◆派遣◆あんまし良くない◆登録制◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1登録制と派遣で・・・
色々な意味で駄目!とか嫌な部分やずるい部分

汚い部分が見え隠れする派遣・登録制バイトの事務所も書いて行きましょう。

実際に自分が働いた場所で嫌な思いをしたり、悔しかった場所

不愉快な思いをさせられた所を書き溜めて行きましょう。

それくらいしかできないし・・・・グスン;

2FROM名無しさan:2006/11/25(土) 14:59:28
派遣、登録制を使う奴は馬鹿
3FROM名無しさan:2006/11/25(土) 15:14:44
4FROM名無しさan:2006/11/27(月) 17:59:09


ウエストサイド最低!!
イベントなんてうそで建築雑工ばっかじゃない?
安いし!!!

5FROM名無しさan:2006/11/28(火) 01:29:55
源泉徴収される?
6誘導:2006/11/28(火) 18:20:17
7FROM名無しさan:2006/11/28(火) 21:16:10
おまーじゅ
8FROM名無しさan:2006/11/29(水) 09:59:13
ダントツでモバイト
グットウィルですよね????
9FROM名無しさan:2006/11/29(水) 21:28:48
グットウィルじゃなくてグッドウィルじゃないのか????
10FROM名無しさan:2006/11/30(木) 00:43:37
バッドウィルじゃないか
11FROM名無しさan:2006/11/30(木) 00:47:34
ウンコウィルでいいじゃんかwww
12FROM名無しさan:2006/11/30(木) 12:36:18
もうクッソウィルでいいよ
13FROM名無しさan:2006/11/30(木) 13:49:39
タフ・コーポレーション

罰金制度のおかげで収入マイナスになる奴多数。
遅刻や欠勤などしなくても「派遣先からクレームが来たから」と言われて
給料没収されたうえに罰金請求されることも多い。
このケースで実際にクレームが来たケースはおそらく1割以下。
働かせるだけ働かせて嘘のクレームをでっちあげて搾取するケースが圧倒的。
14FROM名無しさan:2006/11/30(木) 17:16:25
労基に行けば速攻だぜ
15FROM名無しさan:2006/11/30(木) 22:12:04
タフの経営母体は暴力団(派遣会社の大半がそうだが)
給料分を超えた罰金は暴力団が自宅まで取り立てに行く。
労基も朝鮮系暴力団相手じゃ何もしないよ。
16FROM名無しさan:2006/12/01(金) 21:39:05
誠実屋
17FROM名無しさan:2006/12/02(土) 08:55:06
タフってヤクザがやってるって本当ですか???????

じゃあシドも同じ暴力団なんですか???

友達がタフでやったりしてるんですけど。。。

18FROM名無しさan:2006/12/02(土) 08:57:32


ウエストサイドは駄目駄目ですね!

19FROM名無しさan:2006/12/02(土) 13:27:17
負け組バイトがうるさいな。ヤクザがやってるわけないだろ
20FROM名無しさan:2006/12/02(土) 15:23:19
まあ、ソースが欲しいよね
文句があるにしても妄想まで出してたら痛いだけだし
21FROM名無しさan:2006/12/02(土) 18:07:23
派遣会社の大半は893企業
22FROM名無しさan:2006/12/03(日) 18:30:05
ギフティッドはどう?関西ではよく求人出してるけど…
悪くなかったら登録しようかな。
23FROM名無しさan:2006/12/03(日) 19:52:45
ギフティッドって、関西にもあるの?
24FROM名無しさan:2006/12/05(火) 02:36:46
シドでやったことありまして
タフの人達とも組んで仕事したことあるんですが
いい感じだと思いましたけど?
シドの社長は若いけどヤクザなのですか?
タフもですか??
現場無断でバックレたりしたらある程度の
制裁金は発生しても良いんじゃないかと思いますけどね・・・・
25FROM名無しさan:2006/12/05(火) 05:13:56
おはよう

 フリーザ様に学ぶ派遣会社搾取問題(DBパロディ漫画)
 http://up.spawn.jp/file/up56249.jpg
26FROM名無しさan:2006/12/05(火) 09:33:45

グッドウィルの
社員とかは
人を見下してる態度なんでしょ?
友達が不愉快で
すぐ辞めましたよ!

だから私もグッドウィルには行かないよ!
業界一ギャラ安い安いなんでしょ?

27FROM名無しさan:2006/12/05(火) 11:15:19
>>23
たしか大阪にあるよ。
28FROM名無しさan:2006/12/05(火) 11:29:26
派遣は学生の時一度やった事あるけど、その時もぅ一人同じ事務所からおじさんが派遣されてて一緒に行くことになった。
仕事内容は百貨店の内装掃除でキツくは無かったがそのおじさんがキツかった。見た目は普通の一般人だと思ってて休憩の時、飯に誘ったら「金無いから借して」と言ってきた。それで色々経歴聴くと
家は無いわ、家族や遺族はみんな借金まみれで蒸発、それで今までホームレスを介護する施設にいたと言う。しかも言葉遣いやしぐさはガキ同然でマジ引いた

それ以来派遣は一度きりでやめました。こんな人たちばっかなの?
29FROM名無しさan:2006/12/05(火) 13:02:46
>>24
確かに。
親が死のうが危篤だろうがバイトを優先させるのが常識だから
そのような非常識な人間に対して法で禁止された方法で制裁を加えるのは正当だよな。

もはや日本は法治国家ではないのだから。
30FROM名無しさan:2006/12/05(火) 13:04:36
>>24
ついでに。
日雇い派遣に登録する連中は明日の生活費にも困ってる奴等ばかりだけど
数百万円程度なら「ある程度」の金額だよな。
31FROM名無しさan:2006/12/05(火) 14:56:46
WDB。研修費無駄
32FROM名無しさan:2006/12/05(火) 21:29:52
>>28
類は友を呼ぶってやつなんだろうな
33FROM名無しさan:2006/12/06(水) 13:13:36
マイワーク
34FROM名無しさan:2006/12/06(水) 13:51:19
グッドウィル登録したけどまだ1度も行ってないな(爆)
35FROM名無しさan:2006/12/07(木) 11:35:30
マイワークはメイワーク
36FROM名無しさan:2006/12/08(金) 00:53:52
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 「ドラクゥ〜…」
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/
37FROM名無しさan:2006/12/08(金) 09:25:35
専用スレがあるところ
38FROM名無しさan:2006/12/08(金) 22:09:43
ジェイプラウドってどうですか?
39FROM名無しさan:2006/12/09(土) 05:38:22
>>38
俺も気になる。
40FROM名無しさan:2006/12/09(土) 06:30:32
41FROM名無しさan:2006/12/10(日) 01:20:23
支店が多い派遣会社
42FROM名無しさan:2006/12/10(日) 01:22:49
せいじつ屋
43FROM名無しさan:2006/12/10(日) 11:53:30
初めて派遣のバイトしました。
仕事終了後、タイムシートに検印をもらうはずだったんですが
頼み忘れて押してもらってません・・・

しかも二日間orz

お給料もらえないのでしょうか
44FROM名無しさan:2006/12/10(日) 21:01:12
>>43
うわ、私がいるのかと思った。私も同じ状況。
ってか、タイムシート渡したら
「忙しい」って言われて書いてもらえなかったorz

初仕事で絶対役立たずだっただろうし、最悪だな私…。
社員さんが「あれ、まだ子供じゃないですか」「高校生はできない筈なんですけどね〜」
とか言ってるのも聞こえたしorz
45FROM名無しさan:2006/12/10(日) 21:09:08
>>43>>44
自分も高校生で明日初仕事です。書いてもらえないとかあるんですか?
あと派遣はやはり待遇悪いですか?
46FROM名無しさan:2006/12/10(日) 23:23:47
>>45
良いところと悪いところの差がはっきりとしている。
全てが悪いわけではない。

>>43-44
一人現場だったのか?
そうでないのなら、周りの仲間に聞けばよかったのに。
あと、対処法もあるけど、ここでは書けないしなぁ・・・。
4743:2006/12/11(月) 07:57:41
派遣は独りだけで、あとはみんな社員でした。
接客の予定だったんだけど、子供が働いてると思われたら困るからって言われて
ずっと裏の倉庫で作業してたから、他の人と喋る機会もなかったし。
なんかすごい辛かった。愚痴になってスマソ…。
来週も同じ店舗だけどタイムシートどうしようかな。
私服に着替えてお客さんに混ざって渡せば
書いてもらえるだろうか。
48FROM名無しさan:2006/12/11(月) 10:43:39
なんだそりゃ。
49FROM名無しさan:2006/12/11(月) 10:55:04
いやぁー、一年ぶりに仕事の予約入れようと思って電話したら、派遣会社の事務所の正社員
が1人除いて全部入れ替わってた。きっと、何かある。登録スタッフより正社員の方が定着率
悪いとはどういうことだ?
50FROM名無しさan:2006/12/11(月) 13:03:58
>>43-44
「こいつに給料払いたくない」と思ったら払わないのが派遣クオリティ。
本当に金払うに値しない働きぶりだった場合はもちろん、
最初からタダ働きされる気満々でいちゃもんつけて払わない場合も多い。
そのときに泣き寝入りするしかないのが派遣スタッフの辛いところ。
51FROM名無しさan:2006/12/11(月) 13:57:03
フルキャストがまだ出てなくない?
52FROM名無しさan:2006/12/11(月) 14:17:26
あきらか高卒中卒の頭悪そうな奴に命令されるんのが一番ツラいよなww
53FROM名無しさan:2006/12/11(月) 14:23:40
そういう奴に命令される身分に成り下がった自分を恨めよw
54FROM名無しさan:2006/12/11(月) 15:01:17
>>53
身分もクソも現役大学生なので…

アナタと一緒にしないでくださいよww学生以外でバイトしてる人は惨めですねww
55FROM名無しさan:2006/12/11(月) 15:07:14
>>54
まともな大学生ならもっとまともなバイトをしてるんじゃないか?w
56FROM名無しさan:2006/12/11(月) 15:09:30
>>43
私も派遣やってた頃同じ状況になった事あったけど、
言ったらちゃんと3日分とか押してくれたよ。
「次から忘れないでね〜」って明るく言われた。

>>44
それは酷いね…
57FROM名無しさan:2006/12/11(月) 15:14:44
>>55

いや、派遣は友達と週1で行くか行かないかなので、ま、付き添いみたいなものさw派遣バイトなんか許されるのは高校生までだなwwww

俺?学生ニートだけどw?
別に金には別に困ってないしねw
58FROM名無しさan:2006/12/11(月) 15:23:43
>>57
とりあえず日本語を勉強し直したほうが良いよ。
59FROM名無しさan:2006/12/11(月) 15:52:08
>>57
ちゃんとした大学に入れる頭があったら
藻前の人生も少しは変わっただろうに
残念だったなw
60FROM名無しさan:2006/12/11(月) 15:54:52
大学で一体何学んでるんだか…
学歴だけ有ってもそんな言葉遣いしか出来ないんじゃねぇ
61FROM名無しさan:2006/12/11(月) 16:55:51
書き込むたびにつっこまれて・・・w
馬鹿大学生の典型ww
62FROM名無しさan:2006/12/11(月) 18:01:51
高学歴ニート
63FROM名無しさan:2006/12/11(月) 18:10:17
>>47
働いてて子供(に見える)と困る職場ってどこだ?
酒屋とかかな…。
なんにせよカワイソス。初出勤でそれじゃさすがに凹むわ。
そこまで酷いところは珍しいはずだ…
次はもうちょっとマシな所だと思うぞ。
64FROM名無しさan:2006/12/11(月) 18:13:52
帰省に旅行に交通費の節約に
【★★★青春18きっぷ発売中★★★】
JR全線の普通列車、快速列車の自由席が乗り放題の
きっぷがJRみどりの窓口や旅行会社でただいま発売中です
http://www6.airnet.ne.jp/yossy/

JR東日本の首都圏の指定席券売機ではトクトクきっぷのタッチパネルでも
販売しています。 バックレ、お出かけ、帰省などにどうぞご活用下さい
12/10から1/20までの五回分、11500円で好きな日に使えます

12/16-1/8の毎日と2/25までの土曜日休日は
水上-越後湯沢の普通列車は増発しています。
65FROM名無しさan:2006/12/11(月) 18:15:13
派遣で一つの場所で働くって無理ですか?
66FROM名無しさan:2006/12/11(月) 18:22:18
一箇所で長期って事?
全然有るよ〜
67FROM名無しさan:2006/12/11(月) 18:28:47
通勤費を浮かせるコツです。
【★★★東京メトロの時差回数券★★★】

月曜日から金曜日の10時〜16時までの間、並びに
土曜日・日曜日・祝日・休日12/30・12/31・1/2及び1/3の乗車に限り使用可能
http://www.tokyometro.jp/joshaken/joshaken/kaisuuken.html
勤務によっていろいろあります。選んでみてください。
68FROM名無しさan:2006/12/11(月) 18:31:34
>>66
> 全然有るよ〜
基地外w
69FROM名無しさan:2006/12/11(月) 19:05:22
派遣で長期で働いてる友達いたよ
70FROM名無しさan:2006/12/11(月) 19:12:28
長期で派遣やるメリットあんの?
71FROM名無しさan:2006/12/11(月) 19:14:37
さぁ?
72FROM名無しさan:2006/12/11(月) 21:25:25
>>66
ありがとうございますm(__)m
長期というか三月末くらいまでです。今の派遣会社に一社に行くことを希望したら
何回かいろんな仕事してから決めるみたいなこと言われましたが、
交通費が毎日千円くらいかかるorz
73FROM名無しさan:2006/12/11(月) 21:26:25
>>72
交通費がでるとこを選べばいいじゃん。
74FROM名無しさan:2006/12/11(月) 21:54:00
>>73
今のとこやめるってことですか?
今のとこは時給も知らされてないしいつどこで給料貰うかも知らされてません。
しかも会社が交通費負担と書いてたのにいざ行ってみると千円越えたら越えた分だけ負担と言われました。
こんなとこやめた方がいいですかね?
75FROM名無しさan:2006/12/11(月) 22:17:58
>>74
やめたほうがいいかどうか自分で判断できないような人間なら
やめなくていいんじゃないの?
76FROM名無しさan:2006/12/11(月) 22:29:34
>>75
今悩んでます。家の近くでするか、派遣で交通費負担して続けるか。
同じ時給なら断然家の近くですが仕事内容は派遣なんです。
給料とか詳しく会社の人に明日聞いてから判断することにします。
77FROM名無しさan:2006/12/11(月) 22:54:38
前に派遣の面接に行ったときに手先がどれだけ器用かっていうテストみたい
なのをやらされて、視力&握力検査、履歴書の端から端(学歴や職歴を中心に)
まで細かく突っ込まれた質問をされて結局約1時間も拘束された。
これってどこの派遣会社でもあることなの?
78FROM名無しさan:2006/12/12(火) 12:14:26
定期買えば?
79FROM名無しさan:2006/12/12(火) 12:39:55
派遣バイトは最底辺
80FROM名無しさan:2006/12/12(火) 13:54:05
>>79そりゃそうだろ。以前 竣工した住宅建築現場の清掃で一緒になったスタッフの中で現場に行く途中
立ち寄ったセブンイレブンのゴミ箱漁ってへんなエロ雑誌拾ってかばんの中に入れてた野郎がいた。たしかに
そいつの言動もおかしかったが。 そいつは前年暮に仕事で怪我した時、健康保険にはいってなかったので二十何万
かかったといってた。この時おれも 健康保険入ってない奴を初めて見た。 ほかにもそいつは行った先の客の前で
スカスカ煙草吸ってたし、精神に問題あるのではないかと思う。
81FROM名無しさan:2006/12/12(火) 14:12:08
30半ばのフリーターが多い職場で働いてるんだが
俺が本気出せば就職なんて楽勝とかまだ言ってる。
毎日同じことしかやってない、つかそれしか出来ないのに仕事が出来ると豪語している。
俺が辞めるとこの店はどうなるんだ?と胸を張っている。

賃金が安い使い捨てなのに…別に辞めてもダメージねぇよ。

と散々罵ってやりたいところだけど、笑顔で「そっすね!」と愛想ふりまいてます。

82FROM名無しさan:2006/12/12(火) 18:03:28
>>78
今日はここみたいな感じで毎日職場が変わるので買おうにも買えませんorz
83FROM名無しさan:2006/12/12(火) 21:42:41
>>81 ひょっとしてそいつは何か就職に役立ちそうな資格(宅建とか一級、二級建築士など)
でも持ってるんじゃないか?  あるいは何かコネがあるとか? まぁ、そういう特殊な場合
想定しなけりゃこういうことは普通は考えられない と思うが。
84FROM名無しさan:2006/12/13(水) 14:29:39
セルプランニングはうんこ
内勤の言葉遣いがなってないし電話ガチャ切りするし
85FROM名無しさan:2006/12/13(水) 23:17:41
羽田
86FROM名無しさan:2006/12/13(水) 23:19:33
>>77
そんなとこあるんだ。普通はそういうとこない。
87FROM名無しさan:2006/12/14(木) 00:26:02
単発バイトって税金とかどうなりますか?
88FROM名無しさan:2006/12/14(木) 00:56:07
>>87
とられるところが多い。
89FROM名無しさan:2006/12/14(木) 01:06:15
☆社会の寄生虫、派遣会社をぶっ壊せ!やつらは背広を着た893だ!

私は今ここに要求する!派遣法を改善・改正せよ!
サラ金真っ青の30%、40%超の暴利を搾取し労働者から毟り取る。

 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!

ついでに薄利で中小の乱立する派遣会社に消えてもらって
 派遣は大規模派遣会社のみが薄利多売でやる商売にしろ。
そうすれば労働者の手取りも増えてニートやフリーターも減るだろう。

【漫画DB】第0弾フリーザ様に学ぶ派遣会社搾取問題
http://www2.ranobe.com/test/src/up16740.jpg
【漫画DB】第1弾 フリーザ様に学ぶフリーター問題
http://www.ranobe.com/up/src/up154312.jpg  
【漫画DB】第2弾 セルゲームに学ぶ「再チャレンジ支援税制」
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader364144.jpg
【漫画DB】第3弾 孫一家に学ぶ「就職氷河期」問題
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader364686.jpg
【漫画DB】おまけ これが30過ぎた男の月収なのか
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/up/source/up2976.jpg
90FROM名無しさan:2006/12/14(木) 01:17:03
負け組みだからしょうがない
91FROM名無しさan:2006/12/14(木) 15:11:23
派遣始めたばかりで工場中心に回ってるんですが毎回仕事が違うのでとまどいます。
最初の方は聞いてばかりです。その日の終りごろにはかなりなれてくるんですが
次の日にはまた違う仕事になってしまいます。他の方はこういうことはないですか?
92FROM名無しさan:2006/12/14(木) 15:45:42
>>91
毎回現場が違うとそうなると思うよ。
ほんと、やっと慣れたと思ったら終業時間でw
93トップスポット微妙。。:2006/12/14(木) 16:42:54
トップスポットに登録しようとしてる人!待った!
フルキャストと同じ会社なんです。トップスポットはフルキャストの
仮面会社だから
フルキャストに登録したほうが良いよ!仕事の量が
圧倒的に違うからね!
94FROM名無しさan:2006/12/14(木) 17:42:47
・バイトを仕事と言い、バイトの後輩を部下、先輩を上司と言う。
・バイト前後にカフェ、ファストフードなどに集まり、バイト先のことを真剣に話あう会議を開く。
・高校生でもできるバイトに誇りを持ち、やりがいを持ってバイトをしている。
・社会に出ていないのに学生バイトに社会の厳しさなんたらと説教する。
・仕事ができると自負する。そんなに仕事できるのならば就職すればいいのに。
・店長、社員を使えないとこき下ろす。ならなぜそいつらの下で奴隷のように働く?
・忙しい学生バイトに厳しいシフトを強要する。自分はバイトしかやることないからいいけど。
・金もないのにタクシーでバイトに出退勤する。一時間の時給吹っ飛ぶのに。
・飲み会を開くのが好きだが、金がないので常に割り勘。バイトで威張るなら多少多めにだしてくれたっていいのに。
・やりたいことがわからない、と言う。ほとんどの社会人はやりたいことなどわからないし、そもそもフリーターは選べる立場じゃない。
・自分は「社会のしがらみから逃れたい自由人」などと自己正当化する。


95FROM名無しさan:2006/12/15(金) 00:00:33
派遣で工場に行ったけど待遇と給料が違うだけで正社員と同じだった。
社員の人は先に帰って面倒な事は全て派遣任せ。
常に監視されてて苦痛。
96FROM名無しさan:2006/12/15(金) 10:41:53
奴隷だもん、しょうがない
97FROM名無しさan:2006/12/15(金) 11:16:10
俺も先週ピッキングの作業をした。
で、一つ学んだ。俺は今学生なんだけど、もっと危機感を持って勉強しないとダメだなって。

バスに乗り込んだ人達を見ると、学生らしき人は少数。
あとは浮浪者みたいなおっさん、ヤンキー上がりみたいなDQN、中年のおばさんともう何とも言えない。
自分が底辺の人間になる事に恐怖を感じた。安い給料で肉体労働してさ、挙句にこんな人達と同じ環境で毎日を過ごすとか耐えられないな。

あと気になったのがバスの運転手。
言葉遣いはなってない。気に入らないと怒鳴り散らす。挙句に頭が悪い。
駅でバス停めてドア開けておきながらちょっと待って!!とか怒鳴りだし、挙句に待てって言ってんだろ!!とか喚き出す。
後ろに居た学生さんが頭悪りぃ…って笑ったのを聞いて俺も一緒に笑っちゃったよ。
そんなおっさんでも一応礼儀だし、会釈してお世話様でしたと言ったけど反応なし。もうね…

