【超神塾】サピックス小学部教師13【何が?―名簿流出】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
2FROM名無しさan:2006/03/02(木) 23:27:37
ふざけんなよ!!
次のタイトルはこれだろ【遂に独立】サピックス小学部講師13【練馬校】
3FROM名無しさan:2006/03/02(木) 23:29:27
スレタイに不覚にもワロタ
41:2006/03/02(木) 23:31:30
ノリで立てたら立ってしまった。今となっては反省している。
5FROM名無しさan:2006/03/02(木) 23:31:55
練馬練馬練馬最高にして最強の校舎練馬!!最強の専任最強の時間講師
精鋭ぞろいの練馬こそサピ最強校舎
6FROM名無しさan:2006/03/02(木) 23:37:57
>>4
よくありそうな犯罪者のコメント、ワロス
7FROM名無しさan:2006/03/02(木) 23:54:59
だから【遂に独立】サピックス小学部講師13【練馬校】
これにしようぜ。おれのサーバーだとなぜか
2chねるのスレッド立てられないから誰かたててくんない?
8FROM名無しさan:2006/03/03(金) 00:02:52
>>7
うるせーよ、バカ、ハゲ、死ね
次スレのタイトルそれにしろや。
重複もしらねーのかタコ
9FROM名無しさan:2006/03/03(金) 02:36:35
お前のハッキング技術だと頭髪の状態までわかるのか。
10FROM名無しさan:2006/03/03(金) 10:38:14
>9 爆笑!!8は頭髪状態までハッキングかよ。すげ〜〜
11FROM名無しさan:2006/03/03(金) 13:05:30
つまんね
12FROM名無しさan:2006/03/03(金) 14:37:50
13FROM名無しさan:2006/03/03(金) 23:50:43
ま、ちんこだな。
14FROM名無しさan:2006/03/03(金) 23:54:19
998 :FROM名無しさan:2006/03/03(金) 23:50:50
998だったら練馬校舎がつぶれる


999 :FROM名無しさan:2006/03/03(金) 23:52:41
999


1000 :FROM名無しさan:2006/03/03(金) 23:53:16
1000だったら練馬時候全員クビ


練馬Tカワイソスwwwwwww
15FROM名無しさan:2006/03/04(土) 00:04:21
とりあえずスタサポにメルアドを教えるつもりはない
16FROM名無しさan:2006/03/04(土) 00:07:43
メルアド・・・何に使うんだろうね。
17FROM名無しさan:2006/03/04(土) 00:14:24
〜タンのメルアドゲット〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
って展開ではないのは確か
18FROM名無しさan:2006/03/04(土) 00:17:50
春期のコマワリ楽しみだね
19FROM名無しさan:2006/03/04(土) 00:20:32
っていうかコマ割まだかよ
20FROM名無しさan:2006/03/04(土) 00:24:26
大学の時間割が決まるの結構後っぽいんだけど・・・。予定調査って
締め切りまでに出さないと自身のコマ割や査定に響くの?
21FROM名無しさan:2006/03/04(土) 00:29:43
専任・アルバイトの見分け方教えて。
22FROM名無しさan:2006/03/04(土) 00:31:04
>>21
保護者のババァは立ち入り禁止です
23FROM名無しさan:2006/03/04(土) 01:33:20
行きたい校舎、行きたくない校舎投票

・行きたい・・・横浜
・行きたくない・・・渋谷(誘導面倒)
24FROM名無しさan:2006/03/04(土) 01:57:47
>>22
専任のババァはもっと立ち入り禁止です
25FROM名無しさan:2006/03/04(土) 01:59:18
こんな塾あったんだwww
26FROM名無しさan:2006/03/04(土) 02:03:28
行きたくない校舎は東京で一確だろw
新誘導システムも侮れんぞ
27FROM名無しさan:2006/03/04(土) 02:06:19
少なくとも一昨年の東京校は、旗持ちをやらされて、二度と入りたくないと思いました
28FROM名無しさan:2006/03/04(土) 04:57:35
前スレへのレス
767 それでいってほしかったw
775 なつかしい
820 ことしは西船も松戸も上位が厚かったからこの統計方法だと
 納得しちゃうな。でも次年度はまたがらりと変わるんだよな。
 822みたいなことができればいいがデータ取れないよね。
837 こまかいことは伏せるが「微妙に支払いすぎたので次月調整ゴメン」
845 前スレの35に書きました。校舎名のほうはあってます。
854 偉い順は微妙だが、各科とも「上位避け」「6年避け」あと算国の
 「Aコマ寄り」くらいのフラグを用意してる気がする。869に同意かな。
 適材適所を実現するための情報としか言いようがないが、結果的に
 評価と相関があると思う。870 はあやしいが結果的にそうなることも多いと思う。
858-859 そのへんは多少、本人の希望も影響すると思う。
 862や865に関連するがBコマをいやがる古株もいるわけなので。
867 算数のことかな。それならそれはBコマ担当者によってがらりと変わるね。
 867とほとんど逆になっているケースもある。
877 ウソの方が多い。
29FROM名無しさan:2006/03/04(土) 04:58:46
884 算数でカンペ見ながら棒読みはかなり厳しいと思う。というか、
 その条件ですごく魅力的な授業ができるとしたらかなりの腕前だと思うよ。
 ちなみに自分は黒板の前に立ったらチョーク以外何も持たない。
 問題の数値設定忘れたら最前列の生徒にきく。
916 そのラインナップは1999年春卒だな。大人の汚い世界にようこそw
936 いやけっこう見てるよw 俺も気をつけなきゃ。
988 どうしても同意できない。知識系の授業だったらどの科目でも
 かなり予習しないといけないと思うし、算数だったら予習必要時間は
 (6年):(5年):(4年) = 1:2:3 くらいかと思う。問題チェックの時間をa、
 授業展開考える時間をbとすると、
  (4a):(4b):(5a):(5b):(6a):(6b) = 1:8:1:5:2:1
 くらいじゃまいか。
3028=29=π突骨 ◆W9JSgJGpoI :2006/03/04(土) 05:04:31
トリップ抜けた;。
講師管理部っていう部署名はどうにかならんかと思うπちゃんでした
つまりはコマ管理でしょ。配置管理部とかさ。。
ネーター部?
31FROM名無しさan:2006/03/04(土) 06:11:27
>30
いつも乙。ネーター部というか、駒割りは実質今まで通りの人間がやるってさ。
科目は伏せるが管理部の中の人に聞いたので間違いない。
32FROM名無しさan:2006/03/04(土) 08:32:33
この企業、顧客なめてるよ
10年後には確実に経営破綻するな
33FROM名無しさan:2006/03/04(土) 09:12:03
行きたい…自由が丘
行きたくない…茅ヶ崎
34FROM名無しさan:2006/03/04(土) 09:59:19
明日採点だー。
自由が丘の量でもう慣れたから下高井戸の量とかクソに感じそーw
しかも5.6年だけだし。
35FROM名無しさan:2006/03/04(土) 10:38:05
昨日練馬だった人いる?
36FROM名無しさan:2006/03/04(土) 12:11:31
これだけ、個人情報流出が話題になっている中、予定調査で携帯メールアドレス
教えろというならば、最低限利用目的を書いとけと思う・・・
はっきり言って、自分の個人情報がサピックスによって流出されそうで不安
37FROM名無しさan:2006/03/04(土) 13:31:27
>36
よいことを言った。こんないい加減な校舎にメルアド
なんて教えられるわけがない。メルアドの流出だって重大な
事態を招く可能性がある。みんなメルアドなんて教えてはいけないよ。
絶対にダメ。こんな名簿の管理もできない会社に教えてはいけない。
38FROM名無しさan:2006/03/04(土) 13:45:14
携帯メールアドレス
教えろというならば、最低限利用目的を書いとけと思う・・・

そうまさに正論!!!なぜメルアドを必要とするのか!!!
39FROM名無しさan:2006/03/04(土) 14:34:36
メルアドは教えないってことで終了
40FROM名無しさan:2006/03/04(土) 15:49:03
教えないと何か連絡来るんじゃないの?
41FROM名無しさan:2006/03/04(土) 17:19:38
>>34
しっかり採点してちょうだいね。
うちの子供の採点者カンタンな足し算が出来ていなかったわよ。
3点の差でどれ程順位がかわるか・・・
42FROM名無しさan:2006/03/04(土) 18:15:53
>>41
時候は○付けするだけで点数計算はしないから仙人に言ってくれ
43FROM名無しさan:2006/03/04(土) 18:16:23
>>35
ノシ
44FROM名無しさan:2006/03/04(土) 18:50:02
こないだ練馬で授業前テスト間違えてやってしまったの?
なんか今週はテキストナンバーが4番なのに3番をやるって
言ってたけど。
45π突骨 ◆W9JSgJGpoI :2006/03/04(土) 22:06:18
超昔    採点・集計をぜんぶ社内→人手を圧迫しすぎてつらい
だいぶ昔  採点・集計をぜんぶ外注→精度が悪くて即廃止
ちょっと昔 採点を社内、集計を外注→それでも人手不足
2年前から 正誤と部分点のみ社内、点数計算・集計を外注

例によって一部ウソあり
46FROM名無しさan:2006/03/04(土) 22:40:26
集計って何?○○君の算数100点、国語80点、社会90点、理科60点って
入力するやつ?
47FROM名無しさan:2006/03/04(土) 23:15:22
明日の採点って何時に出社しろって言われた?
48FROM名無しさan:2006/03/04(土) 23:23:55
>39 みんながみんなメルアド持っているわけじゃないから、教えなくても
ノープロブレム
49FROM名無しさan:2006/03/04(土) 23:28:00
すた〜すた〜す〜ぱ〜すた〜〜
すた〜すた〜す〜ぱ〜すた〜〜
すた〜すた〜
50FROM名無しさan:2006/03/04(土) 23:33:54
>>47
八時半
5147:2006/03/04(土) 23:35:42
>50 おれ昼からって言われた。朝から行きたいな〜〜
52FROM名無しさan:2006/03/04(土) 23:39:31
朝から行っても嫌がられないから行ってみなよ
テスト回収や誘導時は人が多ければ多いほどいいし
5347:2006/03/04(土) 23:42:06
え〜でも昼から来いって言われて朝から行ったらなんだこいつって
思われないかな?
54FROM名無しさan:2006/03/04(土) 23:58:44
好きにしろ
55FROM名無しさan:2006/03/05(日) 00:37:55
今日で彼女いない歴21年・・・・・・orz
56FROM名無しさan:2006/03/05(日) 00:48:31
m9(^Д^)プギャー!!

真性童貞乙
57FROM名無しさan:2006/03/05(日) 01:52:23
>55
安心しろ、ここには仲間がたくさんいるぞ。おれも。
58FROM名無しさan:2006/03/05(日) 09:17:58
みんな何年くらい童貞なの?俺は22年童貞
59FROM名無しさan:2006/03/05(日) 10:21:36
15歳まで童貞
60FROM名無しさan:2006/03/05(日) 19:47:56
>59 なに!!15歳で捨てたのかはや!!
61FROM名無しさan:2006/03/05(日) 20:13:33
春のコマ割まだ〜〜〜?
62FROM名無しさan:2006/03/05(日) 20:17:15
どうせ嘘だろw
おれ21。
63FROM名無しさan:2006/03/05(日) 20:32:25
>>62 なに!! 21歳で捨てたのかはや!!
64FROM名無しさan:2006/03/05(日) 20:37:35
>61 うるせーな何回も何回も。新人が。どうせたいしてはいってねーよ。
前の板で教えたろう。だいたい、いつくらに発表されるか。
馬鹿
65FROM名無しさan:2006/03/05(日) 20:41:43
喧嘩越しイクナイ
66FROM名無しさan:2006/03/05(日) 20:56:58
>64
どうせわかんねーんだろ新人が。
6764:2006/03/05(日) 21:06:57
>66 てめーに新人呼ばわりされる筋合いないね。お前何年働いてんだよ?
6866:2006/03/05(日) 21:19:02
↑新人じゃないなら言ってみろよ〜〜〜〜〜。
新人だから分かんないんだろ〜〜〜?
6964:2006/03/05(日) 21:27:53
例年春期講習の10日前位に発表されてんだろうがぼけが!!!
何回も春期講習を経験してんだよ糞が
70FROM名無しさan:2006/03/05(日) 21:28:01
いや、21年目ってこと・・・orz
大学生の間はむりぽ
71FROM名無しさan:2006/03/05(日) 21:34:07
>69
おまえは魚かよ
7258:2006/03/05(日) 21:41:00
70=62 つまり今21歳=童貞暦21歳ってことだろう.
俺も似たようなもんさ!!よし決めた!!童貞ズを結成しようぜ!!
サピックス童貞連盟童貞ず結成!!!!
参加資格
1.童貞であること
2.サピックスに勤めて1年以上であること
3.これからも一生童貞であることに誇りをもてること
4.東京、練馬、横浜、自由が丘、南浦和、玉プラーザ、松戸、成城、中野のどれかに勤めている時候であること
さあ参加したいもの、童貞暦と担当教科を名乗りでて童貞ズを結成しよう。
73FROM名無しさan:2006/03/05(日) 21:43:55
なんで校舎が限定されるんだw
7458:2006/03/05(日) 21:44:48
4以外の校舎はダメ校舎だから
7558:2006/03/05(日) 21:45:45
さあさあ童貞ズよ集まるがいい!!!!!!!!
ちなみに俺は算数科さ
76FROM名無しさan:2006/03/05(日) 21:46:45
彼女がいる場合は入れませんか?
7758:2006/03/05(日) 21:48:58
>76 1〜4の条件を満たせば入れるぞ!!!
7858:2006/03/05(日) 21:50:40
どうどうどう、どう〜〜て〜〜〜どうて〜〜ほおて〜〜
いつでもそろった激安ジャングル〜〜〜どうていほ〜〜〜
どんどんどんどお〜〜て〜〜〜どお〜〜て〜〜〜ほおって〜〜
79FROM名無しさan:2006/03/05(日) 21:58:37
行ってる校舎入ってるww
文系、22歳・・・てかけっこういるんじゃん?
80FROM名無しさan:2006/03/05(日) 22:01:14
>76
妄想の?
81FROM名無しさan:2006/03/05(日) 22:02:59
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/ 先生!
 _ / /   /   \   ドウテイですか?
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \_______________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          || 
8258:2006/03/05(日) 22:08:16
>81 そうだ俺は23歳童貞だ。算数を教えている。
>79 よし、君入会ね。君の役職は従八位童貞伊勢守だ!!
8358:2006/03/05(日) 22:14:01
サピックス童貞連盟童貞ズ!!最強かつ最高のあつまり
84FROM名無しさan:2006/03/05(日) 22:15:24
算数科で23歳童貞…。特定しますた
8558:2006/03/05(日) 22:19:06
>84 はいはいご苦労さま君も童貞クンなんでしょ?
86FROM名無しさan:2006/03/05(日) 22:23:42
                    |
                    |
                    │
     /V\             J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::<,,゚ A゚>::| ジーーッ 
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
8758:2006/03/05(日) 22:33:59
童貞こそ世界を征服する逸材
88FROM名無しさan:2006/03/05(日) 22:57:32
童貞と思われる時候をイニシャルで挙げよ

土寸山鳥
89FROM名無しさan:2006/03/05(日) 23:11:03
>>88 間違いないだろう。
あと算数Hぐち
90FROM名無しさan:2006/03/05(日) 23:13:45
T嶋ってさー、ちょっと態度でかくね?最近見ないけど。どの校舎にいるの?
自由が丘?
91FROM名無しさan:2006/03/05(日) 23:42:38
イケ面時候を投票せよ
92FROM名無しさan:2006/03/06(月) 00:07:50
なんか、昔に比べて変な書き込みが増えたな…
93FROM名無しさan:2006/03/06(月) 00:37:18
>88 ここに書いてるやつの8割はそうじゃね?
あ゛ーーおいらもか・・・
94FROM名無しさan:2006/03/06(月) 00:41:38
うじうじ悩むな、小僧ども。「ソープへ行け!」
童貞なんてものは濡れたシャツみたいなもんだ。早く脱いでしまえ!
95FROM名無しさan:2006/03/06(月) 01:09:58
職員室が童貞臭いのはお前らのせいだったのかw
96FROM名無しさan:2006/03/06(月) 01:35:02
職員室それっぽいやつ多い
てか、自分もバレてるのだろうか・・・
97FROM名無しさan:2006/03/06(月) 03:00:49
まぁそんな気にすることでもないよ。たぶん。
98FROM名無しさan:2006/03/06(月) 03:04:04
SEXしなくたって死ぬわけじゃないんだから気にするな
普段汚い服装でヲタ臭プンプンさせてるんじゃないならいつか相手も出来るさ
99FROM名無しさan:2006/03/06(月) 09:54:21
>94 上手いこというなwww
ぬれたシャツとは
100専任:2006/03/06(月) 09:59:58
昨日、採点はじめてやったんだけど楽しいね!
これで一時間1260円もらえるなんて馬鹿みたい。
みんなもっと仕事を楽しもうよ〜(^o^)
101FROM名無しさan:2006/03/06(月) 10:02:31
>100 本当に専任?
102専任:2006/03/06(月) 10:07:20
>101
そうだよ〜。みんな、採点嫌がらずにちゃんときてね(^o^)
こないと首が飛ぶ・・・かもよ!?
103FROM名無しさan:2006/03/06(月) 10:09:53
>専任
新人ですか?(゚Д゚)ノ
104専任:2006/03/06(月) 10:15:45
そうだよ〜入ってから1年目のこてこての新人だよ(^o^)
105FROM名無しさan:2006/03/06(月) 10:20:26
>104 うそでしょ?一年目の専任で採点初めてなんて特定されるよ。
うそなんでしょ。
106FROM名無しさan:2006/03/06(月) 10:29:53
採点ミスにはくれぐれも注意をしてよね。
107専任:2006/03/06(月) 10:38:09
特定なんてされるわけないじゃーん(^o^)そんなのごろごろいるしぃ〜
108FROM名無しさan:2006/03/06(月) 10:44:30
>107 いないよ。採点初めての専任なんてほとんどいないよ。
必ず採点ミスはある。人間だもん。2000問に1問くらいは
ミスはあるんじゃないかな?
109FROM名無しさan:2006/03/06(月) 10:51:45
採点バイトの人ってたまにへんな人いない?
50人に一人くらいいい加減な人っているよね。
110FROM名無しさan:2006/03/06(月) 13:16:19
>109 いる、昨日自由が丘で採点してたんだけどやってるふりして
寝てた人がいた。
111FROM名無しさan:2006/03/06(月) 13:55:55
>110
誰それ?私も自由が丘だったから教えて。イニシャルで。
112110:2006/03/06(月) 14:10:55
いや知らないよ、バイトの人だから。時間講師じゃないよ
113FROM名無しさan:2006/03/06(月) 15:29:40
私が見たのと同じ人かしら?男の人だったわよ。
114FROM名無しさan:2006/03/06(月) 15:46:25
っていうか採点だけのバイトなんているの?
115110:2006/03/06(月) 16:01:27
>114 だから試験監督のアルバイトの人だよ。
だれも採点だけのバイトなんていってないよ。

>113 そう男の人
116FROM名無しさan:2006/03/06(月) 16:21:40
どーでもいーけど春季のコマワリまだかよ
117π突骨 ◆W9JSgJGpoI :2006/03/06(月) 18:27:09
専任新採用の人が意外に多いのは事実なのですよ。
118FROM名無しさan:2006/03/06(月) 19:19:10
>>116
どうでもいいなら、そういうこと書くな。
119FROM名無しさan:2006/03/06(月) 19:28:24
国語科のS山先生ってそんなに評判悪いか?
120FROM名無しさan:2006/03/06(月) 19:49:51
今年から専任になった先生ってだれ?
121FROM名無しさan:2006/03/06(月) 19:54:29
そんな人いるか?てか時候から専任になるなんて物好きだな。
就職活動するのが面倒くさかったんじゃね?
122FROM名無しさan:2006/03/06(月) 19:59:44
評価が高い=5α12と6α123に入れる時間講師
123FROM名無しさan:2006/03/06(月) 20:04:27
↑ハイだったら評価高いんでしょ
124FROM名無しさan:2006/03/06(月) 20:11:20
>>122は特定できる希ガス
125122:2006/03/06(月) 20:52:47
といいつつ、6年働いているのに6年すらはいらない俺……
126FROM名無しさan:2006/03/06(月) 21:09:13
3年以上働いて火、木、土、日に○をつけて6年はいらないのは
あきらかに評価低し
127FROM名無しさan:2006/03/06(月) 21:13:12
1年以内で土特とかSS、平常入る事ってある??
コネとかない限りは無理だよね絶対
128FROM名無しさan:2006/03/06(月) 21:17:35
算数と国語なら平常でAB両方あるけど、講習はABなくて一つだから
入るコマ数も1/2で分担されるの?
129FROM名無しさan:2006/03/06(月) 21:21:13
597 名前:& ◆1YiEK6PXqA :2005/12/16(金) 22:25:57
>>596
それはできないね。だってわかっちゃうもん。いっつも激しくやるよ。
まずいきなりずぼんとパンツ下ろされて、手でしこしこしてもらうんだよ。
で、いきなり咥えるんじゃなくて金玉をなめながら、かりの部分をちゅぱちゅぱ
してもらうんだ。もう気持ちよくて気持ちよくてたまらんねー
で、おれはびんびんになったなにを、彼女に入れるんだよ。ものすごい
よがった表情がいいね。あの口の使いかたがなんとも言えん
いま彼女シャワー浴びてるよ。


130FROM名無しさan:2006/03/06(月) 21:27:27
>127 こねがあっても無理じゃない。こねでは入れないだろ
131FROM名無しさan:2006/03/06(月) 21:28:25
最近代講依頼の電話が来ないなあ…。人手が足りてるんかな?
132FROM名無しさan:2006/03/06(月) 21:31:04
>131 こないね。確かに人手が足りているというより
働いている日数が多い人が多くなっているようなきがするよ。
133FROM名無しさan:2006/03/06(月) 21:32:22
>>132
う〜ん・・・新人にももっと働かせてほしいよね。
古株は確かに力があるからいいのだろうけど。
芽をつぶさないでほしいよ。
134FROM名無しさan:2006/03/06(月) 21:36:25
>>127
ある
土特とSSは演習だから一年以内でも入れる
135FROM名無しさan:2006/03/06(月) 21:40:45
870 名前:& ◆ibUBb.d6Kk :2005/12/25(日) 23:36:23
>>869 教えるもんか!ろりろり明日は練馬だ!!練馬にもきゃわいい子いるかな?
136FROM名無しさan:2006/03/06(月) 21:42:08
4月からのコマって基本2月と変動ないよね?
137FROM名無しさan:2006/03/06(月) 21:44:20
906 名前:& ◆ofEvDfMhio :2005/12/28(水) 14:14:24
ろりろりろり^^
みんなのアイドルろりおだよーー
ねえねえぼくRちゃんのうんち食べたいんだけど、どうすれば食べられるの?
138FROM名無しさan:2006/03/06(月) 22:01:47
>133 新人なんて週5回とか希望だしてもせいぜい2〜3回しかはいらないよ。
だって古株のほうが安心して駒を任せられるじゃん。

>134 SSは無理じゃない?
139FROM名無しさan:2006/03/06(月) 22:20:49
T草先生?
前は王子にいてなんかやらかして代講待機になった、って聞いたけど
この前見たよ。
140128:2006/03/06(月) 22:33:35
誰か教えてぴょん♪
141FROM名無しさan:2006/03/06(月) 22:55:44
>128
そうだね。A駒の先生とB駒の先生で分担するね。講習は平常で担当していない
クラスに結構はいるよ。自分の担当が5GHでも5α12とか5ABとか結構入るよ。
>139
T草いまどの校舎にいるの?

あとさ、この会社給料間違えて払ったり、情報流出させたりちょっと
管理体制に疑問を感じるね
142139:2006/03/06(月) 23:02:14
自由が丘で木曜、見たよ。6年の算数Aを担当しておられるみたい。
143FROM名無しさan:2006/03/06(月) 23:05:54
クレームって1件でもきたら専任に何か言われるんだっけ?
144FROM名無しさan:2006/03/06(月) 23:18:31
ふ〜ん6年もってんだ。どのクラス?

