西松屋の社員・パートで店に不満を持ってる奴集まれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
とにかく不満がある奴は書いてくれ
仕事の内容なんかはどうでもいい。
ぶちまけてすっきりしようぜ。
2FROM名無しさan:2006/06/14(水) 00:53:33
安い時給で社員並みの仕事を要求してくるなボケ
3FROM名無しさan:2006/06/14(水) 00:55:52
経営者の顔が見てみたい
どんなやつなんだろう
4FROM名無しさan:2006/06/14(水) 01:02:29
掃除人はカット駐車場整理員もすべてカット
駐車場は便所状態・おしりふきの山・タバコの吸殻そのまま灰皿ごと
捨ててあったり・・・・・・・・・オムツもすててある
ここはゴミ捨て場かと思うときがある。
5FROM名無しさan:2006/06/14(水) 01:04:06
こんなところでいくらまじめに働いたって同じこと
所詮は使い捨てカイロ
本当はやめたくてしょうがない
6FROM名無しさan:2006/06/14(水) 01:28:16
こんなところ続けるべきでなかった。後悔ばかり
7FROM名無しさan:2006/06/14(水) 01:35:52
スレが伸びることを祈る
8後悔:2006/06/14(水) 21:29:08
こんなとこ早く辞めたい
9FROM名無しさan:2006/06/14(水) 21:54:45
10FROM名無しさan:2006/06/15(木) 00:15:53
>>9
ありがとう、でもなぜか全て開けなかった〜
11FROM名無しさan:2006/06/15(木) 08:30:15
>>10 前にh付けた?
12FROM名無しさan:2006/06/15(木) 12:58:49
>>11
社長の顔はわかりました。ありがとうございます。
hが抜けてましたね。納得
13FROM名無しさan:2006/06/15(木) 13:50:17
>>11
ありがとうございました。
テレビ東京の番組も拝見致しました。
5年後750店舗が目標だって・・・・・こわ。ニシマッチャンだらけ。
14FROM名無しさan:2006/06/15(木) 14:07:36
最悪
15FROM名無しさan:2006/06/15(木) 14:47:43
5年後
売上高 1,400億円
経常利益 160億円
が目標だともいってたな、関西風のおっさんだった。(髪は薄い)
安かろう悪かろうではなく・・・っていってたてど、安かろう悪かろうなような気がするのは
自分だけか?
16FROM名無しさan:2006/06/15(木) 14:49:52
まさか、こんな会社に生涯かけようなんて思ってる人いないよね?
いたらスマソ。
17FROM名無しさan:2006/06/16(金) 14:30:32
あまり伸びそうにないかな〜アルバイトスレがあるし。
そっちに何もかもアゲてるみたいやねぇ。実際のところ
18FROM名無しさan:2006/06/16(金) 16:53:34
sage進行で逝くか。しばらく
19FROM名無しさan:2006/06/17(土) 20:31:34
最悪な店
最悪な企業
けちすぎる
20FROM名無しさan:2006/06/17(土) 21:09:39
今日は糞店長のNが妙に上機嫌だった。
あの二重人格振りが信じられない。
逝ってよし
21FROM名無しさan:2006/06/25(日) 13:10:35
店長気持ち悪い
私たちには声だせとかいってるくせに
自分は蚊の鳴くような声で「ぁりがとぅござぃまし・・・またぉこs・・・」
までしかいわない

