長期ひきこもりの人のためのバイト探し Ver.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
長期のひきこもりさんが己の業と打ち勝ち
輝しい人生の一歩を歩むためのスレです

自分に自信を付ける為に
頑張ってバイトを探しましょう・・
あなたの人生はまだまだ無限の可能性があるのですから

<前スレ>長期ひきこもりの人のためのバイト探し Ver.2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1143690099/
2FROM名無しさan:2006/06/26(月) 16:23:29
前スレ落ちてたみたいなのでとりあえず立てときました
3FROM名無しさan:2006/06/26(月) 16:36:01
人('Д`)
4FROM名無しさan:2006/06/26(月) 18:21:12
やだだ・・・
5FROM名無しさan:2006/06/27(火) 02:33:19
どんなバイトしたら良いんだろう・・・。
6FROM名無しさan:2006/06/27(火) 14:33:45
中学卒業後から約3年間ヒキってましたが近場で好条件のバイトを見つけたので今週中にでも面接行ってみようかと思います。今の自分を変えたい・・・。
7FROM名無しさan:2006/06/27(火) 19:27:35
長期引きから立ち直って欠勤もせず真面目に毎日働いてたら
今日解雇されて元通り。もうすぐ恐怖の30代。
まだ若いなんて言われてもムカつくだけだからな!
結局、即戦力以外は社会から抹殺される。
8FROM名無しさan:2006/06/27(火) 20:28:08
>>7
アルバイトを解雇?それとも正社員を解雇されたの?
9FROM名無しさan:2006/06/27(火) 20:34:10
>7
真面目に働いてたのに解雇…カワイソス…
10FROM名無しさan:2006/06/27(火) 20:37:24
正社員じゃないけど正社員並みに働く
非正規雇用だった。パート社員。
欠勤はしなかった。
勉強もしてた。
必死にしがみついた。
社会の一員になりたかった。
11FROM名無しさan:2006/06/27(火) 20:56:41
運の悪い会社にあたっちまったんだよ。腐らずに前向きにいこう
12FROM名無しさan:2006/06/28(水) 09:36:47
今はニート以前に会社が使い捨てのようにこき使うことが問題だな
使い捨てられた先には廃棄処分だもん 今の世の中はw
13FROM名無しさan:2006/06/28(水) 09:40:23
いい会社も増えてる。
負けるな。 頑張る熱意があるんだから、チャンスあるよ。 ガンガレ
14FROM名無しさan:2006/06/28(水) 22:08:41
熱意さえあれば、いつかはビルゲイツ会長みたく世界の大金持ちになれる!!
15FROM名無しさan:2006/06/29(木) 01:02:03
ムリ。ゼッタイ。
16FROM名無しさan:2006/06/30(金) 14:52:44
バイトの採用が決まった途端
ガクガクブルブル、バイトするのが嫌になってきた
まぁ、毎回そうなんだけどね
17FROM名無しさan:2006/06/30(金) 14:55:06
解雇された。
七月三日から短期ゆうメイトだよ。
今回でゆうメイト七回目。
もう10年くらいやってる。
でも長期では雇ってもらえない・・・。
18FROM名無しさan:2006/06/30(金) 22:20:17
解雇された日記。
今日、解雇した会社から制服返せ、弁当代払え、と電話。
なぜ払う必要があるのかわからない。ここで払うべきではない。
何故なら、採用し、金をかけて、福利厚生の手続きを済ませ、
制服を支給したのは会社。
私は解雇されない限り制服は着るつもりでいた。
弁当だって、毎日食べていた。欠勤もせず。
これからも、あの日替わり弁当が楽しみだった。
それらを無駄にしたのは私ではなく会社だ。
19つづき:2006/06/30(金) 22:25:45
新品の制服を捨てると会社に損害が出るだろうか?
弁当代6千円弱、払わないと会社は潰れてしまうだろうか?
ビクともしないだろう。だが私にとって6千円は大金だ。
だから私は弱者なのだ。泣き寝入りするしかないけど
少しでいい、私を解雇した者を、せめて不愉快にしたい。
みみっちいことだ。わかっている。でもこの意地汚い
気持ちを今回は肯定してみようと思う。
だから、「関係ありません。じゃあ踏み倒す。」と言って切った。
声が震えた。とても怖かった。
怒るとは、こんなにもエネルギーを消耗するのか。
20つづき:2006/06/30(金) 22:29:58
私の判断が正しいのか間違っているのかは
ついにわからない。
しかし、今、私がここで勇気を出して怒らないと
とても重要な部分が損なわれてしまう気がした。
だから怒った。
私を責める者は、強者に媚び弱者を苛めるクズだ。
弱者を社会から排除しようとする者に、
たとえ命中しなくても、石を投げたい。
握り締めた拳が震える。しかし、投げた。
大切な何かを守るために。
21FROM名無しさan:2006/07/01(土) 19:59:41
↓つぎの人どうぞ
22FROM名無しさan:2006/07/01(土) 22:16:37
あわわ…え…
23FROM名無しさan:2006/07/03(月) 02:32:57
age
雨だと外出れないよな…
24976:2006/07/03(月) 02:40:39
>>18-20
ちょwwこれwマジレス?ww

ネタかもしれないけど、読んでて何だか胸が熱くなったよ。
私も今までのバイトで不等な扱い受けて、毎回泣き寝入りしてたから
18-20の行動に勇気を貰った。マジありがとう。
25FROM名無しさan:2006/07/03(月) 02:43:14
>>18-20
ネタかもしれないけど、読んでて胸が熱くなった。
私も今までのバイトで不等な扱い受けて、毎回泣き寝入りしてたから
18-20の行動に勇気を貰った。マジありがとう。
お前さんの行動は間違ってなんかないよ、立派だよあんた…。
26FROM名無しさan:2006/07/03(月) 02:46:20
うわぁ…間違って途中のレスが…スレ汚しスマン…
27FROM名無しさan:2006/07/03(月) 03:09:44
寮つきの職業訓練校ってあるの??
ネットでの情報少ないよね。
ハローワに行かないといけないかなぁ。
28FROM名無しさan:2006/07/03(月) 05:57:13
>>25
マジレスしてやれよw
29FROM名無しさan:2006/07/03(月) 05:59:42
16歳    高校中退(ストカー未遂事件)
16歳〜20歳 引きこもり
20歳〜23歳 夜間高校
23歳〜27歳 Fラング大学(単位が足りず、就職活動出来ず)
27歳〜29歳 ニート 免許取得
      人生初のバイト「女目的」 
   将来の目標:全国おかんの軽で旅行だってww

こんなカスもいるから皆さん安心してくださいww
30FROM名無しさan:2006/07/08(土) 13:04:33
あげ
31FROM名無しさan:2006/07/08(土) 15:12:41
とりあえず、ニートは滅ぼしておく必要があるな
ひきこもりの諸君は自立塾に通って、人生の勉強から始めたほうがいいって
32FROM名無しさan:2006/07/08(土) 15:14:51
あとニートの口の利き方だよねww
口の利き方と動きがむかつく
ニートはぼっこっていい??
33FROM名無しさan:2006/07/08(土) 22:04:41
すごい遅レスだけどがんばれよ
34FROM名無しさan:2006/07/10(月) 21:36:17
ありがとう
35:2006/07/10(月) 21:38:38
年賀状の仕訳とか(`・ω・´)あ、時期じゃないね〜
36FROM名無しさan:2006/07/11(火) 13:08:30
いまはお中元の短期バイトの時期かな?
37FROM名無しさan:2006/07/15(土) 11:02:40
あげ
38FROM名無しさan:2006/07/15(土) 11:28:21
バイトやめてからもうすぐ1年経っちゃう・・。
チョコチョコと親の会社で短期バイトしたりしてたけど

バイト面接に行って
向こうの対応が冷たかったり
『怒られる事もあるけど大丈夫?』とか言われたりすると
恐くて断ってしまいます。

なんで働く前にそんなこと前もって言うんだよー。
どんだけ怒る気満々なのさ・・orz

早くバイト見つけたい。
似たようなこと思ってる人いるのかな・・?
39FROM名無しさan:2006/07/15(土) 15:41:18
そもそも怖くてバイト申し込みの電話がかけられませんorz
電話かけられないスレを見てもだめだー
40FROM名無しさan:2006/07/15(土) 16:05:30
自分も怒られるの怖い
電話も怖い・・・
ぎゃーーー
41FROM名無しさan:2006/07/15(土) 22:02:22
俺先月ニート(3年位ヒキだった)脱出したけど、
後約2週間で今のバイトの(初)給料!!!!!
諭吉なんて正直3年ぐらい見てない!!
待ってろよ俺の雪地!!!何買おうかしら!!!
お前等も早く働け!金入るのってホント嬉しいぞ!
42FROM名無しさan:2006/07/16(日) 01:52:48
おう!!!
じゃ働くぜ!!!!!!!!
43FROM名無しさan:2006/07/16(日) 02:16:56
正社員にならなくてもいい〜♪
もォともと派遣しかできない フリーターさ〜♪
本屋の店先にならんだ〜 いろんな求人誌をみていた〜♪
ヒトそれぞれに職種の好みはあ〜るけど〜 どれもみんなボーナスないね〜♪
それでもど〜してみんなは〜 正社員と給料くらべたがる〜♪
人それぞれに職種がちがうなかで〜 正社員になりたがる〜♪
そうさ僕らは 世界に1人だけの派遣社員 一人ひとり違うスキルを持つ♪
そのスキルを活かすことだぁけに 一生懸命になればいい
小さな恋や大きな恋 ひとつひとつ同じ恋はないから 
両思いにはならなくてもいい もともと所詮は片思い
44FROM名無しさan:2006/07/17(月) 22:36:13
ひきこもりにいいバイトは北朝鮮辺りで地雷でも埋めて濃いよと
45FROM名無しさan:2006/07/17(月) 22:39:16
スーツは、現代の社会人の基本でしょ?
スーツの写真の履歴書を持参くださいとベスト電器副店長伊崎に言われました
そして、面接終了後、連絡はなく、履歴書が郵送されてきました。
落とすなら、わざわざスーツの写真なんて、言わないで
ほしいくらいだ。こっちは、そのためにスーツを
買ったのに・・・・
だいたい、たかが1ヶ月のアルバイトなのに。
スーツで、なくてもよくないか。 しかも、倉庫の仕事なのに。
もう、ベストには、面接いかないよ。嫌、買い物もしない。
写真代もただでは、ないぞ!700円したんだよ。
ざけんなよ!byキッズウォ
46FROM名無しさan:2006/07/18(火) 00:29:55
スーツなんて一度も着たことないよ。
食費を削ってでも買うべき?
もうすぐ30だけど、貧乏人には縁が無いよ。
高いもん。
結局、金持ちは採用、貧乏人は不可って
ことになってないか?
47FROM名無しさan:2006/07/18(火) 00:40:06
>>46
それはコピペ
でもないよりあったほうがいいし、
30歳ならリクルートキャンペーンみたいなときに青山とかコナカとかで買ったほうがいいかも
てことだから私服で面接OKなバイト探して金貯めてスーツ買ってビシッと決めてみたら?
48FROM名無しさan:2006/07/18(火) 12:55:33
スーツは、現代の社会人の基本でしょ?
スーツの写真の履歴書を持参くださいとヤマダ電機店長松尾に言われました
そして、面接終了後、連絡はなく、履歴書が郵送されてきました。
落とすなら、わざわざスーツの写真なんて、言わないで
ほしいくらいだ。こっちは、そのためにスーツを
買ったのに・・・・
だいたい、たかが1ヶ月のアルバイトなのに。
スーツで、なくてもよくないか。 しかも、倉庫の仕事なのに。
もう、ヤマダには、面接いかないよ。嫌、買い物もしない。
写真代もただでは、ないぞ!700円したんだよ。
後、スーツも3万したんだよ。返してくれよ!
3万は、大金なんだよ!
ざけんなよ!byキッズウォ
君たち、恋愛なんてしてる暇あったら、
しっかり働きなさい。生活で、精一杯の人もたくさんいるんだ。
バイトは、しょせんバイトなんだ。
世間じゃ、フリータが一番したなんだ。
以前テレビで、恋人がいるニートがいたが
はっきり馬鹿だと思ったぜ!
働きもしないで恋愛という色気だけあるのか。
働いていても恋人いない人もたくさんいるのに。
だから、君たち正社員になるまで、しっかり働きなさい!
恋愛は、その後でいい!
もう、解雇されて3日目の人
49FROM名無しさan:2006/07/18(火) 13:20:03
ゴメン
俺ニートだけど彼女いるわorz
彼女正社員でバリバリ働いてる
50FROM名無しさan:2006/07/18(火) 17:36:13
>>49
あんま長引かせるなよ。

ニートは社会人に戻れるが
怠惰になった女は元に戻らないからな。
51FROM名無しさan:2006/07/18(火) 18:16:49
スーツは、現代の社会人の基本でしょ?
スーツの写真の履歴書を持参くださいとヤマダ電機店長松尾に言われました
そして、面接終了後、連絡はなく、履歴書が郵送されてきました。
落とすなら、わざわざスーツの写真なんて、言わないで
ほしいくらいだ。こっちは、そのためにスーツを
買ったのに・・・・
だいたい、たかが1ヶ月のアルバイトなのに。
スーツで、なくてもよくないか。 しかも、倉庫の仕事なのに。
もう、ヤマダには、面接いかないよ。嫌、買い物もしない。
写真代もただでは、ないぞ!700円したんだよ。
後、スーツも3万したんだよ。返してくれよ!
3万は、大金なんだよ!
ざけんなよ!byキッズウォ
君たち、恋愛なんてしてる暇あったら、
しっかり働きなさい。生活で、精一杯の人もたくさんいるんだ。
バイトは、しょせんバイトなんだ。
世間じゃ、フリータが一番したなんだ。
以前テレビで、恋人がいるニートがいたが
はっきり馬鹿だと思ったぜ!
働きもしないで恋愛という色気だけあるのか。
働いていても恋人いない人もたくさんいるのに。
だから、君たち正社員になるまで、しっかり働きなさい!
恋愛は、その後でいい! 早く働きなさい。
もう、解雇されて3日目の人
52FROM名無しさan:2006/07/19(水) 02:29:18
>>49
お前ニートじゃねえよ。









ヒモだ。
53FROM名無しさan:2006/07/21(金) 11:50:53
今日面接行ってくる。緊張するがワクワクもする。職種はトラックドライバー。前職がそうだったから。
54FROM名無しさan:2006/07/22(土) 22:50:23
age
55FROM名無しさan:2006/07/23(日) 10:02:01
>>53 どんな感触だったのかな? 受かるといいな
56FROM名無しさan:2006/07/23(日) 11:24:15
トラックで前もやってたんなら受かると思うけどな
給料が不満だとか寝れないのが不満とかそういうの我慢しなきゃいけないけど
57FROM名無しさan:2006/07/23(日) 14:06:44
日払OK激短バイト!最大級の情報件数で君の高収入をしっかりサポート。エリア・職種・こだわり検索で都合に合わせたバイト選び。仕事探しはバイトルドットコム。
http://smaf.jp/184387927
5853だけど:2006/07/23(日) 19:34:05
一応明日から仕事することになった。4tでセンターからセンター便の仕事。あまり人との接触はないみたいだけど、一週間くらい同乗しなくちゃいけないからそれがつらいかな。とりあえず引きから抜けないと。
59FROM名無しさan:2006/07/24(月) 23:47:19
うーりゃぁー!!age!!
60FROM名無しさan:2006/07/25(火) 08:52:46
最近レス少なくなったね。
みんなバイト決めちゃったのか…!
61FROM名無しさan:2006/07/26(水) 02:17:09
週1日でできるバイトってないかなぁ…
62FROM名無しさan:2006/07/26(水) 02:25:51
ニート状態なら資格とか取っておくといいよ〜

乙四の危険物の資格とか持ってれば、セルフスタンドみたいな
比較的楽な仕事就きやすいし、独学でも簡単に取れるから。
63FROM名無しさan:2006/07/26(水) 02:28:12
後、よろしければこちらにも…

【ニート】 バイト仲間募集 【ニート】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1149089591/
64FROM名無しさan:2006/07/26(水) 02:36:40
どうも人間関係が駄目だ
対人恐怖症と言ってもいいぐらいになってる
65FROM名無しさan:2006/07/26(水) 15:23:46
新聞配達や郵便局等の配達で、原付免許を取っていれば原付自体は持っていなくてもいいんでしょうか?
バイトをするとしたら人と関わりの少ない配達ぐらいしかないので
66FROM名無しさan:2006/07/26(水) 17:22:44
>>62
現在高卒認定の勉強中。
俺はこんなとこで埋もれるつもりは無い。
這い上がってやる
67FROM名無しさan:2006/07/26(水) 18:49:53
高卒認定がんばってる人から見て
長瀬のヤクザが高校生になって
卒業のために頑張るってドラマは
どう映るんだろうな。
去年の今頃やってたドラゴン桜より
私は面白いと思ってる。
「東大に入るのは困難」より
「高校卒業するのは困難」の方が
どこか身につまされる。
68FROM名無しさan:2006/07/26(水) 19:25:48
>>66
高卒認定の試験ってどこでうけるの?
69FROM名無しさan:2006/07/26(水) 20:46:37
このスレの住人にNHKにようこそという漫画を読むことを推奨する
70FROM名無しさan:2006/07/26(水) 20:53:52
>>67
見ない。
>>68
各都道府県の試験所。主に大学。
ちなみに高卒認定=旧大検
7162:2006/07/27(木) 02:07:57
>>65さん
友達がバイトしてましたけど、原付の免許しか持っていませんでしたよ。

>>66さん
凄いですね!大検って事は大学進学目指しているんですか??
僕はいま行政書士の勉強してます。
72FROM名無しさan:2006/07/28(金) 05:45:19
私も高認の勉強中。バイトしながら勉強したいとこだけど両立するだろうか・・・

73FROM名無しさan:2006/07/28(金) 06:06:13
72
ガンバレ。
74FROM名無しさan:2006/07/28(金) 06:10:26
>>66
そうやって這い上がってきた人の方が
ストレートに進学してる人よりいろんな面で強いんじゃないかな。
応援してます 頑張って。
75FROM名無しさan:2006/07/28(金) 09:56:31
そして私を雇ってくださいm(__)m
76FROM名無しさan:2006/07/28(金) 20:26:26
放送大学で宮本みち子先生の講義を
視聴しようぜ!
あの先生、たまに出てくるけど就労問題関係の
人の中で一番好き。
77FROM名無しさan:2006/07/28(金) 20:37:09
28歳の派遣バイトです。
派遣先では22歳と言うように言われてますので
28歳で前職大手出版社で勤務し月収50万を誇った事も言えず
27歳の月給18500円の何のスキルもない新卒のしょぼい糞女に顎で使われ
周りの評価はしっかりしてる大学生だねって事だけで
一人でぽつんとしてます。
なかなか人生ってうまくいなかないねwww
78FROM名無しさan:2006/07/28(金) 22:47:23
月給18500円ってすげえっすね
79FROM名無しさan:2006/07/28(金) 23:08:52
>77
6歳もサバ読んで通用するほど若い顔してるのか?
うらやましすぎ。
おれなんてせいぜい2歳。
80FROM名無しさan:2006/07/28(金) 23:17:58
>>77
派遣ってサバ読むの普通??
俺は派遣って事知らずに、バイト逝ったら
「〇〇会社さんからの派遣バイト24歳の大学生だよね?」
って言われてるから、派遣先の社長とはまだ面識がないから
言っちゃ駄目なのかなって思って誰も言ってないしいえないww
81FROM名無しさan:2006/07/28(金) 23:22:01
学生ニートだけど、夏休み中にバイトしたい(契約次第では長期も可
来週からバイト探そうかと思ってるんだけどまだ間に合うかな?
82FROM名無しさan:2006/07/28(金) 23:27:20
>81
まにあうわけねーだろ
83FROM名無しさan:2006/07/28(金) 23:38:19
>>81
間に合うと思うよ
大学生8月頭までは前期の試験ってとこ
多いから今結構バイトの面接の電話かけてくるよ
俺の立場が危うしだけど・・・・ww
84FROM名無しさan:2006/07/29(土) 00:34:44
>>82
そっかー(´・ω・`)ネットで調べてみるよ
>>83
((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ
やっぱり早く探しておけばよかったか
脱ヒッキー脱ニート目指して頑張ります(来週から
dクス
85FROM名無しさan:2006/07/29(土) 04:41:05
学生ニートw
86FROM名無しさan:2006/07/29(土) 17:46:04
学生はニートのうちに入りません。。
87FROM名無しさan:2006/07/29(土) 23:18:34
確かに学生だけどサボったりして学校行ってないし、働く気力もないので学生だけどニートみたいなものなんです
明日髪切って履歴書の写真撮ってくる(`・ω・´)
88FROM名無しさan:2006/07/29(土) 23:54:40
それは、なまけもの
89FROM名無しさan:2006/07/31(月) 05:38:53
なんかニートスレになってて気分悪いんで帰ります・・・
90FROM名無しさan:2006/07/31(月) 11:07:45
何が気分悪いだ
どうせテレビに出てるようなニート像を鵜呑みにしてるんだろ
91FROM名無しさan:2006/07/31(月) 15:26:44
ひきこもりもニートも大して変わらんけどね
92FROM名無しさan:2006/07/31(月) 16:28:17
NDH(日本動画配信)の在宅での携帯バイトって何かしってる?
俺らひきこもりによさそう、、、
93FROM名無しさan:2006/07/31(月) 16:33:30
ニート=働くかよwwwさてジュース買ってこよーww
ヒキコモリ=働いてもいいんだけど家出れないwwお母さんジュース買ってきてーww

外出できるニートの勝ち

94FROM名無しさan:2006/07/31(月) 16:34:29
セブンイレブンは楽だよ。
95FROM名無しさan:2006/07/31(月) 16:36:02
引きこもり脱出→バイト勤務へ→現実を知り絶望→元に戻るか引退
96FROM名無しさan:2006/07/31(月) 16:48:12
他人を蹴散らして伸し上がってやるという性悪の精神じゃないとこの世は生きていけないからなあ
だから他人を平気で見下す若者が増えてんだよ
働いても鬱 無職でも鬱 これが日本の社会なんだ!!
97FROM名無しさan:2006/07/31(月) 16:57:59
自分を売り込むことがヘタで、欲があまりない人は転びやすい。
とはいえ、新卒(18歳もしくは22歳)で正社員になれないことは
日本では犯罪を犯したことと同じ。一生をかけて罪を償わなければ
ならない。
98FROM名無しさan:2006/07/31(月) 19:12:15
京太郎はいつも 遠い夢の中
解雇されたんだ ニート候補なのに

京太郎の髪のにおいが 猫と犬をつれてきて
まわりの人はおびえていたよ 走って逃げてた
 「税金滞納するなよ」  「早く仕事さがせよ」
周りから罵声を浴びせられ 涙流してたね

京太郎はいつも 遠い夢の中
解雇されたんだ ニート候補なのに

誰でもできる仕事に 夢中になって汗流してる
ただ数えるだけなのに どうしてそんなに遅いの?
悪い新人だから いつも必ず 仕事があるとは 理解できないの?

京太郎はいつも 遠い夢の中
解雇されたんだ ニート候補なのに

アパートの中 机に座り モアーとした匂いの中で
窓とパソコンを開いて 2chに自分のスレを作ってた
求人誌をみたけど 仕事は見つけれなかったね

京太郎はいつも 遠い夢の中
解雇されたんだ ニート候補なのに

京太郎はいつも 遠い夢の中
解雇されたんだ ニート候補なのに

空に消えてった 京次郎とともに
99FROM名無しさan:2006/07/31(月) 19:57:24
コピペばっかり
こいつもDQNなんだろうな
100FROM名無しさan:2006/08/02(水) 19:34:04
お酒と料理は、低価格が基本でしょ?
サラダ油と履歴書を持参くださいと白○屋の京太郎に言われました
そして連絡はなく、包丁が郵送で届きました。
調理試験するなら、わざわざサラダ油だなんて、まわりくどいこと言わないでほしいよ。僕だって、自分の包丁使いたかったのに。
サラダ油で、なくてもよくないか?油はみんな同じなのに・・・
もう、白○屋には、面接いかないよ。嫌、食事もいかない。
サラダ油もただではないぞ!
101FROM名無しさan:2006/08/02(水) 19:56:23
なぁ、ShotWorksってやばい?
なんか俺今日バイトに行ったんだけど、
給料は本社で払うので取りに来るように言われた。
それで必要なものがキャッシュカードと印鑑と作業確認書って言われたんだが、
これってどう考えても怪しいよな。
絶対取りに行かん。タダ働きでもいいよ。
全財産だましとられるよりよっぽどマシ。
102FROM名無しさan:2006/08/02(水) 20:54:12
キャッシュカードと印鑑? バイトのときも社員のときも受託のときもそんな話は聞いたことないでつ
103FROM名無しさan:2006/08/02(水) 22:00:35
コピペしか脳の無いカスはほっとけ
104京太郎10:2006/08/08(火) 15:25:53
なあ、覚えているか?私の好みは優しい人って。

8月になった。そろそろあれから11ヶ月になる。
この11ヶ月間 心から楽しいと思ったことは一度もなかった。時々ある笑顔も全部つくりものだ。正直寝てる時が一番幸せな気がする。
なぜかというとびくびくしながら街をさまよわなくてもいいからだ。朝おきた時また一日が始まるのかと思ったらうんざりだ
水曜日あの日があの場所との最後の別れだったのか・・人生には予期せぬ突然の別れがあるというが急だったね
私はあの場所が好きだった 何度も通った 思い出もたくさんある それも全て崩壊した
ばかばかしい あの訓練の日々は何だったんだ?周りはそんなこと関係ないだろという。
てめえらは勉強以外で評価するものはないのかよ!!
何が長い人生だ。もう終わったんだよ お前らにとって一年は短いかもしれんが 私には長いんだよ!!
もう嫌なんだ。夢も希望もない日々は。あるのは終わったという実感だけだ 京もびくびくしながら生きるのか 
もう俺は死んだんだよ 姿は残っているけど精神はあの世にいったよ・・・
目標に向かって日々訓練した俺はもういない 目標は七夕にも書いたんだよ・・・
結局目標は達成できず 嫌挑戦すらできなかった・・・
バカだよね・・・なんのために訓練したんだろ・・・なんの為に汗 水 血を 流したんだろう・・・
そして時は流れて 人は成長していく中で 自分は生まれた 暗い表情でぼろぼろの服装で
子供らは笑い ボールを蹴る 子供らの美しい笑顔が焼きついた 私にはできない表情だ 笑 涙 反対だが人には必要なものだ
明日も地球は回る そして人が死んで生まれる この繰り返しだ  単純なんだ 人生は そろそろ時がきた 
肉体もあの世に行くときがきた 最後くらいは自分の理想の自殺の仕方をするよ 
今までかかわった全ての人から自分のことを消し去りたい 明日の飯は何だろう?
関西は文星芸大付属に敗れたよ・・・ダースの夏が終わる 常総学院敗れる!
105FROM名無しさan:2006/08/16(水) 17:23:11
もうだめぼ
106京太郎:2006/08/18(金) 06:27:50
恥ずかしいよww
107FROM名無しさan:2006/08/21(月) 22:25:43
狂太郎、ここにまで来たか・・・
108FROM名無しさan:2006/08/22(火) 13:23:25
郵便物の仕分け(早朝)ならあまり人とあわず一人でこつこつやれるよ
109FROM名無しさan:2006/08/23(水) 19:00:58
んな、早起きできるわけないし。
110FROM名無しさan:2006/08/26(土) 12:29:29
早起き楽勝だよ。
むしろ無職の方が慢性疲労っぽくなるよ。
「動く→休む」のメリハリがついた方が
体が楽になる感じする。

特に夏は早朝が一番気持ちいい。
でも、もうすぐ秋ですね・・・。
111FROM名無しさan:2006/08/28(月) 13:31:39
今年の夏も全然家でなかった・・・
112FROM名無しさan:2006/08/28(月) 21:29:40
今日バイトの面接行ったら面接官に親の職業聞かれた。普通聞くのか?
なんか今年の大学生はすんなり内定もらってるんだってね。
もし、浪人か留年して今大学4年生だったらあちこちから内定もらってたんだろうか?
(ないだろうな・・・・・)
たった1歳違い(自分は3月生まれだから学年では2年違いだけど)なのにこうも違うんだな。
つか、早生まれであることが気に入らない。83年生まれなのに82年生まれ扱いされるし、
(例・成人式とか)
バイトの面接すら落とされる。世間じゃ自分より5歳以上下の高校生だって普通にバイトしてるのに、
どうすれば、受かるようになるんだ?
もう、自分自身を含む何もかもが情けないし、悔しい。
113FROM名無しさan:2006/08/31(木) 09:37:26
じゃあウチ来てくれ!
元ひきこもり(今もバイト以外じゃヒッキーだけど・・)の俺が週6で働かされるほどの人手不足だww
ウチじゃなくても、人手不足なら形だけの面接を経てとりあえず採用すると思うよ。
どうやって人手不足かどうか判断するかって?
適当なスレで「人手足りてますか?」と聞いてみるんだ。
そしたら人手不足の店舗で働いてる奴が尋常じゃない必死さで誘ってくるぜw

