グッドウィルpart58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
2FROM名無しさan:2007/02/27(火) 16:43:03
2
3FROM名無しさan:2007/02/27(火) 17:28:12
3
4FROM名無しさan:2007/02/27(火) 17:53:34
4にそう
5FROM名無しさan:2007/02/27(火) 17:55:45
>>1
58とか言ってんなら過去スレ全部集めてきな!
6FROM名無しさan:2007/02/27(火) 17:57:55
6でなしばっかりだよグッドウィルなんか
7FROM名無しさan:2007/02/27(火) 18:04:16
EX事業部のとある支店に登録してるが仕事がない
レギュラーの仕事なんか全然ない
あるのはスポットで引越し屋の作業員くらいかwww
8FROM名無しさan:2007/02/27(火) 19:20:50
前スレ976
過去ログ倉庫を調べれば全てが分かる。
よって58でおk。
9FROM名無しさan:2007/02/27(火) 19:59:28
グッドウィルを正式に退会したい場合、どうすればいいいでしょう?
電話無視し続けてるとかそういう方法は取りたくないんで。
それでも、支店へいって糞な職員に会いたくないんですが…
10FROM名無しさan:2007/02/27(火) 20:00:03
甘 っ た れ る な
11FROM名無しさan:2007/02/27(火) 20:06:11
>>9
職員じゃなくて、(アルバイト)社員。
12FROM名無しさan:2007/02/27(火) 20:19:05
>>8
お前が貼れや!!
13FROM名無しさan:2007/02/27(火) 20:48:21
ワーキングプア問題を助長するピンハネ会社
14FROM名無しさan:2007/02/27(火) 20:54:00
>>13
嫌なら働くな
15FROM名無しさan:2007/02/27(火) 21:01:55
天使の出るモバイトの新TVCM見たw
これ見て騙される女性が多いのだろうなと思うと、心が痛むよ。
16FROM名無しさan:2007/02/27(火) 21:57:42
今決算時期だから事務と引越し多いだろ?

何も無いとこはやばいぞ
17FROM名無しさan:2007/02/27(火) 22:22:05
うちの支店は倉庫系じゃないから全然仕事ないよ
レギュラーの紹介ならくるけど
18FROM名無しさan:2007/02/27(火) 23:55:52
>>9それでしたら最後のメール欄に“一身上の都合で
そちらでお仕事できなくなりました。”とかメールを送れば
大丈夫ですよ。
私はそれで退会できましたので・・・
19FROM名無しさan:2007/02/28(水) 00:03:11
セブンイレブンでバイト頂上対決!part95
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/part/1166501877/

今一番熱いスレ来てね☆
20FROM名無しさan:2007/02/28(水) 00:45:09
明日時給600円のバイトだるい
21FROM名無しさan:2007/02/28(水) 01:10:23
>>20
最賃割ってないか?
22FROM名無しさan:2007/02/28(水) 01:33:16
>>21じっさいかかる交通費抜いたらって事じゃない?
23FROM名無しさan:2007/02/28(水) 02:03:26
実際かかる交通費抜いたら時給600円。。 あたしは二十歳やぞ!! あ〜〜
24FROM名無しさan:2007/02/28(水) 02:49:15
つーか交通費なしとかふざけとる
25FROM名無しさan:2007/02/28(水) 02:50:48
>>24
だったら派遣なんか辞めちまえ!カス!!
26FROM名無しさan:2007/02/28(水) 03:00:10
>>25

なんか嫌なことでもあったの?
27FROM名無しさan:2007/02/28(水) 03:39:09
>>23
二十歳って関係あるの?
28FROM名無しさan:2007/02/28(水) 03:47:13
予約も入れてないのに電話かけまくるんじゃねーよ馬鹿内勤
あんまりしつこいから電話に出たら、案の定誰も行きたがらないDQN現場での積み込み作業wwwwwww
洗濯もしてない汗まみれで真っ黒な作業服と悪臭のするヘルメットかぶっての重労働ってwww
行くわけねーーーだろ糞がwwwwwwwwwww
29FROM名無しさan:2007/02/28(水) 03:49:28
うん、まぁ結論はグッドやめたら幸せになるよ
30FROM名無しさan:2007/02/28(水) 05:52:10
日雇い派遣はどこも続ければ続けるほど不幸になるな。
借金してでも抜け出す事をオススメする
31FROM名無しさan:2007/02/28(水) 05:55:51
返す当てがないうちは借金は論外だ
32FROM名無しさan:2007/02/28(水) 06:36:30
数日間くらい小遣い稼ぎのために
グッドウィル使いたいんだけど、おすすめじゃないの?
他にいい短期バイトみつからないんだけど
33FROM名無しさan:2007/02/28(水) 07:33:14
短期なら良いんじゃね
34FROM名無しさan:2007/02/28(水) 10:28:33
>>22
最賃の計算方法もわかってないバカってことか>>20は。憐れだな。
35FROM名無しさan:2007/02/28(水) 10:29:04
>>23
おまえも憐れな馬鹿か?
36FROM名無しさan:2007/02/28(水) 10:33:36
>>24
なら交通費のある所で働きゃいいじゃんw
37FROM名無しさan:2007/02/28(水) 10:49:46
>>32フルにすれば?
グッドは一勤務二百円ひかれるよ
昔はフルも引かれてたんだけど今は引かれないらしい

>>34毎回必死すぎてひくわ
38FROM名無しさan:2007/02/28(水) 10:58:16
>>37
> >>34毎回必死すぎてひくわ
馬鹿が多いんだからしかたないw
39FROM名無しさan:2007/02/28(水) 11:09:09
グッドウィルだるい
40FROM名無しさan:2007/02/28(水) 11:58:51
グッド税の200円の他に200円引きやがる
41FROM名無しさan:2007/02/28(水) 12:02:13
グッドウィルでビジネスしようぜ!
42FROM名無しさan:2007/02/28(水) 12:02:45
他に200円って、何の名目で引かれてるの?
43FROM名無しさan:2007/02/28(水) 12:06:12
本社の社員達の娯楽費
44FROM名無しさan:2007/02/28(水) 12:07:07
慰安旅行積立金
45FROM名無しさan:2007/02/28(水) 15:49:58
>>35
おまいも哀れな工作員か?
違った、惨めな折口家の厨犬かwww

>>38
工作員が頭おかしいんだからしかたないw
46FROM名無しさan:2007/02/28(水) 15:52:09
>>45
そんな馬鹿だから(ry
47:2007/02/28(水) 16:02:17
( ',_ゝ゚)脊髄反射乙

本社からの工作も大変だね!!m9(^∀^)9m
48FROM名無しさan:2007/02/28(水) 17:23:26
弱者からピンハネする最低モラルの会社
49FROM名無しさan:2007/02/28(水) 17:31:38
ここのバイト辞めて、精神的にも体力的にも超良くなった。
辞めたほうが幸せ。こんな糞会社。
50FROM名無しさan:2007/02/28(水) 18:33:20
登録して2年だけど一回も仕事してない。
51FROM名無しさan:2007/02/28(水) 18:38:59
>>47
相変わらず馬鹿w

>>48
嫌ならまともな仕事しろw
52FROM名無しさan:2007/02/28(水) 18:48:38
罰金制度って場合によっては、最低賃金に引っ掛かると思うんだが
誰か詳しい人いる?

例)
5hの場合×840で=4200だろ?
そこからグッド税200と罰金1000を引くと総支給額3000円になり、労働時間で割ると時給600円となり全国どこでも違法
グッド税を考慮しなくても640円となり、最低賃金が670円の我が県では少なくとも違法。
知ってたら教えてエロイ人!
53FROM名無しさan:2007/02/28(水) 19:24:31
>>52
> 5hの場合×840で=4200だろ?
時給840円なら最賃に引っ掛かってないじゃないかw
54FROM名無しさan:2007/02/28(水) 20:01:57
コンガゼロマンセー
55FROM名無しさan:2007/02/28(水) 20:16:51
グッドウィル新しいCMになったなぁ〜
56FROM名無しさan:2007/02/28(水) 20:43:53
もしかして支店によって待遇違うの?
登録してる所はEX事業部で、最低ランクで日給8500円
バス使う場合はバス代出るし、残業代もしっかり出るぞ
ちなみにグッド税はなし
57FROM名無しさan:2007/02/28(水) 20:45:20
>>53
>>52はグッドのいう「ペナルティ」を取られた場合を言っている
「罰金」を取ることは労基法に触れる(第16条)
これを交通費支給なしという言い訳で逃げられないのが>>52のケース

グッド税は任意徴収なので>>52のいう時給600円という解釈はできないと思う
58FROM名無しさan:2007/02/28(水) 20:59:34
>>57
仮に罰金が適法でその罰金を取られようがグッド税を取られようが、
時間給840円に変わりはないので最賃は割らない。
わけのわからん計算をして時間給600円だと言うのは勝手だが、
それは最賃とは無関係の話。馬鹿の戯言。
59FROM名無しさan:2007/02/28(水) 21:19:01
>>58
詭弁だな

>>57で書いたようにグッド税は任意徴収だから拒否できる
これは給与支払い後にスタッフがグッドに支払うものだから最低賃金に絡めるのは不可能だ
グッドで働いたことがある奴は給与受け取りの際の伝票見てみろ
グッド税支払い前の金に所得税かかってるから

>>52のケースでペナルティを取られた場合はグッド税関係なく都道府県によっては最低賃金を割る
60FROM名無しさan:2007/02/28(水) 21:25:19
>>59
> >>52のケースでペナルティを取られた場合はグッド税関係なく都道府県によっては最低賃金を割る
グッドに文句を言うので、その根拠になる法律かなにかを教えて!
61FROM名無しさan:2007/02/28(水) 21:25:59
>>59
> 詭弁だな
オマエはアホだなw
62FROM名無しさan:2007/02/28(水) 21:43:58
>>59
> >>52のケースでペナルティを取られた場合はグッド税関係なく都道府県によっては最低賃金を割る
ペナルティを取るのは違法なのに、ペナルティを取られたら最低賃金を割るって、おかしくね?
最低賃金は、違法なペナルティを取られた場合の最低賃金の計算方法を決めてるの?
63FROM名無しさan:2007/02/28(水) 22:13:32
普通に仕事してれば関係の無い話だな。

熱くなって語ってる奴は、社会的に問題があってペナルティを科されてるんだよ。
ま、それさえ気付くのにあと5年はかかるだろうけどな。

とりあえず、ドタキャン・遅刻やる奴は信用ならない。
64FROM名無しさan:2007/02/28(水) 22:22:49
>>60
最低賃金が641以上の都道府県では最低賃金法違反かな
グッドの主張が交通費支払いなしでスタッフの受け取り額が減ったてことならそうなる
元々の賃金が5時間で3200円だってことだし※最低賃金は交通費を含む各手当を除く基本給

>>52のケースでは明示書で交通費の支払いを書いてなければ労基法違反かと(罰金を取ったことになる)

>>61
つ ガイドライン

>>62
「グッドがペナルティを取る」=「交通費支給なし」との解釈で書いてる
ペナルティは罰金だってんなら議論の余地なく労基法違反なのはわかるっしょ
ただ単に交通費を支給しないってのは法には触れないはず
だから最低賃金との比較をしなきゃなってこと
65FROM名無しさan:2007/02/28(水) 23:02:36
>>64
> 「グッドがペナルティを取る」=「交通費支給なし」との解釈で書いてる
わかった、わかった。
そんなトロい解釈で書くから、書いてることが馬鹿みたいになるんだw
66FROM名無しさan:2007/02/28(水) 23:36:38
トップページのお仕事確認って承諾しなければ無視していいの?
なんか条件が糞すぎるんだが
67FROM名無しさan:2007/02/28(水) 23:46:41
>>66
承諾した時点で負け
68FROM名無しさan:2007/02/28(水) 23:51:56
グッドっていまだに社名偽って人員を送り込んだりしてんの?
69FROM名無しさan:2007/03/01(木) 00:14:32
先週入ったばかりで仕事1度もしてないんだけどやめていいかな?
倉庫整理のためにわざわざせ制服買いたくないし
70FROM名無しさan:2007/03/01(木) 00:15:45
>>69
制服でなくてもいい現場に行けばいいじゃん
71FROM名無しさan:2007/03/01(木) 00:46:59
>>65
グッドにできるだけ都合よくした解釈なんだけどなw
それをわからんならお前は阿呆だ

グッドの上の奴らはガサ入れくらう前になんとかしな
スタッフだけじゃなく客も迷惑すること
今後ずっと誤魔化し通せることではないと思う
7252です:2007/03/01(木) 03:29:37
こんなことを訊いた経緯を…
2月の28日に予約を入れといたのですが、27日の13時頃仕事紹介メールがきて内容が嫌だったので承諾しませんでした。
その一時間後の14時に今度は違う仕事紹介の電話がかかってきて、断ったらペナルティ取られました。承諾してないのに
頭に来たので次はわざと最低賃金を割る仕事をして、就業確認表のコピー及び仕事後に貰える書類をもって労基に相談してこようと思います。
教えてくれた人ありがとうございました。
学生でもこんなとこで働いちゃだめだねw
7352:2007/03/01(木) 03:43:06
5hの場合×840で=4200(交通費込み)
の場合でペナルティ、交通費支給無しだと、日給が3200円になってしまい
労働時間で割ると3200÷5で640になるから場合によっては違法になるんじゃないかなって訊いたんだが…
こう書いた方がよかったか?
4200(日給)÷5hで時給換算840だが
ペナルティを食った場合(4200−1000)÷5で時給換算640円(うちの県では余裕で違法)
もしかして触れてはいけない事を質問したか?
本社勤務君よ。俺達は機械じゃないんだよ。
最低限の権利は保証して貰わないと。
労基違反にならなくても、関係書類ネットにうpするから大丈夫だよw 安心しててくれ
74FROM名無しさan:2007/03/01(木) 07:12:34
>>71
> それをわからんならお前は阿呆だ
ペナルティを引いて最賃計算してる時点でオマエがアホもしくは馬鹿w
75FROM名無しさan:2007/03/01(木) 07:14:23
>>72
> 頭に来たので次はわざと最低賃金を割る仕事をして
そんな仕事ないからw
76FROM名無しさan:2007/03/01(木) 07:16:36
>>73
> 5hの場合×840で=4200(交通費込み)
> の場合でペナルティ、交通費支給無しだと、日給が3200円になってしまい
> 労働時間で割ると3200÷5で640になるから場合によっては違法になるんじゃないか
違法にならない。計算が間違ってる。

> 4200(日給)÷5hで時給換算840だが
> ペナルティを食った場合(4200−1000)÷5で時給換算640円(うちの県では余裕で違法)
計算が間違ってる。違法にならない。
77FROM名無しさan:2007/03/01(木) 07:52:22
>>73
がんばれ

いっぺん指導くらったほうがいいわこの会社
78FROM名無しさan:2007/03/01(木) 07:56:02
>>77
最賃法違反では無理。
労基法違反ではないとは言えない。
79FROM名無しさan:2007/03/01(木) 08:01:11
自分に合った仕事以外は断固として断ればいいだけ
80FROM名無しさan:2007/03/01(木) 08:04:55
みんなは嫌な仕事も受けてるの?
81FROM名無しさan:2007/03/01(木) 10:36:39
電話かかってきすぎでうぜぇ
8252:2007/03/01(木) 12:52:11
>>75>>76同一人物と思いますが、ではこの場合の計算とはどうやればいいのでしょうか?
それに違反でちくれなくても労働明細をアップすることぐらいできます。
vipeerなめると痛い目みるお。wwwwww
83FROM名無しさan:2007/03/01(木) 12:57:15
>>82
計算も何も、時給840円なら時給は840円。それ以外に計算も糞もない。
ペナルティの違法性は最低賃金を割るのとは別の話。
84FROM名無しさan:2007/03/01(木) 13:29:28
>vipeerなめると痛い目みるお

馬鹿じゃねーの
85FROM名無しさan:2007/03/01(木) 13:30:52
>>82
> それに違反でちくれなくても労働明細をアップすることぐらいできます。
やりたきゃやればいいんじゃね?
やることにどんな意味があるのか激しく不明だが。
86FROM名無しさan:2007/03/01(木) 14:45:40
佐川に逝かされるぞ!グッドウィルは
87FROM名無しさan:2007/03/01(木) 14:49:22
>>86
断りゃいいじゃん
88FROM名無しさan:2007/03/01(木) 14:57:46
最低賃金にしろ税法にかかわることにしろ
一番元の金額だけが問題
その後で差引かれる金額は関係ない
89FROM名無しさan:2007/03/01(木) 15:39:42
他社で内勤(電話受信とPC入力が主)でもしようかなぁ
時給千円一日実働7時間交通費全額支給だって
グッドバイトよりはるかにいいな、コレ
内勤ってつらい?
90FROM名無しさan:2007/03/01(木) 15:39:46
>>88
それがわからない馬鹿がグッドやフルのスレにはなぜか多い
91FROM名無しさan:2007/03/01(木) 15:46:06
びっこ「さこ〜」
ばか「まえださ〜ん」
92FROM名無しさan:2007/03/01(木) 15:52:52
>>91
氏ね
93FROM名無しさan:2007/03/01(木) 16:26:28
ヒルズ勤務の工作員が必死杉なスレはここですか?
94FROM名無しさan:2007/03/01(木) 17:52:26
>>88
差し引かれるって何を?
ペナルティとか言うなよ

>>93
です

支店長からして労基法違反なこと平気で喚く会社だからなあ
どこぞの派遣会社社長の言葉じゃないが
違法行為が許されるとでも思ってるようだ
95虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/03/01(木) 17:55:56
「Gと呼ばれたバカども」序章

折口雅博、嶋岡学、平野岳史、奥谷禮子はゴミ、グズ、ゲロであることから、われわれは彼らを"G"と命名し、以後そう呼び伝えることにしたのだ。
96虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/03/01(木) 18:10:00
折口“親子で犯罪者”雅博と嶋岡“嘘だらけの人生”学の超克

●超越論(0→1)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%880%E2%86%921%EF%BC%89%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
●超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&lr=lang_ja
●非超越論(1→0)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%881%E2%86%920%EF%BC%89%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
●非超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&lr=lang_ja

●行為の切断
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%81%AE%E5%88%87%E6%96%AD+site%3Awww11.plala.or.jp&lr=lang_ja
●何が攻撃に該当するか
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E4%BA%8B%E5%AE%9F%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%A8%E4%BE%A1%E5%80%A4%E5%88%A4%E6%96%AD%E3%80%81%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E6%94%BB%E6%92%83%22&lr=lang_ja
●自由競争と規制緩和
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%B6%85%E8%B6%8A%E7%9A%84%E8%A8%98%E9%8C%B2+%E8%87%AA%E7%94%B1%E7%AB%B6%E4%BA%89%E3%81%A8%E8%A6%8F%E5%88%B6%E7%B7%A9%E5%92%8C&lr=lang_ja

●対象選択の恣意性
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%80%E8%88%AC%E4%BA%BA%E8%AB%96%E9%A7%81+%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E9%81%B8%E6%8A%9E%E3%81%AE%E6%81%A3%E6%84%8F%E6%80%A7&lr=lang_ja
●いじめと原因
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A8%E5%8E%9F%E5%9B%A0%22&lr=lang_ja
●共生志向の欺瞞
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E5%85%B1%E7%94%9F%E5%BF%97%E5%90%91%E3%81%AE%E6%AC%BA%E7%9E%9E%22&lr=lang_ja
97FROM名無しさan:2007/03/01(木) 19:59:09
      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ドッカーン !!
ファビョ゙ーン!!!l l      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  / >>71
カタカタ  <`Д´#><  > それをわからんならお前は阿呆だ
   _| ̄ ̄||_)_\ ペナルティを引いて最賃計算してる時点でオマエがアホもしくは馬鹿w
 /旦|――||// /| \________________
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_工作員_|三|/
98FROM名無しさan:2007/03/01(木) 20:01:11
>>97
>>71は工作員じゃねえだろ?
99FROM名無しさan:2007/03/01(木) 20:05:00
>>98
ヒント・吹き出し

工作員の書き込み=>>74をそのまま吹き出しに入れただけ。
100FROM名無しさan:2007/03/01(木) 20:06:07
>>98
>>97>>74のこと言ってる
101FROM名無しさan:2007/03/01(木) 20:09:13
      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ドッカーン !!
ファビョ゙ーン!!!l l      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  / >vipeerなめると痛い目みるお
カタカタ  <`Д´#><  >
   _| ̄ ̄||_)_\ 馬鹿じゃねーの
 /旦|――||// /| \________________
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_工作員_|三|/

>>98これなら間違えんでしょ
102FROM名無しさan:2007/03/01(木) 20:24:56
わけわからん。
>>74も工作員じゃないじゃん。
103FROM名無しさan:2007/03/01(木) 21:52:33
貰ったこと無いけど改めてMVP賞について質問!
登録してる支店が以前は8千だった気がするけど、
最近見たら○回〜○回で○千円とかって3段階に切り替わってた。
しかも最高額が8千円から6千円とかに下がってたしMVP賞って支店が設定決めてんのかな?
104FROM名無しさan:2007/03/01(木) 22:00:35
説明不足だったわあ
例えば
5回〜10回の稼働で3千円
11回〜20回の稼働で5千円
21回以上で6千円みたいな3段階。
内勤の無愛想女と口聞きたくなくてMVPの申請したことなかった。
○島さん愛想良くしてえ
105FROM名無しさan:2007/03/01(木) 22:05:32
一月に15現場越えで4000
    20現場越えで7000
    25現場越えで10000
106FROM名無しさan:2007/03/01(木) 22:08:56
俺今月から時給1700円の楽なバイト始めるよ。

月に25現場ここで頑張るより他の時給いいとこ探せば頑張らなくてもいいのに。
107FROM名無しさan:2007/03/01(木) 22:16:31
>>105

15 ¥4000
20 ¥6000
25 ¥8000
じゃなかったっけ?

地区によって違うんかな?
108FROM名無しさan:2007/03/01(木) 22:43:55
>>106 だな。俺も他に移ってから収入、圧倒的に収入激増w ラクだし。
この「圧倒感は、なに?」って感じW。 

高学歴だろうが何だろうが、グッドにいれば必然的に ワーキングプアw になっちまう。
割に合わない日雇いバイト=つまり、やるだけ損損?
109FROM名無しさan:2007/03/01(木) 22:55:44
うん。
グッドやってた頃は気づかなかった、グッドの人をなめてるとこがよくわかったw

あの仕事までの待機時間、前日確認電話の理不尽さ、弁当は勿論交通費も給料に入っちゃってるとこ、
そしてなにより給料の安さ・・。

 グッドしかやったことのないバイトは、もっと広い世界を見よう。
なにもここで働かなきゃいけない義務なんてないんだから。
110FROM名無しさan:2007/03/01(木) 22:57:53
なんか必死な人がいまつねw
111FROM名無しさan:2007/03/01(木) 23:01:16
MVPってなんでしょう?
112FROM名無しさan:2007/03/01(木) 23:03:46
マツダのワゴン車だろ
113FROM名無しさan:2007/03/01(木) 23:04:18
マックスバリュの駐車場じゃない?
114FROM名無しさan:2007/03/01(木) 23:50:26
弁当代とかジュース代とか言い出すやつって特定のアホ1人だろ
115FROM名無しさan:2007/03/02(金) 00:13:33
予約を入れた日の2日前になっても、仕事の内容が確認出来ないのは紹介出来る仕事が無いからですかね??

ちなみに18の4月から大学生です。
116FROM名無しさan:2007/03/02(金) 00:35:28
確認できるのは前日ですよ
しかも初めての仕事は電話で確認しなければいけない・・・らしい
117FROM名無しさan:2007/03/02(金) 01:19:57
まぁ仕事あったら電話かかってくるけどな
118FROM名無しさan:2007/03/02(金) 01:25:01
この時期はやはり引っ越しだな。
119FROM名無しさan:2007/03/02(金) 01:27:55
>>106禿同
電車が昼間だと一時間四本くらいの田舎だけど前時給1500の仕事してた

登録する派遣会社間違ったなコレ

次見つけたら去るよ
120FROM名無しさan:2007/03/02(金) 01:40:27
引越なんてやるより他の楽で時給いいバイト探そうっていう簡単な発想がないのかよ。
121FROM名無しさan:2007/03/02(金) 01:53:55
グッドなんて暇で金に困った時だけ利用すればよくね?嫌ならやらなきゃいいだろ??
内勤と仲良くなったら割よくて楽な仕事まわしてくれるようになったから暇があったら俺は仕事してるけどな。
12252 ◆TmtOWi4yNw :2007/03/02(金) 02:00:27
はいはいコテ取りコテとり
本社勤務君だか、グッドの犬か知らんが。
グッドを擁護する奴なんか社員以外にはいないだろwww
働いてる奴は不満爆発な訳で
それに弁当代の事なんか言いませんよ僕はw だいたい意味的にはいい物を食えるだけの給料もでないって事をいってるんだろ。w
本社勤務はカエレ
123119:2007/03/02(金) 02:44:23
グッドにいるとさー
金なくてなかなか抜け出せなくなるよね

フリーターでグッドに長々いる人の気持ちが少し分かったよ

グッド登録四ヶ月目でとうとう前あった五十万くらいの貯金がすっかりなくなったわ〜あはは
フツーの収入があった人がくる所ではないなと実感

ただまぁ低収入だが色んなバイト出来たからそれはよかったよ
124FROM名無しさan:2007/03/02(金) 02:49:17
>>122
> 働いてる奴は不満爆発な訳で
不満なら辞めりゃいいじゃんw
最賃も計算できない脳足りんのくせしてw
125虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/03/02(金) 03:31:08
――殺されるのがいやなら殺されなければいいのである。
(「派遣がいやなら派遣にならなきゃいいだけ」、「過労死は自己責任」といった言説に対する皮肉として)
126FROM名無しさan:2007/03/02(金) 04:46:10
内勤も不満だらけだからこのスレでうっぷんはらしてるんだろうな
辞めたらいいのに
127FROM名無しさan:2007/03/02(金) 05:55:41
連載】ワーキングプア(1)
日雇いを転々、宿はファストフード店…携帯電話が命綱
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07030123.cfm

 1万円ほどの携帯電話代が払えなくなるのが1番怖い。勤め先からの連絡が入る“命綱”だからだ。

 高校を卒業したのは、バブル崩壊後の1994年。就職活動はしたが、定職には就けず、建設現場などを転々とした。
2002年には自動車工場で月に40万円稼いだこともあったが、10か月の契約期間が切れると更新はしてもらえ
なかった。以来、職場ごとの雇用期間は短くなる一方だ。

 「早くやれよ、バカ」。昨秋勤めた運送会社では、引っ越しの作業をただ見ているだけの社員に、よくどなられた。
みじめだったが、首にならないためには慣れないといけなかった。


グッドウィルにはこんな奴がいるのか
しかし、新宿のファストフード店で夜を明かすとは・・・
128119:2007/03/02(金) 07:10:46
グッドとかって結構携帯止まってる奴いない?

