ナムコの準社員待遇について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
アルバイトと変わらないし、使い捨ての駒ですか・・
2FROM名無しさan:2006/09/29(金) 18:12:39
2ゲトー!!⊂(゚Д゚⊂⌒~つ≡≡≡───ズサーッ!!
3トラックバック ★:2006/09/30(土) 01:01:14
4FROM名無しさan:2006/09/30(土) 23:06:01
パートよりはましかも
5FROM名無しさan:2006/09/30(土) 23:50:12
6トラックバック ★:2006/10/01(日) 21:19:00
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 「パックマン」開発者、東京工芸大の教授に転身
[発ブログ] ゲーム速報@2ch掲示板
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1159673946/l50
[=要約=]
 ゲーム業界が新卒採用や育成を積極化しているのは優秀な人材の確保と
定着率の向上を図ることが狙いだ。

 80年代の名作ゲーム「パックマン」生みの親として知られるバンダイナムコ
ゲームス新規事業室の岩谷徹氏(51)が2007年4月から東京工芸大学の教授に
就任する。同大は来春、芸術学部アニメーション学科にゲームコースを新設し、
ゲームクリエーターの養成に乗り出す。専門学校ではゲーム専攻があったが、
大学では珍しい。

[2006年9月29日/日経産業新聞]
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=NN001Y972%2028092006

7FROM名無しさan:2006/10/01(日) 23:57:42
で?
8FROM名無しさan:2006/10/02(月) 09:39:17
ゲーム業界が新卒採用や育成を積極化しているのは優秀な人材の確保と
定着率の向上を図ることが狙いだ。>ナムコのゲーセンに限ってはこれはないですよww
9FROM名無しさan:2006/10/03(火) 01:57:14
因みにBNGもナムコも中途は採ってないし、ナムコに至っては登用すら無い。
募集要項には登用有りとなってた癖に、面談でBMに登用無いと言われたよ。

就職探してるけど、この半年どこにも決まらないッス。
準社員で3年目。月収手取りで約11万な俺はもうダメッP。
10FROM名無しさan:2006/10/03(火) 05:47:52
俺のとこでも登用ありとなってたけど、実際はなかったねぇ
ナムコ詐欺みたいなもんだなw
11FROM名無しさan:2006/10/04(水) 10:38:55
順調にリストラ進めてるみたいで安心して株が買えますな(〃'▽'〃)ノ☆゜
12FROM名無しさan:2006/10/10(火) 13:00:31
a
13FROM名無しさan:2006/10/12(木) 05:15:54
i
14FROM名無しさan:2006/10/12(木) 05:23:54
交通費支給は、現代の会社の基本でしょ?
印鑑を持参くださいとグッドウィル支店長前畑に言われました
そして、勤務終了後、明細書を見ると、交通費は支給されていませんでした
払わないなら、わざわざそんな嘘なんて、言わないで
ほしいくらいだ。こっちは、そのために遠い現場に
いったのに・・・・
自分にその現場を紹介しなくてもよくないか?
他にも人間はいるのに・・・
もう、グッドでは働かないよ。嫌、登録もしない
交通費もただではないぞ!
15FROM名無しさan:2006/10/12(木) 18:32:51
11>>
ナムコは株式の上場すらしてない訳だが
その株をどうやって買うの?
16FROM名無しさan:2006/10/15(日) 06:30:58
>>3
17FROM名無しさan:2006/10/15(日) 17:53:07
みんなは俺の事、つまりカラオケ館池袋南口店の遅番口臭粘着ブサ面キモオタ携帯厨のオナヌ神をご存じだろうか?
俺はバイト以外の時間の全てを2ちゃんねるに注ぎ込み、毎日自演を繰り返している。
もちろん彼女もいないし友達も0。
バイトの休憩時間まで2ちゃんねるをやってる粘着キモオタ。
しかもホモ。
現在の歌広場スレとカラオケ館スレは全て俺の自演で埋め尽くされている。

しかし問題は俺の口が異常に臭いという事だ。
俺の口臭は凶器に等しい。例えるならば“腐ったアサリ"や“胃で消化し切れてない生物の腐敗臭"とでも言えば適当だろうか。
とにかく臭い。
嗅覚の敏感な人なら気絶するし、薄いガラスなら簡単に溶かしてしまうだろう。

皆様もカラオケ館池袋南口店にお越しの際は是非御覧あれ(鼻栓必携)。

俺の息くさっ!
へ(゜ρ゜)ノ
18FROM名無しさan:2006/10/19(木) 21:47:03
【社会】 "場の空気が読めない"日本人、増加…「空気を読む力」アップの方法とは★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161257838/l50
19FROM名無しさan:2006/10/23(月) 07:16:40
age
20FROM名無しさan:2006/11/03(金) 01:28:34
さて、現物実査報告書と棚卸入力は済んだかな?
21FROM名無しさan:2006/11/03(金) 22:26:38
や ら な い か ?
22FROM名無しさan:2006/11/09(木) 05:43:27
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
23FROM名無しさan:2006/11/13(月) 10:19:52
準社員ってフリーター?
24FROM名無しさan:2006/11/17(金) 01:57:15
>>21
や ら な い よ ♪
25FROM名無しさan:2006/11/17(金) 01:59:47
ケツマンコへチンポぶちこんで
26FROM名無しさan:2006/11/17(金) 20:07:46
>>23
所詮契約社員だしな。
フリーターみたいなもんだと俺は思うけど。
仕事内容もバイトとほとんど変わらんし、社員にアゴでこき使われる悲しい役職。
27トラックバック ★:2006/11/26(日) 23:42:31
28FROM名無しさan:2006/11/28(火) 01:54:57
今日、シフト組んでる最中に閉鎖後の契約は無いと内々で話があった。
来月でクビかよ…orz
29FROM名無しさan:2006/11/30(木) 03:23:57
ほしゅあげ
30FROM名無しさan:2006/12/03(日) 01:23:27
>>26
契約社員もバイトだよ
従業員のモチベーション上げるためにそんな呼称を使ってるだけ
31FROM名無しさan :2006/12/03(日) 18:29:05
子供カワイイしゲームと玩具に囲まれて楽しい職場〜♪
文句言うなんてバチ当たるよんw
32FROM名無しさan:2006/12/10(日) 00:29:26

33FROM名無しさan
買い叩かれてる

正社員との格差・差別を感じてるよ

ボーナスかぁいいですね

搾取されてるわ