ちなみにウチはここ(東京の国分寺店ね)
http://www.ajino-mingei.com/tenpo/index.html
ホールとキッチンは別れてるから、キッチン希望ですって言えば接客しなくて済む。
ホールできる?って聞かれても、できないならはっきり無理って言ったほうがいい、それでも落とされることはまず無いから。
俺はバイト先でもねらーとして有名だからすぐ特定できるだろうなw
アニオタだからオタ話とかもOKだぜ、ってか話の合う奴居なくて困ってるorz
114FROM名無しさan:2006/08/31(木) 15:25:20
ヤマダの中古パソなんかはどうでしょう?
人手ないけど公募もないらしい。
店員に求人情報聞いてみて。
115FROM名無しさan:2006/08/31(木) 22:25:44
「引き篭もり」ってことを明かしたら原因や今まで何してきたのか
根掘り葉掘り聞かれるんでしょうか?
116FROM名無しさan:2006/08/31(木) 22:39:27
気持ち察してあまり聞かないようにしてくれる人も居るんじゃないかな
117高収入:2006/09/01(金) 16:22:56
バイトより儲かるかも♪
(HTTP://WWW.CAJINO.Jピー)
↑(ピー)を英語になおしてアドレス検索してみて!
118FROM名無しさan:2006/09/01(金) 17:44:12
エッチは社会人の必須条件でしょ?
普通自動車と履歴書を持参くださいと○クリ店長大畠に言われました・
そして面接終了後 連絡はなくコンドームが郵送で届きました。
ホテルいくならわざわざ車なんてまわりくどいこと言わないで欲しいよ・
僕はローンまでして車買ったのに・・・
車でなくてもよくないか・2輪でも人は乗せられるのに・
もう○クリには面接いかないよ 嫌、物も買わない
車もただではないぞ!
119FROM名無しさan:2006/09/01(金) 18:17:13
もう残業ばっかで疲れた
ひきこもりたい
120FROM名無しさan:2006/09/02(土) 00:32:28
バイトの内容ってどんなのやってる?
バイトって接客調理掃除単純作業くらいしかない?
121FROM名無しさan:2006/09/02(土) 01:36:39
おやつは300円まででしょ?
バナナはおやつに入りませんと学年主任板平に言われました
そして遠足終了後、『おやつは300円までって言っただろ!カス』と怒鳴られ、
運動場に上半身裸で正座させらたまま、ふくらはぎを思いっきり蹴られました。
僕のことが嫌いならわざわざバナナはおやつに入らないなんてまわりくどい嘘つかないで欲しいよ・
僕はおやつにならないと思ってバナナばっかり持っていったのに・・・
バナナでなくてもよくないか・僕だって殴られる事自体は好きなのに・
もう遠足にはいかないよ 嫌、バナナも買わない
122FROM名無しさan:2006/09/02(土) 02:06:06
誰でも受かるからマック来てくれ!
大学生の俺が休めねー!
日々是人手不足
123FROM名無しさan:2006/09/02(土) 04:23:25
もう、体も心もボロボロだ!
124FROM名無しさan:2006/09/02(土) 16:02:33
食べ物屋さんはもう辞めよう、俺には合わない
125FROM名無しさan:2006/09/02(土) 23:59:16
読んでみて。
http://coaching.livedoor.biz/archives/50466776.html
もしかしたら農業が俺らの使命ではないんかな?
社会に適応できないし。
みんなでやろうぜ。
126FROM名無しさan:2006/09/03(日) 01:30:39
>>32
なに強ぶってんだよ雑魚がw
泣かすぞタコ
127FROM名無しさan:2006/09/03(日) 11:29:43
今日から動きだそうと思うんだけど、
人が嫌がる仕事で、
人と接しない仕事ってある?
128FROM名無しさan:2006/09/03(日) 11:54:15
葬儀屋
129筋肉コール ◆TpifAK1n8E :2006/09/03(日) 14:09:12
みんな頑張れ!
130FROM名無しさan:2006/09/03(日) 14:23:08
>>127
薬の実験用の動物の世話、掃除屋、ゴミ収集、工場とか?
>>128
葬儀屋は人と接するよ。
家族と打ち合わせ、寺との打ち合わせ、火葬場とか‥。
霊柩車の運転手や、マイクロバスの運転手なら、あまり人と接さないで済むかもね‥。
131FROM名無しさan:2006/09/03(日) 14:25:42
みんな空白の年月はどうやってごまかしてる?
132FROM名無しさan:2006/09/03(日) 14:38:17
>>120
世の中、色々な職種があるからね。
パソコンでもケータイでも、ネットでバイト情報をチェックしてみたらどうかな?
もしかしたら、やってみたいバイトが見つかるかもよ。
133FROM名無しさan:2006/09/03(日) 17:57:53
10年以上ヒキってた人いる?
134FROM名無しさan:2006/09/03(日) 20:35:31
>>133
10年か…。
このスレにいるかな?
他のニートや無職のスレもあるし。
ちなみにオイラは、4年間と3年間。
2回ヒキだった。
先月から働き出した。
135FROM名無しさan:2006/09/03(日) 21:49:20
家に閉じこもって(カーテンも閉めた状態)いると、驚くほど体力が
衰える。まずは歩いてみることだよ。足にハリが出るから。なれたら
歩く速さより若干早い程度で走り、体力を戻す。もちろん食事も和食
中心で。汗をかいて食事もきちんと採れば、頭も働きやすくなる。
マイナス思考で凝り固まった脳を若返らせないと何もできない。
136FROM名無しさan:2006/09/05(火) 03:07:29
あと一年で10年引きこもりだ。
働かなきゃいけいないって焦燥感にさいなまれるけど何にもできね。
人生終わったかも。
137FROM名無しさan:2006/09/09(土) 10:34:22
たまにバイトして辞めるの繰り返しで、トータル6年くらい引きこもってた。
今月から働き始めて、ここなら続けられそうだと思ってる。
まだ実家暮らしだから、早く家にお金入れて貯金して自立したい。

うちはど田舎だからか、こんな自分でも県立高校出身だと、
社の人と話す上で卑屈な思いしなくて済む。意外だ。
逆に、国公立大学までいっても、私立高校出身の人は
出身校の名前は言いたがらなくて驚く・・・
138FROM名無しさan:2006/09/09(土) 17:22:18
中卒で、空白期間何もしてなかった奴が受かるバイトって新聞配達ぐらいですか?
139FROM名無しさan:2006/09/09(土) 17:35:49
>>138
工場
140FROM名無しさan:2006/09/10(日) 03:34:21
>>136
11年ヒキってたけど
少しずつ外に出るようになった。
でも時既に遅し・・
141FROM名無しさan:2006/09/10(日) 21:55:27
履歴書に貼る写真って、免許取りに行った時の小さいやつでもいいんでしょうか?
それともサイズをちゃんと合わせたものを撮りに行かないと駄目ですか
142FROM名無しさan:2006/09/11(月) 00:30:34
もう自殺しかないのか・・・
143FROM名無しさan:2006/09/11(月) 04:21:08
今日の午後、引きこもりあけ数年ぶりのバイトの面接。
緊張したせいで変な時間に起きてしまったorz

>>141
履歴書には縦36mm〜40mm、横24mm〜30mm三ヶ月以内に撮影したもの
を貼るのが一般的みたいだよ。
144FROM名無しさan:2006/09/11(月) 21:17:40
>>143
ありがとうございます

早速行動してみたけど、写真撮りに行くだけでも辛い・・・
出来た写真も白い顔がフラッシュで更に白くなって鬱
145FROM名無しさan:2006/09/12(火) 02:23:24
みんな空白期間どうしてるの?嘘付くしかないよな
146FROM名無しさan:2006/09/12(火) 02:25:45
空白なんかテキトーに書くしかない。
まともに書いたっていいことなんかないだろ?
挽回するだけのトークがあるのなら話は別だが。

雇う側の求人票自体がウソだらけなんだから、気にするな!
147FROM名無しさan:2006/09/12(火) 02:32:40
つクロネコヤマト
148FROM名無しさan:2006/09/12(火) 02:33:08
2001年新卒は見捨てられた世代の俺が来ましたよ。
就職できなくてはや5年か・・・・





またバイトさがそ・・・
149FROM名無しさan:2006/09/12(火) 03:32:39
ひきもりじゃないけどいままで欝あってバイト一度も出来なかったんだけど今もう未来に進む為にやれる。
外に出てたからよかったけどね!時給安いけど年末年始に出来る良いバイト!郵便局!
初めてなので仕分けとか楽しそうじゃないですか!?小学校の時一度みたことあるからやってみたい!君達もやってみてはいかが?
150FROM名無しさan:2006/09/12(火) 03:39:58
>>149
もう一度書き直してくれ
理解しにくい
151FROM名無しさan:2006/09/12(火) 04:18:08
だから年末年始に郵便局で年賀状等の区分作業や配達作業だよ!
152FROM名無しさan:2006/09/12(火) 04:26:09
和泉市
153FROM名無しさan:2006/09/12(火) 07:30:28
>>148
仲間だ

俺は2001年に就職試験を受けた高卒だったから更に悲惨な状況だったよ
何で高校は同じ生徒被ったらいけないんだ? 一人一社って・・
結局、4社受けたけど、就職できなかった・・。

もうなんだかなー
154FROM名無しさan:2006/09/12(火) 18:19:14
見捨てられた世代と忘れられた世代は就職できなくて今に至るんだが企業は
景気回復して求人が多くなった今になってフリーターはだらしないとか言うんだよな。
とりあえずバイト決まったから明日からがんばるぞ。おまえらにも幸あれ
155FROM名無しさan:2006/09/15(金) 01:46:33
高2の今くらいに中退したから、もう一年くらいバイトもせず引きこもってる。
そろそろ欲しい物もあるしバイトしたいけど喋るの苦手、電話も苦手で不器用だし年齢制限もあるし…

何をしろってんだ
156FROM名無しさan:2006/09/15(金) 09:56:55
倉庫とか。暇疲れするけど
157FROM名無しさan:2006/09/15(金) 10:21:38
>>112
生まれた時期が悪かったね。この国は大学在学中に就職決めないともう再生不能だからね。
158FROM名無しさan:2006/09/15(金) 10:25:14
>>155
まだ18だろ?勿体ないなぁ
159FROM名無しさan:2006/09/15(金) 10:28:38
長期ってどれくらいから??
160FROM名無しさan:2006/09/15(金) 11:43:52
鳴り響いた携帯電話 嫌な予感が胸をよぎる冷静になれよ Meアミーゴ
情けないぜ助けてくれ 例の奴らに追われてるんだもうだめかもしれない Meアミーゴ
二人を裂くように電話が切れた

si俺たちはいつでも二人で一つだった地元じゃ負けしらず そうだろ
Be俺達は昔からこの街に憧れて 信じて生きてきた なぜだろう 
       
思い出した景色は旅立つ日の 綺麗な空 抱き締めて 
            
たどり着いた暗い路地裏に しゃがみこんだあいつがいた
間に合わなかった ごめんな

流れちまったあの日交わした例の約束守れないけど お前が来てくれて 嬉しいよ

震える掌を強く握った
 
si俺達はあの頃 たどり着いたこの町が 全て手に入る気がした 
si故郷を捨て去りでかい夢を 追いかけて笑って生きてきた
これからも変わることない未来を 2人で追いかけられると 夢見てた

WOW
si俺達はいつでも2人で一つだった 地元じゃ負け知らず そうだろ
si俺たちは昔から この街に憧れて 信じて生きてきた なぜだろう

思い出した景色は旅立つ日の 綺麗な空 抱き締めて
161FROM名無しさan:2006/09/15(金) 11:52:52
求人誌に車可の表記がある場合は車通勤可なのは分かるのですが
車可の表記がないところは車通勤ダメなんでしょうか
こちら田舎なので車通勤でないと通勤方法がない状態なのですが。
162FROM名無しさan:2006/09/16(土) 07:22:34
>>161
大抵は、駐車場が無いって意味だと思うが・・・
近くにコインパーキングなり見つけてそこに止めるといいよ
163FROM名無しさan:2006/09/16(土) 07:39:34
あとは通勤時の事故とか起こした時の補償の問題も。
164FROM名無しさan:2006/09/16(土) 23:05:53
配達じゃなくて新聞の折り込みってどうなんでしょうか?
165京太郎:2006/09/17(日) 09:09:56
ひきこもりなんて社会的に恥ずかしくて俺はできないよww
166名古屋はええよ:2006/09/17(日) 15:32:41
東京は、まあ あかん 汚れとる とろくさい病気が流行っとる
これからのパフォーマーは、名・古・屋ーが主役ー♪

さて世間じゃ名古屋を馬鹿にするけどよ 信長も秀吉も名古屋だでよ
隠れてるとか隔離しろとかコケにするけどよ パスポート無くても入れるでよ♪
名古屋人は貯金が好きだけどよ 経済に明るい証拠だでよ ホダヨ♪
つるまい公園に集まってよ いきなりやったろみゃーかオリンピック♪

なーごーやーはー ええよー コアラがおるがねー♪
なーごーやーは ええよー 道が広いがね やっとかめ
味ー噌煮込みー えびフライー あわゆき うーいーろー
ユーニモール サカエチカー 女子大小ー路ー
ゴー!ゴー!なーごやー!未来の首都なーごやー♪
待ってりゃあよ 見てりゃあよ 天下を取るでよー

大阪も まあ あかん。終わっとるたるくさい 食い倒れとる
こーれかーらのイニシアチブは、な・ご・やーにキマリー♪

さて私たち名古屋人が怒ったらよ 新幹線を名古屋で止めてまうでよ
遅れるとか古いとかたわけにするけどよ 人情に厚いしるしだでよ♪
名古屋人は何をやっても才能あるでね 最初にタコを食べたのもン名古屋人だでね たぶん♪
シャチホコの背中にまーたがってーよー まあいっぺんやったろみゃーか関ヶ原♪

なーごーやーはーええてー メルサがあるがねー♪
なーごーやーがーええてー みーんなーが優しいがねー やっとかめー はいー
カキツバタ つゆぐもりー パチンコ駄菓子ー ドーラゴンズ テレビ塔ー ぎーんのはーしーらー♪
ゴー!ゴー!なーごやー 未来の首都なーごやー
待ってりゃあよ 見てりゃあよ 天下を取るがねー♪

167FROM名無しさan:2006/09/17(日) 20:38:09
期間短いと言われるかもしれないが…母親が交通事故になって
身の回りの世話できる人が自分しかいないので9/3〜9/20まで
休みもらった。職場の人は事情が事情だから仕方ないって言って
くれたけど、20日に行ったら無視されるんじゃないかとか…
かなり心配。あぁ〜やだなぁ…
168FROM名無しさan:2006/09/18(月) 10:54:52
考えすぎです。母親の看護に集中してください
169FROM名無しさan:2006/09/20(水) 01:45:51
てかヒッキー&ニートは、まず仕事を選ばずに働くことが重要。
何でかって言うと、絶対クビになるか自分で言い訳作ってやめるから。
面接で受かったら、とにかく職場で人と話せ。自分を変えろ。ポイントは
@他人の気持ち&考えを理解できるようにする(聞く)  ・・・・上司はなぜ自分を嫌うかまで考える
                               最低でも返事はしっかり
                               他人を見る
A他人とうまくコミュニケーションを取るにはどうするか(話す)  ・・・・職場の人気者の話し方を研究
                                人にしっかり考えを伝える(


  仕事を覚えるのも大事だが、人との接し方と礼儀を覚えろ。あと話し相手くらい作れ。 
170コール ◆E1yyNEjdEc :2006/09/20(水) 01:50:02
みんな頑張れ!
171FROM名無しさan:2006/09/20(水) 02:22:23
人付き合いが下手な父親に「お前は頭はいいよ。ただ人との接し方がわからないだけ」って言われた
ムカついた
172FROM名無しさan:2006/09/20(水) 11:33:56
スーパーの品だしがいいか工場がいいか悩んでます
でも工場は派遣ばかりでアルバイトがない
173FROM名無しさan:2006/09/20(水) 19:31:20
>>172
工場はクセのある人達が多いよ。
キツイ人とか。
接客が本当に嫌いな人が働く場所だよ。
スーパーは品出しでも、接客業だからね〜。
挨拶と笑顔は必要だけど、働いている人達は、工場よりも優しい人達が多いよ。
スーパーなら、オバサン達を敵にまわさなきゃ、やっていけるよ。
174FROM名無しさan:2006/09/20(水) 20:02:30
品田氏は結構買いにきたおばちゃんにあれどこに置いてるのー?とかきかれるぞ。
なれないうちは分からなくて嫌味言ってくるばばあもいたな。

ここの店員はてきとーなことばっか言うねえとか。

ネガにさせたらごめんw
175コール ◆E1yyNEjdEc :2006/09/21(木) 02:12:05
コールセンター(大規模)がお勧めだよ
176FROM名無しさan:2006/09/22(金) 07:57:11
7年以上引きこもってて30過ぎた俺にもバイトが見つかった。
通勤距離は長いし給料もいいとはいえないけど贅沢言わなければどうにかなるもんなんだな。
177FROM名無しさan:2006/09/22(金) 22:16:53
バイト見つけたけど、もう辞めたくなってきた
ひきこもれるほどの金銭的余裕が無いから
頑張るしかないけど、来月の給料日が恋しい
178sage:2006/09/22(金) 22:46:29
>>175
普段喋らない生活だったから舌がまわらなくて苦労したよ
179FROM名無しさan:2006/09/24(日) 12:26:37
>>176
ちょっと俺も自信出てきた

>>177
働いてるんだ…えらいな
がんばれよ
180FROM名無しさan:2006/09/24(日) 20:25:25
3年のヒキからやっと働き始めた。今3ヶ月目。>>169の言う通りだと思う。
長年ヒキやった人ってすぐ見抜かれちゃうよ。現に俺もすぐ指摘された。
まさしく
>絶対クビになるか自分で言い訳作ってやめる
>とにかく職場で人と話せ。
この通り。
特に1・2はほんとに的確。
ヒキやってると人と喋らないから言語能力・コミュニケーション能力がかなり低下している。
よくニュー速にたつ
農家「トマトが真っ赤だよ」
ニート「・・・」
まさしくこうなる。会話のキャッチボールが出来ていない。
俺もこんな感じ。聞いてはいるんだけど口に出して返事が出来ない。
勿論相手には、その気持ちは伝わらない。「聞いているんだか聞いていないんだか分からない。」
とよく言われる。(この時点でイラつくらしい)直そうと思っても長年の蓄積。
早々直る分けがない。(これも自分の思い込みだけど)
勿論今孤立。仕事も誰にも頼らず淡々とこなしている。周りは雑談。
孤立している俺が言うのもなんだけど、
出来るだけ素の自分(ヒキ上がり)ではなくキャラ作ってでも仲良くやらないと楽しくないよ・・・。
181FROM名無しさan:2006/09/24(日) 20:31:21
いつもネット上で人のことに文句ばかり言っている手前、
下手なことはできないと思っている。
182FROM名無しさan:2006/09/24(日) 20:47:37
ヒキる前からコミュ能力は最低クラス
183FROM名無しさan:2006/09/24(日) 21:10:06
川崎で、夜の見回りバイトありませんか?
184FROM名無しさan:2006/09/24(日) 21:37:46
>>180
キャラなんか作ってても苦しいだけだし全然楽しくないよ
数日するとしんどくなって素に戻っちゃうし
185FROM名無しさan:2006/09/24(日) 22:01:22
リアクション難しい
186FROM名無しさan:2006/09/25(月) 10:44:00
完全に昔の自分に戻るには、2年かかった
今は普通に話せるよ
187FROM名無しさan:2006/09/25(月) 17:25:11
どうやって元に戻れたんですか
188FROM名無しさan:2006/09/26(火) 18:20:35
おしぼり工場で8時〜17時のバイト決まったんだけどなんか働けるか自信ない、
年近い人もいなさそうだし‥

面接前はやる気MAXで出来そうなのに、いざ決まると自信無くなって辞めるかどうか考えちゃう
しかも休みは週1ときた、社会人なら当たり前なのにね、みんなすごいよ
189FROM名無しさan:2006/09/27(水) 01:02:56
そこまでいって何を迷う必要があるんだ
がんばればいいだろ
190FROM名無しさan:2006/09/27(水) 07:20:24
頑張れない、眠い、ゲームしたい、怠け癖がついてるから行きたくない
191FROM名無しさan:2006/09/27(水) 08:04:34
年近い人がいる所の方が嫌だな
悪口言われそうだし
192FROM名無しさan:2006/09/27(水) 10:09:26
華やかな世界で働きたい、
193FROM名無しさan:2006/09/27(水) 22:46:05
12月オープンの靴屋がバイト応募してるけど、
10月中旬から勤務開始です。って書いてある。

チェーン店だから他の店で研修ってことかな?
194FROM名無しさan:2006/09/27(水) 23:06:32
今週末、接客業の面接に行くんですが
プレッシャーと不安で大泣き&親にも当り散らしてしまった・・・・
履歴書かけない
もうだめぽ
195FROM名無しさan:2006/09/27(水) 23:28:51
>>193
そういうことだと思う
196FROM名無しさan:2006/09/27(水) 23:30:22
ひきがいきなり接客は厳しいだろ
倉庫か工場でリハビリしてからにしなよ
197FROM名無しさan:2006/09/27(水) 23:38:18
>>194
断りの電話入れたら?
面接行かなかったら電話かかってきたけど、シカトして着信拒否にした
198FROM名無しさan:2006/09/28(木) 05:48:27
>親にも当り散らしてしまった
中2じゃないんだから、それだけは駄目だよ…
ブッチしても(本当はそれも駄目だけど)、親には謝ろう

5年近く半ヒキで今月働き始めて、改めて今までの自分の
甘えっぷりを感じる
親はよくこんな自分を見捨てないでいてくれたなぁ
働くっつっても週5のバイトだけど、頑張って生活費稼ぐ
199FROM名無しさan:2006/09/28(木) 08:53:46
携帯とパソコンで金かせげるよ!
届いた広告クリックするだけ。
http://osaifu.com/mayuchin-dada/
200FROM名無しさan:2006/09/28(木) 21:18:17
このままじゃ駄目だ、ってわかってるんだけどどうしても行動に移せない・・・
201FROM名無しさan:2006/09/28(木) 21:59:07
まるでN・H・Kにようこそに出てくるひきこもりみたいだな
202FROM名無しさan:2006/09/28(木) 22:18:24
いや俺らはあんな頻繁にドラッグでラリってないですから。
あれがなきゃ割と自己投影して読めたかもな。

とナチュラルに「俺ら」扱いしたが、ラリってる奴も多少はいるのか?
203FROM名無しさan:2006/09/29(金) 05:45:23
ラリりたいけどラリる勇気もない
バイトやめたいけどやめたいと言う勇気もない
死にたいけど死ぬ勇気もない
サウイフモノニ ワタシハ ナリタイ
204FROM名無しさan:2006/09/29(金) 13:57:48
>>200
同じく…
あと一歩が踏み出せないorz
205FROM名無しさan:2006/09/29(金) 15:55:10
>>198
そりゃ子供の育て方を間違えた親にも責任あるしな
206FROM名無しさan:2006/09/29(金) 22:53:26
その理論が通用するのは未成年までの話だよね

20過ぎて198の状態だから、本当、家族には優しくしたいし
役に立ちたいと思ってる
普通の人はそんなこととっくに実感してるだろうけど
頭というのか、心というのか、精神力の成長が全然だから、
年の割には幼いなぁと我ながら思う
207FROM名無しさan:2006/09/29(金) 23:37:51
ひきこもりじゃなくても精神年齢が幼い人はいるよ
208FROM名無しさan:2006/09/29(金) 23:42:07
アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です
209FROM名無しさan:2006/09/30(土) 00:26:08
18歳で3月に高校卒業してからずっとニート。
遊びまくったり英語勉強したりしてあっという間だったけど、さすがにやばいかなって思って
バイト探し始めた。でもやりたいバイトがないから海外に行って金持ちと結婚しちゃおうかなっとか思ってる。
幸い容姿だけは恵まれてるし。
210FROM名無しさan:2006/09/30(土) 01:05:46
>>198、勇気をありがとう。少し勇気もらいました。5年半ひきで今働いてるんですね。私も頑張ろ(>_<)
211FROM名無しさan:2006/09/30(土) 01:10:29
>>210
無理せずゆっくり頑張っていけばいいよ
212FROM名無しさan:2006/09/30(土) 09:44:59
半ヒキってフリーターってこと?
213FROM名無しさan:2006/09/30(土) 20:44:08
焦って就職しようと思って面接いったらブラックだった
まずはバイトで慣らしていこう(´・ω・`)
214FROM名無しさan:2006/10/01(日) 00:36:50
>>213
KWSK
215FROM名無しさan:2006/10/01(日) 01:24:03
バイト探そうとするとおなか痛くなるよ
216FROM名無しさan:2006/10/03(火) 20:47:52
明日、履歴書書いて電話してみる・・・(´・ω・)コワイヨ
217京太郎:2006/10/03(火) 20:49:14
ひきこもりなんて社会のゴミだよwwwお前らのために税金払っているなんて恥ずかしいよwww
218FROM名無しさan:2006/10/03(火) 21:59:52
ひきこもりが税金貰ってるわけでもなかろうに
219FROM名無しさan:2006/10/03(火) 22:17:15
>>216
おまいの手で運命を切り開くんだ!勇気だしてガンガレ(`・ω・´)
>>218
釣られんなw
220FROM名無しさan:2006/10/04(水) 00:57:20
京太郎糞だなwはは
221FROM名無しさan:2006/10/04(水) 01:01:50
勇気を出して電話掛けたけど、途中で怖くなって、
やっぱり、辞めますと言って切ったオレ。
222FROM名無しさan:2006/10/04(水) 01:15:16
モーニング焼肉
223FROM名無しさan:2006/10/04(水) 01:37:40
>>221
とりあえずおつかれ

2年くらいヒキだったくせに、受かっちゃったので接客業はじめたんだけど
やっぱりキツすぎるし、向いてない
今年いっぱい続けられるといいんだけど
224FROM名無しさan:2006/10/04(水) 02:26:12
>>218
みんな実感ないだけでかなりの税金消費してんだよ
225FROM名無しさan:2006/10/04(水) 03:10:55
俺も何年引きこもっても受かっちゃうお・・・
226FROM名無しさan:2006/10/04(水) 12:21:45
落ちた方がホッっとするよな。
227FROM名無しさan:2006/10/04(水) 13:00:07
>>223
接客する

緊張して失敗ばかり

だんだん慣れる

接客メンドクサ('A`)
228FROM名無しさan:2006/10/04(水) 13:23:32
>>198うっとーしい
229FROM名無しさan:2006/10/04(水) 14:42:10
バイト面接決まりました(`・ω・)
明日です。頑張ります。
230FROM名無しさan:2006/10/04(水) 17:09:30
接客する

緊張して失敗ばかり

クビになる

次のステップにいけない

だんだん慣れる

接客メンドクサ('A`)
231FROM名無しさan:2006/10/04(水) 20:40:49
親に相談しようとしてもできない・・・
232FROM名無しさan:2006/10/05(木) 07:51:12
仕事に慣れると今度は人間関係が嫌になってくる
233FROM名無しさan:2006/10/05(木) 14:33:37
バイト決まりました(`・ω・)ガンガル
234FROM名無しさan:2006/10/05(木) 17:51:13
>>233
おめでとう
235FROM名無しさan:2006/10/05(木) 22:44:29
>>233
何のバイトですか?
236FROM名無しさan:2006/10/06(金) 04:37:12
大中退から籠ってバイト探し初めてお腹痛くなって。
半年程過敏性腸症候群。
(・ω・)薬キカネーヨ。
>>233
がんがれ!
237FROM名無しさan:2006/10/06(金) 16:32:22
意を決してバイトはじめた。
仕事中は夢中でとりくんでいればいいからまだ気が楽だけど、
休憩時間の談笑タイムの輪にはいれないのが死ぬほど辛い。
話しなれてないから、話しかけられても返答でどもって恥かくし。
238FROM名無しさan:2006/10/06(金) 16:51:29
ひさしぶりにバイト始めたけど20回くらいで首になったよ
やっぱだめなのかなぁ
239FROM名無しさan:2006/10/06(金) 17:13:54
>>237
俺は挨拶と相槌だけしっかりうって、それ以外のコミュニケーションは一切しない。
人間関係に余計な神経をつかうと気疲れしてしまう。

>>238
職種や仕事内容によるんじゃない?
どこも人手不足だから、改めていろいろ検討してみたら。
240FROM名無しさan:2006/10/06(金) 21:05:57
即決の職場で三日や四日でクビになった事あるよ
その後のバイトではクビになった事ないけど
241FROM名無しさan:2006/10/08(日) 02:03:10
先月人間関係上手くいかなくて高校辞めて只今ヒキー…orz

顔も体型も底辺だから怖くて面接行けないお…やっぱ顔とかで判断されるのかな((;゚Д゚))ガクブル
242FROM名無しさan:2006/10/08(日) 13:50:42
>241
高校内でも人間関係って言うのか

243FROM名無しさan:2006/10/08(日) 15:08:26
普通に言うだろ
244FROM名無しさan:2006/10/09(月) 09:55:51
仕事で失敗ばっかやってて
先輩にうざがられてるんだけど
一週間でやめても給料もらえるの?
245FROM名無しさan:2006/10/09(月) 10:16:25
>>244
もちろんもらえる
万が一もらえなかったら最寄りの労働局へ行けばいい
246FROM名無しさan:2006/10/10(火) 07:31:51
>>241
大丈夫。容姿なんて関係ないバイトもあるからよ
247FROM名無しさan:2006/10/10(火) 12:50:33
トーハン、日版、駆け込み寺
248FROM名無しさan:2006/10/10(火) 13:16:38
履歴書間違えないで綺麗に書くのってこんなに大変なんだな、、、
249FROM名無しさan:2006/10/10(火) 13:20:03
自分ができそうなバイトが無い
もうやだ
250FROM名無しさan:2006/10/10(火) 14:48:06
つーか体力的に大丈夫なのか?
バイト探しもいいけど同時にジョギングとか散歩して体力つけろ
一日3時間ほどな
251FROM名無しさan:2006/10/10(火) 19:57:28
>>249
とりあえずはじめてみたらいいよ
案外なんとかなるよ
俺は絶対大声だすとか声はるとかできないとおもってたけど
いまそういう仕事してる
252FROM名無しさan:2006/10/10(火) 21:36:21
働いてるうちに慣れる、とかはいいけど
その前に俺の場合雇ってもらえるかどうか・・・
253FROM名無しさan:2006/10/11(水) 05:58:11
>>248
PCで作るといいよ
254FROM名無しさan:2006/10/11(水) 15:21:04
俺は2年続いた半ヒッキー生活からなんとか踏ん張って大学に入りなおした口だけど・・・・
一番辛いのがどもりだったな、直るまで一年近くかかった。人とあまり話すことがなかったから、
とにかく考えている事を口に出そうとしても口が追いつかなかった。
バイトの仲間は励ましてくれたけど客にはバカにされるしで、ストレスがハンパじゃなかったなぁ。
255FROM名無しさan:2006/10/11(水) 15:30:26
バイト仲間に馬鹿にされなかったのはとても幸運に思えるだよ。
漏れは大学入りなおしたけど結局辞めてしまったし、バイトもまだだOTL
256助けてください!:2006/10/11(水) 21:44:51
初バイト行ってきたんだけど、
明らかにオレみたいなのが浮く
ような感じの雰囲気の職場だったんだけど・・・・・

仕事自体は超暇で、その変わり従業員同士で
プライベートな会話をすることが多く、それがなにより一番辛い。
オレみたいにキョドッてる感じのキャラだから、
既にいじられ役みたいな感じにされっちゃってるし。

しかも、歓迎会を開くとか抜かしてくれちゃってるし。
最初は予定があるからとやんわり断ってたけど、
予定は合わせるよとか言われて、どう断ればいいのか。
どうせ行っても場の雰囲気に馴染めないのはわかりきってるし。

誰か、うまい断り方ありませんか?