今まで数人みたぞ〜
129FROM名無しさan:2007/03/02(金) 08:57:43
たしかに働くために余計な金はかかるよなぁ・・・。
交通費にメシ代に携帯代。
それだけかかって、一日6000〜8000円の仕事じゃいくら稼いでも無駄だよな。

それと、グッドで行くとやけに派遣先の目が冷たい。
なぜかと思ったら、この間グットで100名派遣の大きな現場行った時に判った。
団体行動がとれないオバサンやら、
能書きだけは立派だけど、やっている仕事は雑だし遅い親父はいる始末。
こんなのがいつも現場に行っていれば派遣先も嫌がるよなぁ・・・・。
こんなのと同じに見られたくないから直バイト探すよ。
その方が金は貯まりそうだ。

130FROM名無しさan:2007/03/02(金) 11:11:59
朝一から、いきなり聞こえるのは大抵  「コラッ!!、グッドォ!」
131FROM名無しさan:2007/03/02(金) 11:21:31
以前グッドの工場バイトで伝令の為に事務所通ったら社員が
「派遣の奴ら責任感ねえから」
って陰口叩いてる現場にはちあわせてお互い気まずかった…
まあもっともその通りだが…
132FROM名無しさan:2007/03/02(金) 11:41:44
>>116

初めては電話確認ですか… 電話してみます。
133FROM名無しさan:2007/03/02(金) 11:44:05
>>128
金に困ってグッドに来る奴が少なからずいるからな
>>129
ある程度まとまって働けるなら直バイトが正解
所詮ここは、不定期に短期で働く人向き
>>130
どんな現場だよw
>>131
日雇い派遣に期待されてもね
134FROM名無しさan:2007/03/02(金) 11:49:38
行きたくない現場だけど金の為に仕方がなく乗った送迎バスの中で
ドナドナが脳裏に浮かんだ。

ある晴れた朝方に 現場へ向かう道
送迎バスに 今日も乗っていく
日銭のために  きつい仕事 
身を削る姿 見えるよ
ドナ ドナ ドーナ ドーナ 日雇い乗せて
ドナ ドナ ドーナ ドーナ バスが揺れる
135FROM名無しさan:2007/03/02(金) 12:10:28
何か登録した覚えないのに勝手に説明会の案内とかメール届いてたから(多分いたずら)
コールセンターに電話したら「ご自分で登録されてませんか?」と何度もしつこく聞いてくる。
最低だなこの会社。
136FROM名無しさan:2007/03/02(金) 12:24:50
>>1
立てるんならグッドの仕組みやらサイト貼れよアホ
137FROM名無しさan:2007/03/02(金) 12:49:50
モバイトでとられた源泉徴収ってどうしたらかえってくるの?
138FROM名無しさan:2007/03/02(金) 12:50:25
帰ってこねーよ!
139FROM名無しさan:2007/03/02(金) 12:57:06
おまえらさっさと俺達の為に仕事しろよ?
140FROM名無しさan:2007/03/02(金) 12:58:48
>>129
> こんなのがいつも現場に行っていれば派遣先も嫌がるよなぁ・・・・。
そういう奴らに頼らなきゃ自分の会社の仕事が回らないぐらいDQNな会社だって気付かないのがイタイよな、
派遣先のDQNどもは。
DQNな会社だからDQNな派遣しか来ないってなんでわからんのだろうな。
あ、DQNだからかw
141FROM名無しさan:2007/03/02(金) 12:59:29
>>131
じゃ、派遣使わずに自社で雇えよ馬鹿社員w
142FROM名無しさan:2007/03/02(金) 13:04:37
>>140-141
いいから、おまえらさっさと俺達の為に仕事しろ!
14352 ◆TmtOWi4yNw :2007/03/02(金) 13:05:35
>>124最低賃金の話っスかw
法に触れるそうですよ
教科書読み直して、教師にきいて、現役でそういう経理関係の仕事をしてる知り合いにも確認とりました。
それにあんたが俺にノウタリンっていう筋合いも理由もないですね。
専門が経理事務なんで元々そういうの詳しいんですよw
ところであんたって何の仕事してるの?まさかグッドウィルの派遣要員とか言わないよねーw
144FROM名無しさan:2007/03/02(金) 13:20:09
>>142
DQN社員?
145FROM名無しさan:2007/03/02(金) 13:20:48
>>143
触れねえよ、脳足りんw
146FROM名無しさan:2007/03/02(金) 13:33:02
触れるかどうかはともかく、>>52の厨っぷりが凄くなってきたな
147FROM名無しさan:2007/03/02(金) 13:44:57
>>52
自分で時給840円と言っておきながら、
計算すると時給600円になるという。
彼にとって「時給」という概念は
いったいどういうふうに定義付けられているのだろうか?
非常に興味深い。
148FROM名無しさan:2007/03/02(金) 14:24:25
756 名前: FROM名無しさan [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 18:26:00
☆源泉徴収の回収方法☆
1、グッドに行って源泉徴収表を貰ってくる(渡すのが義務なのでグッドは拒否れません)
2、収入欄と源泉徴収欄を見る
→グッド以外に収入が無く、収入欄が103万以下なら源泉徴収額が全額戻ってきます
 グッド以外にもバイトしてて、収入の合計が103万以上でもいくらか戻ってくると思います
3、源泉徴収表(原本)と銀行か郵便局の通帳と印鑑(安いやつでOK)を持って管轄の税務署へ
4、税務署で職員に聞きながら書類を作成(早ければ5分で終る)
5、作った書類を提出すれば終わりです

※1、これら一連の流れは確定申告といいますが、これは平成18年分だけではなく、過去のもできます
※2、その場でお金が戻ってくるわけではなく、4月頃に振り込まれると思っておきましょう
※3、確定申告は3月15日までです
※4、税務署がやってるのは月〜金の9時から17時です
※5、もっと詳しく知りたい人は、国税局のHPをみてくださいね

以上、過去にグッドで10回ほど仕事したことある税務署職員お知らせでした
149FROM名無しさan:2007/03/02(金) 14:27:50
>>148
それやったら間違いなくグッド辞めることになるな
辞めるときにやってみるかw
150FROM名無しさan:2007/03/02(金) 14:42:30
>>149
はい?なんで辞めないといけないの?w
源泉徴収表は、くれといえば普通に貰えるし
確定申告は、普通の行為なんだがよ
151FROM名無しさan:2007/03/02(金) 14:47:21
>>149
なんで辞めることになるのかわからん。
152FROM名無しさan:2007/03/02(金) 15:08:42
最低賃金の話と絡めて労働基準局に相談するのと間違えたと1000歩譲って考えてみる

最低賃金のこと言ってる人がいるが疑問に思うのなら労働基準局にいって
相談してくればいいのに何でしないんだろ?
153FROM名無しさan:2007/03/02(金) 15:22:36
高校生には仕事がないみたいです……orz
154FROM名無しさan:2007/03/02(金) 15:29:22
ゆとりがあっていいだろ
155FROM名無しさan:2007/03/02(金) 15:29:49
なんというゆとり……
156FROM名無しさan:2007/03/02(金) 17:09:17
MVP申請した
>>107と同じシステムだった。
25日以上出てる奴ってすげえよな。
レギュラーでも土日休みだから25日なんて出れない現場だから6千円。
MVPって月毎に何回も貰えるシステムだっけ?
157FROM名無しさan:2007/03/02(金) 17:58:57
オレ1月に26日勤務したけどMVPのMの説明とかも無かったぞ。
2月も28日休み無く働いたけどそんな話聞いてない。
普通頑張ってるんだから申請しろって内勤の人が言ってくれないの?
158FROM名無しさan:2007/03/02(金) 17:59:57
内勤がそんなこと言うわけ無いだろ。搾取乙
159FROM名無しさan:2007/03/02(金) 18:00:36
>>157
支店晒して良し
大体内勤はリスト作って申請を待ってるもんだ
160FROM名無しさan:2007/03/02(金) 18:14:29
>>147
お前の定義の方が興味深い
幸福回路でも働いてんのか
161FROM名無しさan:2007/03/02(金) 18:22:29
>>160
おや、脳足りん様のお出ましでつか?w
162FROM名無しさan:2007/03/02(金) 18:34:49
そういや12月も15日以上グッドのバイト入ってたわ、
今からでもMVP申請できるのだろうか?
163FROM名無しさan:2007/03/02(金) 18:45:37
>>161
お前ほどじゃない

交通費支給なしの仕事の給料からペナルティを引いた場合は労基法違反
最賃の問題を考えないといけないのは交通費支給ありの場合
この2行でまとめ切れてない、法律の解釈がおかしいと思うのなら指摘よろしく
164FROM名無しさan:2007/03/02(金) 18:54:57
ハッキリ言って、
モバイトを売りにするグッドの派遣は糞。
さわやかなTVCMは詐欺的なのは事実。
165FROM名無しさan:2007/03/02(金) 19:02:24
モバイトで好きな日に働くとか言っても、結局前日に電話しないと仕事は確定しないし、
逆にモバイトで予約入れてなくても前日に電話すれば仕事には入れるし、
意味ないだろ。
166FROM名無しさan:2007/03/02(金) 19:04:25
青海バンクのリーダーワロス
167FROM名無しさan:2007/03/02(金) 19:27:24
>>163
相変わらずの脳足りんぶりw
> 交通費支給なしの仕事の給料からペナルティを引いた場合は労基法違反
交通費の支給の有無なんて無関係w

> 最賃の問題を考えないといけないのは交通費支給ありの場合
だから、交通費の支給の有無なんて無関係なんだってばw

ほんと、脳みそが足りないとやっかいだねえw
168FROM名無しさan:2007/03/02(金) 19:35:17
>>164
脳みそ腐ってるなw
169FROM名無しさan:2007/03/02(金) 19:50:42
>162
出来ないよ。
現場数越えた次の月の1日〜4日までに
内勤に自分のMVPコード聞かなきゃいけない。
4日越えたらもうもらえない。もちろん過去のも。

ちなみに内勤からは絶対言ってくれないので
越えたって分かってるなら自分から動かなきゃ駄目だよ。
知らなかった時は何度逃した事か…orz
170FROM名無しさan:2007/03/02(金) 20:07:30
ほんと糞な会社だなw
171FROM名無しさan:2007/03/02(金) 20:20:36
>>169
> ちなみに内勤からは絶対言ってくれないので
自動的にくれりゃいいのにな。
その意味では>>170にはげど。
172FROM名無しさan:2007/03/02(金) 20:22:52
働いてた会社が激務で、辞めて数ヶ月ぼーっとしていた。
金がないのでグッドウィルのOSとかいうオフィスワークのとこに
登録しようかなーなんて思っているのだが、実際どうなんでしょう?
一応大手らしき日払いオフィスワークに登録してるんだけど
仕事自体の数が少なくて、なかなか回ってこないんだよな。
173FROM名無しさan:2007/03/02(金) 20:23:03
>>165
> モバイトで好きな日に働くとか言っても、結局前日に電話しないと仕事は確定しないし、
こっちからかけたことなんかないけどなあ。
仕事がありゃモバイトに入ってるか支店からかけて来るだろ。

> 意味ないだろ。
予約を入れておけば、仕事があれば先々の分まで仕事を入れてくれるから便利だけどなあ。
174FROM名無しさan:2007/03/02(金) 20:25:48
      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ドッカーン !!
ファビョ゙ーン!!!l l      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  /
カタカタ  <`Д´#><  >>164
   _| ̄ ̄||_)_\ 脳みそ腐ってるなw
 /旦|――||// /| \________________
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_工作員_|三|/
175FROM名無しさan:2007/03/02(金) 20:26:19
ここで頑張って仕事するのってむなしいよな。
使い捨て派遣バイト、派遣先で問題起こってもほとんどフォローしないし。
使ったことある会社とかも働いてる子とかはいい子でも、グッドの対応はホント評判悪い。
176:2007/03/02(金) 20:26:58
177FROM名無しさan:2007/03/02(金) 20:28:49
>>174
なんでファビョってるの?
脳みそ腐ってるから?
178FROM名無しさan:2007/03/02(金) 20:29:45
>>175
なんかこなれてない文章だな。
179176:2007/03/02(金) 20:30:24
>>175
スマソ間違えた…
   ||
 ∧||∧   
ミ / ⌒ヽ
 ミ ミ   ミ 
 ∪ ミ ミ
  ミ ミ ミ
  ∪∪    とてもダサイ事をしてしまった....。
180FROM名無しさan:2007/03/02(金) 20:31:11
派遣入れる時はサポートをしっかりすることを売りにするが、
いざ現場で器物破損とかの問題が起きても派遣受けの負担か、
最悪、低賃金でこきつかわれたスタッフ個人に負担させる。
ピンハネしてるグッド自身はのらりくらりばっくれるんだよなw
181FROM名無しさan:2007/03/02(金) 20:31:12
>>179
ほんとダサッw
182FROM名無しさan:2007/03/02(金) 20:32:26
>>177
>>167>>168の脳みそがなwww
183FROM名無しさan:2007/03/02(金) 20:33:14
安心して働けないモバイトw
184FROM名無しさan:2007/03/02(金) 20:33:38
臭いな
185FROM名無しさan:2007/03/02(金) 20:35:59
>>182
あらあらw
186FROM名無しさan:2007/03/02(金) 20:36:30
>>179
ほんとダサッw
187FROM名無しさan:2007/03/02(金) 20:39:29
真実が語られると、何故かスレが無意味に流れるなw

使い捨て派遣のモバイトは糞 とだけ言っておこう。
188FROM名無しさan:2007/03/02(金) 20:41:51
真実って何?
189FROM名無しさan:2007/03/02(金) 20:42:01
モバイトは糞、ちぃ覚えた
190FROM名無しさan:2007/03/02(金) 20:45:01
結局、>>163は逃げたの?
191FROM名無しさan:2007/03/02(金) 21:27:29
結局、>>163は逃げたの?
192FROM名無しさan:2007/03/02(金) 21:35:42
>>167
何故無関係かを説明しろって
193FROM名無しさan:2007/03/02(金) 21:43:44
労働に対する報酬はお仕事履歴で確認できる雇入通知書兼就業条件明示書に明示されている給与だけだろ?
だから交通費として支給される1000円は省き、純粋に給与のみで計算すべきだろ。
194FROM名無しさan:2007/03/02(金) 21:45:34
メルレ
http://kat.cc/3394
195FROM名無しさan:2007/03/02(金) 21:46:33
グッドに登録したばかり者です。質問があります。
予約した日以外に仕事確認のメールが来たんですが、これってグッド側の不手際でしょうか?




196FROM名無しさan:2007/03/02(金) 21:47:56
つうかそんな計算してるひまあったら、
グッド以外のまともな給料もらえるバイト探した方がいい。
帰ってこない金の計算している時間が勿体無いし、
モバイトで浪費した取り返しのつかない低賃金の日々にみじめな気分になるだけ。
197FROM名無しさan:2007/03/02(金) 21:51:33
>>192
関係あることを説明したほうが早いが?
198FROM名無しさan:2007/03/02(金) 21:53:46
>>192
「時給840円」なのに、それに交通費がどうかかわってくるのかね?
199FROM名無しさan:2007/03/02(金) 21:57:55
労働基準局に言いつける勇気がない
200FROM名無しさan:2007/03/02(金) 21:59:45
>>192
時給840円の仕事なら時給は840円じゃん。
他になんか考えようがあんの?
201FROM名無しさan:2007/03/02(金) 22:00:16
結局、>>163は逃げたの?
202FROM名無しさan:2007/03/02(金) 22:04:42
結局、>>163は逃げたの?
203FROM名無しさan:2007/03/02(金) 22:14:12
結局、>>163は逃げたの?
204FROM名無しさan:2007/03/02(金) 22:17:04
モバイトは糞
CMにだまされちゃだめだよw
205FROM名無しさan:2007/03/02(金) 22:19:32
もっともそこは日給制なんで、実働が8時間越えても残業は出なかったけど。
206205:2007/03/02(金) 22:20:05
スマン、誤爆した。
207FROM名無しさan:2007/03/02(金) 22:23:32
結局、>>163は逃げたの?
208FROM名無しさan:2007/03/02(金) 22:27:03
>>195
確信犯
209FROM名無しさan:2007/03/02(金) 22:29:35
>>208
内勤は、それが正しいと思ってやってるわけだなw
210FROM名無しさan:2007/03/02(金) 22:30:07
結局、>>163は逃げたの?
211FROM名無しさan:2007/03/02(金) 22:34:40
結局、>>163は逃げたの?
212FROM名無しさan:2007/03/02(金) 22:52:06
糞グッドがタイヤ積みだの米袋運びだの超DQN現場しか回しやがりません
213FROM名無しさan:2007/03/02(金) 22:53:11
結局、>>163は逃げたの?
214FROM名無しさan:2007/03/02(金) 22:55:31
>>212
そーゆー体使う現場やってみたいな。
引越しは嫌だけど。
215FROM名無しさan:2007/03/02(金) 22:56:37
交通費というのは通勤手当と言える
これの支給の有無は毎回明示書に記載されている(ここはグッドの裁量)

直前の仕事において発生した「ペナルティ」をくらうことを前提とする
1)交通費支給1000円ありなのが-1000円
通勤手当を支給しないこと自体は法には触れない
差し引いた給料が最低賃金を超えているかが問題

2)支給なし(給料に含んでるよとは言えない!)で-1000円
>>198はその時点では何も問題ない(最賃余裕でクリア)
問題なのは交通費(通勤手当)は支給しないはずなのに「ペナルティ」で給料から1000円を引くところ
これは罰金にあたり労基法違反

>>52のケースは明示書次第だけどどっちかでアウト、グッド税は無関係(スタッフの任意の支払いだし)
216FROM名無しさan:2007/03/02(金) 22:58:06
引越しってきついの?
工場は少しやったことあるけど、引越しはないわ。
217FROM名無しさan:2007/03/02(金) 22:59:29
グッドに日給2万円の仕事ない?
218FROM名無しさan:2007/03/02(金) 23:00:33
>>216
きついよ
死ぬよ
219FROM名無しさan:2007/03/02(金) 23:02:05
>>217
3交代制の仕事を24時間やれば可能
220FROM名無しさan:2007/03/02(金) 23:02:40
>>216
半端じゃなく・・・
荷物を持っての階段の上り下りだからな。
221FROM名無しさan:2007/03/02(金) 23:03:17
>>215
> 直前の仕事において発生した「ペナルティ」をくらうことを前提とする
> 1)交通費支給1000円ありなのが-1000円
> 通勤手当を支給しないこと自体は法には触れない
> 差し引いた給料が最低賃金を超えているかが問題

最低賃金の計算において、
ペナルティを差し引いた給料で最低賃金を計算するという根拠を示せ。
222FROM名無しさan:2007/03/02(金) 23:04:15
>>219
日勤9時間でない?
223FROM名無しさan:2007/03/02(金) 23:13:52
>>215
> 直前の仕事において発生した「ペナルティ」をくらうことを前提とする
> 1)交通費支給1000円ありなのが-1000円
> 通勤手当を支給しないこと自体は法には触れない
> 差し引いた給料が最低賃金を超えているかが問題

たとえばこういうのはどうよ。
直前の仕事にペナルティはないが、計算ミスで直前の仕事の給料を1000円余分に支払ってしまった。
なので、今回の給与から過払い分の1000円を差し引いて精算した。
この場合、過払い分の1000円を差し引いた給料が最低賃金を割ったら最低賃金法に触れるの?
224FROM名無しさan:2007/03/02(金) 23:20:54
>>223
そんな演習問題やるより、

最低賃金の計算において、
ペナルティを差し引いた給料で最低賃金を計算するという根拠

を出してもらったほうが解決は早い。
225FROM名無しさan:2007/03/02(金) 23:22:25
>>221
最低賃金は基本給に適用されるもの
通勤手当は使用者が任意に定めることができるもの
0にすること自体は問題ないと言ってるだろ
何で一緒くたに計算したがるのか理解できんわ

52のケースでは
1)基本給 3200 通勤手当 1000 最賃アウト
2)基本給 4200 通勤手当 なし 最賃クリア
226FROM名無しさan:2007/03/02(金) 23:26:06
>>225
おまえが交通費をからめてるんだろうが馬鹿。
うまく誤魔化したと思ってるんだろうが、

> 1)基本給 3200 通勤手当 1000 最賃アウト
これは>>52のケースじゃない。

> 2)基本給 4200 通勤手当 なし 最賃クリア
こっちが>>52のケースだ、バ〜カ。
227FROM名無しさan:2007/03/02(金) 23:31:02
>>226
明示書の条件がはっきりしないから書いたまでだ
2)なら最賃クリアっつーてるだろ文盲
最賃クリアしてるから2)は問題ないとか言うんじゃないだろうな

誤魔化そうとしてんのはどっちだか
228FROM名無しさan:2007/03/02(金) 23:34:05
>>227
> 明示書の条件がはっきりしないから書いたまでだ
オマエは馬鹿だな本当に。
>>52は「時給840円」で書いてるだろうがw
だから、最初から交通費は関係ないって言ってんだよ、バ〜カ。

> 誤魔化そうとしてんのはどっちだか
オマエじゃん、バ〜カ。
229FROM名無しさan:2007/03/02(金) 23:40:47
>>215
ところで、>>221
> 最低賃金の計算において、
> ペナルティを差し引いた給料で最低賃金を計算するという根拠を示せ。
への答えはまだ?
230FROM名無しさan:2007/03/02(金) 23:41:09
>>228
なるほど
グッドは労基法違反でガサ入れくらうべきだと
231FROM名無しさan:2007/03/02(金) 23:44:02
>>230
労基法違反してるなら摘発されても当然じゃないのか?
232FROM名無しさan:2007/03/02(金) 23:48:02
>>215
ところで、>>221
> 最低賃金の計算において、
> ペナルティを差し引いた給料で最低賃金を計算するという根拠を示せ。
への答えはまだ?
233FROM名無しさan:2007/03/02(金) 23:49:46
>>231
まあ当然だけどね
最賃の1点に拘る奴は何かベクトルがずれてる
交通費の扱いの曖昧さとかを実感してない
実際にグッドで働いたことがあるのかと

問題の大元は会社そのものっつーオチでよろし?
234FROM名無しさan:2007/03/03(土) 00:02:39
>>233
> 最賃の1点に拘る奴は何かベクトルがずれてる
>>52とか>>215とかか?
確かにズレてるな。

> 交通費の扱いの曖昧さとかを実感してない
交通費があろうがなかろうが最賃は割らないんだから、その点ではどっちでもいい罠。
ただ、源徴に当たっては交通費が支給されればその分は所得税の計算からは除外されるから
働くほうにとっちゃそのほうがいい罠。
実費で交通費をくれてるわけじゃないんで、交通費については名目だけであって実質は給与だと思ってるし。

> 問題の大元は会社そのものっつーオチでよろし?
問題のおおもとは最賃が何なのか理解もしてないで最賃割ったとわめく>>52のような奴。
235FROM名無しさan:2007/03/03(土) 00:14:10
夜勤の仕事ってどの程度ある?
236FROM名無しさan:2007/03/03(土) 01:07:33
>>234-235
0-8時拘束 給料6500
こんなので良ければどうぞ
237FROM名無しさan:2007/03/03(土) 03:46:42
予約した日に、仕事があるかどうかって、
前日の、だいたい何時までには、
携帯のモバイトサイトから判るもの?

前日の夕方すぎてお仕事確定してない場合は、
仕事はないってことでいいんだろうか。
なんかそのあたり、
一々支店に電話するのめんどくさい。
238FROM名無しさan:2007/03/03(土) 04:47:01
あったら電話かかってくるよ
いつもかかってくるもん

SCに支店がえしたいんだけど実際SCで働いてる人いたら日給や実際ある仕事について教えて
本当にスポットでコンビニの仕事ある?
239FROM名無しさan:2007/03/03(土) 09:55:18
ピンハネ4割、ぼりすぎ!!!!!
240FROM名無しさan:2007/03/03(土) 11:48:26
嫌なら直バイトしる。
241FROM名無しさan:2007/03/03(土) 11:50:06
派遣先の関係で髪をきれと言われたが知らんな
242FROM名無しさan:2007/03/03(土) 11:57:25
ユニはどこで買うんだ?
243FROM名無しさan:2007/03/03(土) 14:24:35
グッドで2kぐらいで売ってるんじゃね?
244FROM名無しさan:2007/03/03(土) 14:25:02
ユニクロ
245FROM名無しさan:2007/03/03(土) 17:23:46
>>236
とても夜勤の給与とは思えない低賃金ぶりだなw
それ普通昼勤の定時の賃金だろwww
246FROM名無しさan:2007/03/03(土) 17:28:26
247FROM名無しさan:2007/03/03(土) 17:28:30
>>236
深夜は25%増しと考え、
休憩一時間で実働7時間で計算したら時給742円のバイトだなw
しょぼwww
まさにワーキングプアだw
248FROM名無しさan:2007/03/03(土) 17:30:12
「日雇い派遣」にも有給休暇保証 フルキャスト労使合意

2007年03月03日15時27分

 携帯電話やメールでそのつど人を集める「スポット派遣」(日雇い派遣)が急速に広がるなか、
スポット派遣大手の人材会社フルキャストグループ(東京)で、
登録スタッフの労働条件向上にむけた労使協定が成立した。
日雇いスタッフにも年次有給休暇を保証し、
日雇い労働者向けの雇用保険を適用することなどを明記したものだ。
 同グループの社員や登録スタッフは昨秋、「フルキャストユニオン」を結成。
団体交渉を行い2月末に会社と合意した。
 協定によると、有休は派遣先が次々と変わっても働いた日数に応じて付与する。
法律上はもともと条件を満たせば有休を認める必要があるが、
ほとんど取れないのが実態だったため、取得できることを確認した。
 また会社側が日雇い労働者向けの雇用保険(日雇(ひやとい)労働求職者給付金)の
適用事業所の申請をし、労働者が雇用保険に入れるようにする。
勤務先近くの駅などに集合時間を強制した場合、集合時からの賃金を払うことを確認。
損害保険料などとして賃金から1回250円を差し引く「業務管理費」については、すでに廃止した。
 日雇い派遣は、99年に派遣が原則自由化されてから拡大。若者や失業した人が流れ込んだ。
拘束時間に比べて低賃金とされ、ネットカフェに泊まりながら働く人もいるなど
「ワーキングプア(働く貧困層)の温床」との批判も強まっている。
 同ユニオンの関根秀一郎氏は「権利向上の第一歩。
この協定をスポット派遣業界全体に広めたい」と話す。
フルキャスト広報室は「スタッフの満足度向上のため締結した。
すでに実施した項目もあるが、積極的に取り組む姿勢を示した」と説明している。
 同グループは連結売上高901億円(06年9月決算)。登録スタッフは累計160万人を超える。

http://www.asahi.com/job/news/TKY200703030202.html
249FROM名無しさan:2007/03/03(土) 17:32:19
>勤務先近くの駅などに集合時間を強制した場合、集合時からの賃金を払うことを確認。
>勤務先近くの駅などに集合時間を強制した場合、集合時からの賃金を払うことを確認。
>勤務先近くの駅などに集合時間を強制した場合、集合時からの賃金を払うことを確認。

いままでどんだけ損したんだろ?
250FROM名無しさan:2007/03/03(土) 17:40:30
グッドウィルのやり方教えて!
251FROM名無しさan:2007/03/03(土) 17:42:20
>>250
TVのCMみたく天使のコスプレして、
「欲しいものが買える!」と叫べばOKw
252FROM名無しさan:2007/03/03(土) 18:06:36
>>239
4割じゃねえ
6割だw







平均がwww








漏れは9割ハネた例を知っている
派遣先の為にこれ以上は話さないが
253FROM名無しさan:2007/03/03(土) 18:26:35
男の内勤つかえねぇ・・・
女の内勤ならサクサク仕事紹介してくれるのに男の場合はいちいち少々お待ちくださいとか言って時間かかる
254FROM名無しさan:2007/03/03(土) 18:41:38
A立区I興の在日工作員
3通8名9大7塚8美6冬7里8
気に入らない日本人には
所属する集団ストーカーを仕掛け
中傷を続ける
脱税ボロアパート経営管理者
永久に評判良し
255FROM名無しさan:2007/03/03(土) 18:44:58
仕事の紹介の予約者優先って守ってる支店ある?
256FROM名無しさan:2007/03/03(土) 19:29:19
>>236
なにゆえ>>234にレス?w
257FROM名無しさan:2007/03/03(土) 19:30:19
>>237
ありゃ向こうからかけて来るから、いちいちこっちから電話する必要なし。
258FROM名無しさan:2007/03/03(土) 19:30:59
>>239
何割なら妥当なピンハネ率なんだ?
その根拠は?
259FROM名無しさan:2007/03/03(土) 19:32:13
>>257
ウンコ仕事だけどなw
260FROM名無しさan:2007/03/03(土) 19:35:18
引越しとかなら予約してなくても電話かかってくるぜw
261FROM名無しさan:2007/03/03(土) 19:39:02
<支店に聞きにくい事、分からない事、困った事があればこちらへ。>

スタッフ相談センター
電話 : 03-5770-4190
(平日10:00〜18:00)
262FROM名無しさan:2007/03/03(土) 19:41:13
スタッフ相談センターくらいフリーダイヤルにしろや!
出発、到着コールもフリーダイヤルで受けろや!!