顔が鈴木拓でさらに(ry
氏ね糞ヘボ店
22FROM名無しさan:2006/07/01(土) 01:45:00
ケチすぎる!社員並に働いてんのに!割に合わない!どいつもこいつも ハゲばっか!地区長、育毛剤くさいんだょ!近寄るな!
23FROM名無しさan:2006/07/05(水) 14:47:14
こんなスレあったんですね。
アルバイトのスレしか知らなくて。
ってかほんとまじ不満だらけだよ。
ケチ松屋。
腐れ本部に、全員で食事に行って、留守番1人置いておかない商品部。
パートの電話担当のババアじゃわかるはずねーだろが。
こんにちはじゃねーよクソババア。
社員を舐めるのもいいかげんにしろや。
てめえの能無しに給料払っている会社もほんとにあほだよな
でも、俺の知っている社員で、この会社、絶対にやめないってやつ
いるぜ。
しんじらんねーけど。
「就活して、唯一うかったのここしかなかったんだ」
っていってたけど、それもやばくねー?
ってかうちの会社受かったやつって、ほんとにいい大学のやついんのかって
はなしだけど。
何でみんなこの会社に入ろうと思ったんかマジでナゾ
24FROM名無しさan:2006/07/06(木) 13:09:39
ケチ松屋かwww
確かに。
そういえば、大阪で、事件おきたよな。くわもって、主婦を店内で
追いかけるって言う。
俺がその店だったら、即逃げるけどねww
25FROM名無しさan:2006/07/07(金) 12:53:32
俺は、日大だよ。
中堅位?馬鹿でもないよw
でも、俺の同期で、国立のやつもいるけどね
聞いたこと無い大学のやつも確かにいる。
様々なんじゃないかな?
26FROM名無しさan:2006/07/07(金) 12:59:16
地区長はうらやましいかぎり。
社用車あって、うらやましー。
俺の車、もともと持ってたやつを入社してからのってっけど、
燃費わりーったらありゃしない。
店2往復するだけで、ガソリンワンメーターへる。
あーあ。俺の車。。
電車じゃぁ通えないしな。山こえねーとなんないから。
はーあり得ない。地区長はその点、使いまくりだもんな。
ケータイ代だって、馬鹿にナンないし。
だから最近、絶対滅多に自分からかけない。
店からかけなおしてもらってる。。
ってか、休みの日にかけてくんなぼけ!
27FROM名無しさan:2006/07/07(金) 19:45:57
俺も車ぽんこつだから、燃費わりぃ
今ガソリン高いから、マジなんか交通費っていう交通費
貰ってんのかって感じだよ。
車会社のために買い換えたくはないしな。
俺の店は、休みの日にはかけてこないよ。
そのかわり、自分らで変に解決してやがる。
お前らそういう風にややこしくすんなら、
かけてこいよっていったら、
「気ぃつかったんですよぉ」だと
きぃつかうなら、ちゃんと解決してくれよ。
休みの翌日が俺は怖い。。。。。。。。。
28FROM名無しさan:2006/07/07(金) 23:48:33
パートとしては、店長お休みの日怖いです。
お願いだからパートだけにしないで。
本部さん、聞いてます?
29FROM名無しさan:2006/07/09(日) 01:04:33
選びにくい〜買いにくい〜♪
ケチ松屋〜♪
30FROM名無しさan:2006/07/09(日) 17:47:03
>29
爆笑っすwww
31FROM名無しさan:2006/07/09(日) 20:05:57
本部は、どんどんパート化を進めていますよきっと。
将来的には、今の倍以上、異常に店を増やし続け、
今3店舗持っている店長は、4.5店舗もザラ
盥回され、使いない奴はどんどん辞めてく。
店もパート化し、パートも仕事が増えて、なのに
給与も上がらず、いい人材が辞めていく
もう、うちの会社の将来は、目に見えている
このままじゃいけない
このままじゃ 店舗だけ伸びて、そのうち
ダイエーや青山のように、閉店の店が続出
そして結局は 400店舗〜500店舗内に収まる
いいように 小売って出来ているもんだよ
それでもきっと、上の奴らは、冒険してみたいんだよな
確かに冒険しなきゃ分からないだろう
でも・・・なぁー
32FROM名無しさan:2006/07/09(日) 22:18:11
うちって、年間休日絶対少なくね?
だって、年末年始も、夏休みも、祝日も休めないじゃん。
ぜってー少ないって思うんだけど・・。
有給だって、ろくに使えないし。
他もどこも小売ならそうなのかね?
33FROM名無しさan:2006/07/10(月) 12:31:43
今日は久々のお休み〜♪
さぁなにしてすごそうか・・・。休みなんだけど、
今レオパで1人暮らしの身だから、
休みって行っても、近場に友人もいないしな。
みんな、どうしてんの?
34FROM名無しさan:2006/07/10(月) 14:35:46
友人が近くにいない、知り合いがパートだけ=奥さん元パート、パートとデキ婚
が多いんじゃねぇ?
35FROM名無しさan:2006/07/10(月) 20:03:01
>>34
33です。そう。多いみたいだよ。俺もそうなっちゃうのかなぁ・・ココで働いてると。
ちなみに現在彼女ナシ・・。もう二十後半なのに・・。
俺の後輩は、元パートと今も付き合ってるみたい。
今日は、雨だし家でゆっくりしましたわ。
家事に洗濯に、掃除に・・。
ほんと、みんなどう過ごしてるのか、かなり気になりまっす。
俺だけ? こんな寂しい生活してんのって・・。
36FROM名無しさan:2006/07/10(月) 20:59:10
>>35
地元って日帰りとかできん距離?
実際、結婚してもこの安月給じゃ、やってけるか不安やしなぁ。
飛ばしとんやから、実家に帰る旅費ぐらい出せっ!!
37FROM名無しさan:2006/07/11(火) 09:25:50
店舗のやつらは本部の奴隷さしっかり働けよ!!
38たかたか:2006/07/11(火) 10:39:08 BE:412473874-
北海道の大自然でのんびりしませんか?食事、部屋付き八月openのキャバです、おさわりなどは一切なしです、
老舗の旅館が経営するお店です、安心して詳しい事はお問い合わせ下さい。 


39FROM名無しさan:2006/07/11(火) 12:34:43
>>36
ホントだよな 俺も結婚してるけど、帰省費用ぐらいだせって感じ
将来、単身赴任になっても赴任手当てでねーんだろ?
ありえねーよなまじ。
こんな会社って、うちぐらいなもんじゃね?
今のところ、俺はこの安月給でもやっていけてるぜ
でも、確かに今後が不安・・
子供が出来たら、転勤とか考慮してくれんのかね?
40FROM名無しさan:2006/07/11(火) 14:07:55
>>37
何で本部の奴は、店舗に移動になんないの
41FROM名無しさan:2006/07/11(火) 22:56:36
>>40
貴族階級から奴隷階級にはいかないだろ?
ということだよ。奴隷諸君
42FROM名無しさan:2006/07/11(火) 23:48:07
本部の人間が貴族ってか!
大笑い。
43FROM名無しさan:2006/07/12(水) 00:37:43
>>41
どこの誰を指して貴族というのか…?
貴族とやらを見てみたいの〜
44FROM名無しさan:2006/07/12(水) 21:07:18
>>43
爆笑
ホントっす。全く本部の人間が貴族だなんて、
勘違い野郎もいいとこだぜ
45FROM名無しさan:2006/07/13(木) 12:29:13
>>39
考慮してくんねーよ
そんなに社員に対して甘くはねーな・・。
だから、うちの会社には、30後半〜40代前半の人が
いないんだよ。
若い時しか、働けない。
それか、辞めずにいた奴が、上にいっている。
将来性、ゼロ
うちの会社は、全く少子化対策も、ゼロ
ベビー洋品店ならば、率先して少子化対策するべきじゃないのか?
そうして、もっとマスコミにそれを売りにして、
会社の知名度を上げていけば、テレビでも取り上げられて、
わざわざCMなんかしなくても、知名度って
上がっていくんじゃないのかね?