ある意味良い社会勉強になった。だけど俺はこう言う環境ではやはり働けない。
失礼だけどこんな奴隷みたいでやり甲斐もない、人間としての尊厳もない仕事をして毎日を過ごすとか考えただけで怖くて怖くて仕方がない。
学生の人はよく将来の事をもう一度考える事をお薦めするよ。こう言う環境に慣れたらお終いだよ…
98FROM名無しさan:2006/12/15(金) 12:59:59
>>87 源泉徴収票もらって税務署で確定申告したら税金もどってくるぞ。
99FROM名無しさan:2006/12/15(金) 20:38:20
>>98
戻ってくるかどうかは収入(所得)によるだろうがw
100FROM名無しさan:2006/12/15(金) 22:24:11
>>97
まぁ確かに底辺な人間が多いよ、特にバッドウィル
どこの会社に登録したか知らんがバッドウィルに登録したら
良い年した30過ぎのオッサンが常連有能スタッフ気取りしていきなり新人を見下してカチンと来ますよ

あと事務所でスタッフと馴れ合ってるし
101FROM名無しさan:2006/12/15(金) 22:30:13
>>97 49見ればわかるように、アルバイト派遣会社の正社員がアルバイトスタッフより先に逃げ出すくらいだ。
派遣アルバイトという仕事の内情を想像するのはさして難しくないとおもうがね。

102FROM名無しさan:2006/12/15(金) 22:53:53
ちゃんと断って辞めたのに電話かかってくる
電話でも辞める旨を伝えて了解を得たのに、
毎日のように電話がかかってくる…半年位続いてんだけど!
一回試しに出たら「お暇な日ありますかー?」ってorz
何これw嫌がらせですか?
103FROM名無しさan:2006/12/15(金) 22:57:06
>>102
バカなだけだと思われ。
104FROM名無しさan:2006/12/15(金) 22:58:45
>>102
電話番号を変えればすべて解決
105FROM名無しさan:2006/12/15(金) 23:09:53
>>98
給与明細の源泉税の欄何も書いてないんですがこの場合は税金戻ってきますか?
106FROM名無しさan:2006/12/15(金) 23:23:28
>>105
何も書いてないってことは、所得税を源泉徴収されてないってことじゃないのか?w
徴収されてもいないものがどういう理屈で戻ってくるのだね?w
107FROM名無しさan:2006/12/15(金) 23:36:48
>>106
ありがとうございますm(__)m
源泉税徴収されてない=自分は払ってない=違法ですか?
108FROM名無しさan:2006/12/16(土) 00:37:22
>>107
違法じゃありません。
源泉徴収する要件に当たらなければ源泉徴収はされませんので。
109FROM名無しさan:2006/12/16(土) 00:50:53
>>108
ありがとうございます。こういう場合は特に何もしなくて大丈夫ですか?
110FROM名無しさan:2006/12/16(土) 00:58:56
>>109
他に収入がなければ何もしなくて大丈夫です。
111FROM名無しさan:2006/12/16(土) 01:37:39
>>110
助かりました!ありがとうございますm(__)m
112FROM名無しさan:2006/12/17(日) 22:51:55
クリスタルサービスに登録してる人いますか?
ここは他の派遣会社に比べたら良い方でしょうか?
113FROM名無しさan:2006/12/18(月) 00:15:22
>>112 よした方が良い!以前のスレにもカキコしたが支店のスタッフが、一年で1人除いて
入れ替わってた。アルバイトスタッフよりも定着率悪い。あと、アルバイトスタッフも相当金に
困った奴がいて、現場近くのセブンイレブンのゴミ箱あさってた。こいつは態度も言動も悪かった
けどもな、ついでに言うと健康保険にもはいってなかったらしく、仕事でけがして二十数万はらわ
さられたといってた。
114FROM名無しさan:2006/12/18(月) 20:16:28
同じ派遣先で同じ仕事内容なのにバットウィルより時給が200円も高い派遣会社を見つけた
115FROM名無しさan:2006/12/19(火) 01:28:58
つらくてもいいので、高給な派遣会社ありませんか?
116FROM名無しさan:2006/12/19(火) 02:20:06
タフ・コーポレーション
117FROM名無しさan:2006/12/19(火) 04:08:38
グッド、キャスト、シモムラ、サンレディースはやったことあるのですが
あまり良くありませんでした。
他に良い派遣会社あったら教えて下さい。ちなみに千葉です。
118FROM名無しさan:2006/12/19(火) 04:15:52
>>116きいたことんないんですけど
どんなとこですか?
119FROM名無しさan:2006/12/20(水) 02:05:50
120FROM名無しさan:2006/12/20(水) 23:01:09
ワーカーズって登録のとき、履歴書とかいる?
年末年始バイトしようかと思うんだけど、
あと他の派遣よりどんなかんじ?
121FROM名無しさan:2006/12/21(木) 05:13:13
渋谷にあるYGBって派遣どう?派遣にしちゃ他と比べ給料いいけど
122FROM名無しさan:2006/12/21(木) 22:52:11
モヒカンは派遣できない?
123FROM名無しさan:2006/12/22(金) 13:18:14
ジリオンスタッフサービスってやってる人いる?
横浜あたりの求人誌によく出てるんだけど。
124FROM名無しさan:2006/12/22(金) 19:22:34
マン・フライデーはどうですか?
125FROM名無しさan:2006/12/24(日) 18:02:10
バッドウィルから電話来たが
出たらどうせロクな仕事しか回さないと思うからスルーしたよ

もう少し賃金上げろやバッド
126FROM名無しさan:2006/12/25(月) 13:22:10
グッド、キャスト、シモムラ、サンレディースはやったことあるのですが
良くありませんでした(:_;)
他に給料良い派遣会社あったら教えて下さい。ちなみに千葉です
127FROM名無しさan:2006/12/25(月) 13:35:26
>>126日払いはよくない
128ひみつの検閲さん:2024/06/24(月) 04:32:06 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-04-26 20:16:12
https://mimizun.com/delete.html
129FROM名無しさan:2006/12/25(月) 17:51:07
>>112
栗系は最凶
130FROM名無しさan:2006/12/25(月) 18:58:39
グッドとタフとキャストのどれかに行かなきゃいけなくなったんだがどれが良いかな?
131FROM名無しさan:2006/12/25(月) 21:48:56
>>>130 グッドは安いけど適当に遊べる可能性があるよね???

タフの現場だとドロドロでヘトヘトになる可能性が80%でも金は良いじゃん??

つーか仕事の種類がわからないし比べらんねーよ!
132FROM名無しさan:2006/12/25(月) 22:25:10
                r_y'ニユ __                     / : :|    ./:
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    /!      /: : : : :!  /: : :
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、./ : :|    /: : : : : : :l/: : : : :
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l/: : : : :!  ./: : : : : : : : : : : : : : : :
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lz⊂ニ/ : : : : : : !/: : : : : : : : : : : : :
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l/__ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒソ⊂ニ-、| : : : : /l : : : : : : /!: : : : : : :/
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |::::::::::::::|: : :/:lヽl : : : : /} |: : : : :/
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::::::::::::|/::|::::| l: : :/r‐' ヽ!: : /
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',::::::::::::::,. --、| |/_T′   |/
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´ ヽ    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈      ,. '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,.  '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノヾ!
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::::::::::::::|::|    みくるビーム!!


133FROM名無しさan:2006/12/26(火) 04:02:41
オープンループてどうよ?
134FROM名無しさan:2006/12/26(火) 12:27:51
オープンループのスレを見れば一目瞭然。派遣業界を見てみなよ
135FROM名無しさan:2006/12/26(火) 14:07:35
テイケイっていいの?
136FROM名無しさan:2006/12/26(火) 14:35:04
ウソの情報を記載する広告も酷いが
派遣って登録に行って実際に条件を聞いてみると
ガッカリする事ばかりだな。
137FROM名無しさan:2006/12/26(火) 19:05:20
タウンワークもDOMOもめるバイトも嘘は厳しく取り締まって欲しいよね。
交通費だってタダじゃないんだからさ。
138FROM名無しさan:2006/12/27(水) 00:30:57

ウエストサイド 新宿 ダメ 糞現場だらけ

139FROM名無しさan:2006/12/27(水) 00:39:49
グッドは安いとよく聞く
あといい案件は内勤が取るから期待するだけ無駄
140FROM名無しさan:2006/12/27(水) 03:44:54
物流倉庫で奴隷のような肉体労働。作業服どころか、ひとりだけヘルメットもなし
高所作業中に落ちても荷物が落下してきてもまじ死ねる状況(足すくむよ)
救急隊なんぞ間に合わないようなところでの作業。時給800円だ。
そこからさらに安全整備料という名目で100円引かれる。
結論:派遣会社はクソ。
141FROM名無しさan:2006/12/27(水) 10:46:45
オフィスワークの派遣すれば?
142FROM名無しさan:2006/12/27(水) 12:20:49
グッドウィルは交通費1000円込み一日6500円だった。交通費別に時給換算すると687,5円
北海道の最低賃金より少しマシなだけ。しかも登録した時に、チャリで通える範囲でと言ったにも関わらず電車通勤させられた。

フルキャストも似たようなもの。こっちも毎日交通費1000円以上かけて通勤させられた。
143FROM名無しさan:2006/12/27(水) 12:34:09
バイトルドットコムで、品川区にある、某配膳会社、マジ態度悪い!
まず、しょっぱなから、電話で、「○○サービスだけどさ〜」とか
タメ口言い出すし、よく分からないまま、「5日空いてる?そしたら、
5日、12時に、○○の交番まで来て。そしたら迎えにいってあげるからさ
〜」とか、勝手に決められた。(しかも、いって「あげる」とか言われる
筋合いはない!)
バイトはしたいけど、マジ、あの態度は、まるで闇金の取立てみた
いな口調だったよ。だから、次の日、即、断りの電話した。
そしたら、別の奴が出て、今度は一応、丁寧語だったけど、自分の名前を
言った後、「んで、ご用件は?」って、ふてぶてしく言われた。その後も、
ふてぶてしい態度で、「はいはい」って感じで言われて、すごい不愉快だった。
誰か、この会社の内情知ってる人いませんか?名前は出せませんけど、上に
書いたヒントだけ、書いておきます。
144FROM名無しさan:2006/12/27(水) 12:41:48
派遣先は運しだいだな
145FROM名無しさan:2006/12/27(水) 21:29:59
>>142
> 電車通勤させられた。
> 毎日交通費1000円以上かけて通勤させられた。
「させられた」って、断りゃいい話じゃんw
146FROM名無しさan:2006/12/28(木) 02:54:12
PCと携帯のメアドも教えてるのになんで電話ばかり掛けるんだろうかバッドは
147FROM名無しさan:2006/12/28(木) 03:08:50
バッドだからじゃない?
148FROM名無しさan:2006/12/28(木) 23:22:06
マイワーク
149FROM名無しさan:2006/12/29(金) 00:43:33
もう千行ったフルスレの最後の方に書いた話
ここに書けばよかったー
150FROM名無しさan:2006/12/29(金) 02:13:31
もう一回書いて
151FROM名無しさan:2006/12/29(金) 02:22:50
派遣で行った仕事場の社長さんに2000円の昼メシ食わせてもらった俺は勝ち組
152FROM名無しさan:2006/12/29(金) 02:30:58
>>135
1日8時間で交通費1200円込みで日給6900円だ
割りにあわなすぎなので2回でやめた
登録抹消はしてないけど
153FROM名無しさan:2006/12/29(金) 02:38:30
>>151じゃあスポットで昼ごはんやおみやげを貰えてる私も勝ち組だな
しかも登録制は掛け持ちだし
154FROM名無しさan:2006/12/29(金) 02:47:37
登録制全般給料が安い

倉庫は若い人を除くと変な人がたまにいる

食品工場は最悪

チラシ配りは寒いし暑いし最悪

販売もやはりいい案件はない、人がそろわないから企業も派遣使うんだもんねぇ…

イベント受付とか完全に単発でしか雇えないから派遣を使う系は良かった


約二ヶ月やった感想がコレ
155FROM名無しさan:2006/12/29(金) 15:41:52
アイラインってどうですか?
ここもやばい会社かなぁ?
156FROM名無しさan:2006/12/29(金) 16:07:57
>>155学ばないヤツだな
157FROM名無しさan:2006/12/29(金) 16:31:13
金に余裕ない人間しかこないから調子にのって安い時給で
こき使う。バッドウィルは作業着買わせるし
ただでよこせ
158FROM名無しさan:2006/12/29(金) 17:07:51
>>141
同感。
グッドウィルビズでさえ時給1680円からだしフルキャストも
イベントのほうのフルキャストマーケティングなら時給1600円だ。
なんで肉体労働しかやらんのかね
159FROM名無しさan:2006/12/29(金) 18:25:32
オフィスワークって経験者じゃないと無理やん
160FROM名無しさan:2006/12/29(金) 20:18:29
電気屋のブロードバンド担当やイベント要員でも時給1400〜1600プラスインセンティブ
じゃん
研修もあるしよほどキョドってなきゃ経験なんぞいらん
161FROM名無しさan:2006/12/29(金) 23:05:04
>>155
> アイラインってどうですか?
もうちょっと濃く引いたらどうかな。
目がパッチリ見えるお。
162FROM名無しさan:2006/12/30(土) 01:43:03
電話のしつこさではフルキャストが一番。うざいから着信拒否してたら、社員の携帯からでもかけてくる。
163FROM名無しさan:2006/12/30(土) 04:20:03
>>162
バットも割りとしつこい
164FROM名無しさan:2006/12/30(土) 05:36:42
>>160カードの仕事もいい

特にパスモオートチャージ対応の百貨店カードはこれから入れ食いぽい
インセンで2重にウマー
165FROM名無しさan:2006/12/30(土) 06:02:38
倉庫や仕分けとか肉体労働から離れたほうが全然時給いいよね〜。
166FROM名無しさan:2006/12/30(土) 06:59:10
>>165
> 全然時給いいよね〜。
キモい
167FROM名無しさan:2006/12/30(土) 17:38:45
まあ実際仕分けとか、安いわ重労働だわでやってられなくね?
168FROM名無しさan:2007/01/04(木) 12:02:34
マイワーク、マックスサポート、オープンループ
169FROM名無しさan:2007/01/04(木) 17:28:36
派遣会社禁止法作れよ
170名無し:2007/01/04(木) 18:14:45
派遣社員さん 最近派遣の身分をわきまえず えらそうな
口きくやつが出てきた 当然派遣会社自体 お断りをさせていただいた
当然だよ もうそこの会社はわれわれから見れば 採用は無い 他の派遣
会社を使います そもそも派遣はきちんと約束を守って 企業の利益になる
人材でないと 意味がない せっかく採用面接して 時間を作って 机を用意
して PCも用意して 名札も用意して 総務とも会議して 受け入れ
万全 だが1日で辞めてしまう 派遣社員は 逆に言えばだ 苦笑するが
社員ができない難しい事をお願いしてる だから うまく回れば どんどん
採用をする 口答えはするな 無理は言っておらん 生き残る道は 君たちより
われわれの方が過酷なんだよ・・・・だから・・・優秀な派遣さんに未来を託して
いるんだよ わかるかね? よかったら わが社へ くるかね^^
171FROM名無しさan:2007/01/04(木) 18:27:12
グッドウィルさんとこは優秀だよ
172FROM名無しさan:2007/01/04(木) 18:46:11
>>170
とりあえず国語の勉強からやりなおそうね^^
173FROM名無しさan:2007/01/04(木) 20:38:39
>>170
釣りなんだろうけど、
オマエの会社が人をまともに雇えないDQN会社だから
派遣を使ってるんだろ?w
174FROM名無しさan:2007/01/04(木) 21:54:50
>>154
食品工場ってなんであんなにキツい人が多いんだろうね
175FROM名無しさan:2007/01/04(木) 22:50:52
人の命や健康に関わるからじゃね?同じく医療工場も最悪だよ。
176FROM名無しさan:2007/01/04(木) 22:58:51
でもそういう職場ほどムカついて何か入れたくなるよな
177コール ◆E1yyNEjdEc :2007/01/05(金) 02:41:48
派遣は嫌だよ
178FROM名無しさan:2007/01/05(金) 10:29:24
工場派遣のだめ男ですが
男の家に泊り込んだり社内でイチャイチャしたりって若い女がいます。
間違いなく複数の男がいます。高いプレゼントをもらったーって自慢する姿を見ました。
あれは彼氏?って聞かれると友達って言います。男のほうは彼女だと思ってるみたいですが・・・
でもその女特別かわいいわけではありません。悪くはないですが・・・
今イチャイチャしてる男も捨てられた男もはっきり言ってかっこよくありません。
てな訳で自分にも気のあるそぶりを見せてきます。
それに答えると職場の女性人に白い眼で見られるのは間違いありません。
しかし周りは歳が近い女性はその女しかいませんしいい年こいて毒男なので関係を持ちたいのは事実です。

関係を持ったら、女性人の白い目、今の男との険悪な関係、金を搾り取られる可能性
その反面、1発できる可能性、一応毒男卒業。

どうしたらいいですかね?
1発やって捨てろ!見たいな事はマズ自分の性格からいってできないと思います。

179FROM名無しさan:2007/01/05(金) 10:38:13
>>178
まずは君の文章力なんとかしたほうがいいと思うよ。
何が言いたいのかよくわからない。
180FROM名無しさan:2007/01/05(金) 10:46:26
>>178
マルチ乙
181FROM名無しさan:2007/01/05(金) 14:22:39
毒男卒業ってことは結婚するの?
182FROM名無しさan:2007/01/06(土) 05:38:03
若い女って言っても30前後なんだろ?
183FROM名無しさan:2007/01/06(土) 06:54:15
遊びで抱くなら30前後のほうが良くないか?
184FROM名無しさan:2007/01/06(土) 20:40:39
スレ違いだよ糞バイト君
185FROM名無しさan:2007/01/06(土) 20:51:47
30過ぎの女のほうが抱き心地はいいな
186FROM名無しさan:2007/01/06(土) 21:48:20
ITNってどう?
187FROM名無しさan:2007/01/06(土) 23:34:05
今日来た派遣の37歳と52歳のおっさんは酷かった、、、。
屁理屈と文句は立派に出るんだが、仕事がさっぱり出来ませーん。
やっぱ、あれじゃあ就職できないよ、本当。
最後はバイトを取りまとめているリーダーと
喧嘩になっていたので、出入り禁止にしました。
うちにくる派遣は、こんなんばっかり。
ちなみに、派遣でまともな人間が居る所って無いのかな?
188FROM名無しさan:2007/01/06(土) 23:43:49
よく分からんが誰でも出来る仕事のようだから、誰でも送って来るんだよ
君の職場じゃそのレベルの派遣が限界の金しか払ってないとか

派遣でも仕事によるからなぁ…
もっと高給の派遣常勤だと顔合わせでもちろん落とす場合もある訳で…
189FROM名無しさan:2007/01/07(日) 05:33:59
>>183
なんで?
190FROM名無しさan:2007/01/07(日) 10:58:39
>>187
おまえって本当にDQNだなw
まともに人を雇えなくて派遣に頼らざるをえないようなDQN会社に
派遣からまともな人間が来るとでも思ってるのか?w
おまえの会社がDQN会社だから派遣からもDQNが来るの。
類友ってやつな。
191FROM名無しさan:2007/01/07(日) 10:59:36
>>189
そこそこに熟れてるから
192FROM名無しさan:2007/01/09(火) 00:35:26
>>952
定番化している煽りとかを纏めてテンプレ化しないか?
やってる奴は新鮮だと思ってるんだろうけど、もうなんかウザ杉。

あと↓これもFAQとして。

905 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2006/12/19(火) 16:15:22
直接募集した方が派遣に支払うよりも安く済みそうなんだけどどうなんだろう…
派遣会社に一人頭一万払ったとして、実際スタッフに払われるのはその6割程度だろ。
そしたら直接募集して、一万より低くても7千円とか払った方がお互い好都合じゃないか。
スタッフとしてもその方がピンはねなしでいのに

910 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2006/12/19(火) 21:49:39
>>905
直接募集すると
・求人広告にお金がかかる
・応募者の面接や事務処理に人手がかかる
・給与支払いに関する事務が増える
・場合によると社会保険料の会社折半分を負担しなければならなくなる
・人手が足りてる時にも給与を支払わなければならない
などがあるので、派遣を使ったほうが結果的に安上がり。

525 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2006/11/15(水) 17:40:33
>>517
>>521
使い古されてる煽りをしてそんなに楽しいか?

登録制のメリットは日払いであることと現場によっては早上がりがあることぐらいだぞ。
そこに魅力を感じないのなら、当然他のバイトをやった方がいいに決まってる。

193FROM名無しさan:2007/01/09(火) 01:09:47
◆日本はやり直しのきかない国◆
・年齢差別を国が認めているため倒産、リストラにあうとやり直しが難しく
 失業給付期間が異常に短くおおむね3〜6ヶ月なので(外国の場合は2、3年)
 なかなか次の仕事が見つからず借金地獄に陥りやすい。
・長時間労働、サービス残業などが横行しこれを摘発してもなぜか罰則を適用
 しないという企業に甘い社会。よって過労死、ノイローゼ者が続出。
・仕事を持たないとアパートが借りられない、しかし住所がないと仕事を
 得られない。さらに保証人が必要で敷金、礼金と不条理なものがまかり
 通っているので一度ホームレスになると復帰は困難。
・一極集中なので不況になればなるほど仕事を求めて都会に人が出て来る
 ので地価が下がっても需要があるので家賃が下がらない --> 生活苦
 一度落ちると這い上がることは至難のワザ
*****************************
どんな生き物も「自らが生きるための社会構造」を作っているのに
この国の構造は、人間にもっとも向いていない。
「生きるな生きるな」と言い続けているような社会
*****************************

194FROM名無しさan:2007/01/09(火) 01:30:18
セールスタッフ
195FROM名無しさan:2007/01/09(火) 01:49:23
>>190
>反対に勉強は出来ない方が他人に優しい子が多いです。思いやりをもって、
>他者の痛みに敏感な子が多いですね。困った人を助けることが出来ます。
>ホスピタリティの精神が正に息ずいていると見ることができましょう。
他人に「優しい」というより他人に「甘い」やつが多い気がするがな。この二つは決定的に違う。
それと「息づく」だぞwwwwwほんとに日本語が不自由だなwwwwwww

>ボクが見る限り、勉強が出来る子がパーソナリティが安定していることはありません。
>むしろ逆ですね。そういう子は他人を蹴落としても痛みを感じないようになってしまいます。
>クラスの友達を競争相手としか見ることが出来なくなり、非常に貧しい人間関係しか、
>築くことができません。

大嘘こくんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwww
じゃあ東大はいるやつはみんなパーソナリティが不安定で、他人を平気で蹴落とすのか?wwwwwwwwwww
それこそまさに差別、偏見だろう。何がホスピタリティーだよこのカスwwwwwwwwwww
お前は競争というのがただ他人を蹴落とすだけで何も生まないと思っているのか?
そう思ってるんだったらそれは大きな間違いだと言っておく。健全な競争って知ってるか?

