【これは】接客業の常識Part2【どうするの?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan

(・∀・)接客業・販売業に関して、「これは常識だろう」と思うことを書き込みましょう。 
    例えば「領収書の書き方」など。 
    意外と知らないこともあって、初めて接客業をする人には助かると思います。 

(・∀・)質問もOKなので、分かる人は答えてあげましょう。 

★関連スレ 
接客業むいてないがやってる奴いる? 
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1113102032/l50 
2FROM名無しさan:2006/07/11(火) 21:54:20
2ゲット
3FROM名無しさan:2006/07/12(水) 15:43:56
前スレ 
【これは】接客業の常識【どうするの?】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1132578745/l50
4FROM名無しさan:2006/07/18(火) 15:13:44
age
5FROM名無しさan:2006/07/24(月) 01:27:32
領収書書くとき3万以上で収入印紙貼るのは分かるけど6万超えたら収入印紙は二枚必要?すいませんバカで
6FROM名無しさan:2006/07/24(月) 10:05:57
はい、もちろん二枚必要です。
7FROM名無しさan:2006/07/24(月) 14:17:05
うそはいけませんよ、うそは。200万ぐらいまで一枚でいいよ
8FROM名無しさan:2006/07/24(月) 14:27:10
>>6は嘘ついたんじゃなく、多分本当に知らなかったんだよ!!
9FROM名無しさan:2006/07/24(月) 18:46:40
そっか‥ごめんねうそつき呼ばわりしてorz
10FROM名無しさan:2006/07/24(月) 23:41:14
ttp://general.livedoor.biz/

アフィサイトへの転載は禁止だお
11FROM名無しさan:2006/07/28(金) 22:03:10
>>7
100万円
12FROM名無しさan:2006/08/03(木) 01:29:34
ko
13FROM名無しさan:2006/08/04(金) 23:35:46 BE:30261694-2BP(1)
お客さんから電話番号聞かれたときはどうすればいいんですか?
ちなみに、自分は男でアキバ系ですがあまり関わりたくな感じの
女の方から電話番号教えてくれとしつこく聞かれます。
14FROM名無しさan:2006/08/09(水) 00:11:23
ディスカウントスーパーなんだけど、就職するまでの2ヶ月弱だけやるって非常識?
面接では長期できますって言うけど
15FROM名無しさan:2006/08/09(水) 00:32:43
>>14
嘘つくなんて最低。
そんな奴は就職先でもできない奴扱いで終わる。
要領がいいとはまたワケが違う。
16FROM名無しさan:2006/08/09(水) 10:16:14
>>15
いや、別に嘘はついてないつもりなんだが
長期ってのは主観でしょ だから2ヶ月でも長期と思えば長期
17FROM名無しさan:2006/08/09(水) 11:39:43
馬鹿がいるなあ。
18FROM名無しさan:2006/08/09(水) 11:57:29
19FROM名無しさan:2006/08/09(水) 23:33:38
>>16
なにその屁理屈
20FROM名無しさan:2006/08/10(木) 15:16:39
釣られてやるのも優しさですよ。
21FROM名無しさan:2006/08/17(木) 01:08:07
で、結局お金を数える時
丁度だったら「○○円頂戴します」
お釣りがあったら「○○円お預かりします」
でいいの?
22FROM名無しさan:2006/08/22(火) 01:31:54
釣り銭があろうと無かろうと
「○○円頂戴いたします」と言ってる。

預かったら、その金全部返さなきゃいかんし
23FROM名無しさan:2006/08/24(木) 15:42:00
>>21
それでいいよ。
丁度だったら全額頂く訳だし、
お釣りがある時は「○○円お預かりします」
「(お預かりした金額から代金を引いた)○○円お返しします」となるのだから。
24FROM名無しさan:2006/09/01(金) 14:06:55
接客業ってどういう人が勤まるのですか!?
25FROM名無しさan:2006/09/01(金) 22:54:46
>>24
プライドのない人
26FROM名無しさan:2006/09/01(金) 23:07:16
>>25
プライドも何もない人かい!?
27FROM名無しさan:2006/09/01(金) 23:22:18
マジレスすると腹がたっても面に出さないひと
28FROM名無しさan:2006/09/03(日) 19:53:26
>>13じゃないけど
お客さんに電話番号聞かれたとき
「店の決まりでお教えできないことになっております、申し訳ございません」
て断ったのですが、コレって良くないでしょうか?
ちなみにそんな決まりはないのですが。
29FROM名無しさan:2006/09/03(日) 19:54:01
接客業始めたばかりなんだですけど、参考になる本教えて下さい。
30FROM名無しさan:2006/09/03(日) 20:13:46
本屋に行って、自分でペラペラめくって、良さそうな本を探すのがいいよ。
私も今度、接客やクレーム対応の本を探してみようかな。
31FROM名無しさan:2006/09/03(日) 23:20:55
前スレ立てた者です。
引き続き立て直してくれた>>1さん有難う(・∀・)ノシ
32領収書:2006/09/03(日) 23:24:08
前スレ落ちてて見れない人のために、前スレから
持って来ましたよー(・∀・)

領収書の書き方

1.領収書用紙に必要事項を記入(金額とか、日付とか)
2.客に宛名と但し書きの確認、記入。渡して終了


33接客用語集:2006/09/03(日) 23:24:56
@いらっしゃいませ

Aおはようございます

Bありがとうございます

Cかしこまりました

D少々お待ちください

E申し訳御座いません

Fお待たせいたしました

(Gまたどうぞお願いいたします)
34後株・前株:2006/09/03(日) 23:26:13
「後株」ってのは株式会社を会社名の後に書くって事
例:○○株式会社

「前株」ってのは株式会社を会社名の前に書くって事
例:株式会社○○とか(株)○○
35電話対応:2006/09/03(日) 23:28:18
「お電話ありがとうございます。○○(店の名前)です。」

切る時は「失礼いたします」でおk?

おk
36FROM名無しさan:2006/09/04(月) 23:20:06
age
37FROM名無しさan:2006/09/06(水) 03:31:17
「レシートのお返しです」ってバイト先の娘が言うんだけど…
預かってないような…?

俺はレシート失礼しますって言うんだが、何ていえばいいの?
38FROM名無しさan:2006/09/06(水) 16:31:29
私のバイト先でも『レシートのお返しです』って言ってる人結構います。
注意しても直さないし。
私は『レシートでございます』か、渡しながら『ありがとうございます』って言ってます。
39FROM名無しさan:2006/09/06(水) 22:30:19
レシートのお返しです。って言ってた(´∀`;)
40FROM名無しさan:2006/09/06(水) 23:03:37
私は「こちらレシートになります」って渡してる。
41FROM名無しさan:2006/09/07(木) 03:39:09
>>40
いつまで待ったらレシートになりますか?
42FROM名無しさan:2006/09/07(木) 04:53:47
あなたが受け取ったらレシートになりますよ!!!

