着ぐるみのバイトやっている人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
俺は大阪の事務所に登録している。
仕事はだいたい8時間拘束で、
実労4時間であとは休憩。
それで8,000円もらえる。
着ぐるみはとにかく楽。
2FROM名無しさan:2007/02/20(火) 13:53:44
中に人が入ってるわけないだろ
3FROM名無しさan:2007/02/20(火) 18:39:53
どこの事務所?
4FROM名無しさan:2007/02/21(水) 08:45:10
>>3
大阪のPっていう事務所と
Oっていう事務所。
今週も競馬場で仕事がある。
5FROM名無しさan:2007/02/21(水) 11:23:14
俺も1月にやったことある。
キャノンのカラープリンタの
販促キャンペーンなんだけど、
アテンドのおねいさんの
美女率が高いんだよねぇ。
6FROM名無しさan:2007/02/21(水) 14:23:05
>>4
kwsk
7FROM名無しさan:2007/02/21(水) 22:50:17
>>5
ヤマダ電機とかミドリで見たことある。
キャノンよりもソフトバンクのアテンドさんの
衣装が可愛いね。
8FROM名無しさan:2007/02/21(水) 22:50:39
>>1
着ぐるみ専門の会社なの?
9FROM名無しさan:2007/02/21(水) 23:07:11
>>8
Pという事務所は、
キャンペーンスタッフの派遣会社。
普段は家電販売のスタッフを派遣している。
時々、着ぐるみバイトを使っている。
もうひとつは、着ぐるみイベントの
スタッフの派遣をしている。
10FROM名無しさan:2007/02/21(水) 23:21:29
>>2
だよね

皆ちゃんは夢がないね
11FROM名無しさan:2007/02/21(水) 23:42:36
>>10
2ちゃんでは着ぐるみの中のことはタブーなの?
それでバイト板には着ぐるみバイトのスレないの?
なんかオカルト板の鮫島事件みたいだね。

12FROM名無しさan:2007/02/22(木) 00:13:53
にゃんまげが子供にいじめられていた・・・
13sage:2007/02/22(木) 01:12:22
関東(首都圏)で、着ぐるみのバイトをやりたいのですが、
どこかおすすめの派遣会社(登録会社)ありませんか?
14FROM名無しさan:2007/02/22(木) 03:23:09
>>9
そんな所、大阪にあります?
15:2007/02/22(木) 03:25:28
俺、ヒーローや子供達の人気者やアニメのキャラクターなどの着ぐるみきて仕事してたよ!
16FROM名無しさan:2007/02/22(木) 19:30:10
>>13
フロムAにときどき載っているみたいです。

>>14
Pは梅田近くに事務所があります。
もうひとつは桜川にあります。
ただ、現在新たなバイトを募集しているかは
わかりません。
17FROM名無しさan:2007/02/24(土) 15:28:18
>>13
ネットで事務所探して電話してみたら?
募集期間じゃなくても採用してくれるとこあると思うよ。
私のところ(本州じゃないけど)はいつでも新人入って来れる。
おすすめはわかんないけど私の所属してる会社は首都圏に本社があって、そこは地方より結構厳しいらしい(練習とかが)
でも仕事もたくさんあるって。
18FROM名無しさan:2007/02/27(火) 17:01:04
>>1さんはキャンペーンの着ぐるみバイトとキャラクター系の着ぐるみバイトを掛け持ちしてるって事?
19FROM名無しさan:2007/02/28(水) 20:56:25
>>18
そうです。今週の日曜日もキャラクター系の気ぐるみがあります。
子供相手にお菓子配るんですが、
子供たちにボコボコにされそうで怖いです。
20FROM名無しさan:2007/02/28(水) 23:10:27
18さん、その着ぐるみの仕事(派遣会社)って、首都圏にあるんですか?
もし、そうでしたら紹介してほしいのですが、だめですか?
21FROM名無しさan:2007/02/28(水) 23:52:39
>>19
後者の場合稽古もあるし大変じゃない?
22FROM名無しさan:2007/03/01(木) 20:41:41
>>21
某有名食品会社のマスコットキャラクターに
入った時は、ダンスの練習をやらされました。
あと子供に飽きられないように、
たっちのネタや小力のぱらぱら、ハルヒのダンスも憶えました。
23FROM名無しさan:2007/03/02(金) 23:50:35
明日、初めて着ぐるみバイトします。
8時間勤務で、その内4時間弱は休憩だと思います。

着ぐるみの中って、どんな服装すればいいんですか?
それと、着替えはTシャツ何枚くらい必要なのでしょうか?
2423:2007/03/02(金) 23:51:51
すみません、追加で質問させてください。
着ぐるみの中って、靴は履くのでしょうか?
25FROM名無しさan:2007/03/03(土) 00:03:29
オレ昔バボチャンの中に入りましたよ。代々木体育館の中で。あとポケモンイベントでピカチュウと
ピンクの丸いポケモン(名前忘れた)の中もある。しかし夏場はしんどいぜ。汗かきまくりで水飲まないと死んじまう
ギャラは10000円9時〜17時で。
26FROM名無しさan:2007/03/03(土) 00:17:27
>>23
>>24
とりあえず、4回は着ぐるみでないといけないなら、
その分の4枚は持っていったほうがいいですね。
汗かいた状態だとかぜひいてしまうので、
あと靴は履きませんね。
>>25さんのいうように、冬場でも飲み物はしっかり
持って行ったほうがいいですよ。
2723:2007/03/03(土) 00:26:36
>>26
ありがとうございます。
着替えは多めに用意して、明日頑張ってきます。
28FROM名無しさan:2007/03/04(日) 21:02:03
>>25
補足するとピンクの丸いポケモンはたぶんプリンじゃないかと
29FROM名無しさan:2007/03/06(火) 20:58:43
着ぐるみバイトの登録に行こうと思うのですが、身長低すぎたりしたら出来なかったりするんでしょうか(・ω・`)??
30FROM名無しさan:2007/03/06(火) 22:33:10
>>29
そんなに低いんですか?

168もある自分からしたら羨ましいっす
背が高いと子どもに怖がられます(泣
31FROM名無しさan:2007/03/07(水) 08:29:09
>>29
>>30さんの言うとおり、身長は低い方がいいですよ。
自分も170あるんで、着ぐるみに入っているときは
膝を曲げています。
32FROM名無しさan:2007/03/07(水) 08:35:26
バイトじゃないだろうけど、昔プロ野球の阪急ブレーブスの着ぐるみに入ってた人は
元巨人のドラフト1位のピッチャーだった人だったんよね。
なんか人生の妙みたいなのを感じた。
33FROM名無しさan:2007/03/07(水) 21:01:41
175で着ぐるみ入れますか?
34FROM名無しさan:2007/03/08(木) 12:37:58
>>30>>31さん
ありがとうございます!!153cmなのでそんな低いって訳じゃないんですけど、
うさぎだと3頭身くらいになっちゃうんじゃないかとか、足の皮?たるんじゃうんじゃないかとか心配になって…。

でも、大きすぎない方がいいというのは意外でびっくりしました!

ありがとうございました!応募してみようと思います!!
35FROM名無しさan:2007/03/08(木) 18:23:00
>>33
ありだと思います。前一緒に着ぐるみに入った方もそのくらいありました。
元々大きめに作った着ぐるみや、空気を入れる着ぐるみなら、
背の高い方も入れますよ。
子供にはちょっと怖がられるかもしれませんが、
そこは本人の努力でなんとかなるもんですよ。
36FROM名無しさan:2007/03/10(土) 23:19:40
このバイトやってみたいけど見つからない
37FROM名無しさan:2007/03/15(木) 17:38:56
38FROM名無しさan:2007/03/18(日) 16:48:34
age
39FROM名無しさan:2007/03/24(土) 03:42:35
>>1さん、女でもできますか?大阪で私が見た求人は、実務4時間日給4千円でした‥。拘束は8時間のようでした、そんなに日給高いところあるのでしょうか?疑ってすいません‥。
40FROM名無しさan:2007/03/24(土) 04:00:52
きぐるみやってみたいが田舎では滅多になさそう
41FROM名無しさan:2007/03/24(土) 04:35:34
女でもできますか?東京か神奈川でやりたいけど
どこに求人でてます?
421:2007/03/24(土) 12:52:53
>>39
ズバリ、女性の方が着ぐるみに向いていますよ。
基本的には子供と戯れることになりますから、子供好きの方には
お勧めです。
日給は会社によりますね。私がやっているのは人材派遣なんで
報酬はピンきりですが、日給8,000円が一番多いです。
実務時間も2時間から5時間とバラバラですね。
交通費が支給されない場合もあります。

>>41
フロムAに載っているときがあると聞いたことがあります。
もしくはネットで検索してみてください。
43FROM名無しさan:2007/03/27(火) 21:31:23
age
44FROM名無しさan:2007/03/29(木) 02:06:19
>>1さん
求人誌で私が見たところは、無料研修ありと書いていたのですが、わざわざ研修を受けるためだけに時間つくって‥みたいなことはありますか?
45FROM名無しさan:2007/03/29(木) 12:29:52
オレは1さんではないが説明しよう。オレは研修は面接(説明会)日と同じ日に研修行った。
ただし場所によっては後日研修を行う可能性もある。どうしても駄目なら。当日ぶっつけ本番
で行う可能性高い。あと持ち物は替えの服とタオル(数枚)、水は必須。春になり
暖かい季節になるからね。あと人型のぬいぐるみと人間以外のキャラ(たとえばピカチュウやバボチャン)
の着ぐるみでは消費体力が全く違う。
461:2007/03/30(金) 22:19:18
>>44さん
仕事によって研修があったりします。
台本に沿って進行する仕事などは、事前に打ち合わせを
しますし、舞台でダンスをする場合も
前日にダンスの練習しなければなりません。
もちろんこの研修は無料(無給)です。
47FROM名無しさan:2007/03/31(土) 19:36:05
今日初めて着ぐるみのバイトしてた。
ウサギのを着たんだけど、予想よりもしんどくなく、超楽しかった。
これからしてみたいって人、是非やってみるといいよ。
48FROM名無しさan:2007/03/31(土) 20:09:36
>>47
>ウサギのを着たんだけど

マイメロディ?NOVAうさぎ?
49FROM名無しさan:2007/03/31(土) 20:22:42
ラオウかケンシロウのコスチュームの仕事ありませんか?
50FROM名無しさan:2007/04/02(月) 15:24:01
今週バイトフロムAdでバイト募集してたね。
51FROM名無しさan:2007/04/02(月) 19:04:51
>>49
うーんこれは集英社がらみかスロットがらみしかないね。でもスロットは
もう北斗の拳死んでるからむずかしいな。昔は結構求人多かった。
52FROM名無しさan:2007/04/02(月) 19:12:32
糞ガキに股間を何度も殴られてキレそうになったお
53FROM名無しさan:2007/04/02(月) 19:30:59
おねいさんに股間を何度も撫でられて勃起しそうになったお
54FROM名無しさan:2007/04/02(月) 19:54:44
よく、おばちゃんっぽい人に抱きつかれたり、胸をよく触られ
「あら、女性だわ!」って、言われるよ…orz
あと、やたら口から覗いてきたり「暑くない?」とか「頭取ってよ!」とか
着ぐるみにとっての無理難題を言われますね。

むしろ男性の方がじ〜と見てたり、写真撮ったりはありますが
直接触ってこない分、別の意味で安心感はありますね。

あとは子供〜中高生の背後なども危険かな。
不意打ち攻撃(浣腸したり頭部を取ろうとしたり、膝カックンなどw)は卑怯極まりないよぉw
55FROM名無しさan:2007/04/03(火) 15:06:59
>>54
私も子供にはヒドイ目に遭っています。
死角を突いて3人がかりで襲われたこともあります。

あと膝に体当たりを食らって、起き上がれなくなって
(着ぐるみがだるんだるんになった)、アテンドの方に
助けてもらいました。

生意気な子供は高い高いをして、憂さを晴らしています。
56FROM名無しさan:2007/04/03(火) 19:16:09
着ぐるみの中に入ってて子供にピンポイントにアソコをむにゅむにゅって
された時は思わず小さい声で「んぁっ・・・」っていっちゃったよ
その後立ってしまったアソコを子供が面白がってツンツンして来た時は
もう歯をくいしばって耐えたね
57FROM名無しさan:2007/04/07(土) 21:57:50
キャラクターショーのチームだとレッスン料を徴収するチームもあります。販売促進やイベントキャラクターの着ぐるみを扱う会社の仕事でダンス等がある場合はほとんど無料です。
販売促進系キャラクターの仕事がしたくてショーチームを訪ねてくる人がいますが、販売促進の仕事を請け負う会社とキャラクターショーチームは別物です。
58FROM名無しさan:2007/04/12(木) 01:07:32
今タウンワークの大阪で募集ありますよね、やってみたいけどちょっと安いなー
59FROM名無しさan:2007/04/12(木) 11:20:03
今日面接行って来る!
60FROM名無しさan:2007/04/12(木) 11:45:00
昔は1万越えあたり前だったのに今は安いのね。
61FROM名無しさan:2007/04/12(木) 18:18:08
今関東で探してるんだけど、全然みつからない。
関西って関東より着ぐるみの募集多いよね。
本気でプロ目指して演技したいわけでもないし劇団入るのもなぁ…
62FROM名無しさan:2007/04/13(金) 09:11:08
>>58
給料は安いかもしれませんが、休憩時間は多いですよ。
やりがいある仕事だと自分は思います。
どっかの物流センターのピッキング作業みたいに、
ノルマに縛られてあくせく働かされないだけ、
マシだと思います。
63FROM名無しさan:2007/04/13(金) 09:20:36
はたらこねっと に名古屋の求人でのってたお
家電量販店へ実演販売のチームの一員として
着ぐるみキャラも着いて行くみたい
時給1000だと
64FROM名無しさan:2007/04/14(土) 13:04:22
身長180だと無理かな
65FROM名無しさan:2007/04/14(土) 14:55:36
>>63
まったく同じ内容のバイトを大阪でやっています。
実演販売ってキャノンのカラープリンタだと思います。
一緒に働くおねいさんの美女率が高い。
66FROM名無しさan:2007/04/15(日) 21:47:06
>>64

俺178だけど大丈夫だった。ちょっときついけどね
67FROM名無しさan:2007/04/15(日) 21:56:49
ディズニーは長身募集してたよ
68FROM名無しさan:2007/04/16(月) 21:57:46
ちなみにグー○ィーは180ぐらいいる
69FROM名無しさan:2007/04/18(水) 20:06:14
キャラクターショーで働いている方に質問です。レッスン料ってどれぐらい徴収されますか?
70前田:2007/04/18(水) 20:31:52
東○タ○ーのピンク   安い時給だけど楽しかったなぁ☆
71FROM名無しさan:2007/04/19(木) 19:00:25
>>69うちは無料です。知り合いの所は5000円くらい。
スタント系の事務所だと有料の所が多いみたいです。
文化→特撮→キャラクターショー全般スレでも聞いてみて下さい。
72FROM名無しさan:2007/04/22(日) 18:52:42
>>56のいう様に勃起が外からわかるようなもの?
73FROM名無しさan:2007/04/22(日) 20:49:32
これからの季節、中の人大変そうだな。
ガンガレ!
74FROM名無しさan:2007/04/22(日) 22:42:31
キャラクターショーラッシュのGWがやって来ますね。
みなさん忙しいですか?
私は全部餡パンです。
75FROM名無しさan:2007/04/23(月) 04:50:52
>>74
私も29日・5月5日6日と仕事があります。
ぶっちゃけ待ち遠しいです。
目下、事務所が給料の遅配が悩みの種ですOTL
76FROM名無しさan:2007/04/23(月) 06:23:57
皆さんは数日開催イベントの為の短期バイトですか?
77FROM名無しさan:2007/04/23(月) 07:29:31
>>76
短期というより単発です。
それなりの実績持っていて、業界にコネ持っている人は
ほぼ毎週の様に気ぐるみに入っているようですが。
78FROM名無しさan:2007/04/23(月) 07:44:41
コネですか…

普通のバイトとして続けてやってみたいと思ったのですが
そういうのはやっぱりプロの仕事ですよね
79FROM名無しさan:2007/04/23(月) 08:03:09
普通のバイトとしてやるには収入が不安定かもしれません。
学生でお小遣い稼ぐくらいなら大丈夫だとは思いますが。
稼ぐ人なら夏場とかは10万超えます。
みんな最初は素人だしとりあえず始めてみるといいですよ。
80FROM名無しさan:2007/04/23(月) 14:30:53
みなさん着ぐるみバイトどーやって探してます??
私は東北の田舎なのでどうやって探したら良いかわからないんです...
でも本当に着ぐるみやりたいんです!!
送迎有りの着ぐるみバイト知っていたら教えてください。
81FROM名無しさan:2007/04/23(月) 14:39:38
時給安いもんな
俺も東京で時給800円だもん
82FROM名無しさan:2007/04/23(月) 21:35:18
>>80
私は普通にバイト情報誌で見つけた。
でもあんまり田舎には事務所ないかも…。
北海道は基本的に札幌の会社が稚内から函館まで行ってます。
多分。
83FROM名無しさan:2007/04/23(月) 21:45:15
>>80
気休めかもしれないですが、今年の秋田わか杉国体の
マスコットキャラ“すぎっち”特需が国体期間中に
発生すると思いますので、県庁の方にでも聞いてみてはどうですか?
ちなみに国体関連のお仕事は送迎バスを出してくれたりと、
好待遇ですよ。
84FROM名無しさan:2007/04/24(火) 07:17:14
>>83
ぶっちゃけ私山形なんですけど県庁に聞くとそうゆう情報も教えてくれるんですか??
85FROM名無しさan:2007/04/24(火) 09:15:28
>>84
コチラに都道府県ごとの求人情報が載っています。
http://oppo.jp/key/1381.html
86FROM名無しさan:2007/04/25(水) 21:44:36
>>84
おらも山形だよ!
今週の求人誌に募集あるよ〜

一緒にやりたいwww
87FROM名無しさan:2007/04/26(木) 09:36:27
>>86
マジっすか!!(゜Д゜;;)
何の求人誌で見たの??
てか一緒やりたいねwww
88FROM名無しさan:2007/04/26(木) 23:16:48
やったぁーーー!GWに念願の着ぐるみアルバイトができる!!
早くも緊張してきた・・・なんか準備とか注意とかありますか??
89FROM名無しさan:2007/04/27(金) 08:26:59
>>88
とりあえず、十分な水分の確保が必要となります。
屋内外の活動を問わず、体温が平熱を超え続けると思うので、
発汗が活発になり、十分な水分補給がされないと、熱中症に
なる恐れもあります。
市販されているスポーツ飲料の中で、特に体液に近い浸透圧を持つヤツを
水で薄めたものか、ミネラルウォーターが最適です。
90FROM名無しさan:2007/04/27(金) 16:43:26
>>87です。
あれからいろんなテーマパークとかに電話かけてたら派遣会社みたいなのを紹介されてGW明けに面接することになりましたぁー(・∀・)
風船渡したりする仕事が良かったんだけどどうやら踊ったりするみたい。
痩せそうだからいいけど笑
どーゆう感じで派遣されてくのかな〜。
その所で違うとは思うけど、一般的にどーゆう感じで仕事場行くの??
あと、やっぱ着ぐるみ着るなら化粧はしないほうがいいよね。
質問しすぎ許してー(´Д`;;)
91FROM名無しさan:2007/04/27(金) 21:52:50
俺もやりたいから求人誌の名前教えて@山形市内在住22男
92FROM名無しさan:2007/04/27(金) 23:02:33
友達からの紹介でGW中だけバイトすることになった。
高校1年で着ぐるみバイトなんてできるとは思ってなかったからOKした。
身長165cm、体重60キロ。これでも大丈夫だったよ。
93FROM名無しさan:2007/04/28(土) 01:16:23
踊ったりということはショーですかね。
そういう会社でも風船渡したりする仕事はあると思いますよ。
多分最初の仕事はそれでしょう(うちの会社では単体現場と呼んでますが他の会社はどうなんでしょう?)
痩せそうだねと言われますが自分含め周りに痩せた人はいませんw(食べなきゃやってらんない)
仕事場には現場によりますがだいたいは会社で販売してるジャージです。

うちの会社は15歳以上なら誰でもいいので中卒の15歳の子もいますよー。
94FROM名無しさan:2007/04/28(土) 14:50:45
俺もやってる
 
着ぐるみが小さいから辛い
95FROM名無しさan:2007/04/28(土) 14:58:02
>>92
165cmで60`って太りすぎじゃね?
俺も身長同じくらいだけど50`くらいしかないぜ
96FROM名無しさan:2007/04/28(土) 15:04:11
幼女に抱き付かれたりして勃起して大変だよなw
97FROM名無しさan:2007/04/28(土) 15:07:33
おまえらもともと怪物だから着ぐるみきなくてそのままバイトしていいだろ
98FROM名無しさan:2007/04/28(土) 21:29:32
>>90化粧は着ぐるみを着る時は落として下さい。あと日焼け止めも、汗で流れて目に入ると凄く痛いので落とした方がいいです。
ヘアマニキュアやヘアカラーで色が落ちる心配がある時は、タオルを一枚余分に頭に巻くようにして下さい。衣装が汚れないよな支度をして下さい。
あと着ぐるみによっては、白手袋や軍手をはめてから着た方がいいです。手は意外と汗をかくので。
99FROM名無しさan:2007/04/29(日) 00:09:47
基本的に塗る物は駄目なんですね。
100FROM名無しさan:2007/04/29(日) 01:17:48
私のとこは化粧ばっちりで入る子もいます(´ω`)
終わるとだいたいみんな崩れてますけどw
101FROM名無しさan:2007/04/29(日) 22:13:35
今日初着ぐるみやったけど暑かったよぉー(´д゜)あんなに暑いなんて思わなかったorz
暑すぎて最後は半泣きだった
102FROM名無しさan:2007/04/29(日) 23:53:55
お疲れ様です。
ブツにもよると思いますが暑いですよね。
慣れればペース配分とかもわかってくるでしょうし、頑張って下さい。
103FROM名無しさan:2007/04/30(月) 06:06:10
昨日着ぐるみやったけど、屋外で相当きつかったよ。
このバイト長く続けようと思うんなら、体力づくりも
並行しなければならないね。
タバコは吸わないほうがいいし、飲み物にも気をつけたほうがいい。
104FROM名無しさan:2007/04/30(月) 11:45:11
昨日着替えているところを糞ガキが見やがった。
ガキ共マジ死ね
105FROM名無しさan:2007/04/30(月) 12:25:23
バイトされる方、衣装を置いてある所での喫煙はやめて下さいね。
リースから帰ってきた衣装が凄い臭いで取れません(>_<)
106FROM名無しさan:2007/04/30(月) 21:48:59
私も6月くらいから着ぐるみのバイトしたいんですが、やっぱり派遣でしかないですかね?過去スレ読むと関東ってあまりないようなのですが…
107FROM名無しさan:2007/05/01(火) 00:53:41
>>106
やるなら今からやってサウナに慣れとかないと
六月なんかに始めたら ぶっ倒れるよ

以前、着ぐるみ内の温度と湿度を計測してみたことがあったけど
8月、午後2時ぐらいだったかな、炎天下の路上、気温33度くらい、しまじろうみたいなトラみたいな着ぐるみで
ヘソ上あたりに両面テープで貼って入ってから40分後に計測
湿度が67%
温度が47度だった

温度よりもムレムレの湿度が不快指数あげるんだよねー
見えないように背中らへんにPC用の小さなファンでもつけてくれたらいいのに
108FROM名無しさan:2007/05/01(火) 01:45:57
神奈川周辺で着ぐるみのバイトない??
もしやってる人いたら紹介してほしいな
109FROM名無しさan:2007/05/01(火) 01:50:37
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       |
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>108
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
110FROM名無しさan:2007/05/01(火) 01:55:26
まけぼのの着ぐるみを着てるのは私です。
111FROM名無しさan:2007/05/01(火) 01:55:48
いや、釣りじゃないよw
112FROM名無しさan:2007/05/01(火) 03:35:09
>>111
だとしたら、何でも自分の都合の良いように考えんのやめたほうがいい
113FROM名無しさan:2007/05/01(火) 03:37:20
というか甘えるにも程があるだろw
ゆとり教育の賜物だな
114FROM名無しさan:2007/05/01(火) 09:10:04
>>107
Vリーグの某チームのマスコットキャラクターの着ぐるみには
小型扇風機がついているとか。
この前一緒に入っていた人は、相撲と柔道やっていた人だったんだけど、
一回着ぐるみはいって気分悪くなって倒れちゃった。
これからの時期は本当に気をつけないとね。
115FROM名無しさan:2007/05/02(水) 01:58:01
アンパンショーって写真撮影会ダメになったの?
116FROM名無しさan:2007/05/02(水) 04:49:15
>>114
マスコットってダンス多いしオーバーアクションで激しいもんね
暑さよりも酸素不足で倒れそう
その扇風機はある意味 空気取入口でもある気がする
だけどうらやましいなー
皆さん夏場はどうやって乗り越えてます?

