【社会】 "場の空気が読めない"日本人、増加…「空気を読む力」アップの方法とは★3
権力者、つまり統制を取る人間は必要だと思う
しかし、他者の意見を汲み取る事無く、
自分の意見を強制する人間は、人の上に立ち統制を取る器では無い
つまり日本は統率者を選出する事をもっと重要視するべきだな
会社では年功序列、政界では資金力のある人間
こういった選出方法では民主的な国であるとはとても言い難い
660 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 05:36:20 ID:9vpjsO8PO
ジャニーズの圧力に屈してるキー局は空気読めてるな
661 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 05:36:52 ID:qEv73L2SO
むしろ、中年のほうが空気読めない。
最近の若い子のほうが空気に敏感だよ
662 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 05:37:12 ID:9gxh/oGa0
リアルでは空気読めないが2chなら大丈夫、と思うなかれ
リアルで空気読めない奴は2chの書き込みでも
空気読めてないものだ。 佐賀?
空気が読めない奴は、会話に参加する機会が
少なくなり、さらに空気が読めなくなり
さらに会話に加わりにくくなり、とどんどん読めなくなっていくものだ。
このエンドレスループから抜け出すにはどうすればよいか
というか、空気を読むって日本語変じゃないか?
空気って何も無いから空気なんだろ。何も無い空間の何を読むの。
663 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 05:38:44 ID:9vpjsO8PO
最近の家庭は不和家庭多いからな
664 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 05:38:48 ID:KEDzs4kA0
アーティストは大抵空気読めない
だからこその発想力だとは思うけど
665 :
読めないと言うか読む気もない:2006/10/20(金) 05:40:26 ID:hfjjq/cq0
空気って、ざっと窒素・酸素・二酸化炭素、空気は何も無くない。
無いと真空。
666 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 05:40:56 ID:+sAeZe2mO
これは、コミュニケーション障害というやつでは?
今、草なぎくんがドラマでやっているやつ。
667 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 05:45:24 ID:zSIFJg0f0
空気を読め!って主張する人で空気を読める人がいない気がする。
そして、たいてい団塊オヤジか30代大卒OL、帰国子女の女、なんだよな。
どちらも人の話を聞かない、自分の信念が真実、権利意識が異常、という点で似ている気がする。
そういう人らの話をはいはいと聞いてあげることが空気を読むということなんだろうかね。
特に帰国の女の子は「自分は真のコミュニケーションを体験してきた!!」みたいな自負が強くて困る。
適当におだててやるとすごく嬉しそうだけど、正直うんざりだった。空気でも読んでほしいねえ。
668 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 05:46:49 ID:hfjjq/cq0
空気って、了解する共同体が必要でしょ?
価値観の多様・格差などで、崩壊してるんじゃないの?
てゆうかそういうことにしたいんじゃないの?
記者や教授としてはそういうことにしておけばネタが増えるから。
670 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 05:55:05 ID:1I4AFiF80
空気が読めるようになるメガネですよ(´・∀・`)っ-@^@
( -@∀@)<北朝鮮の核実験、、、だが心配のし過ぎではないだろうか。
671 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 05:57:08 ID:ZMlUOvPD0
>>668 一人で生きたくても生きられない人が世の中にはたくさんいるんだよ。
世の中強い人間ばかりじゃない。
愚痴くらい聞いてやれよ。空気嫁。
空気を読めない人はむしろ減ってる気がするけどなあ。
増えてるのはむしろ常識のない人のように思う。
673 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 06:03:25 ID:hfjjq/cq0
常識も時代で変わってくるから。
常識は真理というより、多数決に近い。
674 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 06:04:20 ID:YFo3JEG9O
飲み会の席で必ず始まる恋愛話に俺が加わらないのは、決して俺が空気を読めてないわけではない。
675 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 06:04:27 ID:9vpjsO8PO
こんな朝から外にでて寝室の前を無意味にうろうろする公務員の親父も空気読めてないな
俺は覗き癖のあるホモだと踏んでる
676 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/20(金) 06:04:59 ID:h3BRVKbq0
, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
`i、 、::.. ...:::ノ ,∧
677 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 06:06:51 ID:9vpjsO8PO
俺の親父は無意味に空気読む 休日は一日中テレビ見ながら気配を読み取ろうとしてる すんげー気持ち悪い
絶対家族が出掛けたあと姉のパンツでオナってそう キモい
678 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 06:14:50 ID:9vpjsO8PO
あとたいして能もないから外では空気読めずに持論を一生懸命シャベル 相手は話し半分
家では自分を棚に上げて医者や社長の親戚の批判をする
その癖批判されると切れる
市役所でも空気読めないが調子がいいので浮いてはいない
あの空気読むときの真剣に押し黙る顔はマジキモイw
家では酒飲みで態度でかい 最悪だこいつは笑
空気読まずに、家族がいるときにオナニーしてたらもっとキモいだろうが。
680 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 06:16:32 ID:mSZ0aix80
空気を読める様になるために今から両目潰して山に篭るよ
帰ってきた俺にはどのような攻撃も通用しなくなっているだろう
681 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 06:16:45 ID:H2Vo+KhU0
,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
/ \
/ i
ノ ___ノ
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川
. |(●), 、(●)、.:|川 あっそ で?
