セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!part51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
【前スレ】セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!part50
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1136272476/

基本中の基本中の基本
「  店  に  よ  る  」
       &
「  店  で  聞  け  」


結構なテンプレ>>2-10 あたり
2FROM名無しさan:2006/01/13(金) 00:07:35
Q:廃棄って持ち帰っていいの?
A:基本的には厳禁だが、暗黙の了解があるとこもある。

Q:うち休憩くれないんだけど・・・
A:6時間以上労働したら45分以上の休憩が法律で必要。尚、いつ呼ばれるかわからない状態での休憩は含まない。

Q:辞めたいんだけどさぁ
A:7−11では基本的に一ヶ月前に言うのが原則

Q:アルバイト募集みたから電話したいんだけど、何時頃がええの?
A:これは常識で考えて欲しいんだが、とりあえず深夜は辞めたほうがいいな。

Q:直営店?オナー店?どこが違うんじゃボケ!
A:オナーがいればオナー店でつ・・・

Q:おい、いきなりクビになったぞ!
A:クビの場合は2週間以上前には勧告しなければならないんだよボーイ

Q:給料は何日〆何日払いよ?
A:15日〆25日払い

Q:プリケー、マルチコピー、自賠責・・・etcやりかたわかんねえよぉぉぉぉ!!!
A:初めての場合は社員や相方さんに聞こう。
3FROM名無しさan:2006/01/13(金) 00:08:06
【公共料金】
バーコードがついているか、金額訂正がされていないかを確認する。
もし上記のようなものの場合は郵便局などに行って貰う。
客控え本部控え店控え等の必要な部分が抜けていないかを確認して抜けていたら断る。

まずレジの公共料金ボタンを押し枚数を入力。
枚数分の紙のバーコードを全てスキャン。
(左から2番目の控え欄に同じバーコードがある場合もあるので、左から順にスキャンしていくと良い。)
スキャンし終わったら、入力確定ボタンを押す。

レジに表示された金額を言い、客がそのお金を持っているかどうか確認してから店のスタンプを押せる枠があるだけ押し
客控えの部分を切り離して渡す。(客控えの範囲については下記参照)
3万円を越える金額の場合は収入印紙を貼るようにと警告が出るので、店で用意されている収入印紙を貼る。
(印紙代は自動的にレジに打ち込まれるので自分で画面の[切手]ボタンから入れるような事はしなくて良い。)
4FROM名無しさan:2006/01/13(金) 00:08:57
【ヤマトメール便】

メール便のサービス内容
ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html

1.荷物の大きさを確認。送れるサイズは↓
ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/images/mail3.gif
大きさA4、厚さ2cmまで。
2.荷物に送り先、送り主が書いてあるか確認。
必要事項
<送り先>郵便番号・住所・名前
<送り主>住所・名前・電話番号
3.メール便の用紙を渡し、信書は送れないことを説明した上で「信書ではない」にチェックしてもらう。
  荷物の内容もチェックor記入してもらう。
4.メール便用のはかりで重さを計り、用紙にその重量・料金の欄を○で囲む。
  また、料金を右側のお客様控えにも記入。ついでに日にちも記入。
5.お客様控えにストアスタンプを押し、店控えには担当者(自分の名前)を記入。
6.用紙のバーコードをスキャン。レジに重量のボタンが出てくるので、4で計った重さを押す。。
7.精算。用紙右側のお客様控えを切り離し、レシートと共にお客に渡す。客帰る。
8.用紙のバーコード部分のシールをはがし、荷物に貼り付ける。
9.残った用紙をヤマトメール便のバインダーに挟んどく。

多分説明書がレジ付近にあるから詳しくはそれ見ろや
30枚くらい持ってこられても舌打ちしない。
5FROM名無しさan:2006/01/13(金) 00:09:38
【宅配便】
1、着払い等の確認
2、必要事項記入
※郵便番号わかんなくても、こちらで調べず客に調べさせる
3、荷物の縦横高さの合計、重さを量る
※大きいほうを優先する
4、バーコードスキャンし、電話番号等で届け先、サイズ、届け時間設定
5、レジからでてくるレシートみたいな用紙から必要事項を宅配便用紙に記入
6、精算
※必要ならワレモノシールや時間指定シールを貼る