ただでさえ安い賃金なのに電話代までいちいちスタッフに負担させるなよw
263FROM名無しさan:2007/03/03(土) 21:37:37
>>259
ウンコ仕事以外ないじゃんw
264FROM名無しさan:2007/03/03(土) 22:01:20
スタッフ相談センターって支店に相談しづらいことって
書いてあるのにメールしたら支店に言いつけられた
もう仕事しづらいので辞めます
265FROM名無しさan:2007/03/03(土) 22:01:43
>>264
ごめん、ワロタw
266FROM名無しさan:2007/03/03(土) 22:23:43
>>258
ま  た  工  作  員  か  !!
267FROM名無しさan:2007/03/03(土) 22:28:49
>>266
おまえらって絶対答えないな>>258みたいな質問にはw
ま、答えられるわけがないんだろうがよw
268FROM名無しさan:2007/03/03(土) 22:32:12
グッドどうやってやめんだよwww;;;
269FROM名無しさan:2007/03/03(土) 22:58:24
糞グッド大○支店のデブ支店長最低
270FROM名無しさan:2007/03/03(土) 22:59:29
時給1200円以上で工場にしたら時給いいなと思って場所聞いたら県外・・・
271FROM名無しさan:2007/03/03(土) 23:02:53
フルキャストも糞だけど行動起こしてるだけマシ
糞グッドは糞CMつくって馬鹿を集めるのに躍起
272FROM名無しさan:2007/03/03(土) 23:07:56
グッドで働き続けてる奴って何なの?
273FROM名無しさan:2007/03/03(土) 23:11:49
>>272
アフォ
274FROM名無しさan:2007/03/03(土) 23:13:59
>>266
おまえらって絶対答えないな>>258みたいな質問にはw
ま、答えられるわけがないんだろうがよw
275FROM名無しさan:2007/03/03(土) 23:23:10
うんこ
276FROM名無しさan:2007/03/03(土) 23:31:49
>>274
1割
欧米の基準
277FROM名無しさan:2007/03/04(日) 00:27:30
>>276
まずは、欧米の基準をリストアップしてくれ。10カ国ぐらいでいい。ソース付きな。
次に、欧米の基準を日本に適用する理由を明快に示してくれ。
もちろん、答えられるよな?w
278FROM名無しさan:2007/03/04(日) 01:18:49
>>237だけど、
教えてくれたひと、ありがとう!
279FROM名無しさan:2007/03/04(日) 03:52:50
>>248とりあえず登録行こう
仕事があるかは分からんが
280FROM名無しさan:2007/03/04(日) 04:24:31
>>264
そりゃ支店に伝わるさ。
伝わるのを承知で内勤の○○さんの勤務態度にイライラするって苦情言ったら少し改善された。
281FROM名無しさan:2007/03/04(日) 05:42:37
>>255派遣先からの指名ってのもあるので、予約者優先は絶対無いと思う
282FROM名無しさan:2007/03/04(日) 05:46:20
うん何故か前入った現場ばかり紹介されるよね
他の人に聞いたら色々あるみたいに言ってたけど

あーうぜー
283FROM名無しさan:2007/03/04(日) 10:15:16
10回以上働いてるのに現場は二つしか行ったことないぜ
284FROM名無しさan:2007/03/04(日) 10:17:58
>>281
じゃあ予約するだけ無駄ってこと?
予約せずに直接電話しても変わらないのか
285FROM名無しさan:2007/03/04(日) 10:36:42
グッド税、200円、なんとかならんか?
特に、半日とか短い少額仕事でも同じ200円取られるのは
我慢ならんのだが。
286FROM名無しさan:2007/03/04(日) 11:11:53
>>285
いやなら辞めればいいよ
287FROM名無しさan:2007/03/04(日) 11:41:50
グッドで給料もらうとき、紙だしてからだいたい1時間待たされるんだがこれってどこも同じようなもん?
288FROM名無しさan:2007/03/04(日) 11:42:40
グッドで給料もらうとき、紙だしてから短くても30分は待たされるんだがどこも同じようなもん?
289FROM名無しさan:2007/03/04(日) 11:51:37
>>285
フルみたいに廃止して欲しいとは思うが、
半日とか短い仕事は断ったら?
290FROM名無しさan:2007/03/04(日) 11:52:16
>>276
まずは、欧米の基準をリストアップしてくれ。10カ国ぐらいでいい。ソース付きな。
次に、欧米の基準を日本に適用する理由を明快に示してくれ。
もちろん、答えられるよな?w
291FROM名無しさan:2007/03/04(日) 11:55:07
>>285
もうグッドは辞めたが、
今度仕事入るとき、200円かかるなら仕事やりませんって言ってみれば?
292FROM名無しさan:2007/03/04(日) 11:56:25
>>287
>>288
混雑具合による
前に誰もいなければすぐ出てくる
293FROM名無しさan:2007/03/04(日) 12:04:45
>>284
客先からの指名は、あまりないから気にするな
素直に予約して電話しとけ
>>287-288
時間帯にもよる、混雑する時間帯に行ったら時間が掛かるのは当たり前
短くても30分も掛かるのは、なれてないせいじゃないか?5分ほどで普通終わるがな
294FROM名無しさan:2007/03/04(日) 12:05:38
>>276
まずは、欧米の基準をリストアップしてくれ。10カ国ぐらいでいい。ソース付きな。
次に、欧米の基準を日本に適用する理由を明快に示してくれ。
もちろん、答えられるよな?w
295FROM名無しさan:2007/03/04(日) 12:27:36
>>276
まずは、欧米の基準をリストアップしてくれ。10カ国ぐらいでいい。ソース付きな。
次に、欧米の基準を日本に適用する理由を明快に示してくれ。
もちろん、答えられるよな?w
296FROM名無しさan:2007/03/04(日) 12:31:13
ケータイ使って、お金を稼ぎたい方募集してます。初日は手渡し3万〜確実です。都内に来れる、18〜25歳の方で興味あったら[email protected]までどうぞ。
297FROM名無しさan:2007/03/04(日) 12:56:16
グッド税は仕事受ける前に払わないっていえば払わなくいいんだよ。
グッド税は一応任意だしな。
298FROM名無しさan:2007/03/04(日) 12:57:10
>>297
そなんだ
レスサンクス
299FROM名無しさan:2007/03/04(日) 13:02:26
グッドがどれくらいピンハネしてるかわかった。。
5時間で交通費込みで5000円だったのだが、
現場で書いた書類には8500円って書いてあったぞ。
300FROM名無しさan:2007/03/04(日) 13:05:40

藻前らが、グッドやるから、賃金さがるんだよ
301FROM名無しさan:2007/03/04(日) 13:06:42
>>300
続き
需要と供給の関係で
みんなで労働拒否すれば、賃金アップせざるおえないおー
302FROM名無しさan:2007/03/04(日) 13:08:52
>>298
支店によって対応が違うかもしれないので、結果報告たのむ。
303FROM名無しさan:2007/03/04(日) 13:18:35
>>299
少ねえなピンハネ。
304FROM名無しさan:2007/03/04(日) 13:19:25
>>301
タマはいくらでもあるから、そりゃない罠
305FROM名無しさan:2007/03/04(日) 13:24:05
お仕事確認が入ってて、迷ってたら消えてた…

これって定員に達したってことかな??
306FROM名無しさan:2007/03/04(日) 13:27:58
>>304
せめてDQN現場はみんな拒否するとか
307FROM名無しさan:2007/03/04(日) 13:28:18
>>284一日だけしかない現場の搬入とか、誰も来たがらない引越とかはあるよ
308FROM名無しさan:2007/03/04(日) 13:29:37
つうか人集まらなくて、夜分にグッド電話かけてくるだけど
金額アップしてくれるんだったら、引き受けるって交渉してみ
309FROM名無しさan:2007/03/04(日) 13:37:18
定番で配送助手してたけど辞めちゃった。。
55歳のオサーンと19歳の俺とまともに話があうわけがない。
移動中は黙っておきたいのにやたらしゃべってくるし・・・
黙れお(^ω^)ってなるわ・・・
しかもそのオサーンに、朝の食事まで誘われるし・・・他のオサーン2人付きで・・・
バックレたお
俺は仕事以外は黙っておきたい・・・んで作業確認表には1〜2時間多目につけてほしい・・・笑
310FROM名無しさan:2007/03/04(日) 13:39:34
奢ってもらえ
311FROM名無しさan:2007/03/04(日) 13:51:34
いいオッサンじゃん
怒鳴り散らすやつとかだと肉体的にも精神的にも辛くなるから、そんなやつよりマシでしょ
312FROM名無しさan:2007/03/04(日) 13:54:12
>>306
個人的にはDQN現場は二度と行かないんだけど、
なぜかDQN現場でも行く奴がいるんだよな。
ダ○ソーとか引越しとか。
313FROM名無しさan:2007/03/04(日) 13:54:46
>>309
氏ね
314FROM名無しさan:2007/03/04(日) 14:01:27
引越しはどこで置き去りにされるかわからないから行かないようにしている
315FROM名無しさan:2007/03/04(日) 14:05:05
>>309
オマエみたいのがいるから「派遣の奴は…」って馬鹿にされるんだよな
316FROM名無しさan:2007/03/04(日) 14:08:39
ランクがEからDにあがるとどうなるの??
317FROM名無しさan:2007/03/04(日) 14:08:46
>>314
それ言えてるw
100q離れた場所で放置プレイなんてザラ
318FROM名無しさan:2007/03/04(日) 14:09:56
>>317
ザラってことは、何度も引越しに行ってるのかい?
319FROM名無しさan:2007/03/04(日) 14:11:37
>>318
いや、昔金に困った時だけ
320FROM名無しさan:2007/03/04(日) 14:11:42
引越しも当たり外れが激しいぜ
派遣だってことを弁えて相応の力仕事や梱包を回してくれるところもある
派遣だってことをいいことに人間扱いされないところも多い

大手引越しは後者の外ればっかだから断るべき。
321FROM名無しさan:2007/03/04(日) 14:23:14
1月の初めに1回仕事の紹介があって以来、2月末までまるっきり仕事がなかったのだが、
今月に入って頻繁に仕事の電話がかかってくるようになった。
春休みで登録者も増えてるだろうに、なんで俺なんかに電話をかけて来るんだろう。
322FROM名無しさan:2007/03/04(日) 14:24:30
SP最近はチラシばっかりなのにうんざり…

前はスポットでもアパレルあったのに

通常支店に登録するか

まだ倉庫の方が金になる
323FROM名無しさan:2007/03/04(日) 14:24:51
↑増える登録者より退会者のほうが多いから
324FROM名無しさan:2007/03/04(日) 14:36:01
いつも、ここじゃなくても働く場所はあるし時給もずっといいとこあるって言ってるのに
そういうことを言うと「必死だな」とか言われる。

 なんかコンプレックスがあるのか?
またはグッドが大好きなのか。

 よくわかんねえ。
(これに対しても必死だな、だろ?)
325FROM名無しさan:2007/03/04(日) 15:53:24
バイト検索したら全部グッドウィルなのにワロタ
326FROM名無しさan:2007/03/04(日) 16:11:10
>>324
> いつも、ここじゃなくても働く場所はあるし時給もずっといいとこあるって言ってるのに
> そういうことを言うと「必死だな」とか言われる。
いつも書き込んでるなら、そりゃ「必死だな」と言われても当然では?w
327FROM名無しさan:2007/03/04(日) 16:39:26
俺に来る仕事依頼は夜勤で8500円以上だよ。
6500円とか嘘だろ?
嘘も甚だしいなぁ本当に。
328FROM名無しさan:2007/03/04(日) 16:40:53
>>326でも内容については一回もコメントがないもんで。

 だから時々書く。
329FROM名無しさan:2007/03/04(日) 16:53:15
>>328
おまえがここにそんなことを書き込む目的は何?
時々書くならなんで「必死だな」と言われるのを受け入れられない?
330FROM名無しさan:2007/03/04(日) 16:55:53
グッドで毎日働けば、矢吹春奈たんみたいな人会えるかな?
331FROM名無しさan:2007/03/04(日) 17:04:52
矢吹春奈が誰なのか知らんが、
以前行った食品工場では、おれ以外全員女性だった。
10人ほどの女性のうち、見た目がかわいいもしくは美人が3人、
見た目は普通っちゃ普通だが性格がめっちゃいい子が1人、
あとはオバサンとデブスだった。

昨日の現場には女性が3人来ていたが、
1人はオバサン、残りの若い子もハズレだった。
332FROM名無しさan:2007/03/04(日) 17:09:06
>>331
矢吹春奈ググレ
モバイトのCM出ていた人
333FROM名無しさan:2007/03/04(日) 17:09:43
>>332
マンドクセ
別に興味ねえし
334FROM名無しさan:2007/03/04(日) 17:14:48
>>331
確かにいくなら女気のある現場選ぶな
335FROM名無しさan:2007/03/04(日) 17:58:24
テンプレ用
■NEWコンガゼロ書き換えの方法(携帯)改訂版■

@モバイトにアクセスする
A「ログイン」または「カンタンログイン」を選択して実行ボタン(機種によって呼び方が異なる)を押す
B
 ログインの場合
 「スタッフの方はこちら」を選択し住まいの地区を選択し「次へ」を押す
 「都道府県」を選択し「次へ」を押す
 「支店を選択」で登録支店を選んで「次へ」を押す
 「会員番号」とパスワード(デフォは自分の西暦での誕生日)を入力し、「次へ」を押す

 カンタンログインの場合は「カンタンログイン」を選択し、実行ボタンを押す
C「会員トップページ」を選択し、実行を押す
D「お仕事レポート」の下にある「登録情報変更」を選択し、実行ボタンを押す
E「会員プロフィール変更」を選択し実行を押し、「基本情報」を選択して実行を押す
F「会員番号」と「パスワードを入力して「次へ」を選択し実行ボタンを押す
Gお待ちかねの画面が出たら自分の住所と電話番号とメアドが出ているはずです
 電話番号(自宅・携帯・PHS)を全て「00-0000-0000」に書き換えましょう。
 自宅の住所・メアドも書き換え可能です(任意・お好みでどうぞ)
H登録を選択し、実行ボタンを押すと確認画面が出るので「登録する」を選択し、実行ボタンを押す
I成功すると「変更を受付ました」と出たら、終話ボタンを押すと完了です。
J数分後にもう一度ログインして確認してOKであれば緊急連絡先の電話(実家等)と携帯
 にバカグッド関連の電話番号の着信拒否をセットしておきましょう。
336FROM名無しさan:2007/03/04(日) 18:00:49
テンプレ用
■コンガゼロ書き換え(PCの場合)■
@モバイトにアクセスし、画面左上のログインをクリック
A「会員番号」を入力し、「支店を選ぶ」のお選び下さいの隣に「支店検索」をクリックする
別画面が出てくるので「1.エリアを選択」をで住んでいる地方を選択してクリック
 「2.県を選択」をクリックすると都道府県が出てくるので選択してクリック
 ※東京23区の人は「3.区を選択」をクリック
 クリックすると下に登録支店リストが出るので支店のラジオボタンをクリックしてから
 画面下にある「選択」をクリック
B「パスワード」(西暦で自分の誕生日がデフォ)を入力し「ログイン」をクリック
※会員番号が消えている場合があるので、確認してからクリック
 「入力情報の保存」にはチェックを入れない事
Cログインに成功すると、カレンダーの画面が出ます。その右側にある「プロフィール確認・変更」に
 ポインタを合わせてクリックする
D画面を下げると左下に「基本情報の変更」があるのでクリックする
Eお待ちかねの画面が出たら
 電話番号携帯・PHSの番号を全て「00-0000-0000」に書き換える
 住所・メアド・最寄り駅の書き換えもできます。(お好みでどうぞ)
 画面下にある「次へ」をクリック
F確認画面が出たら確認をしてから画面下にある「登録」をクリックして画面右上にある
「ログアウト」をクリックしてブラウザを閉じる
G数分後に再度ログインして確認ができたら、緊急連絡先(実家等)や携帯にバカグッド関連の
 電話番号の着信拒否を設定すれば全ては完了です

PCのクッキーの消去も忘れずにしておきましょう。
337FROM名無しさan:2007/03/04(日) 18:03:16
テンプレ用


内勤の電話ウザイとかバックレするのならウェブか携帯で
コンガのプロフィールにある電話番号を全て「00-0000-0000」に変更した方が早いよ!
プロフィール変更で簡単にできるぞ
さらに住所の書き換えもできます。
着信拒否設定もお忘れなく。

これでバカグッドと簡単おさらばできるよ!

コンガゼロ書き換えに対する西新○のバカ内勤(K?)の言い訳

---------バイトスレ Part39 レス730--------------

730名前: 内勤2投稿日: 2006/01/25(水) 22:03:47

>>727 出来るよ。実際うちの支店でやってた奴いるし・・・・
恐らく、720はその張本人だと思うよ。別に使えない
奴だったから大勢に影響はなかったけどね。
ねっ、秋○原⇒土○⇒西新○と転々としてたSさん。

--------------------------------------------
338FROM名無しさan:2007/03/04(日) 18:06:13
コンガ
グッドウィルの人事給与システム

i-コンガ
上記のシステムにインターネット接続(web&携帯)を付加したもの

コンガゼロ書き換え

WEBor携帯で登録情報にある電話番号を「00-0000-0000」に書き換える事。
ついでに住所の書き換えも可能

※東京都○○区1-1-1を東京都zz市0-0-0など書き換えができる
バックレ&縁切りにオススメ
339FROM名無しさan:2007/03/04(日) 18:15:50
>>248
グッドでも、登録者でグッドウィルユニオンとか登録者による労働組合みたいな物を作って
交渉したらグッドウィルもこういう風に変わるかなあ
340FROM名無しさan:2007/03/04(日) 18:49:52
つくるわけないじゃん。糞CMつくってマスコミには
金たくさん払うけどスタッフの賃金はあげないし
341FROM名無しさan:2007/03/04(日) 19:26:35
>>327
実は明示書には日給5500交通費1000と書いてあるんだがw
いやマジで
342FROM名無しさan:2007/03/04(日) 19:41:07
>>327夜勤でそれかいwww
343FROM名無しさan:2007/03/04(日) 20:28:50
>>341
なんでそんな仕事受けちゃうわけ?
344FROM名無しさan:2007/03/04(日) 21:36:05
>>343
341はそういう仕事でもやらないと食ってけない程悲惨な状況だと思うよw

恥を恥と感じられないほど品格が落ちているのだよ。
コンビニの廃棄弁当を喜んで食らうホームレスの人と同じ。
345FROM名無しさan:2007/03/04(日) 21:40:26
給料安い
346FROM名無しさan:2007/03/04(日) 21:57:47
夜勤で8千円に届かない。
75くらい
日中に残業したほうが勝ちって悲しいわ
支店長いつ辞めるか楽しみでグッドから足洗えない
347FROM名無しさan:2007/03/04(日) 22:00:53
西松屋なら、9−18で7750円。
348FROM名無しさan:2007/03/04(日) 22:06:06
TS系なら 9−18で8000ぐらいだよ
349FROM名無しさan:2007/03/04(日) 22:21:51
グッドはホームレスに任して、まともな奴は普通のバイトしろ
350FROM名無しさan:2007/03/04(日) 23:14:41
      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ドッカーン !!
ファビョ゙ーン!!!l l      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  / >>276 まずは、欧米の基準をリストアップしてくれ。10カ国ぐらいでいい。ソース付きな。
カタカタ  <`Д´#><  次に、欧米の基準を日本に適用する理由を明快に示してくれ。
   _| ̄ ̄||_)_\ もちろん、答えられるよな?w
 /旦|――||// /| \________________
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_工作員_|三|/
  ↑
  >>277>>294-295(ID:VApdbaP10)
351FROM名無しさan:2007/03/04(日) 23:18:07
>>350
おまえらって絶対答えないな>>277みたいな質問にはw
ま、答えられるわけがないんだろうがよw
352FROM名無しさan:2007/03/04(日) 23:23:24
図星突かれたからヲゥム返しwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな会社の工作員なんて恥ずかしいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
353FROM名無しさan:2007/03/04(日) 23:25:11
>>352
じゃ、>>277に答えてみろよw
できねえくせにw
354FROM名無しさan:2007/03/04(日) 23:51:35
俺は9-18で1万円。
355FROM名無しさan:2007/03/04(日) 23:57:02
>>354
何の仕事?
356FROM名無しさan:2007/03/04(日) 23:58:43
引越しの辛さは重労働だからじゃないぞw
荷物なんてほとんどはダンボールだし大した仕事量じゃない
問題なのは、DQN運送屋がとにかくウザイ
「おい!!お前今の荷物どこに運んだ??」
「おい!!何運んでんだ??」
「お〜〜〜いさっさと動け!!」
「どけーーーーー!!」
「おらーーさっさと動け!!」

自分で判断して動いても、指示を待っていても結局怒鳴るw
まさにキチガイw
こんなキチガイと一日中つきあって自給700円程度wアホかとw
357FROM名無しさan:2007/03/05(月) 00:14:34
>>356
そのとおり
358FROM名無しさan:2007/03/05(月) 00:46:18
給料って月火木金だっけ?三年ぶりに働いたから忘れてもーた
359FROM名無しさan:2007/03/05(月) 01:09:57
そうだよ。一日と祝日を除く
360FROM名無しさan:2007/03/05(月) 01:28:50
というか日雇いでもっとまともなところあるのになぜここをやるのかわからんw
手渡しでもらえるところでまともな所都内なら普通にあるぞ
361FROM名無しさan:2007/03/05(月) 01:35:59
派遣会社もアリやゴキブリみたいに増えてますからね
時給950円以上で交通費も別途支給って派遣も都内でなくとも沢山あるし
362FROM名無しさan:2007/03/05(月) 01:36:10
引っ越しの指示

「勝手に運ぶな」

「自分で考えて運べ」
363FROM名無しさan:2007/03/05(月) 01:37:39
>>351>>353
>>352は京太郎

京太郎如しにムキになるなw
364FROM名無しさan:2007/03/05(月) 01:41:42
>>362
>「自分で考えて運べ」

「そのまま作業員の頭めがけてダンボールをボカry」
365まゆも:2007/03/05(月) 01:43:39
ベル グランパやばし
366FROM名無しさan:2007/03/05(月) 01:55:02
引越やるなら直雇いにしたら?
ありは日にち選べるらしいよ
367FROM名無しさan:2007/03/05(月) 03:07:29
引越の直雇いなんてどんだけ怒鳴られんだよ。
368FROM名無しさan:2007/03/05(月) 03:20:38
身内な分怒鳴られないんじゃ?
日給最高一万七千らしい
369FROM名無しさan:2007/03/05(月) 03:40:40
http://c-others.2ch.net/test/-/newsplus/1173022109/i
ワーキングプアども乙
考えたら負けだぞw
370FROM名無しさan:2007/03/05(月) 09:05:58
>>295
法律片っ端から調べる暇なんぞない(そんなんは論文書きたい奴がやってくれ)
人材派遣会社の決算で2000年の見つけたがピンハネ1割は言いすぎで大体2割ってとこだ

現状派遣労働者の賃金に関して欧米と日本とでは縛りが違う
だから日本で賃金上げる根拠にはならんがじゃあそのままでいいのかという話
まーこの辺は政治家の仕事だが
371FROM名無しさan:2007/03/05(月) 09:20:19
>>363
スマソ
372FROM名無しさan:2007/03/05(月) 09:21:58
>>370
結局いいかげんなことを書いて答えられないってことなのか?
373FROM名無しさan:2007/03/05(月) 09:50:08
>>372
最終的には労働関連法の問題という結論だが