>143クレームの内容にもよるんじゃない?例えば暴言吐いたとかだと
言われるだろうけど、多少の授業に関することなら何も言われないよ。
例えば黒板の使い方が悪かったとか、話すのが早かったとか1人くらいが
文句いっても何も言われないよ。そういう些細なこと言ってたらきりがないじゃん。
言い出したら時間講師が萎縮して授業できなくなるよ。そもそも授業なんて
20人いて20人全員が絶対に理解させることなんて誰にもできないにきまってる
145139:2006/03/06(月) 23:34:09
クラスは忘れてしまったけど・・・相変わらずのメガネワカメヘアーだった。
146FROM名無しさan:2006/03/06(月) 23:41:14
結局、メルアドは何のために使うんだろう
147FROM名無しさan:2006/03/07(火) 00:40:41
>127
4月に入社して9月にはSS入ったよ
148FROM名無しさan:2006/03/07(火) 00:52:45
OBだからどーせコネ使ったんだろ
149FROM名無しさan:2006/03/07(火) 03:02:00
以前は6α123のAコマといえば、算国の時間講師にとって最高のコマだったけれど、
コマが増えてミドルBコマも時間講師がやる今となっては、以前ほどではないよね。
ただ、6年Bコマは個人面談などもあって能力+経験も必要なので、
学生にとっての6α123Aコマと考えれば、間違いなく最高評価でしょう。
なにせ時間割で一番上に名前が出てるのは気持ちいいよねー。
150FROM名無しさan:2006/03/07(火) 03:02:50
以前から若い先生にもっと授業を…と思っていたけれど、
今回講習で4年が午後になったことによって、その流れになるんじゃないかなー。
平常だとどうしても古株優先になるのは仕方ないと思うけど。
学生で、やる気があって、DQNでさえなければ、
今回の春期からはかなり5年4年のダブルで入る人が増えるだろうね。
151FROM名無しさan:2006/03/07(火) 03:03:22
この会社、確かにサピOBが妙にコマで優遇されるのは気になるよなー。
あまりにDQNでそうじゃないのもいたけどね…。
ただ、本人が中学受験を経験してるっていうのは結構重要だとは思うんだよ。
だっているじゃん、訳わかんない解法で算数教える馬鹿とか。
152FROM名無しさan:2006/03/07(火) 03:53:48
内定蹴ってサピに就職した人もいるよ。今迄はぁ?!って思ってたけど、就活して民間まわってると
いかにここの仕事内容が恵まれてるか分かるよ。会社としては微妙だが。
ま、オレは国に就職するけどね。
153FROM名無しさan:2006/03/07(火) 04:42:38
おれ生徒にしょっちゅう、先生女みた〜いwって言われて顔で笑って心で泣いてる・・・orz
3年目なのに6年入れてもらえず代講きても低学年多いし
一応、一流大学行ってて、同じ学校の人は6年任されてるのにな
子供好きってだけじゃ向いてないんかなあ・・・
154FROM名無しさan:2006/03/07(火) 05:08:54
>153
子供好きというだけでは向いてはいない。
指導力が伴ってこそであるぞ。
155FROM名無しさan:2006/03/07(火) 05:38:06
>158
6年て騒がしくなると他の学年より手に負えないんだよ。
生徒に怒らせたらやばそーってなこと感じさせる位の威厳を持ってないと入れないだろうね。
簡単にゆーと、6年任されるのは女にモテる男っぽいタイプ(おれ)、任されないのは女にモテない女々しいタイプ(おまえ)
156FROM名無しさan:2006/03/07(火) 05:39:24
↑>153ね
157FROM名無しさan:2006/03/07(火) 06:22:07
154の言ってることはごもっとも。
でも本当に向いてなかったら6か月も続かないっしょ、楽じゃないし。
158FROM名無しさan:2006/03/07(火) 09:26:49
時候とスタサポって評価のされかたや昇給額に贔屓があるの?
159FROM名無しさan:2006/03/07(火) 09:54:06
>149 漏れの行く校舎の6α123を持ってる人って木曜日にしか来ない人
なんだけどその人ってすごいのかな?時間講師みたいだけど
160FROM名無しさan:2006/03/07(火) 09:55:14
148はT草のことだろ?
161FROM名無しさan:2006/03/07(火) 10:00:48
6α123 持ちたいな。
かっこいいな、6α123持ってるなんて。すげーよ!!
162FROM名無しさan:2006/03/07(火) 10:04:46
>152 内定蹴って就職!馬鹿じゃね?サピになんて専任として
就職したいとは思わないね。まじで就職すんの?
やめとけよ。
163FROM名無しさan:2006/03/07(火) 10:15:33
6年て騒がしくなると他の学年より手に負えないんだよ。
生徒に怒らせたらやばそーってなこと感じさせる位の威厳を持ってないと入れないだろうね。
簡単にゆーと、6年任されるのは女にモテる男っぽいタイプ(おれ)、任されないのは女にモテない女々しいタイプ(おまえ)

嘘だそんなの。ただ6年任される人の共通条件はやっぱ生徒管理ができる
ってとこだと思う。生徒管理ができないのはダメでしょ。
4年とか5年を任せたときにぎゃーぎゃー騒いでいるクラスにしちゃう人
は任されてないね。4年働いていて6年任されてない人がいた。
その人のクラスはすごく授業中うるさかったもん。
164FROM名無しさan:2006/03/07(火) 10:33:53
6α123担当している学生の時間講師ってそんなにいなくない?
たいてい担当しているのは古株の5年以上働いている人だけのよう
な気がする。
俺が知っているだけでは1人しかいない。
165FROM名無しさan:2006/03/07(火) 11:03:47
東京、自由が丘、練馬、玉ぷら、中野、南浦和、渋谷、吉祥寺、
成城、柏、松戸、大船、西船の6α123入ってる時間講師って誰?
166FROM名無しさan:2006/03/07(火) 11:06:54
それに6ABCも評価高い人だよね
サピOBやコネがなくても1年目でSSや土特入ることは可能だよ
研修終わって、数回代講やってSSのコマきた
模擬授業評価されたんだって
「コネがないと無理」とかしったかぶってんじゃねーよ
自分が知ってることだけ発言しろ
167FROM名無しさan:2006/03/07(火) 11:37:44
>166 そうなの?SSって一年目で入るの?単科のほうでしょ?
単科のほうなら入っても不思議じゃないけど。
ベテランなのにSSはいらない時間講師っているよね。
168FROM名無しさan:2006/03/07(火) 11:47:30
ねえクリリンってスーパーサイヤ人になれるよね?
169FROM名無しさan:2006/03/07(火) 12:05:13
>>163
何言ってるかわからんw

>>166
「コネがないと無理」なんて誰もいってないし
よく嫁
170FROM名無しさan:2006/03/07(火) 12:31:44
↑からみすぎねんちゃ君
171163:2006/03/07(火) 12:38:24
>169 ちゃんと日本語勉強してからこのサイトにこようね!!小学生君
172FROM名無しさan:2006/03/07(火) 13:07:40
>>166
いや、6ABCは決して高評価ではないですよ。
時講でBコマの人は別だし、DEFと連続している場合も別だけど、
6ABCのAコマだけ持ってる人は、正直たいしたことない。
同じ日にやってる4年ハイBコマの方が明らかに上だと思うお。
173FROM名無しさan:2006/03/07(火) 13:16:25
>172
そうかなー?4年ハイBコマってたいてい専任じゃん。
そうでなければ、時候の評価としては
6ABCのAコマ>>>4年ハイBコマの場合がおおいよ。

174FROM名無しさan:2006/03/07(火) 13:37:17
自分がはいってる駒=評価高い にしたい連中が多いな。
175FROM名無しさan:2006/03/07(火) 13:44:22
おれ5年生見てるけど騒がしたことないんだけどな・・・
176FROM名無しさan:2006/03/07(火) 13:52:52
てか俺はいつも思うが、この掲示板っていつも評価が云々を語りあってるよね。
なんでアルバイトなのにそんなこと気にするんだろうね。
やはり高評価を得たいのだろうか?
177FROM名無しさan:2006/03/07(火) 13:59:39
>175 じゃあいつか6年はいるだろうね
178FROM名無しさan:2006/03/07(火) 14:11:28
>155
無駄におっかねーのが6年生、なよっちーのがその他の学年ってなってる気がすることはある
でも残念なお知らせが・・・・・・おまいのモテるは勘違いだよ。おれ6年生しか見てないが、年齢=彼女いない暦。
179FROM名無しさan:2006/03/07(火) 14:38:36
↑ワロタ
180FROM名無しさan:2006/03/07(火) 14:52:50
↑タワラ
18158:2006/03/07(火) 18:30:44
>178 じゃあ童貞だな。童貞ズに入会決定!!
182FROM名無しさan:2006/03/07(火) 19:10:08
>168
なれる
183168:2006/03/07(火) 19:39:13
まじで!!あいつスーパーサイヤ人になれるんだ!!
じゃあブルマもなれるの?
184FROM名無しさan:2006/03/07(火) 19:40:56
エデュで、こんな書き込みハケーンw

初めて、この2月からサピの千葉校に通うようになりました。
サピが千葉にない時は、通塾の遠さから、あきらめていたのですが、
千葉にできたので、日能研に入るのをやめて、サピにしました。
ところが先日、サピの書き込みに千葉校の室長に関して、いやなことが書いてありました。
千葉校にいらした先生達の質がどうなのか、心配になってきました。
どなたか千葉校の先生達について、以前どこかの校舎にいて、知っていると言う方など、
ご存知の方がいらっしゃいましたら色々と情報をください。

http://www.inter-edu.com/forum/read.php?807,317466,318202#msg-318202
185& ◆wTZbmwGEBQ :2006/03/07(火) 20:31:31
千葉の室長ってA野だっけ?0泉だっけ?よくわかんね
186FROM名無しさan:2006/03/07(火) 21:36:05
練馬の室長はダメだな。やっぱ練馬はゴトセンだな
187FROM名無しさan:2006/03/07(火) 22:02:13
練馬いきま〜〜〜〜す〜〜〜
188FROM名無しさan:2006/03/07(火) 23:28:20
算数F林ってうざくない?
あと理科小林ってどこいった?
189FROM名無しさan:2006/03/08(水) 00:02:39
練馬ってどんな校舎なの
190FROM名無しさan:2006/03/08(水) 02:33:08
F林ってベテランの?
191π突骨 ◆W9JSgJGpoI :2006/03/08(水) 03:28:44
どうしてこう、
必死に練馬方面へ話題を誘導したがるやつと
必死に練馬から話題をそらしたがるやつと
この二種類であふれかえっているんだ?w
192FROM名無しさan:2006/03/08(水) 03:41:01
ホントどうでもいい話ばっか
もっと他に指導方法的な話とかないのかな
俺このスレで為になる話ほとんど見たこと無いわ
まぁ、これはこれで面白いけどな
193FROM名無しさan:2006/03/08(水) 03:48:53
ここに書いてる8割はネリマーじゃね?職員室にいると、どいつもこいつもネラーに見えてくる。
194FROM名無しさan:2006/03/08(水) 09:19:16
予定調査って遅れて出したら怒られるかしら
195188:2006/03/08(水) 10:02:17
>190 そうそう、眼鏡のF林。あれなんか嫌だ。
>194 予定調査は一日でも遅れると電話かかってくる。結構怒り口調でね
   ちゃんと予定日には出しましょう。
196194:2006/03/08(水) 10:06:32
大学の時間割がわからん・・・。
もし、◎入れてあとでやっぱりダメ、なんて言ったらものすごい怒られるかな。
197188:2006/03/08(水) 10:09:04
>196 いや大丈夫あっちだってそんなの毎年のことでちゃんと見越している
から、そもそも3月の時点で4月の予定なんて立つ訳ないからね。
◎つけてあとで×になっても何も言われない。絶対に大丈夫!!
198194:2006/03/08(水) 10:13:48
どうもサンクスこ
199FROM名無しさan:2006/03/08(水) 10:16:13
今年の練馬の時候の顔ぶれはどうよ?
200FROM名無しさan:2006/03/08(水) 11:18:09
練馬の講師って死んでいいよね
201FROM名無しさan:2006/03/08(水) 11:27:25
練馬別スレ立てろって
202FROM名無しさan:2006/03/08(水) 11:55:30
ねりまんせー
203FROM名無しさan:2006/03/08(水) 12:01:51
>>197
しかしその後のコマ割りで報復が待っている
204FROM名無しさan:2006/03/08(水) 12:04:48
まだかな まだかなー
春季の コマワリ まだかなーー
205FROM名無しさan:2006/03/08(水) 12:14:35
〉192
ホントそうだね。「どのコースだと評価されてるか」「練馬」のどっちかばっか。
もう見るのやめようかと思いながらもついつい見てしまうが。
エデュの方が参考になること多いよ。184ご紹介のとこみたいなクソスレも立つけど。
練馬うざい。話題も校舎も何もかも。
206188:2006/03/08(水) 12:14:58
>203 いやないよ。別にみんなやってることじゃん。俺だって◎つけて
4月にすぐはずれたけど9月の駒で結構いい駒とか入ったし。あっちだって
◎つけてはずれるのは予想してんでしょ。でも6年でやるとちょっと心象わるいかもね
207FROM名無しさan:2006/03/08(水) 12:17:53
×つけてんのに代講依頼が来るほどだ。
まったくどうでもいいでしょ。
208FROM名無しさan:2006/03/08(水) 12:29:35
新人とベテランの区切りって入社○年??
209FROM名無しさan:2006/03/08(水) 13:04:38
>208 新人入社1年未満、中堅1年以上3年未満、
準ベテラン3年以上6年未満、ベテラン6年以上かな?

×つけても代講依頼くるよね。調査の意味ないね
210FROM名無しさan:2006/03/08(水) 13:13:46
なぁまじでつまらないと思うなら、いい事項について褒めたり
その人の授業のやり方について情報交換するスレにしない?
人をけなして自演とか言うよりも、よっぽどかよいと思うけど
211FROM名無しさan:2006/03/08(水) 13:52:48
個人的には、どうしてみんなそんなに人の授業のやり方を見ているのか不思議なんだが
いつ見るの?
212FROM名無しさan:2006/03/08(水) 13:59:55
講習とかで、午前暇な時に評判の良い
時間講師や専任の先生の授業を見回っているのさ
213FROM名無しさan:2006/03/08(水) 14:02:52
で、練馬って算数国語科には、たいした時候っていないよね
214FROM名無しさan:2006/03/08(水) 14:10:31
おとうさ〜〜ん〜〜くりりんさんがあぶないよ!!!

さあこれは誰のせりふ?
215FROM名無しさan:2006/03/08(水) 14:19:13
回転回転回転回転ライブドアオート!回転回転回転回転ライブドアオート!
回転回転回転回転ライブドアオート!回転回転回転回転ライブドアオート!
回転回転回転回転ライブドアオート!回転回転回転回転ライブドアオート!
回転回転回転回転ライブドアオート!回転回転回転回転ライブドアオート!
回転回転回転回転ライブドアオート!回転回転回転回転ライブドアオート!
回転回転回転回転ライブドアオート!回転回転回転回転ライブドアオート!
回転回転回転回転ライブドアオート!回転回転回転回転ライブドアオート!
回転回転回転回転ライブドアオート!回転回転回転回転ライブドアオート!
回転回転回転回転ライブドアオート!回転回転回転回転ライブドアオート!
回転回転回転回転ライブドアオート!回転回転回転回転ライブドアオート!
回転回転回転回転ライブドアオート!回転回転回転回転ライブドアオート!
回転回転回転回転ライブドアオート!回転回転回転回転ライブドアオート!
216FROM名無しさan:2006/03/08(水) 14:31:15
練馬うざい >185千葉O泉
217FROM名無しさan:2006/03/08(水) 15:03:44
新人、中堅はいいとして、準ベテランとかベテランとかになると
人生終わっているよな。
そのまま、専任になるのかな?
218FROM名無しさan:2006/03/08(水) 15:57:24
大学院で通う人もいるんじゃないの?
219FROM名無しさan:2006/03/08(水) 16:24:54
>213 理社にはいるよw
>217 視野せま!!人生観なんていろいろあんだろ
大学生にしてもう凝り固まったの?
220FROM名無しさan:2006/03/08(水) 18:38:39
練馬社会って三国志?
221FROM名無しさan:2006/03/08(水) 20:31:22
>217
その通りだよな。つぶそうぜ、あいつら。
正直あいつらがいるだけで雰囲気わりーし、講習とかでいいコマもらえないしよ。
早く辞めてもらえるように今度から蔑んだ目で見てやろうぜ
どうせあいつら、精神的によぇーから、それだけでポッキリいっちゃって、しばらくしたら辞めんじゃねーの
222FROM名無しさan:2006/03/08(水) 21:31:34
練馬の算数国語にもいい事項が結構いるよ
223FROM名無しさan:2006/03/08(水) 21:52:46
>221
同じ学生としてお前みたいなやつ恥ずかしい・・・・てか悲しい
いいコマ入れないのは単に実力がないからじゃん?おれ希望したら土特持てたよ、たぶん学年お前より下w
224FROM名無しさan:2006/03/08(水) 22:04:52
223に同意。
お前がベテランをつぶしても他の講師にコマがいくだけw
お前なんか黙って専任のいうこときいていればいいんだよw
225FROM名無しさan:2006/03/08(水) 22:17:33
223 224 に激しく同意。ベテランがいてもいなくても実力の無いやつは
いい駒なんかに入れないよ。まがりなりにも先生なのにそういう考え
なんてひどいね。ベテランの人だって一生懸命生活のために頑張っている
んだから。ポッキリいくのは君じゃないの。本当に実力があれば自然と
6年のαとかにはいるようになるしね
226FROM名無しさan:2006/03/08(水) 22:27:03
お前ら週に何回くらいマスターベーションてするの?

1 週0〜10回
2 週11〜20回
3 週21〜30回
4 週31〜40回
5 週40回以上
おれ先週は45回だった。お前らは?
227FROM名無しさan:2006/03/08(水) 22:39:42
おれいっつも授業行く前にオナニして、抜いていくんだけど
228FROM名無しさan:2006/03/08(水) 22:55:19
正しい時間講師道
1.手を抜けるところは徹底的に抜く
2.生徒のことより自分のこと
3.一番は金、二番は楽
4.面倒くさいことはさっさと撤退
5.生徒や専任の見ているところは熱心、見てないところではサボる
さあみんな楽してがんがん稼ごうぜ!!!
229FROM名無しさan:2006/03/08(水) 22:57:49
情熱よりも
金・金・金・金・金・金・金・金・金・金・金・金・金・金・金・金
金・金・金・金・金・金・金・金・金・金・金・金・金・金・金・金
楽・楽・楽・楽・楽・楽・楽・楽・楽・楽・楽・楽・楽・楽・楽・楽
楽・楽・楽・楽・楽・楽・楽・楽・楽・楽・楽・楽・楽・楽・楽・楽
230FROM名無しさan:2006/03/08(水) 23:03:59
>229賛成!!!この仕事って慣れるとかなり楽して
良い金になるよね。授業終わって質問教室やらないで帰っても
何にも言われないし。うるさい千人のいる校舎なんて
はずれちゃえばいいわけだし。学生がやるバイトとしてはかなりおいしいよね。
週2回くらい働いて8万弱いくんだもんね。こんなおいしいバイト他には
ないよ!!!最高!!
231FROM名無しさan:2006/03/09(木) 00:11:17
221みたいな人間がバイトっつても教職に就いてるのかと思うとぞっとする
このスレにこいつと同じような考え方のやつが自演じゃなきゃ1、2人いるよな
練馬じゃねーことを祈る
232FROM名無しさan:2006/03/09(木) 00:13:44
233FROM名無しさan:2006/03/09(木) 00:15:12
>226
・・・・・・おまいも入会する?
234FROM名無しさan:2006/03/09(木) 01:18:06
>228
一に楽、二に金だと思う。
235FROM名無しさan:2006/03/09(木) 04:33:35
6年担当してなきゃ土特って入れないのかね
236FROM名無しさan:2006/03/09(木) 04:44:22
入れるよ
むしろ俺の代わりに入ってくれ
237π ◆W9JSgJGpoI :2006/03/09(木) 05:07:33
>>217 二行目までなら自嘲的に同意できたがなぜか
 三行目を読んだとたん >>219 と同じ感想を持った。ふしぎなことよ。
>>221 よぇーワロタ   よぇー よぇー よぇー
>>225 実力は必要条件として、適性もある。教える技能をとりあえず「実力」
 と定義したとして、上位が得意な人、下位が得意な人がいる。
>>227 現場に持ち込まなければよし
>>230 1勤務1万円程度しか出ないんじゃ、そんな気持ちにもなるよね。
 その額で集まる人はその程度と。
 たしかに現状、生徒も増えてるし実績も出てるけど、現場の空気を
 考えると、そろそろ人材の集め方を振り戻した方がいいかもねー
238FROM名無しさan:2006/03/09(木) 06:34:19
愛想がよけりゃ、多少ブスでもチビでもデブでも本気で構わないんだけど
なんで彼女できんのだろorz
239FROM名無しさan:2006/03/09(木) 07:07:06
>>223,>>224
そんないじめんなよ。
ベテランがいなくなっても俺が入れるわけじゃないことも、俺がいい授業できないことも分かってんけどさ。
ベテランがいるおかげで、いい授業してんのになー、ていう同世代(同学年ぐらい)の先生が6年持ててなかったりしてるの見てるとさ、なんか忍びないじゃん
4年はもうヤダよ、って言ってるしさ、正直かわいそうなんだよ。
どうせ俺は入れないのは分かってますよー、てか、こんな考えしてる俺に教えられたくないだろ、6年も。
そんなら4年も5年も教えんな、っていう話だけど
240π ◆W9JSgJGpoI :2006/03/09(木) 08:01:52
>>221=239
> いい授業してんのになー、ていう同世代(同学年ぐらい)の先生が6年持ててなかったりしてるの見てるとさ、なんか忍びないじゃん
> 4年はもうヤダよ、って言ってるしさ、正直かわいそうなんだよ。
それおそらくさ、コマ割りしてる人に何らかの方法で希望伝えれば考慮されると思うんだよね。
「4年担当は自分にとっては○○という事情のためキツい、仕事内容として不得意」という旨、
筋道立てて言えるならばぜひ試してください。
(そのうえで、やっぱし6年を持たせたくないと判断されるケースもあろうが)
コマ担当者と同じ職員室に出入りしているなら口頭でいいし、
そうでないなら4月度希望調査のときにでも伝えるといいと思う。
ただ4月調査は変更を最小限に済ませようという力が働くから急変はないと思われます。
あとは各自、智恵を絞ってください。
241π ◆W9JSgJGpoI :2006/03/09(木) 08:13:21
ごく個人的な思いだけど、
仕事内容に自分なりの自信をもったうえで「より条件のいい仕事、
自分にとってより楽な仕事をしたい」という観点からコマの選り好みを企てるというなら、
激しく共感する。というか、希望を言う権利あると思う。そしてその希望はわりと
通るわけで、そこは授業専門スタッフの特権。
フルタイムの職員になると、この手の希望は言っても通らないだろうなと。
242FROM名無しさan:2006/03/09(木) 08:57:51
でも実力のない奴が4年が不得手とかいっても滑稽だよなw
下手にやると、かえって印象を悪くするんじゃない?
やっぱり実力で6年のコマとれないと持ったあとも色々と苦労するんじゃない?
243FROM名無しさan:2006/03/09(木) 09:15:10
>>240
だから、同世代の人なんだって。
自分が6年持てないのは分かってる。それはいい。
でも、実力ある同世代の人が入れないのは、やっぱりベテランのせいだと思う。
だから、いなくなってほしいのさ

>>242
実力はあると思うんだよ、同世代の人はね。
ていうか、ベテランて長くやってるだけだろ?俺の友達にコマ譲れよ、て思う
244FROM名無しさan:2006/03/09(木) 09:23:40
本当に実力があれば専任や他の時候が注目しないはずがない!
ためしに、そいつの校舎と教科教えてくれ。
245FROM名無しさan:2006/03/09(木) 09:25:54
結局、友達とかいって自分がコマ欲しいだけなんだろ?
246FROM名無しさan:2006/03/09(木) 09:44:31
>243 まてまて、実力があるのに6年にはいらないのか?それはおかしいな。
専任の先生がきちんと評価をしていないように思われる。千人と仲が悪いと
たいした駒に入らないことだってあるからな。なんで243はその同世代の
人が実力があると思うんだ?
247FROM名無しさan:2006/03/09(木) 09:51:07
普通にやっていれば、1年ちょっとたてば6年に普通に
入るようになるよね。てか、ベテランの先生で実力があるから
6年にはいっているんじゃないの?そのときにはしょうがなくない?
会社だから適材適所にしてるんじゃないのかな?
そんなにベテランの先生をうらんじゃいかんぞ
248FROM名無しさan:2006/03/09(木) 09:58:40
きいてくんない?おれ某校舎で6年を持っている時間講師
なんですけど、正直6年もてません。俺には、6年をもつ実力も力量
もないことは自分がよくわかっています。しかし、それにもかかわらず
6年に入ってしまいます。どうすれば今持っている6年はずれますか?
6年生だって僕なんか必要としていないことをわかっています。
僕なんて僕なんて・・最低な時間講師なんです。それなのに6年生
持たされるなんて。
249FROM名無しさan:2006/03/09(木) 11:02:12
【超神塾】サピックス小学部教師13【何が?―名簿流出】