257FROM名無しさan:2006/10/11(水) 21:46:54
何のバイト?
258FROM名無しさan:2006/10/12(木) 08:01:19
>>256の歓迎会なら主役が行かないとダメだろうけど、
そういうのって建前で結局みんなで集まって仲良くワイワイしたいって感じだと思う。
もちろん256にもうち解けて貰いたいという思いもあるだろうけどね。
これからそこで続けていくなら頑として断るより、行ってソツ無く付き合って適当な所で帰るのがいいよ。
259FROM名無しさan:2006/10/12(木) 10:36:56
>256
自分なんかダメだとか、最初から思いこんでたら何もできるわけないじゃん。
周囲が馴染んでほしいとお前に気使ってるんだろ、それぐらい察しろ。
せっかく行ってくれてるんだから社会勉強だと思って行け。
世の中人付き合い避けて生きてけるほど甘くねえ。

そういう気遣いすら余計なお世話だ、とほざく大人は引きこもるか山の中で
一人で生きるしかない。何よりお前が馴染みたいと思ってる気持ちがあるからこそ、
断り方ですら悩んでるんだろ。固定観念を捨てて行ってみろ、そんなに悪いもんじゃないから。
260FROM名無しさan:2006/10/12(木) 11:05:25
けれど夕日は256の髑髏を映す
261FROM名無しさan:2006/10/12(木) 11:27:27
結局、断り方についてはないのね。
バイト、辞めることにしました。
262FROM名無しさan:2006/10/13(金) 13:23:15
まあ、待てって。
それなら急病とかでいいじゃないか。
実際>>258みたいなもんだから、勝手に騒ぐだろう。
263FROM名無しさan:2006/10/13(金) 15:48:23
>261
お前は何をやっても無駄な気がするよ
全てから逃げてそう
264FROM名無しさan:2006/10/13(金) 15:50:02
いってみて妙な扱いうけるようならやめてしまえ。
265FROM名無しさan:2006/10/15(日) 09:32:23
逃げてきたから長期引き篭もりなんじゃないのか
引き篭もり止めようと立ち向かったお前の勇気を忘れたか
引き篭りから脱出出来てバイトまでやってるお前なら大丈夫さ
266コール ◆E1yyNEjdEc :2006/10/15(日) 18:59:33
コールセンター(大規模)なら人間関係がないよ
267FROM名無しさan:2006/10/15(日) 21:49:33
電話する時なんて言ったらいいんでしょうか?
268FROM名無しさan:2006/10/15(日) 22:14:33
忙しいところちとすまぬ、バイト募集のチラシを見て電話した者だがまだ受け付けているかね?

みたいな感じで
269FROM名無しさan:2006/10/16(月) 14:27:09
今、ピッキング作業のバイトしてんだけど女の子から明後日映画いかない?って誘われた
生きててよかった
270FROM名無しさan:2006/10/16(月) 15:28:31
おめでとちゃん。
271FROM名無しさan:2006/10/16(月) 15:50:35
ホモ!
俺、ホモ!

みんな元気〜?(*´▽`*)
俺、カラオケ館池袋南口店の遅番口臭粘着ブサ面キモオタのオナヌ神だよぉ〜!(*´▽`*)
今日も口臭がキツイけど我慢してくれよぉ〜(*´▽`*)

いつも2ちゃんねるに粘着して歌広場スレとカラオケ館スレで自演してるよぉ〜(*´▽`*)
だって俺、彼女もいないしバイクもないし友達もいないんだよぉ〜(*´▽`*)
オマケに口が臭いから誰も話し掛けてくれないんだよねぇ〜(*´▽`*)
店の女の子にも『あいつキモイんだけど』って言われてるんだよねぇ〜(*´▽`*)
しかも2ちゃんねる以外に何も趣味がないから誰も相手にしてくれないんだよねぇ〜(*´▽`*)

だから口が臭いとか言うなよ〜(*´▽`*)
口が臭いホモがいたっていいだろ〜(*´▽`*)

ホモ限定で誰か俺と付き合ってくれよぉ〜(*´▽`*)
池袋で俺の玉袋舐めてくれよぉ〜(*´▽`*)
あんまり風呂には入らないからチンポが臭いけどいいだろぉ〜?(*´▽`*)

え?公園の池で泳いでろって?

僕、アヒルじゃないっての☆
アッハッハッハッハッ!
272FROM名無しさan:2006/10/16(月) 15:55:00
勇気出して電話して面接の予約を取り付けたはいいが、
職務経歴書を要求されました。
真っ白……ですよ……?
273FROM名無しさan:2006/10/16(月) 16:22:59
バイトで職務経歴書が必要ってありえなくね
いや有り得るのか?
274FROM名無しさan:2006/10/16(月) 19:10:13
あうのコルセンは職務経歴書必要だった
もちろん落とされた
275FROM名無しさan:2006/10/16(月) 20:11:56
>272
バイトでも必要なものがあるよな。
同様に真っ白っけだ。それがネックで避けてたら余計空白期間が増えた。
頑張って電話したから明日面接なんだが、いまから緊張して死にそう。
以前のバイトの内容と期間、志望動機、自己PRで埋めるといいよ。
その内容が浮かばないんだけどな…orz
276FROM名無しさan:2006/10/16(月) 20:16:57
職務経歴書が必要なとこって事務とかPCいじったりとかそーいうとこだけだろ?
ヒキなら工場とか仕分けとか新聞配達みたいなとこから始めてみたら?
277FROM名無しさan:2006/10/16(月) 20:29:16
職務経歴書必要なところって、暗に職歴ないとダメだってことなのかね?
278FROM名無しさan:2006/10/16(月) 21:17:34
そんな時こそ妄想の職歴を書き連ねるのだ
279FROM名無しさan:2006/10/17(火) 07:25:57
引き篭もってから1年がたとうとしています。
そろそろ社会に出ようと思います。
280FROM名無しさan:2006/10/17(火) 09:15:51
引きこもって4年かぁ・・・・・・自分が自殺すらできないへタレだとわかったので
工場でバイトでもしよっかな。40ぐらいまで生き延びたら御の字だな。
281FROM名無しさan:2006/10/17(火) 20:15:50
工場超ラクだよ、復学するためのリハビリで三ヶ月やった。
ぶっちゃけ全部仕事じゃなく業務だからひたすら同じことやってりゃいいだけ。
俺は携帯電話の梱包作業だったけど、休憩も一日4回あったしヒキにはぴったりだと思った。
周りがもうほんと終わってる奴ばっか(笑)だったから人間関係とかも気にならなかった。
30過ぎて昼飯時にエロ本読んでる奴とか、毎日終わったらパチスロいってるアホどもとか。
極めつけ30過ぎでこんな工場のバイトのくせに、金を持ってる男じゃないと結婚しないとか
ほざいてるデブスw最強だったわ・・・・


でも、自分があの時「ああ、俺って最底辺なんだなぁ・・・」と認識できて良かったよ。
なんつーか奮い立つように勉強し始めた。
282FROM名無しさan:2006/10/17(火) 20:19:02
あと、腕章つけてる「現場責任者」が3ケタの足し算を俺に依頼してきてたなぁ
黒人とかフィリピン人とかいて面白かったよw
283FROM名無しさan:2006/10/17(火) 20:24:46
やばいやばいやばい!ちょっと聞いてくれ!
最近ヒキニート脱出してバイト始めたんだけど
バイト先で挨拶運動なるものが開始された・・・。当然俺は声が出せない。
その為店長から声出せよ。とガンガン言われる。既に3回以上言われている為
「今度俺から言われたら店頭で1人で終わりの時間まで声出ししてもらうよ。」って今日宣告された・・・。
どーしよー!そんなでけーこえだせねぇよ・・・。一気に行きたくなくなった・・・。
284FROM名無しさan:2006/10/17(火) 21:10:15
おまいらLv高!ガタガタ震えながら面接いったらおっこったw
285京太郎:2006/10/17(火) 21:51:40
恥ずかしいよwwwwwwwwww
286FROM名無しさan:2006/10/17(火) 22:28:10
>>285 おまいがな。

5年引きこもってて、春からバイト始めて半年経った。
自分声が大きい方だからましだったけど、
声だし始めのうちはやっぱり恥ずかしかったよ。
でも言わないといけないから思い切って言ってたら、
今では慣れてちょっとしたストレス解消になってる。

大声出すってけっこう気持ちいいぞ。
287FROM名無しさan:2006/10/19(木) 13:57:24
今、倉庫のバイトしてるんだけど、郵便局の区分け作業に転職しようか迷ってます。経験者の方アドバイス下さい。
288FROM名無しさan:2006/10/19(木) 14:39:36
あたしさぁ、高校の時に2回バイトやったんだけど、
いつも期待されていづらくなるんだよねぇ。。
仕事も教えてくれるのいつも遅いしさぁ。。。
とっとと教えてくれないとわからないことがあって不安になるし。。
人見知りだから休憩タイム気まずいし。。
カラオケ屋のバイトは人間関係うまく行かなくて6日でやめた。
コンビ二は人間関係と、仕事が退屈で5ヵ月ぐらいでやめた。
やっぱり人間関係重要だねぇ
289FROM名無しさan:2006/10/19(木) 14:52:09
おまえら、最初は週2〜3ぐらいでできるところにしとけよ。
いきなり、週5とかだとすぐ嫌になるから。
290FROM名無しさan:2006/10/19(木) 14:54:10
でも面接で「週どれくらいで出来る?」ってきかれたら
ついつい「3〜4日位って言っちゃうよ。。。。(本当は4日もやりたくないのに)
291FROM名無しさan:2006/10/19(木) 15:02:13
面接のときにしっかり言っといた方がいいよ。
入ってからだと減らしてとかって余計言いづらくなるし。
それで採用されなければ、また探せばいいしね。
292FROM名無しさan:2006/10/19(木) 15:13:33
ですねぇ。。。
でもコンビニの時「最初は仕事速く覚えるためにいっぱい入ってもらうから」
って言われたまま減らしてくれなかったんだよねぇ。。。
気をつけないと。。
293コール ◆E1yyNEjdEc :2006/10/19(木) 15:37:58
倉庫なら気楽にできるよ
294FROM名無しさan:2006/10/19(木) 15:48:26
倉庫やったことあるけど、一日中音楽がクソ音楽が流れてるのが嫌でバックレた
295まい:2006/10/19(木) 15:49:47
在宅ビジネスなら人に会わなくても大丈夫みたぃですょ★
http://www.freepe.com/ii.cgi?octber
296FROM名無しさan:2006/10/19(木) 15:53:39
倉庫って何やるの?
297FROM名無しさan:2006/10/19(木) 16:01:02
下々のやる仕事だよ
298FROM名無しさan:2006/10/19(木) 16:18:48
倉庫っても食品系?工業製品系?
漏れは食品ばっかだ、なんか機械は重そうだw
299FROM名無しさan:2006/10/19(木) 17:10:06
すいません。郵便局の区分けのバイトした人いませんか?時間がないので情報が欲しいんですが。
300FROM名無しさan:2006/10/19(木) 23:27:25
引きこもりに週5はきついなぁ…
301FROM名無しさan:2006/10/20(金) 16:19:18
建設作業員のアルバイト、期間工募集してる所があって働いてみたいんだけど、長期の空白期間のこと面接でかなり突っ込んで聞かれるかな?かなり面接が怖いよ
302シロイチ:2006/10/20(金) 16:21:59
在宅バイトマニュアル★3000円★
http://zaitakunet240.web.fc2.com/
303FROM名無しさan:2006/10/20(金) 16:23:31
スーパーの品出しって大変かね
この前、週3勤務で面接受けたんだが
304FROM名無しさan:2006/10/20(金) 16:27:58
>>283
口内炎と親知らずと
虫歯と舌癌と
歯槽膿漏と魚の骨
ガム飴
ゆだれと悪臭で
「口は3mmぐらいしかあけられんのよと」
大声で怒鳴りつけてやればいいよ
文句があるならおれもの分もこえだせやと大声で言い聞かせろ
305FROM名無しさan:2006/10/20(金) 17:04:25
>>301
土建のしかも期間工でそんなもん気にすんな。
引きこもりで体力がないと判断されるときついがな。
306FROM名無しさan:2006/10/20(金) 17:47:06
今大学4年で来年の四月から就職なんだけど
今から長期は無理でしょうか・・・。

大学時代まともに長期バイトすることなく
終わってしまうのか・・・。
307FROM名無しさan:2006/10/21(土) 17:08:23
バイトって皆、我慢して行ってるの?
308FROM名無しさan:2006/10/21(土) 23:39:09
ヒキ歴二年から中古ゲームの買取扱ってる店でバイト始めて約1ヶ月なんだけど、
今日は買取のお客さんが多くてテンパってたらマネージャーに怒られた
若くて可愛い子にはすごく丁寧で親切に教えてたくせに
途中で帰りたくなったけど最後までやってきた
死にたい辞めたい
同時に入ったバイトの中で一番使えないと思われてる予感
309FROM名無しさan:2006/10/23(月) 01:19:25
やめちゃえやめちゃえ
310FROM名無しさan:2006/10/24(火) 12:30:10
タイピングが思いっきり得意なのでデータ入力したいのですがそれはOLの仕事なんでしょうか
311FROM名無しさan:2006/10/24(火) 16:15:01
データ入力=出会い系のサクラ
ていうのも結構あるみたいだよ。
312FROM名無しさan:2006/10/24(火) 19:15:57
>>301
舞キーボードじゃないとたいして早くないって言う事実。
313FROM名無しさan:2006/10/25(水) 08:49:33
タイピングに慣れてれば違うキーボードでも1週間もすれば慣れてくるんじゃない?
余程変な形のキーボードじゃなければ。
314コール ◆E1yyNEjdEc :2006/10/25(水) 14:30:25
倉庫はいつも募集しているよ
315FROM名無しさan:2006/10/25(水) 14:41:29
モバイルアダルトコンテンツ集
http://top.minilog.jp/?uid=11997
316FROM名無しさan:2006/10/28(土) 20:55:05
長期間引き篭もってた人がやる気になるきっかけって、何なんでしょうか?
317FROM名無しさan:2006/10/29(日) 06:14:56
>>308
人によって態度変えるマネージャーがいる所なんか早く辞めた方がいいよ
318FROM名無しさan:2006/10/30(月) 05:44:30
>>316
年齢とかもある。
童貞なのでセックルしたいとかもある。
俺の場合、まず一人暮らししたいというのがある。
家族とソリが合わなくて日頃の生活でも口喧嘩が多く、
一緒にやっていくのが無理だと思った。
ただ未だに行動を起こしてない・・・
319FROM名無しさan:2006/11/02(木) 17:17:26
長期ひきこもりにも出来るバイトってなんかある?
320FROM名無しさan:2006/11/03(金) 12:36:50
引きこもりつつってのは無理。
というのも長い間引きこもってると協調性が全く失われる。
もとから根性のない人だと更に人付き合いから逃げたがる傾向にあるから、
ただ働きにいくだけで楽しみは何もない。そしてそんなバイトは続かない。

まず引きこもりから脱却しないと難しい。
一日一時間の散歩でもいいから始めるのがおすすめ。
いきなりバイトしても続かない。
321FROM名無しさan:2006/11/03(金) 15:26:10
322FROM名無しさan:2006/11/04(土) 05:21:48
>>319
登録制バイト
323FROM名無しさan:2006/11/07(火) 12:48:51
うん。働く習慣に慣れるまで登録制バイトはいいと思うよ
初めは週1・2ぐらいから入ってみて段々増やしてみたら?
ただ週5ぐらい入れるようになったら普通のバイト探した方がいいと思うけど
324FROM名無しさan:2006/11/07(火) 18:05:41
保全
325FROM名無しさan:2006/11/08(水) 17:06:10
週2〜3ぐらいで、いま1ヶ月ぐらい、続いてる。
326FROM名無しさan:2006/11/08(水) 19:18:14
お前ら早く働くか死ねよ!
327FROM名無しさan:2006/11/08(水) 19:43:36
ヒキに派遣とか登録のが無理だろ・・・・
毎日違う現場で毎日知らない人間と1から始めるんだぞ
学生のころちょびっとやったけどあの胃が毎朝痛くなる感覚が最悪だった
328FROM名無しさan:2006/11/08(水) 20:26:23
登録やってたときほぼ毎回同じ職場だったよ
単発もの以外ならここ気に入りました、とか言っとけば毎回入れたりするし
それに、毎回同じ人たちと接する方がストレスが溜まる人間もいるのさ…
どうせ必要最小限しか人と喋らないし
あと引きこもりから脱出するのにあたって、面接のハードルが高かったから
集団で登録できるのもありがたかった
329FROM名無しさan:2006/11/08(水) 21:24:18
ああ、ずっと同じ職場で同じ人間関係の中にいるほうが疲れる
煩わしい人間関係に悩まされる間もない程に短い期間で移れるのは最高
330FROM名無しさan:2006/11/08(水) 21:45:48
毎度毎度どんな所なのか心配するのも辛そう・・・
331FROM名無しさan:2006/11/08(水) 23:15:51
>>330
もうさ、それは何がより我慢できないかの問題
何のストレスもなく我慢もなく社会復帰するのは無理だし
そもそもまともに働いてる人達だって大抵ストレス抱えてるんだろうし
どこかで妥協しないとね
332FROM名無しさan:2006/11/09(木) 07:13:56
>>327
そうか?
自分ヒキだけど毎日違う現場の方が楽
1日だけだから嫌な人がいたら二度とそこの現場に行かなければいいし
知らない人間との方が仲良く話しやすいし
優しい人が多くて気にいった現場があればそこに毎回入ればいいし
仕事でミスして気まずくなってもほとぼりが醒めるまで違う現場に行ってればいいし
333FROM名無しさan:2006/11/10(金) 20:51:01
ヒキから脱出してのバイトで最初に困るのは対人的な協調性も
そうだけれど、空白の履歴書をどう書くか、という点でも戸惑うと思う。
適当に架空の履歴書を書いても全く突っ込まれない。
その後は淡々と現場で働いてれば一応お金になる。
そんなヤマパン工場が最適。近場にあればね…。

初めの一歩としては、いいと思うな。
外に出てお金を得ることに慣れたら、また次の一歩に進めばいい。

ただ、長くやるトコではない。あくまでリハビリとして利用するべし。
種銭を作れば気持ちにゆとりが出て、次の展開を考える余裕も生まれるハズ。
334FROM名無しさan:2006/11/11(土) 01:38:36
>>333
架空の履歴書書いてバレない?
335FROM名無しさan:2006/11/11(土) 08:14:30
単純作業のおでましだ。

な感じのとこ受けて空白期間苦し紛れに
か、家事してましたとか答えたけど受かりますた。
だぶるわーかーさんとか50あたりの方が多かったので
毎日暇な時点で貴重だったのか、な?わからないけど。
336FROM名無しさan:2006/11/11(土) 15:43:18
>>334
大丈夫。なんの問題もないよ。
季節モノ(今の時期ならクリスマスに向けて)の短期募集で入っても
そのままなし崩しに続けて働いていける。

中退なら卒業に、あとの空白はひきこもりの期間にもよるけど
昨今、弱小企業の倒産なんて珍しくもないし架空でも調べようがないもの。

さらに月に15日以上働くと、社会保険と厚生年金に強制加入になる。
バイトでこのふたつに加入出来るとこは、そうないと思う。
これが結構大事で、次にちゃんと働こうとするときに実績になる。

工場とはいえ一応業界最大手企業なんで、次の展開を探すとき信用になる。
最初のステップとしてはいいと思う。長期ひきこもりからの脱出として。

初めのきっかけに最適だと思うな。面接なんてないに等しいし。
337FROM名無しさan:2006/11/13(月) 19:15:12
近所の旅館でパートしようかと思ってます。
旅館ってやっぱりハード?担当(多分、支配人)がちょっとドキュぽかった・・・。
でも時給が良いし・・・。うーん。
338FROM名無しさan:2006/11/13(月) 21:07:55
18歳ニート歴9ヵ月どーすっかねぇ。。。
女だけど9ヵ月家事手伝いってあり?
339FROM名無しさan:2006/11/13(月) 23:05:27
というかその年齢なら勉強して大学に行くべきだろう
340FROM名無しさan:2006/11/14(火) 00:51:22
>>339
人にはいろいろ事情があるの
341FROM名無しさan:2006/11/14(火) 01:35:35
9ヶ月なんて、バイト探すのに気にするほどの期間じゃないよ
342FROM名無しさan:2006/11/14(火) 02:59:33
ひきで対人恐怖症だけど、接客バイトやってもいいですかね?
面接やら始めた時点で、「ひきでまともに人と話せないお前がこんなバイトすんなよ」って陰口やら言われそうで怖いんです
343FROM名無しさan:2006/11/14(火) 03:20:32
いいんじゃない、俺も似たようなもんだけど接客業やってます
344FROM名無しさan:2006/11/14(火) 19:17:22
俺なんか一年半ヒキっていきなりキャバで社員始めたw
345FROM名無しさan:2006/11/14(火) 23:09:14
ヒキで対人恐怖症でスーパーのレジ、それもオープニングスタッフやったら
一週間でクビになり、パニック傷害の気まで出始めたよ
346FROM名無しさan:2006/11/14(火) 23:22:25
>>345
マジか・・・俺も同じ感じでこんどファミレスの面接行くんだが
347FROM名無しさan:2006/11/14(火) 23:55:46
みんな対人恐怖なんだね。
自分は登録制のバイトに行くと対人恐怖が強くなる。
知らない人ばっかりで。
348FROM名無しさan:2006/11/16(木) 02:46:45
クビになる人ってどんな問題おこしてるんだろ・・・
349FROM名無しさan:2006/11/16(木) 06:24:37
俺も変わる、あなた達も変われ。
エイドリアン。
350FROM名無しさan:2006/11/16(木) 13:49:28
人は嫌いではないんだけど家が大好きだから出来ればずっと家出だらだらごろごろ
したい。でもそれは無理だから週2〜3日で働こうと思うんだけど、2〜3日だと
働かせてくれるところ探すの難しいかな。。。
351FROM名無しさan:2006/11/16(木) 18:31:48
最近籠から工場夜勤で働いてるが昼働いてる人が多くて週2,3とかでも平気
月6マソくらいにはなるし昼は家でモニャモニャ。
まーとてもだるいわけではあるが。
352FROM名無しさan:2006/11/16(木) 19:02:10
ぁー二年半続いてたパート辞めてから半年はたってる〜。
で、仕事辞めてからまもなく引越して、周りだーれも知り合いいない。
ずーーっと家に引きこもり。いい加減バイト探さないとなぁと思って、タウンワークのサイトみてるとドキドキしてくる。
仕事し始めたら全然大丈夫なんだけど、それを決めるまでが長いのは悪い癖だと常々思ってる。
けど、ナカナカ電話かけられない。電話大嫌い。
353FROM名無しさan:2006/11/18(土) 02:48:36
あ〜〜〜〜!!!もーやだぁぁぁぁぁぁぁぁx
354FROM名無しさan:2006/11/18(土) 03:20:49
バイト探しの合間に長期ひきこもりアニメをどーぞ
NHKにようこそ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=iF-t-CbJGqY
355FROM名無しさan:2006/11/21(火) 10:52:29
バイトしないとって思うんだけどやめる時の苦労を思うとなかなか行動に踏み出せない。
356FROM名無しさan:2006/11/21(火) 12:27:55
埼玉県東部の引きこもりのひと、職探し作戦会議オフしよう。 ジョブカフェ、ハロワ見学しよう。引きこもり同士でかたまってバイトしよう
357FROM名無しさan:2006/11/21(火) 12:32:10
引きこもりなんか恥ずかしいよwww
358FROM名無しさan:2006/11/21(火) 13:00:26
長期で引きってて現ニート気味の俺だが
経験から言うと
レジとかの接客関係は止めたほうがいいよ。欝とか絶対悪化する。
それと、ファミレスの厨房もお勧めしない。忙しすぎてヒキの奴では
処理できないよ。

工場系が一番無難だが宅配の仕分けは止めたほうがいい。
DQNが多すぎて10日で辞めたよ。
短期バイトから始めるのも良い手だよ。
俺はそこから少しずつ脱出した。

参考程度にどうぞ。



359FROM名無しさan:2006/11/21(火) 13:05:45
何ていうか、伸びたボサボサの頭で面接とか受けに行ってもいいのか?
切ってから行くべきなのか?
普段あまり外出歩かないからさ・・・
360FROM名無しさan:2006/11/21(火) 13:07:18
>>359
切ってたほうがいいよ。
清潔感も好印象になるから。
361FROM名無しさan:2006/11/21(火) 13:26:12
分かった。切りに行く。
ありがとう。
362FROM名無しさan:2006/11/21(火) 14:40:22
前のバイト先で同僚や上司からハブられてたの思い出して、新しいバイト先でもそうなるんじゃないかって怖い
どこか気楽にできるバイト先ないかなぁ・・・
363sage:2006/11/21(火) 17:16:15
はげちゃってひきこもっちゃってるんですけど
そういう意味で対人恐怖なんですが・・・

ちなみに♀です。 まじでどうしよう
364FROM名無しさan:2006/11/21(火) 17:28:13
女性で禿げるって年齢は?
甲状腺異常なんじゃないの?
女の場合は病院行って治療すればたいてい治るって聞くよ。
男はほぼ無理だけどね。
365sage:2006/11/21(火) 19:15:50
26です。
色々調べましたが甲状腺異常ではないみたいです。
不規則な生活&運動不足で自律神経とホルモンバランスが崩れたのかも・・・