と客のババァに言うたことある
ババァワロタ
43FROM名無しさan:2006/09/07(木) 21:07:43
www
44FROM名無しさan:2006/09/07(木) 21:09:19
>>29

私が参考になったのは次の2冊

社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった(香取貴信)
ピッカピカ(森下裕道)

あとは本屋に行って自分の目で確かめるか、アマゾンにて接客で検索すればいいと思う。
45FROM名無しさan:2006/09/10(日) 01:02:12
(・∀・)
46FROM名無しさan:2006/09/10(日) 15:27:52
>>37
レシートのお渡しになります。ならOK?
47FROM名無しさan:2006/09/10(日) 23:27:32
それあんま聞かなくない??
48FROM名無しさan:2006/09/10(日) 23:40:22
疲れてる時はタメ語で話すよ
意外と平気
49FROM名無しさan:2006/09/11(月) 00:52:53
こちらレシートです。ありがどうもした。

でいいんじゃないか?
50FROM名無しさan:2006/09/11(月) 00:53:33
ありがどうもした→ありがとうございました。
51FROM名無しさan:2006/09/11(月) 23:56:12
自分がお客の立場だったら、そんなに気にならなくない?
言い方が間違っていようが何だろうが。

(´・ω・`)?
52前スレから投下:2006/09/12(火) 00:25:45
飲食店でホールスタッフのバイトしてるんだけど
立ってる時の手の位置って前と後ろのどっちがいいかな?
どっちがいいかわからないから毎回手の位置が違うんだよね・・。

それに対しての答え…

自分はレジなんだけど
立ってるときは体の前で手を重ねるのがデフォだって言われたよ
お辞儀しやすいかららしい
53FROM名無しさan:2006/09/12(火) 07:17:06
自分は「手を後ろにしてると偉そうに見えるから手は前」って教わった
54FROM名無しさan:2006/09/13(水) 18:16:24
>>53

そうそう、私も偉そうだから手は前って教わった。
55FROM名無しさan:2006/09/14(木) 11:52:42
手の位置は前で左手を上にして組む
56FROM名無しさan:2006/09/16(土) 20:33:01
飲食店で料理を運ぶとき、一度テーブルの手前に置いて、引きずってお客様の目の前まで持って行くのってどうなんですかね?
よく新人がやってるんだけど注意するべき?
表現下手ですみません。
57FROM名無しさan:2006/09/16(土) 20:54:47
49と一緒!
こちら レシートです。ありがとうございました。
ガイシュツかも知れないけど「なります」はどんな時も
殆ど使わない。
携帯からだから前スレのアンカーがわからないんだけど
二ヵ月働けるのを長期かどうかって言っているけど
個人の主観って言うなら 二ヵ月だけ働きます。
って面接で言えばいいジャマイカ?
58FROM名無しさan:2006/09/17(日) 00:08:28
ちょうど混雑してきそうな時間に4人席のところに2人で座ろうとした客がいたから
「混み合いますので他のところいいですか?」と言って誘導した。
客のコントロールでそう習ったし、土日だし混むのは確実だから自分で判断してそうした。
その数分後に他の2人組が4人席に座ってしまった。
(私がオーダーを通して戻ってきた時に見つけた。)
それを見た先の2人組が「何で私たちには座らせないで他には座らせてるんだ?」と言ってきた。
私が誘導したわけじゃないし、他のスタッフがきちんと誘導してたらこんなことにはならなかったのに・・・。

私が杓子定規な行動しか取れないのがおかしいと客は言うのだが、そんなに文句つけるものなの?
59FROM名無しさan:2006/09/18(月) 23:13:56
あげあげ
60FROM名無しさan:2006/09/19(火) 01:41:39
>>58
難しいよねぇ。
二人席に誘導した後、二人席が埋まってしまったとする
その後二人組が来て 四人席に誘導しざるをえない
場合だってあるよね。
店で誘導を統一出来るといいね。
61FROM名無しさan:2006/09/22(金) 23:54:42
保守
62FROM名無しさan:2006/09/25(月) 11:07:28
>>55
更に詳しく言うと、左親指を右手で握り
右手の甲の上に左手を被せる。
親指を見せないようにするのが礼儀で、服従の意を示すらしいよ。
63FROM名無しさan:2006/09/25(月) 11:18:02
右手を下じゃなくて、利き手を下なんだがな
64FROM名無しさan:2006/09/27(水) 16:11:59
65FROM名無しさan:2006/09/28(木) 17:39:02
笑顔が下手と指摘されました。自然な笑顔になるよう
努めているのですが、ぎこちないとか怖いとか言われます。
鏡の前で試行錯誤しているのですが、一向に良くなっていないようです。
何かコツがありましたら教えて頂けないでしょうか。
66FROM名無しさan:2006/09/28(木) 17:55:18
>>58
それくらいなら可愛いもんだと流していかないと、続かないと思うよ。
居酒屋?ファミレス?
67FROM名無しさan:2006/09/28(木) 23:11:22
>>53
自分は「何も武器持ってませんよー」と示すため前で組むと教えられた
68FROM名無しさan:2006/09/28(木) 23:29:41
>>56
手前に置くのは良いとしても、ひきずるのはイクナイ。
ちゃんと浮かせてお客様の食べやすい位置に置くようにした方が良いよね。
もしテーブルに色々あったら「失礼します」とか言ってササッと整理しつつ置く。

>>65
うちの元店長は口を「イー」の状態にして割り箸を歯の間にくわえると
笑顔の練習になるとか言ってた。
でも私はそんなのより実戦で段々普通に作れるようになったから効果は分からない(スマソ
69FROM名無しさan:2006/10/02(月) 22:55:18
70FROM名無しさan:2006/10/04(水) 17:25:43
ほっしゅ
71FROM名無しさan:2006/10/09(月) 21:44:17
 
72FROM名無しさan:2006/10/09(月) 22:28:07
65さん 目も笑うようにしたらいいんじゃないかなぁ?だいたい作り笑顔とかって口だけ笑って目が笑ってないとかいうし。。
73FROM名無しさan:2006/10/09(月) 22:51:57
>>65
私はお客さんの事を「近所のおっちゃん」とか「親戚のおばちゃん」が
来たって思うようにしてたら自然と笑顔が出来るようになったよ。
知り合いだって思ったらリラックスできた。
74FROM名無しさan:2006/10/09(月) 23:37:40
私も
>>65
と同じかもしれないんですが、笑顔が堅いと良く注意されます。
最近はそれでもたまになら本気笑顔が出せるけど。
頑張ってるつもりだけど全然駄目。
しかもうちの店はお客様と積極的に触れ合う事がモットーなんです。
どうしたらもっとリラックスして接客出来るようになりますか?
75FROM名無しさan:2006/10/10(火) 01:00:01
笑顔難しいよね...。


