モチ名前住所は必須)

バイトごときに希望理由とかびっしり書いてあるほうが引くぜ・・・
754FROM名無しさan:2007/07/24(火) 21:08:40
ガチごめん sageチェックボックスはいってなかったorz
755FROM名無しさan:2007/07/24(火) 21:35:02
俺は>>749じゃないがどこさえ書けば〜ってのは変だと思う
っていうかびっしり書いてあると引くとか学生の俺からしても意味わからないぞ…
埋められるとこは埋めるのが普通だろ、長文書いてあれば真面目だ、やる気あるなと思うだろ
756FROM名無しさan:2007/07/24(火) 22:12:50
夏休みuzeeeeeee
ガキが多すぎウザすぎ
ガタガタ言わずに親とこいやあああああああ
757FROM名無しさan:2007/07/24(火) 23:16:37
>>755
バイトだぞ?就職じゃないんだぞ?
仕事も曖昧なら動機も曖昧ってのがほとんどだと思うぜ。

それに、基本的な動機なんかは面接のときに聞くからなぁ
758FROM名無しさan:2007/07/24(火) 23:28:50
埋めればいいだの、長文書いてあれば真面目だの、まさに学生の発想だな
履歴書はテストの答案用紙じゃねえよw
実際問題、見た目びっしり書いてあるけど読んでみれば
内容のない文章を回りくどく延々ダラダラ書いてあるだけってのは最悪
読み手に伝えたい事を完結にスパっと書いてある履歴書こそ好印象
759FROM名無しさan:2007/07/25(水) 00:05:54
まぁまぁいいじゃない。スレチだし履歴書で叩きあってもしゃーないべw
760FROM名無しさan:2007/07/25(水) 02:03:15
オーゥ・・・
761FROM名無しさan:2007/07/25(水) 02:22:48
まぁ志望理由何も書かないとかはバイトでもさすがに論外でしょ
採用側からすればちゃんとした理由を空欄の8割以上埋めてくるのが
熱意を感じてベストだとおもわれ。学生であれ社会人であれね。
空欄多いスカスカの履歴書だと面倒くさがり屋とおもわれても仕方ない
かといって埋めても内容がなかったり変な文章だったら
仕事ができなさそうとおもわれる。
普通の人なら1時間も熟考すればきちんとした履歴書できるとおもうから
受かりたいバイトならそうすべし。
どーでもいいバイトなら履歴書も適当に行くべし、勿論落ちる率アップするけど。
762FROM名無しさan:2007/07/25(水) 06:20:54
欄から溢れるほどにビッシリ志望理由が書き込まれていても
それをチラッと横目で流し「で、志望理由は?」と
改めて直接聞くのが経営者クオリティ。

どこのテンプレを拝借したのかも知れない長文より、
客と筆談やレポート提出合戦するわけじゃないんだから
咄嗟の質問にどう答えられるかで素性は判断されちゃうよ。
763経営者:2007/07/25(水) 12:25:26
>>762
おっしゃるとおり
履歴書でだいたいの性格は解りますが
質問してもまともに答えが返って来ないのは
典型的な「紙の上では優等生」ってやつです

学校の成績は良いけど社会ではイマイチってタイプ多いからねー
764FROM名無しさan:2007/07/25(水) 12:59:12
重視されるのは面接だけど、履歴書の空欄もなくしとくにこした事はないよね。
気にする店長もいるだろうし。まぁ内容のない無駄な長文は必要ないけど。
765経営者:2007/07/25(水) 13:06:20
空欄よりは何か書いてあるほうがいいね。
前に誰かが書いてたけど、書いてあるか無いかで
どのくらい働きたいのかっていう意欲も測れるし。
766FROM名無しさan:2007/07/25(水) 15:43:59
ですな。
履歴書って人を雇う上で形式上取らなければならないものでも
あるし、何事かあった時の保険にはなるけれど所詮は
個人に関するデータ表で論文審査じゃない。
必要十分なことが簡単に記してある方が便利だし、むしろ
そっちの纏め方で能力が測られたりする場合も。

まーぶっちゃけ、あまり熱を入て色々恥ずかしい事まで
書き込んでしまうと採用/不採用に関わらず後々まで
従業員達の間でネタにされて後悔したりw
767FROM名無しさan:2007/07/25(水) 18:19:23
スレ間違ったのかとおもた
768FROM名無しさan:2007/07/25(水) 21:19:16
ゲーム屋でバイトしてる奴は陰湿な奴が多いからやめた方がいいよ。オススメはできないね。
769FROM名無しさan:2007/07/25(水) 22:00:01
>>768
それは偏見でしょ。俺のバイト先は、明るくハキハキしている人しかいないよ。
770FROM名無しさan:2007/07/25(水) 22:41:14
>>768
お勧めかどうかは分からないが少なくはないと思う。
ただ、接客中は仕事と割り切ってハキハキしている人が多いな。うちの場合は。
バイトの時間外とのギャップに少々驚いてしまう。
771FROM名無しさan:2007/07/26(木) 20:30:52
俺自身が陰湿なクズだからそっちの方が馴染むよ
772FROM名無しさan:2007/07/27(金) 14:10:51
陰湿なやつは雇ってくれない
773FROM名無しさan:2007/07/27(金) 23:55:06
GTAとみんごるとマリパとガンダムが余りすぎなうちの店終わってる
774FROM名無しさan:2007/07/28(土) 14:42:33
>>772
まあ、基本が接客だからな
775FROM名無しさan:2007/07/28(土) 15:14:16
うちなんて全員二重人格みたいなもんだ
776FROM名無しさan:2007/07/28(土) 18:16:41
女は態度が豹変し過ぎ
777FROM名無しさan:2007/07/28(土) 22:32:40
>>773
うちも似たようなもんだ
夏休みに入るから、もっと捌けると思ったんだがなぁ

ガンダムは特に酷い
そして何故か一番売れてるオブリビオン
778FROM名無しさan:2007/07/28(土) 22:33:58
ガンダム、みんゴル、マリパは予想して絞ったから助かったが
ドラクエソードやばい10本くらいあまってる
779FROM名無しさan:2007/07/28(土) 22:43:01
GTAを明らかに目がヤバイ厨房が買いに来た

教師が巡回しに来た直後だった事もあって
販売をお断りさせてもらったよ
780FROM名無しさan:2007/07/30(月) 01:29:28
今日、中学生くらいの男の子がPS2の中古のGTAレジに持って来た
18才未満の方は購入出来ませんって断ったら、数十分後に親連れて買いに来たわ
781FROM名無しさan:2007/07/30(月) 01:34:18
保護者同伴でも結局は駄目だよな
782FROM名無しさan:2007/07/30(月) 01:37:09
条例違反で罰金ですよ。
783FROM名無しさan:2007/07/30(月) 01:41:49
親と一緒に来ようが、売ったらダメでしょw
うちのバイト先は、親が来ようがキチンと説明してすべて販売を断っている。
784FROM名無しさan:2007/07/30(月) 02:18:04
うちは親と同伴なら売ってるよ
785FROM名無しさan:2007/07/30(月) 03:10:47
なんとタイムリーな話題
今日の俺