体質も変わってしまったし にきびもかなりできちゃった  もういや

ちなみに分け目は杉田かおるさんよりキテいて
頭頂部はカンニングの竹山&99岡村みたいな感じです。

陰で笑われたりバカにされますよね・・・
366FROM名無しさan:2006/11/21(火) 20:20:42
冬なんだからスポーツブランドのカッコウいいニットぼうかぶればいい 私も髪クソ美容院で五分がりにされてワッチとか狂ったように買いまくった
367FROM名無しさan:2006/11/21(火) 20:48:10
コネ入社出来そうだったけど一瞬で消滅しました・・・
時間が経つにつれて怒りが
368FROM名無しさan:2006/11/21(火) 21:07:23
調べたって自分で?
もし自分で調べて解釈してるんなら
甲状腺じゃないとしても
病院行ったほうがよくないか?
働くとかの問題じゃなくて、何するにも体が資本なんだしさ。
話からして精神科かな?判んないけど・・・
369京太郎:2006/11/21(火) 21:14:06
引きこもりなんて高卒のオオバカでもなれるよwwwwwお前らは俺に迷惑かけるなよwww
370FROM名無しさan:2006/11/21(火) 21:19:17
京太郎恥ずかしいよwwwww
371京太郎:2006/11/21(火) 21:21:42
俺は工場の正社員なんだよwwwwお前ら恥ずかしいよwwwww
372FROM名無しさan:2006/11/21(火) 21:24:20
自分なら見慣れないものを見た驚きはあるだろうけど笑いはしないな
ああ病気かストレスか何かか、カワイソス…って思う
身内にストレスでハゲた人がいるからかもしれないが

あーヒキ仲間がどんどんヒキ卒業してく!私の人生オワタ\(^o^)/
バイト申し込み電話をかけられる勇気ってどこで売ってますか?
373FROM名無しさan:2006/11/21(火) 21:26:06
工場の正社員なんてナメクジでもできるよwwwwww恥ずかしいよwwwwwwww
374京太郎:2006/11/21(火) 21:32:44
373はニートだよwwwww工場の正社員は誰でもなれないぞwww恥ずかしいよww
375FROM名無しさan:2006/11/21(火) 23:59:55
「楽画喜堂」管理人:なるせひろのり氏に降りかかった
”PS3癒着疑惑”を検証したサイト群を、見境無く次々と荒らす輩が出現。
最初はなるせ氏本人と思われたが、意外な結末が待ち受けていた。

http://blog.goo.ne.jp/k-true/e/6d8ee78a188d9d8cb25854adad86e8db
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/53/6c380ba2e7a5b3de7336de2e1ae9185f.png

荒らしコメントを投稿し続けたgooID day-kiyuが
異彩崇高 http://isaisuko.jp/ 管理人KIYU氏と判明。

異彩崇高 は2005年5月に「ひぐらしのなく頃に」作者陣へインタビューを敢行、一躍時のサイトとなった。

ブログへのこれら執拗な擁護と荒らし工作活動等から、KIYU氏がAA連合に近しい事が判明した。
この工作活動は、なるせ氏の指示によるものなのか?それともKIYU氏の独断で行われたものか?
現在、なるせ・KIYU両氏はこの件について一切スルーの構え。(KIYU氏はブログ米欄書込をはてなユーザーのみに制限)

楽画喜堂
ttp://www.rakugakidou.net/

能都堂〜楽画喜堂ヲチスレまとめ(過去発言・購入リスト等)
http://wiki.livedoor.jp/antirakugaki/

関連スレ
【なるせ】楽画喜堂をオチするスレ52【AA・RA】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1163909629/
376FROM名無しさan:2006/11/22(水) 04:38:36
工場も色々だしな。
サビ残の所もあれば、ちゃんと時間外割り増し計算で残業代出る所もあるし、
休日出勤にしても休日手当て貰える所もあれば普通出勤扱いの所もあるし。
正社員なら来月ボーナスか?うらやましいぜ!
377FROM名無しさan:2006/11/22(水) 05:53:05
何か人と関わらない仕事がしたい・・・
378FROM名無しさan:2006/11/22(水) 06:04:19
>>377
運転士は?
379FROM名無しさan:2006/11/22(水) 06:11:54
アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です
380FROM名無しさan:2006/11/22(水) 13:46:20
ブリーフは、現在の社会人の基本でしょ?
新品のブリーフを持参くださいとベスト電器副店長伊崎に言われました
そして、連絡はなく、ブリーフが郵送されてきました。
落とすなら、わざわざ新品のブリーフなんて、言わないで
ほしいくらいだ。だいたい、たかが1ヶ月のアルバイトなのに。
新品で、なくてもよくないか。 しかも、倉庫の仕事なのに。
もう、ベストは、面接いかないよ。嫌、買い物もしない。
パンツ代も、ただでは、ないぞ! 履歴書も。
わざわざ、ブリーフ買いにいかせやがって。 ざけんなよ!
381FROM名無しさan:2006/11/24(金) 16:58:17
168cm 85kg 33%何だけど。
こんな自分でも出来るバイトって何かありますか?

肌荒れがひどいんで接客は難しいです。

何とか自分を変えたい!!
382FROM名無しさan:2006/11/24(金) 16:59:36
倉庫のピッキング
383FROM名無しさan:2006/11/24(金) 17:24:18
http://46.xmbs.jp/Rubbish/

ヒッキーさんはコレするとええ。
384FROM名無しさan:2006/11/25(土) 18:11:26
バイト5日目に行ってきます
ヒキ長かったから体も頭も鈍ってて正直辛いけど、職場の人わりと親切です
早く役に立ちたいな…
385FROM名無しさan:2006/11/25(土) 20:20:46
>>367
自分で捜せよ
コネ入社なんてバレてるから仕事出来ないと入ってから肩身狭いぞ
386FROM名無しさan:2006/11/25(土) 20:29:31
みんなバイト先にはどんな服装で行ってるの?(受かってからの話
そんなに服ないし、考えただけで憂鬱なんだけど。
387FROM名無しさan:2006/11/25(土) 21:25:51
バイトのジャンルによる
388FROM名無しさan:2006/11/25(土) 21:29:30
>>386
年末アルバイトが決まったけど、
あまり服がないから手放しで喜べない状況
お金もないから耐えるしかないと思う
389京太郎:2006/11/25(土) 23:05:59
引きこもりなんて社会的に恥ずかしいよwwww
390FROM名無しさan:2006/11/26(日) 00:34:48
>>388
やっぱり悩むよね。週5だし、月20日以上なわけで…。
自分は視線恐怖的なところがあるから、服装が気になって
憂鬱になる要因にもなったりする。
あまり見得とか着飾ったりせずに、等身大でいくことにする。
お互い何とか乗り切りましょう。
391FROM名無しさan:2006/11/28(火) 13:46:46
フルの工場いくか4時間の品だし行くか
工場なら請負だから即決だろうけどフルはきついかな
引きこもりあがりですぐにフルで働いた方っていますか?
392FROM名無しさan:2006/11/28(火) 14:22:34
>>391
接客フルで働いて三ヶ月目になるけど、
人間関係がきつくてもう辞めたくなってきた
工場だと体力的にきつそうですね
393FROM名無しさan:2006/11/28(火) 15:01:03
>>391
引き籠もり上がりだと、体力的に問題なくても、
外界の音に疲れてた経験が。
工場にも色々あるから、一概に騒音下で働くとは言えないけど
とにかく、うるさいのには慣れなかった。
394FROM名無しさan:2006/11/28(火) 20:58:35
週4程度とか書いちゃったから5とか入れられるんだろうか…
1日やってみてかなり体が弱ってることがわかった。
体全体が筋肉痛と疲労だよ。
395FROM名無しさan:2006/11/28(火) 23:39:03
身体もキツイけど、人と話す機会が極端に少なかったせいか
自分の声が小さくなってたことに驚いた。
「え?」って聞き返されることが多くてさ。
自分でも驚いたよ。なんか引け目があるせいかな・・・。
396FROM名無しさan:2006/11/29(水) 12:46:49
体力系はヒキ上がりには辛いけど、1ヶ月もすればたいてい慣れる。
もちろん最初の1、2週間は毎日筋肉痛だけど。
ヒキ生活で足腰弱ってるので最初から飛ばすと腰とか痛めたりするから注意。

やっぱり最大の問題は人間関係。(体力系の仕事に限った事じゃないけど)
体育会系な職場だとそのノリについていけなかった。
397FROM名無しさan:2006/12/01(金) 21:11:35
引きこもりあがりでアルバイト始めたけどもう辞めたい。
データ入力なんだけどパソコンもろくにさわれないのにタイプが出来るってだけで受けちゃって
物覚えも死ぬほど悪いし理解力がなさ過ぎるし
どうすればいいんだ
試用期間一ヶ月終わったらクビになるかな
なればなったでいいよ
398FROM名無しさan:2006/12/01(金) 21:24:04
そこで辞めたらまた逆戻りだよ
死ぬ気でやれ
399FROM名無しさan:2006/12/01(金) 21:31:12
てか、物覚え悪いならメモしまくれ
400FROM名無しさan:2006/12/03(日) 12:54:09
長期間に渡って覗き見なけりゃわからない、盗み見てすら
何も理解できない、とろい某団地の豚住民どもに比べれば
引きこもりの方がはるかにましだな。
401浪人生(殆どヒキ):2006/12/03(日) 13:02:38
単純作業&殆ど会話なしなので、ファミレスの倉庫なんか良いですよ。
時間帯は、早朝〜昼までがお薦めです(俺のとこは時給1050円)
バイトして帰ってきて勉強って生活をしてます。
402FROM名無しさan:2006/12/03(日) 13:08:00
早朝って起きるのキツクね?
そんな漏れも明日から4時半起きだ・・・
403FROM名無しさan:2006/12/03(日) 13:23:50
>>402
確かにキツイですけど、昼間のフルタイムは勉強もあるし気分的にも嫌だし
深夜はサイクル変える時がキツそうなので、早朝〜昼までにしました。
週四くらいまでなら、直ぐに慣れますよ(時給が1050円ってのも良かった)
404FROM名無しさan:2006/12/03(日) 13:49:08
郵便局か皿洗いで年始年末アルバイトする人いる?
ひきこもりだから年始年末うちの中にいたくないんですけど。
無理してアルバイト行こうかと思ってる
405FROM名無しさan:2006/12/03(日) 19:35:06
>>403
浪人なら死ぬほど勉強して少しでも偏差値高い大学受けた方がいいんじゃないか?
一浪した従姉妹が某大手地銀に内定してつくづくそう思ったよ
406FROM名無しさan:2006/12/03(日) 19:37:42
>>404
郵便局のバイトなら10代に2回ほどやったが・・・
407FROM名無しさan:2006/12/04(月) 04:37:36
>>406
どんなかんじですか
408FROM名無しさan:2006/12/04(月) 10:25:20
引きこもりだけど学校はまじめに行ってた人っている?
職活動まったくせずに卒業しちゃった引きこもりだからなんで引きこもってるのかいろいろ聞かれそうで鬱だ…
409FROM名無しさan:2006/12/04(月) 10:58:57
>>408
アルバイトをすることもなく、家と学校の往復だけの学生生活でした…。
高3の進路を決める大切な時にごたごたがあり、何も出来ないまま卒業してしまいました。
今思い返すと、学生時代は学校へ行くだけではなく、
バイトなどの経験が重要なんだなと痛感しています。
410FROM名無しさan:2006/12/04(月) 15:13:03
前のバイトやめて1年半もう金銭的にかなりヤバイ
けど自分でも何とかやれそうで近場のバイトとなるとかなり厳しくて
なかなか見つからない、やっぱり妥協するしかないのかな・・・
411FROM名無しさan:2006/12/04(月) 19:10:45
>>407
ピザとかで立ち作業が辛くなければ楽だかお金もそれなりw
412FROM名無しさan:2006/12/04(月) 19:50:00
鬱病の人が病み上がりに死のうと思う気持ち、今なら分かるかもしれない
世間と今までの自分の経歴がじわじわ効いてくる
413FROM名無しさan:2006/12/05(火) 12:29:59
職歴なし空欄だらけ、面接でなんて言われるか不安です。
高校をいじめとおなかピーピーでやめて、7年ひきこもり
中退した理由病気と呼んでいいかな?病院行ってないけど、、
414FROM名無しさan:2006/12/05(火) 13:08:24
バイトやめちゃった
415FROM名無しさan:2006/12/05(火) 13:10:25
>>413
派遣で仕事してましたって言えばいいよ
やってた仕事内容は工場系を受けるなら清掃をしてましたと
清掃系を受けるなら工場やってましたと
期間も大きく言ってもばれないし
嘘も方便ってことで
416FROM名無しさan:2006/12/05(火) 22:29:11
面接や履歴書なんてどうウソ、ハッタリで
自分をいかによく見せるかが勝負だ
暗部に目を向けるなウソと作り笑いできりぬけろ
417FROM名無しさan:2006/12/05(火) 22:52:30
作り笑顔ができるようになりました
418FROM名無しさan:2006/12/06(水) 18:44:09
20代前半でどうこういってんな。
419FROM名無しさan:2006/12/07(木) 12:00:24
3回だけ単発バイト。夜勤です。
今から逝ってくる。もう金がない…
420FROM名無しさan:2006/12/07(木) 16:06:33
>>418
30代前半ですが何か?
421コール ◆E1yyNEjdEc :2006/12/08(金) 02:07:30
寒いよ
422FROM名無しさan:2006/12/08(金) 12:20:10
>>419です。
ただいま…疲れました。これから泥のように眠ります
423FROM名無しさan:2006/12/08(金) 13:37:34
乙彼
424FROM名無しさan:2006/12/09(土) 23:06:56
>>419
どんな仕事?
425FROM名無しさan:2006/12/10(日) 00:50:26
     /    /        l        \\     `ヽ             ヽ    \
.    /     l       |  |       \     \         \  \    \
   /  '    |       |  l {        \   ヽ. \         \       ヽ
.   l: /     ││     ∧  { \        \ l ト、 \         ヽ   \  !
.   | |     ││    l | '、 ヽ.  \        ヾ │ \ヽ\  ヽ    ∧  │\ |
  /l |     ││    l |   ヽ \\ `ヽ、      :}l |   l! \. l     l l   l  ヽ|
. / ,| |     ││    l |    \  ヽ\ , \\   │l|   l│_ ヽj    | |   |
. / ハ.∧    l l      ┼ー――\―\く  \ヽ ̄ 「丁 ̄ j 「    小.   | |   |
/ / ∧ |ヽ   lハ     代テ与丈7ヾ` \   Vヘ. jテ与丈厂ア /._j__ヽ  l |   |\ひきこもりはさっさと働いたら?
.:/ / ∧! l\  l  ヽ \ ヽ`'==彡, ノ::::::::::::::::::、_ -∨ー=彡_ :::: ∧_/゙> /コ|  ∧ \ 
  / /  |ヽ|  \{   \ \ \ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  >' / |/  \/ /!\ ヽ
. / /.  │ l │ :l\     \ ニ=-        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /_/レイ       ∨│  ヽ
/ /   | │ !イ|  \    ヽ \     ..::: ' ::::::::::::::::::::::::::::::: / ;,;,;.   | |      l │
〃    レヘ |/│       ハ ヽ   .::::rzーr+ュ , ::::::::::::::: /l;,;,;,;,;,;,;,:, │ |\     | |
    /  ヽ{  {        l >l、 ::::::::::f⌒ヾ-::::::::::::; イ  l|;,;,;,;,;,;,;,:, │ |  ヽ   │| /
   /ヽ    \ ヽ \     |   `ヽ、 j___}__, <  /  l|;,;,;,;,;,;,;,:, │ |  │  l`l/
  ∧\\    \ \ ヽ    l\  /´ ̄     ̄ ̄ }    /;,;,;,;,;,;,;,;,;.:│ l. /!   | ∧
  / ハ \\       \     |‐-∨   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`}   /;,;,;,;,;,;,;,;,;,;.;.ノノ//|  |/ ∧
426FROM名無しさan:2006/12/10(日) 11:45:37
>>424
病院です。
あと2回もあって鬱鬱鬱・・・・
こんなことなら1回にしとくんだったと激しく後悔。もう行きたくない(泣)
と、派遣会社から電話が。




「先方から今日限りにして欲しいと連絡がありました」
427FROM名無しさan:2006/12/10(日) 11:57:20
う・・・何といっていいか・・・ヤッターなの?
428FROM名無しさan:2006/12/10(日) 12:42:19
もう残金8万しか無いバイトしないとヤバイ

バイト先で嫌な思いして辞める→金が無くなってくる→
金が無くなる恐怖>バイト先で嫌な体験→嫌々バイト→

このループから抜け出せない
金が無くなるまでバイトせずに親に金をたかる勇気も
完全に発狂して精神病院に入る覚悟も無い
年金滞納しても借金してるみたいで辛くて結局払ってしまう
こんなにも気が弱い自分が情けなくて惨めだ
429FROM名無しさan:2006/12/11(月) 13:33:16
>>428
何自分に酔ってんだよ
430FROM名無しさan:2006/12/11(月) 21:30:36
>>428
バイトする勇気はあるんだからあんまり悲観しないでもいいと思うよ
俺もまたバイト始めなきゃな…
431FROM名無しさan:2006/12/12(火) 13:59:17
ずっと引き篭もってて雨の日に傘持って自転車に乗れないんですが、どうすれば乗れるようになるでしょうか?
432FROM名無しさan:2006/12/12(火) 15:47:58
傘なんかやめて雨合羽だお
433FROM名無しさan:2006/12/14(木) 09:02:07
>>431
それめっちゃ分かるわ。
最初は自転車に乗る感覚を戻すだけで結構かかると思うから
傘はやめておいたほうがいい。
自転車になれるまでバスか歩きにしておいたほうがいいと思う。
434FROM名無しさan:2006/12/14(木) 09:10:17
これどうよ?

交通量調査関東版41
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1162595454/l50

【良い点】
・誰にでも出来る。研修もナシ
・1日のみ。しかも当日中に現金をくれる
・仕事が悪くてドヤされる事皆無
・人間関係心配する必要皆無
・接客を必要としない
・短時間で適当な額を稼げる
・休憩がとても多い(実労が拘束時間全体の2/3)
・気楽にやれる
・友達と一緒にやる事が可能

【悪い点】
・集合が異常に早い(通常朝6:00)
・一日中外。肌に悪い
・幹線道路の調査の場合は特に空気が悪い
・交通費・昼飯代一切ナシ!(自宅から遠い所程仕事する需要が減って
 ゆく)
・24時間調査の場合、夜勤手当ナシ!
・非常に単純作業。自分自身に役に立つ事は殆ど無し
・登録制ではないのでその都度電話募集しなければならない(調査を
 探すのが面倒)また、その都度説明会に行かねばならない
435FROM名無しさan:2006/12/14(木) 09:32:06
ああそうだ肝心なことを書き忘れた。

給料 12h(6:00-18:00)10000円
    24h(6:00-6:00). 20000円が相場。
勤務体系 2hカウント 1h自由時間 の繰り返し
交通費・食費の支給なし。

長期間続ける自信がない、体力もない、資格も何もない人用の仕事。
正直眠いが何かこっそり聴いてればOK.
436FROM名無しさan:2006/12/14(木) 15:49:44
誰かが上の方でも書いてたけど、まず歩いて体を動かすリズムを取り戻すのが良かったよ。
5分だっていい。気分がのったらもう少し伸ばしてみたり。結構違うよ。
437FROM名無しさan:2006/12/14(木) 18:35:44
438FROM名無しさan:2006/12/15(金) 19:03:11
雨の日はカッパ着てく
439FROM名無しさan:2006/12/15(金) 20:44:29
パチ屋で働いてみることにした
いじめられそうだなぁ・・・
440FROM名無しさan:2006/12/19(火) 09:04:12
>>437
イインジャネ?
ルート決まってるみたいだし
ピザよりましだろ
441FROM名無しさan:2006/12/19(火) 22:52:05
■ 引きこもり分類表で知る貴方のヒキ度 改訂版 ■

Sランク:一切部屋から出れない。尿も部屋の中に溜める
Aランク:トイレ以外部屋から全く出てこない
Bランク:食事や風呂のために部屋を出ることがある
Cランク:家族がいない時のみ家の中を自由に動き回る
Dランク:家の中を自由に動き回ることができる

〜〜〜〜↑真性ひき↓半ヒキを隔てる時空の壁〜〜〜〜
第一解脱達成(脱ヒキ状態)へ
Eランク:深夜に他人のいない所へ行くことができる
Fランク:深夜に近所の自販機へ行くことができる
Gランク:深夜にコンビニへ行くことができる
Hランク:時間を問わず他人のいない所へ行くことができる
Iランク:時間を問わず近所の自販機へ行くことができる
Jランク:時間を問わずコンビニへ行くことができる
準ヒキコモリ
Kランク:ある程度外出できるが人の多い所へは行けない
確信的ヒキコモリ
Lランク:学校や職場へは行けないが比較的自由に外出できる

〜〜〜〜↑半ヒキ↓偽ヒキを隔てる時空の壁〜〜〜〜
第二解脱(社会復帰)達成へ
Mランク:通学や通勤はできるが他人と接するのを苦痛に感じる
Nランク:他人と関わりを持つことに疲れを感じる
Oランク:ごく平凡に働いている(学校に行っている)
Pランク:人生が楽しくて仕方ない
442FROM名無しさan:2006/12/21(木) 10:45:57
あげ
443FROM名無しさan:2006/12/25(月) 22:01:16
保守
444コール ◆E1yyNEjdEc :2006/12/27(水) 04:59:34
みんな行動しないと何もかわらないよ
445FROM名無しさan:2006/12/27(水) 05:06:46
100も承知
446FROM名無しさan:2006/12/27(水) 15:08:17
3年半の半ひきこもりのニートでつ。ここ見てて俺も初バイトに挑戦しようと
思ってるんだが、メンへラー&過呼吸持ち。
いきなり週に3〜4とかは働けない気がする…考えただけでパニックに陥る。
週1とかのバイトってキャバクラとかしか浮かばないんだが、週に4回とかで
自給800円で普通のバイトするより、自給2500円で週に1回キャバでバイト
した方が精神的に負担が少ないだろうか?よけい病んでしまうだろうか?
母子家庭だったんだが1年前に母を亡くして早く自立しなきゃならんのにまだ
安定剤は欠かせない…orz
鬱でも頑張ってる人いっぱいいるのにな
長文スマソ
447FROM名無しさan:2006/12/27(水) 17:46:02
>>446
まずは短期のアルバイトを始めてみるのはどうかな?
それでいったん調子を見てから、あらためて考えてみればいいと思うよ
日雇いとか、あまりシフトを入れずにすむような派遣の求人が出てる地域だったら、
そういうのを試してみるのもいいかもしれない
それと個人的には精神安定剤はいいと思うよ
自分は十二月から年末までの短期アルバイトを始めたんだけど、
心療内科に通院しはじめてから、少しずつ調子が良くなったから求人に応募することができた
それでも、この短期アルバイトが終わったらしばらくの間は休養を取るつもりだけどね

大事なのは自分のできる範囲で頑張ることだと思うよ
448FROM名無しさan:2006/12/27(水) 18:05:52
>>447
どうもありがとう。
短期のアルバイトか!!思いつきもしなかったお…
いつまでがんばればいいって決まってれば頑張れる気がするよ!
おし!短期のアルバイト探してみるよ!
自分のできる範囲で頑張ってみます
親切にどうもありがとう
勇気わいてきたよ。
449FROM名無しさan:2006/12/29(金) 20:36:17
ずっと引きこもってて、呂律回らなくなったし滑舌も悪いんだが、セブンイレブンでバイト出来ると思う?
450FROM名無しさan:2006/12/29(金) 23:58:03
コンビにのバイトは危なくない?
451FROM名無しさan:2006/12/30(土) 00:07:53
普通に引きこもりだけどセブンでバイトしてるぜ俺
452FROM名無しさan:2006/12/30(土) 08:45:23
ひきこもりじゃないじゃん
453FROM名無しさan:2006/12/31(日) 13:19:31
結局今年も引きこもり脱出できなかった・・・
454FROM名無しさan:2006/12/31(日) 16:31:25
>>446
俺…キャバクラ…女?
455FROM名無しさan:2006/12/31(日) 18:04:21
今日で短期のバイト完走です
前に長期で挫折しちゃったので試してみたんですが何とか頑張れました
あんまり人間関係気にしなくていいのが良かったみたい…将来的には克服しなきゃですね
456FROM名無しさan:2007/01/01(月) 22:06:03
ピッキングのバイトやってみたけど
大した労働じゃないのに足が痛くて立ってられなくなって辞めた…
他の人たちはみんな平気そうな顔してんのに…
駄目だ体力なさすぎ
457FROM名無しさan:2007/01/05(金) 17:49:43
どっこも受からないんですが・・・・
458FROM名無しさan:2007/01/09(火) 22:30:33
思い切って行動↓
何度も門前払いで鬱↓
やっと採用・生活も充実↓
暗い過去のせいで仲間となじめない・上手く体が動かない↓
試用期間でクビor同僚から制裁を受け、いられなくなる↓
単なる無職↓



こんな感じで自分の精神がデフレになっていくんだよ・・・。
やっぱり日本では転んでしまった人間は生きてはいけないのかもな。
459FROM名無しさan:2007/01/11(木) 08:30:06
ひきこもりなんてバカでもできるよwwwww恥ずかしいよwwwwwwww
460FROM名無しさan:2007/01/11(木) 09:15:41
無理して生きていく必要もないんじゃね?
もしくは何らかの形で自給自足の生活でもおくるとかな
農業とか
461FROM名無しさan:2007/01/11(木) 14:30:41
Word/Excelの資格取ってみたいんだけど
どういうとこ行けばいいの?
462FROM名無しさan:2007/01/11(木) 16:18:37
アビバ
463FROM名無しさan:2007/01/11(木) 19:54:56
農業なんて中卒のキチガイでもできるよwwwww恥ずかしいよwwwwwww
464FROM名無しさan:2007/01/11(木) 19:59:09
農業大変だぞ。いろいろ勉強することもあるし。
トラクター等の機械も高いし。
465あぼーん:あぼーん
あぼーん
466FROM名無しさan:2007/01/12(金) 00:22:30
体力も知識も必要な自営なんで、ある意味リーマンより能力要るんじゃね?
まあ農協とかの指導を受ければできるが、キチガイにはできないわな。
467FROM名無しさan:2007/01/12(金) 00:23:22
って、ここアルバイト板か。
確かにアルバイトとしてなら誰でもできる仕事に属するな、農業は
468FROM名無しさan:2007/01/12(金) 11:59:19
ひきこもりなんて社会的に恥ずかしいよwwwwwwwwwww
469FROM名無しさan:2007/01/12(金) 18:44:43
2ちゃん閉鎖するんだってな。
マジでバイト探さないと・・・暇な時間が出来てしまう。
2ちゃんは暇つぶしが出来てたのに。
470FROM名無しさan:2007/01/13(土) 20:24:38



パチンコ店でバイトをする人に、パチンコ店の現実を暴露する!!!
http://blogs.yahoo.co.jp/pachinko_pride



471FROM名無しさan:2007/01/16(火) 18:49:09
2chが閉鎖するなんて社会的に恥ずかしいよwwwwww
472FROM名無しさan:2007/01/16(火) 20:40:01
ニホ○モニターっていう会社でバイトしてたんだけど、
ベテランアルバイトにいじめられて、鬱が再発
親には「死ね」って言われるし
473京太郎:2007/01/16(火) 23:12:50
あたいも死ななきゃ☆
474FROM名無しさan:2007/01/16(火) 23:22:25
食品系の工場のバイト
手を洗ったら他の人に確認してもらってから
チェック表にサインをしてもらわないと
工場の中に入れない。
言われたことはなんとかできるけど
自分から人に聞いて行動することが出来ない。
なんてきいたらいいのかわからない。
まだバイト1日目なのに。もう行きたくない・・・。

475FROM名無しさan:2007/01/16(火) 23:32:08
とりあえず1週間頑張れ
476FROM名無しさan:2007/01/19(金) 02:35:35
食品系の工場は最悪だぞ
ババアが異常にキツイし
477FROM名無しさan:2007/01/19(金) 04:15:51
寂しい、誰か一緒に頑張ろ
478FROM名無しさan:2007/01/20(土) 09:21:25
だが断る
俺は頑張る気などないからな
応援ならしてやる
479FROM名無しさan:2007/01/24(水) 00:57:55
なんとか一週間がんばってみた。
物覚えも悪いし仕事も遅いから怒られまくってる。
昨日、新しい人が一人入ってきたんだけど
すごく覚えるのが早くて仕事ができるんだよ・・・。
比べられてると思うとつらい。
でももう少しがんばってみる。

480FROM名無しさan:2007/01/24(水) 14:11:20
一週間続いてるだけでもすごい、仕事覚えるまではつらいよな‥
人に聞きまくるのも心労になる、>>679頑張りすぎす頑張ってくれ!
481FROM名無しさan:2007/01/24(水) 18:23:38
>>463
だがお前には無理
死ね、詩ねじゃなく死ね
482FROM名無しさan:2007/01/25(木) 06:42:38
fgh
483FROM名無しさan:2007/01/26(金) 13:39:31
>>479
漏れも支援
やっぱヒキの人がバイトとかするのは、極度に緊張しちゃう
から、慣れるまでは脳の働きも普段より少し鈍っちゃって、
大変だよね。でも挫けずに頑張れっ!
484FROM名無しさan:2007/01/26(金) 17:45:30
数年間一定範囲内しか行動できない半ヒキですが、今週バイト始めた
丁寧に教えてくれるとこなんだけどもの覚え悪すぎてへこむ…
メモとるタイミングもわかんね
いい人ばっかりで嬉しいけど自分のふがいなさにへこむ
でもがんばるお…
>>483 自分も勝手に励まされました。ありがd
485FROM名無しさan:2007/01/26(金) 20:58:43
481はバカだよwwww恥ずかしいよwwwwwwwwwwww
486FROM名無しさan:2007/01/26(金) 21:11:52
>>484
俺もあんたと同じ状況だよ・・。
課長が過度に期待されて「この時間のエースになってもらう」とか言われるorz
お金を貰ってるから怠けるつもりはないけど・・・なんかね・・。

あと、俺より少し前に入ったヒキっぽい人が来なくなった。
上司が「あいつはもう来ないだろw」とか笑ってるのを見ると腹が立つ。
マニュアルもないのに専門的な事はできないよ!周りの人がびっくりするくらいの
声で怒鳴ったら嫌になるよ!

