【パン】神戸屋をマターリ語り合うスレ5斤目【ケーキ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
レストラン・キッチン・サンドッグイン・サンドイッチ ラブなど神戸屋について語り合うスレです。
正社員、アルバイト、現役、OBOG、常連客など気軽にどうぞ。
注・制服に(*´д`*)ハァハァするスレではありません。

3度落ちて、3回目の5斤目です。

では1番逝ってきます。

前スレ
【パン】神戸屋をマターリ語り合うスレ4斤目【ケーキ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1145963519/

http://www.kobeya.co.jp/
http://www.kobeyarestaurant.co.jp/
2FROM名無しさan:2007/02/16(金) 08:47:59
またおちるよ。
3将軍様:2007/02/16(金) 08:58:56
なんじゃ、このスレは
4FROM名無しさan:2007/02/16(金) 10:57:59
4なら今年は超幸せな年になる!
5FROM名無しさan:2007/02/16(金) 20:25:46
今さっき応募したんだが
また面接落ちたら嫌だなぁ
6FROM名無しさan:2007/02/16(金) 22:49:31
いま発売中のSPA!に飲食業界裏事情みたいな記事があってさ。
そこに野菜を洗うときに漂白剤を・・・ってのがあったのね。
おれがバイトしてたときサンドイッチの野菜の準備にも漂白剤入れてたのを思い出したw
今思えばありえねーよな。
某店舗だったけど、他の店舗でも当たり前?
7FROM名無しさan:2007/02/17(土) 02:16:56
対人恐怖症でもここのバイトできますか?
8FROM名無しさan:2007/02/17(土) 09:41:22
>>7
ネタですか?

対人恐怖症なら接客出来ないでしょ?
9FROM名無しさan:2007/02/18(日) 00:09:21
マジレスだけど、私は人見知りするタイプだけどここで接客してますw
恐怖症レベルが低ければ大丈夫かもよw
10FROM名無しさan:2007/02/18(日) 11:37:28
典型的な対人恐怖症の人が苦手なのは「半知り合い」
外出先で道を尋ねたりするのが平気なら接客は問題ないと思う。自分もそうだし。

バイト仲間の中で孤立しない限りは平気なんじゃ
117:2007/02/18(日) 13:08:23
レスありがとうございます
>>10さんの言うとおり、初対面の方は何とか大丈夫なんですが二日目以降が…。
せめて休憩室や仕事中の雑談さえなければ大丈夫なんですが
12FROM名無しさan:2007/02/19(月) 13:43:56
>>7
ショップですか?レストランですか?

まぁ〜とりあえず面接受けてみたらどうですかね?

頑張って下さい。
13FROM名無しさan:2007/02/19(月) 22:01:32
>>11
おいおいバイト仲間と仲良くなる気すらないならやめとけ
14FROM名無しさan:2007/02/20(火) 17:55:18
マネージャーがきらいだ
15FROM名無しさan:2007/02/20(火) 20:51:42
マネージャーの役職は関東・関西合わせても片手くらいの人数しかいないぞ。
関東で俺の知ってるかぎりKかHなんだけど、誰の事だ?