俺は太もも内側に予めタオル巻いて(凍傷予防)その上にアイスパックをマジックテープで固定してる
涼しさを感じることはないけど毛細血管が沢山巡ってる太ももを冷やすことによって、冷えた血液が循環するので
体温の上昇を防げるから体力低下にも効果あるよ
冷たさをあまり感じない程度にタオルの厚みを調整して取り付けるのがいいよ
あまり冷たいと凍傷になっちゃうから

117FROM名無しさan:2007/05/02(水) 07:11:06
夏場は…根性で…。
そんな工夫してるんですね、すごいです。
118FROM名無しさan:2007/05/02(水) 09:49:49
夏場を迎えるのはこれが初めてです。
とりあえず、水分と休憩をしっかりとって乗り越えていこうと思います。
今週競馬場での仕事があるんですが、騎手との撮影会があって、
2時間近く着ぐるみきたままですOTL
119FROM名無しさan:2007/05/02(水) 17:14:46
ターフィーですか?
120FROM名無しさan:2007/05/02(水) 17:24:05
ターフィー前テレビで見た時子供達に蹴られまくりで大変そうだったなぁ。
121FROM名無しさan:2007/05/02(水) 18:31:37
>118 競馬好きの自分からすれば羨ましくてしょうがない
122FROM名無しさan:2007/05/02(水) 18:44:27
ターフィーって場内警備会社の人がやってるって聞いたんだが…
123FROM名無しさan:2007/05/02(水) 18:50:56
私のキャラショーの会社やってますよ。
私も何度か。
子供たちに異様に人気です。
124FROM名無しさan:2007/05/02(水) 18:56:11
面接って何聞かれる?
125FROM名無しさan:2007/05/02(水) 20:19:08
ターフィーやりてぇぇぇええ
126FROM名無しさan:2007/05/02(水) 21:24:04
>>124
身長とか
127FROM名無しさan:2007/05/02(水) 21:29:52
着ぐるみって受けたら合格するバイト?警備なみに
128FROM名無しさan:2007/05/02(水) 21:57:47
あ〜、それ気になる!
なんか立派なこと答えないといけないのかな〜とか思ってしまう(‐∀‐;)
129FROM名無しさan:2007/05/02(水) 22:04:56
面接の時の服装って何でもいいんだよね?
130FROM名無しさan:2007/05/02(水) 22:39:57
あんまりデブだと断られるとか聞いたことある
服装は何でもいいんじゃない?
俺はサンダル、ジーンズ、Tシャツで行ったけど問題なかった
先日面接に来た若い子はプリクラ貼ってたってさw
だけど昨日から来てる
まあ どこの誰かわかれば何でもいいよ
中身は何だっていいんだから体力あって忍耐あれば誰でもいいみたい
131FROM名無しさan:2007/05/02(水) 22:42:57
これからの季節地獄だろうけどやってみたいな…
132FROM名無しさan:2007/05/02(水) 22:50:12
>130 dくす
133FROM名無しさan:2007/05/03(木) 17:57:08
あげ
134FROM名無しさan:2007/05/03(木) 20:38:04
着ぐるみバイト探してるけど全然ないね;;
背もちっちゃいからやりたいんだけどな
135FROM名無しさan:2007/05/03(木) 20:41:53
俺も探してるけどなかなかない。人気あるのかな?関東で募集してるとこしりませんか?一人募集してるとこありましたが身長150センチくらいじゃないとダメといわれますた
136FROM名無しさan:2007/05/03(木) 20:49:42
(´,_ゝ`)プゲラ
137FROM名無しさan:2007/05/03(木) 20:52:05
うぉ〜 履歴書不要の着ぐるみバイト見つけたぜ!京橋とか天王寺に会社あるみたい
138FROM名無しさan:2007/05/03(木) 21:04:22
関東だけかよ!!
中部をのせてくれー!!
139FROM名無しさan:2007/05/03(木) 21:05:29
ターフィーの着ぐるみきれる会社の名前教えてよ(・ω・`)伏せ字でいいから…
140FROM名無しさan:2007/05/03(木) 21:14:51
>>138中部って具体的にはどこらへん?
141FROM名無しさan:2007/05/03(木) 21:20:44
>138 中部て名古屋のこと?
142FROM名無しさan:2007/05/03(木) 21:33:37
>>140-141
そう、名古屋の事

求人本見てる限りでは載ってなかった
143FROM名無しさan:2007/05/03(木) 21:37:09
犬山市とかいうとこは募集あったけど… 何県かな?
144FROM名無しさan:2007/05/03(木) 21:40:20
>>138
関東も探してるけどないよ。逆に中部はいつも見かける
145FROM名無しさan:2007/05/03(木) 22:07:24
着ぐるみって眼鏡してる人でもおkなん?かなりやりにくそうだが
146FROM名無しさan:2007/05/03(木) 22:27:55
おんなのこおおい?
147FROM名無しさan:2007/05/03(木) 22:30:17
>146 多いよ
148FROM名無しさan:2007/05/03(木) 23:18:30
いこ
149FROM名無しさan:2007/05/04(金) 04:33:49
>>145
ぐるみにもよるけど これからの時期、クモりやすいので注意
しかも大量の汗でメガネがズレてくるから何が何でもメガネ着用したいならメガネバンド付けるしかない
子供にこかされたりしてメガネがズレても治せないのでコンタクト推奨
150FROM名無しさan:2007/05/04(金) 11:18:03
それは辛いな…
151FROM名無しさan:2007/05/04(金) 11:25:28
>139 漏れもキニナル(´・ω・)
152FROM名無しさan:2007/05/04(金) 20:04:54
こかされたらどうやって起き上がるよ
153FROM名無しさan:2007/05/04(金) 20:36:20
コンタクト取れたら大変だな。
154FROM名無しさan:2007/05/04(金) 21:04:50
子供に押し倒されて怪我したら労災?
155FROM名無しさan:2007/05/04(金) 21:53:11
ところで>1はどこに行ったんだ?もういないのか?
156FROM名無しさan:2007/05/04(金) 23:55:04
着ぐるみの中だよ
157FROM名無しさan:2007/05/05(土) 01:00:29
>151
Jから始まる会社
でも支社によるかもしれない

明日がGW最後のショーだ!
頑張ろう(`・ω・´)
最近睡眠時間4時間切ってるのが普通でさすがにしんどい…。

またすぐ夏がやってくるなぁ。
158FROM名無しさan:2007/05/05(土) 01:30:24
ジョΟΟΟか?
あそこは着ぐるみだけじゃなくショーの仕事がメインだな。
159FROM名無しさan:2007/05/05(土) 01:58:37
うんそうだね
160FROM名無しさan:2007/05/05(土) 02:18:29
そろそろ夏が近い。また十月まで違うバイトやろう。
161FROM名無しさan:2007/05/05(土) 02:21:46
毎日糞暑いのにねずみになるのいやなんですけど
162FROM名無しさan:2007/05/05(土) 03:31:57
>>152
以外と物好きな通行人とか一部始終を見てた人が助けてくれる

>>153
コンタクトだったら両目とも外れることない

>>154
ケガはしたことないけど不意打ち、膝カックンとかはキツイ
手を着く前に頭が接地することのほうが多いから頚椎捻挫とかしてると思うけど
そんなのいちいち気にしてたらできないし 突ガキはどこにでもいるし諦めるしかない

そういや去年の夏はクチのとこから水鉄砲で狙撃された記憶が…
163FROM名無しさan:2007/05/05(土) 10:27:28
>158 ジョ○○○ときいて電気屋のジョーシンが浮かんだ俺がきましたよ
164FROM名無しさan:2007/05/05(土) 10:53:00
>>157 ターフィー君てそこの会社しかやってないの?
165FROM名無しさan:2007/05/05(土) 12:29:18
真夏の炎天下で着ぐるみ着てる人ってスゴいと思う
166FROM名無しさan:2007/05/05(土) 13:24:47
昨日アンパンマンのダンス間違えた…(´っω;`)
167FROM名無しさan:2007/05/05(土) 19:08:40
>164
そういった会社とは関係ないけど、
競馬場関連のイベントでターフィーやった事あるよ。
168FROM名無しさan:2007/05/05(土) 20:05:49
>167 ウラヤマシス
169FROM名無しさan:2007/05/05(土) 20:54:45
>164
札幌はそうだと思う

3日連続アンパン終わりっ!
楽しかったなー
170FROM名無しさan:2007/05/05(土) 21:00:35
アンパンマン楽しいよね。メインキャラもいいけどレアキャラも楽しい。
171FROM名無しさan:2007/05/05(土) 21:01:05
大阪でオススメの着ぐるみ会社ないですか?
172FROM名無しさan:2007/05/05(土) 22:48:15
私背高いからいつもパン類(´・ω・`)
ばいきんやってみたいー!

>171
ジョ○○○は大阪に支社あったような
173FROM名無しさan:2007/05/05(土) 23:49:42
>172 ジョ○○○って会社大阪にあるんですか?

せめてもう一文字教えてください;;
174FROM名無しさan:2007/05/06(日) 00:53:32
 ジョ○○トは大阪には無いだろう?聞いたことないぞ。
ターフィー昔やったなぁ

175FROM名無しさan:2007/05/06(日) 01:11:24
じゃ関西の競馬場のターフィーはどこの会社が?
176FROM名無しさan:2007/05/06(日) 07:12:16
大阪にはなかったねごめん。
ファ○○ーとかないのかな?

てかなんでそんなにターフィーやりたいの?w
あれ1日7本とかあるから結構キツい…
177FROM名無しさan:2007/05/06(日) 08:31:33
>176 ないんですか…

´・ω・

ファ○○ーは聞いたことないです。


ターフィーやって競馬場歩き回りたいんです
178FROM名無しさan:2007/05/06(日) 11:36:39
>177
競馬場の職員さんに聞いてみるのが、一番早いんじゃないの?
179FROM名無しさan:2007/05/06(日) 11:48:18
うんうん・・
180FROM名無しさan:2007/05/06(日) 12:08:40
名古屋で着ぐるみないかなぁ・・
181FROM名無しさan:2007/05/06(日) 12:44:12
>180 あったよ
182FROM名無しさan:2007/05/06(日) 13:20:38
今のターフィー見て前のターフィー見たらすごい不気味だな
183FROM名無しさan:2007/05/06(日) 15:27:55
うん、子供に叩かれやすくなった
184FROM名無しさan:2007/05/06(日) 15:37:30
だが、それがいい
185FROM名無しさan:2007/05/06(日) 16:10:22
ドMの人にはもってこいだな>ターフィー
186FROM名無しさan:2007/05/06(日) 16:13:10
子供に思いきり股間を蹴られた。
具合悪くなって2時間休憩もらった。
187FROM名無しさan:2007/05/06(日) 16:22:55
>186 アッー!!!!!!!
188FROM名無しさan:2007/05/06(日) 16:23:44
浴衣のターフィー可愛いよね。
前にターフィーの面に下から草入れて「ターフィー草食べるんだよ〜」って子供たちに言ったら次の回からみんな草持ってきたw
可愛いがちょっと困ったw
189FROM名無しさan:2007/05/06(日) 16:24:17
子供って残酷…(ノД`)
190FROM名無しさan:2007/05/06(日) 16:34:03
>>188 つ 草草
191FROM名無しさan:2007/05/06(日) 17:51:46
京都か阪神でターフィーしてる人いないの?ε=ε=┏( ・_・)┛
192FROM名無しさan:2007/05/06(日) 18:28:54
着ぐるみいいなあ
193FROM名無しさan:2007/05/06(日) 18:44:23
ターフィー・ローズ
194FROM名無しさan:2007/05/06(日) 18:51:13
懐かしい響きだな
195FROM名無しさan:2007/05/06(日) 19:09:51
応募動機ってどんなこと書いた?
196FROM名無しさan:2007/05/06(日) 20:24:38
   ∧_∧
   (´∀`)
"""""```````"""""
197FROM名無しさan:2007/05/06(日) 21:21:36
>>191
私、以前阪神でターフィーやったことありますよ。
阪神競馬場のメリットは休憩場が広くて、TVがあって、
プリキュア見てから登場していました。
デメリットは登場回数が多く、活動場所までが遠いということですかね。
それから表彰式にも出ないといけないので、かなりの体力が必要です。
毎週のように出ていたので、よく来る女の子の顔とか覚えちゃいましたね。
198FROM名無しさan:2007/05/06(日) 21:25:24
>197 テラウラヤマシス

´・ω・` ぜひその時の社名教えてください…
199FROM名無しさan:2007/05/06(日) 22:21:29
きついやつは新人のうちはやらせてもらえないかも。
200FROM名無しさan:2007/05/06(日) 23:25:35
>181

どこ?
201FROM名無しさan:2007/05/06(日) 23:45:50
キツくてもいいのでとりあえず教えてくれませんか…´`
202FROM名無しさan:2007/05/06(日) 23:59:00
戦隊ものやりたいなぁ
203FROM名無しさan:2007/05/07(月) 00:03:04
きぐるみプレイか・・・
204FROM名無しさan:2007/05/07(月) 00:03:25
アンパンマンショーでサイン配っただけだけど
205FROM名無しさan:2007/05/07(月) 05:48:13
>>202ショーチーム入れば?
206FROM名無しさan:2007/05/07(月) 10:43:50
>>197

僕もターフィー君やってみたいんで会社名とか仕事内容とかもっと教えてもらえませんか?
207FROM名無しさan:2007/05/07(月) 10:48:16
>202
戦隊モノ楽しいよ。
でも今年のゲキレンはヒーロー3人で1人あたりの立ち回り量が多いから新人は入れないかも
208FROM名無しさan:2007/05/07(月) 11:09:32
話聞いてると思ったんだが新人ってどんなんならできるんだ?
209FROM名無しさan:2007/05/07(月) 11:19:28
体硬いんですけど着ぐるみできますか?
210FROM名無しさan:2007/05/07(月) 13:22:52
>208
うちの会社は新人でも普通にターフィーやるよ。
そんな長時間やらないし。
今回のアンパンマンだったらドキンちゃんとかおだんごちゃんが新人パートだし、プリキュアも5人だから新人も入れる。
その人がどれだけ出来るかによるところが大きいと思う。

>209
柔らかいにこしたことはないけど固い人もいっぱいいるから大丈夫!
211FROM名無しさan:2007/05/07(月) 13:26:38
厨がうるさいからおまいら早く会社名言ってやれよ
212FROM名無しさan:2007/05/07(月) 13:40:16
普通こういう所で特定のキャラを扱ってる会社名は出さないでしょ。
マニアから電話かかってくるし、応募者も殺到するし。
213FROM名無しさan:2007/05/07(月) 13:44:23
>>212 これからの季節を考えると応募が殺到はないと思うが

214FROM名無しさan:2007/05/07(月) 14:58:55
女の着ぐるみしてる人に質問。


生理中も着ぐるみバイトするんですか?トイレ行きたくなったらどうするんですか?
215FROM名無しさan:2007/05/07(月) 15:01:01
ここほんと自演の荒らしだろうな
216FROM名無しさan:2007/05/07(月) 15:03:33
>>215 オマエモナ-(´∀`)
217FROM名無しさan:2007/05/07(月) 16:05:21
>214
しますよー。
トイレは我慢するしかないですw
でも体調悪いのとかはきぐるみ着てしまえば不思議と忘れるものです。
218FROM名無しさan:2007/05/07(月) 18:15:41
>>213そうでもないよ。高校生とかかなり応募あるし。

うちはターフィーは新人は入れなかったよ。
力量もそうだけど、現場までのアシとか、先方と他の仕事の打ち合わせをする関係。
219FROM名無しさan:2007/05/08(火) 14:19:27
GWお疲れ様です
またすぐ夏がやって来るね
220FROM名無しさan:2007/05/08(火) 22:24:27
水分補給をこまめにしよう
221FROM名無しさan:2007/05/08(火) 22:26:33
>>218
もぐら?
222FROM名無しさan:2007/05/10(木) 00:15:29
コンドームの着ぐるみでレッドリボンのキャンペーン
223FROM名無しさan:2007/05/10(木) 08:47:46
去年の夏、突然のバケツをひっくり返したような豪雨
広い屋外でのショーだったため着ぐるみ軍団は大慌てで軒下を探すが見当たらない
猛ダッシュで近くの体育館に逃げ込むが同じように駆け込んできたお客さんを押し出すわけにもいかず
半分くらいビショ濡れになった…
その後 雨はやんだけど普段の倍以上に重くなった頭のおかげで動きにくかったうえに
見事に半分だけ濡れたから溶けたアンパンマンなんて不名誉な仇名まで付けられる始末…

お前らそんなことない?夏場は急な雨に困る…
しかも着ぐるみ着てると天気の異変に気づかないし、モノによっては雨に気づきにくいものもあるし…

それと夏場は水分補給も大事だけど塩分補給も大事だよ
水分が汗となる際 塩分も含んで発汗しているのだから消費された塩分はきちんと取らなきゃいけない
スポーツドリンクを飲んでる人はいいけど、家から持参のお茶とか氷水だけなら塩も持参していくことをお勧めするよ
水分はとれてるんだけど塩分、鉄分不足で貧血になって倒れる人多いから気をつけて
224FROM名無しさan:2007/05/10(木) 10:39:42
遠くても軒下じゃなくて控え室に戻った方がいいよ。
225FROM名無しさan:2007/05/10(木) 14:51:57
>223
どこで着替えたの?

ショー中の雨は経験したことないけど、1本目の前に雨降り始めて中止になったのにショータイム10分前くらいに急にカンカンに晴れて、急遽やることになってみんな大慌てで着替え始めてだいたい着替え終わった頃にまた雨降ってきて結局中止ってのはあった。
げんなりしたよ。
226FROM名無しさan:2007/05/10(木) 23:55:35
雨の後に快晴だと湿度が上がって辛いよね。
うちはショー中に吹雪になった事がある。お客さんも3メートル先は見えなかったって。
着てる本人は天候は分かりにくいからスタッフが機転きかせてくれないと困るね。
227FROM名無しさan:2007/05/11(金) 00:08:52
>>225
資材搬入の4トン車の荷台…
228FROM名無しさan:2007/05/11(金) 00:22:48
着ぐるみの頭だけ被って、SEXしたことある人いる?
すっげぇ興奮したよw
229FROM名無しさan:2007/05/11(金) 01:35:08
>>228そっち系のスレで語って下さい。
230FROM名無しさan:2007/05/12(土) 00:09:32
>225
それはかわいそうだ…。

>226
そんな状態だったら面被ってたら視界ゼロ?
231FROM名無しさan:2007/05/12(土) 00:11:35
着ぐるみってイカクセえな。ハァハァするわ
232FROM名無しさan:2007/05/12(土) 00:19:08
普通の着ぐるみってなんか独特のにおいがするよねー
233FROM名無しさan:2007/05/12(土) 08:02:05
するねー。
戦隊モノとか特に。
234FROM名無しさan:2007/05/12(土) 08:52:20
ゲキレンジャーやってる人も大変なんだろうなぁ〜
235FROM名無しさan:2007/05/12(土) 10:44:34
子供に「中に人入ってる〜。」って言われるとへこむよね。
236FROM名無しさan:2007/05/12(土) 11:36:58
千葉県で着ぐるみバイトを募集している会社はありませんかね?
237FROM名無しさan:2007/05/12(土) 11:57:09
どうする?ヒーローもん着てる人が三段腹だったら
238FROM名無しさan:2007/05/12(土) 12:02:58
>>237
いや、着れないから…

戦隊モノの着たままのセックスいいよ
たぎるぜ!
239FROM名無しさan:2007/05/12(土) 12:55:26
ジョイント
リップ
ムーヴ
240FROM名無しさan:2007/05/12(土) 13:04:58
面接の時にダンスさせられた人いる?
241FROM名無しさan:2007/05/12(土) 13:09:28
ノシ 腹ダンス
242FROM名無しさan:2007/05/12(土) 13:11:14
ちょwww
243FROM名無しさan:2007/05/12(土) 13:28:07
腹ダンスwwwwみてぇwwwwwwww
244FROM名無しさan:2007/05/12(土) 13:36:37
円谷プログループ
245FROM名無しさan:2007/05/12(土) 17:50:45
着ぐるみのバイト、みんなどうやって見つけてるの?俺見つからない…
246FROM名無しさan:2007/05/12(土) 22:29:57
今日買ったフロムエーにイベントスタッフの募集あったんだけど、これって着ぐるみもあるかな?
明日電話してみようかな
247FROM名無しさan:2007/05/12(土) 22:49:25
>>245 俺も
248FROM名無しさan:2007/05/13(日) 00:22:59
遊園地とかデパートなんかのそこら辺歩く着ぐるみって、直接問い合わせたら紹介してもらえるのかな?
249FROM名無しさan:2007/05/13(日) 00:40:39
きぐるみにもそういう事務所と派遣とがあったりするから話しかけてもどうだろうなぁ…。
ショーやってる人達に話しかければ確実だろうけど。
ただし印象は良くないかもね、常識外れと思われるかもしれない。
ネットで検索しても出ないもんなのかな?
250FROM名無しさan:2007/05/13(日) 02:24:43
>>245 です。
>>249 アドバイス有難う!色々調べてみたんだが…見つからなくて。
251248:2007/05/13(日) 10:59:19
>>249
いや話しかけるんじゃなくて、遊園地の事務所とかに電話かけるんじゃだめかな?
とりあえず近場の遊園地当たってみよう
252FROM名無しさan:2007/05/13(日) 16:24:18
今週のタウンワークに載ってたぞ!
でも日給が4000円とかものすごく低かったのでやめた
253FROM名無しさan:2007/05/13(日) 19:45:12
安ww
254FROM名無しさan:2007/05/13(日) 19:47:04
>>252ショーチームの募集かな?ショーチームは大変な割に低給だよ。その代わり技術が得られる。

関係無いけど、着ぐるみやってると「暑くないですか?」ってよく聞かれる。
暑いに決まってるじゃん。どんだけ厚着だよ。
…って思うんだけど、聞く人も何でわざわざ聞くのかなー。見ればわかるのに。
255FROM名無しさan:2007/05/13(日) 20:16:13
よくある質問
・どこから見えているんですか?
・あつくないですか?
・男の人ですか?
・なんて名前(キャラの)ですか?
・なんかやって見せてよ。
256FROM名無しさan:2007/05/13(日) 22:32:16
上から3つは絶対聞かれるよー
257FROM名無しさan:2007/05/13(日) 23:34:10
もう挨拶みたいなもんだな
258FROM名無しさan:2007/05/14(月) 00:53:11
マジピンクやったとき握手会で小さい女の子に「ほんとに女の人が入ってるの?」って聞かれてショックだったwww
「ほうかちゃんが入ってるの?」ならまだしもwwwww
259FROM名無しさan:2007/05/14(月) 17:54:28
着ぐるみは楽なのか?(笑)俺の仕事はキツかったぞ
260FROM名無しさan:2007/05/14(月) 20:06:46
>>258
結局おっさんが入ってたの?
261FROM名無しさan:2007/05/14(月) 20:57:23
>>259
楽というよりも楽しい。
頑張れば、頑張った分ほめられる。
イベントの裏側とか見れて、いい経験になるし。
若いころの思い出作りとしてやっています。
262FROM名無しさan:2007/05/14(月) 23:44:45
全身モコモコな自分を見ると起きちゃう…
263FROM名無しさan:2007/05/15(火) 01:30:30
ネットで検索したら着ぐるみの仕事も扱ってるイベント派遣会社見付けた
明日登録会いってくる
264FROM名無しさan:2007/05/15(火) 01:43:28
>260
断じて違うw女ですそして当時17歳w
言われた時はショックだったなぁ。

>259
まぁ楽なものもあるかもだけど…基本的に楽とは思わないなぁ。
でも好きな人にとっては辛くても楽しいから頑張れる。

>263
おめでとう!頑張ってね!
265FROM名無しさan:2007/05/15(火) 12:41:52
大阪のJプ●●ドってとこに登録したらどんな着ぐるみに入れるのかな
266FROM名無しさan:2007/05/16(水) 03:29:36
去年のゴールデンから事務所に入ったんだけど。。。
(地方のチームに3年いて本職の都合で上京を気に紹介で入会)
いまだに仕事が一本もない
夏休みもクリスマスも年末も今年のゴールデンも全部暇