超神塾?ってどういう意味?
250FROM名無しさan:2006/03/09(木) 11:04:37
245>>いやいや、一持たされてるんだよ6年は
でも、友達(4年持ってる)の授業ごく短時間覗いた時、すげぇ分かりやすい授業しててさ。自分結構頭悪いんだけど、なるほどそういうふうに解くのか(教えるのか)って思ったんだよ
それと比べれば自分の授業は糞なわけね。だから、6年持ってても全然自慢する気もないし申し訳なく思っている、自分を。友達に対して。
後ろめたいから、4月になったら×をつけようと思っているけど、これもベテランがもしかして奪っていくのかなー、て。

>>247
ベテランでも本当に実力があるかどうか疑わしいのがいなくね?
いや、自分よりは絶対いい授業していると思うんだけど(ていうか、いい授業なのかベテランのを見ても判断できないけど。自分頭わりーから)、そんなにすごくなくね?
それよりも同世代の先生方の方が自分としてはいい授業だな、と思う。
なぜか同世代の人の方がいい授業に見えるんだよなー
俺もああいうふうに教えたいと思うけど到底無理なので、早く明け渡したいよ6年
251FROM名無しさan:2006/03/09(木) 11:33:30
>>228
正しい時間講師道
1.手で抜けるところは徹底的に抜く か
・・・そんなだから彼女できないんだよ
252FROM名無しさan:2006/03/09(木) 11:48:46
で と を の間違い…。やっちまったな>228
253FROM名無しさan:2006/03/09(木) 13:22:03
250の教科は?
254FROM名無しさan:2006/03/09(木) 14:00:33
冷静に読むなおしてくと221はおかしくね?
それほど友達に対して思いやりもてる奴が、あんな酷いこと書けるか?どう読んでも義憤とは思えないが。
予想外に反感かったからって、あわてて話をつくり上げてんのみっともないよ。ここ読んでる奴はふざけたことは書いてもばかな人間じゃないからな。
必死な自己弁護は生徒がやったら笑って許せても、おまうがやると滑稽でむしろひく。同情えようって書きこみもうやめてくれ。
255FROM名無しさan:2006/03/09(木) 14:04:25
みんな6年もちたいとか言ってるけど、6年ってめんどくさくね?
256FROM名無しさan:2006/03/09(木) 14:19:26
>254
ここ見てる人はとっくに221がうそつきだって気付いてるってww
もう放っておいてやれよ、悪かったって素直に認められないだけなんだからさ
それ以上せめるとおまえさんも221みたいにいぢわるちゃんになってしまうよん
257FROM名無しさan:2006/03/09(木) 14:24:57
>251
ちょいまて。
どーてーずみんなが、228の様なやつだとゆう勘違いだけはしないでくれ。
258π ◆W9JSgJGpoI :2006/03/09(木) 14:43:25
言い出した人の人格的問題とか口の悪さとかはおいといてさ。
適材適所が実現されていない気がするという指摘については興味があるなと思うわけ。
ある程度信頼されている人を周囲からのツッコミで更迭するのは難しいけど、
「このへんを担当したいのだが」という自己アピールならする余地があるし
効果もあるかもよとそう言いたい。「6年はいやです」だって言っていいと思う。
ただコマ組みは壮大なパズルなので、説得力のないアピールだったら
単なるワガママとみなされて無視するかもしれない。担当者も人間だしね。
259FROM名無しさan:2006/03/09(木) 15:10:35
4月からのコマワリって、大体どれくらいに発表なるか教えて、ベテランさん。
260FROM名無しさan:2006/03/09(木) 15:36:50
>>259
4年目の私が答えてあげよう

基本的に、変更がなければ連絡もなく継続だよチミ
変更がある場合はまちまちだが、例によって結構ぎりぎりにならないとわからない
春期講習終了間際だと思っていて問題なかろうて
261FROM名無しさan:2006/03/09(木) 19:01:04
6年のαも持ったりするの?
はあ〜なんか不安だ。
262FROM名無しさan:2006/03/09(木) 22:56:16
天いなくなった?
263FROM名無しさan:2006/03/09(木) 23:34:36
AコマとBコマって、評価で決まるんではなくて
講師の適性で決まるの??
264FROM名無しさan:2006/03/09(木) 23:39:35
>254
友達に後ろめたい気持ち持っていることは事実だけど、義憤じゃないよ。
俺はただ単にベテランを逆恨みしているだけだ。
ベテランがいるからあいつが(友達ね)入れないんだ、って勝手に目の敵にしてるだけ。

でも、お前みたいな実力ないやつが入っているからその友達が6年入れないんだろ、自分のこと棚上げすんなって言われたら反論できない。それはそうだと思うから
そんで、後ろめたいから4月から外れようと思ってる

でもそうなった場合、ここの人達見てると、6年持ってることについてプライドとかやりがいとか持ってるだろうから4月から6年外れる人って少ないでしょ。
そうなると特定されそうだから、
>250 さん
ごめん。教えられないよ
265FROM名無しさan:2006/03/10(金) 00:04:23
↑うそにうそを重ねるとこうなるよ〜
いい子はまねしないでね!
266FROM名無しさan:2006/03/10(金) 00:26:23
>>262
詳しく
267FROM名無しさan:2006/03/10(金) 02:32:37
エデュ読んでると吐き気がしてくるな。
あんな馬鹿親どもに育てられてるから子供がカンニングしまくるんだな。
どこの校舎でもそうだろ?
268FROM名無しさan:2006/03/10(金) 03:43:46
みんなそんなに6年生持ちたいの?
やりがいはあるけど、学生の仕事としてはかなり大変だお。
学生として大切な何かを犠牲にする可能性が高い。

4時間(土特は5時間)授業=給料高いは魅力だけど、
講習4年が午後になったから、6年なくてもダブルで稼げるようになったし。

大学3年までは4・5年中心でまったり働く。
時々、講習や代講で6年に入り、入試の現状を学ぶ。
大学4年の年に、持ち上がり6年のみを教えて一緒に卒業。
( ^ω^) これが絶対最強だと思うお。
269FROM名無しさan:2006/03/10(金) 04:06:33
>>263
適性という表現がふさわしいかはともかく「キャラ付け」は明らかにあるでしょ。
教え方=教科力だけじゃなくて、生徒への接し方とかそういうのによって。
そんなにキレる必要があるのか?ぐらい怒る人を4年担当にはできないでしょう。

思うに、
ハイコース向きの先生:
とにかくバリバリ解かせる、授業にテンポがある、生徒の突込みをいなすのが上手い
授業の中で頭の切れを生徒に見せ付けることができる
ローコース向きの先生:
授業はゆっくり、女子生徒のくだらない話につきあえる、親と電話をするのが好きw
勉強しない生徒を廊下に呼び出して叱り付けることが生きがい

こんなんでいかが? 意見求ム
270π ◆W9JSgJGpoI :2006/03/10(金) 04:20:04
>>263 初心者にBコマは任せない。中上位のBコマ担当者は一定の信頼を置かれている。
 かといって、Aコマ担当のベテランが低く評価されているわけではない。

授業を受ける立場からするとAとBは単に役割分担なわけ。ただ算数も国語も
Bコマの方がより高い専門性を必要とするよね。
一方、配置する立場からすると、会社の代弁者として使える常勤職員を
各ブロックに最低一人は置いておきたい。すると、専任講師を各ブロックに
最低1人は置いとこう。じゃ、算Bと国Bはそれで。A担当講師の管理もよろしく。
と、そういうシステムになるわけだね。

ただ専任講師であっても校舎運営の枠外の人手は使えなかったりする。
小さめの校舎の最上位で、役員・本社人事・新人専任・時間講師のチームが成立していて、
校舎的フォローが必要な局面ではAコマ担当の時講に仕事が全部降ってくるという事態が
かつてはあった。もちろん、それに耐える人材を配置してあったのだけど。
最近は、校舎のことは校舎の専任で完結するように注意している気がする。
271π ◆W9JSgJGpoI :2006/03/10(金) 04:30:09
>>269 ああ、傾向としてはそうだねw 専任の中でもそういうキャラ分けはできてるし。

上位のAコマだと親相手の仕事はかなり校舎の専任で吸収できるからあんまり
仕事まわってこない。それで慣れると、久し振りに中下位のBコマあてがわれたとき
「うっ、なんだこの電話相談の山は」「父母会って何言えばいいんだっけー」みたいな。
こういうときにAコマにベテランさんが入ってると電話対応をさくさく引き受けてくれるから助かる。
新人さんだと「目の前にいるのは昔の俺だ!」と自己暗示をかけながら手取り足取り指導ボランティア。
272FROM名無しさan:2006/03/10(金) 04:51:29
>>270
たまに最初からBコマだった奴もいるよね
273FROM名無しさan:2006/03/10(金) 06:53:23
おれが入った時は、人が相当たりなかったらしくいきなり6年入れられた
274FROM名無しさan:2006/03/10(金) 10:35:09
>>270
ってことはBコマは3年以上のベテランでないと入れないの??
275FROM名無しさan:2006/03/10(金) 12:05:49
276FROM名無しさan:2006/03/10(金) 12:11:10
看板からするとO船?
277FROM名無しさan:2006/03/10(金) 13:05:52
>>275
上大岡
278FROM名無しさan:2006/03/10(金) 13:22:36
そーいや
成城校にいた
るーかえは
どこ
いったんだ?
279π ◆W9JSgJGpoI :2006/03/10(金) 14:40:17
>>274
どこから3年という数字が出てくるのか謎だが、言われてみればだいたいそんなもの。
ただしコマ割りする人がそれをルール化しているとは思えない。
最初からBコマ割り当てられた人は研修段階でそれなりに信頼されたという
ことなので、それを「高評価」というならばそうだろう。
280FROM名無しさan:2006/03/10(金) 16:53:33
いきなりBコマとか6年は
学歴と中受経験あるかないかじゃないの?
ただ単に
281FROM名無しさan:2006/03/10(金) 22:54:51
かわいい女専任ベスト3って誰?
282FROM名無しさan:2006/03/10(金) 23:14:31
3人もいないから
283FROM名無しさan:2006/03/11(土) 00:58:46
1.赤M
2.竹U
3.N口
284FROM名無しさan:2006/03/11(土) 01:16:07
↑ワロタ
285FROM名無しさan:2006/03/11(土) 12:04:05
age
286FROM名無しさan:2006/03/11(土) 13:09:04
今日は卒業した娘とデートだぜい
287FROM名無しさan:2006/03/11(土) 14:30:10
↑ツーホー
288FROM名無しさan:2006/03/11(土) 18:38:30
↑タイフォ
289FROM名無しさan:2006/03/11(土) 18:53:55
タイーホしたぞ!/              \ 謝ってもダメ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄  ゴメンナサイ ヤラナキャヨカッタ  ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
 ( ´∀`)      (・∀・ :) (・∀・ :)  (´∀` )
 (つ ☆ つ ―――⊂-⊂―)-⊂-⊂―)―⊂ ☆ ⊂)
  | 警察 |       | | |   | | |    |.警察 |
 (__)_)     (_(__)  (_(__)  (_(__)
290FROM名無しさan:2006/03/11(土) 19:33:56
>275 を見ると今年卒業の大学生を募集してるんだんね。これに応募するのって
就職先が決まってない大学生が応募するんだね。
291FROM名無しさan:2006/03/11(土) 19:41:17
てか事務員の人も大卒なんだ
292FROM名無しさan:2006/03/11(土) 22:03:26
>269 かなり当たってると思う。よく分析できてるなー
ハイコース担当(5α12、6α123)のA駒の時候は、
生徒からの突っ込みが上手い&授業力あり&専任の信頼厚い&頭の回転早い
って感じだと思う
293FROM名無しさan:2006/03/11(土) 22:55:21
事務で専任になるのってどうなんだろう?
294FROM名無しさan:2006/03/11(土) 23:53:24
松井先生ってかわいくない?
295FROM名無しさan:2006/03/12(日) 00:44:28
全然wwwwwww
296FROM名無しさan:2006/03/12(日) 07:47:02
松井先生って結婚してるの?
297FROM名無しさan:2006/03/12(日) 18:50:06
松井先生って処女なの?だれか教えて
298FROM名無しさan:2006/03/12(日) 19:28:39
ゴジラヲタ必死だな
299FROM名無しさan:2006/03/12(日) 19:31:06
松井先生大好き!!(^0^)!!まじで結婚したいよ
授業しながらいっつも考えてるもん!!
そうすると・・あれがび〜〜んってなるね
300FROM名無しさan:2006/03/12(日) 19:44:35
松井先生って何歳?
301FROM名無しさan:2006/03/12(日) 19:54:04
松井先生より理科時候のK先生でしょあの男っぽさがたまらん。
彼女は今どこで働いてるんだろう。
302FROM名無しさan:2006/03/12(日) 20:51:34
予想では25〜28とみた。
K先生て誰?かわいいの?
303FROM名無しさan:2006/03/12(日) 20:56:21
K坂先生。マジでどこにいるんだろ??
会いたいよ〜。
304FROM名無しさan:2006/03/12(日) 20:58:11
代講を引き受けようとしたら断られたんだけど。理由もなく。
そんなことってあるのか?
305FROM名無しさan:2006/03/12(日) 21:03:35
かわいいk坂先生と男っぽいK先生って違うんじゃないの?
306FROM名無しさan:2006/03/12(日) 21:35:45
>304 教科は?理科か?
307FROM名無しさan:2006/03/12(日) 21:40:54
国語
308FROM名無しさan:2006/03/12(日) 21:47:39
どこの校舎の代講で、何年の何駒(A、B)を希望したんだ?
309FROM名無しさan:2006/03/12(日) 21:49:02
ついでに何年位働いている?
310FROM名無しさan:2006/03/12(日) 21:55:27
そんなの言ったら特定されちゃうじゃん
311FROM名無しさan:2006/03/12(日) 21:58:10
てかさ、代講希望して断られたって時点で、特定できるような
気がするぞ。せめて学年と何年働いているかだけでも教えてよ。
312FROM名無しさan:2006/03/12(日) 21:59:57
まあいいや。5年生、中野校のハイクラスBコマだよ。ちなみに新人。
313名無しの試験監督:2006/03/12(日) 22:01:51
東京校の時間講師、マジでウザ杉。
試験監督を馬鹿にしているのか、といいたい位巡回に来る。
特に頭のてっぺんのハゲあがった中年男、マジでムカツク。
314FROM名無しさan:2006/03/12(日) 22:05:34
考えられる理由としては以下

1.既に代講が決まっていた
2.以前君が何かをやって、あの人にはまかせない方が良いっていう風評が立っている
3.新人なのでハイクラスのB駒は任せられないと思われた。

俺の予想では1だと思うぞ。実は時間講師には専任の先生がつける
評価表があるから、それを見れば君の評価がわかる仕組みになっている。
君は中野に普段はいっているの?もし入っていて専任の先生が君のことを
力量を把握しているなら3の可能性大になる。まぁ新人だし2はないだろうね。
気にするな。もし電話してすぐに断られたなら、担当者が決まっていたんだろうよ
B駒なら専任の先生でしょ?きっとその専任の先生が対応したんじゃないの?
きっと中野にいる仲がいい先生にもう頼んだんだよ。ドンマイ!!
315FROM名無しさan:2006/03/12(日) 22:08:27
>実は時間講師には専任の先生がつける
評価表があるから、それを見れば君の評価がわかる仕組みになっている。

詳しく
316FROM名無しさan:2006/03/12(日) 22:09:19
誰の事かわかんないけど、試験監督君のなかにはとんでもないミスする奴がたまにいるんだよ
あるいは不慣れな人もいるし、専任からは良く見回るように指示されることも多いのさ。
だから勘弁してやってくれ。
317FROM名無しさan:2006/03/12(日) 22:10:07
どう考えたって1.だろ。
レギュラーならともかく、代講なら先生の力量など大して気にしない。
進んで引き受けを申し出てくれるなんてありがたくて仕方ないはず。
304。何も気にすることはないぞ。
318FROM名無しさan:2006/03/12(日) 22:11:15
>313 重川先生のことかな?
まぁそう怒るなって。その先生はきっと間違いがないように
一生懸命なんだよ。

でも決して君達試験監督の方を馬鹿にしている
訳ではないよ。僕は時間講師でよく試験の採点に行くけど、
試験監督の方はずっと立ってて、正直すごいなって思うよ。
僕にはできないかもしれないです。

まぁ確かにちょっと不審な目で見ている人もいるけど、
僕はすごく尊敬しています。試験監督の
方がいないと試験運営が絶対にできないからです。

313の方が不快に思われたのなら代わりに僕が謝ります。
すいませんでした。
319FROM名無しさan:2006/03/12(日) 22:13:24
3.もありそうジャマイカ。
新人なら、ハイのBコマは任せないでしょ
320314:2006/03/12(日) 22:17:23
>315 
評価表がある。入っている校舎の専任の先生が
クレームやテスト採点の参加や授業などの内容により総合的に
評価をしている。

例えば○○先生は、授業力があり生徒からの評判が良いからハイクラス
を任せても十分に対応できるとか、△△先生はクレームが多いし
生徒管理がうまくないので、6年生には向かないとかを
副教科長に報告がされている。

その情報は駒割にかなり強く反映されるのだよ。ちなみに
特に評価の高いのは算数国語なら専任のアイ駒のA授業
を担当している時間講師。
321FROM名無しさan:2006/03/12(日) 22:19:51
実相はどうあれ、代講を進んで引き受けようとするのはありがたがれるよ。
2とか、よほど悪い事がなけりゃ、今後は代講依頼の連絡が来るのでは
322FROM名無しさan:2006/03/12(日) 22:20:53
>>320
時間講師だけなの??スタサポやコスモ、タートルは無視?
323FROM名無しさan:2006/03/12(日) 22:21:50
まぁ担当が決まっていたんだろうね。気にするな!!
Don't mind!
324312:2006/03/12(日) 22:23:03
代講受けて評価上げようと思ったんだがな・・・。
まあいいか。レスしてくれた人サンクス
325FROM名無しさan:2006/03/12(日) 22:23:10
>>319
以前みたいに校舎に直接電話だと、校舎専任が嫌がったりするけど、
最近は講師管理部とやらに連絡するんじゃなかったっけ?
だったら、コマを埋めることしか考えてないと思うわけ。
だから1.かな〜と思った。
326FROM名無しさan:2006/03/12(日) 22:23:53
>322 全員ある。タートル、スタサポ、コスモももちろん。
この評価を元に昇給額が決まっている可能性だってある。
間違いなくこの評価表があるって話をきいたことがある。
○○先生には、うちの校舎に入って欲しくないって書かれている可能性
だってある。
327FROM名無しさan:2006/03/12(日) 22:24:19
評価表なんて見せて、って言って見せてくれるわけがない
328FROM名無しさan:2006/03/12(日) 22:26:46
>>320
専任の相Aコマよりその下ブロックのBコマのほうが評価高いんでしょ。
ついでにぎりぎりハイ、もしくはハイ−ミドルのAコマまででしょ?認められてるのって。
329314:2006/03/12(日) 22:28:25
俺見せてもらったことある。個人的に仲が良い専任がいて、見せてって
いったらしぶしぶ見せてくれた。秘密だよって。
俺は算数科で、国語の評価表を見せてもらったよ。結構正直に書いてあった。
やっぱ5αや6αに入っている時間講師にはいいこと書いてあった。
330FROM名無しさan:2006/03/12(日) 22:30:14
自分の評価なんて見たくもない・・・。
331FROM名無しさan:2006/03/12(日) 22:31:09
松井先生にチュッチュしたい人いる?
332FROM名無しさan:2006/03/12(日) 22:31:49
>328 いやそうでもないよ。一番上のαのA駒だけが実は別格なんだよ。
一番上のブロックのA駒と次のブロックのA駒とじゃ雲泥の差だよ。
一番上のA駒は最高の時候を当てて、次の事項は次のブロックのB駒、
次は次のブロックのB駒だね。各校舎の5α12のA駒や6α123のA駒は
一番上の時候と考えてよい。
333FROM名無しさan:2006/03/12(日) 22:33:31
>331 
は〜〜い(^0^)松井先生大好き!!!
334FROM名無しさan:2006/03/12(日) 22:34:09
ということは、
α123 Bコマ ≧ α123 Aコマ > その他のBコマ >>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>> その他のAコマ
でFA?
335FROM名無しさan:2006/03/12(日) 22:35:08
松井先生よりK坂たんだろ!!!!!!!!!!!
マジでチュッチュッチュしたい!
336FROM名無しさan:2006/03/12(日) 22:35:53
>>332
4年生はどうなんだ?一番トップもその次もかわらんの?
337FROM名無しさan:2006/03/12(日) 22:40:30
4年はα以外の駒はあまり重視されていないと思う。
時間講師なら

α123 Aコマ > 次のブロックのBコマ > その他のBコマ > そのほかAコマ
君達の行く校舎の5α12のAコマや6α123のAコマの時間講師こそが
目指すべき時間講師なんだよ。
338FROM名無しさan:2006/03/12(日) 22:51:58
俺の行く校舎の最上位のAコマの先生は確かにすごくいい先生だね、
俺も目指している。
339FROM名無しさan:2006/03/12(日) 22:53:54
AI川先生としたいよーー
340FROM名無しさan:2006/03/12(日) 22:54:38
えっ!
4年のハイ−Aってαに限らずいいコマなんじゃないの?
341FROM名無しさan:2006/03/12(日) 22:55:50
松井先生は知らないが、K坂先生は確かにかわいいな、もうずっと見かけないがまだいるの?
でも個人的には、別の人のほうがかわいいと思ってるよ、ここには揚げないけど
342FROM名無しさan:2006/03/12(日) 22:57:58
331・335はマジでM先生・K先生が好きなの?
だったらそうゆう書き込みやめとけよ、好きな女のことよくそんな風にかけるな。
343FROM名無しさan:2006/03/12(日) 22:58:33
>>341
だよな!チュッチュッチュッチュしたいよなあ!!
以前は下高井戸に勤務してたようだけどどこにいるんだろ!
344FROM名無しさan:2006/03/12(日) 22:59:43
>>339
誰だそれ
345FROM名無しさan:2006/03/12(日) 23:00:10
最上位αのAコマ講師は講習を半分やらないといけない。
だから、力量のある先生でないといけないのは間違いない。
まして、6α123Aコマは学生としては最高評価。
でも、SS抜け駒埋めとして秋から入る5α34Bコマはともかく、
2月から5α34Bコマを持たされている算国時講がいるなら、
5α12Aコマ時講より絶対に評価が高いはずです。
346FROM名無しさan:2006/03/12(日) 23:04:18
>345 たぶん互角か、α12のAコマのほうが評価高い。
6α123を持っている学生時候しってる。
347FROM名無しさan:2006/03/12(日) 23:04:41
時候の評価表なんてあるのかよ!見てえ〜。
専任に見して、って言うと起こられるかな。
348FROM名無しさan:2006/03/12(日) 23:06:38
うちのとこだけかもしれないが、試験監督のバイト頭悪いやつ多いだろ。
集めるのちょー遅いとことか、解答用紙を折って集めてるのとかありえない。
全部の教室がそうなら大変なんだと納得できるけど、一部の教室だけだからバイトの質の問題だな。
349次長課長専任:2006/03/12(日) 23:08:40
おめーに見せる評価表はねぇ!!
350FROM名無しさan:2006/03/12(日) 23:09:14
>345 学生で6α123を持っている人知ってる
351FROM名無しさan:2006/03/12(日) 23:10:54
>342
くそまじめなの?ばかなの?
こんなとこに本気で好きな子の名前だすわけないじゃんww
352FROM名無しさan:2006/03/12(日) 23:15:54
>348 いるいる、どの校舎にもいる。平気で解答用紙折るやつや
採点のときになぜか端にチューリップの絵書いてんの!!ありえないだろう
チューリップの絵だよ!!信じられる?で挙句の果てにはぐちゃぐちゃ
に塗りやがった。どう思うよ?こいつは制限能力者?
353FROM名無しさan:2006/03/12(日) 23:19:57
なんで好きになると、ここに名前あげにくいんだろ
おれのものーって書きたいが理性が邪魔する
354次長課長専任:2006/03/12(日) 23:22:14
>>320
専任って言っても一教科にたくさんいるじゃん。
誰がつけるわけ?
355FROM名無しさan:2006/03/12(日) 23:37:03
お前らほんとに馬鹿だな
評価評価評価評価評価・・・うっせーんだよ
そんなに評価が気になるなら専任になればいいだけの話しだろ
そして評価をする立場に回ればいいじゃねえかよ
6α123が最も評価が高い?だから、なんだっていうんだよ
時給上がるのか?ボーナスでるのか?それとも特別手当でもでんのかよ?
何もかわらんだろ・・・
所詮、責任が重くなる変わりに、お前のそのちっぽけなプライドを満たしてくれるくらいだろ
いい加減、目覚めろよ
何のためにバイトしているんだよ
356FROM名無しさan:2006/03/12(日) 23:42:00
評価がほしいから
357FROM名無しさan:2006/03/12(日) 23:56:50
Bコマやってみたいんだけど、備考欄に「やりたいから。」だけじゃ希望通してもらえないよね?
358FROM名無しさan:2006/03/12(日) 23:57:02
>>355
何のために→それはお金がほしいから
しかし、どうせ時間を費やすならやりがいを感じたいもの
せっかくだしお金とは別にいい仕事をしたいなあと思う
でも、自己評価だけだと自己満足の高評価になりがち
だったら客観指標がほしい
理想は雇用契約書に評価表を同封して送ってもらいたいが
それがムリなら持ち駒から推量するしかない
359FROM名無しさan:2006/03/12(日) 23:59:02
なにをやる時でも評価気にすんのが当たり前だろ。
おまい妬んでんじゃねーの?ハイコースまかせてもらえないからw
360FROM名無しさan:2006/03/13(月) 00:05:24
選任に評価表見せてって言やいいじゃn
361FROM名無しさan:2006/03/13(月) 00:09:27
>353
好きだから。