ゴルフ、スキーなどは店で聞け。袋は買ってもらうこと
宅配便用紙、荷物などをどこに置くかは店による


【写真現像】

1便納品(夜中1〜3時)前だと次の日の1便でくる。 3便(夕方3〜5時)前だと次の日の3便で来る。
つまり早ければ1日、タイミング悪くても2日で仕上がってくる。
例:6月20日付けの1便納品後〜3便納品前→6月21日の夕方5〜6時頃
  6月20日の夕方3便納品後〜21日付けの1便納品前→6月22日日の朝7時頃
*あくまで一例でその店に各便が何時にくるかにもよるので詳しくは「店による」
6FROM名無しさan:2006/01/13(金) 00:10:20
【クオカード】

1.レジの「カード発券」ボタンを押す
2.カードの種類から「クオカード」を選ぶ
3.カード金額の種類を選び、枚数を入力
4.レジの後ろに設置してある発券機からカードが発券される
5.レジ左下のカード挿入口にカードを通す
6.お会計。レジに表示された金額を払ってもらい、客層ボタンを押してお釣りとカードを渡す

贈り物にすると言うお客にはクオカード用の入れ物があるので、それに入れて差し上げる。
テレカはレジに通さないだけであとは同じ。

クオ補足
1000円はメーカーの不備により只今販売中止 。
ついでに
1000円のカードは実際頂く金額は1040円となる。 他の金額は額面通り。
40円はカード作成料。1000円だと採算が合わないらしい。
なんで1040円なの?と疑問に思われるお客様も多いので覚えておいて損はナシ
★10000円のカードが新しくなって販売開始。
以前のタイプの10000円のカードは使用できないので、持ってきたお客様がいた場合は
お客様自身でカード会社に送って新しいものと取り替えてもらう必要があり、専用の封筒が
店にあるはずなのでそれを渡すこと
7FROM名無しさan:2006/01/13(金) 00:11:07
【煙草】
最初覚えられないのは誰でも一緒、がんばって覚えれ!最初は番号でいってもらえ
略して言ってくるDQNが多いから以下のモンは最低限覚えろ
マイルドセブンライト→ライト(確率的に高い)
マイルドセブン→マイセン
マルボロ→赤マル
マルボロライト→金マル
マルボロメンソール→マルメン
マルボロメンソールライト→マルメラ
セブンスター→セッタ
セブンスターメンソール→セタメン
PM→フィリップモリス

あと、カートンのことをBOXとか10個とか言ってくる基地外いるから気をつけれ
8FROM名無しさan:2006/01/13(金) 00:11:42
【レジ基本接客完璧マニュアル】

・客がレジに商品を持ってやってきた。いつでも動けるように身構える。
・レジに商品を置く、あるいは明らかに購入の意思の感じられる動作をした場合、
「いらっしゃいませ」と言って軽く会釈
・バーコードを読み取りつつ「○○円が一点」とカウント
・全てスキャンし終えたら合計金額を参照し、「お会計合計○○円でございます。」
***弁当の温めを聞く***
・両手でお金を貰ったら「○○円お預かりします」ちょうどの場合は「○○円丁度 頂戴いたします」
・金額を入力し、年層ボタンを押してレジを開く。お釣りを取り出し、「○○円のお返しでございます」
といってレシートの上にお釣りを置き、両手で客にお返しする。 お札は数える
「先に○千円と・・・○○円とレシートのお返しになります」
・客に商品を渡し、「ありがとうございました。またおこしくださいませ」