どうも事務所側からは、稽古に来ている、無所属扱いみたい
人が足りなかったら入ってもらうみたいなんだけど。それでもまったくなし。


違うチームにもう一個所属みたいにしたいんだけど。。。
やっぱり業界的にやばいですかねぇ。。。?やってる人いる?
267FROM名無しさan:2007/05/16(水) 08:02:36
>>266レッドの稽古だったら仕事が回ってくることは無いけど、他の所?
新人なら半年仕事がもらえない事もあるけど、経験者なら前のチームとの契約の問題かな。
まず自分の立場をはっきりさせた方がいいよ。今のチームの一員として一緒に仕事をしたいって意思が伝わって無いと、体が鈍らないよう稽古だけ来てるって事に思われる。
あと前いたチームとの契約がどうなってるかとか、もう一度話した方がいい。複数の所属はかなりまずいよ。
268FROM名無しさan:2007/05/16(水) 23:03:13
レッドではないですが。。。
そこそこ知名度のあり特撮も出ているかた多数のチームです。
前のチームの師匠が前いたチームなので
契約的にはまったく問題ありません。
(出ることはなかったですが、ゴールデンあけといていわれたので)
そうですよね。。。複数所属はやばいですよね。
ありがとうございました
269FROM名無しさan:2007/05/17(木) 17:30:05
上の人が理解してるんだ。じゃあ大丈夫だね。
内緒じゃなければ二股でも問題無いと思うよ。
自分の先輩も転勤族なので転勤の先々のチームでショーや稽古をやってたよ。数年後には戻るからそれまでって事だったんだけど、戻ってからもたまに呼ばれる。
だから今はうちでやってるけど、繁盛期は複数のチームからオファーがくる。そういう時が一番各チームとのやりとりが大変らしいよ。
270FROM名無しさan:2007/05/19(土) 15:41:01
鹿児島にヒーローって事務所があったけど、今は潰れたって話だ。
271FROM名無しさan:2007/05/19(土) 23:08:37
福岡にもあったけど、そこも無いよ。
272FROM名無しさan:2007/05/21(月) 07:53:29
着ぐるみバイトってやっぱり1日シフトしか無いんですかね?
当方学生なんですが今まで土日祝しかやった事無くて(当たり前だけど)午後からとか夕方からとかそう言う話聞いた事ある人いませんか?
273FROM名無しさan:2007/05/21(月) 16:59:30
1日潰れるのしかないだろうねー。
平日の仕事なんて全然ないし。
274FROM名無しさan:2007/05/21(月) 17:41:40
近場の展示場で動物入りとかならあるかもしれんが、そーゆーのもなかなか無いな。
275272:2007/05/21(月) 21:07:30
どうもです、
やはりイベントだけあって1日でやる場合が殆どなんですね。
276FROM名無しさan:2007/05/22(火) 16:11:09
ショーの仕事だと夏場は午後からの仕事も割とある。夏祭りとかね。
ただ、帰る時間もかなり遅くなってしまうのと、希望した現場に入れてもらえることはほとんどない。
277FROM名無しさan:2007/05/26(土) 11:29:47
>>270
独立して社名が変わったよ
今もキャラショーやってる
278FROM名無しさan:2007/05/26(土) 21:28:25
今日着ぐるみを初めて着た。
・糞ガキにパンチ食らった
・糞ガキにしっぽを引っ張られた
・女の子にいっぱい抱きつかれた
・暑かった
279FROM名無しさan:2007/05/26(土) 21:33:43
俺も着ぐるみの中の人やってみたい
チャンスは無いわけではないが
最大の強敵メガネさんだからな
280FROM名無しさan:2007/05/27(日) 08:34:36
コンタクトに汁!
281FROM名無しさan:2007/05/27(日) 11:02:51
着ぐるみの上からかけちゃいなYO!
282FROM名無しさan:2007/05/27(日) 18:23:55
ショーやるならコンタクトじゃないと辛いけど、ただ賑やかしに着てるだけなら多少視力悪くても何とかいけるよ。
283FROM名無しさan:2007/05/27(日) 19:11:21
と言うか元々何も見えないし。
284FROM名無しさan:2007/05/28(月) 02:38:27
眼鏡かけたまま入れるきぐるみもあるっちゃあるよ。
木琴ウザイナーとか眼鏡のまま入ってた人いた。
285FROM名無しさan:2007/05/28(月) 09:25:05
ウマゴンを眼鏡したままやってて、途中で下に落とした奴がいる。
ウマゴンが眼鏡を産んだ…。
286FROM名無しさan:2007/05/28(月) 13:51:10
めちゃイケのバボちゃんがタオル落としてそれを追っかけて股間から腕が生えたの思い出した
287FROM名無しさan:2007/05/28(月) 18:08:46
懐かしいなw
288FROM名無しさan:2007/05/29(火) 19:52:38
>>286
ニコニコにあった
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm364985
289FROM名無しさan:2007/05/29(火) 22:14:13
ショーチームに所属してるけど、たまには違ったやつもやってみたくて着ぐるみ撮影会のバイトに応募してみた。
話を聞きに行ったら、数人で交代で豚の着ぐるみを着て6時間くらいチラシ配りをするものだった。
自分は慣れてるからいいけど、人が着た衣装を着回すのって、初めてやる人は嫌なんじゃないかな。
しかも6時間(デパート屋内)だったら一人で十分回せると思うんだけど…。
結局、話聞いただけで応募は取り消してきました。
290FROM名無しさan:2007/05/29(火) 23:50:02
確かに交代でやるのは嫌だなぁ。
291FROM名無しさan:2007/05/30(水) 10:38:41
大阪のショーチームにいたことがあるが、上下関係最悪だったよ。
292FROM名無しさan:2007/05/30(水) 11:52:48
左右関係は?
293FROM名無しさan:2007/05/31(木) 12:16:24
上下関係、なんか体育会系の部活っぽくない?
294FROM名無しさan:2007/05/31(木) 14:29:11
今度うちのバイト先に着ぐるみのみが来るので自分が着る事になりました

初めてなのですが、どんな格好で入るべきですか?
あと、注意する事などあったら教えて下さい

ちなみにピカチュウに入ります
295FROM名無しさan:2007/05/31(木) 15:51:18
>>294
ピカチュってキャラショーに出たりするでかいやつ?
すごいね
ウラヤマシス

誰も説明とかしてくれないの?

聞いた話だけど、着ぐるみの中に簡単な説明が書いてあることがあるらしい
あとポケモンは、肩に着ぐるみの重さが乗って結構辛いとか
ピカチュ着ぐるみもいくつかバージョンあるからわかんないけどね

タオルを持って入ると色々便利かな
296FROM名無しさan:2007/05/31(木) 19:36:06
ピカチュウは最近のやつは中に紐があって引っ張ると耳が動くよ。
中に入る時はタオルを首にかけて、軍手をはめて入る。全身タイツがあればそれを着るけど、無ければTシャツと長いスパッツ。
スパッツは万が一自分の足が外から見えた時のため。
軍手は手がかなり汗かくのと、覗く所が曇った時にサッと拭けるから便利。
前の人も書いてるけど結構重いし、耳とか尻尾が周囲の物に当たりやすいから気をつけてね。
297294:2007/05/31(木) 23:11:13
全身スパッツ‥‥!!!!



何にも説明されてないので普通にジャージで良いかな
なんて考えてました‥‥

説明どうも有難う御座いました
298FROM名無しさan:2007/05/31(木) 23:43:09
オレ10年くらい前かなー?アニメのポケモンが始まってたころ。ピカチュウに入ったことあるけど。
夏場は危険。タオルと着替えは必須。前の視界も悪く特に小学校高学年や中学生クラスに蹴りいれられることも
あった。でも親子連れの子供はまだかわいいし記念写真撮られたりと楽しいこともある。
その親子にペットボトル差し入れされて感動したよ。その時は9時から17時まででギャラは10000円。ちなみにプリンにも入ったことある。
でも今はどのくらいのギャラなのかな?10000円だったらオレまた入りたいな。
299FROM名無しさan:2007/06/01(金) 00:07:01
全身タイツ(下タイツ)は私物じゃなくて会社が用意してくれるのがほとんどです。
ショーチームではなくイベント会社ならそういうのは無いと思います。
ピカチュウはかなり汗かくので着替えを多く持って行った方がいいですよ。
300FROM名無しさan:2007/06/02(土) 01:04:02
ピカチュウには私はTシャツ短パンハイソックスで入りましたよー。
手にタオルを巻いてゴムで留めるとピカチュウっぽくなります。
なにもしないと握られたときもろにバレます。
耳を動かす左右の紐を結んでアゴにかけると手も耳も動かせます。
片方の耳だけ動かすのは無理ですが…。
始まる15分くらい前に目にシャンプー(特にメリット)をティッシュ等に付けて塗って軽く拭き取るとくもらなくていいです。
背が高いとかがまなきゃいけないですが頑張って下さい。
301FROM名無しさan:2007/06/02(土) 18:20:21
キャラクター物やった後そこらの安物着ぐるみ見ると何故か優越感を感じる(僕もたまにやるけど。)
302FROM名無しさan:2007/06/03(日) 00:55:19
私はなんだか残念な気持ちになるw
あと素人がgdgdやってるとなんか腹立つwww
303FROM名無しさan:2007/06/03(日) 08:04:25
確かになんか腹立つよな、
「あぁこいつらやる気無いんだな…」って感じで。
304FROM名無しさan:2007/06/03(日) 18:23:22
着ぐるみの為に雇ったバイトじゃなくて、その店・会社の従業員がやってる場合は特にね。
305FROM名無しさan:2007/06/06(水) 22:57:08
回らないね(´・ω・`)
素人が入ってるとすぐわかるよね。
口から見てるのがもろバレだったりやたら面押さえてたり。

ところで294さんは無事にピカチュウできたんだろうか。
306FROM名無しさan:2007/06/06(水) 23:06:30
俺、180あるんだけどやっぱ難しいかな・・・?
307FROM名無しさan:2007/06/06(水) 23:47:28
俺178でメルヘンキャラ(主にふかもこ)の着ぐるみ入ってるよ

逆にデカイから看板キャラにはもってこいだとか・・・ただ、サイズが限られてくるのは言うまでも無いが
308FROM名無しさan:2007/06/07(木) 03:04:38
それだけあれば戦隊モノのレッドやっても映えるよね。
うちのとこでレッドやれるレベルの人は背が低い人が多くてどうも見栄えが…勿体ない…。
309FROM名無しさan:2007/06/07(木) 05:41:11
>>306さんが何やりたいかにもよるけど、
ショーとかアクションやりたいならヒーローでも敵でも戦闘員でも何でもあるよ。
メルヘンも子供には怖がられるかも知れないけど入れないことはないし、大きいのは動きでカバー出来るし。
キャンペーン系は入ったこと無いから分からないけどやってみるのが一番だと思う
310FROM名無しさan:2007/06/07(木) 12:08:24
サッカーチームのキャラは設定175〜180と高めだよ。
ショーでは確かに理想的な身長だけど、ある程度上手くなるまでは苦労するかも。うちのチームだったら背が高いだけで目立つから下手なうちは戦闘員でもあまり出せない。
311FROM名無しさan:2007/06/08(金) 22:25:02
ピカチュウ懐かしいな。昔やった時は小さい台に座ってゴロゴロ転がして進むやつだった。今は足で歩くタイプしか見ないけど、またやりたいな。
312FROM名無しさan:2007/06/08(金) 23:30:25
ハム太郎みたいな感じだったんですか??
私はまだ入ったことないですけど一回り小さいピカチュウもありますよね。
同期の子がすごい大変って言ってたなぁ…
313FROM名無しさan:2007/06/09(土) 01:59:17
キャスター付きのハム太郎なのに、2本足で立って
ハイジャンプを決めてるショーの写真見たことある

あれって神業なんだな
314FROM名無しさan:2007/06/09(土) 23:59:49
当然自分の足は見せちゃいけないんだけどね。リボンちゃんの首にブレスレットをかけてあげるシーンがあって、ハム太郎が足見せて普通に立ち上がってかけてるチームがあったな。
315FROM名無しさan:2007/06/11(月) 21:37:25
特撮の方にも貼ったけど、こんなの見つけたので貼っとく。
http://rider-kick.jugem.jp/?eid=57
316FROM名無しさan:2007/06/15(金) 23:25:38
私、子供大好きなんです!!やらせて下さい!!!!
って猛アピールして採用された子が1日で辞めてった。
「私には向いてないようです…」
…よくある事だけどさ。こんな事なら他の子を雇えばよかったって思うのが本音だよね。
ちなみにギロロを30分×2回やっただけ。
317FROM名無しさan:2007/06/15(金) 23:46:23
蛙が嫌いだったとか…
318FROM名無しさan:2007/06/16(土) 17:21:57
>>私、子供大好きなんです!!やらせて下さい!!!!

どう見てもショタコンです。本当に(ry
319FROM名無しさan:2007/06/16(土) 23:21:39
子供が大好きなだけで出来る仕事じゃないよね。
320FROM名無しさan:2007/06/17(日) 18:39:12
子供だけじゃなくて、派遣先で働いている社員さんとかにも
愛想を振りまかないとね。
321FROM名無しさan:2007/06/17(日) 20:24:05
どうせロリコンばっかなんだろーなー
322FROM名無しさan:2007/06/17(日) 21:57:35
私はこのバイト始めるまでは子供嫌いだったけど始めてから好きになった。
ヒーローのときとかに応援されるとすごく嬉しい。

私のとこは面接来た人はとりあえず採用するからいろんな人が来るが、続けれる人は毎年3分の1もいない…。
323FROM名無しさan:2007/06/18(月) 13:05:50
募集すると、どうやっても入れないような体型の人ばかり来る。
断ったら、「でもアンパンマンなら入れますよね!??」って。
アンパンマンは別に太ってる人が入ってるわけじゃないのに…。
324FROM名無しさan:2007/06/20(水) 20:19:00
7月に参議院選挙の着ぐるみをお願いされたんですが、
同じような仕事をした方いませんか?
325FROM名無しさan:2007/06/20(水) 22:23:30
ああああよ、死んでしまうとはなにごとだ
326FROM名無しさan:2007/06/21(木) 03:20:21
選挙ってことはめいすいくん?あの黄色いやつですか?
あれならやったことあります。
327FROM名無しさan:2007/06/21(木) 08:56:30
>>326
お弁当とか、交通費って出ましたか?
328FROM名無しさan:2007/06/21(木) 10:00:17
あげ
329FROM名無しさan:2007/06/21(木) 11:27:43
交通費は出なかったけどお弁当は出ました。
ただクライアントが一緒なのかわからないんで同じかどうかは…。
330FROM名無しさan:2007/06/23(土) 09:39:01
ねぇねぇ、中の人ってどこから見てるの?
331FROM名無しさan:2007/06/23(土) 16:24:31
心の眼からじゃよ。
332FROM名無しさan:2007/06/26(火) 01:44:46
なんかエラーです。。。
333FROM名無しさan:2007/06/26(火) 13:41:39
事務所の社長がすごく嫌な奴で、前に親に愚痴ったら
カーチャンが市の無料労働相談に行ってしまった('A`)カーチャン……
その時は特に何も無かったんだが、最近事務所の方に
労働内容や社会保険についての調査が頻繁に来るようになったらしい。
まさか俺のせいだろうか……。
もし俺のせいだとしたら、俺の事務所ってやばい所だったんだろうか?

うろ覚えだけど愚痴った内容
・拘束時間が長すぎ(6時前〜22時くらい) 日給は6500円(交通費込み)
 でも実働は4時間も無いから時給計算すれば良い方だろうと言われた
・稽古は週1〜2回で終わるのが22時頃
・ショーではなくイベント会場の設営に行かされると、上記の時間で
 休憩はほとんど無しで働かされる。日給は同じ。
・先輩が仕事中怪我をした事があったが、怪我をした時間が届を出している
 時間外だったので、ごまかすよう指示されたらしい。
・社員はほぼ年中無休で働かされ続けて体を壊してしまい、週1度休みを取る事になったのだが
 その事について同業者に「あいつらは使えない役立たず」と言っているのを聞いてしまいドン引きした

他にも言ったと思うのだが、この中で労働基準法とかでやばい事ってあるのかな?
事務所に手が入るって事は無いよな?
334FROM名無しさan:2007/06/26(火) 14:10:39
うちの事務所も同じようなもんだけど…
このやり方がダメと言われたらショーメインの会社はやってけないのでは…
335FROM名無しさan:2007/06/26(火) 15:19:07
おお、良かった
じゃあ大丈夫なんだな

でも社長にはむかつくな
いつか痛い目見せてやりてえ
336FROM名無しさan:2007/06/26(火) 18:30:35
誰かがチクると労働基準局から査察などがあるんですよ

ただし社員にとって必ずしも良い方向に動くとは限りません
労働基準法がきっちり適用される分、そのしわよせが他の部分にくるのです
日給が減ったり、従業員やアルバイト要員が削減される事もあります
誰がチクッたかという噂話が社内で飛び交うなんて事も起こります

社長だけでなく、他の社員からも白い目で見られるような事がないよう気をつけてくださいね
337FROM名無しさan:2007/06/26(火) 23:21:31
うちは、芸能の仕事は給料の支払い方(?)だか税金のかかり方だかが普通の仕事と違うって説明されてるよ。
うちもほぼ同じ条件で仕事してるショーチームだけど、高校生は22時迄に帰れるような現場に入れたり、1日に着てる時間が3時間を超えたらギャラ割増とかしてる。
渋滞とか前のりで拘束時間が長いのはどうしようもないし、怪我がつきものの仕事だから理解してほしいところだね。
338FROM名無しさan:2007/06/30(土) 01:26:00
「ひこにゃん」の中の人いますか(・ω・)/
339FROM名無しさan:2007/07/06(金) 22:29:32
今年の夏も忙しいなぁ…
340FROM名無しさan:2007/07/09(月) 19:08:10
名古屋で着ぐるみができる事務所はありませんか??
341FROM名無しさan:2007/07/09(月) 23:34:59
342FROM名無しさan:2007/07/10(火) 20:10:42
>>340アクションチームなら
343FROM名無しさan:2007/07/10(火) 22:35:33
344FROM名無しさan:2007/07/11(水) 12:49:38
ターフィーやってる人に騎手がどんなことを話してるのか
教えて欲しい
345FROM名無しさan:2007/07/11(水) 15:51:18
仙台には無い?
346FROM名無しさan:2007/07/11(水) 20:41:45
>>344
正直、騎手の人とは勝利者インタビューに行ったときぐらいしか、
会う機会はありません。
よって、何の会話をしているかよくわかりません。
もしかすると場内ですれちがっているかもしれませんが、
当方、競馬をまったく知りませんので・・・。

あと、インタビュアーのおねいさんと受付さんは、
本当に美人です。
347FROM名無しさan:2007/07/12(木) 07:44:43
プリキュアの着ぐるみやった。ショーの奴なんだが。オレはあくまでも入口で子供と接客?
ショー自体はコスプレした姉ちゃん(中高生ぐらいの)がやってるが。子供はこんなのプリキュア
じゃないと言われていたよ。その後子供が大量にやってきて逆に動きにくい。熱いから余計に体力使うし。
まあ日給12000円(7:00〜17:00で)だったからまあいいかな。

もし着ぐるみの仕事するならタオルと着替えと水は必要だよ。飲み物はあらかじめ凍らせたほうがいい。
348FROM名無しさan:2007/07/12(木) 10:57:00
>>347
うっそだ〜。
どこの地区?
349FROM名無しさan:2007/07/12(木) 22:29:39
347は釣りでおk?
350FROM名無しさan:2007/07/15(日) 11:43:50
今度面接なんですが、子供好きをアピールしたらいいんですか?
どういった人が採用されるのでしょうか?
教えて下さい。
着ぐるみのバイトがずっとしたかったのでどうしても受かりたいんです。。
351FROM名無しさan:2007/07/15(日) 16:53:20
>>350

とにかく仕事に対して責任感を持ってくれれば構わない。

意外と面接で「着ぐるみが好きなんです!」とか「実は憧れだったんです!」と強くアピールをする人ほど
実際に着てみたら「臭い!暑い!しんどい!」など、着ぐるみの本当の実態を知って辞めていく人が多い。

子供好きをアピールという点では
子供から着ぐるみを見たキャラクターに憧れたりするので
暑くても着ぐるみを着ている時だけは、ハキハキと成りきってくれれば、問題は無いと思う。
稀に暑いのを理由にだらけた着ぐるみを見かけるが、それでは子供に好かれるはずもない。

どうしても夏場の着ぐるみを体験してみたかったら
レンタルで実際に着ぐるみを借りたりして屋外で着てみて軽く動いてみた方がいいかもね。
もし、これで30分間耐えられなければ、多分無理だと思う。

仕事場が炎天下の場所で慣れておけば、室内の場合は余裕を持って挑めるからね。

まぁ、それくらいこの時期の着ぐるみの仕事は過酷なので
それだけは覚悟するように。
352FROM名無しさan:2007/07/15(日) 18:27:13
私、子供大好きなんです!是非やらせて下さい!!…って人は割とすぐ辞めてく事が多いので、あまりアピールされても採用されやすいわけでは無いです。
採用されやすいのは、スケジュールを抑えやすい人。
それと、中肉中背の人。背が低い人しか入れないキャラでも、平均的な身長の人なら入れない事もない。いろんな種類のキャラが出来るのは有利です。
あとは元気な事。体力的な事もありますが、一人で現場入りする事もあるので、受け答えや挨拶を元気に出来る人でないと。
353FROM名無しさan:2007/07/18(水) 00:39:38
 
354FROM名無しさan:2007/07/18(水) 11:39:41
ちゃんと手入れしてるのが多いし、臭い着ぐるみなんてほとんどないよ。
臭い着ぐるみなんて、長年やってる私でも嫌だ。
355FROM名無しさan:2007/07/18(水) 19:22:36
東京で探してて、サンリオピューロランドの着ぐるみの求人見つけた!
サンリオ好きだから嬉しい!
と思ったら…


条件が身長150cm以下だって
私160cm…
356FROM名無しさan:2007/07/18(水) 22:35:50
名古屋のオフィスプレーンってイベント会社ってどうですか?
357FROM名無しさan:2007/07/18(水) 23:49:21
東映戦隊・アンパン・プリキュア、円谷ウルトラと総合的にできる会社。
男だったらウェットやらされ、女も慣れてきたら怪獣やらされ、かなりキツイ。
うさぎの風船配りなどをやりたいのであればお勧めしないが、そうでなければ、
社内の雰囲気もいいし、キャストとしてのスキルアップできるし、おすすめ。
身バレするから、このへんで失礼。
358356:2007/07/19(木) 09:00:16
357さん,ありがとうございます。
気が向いたら面接いこうと思います。
359FROM名無しさan:2007/07/19(木) 10:24:08
臭いきぐるみ普通に着てるんだがorz
360FROM名無しさan:2007/07/19(木) 10:57:25
>>359
管理の悪い事務所なんだね。
361FROM名無しさan:2007/07/19(木) 23:29:47
アンパンマンの古い話のやつなんかかなり臭いよね。
あとホットペッパーとかバーバパパとか通気性悪いやつもかなり臭い。
362FROM名無しさan:2007/07/20(金) 01:50:40
管理悪いとかじゃなくても古かったら臭いよね
面なんて洗えないし…
363FROM名無しさan:2007/07/20(金) 02:21:46
Gボンドで修繕したてのものや、新品のにおいも嫌いだ。
364FROM名無しさan:2007/07/20(金) 08:54:14
>>361-362
ちゃんと手入れしてないからだって。うちにあるやつは臭くない。
主観じゃないよ。新人含め、みなそう言ってるし。

ちゃんとエアダスターかエアコンプレッサー掛けてから、
濡れ雑巾と乾いた雑巾で拭いて、消臭スプレーで手入れしてないだろ。
まさかと思うけど、消臭スプレーの代わりにファブリーズ使ってるんじゃないか?
あとは、定期的に中性洗剤で綺麗に拭いてれば臭くなんてならない。
365FROM名無しさan:2007/07/20(金) 10:14:19
ファブですが何か(・∀・)
366FROM名無しさan:2007/07/20(金) 11:11:59
>>365
ベタつくし布じゃないと匂いがあまり取れないので、ブツにファブは
使わないほうがいい。
367FROM名無しさan:2007/07/20(金) 15:27:04
いや、うちに届いた時に既に臭かったんだよ。
繁盛期は乾く前に引き渡されたりするからいろんな人の臭いがつくんだろうな。車中で発酵するし。
事務所にある衣装はもちろんちゃんと管理してあるよ。
368FROM名無しさan:2007/07/20(金) 16:53:46
キモ杉
369FROM名無しさan:2007/07/20(金) 17:16:36
>>364
消臭スプレーってどんなものですか?
370FROM名無しさan:2007/07/20(金) 18:57:39
>>369
書くと特定されるから書けない。
371FROM名無しさan:2007/07/20(金) 19:44:39
基本的には臭くないけど昔っからずっと使ってるパンダはさすがに臭い。
まぁ被ってしまえば平気だけどw
372FROM名無しさan:2007/07/21(土) 05:43:25
ウチもファブですが。
373FROM名無しさan:2007/07/21(土) 12:19:38
撮影所の衣装倉庫の棚にもファブ置いてあるよ。どう使ってるかは知らんが。
374FROM名無しさan:2007/07/21(土) 17:59:35
ザットというイベント会社をDOMOでよく見るのですが,どんな感じの会社かどなたか教えて下さい。
375FROM名無しさan:2007/07/21(土) 19:23:13
その地域で最大手の東映キャラクターショー代理店。
戦隊・ライダー・アンパン・プリキュアと毎週多くの現場をかかえる。
円谷ウルトラを社内でやることができないので、
過酷なウェットをかぶらされることはない。まれに応援に行かされるが、軽めの星人役。
うさぎの風船配りなどをやりたいのであればお勧めしないが、そうでなければ、
現場数は多いし、キャストとしてのスキルアップできるし、おすすめ。
376FROM名無しさan:2007/07/21(土) 19:59:52
キャラクターショーをやりたいんだったら
はやくZかPに面接に行きなよ。

ほかにも会社・チームはあるけど、↓だったりする。
栄・名駅から遠く、練習参加や集合に難ある会社、
ウルトラマン専業で仕事がきつく、現場数が少ない会社、
ショーの内容・構成が業界内で賛否両論ある会社、
3〜40代が幅を利かせているうえ上下関係がめちゃ厳しいチーム、
他社がこなせない繁忙日のみショーの仕事を請けるところ、
代理店資格を持つ法人だが、スキルアップはのぞめない会社、
OBが知り合いを集めてやっている内輪個人チーム など。

もし、うさぎの風船配りや、電気屋の着ぐるみをやりたいんだったら、
メーカー販促キャンペーン系の会社に登録したほうがいいよ。
377FROM名無しさan:2007/07/23(月) 01:33:29
378FROM名無しさan:2007/07/23(月) 02:17:20
着ぐるみバイトって超楽だよね
379FROM名無しさan:2007/07/23(月) 07:55:09
うん
380FROM名無しさan:2007/07/23(月) 20:53:15
着ぐるみやると子供が好きになっちゃうよ。
あんなに懐いてくるとは
381FROM名無しさan :2007/07/23(月) 21:01:22
みんな体力あるのな・・・
自分は電気屋さんで子供たちにアメ配ったり遊んだりしてるんだけど
普通に死ねる。

ちなみに10時〜18時。休憩1時間(昼40分夕方20分)
382FROM名無しさan:2007/07/24(火) 01:08:24
ドラえもんはまじ死ねる…
383FROM名無しさan:2007/07/24(火) 06:24:09
>>381
休憩1時間って・・・
30分やって30分休みとかじゃないの!?
2〜3時間かぶりっぱなし!?
384FROM名無しさan:2007/07/24(火) 10:46:44
ドラえもんはアレでもだいぶ改良された方だよ。
昔は中が木で作ってあって、重いし担ぐと痛かった。
385FROM名無しさan:2007/07/25(水) 19:20:10
386FROM名無しさan:2007/07/25(水) 23:01:49
>>381
日給はどのくらい?