と答えるおれに彼女なし
362FROM名無しさan:2006/03/13(月) 00:30:39
ミドルハイとα下のAコマが楽でいい
Bだったらレベル調整が面倒で最悪だけど
363357:2006/03/13(月) 00:42:14
誰かおすえてー。
364FROM名無しさan:2006/03/13(月) 00:51:23
ネーターにきけ
365FROM名無しさan:2006/03/13(月) 02:01:04
ネーターは受付と結婚し地位も手に入ってからは自己保身にはしっていると思われ
366FROM名無しさan:2006/03/13(月) 03:14:57
A駒の方が楽でよくね?
デイリーチェックの時間とか素晴らしすぎるのだが
367FROM名無しさan:2006/03/13(月) 03:39:23
てか、勝手に評価基準を予想してる人は校舎事情考慮してんの?
校舎によって持ち駒(講師)が全然違うだろうよ

実際、何でこいつがそのコマ!?ってこと結構ない?
368π ◆W9JSgJGpoI :2006/03/13(月) 04:51:49
女性職員のおっかけがいるのか。ストーカーと思われないように注意しろよ。
1. 元教え子の講師にわるさをすると校舎や人事部や講師管理部を飛び越して役員に筒抜け
2. 桜蔭卒東大理系とかゴロゴロいるわけよ。わたりあうには覚悟がいるぞ
3. 1.にも2.にも該当しないなら普通に彼氏いる
気をつけろ。俺は桜蔭マニアだから2.は問題ナッシングだけど。
あと評価厨はそろそろ頭悪そうに見えてきました。
せめて「〜をしでかした。誰ににらまれる?」とか「〜をしてみたいが
怒られるかな?」くらいの相談にしようよ。

>>357 とりあえず書いてみろ。
 たとえ「生意気な」と思われたとしてもそれで失うものは特にない。
369FROM名無しさan:2006/03/13(月) 05:47:07
3が1番ショックだな・・・・・・ま、それを知った時点で普通は狙うのやめるがな。
しつこくしたらストーカーだしww
370FROM名無しさan:2006/03/13(月) 10:04:30
355 ハイコースのAコマとかに入ると、
すごく楽なんだよ。給料同じで楽だからみんなはいりたいんじゃん。
とくにαのAコマなんて評価高い&楽&生徒から尊敬される、
いいことずくめだぞ。評価が低いといつまでたっても4年のローコマとか
つらいコマを任されるだけ。絶対に5年6年のαコマのAコマに入りたいね。

371FROM名無しさan:2006/03/13(月) 10:13:10
情熱よりも
金・金・金・金・金・金・金・金・金・金・金・金・金・金・金
楽・楽・楽・楽・楽・楽・楽・楽・楽・楽・楽・楽・楽・楽・楽
生徒のことより自分のこと!!生徒の名前なんて覚えない!!
楽して稼げ!!さっさと帰る!!情熱よりも楽だろ!!
372FROM名無しさan:2006/03/13(月) 10:19:49
>354
一教科に何人もいる校舎のほうがすくないぞ。社会なんて2人以上いる
校舎なんてあるか?2人以上いる後者では評価をつける専任が決まっている
可能性がある。だれかがつけていることは間違いない。

373FROM名無しさan:2006/03/13(月) 10:28:09
>>348
スタッフサポートで試験監督やってます。そういう監督もいるのですか。
そんな監督は、次回以降勤務断った方がいいですよ。
この間、某校舎で勤務した時、居眠りしてて帰された監督がいた。
374FROM名無しさan:2006/03/13(月) 11:45:01
先週Bコマを受けなかったAコマの生徒ってどうやって対応してる?
授業中に個人指導くらいしかないと思うんだけど・・・。
375FROM名無しさan:2006/03/13(月) 13:05:27
>373 スタッフサポートで試験監督ってなに?
376FROM名無しさan:2006/03/13(月) 13:24:03
>>374
そんなこといったら、理社なんか…
377FROM名無しさan:2006/03/13(月) 13:26:19
>374 基本的に無視。おれらバイトだから知らね。どうでもいいし。
個人指導なんて面倒くさくてやってらんね。休むほうが悪い
以上
378FROM名無しさan:2006/03/13(月) 13:29:41
>377 そうだよねー休む方が悪いよねーー
僕たちバイト君にはかんけーないですからーーー残念!!

休んだやつはついていけない切り!!
379FROM名無しさan:2006/03/13(月) 13:34:25
そうそう個人指導したって給料でるわけじゃないし。どうでもいいよね。
楽して金儲けこそ時間講師の本来の道
380FROM名無しさan:2006/03/13(月) 13:38:37
>378
381FROM名無しさan:2006/03/13(月) 14:58:36
M端副教科長って教科長に昇進したの??
しかもスタッフサポート講師管理部に配属されて、どこの校舎にも勤めてないらしいけど。
382FROM名無しさan:2006/03/13(月) 15:07:51
新人時候です。
専任が授業内容を見ているって、どうやって見るんですか?
まさか、あの防犯カメラに録画されているものを最初から見るんですか?
383FROM名無しさan:2006/03/13(月) 15:14:18
えっ、ここって防犯カメラなんて回ってんの??信用なさ杉だろ…
384FROM名無しさan:2006/03/13(月) 16:47:31
カメラの存在に気づいてなかった香具師がいるのか。
今年から集音マイクが追加されてたな。
385FROM名無しさan:2006/03/13(月) 16:50:07
そのカメラって何のためにあるんすか??生徒に手出ししないように??
386FROM名無しさan:2006/03/13(月) 22:00:10
↑馬鹿杉
387FROM名無しさan:2006/03/13(月) 22:55:23
最近緊急代講の電話が回ってこない
388FROM名無しさan:2006/03/13(月) 23:43:28
>368
その二人を本気でおっかけるモノズキいないからww
389FROM名無しさan:2006/03/14(火) 03:10:07
人手不足解消したんでね?
390FROM名無しさan:2006/03/14(火) 03:24:43
>>389
数的にはそうなのかもしれないけど
てか、人手不足が解消したっていっても
どうせ大量の新人が入っただけな訳で

まともに使える人手が少ないという意味では人手不足は解消してねーよ
391FROM名無しさan:2006/03/14(火) 03:53:09
>>389
今、大学は春休みですよ。
就職直前で暇な大学4年生もいるし。
今が、年間で一番人が余る時期だと思います。
392FROM名無しさan:2006/03/14(火) 03:58:15
ほんとに解消してるのか?
毎週かならず代行依頼が来るんだが・・・。
393FROM名無しさan:2006/03/14(火) 04:06:16
>>392
コネエエエエエーーーーーーーー!!
なんで漏れにはこねえのよ
394FROM名無しさan:2006/03/14(火) 04:22:59
代講くるこないも評価に関係してたりするのか?だとしたら・・・・・・orz
395FROM名無しさan:2006/03/14(火) 04:41:47
上に書いてあるじゃん。
代講って切羽詰まってるんだから人を選ばないんでしょ
396FROM名無しさan:2006/03/14(火) 04:46:15
そうかあ?
397FROM名無しさan:2006/03/14(火) 06:31:39
えらぶだろ、、。
398FROM名無しさan:2006/03/14(火) 07:31:06
代講は教科部長の信任が高い順 一度引き受けると上位で電話くるからさらに増える やりたいならまず室長にいつでもやりますよとアピールして最初の二三回を快く引き受けとく
399FROM名無しさan:2006/03/14(火) 10:00:09
せっぱ詰まってるとはいえ、
ベテランと新人が空いてたら先にベテランから電話するだろ。
400FROM名無しさan:2006/03/14(火) 11:04:35
代講依頼はベテランで頼みやすい奴からかけてる
代講一覧表見たらわかるでしょ?
401FROM名無しさan:2006/03/14(火) 11:44:01
頼みやすいってどーゆー意味て゛?
402FROM名無しさan:2006/03/14(火) 11:52:00
犬みてーになんでも言うこと聞くっつー意味だろw
403FROM名無しさan:2006/03/14(火) 11:52:55
気軽に声かけられるってことだろ
404FROM名無しさan:2006/03/14(火) 12:33:58
じゃー1回断るともう来ねーの?
やっちまった・・・
405FROM名無しさan:2006/03/14(火) 13:38:27
講師暦三年未満の奴は書き込むなよ
406FROM名無しさan:2006/03/14(火) 14:58:56
成城校に可愛い事務の人がいた。奇跡だ。
あの人が欲しい。
407FROM名無しさan:2006/03/14(火) 15:46:34
がんがれ〜
408FROM名無しさan:2006/03/14(火) 18:59:21
まずは所属校舎の室長に代講あればいつでもやりますよと言っておく
実際に代講あったらノータイムで2、3回引き受ける
どうしても無理な依頼はさわやかに納得できる理由で断る
何度か依頼受けてるとそのうち当日の緊急代講があるからこれを速攻ゲットする
緊急代講は教科責任者が人探すから名前覚えてもらえる
次からダイレクトに依頼がくる(かも)

ポイントは校舎で代講引き受け一番手になっておくこと
409FROM名無しさan:2006/03/14(火) 19:01:40
もひとつ
依頼の電話がくるようになったら大学もスーツで通っておく
これ最強
410FROM名無しさan:2006/03/14(火) 19:11:17
そんなに代講が欲しいものかねぇ。
411FROM名無しさan:2006/03/14(火) 21:51:48
ビバ★代講!今日も代講で稼キング!!
412FROM名無しさan:2006/03/14(火) 22:00:53
>406
にたりよったりで、どれのことかわからん
413FROM名無しさan:2006/03/14(火) 22:31:54
代講ってある意味楽じゃね?責任あんまないし
414FROM名無しさan:2006/03/14(火) 23:44:45
楽チンコ!
415FROM名無しさan:2006/03/14(火) 23:51:45
>>412
そうかな。基本ヤバスな人が多いけど1人綺麗目の人。。
Nさん。だったキガス
416FROM名無しさan:2006/03/15(水) 01:12:47
春季のコマ、発表なったけど・・・。
中途半端に入れるのやめて欲しい
417FROM名無しさan:2006/03/15(水) 01:41:14
412に同意、つか清浄受付に興味なし。
まあ好みは人それぞれだから、どうこう言っても意味ねーけど。
ただ415みたいに気になる人のイニシャルさらす気にはなれねーな。相手の迷惑とか考えないんだろうな。
418FROM名無しさan:2006/03/15(水) 01:45:44
>>416
発表されたの?マジ?
419FROM名無しさan:2006/03/15(水) 01:53:42
そういや気の強そうな美人が入ったね
態度がメチャ悪いが
420FROM名無しさan:2006/03/15(水) 02:00:04
春期で6年任されるのってどーゆー奴?
ベテランばっか?
421FROM名無しさan:2006/03/15(水) 02:04:22
そりゃ平常授業の担当者がやるだろw
最終日は午後のみで敬遠されやすいから持ってない人も入れるだろうが
422FROM名無しさan:2006/03/15(水) 02:16:32
美人・・・か?よくて中の上じゃね?周りの顔ぶれがアレだから・・・www
ここに書いてるやつの中に彼女持ち一人もいないの?
423FROM名無しさan:2006/03/15(水) 02:31:25
418へ。
吉祥寺では発表されてたよ。
424π ◆W9JSgJGpoI :2006/03/15(水) 02:36:11
>>374 単元にもよるが、基本的には特別扱いしないものだと思う。
 低学年だと「自分でやってみてよくわからなかったら質問においで」
 と一声かけてあげてもいいかな。それ以上となると、サピックスの流儀と違うと思う。
 ただ校舎の担当者が面倒見のよさをウリにしたいと考えている場合もあるので
 そういう場合はあの手この手が必要かも。
>>381 形式上、グループ会社出向だね。講師管理部で課長職です。
 ただ、課に名前がない。w
>>382 >>385 大半の校舎には放送設備とセットでカメラ・マイクがついています
 (隠して設置してあることはありません)。
 これは録画・録音しようと思えばできるようになっているので、
 仕事の内容に不審な点がある場合は抜き打ちで調査するようなことも
 最終手段としてはしばしば行われているようです。
 あとは単に「安心のため」という意義で設置されているものと思います。
 これは当初からそう。
>>383 塾・予備校業界としては普通のことです。
>>384 カメラのみでマイクがついていないケースは見たことがないです。
 どこの校舎ですか。
425π ◆W9JSgJGpoI :2006/03/15(水) 02:38:32
>>388 この業界、意外にいるから困ったちゃん。飢えてるというよりは、
 知能の高い女性になにか特別なあこがれを感じているのか、バカにうんざり
 しているのか。自分はその両方。
>>394-404 代講を依頼する順は、依頼する担当者の頭の中にしか順位表がないと
 思う。基準は「なるべく早く決まること」が最優先、「ハズレを引かない」も
 いちおう考えていると思う。「重要なコマなので○○先生級の人材でないと頼めない」
 みたいな発想する人もまれにいるけど少数派。
>>409 駒場生ならサークルの部室に、本郷生で居室もってる人なら適当なスラックスに
 シャツとネクタイを常備しておくことな。
 上着は適当でも教室に入る前に脱いでしまえば問題ない。
>>413 いいところに気づいたね。あちこち巡ってみるのも乙だよ。

受付バイトさん品評age 本人を泣かさない程度に上品にやっちくり。
426FROM名無しさan:2006/03/15(水) 02:54:43
相手のこと考えないで書きこむやつ多すぎ
好きならコソコソこんなとこに書いてねーでケータイでも聞けばいいじゃねーか
そんなんだから彼女できねーんだよ
427FROM名無しさan:2006/03/15(水) 03:16:14
425は何者?なんでも知ってるのか?
おれのあこがれの国語科時候がどこいったのかも教えてくれえー
428FROM名無しさan:2006/03/15(水) 03:19:25
お前はメイド喫茶でハァハァしてりゃいいんだよキモヲタくん
429FROM名無しさan:2006/03/15(水) 04:09:20
そーゆー趣味はねえよ・・・・
せめて連絡先聞いときゃよかったorz
430π ◆W9JSgJGpoI :2006/03/15(水) 04:14:11
メイド喫茶はいい趣味なのになあ。選択の幅広いよ。
まあ、ハァハァしない方がいいと思うけどね。
それはそれとして
>>429 代講受けまくって全校舎をさまよえばまた出会いがあるかも。
 「あらこんなところでお久しぶり」は声かけるきっかけとしては
 かなりいいシチュエーションよん。がんば。
431FROM名無しさan:2006/03/15(水) 05:10:21
代講、代講って…
みんな、そんなに緊急に¥が必要なのか?
まともに働いていれば、じきに状況も一変。
予定調査で×なんかつけた日にゃあヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!?って言われるよ。
432FROM名無しさan:2006/03/15(水) 06:04:08
>429
おまいの趣味がまともでその時候がかわいいなら、必ず誰か1人は携帯聞きだしてるだろ。
そういうことしてそうな奴見つけて教えてもらえば?
433FROM名無しさan:2006/03/15(水) 06:10:13
415・419・422はそれぞれ別の人のこと言ってるキガス・・・・・・
434FROM名無しさan:2006/03/15(水) 08:45:17
前に緊急代講をすれば5倍でカウントされるっていうレスを見たんだが
それを引き受ける場合も5倍でカウントされるのか?
435FROM名無しさan:2006/03/15(水) 13:02:00
カウントされない
感謝すらされない
436FROM名無しさan:2006/03/15(水) 13:30:47
1回緊急代講引き受けたら、次の緊急代講も依頼されやすくなるのは確か。
437FROM名無しさan:2006/03/15(水) 13:54:40
王ハゲ川大人「○○先生暇人確認!」って感じなんだろう
438π ◆W9JSgJGpoI :2006/03/15(水) 14:27:14
>>437 いつでも代講引き受ける人にはヒマヒマという愛称が与えられたりなw
439FROM名無しさan:2006/03/15(水) 16:21:54
ここ書いてる奴ってどんな人なんすか??
俺大学イチネン性でーす
440FROM名無しさan:2006/03/15(水) 20:29:55
4月9日のテスト採点って参加しなくてもよいの??
個人的に参加することも出来るのかな。
予定調査にそのこと触れられていなかったから。
441FROM名無しさan:2006/03/15(水) 22:51:30
人稲杉
442FROM名無しさan:2006/03/15(水) 23:10:56
研修会って普段入ってるレギュラー校舎で受けるべきなの?
そうでないと評価の上昇に繋がらないのだろうか・・・。
443FROM名無しさan:2006/03/15(水) 23:32:27
お前ら、コマワリどうよ?
444FROM名無しさan:2006/03/15(水) 23:45:33
なんの?
445FROM名無しさan:2006/03/16(木) 00:06:42
春季だろ
446FROM名無しさan:2006/03/16(木) 00:08:56
思ったよりギッシリ
447FROM名無しさan:2006/03/16(木) 00:12:59
全部丸にしたうち、7個・・・。
算数だしまあまあいいほうかな。
αに入れたのがテラウレシス
448440:2006/03/16(木) 00:26:12
誰か教えてクレイ
449FROM名無しさan:2006/03/16(木) 02:09:13
>>440

そのうち聞かれる。
今聞いたって、学生の大半は予定が未定状態だから、あんま
意味あるとは思えないし。
450FROM名無しさan:2006/03/16(木) 13:12:13
新人です。
春季は普段入ってない校舎ばかりになりました。
コマは全○で7コマ。
こんなもんですか?
451FROM名無しさan:2006/03/16(木) 13:30:18
>>450
新人だし今は各校舎の穴埋めに使われてるんだろ
少し経験積めば普段担当してるコマに優先的に入れるよ
452FROM名無しさan:2006/03/16(木) 13:47:06
普段担当してるコマを全部もらえなかったんだけど、なぜ?
算数科なんだけど。
453FROM名無しさan:2006/03/16(木) 13:54:25
>>452
おなじやつばっかだと生徒があきるからじゃない?
他のやつもいっぱい○してたらそれもいれなきゃだし
454FROM名無しさan:2006/03/16(木) 13:55:44
Aコマの担当なのでしたらBの人に全部取られたんじゃないでしょうか
455FROM名無しさan:2006/03/16(木) 14:11:02
>>453
昔はずっと同じ先生だったんだがなあ・・・。
2行目もあるからまあ仕方ないか。
456π突骨 ◆W9JSgJGpoI :2006/03/16(木) 15:32:15
コマ配置は壮大なパズルなので極所解や近似解で妥協するものでしょう。
制約条件のすべてを対等に扱って全探索したら探索空間が組み合わせ爆発。
だから適当に優先度をつけて極所探索するわけ。

>>455 「昔は」というのは一般的な話ではないと思う。前世紀以来、何度目の
講習になるか自分でもよくわからないが、順当な予想と違う配置になることも
しばしばだった。基本的には自分の持ちコマ近所に入るようにはなってるけど、
ぜんぜん違うところを割り当てられることも。ふだんと同じような比率で
担当するのが最適だと考えられているような気はする。算数ならBコマの人優先
の傾向にあるのは仕方ないものだと思う。講習の授業スタイルがBコマ型だから。
457π ◆W9JSgJGpoI :2006/03/16(木) 15:38:22
ただ、>>450 の証言とあわせて考えても、
ふだんの担当に近いところをあてがわれた人は、少なくともコマ組み作業のうえで
優先的な扱いを受けている可能性が高い。講習の割り当てが自分の思い通りに
近かった人は「ああ、いい扱いを受けているんだな」という程度に感じておくのが吉かと。
これが諸氏の興味の対象たる「評価」と完全連動しているとは思えない。
相関はあるという程度じゃないかな。(通勤できる校舎が限定されてるとか、
制約条件がきつい人を先に決めていくのがパズルの基本なので……)
>>453 の指摘も実はまじめな話で、たとえば講習で20日中15日とか同じ人だったら
さすがにたるむ。だから「理想的すぎる配置」が発生してしまった場合は、
校舎内でとっかえてみたり、近接校舎の同ゾーンどうしで入れ換えて
みたりとか、そういう試みが見受けられるかも。
458FROM名無しさan:2006/03/16(木) 21:08:31
πって人物知りだね。何でそんな詳しいわけ?
459FROM名無しさan:2006/03/16(木) 21:34:21
だって少し頭を使えばわかるんじゃん、そんなこと
460FROM名無しさan:2006/03/16(木) 23:05:09
宿題チェックってそんなに重要なのだろうか?
宿題チェックに追われて見回りも出来やしない
もっと巡視して、個別対応とかしたほうが
効果的なのでは?
それに保護者は教師が宿題チェックに追われて(特にAコマで)
生徒の理解度を把握でき兼ねていることを知ってるのだろうか?
少人数授業を掲げてるのだから保護者はもっと
個別対応してくれてると思ってるんじゃないか?