対人恐怖症を克服したいために働くならわかるけど、
そんなつもりがないのなら、飲食は人の輪でなりたっていくようなものだから
やめたほうがいいよ。
電話番とか流れ作業の職種でやれば?
16FROM名無しさan:2007/02/20(火) 21:25:02
どこのマネージャー!?
17FROM名無しさan:2007/02/21(水) 01:59:17
ロングきつい
18FROM名無しさan:2007/02/21(水) 04:58:29
みんながみんな仲が良いワケでもないじゃん。
感じ悪い人とか偉そうな人もいるし。
19FROM名無しさan:2007/02/21(水) 21:34:48
私はロング断ってます・・
確かにみんながみんな仲いいわけじゃないよね。
20FROM名無しさan:2007/02/23(金) 01:06:08
仕事内容はどうなんだ?
21FROM名無しさan:2007/02/23(金) 05:00:40
>>20
仕事内容はどうなんだって?
ショップ?レストラン?
22FROM名無しさan:2007/02/25(日) 23:59:11
時給安過ぎるよ土日と夜はあげてくれ
23FROM名無しさan:2007/02/26(月) 22:50:06
まず時給に見合った仕事しろ。
24FROM名無しさan:2007/03/01(木) 12:21:42
閉店……
25FROM名無しさan:2007/03/01(木) 19:00:50
関西か…
26FROM名無しさan:2007/03/02(金) 08:26:56
結局なんで閉店しちゃったの?
27FROM名無しさan:2007/03/02(金) 12:53:15
赤字だから。
けどその赤字店出したくせにその関西から関東にくるやつらはなぜか偉そう…
28FROM名無しさan:2007/03/02(金) 14:34:19
閉店するほどの赤字だったのかw
29FROM名無しさan:2007/03/02(金) 14:54:10
赤字が多いとやっぱ会社全体に影響出てくるからでしょ?
30FROM名無しさan:2007/03/02(金) 20:35:28
少々の赤字じゃ閉店しないだろうに
本体の経営に影響するほどってことはよっぽどだったんだな。
31FROM名無しさan:2007/03/02(金) 21:41:03
高校生のときショップにいました。
夜は一人で接客しながら、サンドイッチ用のパンのスライス(大量)がきつかった。(>_<)
だんだん斜めになってくるんですけど〜!!(>д<;)
32FROM名無しさan:2007/03/02(金) 22:32:56
>>23
社員さんですか?
33FROM名無しさan:2007/03/03(土) 09:40:34
横浜の伊勢丹でイートインしたけどバイトの女が態度悪かった。
もとから目付き悪いくせににこりともせず、客商売してる自覚ないんだね。
持ち帰りの方はたくさん店員いて活気があったけど、イートインは人気ないみたいだし。
34FROM名無しさan:2007/03/03(土) 09:56:14
>>33
直接電話でクレーム言うか、メールでクレーム送ったら良いと思う。
35FROM名無しさan:2007/03/03(土) 21:55:47
23 が社員だったらどうかしたか?
36FROM名無しさan:2007/03/04(日) 11:51:10
別に。
37FROM名無しさan:2007/03/06(火) 00:28:40
この会社くそったれ。
38FROM名無しさan:2007/03/06(火) 23:30:44
どうしたいきなりw
39FROM名無しさan:2007/03/07(水) 03:35:57
自由が丘って駅からどう行くの?
40FROM名無しさan:2007/03/07(水) 14:55:31
南口でて左
41FROM名無しさan:2007/03/08(木) 18:31:40
明日は給料日age
42FROM名無しさan:2007/03/13(火) 15:59:31
保守age
43FROM名無しさan:2007/03/16(金) 08:40:00
片思いの相手がいた。でも無理そうだったから諦めた。その後恋人ができた。
その後、片思いしてた人に恋人ができた。しかも知ってる人。
・・職場恋愛ってリアルだな。
44FROM名無しさan:2007/03/17(土) 10:53:40
> でも無理そうだったから諦めた

ばーか
45FROM名無しさan:2007/03/17(土) 15:18:48
ばーか はないんじゃね?
お前だったら当たって砕けんの?
46FROM名無しさan:2007/03/19(月) 11:37:08
砕けない状況を作って当たる
47FROM名無しさan:2007/03/19(月) 13:13:54
今の店もういやだ…
でも辞めて新しいバイト探すのも面倒だしな