俺「申し訳ございません、こちらのソフトは18歳未満のお客様には販売できないんですよ」

厨房「はぁ?○○店では前のヤツは売ってくれたし
    なんでここはダメなんだよ、あ?」

俺「じゃあそこ行って買ってください」
786FROM名無しさan:2007/07/30(月) 05:20:29
>>785
さらに文句いいそうだな、その厨房
787FROM名無しさan:2007/07/30(月) 09:47:10
すばらしきこのせかいの特典ってどのくらいの割合で付いてた?
うち10本中1本しか付いてなかったんだが…何処もこんなもんなの?
788FROM名無しさan:2007/07/30(月) 12:38:05
>>781>>783
親と来たら無理じゃね?
親が子供じゃなくて自分が買いますって言われたら断りようがないし
789FROM名無しさan:2007/07/30(月) 14:11:43
予約分だけ

親が持ってきて金を出したら無理だな
790FROM名無しさan:2007/07/30(月) 14:53:26
一緒に来きたらダメでしょ。
親一人だけで来たら
「このソフトは・・・」なんて説明しないけど

”子供と一緒に来て”、明らかに子供がやると思う場合は
きちんと説明して断らなきゃ。
そのあと何か問題起きた場合、売ったやつの責任もしくは上司の責任問題に発展。
って説明された。
791FROM名無しさan:2007/07/30(月) 15:53:58
>>787
五本中二個
10本で一個は確かに少ないな
792FROM名無しさan:2007/07/30(月) 16:02:43
高校生がGTA持って来て18歳未満には売れないと言ったら、親連れてきて「俺に売れ」と言い
「プレイされるのがお子様である以上売れません」と言ったら
親が「俺がやる」と言い、「なら何で息子さんが買いに来たんですか」と問えば
「用事があって息子に行かせた」と言い、「だいたい親がやるのか息子がやるのか
お前らどうやって判断してるんだ」と親がキレ、「子供連れで来られたお客様への
販売は自粛しています」と言えば、じゃあ息子に外で待ってろと言い
「今俺一人だから当然売れるんだよな?」と言われ、仕方なく販売

似たようなことが何度かあった為、親同伴の場合は
Z区分のソフトがどういう扱いのソフトで、18歳未満に販売すると
どういったペナルティーが店に課せられるのか説明した上で
親の承諾を得たら販売OKという事になりました
793FROM名無しさan:2007/07/30(月) 16:13:16
>>787
うちの店では10本で5個だったよ。
仕入れ先で違うんじゃない?(詳しくわからないけど)
>>792
親の承諾が有っても売ったらダメなのでは?
売った時点で店側の責任。
都道府県別で条例が決まっているだろうから。
794FROM名無しさan:2007/07/30(月) 17:29:03
喪前ら〜面白い実話聞かせてやるよー

俺、元々コンビニ深夜のバイトやってて、そこのバイトメンバーと仲がよく、辞めた今でも深夜に遊びに行ったりしてたんだが
一昨日遊びに行ったときに、事務所に張り紙がしてあったんだよ。

その張り紙いわく同県内で、バイトが20未満に酒売ってそいつ等が公園で酒盛りしてたところオマワリに補導されてな。
酒売った店が罰金50万円、売ったバイトが前科持ちになって、内定してた就職パーになったんだとよ。

運悪いとGTAでも同じようなことになるかもしれないから気をつけろよ
795FROM名無しさan:2007/07/30(月) 17:32:19
>>794
たしかに、バイト・従業員などの区別無く
Z指定で問題になったら、レジ打ちした人の責任だからね〜
親の承諾あっても売ってはダメだぜ〜
796FROM名無しさan:2007/07/30(月) 17:51:45
子供がやるかどうかなんてこっちには判断のしようもないし
100%と言えない以上親同伴の場合は売っていいことになってる。
個人経営の店ってレーティングとか守ってるの?
797FROM名無しさan:2007/07/30(月) 18:59:05
守ってないよ発売日も守ってないよ
798FROM名無しさan:2007/07/30(月) 20:32:52
一応、うちの店では、親子同伴の場合、親がプレイする事を確認取ったら
販売OKになってる。

しかし、18未満へのZ区分の販売=条例違反 かと言われると、
県によって違ったりもする。GTAシリーズのみとか、GTA3とバイスシティのみ対象の
所もけっこうあったり。
799FROM名無しさan:2007/07/30(月) 20:48:40
バイト先の地域は、Z指定全部なってたと思う。
今は対象外でも、徐々に他の所もそうなっていくんじゃない?

何かあったとき、知りませんでしたでは通らないしな。
自分でもそういった細かなところも知っておかないと。
800798:2007/07/30(月) 20:59:03
一応補足しておくと、条例の対象外であっても、業界としては自主規制をしているし、
大抵の条例には、「その他に多様な内容の図書(ソフト)も、同様の扱いと
する事が望ましい」とか書いてあるので、その辺はきっちり守っていきましょう。

>>799
うん。その可能性は高い。なので条例やらニュースを見てちゃんと確認してる。

ちなみに、Z区分ソフトの「陳列」で、条例に違反していないと胸を張って言える店は
どれくらいあるんだろう。近所で一番ましなうちの店でも、中古は完全に
仕切っているが、新作は区分陳列、高いところへの陳列だけで、仕切り板とかは
付けてない(条例違反)。周りの店は普通のソフトと混ぜて展示している事も
結構あったり。
801798:2007/07/30(月) 21:00:42
>>800訂正。
誤 多様→正 同様
802FROM名無しさan:2007/07/30(月) 21:14:34
どうでもいい
803FROM名無しさan:2007/07/30(月) 21:27:15
とりあえず・・・GTA余りすぎワロタ
PS2版に流れたのかなぁ
804FROM名無しさan:2007/07/31(火) 01:25:42
>>803
だろうな
PS2版出るっていうならみんなそっち買うだろうし
たしかPS2版のほうが安いんだよな
805FROM名無しさan:2007/07/31(火) 09:24:39
>>799
責任は全部、店長に押し付けるから知らなくて良いんだよ
無知は最強の武器、半端に知ってると悲惨だしな
806FROM名無しさan:2007/07/31(火) 12:16:29
うむ、俺らバイトは店長や本部方針に従うのみ
807FROM名無しさan:2007/07/31(火) 20:46:25
内の店長は恐いもの知らずなので、スルー
Z指定のゲームに関して何にも言わないし、売っちゃだめとも特に言わない

………いいんだろうか
808FROM名無しさan:2007/07/31(火) 22:20:12
いいんじゃない。責任取るのは店長だ。
809FROM名無しさan:2007/07/31(火) 23:44:49
補足=売った本人も厳罰の対象。
810FROM名無しさan:2007/07/31(火) 23:58:18
知らなかった。指導受けてないでいいじゃない。
店長がそういう方針なんでしょ。もっとも、危ないと思うなら
辞めたほうがいいと思うw
811FROM名無しさan:2007/08/01(水) 00:08:48
バイトは上の指示に従うだけだよ
812FROM名無しさan:2007/08/01(水) 10:37:02
だよな、どうせ店長のせいに出来るし
813FROM名無しさan:2007/08/01(水) 19:54:36
今日はじめて万引き捕まえた
驚いたよ
30過ぎたおっさんが遊戯王カードでお縄なんて
814FROM名無しさan:2007/08/01(水) 20:37:47
遊戯王カードはパッケージコピーしてダンボールにはって出してたほうがいいよ
万引きされないし嫌がるのはサーチしてレア抜き出すやつらだけ
815FROM名無しさan:2007/08/01(水) 23:38:30
以前他の店で見た万引き野郎は凄まじかったな。
高校生か大学生位のおとなしそう奴だったが、万引きGメンの
TV番組に出てくるようなしおらしい態度じゃない。

