【上場?】宝木スタッフサービス【本気で?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
いつのまにやら16支店。業界初の上場に向けてバク進中の宝木スタッフサービス
について登録スタッフのみんなでマターリ語ってください!
2FROM名無しさan:2007/03/17(土) 20:43:42
糞スレは糸冬了
3FROM名無しさan:2007/03/17(土) 21:17:57
…以上!自演でした〜

4FROM名無しさan:2007/03/17(土) 21:52:39
他にあったスレはどうしたの?
なくなっちゃてるけど。





























5FROM名無しさan:2007/03/17(土) 22:43:57
スレあったの?
6FROM名無しさan:2007/03/19(月) 00:56:09
age
7FROM名無しさan:2007/03/21(水) 03:16:41
糞会社しらね
8ブルーS:2007/03/22(木) 00:07:32
辞めてった社員は逸材だったが。。。
9FROM名無しさan:2007/03/22(木) 02:49:54
>>8
社員に知り合いいたの?
まともなやつは皆辞めてるみたいね
10ブルーS:2007/03/23(金) 02:22:12
>>9
元・登録スタッフです。
元社員の某氏にはそりゃもう世話になったよ。
若いのにたいした奴だった。
11FROM名無しさan:2007/03/23(金) 03:22:39
漏れ現登録スタだけど社員大変そうだね。
事務所遊びに行くと給料安いし休めないっていつもぼやいてるよw
本部はアホで超使えないらしいしね。
まぁ漏れらは仕事もらえりゃどうでもいいがw
12FROM名無しさan:2007/03/27(火) 21:30:23
登録ってどんなことするの?
ココ評判悪いの?
13FROM名無しさan:2007/03/28(水) 14:33:01
>登録ってどんなことするの?
登録は履歴書持って行って説明受けるだけだよ。未経験ならその場で研修があるかも。

>ココ評判悪いの?
結局は働く場所がどうかだから会社の評判はそんなに関係ないかも。


14FROM名無しさan:2007/03/28(水) 15:02:09
>>11
どうアホなのかkwsk
15FROM名無しさan:2007/03/28(水) 19:06:23
>>13
女性の制服はタイトスカートですか?
制服は派遣会社から貸与ですか?
質問ばかりですみません。
16FROM名無しさan:2007/03/28(水) 22:47:45
あげまん
17FROM名無しさan:2007/03/29(木) 02:17:43
>>15
基本的に配膳は派遣と違うので貸し出しがあるとすれば現場だね。
場所によっても(配膳会、現場)違うけど黒のタイトじゃないかな。
俺は男なので黒ズボン、Yシャツ持込、あとは現場で借りてるよ。

宝木スタッフと無関係の質問(配膳の仕事全般など)は↓のほうが人イッパイいるからいいよ。
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/part/1173703175/l50

ここたぶん数人しか見てないのでw
宝木でやるならここでもokだと思う。
18FROM名無しさan:2007/03/29(木) 02:36:07
株式会社 宝木スタッフサービス
http://www.takaragi.co.jp/

本社・営業所(ホームページより転載)
●宇都宮本社                                               
●日光・鬼怒川支店 (1993年10月開設)
●那須塩原支店   (1997年10月開設)
●水戸支店     (2001年 9月開設)
●郡山支店     (2002年 7月開設)
●東京秋葉原支店  (2006年 3月開設)
●大宮支店     (2006年 4月開設)
●三島支店     (2006年 3月開設)
●長野支店     (2006年 7月開設)
●熊谷支店     (2005年 9月開設)
●会津若松支店   (2006年 4月開設)
●渋川支店     (2006年 6月開設)
●八王子支店    (2006年 6月開設)
●甲府支店     (2006年 7月開設)
●千葉船橋支店   (2006年 7月開設)
●上田支店     (2006年 6月開設)
●松本支店     (2006年 6月開設)
子会社(?)
●高崎本社