来月オープンの藤沢店の時給がもっと良ければ移りたかったのに……
48FROM名無しさan:2007/03/19(月) 19:38:37
他の店舗に移りたいっていうのアリなの?
それとも辞めた後こっそり他店舗に応募するの?w
49FROM名無しさan:2007/03/19(月) 20:53:23
>>48
正直に店長に話すつもりだった…
辞めた後にこっそりは無理だと思う
何だかんだで異動したりする社員に会ったりして気まずくなりそうだしねw
50FROM名無しさan:2007/03/20(火) 02:04:27
そっかwやっぱ気まずいよねw
でも他店舗に移動したいっていうのも勇気いるなあ・・
51FROM名無しさan:2007/03/20(火) 21:01:04
藤沢に行きたいってことは、あんた横浜店の人?
52FROM名無しさan:2007/03/21(水) 07:34:24
横浜店ではない
大学の帰り道にある店舗にいる
平日はいいんだけど、土日に入ると遠くて…
53FROM名無しさan:2007/03/22(木) 00:14:27
藤沢と横浜は、どっちの方が働きやすいんでしょうか?
54FROM名無しさan:2007/03/25(日) 23:24:03
保守
55FROM名無しさ:2007/03/26(月) 11:08:21
センター南、北にも新しくおーぷんーー
56FROM名無しさ:2007/03/28(水) 00:52:11
固定シフトで働き辛いーーー
57FROM名無しさan:2007/03/29(木) 17:01:06
固定シフトじゃなくても働き辛い…
58FROM名無しさan:2007/04/03(火) 07:30:43
保守
59FROM名無しさan:2007/04/04(水) 13:12:32
毎回保守ありがとうございます。
新入社員が入社してきました!
店舗配属は18日らしいので配属先の店舗のみなさんよろしくお願いします。
みんな明るい夢&軽い考えを持ったお子ちゃまバカスなのでw
60FROM名無しさan:2007/04/05(木) 02:26:12
特に長年勤めているパートのお姉様方。
新入社員を虐めないようにお願いします。
バイトの皆様、見せ掛けだけでも頼る振りをしてあげてください。
そして陰での悪口はほどほどに。
61FROM名無しさan:2007/04/08(日) 00:49:39
新入社員でこのスレ見てる人いないのかなぁ?
なんか書き込め。
62FROM名無しさan:2007/04/11(水) 18:22:03
捕手
63FROM名無しさan:2007/04/14(土) 02:23:25
何もかもうぜえ
64FROM名無しさan:2007/04/21(土) 09:31:25
保守age
65FROM名無しさan:2007/04/23(月) 20:27:00
昔のチリドックに使われてたパンが好きだな。
66FROM名無しさan:2007/04/24(火) 17:03:37
バイツェンでしょ?
67FROM名無しさan:2007/04/24(火) 19:45:45
神戸屋制服ハァハァ
68FROM名無しさan:2007/04/25(水) 19:26:45
新入社員何か書き込め〜
69FROM名無しさan:2007/04/28(土) 22:09:16
GWやだなぁー
70FROM名無しさan:2007/04/29(日) 11:48:40
何で?
71FROM名無しさan:2007/04/29(日) 12:45:16
普通に考えて忙しいからじゃない?
職場の仲間や、常連の客でも好みの人に合えると思えば楽しいもんさ。人間だもの。
72FROM名無しさan:2007/04/29(日) 17:12:34
GWって逆に空くんじゃないの?みんな旅行行っちゃうじゃん。
73FROM名無しさan:2007/04/30(月) 01:38:25
地域にもよるのかな。
こっちは毎日が日曜日みたいな売り上げ。
74FROM名無しさan:2007/05/01(火) 15:27:07
態度悪いおっさんが丸の内にいる。
昨日はおっさんが怒鳴り散らしていた。
客の前で怒鳴り散らすなんて神経疑うよ。
飲み物出されても気分悪くてうまく感じなかった。
75FROM名無しさan:2007/05/01(火) 22:36:42
飲み物出されても ってその人が飲み物運んできました?
76FROM名無しさan:2007/05/01(火) 22:46:15
その人じゃなくても、
嫌な場面見ちゃったら食事を楽しみに来てるお客様の気分は害すものだよ
77FROM名無しさan:2007/05/02(水) 00:51:27
そうですよね。私も他店でそういう思いしたことあります。
78FROM名無しさan:2007/05/06(日) 00:36:17
新店の藤沢店どう?かわいいこ、いる?
79FROM名無しさan:2007/05/06(日) 01:49:53
錦糸町にある神戸屋キッチンでサンドイッチ買って来ました。
以前食べたときより味がいまいちのような?
味覚が慣れちゃったのかな。
最初食べたとき「すごくおいしい」と思ったのに。
パンは変わりなかったです。
80FROM名無しさan:2007/05/07(月) 22:16:27
>>75
レス遅くなりました。
そうです。その人が飲み物持ってきました。
突然大きな声でお店の女の人に怒鳴りつけ、こちらはびっくりしました。
運ばれて来た飲み物は口にする気になれず連れとすぐ出ました。