 ∧∧
 (д`* )
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

387sage:2007/07/26(木) 02:27:55
岐阜は着ぐるみのバイトありませんか?
名古屋はよく見かけるのですが,,
388FROM名無しさan:2007/07/26(木) 07:36:36
岐阜って何ですか?
389FROM名無しさan:2007/07/26(木) 08:54:11
>>383

JRAのターフィーは表彰式に参加するときは、
2時間ぐらいかぶりっぱなし。
出番無い時は控え室で待機。
待機している間は寝ています。
390FROM名無しさan:2007/07/26(木) 10:06:40
俺っちはウル○ラマン現場が多いけど、
ウル○ラマンを2時間かぶりっぱなしはムリ。
15分戦って顔から肩まで出して一休み、さらに10分の戦いを終えて一休み、
さらに20分の握手・撮影会をやってから脱ぐ、という流れ。
最長で1時間5分かぶりっぱなしだったことがあるけど、かなりやばかったよ。
控え室がテントだったらこの時期暑くて寝れないし、芝居の通し稽古をやり直すときは寝てらんない。
391FROM名無しさan:2007/07/26(木) 10:27:09
>>390
ウルトラマンは地球に3分しかいられないんだぞ!
お前は偽物だろ?
あ!ウルカラマンか?
392FROM名無しさan:2007/07/28(土) 14:26:27
ショー1回だと1日3〜4時間くらいしか着ない。うちはスポンサー側とそういう契約してるらしい。
393FROM名無しさan:2007/07/28(土) 14:54:07
>>389 詳しく
394FROM名無しさan:2007/07/28(土) 16:07:37
>>383Jリーグのチームキャラもそんな感じだよ。ハーフで一回出ていかなきゃならないけど、いちいち脱いだりしない。
野球のキャラは何度も出なきゃいけないし、延長で長引くこともあるから休み無し。
395FROM名無しさan:2007/07/28(土) 20:25:57
だからライナが控え室でうなだれてたのか。
396FROM名無しさan:2007/08/01(水) 00:39:37
室内で写真撮影みたいなことをやると思うんですけど、初心者で不安です。
息できなくなったらどうしよう・・・(゜Д゜;)って考えてしまいます。
よければ、アドバイズ下さい。
397FROM名無しさan:2007/08/01(水) 03:14:59
写真撮影ならほとんど動かないから息も荒くならないし暑くもならないよ。特にこの時期、屋内はエアコンついてるから楽。
ヤバくなった時のサインを決めておいて、近くにいるスタッフと打ち合わせしておけばいいよ。
398FROM名無しさan:2007/08/01(水) 04:23:40
着ぐるみのバイトって怒られることあるんですか?もっと動けとか
399FROM名無しさan:2007/08/01(水) 08:32:43
介添スタッフの働きが重要になってくるよ。
しっぽを引っ張ったり、おなかにパンチしてくるクソガキどもを追っ払ったり、
着ぐるみの死角にいる子供に注意を払い衝突事故を防いだり、行列整理したり、
カメラを構える親の後ろに回って大きな声出して子供を正面向かせたり、
写真を撮り終わったら子供と着ぐるみを引き離して次の子供を呼ぶ などなど。
このへんのことを、補助スタッフにしっかり伝えておいてね。
400FROM名無しさan:2007/08/01(水) 17:09:14
客前では怒られない…というかキャラクターに対して怒る訳にはいかないからね。
通り道の確認が不十分で商品の棚に突っ込んだり、壁に頭ぶつけて面が欠けたりしたら当然怒られる。
通り道はスタッフがちゃんとサポートするんだけど、スタッフが事情をよくわかって無いとあまりサポートしてもらえない。
あとは衣装の扱い方が悪いと怒られる。面を高い場所に置いて転がって落としたりしたら大変だからね。
401FROM名無しさan:2007/08/01(水) 18:21:42
>>397
ありがとうございます。それ聞いて少し安心しました。
頑張って来ます!
402FROM名無しさan:2007/08/01(水) 20:55:32
>>400
そこまでの突っ込んだ話は聞いてないだろ。
ベラベラ喋りすぎなんだよ。まったく。
403FROM名無しさan:2007/08/02(木) 19:36:50
質問です。
着ぐるみをかぶったらどんな感じですか?
閉所恐怖症だったらパニックになりますか?
404FROM名無しさan:2007/08/02(木) 20:44:55
>>403
閉所恐怖症?
人によるけど、パニックになる人はなる。半々ぐらい。
安全確保してから、実際に試してみれば?
405FROM名無しさan:2007/08/02(木) 21:04:19
この前着ぐるみの仕事はいったんだけど、
なんかイベントの役員の人が入りたいって言い出した。
もちろんOK。
その間俺は休憩。
おかげで実働45分で8000円の稼ぎだw
406FROM名無しさan:2007/08/02(木) 22:05:24
でっていう
407FROM名無しさan:2007/08/03(金) 00:24:12
この前初めて着ぐるみのバイトしたけど、この仕事楽しい!
小さい子に人気があるキャラクターなら尚更。
俺元々子供好きだからこの仕事天職かもって思った。
408FROM名無しさan:2007/08/03(金) 00:27:37
仕事を辞める時どんな理由で辞めてるか教えて―。
409FROM名無しさan:2007/08/03(金) 07:18:30
掛け持ちバイトを一本化したいとか、
学業を優先したいとかでいいんじゃない?
410FROM名無しさan:2007/08/03(金) 13:41:19
>>404
そうですよね。
試せたらいいんですけど・・・。
411FROM名無しさan:2007/08/04(土) 02:04:04
普通の動物とかなら多分平気だろうけど、ドラとかポケみたいな箱っぽいのだと閉所恐怖症の人はキツいかもね…
412FROM名無しさan:2007/08/04(土) 08:08:51
そもそも閉所恐怖症の香具師は着ぐるみに入ろうなんて思わない。
そんな質問はナンセンス。
パニックどころか気絶するよ。
413FROM名無しさan:2007/08/04(土) 10:19:20
だな
414FROM名無しさan:2007/08/04(土) 15:35:24
でも意外と閉所恐怖症でやってる人もいるよ。
某ネズミとか、某テレビキャラで全国ツアーやってる人とか。
エレベーター乗れないくらいひどいんだけどね。キャラは大丈夫らしい。
415FROM名無しさan:2007/08/04(土) 17:16:38
着ぐるみの下は何着とくのがベスト?
416404:2007/08/04(土) 18:56:34
>>412-413
414の言うとおり。
閉所恐怖症で着ぐるみNGな人は半々ぐらい。

>>415
どういうタイプの着ぐるみかによる。
417FROM名無しさan:2007/08/04(土) 19:44:57
何で着ぐるみってあんなにモコモコさせるんだろう・・・暑さが増すってのに・・・
418FROM名無しさan:2007/08/04(土) 19:53:26
>>407
いかがわしく卑猥なやつめ!おめぇの正体はロリロリ痴漢魔だろ!
419FROM名無しさan:2007/08/04(土) 23:10:34
407です。
NHKのキャラクターをやります。ぜんまい・・・
420FROM名無しさan:2007/08/05(日) 00:14:42
↑ミスったorz
403です。スマソ
421FROM名無しさan:2007/08/05(日) 08:12:37
>>419-420
で、「NHKのキャラクター操演は閉所恐怖症でも大丈夫か?」って
聞きたいのか? 何度も書いてるとおり、着てみなきゃわからん。
パニックになる人はなる、ならない人はならない。
お前がなるかどうかなんて知らないし、不安だからって同情や激励を
求められてもうっとうしいだけ。自分でなんとかしろ。
422FROM名無しさan:2007/08/05(日) 21:54:02
>>403事務所にある着ぐるみを試しに被らせてもらったら?
423FROM名無しさan:2007/08/06(月) 09:34:18
>>422
そもそも>>403は質問しているだけで自分が閉所恐怖症とは一言も言っていない罠。
424FROM名無しさan:2007/08/06(月) 10:21:01
>>423
じゃあとっくに結論出てるじゃん。
っていうか>>419-420でイミフな書き込みしてるから、「何聞きたいんだお前」って
空気になってるんだよ。
425FROM名無しさan:2007/08/06(月) 11:53:30
バイト雑誌で見かけたのですが、
森次エンターテイメントとサンボードは
どのような感じですか?
426FROM名無しさan:2007/08/06(月) 12:43:33
>>425
まだ面接に行ってなかったの!?
ド素人でもキャラクターに入れるのは、今週面接がタイムリミットだよ。

>>376にあるけど、ウルトラマン専業で仕事がメチャクチャきついうえ、
現場数が少ないから日曜日に毎週バイトできるとは限らない会社と、着ぐるみ専門じゃない会社。
427FROM名無しさan:2007/08/07(火) 16:34:50
あちゅい
428FROM名無しさan:2007/08/07(火) 22:23:00
今日、いろいろ考えて、例のサンポードに行ってきました
おっしゃるとおり、着ぐるみ専門じゃありませんが、
いろいろな仕事が経験できるのでがんばります!!
429FROM名無しさan:2007/08/08(水) 11:57:51
閉所恐怖症の君と、サンボードの君
身バレするよ
430FROM名無しさan:2007/08/08(水) 14:16:55
身バレしたっていいじゃないか
人間だもの。
431FROM名無しさan:2007/08/08(水) 15:44:53
>>430
バーカ
432FROM名無しさan:2007/08/08(水) 16:11:15
バーカだっていいじゃないか
人間だもの。
433FROM名無しさan:2007/08/08(水) 16:46:28
着ぐるみのバイトに興味持ってるだけで実際にバイトしてない奴って、
どうして大半が>>432みたいなカス要素たっぷりな奴ばっかなの?
変身願望で着ぐるみやりたがってるとか、自己承認欲求はあるけど
つまんない自分を変える努力が出来ないとか、そういうこと?
見せ物の仕事するっつーのに、(流行言葉でなく舞台用語の)空気が読めない
>>432みたいな体たらくの奴って、本気で氏んでほしいと思うんだけど。
434FROM名無しさan:2007/08/08(水) 20:35:16
>>433
ま、確かに>>432みたいなカス天丼を恥ずかしげもなく平気で出来る奴は、
舞台人の才能ゼロだ罠。
いわゆる>>432は、舞台出たら一人で突っ走って客引きまくりになるタイプ。
435FROM名無しさan:2007/08/08(水) 21:21:32
空気が読めなくたっていいじゃないか
人間だもの。

436FROM名無しさan:2007/08/08(水) 23:01:45
はい引きまくり
437FROM名無しさan:2007/08/08(水) 23:38:30
>>433子供の夢を守る立場なのに、氏んでほしいとか言うな。同業として恥ずかしい。
438FROM名無しさan:2007/08/08(水) 23:50:41
>>437
じゃあお前は子供の夢を守るために、一生ブツ脱ぐな。
奇麗事言ってんじゃねーよクズが
439FROM名無しさan:2007/08/09(木) 00:30:19
× 奇麗
Ο 綺麗
440FROM名無しさan:2007/08/09(木) 09:36:53
>>437
荒らしは相手にすんな。
以後放置プレーで。
441FROM名無しさan:2007/08/09(木) 09:40:04
>>440
本当の荒らしは>>430 >>432 >>435 なわけだが。
442FROM名無しさan:2007/08/09(木) 11:11:43
誰もそうとは思っていない。
443FROM名無しさan:2007/08/09(木) 11:15:58
>>442
× 誰も
○ 私だけ
444FROM名無しさan:2007/08/09(木) 11:58:24
>>443
だな。
445FROM名無しさan:2007/08/09(木) 12:08:05
ここで聞いて良いか分からないんだけど…

これから毎週土日にキャラやることになったよ。しかし真夏の炎天下に30〜40分は出ずっぱ…orz
倒れないかとても不安です。前回は27℃でカラっとしてたから大丈夫でした。

何かバテない様に意識して摂取してる栄養素とかある?
やはり食べてよく寝るが一番?寝不足で被ったりしたら危険だよね。
446FROM名無しさan:2007/08/09(木) 12:22:59
>>445
倒れないように気をつけるよりも、倒れそうな時にどうするか、倒れたらどうするか
気にした方がいい。
当然アテンド(見張りのスタッフ)は付くんだよね?

未経験者が思いつかなさそうな最低限のことだけ書いておくと、
・倒れそうな時のサイン(手でバッテンを作る等)を決めておいて、
 それを出したらすぐ楽屋に連れ戻してもらえるようにしておく
・楽屋に倒れた時の応急処置(水、氷、過呼吸用のビニール袋)を用意しておく
・中に着るシャツは毎回取り替える
これぐらいか。

水分補給云々等は常識なのであえて書いてない。自分で考えてくれ。
447FROM名無しさan:2007/08/09(木) 13:20:27
・炎天下に出ずに日陰に入る。
・ドラッグストアとか大型スポーツ用品店に行くと熱中症対策コーナーがあるから、
 >>445さんの担当する衣装に合うようなグッズがあれば試してみるといいかも。
・すぐ脱いで、あらかじめ準備しておいた氷水タオルなどを首にあてて冷やす。
448FROM名無しさan:2007/08/09(木) 15:11:43
倒れたっていいじゃないか
人間だもの。
449FROM名無しさan:2007/08/09(木) 16:05:08
今度一日だけ着ぐるみバイトやることになったんですが、大体何分入って何分休憩ぐらいなのでしょうか?
おおよそでいいので教えてくださいm(_ _)m
450FROM名無しさan:2007/08/09(木) 16:07:28
>>449
およそ30度を境に、
30度以下なら最大30分出演/30〜1時間休憩
30度以上なら最大20分出演/30〜1時間休憩
ぐらいが標準的。
上記を1セットとすると、1日あたり多くても5セットぐらい。
451449:2007/08/09(木) 16:22:36
>>450
1時間ぐらい出ずっぱりとか思ってたんですがそうでもないんですね。
油断はせずに前日から体調を整えて行きます。ありがとうございました
452450:2007/08/09(木) 16:43:02
>>451
着ぐるみ事務所なら大体>>450の時間配分にしてくれるけど、
何も知らないような会社だと、この時期でも1時間着っぱなしなんてことも有り得る。
もし長時間着用を強いられたら、>>450の配分を参考に自分で交渉してくれ。
453FROM名無しさan:2007/08/10(金) 02:45:09
ハミングバードのT山さんのこと、教えてください
454FROM名無しさan:2007/08/10(金) 14:59:46
今、オフィス・プレーンが短期求人に載ってるよ 
455FROM名無しさan:2007/08/10(金) 15:27:34
そこの会社、ウルトラマンもやってるとこやん。
ウルトラマンは、ヒーロー側も怪獣側もマジきついから、やめといたほうがいいよ。
456FROM名無しさan:2007/08/10(金) 19:49:11
キツくても子供達の笑顔の為に頑張れるのがこの仕事だと思うが。
457FROM名無しさan:2007/08/10(金) 20:43:40
>>446>>447
レストン!!
周りに先輩も経験者もいない状態で…。
とりあえず日影で場所用意してもらえたよ。そこでジャンケン大会だって。
熱中症対策コーナーはなかったけど、
足首や首、脇に貼れる冷えピタと、割ると冷たくなる冷却パック見つけたよ。
冷えピタ貼って衣装を着ていいの?

あと、過呼吸になる可能性が…あるんですねorz
458FROM名無しさan:2007/08/10(金) 20:54:48
冷えピタは熱や水分で溶けてドロドロになると衣装につくから、衣装着用時はつけない方がいい。
被り物系の大きな衣装(ピカチュウなど)だったらファンを持ち込んだりする。
459FROM名無しさan:2007/08/10(金) 21:41:23
指先だけでジャンケンできる衣装だといいね。
ドラえもんみたいな手だと、全身で表現しなくちゃいけないから大変。

そういや昔、ショー途中のお遊びコーナーでバルタン星人とじゃんけんして、
指名された子は必ず勝ってお土産もらえるところ、パー出して負けた子がいたなぁ。
460FROM名無しさan:2007/08/10(金) 22:31:12
パー出して負けたっていいじゃないか
人間だもの。

461FROM名無しさan:2007/08/10(金) 22:40:27
それあきた
462FROM名無しさan:2007/08/10(金) 22:58:18
>>460
しょっぱい
463FROM名無しさan:2007/08/10(金) 23:18:46
>>457
心配すんな。めちゃめちゃ楽しいから、過呼吸なんかなってから焦っておけ。準備さえしとけば死にやしないから。
464FROM名無しさan:2007/08/11(土) 01:34:41
なんでアクションのショーテープは会社ごとに制作するんだろう…
465FROM名無しさan:2007/08/12(日) 19:01:00
>>457です。
無事に土日を終えました!土曜は一回だけ、今日は二回。
間休憩が20分しか貰えなくてヒエーと思ったけど
うちは着ぐるみがメインの会社じゃないし気力で乗り切りました。

一回30〜40分程度で土曜は過呼吸寸前。脱いですぐアイスノンと冷えピタ。
キャラ終わっても外で仕事があるので休憩もままならず。今も微妙に頭が痛いです。
466FROM名無しさan:2007/08/12(日) 19:10:25
楽しかったけど、自分には向いてないかな。
グリ中ネタ切れするし、ジェスチャーも伝わらないし、何すれば良いか分からなかった。
喜ばせるのが上手な人は楽しいかもね。

とにかく皆トンでした!!
467FROM名無しさan:2007/08/12(日) 19:53:12
>>466
猛暑の中、本当に乙。
よく頑張ったな。

初めてでいきなり「ネタ切れ」なんて、当たり前。
着て動けただけでも上等だ。
まあ、続けてみたいと思ったらまたやってみては。
468FROM名無しさan:2007/08/12(日) 21:40:59
今日、全国でいったい何体のウルトラが悲惨なことになったんでしょうか。
469FROM名無しさan:2007/08/12(日) 22:13:04
>>467
あんがとね。
自分キャラ大好きで、いつも彼らを見ていたから、真似すればいけると思ってた。
実際被ったら全然動けなかった…orz
彼らは凄いんだね。表現力豊かだよ。

でも、ハグすると思いい切りぎゅーってしてくれる子供やお婆さんがいて嬉しかったよ。懐いてくれて。逆に自分が癒されちゃった。
もすこし続けてみるよ。需要がある限り。
470FROM名無しさan:2007/08/12(日) 22:16:36
高校の時、1回やったな…
3月ぐらいでまだ肌寒いはずなのに、着ぐるみ着て汗ダラダラ出た。
やっぱ…子供はウザイな…控え室に俺が戻ろうとしたら、
「そこは関係者以外立ち入り禁止だよ!」と子供に言われたorz
471FROM名無しさan:2007/08/12(日) 22:20:06
>>469
何のキャラ?
472FROM名無しさan:2007/08/12(日) 22:33:26
「着ぐるみは暑い」って当たり前過ぎる話だからもうすんな。
「砂糖は甘い」「唐辛子は辛い」っていうのと同じだ。
着こんでるんだから、暑くないわけねーだろ?
473FROM名無しさan:2007/08/12(日) 23:02:21
暑くないエアバルーン着ぐるみもあるけど
そういうのは専務が自分のオキニの子に担当させる orz
474FROM名無しさan:2007/08/13(月) 08:46:47
>>472
お前ウザイ。
475FROM名無しさan:2007/08/13(月) 08:50:55
>>474
そう思うなら話題振れ。
黙って見てる奴らに言う資格はない。
476FROM名無しさan:2007/08/13(月) 13:29:23
>>475
お前ウザイ。
477FROM名無しさan:2007/08/13(月) 13:50:58
みつをバカの次はウザイバカか。
478FROM名無しさan:2007/08/13(月) 14:49:24
>>477
お前ウザイ。
479FROM名無しさan:2007/08/13(月) 16:27:03
プリキュア班で男はウザイナーの俺ひとりって現場があったけど、
あんときは生き地獄で辛かったよ…orz
480FROM名無しさan:2007/08/13(月) 16:29:44
>>479
それはウザイ。
481FROM名無しさan:2007/08/14(火) 04:59:08
着ぐるみを着てる時って、大きめの声で喋りかけないと中の人に聞こえずらいですか?

先週、某忍者漫画の主人公に抱きしめられて癒されましたw
ありがとう
482FROM名無しさan:2007/08/14(火) 08:46:49
>>481
スレ違い。
483:2007/08/14(火) 10:36:42
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
484FROM名無しさan:2007/08/14(火) 21:53:43
ウルトラの怪獣ってキツイよね?もつかなぁ…
485FROM名無しさan:2007/08/14(火) 22:29:44
もたないよ。
486FROM名無しさan:2007/08/14(火) 23:14:30
ガチャピン、バック転に失敗して頭打ったらしい
487FROM名無しさan:2007/08/15(水) 06:40:17
24時間のイベントでやるんだけど…キツイのか。どうしよう…
488FROM名無しさan:2007/08/15(水) 09:19:53
あきらめろ。
489FROM名無しさan:2007/08/15(水) 11:45:08
>>487
そんな中途半端な気持ちで勤まる仕事じゃないぞ。
体力がない奴はやらない方がいい。
肉体労働のバイトと一緒だから。
490FROM名無しさan:2007/08/15(水) 12:25:06
やめちまえ!
491FROM名無しさan:2007/08/15(水) 13:11:52
いや案外、適当に始めた奴らのほうが長続きしてる。
最初の意気込みが大きいほど、実は辞めやすい。
492FROM名無しさan:2007/08/15(水) 14:12:25
>>491
そんなことは誰も議論してない。
493FROM名無しさan:2007/08/15(水) 15:51:59
>>492
KY
494FROM名無しさan:2007/08/15(水) 17:04:31
>>493
IHM
495FROM名無しさan:2007/08/15(水) 21:27:50
>>493
 |
 |__∧  /
 | Д`∩ KY!
 |   ノ \
 |  /
 |_)
           .∧_∧l|l  ビクッ
         Σ(-@∀@)
          ⊂    つ
           (  ヽノ
           レ\__フ
496487:2007/08/15(水) 22:13:35
今日はウルトラのリドリアスに入ったんだけどとってもきつかった…写真撮影だけだったのに
497FROM名無しさan:2007/08/16(木) 00:03:04
トム&ジェリーのジェリー担当してまして、猛暑のせいで熱中症で救急車にはこばれた女です。
みなさんも気を付けましょう。
498FROM名無しさan:2007/08/16(木) 00:03:17
取っ手もきつかった
引き戸もきつかった
自動ドアもきつかった
499FROM名無しさan:2007/08/16(木) 08:57:33
40度越えたら死者がでそうです。
500FROM名無しさan:2007/08/16(木) 11:09:02
>>496
リドリアスか。羨ましいな。
501FROM名無しさan:2007/08/16(木) 12:31:00
ウルトラ怪獣だとガンベロス(名前失念)がきつかったなー
頭が3つあって重いし、胸部に突起があって近くが見えないし
502市川さん:2007/08/16(木) 21:15:41
今日着ぐるみに入った人の話が聞きたいです。
503FROM名無しさan:2007/08/16(木) 21:18:21
>>502
なぜ?
504市川さん:2007/08/16(木) 21:42:02
今日めちゃくちゃ暑かったみたいでして、暑さの対処法とか聞いてみたいと思いまして…
505FROM名無しさan:2007/08/16(木) 21:51:08
>>504
気合い。
506市川さん:2007/08/16(木) 21:52:25
>>505
気合いですか!
回答ありがとうございます!
507FROM名無しさan:2007/08/16(木) 21:57:10
滅却心頭火亦涼
508FROM名無しさan:2007/08/16(木) 21:58:35
それしかねーよ。
509市川さん:2007/08/16(木) 22:36:11
>>507-508
大変なんですね、着ぐるみの仕事も。
俺も一度はやってみたいと思いますのでみなさんの意見を参考にしたいとおもいます。
ありがとうございました!
510FROM名無しさan:2007/08/17(金) 00:08:21
つーか誰
511市川さん:2007/08/17(金) 00:13:39
ただの通りすがりです。
失礼しました。
512FROM名無しさan:2007/08/17(金) 13:33:26
リドリアスってたしか怒ると姿変わるよな?着ぐるみ2体用意するのだろうか
513FROM名無しさan:2007/08/17(金) 13:57:38
撮影会だけの安イベントだから、仲良しモード一体のみでは?
平成ウルトラ1ヒーローショーじゃないんだから
514FROM名無しさan:2007/08/17(金) 17:57:45
てか、みんな身長何a?