語尾に“ィ”を無声音でつけるようにすると勝手に接客向き笑顔になるらしいけど(「いらっしゃいませ(ィ)」みたく。)、普通そんな余裕無いしね。

私は鏡見て練習するとき、かなりこっ恥ずかしいけど

『自分、カワユス☆ミャハ』


って気分で過剰作り笑い気味に見る。→鏡に写った現実とのギャップで自ら噴く。→その噴き出した時の自然な笑みの方を覚える。
って方法してる...orz
もちろん顔に自信ある人には全く効果ありません、あしからず。
76FROM名無しさan:2006/10/16(月) 22:09:11
 
77FROM名無しさan:2006/10/16(月) 22:11:19
78FROM名無しさan:2006/10/16(月) 22:33:21
私はお客さんが興味を持って見てる商品を、これすごくおいしいですよとか、

甘えるように接したり、
親子連れだったら、まずは子供に話しかけてから、親と自然に話したりしてるよ 一回話したら、だいたいお互い記憶に残ってるから、次会った時はこんばんわーから話しかけたり。
話せばみんないい人だよ
79FROM名無しさan:2006/10/19(木) 01:06:02
ちょっと遅レスだが>>44にある香取氏の本は俺も読んだよ。
バイトの立場とはいえ少しでも接客に携わる人なら
是非一度は読んでみるべき本だと思う。
テクニック的なことではなく、
お客さんに喜んでもらうことの大切さに重点が置かれてるんだが、
これから接客バイト始めようって人にはもちろん良い参考書になるし、
既に慣れてる人にとっても日々の接客でつい忘れがちなことを
改めて思い起こさせてくれると思う。

接客業の最大の喜びってやっぱりお客さんの笑顔なんだよなってさ。

スレ違いスマソ
80FROM名無しさan:2006/10/19(木) 15:38:56
>74
思い出し笑いをするつもりで笑う
口元だけで笑おうとしない

かなあ。
あと、笑顔だけじゃなくて、喜怒哀楽の表情を大袈裟に表現する練習するといいかもよ。
81FROM名無しさan:2006/10/27(金) 20:52:02
回らないアゲ
82FROM名無しさan:2006/11/01(水) 18:57:01
>>32
初めて一人で領収書書いたとき
「但し書きはどうしますか」
「品代」
「は、『知らない』!?…はい、では(カキカキ)」
「なんだよこれ。し・な・だ・い。」

思い出すと恥ずかしすぎる
83FROM名無しさan:2006/11/02(木) 04:50:00
>>37
起こった事実を言えばいいんじゃないかな。
レシートを渡すんだから「レシートのお渡しです。」でいい気がする。
亀すぎだが。
84FROM名無しさan:2006/11/03(金) 03:23:31
領収証の記入の仕方って店によって指導が違うから
今までの基本でやってると注意される。
その店のとおりにするのは当然だろーけど
宛名空欄渡していいよ、とかって初めてで・・うーん。
85FROM名無しさan:2006/11/03(金) 21:15:22
うちは印鑑だけ押して空欄で渡してる。
向こうから言われたときだけ書いてる。結構適当かも(´∀`;)
86FROM名無しさan:2006/11/07(火) 18:41:39
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1150189855/ 

983 おさかなくわえた名無しさん 2006/11/04(土) 13:56:15 ID:2rGdii4Y
先日、あるスーパーで煮豚の試食やっててた。
マネキンはやや若い女の子だったがとにかく声がデカかったし、小熊が何回来ても
「いいよ食べて食べて!でも家でもちゃんと夕飯も食べなよ!」と食わせまくっていた。
そして食いまくってるガキの親が来たら、マネキンが大声で
「お子さん喜んでたくさん試食してくれてるし、どう?買ってあげてお母さん!!」
と笑顔全開で言ってて、親は苦笑しながら生肉と煮豚タレをカゴに入れていた。
プロだろうか?


・・・試食のバイトってこういうのあり?
いくら試食客の節操がなくても、他の客もいるんだし、発言に注意しろよと思うのだが。


87FROM名無しさan:2006/11/09(木) 00:08:27
あかさ
88FROM名無しさan:2006/11/09(木) 00:09:22
私飲食店で働いてるんですけど、『失礼します。』をやたら言ってしまうんですが。特に下げものの時。『失礼します食べおわったものおさげします。』(さげながら)『失礼しま〜す。』『失礼します。』(退散。)てな感じ。どれを省けばいいでしょうか?携帯、長文スマソ(´・ω・`)
89FROM名無しさan:2006/11/09(木) 00:14:11
>88
パーフェクト
90FROM名無しさan:2006/11/09(木) 00:23:51
本当に?今後もこれで大丈夫??
91FROM名無しさan:2006/11/09(木) 01:47:57
お釣り渡すときにお札と小銭を渡すことってしょっちゅうあるじゃない?
おいらはまずお札を返す時に「お先に大きい方のお返しが〜円でございます」
って渡して、
「残り(細かい方が)、〜円のお返しでございます」って言って渡してるんだけど
もっとスマートな言い回しないかな?
丁寧な言葉が使えるようになりたいです
92FROM名無しさan:2006/11/09(木) 01:51:02
わたしは「お先に〜(大)お返しします」
「お後〜(小)のお返しです」って言ってる。
客的にはたぶん金額が合ってればいいと思われ。
93FROM名無しさan:2006/11/10(金) 00:16:58
>>91
例えば¥5.678 お返しとすると
「¥5.678のうち、お先に¥5.000お返しいたします。
(お札を数える)1〜2〜3〜4〜5、¥5.000のお返しと、
残りの¥678のお返しでございます。」
こんな感じで私のとこのレジのマニュアルにはなってましたよ。

お札をお客様に見せながら数えて確認する時には
必ず、お客様からみて、お札が正面にくるようにするのが注意点です。
94FROM名無しさan:2006/11/14(火) 03:01:28
「ひとまず、千〜二千〜三千〜四千...5000円のお返しと
あとの678円でございます。」

って言ってる。
95FROM名無しさan:2006/11/14(火) 03:03:54
>>88
最後のいらないんじゃない
9691:2006/11/14(火) 03:58:59
>>93
かっこいい!!
参考にします!ありがとう!
97FROM名無しさan:2006/11/19(日) 16:46:48

   /\__/ヽ
  /      \
 |       |
 | """  """  |
 |(●)  (●)、 |
  \_ノ(、_,)ヽ、 /
  /`ーニ=-"-ヘキュッ
 _/((‖))__i|キュッ
//ヽ_⌒) ̄ ̄(_ノ\
`/_______ヽ\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   /\__/ヽ +
+ /"""  """ \
 |(●),  (●)、|
 | _ノ(、_,)ヽ_ |
 |  `-=ニ=-′ |+
  \  `ニニ´  /
  /ヽ、 ニ__ーノ\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|トン
(_) あげますよ (_)
/|       |\
 |_______|
98FROM名無しさan:2006/11/21(火) 02:41:50
>>91
まず、返すって言ってる時点で接客用語としては違うから。丁寧な言葉使いたいって言う前に間違いに気付け
99FROM名無しさan:2006/11/21(火) 03:28:14
>>88
亀だが

『失礼します食べおわったものおさげします。』
(さげながら)『失礼しま〜す。』
『失礼します。』(退散。)

どの場合も失礼〜〜を言わなくても可では?