その人と一緒にずっと頑張って行きたいのに。
487FROM名無しさan:2007/01/26(金) 21:15:13
ひきこもりなんて恥ずかしいよwwwwいいかげんにしろよwwwww
488京太郎:2007/01/26(金) 21:47:01
↑アタシ自身ひきこもりなんで恥ずかしいのよwwwwいいかげんにしたいわwwwww
489FROM名無しさan:2007/01/26(金) 21:47:42
京太郎wwwwバカスwwwww
490FROM名無しさan:2007/01/26(金) 22:26:48
ヒキさん、
スムーズにバイト生活している人間に聞きたいことあるかい?
491FROM名無しさan:2007/01/27(土) 02:07:18
試しにブックオフで8時間立ち読みしてきた
死んだ
立ち仕事は無理だ
492FROM名無しさan:2007/01/27(土) 02:27:26
>>491
その手の店で8時間バイトしてるけど、
立ち仕事と立ち読みは大分違うから平気かもしれないよ。
けっこうちょこまか動くし、途中で1時間の休憩あるし。
493FROM名無しさan:2007/01/27(土) 11:13:09
バイトなんて立ち仕事がほとんどだよ。必要ないのに立たせるなんて虐待だよ
494FROM名無しさan:2007/01/27(土) 11:14:34
虐待なんてバカがすることだよwwwww人間として恥ずかしいよwwwww
495FROM名無しさan:2007/01/27(土) 14:31:41
>>492
そういうもんなのか、サンクス

でもやっぱり自信ないな。
交通費無しだから長時間入ったほうが得なんだが、
最低限の1日4時間で応募して様子見てみる。
496FROM名無しさan:2007/01/27(土) 15:29:52
8時間立ち読みできるなら
立ち仕事なんて余裕だろ
497FROM名無しさan:2007/01/27(土) 17:42:50
>>484
君の勇気と行動に敬意を表する。
健闘を祈る。。。
498FROM名無しさan:2007/01/27(土) 19:35:51
wwww厨が虐待に反応してる事に注目
499FROM名無しさan:2007/01/28(日) 16:41:51
2chでの文末にwつけてるだけで性格とかなんてわかるわけないだろ
500FROM名無しさan:2007/01/28(日) 21:07:36
ここは長期引きこもりのスレだぜ?
他人とのつながりがないんだからそんなこと思っちゃう人間が多いんだよ
  このスレで、「物覚え悪い」 という人を頻繁に見かけるのですが、
個人差があるために、 「どのように物覚えが悪い」 のか判りません。
小学生の子供でも理解可能な例を、 挙げていただけますでしょうか?

  そんな小生は、 勤めていた会社が2003年の暮に倒産してしまい、
それ以来、 今年に至るまで1年続いた会社が皆無です。
(その前は、 1999年の夏まで食品会社の工場の正社員をしてました)

  倒産の翌年から、 ほぼ毎日のように脳裏に 「自殺」 の2文字が
ヨギッています。 昨年は、 夏からの下半期〜暮れまで派遣スタッフ。

  現在、 首を吊るのを一旦休んで、 「最後の頼みの綱」として
弁当屋のキッチンor惣菜工場のアルバイトを探しているのですが、 
面接の結果如何では、 本気で首を吊ることになりそうです・・。
502FROM名無しさan:2007/01/29(月) 00:43:13
新しいリクルート雑誌がでたみたいですがどんな感じか知っている人います?
503FROM名無しさan:2007/01/29(月) 10:02:03
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
PSPがこの地獄で存命できるか真剣に考える★346 [ハード・業界]
PSPがこの地獄で存命できるか真剣に考える★347 [ハード・業界]
空白期間が長すぎて面接が怖いよ17((((;゚Д゚)))) [無職・だめ]
ぱるぷ様【♀コテ】とマターリ雑談スレッド +120 [独身男性]
【30代】30過ぎヒキの脱ヒキを考える【脱ヒキ】 10 [ヒッキー]
504FROM名無しさan:2007/01/29(月) 10:19:49
あ〜京太郎とセッ〇クスいたいなぁ〜
505FROM名無しさan:2007/01/29(月) 18:19:20
ニート バイトしようぜ
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/part/1169268866/
506FROM名無しさan:2007/01/29(月) 18:51:56
今週のタウンワークに行きたい所があるが結構載ってる所でキツいのかな?(=_=;)タウンワーク
ジャンプと同じ感じ見てる俺って…
507FROM名無しさan:2007/01/29(月) 19:49:01
508FROM名無しさan:2007/01/30(火) 02:08:35
バイトの面接で毎回、就職しないの?って聞かれるんだが、どう答えたら・・・
バイト続けたいとか就職難でとかそれくらいしか思いつかない俺の頭の回転の悪さ・・・
言葉が詰まって変な空気が流れて落とされてしまう
509FROM名無しさan:2007/01/30(火) 03:57:46
>>508
「しません。面倒くさそうだからです」って言えよ。どんなに情けなくても堂々としてれば何とかなる
510FROM名無しさan:2007/01/30(火) 06:16:32
資格試験の勉強のためとか
511FROM名無しさan:2007/01/30(火) 09:08:42
知らない人と話すのは怖いし、クビになるのは怖いよな。
でも、クビになっても働くと経験として残る。
何回クビになっても、途中でヤメでもいいよ。

そこで俺はもうだめだと思うのが一番だめ。
なんとかなると考えることさ。前の失敗を次回はクリアしようと思うのが大事。

512FROM名無しさan:2007/01/30(火) 21:02:50
仕事のこと考えると更に鬱になるな・・('A`)
513FROM名無しさan:2007/01/30(火) 21:15:18
どうしよ
514FROM名無しさan:2007/01/30(火) 21:32:26
そいやヤフーのトップにたまにでる
短期バイトのやつとかどうなんだろな
リハビリにはいいか
515FROM名無しさan:2007/01/31(水) 00:45:03
ショットワークス?
516FROM名無しさan:2007/01/31(水) 05:30:51
>>511
クビになるのが怖いと思ったことはないなぁ
キツい職場だったからむしろ辞めさせてくれてラッキーって感じだった
自分から辞めるって言いにくいし
517FROM名無しさan:2007/01/31(水) 16:07:52
クビになりそうになったら辞めさせられる前に辞める俺は真の駄目人間。
毎回「今度こそはクビになるまで頑張る」って思うんだけど。
518FROM名無しさan:2007/01/31(水) 16:22:33
辞める時ってなんて言ってるの?怒られない?
519FROM名無しさan:2007/02/01(木) 01:19:28
自動車業界は空前の好景気
みんな期間工になろう
がっちり稼げて
社会保険は入れて
寮費も無料
がんばれば正社員にもなれるかも
ヒッキーなんかやってるバヤイじゃないぜ、オイ
1度採用されればそう簡単にクビにはならないよ
慣れるまで大変かもしれないけど
人間そんなに軟じゃないって事
1ヵ月後に気付くよ
520FROM名無しさan:2007/02/01(木) 03:31:35
俺は軟だった
521FROM名無しさan:2007/02/01(木) 05:08:55
おれも
522FROM名無しさan:2007/02/01(木) 05:13:44
怒られるのって二種類あるよな。
言われてすぐに改善できることと(やり方が間違ってるなど)
怒られたところでどうにもならないこと(能力的なもの)

俺は後者の怒られ方をしたら「限界まで頑張ってこの程度なんです!
これ以上やれと言われても自分の能力ではこれが限界です!
これで駄目だとおっしゃるならどうぞ解雇してください!」と言って
向こうが何か言う前に撤収してる。

自分の能力的にこれ以上どうにもならないのは事実だし、
それじゃ駄目だから怒られるわけだから、
それがわかった時点で辞めるのがお互いのためだもんな。
523FROM名無しさan:2007/02/01(木) 12:02:27
バイト16日目
仕事の全体的な流れは覚えたけど
細かいことはまだ覚えられない。
1回教えて貰ったことをまた聞いたりして
イラっとされることが多い。
ラインの流れについていけない作業があって怒られる。
これが主な仕事なのでできないとまずい・・・
あと言われたことしかできないから
時間が余ったときに自分で仕事を見つけて
何かしないといけないんだけど
なかなか自分で仕事を見つけられないでいる。

できればもう少し続けていきたいけど
能力的なことはどうにもならないから
クビになるかな・・・
524FROM名無しさan:2007/02/01(木) 12:19:18
>>523
覚えられないなら全部メモしろ。
あと、時間が余った時の仕事は、誰かに聞くとかそれが無理なら他の人の真似でもしろ。
どんな仕事があるかピックアップしていってメモるとかもあり。
ラインの流れは集中力とイメージ力の低下が原因。違うことを考えないようにするか、練習して体に覚えさせろ
525FROM名無しさan:2007/02/01(木) 12:26:59
メモなんて恥ずかしいよwwwwwwwwwwwww
526FROM名無しさan:2007/02/01(木) 12:27:20
>524たかがバイトでそんな堅苦しいことしねーよ。やる事無くなったら聞けば良いんだよ。聞いて変な態度されたら、たかがバイトとそんな職場なんだと割り切って辞めろ。勇気があれば、言いたい事言って辞めるのも頑張るのも自分次第だよ。
527FROM名無しさan:2007/02/01(木) 12:28:46
たかがバイト。されどバイト。自分勝手な考えでは何もやっていけないよ。
528FROM名無しさan:2007/02/01(木) 12:44:24
することなくなったらとりあえずホウキを持つ
529FROM名無しさan:2007/02/01(木) 12:55:29
とりあえずトイレ行く
530FROM名無しさan:2007/02/01(木) 16:37:11
社会が怖いというか、人が怖いんだよね。常に失敗することを恐れて
ネガティブな考えが支配してるから、なかなか上手くいかない。
仕事を教わっても頭の中がまっ白・挙動不審になる。
正社員にならないと生活が成り立たなくなることは事実だけど、
まずは人並みに立ち回れるようにならないと通用しない。
それまで何度失敗するか知らんけど、生きたくなくなるまで頑張るよ。
531FROM名無しさan:2007/02/01(木) 18:08:57
もう生きたくなくなった
532FROM名無しさan:2007/02/01(木) 18:41:55
どこにも障害ないのなら幸せじゃんか
知人なんて吃音だからカワイソスすぎ
533FROM名無しさan:2007/02/01(木) 21:10:54
昨日から朝刊配達始めたが、普通だな。
カブで先輩のあとを走ってるだけ。
まあ、そのうち一人でやるから気楽だ。
特に人と関わらなくていいしね。
534FROM名無しさan:2007/02/01(木) 21:47:58
>>533
外回りは天気悪いと大変だな。体調に気をつけて頑張ってくれ。
535FROM名無しさan:2007/02/01(木) 22:11:31
したいバイトは多々あれど何があたしに合うかはわからぬから
1日1日違う所に行く派遣とかやってみようと思うのじゃが
やはり時給などは安いのかえ?
536FROM名無しさan:2007/02/01(木) 22:13:11
給料安くてきつい仕事をさせられるのかえ?
537FROM名無しさan:2007/02/01(木) 22:32:14
>>535-536
給料は現場や仕事内容によって違う。
538FROM名無しさan:2007/02/01(木) 22:34:16
>>537
ありがとう。
どんな仕事が来るの??
539FROM名無しさan:2007/02/01(木) 22:53:05
>>538
派遣屋には色んな仕事が入ってくるよ。
面接登録時にやりたい仕事の業種や時給や時間帯を言っておけばそれに見合った仕事を
紹介してくれたりもするよ。でもまあ自分で調べて応募するのが基本だろうね。

人手が足りないときは片っ端から連絡してくるようだし、登録抹消したのに電話かかってくるって
話もあるんで登録制のバイトを始めるならそのあたりは覚悟の上で。
540FROM名無しさan:2007/02/02(金) 00:12:18
仕事内容よりも人間関係に疲れた
体に力が入らないよ
何でしゃべらないの?恥ずかしいの?とか聞いてこないでくれーーーーーーーーーーーーーー
541FROM名無しさan:2007/02/02(金) 00:21:25
>>534ありがとう。
今から行ってくるノシ
542FROM名無しさan:2007/02/02(金) 04:54:07
朝刊配達地獄だ・・・。
団地やるなんて聞いてね〜よ。
やはり7年ぶりだから辛い・・・グフッ!
543FROM名無しさan:2007/02/02(金) 05:00:55
>>542
541かな? おかえりちゃん。めげずにやってるうちに筋力と体力もついてくるさ。
>>542
  特定の団地だけが専門の配達なら、 ぜひやりたい☆
知らない地域や、 住宅の密集地をヘタにイキナリやると、
誤配や遅配を最初は必ずヤラかすと思うし。

  でも、 新聞配達って配達に行くってだけでなくて、配る
新聞の中に広告を混ぜる作業が事前にあるんだよなぁ‥。

  あの作業の開始時間自体がもう少し早くなれば、 顧客から
「遅い!」とか「まだ来ない!」とか苦情を言われず済むんだけど。
545FROM名無しさan:2007/02/02(金) 12:38:10
>>544
ガッ
546FROM名無しさan:2007/02/02(金) 19:26:21
みんな頑張っているんだね。
私は今年で3年ニートだよ…
2年前から正社員の彼氏と同棲していて
家事だけしている毎日なんだけど
やっぱり自分で自由に使えるお金が欲しいし
何より家にずっといるとストレス溜まっちゃってね…

でもいざバイト探しってなると
3年のブランクが埋められるかどうか不安になっちゃってね…
547FROM名無しさan:2007/02/02(金) 20:15:52
それはただの主婦だ。
家事をしているなら自分を卑下することはない。
548FROM名無しさan:2007/02/02(金) 20:18:16
結婚してから財布握れば済むだけの話。それに比べたら俺なんて・・・

っつかオメー引き篭もりじゃねーじゃんかYO!
549FROM名無しさan:2007/02/02(金) 20:23:04
いや煽りだろ
構うな
550FROM名無しさan:2007/02/02(金) 20:39:22
>>546
3時間だけのバイトぐらいしたら?
その男に捨てられたらどうするの?
やヴぁいよ
551FROM名無しさan:2007/02/03(土) 04:44:38
俺なんて18〜25までニートだぞ!雪印以来7年ぶりだぞ!
彼氏がいるだけでも幸せだ!クソタワケ!
朝刊の理由もレコーダー買って、女子アナを録画するためだ。
マジ、ヲタでド〜テ〜だ。キャハww


552FROM名無しさan:2007/02/03(土) 08:51:33
>>551
その時間にそんなネガティブな事書いちゃいけませんw
553FROM名無しさan:2007/02/03(土) 15:42:28
4年引きこもった後、バイトでの初給料で買ったものはオナホールだったな
オナホ最高
554FROM名無しさan:2007/02/03(土) 17:24:13
>>553
何のバイトで買ったんですか?w
555FROM名無しさan:2007/02/03(土) 21:48:34
バイトが近づくとなぜか眠くなるなぁ・・・。
やっぱり、カラダが拒絶しているのかねぇ。
556FROM名無しさan:2007/02/04(日) 13:05:43
夢幻の可能性
557FROM名無しさan:2007/02/04(日) 13:36:11
引きこもりなんて恥ずかしいよwwwwwwwwwwwwwww
558FROM名無しさan:2007/02/05(月) 07:32:35
明日初めてのバイト面接…
中卒3年間ひきこもりで体力自信ないのに
何で荷物仕分けに応募してしまったんだろ
面接落とされるのも怖いし
体力的に続かなかったらどうしようとも思ってしまう。
なんかお腹痛くなってきたし
559FROM名無しさan:2007/02/05(月) 08:24:30
>>558
俺もヒキから仕分けのバイトに行ったけど、毎日風呂上がりにバンテリン塗りたくって乗り越えたw
ある程度筋肉が付いたらかなり楽になるし、その頃には仕事も覚えて信用されるから
体力不足だけで辞めるのはもったいない
あとは、仕分け担当の戦力になってる人とおばちゃんに敵を作らない事くらいかな
おばちゃんの場合は、とりあえず聞き手になれば大丈夫w
声がどもってようが面白くなかろうが、会話をすればハブにされないはずだよ
変な間違いを減らしていけば戦力になってる人にも煙たがられないよ
560FROM名無しさan:2007/02/05(月) 08:42:56
>>559
ありがとう。
「どうせなら体力付く方がいいかな」
と簡単に決めてしまったことを軽く後悔してたけど
とりあえず仕事後のケアをしっかりと行ってやってみる。

面接落ちたら落ちたでもう少し段階を踏む機会が出来たと考えて
もう少し気楽に行くよ。
561FROM名無しさan:2007/02/05(月) 14:19:45
20歳以上の方ができる美味しい即金の1日バイトあります。(首都圏)
興味あったらメールください。
[email protected]
562コール ◆E1yyNEjdEc :2007/02/05(月) 14:29:54
『今は ただ その瞳が離れてしまわないように 側において  優しい風 耳元で感じている

 時に不器用で 時に意地っ張りで  傷つけたりもしたけど  
 愛なんて言葉 知らずにいたよ 待っている明日は どんな色?

 さまよう星が照らす 夢乗せて 未知の二人 信じて歩みだそう
 これから奏でる二人のメロディー  どんなものよりも 甘くて苦い
 戻らない この一瞬をずっと  大切に贈るよ

変わらないその笑顔が 誰よりも愛しくて
冷たい頬ぬらすように 温かい手も待てない

昨日も今日も明日もあさっても ずっと一緒に過ごしたい
生まれ変わっても君の隣りで 永遠の道を歩きたい
   
輝く星が願う夢ひとつ  二人の行く先 予感させてる
いつしか二人は魔法にかかり 冷めぬ夜更けは 長くて深い
こんなに人を愛すること もう二度とできない

届け 届け 君へのLove Song

涙も痛みも この腕に分け合いたい 夜空に浮かんだ二つの星が 
幻という名の殻を破り 幾千もの時を重ねて 今
光にとけあい ひとつになった
終わらない愛を確かめて この手を離さない

 空へ 空へ かざすよ Love Song
563FROM名無しさan:2007/02/05(月) 20:43:59
>>562
「ふたつ星」だね。

川嶋あいいいよね。特に初期のころの曲が好き。
564FROM名無しさan:2007/02/06(火) 06:33:43
長期ヒッキーから警備員へ辛いけどなんとかこなせてるよ。
怒られてばかりだがorz
565FROM名無しさan:2007/02/06(火) 09:39:49
>>564
俺も脱ヒキの為に郵便局でバイト始めたよ。
怒られてばかりでほんとに辛い・・orz
566FROM名無しさan:2007/02/06(火) 13:37:09
>>564-565
(´・ω・)ノ(;ω;`)
567FROM名無しさan:2007/02/06(火) 13:57:37
どうなふうに怒られるのん?
568FROM名無しさan:2007/02/06(火) 19:49:05
コラーッ!
569FROM名無しさan:2007/02/06(火) 19:50:46
ゴルァ!
570FROM名無しさan:2007/02/06(火) 21:32:10
怒るでしかし!
571FROM名無しさan:2007/02/06(火) 22:31:50
>>558
経過報告頼む
俺も中卒でバイト応募すんのが怖い
572FROM名無しさan:2007/02/07(水) 04:43:24
朝刊始めて一週間。
団地は全部一人でやるようになった。
かなり体力もついた気がする。
しかし、先輩が40分でやるのに、俺は1時間15分もかかる・・・。
573FROM名無しさan:2007/02/07(水) 05:37:44
>>571
その辺突っ込まれたら、今までヒキニートやってたけど稼いだ金で通信制の高校通うとか勉強して
大検取ろうと思い立ったとか言えばいいんじゃないか。俺も同じ感じだけど合格通知貰ったよ。

>>572
最初からプロ並みにはならんだろうなー。
落ち着いて誤配や怪我しないようにしながら少しずつタイム縮めていけばいいさ。
574FROM名無しさan:2007/02/07(水) 08:15:52
>>573
上の例えが、まさに今の俺だw
575FROM名無しさan:2007/02/07(水) 11:20:40
お前ら何年引きこもってんの?

俺は4年だ。。。
576コール ◆E1yyNEjdEc :2007/02/07(水) 11:26:35
みんな、そろそろ変わるチャンスだよ
577FROM名無しさan:2007/02/07(水) 12:38:26
バイト、、なにやるかな・・・・・・ハア...
578FROM名無しさan:2007/02/07(水) 13:04:27
職安いったけど全然なかった、高知はだめだ
579FROM名無しさan:2007/02/07(水) 20:38:54
ダメだったらまたニートに戻ればいいさ
580FROM名無しさan:2007/02/07(水) 20:41:05
ここにあるお金を使ってください

メルトダウンマネー

検索してください
581FROM名無しさan:2007/02/07(水) 20:43:54
マクドナルドで働いてみようかと思う
582FROM名無しさan:2007/02/07(水) 20:59:52
凄いな…
俺なんかじゃ絶対ドロップアウトする所だ…
583FROM名無しさan:2007/02/07(水) 21:03:00
でも、まだ迷ってる、レジがいやだなー
男だと製造ばっかりに回してくれるかな?
584FROM名無しさan:2007/02/07(水) 21:05:16
まあまあ落ち込まずに、ここで探してみるのもいいかも
http://s.freepe.com/std.cgi?id=domn&pn=06
585FROM名無しさan:2007/02/07(水) 21:06:45
僕は高知だけど
ttp://www.aeonkochi.com/index2.html

デパートとかあるみたい
586FROM名無しさan:2007/02/07(水) 21:33:16
金曜にアミューズメント施設の面接なんだけど自信ないな

某漫画キャラクターの施設でなかなか広めで衣装もあるみたい、怖いな
587FROM名無しさan:2007/02/07(水) 22:06:25

588FROM名無しさan:2007/02/07(水) 22:29:36
>>571
履歴書なんか適当。
あっちも奴隷と思ってんだから
こっちもまともにやってやる必要なし。
589FROM名無しさan:2007/02/07(水) 22:32:28
>>588
だから適当なところにしか採用されないんだよ
590FROM名無しさan:2007/02/07(水) 22:35:48
夜型だから夜勤ある仕事がいいな。
ヤマパソみたいな工場か・・・。
591FROM名無しさan:2007/02/07(水) 22:39:36
引きこもりというより、前の職場で体壊して、通院自宅療養してたので。
そろそろ働かなきゃ…でもまだ体力に自信ないので、
短時間のバイトをしてみようかなと思ってるよ。
明日面接なんだけど…応募者多いと受かるか不安

592FROM名無しさan:2007/02/07(水) 22:46:18
>>571
なんでも素直に出せばいいというものでもないよ、
この手の話は肩書きや表面的なところから入るのが基本なんだから。
あんまり言うといろいろあるから
とにかくがんばってくれ。
593FROM名無しさan:2007/02/07(水) 22:52:02
>>558
俺も中学3年間ひきだ‥よ
594FROM名無しさan:2007/02/07(水) 23:03:12
ひきこもりに接客業はムリだ。
工場内作業とか配達業がいい。
595FROM名無しさan:2007/02/08(木) 01:03:35
でも適度な会話も欲しい、おばちゃん怖い
596FROM名無しさan:2007/02/08(木) 10:56:34
マクドナルドに電話したら後で電話するって言った
電話なの緊張して背中と額に汗かいた('A`)
多汗症でも大丈夫かな?
597FROM名無しさan:2007/02/08(木) 12:07:30
勇気出して直感でバイト決めて電話した。
2ちゃんで調べたらいじめとかあるらしいお・・・オワタorz
おなか痛くなる。。。
598FROM名無しさan:2007/02/08(木) 12:08:14
いじめなんてどこにでもあるし、どこにでもない。そんなもんだ気にするな
599FROM名無しさan:2007/02/08(木) 12:28:15
>>596
マックは無理かと
600FROM名無しさan:2007/02/08(木) 13:25:32
ヒキじゃない普通の香具師でもマックはキツイ。てかブラック。
601FROM名無しさan:2007/02/08(木) 13:26:06
えええええ
602FROM名無しさan:2007/02/08(木) 13:55:49
マックで1年以上バイトすれば就職に有利という都市伝説が生まれるほどのきつさ
603FROM名無しさan:2007/02/08(木) 14:11:07
販売や営業に向いてる人って言うのは学校時代授業中や掃除の時間でも
おしゃべりしてて先生にうるさいって注意されるぐらいの人のが向いてると思う。
真面目に黙々とノート取ったり、掃除する子には向いてないだろう。
結局明るい性格の人のが得するんだよ。そういう奴は就職も結婚もすんなり決まる。

俺(23歳)もう、面接何連敗してるんだ?親からは「ヤル気がないからだ!」って言われるし、
働く意欲はあるんだよ・・・面接でも「いつからでも勤務可能です!」
「何曜日でも大丈夫です!」「早番・遅番どっちでも大丈夫です!」って言ってるのに・・・
俺よく面接で「お友達は多いほうですか?」「お友達はいますか?」
「お友達にどういう性格って言われますか?」「趣味はありますか?」
「休日はどうやって過ごしていますか?」って聞かれる・・・新卒の面接じゃあるまいし。
やっぱヒキなのが見抜かれてるのかな・・・それと「通院歴はありますか?」とか。
てか、面接なんて面倒くさい事してないでさっさと雇えよ!
604FROM名無しさan:2007/02/08(木) 14:23:53
みんなどれくらいの期間働いてる?
俺は全部1年未満
座り系の仕事は期間短いし、立ちっぱは嫌だ
今日バイトの電話するつもり
じっくり考えてると、いつのまにか募集終わってることあるし
2件で迷ってるけど、どっちがいいかなぁ
1つは配達で、もう一つは商品管理業務
配達は時々サボれそうだけど雨降ったら大変そう
商品管理は時給が良いね、立ちっぱぽいけど
605FROM名無しさan:2007/02/08(木) 17:42:23
時間過ぎて金もらうより、
将来につながる好きな事関係でバイトしたらいいんじゃないか?
その方が頑張れるし、目標とかできると強い。
606FROM名無しさan:2007/02/08(木) 19:22:29
携帯で出来る仕事をしてみませんか?
一攫千金を狙ったり月に何百万という金額を稼ぐことは出来ませんが、一日15分〜1時間程度の作業で
2000円〜6000円以上の報酬を得ることができます。
【紹介ID】B0412
http://mobilejob.main.jp/
607FROM名無しさan:2007/02/08(木) 19:23:15
そんないい話があるかってのwいくらニートでもこんなのに引っかかる馬鹿はいねーよ
608FROM名無しさan:2007/02/08(木) 19:26:34
>>603
変な奴には金払ってまで面倒見たくないからな
609FROM名無しさan:2007/02/08(木) 19:35:26
>>596
基本飲食店は誰でもOKだけど、昼の飲食店なめちゃいけない。
昼にマック行った事一回はあるだろ?餌買う為に行列できてんだぜ。
そんな中厨房内で何行われてるか想像できるだろ?
バイト女子高生とwwwウハwwwとか考えてたら甘すぎ。
そんなことは3年マックで拘束されて奴隷の達人になってから考えろ
女の場合はしらん。男は血吐く位きついよ。マッククルー=DQNっていってもいいよ。
良い店にあたる事を祈るんだね。がんばれよ。
610FROM名無しさan:2007/02/08(木) 22:17:07
もし自分が採用決める人で
面接にきた人が現役学生とかじゃなくて
何年も職歴なし、ってことになると
その間に何をしてたのかとか気になるところだよねえ。