>なぜ、TKGがボクたちのような世間的には底辺大学の生徒を講師に採用してくれているのかを。
お前みたいに簡単に洗脳できるからだよwwwwwwwwwww

本当にお前の意見は穴だらけで説得力が無いなwwwwwwwwww
根拠が自分の偏見と思い込みだからなwwwwwwwwww

196FROM名無しさan:2007/01/09(火) 02:03:56
変なのがチラホラ
どーしたんだ?
みんな貧乏でとうとう頭がいっちゃったのか?
197FROM名無しさan:2007/01/09(火) 02:16:46
正社員以外が恋愛なんて社会的に恥ずかしいよwwwwwwwwwwwww
198FROM名無しさan:2007/01/09(火) 02:41:54
所構わず芝生を書き込む馬鹿
199FROM名無しさan:2007/01/09(火) 02:46:41
芝生バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
200FROM名無しさan:2007/01/09(火) 03:10:48
>>198
芝生ワロタw
201FROM名無しさan:2007/01/09(火) 14:49:09
ぱんぷきんはうす どういうとこか調べてみたが情報がほとんどなし
そのうえホームページもうさんくさいし怪しい
登録してるやつ乙
202FROM名無しさan:2007/01/09(火) 17:12:09
ジリ○ンスタッフサービス
高齢者おおおk
役立たずおk
社会不適合者おk
203FROM名無しさan:2007/01/09(火) 19:58:14
>>195
氏ね。クズが
204FROM名無しさan:2007/01/10(水) 05:29:24
>>201
その名前見たことあるけど怪しいの?
205FROM名無しさan:2007/01/11(木) 01:29:38
アデコがやってる登録制バイトってどう?あまり話題に登らないけど
206FROM名無しさan:2007/01/11(木) 10:35:16
>>203
僕はそうは思いません。 スポーツは試合観戦者がどんな意見・感想を持とうと自由。
その時その人の目にはそう映った。それを書いただけのこと。
同様に、この人のブログにあなたがどんな意見・感想を持とうと自由。
ただし、あなたは
>書かないで欲しい
と自分で言っておきながら、勝手に他人のブログを批判的な姿勢でここに晒している。
207FROM名無しさan:2007/01/11(木) 10:47:53
>>203
32歳の男です。いままで若い娘好きでした。
なんか33歳の女性に惚れたといいますか、輝いてる女性を見つけて
しまった。といいますか。30女性の本音とアドバイス、
確信に迫る意見を教えていただきたくここにきました。
ミクシーとか、奇麗事で本音きけなそうなので・・・
輝いてる女性で男がいない人、周りにいますか?
凄い不思議なんですが???自分はいままで、そこそこの
見た目とお金でしか女性関係を築けていないため真剣にどうして
いいものか悩んでます。今日差し入れもって10人程仲間がいるんですが
会ってきます。今までどうり軽いノリで行く気がしません。
さてさて。
208FROM名無しさan:2007/01/11(木) 11:28:47
次は挿し入れを持って池
209FROM名無しさan:2007/01/11(木) 11:44:30
   人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
  Σ 
  Σ 挿入れだと!?
  Σ 
  Σ けしからん!
  Σ 
   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒| /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
            |/
        几
      /7´ ̄`\
     j u'  J   ハ
     |u  二` /__!|
      | y'/::o:} {:o::}|
     } { `ー' ハ.`‐',ノ>
    | `ynrr┬n「|(
      _} u ヒヒヒヒjワ |_
  __匚「|  }  }{ ム||、
 ‐-二\\ v' {  /イ//>┐
     \ヽN_/´ // ノヽ
      ヽ} ノ   〃/  ノヽ
210FROM名無しさan:2007/01/11(木) 13:16:35
>>203
松崎しげるディナーショー
1曲目 愛のメモリー
    肌が白い。
2曲目 西武ライオンズの歌「地平を駆ける獅子を見た」
    ちょっと黒くなってきた。
3曲目 愛のメモリー
    結構黒くなってきた。
    もう酒が飲みたくなってきた。
4曲目 リーブ21の歌
    すごく黒くなってきた。
5曲目 愛のメモリー
    客席にカップルを見つけてそいつらの肩に手を置きながら熱唱するしげる。
    顔は「いつまでもお幸せに。」というような表情。カップルは迷惑そう。
6曲目 私はKSBの人
    めちゃめちゃ黒くなってきた。
    毛穴から変な煙が出てる。
7曲目 火の鳥
    もう真っ黒けっけ。
    ただいま絶好調中。唾がよく飛んでる日は調子が良い証拠。
8曲目 グッバイ・マイ・ラヴ
    黒すぎ。
    ふと奥さんの事を考え、股間が膨らむ。
9曲目 愛のメモリー
    身に余る黒。
    股間が膨らみ過ぎてジッパーがジリジリと下がる。
10曲目 俺の愛し方
    ジッパー下がりきり、中からご自慢の内蔵マイクがデロリ。


211FROM名無しさan:2007/01/11(木) 13:24:15
グッドが一番カス
212FROM名無しさan:2007/01/11(木) 20:16:11
労働者に喝!】人材派遣ザ・アールの奥谷禮子社長、「過労死は自己管理の問題」 労基署不要論も展開★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168513355/l50
こんな派遣会社には登録するなよ。
213FROM名無しさan:2007/01/11(木) 20:51:39
大阪堺筋本町のアップライズ死ね。
214FROM名無しさan:2007/01/11(木) 21:06:10
派遣に限らず
大阪=クソだからな
人間がダメ
215FROM名無しさan:2007/01/11(木) 22:18:41
稲生物流登録してる方いますか?

電話連絡とか面倒じゃないところを探してるんですがここはどうなんでしょう?
ここ以外にもいいところあったら教えてください。
216FROM名無しさan:2007/01/11(木) 22:25:27
いいところなんてない
217FROM名無しさan:2007/01/11(木) 22:32:10
>>216
それじゃ、一番ましなのはどこでしょう?
いろいろ調べてるんですが、よくわからなくて迷ってます。
稲生物流か、ロジ・ロードに登録しようかと思ってるんですが
女でも比較的楽に働けて、毎日仕事があるところを探しています。
218FROM名無しさan:2007/01/11(木) 22:36:04
毎日働きたいのなら、派遣や登録じゃなくて普通にバイトしたら?
219FROM名無しさan:2007/01/11(木) 22:44:10
>>218
それも考えてるんですが、とりあえずお金がないんで日払いで給料がほしいんです。
ちょっと安定したら普通のバイトをしようと考えています。
220FROM名無しさan:2007/01/11(木) 22:55:45
お金がなくて日払い希望で毎日仕事が欲しいなら、
「比較的楽に働ける」なんて甘い考えは捨てたら?
221FROM名無しさan:2007/01/11(木) 22:58:48
>>220
はい。ごめんなさい。楽することばっかり考えてました・・・。
つらくてもいいんで、女の仕事がほぼ毎日ある登録教えてください。
222FROM名無しさan:2007/01/11(木) 23:04:07
>>221
支店にもよると思うけど、グッドでもフルでもサンレでも
日払いしてくれるところならどこでもいいんじゃない。
どんな仕事でもしてどこへでも行くっていうことなら、
女の子でも毎日仕事を紹介してくれると思う。
223FROM名無しさan:2007/01/11(木) 23:07:28
>>222
なんかその3つは評判がよくないのでできるだけ違うところを探していたんですが
もう贅沢言ってられないので家に近い支店から探してみます。
ありがとうございました。
224FROM名無しさan:2007/01/12(金) 01:30:03
ベストワークホールディングスに登録しようと思うんですが、評判ってどんな感じですか?
225FROM名無しさan:2007/01/12(金) 02:51:11
派遣社員の事前面接解禁へ・厚労省検討

厚生労働省は派遣社員の雇用ルールである労働者派遣法を大幅に改正する方向で検討に入る。派遣会社から人材を受け入れる際に企業が候補者を選別する事前面接を解禁する。
企業にとっては候補者の能力や人柄を見極めたうえで受け入れの是非を決められるようになる。すでに議論を始めている派遣期間の延長などとともに、企業側の雇用の自由度を高める。

厚労省は今月下旬に労使代表が参加して開く労働政策審議会(厚労相の諮問機関)労働力需給制度部会で、法改正に向けた検討項目を示す方針。
月1回以上の頻度で部会を開き、派遣労働の問題点を分析し、法改正の方向性を示す。法案作成や改正時期も話し合う。
ただ労働組合は「年齢や容姿、性格などを理由に派遣社員になれない人が出る」と懸念している。(07:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070111AT3S3000610012007.html
226FROM名無しさan:2007/01/12(金) 02:53:12
【労働者に喝!】人材派遣ザ・アールの奥谷禮子社長、「過労死は自己管理の問題」 労基署不要論も★9
1 :ブルーベリーうどんφ ★ :2007/01/12(金) 01:20:15 ID:???0
 人材派遣企業、ザ・アールの奥谷禮子社長が「週刊東洋経済」最新号で、
労働者の過労死などをめぐる労働環境について、労働者側に問題があるという見解を示した。

 これは9日発売の「週刊東洋経済」2007年1月13日号に掲載されたもので、
奥谷氏はインタビューの中で、「格差社会と言いますけれど、格差なんて当然出てきます。
仕方がないでしょう、能力には差があるのだから」「下流社会だの何だの、言葉遊びですよ。
そう言って甘やかすのはいかがなものか」と、労働者の収入格差を是認した。

 また、過労死問題について、「だいたい経営者は、過労死するまで働けなんて言いませんからね。
過労死を含めて、これは自己管理だと私は思います。ボクシングの選手と一緒」と
独自の見解を述べた上で、「自分でつらいなら、休みたいと自己主張すればいいのに、
そんなことは言えない、とヘンな自己規制をしてしまって、周囲に促されないと休みも取れない。
揚げ句、会社が悪い、上司が悪いと他人のせい。ハッキリ言って、何でもお上に決めてもらわないと
できないという、今までの風土がおかしい」と、労働者側に問題があるという考えを示した。

 さらに同氏は労働基準監督署が不要であると述べ、「「残業が多すぎる、不当だ」と思えば、
労働者が訴えれば民法で済むことじゃないですか。労使間でパッと解決できるような裁判所を
つくればいい」と私案を披露した。

 同氏は、日本航空退社後82年にザ・アールを設立。女性初の経済同友会会員として注目を集め、
現在同社社長のほか、ローソンや日本郵政の社外取締役を務める。 (ブルーベリーうどん)


ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168532415/l50
227FROM名無しさan:2007/01/12(金) 08:03:45
>>223
漏れはグッドとフルしか知らんけど、
背に腹をかえられない状況なら別にひどいとは思わないと思う。
引っ越しなんか確かにひどい現場だけど、それはグッドやフルのせいじゃないし。
女の子なら食品工場への派遣とか多いから、そんなに悪くないと思う。
228FROM名無しさan:2007/01/14(日) 15:42:08
せいじつ谷
229FROM名無しさan:2007/01/14(日) 17:22:38
3年位前に、一度日払いやって、なんかすごく心が荒み
もう登録制日払いはするのやめようと思っていたけど
とにかく手持ち金を稼がないとダメな状況にまで落ちて
しまい、明日から3週間の日払いに行く事に。。
研修を受けにいったんだけど、意外な程に細かい事
を覚えなくてはならなくて、時給に見合ってない。
その上に保険やら振り込み手数料やらで引かれるし
やっぱり日払いは嫌だと思った。
嫌だと思いつつも日払いに頼る状況に陥ってる自分が
一番最悪なんだけどねorz
230FROM名無しさan:2007/01/14(日) 19:42:00
>>229
警備かなんか?
231FROM名無しさan:2007/01/14(日) 21:01:10
>>230
警備ではないです。
座ってやる仕事です。
232FROM名無しさan:2007/01/15(月) 12:19:58
リクルートフロムエーキャスティングってどうですか?
233FROM名無しさan:2007/01/15(月) 13:21:37
派遣未経験のものです。

>>229さん
すいません、昔を思い出させてつらいかもしれませんが、
派遣って心が荒むものなんですか?なにか嫌の思いをされたんですか?
よかったら聞かせてもらえませんか?

自分はメンヘラで対人が苦手ですごく不安です。
234FROM名無しさan:2007/01/15(月) 13:26:09
>>233
229ではないが、
派遣は派遣先の正社員からは見下されるので
メンヘラで対人関係が苦手だとキツイかもね。
グッドウィルなどの日雇いバイトの派遣だと、倉庫や店舗で黙々とする仕事もあるから
そーゆーとこなら大丈夫かも。
235FROM名無しさan:2007/01/15(月) 13:48:14
>>232
登録したけど全然こないお
236FROM名無しさan:2007/01/15(月) 14:33:28
地域によるがグッド等日雇いは仕事必ずある訳じゃないよ
あっても糞だったり…
日雇いじゃなくていいなら、日雇いは辞めた方がいい
掛け持ちとか就活中だからとか資格とる間とかならいいけど…

常勤派遣ならばまた話が変わるけどさ
237FROM名無しさan:2007/01/15(月) 14:41:28
>>234
ありがとうございます。
見下されるのはいやですね。きついです。
やっぱり俺には短期間の倉庫や仕分けとかしか無理か…
238FROM名無しさan:2007/01/15(月) 16:00:41
>>237
そーだね。
自分も接客業が嫌なんだ…
239FROM名無しさan:2007/01/15(月) 16:06:17
当日欠勤すると次回分の給料引かれるのなくならないかな
240FROM名無しさan:2007/01/15(月) 16:37:59
>>239サボリがいるから仕方ないじゃん?
せめて病院の領収書があればいいとかないかな
241FROM名無しさan:2007/01/15(月) 17:21:40
派遣会社によって引かれるのが500円だったり、
2000円だったりでバラバラなのもわからんな。
242FROM名無しさan:2007/01/15(月) 17:23:18
当たり前だけどWDBとかは高スキル要するね
243FROM名無しさan:2007/01/15(月) 17:50:54
>>233
234さんも言ってるけど、派遣先にどんな人が
いるかが大きいかな。
ろくに教えてもくれなかったりとか。
理不尽な事を言われても、黙ってるしかできないしね。。
派遣会社からも、派遣先からも良いように使われるだけ。
人の事言える立場じゃないけど、やっぱり派遣日雇いはお勧め
しないよ。
244FROM名無しさan:2007/01/15(月) 18:01:17
>>243
そうなんですか〜。普通にがんばれる人もいるのに
何で俺はだめなんだろう…心が弱すぎる!!

もう少し考えて見ます。本当はそんな猶予さえないんですけど^^;
アドバイスありがとう^^
245FROM名無しさan:2007/01/16(火) 03:05:42
>>235
そっか。よく募集してるのにな〜
246FROM名無しさan:2007/01/16(火) 03:54:39
なあ・・人生楽しいかい?
247FROM名無しさan:2007/01/16(火) 07:47:22
楽しいけど何か?
248FROM名無しさan:2007/01/17(水) 10:14:21
安全協力費が引かれないところありますか?
249FROM名無しさan:2007/01/17(水) 12:41:34
ある
250FROM名無しさan:2007/01/17(水) 12:54:58
ある
251FROM名無しさan:2007/01/17(水) 12:55:32
探検隊
252FROM名無しさan:2007/01/17(水) 15:05:28
川口
253FROM名無しさan:2007/01/17(水) 15:11:13
254FROM名無しさan:2007/01/17(水) 16:37:25
☆☆☆インターネット非正規雇用労働者組合設立☆☆☆

・正規と非正規の年収格差はどれぐらい?2(ハケンの品格、スーパー派遣、大前春子は実在するのか?)
・ハケンの品格(派遣の品格)を語る前にそもそも日本国と派遣制度に品格はあるのか?
・統合する世界経済、グローバリゼーションの先に希望をもたらすのは?利益それとも...。
・増加する非正規雇用のしわ寄せはどこへ?実感からかけ離れていく形骸化した完全失業率
・莫大な利益をあげる派遣会社、搾取される派遣労働者の過酷な現実
・偽装請負という犯罪、人生をつまみ食いしたその罪を誰が償うのか?
・フン!黙って働いていれば非正規雇用労働者だってきっと認められるんだよ!
・劣悪な待遇の非正規雇用なのに仕事は正規並みという矛盾
・正規雇用と非正規雇用の年収格差はどれぐらい?
・完全失業率が改善しても増加する非正規雇用、減少する正規雇用
・非正規雇用と間接雇用は意味が違うのでご注意を
・インターネット非正規雇用労働者組合設立のご挨拶

上記の記事はこちらのアメブロ労働問題にて
あなたの記事の投稿も大歓迎です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://scrapbook.ameba.jp/rodomondai_book/
255FROM名無しさan:2007/01/17(水) 17:14:06
初バイトなんですが、ユニティーって、どうですか?
256FROM名無しさan:2007/01/17(水) 18:25:33
ユニティーはまだマシな方だろ
257FROM名無しさan:2007/01/17(水) 18:41:27
短期で都合よく働かせてるんだから、もっと支払ってもいいと思うけどなあ。
人材派遣会社。
258FROM名無しさan:2007/01/17(水) 18:48:27
>>257
アホかw
なんて身勝手な理屈w
259FROM名無しさan:2007/01/17(水) 19:12:28
オープンループかウィズアップどっちがいい?
260FROM名無しさan:2007/01/17(水) 19:37:39
>>258
そうでもない、登録制派遣のピンハネ率は異常。
261FROM名無しさan:2007/01/17(水) 19:53:06
エス・クルーには登録すんなよ
262FROM名無しさan:2007/01/17(水) 20:00:59
エムジェイ企画ってどう?
263FROM名無しさan:2007/01/17(水) 20:18:03
>>260
どれくらいなら適正なの?
その根拠も併せて示して。
264FROM名無しさan:2007/01/17(水) 22:26:30
ヨコレイを得意先でもってる派遣会社には登録すんな!
265FROM名無しさan:2007/01/18(木) 01:10:53
エブリンク
266ちぃ:2007/01/19(金) 01:43:13
ウィズアップおすすめ!
267FROM名無しさan:2007/01/19(金) 04:17:06
オマージュってどうですか?
268FROM名無しさan:2007/01/19(金) 08:00:32
>>267
作業は疲れるものばがりだけど、弁当出るし給与がまともにもらえるのでいいと思う。
個人まわりしているから、社長がだれかすぐわかるのも安心感がある。
269FROM名無しさan:2007/01/19(金) 12:42:33
>>248
オフィスワーク
270コール ◆E1yyNEjdEc :2007/01/19(金) 13:41:58
登録制はいつも募集しているよ
271FROM名無しさan:2007/01/19(金) 14:10:23
はっきり言うが、グッドはだめ。仕事内容が終わってる。しかも9時間働いて交通費込みで7500だとぉ。ナメンナ
272FROM名無しさan:2007/01/19(金) 23:22:26
新成梱包とオープンループは優良な方
273FROM名無しさan:2007/01/19(金) 23:57:14
>>267-268
HPより。
「オマスタって何? それは、【オマージュ】【スタッフ】を合わせた言葉です」

なぜだか、いやらしく感じるw
274FROM名無しさan:2007/01/20(土) 00:52:08
E-IDEMってどうですか?
275FROM名無しさan:2007/01/20(土) 11:21:27
自分イケメンだから派遣のバイト空気重くなるよ

今日もたった一人で派遣だし
これで三回目・・

なんかかったるい
276FROM名無しさan:2007/01/20(土) 11:25:42
自分のことをイケメンと言うのは・・・あなたがイケメンかどうか判断するのは世間の人達ですよ。
277FROM名無しさan:2007/01/20(土) 11:30:24
顔はイケメンです。
278FROM名無しさan:2007/01/20(土) 11:47:51
>>275
あなたは相当のナルシストですね

それより…ユーセイ(ド短期.com)って良いのか…?
見てる限り良さそうな感じはしてるんだが…
279FROM名無しさan:2007/01/20(土) 12:29:33
ワークネットはどうですか?
280FROM名無しさan:2007/01/20(土) 12:32:10
ヒューマンリンクって、評判良いですか?
281FROM名無しさan:2007/01/20(土) 16:13:58
ユーセイまじでかせげるぞ。社員が糞うざいから辞めたくなるけど。
282FROM名無しさan:2007/01/20(土) 17:03:36
>>281
サンクス、社員がウザいのか〜
283FROM名無しさan:2007/01/20(土) 17:33:28
ユーセイスレ見てきたがかなり酷いな…
284FROM名無しさan:2007/01/21(日) 01:13:35
fgh
285FROM名無しさan:2007/01/21(日) 01:58:24
セー●ス●ッ●
286FROM名無しさan:2007/01/21(日) 02:19:48
バイトしたことのない高校三年生なんですが福岡の天神あたりの倉庫、仕分けのバイトで自転車でいける距離の所は週にだいたいどれくらい紹介してもらえるでしょうか?
あとよろしければ登録制アルバイトの登録から給料をもらうまでの流れを教えて下さい
287FROM名無しさan:2007/01/21(日) 02:26:03
イシ○ワコーポレーションはどう?登録してもなんの返事もこないYO
288FROM名無しさan:2007/01/22(月) 23:18:20
ユニティーに登録してから、3日位たつんですが何も連絡が来ません。こっちからメールか、電話して確認したほうが良いんですか?
289FROM名無しさan:2007/01/23(火) 13:50:37
電話
290FROM名無しさan:2007/01/23(火) 15:00:50
アデコ
291FROM名無しさan:2007/01/23(火) 20:42:01
横浜に住んでいるのですが、どこの登録制が一番マシでしょうか?
292FROM名無しさan:2007/01/23(火) 21:32:04
派遣会社にも序列があるらしい
詳しいことは知らないけど
293FROM名無しさan:2007/01/23(火) 22:26:29
294FROM名無しさan:2007/01/23(火) 22:42:08
>>292
取り付く島もないカキコだなw
295FROM名無しさan:2007/01/24(水) 08:20:05
つまりGOODウィルてこと
296FROM名無しさan:2007/01/24(水) 10:07:19
まだあがっていないと思うのですが、
有限会社ヴェントというところの仕事についてご存知の方、
いらっしゃいませんか?
展示会の設営などを主にやっているところのようです。
297FROM名無しさan:2007/01/24(水) 12:07:40
有限会社弁当
298FROM名無しさan:2007/01/24(水) 23:57:28
くっそー。

どこに登録すればいいのかワカラナスorz
299FROM名無しさan:2007/01/25(木) 00:10:15
最悪候補だけ避けてあとは運。
300FROM名無しさan:2007/01/25(木) 00:11:16
グッドとフル以外ってことかwwwwwwwwww
301FROM名無しさan:2007/01/25(木) 00:17:55
グッドとクリスタルのつもりで言った。
あとオープンループとか。
302FROM名無しさan:2007/01/25(木) 00:57:03
テイケイ
アイライン

とかはどうなんだろう?
303FROM名無しさan:2007/01/25(木) 08:17:50
俺のちんちん
304FROM名無しさan:2007/01/26(金) 12:52:20
ユーセイ
305FROM名無しさan:2007/01/27(土) 00:56:10
リクルートは結局どうなんだろう
306FROM名無しさan:2007/01/27(土) 19:03:07
皆さんの周りでは、テンプスタッフの評判ってどんなものでしょう?
307FROM名無しさan:2007/01/28(日) 11:44:36
登録制のバイトしてるものですが、去年の年末まで働いて、今年に入ってまだ連絡がきません。次の探そうと思っても、連絡がくるかもしれないし…。登録制にもクビってあるんでしょうか?
308FROM名無しさan:2007/01/28(日) 14:09:12
同じ現場になった人が「チョンでも出来る仕事だよ」って言ってたんだけどねらーかな?
309FROM名無しさan:2007/01/28(日) 14:29:45
>>308
ねらーなら「チョソでもできる・・・」と言うと思われ
310FROM名無しさan:2007/01/28(日) 15:23:41
dfg
311FROM名無しさan:2007/01/28(日) 17:31:34
>>306
俺の姉貴の頭中ではいいらしいw
312FROM名無しさan:2007/01/29(月) 11:15:54
>>307
電話して訊いてみたらいいよ。逆に向こうが電話を待っているかも。
ちなみに俺が登録しているところは、無断欠勤とかするとクビになる。
313FROM名無しさan:2007/01/29(月) 12:27:28
アイズ・インターナショナルはどうですか?
314FROM名無しさan:2007/01/30(火) 11:57:58
エムアイシー
315FROM名無しさan:2007/01/30(火) 14:01:33
病院、医療系の登録制バイトした事ある人いますか?