貴族=奇族か
46FROM名無しさan:2006/07/13(木) 13:11:22
>>45
30代後半〜40代前半ってZMの歳くらいか?
10〜20年程前って田舎の小売業やのに、そんな社員おらんやろ…
47FROM名無しさan:2006/07/13(木) 19:59:21
>>46
ZMでそんなに若いのいんのか?
俺が知ってる限りでは、40後半だぜ

48FROM名無しさan:2006/07/13(木) 20:06:25
>>33
俺は、大体休みの日は家にこもって資格取る為に
勉強してるかな?
なかなか実家にいたら出来ないことをやってるよ。
もちろん、1人暮らしだから、家事もしつつね。
彼女とは遠距離だから、滅多に会えないし。
でも、店には休みの日は絶対に行かない。

あとは、今いる地域を探索したりすることかな
いつでも転職できるように、がっちりしかくとっておかないとな。
49FROM名無しさan:2006/07/13(木) 20:37:17
>>45
ホント、少子化対策なんて、これっぽっちも頭にないんだろうな
上の人は。
これ以上少子化が進んだら、自分の会社が危険になるだけなのにね。
社員もどんどん将来が見込めず、辞めていって、
また新しく新入社員を採る。
辞めれば、採ればいい。
そんなサイクルだと、いつまでたっても、会社ってよくならないと思わない?
折角金をかけて育てた人材を、捨てて、、また新しく金かけて人を育てる
この手間。
長年働かないと、会社の内情っていうものもわからず、
この内情を知っている人は、辞めていない。
内情イコール改善点なのに。
改善点が、改善できないと、いつまでたっても、同じことの繰り返し。
どこかで、かわらないと。
変わるのを恐れているのか・・。
経費削減ばかりするのは、利益が取れていないからであって、
その商法末法から変えていかないと、いくら経費削減をしたって、
限界がある。
もう、限界がみえているのではないのかな?
なんて、思っちゃった。 別に自分が創業者じゃないのにね。
こうやって、社員の中にもちゃんと会社のことを心配している人が
いるってことも分かって欲しい。
そういう意見が言える場も、なかなかないしね。
50FROM名無しさan:2006/07/14(金) 00:36:00
少子化対策を会社にしてほしい?
どうせ自分のためだけだろ?
おまえらよく考えろよ?
おまえらみたいなクズが雇ってもらえるだけ
ありがたいと思えよ
おまえらが転職したってろくな会社にはいれんぞ
それだけは確実だな!!
51FROM名無しさan:2006/07/14(金) 00:51:13
↑あなたは神様ですか?
そうじゃないなら黙ってろ!
52FROM名無しさan:2006/07/14(金) 01:54:08
>>50
貴族の一員?(笑)
53FROM名無しさan:2006/07/14(金) 12:18:07
>>50
ほんっと馬鹿貴族とやらは、話にならんね
話にならないほど馬鹿だから、仕方がないか

こういう奇族がいるうちは、うちの会社もブラックリストに
のってまうわ
俺らみたいなのをクズだと見抜けず雇ったのは奇族だろ?
それこそクズじゃねーの
54FROM名無しさan:2006/07/15(土) 19:22:32
・本部の人間の内訳
@創業当時からたまたま辞めずに残ってるオッサン達
A実家が兵庫県の人達(寮費,交通費等を削減できるから)
B店舗でどうにも使い物にならなかったお荷物くん達
C店舗で頭角を現し、能力を認められた人達

 以上です。@〜Bで9割強。Cはホントに少数派。
にも関わらず、自分はCだと思って天狗になってる馬鹿が多い!
オイ、そこのクソDB!!アンタに言ってんだよ!

55FROM名無しさan:2006/07/16(日) 02:09:17
本部って入社式の時に行ったけど、本社って感じしなかった。
倉庫兼事務所みたいな建物…
56FROM名無しさan:2006/07/16(日) 10:54:29
>>54
やっぱりそうなんだ
どおりで、碌な奴がいないと思ったよ
っていうか、Bの奴らって、本部で何してんだ?
お荷物なのに。
57FROM名無しさan:2006/07/16(日) 15:19:03
>56

Bの奴等は普通に商品部でDBやったり、販促課とかの実態不明な部署に配属されたりしてますよ。
会社としてはあまり退職者は出したくない(就職サイト等で異常な離職率の高さを叩かれてるので)ようですし、
かといって店舗に置いといて何かやらかされると、その上司が管理能力云々を言われるのでお膝元で飼い殺しにしてるわけです。
もちろん本人には異動の際にはそんな風には伝えないから勘違いする輩が多いんですね。
58FROM名無しさan:2006/07/16(日) 20:06:26
ホント馬鹿貴族だよな〜 
59FROM名無しさan:2006/07/16(日) 22:10:16
>>57
ちなみに、どの就職サイトに離職率のこと、載っているんですか?
色々西松屋の事入社前に調べたのですが、全然そういう情報が
なくて、入ってみてから失敗したなっていまさらですが、後悔です。
どれに載っていたのかわかれば教えてください。
60FROM名無しさan:2006/07/16(日) 22:16:25
>>57
そんな馬鹿貴族がDBやってんのか
ありえねー・・ホント勘違い野郎がそろってんだな
販促課っていつもレイアウトとかの販促の指示出してくるあの部門のこと?

61FROM名無しさan:2006/07/16(日) 22:18:43
店舗開発って、頭いい奴なのか? それとも奴らも馬鹿貴族か?
何かろくなところにしか店ださないよな
62FROM名無しさan:2006/07/17(月) 00:48:56
>>60
販促課=チラシ・POP・CM・ミミパ・たまひよ広告・エルフィンドールのパンフ作成だと思うが…
63FROM名無しさan:2006/07/17(月) 14:02:58
>>62
そんな奴らがCMやチラシつくってたのか
だからあんなわけの分からんCMになるんだな
別に、音楽なんか変えなくてもいいのに、
それこそ経費の無駄遣いだぜ
64FROM名無しさan:2006/07/17(月) 21:57:13
貴族だから金の使い方がわからんのじゃ
65FROM名無しさan:2006/07/17(月) 22:28:02
だから、PCLUの設定ミスがあったり、商品がチラシまでに入って来なかったりするのね。
お詫びの無いチラシを作ってもらいたいものだわ。
66FROM名無しさan:2006/07/18(火) 00:07:16
おれは店舗の人間だけど、なんかこのスレ間違った情報がありすぎるぞ