俺は「賃金を上げるべき」とは言ってるが「上げなければならない」とは言ってないぞ
根拠根拠ってそんなにピンハネ率を気にしてるならさっさと上げて楽になれよグッドは
374FROM名無しさan:2007/03/05(月) 09:52:51
スーパーの搬入に行った時に搬入業者の直バイトらしいい奴が
ネチネチ苛められてた
「お前力無いね〜」「オラオラ、それどこに置いてんだ?」「オラ動け〜〜」
ずっとこんな調子w
派遣よりも辛そうだったぞw
375FROM名無しさan:2007/03/05(月) 09:55:08
ホントに日雇いじゃなくて普通のバイトのが絶対にイイと思うのは自分だけでしょうか??
376FROM名無しさan:2007/03/05(月) 10:04:25
>>373
だから、根拠は言えないのに1割で欧米基準って書いたんだろ?
素直に認めろよw
377FROM名無しさan:2007/03/05(月) 10:05:18
>>375
どこに視点を置くかによるんじゃね?
378FROM名無しさan:2007/03/05(月) 10:05:46
>>376
そういうレスで論点がズレる
煽るにしてももう少し上手くやりな
379FROM名無しさan:2007/03/05(月) 10:08:06
>>378
ほんと口からでまかせばっかりだな
380FROM名無しさan:2007/03/05(月) 12:01:44
ソースを提示して然るべき、って言い方ではあったよな
381FROM名無しさan:2007/03/05(月) 12:49:30
>>375
長く勤めたいのなら直の方がいい。
店舗の方だって派遣会社を通して働いてもらうより
直で働いてもらう方が人件費が安くつく。
だいたい派遣に時給1000円なら派遣会社に1500円払っている。

その分で交通費、寸志などがもらえる。
そして明日の仕事先の心配をしなくてもいい。

日雇いというのは、とりあえずの金稼ぎの場と割り切らないとダメだよ。
382FROM名無しさan:2007/03/05(月) 14:28:17
>>381
分かってないな
企業とかはアルバイトとか雇うのは面倒なんだよ
いちいち面接して、しかもバイトの場合使えなくても明日からもう来なくていいよみたいなことはできない
自由にクビにできて面接もしなくていい派遣は少々高くても便利なんだよ
383FROM名無しさan:2007/03/05(月) 14:41:02
>>382
だな。
1)求人広告費がいらない
2)求職者に対する面接や採用事務手続きをしなくてよい
3)事業主負担の社会保険料がいらない
4)必要な時だけ必要な人数を確保できる
などがあるから、直で雇用するより結果的には安上がりに済む。
384FROM名無しさan:2007/03/05(月) 15:28:59
それは、短期の場合だろ
385FROM名無しさan:2007/03/05(月) 15:32:42
長期だとなおさら要らなくなったらすぐクビ切れる派遣が欲しい
使える奴だけ残す
386FROM名無しさan:2007/03/05(月) 16:17:20
>>372>>376>>379
























( ゚,_ゝ゚)今日もヒルズから工作、乙!
387FROM名無しさan:2007/03/05(月) 16:18:29
>>386
相変わらず逃げてばっかりw
388FROM名無しさan:2007/03/05(月) 16:41:14
やっぱり当たりはパチンコ関係だよな〜
田舎で自給900ぐらいくれるのはパチンコ搬入だけ
重労働の運送関係は650〜700程度だからやってられねーーー
389FROM名無しさan:2007/03/05(月) 16:47:51
田舎は大変だな
390FROM名無しさan:2007/03/05(月) 17:10:10
>>388
パチンコ屋は辞めとけ
ニコチンとかの有毒ガスが充満してる室内の作業
間違いなく寿命が縮む
391FROM名無しさan :2007/03/05(月) 17:21:28
とある軽作業、グッドで6000円の現場に行かされた。
8500円出すと言われて直接引き抜いて貰った。

何その差額ww
392FROM名無しさan:2007/03/05(月) 17:32:34
>>386
まあなんでも工作だっつって思考停止するのも手ではあるんだよね
考える葦なのに考えたら負けとか笑えるけど
393FROM名無しさan:2007/03/05(月) 18:37:03
>>375あたしもそう思う
が掛け持ちだから条件あうバイトを今探し中

どっちにせよSPは今チラシばっかりで断ってるから収入にならんわ

チラシ三時間3000−グッド税−交通費で2000ちょい
チラシよいと六時間4950−グッド税−交通費で約4000
ちりも積もればの世界
394FROM名無しさan:2007/03/05(月) 18:42:09
↑三時間3000−グッド税
六時間4950
そんなスーパー低賃金なの?サンプリング
労働者を馬鹿にしてるね
395FROM名無しさan:2007/03/05(月) 18:45:15
>>393
それともチラシサンプリング激楽とか?
見回り、ノルマ一切なし
仕事中タバコすったり全然okとか?
396FROM名無しさan:2007/03/05(月) 18:48:20
工場勤務はまさに地獄というか、墓場だわ
目がみんな死んでる
しかも日当だから、時給換算にするとかなり搾取されている
397FROM名無しさan:2007/03/05(月) 18:49:37
>>396
残業代つくならいいじゃん
398FROM名無しさan:2007/03/05(月) 18:57:47
>>395見回りあり
会社にもよるが後者はノルマありだよ
タバコは吸わないからわからないが、めがねは禁止

そりゃこんな低賃金でやってられない仕事は派遣に頼むしかないわな
399FROM名無しさan:2007/03/05(月) 19:00:07
>>398
ちなみにサンプリングの相場は1500円/h前後
多分何も知らないやつがやるんだな
400FROM名無しさan:2007/03/05(月) 19:01:17
初めてやってみようと思うんだが手続きとかめんどくさい?
401FROM名無しさan:2007/03/05(月) 19:03:29
>>400仕事チラシでよければ来いよ
チラシの電話うざいから是非登録して

今チラシばっかり
402FROM名無しさan:2007/03/05(月) 19:03:39
>>400
一回事務所で説明会
用紙に記入して終わり
403FROM名無しさan:2007/03/05(月) 19:04:50
>>401
そんな糞賃金じゃチラシあつまらないだろ?
404FROM名無しさan:2007/03/05(月) 19:08:13
>>391
> 何その差額ww
そんなこともわからない莫迦?
405FROM名無しさan:2007/03/05(月) 19:09:21
>>396
嫌なら辞めりゃいいじゃん
406FROM名無しさan:2007/03/05(月) 19:09:48
>>404
疑問文じゃなくて、感嘆文だろ
407FROM名無しさan:2007/03/05(月) 19:15:58
>>406
感嘆するようなことか?w
408FROM名無しさan:2007/03/05(月) 19:16:51
何処にでも社員様っているんですね
409FROM名無しさan:2007/03/05(月) 19:18:21
>>407
最低でも2500円以上はねられていることに感嘆したんだろ
410FROM名無しさan:2007/03/05(月) 19:19:33
チラシ配布は、交通費とグッド税引いて、時給1000円下回るようならやっちゃいかんな
411FROM名無しさan:2007/03/05(月) 19:21:10
     /ノ ̄ ̄ヽ   ,. -- 、   γ^ヽ、
   /{゚}   (  `ヽ/  ,.、 \ /  、 \     
 ./ /¨`ヽ {゚}  /  /__\  ー、/__\ ヽ      派遣のここペロペロしてぇwwwww
  | ヽ ._.イl  , '  / ./ /.   ヽ 、 ,/,   ヽ
   、 ヘ_/ノ  (   ノ/  !ハ i | i、i  Y t| | 〉〉>\
   \___ゝ、ノ゙     JUJ`   |  JJJ'  l
          /         ∵∴ |*| ∵∴  |  ぐい
        /         ____ノ__ヽ____ノ、
412FROM名無しさan:2007/03/05(月) 19:25:46
新聞のチラシに載ってたんだが、フリーコールか登録しろって書いてあるんだが、電話がしない方がいい?
413FROM名無しさan:2007/03/05(月) 19:27:12
>>412
そんくらい自分で判断しろ
414FROM名無しさan:2007/03/05(月) 19:32:55
>>409
ワロタw
415FROM名無しさan:2007/03/05(月) 19:42:19
グッドで働く利点
社会の屑層・最底辺というものを容易く見られる
一通り見学したらさっさと縁を切れ
416FROM名無しさan:2007/03/05(月) 19:44:24
グッドで働く利点
山谷のドヤ街のホームレス達のと同じ日雇い仕事を体験できる
417FROM名無しさan:2007/03/05(月) 20:27:51
グッドを使わないと仕事も回せないDQN会社が多いってのは事実だよなw
モバイト歴3ヶ月で20箇所くらい行った。
店長とかの人格に問題があって、バイトが定着しない店とか何件か行った。
仕事自体はいいんだけど、あんなとこでは直バイトで働きたくないなぁって現場ばかりだよw
418FROM名無しさan:2007/03/05(月) 20:32:33
>>417
派遣先は離職率の高い仕事には間違いない
419FROM名無しさan:2007/03/05(月) 20:34:28
>>417
> グッドを使わないと仕事も回せないDQN会社が多いってのは事実だよなw
> 仕事自体はいいんだけど、あんなとこでは直バイトで働きたくないなぁって現場ばかりだよw
ワロスw はげどw
俺は10カ所弱しか行ってないけど、
ほんと仕事じたいはいいんだけどあんな奴らのもとでは働きたくないってとこばかりw
そいつらがいなきゃ、仕事じたいはいいんで続けたいと思ったのにw
420FROM名無しさan:2007/03/05(月) 21:08:00
【連載】ワーキングプア
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07030123.cfm
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07030224.cfm
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07030509.cfm
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07030520.cfm

おまいら、これでも読んでよく考えろ

グッドでも内勤一人とスタッフ15人もいれば、労働組合作れると思うぞ
ホームレスなスタッフに同情できる内勤がいれば、の話だがな
421FROM名無しさan:2007/03/05(月) 21:12:33
ところでお前ら何歳?
422FROM名無しさan:2007/03/05(月) 21:15:20
>>421
31歳
423FROM名無しさan:2007/03/05(月) 21:19:13
おいらは19歳
424FROM名無しさan:2007/03/05(月) 21:33:20
今更だけど

お仕事カレンダー   意味ない
425FROM名無しさan:2007/03/05(月) 21:37:33
>>424
なんで?
426FROM名無しさan:2007/03/05(月) 21:40:11
>>417
グッド使いつつリストラ断行中って会社もあるw

頼む
俺に愚痴らないでくれ正社員殿・・・
427FROM名無しさan:2007/03/05(月) 21:50:56
>>420
そんな心優しい内勤が居れば、今頃グッドも
フルキャストみたいに待遇改善が行われるか
遅くとも労働組合はできてるだろ

グッドの内勤に、そんな心優しい奴はいない
428FROM名無しさan:2007/03/05(月) 22:02:47
居ても、遅かれ早かれ逃げる
429FROM名無しさan:2007/03/05(月) 22:04:41
グッドの内勤ってホント現場スタッフへの思いやりが足りないよな。
フルキャストでもやってて比較して感じる。
上層部のワーカーへの意識差が末端に影響しているのだろうか?
430FROM名無しさan:2007/03/05(月) 22:07:45
>>428
確かにw
先月、登録してる事務所で信頼してた内勤が辞めたよ。
人としてまともな人はどんどん辞めてくってのは事実なのかもな。
431FROM名無しさan:2007/03/05(月) 22:38:07
明日0700から0900まで待機なんですけど何もなく終われるんですか?
その場合いくらもらえるんすかね。

あと、待機中に仕事がきたら絶対行かなきゃいけないんですか?
拒否できるならしたいなあ。
432FROM名無しさan:2007/03/05(月) 22:42:32
>>431
説明聞いてなかったの?
2時間で1500円。
仕事は拒否できない。
433FROM名無しさan:2007/03/05(月) 22:49:18
>>431
朝7:30ごろ引越しに行けという指示があるんじゃないか?
それで1日で3日分くらい疲れる仕事させられて日当7000円とかだろw

アホみたいだなwww
434FROM名無しさan:2007/03/05(月) 22:53:02
直バイトでも、モバイトのやつが来るようなDQN職場じゃ全然意味無いと思う。
特別時給が良いとかなら別だけど。
435FROM名無しさan:2007/03/05(月) 23:16:08
俺浪人生で、少しでも学費稼ごうと思うんだが、週2とかで仕事入れられるかな?
タイピングが得意なんだが・・・
これはやめとけ!って職種教えてくれ・・・
436FROM名無しさan:2007/03/05(月) 23:18:50
浪人生なら普通のバイトすりゃいいじゃん
437FROM名無しさan:2007/03/05(月) 23:21:11
>>436
俺低偏差値だから仕事入れても週2、3が限界なんだ
438FROM名無しさan:2007/03/05(月) 23:24:13
浪人してんだったらバイトはやめとけ。これはマジで。バイトなら大学入ってからすきなだけできる。後悔しないためにもバイトしないで勉強だけやりな。俺も浪人してバイトしたらバイトに時間とられて勉強おろそかになったから。
439FROM名無しさan:2007/03/05(月) 23:26:17
>>438
ぶっちゃけ俺もバイトしてたんだけど、レジ業務とかで頭いっぱいになったり
18時〜23時までバイト入れてて俺もう無理ってなって3日で辞めた
お前は給料安いけど単発のグッドウィルを週に2回くらい入れたほうがよいと進められたんだが・・・・・
440FROM名無しさan:2007/03/05(月) 23:31:37
ぜんぜん仕事が回ってこないカスだ
441FROM名無しさan:2007/03/05(月) 23:35:01
偏差値低いなら勉強に専念したほうがいい。やるとしたら派遣がいいな。普通バイトしたら途中でやめられなくなる。夏過ぎてバイトしてる浪人生はいないから。
442FROM名無しさan:2007/03/05(月) 23:37:14
>>441
グッドウィルって派遣だよな?今PCでモバイトのサイト漁ってるんだが・・・
父親がいないってだけで結構苦労するぜ
443FROM名無しさan:2007/03/05(月) 23:45:41
えらいな。グットのほかにも派遣はあるぞ。グットはあまりイメージよくはないが、引っ越しや夜中のイベント設営作業は疲れのこるから避けたほういいかも。いくつか派遣登録するのも一つの手だな。
444FROM名無しさan:2007/03/05(月) 23:48:26
>>443
モバイトくらいしかわかんねぇwwww
しかも殆ど同じところしか募集してない。さすが田舎。
求人案内とタウンワークを毎週漁る日々ですよ・・・
445FROM名無しさan:2007/03/05(月) 23:52:21
その昔、グッドウィルの面接時に流された仕事案内のビデオは、水着の女が
出演していたことは、だれもしらないだろうな。かれこれ10年近く前になるか。
446FROM名無しさan:2007/03/06(火) 00:16:00
受験終わったから久しぶりに働こうと思ったんだけどどう仕事登録するのか忘れた・・・

これは電話で登録できるんだっけ?
447FROM名無しさan:2007/03/06(火) 00:16:22
低偏差値なら、浪人生やめて普通に就職したらいいのでは?
448FROM名無しさan:2007/03/06(火) 01:17:38
グッドも昔は日勤8時間交込み9500円スタートだったのにな
なかなか良かった
449FROM名無しさan:2007/03/06(火) 02:31:20
今は10時間で手取り6500円とかwww
450FROM名無しさan:2007/03/06(火) 02:57:25
3月は引越しがやたら多いわけだが・・・・・・・
強制的に引越しに回されるぞw
DQN業者に会う確立は80%以上wwwwwwwww
451FROM名無しさan:2007/03/06(火) 03:21:36
引越しだけはやらないようにしてるから大丈夫
452FROM名無しさan:2007/03/06(火) 04:15:04
>>451でも選ぶと仕事なくない?
うちの支店が糞なのかなぁ

昔、友達が二人登録した時は別支店でまったく仕事がないって言ってたから京都のグッドはこんなもんって事だと思うんだけど


けれど誰も知らない様な派遣会社は仕事沢山あったな
やっぱり登録人数の差?

それともグッドは内勤がいい仕事ならやれるからか?
453FROM名無しさan:2007/03/06(火) 09:29:42
就業確認票の上の所書いてもらってないorz

一応給料もらえるよね??
454FROM名無しさan:2007/03/06(火) 09:44:46
無理
455FROM名無しさan:2007/03/06(火) 10:38:50
説明会って人多い?
456FROM名無しさan:2007/03/06(火) 10:45:59
場所と時間によって違うんじゃね?
ちなみに俺のときは2人
457FROM名無しさan:2007/03/06(火) 11:37:50
二人ってのも寂しいなw
458FROM名無しさan:2007/03/06(火) 12:26:36
携帯で登録するとき受付コードがアルファベットと数字なんだけど何回入力しても半角英数字で入力してくださいってエラーが出るんだけど…
459FROM名無しさan:2007/03/06(火) 12:29:26
自己解決した
460FROM名無しさan:2007/03/06(火) 12:39:25
>>455
今の時期は登録者が多いんで、
毎回押すな押すなの大盛況。
立錐の余地もないくらい。
461FROM名無しさan:2007/03/06(火) 12:58:34
辛いというのはよく解ったけど、
ここって一人だけで派遣先行くことが多いの?
同じグッドウィルからの派遣が他に居れば
愚痴でも言い合ってどうにか耐えられそうなんだけどw
462FROM名無しさan:2007/03/06(火) 13:11:35
>>461SP(販売系)はだいたい一人
すごく心細い


>>455うちの支店は前は給料取りにいったら登録者はいつも十人近くいたけど

今は振込だし知らん
463FROM名無しさan:2007/03/06(火) 13:21:46
>>462
振込み手数料は会社負担?
464FROM名無しさan:2007/03/06(火) 13:24:07
1人だと普段は気が楽だけど揉めたときに派遣先にいいようにされて泣き寝入りするハメになる
465FROM名無しさan:2007/03/06(火) 13:26:29
>>463
説明の紙にスタッフ負担だと堂々書いてあった
466FROM名無しさan:2007/03/06(火) 13:27:20
>>465
銀行はどこ?
467FROM名無しさan:2007/03/06(火) 13:41:51
振込み手数料っていくらくらいかかるの?
468FROM名無しさan:2007/03/06(火) 13:45:54
レギュラーでも出発コールや交通費報告は毎日しなきゃいけないの?
469FROM名無しさan:2007/03/06(火) 13:49:30
FAQくらい自分で調べろよ
470FROM名無しさan:2007/03/06(火) 14:01:26
レギュラーとスポットは申し込み方法が同じとしか書いてないんです
これは交通費報告も同じだということでしょうか?交通費は毎日同じだと思うんですが・・・
471FROM名無しさan:2007/03/06(火) 14:14:18
給料受け取り時間って何時までだっけ?
今外出先で調べられないんだ。教えてくれ!
472FROM名無しさan:2007/03/06(火) 14:17:26
>>471
今日の受け取り分は14時で終わったよ。
473グッド:2007/03/06(火) 14:34:36
初めましてo(^-^)o

質問失礼しますm(u_u)m

昨日なんですが給料受け取りの際データ装備費200円引かれてない人がいました(・ω・)

8時間作業でですよ?
それでその人に何で引かれてないのかと聞くと説明会の時にゴネたらしいです。

任意で引かれる物なんでゴネねればなんとかなる物なんですね・・


474FROM名無しさan:2007/03/06(火) 14:38:16
三ヵ月の短期で、検品のバイトしようと思うんだが、どうかな?
シフト自由に惹かれたんだが…。
475FROM名無しさan:2007/03/06(火) 14:43:38
>>454

他のやつも書いてなかったんだが…

支店に持って行って見るか…
476FROM名無しさan:2007/03/06(火) 14:49:21
え!まじ?14時まで?まじ?
477FROM名無しさan:2007/03/06(火) 14:50:36
>>474
いいんじゃね?
仕事があるかどうかは知らんけど。
478474:2007/03/06(火) 15:42:07
>>477
ありがとう!!
479FROM名無しさan:2007/03/06(火) 16:08:26
これから説明会行くんだけど、服装頭髪は自由で良いの?
480FROM名無しさan:2007/03/06(火) 16:36:25
私服で行くと浮くだろうな。
内勤の人が言ったけど、私服で説明会来るやつには仕事回さないらしいよ。
481FROM名無しさan:2007/03/06(火) 16:44:37
大学生でも、やっぱりリクルートとか着たほうがいいのかな?
482FROM名無しさan:2007/03/06(火) 16:45:58
>>480
コラッ
483FROM名無しさan:2007/03/06(火) 17:03:38
>>135
誰かにうらまれてない?気をつけてねw
484FROM名無しさan:2007/03/06(火) 17:55:37
うわぁ…明日初仕事だあ…
緊張してきた…


働きたくねぇ…
485FROM名無しさan:2007/03/06(火) 17:59:41
大丈夫、大丈夫。
一度やっちゃえば、次からはもうどうってことないさ!
486FROM名無しさan:2007/03/06(火) 18:23:04
ありがとう
とりあえず頑張ってくるわ
487FROM名無しさan:2007/03/06(火) 18:49:21
俺大学生で説明会私服で行くつもりだけど、だめなの?
488FROM名無しさan:2007/03/06(火) 19:11:07
なんの説明会よ?
489FROM名無しさan:2007/03/06(火) 19:14:22
熊谷店は糞溜まり
490FROM名無しさan:2007/03/06(火) 19:35:09
俺のやってるバイトは備品とか使いまくりだけどそれで料金200円引かれるなんてないよ。
弁当も交通費も出るし。

ここはなんなの?
491FROM名無しさan:2007/03/06(火) 19:40:01
ここはパラダイス
492FROM名無しさan:2007/03/06(火) 20:24:46
明日説明会行く。バイトも派遣も初めてでさっぱり分からんのだが、例えば短期バイト3日間の契約が終りました→また半年後に短期バイトしたいって思ったら再登録すれば良いんだよね?
493FROM名無しさan:2007/03/06(火) 20:37:51
>>492
したい日を予約すればその日に仕事できる
半年後にまたやりたいのならそん時に予約すればおけ
494FROM名無しさan:2007/03/06(火) 20:54:19
>>493
> したい日を予約すればその日に仕事できる
うそつけw
495FROM名無しさan:2007/03/06(火) 21:20:40
何が面白かったのだろう・・・
496FROM名無しさan:2007/03/06(火) 21:39:54
短期で3日働く→3日分バイト終了→自動的に登録からは消えるの?
497FROM名無しさan:2007/03/06(火) 21:41:28
>>496
消えないお
498FROM名無しさan:2007/03/06(火) 21:46:17
明日説明会だ、別に服そうとか私服でもいいよな?
499FROM名無しさan:2007/03/06(火) 21:50:31
>498
大丈夫だよ
500FROM名無しさan:2007/03/06(火) 21:51:08
グッドウィルでティッシュ配りってあるんですか?全然みつからないんですけど…
501FROM名無しさan:2007/03/06(火) 22:01:09
>>496だが退会しますみたいなことを言えばOK?後々電話とかメールとかきたらうざいからなあ…
502FROM名無しさan:2007/03/06(火) 22:04:04
知り合いがグッドでチラシ配りやったと言ってたのは聞いたことがある。ちなみに 千葉方面です。
503FROM名無しさan:2007/03/06(火) 22:13:30
>>501
とりあえずおkだが、電話やメールが絶対来ないなんてことは期待しないほうがいい
504FROM名無しさan:2007/03/06(火) 22:17:15
そうですか。着拒とかアド変で対処すればよいのかなあ…3日バイトしたら縁切りたいのにw派遣てどこもそんな感じ?
505FROM名無しさan:2007/03/06(火) 22:34:51
>>502
たぶん今は配布の求人がないんですかねぇ…
506FROM名無しさan:2007/03/06(火) 23:27:33
ティッシュ配りや看板持ちはスーツ要るよ
507FROM名無しさan:2007/03/06(火) 23:30:12
スーツなんて上下2800円で買ったし
508FROM名無しさan:2007/03/06(火) 23:33:45
>>507
よく買う気になるな、そんな値段のスーツ
509FROM名無しさan:2007/03/06(火) 23:37:53
正社員としての就職でトレーナーとTシャツあげるよって前に書いたが
510FROM名無しさan:2007/03/06(火) 23:38:46
昨日、モバイトに来週の仕事確認が入ってて、
見たら行きたくない現場だったので拒否したんだけど、
いまだに仕事確認のままになってる。
大丈夫なのかねえそんなことで。
511FROM名無しさan:2007/03/06(火) 23:39:25
正社員としての就職するので、使わなくなったトレーナーとTシャツあげるよって前に書いたが、欲しいって人からメールの返事来なかった。
だから別の人にあげるから、欲しい人いる?
512FROM名無しさan:2007/03/06(火) 23:46:55
いらない
513FROM名無しさan:2007/03/06(火) 23:50:14
女ならもらってやる
514FROM名無しさan:2007/03/06(火) 23:50:22
送料は漏れが出すよ

近い距離だったら安くすむんだが
515FROM名無しさan:2007/03/06(火) 23:57:56
>>510
どんな現場?
516FROM名無しさan:2007/03/07(水) 00:00:26
データ送付代の300円てなに?絶対とられるものなの?
517FROM名無しさan:2007/03/07(水) 00:04:58
>>515
某食品工場。去年行って、もう二度と行かねって言ってんのに
平気で仕事を入れて来る。
518FROM名無しさan:2007/03/07(水) 00:14:07
>>517
個人個人相手になんかしていない
条件あてはまるのに片っ端から電話しているだけ
519FROM名無しさan:2007/03/07(水) 00:15:07
『仕事の連絡』っていうのは登録してる人が〇〇日に仕事が欲しいていうときにくるもの?短期バイトが終って登録も退会すれば〇〇日に仕事ですなんて連絡はこないんだよね?
520FROM名無しさan:2007/03/07(水) 00:20:53
>>519
予定入れていなくても、人足りないとガンガン掛けてくる

勤務可能日を入れなければいいだけなので、基本的に退会っていう概念はないが、
今後一切電話して来て欲しくないなら、内勤に言っておいたほうがよいだろう
521FROM名無しさan:2007/03/07(水) 00:23:30
>>519
アンタ心配性だなあw
522FROM名無しさan:2007/03/07(水) 00:34:53
今日は登録してから2回目の仕事だったんだけど
いきなり残業4時間やらされた
金になるからいいけど、普通にこのくらいやらされるものなの?
2回目で13時間労働なんてきつかった

523FROM名無しさan:2007/03/07(水) 00:35:28
服装ってやっぱユニフォーム買わなきゃいけないの?
524FROM名無しさan:2007/03/07(水) 00:38:28
>>506
そんなの聞いたことないですがww
525FROM名無しさan:2007/03/07(水) 00:47:34
>>519です。ありがとうございます。じゃあ短期バイト終了日に、もう〇〇県離れてここではバイトしないんで電話はかけないで下さいって言えばok?…まあ本当は浪人であと一年いるがなwwわからないことありすぎて禿げそう(^Д^)
526FROM名無しさan:2007/03/07(水) 01:00:37
>>525
気にし杉
シカトしてれば、いつの間にか連絡来なくなる
527FROM名無しさan:2007/03/07(水) 01:05:33
>>525
そんなに気にしてばかりだとマジで禿げると思う。
528FROM名無しさan:2007/03/07(水) 01:06:25
>>517
食品工場はどこもDQNだよな
529FROM名無しさan:2007/03/07(水) 01:28:53
気にしすぎかw今髪が本当に薄いんで禿げない様注意します。とりあえず明日説明会行ってくるお(^ω^)また質問あったらここの人に世話になりそうだw
530FROM名無しさan:2007/03/07(水) 03:45:50
食品工場の派遣に任せてる部署は最悪だった
原材料の土まみれのイモがトラックで次々運ばれてきてそれがコンベアで流れていくんだけど
舞い上がった砂煙で喉が痛くなる上に、土を洗い流す泥水が上から滝のように降ってきて冬なのに全身びしょ濡れ
長靴を履いてるせいで足も痛いしでとんでもない環境だった
あんな所に週6で働いてる奴は廃人だな
531FROM名無しさan:2007/03/07(水) 07:15:11
やっぱ日給とかで手っ取り早く金が欲しい時以外は普通のバイトのがいいのか…
とりあえず今から行ってきます…悪評高い食品工場に…
532FROM名無しさan:2007/03/07(水) 07:32:14
しかも家出る連絡ってフリーダイヤルじゃないのね…
533FROM名無しさan:2007/03/07(水) 07:37:10
グッド税200円ってはらわなくちゃいけないの??
534FROM名無しさan:2007/03/07(水) 08:31:06
今日説明会なんだけど、身分証明って保険証でも大丈夫かな?
535FROM名無しさan:2007/03/07(水) 08:41:54
ああ
536FROM名無しさan:2007/03/07(水) 09:43:05
>>533
罰金は払わなきゃな
537FROM名無しさan:2007/03/07(水) 11:54:07
求人広告に日給@8000円A7500円(昇格制度アリ)って書いて
あったんですけど本当にコレだけもらえるんですか??
538FROM名無しさan:2007/03/07(水) 11:57:49
何かさ、一度このスレの奴等でオフ会でも開いてみたいなと思った

おまいら、それぞれ自分の登録してる支店言ってみれ
539FROM名無しさan:2007/03/07(水) 12:12:18
質問です。
去年グッドで120万稼いだんですが、20万円は交通費にあたります。

非課税交通費20万円
給与所得100万円
にできますか?
540FROM名無しさan:2007/03/07(水) 12:18:41
>>537
もらえる金額は仕事(現場)によって違う。
541FROM名無しさan:2007/03/07(水) 12:20:41
>>539
「交通費にあたります」の意味がわからん。
もっと詳しく。
てか、自分で交通費だと主張してるのなら無理。
グッドの明細に「交通費」として支給されているのなら交通費。
542FROM名無しさan:2007/03/07(水) 12:21:55
>>537
そりゃ貰える仕事もあるよ
その仕事を紹介してもらえるかはわからないけどね
543FROM名無しさan:2007/03/07(水) 12:25:16
>>539
出来る
けど申告すんの?
したいならすりゃいいけど
無知は罪だから騙されるぜ?多分

>>533
契約書ぐらい読めよ池沼か?
任意って意味分かるか?お前の意思で払うんだから
嫌なら払うなよ

保険も毎回盗られてるけど
怪我したり、備品壊しても保険は適用されないから注意
544FROM名無しさan:2007/03/07(水) 12:25:26
>>541
交通費の1000円を引いても最低賃金を割らないなら交通費1000円と書いてあるだろうね
割る仕事は交通費0円と表示されているはず
545FROM名無しさan:2007/03/07(水) 12:27:12
ペナルティ引かれた奴は労基署駆け込め
罰金は違法だ
546FROM名無しさan:2007/03/07(水) 12:30:06
>>544だね
うまくやっとりますな
グッドさんは
547FROM名無しさan:2007/03/07(水) 12:31:24
再度質問です。
去年グッドで日給6000円交通費なしの仕事ばかり引き受けて、
額面120万稼いだんですが、20万円は交通費で使いました。

非課税交通費20万円
給与所得100万円
にできますか?