私は失礼〜〜と言う時は、下げるべき食器がお客の体に触れてしまいそうな場合とお客の会話中にお料理の説明をする場合位です。


100FROM名無しさan:2006/11/21(火) 21:48:43
>98
どう言えば正しいのか教えてください。
101FROM名無しさan:2006/11/21(火) 21:58:30
レジをやってると時々必要以上に傲慢な態度をとるお客さんがいるのですが
こういうときはどういう反応をすればいいんでしょう?

まさか露骨に「なんだコラ」って態度をとるわけにはいかないし
かといってシューンとなるのも逆効果って感じがするし。
やっぱり何食わぬ顔で淡々とレジ打ってるのがいいかな。
102FROM名無しさan:2006/11/22(水) 00:43:48
>>88
お客様に失礼に値する時だけ使えば良い。

お客様同士の会話中に食器をさげる場合(間に入らなくてはならない等)だけで
十分。そうじゃないと、お客様が(そんなに失礼な事された?)っていう気に
なってしまうらしい。

「こちら食器はおさげしてよろしいですか?」
(さげる)<笑顔で>
「ごゆっくりどうぞ」(退散)

が良いと思うけど。
亀レスでごめ。

103FROM名無しさan:2006/11/22(水) 02:11:05
サービス検定とかでは「失礼します」は使ってはならないとされるしね。
104FROM名無しさan:2006/11/22(水) 19:07:09
「失礼します」と言われて
不愉快に思う人っているのかねえ?
態度は別にして
105FROM名無しさan:2006/11/22(水) 21:46:06
>>62
服従なの?
>>63
利き手を隠す事によって「準備は整いました」で、いつでもお客様を迎えられる意だと聞いた。。
106FROM名無しさan:2006/11/23(木) 03:39:36
>>101

必要以上に傲慢な態度や、なんや知らんが絡んでくる奴はようは精神的に病んでいる人だから
相手するだけ時間の無駄、淡々とというのが一番じゃないの。
107FROM名無しさan:2006/11/24(金) 01:28:31
>>105
利き手を抑える=すぐに攻撃できない=攻撃の意思はありません
だと就職講座で聞いた。
108FROM名無しさan:2006/11/26(日) 15:24:57
スレ違い失礼します。

【雑貨屋でバイト】スレどなたか立ててくれませんでしょうか…?
規制で立てられません(´・ω・`)
気が向いたらお願いします。
109FROM名無しさan:2006/11/26(日) 15:52:14
>>108ですが、新しいスレが立っていたようです。
失礼しました。
110FROM名無しさan:2006/11/30(木) 16:51:33
私はファミレスでホールをやっているのですが
オーダーを復唱した後に
「以上でよろしいでしょうか?」
と言うのはNGだと、どこかのサイトに書いてありました。

こういう場合どのように言えばよいのでしょうか?
111FROM名無しさan:2006/11/30(木) 17:38:14
>>110
なんでNGなのか、その理由がわからない。
112FROM名無しさan:2006/12/02(土) 00:29:16
現在居酒屋で働いている者です。

お客さんにお食事提供した際に、
お客さんの1人が「これ下げてもらおうよ」と言って
から揚げが1つだけ残っていた皿を指差したんです。
そうするとお客さんの別の1人が
「じゃあ俺が食う」といって取り皿にから揚げを取って
空いたお皿を渡してくれたのです。
ちなみにその間は「恐れ入ります」と言って
ずっと笑顔で待っていて、その後「失礼します」
と言ってその場を離れました。

そうしたら見ていた店長にため息つかれて、何か問題があったのか
を聞こうと思いましたが結局聞けずじまいでした。
どこが問題だったのでしょうか?
お願いします。
113FROM名無しさan:2006/12/02(土) 00:34:28
>>112
店長に聞いたほうが早いと思うが?
114FROM名無しさan:2006/12/02(土) 05:31:21
2
115FROM名無しさan:2006/12/02(土) 06:29:59
客が下げるよう促したんだからいいんだろ
ため息つかれただけだろ?何か注意されたわけじゃないんだから気にしなくていいだろ
116FROM名無しさan:2006/12/02(土) 14:32:19
>>112
私も何が問題でため息つかれたのか全く分からないよ。
117FROM名無しさan:2006/12/03(日) 01:01:59
>>111
遅レスで申し訳ありません。

そのサイトによると
復唱するときは既にお客様がオーダーを言い終わった後なので
「以上でよろしいでしょうか?」という言葉は
無意味な言葉になるそうです。

例)
私「お待たせ致しました、ご注文はお決まりでしょうか?」
客「え〜っと、○○が1つと××が1つ」
私「○○がお一つ、××がお一つ。。。」
客「それから△△もひとつ下さい」
私「△△がお一つですね」
 「以上でよろしいでしょうか?」←コレは言ってもいいらしい(?)です。
私「では、ご注文の確認をさせていただきます」
 「○○がお一つ、××がお一つ、△△がお一つ。。。。」
 「以上でよろしいでしょうか?」←コレがNGらしいです。

このときに何を言えばいいのかいまいち分かりません。
皆様はこのとき何と言ってますか?
118FROM名無しさan:2006/12/03(日) 08:47:09
>>117
別に無意味な言葉じゃないと思うけどなあ。
復唱して間違いがないかどうか確認しているんだから
「以上でよろしいでしょうか?」でおかしくもない。
なんで無意味な言葉なのかの理由はそのサイトに書いてないの?
119FROM名無しさan:2006/12/03(日) 17:50:46
他人の心がわかるとか言って
いい加減で無責任なことをほざきまくっている
神様気取りのずうずうしいばばあ知ってます?w
120FROM名無しさan:2006/12/03(日) 18:05:07
「よろしかったでしょうか?」とかだったら変だけどw
121FROM名無しさan:2006/12/03(日) 18:10:36
>>120
確かにその言い方って変だし気持ち悪いよね。
122FROM名無しさan:2006/12/03(日) 18:15:00
店長「から揚げ、食いたかったのに・・・ハァ」

じゃね?
123FROM名無しさan:2006/12/03(日) 22:31:29
>>122
それだ
124FROM名無しさan:2006/12/05(火) 22:04:21
質問〜。
お客様(小学生位?)が2000円位の商品を買いに来たのですが、全部小銭で10円だけでも50枚以上・・。
同一金種20枚以上なら断っても大丈夫と聞きましたが、何で決まっているのでしょうか?
商法?
教えて下さいm(_ _)m
125117:2006/12/06(水) 01:02:28
>>118
多分ですが、
復唱する段階ではもう他の商品をオーダーされることはないと
分かっているので「以上で〜〜?」というのは無意味なのだと解釈しております。