宿題やるやらないはもちろん大事だけど
この形態、改善点はあるんじゃないか
461FROM名無しさan:2006/03/16(木) 23:10:19
>>460
4年のAコマとかは、授業をしているというより宿題チェックをしていると言っても過言ではないね
正直大変だけど、これがサピのシステムなのでは
講師がどんな授業をできるかにかかわらず、ある程度の成果を上げるためには、
生徒が自分で家で勉強できることが一番大事なわけで、
その点では、巡視よりも宿題チェック重視なんじゃないかと思う。
時候ばっかでも実績あがるのには、そのあたりが利いているのでは。
462FROM名無しさan:2006/03/16(木) 23:20:41
巡視(授業)よりも宿題(復習)重視なのは言うまでもない。
463FROM名無しさan:2006/03/17(金) 00:19:05
春期講習は人手的には買い手市場なんだね。
平常はまた人足りなくなるけど
464FROM名無しさan:2006/03/17(金) 00:21:35
>463
平常が人手不足?そんなことないでしょ。
今は人手余りまくりシティーって聞いたけど
465FROM名無しさan:2006/03/17(金) 00:38:02
三日連続ダブルとか覚悟してたのに今年は拍子抜け
466FROM名無しさan:2006/03/17(金) 00:47:08
>>465
全○で?
467FROM名無しさan:2006/03/17(金) 00:56:34
全○で
468FROM名無しさan:2006/03/17(金) 00:58:44
小学生相手でも勃起する?
469FROM名無しさan:2006/03/17(金) 01:03:46
昨日は春菜ちゃんにフェラさせた。
470FROM名無しさan:2006/03/17(金) 01:06:07
4年生の算数A授業ほどつらいものはない
471FROM名無しさan:2006/03/17(金) 01:06:52
今日は恵子ちゃんにフェラさせよっと
472π ◆W9JSgJGpoI :2006/03/17(金) 01:08:20
>>459 のいうとおり、数年眺めていれば推理できる範囲のことしか書いてない。
 (人事異動に関することとかをのぞく)
>>460 算数の話だよね。家庭学習と授業、どっちを重視するかは担当の裁量だと思う。
 B専任、A時講のコンビなら、B担当の人の意見しだいだね。
473FROM名無しさan:2006/03/17(金) 01:12:32
オレの中じゃ家庭学習6、授業4だな。
前者7:校舎3くらいの比率でもいい。復習および宿題のほうがはるかに大事。
474FROM名無しさan:2006/03/17(金) 02:37:36
春期は教科によって講師の足り具合いが違うよ。
475FROM名無しさan:2006/03/17(金) 02:51:15
>>473
生徒たちそんなにやってくるか!?ウチなんか余裕で宿題さぼってるんだが…
476FROM名無しさan:2006/03/17(金) 03:40:05
芸能人と1日デート。
おれは矢田あき子。
477π ◆W9JSgJGpoI :2006/03/17(金) 06:42:03
念のため、家庭学習と授業の配分というのは……
講師の立場からみて、授業時間の何割くらいを家庭学習のフォローに
割くかという話。理想はゼロだと思う。あくまで理想は。
この理想に近づくための条件は、たとえば
「ご家庭サマの方で子どものヤル気管理に成功していること」などかな。
まあ、難しいね。

生徒の立場からすると、授業中と家庭学習とでは使う頭が違うわけなので、
だから配分がどうこういう議論にはならないはず。
(というように指導していないとまずいよ。塾でやることと家で
やることがいっしょだったら、何のために通ってるのかという話に……)
478FROM名無しさan:2006/03/17(金) 08:05:52
私は競争意識をもり立てるためだけに塾に通う(教室に集まる)のだと思っています
儀式に過ぎないので、生徒間の差を顕在化させることさえできれば、内容はなんだってかまわないのでは
無論、わかりやすくおもしろいのにこしたことはないけど
479FROM名無しさan:2006/03/17(金) 09:12:22
基本ハイクラスなら復習は少なくてすむんじゃまいか?
一を聞いて10わかる子供らが多いから。
逆にローなら授業で扱う量は少なく、解説を一問一問丁寧に。
こんな感じでしょう。
480FROM名無しさan:2006/03/17(金) 12:10:18
>>474
具体的にお願いします
481FROM名無しさan:2006/03/17(金) 14:54:00
ふ〜ん
そんなもんか

正直言うと
宿題チェックみたいな事務的な仕事なんか
つまらないからやりたくない

巡視しながら個別対応してたほうが
働いてる感がある
少しでも理解して欲しいし・・
生徒との信頼関係も深まるでしょ

でもま〜サピ側がそれでいいんなら
そうしますけど



482FROM名無しさan:2006/03/17(金) 20:24:51
宿題やってるかなんて、普通は親の仕事でしょ。それよりBでろくな説明も
考えさせる事もせずに、ただテキストこなすだけのつまらん授業してる講師やめてほしい。
483FROM名無しさan:2006/03/17(金) 21:44:07
ミドルって授業解説と宿題復習の比をどれくらいにすればよいの?
484π ◆W9JSgJGpoI :2006/03/17(金) 22:28:51
>>482 考え方、基本的に同意。個人的には禿げ上がるくらい同意。
485FROM名無しさan:2006/03/18(土) 00:17:47
ごめん、それおれだ・・・
禿げ上がりたくないけど、同意するよ
力がない人にもたせないでよ
486FROM名無しさan:2006/03/18(土) 03:43:03
てか力量不足は責められるべきことか?
487FROM名無しさan:2006/03/18(土) 09:20:17
責められるべきは、才能のないものを採用した人事か、
十分な能力を身につける前に授業を担当させる教務でしょう

所詮バイト講師は、やれと言われたからやってるだけだし
一応契約時に、十分な能力が身につかなければ研修をあがれずクビになるとしているわけだし
488FROM名無しさan:2006/03/18(土) 10:12:02
子供たちに考えさせて、いろんな意見出させてる?その中で講師の方が目から鱗の
考え方、解法を持つ子供もいるはず。自信がないのに威厳を出そうとしたって子供にはわかるんだから
開きなおるべき。
与えられたからには他を責めても解決しないでしょ。がんばって。
489FROM名無しさan:2006/03/18(土) 11:32:40
医者の息子の家庭教師ゲット
時給1万で契約できたぜい
490FROM名無しさan:2006/03/18(土) 12:27:22
>>489
安っ。安く引き受ける人がいると困る人もいる。気をつけて。
491FROM名無しさan:2006/03/18(土) 12:30:14
5年生の春期で使う教材を教えてください。算数です。
492FROM名無しさan:2006/03/18(土) 12:57:00
質問教室で聞かれたとき、自分の知らない教材で間違えるときが痛い・・・。
生徒にこいつバカだなあ、って覆われてるかもしれん
493FROM名無しさan:2006/03/18(土) 20:05:09
覆われてるって時点で俺らもお前が馬鹿なのがわかるよ
494FROM名無しさan:2006/03/18(土) 20:26:01
知らない教材でも間違えないだろ。

ナンバー研修でしっかり教えてもらえよ。

495FROM名無しさan:2006/03/19(日) 04:09:26
小学生にフェラさせたい。
496FROM名無しさan:2006/03/19(日) 08:36:27
>>495
通報しました。
497FROM名無しさan:2006/03/19(日) 12:48:25
最近、練馬のネタでないよな。
なんでだろ?
498FROM名無しさan:2006/03/19(日) 15:08:16
書いてた奴等が校舎移動したか辞めたかじゃん
499FROM名無しさan:2006/03/19(日) 15:08:42
>>497
練馬専用スレが立ってるから、異動したのだと思われ。

500FROM名無しさan:2006/03/19(日) 16:00:13
>499
何処に立ってるの?
501FROM名無しさan:2006/03/19(日) 18:01:17
春季のコマ、5ダブル嫌だ
だれか変わってくれない?
502FROM名無しさan:2006/03/19(日) 18:19:16
なめた口きくな新人
503FROM名無しさan:2006/03/19(日) 18:30:25
ここに書いてんのって限られた校舎のやつで人数も案外少なくね?見てるだけのやつは除いてだけど。
実際に誰なのか特定出来ることは滅多にないが、この書き込みはA男これはB男、て読んでて思うこと多い。
504FROM名無しさan:2006/03/19(日) 18:37:24
↑確かに。

にしても、おまえよっぽど暇人だろ。日曜にねらーか、可哀相にww
505FROM名無しさan:2006/03/19(日) 19:02:49
↑そう書いている自分もネラーである件についてw
506FROM名無しさan:2006/03/19(日) 19:25:24
↑おまえもネラーだろ
507FROM名無しさan:2006/03/19(日) 19:26:13
無限ループ乙
508FROM名無しさan:2006/03/19(日) 22:37:24
練馬スレってエデュの話か?
509FROM名無しさan:2006/03/20(月) 13:57:34
過疎り杉
510π ◆W9JSgJGpoI :2006/03/20(月) 18:41:34
好ましいさびれっぷりだ
511FROM名無しさan:2006/03/20(月) 20:35:03
練馬にいる算数科って最強じゃね?
512FROM名無しさan:2006/03/20(月) 20:37:55
練馬スレへみんなが異動して、つくづく思う。
練馬の時候がこのスレを荒らしていたのだと。
513FROM名無しさan:2006/03/20(月) 22:27:49
>>499
場所コピペしてくれない?
514FROM名無しさan:2006/03/20(月) 23:20:06
お前ら春期講習どれくらいはいった?
おれ午後4年希望してたのに6年にはいりまくりだった。
515FROM名無しさan:2006/03/20(月) 23:24:04
>>513
釣られんなアホ
練馬スレなんてどこにもない
516FROM名無しさan:2006/03/20(月) 23:25:39
全○で全部入った人いる?
517FROM名無しさan:2006/03/20(月) 23:26:08
いいなあ、午後6年だけかと思いきや、また今年も4年が1日入ってしまった。
4年はあわただしいので、ダブルではやりたくないよ。普段も4年入ってないし
518FROM名無しさan:2006/03/20(月) 23:28:28
連年で、全部入ってるよ。今年はハンパ駒があるから、去年よりはきつくなさそうだけど
519FROM名無しさan:2006/03/20(月) 23:47:18
6年より4年のほうがよくない?ダブルで午後4年って最高なんだけど。
520FROM名無しさan:2006/03/20(月) 23:50:53
平常は6年なのに講習全部5年ってどういうことだろうか。
胸騒ぎがする。
521FROM名無しさan:2006/03/21(火) 00:12:41
春季明けに若干の配置変更があるよね
522FROM名無しさan:2006/03/21(火) 00:53:10
4月2日に入ってる人は六年担当者とみてまず間違えないね
523FROM名無しさan:2006/03/21(火) 01:15:00
>>520
1.平常では6年「しか」担当していない。それも週2程度。
2.学生である。
3.全○にしていない。
上の条件をすべて満たしているなら、
たまには他学年も経験しといてね程度の意味で、
4月以降はまた6年のみになるはず。
524FROM名無しさan:2006/03/21(火) 01:28:30
>>520
てかおかしくね?午後は○にしたんだろ?
四年にも入れなかったの?
525FROM名無しさan:2006/03/21(火) 01:33:13
全○で何個以上入れれば上に評価されてるんだろ。
半分以上?
526FROM名無しさan:2006/03/21(火) 01:41:10
練馬スレどこ?
527FROM名無しさan:2006/03/21(火) 01:43:13
520じゃないが通常6年見てて、春期全○にしたのに午後あいてる日があった
4年だって授業力のあるオレらがみたほうがいいに決まってんのにさあ
528FROM名無しさan:2006/03/21(火) 01:48:10
>526
練馬スレたてれば?
つか練馬おたくっぽいやつ多すぎww
529FROM名無しさan:2006/03/21(火) 01:57:51
オタク・ネラー・童貞が多そうな校舎ベスト3投票

1.練馬
2.東京
3.渋谷
530FROM名無しさan:2006/03/21(火) 02:17:17
↑その3つの言葉はイコールで結ばれるのか。どーりでオレは・・・・・・orz
531FROM名無しさan:2006/03/21(火) 02:21:59
↑童貞ズ入れよ。

1.練馬
2.自由が丘
3.東京
532FROM名無しさan:2006/03/21(火) 02:22:47
練馬に1ピョー
533FROM名無しさan:2006/03/21(火) 02:59:18
ダントツで練馬でしょw

1.練馬
2.西船橋
3.自由が丘
534FROM名無しさan:2006/03/21(火) 03:32:50
周り見ても彼女いなそうなやつばっかだしな・・・てことで
1.練馬
2.自由が丘
3.渋谷
535FROM名無しさan:2006/03/21(火) 03:52:47
この投票見ればネリマーもおとなしくなるかな。

1.練馬
2.横浜
3.下高井戸
536FROM名無しさan:2006/03/21(火) 05:06:19
おれもネリマーなんだけど・・・

1練馬
2たまプラーザ
3自由が丘
537FROM名無しさan:2006/03/21(火) 05:43:44
 ここに書き込んでるやつが現在所属してる校舎わかってきたな。
 仮に練馬のやつを1O人とすると、、

 練馬1O・東京5・自由が丘5・渋谷4・吉祥寺4・中野3・成城3・
日吉2・たまプラ2・横浜1・西船1・下高1・その他O〜1って感じか
538FROM名無しさan:2006/03/21(火) 08:56:06
( ´,_ゝ`)プッ 考えが浅はかだなW
よくそんなんで塾講師やってられんね

1.練馬
2.吉祥寺
3.中野
539FROM名無しさan:2006/03/21(火) 13:00:38
練馬
吉祥寺
たまぷら

今日は休み??
540FROM名無しさan:2006/03/21(火) 13:28:43
練馬算数科ってすごくね?俺がすごいと思う時間講師4人のうち3人が
そろってるもん
541FROM名無しさan:2006/03/21(火) 13:31:39
童貞ネリマーが反撃に来ました
542FROM名無しさan:2006/03/21(火) 13:40:07
7年くらい前、西船校で算数を担当していたさ〇とう先生の授業はわかりやすかった。
543540:2006/03/21(火) 14:05:42
いや俺はねりまーではない。童貞だけど。
4人中3人がそろってるのはすごいよ。でも一人だけ6年持ってないな
なんでだろう?
544FROM名無しさan:2006/03/21(火) 14:08:47
春期講習5年算数使教材教えて
545FROM名無しさan:2006/03/21(火) 15:50:54
その4人のイニシャルさらして
546FROM名無しさan:2006/03/21(火) 17:10:32
>537
ねりまー10人はねえだろな
でも人数比はそんなもんかも
547FROM名無しさan:2006/03/21(火) 17:14:09
正直練馬話は飽きた
548FROM名無しさan:2006/03/21(火) 17:21:21
540がすごいと思う時間講師w
んな個人的な評価どうでもいい
549FROM名無しさan:2006/03/21(火) 17:30:27
挙がってない校舎はイケメンぞろい?
550540:2006/03/21(火) 18:48:16
いや、この4人はすごいって。ある選任の先生が一目置いていたもの。
教科長なら絶対に知ってると思うよ。
イニシャルはT、O、N、Yの四人(苗字ね)
551FROM名無しさan:2006/03/21(火) 18:55:34
一目おいてた?聞いたのか?
552540:2006/03/21(火) 18:56:51
うん聞いた。この4人はすごいって言ってた
553FROM名無しさan:2006/03/21(火) 19:00:04
Nって弁慶?
554FROM名無しさan:2006/03/21(火) 19:15:48
TAK*KUS*
OO*
NA*ANO
この3人はわかる。だがYって誰だ?
全員時候だよな?
555FROM名無しさan:2006/03/21(火) 19:31:39
じえん
556FROM名無しさan:2006/03/21(火) 19:59:41
乙w
557誘導:2006/03/21(火) 20:07:14
【遂に独立】サピックス小学部講師【練馬校】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1142938931/l50
558540:2006/03/21(火) 20:21:57
TAK*KUS*
OO*
NA*ANO

違う。T草じゃない 
559FROM名無しさan:2006/03/21(火) 20:36:19
じゃぁT、Yって誰?伏字で教えて。
あとH*GUCHIは?
560540:2006/03/21(火) 20:43:59
あとOO*って誰?もしかして大江?
あの人は国語科じゃなかったけ?
H*GUCHIはどうとも思われてないみたい。
561FROM名無しさan:2006/03/21(火) 20:58:00
Y原先生だろ
あの人は悪くはないと思う
562FROM名無しさan:2006/03/21(火) 21:32:50
知ったかぶりの新参が多すぎて萎えるね
563FROM名無しさan:2006/03/21(火) 21:34:32
Tは土寸山鳥じゃない?
564FROM名無しさan:2006/03/21(火) 21:39:54
スタッフサポートの試験監督です。
監督申込しても、3週間前で締め切りになる所が多く、困っています。
我々は一種の派遣社員なのだから、1日限りのアルバイトより申込予約の優先権を求めます。
565FROM名無しさan:2006/03/21(火) 21:50:17
>>562
サピ講師暦三年以上とそれ以下に分ける必要があるかもな
ここでのガセネタを本当だと思い込んで職員室で得意げに喋ってる馬鹿も多くなってきたし
566FROM名無しさan:2006/03/21(火) 21:54:45
スタッフサポートの試験監督ってなんなの?試験監督って
各校舎で勝手にアルバイト募ってるんじゃないの?
スタッフサポートの試験監督って何?
567540:2006/03/21(火) 22:05:39
TはT嶋先生じゃないよ。T先生はT嶋先生と比較にならないくらいのベテランだよ
T、N、O、Yは俺のなかですごく評価高い。特にT、O、Yって8年以上
時間講師やってると思う。
568FROM名無しさan:2006/03/21(火) 22:54:56
一年くらいしか事項やってないくせに、ベテラン面するやつうぜえ
569FROM名無しさan:2006/03/21(火) 23:07:22
>567
だからおまえの評価って何だよ?ww
570FROM名無しさan:2006/03/22(水) 00:10:29
あ〜あ、せくーすしたいなぁ
571FROM名無しさan:2006/03/22(水) 00:36:11
あ〜あ、彼女ほしいな
他のやつも書いてたけどおれも女ならなんでも良くなってきた
572FROM名無しさan:2006/03/22(水) 00:41:14
T、Oってのはマジですごい人っぽいが、Nはどさくさにまぎれたネタくさい。
Yは知らん。
573FROM名無しさan:2006/03/22(水) 07:57:56
540の狭い世界での評価はわからんが、Yは少なくとも悪い奴じゃないと思うよ
4年くらいだろ、どこから8年とか言う数字が出てクンの?
574FROM名無しさan:2006/03/22(水) 08:41:10
>>566
試験監督には、スタッフサポートに所属している試験監督もいるのです。大抵4ヶ月前に、試験のスケジュールが送られてきます。
しかし、校舎の方で大学にまとめて募集を出すため、最近なかなか希望の仕事に入れなくて困っています。
575& ◆R7PNoCmXUc :2006/03/22(水) 10:14:50
>574 そうなんだ、スタッフサポート専属の試験監督がいるんだ。
その人も試験監督に配属されてんだ。給料はいくらくらいなの?

Yって誰かわかった。4年?Yは10年くらい働いているあの人でしょ
YSでしょ?
576FROM名無しさan:2006/03/22(水) 12:47:25
試験監督って校舎で募ってるだけじゃないんだ
577FROM名無しさan:2006/03/22(水) 13:24:48
>574 てかスタッフサポートに所属している試験監督がいるなら
格校舎で試験監督を募集することないようなきがするんだけど。
578FROM名無しさan:2006/03/22(水) 21:15:13
4年の算数Aは2コマ目3コマ目がつらい。
1コマ目は授業開始時間を早まればいいが。
579540:2006/03/22(水) 21:41:27
>572 いやみんなすごいって。だって時間講師の評価を取り仕切っている
選任の先生から直接聞いたんだから間違いないと思う
580FROM名無しさan:2006/03/22(水) 21:51:48
優秀なのは練馬だけですかそうですか
こりゃ自作自演と思われても仕方ないわ
581FROM名無しさan:2006/03/22(水) 22:12:51
突然雨ふってきて困っちゃったよー
582FROM名無しさan:2006/03/22(水) 22:59:44
ここでバイトしようと思うんだけど、自分の家から一番近い校舎って行けるの?
遠いとこ行きたくないんだけど。
583FROM名無しさan:2006/03/22(水) 23:20:26
エコクラブ勧めるように言われたけど、具体的な内容少しは教えて欲しいよな
だって、どんな風にいいの?って聞き返されたとき、言葉を返せないじゃん。
秘密にしてるつもりかどうかは知らんが、勧めろって言うんなら、少しはレクチャーがあるべきだよな
584FROM名無しさan:2006/03/23(木) 00:01:10
エコクラブの小回りって出てる?
585FROM名無しさan:2006/03/23(木) 00:14:27
582
行けない。少なくとも一駅以上離れた校舎で働くことになる。
長く働けばそれも可能になるかもしれんが。
586FROM名無しさan:2006/03/23(木) 00:28:41
鳥居先生、すごい奴だな。脱帽するよ
単に問題とけるとかじゃなくてさ
優れた講師だよ。理科科の室長連中つめの垢でもせんじてのめばいい
587FROM名無しさan:2006/03/23(木) 01:07:13
>>586
能力的、経験的に異論はない
ただ、あの人の生きがいを知らないね、キミは。
588& ◆Jk60OR6bJk :2006/03/23(木) 10:17:00
エコクラブって時間講師でもやってるの?
てかどんなことするの?教えて
589FROM名無しさan:2006/03/23(木) 10:40:19
ネリマーがいなくなってやっとせいせいした。
590FROM名無しさan:2006/03/23(木) 10:43:26
エコは一部の専任だけがやるようだよ。
研修もタッチしない専任の希望者が対象のようだ。
別にかかわりたいわけじゃないが、生徒に勧誘させるなら
わざわざ差を付ける意図が良くわからない
591FROM名無しさan:2006/03/23(木) 11:08:02
オークションで教材が出されてるの見てると、なんか昔に比べてテキストの表紙が
しょぼくなったね。いつからなの?
592FROM名無しさan:2006/03/23(木) 12:59:19
>591
どこにその教材でてるの?教えて
593FROM名無しさan:2006/03/23(木) 13:06:55
>589 はぁ?何いってんのねりまーうじゃうじゃいるよ。
書き込んでいい?練馬のこと。
594FROM名無しさan:2006/03/23(木) 13:14:58
592
ヤフオクでSAPIXで検索すれば大量に出てくる
595FROM名無しさan:2006/03/23(木) 13:16:44
練馬スレがあるんだからそっちでやんな!
596FROM名無しさan:2006/03/23(木) 13:35:10
               ???????????????? ?
           ???????? ?????? ??■????■?????
http://   ????? ??????????? ?????????? ?? ???
http://   ??????■????? ??????????????? ?■???
http://   ????? ???????? ???? ????????? ?? ???
http://  ????? ?????????? ???? ??■????? ?? ???
http://  ??????? ????? ???■???? ????????? ?? ?■
http:// ???????? ?????? ????■???????????? ?????
http:// ??????■??? ???????????? ?????????????
http:// ??????■??? ???? ???????? ?????????
http:// ?????■??■????????? ???? ????????
http:// ????? ?? ????????????? ???????■?
http://??? ?????????????■????? ?■?■?
     ?????????????????????????
    ???????? ????????????■?
  ??????????????▼??■?
   ??▼??▼?▼?■?????
      ▼ ?? ????
597FROM名無しさan:2006/03/23(木) 22:58:17
>>585レスサンクス。
って事はむしろ自宅から一番近い校舎には行けないって事?
新人だと。
時給の高さは魅力だけど、それはちょっとやだな。ww
あと希望の学年とかも考慮してもらえるの?
聞いてばかりでゴメンね。
598FROM名無しさan:2006/03/23(木) 23:06:22
↑交通費全額支給なんだから有り難く思えよ…。
学年は各々の予定による。
月、水、金が空いてれば5年。
火、木が空いてれば4年。
6年は火、木、土だが経験を十二分に積まないと入れません。
599FROM名無しさan:2006/03/23(木) 23:11:32
それに、いくら近くの校舎に入れないからと言って
僻地に送られるわけじゃない。
せいぜい片道1時間以内。
住んでるところはどの辺よ?
600FROM名無しさan:2006/03/23(木) 23:28:29
自分は家から一番近いのはS校だけど、配属はN校だなぁ
S校だと自転車で通えるのだが。だからだめなのか。
当時は、大学からもS校が最寄りだったのに。
601FROM名無しさan:2006/03/23(木) 23:39:20
>>599大井町線の大井町方面の駅が最寄りなんだが・・。
自由ヶ丘が一番近いんだけど、渋谷は人ごみがやなんだよなあ・・。
じゃあ、やっぱ新人だと6年生は無理なの?
やるからには一つくらい6年を持ってみたいってのも本音なんだけど・・。ww
しかも国語は余りいないだろうからできるかなと思ってたんだよね。ww
われながらわがままなのは自覚してるが。www
602FROM名無しさan:2006/03/23(木) 23:45:51
>601 希望の校舎なら予定調査のときに○○校舎強く希望って書けばたいてい
はいれるよ。学年は思い通りにならないけどね。まぁ会社なんだから仕方が
ないよ。ちなみに国語科は結構人数多いよ。少ないのは社会化
603FROM名無しさan:2006/03/24(金) 01:06:18
>601
国語科だと新人のうちから近い校舎がいいとか6年入りたいとかは無理だろ。
よほど能力の高い人とか他で経験がある人とかならともかく、まずは低学年から
ってことになる。
慣れるまでは予習時間もかかるし、決してわりが良いほうではないと思う。
604FROM名無しさan:2006/03/24(金) 01:19:05
>>602>>603サンクス。
某個別指導塾で講師の経験があるんだけど、それって評価されないかな?
あと、社会科ならなおさら大丈夫だ。ww
結構希望者多いと思ってたから避けてた。ww
605FROM名無しさan:2006/03/24(金) 06:48:01
国語は専任もベテランも多いから、むしろ6年持つまでには時間かかるだろう
すぐに持てるとしたらAコマだけど、6年の国語Aの教材は無駄に知識偏重で授業やってて苦痛
読解も付いてるけど、あまりに問題が古いし