548FROM名無しさan:2007/03/07(水) 12:32:09
フルキャストとグッドの違いが解った気がするわ

両方のスレ見比べると、フルキャストスレの住人の方が団結力がありそうな発言が多い
そりゃ、労働組合結成して給料の支払いを集合時間から作業終了時間までで
計算するように要求を通せるわけだよ、フルキャストは

グッドスレの住人じゃ労働組合なんて作れそうにないし
待遇一生変わらないだろうな
549FROM名無しさan:2007/03/07(水) 12:33:47
>>547
できません
給料の支払い時に交通費として記載されている物以外は
交通費とは認められませんので、例え交通費で20万円使っていても
その20万円は、給料として支払われた物を自分の趣味か何かに使ったのと同じ扱いになります
550FROM名無しさan:2007/03/07(水) 12:45:40
756 名前: FROM名無しさan [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 18:26:00
☆源泉徴収の回収方法☆
1、グッドに行って源泉徴収表を貰ってくる(渡すのが義務なのでグッドは拒否れません)
2、収入欄と源泉徴収欄を見る
→グッド以外に収入が無く、収入欄が103万以下なら源泉徴収額が全額戻ってきます
 グッド以外にもバイトしてて、収入の合計が103万以上でもいくらか戻ってくると思います
3、源泉徴収表(原本)と銀行か郵便局の通帳と印鑑(安いやつでOK)を持って管轄の税務署へ
4、税務署で職員に聞きながら書類を作成(早ければ5分で終る)
5、作った書類を提出すれば終わりです

※1、これら一連の流れは確定申告といいますが、これは平成18年分だけではなく、過去のもできます
※2、その場でお金が戻ってくるわけではなく、4月頃に振り込まれると思っておきましょう
※3、確定申告は3月15日までです
※4、税務署がやってるのは月〜金の9時から17時です
※5、もっと詳しく知りたい人は、国税局のHPをみてくださいね

以上、過去にグッドで10回ほど仕事したことある税務署職員お知らせでした
551FROM名無しさan:2007/03/07(水) 12:47:08
3月15日までだから103万以下の奴は申告しとけ
3〜5万返ってくる可能性あるぞ
552FROM名無しさan:2007/03/07(水) 12:50:27
>>551
還付申告は3/16以降でもできるw
還付される金額は人によって違う。なんで3〜5万なんて言えるんだ?w
553FROM名無しさan:2007/03/07(水) 12:50:54
>>549
ありがとうございます。
つまりグッド側が20万円を旅費交通費として損金経理していないと、
アルバイト側は20万円を非課税交通費にできないということですね。
554FROM名無しさan:2007/03/07(水) 12:52:02
>>553
違うw
555FROM名無しさan:2007/03/07(水) 12:54:35
>>552
可能性があるって読めないか?
文盲か?池沼か?
金額によって違うんだから一概に言えないのはあたりまえだろ
そんな鬼の首でもとったように嬉しそうに突っ込むなよ
馬鹿をわざわざ晒すことは無い
556FROM名無しさan:2007/03/07(水) 12:59:17
>>553
厳密には違うけれど

簡単に言えば、支払い表に"交通費"として記載されていなければ"交通費"としての処理はできない

詳しく言うと、給料の支払い額が、仮に6000円だった場合

6000円の内1000円が、交通費名目で支払われている(支払い表に交通費1000円と明示されている)
場合は支払われた給料は5000円とみなされる
しかし
6000円の内に交通費名目で支払われている分が無ければ(支払い表に、交通費と明示されている額が無ければ)
支払われた給料は6000円となる

要するに、この1年間で得た給料の合計から、支払い表に交通費と明記されて払われている額をマイナスした
額が、この1年間で得た給料となる
557FROM名無しさan:2007/03/07(水) 13:03:24
>>556
この、交通費の認識は税法に於ける、所得税の定義の場合の物であって
所得税の確定申告の際のみ適用される

労働基準法に於ける交通費の定義の場合は、支払われた額の中に交通費が含まれていても
交通費を含めた額を労働時間で割った場合に時給が700円を超えていれば労働基準法違反にはならない

要するに、グッドはそういう法の抜け穴を通り抜けるルールを制定する事で
登録してる人から金を巻き上げて儲けるシステムを組んでいる
そのため、グッドを法的に糾弾しようとすれば、労働基準法や税法なんかを変えてくれる様に
国会に頼まなければ厳しい
558FROM名無しさan:2007/03/07(水) 13:07:36
>>556
わかりました。
自分では交通費は操作できないということですね。
559FROM名無しさan:2007/03/07(水) 13:10:30
>>558
そういう事
支払いの中に交通費として明記されていない以上
現場までの交通費として払ったお金は、交通費ではなく

給料の中から、以降と思えばタダで行ける距離にある現場へ
少しでも早く行く為に自分で望んで払ったお金

と言う扱いになると考えればいい
560FROM名無しさan:2007/03/07(水) 13:17:28
「日雇い派遣」にも有給休暇保証 フルキャスト労使合意

2007年03月03日15時27分

 携帯電話やメールでそのつど人を集める「スポット派遣」(日雇い派遣)が
急速に広がるなか、 スポット派遣大手の人材会社フルキャストグループ(東京)で、
登録スタッフの労働条件向上にむけた労使協定が成立した。
日雇いスタッフにも年次有給休暇を保証し、
日雇い労働者向けの雇用保険を適用することなどを明記したものだ。
 同グループの社員や登録スタッフは昨秋、「フルキャストユニオン」を結成。
団体交渉を行い2月末に会社と合意した。
 協定によると、有休は派遣先が次々と変わっても働いた日数に応じて付与する。
法律上はもともと条件を満たせば有休を認める必要があるが、
ほとんど取れないのが実態だったため、取得できることを確認した。
 また会社側が日雇い労働者向けの雇用保険(日雇(ひやとい)労働求職者給付金)の
適用事業所の申請をし、労働者が雇用保険に入れるようにする。
勤務先近くの駅などに集合時間を強制した場合、集合時からの賃金を払うことを確認。
損害保険料などとして賃金から1回250円を差し引く「業務管理費」については、すでに廃止した。
 日雇い派遣は、99年に派遣が原則自由化されてから拡大。若者や失業した人が流れ込んだ。
拘束時間に比べて低賃金とされ、ネットカフェに泊まりながら働く人もいるなど
「ワーキングプア(働く貧困層)の温床」との批判も強まっている。
 同ユニオンの関根秀一郎氏は「権利向上の第一歩。
この協定をスポット派遣業界全体に広めたい」と話す。
フルキャスト広報室は「スタッフの満足度向上のため締結した。
すでに実施した項目もあるが、積極的に取り組む姿勢を示した」と説明している。
 同グループは連結売上高901億円(06年9月決算)。登録スタッフは累計160万人を超える。

http://www.asahi.com/job/news/TKY200703030202.html
561FROM名無しさan:2007/03/07(水) 13:24:07
>>560
これの適用はいつからなんだ?
562FROM名無しさan:2007/03/07(水) 13:26:22
>>561
適用日は不明

ただ、グッドで言うところのグッド税に当たる
フルキャストで言うところの業務管理費(給料支払い時に250円引かれる、通称フルキャスト税)は、この交渉により
制度自体が廃止された
563FROM名無しさan:2007/03/07(水) 13:26:27
2月26日、フルキャストユニオンは、フルキャストとの間で「フルキャストグループで働く派遣スタッフの権利に関する協定書」を結びました。
全国ユニオンホームページに掲載しましたので、ぜひご覧ください。
http://www.zenkoku-u.jp/

スポット派遣スタッフの権利として以下の内容を獲得しました。
有給休暇の権利
業務管理費の廃止
集合時間を強制しないこと、強制したら賃金を支払うこと
日雇労働保険の加入
もしこれに反する実態がありましたら、フルキャストユニオンにご相談ください。



mixi内に画像も掲載致しました。
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=15964642&comment_count=0&comm_id=1458727

★白黒ですが、協定書内にあるようにグループ会社も例外ではありません。
違反事例があった方はどんどん連絡して下さい。

★やはり個人的に支店に言いにくい方も多いかと思います。そういう方は悩む前にまず 

フルキャストユニオン 03-5371-8808 までご連絡下さい。
564FROM名無しさan:2007/03/07(水) 13:27:48
>>562
要するに、グッドでも
登録してるスタッフで労働組合を結成して、団体交渉で本社に交渉すれば
グッド税廃止は容易にできるかも知れない、と言うことか
565FROM名無しさan:2007/03/07(水) 13:30:27
説明会行ってきた。保険証探しくったのに提示を求められなかったwwゆるっww
566FROM名無しさan:2007/03/07(水) 13:30:39
集合時間から時給発生するのはいいな
250円取ってるのとか完全に無知に付け込んだ搾取だからな
有給とか取られちゃうと激しくやばそうだが
567FROM名無しさan:2007/03/07(水) 13:38:04
新日雇労働「スポット派遣」の実態と
権利向上の取り組み

1、スポット派遣の拡大の背景 〜規制緩和が生んだ新日雇労働

専門能力を活用できる新しい働き方であったはずの労働者派遣が「日雇労働」の温床となっています。
携帯電話で明日の仕事を予約し、1日肉体労働をして日払いで約6000円をもらう日雇派遣(スポット派遣)が、
若者を中心に急速に拡大しています。
寄せ場で日雇労働者を集めるトラックの荷台は携帯電話に姿を変え、木賃宿はネットカフェ(漫画喫茶)に
姿を変えました。明日をも知れぬ日雇労働は、労働者派遣制度を活用したスポット派遣という形で拡大したのです。
このような劣悪な労働条件の派遣労働を急速に拡大させたのは、1999年の労働者派遣法「改正」による
派遣対象業務の規制緩和でした。専門的な業務に限定していた派遣労働が原則自由化され、単純作業や
肉体労働の派遣も可能となりました。その結果、派遣制度を活用した日雇労働が急速に拡大しました。

2、日雇労働が若者の雇用を侵食 〜「ワーキングプア」の拡大

前日に携帯電話で仕事を予約、倉庫作業や引っ越しなどのハードワークを1日こなして約6000円の日給を手にする
「スポット派遣」が、正社員になれない若者の雇用を侵食しています。

1ヶ月フルに働いても月収は12〜3万円程度。家賃も払えず、漫画喫茶で寝泊りする若者も増えつつあります。
スポット派遣は、偽装請負と並んで、まさに「ワーキングプア」の温床となっています。

3、スポット派遣の劣悪な労働条件 〜法違反の温床

スポット派遣で働くスタッフは、劣悪な労働条件に置かれているばかりか、労働基準法違反をはじめ、
さまざまな法違反にさらされています。
568FROM名無しさan:2007/03/07(水) 13:39:01
〜スポット派遣の違法な現状〜
@ 風貌チェック
ある大手派遣会社は、登録するスポット派遣スタッフの個人情報に「風貌」の欄を設けていることが発覚しました。
風貌欄には、「不潔感」「爪難有」「容姿老」「太め」「虚弱体質」など、不当な差別につながるチェック項目が
含まれていました。
A 集合時間
「9:00〜18:00」の仕事でも「7:00集合」を義務付けられることが少なくありません。しかし、賃金が支払われるのは
「9:00〜18:00」のみ。集合時間から作業開始時間、作業終了時間から解散時間までの拘束時間は、
不払労働となっています。
B 意味不明の賃金控除
スポット派遣業界においては、「データ装備費」「業務管理費」「安全管理費」などの名目で、
1稼動につき200円〜300円の賃金控除を行うのが通例となっています。派遣料金から
マージンを差し引いた賃金からさらに賃金控除され、スタッフは低い賃金水準に置かれています。
C 有給休暇
スポット派遣とでも、「定番」や「レギュラー」などと呼ばれ、事実上常用されている派遣スタッフも少なくありません。
ところが、スポット派遣スタッフは、常用で6ヵ月以上働いても有給休暇は付与されません。
D 労働・社会保険
スポット派遣でも事実上常用であれば一般の雇用保険や社会保険、日雇であれば日雇労働保険が
適用されるはずですが、スポット派遣スタッフは完全に無保険で働かされています。
E 危険作業
「アスベストの粉塵が舞う解体現場で、マスクさえ支給されず、タオルを一枚巻いて作業を行なった」
「改修工事の現場でヘルメットもかぶらず作業をしていた。パネルが倒れてきて大怪我したが、労災保険さえ
適用してもらえない」…などの相談が寄せられています。
569FROM名無しさan:2007/03/07(水) 13:41:10
4、スポット派遣スタッフの権利向上 〜フルキャストユニオンの取り組み

昨年秋、スポット派遣会社大手のフルキャストで「フルキャストユニオン」を結成しました。劣悪な労働条件の
改善や労働基準法その他法違反の是正を求めて闘っています。

すでにフルキャストは以下のことを約束しています。

@ 「風貌」欄 →削除した。
A 集合時間 →強制しない。強制したら賃金を支払う。点呼者については賃金を支払う。
B 業務管理費 →廃止する。
C 有給休暇 →付与する。
D 労働・社会保険 →日雇労働保険を適用する。

フルキャストユニオンでは、さらにスポット派遣労働者の権利を向上していくため、「スポット派遣春闘」
を展開する予定です。

派遣ユニオン 新宿区西新宿4-16-13 MKビル2F

       電話03-5371-8808 FAX 03-5371-5172 (担当:関根秀一郎)
570FROM名無しさan:2007/03/07(水) 13:46:03
>>566
集合時間から時給発生ってのは確かに良いよな
何というかこう、今まで無かったのが不思議なぐらい
グッド税も、突き詰めていけば廃止する事ができるって事だよな

そのための、こういうスレに書き込んでる奴等による団結が必要な気もするが
571FROM名無しさan:2007/03/07(水) 13:48:45
フルキャストのユニオンはフルのスタッフなのか?
どういう経緯で作られたんだろな
でかい所からかっちり法を守らせていけば
それが業界のスタンダードになるだろうから
大いに歓迎だな
572FROM名無しさan:2007/03/07(水) 13:49:30
でも、そうなると
集合時間を遅らせる→遅刻するやつが増える
ってことになる
573FROM名無しさan:2007/03/07(水) 13:51:12
>>572
そうならない為の集合時間からの時給支払いだろ
集合時間に来てない奴には、ペナルティとして、集合時間〜作業開始時間分の
時給は支払われない、こうすれば遅刻阻止も可能

言い換えれば、集合時間にきっちり来てる人には給料+集合時間〜作業開始時間分の時給
574FROM名無しさan:2007/03/07(水) 13:54:09
だな
遅刻するかもしれないから全員早く出勤なんて
遅刻しない人間からしたらすごい迷惑だったわけだしな
一部のDQNに合わせられてたわけだし

575FROM名無しさan:2007/03/07(水) 13:54:23
でも払う金が多くなるじゃん
576FROM名無しさan:2007/03/07(水) 13:58:13
>>571
どういう経緯で作られたのかに関しては

>>420に掲載されてる
読売新聞で掲載されていた特集連載

【連載】ワーキングプア
第一回
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07030123.cfm
第二回
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07030224.cfm
第三回
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07030509.cfm
第四回
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07030520.cfm
第五回
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07030624.cfm

の第四回にちょっと書かれている

以下、抜粋
-----------------------------------------
160万人の派遣登録者を抱える人材派遣会社「フルキャスト」では、社員と派遣スタッフら約20人が
昨年10月、労組を結成した。

委員長でフルキャストの子会社社員の星野雄一さん(26)は、スタッフ登録のために面接に来た若者が、
野宿やごみあさりをしている姿を目にして衝撃を受け、派遣スタッフも加えて活動していくことを決めた。
今後、派遣スタッフにも時給1200円を保証することを会社側に求めていくという。
「まじめに働いても生活が苦しい社会はおかしい」と話す。
577FROM名無しさan:2007/03/07(水) 14:01:42
>>575
それが、本来は当たり前であって
今まで、そういう当たり前の部分から搾取する事で
派遣会社は儲けてたんだよ

フルキャストは、集合時間からの時給支払いについては
今年中に開始する事をフルキャストユニオンから求められているらしい

第一段階 「データ管理費」「安全管理費」等の名目で取られる徴収費の廃止
第二段階 集合時間制度の廃止及び、集合時間を強制する場合、集合時間からの時給発生
第三段階 年間合計6ヶ月以上働いた場合、登録スタッフでも有給が取れる様にする
578FROM名無しさan:2007/03/07(水) 14:03:14
フルキャストの子会社の社員が立ち上げたわけか
現在の派遣状況に疑問をもって、問題を解決しようと自ら動く
こういう人が内部にいないとダメってことか

でもこの人こんなことしてクビにならないのかね
確実に会社からしたら大打撃なわけだし
579FROM名無しさan:2007/03/07(水) 14:06:36
>>576の補足
この、フルキャストユニオンの委員長の星野さんは
フルキャスト子会社社員となっているが、この子会社社員と言うのは
グッドで言うところの"内勤"にあたる仕事をする人の事らしい

つまり、フルキャストユニオン結成理由は
何処かの支店の内勤が、自分の所の支店にスタッフ登録のために来た若者が
野宿やごみあさりをして生活している姿を目撃し、衝撃を受け
これではいけない、スタッフに最低水準の生活ができるだけの待遇を与えなければ
と考えて、フルキャストユニオンを結成したらしい
580FROM名無しさan:2007/03/07(水) 14:08:38
>>578
こういう団体を結成する人は、安易にクビにすると
不当解雇だと言って裁判所に持ち込む可能性があると
怖れて、なかなかクビにできないものでもある

後は、この人が実は支店内勤で、支店長クラスだったりしたら
クビにする事で、支店一つの労働意欲に響く場合もある
581FROM名無しさan:2007/03/07(水) 14:12:39
グッドウィルでも、何処かの支店に
現在の派遣の状況に疑問を覚えてる内勤が居れば
その人を筆頭にグッドウィルユニオンを結成して
本社と交渉する事は不可能ではない

後ろ盾となる団体として全国ユニオンがあるし、前例としてフルキャストユニオンがあるわけで
フルキャストユニオンの例を模範ケースとして交渉すれば結成から半年で
上手く交渉すれば、グッド税の廃止は不可能ではないかと

問題は、本社と交渉する事も踏まえると
現在の派遣の状況に疑問を抱えている内勤がいる支店が
東京近郊に無ければ厳しいが
582FROM名無しさan:2007/03/07(水) 14:14:42
>>580
なるほどそれは間違いなくあるな

にしても自分には全然関係ない、ほっとけばいいのに
わざわざ待遇改善の為に動いたってのは凄いね

現在の日雇いスポット派遣全盛に一石を投じた開拓者だな
グッドにはそんな崇高な人間いなさそうだなw
583FROM名無しさan:2007/03/07(水) 14:21:41
>>582
そういう"内勤"が居ないなら
スタッフによる組合を作って、内勤に交渉すればいい
このスレなんかでもそうだが
スレを見ている人の中に、自分と同じ支店の人が居れば
同じ支店の人どうしてで手を組んで

同じ日に給料支払いのために支店に行き、一緒にデータ管理費の支払い拒否する等すればいい
584FROM名無しさan:2007/03/07(水) 14:26:51
>>582
お前が内勤の立場だったらどうよ?
自分とこの支店に、今日の昼ぐらいにスタッフ登録のために説明会に参加してた奴がいて
その日仕事帰りに、公園でも河川敷でも良いが、帰り道通ってたら、今日の昼に説明会に来てた奴が
ダンボールハウスで寒さをしのいでたり、コンビニのゴミ箱から賞味期限の切れた弁当を拾ってきて
それを「今日の飯は豪勢だな」とか言いながら食ってたら

心が痛まないか?