店に相応しくない従業員がいる店にはもう行きたくないですね。
雰囲気ぶち壊しです。

長文すみません。
81FROM名無しさan:2007/05/07(月) 23:58:10
丸の内じゃないけど、怒鳴ってるの聞こえたことある。
食事不味くなるよな。
仕事が出来ないのは問題だが、俺は仕事が良く出来ても笑顔がない従業員のほうが嫌いだ。
やっぱ、気持ちって大切だな。
82FROM名無しさan:2007/05/12(土) 14:44:40
藤沢店、昼間行ったけどそこそこ可愛いコいたよ。
まぁ人によるけどな。
新店だからか笑顔が徹底されてて雰囲気は良かった。
83FROM名無しさan:2007/05/13(日) 17:20:04
求人見て朝のベーカリー入りたいんだけど
どんなシゴトしてる?店によって違うと思うが

あと朝の清掃はやっぱり中高年ばっかりだよなあ?
84FROM名無しさan:2007/05/13(日) 21:29:58
昼間・夜どっち?
85FROM名無しさan:2007/05/17(木) 00:18:59
ここは茶髪可?
86FROM名無しさan:2007/05/17(木) 12:14:26
フレッシュベーカリー神戸屋って給料日いつですか?あと給料を郵便局振り込みしてくれますか?
87FROM名無しさan:2007/05/18(金) 00:03:25
>>85
不可
ただし、女の子のみ抑えめのブラウンは黙認
>>86
毎月10日
んーしてくれるんじゃない?駄目でも銀行口座くらい作ればいいんだし
88FROM名無しさan:2007/05/18(金) 00:14:23
女の肛門の魅力は、その“臭い”を抜きにしては語れない。
普段はほのかな酸味と熟れたバナナのような甘味を帯びやや臭い程度であるが、一日活動をしシャワーを浴びる前の肛門は、肛門腺分泌液のみならず、尿、汗、膣分泌液など混じった複雑に香ばしい臭いに変化している。
そして、直腸に大便を湛えた肛門の臭い、これはウンコの臭いそのものだ。
女がその大きな尻の中心部に力を入れ、茶色い果実が直腸に降りてきた瞬間、それまで比較的穏やかだった女の肛門は豹変し、悪臭、かつ素晴らしい芳香を漂わせ出す。
89FROM名無しさan:2007/05/18(金) 20:05:55
求人情報と違う賃金、時間、油っぽい甘い匂いに囲まれて吐き気がする、店長は嫌なやつ


上辺だけ見て応募しちゃだめだね
もう辞めたけど
90FROM名無しさan:2007/05/21(月) 00:16:49
店にもよるだろw

自分で計算した予想給料よりも明らかに振り込まれてる額が多いんだがなんだろう
91FROM名無しさan:2007/05/21(月) 02:14:56
↑、善人なら店長に報告、ラッキーと思ったんならもらっとけ。
さらにその↑、社会なめんな。
92FROM名無しさan:2007/05/23(水) 12:20:40
また金券をお願いしますときましたよ。
93FROM名無しさan:2007/05/23(水) 12:22:50
>>86
郵便局は可能だよ。
銀行と郵便局、併用もできる。
郵便局5万、銀行に残り全部とか
94FROM名無しさan:2007/05/23(水) 20:22:42
そんなに毎回毎回金券がいやなら利益だせ。
今年で一昨年の赤字を挽回すれば来年は言われないと思うよ。
95FROM名無しさan:2007/05/24(木) 17:35:04
21の男で神戸屋のバイトに応募しようと
おもってるのですけどやはり男は製造の方がよいですか?
あと製造の人は接客はやらないんでしょうか?
96FROM名無しさan:2007/05/24(木) 23:05:33
キッチンとホールわ
全く別★
キッチンわ男の子多くて
ホールわ女の子ばっか。
でもホールで男の子わ
重宝されるから
お得だと思われ!!
97FROM名無しさan:2007/05/25(金) 10:14:17
社員の店長とかキャプテンなどの社員は、
バイトを長い間やってるとあがっていくのでしょうか?
それともいきなり社員をやとってるのでしょうか?教えてください。
98FROM名無しさan:2007/05/25(金) 12:43:07
普通わ1から社員
とりますよ★
バイトしてる人わまず
社員になろうとわ
思わないみたい。
でもたま-に
バイト→社員もいるみたい
9997:2007/05/26(土) 00:07:29
ありがとうございます。
今日もバイトでした。神戸やは一生の仕事にするには大変ですね。
若い社員しかいないのは年取ると首になってしまうんですか?
100FROM名無しさan:2007/05/27(日) 08:48:49
店長より上にも
社員教育をするトレーナーとか
いるカラ首になってるわけでわないと思います★
101FROM名無しさan:2007/05/27(日) 14:16:38
トレーナーは店長より下
102FROM名無しさan:2007/05/31(木) 23:10:30
トレーナーって何が基準でなれんの??
まともなのを見たことないけど・・・
103FROM名無しさan:2007/06/02(土) 12:53:03
成人女性
104FROM名無しさan:2007/06/02(土) 13:23:02
ベーカリーでバイトしてたけど今日辞めてきた。
105FROM名無しさan:2007/06/02(土) 21:06:42
何でやめちゃったの?
106FROM名無しさan:2007/06/02(土) 22:13:28
ちょw
今日辞めたって本人特定されないか・・・
107FROM名無しさan:2007/06/03(日) 00:39:20
>>99
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1179562085/
で言われてる生活みたいだからじゃないの?
108FROM名無しさan:2007/06/03(日) 20:32:04
研修期間3ヶ月って書いてあるけど頑張ればもっと短くなるかな?
10997:2007/06/04(月) 20:48:03
キッチンの社員って料理の専門学校卒の人なの?
それとも大卒?一人まじうぜえやついるんだけど
110FROM名無しさan:2007/06/05(火) 20:33:15
国●店の前でパン売ってるおなのこ発見〜
111FROM名無しさan:2007/06/06(水) 00:25:43


こっちは一人どころじゃなくみんなうぜえよw
学歴とか特に関係ない気がする。
どうせ冷凍か何かで決まった通りにやりゃあいいだけじゃね?ちゃんと作ってんのか?
11297:2007/06/06(水) 00:42:16
そうなんだ。まだうざいやつ一人で良かったw。
なんかで決まったとおりに作ってるっぽいね。
こっちバイトで安い給料なのに社員と同じことできないと切れだすの
どうかとおもうんだよな。
やめたいけどかわいいこいるからやめれない。
113FROM名無しさan:2007/06/06(水) 01:12:45
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
バイトはバイトで社員を敵と見ている。この圧迫感がたまらない。
先輩あんたら、今までバイトにどんな酷いことをやってきたんだ・・・
自分も悪人の仲間入りが出来たと感じる瞬間です。
バイトと仲良くは無理。仲良くすると先輩社員が切れる。
「ああ?てめえ、バイトになめられてんじゃねーよ!(特攻の拓風)」
バイトが見てる前で「すいません!舐められてました!」と言う感覚。
Mのオレは毎日射精してしまった。
バイトに笑顔を見せてはいけない。
なぜなら、先輩社員は自分より下がバイトに人気あるのを嫌う。
イケメン・美人はすこし間抜けなほうが警戒されないと思われ

この通りなんじゃね?www
11497:2007/06/06(水) 07:22:41
なるほど、でも社員平気でバイトの女に手だしてるよなw。
社員と付き合ってる女って何考えてるんだろな、12歳ぐらい違うぞ。
他のバイトの女の子を遊びに誘う方法をだれかおしえてくれ。
115FROM名無しさan:2007/06/06(水) 11:24:19
飲食社員が社会的に微妙だと気付かず、「大人の男って素敵」と
思っちゃってるんだと思う
女誘う質問はスレ違いだと思うから純愛板行った方いいよ
11697:2007/06/06(水) 23:37:41
すいませんでした。そういう話はしないようにします。
社員そういうふうにもてるんですね。失礼ですけど社会的には大変なほうですもんね。
そういうめんではうらやましいですね。
117FROM名無しさan:2007/06/07(木) 08:17:19
別に数字コテつける必要無いと思う
118FROM名無しさan:2007/06/07(木) 21:14:30
わかりました。
みんな廃棄でパンとかもらってるの?
119FROM名無しさan:2007/06/08(金) 05:52:16
相変わらず接客態度悪い男がいるが本部は何も見てないのか。
120FROM名無しさan:2007/06/08(金) 13:03:48
接客態度悪いのって、アルバイト?社員?
社員だったら最低だな
121FROM名無しさan:2007/06/08(金) 21:15:45
バイトだったら許してあげてください。がんばってるつもりでもダメなのかもしれない。
どこの店舗ですか?
122FROM名無しさan:2007/06/09(土) 01:57:04
バイトだから許せってのはちょっと違うんじゃない?
どんな立場の人間がした事であろうと不快な思いをさせてしまったら
もう二度と来て頂けなくなる可能性があるお客様が出るだけだよ

とはたから見てて思う
123FROM名無しさan:2007/06/09(土) 07:36:52
社員かバイトかなんて見分けつかないと思う。
124FROM名無しさan:2007/06/09(土) 08:07:24
確かに。スーツは社員だろうなってぐらいだろうな。
でも社員でもひどいのいるぞ。お冷やグラスを手に取らないで
そのまま入れるやつとか。ありえねえ。
125FROM名無しさan:2007/06/10(日) 00:13:57
手にとらないでいれるってひどすぎる。どこの店舗だよ
126FROM名無しさan:2007/06/10(日) 00:59:01
店舗名忘れちった。東急だったかな。確実にスーツだったぞ。
127FROM名無しさan:2007/06/10(日) 03:51:50
神戸屋タソの菓子パソおいしい(*´Д`)'`ァ'`ァ'`ァ神戸屋タソ神戸屋タソ
128FROM名無しさan:2007/06/10(日) 10:46:02
渋谷にあるの東急東横店か。
菓子パンうまいね。今日は大雨だからこまないといいな。
129FROM名無しさan:2007/06/11(月) 02:14:26
でも高級レストランて手にとらないで直接入れるのが普通だったりするよね〜(´∀`)
130FROM名無しさan:2007/06/11(月) 07:18:29
手にとらないの普通なんだ、そういうところいったことないから知らなかった。
大雨なのにめちゃくちゃこんでた。
131FROM名無しさan:2007/06/11(月) 09:24:04
>>129
ワイングラスみたいなタイプだったら普通かもだけど
普通のお冷のグラスだったら手に取る所が多いと思うよ
高級喫茶で働いてるけど手に取ってお冷入れるし
132FROM名無しさan:2007/06/11(月) 18:31:00
それだ!<ワイングラス
普通のお冷やグラスだとおかしいと思う
133FROM名無しさan:2007/06/11(月) 21:03:22
店長って普通何歳ぐらいになるの?
134FROM名無しさan:2007/06/11(月) 21:20:25
渋谷店はキッチンだから、お冷やセルフサービスだけど。
135FROM名無しさan:2007/06/12(火) 01:07:38
そりゃそうでしょ
お冷やはレストランの話
136FROM名無しさan:2007/06/13(水) 00:20:45
今日面接受けてきました。
髪型って徹底してきっちりお団子ですよね?前髪長い人はデコ出しにしなくちゃいけないみたいだし。
髪切ろうと思ってるんですけど、髪が短い場合ってそのままでも大丈夫なんですか??
137FROM名無しさan:2007/06/13(水) 10:35:15
女の子なら茶髪平気
男なら長いのはよくない。
138FROM名無しさan:2007/06/14(木) 09:09:44
短くても毛先が顔に垂れてくる感じだったらヘアピンで止める方がいいよ
139FROM名無しさan:2007/06/14(木) 23:19:34
給料明細の税金って何?だれかおしえて
給料5万ぐらいでも税金とられるの?
140FROM名無しさan:2007/06/14(木) 23:33:49
とりあえず引かれて、年末(年度末?)にかえってくるとかないっけ?
141FROM名無しさan:2007/06/15(金) 00:17:22
>>136
あんまり、今日面接受けたとかいうと、人物特定されるから気をつけたほうがいいとオモ。
ネラなんだ〜という変な目で見られたらカワイソ
142FROM名無しさan:2007/06/19(火) 00:19:56
閉店後にパンもらえなくてがっかり
店長と社員使えなくて困る
143FROM名無しさan:2007/06/19(火) 21:59:25
パン貰えるよ?本来は基本的にはだめみたいだけど。
どうせゴミなら食べてあげないとパンがかわいそうw
144FROM名無しさan
パンは生き物ですってマニュアルに書いてあったのに、捨てるなよな。
俺もパンとかはもらえるよ。店に寄るんですかね。
みんなのバイト先は忙しいの?