個別の経験はよほど長いならともかく、ほとんど評価されないと考えていいと思う
相手の反応を全ては確認できない中で、
ある程度全員にわかりやすいであろう進行・解説をする能力は、その場で対応していればいい個別とは別物
606FROM名無しさan:2006/03/24(金) 07:42:02
社会科の人が足らないのは人事が無能だから

コマ割り担当の個人的な好き嫌いでベテラン時候を干す
→やる気なくすベテラン多数

逆に言えばOとかAに媚びられれば仕事増えるよw
607FROM名無しさan:2006/03/24(金) 08:58:19
クレームってよくあるの?
サピの保護者は社会的地位が高くお高そうな勘違い奥たくさんいそうだけど。
608FROM名無しさan:2006/03/24(金) 09:28:27
601
心配せずとも研修で優秀なのが
認められればいきなり六年もあるかも。
それでなくても一年ぐらいやれば
六年も担当できるようになる。
昇給もあるし絶対おすすめだよこのバイト。
609FROM名無しさan:2006/03/24(金) 09:34:19
研修で優秀かどうかなんて担当する千人の先生の主観によるんじゃないの。
個別指導よりは割りは絶対にこっちのほうがよいよね。
610FROM名無しさan:2006/03/24(金) 11:43:44
社会科はむしろ人大杉だと思うんだが
611FROM名無しさan:2006/03/24(金) 12:58:24
>610 社会科は人手不足だって言ってたよ。間違いない
ところでアルバイトでも有給が取れるって本当?どうやって有給とるの?
612FROM名無しさan:2006/03/24(金) 13:11:59
社会科は中堅以上が不足してる。そういう意味で人手不足。
新人は多いけど仕事を任せられない。
613FROM名無しさan:2006/03/24(金) 13:23:19
>612 ちげーよ勝手なこといってんなボケ
単に社会の先生になる人が不足してんだよ。おれ直接採用担当者から
聞いた。社会科こそ中堅以上だらけじゃねーか
614FROM名無しさan:2006/03/24(金) 13:27:17
必死だな
615FROM名無しさan:2006/03/24(金) 13:30:53
>604、>601、>597だけど、みんなレスサンクス。
とても参考になった。
とりあえず夏季講習ごろから社会科でやる事にしようかな・・。

616FROM名無しさan:2006/03/24(金) 13:46:52
社会科出来るならそっちで入る方が吉。
617FROM名無しさan:2006/03/24(金) 15:11:29
社会科は中堅・ベテラン多い校舎と、新人が多い校舎がある気が。
618FROM名無しさan:2006/03/24(金) 15:34:15
でも高学年なら社会科が一番新人向きだな。
教え方の違いによる弊害が最も少ない。
現役生のほうが知識量では仙人以上のことも多いし。
619FROM名無しさan:2006/03/24(金) 19:14:04
>>618
社会科じゃないけど、それは違うんじゃないか?
中学受験に必要・不必要な知識の選別こそが講師の質だと思う。
それって経験量に裏打ちされたものでしょ。
ヲタっぽい人の趣味の講座にされたら子どもはかなわないでしょ。
あ、でもカン(ry
620FROM名無しさan:2006/03/24(金) 21:55:23
K先生は偉大だから何しても良いんだよ。
香水とかな。
621FROM名無しさan:2006/03/24(金) 22:17:18
K先生、最近ヶ丘で見ないなあ
622π ◆W9JSgJGpoI :2006/03/24(金) 22:26:34
たしかに、ずばり自宅最寄り駅に校舎がある場合は避けるみたいだね。
あんまり近所だとオフで会いまくってめんどうだからという程度の理由で、
最優先の制約というわけではないらしい。例外がわりとあるようなので。

>>619 言葉尻で申し訳ないけど
 取捨選択をする嗅覚を「質」と表現されてしまうとちょっと悲しいなあ。科目問わず。

多浪のキミを最低限の勉強で東大へ!みたいな悲壮感満点の予備校ならともかく、
最上位向けの中学受験塾だもん、いらんことたくさん教えてあげたい。……甘い?
自分、算数担当だけど、4〜5年上位のAコマとか演習教材は最低限しか使わないで
あとずっと脱線してるかも。6年でもサピ内偏差値55くらいから上なら
時間のあるかぎり「一見よけいなこと」も教えるように心がけてる。
解説プリントが1行ですませてしまう部分に1時間かけることだってある。
ミドルから下はやっぱり「混乱させない」「最低限の記憶」「最低限の理解」
を重視せざるを得ないけど。
623FROM名無しさan:2006/03/24(金) 22:59:20
俺も夏あたりからやろうと思うんだが、実際週に1回しか行けないんだけど、大丈夫?
最初に周ニ回来れますみたいなこと言って、あとで予定が変わりましたみたいな感じにしようと思ってんだけど。ww
624FROM名無しさan:2006/03/24(金) 23:17:59
有給のとりかた教えてよ〜〜
625FROM名無しさan:2006/03/24(金) 23:19:10
>>624
同じ校舎にいるベテランに聞けばいいじゃん。
626FROM名無しさan:2006/03/24(金) 23:23:29
>>619
そう思うね、理社ではいるよな。
自分の専門やオタク的なこと教えるのが
自覚があって、相手と場合を選んでやるんなら、少しくらいはいいんだろうけど
627FROM名無しさan:2006/03/24(金) 23:50:46
TBSの夜王面白かったな〜〜
628FROM名無しさan:2006/03/25(土) 00:33:03
>606
干された時講のあほさ加減を知らないから
そういうことがいえるんだよ
629FROM名無しさan:2006/03/25(土) 04:02:17
>>626
詳細キボン
630FROM名無しさan:2006/03/25(土) 04:48:32
>623
 こんなとこで聞いてないで実際受けてやってみりゃいいじゃん
 おまえさんにここが合うかなんてしらね。
 直接人事に問い合わせてくれ。
631FROM名無しさan:2006/03/25(土) 12:49:25
思ったんだが、4、6年担当で中途半端に2コマ
任される人ってテラカワイソスだよな。評価されてないのかな?
632FROM名無しさan:2006/03/25(土) 13:30:38
>>631 なんで中途半端に2こま作るんだろうね?
633FROM名無しさan:2006/03/25(土) 13:45:39
てか2コマの場合授業ってどうなるの?
634FROM名無しさan:2006/03/25(土) 18:50:53
一時間休みだったりちょっと遅く来たり、早く帰ったり。
で給料はまったくでない。一時間分の給料はでないよ。
会社の都合で拘束してんだから給料出すべき
635FROM名無しさan:2006/03/25(土) 19:35:07
4月からの予定っていつ発表?
636FROM名無しさan:2006/03/25(土) 19:42:15
去年と同じ時期
637FROM名無しさan:2006/03/25(土) 19:46:15
↑新人が。
638FROM名無しさan:2006/03/25(土) 20:53:48
普通継続じゃないの?
639FROM名無しさan:2006/03/25(土) 21:35:59
結構変動するよね大学始まるもん。
640FROM名無しさan:2006/03/25(土) 21:36:39
ヒント
大学生
641FROM名無しさan:2006/03/25(土) 21:44:25
予定調査「未定」だとやっぱ速攻連絡しても無理?
642π ◆W9JSgJGpoI :2006/03/25(土) 21:48:33
>>631 しかも、たいていABコースだからね。苦労だらけだな。
 でも新設校舎でほんとに全部で2コースしかないケースとかだと、
 かなりのベテランさんが半端コマに入ったりするぞよ。
643FROM名無しさan:2006/03/25(土) 22:16:08
今年6AB1日入ったんだけど、正直少し損した気分はあるな。
5年の2コマと比べても、より気を使うし、ABだから宿題の管理とか指示とか
トータルでは5年の2コマより労力使うのに、20分分少ない給料
累積すれば結構な差が生じる。
せめて、作業給でもついてくれればと、少しは思う。
ハンパゴマも必ず誰かが入らなきゃ成り立たんのだし
644FROM名無しさan:2006/03/25(土) 22:23:54
なんでコマを一つ増やさないんだろうね。

ところで、4月の予定調査発表って3月の末だっけ?
645FROM名無しさan:2006/03/25(土) 22:40:36
しかも、小規模校なので、AとBではやる気も能力も大差があり
授業展開、板書する問題、演習させる問題、宿題の与え方も、
2通り、つまり通常の2ブロック分考えておかねばならんから
そういう準備も考えたら、5年の2コマ3時間と比べると、割安感は否めない
646FROM名無しさan:2006/03/25(土) 23:33:30
春期全○で11個入った人いる?
647FROM名無しさan:2006/03/25(土) 23:52:35
オレもそうだけど、探せば何人もいるだろ
もっとも、去年一昨年の全部フルと違って、午後2コマの日もあるけど
648FROM名無しさan:2006/03/25(土) 23:55:08
午後2コマ?にゃぜに?
649FROM名無しさan:2006/03/25(土) 23:56:32
○にして入らないことなんて滅多にないだろ
人足りないのに
650FROM名無しさan:2006/03/26(日) 00:00:16
なんで人手が足りないの?
651FROM名無しさan:2006/03/26(日) 00:02:27
>>648
6ABの日があるからだよ。4年に入ってる人でも、そういうコマあるんじゃないの?
652FROM名無しさan:2006/03/26(日) 00:06:22
吉祥寺で見たことある。6年は14コマだよね
653FROM名無しさan:2006/03/26(日) 00:39:04
おまえら春期講習の予習しとかないとN野室長にぶっ飛ばされるぞ!!
654FROM名無しさan:2006/03/26(日) 00:41:10
マジで?
生徒と一緒に問題解いた方が、実際的な思考の流れを示せていいよ。きっと。
生徒に3分で問題やらせておきながら、こっちはいくらでも時間をかけていいんじゃぁ、
無駄に完璧な解説ができあがって生徒に問題を解ける実力が付かないよ。うん。

予習なんてしたら、生徒がかわいそうだ。
655FROM名無しさan:2006/03/26(日) 00:43:56
656FROM名無しさan:2006/03/26(日) 00:50:24
>>655
ほとんど当てはまらない気がするのだが
大半が中学部についての記載だったりする?
657FROM名無しさan:2006/03/26(日) 00:54:23
>また、サピックス生の間では他の塾への対抗意識、あるいは敵意が凄まじく、
日能研への言動としては「日本能無し研究会の略だ」「四角い頭を破壊する」
「駄目な連中ばっかり無駄に数が多い」といった言動がある。また公文式を
「単なる計算バカどもの集まり」と切って捨てたこともある。もっとも、
これらの言動の根底には、サピックス生たる自分達への並々ならぬ自信が必須
である。


wwwwwwwwwwwwwwハゲワロスwww
658FROM名無しさan:2006/03/26(日) 01:27:13
算数科の研修会の先生、説明が丁寧だったね。人柄もよさそうな先生だし。
659FROM名無しさan:2006/03/26(日) 01:27:27
初期サピックスと現在のサピックスは別物という気がする
660FROM名無しさan:2006/03/26(日) 01:30:31
サピックスって何?
661FROM名無しさan:2006/03/26(日) 02:08:35
よし。じゃあこのスレのみんなでwikipediaをかきなおしてあげようじゃないか
662FROM名無しさan:2006/03/26(日) 03:04:13
サピックスには学期を通してのテキストは存在せず、
毎回小分けにされたテキストが配布される。
それだけでなく、プリント類や授業で扱わない問題集などを指定される事が多い。
プリントは講師が独自に用意するものが多く、個性が表れる所である。
授業中の暗記物小テストが多く、また、授業も解説以上に問題演習が多い。
さらに、授業スピードが極めて速い事でも有名であり、欠席を取り戻すのに苦労するシステムである。
最後に重要な点として、効率が重視される。
例えば算数では無駄な計算を省き、社会の歴史では一見すると年号暗記が多いが、年号の暗記は流れを掴むのに繋がり効率が上がるという理論に基づいている。
ちなみに、授業の延長は日常茶飯事である。

この辺大嘘。
663FROM名無しさan:2006/03/26(日) 03:21:46
講師の個性を殺そうと必死な会社だと思うんだが
664FROM名無しさan:2006/03/26(日) 03:33:27
うーん、なかなかいい燃料の投下だ。
wikiに書いてあることは、8年以上は前の話だね。
たしか、その頃に個人プリント禁止とか言われだしたはずだから。
西東京校@荻窪時代とすれば、概ね書いてあることは合ってるのでは?

仕方ないな、我々が書き直すかw
665FROM名無しさan:2006/03/26(日) 08:11:47
>>577
それは言えてる。何のためにスタッフサポートがあるんだと言いたい。
1回こっきりしか来ないクソ学生どもが監督入れて、レギュラーで来ているスタッフサポートメンバーが「満員」で入れないのか。
監督の欠員が出るのなら、時間講師でまかなえばよい。
この間来たテストのシフト表に、「時間講師になりませんか」というお知らせあったけど、講師って不足しているのかな?
666FROM名無しさan:2006/03/26(日) 10:09:32
今はあまり人手不足ではないと思う。大学生が春休みだから結構
こまに入っているから、人手不足は一時解消されてる状態でしょ。
でも4月になったら大学が始まるから週4だった人が1とかになって
四苦八苦するだろうね
667FROM名無しさan:2006/03/26(日) 12:40:49
>>662
これって中学部のことだね
668FROM名無しさan:2006/03/26(日) 13:15:32
中学で算数はないだろう
669FROM名無しさan:2006/03/26(日) 13:23:14
昨日研修いった?
昨日の研修に参加してふと思ったんだけど
正直立身先生は話し方がだらだらしてていまいち
要点がわからないなって思ったね。昨日の研修はすごく要点が
わかりやすかった
670FROM名無しさan:2006/03/26(日) 15:13:21
オリジナルプリント作ってイイならすげーがんばるんだけどな。
671FROM名無しさan:2006/03/26(日) 15:57:57
確かに。これからも研修会は、説明のうまい、あの先生がいいよね。
話し方がだらだらしている人だと聞いているほうは苦痛でしかない。
研修をする人の研修もしっかりやって欲しい。
672FROM名無しさan:2006/03/26(日) 16:00:51
研修会で学ぶものなど何もない
学ぶものがある奴は単なる実力不足
673π ◆W9JSgJGpoI :2006/03/26(日) 17:42:37
>>654 算数のことなら、「予習」に問題解く時間は入ってないというのが
 自分の考え。どうせ入試問題ネタ以外は時間なんてほぼゼロでしょ。
 せめて授業展開を考えるのに数分、悩もうよ。
>>655 Wikipediaのサピックスの項目は私も実は気になっていた。
なんか、むかーしの生徒が書いたような感じがするよね。
>>670 腕に覚えがあるなら、プリント投入に寛容な人が責任者になってるところに当たったときに
 話をもちかけてみたらどうだろう。公式にはできないけど現場レベルではときどきやってるよ。
 中央のほうはこの手の特殊扱いを原則禁止にしてあるわけだけど。
 「不公平」といわれたときに対処できないからだね。
>>672 たしかに勝手がわかってるなら、毎回出る必要はないかもしれないねー。
 ただ事務的なところとか、全体的な方針とか、知りたい情報もある。
 だから最低限をまとめた研修会実施報告みたいのが掲示されるといいな。
 教材コピーつきのレジュメとかはいらないけど。
674FROM名無しさan:2006/03/26(日) 18:33:34
>671 誰?説明のうまい先生って重川先生?
675FROM名無しさan:2006/03/26(日) 19:04:40
前に松井先生が低学年の説明してたけど早口でいまいちよくわからなかった
676FROM名無しさan:2006/03/26(日) 21:28:24
研修は東京の午後午前と横浜と自由が丘でやったんじゃなかったけ?
どこの会場の先生の説明がうまかったの?
東京は重川先生だって聞いたけど
677FROM名無しさan:2006/03/26(日) 21:55:29
西川先生ですよ
678FROM名無しさan:2006/03/26(日) 23:29:41
西川って若ハゲのこと?
彼は話が上手だよね
679FROM名無しさan:2006/03/27(月) 03:00:11
いよいよか・・・
めんどい
680FROM名無しさan:2006/03/27(月) 04:04:13
やばい・・・寝れね
681FROM名無しさan:2006/03/27(月) 06:45:16
めんどいとか言ってるんならやるなよ。
それでどう責任を取らされようが知らないけどな。
682FROM名無しさan:2006/03/27(月) 09:32:46
西川先生って渋谷の選任じゃなかったっけ?
西川先生はどこの校舎で研修を担当したの?
683FROM名無しさan:2006/03/27(月) 10:28:48
ヶ丘にいたよ
684FROM名無しさan:2006/03/27(月) 10:44:57
ああふりーか。渋谷から近いもんね。
今日から春期講習だね
685FROM名無しさan:2006/03/27(月) 11:26:12
この時間に書き込んでる人って
5年入ってない人?
686FROM名無しさan:2006/03/27(月) 19:17:05
一日目終了
687FROM名無しさan:2006/03/27(月) 19:35:26
オークションで教材売ったら罪になるの?
かなり高く売れそうなんだけど。
688FROM名無しさan:2006/03/27(月) 21:02:05
>>687
厳密には、罪になるだろう。
しかも、出品等の作業がめんどくさいのでは。
だったら、時給一万で家庭教師したほうが楽なのでは・・・。


>>669
T見先生は、
研修会なんかどうでもいいと思っているから
きちんと準備してないんじゃないの・・・
この方、校舎から何人御三家や主要校の合格者だすかしか頭に無いから。
ミニA部だよね。
算数のN川先生の悪口は言う人いないね。人柄がいいよね。
同じN川でも、算数と理科では大違いだね。

689FROM名無しさan:2006/03/27(月) 21:15:37
>>688
じゃあなんでみんな出品してるの?ヤフオクでSAPIXでググってみ。
690FROM名無しさan:2006/03/27(月) 21:16:34
4月の予定変わる人はいつ発表なの?
691FROM名無しさan:2006/03/27(月) 21:39:52
最低な室長ランキングやろうぜ

1位:N野
2位:H原
3位:N川
692FROM名無しさan:2006/03/27(月) 22:03:55
>691賛成
最低な専任ランキングにしよう

1位:N野室長(東京、国語)
文句なし!、人格否定や強圧的な言動など
パワハラのオンパレード。訴訟を起こされても不思議じゃない

2位:K川(用賀、算数)
なんかやだ。態度がでかいところが鼻につく、俺はお前の部下じゃない

3位:M井(成城、算数)
なんかいい加減やだ。

この会社ってハラスメントを防止する部署がないね。そういう部署があれば
N野室長のこというのに
693FROM名無しさan:2006/03/27(月) 22:06:12
1位:HGDB
2位:ANB
3位:スーフリ
694FROM名無しさan:2006/03/27(月) 22:33:02
スーフリ??
695FROM名無しさan:2006/03/27(月) 22:33:30
WADA
696FROM名無しさan:2006/03/27(月) 22:41:53
>>691
お前よくわかってるな
でもそれでFA即終了じゃねーかwwwwwwwww
697π ◆W9JSgJGpoI :2006/03/27(月) 22:42:53
>>692 挙がってる3人とも長らくいっしょに仕事してたけど、けんかとかしたことないよ。
 長らくっつってもKさんは時講時代のことだし、
 Mさんはそもそもあんまり長くないわけだけど。
 ま、ニコニコ親しげにしてくる人じゃないから、話しやすそうな人としか
 ちゃんと話せない人、全人類を敵と味方に分類しないと気がすまない人には
 ちょっとつらいのかも。大学にずっといると、そうなっちゃう人いるよね。
 うちの研究室にもいっぱいいる。

あと校舎の専任講師は社会通念として、時間講師や受付バイトなど
非常勤職員の上司にあたると思うんだが。
組織上、厳密な意味で上司―部下の関係とは違うかもしれないけど、
業務内容の指示を出す立場にあるよね。
698FROM名無しさan:2006/03/27(月) 22:44:59
けんかまでしたやつはなかなかいないと思うが。

あと、Nさんについてのコメントも希望。
699FROM名無しさan:2006/03/27(月) 22:58:56
K川さんは話してみるとかわいらしい人だよ
N野さんは気分によって猫撫で声出す時があるからその時にでも雑談でもして仲良くなれば色々と便宜を図ってくれる
裏で文句言うような人じゃないからある意味付き合いやすいよ
700FROM名無しさan:2006/03/27(月) 23:44:09
このレス数なのに名前のダブり具合がww
701FROM名無しさan:2006/03/27(月) 23:52:17
たしかにN野は根に持つタイプではないな。
702FROM名無しさan:2006/03/27(月) 23:53:44
この流れ、この時刻w
703FROM名無しさan:2006/03/27(月) 23:56:15
しかしN野は知能が生徒未満
704FROM名無しさan:2006/03/27(月) 23:59:21
出身中しか誇れないのようなのもいるけどなーw
705π ◆W9JSgJGpoI :2006/03/28(火) 00:05:05
かつらツンデレ説wwww
706FROM名無しさan:2006/03/28(火) 00:08:44
それにそんなによろこぶヤツはVIPにカエレ。
707FROM名無しさan:2006/03/28(火) 00:11:07
>>704
それ理科科が多くねえか?
708FROM名無しさan:2006/03/28(火) 00:13:31
K川にイラマチオして泣かしたい
709FROM名無しさan:2006/03/28(火) 00:17:16
>>707
いちばん香ばしいのは理科科じゃないw
710FROM名無しさan:2006/03/28(火) 00:41:15
カツラかわいい
711FROM名無しさan:2006/03/28(火) 00:57:57
話題のそらし方マジで下手だよなw
712FROM名無しさan:2006/03/28(火) 09:41:27
入っている校舎で春期講習中にトラブルとかあった¥?
たとえばテキストナンバー間違えて授業した新人がいたとか?
結構いるよね。
713FROM名無しさan:2006/03/28(火) 10:37:16
桂K先生ウザイよね。
ずっと前にBの代講受けようとしたら
アンタには無理よ的なこと言われて切れそうになった。
何様だよてめえって感じ。
714FROM名無しさan:2006/03/28(火) 10:42:15
オレもK川に一票。
態度がでかいから嫌い。
715FROM名無しさan:2006/03/28(火) 11:57:26
>713 詳しく。桂Kやだね。話きいてあげるから詳しく希望
716713:2006/03/28(火) 12:13:27
去年だったかな?
成城の算数B(かなり上のクラス)の代講引き受けようと
電話したら“ダメです”
717FROM名無しさan:2006/03/28(火) 17:01:08
彼氏いなかった?
718FROM名無しさan:2006/03/28(火) 18:43:19
彼氏がいたらあきらめんのか?そんなんじゃいつまでたっても彼女なんて出来んぞ。
719FROM名無しさan:2006/03/28(火) 18:45:03
K川って美人なの?
720FROM名無しさan:2006/03/28(火) 19:19:43
なんだ、このオキニ隠しみたいな流れはwww
721FROM名無しさan:2006/03/28(火) 19:24:37
>718
普通は彼氏いるって知った時点で引くだろ、つか狙う気すら失せる。ストーカーは別ねw
>719
ワロタ
722FROM名無しさan:2006/03/28(火) 19:34:17
マジで好きな人の名前は出したくねえの
ここに書くと汚れるから
723π ◆W9JSgJGpoI :2006/03/28(火) 20:10:48
まあおまえはもうちょっといい人ぶってもいいだろ
とツッコみたくなるときもあるが、笑顔に騙されるよりはマシとw
いずれにしても、笑顔を向けてくれなかったくらいで「態度でかい」と
評価するのは子どもの判断基準だよー。
それに「(1 去年)、(2 Kさん)が(3 成城)の(4 代講手配)をしていた」
という文の1、2、3、4は必ず1つ以上まちがってるはずなので
話が別の人と混ざってる混ざってる。
724FROM名無しさan:2006/03/28(火) 20:10:59
>716 電話したらいきなり何も説明なく駄目っていわれたの?
725FROM名無しさan:2006/03/28(火) 20:23:53
724
まだ未熟だから無理です、とかって。
726FROM名無しさan:2006/03/28(火) 21:50:15
けっこう甘えた感じの話し方だけどなぁ
遊びに誘われたし
727FROM名無しさan:2006/03/28(火) 22:09:27
>725 君は新人なの?
728FROM名無しさan:2006/03/28(火) 22:26:00
>727
Aコマしか経験してない。
729FROM名無しさan:2006/03/28(火) 22:32:06
正直Kになんて全く興味ないんだが・・・・
730FROM名無しさan:2006/03/28(火) 22:46:10
てことは新人か。
でもあなたじゃ無理みたいな言い方するのはよくないな
桂Kは配慮がないな。気にするなよ
731FROM名無しさan:2006/03/29(水) 00:39:23
K川って時講時代浦和にいたよな?いい高校出てるのに専任とは…
732FROM名無しさan:2006/03/29(水) 03:31:17
πは成城のベテラン時講?
733FROM名無しさan:2006/03/29(水) 05:13:29
↑おれもオモタ
ただ専任の気もしないではないが
734FROM名無しさan:2006/03/29(水) 07:02:07
K川って高卒かよwwうはwwww
735FROM名無しさan:2006/03/29(水) 07:38:06
自分の指導が完璧だと思ってる古株時候がマジむかつく
上から何でもかんでも命令すんな
736FROM名無しさan:2006/03/29(水) 09:47:22
指導法も確立していないのに能書きだけは一人前の新人がマジむかつく
経験ない癖に勘違いすんな
737FROM名無しさan:2006/03/29(水) 12:22:19
参考になる古株も多い
頑張ってる新人も多い