着ぐるみって身長低い方がイイの?高い方がイイの?
515FROM名無しさan:2007/08/17(金) 23:17:18
>>514
バーカ
516FROM名無しさan:2007/08/18(土) 01:30:54
>>515
お前もバーカ
m9(^ω^)
517FROM名無しさan:2007/08/18(土) 02:08:00
>>514
小さいキャラに入るなら低いほうがいいし、大きいキャラに入るなら高いほうがいい。
518FROM名無しさan:2007/08/18(土) 12:17:11
たしかリドリアスは頭と手を変えるんじゃなかったかな?ショーで見たときそんな感じだったよ
519FROM名無しさan:2007/08/19(日) 10:05:43
ショー出演の着ぐるみスタッフ死亡 熱中症か 前橋

「ぐんまフラワーパーク」(前橋市柏倉町)で14日行われたキャラクターショーに着ぐるみを着て出演
していた男性スタッフが突然倒れ死亡していたことが18日、分かった。群馬県警大胡署では熱中症の
疑いもあるとみて、男性の詳しい死因などを調べている。

同署などによると、14日午後3時5分ごろ、同パークイベント会場でアニメキャラクターの着ぐるみを着て、
ショーに出演していた40代のイベント会社の男性スタッフが突然倒れた。男性は電気ショックで心臓を
正常に戻す自動体外式除細動器(AED)による救命措置を受けた後、市内の病院に搬送されたが、
間もなく死亡した。

同市内はこの日、午後に入っても気温が上昇、最高気温35.5度の「猛暑日」だった。

ソース
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiko/070819/jko070819001.htm
520FROM名無しさan:2007/08/19(日) 19:00:44
>>519
悲しすぎる・・・
ちょうど今日、子供かお手紙貰って
改めてキャラの仕事って良いなと実感したとこだったのに・・・

群馬って毎日酷暑的な気温だったよね。

本当せつなす…

ご冥福をお祈りします
521FROM名無しさan:2007/08/19(日) 19:25:39
>>520
>>子供からお手紙貰って

いい話ですね。
私はアテンドさんが配っているお菓子を、
もらったお子様が、そのお菓子を私にくれたことがあります。

・・・それは、単にそのお菓子が気に入らなかっただけじゃないんか?
とかガタガタ(ry
522FROM名無しさan:2007/08/19(日) 20:01:59
子供の手紙ってうざくない?
別にクソガキの落書きなんか貰っても全然嬉しくないんだけど。
ショー中「頑張れー!」とか叫んでるのも、別に応援したいわけじゃなくて
ただ叫びたいだけだしな。
この業界の「子供の応援は嬉しい」って絶対言わないといけない風潮が嫌だ。
ガキなんざ面倒なだけ。
523FROM名無しさan:2007/08/19(日) 20:45:30
なんか面倒な奴だな。>522
524FROM名無しさan:2007/08/19(日) 20:59:45
>>522はツンデレ
525FROM名無しさan:2007/08/19(日) 22:15:09
>>522は着ぐるみフェチ。
子供よりも着ぐるんだ自分に勃起するタイプ。
526FROM名無しさan:2007/08/20(月) 13:27:46
>>519の人ってベテランの人だったみたいだね。
そんな慣れてる人でも熱中症にかかるんだから、命がけだな。
527FROM名無しさan:2007/08/20(月) 16:59:49
時間から考えてショー終了してから少し経ってからだね。ショーの最中は頑張れるけど、終わった後で急に頭痛くなったり目眩がしたりとかする。
夏休み連日の疲れもあったかもしれないね。
528FROM名無しさan:2007/08/20(月) 23:21:17
>>521
最近、うちのキャラは本当に必要とされてるのかな?と不安だったから、余計嬉しかったよ。

>>522
私も実は子供大好きって程じゃないんだよ。嫌いではないけど。
私の入るのは♀の好かれキャラだから、寄って来る子供も行儀良い子ばかり。素直で純で可愛い。ニコニコしてる。
私が♂のいじられキャラとかだったら、悪さされたらムカッと来るかもしれない。
そしたら手紙も素直に喜べなくなるかも…。

それに、私も着ぐるんだ自分に萌えるタイプだよ。
鏡前で色々動いて、今の自分可愛いかったー!とかやってるし。
そもそも入りたかったきっかけは可愛い♀キャラに憧れたから。なりきりたかったから。
人を喜ばせたいとかは2番目の理由だった。
こんなんでキャラ続けていけるんですかね。
529FROM名無しさan:2007/08/20(月) 23:27:43
530FROM名無しさan:2007/08/21(火) 01:40:34
俺ポケモンの着ぐるみ着れるなら無償でもやるわ
531FROM名無しさan:2007/08/21(火) 04:58:41
お金を払ってもいいので、ショーに使われる着ぐるみの体験イベントとかあればなぁ…
お客さんの前でショーをやるのでは無く、自分でキャラに成りきれるとかいう感じで…
532FROM名無しさan:2007/08/21(火) 11:58:45
昔はノーギャラでいいからショーに出たいと言ってくる人もいたけど今はいないね。自分でコスプレする人が増えたからかな。
ショーの方だったら稽古の見学や、稽古体験はさせてくれる所もある。でも稽古の時は衣装は着ないからねえ。
単に着ぐるみが着たいだけならコスプレ関係の人を当たるか、販促系の単発イベント会社で着ぐるみの仕事が入るのを待つかだね。
533FROM名無しさan:2007/08/21(火) 12:30:29
>>532
でもコスプレだとちょっと違うんだよな〜。
ただ着たいだけじゃなくて、人前に出てちょっとキャーキャー言われたいのもあるし。
言うなら、キッザニアの大人版みたいなイメージかな。
534FROM名無しさan:2007/08/21(火) 17:15:11
でも、プリキュアとか女性キャラを体格的に似合わない人が着たとする
本人は楽しんでても、周りでは目に余る物があるし
ましてや、その場での着ぐるみ体験だけを目的とすると共に
一切撮影厳禁で外に画像が出ないという体制にしないと
元のイメージが壊れる画像が出たら大問題だしなwww

一切外に画像が出ないなら、ショー事務所がブツを盗まれない様に管理しておけば
平日に稼げる要素が1つ増えるんだけどね、でも著作権とか大人の事情があるので
どっちしろ無理ですね。
535FROM名無しさan:2007/08/21(火) 19:17:45
>>528
とりあえす着ぐるんでオナニーでもしてろ。
536FROM名無しさan:2007/08/21(火) 23:40:30
したいけど、
こんな田舎でどうやってするのさ?

お金払ってでもいいから
複数の着ぐるみに囲まれる一室とかあったらな。
537FROM名無しさan:2007/08/22(水) 07:53:52
どこ住み?
538FROM名無しさan:2007/08/22(水) 08:36:53
足立区。
539FROM名無しさan:2007/08/22(水) 10:15:14
都内かよ。ショーチームだと二時間かけて稽古に通ってる奴もいるのに甘えるな。
ってか、フェチ関係なら他の所で話せ。ここは趣味じゃなくて仕事の話をする所だ。
540FROM名無しさan:2007/08/22(水) 14:29:51
>>536
着ぐるみを着る環境があるんだから自分で考えろ。
その気になりゃ何だってできる。
541FROM名無しさan:2007/08/24(金) 11:51:34
着ぐるみのバイトってショーだけなの?
542FROM名無しさan:2007/08/24(金) 12:48:07
543FROM名無しさan:2007/08/26(日) 00:05:01
もうバイト募集してるとこないかな〜
544うんこぶりぶり佐藤主任☆:2007/08/26(日) 12:31:19
うんこぶりぶり佐藤主任☆
545FROM名無しさan:2007/08/26(日) 14:29:42
>>543
まだあるんじゃない?でもすぐショーに出られるわけじゃないから9月辺りになると思うよ
546FROM名無しさan:2007/08/26(日) 16:14:55
ショーはやっぱり身体能力高くないと駄目ですか?

高校生は無理かな?
547FROM名無しさan:2007/08/26(日) 17:21:49
高校生でも大丈夫だけど親の許可が必要。早朝集合で解散が深夜になることもあるからね。泊まりの時もあるし。
運動神経は良いに越したことは無いけど、無くても別に大丈夫。
548FROM名無しさan:2007/08/26(日) 20:36:40
身体能力よりも体力が必要。
549FROM名無しさan:2007/08/26(日) 21:23:02
>>547-548
爆転は出来ないと駄目?
かつぜつ悪いんだけど…
550FROM名無しさan:2007/08/26(日) 21:39:05
爆転wwwww
ひっくり返ってボーーンかよwww
551FROM名無しさan:2007/08/26(日) 21:50:52
かつぜつ?
喋りが下手ってことか?
552FROM名無しさan:2007/08/26(日) 22:23:17
出来なくて大丈夫。出来た方が役の幅が広がるし、チームによっては稽古でバク転やるけどね。
553FROM名無しさan:2007/08/26(日) 23:57:40
>>550
素で間違えましたw

>>551
はい。声がこもるタイプです。

>>552さんの所は高校生いますか?
554FROM名無しさan:2007/08/27(月) 05:32:08
552じゃないけど、ウチとこは高校生多いよ。
班長を任せられることもあるし、
泊まりや9時以降の帰着がないよう配慮もされてる。
555FROM名無しさan:2007/08/27(月) 21:39:53
このバイト超楽チン
556FROM名無しさan:2007/08/27(月) 22:42:38
高校生に班長って…大丈夫なのか?もしかして関西のチーム?
557FROM名無しさan:2007/08/28(火) 08:36:38
着ぐるみに何でかつぜつが必要なんだよ?
558FROM名無しさan:2007/08/28(火) 09:32:41
なるトモ!夏休みSP AM9:55〜11:20
夏のトラブル告白…真夏の着ぐるみバイト初キスの相手
559FROM名無しさan:2007/08/28(火) 09:47:28
>>557面の中でセリフ喋ると思ってるのでは?
560FROM名無しさan:2007/08/28(火) 10:52:57
着ぐるみのバイトやりたいのですがどこで求人してるのかよくわかりません
関西です(´・ω・`)
561FROM名無しさan:2007/08/28(火) 11:14:32
>>560
じゃあやるな。あきらめろ。
562FROM名無しさan:2007/08/28(火) 18:52:59
>>560
キャラクターショーをやってるイベント会社
のホームページとか覗いてみたら。募集している場合が
多いから
563FROM名無しさan:2007/08/28(火) 20:31:12
関西はあまりいい所無いけどね
564FROM名無しさan:2007/08/29(水) 11:12:53
>>563
田舎だからしょうがないよ。
565FROM名無しさan:2007/08/29(水) 11:28:03
>>557
戦隊やライダーだとベシャリがいたりするんだが…
566都内だと:2007/09/01(土) 16:12:33
アデコ単発・短期バイト専用スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1188152097/
567FROM名無しさan:2007/09/02(日) 03:58:10
沖縄で着ぐるみのバイトってないのかな?探してるけど全然ないおorz
568FROM名無しさan:2007/09/02(日) 09:18:46
>>567
キャラクターショーの会社は2社あったはず。
または、単発派遣バイトに登録してたうえで、事務所の人と仲良くなって
販促着ぐるみの仕事をまわしてもらえるように依頼する。
569FROM名無しさan:2007/09/02(日) 12:43:34
>>568
素早い回答サンクス!!

着ぐるみバイト早くやってみたいなー、どうせならキャラものを…
570FROM名無しさan:2007/09/02(日) 12:52:46
え?沖縄にチームあるんだ。
以前沖縄でショーやったけど、わざわざ遠くから呼ぶからチームが無いのかと思ってたよ。
571FROM名無しさan:2007/09/02(日) 17:25:03
きぐるみバイトって難しいんですね。

さっきまで、楽しいバイト?ってテレビみてましたが、実際検索してみると全然なく

TVは紹介までちゃんとして欲しいです。
572FROM名無しさan:2007/09/02(日) 18:17:20
>>571
は? 紹介って求人のあてを教えろって?
馬鹿かよw
573FROM名無しさan:2007/09/02(日) 18:45:21
釣るだけ釣るって感じじゃん、TVみてると
574FROM名無しさan:2007/09/02(日) 23:17:14
釣る???
あの番組が視聴者を釣る???
意味がさっぱりわかんねー
575FROM名無しさan:2007/09/03(月) 21:16:05
テレビ見てたけど
ジョイ○トって出てたね
日給6000円
576FROM名無しさan:2007/09/03(月) 22:24:33
私も見た!
あの仕事時間も短いし内容としては楽だよねw
577FROM名無しさan:2007/09/03(月) 23:12:58
>>575
なんで伏字にすんの?
「ジョイント・アクション・クラブ」って書いてあったよ。
578FROM名無しさan:2007/09/04(火) 05:44:40
15分出て45分休憩、リハーサル不要、
朝一の会場設営作業なし、かなりおいしい仕事だったね
579FROM名無しさan:2007/09/04(火) 08:52:40
>>578
ジョイントでそんな仕事はほとんどないと思うが…。
580FROM名無しさan:2007/09/04(火) 11:13:09
何て番組?
581FROM名無しさan:2007/09/04(火) 11:25:38
>>580
レギュラーではなく、単発の番組。
独占女の120分 レッツなんとか とかいう名前だったかな、確か。
面白いバイトばかりを特集してて、その中で着ぐるみっていうのがあった。
582FROM名無しさan:2007/09/04(火) 15:57:50
>>581ありがとう。
着ぐるみの仕事内容っていろいろ誤解されやすいのに余計に勘違いされそうだね。
しかもジョΟントかぁ。
583FROM名無しさan:2007/09/04(火) 16:49:09
しかもジョイΟトかぁ。
584FROM名無しさan:2007/09/04(火) 21:46:08
>>583
おい、お前知らないだろwww
なにちゃっかり>>582に便乗してんだよwww
585FROM名無しさan:2007/09/05(水) 07:10:39
>>584
文章の意味なんて関係ないだろ?
○の位置を変えたギャグだろ?
気づけよwww
586584:2007/09/05(水) 08:20:27
>>585
気づけよってwww
587FROM名無しさan:2007/09/05(水) 09:57:23
田舎の基準が間違ってるんじゃない?
都市まで半日がかりの人は絶対できないけど1〜2時間なら可能でしょ。
588FROM名無しさan:2007/09/05(水) 11:10:01
やっぱり誤解されてるな、この仕事。
589FROM名無しさan:2007/09/05(水) 11:10:34
>>588
えっ、いまさら気付いたの?!
590FROM名無しさan:2007/09/05(水) 15:53:48
いや改めて思っただけ。
591FROM名無しさan:2007/09/05(水) 16:16:45
そっか。
592FROM名無しさan:2007/09/08(土) 16:20:52
 
593FROM名無しさan:2007/09/08(土) 16:22:36
まぁ飲めよ(´・∀・)つ旦
594FROM名無しさan:2007/09/09(日) 03:32:04
さんまのまんま
595FROM名無しさan:2007/09/09(日) 14:18:44
かなり昔だけど鎌倉シネマワールドでトムやってた
赤字倒産のせいで金もらえんかた
596FROM名無しさan:2007/09/11(火) 15:29:32
86歳のじいさんが2mもあるドングリ怪人と大激闘。重傷を負うも、必殺技トライ・ショックで撃破。史上最高齢での「ブラックバスターズ」の称号を得る
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189427930/
597FROM名無しさan:2007/09/11(火) 22:37:20
>>596
目指せ30000人釣り!に見事釣られますた
皆さんのイベント会社は日給いくらぐらいですか?
598FROM名無しさan:2007/09/12(水) 18:55:14
新人は6000円。自分は今7年目で9000円。他のチームのヘルプに行くとだいたい10000円もらえる。
599FROM名無しさan:2007/09/13(木) 19:18:45
>>598
そんなことは誰も聞いてないよね?
答えは聞いてない。
600FROM名無しさan:2007/09/13(木) 23:40:13
>>599わけわかんない…

うちは6000〜8000です。
泊まりの時は2割増くらいもらえます。
601FROM名無しさan:2007/09/16(日) 11:37:57
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <『明日のナージャ』のキャラクターショーについて
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !語ってもいいスレという事で
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿運命に導かれてここまでやって参りました!!!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::.  ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
602FROM名無しさan:2007/09/16(日) 18:41:41
あんた誰?
603FROM名無しさan:2007/09/16(日) 21:22:59
ナージャって人気無かったな…
604FROM名無しさan:2007/09/17(月) 00:50:26
着ぐるみのバイトすることになったんだけど、なんかいろんなとこ読んでたら身長低い方がいいぽい? 
俺でかいんだけど、そういうとこ気にせず俺に仕事振った営業が悪いんだよな。
605FROM名無しさan:2007/09/17(月) 16:14:41
身長は何のキャラをやるかによる。別に高くても大丈夫なやつだってあるよ。
男の場合、身長より頭や足のサイズが大きいと着れないのもあるけど。
606FROM名無しさan:2007/09/17(月) 18:33:09
杞憂だった。別にプヒーローショーやるわけでもなかったので気にする必要なかった。
ファミリー向けの商談中に子供をあやす役。中の人を詮索するガキが天敵。

汗ダルマになるのは覚悟してたので、屋外でも思ったほどつらくなかった。
終わった後目ヤニがすげぇ溜まっててびびったけど。
下手な作業より自由に動ける分疲労も少ない。でも、もう受けないかな。
汎用の着ぐるみだから靴も専用で、小さくて親指から足を痛めそう。
靴のサイズ違いで親指の爪の中に残った血豆跡が1年以上かけてやっとなくなったのに、
また出来るかと思うとちょっとヘコむ。やっぱ標準サイズの人向けの仕事だなぁ。
607FROM名無しさan:2007/09/18(火) 19:49:58
>>606
誰?
608FROM名無しさan:2007/09/26(水) 07:33:56
 
609FROM名無しさan:2007/09/27(木) 16:21:27
http://www12.plala.or.jp/hippie/welcomefantasy.htm

出血ってさあ・・傷害事件だよね
610FROM名無しさan:2007/09/27(木) 16:25:46
611FROM名無しさan:2007/09/27(木) 16:31:25
www.youtube.com/watch?v=O5IE8PPI2Ko

ヤラセ対決
最後は中の人の顔が・・・・・・・・
612FROM名無しさan:2007/09/28(金) 02:05:39
着ぐるみ暑そうだけど若い女にチヤホヤされたりしない?

それが狙いでやってみたい
613FROM名無しさan:2007/09/28(金) 02:19:58
女といってもDQN女ばかりだよ
614FROM名無しさan:2007/09/28(金) 02:52:07
もう>>1は見てないのか?
615FROM名無しさan:2007/09/28(金) 08:41:07
>>1です。
確かに女の人は寄ってくるね。
616FROM名無しさan:2007/09/28(金) 15:20:32
女より子供がウザイくらい寄ってくるよ。
617FROM名無しさan:2007/09/28(金) 17:35:10
>>609-610

こんな話が出てくるたびに、これ思い出しちゃう
ttp://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho7b.html
618FROM名無しさan:2007/09/28(金) 23:57:53
>>617
絵に描いたような不幸な人だな
着ぐるみ以外もさまざまな不幸話が見受けられるし
619FROM名無しさan:2007/10/04(木) 12:03:01
名古屋で家電量販店やスーパーで着ぐるみできる派遣事務所ってありませんか?
620FROM名無しさan:2007/10/04(木) 19:58:24
>>619
俺入っている
621FROM名無しさan:2007/10/08(月) 15:51:10
はてなアンテナ - 着ぐるみのアンテナ
http://a.hatena.ne.jp/namikaze0/
はてなアンテナ - 着ぐるみアンテナ
http://a.hatena.ne.jp/kigurumi/
はてなアンテナ - びがのアンテナ(bigafのアンテナ)
http://a.hatena.ne.jp/bigaf/
はてなアンテナ - naruonpuのアンテナ(まる)
http://a.hatena.ne.jp/naruonpu/
はてなアンテナ - Nipponの巡回先
http://a.hatena.ne.jp/ni-net/
はてなアンテナ - ながるのあんてな 〜星を継ぐもの〜(いっつわアンテナ)
http://a.hatena.ne.jp/nagaru/
http://a.hatena.ne.jp/nagaru/?gid=55885
はてなアンテナ - ダメにんげん は ここ に いるよ(おかpのダメ人間アンテナ)
http://a.hatena.ne.jp/oka-p/
はてなアンテナ - かおり☆アンテナ
http://a.hatena.ne.jp/popuri/
たもっちゃんのなんちゃってきぐるみわーるどの入口!?
http://www.geocities.jp/rsttamo2/kigurumi.html
622FROM名無しさan :2007/10/09(火) 21:46:43
こういう仕事ってさ、やっぱり現地まで自分で行ける足(車とか)があった方が重宝されるの?
623FROM名無しさan:2007/10/09(火) 21:59:56
ひこにゃんに入ったことのある人イルー?
624FROM名無しさan:2007/10/10(水) 15:27:20
ショーだったら現地より事務所までいければ十分
緊急の場合は現地に自力でいける方がいいだろうけど
625FROM名無しさan:2007/10/10(水) 16:59:13
>>623少し前に後輩が入った。

>>622個人で衣装運ぶ事は少ないし、イベント会場ってスタッフ駐車場が少ないから車一台で皆で行く事が多いよ。
ショーだったら電車の走ってない時間から移動する事が多いけど、販促の着ぐるみイベはリハがいらないから入り時間も遅く交通機関が使える。
626FROM名無しさan:2007/10/11(木) 06:14:49
>>622
普通に考えて、事故でも起こしたら労災絡みで面倒なことになるから、自前の車なんて使わせないだろ。
頭悪いね。
627FROM名無しさan:2007/10/11(木) 08:55:44
いや、駐車場有りで本人の希望があれば車で行ってもいいんだよ。遠くの現場もあるからね。
保険はあまり関係ない。イベントの仕事は毎回いろんな人が入れるようにその辺は考慮してある。確実に現場に入れる方法で来てくれればいいよ。
ベテランなら自分の車で衣装運びまでやる時もあるけどね。
628FROM名無しさan:2007/10/11(木) 14:52:10
>>626
君は一言多いw
629FROM名無しさan:2007/10/11(木) 21:30:56
えいごであそぼのケボになりたい
630FROM名無しさan:2007/10/11(木) 21:42:56
ごきげんようのライオン君に入りたい
631sage:2007/10/11(木) 22:01:44
店頭販促のライオン君ならやったことあるよ。
派遣経由なんだけど指名貰えて、数年間その地域のライオンはずっと俺だった。
632FROM名無しさan:2007/10/11(木) 22:51:57
そういえば販促のライオン君って最近出回ってないね。晩餐館のバンコとパンパースのパンパもスケジュール入ってない。もう奴等の時代は終わったのか…?衣装も古いしなあ…。
633FROM名無しさan:2007/10/13(土) 13:50:20
ライオン君、衣装チェンジの時期ついに来たり ライオン君の脱皮 一枚皮をぬいで新モデルのライオン君にチェンジ

634FROM名無しさan:2007/10/16(火) 01:29:08
今も募集しているか、私もわからないんだけど、
東京都の渋谷区にある、ワ○スっていう会社なんだけど、
とあるキャラクターの着ぐるみの仕事だったら、あると思うよ。
635FROM名無しさan:2007/10/16(火) 09:13:02
>>634
>ワ○スっていう会社
ワロスwww
っていう名前だったら面白い。
636FROM名無しさan:2007/10/17(水) 00:06:30
634に書き込んだものです。
ワロスだったら、たしかにおもしろいね。
でも、違うんだよね。
637FROM名無しさan:2007/10/18(木) 10:10:48
>>636
635に書き込んだものです。
そうなんだね。
違うんだね。
大変だよね。
ね。
ね。
ね。
638FROM名無しさan:2007/10/18(木) 20:24:42
同じ現場のコンパニオンさんが美人だと、やる気でないか?
639FROM名無しさan:2007/10/20(土) 12:19:21
別に…。うちのチーム美人揃いだし。
640FROM名無しさan:2007/10/20(土) 13:06:34
>>639は♀な気がする
641FROM名無しさan:2007/10/20(土) 21:01:51
明日は菊花賞か。
ターフィー君の出番だな。
642FROM名無しさan:2007/10/20(土) 22:10:38
>>640何で?男だけど…。
643FROM名無しさan:2007/10/21(日) 17:34:17
着ぐるみやってみたいです。東京でそういう派遣やってる会社ありませんか…?
とりあえずキッザ○アのバイトには応募してみたんですが…
644FROM名無しさan:2007/10/21(日) 18:15:04
関東でターフィーくんの中にいる人ってどこの会社にいるのかな?
645FROM名無しさan:2007/10/22(月) 11:04:12
日本の会社にいます。
646FROM名無しさan:2007/10/22(月) 21:38:29
ミッキーマウスの着ぐるみの指の数が4本になったのは、
中に入った人が、FUCKのポーズ(中指を挙げる)を
しないようにするためである。
647FROM名無しさan:2007/10/23(火) 08:46:18
というのは全くの嘘である。
648FROM名無しさan:2007/10/23(火) 10:12:45
中の人などいない
649FROM名無しさan:2007/10/24(水) 22:58:56
失礼しました
ターフィーくんはここにいる?
650FROM名無しさan:2007/10/24(水) 23:20:13
いません。
651FROM名無しさan:2007/10/25(木) 01:06:04
おもしれー ミッキーファックネタ
わろた
652FROM名無しさan:2007/10/29(月) 17:30:48
ターフィだったら龍嬢がやってたよ。

w
653FROM名無しさan:2007/10/29(月) 17:43:01
11/23のみの激短期♪PCの販売をしていただくお仕事です。募集:株式会社 ワイス
WORK内容:1日のみの短期のお仕事です。時給1500円!家電量販店にてPCの販売をしていただく仕事です。
販売経験なくてもパソコンの知識に詳しい方、接客が好きな方歓迎します!(時給1,500円)
WORKの勤務日 2007年11月23日
勤務時間 10:00〜19:00、実働8時間0分、 日勤
雇用形態 アルバイト
勤務先住所 栃木県宇都宮市東今泉2−5−31
勤務先交通 東北本線 宇都宮駅 徒歩15分
交通費 全額支給
株式会社 ワイス / 本社
事業内容:人材アウトソーシング
担当者名:岡田一郎
住所:東京都渋谷区代々木1−54−1
YS.Iビル6F
交通:山手線 代々木駅 徒歩2分 
小田原線 南新宿駅 徒歩4分 
654FROM名無しさan:2007/10/29(月) 17:44:33
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