俺が内勤なら、本社に喧嘩売る、スタッフの待遇向上してやれよと
585FROM名無しさan:2007/03/07(水) 14:34:01
>>584
そうだな。若いのに可哀想だし、多分心に何か来るモノも間違いなくあると思う
それは人間だし、大多数の人間にあるものだと思うよ。それが普通だろう

だが、そういう感情があったとしても実際に行動に移すっていうのは
すごいエネルギーが要るし、簡単な事ではないと思うんだ

だからこの代表の内勤の人は人間として凄いと思うし、尊敬に値する




586FROM名無しさan:2007/03/07(水) 14:40:09
>>583
仕事前に、データ管理費の支払い拒否すれば?
587FROM名無しさan:2007/03/07(水) 14:42:08
グッドウィル社員集合パート2
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/haken/1169377420/

問題提起する適当なとこはここかね?
588(1/4):2007/03/07(水) 14:42:34
今年、1月1日〜5日までの間、朝日新聞で特集が組まれた
ロストジェネレーション(ワーキングプア)の記事より抜粋

〜「奴隷ですから」〜
この1年、労働現場を取材する中で、派遣労働者や携帯電話で日々の仕事の紹介を受ける
フリーターからたびたびこの言葉を聞き、ドキリとした。憤り、恨み、あきらめ……。ニュアンス
こそ違え、そこには「人として扱ってくれ」という強烈な思いが感じられた。

「格差社会」が注目を集め、正社員と非正社員としての働き方や少子化、教育など、さまざまな
角度から「格差」が論じられた。そんな中、「再チャレンジ」を掲げる安倍晋三首相が登場した。
再チャレンジにケチを付ける気はない。そうした制度を整えるのは大事なことだ。
だが、気になるのは、格差の底辺に置かれた人たちが「労働の尊厳」まで奪われているということだ。
そして、それは働く者すべてに広がりつつあるように感じる。

神奈川県内に住む男性(42)は、携帯電話で日々の仕事の紹介を受けて生計を立てている。
今年2月、大手人材派遣会社に解体現場での仕事を紹介された。「マスクを買って行って」と
指示があった。もちろん自前だ。
100円マスクを手に、着いた現場で派遣先の社員は防毒マスクのようないかめしいマスクをつけていた。
アスベスト(石綿)を使っていた施設の解体現場だ。
作業が始まると、ほこりで1メートル先も見えない。派遣のバイト4人はせき込みながら貧弱なマスクで作業をした。
これで交通費1000円込みの日給は8000円。マスク代や税金などを差し引くと手取りは6000円程度だ。

589(2/4):2007/03/07(水) 14:43:13
日々紹介を受ける仕事。行ってみないと現場の様子は分からない。危ない現場でも断っていたらすぐに干上がる。
こんな仕事を月25日しても、手取りは15万円に満たない。仕事の紹介がない月は月収が5万円以下の時もある。
有給休暇も雇用保険もない。
自動車工場や公共施設などを転々とした職歴。どこも1年以上の雇用を約束してくれなかったからだ。
「安い命でしょ。僕らには何をしてもいいんですかね」。働く喜びや誇りはどこにもない。

派遣社員で事務の仕事につく女性(40)は、数カ月ごとの細切れ契約を繰り返しながら働いた。
海外留学で鍛えたネーティブ並みの英語力も時給には反映されない。契約外の翻訳もこなし、賃上げを求めると
「あなたの賃金は物件費で扱われているから無理」と言われた。
税金の関係で物件費に回されているのだが、女性は「働いているのに人件費にさえカウントされないと思うと、
情けなくて涙が出た」とこぼした。

他にもガラガラの社員食堂を使わせてもらえず、プレハブ小屋での食事を強いられた請負会社の社員、牛丼屋の
バイトを3年続け、「誰よりもうまく盛りつけられる」と誇りを持っていた仕事をバイトだからと一方的に解雇された若者
……と、切ない話をいくつも聞いた。
590(3/4):2007/03/07(水) 14:43:52
だが、非正社員だけではない。労働の尊厳を奪うような状況は、正社員の間にも広がり始めている。職場での陰湿な
いじめがそうだ。「ダメ社員」と決めつけ「再教育」の名で業務とは関係のない書類の廃棄作業を延々と続けさせたり、
倉庫での一人だけの在庫確認を強制して退職に追い込む。こなし切れない業務を負わされ、終わることのない仕事を
強いられる。労働相談を長年続けている日本労働弁護団は「過去に経験したことのない異常事態」と、いじめ相談の
多さに驚く。

長時間労働もそうだ。厚生労働省の調査でも30代、40代前半の男性労働者の4人に1人は週60時間以上働いている。
これは月にすれば80時間以上残業していることになり、過労死の危険性を指摘されるラインに達する。
夫を過労死で亡くした遺族はこう言った。
「残された子供は『一生懸命まじめに働いたってお父さんは死んじゃったじゃないか』と言いました」。
別の遺族は「人間として生きていけるような労働の在り方を実現してほしい」と訴えた。
591FROM名無しさan:2007/03/07(水) 14:44:36
グッドは年末調整やってって言えば、やってくれる?
592(4/4):2007/03/07(水) 14:45:15

不安定な雇用の下、低賃金で働くか、正社員として死ぬまでこき使われるか。極端な言い方かもしれないが、労働の
尊厳を奪うこうした働かせ方が格差の下敷きになっているように思えてならない。
「再チャレンジ」した先にたどりつくのが同じように命を削るような働き方をする正社員であるのだとすれば、そこに希望は
感じられるだろうか。

繰り返すが、「再チャレンジ」のシステムを作ること自体は否定はしない。だが、そこには「人間らしく働く」という基本的な
要求が満たされていなければならないと思う。それに向き合わない、格差解消、再チャレンジの言葉はあまりにも軽く、
空々 しい。
593FROM名無しさan:2007/03/07(水) 14:46:22
>>591
これ>>550は違うのか?
594FROM名無しさan:2007/03/07(水) 14:46:23
>>591
やってくれない
確定申告は自分でどうぞー
595FROM名無しさan:2007/03/07(水) 14:58:10
おまえら、フルキャストはユニオンとの交渉の結果データ管理費の徴収無くなったとか言ってるけどな
フルキャストって基本日給で給料支払われてたんだよ、今まで
データ管理費を取らない代わりに、これからは給料の支払いが時給になりますって言われて
今まで実働8時間7000円で、そこからデータ管理費250円取られてた現場がデータ管理費取られなくなったけど
実働8時間で6400円とかになったんだぞ

データ管理費取られなくなる代わりに全体的に給料カットになるのと
今ある給料からデータ管理費取られるのどっちがいいんだ?
596FROM名無しさan:2007/03/07(水) 15:09:32
>>595
内勤乙

そんなに、データ管理費制度廃止されるのが怖いんですか?
597FROM名無しさan:2007/03/07(水) 15:24:31
やばいハンコがない…シヤチハタあるんだけどダメって書いてある、ハンコってどこに売ってあるっけ?
598FROM名無しさan:2007/03/07(水) 15:30:56
200円払ってないやついる?
599FROM名無しさan:2007/03/07(水) 15:36:50
>>598
払いませんって給料受け取りの時に言ったら
「では、もし現場で物損事故とか起きても、ご自分で全額弁償して頂けるんですね?
 それが無理なら払って下さい」とか言われたが、そもそも保険適用されたと言う話聞いたことがないし
今度拒否してみようと思っている
600FROM名無しさan:2007/03/07(水) 16:37:14
予約入れてんのに仕事コネーーーー
601FROM名無しさan:2007/03/07(水) 16:48:05
>>555
自分が間違えたのにw
602FROM名無しさan:2007/03/07(水) 16:55:07
>>557
> 労働基準法に於ける交通費の定義の場合は、支払われた額の中に交通費が含まれていても
> 交通費を含めた額を労働時間で割った場合に時給が700円を超えていれば労働基準法違反にはならない
悪いが、時給が700円を超えているいないが、労基法の何に違反するしないになるのかわからないので
労基法の条文を示して教えてくれ。
知りたいのは、
1)労基法における交通費の定義の条文(37条4項?)
2)時給が700円以下だと労基法違反になるというその条文(←28条のことか?)
の2つである。
労基法を読んでもわからなかったんでよろしく。
603FROM名無しさan:2007/03/07(水) 17:02:07
>>575
ダメなのか?
604FROM名無しさan:2007/03/07(水) 17:03:37
昨日登録して明日説明会なんだけど、さっき電話が掛かってきてたんだが何なんだろう…こっちから掛けた方がいいかな?
605FROM名無しさan:2007/03/07(水) 17:13:44
つーか今日働いた給料で作業服とか買わなきゃ…
606FROM名無しさan:2007/03/07(水) 17:34:28
>>593
違う。
607FROM名無しさan:2007/03/07(水) 17:35:16
>>595
どっちも嫌
608FROM名無しさan:2007/03/07(水) 17:38:32
フルキャストは集合時間や作業開始前の時間分が残業扱いで払われる
みたいな話を聞いた

誰か真偽分からない?
609FROM名無しさan:2007/03/07(水) 17:42:44
>>608
ちょっと上の方ぐらい見ような

だが、集合時間からの分が払われる制度を導入すると決めただけで
いつから導入されるかは未定
ちなみに、フルキャストでは2月11日以降の労働分から、データ管理費制度は廃止された
その代わり、今まで日給(実働8時間)7000円だった現場が、時給(実働8時間)6400円に
支払われる給料が減らされた
610FROM名無しさan:2007/03/07(水) 17:44:23
>>609の補足
なお、フルキャストユニオンは現在、この給料減額に関して
元の通りの、7000円の給料を支払う様に要求する交渉をフルキャストに対して行っている
611FROM名無しさan:2007/03/07(水) 17:48:14
>>588
>作業が始まると、ほこりで1メートル先も見えない。派遣のバイト4人はせき込みながら貧弱なマスクで作業をした。
>これで交通費1000円込みの日給は8000円。マスク代や税金などを差し引くと手取りは6000円程度だ。

どう見ても、登録してる派遣はグッドです
612FROM名無しさan:2007/03/07(水) 17:55:39
>>608
まだそのシステムは導入されてない

けれど、今年中には、集合時間〜作業開始時間までの分を
給料に上乗せするシステムを導入する予定らしい

例えば、9時〜17時で、実働時間は9時〜12時、13時〜17時で
集合時間が8時30分の現場の場合
実働 9時〜12時 13時〜17時の実働7時間分と
集合〜作業開始 8時半〜9時までの30分の
合わせて、7時間30分が実働時間として計算され、その分の給料がもらえる様になるらしい
613FROM名無しさan:2007/03/07(水) 18:07:47
ちなみに、フルキャストの有給制度はこんな感じらしい
有給システムを年内に実用化する為の、準備が着々と行われているらしい

(スタッフ、内勤問わず)在籍6ヶ月以上で1日の有給取得が可能
有給休暇をとる前日から3ヶ月さかのぼった総支給額(有給を取る前日から3ヶ月の間に支払われた給料総額)÷カレンダー日数 
もしくは 総支給額(有休を取る前日から3ヶ月の間に支払われた給料総額)÷出勤日数×0.6
で高いほうの金額が、有給取得時に支給される給料になるそうだ

これは当然、内勤だけでなく登録スタッフも有給を取る事が可能で
1年働けば最大二日の有給が取れる
614コール ◆E1yyNEjdEc :2007/03/07(水) 18:10:49
スポット派遣は割りにあわないよ
615FROM名無しさan:2007/03/07(水) 19:01:25
一年前くらいに登録して、一回も仕事してないんですよ。仕事の流れ忘れてしまったので、誰か説明して頂けませんか?

616FROM名無しさan:2007/03/07(水) 20:16:49
4月に大学に入って地元から離れるから長期のバイトにつけない
でも金が欲しいから短期のバイト探すか〜、と思ってグッドに登録して明日初めて仕事をします。

9時〜17時までで集合は7時27分に仕事場へのバスがでる駅・・・これで6200いくらとかもう・・・

時給800円切ってるんすけどwwwしかも仕事場へのバス代自己負担とかwwwww
6240−320(バス代往復)=5920
617FROM名無しさan:2007/03/07(水) 20:18:24
5920÷8=740・・・・・

何これ舐めてんの?拘束時間含めて9時間越えるのに勘弁してよ・・・
いきなりやる気なくなったわwwwwww
618FROM名無しさan:2007/03/07(水) 20:22:38
>>616
> 時給800円切ってるんすけど
計算もできなくてよく大学に合格したね。
誰も聞いたこともない5流大学? Fランク大学?
619FROM名無しさan:2007/03/07(水) 20:29:10
休憩時間でも給料出るのか
1日24時間休憩したいな。
620コール ◆E1yyNEjdEc :2007/03/07(水) 20:31:48
グッドはいつも募集しているよ
621FROM名無しさan:2007/03/07(水) 20:46:05
>>618
たいした大学じゃないけど中卒みたいな煽りしか出来ない君よりはましかな?
休憩時間ふくめんの忘れてたわ
622FROM名無しさan:2007/03/07(水) 20:48:49
まあ社会の底辺の奴が大多数を占めているから
煽りはスルーだよ
623FROM名無しさan:2007/03/07(水) 20:50:34
>>621
時給の計算もできないくせに何言ってんだかFランク大学新入生w
624FROM名無しさan:2007/03/07(水) 20:52:39
オレが前やってたバイトは休憩時間ふくめバイト代いれてくれたけどね
625FROM名無しさan:2007/03/07(水) 20:55:51
>>623
何ムキになってんの?
626FROM名無しさan:2007/03/07(水) 20:59:31
>>625
オマエモナーw
627FROM名無しさan:2007/03/07(水) 21:04:23
>>588
>>611
まるで、借金の形にマグロ漁船乗せられる人やな
628FROM名無しさan:2007/03/07(水) 21:10:48
>>618
バカはひがむなって(笑)
629FROM名無しさan:2007/03/07(水) 21:13:45
また争ってる振りしてログ流しか
630FROM名無しさan:2007/03/07(水) 21:16:11
>>626
そんなに大学入れなかったのが悔しかったのかよwww
固執しすぎw
631FROM名無しさan:2007/03/07(水) 21:16:13
登録した後に電話かかって来んの?
632FROM名無しさan:2007/03/07(水) 21:26:30
>>628
馬鹿はお前(笑)
633FROM名無しさan:2007/03/07(水) 21:27:01
>>630
おまえみたいなFランク大学じゃないしwww
634FROM名無しさan:2007/03/07(水) 21:30:04
>>548-596みたいなまともな流れになったらヤラセの争いでログ流しするんだなグッドは
635FROM名無しさan:2007/03/07(水) 21:31:22
ログを流しても読めなくなるわけじゃないんだから
大した効果はないんじゃね?
636FROM名無しさan:2007/03/07(水) 21:45:05
次スレのテンプレに入れるから
無問題
637FROM名無しさan:2007/03/07(水) 22:24:31
>>633
はいはい、だからFランク大にさえ入れなかったんでしょwww
頭カワイソスw
638FROM名無しさan:2007/03/07(水) 22:52:37
>>633 Fランクにすらはいれなかったクズは死ねwwwwwwwwww
639コール ◆E1yyNEjdEc :2007/03/07(水) 23:08:11
ここって仕事はあるの?
640FROM名無しさan:2007/03/07(水) 23:23:43
>>637
>>638
おまえらはFランク大以下なのかw
641コール ◆E1yyNEjdEc :2007/03/07(水) 23:29:21
Fランク卒でも職場はいいとこたくさんあるよ
642FROM名無しさan:2007/03/07(水) 23:31:55
>>641
それは「いいとこ」の定義次第だな
643FROM名無しさan:2007/03/07(水) 23:33:09
FランとかFランじゃないとかどうでもいいから、登録したあとに支店から電話が掛かってきてたんだが、なんで?
644FROM名無しさan:2007/03/07(水) 23:41:47
時給740円とか糞レベルだな
長期バイトやればいいじゃん
都内じゃ900円より下はそうそうないぞ
頭使うしストレスたまるけど時給1200円以上なんて普通に求人されてる
なのに740円レベルで危険おかしてバイトとは頭悪い過ぎ&馬鹿
645FROM名無しさan:2007/03/07(水) 23:44:28
23区内だと、コンビニ、吉牛、松屋の深夜時給が1300〜1500円くらい
646FROM名無しさan:2007/03/07(水) 23:49:11
23区内は家賃バカ高いでしょ
647FROM名無しさan:2007/03/07(水) 23:50:35
>>646
おまいは西東京市から自転車で通えばいいのw
648FROM名無しさan:2007/03/07(水) 23:56:55
>>644
>>645
日払いで金が欲しいんだよ
649FROM名無しさan:2007/03/07(水) 23:57:54
日給ってのはでかいな
10日だけやって止めるとかでもいいし
650FROM名無しさan:2007/03/08(木) 00:00:15
23区住みだけど家賃1K風呂付8畳で45000円(水道代込み)
都内が生活費高いとかの先入観はおかしいです
競争があるからスーパーとか激安店あるし交通費とかも地方より低いよ
651FROM名無しさan:2007/03/08(木) 00:13:44
>>650
それ言えてる
地下鉄とJR山手線内なら、230円も出せばかなり遠くまで行ける
区の中心部でなければ、家賃も普通
652FROM名無しさan:2007/03/08(木) 00:15:46
>>648
キャッシング、消費者金融よりグッドのほうが、数倍高利だって知ってた?
653FROM名無しさan:2007/03/08(木) 00:33:16
>>652
グッドが高利とは?
654FROM名無しさan:2007/03/08(木) 00:39:05
>>653
ヒント:直バイトの給料−グッドの給料=金利分
655FROM名無しさan:2007/03/08(木) 00:43:14
>>654
750円(直バイトの給料)−800円(グッドの給料)=−50円(金利分)
金利分がマイナスなのに高利とは?
656FROM名無しさan:2007/03/08(木) 00:46:27
>>655
直なら交通費出るだろ
グッドなら交通費ひくともっと下がる
657FROM名無しさan:2007/03/08(木) 01:04:49
>>656
で、結局の所、どのくらい高利なわけ?
658FROM名無しさan:2007/03/08(木) 01:19:05
>>657
本来月給制で時給1200円もらえる仕事が、日払いだと時給800円しかもらえないといった感じだから、
1200/800=150%
月利50%
元金そのままとすると年利600%
659FROM名無しさan:2007/03/08(木) 01:33:00
教えてほしいのですが、予約したんですけど、前日に電話してしたい仕事が無かったから行かなくていいのですか?
660FROM名無しさan:2007/03/08(木) 01:44:24
いいよ、本気でやる仕事じゃないだろここは。
給料安すぎ。
661FROM名無しさan:2007/03/08(木) 02:29:50
申し込んだはいいけど行きたくなくなったので当日家に引きこもっててもいいのですか?
662FROM名無しさan:2007/03/08(木) 02:58:07
>>658
直雇が時給750円、グッドが800円の時はどれくらい高利になるのか教えてくれ。
663FROM名無しさan:2007/03/08(木) 04:42:49
アパレル雑貨コスメの派遣で働いてる人いる?
664FROM名無しさan:2007/03/08(木) 04:54:53
>>662
借金で頭がおかしくなった可哀想な奴なんだからほっといてあげなよw
665FROM名無しさan:2007/03/08(木) 05:57:31
>>662
直雇より時給がいい現場なんて聞いたことない
666FROM名無しさan:2007/03/08(木) 06:13:30
君が知らないだけ。

携帯電話販売員時給:直バイト<派遣
パチ屋時給:直バイト<派遣
667FROM名無しさan:2007/03/08(木) 06:19:39
>>666
それは他社派遣の話だろ?
668FROM名無しさan:2007/03/08(木) 07:04:52
転職して次の仕事が開始されるまでの間、ここでバイトすることにした。
社会の底辺を見て、次の仕事に対するモチベーションを高めるよw

とは言っても肉体労働できないから、PCセットアップとかの
内勤系しかやらんけどな
669FROM名無しさan:2007/03/08(木) 07:20:10
事務所待機とかやる事無さすぎワロタ
670FROM名無しさan:2007/03/08(木) 07:21:15
安心しろ
引越に飛ばされ笑えなくなる
671FROM名無しさan:2007/03/08(木) 07:39:00
いやスーパーアリーナのイベント設営に回された
7:00〜23:00だって…
672FROM名無しさan:2007/03/08(木) 07:43:27
撤去か…
笑えねぇ…
673FROM名無しさan:2007/03/08(木) 08:25:39
グッドのパチ屋は安いよ
携帯も直バイトよりはいいが他社派遣と比べると時給二百円くらい差がある
アパレルも他社派遣と比べると時給二百円くらい差がある

この辺やるならグッドはすすめない
674FROM名無しさan:2007/03/08(木) 10:40:51
>>667
グッドの話
675FROM名無しさan:2007/03/08(木) 10:41:31
>>668
劣等感の塊w
676FROM名無しさan:2007/03/08(木) 10:42:27
>>664
> 借金で頭がおかしくなった可哀想な奴
だよな。
何か言ってることがおかしいと思った。
677FROM名無しさan:2007/03/08(木) 10:42:58
>>665
つ 西松屋
678FROM名無しさan:2007/03/08(木) 11:05:37
>675
まぁ社会の底辺見れるってところは間違えてないだろ(w
679FROM名無しさan:2007/03/08(木) 11:24:44
今登録説明会きてる
ほんとここ対応悪すぎ
680FROM名無しさan:2007/03/08(木) 11:42:32
友達と働きたい場合は電話での予約は無理ですか?
681FROM名無しさan:2007/03/08(木) 12:13:32
内勤しだいでできる
682FROM名無しさan:2007/03/08(木) 12:21:34
>>678
間違えてはないが、それをわざわざここに書くのは劣等感の塊だから
683FROM名無しさan:2007/03/08(木) 12:26:14
直接行ってみます
684FROM名無しさan:2007/03/08(木) 12:29:50
うぁぁ明日は引っ越しだって…
今から鬱だ…
685FROM名無しさan:2007/03/08(木) 12:32:39
引越しなんか断りゃいいのに
686FROM名無しさan:2007/03/08(木) 12:33:23
さっき説明会行ったんだけど、手続き長いししかも話聞いてるとすごいめんどくさそう、今登録したこと後悔してる…聞きたいんだけどみんな仕事行くときどんな格好で行ってるの?ジーンズだめならなにで行けばいいんだ…
687FROM名無しさan:2007/03/08(木) 12:35:52
>>686黒パンツとかベージュのパンツ
販売系は必須スーツとかないと仕事少ない
688FROM名無しさan:2007/03/08(木) 12:39:08
>>686
ユニクロで売ってるようなチノパン
ホムセンで売ってるような作業ズボン(ベージュや紺など)
ダイソー行くなら紺パンでないとダメだったような
689FROM名無しさan:2007/03/08(木) 12:44:28
買わなきゃねぇよ、あとさっき携帯でログインしようとしたんだけどエラーになったんだけど…
690FROM名無しさan:2007/03/08(木) 13:12:27
>>685
断れなかった…
691FROM名無しさan:2007/03/08(木) 13:14:53
>>690
なんで断れないの?
「行きません」の一点張りでいいじゃん
692FROM名無しさan:2007/03/08(木) 13:22:08
>>691
一昨日始めたばっかだからそんなこと言ってると仕事こなくなるかなって…
最低10日は働きたいから…
693FROM名無しさan:2007/03/08(木) 13:48:56
>>692
引越しレポよろ
694FROM名無しさan:2007/03/08(木) 14:03:17
>>692
働きたいのなら引越しでも何でも文句を言わないで働くのでいいと思う。
仕事を選べばやっぱり仕事は来なくなるし。
自分のやりたい仕事しかしないのもいいし、
働きたいから(働かざるを得ないから)何でもするでもいいと思う。
695FROM名無しさan:2007/03/08(木) 14:30:38
200円払いたくねぇ・・・
696仙台:2007/03/08(木) 14:38:18
グッド系のKSM最悪 特にプラスロジテクス,コクヨのときの親方連中全員うぜぇ〜いかにも年少,刑務所あがりのとか多くてカツ舌も悪いし何言ってるか分かんねぇし死ぬまでやってろ
697ナナシ:2007/03/08(木) 14:45:58
スポットで働くのはまぁ良くてもがっちり働くのは無理だよね…なんといっても給料安いし……
日払い系は登録は簡単だけど仕事は支店によってあったりなかったりだし、もし登録するなら都会の支店か工業地帯が近くにある支店じゃないと仕事はないと思いますよ…
698仙台:2007/03/08(木) 14:46:57
KSMマジ仕事回らねぇし…糞だわ内勤の女が来週忙しいですからって今週全部入れたら〜火曜も今日も仕事ねぇよ馬鹿じゃねぇの?明日からもう行かねぇよ馬鹿
699FROM名無しさan:2007/03/08(木) 15:29:01
>>694
口で言うのは簡単
警告:DQN引越しと建築現場のガラス、鉄板上げとアスベスト関係
いくら仕事なくても、この3点は絶対やってはいけない
700FROM名無しさan:2007/03/08(木) 15:29:58
>>693-694
まぁ文句言いながらも頑張ってくるよ…

つーか初心者に引っ越しなんかさせて家具に傷でも付いたらどうすんだろ
701ナナシ:2007/03/08(木) 15:45:50
あたしは一年ぐらい前4ヶ月ぐらいチョコチョコとスポットで仕事してました。
今はもうやってないけどね。
ちなみに愛知の小牧支店です。


そこはみんなの登録したとこよりだいぶマシだった。

仕事予約入れれば大抵仕事あるし絶対もう行きたくない現場があれば内勤に言えばそこは入れないようにしてくれました。

そりゃあ女がやる仕事なのかこれ…ってのも結構あったけどね。

この仕事はいいってのがあって内勤に言ったらできるだけその仕事ある時は紹介してくれた。

給料も今考えると安いとは思うけど仕事してた時はあんまり気にならなかったかも…

そりゃあ嫌な事も結構あったけど
仕事ない時は待機お願いされて
何回か待機した事あるけど待機の仕事内容は大抵微妙な仕事…

まぁ嫌だと思って朝キャンセルしたりする人がいるからその仕事が待機にまわってくる訳で。
(病気で休む人はほとんどいないと感じました)
大抵そんな感じなんで待機で良い仕事はほとんど無いです。

でも仕事あるだけいいとは思いました。
702FROM名無しさan:2007/03/08(木) 15:48:06
グッド
703FROM名無しさan:2007/03/08(木) 15:50:36
>>701
待機して仕事があったら、日給とは別に待機料1500円は支払われるの?
704ナナシ:2007/03/08(木) 16:14:54
確か待機で仕事入った場合は待機料はない気が……
だいぶ前の話なんで絶対とは言い切れないんだけど明細とか見る限り待機のお金は記載されてなかったよ。ここのスレ見てると支店によって対応違うかもなんで支店に問い合わせた方が確実かも。もちろん待機のみで終了しちゃえば待機料はもらえるけどね。
705FROM名無しさan:2007/03/08(木) 16:18:39
>>704
待機は博打ってことか
706FROM名無しさan:2007/03/08(木) 16:22:35
>>699
おれに言われても知らんがなw
707FROM名無しさan:2007/03/08(木) 16:23:22
>>700
> つーか初心者に引っ越しなんかさせて家具に傷でも付いたらどうすんだろ
藻前さんが弁償するだけ
708FROM名無しさan:2007/03/08(木) 16:27:41
今日、給料を取りに行ったら、内勤の経理の女の子が替わってた。
前の女の子はどうひいきしても普通とは言えない子だったけど、
今いる女の子はめっちゃ美人。なんでこんなとこにいるのかと思うぐらい。
おれは初見だったので、なんとなくやり取りが冷たい感じもしたが、
でもまあ普通の応対だったし、これから給料を取りに行くのが楽しみになりそうな感じの女の子だった。
709FROM名無しさan:2007/03/08(木) 16:28:00
>>707
法律、一から勉強してこい
710FROM名無しさan:2007/03/08(木) 16:29:14
>>697田舎で一応倉庫や工場近くにあるけど、グッドは使わない所も多数あるよwww
グッドはチラシか引越専門じゃね?www
711FROM名無しさan:2007/03/08(木) 16:37:28
>>709
ちったあ空気嫁馬鹿
712ナナシ:2007/03/08(木) 16:55:37
グッドはスタッフも微妙だからね…
やたら仕事中に喋って怒られてる人いるし明らかにダラダラ仕事してる人もいる。結構ガラ悪い人もいるしね。だからグッドに依頼しないのかもね。でもそーなると必ずしも近くにいっぱい仕事場ありそうな支店で登録しても実際は仕事ない事もあるのか…
じゃーもうグッドとか支店いっぱいある有名なとこじゃない方が仕事はあるかもね。ってか実際そうだけど。
713FROM名無しさan:2007/03/08(木) 17:08:08
>>712
先週仕事確認の電話入れたときも酷かった。
愚痴たらたら言ってて引いた
714FROM名無しさan:2007/03/08(木) 17:11:21
お前らがボロクソに言ってるグッドウィルの説明会に行ってきますよ
715ナナシ:2007/03/08(木) 17:17:03
713さんは何言われたの?グッドウィルは実際仕事ないほうが多いのかなって思ってしまう。
あたしは内勤からむかつく事とか言われた事は多分なかったんで他支店ではみんなどーゆう扱いされてるのか知りたい。
支店とかで給料待ちしてると内勤同士でスタッフの事ぶつくさ言ってたりするけどね。
716ナナシ:2007/03/08(木) 17:24:17
714さん行ってらっしゃい。登録するのは支店までの交通費だせばいいだけだしもし仕事ない支店の場合は次探せばいい。日払い週払いの仕事は腐る程ある。選り好みしなければ…ちなみにあたしは選り好みしちゃうんだょね…
717ナナシ:2007/03/08(木) 17:25:02
714さん行ってらっしゃい。登録するのは支店までの交通費だせばいいだけだしもし仕事ない場合は次探せばいい。
日払い週払いの仕事は腐る程ある。
選り好みしなければ…ちなみにあたしは選り好みしちゃうんだょね…
718ナナシ:2007/03/08(木) 17:28:36
二回もごめんなさいm(_ _)m
719713:2007/03/08(木) 17:41:19
>>715
「うわっ!寒い」とか小声で「確認とかうざっ」とかその他いろいろ。
まぁ、びっくりしたよ。
720FROM名無しさan:2007/03/08(木) 17:48:46
仕事の詳細メールが送られてこない・・4回も催促の電話してんのにありえねー
721FROM名無しさan:2007/03/08(木) 18:20:27
一昨日登録してきたw

アパレル関係の仕事は何着ていけばいいの?
722FROM名無しさan:2007/03/08(木) 18:22:32
センスのいい服装。
723FROM名無しさan:2007/03/08(木) 18:24:13
>>722
特に決まりはない?