どうでもいいけど彼女が欲しい。カップルみるとムカつく・・・小せえなオレorz
738FROM名無しさan:2006/03/29(水) 13:49:03
↑ムカつく気持ちわからん・・・でもない
739FROM名無しさan:2006/03/29(水) 16:27:59
桂K先生は第二の林てことで
740FROM名無しさan:2006/03/29(水) 17:17:30
林も高飛車だよね。渋谷デ一緒だけどすごくいや
741FROM名無しさan:2006/03/29(水) 17:23:00
桂くどけば?
742FROM名無しさan:2006/03/29(水) 18:02:17
四月からの発表まだー?
743FROM名無しさan:2006/03/29(水) 18:44:48
>741
K川の良さが全くわからねぇ・・・ww
つかおまえがすれば
744FROM名無しさan:2006/03/29(水) 19:28:14
桂と林って漢字と感じが似てるなww
745FROM名無しさan:2006/03/29(水) 20:06:44
新人君の
ため口フォロー電話、となりで聞いていて戦慄だった。
あんなのから電話もらったら・・・
746FROM名無しさan:2006/03/29(水) 20:20:09
問題児がいるクラスはどうしたらいいんだ・・・タスケテ
747FROM名無しさan:2006/03/29(水) 21:08:27
>745 詳しくどんなフォロー電話?
748FROM名無しさan:2006/03/29(水) 21:54:05
>>746
ほんと、たった一人で台無しにされるよな
749FROM名無しさan:2006/03/29(水) 22:13:28
こま割り聞いた?2月からのこまと変更ある?
750FROM名無しさan:2006/03/29(水) 23:24:36
少なくても2コースに1人はいるよな・・・
751FROM名無しさan:2006/03/29(水) 23:55:13
>>750
いねーよ
752コマ割り:2006/03/30(木) 00:59:31
新人(2ヶ月)で4コマ入ることってあまりないですよね?
人が足りないのかな。
753FROM名無しさan:2006/03/30(木) 01:01:16
↑なにが?
754FROM名無しさan:2006/03/30(木) 01:04:31
4コマって普通じゃない?
755コマ割り:2006/03/30(木) 01:37:32
そうなんですか。春期講習じゃなくて4月以降です。
言い方を間違えました。
週に4日ということです。
756FROM名無しさan:2006/03/30(木) 01:40:43
レギュラー希望曜日が今までと変わってないのに、学年とコースが変わったんだけど・・・どうしてだ
757FROM名無しさan:2006/03/30(木) 01:51:15
あぁ、知り合いがね

758FROM名無しさan:2006/03/30(木) 03:23:21
>>755
調査用紙で希望したんなら、やらせてくれるんじゃないかな。
卒業生も消え、新入生はまだ入らずで、人手は足りなそうだよ。
サピで学費稼いでる人とかもいるし、「働きたいんだなー」と思われたんでしょ。
ただ、週4やりながら、普通の学生生活送るのは大変だよ。

>>756
きっとπさんが「壮大なパズル論」を用いて説明してくれる、はず。
759FROM名無しさan:2006/03/30(木) 03:37:43
π=成城の古株で間違いなし?
760FROM名無しさan:2006/03/30(木) 03:59:02
文系で4月から大学2年になる者です
平日のみで、週3回入ると大変ですか?
週3日が時間的・体力的に厳しいかどうかわからず不安なんですが・・・
宜しければご意見お聞かせ下さい
ちなみに国語か社会希望です
761FROM名無しさan:2006/03/30(木) 05:09:03
752
詳しく
762FROM名無しさan:2006/03/30(木) 05:16:29
>749
あった。希望したらその通りに一コマ増えた。
でもBコマ持ちたい・・・。
763FROM名無しさan:2006/03/30(木) 05:44:30
>760
何科にせよ仕事のある日は遊べない。
飲み会は21:30から参加できる。
764FROM名無しさan:2006/03/30(木) 05:52:40
仕事ある日はオールしかないね。
6年なら10時半だし
765FROM名無しさan:2006/03/30(木) 06:05:42
今日はゆっくり休むどー
766FROM名無しさan:2006/03/30(木) 07:15:47
〉745
確かに新人タンのフォロー電話隣で聞いてて(つか聞こえて)戦慄する時あるよね。
頼むから一人称「私」にしとけ(「自分」はやめとけや)とか、
あいづちに「うん」じゃやばいだろ(このあたり専任・室長でもやばい奴多し)とか。
たかがバイトとはいえ受付で↑みたいな対応する人いないじゃん(いちおう、だけど)。
スタサポも研修とかいって長い時間かけてんだから、このへんしっかり押さえてやれよ、って思う。

確かに自分も口調がていねいなだけでたいしたこと言ってない自覚はあるんだけどさ。
767FROM名無しさan:2006/03/30(木) 10:36:36
>>760
これから入社するのであれば、心配は無用ですよ。
そもそも、そんな簡単にコマがもらえる(授業ができる)とは思えませんので。
研修期間が必要なことはわかりますよね。
その上で答えると、週3はぎりぎり大丈夫なラインだと思います。
週4からは生活が破綻します。まず、学校に行かなくなると思いますw

>>762
コマ増、おめ。
ここで頑張って「使える」と思われるかどうかが運命の分かれ目です。
専任の人に「教え方の相談」をしてると見せつつ、その実自分の能力をアピールしたり?
評価されれば、9月からは結構な確率でBコマになると思うよ。
768FROM名無しさan:2006/03/30(木) 10:37:08
>>766
ベテランでも、なぜか親にタメ口(失笑)とか、
「自分も〜ッスよ」みたいな、出自が伺える言葉遣いの人はいるよ。
いずれにせよ、入社時にマナー研修的なことは教えておくべきだよね。

て、ことで
>>759は、一応「πさん」とさん付けくらいはしておきましょう。
いろいろ情報をいただいて、君もお世話になっているでしょ。
算数科らしいということ以外不明だし、追及する必要もないでしょ。
あ、俺、πさんじゃないよ。念のため。
769760:2006/03/30(木) 13:15:41
≫763≫764≫767
ご意見有難うございました
僕の知り合いが個別の方でやっているんですが、ここがきつそうならそっちに行くことも考えてます
770FROM名無しさan:2006/03/30(木) 13:31:54
πさん・・・・ワロタ
771FROM名無しさan:2006/03/30(木) 13:37:34
サピックス算数科四天王の一人が
あの校舎から完全に消えた‥‥
772FROM名無しさan:2006/03/30(木) 15:11:46
>>771
S山、T村、H野、H口ですね。
773FROM名無しさan:2006/03/30(木) 17:28:05
ちくしょう、働きたいのに税金取られてしまう。
どーしたらいいんだ…
774FROM名無しさan:2006/03/30(木) 18:01:30
童貞4天王がきえたのでは?
775FROM名無しさan:2006/03/30(木) 18:30:34
彼女所有率すんげぇ低いよな
776FROM名無しさan:2006/03/30(木) 18:32:02
>>773
130以内ってやつ?
777FROM名無しさan:2006/03/30(木) 18:44:23
777
778FROM名無しさan:2006/03/30(木) 18:51:36
>775 おまえもいないだろ。所有って・・・
779FROM名無しさan:2006/03/30(木) 18:52:32
776
103万だよ。週3以上だと軽く越えるじゃん。
みんながどうしてるのか聞きたい。
780FROM名無しさan:2006/03/30(木) 19:02:58
控除は?
781FROM名無しさan:2006/03/30(木) 19:05:12
控除ってなんだっけ(・ ・?)
782771:2006/03/30(木) 19:30:09
>772 ぜんぜん違うよ。時間講師で四天王と呼ばれる人がいるんだよ
783FROM名無しさan:2006/03/30(木) 19:49:36
イニシャルさらして
784FROM名無しさan:2006/03/30(木) 19:53:44
弁慶
785FROM名無しさan:2006/03/30(木) 20:04:49
>782
誰がよんでるの?
786771:2006/03/30(木) 22:05:03
>785 ベテランの部類にはいる時間講師連中に呼ばれている
算数科四天王
O**M*TO
T**RA
N*G*O
Y*S**DA
787FROM名無しさan:2006/03/31(金) 00:33:31
いつも偉そうなN野って授業うまいの?
788FROM名無しさan:2006/03/31(金) 08:12:46
少なくともオレよりは下手
789FROM名無しさan:2006/03/31(金) 08:21:11
N野が室長を務める校舎の実績は、人数の割にかなり寂しい
本部校舎ならきっと他よりいいはずだと、
わざわざ遠くから通わせる○チガイ親の子供が多いせいでもあろうが、
そういった子供たちを救済できるほどの授業ができていないことは確か
790FROM名無しさan:2006/03/31(金) 11:57:15
786はせいぜい田舎校舎練馬限定の話だろ。少なくとも前の二人はともかく、後ろの二人は名前きいたことないよ。
自演かね(笑)蜜真貴、比良乃、歯裸差和の方が格が上だろ。コマみればわかるよな。
791771:2006/03/31(金) 13:55:42
>787 たしかに東京校の合格実績って人数の割にはたいした
ことがないな
792FROM名無しさan:2006/03/31(金) 15:54:15
          ???〓????
          ?          ?
        ??  ??   ?? ?
        ?        ?   ? 馬鹿にはできないコピペですよ・・・
         ?    ??   ?
       ??            ??
        ?              ?
       ?           ?
      ?  ?          ?
       ▼  ??         ?
      ??    ??    ??
 ━━ ? ??   ?????▼
━━ ? ??????     ?
  ━ ????? ??    ??
        ? ????
           ? ??
         ?〓?
793FROM名無しさan:2006/03/31(金) 15:57:12
          ???〓????
          ?          ?
        ??  ??   ?? ?
        ?        ?   ? 最後の手段ですよ・・・
         ?    ??   ?
       ??            ??
        ?              ?
       ?           ?
      ?  ?          ?
       ▼  ??         ?
      ??    ??    ??
 ━━ ? ??   ?????▼
━━ ? ??????     ?
  ━ ????? ??    ??
        ? ????
           ? ??
         ?〓?
794FROM名無しさan:2006/03/31(金) 22:52:02
N野室長ってなんであんなに喧嘩腰なんだろうね
795FROM名無しさan:2006/03/31(金) 23:07:14
>>766
たしかに。
新人に新入室フォローかけさせるなんて、
うちはこのようにバイトばかりで切り盛りしてますと言っているようなもの。
勧誘は専任がやって、入った途端、
ローとはいえ、新人君から訳のわからない電話がかかってくるなんて。
お気の毒だ。
796FROM名無しさan:2006/03/32(土) 00:27:34
>>794
単にお前のことが嫌いなんじゃないの?
797FROM名無しさan:2006/03/32(土) 01:00:40
ミーティング聞いているだけでも十分喧嘩腰だと思うが
・・・全員嫌いなだけか
798FROM名無しさan:2006/03/32(土) 03:59:54
3月32日
799FROM名無しさan:2006/03/32(土) 06:18:16
エイプリルフールだからか
800FROM名無しさan:2006/03/32(土) 08:07:34
ラスト一日頑張るどー
801FROM名無しさan:2006/03/32(土) 14:05:44
N野室長は本当に喧嘩腰だよね〜〜
802FROM名無しさan:2006/03/32(土) 15:56:11
なんか今年のこまわりおかしくないか?
2月からのこまが継続するってなっていたのに結構
変わっている人がいるね。同じ日に○つけたのにぜんぜん違う校舎
の違う学年になった人がいっぱいいるようだけど。俺もそうだった。
みんなはどう?
803FROM名無しさan:2006/03/32(土) 17:02:06
確かにひどい…俺なんか担当だった子全員はずされたんだが…辞めるぞ!マジで…
804FROM名無しさan:2006/03/32(土) 17:13:47
そう?普通に担当してるところはそのままだったんだけど。
予想通りにコマ増えたしモーマンタイ。
805FROM名無しさan:2006/03/32(土) 18:08:17
生まれて初めて彼女ができた。おまえらからは卒業だ。
806FROM名無しさan:2006/03/32(土) 19:29:27
おかしくね?
3/32日ってないよなw
807FROM名無しさan:2006/03/32(土) 19:31:57
あーあ
808FROM名無しさan:2006/03/32(土) 19:39:20
>804
どうせ4年のミドルとか5年のミドルAこまとかだろう。
なんかαとか持っている先生を中心にかなり前のこまから外れている
人が続出してるぞ。なんだこれは
809FROM名無しさan:2006/03/32(土) 19:59:48
代講一覧が虫メガネ級になってきたw
810FROM名無しさan:2006/03/32(土) 20:11:28
おれも生まれて初めて彼女ができた。さよなら、おまいら
811FROM名無しさan:2006/03/32(土) 20:20:53
今日は彼女のできる率が高いな
オレもだ
812FROM名無しさan:2006/03/32(土) 20:27:44
4月ばかとそれにすら気付いてないばかWW
813FROM名無しさan:2006/03/32(土) 20:28:16
やめろよ、虚しくなるだけだろ?
814FROM名無しさan:2006/03/32(土) 22:41:23
たしかに代講ですぎて虫眼鏡じゃないと見えない
815FROM名無しさan:2006/03/32(土) 22:52:08
>803 詳しく、校舎まで変わった?
816FROM名無しさan:2006/03/32(土) 23:39:51
来週からのコマで、先生が決まっていないクラスなどもありますよね。
人手不足なのかな?
817FROM名無しさan:2006/03/32(土) 23:42:02
>808
5年のハイAコマですが、何か?
おまえとは違うよ新人君♪
818FROM名無しさan:2006/03/32(土) 23:49:58
>>808
今まで持ってた人が外れているんだから
>817のような程度の低い人間が入ったとしても不思議ではない。
819FROM名無しさan:2006/03/32(土) 23:54:43
↑程度が低いのはおまえだろ
820FROM名無しさan:2006/03/32(土) 23:57:27
程度が低いとか関係ないだろ・・・。
問題はどれだけコマを担当できるかじゃね?
821FROM名無しさan:2006/04/02(日) 00:03:39
人手不足なのか・・・・それなのに希望日数入れないおれって・・・・
822FROM名無しさan:2006/04/02(日) 00:05:39
みんなただいま。
帰ってきたぜ。
823FROM名無しさan:2006/04/02(日) 01:46:55
控除って130万?103万?
どっちかわかる方いますか?
ちなみに20歳大学二年です。
824FROM名無しさan:2006/04/02(日) 02:09:58
103万
825FROM名無しさan:2006/04/02(日) 03:06:30
王子とかとばされた。
とおいっつーの。やめようかな
826π ◆W9JSgJGpoI :2006/04/02(日) 04:42:30
おひさしぶり。早く起きすぎたわい
所得税関係の情報は http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1143858619/ こっちで。
東京校のことしの卒業生トップ層は、入試の2年以上前にデータを
見る機会があったのを思い返すとですね、サピックス内順位が相当
やばい感じでした。開成も桜蔭も一桁かなあという予想のなか
強烈に追い上げたと思う。次の卒業生はかなりいきそうにみえたけど
その後どうなったかなあと気になったりならなかったり。
827π ◆W9JSgJGpoI :2006/04/02(日) 04:44:48
>>758 フォローどうも、「論」とかいわれても困るが、手作業であれ解いてるのはすげえやと思う
>>759 成城レギュラー入ってたことあるけど旧石器時代の話だよ
>>760 大学のほうにどれだけ時間とられるかによる、としか言いようが。
 通勤をいれて午後3時から午後10時くらいまでの時間を売れるかということね。
 体力面は体育大学とかじゃなければ大丈夫と思う。
>>766 初対面は一般的なビジネスマナーに沿うべきだよね。
 ある程度の信頼関係ができていれば変化球もよろしかろうと思うけど。
>>771 >>786 四天王? なんか配置傾向偏ってるなあ。おれ前世紀から
 やってるけどひとりも会ったことないぞ。
>>790 たしかにそのへんははずせないかもね
>>814 代講が出すぎているのではなくレギュラー未配置が
 各科目毎日10近くあるんだよ。毎週100コマ以上穴があいてるわけだ。
 一昨年くらいから算数では4月の風物詩になりつつあったが今年は
 各科目ともそうだね。
828FROM名無しさan:2006/04/02(日) 05:48:11
↑こんな専任だったらいいのにな
829FROM名無しさan:2006/04/02(日) 06:47:35
↑単純W
830808:2006/04/02(日) 09:54:42
>817 
5年のハイAこま?ぷぷぷwwwAこまでハイなのは一番上の
α12だけですけど。ハイって言い方するからにはα12
じゃないでしょ。どうせ君はα12 α3K JIとかあったら
JIのAこまでしょ。新人でも入れるコマだよ。Aコマの癖になに
誇りに思ってんの?もし違うならどの校舎のどのブロックのAコマか言ってみな
831FROM名無しさan:2006/04/02(日) 10:22:00
817ではないがαのAコマで変更無し

ところでベテランってどのくらいを言うの?
5年くらい?
832FROM名無しさan:2006/04/02(日) 11:05:25
校舎によってもαへの入りやすさって随分とちがうよね。
四天王など精鋭ぞろいの練馬のトップはさぞ凄いのだろうね。
833π ◆W9JSgJGpoI :2006/04/02(日) 13:35:27
さーて休みだ。日曜午後あけとくとほっとひといきだな
>>828
マジレスすっと専任講師になったらこんなのどかな考えではいないだろうと
思うよー。2年めくらいが特にきつそう。いきなり組織の上下にばっちり挟まれる
中間管理職をやらされるうえに、締切仕事がいっぱいで首が回らないとなると、
頭の悪いバイトくんはまじで敵に見えてくるかも。
834FROM名無しさan:2006/04/02(日) 15:00:34
星井と福林嫌い
835FROM名無しさan:2006/04/02(日) 15:03:33
授業終わった途端、前かがみになりながらトイレに駆け込む男性が集まるスレはここでつか?
836FROM名無しさan:2006/04/02(日) 15:14:01
理科樋口も嫌い。吉祥寺から移動してほしい
837FROM名無しさan:2006/04/02(日) 15:19:44
寺嶋やめたんでしょ?
838FROM名無しさan:2006/04/02(日) 16:35:55
>830
α12が高評価?
それ誰が決めたんですか?
時候ごときがなんも知らんくせに生意気なんだよくそが
839FROM名無しさan:2006/04/02(日) 17:39:23
ここ見てると都心の校舎がなんで居心地悪いかわかるよ。
上のせいもあるが、それだけじゃねえな。同じ職員室におまえらみたいなのがいるからだ。
840FROM名無しさan:2006/04/02(日) 17:52:00
サブチューターって何ですか?
841FROM名無しさan:2006/04/02(日) 18:05:40
以前と仕組みが変わったからしらね。直接聞けば?
842FROM名無しさan:2006/04/02(日) 19:30:59
>>830
はあ?てめーが勝手に評価とか決めてんじゃねえよ
どうせ自分の入ってるコマを
評価が高い基準にしてるだけだろ?
843830:2006/04/02(日) 19:34:13
>>842 >>838 きゃーーー4年のミドルからローにしか入れない
新人君が群れてきたきた。悔しかったらα12とかに入ってごらんよ
まぁ一生無理だろうけどwwwww
844FROM名無しさan:2006/04/02(日) 19:38:05
サブチューターてなんなの?やったことないんだけど
845FROM名無しさan:2006/04/02(日) 19:50:08
金をくれれば評価なんてどうでもいい
保護者会もできればやりたくない
846FROM名無しさan:2006/04/02(日) 19:57:43
843
おまえ気持ち悪い。頭大丈夫?(笑)
こんな教師ばかりなの?サピックスって。
847FROM名無しさan:2006/04/02(日) 20:04:15
>843みたいなのに教わってる子供がかわいそうだ、、
もしかして弁慶?
848FROM名無しさan:2006/04/02(日) 20:09:23
>>843
君さあ、新人を馬鹿にするその態度、どうかと思うよ。
君だって新人だった時があるでしょ?味方が一人もいなくなるよ。
849FROM名無しさan:2006/04/02(日) 20:22:01
明日から5連続仕事だー。がんばるお
850843:2006/04/02(日) 20:59:46
>846 安心しな。俺はもうサピでは働いてないから
851FROM名無しさan:2006/04/02(日) 22:11:45
民主党の党首は小沢一郎になるな
852FROM名無しさan:2006/04/02(日) 23:10:54
インターエデュにめずらしく講師だと最初から言って書いてるのがいるな。(スレ建て)
ああいう親たしかにいるね。
こだわるところが変なんだよね。
(悪くするとクレーマーになる)
853FROM名無しさan:2006/04/03(月) 00:22:02
>852
最近時々いるよ。講師と名乗ってスレ建てする香具師。
しかもたいていへんな相談。
854FROM名無しさan:2006/04/03(月) 00:40:40
なんかさ、スレ建て人は性格的に信じられない問題外、とか勝手に驚いてるのが行ったなw>エデュ
よっぽど自分の人格に自信あるみたいだな。
KDIを超えたか、あれ?w

俺はあれをKDI2世か真KDIと呼ぶことにしたよw
855FROM名無しさan:2006/04/03(月) 01:28:39
でも俺も結構( ゚Д゚)ポカーンだった>スレ建て人
854はこれから俺のことはKDI2世か真KDIとry)
856FROM名無しさan:2006/04/03(月) 01:46:04
(´_ゝ`)あせっちゃってw
857π ◆W9JSgJGpoI :2006/04/03(月) 04:02:46
808 830 843に反応すると自分のボロが出そうな気がしませんか。w
>>854 「KDI」とやらを執拗にたたく人に質問、KDIさんはネット上で
 なんかやらかした有名人なの? 自分、心当たりがないもので。
858FROM名無しさan:2006/04/03(月) 04:02:50
>>834 >>836
そのへんの人って、何曜日のいつだったら会えるの?見てみたいんだけど
859FROM名無しさan:2006/04/03(月) 07:25:11
自由が丘のT草先生ってかっこいい〜!!チョーほれちゃう!
彼女もさぞかし可愛いんだろうなぁ。
860859:2006/04/03(月) 07:31:33
4月3日じゃん…間違ったor2
861FROM名無しさan:2006/04/03(月) 07:33:44
850
サピを辞めた奴が何を偉そうに語っているんだろう・・・
862FROM名無しさan:2006/04/03(月) 10:06:05
新人君でも一生懸命に頑張っている人もいるんだし温かく見守ってあげようね
863FROM名無しさan:2006/04/03(月) 11:26:41
>>859
んぁ?俺T草だけど、何でお前こんなとこいんの?
864FROM名無しさan:2006/04/03(月) 12:24:59
>>861

 本人じゃないけどさ、辞めたからこそ偉そうにコケおろすことができるんだろ、こんなとこ
勤めている間はさ、何らかのプライドだか信念だかが「ある」と錯覚・思い込ませなきゃやってられないんだろ
けど、辞めたら、急にムカつく対象になるんじゃないかな