最初登録制とは知らずに電話して
「登録してから面接の日時連絡します。」って言われてからずっと連絡ないんですよね〜。
なんかもうモチベーションなくなっちゃって電話きても面接辞退して他さがそうかな〜。

経験者のかたいましたらどんな感じなのかアドバイスお願いします。
316FROM名無しさan:2007/01/30(火) 16:16:40
昔フルキャスでやっててもう一度やろうかと思ってこのスレ覗いたら
スゲーくら〜い気持ちになった…
……軽く死にたくなるな


とりあえずオナニーして落ちつくわ
317FROM名無しさan:2007/01/30(火) 16:47:20
アー〇スタッフはヤバい。説明会の時点で辞めた。待遇が最悪過ぎるw
318FROM名無しさan:2007/01/30(火) 18:10:24
派遣先への行き方とか電話番号嘘教えるとこは糞
319FROM名無しさan:2007/01/30(火) 18:39:23
ログロール
320FROM名無しさan:2007/01/30(火) 18:45:26
>>317
数年前にやってたよ。
その頃は時給制でよくある安全協力費とは一切なかった。
ある時システムがバッドやフルと同じ様なシステムになって辞めた。
辞めたと言うより派遣先の課長に頼んで他の派遣に変えてもらった。
俺しか行っていない現場だったので余裕で会社移れたよ。
321FROM名無しさan:2007/01/30(火) 23:05:12
フルキャストってちょっと前に捜査入ったけど今でも普通にやってるの?
322FROM名無しさan:2007/01/30(火) 23:23:51
登録制のバイトとかよう分からから、あんましやろうとは思わんわ
323FROM名無しさan:2007/01/30(火) 23:31:17
>>322
つ チラ裏
324306:2007/01/31(水) 01:07:10
>>311
そうなのですか!
テンプのマーケティングは良くない…。
もう働かないと決めました。
325FROM名無しさan:2007/01/31(水) 01:08:50
>>324
知らんがなw
326FROM名無しさan:2007/01/31(水) 23:27:50
先日、求人誌を見て「ベアーズ」という所に登録に行ったら、
表札には、エム・クルーとあった。
なんで違うのか疑問だったが・・・ここって、マトモな派遣会社?
327FROM名無しさan:2007/02/01(木) 01:15:39
>>316
わかる。
私はグッドウィルを登録しようと思ったのだが…
328FROM名無しさan:2007/02/01(木) 01:16:39
リクルート全然ないよ
329FROM名無しさan:2007/02/01(木) 11:28:48
>>326
おそらくグループ会社とか兄弟会社とか言うと思う。
330FROM名無しさan:2007/02/01(木) 12:12:39
>>329
税金対策にいろんな会社を設立するのはよくあることだ罠
331FROM名無しさan:2007/02/01(木) 14:01:42
某登録派遣のバイトやってるけどアー○引越しセンターの紹介だけは受けない方がいいぞ
・トラックの移動時間が勤務時間に含まれない
・社員がすげえ横暴で初対面でいきなり名前呼び捨てでむかつく
・社員達の都合で残業もお構いなし。(残業させてしまっているという感覚が無い)
・休憩もほとんど無い(トラックの中で飯食うだけ)
・最初の集合場所からとんでもなく遠い所(県外)まで行かされた挙句現地解散

先日たまたま時間が空いてたから初めてやってしまったけど二度とやらねえ
332326:2007/02/01(木) 14:05:11
>>329-330
そうなんですか?
池袋にある会社で、ttp://www.mcrew.co.jp/

ここ利用してる人もいますか?
333FROM名無しさan:2007/02/01(木) 14:29:38
>>331
災難だったな
334FROM名無しさan:2007/02/01(木) 17:16:05
エスプール
335FROM名無しさan:2007/02/01(木) 18:00:32
なんか言葉遣いも身なりもオフィスもキチンとしているところで面接受けたあとに
軽い感じの事務所行くと本当に大丈夫か不安になってくるね。
336FROM名無しさan:2007/02/02(金) 00:45:29
千葉なんですが、キャスト、サンレディース、グッド
はやったんですが、どれも良くありませんでした(:_;)

今2週間程日払いで欲しいので派遣登録しようと思うのですが
何処か良い所、とまでは言いませんがマシな所どなたか教えて下さいm(__)m


337FROM名無しさan:2007/02/02(金) 01:31:15
食費もないくらいすぐに金ほしいなら現地日払いだろ。でも、ろくなとこないけどな。
338FROM名無しさan:2007/02/02(金) 01:46:25
千葉
いい加減日払いはダメだと学ぶべき
339FROM名無しさan:2007/02/02(金) 01:50:36
グッドもフルもここじゃ評判悪いけどホントに金欲しかったら結構どこも同じ感じ
あと支店によっても様々だと思うよ
女はある程度大変だと思っても男の力仕事と比べたらずいぶん楽
340FROM名無しさan:2007/02/02(金) 02:14:04
支店による差はあるな。

どこも同じかと言われるとそうでもないと思う。
制度もとことん緩く仕事も取り易い所も密かにあるし。
習志野の日通の仕分けに派遣出してる某会社なんかはそうだったな。
俺は目が悪かったせいか日通から断られて縁が切れたけど。
341FROM名無しさan:2007/02/02(金) 03:18:32
2007/02/03 シンポジウム「許すな!労働ビッグバン」/派遣労働ネット(東京・水道橋)
シンポジウム「許すな!労働ビッグバン」/派遣労働ネット

   NPO派遣労働ネットワークは2月3日に東京・水道橋の全水道会館で、
  シンポジウム「許すな!労働ビッグバン−どうする?『偽装請負』と『ユ
  ーザー責任』」を開催する。「偽装請負・違法派遣をどうしたら減らせる
  か」などをテーマに、学者や弁護士、労働組合役員をパネリストに迎え、
  現場からの問題提起を交えて新たな立法のありようを考える。
http://www.t-union.or.jp/osirase/0702sinpo.htm
342FROM名無しさan:2007/02/02(金) 10:32:55
パソナやテイケイがいいと聞いたのですが
どなたかやってる方いませんか?
343FROM名無しさan:2007/02/02(金) 11:34:10
人材派遣で、無料か格安でパソコン教えてもらえる所あるらしいけど、月謝払うスクールとどう違うんだろう?
344FROM名無しさan:2007/02/02(金) 16:22:15
シャープ亀山工場
345FROM名無しさan:2007/02/02(金) 20:47:51
医療系のバイトしたくてある所に登録だけしたはずなんですけど、
それから一向に面接の日時の連絡がきません。
こんなことってあるもんなんですかね?
346FROM名無しさan:2007/02/02(金) 20:53:10
大手より、小さな会社の方がまだマシな所が多いよ
まるで物扱いする大手よりは人扱いされるよ
347たろ:2007/02/02(金) 20:58:04
登録制ってやめたくなったらイツでもやめれんの??
348FROM名無しさan:2007/02/02(金) 21:00:21
山谷の賃金体系ってどうなの?
グッドと似たりよったり?
349FROM名無しさan:2007/02/03(土) 08:26:01
ネットクソウヨに大人気!自称真保守、櫻井よしこが和田秀樹を大絶賛!

 若手気鋭の学者の和田秀樹さんは非難をおそれず、このように問題提起する。
 大学病院や医学部教授の絶大な権威を思うと、和田氏の指摘は本当に勇気ある指摘だ。

http://blog.yoshiko-sakurai.jp/profile/message/cat37/


↑さすが櫻井さん。言うことがちがうねぇ(w




350FROM名無しさan:2007/02/03(土) 13:47:25
日払い系は釣り広告とかトラブルが多いな
あと年長フリーターが居る所は止めとけ!
犯罪予備軍がうようよいるよ
351FROM名無しさan:2007/02/03(土) 13:48:18
高木なんかまさにそうだ。
352FROM名無しさan:2007/02/03(土) 13:58:05
>あと年長フリーターが居る所は止めとけ
全部やめとけって事になるw
353FROM名無しさan:2007/02/03(土) 14:04:53
分からないこと 頷きたくないと 涙浮かべた君と
窮屈な日々 二人で抜け出そう 自分を嫌いになる前に
心の中 広げた地図で 虹を探しに行こう

いつか全てのことに 君が頷けるまで この手を離しはしない
いつも君の涙が 微笑みに変わるまで 僕は君のそばにいるよ

青空にそっと 口笛吹いたら あたらしい季節がきた
傷つくことに 臆病になって 自分閉じ込めないで
風の音に 耳澄ませば ほどけそうな夢がゆれる

いつか全てのことに 君が頷けるまで この手を離しはしない
いつも君の涙が 微笑みに変わるまで 僕は君のそばにいるよ・・・

誰よりも・・・君だけをずっと見つめてる

いつも君の涙が
微笑みに変わるまで
僕は君のそばにいるよ

僕は君のそばにいるよ・・・

この手を離しはしない
354FROM名無しさan:2007/02/03(土) 14:28:34
1日7000円なら
15万で底辺の正社員してたほうがましだろ
フルキャスト グッド ネオコンビタンスいったけど
9時〜18時とかやってるが7000円だろ
安月給でも正社員やれw
355FROM名無しさan:2007/02/03(土) 14:33:01
この前30歳妻子持ち日雇いバイト歴数年の廃人と一緒になってしまった
奴は自分の過去の栄光など自慢の後は社会の矛盾などを一方的に延々と語り他がそいつの矛盾点を突くとむきになって反論してたなwマジで日払いバイトの年長フリーターはヤバイし犯罪予備軍だよ
356FROM名無しさan:2007/02/03(土) 19:27:40
コラボレート
357FROM名無しさan:2007/02/03(土) 19:32:53
>>355
つまんなそうな顔して聞いていれば、普通話すのやめてくる
そのままスルーで対処
358FROM名無しさan:2007/02/03(土) 20:32:24
グッドウィルの船橋支店
スタッフは、なれなれしいし給料安いし駄目だわ〜
それに登録抹消してくれって言ったら必死に止められた
359FROM名無しさan:2007/02/03(土) 20:45:31
>>358
登録抹消しなくても、仕事しなければいいだけ
360FROM名無しさan:2007/02/03(土) 21:05:21
プロキャストも微妙だった。良いと思ったがダメだった。
361FROM名無しさan:2007/02/03(土) 23:49:17
最近は年長フリーターがよく事件起こしてるからみんな気をつけろよ!
362FROM名無しさan:2007/02/04(日) 01:45:22
オープンループ
363FROM名無しさan:2007/02/04(日) 03:51:07
>>361
気持ち分からなくはない 
364FROM名無しさan:2007/02/04(日) 04:33:05
夢もチボーもねーのにさらに追いこむバカがいると爆発する気も分からなくはないな
失うものがない人間は抑制するものもないからな
格差社会は治安の不安定を産むってのもその辺にある
テロリストの多くは貧困層出身であるってのと似ている
犯罪を犯す犯罪者が悪いのは当然だがその原因を作っているのが
自分を含めた社会であることを誰も考えようとしない
犯罪者を正当化してはいけないけどな
365FROM名無しさan:2007/02/04(日) 05:44:31
貧民の搾取や自殺の上に富裕層が成り立ってるわけだ 
366FROM名無しさan:2007/02/04(日) 07:53:51
>>364
> 犯罪を犯す
馬から落馬
367FROM名無しさan:2007/02/04(日) 15:46:07
from Aっていいんですか?
バイトとか初めてで登録云々さっぱりなんですが
368FROM名無しさan:2007/02/04(日) 17:10:10
団体職員をしながら派遣、ってのは
モチロン出来ないですよね…?(´・ω・`)ショボン
369FROM名無しさan:2007/02/04(日) 17:51:29
去年、何日か派遣からバイトしたら、今年になって所得税の確定申告の
紙が送られてきました。金額は数百円なんですけど。

これ、ちゃんとやらないといけないんですか?
放置したらどうなりますか?
370FROM名無しさan:2007/02/04(日) 18:19:16
>>369

ほったらかしてよし。
確定申告したら、引かれた数百円が戻ってくる場合が多い。
371FROM名無しさan:2007/02/04(日) 18:31:20
>>369
放置すると職権で税額を決定される。
で、足りない分を追徴されるがそれには当然、未申告加算税やら
追徴税やらが加算されている。
372FROM名無しさan:2007/02/04(日) 20:24:03
フルキャストは支店が良かったのか結構愛想良いし、仕事も楽なの多い

ログロールって良いのかなぁ?
梅田支店に登録しようと思ってるんだけど…
373FROM名無しさan:2007/02/04(日) 23:05:33
登録制の仕事紹介って週にどれくらいきますか?
374FROM名無しさan:2007/02/04(日) 23:12:30
>>373
毎日来る
375FROM名無しさan:2007/02/05(月) 00:52:31
明日の派遣先が風俗店なのですが、
そのようなお仕事はお断りできるのでしょうか?
376FROM名無しさan:2007/02/05(月) 00:55:06
>>372
関西のログはろくな噂聞かない。やめといたほうがいいとオモ
377FROM名無しさan:2007/02/05(月) 01:22:29
日構シーエスエス
378FROM名無しさan:2007/02/05(月) 07:51:28
>>375
仕事は断れない
379FROM名無しさan:2007/02/05(月) 09:28:53
派遣でバイトしようかとおもっているのだけど、事務所と自宅は
近いほうがいい?事務所まで片道一時間やそれ以上かかるのは大変?
神奈川北部に住んでるんだけど都心まで一時間強はかかるんだよな。
地元近辺だとしたらどこの派遣があるんだろう。フルキャストかグッド…?
380FROM名無しさan:2007/02/05(月) 09:30:49
>>379
遠いと、給料もらいに行くのにもよけいな交通費がかからない?
381FROM名無しさan:2007/02/05(月) 09:58:27
大阪のフードスタッフバンクって言うの知ってる?
どんな感じ??
382FROM名無しさan:2007/02/05(月) 11:54:57
>>380
銀行振込みか現場支給にしとけば交通費かからないよ。
383FROM名無しさan:2007/02/05(月) 12:45:04
中小登録派遣会社は厳しいな
今日午前中に振り込む約束の給料が振り込まれてない
電話したら知らんだとさ
384FROM名無しさan:2007/02/05(月) 13:21:18
>>382
フルは知らんがグッドはそんなこと無理だろ
385FROM名無しさan:2007/02/05(月) 15:14:44
日払い系はヤバイの多いな
命が惜しければ止めとけ
386FROM名無しさan:2007/02/05(月) 15:16:23
想像もつかないような最過酷現場行かされる。
387FROM名無しさan:2007/02/05(月) 16:09:12
おまいらの表現はオーバーだからほんとかどうかわかんなくて困る。
楽とか言うの信じたらまじ最過酷のときもあるし
388FROM名無しさan:2007/02/05(月) 16:22:41
マグナムメイドサービスってところに登録してみたけどどんなもんだろ
大丈夫かな?
389FROM名無しさan:2007/02/05(月) 18:55:11
>>387
嘘を嘘と見抜けな(ry

まぁあれだ、自己責任だ。
困るんだったら見なければいい。
390FROM名無しさan:2007/02/05(月) 22:16:29
日雇い日払い系は気をつけないとね
この前倉庫内作業で一緒になったオッサンは殺人未遂・銃刀法違反で指名手配の犯人に凄く似てた
履歴書が必要なとこも身元調査なんてしないから嘘書いてもバレないよ
だから色んなの居るから気をつけないと
391FROM名無しさan:2007/02/05(月) 22:53:54
佐藤嘉洋のケツ
392FROM名無しさan:2007/02/05(月) 22:57:08
>>391
中間取り分→スポンサー料
393FROM名無しさan:2007/02/05(月) 23:18:13
おい小池!は見つけたら賞金出るよ
394FROM名無しさan:2007/02/06(火) 00:08:04
派遣会社が三菱東京UFJ銀行を使っていれば、給与振込は手数料こちら持ちとしても無料なのかな。
あとは、会社の口座店と自分の口座店が同一支店という場合(同行同一支店へカードで振込めば大抵無料)。
何れにしても、FB(ファームバンキング)サービスを使っていれば判らないな…
395FROM名無しさan:2007/02/06(火) 00:11:16
つーかイーバンク使えと。
396FROM名無しさan:2007/02/06(火) 00:33:35
>>394
言ってる意味がわからんが、法人口座は無料にならんよ。
397FROM名無しさan:2007/02/06(火) 01:24:30
リクルートフロムえーキャスティングってどうですか?
398FROM名無しさan:2007/02/06(火) 12:06:28
大阪にあるサンユーってどうなんですかね?
399FROM名無しさan:2007/02/06(火) 12:36:26
派遣に登録してるだけで現在実質無職
こんな状態で賃貸契約できますか?
去年に精神的に参って会社辞めちゃいました
保証人には両親がなってくれますが、これ以上
ニート生活も耐えれません
400FROM名無しさan:2007/02/06(火) 12:37:30
>>399
親が契約すりゃいいじゃん
401FROM名無しさan:2007/02/06(火) 13:06:22
派遣=奴隷

今はコンビニで働いてるが
派遣やってたあの頃に比べたら、まさに天国。
402FROM名無しさan:2007/02/06(火) 13:07:42
コンビニの店員なんてなぁw
403FROM名無しさan:2007/02/06(火) 13:09:24
>>400
それは最終手段にしたいです。
そんなことで親を頼るのは恥ずかしいと思うからです
404FROM名無しさan:2007/02/06(火) 13:17:38
>>403
無職のほうがよっぽど恥ずかしいw
405FROM名無しさan:2007/02/06(火) 13:33:19
>>403
寮に入れる所で働けばいいジャン
ただ、その結果本格的に精神を病んでもシラネ
406FROM名無しさan:2007/02/06(火) 15:15:09
大阪でお薦めのところあったら教えて。
407FROM名無しさan:2007/02/06(火) 15:19:12
あ、スレ違い。
ごめんなさい。
408FROM名無しさan:2007/02/06(火) 16:22:46
こんなスレを立ててみた。

【釣り】求人情報の内容が事実と異なる場合【広告】
ttp://school6.2ch.net/test/read.cgi/part/1170745209/
409FROM名無しさan:2007/02/06(火) 16:48:26
っーかマジで1番いぃ派遣て何なん?
410FROM名無しさan:2007/02/06(火) 17:36:04
軽作業以外
411FROM名無しさan:2007/02/06(火) 17:38:25
>>409
そんなもんない
412FROM名無しさan:2007/02/06(火) 17:56:25
軽作業って楽な作業って意味じゃないんだね。
きつい仕事多い。
413FROM名無しさan:2007/02/06(火) 19:22:49
アークスタッフの情報求む。
414FROM名無しさan:2007/02/06(火) 19:28:53
>>413
まだあったのか。
俺は横浜で登録していたよ。
415FROM名無しさan:2007/02/06(火) 19:55:23
>>414
明日秋葉原で登録会があります。