※・〜・までの間に弁当があった場合は「お弁当温めますか?」と聞き、了承の返事を貰ったら
シールされている時間を参照してレンジへ。待っている間、間が空いてしまったら「少々お待ちください。」
お箸、フォーク、スプーン、ストロー等が必要と思われる場合はそれらが必要かも聞き、袋に入れること。
また、暖めている時、後ろに別の客が並んでいる場合、「お次のお客様、どうぞ」といって次の客を導く。
9FROM名無しさan:2006/01/13(金) 00:12:15
【直営店リスト】
《東京》
千代田二番町店(本社下)・麹町駅前店(本社近く)・港区飯倉店(旧本社近く)・神谷町駅前店(旧本社最寄り駅近く)・
東京都庁第2本庁舎店・渋谷セルリアンタワー店・原宿竹下口店・カレッタ汐留店・赤坂一ツ木通り店・赤坂1丁目店・
虎ノ門1丁目店・虎ノ門1丁目桜田通り店・神田岩本町店・文京本郷1丁目店(会議室)・飯田橋アイガーデンテラス店・
九段南大妻店・品川太陽生命ビル店・品川中延5丁目店・豊島駒込7丁目店・北区神谷3丁目店・千住桜木店・
台東2丁目店・墨田東向島4丁目店・中央区勝どき1丁目店・足立竹ノ塚1丁目店・江戸川一之江南店・江東冬木店・
江東大島7丁目店・練馬高野台5丁目店・練馬下石神井1丁目店・練馬桜台3丁目店・練馬栄町店・板橋不動通り店・
荻窪川南店・久我山5丁目店(怪鳥宅近く)・世田谷松原駅前店・世田谷宮坂3丁目店・狛江駅前店(会議室)・
国分寺南町店・立川曙町店・小金井貫井店(2階新卒研修用大会議室)・国立保谷駅前店・吉祥寺本町店・武蔵境駅西店・
西調布店(2階小会議室)・町田市鶴間店(旧高卒寮)・町田境川店・町田市成瀬店・八王子宇津木店・八王子北野・
あきる野二宮店・あきる野よつぎ・青梅畑中・堀ノ内北・西東京東町3丁目店
《神奈川》
横浜みなとみらい3丁目店・横浜ランドマークプラザ店・横浜青葉台2丁目店・横浜たちばな台2丁目店・横浜峰岡店・川崎法務局前店・
川崎津田山店・川崎小杉駅前店・座間四谷店・大和中央林間南店・海老名国分店・厚木飯山店・茅ヶ崎十間坂店(DO下)・
《静岡》
沼津学園通り店(DO下)・沼津リコー通り店
《長野》
松本白板店(DO下)・松本駅前店(疲労骨折した人の店) ・松本野溝木工店・上田材木町店(GDO下)
《栃木》
小山城東・宇都宮元今泉・塩原インター西・西那須野三島中前
《京都》
京都宇治大久保・三条柳馬場・京都下鴨・京都大原・京都阪急大宮駅南(GDO下)
《大阪》
池田市城南・貝塚加神1丁目・安土町一丁目・大阪角田町・高槻安岡寺一丁目(関西地区トレーニング部の中核)・東大阪近大前
《滋賀 》
大津坂本・長浜豊公園前
10FROM名無しさan:2006/01/13(金) 00:12:48
【 お 約 束 】
次スレは>>950が立てること!!
11FROM名無しさan:2006/01/13(金) 00:13:57
12FROM名無しさan:2006/01/13(金) 00:16:53
おつかれちゃーん
13FROM名無しさan:2006/01/13(金) 00:17:58
ホットスパーですが、セブンを見下してます!
14FROM名無しさan:2006/01/13(金) 00:19:34
>>13
ホットスパーって何だっけ?
15FROM名無しさan:2006/01/13(金) 00:20:16
お疲れ!「客」に直してくれてありがとさん。
16FROM名無しさan:2006/01/13(金) 00:23:46
乙カレー
お客さまが客になってるw
17FROM名無しさan:2006/01/13(金) 00:25:46
ポプラですが、セブンを見下してます!
18FROM名無しさan:2006/01/13(金) 00:26:41
>「いらっしゃいませ」と言って軽く会釈
会釈はキモいと思う。
19DQN客:2006/01/13(金) 00:58:40
なんでスプーン入ってねーんだよコラァ!
社会舐めてんのか?
今 す ぐ 持 っ て 来 い !!!
20DQN店員:2006/01/13(金) 01:17:20
うっせーボケ。
スプーンはあくまでサービスなんだよ。
欲しけりゃ自分で取りにこい。
2119:2006/01/13(金) 01:33:13
>>20みたいに言えたら苦労しないよな……orz
22FROM名無しさan:2006/01/13(金) 01:39:27
さっき2日に一度はくる豚男がいつものように弁当を3つ買っていった。勿論全部温め・・・まぁそれはいいんだが、息が臭過ぎる。レジを投げ出して説教したいぜ。“お前はモルボルか”と。
23FROM名無しさan:2006/01/13(金) 02:53:26
お前ら客にニックネームつけてる?
うちの場合、
ドラフトワン:アル中。1日に何度も来てドラフトワンを2本買う。手が震えている。
ウンコババァ:ウンコ臭い。残り香まであるのでキツい。
コーラ:毎日2Lコーラを買うおばさん。
伊藤:後輩の同級生らしい。いつもニヤニヤしながら店内をうろついてる。ちなみに本名。
ライオン:金髪ロンゲの土方。汗と香水が混じって臭い。
ロンパリ:ロンパリのおばさん。出す小銭の5割はべたついて汚れている。
ヒゲババ:ヒゲの生えてるババァ。札出す時に指にブッとツバを吹きかける。
愛ちゃん:高橋愛に似た女子高生。
24FROM名無しさan:2006/01/13(金) 03:00:43
ホームレスっぽい客が店内にいるんだが、BRから店に出て見てみると
上着のポケットがパンパン。ちらっとおにぎりが見えてる。
テラワロスwww
祭りの始まりだぜ!どうしてやろうかなwww
25FROM名無しさan:2006/01/13(金) 03:01:30
>>24
殺せ
26FROM名無しさan:2006/01/13(金) 03:07:54
相方を特攻させてBRから見物。