ちなみに
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~rate/restaurant.html
こちらのサイトです。
126FROM名無しさan:2006/12/06(水) 01:08:10
>>124
自分もそれやられたことある。
相手は高校生で、文化祭で使うものを買いにきた、とか言って
クラスのみんなから集めたらしき小銭をドバーッとレジにぶちまけてくれたよ。
十円やら五円まで混じってて、数えるのに四苦八苦してたらそいつがえらそうに
「まだかよ」ってニュアンスで咳払いしやがってむかついたけど
相手は世間知らずの高校生だし・・・と思って我慢して数えたっけ。
でも、今思うと即断ってやればよかった。
127FROM名無しさan:2006/12/06(水) 07:44:18
>>125
復唱した時に「以上で」と言うのは、復唱した内容が間違っていないかどうかの意味なので
無意味(な言葉・言葉遣い)ではないと思う。
そのサイトも見て見たけど、無意味だという理由も書かないで断言するのは無意味。
そのサイトの人が無意味だと主張するのはその人の自由だけど、
普通に聞いて違和感もないので、気にする必要はないと思うけどねえ・・・。
128FROM名無しさan:2006/12/07(木) 15:44:49
>124
ttp://www.mint.go.jp/qa/qa_07.html
○通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律
第7条 貨幣は、額面価格の二十倍までを限り、法貨として通用する。
129124:2006/12/07(木) 21:22:43
>>126
>>128
レスありがとうございます。
これで次からはちゃんと断れます(≧∀≦)ノ
130FROM名無しさan:2006/12/07(木) 23:14:09
>>128
法律の条文に慣れてないのでよくわかんないんだけど、
「額面価格の二十倍まで」ってことは、
1万3千320円を支払う時に
1円玉20枚
5円玉20枚
10円玉20枚
50円玉20枚
100円玉20枚
500円玉20枚
で支払ってもオケってこと?
131FROM名無しさan:2006/12/08(金) 18:30:46
>>130
別に構わないだろうけどそんなのレジに出された日には
まとめて客に投げつけるだろうな。
132FROM名無しさan:2006/12/08(金) 23:32:48
古本屋も接客業ですか?
レジとか買い取りとかあるからそうだよね。
133FROM名無しさan:2006/12/09(土) 00:28:54
>>132
君はブックオフの人かね?
134FROM名無しさan:2006/12/09(土) 13:33:56
>>133
いえ、小さい古本屋です。
とくにマニュアルとかないのでどう接客したらよいのかわかりません。
ブックオフなどにはマニュアルありますか?
135FROM名無しさan:2006/12/09(土) 13:57:02
>>132
古本屋が接客業だったらどうだっていうの?
接客業でなかったらどうだっていうの?
質問の意図がわからん。
136FROM名無しさan:2006/12/09(土) 14:33:13
接客マニュアルが無い店なんて五万とあるんだから
マニュアル無いからきちんと接客できないなんて
言い訳は通用しない。
自分で調べるなりして頑張れ。
137FROM名無しさan:2006/12/11(月) 07:13:05
八大接客とはなんぞや?
138FROM名無しさan:2006/12/11(月) 07:18:54
八大接客用語じゃないの?
139FROM名無しさan:2006/12/11(月) 07:36:06
>>137
中村八大さんに接客する永六輔のこと
140FROM名無しさan:2006/12/11(月) 11:26:23
申し訳ございません、八大接客用語でございます。

申し訳ございません

大変申し訳ございません
は入りますか?
141FROM名無しさan:2006/12/12(火) 19:27:45
接客八大用語

・いらっしゃいませ
・かしこまりました
・少々お待ちくださいませ
・お待たせいたしました
・失礼いたします
・恐れ入ります
・申し訳ございません
・ありがとうございます、またお越しくださいませ

だったと思う
142FROM名無しさan:2006/12/17(日) 18:09:45
あげ
143FROM名無しさan:2006/12/19(火) 01:29:59
ファミレスのホールしてます。

うちの店では基本的にテーブルにピッチャーを置かずに、
お客様から「お水下さい」と言われた時だけ
ピッチャーを持っていくorお水を注ぐようにしています。

質問なのですが、
例えばAのテーブルをバッシングしているときに
Bのテーブルのお客様から「お水を下さい」
と言われた時に、Aのテーブルに置いてあったピッチャーを
Bのテーブルに持っていくのはよくないでしょうか?
144FROM名無しさan:2006/12/19(火) 15:28:40
人見知りだけど接客好きなんだ(´・ω・`)
変ですよね・・・・。
145FROM名無しさan:2006/12/19(火) 21:55:58
>>143
大衆食堂なら気にならないと思うけど、
ファミレスだと嫌かも。
なんか飲みかけを持って来られたような気がして。
146FROM名無しさan:2006/12/19(火) 21:56:43
>>144
俺も人見知りだし人間嫌いだけど、
接客(販売)の仕事はけっこう好きだぜw
147FROM名無しさan:2006/12/21(木) 00:22:00
>>145
やっぱりいい感じはしませんよね。

貴重なご意見をありがとうございます。
148FROM名無しさan:2006/12/21(木) 00:58:04
客がいろいろ商品をレジに持ってきた時に、一つの商品だけ
「やっぱコレ買うのやめようかな…」と言っていたらどうする?
自分は損して得とれって考えで、こちらはお止めになられますか?
と言ってる。買った後で後悔されて返品されても他の客の邪魔だし…
149FROM名無しさan:2006/12/21(木) 01:31:08
>>148
レンタルビデオ屋だけど、新作料金だって説明すると迷う客多いから、
こちらキャンセルされますか?と言ってる
150FROM名無しさan:2006/12/21(木) 08:51:10
>>148
> こちらはお止めになられますか?
カキコの趣旨とはズレるけど、
正しくは「お止めになりますか?」ね。
151FROM名無しさan:2006/12/22(金) 21:13:19
飲食店の経験の有無を聞かれて
ないです、と答えた。本当はあるけど('A`)
嫌な思い出しかないから忘れる事にした・・・・
さて、頑張らないと!
152FROM名無しさan:2006/12/26(火) 22:04:23
153FROM名無しさan:2007/01/08(月) 02:58:23
げ?
154FROM名無しさan:2007/01/10(水) 19:13:27
>>141の接客用語、
うちの店は七大用語。「失礼いたします」は入ってないや。
155FROM名無しさan:2007/01/18(木) 00:29:31
あげ
156FROM名無しさan:2007/01/19(金) 00:54:03
みんなどんな内容にしろクレームにはどう対応してる?
そんな言い方しなくても…って思うような横柄な言い方
でもこちらのミスなら当然謝って新たに対応するけど
理不尽なことで言われたらどうその場を収めてる?
例えばティッシュを売る仕事だとして
「消耗品なのに高いじゃない!どうかしてる!」
とかの低レベルなクレームとかで。
自分チキンだから「申し訳ございません」の連発…。
157FROM名無しさan:2007/01/19(金) 01:19:40
>>156
私はそういうお客さんは、すぐ店長にかわってもらう。
バイトには高飛車でも、店長が出てくると態度が丸くなる人が多いから。
ただ、自分のミスで怒らせてしまった場合はひたすら謝る。
158FROM名無しさan:2007/01/19(金) 01:20:11
>>156
それも正解の一つだと思う
俺もそういう場合大体は謝って済ませるけどひどい相手の場合は
『こちらの商品の価格はウチだけで決めてるんじゃなく、○○(親会社の名前)の商品管理部が決めてるんですよね〜。
なので、大変申し訳ないのですが、今すぐどうにかする事は難しいんですよ〜。
ですが、お客様の貴重なご意見は必ず上に報告して、今後の価格設定に役立てますので、今後ともよろしくお願い致します。』