このスレ見てたら派遣バイトが不安になってきました。
仕事終わったあとで、金銭面等トラブルしたことがありますでしょうか?
ちなみにモデルルームのプラカード持ちのバイトを最初に登録してます。
416FROM名無しさan:2007/02/06(火) 19:57:47
ヒューマントラストってどうよ
417FROM名無しさan:2007/02/06(火) 20:03:35
>>415
俺が登録してた頃とは違うみたいだからもうわからん。
しかもスポットではなくフォークリフト作業の常勤だったしね。
ただ差はあれ登録派遣なんて当たりハズレは会社問わずあるよ。
都合よく働く以上は仕方がないと思う。
418FROM名無しさan:2007/02/06(火) 20:30:48
>>417
そうですね。都合のいい日に働けるだけで十分って考え方もありますね。
さすがに働いたのに給料をいただけないとか、そういうことは無いとは思いますので、
とりあえず当たりと信じてやってみます。

ただいま大学生で春休み中に20万貯めるのが目標です。どうでもいいなw
頑張ります。レスサンクス。
419FROM名無しさan:2007/02/06(火) 21:20:02
>>412
軽作業=簡単な作業
420FROM名無しさan:2007/02/07(水) 02:33:42
簡単な肉体労働 
421FROM名無しさan:2007/02/07(水) 04:08:27
>ただいま大学生で春休み中に20万貯めるのが目標です。どうでもいいなw

派遣で春休みに20万、ってのは
ラオウ並の体力が無いと無理だと思っとけ。
422FROM名無しさan:2007/02/07(水) 09:49:31
ABCサービス登録してる人いる?
423FROM名無しさan:2007/02/07(水) 11:05:45
(株)オファーって近畿にしかないんだろうか?
俺が一ヶ月だけ行ってた流れ作業のところは良い人が多かった

支店の従業員が一年で支店長以外みんな入れ替わったらしいけど
424FROM名無しさan:2007/02/07(水) 17:24:54
仕事中に電話してくるとこ。着信5回以上
425FROM名無しさan:2007/02/07(水) 19:05:55
>>415
プラカードの仕事貰えました?
私はプラカードで登録しに行ったのにサンプリングに回されました。
それ以降もサンプリングしか紹介していただけないので
ショットワークスから応募した3回だけ勤務して放置していますが
給料はちゃんと振り込まれて金額が間違っていたけれど明細も郵送されてきましたよ。
私も大学生ですがお互い頑張ろう。
426FROM名無しさan:2007/02/07(水) 19:06:16
ジリオンってどうですか?
427FROM名無しさan:2007/02/07(水) 19:12:37
派遣会社に登録して勤務場所も決めたけど、働く日までどのくらいかかりますか?
428FROM名無しさan:2007/02/07(水) 19:14:34
>>427
1〜2年ってとこかな
429FROM名無しさan:2007/02/07(水) 19:25:22
>>427
ひどい時は即日。「今日このあと行ける?」とか。
430FROM名無しさan:2007/02/07(水) 19:40:32
>>429
一応、昨日登録したんですよ、ちょい気になりまして
431FROM名無しさan:2007/02/07(水) 23:30:20
>>415
いただけましたよ。
その後違う仕事に回されるかどうかは分かりませんが・・・
とりあえず次の土日頑張ってきます。
432FROM名無しさan:2007/02/08(木) 09:19:38
リクルートフロムAキャスティングに登録されてる方、
仕事まわってきますか?
私は登録して1週間ほどたちますが、全く仕事を出来ていない状況です。
メールは来るのですが、返信しても実際には仕事が出来なくて。
同じような方いらっしゃいませんか?
433FROM名無しさan:2007/02/08(木) 10:02:17
オープンルーペ
434FROM名無しさan:2007/02/08(木) 17:42:12
電話しつけーな。ストーカーかよ。その日はできないて言ってるだろが
435FROM名無しさan:2007/02/08(木) 17:43:39
オープンは時給安すぎる
436FROM名無しさan:2007/02/08(木) 18:26:33
ベアーズって、どうですかね?
住まいも援助らしいが…
437FROM名無しさan:2007/02/08(木) 18:33:16
>>432
今までに10回くらいメールしましたが一度も仕事につけてません。どうなってんのここ(怒)
438FROM名無しさan:2007/02/10(土) 13:49:48
求人誌見て派遣先がどこの市にあるかしか書いてないけど、どこもそんなもんなの?
せめて名前くらい知りたい。
タコ部屋とかに連れてかれたらやだなぁ。
439FROM名無しさan:2007/02/10(土) 14:10:56
>>438
タコ部屋なら基本的に抜け出せないんだから日払いの派遣にはならんと思うよ。
どこで仕事するのか知りたいならその業者に問い合わせてみたらどうだい。
440FROM名無しさan:2007/02/10(土) 14:12:10
>>439
監禁
441FROM名無しさan:2007/02/10(土) 15:35:58
空いてる日時を事前に予約して
前日に電話し仕事の有無・詳細を聞く方式なんだが

まず前日まで仕事の有る無しが分からないってのが痛い
そして、仕事を振ってもらえなかったら会社には何もペナルティがないのに
こっちが断ったら−2点とかふざけすぎ
442FROM名無しさan:2007/02/10(土) 17:54:37
>>441
たしかに理不尽だよな。
一週間以上前に予約した場合で万が一仕事につけなかったら一日五百円とか千円でもいいからつけてほしい。
443FROM名無しさan:2007/02/10(土) 19:16:21
今日初派遣バイトでポスティングしてきました。
年齢層があんなに高いとは・・・
大学生は俺だけであとは30以上でした。
浮浪者みたいなのもいたし。話してみたら優しかったけどw
むっちゃ疲れた!!足が棒や!明日に備えて寝るかな!おつかれ!
444FROM名無しさan:2007/02/10(土) 19:24:44
非力なのに明日引っ越しだ(((゜д゜;)))
不安(´・ω・`)ショボン
445FROM名無しさan:2007/02/10(土) 19:35:28
>>443
どこの会社? 日給いくら? 
446FROM名無しさan:2007/02/10(土) 21:59:44
派遣初、、で持ち物にラバー軍手ってあるんだ。
これって、丈夫なゴム手袋みたいな感じのもの?それとも、滑り止めつきの軍手?
447FROM名無しさan:2007/02/10(土) 22:12:25
>>446
軍手の手のひらの部分が全てラバーで覆われている軍手のこと。
コンビニだと、緑のラバーのヤツが確か売っている。

ちなみに、ただ単に「軍手」とだけ書かれているような現場であっても、
ラバー軍手を持っていったほうが良いことも多いので、注意。
448FROM名無しさan:2007/02/10(土) 23:48:10
>>447
ありがとうございます。
早速コンビにいってくる
449FROM名無しさan:2007/02/11(日) 00:17:20
ポスティングって原付とかでやってもいいの?
450FROM名無しさan:2007/02/11(日) 06:19:53
>>449
配る範囲とかで変わってくるべ
原付の場合は広範囲だと思う 
451FROM名無しさan:2007/02/11(日) 07:59:02
とりあえず、今登録してる会社名が出てなくて安心した。
自給千円、交通費全額支給、仕事予約等々全部メール。
人が足りなくて、長期も短期もどちらでも仕事がある
とりあえず明日暮す金目当てで、初めて派遣をやってみたけど、
運良く当たりだったようだ。
ただ問題は、休みたい時に休める今の状況に慣れたら、もう社員になれないかもと思う。
452FROM名無しさan:2007/02/11(日) 08:08:57
スレ違いっぽいけど、まぁまぁな会社を書いておくよw
3月末くらいまで週3日以上で出来るなら、エイジスの夜勤は良いぞ
金はまぁまぁだし、作業中はほぼ一人の世界。
ただ、半年以上やりだすと色んな人間関係とか、周りから初心者が消えて
先輩達との作業スピードの違いでいたたまれなくなるから、4月でやめとけ
453FROM名無しさan:2007/02/11(日) 11:08:28
>>451
>仕事予約等々全部メール

これいいよな
電話だと電話代が交通費並みにかさむ
454FROM名無しさan:2007/02/11(日) 11:29:56
>>452はヤメトケ!
自分も行ったことあるが…
455FROM名無しさan:2007/02/11(日) 11:58:32
>>453
でもさ、(稀だとしても)サーバーのトラブル等で不着とかあるからそれはそれで大変じゃね?
456FROM名無しさan:2007/02/11(日) 17:44:43
SO英とPUライムはグループ会社でしかも釣り広告。
まったく内容の募集なのに片方は業務請負業、もう片方は人材派遣業だって。
時給も1100円〜って書いてあるのに、実際は900円〜だとさ。
で、長く続けたらいつか1100円になるだとよwww
なら最初から「900円〜1100円」と書け!
それに交通費も嘘。
1500円まで支給とか書いてあるのに実際は支給無し〜1500円までだとよ。
457FROM名無しさan:2007/02/11(日) 17:46:18
SO英とPUライムはグループ会社でしかも釣り広告。
まったく同じ内容の募集なのに片方は業務請負業、もう片方は人材派遣業だって。
時給も1100円〜って書いてあるのに、実際は900円〜だとさ。
で、長く続けたらいつか1100円になるだとよwww
なら最初から「900円〜1100円」と書け!
それに交通費も嘘。
1500円まで支給とか書いてあるのに実際は支給無し〜1500円までだとよ。
458FROM名無しさan:2007/02/11(日) 17:49:06
まさに偽装請負、偽装派遣だな。
459FROM名無しさan:2007/02/11(日) 18:48:01
>>441
代わりの仕事さっさと見つけて、仕事があるときに
「すいません、明日は別の仕事に決めちゃったんで
 明日の仕事はお休みでお願いします。」と自分が派遣会社の用にふるまってやれw
ペナルティがどうのこうの言ったら
「お気持ちはわかりますがうちじゃそういうシステムないんですよ。」って言ってやれ。
460FROM名無しさan:2007/02/11(日) 19:07:19
>>459
> 「お気持ちはわかりますがうちじゃそういうシステムないんですよ。」って言ってやれ。
いいてぇーw
461FROM名無しさan:2007/02/11(日) 19:07:25
メイワーク
462FROM名無しさan:2007/02/11(日) 21:05:36
底辺奴隷道
463FROM名無しさan:2007/02/11(日) 22:31:59
ぶっちゃけ払う給料がなければペナルティなんて怖くない。
464FROM名無しさan:2007/02/12(月) 00:13:23
やっぱりグッド○ィルとフル○ャストは酷いみたいだね。
人を物としか見ていない感じ。
あのドームは多くの人の屍の上に成り立っているんだろうな。
465FROM名無しさan:2007/02/12(月) 08:13:51
(・_・|
466FROM名無しさan:2007/02/12(月) 09:18:34
みんなは派遣の最初の集合場所でのクソ怪しい雰囲気をどうしてる?
467FROM名無しさan:2007/02/12(月) 17:49:26
>>441
>>442
なんでそんなことしなきゃならないんだ?
468FROM名無しさan:2007/02/12(月) 18:59:10
ドタキャンされても文句言えないようになりたいか?
別に派遣なんていくらでもあるから新しいところに決めて
今までの恨みもこめてドタキャンしてやってもいいんだぜ。
469FROM名無しさan:2007/02/12(月) 20:15:00
某社の面接に行ったら、社員がくわえ煙草で出てきやがった
別の会社では「いらっしゃいませ〜」って迎えられたのに…
470FROM名無しさan:2007/02/12(月) 20:22:20
その時点で帰るだろ
471FROM名無しさan:2007/02/12(月) 20:26:06
>>469
両方間違ってると思うw
472FROM名無しさan:2007/02/12(月) 20:29:46
よく思うんだけどペナルティって法律違反だろ
水商売じゃないんだからさ
473FROM名無しさan:2007/02/12(月) 20:39:47
安全協力費なんてのは労災逃れの為だからなw
474FROM名無しさan:2007/02/12(月) 20:57:50
>>472
水商売なら法律違反じゃないのかよw
475FROM名無しさan:2007/02/12(月) 22:20:40
安全協力費払っていれば、万一怪我した時の薬代やら絆創膏代って出してもらえるの?
476FROM名無しさan:2007/02/12(月) 22:58:19
http://www.eventarbeit.com/i/
イベント関係の派遣ってどうですかね?
477FROM名無しさan:2007/02/13(火) 10:27:04
最近ドラマで話題の派遣のお仕事!!


っていう広告出してる会社があるんだが、根本的に間違ってるよなwバイトだし。
478FROM名無しさan:2007/02/13(火) 11:03:08
床貼り専門内装の派遣があったので、興味深くやってみたのだが、
現場にいかされたらただ重い荷物運ばされただけだった。
まあ資材搬入とかわらんかった
479FROM名無しさan:2007/02/13(火) 13:42:31
毎日やってくれとか言われたよ。
今、別のバイトしてるから毎日は無理だとか言ったらできればこっち優先してて言われたw
480FROM名無しさan:2007/02/13(火) 13:46:23
ウィルコムでやっていたけど、まばらにバイト入っても、生きていけないね。
やりたいとき、いつでもできるプチバイトは頼りになるよ。
481FROM名無しさan:2007/02/13(火) 15:08:17
>>479
ワロスw
よく厚かましくも自分の都合だけを押し付けられるもんだなw
482FROM名無しさan:2007/02/13(火) 19:29:04
>>479
どこの派遣?
実名ださなきゃ意味ないよ。
483FROM名無しさan:2007/02/13(火) 19:31:51
>>479
そんな身勝手な会社スグ辞めなはれ、あんたも使い捨てにされるのが関の山
484FROM名無しさan:2007/02/13(火) 19:43:37
エムジェイ企画って派遣どぅ?給料はなかなかだと思うんだが。今はフルキャストで低賃金ながら暇な時頑張ってる
485FROM名無しさan:2007/02/13(火) 23:00:38
>>482
○ープンループ
486FROM名無しさan:2007/02/14(水) 04:13:58
キャスティングバンクに登録してる人いますか?
487FROM名無しさan:2007/02/14(水) 04:46:41
どうですか?→何がですか?
いますか?→いませんorいたら何?
488FROM名無しさan:2007/02/14(水) 16:05:39
誰かいますか?
489FROM名無しさan:2007/02/14(水) 16:54:24
います
490FROM名無しさan:2007/02/14(水) 20:14:30
創英って言うところで働いたことある人いますか??
491FROM名無しさan:2007/02/14(水) 20:22:11
>>490
どうですか?→何がですか?
いますか?→いませんorいたら何?
492FROM名無しさan:2007/02/15(木) 00:23:16
うざいおー
493FROM名無しさan:2007/02/15(木) 03:56:02
派遣乱立時代 
494FROM名無しさan:2007/02/15(木) 12:54:16
派遣バイトなんて適当や。
一週間の予定を日曜にメールで送信。
月曜にやっぱり木曜がダメになった旨をメールで送信。
水曜にやっぱり大丈夫とメール。
木曜に土曜はダメというメール。
やぁっすい給料で使われて、なめられてるんやからこっちもなめてかかったらええねん。
ダメになったとかいうんは、友達と遊ぶ約束したからやw
でもお金もらっとんやから、引き受けた仕事はできる限りの力でこなすっていう最低限のマナーは守らなあかんな。
週末雨の中ポスティング頑張るわ。
495FROM名無しさan:2007/02/15(木) 15:52:45
昨日登録して今日寝てるときに電話が来てたんだけど
出なかったのはまずかったかな?
時間たってるけど掛けなおしても大丈夫かな?
496FROM名無しさan:2007/02/15(木) 16:16:23
×派遣
○請負
ここの書き込みのほとんどは請負契約によるもの
下はその区別ね
         派遣契約            請負契約
 当事者     使用者(会社)         注文者(会社)
         労働者             請負人
 労働提供の特徴 従属労働            独立労働
 (下請など)  下請禁止            下請可能
         支配=指揮命令下に       目的の完成
         入ること            結果を提供
 適用法規    労働基準法・労働組合法など   民法
         労働法規全般
         契約よりも法律優先が原則    契約優先が原則
         (強行法規性)         (任意法規性)
 賃金      労働の対償           報酬
         月1回以上の定期日支払い    仕事終了毎に支払い
 退職      解雇保護など          契約による
 就業規則    10人以上の事業場       契約による
         作成・届出義務
 労働組合    結成可能・団体交渉権など    自由・特別な団交権なし
 監督行政    労働基準監督署(罰則も)    とくになし


497FROM名無しさan:2007/02/15(木) 16:22:20
よくわからんけど、求人ページで[派]ってなってても請負のところもあるってこと?
498FROM名無しさan:2007/02/15(木) 16:34:20
俺もどう違うのかよくわからん。
具体的にわかりやすく説明きぼんぬ。
499FROM名無しさan:2007/02/15(木) 17:38:47
正社員以外は恥ずかしいよwwwwwwwwwww年収470万以下は恥ずかしいよwwwwwwwww
500FROM名無しさan:2007/02/15(木) 17:40:04
フロムエーリクルートに登録してるものですがそこそこ仕事はやらせてもらえますよ
ここって事務系の仕事が多いので恐らく職歴で仕事を与えるかどうか選別してるんじゃないでしょうか
私に仕事が来るのは3年間のリーマン経験のおかげかなと
501500:2007/02/15(木) 17:43:21
名前はフロムエーキャスティングですね
502FROM名無しさan:2007/02/15(木) 18:45:51
>>500
たった3年のリーマン経験でいいなら、漏れは余裕でクリアだな。
503FROM名無しさan:2007/02/15(木) 19:15:19
簡単な事務仕事なら職歴半年でも大丈夫だよ
504FROM名無しさan:2007/02/16(金) 15:39:28
どうですか?
505FROM名無しさan:2007/02/17(土) 02:09:09
友人がグットウィルでバイトして提示価格は一日で一万円だったのが、
実際は8時間働いて六千円しか貰えなかったらしいんですが
登録制のバイトはこういう事ばかりなんでしょうか?
506FROM名無しさan:2007/02/17(土) 02:54:53
ソア知ってる人、やってる人いる?
明日面接なんだが少し不安・・・情報あったら教えて下さい。
507FROM名無しさan:2007/02/17(土) 03:05:49
好きなとき働けるは











ガセ
508FROM名無しさan:2007/02/17(土) 03:57:57
>>507
うんwwww 
509FROM名無しさan:2007/02/17(土) 09:59:31
>>505
おまえは友人に騙されてる。
ちゃんと1万円もらってるよ。
510FROM名無しさan:2007/02/17(土) 11:31:48
登録はもうやんない;毎回違う現場で疲れた; 現場のアルバイトと社員の俺の見る目が冷たい; もうやってらんね〜
511FROM名無しさan:2007/02/17(土) 11:40:11
看板持ちのバイトやったことある人います?
512FROM名無しさan:2007/02/17(土) 11:43:29
>>510
そういうことは理解して登録やんないとダメ。
てか、普通そういうもんだってわかりそうなものだが?
513FROM名無しさan:2007/02/17(土) 15:03:34
>>511
います
514FROM名無しさan:2007/02/17(土) 19:50:40
看板やろうと思うんですけど、きついですか?
515FROM名無しさan:2007/02/17(土) 20:06:07
めちゃめちゃキツイ
516FROM名無しさan:2007/02/17(土) 20:27:21
時給1000円は嘘かょ。800円て…
517FROM名無しさan:2007/02/17(土) 20:33:18
>>510
自分は同感です
自分みたいなタイプはあんなの人足寄場
長いスパンで人間関係気づいた方がいいと感じる

そもそもこういうところで勤まるのは猛者か
どこもつとまんないのがここではじかれたら
ダンボール行きなんてのが必死で新人を追い落とそうとしてると思う

着ぐるみ、看板したけど、上記のような人間関係さえ
うまくやり過ごせば、仕事自体は地元でなければ気にならない
518FROM名無しさan:2007/02/18(日) 08:10:33
>>510
仕事ができる人は同じ現場に続けて入れるから毎回違う現場ってことはないよ。
現場のほうから会社に「次も○○くんを入れてくれ」って連絡がいくから。
毎回違う現場ってことはどこの現場でも、こいつ次から(゚听)イラネって判断されたってこと。
519FROM名無しさan:2007/02/18(日) 09:21:50
>>514
歳にもよるが大抵体力は問題ない。ただ退屈で退屈で精神面がまいってくる。
トイレとか行っても大丈夫なんだけど、行きにくくて無意味に我慢してしまう。
妄想が得意な人とか車を眺めるのが趣味な人ならうってつけじゃね?
昨日初めてプラカードしたが、あいにく自分はそうではなかったから本当に疲れた。
二度とやらん。
520FROM名無しさan:2007/02/18(日) 11:30:24
やっぱきついかぁ〜ありがとう
521FROM名無しさan:2007/02/18(日) 13:24:27
>>426そこは稲○会系893の派遣会社
うそだと思ったらつくば支店見ればわかる
522FROM名無しさan:2007/02/18(日) 16:25:30
数社に登録してる場合
新たに登録に行ったときに書かされる?
523FROM名無しさan:2007/02/18(日) 16:45:17
書かされる
524FROM名無しさan:2007/02/18(日) 21:03:47
ショートワークスに登録しようと思うんですが、経験者おられますか?もしよければ感想をお聞かせください。
525FROM名無しさan:2007/02/18(日) 21:46:04
大阪の時給1000円〜てあるとこは釣りだよ。900円前後の仕事紹介された。ダマされた…。
526FROM名無しさan:2007/02/18(日) 22:50:52
四谷四丁目のディ○ンジェに登録したのに仕事なし。連絡もなし。
典型的な履歴書集めかよ。
527FROM名無しさan:2007/02/18(日) 22:52:57
>>526
パッと見、谷町四丁目に見えた
528FROM名無しさan:2007/02/19(月) 01:38:43
「駅から歩いて25分ぐらいなんで近いからたぶん迷わないですよ」て言われたよw
529FROM名無しさan:2007/02/19(月) 01:42:57
おいおいおいおいおいwwwwww
530FROM名無しさan:2007/02/19(月) 01:51:01
昼間に電話で
内勤「明日は仕事出来ますか?」
俺「明日は出来ません」
夕方また電話で
内勤「明日仕事出来ますか?お願いしますよ。」
俺「明日は出来ません…」
531FROM名無しさan:2007/02/19(月) 02:28:37
あるあるwwwwwwwww
532FROM名無しさan:2007/02/19(月) 03:20:33
こないだ大学の友人がユニティーってのに登録したらしいが、
事務所の駅からの交通費しか出さないときたらしい。
家から事務所までは払わないそうだが、これって普通?
533FROM名無しさan:2007/02/19(月) 04:03:55
よくあること。
534FROM名無しさan:2007/02/19(月) 05:08:35
派遣会社のなかでも待遇・給料がグッドやフルキャスに比べてマシなところ教えてください!
535FROM名無しさan:2007/02/19(月) 09:34:17
>>532
交通費なんて全く出ないのが「普通」。

>>534
そんなところはない。
536FROM名無しさan:2007/02/19(月) 12:09:40
少しマシなところもないのか?
537FROM名無しさan:2007/02/19(月) 12:22:33
国立にあるニテックってどうよ?
538FROM名無しさan:2007/02/19(月) 13:12:14
>>535
えっじゃあつまりグッドウィルが派遣会社の中で最高峰ってことですか?!
539FROM名無しさan:2007/02/19(月) 14:01:46
>>538
違う。
グッドも含めて全てが最底辺。
540FROM名無しさan:2007/02/19(月) 18:48:04
>>539
いやいやたくさんある派遣がまったく同じなわけねえだろマヌケ
最底辺の中でだって微妙な差あんだろうが
541FROM名無しさan:2007/02/19(月) 19:01:07
>>540
マヌケはオマエw
542FROM名無しさan:2007/02/19(月) 21:49:48
ジョッキ生かのどごし生かうまい生かスーパーブルーか位の差だろ
543FROM名無しさan:2007/02/19(月) 22:07:38
バットウィルみたいなのは派遣じゃなくて日雇いだろw
544FROM名無しさan:2007/02/19(月) 22:14:58
アークスタッフって、平日ポスティングありますか?
特に月曜日から水曜日。

>>538
グッドもフルキャスもほとんど一緒だよ。
求人では仕事があるように見えるけど、登録会に行った頃には、その仕事は無い可能性が高いです。
登録してても、仕事が前日にならないと分からないっていう事が多いし。
簡単に言えば、グッド、フルキャストに登録しないという事だ。あと、キャスティングバンクもな。
キャスティングバンクもフルキャスト系列だから。
538は、どんな仕事がしたいの?
545FROM名無しさan:2007/02/19(月) 22:23:53
どことも一長一短あるよね。精勤手当があったりなかったり。交通費も1000円以上からでるとこや1500円からしかでないとこ。一番むかつくのは交通費一部支給ってあるから片道分でもでるのかなと思ったら、↑の交通費超過分がでますって意味だった。そんなの当たり前だろ!
546FROM名無しさan:2007/02/19(月) 22:31:54
>>545
> そんなの当たり前だろ!
アホかコイツw
547FROM名無しさan:2007/02/19(月) 22:36:18
作業内容と勤務地を事前に明記してあってそこから選べる所ないかな
今日フルキャストで変な田舎の方に飛ばされて泣きそうになった
548FROM名無しさan:2007/02/19(月) 23:19:15
県外とか?
549FROM名無しさan:2007/02/19(月) 23:25:50
>>544
当たり前だが場所によるな。神奈川に住んでるのに千葉の仕事は回さないだろう。
詳しくは分からないが、どこの派遣会社でも、住んでいるトコの近くで
ポスティングがあって希望してるなら仕事させてくれるんじゃないかな?