まあ予約してまだ仕事入ってないんだけどさw
724FROM名無しさan:2007/03/08(木) 18:25:21
夜勤で日給5100円とかありえねー・・7時間労働で自給換算700円ちょいとかオワットル('A`)
交通費含んでいてこれなのか?だとしたら・・・600円すらいかない・・・orz
ちなみに仙台です。
725FROM名無しさan:2007/03/08(木) 18:30:17
日払いだからそんなもん。足元見られて当然。








・・5100円はかわいそうだな。
726ナナシ:2007/03/08(木) 18:32:07
719さんの支店はダメな支店だったんですね…
確認の電話するのは仕事するのに必要なのに内勤がそんな事言うなんて……
会社として成り立っていけるのが不思議です。


アパレルはそれなりの服装しなきゃだよね。センスに自信あったら仕事してみたいな……
727FROM名無しさan:2007/03/08(木) 18:33:23
今日登録してきた。
火曜日から仕事。ポロシャツを買ってしまった。
仕事はあるのだろうか?orz
728ナナシ:2007/03/08(木) 18:38:36
グッドの夜勤やった事ないけどそんな安いとこもあるんだ…


夜勤の相場って一万ぐらいはあるのが普通だよね。

グッドは支店増やして登録させてれば会社成り立つのかな?
あたし愛知県民なんだけどグッドの支店が近くに結構できてて、支店によって仕事ないのにこんな近くに増やしてどーするんだと思うんですが………
729FROM名無しさan:2007/03/08(木) 18:40:33
知るかそんなもん。
登録人数が多ければ多いほど派遣先の規模が大きくなってピンハネし放題だし。保険だな。保険。
730ナナシ:2007/03/08(木) 18:43:25
今の時期は仕事ある方だと思うけど…
いきなりポロシャツ買わないといけないんだ。ほとんどの仕事はないと入れないって言われたのかな…
731ナナシ:2007/03/08(木) 18:45:55
じゃー仕事しないなら登録抹消した方がいいって事か。じゃないとグッドの思うつぼ?
732FROM名無しさan:2007/03/08(木) 18:51:45
誰かグッドウィルのTシャツ買った人いる?
733FROM名無しさan:2007/03/08(木) 18:57:26
Tシャツ復活したのか?
734FROM名無しさan:2007/03/08(木) 19:09:58
仕事があるないにかかわらず発展しそうなところに先行して支店を建てるのは
企業としてありバイトが心配することじゃない
普通は、地元に仕事があるのかどうかはわかるだろw
735ナナシ:2007/03/08(木) 19:24:32
心配じゃなく興味です。地元に仕事あるないは相当田舎ならある程度ない事わかるけど軽い田舎程度なら会社とか結構あるからわからないと思うんだけど…まぁあたしはそんな感じの地元。
736FROM名無しさan:2007/03/08(木) 19:30:19
どうでもいいが改行してくれ
737FROM名無しさan:2007/03/08(木) 19:30:51
俺も今日登録したものだけどかなり田舎だから仕事来ないかも…
みんな倉庫業とかの仕事行くときの服装を教えてくれ、俺ジーンズしか持ってねぇから買いに行かなきゃいけない…
738FROM名無しさan:2007/03/08(木) 19:33:37
グッドウィルなんかでまじめに働く奴はバカ。
日払いに釣られて自分自身の貴重な限られた時間を安売りするな。
739FROM名無しさan:2007/03/08(木) 19:36:13
暇を持て余すよりは良い
740FROM名無しさan:2007/03/08(木) 19:40:05
>>724
嫌なら断れ
741FROM名無しさan:2007/03/08(木) 19:40:54
>>727
> 火曜日から仕事。
> 仕事はあるのだろうか?orz
日本語でおk
742FROM名無しさan:2007/03/08(木) 19:42:20
>>738
オマエがバカ
743FROM名無しさan:2007/03/08(木) 19:42:53
>>723
アホか?
744ナナシ:2007/03/08(木) 19:44:24
服装は指定なければジーパンでも大丈夫だよ。グッドで本気で働く人はいないと思うよ…グッドが初めてのバイトですって人なら真面目にやっててもおかしくないけど…そんな人もまわりにもまれて真面目にやるのがバカらしくなるんじゃないか…
745ナナシ:2007/03/08(木) 19:50:10
仕事あるかないかは支店次第…いきなり仕事ないならもうないと考えた方がいいと思うよ。
あたしフルキャストとか日払い系の登録したけど全くなかった。
奇跡的に仕事確認した時あっても
遠い現場でしかもユニフォームないと仕事できないとこだったし…

どーでもいい時には仕事あるんですけどとか言ってくる。
日払いの派遣はそーゆうもんだよね…
746FROM名無しさan:2007/03/08(木) 19:50:28
>>744
上はグッドウィルのTシャツ買ってないんだが、あれは買った方がいい?
747FROM名無しさan:2007/03/08(木) 19:52:55
>>744
莫迦か?
748ナナシ:2007/03/08(木) 19:55:12
それも内勤に言われてないなら大丈夫だよ。
たまに持ち物の欄にユニフォーム必要とか書いてあっても確認したらみんな着てないんでいいです。とかもあった。

あたしは買わずにずっとやってました。あんなダサいの部屋着でも着たくない。
749FROM名無しさan:2007/03/08(木) 20:03:01
説明会俺1人だ・・・・・
しかも社員の人たちが上司の悪口言ってるw
750FROM名無しさan:2007/03/08(木) 20:04:15
グッドウィルなんかでまじめに働く奴はバカ。
日払いに釣られて自分自身の貴重な限られた時間を安売りするな。
751FROM名無しさan:2007/03/08(木) 20:06:13
>>750
オマエがバカ
752ナナシ:2007/03/08(木) 20:12:28
あたしも登録会1人だったけど。
内勤の人は悪口とか言ってるのはもう当たり前と考えたほうがいいよ。
あたしのとこでも言ってたし。
あいつ電話でねーしはらたつ!とか朝よく言ってました。
753ナナシ:2007/03/08(木) 20:14:23
他の支店よりはここのスレとか見ててマシなんだと思いますが……
754FROM名無しさan:2007/03/08(木) 20:19:32
俺のとこの支店女しかいなかった。かなり気まずい…
755FROM名無しさan:2007/03/08(木) 20:20:28
>>751
社員乙
756FROM名無しさan:2007/03/08(木) 20:26:34
>>755
ほんと莫迦
757FROM名無しさan:2007/03/08(木) 20:27:03
グッドウィルなんかでまじめに働く奴はバカ。
日払いに釣られて自分自身の貴重な限られた時間を安売りするな。
758FROM名無しさan:2007/03/08(木) 20:27:36
>>757
オマエがバカ
759FROM名無しさan:2007/03/08(木) 20:29:10
モバイトモバイトw

こんなCMで釣られてアホな女が登録するんだろうねw
760FROM名無しさan:2007/03/08(木) 20:43:21
スタッフから内勤になれる?
761ナナシ:2007/03/08(木) 20:46:47
759さんが言ってる事はなんか腹立つ。女がとかグッドで登録したらアホとゆう考えはむかつく。
グッドがいいところとは思わないけど。
グッドの事をあまり知らずに登録するのがどこがアホ?
762ナナシ:2007/03/08(木) 20:53:36
760さんスタッフから内勤なる人いるよ。だけど内勤に好かれないと無理かもね。ってかグッドの内勤は給料安いし(スタッフよりはいいかも)勤務時間かなり長いよ…
スタッフからの愚痴を聞かされてイラついて事務所で内勤同士愚痴の言い合いがオチな気する。
あんまりいい事ないんじゃないかな?
763FROM名無しさan:2007/03/08(木) 21:05:45
>>759
そんなやつぁいねえだろ
普通に考えれば
764FROM名無しさan:2007/03/08(木) 21:09:27
>>756
>>758
社員乙
765FROM名無しさan:2007/03/08(木) 21:18:00
>>764
相変わらず馬鹿
766FROM名無しさan:2007/03/08(木) 21:24:52
あの天使のモバイトモバイトのCMは幼児性を感じる。
普通の女性はグッドの糞さを知ってしまっているから、
何も知らない新女子高生とかをだまして安時給モバイトにはめるつもりなのだと思う。
767FROM名無しさan:2007/03/08(木) 21:26:46
>>766
高校生は登録できんの?
768FROM名無しさan:2007/03/08(木) 21:27:12
内勤は頭おかしいやつが多い。
まぁグッドで内勤やるくらいだから当然なんだけどねw
769FROM名無しさan:2007/03/08(木) 21:44:21
今日説明会行って今からモバイトに登録したいんだけど、説明会の予約しないと登録できないのか?
770ナナシ:2007/03/08(木) 21:47:18
説明会って登録会だよね?スタッフ番号のやつもらわなかった?もらってないならできないよ。
771FROM名無しさan:2007/03/08(木) 21:49:37
うっひょーい!もらったもらった!そして会員用に入れた!
ありがとう
772727:2007/03/08(木) 21:50:48
>>741
仕事×
予約○
773FROM名無しさan:2007/03/08(木) 21:52:43
薬剤師で1日だけ日払い派遣してくれますか?
774ナナシ:2007/03/08(木) 22:01:55
仕事確認は大抵前日だから火曜日の仕事がまだわからないって事でしょ?明日以降の仕事の予約はできるんじゃない?


ヤクザ医師は本気?冗談だよね。
775FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:11:31
これ予約する時はどんな仕事になるかわからないんだな・・・・・
776FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:13:56
俺はてっきり仕事できる日を○したらその日は全部仕事できると思ってたけど、仕事がこない日が多いみたいだな、しかも俺のとこ田舎だからもしかして一回も来ないかも…
777FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:15:45
>>774
ありがとうございます。
19日から30日まで、土日以外は毎日予約入れてしまいました。
この場合、仕事の確認はいつしたらよろしいですか?
778FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:16:11
明日は一日中怒られ続けるんだろうなぁ…
779FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:16:15
>>772
相変わらずわかりづれえw
780FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:21:32
登録した支店で当たりハズレが激しいよな。
スタッフのことちゃんと考えれる内勤もほとんどいないし。
拘束時間長いくせに給料低いし、派遣先も糞みたいなとこばかり。

小銭でもすぐ必要とか、特別な事情でも無い限り自分でバイト探した方がいいと思う。
グッドのモバイトは糞。
781FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:21:37
おれも説明会いってきた
その時に一緒にいた推定30歳の女は事務やデータ入力でストッポ希望だとよw
仕事ある訳ないのに、馬鹿な奴w
782FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:25:37
>>781
ようこそ糞の世界へw
他人の心配するより自分のモバイトの心配したらw
783FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:26:17
東芝日野工場の携帯の検品のバイトに行ったらオレンジか黄色のキャップかぶった
 
バカ野郎に暴言はかれた。これ労基署とかに行くべきだと思うよ。東芝のほうへ

直接アクションとるべきだろう。こりゃあ、あまりにひどすぎる。
784FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:28:17
>>783
そういう問題は内勤に相談しなよw
他人事の様に関係ないって対応してくれるからwww
785FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:29:13
>>781
データ入力でスポットって案件は聞いたことあるぞ。
俺はその時は断ったが。

おまいさんの登録した支店ってTSとかOSじゃない地名だけの支店?
それならその女が馬鹿。
OSでこの時期ならあるんじゃなかろうか。(当然地域による)
786FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:33:44
喚くのはいいが、証言してくれる人いるのかよ
787FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:37:23
グッドウィルなんかでまじめに働く奴はバカ。
日払いに釣られて自分自身の貴重な限られた時間を安売りするな。
788FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:39:27
コピペしかできないの?
789FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:40:35
給料安いって言われてるけど、3、4時間位の仕事は悪くないよな
790FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:40:43
そのバカ野郎ってリーダーらしい。よくわかんないが・・・あした一応名前

確認するつもりだが・・・どーせ長く勤めるわけじゃなし・・・
791FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:41:27
交通費1000プラスの時間割合がでかいからだ
792FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:42:12
>>789
早上がりで6時間で終わった上に休憩が1時間半あった仕事は良かった
793FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:42:49
>>781
> ストッポ希望だとよw
2ちゃん語なんですか?
794FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:45:05
>>792
3時間契約で30分終了とか8時間契約で3時間終了とかときどきある
795FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:45:13
>>789
人によるだろうが、3〜4時間で1日分の給料なら悪くないが、
そうでなければ8時間働いて1日分の給料もらいたい。
今日も「明日、2時間の仕事どうですか?」って言われたが断ったし、
以前も午後から半日の仕事を断った。
796FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:45:13
>>793
市況板のな
797FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:46:28
>>796
市況板だと、「ストッポ希望」ってどういう意味なんですか?
798ナナシ:2007/03/08(木) 22:46:50
仕事の確認は前日の昼以降にサイトで仕事入ってるか見て入ってて嫌じゃなければオウケイ出して終了…これで明日の仕事は確実。サイトで仕事入ってない場合は支店に電話して内勤に明日の仕事あるか聞く。そんな感じですかね。
799FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:48:08
>>798
いいかげん改行しろよ
800FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:48:24
>>794
そうゆうのは儲けた感じがしていいよな
8時間半で6500円とか言う糞な条件から
4時間半で6500に早変わり
801FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:48:39
ストッポ=ストップオプション
802ナナシ:2007/03/08(木) 22:49:29
793さん内勤がスポットをストッポって書いてた。だからグッドの内勤バカって事だょ。
803FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:49:32
じいさん、ばあさんも多いね(笑)
804FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:49:53
>>794
俺の最短記録は3時間契約で作業10分だな

>>795の言うように半日仕事はさくっと終わる反面
殆どの場合その日そこから別の仕事というわけにはいかない

やるかどうかは人それぞれだろう
805FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:51:30
>>798
仕事はサイトであった後、確認の電話が支店から携帯に入るでしょ
こっちから電話する必要なし
電話代勿体ね〜ぞ
806FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:52:40
仕事ない支店は自分からしないとかかってこないんじゃない?
807FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:53:25
>>797
ストップ(値幅制限一杯)まで逝けやああああああ
ってこと
808FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:57:36
>>804
内勤がショート進めてきたらダブル組めない?って聞くし
ほんとに仕事がなくその日が暇なら小銭も稼げるしショートでも入るけどね
809FROM名無しさan:2007/03/08(木) 23:00:25
>>804
> >>795の言うように半日仕事はさくっと終わる反面
> 殆どの場合その日そこから別の仕事というわけにはいかない
そうそう。結局、1日つぶれるんだよな。
たまたま残りの半日に用事があるからとかなら
もともと1日働けないのだから半日でも働けるのはラッキーと言えるかもしれないが、
そうでなければ、1日つぶれて半日の給料。
働かないで給料0よりはマシという考え方もあるかもしれないが。
810FROM名無しさan:2007/03/08(木) 23:02:00
>>806
自分から電話しても、ないもんはないじゃん
811FROM名無しさan:2007/03/08(木) 23:05:27
ないならないで早く見切りつけて次のバイト先探せばいいじゃん。グッドに固執しなくてもいい。
812FROM名無しさan:2007/03/08(木) 23:08:44
>>765
社員乙
813FROM名無しさan:2007/03/08(木) 23:09:15
モバイトの入力を優先する支店としない支店で違うだろ
うちの支店は、モバイトでの仕事の振りはあまりしないから
電話しないとあるかないかわからん
814FROM名無しさan:2007/03/08(木) 23:14:27
今日、東芝の子会社で配電盤の清掃ってのやったけどよかったよ。

支店では8時から16時までになってたけど相手が来たのが8時半過ぎで始まったのが九時ごろ。
しかも、専門的な作業だからほとんど向こうがやってくれて、
自分達は、待機で実質2時間くらいしか作業してない。
さらに、本当は9時から17時だったらしいけど16時までってことになってるから1時間の残業代もついた。
あれで7600ってのはおいしかった。

大日本印刷のアルバム製造ってのにも行ったけど、やっぱ大手だと扱いいいわな。

ヤマトとかは別にして。
815FROM名無しさan:2007/03/08(木) 23:16:19
>>814
明日は、引越しね
816FROM名無しさan:2007/03/08(木) 23:19:27
定番とか同じとこよく行くとこで残業したらちょっとの時間でも確実に残業にしてもらえよ
そうじゃないと客はつけあがって逆にヒドイことになってくるからな
817FROM名無しさan:2007/03/08(木) 23:26:10
>>762
内勤の給料っていくら?
818FROM名無しさan:2007/03/08(木) 23:26:28
>>812
相変わらず馬鹿
819FROM名無しさan:2007/03/08(木) 23:26:47
>>818
社員乙
820FROM名無しさan:2007/03/08(木) 23:27:00
>>813
じゃ、オマエは電話すりゃいいじゃん
821FROM名無しさan:2007/03/08(木) 23:27:52
>>820
だからしてるだろ
822FROM名無しさan:2007/03/08(木) 23:28:15
>>819
レス早過ぎw
823FROM名無しさan:2007/03/08(木) 23:28:46
>>821
だから、すりゃいいじゃん
824FROM名無しさan:2007/03/09(金) 00:17:11
あたしも早く終わって帰れた事二回ぐらいあります。
そーゆう時は日給制なんで良かったと思いました。
スレ見てて思ったけど給料の事は少ないと思うならグッドやめればいいんじゃない?

支店によっては仕事あるなしもあるわけだし…
なんせ内勤はどこもマシな人少ないしね。グッドの利益に貢献するだけ。
825FROM名無しさan:2007/03/09(金) 00:18:02
>>599支払い拒否でOK
労働基準法で故意でない労働者の物損事故の賠償責任を負う必要はない。
※労働基準法の賠償予定の禁止

詳しくは所労働基準監督署&職安で確認されたし。
826FROM名無しさan:2007/03/09(金) 00:27:38
>>824
> そーゆう時は日給制なんで良かったと思いました。
現場によったら、早く終わったら終わった時点までの分しか出さない現場もある。
しかも、同じ会社でも部署が違うと、早く終わっても全額支給の部署と
早く終われば実働分のみ支給の部署とあったりもする。

> スレ見てて思ったけど給料の事は少ないと思うならグッドやめればいいんじゃない?
どの辺りのレスのことを言ってる?
827FROM名無しさan:2007/03/09(金) 00:41:59
夜勤って大体いくらくらいもらえるの?
Eランクでも関東の人とか9000円位いくのかな?
828FROM名無しさan:2007/03/09(金) 00:42:41
そっか。それさえ保証されない支店もあるんだ。まぁあたしがいいと思った事なんでね…


給料の話はだいぶ最初のほうです。
最低賃金が何円だから違法なんじゃないとか言ってるとこ。
そーゆうの言ってるって事は給料に不満あるから言うわけでしょ?
ある程度もらってればそんな話はでない。とあたしは考えますが。
829FROM名無しさan:2007/03/09(金) 00:56:56
夜勤はそんなにもらえるのかな?
普通の会社は夜勤なら9000円は確実だけどグッドだからそんなにもらえないかもね。
登録する前にグッドに電話するなり他のスレとかもあるからそーゆうので確認した方がいいよ。


あたしは関東じゃないんでお役にたてずすいません。
830FROM名無しさan:2007/03/09(金) 00:57:09
>>828
わかったから消えろ
831FROM名無しさan:2007/03/09(金) 01:00:15
嫌だぷー
832FROM名無しさan:2007/03/09(金) 01:17:23
>>825
職安はそういうことを相談するとこじゃないぞ
833FROM名無しさan:2007/03/09(金) 01:21:34
ケガしたときってグッドの保険はあるの??
834FROM名無しさan:2007/03/09(金) 01:25:01
労災って知ってるか
835FROM名無しさan:2007/03/09(金) 01:37:09
緊張して眠れねぇ…
836FROM名無しさan:2007/03/09(金) 01:46:33
滋賀支店のゴミくん
テラキモス

ハツモトくん
テラダサブサス
サングラスにワロタ
837FROM名無しさan:2007/03/09(金) 01:49:57
>>828
支店が保証しないんじゃなくて、派遣先が実働分しか出さないってこと。

もっとわかりやすい書き込みしたらどうなのかね?
838FROM名無しさan:2007/03/09(金) 01:50:02
828ですが質問されたから答えただけ。
あたしは実際働いて嫌な現場にも行かされたし
現場に行って理不尽な事言われたりして泣きながら仕事してた事もあった。

でも良かった事は良かった事でちゃんと受け止めています。
嫌な事のが遥かに多かったけどね。


嫌な事ばっかり言ってる人ってたまに良いことあっても
それはあまり言わないで嫌な事があるとそればっかずっと言ってるんですよね。

グッドがいい会社とは言わないけど
全て否定的に考えてしまうのはやめた方がいい。

グッドにいた人は結構そーゆう人多かった。

仕事がない支店に登録したのは自分のせい。
あたしも何社か日払い系登録したけど
実際グッドしか仕事なかった。
日払い系の支店多いとこは支店によって仕事あるか左右される。
だから登録して仕事がないだの言う前に自分である程度調べた方がいい。
839FROM名無しさan:2007/03/09(金) 01:53:07
自分がグッドのやり方に納得できないんであればやめればいいじゃん

それか支店変わるなりすりゃいい
840FROM名無しさan:2007/03/09(金) 01:54:04
俺のとこのバイトは同じような作業で深夜だと時給1200円だ。んで最初の3時間が5000円。

君たち、なにもグッドだけで働かなきゃいけない決まりはないんだよ
841FROM名無しさan:2007/03/09(金) 01:57:09
派遣先が出してくれないのに支店は日給保証するって言ってるの?
言ってないならそれは仕方ない事じゃない?
言ってるのに出してもらえないなら支店に抗議したら?
したらしたで内勤に嫌われるけど別にグッドに拘る理由もないっしょ?
842FROM名無しさan:2007/03/09(金) 02:01:49
>>838
もっとわかりやすい書き込みしたらどうなのかね?
843FROM名無しさan:2007/03/09(金) 02:06:31
具体的にどこらへんがわからんのか…


理解力がなさすぎ。
844FROM名無しさan:2007/03/09(金) 02:15:22
人の欠点ばかりしかみず、人の気持ち考えないで発言する人がやっぱりこーゆうのには多いんですね。
845FROM名無しさan:2007/03/09(金) 02:19:37
>>843
表現力がなさすぎ、だろ?
846FROM名無しさan:2007/03/09(金) 02:20:47
>>843
わからないって誰か言ってる?
847FROM名無しさan:2007/03/09(金) 02:26:17
どこらへんが?
わかんないの?
人に言ってもらわないとわからないんで具体的にどこらへんが表現力なさすぎなのか言って。
848FROM名無しさan:2007/03/09(金) 02:28:42
確かにわからないとは言ってないね。

そこはすいません。
849FROM名無しさan:2007/03/09(金) 02:32:30
>>845
読解力がなさすぎ。の間違いだろw
850FROM名無しさan:2007/03/09(金) 02:34:53
>>818
ヒルズから乙

グッドで閑職( ゚,_ゝ゚)ブッ
851FROM名無しさan:2007/03/09(金) 02:40:32
近々説明会に行く者なんですが、社会人でも登録出来るんですか?
1日でもOK
日払いOK
の言葉に引かれたのですが、グッドウィルはヤバいんですか?
852FROM名無しさan:2007/03/09(金) 02:44:37
やばいってか仕事がない支店が多く内勤がいい人少ないのが現実
853FROM名無しさan:2007/03/09(金) 02:55:11
>>851です。
フルキャストとグッドウィルならどっちがいいでしょうか?
人間関係は期待してません。
短期の予定ですし、確実にお金が貰えるなら。
854FROM名無しさan:2007/03/09(金) 02:56:19
仕事の量でぐっど
855FROM名無しさan:2007/03/09(金) 02:56:48
>>851です。
フルキャストとグッドウィルならどっちがいいでしょうか?
人間関係は期待してません。
短期の予定ですし、確実にお金が貰えるなら。
856FROM名無しさan:2007/03/09(金) 02:59:24
>>849
表現力がなさすぎ、の間違いだろw
857FROM名無しさan:2007/03/09(金) 03:11:18
あたしはグッドだった。だけど仕事ないのに支店に登録しても仕方ないし、説明会予約の電話する時仕事多い支店聞いたらどう?