うーーむ、、
611FROM名無しさan:2007/02/08(木) 22:18:41
気になるも何も、書けるようなことは何もしてなかっただけじゃないのか?
まさか「職探しはしてませんが仲間と一緒に世界救ってました」とかあるわけもなし
612FROM名無しさan:2007/02/08(木) 22:25:53
ゲームの中では色んな世界を何度も救ったぞぉ!
613FROM名無しさan:2007/02/08(木) 22:27:19
でも僕エステルさんの恋人だし・・・
614FROM名無しさan:2007/02/08(木) 22:35:23
仕事はしたい、でも人と関わりたくない…というかうまく立ち回れない。
もう20歳過ぎてるのに就職したことない、バイトも 長続きできない…orz
615FROM名無しさan:2007/02/08(木) 22:50:21
>>614
俺も、友達になって
616FROM名無しさan:2007/02/08(木) 22:55:45
こうやってネットできるのも、電気水道ガス使えるのも、
全て人が関わって受けれる恩恵。
だから社会の一員になって働くのは普通のこと。
ホームレスで公園で寝るって言っても、その公園も税金で維持されていたりする。
ニート辞めれないってのは国外に出て日本人辞めるか、死ぬしかないのかもな。
マジで逃げ場が無い。
617FROM名無しさan:2007/02/08(木) 23:05:01
>>615 俺とも友達になってよぉ
618FROM名無しさan:2007/02/08(木) 23:09:57
仕事は死体が人間関係が苦痛でしょがない。トラックの運転手って人と接しなくてもやっていけるのかなぁ?少しでも人間と関わらない仕事に就くために、俺この前、フォークリフトの資格取っちゃたよ
619FROM名無しさan:2007/02/08(木) 23:15:57
オレ今ルート配送のドライバーのバイトしてるけど、配送の運転手って人に気を使うぞ。
荷の受け渡しや置き場所は客先によって変わるし、
基本的に客先であいさつとかちゃんとできないといけないし、
納品や集金とかもあると伝票関係も神経使う。
ドライバー仲間とのコミュニケとかうまくしないと積み込みでもトラブルあるだろうし、
むしろ究極の対人職なのかもしれない。
620FROM名無しさan:2007/02/08(木) 23:19:20
結局何がヒキに向いてるのか
誰かまとめてくれ
621FROM名無しさan:2007/02/08(木) 23:22:21
コンビニ希望だったら何回か足運んで働いてる人見てみるのも手じゃない?
どんな人とやるのかわからないより少しでもわかる方がいいじゃん
自分はひきこもりじゃなかったけど
用事のない日は基本的に外に出ない、
大学以外は外に出ない、
ミスが怖くてバイト応募できない、だった
でも1年近くぶりに働いてみた(まだ1回しか働いてないけど)
おばさんは意地悪だってよく書き込み見るけど自分のときのひとは
「最初からできる人なんていないから大丈夫よ」ってすごくフォローしてくれた
今もミスしたら、とかシフトのこととかで行きたくないなーとはすごく思ってる
言うのは一瞬だから頑張ってみる
ひきこもってなかった自分が書き込むのはどうかと思うけど気を抜いたらホントになりそう
だからどんなところか見れたら見てみるといいと思うよ
長文ごめんなさい
622FROM名無しさan:2007/02/08(木) 23:26:39
>>619 やっぱり結構人と接するみたいだな。ルート配送ってただ決まった場所に行くだけなのかと思っていたけど集金とか挨拶とか仲間との付き合いとかあるんだな。俺も生協の配送の仕事考えていたけどやめることにするわ。貴重な情報ありがとう。
623FROM名無しさan:2007/02/08(木) 23:34:07
コンビニの店員ってお客様の気持ちを空気読んでサービスすることなんだよね。
自分が落ち込んでる時でも気持ちよく笑顔であいさつしたり、
たばこの銘柄きちっと憶えてたり、
公共料金やチケット、宅配とか、きちっと読み上げてレジ打ち(POS読み)やったり。
店頭の在庫に気配りしながら唐揚げとか調理して出したり、
トイレ、床、ゴミ箱を常にきれいにしておくとか、
商品がちゃんとしてるかきれいに並べ直したり、棚に商品の品出ししたりとか、
やることたくさんある。
最初おぼえることはたくさんあるけど、慣れればその繰り返しだと思うけどね。
624FROM名無しさan:2007/02/08(木) 23:37:56
喫煙所、行って見たいけど・・・怖い・・・。
でも、ちょっと人恋しくなってきた。
しかし、元引き篭もりなんて言えないんだよなぁ。

「おはようございます」「お疲れ様でした」
これだけでも何かと気が楽にはなるな。
625FROM名無しさan:2007/02/08(木) 23:41:15
>>622
おいおい、リフトとか取った行動力あるんなら食わず嫌いせずにやってみろよw
人に気を使わない仕事なんか基本的に無いし、
ドライバーって比較的対人は楽な職種だと思うぞ。
ホントに対人拒否してたらラインの単純作業くらいしか無くなると思うぞ。
626FROM名無しさan:2007/02/08(木) 23:47:31
あんまり人と関わりなさそうな配達と引越しやろうと迷ってるんだけど、
どっちがいいかな?
627FROM名無しさan:2007/02/08(木) 23:51:27
そういえば、高校の時、コンビニやったけど最悪だったよ。

レジ以外何も教えてくれない。それでいて、「わからんことは聞け。」
聞くと、面倒そうな顔しやがる。初日からいきなり10時間立たされて、

店長は裏で雑誌読みながらタバコすってやがる。
釣り間違えたら天引きだし、弁当買わされて休みは30分だけ。
それでたったの、4500円くらいだった。その日でやめた。

他の奴にきいたら、「研修生」って形でちゃんと教えてくれるんだと。
その後、そこは携帯電話ショップになりましたとさ。
628FROM名無しさan:2007/02/08(木) 23:58:10
>>627
一日で逃げた仕事を店が潰れた後に悪口言うのは、
人としてかっこ悪いぞ。
いくら酷い職場であろうと学べることはあったはずだし、
賃金とかは納得済みで仕事入ったはずだろ?
629FROM名無しさan:2007/02/09(金) 00:00:47
>626
引越しはやめたほうがいいかもよ。
おっかないオッチャンばかりらしい。
肉体労働できついし、5〜6人でやるとか聞いた。
630FROM名無しさan:2007/02/09(金) 00:28:42
確かに〜サカイなんか怒鳴られるからね〜ガラ悪いし〜階段キツイし〜新聞配達のほうが〜
631FROM名無しさan:2007/02/09(金) 00:35:29
>>629
>>630
まじですか・・・
うーん配達のほうにしてみます。
632FROM名無しさan:2007/02/09(金) 00:35:37
>>628
知ったような事ぬかすな。説教される筋合いは無い。
633FROM名無しさan:2007/02/09(金) 01:14:07
今日面接だよ
行きたくなくなってきた
>>618
>俺この前、フォークリフトの資格取っちゃたよ

  2002年の正月に、 フォークリフト実技講習を修了した者です。
ホント今の現場って新人を教育したがらない。 募集でも経験者を優遇。
フォークリフトの現場に就任できることをお祈りいたします。(-人-)

  ちなみに、 フォークリフトを操る現場は、 倉庫や工場関係
者との人間関係が避けられません。 パレットの積荷に、 シートを
かぶせて、 ロープを積荷の周囲に巻いて固定するのですが・・。 
初心者のうちは、 この作業だけでも、 かなり難関です。
635コール ◆E1yyNEjdEc :2007/02/09(金) 01:50:23
みんな、頑張れ!
636FROM名無しさan:2007/02/09(金) 02:33:28
>>631
待て!配送って配送助手の事か?死ぬよまじで。
引越しはきついって言ってるけど実際は楽だから。
家の荷物をトラックに詰めて場所(元の家)から場所(引越し先)移動させるだけ。
適当に軽い物持って運べばいいだけだよ。
引越しだと客の前って事もあってバイトには絶対に重いものは持たされない。(落としたらまずいので)
ご祝儀?もくれる飯代だな。1日1〜2件が限界だよ。
だけど配送助手はそうはいかない。筋力に自信がないと相当きつい。何故ならドライバーと二人だから。
家電あるだろ?おもに家電だと思うけど、それを何十件と配って回るんだ。
マンションから一戸建てから一人暮らしの人の家まで。40インチテレビとか。冷蔵庫とか洗濯機とか。
それを二人トラックから降ろして二人で持って家の中まで上がりこんで設置するとこまで運び入れる。
客の前じゃニコニコはい持つよ〜。せ〜の!とか掛け声くれるけど、それ以外は超適当。
ちゃんとモテよテメー。ぜってー落とすなよ!ふらついたらふざけんなよテメー!とか言うよ。
小型洗濯機はひとりで背負わされるはず。
637FROM名無しさan:2007/02/09(金) 03:07:28
>>617
俺たちもう友達だろ?
638FROM名無しさan:2007/02/09(金) 03:10:52
友情とは、友の心が青臭いと書く。

俺とお前は友達じゃない
639FROM名無しさan:2007/02/09(金) 03:27:40
キチガイ発見
640FROM名無しさan:2007/02/09(金) 04:15:07
>>636
そういう一度しかやってない経験で語るのはよくないよ

社員が客と話したりしてて全く重いもの運ばない
昼休憩すらなくてコンビニでなんか買って移動中に食え
早朝から行って終電ギリギリで帰ってくる
疲れたからって休んでたりペース落ちたら当然怒鳴られる

俺が経験した引越しのバイトはそんなんだったよ
二度とやらないと誓ったね
641FROM名無しさan:2007/02/09(金) 04:16:32
>>636
あぁ言葉が足りなかった郵便配達です。
でもとても参考になったのでありがとうございます。

後、引越しで働いてたんですが?働いてのならどこで働いてたんですか?
他の引越しのスレ見てたらバイトでも厳しいみたいなの書いてたんで
642FROM名無しさan:2007/02/09(金) 04:34:28
引越しとかトラックって、ガテン系だったか?
結局、元ヤンがやるってイメージだからな。

配達は楽だ。女子寮もやりたい。
643FROM名無しさan:2007/02/09(金) 09:40:16
>>641
郵便配達はバイクの免許が必要な所もあるらしいよ。
644FROM名無しさan:2007/02/09(金) 12:27:25
>>628
学べること無かったから愚痴ってんじゃないの?
645FROM名無しさan:2007/02/09(金) 12:35:27
フォークリフトかあ1トン未満のなら習ったけど。
工場とかはもっとでかいのだろうな。
まあサクサク慣れるまでは怒鳴られながらがんばれ。
TOKIOのリーダーはたしかビル現場でクレーンやってたな。
ゴルァ言われまくりwwww
  郵便 「配達」 のアルバイトは高校生の頃に
経験したので、 社会人になってからは仕分け
アルバイトの面接を受けたことがあります。 

  ‥結局、 落とされたんだけどね。
だからこそ今、 声を大にして言いたい。

  面接の担当者が3人もガンクビ揃えていながら、 
ロクにアルバイトの審査すらもデキねぇーのかよ!
担当者など1人で充分だろ! <地元のN戸郵便局
647FROM名無しさan:2007/02/09(金) 13:48:24
郵便局は配達は良いと思うよ
ただ、職場に親切な人はいない
総務のやつは特に糞
連携も取れてなくてあらゆる課がいがみ合ってる感じ
酷い時は新人が入ってきても、誰お前?って言われてる奴もいた
とにかく不親切というか、典型的な役所


わずらわしい人間関係はないし、そういう意味では良いと思うよ
648FROM名無しさan:2007/02/09(金) 14:45:26
一番心配なのは人間関係だよね
友達もいないし会話もできないしもう駄目じゃんorz
649FROM名無しさan:2007/02/09(金) 18:33:24
>>644自演乙
650FROM名無しさan:2007/02/09(金) 19:55:40
なんで自演?
651FROM名無しさan:2007/02/09(金) 20:16:02
目を合わせちゃ駄目!
652FROM名無しさan:2007/02/09(金) 20:44:16
はいっ!
653FROM名無しさan:2007/02/09(金) 22:16:42
あら素直〜
654コール ◆E1yyNEjdEc :2007/02/10(土) 01:57:11
>>648
コールセンター(大規模)なら人間関係がないよ
655FROM名無しさan:2007/02/10(土) 02:01:57
>>654
電話して客と話すこと自体、すごい人間関係だと思うがw
しかもクレーム対応が業務の主体だろうからきついこと言われるだろうし。
656FROM名無しさan:2007/02/10(土) 02:07:18
長いこと引き篭もってて明らかに対人能力も見た目もヤバい事になってるんだけど何かありませんか〜
657コール ◆E1yyNEjdEc :2007/02/10(土) 02:09:27
>>655
クレーム対応だけが、コールセンター(大規模)の仕事ではないよ
セールス関係もあるよ
後、従業員の人間関係がないのがいいよ^−^
658FROM名無しさan:2007/02/10(土) 02:47:13
>>654>>657
デスクが隣り合っている人とは流石に人間関係がない、とは言えないでしょ?
お昼休みに休憩時間はどんな感じ?
659FROM名無しさan:2007/02/10(土) 02:50:23
運動不足だし人苦手だからポスティングでもやるかな
雨とかうざいな 
660コール ◆E1yyNEjdEc :2007/02/10(土) 02:56:20
>>658
隣にいる人とも話さなかったよ
お昼休みは外で飯食べてたよ
休憩時間は携帯いじってたよ
661FROM名無しさan:2007/02/10(土) 03:20:00
>>660
携帯いじるのって普通は人間関係じゃないのか?
矛盾してないか?
662コール ◆E1yyNEjdEc :2007/02/10(土) 03:27:30
>>661
携帯いじってるといっても、私がゲームしてたよ
663FROM名無しさan:2007/02/10(土) 04:15:46
コールのレスを見てるといつも「ちゃんと他人と会話出来るようになろう」って思う
664FROM名無しさan:2007/02/10(土) 04:43:21
ぶっちゃけコールのレスは大抵が嘘っぱちだし
665FROM名無しさan:2007/02/10(土) 04:46:33
コテってのはああ言えばこう返す生き物なんだ。逆に言えばそれぐらい図太くないとやってけないってワケだな。
666FROM名無しさan:2007/02/10(土) 08:45:44
【ニート・無職】バイトしようぜ!その17【脱出】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/part/1170995629/l50
667FROM名無しさan:2007/02/10(土) 11:07:50
家が自営をしてよく勧誘の電話がきていた。
私は無難に「あいにく担当の者が不在でして・・・」と言っては切るのだが。
職人気質の父親は、「ウルセー!!こっちは忙しいんだかけてくるな」と怒鳴たり、
気分がいいときは少しお話しを聞いて「ああ、オレはわかんねぇからよ」と言ってガチャッと切ります。
ただ電話の仕事だということでかけてくるだけなのに、
父の酷い対応をみていると、何もそこまで怒鳴らなくてもと。
大人なんだから、やんわりと断ればいいのになぁと相手の方に申し訳なくて・・・・。

668FROM名無しさan:2007/02/10(土) 12:01:10
工場もラインとかならあれだけど普通に作業する所だとかなり人間関係きついよ。
まあ自分が派遣で行った所はそんな感じだったね
669FROM名無しさan:2007/02/10(土) 12:19:10
どの職場でも人見知りする人が多いからね。
逆に仕事とは言え、見知らぬ人をすぐ受け入れられる馴れ合い性格ってのも胡散臭い。
そういうのはそういうものだと理解して仕事しないとダメだよ。
いちいち過度に気にするべきではない。
670FROM名無しさan:2007/02/10(土) 12:32:03
引きこもりなんて誰でもできるよwwwwwwwww恥ずかしいよwwwwwwwwwww
671FROM名無しさan:2007/02/10(土) 16:28:32
お金のある選ばれた人種しか出来ません
つまり俺ら勝ち組

必死に働いてる負け組みの奴らm9(^Д^)プギャー
672FROM名無しさan:2007/02/10(土) 16:32:44
人間関係があまりないといえば
自分の経験からするとラインかな
車関係とかではなくて、女性中心のライン工場
たとえばテレビとか携帯、ビデオ製作関係のライン工事。
男は大抵梱包にまわされることが多いから
そこいら辺には適度に男がいるけど仕事中は話さないし
休憩時間は大抵皆そこいら辺に座って寝てた
673FROM名無しさan:2007/02/11(日) 11:03:47
さっそく孤立したは。やっぱだめだな・・・
674FROM名無しさan:2007/02/11(日) 11:09:49
>>673
kwsk
675FROM名無しさan:2007/02/12(月) 09:46:42
一匹狼カコイイ
676FROM名無しさan:2007/02/12(月) 10:49:00
あー陰口とかまじつらいorz
677FROM名無しさan:2007/02/12(月) 12:40:41
それは今まで甘ったれて引き篭もってた自分が悪いって諦めるしかないな('A`)
678FROM名無しさan:2007/02/12(月) 20:56:41
>676
陰口たたくやつなんて
たいした人間じゃないから
馬鹿だと思ってほっとけば良いよ
それより仕事を一生懸命やればいい
679FROM名無しさan:2007/02/12(月) 21:39:22
>>677
おまえひどいなw
その通りだけど('A`)
680FROM名無しさan:2007/02/13(火) 15:38:30
最初のうちは昼飯とか一人で食うんだろうな。
免許の合宿に一人で行ったような感じ。
681FROM名無しさan:2007/02/13(火) 16:15:47
長期ではないけど故あって3ヶ月ほど無職やってました
逃避している間は良いけどふと現実に立ち返った瞬間に精神的にくるね
ものっそいいやだorz
精神的にもかなりネガティブ思考になってたし良くない事この上ないな
電話をかけるという一歩を踏み出すのにもすごく時間がかかってしまったよ
682FROM名無しさan:2007/02/14(水) 04:21:03
中学卒業後三年間近くひきこもってました。
ヒキってるためいつも話題がないし日本語も上手く使えなくて、人と会話するのがかなり苦手です。
いつまでもこのままではいられないし、訳あってお金がとても必要なので近所のコンビニに応募することに決めました。
今日にでも電話します。
勿論バイト歴はありません。
今日こそ電話します。
みんなオラに力を…
683FROM名無しさan:2007/02/14(水) 04:33:45
>>682
その年でやる気になったんならナンボでも取り戻せるさ。是非頑張ってくれ。
684FROM名無しさan:2007/02/14(水) 08:52:42
>>682
まだ20前だろ?
コピペでよく見るけど、お前の人生は始まってもいねぇよ。
685FROM名無しさan:2007/02/15(木) 00:25:17
引きこもりなんてバカ丸出しだぞwwwwwwww恥ずかしいよwwwwwww
686FROM名無しさan:2007/02/15(木) 17:30:59
引きこもりって人間関係で傷ついたりした人が多いよね。
687FROM名無しさan:2007/02/15(木) 21:15:25
>>686
だから
ひきこもったんじゃないの?
あとは挫折か
688FROM名無しさan:2007/02/16(金) 01:36:40
面接で (さんざん過去落とされた&ロクなこと質問しない) 面接担当者から
嫌な思いをさせられた挙句、結局いまだ雇ってもらえないままのヒキコモリも、
結構な割合で居るはず。
689FROM名無しさan:2007/02/16(金) 01:39:47
引きこもりは社会では問題児なんだよwwwww
690FROM名無しさan:2007/02/16(金) 01:49:49
まあ、実際社会じゃなくても親に迷惑かけてるだろう
 区役所や市役所・町村の役場もそうだけど、毎年のように税金を徴収して
いるんだから、どこのダレがニートで暮らしているのかぐらい、ある程度は
分かりそうなもんじゃないの? そんな調べるほど、暇ではないだろうけど。

 ニュースのワイド番組特集で、(報道の自由を盾に) おもしろおかしく
ニート生活者を取材している。 だけどコレは、正直言って何一つニート
増加への対策にもならなければ、政府や自治体が動くわけでも何でもない。 

 視聴率だってウナギのぼりに上がるわけでもない。 単にニート達の
挙動を追っては、結果的にスタジオの面々で存在を否定するだけに終始。

 自治体の役所で、(市民税などの)納税状況などからニートと思われる
居住者を抽出。 説明会や資料の閲覧等といった、カネばかり費やして
糞の役にも立たないカウンセリングを一切廃止。

 人手不足に喘いでいる中小企業と強力タッグを組み、ニート達を家から
引張り出して仕事させるくらいのフォローを推進するべきではなかろうか。

 団塊の世代が大量に退職するのが、イマドキテレビ報道されるなどして
問題が表面化しているのに、ニートの人がなぜこれほどまで増えてきたか。

 面接に訪れたって、興味本位に嫌がる内容を質問しては、落とすじゃん。
こんな状態では、どんな人手不足の会社であろうと新人は育てられないよ。
 我ながら良いコト言った。 我がブログにも、コピーしておこう。w
693FROM名無しさan:2007/02/16(金) 03:54:59
気持ちわりっ
694FROM名無しさan:2007/02/16(金) 12:29:59
またつまらぬコテをNGにしてしまった・・・
695FROM名無しさan:2007/02/16(金) 12:51:58
私は>>691のコメントを高く評価します
696FROM名無しさan:2007/02/16(金) 22:31:49
age
697FROM名無しさan:2007/02/18(日) 15:40:00
4年間ひきこもってた俺がバイトを始めました。
同僚がプライベートなことをねちねち聞いてくるので嫌気が差してます。

みんなもそういう無神経な人には気をつけてください。
698FROM名無しさan:2007/02/18(日) 15:48:49
>>697
「休みの日、何してるん?」
は普通に聞かれるね。
これは普段何してるかわからない人なのか
単に興味あるのか気になる所だけど、俺は前者だと思う。被害妄想かもね。

>同僚がプライベートなことをねちねち聞いてくる
これも被害妄想かもよ?
相手は嫌味で聞いてるんじゃないと思う。あなたと話したいんだよ。
699FROM名無しさan:2007/02/18(日) 17:28:56
>>697
バイト何にしたの?
参考までに教えて
700FROM名無しさan:2007/02/18(日) 19:33:16
ふつーの会話じゃねーの?
701FROM名無しさan:2007/02/18(日) 20:51:18
前はどこでどんな仕事してたのとか??
702FROM名無しさan:2007/02/20(火) 02:12:13
今年からようやく働く意識が出てきたので、今アルバイトしようとがんばってるんだけど、
やっぱり働き経験もなく長年引きこもってると、相手に簡単に見抜かれるのかなぁ・・・
面接で空白期間や前仕事のことを詳しく聞かれるわけでもないんだけど、
話してる雰囲気からこいつニートなのかな?と思われているのか、
これでアルバイト面接6回落ち・・・

別に太ってるわけでも、不健康そうに見えるわけでもないのに・・・
アルバイトですらこんな状況なら、就職なんて夢の夢かな・・・・
703FROM名無しさan:2007/02/20(火) 05:23:53
俺は堂々と「ヒキニートやってるの嫌になったんで働かせて貰いたくて来ました」つったら一応採用されたよ。
どこでも通用するわけじゃねーとは思うけど。
704FROM名無しさan:2007/02/20(火) 17:49:59
バイトよりもまず通勤が無理だ…
近くではバイトしたくないし、遠くは面倒くさい
705コール ◆E1yyNEjdEc :2007/02/20(火) 18:12:23
今日も、のんびりするよ
706FROM名無しさan:2007/02/20(火) 18:12:55
>>704
地元を離れて住み込みや寮完備みたいなとこにしたらどうだい。
707FROM名無しさan:2007/02/20(火) 18:30:13
住み込みは食費とか洗濯とか色々大変そう
寮は仕事選べば面白そうね。牧場とか
708FROM名無しさan:2007/02/20(火) 18:32:08
よく考えたら、住み込みって言葉を吐き違えてました
709コール ◆E1yyNEjdEc :2007/02/20(火) 18:36:57
みんな頑張れ!
710FROM名無しさan:2007/02/20(火) 20:03:29
引きこもりに頑張れとか言うな
711FROM名無しさan:2007/02/20(火) 20:53:39
普通に考えて、頑張らないと社会復帰はできないぞ。
一部の精神病患者には気を配らなきゃいけないとは思うがな。
712saoko:2007/02/20(火) 22:15:52
コールセンターで受信のバイトしませんか?場所は新宿、時給は1100円(交通費あり)or1200円(交通費なし)。週2、一日2時間からOK。週払い可。追加シフトは毎日募集しているので、固定シフトにプラスして勤務可能です。
 詳しく知りたい人は、[email protected]にメールください。(山口)
※怪しいバイトではありません。通販の受注業務です。面接行くと1000円のクオカードくれます。
713FROM名無しさan:2007/02/21(水) 01:36:23
長期間引き篭もってちゃなあ
頭の回転も遅くなってるし、体力も衰えてる
人一倍頑張らないと社会復帰なんて無理だよな
それもこれも全て甘えてた自分が悪いわけだけどさ
714FROM名無しさan:2007/02/21(水) 07:48:03
話しかけられてキツイって書き込みした者ですが、
バイトはスーパーのカート運びやってます。
人と話さなくて黙々と仕事ができるんで選びました。

で、例の件は、無視あるいは受け流す(資格の勉強やってますとか
ネットが趣味ですとか)いっときました。

スーパーのカート運びはひきこもりにはお薦めです。
マジで人と話さなくていいので。
で肉体労働系なんで時給もいいです。
(コンビニなんかより遥かに良い)

長文読んでくれてありがとう。
715FROM名無しさan:2007/02/21(水) 10:52:47
>>704
それわかるわぁ
うちど田舎だから近場だと知り合いにばったり会いそうだし
遠くだと交通手段がなくて・・・
716FROM名無しさan:2007/02/21(水) 14:50:34
がんばれがんばれひーきーこもり♪がんばれがんばれひーきーこもりっ♪
717FROM名無しさan:2007/02/21(水) 16:59:42
引きこもり同然の生活してるけど、頑張れって言われて悪い気はしない。
718FROM名無しさan:2007/02/21(水) 17:16:11
将来、人付き合いせずに仕事ができる環境が作られる事を祈る
俺はお喋りしに来てるんじゃない。仕事をしに来てるんだ
719FROM名無しさan:2007/02/21(水) 17:36:44
カート運びのみなんてあるんだね
俺も探してみよう
720FROM名無しさan:2007/02/21(水) 21:50:33
>>718
SOHO
仕事上のやりとりはメール。
721FROM名無しさan:2007/02/24(土) 12:59:05
うわ
俺、カート使った時はちゃんと元の所に戻しにいってる・・・・
722FROM名無しさan:2007/02/24(土) 17:56:02
でかいスーパーだと駐車場とかにカート置き場あったりするしね。
723FROM名無しさan:2007/02/26(月) 21:29:15
今日内職の資料請求したわ…
あと痩せたいのと一人で地道に出来る
新聞配達したいんだが近くに募集無いので
(遠かったら絶対遅刻する)3月までに
募集見あたらなかったら近くのとんかつ屋さんに
電話する…
その前に下見行ってふいんき(r確かめなきゃ‥orz

以上、独り言ですた(´・3・`)
724FROM名無しさan:2007/02/27(火) 09:23:34
交通量調査を一度やってみたいんだけど、3人ペアだから
自分だけ省かれる最悪のパターンになりそうで怖い
一緒にやってくれる人いないかな… できれば挨拶だけで
725FROM名無しさan:2007/02/27(火) 19:31:45
ネットでバイト探そうと思ったら登録してあんの派遣ばっかりじゃん(´・ω・`)
726FROM名無しさan:2007/02/27(火) 20:13:29
まったく働いた経験がないため、バイトや働く時の専門用語?がわからない。
なんかそういう一覧ないのかな。聞かれたときに恥をかくし
727FROM名無しさan:2007/02/27(火) 20:40:35
>>726
はい、おはようございます。お疲れ様です。お先に失礼します
728FROM名無しさan:2007/02/28(水) 00:56:36
高卒6年目引きこもり、働いた経験なし(アルバイトも)。持ってるスキルは、

普通免許(MT)、家事手伝い、タッチタイピング、動物好き、子供の世話好き、
人見知り、対人恐怖、ちょっと物忘れ、小声・・・('A`)


まぁ下の段はいらないスキルだけど・・・
ちなみに子供の世話好きは別に変な意味ではないです。
しょっちゅう家に親戚の子が来て世話任されてるだけです。

やっぱりちゃんと形とした資格とかないと、
いくら能力の経験あっても信用してもらえないんかなぁ・・・
資格がないスキルは特技、趣味にあたるんだろうか・・・・
729虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/02/28(水) 11:26:33
●超越論(0→1)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%880%E2%86%921%EF%BC%89%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
●超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&lr=lang_ja
●非超越論(1→0)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%881%E2%86%920%EF%BC%89%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
●非超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&lr=lang_ja

以下、実践上の矛盾に対する批判となります。

●行為の切断
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%81%AE%E5%88%87%E6%96%AD+site%3Awww11.plala.or.jp&lr=lang_ja
●何が攻撃に該当するか
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E4%BA%8B%E5%AE%9F%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%A8%E4%BE%A1%E5%80%A4%E5%88%A4%E6%96%AD%E3%80%81%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E6%94%BB%E6%92%83%22&lr=lang_ja
●受け手の問題
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%80%E8%88%AC%E4%BA%BA%E8%AB%96%E9%A7%81+%E5%8F%97%E3%81%91%E6%89%8B%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C&lr=lang_ja
●いじめと原因
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A8%E5%8E%9F%E5%9B%A0%22&lr=lang_ja
●共生志向の欺瞞
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E5%85%B1%E7%94%9F%E5%BF%97%E5%90%91%E3%81%AE%E6%AC%BA%E7%9E%9E%22&lr=lang_ja