各営業所の連絡先はホームページで確認汁!
19FROM名無しさan:2007/03/29(木) 12:30:27
>>17、18
丁寧なご返答ありがとうございました!女性はタイトスカートですか…。
20FROM名無しさan:2007/03/29(木) 20:14:27
未経験のフリーターです。
ここは保険とかは入れるんですか?
21FROM名無しさan:2007/03/31(土) 17:25:23
未経験の人は研修あるんですか?あるとしたらどんなことしますか?
22FROM名無しさan:2007/03/31(土) 20:31:39
>>20
基本的に保険等は雇用主の現場の責任ですが配膳で入れるところは少ないと思います。
ほんとは雇用主の義務なんだけどね。でも配膳会なんて現場欲しいし糞だから見てみないフリです。
保険とかちゃんとしたかったら配膳(人材紹介)ではなく人材派遣にしたほうがよさげ。
>>21
トレー持ったり皿持ったりの練習くらいはすると思うよ。
不安ならちゃんと出来るまでやってもらうといいよ。
23FROM名無しさan:2007/03/31(土) 20:47:30
ぶっちゃけ配膳でどの位稼げる?
あと、ここの社員てまともな輩なの?
24FROM名無しさan:2007/03/31(土) 22:17:31
>>22
返答ありがとうございます。接客マナーや言葉遣いまできっちり研修するかと思いました。
ちなみに現役で配膳しているのですか?宝木に登録する予定でいます。30歳にしてホテルの配膳は初めてなので色々教えて頂けたら嬉しいです。
25FROM名無しさan:2007/03/31(土) 23:06:31
登録の時はバイトでもちゃんとしたスーツで行くべきですか?
26FROM名無しさan:2007/04/01(日) 06:05:58
>23
入る現場にもよると思う。フリーか土日のみかでも違うし。
以前登録してた支店(まだ登録あるかも)はまともだったよ。
上のほうにもあったけど本社(top3)はDQN
>24
今はやってません。土日休みじゃなくなったので。
初という事で頑張ってください。
>25
普通にカジュアルでokだと思います。
ちなみに現場にもスーツで来てるやつは見たことないです。
登録時はokだけど現場茶髪はダメかも。
2726:2007/04/01(日) 06:27:34
>24
あ、ちなみに他のスレ見ればわかると思うけど、基本的に配膳とかホテルとか結婚式場
の業界って他人に仕事教えるの超ヘタクソだからそのつもりで。
現場で聞いても教えてくれなかったり邪険にされたらそいつは仕事できないやつだから。
出来そうなやつ見つけて聞くかして頑張ってね。
まあ私より全然年上みたいだからこんな事言われなくても大丈夫だと思いますが。
それでは仕事なのでまた。

配膳関連スレ
◆配膳を語る PART10◆
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/part/1173703175/
【配膳業界について語ってください】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1013445704/l50










28FROM名無しさan:2007/04/01(日) 19:51:48
>>27
詳しく教えてくれてありがとうございました!
他のスレ見たけど、二度とやりたくないって人と楽しいって言ってる人と二極化してますね(^_^;)
29FROM名無しさan:2007/04/02(月) 23:28:20
どこの配膳もそうか知らんけど、まだ面接も履歴書も出してないのにいきなり仕事紹介すんの?はぁ?って感じ。てか、そんなにひと少ないん?必死やん?
30FROM名無しさan:2007/04/03(火) 05:33:50
>>29
ヒトいねーんだよ
ゴチャゴチャいわずに働け
31FROM名無しさan:2007/04/03(火) 12:30:07
(((゜д゜;)))だから配膳は嫌われる
32FROM名無しさan:2007/04/03(火) 18:37:52
>>31
普通のバイトしろ
3311:2007/04/06(金) 18:59:25
>>14
会長が営業先に愛人同席させるとか。
出張とかいって愛人連れまわしてるとか。奥さん公認のアホ熟年夫婦(経営者)。
有名な話らしい。
34FROM名無しさan:2007/04/07(土) 18:39:33
あげ
35FROM名無しさan:2007/04/07(土) 19:38:56
>11 
>14
ま、社員入れ替わり激しいらしい点から推測しても
まともな会社じゃない罠