相方「おい、てめぇ会計すませてないだろ。出せよ」
ホームレス「うーあー(奇声をあげる)」
相方「ビデオに全部写ってるんだよ。警察呼ぶぞ」
ホームレス「それは…」
相方「てめぇの汚ねぇポケットに入れたらもう売れねぇだろうが。
金持ってんのか?」
ホームレス「(奇声をあげる)」

相方からBRの俺の携帯に電話。「警察とオーナー呼べ」だって。
人使い荒い相方だな。
27FROM名無しさan:2006/01/13(金) 04:09:42
毎日厚揚げ一個しか買わないのに「だし汁多めで」とかほざくオタクには笑わかしてもらってます。
給料日なのかパチンコで勝ったのか懐が少しあったかい時は+ゆでたまご(笑)
28FROM名無しさan:2006/01/13(金) 05:58:47
この前来たDQNは、大の容器でたまご一個しか買わずに
汁を沢山入れてくれとのたまったから、
こぼれる位になみなみと入れてやった。

袋に入れてやったけど、そいつが持った瞬間こぼれまくり。
29FROM名無しさan:2006/01/13(金) 06:01:25
前スレ、前々スレの>1000乙
30FROM名無しさan:2006/01/13(金) 06:13:56
以前セブンイレブンで弁当買った時の話

バイト「お弁当は温めますか?」
漏れ「はい。」
バイト「○○○円になります。(弁当をレンジへ)」
漏れ(千円札をd・・・あれ?この弁当マヨネーズがついてたけど・・・外さなくていいのかな?)
バイト「千円お預かりします。○○○円のお返しです。少々お待ちください。」
レンジ「ピー」
バイト、レンジを開けて弁当を取り出す。・・・案の定マヨが破裂している。
バイト「・・・(無言でレジを出る)」
漏れ「・・・(戸惑っている)」
弁当の棚へ行き、同種の弁当からマヨを外して持ってくるバイト。
漏れ「・・・(おお、不測の事態にも迅速に対応。このバイト、出来る!)」
何事もなかったかのように破裂マヨを捨てて弁当の容器についたマヨを拭き、新マヨをつけて袋に入れるバイト。
漏れ「・・・(完璧な対応じゃないか。無言なのが気になるけどw)」
バイト「お待たせいたしました。(袋を差し出す)」
受け取って立ち去る漏れ。
バイト「ありがとうございました。またお越しくださいませ。」

漏れ「・・・(あれ?でもマヨ取っちゃった方の弁当はどうすんだろ?)」

実際こういうときどうすんの?アルバイターの方達。
31FROM名無しさan:2006/01/13(金) 06:22:51
ウチは廃棄になった弁当とかについてた醤油やマヨは取り外して保存してるからそれを使う。
32FROM名無しさan:2006/01/13(金) 07:32:17
今日今年初めてのバイトだったんだけど

がぶり寿司の予約のことが壁に貼ってあった

1人最低10本
10本に満たなかった者は後日個人面談


ちょwwwwwwwww10本も無理wwwwwwwwwww

うちよりひどい店ありますか?
ノルマうぜえええええええええええ
10本もマジ無理
個人面談って何するんだよ
33FROM名無しさan:2006/01/13(金) 07:41:38
↑老けた異性による身体検査
34FROM名無しさan:2006/01/13(金) 08:02:55
>>32