カーテン一枚隔てたバックヤードに連行されて店長に
問い詰められてたんだけど、華やかなエプロンに7:3分けの
店長が舐められてるのか とにかく隙を見つける度に
逃げ出そうとして暴れだし、上着の内側にソフトを何本も
隠し持ってるのがバレバレだから「脱げ」と迫られても
抵抗して絶対脱がない。
そのうち「ウヴァああああああ〜!!!」とでかい声を
出したかと思うと周りの棚からケースから全部蹴り倒し
そのまま店の外へ走って逃げていった。

こういう根が小心な奴にテンパってナイフでも
振り回されたらシャレにならんよ。皆も気をつけてね。
816FROM名無しさan:2007/08/02(木) 01:41:24
そんなヤツには流石に覇王翔吼拳を使わざるを得ないな
817FROM名無しさan:2007/08/02(木) 01:46:28
俺なら龍虎乱舞使ってるな
818FROM名無しさan:2007/08/02(木) 01:53:57
エドモンド本田の百裂張り手で。
ふんっ!・ふんっ!・ふんっ!・ふんっ!ふんっ!・ふんっ!・ふんっ!・ふんっ!
819FROM名無しさan:2007/08/02(木) 02:20:00
店内での必殺技のご使用はお控え下さいませ
820FROM名無しさan:2007/08/02(木) 02:26:03
ワロタ
821FROM名無しさan:2007/08/02(木) 04:47:51
よくそんなんで笑えるな
822FROM名無しさan:2007/08/02(木) 17:54:53
小学生〜中学生の万引きが捕まえると一番面倒だ。
親を呼ぶと「うちの子に限ってそんな事は絶対にしない。あんたら店側の間違いだろ」と言って逆ギレされる。
823FROM名無しさan:2007/08/02(木) 19:26:34
カードはレジ横になんかペラペラした偽者吊ってるし
ソフトもケースだけ出してるからまだ万引き被害にあったことないな
盗めるものといえば攻略本くらい
824FROM名無しさan:2007/08/02(木) 19:27:51
子がDQNなら親もDQN
825FROM名無しさan:2007/08/02(木) 21:18:47
流れぶった切って申し訳ないが
仕事はカスな癖に文句と上への根回しは得意な自己中女はどう対処したらいい?
店長も向こうの肩持ってるみたいだし、さすがに限界なんだが・・・
826FROM名無しさan:2007/08/02(木) 23:08:27
圧倒的に情報不足
それだけじゃどっちに非があるのかの判別もつかない
現時点で言えるのは、女と店長を交えて3人で話し合うか辞めるかの二択
827FROM名無しさan:2007/08/03(金) 00:00:14
お前が男なら辞めた方が良いな
この時世で女に先手取られて根回しされたら、まず勝てんし
勝っても割りに合わない
828FROM名無しさan:2007/08/03(金) 01:59:45
バイトなんだから、言われたことをやってミスらないようにすればいい
829FROM名無しさan:2007/08/03(金) 11:24:24
>825
下手に首突っ込むと居づらくなるだけ。
他にバイト探すか、我慢するかすれば良いよ。
何処にでもそんな奴は居る。
うちも仕事が遅く適当な奴が結構居るけど無視してる。
使えない奴が一緒の場合は自分が2倍動けば良い。
それで納得できるのかって?
世の中そんなもんだよ。

ま、うちの場合は店長からしてだらしないから仕方ないが。

830825:2007/08/03(金) 11:59:13
確かに説明不足。失礼した。具体的に言うと、

・店内清掃〜殆どやらない
・販促物、社内連絡〜 コイツの所に行くと止まる
メーカーが担当宛てに送ってきた販促すら止める

・買い取りフロアにいても買い取り品の処理は基本丸投げ、ヘルプすらスルー
(店長いる時だけやる)

ざっと挙げるとこんな感じ。で、それに対して何も言わない店長、てな図式。
正直癪だが辞めるしか無いのだろうか・・・
831FROM名無しさan:2007/08/03(金) 15:46:58
お前がその女に注意しろ
832FROM名無しさan:2007/08/03(金) 17:38:05
>830
要領がいいってやつだねえ。多分それにプラス性別が
女というのを(エロい意味じゃなくw)上手く利用してる。

世の中哀しいけど理屈で正しいものが勝つとは限らないし、
学生時代には卑怯なことだった贔屓をしてもらう為に
勤め人は必死になって手を尽くすんだから負けたことを
僻んでもしゃーない。
皆も勧めるように完全にダメだと思ったら愚痴垂れるより
さっさと逃げるのも大人のマナー。別の職場でその糞女の
振る舞いを参考に巧く立ち回ってみては?
833FROM名無しさan:2007/08/04(土) 12:28:46
>>830
うちも似たようなのいる、そいつは男だけど
丸投げはまぁ基本。
面倒な仕事は必ず押し付ける。休憩時間を決められた時間より多めに取る。
休憩中に何をやってるかというとPSPとDSで遊んでるという。
口癖は「あとは任せたわ」
自覚してるからまたタチ悪い
834FROM名無しさan:2007/08/04(土) 13:24:17
>>830
そういう仕事丸投げ系の輩にはかまうな。
あとから後悔するのはそいつらだから。
(あとから後悔するような奴等なら仕事してるか・・・・orz)
835FROM名無しさan:2007/08/04(土) 18:44:01
がぁああ近所のゲーム屋面接落ちた!もうあそこ行けねえ・・・orz
明日もう一店行ってきます。
今度は「どんなゲーム好き?」の問いに、照れずにマニアックなタイトル挙げるぞ。
836FROM名無しさan:2007/08/04(土) 18:45:51
>>835
ヘラクレスの栄光と答えるんだ!
837FROM名無しさan:2007/08/04(土) 23:55:54
萌えドリルって答えたけど受かった
838FROM名無しさan:2007/08/04(土) 23:57:46
メガテンってこたえたら歓迎された
839FROM名無しさan:2007/08/05(日) 01:56:48
うちはカードも取り扱いしてるが、興味はあるか?という質問に対し
「いえ全くありません」と答えたのに受かった
840FROM名無しさan:2007/08/05(日) 02:17:48
ゲーム屋でバイトしたいと思ってる女ですが、
いくらゲーム好きでも、いろんなゲームに詳しくないと
やっていくのは難しいんでしょうか?
841FROM名無しさan:2007/08/05(日) 02:42:51
それをいったらコンビニ店員なんて
842FROM名無しさan:2007/08/05(日) 02:54:06
>>840
詳しい商品知識は入ってから覚えればいいと思うよ。
843FROM名無しさan:2007/08/05(日) 02:58:33
>>840
ウチなんて、ゲームに詳しいバイト俺しかいねぇ
なんとでもなるから安心しな

つか、人並みのコミュ力があるならむしろ歓迎
844FROM名無しさan:2007/08/05(日) 03:04:07
>>843
たしかに今時のバイトは商品知識無くても
できるからな。

チェーン店とかだとお客に商品聞かれてもパソで検索すれば出てくるし。
ただ、お客にその場でゲームの内容聞かれるとフリーズだな。
845FROM名無しさan:2007/08/05(日) 03:15:40
「好きなゲームは?」

「ぷよぷよ≠ナす」

「ハハハ・・・(苦笑」




「毎日寝る前に必ず十二連鎖以上組んでから寝るよう訓練しています
私個人としては、『通』ルールが一番やりやすいでしょうか・・・
コンパイル倒産以降の作品はファンの間でも賛否両論あるようですが
ただ、自分としてはフィーバーも肯定的に捉えていますよ
常に大逆転の可能性があるという所が好きですね」