でもなかなかみんなおもしろい想像しているね(笑
67FROM名無しさan:2006/07/18(火) 08:11:03
>>66
嘘をつけ! 間違って情報って、例えば何だよ
俺も店舗側だけど、全然間違ってないと思うけど
むしろ、納得がいくよ

きみが貴族なんじゃないのかい?
68FROM名無しさan:2006/07/18(火) 10:53:01
>>67
販促課がなにしているか?
PCLUの設定はだれがやっているのか?
チラシの入荷ミスは誰のミスか?
君の上司にきいてみてください。

69FROM名無しさan:2006/07/18(火) 21:45:10
>>68
じゃあどうして毎回チラシにお詫びがあるんだよ
そんなこと上司に聞けるわけねーだろが
貴族さん教えてくださいな

70FROM名無しさan:2006/07/18(火) 22:15:30
>>69
おまえほんとば馬鹿だな
私も
貴族って書いたやつも多分本部の人間ではないね
(多分こいつは煽っただけだろ)
書き込みした時間をみればわかるだろ?
火曜日はほとんど本部のやつは休まんぞ
もし仮に本部のやつだとするならば行動予定があるのに
そんな時間には書かないよ(笑
おまえみたいなやつが会社のレベルを下げるんだよ
おまえみたいな優秀な人間(笑)は転職したら
もっといいところいけるんだろ?
はやくやめてくれ!!
上司になんもいえんで書き込みだけで
不満をいうしょぼいやつだから辞めることもできないね(笑
71FROM名無しさan:2006/07/18(火) 22:30:59
>>70
お前はそんなにうちの会社マンセーなのか?
72FROM名無しさan:2006/07/18(火) 22:48:17
>>70
言い方キツイな〜;
同じ仕事してるんだからそんな風に言うなよ〜
もともとレベルの低い会社なんだし、
そこに勤めてる俺もお前も低レベルなんだよ。
73FROM名無しさan:2006/07/18(火) 22:53:50
>>70
情熱がほとばしってますな〜
74FROM名無しさan:2006/07/18(火) 22:55:19
>>72
そんなのはわかっている
低レベルだから文句もいわずに
この会社に私はいるんです


75FROM名無しさan:2006/07/18(火) 22:57:56
会社に面と向かって文句を言える人はナカナカいないよね。
ここで全部吐き出せ。
オエ〜と吐き出せ。
76FROM名無しさan:2006/07/18(火) 23:00:48
なんかゾロゾロ集まってきたな
77FROM名無しさan:2006/07/18(火) 23:18:42
今日は疲れたよ研修。
今月のシフトは研修だらけだな
そんなに研修して ほんとに役にたっているのか
78FROM名無しさan:2006/07/18(火) 23:41:16
俺は研修好きだよ
他の店長とかに会えるしね
なんかうちの会社はいつも孤独な感じですからね
79FROM名無しさan:2006/07/19(水) 15:01:06
研修ってどんな事してるんですか?
集まって店改善かなんかの会議ですか?
毎月やってる割には全然何の変化も無いんですが…
80FROM名無しさan:2006/07/20(木) 13:10:48
研修って、売上のことやで大体。
数字数字って。
数字だけが全てやないねんでっていってやりたい

確かに、普段横のつながりがあんまないから、同期や先輩店長に
会えるのは楽しいし、いろんな情報交換ができるから、
その点ではGOOD

でも、もっと店のためになることをしたほうがええと思うねんけどな。
それなりに研修も金かかってんのやろし。

81FROM名無しさan:2006/07/20(木) 19:51:36
>>76
(笑)
その言い方、ツボニはまりました!
82FROM名無しさan:2006/07/20(木) 20:53:15
>>80
ごめんなさい;せっかくの回答ですが『売上のこと』って意味がわかりません…
1日集まって何をしているのかを教えて下さい。
83FROM名無しさan:2006/07/20(木) 23:51:35
ココって取引先からの評判はどうなん?
84FROM名無しさan:2006/07/21(金) 00:47:47
>>83
取引先は、西松屋に商品を置いてもらう立場やから、良く思ってなくても、それは口に出さんやろ。
まして、自分含めここにレスしてる奴は貴族ちゃうんやから、取引先が西松屋をどう思ってるかなんてわからんと思うで。
85FROM名無しさan:2006/07/22(土) 17:18:11
西松屋から取引先への支払いが発生するのは、納品された段階ではありません。
店舗で実際に売れた分の代金だけを後から支払い、残りは返品するんです。
あまりにも西松屋側に有利な契約内容ですが、大手取引先からしても
何だかんだで販売力のある西松屋に逆らうのは得策じゃないんです。ましてや中小のトコロは尚更です。
以上のことから取引先から好かれてはいないのは確かでしょう。
86FROM名無しさan:2006/07/22(土) 17:41:48
・店長研修の中身
@予実績報告書,業務報告書の発表
−予実績報告書とはある月度の店舗の営業利益高予算に対する実
績の数値を検証、予算の達成・未達に関わらず、その要因を探り
今後に活かす為のモノ。業務報告書とはその月度に実際に店舗で
行った、売上・店舗メンテナンスの向上を図るための業務を列挙
するモノ。
A重点課題の実施状況の確認
−毎週店舗宛にメール送信される重点課題の内容が、実施できて
いるかどうかの確認。できていない場合はその原因を問われ、指
導を受ける。
Bマニュアルの追加・差し替え
−マニュアルの内容に追加や変更があった場合に、新しいマニュ
アルの内容を読み合わせて店長自身が理解し、その内容を店舗で
従業員に指導するための準備を行う。
C地区ミーティング
−各地区ごとに地区長から店長への通達事項を伝えたり、店長同
士の情報・意見交換 を行う。何を行うかは各地区長の判断による
ところが大きい。
Dチェーンストア理論発表会
−店長がチェーンストア経営に関係する本を読み、その内容に関
する研究発表を行う。必ず1人1回は順番が回ってくる。
E外部講師・メーカーを招いての講習
−メーカーの担当者による商品知識の講義や、外部講師によるマ
ナー講習等。最も現場で役立つ研修だが、経費が発生するためか
滅多に行われない。

