【パン】神戸屋をマターリ語り合うスレ5斤目【ケーキ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
95FROM名無しさan:2007/05/24(木) 17:35:04
21の男で神戸屋のバイトに応募しようと
おもってるのですけどやはり男は製造の方がよいですか?
あと製造の人は接客はやらないんでしょうか?
96FROM名無しさan:2007/05/24(木) 23:05:33
キッチンとホールわ
全く別★
キッチンわ男の子多くて
ホールわ女の子ばっか。
でもホールで男の子わ
重宝されるから
お得だと思われ!!
97FROM名無しさan:2007/05/25(金) 10:14:17
社員の店長とかキャプテンなどの社員は、
バイトを長い間やってるとあがっていくのでしょうか?
それともいきなり社員をやとってるのでしょうか?教えてください。
98FROM名無しさan:2007/05/25(金) 12:43:07
普通わ1から社員
とりますよ★
バイトしてる人わまず
社員になろうとわ
思わないみたい。
でもたま-に
バイト→社員もいるみたい
9997:2007/05/26(土) 00:07:29
ありがとうございます。
今日もバイトでした。神戸やは一生の仕事にするには大変ですね。
若い社員しかいないのは年取ると首になってしまうんですか?
100FROM名無しさan:2007/05/27(日) 08:48:49
店長より上にも
社員教育をするトレーナーとか
いるカラ首になってるわけでわないと思います★
101FROM名無しさan:2007/05/27(日) 14:16:38
トレーナーは店長より下
102FROM名無しさan:2007/05/31(木) 23:10:30
トレーナーって何が基準でなれんの??
まともなのを見たことないけど・・・
103FROM名無しさan:2007/06/02(土) 12:53:03
成人女性
104FROM名無しさan:2007/06/02(土) 13:23:02
ベーカリーでバイトしてたけど今日辞めてきた。
105FROM名無しさan:2007/06/02(土) 21:06:42
何でやめちゃったの?
106FROM名無しさan:2007/06/02(土) 22:13:28
ちょw
今日辞めたって本人特定されないか・・・
107FROM名無しさan:2007/06/03(日) 00:39:20
>>99
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1179562085/
で言われてる生活みたいだからじゃないの?
108FROM名無しさan:2007/06/03(日) 20:32:04
研修期間3ヶ月って書いてあるけど頑張ればもっと短くなるかな?
10997:2007/06/04(月) 20:48:03
キッチンの社員って料理の専門学校卒の人なの?
それとも大卒?一人まじうぜえやついるんだけど
110FROM名無しさan:2007/06/05(火) 20:33:15
国●店の前でパン売ってるおなのこ発見〜
111FROM名無しさan:2007/06/06(水) 00:25:43


こっちは一人どころじゃなくみんなうぜえよw
学歴とか特に関係ない気がする。
どうせ冷凍か何かで決まった通りにやりゃあいいだけじゃね?ちゃんと作ってんのか?
11297:2007/06/06(水) 00:42:16
そうなんだ。まだうざいやつ一人で良かったw。
なんかで決まったとおりに作ってるっぽいね。
こっちバイトで安い給料なのに社員と同じことできないと切れだすの
どうかとおもうんだよな。
やめたいけどかわいいこいるからやめれない。
113FROM名無しさan:2007/06/06(水) 01:12:45
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
バイトはバイトで社員を敵と見ている。この圧迫感がたまらない。
先輩あんたら、今までバイトにどんな酷いことをやってきたんだ・・・
自分も悪人の仲間入りが出来たと感じる瞬間です。
バイトと仲良くは無理。仲良くすると先輩社員が切れる。
「ああ?てめえ、バイトになめられてんじゃねーよ!(特攻の拓風)」
バイトが見てる前で「すいません!舐められてました!」と言う感覚。
Mのオレは毎日射精してしまった。
バイトに笑顔を見せてはいけない。
なぜなら、先輩社員は自分より下がバイトに人気あるのを嫌う。
イケメン・美人はすこし間抜けなほうが警戒されないと思われ