●対象選択の恣意性
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%80%E8%88%AC%E4%BA%BA%E8%AB%96%E9%A7%81+%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E9%81%B8%E6%8A%9E%E3%81%AE%E6%81%A3%E6%84%8F%E6%80%A7&lr=lang_ja
●楽な方へ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%B6%85%E8%B6%8A%E7%9A%84%E8%A8%98%E9%8C%B2+%E6%A5%BD%E3%81%AA%E6%96%B9%E3%81%B8&lr=lang_ja
730FROM名無しさan:2007/03/01(木) 04:55:35
私は16歳の中卒だけど、パートできるでしょうか。
731コール ◆E1yyNEjdEc :2007/03/01(木) 04:57:38
今日から出勤だよ
頑張るよ
732FROM名無しさan:2007/03/01(木) 06:19:09
今日から新聞配達のアルバイトに行ってきました。 久しぶりの何とも言えない緊張感がよかった。
733FROM名無しさan:2007/03/01(木) 17:51:55
【重要】セブンスレッド住人からお詫びとお願い 【緊急】

この度の類似スレッド(以下スレ)の乱立につきましては、多数の皆様にご迷惑をおかけする事となり、誠に申し訳ありませんでした。


以前から既存の類似スレを先に埋めるよう呼びかけ、誘導をするなどの対策を講じておりましたが、
そうした予想をはるかに超えた何者かによる次スレ作成を受け、結果として大きな混乱を招く事となってしまいました。
今後このような混乱を防ぐためにも早急に下記のスレから順にご使用なさいますようお願い申し上げます。

また、今回の件でこちらを本スレと希望される声も多くいただいておりますが、
各方面への影響及び2ちゃんねるの規約を考慮した場合、上述した対策が最善であると考えております。
大変申し訳ありませんが、その旨だけは何卒ご理解をお願い致します。

セブンイレブンでバイトしているヤシ集まれ!part69.4
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/part/1167844396/

今後二度とこのようなことのないように、全力で防止策の徹底を図ってまいり
ますので、これまで同様、セブンスレをご愛用いただきたく、何卒よろしくお願い申し上げます。


【追記】有志の方々によりpart95は予想よりも早くに終焉を迎えることとなりました。
現在、残るスレはあと一つとなっております。皆様への多大なる感謝とともに更なるご協力をお願い申し上げます。


734FROM名無しさan:2007/03/02(金) 12:47:58

ベーシックインカムの実現は不可能です
日本の社会保障は、障害年金とか生活保護の基準も上がっているので、以前ほど受け難くなっています
それに、障害年金は一生生活に支障のある程度の障害でないと受けられないません
生活保護は半分以上は老人で、3割が障害者と病人と言われています
両方とも、発症してからある程度の期間経っている場合が多いのです

時々指摘されている、健康なのに働きながら社会保障を受けている者や、通院歴が浅いのに障害者になって社会保障を受けているケースは、全体からみればごく一部です
そういうあやしいのとかは、全体から見ればごく一部なので、その分の予算をベーシック・インカムの予算に回そうとしても、とてもじゃないけど足りない

つまりベーシックインカムに使える予算はどこにもないので、結論を言うとどう考えても実現は無理です
そもそも、いい歳して元気なのに義務を果たさない者が権利を主張しても何の説得力が無いですし、社会を知らずにネットを通した世界が全てだと信じ込んでいる者の、荒唐無稽な理論はどれも痛ましく、規則的な生活をしている人へは意味を成さず、また相手にもされません
しかしながら、健康なのに引き篭もって、際限なく自我が肥大化た人格破綻者は、もはや人間ではありません
節度を弁えない引き篭もりは、人にあらずという状態で、漱石の小説ではありませんがまさにひとでなしであると言い切ることができるでしょう
735FROM名無しさan:2007/03/02(金) 13:05:19
今日夜勤の事務所移転の仕事行くんだけど、ニート上がりには出来ないですかね?
736FROM名無しさan:2007/03/02(金) 18:02:53
最初の数時間は心配ないだろうけど
後半の体力、筋肉痛、持久力が心配ですね。

同じ仕事をするなら、さらに明日、明後日の方がきついかも
1週間慣れたら大丈夫かと思いますよ、がんばれ!!
737FROM名無しさan:2007/03/03(土) 01:33:47
働いた経験なしのニート6年目23歳だけど、
どんな仕事が向いているのかさっぱりわからん・・・
選んでる余裕ない立場なのはわかってるけど・・・・

なぜか車の免許は持ってる。が、どの運転業に向いてるのかわからん・・・

家事料理洗濯こなせる。男がこんなの得意でも、男ってだけで弾かれそう・・・

パソコン使える。ブラインドタッチくらいだけど・・・


だめだ・・・中途半端な能力しかないから、
自分がどんな仕事で働いてる絵がまったく浮かんでこないよ・・・・
738FROM名無しさan:2007/03/03(土) 01:41:56
>>737
手先は器用だと思うよ。
近くのバイトから始めなよ。
バイトにしても色々あるけど、バイト先の人と話すことで視野や
したい事が広がるんじゃないかな。
739FROM名無しさan:2007/03/03(土) 03:47:24
>>737
誰でも出来るバイトやれば?倉庫内整理とか携帯組み立て、警備員のバイトとか特にスキル必要じゃないもの。
740FROM名無しさan:2007/03/03(土) 10:40:33
倉庫の出荷の仕事に行ったが
まず、何百種類もあろう棚を指さし
伝票渡されて、いきなり集めてきてくれって言われました。
これいきなり、みんなやっているのですか?って
聞いたら、あぁ、やってるよ だって・・・ほんとかな?

他の人が出荷してる中、できる限り邪魔にならないよう
右往左往しながら、やっと集めて検品してもらい
一言、遅いね、だって・・・なんかグサってきたよ
俺トコトン打たれ弱いな。

出荷業務を続けたが、どうしてもわからない商品があったので
近くの出荷してる人に聞いたら、聞く前に、しらねー。の一言

なんか周りの人間が機械的で温か味をも
なんも感じなかったな、まさに孤独って感じで
外に出ても、孤独、引きこもり感が拭えなかった。
4日間通ったけど、やめちったよw俺、弱い人間だ。
741FROM名無しさan:2007/03/03(土) 21:35:28
>>740
大変だなー、折角行ったのに運が悪かったね
でも何もしないでいるよりは経験になったじゃん。そういう職場もあるんだっていう
742FROM名無しさan:2007/03/03(土) 21:45:30
>>724
渋滞長ならやったことあるけど一人でできたし楽だったよ
あれなら誰でもできると思う
743coco:2007/03/05(月) 16:09:36

突然ですが、新宿のコールセンターで受信のアルバイトしませんか?週2からOKです。時給、勤務内容等の詳しい内容はメールでお伝えします。決してサクラ等の怪しいバイトではありませんので、興味の在る方はお気軽にメール下さい☆


744FROM名無しさan:2007/03/05(月) 16:13:42
('A`)
745FROM名無しさan:2007/03/05(月) 16:23:01
orz
746coco:2007/03/07(水) 03:08:45
突然ですが、新宿のコールセンターで受信のアルバイトしませんか?時給、勤務内容等の詳しい内容はメールでお伝えします。決してサクラ等の怪しいバイトではありませんので、興味の在る方はお気軽にメール下さい(^o^)/
747FROM名無しさan:2007/03/07(水) 03:39:22
イエス たかすクリニック
748FROM名無しさan:2007/03/07(水) 03:57:03
>>731
結局、3日で辞めたんだよなw
749コール ◆E1yyNEjdEc :2007/03/07(水) 14:51:31
>>748
そうだね
情けないよ
750FROM名無しさan:2007/03/07(水) 15:15:10
飲食店で採用されました。
けど休憩時間はどんなふうな場所でどんな雰囲気か
わかんないから怖いよん
うまく溶け込めるか心配。自分に自信ないし話下手だし。
助けて(;_;)
751FROM名無しさan:2007/03/07(水) 15:29:28
>>750
助けられまてん。でも頑張ってください!応援してます。
752FROM名無しさan:2007/03/07(水) 21:42:08
>>750
まあ、まずは一日目行ってみろよ。やる前からあれこれ考えてても仕方ないって。
もしかしたらお人好しな人が話しかけてくれるかもしれないだろ?一度行って、それで溶け込めなかったら自分で考えてみて、
それでもわからなかったらまたここに来い。ファーストコンタクトは大事だけどそれで全てが決まるわけじゃないよ。
753FROM名無しさan:2007/03/07(水) 22:05:43
無理して第一印象を良くすると、後が辛いかも
754FROM名無しさan:2007/03/07(水) 23:14:43
>>749
コール>
情けなくねえよ
お前は働く意思があるからすげえ
ネット番長はスルーしろ
755FROM名無しさan:2007/03/08(木) 01:45:27
本人が情けないと思ったら情けないな。
756FROM名無しさan:2007/03/08(木) 16:32:48
皆さんは、いくつなんですか?
757FROM名無しさan:2007/03/08(木) 16:38:36
永遠の二十歳です
758FROM名無しさan:2007/03/09(金) 01:49:35
19歳です。精神年齢は小学生レベルです
759FROM名無しさan:2007/03/10(土) 03:47:20
21歳です、でも中2です
760FROM名無しさan:2007/03/10(土) 04:32:31
女の子は風俗がおすすめだよ
761FROM名無しさan:2007/03/10(土) 08:33:41
ニートとか引きこもりではない大学生だがお前ら時給の良さに
ひかれてバイトさがしたらあんまりいいことないぞ
俺がこのまえはいってた倉庫夕方から1200円で10時から1500円の
バイトしてたんだが入った当初は(おい、一日で大学いきながら7000円稼げる、
熱いぞ)って思ってたが初日から怒鳴られさっさしろ、やる気あるんか、とか
もうへこむこといいまくられて二ヶ月でやめてしまった
だが高校生のときにスーパーでバイトしてたが時給なんと700円代、
安すぎ!!って思ってたが意外に2年間続けられた、まあ暇だったからと思うが。
小さなスーパーだったし近くにでかいスーパーがあったから八時以降に
なったら一時間に客が二人か三人くらいしかきてなかったからな
時給であんまり飛びつかんほうがいいぞ、あと一概にはいえんが
パチ屋はやめとけ、高校卒業して大学生とかになったら、
時給とかに引かれてパチ屋いくやつ多いけど週5が基本あたりまえ、
土日ほぼいれさせれる、テスト休みなし、酷い時土曜とか日曜朝から
入って夜まで働かさせられる。まあ原因は俺が勤務してたパチ屋一日とか
一週間で飛ぶ奴めちゃ多かったからな、俺もパチ屋で働いてたとき
大学の単位おとしまくったし、月の給料は17,8万もらえるからかなり
いいけどまあやめとけ、でも女の子はそこそこかわいい奴多いから恋愛目的で
パチ屋いくならおkかもしれんぞw
762Coco:2007/03/10(土) 08:36:47
突然割り込んですいません!コールセンターで受信のバイトしてみませんか?
勤務地は新宿で、週A一日A時間からOKです☆時給などの詳細はメールにてお伝えします。よかったら、[email protected]までメールください☆サクラとかの怪しいバイトでは決してありませんのでお気軽にメールしてください♪


763FROM名無しさan:2007/03/10(土) 17:10:22
>>761
>もうへこむこといいまくられて二ヶ月でやめてしまった

それでも2ヶ月続けたことに素直に尊敬の念を抱きます
764FROM名無しさan:2007/03/10(土) 19:49:35
お前らの人生設計は?
765FROM名無しさan:2007/03/10(土) 19:56:26



パチンコ店で働く人達に、パチンコ店の現実を暴露します!!!
店名を公表して、店の評価をしています!!!
http://blogs.yahoo.co.jp/pachinko_pride



766FROM名無しさan:2007/03/11(日) 01:15:02
>>761
可愛い子がいたって
ブサは相手にされないよorz
767どn:2007/03/12(月) 14:35:54
768FROM名無しさan:2007/03/12(月) 15:35:38
>>766
それに加えて長期引きこもり期間があるんじゃ気持ち悪がられるだけだもんな
769FROM名無しさan:2007/03/12(月) 17:46:40
>>766
その事は言わなくてもいいべw
770FROM名無しさan:2007/03/12(月) 17:47:11
>>768
だった
スマン
771FROM名無しさan:2007/03/12(月) 18:00:23
つーかパチ屋の女なんてロクな性格の奴いねーよ
772FROM名無しさan:2007/03/12(月) 20:41:13
嫁さん候補にしたくなるような、
良い性格の女の子がいるバイトってどんなバイトだろ?
773FROM名無しさan:2007/03/12(月) 20:43:19
>>772
カタギのバイトとしか言えん。マックはカタギじゃないぞ
774FROM名無しさan:2007/03/12(月) 22:52:56
>>772
ヒキで結婚はできんぞよ
775Coco:2007/03/13(火) 01:59:49
突然割り込んですいません!コールセンターで受信のバイトしてみませんか?
勤務地は新宿で、週A一日A時間からOKです☆時給などの詳細はメールにてお伝えします。よかったら、[email protected]までメールください☆サクラとかの怪しいバイトでは決してありませんのでお気軽にメールしてください♪


776FROM名無しさan:2007/03/13(火) 02:00:33
二年ヒッキーだったのですが大手の会社にバイトから入れる事になりました。社員登用してくれるみたいでフルで入って頑張ろうと思うのですがスタンドで結構体力や力使うみたいなんで自信がないんですが続ければ馴れるものなんですか?健康なんですが大丈夫かなぁ。
777FROM名無しさan:2007/03/13(火) 06:28:13
仕事内容がわからないと何とも言えないね
778FROM名無しさan:2007/03/13(火) 14:27:57
>>777
スタンドでの仕事で将来は店長とか本社勤務になれるみたいです。
779FROM名無しさan:2007/03/15(木) 05:50:46
さっき、ATMにいったら10万ちょい、振り込まれていた。
7年振りに口座が稼動した。ちょっと感動した。
780FROM名無しさan:2007/03/15(木) 23:18:35
>>779
おめ
バイト何やってるの?
781FROM名無しさan:2007/03/16(金) 00:04:37
>>780
朝刊配達。上の方でも少し書いたけどね。
2月からはじめた。夕刊もやらんかと言われているが・・・めんどい。
782FROM名無しさan:2007/03/16(金) 00:24:15
>>781
俺もやろうかと思ってる>朝刊
けど普通のバイトと違って休めないでしょ
風邪とか引いたらどうすんのか不安で出来ない
あと長期で働けるかも不安だ
すぐに辞めたら迷惑だし
783FROM名無しさan:2007/03/16(金) 00:26:41
>>781
この時間にレスしてるって事は
寝ないで行ってるんだね
終わってから寝ると夕方まで寝そうだなあ
そうすると昼夜逆転は直らんか・・・
784FROM名無しさan:2007/03/16(金) 05:35:35
>>781だが、五時に帰ってきた。
休みは月に一回休刊日(このまえ)があったかな。
あとは一日三人未満の所だったら、三回自由に
入れられる。だから全部日曜にしてやったわ。

だけどさ・・・外で積んでいるとき、社員二人が俺の話してた。
判断だか動きだか鈍いねぇ、って聞こえた気がする。
直前に給料について雑談していただけに、ショックだな。
また、人間不信になりそうだ・・・。仕事は楽だけど。
785FROM名無しさan:2007/03/16(金) 12:32:45
>>784
それならキビキビ動けばいいだけだろ。新人なんだから慣れてないのは当たり前。
その程度で人間不信とか、少し打たれ弱すぎるぞ。何とかできることなら何とか汁!
エースを目指せ!
786FROM名無しさan:2007/03/16(金) 13:11:11
>>785
打たれ強い奴がヒキるわけねえだろカス
>>784
気にスンナ
一生懸命やればいい
787FROM名無しさan:2007/03/16(金) 13:29:07
ぽまいらモチツケ。
788FROM名無しさan:2007/03/16(金) 13:49:04
>>784
一日のスケジュール
時間単位で教えて
新聞配達やるとどんな生活になるか知りたい
789FROM名無しさan:2007/03/16(金) 17:56:49
長期間ヒキって数年ぶりにバイトしたのに、
リーダー役を任されましたorz
790FROM名無しさan:2007/03/16(金) 18:57:38
リーダーって何のバイトよ?
791FROM名無しさan:2007/03/16(金) 19:18:55
とかいって内心リーダーまかされる
俺って頼り甲斐あるのカナとか思って
喜んでいるんだろう!
792FROM名無しさan:2007/03/16(金) 19:22:54
>>790
某登録制バイトのスタッフ20名くらいのまとめ役w
まーたいした仕事じゃないけど。だから任されたorz

>>791
給料同じなのにめんどくさいorz
793FROM名無しさan:2007/03/16(金) 20:06:09
>>791
このスレでそんな事を思う奴いないだろ
794FROM名無しさan:2007/03/16(金) 20:13:13
そうとは言い切れん。ヒッキーには自己顕示欲の強い人が少なくないからな
795FROM名無しさan:2007/03/16(金) 21:51:39
じゃあ、リーダーとかまとめ役やりたいと思ってるヒッキー挙手
796FROM名無しさan:2007/03/16(金) 23:12:40
バイト仲間と仲良しこよしならやりたい
797FROM名無しさan:2007/03/17(土) 01:04:13
このスレで引きを抜けた人
バイト内容詳しく書いてもらえませんか?
自分も抜け出したいです
参考にしたいんでお願いします。
798君を忘れない:2007/03/19(月) 07:43:09
忘れないよ
799FROM名無しさan:2007/03/19(月) 15:44:19
俺も忘れない
800FROM名無しさan:2007/03/19(月) 16:09:53
僕は忘れる
801FROM名無しさan:2007/03/19(月) 16:17:40
もう覚えてない
802FROM名無しさan:2007/03/19(月) 16:23:52
どうせみんないなくなる
803FROM名無しさan:2007/03/19(月) 16:32:20
3年間引きこもってたけど、明後日、プリント基盤の組み立てのバイトの
面接に行くことになった。バイトだし私服でOKだよね?
804FROM名無しさan:2007/03/19(月) 18:33:57
>>803
小奇麗にさえしてればなんでもいいとおもうよ。
805FROM名無しさan:2007/03/19(月) 18:34:51
ok
806FROM名無しさan:2007/03/19(月) 18:44:12
803だけど
>>804>>805ありがとう
がんばってくる
807FROM名無しさan:2007/03/20(火) 00:05:27
>>788
教えるほどでもないよ。
五時位に帰ってきて、酒飲んで、夕方まで寝る。
引きこもりと大して変わらん。
808807:2007/03/20(火) 00:15:35
新聞始めた動機がレコーダー買って女子アナ
録画するためだからな・・・。
やはり、キモヲタヒキニートだ。
809FROM名無しさan:2007/03/20(火) 05:10:15
>>808
働く理由なんて人それぞれでいいと思うよ
何でもいいから目的や楽しみがあった方が絶対いいよね
810FROM名無しさan:2007/03/20(火) 05:26:15
三年ニートだが引っ越しのバイトは無謀かな?
811FROM名無しさan:2007/03/20(火) 05:32:21
>>810
マジで止めとけ!
当たり外れ(場所や内容による)があるが、基本は本当に死ぬぞ!

体力に自信が有った俺でも疲労と脱水症状で倒れそうになった

アクエリアスを1g一気飲みした、いい思い出だw
812FROM名無しさan:2007/03/20(火) 06:10:16
高校中退の24歳。極度の緊張しーで授業の本読みで声が震えてしまい笑われるのか嫌で学校行かなくなった。
小学校の時はクラスでも明るい性格だったけど、中学の本読みから俺の人生が狂いだした。
それまでは本読みはむしろ大好きだったのに、誰かがクスッと笑ったのを聞いた途端からそのような症状が・・・。
そいつは別に俺を笑ったのではないと思うが、その一言のみでこんな人生を歩んでいる。考えただけで恐ろしい。
本読み以外は特に緊張症ではないからまだいいけど、やっぱり学校にもう一回通って人生やり直したい・・・。
20歳の時に6ヶ月間働いて74万円貯めたけどそのお金もあと少し。海外文化が好きなので留学してみたい。
そのためにバイトしようと決心。で、引越しのバイトしましたが1日でやめてしまいますた。
4ヶ所行かされた挙句エレベーターなしのマンションできつかった。んで凄い性格の悪い2人がペアだったので
嫌味や文句言われまくった瞬間にブチきれて2人と掴み合いのケンカして凹にしたりされたりして途中で帰りました。
引越しはきついです。あと個人経営のとこは性格悪い奴多いと思います。


813FROM名無しさan:2007/03/20(火) 06:13:28
>>812
同じく高校中退の24歳です。同じ人がいて安心しました。
814FROM名無しさan:2007/03/20(火) 11:20:11
>>808
立派は動機だと思うよ、俺もレコーダー買って
おはスタとBerryz工房を綺麗な画質で録画したいよ
815FROM名無しさan:2007/03/20(火) 13:10:23
>>808
動機なんかどうでもいいよ
俺もレコーダー買ってVHSの格闘技編集したい
816FROM名無しさan:2007/03/20(火) 13:12:58
俺もレコーダー欲しい!
817FROM名無しさan:2007/03/20(火) 13:44:49
物欲はあっても働けない俺・・・
818FROM名無しさan:2007/03/20(火) 13:53:16
>>813 25の俺もいるよ。

>>814平井理央は結構好きだな。
819FROM名無しさan:2007/03/20(火) 18:23:15
高卒だが26だぜ
820FROM名無しさan:2007/03/20(火) 18:38:00
月10万稼げるネットビジネス教えろ!
821FROM名無しさan:2007/03/21(水) 13:17:34
822FROM名無しさan:2007/03/21(水) 13:27:59
AKB48が好きな俺、欲しい
823FROM名無しさan:2007/03/21(水) 13:55:58
週の半分以上は「外に出ない1日」の俺だけど、データ入力のバイトいいかなぁって感じで応募するタイミング見計らってます。
ただキーボード打ってればいいだけだし、楽ですよね?
824FROM名無しさan:2007/03/21(水) 13:58:11
やっぱ佐川急便だろ
825FROM名無しさan:2007/03/21(水) 15:20:31
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
長期ひきこもりもう就職できないの?5年以上限定2 [メンタルヘルス]
長期ひきこもりもう就職できないの?5年以上限定 3 [メンタルヘルス]
【脱ヒキ】長期ひきこもり、もう就職できないの? 9 [メンタルヘルス]
★オーストラリア★ 11マイト目 [一般海外生活]     ←これだけ異質wwww
空白期間が長すぎて面接が怖いよ17((((;゚Д゚)))) [無職・だめ]

おまらえらオーストラリア行きたいの?wwwwwwwwwwwwwww
826FROM名無しさan:2007/03/21(水) 18:55:49
専ブラ使ってるからしらねえよ
827FROM名無しさan:2007/03/21(水) 23:34:34
>>825
それってここを見てるスレ住人が少なかったら、
一人だけそのスレ(オーストラリア)見てるだけでも載るんじゃないの
828FROM名無しさan:2007/03/21(水) 23:49:03
お前らヒキに朗報
今日、ホムセン行って店員に、探し物の場所聞いたら、
すっげえ、暗くて声も小さいうえに、俺と視線を合わせない奴が、
品出ししてたぞ。
対人恐怖はいってるぽい奴だ

そんな奴でもバイト出来る
だからお前らにも出来るはずだ
829FROM名無しさan:2007/03/22(木) 02:53:51
品出しはいいと思うよ、俺もやってたけど、働くなら大きい店!
ヨーカ堂なら社員がえらく厳しいし忙しいからもくもくと仕事出きるし更衣室も広い
オススメだと思う
830FROM名無しさan:2007/03/22(木) 08:14:16
ヒキが怒鳴られて、生きていられるのか?
831FROM名無しさan:2007/03/22(木) 13:24:32
俺、ヒキになる前に6年間ヨーカ堂の食品売場で品出しのバイトしてたよ。

でも、ヒキになったきっかけもこのバイトが原因だった。

ある日お客さんに広告の商品はどこに置いてあるのか聞かれて

商品の所まで案内したんだけど、その広告の商品が売り切れてて
社員に聞いても、全部売れちゃったって言われたから、

俺 「申し訳ございません。本日は売り切れてしまいまして…(説明)」

そしたらいきなり大声で

客 「ズルいわね〜!!!ガミガミ!!!ガミガミ!!!…なんたらかんたら!!」

俺 「申し訳ございません!申し訳ございません!申し訳…」

いくら謝っても怒鳴ってくるから、何度も何度も謝ったよ…気付いた時にはしゃがみ込んで耳ふさいでた。

それを他のお客さんが見てたらしく、俺はみんなの晒し者に。

いつのまにかその客はいなくなってた。5分ぐらいだったと思うけど、すごく長く感じた。

そのことがあってから俺は4年間引きこもった。今はいい歳して工場でバイトしてる。

俺の対応が悪かったのかもしれないけど、そういうお客さんもいるから、一概にはオススメできない。

長くなってごめん。参考までに。
832FROM名無しさan:2007/03/22(木) 14:03:10
>>831
読んだけど
お前の対応に問題はないと思うぞ

それに今はバイトしてるんだろ
お前は立派だ
いくつか知らんが、今は引きではないじゃないか
自信もっていけよ
833FROM名無しさan:2007/03/22(木) 15:49:21
>>826
専ブラにもおすすめ2chの機能あるじゃん
834FROM名無しさan:2007/03/22(木) 17:38:11
831だけど>>832ありがとう。今は、ガクブルだけどなんとか就職活動もしてる。
おまいらもがんばれ
835FROM名無しさan:2007/03/22(木) 18:17:43
>>834
お前勇者だな
経歴を簡単に教えてくれ
836FROM名無しさan:2007/03/22(木) 18:49:52
>>835
俺、Fラン卒29歳。

高校から、大学4年までヨーカ堂で品出しのバイトしてたけど、その事があってヨーカ堂を辞めた。
そこからヒキ生活4年。
その後、なんとか地元の小さいスーパーに就職。立ち直ったと思ったが、
やはりお客さんや他の社員が怖くて退職。でも、1年ぐらい勤めた。

今年から工場でバイトしてる。こんなとこ。
837FROM名無しさan:2007/03/22(木) 19:53:37
それはそのお客がDQNだっただけだ。オマイはおかしくない。漏れだったら、
「ちょっともう一度担当に聞いてみます」って、逃げる。で、「やはりないです」
と言う。けれど、接客業してると明らかに頭イカれてる奴に応対しなきゃいけない
ツラサがあるな( p_q)
838FROM名無しさan:2007/03/22(木) 20:03:41 BE:1299840269-2BP(0)
http://hideking2007.hp.infoseek.co.jp/index4.html
これってホントなんやろか。
839FROM名無しさan:2007/03/22(木) 20:14:52
>>836
そうか
>>837の言うとおりだね
DQN客に対応できる図太さがないとね
それがありゃヒきるわけないしね

俺は26歳
高卒
3年浪人(予備校1年)したが行きたい大学に受からず挫折。
そんで欝になって通院中
去年からこのままじゃ行かんと思い、自分でリハビリして
今は外には出れる
>>441のランクで言うと
最悪Dだったが、今はLとMの間にいる
そこから、進まないんだ。
さらに1歩踏み出すためにバイトしなきゃいけないけど怖い
840FROM名無しさan:2007/03/22(木) 22:16:33
なんかこのスレ見てたら勇気が出てきた。
明後日面接だ、俺も頑張って働くよ。
お前らも頑張れよ。
841FROM名無しさan:2007/03/22(木) 22:59:16
>>840
君も軽くプロフ晒して
それと何の仕事の面接だい?
842FROM名無しさan:2007/03/23(金) 13:23:43
>>833
ほー、あるんだ。
そういや最近更新もしてないな
843FROM名無しさan:2007/03/23(金) 13:37:47
>>839
図太さといえば、近所の婆さんが死ぬほど図太いんだよ(既に迷惑レベル)
車道側の信号が赤になる直前、車が急いで通ろうとしてるタイミングで横断歩道へ特攻。
悠々と歩く。急停止する車。運転手の「バカ野郎死にてえのか」を3点セットで貰っても同じない。
が、別にボケてるわけじゃない。あと、うちの近くのゴミ捨て場で、缶集めのホームレスが
アルミ缶が詰まった袋を回収しようとして、自転車を止めている間にそれを持ち去った。
年金あるのに、アルミ缶の集積所(車椅子とかの材料にするらしいが)に持ってくつもりだったのだろうか。
ホームレスに「ふざけるなババア」などと延々罵倒されても意にも介さない。
ああいうふてぶてしさがあったらそもそもヒキらないんだろうな。
とちょっと羨ましくなった。わけでもない。
844FROM名無しさan:2007/03/23(金) 13:40:29
>>843
図太いんじゃなくてDQNでは?
亀田の父親みたいなもん
845FROMan:2007/03/23(金) 19:41:15
29で大学中退で短期バイトばっかしてて
さすがにやべぇなって時に就いたビル管理バイト
深夜でやる事なくて資格取る勉強して
シスアド、宅建、乙4、2級ボイラー、MOS
を取得して中規模の不動産会社に就職したよ
俺みたいなダメな奴でも社会は受け入れてくれた。