だいたいこんな感じです。。。
87FROM名無しさan:2006/07/23(日) 18:27:47
>>86
とても詳しく有難うございます。
Dの研究発表は何か役に立つのでしょうか?
Eの講習はパートのもやって欲しいですね。
あとは本部の出した指示の状況確認とそれができてない場合の
原因追求や店舗での売上確認とかなんですね;
やっぱり現場のやり易さ、やり難さを報告するようなことは
してないんですね…
88FROM名無しさan:2006/07/23(日) 20:03:44
取引先にもケチ松屋本領発揮か
ケチケチしてると 色々逃げていくのにな〜
ケーチ松屋♪
89FROM名無しさan:2006/07/23(日) 20:47:57
>87
Dははっきり言って現場ではあまり役にたちませんね。店舗運営
の責任者として知っておいた方がいい内容も多少はありますが、
そもそも本の内容自体が経営者サイドに都合のいいことしか書か
れていないので、真剣に読めば読むほど洗脳されかねません。

Eは以前は何度かパート研修という形で行ってたのですが、87さ
んは参加されたことはありませんか?また行う予定があるような
ことを聞いたので、期待せずに待ってみて下さい。

店舗からの改善要望、パートさんの意見等は@の業務報告書に形
だけ書く欄がありますが、上まで届いてるかは謎ですし、それに
よって改善された例も皆無ですね残念ながら・・・
90FROM名無しさan:2006/07/23(日) 21:33:09
かん
91FROM名無しさan:2006/07/24(月) 00:56:09
異動の多い店長と少ない店長の違いは何ですか?
今の店長いい人なんで、異動して欲しくなくて。
92FROM名無しさan:2006/07/24(月) 02:53:50
>>91
同じ地区をたらい回しにされている店長がいます。
本人もどうしてか分からないと言っていましたよ。
そんな仕事できない人ではなかったけど…
ほうとに突然だから困るって。
93FROM名無しさan:2006/07/26(水) 18:19:49
昨日誰も書き込んでないやん
これ終わり(?.?)
94FROM名無しさan:2006/07/26(水) 23:50:26
ボーナス入った!!
みんないくらかでも親にあげたりしてるん?
95FROM名無しさan:2006/07/27(木) 12:18:44
>>94
うちはちょっと5万は入れてるね。 まだ実家暮らしなもんで。。
うちの会社のボーナスからならそれでいっぱいいっぱいです。
あがんないかねぇ ボーナス。
某企業なんて、入社3年目で、80万っていう人もいるし。
うちはそれには全然及ばないってかんじだしな。
やっぱ小売だからか?
96FROM名無しさan:2006/07/27(木) 12:21:39
日経社員のインサイダー取引、うちの会社の看板がテレビにでてた
5社の中に入っているらしい。
こんなんで会社の看板出ちゃって・・。ホントうちの会社らしいわ
97FROM名無しさan:2006/07/27(木) 16:47:34
>>94
俺は実家暮らしじゃないけど、まだ独身だから、親に渡してるな。今回は10万。
結構痛い出費だけど、それなりに世話になってるからな。
あとは車につぎ込むぜ!!
98FROM名無しさan:2006/07/27(木) 23:38:46
>>97
えらい!
99FROM名無しさan:2006/07/28(金) 12:23:58
>>97
10万も渡してるの? マジで!?
俺はまだナンも渡してないよ。俺も実家暮らしじゃないけど、お中元と
お歳暮送ってるよ。 やっぱ金のほうがいいかね?←洒落
でも、貯金もしたいしなー。結婚資金とかためないと・・・。
やっぱうちの会社だと、結婚したらやってけねーのかな?
100FROM名無しさan:2006/07/28(金) 22:02:29
>>97
俺も車買い換えたい・・・。
もうポンコツだからいつ壊れてもおかしくないから、最近乗ってて怖い・・。
でも、買い換える金がないよー。
ボーナス少なすぎ。
101FROM名無しさan:2006/07/29(土) 19:35:40
今月は何か研修だらけだな
研修2回の統合面接。
研修に行くのにも、前泊しないとなんないから、
物凄くしんどい・・・。
そこまでしなきゃいけない意味がわからん・・。
102FROM名無しさan:2006/07/30(日) 19:32:32
夏休みホシーなぁ
うちの会社に盆休みなんて、無縁だもんな
パートはいいよな 社員とパート、何が違うんだ?
パートもボーナスもらえて、有給もあって。
うちの会社って、差があんのかな
103FROM名無しさan:2006/07/30(日) 20:49:06
文句あるのか
104FROM名無しさan:2006/07/30(日) 21:35:56
夏休みか
うちって、年間休日108っていってるけど、ぜってー少ないよ。
俺数えたんだけど、去年108以下だった。
普通夏季、年末年始ってあるよな。
祝日はないにしろ、それいれたら、108になるって感じなんだけどな。
どうみても108に満たない。
休みすくねーよな
文句もいいたくなるわ
105FROM名無しさan:2006/07/30(日) 22:52:29
365日=52週
完全週休2日制
52週×2日=104日
休み:年間104日
106FROM名無しさan:2006/07/31(月) 20:22:42
108日って、毎月9回休んだら108になるよね?
でも毎月の休みって、公休週二回で例えば月・木だったら8日の日もあるし、9日の
日もあるよね。
それって、やっぱ108日に満たないよね。
108って、やっぱ嘘か!? 詐欺じゃね?
107FROM名無しさan:2006/07/31(月) 20:39:08
夏休み欲しいよなマジで!!
旅行も行けやしない。 この間4連休とったら地区長に怒られたさ
許可が必要なんだと。
勝手にとっちゃいけないのかよ〜 しんじらんねーよ
まぁ、とれたけどさ。結果的には。
108FROM名無しさan:2006/07/31(月) 23:12:11
そんなんいうたら、
俺なんて、蜂がいます、虫がいますで休みに呼び出されるんでぜ!
休みなんで、50日くらいだよ、売上上位店インテはよ、
109FROM名無しさan:2006/08/01(火) 23:15:13
>>108
虫がおる…とかやと休日出勤にできんしな。