ただアークスタッフで平日ポスティングの仕事はあるよ。今日してきた。
なんか回りくどい文章だったらごめん。お酒飲んでるから許してちょ。
550FROM名無しさan:2007/02/19(月) 23:34:09
>>477
何かが間違っているw
551544:2007/02/20(火) 03:12:46
>>549
情報ありがとうございます。そうなんですか。
アークは、どんなチラシ配っているんですか?
あと、ノルマとかあるんですか?
酔いが醒めたら、もうちょっと詳細宜しくですw
552FROM名無しさan:2007/02/20(火) 22:45:53
おいおまいら、グッドとフルの系列全て教えれ。
553FROM名無しさan:2007/02/21(水) 04:36:28
派遣のバイトを今月で辞めるって言ったら、
今月はあと1日シフト入ってたのに、もう来なくていいって。
派遣先が固定されてたから、仲良くなったバイト仲間もいたし、
最後に挨拶くらいしたかったのに。

前に、体調悪くて休みたいって連絡したら、
ものすごーく遠まわしに
「ずる休みなんじゃね?」
みたいなことを派遣元の担当者に言われた。
こういう仕事って、人間扱いされないね。
554FROM名無しさan:2007/02/21(水) 05:37:28
はい、そういうときこそ実名報道
555FROM名無しさan:2007/02/21(水) 09:14:16
>>551
ノルマはある所が多いが、ない所もある。
撒くのは不動産関係。ピンクは配ったことがない。
556FROM名無しさan:2007/02/21(水) 12:04:44
>>555
ノルマって何枚位が多いんですか?
大体、1000枚以上配ってれば何も言われないって感じ?
557FROM名無しさan:2007/02/21(水) 12:24:09
ジョイ☆ワークスっどうかな?
558FROM名無しさan:2007/02/21(水) 12:55:05
>>556
ノルマはそれぞれちがう
559FROM名無しさan:2007/02/21(水) 14:05:25
テイケイワークスってどうなんだろう?あまり聞かないんだけど…
560FROM名無しさan:2007/02/21(水) 22:48:16
>>558
そうなんだ。
558さんは、普段何枚位配っているんですか?
561FROM名無しさan:2007/02/21(水) 22:55:55
>>560
まぁとりあえずやってみれ。
言われた場所に真面目ににサボらず配ってりゃ、ちゃんと報酬はもらえるよ。
ノルマ達成できなくとも。
562FROM名無しさan:2007/02/22(木) 00:53:52
求人情報サイトにある1ヵ月くらいの派遣バイトで、
応募は派遣元に電話して仕事広告番号を言うって形なんだけど
言えばそのままそこで働けるのかな?
派遣元のサイトには説明会→仕事を探す→働くって手順なんだが
説明会行く必要あり?
563FROM名無しさan:2007/02/22(木) 01:03:31
>>562
あり
順番が逆になっただけ
564FROM名無しさan:2007/02/22(木) 01:05:19
一週間くらい働こうと思うんだけど、辞めた後も電話とかしつこいのかな?
565FROM名無しさan:2007/02/22(木) 01:07:03
>>564
しつこいからやめたほうがいい
566FROM名無しさan:2007/02/22(木) 01:12:24
派遣バイトはやっぱりやめたほうがいいな・・・
567FROM名無しさan:2007/02/22(木) 01:12:53
やめたほうがいい
568FROM名無しさan:2007/02/22(木) 01:17:14
通謀虚偽表示が円満してるよね
搾取も相次ぎ、正当な扱いをうけないなんてばかげてる
569FROM名無しさan:2007/02/22(木) 01:26:23
他のきちんとしたバイトの交通費に充てようと思って1日か2日やろうと思ったら…そんなにしつこいのか…orz
570FROM名無しさan:2007/02/22(木) 04:35:32
とりあえず今日から働いてみる
571FROM名無しさan:2007/02/22(木) 10:57:23
>>561
じゃあ、今度登録会行ってみます。
572FROM名無しさan:2007/02/22(木) 12:34:08
男だけどもう肉体労働はやりたくない
この前コンサートの設営のバイトして死んだお
573甘露:2007/02/22(木) 12:40:22
派遣って何歳からなれるんですか??
574FROM名無しさan:2007/02/22(木) 13:05:52
>>573つ「求人雑誌」www
575甘露:2007/02/22(木) 14:16:40
ってか、高校(A年で)退学でPなんですケド、派遣登録出来ますかぁ(?*p≧дq)?
576FROM名無しさan:2007/02/22(木) 14:21:44
>>575
派遣会社によって違うから、おまえが登録したい派遣会社に聞け。
577FROM名無しさan:2007/02/22(木) 14:46:28
>>575
登録してもお前に出来る仕事なんかねえよカスw
578FROM名無しさan:2007/02/22(木) 14:51:09
>>553
警備と派遣は働き蟻扱いだよ
579FROM名無しさan:2007/02/22(木) 15:44:41
>>577
心腐ってるね
580FROM名無しさan:2007/02/22(木) 15:51:00
派遣は18からが多いよ
学生不可のとこも多い
581FROM名無しさan:2007/02/22(木) 15:51:31
メイン・キャストってどう?
調べても全然出てこない(´・ω・`)
誰か経験者いる?
582FROM名無しさan:2007/02/22(木) 16:29:44
いる
583甘露:2007/02/22(木) 16:37:06
いろAと教えていただいてありがとうございます(人´∀'*)
頑張ってみます★彡
584FROM名無しさan:2007/02/22(木) 16:39:38
茶髪とかチャラチャラした奴なんか断られるよ
あと外見が良い女なら絶対上司に食われるだろうね
585FROM名無しさan:2007/02/22(木) 17:11:45
毎週定期的に二カ所仕事をもらってるんだけど、一つは早朝短時間で勤務地まで一時間半で給料は交通費とトントン。
条件が悪かったが初仕事だったので断れず一年。
もう一つは上記より条件は悪くなく、勤務地まで一時間。雰囲気も良く働きやすい。こちらも一年。
最近、もう一つの仕事の方は代わりが居るからってまた別の仕事(勤務地一時間半ド短時間)に回された。
その代わりのヤツを別の仕事に回せよって思った。それに早朝短時間の仕事だって私の代わりは居るだろう、と。
条件悪な仕事ばかり押しつけられてる気がする。
586甘露:2007/02/22(木) 17:24:09
髪ゎ染めてなぃんで大丈夫だと思いマス(●>凵<b)b
見た目ゎどぅだか分かりませんケドぉ(*´д')
587FROM名無しさan:2007/02/22(木) 18:49:08
一週間ぐらい前にポスティングして日焼けしてたw

上にもあったけど、夏場とか絶対割りに合わないと思う。
もしかしたらこの季節が一番しやすいのかな?
588甘露:2007/02/22(木) 19:49:07
ぉススメの派遣会社ってありますか??
589FROM名無しさan:2007/02/22(木) 19:50:14
>>587
この季節は寒すぎる。日焼けするなんてお前ぐらいだろ。
春と秋が一番快適。
590FROM名無しさan:2007/02/22(木) 20:38:44
初めて派遣に紹介してもらった。
出勤一日目にしてもうやめたい。
はぁ…。
591FROM名無しさan:2007/02/22(木) 20:48:06
>>579
事実を言われてくやしいのか?w
592甘露:2007/02/22(木) 21:21:41
あのぉ〜(´・ω・')ノ゙
みなサンが登録している派遣会社ってどこですか?
593FROM名無しさan:2007/02/22(木) 21:26:25
>>592
フルキャスト。
仕事内容は簡単な食品の梱包って言われてたけど実際は引越しだった。
市ね
594甘露:2007/02/22(木) 21:41:25
大変ですね…(´д')
ココゎいぃ!!っていぅ派遣会社ってありますかねぇ??
595FROM名無しさan:2007/02/22(木) 21:54:58
そんなものはない、うだうだ言ってないで早く決めろ。
596FROM名無しさan:2007/02/22(木) 21:56:46
>>556
千枚なんて甘ったれた数字じゃねーよ
597甘露:2007/02/22(木) 22:26:12
ぢゃあ、女性向けの派遣会社ってありますか??
598FROM名無しさan:2007/02/22(木) 22:28:45
>>596
現場にもよるだろ
599FROM名無しさan:2007/02/22(木) 22:28:48
>>597
オフィスワーク
600FROM名無しさan:2007/02/22(木) 22:32:47
もうね、黙れと。
いちいち調べてないでさっさと行動しろ。
行動してから考えろ。
人に聞くより自分で考えて感じることが大事なんだよ。
派遣業者一つ決めることが人生を左右するような決断じゃないだろ?
601春子:2007/02/22(木) 22:45:10
≫600
甘いね
そういうのに限って失敗するんだよ
ただ行動するだけなら脳味噌ある意味ないよ
602FROM名無しさan:2007/02/22(木) 23:11:33
>>588
そんなのはない
603FROM名無しさan:2007/02/23(金) 00:07:52
4月から社会人になるのですが貯金無いからフルキャストで働くことにしました。
1ヶ月程度しか働けないって言っても仕事もらえますかね?
604FROM名無しさan:2007/02/23(金) 00:13:57
>>603
死ね
605FROM名無しさan:2007/02/23(金) 00:21:02
>>604
教えてクレクレ君ですみません。
自分で調べてきます 失礼しました
606saoko:2007/02/23(金) 00:22:36
 コールセンターで受信のバイトしませんか?場所は新宿、時給は1100円(交通費あり)or1200円(交通費なし)。週2、一日2時間からOK。週払い可。追加シフトは毎日募集しているので、固定シフトにプラスして勤務可能です。
 詳しく知りたい人は、[email protected]にメールください。(山口)
決して怪しいバイト(サクラ等)ではありません。テレビ通販の受注業務です。


607FROM名無しさan:2007/02/23(金) 00:23:13
>>604
あなたが四月から正社員になるからです
608FROM名無しさan:2007/02/23(金) 00:30:34
妬みかよ・・・('A`)
609FROM名無しさan:2007/02/23(金) 01:56:04
電話しつこすぎる。うざいから無視してたら家の電話までかけてくるし。
610FROM名無しさan:2007/02/23(金) 04:36:05
22歳
派遣なんて絶対にやめとけ俺は社員の奴にひどいめにあわされた
遅くまでこき使われて口でぼろかすいわれ(暴力わなかったけど)
ストレスで体壊して実家に帰った。
登録先からもう登録出来ませんって言われたけれど、
もうこっちから二度と登録しようなんておもわねえから!!
611FROM名無しさan:2007/02/23(金) 05:36:45
>>610
引越し?
612FROM名無しさan:2007/02/23(金) 05:58:57
>>518
俺は某S川の現場でDQN社員にいきなり「お前もう帰れ!!」って怒鳴り散らされたけど
しばらくしてから内勤から電話がかかってきて
「次もぜひ慣れてる人に来てほしいって事で○○さんの名前が挙がってるんですよ〜」って言われた。
二度と行かないけど。
613FROM名無しさan:2007/02/23(金) 10:19:56
>>612
> 「次もぜひ慣れてる人に来てほしいって事で○○さんの名前が挙がってるんですよ〜」って言われた。
名前を上げているのは内勤自身だろうがw
614FROM名無しさan:2007/02/23(金) 16:06:52
>>611
引越しです。
615FROM名無しさan:2007/02/23(金) 16:09:48
フロムエーキャスティングに登録しました。
こういう派遣みたいな仕事って初めてなんですがここってどうでしょう?
とりあえず一つ仕事が決まったんですが競争率高いんでしょうか・・
616FROM名無しさan:2007/02/23(金) 16:11:22
>>615
> こういう派遣みたいな仕事って初めてなんですがここってどうでしょう?
ダメダメというか糞

> とりあえず一つ仕事が決まったんですが競争率高いんでしょうか・・
メチャメチャ高い
617FROM名無しさan:2007/02/23(金) 16:46:57
>>616
そ、そうなんですね。ありがとうございます。
今回以降はもう期待しないことにします。
618FROM名無しさan:2007/02/23(金) 16:56:11
>>617
派遣はこれっきりにしたほうが良いと思う
619FROM名無しさan:2007/02/23(金) 17:47:42
自分の登録してるところなかなかいいぞ。ティッシュサンプリングとか販売応援で時給1200程度!
交通費も上限なしで出るぞ。
620FROM名無しさan:2007/02/23(金) 18:04:51
>>619登録会社名と何処の地域に住んでいるか教えて
621FROM名無しさan:2007/02/23(金) 19:14:39
・フルキャ○ト
内勤が現場の間違った集合時間伝えてきて現場に間に合わなかった。仕事も無くなった上にその間の交通費は自腹にしろと。逝ってよし


・グッド○ィル
夜中の1時2時に電話してくんな禿。人数が集まらないからって1日に10回以上電話するなんて必死すぎww
掛け持ちでバイトしたら今の仕事辞めてウチの派遣先(大阪軟膏)

・RCサー○ス
社員に人格破綻者が約一名。社長が警察指定の某団体のお偉いさん。派遣先がドライバーにガソリン代に5000円渡してるのに500円だけドライバーに渡すってどんだけピンハネする気だ


ちなみにいずれも兵庫県西宮
622FROM名無しさan:2007/02/23(金) 20:14:45
>>621
まともな日本語でおk
623FROM名無しさan:2007/02/24(土) 11:07:05
≫619
私も知りたい!!
教えて下さいm(_ _)m
624FROM名無しさan:2007/02/24(土) 11:22:19
サンプリングって時給いいんだが、時間短いんだよな
625FROM名無しさan:2007/02/24(土) 12:20:25
派遣なんて潰れればいいのに
626FROM名無しさan:2007/02/24(土) 12:34:48
>>625
つぶれちゃ困る人間がいるんだよ
627FROM名無しさan:2007/02/24(土) 15:13:02
たとえば、土日勤務(大体2ヵ月契約らしい)という仕事をいただいたとして
外せない大学行事があったら1日ぐらいなら休ませてもらえるのでしょうか?
628FROM名無しさan:2007/02/24(土) 15:22:20
>>626
派遣先が直接雇用すればいいのに
629FROM名無しさan:2007/02/24(土) 15:22:51
>>627
休ませてもらえるわけがない。
630FROM名無しさan:2007/02/24(土) 15:23:29
>>628
直接雇用するより派遣のほうがメリットが多い。
631FROM名無しさan:2007/02/24(土) 15:34:33
志望動機って希望の仕事に対して書くの?
それとも派遣会社に対して書くの?
632FROM名無しさan:2007/02/24(土) 15:41:15
>>631
希望の仕事に関してなぜその派遣会社を選んだかを書く、
あるいは
希望の派遣会社に関してなぜその仕事を選んだかを書く、
のどちらか。
633FROM名無しさan:2007/02/24(土) 15:46:08
>>632
たまたまやりたい仕事があったから御社を選んだ とかでいいの?
634FROM名無しさan:2007/02/24(土) 15:48:23
>>633
落ちたければそれでいいんじゃね?
635FROM名無しさan:2007/02/24(土) 16:51:54
>>629
( ゜д゜) mjですか。にゅ、入学式…。
636FROM名無しさan:2007/02/24(土) 16:54:45
最終的には聞いてみないと分からんけどね。

嫌な顔はされると思うけどw
いちお完全出勤が前提みたいなもんでしょ?仕事なんだし。
637FROM名無しさan:2007/02/24(土) 17:11:13
テクノサービススタッフネットワークに登録してる人っている?
638FROM名無しさan:2007/02/24(土) 17:48:02
>>633
十分。
639FROM名無しさan:2007/02/24(土) 18:10:32
小奇麗な格好で言葉使いがちゃんと出来てれば派遣の面接なんか落ちないだろ
640FROM名無しさan:2007/02/24(土) 18:47:52
>>635
入学式なら出なくても困らないじゃん。
641FROM名無しさan:2007/02/24(土) 18:48:28
オールテイクって最悪だね。
かなり不満。
642FROM名無しさan:2007/02/24(土) 19:32:14
ところでモバイトっていいの?明日説明会予約したんだけど
つかあそこ高校生不可だけどこの時期の高3なら大丈夫だよな?
643FROM名無しさan:2007/02/24(土) 19:41:22
不細工でも出来ますか?
なんか派遣って美男美女ばかりな気がして
644FROM名無しさan:2007/02/24(土) 19:45:36
>>643
無理
645FROM名無しさan:2007/02/24(土) 19:46:29
グッドウィル
646FROM名無しさan:2007/02/24(土) 22:02:50
バリューキャストはどう?
647FROM名無しさan:2007/02/25(日) 02:32:37
着信拒否決定
648FROM名無しさan:2007/02/25(日) 10:46:09
>>643
あのCMに出てる好青年、美少女をイメージしないほうがいいよ
実際には正反対の人ばっか来てるから
649FROM名無しさan:2007/02/25(日) 11:01:07
特に倉庫や工場は
650FROM名無しさan:2007/02/25(日) 11:14:04
>>648
でも、若い女の子はけっこうカワイイ子が多いよな。
漏れの支店だけか?
651FROM名無しさan:2007/02/25(日) 11:54:35
>>650
サンプリングや試食、販売系ならいるよ
軽作業、倉庫、ラインにはほとんどいない
652FROM名無しさan:2007/02/25(日) 11:57:01
外見重視の職種あるしなー
653FROM名無しさan:2007/02/25(日) 12:05:11
グッド専業のおっさんとかはサンプリングや試食、販売系には絶対回されないし

グッドでも
外見系ならいいが、
ガテン系は終わってる
654FROM名無しさan:2007/02/25(日) 12:27:09
研究開発て外見関係あるの?
655FROM名無しさan:2007/02/25(日) 12:51:55
倉庫作業でも
たまにビックリするような美人がいたりする。
なんか訳ありなんかな。
656FROM名無しさan:2007/02/25(日) 13:22:47
>>651
工場系にもけっこういる。
657FROM名無しさan:2007/02/25(日) 13:24:47
>>655
だな。
若くてカワイイのになんでグッドなんかしてるんだろうと思う。
普通のバイトで十分採用されるだろうし。
658FROM名無しさan:2007/02/25(日) 14:39:06
カワイイ子は派遣先の奴とかに狙われちゃうだろうな。
俺もお近づきになりたいW
659FROM名無しさan:2007/02/25(日) 15:31:51
あずみの観光
660FROM名無しさan:2007/02/25(日) 15:34:29
661FROM名無しさan:2007/02/25(日) 16:43:09
小遣い稼ぎの副業として今日グッドの登録会行ってきた。
そのまま明日の早朝待機を勧められたけど

待機はいいですって言ってやったw


皆待機は入ってる?