ドン引きされたような気もしたが、とりあえずこれで受かった
846FROM名無しさan:2007/08/05(日) 03:28:51
840です。返答ありがとうございます。
コミュ力は…人並みにはある、はず…汗
ただ自分の好きなゲーム以外の知識が薄いので…少し不安になってしまって。
店員さんも見るからにヲタ系で、ゲームに関して詳しそうだったので
場違いにならないかと…とりあえず電話してみようかな
847FROM名無しさan:2007/08/05(日) 03:46:18
俺はみるからにヲタ系でゲームに関して詳しそうだけど
好きなジャンル以外はやらないし、範囲外の事聞かれても売れ筋とか戻り筋から

あーそれは結構人気ですよー
とか、人によって好き嫌いが出るみたいですが〜
みたいな感じで、あいまいにして対応してる
848FROM名無しさan:2007/08/05(日) 03:50:30
変に詳しいと仕事の邪魔になる時も有るから
むしろ興味無いぐらいの方が使いやすい気がする。
もちろん必要最低限の知識は要るが。
849FROM名無しさan:2007/08/05(日) 04:12:19
返答ありがとうございます。
まだ一度もアルバイト経験がなくて…
迷惑かけたくないなぁ、と…まだ受かってもないんですけどね(汗)


850FROM名無しさan:2007/08/05(日) 13:33:44
ゲーム屋のバイトでバイトしてる奴ら、らくそうだな。
851FROM名無しさan:2007/08/05(日) 17:40:30
この仕事は接客業だから、ゲームの知識は後から身に付けていけばいい

と、面接の時に店長に言われた
852FROM名無しさan:2007/08/05(日) 18:17:53
「PS3」「Wii」「Xbox360」
この中で一番面白そうなのは

「360」

歓迎された
853FROM名無しさan:2007/08/06(月) 10:51:48
俺も知識は働いていたら覚えると言われたな
wiiってDVD見れるんですか?という質問に見れると答える店長がいる店なので
バイトはみな独学で勉強してバイト同士で情報を共有している感じだけどな
うちの合言葉は「店長を頼るのはクレーム対応のときだけ」
854FROM名無しさan:2007/08/06(月) 11:10:31
知識はあった方が良いが、無くてもどうにかなる
経験もあった方が良いが、無くても問題ない
やる気とメモがあればok
855FROM名無しさan:2007/08/06(月) 19:18:28
ACE3の入荷予定10本て少ない?
856FROM名無しさan:2007/08/06(月) 21:01:36
なんか9月にPSPの新しい型?みたいのがでるらしんだが昔のやつはやっぱ
値下げするんかな?ポップをかえるのがかったるいぜ
おまいらのとこは昔のいくらぐらいになる?
857FROM名無しさan:2007/08/06(月) 21:29:50
女性でゲーム屋のアルバイトされてる方ってどれぐらいいるんでしょう?
あまり見かけたことがないのですが…
858FROM名無しさan:2007/08/06(月) 21:50:22
私やってますよ。かれこれ…4年。
859FROM名無しさan:2007/08/06(月) 22:21:16
夜遅くまでバイト入ってたりしますか?
私がバイトしたい店、24時までなんです…
860FROM名無しさan:2007/08/06(月) 22:26:54
>>856
現行で出ているPSPは市場の在庫がなくなり次第
生産終了とのコト。
うちのバイト先では、新型PSP出る前にちょうど消化できそうな程の
台数しかない状態(数台)。
861FROM名無しさan:2007/08/06(月) 23:21:08
>>859さん
うちも24時までですよ。今は基本昼間だけしか入りませんが、時々夜入ります。
日によりますが夜はお客さんもあまり来ないし、主に処理作業が多いから、大変ではないですよ。
862FROM名無しさan:2007/08/06(月) 23:23:33
ウチの店、男女の比率が5:5だぞ
バイト限定での話だけど

>>860
いいなぁ

ウチは多分消化しきれない(10台程度)
古いバージョンでもないから、別な意味での特需もないし

しょうがないから俺が一台買ってみたけど
ぶっちゃけ焼け石に水だ
863FROM名無しさan:2007/08/06(月) 23:29:05
>>859
ウチも24時までだな

>>861でも書かれているように
お客さんは少なくなるし、昼の連中の成果によっては
やる事がまるで無くなる時もあるから、楽と言えば楽

ただ、逆を言えば暇でもある訳で
体感時間は個人的に昼より長い気がする
主観的なものだけど、ソコがシンドイな

俺はあんまりやりたくないな
そうは言っても、勝手に入れられる訳なんだけど
864FROM名無しさan:2007/08/06(月) 23:43:42
返信ありがとうございます。
そうですか…大変ではない方がまったく動けない自分にとっては
嬉しいような気もします。でも時間が長く感じるのは辛そうですね…
意外に女性の方いらっしゃるところ多いんですね!
この間から本当にすみません、質問ばかりで…
いつも丁寧に教えてくださってありがとうございます!!
865FROM名無しさan:2007/08/07(火) 01:02:44
あまりの暇さに買い取ったPS2のコントローラーひとつ掃除するのに30分以上やってたな
溝に挟まった手垢をつまようじでほじるの楽しいwwwwwww

終わったあと何やっているんだろう?という気になるが
866FROM名無しさan:2007/08/07(火) 01:48:21
あまりにごっそり取れ過ぎると正直引く>手垢
867FROM名無しさan:2007/08/07(火) 02:35:12
白のコントローラーだと綺麗になっていくのが良くわかるので楽しいぜ
でも、買取の時に取れる汚れと取れない汚れの差がよくわからんので
査定が難しい…俺だけかもしれないが
868FROM名無しさan:2007/08/07(火) 03:43:06
コントローラーの手垢ってあまり気にならないのかね
自分は汚れるの嫌で手袋装備しながら遊んでるくらいだが

汚れと言えばDSLも凄い落とし難いよな…LRボタンの所とか
869FROM名無しさan:2007/08/07(火) 12:46:43
下半分の本体側面と透明なカバー?の間の手垢とか取れないだろ
いつもそれで困ってる
870FROM名無しさan:2007/08/07(火) 14:09:32
>>869
分かる

白とか特に目立つから苦労するよ
黒とかシルバーは、ほとんど目立たないんだが

俺の場合は、つまようじを割いて
その裂け目を間に差し込んで掃除してる

LRボタンや下部の滑り止め(ゴムの所ね)は、俺も正直困ってるな
871FROM名無しさan:2007/08/07(火) 18:57:18
話ぶたぎってすみません
今日応募の電話して働ける時間聞かれたんだが
どれくらいが妥当なもの?
夏休みは一日中やるのが普通なんでしょうか
学校始まってからは5〜9時くらいと言っといたのだが、基準が分からない…
872FROM名無しさan:2007/08/07(火) 20:38:28
>>871
うちの店だと5時間〜6時間くらいかな。
夏休み中は確かに忙しいけど、一日中って事はないな。

17:00〜21:00って、お店は何時で閉店なの??
873FROM名無しさan:2007/08/07(火) 21:09:29
うちの店は5.5時間or8時間の二種類しかない
夏休みだろうが忙しかろうが暇だろうがこの二種類しかない
874FROM名無しさan:2007/08/08(水) 01:44:31
レスありがとうございます。
閉店時間は24:30。21時だと早すぎでしょうか;
短期しか経験ないので常識理解しておらずすみません。

募集ポスターにも好きな時間でオケとしか書いてなかったのだけど
ある程度決まりはあるみたいですね
なるべくいつでもできますと面接の時言っとけば無難かな
後から後悔しそうだが…
875872:2007/08/08(水) 20:05:54
>>874
好きな時間でOKなら、それでもいいんじゃない?
「いつでも出来ます」って言うと、本当いつでもになると思う。

とにかく、軽めに自己アピールして面接頑張れ!!
876FROM名無しさan:2007/08/08(水) 21:42:00
>>874
たぶん、夕方から閉店までって形で入れられると思うな…
シフトで朝〜夕、夕〜夜ってふうに分かれてると思う
好きな時間ってのは、朝でも夕方からでもOKって意味かもしれないし

まぁ、店の規模によるよ
877FROM名無しさan:2007/08/08(水) 23:51:47
スパロボのディスプレイ結果でたけど
この中で取った奴いるかな?