大体こんな感じ。本当にうざい客なら
『ならあっちの店の方が安いっすよ。文句あるならあっち行って買って下さい。』
これでOK
159FROM名無しさan:2007/01/19(金) 13:17:28
>>157
店長を差し出した事で、火に油を注ぐ結果になった事もw
うちの店だけどww
160FROM名無しさan:2007/01/19(金) 13:21:26
>>159
くわしく
161FROM名無しさan:2007/01/21(日) 15:38:44
質問です。

昨日、バイトの子が予約をとりました。しかし、ちゃんとメモをとらず日にちが曖昧だと…
そんな状態で私にバトンタッチされ、今日の17時にその幹事が会場を見にくるとの事。

どうすれば、相手に当日の心配などかけずにきけますか?
○日でよろしかったですか?という感じで聞いていいんしょうか?
162FROM名無しさan:2007/01/21(日) 15:45:01
>>161
それでいいと思うが『よろしかったですか?』は間違った言葉
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/part/1168449789/
163FROM名無しさan:2007/01/24(水) 03:57:39
でもそんななりそこない敬語の細かいことまで気にする客ってあんまいないよな。
きっと細木数子くらい。
164FROM名無しさan:2007/01/25(木) 21:35:29
質問age

雑貨屋バイトなんですが、パッケージなどに入っている商品を
(not食品)見せて欲しいとお客様に言われたときはどうやって対応したらいいですか?
客「中身見たいんですけど」
自分「はい、少々お待ち下さい」
「お待たせしました」と言って商品を渡す。

この後どうしたらいいのでしょうか?その場を離れて商品が戻ってくるのを
待ってればいいのか、お客様と同じ場所で待っていたほうがいいのでしょうか?
分かる方、返答お願いします。
165FROM名無しさan:2007/01/25(木) 21:46:41
>>164
とりあえずは、その場にいて『いかがでしょうか』と聞く
(質問があったり、すぐ購入を決めてくれたり、返してくれたりするかもしれないから)

『もうちょっと見たい』とか言われたら
『ごゆっくりお楽しみくださいませ』と言ってその場を離れてる
商品が返ってくるまでお客さんの前にいると、お客さんは『せかされてる』
と思い、居心地が悪くなるので
少し離れて作業をしていたほうがいいと思う
166FROM名無しさan:2007/01/29(月) 03:03:23
>>164
「ご確認が終わりましたら、一声おかけ下さい」
って言って、近くで別の作業してる。
167164:2007/02/01(木) 00:21:21
遅くなりましたが返答ありがとうございます。
その場を離れて様子をうかがうのが良さそうですね。

ついでにageていきますノシ
168FROM名無しさan:2007/02/01(木) 17:58:06
あげ
169FROM名無しさan:2007/02/01(木) 23:17:39
以前非喫煙者に対して煙草を吸うかどうかを聞くのは失礼なので
「禁煙席と喫煙席はどちらになさいますか?」と言った方が良いという書き込みがあったと思うのですが、そう言うと言ってる途中で
「あぁ〜あぁ〜禁煙!」という感じで面倒そうにちゃんと聞いてもらえません。
やっぱり「煙草はお吸いになりますか?」の方が良いのでしょうか?
170FROM名無しさan:2007/02/01(木) 23:31:39
>>169
臨機応変に使い分ける
いきがってる雰囲気の人なら『タバコは汚水ですか』で良いかと
171169:2007/02/03(土) 11:27:59
>170
そうですね!
使い分けてみます。
ありがとうございました。
172FROM名無しさan:2007/02/03(土) 12:22:49
雑貨系の店なんだけど、一人のお客さんに対して、
入ってきたときに"いらっしゃいませ"
店内を見て周ってる時にもう一度"いらっしゃいませ"
とりあえずレジから客の姿が見えたら"いらっしゃいませ"

一人のお客に対して何回もいらっしゃいませを言うのって
おかしくないか?
もう2ヶ月くらい勤めてるんだけど、
昨日初めて自分の店で買い物した時、
想像以上にその"いらっしゃいませ"がウザい事に気付いた。
早く商品もってこいよ、みたいに感じて。

どう思う?
173FROM名無しさan:2007/02/03(土) 19:47:13
どっかのパチ屋もやってたぞ。 一人で良し。
174FROM名無しさan:2007/02/03(土) 20:15:55
>>169
私ほど面倒くさがりになると「お煙草は…?」のみになる。
175FROM名無しさan:2007/02/03(土) 21:03:41
確かにウザイし、
さっき挨拶されたばかりなのに、また同じ人に挨拶されると
『さっきしたばかりなのにもう忘れたのかよ』って思う。
普通は、2回目以降は会釈するだけで良いんだがね。
176FROM名無しさan:2007/02/04(日) 10:25:17
接客業って男は髪短めが基本でしょうか?
177FROM名無しさan:2007/02/04(日) 15:17:38
挨拶 何人もやる店って…ホストから始まり    パクッタだけ…     パチ客とホスト客を一緒にするな
178FROM名無しさan:2007/02/11(日) 05:46:01
挨拶はたまに違う客だと思って間違えるよ
恥ずかしいよね
179FROM名無しさan:2007/02/15(木) 01:19:05
180FROM名無しさan:2007/02/15(木) 21:40:11
あげ
181FROM名無しさan:2007/02/16(金) 00:20:02
このスレつまんない
182FROM名無しさan:2007/02/16(金) 10:40:35
まぁ、面白くはないでしょ(´・ω・`)タメにはなるけど
183FROM名無しさan:2007/02/16(金) 21:47:14
申し訳ございません

が正しい日本語だと思ってるヤツが多すぎる。
自分が働いてるとこ、かなり接客に関しては厳しいんだがそこもマニュアルは
申し訳ございません。

もうね、アホかと。
184FROM名無しさan:2007/02/17(土) 21:30:57
ならば何て言えばいいのでしょうか。
この話題はたまにでるんですけど、
正しい方がいつもでてないので、未だに正しい言い方を知りません。
どなたか教えて下さい。
185FROM名無しさan:2007/02/17(土) 23:18:14
雰囲気がちょっと高そうなレストランで、遅いランチをたべていたのだが、
客のいるところで、テーブル1台陣取って、店長らしき人物が、
バイトの女の子を2人相手に、クビにするような話してた。
これって、裏方ですることだと思うのだが・・・・
そんでもって、ウェイトレスも生意気で、客のサインを無視したり、
井戸端会議を始めたりする始末・・・この店、終わってる・・・・・
186FROM名無しさan:2007/02/18(日) 22:46:42
>>183
で?なんて言えばいいの?
187FROM名無しさan:2007/02/18(日) 22:49:30
もうしわけありません
188FROM名無しさan:2007/02/18(日) 23:37:28
じゃあ言い訳したいときの言い方を考えてみると
「申し訳がございます」というとNGで「申し訳があります」ならいいのか?
189FROM名無しさan:2007/02/19(月) 04:04:19
軽くググッてみただけだけど、「申し訳ありません」も「申し訳ございません」
も常用するようだが諸説あるようだ。