>>519の妄想得意な人〜ワロタw
自分にはピッタリかもw
662FROM名無しさan:2007/02/25(日) 16:46:47
待機って何?
663FROM名無しさan:2007/02/25(日) 16:51:50
>>662


欠員が出た時にピンチヒッターとして出勤。職種を選ぶ(断る)事は出来ない。
2時間拘束(事務所で待機)で欠員が出なかったら1500円プラス交通費が支給されて解散。


こんな感じ。ぉk?
664FROM名無しさan:2007/02/25(日) 17:25:46
グッドウィルの説明会って、2時間くらいかかるってほんまですかぁ?
665FROM名無しさan:2007/02/25(日) 21:07:46
>>664
そんくらいかかるよー。
ExcelとWordとタイピングテストするし
最後写真とられるし(´・ω・`)
666FROM名無しさan:2007/02/25(日) 21:29:44
登録っていつでもとりけせるんですか?
667FROM名無しさan:2007/02/25(日) 22:52:35
>>666
登録したとこに電話したらすぐ取り消せるよー。
さっさと取り消さないと電話うざいからね(´・ω・`)
668FROM名無しさan:2007/02/25(日) 23:11:07
>>665
教えてくれてありがとう

写真撮られるとか気持ち悪いなー 家から5分くらぃで支店に着くし、めんどくさいから面接はスッピンで行くつもりやったけど化粧していくわぁ(-.-)ノ⌒-~
669FROM名無しさan:2007/02/26(月) 00:08:08
>>668
どういたまー。
ふむ・・。それが良いと思う。
670FROM名無しさan:2007/02/26(月) 12:13:31
「まずは登録だけでもOK」って書いてあるんだけど
これってどういうこと?
登録しておいたら、いつでも好きなときにバイト始められるの?
登録はしたけど、やっぱりバイトしない、なんてこともできるの?
よく分からない・・
671FROM名無しさan:2007/02/26(月) 12:40:54

 ログロールだけは止めとけ・・・・なっ!
672FROM名無しさan:2007/02/26(月) 13:46:26
登録制バイトは今の時期、男は引越要員だよ
どこの派遣バイトも引越しかないとか言って無理矢理やらせるから
引越でよければ登録しな
673670:2007/02/26(月) 14:00:44
>>672
女です。
「○○市内の家電販売店」とあるんですが・・
674FROM名無しさan:2007/02/26(月) 14:24:05
>>670
> 「まずは登録だけでもOK」って書いてあるんだけど
> これってどういうこと?
そのまんま。

> 登録しておいたら、いつでも好きなときにバイト始められるの?
そう。
ただし、アンタが始めたい時に仕事があるかどうかは別問題な。

> 登録はしたけど、やっぱりバイトしない、なんてこともできるの?
できる。
675FROM名無しさan:2007/02/26(月) 18:11:47
ザ・アール
676FROM名無しさan:2007/02/26(月) 21:13:54
オレ就職活動のあいてる時間利用して働きたいのだが。どこがいいのかな?
グッドやフルは良くないとうわさ聞くが。といってマイナーなとこだと仕事
なさそうで怪しそうだし。
677FROM名無しさan:2007/02/26(月) 21:34:17
>>676
いいとこなんてない
678FROM名無しさan:2007/02/26(月) 23:24:13
誰か「スタッフアイ」って会社知ってる人おらん?
男でもいいの?
679FROM名無しさan:2007/02/26(月) 23:28:30
>>678
おらん
男はダメ
680FROM名無しさan:2007/02/27(火) 02:45:18
ジェイ○ム
681FROM名無しさan:2007/02/27(火) 14:37:21
派遣やるつもりだけど
二社やったほうが良いの?
週六ぐらいやりたいからさ
一社だけだと仕事ないとか聞くから
682FROM名無しさan:2007/02/27(火) 14:58:28
グッドに登録して、月に何回か仕事入れてます。
突然『夜勤』に回されて、尼○支店登録なのに東大阪のほうでした(鬱)
自給換算したら、夜勤なのに500円ちょっとですた(鬱

東大阪で仕事したいなら、そっちで登録しますから、
いきなり飛ばして、『無理です』いうたらペナルティ発生って
どういうことですか(鬱)
683FROM名無しさan:2007/02/27(火) 15:06:29
>>676
金に余裕があるならどこかで18時〜24時とかでバイトしたら?
そうすれば昼間はフリーだからいつでも面接とか行けるしさ。
684FROM名無しさan:2007/02/27(火) 15:11:50
>>681
2社でも仕事がない時はない
685FROM名無しさan:2007/02/27(火) 15:12:43
>>682
日本語でおk
686FROM名無しさan:2007/02/27(火) 15:15:11
>>684
そんなに無いのか
フルカストとテイケイやろうっと
一ヶ月だし
687FROM名無しさan:2007/02/27(火) 15:29:00
>>686
この時期はそもそも仕事が少ないのに、
進路が決まった高3生や休みに入った大学生が登録して来て
登録者が過剰な状態になっている。
688FROM名無しさan:2007/02/27(火) 15:30:58
>>687
そうなのかorz
エイジスの方が良いのか?
689FROM名無しさan:2007/02/27(火) 15:33:59
>>688
どこも同じ
690FROM名無しさan:2007/02/27(火) 15:41:03
以上自作自演でした
691FROM名無しさan:2007/02/27(火) 15:42:53
>>690までがジサクジエン
692FROM名無しさan:2007/02/27(火) 17:47:09
開明法律事務所
693FROM名無しさan:2007/02/27(火) 19:32:02
ポイントラグは?
けっこう楽だけど
694FROM名無しさan:2007/02/27(火) 20:07:47
前登録してたアドスタッフはよかった。メールでしか連絡こないし。かなりお勧め
695FROM名無しさan:2007/02/27(火) 20:09:09
シンセイは最悪
696FROM名無しさan:2007/02/27(火) 20:44:40
>>682
仕事の内容、条件を聞いて嫌なら引き受けなければ良い。
嫌な仕事は無理と言え。
わかっていながら引き受けた自分が悪い。
697FROM名無しさan:2007/02/27(火) 20:54:19
今週のプレイボーイ、ネットカフェ難民の特集やってたぞ
698FROM名無しさan:2007/02/27(火) 23:39:57
>>671
ケルナグール に見えた。
699FROM名無しさan:2007/02/27(火) 23:44:35
●研総●
700FROM名無しさan:2007/02/27(火) 23:50:13
悪質な派遣会社は、本当にお金に困っている奴の足元を見て、わざと賃金カットするらしい。
安すぎると文句言うと、仕事干されるので、仕方なくやるしかない。
701FROM名無しさan:2007/02/28(水) 03:34:06
どうしても必要なんだけどお金足りないから派遣しようと思ったんだけど…二日間だけやれれはいいんだけどいいかな??
702FROM名無しさan:2007/02/28(水) 04:38:06
安全協力費って何ですか?
703FROM名無しさan:2007/02/28(水) 10:34:54
クルーグリット・・・
704FROM名無しさan:2007/02/28(水) 12:20:36
メール・ネット出来ない携帯持ってるんだけど不憫かな
705FROM名無しさan:2007/02/28(水) 12:22:56
ちょっと不憫かも。
でもメールできなくても通話さえ出来れば会社によるけど不便なく仕事できるよ。
706虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/02/28(水) 12:43:47
●超越論(0→1)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%880%E2%86%921%EF%BC%89%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
●超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&lr=lang_ja
●非超越論(1→0)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%881%E2%86%920%EF%BC%89%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
●非超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&lr=lang_ja

以下、実践上の矛盾に対する批判となります。

●行為の切断
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%81%AE%E5%88%87%E6%96%AD+site%3Awww11.plala.or.jp&lr=lang_ja
●何が攻撃に該当するか
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E4%BA%8B%E5%AE%9F%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%A8%E4%BE%A1%E5%80%A4%E5%88%A4%E6%96%AD%E3%80%81%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E6%94%BB%E6%92%83%22&lr=lang_ja
●受け手の問題
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%80%E8%88%AC%E4%BA%BA%E8%AB%96%E9%A7%81+%E5%8F%97%E3%81%91%E6%89%8B%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C&lr=lang_ja
●いじめと原因
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A8%E5%8E%9F%E5%9B%A0%22&lr=lang_ja
●共生志向の欺瞞
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E5%85%B1%E7%94%9F%E5%BF%97%E5%90%91%E3%81%AE%E6%AC%BA%E7%9E%9E%22&lr=lang_ja

●対象選択の恣意性
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%80%E8%88%AC%E4%BA%BA%E8%AB%96%E9%A7%81+%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E9%81%B8%E6%8A%9E%E3%81%AE%E6%81%A3%E6%84%8F%E6%80%A7&lr=lang_ja
●楽な方へ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%B6%85%E8%B6%8A%E7%9A%84%E8%A8%98%E9%8C%B2+%E6%A5%BD%E3%81%AA%E6%96%B9%E3%81%B8&lr=lang_ja
707FROM名無しさan:2007/02/28(水) 12:48:52
バイトルドットコムってここで話題にならないけど、どうでしょう?
今登録しに渋谷に来てるんだけど、ビルが古臭くてうさん臭い…
708FROM名無しさan:2007/02/28(水) 13:01:46
?
バイトル?
モバイトじゃなくて?
709FROM名無しさan:2007/02/28(水) 13:03:57
どれくらい古いか知らないけど雑居ビルくらいは当たり前。
建物で良し悪しは判断できない。
つかそこまで行ってるならむしろレポきぼん。
710FROM名無しさan:2007/02/28(水) 13:18:12
雑居ビルは普通なんですか。どうも有り難うございます。
派遣初めてでよく分からないんですが恐らくモバイトの事です。
終わったらレポしますね
因みに私が応募したのはこれです。つhttp://ez.baitoru.com/picture.jsp?JOB_MGR_NO=6188438&TRACE=109%3D14%7C109%3D2%2A800%3DListJobs%2Ejsp
711FROM名無しさan:2007/02/28(水) 13:39:32
バッドウィル以外でたくさん仕事くるとこありますか?
712FROM名無しさan:2007/02/28(水) 13:42:59
>>711
ない
713FROM名無しさan:2007/02/28(水) 13:50:55
そうなんですかorz
714FROM名無しさan:2007/02/28(水) 14:04:27
金安過ぎだろ
715FROM名無しさan:2007/02/28(水) 14:05:44
不満があるなら金高いところで働けよw
716FROM名無しさan:2007/02/28(水) 16:32:04
>>707です。レポです
今日はモバイトで見付けた渋谷サポートコミュニケーションズに登録しに行って来ました。
見た目が汚い雑居ビルだったのでうさん臭いと思ったのですが中へ入ると普通でした。
登録も簡単で、スタッフも丁寧且つ明るかったです。
あと質問にもきちんと答えてくれました。
私は来月から試飲販売員をする事にしましたが、この会社はノルマが一切無いそうで良かったです。
男性も、年寄り女性も来てたので年齢性別が関係無いというのも嘘じゃないみたいです。
あと制服着た高校生も居たんで高校生の子でもおkかと。

上手くレポ出来てなくてすみません
717FROM名無しさan:2007/02/28(水) 17:07:15
レポ乙。
718FROM名無しさan:2007/02/28(水) 18:37:11
学生がお小遣い稼ぎしてる傍らで本業で生きてる奴が居る
嗚呼 いとかなし 末世かな
719FROM名無しさan:2007/02/28(水) 18:41:25
>>716
なんであなたはバイトルとモバイトをごっちゃにしているのかね?
720FROM名無しさan:2007/02/28(水) 20:05:04
ディスタってとこ土日だったら仕事めっちゃあるよ
721FROM名無しさan:2007/03/01(木) 12:30:26
せいじつ屋
722FROM名無しさan:2007/03/01(木) 20:04:28
MASHってどう?
イベントものばっかりみたいだけど…。
723FROM名無しさan:2007/03/02(金) 08:08:17
ある工場の固定を持つ派遣だが、昨日、あっちの都合でいきなり別の仕事に回された。
工場には、なんと、いきなり俺が風邪を引いて休んだことにしたらしい・・・・
怒られるの俺じゃん・・・・会社ぐるみで嘘吐いてるし・・・・
しかし、今朝起きたら本当に風邪を引いたらしく、咳とくしゃみがよく出る。そこでTELを入れたのだが、
「昨日いろいろ言われちゃってさ〜一応行くだけ行ってくれないかな?」
当然行くからには真剣にやるが・・身勝手にも程がある・・・・。
724FROM名無しさan:2007/03/02(金) 09:37:08
テクノサービス・スタッフネットワークってどうなんだろう・・・
登録会に行くか行かないべきか迷う・・・
725FROM名無しさan:2007/03/02(金) 12:05:33
>>722
「イベントの仕事しよーぜ」マッシュ17スレ目
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/part/1155090658/l50
726FROM名無しさan:2007/03/02(金) 13:04:53
>>723
「あっち」が何を指すのかわからんかった
727FROM名無しさan:2007/03/02(金) 20:23:20
派遣会社だろ
728FROM名無しさan:2007/03/02(金) 20:30:30
文字でのコミュニケーションなのに文章下手な奴が多いな。
729FROM名無しさan:2007/03/02(金) 20:45:54
じゃ、ピカソが絵がうまいと言えるか?
730FROM名無しさan:2007/03/02(金) 20:47:13
芸術と実用をごっちゃにする馬鹿がいるようだなw
731FROM名無しさan:2007/03/02(金) 20:48:24
辞めるッつって一応“最後の日”もやったのに速攻で仕事入れられた…。
辞めたいのに…。
732FROM名無しさan:2007/03/02(金) 20:55:14
>>731
拒否すりゃいいんでねえの?
733FROM名無しさan:2007/03/02(金) 21:16:20
テイケイとフルキャストどっちがマシ?
734FROM名無しさan:2007/03/02(金) 21:27:58
>>730
なにが芸術だよバカ、たかがお絵描きじゃんよピカソw
それと比べりゃ「実用」のハケンさんはとても偉い♪
735FROM名無しさan:2007/03/02(金) 21:28:34
グッドウィル
736FROM名無しさan:2007/03/02(金) 21:31:53
やっぱり派遣はやめられん。いっつも早上がり
737FROM名無しさan:2007/03/02(金) 21:34:16
イーエムアイ。
主に時給850円で製本工場。時給安すぎだし、当たり外れが大きい
738FROM名無しさan:2007/03/02(金) 21:36:07
お金がない人必見です!!
特に、働きたくない…親がうるさくてバイトできないって方々(*^ー^)ノ
下記のサイトなら楽して儲けられますv
どちらもアフィリエイトがあり、1人紹介するごとに1000円の収入(*^-^)b
5人紹介したら5000円!下記の両方に入れば、倍以上になることも………ヽ(゜▽、゜)ノ
どちらも登録無料の優良サイトです☆
やり方ゎ登録をして、広告ページをペタペタ張るだけ………!
是非ためしてみてくださいo(^▽^)o

ワクワクメール
[email protected]

ハッピーメール
http://www.happymail.co.jp/?af2239692 ┗電話認証があります。(←優良サイトな証拠です(^-^)/『確認しました』の音声が流れるだけです)


739FROM名無しさan:2007/03/02(金) 21:55:09
>>734
マジで馬鹿?
740FROM名無しさan:2007/03/02(金) 22:36:14
>>739
そんな屁みたいな泣き言しか言えないのかアホーw
741FROM名無しさan:2007/03/02(金) 22:38:30
>>740
オマエモナーw
742FROM名無しさan:2007/03/02(金) 22:39:54
>>740
>>729は芸術を理解できない馬鹿
ならおk?
743FROM名無しさan:2007/03/02(金) 22:41:20
>>740
>>729は自分の書き込みに同意してもらえると思ったのに同意してもらえなくて
ファビョってる馬鹿

でおk?
744FROM名無しさan:2007/03/02(金) 22:44:57
>>742
このバカタレw

たかがお絵描きのピカソと世界の日本を支える「実用」のハケンさんを
一緒にスンナつ〜のっ !!  kのアホンダラ !!

745FROM名無しさan:2007/03/02(金) 22:48:52
>>723
デ○スタはどんな感じですか?
平日も仕事ありそう?
746745:2007/03/02(金) 22:51:23
>>723でなく>>720へのレスです
ごめんなさい
747FROM名無しさan:2007/03/02(金) 22:52:12
>>744

>>729は自分の書き込みに同意してもらえると思ったのに同意してもらえなくて
ファビョってる馬鹿

でおk?
748FROM名無しさan:2007/03/02(金) 22:59:20
>>747
おまえ堂々巡りつ〜か三遍回ってワン状態じゃんよw
モノホンの脳足りんか?
749FROM名無しさan:2007/03/02(金) 23:04:51
>>748

>>748は痛い所を突かれてまたもやファビョってる馬鹿

でおk?
750FROM名無しさan:2007/03/02(金) 23:12:20
>>749
ほんとにボキャ貧なんだなおまい、おまけに最後をとったほが勝ちと思ってる糞w
ここまで言われたら普通はNewボキャを披露して反論するんだが・・
おまいの場合は完璧無理ぼ

   「ほれ、死ぬまでやってろw」

         ↓


751FROM名無しさan:2007/03/02(金) 23:18:10
>>750

>>750は相変わらずファビョるしか能がない馬鹿

でおk?
752FROM名無しさan:2007/03/02(金) 23:24:01
>>734,739-
死ぬまでやってろw
753FROM名無しさan:2007/03/02(金) 23:28:29
>>752

>>752はファビョって他人のふりをしながら捨てぜりふを吐いてる馬鹿

でおk?
754FROM名無しさan:2007/03/03(土) 00:00:18
750の勝ち。
755FROM名無しさan:2007/03/03(土) 00:08:51
>>754

>>754は何も言えなくなって勝利宣言をして見せる馬鹿

でおk?
756FROM名無しさan:2007/03/03(土) 00:11:55
お前らお互いにもうちょっと面白いこと言えよ
757FROM名無しさan:2007/03/03(土) 00:16:50
>>756
またまた他人のふりなんかしちゃってえw

でおk?
758FROM名無しさan:2007/03/03(土) 00:18:03
そうそうそれでよし
759名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 00:18:20
>>756
試しに逝ってみてくれよ。おれ馬鹿だから面白いこと言えないんだよ。
760FROM名無しさan:2007/03/03(土) 00:19:20
スタッフバンク最悪
761FROM名無しさan:2007/03/03(土) 00:21:12
>>759
そのコテから察するに自己アピールしてみれば多分面白いんじゃね?
762FROM名無しさan:2007/03/03(土) 00:54:40
オリエンタルラジオ
763FROM名無しさan:2007/03/03(土) 00:58:18
あっちゃんいつものやったげて
764FROM名無しさan:2007/03/03(土) 12:30:59
日雇いなのに普通のバイト並や説明とは違うものを求められる時がある
そんな仕事できんなら普通のに就いてるわ
時給低くて単純なものだろうからやったのに
もうできる仕事なくなる
765カズキ:2007/03/03(土) 14:57:21
アシスト・ジャパンは止めた方が良いと思います。

面接の時など、最初は丁寧に接してますが、
その後はがたがたで、こちらが軽いミスつ一つでもしようものなら、
それまでの、態度や敬語どこいった?並に、いきなり態度を悪くします。
最初はもちろん、こちら側のミスなので謝りますが、
その後も、全然態度は戻らず、担当の人はお高くとまったままです。

さらに悪いのが、担当の人のメール配信などのミスだとわかっているにもかかわらず、
そんなこと知りませんと平気でいってのけること。

そんな企業なので、もちろん、確定した仕事をドタキャンされたりもしました。
仕事紹介など、事務的なことは、少人数の社員でバイトなど雇わずやっているようなので、
人事に風が吹くことも期待できません。
他の支店は対応が違うのかもしれませんが、
大阪市中央区南船場のアシスト・ジャパンは止めた方が良いと思います。
766FROM名無しさan:2007/03/03(土) 16:54:48
グッドウィルドーム(笑)
767FROM名無しさan:2007/03/03(土) 17:10:55
土日に時間あったら髪きってねっていわれたけどきらなくていいよな?派遣だしめんどいし
768FROM名無しさan:2007/03/03(土) 17:14:45
俺がバイトで行ってる携帯工場、
給料:派遣>バイト
上司(社員)との話しやすさ:バイト>派遣
だな。
特に1ヶ月だけ派遣は入った当日から厳しい作業をさせられている。
作業効率が悪ければすぐに入れ替えられている。
十分に説明を受けていないらしく、基板の取扱いも雑なのでバイトの立場から注意してることもしばしば。
769FROM名無しさan:2007/03/03(土) 17:18:19
登録制のバイトをやろうと思ったけど
色々調べてみたらそんなにいい評判がないようだな。
まともな所なんか1つもないのかねぇ。
770FROM名無しさan:2007/03/03(土) 17:30:48
日雇いは特にな
771FROM名無しさan:2007/03/03(土) 17:48:45
フルキャスト、これから有休とれるようになるみたいだね。さらに駅の集合時間から賃金発生するようになるみたいだし、一現場ごとにとられる安全保険費が廃止になるんだって!グッドもその他派遣会社もフルキャストを見習え!
772FROM名無しさan:2007/03/03(土) 18:15:46
スレ違いかもわからんがお勧めの派遣会社は?
773FROM名無しさan:2007/03/03(土) 18:54:31
>>772 MSJ
774FROM名無しさan:2007/03/03(土) 19:04:04
>>769
おいしい所があってもあまり教えないから。
そういうの知ってる奴は、他の面子に入ってこられたくない訳だし。
775FROM名無しさan:2007/03/03(土) 19:12:41
>>772
アソート
776FROM名無しさan:2007/03/03(土) 21:09:20
これからは古キャスト
777FROM名無しさan:2007/03/03(土) 21:12:20
>>769
あるわけがない
778FROM名無しさan:2007/03/03(土) 21:20:34
派遣の本質、、つか普通に「ピンはね業」じゃん
779FROM名無しさan:2007/03/03(土) 21:21:21
大学生だけど周りに結構やってる人いる。
こんなに評判悪いんだ
780FROM名無しさan:2007/03/03(土) 21:22:57
だからみんなちょっとやったら、もうやらないじゃん
781FROM名無しさan:2007/03/03(土) 21:32:14
人を登録という鎖でつないどいてアチコチ引き回す、、それもただ回すんじゃなくて
公然とピンはねを生業とするべく、、つまりピンはねを企業目的に置くわけよ