というか応募店舗多すぎだろ…
878FROM名無しさan:2007/08/09(木) 00:47:13
ゲームショップは夕方から夜にかけて忙しいときあるのかな…
ちなみに地方です。
879FROM名無しさan:2007/08/09(木) 00:50:19
地方だけどその時間二番目くらいに忙しいよ
仕事帰りの大人とかそれについてくる子供とかが一気に来ることがある
まあその時間に上がるからその後のことはあんまり知らないんだけど
880FROM名無しさan:2007/08/09(木) 02:03:52
うちは客は夕方がピークでだんだん少なくなっていく
ただ客がいなくても研磨だの在庫チェックだの値段の張替えだのやることはある
それでも暇なときは暇だけどね
とりあえず買取が大量にこない限り大丈夫だと思うけどね

エロゲ10本買い取りとか嫌すぎる・・・
CD-ROMの枚数は多いは初回特典でおまけCDやグッズが入っている場合があるから
ちゃんと調べなきゃいけないし手間がかかりすぎる
881FROM名無しさan:2007/08/09(木) 02:51:35
中古の中身抜いてコード貼ったりする作業に時間がかかって
人が多い日だと他の作業が少ししか出来ないときがある…

何か早くするために工夫していることとかってある?

882FROM名無しさan:2007/08/09(木) 04:54:51
>>880
>ちゃんと調べなきゃいけないし手間がかかりすぎる

同感だ

ウチは手間が掛かることと、女性陣は生理的な拒否感があるのか
あまり処理したがらないこともあって、気が付けば云十本と溜まってたりもする

俺はエロゲ担当に「俺の仕事は汚ぇ仕事かよ!!」と愚痴られた手前
せっせと始末してはいるんだが、他の仕事が消化できんで困るわ
883FROM名無しさan:2007/08/09(木) 09:29:37
19才の俺にエロゲ担当・・・・・・・・
884FROM名無しさan:2007/08/09(木) 15:25:22
いやでも、エロゲよくやるのってその歳ぐらいの学生じゃない?
885FROM名無しさan:2007/08/09(木) 18:07:50
PSPが動かないと返品に持ってくる
返金しようとする
交換してくれ
ちょっと替えがない
じゃあ修理しろと切れだす
返金しますけれど
いいから修理しろ

返金がだめで修理がOKってどういうことだよ
886FROM名無しさan:2007/08/09(木) 21:02:14
今まで小スペースだった360やPS3の次世代機コーナーが、ようやくうちの店でも拡大される事になった。

それにあたって、聞きたいんだけどX-BOX360って『エックスボックスサンロクマル』で読み方あってるんだよね?
うちの店長は『エックスボックスサンビャクロクジュウ』だよって、ずっと言ってるんだけど。
887FROM名無しさan:2007/08/09(木) 21:05:39
>>882
買い取りも含めて汚れ仕事避けたがる女はハッキリ言ってムかつく。
見た目がアレだと余計に。
買い取り一度に100本とかを無視して新作の見本箱とか作ってた時は
マジで引いた。結局、販売フロアの同僚がヘルプしに入ったというorz
888FROM名無しさan:2007/08/09(木) 21:37:00
どこの店にも常連って居ると思うが
おまいらの店にいかにもヲタって感じの常連はいるか?
声小さいし言ってることの意味わからんし 買取の金額でゴネるし
しつこいしで邪魔すぎて対応に困ってる

いつも変わってもらってるんだがずっとコレだとまずいよなあ

889FROM名無しさan:2007/08/09(木) 21:57:40
>>887
内の女性陣は、エロゲーに抵抗無いから結構やってくれる
つか、働くときにエロゲーの買い取りとかもあると分かるだろ


>>888
内にも酷い常連はいる
拾い屋と転売屋がスゲーウザい
くにおくんヲタもムカつくね
ありえない臭いを発生させるやつや、小さなことを騒ぎ立てるニートヲタもムカつくよ
あと池沼はどうしようもないな

ただマジで気の良いヲタクおじさんがいるけど、その人は神
毎日のように、エロゲーやアニメdvdを買って売ってを繰り返す
クレームも紳士的だから好感もてた
890FROM名無しさan:2007/08/09(木) 22:04:32
ぶっちゃけエロゲ扱う時アソコがヤバイ
891FROM名無しさan:2007/08/09(木) 22:04:47
このエロスめ
892FROM名無しさan:2007/08/09(木) 22:09:34
うちのお得意さまであり関わりたくない客(すべて同一人物)

・電話で予約してくるがまず第一声が「○○さん(店長)いる?」 
昔他の店員が対応したとき声が小さく聞き取れなくて何回か聞いたあと「大きな声お願いします」といったところ電話が切れた
このことが原因らしいが詳しくは知らない。ちなみに店長は聞き取れるらしい
・ほぼ毎週新作を買う。
みんなでクリアしてるのか?という話になる。ちなみに売りに来たことは一度もない
・ちゃんと予約してある?自分何番目に予約した?ゲームは何本入るの?電話で確認
どうやら相当欲しいらしい。しかもかなりの頻度でかかってくる
もちろん第一声は「○○さん(店長)いる?」
・ゲーム入荷し予約者に電話で伝える。当然アレにも。一時間後来店。アレの母親一人が・・・
正直もうだめだと思う。PS3発売日に母親一人で重たそうに持って帰ったという話を聞いたときはまじ言葉でなかった

とりあえず俺たちの間では病気で家から出ることができず人付き合いもろくにしたことがない少年で
母親はその子の生きる希望のためにゲームを買っているという設定

会員データみると入会日が8年前(この店がオープンしたのも8年前)
年齢三十路超えてやがる('A`)
893871:2007/08/09(木) 22:34:01
>>875-876
どうもです!
店の規模はそんなに大きくはないと思うのですが、
とりあえず面接の時に聞いてみます。
無責任にOKしないように気をつけます。
まだ来週の月曜だぁ〜緊張…
894FROM名無しさan:2007/08/09(木) 22:47:42
>>892
悲しい話だね・・・
895FROM名無しさan:2007/08/09(木) 23:11:53
テストあるぞ
896FROM名無しさan:2007/08/09(木) 23:15:40
店の規模が大きくバイトの人数が多いほど時間の融通はきき
逆にバイトの人数が少ないほど時間が固定で休みの曜日さえ指定できるか危ういと思う
897FROM名無しさan:2007/08/10(金) 00:34:03
> PS3発売日に母親一人で重たそうに持って帰ったという話
ここで泣いた…
898FROM名無しさan:2007/08/10(金) 01:14:02
じわじわくる
899FROM名無しさan:2007/08/10(金) 17:27:06
>>892
たぶんひきこもりという病気だろうな
ゲハのA助だったら笑える
900FROM名無しさan:2007/08/10(金) 17:36:21
でも親に電話させないだけまだマシか・・・
901FROM名無しさan:2007/08/10(金) 20:12:11
>>892
そこまで末期なのはうちにはいないな