この通りなんじゃね?www
11497:2007/06/06(水) 07:22:41
なるほど、でも社員平気でバイトの女に手だしてるよなw。
社員と付き合ってる女って何考えてるんだろな、12歳ぐらい違うぞ。
他のバイトの女の子を遊びに誘う方法をだれかおしえてくれ。
115FROM名無しさan:2007/06/06(水) 11:24:19
飲食社員が社会的に微妙だと気付かず、「大人の男って素敵」と
思っちゃってるんだと思う
女誘う質問はスレ違いだと思うから純愛板行った方いいよ
11697:2007/06/06(水) 23:37:41
すいませんでした。そういう話はしないようにします。
社員そういうふうにもてるんですね。失礼ですけど社会的には大変なほうですもんね。
そういうめんではうらやましいですね。
117FROM名無しさan:2007/06/07(木) 08:17:19
別に数字コテつける必要無いと思う
118FROM名無しさan:2007/06/07(木) 21:14:30
わかりました。
みんな廃棄でパンとかもらってるの?
119FROM名無しさan:2007/06/08(金) 05:52:16
相変わらず接客態度悪い男がいるが本部は何も見てないのか。
120FROM名無しさan:2007/06/08(金) 13:03:48
接客態度悪いのって、アルバイト?社員?
社員だったら最低だな
121FROM名無しさan:2007/06/08(金) 21:15:45
バイトだったら許してあげてください。がんばってるつもりでもダメなのかもしれない。
どこの店舗ですか?
122FROM名無しさan:2007/06/09(土) 01:57:04
バイトだから許せってのはちょっと違うんじゃない?
どんな立場の人間がした事であろうと不快な思いをさせてしまったら
もう二度と来て頂けなくなる可能性があるお客様が出るだけだよ

とはたから見てて思う
123FROM名無しさan:2007/06/09(土) 07:36:52
社員かバイトかなんて見分けつかないと思う。
124FROM名無しさan:2007/06/09(土) 08:07:24
確かに。スーツは社員だろうなってぐらいだろうな。
でも社員でもひどいのいるぞ。お冷やグラスを手に取らないで
そのまま入れるやつとか。ありえねえ。
125FROM名無しさan:2007/06/10(日) 00:13:57
手にとらないでいれるってひどすぎる。どこの店舗だよ
126FROM名無しさan:2007/06/10(日) 00:59:01
店舗名忘れちった。東急だったかな。確実にスーツだったぞ。
127FROM名無しさan:2007/06/10(日) 03:51:50
神戸屋タソの菓子パソおいしい(*´Д`)'`ァ'`ァ'`ァ神戸屋タソ神戸屋タソ
128FROM名無しさan:2007/06/10(日) 10:46:02
渋谷にあるの東急東横店か。
菓子パンうまいね。今日は大雨だからこまないといいな。
129FROM名無しさan:2007/06/11(月) 02:14:26
でも高級レストランて手にとらないで直接入れるのが普通だったりするよね〜(´∀`)
130FROM名無しさan:2007/06/11(月) 07:18:29
手にとらないの普通なんだ、そういうところいったことないから知らなかった。
大雨なのにめちゃくちゃこんでた。
131FROM名無しさan:2007/06/11(月) 09:24:04
>>129
ワイングラスみたいなタイプだったら普通かもだけど
普通のお冷のグラスだったら手に取る所が多いと思うよ
高級喫茶で働いてるけど手に取ってお冷入れるし
132FROM名無しさan:2007/06/11(月) 18:31:00
それだ!<ワイングラス
普通のお冷やグラスだとおかしいと思う
133FROM名無しさan:2007/06/11(月) 21:03:22
店長って普通何歳ぐらいになるの?
134FROM名無しさan:2007/06/11(月) 21:20:25
渋谷店はキッチンだから、お冷やセルフサービスだけど。
135FROM名無しさan:2007/06/12(火) 01:07:38
そりゃそうでしょ
お冷やはレストランの話
136FROM名無しさan:2007/06/13(水) 00:20:45
今日面接受けてきました。
髪型って徹底してきっちりお団子ですよね?前髪長い人はデコ出しにしなくちゃいけないみたいだし。
髪切ろうと思ってるんですけど、髪が短い場合ってそのままでも大丈夫なんですか??
137FROM名無しさan:2007/06/13(水) 10:35:15
女の子なら茶髪平気
男なら長いのはよくない。
138FROM名無しさan:2007/06/14(木) 09:09:44
短くても毛先が顔に垂れてくる感じだったらヘアピンで止める方がいいよ
139FROM名無しさan:2007/06/14(木) 23:19:34
給料明細の税金って何?だれかおしえて
給料5万ぐらいでも税金とられるの?
140FROM名無しさan:2007/06/14(木) 23:33:49
とりあえず引かれて、年末(年度末?)にかえってくるとかないっけ?
141FROM名無しさan:2007/06/15(金) 00:17:22
>>136
あんまり、今日面接受けたとかいうと、人物特定されるから気をつけたほうがいいとオモ。
ネラなんだ〜という変な目で見られたらカワイソ
142FROM名無しさan:2007/06/19(火) 00:19:56
閉店後にパンもらえなくてがっかり
店長と社員使えなくて困る
143FROM名無しさan:2007/06/19(火) 21:59:25
パン貰えるよ?本来は基本的にはだめみたいだけど。
どうせゴミなら食べてあげないとパンがかわいそうw
144FROM名無しさan
パンは生き物ですってマニュアルに書いてあったのに、捨てるなよな。
俺もパンとかはもらえるよ。店に寄るんですかね。
みんなのバイト先は忙しいの?