てか現社員or元社員、現状キボンヌ
36FROM名無しさan:2007/04/08(日) 20:25:47
今、ここに登録して働いてるスタッフさんいない?
37FROM名無しさan:2007/04/09(月) 01:26:13
>>36
なに?
38FROM名無しさan:2007/04/09(月) 18:57:33
>>37
仕事の紹介の話聞いたら「紹介手数料2010円と振り込み手数料500円程」と言われたが…紹介手数料ってどう支払うの?例えば1ヵ月に3ヶ所紹介してもらって働いたら3ヶ所分の手数料払うのか?
紹介受けて(自分が未承諾でも)資料受け取ったら取られるもん?
39FROM名無しさan:2007/04/09(月) 21:34:17
ぁげ
40FROM名無しさan:2007/04/11(水) 08:09:57
41FROM名無しさan:2007/04/20(金) 16:41:29
4237:2007/04/20(金) 17:00:09
>>38
1ヶ月に最高で2010円です。
何ヶ所行ってもそれ以上とられることはないかと。
働かなければ紹介受けてもとられないよ。
何県登録?
4337:2007/04/20(金) 17:21:45
振り込み手数料は取られる現場と取られないところあるから確認したほうがいいかもね。
てか、取るのは宝木らしいよ。いまどき給料の振り込み手数料って何だよいったいって感じ。
ホント糞会社
4437:2007/04/20(金) 17:27:10
宝友会費ってのも取られてるんだけど(たしか1,000円/月?)
何に遣ってるんだよ?収支報告だせよ!
45FROM名無しさan:2007/04/21(土) 02:53:15
あげ
46FROM名無しさan:2007/04/21(土) 11:38:12
>>44
宝友会費?登録の時はそんな話なかったぞよ。
てかGWのバイト希望なのにいきなりぱったり連絡が来なくなったぞよ。
47FROM名無しさan:2007/04/21(土) 12:14:34
>>42
長野県です
48FROM名無しさan:2007/04/21(土) 23:42:25
>>46
栃木だけなのか?
GWは埋まっちゃう前に自分から電話したほうがいいかと。
「無いなら予定入れちゃいますよ?」と。
>>47
長野かー。結構支店あるんだね。本社は糞のくせに。
49FROM名無しさan:2007/04/21(土) 23:53:41
>>48
ここ最近できたらしいです。
担当者からこうゆう案件あるって勧められて電話来たきり早1週間経ちました。所詮…
50FROM名無しさan:2007/04/21(土) 23:54:49
■mixiで月収93万円の不労所得を得た男
http://www.infocart.jp/af.php?af=taro1223&item=6502&url=kazuboy.jp%2Fsns1.html
51FROM名無しさan:2007/04/22(日) 00:11:07
>>49
GWなんか婚礼で休めないほど忙しいと思うけどね。
52:2007/04/22(日) 17:54:04
千葉支店は?
支店長は女?
53FROM名無しさan:2007/04/22(日) 18:44:34


じんのうちのことだよ。バ〜カ。w


はなくそおいぼれ。w
54FROM名無しさan:2007/04/22(日) 18:45:05




じんのうちのことだよ。バ〜カ。w


はなくそおいぼれ。w



じんのうちのことだよ。バ〜カ。w


はなくそおいぼれ。w



じんのうちのことだよ。バ〜カ。w


はなくそおいぼれ。w


55FROM名無しさan:2007/04/22(日) 18:45:38

それと松崎。w

56FROM名無しさan:2007/04/22(日) 19:36:48
>>52
わかりません。
57FROM名無しさan:2007/04/23(月) 18:59:57
Hすきらしいt¥よ
58FROM名無しさan:2007/04/23(月) 20:15:44
面接時「2ちゃん見ました!」って言うと時給100円upってほんと?
59FROM名無しさan:2007/04/24(火) 02:03:43








60FROM名無しさan:2007/04/24(火) 05:55:30
>>58
ほんと。
もしくは給料取りに行った時言えばおまいらの宝友会費でバカ常務が買ってる本社の茶菓子げっと出来る。かも
61FROM名無しさan:2007/04/24(火) 05:57:00
悪徳ババアage
62FROM名無しさan:2007/04/24(火) 18:08:54
もうGWのバイト先は確定した?
63FROM名無しさan:2007/04/25(水) 08:01:42
>>62
sitayo?
64FROM名無しさan:2007/04/26(木) 19:11:47
仕事の案内きたけど…担当者の態度が嫌で蹴った。
電話してる間、電話をコツコツ叩いて苛立ってた感じだったんで…いつもは考える時間くれたけどもう日がなさそうな雰囲気だったらしく。つか、口頭だけの乏しい情報で即決しろって方が無謀だ!アホ!
65FROM名無しさan:2007/04/27(金) 00:29:36
>>64
乙(´;ω;`)
でも本社はもっとアホよ
66FROM名無しさan:2007/04/28(土) 00:31:03
age
67FROM名無しさan:2007/04/29(日) 03:35:22
あそんじゃえー!
68FROM名無しさan:2007/04/30(月) 17:40:31
そうしますっ(^-^)/
69FROM名無しさan:2007/05/02(水) 20:44:27
あげ
70FROM名無しさan
仕事ねー