【質問】
苦情処理の2〜3時間程の出勤は、休日出勤にしてますか?
110FROM名無しさan:2006/08/02(水) 09:09:09
>>107
マジで!? 4連休とれたの?すげぇ・・・。
今回のシフトで4連休って、結構厳しくね?
棚卸とかあんじゃん。1店舗なのかな? そしたら全然可能か・・。
俺もとりてー連休。 今回はとっても2連休だよ。
4連休とったことがないから、許可が必要とか知らなかったよ。
参考にします。

>>108
蜂で呼び出されんの? それってかなりパートの言いなりになってんじゃん。
パートも108に甘えすぎてんだな。
俺の店は、店長が休みの日は何かあったら違う店の店長に電話したり、地区長に電話して
貰うことにしてあるよ。 だって、何かあった度に店に行ってたら、休みも休みじゃない区別が
つかないし。 それに、108が今の店にずっといるわけじゃないジャン?
そしたら、今のような状態でパートの言いなりになって、休みの度に店にいったりしていたら、
君の後釜の人が、かなり苦労するよ。
もしかして、その店は昔からそうだったのかな?
多少、じぶんらでなんとかしてもらうようにしないと。
それも、店長の仕事だと思うよ。 売上上位店とか、関係ないと思う。
俺の地区の売上上位の店の店長は、インテだけどしっかり3連休してるよ。
もちろん、店もそれなりに回ってるし、パートもしっかりしている。
店長次第だよ。パートをうまく使うのは。
頑張って!

>>109
俺は、苦情処理があったら他の休みと変えて、休日出勤じゃなくて出勤に変えてます。
あんま休日出勤してると、よくないみたいだから。。
111FROM名無しさan:2006/08/02(水) 21:05:02
ふへ〜
112FROM名無しさan:2006/08/04(金) 18:10:16
パートで一年経たないとボーナスもらえないって何?どんだけケチなわけ。
本部の奴らの電話の対応ってなにあれ。ふざけすぎ。
本部には腐った人間しか居ないんだろうな。
店長って誰がどうやって決めてるの?うちの店長ふざけすぎでしょ。
あいつのせいで何人辞めたと思ってんの。
パートにも店長の評価させろよ。パートが一番分かってんだろうが。バカが。
全く使えない馬鹿店長で困ったもんだ。
113FROM名無しさan:2006/08/06(日) 19:05:03
>>112
ボーナス貰えるだけ、ありがたく思わんば。

114FROM名無しさan:2006/08/06(日) 20:06:42
>>112
パートに何が分かるんだよ
偉そうに
責任逃れな行動 言葉 
辞めたのは、実はパート同士でなんかあったからとかってかなりありえる
何でもかんでも店長のせいにするところからして、責任逃れ
115FROM名無しさan:2006/08/06(日) 23:02:14
ボーナスもらえないパートってあるの?
116FROM名無しさan:2006/08/07(月) 12:39:12
今のゾンマネ、何か嫌だ。
前のほうが良かったよ。
117FROM名無しさan:2006/08/07(月) 19:41:56
うちの店長、ホントありえない!
来月のシフトの休みの希望を今日中にかいとけって・・・
何で今日そんな急に、しかも今日中に
今日中に決めれるわけないだろ
いくらなんでも、急すぎる
だから沢山希望つけてきちゃった!
そうでもしないと、やってらんねー
118FROM名無しさan:2006/08/07(月) 20:52:53
西松屋って 高卒とってる?
119FROM名無しさan:2006/08/07(月) 23:22:01
>114
店長面して何の役にもたたないくせに偉そうにするなよ
あなたの評価をパートにさせてごらんなさいよ
目も当てられない結果でしょうね
120FROM名無しさan:2006/08/08(火) 00:02:33
>>114
あなたが全く使えない馬鹿な店長?!!(笑)
121FROM名無しさan:2006/08/08(火) 18:19:50
私はもうすぐ西松屋を辞めます。
馬鹿店長にこれ以上付き合っていられないというのが理由です。
疲れました。
能力がない者を店長にするな!
122FROM名無しさan:2006/08/08(火) 19:23:03
西松屋は、社員の離職率も高いが、パートの離職率も高そうだな
123FROM名無しさan:2006/08/09(水) 01:10:28
毎日毎日偉そうにしてんじゃねえよ!
ばあ〜か!!
と、店長に面と向かって言ってから辞めたい。
124FROM名無しさan:2006/08/10(木) 12:38:53
>>123
冷静に交わされたら、どうすんの?はずくない??
125FROM名無しさan:2006/08/10(木) 19:57:14
>>123
普段いえねーくせに、ぜってー辞める時もいえねーって。
ココだから、言える事。
以上
126FROM名無しさan:2006/08/10(木) 21:25:41
>>123
妄想は自由だ〜!!
127FROM名無しさan:2006/08/10(木) 22:22:43
うちの腐れ店長、マジ匂いがドギツイ
カッターも必ず2日同じやつきてるし、ネクタイもよれよれ
髪の毛も、変に伸びて、やぼったい
勘弁してくれ〜
128FROM名無しさan:2006/08/11(金) 20:20:41
うちは、あるパートがヤバイよ
クレームされまくりの人がいる
勿論、辞めさせられたみたいだけどね
碌な奴とんないよね ケチ松屋は
見る目なっしんぐ
129FROM名無しさan:2006/08/12(土) 20:30:38
>>118
高卒はとってないよ
大卒のみ
中途は、採る年と、採らない年がある
ちなみに、中途も高卒はとりません
130FROM名無しさan:2006/08/12(土) 22:20:16
今日は棚卸し!がっちり残業稼ぐぞ!!!
毎月30Hは当たり前!
5〜6万残業代付くよ!!!
みんなもやろうぜ!
インセンティブがないんだったら、残業してもらう!
合理的
131FROM名無しさan:2006/08/14(月) 13:59:16
俺も棚卸、10時出勤して、かなりボロもうけてるぜ
まぁ、怒られたがな
132FROM名無しさan:2006/08/15(火) 13:36:20
ぬはは
133FROM名無しさan:2006/08/15(火) 14:31:31
育児板【独りで】虐待をやめたいと思う人 5【悩むな】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1151998845/