865FROM名無しさan:2006/04/03(月) 12:46:02
>>836
吉祥寺でウザイのは火口じゃないだろ
866FROM名無しさan:2006/04/03(月) 14:32:23
>865 誰?詳しく
867FROM名無しさan:2006/04/03(月) 14:43:18
算数のやつ
868FROM名無しさan:2006/04/03(月) 14:45:23
>867 算数のH口?吉祥寺にいたっけ?
869FROM名無しさan:2006/04/03(月) 18:43:37
でぶ
870FROM名無しさan:2006/04/03(月) 18:45:07
算数H口より理科H口のほうがいやだ
871FROM名無しさan:2006/04/03(月) 19:06:12
テスト採点ででる弁当ってこれじゃない?
http://www.i-skylark.com/menu/menu_g.html
872π ◆W9JSgJGpoI :2006/04/03(月) 20:30:38
>>871 そりゃ、見ればわかるよね。。。
 2004年度からみんなこれなんだよね。校舎単位で違った方が楽しかったけど
 受付さんの負担軽減策かな、統一されちゃったね
873FROM名無しさan:2006/04/03(月) 20:51:14
>872 安いよね。530円だって。前に校舎単位で買っていたときにはもっと
単価が高かったんだろうね。
874FROM名無しさan:2006/04/03(月) 22:39:22
4月からの人事移動やばいね
875FROM名無しさan:2006/04/03(月) 22:52:11
このごろ、株で簡単に儲かるから、
愛しい生徒たちと引き裂かれた今、就労意欲が激減ですな。
予習皆無で行こう
876FROM名無しさan:2006/04/04(火) 00:30:30
よう。
エデュ、昨日は「俺は人格的に優れている、でも世には教師不適格な人格の講師がいる」って言ってみたり
勝手に驚いたりしてる、自分の人格にえらい自信をもってるのが行ってたけど、また一匹加わったなw

自分の感覚=最近の塾屋の感覚

という、ひとりだけで、全ての塾屋感覚を把握している神がw
877FROM名無しさan:2006/04/04(火) 00:33:17
>>876
日本語でおk
878FROM名無しさan:2006/04/04(火) 00:57:51
>>876
あいつ最近の〜とは違いますが、とか断言しちゃってるからなw
879FROM名無しさan:2006/04/04(火) 03:33:46
>859
おれ本人じゃないのにイラっとしたわ
彼女がいようがいまいが関係ねーだろ
880FROM名無しさan:2006/04/04(火) 08:22:34
>>879
そんなことでイライラするな。
カルシウム足りてますか?
881FROM名無しさan:2006/04/04(火) 10:09:52
真剣に今回の人事異動に対して不満なんだけど。
せっかく2月からやってきて生徒のことわかってきたのに
はずされてしまって。また最初からやり直しじゃないか
今回の人事異動に対して不満な人?
882FROM名無しさan:2006/04/04(火) 10:43:08
こないだ王子にひさびさに入ったら
予教がばらばらで取りにくくなってた
あそこはデイリーから何から何まではさんでまとめて
置いてあったからよかったのに
883FROM名無しさan:2006/04/04(火) 10:50:16
>881 俺も非常に不満!!不満に一票ちなみに算数
884π ◆W9JSgJGpoI :2006/04/04(火) 10:52:33
噂のinter-edu見てみたんだけど、いろんなこと書いてる人がいるね。
特に擁護する理由もけなす理由もないような。こっちでからまない方がいいよ。
あ、書いた本人ならしょうがないか……。
885π ◆W9JSgJGpoI :2006/04/04(火) 11:05:26
異動の不満は、済んでからだとちょっと手遅れだよね。
でもまあいちおうコマ担当者に言ってみたら? 「残念です」くらいのトーンで。
次からは予定調査のときに「なるべく現コマ継続を望みます」と添えよう。
可能な限り、やってくれると思うけど。ただ今回はさ、2月に妙にいい実績
でちゃったからあちこちでコース数増えててちょっと大変みたいだ。
>>880 たくさんチョーク吸ってるし、カルシウムはもういいw
>>882 予習教材な、受付さんは教材の使い方を把握していないから
 かえって手間がかかるとかいう事情で5年くらい前から職員室の仕事に
 なってんだよね。だから「取りにくい」という文句は教科の専任さんに
 つかみかかって怒鳴ればOK
886π ◆W9JSgJGpoI :2006/04/04(火) 11:08:53
連投ごめんけど追加
・配置する側の論理としては「より適任なところに動かした」の一点に尽きると思う
・「コマ変わって助かった」という立場の人も多いんじゃまいか
・それを理解したうえで「俺は動かしてほしくなかった」と主張する
というように心がけるとスムーズと思われる
887FROM名無しさan:2006/04/04(火) 11:13:26
でも担当者変更で救われた生徒たちも相当数いたんじゃね?
その先生が慕われているかどうかは代講に入るとだいたいわかる。
888FROM名無しさan:2006/04/04(火) 11:40:38
不満なんてない。
889FROM名無しさan:2006/04/04(火) 11:45:36
オレも不満なし。
おまえら評価されてねーんじゃね??
890FROM名無しさan:2006/04/04(火) 12:40:24
>889 異動がなかったやつこそ評価が低いやつらだよ
891FROM名無しさan:2006/04/04(火) 13:06:41
>>876
あるべき講師像を語っちゃうKDI(改)とか
手法になぜか自信満々、俺の認識こそが塾事情そのものと断言しちゃうセクハラおさん講師(改)とかだよな。
レスしてるのはあの人数なのに。濃度高すぎだよなww
892FROM名無しさan:2006/04/04(火) 13:33:32
>>890
何で?
893FROM名無しさan:2006/04/04(火) 13:33:44
879=πだったのかW
894FROM名無しさan:2006/04/04(火) 14:23:28
890
何でそう言い切れるの?
10年以上働いてるっぽい超ベテランの先生は移動してなかったよ。
895FROM名無しさan:2006/04/04(火) 20:31:04
>871 この弁当って結構おいしくない?
896FROM名無しさan:2006/04/04(火) 21:42:28
お前の味覚、悲惨だな
逆にうらやましいよ
897FROM名無しさan:2006/04/04(火) 21:46:32
>889 異動がなかったやつこそ評価が高いやつらだよ
898FROM名無しさan:2006/04/04(火) 22:10:50
>896
ワロタ
899895:2006/04/04(火) 22:32:08
そうか?これそんなに悪くはないと思うけど。おれ
テスト採点これ食べたいから出ているんだ
900FROM名無しさan:2006/04/04(火) 22:53:39
>>899
サピで食べなくても、すかいらーくへ行って食べればよかろうに。
901FROM名無しさan:2006/04/04(火) 22:57:18
5連続仕事で腱鞘炎になりそうだ…
902FROM名無しさan:2006/04/04(火) 23:06:46
貧乏舌を自覚汁
903FROM名無しさan:2006/04/05(水) 00:03:37
今年って相当人材不足みたいだね
六年ですら未定がある
904FROM名無しさan:2006/04/05(水) 00:39:49
>>901
そのくらいでなるな。
2月1日から、10連続、5連続、6連続、11連続、8連続、4連続、3連続、
そして9連続へ進行中だが、腱鞘炎にはなってない。疲れてはいるけど
905FROM名無しさan:2006/04/05(水) 00:56:21
オレπじゃねーけど?
906FROM名無しさan:2006/04/05(水) 01:34:46
↑いみわかんね
907π ◆W9JSgJGpoI :2006/04/05(水) 02:25:45
何か?
908FROM名無しさan:2006/04/05(水) 06:15:39
>903
KWSK
六年の何が未定なの?
909FROM名無しさan:2006/04/05(水) 09:18:13
>904
税金どうしてるの?
910895:2006/04/05(水) 09:45:52
>900 これって1500円以上じゃないと配達してくれないんだよ。
直接すかいらーくの店にいったけど売ってくれなかった
911FROM名無しさan:2006/04/05(水) 10:17:03
旅人算難しいな・・・。
どうやって教えよう。
身近なものを例にとって教えればいいかな?
誰かアドバイスきぼんぬ
912π ◆W9JSgJGpoI :2006/04/05(水) 11:05:15
>>908 >>827の最後
>>911 例示でいかに引きつけるか、腕の見せどころだね。
 そしてうまくつかんでも、相対速度的概念(速さの和、差)が納得できなくて
 つまづく子もいる(理解しなくても先へ行けるんだけど、不快感の原因になるみたいね)。
 そのへんをスムーズにするなら、まず普通の50メートル走か何かを提示して
 (単に (距離)=(速さ)×(時間) というだけのケース)、
 速さってのはつまり1秒間にどれだけゴールに近づくかってことだねえと確認してから、
 「じゃあ、もしゴールが逃げてったらどうなる?」「迎えに来てくれたら?」
 ともっていく展開もある。
913FROM名無しさan:2006/04/05(水) 11:36:43
>>911 研修に参加して研修担当者や校舎の選任と相談するべし
914FROM名無しさan:2006/04/05(水) 11:48:03
次のすれのタイトルなにがいい?

俺は【算数科四天王】サピックス小学部教師14【現る!!】は?
915FROM名無しさan:2006/04/05(水) 13:10:23
>>914
日本語で頼む
916FROM名無しさan:2006/04/05(水) 14:21:30
↑ワラ
917FROM名無しさan:2006/04/05(水) 16:17:51
なんでサピックスが半角なの?

>>912
アキレスと亀の話をして子どもを混乱させておこうかな。笑
918FROM名無しさan:2006/04/05(水) 21:32:49
キャつらがわの下の名前判明
919FROM名無しさan:2006/04/05(水) 22:25:57
続いてる3エリアのAコマ全部担当してるんだけど
これって評価されてるほうなのかな?
πさん教えて。
920FROM名無しさan:2006/04/05(水) 23:04:24
>918 教えてあと松井先生の下の名前も知りたい
>919 πじゃないけど何年のどの部分の担当?ハイとかローとか
921FROM名無しさan:2006/04/06(木) 00:21:45
>>910
あなたがすかいらーく弁当にそこまで情熱を燃やしている方だとは知りませんでした。
正直すまんかった…w

でもさー、SS入ってて毎週のように
左上の「コーン・漬物・ポテサラ・ごぼう」を見ると、俺は萎えるよ。
922FROM名無しさan:2006/04/06(木) 00:25:42
>>919
なんか質問教室の紙に先生指名してるみたいだなあ。
πさんじゃないけど、答えてもいいかなあ。

ズバリ、あなたは信頼されています。
重用されていると言いかえてもいい。
評価とかいう言葉はそぐわないのでやめたほうがいいです。
923FROM名無しさan:2006/04/06(木) 00:26:45
次のスレのタイトル

【迷走・イラネ】進学教室サピックス小学部講師14【講師管理部】

は?
924FROM名無しさan:2006/04/06(木) 01:20:57
【代講表】進学教室サピックス小学部講師14【虫眼鏡】
とかは?
925FROM名無しさan:2006/04/06(木) 01:44:29
国語科なんて、代講表が2枚になってたぜよ
926FROM名無しさan:2006/04/06(木) 01:50:23
算数科は2枚どころじゃないし

【松井vs桂川】進学教室サピックス小学部講師14【女の戦い】
927π ◆W9JSgJGpoI :2006/04/06(木) 01:50:32
>>917 上位のAコマだったらマジやってみるのもありかもw
 似た話題で、ボールが弾む問題のときに「これいつ止まるんだろうね?」
 というネタもあるよー。ノリがよければ等比級数和までもっていけるぞ。
>>918 まあ普通にタイムカードとか見ればわかるというか
>>919 指名どうも。
 ヤバいやつとは思われていないはず。少なくとも、普通に使えると
 みなされているんだろうね。>>922 のとおり「信頼されてる」という
 程度の表現が適当なのかな。もしかしたら積極的評価を受けてるかも
 しれないけど、そのへんコマ配置からはなかなか推り知れないので……。
928π ◆W9JSgJGpoI :2006/04/06(木) 01:52:51
なんか最後で誤字ったが察してください
>>926 戦わせんな! こわいから!!! てか、もっと豪傑姐御が他にいるだろ
929FROM名無しさan:2006/04/06(木) 03:27:16
【K上vsM上】進学教室サピックス小学部講師14【埼玉地区NO.1猛女決定戦】
930FROM名無しさan:2006/04/06(木) 04:25:39
彼女ほしいお。この際女がつけばなんでもいい
931FROM名無しさan:2006/04/06(木) 05:12:57
チャラチャラした軽そうな女なら声かけやすくね?
行動おこせ。じゃないとおまえ一生・・・W
932FROM名無しさan:2006/04/06(木) 05:23:48
>920
さおり。可愛らしい名前だぜ(*´Д`)モエス
933FROM名無しさan:2006/04/06(木) 05:34:01
【おめえに入らせない】サピックス小学部14【コマはねぇ】 by次長課長
934FROM名無しさan:2006/04/06(木) 05:49:11
おいおい、いいのか?こんなにはっきり名前出すのまずいんじゃ・・・
935FROM名無しさan:2006/04/06(木) 06:02:08
別にこの世界のただ一人を
特定してるわけじゃなし、問題なかろう。
名前が平仮名だし、名字も“キャつらがわ”だしね
936FROM名無しさan:2006/04/06(木) 06:45:03
正直もし時候であれば、かわいーと思ったところで名前だすのは気が引ける。バイトで立
場弱いし、カキコミのせいで何かあったら男として気分悪いしな。特にお気に入り度が高
けりゃなおさら。その点専任ならオレらより立場上だし、こんなとこに書かれたってどー
ってことないだろww
937FROM名無しさan:2006/04/06(木) 06:59:13
↑違うだろ
専任なら校舎に入ってる多数の人間が知ってるから
誰が書き込んだか特定されねぇからだろ
ただの卑怯もんのくせにカッコつけんな
938FROM名無しさan:2006/04/06(木) 07:07:22
>935
充分特定してるような、、、。
939FROM名無しさan:2006/04/06(木) 07:18:35
次のスレタイは半角はやめよう。
検索しにくい。

940FROM名無しさan:2006/04/06(木) 07:27:10
>937 同意
>939 秀同
941FROM名無しさan:2006/04/06(木) 08:28:26
938の、、、。って書き方が微妙に気になるオレ
942919:2006/04/06(木) 08:30:00
>920
3エリア全部だから5年だよ。場所はミドルハイ。
943FROM名無しさan:2006/04/06(木) 09:20:20
>931
930じゃないけど・・・遊ぶのにはいいが彼女にはしたくない
>936
少しわかるキガス
いい子だなあって思うと書きたくない
944910:2006/04/06(木) 09:53:28
>921
いやいいよ。すかいらーく弁当のあのコーンとか野菜の部分は正直
いらないとおもう。しなびているし
あそこなくして御飯をもっと増量してほしい。
ハンバーグのタレは結構いいとおもうよ。御飯にあう。
俺の近くにあるスカイラークの弁当店に直接売ってくれっていったら
本当にうってくれなかった。1500円以上じゃないとだめだって。
俺実はたれとか味見しただけで何の材料使っているかたちどころにわかるん
だよね。
945FROM名無しさan:2006/04/06(木) 10:44:00
関係ないけど今朝のサピの広告で、国○校の講師一同の写真のようなものが写ってた。
男性講師陣のビジュアルすげぇな…まぁ講師は顔より指導力ってのは分かるが、
でもこれは……異常にメガネ率高いし…。
左端の女性講師は可愛いんだが…
つか講師陣ってこれで全員じゃないよな…少ないし。
946FROM名無しさan:2006/04/06(木) 11:04:53
安くてもっとおいしい所たくさんあんのに、なぜあの弁当なんだ・・・・
947FROM名無しさan:2006/04/06(木) 11:12:07
>945
室長のってた?
948FROM名無しさan:2006/04/06(木) 11:17:18
>>946
じゃあ、ぜひ紹介してくれ。
NO青山(宮○庁御用達)。NOすかいらーく。
949FROM名無しさan:2006/04/06(木) 12:43:26
吉祥寺の四年って水金それとも火木?
950910:2006/04/06(木) 12:54:40
>946 同意どこにあるの?紹介してくれ〜
951FROM名無しさan:2006/04/06(木) 16:07:42
>>947
らしき人は載ってたよ。
952FROM名無しさan:2006/04/06(木) 16:53:32
ここって社内恋愛多い?社員同士で結婚とか。
953FROM名無しさan:2006/04/06(木) 22:28:52
>>952
極めて普通。
塾長、HGDBほか多数。
954FROM名無しさan:2006/04/06(木) 22:35:59
むしろ狩り場w
新卒採用ではかわいい子を積極的に
・・・だったらいいのに
955FROM名無しさan:2006/04/06(木) 22:42:05
>953
塾長の詳細話きぼんぬ
956FROM名無しさan:2006/04/06(木) 22:49:28
社員同士はよく聞くな。時候同士はないの?
957FROM名無しさan:2006/04/06(木) 22:56:45
リバティーに絢香に似た人がいるよね〜。
958FROM名無しさan:2006/04/06(木) 23:04:03
4年B授業、5年B授業、6年B授業。
辛さで選ぶならどっち!?
959FROM名無しさan:2006/04/06(木) 23:08:37
>958

4年Bかな。
時間短くて辛いのが3回は辛い・・・
960FROM名無しさan:2006/04/06(木) 23:15:39
算数の話な。
オレとしては5年のBだと思うが・・・
板書案がないと辛いでしょ。
6年のBは演習みたいなもんだし、楽だよね。
そういう私はAコマしかまだ持ったことがありませんがね(笑)
961FROM名無しさan:2006/04/06(木) 23:25:14
>957
けなしてるんだよな?WW
962FROM名無しさan:2006/04/06(木) 23:29:10
>961
何で?絢香かわいいじゃん。
963FROM名無しさan:2006/04/06(木) 23:36:22
>956 周りを見てる限りではいない。職員室がそんなこと許す雰囲気ではない・・orz
964FROM名無しさan:2006/04/06(木) 23:41:39
↑オレも褒めてるとは思わなかった・・
965FROM名無しさan:2006/04/06(木) 23:56:39
よく評価うんぬんを言う奴がいるが
ここってアンケート取ってるわけでもないし評価って勤務年数だけでしょ?
年功序列なだけでは?
966FROM名無しさan:2006/04/07(金) 00:02:50
勤務してから一年もたってないのに、
週3の漏れがいるから年功序列ではないと思う
967FROM名無しさan:2006/04/07(金) 00:05:55
>>966
じゃあ評価ってどう判断してるのかな?
生徒捕まえて、あの先生どう?とか聞くのか?
968FROM名無しさan:2006/04/07(金) 00:10:53
というか、現状だと希望すれば週3くらい誰でも入れると思う
969FROM名無しさan:2006/04/07(金) 00:10:55
・カメラによる専任の評価
・所属校舎での採点、代講の出欠回数
・保護者からのクレームの数
に加えて代講を全部で何回引き受けたか(副教科長の評価)
970FROM名無しさan:2006/04/07(金) 00:11:22
>957・961・964
好みは人それぞれだろ。他人に自分の好みをわからせること自体無意味。
>965
経験浅くてもレギュラーで6年持ってるやついるじゃん。あれは評価されてる証だろ。
971FROM名無しさan:2006/04/07(金) 00:13:24
>>969
専任も授業しっかり入ってるからカメラ監視もそんな出来ないと思うけどなあ
じゃあやっぱり代講をいかに出さないか、というところぐらいか
クレームもそんなに頻発はないだろうし
972FROM名無しさan:2006/04/07(金) 00:18:26
>968
そんなことはない。
研修上がりや経験の浅い人には週1か2がせいぜいでしょ。
んなこと言ったら、逆に6年だって
人出不足だから誰でも入れることになる。
973π ◆W9JSgJGpoI :2006/04/07(金) 00:19:57
肯定的な書き方でも名指しでどうこう言われるのをいやがる人はいるだろう。
しかも、何を書いても問題にならないかのように誤解させるのはちょっと。
>>935
>別にこの世界のただ一人を特定してるわけじゃなし、問題なかろう。
 いまどきこの認識はまずいよ。
 問題あるとわかっていて書いている人にまで文句はいわないけど。。。
>>954
 受付バイトはやろうと思えば顔セレクション可能だな。室長のセンスが問われるw
 ……と問題発言をしてみる試み
>>958
 算数のことなら、Bコマはどれもつらい。責任を気にするなら6年がつらいし、
 体力的には4年がつらいし、授業内容的には5年がつらい。>>960の感覚がおよそ
 妥当と思われるが6年も中位以下は5年と同様の準備が必要。
 上位は臨機応変な対応力の方が重要なのでなんともね。準備よりも腕、技。
>>965
 昇給制度がなかった頃は、現場で「こいつやばい」と判断されたら干される
 という以外の評価?はなかった。給与への評価反映がはじまってから多少
 迷走したのち、いまは年に一度くらい人事考課やってるような。>>967
 書き方からして、浜学園・希学園スタイルの「生徒の評価と講師の給料が連動」
 というシステムを想定しているようだが、生徒の声は特に考慮しないのが
 サピックスのクオリティである。
974FROM名無しさan:2006/04/07(金) 00:20:35
そんなに希望出してないだけじゃないの?
975FROM名無しさan:2006/04/07(金) 00:21:25
>970 入っているこまにもよる。ミドルやローのAコマならたんなる
人手不足の可能性が高い。一番上のAコマくらいならある程度評価の高い
時間講師が入る。

>969 カメラチェックなんてしてないんじゃないの?いちいち
チェックしてたらきりがないでしょ。ただテスト採点の参加は関係している
ような気がする。代講受けた云々も関係ないような気がするよ。だって
代講って受けたくても受けれなかったりするからそんなので評価しない
ようなきがする。保護者からのクレームも内容によるんじゃない?
976FROM名無しさan:2006/04/07(金) 00:26:27
誰か次スレ立てて。
【πさんの】サピックス小学部教師14【質問教室】
977π ◆W9JSgJGpoI :2006/04/07(金) 00:26:36
あ、忘れてたけど、いまは研修終了段階でなんらかの評価あるね。
想像だが、優劣の軸だけでなくて、どういう方面に向いてるかという
適性評価が与えられた状態で現場投入されるのではなかろうか。
コマ担当副責さんも、講師管理部のテレアポ部隊さんも、その評価を
とりあえず信じるしかないわけなんだな。会社でかくなるとめんどうやのー
978FROM名無しさan:2006/04/07(金) 00:31:57
のほほんとしててワロタ 976に一票
979FROM名無しさan:2006/04/07(金) 00:36:41
そういえば、何でα123が評価的に一番上だって話になったんだっけ?
専任がそう言ってたの?
980FROM名無しさan:2006/04/07(金) 00:39:46
>>973
人事考課って具体的に何をやるの?
面談だけなら授業の様子とかいかようにも捏造できない?
981π ◆W9JSgJGpoI :2006/04/07(金) 00:46:41
>>980 校舎の専任が一方的に「この人はこんな感じ」というアンケートを書く。
 一時期、時講のほうに自己評価用シートを渡していたこともあったが今はない。
 専任についてははいまでも自己評価シートがある気がする。
 その評価が給与にどう結びついているかは謎だけど変動額が30の倍数で
 あることから察して、ある程度は機械的に処理されているのかもしれない
 というのが俺の推測(点数制みたいな感じ)。
982FROM名無しさan:2006/04/07(金) 00:48:11
変動額って60の倍数じゃないの
983FROM名無しさan:2006/04/07(金) 00:54:44
>>981
専任が一方的にか
気に入られているか気に入られていないかが大きそうだね
984π ◆W9JSgJGpoI :2006/04/07(金) 00:57:23
>>983 うん、校舎一か所しか入ってないとその危険はあるんだよねー
 立ち回りのうまさもそれなりに必要だということかも
985π ◆W9JSgJGpoI :2006/04/07(金) 01:04:44
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1144339404/
【新人諸君】SAPIX小学部講師14【仲良くしようぜ】
立てた。全角半角論争になると癪なのでアルファベットにしたw
986FROM名無しさan:2006/04/07(金) 01:06:56
>>984
しかし生徒から人気あっても専任から嫌われていたら終わりというのはきついなあ
職員室で受けのいい先生の代講はいったら生徒からは人気なかったりね
987FROM名無しさan:2006/04/07(金) 01:47:34
以前ここでイニシャル出されたことがある。オレを知ってる人が見ればわかる感じで。
そいつは悪意なく書いたつもりだったんだろうが、スレでは自演まで疑われ、
気のせいかもしれないが職員室で態度の変わったやつもいた。
精神的に参ったし、当然書き込んだやつに腹もたった。
子供じゃないんだから相手の立場になって考えろよ。
そんくらい自分が好意抱いてる相手のためなら出来るだろ。
988FROM名無しさan:2006/04/07(金) 01:59:23
ホントにむかつく迷惑な時候って、意外に、ここには殆ど登場しない。
下手に本当のこと書くと特定されかねないからだろうな
書かれやすかったり、褒められたりして、イニシャルとか出されてしまう時候は気の毒だな
989FROM名無しさan
確かにここに書かれるのは、誰が書きこんだか特定されにくい人ばっかだな
多くの人間が接してる人なら名前出したって書きこんだ犯人なんてわからないからな
前の校舎でマジひでぇ男時講見たけど、自分が誰かばれるのイヤで書けなかった