100本w
ちなみにおせち5個、蕎麦30個、ケーキ50個だったorz
35FROM名無しさan:2006/01/13(金) 08:06:50
>>23
ザビエル:近所に住んでるカッパヘアーのお兄さん。
兄弟揃ってカッパなんだなこれがw
36FROM名無しさan:2006/01/13(金) 08:20:00
昨日バイトの途中トイレにいきたくなっていったらうちのセブンのトイレ鍵が壊れてて仕方なくそのまましてたら年下の相方に見られちゃった‥今日も相方同じ‥気まずいorz
37FROM名無しさan:2006/01/13(金) 08:22:05
>>36
性別について書かれていないのはわざとか?
38FROM名無しさan:2006/01/13(金) 08:24:54
>>36
そりゃあ包茎バレたら気まずいわな
39FROM名無しさan:2006/01/13(金) 08:26:28
36
レポキボン
40FROM名無しさan:2006/01/13(金) 08:28:31
>>23

四天王:深夜のシフトで二時間〜三時間半くらい立ち読みだけをして帰る客が四人いる。
ベガ、サガット、バルログ、バイソン…みんなそっくりなのだ(わからん人がいたらゴメン)
41FROM名無しさan:2006/01/13(金) 08:41:55
DQN早見発見チェックリスト
・店の入り口ドア付近に車を止める奴
・車の止め方が斜めになっている奴
・入って来るなり店員を睨む奴
・酔っている奴
・店内で一定以上の大声を出す奴
・男の二人組以上
・歩きが遅い奴
・ポケットに手を突っ込んでいる奴
・咳がうるさい奴
・立ち読み5分以上
・レジ付近に常駐しレジに来そうでこない奴
・レジに来るタイミングが悪い奴
・袋に商品を包んだ後に袋いらないですという奴
・おでんでミソとカラシ両方いるという奴
・白滝の事を糸コンニャクと言う奴
・品出中の店員に気を使わず商品を選んだり横を通り過ぎる奴
・レジに商品を置き無言で突っ立っている奴
・カップルで来る奴
・コンドーム買ってく奴
・5秒以上待っていないのにキレる奴
・トイレのドアをレジに聞こえる位までの音を出して閉める奴
・カゴをカウンターにゆっくり置かない奴
・前の客の会計が終わっていないのに商品をレジに置く奴
・金を手渡ししたりカウンターに叩き付けて置く奴
・大入り(おおいり)を正しく発音できない奴
・両替を頼む奴
42FROM名無しさan:2006/01/13(金) 08:42:53
・お釣りを受け取るときに一言なしでレシートをサッとよけるやつ
・エロ本を長い事立ち読みしてるやつ。
・込んでるときにチロルチョコなどちっさいものを10個以上買うやつ(手であつめるのに困る)
・込んでるときに3つ以上の弁当のあたためを頼むやつ。
・込んでるときに店員におでんを頼むやつ。
・百円の買い物を十円玉十枚で出すやつ。
・自分で探す前に商品の場所を聞くやつ
・雑誌の袋とじを破るやつ
・深夜12時過ぎて、2、3歳の子供を連れてくる低能親
・店の備品(ハサミやボールペンなど)を借りようとするヤツ
・ゴミ箱が視界に入るのに、犬走りにゴミ(おでん、カップラの容器など)を置いていくヤツ
・    (同上)       、車内に溜まったゴミ(煙草の吸殻)を駐車場に捨てていくヤツ
43FROM名無しさan:2006/01/13(金) 08:50:43
>>30
廃棄にするか、責任持って自分で買う。
俺一度それをやって自分で買ったよ。
オーナーや他の人達は買わなくて良いって言ってたけど。
44FROM名無しさan:2006/01/13(金) 08:59:37
>>43
へぇいいな。
俺んとこは有無を言わずにお買い上げだよ
45FROM名無しさan:2006/01/13(金) 09:51:13
週5〜6の22〜9時までやってる人がうちの店にいるのだが

給 料 固 定 で 1 5 万

少なすぎだろw
46FROM名無しさan:2006/01/13(金) 09:51:45
野菜スティックとか、飲む苺ヨーグルトとかを
落として割ったときは自分で買ったなぁ。
納品直後のヤツを落とした時は返品処理したりとかw
47FROM名無しさan:2006/01/13(金) 09:52:34
>>45
そんくらいやってんなら17、8万はないとおかしいな。
48FROM名無しさan:2006/01/13(金) 09:53:33
土方のニイチャンが忘れ物したかと思って「お客様!」って呼び止めたら、
仲間内でこっちに聞こえるように「お客様〜」って声色真似してバカにされた。
ムカツク!死ね!氏ねじゃなくて死ね!
お前らなんてお客様でも客でもねーよ!
ポットのお湯撒き散らしやがって!二度と来るな馬鹿共!
49FROM名無しさan:2006/01/13(金) 10:27:35
>>45
それ明らかに労働基準法違反じゃね?
時給にしたら…
50FROM名無しさan:2006/01/13(金) 10:32:14
>>43
俺もオーナーには買わなくていいってしつこいくらい言われてるけど、
自分で買い上げるよ。
店に迷惑かけたくないし。
51FROM名無しさan:2006/01/13(金) 10:33:44
>>48
糞DQN共はマジうざい。

都内だが知り合いは客にカゴでぶん殴られたらしい。

あいつら頭どーかしてんだよ。
みんな死ね。
52FROM名無しさan:2006/01/13(金) 10:47:08
>>48
俺土方もやってたからけっこう今客としてやってくるやつらと仲いい!
53FROM名無しさan:2006/01/13(金) 10:48:24
>>30
どこが完璧だよw
そんな事されたら俺だったら返品か同じ商品との交換求めるぞ
54FROM名無しさan:2006/01/13(金) 10:48:59
>>52
なんか社会の底辺をさまよってますね
55FROM名無しさan:2006/01/13(金) 10:52:59
>>23
軍手:いつも何故か軍手だけ買っていくオヤジ
氷:何故かいつも氷のブロックを買って行くオバン
オナニー:いつも何故かティッシュを一箱買っていくオッサン
訳あり:頼まれてるのかは知らんが、商品を袋詰めの時
これとこれとこれは分けて入れてと指示出すにーちゃん
立ち読み野郎:雨の日も風の日も正月でも盆でも深夜3時ぐらいに来店立ち読み
その後グラタン系の商品の購入率が高いオッサン
56FROM名無しさan:2006/01/13(金) 10:56:28
>>52 土方やってた奴がコンビニで働いてんのかw
笑えるなwww
57FROM名無しさan:2006/01/13(金) 11:32:48
さて、恵方巻きの予約ノルマがあるわけだが。
マンドクセ('A`)
58FROM名無しさan:2006/01/13(金) 11:37:35
角田次長史ね
5952:2006/01/13(金) 11:46:17
>>54
>>56
うるせぇうるせぇ!金はいいんだよ!いちおう親父の会社(貴金属系)の
専務って肩書きもあるけど一回も仕事したことない!!
60FROM名無しさan:2006/01/13(金) 12:02:02
土方もさー、常連は別にDQNじゃないからいいんだよ。
たまにしか来ないとか、一度しか来ない奴らは大抵DQN集団。
61FROM名無しさan:2006/01/13(金) 12:30:44
電子レンジってどんなにキツめに温めても早く食わないとすぐ冷めるよね
それでクレーム言われたらたまったもんじゃない
62FROM名無しさan:2006/01/13(金) 13:00:21
>>59
勉強したら仕事になるんだな。うらやましいかぎりだ。
きみは働く意欲があるんだから、できるんじゃないか?
63FROM名無しさan:2006/01/13(金) 13:03:38
>>23
ネラー:1回だけモナーのTシャツを着てた常連
64FROM名無しさan:2006/01/13(金) 13:55:37
>>23
ガツントさん:ガツントミカンを毎日かってくリーマン
あのぅ:なにかにつけてあっあのぅともじもじするおっさんパチンコ雑誌好き
息くさ:息臭いじいさん お汁粉が好き
わかば1:わかば買う固定客3人のうちの一人 キモイおっさん
わかば2:わかば買う固定客3人のうちの一人 太った爺
わかば3:わかば買う固定客3人のうちの一人 土方
ハゲデブ:俺の陰口(こないだBRにいたとき聞こえたorz)
65FROM名無しさan:2006/01/13(金) 13:58:29
 早朝、入ってるけど。
 土方はDQN少ないぞ。口は悪い人多いが。
 むしろ5流大生や専門生みたいな
ヤンキーDQNマジうぜえ。
66FROM名無しさan:2006/01/13(金) 14:04:09
糞オナー、氏ね
67FROM名無しさan:2006/01/13(金) 14:52:02
糞バイト働け!!
68FROM名無しさan:2006/01/13(金) 15:19:37
糞OFC痩せろ!
69FROM名無しさan:2006/01/13(金) 16:06:52
最近はタバコも銘柄で注文する人へって楽だ
自分で持ってきてくれるから。

おかげでタバコの銘柄いまだにわからん。
パーリアメント?ってやつ素ってみたけど、あんまり実感内なぁ
70FROM名無しさan:2006/01/13(金) 16:58:38
>>69
おまえみたいなキモイ奴は煙草似合わないよ
71FROM名無しさan:2006/01/13(金) 17:23:59
>>69
「実感」の使い方間違ってんだよバーロ!
72FROM名無しさan:2006/01/13(金) 17:46:07
コンビニバイターって喫煙者率高くないかい?
73FROM名無しさan:2006/01/13(金) 18:02:58
>>72
夜勤はとくに多い 煙草でもすわんと暇で暇で
74FROM名無しさan:2006/01/13(金) 18:18:52
ゲーム持って行けばいーやん
75FROM名無しさan:2006/01/13(金) 18:34:11
ノルマを課すセブンって割合的には多いの?
76FROM名無しさan:2006/01/13(金) 18:36:38
金髪でDQNっぽい奴とか案外普通だぞ。

一番ウザイのは中高生。
態度悪いわ、たまに絡んでくるわ、万引きするわ・・・・
マジで氏ね

つうか死ね
77FROM名無しさan:2006/01/13(金) 18:52:09
おまいらの店の男女比を教えてくれ(夜勤以外)
78FROM名無しさan:2006/01/13(金) 18:53:00
1:3
79FROM名無しさan:2006/01/13(金) 18:53:33
男:女が
80FROM名無しさan:2006/01/13(金) 18:55:34
>>69
あんな池沼の嗜好品知る必要ないよ
81FROM名無しさan:2006/01/13(金) 19:20:22
ここは掃溜めか。。お前ら皆かわいそうだな。。。
82FROM名無しさan:2006/01/13(金) 19:32:10
みんなの所ってヘコ缶制度ある?
ウォークinでビール缶やらコーヒー缶やら少しでもヘコませたらお買い上げ。
もし言わずに黙っててハケーンされたら、誰かが名乗り出ないかぎりその本数ずつバイト生みんなでお買い上げ。

俺が客の時はへこんだ缶なんてしょっちゅう買ってたが…
83FROM名無しさan:2006/01/13(金) 19:34:10
ひどいなw
84FROM名無しさan:2006/01/13(金) 19:44:19
>>77
1:6
男:女w
85FROM名無しさan:2006/01/13(金) 19:48:13
ウチは男8人(深夜枠四人)人:女7(深夜枠一人)だな。
86FROM名無しさan:2006/01/13(金) 19:57:41
>>85
女も深夜やらせてるのか?まさか高見盛?
87FROM名無しさan:2006/01/13(金) 20:31:45
>>77
3:5
夜勤以外は八人しかいないんだけどね。
88FROM名無しさan:2006/01/13(金) 20:36:49
ウチん店、未成年の女普通に居るよ?
人手が足りないっていって20時〜8時まで入れられてる。
89FROM名無しさan:2006/01/13(金) 20:39:59
>>30
廃棄の醤油や、温める時に外したまま付け忘れた醤油をストックしてあるので
そこから1つあげてる。
90FROM名無しさan:2006/01/13(金) 20:42:12
>>82
無い。
へこんだくらいならそのまま棚に戻して売ってる。
レジでへこんだ缶に遭遇しても「誰かが落としたんだな」と思う程度。
破裂したら謝って終わり。