21 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 17:15:49 ID:C9eIZrXF
さっき、オムツ替えてる時に吐いたりしたからイライラが一気に爆発してかなり強くお尻と太ももの後ろ側を叩きました
ベビは物凄く泣いて真っ赤になって声が擦れて出にくいのに、泣きまくっています。
それに、またイライラして頬を力任せにつねりました。ベビは泣きまずにずっといます。

28 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 19:26:34 ID:ZMKP+FEy
毎日一緒にいると疲れてイライラしてひどい罵声とともに叩いてしまう。
外では優しいいいお母さんのところに生まれて幸せだね、何て息子に声をかけてくれる人がたくさんいる。
でもそれは外だけ、私は鬼母です。最近は息子はおびえています。さっきも頬が真っ赤になるまで叩いてしまった。

32 すぐカンシャクを起こし、ごはんを食べない一歳二ヶ月の赤を怒鳴りながらビンタしてしまいました。

61 赤のほっぺをつねってバタバタもがきながら泣いてる姿を見たら楽しくてスカッとした。
お尻もつねって青く腫れた。腫れた赤のお尻をまた指で弾く。
ギャン泣き通り越してひきつけ起こすかってくらい絶叫泣き。このまま、ひきつけ起こしてほしいよ。

78 赤は、叩いたりつねったりしたり眠らせなかったのでひきつけ?みたいな(過呼吸みたいなの)を起こし、
唇が紫っぽくなり顔が青白くなったので一時預かってもらえました。今は赤と離れてホッとしています。

149 夜旦那が仕事でいない間気持ちのコントロール出来ないで子供を蹴ったり殴ったりしてしまいます。

276 まだ産まれて12日目なのにイライラして叩いてスッキリしてしまった。あたしは心の病気?それとも育児疲れ?

既婚女性板【心の】旦那には絶対言えない過去【奥に】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1154259322/
・援、風呂、整形、堕胎。言ってない   ・経験人数40人以上
・中学の頃円光・整形・家出・乱交やりまくり・風俗・家庭内暴力  他多数
134FROM名無しさan:2006/08/15(火) 19:33:05
すれ違い
135FROM名無しさan:2006/08/17(木) 12:22:39
台風直撃せんかな?
136FROM名無しさan:2006/08/17(木) 17:48:51
目標カード何書いた?
俺、ロを除くって選択するところ、
全部埋めたぞ!皆ロしか丸せんでしょ!

137FROM名無しさan:2006/08/19(土) 10:50:37
ここの店長って絶対低学歴だよね
138FROM名無しさan:2006/08/19(土) 14:27:06
高学歴もいるよ。
でも、勉強が出来るからって「頭がいい」とは限らない。
店長として人の上に立つには早すぎる勘違い未熟野郎が多いだけの話。
139FROM名無しさan:2006/08/20(日) 00:19:39
>>138
人生経験も浅い未熟者が1年程で店長やもんな。
最終学歴が有名大学とかやっても人の上に立つにはまだまだ早い奴ばっかやな。
140138:2006/08/20(日) 01:54:41
>>139
その通り!
141FROM名無しさan:2006/08/25(金) 22:19:00
俺は立命館大学出てるから、高学歴部類。
ただやってる仕事内容は低学歴部類。
本部の人間は無能の集団だから、
低学歴部類。
142FROM名無しさan:2006/08/25(金) 23:22:35
高学歴やのに、低学歴な仕事しかしん会社に入っちゃったんや。
やっぱ高学歴やからって、社会を見る目があるとは限らんのやね。
よー分かった。

それから、自分で自分のこと高学歴って言うなや。
立命館って言うだけで分かるわ。
謙虚さを持たん男ってイヤだね。

143塾生様:2006/08/25(金) 23:32:38
>>141
立命館ごときで高学歴ですか。
144エリート街道さん:2006/08/25(金) 23:45:34
全国トップ263高校・選ばれる大学「本命率」ランキング

大学名  本命率 (現役)
慶応大  40.6(44.1)
早稲田  36.8(40.8)
上智大  31.2(30.4)
青学大  28.9(30.3)
法政大  23.2(24.0)
立教大  22.9(25.0)
中央大  21.8(24.6)
同志社  21.6(24.3)
明治大  21.4(23.4)
関学大  20.5(24.0)
関西大  20.4(23.0)
------------------------------
立命大  13.8(17.4) ←絶望的