わかんないとかみんな仕事あるみたいな答えだったら登録しないほうがいいんじゃない?
858FROM名無しさan:2007/03/09(金) 03:23:48
明日にでも電話して聞いてみます。
登録して仕事なかったら意味なぃですもんね。

859FROM名無しさan:2007/03/09(金) 03:25:06
仕事確認してないのに確認したことになってるんだけどこれって切れておk?
860FROM名無しさan:2007/03/09(金) 05:07:04
横浜近辺でパソコンの初期設定やったりする支店ってありますか?
もやしなんで倉庫キツい
861FROM名無しさan:2007/03/09(金) 05:20:26
>>859
それってメール?出発コールの時間とかまで勝手に設定されてるならキレてよし。誤配置の可能性がある。
862FROM名無しさan:2007/03/09(金) 06:35:42
軍手って持ち物の欄に何も書いてなくても
持ってかなきゃいけないんかな・・
863FROM名無しさan:2007/03/09(金) 06:43:27
>>862
作業内容による、ピッキング、引越し等
荷物扱う仕事なら持って行け
864FROM名無しさan:2007/03/09(金) 06:48:22
>>863
ありがとう。倉庫内作業のラインなんちゃらだから一応持っていくよ
865FROM名無しさan:2007/03/09(金) 08:39:10
グッドの現場に行くときはラバー軍手とカッター、ボールペンを常に持って行くと良いよ。軍手なんてかさばるものじゃないし。
866FROM名無しさan:2007/03/09(金) 10:14:57
最近登録して月曜に初仕事が入ってて引っ越しだったんだけど、仕事確認ページの備品にラバ軍、カッター、グッドTシャツ、紺パンって書いてあったんだけどこれを全部持って行かなきゃいけないの?
867FROM名無しさan:2007/03/09(金) 10:23:07
最初ぐらい言われたとおり持っていけばいいだろ

ぶっちゃけ引越しなら着替えさせられるからシャツ、パンツはいらんがな
868FROM名無しさan:2007/03/09(金) 10:54:40
ぶっちゃけ紺パンって何よ?
869FROM名無しさan:2007/03/09(金) 10:58:52
クリスタルサービスおすすめ
870FROM名無しさan:2007/03/09(金) 11:18:01
仕事確認ってネットでやれば
支店に電話しなくてもいいんだよね?
871FROM名無しさan:2007/03/09(金) 11:19:03
sage忘れ
872FROM名無しさan:2007/03/09(金) 11:24:33
グッドは仕事ないな
873FROM名無しさan:2007/03/09(金) 11:50:16
地方はグッドに限らず仕事は少ないだろ
874FROM名無しさan:2007/03/09(金) 11:57:43
>>871
んな事気にすんなw
875FROM名無しさan:2007/03/09(金) 12:40:57
>>868
紺色のパンツ
876FROM名無しさan:2007/03/09(金) 13:51:55
「明日仕事ありますか?」 「日雇い派遣」労組、グッドウィルで結成
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1173406171/
877FROM名無しさan:2007/03/09(金) 13:56:42
俺の登録してるとこは感じの悪い内勤はいないな
支店長みたいなオッサンはちょっと・・・だけど
878FROM名無しさan:2007/03/09(金) 13:58:19
やべぇ引越しすげぇ楽だったわ
おっちゃんが怖かったけど
879FROM名無しさan:2007/03/09(金) 13:59:18
うおおおおっ、グッドウィルもついに労組結成か
>>540-の流れが実現したな
これから、待遇改善されていくといいな

とりあえず、まず最初はグッド税の廃止をして欲しいものだ
880FROM名無しさan:2007/03/09(金) 14:00:44
>>879
拒否すればいいじゃん
881FROM名無しさan:2007/03/09(金) 14:05:45
「日雇い派遣」労組、グッドウィルで結成
2007年03月09日10時58分

携帯電話やメールでそのつど人を集める「日雇い派遣」が広がるなか、大手人材会社グッドウィル
(東京都港区)で働く日雇い派遣を中心とする登録スタッフが「派遣ユニオン・グッドウィル支部」
(グッドウィルユニオン)を結成した。9日、六本木ヒルズの本社で要求書を提出し、近くで
紙芝居上演などで、労働条件の向上を訴えた。

日雇い派遣は「全額日払い」などの手軽さが特徴だが、仕事が途切れた時の補償がなく、
「作業や拘束時間の割に低賃金だ」という批判もある。同ユニオンは、賃金引き上げのほか、
日雇い労働者向けの雇用保険を適用すること、年次有給休暇の保証などを会社に求めていく。

日雇い派遣では、大手のフルキャストグループでも昨秋、「フルキャストユニオン」が誕生、
先月末にグッドウィルユニオンの要求とほぼ同内容の労使協定が成立した。

長期の派遣も含めたグッドウィルの登録スタッフ数は累計約252万人(1月現在)。

http://www.asahi.com/business/update/0309/099.html

フルキャストユニオン同様に
・グッド税廃止
・賃金引き上げ(目標、時給1200円以上)
・日雇い労働者向けの雇用保険を、登録スタッフ全員に適用(保険費は当然会社が持つ)
・登録スタッフにも有給休暇を取れる様にする
これらをグッドウィルに対して要求していく模様
882FROM名無しさan:2007/03/09(金) 14:30:18
>>881
> ・グッド税廃止
これは賛成。

> ・賃金引き上げ(目標、時給1200円以上)
1200円はいくらなんでも無理では?
とりあえず1000円でいいんじゃね。

> ・日雇い労働者向けの雇用保険を、登録スタッフ全員に適用(保険費は当然会社が持つ)
なにゆえ当然なん?

> ・登録スタッフにも有給休暇を取れる様にする
個人的にはこれはどーでもいー。
883FROM名無しさan:2007/03/09(金) 14:34:45
時給1200円とかありえねーだろ
普通のバイトでも1200の奴なんてほとんどないぞ
ここなんて他では雇われないおっさんしかいないんだから
低くて当然だろ
884FROM名無しさan:2007/03/09(金) 14:41:02
>>883
社員乙
885FROM名無しさan:2007/03/09(金) 14:41:26
>>881
グッド税の廃止は早急にして欲しいな
886FROM名無しさan:2007/03/09(金) 14:44:27
>>883
アホ〜w
887FROM名無しさan:2007/03/09(金) 14:45:50
>>881
これ、忘れてないか?
・給料の支払いは、集合時間を強制した場合
 集合時間〜作業開始時間+実働時間で時給計算とする

フルキャストで出された要望と同じ要望として、これは出すらしい

>>882
雇用保険はともかく
現場で事故があった時とか用の保険を登録スタッフ全員に適用
は要求するらしい
今までは、保険料とか言う名目で給料から200円が徴収されて
いざ現場で事故が起きても保険が適用された試しがないと言うのが当たり前だったけれど
これを適用し、保険費を会社が持つ=グッド税廃止+保険料会社持ちと言うことだ
888FROM名無しさan:2007/03/09(金) 14:48:54
888ゲトw
グッド?ウィル
889FROM名無しさan:2007/03/09(金) 14:49:19
1200円って言っとかないと1000円にはならないだろ。
むしろ会社を倒産させてやるくらいの勢いでいかないと。
890FROM名無しさan:2007/03/09(金) 14:49:29
>>882-883
つフルキャストユニオン
倉庫内作業等の肉体労働系作業では最低時給1200円を目指します

派遣だからと言う理由で搾取されて良いと言うのは間違いです
働いても働いても搾取されて苦しい、そういう待遇を改善するために
最終的に、最低時給1200円を目指すそうだ

>>881-887
まあ、労働組合が要求を提示して交渉をどれだけ行おうと
本社重役が「NO」と言ってしまえば何も変わらないが
フルキャストの場合は「部分的にYES」と解答したけれど
グッドウィルは全面的にNOとか言い出しそうなきがする
891FROM名無しさan:2007/03/09(金) 14:52:50
けじめなく時給800〜600円が当然のように罷り通ってたもんなグッドでは
892FROM名無しさan:2007/03/09(金) 14:58:00
>>887
> ・給料の支払いは、集合時間を強制した場合
>  集合時間〜作業開始時間+実働時間で時給計算とする
できれば「実働時間で時給計算」ではなく、「日給(早上がりでも保証)」にして欲しい。

> 保険費を会社が持つ=グッド税廃止+保険料会社持ちと言うことだ
それはいいね。
てか、それが当然だと思う。なんで保険料をこっちが負担しなきゃならないのかわけわからん。
893FROM名無しさan:2007/03/09(金) 14:59:54
>>891
時給600円はなかっただろ今までだって。
最賃割っとるがなw
894FROM名無しさan:2007/03/09(金) 15:00:01
これからが楽しみだなあ
フルキャストユニオンは、去年10月に結成されて今年2月には
フルキャスト税廃止になったし、有給も取れるようになったから

順調に交渉が進めば、半年後の9月ぐらいには
グッド税廃止、有給も取れるようになるかもな

ちなみに、フルキャストの有給制度は
スタッフ登録から半年以上過ぎていて、有給希望日前6ヶ月の3分の2に当たる日数勤務していれば
有給取らせて貰えるらしい
895FROM名無しさan:2007/03/09(金) 15:02:46
もし交渉がうまく行かなかった場合は集団バックレテロでもするか。
896FROM名無しさan:2007/03/09(金) 15:03:29
>>892
例えば、9時間拘束8時間労働の現場なら
集合時間が作業開始30分前なら
集合時間〜作業開始+作業時間=8時間30分を実働時間とみなした給料がもらえる様になる

フルキャストはこの制度を導入する代わりに、それまで全ての現場が日給制だったのが
全ての現場が時給制になったらしい
但し、派遣先の責任者の人がいい人で、作業が早く済んでも、規定時間で確認表に記録してくれる所も
あるらしい
897FROM名無しさan:2007/03/09(金) 15:04:03
>>895
賛成
その時は、このスレでテロ結構日とか計画しようぜ
898FROM名無しさan:2007/03/09(金) 15:04:57
もし1200円になったら、なかなか予約とれないぞ
899FROM名無しさan:2007/03/09(金) 15:13:08
>>895
>>897
タマはいくらでもあるから無意味だとオモ
900FROM名無しさan:2007/03/09(金) 15:13:09
>>895
集団バックレテロ起こる確率高そうだな
とりあえず半年目処にしてよ
9月ぐらいまでにグッド税が廃止されてなければ10月1日にテロってのはどうよ?

後、ペナルティ制度、あれの廃止も要求すべきだよな
9月30日までにペナルティ制度とグッド税が廃止されてなければ
2007年10月1日にバックレテロ結構で

10月まで、毎スレのテンプレにそう言う風に記載して忘れないようにしようぜ
901FROM名無しさan:2007/03/09(金) 15:15:04
>>896
日給制にしておいて欲しいなあ。
個人的には集合時間の給与はいいし。
902FROM名無しさan:2007/03/09(金) 15:16:25
>>901
気持ちは解るが、お前みたいのは少数派だと思われる
大概の奴は、時給制で集合時間から作業時間の分も給料が上乗せされる方が嬉しいだろ
搬入以外で早く終わる仕事なんてなかなかないし
903FROM名無しさan:2007/03/09(金) 15:17:55
グッド税くらいは廃止になるでしょ
ってか今でも任意なんだから払わないことはできるし
904FROM名無しさan:2007/03/09(金) 15:19:09
>>902
うちの支店はけっこうあるんだな、早上げ賃金カット。
905FROM名無しさan:2007/03/09(金) 15:23:15
>>904
そういう時は、派遣先の人に
確認表を書く際に事情を説明してごまかしてもらえばいい
一括確認表現場だと無理があるかも知れないが

中には、支店内勤が日給の所を時給と偽ってこっそりピンハネしてる一括確認現場もあるので
一括確認現場で早上げは、運が悪かったと捉えた方が良い
906FROM名無しさan:2007/03/09(金) 15:32:31
今日給料取りに行く時に、データ装備費支払い拒否してみる
907FROM名無しさan:2007/03/09(金) 15:33:23
>>905
> そういう時は、派遣先の人に
> 確認表を書く際に事情を説明してごまかしてもらえばいい
違う違う。
派遣先が「実働分しか払わない」という契約をグッドとしてる。
グッドが払わないってことじゃない。
908FROM名無しさan:2007/03/09(金) 15:34:17
まあ、労働組合ができたところで、どれだけ交渉しようとグッドが首を縦に振らなければ
今と変わる事はないんだけどな
だが、秋までに何も変わらなければグッドをやめてフルキャストに移民するスタッフ続出になりそうだ
909FROM名無しさan:2007/03/09(金) 15:36:01
>>907
じゃあ、それはグッドじゃなくてグッドとそういう契約を交わしてる派遣先の問題だ
派遣先が日給で支払うって契約を交わせば日給になるんだ
時給でも実働分でなくて、作業が早く終わった場合は当初の作業終了予定時間までの給料を
支払う契約をする派遣先もあるし

そこの派遣先がただケチなだけだ、諦めれ
910FROM名無しさan:2007/03/09(金) 15:40:33
>>909
ものわかりの悪い奴だな
911FROM名無しさan:2007/03/09(金) 15:41:17
>>907
それは、そういう契約をしてる派遣先の問題じゃない?
契約方法には
日給
時給(実働分)
時給(予定時間分)
の三種類の契約方法があるわけで
その内、実働分を派遣先が選択してるだけだろ

集合時間から給料が付くようになる事で、フルキャストの場合は
日給
時給(予定時間分)
の二つの契約方法の内、日給による契約方法が消滅したらしい
912FROM名無しさan:2007/03/09(金) 15:43:13
>>907
それが嫌なら時給現場断ればいいと思うよ
913FROM名無しさan:2007/03/09(金) 15:44:12
>>911
> 日給
> 時給(予定時間分)
これの違いは何?

> 日給による契約方法が消滅したらしい
日給がなくなったのはなぜ?
914FROM名無しさan:2007/03/09(金) 15:50:00
>>913
日給の場合は休憩時間も含めて、拘束時間で給料計算されている
時給(予定時間分)の場合は、9時〜17時で12時〜13時休憩の場合、9時〜12時、13時〜17時の時間×時給
時給(実働時間)の場合は、9時〜17時で12時〜13時休憩、作業が15時で終わった場合9時〜12時、13時〜15時×時給

フルキャストの、日給による契約方法が無くなった理由は
集合時間から作業開始時間の給料を支払うためには、時給計算処理の必要が出たため
日給計算では給料の支払いの時に処理が面倒になるから
915FROM名無しさan:2007/03/09(金) 15:53:05
>>914
なるほど。さんくす。
916FROM名無しさan:2007/03/09(金) 16:02:46
>>913-914
でも、フルキャストまだ集合時間からの給料支払い開始されてないけどなー

フルキャスト税廃止と同時に、全現場が「集合時間からの給料支払いシステム導入の準備のため」とか
言う変な理由で時給現場になった
それまで日給で7000円から源泉200円ぐらいととフルキャスト税250円引かれて手取り6550円だった現場が
時給計算になって、6400円から源泉200円ぐらい引かれて6200円になったし
集合時間からの給料支払いが導入されたら、これに30分前集合だとプラス400円ついて6600円になるから
手取り50円ぐらいしかアップしねーし
917FROM名無しさan:2007/03/09(金) 16:02:47
友達紹介キャンペーンってありますよね?
友達紹介したんですけど、いくらもらえるんですか?
918FROM名無しさan:2007/03/09(金) 16:07:23
早上がりで時給分しか貰えないんならそんな現場二度と行かないし
919916:2007/03/09(金) 16:10:22
ついでに言うと、いつから集合時間からの給料支払いは導入されるんですかって聞いたら
今年中には導入する予定ですーだぜ、今年中だぜ、今年中
最悪、20007年12月31日から導入ってしても嘘にはならないわな
920FROM名無しさan:2007/03/09(金) 16:56:27
近場の引っ越ししたいのだが、引っ越し屋は87000円する。
軽トラをレンタルしてグットの犬を二匹借りてもそれより安くね?
921FROM名無しさan:2007/03/09(金) 16:58:46
個人でも、グッドの人借りれる?
922FROM名無しさan:2007/03/09(金) 17:07:50
グッドウィルで働いてる奴らは他じゃ雇われない社会のゴミなんだから
時給600円で十分
923FROM名無しさan:2007/03/09(金) 17:09:37
>>922
最賃割ってるぞ馬鹿w
924FROM名無しさan:2007/03/09(金) 17:48:36
引越してキツい?
グッドの登録会で基本的に何でもするって書いて、更に3月予定表はとりあえず全部フリーにしといた
925FROM名無しさan:2007/03/09(金) 17:49:30
>>922
社員乙
926FROM名無しさan:2007/03/09(金) 17:52:48
922最低。
927FROM名無しさan:2007/03/09(金) 17:54:32
>>924 死亡フラグたったな… 当方グッドとフル経験あるが引越しと佐〇は断固拒否してる。
928FROM名無しさan:2007/03/09(金) 17:58:16
>>922
>グッドウィルで働いてる奴らは社会のゴミなんだから
時給600円で十分
にちょっと訂正

空いた時間を活用している、学生などは時給1200円

山谷、西成の日雇い労働者のような他じゃ雇われない社会のゴミは600円で十分



929FROM名無しさan:2007/03/09(金) 17:59:11
>>928
内勤乙
930FROM名無しさan:2007/03/09(金) 18:05:47
>>927
詳細お願いします
あとできれば楽な仕事おしえてください
931FROM名無しさan:2007/03/09(金) 18:07:38
グッドウィルで働いてる奴らは他じゃ雇われない社会のゴミなんだから
時給600円で十分
932FROM名無しさan:2007/03/09(金) 19:09:30
俺の行ってたとこはグッドの夜勤は美味しくないわ
933FROM名無しさan:2007/03/09(金) 19:26:24
給料が来週に持ち越された\(^O^)/オワタ
934FROM名無しさan:2007/03/09(金) 19:27:29
>>928
学生乙
935FROM名無しさan:2007/03/09(金) 19:38:53
仕事全然無い…orz @地方
936FROM名無しさan:2007/03/09(金) 19:42:49
大阪もないで
937FROM名無しさan:2007/03/09(金) 20:15:27
グッドウィルなんかでまじめに働く奴はバカ。
日払いに釣られて自分自身の貴重な限られた時間を安売りするな。
938FROM名無しさan:2007/03/09(金) 20:16:33
登録に持っていく身分証明って保険証と免許証以外で大丈夫なものってありますか?
939FROM名無しさan:2007/03/09(金) 20:25:09
>>938
学生証
940FROM名無しさan:2007/03/09(金) 20:26:03
住民票でもいいよ
941FROM名無しさan:2007/03/09(金) 20:33:56
>>940
住民票にはいくつか種類があると聞いたんですがなんでも大丈夫ですか?
942FROM名無しさan:2007/03/09(金) 20:37:04
発行してもらう役所にバイトの身元確認に使います。
と言えば大丈夫。
943FROM名無しさan:2007/03/09(金) 20:41:16
派遣バイトなんかでまじめに働く奴はバカ。
日払いに釣られて自分自身の貴重な限られた時間を安売りするな。
歳取ってから後悔しても、若い時代(長い様で実は短い)は戻ってこないぞ。
944FROM名無しさan:2007/03/09(金) 21:12:29
前日に仕事キャンセルした場合って
ランク降格ポイント1がつくってマジ?
945FROM名無しさan:2007/03/09(金) 21:16:56
ラッキーレス
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎        口が激烈ウンコ臭いカエル 高山いくみ
これを見た人は一時間以内に5つのスレにこのレスを貼り付けてください。
そうすると、童貞が卒業できたり
思わぬ臨時収入が入ってきたり、ラッキーなことが起こります。
もし5つのスレにこのレスを貼り付け無かった場合、
口から激烈ウンコの臭いがしたり
大きな病気にかかったり
死んでしまったり
不幸なことがたくさん起きます。
946FROM名無しさan:2007/03/09(金) 21:27:44
電話こないから自ら電話したら仕事あったから明日人生初のバイトしてくる(^ω^)とにかく2万ほしい
947FROM名無しさan:2007/03/09(金) 21:34:10
俺も来週初仕事だ、しかも引っ越し…どんな格好で行けばいいかよく分からないんだが、みんな引っ越しの時どんな服装で行った?
948FROM名無しさan:2007/03/09(金) 21:35:49
>>947
引越しは絶対行かないと断ってるから行ったことないわからない
949FROM名無しさan:2007/03/09(金) 21:43:48
>>947
マジでご愁傷様。
稀に人間として扱ってくれる会社や現場もあるから、安心しな。
そうじゃなかった場合、蹴られたり帰れとか言われるらしいけどな。
950FROM名無しさan:2007/03/09(金) 21:45:31
それは、会社しだいだろ
951FROM名無しさan:2007/03/09(金) 21:46:21
>>947
俺は体育の授業の時に着ていた体操着で行った。動きやすいし汗の吸収も良く最高。
引越屋のバイト連中にも一目置かれたよ。
952FROM名無しさan:2007/03/09(金) 21:52:02
今日引越し行った。
グッドウィル もう辞めます・・・
コンビニバイトしてる方が良かった
953FROM名無しさan:2007/03/09(金) 22:11:11
>>952
詳しく
954FROM名無しさan:2007/03/09(金) 22:16:05
>952
お疲れ様
俺も引越しで罵倒を浴びせられて辞めた
こんな世界もあるのかと驚いた
同じ人間とは思えない引越し屋の連中
955FROM名無しさan:2007/03/09(金) 22:20:06
ちょ俺来週引っ越しなんだけど、不安になってきた
956FROM名無しさan:2007/03/09(金) 22:25:01
どこの業者だ伏字でいいから出してみろ
957FROM名無しさan:2007/03/09(金) 22:25:10
大丈夫、大丈夫。
ちょっと怒鳴られたり蹴られたりするだけだからさ。
958FROM名無しさan:2007/03/09(金) 22:26:34
蹴ってるのオイラテヘー
959FROM名無しさan:2007/03/09(金) 22:30:38
>>954
× > 俺も引越しで罵倒を浴びせられて辞めた
○ 罵倒された
○ 罵声を浴びせられた
960FROM名無しさan:2007/03/09(金) 22:35:05
蹴られた事も怒鳴られたこともないのだが
おまえらがだめなだけじゃね?
961FROM名無しさan:2007/03/09(金) 22:38:55
グッ○ウィル「君労組に入ったの?あっ、そう、ふーん」

10日後

日雇い「最近仕事少ないんですけど?」
グッ○ウィル「あっそう?みんな一緒だけどね」

10日後

日雇い「全く無いんですけど?」
グッ○ウィル「不景気だから仕方が無いよ、じゃーね」

10日後

日雇い「・・・腹・・・・・減っ・・・た・・」
グッ○ウィル「ゲラゲラ」
962FROM名無しさan:2007/03/09(金) 22:59:10
女で引っ越しは無謀?ダイエットになるかなあと思ったりしたけど…甘いな自分
963FROM名無しさan:2007/03/09(金) 23:02:50
時給800円って普通?
964FROM名無しさan:2007/03/09(金) 23:02:53
今、登録している支店にあんまり仕事がないので、
近くの別の支店に登録し直そうと思って
ネットでその支店の登録説明会の予約のしようとすると
何回やってもエラーではじかれるんですが、
これって多重登録はダメって意味ですかねえ?
965FROM名無しさan:2007/03/09(金) 23:07:01

派遣バイトなんかでまじめに働く奴はバカ。
日払いに釣られて自分自身の貴重な限られた時間を安売りするな。
歳取ってから後悔しても、若い時代(長い様で実は短い)は戻ってこないぞ。
966FROM名無しさan:2007/03/09(金) 23:10:22
>965はウザいオサーン
967FROM名無しさan:2007/03/09(金) 23:15:23
今日、派遣先の偉そうにしてる奴と喧嘩になった!ワシはマジ切れして奴にノーザンライトスープレックスしてやったぜ!奴は脳天を床に激しく打ちつけて泡吹いて失神!さらに失禁!ザマーミロ。クソボケ!
968FROM名無しさan:2007/03/09(金) 23:17:04
>>963
通常の派遣会社なら1000円以上が普通。グッド等の日雇い派遣は異常に低い
969FROM名無しさan:2007/03/09(金) 23:22:06
>>967
俺なんかドラゴンスクリューから四の字固め、更にはムーンサルトプレスだぜ!ザマーミレ!
970FROM名無しさan:2007/03/09(金) 23:26:26
>>962
無謀。
体育会系の男、それも筋持久力をしこたま鍛えてないと耐えられん。
一日持っても次の日確実に体が動かなくなる。

ダイエットなら工場で充分。
引越しとかやってたらダイエットを通り越してそこいらの男顔負けのガタイになるぞ。
971FROM名無しさan:2007/03/09(金) 23:30:29
明後日初めて倉庫の仕事するんだけど、
自分トイレ近いから不安なんだよね;この頃寒いし(´・ω・`)
たぶん休憩って昼までないと思うんだけど・・・
集合してから現場ついてトイレ行くひまないよね?
972FROM名無しさan:2007/03/09(金) 23:30:31
引越し屋のドライバーって、
一人で冷蔵庫抱えて5Fくらい階段でひょいひょい運べるやつらだよなw
なんであいつらあんなことできるんだ?
変な薬でもやってるのか?
973FROM名無しさan:2007/03/09(金) 23:33:58
>>971
おむつしてけばいいじゃんw
974FROM名無しさan:2007/03/09(金) 23:43:23
引っ越し屋は貴違異の集まりだぜ!社部やっとる奴を俺は知ってるぜ!
975FROM名無しさan:2007/03/09(金) 23:56:13
>>974
おまえもやらせてもらったのか?
976FROM名無しさan:2007/03/09(金) 23:59:14
販売でパンプスはNG?
977FROM名無しさan:2007/03/10(土) 00:02:20
>>971
たいていが余裕を持ってあるのでいけると思うが保障はできん
現場によってはトイレ、ドリンクは自由のところもあるしな
>>972
基礎体力がない派遣と
毎日引越しで鍛えられてる社員と一緒にするなよ
あと、持ち方のコツとか慣れもあるしな
978FROM名無しさan:2007/03/10(土) 00:08:42
つまり引越しに1日派遣はやめるべき
あれは職人の仕事だから、普段内勤しかしてない一般人には無理
979FROM名無しさan:2007/03/10(土) 00:12:23
グッド税って給料もらうときに引かれるの?
それとも仕事受けたときに何も言わないと自動的に引かれるもの?

そもそも名目はあれど、実際にどういう使われかたしてるかわからないよね?
980FROM名無しさan:2007/03/10(土) 00:19:02
グッド税って200円のやつ?
200円くらいどうでも良くね?
981FROM名無しさan:2007/03/10(土) 00:24:54
>>980
小遣い稼ぎのバイトなら200円くらいどうでも良いが、生活費稼ぎの人達からすると200円でも重いだろ。
最近テレビを見て知ったが、小遣い稼ぎでやってることに罪悪感を感じる
982FROM名無しさan:2007/03/10(土) 00:26:02
>>981
なぜ罪悪感?
983FROM名無しさan:2007/03/10(土) 00:48:08
>>982
日雇いバイトで生活をしてる人がはじかれてしまう可能性も有るから
984FROM名無しさan:2007/03/10(土) 00:49:55
>>983
優しいな
985FROM名無しさan:2007/03/10(土) 01:30:30
>>979給料もらう時に引かれる
>>980@勤務二百円は高いと言うよりグッドの超安い給料からさらに二百円引く所がセコい会社だなって印象が私はある

もう一つの派遣が時給1400円で交通費支給でやってるから余計…

まぁグッドの仕事内容じゃ安くて当たり前だろうけど、精神的にキツイ仕事(派遣先がDQNとか、やたら忙しいとか、誰もやりたがらなさそうな仕事とか)も多数あるからもっと給料上げろよってどーしても思ってしまう
一応悪そうな仕事は断ってるけど、実際行ってみないと分かんないからなぁ…


一日目は良かったけど二日目は人が変わって悪かったとかも中にはあるし
986FROM名無しさan:2007/03/10(土) 01:51:13
おれが登録に行った支店は身分証明書の掲示なかったぞ
てか、身分証明書と言えば普通は写真と住所が印刷されている物を指す
保険証や住民表は身分証明にならん
987980:2007/03/10(土) 01:52:56
>985
サンクスです!

>超安い給料からさらに二百円引く所がセコい会社だなって印象が私はある
そう!俺もたかだか200円だけど、イマイチ使われ方が不透明な金を引かれるのが
納得いかない。
なので、次の仕事(正社員)が始まるまで給料を貯めておいて、もらうときに
「払わない!」って言ってやる。
どうせ次の仕事始まったら、グッドなんか使わないし。

988FROM名無しさan:2007/03/10(土) 01:54:22
>>986
> てか、身分証明書と言えば普通は写真と住所が印刷されている物を指す
勝手に定義付けられてもなw
おまえさんが個人でそう思い込むのは結構だがw
勝手な思い込みを他人に押し付けられてもなw
で、写真と住所が印刷されている物って、運転免許証以外に何があるんだ?
989FROM名無しさan
住民票だろうが保険証だろうがグッドはおケ