キタ━(゜∀゜)━ッ【登録だけでプレゼント!!】  ((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル  
 ┌─────────────────────────────────┐
 │★開始五時間で10万円もらえる情報を無料でプレゼントします!!
  ★mixi自動足跡ツールプレゼント中!!
 └─────────────────────────────────┘
                      
'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*: ・'゜★
     ワクワクメールhttp://tinyurl.com/2yewam (登録無料)                   
■    ハッピーメールhttp://tinyurl.com/2hcdmf (登録無料)         
□■ 
■□■ 上記メールサイトを2件を無料登録したのち下記にご連絡下さい。
[email protected]


655FROM名無しさan:2007/11/03(土) 16:47:30
かわいい着ぐるみタンになりたい
656FROM名無しさan:2007/11/03(土) 22:00:25
会社ってどこだよ尾おおおおおおおおおおおおおおおお
657FROM名無しさan:2007/11/04(日) 13:12:21
優しい人教えてあげたら?^^
658FROM名無しさan:2007/11/04(日) 13:33:42
派遣会社でもたまに着ぐるみの仕事あるよ。
自分はクリスタルサービスに登録してるけど、前に着ぐるみのアルバイトあったよ。スケジュールが噛み合わなくて自分はやらなかったけど、バイト代はそのとき時給1000円で交通費全額支給。待遇はいい方だと思う。
夏場は暑いから大変だけど、一度はやってみたい仕事だよね。
659FROM名無しさan:2007/11/05(月) 22:01:48
トイレ行きたくなったらどうするの?
660FROM名無しさan:2007/11/05(月) 22:06:44
>>659
別に、普通にトイレ行くだけだろ。
演じてる最中っていう意味だったら、そうならないように事前にトイレに
行っておくのが常識。
661FROM名無しさan:2007/11/05(月) 22:07:54
ディズニーでチーデーがきぐるみのままトイレ行ってたよ
662FROM名無しさan:2007/11/05(月) 22:08:13
>>660
そうなってしまうような常識はずれな人は?
663FROM名無しさan:2007/11/05(月) 22:18:38
宇宙飛行士と同じですよ
664FROM名無しさan:2007/11/05(月) 22:22:10
もらせよ、バカ
665FROM名無しさan:2007/11/05(月) 22:24:58
関東で16歳だと無条件で蹴られる…
666FROM名無しさan:2007/11/05(月) 22:27:48
>>662
そんな奴はいない。
当たり前のようにトイレは済ませておくし、もし途中でしたくなっても
何時間も着っぱなしじゃないから脱ぐまで我慢できる。
667FROM名無しさan:2007/11/06(火) 01:54:33
リカードっていう派遣会社にも着ぐるみの仕事あるよ
668FROM名無しさan:2007/11/09(金) 00:21:46
面タイプの着ぐるみは、発汗で、
内側に塩とかできませんか?
669FROM名無しさan:2007/11/09(金) 09:23:49
アンコやヘッドの部分にはできる時もあるね。
汗よりも結露とかで濡れるけど。
670FROM名無しさan:2007/11/10(土) 23:49:27
かわいい顔してるのに、
プリキュア5の面も相当くさそう・・
671FROM名無しさan:2007/11/11(日) 03:53:29
着ぐるみはチーム保管のときも面のアンコは外して洗うし、
面の内側は拭いてからファブリーズするのであまり臭くない。
それに一度東映の倉庫に返却するとメンテナンスされるから
かなりきれいになるよ。

においがひどかったのはどれみのビニールレザーの手袋。
洗えないし裏返せないので1年落ちのブツでは内側が
ぬるぬるになっていて子供と握手をするのがはばかられる状態だった。もちろん着る方は100均の白い布手袋していたけどそれでも手が臭った。
672FROM名無しさan:2007/11/11(日) 21:09:26
ああいうのって、ゴム手袋必須にすればいいのにっていつも思う。
使い捨てのゴム手袋なんて安いんだしさ。
673FROM名無しさan:2007/11/11(日) 23:02:56
>>671
関係者?
女性でつか?
674FROM名無しさan:2007/11/12(月) 13:58:07
>>671メンテはたまにしかやってないよ。
面のアンコって戦隊とかライダーのやつ?戦隊ならアンコ取れるけど、動画のやつはヘッドから取り外せないようにしてあるけどそれも取ってるの?
675きく:2007/11/13(火) 18:13:44
ピカチュウって結構小さいですよね〜ひざ曲げて入るんですか?
676FROM名無しさan:2007/11/13(火) 19:54:44
>>675
あの身長の人が入ってるんだよ。
677FROM名無しさan:2007/11/14(水) 05:31:01
うちのおんにゃのこは若干しゃがんでた
678FROM名無しさan:2007/11/14(水) 19:32:59
最近の英語であそぼのケボは、踊るときめちゃ元気に踊ってるね。見てて楽しい☆
679FROM名無しさan:2007/11/15(木) 15:06:27
今、ショットワークスで、着ぐるみの仕事を検索したら、
いっぱいあるなぁ〜。と思って、よく見たら、同じ会社のばっかりだった。
しかも、勤務日・場所も同じだった。
680FROM名無しさan:2007/11/15(木) 16:17:25
ほんとだ
681FROM名無しさan:2007/11/16(金) 20:37:35
12月はターフィー君大忙しでござる。
682FROM名無しさan:2007/11/16(金) 21:07:01
先日着ぐるみのバイトに行くことになって臭いのを覚悟していたら
発泡スチロール製のトーマスで臭さはまったくなかった
ただ熱はこもって暑い
極度のダニ・ノミアレルギーだから心配してたけど良かった良かった
683FROM名無しさan:2007/11/17(土) 00:28:29
大昔バルーンのトーマスやったけど、ラクだったなぁ
684FROM名無しさan:2007/11/20(火) 07:40:55
ひこにゃんテレビで見たけど、中の人プロじゃないね。
685FROM名無しさan:2007/11/21(水) 19:08:34
ガチャピンとムックの着ぐるみ動画うp

http://jp.youtube.com/watch?v=rqbWl0q8OYA
686FROM名無しさan:2007/11/21(水) 19:12:09
jp.youtube.com/watch?v=tnQKbMEglPc

687FROM名無しさan:2007/11/22(木) 17:15:38
トーマスって何
機関車トーマスのこと?

688FROM名無しさan:2007/11/23(金) 06:38:52
689FROM名無しさan:2007/11/24(土) 18:07:27
高校生で着ぐるみのバイト出来る場所はありませんか?
ちなみに関東です!
690FROM名無しさan:2007/11/24(土) 18:26:58
>>689
ありません!
691FROM名無しさan:2007/11/24(土) 21:54:50
あるだろ
692FROM名無しさan:2007/11/25(日) 09:18:25
ないよ。
693FROM名無しさan:2007/11/25(日) 12:50:22
685とか686での保育園の着ぐるみショーなんかあるのでは?
694FROM名無しさan:2007/11/25(日) 14:53:42
ないよ。
695FROM名無しさan:2007/12/01(土) 13:22:20
全身ボブサップ着ぐるみならあるのでは?
696FROM名無しさan:2007/12/01(土) 15:35:58
ないよ。
697あぼーん:あぼーん
あぼーん
698FROM名無しさan:2007/12/02(日) 11:17:07
ここでいう着ぐるみのバイトって
風船配りとかの方?
キャラクターショーの着ぐるみはスレチ?
699FROM名無しさan:2007/12/02(日) 14:04:39
>>698
何でもおk!
700FROM名無しさan:2007/12/02(日) 16:57:04
>>699
良かった。
ショーの着ぐるみバイト初めて2ヶ月。
アクションもっと上手くなりたい…
アンパンショーしか出してもらえない。

違う事務所がショー出演者の
求人出してたんだけど、
事務所の掛け持ちって良くないのかな?
もっと練習したいんだけど;
701FROM名無しさan:2007/12/02(日) 17:13:47
かけもちするのは自由だああああああ!

♪かけもち is フリーダム!
♪かけもち is フリーダム!

でもぉ、かけもちしているのがバレると気まずくなってどっちも仕事ができなくなるで。
702FROM名無しさan:2007/12/02(日) 21:39:46
昨日の阪神競馬場で、オッパピーやっているターフィーを見た。
703FROM名無しさan:2007/12/03(月) 08:47:40
>>702
>オッパピー

微妙に偽物だなw
リズム取りにくそうw
704FROM名無しさan:2007/12/03(月) 23:21:46
全身着ているのに外見はパンツだけになっちゃう着ぐるみの
小島よしお型の着ぐるみならあるのでは?
705FROM名無しさan:2007/12/05(水) 15:26:45
ターフィー、各競馬場でサイズが違うよね。
以前阪神で見たターフィーは、中の人の身長が高いのか、みょーに胴長だったw
一番アクティブなのは中山競馬場のターフィー。プロ魂を感じるくらい。
706FROM名無しさan:2007/12/07(金) 21:21:03
元町ウィンズ付近で出没するターフィーはサービスいいよ
707FROM名無しさan:2007/12/08(土) 05:02:50
関西で今募集してるティーピー●ンパニーというところはどうなのでしょう?

やっている方います?
708FROM名無しさan:2007/12/08(土) 10:33:19
>>707
現在は着ぐるみの仕事はないでしょう。
709FROM名無しさan:2007/12/08(土) 22:00:23
>>708
今見たら、フロム・エーで募集してましたよ。
ここってネズミー系の着ぐるみ着れるの?なんか良さそう。やりたいな。
710FROM名無しさan:2007/12/08(土) 22:37:07
>>709
いや、実際の仕事は着ぐるみじゃない方の仕事だから。
HP見てみ。
711FROM名無しさan:2007/12/08(土) 23:39:37
>>700着ぐるみイベント会社ではなく、ショーの事務所なら掛け持ちは御法度。転勤や進学でやむを得ず複数のチームに籍を置いてる人もいるけど、上の人間と相談して承知の上でないとまずい。下手に掛け持ちしてバレて業界追放になった人もいるから気をつけて。
関東なら有料で稽古つけてくれるチームや養成所もあるみたいだから、そういう所を当たってみる方がいいかも。ただアクションはチームによって多少やり方が違うよ。
正月が過ぎれば現場が減ってアクションの稽古が増えると思うから、もう少し様子みてみたら?今年はゲキレンとか新人には難しいアクションものもあったし、どうしても役に恵まれない年はあるよ。
712FROM名無しさan:2007/12/10(月) 04:18:53
>>701>>711
>>700ですが有難う御座います。
掛け持ちはやめて、今の事務所で頑張っていきたいと思います。
ゲキレンや電王がすごくやりたかったのですが、
もっと完璧に出来るようになって
戦隊・ライダーの座を狙います。
でもリンシーやイマジンで良いからやりたい…><
女だと無理とかありますよね…?
プリキュアも良いけど、幼い頃から戦隊好きだったせいで、すごく憧れる…。
713FROM名無しさan:2007/12/10(月) 08:29:53
女???????????????????????????
714FROM名無しさan:2007/12/10(月) 11:05:31
>>712
女だけどリンシーも戦闘員もやってる。
イエローだっているんだし女でアクションやってる人はいくらでもいるよ。
アクション入れないからって掛け持ちやって信用無くして仕事が来なくなるより
一つの事務所で基礎と信用を固めた方がいいと思うよ
715FROM名無しさan:2007/12/10(月) 21:49:40
>>714
レス有難う御座います。
此処で相談してなかったら
掛け持ちするところだったので;相談して良かったです。
チームメンバー大好きなのに信用されなくなるのは嫌ですしね。
仕事頑張ります!
716FROM名無しさan:2007/12/19(水) 13:25:49
 
717FROM名無しさan:2007/12/31(月) 15:27:57
あまりの過疎っぷりに切なくなってしまった…。
みんなお正月は忙しいですか?
718FROM名無しさan:2008/01/01(火) 09:10:54
今年はどうにかして着ぐるみのバイトやりたいや
719FROM名無しさan:2008/01/01(火) 11:32:26
>>718
勝手にやれよwwwww
720FROM名無しさan:2008/01/01(火) 11:36:45
地方民だからはっきりいってない
721FROM名無しさan:2008/01/01(火) 12:30:31
>>720
知らねーよハゲw
722FROM名無しさan:2008/01/01(火) 13:02:12
>>718>>720
お前の人生って、いいわけばっかだな
年も明けたし、しねよ
723FROM名無しさan:2008/01/01(火) 15:52:58
>>722
何もしぬこたねーよカスwww
724FROM名無しさan:2008/01/01(火) 18:04:32
生きる!!!
725FROM名無しさan:2008/01/01(火) 18:39:48
原西、乙
726 【大吉】 【1389円】 :2008/01/01(火) 23:21:53
今年は着ぐるみのバイトが出来ますように

去年から頭がそれでいっぱいで何も手が着かない
727FROM名無しさan:2008/01/02(水) 04:11:31
チェホンマンって中に2人が肩車してる着ぐるみだろ?
728FROM名無しさan:2008/01/02(水) 10:00:23
>>726
ちょっと努力して探せば見つかるのに、それすらしないお前など
着ぐるみの仕事どころか、何の仕事も出来ません。
729FROM名無しさan:2008/01/02(水) 11:08:50
見つかるもんなんだろうか
着ぐるみのイベントがあるのは年数回しかない県だからな

都会にすみたかったな
730FROM名無しさan:2008/01/02(水) 11:21:13
都会の情報はたまにあるが定期的に行くのは金も時間も全く足りなくなる。

一回あたり三、四万
練習もあるだろうからな
731!omikuji !dama:2008/01/02(水) 12:22:21
あけおめ
732FROM名無しさan:2008/01/02(水) 13:20:53
>>729-730
どうせ舞台に立ちたいんじゃなくて、着ぐるみ着てみたいだけだろ?
レンタルで借りろよ。
733FROM名無しさan:2008/01/02(水) 18:02:11
いや、どちらかというと子供に思い出を与えたいとか思うほうが強いですね。
734FROM名無しさan:2008/01/02(水) 18:48:50
そんな口からでまかせの嘘はいいんだよ

夢あたえたいし
去年から頭がそれでいっぱいで何も手が着かない けど
3,4万払うのはイヤです。

って言うようなやつはに、他人に何も与えられないよ
735FROM名無しさan:2008/01/02(水) 18:57:42
一回当たりの旅費が三、四万ですから、年間一千万ぐらいかかるんではないかと思いまして

一ヶ月三、四万ぐらいなら構わないんですが
736FROM名無しさan:2008/01/02(水) 19:01:47
だから、あきらめるor死ね
どっちか選べ
737FROM名無しさan:2008/01/02(水) 21:47:09
あきらめる or 都会に出る
だろ。それくらいで死なせるなよw
738FROM名無しさan:2008/01/03(木) 22:14:37
生きろ!
739FROM名無しさan:2008/01/04(金) 13:32:34
いっそJAEの養成部にでも行けばいいのに
740FROM名無しさan:2008/01/04(金) 23:06:31
age
741FROM名無しさan:2008/01/06(日) 16:25:24
>>729どこ住み?
>>739JAEは着ぐるみじゃなくて、スタントと俳優の養成所。
742FROM名無しさan:2008/01/06(日) 18:37:38
会社で着ぐるみを始めて10ヶ月経つけど、
頭の中の手入れはどうすればベストなんでしょう?
製作会社に天火干しと言われたけど、干す場所が無くて、ファブってドライヤーで乾かしたりしてるんだけど。

あと、アンコって作れるんですか?
ウチの着ぐるみタイツの上に服一枚着るだけで、中の子に寄って胸の大きさがバレバレorz
743FROM名無しさan:2008/01/06(日) 18:39:15
スーツアクターの養成もしてるよね?
まぁ729がメルヘン希望ならダメだけど
744FROM名無しさan:2008/01/06(日) 20:28:53
>>742
今着てる服ってのが良くわかんないから答えにくいけど
アンコは見る限り、作りは簡単だと思う
布団の手直しできる店とかおばあちゃんだったら
ソレっぽいのはできると思う

あと、面の管理さえする場所ないなら
アンコはないほうがいいと思う。ナチュラル・カビルンルンができると・・・・
745FROM名無しさan:2008/01/08(火) 04:41:11
どういう面かわからないけど、ファブもドライヤーもやめた方がいい。ファブするなら布に少しだけ吹いて、それで軽く拭くとか。あとは除湿器があればいいんだが。

アンコはうちのチームは各自で手作りだよ。ウレタンを切るか、布でスポンジをくるんで加工して作る。女の子はサラシ巻いたりするし、細すぎる子はトレーナーを何枚か着たりする。
746FROM名無しさan:2008/01/08(火) 18:43:20
>>744>>745
参考になります!ありがとう。

うちはごく普通の事務所で外に干せる場所が無いんです。
アンコは手作りできるんですね。ウレタンやスポンジ、参考にして作ってみます。

面は、中がヘルメットになってます。それで額や口など部分的に固いスポンジの様な素材?首の周囲がフワフワです。
ドライヤーは熱が良くないのですか?
除湿器の変わりになりませんかね?
747FROM名無しさan:2008/01/09(水) 00:50:27
うちは東映系の衣装だけど、盗難やいたずらの心配もあるから外には干さないよ。子供に見つかったら夢を壊すし。
ドライヤーは塗料や接着剤を溶かすからよくない。ファブも塗料によっては溶けてしまう。
748744:2008/01/09(水) 21:39:28
うちも陰干しで、陰干しが普通だと思ってたけど
製作が言う理由はなんだろうね・・・。

普通の事務所ならドライヤーより扇風機がいいんじゃない?
工業用ファン?とかはムリだろうけど、扇風機なら夏使えるし^^b
あとは風通しのいい場所に、中に風入るように置くとか。かな
749FROM名無しさan:2008/01/10(木) 18:03:17
>>747>>748
そっか、ドライヤーはかなり高温になりますよね。
熱で殺菌になるからと安易に考えていました。溶けるとは…。

除湿が重要みたいなので、ドライヤー以外で、扇風機や除湿器など使ってみます。
ありがとうございました。
750FROM名無しさan:2008/01/13(日) 21:10:29
汗かかないひとが浦山
751FROM名無しさan:2008/01/16(水) 21:07:04
この前着た○○は・・・
足元から生ゴミのような匂いが漂ってたヨ・・・(´Д`) 。
752FROM名無しさan:2008/01/19(土) 21:57:11
ryomedia.air-nifty.com/ryomedia/20040530-00000304-spnavi_ot-spo-view-000-thumb.jpg

ゴリラの着ぐるみのバイトならこんな風
753FROM名無しさan:2008/01/23(水) 22:33:09
私は高校生の♀なんですが、すごく着ぐるみの仕事に興味を持っています。私は恥ずかしながら再放送でガッチャマンを見てから、戦隊物に憧れてていまして、将来はキャラクターショーをしてみたいと考えています。

実際に仕事をなさっている方に質問なんですが、バイトではなく1つの職業として働いている方はいますか?

あと私は身長が160cmで体重が55kgもあるデブなんですが、ヒーロー物のショー等に出演出来るのでしょうか?

変な質問ばかり&長文ですみません。
754FROM名無しさan:2008/01/23(水) 23:07:36
ダンサー板に池
755FROM名無しさan:2008/01/24(木) 00:09:45
どの会社に登録すれば良いですか?
756FROM名無しさan:2008/01/24(木) 07:57:09
>>753
無理。
757FROM名無しさan:2008/01/24(木) 22:29:47
>>756
無理というのは着ぐるみを生業とすることですか?
758FROM名無しさan:2008/01/24(木) 22:59:33
まあやせてからということで
759FROM名無しさan:2008/01/24(木) 23:54:05
>>757
こんなとこで質問してる限り一生無理だって言いたいんじゃない?
しかもデブならなおさら無理。着ぐるみなめてるんじゃない?
760FROM名無しさan:2008/01/25(金) 04:40:30
デブでできるか?と思うならやせればいい。
やせる=できるって思ってるんだろ?

>職業
いることはいる。社員だったり、本職だったり、どっちが副業かわからない人だったり

そして、お前は絶対にできない側の人間
ショーできないし、やせることもできない。そうやって、今まで生きてきたはずだ。
悔しく思いをして、それをバネにはできるような性格ならば、こんなアフォな質問しない。
ゆとり乙としか言いようがない
761FROM名無しさan:2008/01/25(金) 15:11:23
なんかスゴイ荒れてるのが一人いるなぁw

君、入って一年ぐらいの新人君だろ?
いるんだよな、こういう先輩風吹かすやつ。
もしくは、今更漫画のカイジにでも影響されたか?