おかしい派
「申し訳ない」で一語であり、「ない」だけを「ございません」と変えるのは不自然。
×「とんでもございません」→○「とんでもないことでございます」
と同様に×「申し訳ございません」→○「申し訳ないことでございます」とするべき。

あってる派
「申し訳」と「ない」の二語からなる。「申し訳(言い分)がない」という意味。
格助詞「が」を省略して「ない」の謙譲語「ございません」を使い「申し訳ござません」とする。

まあ迷ったら「正直スマンカッタ」でいいと思う。
190FROM名無しさan:2007/02/19(月) 13:27:20
申し開き
191FROM名無しさan:2007/02/26(月) 16:46:23
ほしゅあげ
192FROM名無しさan:2007/02/27(火) 15:47:38
バイト考えてる身としては為になるスレ
行く店がことごとくやる気のない接客ばっかだから
こういうの見るとすごく嬉しい  がんばらにゃ
193FROM名無しさan:2007/02/28(水) 17:53:03
遅レス。

>>110
ファーストフードでバイトしてるけど、「以上でよろしいですか?」は
禁止用語になってる…。
会社のマニュアルじゃなくて、この店独自っぽいけど。
代わりに「その他にご注文はよろしいですか?」って言う。

禁止な理由を聞いた気がするけど、忘れた・・・。
194FROM名無しさan:2007/03/03(土) 11:27:26
新人で商品知識ないんだけど
どう丁寧に対応しても
知識がなかったら
やっつけバイトと思われちゃうかな?
195FROM名無しさan:2007/03/03(土) 11:42:28
これからの接客業はDQN率がすごすぎてヤヴァそうだな
196アゲ上げ隊:2007/03/10(土) 00:43:01
わっしょい!わっしょい!
197FROM名無しさan:2007/03/10(土) 06:10:04
>>194

うちの会社のトイレに貼ってある「お客様が嫌がる対応29ヶ条」に、

「商品知識が欠如している」

が入っていたけど…

頑張って覚えてください
198FROM名無しさan:2007/03/11(日) 02:59:27
>>194
どんな商品扱ってるか分からないけど、
分からなくてアタフタする前に、すぐ分かる人に聞けばいいのでは?
そうすれば、新人かな?、程度にしか思われないと思う。
私(CD屋バイト)は「担当の者に確認しますね」と言ってる。
 地元にある「肉のハ○マサ」で、袋入り
乳酸菌飲料の袋が破けて、小さい容器が
飛び出しているのを発見。

 その旨を、レジ兼フロア係に伝えたら
「マジすか!あとで回収しときます」だと。 
「マジすか」・・・ってかw
>>172
>雑貨系の店なんだけど、一人のお客さんに対して、
>入ってきたときに"いらっしゃいませ"
>店内を見て周ってる時にもう一度"いらっしゃいませ"
>とりあえずレジから客の姿が見えたら"いらっしゃいませ"
>一人のお客に対して何回もいらっしゃいませを言うのって

 「いらっしゃいませ」などを連発することで、店員の
「存在を強調」して、防犯の一助にする店もあるそうだ。
コンビニや本屋の場合では、特にその手を使うらしい。
201FROM名無しさan:2007/03/11(日) 15:05:27
飲食店で、テーブルに「こちら〜でございます」って持ってった後、去る時何か言ったほうがいいんですか?
最初に頼んだ料理を持ってく時には「ごゆっくりどうぞ」って言ってるけど、何回も言ったらくどいですよね?
202impiger:2007/03/11(日) 15:49:51
>201
私は「失礼します」とか「ごゆっくりどうぞ」とか頭下げるだけとか…かな。
確かに何度も言ったらくどいけど、お客さんの様子とか見て臨機応変にかな。
もっと私もバリエーションが欲しいんだけど。
203FROM名無しさan:2007/03/11(日) 16:19:50
201 最初に頼んだ料理を持ってく時には
「ごゆっくりどうぞ」
って言ってるけど…
って、それは最後のオーダー運んだ後だよw
204FROM名無しさan:2007/03/11(日) 17:10:40
>>201
特に言う必要無いよ。一流ホテルだって何も言わないで去るから。気にする必要無し。
205FROM名無しさan:2007/03/11(日) 17:19:26
お客さまの席から離れるときは「失礼します」、「失礼しました」どちらが良いんですかね?
206FROM名無しさan:2007/03/11(日) 23:35:04
>>203
そうなんですかー、、全然わからんかった…
失礼します、は全然失礼なことしてるような気がしないからあまり使わないようにしてるのですが…
言わないことにします。
207FROM名無しさan:2007/03/12(月) 00:07:17
「失礼します」は、お客様の会話を止めて提供する時とか、お客様に避けてもらう時とかに使ってる。
208FROM名無しさan:2007/03/12(月) 02:43:19
>>205
「失礼致します。」です。
209FROM名無しさan:2007/03/12(月) 11:35:20
カギカッコ使う場合、カッコ内に句点は入れないのでは・・・。
210FROM名無しさan:2007/03/12(月) 17:50:43
プギャー
211FROM名無しさan:2007/03/12(月) 17:52:58
212FROM名無しさan:2007/03/13(火) 15:36:51
206
何度も運ぶときは「失礼致します」
最後運び終わったら「失礼致します、ごゆっくりどうぞ」
でいいと思う。
最初にごゆっくりって言われて何度も来られたらゆっくりできないと思うし。

間違ってたらゴメンね。
213FROM名無しさan:2007/03/15(木) 17:13:14
あげちゃう
214FROM名無しさan:2007/03/15(木) 18:01:23
私高額紙幣より先に小銭を返しちゃうんだけど、ダメなのかな?
高額紙幣いちいちMGRに確認してもらわないといけないから、時間もったいなくて
先に小銭返しちゃうんだけど・・・


215FROM名無しさan:2007/03/15(木) 21:16:43
ファストフードだけど、接客マニュアル読んだら
「先に小銭を返し、お客様が確認し終えたら紙幣を渡す」って書いてあった。
216FROM名無しさan:2007/03/15(木) 23:33:51
みんなのところはどう??
217FROM名無しさan:2007/03/15(木) 23:56:55
age
218FROM名無しさan:2007/03/16(金) 00:02:48
空港内のくつろぎスペースみたいな所の店員なんですけど、制服が案内の人ぽくてよく色々尋ねられます。