今日あった話
小学生4人やってくる
お目当ては遊戯王カード
一人が1パック買う。みんなで見ながら開ける。喜びor落胆の声
別の一人が1パック買う。みんなで見ながら開ける。喜びor落胆の声
別の(略
これを全員でローテーション組んで合計10パック以上買っていたな
もちろん1パックごとの清算

いや1パックごとに買う気持ちはわかるけど正直ちょっとまとめて買ってくれとお願いしたくなった
902FROM名無しさan:2007/08/10(金) 23:07:33
>>901
逆に考えるんだ

1パックずつ買ったからこそそれだけ売れたと
903FROM名無しさan:2007/08/10(金) 23:20:26
忙しくなければ微笑ましいなあくらいで済むよ
店内にいつまでもいて全速力で走り回った挙句
レジ側に入ろうとしたり、チラシで紙飛行機おって飛ばしたりしなければ
904FROM名無しさan:2007/08/11(土) 00:12:49
一度に子供10人来て一人1パック買えば10回レジするんだよなぁ
遊戯王の新エキスパンションのときに体験したな
905FROM名無しさan:2007/08/12(日) 01:19:52
今日は中古買って「特典が入ってない」とギャーギャー叫ぶヲタが来て疲れた
中古なんだから予約特典なんて付くわけないじゃん…
906FROM名無しさan:2007/08/12(日) 01:24:25
今日は最強のDQN客に会った。

丁度スーファミを大量に買い取って袋に詰める作業してたんだけどうちの店は小さくて
レジ台=作業台なんだよね。暇な時間帯だったしスペース使って作業してたら
昔流行ったケミストリーの川畑君みたいにグラサンを耳にかけて垂らしたDQN来店。
買取だろうか大袋持ってこっちにやって来る。
急いで場所空けようと思ったのも束の間、積んでるスーファミ押しのけて紙袋を置く。
スーファミが無残にもバックヤードに散らかる。

俺「あ、ち、ちょっと・・・・。」
客「こんなとこに物置くな、常識やろーが」
俺「・・・。」

確かにそいつの言ってる事も正論かもしれないが、人としての常識が欠けているような・・・。
査定前に、これは○○円で買った、これはこの店で買った、やら1つ1つ説明される。
店長と知り合いとか言ってるが俺は見たことも無いし、何より店長の名前を知らないっぽい。
運がいい?ことに買取値段はそれなりに設定してる物ばっかりだったので金額に関しては不満はなかったようだ。
10円タイトルばっかりだったらと思うとゾっとする・・・。
まだまだ話は終わらない。
買取金で新しいソフトを買いにサンプルを持ってレジへ来た。
しかし、持ってくるサンプルを間違えたらしく1度レジから立ち去る。
その間に別のお客さんがレジへ来たので対応していると横からサンプルが飛んでくる。

DQN客「間違えたって言うたやろ?先にこっちやろーが、常識やろーが」
俺&レジ客「・・・。」
DQN客「常識やろーが、お?」

正直この客には怒りではなく、この人の将来の不安で気持ちがいっぱいだった。同情さえした。
ただ名前が判明しているのでBL入りは確実であった。
907FROM名無しさan:2007/08/12(日) 01:25:44
そいつは氏ねばいいと思うね本気で
908FROM名無しさan:2007/08/12(日) 01:43:24
>>906
今日はお疲れ様でした。
明日はいい事あると思うよ。(^D^)/
909FROM名無しさan:2007/08/12(日) 02:23:01
>昔流行ったケミストリーの川畑君みたいにグラサンを耳にかけて垂らした

この一文のせいで俺の想像は広がり
怒りよりも笑いがこみ上げてきた。すまん。

明らかに値引き対象の傷がついてて
値引きになることを伝えたら「一回しか使ってないんだけど。」
って言う客どうにかならんかなー…その一回でついたんだろうがハゲ

この程度でイラ付く俺は906のような気持ちは持てないな
910FROM名無しさan:2007/08/12(日) 02:39:28
最近ゲーム屋でバイト始めたが覚えること多いし
イレギュラーな自体も多くて大変だと思った。
スーパーのレジしかやったことのない俺にはきつい。
911FROM名無しさan:2007/08/12(日) 03:43:25
ディスクがやたら傷だらけとかジャケットがしわしわとか
どういう遊び方したらああなるのか不思議でならない
912FROM名無しさan:2007/08/12(日) 03:49:13
UMD読み込まないPSP買い取ってしまった
なんという確信犯
913FROM名無しさan:2007/08/12(日) 08:28:54
買い取ったディスク全てに酷いキズがついていたりすると
「どういう遊び方したらこうなるのか」と考える前に
「お前んちのPS2不良品じゃね?」と思ってしまうのは俺だけか
914FROM名無しさan:2007/08/12(日) 09:53:39
たわしで擦った様なキズが付いてるソフトを
何十本と平然に持ってこられると鬱。

買取できないって言うとごねる。
915FROM名無しさan:2007/08/12(日) 13:28:40
傷とか汚れのひどいソフト持って来る人とかに
一度でいいから「店にとってゲームはナマモノなんです(><;)」
って言いたいな・・・
916FROM名無しさan:2007/08/12(日) 13:59:53
傷付きソフトを買取れないと言うとキレる癖に
買ったソフトには「お前んとこのゲーム傷入ってんだろが」と暴れだす始末
917FROM名無しさan:2007/08/12(日) 21:52:09
ゲームの状態ひとつで人柄がわかっちゃうよな
918FROM名無しさan:2007/08/12(日) 22:58:30
なんていうか今までで一番凄まじいDQNから電話あって疲れた
DQN「PS3買ったけどメモリーカード刺すところない、どうなってる」
俺「一応HDDにセーブ出来ます、お手持ちのPS2とかのメモカ使うにはメモカアダプタ別売りですが」
DQN「違う、メモリーカード刺すところはないのか、って聞いてる」
俺「はぁ」
DQN「とりあえず持って行くから見てくれ」
俺「(もうすぐ閉店だし)一応10時で閉店なんですが大丈夫でしょうか?」
DQN「なにその対応、俺来たらうざいのか?やる気ないだけ?」
いろんな意味ではいって答えたかったけど
大分ピキピキしつつ、ここでもしかしてメモステの端子のことかと気付く
俺「お手持ちのPS3は20GBですか?」
DQN「そう」
俺「でしたらメモステとかの端子はついてないです」
DQN「説明書には乗ってる、間違ってたら殺すぞ」
俺「断言出来ないですけどおそらく20と60で同じ説明書なんで」
DQN「あっそ、間違ってたら(ry」
そのあと10分ぐらいして向こうから電話切ったから助かったが
なんというか電話でよかった、いろんな意味で
うちの店はソニーのサポートじゃねぇよ
しかも関西弁だったから余計にタチが悪いし
大体メモステの端子の有無も知らんのになんでPS3買うのかがわからんし
919FROM名無しさan:2007/08/13(月) 01:31:47
クズはどこにでも来るよな
ウチの場合は、何故か常連面してしょっちゅう来るから困る
まぁ、冗談抜きで頭がおかしいからなんだろうが

>>917
ギャルゲーマーは全体的に扱いが丁寧というか
妙に紳士が多い気がする。ディスクとか超キレイ

逆に、スポーツゲーム系は救いようが無いほど汚い
ディスクをフリスビーか何かと勘違いしてるのかと
920FROM名無しさan:2007/08/13(月) 01:46:12
俺もバイト始めるまではケースにいれずに、ディスク机に直置きとかしてたな
PS2のなかに一ヶ月くらい入れっぱなしとか
売りに行くといつも値引きだったわ…なんか恥ずかしくなってきた
921FROM名無しさan:2007/08/13(月) 02:46:30
うわ・・・何か皆の所、凄い客ばっかり来るんだね。。。