週刊朝日 2006.6.16より
145エリート街道さん:2006/08/25(金) 23:47:16
【SS】:慶應義塾≧早稲田         
―――――――――――――――――――――――――――
【A1】:上智≧ICU>立教=同志社>中央>学習院>明治
【A2】:法政≧青学≧関西学院>関西>南山>成蹊    
【A3】:日本女子≧芝浦工≧明治学院=西南学院≧成城=東京女子
―――――――――――――――――――――――――――
【B1】:獨協≧聖心>武蔵工≧学習院女子=京都女子>國學院>甲南≧同女
【B2】:立命館>日大>東邦>愛知淑徳≧龍谷≧武蔵≧白百合女子>清泉女子≧神戸女学院
【B3】:京都外語≧立命館アジア≧東洋英和>フェリス女学院≧関西外語
―――――――――――――――――――――――――――
【C1】:愛知=駒沢≧福岡≧近畿≧東洋=創価=金城学院≧専修
146FROM名無しさan:2006/08/26(土) 01:37:57
読売ウイークリー2006.6.18就職力ランキング(女子大除く)http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
順位 大学名
1位慶応義塾‖11位国際基督‖20位中央大学‖31位龍谷大学       
2位上智大学‖12位明治大学‖20位武蔵工業‖31位専修大学
3位早稲田大‖13位立命館大‖23位独協大学‖33位亜細亜大
4位学習院大‖14位成城大学‖24位金城学院‖33位近畿大学
5位同志社大‖15位南山大学‖25位東京電機‖35位神奈川大
6位立教大学‖15位法政大学‖26位武蔵大学
6位関西学院‖17位西南学院‖26位日本大学
8位成蹊大学‖18位関西大学‖28位京都産業
9位青山学院‖19位甲南大学‖28位駒沢大学
十位東京理科‖20位明治学院‖30位東洋大学

就職力ポイントでは(四捨五入)
【早慶上智ICU】
慶応70>>上智60>>>早稲田47>>>ICU30
【関関同立】
同志社38>関学34>>>立命25>関大20
【MARCH】
立教34>青学32>>明治27>法政26>>中央17


147FROM名無しさan:2006/08/26(土) 01:38:56
立命館学生が行きたかった企業ベスト10:各大学の採用者数(総就職者数同志社3396 関学2865 立命館4456)
2006.7.28週刊朝日・サンデー毎日・読売ウィークリーより

1位電通:同志社1関学3立命館2
2位リクルート:同志社9関学10立命館3
3位全日空:同志社8関学14立命館3
4位日本航空:同志社2関学0立命館0
5位フジテレビ:同志社1関学0立命館0
6位テレビ朝日:同志社2関学2立命館1
7位サントリー:同志社7関学6立命館4
8位博報堂:同志社2関学3立命館0
9位伊藤忠:同志社3関学2立命館2
10位ソニー:同志社3関学0立命館1

同志社38人 関学40人 立命館16人(笑)
わかりやすくポイントで現すと
同志社112 関学140 立命館36←これが現実


148FROM名無しさan:2006/08/26(土) 02:04:54
<立命館大学の実態>

一般入試合格者                       26867人
入学者(本命率13.8%→辞退率86.2%・大手私大ダントツ1位) 約3700人

■2006年度全入学者         約7200人
 ・一般入試入学者          約3700人→51.3%
 (うち浪人40%・約1500人→20.8%) 
・内部               約1000人→13.8% 
 (宇治311人/02年度)
 (軽傷462人/02年度)
 (立命館169人/02年度)
 ・推薦               約2500人→34.7%


●一般入試の入学者は、立命館は非公表だが、「週刊朝日」が本命率明記。
●浪人はなんと5人に一人の低率。驚くべきはほぼ半分が内部と推薦。
●一般入試のうち、3教科が少数なら、ほとんどがアホ。
149FROM名無しさan:2006/08/26(土) 05:25:56
西松屋の子息は東大法学部
150FROM名無しさan:2006/08/26(土) 06:27:02
専門業種実力主義で無駄に神経擦り減らすよか小売でマターリ営業してる方がいいなオレは。
151FROM名無しさan:2006/08/26(土) 14:15:34
↑こういう人、あたいは好きよ。
152FROM名無しさan:2006/08/26(土) 18:50:54
俺も同志社か関学言ってれば今頃は・・・
153FROM名無しさan:2006/08/26(土) 19:47:13
>>152
「高学歴」って自称しなければ許すお(^ω
154FROM名無しさan:2006/08/26(土) 19:48:45
所詮、低レベルな会社って訳だ
155FROM名無しさan:2006/08/27(日) 05:06:12
立命は高学歴。俺たちは幹部候補生として採用されたんだ。
156FROM名無しさan:2006/08/27(日) 10:53:22
マジレスすると、京大東大など文句なしの高学歴以外は
ある程度名の通った大学卒はどんぐりの背比べ。
要はそいつが仕事ができるかできないかだけ。
コミュニケーション力とか臨機応変な判断力は
大学関係ないしね
相手すると自称立命卒が喜んで湧くだけだから
スルー推奨
157FROM名無しさan:2006/08/27(日) 21:30:13
アホでバカでチビで臭くて役立たずのクサレ店長。シンで。お前、いらない。
早くどっかに行けよ。居ても居なくても同じなんだからいなくなれ。
マジでムカツク。
158FROM名無しさan:2006/08/28(月) 01:30:32
おまえがきえたら、その店長に直接いう根性もないくせにさむいやつやな
159FROM名無しさan:2006/08/28(月) 03:21:18
本人降臨
160FROM名無しさan:2006/08/28(月) 19:20:00
言う根性無いから、ここで発散するんじゃないの?
いいじゃん。
161FROM名無しさan:2006/08/28(月) 21:14:01
 店長やってて、来年結婚する予定なのですが、手当てとかってあるのかなぁ?
うわさでは結婚式に会社から電報とお祝い金がもらえるとか!?知っている人いたら
教えてください!!!!
162FROM名無しさan:2006/08/29(火) 03:10:18
結婚式では地区長からたわしの贈呈がある
163FROM名無しさan:2006/08/29(火) 03:14:25
>>161
家族手当は奥さん1万円で子供5千円やで
164FROM名無しさan
>>161
奥さん 10千円
子供
一人目 05千円
二人目 ○○千円
三人目 ○○千円

二人目からはすごいよ!!!!