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
. | mj |=‐ァ' .::::|(((
彡\,〈__ノニニ´ .:::/ミミ
/ノ ノ -‐‐一´\
682 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 06:17:39 ID:0IkC+8ux0
場の空気が読めない「一人」じやなく、場の空気が読めない「ミニグループ」が問題じゃないの?
公共の場で仲間内ではしゃいで絶叫したりしてる中高大生の男の子なんか、よくいるよね
当人らは周りから浮いている自覚が全然ないし
ここまでの判定結果
空気読めてる人 : 0人
空気読めてない人: 682人
685 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 06:20:36 ID:ciW4hlHL0
> 全世代を通して“場の空気が読めない”日本人が増えている。
これ、ぜったい逆だと思う。
十年前と比べると 『空気読みすぎる人』 が急増してる。
ただ、そういう人の視点から周囲を見れば
空気読めない人が増えたように感じるのかもしれないね・・・・。
686 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 06:21:48 ID:9vpjsO8PO
父さんもオナニーするんだぞーってくらいがかっこいい
外では言えないのに家ではシモネタ満載なのがキモイ
俺が結婚したら奥さんにいやらしいことしたいってのがリアルすぎてキモイ
家にとまって夜中にパンツ盗んでいきそうなんだもん本当に
あいつは変態で鬱病 おまけにマッチョだからキモイ
ママさんバレーのコーチしていたそうな 外では感じいいふりして作り笑いがきもいし
腹黒いのがさらにキモイ
マジ最悪
688 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 06:25:25 ID:9vpjsO8PO
最悪に親父のキモイとこはあの顔で団長とか学級委員とかやってたことだ
好きだった人とかいって美少女の写真みせるし
数年前会わないかって電話掛けたんだって もちろん拒否られて
最高にキモイ 母に似て良かった
あいつハゲだし本当性欲つよいんだろうな キモ
自己主張しろって言っておいて、主張したら今度は空気読めって。わけわかんね。
効果的な方法って要するに普段から些細なことに目を配る習慣を
つけることになるが、例えば
突拍子でもいいから斬新なアイデアが欲しいと思ってる上司と
早く帰りたいからみんな黙ってて欲しいと思ってる部下と
余計な仕事増やしたくないので妙案は要らないが、自分が進行役なので
会議の体裁だけはしっかり整えたいと思ってる同僚がいる会議で
空気読むとどうなるのか?
幾つかの違う価値観が混在したところでは空気読んだところで
読みきれない、あるいはどの空気を選択するかは結局本人次第。
そしてあまり細かな差異を感じ取ってしまうとストレス溜めることにもなる。
そういうのが増えると今度は現代人はストレスが多いとか根性がない、
昔は〜とかって話になるのかな?
何を基準にどう比較して「増えてる」とか言ってるのかそっちの方が疑問だな。
真っ向から対立する概念を話題ごとに言い換えて混沌としてる
社会の空気読めてるんだろうか?
691 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 06:31:27 ID:9vpjsO8PO
父方の家は来客少ないし、口開けば悪口いうようなじじいとばばあだったし母方と対極的だった
まあ、結婚するときは相手の両親までみたほうがいいよ
大概みんな猫かぶってるから
俺の親父もそう 女々しいから暴言吐いて精神的虐待に走る
半分遺伝子を汲んでることも考えて自殺も考えたな
だからモテない奴は無理して結婚しないほうがいいよ 子供が迷惑だから
692 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 06:48:56 ID:0F/RsKkC0
きちんと討議をして、参加者全員がそれなりに納得する結論を出す
状態じゃないと、まともな方向性は出ない。
初めから結論があるから、「空気読め」なんてバカな発想が出るんだろうな。
そういうグループは、絶対に間違いを犯して消滅するよ。
教育委員会みたいに。
からけ?
空気を読むを英語で言うと?
そういや
>>1の空気読む力を上げる方法って
空気読めなきゃ1番目の事しかできねぇよな
696 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 07:36:50 ID:QwxPyZjY0
697 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:50:21 ID:QwxPyZjY0
698 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:53:34 ID:WXdCvjBR0
別に空気読んでびくびくしながら生きる必要なんてないし
699 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:53:49 ID:4T4WUiqR0
えありーでぃんぐすきる?
700 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 08:55:52 ID:EDJkcZlD0
空気を読んで佐賀!
701 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 09:00:57 ID:4wsizFTHO
またおまいらか
春先になると、ボーッと空を見上げてブツブツと空気を読んでる奴がいるよな
空気が読めすぎると自分が場違いな場所にいるなーって思ってしまうから困る。
昨今の「空気読め」に関して違和感や嫌悪感感じてた人の書き込みと与えてた人の書き込みの違いが出て面白いなw
705 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 11:42:52 ID:6w/6+ggY0
Air
706 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:47:01 ID:zufZdA700
>>548 『ましてやご主人様(国や経営者・上司、教師など)』その中には共産党も入れておけよw
資本主義がなくなればこういう風潮はなくなるとか思っていないか?
707 :
名無しさん@七周年:2006/10/20(金) 12:50:29 ID:iDPrAILjO
いるよな佐賀とかに
708 :
名無しさん@七周年: