【灯油地獄】ガソリンスタンド21缶目【始まる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
次スレは>>980が立てる。次スレ貼られるまで埋めない事。

前スレ
【連休警報】ガソリンスタンド20L缶【DQN客襲来】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1152921433/

過去スレ
【洗車すると】ガソリンスタンド19回目【雨が降る】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1147399114/
【時給を】ガソリンスタンド 18時間目【上げろ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1141129707/
【灯油が】ガソリンスタンド 17缶目【ずらり】
【値段】ガソリンスタンド 16インチ【まだ上がる】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1127918511/
【初夏】ガソリンスタンド 9バレル【残暑】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1086405869/
【洗車地獄】ガソリンスタンド 10台目【酷暑克服】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1091689524/
【フルも】ガソリンスタンド ☆11個目【セルフも】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1097545334/
【オレンジジース】ガソリンスタンド12L目【現満金タン】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1103941040/
【花粉黄砂】ガソリンスタンド13g【拭くのガンガル】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1111558995/
【値段】ガソリンスタンド 14kL目【上がり杉】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1116262274/
■灼熱地獄=ガソリンスタンドのバイト【エンジンルーム】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1122728356/
2FROM名無しさan:2006/09/25(月) 08:57:00
関連リンク
全国石油協会 ttp://www.sekiyu.or.jp/
モービル    ttp://www.mobil.co.jp/
ExxonMobil   ttp://www.exxonmobil.com/
コスモ石油   ttp://www.cosmo-oil.co.jp/
新日本石油  ttp://www.eneos.co.jp/
出光興産    ttp://www.idemitsu.co.jp/
昭和シェル   ttp://www.showa-shell.co.jp/
キグナス石油 ttp://kygnus.jp/
JOMO      ttp://www.jomo.co.jp/

主な質問
・乙4ってどう?
 営業中誰か一人は消防法的に必要。そのシフトで誰か一人が持ってれば問題ない。
 セルフ夜勤等、一人二人だけになる状況ではバイトでも必要かも。
 あると時給アップしたりするところもあるが、あくまでスタンドによる。

・普通免許って必要?
あった方がいいがなくても大丈夫な場合も多々
店や時間帯によって違うから面接時にでも相談

・元売(モービルとかエネオス)ってバイトに関係する?
 ○○石油、が普通会社名。そこが違えば大体違う会社。全く別と思え。元売は仕入れ先が同じと言うだけにしかすぎない。

・バイト募集、電話とか履歴書とかは?
 スタンドによって違うから、現地か電話で聞け。どっちにしても忙しい時は避けれ。

・セルフって楽?
 スタンドによっては各種雑用やセールスがあるからフル並にしんどかったりする。よく見て決めれ。
3FROM名無しさan:2006/09/25(月) 08:57:51
スタンドバイトの良いところ悪いところ
【良い点】
・洗車が無料または格安でできる。
・給油も従業員価格で出来るところもある。 (某店舗だとハイオクの店頭価格141円でバイト価格は122円でした
・ピットがあるスタンドなら、マイカーのオイル交換やタイヤ交換など自分で出来る範囲の整備が無料若しくは格安でできる。

【悪い点】
・四季を肌で感じることが出来る。 (夏は灼熱地獄、冬は極寒地獄
・DQNの相手がダルい。 (特にフルサービス店だと接客回数が多いので
・個々人の性格にもよるが、油外の営業が辛い。
・オイル交換などの作業や灰皿洗いで手が黒ずんで荒れる(ハンドクリーム推奨
・ミスして店に損害を出した場合、その損害をミスったバイトが自腹切らされるのが普通と考えられている(法的には故意でなければ支払わなくていい)
4FROM名無しさan:2006/09/25(月) 08:58:25
次はちゃんと980が立てるように・・・
5FROM名無しさan:2006/09/25(月) 12:03:53
所長に喰われる寸前だ。
6FROM名無しさan:2006/09/25(月) 12:19:57
>>6
お前は俺かw
まぁ俺はオサーンに目をつけられてるわけだが。。
てか来月、社内コンテストがあってそれのバイトの部でフリーターの俺がでにゃならんらしいのだが、覚える言葉が大杉る!
用紙三枚にも渡ってビッチリ書かれててそれを一語一句間違えずにさらに笑顔の接客しろとかorz
さらにあんまりヒドいと再試があってそれもダメだとクビとかあんまりだw
7FROM名無しさan:2006/09/25(月) 16:13:15
>>1
乙です!
8FROM名無しさan:2006/09/25(月) 16:55:02
一番忙しい時間帯に社員が自分の生命保険の話で一時間近く…
平日休みあるんだからその日にしろや
ま、今月いっぱいで辞めるし、どーでもいいやと外で携帯からカキコ
9FROM名無しさan:2006/09/25(月) 22:04:53
入って1月も経ってないんですけど事情があって今月限りで辞めなくてはならなくなりました。

今日所長に言うつもりだったけど今日に限っていろいろと話しかけられて会話が弾んじゃって結局言えなかった・・・。

次入る時がシフト提出日なのでその日には言わなきゃな・・・。

いい職場だっただけにすごい辞めずらいですorz

以上独り言でした。
10FROM名無しさan:2006/09/25(月) 22:35:49
みんなスタンド内の人間関係は良好???
11FROM名無しさan:2006/09/25(月) 22:43:50
JOMOのCMみたいな奴がいたらすげぇ迷惑だな
竹内裕子なら歓迎するけど
12FROM名無しさan:2006/09/25(月) 23:44:34
JOMOの新しいカードの説明をお客さん(おばちゃん)にしてみた
「あ、クレジットね?銀行のね?振り落としでしょ?」
                          前途多難のヨカーン
13FROM名無しさan:2006/09/25(月) 23:45:14
振り落としってなんだw
14FROM名無しさan:2006/09/25(月) 23:48:38
>>11
禿同。そんなに好きなら油外毎回買っていけ
15FROM名無しさan:2006/09/26(火) 09:10:40
くだらない質問(;´д`) >>5とかなるのはどうやるの?


アホのバイトが油種間違い。あげくの果てに車内に灯油を溢してしらんふり。客ぶちギレてるンですが・・・その後悪びれとる様子もねぇ(゜゜;)
16FROM名無しさan:2006/09/26(火) 11:30:00
>>10
糞最悪。
17FROM名無しさan:2006/09/26(火) 18:48:41
俺が働いてるエネオスってとこ最悪だ。

9月の初めに始めたんだけど、15日閉めで25日給料日なのに、「お前給料来月な」


今月どうやって生活しろっちゅーねん!ありえへんわ
18FROM名無しさan:2006/09/26(火) 19:35:39
>>17
労働基準法違反
直ぐにお上に報告しる

俺も給料はいってない
19FROM名無しさan:2006/09/26(火) 19:42:21
お上というか最高責任者の店長に言われたんだが
20FROM名無しさan:2006/09/26(火) 21:07:40
>>19
ウケ狙ってるのはわかるけど3点だな。
21FROM名無しさan:2006/09/26(火) 21:21:07
え?店長って1番えらい奴じゃねーのか?
22FROM名無しさan:2006/09/26(火) 22:37:28
ていうか、マジだるい
仕事中は常に動きっぱなしで、ちょっとミスると殴るわ蹴るわ。
1番最悪なのは、俺が休憩取ろうとしたら「お前先輩より早く休憩取るつもりか?えーかげんしろ」とな

その先輩と俺は仕事の時間違うのに、なんでなんだろ?しかも、その日は休憩無し。
あと休憩あったとしても
そん時には勤務時間過ぎてるし('A`)
23FROM名無しさan:2006/09/26(火) 22:47:23
休憩は、女、子供 から
もしアルバイトさんの休憩が回らなかったら、自分のメシ休憩が消し飛ぶ
それでも自分より早く上がるアルバイトさんには笑顔で「助かった、ありがとう」

         それがガススタ社員道

      それに甘えるアルバイトは張り倒すけどなw
24FROM名無しさan:2006/09/26(火) 23:05:35
社員のお兄さんお姉さんいつもありがとう
25FROM名無しさan:2006/09/26(火) 23:20:40
>>23
…それ、うちの店長。orz

ごめんなさい。ごめんなさい。
26FROM名無しさan:2006/09/27(水) 01:21:10
お前ら大変なところに勤めてんだな
糞社員なんてうちのSSにはいないぜ
ふざけた社員がいたらケツにノズル突っ込んでやるわ
27FROM名無しさan:2006/09/27(水) 02:38:04
>>26
シャワー浴びてきますた
28FROM名無しさan:2006/09/27(水) 10:13:26
一年くらいやってるバイトの高二の糞女の態度が、むかつく、クソ野郎。 そいつが出勤の時は虫酸が走る、まじでやめちまえ
29FROM名無しさan:2006/09/27(水) 10:19:50
>>28
おまえが辞めれ
30FROM名無しさan:2006/09/27(水) 12:16:22
バイト先で店長直々にクビ宣言キターーー(゚∀゚)ーーー!!!

こっちから言うまでもなかったわc⌒っ*゚д゚)っ
31FROM名無しさan:2006/09/27(水) 16:31:38
>>10 おおむね良好

>>22
うちは休憩(メシ)の時間は、上下関係一切関係なしに出勤してきた順だな
同時出勤のときは、先輩や社員の人優先だけど

ガソスタのバイトは、ここで二件目だけど本当にいい人ばかりだ 前んとこはおまいと同じような状況だったよ

悪いことはいわねえ、そんなとこ早く変わっちまえ
そんなとこで働き続けるのは、肉体的にも、精神的にもよくねえぞ
32FROM名無しさan:2006/09/27(水) 17:50:42
>>22だ。

ほんま早く辞めたいと思ったのが通じたのかわからんが、クビになったよ。

次の仕事場はいいとこやったらいいなぁ
33FROM名無しさan:2006/09/27(水) 18:29:38
来月から洗車キャンペーンだ。
だっるーい。
34FROM名無しさan:2006/09/27(水) 21:38:54
なんでクビんなったの????
35FROM名無しさan:2006/09/27(水) 21:41:58
後二日でバイト辞める。
あぁ、所長以外にまだ辞めるって言ってない。
言いづらい つд`)
36FROM名無しさan:2006/09/27(水) 21:44:48
>>34

それがわかったら苦労せんわ!!
個人的に嫌われてたりしたくらいだな
37FROM名無しさan:2006/09/28(木) 00:51:53
不当な解雇は認められないはずだよ
38FROM名無しさan:2006/09/28(木) 02:28:42
>>10
うちは最高だよ。
まだ始めたばかりだけど、今のところミスもしてないから特に何も言われないし、居酒屋でおごってもらったり…
いい人ばかりだ。

>>17
エネオスじゃないけど、おれも給料来月って言われた。
おかげで借金するはめに…orz

さて、朝8時まで眠気との闘いだ。
39FROM名無しさan:2006/09/28(木) 03:05:58
セルフスタンドのバイトを始める予定なんですが、どんな仕事内容なんですかね?
40FROM名無しさan:2006/09/28(木) 05:06:19
>>39
どんなと言われても…(-.-;)
セルフ自分でいけばわかるんじゃね?
41FROM名無しさan:2006/09/28(木) 05:44:09
>>39
暇さえあれば同僚とハメハメハ
42FROM名無しさan:2006/09/28(木) 13:23:26
>>39
ひたすら監視モニターとにらめっこ。
43FROM名無しさan:2006/09/29(金) 01:41:38
たまに、どんな山ん中から出てきたんだよって車が居ないか???窓拭く時葉っぱと枝がすごい。
たまにバッタとかくっつけてくるヤツも居るし。
44FROM名無しさan:2006/09/29(金) 01:47:55
いるな
オマエはどんなところに保管してるんだと
車が汚い奴はほとんどDQN
45FROM名無しさan:2006/09/29(金) 08:52:43
フルエアロ、車高低の手洗い洗車を、断る時の快感がたまらない!俺生きてよかったよ!有難う!って思う。
46FROM名無しさan:2006/09/29(金) 12:53:18
やっちまった…
アウディ移動してたらエスティマにぶつけた…
もう死ねるわ
アウディ…ドア死亡
エスティマ…バンパー死亡
とりあえず今日は帰れって言われたんだがどうなんの?
スタンド内の事故に立ち合った人いる?
47FROM名無しさan:2006/09/29(金) 13:25:53
乙4とかの資格ってバイトしてても取得してもいいよね?
48FROM名無しさan:2006/09/29(金) 15:37:26
>>44
あるある
真っ白にホコリ被ってる車
49FROM名無しさan:2006/09/29(金) 19:09:44
>>46
ウチのバイト君が事故した時は
事故相手に示談書書いて
修理工場に見積もってもらって
後は保険おりて終わり
50FROM名無しさan:2006/09/29(金) 19:59:48
>>47
日本語でおk
51FROM名無しさan:2006/09/29(金) 20:07:05
>>46
たいていの場合ガソリンスタンドが保険に入ってるはず。
52FROM名無しさan:2006/09/29(金) 20:25:08
俺がいたSSは自腹だったぞ!一定の額超えたら保険だが。
53FROM名無しさan:2006/09/30(土) 01:02:18
定額のセットし忘れ満タンにして気付いた場合自腹は定番かな
レジの金足らなかったらワリカン
コンユには気をつけよ。
湯主格任OK
54FROM名無しさan:2006/09/30(土) 01:10:09
レジがおおかったら山分け
55FROM名無しさan:2006/09/30(土) 02:13:03
>49>51>52
エスティマは3万位だったんで自腹きりました
アウディは……
多分何十万単位の損害です…
アウディは新車だったんでディラーと会社が話合いしてるみたいです
56FROM名無しさan:2006/09/30(土) 15:25:02
まあ、元気だしてください
57FROM名無しさan:2006/09/30(土) 19:04:30
俺来週辺りからスタンドでバイトする予定の16歳なんだけど・・・
このスレに書いてあるのはマジか?
58FROM名無しさan:2006/09/30(土) 20:02:03
>>57
楽しくも厳しい世界へようこそ
59FROM名無しさan:2006/09/30(土) 21:42:12
鬱だ・・・・・
60FROM名無しさan:2006/10/01(日) 00:53:07
ガソスタの中で頭髪とかの規則が緩いのってやっぱエネオスかなぁ…
61FROM名無しさan:2006/10/01(日) 01:29:49
やめてぇよ...
62FROM名無しさan:2006/10/01(日) 01:42:10
>55
ですが結局新車とゆうのもあってディラーか会社の保険でなんとかなるみたいです
店長には仕事内容で償うってくれと言われたので頑張ります
63FROM名無しさan:2006/10/01(日) 03:27:38
喰われた。
でもスキだしいいや。
64FROM名無しさan:2006/10/01(日) 05:26:56
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
65FROM名無しさan:2006/10/01(日) 10:20:42
麻紀のウンコは綺麗だったな・・・
66FROM名無しさan:2006/10/02(月) 00:59:10
エネオスからボーナス出たね(^ー^)取り分5000だったけど(^_^;
67FROM名無しさan:2006/10/02(月) 01:00:11
普通のスタンドよりセルフのスタンドのほうがラクだよ
68FROM名無しさan:2006/10/02(月) 01:25:21
>67
それは場所によるよ
場所によっちゃあ給油客にやらせるから油外やらなんやらに厳しいノルマがあったりする
69FROM名無しさan:2006/10/02(月) 02:49:03
(´・∀・`)へぇ〜
70FROM名無しさan:2006/10/02(月) 07:33:38
>>JOMO
10/1から新しいクレジットカードが出来ました!その名も・・・
「JOMOカードライト」
年会費永久無料でJOMO全店どこで給油してもリッター2円割引!
月額1万円以下の利用でもお得に使えます!
今ならご入会キャンペーンにつき100リッターまで10円引き!(月額領収書額面にて)


さてジャパンエナジーが苦肉の策を始めましたよっとzz
71FROM名無しさan:2006/10/02(月) 11:43:22
まったくだよね
72FROM名無しさan:2006/10/02(月) 17:56:16
豚切りすみません、前々スレくらいに書き込んだ高校生バイトです。
無断で時給650円から600円に下げられても続けていましたが、
9月いっぱいでなんとか辞めました。

よほど車好きか高時給かでない限り、
高校生にとっては旨味のない仕事だなと思いました。
これからGSでバイトを始めようとしているシト、
よく考えてみて下さいね。
長文すみません。
73FROM名無しさan:2006/10/02(月) 19:14:05
今日採用が決まった、バイト自体初めてなんだがものすごい不安だorz
74FROM名無しさan:2006/10/02(月) 19:31:59
>>72
おつかれさま
だが、「店によっては」と付け加えて欲しかった。
あんがい、どの仕事も同じかもよ

>>73
がんばれ、最初の仕事は誰だって緊張する
リラックスして、言われたことを確実にこなし、報告
「○○終わりました、次なにかすること有りますか?」ってことな

だが、仕事に慣れる前に雰囲気に慣れてしまうと自分がダメになるぞ
75FROM名無しさan:2006/10/02(月) 21:09:53
>>73
とりあえず作業はしっかり覚えた方がいいぞ
あとキャップ忘れと車に傷をつけないようにかな

おれはじめ駄目駄目だし休むし、いきなり喧嘩したりとか凄かったけど
店員もバイトの人もむっちゃ優しくて俺いまのGSで変われたんだ!

頑張れ!
76FROM名無しさan:2006/10/02(月) 21:32:16
採用されて、この前バイトの説明聞いた
ミスったら自腹切るって暗黙の了解みたいなもんだと思ってたけど、
まさか規約に堂々と書いてあるとは思わなかった
良いのかコレ
77FROM名無しさan:2006/10/02(月) 22:46:27
自分のミスを自腹切るんならよくない????
俺は一回だけ指定給油を満タンにしたことあるが
『今回だけだからね』みたいな感じで、自腹じゃなかった。でもそっちのが気ぃ使うし、悪いなって思っちゃうよ
78FROM名無しさan:2006/10/02(月) 23:52:30
>>76
アウトじゃね?
79FROM名無しさan:2006/10/03(火) 00:01:05
払える額なら自腹だな
おれは洗車ん時に高級車におもっきしぶつけて100万単位の損害出した
でも会社の保険でなんとかなった
でも後2年は辞めれなくなった
80FROM名無しさan:2006/10/03(火) 01:18:44
初めてカキコします。
車が好きなんでスタンドでバイトしたいんですが
精算機とか給油方法とか仕事憶えるの大変でしょうか?.....。
俺結構バカなんで.....憶えられるか心配で......。
81FROM名無しさan:2006/10/03(火) 10:35:30
>>80
そんなもの一週間もすれば楽勝
問題は声出しと人間関係だ
82FROM名無しさan:2006/10/03(火) 10:42:00
車とかバイク持ってる奴だったら
スタンドのバイトは中々お勧めだね・・・・

洗車・メンテナンス・ドレスアップやり放題
お客さんと仲良くなったら、要らないパーツとかも貰えるしな
83FROM名無しさan:2006/10/03(火) 11:18:25
声が小さく、不器用な俺にもできるかな?
84FROM名無しさan:2006/10/03(火) 12:18:21
今、ガソスタで働こうかとっても迷っています…
声だしに自信がないのですが慣れれば平気なものですか?ちなみに女です↓↓
セルフも募集が出てるのでセルフにしようかなぁ…
85FROM名無しさan:2006/10/03(火) 12:55:14
>>83-84
最初は誰でも不慣れなもの
一週間もすればすぐに定着するよ。

大半が男性客だから
女の子だと失敗しても多めに見てくれるし、カラミたがりのお客さんも多いから
お小遣いも貰えるかもよ。


86FROM名無しさan:2006/10/03(火) 16:22:10
>>85さん
親切にありがとうございます(*〇´▽`)*
そうですかぁ…☆
最初は誰でもうまくいきませんよね。頑張ってみようと思います!
87FROM名無しさan:2006/10/03(火) 18:31:52
>>86
まずオッパイを揉ませるんだ
88FROM名無しさan:2006/10/03(火) 23:46:43
とりあえずおれのノズルを突っ込ませろ
89FROM名無しさan:2006/10/04(水) 00:12:40
>>88
じゃあ俺の給油口に突っ込んでくれ
ハイオク満タンでな
90FROM名無しさan:2006/10/04(水) 00:22:22
>>87,88,89
(´・∀・`)おれも混ぜろよ
91FROM名無しさan:2006/10/04(水) 00:52:07
アッー!
92FROM名無しさan:2006/10/04(水) 11:52:53
ウチのスタンドの向かいにあるエネオスが先月で閉店したんだ。(道路の拡張工事で敷地が引っ掛かっちまった為)
んで、その分客がこっちに流れてきて朝とかスゲェ忙しい…

経営側的には客増えておkだろうが、たかがバイトには負担にしかなんねぇな。
93FROM名無しさan:2006/10/04(水) 14:08:03
>>92
客なんてつぶれない程度にくればOK
94FROM名無しさan:2006/10/04(水) 19:13:34
おれんとこミスっても、社員は「しょうがない次から気をつけよう!」ってかんぢで許してくれる
自腹なんてぜったいないよ。 俺はなんとかミスらずやってるけど。
髪型とか厳しくないし、程よく忙しいし 時給案外いいし みんななかいいしで
かなり今のバイト先は天国。

あとは態度悪い客とか絡んでくる客がうざかったけど
この2年ほどで嫌な客は全部けしてやったw
おかげでマヂ快適。

あーあ ガソスタ最高!



95FROM名無しさan:2006/10/04(水) 19:44:52
>>94
店長乙
96FROM名無しさan:2006/10/04(水) 20:57:19
>>94厨房臭がすげえぞ
97FROM名無しさan:2006/10/04(水) 21:00:29
厨房ではないがDQNで基地外なのは認めるワラワラ
むかつく客を車から引きずり出してあやまらせたりする店員はそうはいないだろしな

ちなみに今バイト中ですよw
98FROM名無しさan:2006/10/04(水) 21:10:31
>ワラワラ

なんか懐かしさを感じる
99FROM名無しさan:2006/10/04(水) 21:19:24
>>93
言いこというな
100FROM名無しさan:2006/10/04(水) 22:06:23
千葉県内で千円ぼったくりがあったらしい
みんな気をつけれ
101FROM名無しさan:2006/10/05(木) 04:34:24
店長の年末に向けて…が始まった
あ〜だりぃなぁ
また年末の鬼の洗車+室内清掃か…
自分の車位自分で洗えや糞が!!!
102FROM名無しさan:2006/10/05(木) 06:24:41
>>100
詳しく
103FROM名無しさan:2006/10/05(木) 09:10:09
昨日…
給油庫が鍵で開けるタイプだったんだけど、普通に回したら鍵がねじきれてしまった…
力も女の中では無い方だし、スタッフもお客さんもびっくりしてた。
お客さん優しい人でよかった…でも本当申し訳ない…

てかスタンドの店員って、ギャルとかギャル男(?)多いよね。
ギャル=不真面目ってわけじゃないけど、仕事疎かにするのが嫌…
暇なときサッカーとかするし…消防かよ…
お客さん見てたらしくクレームきたよ。
注意してもやめないし上に言おうかと思ってるんだけど、人数いなくなったら困る
104FROM名無しさan:2006/10/05(木) 11:42:03
はぁ? 何まじめぶってんだか。。
お前も一緒になってサッカーすればいい話だろが。

105FROM名無しさan:2006/10/05(木) 11:47:07
一回あまりにも暇すぎてたったまま寝てたことがあった。
だが車が入ってきた瞬間、無意識のうちに誘導してノズルぶち込んでた漏れって天才。
もしくは病気?
106FROM名無しさan:2006/10/05(木) 14:22:50
>>103
暇なときはタオル丸めて野球がフツーだろ
107FROM名無しさan:2006/10/05(木) 14:29:00
>>104
Q 急に
K 客が
K 来たから
108FROM名無しさan:2006/10/05(木) 14:32:57
>>104いつも遊んでるようなバイトがいる所に、客も給油しに行きたくねーだろ
オマイさんとこもそんな所なのか?
うちだったら社員が容赦なく切りそう。

バイトで仲良しグループの子達がこれからイベントだってのに
皆で仲良く風邪ひいて数日休むみたいだ、、
先月も同じことあって社員がミーティングで話してたの聞こえたな…
109FROM名無しさan:2006/10/05(木) 14:42:51
うちはソフトボールですが
110FROM名無しさan:2006/10/05(木) 14:51:53
111FROM名無しさan:2006/10/05(木) 14:52:54
112FROM名無しさan:2006/10/05(木) 14:56:39







113FROM名無しさan:2006/10/05(木) 14:59:26
>>106
キャノピー飛び越してキャッチボールする強肩のバイト君達
114FROM名無しさan:2006/10/05(木) 15:33:23
>>108
俺が客なら やることやってりゃきにしねーな
ただ,それは俺だからであって世の中にはそれが気に入らない客がいるのもわかってる

しっかし客はへらねーしむしろ新人育ててSSの売り上げあがってる
社内で常に1番か2番キープできてるのもあって社員はなにも言わないよ
115FROM名無しさan:2006/10/05(木) 15:37:41
あっ ちなみにウチは野球とチャンバラとかしてる
116FROM名無しさan:2006/10/05(木) 15:58:30
暇さえあれば筋トレしてます><
117FROM名無しさan:2006/10/05(木) 15:58:43
今日バイト初日なんだけど
気おつけた方がいいことってある?
118FROM名無しさan:2006/10/05(木) 16:10:41
メモとボールペン持ってくことと みんなに挨拶すること
あと元気よくやればおk
119FROM名無しさan:2006/10/05(木) 16:11:43
給油口のキャップとか声かな
120FROM名無しさan:2006/10/05(木) 16:18:34
雨なのに窓拭きすんのだりー
俺だったら絶対拭かなくていい、って言うけどな!

雨降ってんのにワックス洗車って、、、、まじバカ!
事故って氏ね!
121FROM名無しさan:2006/10/05(木) 16:27:35
都内で時給800円て安いかね?
122FROM名無しさan:2006/10/05(木) 17:43:52
俺は雨の日洗車たのまれると 必ず え?雨ですけどよろしいですか?
ってきいてやるよワラワラ
123FROM名無しさan:2006/10/05(木) 20:37:46
>>120
拭かないのがフツーだろ
124FROM名無しさan:2006/10/05(木) 21:38:53
前に働いてたとこで、バイト数人が野球してたら
客として入ってきた市長の車にあたって上に電話されてバレたよwww
そのスタは皆時給を700円に戻すか辞めるか迫られてたw

今働いてる所は忙しいし使えないのいないから働きやすい。
125FROM名無しさan:2006/10/05(木) 21:39:44
>>122
ワラワラって…
126FROM名無しさan:2006/10/05(木) 22:05:23
俺のとこは拭くんだよ!
雨でもしっかり誘導するし、マジうぜーよ!普通に風邪ひくよもう!
GTAのチートで車全爆破してーよ!
127FROM名無しさan:2006/10/05(木) 23:18:27
むしろ雨のほうが
ちゃんと誘導するだろ
雨で声が聞こえづらいし
128FROM名無しさan:2006/10/06(金) 09:50:13
なんでスタンドって社員含めてギャル系が多いんだろぉね。もしくは芸人系とか
129FROM名無しさan:2006/10/06(金) 10:30:59
ガソリンスタンドで働こうと思うんですか混みやすい時間とかってあるんですか?

130FROM名無しさan:2006/10/06(金) 11:23:33
俺はキャッチボールやスパーにお菓子の買い出しなど行ってた。
131FROM名無しさan:2006/10/06(金) 16:41:00
>>128
ノズルがち
132FROM名無しさan:2006/10/06(金) 17:18:47
ガソリンスタンドで働きたいんだけど、不安。
車大好きだし、暑さ寒さは我慢できると思う。
でもチームワークとか人付き合いは得意なほうじゃないし
ギャル系とか苦手…
やっぱりガソリンスタンドはやめといたほうが良いかな?
ちなみに女子高生です
133FROM名無しさan:2006/10/06(金) 17:32:06
これからは静電気で大爆発するよ
顔めんやけただれた美少女がおもしろいかおになってたな
134FROM名無しさan:2006/10/06(金) 21:55:05
久々にゴミ箱返し忘れしてしまった。一年間無かったからヘコむ
135FROM名無しさan:2006/10/06(金) 23:12:12
小汚い袋にゴミ入ってて普通に捨てたら『袋は捨てちゃだめだったのに』とか言われるとなんか・・・・・。袋くらい新しいの使えばいーのに
136FROM名無しさan:2006/10/06(金) 23:23:50
>>135
そんなびんぼーにんはこなくていい

今日は雨風つよくて死にそう
こんな日に入れに来る客は頭がおかしいのか
137FROM名無しさan:2006/10/06(金) 23:27:11
セルフだけどバイト実質2日目で、エンジンルームの無料点検とか積極的に勧めろって軽く怒られた。
でもやってくれって言われても、やり方そんな教えてもらってないし、
高校生で車の構造とかもよく分からないから、ボンネット開けるだけで応援呼ぶような状況なんだが・・・
習うより慣れろってことですかい
138FROM名無しさan:2006/10/07(土) 00:38:46
>>137
スタッフに教えて下さいと言えばいい。
139FROM名無しさan:2006/10/07(土) 03:07:27
セルフスタンドにて馬鹿がストッパーかかってんのにギリギリまで入れようとしてガソリン溢れさせた
そしたらなぜか俺にキレてきた
店長が対応したけど最初車全塗装しなあかんとかほざいてた
まじで事故って氏ねよクズが
140FROM名無しさan:2006/10/07(土) 07:01:41
        ,.._,/ /〉___o ○(…朝風呂ぬるぽ)
      ./// //──∧_゚∧ ─::ァ /|
     /// //~~'~~(‐∀‐ ,)~~/ / .|
    .///_//     "'''"'''"'" / /  |
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                 .| ./
    |__________|/
141FROM名無しさan:2006/10/07(土) 10:09:44
こぼして怒る客は ガソリンなんざすぐ乾きますよ あはは でおk

態度悪くて油外に貢献しないような糞客はこなくておK

ぼったくりの水抜きも
俺らがワザワザすすめてやってんだから 客はだまって10本くらいおK
142FROM名無しさan:2006/10/07(土) 20:53:17
危険物とるんですが、資格あると時給ってどれぐらい上がるもんなんですか?
場所によりけりだとは思いますが、大体の目安でいいんで教えてください。
143FROM名無しさan:2006/10/07(土) 21:20:44
バイト先に聞く
144FROM名無しさan:2006/10/07(土) 22:17:21
シフト入りすぎてて死にそう。もっと雇えばぃいのに
145FROM名無しさan:2006/10/07(土) 22:18:14
年末の事考えただけで憂鬱になる
146みかん:2006/10/07(土) 23:35:20
ガソリンスタンドでバイトしてる女の子いない??
まわり男ばっかだから寂しいよね。
147FROM名無しさan:2006/10/08(日) 00:48:37
明らかに中卒みてーな屑が突っ掛かってきた
「オマエみたいな奴に用はないから」と帰っていただいた。
レベルの低い人間を相手にすると疲れるなw
148FROM名無しさan:2006/10/08(日) 00:58:22
>>147
小卒乙
149FROM名無しさan:2006/10/08(日) 07:07:16
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
150FROM名無しさan:2006/10/08(日) 08:43:47
>>147
幼卒乙
151九州女児:2006/10/08(日) 21:29:01
乙4もってて時給25円しかついてない...

参考までに☆
他のバイトと溝が.....でも、トロイから言われてもしょうがないな。
152FROM名無しさan:2006/10/08(日) 21:46:36
あぁ、今日も暇やったなぁ〜(^_^;)

ハァ〜顔p(´⌒`q)
153FROM名無しさan:2006/10/09(月) 02:33:51
日曜なのに暇なスタンドあんの?
今日27キロあがった
死にそう…
154FROM名無しさan:2006/10/09(月) 02:46:45
客層による。
個人客が多い店は日曜多いし、法人客が多い店は逆に土日祝は暇。
155FROM名無しさan:2006/10/09(月) 05:58:29
うちは土日も平日も変わらないな
156FROM名無しさan:2006/10/09(月) 17:59:13
土日ヒマすぎて時間つぶすので疲れた…
157FROM名無しさan:2006/10/09(月) 20:47:22
わーい。油種間違いキター。
ガソリンエンジンの四駆に軽油入れちゃったー。
てか、客もガソリンか軽油かわかってなくて、
「軽油満タン」って言われたから普通に入れちゃった…

店長呼んでガソリン抜いて、レギュラー入れて…
自腹7000円なり。(軽油の分)

てか入れる前に気付けと小一時間。orz
高校生には7000はキツイ…
けど、仕方ないよなぁ…orz
158FROM名無しさan:2006/10/09(月) 22:10:58
セルフなんだけど、自分で溢れさせといて金返せって絡んでくるアホって本当に存在するってことがわかった。
159FROM名無しさan:2006/10/09(月) 23:55:53
>158いるよ
ストッパーのせいにしてるクズが
160FROM名無しさan:2006/10/10(火) 00:12:04
>>157
客が経由満タンっていったんなら自腹切る必要ないだろ
161FROM名無しさan:2006/10/10(火) 02:59:54
>>160
俺もそう思う
ちょっとわかりにくいけど例えばそば屋で客がそば注文して食べてみると実はそばアレルギーだったら
普通自腹切らないでしょ
もし事前にわかってるならこっちから確認できるけどたいていマニュアルで油種確認は客に聞くことになってるから
例え間違っても過失は客にも自分にも会社にもあると思う
まぁ間違えやすいのはランクル・エルグランド・バネットあたりか?
結局何が言いたいかというと








俺 は や ら な い
162FROM名無しさan:2006/10/10(火) 05:13:44
窓開けて一言「満タン」しか言わない奴はラーメン屋行っても「ラーメン」としか言わないんだろうな
意思表示はっきりしろ愚民共
163い  り  そ:2006/10/10(火) 07:45:25
某鉱油会社からリストラくらったエリアマネージャーがうちの会社にきて、やりたい放題やってるよww
マネージャーが肺炎で入院してるからってほんとやりたい放題、、、OTL
あれはまじでウザスwwwアシスタントマネージャーだからって、古株に権力振るいやがったw




かならずボコす!
164FROM名無しさan:2006/10/10(火) 10:25:28
途中までは同情するが
古株だったら偉いのか?
権力振るわれる程度の古株なら消えろ
弱い犬が 吠えてるように 聞こえ
165FROM名無しさan:2006/10/10(火) 11:00:06
油種間違えで 自腹きらなきゃいけねーよーなガソスタなんかやめちまえやめちまえ
166FROM名無しさan:2006/10/10(火) 11:07:38
最終的に入れたのは自分なんだから、やっぱり混油の責任は入れた側にあるでしょ。
いくら客が間違えたからって給油するときに給油口見れば一発で分かるんだからそれくらい確認しないと。
でも業務上の過失で自腹切らせるのは違法じゃね?契約内容にもよるだろうけど。
167九州女児:2006/10/10(火) 13:07:06
昨日よなかにセルフで油種間違いをしたからどうにかしてくれってわざわざうちに電話してきた馬鹿がいたよぉ(゜o゜)!!!しかもうちのスタンドの所長たん事故って一ヶ月入院だってぇ…お見舞いいかなきゃだけど勤務表だれがつくるのぉヽ(-_-)ォィッ
168FROM名無しさan:2006/10/10(火) 14:03:48
>>167
従業員全員7時に集合
169い  り  そ:2006/10/10(火) 17:58:55
>>164
厳しいコメントありがたく貰っておきます。
でも従いたくない事は従いたくないので、真っ向潰し合いするつもりです。


170FROM名無しさan:2006/10/10(火) 18:18:22
そんなかっこいいこといってないでおとなしく従えよ。
上司の業務命令を聞くのは部下として当たり前だろ。
勤続年数なんて関係ない。
171FROM名無しさan:2006/10/10(火) 20:10:23
>>166
給油口見たからといって絶対わかるもんじゃない
100:0でオーダーした方の責任だろ
自分の乗ってきたクルマの油種もわからんような客が来るスタンドが哀れ
172FROM名無しさan:2006/10/10(火) 23:29:25
>>166
ふたの裏に油種がかいてあるよ。
173FROM名無しさan:2006/10/10(火) 23:47:56
JZX90MARKUに乗ったジジイ。
窓開けるなり「満タン」しか言わないから、
「レギュラーですか?」って言ったら
「軽油だよ!なんつーことすんだ!」とかいきなり怒鳴りやがった。
ディーゼルなんかほとんど見ないからしらねーし。
174FROM名無しさan:2006/10/11(水) 00:49:15
軽油ならLX90じゃないか?
とマジレス
175FROM名無しさan:2006/10/11(水) 03:19:19
普段なら油種違えばわかるが、あんまり忙しいと確認怠るしな。
客の言質取れれば10:0にはならないな、うちでは。

前にも書いたがガス欠車の燃料を運転者以外が買いに来たときは要注意。
エスティマでレギュラーって言うから渡したら軽油車だった事が。
しかも買いに来たの運転者の友人で軽油と言ったとかフカシこきやがった。
結局俺らが渡すときに最終確認取らなかったって事で半持ち。勘弁してくれ。
176い  り  そ:2006/10/11(水) 07:46:02
>>170
勤続年数なんて関係無いですよ、ただブレーキのリザーブタンク内のフルード交換
で何千円もとったり、詐欺まがいな作業をする上司が許せんだけです。
177FROM名無しさan:2006/10/11(水) 10:52:19
>>171
給油口の扉に書いてあるし、キャップにもディーゼルって書いてあるじゃん。
書いていないのはトラックくらいだ。
178FROM名無しさan:2006/10/11(水) 10:57:05
>>176
SSの業務なんて全部詐欺みたいなもんだろwwwwww水抜きとか添加剤とかどんだけぼったくってることかwww
179FROM名無しさan:2006/10/11(水) 11:36:19
>>176
WWW何千円WWW金額書かずに訴えるなWWW
180FROM名無しさan:2006/10/11(水) 13:18:03
ホテルの缶ジュース高い。。。これ詐欺かwww
181い  り  そ:2006/10/11(水) 14:06:20
>>179
失礼、
ブレーキフルード交換6300円
クーラント交換5250円
↑はリザーブタンク内の交換だけ。
パワステオイル交換4200円
↑はエンジンを掛けてハンドルを回すなどの循環無し入れ替え一回

今までやっていれば、罪悪感ないんだろうけど、突然やれ!といわれても・・
182FROM名無しさan:2006/10/11(水) 14:24:19
>>181
で、おまいはいくらでやってる…
同じだったらおまいも詐欺だわなwww
183FROM名無しさan:2006/10/11(水) 21:57:15
セルフでバイト三日目にして、やめようか迷ってる。
バイト先は毎回売上ランキングトップで、かなり完璧主義すぎてついていいけない・・・。
トイレ掃除とか一時間以上かけて舐めるようにみっちりみっちりみっちりやってる・・・。
しかもでっかいコインランドリーつき。そこの掃除も自分担当。掃除でいいって言った自分がわるいんだけど。
前、料亭のバイトやってたけど、そこより綺麗にしてる。
人はみんなすごくできた人ばかり。学生は私だけ。
ここでまた民間バイトやめたらカス人間の仲間入りかと思うと、情けなくなる。
辞めるって言うのは、早いほうがいいのかな・・・だれか助けてください・・・
184FROM名無しさan:2006/10/11(水) 22:48:10
ガソスタで働きたいんですけど、友達から『手の汚れが消えないよ』と言われ悩んでます。そんなに汚れるんですか?あと汚れは落ちにくいんですか?
185FROM名無しさan:2006/10/11(水) 23:21:49
手は汚れるがこまめに洗えば問題無し!個人差だけど冬は結構手荒れがひどいな。
186FROM名無しさan:2006/10/12(木) 00:32:04
>>184
コンタクトの人は要注意
187FROM名無しさan:2006/10/12(木) 00:35:44
>>184
汚れるようなもの扱うときはビニル手袋するからそこまでないんじゃね
洗車もオイルも軽油も手袋着用
188FROM名無しさan:2006/10/12(木) 04:39:40
>>184
研磨剤入りの洗剤とか使えばだいたい落ちるよ。
酷く汚れそうなときには軍手とか使えばいいし、窓拭きで付いた程度の汚れなら落ちる。
どちらかと言えば、手あれの方が気になるかもしれない。
18918♂:2006/10/12(木) 19:17:50
かっこいい人が多いガソリンスタンド見つけたんでそこでバイトしたいと思ったんですが、
車とかの知識が全くない人はきついですかね?
190FROM名無しさan:2006/10/12(木) 20:35:03
セルフで夜間バイトしようと思ってるのですが、セルフの仕事って簡単ですか?
普通のガススタより楽に思えるのですが、実際どうですか?

車の知識はほとんどないです。乙4は持ってます。
191FROM名無しさan:2006/10/12(木) 21:29:37
>>190
>>2の一番下
192FROM名無しさan:2006/10/12(木) 22:45:13
>>186 何ゆえコンタクト??
193FROM名無しさan:2006/10/13(金) 00:25:23
>>192
ケアする時にたぶんレンズに洗っても落ちない手の油分が付着してると思われるよ
この仕事始めて眼病に何回かなったしね
一応2週間使い捨てだけど結構気を遣ってる
まぁあくまで自分の推測なんだけど
194FROM名無しさan:2006/10/13(金) 10:48:23
>>190
・1人体制か2人体制の場所がある
・仕事が楽なほどいい加減。よって悪い人がいぱーい来る
・仕事が辛いほど仕事内容充実!お店の体制が整っている。悪い人来づらい。

楽な仕事なんてねぇ…
合っているかいないかだけ。
195FROM名無しさan:2006/10/13(金) 20:17:03
今日朝に客の車、洗車機に入れようとしたら左側のライトの周りこすっちまった
誰も見てなかったから、お客さん車どこかでぶつけました?
ってお客さんのせいにした
どきゅんの仲間入りだな
196FROM名無しさan:2006/10/13(金) 20:42:32
195
そういう事もある
罪悪感があるならまだおKだろ
197FROM名無しさan:2006/10/13(金) 22:39:06
>>195
ばれなきゃおk
198FROM名無しさan:2006/10/14(土) 09:20:07
おまえら、ガソリンスタンドで初バイトの時どんな感じだった?
199FROM名無しさan:2006/10/14(土) 18:30:18
>>189
うほっ!
200FROM名無しさan:2006/10/15(日) 00:13:59
エネオスの人
何か油種確認のシート毎日書かなきゃいけないじゃん
あれ、正直に書いてる?
うちの場合は店長が適当に書いとけって言うから帰る前にまとめ書きする
10円も積もればガッポリなるからな
あと半月か
201FROM名無しさan:2006/10/15(日) 01:35:50
さて手荒れの時期が迫ってますね
みなさんは手荒れ対策はどうしてますか?
自分はオロナインのハンドクリームを寝る前にぬって手袋して寝てました
202FROM名無しさan:2006/10/15(日) 09:26:00
仕事中は出来るだけ軍手
金渡すときは面倒だから右手だけ外す
203FROM名無しさan:2006/10/15(日) 09:33:54
面倒だからというか、軍手しながら金のやりとりされたら客はよくおもわねーだろ。
204FROM名無しさan:2006/10/15(日) 14:04:30
このスレ全部見たんですがウサミの名前がでてないので質問です。
ウサミでバイトされている方がいたら参考までにお聞きしたいんですが
シフトの決め方や仕事内容などを教えて頂きたいです。
あと、ウサミに限らないんですが国道沿いのGSだと忙しいでしょうか?

長々と申し訳ありませんorz
205FROM名無しさan:2006/10/15(日) 15:15:26
国道沿いでも暇なとこは暇
近くに国道とかアミューズメントパークとかあったら糞忙しい
206FROM名無しさan:2006/10/15(日) 20:14:43
>>204
店による
207FROM名無しさan:2006/10/16(月) 00:19:26
高速出口/入口近くは糞忙しい
208FROM名無しさan:2006/10/16(月) 01:09:48
宇佐美やめた方がいぃ。
DON社員大杉…
洗車があるところは大変。ポンプだけならまだいぃかも。
でも「日本のハイウェーを結ぶ宇佐美」だけあって、どこも忙しいと思うよ。
シフトは主任が勝手に決める(出れない日は予め伝えておく)
かなり販売やらされるし、マニュアル細かすぎる。
女がスタンドやるならオススメするけど。可愛がってくれるし。
209FROM名無しさan:2006/10/16(月) 04:04:47
>>197みたいな奴に限って自分の時になるとちょっと傷つけられただけでキレるんだよなw
210FROM名無しさan:2006/10/16(月) 22:46:32
あぁ・・・・宇佐美ね。

時給いいけどめっちゃダルいよ。
研修のスピード速杉だし。
211FROM名無しさan:2006/10/16(月) 23:11:02
宇佐美で働いてたが、忙しいときと暇なときの差が激しかったな。
一応規律だけは厳しかった。
でも良い人ばかりだったな。
なんだかんだで良い悪いは場所によると思う。
212FROM名無しさan:2006/10/17(火) 23:36:34
あーうぜえ。

社員の人、コーティング取るのはいいけど他のスタッフと遊びながらやるのはやめてほしい。
どうして一台のコーティング作業に3人もいるの?
その間、レーンは俺一人。
2台来ようが3台来ようがお構いなし。

高校生だから10時までで、タイムカード押して上がった後なのに、
別の人で打たせて閉店まで働かせるのはやめてほしい。

で、最終的に新人の人と比べて「今度の新人はお前と違って物覚えいいわぁ…」
って何?
嫌がらせ?
2時間ぐらい、ずっと一人で給油し続けた俺はどうなるの?

久しぶりに辞めたくなった。
213FROM名無しさan:2006/10/17(火) 23:56:24
>>212
>高校生だから10時までで、タイムカード押して上がった後なのに、
>別の人で打たせて閉店まで働かせるのはやめてほしい。

これがよくわからん
10時以降働いてる分は他人のタイムカードなのか
それなら完全アウト、労働基準監督署逝け

うちでそんな社員いたら胸倉つかんで説教してやるわ
大学生のバイトは気楽でイイや
214FROM名無しさan:2006/10/18(水) 00:02:51
>>212
それ完全に日本国の決まりに反してるよな。
215212:2006/10/18(水) 00:11:34
あ、自分のタイムカードは退勤にしてるんだけど、
給油の時の係員入力が違う人ってこと。
つまり、タダ働きっす。orz
まぁ実際、ラッシュが来ちゃって、
俺が上がった後の社員二人じゃ辛い状態ってのもあるんですけどね…
216FROM名無しさan:2006/10/18(水) 00:45:31
タダ働きを容認するような姿勢の君にも問題あると思うね
217FROM名無しさan:2006/10/18(水) 00:47:22
>>215
アウトです><
やりたきゃやりゃいいが、改善されないようならやめた方がいい。
その際は、当局にも通報
218FROM名無しさan:2006/10/18(水) 02:26:20
今まで何台も車見てきたけど、背がちっこい奴に限ってでかい車に乗ってる奴
多くね??
例えば160cm位のチビがエルグラ乗ってるとか。
そう思うの俺だけ??
219FROM名無しさan:2006/10/18(水) 02:34:42
組長いい加減俺の事スカウトするのやめてくれ!!
俺はスジ者にはなりたくないんだ〜〜!!
220九州女児:2006/10/18(水) 03:32:29
>>204
福岡のとある宇佐美だけど忙しいときは忙しいし暇なときは暇だょ*(´ω`)ノノシフトは所長が作ってくれるし、前の月に前もって休みいったらちゃんと休みにしてくれるし、自由がきくから楽だよぉ!うちはね!!!仕事のないょぅは他と変わらないと思うよq(^-^q)

>>208
女でも勘違いしてたら痛いよね・・・


宇佐美は3ヶ月に一度給料の見直しをするって契約書に書いてるけど実際一年以上いてもUOSに変わってから給料上がってなぃ。掛け持ちするかなぁ・・・
221FROM名無しさan:2006/10/18(水) 14:29:48
もうすぐフルサービスの社内コンテストあるんだが
渡された紙まったく目通してねぇw
なんとか回避する方法はないもんかorz
222FROM名無しさan:2006/10/18(水) 15:22:31
160CMのチビだが何か問題でも?
223FROM名無しさan:2006/10/18(水) 16:14:05
ちっせぇ
224FROM名無しさan:2006/10/18(水) 18:03:51
たまに来る腰の低い感じの良いお客さん。実は右翼の構成員だとは。。
人は見た目で判断しないほうが良いですね
225FROM名無しさan:2006/10/18(水) 21:25:38
>>221
お前どこの人間だ?
226九州女児:2006/10/19(木) 00:36:37
>>221
バックレるとか?(笑)有休とるとか(゜o゜)こっちでもあるんだよぉ(;´д`)社員が行きたくないばっかりに擦り付けしてる・・・みっともなぃなぁって思う( ̄▽ ̄;)
いさぎの好い人がカッコィィよねぇ(∪・ω・)♪♪
227FROM名無しさan:2006/10/19(木) 01:38:16
本当の池沼がお一人様来店です
228FROM名無しさan:2006/10/19(木) 23:13:26
モービルの麻紀のお尻がたまらない・・・
229FROM名無しさan:2006/10/20(金) 00:42:30
>>223
お前は人間的にちっせぇよwwwwwwwwwwwwwwww
230FROM名無しさan:2006/10/20(金) 13:30:09
さっき来たグロリアの客。軽の12インチのタイヤ指差して、「この安いタイヤくれ、この車に履かせるから」と、言って来たよ。売っていいのだろうか?
231FROM名無しさan:2006/10/20(金) 14:03:04
先月半ばくらいに所長に「10月いっぱいで辞めさせてください」と言ったのに、一昨日シフトを見たらなぜか11月も出勤になってた
人がいないからって本人に何も言わないで勝手にシフト組むなよ…
社会保険とかいろいろあるから1ヵ月でるけど
232FROM名無しさan:2006/10/20(金) 18:53:48
11月に小学生が社会見学にうちのスタンドにくるらしい
邪魔くせぇな(・A・)
233FROM名無しさan:2006/10/20(金) 19:52:31
>>230
相当な池沼だなその客w
234FROM名無しさan:2006/10/21(土) 01:41:47
チビはチビらしくちっこい車に乗りましょう。
235FROM名無しさan:2006/10/21(土) 02:09:02
チビな奴って歩く時チンピラ歩きする奴が多くない??
態度もでかいし。
でかいものえの嫉妬心でそうなんのかな??
236FROM名無しさan:2006/10/21(土) 09:46:13
そうだ!少しでもデカク見せようとするからそうなる。
237FROM名無しさan:2006/10/21(土) 10:20:42
ちょっと頭に来ることあったから店のガラス蹴って割っちまった…
これって営業出来なくなるのかな?
238FROM名無しさan:2006/10/21(土) 14:36:56
うちのスタンド唯一のおにゃのこが辞めてしまった
毎日のようにしゃべる唯一のおにゃのこだったのに…
そろそろ辞めようかな
239FROM名無しさan:2006/10/21(土) 16:21:12
今研修中で声が足りないとか言われてんだが。

なんかコツとかあるの?
もともと声出にくい方なのに研修の相手の人が店長にまで異常と言われるほどの声高い人でさ。
その異常に高い声を基準にされると叫ばなきゃいけなくなるんだがw
240FROM名無しさan:2006/10/21(土) 17:11:25
>>239
それってたんに、お前のやる気がないだけじゃない?
声が出ない人出る人、それは人それぞれなわけだから
俺は出来るだけ声だしていますって意思表示しないと駄目だな。

コツはお客さんに気付いてもらうように話しかけるかな
おれ、始めた頃人と目を合わすのも駄目だったけど、GSのバイトを
やっていく内に、声どころか人前に出ることさえ平気になった・・・

時期に出来るさ、時間の問題だな
241FROM名無しさan:2006/10/21(土) 17:32:10
>>239
必要なのは声の高さじゃなくて声の大きさ。
242FROM名無しさan:2006/10/21(土) 17:37:03
>>239
なれ
バカデカいこえだしてるスタンドってバカっぽい
243FROM名無しさan:2006/10/21(土) 21:37:42
みんな志望動機とかなんて言った?
244FROM名無しさan:2006/10/21(土) 22:16:00
>>243
近いから
245FROM名無しさan:2006/10/21(土) 22:21:00
>>244
リアでそんなのでいいの?
246FROM名無しさan:2006/10/21(土) 22:23:30
面接とか無しで所長に書類渡して終わりだったんだが…
正直こんなんで良いのかと心配したよ
247FROM名無しさan:2006/10/21(土) 22:43:22
>>245
いいよ
近いってことは遅れる心配もないし、何かと便利
スタンドのバイトに志望動機なんていらねぇ
248FROM名無しさan:2006/10/21(土) 22:59:51
履歴書に志望動機の欄があってさ、これといった理由ないから困ってたんだ
じゃあ車好きとか書いとけばいいかな?
249FROM名無しさan:2006/10/21(土) 23:45:14
>>248
十分
250FROM名無しさan:2006/10/22(日) 00:34:19
>>243
人生に疲れたから
251FROM名無しさan:2006/10/22(日) 09:00:28
俺は「クルマが大好きだから」だったけどね。
252FROM名無しさan:2006/10/22(日) 09:33:06
ありがとう^^
面接か、キンチョーするなぁ・・・
253FROM名無しさan:2006/10/22(日) 11:03:56
ガソスタの面接なんて適当だから大丈夫!
あぁあ もうじき灯油がぁ……
254FROM名無しさan:2006/10/22(日) 11:17:55
>>253
灯油ほどウザイものはないな
客いらねええええええええええ
255FROM名無しさan:2006/10/22(日) 13:33:26
半年かけてみっけたガソスタバイト。受かってくれ。頼む。
256FROM名無しさan:2006/10/22(日) 14:23:28
レギュラー満タン。
それと灯油ね。
257FROM名無しさan:2006/10/22(日) 14:40:43
>>256
灯油は自分で運んでください
ポリカンを入れるビニルはありません
258FROM名無しさan:2006/10/22(日) 15:01:50
セルシオが入ってくると気がめいる奴いる?
259FROM名無しさan:2006/10/22(日) 16:16:42
>>258
おにゃのこいなくてつまんね
おっさんどもとしゃべるネタもないし、やるきがなくなる

260FROM名無しさan:2006/10/22(日) 16:17:57
まちがえてレス付けてしまった
261FROM名無しさan:2006/10/22(日) 16:46:55
所長が乙4の資格取ってなくて、うちの店の乙4取得者は私のみ。
これからは審査が厳しくなるとかで、明日から私の勤務時間が増える…
頼むから残り3人のうち誰か乙4取って下さい。
体力的にきつい上に時給が安いし
これから灯油地獄だってのに燃料の安売りするから余計きついし…
油外売りたいならキャンペーンしなけりゃいいじゃん。他店より極端に安くするから忙しくなって、声掛けする余裕が無くなるんじゃん。
お上さまは楽ですね、値段下げること決定するだけで、こっちが忙しくても事務仕事ですからね。

以上ひとりごとスマソ
262FROM名無しさan:2006/10/22(日) 16:54:50
乙四なしでよく所長になれたものだ。そっちの方がすごいと思うわwwwww
263FROM名無しさan:2006/10/22(日) 17:36:44
>>262
ですよね?!
全国チェーンの店じゃない地方の小さな会社だからって…有り得ないですよね
まぁそのことは昨日、本社から次長が来たので「何であの人が所長になったか」という説明をしてもらいましたが…
何だかなぁ…(´・ω・`)
264FROM名無しさan:2006/10/22(日) 18:32:35
うちは毎日危険物持っていない時間が発生する
265FROM名無しさan:2006/10/22(日) 18:54:02
フォフォッフォーッ!!
ヽ(●▽●)ノ
元気ですかぁ〜?
カラオケ館池袋南口店の遅番口臭粘着引き籠もりブサ面ホモ粘着キモオタのレイザーラモンオナヌ神HGですよぉ〜☆

おっとぉ〜☆大爆笑させちゃいましたか〜?フォーッ!!ヽ(●▽●)ノ
今、このギャグ流行ってますからねぇ〜!!フォーッ!ヽ(●▽●)ノ
皆さんが爆笑するのも無理はないですよぉ〜!フォフォッフォーッ!!ヽ(●▽●)ノ

僕は相変わらず女に相手にされず友達も出来ずバイト以外の時間は全て2ちゃんねるに粘着して自演してますよぉ〜☆フォフォッフォーッ!!ヽ(●▽●)ノ
僕は口も臭いしブサ面だし趣味は2ちゃんねる以外にはないから誰も相手にしてくれないから自業自得ですよねぇ〜☆フォフォッフォーッ!!ヽ(●▽●)ノ

皆さん今度カラオケ館池袋南口店に遊びに来て下さいよ〜☆
いかにも彼女いなさそうなブサ面口臭粘着キモオタを見掛けたら声を掛けて下さいね〜!フォフォッフォーッ!!ヽ(●▽●)ノ
23:00〜Lastまでならほぼ毎日いますよ〜!フォフォッフォーッ!!ヽ(●▽●)ノ
名札に星がたくさん付いてるのが僕ですよ〜!

僕みたいな流行に敏感なホモだち欲しくないんですか〜?ヽ(●▽●)ノ
今、流行ってるギャグいっぱい知ってますよぉ〜!フォフォッフォーッ!!ヽ(●▽●)ノ

流行の最先端をいくのは!この僕ですからー!!
残念ーっ!!

間違いない。

フォフォッフォーッ!!ヽ(●▽●)ノ
266FROM名無しさan:2006/10/22(日) 22:55:16
中○麻紀のアナルは綺麗だったのに・・・
267九州女児:2006/10/22(日) 23:04:07
疲れたァ(´Д`)猿の国からへんなのきて頭きたから胸ぐら掴んだら叫び散らして帰ってった(笑)
268FROM名無しさan:2006/10/23(月) 03:58:54
115g/円
もう少し下がんないかな-。。。
269FROM名無しさan:2006/10/23(月) 09:30:26
はいはいわろすわろす
270FROM名無しさan:2006/10/23(月) 14:18:45
俺のバイト先、全車接客するセルフなんだけど、こういうところって多いの?
時給750円にしてはそれなりに忙しいんだけど…
271FROM名無しさan:2006/10/23(月) 18:55:33
今日面接だった。頼むから受かってくれ。
272FROM名無しさan:2006/10/23(月) 19:41:22
都内だけどおれんとこもセルフで全車接客だよ
暇よりいいんじゃね?
273FROM名無しさan:2006/10/23(月) 19:55:43
チビ云々言ってる奴はもちろん180↑はあるんだよな?wwwwwww
274FROM名無しさan:2006/10/23(月) 19:56:40
他人の部屋をのぞき見て喜ぶ変態ばばあとバカがきが
どうして湧いて出るのか話し合いましょう。w
275FROM名無しさan:2006/10/23(月) 22:50:01
>>272
まあ暇よかいいし、勉強になる面があるのは充分理解しているんだけど、時給がネックなんだよ。
どんなに辛くても、労働時間の厳守と、それなりの時給があれば頑張れるんだけど、
なまじ時給分稼げないくらいの、中途半端な来客数と、
それに比例して基本の750円以下に下がる時給ってのはマジ勘弁して欲しい
276FROM名無しさan:2006/10/23(月) 23:11:12
甘えんじゃねぇ。こっちの地元じゃ時給なんざ最初は良くて700円、660円が普通だぞ
277FROM名無しさan:2006/10/23(月) 23:46:11
>>276
地元どこ?
278FROM名無しさan:2006/10/24(火) 07:39:01
北国です
279FROM名無しさan:2006/10/24(火) 12:07:25
車番確認しながら歩いてたら、
トラックのフロントから垂らしてあるクレーンにおもいっきり側頭部ぶつけた‥‥。

Στヽ('Д`)ノ←俺 m9(^Д^)(^Д^)←客 m9(^Д^)←所長

痛い…いろんな意味で……

>>278
福島?
280FROM名無しさan:2006/10/24(火) 13:35:51
通行人(・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ
     (・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ


281FROM名無しさん:2006/10/24(火) 19:35:50
漏れはこの前ユンボに思い切り頭ぶつけた。
一瞬クラッときて死ぬかと思いながらも夕方ラッシュをこなした漏れ。
社員はその光景をみて『必死だな』と爆笑。
殺 意 が 芽 生 え た 。
282FROM名無しさan:2006/10/24(火) 21:44:01
>>281
レス見て頭が痛くなったw

そういや、旧インスパイヤとか、グリルがボンネットの方についてるヤツ
あれもけっこう危険でないか?
283FROM名無しさan:2006/10/24(火) 21:47:47
セルフのスタンドはきついですか??
284FROM名無しさan:2006/10/24(火) 22:35:52
>>283
セルフのスレ行け
285FROM名無しさan:2006/10/25(水) 17:00:50
ガソリンが自然発火する理由は?
286FROM名無しさan:2006/10/25(水) 20:21:57
>>285
お前みたいな無知な奴がいるとは
場所(室内環境)、温度など場所場所によって違うんだよ。
馬鹿は帰ってガソリンでも眺めてろ
287FROM名無しさan:2006/10/25(水) 22:23:31
ごめんなさい。
ちょっと聞いてみたくて・・・
もう一度勉強しなおしてくる。
288FROM名無しさan:2006/10/26(木) 09:44:56
287
知らない事聞いたっていいよな?スタンドやってるからってなんでも知ってる訳じゃないんだから

謝る必要ないよ
289FROM名無しさan:2006/10/26(木) 11:23:05
自然発火もなにも、灰皿あるか聞こうとしたら、火の残ってるマッチ棒が窓から飛び出してきて、コンクリートの地べたに落ちましたよ。
当然厳重注意した。
ついなんとなく、と言って謝ってきたけど、なんとなくなんて言ってるそいつが危険物だとおもた。
ほかにお客もいたし、もしかしたらそんな他人の自分らが多大な迷惑被るんだよ。たまんねー。
普段から迷惑行為やってる奴の延長に事故は起こるのかもしれない。
290FROM名無しさan:2006/10/26(木) 12:34:17
なにそのどっかで読んだことあるよーな締めくくり
291FROM名無しさan:2006/10/26(木) 15:16:41
>>285
ものが燃えるのには3つの要素が必要なんだよ。
@燃焼物(アルミ缶とかは燃えないからだめだよ?紙とかね)
A発火物(静電気みたいな火花とか)
B空気(酸素は燃えるように手助けしてるだけだからあえて空気ね)
どれかが欠ければ発火しないのだよ。

自然発火だけどガソリンは液体から気体に変わるのが早いんだよね。
例えばガソリンをたるに溜めて、日の当たる場所に置くと、太陽の光(熱)であつくなって蒸気が燃えやすくなってるからボンってわけ。わかる?
292FROM名無しさan:2006/10/26(木) 15:31:05
>>290
すっとぼけたじいさんだったわけよ。ちょいと挙動不審なね。
ポイ捨てとか当たり前のようにやってると、ボケかけてきたら危険地帯でも平気でするだろうな。
293FROM名無しさan:2006/10/26(木) 19:22:58
>>285
ガソリンは気化(水で言えば“蒸発”)し、空気より重い蒸気は地面を流れ、
近くにある溝に入ります。(蒸気の蔓延を防ぐため給油施設の周囲に溝があります。)
ガソリンの成分には水素と酸素があります。(>>291のBにあたります。)
そして引火点が-240度のため、冬期でも火が点きます。
目に見えないミクロの静電気火花(>>291のA)が蒸気に引火し、
瞬く間に燃え広がるのです。
この現象は、静電気の多い冬に多く見られます。
発火を防止するため、セルフには“静電気除去装置”があります。
装置がない場合でも、車のボディーなどの金属に触れれば除去できます。
(ちょっと痛いけどね。)
294連稿スマソ:2006/10/26(木) 19:55:03
「ガソリンが入っていた空き容器が突然爆発」
という話を聞いたことがありますが、この原因は僕の推測では、
1.太陽熱によって、缶の中で蒸気が発生
2.ついでにガスも発生
3.静電気、又は缶をずらしたことによる摩擦の火花に引火
4.ドッカ〜ン
ではないかと思うのです。もし間違いがあるのでしたら、
ご指摘お願いします。(勉強不足ですみません。)
295FROM名無しさan:2006/10/27(金) 00:11:46
>>291>>293-294
乙四もってたら免許返上しろよ。
296>>293-294:2006/10/27(金) 12:48:39
>>295
すみませんが、免許は未だもっていません(汗)
>>291は別のお方です。同一ではありません。
297FROM名無しさan:2006/10/29(日) 22:14:06
・・・・さて、なんの話をしようか?
298FROM名無しさan:2006/10/30(月) 11:33:31
めちゃくちゃ接客苦手なんですが出来るとおもいますか?
コンビニの接客も出来ないのに
299FROM名無しさan:2006/10/30(月) 11:40:51
低姿勢な客がきた

http://mbup.net/d/s/12041.jpg
300FROM名無しさan:2006/10/30(月) 13:18:24
>>298
場所による
例えばうちはセールストークでばんばん売り込まなければならないんで口ベタはハンデになる

まあでもそういうとこだと自身のスキルアップに役立つし
熱意で克服できる範囲…だと思う
301FROM名無しさan:2006/10/30(月) 15:33:51
>>299
なんて書いてるの?
302FROM名無しさan:2006/10/30(月) 15:49:50
テプラで
『あけにくいです すいません』
303FROM名無しさan:2006/10/30(月) 16:49:41
先週GSのバイトに受かった
制服がまだ来てないらしく連絡無し
朝8時からの出勤の予定なのに、最近起きるのが昼過ぎ…
不安だ
304FROM名無しさan:2006/10/30(月) 23:21:37
ちょっと前にワゴンRのキャップを軽く閉めたら、客がスズキの車はボロイ
んだからカチカチカチと三回回さないとガソリンがこぼれるんだよと怒られた。
そして今日、違うワゴンRの客にそんなに回したら壊れるだろと怒られた。
もうワゴンRの客マジうざい、ガソリンは噴出すわ最悪な車だ。
305FROM名無しさan:2006/10/30(月) 23:29:49
>>304
軽く流しとけ
大して入らないワゴンRなんて1台2台来なくてもいい
かわいいおニャのこの載ってるワゴンR以外いらねぇ
306FROM名無しさan:2006/10/31(火) 01:23:02
>>299 よく写メれたな
307九州女児:2006/10/31(火) 08:49:16
勤務表を作ってもらうとき夜の仕事するから昼間にしてくださいっていったら、違うバイトも昼間がいいらしくて…キレてきた(-_-)
理由を言わないで昼間って言う人と、理由を言って昼間って言う人だったら普通前者を昼間以外にするの当たり前じゃなぃ?
文句言われてもさぁ理由言わない自分が悪いのに文句言うなって(´Д`)どぅおもいます?
308FROM名無しさan:2006/10/31(火) 21:11:54
>>307
勤務表作る上司がキレたの?
それとも同僚?
理由があるから、優先的にシフト作ってもらえるのを当たり前っていう考えは、ちと嫌だな…状況がわからんからなんとも言えん
309FROM名無しさan:2006/10/31(火) 22:32:24
ある程度上司も調整には乗り出すだろうけど
最終的には辞めて欲しくない方の意見を聞くだろうね。理由があろうとなかろうと
310FROM名無しさan:2006/11/01(水) 02:31:58
>>307
とりあえずしゃぶってやれや
311FROM名無しさan:2006/11/01(水) 05:35:53
皆様、はじめまして。
スレ違いなのは承知なのですが、この中で夜間勤務を、やりたいorやってみたいと言う方、居らっしゃいませんでしょうか?

どうしても、募集をかけても高校生や専門生しか入って来ない状況が続いてまして、平日の夜勤が埋まらなくなりました。

私は、社員等では無く、夜間責任者(フリーター)をやっておりまして、余り多くの事は言えませんが、ご協力の程よろしくお願いします。

【求人概要】
埼玉県にある、フルサービスのガソリンスタンド。
17号沿いに、お店を構えております。
勤務時間は、夜9時から朝の8時迄。
休憩時間は、2時間半。
空いている曜日は、月曜・木曜・日曜。

申し訳ありませんが、この場では会社名等は、悪戯防止の為、控えさせて頂きます。

どうか、よろしくお願いします。
312九州女児:2006/11/01(水) 10:51:57
>>310
気持ち悪い・・・・・・・
313FROM名無しさan:2006/11/01(水) 11:33:40
今日からなんですが、危険物乙4種?って難しいんですか?
結構落ちたりするものなんですか?
314FROM名無しさan:2006/11/01(水) 12:37:07
今日面接がある…
女だし、体力も力もないけどもし採用されたら仕事できるだろうか……
315FROM名無しさan:2006/11/01(水) 13:30:17
>>314
かわいければOK
いるだけで男臭いスタンドがさわやかになる

316FROM名無しさan:2006/11/01(水) 14:10:21
>>315
面接行ってきました。
面接官に彼氏はいるのかと(・∀・)ニヤニヤされながら問いつめられました…
317FROM名無しさan:2006/11/01(水) 16:21:46
>>316
狙われてるから注意しろ
318FROM名無しさan:2006/11/01(水) 17:26:17
>>316
オレのノズルで給油しないか
319パートのおばちゃん:2006/11/01(水) 17:29:28
昨日で退職しました。
3年間勤務しました。
体力の限界と個人的な理由から退職することに決めました。
街道沿いなので、すごく忙しい店だったけど、仕事は好きでした。
まだ少し手伝いに行く事にはなってますが、もうレギュラーメンバーからは外されました。
このスレに参加させてもらって、とても楽しかったです。
どうもありがとう。
これから灯油シーズンです。年末の洗車地獄も待っています。
皆さん、風邪などひかぬよう、頑張って下さい。

320FROM名無しさan:2006/11/01(水) 18:53:26
>>311
セルフじゃないんなら、夜間は店を閉めればいいのに・・・
乙4所有で夜勤でフルでその拘束時間じゃ、最低でも1万3千円/dayは出さないと誰も来ないよ。
321FROM名無しさan:2006/11/01(水) 20:51:59
バリュースタイルにある雑誌類。
社員は古くなったやつとかもらえるの?

休憩時間とか借りるのNGなのかな?
322FROM名無しさan:2006/11/01(水) 21:59:54
>>321
バリュースタイルってなんだ

うちは勝手に持ち込んで暇なときに読んでる
スタンドでいろんな雑誌定期購読してるところがうらやましい
スポーツ紙と新聞しかねぇ
323FROM名無しさan:2006/11/01(水) 22:15:24
昨日から新しく高校生のヤツが入って来た。
時給を聞いてみたら「研修期間が600円で、終わったら670円です。」と言っていた。
俺の研修期間の時より安くなっててビックリした(ちなみに俺ん時は研修期間700円)
これって訴えられるんじゃないの?
入れ知恵お願いします。
324FROM名無しさん:2006/11/01(水) 22:42:47
スタンドで時給600円とか700円の時点で信じられん。
こっちじゃマックですら750円なのに。
ちなみに漏れは時給800円。それでも割りにあわんと思ってる。
325FROM名無しさan:2006/11/01(水) 23:22:11
自分はセルフのスタンドで時給750円
乙4あると780円…
冬は辛い…
326FROM名無しさan:2006/11/01(水) 23:29:27
うちは900円。インセンティブあるから大体1000円越えるけど。
327FROM名無しさan:2006/11/02(木) 00:31:20
Z4を持ってるだけで採用された、無能な俺が来ますたよ
328FROM名無しさan:2006/11/02(木) 01:12:24
>>321
ウチ、バリュースタイルで毎月雑誌が届くと、古いの捨ててるよ。

欲しいって人いたらあげたりもする。
聞いてみたら?
329FROM名無しさan:2006/11/02(木) 01:53:02
>>319

今度は「元パートのおばちゃん」で
このスレに遊びに来て下さい

お疲れ様でした
330FROM名無しさan:2006/11/02(木) 03:30:48
今日トラックの客がきた。
『軽油満タンでよかったですか?』と聞いたら『はい』と言われた。
一応燃料タンク確認したけどどこにもディーゼルともガソリンとも書いてなかった。
ちなみにキャップはスライドさせて鍵であけるタイプ。
んで軽油満タン入れて車が出ようと思ったら突然車がとまった。ガソリン車だったらしい。
んで店長が後処理したんだけど軽油代とタンク内の洗浄に使ったガソリン代すべて自腹に。
そのときはミスしたと思っってテンパってて払っちゃったけどこれって絶対払わなくていいよね?
気になって眠れない…。
331FROM名無しさan:2006/11/02(木) 03:49:08
>>330
払わなくてイイ
客がはいっていったんだから
332FROM名無しさan:2006/11/02(木) 04:22:58
ガソスタではないが、バブル崩壊前(1990)の
とある段ボール作業のバイトは
時給\1200だったよ。
今では信じられない額だね。
333FROM名無しさan:2006/11/02(木) 06:50:02
>>304
ワゴンRなんて糞車乗ってる時点でBですから。
気になるならセルフ逝けエタヒニンって言ってやれ。
334FROM名無しさan:2006/11/02(木) 07:07:52
>>331
だよね?ありがとう。今日店長に言ってみる
335京太郎:2006/11/02(木) 07:13:31
ガソリンスタンドなんて高卒の馬鹿でもできるよwwww恥ずかしいよwwww
336FROM名無しさan:2006/11/02(木) 08:26:20
高卒って馬鹿なのか?大卒は馬鹿じゃないのか?
337FROM名無しさan:2006/11/02(木) 10:54:27
なんでも、“大学”というものに弱いバカに仕込まれ、
自分が大卒なのをいい気に、なんでも“高卒”を馬鹿にしてる奴のほうがバカ。
勉強ができるだけで、社会に必要な人間道徳がわからないから。
人間道徳より数学等の勉強が取り得と考えてるアフォな親や親族に
飼われ育ててきたアフォの結晶だからね。
>>335
世の中には家庭の事情で中卒もいるんだよ!
大卒以外の人を嫌がるのなら、お前が人間辞めろ!
大卒エリートぶってるお前がなんでここにいるんだよ?!
338FROM名無しさan:2006/11/02(木) 18:25:49
>>335
高卒は馬鹿か、しかもお前高卒の人を馬鹿呼ばわりして
ガソリンスタンドで働いてる人まで、馬鹿にしてるな

正直、大変で忙しいけど、割りに合わないかもしれないが
学ぶ事はかなりあるし、車の知識もつくしでタメには充分なる。

お前に高卒も、ガソリンスタンドも馬鹿にする権利はない。
339FROM名無しさan:2006/11/02(木) 21:02:22
今日バイト2日目終わった
昨日は一日中車の窓拭きの練習してた
接客初めてで、一連の流れが難しく感じた
特に点検とか洗車とかすすめるところ
ハッキリ言って「GSの仕事の難しさ=営業の難しさ」
だと思った
給油して窓拭くだけなら考えないけどね
物売れないと時給安いし
340FROM名無しさan:2006/11/02(木) 21:18:27
>>339
次は洗車の後の吹き上げとかやると思うよ〜
まぁ、頑張ってくれ!
341FROM名無しさan:2006/11/02(木) 21:21:49
窒素入りのタイヤにエア入れてしもうた
そのままかえした(´・ω・`)
342FROM名無しさan:2006/11/02(木) 21:26:26
>>339
はじめたばかりなのに営業なんて無理
慣れて余裕が出てこないとダメだから、一連の作業覚えた方がいいよ

と油害なんて全く売る気のないバイトからのアドバイスでした\(^o^)/
343京太郎:2006/11/02(木) 21:32:03
本当にやる気があるやつは高校ぐらい卒業するんだよwww恥ずかしいよwww
344FROM名無しさan:2006/11/02(木) 21:34:14
Fラン大卒乙
345FROM名無しさan:2006/11/02(木) 23:17:32
>>341
エアの70パーセントは窒素だから気にするな。
100パーセント窒素なんて入れてる奴はアホみたいなオカルトグッズに騙されるタイプだからなw
346FROM名無しさan:2006/11/02(木) 23:44:28
>>339
です。レスありがとうございます
>>340
拭きあげは普通の逆からやるんでしたっけ?
洗車って時間決まってるから忙しそうですね
基本は窓拭きと同じ拭き方でいいのでしょうか?

>>342
2日目なので逆に力入っちゃってました
一連の作業を覚えるコツってありますか?
他のバイトの人はお客役のマネージャーと、とにかく会話
「洗車抜けてる」とか「窓、窓。」とか
作業の紙を見ないで抜かしたところの指摘なんかをもらってたそうです
友達相手に一連の流れを書いてある紙を渡して、お客役をやってもらうのもいいでしょうか?
明日から3連休なんで、使えるようになりたいです
347FROM名無しさan:2006/11/03(金) 00:02:56
たしか京太郎って高校中退だったよな。
ちゃんと職さがせよ。
348FROM名無しさan:2006/11/03(金) 00:23:52
>>346
洗車なんか気にするな
とりあえずオーダーを間違えないことと、キャップに〆忘れを
しないように気をつければ自然と覚える。
細かいことを気にする必要はない

349FROM名無しさan:2006/11/03(金) 00:39:20
自分でフルスタンド行った時
「レギュラー満タン…ハイオクで」
と言ってしまった俺
オーダー気をつけます
350FROM名無しさan:2006/11/03(金) 00:58:09
>>349
まっまさかオマエか
この間来たぜそんなやつ
351FROM名無しさan:2006/11/03(金) 01:20:02
>>350
マグナ50乗ってるチビだったか?
352FROM名無しさan:2006/11/03(金) 01:34:09
>>351
m9っ(´し_,` )オマエだ


いやZにカップルで乗ってた。
353FROM名無しさan:2006/11/03(金) 05:30:22
Zって言えば、この間駐車場にZが3台並んでいた。
中を見たら人が寝ていた。zzz
354FROM名無しさan:2006/11/03(金) 11:06:48
宇佐美の時給システムがうざい
355FROM名無しさan:2006/11/03(金) 23:50:23
麻紀20歳の尻に発射したい
356FROM名無しさan:2006/11/04(土) 09:16:41
宇佐美は時給が高いのが唯一の救い
357FROM名無しさan:2006/11/04(土) 12:10:16
美郷のヒダヒダ赤貝に俺様の松茸差し込んでやりたい
358京太郎:2006/11/04(土) 12:51:58
俺は短大卒業なんだよwwww
359FROM名無しさan:2006/11/04(土) 13:18:33
灯油だけセルフになってくんないかな
マジウザス。
360FROM名無しさan:2006/11/04(土) 14:50:32
ここでSラン大通ってるおれがきましたよ

見た目クチピにピアスに頭キンパでバカなDQNなんだが、この前糞じじいと子供に絡まれた。
停まれっていってんのに、前すすんできてさ、ホースとどかねぇっつーの。
んで、給油できないので下がってもらえますか?って言ったら あぁ?ふざけんなよ!!ごらぁ
と。
じゃあ給油できないんで帰ってくださいって言ったらさ、舌打ちしてバック。

受注しても、満タン・・とだけしかいわないから レギュラー、現金でよろしいですか?ってきくと
当たり前だボケとかほざくしw イラっときたけど抑えて給油。

その後も、窓聞けば ふけや!フン 灰皿きけば ねぇーよ 糞野郎。

何とか我慢して、清算しようと行くと お代を地面に叩きつけやがるw
しかも 父さん強いだろ見たいな感じで、ヤンちっくな厨房に語ってやがるwwww

さすがに切れて車から引きずり出して、お代拾わせて 土下座させた プゲラwww
マネみてたけど、最後ナイス!とかいうしww

 「お前フリーター?」 「いや学生ですよー」 「ふーんお前みたいのでもいける大学って大したことないんだろな。どこよ?」

「00工業大です」「しらねぇーなー 俺は青0学でてんのよー」 「あ そすか」

「Fラン大学なんかいったってしょうがねーぞ」 「www」
のやりとりがワロタ

361FROM名無しさん:2006/11/04(土) 18:41:26
ベンツにハイオク千円分といわれたのに満タン入れてしまった。
おかげで1万近く自腹切った。
ベンツ乗ってるくせにガソリン代ケチってんじゃねーぞタコ。







(´;ω;`)ウッ
362FROM名無しさan:2006/11/04(土) 22:21:11
今日友人の車で窓拭き練習させてもらった
外からじゃ気づかなかったけど、中から見るとフロントガラスに拭きムラがあってちょっとショック
「スタンドで窓拭かれるときたねぇ」とか前は思ってたけど、なんか嫌だなぁ
上手い人ってやっぱきれいにできるの?
363FROM名無しさan:2006/11/04(土) 22:43:55
>>362
からぶきやるとおk
うちは2度ぶきじゃないからやんないけど
364FROM名無しさan:2006/11/04(土) 23:29:45
濡れ拭きして、間髪入れずに、から拭きするとキレイに仕上がる
あとカドは意識して念入りに
365FROM名無しさan:2006/11/04(土) 23:36:31
てか、窓ふきでキレイにならないなんて、
車が汚れてんだよ。
ホコリ?脂?かなんだかいろんなモンが拭いただけで完全にキレイになるなら誰も洗車なんてしないってw
366FROM名無しさan:2006/11/05(日) 00:14:35
レスありがとうございます
一応2度拭きでした
とりあえず、タオルの毛(?)は残さないように拭いてます
あとカドですね?中指に力入れて拭くと良いと教わりました
バイト2日目にトラックの窓拭かせてもらったのですが
絶対フロントガラスの真ん中に線が入ってるだろうと思うと…
やっぱり乾拭きが重要そうですね
367FROM名無しさan:2006/11/05(日) 00:32:43
>>366
そこまで気にしなくていいと思うけどw
368FROM名無しさan:2006/11/05(日) 00:39:19
>>366
トラックなんてどうせ内窓が汚いんだから拭く必要ねーよ
369FROM名無しさan:2006/11/05(日) 00:41:43
綺麗な車には綺麗なタオルを、汚れてる車には汚れてるタオルを
うちはこんなだけど、適当でいいんだよ
あくまでも油売るのが本業なんだから、窓ふきはその付加サービスの一つに過ぎない
あんまり気にしすぎると体に悪いぞ

俺も最初は気にしまくってたけどw
370FROM名無しさん:2006/11/05(日) 08:47:43
確かに窓拭きはサービスのひとつだけど
窓もキレイに拭けないようなスタンドで車がきれいになるとはおもえん。
371FROM名無しさan:2006/11/05(日) 09:19:11
↑がんばって拭いてくれ
372FROM名無しさan:2006/11/05(日) 13:20:03
>>370
洗車は機械の仕事ですがどうかしました?
373九州女児:2006/11/05(日) 18:35:57
>>312
偽物サン>名前変えて出直してくださぁい。


宇佐美のUOS社員はみんな頭悪いって九州支店の課長がいってた。(笑)
一年いても他がやすいから…とかいって上げないよ(笑)DQNウザ。

勤務表は所長が入院してるので課長が作ってくれました。文句いってたのはバイトです(-_-)
私は課長、社員に伝えてあったので。あと、そのバイト早く帰りたいからって理由だったんです。ありえないですよね…


偽物と見分けるために、どうすればよいですか(((^^;)
374FROM名無しさan:2006/11/05(日) 19:52:06
>>366
多少の拭き残りがあるのはしょうがない、と考え
その拭き残りのスジをキレイにそろえるってのもある
お客さんの目の前にカーブのスジとかが残らないように、とか。。。

あと、鳥のフンとかは大げさに 
水でビダビダにしたタオルをのっけておいてふやかしてから処理とかすると
ちゃんとやってくれてる感が出ると思います。
375FROM名無しさan:2006/11/05(日) 20:31:10
366です。レス本当にありがとうございます
とりあえず実践で最初にやらされるのが窓拭きだろう、と踏んでがんばってます
今日は親父の車をこっそり窓拭いてみたら真っ黒ガーン
「スタンドでなにしてもらってる?」とそのタオルを見せたら
「うっとうしいから、拭いてもらってない」だそうで
うっとうしいですか…そうですか……
ちなみに車はハイエースってでかい車(建築系工務店やってるから)
フロントガラスの上の方届かなかったo...rzチビ
明日、3日目のバイト行ってきます!
といいつつ、まだ制服のすそ上げとか接客練習してねえ!!
376FROM名無しさan:2006/11/05(日) 23:47:56
首都圏なのに基本給750円のバイトにノルマってなんだよ!ノルマってよー!
押し売りすると向こうも自分も気分悪いし、車の事なんか詳しくねーから売りようもねーし!
しかも常連が出来るまで売り上げ伸びねーとかやってられん!
走り回って疲れるし、毎日作業がズレ込んで、終わった後に「今日の反省」みたいなもん書かされるから
毎日必ず労働時間プラス1時間拘束されるしよー!

こんなバイト辞めてやる!ヾ(`Д´)ノ
377FROM名無しさan:2006/11/06(月) 00:04:27
勝手に辞めろ
378FROM名無しさan:2006/11/06(月) 00:19:15
首都圏なのに基本給750円だとかノルマがあるだとか面接時にも分かるような事を何故バイト始めてからいうのか疑問だな
むしろ面接前に調べれば時給くらいは分かるだろうに
379FROM名無しさan:2006/11/06(月) 00:28:52
>>376
そんな糞みたいなスタンドはやめたほうがいい
380FROM名無しさan:2006/11/06(月) 01:35:23
あー今月のオススメ商品のラジエーターの強化剤が売れんorz
お客さんが強化剤入れたくなるような簡単で納得できる言い文句教えてエロい人
381FROM名無しさan:2006/11/06(月) 07:36:15
文句言うな。
俺なんか今のところ660円の週6だぞ
382FROM名無しさan:2006/11/06(月) 13:03:40
時給900円の俺は恵まれてるな
383FROM名無しさん:2006/11/06(月) 13:10:08
660円とかでよくスタンドで働けるな。
絶対割りにあわん。w
384FROM名無しさan:2006/11/06(月) 14:52:55
普段からおすすめしてないものを、
いきなりキャンペーンだからと売り始める店に、お客さんはついてこないと思う
本当に売り上げに強い店はキャンペーンなんかしなくたって売り上げあがってるし、へんなことしない
385774RR:2006/11/06(月) 19:42:54
>>382-383
一応最高900まであがります
まぁ期待はしてませんがw
386FROM名無しさan:2006/11/07(火) 05:48:35
バイク板?
387FROM名無しさan:2006/11/07(火) 07:08:00
研修期間につき時給650円で期間終了後に危険物アリならMAX750円
先月の曖昧な給与明細の金額を同じく記載されてた時間で割ったら残業手当ついてない事わかったし
洗車は機械洗いじゃないしなんか嫌になってきた
388FROM名無しさan:2006/11/07(火) 08:51:28
>>360
Sラン大(笑)
プギャーwwwwwwwwwwwwwww
389FROM名無しさan:2006/11/07(火) 12:01:40
>>388
実際そうなんだからしょうがないw
390FROM名無しさん:2006/11/07(火) 19:31:04
>>385
うち最高1400円まであがるぞ。w
391FROM名無しさan:2006/11/07(火) 21:03:46
うちのバイト先のセルフ、スタンド会社のカードを1枚お客さんに作ってもらうと500円貰えるんだが、
先月130枚以上作って時給が実質1900円オーバーした人がいた
神だと思った
392タマタマ玉三郎:2006/11/07(火) 21:26:00
急に寒くなったせいか朝から灯油の配達ばかり
当分続きそうだ
393FROM名無しさan:2006/11/07(火) 21:43:46
>>391
500円ももらえんの?
うちは100円ぽっちだよ
394FROM名無しさan:2006/11/07(火) 22:27:04
社員さんの車で給油の練習してたら、後ろから車来た
「どかしましょうか?」と言ったら「お願い」と言われすぐにお客さんのところへ
5mほど前に動かした
実は車の免許持ってないw
395FROM名無しさan:2006/11/08(水) 00:28:32
>>393
うちはいくらカードとっても報酬無し
100円でも羨ましい
396FROM名無しさan:2006/11/08(水) 01:12:02
セルフの方が楽な分時給は安いのですか?
397FROM名無しさan:2006/11/08(水) 05:36:03
そう簡単に楽はさせてくれんのだよ
398FROM名無しさan:2006/11/08(水) 06:11:33
>>391
そんなに営業力あったら携帯の販売に行けば50万ぐらい稼げるじゃん
399FROM名無しさan:2006/11/08(水) 15:16:32
ひろや
400FROM名無しさan:2006/11/08(水) 15:17:44
400ゲトー
401FROM名無しさan:2006/11/09(木) 00:44:52
あー…
営業上手くなりてぇ…
402FROM名無しさan:2006/11/09(木) 21:03:03
今日のメンテナンス収益は31万ですが何か?車検売り上げてないから実質40万越えですが何か?
403FROM名無しさan:2006/11/09(木) 21:51:34
だから何だとしか
404FROM名無しさan:2006/11/10(金) 01:11:47
某MITSUI石油のクソジジイ死ね
グチグチ文句言いやがって
405FROM名無しさan:2006/11/10(金) 10:16:45
満タンって言ってきやがったから、レギュラー現金でよろしいか?ってきいたらさ
あたりまえだろが ばかとかいいやがるやつ偶にいるじゃん?
最近は客はあなただけじゃないんで きまってるわけないですが 何か?っていってやってる
406FROM名無しさan:2006/11/10(金) 13:18:34
灯油ごときで大袈裟に登場する客ウザス。
計量機ないとこに停めたり。いかにもVIP、高額洗車にでも来たのかってふるまい。
で、かけつけたら
「とーゆー〜〜〜〜」

・・・萎えorz
かけつけるほどじゃなかった。
大袈裟なんだよ。薪でも燃してろ。

あと、給油だけの客が降り出して、忙しそうな時店長に喋りかけだしたから、オイルかなにかの質問かな?って思ったら、「お手洗いどこですか?」だってwwwww
何も買わないビンボー人のくせにwwww
恥ずかしくないのwwてか死ねよ
407FROM名無しさan:2006/11/10(金) 17:06:08
灯油が高いって言ってくる糞はセルフに逝ってくれといってるぜ
めんどーなんだよ
408FROM名無しさan:2006/11/10(金) 21:38:35
ひっど!!笑 俺はまた来てもらえるように誠意をこめて頑張ってるよ。時給安いけどさ
409FROM名無しさan:2006/11/11(土) 01:15:30
>>408
ぁあ!?きもちわりぃんだよ、ナルシストなガキが。テメェーなんてどーせ、入って半年もたたないような新人だろ!!???良い子ぶってんじゃねーぞゲス。死にやがれ糞がよ。
だったら、テメェーは灯油売りのトラックにでも就職しろ。
410FROM名無しさan:2006/11/11(土) 02:54:24
>>408
もうこねーよw
411FROM名無しさん:2006/11/11(土) 08:48:41
水抜き売れネー
先月がんばって100は出したが今月無理ポ。
412FROM名無しさan:2006/11/11(土) 09:47:14
>>411 確かに水抜きは売れん。
俺は入ったばかりだから月間目標70本にされた。
だが入れる意味無いしと開き直って適当にやったら1週間で110本売れた。
413FROM名無しさan:2006/11/11(土) 10:24:47
>>409
まぁまぁネット上で騒ぐなよw大人になってから恥ずかしく思うぞw
ガキって言ってくるって事はあなたはガソスタの正社員ですか??定時制かどうかわかんないですけどご愁傷さまです。
2.3歳年上のアルバイトなら、偉そうな口たたくなボケが。嫌ならやめろ。おまえの仕事はそれだろうが。やる気ないなら客にも店にも迷惑。
まぁ頑張れば何事も成功するんだよ。やる気ないならやめたら??
俺は正論しか言わないよ
414FROM名無しさan:2006/11/11(土) 20:06:04
上になんか変な客がきたぞ
警察呼ぶか
415FROM名無しさan:2006/11/11(土) 20:52:35
はいった当時はいきがるよね、確かにおれも楽勝とか思ってたよ。
でも危険物を扱うって事をよく学んだよ、DQN的な人はあまりGSでバイトしないで欲しい
危険だし、それにどれだけ重要な作業をしているのか、よく考えて欲しいな

お客はむかつくとは思うが一応、この人がいるからご飯があるわけで
ま、なんと言おうとこのお客がいないと商売成り立たないで
416FROM名無しさan:2006/11/11(土) 22:08:08
何偉そうな事言ってんだよバカ!415みたいのがいるからスタンドに来る客が調子こくんだろうが!頭蓋骨砕くぞボケ!
417京太郎:2006/11/11(土) 22:20:12
この仕事なんて中卒のキチガイでもできるよwwwwww恥ずかしいよwwwww
418FROM名無しさan:2006/11/11(土) 22:32:55
俺は、今まで客から給料
貰ってると思った事一度もねーよ
てか、思いたくねー

DQNの金で生活が出来てる?
はぁ?
ふざけんな!糞DQN相手に接客しても割に合わねー
DQN&加齢臭激ヤバは+α
給料値上げをしろ!

と、DQN店員が申し上げます。
419FROM名無しさan:2006/11/11(土) 23:19:10
近くのエネオス・出光がバイト募集してるんだが、これからの時期は雪が降ろうが、吹雪に見舞われようが、客が来なくても外に立ってなきゃならないから寒くて辛いんだろーな…………


コンビニのほうがいいのかなぁ…………
420FROM名無しさan:2006/11/11(土) 23:43:15
BMWの最高級車乗ってるお客さん、ハイオクいくら?
135円です。高い給油しないって言われました。
なんか悲しくなりました。
421FROM名無しさan:2006/11/12(日) 01:55:25
>>420
つ「」
422FROM名無しさan:2006/11/12(日) 02:36:38
>>416
やってみろwww馬鹿www
423FROM名無しさan:2006/11/12(日) 02:37:42
>>418
で?DQN=馬鹿でしょ?
424FROM名無しさan:2006/11/12(日) 03:07:25
低学歴のやる仕事 (笑)
425FROM名無しさan:2006/11/12(日) 04:01:34
Fラン生いらっしゃいませ〜
給油終わったんでさっさとおかえりください
426九州女子:2006/11/12(日) 17:36:05
お仕事おわりましたぁ(´Д`)今日はつかれた・・・
今日灯油の計量機に
「ポリカンの積み下ろしはお客様でおねがいします」
って書いてあったから入れるだけ入れて客に代金もらいにいってお釣り返した後、この寒いのに車に積むのまってた(笑)
よっぽどのばかだと思った(-_-)結局は放置して行かなかったけどね。渋々つんでたW
だってさー書いてんだから従わないと(^_-)d
427FROM名無しさan:2006/11/12(日) 20:39:01
仕事オワタ\(^o^)/
今日は初雪だかなんだか知らんが、
冬タイヤ交換の糞客が多かった。

先週から降るつってんだから事前に交換しとけや、糞共が。
タイヤもったいねーとかほざくくらいなら
オールシーズン夏タイヤ履いて事故って死ね!

あと「レギュラー1000円分 空気圧」
↑これ多すぎ。
自分でやれハゲ。
428FROM名無しさan:2006/11/12(日) 22:26:22
ディーラーって水抜き売るの邪魔してくるよね
429九州女児:2006/11/12(日) 22:27:58
>>427
おつかれちゃぁん(^^)
空気ぐらいねぇ(´Д`)うちのスタンドはフルだから有料でしてるけど4本210円でみてるけど、
なん!?金とるん(-_-)とかいってきたからいやなら御自分でどうぞっていってやる(笑)

471

九州女児です…(((^^;)
430FROM名無しさan:2006/11/12(日) 23:57:30
いつも来る結構かわいい客がいるんだが
今日勇気を出して「ハイオクですか?ザーメンですか?」って言ったら
女「是非ザーメンで♪」
そのまま車に乗ってホテル行きました(^^)v
431FROM名無しさan:2006/11/13(月) 00:24:21
>>430
胸のシリコンの量が減ってますね、適正値にあわせておきます。
432FROM名無しさan:2006/11/13(月) 02:27:05
雨の日に窓拭いてとか言うバカの気が知れない。
意味あんのか?拭いてる間に雨水がガラスについてんだろうが。
433FROM名無しさan:2006/11/13(月) 04:17:53
雨の日はワイパーが止まる位置にガラスに元々ついてたゴミが集まるからそれをふき取るという点では意味があるのかもしれない。
もっとも雨がやんだり木の下走ったりとか、前の車が跳ねさせた水ですぐ汚れるがな。
雨の日は無言で何もせずお会計。窓拭くかすら聞かない。言われたら一応拭くこれでおk
434FROM名無しさan:2006/11/13(月) 13:04:32
お客さんを好きになったら声をかけるべきでしょうか?
435FROM名無しさan:2006/11/13(月) 22:38:48
俺も30過ぎだけど、10年位前ガソスタバイトやってたよ。

下がコンクリで冬はメチャ寒いんだよな。濡れタオルがコチンコチンに凍ったやつで窓拭いてたよ。
寒さで口は回らんし、手洗い洗車で手はかじかむし・・・。客はスタンド店員は馬鹿扱いするし。

今じゃ、普通に会社員だけどガソリンスタンド使う時は、俺は丁寧にお客さんやってるよ。
灯油運びも大変だろうし、これから寒いだろうけど体壊すなよ。
436FROM名無しさan:2006/11/14(火) 07:44:09
ガソスタに来て威張り散らす奴は、大抵仕事でむかついている
437九州女児:2006/11/14(火) 10:17:25
>>435

こんなお客だったら大歓迎なんだけど。
438FROM名無しさan:2006/11/14(火) 15:11:22
ザーメンをかければいい
439マグナチビ:2006/11/14(火) 23:08:47
前に「窓拭きが…窓拭きが…」と言ってたマグナ乗ってるチビだけどさ
最近一人一台こなせるようになったよ
実際やってて、そんなに窓拭きに気を使うのやめた
そのかわり、マネージャーが「水抜き剤売って来い」とプレッシャーをかける
一日4時間しか入ってないし、平日昼間だしでお客が少ない!
まだ1本も売れてないよ...orz
440FROM名無しさan:2006/11/15(水) 00:35:59
夜中に洗車お願いしてもいいの?
441FROM名無しさan:2006/11/15(水) 01:17:31
夜中に洗車ってwww
馬鹿面して言ってみればぁ?俺が最高の笑顔で断ってやるから!
たまに夜洗車しようとする奴がいるけど本当バカだよなー!可哀相になっちゃう爆
442FROM名無しさan:2006/11/15(水) 04:35:20
何時頃行くのがいちばんいいですか >>戦車
443FROM名無しさan:2006/11/15(水) 05:43:07
夜に洗車して貰わないと遅番の俺は洗車獲得出来ないぜ
444FROM名無しさan:2006/11/15(水) 07:06:39
こないだ大雨の日の夜に手洗い洗車の客が来て、まだ洗車手伝えない俺と社員の2人しか居なかったから、一人で社員がびしょ濡れで手洗いやってた
445FROM名無しさan:2006/11/15(水) 12:58:15
>>444
断れよw
446FROM名無しさan:2006/11/15(水) 15:35:50
誰かいますか?聞きたいんですけどENEOSで昼間を特に募集してるみたいなんですけど平日のみでもやっとってくれますか?
土日祝は予定があるんでできないんですけど。仕事はどんなですか?最初は給油くらいですか?
447FROM名無しさan:2006/11/15(水) 15:37:08
そんなやつイラネ
448FROM名無しさan:2006/11/15(水) 15:53:41
やっぱそうですか・・・。どうもです
449FROM名無しさan:2006/11/15(水) 16:47:13
水抜きどうやって売るのかわかんね
なんて言って勧めてる?
450FROM名無しさan:2006/11/15(水) 18:16:25
今日ガソリン半分入れろって客来たんだが…

は?と聞き返したら
「満タンの半分の半タン!」とか説明された。

何リットル入るかなんて車によって違うし、タンクに油どれくらい入ってるか知らんし、
と説明して結局20リッター入れて帰ってった。


半タンとか初めて聞いたんだけど今そんなんあんの?
なんかムカついたんだけど。
451FROM名無しさan:2006/11/15(水) 18:56:13
>>450
ねーよ
池沼がくると疲れるよな
452マグナチビ:2006/11/15(水) 22:03:13
ダメだダメだと思ってたけど、今日初めて水抜き剤売れた!!
なんかうれしー!!
うちのとこ、水抜き剤売れて評価されるところっぽいから心配してた
よかったよ……あいつ3ヶ月後、また来てくれw

>>446自分もエネオス平日のみ昼間で入ってるよ
たま〜に日曜出てくれる?って言われたけど、今月は日曜出勤なかったな
電話してみ
土日なんて学生さんに任せればいいんですよ
453FROM名無しさan:2006/11/15(水) 23:52:49
>445
その社員お人好しっつかちょっと抜けてる人だからww
>452
スタンドによって違うんだな。俺んとこシェルだけど半年に一回二本入れる仕組みだ。
454FROM名無しさan:2006/11/16(木) 09:19:38
はー アホの客の相手は疲れるな・・・

そいつ、お金払うとき一円玉自分の手に張り付かせて、車のイスの間に落として
いきなり、お金落としたのになぜあやまらんってキレてきた・・・
( ゚д゚)ハァ?って顔で、見てると店長呼べって大声出してきて、最後には、空き缶投げ捨てて出て行った

大声出して、店長だせっていう奴って、本当にいるんだなぁと思った
後で、そういう時はすみませんでしたってすぐあやまっとけばいいって、言われたけど、絶対あやまりたくねぇ・・・
455FROM名無しさan:2006/11/16(木) 10:49:15
>>454
A型じゃないべw
456FROM名無しさan:2006/11/16(木) 10:51:52
>>454
そういう底辺の人間はセルフにいけばいいのにな
457FROM名無しさan:2006/11/16(木) 14:42:48
俺のよくいくガソスタ その先の長い直線でよくねずみとりしてんだけど やってる日だけ赤い旗をだしといてくれるんだよな
ほんとにありがたいw
458FROM名無しさan:2006/11/17(金) 00:23:30
最近社員が煩い
成績ビリでも俺に関係ねーし
それで何故か俺の人間性が悪いとか説教
何様だよ
自分はたいしてなんにもしてねーくせに
459FROM名無しさan:2006/11/17(金) 11:57:57
>>449
「寒くなるにつれ、外気との温度差でガソリンタンク内が結露しやすくなってるんすよー。
なんで、今くらいの時期に入れておいたほうがいいと思いますよー。」とか
460FROM名無しさan:2006/11/17(金) 19:25:25
>>449
今の燃料タンクは樹脂製が多いので、錆びないのですが
燃料ポンプは金属製なので。。。。

下げて上げるw
461FROM名無しさan:2006/11/18(土) 15:54:41
辞めてぇ…
けど店長が怖いひとだし、人手が足りないので言い出せん…
462FROM名無しさan:2006/11/18(土) 21:58:34
今日がGSバイト始めて2日目だった
先輩がいい人ばっかだから働きやすくていい
只近くに893の事務所あるから((;゚Д゚)ガクガクブルブル
今日来てた・・・・orz
割と来るらしいからさらにorz
463FROM名無しさan:2006/11/18(土) 23:57:37
ガンガレ
日数入ってると、顔覚えてくれるし、恐そうなお客さんでも意外と仲良くなれるよ
モノホンの893はちょっと知らんがw
464FROM名無しさan:2006/11/19(日) 10:00:41
客来てるのに洗車のとこに車停めて寝てるらしいからな、昼間から。
あと引かれそうになるらしい。
465FROM名無しさan:2006/11/19(日) 21:25:55
やばいよ…
寒すぎる(((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
466京太郎:2006/11/19(日) 22:24:45
ガソリンスタンドなんて専門卒のバカでもできるよwwww恥ずかしいよwww
467FROM名無しさan:2006/11/20(月) 00:00:07
またお前か。そんなにかまってほしいのか可愛そうだな
468FROM名無しさan:2006/11/20(月) 00:43:38
ユニクロのダウンジャケットにネックウォーマーで顔の半分覆ってる
469FROM名無しさan:2006/11/20(月) 04:51:48
>>461
早く逃げなさい!!
470FROM名無しさan:2006/11/20(月) 07:46:00
レギュラー満タン、エアチェックに灯油5缶とかありえないだろ・・・常識的に考えて・・・

そのくせプリカに5千ぐらいしか入ってないとか死ねばいい
そんな日曜日
471FROM名無しさan:2006/11/20(月) 08:42:33
前半部分はよくあるよくある(・∀・)
昨日、「水抜きと清浄剤入れといてくれ」っつったから入れたら「そんなに金ない」とか言いやがったクソジジイが来た。
472FROM名無しさan:2006/11/20(月) 10:32:34
>>471
そこまでいくと逆に尊敬するわ
473FROM名無しさan:2006/11/20(月) 12:30:59
年末地獄まであと一ヶ月ちょいか…
もういやだ
年末暇な干からびたスタンドがうらやましい
474FROM名無しさan:2006/11/20(月) 15:11:01
>>471
つ通報
財布忘れただ金足りなかっただってのは態度悪かったら即通報したくなるよな。
まともな対応してればまあしょうがないかなって思って控えとったうえで後でこいっつーけど。
金忘れたor足りてないのを確認しなかった自身が悪いのに態度でかいと口にノズル突っ込んで軽油でも全開で入れたくなる
475FROM名無しさan:2006/11/20(月) 15:38:17
合計が八千円ちょいだったんだけどそいつ「八千円?!財布に七千円しかないのに?!」だってさ。
知らんがな(´・ω・`)
476FROM名無しさan:2006/11/20(月) 15:38:49
うちはクルマ預かり
オレは少額でおにゃのこなら取りに行かせるけど
477FROM名無しさan:2006/11/20(月) 23:59:11
ガス欠車にレギュラー15g持って行ってたんだよ会社に置いてる代車で
で、携行缶のフタがボロで少し漏れてたのな、危ないから窓開けて現場まで行ったんだ
現場に到着したら、運転手が電話しててサボれるから良いかと思って代車に戻って待ってたんだ
で、暖房つけてないと寒いじゃん?だから窓閉めるじゃん?
暇だと煙草吸いたくなるじゃん?、ええ窓閉めて煙草に火つけましたよ

「あ〜〜だりぃぃ〜・・・・・・(アレ?ガソリン臭くね?)」

情けないテンパリ声と共にカーセックスの様に揺れる車体、久々に死んだと思った出来事でした
慣れてくると危険物に対する意識が薄くなってくるもんですねOTZ

年末よりクリスマスに来るカップル車の接客のがキツいと思うのは俺だけで良い
あのドア開けた時の暖房がね・・・こう・・・精神的にキツイ
478FROM名無しさan:2006/11/21(火) 00:09:39
軽油ってポリ缶にいれていいの?
479FROM名無しさan:2006/11/21(火) 00:45:31
アルバイトでも有給取れることを知らない経営者にイライラ
「え?バイトに有給なんてあるわけなじゃん」とか言われ萎え萎え
灯油の季節が到来し、更に萎え萎え
480FROM名無しさan:2006/11/21(火) 02:17:36
有給休暇ってことは休んでも給料が貰えんの?
へぇ、知らなかった

でも、一回有給取ると何時間分くらい貰えるのさ?
バイトの勤務時間って毎回違うと思うんだが
481FROM名無しさan:2006/11/21(火) 08:40:52
突然すみません!!
今、セルフとフルで迷っています。
時給はセルフが750円でフルが900円です。
ちなみに女です(>_<)
482FROM名無しさan:2006/11/21(火) 08:54:08
フルは楽しい。セルフはだらける
483FROM名無しさan:2006/11/21(火) 12:09:04
482>>
そうですかぁ…
声とか不安だなぁ(>_<)
484FROM名無しさan:2006/11/21(火) 13:06:42
声なんて意外と出るもんだ。そして元気も出る。
485FROM名無しさan:2006/11/21(火) 14:37:11
でつっこまれる
486FROM名無しさan:2006/11/21(火) 15:09:59
はい!このスレに上司の悪口書いてクビになった私が来ましたよ!こんにちわw
487FROM名無しさan:2006/11/21(火) 15:58:35
>でも、一回有給取ると何時間分くらい貰えるのさ?
>バイトの勤務時間って毎回違うと思うんだが

漏れも気になるっ!
488FROM名無しさan:2006/11/21(火) 16:03:22
有給のときは平均労働時間分の給料がもらえる
489FROM名無しさan:2006/11/21(火) 16:05:36
もし、バイトには有給はないっ!
とかって言い張られた場合どうすればいいの?
490FROM名無しさan:2006/11/21(火) 18:35:47
>>489
労働基準監督署へどうぞ
491FROM名無しさan:2006/11/21(火) 19:30:58
でも、実際アルバイトで労働基準監督署に駆け込んで、問題とか解決してくれるんかね?
実際行った事ある人・・・詳しく!
492FROM名無しさan:2006/11/21(火) 19:45:13
>>491
労働基準監督署では相談に乗ってくれて、解決にも手助けをしてくれますが
バイト(アルバイト)の場合だと、有給貰って戻ってみたら嫌われるとか
職場いじめなどが起きるそうですよ。もちろんクビ覚悟で有給は貰うべきです。
493FROM名無しさan:2006/11/21(火) 19:59:08
>>491
返答ありがとう^^
確かに・・・バイト仲間から嫌われるというか、会社から嫌われそうですね;^^
494FROM名無しさan:2006/11/21(火) 21:40:57
愚痴らせてくれ

うちのスタンド、『ドライブスルー洗車』なんだよね。だから洗車終わったら拭きあげはとにかくスピード命!!多少の水滴はしょうがない。と先輩に言われてたんだ。
先日、後ろも洗車待ちでいっぱい車並んでたんだよ。そして黒のワゴンRを超特急で拭きあげた。そして左右確認して『ドウゾー!アリガトウゴザイマース!マタドウゾー』って言った瞬間、窓あけて『拭き方雑すぎ。もう一回ちゃんと拭いて。』

ぁぁ??ドライブスルー洗車だろが。ちゃんと拭いただろうが。隅から隅までやってもらいたいなら普通の洗車やってるところ行けやこのブス女が!おまえ以外のお客さんは笑顔で帰ってくれてんだよ。

って心の中で叫びました。
あともともと汚い車のくせに窓ガラス拭き文句言う奴もいるね。こっちは他の客も来てしいんだよ。きちっとやってもらいたいなら洗車行けこの!!
しかしニコニコしたお客さんの車は綺麗に大切に扱うよ。
もうね、あほかとって感じでね。もう腹立つなーってね。ほかは楽しいから満足なんだけどね。

よくわからん長文スマソ
495京太郎:2006/11/21(火) 21:45:21
この仕事なんて誰でもできるよwwwww恥ずかしいよwwwww
496FROM名無しさan:2006/11/21(火) 22:47:24
>>494
ワゴンRなんか無視でいいんじゃね
497FROM名無しさan:2006/11/22(水) 02:27:53
俺の働いてるトコは「有給下さい!」なんて死んでも言えん空気だな…
498FROM名無しさan:2006/11/22(水) 07:51:36
>>478
たまに消防署に配達にいくがポリでもって行ってる。
消防署においてある入れ物もポリだった。
ガソリンはさすがに携行缶に入れてもっていく。
499  質   問   :2006/11/22(水) 23:38:23
すみません、スタンドのバイトで仮に採用してもらった場合、
制服を借りるなどで勤務開始時にお金が必要ですか?
それとも食費や制服を洗う程度意外は、給料日までお金は不要ですか?
金欠気味でお恥ずかしい、どなたか教えて下さい。
500499:2006/11/22(水) 23:39:59
>>499ですが、名前が間違ってましたw
打ち間違えで質問です、すみませぬ。
501FROM名無しさan:2006/11/23(木) 00:45:20
普通は要らない。制服代要求してきたらそのスタンドはキチガイ。
ただ返却時はクリーニング代ぐらいは必要。
502FROM名無しさan:2006/11/23(木) 01:11:45
>>499
これからの時期だと防寒着は買取のトコもあるよ
あと中に着るものを買ったりすると思う
503FROM名無しさan:2006/11/23(木) 17:31:07
今日初めてバイトしました。めちゃめちゃキツイ。灯油入れすぎたorz
504FROM名無しさan:2006/11/23(木) 21:47:02
>>503
これから年末という大イベントが待ってるぞw
しっかりガンガレ!
505FROM名無しさan:2006/11/23(木) 22:06:04
年末ってそんなに混むんですか?
年始めはどんな感じなんでしょう?
506FROM名無しさan:2006/11/23(木) 22:13:37
おれんとこは年初めはすっからかんだよ
507FROM名無しさan:2006/11/23(木) 22:41:19
>>504さん、ありがとうございます。がんばります。
508FROM名無しさan:2006/11/24(金) 00:39:00
>>505
店の規模によってさまざまだけど、関東圏の大型SSを例に例えると
12月のメンテナンス収益が600〜1000万円くらい・・・
まあバイトだと数字見て仕事出来るほど暇ないとは思うが、自分なんかは
29,30,31日で手洗い300台は相方と洗いきったよ;^^
509FROM名無しさan:2006/11/24(金) 21:42:04
バイトしてると乙4とらされる?
510FROM名無しさan:2006/11/24(金) 21:49:44
>>509
うn
511FROM名無しさan:2006/11/24(金) 23:04:04
>>509
取得時に掛かる料金とか、会社で持ってくれるけど、そのあと簡単に辞めれなくなる事実。
512FROM名無しさan:2006/11/24(金) 23:04:30
>>510
うわっまじですか↓
あんなの受かる人の気がしれない
もうね神だね
513FROM名無しさan:2006/11/25(土) 00:48:19
>>509
かんたんだぜ
うちは取らされないし、持ってる人がいない時間が余裕で半日もある
514FROM名無しさan:2006/11/25(土) 08:42:57
>>511
へえ、持ってくれるのか
俺のとこ、まだわからんけど全然、まったくそのあたりの話無いんだぜ
515FROM名無しさan:2006/11/25(土) 09:19:36
>>512
ネタだよな? 原付の試験以下だろw
516FROM名無しさan:2006/11/25(土) 13:04:47
>>515
まじだよw
あの分厚いテキストとかなんなんだよ
もう2回落ちてるよw
517FROM名無しさan:2006/11/25(土) 14:16:28
ウチんトコだとシフト上の問題を上手く回避できれば取らなくて済んだが。
スタンド上に誰か1人でも資格者が居ればいいだけだからな。そんな俺はこの前不合格通知が来ましたが何か?
518FROM名無しさan:2006/11/25(土) 14:57:22
>>516、 517
残念だったな、がんばれ!

でも、経験から言うと落ち癖のついてしまった人は何回m。。。
519FROM名無しさan:2006/11/25(土) 23:42:58
>>516-517
大丈夫だ30回落ちてる人知ってる。
問題集を全問解けるようになれば8割は取れるからガンバレ!
ところで皆のスタンドの危険物手当てはいくらぐらい?
俺んとこは月1万円資格手当てがつく。
520九州女児:2006/11/26(日) 00:09:32
>>519

うちのとこはあたしがバイトだから一時間で25円ついてる〜。110時間ぐらいだから大体2,750円ある(^^)いい方かなぁ?
521FROM名無しさan:2006/11/26(日) 00:44:01
バイトで時間10円しか付かない俺は負け組みか。orz
522FROM名無しさan:2006/11/26(日) 03:45:03
大晦日に休み貰えそうにない↓

みんなはもらえる?
523FROM名無しさan:2006/11/26(日) 03:50:51
ちなみに時給730円
524FROM名無しさan:2006/11/26(日) 04:07:56
さっさと帰省の事実を作って休みにした
チケット買えばこっちのもん
525FROM名無しさan:2006/11/26(日) 07:02:06
危険物取りたいなら脇本特訓道場だな
526FROM名無しさan:2006/11/26(日) 15:24:46
スタンドでバイトするとしてシャワー室って完備されているのですかね?

やっぱスタンドのバイトってキツいですか?
年齢も30後半だし表情も暗い方だしバイトで雇ってはもらえないですかね?
527FROM名無しさan:2006/11/26(日) 16:02:59
シャワー室なんかあるわけねえだろ、ホームレスかお前は?
だいたい、なにがキツいですかだ馬鹿野郎。
もう年な上に根暗じゃスタンドでも雇わないよ。

贅沢言ってないで季節工の仕事にでも行って腐りきった性根を
叩きなおしてもらいなさい。
528FROM名無しさん:2006/11/26(日) 17:01:00
でもスタンドって昔はどこもシャワー室があったって店長が言ってた。
ネタ?

>>526
30後半はちょっと…。w
体力的にも精神的にもボロボロになる希ガス。コンビニとかの方がいいと思うよ。
529FROM名無しさan:2006/11/26(日) 17:14:46
バイトなんて探してないで定職見つけろよ。40歳ってボーダーだぞ
530FROM名無しさan:2006/11/26(日) 18:32:37
ありがとうございます。
色々事情ありまして車上生活しつつアルバイトせざるを得ないもので…
さすがに都内では難しいかと思っていますので多摩とか埼玉とかがいいかなって思っています。
ただ埼玉は地理感がありません
埼玉とはいえ大宮や浦和でしたら都内と変わらない事はないですかね?
531FROM名無しさan:2006/11/26(日) 18:38:08
どのような理由があるにしろ、車上生活をしてる人を雇うところはないと思います。
最近物騒になっていますし、それは都会も地方も変わらないので、早めに定職を見つけることをお勧めします。
もし、定職が見つからないのであればハローワークでも生活保護でも受けるようにして、現在住所をしっかり持ちましょう。
でなければ、バイトは出来ないと思った方がいいでしょう。
532FROM名無しさan:2006/11/26(日) 19:24:56
今頃になってスレタイにウケたwww
確かにそぅだなって
533FROM名無しさan:2006/11/26(日) 20:17:49
>>527
15年ほど前の24時間のお店には、シャワー室と仮眠室がたいていついてました
でも、99%物置になってました。スタンドが「建てれば儲かる」と言われてた時代。。。

>>530
埼玉のスタンドですが、バイトさん雇うときも住民票と連帯保証人立ててもらってます
また、はっきり言って都内より時給安いですよ?ガソリンも安いけど。。。

   今日、レギュラーが120円になりました   Orz
534FROM名無しさan:2006/11/26(日) 20:28:04
え?ガソリンスタンドのバイトって連帯保証人が必要なんですか?

車内泊可能そうなスポット、何方かご存じないですか?
535FROM名無しさan:2006/11/26(日) 20:30:40
てか風呂バイト先のシャワー室使ってるなんて知れたらm9されるのが関の山なきガス
536FROM名無しさan:2006/11/26(日) 22:15:02
灯油の配達でストーブのタンクに入れろって言ってくる馬鹿メス死なねえかな
たかだか数リッターのためにわざわざ配達かよ('A`)
537FROM名無しさan:2006/11/26(日) 22:54:15
>>536
断れ

スタンドにタンクもってくるバカ女がいるが断ってる
538FROM名無しさan:2006/11/26(日) 23:24:42
>>534
中小のパチンコ屋でOKならば、保証人不要で学歴不問・来る者は拒まずな会社も多い
店の上に寮があって保証人なしで入れる会社も多いですが・・・

車の中で寝泊りは止めた方がいいですよ。住所不定では生活保護すらもらえません
539FROM名無しさan:2006/11/26(日) 23:25:19
それが南海キャンディーズの山ちゃん似のキモ豚が喜び勇んで持ってくんだよ
スタンドに人いなくても気にしませんか、そうですか('A`)
馬鹿メスと一緒に灯油かぶって氏ね
540FROM名無しさan:2006/11/27(月) 01:45:02
ちょっとお聞きしたいのですが、
セルフってどんな仕事するんですか?
稼げると言ったらやっぱりフルですかね??
541FROM名無しさan:2006/11/27(月) 03:16:27
>>540
画面を見ながら、給油開始のボタンを押したり
初心者のお客様への指導
後は、車のメンテ
稼げる稼げないは、会社によりけり

めんどくさがりでラクを選ぶならセルフ

時給以上に己を磨きたかったらフル
販売(心理学)・会話(コミケ能力)・仕事の流れ(状況判断)
更には男だったら知っておいて損は無い車の知識・整備力
これらが備わってくる

とまぁなんやかんやでフルスタンドいっとけw
繁忙してる、しかも店の営業もしっかりしてる所を選ぶんだぞ
コネも出来てくるしね★
過去にバイト君がそのコネで証券会社やら
警察官にもなってる

そんなスタンド店長からのアドバイス
542FROM名無しさan:2006/11/27(月) 04:00:30
セルフもピンキリだから販売・会話・整備必須のとこもある
543FROM名無しさan:2006/11/27(月) 05:00:22
ウチは営業ありきで、売れなかったらバイトでも怒られる
そんな感じのセルフ
544FROM名無しさan:2006/11/27(月) 11:28:59
>>542
禿同
545FROM名無しさan:2006/11/27(月) 11:57:35
>>537
うちはタンク持ち込みでも入れてるよ。てかかわいそうだから入れてやれよ。
546FROM名無しさan:2006/11/27(月) 13:22:15
>>545
1度は入れてやったよ
次はポリ缶もってこいといったのに、またタンク
春先でもう使わないんだったらわかるけど、すぐなくなるだろと。

だいたい口が狭いからいれらんねーし
547@:2006/11/27(月) 13:47:53
夜間のセルフは、給油の作業以外何するのですか?結構大きなセルフでも、俺が給油しても、
店から出てこないのが、いつもなんですが・・・
店内で仕事があるのですかね?
乙4もってるので、どこか探してバイトしようと思うのですけど。
昼間は、車検とか接客はありましたね。
548FROM名無しさan:2006/11/27(月) 16:08:18
ありがとうございました!
549FROM名無しさan:2006/11/28(火) 02:31:50
今日合った出来事なんだけど、
俺が普通に給油して、ノズルの側にいたら乗ってた客がいきなり降りてきて
俺を突き飛ばしてノズルを蹴り飛ばしたんだ(俺は怪我無いけど、車はガソリンまみれ+キズあり)。

それで客(50代)の男が「あぁ〜あ、車にガソリンついたわ傷ついたわ、どうすんのこれ〜?」と
いきなりにやけて言ってきた。俺はポカーン、は?状態でわけがわからず直ぐに停止ボタンを押した。

んで社員が来て、客が俺がいきなりホースを投げただの、車に唾はいただの言い訳をして
あげくの果てには警察呼ぶは、裁判起こすはで営業できる状態にならなくなった。

んで、店長がそれを聞いてマジ切れして、裁判で相手から金をふんだくるらしんよ。
それって俺も行かないといかんのかな?・・・なんかスレ違いですまそ・・・
550FROM名無しさan:2006/11/28(火) 02:55:56
いや、どうすりゃいいかは店長に訊けよw
俺だったら行きたくねえな
厄介ごとには関わりたくない
551FROM名無しさan:2006/11/28(火) 08:15:46
今日は禁断の技を開放した
あまりにもムカつく客だったから持ってた長いネジを給油中にリアタイヤの前にセット
発進と同時にブスっとww
一人でイライラしてろ糞がwww
552FROM名無しさan:2006/11/28(火) 12:38:21
やっぱ変な客多いなw

俺も今日ウザイ客を相手したが…

前に誘導した客で機械と車が近いから『離れて下さい』と言ってるのに全く通じなくて(結構いい年の親父)離れる気配もなく3往復ぐらい前後するのみw
切れたらしく給油せず、そのまま店を出て行った。

何日かして、また来て窓を拭いてたら、前のことで言ってきたから喧嘩に…w

そして今日また来て、仕事だから送り出しをしたら、送り出しを無視して出て行った。
車来てるのにも関わらず…

思い込みかもしれないが、俺の誘導には従わないらしい。

店に俺1人しかいなかったら、俺はどうしたらいいのだろうか…


てか、いい年してまだ怒ってる(←思い込みかも)とか有り得ん糞親父だな…
553FROM名無しさan:2006/11/28(火) 16:02:05
ジジイとババアは実は若者より切れやすい
554FROM名無しさan:2006/11/28(火) 17:41:20
今から先週求人誌に載ってたGSに電話入れようと思います
今の時間帯って迷惑?
555FROM名無しさan:2006/11/28(火) 18:26:00
接客苦手でもフルよりセルフなら慣れれば簡単ですか?
556FROM名無しさan:2006/11/28(火) 18:37:23
>>551
gj
557FROM名無しさan:2006/11/28(火) 19:06:29
>>552
誘導しなくていいよ
そんなめんどうな奴相手にする時間がもったいない

55807021410483113_vb:2006/11/29(水) 00:47:50
テスト
559FROM名無しさan:2006/11/29(水) 12:34:27
バックしてくるデカいトラックを機械まで誘導する時とかのオーライの発音って
「オ〜ライ」派?「オラ〜イ」派?

俺は「オラ〜イ」派なんだが、別におかしくないよな?
560FROM名無しさan:2006/11/29(水) 13:17:53
デカいトラック用の
発音ってあんのか?

561FROM名無しさan:2006/11/29(水) 14:05:02
>>553
そうなんだよ若い子が入ってもババアが因縁つけて虐めるから辞めちゃう
562FROM名無しさan:2006/11/29(水) 14:09:26
>>560
トラックって普段の誘導よりも、大きな声でやらくては聞こえないことがある。
多分そのことだと思う。
実際にやってみたらわかるよ
ちなみに俺は「オラーイ」派
563FROM名無しさan:2006/11/29(水) 15:19:20
トラック、ローリーは「オラーーイ」
乗用車は「オーライ」

「はいOKデース」?「はいケッコウデース」?
564FROM名無しさan:2006/11/29(水) 16:22:29
は〜いOK
565FROM名無しさan:2006/11/29(水) 16:33:24
はいSTOPです!

だな。まあ止まらない車は全然止まってくれないけどな。
強制的に止まらせるためにわざと車の前に立ったりする。
566FROM名無しさan:2006/11/29(水) 16:34:47
あと給油ホースギリギリに車寄せて来る客ってなんなの?
自分のドライビングテクをひけらかしたいだけ?
非常に給油しづらいのだが。
567FROM名無しさan:2006/11/29(水) 16:44:51
>>565
轢かれるぞ
運転席の目の前に大きく手を開いて停めさせる
568FROM名無しさan:2006/11/29(水) 19:13:53
うちはウォーイ ウォーイ になってるw
569FROM名無しさan:2006/11/29(水) 22:33:45
>>565
俺それやったら足挟まれたぞ!w
前に車あるからギリギリまでやったら挟まれたorzw
そのジシイ普通のスピード出してきやがったから、そら挟まれるよな(-_-)
が、しかしジシイの謝り方がムカついた。
笑って謝ってきたからな。
1回何かで事故ってくれることを心から願う。


>>566
運転テクじゃなくて、遠かったら届かないとか考えて寄せてくるんじゃないか?
俺の所は近かったら『もう少し離れてもらえます』を言ったり誘導してる時に手で外へってやる。

それでも従わなければ機械から車をずらす(?)
570FROM名無しさan:2006/11/30(木) 00:09:02
>>566
あるある

あと、給油ホースと給油口をベストな位置にある時に
「OKで〜す」って言ってんのに進むバカ
マジ死ね!

あと俺が近づいたら急にドア開けるヤツ
あぶねーんだよ死ね!
571FROM名無しさan:2006/11/30(木) 00:36:39
ドアいちいち開けたり閉めたるするのメンドイ
572FROM名無しさan:2006/11/30(木) 01:48:14
セルフなんだが今日客が「ボールペン貸せ」って言って来たから貸したらもって帰ろうとしやがった
さすがに持って行かれると困るから電話の最中だったけど「お客様、ボールペン返していただけますか?」
って言ったらいきなりボールペンのボタン(スイッチ?)をカチカチするしぐさをしたんだよ
「さっきお貸ししましたが?」って言ったらタバコくわえて「ライター」とか言いやがるの
もうね。。。お前な。。。と、ここは一応店舗内だからタバコは吸っていいけど
スタンドにライター置いてあるわけねえだろ?と。。。お前はキャバクラと間違ってんじゃねえのかと。。。
しかもずっとキレ気味だし。。。

あと、手洗い洗車でドアとかに潜んでる水が落ちてこなくなるまで拭かせる客がいて超キモイ!
ちょっと水が垂れると「ちゃんと拭いてんのか?」だと。。。お前そんなに水が落ちるの嫌なら雨の日乗んなよ?と。。。
細かい塗装剥れまで「これは取れないの?虫じゃないの?」とか聞いてきてマジキモイ!

でも、このスレみてるとまだこんな客は序の口なんだな。。。
573FROM名無しさan:2006/11/30(木) 02:00:50
>>572
ぜ〜んぶ適当にあしらって帰せ
そんな奴相手にして効率が下がるくらいなら、来ない方が店の利益になる。
574FROM名無しさan:2006/11/30(木) 02:30:16
>>573
そういう奴に限って常連だったり会員みたいなのにはいってる。。。
575FROM名無しさan:2006/11/30(木) 04:28:42
>>572
殴れ!
576FROM名無しさan:2006/11/30(木) 05:04:33
暗黙の了解で伝票を渡さないでいた客が、いきなり「この店はレシートよこさないよな!会社から領収書がないから燃料代払えないって言われたんだけど、どうしてくれるんだ!?」って怒鳴り散らして来た…
今までの燃料代払えと?新手の詐欺じゃん。
577FROM名無しさan:2006/11/30(木) 09:57:17
暗黙の了解がどの程度の期間続いたんだか知らないが、暗黙の・・・である限り文句言われる可能性はあるわけだ。
無論レシートいらないよって散々言われた後ならまた別だけど。
しかし必要ならくれって言えばその場で渡すのにという話で終わりだな。
怒鳴り散らしてきたならにっこり笑って「では次回からレシート頂戴とでも言えば?」っとほざいてやりましょう。
578FROM名無しさan:2006/11/30(木) 12:30:21
どこのスタンドも変な奴ばっかだな。

しょっぱなからタメ口してくる奴とかどうよ?
何か俺には偉そうに見えてしょうがない…

灰皿大丈夫ですか?
『おねがーい』とか…
579FROM名無しさan:2006/11/30(木) 12:57:57
>>578
オーダー時に灰皿出すバカは事故って死ねよと思うよ

最近は絶対に灰皿なんて聞かない
580FROM名無しさan:2006/11/30(木) 13:06:16
確かに…やたら上から物言う感じあるよね。
コンビニじゃ「箸はお付けしますか?」って聞かれたら「いや、いいです」って言うくせに。
581FROM名無しさan:2006/11/30(木) 13:09:54
連投スマソ。
>>579 分かるわ〜。ポスにカードセットしてる時に「窓拭いて〜」って言ってくる奴とか殺意を覚える。
582FROM名無しさan:2006/11/30(木) 19:34:44
>>578
やっぱ俺達店員様には敬語で話し掛けてほしいよな
583FROM名無しさan:2006/11/30(木) 20:10:17
敬語云々は自分は気にしないけどね
フレンドリーな感じに「お願いね〜」って言われたら嬉しいが、命令口調は嫌だな
584FROM名無しさan:2006/12/01(金) 13:30:50
578だけど
>>579
確かに。。。
あとは灰皿を手に持って待ってる客とか…
待ってる間自分で捨てた方が早いよ?とか思いつつ窓拭き終わってから受け取るw

タメ口に関しては客によるな。
>>583が言ってる通りフレンドリーならいいが、普通に上目線でのタメ口はちとカチンとくる…
あとは店が混んでるのに店の雰囲気読めない奴とか…
585FROM名無しさan:2006/12/01(金) 16:58:16
なんか腹立つのが「レギュラー10“リットル”下さい」って言う奴。
別に間違いじゃないし良いんだけど…その客が来る度、スタッフで「リットル来た!リットル!w」って小馬鹿にしてる。
586FROM名無しさan:2006/12/01(金) 17:03:16
レギュラーをガソリン
灯油を石油って言うジジイも多い。
587エネお酢:2006/12/01(金) 17:47:16
寒いなかお疲れ様で〜す。はじめまして!塚…疲れた…
588FROM名無しさan:2006/12/01(金) 18:57:53
今更ながら勘違いしていたかもしれないので質問します。
SSって昭和シェルの略じゃないんですか?
589FROM名無しさan:2006/12/01(金) 19:15:19
SS=昭和シェル×

SS=サービス・ステーション〇
590FROM名無しさan:2006/12/01(金) 19:52:41
>589
有り難う
今じゃ入って四ヶ月目なのに‥ずっと勘違いしてたorz
591FROM名無しさan:2006/12/01(金) 21:23:03
俺はおまえか!

俺もSSの意味が
分からんかった…

いくら考えても頭の中に
〔セルフサービス〕
しか出てこなかったぜ!

592FROM名無しさan:2006/12/01(金) 21:48:08
ナカムラ麻紀の
キュートなお尻が見られなくなったのが残念・・・
593FROM名無しさan:2006/12/01(金) 23:27:23
就職が決まった為、今日で退職することになりました。
ハタチから働きはじめ、現在23歳…
三年間でホント色々勉強させていただきました。
楽しいコト、ツラいコト多々ありましたが
ココで働けてホント心からよかったと思います!
今いるメンバー、昔のメンバー、みんな×2マヂ大好き!!!!

携帯&長文ゴメンチm(_ _)m

ヤバ…涙出てきたw
594FROM名無しさan:2006/12/01(金) 23:35:08
エネオスの正社員募集があったけどどんな感じ?
595FROM名無しさan:2006/12/02(土) 00:35:55
>>593
ガソスタに就職決まったのか?
596FROM名無しさan:2006/12/02(土) 00:51:04
>>595
いえ、全く関係無い別の業種です。
辞めたばっかりなのに、店が心配になってきましたょ…↓
597FROM名無しさan:2006/12/02(土) 02:09:13
>>596
定期的に水抜き剤を買ってあげるといいお
598FROM名無しさan:2006/12/02(土) 02:29:25
10月になった。そろそろあれから、13ヶ月になる。この月日、心から 楽しいと思うことは一度もなかった。時々ある笑顔も、全部作り物だ。
正直、寝てるときが一番幸せな気がする。なぜかといつと、びくびくしながら、 街をさまよわなくてもいいからだ。朝起きたとき、また一日が始まるのかと 思ったらうんざりする。
水曜日、あの日があの場所との最後との最後の別れだったのか・・・ 人生には、予期せぬ突然の別れがあるというが、あまりにも突然すぎだ。
何度通ったか分からないが、あそこにはいろいろな思い出がある。 それも、すべてつらい思い出に変わってしまった。
ばかばかしいよ。8ヶ月間、必死に頑張ってきたのに、とうとうその成果を 試すことはできなかった。周りは、(そんなことたいしたことない!関係ない だろう。)という。
お前らには、わからねえよ。自分がどれだけ頑張ってきたのかを。
誰も話を聞いてくれない。お前らは、勉強以外で、評価するものはないのかよ。勉強だけすればそれば終わりか? もう、叶わないことだとわかっているけど、もう一度あの頃に戻りたい。
そう目標に向かっていたあの暑い日々に。もう嫌なんだ。夢も希望もない日々は。
あるのは、もう終わったという実感だけ。今日もびくびくしながら、生きるのか。 どんな、飯を食べても、テレビをみても、すべて幻に感じる。そう、私の心は、空っぽなんだよ。 ブラックホールなんだよ
まだ、そんな日々が続いていくなんて、うんざりするよ。早く、終了させて下さい。 もう、人生は、終わったんだ。 今まで、楽しかったよ 、最近、時々車の前に身を投げ出しそうになるよ 人生には、生きがいが必要だね。
最近、わかったよ。
人生は、一度きりだ。チャンスを生かすも殺すも、自分しだい。 最近、幼い頃の夢をよく見る。綺麗だったあの頃の。・・ 目が輝いていたよ。懐かしい!そして、悔しい! そして、いろいろな人に出会う。 懐かしい顔ぶれだ
もう、おそらく合うことはないだろう?合ったとしてもお互い忘れたことだ!
昨日も今日も明日も明後日もきっと糞つまらない人生を歩んでいくのだろう
599FROM名無しさan:2006/12/02(土) 02:33:00
     _____
   /。    \
  /        \
 / ┏━━━━━┓   
 |  ┃ ● |● |
 |  ┃ | \__/| |  
 \┃ \■__ / |     え?
   \        /
600九州女児:2006/12/02(土) 11:04:08
灯油地獄キター━━(゜∀゜)━━!!雨の中なのに
601FROM名無しさan:2006/12/02(土) 15:31:22
以前にトリビアで
「しあわせ」って早口で言うと「いらっしゃいませ」に聞こえるってのがあった

今日、お店のみんなでやってみた

なんだか楽しい気持ちになった
602FROM名無しさan:2006/12/02(土) 18:02:37
お願いだから灯油買いにくる時にストーブのタンク持ってくるのやめてくれ…
603FROM名無しさan:2006/12/02(土) 19:07:53
スタッドレス組み換えはまだ良いが、履き替えくらい自分でやってもらいたいもんだ。
604FROM名無しさan:2006/12/02(土) 22:25:52
>>603
ジャッキでなんかい車体もちあげるんだ
605FROM名無しさan:2006/12/02(土) 23:53:22
このままじゃ鬼シフトで氏ぬ
灯油はセルフへお願いします!
606FROM名無しさan:2006/12/03(日) 01:03:28
今日で4回目です。キツイです。質問があるんですが、レギュラー満タンにするとき、ガンが一回止まった後の微調整での給油は泡が何回くらい出て満タンになるんですか?この文章変だと思いますが、どなたかアドバイスお願いします。
607FROM名無しさan:2006/12/03(日) 01:06:43
年末の洗車地獄がもうすぐか……
暇なスタンドがうらやましいよ
608FROM名無しさan:2006/12/03(日) 01:27:37
>>606         何回か入れてみて、すぐ止まるようだったら残り1L入るか入らないかくらいだよ。
609FROM名無しさan:2006/12/03(日) 03:09:32
>>606
俺の目安は大体二回泡が迫ったらやめるけど
トラックの場合は注意が必要、これはもう経験するしかないが
いったん止まっても、トラックの場合はまだまだ入る(だいたい10Lか20Lくらい)キヲツケレ

あと車種に寄るがフォルクスワーゲンの車は特定の奴だけメンドイのがある。

俺からはこれくらいしかいえん
610FROM名無しさan:2006/12/03(日) 03:12:58
ガソリンを満タンに入れるコツは
見ながら入れること。満タンになりそうだとガソリンが上にくるでしょ。
611FROM名無しさan:2006/12/03(日) 03:24:12
エア抜きにガソリンが回ってくるから錯覚する
612FROM名無しさan:2006/12/03(日) 03:25:25
>>606
そんなのてきとーでいい
一回とまったらもう一度てきとーにいれろ
軽じゃない限りあふれることはない

最近ころころ値段が変わるから、代金をキリ番にあわせらんねぇ
613FROM名無しさan:2006/12/03(日) 08:53:06
>>606です。皆さんレスありがとうございます。>>609の方のトラックの話なのですがトラックは軽油ですよね。うちの主任が軽油は一回止まったらいいと言ったんですよ。それはどういう意味なのでしょうか?皆さんアドバイスどうかお願いします。
614FROM名無しさan:2006/12/03(日) 10:16:30
>>613
軽油はガソリンに比べて泡立ちやすいから満タンにしにくいからじゃないかな。
なれれば泡立たないように給油できるようになるけど、なれるまでは結構大変。
軽油は気化しにくくて、フィールドにこぼれると厄介だしね。
615FROM名無しさん:2006/12/03(日) 11:17:15
そういやこの前、ガンがちゃんと給油口に入ってなかったみたいで
軽油が地面にこぼれてた。ちなみに40リッターほど。
死ぬかとオモタ。w
自腹切らされるわ掃除させられるわたまたま巡回に来てた次長には説教くらうわ…
あんなミス初めてだからテンパった。w
616FROM名無しさan:2006/12/03(日) 12:26:16
>>613
それは、多分カチ止めの事だろ?
617FROM名無しさan:2006/12/03(日) 12:46:56
脱着地獄だお(^ω^)
雪が積もって、お客が置いていったノーマル履いてる車動かそうとしたらぎゅいぃぃんて(TωT)
ちょっと雪待ってくれよ
618FROM名無しさan:2006/12/03(日) 14:57:05
>>613です。皆さんレスありがとうございます。慣れが必要ですかぁ。>>616さんのカチ止めというお言葉は初心者なもんでわかりませんが、多分カチ止めです。軽油も微調整は必要なのですか?
619FROM名無しさan:2006/12/03(日) 16:11:57
危険物取扱者の資格持ってると、
給料どれくらい上がりますか?
620FROM名無しさan:2006/12/03(日) 18:38:05
テンプレ嫁カス
621FROM名無しさan:2006/12/04(月) 04:23:16
うちのスタンドは3ヶ月前からついに車まで売り始めた・・・オークションだけど。昨日初めて1台売れました。売上は15万ぐらいありました。
622FROM名無しさan:2006/12/04(月) 04:29:00
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
623FROM名無しさan:2006/12/04(月) 12:09:29
ウチの常連の建設会社で、伝票に燃料の使用目的をメモしなきゃならないのがいて、今日「下水道って書いて」と言われてその通りメモしたつもりだったんだけど、忙しくて気が動転してたせいか

「 下 道 」

とメモして渡してしまった。
なんだよそれ…orz
624FROM名無しさan:2006/12/04(月) 17:36:16
面接受けてきたよ
GSでも髪型とか言われるもんなんだね
でもとりあえず受かったら頑張るよ

最初は掃除とかからって言われたけど
給油デビューはだいたいどのくらい経ってからでしょうか?
625FROM名無しさan:2006/12/04(月) 18:06:25
多分その日2時間経ってから
626FROM名無しさan:2006/12/04(月) 21:46:02
今日初めて灯油販売車で灯油入れてもらった。
タイミングを逃して販売車が去ってしまったので音を頼りに追い掛けたよ。
100m以上の結構な距離なのに、販売員さんがタンクを家まで運んでくれて、
最近引っ越してきたばかりで何も分からない私に色々親切に教えてくれた。
近くにガソリンスタンドが無く車も所持してないので
すごく助かるし嬉しかったよ。どうもありがとう。
皆さんこれから忙しくなるだろうけど頑張って下さいね。
お世話になります。
627FROM名無しさan:2006/12/04(月) 23:03:53
>>626
電話一本で配達しますよ〜(^O^)
628FROM名無しさan:2006/12/05(火) 00:48:06
>>626
焼き芋屋かよw

電話すりゃ持ってきてくれるだろ
629FROM名無しさan:2006/12/05(火) 01:26:38
みんな時給っていくら貰ってるの?うちは売り上げ重視(自分の給料を100とすると120%を三ヶ月キープすると時給が上がる)だから今は1200円貰ってます。
630FROM名無しさan:2006/12/05(火) 01:35:02
>>629
おれは時間あたり3000円/H平均やってるけど時給830円!!
月間油外は大体毎月60万!!
時給が安すぎる!!
631FROM名無しさan:2006/12/05(火) 06:30:48
750円しかもらってねえ
正直割に合わん!
632FROM名無しさan:2006/12/05(火) 07:48:47
店も苦しいのかね
633FROM名無しさan:2006/12/05(火) 09:07:50
>>630
毎月油外60万?凄いな。うち来たら1350円(うちの系列の最高)は貰えるな。是非来て下さい!
俺の平均は40万ぐらい。
634FROM名無しさan:2006/12/05(火) 10:40:34
てか普通に時間当たり3k円油外出せるんなら他行こうとか時給交渉しようとか思わんのかな
635FROM名無しさan:2006/12/05(火) 12:53:26
ウチじゃどんなに頑張っても時間辺りの油外が3kなんていかんな
一日の来店台数200くらいだしぃ
636FROM名無しさan:2006/12/05(火) 13:41:53
明日バイトの面接受ける者なんですが面接時の服装はスーツで行っても大丈夫なもんでしょうか?
他スレ等ではきれい目な格好とかって書いてますがそういった服は持っていないものでスーツで受けようと
思っています。
637FROM名無しさan:2006/12/05(火) 13:58:19
俺油外平均約3万だよん
無敵だよ

>>636
私服で大丈夫
ジャージでもいけんじゃね?

638FROM名無しさan:2006/12/05(火) 14:08:57
>>637
レスありがとうございます。
やっぱ作業内容とかを考えるとスーツだと引かれそうな感じは自分でも思います。
ジーンズ+ロンT+ネルシャツとかでも大丈夫なんでしょうか?

職安の相談員の方は社会人ならスーツが無難だしジーンズなんかで受けるやつは論外だって言ってたもので・・・
639FROM名無しさan:2006/12/05(火) 17:20:17
>>638
場所によるんじゃね?面接場所が事務所とかだったらスーツの方がいいけど、
SSで面接だったらスーツは浮く
640FROM名無しさan:2006/12/05(火) 17:30:41
>>638
半袖のアロハを着ていけば
気合が入ってると思われて速採用
641FROM名無しさん:2006/12/05(火) 18:42:28
>>638
逆にスーツだったらヒくかもしれない。普段着でいいよ。
642FROM名無しさan:2006/12/05(火) 19:04:16
>>639
確実にSSで面接だと思うんですがジーンズはやっぱマズイかなと思うのでスーツの下(スラックス?)
にYシャツで行こうかと思います。確実に硬いやつだと思われるだろうなぁ
>>640
もう雪積もってるのでアロハはちょっと・・・
643FROM名無しさan:2006/12/05(火) 19:10:03
>>641
やっぱ引きますかねぇ今の世の中ジーンズが作業着とかって認識薄いと思うから良いとは思うんですけどねぇ
チノパンの1本でも持っておけば良かった・・・
連投スマソ
644FROM名無しさan:2006/12/05(火) 21:53:10
>>643
1年間着古したヨレヨレの服にジーンズでも受かった俺が居る。



あー。受かったはいいんだけど、遠いんだよなぁ。これから雪降るしなぁ
645FROM名無しさan:2006/12/05(火) 23:08:50
俺は安全第一のヘルメットにタンクトップ
短パンに長靴で受かった

手には折れた赤青鉛筆
646FROM名無しさan:2006/12/05(火) 23:19:10
なんでストーブのタンクはダメなの?歩いて2分のスタンドに
給油断られた。今年から給油しなくなった。理由は給油口が狭いから、だと。
アパート狭いし共用部も皆無だしポリタンク奥
場所ないんだお
9リットルタンクなんだから入れてくれぉ
647FROM名無しさan:2006/12/05(火) 23:38:15
ストーブのタンクはどれくらい入ったかよく見えないんだよな
648FROM名無しさan:2006/12/06(水) 00:07:39
10リトルのポリ缶もあるよ
649FROM名無しさan:2006/12/06(水) 00:20:25
10リットルのポリ缶持ってくなら
9リットルのストーブのタンク持ってって平身低頭頼んだ
方が早いんジャマイカ?
650FROM名無しさan:2006/12/06(水) 00:53:36
>>638
バイトだろw
651FROM名無しさan:2006/12/06(水) 00:55:09
>>649
だから給油口せめーからめんどーなんだよ
灯油くせぇし
どうしてもというなら自分で入れろというわ
652FROM名無しさan:2006/12/06(水) 02:46:37
>>646
漏斗を持って行けばおk。
653FROM名無しさan:2006/12/06(水) 08:59:25
ガソリンスタンドでバイトしようか迷ってます。
654FROM名無しさan:2006/12/06(水) 12:00:15
>>653
するな
655FROM名無しさan:2006/12/06(水) 17:52:35
今から始めてもいいことなんて一つもない
手はかじかむし寒いし
656パンダ1号:2006/12/06(水) 18:08:02
ガソリンスタンドって年末年始 休みありますか?
657FROM名無しさan:2006/12/06(水) 18:16:37
ほぼない
658FROM名無しさan:2006/12/06(水) 18:19:14
うちは年始年末休みなし。
しかも深夜バイトだから年明けはスタンドで迎える予定…。


ちなみにこの間、色付きサングラスかけてヤンキーふうの服を着たふざけた野郎が面接受かったよ。
659FROM名無しさan:2006/12/06(水) 18:29:25
俺のこと?
660FROM名無しさan:2006/12/06(水) 19:00:36
山田石油チェーンって、待遇はいい方ですか?
知ってる方いたら教えてください
661FROM名無しさan:2006/12/06(水) 19:34:29
待遇のいいスタンドなんて皆無
662パンダ1号:2006/12/06(水) 21:21:30
本当ですか!! 24時間営業のガソリンスタンドは冬は寒そうですね。
ガソリンスタンドにバイトしたいんですよ。ヤンキー風服装男が受かったのであれば、
オレでも、受かるかもw。
年末年始、実家に帰りたいけど、休めるのかな?
面接のとき 言ってみよっと。 
あと、質問があるのですが、
面接の時、どんな態度で、声とか普通でいいんでしょうか?
一回、違うところで落ちたので、 なにか参考にしたいので教えてください。
おねがいします。 
663FROM名無しさan:2006/12/06(水) 21:31:40
今から初めて年末年始休みたいなんてのは・・・うちだったら雇わないと思う
664FROM名無しさan:2006/12/06(水) 21:39:24
今の時期募集している=年始年末に人手が欲しい
休みたいなんて口に出したら即落だろ。
665パンダ1号:2006/12/06(水) 21:44:21
そうなの!! でも、考えてみたら そうですね。 よかった、ここで相談していて。
あと、面接の時はどうすればいいでしょうか?  
666FROM名無しさan:2006/12/06(水) 22:39:16
どうすればいい・・・ってレス呼んでんのか?
667FROM名無しさan:2006/12/07(木) 10:51:09
もうめんどくさくなった
668FROM名無しさan:2006/12/07(木) 15:16:46
流れを変えようぜ。年末って時給上がると思うけど、いくら上がる?ウチは300円だが
669FROM名無しさan:2006/12/07(木) 15:33:21
うちは油外次第だな
670FROM名無しさan:2006/12/07(木) 15:57:38
750円固定なわけだが…orz
671FROM名無しさan:2006/12/07(木) 16:18:08
700円なわけだが
672FROM名無しさan:2006/12/07(木) 19:28:50
年末時給変わらねえし新○光
673FROM名無しさan:2006/12/07(木) 19:35:13
年末油外報酬出るとこならまだしも
油外報酬でないし年末手当も出ないんじゃ糞過ぎ市ね
674FROM名無しさan:2006/12/07(木) 19:58:40
年末は時給変わらないけど、年始は6時間以上勤務で\1000くれた。
675FROM名無しさん:2006/12/07(木) 20:20:44
850円固定。
でもなんかボーナスで今月1万円もらった。
だから年末がんばれってことなのかな?
676FROM名無しさan:2006/12/07(木) 20:22:42
(´・∀・`)へぇ〜
677FROM名無しさan:2006/12/07(木) 21:59:13
みなさん歳はいくつですか?
GSって若い人ばっかなのかなぁ。
678FROM名無しさan:2006/12/07(木) 22:01:06
16です。半年になります。冬初めてなので動揺しています。
679FROM名無しさan:2006/12/07(木) 22:55:52
濡れたタオルを振り回して棒にする遊びができる
680FROM名無しさan:2006/12/07(木) 22:57:10
そろそろ凍るぜ

お客さん、タオル凍ってますので窓拭きませんよ
681FROM名無しさan:2006/12/07(木) 23:02:36
お薦めの防寒対策教えて
682FROM名無しさan:2006/12/07(木) 23:05:01
辞める
683FROM名無しさan:2006/12/07(木) 23:05:37
下半身をあたたかくする
中にジャージ履くとか
684FROM名無しさan:2006/12/07(木) 23:08:23
ガソリンスタンドなんて専門卒のバカでもできるよwwww恥ずかしいよwwww
685FROM名無しさan:2006/12/07(木) 23:19:00
辞めるかジャージ履くかどっちかか
686FROM名無しさan:2006/12/07(木) 23:24:51
もう5年以上いるのにボーナス無しの時給UPもなし…
有り得ない…
しかも元旦のみの休み…2・3日なんて客来るわけねぇのにな。
687FROM名無しさan:2006/12/07(木) 23:28:48
社員になりなはれ
688FROM名無しさan:2006/12/07(木) 23:31:36
辞めればいいのに・・・
689FROM名無しさan:2006/12/08(金) 00:00:36
>>651
面倒くせ〜だけで断んなよ
サービス業だろ??
これだからバイトは困るよな〜

ってか給油口が狭いから面倒とかって
言ってんならバイクとかも面倒くせ〜から
来るなってことか?
最近の車の給油口も十分せまくねぇ?
690FROM名無しさan:2006/12/08(金) 00:03:28
バイトだからこんなもんだろwwww
おかげで安く給油できるんだから我慢汁
691FROM名無しさan:2006/12/08(金) 00:32:47
>>689
ここはバイトですが

原付は狭いというよりあのバーがうざい
バイクを歓迎する奴なんていないだろ
自動給油できないんだし

混んでるときにバイク担当すると自分だけ涼しい顔にはなるが
692FROM名無しさan:2006/12/08(金) 00:55:41
>>687
バイトを人間扱いしない会長の下で社員になりたいと思わない↓

>>688
家から近いからと言う理由で辞められない・次のバイトで面接を受けるのが面倒という矛盾さw
693FROM名無しさan:2006/12/08(金) 01:07:56
そのまま年をとるのはもったいないよ〜
694FROM名無しさan:2006/12/08(金) 01:21:48
BMとかベンツに乗ってる奴がさー、ハイオクが高いとか文句言うのってどうよ?恥ずかしくないのかねー?俺的にはただのバカにしか思えないな!マジ事故って死ねよ!!
695FROM名無しさan:2006/12/08(金) 01:43:08
     _____
   /。    \
  /        \
 / ┏━━━━━┓   
 |  ┃ ● |● |
 |  ┃ | \__/| |  
 \┃ \■__ / |     え?
   \        /
696FROM名無しさan:2006/12/08(金) 02:25:20
正月出勤手当くらいほしいもんだ
697FROM名無しさan:2006/12/08(金) 02:26:51
死ぬべきだな
698FROM名無しさan:2006/12/08(金) 02:36:21
そこがバイトの辛いところやね
699FROM名無しさan:2006/12/08(金) 02:46:49
BMとかベンツにレギュラー入れてる客を見ると、なんだかな〜って思うよね。
700FROM名無しさan:2006/12/08(金) 10:32:55
ディーラーの掛売りとかだと、お構いなしにRG入れてくぞ
自分の店はディーラー多いけど、ハイオク用のガス券持ってるのスバルだけだ
T M H はオレンジステッカーの車にもRGをぶっこむ
701FROM名無しさan:2006/12/08(金) 16:29:53
天気悪くて洗車が取れないので油外が上がりません。どうしましょ?
702パンダ1号:2006/12/08(金) 19:11:23
どうも!! 明日 ガソスタの面接いきます。
受かったら、正月返上で バイトするぞ〜。
面接で疑問が・・・ なぜ、お金の使い道を聞くの? みなさんはどう答えました?
703FROM名無しさan:2006/12/08(金) 21:17:09
いや・・・ 聞かれんかった
704FROM名無しさan:2006/12/09(土) 00:07:13
生活費でよくないか
705パンダ1号:2006/12/09(土) 00:43:28
そうなんだぁ。 メモっとこw
706FROM名無しさan:2006/12/09(土) 02:05:57
GSでバイト始めてそろそろ1ヶ月
声が小さいと先輩に怒られるわミスするわで
そろそろ辞めたくなってきた・・・・・
友達が働いてる飲食店に移行したい・・・
707FROM名無しさan:2006/12/09(土) 02:12:59
始めた頃の自分が今の自分の働いてる姿をみたらどう思うだろう
708FROM名無しさん:2006/12/09(土) 09:32:52
入ったばっかの時は仕事バリバリ出来ることに憧れてたなぁw
今じゃもうどうでもいいから 辞 め さ せ ろ
709FROM名無しさan:2006/12/09(土) 12:31:41
みなさんはバイトして期間は? 
なんで、ガソスタにバイトしようとおもったの? オレはバイトの面接、今日だけど
なぜかというと、就職は自動車に関係した仕事がしたいから。
あと、整備士3級を受験するためなんだけど・・・
みなさんは?
710FROM名無しさan:2006/12/09(土) 15:15:36
バイトで整備士三級の受験要件満たせるっけ?
711パンダ1号:2006/12/09(土) 16:15:10
今日、バイト、面接へ行ってきました。 合格。と言われました。
うれしいです。  高校時代からやりたかったバイト ガソスタができるなんて
シンジラレナ〜〜イ!! 
本当にお正月返上でバイトします!! 
あと、 709はミスです。スイマセン。  
自給は800円 フルでやります(冬休み) 
712FROM名無しさan:2006/12/09(土) 16:20:49
つ【チラシの裏】
713FROM名無しさan:2006/12/09(土) 17:23:01
>>710
1年以上の実務経験でおk
714FROM名無しさan:2006/12/09(土) 17:42:51
今日はやばかった。ガンを上へあげる時、トリガー押しちゃってガソリン、ドバっとこぼしました。今度からきおつけます。
715パンダ1号:2006/12/09(土) 19:53:28
ふむふむ。 トリガーは軽いのか。 メモっとこ。 
716FROM名無しさan:2006/12/09(土) 20:43:19
>>714
可愛い♥
717FROM名無しさan:2006/12/09(土) 21:20:23
>>716可愛い?というのはどう答えればよろしいのでしょうか?質問の意味がわからずすみませんが
718FROM名無しさan:2006/12/09(土) 21:27:59
>>717
とりあえず>>716にケツを貸してやれ
719パンダ1号:2006/12/09(土) 21:38:33
聞きたいことが・・・
フルタイムって始まりが9時〜終わりが10時だったら、
終わりまで、バイトって事?
なんかドキドキ、ワクワクする!!
720FROM名無しさan:2006/12/09(土) 21:45:32
休憩時間も拘束されてるんだから色を付けてくれ!!
721FROM名無しさan:2006/12/09(土) 23:22:10
ガソリンスタンドのバイトって痩せますか?
あとガソリンスタンドで働く女の子ってどんな子が多い?
ちゃらちゃらした感じの子が多いですか?
722FROM名無しさan:2006/12/10(日) 00:35:55
>721
真面目な女は皆無
723FROM名無しさan:2006/12/10(日) 01:13:13
>>721
うちは女ですら皆無
724FROM名無しさan:2006/12/10(日) 01:47:35
あ〜あたし真面目だ〜(笑)
やっぱ辞めとこう…
725FROM名無しさan:2006/12/10(日) 10:21:11
真面目な奴おおいだろ(笑)
726FROM名無しさan:2006/12/10(日) 13:46:47
>>723
同じく
727FROM名無しさan:2006/12/10(日) 14:03:06
忙しく無いけど、たらたらしてて声もそれ程出してないSSか、
多少忙しいけど、ビッチリ決ってて声も出てるSSがあるんだが、
行くならどっちがいいかな?

馬鹿な俺がこの時期に始められるバイトは、
GSぐらいしか思い浮ばないんだよなぁ…
728FROM名無しさan:2006/12/10(日) 14:40:25
チラシの裏にでも書いてろ
729FROM名無しさan:2006/12/10(日) 15:58:35
>>727
忙しく無いけど、たらたらしてて声もそれ程出してないSS
730FROM名無しさan:2006/12/10(日) 16:33:00
>729
禿同
この時期の、しかも初心者ならそっちの方がいいとおも
731FROM名無しさan:2006/12/10(日) 16:37:33
この時期に飛び入りされると事故の元だからやめとけ。
732セルフスタンド:2006/12/10(日) 18:45:13
セルフスタンドで勤務されている方に質問します
セルフで24時間の店でバイト募集の求人がありました
仮に採用された場合、深夜勤務は仕事になれた後ですか?

また、客が混油した場合、店員が燃料抜きとりをさせられるのですか?
セルフで夜間、混油があった場合、一人しかいない時など社員を呼ぶのですか?
どなたか教えてくださいませ
733FROM名無しさan:2006/12/10(日) 18:48:08
忙しく無いけど・・・の方がいいかも?
でも、遣り甲斐があるのは多少忙しくて・・・だと思う。
734FROM名無しさan:2006/12/10(日) 18:53:27
>>732
セルフだから混油したら全てお客の責任・・・と思ったら甘い
DQNはそんなこと言っても通用しないし、
軽自動車に軽油入れたケースなんかでは給油許可だした方が責められるケースが多い

あとは店による
735732:2006/12/10(日) 19:02:58
>>734
やはりそうですか、ありがとうございます
パソコンはWindowsを普通に使えれば問題ないレベルですか?
736FROM名無しさan:2006/12/10(日) 19:07:08
>>735
日本語が分かればOK
737FROM名無しさan:2006/12/10(日) 20:18:15
>>725
男の子じゃなくて女の子も真面目そうなの多いですか??
738FROM名無しさan:2006/12/10(日) 20:21:23
>>729-731>>733
助言ありがとう。
今日視察に行ったら忙しくない方は、
金髪チャラチャラの兄ちゃんが4人仲良さそうにやってた。
正直黒髪地味メガネがあそこに入れるとは思わないよ…。

もう少し考えて見ます。
739FROM名無しさan:2006/12/10(日) 21:37:58
俺のスタンド客にジジイが多いから、テレビでも何でも見るとジジイが映るだけで嫌悪感がする。
キモイ。
あと洗車にガキ連れてくんなよ。場違い。超ウゼー。無駄にセールスルーム混むから洗車にやたら人数連れて来んなよ
しかもガキはいちーちジロジロ見てくっからこ〇してやりたくなる。
740FROM名無しさan:2006/12/10(日) 22:31:37
>>732
警察呼べ
741FROM名無しさan:2006/12/11(月) 00:42:33
油外の売上が悪いからクビってことはあるんですか?
742FROM名無しさan:2006/12/11(月) 01:00:24
店による
743FROM名無しさan:2006/12/11(月) 01:18:51
みんなお客さんになんかもらった事ある?
俺はこの前
お客さんがお釣り380円全部くれてビビったw
744FROM名無しさan:2006/12/11(月) 01:38:56
>743
おかきとカイロぐらいかな
745FROM名無しさan:2006/12/11(月) 01:55:27
この時期にジュース代くれるお客さんにはとても感謝している
746FROM名無しさan:2006/12/11(月) 03:45:05
>>743
               ☆
            / ̄|   ☆
           |  |彡   ビシィ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  |  |                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         |━┓   \               |  リュンパッチ♪
|         |___)   |             ∠  
|  珈 琲    . |___)   |.      ∧_∧    \______
|         |___)   |\___(´Д` )_____
|         |__)_/ \___     _____, )__
|         |━┛ 〃  .      /    /     / /    〃⌒i
ヽ______/   |         /    ./     / /    .i::::::::::i
       ____|    /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
       [__]___|   / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
        | ||     |   / /i  i    /         | ||      |
        | ||____|__/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
        |(____ ノ /_| |_________.| ||      |
        | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL.| ||_____」
        | ||    (_/   / i                | ||    | ||
        |_||        / .ノ              |_||    |_||
                 (_/
747FROM名無しさan:2006/12/11(月) 19:42:37
ガソリンスタンドの勤務時間は何時間?
学生の場合とフリーターの場合を教えてください。 お願いします
748FROM名無しさan:2006/12/11(月) 21:03:20
高校の時、17時から20時やってたよ〜
749FROM名無しさan:2006/12/11(月) 21:09:07
なぜそんなことは店によると想像できないのだろうか
750FROM名無しさan:2006/12/11(月) 23:13:42
>>747
店 に よ る
つか勤務時間なんて日によってバラバラ
751FROM名無しさん:2006/12/12(火) 12:40:25
>>747
リアル工房だけど、土日祝日はたいがい9時間。1時間は昼休憩。
平日は3時間から4時間半まで。
まぁうちの店の場合はな。とりあえず、店 に よ る
752FROM名無しさan:2006/12/12(火) 14:43:24
俺もリアル工房。
土日祝日は同じく9時間。
異常に忙しくなったら残業もあり。
#過去に12時間だった事も…

平日は5時〜10時まで。
これも、たまのたまに11時の閉店までだったり…
#その時は、出退勤をずらして、4時からって事になってる。

でも、 店 に よ る
753FROM名無しさan:2006/12/12(火) 18:14:45
オレリアル大房。
授業午前だけのときや土日祝日は10〜11時間。
夕方からのときは5時間。
夜勤のときは10時間くらい。仮眠時間はもちろん給料から除かれる。

でも、 



     店       に      よ        る



754FROM名無しさan:2006/12/12(火) 20:50:07
↑ドンマイ
755FROM名無しさan:2006/12/12(火) 22:59:16
30分休憩が2回あるんだけど金にならないんだよね・・
ガッチリ拘束されてるのに
756FROM名無しさan:2006/12/12(火) 23:57:17
俺はフリーターで平均10時間前後
昼休憩が30分で休憩時も金は出る


まっ店によるんじゃね?

つか今月の時間数230時間で社員より休み少ないとかヒドすぎるんだがw
757FROM名無しさan:2006/12/13(水) 01:18:23
なんかさ、吸殻捨てて灰皿返すと無言で引き取ってく香具師いるけどさ
ドクソ汚いものを処分してもらったんなら「ありがとう」くらい言おうよ
いくら客でもさ・・・人間としてさ・・・
吸殻の臭さでゲホゲホ咽ても報われぬSSマン
758FROM名無しさan:2006/12/13(水) 02:08:37
昨日キャップ閉め忘れて客返しちまった……
759FROM名無しさan:2006/12/13(水) 02:38:17
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
760FROM名無しさan:2006/12/13(水) 03:25:27
>>758
次ぎいれにきたときにそっとしめとけ
761FROM名無しさan:2006/12/13(水) 03:46:00
未だにキャップの締め忘れなんてしたことない。
ノズル抜く→キャップ締める→ふた締める
は一連の流れだろ。途中で誰かに呼ばれたとしてもこれだけは遂行する。
762FROM名無しさan:2006/12/13(水) 04:46:32
ノンスペでこんでて、ノズル抜いて隣の車に連続して刺すと忘れる
出すことはないけど
763FROM名無しさan:2006/12/13(水) 09:03:16
ノンスペってキャップどこに置くの?
タイヤの上とか車のボディの上とか?
764FROM名無しさan:2006/12/13(水) 14:55:56
>>763
タイヤの上とかボディの上とか、地面
タイヤの上において閉め忘れると踏まれるから、オレはボディの上

キャップがメッキの奴は一応タオルを敷いてボディの上
765FROM名無しさan:2006/12/13(水) 18:08:52
キャップの事で…

1人変なデブ爺が店のせいにしてたなw
キャップのしまい忘れがあったら従業員全員に伝わるはずなのに、キャップ何もなくて『違うスタンドで入れませんでした?』と言っても入れてないと言い切る…w

まぁ、会社が新しいの買ったから別にいいがww
爺や婆は若者よりウザイなww
766FROM名無しさan:2006/12/13(水) 18:10:38
爺や婆、若者よりも、日本語をきちんと書けないやつのほうがウザイ
767FROM名無しさan:2006/12/13(水) 18:41:32
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
768FROM名無しさan:2006/12/13(水) 23:46:27
で…?あなたは?ガソリンの値段は下がると思いますか…?
769FROM名無しさan:2006/12/13(水) 23:54:10
自演乙…
770FROM名無しさan:2006/12/14(木) 01:52:55
きゃっぷおけーー ろっくおけーー
771FROM名無しさan:2006/12/14(木) 01:57:26
ありがとうございまーす
772FROM名無しさan:2006/12/14(木) 03:33:43
あ〜うぜぇ 今の客うぜーよな
773FROM名無しさan:2006/12/14(木) 08:28:05
戦車チケット売れねーorz
今が得だっつってんだから買えよー‥
774FROM名無しさan:2006/12/14(木) 14:08:34
>>773
いい響きだな戦車チケットw
775FROM名無しさan:2006/12/14(木) 14:39:14
洗車チケットってみんな何種類あるの?うちは3種類で、5000円(6000円分)と10000円(12500円)と20000(26000円分)円です。
776FROM名無しさan:2006/12/14(木) 15:03:30
>774
戦車券と迷ったんだが‥
>775
俺のスタンドは1万と2万売ってる。今ならガソリン代安くなるっていうのに‥売れない
777FROM名無しさan:2006/12/14(木) 16:02:31
>>776
2万はでかすぎるな・・・
せめて5千円からとかにしないと
778FROM名無しさan:2006/12/14(木) 18:35:07
>777
ガソリン代が3ヶ月10円引きだぞ?1万ぐらいのチケなら普通喜んで買うだろ‥
5千円制度は裏山
明日にでも社員にリクエストしてみよ
779FROM名無しさan:2006/12/14(木) 19:56:35
正社員の人だいたい月にどれくらい稼いでる?
時間は何時から何時まで?
780FROM名無しさan:2006/12/14(木) 20:39:18
781FROM名無しさan:2006/12/14(木) 21:48:33
今日ベンツに乗った糞が給油後にキャップしまってなくて
カバーロックも開いててガソリンこぼれた!
どうしてくれる!!
って電話かけてきた
しかしそのベンツは5000円のセットでこぼれるほどガソリンは入ってない
明日店くるらしいけどマジ鬱だ
782FROM名無しさan:2006/12/14(木) 22:46:02
ついに年末の洗車地獄まで2週間位ですか…
たのむから年末台風直撃してくれ!!
783FROM名無しさan:2006/12/14(木) 23:13:54
>>781
こぼれることなんてないだろ
警察呼ぶ用意しとけ
784FROM名無しさan:2006/12/15(金) 00:38:23
>>783
だよね
ベンツのタンクって70くらいあるけど
ガソリン入ったのは30ちょいだし
しかも高速で入れて一回も止まらずに入ったから満タンになったとも考えにくい
なんか相手は業者のコーティング剥がれた
とか言うだけで具体的な要求はしてきてない
今夜にでも車に細工して明日来る気なんかな
あ〜マジウゼェorz
785FROM名無しさan:2006/12/15(金) 02:11:47
年末やばいですかね?去年洗車が28台ならんだらしいんですが…。絶えれるかな?それとも忙し過ぎで早く時間経つのかな?
786FROM名無しさan:2006/12/15(金) 08:34:38
顔の割に年末洗車に来るようなブサイクは死んでいいよ。
キモイやつが大晦日に洗車しよーが何一つ代わり映えしねーんだょ。
『だって大晦日にキレイにしたいんだモン!!プンプン』
とか言い出しても、
見た目が完璧に綺麗と言えないのに車だけ洗いに来るようなヤツの言うことは信用できない。
車よりテメェ自身をキレイにしろよ
787FROM名無しさan:2006/12/15(金) 10:45:55
>>786
ありがたいお客様では?
ほとんどのお客さんが「年末は綺麗にしたい」って思ってるだろ?
かおの綺麗さは関係ないw
よく考えなくても藻前の給料はそこからでてるはずw
788FROM名無しさan:2006/12/15(金) 13:21:54
地域によると思うけど、みんなの所は今ガソリンいくら?あと灯油も
フリーの客で
H⇒141
R⇒131
T⇒78

こんなに高かったら年末セルフに客行っちゃうよね↓↓
789FROM名無しさan:2006/12/15(金) 14:06:38
>>787
潰れようがどうしようがどうでもいいしwww
バイトだから潰れたら次に行けばいいだけ
790FROM名無しさan:2006/12/15(金) 14:21:13
>>788
H144
R133
K111
T72
来る客最高馬鹿www
もっと安い所に行けよ、常識的に考えて。
791FROM名無しさan:2006/12/15(金) 14:35:19
近所にある、うさ美ちゃんとスズ代ちゃんのおかげで

H130
R120
GO102
WK62          .....orz  喜ぶのお客さんだけ
792FROM名無しさan:2006/12/15(金) 15:42:24
>>786
ブサイクのクルマにはのりたくないな
ブサイクできったねぇークルマは他人にまかせる
793FROM名無しさan:2006/12/15(金) 19:53:29
うちのスタンド、開けのときに強盗入られたら自腹らしい
これって普通のこと?
もし強盗入られたらどうしよう。
1命が大事、金渡す
2何が何でも守りきる。
3犯人殺す
4犯人の前で自殺してやる
794FROM名無しさan:2006/12/15(金) 19:59:55
>>793
5.そんなスタンド辞める
795FROM名無しさan:2006/12/15(金) 20:04:22
ああ…やっぱ普通じゃないんですね。
796FROM名無しさan:2006/12/15(金) 20:14:54
多分冗談だろ。
強盗に襲われて自腹なんて会社の存在は許されない。
797FROM名無しさan:2006/12/15(金) 20:27:09
あ、冗談か…
”大金扱ってるって言う自覚もてよ”って事かもしれないですね。
798FROM名無しさan:2006/12/15(金) 20:28:21
あげちまったぁ…orz
799FROM名無しさan:2006/12/15(金) 20:34:29
いそがしーです!!
800FROM名無しさan:2006/12/15(金) 22:15:50
800
801FROM名無しさan:2006/12/15(金) 22:15:53
>>788

R→125
H→137
軽→103
灯→68

セルフなんだからもっと安くすれば良いと思う…
近くのフルサービスの会員価格と同じじゃ客来ねぇよ…
ただでさえ冬はセルフの客減るのに
802FROM名無しさan:2006/12/15(金) 23:11:51
>788
俺んとこはフルで
R 136
H 147
D 117
T 71

今どき高すぎるだろこれは…orz
803FROM名無しさん:2006/12/15(金) 23:27:02
>>788

R 133
H 145
K 113
T 77

ちなみに一月にまた値上げするんだと。
確定らしいよ。w
804FROM名無しさan:2006/12/16(土) 00:46:35
805FROM名無しさan:2006/12/16(土) 00:47:10
>>793
当局に相談しましょう
806FROM名無しさan:2006/12/16(土) 01:10:27
うち去年の洗車待ち67台…あんときゃ死にたかった
807FROM名無しさan:2006/12/16(土) 19:36:29
新しく入ったところ、皆良い人なんだけど変な奴もいる
すぐ切れる人は何人かいるんだけど、そいつ以外はちゃんと何がいけなかったのか教えてくれる。
そいつはただ怒鳴るだけ。何がダメなのかわかんね。

しかもそいつ、俺と一緒に入った新人の女子高生に名刺渡してる。
バイトに名刺渡すか?キモイんだよデブ
808FROM名無しさan:2006/12/16(土) 19:53:16
あぁ、教えてもらったことあるわ。
そいつの代わりに途中から作業して、何かおかしいと全て俺のせいになることwwwwww
おまwwwwハイオクでいいんすか?って聞いてレギュラーって言ったのに、あとでやっぱハイオクとかwww
おせーよwwwwもう少しいれちまったつーのwwwwwww


数分後、いつのまにか全部俺のせいになってました。
809FROM名無しさan:2006/12/16(土) 22:25:11
>>808
そのデブ以外にあいそうよくしてりゃいいんじゃね
さっさと給油を覚えられればおk

810FROM名無しさan:2006/12/17(日) 01:03:39
なんかさ、つらいよ
811FROM名無しさan:2006/12/17(日) 14:19:31
810
負けるなし(>∀・)b

俺切れて先輩辞めさせたwww

ここにたくさん相談しに来るとよいよ(・∀・)ノシ
812FROM名無しさan:2006/12/17(日) 14:47:00
今の時期手荒れやばいよな…
なんかいいハンドクリームないか?
813九州女児:2006/12/17(日) 16:21:23
15日に宇佐美さんブッチしちゃった 年末前にやめようとおもうんだが、20日までおやすみで★謝んないといけないよね(-_-;)
814FROM名無しさan:2006/12/17(日) 19:05:53
今日来たステップワゴンの客氏ね
外であったら覚えてろよ
815FROM名無しさan:2006/12/17(日) 20:50:56
明後日に
アルバイト面接なんだが
この仕事は
見た目オタの俺でも平気?
816FROM名無しさan:2006/12/17(日) 20:57:38
レギュラーの配管が壊れて1レーンしか使えねえ
2レーンしかないのにどうしろと
つれえー('A`)
817FROM名無しさan:2006/12/17(日) 22:20:26
>>815
スタンドは中身のが重要だと思うよ。キャラってか。ヲタクでも、劇団ひとりとか、ドラドラの塚地みたいな、要領良さそうなタイプだと、全然okだと思うよ。
でもキャラもヲタだと多少キツいと思う。
うかっても。
俺もヒトのこと言えずにヲタなんだけど、
とりあいず

1.ヤンキー(彼女付き)や着飾ったカップルなどの勝ち組の車を相手にしても屈辱を我慢できるか
2.フリでもいいから、社交的みたいなキャラにしないと売れない。
体育会系、芸人系、好青年系
みたいなかんじじゃないと、、、生き残らないと思う。
見た目ヲタで中身もキモヲタで、人前で声張り上げたりするの苦手、、、とかじゃ続かないし売れないと思う。
818FROM名無しさan:2006/12/17(日) 23:41:12
ガソリンスタンドって何時頃から開いてるの?
819FROM名無しさan:2006/12/17(日) 23:56:50
↓例のセリフ
820FROM名無しさan:2006/12/17(日) 23:57:36
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
821FROM名無しさan:2006/12/18(月) 00:36:13
ガソリンスタンドに工具貸してくれと言ってやって来る馬鹿は何考えてんだ?
断ると断られたことに対して本気で驚いてるし。
ずうずうしい要求にこっちが驚きだよ。
822FROM名無しさan:2006/12/18(月) 00:37:17
>>815
働いてるうちにキャラなんて変わるような気がする
普段オタだったとしても接客時だけは営業モードにいくらでもなるだろ


今日は給油なしで「くうきあつー」
の糞共がやたらきた
普段エアチェックなんてしねーくせに
ウゼーんだよ
823FROM名無しさan:2006/12/18(月) 00:54:03
>>817>>822
アドバイスサンクス
とりあえず頑張るよ

スタンドで働くのは
初めてだから
色々不安だが…
824FROM名無しさan:2006/12/18(月) 01:01:52
>>822
タイヤ交換時期だからそういう客多いよな。自分で交換する貧乏人どもが。
給油なしの時は一本50円取ることにしてる。もちろんPOS通してないからオレのジュース代にww
825FROM名無しさan:2006/12/18(月) 01:06:04
1000円分ぐらい入れろってかんじだな
うちは貸してやるから自分で入れろと。

中途半端なびんぼーにんは、何においても糞
安くするとそういう奴らが増えるから困る


826FROM名無しさan:2006/12/18(月) 04:52:43
昨日の夜、自爆した。

客のクルマのドアに左手の人差し指挟んだ。
爪が割れて、血が噴出した。
多分、客には気付かれて無いと思うけど、めっちゃ痛い。orz
朝からの勤務で11時間目の事故でした。

皆さんも気をつけて…
827FROM名無しさん:2006/12/18(月) 10:40:16
>>826
ヒー!! ノ)゚Д゚(ヽ
828FROM名無しさan:2006/12/18(月) 11:41:31
>>827
の顔文字に萌えたwww
829FROM名無しさan:2006/12/18(月) 11:46:43
>>826
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
830FROM名無しさan:2006/12/18(月) 18:49:30
ガソリンスタンドでアルバイト募集の看板があるんだけど
細身で黒髪地味童顔で声が少しアニメ声で小さい女の私でも出来ますか?
831FROM名無しさan:2006/12/18(月) 19:56:33
とりあえず年明けにしといたほうが無難
832FROM名無しさan:2006/12/18(月) 21:06:40
1週間前から初めて後悔している俺が居る
戦車しかした記憶が無い
833FROM名無しさan:2006/12/18(月) 21:57:56
>>832
俺は今日初出勤だったけどこれからやっていけそうだ
うさだったから厳しいのかと思ったら、全然だった
でも初出勤は掃除だけとか事前説明されたのに
いきなり給油とかPOSとかやらされたぜ
>>624なんだけど>>625のとおりになっちゃって
ちょっと感動した
834FROM名無しさan:2006/12/18(月) 22:34:37
空気圧
灯油
のお客様には氏んでいただきたいです
835FROM名無しさan:2006/12/18(月) 22:41:33
事故って氏ね
836FROM名無しさan:2006/12/18(月) 22:48:58
オレ:「――というわけで辞めたいんですが…」
店長:「頼むから辞めないでくれ」

こんな返事が返ってきます。普通は無いですよね? こんな展開。
ひとつ候補はあるんですが、なんかおもしろいのがあればヨロスクです。

…ってスレ立ててみたんですが、ココに相談した方がよさそうなので。
837FROM名無しさan:2006/12/18(月) 22:52:34
今の時期やめられるとスタッフ全員が迷惑するんじゃ
838836:2006/12/18(月) 23:02:54
ん――、そうですよね…

今人数がいない状況で。
日曜休みのGSなんですけど、週5日でてるし。
この前は金曜シフト入ってなくて嬉しかった。
839836:2006/12/18(月) 23:09:59
>>838
なんか内容がかみあってないな…
もうちょいしたらもっかいかきます。
840FROM名無しさan:2006/12/18(月) 23:17:08
この時期に辞めるのは敵前逃亡罪やでw
841FROM名無しさan:2006/12/18(月) 23:35:58
>>836
正社員登用の可能性があるんじゃない?そのまま働き続ければ・・・。
バイトから正社員になる人は>>836のスタンドに多い、少ない?
842836:2006/12/18(月) 23:36:07
そう、ですよね。
そうだと思うし、年末にかよとか思うのもあるんですが…
一ヶ月前ぐらいにいわれたんですよ。頼むから――ってやつ。
843836:2006/12/18(月) 23:39:56
>>841
ごめんなさい、更新してなかった。
とりあえず聞いたこと無いです。僕のいるSSにはまだ。
本店が隣の県にあるんですが、そっちはわかんないです。
844836:2006/12/19(火) 00:03:00
>正社員登用の
いま学生やってて進学するんで、それではないとおもうんですよ。
色々すごいですよw 
845FROM名無しさan:2006/12/19(火) 00:22:25
一ヶ月前ぐらいに言っても辞めさせてくれないところはバックレ推奨
と言っても店長・仕事仲間に「〜から来ませんから」と必ず告知すること
846836:2006/12/19(火) 00:29:47
あぁ―― それすか。
実際バックレとかは気後れだなぁ…。この前生まれて初めては仮病したけど。
ってか何時何時から来ません、っていう仲間がいないw
847836:2006/12/19(火) 00:33:42
仲間がいない、って言うとぼっちになっちゃうな。
ウチんとこ今バイト君オレのみ。
ちょっぴりパート×2。
848FROM名無しさan:2006/12/19(火) 00:36:46
自宅の近所のスタンドならバックレは気まずいw
849836:2006/12/19(火) 00:45:17
あ、いと近し。
自転車10分w 通学では通らないけど。
850FROM名無しさan:2006/12/19(火) 02:49:50
せんえんぶん にせんえんぶん さんぜんえんぶん
5りったー 10りったー(以下略)
の客さんには表示価格より単価上げさせてもらってます。
当然だよね手間賃として
851FROM名無しさan:2006/12/19(火) 09:17:51
『〇リッター入れるといくら?』
とか聞いてくる客は死ね。みんなこうゆうときどうしてる?暗算?殺したくなるよ
852FROM名無しさan:2006/12/19(火) 10:26:37
>>850
定額の方がラクじゃね?
おつり楽だし
さみーからノズル突っ込んで前だけ拭いてさっさと中にはいる
853FROM名無しさan:2006/12/19(火) 10:31:01
年末前に辞めるやつはクズ
854FROM名無しさan:2006/12/19(火) 10:51:47
>851
ポスの前に電卓あるからそれ使う。せっかちな客だったらキレそうになるが…
>852
裏山。俺のSSは2000円から全面拭かなきゃいけないorz
フロントだけでいいよーって客はネ申だ
855FROM名無しさan:2006/12/19(火) 10:54:04
>>850
別に手間とは思わないけど。むしろ定額はお釣りが楽でいい。
千円分では千円分なりの対応をさせてもらうけど。窓拭きなしとか半分とか。

>>851
だいたいそういうのって5の倍数リッターだろ?それくらい暗算できるだろ。
856FROM名無しさan:2006/12/19(火) 10:58:31
>>855
5の倍数しか入らないのか?
高すぎwwwwwwwwww
857FROM名無しさan:2006/12/19(火) 11:31:27
>>854
うちのスタンド、中まで行かないと電卓無いんだよorz 価格なんて変動激しいのに計算しろってか・・・・??って思う。クソジジィ。
858FROM名無しさan:2006/12/19(火) 12:27:41
>856の言っている意味が分からないのだが‥
>857
小さいのひとつでも置いとくと便利だよ。それじゃあ精算の時は何で計算するんだ?
859FROM名無しさan:2006/12/19(火) 12:46:25
うちは中でしか精算できないな
860FROM名無しさan:2006/12/19(火) 13:00:41
外にレジがある俺のSSが珍しいのかorz
861FROM名無しさん:2006/12/19(火) 14:45:26
うちも外にしかレジない
862FROM名無しさan:2006/12/19(火) 14:54:20
>>858
7リッター強入れると1000円。
14強入れると2000円。

って7の倍数じゃないのか
863FROM名無しさan:2006/12/19(火) 17:38:29
自前で電卓持ってくる俺は異端児?
864FROM名無しさan:2006/12/19(火) 19:03:46
>>856
14リッターいくら?とか33リッターでいくら?なんて聞く客至極珍しいと思うのだが。
だいたい10リッターいくら?とかだろ。

1000円で何リッター入るかなんてのは値段変わって1時間も働いていれば勝手に覚えられるだろ。
865FROM名無しさan:2006/12/19(火) 19:19:49
>862
いや>855は、5・10・15・20・25という感じに増えて、その量が入るんだと言いたいんだろう?なのに高すぎっていう意味が‥
866FROM名無しさan:2006/12/19(火) 20:40:27
今日この仕事の
面接だったんだが、
面接中に店長が
煙草吸っていたわけで…
煙草吸いながら
面接するなよwww
これって普通なのか?
867FROM名無しさan:2006/12/19(火) 20:44:07
そんなお上品な職場やないで〜
868FROM名無しさan:2006/12/19(火) 22:25:56
客ってなんなんだろう
869FROM名無しさan:2006/12/19(火) 22:32:48
今日、ウチの社員が軽トラとジープにサンドイッチにされてた。
870FROM名無しさan:2006/12/19(火) 23:12:28
ははははwww  最高〜
871今の時期、寒くて大変だな:2006/12/20(水) 01:18:09

┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ

872FROM名無しさん:2006/12/20(水) 11:49:20
灯油単価下げるから、セルフ方式でお願いします。
って客に言ったら納得してくれるかな?w
めんどくさすぎるorz
873FROM名無しさan:2006/12/20(水) 12:00:13
そろそろ乙四の合格発表な訳ですが…
874FROM名無しさan:2006/12/20(水) 15:35:11
スタンドの面接いったんだが面接が終わり採用って言われ出勤日はまた電話するって言われて電話こないのは…
875FROM名無しさan:2006/12/20(水) 15:52:46
ちなみに何日間?
876FROM名無しさan:2006/12/20(水) 18:25:27
一週間位前です。電話すべきかそのまま電話待つべきか…
877FROM名無しさan:2006/12/20(水) 19:26:52
この時期だと忘れ去られてそうだな・・・
878FROM名無しさan:2006/12/20(水) 20:01:44
>>866
私なんかガソリンスタンドじゃないけど
派遣会社の女面接官は指を噛みながら面接してたよ
爪を噛み噛み・・・
879FROM名無しさan:2006/12/20(水) 20:21:29
>>877 そうですかぁ…なら問い合わせた方がいいですね!ユニフォームを注文するから待てとは言われてるけど一週間はねぇ…
880FROM名無しさan:2006/12/20(水) 23:05:52
オイルパンのドレンの所がアルミの車のオイル交換したことある人います?
881FROM名無しさan:2006/12/21(木) 00:30:47
>>880
ノシ
882FROM名無しさan:2006/12/21(木) 00:37:30
>>881
アルミの場合斜めにドレン入る事ってあります?
前回オイル交換したエブリィが来てまたオイル交換をしたら受け側ごと取れてしまって・・・
883FROM名無しさan:2006/12/21(木) 00:39:41
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
884FROM名無しさan:2006/12/21(木) 19:56:27
>>880
オイルを上から抜くって選択肢はない?
うちでは外車系やドレンが微妙なのは、上から抜くよ。
885FROM名無しさan:2006/12/21(木) 20:10:11
(´・∀・`)へぇ〜
886FROM名無しさan:2006/12/21(木) 21:36:34
>>884
880ですが結局オイルパンごと交換になりまして値段が24000円弱らしいです・・・
外車は上抜きでやってます。
887FROM名無しさan:2006/12/21(木) 23:19:39
>>884
上抜きの機械が壊れてるうちのスタンドはどうすれば…。
888FROM名無しさan:2006/12/22(金) 00:43:06
>>887
あれっ、うちも壊れてるよ
もしかして・・・
889FROM名無しさan:2006/12/22(金) 09:52:19
オイル交換と思ったら
ATF抜いてた
890FROM名無しさan:2006/12/22(金) 14:16:45
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
891FROM名無しさan:2006/12/22(金) 14:54:06
あるあるwww
892FROM名無しさan:2006/12/22(金) 18:01:00
>>889
2、3ヶ月くらい前の話だ。 年下のバイトなんだが、デリカでそれをやりやがった。



「どうしたらいいですか?(;´∀`)...」てオマ...



そいつは以前フルで働いてて経験有るし、俺より先にスタンドでバイト始めたくせに...
何故に俺が後始末しなきゃならんのだ?と思いながら超速でオイルとATF交換したよ。

こんなときに限って上抜きの機械のヒューズ飛んでて使えないし、お客さんはあと5分で
戻ってくる予定だし、抜き間違えした本人は中でヘラヘラしてるし....。





そんな俺も今月でスタンド辞めますwww IYH !
893FROM名無しさan:2006/12/22(金) 18:03:36
やはり作業するなら資格持ってる奴がする方がいい希ガス。
894FROM名無しさan:2006/12/22(金) 19:34:47
俺は作業はできないから接客と戦車だけだな
895FROM名無しさan:2006/12/22(金) 19:48:26
戦車を扱えるのか
充分に特殊な技能だな
896FROM名無しさan:2006/12/22(金) 23:19:50
れぎゅらーごじゅうえんぶんいれてください きた
897FROM名無しさan:2006/12/22(金) 23:54:15
プリカに100円も入ってないのにこれ残ってる分入れてって言われたことならある
1L以下は入らないから帰ってもらったけど
898FROM名無しさan:2006/12/23(土) 10:24:19
年末の洗車のバイトをする予定ですがかなり辛いですか?
899FROM名無しさan:2006/12/23(土) 10:52:08
28日だけだが、前のバイト先に助っ人としていく事になった。
洗車地獄だな・・
3ヶ月ぶりだ つд`)
900FROM名無しさan:2006/12/23(土) 15:01:06
明日からバイトいきたくねぇ('A`)
なんでどいつもこいつも普段しない洗車なんてしようと思うんだksg
901FROM名無しさan:2006/12/23(土) 16:45:54
厄落としかな?
902FROM名無しさan:2006/12/23(土) 18:57:46
いよいよ戦車地獄ウィークが始まりますなぁ・・・
話は変わるが、車内掃除してると小銭が結構落ちてること
あると思うが、それどうしてる?
自分のものに
903FROM名無しさan:2006/12/23(土) 20:10:57
週明けにでもバイトの求人に応募しようかと考えています
スタンドは年末でもバイトの応募は問題ないですか?
時期的に忙しいのでしょうが・・・
904FROM名無しさan:2006/12/23(土) 20:24:13
洗車地獄で死ぬで!!!!!!!
905FROM名無しさan:2006/12/23(土) 22:53:52
明日はイブか・・・
なんの関係もないな
906FROM名無しさan:2006/12/23(土) 22:57:49
正直明日からの1週間は自給倍にしてほしいよな
907FROM名無しさan:2006/12/23(土) 23:08:10
今日から年末までの短期でGSでバイト始めたんだ
今日が初日だったんだけど、クソ忙しかった
しかも朝の10時から入って夜の9時まで
一日目だけど本気で疲れた
あと一週間・・・もつかな?・・・
908FROM名無しさan:2006/12/23(土) 23:12:43
バックレ推奨


とは言わないが、明日を乗り切れば少し楽になるはず
なんてったって今日と明日は土日だから
909FROM名無しさん:2006/12/23(土) 23:14:17
>>902
掃除機で全部吸って掃除機の中掃除するときに自分のものにするww
910FROM名無しさan:2006/12/23(土) 23:27:27
>>907
日払いにしてもらって逃げろ
911FROM名無しさan:2006/12/24(日) 00:49:49
土日は地獄だぞwww
月火とかは楽
まず土日を乗り切れば何とかなるはず
912FROM名無しさan:2006/12/24(日) 02:04:05
クリスマスに半袖になって手洗いか・・・萎える
913FROM名無しさan:2006/12/24(日) 16:29:08
変身!
914FROM名無しさan:2006/12/24(日) 16:29:50
変身!
915FROM名無しさan:2006/12/24(日) 19:31:43
あれ?次の土日て30、31じゃね?
ありえなくね?ありえなくね?
916FROM名無しさan:2006/12/24(日) 22:03:09
>>915
1億年以上前から決まってる
917FROM名無しさan:2006/12/25(月) 12:23:29
正月休み三日間って…orz
てかバイトも社員も男しかいなくて辛い(´・ω・`)
918FROM名無しさan:2006/12/25(月) 12:25:25
うひゃぁーw
明日・明後日、雨降るらしいよww
28日から確実に戦車がww
灯油もかw

てか今日めっちゃ忙しかった…
午後も忙しくなるかすら?w
みんなの所は、もう忙しい?
919FROM名無しさan:2006/12/25(月) 12:26:37
うちも、昨日やばかった。
今日はまだ出勤してないからわからん。w
920FROM名無しさん:2006/12/25(月) 13:32:59
昨日イヴにも関わらず暇だった。
ラッキーだったけどカップルが目につきまくって辛かった。。
921FROM名無しさan:2006/12/25(月) 14:35:54
雨雨降れ降れ
922FROM名無しさan:2006/12/25(月) 15:28:05
昨日は店全体で油外が16万上がった・・・しんどかった(´・ω・`)
923FROM名無しさan:2006/12/25(月) 15:50:28
今日ありえないくらい忙しい(´;ω;`)ブワッ
924FROM名無しさan:2006/12/25(月) 18:21:43
このクソ忙しい時に値下げしやがったwww
軽油95円に灯油63円って何だよwww
あーもーずっと天気悪くて洗車来なけりゃいいのに…ヽ(`д´)ノ
925FROM名無しさan:2006/12/25(月) 18:56:27
洗車が途切れることがありませんでした。
お昼食べれませんでした。
これからお昼ご飯です
926FROM名無しさan:2006/12/25(月) 19:02:50
それは晩御飯だろwww

ま、ご苦労様。
927FROM名無しさan:2006/12/25(月) 22:36:42
今日食べたもの。。。。。水
928FROM名無しさan:2006/12/25(月) 22:45:20
店の周りをトラック野郎が取り囲むという状況w
久しぶりに見た
929FROM名無しさan:2006/12/25(月) 23:49:20
麻紀のかわいいお尻見ながら給油されたかったのに・・・
930FROM名無しさan:2006/12/26(火) 00:05:22
火水は天気悪いようですね…
洗車は金土が山場かな??
931FROM名無しさan:2006/12/26(火) 00:05:23
最近金のズレが多い
ズレたらワリカンだから最悪
もう今月一万以上払ってるな・・・
俺の1日働いた以上の金払わされてるとかorz
932FROM名無しさan:2006/12/26(火) 00:07:50
どうしてそんなとこで働き続けるのか?
933FROM名無しさan:2006/12/26(火) 00:13:03
うちは自動釣銭機で良かった
934FROM名無しさan:2006/12/26(火) 02:21:19
>>924
灯油安すぎwwwwwwww

ってか、昨日来た常連のドカタうざかったわ・・・
俺一人しかいねーのに3台も捌けるわけねーじゃん
935FROM名無しさan:2006/12/26(火) 03:06:37
今日死にかけの糞じじぃが灯油をポリ缶ごとこぼした
洗車で糞忙しかったが見かけは可哀想なおじいちゃんだったので声かけてあげたら逆ギレしてきてこぼれた灯油代金請求してきやがった
うざかったのでセルフなんで自己責任っすから
と強い口調でゆったら顔真っ赤にしてキレてきた
店長を呼びやがったが店長にも同じ事いわれてたwww
みんな忙しすぎてピリピリしてんのにしょうもないいちゃもんつけてくんなよ糞じじい
936FROM名無しさan:2006/12/26(火) 03:23:37
タイムカード切ろうとすると図ったように客が来るよね
937FROM名無しさan:2006/12/26(火) 04:14:39
>>935
フルなら

購入後〜帰宅までに倒れてこぼれた → はじめから倒れないよう工夫しろ阿呆
購入後〜帰宅までにゆれてこぼれた → 壊れかけのキャップ使うんじゃねぇ阿呆

セルフなら

全て自己責任ですから残念でした。ド阿呆

で万事解決だ!
938FROM名無しさan:2006/12/26(火) 05:26:44
>>935
年末のこの忙しい時にくる糞は、灯油かぶって燃え死ね
939FROM名無しさan:2006/12/26(火) 13:25:15
雨で客来ないから帰れ言われて帰ってきた
平日の真昼間に返されてもすることねーっすwwwwwwwwww

俺だけじゃないはずだ
940FROM名無しさan:2006/12/26(火) 14:11:38
雨の中手洗い洗車やりますたノシ
しかも二台or2
941FROM名無しさan:2006/12/26(火) 16:15:08
雨の日に洗車に来るアホは何考えてんだ
942FROM名無しさan:2006/12/26(火) 16:18:47
あーもうマジうぜーよ!
さみーし濡れるし入ってくる奴はバカばっかだし!事故って死ねよ糞ども!頭蓋骨砕けろ!!
943店長:2006/12/26(火) 17:56:21
この雨のおかげで洗車でガッポリだぜ!!!
944FROM名無しさan:2006/12/26(火) 18:34:22
もう1人くるはずだったバイトがバックれかましやがったヽ(` Д´*)ノ
945FROM名無しさan:2006/12/26(火) 22:24:02
禿上がる程の豪雨と混雑w
まさに死んだ方がましってやつだった。

クソが、のん気に店の中でカップラーメン食ってんじゃねえよ。
早く事故れ
946FROM名無しさan:2006/12/26(火) 23:16:54
混んでる時に店の中入ってタバコ吸ったり新聞読んで出て来ない奴ってマジでウザイね
もっとも、混んでようが混んでいまいがウザイのに変わりは無いがw
947FROM名無しさan:2006/12/26(火) 23:27:52
灯油だけのフリー客が来たら腹いせにキャップをおもいっきり締める
948FROM名無しさan:2006/12/26(火) 23:28:00
忙しくはなかったが、
どうみてもずぶ濡れです
本当にありがとうございました
949FROM名無しさan:2006/12/26(火) 23:51:12
バイトだから客無し天気良しが一番だぁ〜
950FROM名無しさan:2006/12/26(火) 23:51:43
>>947
あんまりやりすぎるとキャップこわれるよww
一回締めすぎてヒビはいったことあった
951FROM名無しさan:2006/12/26(火) 23:55:15
>>950
締めすぎて割れて、お客さんに『割れてますよ〜』って笑顔で言っといた♪
952FROM名無しさan:2006/12/27(水) 00:04:18
換え蓋高いんだよな
953FROM名無しさan:2006/12/27(水) 00:09:07
うわwwひどいなwwww

灯油入れるとき筋力つけようと思って左手で持って
地面につけないようにずっともち続けている
お客さんが「あんたすげえな!」とか言われるw
954FROM名無しさan:2006/12/27(水) 00:58:59
昔、月間ガソリンスタンドの記事に、ある島のスタンドマン

島の高いところへ灯油配達をするのに、両脇にポリ缶、両手にポリ缶の計4個を
もってあがるって記事を見て「すげぇ」って思ったことがある

真似してみたけど、空のポリ缶でさえ4個持つのキツイ
955FROM名無しさan:2006/12/27(水) 01:22:48
昨日来た客マジでコロしたろかと思った

40Lって確かに言った(2回確認済)くせに、料金言った途端に「30Lって言ったよね?俺30L分の金しか無いよ!どうするつもりなんだよ?」とか言いやがった。

で、何で俺の自腹なんだよ?……
956FROM名無しさan:2006/12/27(水) 01:50:29
>>954
月間ガソリンスタンドなんてあるんだ!

今日は雨だったからヒマーだった。
明日からまた戦車だなーー
957FROM名無しさan:2006/12/27(水) 02:02:05
9個上の女の人と1個上の男の先輩が急に22日で辞めた。

同時になんで?と思いながら、変わりに朝から深夜まで入ってたんですが、

理由がさっきわかりました。

二人は肉体関係がありました、女性は結婚しています。


旦那さんに訴えられたようです。
958FROM名無しさan:2006/12/27(水) 02:08:55
>>955
車に直で入れるガソリンはむずかしいけど、ポリタンクの灯油は抜くよ、俺。


予防としてはレコーダーをポッケに入れて時間中は作動させておく。
飲食業とかで働いてたときにも役に立ったよ。
GSではまだそんな阿呆に出会ったことはないけど・
959FROM名無しさan:2006/12/27(水) 03:04:29
詐欺(?)みたいなやつがきた!
フルスモのセルシオが電話しながら入ってきて「ハイオク」と一言告げトイレに直行
こちらが何度か数量確認しようとしても無視
怪しいので戻ってくるまで何もしずに待っていたら
「まだ入れてねーのかよ!もういらねーよ」とブチ切れて帰っていった
 
もし満タンで入れたりしたら
「誰が満タンって言った?1000円分のつもりだったんだから後は払わねぇ」
とか言うつもりだったんだろうな…
960FROM名無しさan:2006/12/27(水) 08:01:10
>>958
dクス
うちのGSは、そういう客が多いから試してみる事にするよ。

>>959
俺も確認取れなかったら入れない。
961FROM名無しさan:2006/12/27(水) 10:58:39
>>955
確実に確認を複数回とってるなら社員に相談→通報でもイイと思うんだけど。
実際>>959みたいな例もあるし。
自分が遭遇したのだと、
ハイオクとだけ言ってずっと携帯でしゃべってるから「満タンでよろしいですか?」の確認で返事を貰ったから満タン入れたら、その返事は通話相手に向けてだとかほざいて1000円分だったのにとか喚きだした。
対応するのもうざかったし、夜間で社員いなかったからもうイイからさっさと帰れモード発動した気がするが、そういう事態になるとアホくさいから通報して警察に阿呆客の脳みそ入れ替えて貰うよう依頼しましょう。
962FROM名無しさan:2006/12/27(水) 11:20:02
昨日から31まで連続orz
だるいなー
963FROM名無しさan:2006/12/27(水) 12:34:53
今日は洗車地獄だ…
964FROM名無しさan:2006/12/27(水) 13:09:21
晴れてるね…orz
965FROM名無しさan:2006/12/27(水) 19:17:25
アホみたいに洗車くるし、給油も凄かった・・・
マジで疲れたわ
増援くるの29日からだし、明日が憂鬱だよ・・・
966FROM名無しさan:2006/12/27(水) 20:22:24
>>962
俺は24日から31まで休みねぇよw
967FROM名無しさan:2006/12/27(水) 21:32:56
>>965
それなんて私?
三人じゃ限界が…
968FROM名無しさan:2006/12/27(水) 23:31:13
今あみんなレギュラーいくら?
自分のとこは、
レギュラー129
ハイオク 139
軽油  109

だけど
969FROM名無しさan:2006/12/28(木) 00:28:47
>>962-967
おまいら俺かw

>>968
値段なんて知らないな
970FROM名無しさan:2006/12/28(木) 00:39:08
レギュラー120
ハイオク 131
軽油   98
灯油   65
だったはず
971FROM名無しさan:2006/12/28(木) 03:27:34
漏れは年末にも関わらずシフト削られまくってんだが
972FROM名無しさan:2006/12/28(木) 03:35:53
強風でシャッター物故割れた・・・

でかい音したから外出たら、支柱がフィールドに倒れてた。
結局一人で1時間位かけて直したが、
普段はレールにはまってるから気付かないだけで、
鉄の塊だけあって無茶苦茶重いんだな。
出っ張りが収納口に引っ掛かって全然動かないわ、端っこが風で動いて手ぇ切るわで泣きそうだった・・・
973FROM名無しさan:2006/12/28(木) 11:35:40
洗車大杉ワロタ
974FROM名無しさan:2006/12/28(木) 13:20:53
ふと思ったんだが
客って店員のこと明らかに格下に見てるよな
ファミレスとかの店員には言わない
冷酷な口調での
満タン!
は明らかに最下層のものに言う言い方だ・・・
何故スタンド店員はナメられるのか

というのを今日休みなので考えてみた

今日働いてる人達ガンバってくれ
975FROM名無しさan:2006/12/28(木) 13:51:08
今日雨降ってるから洗車いねぇwww
明日も雨降らせてくれ神様…
976FROM名無しさan:2006/12/28(木) 15:58:24
洗車が少し落ち着いた
ヤター

でも明日は天気イイから多そう
雨降れ〜
977FROM名無しさan:2006/12/28(木) 16:26:29
>>974
パチ屋の店員よりは上だぜ!!
978FROM名無しさan:2006/12/28(木) 18:25:43
世の中は今日で仕事納めらしいな
俺らの本番は30,31なのにな。明日もか?
979FROM名無しさan:2006/12/28(木) 18:32:57
ああ洗車がまじで混んだorz
半径500メートルににエッソと出光とシェルあるんだからそっち行ってくれよ↓↓客はどんなに待たされようが洗車を頼んでくる…。
980FROM名無しさan:2006/12/28(木) 21:45:53
今日まで仕事って人多いから
明日は戦車、混むな。

今日はなぜか比較的空いてた。
その分これからが怖い。
981FROM名無しさan:2006/12/28(木) 22:25:06
まさに嵐の前の静けさ
982FROM名無しさan:2006/12/28(木) 22:40:50
次スレのスレタイはなんだ〜?
983FROM名無しさan:2006/12/28(木) 23:35:49
手が冷たい…
戦車マンドクセ('A`)
984FROM名無しさan:2006/12/29(金) 01:29:48
忙しすぎて自分に気がかけられなかったんだけど、
今日長時間外いたら、唇が切れた。極寒の地で風強かったし乾燥してる&その割によく口動かすし笑顔したり

んで、唇切れた。イタタタタ。リップクリーム塗ってもその後すぐ喋ったりするからとれる
985FROM名無しさan:2006/12/29(金) 02:33:27
寒い日はしばらく喋ってないと、顔がこわばってうまく喋れなくなる。
986FROM名無しさan:2006/12/29(金) 02:36:11
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               / 暖かい部屋で座っていられる
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´   バイト見つかるといいなぁ〜
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ



         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    へ                |
     l  , , ,           へ     l  
    ` 、      (_人__丿    、、、   /  えへへ・・・♪
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
987FROM名無しさan:2006/12/29(金) 02:43:42
戦車を洗車
988FROM名無しさan:2006/12/29(金) 02:44:08
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
989FROM名無しさan:2006/12/29(金) 02:55:12
はいはいわろすわろす
990FROM名無しさan:2006/12/29(金) 02:57:22
暖かいせいか、灯油があまり売れないな
991FROM名無しさan:2006/12/29(金) 02:58:50
いい事だ。
992FROM名無しさan:2006/12/29(金) 03:00:31
大変な割に時給が安い
993FROM名無しさan:2006/12/29(金) 03:09:04
それはどこもそうだろ?
994FROM名無しさan:2006/12/29(金) 03:10:00
それはどこもそうだろ?
995FROM名無しさan:2006/12/29(金) 03:11:05
いけね、連投しちゃった。
スマソ
996FROM名無しさan:2006/12/29(金) 03:21:34
セルフのスタンドは未経験でも働けますか?
997FROM名無しさan:2006/12/29(金) 03:24:11
知らん
998FROM名無しさan:2006/12/29(金) 03:25:58
m(__)m
999FROM名無しさan:2006/12/29(金) 03:28:22
恥ずかしいよ
1000FROM名無しさan:2006/12/29(金) 03:29:47
>>1
埋めとくね(^ε^)-☆Chu!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。