この国は、「奴隷制度の延長は認めない」として以前禁止していたピンはね業を
「企業からの税収が減り国家予算が立ち行かなくなったから」という理由で解禁
したのよ、、

          企業 > 国民

                        そういう国なんだよニッポンて国はよ ^^;
782FROM名無しさan:2007/03/03(土) 21:34:36
だから1回やったらやめる
783FROM名無しさan:2007/03/03(土) 21:38:46
>>778
ピンハネしなきゃ経営できねえだろ。馬鹿?
784FROM名無しさan:2007/03/03(土) 21:39:26
>>781
ピンハネしなきゃ経営できねえだろ。馬鹿?
785FROM名無しさan:2007/03/03(土) 21:41:43
>>783
ピンハネが正当な事業目的だと考えるウスラには手頃な居場所かもな、、登録w
786FROM名無しさan:2007/03/03(土) 21:42:24
>>784
ピンハネが正当な事業目的だと考えるウスラには手頃な居場所かもな、、派遣w
787FROM名無しさan:2007/03/03(土) 21:45:00
>>785
>>786
言い返せないでやんのw
788FROM名無しさan:2007/03/03(土) 21:47:48
死ぬまでやってろパートツーだな
789FROM名無しさan:2007/03/03(土) 21:51:13
>>787
「言い返すこと」が目的かよ、、間の抜けた生き様だな、、オマイの人生はよw

経営できなきゃ潰れりゃイイのよ、、
それが資本主義、、自由経済、、市場原理よw
790FROM名無しさan:2007/03/03(土) 21:59:53
>>789
> 「言い返すこと」が目的かよ
なんだ? マジ馬鹿か?w
791FROM名無しさan:2007/03/03(土) 22:02:38
>>790
なぁ、、まず黙って上向いてみな、、次にツバ吐いてみ !!
落ちてきたか?
わはは、、それがオマイのやってる事よw
792FROM名無しさan:2007/03/03(土) 22:04:02
>>791
自分の行為を振り返ってるのか?w
793FROM名無しさan:2007/03/03(土) 22:04:38
派遣のヒンカクなし
794FROM名無しさan:2007/03/03(土) 22:08:58
>>792
まず、その顔についてるモノを拭キコしてから、カキコしたらどうよw
795FROM名無しさan:2007/03/03(土) 22:12:09
友達が19歳でリーダーになった
796FROM名無しさan:2007/03/03(土) 22:28:02
鶏舎で一番早くエサを食えるようになったからって
ブロイラーはブロイラーなのよ
毛をむしられて丸裸にされて吊るされる、、、

一番もヘッタクレもないぞブロイラーにw
797FROM名無しさan:2007/03/03(土) 22:30:44
>>794
はぐらかししかできねえのかよw
798FROM名無しさan:2007/03/03(土) 22:47:37
>>797
「言い返すために生きてるか?」と問われれば、「ノー」と答えるっきゃない
おそらく死ぬまでオマイに追いつけないだろうな、、自信あるよw
799FROM名無しさan:2007/03/03(土) 23:32:39
>>794
モニタ越しの相手に向かって顔って何言ってるの?wwwwwwww
800FROM名無しさan:2007/03/04(日) 00:22:38
>>799
おれはオマイがうらやまし〜

だってオマイって鏡のように反射するモニター持ってるみたいじゃん
おれのは駄目だ、、、まるで反射しね〜w
801FROM名無しさan:2007/03/04(日) 00:29:19
>>799
>>794は、オバカサンみたいだからw
802FROM名無しさan:2007/03/04(日) 01:12:07
バカ以下のくせに
803FROM名無しさan:2007/03/04(日) 01:25:26
>>802
オマエ(>>794)が?w
804FROM名無しさan:2007/03/04(日) 03:22:58
>>803
(笑)
805FROM名無しさan:2007/03/04(日) 11:31:44
せいじつ屋
806FROM名無しさan:2007/03/04(日) 12:27:04
807FROM名無しさan:2007/03/04(日) 12:36:20

プギャー
808FROM名無しさan:2007/03/04(日) 12:38:51
 ケータイ使って、お金を稼ぎたい方募集してます。初日は手渡し3万〜確実です。都内に来れる、18〜25歳の方で興味あったら[email protected]までどうぞ。
809FROM名無しさan:2007/03/04(日) 12:48:55
810FROM名無しさan:2007/03/04(日) 12:57:20
>>1-100プギャー
811FROM名無しさan:2007/03/04(日) 13:06:09
>>1-1000 プギャー
812FROM名無しさan:2007/03/04(日) 13:08:22
派遣のバイク便ない?
813FROM名無しさan:2007/03/04(日) 13:20:07
>>810
>>811
なんでファビョってるの?
814FROM名無しさan:2007/03/04(日) 13:21:47
楽しいからさ
815FROM名無しさan:2007/03/04(日) 13:55:52
やっすい楽しみでいいなw
816FROM名無しさan:2007/03/04(日) 13:56:52
自分でもそう思う
817FROM名無しさan:2007/03/04(日) 13:58:40
今日は気持ちよく晴れたいい天気なのに、寂しいな。
818FROM名無しさan:2007/03/04(日) 14:20:02
その通りなので、おやつくったし自転車直しとDS買いに出かけてくるわ
819FROM名無しさan:2007/03/04(日) 14:24:30
気を付けてな。
今日は自転車で走ったら気持ちいいだろうな。
820FROM名無しさan:2007/03/04(日) 15:34:35
軽作業風な会話だな、、さすが登録w
821FROM名無しさan:2007/03/04(日) 16:26:02
なあ少し聞きたいんだけどいいかな。
登録制のアルバイトって他のアルバイトと所得税の計算は違うの?
マイワークって会社なんだけど一回の作業で9300円以上には所得税がかかるっていわれた。所得税って年間103万以下だったら払わなくていいんじゃないの?
教えてくれみんな!
822FROM名無しさan:2007/03/04(日) 16:36:00
>>821
> 登録制のアルバイトって他のアルバイトと所得税の計算は違うの?
所得税法に基づくという意味では同じ。

> 所得税って年間103万以下だったら払わなくていいんじゃないの?
違う。
823FROM名無しさan:2007/03/04(日) 16:43:08
日雇い労働の場合、日額9300円から課税となり、これが1,2カ月といった連続勤務となってくれば日額9300円以下でも課税されるらしい。とられた税金は確定申告して還付金として取り返せるよ!
824FROM名無しさan:2007/03/04(日) 16:54:46
還付金として取り返せるってどゆこと?
825FROM名無しさan:2007/03/04(日) 17:42:39
確定申告で還付申告すればとられた税金のほとんどがかえってくるってこと。  もちろん年収によりけりだけど。
826FROM名無しさan:2007/03/04(日) 18:12:25
登録制の派遣に不採用でした
ここにおられる方々はエリートなんですね。
827FROM名無しさan:2007/03/04(日) 18:20:18
たまに履歴書いらない派遣あるけど、仕事に来る人が何者かわからないのでは?元罪人とかでもいいのかな
828FROM名無しさan:2007/03/04(日) 18:29:20
>>827
身分証明持参では?
あと説明会でそれなりの事を書類に書かせるから。
写真も内勤がデジカメで撮ったり。
829FROM名無しさan:2007/03/04(日) 18:45:43
履歴書いらないといいながらそれに近いようなことを面接で書かされるよ。中には身長・体重・靴のサイズ・ウエストまで書かされるとこある!そんなん仕事には関係ないやろと思うけど。
830FROM名無しさan:2007/03/04(日) 18:49:46
結局、専用の履歴書に書かされるだけだよな。
その方があっちのほうも整理しやすいんだろう。
831FROM名無しさan:2007/03/04(日) 18:51:24
写真持参しなくていいのは金がない身にはありがたい
いちいち700円くらいかけて4枚とか撮りたくない
832FROM名無しさan:2007/03/04(日) 19:12:12
クリスタルサービスなんか写真付き履歴書に、写真二枚もってこいだよ。そのうち一枚は自分の登録カードに使われる。登録カード使いもしないのに写真なんかはるなよ!もったいないんだよ!
833FROM名無しさan:2007/03/04(日) 19:14:02
あー、もうだめ。ずっと連絡待ってるけどあいつら「もうちょっと待って!!」しか言いやがらねえ!!                                     
834FROM名無しさan:2007/03/04(日) 19:44:30
じゃあイーエムアイに登録したら。あそこは激しく電話かかってくるぞ。一日5回とか
835FROM名無しさan:2007/03/04(日) 20:51:21
某kコーポレーションに電話して明日来てっていわれたんで言ったのですが
登録用紙かかされて来週いついけるかって聞かれたので行ける日を言って
全部メールで場所と時間伝えるって言われたのですが行けるって言った日の
二日前なんですがいまだ何も連絡がありません。どうしたらいいんでしょう?
大丈夫なんでしょうか?とても不安です
836FROM名無しさan:2007/03/04(日) 21:56:51
他の会社ですが予定出してもその日に紹介出来る仕事がないってこともあるし
勤務日の前日や短時間の仕事であれば当日に紹介って時も多いですよ。
待つか電話かけて仕事があるか聞いてみるしかないんじゃないかなあ。
結構スケジュール管理がいい加減なところ多いですよ。
837FROM名無しさan:2007/03/04(日) 21:59:28
>>835
仕事がなければメールも連絡もなくて当然では?
838FROM名無しさan:2007/03/04(日) 22:03:09
DSでやる逆裁はまた格別だわ
839FROM名無しさan:2007/03/04(日) 22:05:09
レスありがとうございます。クリスタルなんですが大丈夫なんでしょうか?
まだ誓約書とかは出していない状態なんですが正直このスレの評価とか見てると
とても不安なのですが...
840FROM名無しさan:2007/03/04(日) 22:11:49
>>839
何が大丈夫ってこと?
841FROM名無しさan:2007/03/04(日) 22:15:50
なんか住所とかいろいろ書いてしまったりしたので詐欺とか暴力団関係の
人たちに脅されたりしないかとかです。あとむちゃくちゃなシフト組まれたりするんでしょうか?
842FROM名無しさan:2007/03/04(日) 22:26:57
>>841
じゃ、やめりゃいいじゃん
843FROM名無しさan:2007/03/04(日) 22:27:26
派遣なんて適当
844FROM名無しさan:2007/03/04(日) 22:29:28
派遣に限らず、バイトでも面接申し込んだのに連絡が無いなんてよくあること
845FROM名無しさan:2007/03/04(日) 22:41:57
>>841
あなたさあ、そんなに心配ばっかりしてるとその心配が現実になるよ。
もっと毅然としてたらどう?
846FROM名無しさan:2007/03/04(日) 23:42:17
グッドやフルキャストで稼ぐことやレギュラーで働くことを考えている人がいるが、
大間違いだぞ
飽くまで緊急避難的な仕事
1日でも早く正業を探すべき
847FROM名無しさan:2007/03/05(月) 00:00:43
派遣最高だお( ^ω^)下手したら一番おいしい
バイトだお( ^ω^)
848FROM名無しさan:2007/03/05(月) 00:03:43
いい歳した女が日払いの仕事してると軽く見られちゃうのかな…
派遣先の人に誘われたりするんだけど。
849FROM名無しさan:2007/03/05(月) 00:15:39
>>848
お互い「その日限り」ってことなんだろうな。
850FROM名無しさan:2007/03/05(月) 14:40:55
この派遣だけはやめたほうがいいってありますか?とりあえず大学までの一ヶ月だけやりたいのですが・・・
後登録する際に落ちる事ってあるんでしょうか?
851FROM名無しさan:2007/03/05(月) 14:44:07
>>850
> この派遣だけはやめたほうがいいってありますか?
ない。全ての派遣はやめたほうがいいので、この派遣だけっていうのはない。

> 後登録する際に落ちる事ってあるんでしょうか?
それもない。
852FROM名無しさan:2007/03/05(月) 15:16:15
落ちる、落ちないていうより、登録後仕事まわってくるかこないかだけ。まわってこなきゃ必要とされてないし、まわってきても大人数の現場か超ハードな現場ばかり。荷揚げ作業なんか地獄だよ。
853FROM名無しさan:2007/03/05(月) 15:19:46
>>852
ショットの場合、電話かかってくる=その日の採用決定が多いよ
登録は後でみたいな感じで
854FROM名無しさan:2007/03/05(月) 17:35:09
>>850
バイトなんかしてないでTOEICの勉強しろ
855FROM名無しさan:2007/03/05(月) 21:10:05
2ヶ月間限定だがバイトが決まった。
学生以来、久しぶりの定期券だ。
こんなバイトでも、定期券を持っていると何故か
“毎日会社勤めをしている”と云う実感が得られる…

日雇いで毎回違う現場に(普通券で)通うのではなく、
決まった区間の定期券があるのは案外大きいよ。



逆に、学生のときは学校に行くのが嫌だったので、
普通券利用客に自由を感じたものだがw
856FROM名無しさan:2007/03/05(月) 21:16:48
>>855
自動車通勤なので定期券は買えないなあw
857FROM名無しさan:2007/03/05(月) 21:46:02
派遣は電話かかってきて今日のすっぽかして
別のとこいけってのがうざいよな('A`)
858FROM名無しさan:2007/03/06(火) 12:37:28
派遣ってDQN多いの?不安なんだけど…
859FROM名無しさan:2007/03/06(火) 12:47:17
多いどころか、DQNしかいない。
860FROM名無しさan:2007/03/06(火) 12:51:46
>>858
一言で言える訳ねーだろ、職種による。
倉庫はDQN少な目、引越しはやや多し、建築は言わずもがな。
多くは普通の人。
ただDQNはいると悪目立ちするから印象が強い。

内勤がDQNかどうかは完全に事務所によりけり。
バカがでかい面してる所もあれば、腰の低い人の多い所もある。
861FROM名無しさan:2007/03/06(火) 13:04:11
初めて昨日登録してきた
質問があるんだけど、登録制の派遣会社では普通働く前に時給日給ってわかるものなのかな?
知らされずに仕事やらされるみたいなんだけど…。
862FROM名無しさan:2007/03/06(火) 15:42:25
倉庫・引越し・イベント設営ってヒゲ禁止ですか?
ヒゲ濃いから、剃ると青くなってイヤなんだよなあ…
863FROM名無しさan:2007/03/06(火) 15:47:58
>>862
心配する前にまず色々求人広告見たらどうよ?
イベント設営系なんかはヒゲ金髪OKなとこ結構有りそうだし。
864FROM名無しさan:2007/03/06(火) 20:08:16
D○ND○N
豚社長死ね。氏ねではなく死ね。
865FROM名無しさan:2007/03/06(火) 20:14:51
ログロールの本スレ落ちた?
ログって登録説明会とかあるの?
866FROM名無しさan:2007/03/06(火) 22:26:41
工場の倉庫は楽。運が良かっただけか?
867FROM名無しさan:2007/03/07(水) 01:32:42
>>865
登録説明会というほどのものはない。
ビデオ見せられて、契約書を書くだけ。
DQN社員からの細かい説明は無い。
仕事の流れが書かれてるパンフがもらえる。

本スレは派遣業界板にある。

ログははっきりいってお勧めしない。
868coco:2007/03/07(水) 02:59:18
突然ですが、新宿のコールセンターで受信のアルバイトしませんか?時給、勤務内容等の詳しい内容はメールでお伝えします。決してサクラ等の怪しいバイトではありませんので、興味の在る方はお気軽にメール下さい(^o^)/
869FROM名無しさan:2007/03/07(水) 14:02:30
>>861
自分から聞けば教えてくれるだろうが
あっちから聞かれる前に言うという当たり前の礼儀を守ってるところはほとんどない。
勝手に信用して働くとバカを見る。
870FROM名無しさan:2007/03/08(木) 01:54:40
このスレで漏れが登録している派遣会社名は出ていないようだけど、
若い社員がチンピラ過ぎて不愉快。所長さんは感じのいい人なんだけどなぁ。
871FROM名無しさan:2007/03/08(木) 02:04:17
登録のときに時給とか交通費がいくらって書いた紙にサインしたんだけど
明らかにその金額もらえてないんだよね。
こういう場合どこかに訴えた方がいい?
872FROM名無しさan:2007/03/08(木) 07:00:45
イーエムアイ。
勤務中に何回も電話してくるなよ。何事かと思ってかけなおしてみたら「明日以降仕事できますか?」て必死すぎ。
873FROM名無しさan:2007/03/08(木) 07:31:38
>>872
はいはい仕事回ってきてよかったね。仕事少ない時期は君が必死なんだよね
874FROM名無しさan:2007/03/08(木) 10:45:38
>>871
> 登録のときに時給とか交通費がいくらって書いた紙にサインした
何の紙のことかわからんが
> 明らかにその金額もらえてないんだよね。
絶対その金額を払うと言われたのか?
普通は現場によって金額が違うから、その都度、金額は提示されると思うが?
> こういう場合どこかに訴えた方がいい?
お好きなように。
875FROM名無しさan:2007/03/08(木) 19:21:10
>>873
社員乙
876FROM名無しさan:2007/03/08(木) 20:04:41
初めての派遣(グッド)なんだけど、登録説明会に持ってくる物に履歴書とかも書いてないけどそんなもん?
スーツなんて着ていかなくていいよね?
877FROM名無しさan:2007/03/08(木) 20:07:07
>>876
履歴書はいらないが、スーツで行く
878FROM名無しさan:2007/03/08(木) 20:25:28
そうなんだ
その日から働かされたりするって聞いてたから、スーツじゃない方がいいとおもたよ

ありがとう
879ひろゆき:2007/03/08(木) 20:28:50
>>878
うそをうそと(ry
880FROM名無しさan:2007/03/08(木) 21:11:05
まじかぴろゆき!?
なにが本当かわかんねーよヽ(`Д´)ノ
881FROM名無しさan:2007/03/08(木) 21:20:15
>>880
スーツでなくておk
たかだかバイトの登録だから堅く考える必要なし
882FROM名無しさan:2007/03/08(木) 21:31:56
↑まりがと

友達にも、スーツじゃなくていいって言われた
この前までスーツ着用バイトしてたから迷ったわw
883FROM名無しさan:2007/03/08(木) 22:31:06
アロハよりスーツ着用のが好いとおもう
884FROM名無しさan:2007/03/08(木) 23:22:52
登録制の登録会ってのは面接っていうより申し込みだからね。よほどの事がなければ落ちないよ。っていうかよほどの事しても滅多に落ちない。
885FROM名無しさan:2007/03/08(木) 23:26:53
>>871世の中そんなもん
886Coco:2007/03/09(金) 05:44:07
 突然すいません!コールセンターで受信のバイトしてみませんか?場所は新宿、時給は1100円(交通費あり)or1200円(交通費なし)。週2、一日2時間からOK。週払い可。追加シフトは毎日募集しているので、固定シフトにプラスして勤務可能です。
 詳しく知りたい人は、[email protected]にメールください。
※決して怪しいバイト(サクラ等)ではありません。
887FROM名無しさan:2007/03/09(金) 08:04:47
登録制モデルのアルバイトから芸能界進出は可能ですか?
888FROM名無しさan:2007/03/09(金) 11:02:24
>>886
これってどうなの?
889FROM名無しさan:2007/03/09(金) 11:17:37
>>888
時給から悪名高いTMJだとわかる
890FROM名無しさan:2007/03/09(金) 12:06:37
グッドとクリスタル系列はもう論外なんだけど、
オープンループは意見分かれてるね。
どっちなんだ・・・
891FROM名無しさan:2007/03/09(金) 12:11:59
エスティーシーって知ってる人いませんか?
892FROM名無しさan:2007/03/09(金) 12:45:00
>>886
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞TMJ糞糞糞糞糞糞糞糞糞
ttp://school6.2ch.net/test/read.cgi/part/1169749261/
893FROM名無しさan:2007/03/09(金) 13:45:50
派遣協会 

http://www.jassa.jp/index.php

登録者の情報交換でもしているのか?
894FROM名無しさan:2007/03/09(金) 18:32:04
この間、初めて登録しにいった者の疑問に答えてください。
数枚の紙に必要事項を書いてその日は無事終わったけど、
その帰り少し疑問に思った事があり、簡単な事だったからメールしたんだけどかえってこない。
こういうのは登録制じゃ日常茶飯事なんですか?
895FROM名無しさan:2007/03/09(金) 19:36:29
>>894
登録数を確保するだけ(業界第○位!維持のため)の存在だったんじゃないの?
それか今頃オレオレ詐欺グループに君の「個人情報」売り飛ばされてるかも
オフクロさんとバァちゃんに気をつけるよう言っとけ!
896FROM名無しさan:2007/03/09(金) 19:37:46
>>895
家族構成とかの記入欄あったら間違いなくソレだよ。
897894:2007/03/09(金) 20:55:58
家族構成は書いた覚えがありません。
一応来週までまってそれでもこない場合は電話か直接いってみます。
898FROM名無しさan:2007/03/09(金) 21:03:59
>>897
仕事回してこなかったら登録した内容抹消してもらったほがいいんでない?
899FROM名無しさan:2007/03/09(金) 21:16:47
>>898
抹消してくれたかどうか確認する術がないがな
900FROM名無しさan:2007/03/09(金) 21:45:39
やっぱりどの派遣会社も登録数増やすために釣り案件出したりするのかな?

>>890
この間オープンループに面接行ったけど、自分にはクリスタルなんかと同じに糞に思われた。
大手気取るなら面接の度に交通費1000円分パスネットかクオカード寄越せと。
何より時給相場が低過ぎる!
おまけに1000円ちょっとの時給の仕事でわざわざ事前面接やらせるなんて、バカみたい。
でも、一勤務毎に引かれるのは200円てのはグッドなんかよりマシかもだが、貰える
金も少ないから、あんな会社で働くだけ無駄かと思う。
即日払いてのが唯一の利点?
901FROM名無しさan:2007/03/09(金) 21:47:14
事前面接なんてやらせちゃいけないよな……。
902FROM名無しさan:2007/03/09(金) 21:54:16
>>900
行かなきゃいいのに・・・
903FROM名無しさan:2007/03/09(金) 22:30:55
派遣は所詮、“添付スタッフ”にすぎない。
やっぱり正社員がいいナ…
904FROM名無しさan:2007/03/09(金) 22:32:33
>>903
派遣より正社員のほうがマシだが
あんまり夢を見過ぎないほうがいいぞ
905FROM名無しさan:2007/03/09(金) 23:41:47
ザ・アール
906FROM名無しさan:2007/03/10(土) 00:52:28
アウトスタンディングって会社知ってる?
どうなの?
907FROM名無しさan
RDサポート