846FROM名無しさan:2007/03/23(金) 20:30:13
>>845
努力家だね
普通にすげえ
847FROM名無しさan:2007/03/24(土) 01:17:24
>>845全然ダメな奴なんかじゃないよ
立派
848839:2007/03/24(土) 20:15:11
>>845
すごすぎ
卑下する必要ない
849FROM名無しさan:2007/03/24(土) 20:18:21
>>845
お前が駄目人間なら俺は生きてる価値もないな
850FROM名無しさan:2007/03/24(土) 22:29:09
>>845
大器晩成型の凄い人じゃん。
851FROM名無しさan:2007/03/25(日) 01:23:01
('A`)
852FROM名無しさan:2007/03/26(月) 00:16:24
最近、本気で人生を取り戻したいと考えるようになった
もう27だし・・・
普通の人生送りたい
普通に働いて自分の収入で生計立てられればそれでいい
でもブランク6年で、働くまでが遠いのが現実
853Coco:2007/03/27(火) 01:41:10
 突然すいません!コールセンターで受信のバイトしてみませんか?場所は新宿、時給は1100円(交通費あり)or1200円(交通費なし)。週2、一日2時間からOK。追加シフトは毎日募集しているので、固定シフトにプラスして勤務可能です。
 詳しく知りたい人は、[email protected]にメールください。
※決して怪しいバイト(サクラ等)ではありません。


854FROM名無しさan:2007/03/27(火) 17:14:28
バイト、バイトみたいなおこづかいネットワークが載ってます。

http://a2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=amiyu
855FROM名無しさan:2007/03/28(水) 02:14:16
>>853-854
うるさいぞ広告!!
856FROM名無しさan:2007/03/29(木) 01:18:34
働くのは嫌じゃないんだが自分に自信がないから人に見られるのが嫌なんだよな。女々しい自分が嫌い。同じバイト先に、20代前半なのに髪薄い人いるけど、前向きで自分に自信があるから堂々としてる。ちょっと羨ましいかも
857FROM名無しさan:2007/03/30(金) 21:13:54
私も乙4とシスアド資格ほしいにょ
858FROM名無しさan:2007/03/30(金) 21:21:35
とりあえず、エキストラでもしてみたら?TVや映画の通行人です。
朝起きる習慣は付くし、お金も多少貰える。
最初に事務所登録料かかるところも有るけどね。脱引きこもりにはなるだろう。
859FROM名無しさan:2007/03/30(金) 21:23:21
やばい・・・・ついに親が本業の他に掛け持ちのパートに出ちゃった・・・
俺はやく働いたほうがいいよな・・・
もうバイトでいいから働こうかなマジで。
860FROM名無しさan:2007/03/30(金) 23:40:37
>>859
バイトでいいからてかバイトからだろ
861FROM名無しさan:2007/03/31(土) 00:56:56
バイトからてかバイトしかないだろ
862FROM名無しさan:2007/03/31(土) 02:55:45
よく資格や免許取れるなーって思う、俺なら勉強なんてしたくもないって思うし

PC新調するためにあと7万は欲しいとこだけど情報サイト見ても派遣か接客系しかない・・・
バイト情報のフリーペーパーもらってきて探したほうがマシなのかな
863FROM名無しさan:2007/04/02(月) 19:26:40
一週間前に派遣の工場見学と面接を受けたが採用かどうかの連絡が無い。
明日こっちから電話してみるつもりだけどだダメなんだろうな・・・
派遣の単純作業すらチャンスが無いのか。俺には。
ますます自分が無価値に思えてホントに憂鬱鬱々鬱々鬱々鬱々
864863:2007/04/03(火) 12:04:18
応募者が多くて選考中、だと。
不採用だから連絡せずにいた言い訳のような気がする。
本当だとしても俺が選ばれるわけないだろうし。
でもひょっとして可否を問い合わせた事で、やる気があると判断してもらえるかも知れない。
一筋の希望が見えてきたが過剰な期待は禁物だ。
何にせよまた暫く、生かされず殺されず生殺し。
神様仏様担当者様、どうか立ち直る糸口を下さい。
865FROM名無しさan:2007/04/03(火) 14:53:07
電話したり応募したり出来ている時点で立ち直れているじゃないか。
派遣に登録したならそこがダメでも他の仕事斡旋してもらおうぜ。
866FROM名無しさan:2007/04/03(火) 15:54:33
俺も今日派遣の工場勤務の面談受けてきた。
でも俺もダメかもしらん。
これがダメでも一緒に次探そうぜ。
工場なんてまだたくさんあるんだから。
867FROM名無しさan:2007/04/03(火) 19:48:25
ヒキってた間の事ってみんななんて答えてる?
応募の電話は何とかかけられたけど、それ聞かれたらどうしよう。答えられるような事全くしてないorz
868FROM名無しさan:2007/04/03(火) 20:28:57
下手に隠すくらいなら正直にヒキってたって言ったほうがいいんじゃないかな?
2年ヒキってた友人はヒキやってたこと告白したけど受かったよ
869FROM名無しさan:2007/04/03(火) 21:38:59
>>868
そんなの希
ヒキってたなんて言った瞬間に面接官の選考から外されますよ
堂々と短期のバイトをしてたと言えばOK
870FROM名無しさan:2007/04/04(水) 00:33:04
専門職につきたくて卒業後も独学で勉強していましたが
しかしいつまでも働かずってのもあれなんでバイトしようと思ったんでみゅ!とか
871FROM名無しさan:2007/04/04(水) 20:35:45
履歴書の空白部分短期バイトとかは(嘘)に書くの?
書かずに面接に聞かれたら短期でって言えばいいの?
872863:2007/04/04(水) 21:04:53
採用された。明後日から。明日最終連絡くれるって。
嬉しいけどこれはこれでこの先やっていけるか不安だ。まあ頑張りますわ。

>>867
俺は正直に話したよ。嘘ついても枷になって自分が苦しむだけだから。
873FROM名無しさan:2007/04/05(木) 00:13:15
おめ!
874FROM名無しさan:2007/04/05(木) 00:16:47
体の治療をしてたとかは?
875FROM名無しさan:2007/04/07(土) 10:40:54
自営業のてつだいながら資格のための勉強に使ってた。といえ。
876FROM名無しさan:2007/04/07(土) 11:57:36
でどうのような資格を取ったんですか?
877FROM名無しさan:2007/04/07(土) 16:14:58
この哀れなひきこりに教えてほしいんですが、バイトする前に
やっておいた方がいいことってありますか?
とりあえず思いつくのは@口座をつくるA携帯持つの二つなんですが・・・
878FROM名無しさan:2007/04/07(土) 17:07:50
>>877
その前に規則正しい生活とある程度の体力
対人恐怖の克服は出来てるのか?
879FROM名無しさan:2007/04/07(土) 17:13:51
>>878
一月かけて朝の9時に起きれるようになりました
体力はよくわかりません 
外出れるようにはなりました。下向きながら歩いてるけど
880FROM名無しさan:2007/04/07(土) 18:24:18
>>879
経験上だがまだ早いと思うぞ

一月かけて朝の9時に起きれるようになりました>
これは良くやった。
次は8時におきるように努力
9時に起きれるようになったお前なら出来る。
最終的には7時がいいと思う。

体力はよくわかりません>
体力は絶対落ちてる。
散歩から始めるといい。朝起きて歩くとパーフェクト
俺は散歩からレベルアップして走ったり、筋トレしてる。

外出れるようにはなりました。下向きながら歩いてるけど>
GJ
次はコンビニにでも行ってみろ
そうやって慣らしていく
881初バイト:2007/04/07(土) 19:19:27
>>880
レスありがとう 
でも家追い出されるから絶対バイトしなきゃならない
882FROM名無しさan:2007/04/07(土) 19:38:33
新聞配達にしろ
883FROM名無しさan:2007/04/07(土) 21:35:02
がんがれ、
散歩でイイからやること無いなら昼間に一日3時間ぐらい歩くといい。
漏れは配達始めたんだけどずっと家の中だったから春の日差しでさえ手と顔が
真っ赤に日焼けしてひどい目にあっている
884FROM名無しさan:2007/04/07(土) 21:43:35
新聞配達って週1くらいの休みなんでしょ?
俺もやりたいけどつづかなそう・・・
885FROM名無しさan:2007/04/07(土) 22:49:54
週1休みが取れるところなんて待遇いい所
886FROM名無しさan:2007/04/08(日) 12:52:02
>>885
そうか?
俺の近所は月4日休みで募集してるぞ
887FROM名無しさan:2007/04/08(日) 13:48:04
週1で毎日6時間以上働かされるなら社会保険入らされてるのか?
888FROM名無しさan:2007/04/08(日) 18:13:03
>>886
だから待遇いいところなんでしょ(;^ω^)
889FROM名無しさan:2007/04/08(日) 21:30:32
待遇がいいか悪いかわかんね
だって月4休みってのが多いからさ
他はどうなってんの?
890FROM名無しさan:2007/04/09(月) 04:30:22
月1、月2
891FROM名無しさan:2007/04/09(月) 16:38:47
月1、2しか休みないなら勉強とかできなさそう
892FROM名無しさan:2007/04/09(月) 16:41:01
23男高卒。マックでバイトってどうですかね?
後ろで黙々とハンバーガー作っていたいんですが・・・
893FROM名無しさan:2007/04/09(月) 17:02:52
>>892
何故マック?
黙々と作業するだけなら、もっと楽なのあると思うけど
894FROM名無しさan:2007/04/09(月) 17:18:50
>>893
近いからです。マックはきついんですか?
895FROM名無しさan:2007/04/09(月) 17:34:30
ああ、スマソ。久しぶりのバイト探しなんで混乱してました
マックのスレ見てこようorz
896FROM名無しさan:2007/04/09(月) 20:07:27
今はネットで簡単に応募できるんだなとか思って送信したら、
一時間しないのに店の人から電話かかってきた。何でそんなに早いんだよ
心の準備できるわけねー('A`)しかも結局明日の朝に面接する事になったし。怖い
897FROM名無しさan:2007/04/09(月) 20:10:44
>>896
店のサイトと求人のサイトのどっち?
898896:2007/04/09(月) 20:12:14
>>897
店の方。初めてネットでしてみたんだけど全部そういうものなのかな
899FROM名無しさan:2007/04/09(月) 20:27:10
めっちゃ応援してる
できれば明日詳細書いて
900FROM名無しさan:2007/04/09(月) 20:52:04
>>898
何のバイトなの?
901FROM名無しさan:2007/04/09(月) 21:50:18
資格とれ
902FROM名無しさan:2007/04/09(月) 21:53:37
資格取るとバイトできるのか?
ボールペンの資格持っているぞい
903FROM名無しさan:2007/04/10(火) 00:14:55
そういう資格いいな。きれいな字って印象いいだろうし
904FROM名無しさan:2007/04/10(火) 02:52:02
マックやスーパーなどは、辞めたほうがいい。郵便局とか携帯の組み立てのほうがいい。スーパーなどは、対人恐怖症になる。理不尽な客が多いから
905FROM名無しさan:2007/04/10(火) 07:28:44
>>904
ゆうめいと経験者だけど、局によってはうぜぇジジババが居るからオススメ
とは言えんかもよ
似たようなヒキでも嫌な奴とかも居たし、やっぱ夜勤のめいとやるような奴は
どっかおかしいのが多いと思う
906FROM名無しさan:2007/04/10(火) 07:46:43
なにげ接客してみたら、初めの一歩が大事!んで一回でもしてみてそれでもダメなら辞めれば良い!でも続けられそ〜楽しいと思えたら勝ちだよ!
907FROM名無しさan:2007/04/10(火) 12:16:32
ファミレスでバイトしてるけど、ニートの男が入ってきた。最初は何も動かないし、声小さいし、やる気ないし、イライラしたよ。でも今ではかなり仕事もできるようになった。いずれは調理師の資格取って就職するんだって。人って変われるんだな〜って思った
908FROM名無しさan:2007/04/10(火) 12:42:38
>>907
最初のその印象で、突き放さなかったまわりのおまいらのおかげじゃね?
まわりの環境でもかなり影響あるだろうし。
もちろんその男の努力もすごかったと思う
909FROM名無しさan:2007/04/10(火) 13:34:05
俺なら脱ヒキの最初のバイトにファミレスはまず選ばない
つーかヒキの99パーはファミレスのバイトを選ばないと思う
そいつはよっぽど情報がなかったやつか、違うバイトの経験して来た人に
違いない
910FROM名無しさan:2007/04/10(火) 13:36:11
ニート≠ひき
911FROM名無しさan:2007/04/10(火) 14:09:54
そういやテレビに出たニートもいるもんな
912FROM名無しさan:2007/04/10(火) 14:12:27
とりあえず今日もヒキって二時っチャオで実況
913FROM名無しさan:2007/04/10(火) 14:18:15
コンビニでバイトしたい
914FROM名無しさan:2007/04/10(火) 14:21:17
>>907
今その状況だ…
やっぱイライラするかorz
915FROM名無しさan:2007/04/10(火) 14:42:13
少し前まで2ちゃんでうひょおおーーーー^^
とかニート最高だおおおおーーーーーーー^^
とかレスしまくってたけど最近心臓掴まれてるような毎日でもう無理(’A`)
916FROM名無しさan:2007/04/10(火) 14:44:26
>>914
>>907見てそう考えることできるなら既に十分気使えてるような気もする
917FROM名無しさan:2007/04/10(火) 14:50:45
長期ニートで雇ってもらったけどけど
先週頭キタからざけんなて店長平手打ちしてやめてきた
だって人間扱いしてくんないんだもの
918FROM名無しさan:2007/04/10(火) 14:54:08
915うはw
919FROM名無しさan:2007/04/10(火) 15:10:14
店長平手打ちできたならたいしたんもんだ
もう怖いものないだろ
920FROM名無しさan:2007/04/10(火) 15:13:56
うん、自分が舞台の主役みたいだったw
明日また面接に行くよ
921FROM名無しさan:2007/04/10(火) 16:41:45
>>917
頭にきて手が出るなんて
社会になじめない証拠だろ
922FROM名無しさan:2007/04/10(火) 16:59:40
人間扱いなんてしてくれるほうが稀。何期待してんだ
923FROM名無しさan:2007/04/10(火) 17:54:59
バイトなんて最低雇用条件だしな
924FROM名無しさan:2007/04/10(火) 18:23:43
死ぬとか言わないで。。。生きようよ!


誰かが自殺したときのテレビ用
925FROM名無しさan:2007/04/10(火) 18:25:02
ごめんなさい誤爆です。
神聖なスレを汚してゴメンね。
926FROM名無しさan:2007/04/10(火) 18:33:33
>>921、922、922

でも、
人間と接する最低限のマナーはありますよ
その間違いをこちらから指摘するのも上司と部下の関係と、
風通しの良い職場を作る上では必要なことだと思います。
私はそのような自分の考えから行動しました。
間違っているとは思えません。
927FROM名無しさan:2007/04/10(火) 18:43:20
いや殴らないで普通に帰ったらよかったんじゃw
殴られたならまだしもいきなり殴るのは・・・
928FROM名無しさan:2007/04/10(火) 18:43:44
こいつもの凄いDQNだなw
929FROM名無しさan:2007/04/10(火) 18:45:24
最低限のマナーに人に手をあげないでキチンと話すは含まれないの?ww
お前の中では。
手をあげた時点で暴行だよ
930FROM名無しさan:2007/04/10(火) 18:47:09
手じゃなくて涙が出る僕も社会から浮いています
931FROM名無しさan:2007/04/10(火) 18:48:03
殴るって最悪だな
相手がDQNで常に蹴ったり殴ったりしてたなら
最後に猛反撃してやってもいいだろうがw

バックレたり怒鳴るなり、
殴るよりマシな方法あるだろが・・・
932FROM名無しさan:2007/04/10(火) 18:51:51
勘違いされている人が多い
自分も暴言を沢山言われたし、
一生の傷になるくらいのことはされた。
それが許されてなんで一回の平手打ちが許されないのか。
本当はグーで思い切り殴りたかったぐらいなのに
933FROM名無しさan:2007/04/10(火) 18:55:38
>>916
頭の中で考えることと気遣うことは全然違うだろ
934FROM名無しさan:2007/04/10(火) 18:58:31
>>932
暴言は暴言で返せ
おまえのせいでその会社もうヒキ取らなくなっちゃたじゃん
935FROM名無しさan:2007/04/10(火) 19:16:38
こうやってヒキの復帰先がまたひとつ消えたのか…
936FROM名無しさan:2007/04/10(火) 20:35:18
>>932
お前、相当頭悪いな
937FROM名無しさan:2007/04/10(火) 20:37:40
>>932
完全に暴行罪だな
938FROM名無しさan:2007/04/10(火) 20:39:48
>>931
引越しは相手のDQNが常に蹴ったり殴ったりしてくるらしいね
939FROM名無しさan:2007/04/10(火) 20:46:34
>>926
人間と接する最低限のマナーはありますよ>

お前がそう思い込んでるだけだろ
最低限のマナーがあれば人を殴る事はない

その間違いをこちらから指摘するのも上司と部下の関係と、
風通しの良い職場を作る上では必要なことだと思います。>

これは理想論だし、世の中は理想論で回ってない
だいたいバイトのお前にそんな事は求められてない
お前が勝手に思ってるだけで、組織からすると邪魔なだけだ
>>921の言う通りで社会に馴染めない証拠
940FROM名無しさan:2007/04/10(火) 20:55:08
941FROM名無しさan:2007/04/10(火) 21:28:52
ムカついたからって手出した上それを武勇伝と勘違いしているDQNなら最初から異常な行動してたんだろうな
そりゃ人間として扱う訳無いわな
942FROM名無しさan:2007/04/10(火) 21:30:26
多分辞めさせようとそういう失礼な言動とりまくってたんじゃないか、
そこの店長
943FROM名無しさan:2007/04/10(火) 21:53:16
>>941
同意
944FROM名無しさan:2007/04/10(火) 22:17:52
やっぱDQNって幸せ者だな
人殴ってて次の日面接行けるんだもんな
このスレ来てヒキを馬鹿にしてひどい
945FROM名無しさan:2007/04/10(火) 22:38:25
>>926
元ヒキだけど
お前みたいのが仕事先に来たら
俺もぶん殴っていいって事だよなw
946FROM名無しさan:2007/04/11(水) 01:23:45
>945
お前の評価が下がるだけだからやめとけ
947FROM名無しさan:2007/04/11(水) 08:23:11
やっぱ最初から接客はきついしなと思って別の探してるけど、いける距離のは全部接客('A`)
一応免許は限定だけど取れたのに車持ってないから無意味だし
948FROM名無しさan:2007/04/11(水) 09:05:42
>>947
いや、免許があるだけでも無いのとは全然違うぞ
車さえあれば、遊びから仕事まで何でも使えるんだから(駐車スペースってのは痛いが…)
DQN教官に当たって嫌になって、結局諦めちゃうってのもざらなんだからさ
もっと自信持っておk(`・ω・´)b
949FROM名無しさan:2007/04/11(水) 12:24:02
まず平手打ちすると言う発想にならない
お前いくつだ?
まさか20代後半以上じゃないよな
950FROM名無しさan:2007/04/11(水) 12:33:28
自慢じゃないが27w
951FROM名無しさan:2007/04/11(水) 12:56:21
>>949
もう放っておけよ
馬鹿認定されたんだし
ただの基地外だって
952FROM名無しさan:2007/04/11(水) 16:18:51
>>947
こまめに求人情報見ることだね
最初に接客はきついでしょ 
953FROM名無しさan:2007/04/11(水) 16:38:15
954FROM名無しさan:2007/04/12(木) 18:37:58
みんな何見て応募してる?
955FROM名無しさan:2007/04/12(木) 20:48:29
タウンワークとかあとは日曜の折込広告
956FROM名無しさan:2007/04/12(木) 23:36:28
面接の不安と働く不安で押し潰されそう
957長文すまん:2007/04/13(金) 12:19:30
ヒキ諸君、バイトだろうと何だろうと金をもらうってのはプロって事だ。
プロを目指すのは、簡単ではないのは分かるよ。
しかし人間いつかはプロにならなきゃいかんよな。
自分という人生をアマチュアのまま終わらせるなよ!
明日大学時代の友人仲間のヒキが自殺して通夜だ。
そいつだけがドロップアウトしたが、俺達は就職して家庭も持った奴が殆ど。
今となってはどうにも出来なかった悔しさがある。
色々あるとは思うけど、プロを目指せ!
958FROM名無しさan:2007/04/13(金) 15:04:17
バイトはプロじゃないだろ
959FROM名無しさan:2007/04/13(金) 16:21:17
俺はバイトのプロって後輩から呼ばれて尊敬されてるよ
960FROM名無しさan:2007/04/13(金) 16:49:52
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
961FROM名無しさan:2007/04/13(金) 23:10:14
今日電話した。明日の午後行くことになったけど既に緊張してる('A`)
できるだけ明るく話せるように頑張るけど他に何したら雇ってもらえるかな
962FROM名無しさan:2007/04/14(土) 01:44:15
>>961
明るく、落ち着いてしゃべれば大丈夫。
元気よくしようとして空回りしてもだめだし、大人しくしすぎて暗くなってもだめ。
テンパって聞かれないことまでしゃべると、大概悪印象を与える。
963FROM名無しさan:2007/04/14(土) 11:45:08
>>962
トン。明るく落ち着いてか
難しそうだけど頑張ってみる
964FROM名無しさan:2007/04/16(月) 19:48:07
僕は実は半年ぐらい引きこもりで、16なんですが、覚えも悪いです…。

明後日スーパーのレジのバイト面接があるのですが、こんな僕でもレジが出来るでしょうか…
すごく心配です。
965FROM名無しさan:2007/04/16(月) 20:53:56
まだ16って裏山
20歳までにある程度道筋つけろよ
966FROM名無しさan:2007/04/16(月) 22:09:45
>>964
16でしかもヒキ暦半年の時点で
お前はまだ通常の人生に戻れるから安心しろ
とにかく教えてもらった事をしっかりやればいい
最初から出来る奴はいない
真面目に一生懸命を心がけろ
俺のようになるな
967FROM名無しさan:2007/04/16(月) 22:32:04
22で引き暦4年(´・ω・`)
968FROM名無しさan:2007/04/16(月) 22:35:26
2ちゃんでは22でヒキはもう人生終わりみたい言われてるけど
まだ大丈夫だよ 25まであと3年、3年あったらたくさん勉強
できるから頑張れ 25歳以上になって後悔しても遅いぞ
969FROM名無しさan:2007/04/16(月) 22:39:15
>>968
おま、いい人だな(´;ω;`)がんばるよ
970FROM名無しさan:2007/04/16(月) 23:09:16
皆さんありがとう。面接頑張ります。
(。´・_・。)
971FROM名無しさan:2007/04/16(月) 23:34:50
俺なんか26でヒキ暦6年で、去年1年自分で訓練して
買い物までいけるようになった。
今週中に一時脱ひきする。

親戚に紹介してもらった、地方の工場で
1日10時間2週間くらいぶっ続けで働いてくる
給料は最終日にまとめ払いで
片道の交通費しか持ってかないから、終わるまでは帰って来れないようにした

地獄の2週間になるだろうが
こうでもしないと俺は甘えるからしかたないな
今までのツケってやつだ
俺みたいにならないよう、皆も真剣に考えたほうがいいよ
972FROM名無しさan:2007/04/17(火) 05:10:44
970です>>971さん無理しないでね。
頑張って(*ゝω・)
973FROM名無しさan:2007/04/18(水) 17:00:43
ヒキでも比較的雇ってもらいやすいバイトってどういうのなんかな('A`)
974FROM名無しさan:2007/04/18(水) 17:57:09
>>973
郵便配達
975FROM名無しさan:2007/04/18(水) 21:39:12
>>971
がんばってこいよ(゚Д゚)ゝ
976FROM名無しさan:2007/04/18(水) 21:41:14
>>973
郵便配達

977FROM名無しさan:2007/04/18(水) 23:24:56
>>971
仕事以外の時間はひたすら休め

体力持たないぞ
978971:2007/04/18(水) 23:56:32
>>972>>975>>977
サンクス頑張る
仕事以外はひたすら寝ると思うwww
因みにお茶工場だから普通の工場より辛いのは覚悟してる
ただまた寒くなってきたから、時期がずれるかも・・・
明後日、行く予定だったが、もしかしたら来週の頭になる模様
979FROM名無しさan:2007/04/19(木) 02:52:55
お茶工場ってキツいの?
980FROM名無しさan:2007/04/19(木) 04:54:32
工場でもラインじゃなけりゃ楽だったりするよ
981FROM名無しさan:2007/04/19(木) 04:58:01
お茶工場か。
たぶん暑さが半端ないと思う。
お茶っ葉を乾燥させなきゃいけないし。
982FROM名無しさan:2007/04/19(木) 10:53:23
せめてゴールデンウィークの短期のバイトならとか考えてみて電話したんだ
で今日面接なんだけど、考え直してみたらそういう時期って忙しいから雇うんだよな
未経験って言ったけど全く職歴無いとは向こうも考えてないだろうから面接良いよって言ったんだろうか
交通費千円使ってまで落ちに行きたくね('A`)
983FROM名無しさan:2007/04/19(木) 11:15:07
>>982
落ちるの前提で
1000円払って面接経験を買うと思えばいい
受かれば儲けもの
984FROM名無しさan:2007/04/19(木) 11:41:31
種類にもよるだろうけど、アルバイトなら職歴とかあまり関係ないと思うぞ。
繁忙期のバイトなら受かりやすいだろうし。
985FROM名無しさan:2007/04/19(木) 18:33:05
それも年齢による
986FROM名無しさan:2007/04/20(金) 00:05:08
>>980
ラインは地獄だね
987FROM名無しさan:2007/04/20(金) 00:06:50
バイト歴しかない職歴なし21歳
人生オワタ
988FROM名無しさan:2007/04/20(金) 00:32:15
そんなの五万といる
989FROM名無しさan:2007/04/20(金) 00:32:55
ラインって地獄なの?やったことある人kwsk
990FROM名無しさan:2007/04/20(金) 00:34:00
電気工事士の資格とって俺と一緒に独立しようぜ!
991FROM名無しさan:2007/04/20(金) 00:41:15
「正社員雇用制度あり」にはだまされるなよ
俺は今、バイトなのに一日14時間労働させられてる
休憩時間もないんだぞ
もう一ヶ月休みもない

俺は仕事がほしくて、21歳ニートって状況が嫌で嫌で焦りすぎたんだ
お前らは落ち着いて、慎重に仕事を選んでくれ
休みがないと自我がなくなってくる
みんな頑張れ
楽しく仕事してくれ
992FROM名無しさan:2007/04/20(金) 00:45:05
>>991
労働基準法違反じゃないか、それ。
休憩時間もないなんて。
労働基準監督署に通報しる。
993FROM名無しさan:2007/04/20(金) 00:47:23
バイトなんだからやめろよ
994FROM名無しさan:2007/04/20(金) 01:26:56
だけど両親がさ、喜んでくれるんだよ…今までずっとヒキニートだった俺が生まれ変わったように働いてるって
それを裏切るようで辞められなかった
違法な働かされ方してるのは分かってたんだ。ありがとう
>>992>>993のレスで情けないけど安心して涙が出てきた
今のバイト辞めて、ちゃんと休みのある所を探すよ
995FROM名無しさan:2007/04/20(金) 02:06:11
>>994
なら親にもちゃんと相談したほうがいい。
「きちんと休みを取れる仕事にしたいから今の仕事辞めたい」ってな。
その状況じゃ就活しながら仕事はできないだろうから、一度辞めなきゃならないしな。
996FROM名無しさan:2007/04/20(金) 03:22:04
>>994
派遣バイトすればいいじゃん
997FROM名無しさan:2007/04/20(金) 03:24:33
>>989
猛スピードで流れてくるラインについていけないと自分のせいでラインが止まってしまい
周りの奴らから一斉に罵倒されたりする
998FROM名無しさan:2007/04/20(金) 04:46:11
スレたてできず。
誰かたのもう

長期ひきこもりの人のためのバイト探し Ver.4

長期のひきこもりさんが己の業と打ち勝ち
輝しい人生の一歩を歩むためのスレです

自分に自信を付ける為に
頑張ってバイトを探しましょう・・
あなたの人生はまだまだ無限の可能性があるのですから

長期ひきこもりの人のためのバイト探し Ver.3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1151306264/
999FROM名無しさan:2007/04/20(金) 04:48:01
うめ
1000FROM名無しさan:2007/04/20(金) 04:48:14
mn
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。