分かる範囲では答えていますが、何のことか意味不明な時があります。

その場合、
「申し訳ございませんが、私、ラウンジのスタッフになりますので、あちら中央にございますインフォメーションでお尋ねいただけますでしょうか。」でいいかな?
219FROM名無しさan:2007/03/16(金) 00:05:26
追記
↑ちなみにトイレや休憩で
空港内を歩いている時です。
220FROM名無しさan:2007/03/16(金) 04:57:12
申し訳ございません、私では分かりかねますので、あちら(ry かな?
担当外なので分かりませんって言うより、私が至らないので・・・の方が良さそう。
あと、スタッフに「なります」ってのは日本語として変。
221FROM名無しさan:2007/03/16(金) 11:02:58
質問です。
閉店時に一人で店を閉める際、閉店時間過ぎてもお客様が帰ろうと
しない場合はどうすればいいのでしょうか?
声を掛けるのが苦手で……orz

シャッターを半分下ろしていても、閉店間際にシャッターくぐって入ってくる人
が何人か居まして…
そうすると閉店時間になってしまうんですよね。

音楽を小さくしていったりしているのですが、なかなか察してくれない人が居ます。
こういう場合は声をかけるしか無いのでしょうか?
222FROM名無しさan:2007/03/16(金) 11:05:17
↑蛍の光を大音量!
223FROM名無しさan:2007/03/16(金) 11:31:40
声かけろそれしかない
224FROM名無しさan:2007/03/16(金) 11:56:19
恐れ入りますが、当店閉店の時間になりましたので
とっとと失せて下さいお客様
225FROM名無しさan:2007/03/16(金) 19:58:26
またのご来店をお待ちしております。が大事
226FROM名無しさan:2007/03/17(土) 06:07:34
「まもなく閉店時間でございますが、何かお探し物でしょうか?」
普通の奴はこれで帰る。それでも居座る&買う気がないなら警察呼べw
227FROM名無しさan:2007/03/17(土) 22:41:25
レジ通して梱包が終わった後なんて言って渡せばいいんだろう…
228FROM名無しさan:2007/03/17(土) 22:51:56
>>227
ありがとうございました。お気をつけてお持ち帰りくださいませ。
229FROM名無しさan:2007/03/17(土) 22:52:00
ありがとうございます。またご利用くださいませ。
230FROM名無しさan:2007/03/17(土) 23:03:55
そうかぁ
またお越しくださいの類の言葉は思いつかなかった

明日から早速使ってみよう
231FROM名無しさan:2007/03/18(日) 02:19:56
>>227
お客さまが店内で待ってるんだよね?
だったら「包装お待ちのお客様〜」と売り場に向かって呼べば来ると思うけど。
うちの店では一度に複数の包装受けるときあるし、名前控えないので
「○○(品物の名前、例えば文房具とか本とか)包装お待ちのお客様〜」
といって、レジに来たら「お待たせしました。包装のお品こちらでございます」
とみせてから袋に入れて渡してる。
232FROM名無しさan:2007/03/20(火) 02:51:41
>>227
あ、ごめん。包装じゃなくて梱包か。勘違いしてました。
>>229氏のがいいね。
うちは「ありがとうございます。又ご利用くださいませor又お越しくださいませ」
と声かけしてる。
233FROM名無しさan:2007/03/23(金) 02:39:08
噛み癖を直したい。

いらっしゃqw・・・・・orz
234FROM名無しさan:2007/03/23(金) 02:51:50
料理のサイズないの?みたいな事聞かれた時ってどうしてる?
前聞かれた時テンパっちゃって「すいません、ないです」って言ってしまった
235FROM名無しさan:2007/03/23(金) 21:15:48
接客向いてないので仕事辞めます。
さようならこのスレの皆さん。
236FROM名無しさan:2007/03/24(土) 04:19:54
>>234
その店によってサイズの違いあるものは、こっちから言わないと駄目だろ。
237FROM名無しさan:2007/03/24(土) 23:44:56
お客さんさんいろいろ相談してきて購入しようかどうか悩んでる時に
どうやってその場から離れたらいいんでしょう…

そのお客さんにつきっきりで無理矢理買わせるような状況にさせてしまったようで申し訳ない気がして…

暫く考えて決めて下さいっていう意味をこめた言葉って何かありませんか?
238FROM名無しさan:2007/03/25(日) 00:22:51
「何かありましたらまた声をおかけ下さい(お呼び下さい)」とか
「ごゆっくりお考え下さい」と、にこやかに言って去るか
239FROM名無しさan:2007/03/25(日) 11:57:39
サンクス
それでいってみるよ!
240FROM名無しさan:2007/03/25(日) 16:10:20
領収書書く時、「〜後株で」って言われたときは
〜(株)
〜株式会社
のどっちが正しいのですか?どっちでもいいの?
241FROM名無しさan:2007/03/26(月) 02:01:43
アトとカッコを聞き間違えと思われぬように
○○○○〜
て途中まで書いてから
「カッコ株ですか?株式会社ですか?」て聞けばオッケじゃない?
242FROM名無しさan:2007/03/26(月) 02:04:09
>>241
間違えた
後株なら鰍ナいいんだわ。
株式会社て書いてほしい方は
〜株式会社 て言ってくる。
243FROM名無しさan:2007/03/28(水) 22:47:46
age
244FROM名無しさan:2007/03/29(木) 07:28:17
御釣り渡す時の話なんですが、
お客様が受け取ろうと手を出してから渡す動作をするのか、
それとも渡しますよ的な動作(目線)で促すのか、
みなさんはどうやって渡してますか?
両方試したところ、どっちもやな顔する客がいたので悩んでますw
245FROM名無しさan:2007/03/29(木) 12:39:31
>>244
「〜円のお返しです」って言いながらお客様をチラ見。
サイフとか荷物ガサガサやってる時は、急かさない様にゆっくりお釣り渡す。
特に、お札と小銭両方の時は気をつけてる。
それ以外では、タイミング合わないことないんだけど・・・?
246FROM名無しさan:2007/03/31(土) 11:42:52
>>236
実際サイズはないんだ
ただ無い場合の丁寧語ってのがわからない
取り扱ってないって言うのおかしくない?
247FROM名無しさan:2007/04/02(月) 20:23:48
質問です。
飲食店でピーク時、混雑していて料理を出すのが遅れてしまいました。
お客さんに「どうしてこんなに遅くなったの?」と聞かれたのですが、
ここでどう言えば「忙しくって遅れた」という意味の正しい言い方になるでしょうか?
248FROM名無しさan:2007/04/03(火) 04:45:53
>>247
只今オーダーが込み合っていた為に遅くなってしまいました…。
申し訳ありませんでした

みたいなんではダメかなー?

遅れてしまいました って言うと
店に非があるように聞こえない?
そう感じるのは自分だけかな?
249FROM名無しさan
俺も>>248みたいに言ってる。
オーダーが一気に重なってしまいまして・・・とか。
クレーム受けることはあるけど、「どうして遅くなったの?」って
理由聞かれることはないから、とにかく謝ってる。