うちの最強は、予約した商品を仕事で出張してるから出張先に郵送してくれって客だけど、そんなの大したことない気がしてきた。
922FROM名無しさan:2007/08/13(月) 10:08:13
皆さんのお店で最強の客は
1月でどのくらい買いますか?
923FROM名無しさan:2007/08/13(月) 13:20:45
>>918
そういう奴は電話だからイキがってるだけで
リアルだとそうでもないんじゃない?w

全く同じ内容の電話が常連さんから来たことがある
当然そんなDQNな聞き方じゃなかったが
説明書に載ってるって言われたからびっくりしたよ
中古だったから20GBと60GBの説明書入れ間違えたのかと思ってたw

趣旨と関係ないレスでスマンw
924FROM名無しさan:2007/08/13(月) 15:06:32
>>922
5・6本買って
数週間後にそれを全部売りに来る
一時期「あの人絶対コピってるだろうな」とスタッフ間で噂になってたね
925FROM名無しさan:2007/08/13(月) 15:22:27
>>924
コピってなくてもそのくらいやる人いるよ
うちの超常連さんはPCさえ持ってないけど
月に5本くらい新作買っていって
ほとんどのソフトを5日以内に売りに来るw
926FROM名無しさan:2007/08/13(月) 17:32:16
>>924
数週間なら驚くことでもないようなきがす
927871:2007/08/13(月) 17:44:46
>>896
亀レスですが面接受けてきました。
やっぱり閉店まで入って欲しいと言われました。
あんまり融通効かないような…?休みはとれるらしいけど
フリーターや主婦の方が良い感じがひしひしと
落ちる予感大
928FROM名無しさan:2007/08/13(月) 21:34:26
自分には合わない、つまらないと感じたらすぐに売りに来る人と
とりあえずクリアまではやるという人がいるからなぁ
929FROM名無しさan:2007/08/14(火) 00:51:18
新作ゲームをやり終わった頃に売りに来ると、在庫が酷いことに…
しかも売れるゲームなら尚更

今ドラクエソードが在庫スゲェ
それ以上に売りに来たDQのキレ具合の方がスゲェ
930FROM名無しさan:2007/08/14(火) 00:51:43
うおおおお!!
今日、ウン千円の差異だしちまったー!

ああ…確実に俺のせいだから、凹むし泣きそう…
931FROM名無しさan:2007/08/14(火) 01:34:07
>>925
うちにもいるよ。新作買って翌日には売りにくる常連さん
一時はコピってんのかと思ったけどそうでもないらしい
まぁ新作がすぐに中古で入ってくれるのはありがたいから
どっちでもいいんだけど
932FROM名無しさan:2007/08/14(火) 01:48:09
Gジェネ売れねぇ
つか、なんで20本近く仕入れてんだウチは
933FROM名無しさan:2007/08/14(火) 12:06:44
自分も昨日DSLの保証書に店名印押すのと日付記入するの忘れてしまった
人柄の良いお客さんだっただけに凄く申し訳ない…

それにしてもDQソードは本当に売れないな
934FROM名無しさan:2007/08/14(火) 13:05:58
DQソード売れないね
マリパはかなり売れてるけど本体と一緒に買う奴は皆無w

ソフト日照りでマリパ買うのは解るが
DQSはやっぱり「DQでもさすがに棒振りはちょっと」って感じなのかな
逆にDQ5の中古がやたら売れて困るw
935FROM名無しさan:2007/08/14(火) 16:58:45
俺の所CD・DVD・本も取り扱ってるから死ぬほどきつい
時給700円やめたくなってきた・・・
936FROM名無しさan:2007/08/14(火) 21:10:23
俺の所はCDを扱ってないけど、時給650円
勤務時間は休憩込みで9時間
937FROM名無しさan:2007/08/14(火) 21:31:58
>>936
きついですな〜
漫画売りにこられると泣きたくなりますわ('A`)
ゲーム目当ての客より多いし
938FROM名無しさan:2007/08/15(水) 08:20:25
なんかDSもWiiもぴったりやんだな
PSPも日に日に買取増えてくし\(^o^)/
939FROM名無しさan:2007/08/15(水) 09:15:33
先日、新品のソフトを持ってきて
中身の説明書が見たいから開けろと言ってきた。
新品の商品はあけられません。って説明したら、
何で中古が良くて、新品がダメなのかって言われた。

普通考えなくてもわかると思うが、やっぱり一般の人にはわかんねーのかな?
店混んでたから、説明するのにすんげー疲れた。orz
940FROM名無しさan:2007/08/15(水) 11:08:54
そいつがDQNなだけ
普通の人ならわかる
941FROM名無しさan:2007/08/15(水) 13:17:57
よくそのパターンあるけど
「新品なので」って説明したら「ああそうかぁ」ってみんな納得するよ

そいつが非常識なだけじゃね。
942FROM名無しさan:2007/08/15(水) 15:43:22
>>938
ウチでも日に日にPSPが増えていく
新型でたら旧型は相当あぶれるんじゃないだろうか
943FROM名無しさan:2007/08/15(水) 16:00:27
PSPは新型出るから増えるのは仕方ない
旧型のメリット何もないしな。強いて言えばUMDロードが多いソフトは電池寿命がちょっと長くなるかも?ってくらいか。
944FROM名無しさan:2007/08/15(水) 16:03:01
うちはすでにPSPは買取拒否
新品も中古も売れないから
945FROM名無しさan:2007/08/15(水) 16:16:58
また来たよ・・・
946FROM名無しさan:2007/08/15(水) 17:25:53
>>945
恐らく彼には>>938がソニーが雇った特殊工作部隊「ゲートキーパー」に見えているんだと思われるw
ほっときましょう
947FROM名無しさan:2007/08/15(水) 19:12:36
>>935
>>936
どうして他のバイトしないの?
もっと良い時給のバイトあるじゃない。

地域差はあると思うけど、うちはゲームだけで950円だぞ。。
948FROM名無しさan:2007/08/15(水) 20:10:22
>>937
それは高い
相場じゃ小売業の中では安い方だったはず
949FROM名無しさan:2007/08/15(水) 20:11:46
>>948
あ、すまん
>>947
950FROM名無しさan:2007/08/15(水) 20:15:01
明日発売のゲーム入ってきてねぇよ(||゚Д゚)ヒィィィ
951FROM名無しさan:2007/08/15(水) 21:10:36
バイト先が民事再生した時はほぼ毎週その状態だったんだぜ…
朝番大変
952FROM名無しさan:2007/08/15(水) 22:16:16
950円は高いな
953FROM名無しさan:2007/08/16(木) 01:49:18
都心ならありえるんじゃね。

俺の近所のGEOは都内なのに790円。ちょっと酷い。
954FROM名無しさan:2007/08/16(木) 09:07:33
>>935
うちは+トレカとエロゲーと同人誌で800円
まぁ頑張れ
955FROM名無しさan:2007/08/16(木) 23:08:02
>>939
そりゃ道理としてはダメなんだけど、ゲームソフトは
安いものでもないしその気持ちも解らんではない…かな。