>>753
まあ、とりあえず家から近い会社に登録するがよろし。
そのうち業界の仕組みが分かってくるから。
762FROM名無しさan:2008/01/25(金) 16:42:50
160cmで55キロってそんなデブかなぁ?
どこにどう肉が付いてるかにもよると思うけど。
それくらいの体重の人でキャラショーやってる人もいるよ。
アンパンとかならそんなに体型関係ないし。
ヒーローならスタイルいいにこしたことはないと思うけど。

着ぐるみって痩せそうってみんな言うけど実際痩せることはまずないよね。
763FROM名無しさan:2008/01/25(金) 16:52:23
だが実際やっている人はがりがりな人が多い
因果関係は分からんがな
764FROM名無しさan:2008/01/26(土) 01:39:15
>>761
カイジはジャンケンとビル渡りまでで、見切りました^^
765FROM名無しさan:2008/01/27(日) 14:33:35
女の子は最初は痩せてても筋肉つくよ。ビーチバレーの浅尾みたくな感じ。この仕事始めてから足とか太くなる人は多い。
今の体重で出来るか…じゃなくて、やりたいなら痩せなさい。私も細くは無かったから体型で断られたくなくてダイエットしたよ。
それと将来やりたいって言ってるけど、高校生でやってる人は多いよ。周りにショーチームがあるなら見学だけでも行ってみては?
まずはこの世界に入ってみないと。想像と全く違う事だらけの世界だしね。
766FROM名無しさan:2008/01/28(月) 00:32:53
757はもうここ見てないのかな…。

ショーとかやってる会社の人に質問なんですけど、皆さんのとこは人手足りてますか?
うちのとこはここ数年新人が全然残らなくてGWとか夏場は人足りなくてかなり大変で…。
そんなこと聞いてどうするって言われそうだけど教えてもらえると嬉しいです。
767FROM名無しさan:2008/01/28(月) 05:08:52
>>766

それだけ不条理なことが多すぎる職場なんだろな。
どーせ先輩面吹かしてかわいがりみたいなことやってんだろ、自業自得だよ(笑
768FROM名無しさan:2008/01/28(月) 12:06:57
不条理なことは多いけどみんな新人を大切にしてるし、最近の子はちょっと練習キツいと辞めちゃうから練習内容もみんなで考えてやってる。
少なくともあなたみたいな人はいない。
あなたみたいな人もこの仕事やってるんだと思うと悲しくなる。
769FROM名無しさan:2008/01/28(月) 12:14:24
>>768
時給換算で安いからだよ。それに尽きる。
もし日給2万円で募集して、練習にもお金を出して、交通費全額支給にしたら、
あっという間に集まるし辞めにくい。そういうお金の流れを作れないことに問題があるんでしょ。
現場の人間が頑張ったってどうにもならん。
770FROM名無しさan:2008/01/28(月) 19:04:10
食っていけないんだし趣味みたいなもんんでしょ?
771FROM名無しさan:2008/01/28(月) 20:06:21
3Kなんだから給料高くて当たり前なのに、安賃金だから誰も来ない。
ごく当たり前の話だよな。
772FROM名無しさan:2008/01/28(月) 20:26:04
> 3Kなんだから給料高くて当たり前
工事現場はもろに3Kなわけだが給料高くないだろ
773FROM名無しさan:2008/01/28(月) 20:40:21
>>772
はい??www
774FROM名無しさan:2008/01/28(月) 21:30:12
>少なくともあなたみたいな人はいない。
>あなたみたいな人もこの仕事やってるんだと思うと悲しくなる。

これだ!これなんだよ!この言い草!
この発言がこの人たちの排他性を象徴しとるではないか。
そりゃ新人も残らんわ。

775FROM名無しさan:2008/01/28(月) 21:50:23
じゃあ当たり前にみんなのとこは人足りないの?
776FROM名無しさan:2008/01/28(月) 22:00:18
足りてるからオーデで切りまくりだお
777FROM名無しさan:2008/01/29(火) 00:57:40
うちは女の子が全然足りない。今いるメンバーも稽古に来るのが難しい人ばかりだからショー当日まで全員揃わない。

なんか勘違いしてる人もいるみたいだけど、ショーの仕事は芸能の仕事だよ。本来はこちらがお金を払って芸を教えてもらうもの。
自分は一時期ショーや着ぐるみの仕事だけで生活してたけど、1つの現場が終わってから別の事務所のリハーサルに3時間かけて行く事はよくあった。もちろん交通費なんて出ないよ。
リハや稽古以外に家でも練習は欠かせない。一週間でダンス10曲仕上げたりするのに稽古だけじゃ間に合わない。
稽古や移動で拘束される時間の何倍も練習するんだから、稽古に出てもお金がもらえないなんて小さい事は考えないよ。
778FROM名無しさan:2008/01/29(火) 00:58:58
そういうモチヴェーションの高い人ほしいです
うちに来てください
779FROM名無しさan:2008/01/29(火) 01:52:39
私もやりたい。 
普通に求人に載ってるものなの?
見たことないけど…
780FROM名無しさan:2008/01/29(火) 02:23:02
うちのとこも旧人は就職とかで辞めちゃうし新人は入っても練習出ないしで人が足りない。
練習出ないから上達してないのに人が足りなくて現場に入れざるを得ないせいで、本人は練習出なくてもショーに入れるって思っちゃって…。
給料さえもらえればいいから上達しようとも思わないんだよね。
みんなバイト掛け持ちしてるし。

でも>>777みたいに考えるとやる気出てきた。
ダンスとかって普通お金出して習うものだもんな。
頑張ろ…。

>>779
過去レスにもそういう質問結構あったけど普通に載ってるよ。
時期にもよるかもしれないけど。
781FROM名無しさan:2008/01/29(火) 06:01:35
勝手にプロ意識持つのは結構だが、万人にそれを求めるなよ。お前が思う理想はかなり特殊。たかだかバイトだぜ?
だから実際、条件悪くて人が来ないんじゃないか。
理想を押しつける前に、現実を受け入れて改善しようと努力してみろよ、この頑固者。
782752:2008/01/29(火) 06:26:45
だからこのゴリラの着ぐるみなら・・・少しくらい太ってても
783FROM名無しさan:2008/01/29(火) 07:40:45
芸能の仕事だからだの、やたら高いプロ意識の書き込みにビックリ。
俺もそうだけど、ふつうの高校生・大学生からしてみれば、
おもしろ変わり種バイトくらいにしか思ってないよ。

俺は、いいものを皆で作り出していこうという雰囲気が好きなのと
月謝・部費がかからないジム・部活みたいな感覚で、6年続いてるよ。
784FROM名無しさan:2008/01/29(火) 08:15:48
そういう雰囲気裏山…
785FROM名無しさan:2008/01/29(火) 08:21:47
日頃から先輩風吹かせてウザかったベテランが、クリスマスにバイクで事故って骨折入院。
おかげで、正月繁忙期向けに求人誌で募集した学生バイトが全員定着。定期練習会にも来てくれる。
今時期は新人にキャストの仕事はないけど、補助スタッフとして毎週現場に参加してもらってる。
スタッフを余分につけるのは経営的に苦しいが長い目で見ると得策だと社長は言ってる。
どうせなら、そのベテランにも引退勧告出せばもっと得策だと自称中堅は思ってる。
786FROM名無しさan:2008/01/29(火) 08:59:35
>>783
>ふつうの高校生・大学生からしてみれば、
>おもしろ変わり種バイトくらいにしか思ってないよ。

実に的確。普通はその程度にしか思ってない。
787FROM名無しさan:2008/01/29(火) 14:28:10
788FROM名無しさan:2008/01/29(火) 14:30:29
人間が型着ぐるみhsちょい不気味
wat?
789FROM名無しさan:2008/01/29(火) 14:59:59
>>788
え?
790FROM名無しさan:2008/01/29(火) 19:52:28
先輩風吹かす輩はどの世界にもいるでしょ。
最初に会社や団体を立ち上げたメンバーなら特に。
そりゃ、仕事を取ってくるのも現場でのトラブルを乗り切るのも大変だったかもしれないよ。
でも後から入ってくるのはこれからどうするかが重要だからね。
先人の貴重な体験談ならともかく自慢話はうんざりするだろう。
そのあたり間違えると妙なギャップが生まれる。

で、よく演技は盗めっていうけど、何も言わない先輩の方がモテたりする?
791FROM名無しさan:2008/01/29(火) 20:33:35
演技を盗めなんていう奴に限って下手だったりする。
792FROM名無しさan:2008/01/29(火) 21:35:59
ここ何日かレス多いけど自分とこの愚痴ばっかだな。
先輩面してるやつに直接言えば?お前等がすでに老害だろ。
どうせショボいパッケージレベルの風通し悪いとこなんだろうけどな。
793FROM名無しさan:2008/01/29(火) 21:49:36
と先輩がおっしゃっています。
794FROM名無しさan:2008/01/29(火) 22:28:30
>>783のような環境って少ないのかな?
逆にどこにでもいるんなら新人はそういう状況に耐えなければならないってことかな。
結局どこ行っても長続きしなくてこの業界ではやっていけない、というかそういう書き込み多いしね。
795FROM名無しさan:2008/01/30(水) 00:23:37
上手くなるまで金がもらえない小劇団だと考えれば納得できない?
練習や先輩が厳しい事も、ギャラが安くて生活できない事も。
金が欲しくてやるバイトじゃなくて、芝居が好きで練習する。
796FROM名無しさan:2008/01/30(水) 01:58:07
納得できないから、人が定着しないんじゃない?
797FROM名無しさan:2008/01/30(水) 02:37:52
だったら劇団員募集にしなきゃ駄目だな
798FROM名無しさan:2008/01/30(水) 06:45:50
前レスにもあったけど、芸の世界だから上下関係は本当に厳しい。業界全体がそうだからね。でも自分の所は上下あっても仲が良いし、それに馴染めないなら辞められても仕方ないと思う。
最初はただのバイトのつもりで始めてもやっていくうちに意識は変わっていくと思う。撮影に入ってる先輩と一緒に仕事したりすると、この仕事にはプロもバイトも関係無いんだなと感じるよ。
この仕事にはお金を貰う以上の喜びがあるし、それがわかるから待遇にも文句は無いし稽古も頑張れるんだと思う。
799FROM名無しさan:2008/01/30(水) 07:38:40
>>798
そうやって思い込ませることで、マンパワーを搾取されてるって気づけよ。
言い方変えるか? お前は、会社にいいように使われてるだけ。
目を覚ませ。
800FROM名無しさan:2008/01/30(水) 09:19:33
(σ´∀`)σ800ゲッツ!!
801FROM名無しさan:2008/01/30(水) 09:58:53
「★着ぐるみ★全タイ★マスク★ BBS」のフェチ野郎が混ざってるな。
802FROM名無しさan:2008/01/30(水) 15:15:17
>>799思い込みだけじゃ厳しい稽古にたえられないよ。
好きだからやってる。子供達に喜んでもらいたい。それだけ。
803FROM名無しさan:2008/01/30(水) 16:22:29
>>802
なぜギャラの話になると消極的?
普通に考えて、ギャラアップすれば嬉しいだろ?
それはお前だけじゃなくて、みんなそうなんだよ。特に求人では。
安いギャラで集めようとするから無理がある。そしてお前にも負担が掛かる。
これを改善しようと考えることは、お前だけじゃなく役者全体のためでもある。
そのことに気づけって言ってんだよ。
804FROM名無しさan:2008/01/30(水) 19:50:02
ギャラが低いってことは需要がない=価値が認められないってことでもあるんだし
いつま
805FROM名無しさan:2008/01/31(木) 03:16:25
高校生ですが人体着用●●●●●バイトしたいです。アドバイスください
戦隊物やあんぱんやプリキュアはNGカモ?
806FROM名無しさan:2008/01/31(木) 13:31:39
807FROM名無しさan:2008/01/31(木) 13:39:44
ひこにゃんの着ぐるみを着たい方募集!彦根城イベントです
職種 接客業務

仕事内容 着ぐるみを着てのイベント参加(3時間程度)、その他特設事務所にて簡単な事務業務。3月22日〜11月末までの勤務です。

雇用形態 派遣スタッフ

勤務地住所 滋賀県彦根市

給与 時給:1,000円以上

年齢 40歳以下

雇用期間 中期

勤務時間 09:00 〜 16:00 (内 06:00)


勤務時間形態 固定

808FROM名無しさan:2008/01/31(木) 15:39:40
>>801
お前のことか?www
809FROM名無しさan:2008/01/31(木) 16:55:15
ギャラは十分貰ってるよ。何がそんなに不満なのか理解できない。そんなにお金が欲しいなら辞めればいいのに。
810FROM名無しさan:2008/01/31(木) 20:05:06
高校生ですが人体着用●●●●●バイトしたいです。アドバイスください
戦隊物やあんぱんやプリキュアはNGカモ?
811FROM名無しさan:2008/01/31(木) 20:07:46
人体着用ぬいぐるみ!
812FROM名無しさan:2008/01/31(木) 23:19:30
>>809
なんかかわいそう。副業にしても微妙でしょ?まともな生活するには副業にしづらいし。

最低限の生活にも金が必要だぞ。お前相当貧相な生活なんだろうな。
人間としての尊厳が保てるぐらいにはきちんと稼げよ。
813FROM名無しさan:2008/02/01(金) 00:30:13
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     |
 \___   _________   オマエ頭おかしいだろ。    |__/
        V                \_________  __/
         ____                        V
       / ____ヽ                   /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
       |  | /, −、, -、l                    /、         ヽ
       | _| -|○ | ○||                  |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´ |                  q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ _ ̄ ̄ノノ                   ノ_ ー  |      |
    | ̄ ̄|/   | | ▽ ̄  \                 \.  ̄`  |     /
    ヽ  ` ,.| ∪     |  |                  O===== |
      `− ´ |       | _|                 /          |
814FROM名無しさan:2008/02/01(金) 00:37:30
最高に貰う人って1ステージいくらくらいもらうの?
815FROM名無しさan:2008/02/01(金) 00:51:15
                   ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
         {     ヽ  / ∠ 、___/    |
         ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
           \  l  トこ,!   {`-'}  Y
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
               l     ヘ‐--‐ケ   }
               ヽ.     ゙<‐y′   /
              __,.ゝ、_  〜  ___,ノ ,-、
           /  ̄ ¨丶ヾ`ーs一'´__ ¨ ´ ̄`ヽ、
          /       ` 〃 '´        ヽ
         ,′        / l!            ;
          |  j       |D|!                !
         !  /      |S|!.        、/   |
         l  ! :2:.     └ '      .:c::   !    |
            l//"                "    }    !
 ,ィー─--- 、//l                ,′  !
〃  ,〉ー‐ァ'´/ l |                  イ   .'
.  /Y/ 〃勺 l |                l   i
  {__,{ヽ/  ,/ │ !                  |   |
.  弋j/   /   l:│                 |   |
.        /    }│                !    |
      /   / :|                  ヘ  !
816FROM名無しさan:2008/02/01(金) 00:52:26
               _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
            ,r'"           `ヽ.
        __,,::r'7" ::.              ヽ_
        ゙l  |  ::              ゙) 7
         | ヽ`l ::              /ノ )
        .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
         〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   
         | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   <改良した
        . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ 
        . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
          .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".   
           .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |  
           ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノ
          . \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'"
              `''-、`'ー--─'";;-'''"  
           /  ̄ ¨丶ヾ`ーs一'´__ ¨ ´ ̄`ヽ、
          /       ` 〃 '´        ヽ
         ,′        / l!            ;
          |  j       |D|!                !
         !  /      |S|!.        、/   |
         l  ! :2:.     └ '      .:c::   !    |
            l//"                "    }    !
 ,ィー─--- 、//l                ,′  !
〃  ,〉ー‐ァ'´/ l |                  イ   .'
.  /Y/ 〃勺 l |                l   i
817FROM名無しさan:2008/02/01(金) 00:53:09
                    _,,,,,,,,      
                 , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
               ,r'          /=ミ
              /           彡ll',''´
            . /             彡lll
             !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
             l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
.             |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
             |.   ,'           //
.             ',. ,'           , r'
.              ゙, ゙'ー ‐`      l  |
               ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
               'ヽ  '''    /   |
                ` 、,,,,、- ' "     |
           /  ̄ ¨丶ヾ`ーs一'´__ ¨ ´ ̄`ヽ、
          /       ` 〃 '´        ヽ
         ,′        / l!            ;
          |  j       |下|!                !
         !  /      |天 !.        、/   |
         l  ! :2:.     └ '      .:c::   !    |
            l//"                "    }    !
 ,ィー─--- 、//l                ,′  !
〃  ,〉ー‐ァ'´/ l |                  イ   .'
.  /Y/ 〃勺 l |                l   i
 
818FROM名無しさan:2008/02/01(金) 00:54:32
               _ -── - _
    ヽ | | | |/    , ',´ / (  ヽ、ヽ`ヽ
   三 す 三   //   ヽ     /   ヾヽ
   三 ま 三 .////   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    、ヾヽ
   三 ぬ 三l!//   ::::::::::;;;;,;::::;;;;;;:::::::::::  、ヾ||
    / | | | |ヽ|||/      ''::::::::::::''      ヽ|||
         |||||  ,,,llllllllllll,,,,     ,,,,llllllllllll,,,  ||
        ノ||,ll|  ,...:::::::::...、 "  " ,...:::::::::...、   |-l  ヽ | | | |/
       . ハ|   :‐=エoユ-:  | l :‐エoユ=-:  |ハ| 三 す 三
        l| |(|  `'':|:| |::''´ .|   `''::| |:::''´  |)! || 三 ま 三
        lヽヾ|ll   | |:   | ! l   | |    ll!ソ,| 三 ぬ 三
        |||\!lll、.  | |,,,,,,,(_, |_l 、_),,,,,, | |:.   ,lllレ'リ / | | | |ヽ
        .|||||||l`!llllllll lll ,,,,;;;;;;;;i i;;;;;;;;,,,, lll lllllllll/||||||
        |||||||||||ヽllllllll /工工工工ヽ llllllll/|||||||||
       ソ|||||||||||||ヽ.lll l::::::::::::::::::::::::::l llll,/ !||||||||||ヽ
       ノ||||||||||||/| \l. `-‐‐==‐‐-´ l/ |_||||||||||||
                \ ::::::)⌒(::::::::/
          /       ` 〃 '´        ヽ
         ,′        / l!            ;
          |  j       |百|!                !
         !  /      |姓!.        、/   |
         l  ! :2:.     └ '      .:c::   !    |
            l//"                "    }    !
 ,ィー─--- 、//l                ,′  !
〃  ,〉ー‐ァ'´/ l |                  イ   .'
.  /Y/ 〃勺 l |                l   i
  {__,{ヽ/  ,/ │ !                  |   i
819FROM名無しさan:2008/02/01(金) 00:55:06
                ,、             ,、
             l \          / l
             |   \   __ /  |
             |    `´     `'    |
            /  ''''''       '''''':::::::ヽ、
           /    (●),   、(●)、.   ',    
           |       ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::.   |    
           ',       `-=ニ=- ' .:::::::   |
           ヽ      `ニニ´  .::::    /
             \__          /
           /  ̄ ¨丶ヾ`ーs一'´__ ¨ ´ ̄`ヽ、
          /       ` 〃 '´        ヽ
         ,′        / l!            ;
          |  j       |D|!                !
         !  /      |S|!.        、/   |
         l  ! :2:.     └ '      .:c::   !    |
            l//"                "    }    !
 ,ィー─--- 、//l                ,′  !
〃  ,〉ー‐ァ'´/ l |                  イ   .'
.  /Y/ 〃勺 l |                l   i
  {__,{ヽ/  ,/ │ !                  |   |
.  弋j/   /   l:│                 |   |
.        /    }│                !    |
      /   / :|                  ヘ  !
820FROM名無しさan:2008/02/02(土) 02:17:49
821FROM名無しさan:2008/02/02(土) 17:56:38
822FROM名無しさan:2008/02/02(土) 19:38:11
高校生ですが人体着用●●●●●バイトしたいです。アドバイスください
戦隊物やあんぱんやプリキュアはNGカモ?
823FROM名無しさan:2008/02/02(土) 20:29:11
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
824FROM名無しさan:2008/02/02(土) 20:44:20
ΟΟはやりたいけどΟΟは無理…なんて我が儘は通らない。
825FROM名無しさan:2008/02/02(土) 21:14:28
AV男優にはなりたいけど、
ホモビデオには出たくないってのと一緒か。
826FROM名無しさan:2008/02/02(土) 21:26:17
>>822
乙、サンクス!
827FROM名無しさan:2008/02/02(土) 21:33:52
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
828FROM名無しさan:2008/02/02(土) 21:37:02
829FROM名無しさan:2008/02/02(土) 21:56:11
             r y、
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ 
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
830FROM名無しさan:2008/02/03(日) 00:02:14
                /\___/\
              /    ::::::::::::::::\
              |  __,,,,,.ノ  ヽ、,,,_.:::| うわぁ… 
              |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::| 
              |     ` '    ::|
              \  /( [三] )ヽ ::/
               ヘ  ,、 __,  イ 
831FROM名無しさan:2008/02/03(日) 15:23:48
              ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i  お願い・・・・ウサギさん!中に出して!!
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/   
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://                _、-、_
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/         ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ   ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ    "    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、:::i..::::::::::::::::::::::::::::::::::::       :::::::::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
    ヽ'''''''''''''' ''  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::i ノ:::::::::::   """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::''''''''''ー‐‐‐‐'''''''''~^~^~^ー--‐''''`~~`ー-、 _,,,、,,,,,,,,,,___      ヽ,---- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
832FROM名無しさan:2008/02/03(日) 17:38:31
 |
 |⌒彡   
 |冫、)
 |` /
 | /
 |/
833FROM名無しさan:2008/02/04(月) 16:50:29
人が足らん… 誰かうちの事務所にこないか!?
834ななしさん:2008/02/04(月) 17:21:04
行きたいよどこですか?
835FROM名無しさan:2008/02/04(月) 21:17:26
                l;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、;:;:;:;l
               ,l;ィ'----┴――--、、;:丶、!
               ,ノ7 '"^   ^`'   ,ィ'三ミ、_〉
               {:/, ニ丶  ,r,=-、 ヾ:::::::ミヾ
              〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::..  !::::::ミ:l  なっ・・・、なんという
                 l:! `~´/ ,l、  ̄´   ,. }:::::三<
               ll   (、 っ)     : ,l::::シ久'l   クソスレでおじゃるか・・・っ!
                  l   ,.,__、     ,:' f::/ン ノ/
                 l 、 f{二ミァ ,)    {,ツ>-‐'′
               ヽヽ`ー ' : ヽ   ,_ソ/
                丶、__, -―''"/,/
                ,} ヽニニ  =彡シ,ンヽ,
               ,/(`=- r‐ ''" / ,/丶、
              ノヽヽ、_;__,∠..ィ"-――ュ、
            ,∠三二二,,___,,.  -― ''"~⌒`丶、、_
      ,, - '"´ ̄/        /             /``
   ,イ´     /        /               /
   / /       /         /            /
836FROM名無しさan:2008/02/04(月) 21:45:09
着ぐるみバイトが出来ない引っ込み思案が必死にスレ荒らし中www
837FROM名無しさan:2008/02/05(火) 00:41:13
      γ⌒) ))
      / ⊃__
   〃/ / ⌒  ⌒\  
  γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)    
 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ    かんけ〜いないから♪
(  <|  |   |r┬(    / / ))  
( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
               / /

        ___(⌒ヽ
       /⌒  ⌒⊂_ ヽ
(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒ヽ   かんけいないから♪
 ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
  \ \    )┬-|   / /> ) ))   
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
  \ \ /         
    ヽ_ ノ       (
838FROM名無しさan:2008/02/05(火) 02:23:10
752の着ぐるみはどこの事務所でできるんですか?
839FROM名無しさan:2008/02/06(水) 20:16:20
          ,. -─- .、  ____
  _.. -─ ¬… ヶ     _バ : : : : : : : : : :>
  ゝ_:_:_r─: 、r' \   rく   '(:_: -:¬:_ -'′
      \: :7′, ⌒ 、    ヽ: _/´
        У  {  ●! ●  _}_
.   r 、    ( ̄` `ー'●       )   f^!
 r‐┼ \_ゝ_   ` ̄マ ̄´   ノ、__ノ├‐ぅ
. ⊆: : : : '7        `^´        〉: : : : :つ
. `⊂ --'、       __  ___   :i  , ´ ー―'
        \ i  , ´   /7__/7⊃) l_ノ
       7  !    /_/7_/ ̄:!  l _.. -r―-  、
       i  '.          ′ l: : : : :ヘ    / 着ぐるみはどこの事務所でできるんですか?
       {   ヽ       , ′   !: : : : : :)  /
        、   \    /   ノ: : : : : : 7'′
        \    ●U● , 、´    /: : : : : : /
          ',   /  ',  /` ー─ ' ´
           l  l   l  |
           |~^~1  i~^~1
       , --- ': : : :l  j: : : '、-- 、
        l: i: :i: : : : : :}  (: : : : : i: :i: )
840FROM名無しさan:2008/02/07(木) 04:26:07
がおー!!怪獣ダゾー

ワキガパンチ!
ワキガストリーム!!
841FROM名無しさan:2008/02/07(木) 21:45:02
842FROM名無しさan:2008/02/07(木) 22:03:52
          ,. -─- .、  ____
  _.. -─ ¬… ヶ     _バ : : : : : : : : : :>
  ゝ_:_:_r─: 、r' \   rく   '(:_: -:¬:_ -'′
      \: :7′, ⌒ 、    ヽ: _/´
        У  {  ●! ●  _}_
.   r 、    ( ̄` `ー'●       )   f^!
 r‐┼ \_ゝ_   ` ̄マ ̄´   ノ、__ノ├‐ぅ
. ⊆: : : : '7        `^´        〉: : : : :つ
. `⊂ --'、       __  ___   :i  , ´ ー―'
        \ i  , ´   /7__/7⊃) l_ノ
       7  !    /_/7_/ ̄:!  l _.. -r―-  、
       i  '. SONIC    ′ l: : : : :ヘ    / 着ぐるみはどこの事務所でできるんですか?
       {   ヽ       , ′   !: : : : : :)  /
        、   \    /   ノ: : : : : : 7'′
        \    ●U● , 、´    /: : : : : : /
          ',   /  ',  /` ー─ ' ´
           l  l   l  |
           |~^~1  i~^~1
       , --- ': : : :l  j: : : '、-- 、
        l: i: :i: : : : : :}  (: : : : : i: :i: )
843FROM名無しさan:2008/02/11(月) 21:14:54
目の曇り止めで良いの知りませんか?
500円くらいの二種類試したけどあまり効果なくて。
もう少し高い値段のなら大丈夫ですかね?
844FROM名無しさan:2008/02/11(月) 22:17:19
>>843
液体せっけん。
845FROM名無しさan:2008/02/12(火) 06:47:04
>>843
シャンプーかグリセリン
846FROM名無しさan:2008/02/12(火) 19:11:26
え!石鹸、シャンプーですか?
普通に布に含ませて拭けばいいのでしょうか?
847FROM名無しさan:2008/02/12(火) 20:57:04
>>846
お風呂で鏡にシャンプー塗ったことない?
あれと同じ要領でやればおk
わかんないなら風呂場で鏡使って練習してください。
つーかこの曇り止めのノウハウは業界的に「常識」です。知らないほうが変。
848FROM名無しさan:2008/02/12(火) 22:34:23
>>844>>845>>847
皆さん、ありがとうございます!
早速お風呂でトライしてみます。
私はここで何度かお世話になってる着ぐるみ初心者です。
詳しい人が周囲にいないのでアドバイスいつも助かります。
849FROM名無しさan:2008/02/12(火) 23:12:50
>>848
あー、あなただったのか。キツい書き方してごめん。
液体せっけんなら、会場のトイレなんかでも調達できるから覚えておくといいよ。ママレモンとかの食器用洗剤もいい。
泡立たないようにそっと、均一に塗るのがポイント。
850FROM名無しさan:2008/02/13(水) 09:08:25
メガネの曇り止め塗れば
851FROM名無しさan:2008/02/13(水) 09:27:53
>>850
お前、経験者じゃないだろw
852FROM名無しさan:2008/02/13(水) 22:40:01
>>849
とんでもないです、こちらこそ無知ですみません。

お風呂の鏡にシャンプー塗ってみました。本当にそこだけ曇ってない!
次の出番で早速使ってみます。楽しみ(^^)

>>850
現在それを使用してます。でも、必ず曇るんですよねw
日に寄って差はあるんですが。
853FROM名無しさan:2008/02/14(木) 00:17:22
>>852
メリットがオススメ! 
原液を置くように塗ったあと、軽く拭き取る。

息をふーっと掛けて、曇らなければOK。

ティッシュやトイレットペーパーだと、細かいキズやクリア塗装が剥げる可能性があるので柔かい布を使いましょう。

拭き取るのは、よりクリアな視界を得る為です。
拭き取り過ぎると、曇り易く…拭き取りが甘いと、ボヤケた視界に。

何度かやっていると、拭き取り加減の調子を掴めます。

レッツ・トライ!!
854FROM名無しさan:2008/02/14(木) 00:32:53
今の時期、面の結露がすごいよね。
855FROM名無しさan:2008/02/14(木) 01:24:26
着ぐるみはどこの事務所でできるんですか?
856FROM名無しさan:2008/02/14(木) 08:53:16
857FROM名無しさan:2008/02/16(土) 04:58:44
http://blog5.fc2.com/t/tanitani/file/konishiki.jpg

クマのぷーさんの着ぐるみ
うp
858FROM名無しさan:2008/02/17(日) 04:43:18
blog5.fc2.com/t/tanitani/file/konishiki.jpg

クマのぷーさんの着ぐるみ
うp
859FROM名無しさan:2008/02/19(火) 02:19:32
860FROM名無しさan:2008/02/19(火) 11:27:35
861FROM名無しさan:2008/02/22(金) 13:58:47
>>855
大都市圏なら基本的にネット検索でも出る

・・・大都市圏に生まれて大都市圏で育てればよかったのになぁ・・・
見つけるのが容易でうらやましい
862FROM名無しさan:2008/02/24(日) 22:39:07
そろそろ春休みのバイト募集が出てるんじゃね?。
863FROM名無しさan:2008/02/27(水) 00:39:07
yaplog.jp/naza2005/img/8/mario.jpg

マリオの着ぐるみリアル杉
864FROM名無しさan:2008/02/28(木) 02:45:32
知り合いが科学館員で、しょっちゅう宇宙服の着ぐるみ着ている。
何かかわいそうな、うらやましいような。
865FROM名無しさan:2008/02/28(木) 04:01:34
このスレッド的にはうらやましいだろ
866FROM名無しさan:2008/02/28(木) 06:13:25
宇宙服の着ぐるみってどんなん?
マスコットキャラか何か?
867FROM名無しさan:2008/02/28(木) 17:47:40
ただの宇宙服
ヘルメットは透明なやつでおk
868864:2008/02/29(金) 01:45:22
>>866
白い船外活動用というか、アポロ宇宙服というか、モコモコしたやつ。
ヘルメットもかぶっていて、バイザーが金色で顔は見えない。
相当暑苦しいらしい。女の子にやらせるのは酷だと思うんだけどね。

>>867
何者?
869FROM名無しさan:2008/02/29(金) 02:52:57
それってバイトなん?
870866:2008/02/29(金) 05:19:19
>>868
レスありがと!
元々、無重力の所で着るようなやつなら重いわな〜
たしかに、かわいそうやらうらやましいやらかもw
871FROM名無しさan:2008/02/29(金) 17:57:33
話だけだとうらやましい。
本物なら生命維持装置の冷却機能で体温調整されるようだけど着ぐるみはそうは行かないからね。
しかも重くてごつくて動きにくいとなるとより一層大変だろうなあ。

あと、女性ならこういうのもいいかもしれない。
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200707181543&ref=rss
872864:2008/03/01(土) 02:32:41
皆さん、レスありがとうございます。宇宙服で盛り上がるとは・・・。
ちなみに、調べてみたんですが、以下のJAXAのサイトにある、
M−166の宇宙服に比較的似ています。

ttp://www.jaxa.jp/pr/model/space_other.html

ただ、アポロ宇宙服みたいにホースがあったような気がするんですがね。
何か身長の都合上、彼女しか着る人がいないらしく、大変らしいです。
ま、宇宙服の話だけでメールするのはアレですから詳しく聞けませんが・・・。
873FROM名無しさan:2008/03/01(土) 11:40:46
なるほど。
作りがリアルならレプリカをレンタルしてるんでしょうね。
874FROM名無しさan:2008/03/02(日) 04:03:59
この仕事してるスタッフの平均年齢どれくらい?

30才のオッサンなんだが雇ってもらえんのかな?

875FROM名無しさan:2008/03/02(日) 07:18:59
>>874
未経験ならまず無理。
体育大学を出てるとか、よっぽど身体能力に長けてるなら可能性はあるけど。
876FROM名無しさan:2008/03/02(日) 13:11:55
>>875
限界は何歳ぐらいまで
877FROM名無しさan:2008/03/02(日) 14:51:54
ca.c.yimg.jp/news/20080302134415/img.news.yahoo.co.jp/images/20080302/mai/20080302-00000004-mai-soci-thum-000.jpg

もうすぐコレ着ることできるから
おまいたちガマンしる!!
878FROM名無しさan:2008/03/02(日) 15:35:51
レスもらえないのって悲しいね

でも、まったく面白くないからしょうがないよ^^
879FROM名無しさan:2008/03/02(日) 16:33:19
>>876
まったくの未経験なら20代前半だろうな。
つーか25過ぎの未経験とか来られても迷惑。
880FROM名無しさan:2008/03/02(日) 16:45:26
毎週きちんと練習して、殺陣と芝居を徹底的に覚えれば、
怪人とかできるし、喋りが得意ならボスキャラだってできる。
20代なんて全然集まらないから、30代でもやる気があれば是非!

やる気と努力と練習!それだけ!
881FROM名無しさan:2008/03/02(日) 18:35:46
>>880
じゃあお宅で引き取ってよ。
うちは無理だから。
882FROM名無しさan:2008/03/03(月) 00:32:16
いいな、層が厚いチームがうらやましい。
883864:2008/03/03(月) 01:27:12
>>870-873
色々と宇宙服について調べてみたんですが、
ttp://www.spacetoys.com/proddetail.php?prod=CST12
のようなショボショボのヘルメットのモノでもなく、
ttp://www.spacetoys.com/proddetail.php?prod=CST11
のようなハデハデな薄いモノでもなく、
ttp://www.spacetoys.com/proddetail.php?prod=CST36
に一番近いものです。
ちなみに、今日、科学館に行き、知り合いin the 宇宙服に会ってきました。
本人いわく、アポロ時代にアメリカの科学館で使われていた精巧な宇宙服のレプリカを、
ボロボロになって捨てられる時に譲渡されて、補修したらしいとのこと。
中に誰が入ってるかわからない宇宙服に話しかけるのには勇気がいるわ・・・。
884FROM名無しさan:2008/03/03(月) 05:04:57
こんな楽チンバイトを自慢してどうするんだよw

誰にでもできるってw
885FROM名無しさan:2008/03/03(月) 09:44:24
>>884
楽にこなせる?楽にバイトに就ける?
どっちですか〜?^^

やったこともない人って、どうでも言うから笑えるw
886FROM名無しさan:2008/03/03(月) 20:34:23
やったことある人って、必死になるから笑えるw
887FROM名無しさan:2008/03/03(月) 21:00:47
>>886
だよな。経験があって、それなりの待遇や環境が整ってる人間から
すると>>885みたいなレスしてるやつはかわいそうだよ。よっぽど恵まれない
環境に自分が身を置いたのにもかかわらず、新参排他するようなレスするし(笑
888FROM名無しさan:2008/03/03(月) 21:50:43
>>887
どうせマスクプレイかヒーローショーみたいな稽古や通勤に金が
発生しないとこの
所属なんだからあんまりいじめないでやれよ。業界的に不況なんだからこういう
アホに支えてもらわないと上も苦労するようになるんだからさ。
889FROM名無しさan:2008/03/03(月) 22:21:46
>>883
逐一情報クレ!!
890FROM名無しさan:2008/03/03(月) 23:50:49
スレ違いだからイラネ>>889
891FROM名無しさan:2008/03/04(火) 02:04:18
今度きぐるみやることになったんだが
どんなことに注意したらいい?
892FROM名無しさan:2008/03/04(火) 10:03:41
>>891
窒息死。
893FROM名無しさan:2008/03/04(火) 10:53:10
>>888さんは、ナニをされてる方ですか?
通勤に金が発生する雇用条件だと
それ専しかしてないようですが
894FROM名無しさan:2008/03/04(火) 11:54:50
交通費の事じゃね?
普通の仕事とかバイトでも交通費くらいでるじゃん
でないのなんてよっぽどひどい会社くらいだし
895FROM名無しさan:2008/03/04(火) 21:27:27
>>893
「ナニをされてる方」とかエロすぎw
896FROM名無しさan:2008/03/04(火) 22:23:46
宇宙服バイトはスレ違いか。
897FROM名無しさan:2008/03/06(木) 11:10:25
なんだ、結局妄想か
898FROM名無しさan:2008/03/06(木) 14:48:01
あげ。
899FROM名無しさan:2008/03/06(木) 15:40:31
>中に誰が入ってるかわからない

ハァハァ
900FROM名無しさan:2008/03/06(木) 21:07:31
901FROM名無しさan:2008/03/07(金) 00:08:06
>>893
それ専って上下激しいことを理解して言ってるのかな?
稽古にしろ待遇良いところはそれなりに支援されるから
あなたもそういう待遇受けられるようにがんばりなよ。無理だろうけど。
902FROM名無しさan:2008/03/07(金) 10:25:49
>>901
チームではなく
三重などにある本職のことをいってるのですが

ムリというか、妄想にナニ言われてもねぇwww
903FROM名無しさan:2008/03/08(土) 23:00:12
age
904FROM名無しさan:2008/03/09(日) 01:03:03
age
905FROM名無しさan:2008/03/10(月) 03:35:48
昨日はリラックマやった。普段はダンスショーばかりやってるから新鮮だったな。
906FROM名無しさan:2008/03/10(月) 16:39:23
image.news.livedoor.com/newsimage/s/5/d1f055362a8f696fcdb5090cc5f17532.jpg

オマイラにプレゼント
907FROM名無しさan:2008/03/10(月) 17:36:12
(・∀・)カエレ!!>>906
908FROM名無しさan:2008/03/10(月) 20:54:18
907垢クサイ
909FROM名無しさan:2008/03/12(水) 07:25:24
908垢クサイ
910FROM名無しさan:2008/03/12(水) 20:04:12
あげ
911FROM名無しさan:2008/03/15(土) 23:08:59
>>907
ryomedia.air-nifty.com/ryomedia/20040530-00000304-spnavi_ot-spo-view-000-thumb.jpg
コレ着たことある?
912FROM名無しさan:2008/03/16(日) 16:40:57
(・∀・)カエレ!!>>911
913FROM名無しさan:2008/03/17(月) 20:22:00
>>905私も前にキイロイトリやりましたよ。背が低いのが悩みだったけど、この身長で良かったと思いました。
914864:2008/03/18(火) 01:00:37
久々に書きます。ネタに思われても良いですけど、とりあえず近況報告。
宇宙服のヘルメットを脱いで、脇に抱えて休んでいる姿に激萌えです。
着ぐるみの頭の部分を脱いでホッとしている女性が好きだという意見に、
メチャクチャ賛同できました。
915FROM名無しさan:2008/03/18(火) 01:44:54
キイロイトリの着ぐるみ可愛いね!ちなみにどこに行けば会えますかね?
916FROM名無しさan:2008/03/18(火) 19:39:28
>>915
夢の中。
917FROM名無しさan:2008/03/19(水) 11:50:38
>>915私の事務所の営業じゃないんで普段はどこを廻ってるかはわからないんですよ。
その時はたまたま私の事務所に人員の手配があったので行ってきました。
デパートの催事で箱ものイベントでしたよ。
918FROM名無しさan:2008/03/20(木) 02:04:12
>>911
ryomedia.air-nifty.com/ryomedia/20040530-00000304-spnavi_ot-spo-view-000-thumb.jpg
を脱いだのが>>907なんだろ!!KYだな〜オマ

919FROM名無しさan:2008/03/20(木) 08:31:29
(・∀・)カエレ!!>>918
920864:2008/03/27(木) 00:42:27
あげ
921FROM名無しさan:2008/03/27(木) 13:35:25
ひこにゃんやった時追っかけマニアみたいな女の人がたくさん来た。ジコチューでまいったよ。
922FROM名無しさan:2008/03/27(木) 22:32:46
>>921
どこも似たり寄ったりだなぁ・・・オレやったときはイナ○ウワーやってとせがまれたよ。
無理やっつうのw。
923FROM名無しさan:2008/03/29(土) 18:10:11
ひこにゃんって下しか見えないんだよね?
924FROM名無しさan:2008/03/30(日) 18:48:07
スーツアクターをバイトでしてみたいんだが、どれくらいの運動神経が必要でしょうか?
バック転くらいは出来ないと厳しい?
925FROM名無しさan:2008/03/30(日) 19:27:24
>>924運動神経はほとんど問われないよ。
スーツアクター=アクションだと思ってるみたいだけど、アンパンマンみたいな仕事もあるからね。
926924:2008/03/30(日) 19:43:43
>>925
なるほど。ありがとうございます。
927FROM名無しさan:2008/03/30(日) 22:07:13
デパート屋上の戦隊ヒーローショーも少なくなったね
928FROM名無しさan:2008/03/30(日) 22:14:35
キモオタ向けのショーは多いけどな
929FROM名無しさan:2008/03/30(日) 23:12:19
体操はやったことないからバク転はできないけど
どんなスポーツやっても誰もがセンスあるっていうくらいなら
平気だよね?
930FROM名無しさan:2008/03/31(月) 01:07:53
>>929
もし柔軟に運動神経が良ければヒーロー役とか貰える確立が高まるでしょうが
でも新人バイトで入ったら、そんなの自己主張してても仕方ないので、日々来た仕事をとにかく頑張るのみです。
バク天が出来ても、犬のきぐるみを着て風船配りするなどには、全然必要ありませんしw
意外と「俺、体力や運動神経には自信あるんだぜ!」とか言う人ほど
真夏にショー1回やっただけで、次からバイトをドタキャン(逃げ出す奴)も居るので…

で、ショーやぬいぐるみなどで行った先々でも「暑い、子供がうざい、体を蹴るな叩くな!」と
意気消沈してダラダラと仕事をするのでは無く子供達に気に入られる様に頑張りましょう。
931FROM名無しさan:2008/03/31(月) 09:57:32
>>929
どんなスポーツでもやって誰もがセンスある。って言われるぐらいなら
バック転ならちょっとやってみればできるんじゃないの?
おれはセンスないし、見た目に汚いバック転なので、できませんが。。。

運動神経は単純にそうだけど
君の求めてる大丈夫を表現すると
運動神経云々より、演舞を魅せられるなら全然大丈夫だと思います。

お互いがんばりましょうね
932FROM名無しさan:2008/03/31(月) 10:21:05
>>929
運動神経ゼロのOBより。
スポーツセンスはあまり関係ありません。あるに越したことはない、程度。
933FROM名無しさan:2008/03/31(月) 10:24:35
運動神経は関係有るんじゃない?
身のこなしっていうか
運動神経ある人は腰の据わりっていうのか
動きにセンスってあるし
934FROM名無しさan:2008/03/31(月) 11:43:59
スタントがメインのチームなら運動神経はあった方がいいけど、そうでないなら無くても大丈夫。アクターはアスリートでは無いので。
“魅せる”事が重要なので、運動神経無いなら無いなりに魅せ方を研究すればいい。
935FROM名無しさan:2008/03/31(月) 12:00:15
そだね。
魅せ方と、観客ありきの考えのほうが大事。
936FROM名無しさan:2008/04/03(木) 17:59:14
うちのチーム、募集しても集まらないんだけど何でかなあ。
〇〇アクションチームって名前が悪いのか?アクションなんてそんなにやらないんだけどなあ。
ショーチームの募集を見たけど迷って応募しなかったって人いたら、募集広告のどの辺に不安を感じたか教えてもらえますか?
937FROM名無しさan:2008/04/04(金) 08:01:49
>>936
ギャラとブツのにおい
938FROM名無しさan:2008/04/04(金) 13:31:03
>>936
自分の場合は、予備知識や先入観がゼロだったから
「面白そう」くらいの軽い気持ちで応募できちゃったけど、もし多少知っていたら
厳しい世界かもしれないとか自分には無理かもなんて考えちゃって躊躇していたかもしれない
とも思います。そんなんで続けてきて5年ほどになりますが。
939FROM名無しさan:2008/04/04(金) 17:20:04
>>936
時代的に少子化で今の子供はゆとりかつ、比較的に恵まれてる生活をしてるから
わざわざ「暑い、しんどい、臭い、給料が安い」という環境を知ってるから飛び込んで来ないんだよ。

募集の際に少しでも集めたいと「気楽に出来ます」とか「初心者大歓迎!」などと書くと
真に受けた人や着ぐるみの知識を知らない人が、手を抜いたり人前で喋ったりと平気で業界のタブーをやらかしてくれる。
とにかく責任感も欠けてる(「なぜ俺がそれをしないといけないんだ」とか「やるからギャラ上げろ」とか平気でほざくバカも居るw)
でも、高校生などは以外にも「顔が出ないから学校にばれない」や「学校が休みの時にバイトが出来る」と意外と人気でもある。

少し前なら「演劇」の勉強にと役者の卵が入ってたり、中学〜高校と演劇活動に興味を持ち始め
仕事の責任感や役者魂で勉強にと着ぐるみを選んでる人も居たのだが
今は派遣でやっと揃う程度にまで落ちたとは時代も変わったなぁ…orz
940FROM名無しさan:2008/04/04(金) 18:53:50
昔は募集すると必要以上に集まってきたんだけどな。
特撮人気でショーを観にくる大人は増えたけどショーをやる人は激減したな。
941FROM名無しさan:2008/04/05(土) 12:04:44
>>939
おれはうちの事務所のおかげで、ゆとり世代もマシな子は割と多いと思う
ゆとりバカにしてたけど、考えちょっと変わったし。

シンドい、恵まれてる、3K、賃金安い<キャラショー面白い
と、ならない人は、ゆとりだろうが、団塊の世代だろうが
就職氷河期だろうが、続かない

フリーターが興味本位とか、チャラいやつは続かないねw
942FROM名無しさan:2008/04/05(土) 22:31:47
地方だけど求人情報誌に載ってたぞ
GW前で人が足りないのかな??
やってみたいけど特殊な業界っぽくて不安だwwwwww
943FROM名無しさan:2008/04/06(日) 18:56:17
繝輔Ο繝�?シ。譚ア豬キ縺ォ繝ゥ繝九Φ繧ー繧ェ繝輔ぅ繧ケ縺」縺ヲ縺?縺?莠句漁謇縺後?ョ豎ゆココ縺瑚シ峨▲縺ヲ縺?縺溘s縺ァ縺吶′縲√←縺?縺ェ繧薙〒縺励g縺?縺具シ滂シ?
944FROM名無しさan:2008/04/06(日) 19:44:54
>>942うちは一年中人手は不足してるよw
とりあえずやってみたら?本当に特殊な仕事だから合わない人は1日で辞めてく。それも珍しくはないさ。
合う人は十年・二十年と続けてくけどな。
945FROM名無しさan:2008/04/06(日) 20:48:28
フロムA東海にラニングオフィスっていう事務所の求人が載っていたんですが、どうなんでしょうか?
946FROM名無しさan:2008/04/08(火) 11:54:59
どうって聞かれても。細かい事気にするようじゃこの仕事は向かないよ。
947FROM名無しさan:2008/04/09(水) 18:17:29
雑誌に科学館で着ぐるみショーという求人があった。
嫌な予感だけした。
948FROM名無しさan:2008/04/10(木) 02:38:55
>>947
行けばわかるさ!
949名無しさん:2008/04/15(火) 22:58:48
バイトしたい〜
950FROM名無しさan:2008/04/16(水) 10:39:24
したらいいさっ!
951FROM名無しさan:2008/04/21(月) 16:49:19
ほす
952FROM名無しさan:2008/04/24(木) 00:01:00
やぱり声だしNGだよな?
953FROM名無しさan:2008/04/24(木) 17:15:04
中だしは?
954FROM名無しさan:2008/04/24(木) 23:51:14
>>952
女の子の声出しはポイント高いよ。
955FROM名無しさan:2008/04/25(金) 00:43:47
女性の方でライダーや戦隊男キャラに入ってる方いらっしゃいますか?
男性陣が足りず入る事になったのですが、体型で女だってバレないか不安で。
先輩に聞いてもうちのチームでは初のことらしく誰も対処法を知らないので
どなたか知ってらっしゃったらご教授して頂きたいです…
956FROM名無しさan:2008/04/25(金) 05:29:57
>>936
アクションと言えばスタントチームかと思う。
千葉真一のジャパンアクションエンタープライズ
旧名はジャパン・アクション・クラブ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA
957FROM名無しさan:2008/04/25(金) 06:28:40
185cmでも入れますか?
958FROM名無しさan:2008/04/25(金) 10:26:37
>>957
デカすぎてほとんど需要なし。
959FROM名無しさan:2008/04/25(金) 12:14:09
>>958
ですよねー('A`)
960FROM名無しさan:2008/04/25(金) 19:51:42
>>954
すまん、色々説明不足だった、残念ながら男
子供向けキャラクター、店頭周りで風船配りの仕事。

店の人には声出してとは言われたんだが
子供から声が違うとか言われて良いのか悪いのか。

1日目は既に終わってるけど、子供の夢を壊さないか心配だ。


あと2時間くらい休憩なしで被らされたが、こんなもんなのか?
終わったあとフラフラになって死にそうになったよw
961FROM名無しさan:2008/04/25(金) 21:12:31
夢もなにも、上司から「声を出せ」と言われたんなら、声は出すべきだと思うよ。あくまでも仕事だし。
で、何のキャラ?
962FROM名無しさan:2008/04/26(土) 00:04:22
>>955やったことありますよ。
体型は胸ばかり気にしがちですが、ウエスト周りや肩など全体を太くするようにアンコを入れたり布を巻いたりしました。
ぴったりしたTシャツにアンコを縫い付けて形を整えるといいですよ。
963FROM名無しさan:2008/04/27(日) 01:57:59
ネカマ?
964FROM名無しさan:2008/04/27(日) 09:10:25
「声を出せ」
965FROM名無しさan:2008/04/27(日) 09:11:44
声を出せ
966FROM名無しさan:2008/04/27(日) 09:11:56
「中で出せ」
967FROM名無しさan:2008/04/27(日) 09:12:05
「外で出せ」
968FROM名無しさan:2008/04/27(日) 09:12:15
「○○を出せ」
969FROM名無しさan:2008/04/27(日) 09:12:51
「尻を出せ」
970FROM名無しさan:2008/04/27(日) 09:13:04
「金を出せ」
971FROM名無しさan:2008/04/27(日) 09:17:08
次スレです

着ぐるみのバイトやっている人 part2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1209255405/
972FROM名無しさan:2008/04/27(日) 09:17:34
蒸れるよ
973FROM名無しさan:2008/04/27(日) 09:17:42
ムラムラ
974FROM名無しさan:2008/04/27(日) 10:31:23
痩せれる?
975FROM名無しさan:2008/04/27(日) 11:28:22
976FROM名無しさan:2008/04/27(日) 12:32:52
着ぐるみのバイト part2【ハラマセヨー】
1 :心得をよく読みましょう:2008/04/27(日) 09:16:45 ID:pUliXV8B
前スレ
着ぐるみのバイト
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1171947140/


2 :心得をよく読みましょう:2008/04/27(日) 09:17:52 ID:pUliXV8B
>>1
乙!
977FROM名無しさan:2008/04/27(日) 12:40:05
本当の次スレです

着ぐるみのバイト part2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1209267568/
978FROM名無しさan:2008/04/27(日) 12:40:33
979FROM名無しさan:2008/04/27(日) 12:40:40
980FROM名無しさan:2008/04/27(日) 12:40:43
981FROM名無しさan:2008/04/27(日) 12:40:47
982FROM名無しさan:2008/04/27(日) 12:40:50
983FROM名無しさan:2008/04/27(日) 12:40:54
984FROM名無しさan:2008/04/27(日) 12:40:58
985FROM名無しさan:2008/04/27(日) 12:41:02
986FROM名無しさan:2008/04/27(日) 12:41:06
987FROM名無しさan:2008/04/27(日) 12:41:23
988FROM名無しさan:2008/04/27(日) 12:41:27
989FROM名無しさan:2008/04/27(日) 12:41:32
990FROM名無しさan:2008/04/27(日) 12:41:36
991FROM名無しさan:2008/04/27(日) 12:41:41
992FROM名無しさan:2008/04/27(日) 12:41:44
993FROM名無しさan:2008/04/27(日) 12:42:09
994FROM名無しさan:2008/04/27(日) 12:42:16
995FROM名無しさan:2008/04/27(日) 12:42:20
996FROM名無しさan:2008/04/27(日) 12:46:35
997FROM名無しさan:2008/04/27(日) 12:47:19
998FROM名無しさan:2008/04/27(日) 12:47:22
999FROM名無しさan:2008/04/27(日) 12:47:26
1000FROM名無しさan:2008/04/27(日) 12:47:29
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。