PCソフトのようにパッケージの対応機種表だけでは
説明不十分ということは無いにしても、ゲームジャンルや
システム周りの情報がさっぱりわからんソフトもあるし。
店員が全てのソフトに精通して即答できるならともかく、
そらは事実上不可能となればメーカーの方でもイラスト集ばりの
カタログだけじゃなしに内容を必要十分に解説した宣材を
店舗向けに用意して欲しいところ。
956FROM名無しさan:2007/08/17(金) 22:50:45
ゲームステーションで働いてる人いない?どんなカンジか聞きたいんだよね・・・
957FROM名無しさan:2007/08/17(金) 23:00:54
ゲーム屋というか・・・
モバイルアプリやマンガの
誤字や動作に問題がないか
チェックする仕事なんだか
ひたすらゲーム・・・
頭痛くなってくるぞ。
時給1000円・交通費支給・社会保険完備・
服装・髪型自由なのはいいがw
958FROM名無しさan:2007/08/18(土) 01:56:18
今日もPSPの買取多かったな
新型発売まで、この勢いで増え続けるのだろうか
959FROM名無しさan:2007/08/18(土) 02:02:30
新型出るのに買い控えが起こらず本体売上げが落ちないPSPは凄い
960FROM名無しさan:2007/08/18(土) 09:36:48
やっぱりどこもPSPの買取多いのか
うちも360やPS3のようにPSP買取中止にしてほしい
在庫増えすぎ
961FROM名無しさan:2007/08/18(土) 10:50:43
>>959
思った
普通激減するよな。知らない人ばかりだとも思えないし

>>960
DSとWiiは売上絶好調!
さすが任天堂!任天堂マンセー!
962FROM名無しさan:2007/08/18(土) 11:35:54
>>961
一般人は知らない奴多いと思うよ
友人誰も知らんかったし
963FROM名無しさan:2007/08/18(土) 11:37:18
しらなくても、本体買いに店にいけば
パンフやらポスターやら置いてあるからイヤでも知ってしまうんだが
964FROM名無しさan:2007/08/18(土) 11:38:50
>>961
>>963
妊娠の相手すんな
「買取中止」「一般人」っていう妊娠ワードでバレバレなのになんでレスするんだか
965FROM名無しさan:2007/08/18(土) 11:44:19
そういやモンハンP2ndのときも買取が凄くて買取中止とか大暴れしてたなw
966FROM名無しさan:2007/08/18(土) 12:06:24
一言言わせていただくと
なぜ買い取り中止にする?

買い叩けばいいだけのこと。
967FROM名無しさan:2007/08/18(土) 12:46:54
安く買い取っても売れて初めて利益が出るから
968FROM名無しさan:2007/08/18(土) 14:34:24
俺らバイトは、社員の言うとおり買い取りしてればいいんだよ
PSPの買い取り多くても気にしない
969FROM名無しさan:2007/08/19(日) 02:19:20
皆はゲーム屋でバイトやってて、社員登用の話ってされた事はある?
それなりの待遇なんだけど、将来性を考えると・・・どうしたものか。。
970FROM名無しさan:2007/08/19(日) 02:56:03
俺ん時も本部の人から話を聞く限りは待遇そんなに悪くはなかった
でもそんなの到底信じられなかった
飲みに行く度に社員、店長から色々実情を聞かされてたからな
っつか聞かされるまでもなく、普段の勤務状況見てるだけで十分すぎるほどわかっていたけどw
971FROM名無しさan:2007/08/19(日) 03:38:31
ちょっと冷たい話になっちまうが
いくらゲームが好きでも、ゲーム屋は所詮小売だからな

将来ある学生は、安易な選択をしないようオススメするぜ
972FROM名無しさan:2007/08/19(日) 08:40:10
俺も言われたけど、きっぱり断った
ゲームの店員なんて社会の底辺だもん
973FROM名無しさan:2007/08/19(日) 09:35:08
フリーターよりははるかにましだろ
974FROM名無しさan:2007/08/19(日) 10:21:31
ニートよりは(ry
975FROM名無しさan:2007/08/19(日) 11:39:12
ゲーム屋の店員なんてアルバイトで終わらせておけ
販売業なんて糞つまらないことで人生を浪費する社員に涙する
976FROM名無しさan:2007/08/19(日) 12:36:15
経営者スレで完膚なきまでに論破されたあとに粘着してた妊娠だな
こっちにも来たのかw
977FROM名無しさan:2007/08/19(日) 14:27:05
最初から本部勤めでいいなら多少お給金が少なくなっても登用を喜んで受けた
まぁそんな都合の良い話はありえんがな
978FROM名無しさan:2007/08/19(日) 14:34:13
自分の結構前にぜひ社員にって言われたけど
きっぱり断った。
自分が本当にやりたい仕事だったらOKしたが。
979FROM名無しさan:2007/08/19(日) 18:35:08
入ったはいいがみんな思ったよりゲームに興味ない奴ばかり
話す事無くて気まずい・・・
980FROM名無しさan:2007/08/19(日) 18:36:44
大学行ってゲーム屋とかマジ意味無いもんな
981FROM名無しさan:2007/08/19(日) 18:59:55
>>979
俺の所にもロクにいねー

俺が家庭用専門で詳しく
PC担当がエロゲだけ詳しくってカンジかな

店長に至ってはゲーム全然しねぇ
982FROM名無しさan:2007/08/19(日) 20:57:09
店長に嫌われて社員になり損ねた先輩ならいるな
983FROM名無しさan:2007/08/19(日) 23:24:46
近くのゲーム屋でバイト募集してた
突撃してみっかな

時給800円でした
984FROM名無しさan:2007/08/20(月) 00:11:43
>>979
ウチも音楽詳しいやつがほとんど
暇つぶしにゲームやるよくらいの人はいても、ゲーマーや専門には程遠い
故にゲームのこと聞かれると殆ど分かりません
985FROM名無しさan:2007/08/20(月) 03:42:28
>>973
そういった「下には下がいる」の論理だと
結局のトコロ論点がズレて、待遇の改善という
目標に至らない事が問題だよな


・・・って事をこれから労働法のレポートに書きます。眠い。マジ眠い。
986FROM名無しさan:2007/08/20(月) 04:40:50
ゲームに詳しい廃人は面接時に
今後ますますのご活躍をお祈りされるから
比率が少ない説
987FROM名無しさan:2007/08/20(月) 17:11:16
オープニングスタッフで始めた人はいる?
988FROM名無しさan:2007/08/20(月) 17:37:19
周りに、大きいチェーン店がある
バイト先の人いますか?
989FROM名無しさan:2007/08/20(月) 20:33:08
>>987
呼んだ?

>>988
一応、近くにゲオがある
990FROM名無しさan:2007/08/20(月) 20:42:20
>>989
オープニングスタッフってどんな感じですか?
991FROM名無しさan:2007/08/20(月) 22:06:04
みんなのバイト先で
毎日来るお客さんっていますか?
992FROM名無しさan:2007/08/20(月) 22:24:34
三日に一度くらいのペースでゲームの売り買い繰り返してる奴ならいる
993FROM名無しさan:2007/08/21(火) 03:16:24
>>990
ゲーム屋だからといって、別に特別な事は無い

変な言い方になるが、「同期」の連中が多くなるため
多少気が楽にはなったけど、それはどこのバイトでも同じだ

もっとも俺の場合は例外的に開店準備の手伝いで
散々肉体労働をさせられたがね
何故か同期の中で俺だけが
994FROM名無しさan:2007/08/21(火) 23:17:21
今日売り上げやべーよ
10万ちょいだ・・・
995FROM名無しさan:2007/08/21(火) 23:18:53
毎回7万キープのうちの店は・・・
996FROM名無しさan
酷い時は万いかない場合もあるな
今日は何故かDSLがよく売れてたから大丈夫だったが