まぁ店によるってこった。
91FROM名無しさan:2006/01/13(金) 20:45:14
>>86
当たり前じゃないか。
高見盛+腐女子
勤務に来るときに私服が
テニスの王子様の青学ジャージだ。
92FROM名無しさan:2006/01/13(金) 20:49:39
おでんに"みそ"とかあるのか?東日本限定かな?
ウチは"からし"しかないけど。@九州
93FROM名無しさan:2006/01/13(金) 20:53:11
関東もカラシだけだ
94FROM名無しさan:2006/01/13(金) 21:08:22
そんなもんか(´・ω・`)わかった ありがとう 俺の店は俺以外全員女(オーナー除いて)www激しく孤立中
95FROM名無しさan:2006/01/13(金) 21:12:25
>>94
ウラヤマシス
96FROM名無しさan:2006/01/13(金) 21:34:08
>>94
羨ましい。
でも一人くらい男いないと寂しいよな。
97FROM名無しさan:2006/01/13(金) 21:40:50
98FROM名無しさan:2006/01/13(金) 21:41:50
早速見れない
99FROM名無しさan:2006/01/13(金) 21:58:12
何日ウンコ我慢してたらそんなに長いウンコ出るんだ?
100FROM名無しさan:2006/01/13(金) 22:10:38
絶対見ない方がいい。
貼ったヤシ死ね。
101FROM名無しさan:2006/01/13(金) 23:08:06
今日説明受けてきて、明日から初仕事。
何するんだろう…緊張する(´・ω・`)
102FROM名無しさan:2006/01/13(金) 23:13:07
>>72
深夜の休憩中はタバコでも吸ってないとテラセツナス(´・ω・`)
103FROM名無しさan:2006/01/13(金) 23:17:06
>>101
面接時に見てないなら研修ビデオ、そして店内の配置の確認、
レジのトレーニング&実際に客相手にレジ打ち、
廃棄のやり方とかだと思う。
ガンガレ。
104FROM名無しさan:2006/01/13(金) 23:33:48
>>101
とりあえず、やる事無くて困ったらフェースアプでなんとか間を保たせるんだ
105FROM名無しさan:2006/01/13(金) 23:39:16
新人の時は
タバコの補充かUFパック作りで時間を稼ぐ法則
106FROM名無しさan:2006/01/13(金) 23:46:10
>>94
普段何人シフト?
いつも二人なら関係なくね?
107FROM名無しさan:2006/01/13(金) 23:51:31
>>97ぬこじゃん(;^ω^)お前らおどかすなよ・・・
108FROM名無しさan:2006/01/14(土) 00:01:15
ぬこの奥の方注目
109FROM名無しさan:2006/01/14(土) 00:11:40
ウンコッコ
110FROM名無しさan:2006/01/14(土) 00:12:40
ビデオの調子が悪いとかで全部口頭で説明されました(汗)
フェイスアップはわかるけど、専門用語に戸惑いそう…
とりあえずガンガル!(`・ω・´)
111FROM名無しさan:2006/01/14(土) 00:16:19
誰かオープニングで入った椰子いますか?
今度うちの近くでオープンするらしく、やってみようか迷ってる
とこなんだが…
112【ネットで稼ぐ】:2006/01/14(土) 00:18:29
文字入力のアルバイト
http://vip.55street.net
113FROM名無しさan:2006/01/14(土) 00:27:16
研修そろそろ三ヶ月経つんですが…
これって遅い?
114FROM名無しさan:2006/01/14(土) 00:32:58
セールとかあるとチラシが山のようにくるじゃん 今だと恵方巻き
あれ袋詰めのとき一緒に入れろってウザイほど言われる
もうまとめて捨てようかな どんなに入れたって毎回ごっそり余るし
115FROM名無しさan:2006/01/14(土) 01:05:18
>>111
オープニングスタッフは楽しそう
最初はいろいろ大変だろうけど

俺ん家の近くにも新しく出来るんだよなぁ
移りたいなw
116FROM名無しさan:2006/01/14(土) 01:17:10
>>113
クビ
117FROM名無しさan:2006/01/14(土) 01:32:58
>>106 二人だけど話題がなくて困る(;´Д`) 店長男雇えよ
118FROM名無しさan:2006/01/14(土) 01:39:06
雪ウゼーーーー!
119FROM名無しさan:2006/01/14(土) 01:49:44
>>111


オープニングは厳しい。とにかく厳しい。
研修は客が居ない分覚えやすく楽だけどオープンしてからの三日間が地獄。
客は沢山来るし大きな声で声掛けしないといけないし
ピリピリしたオーナーやFCに常に環視されるし最悪だった。
あとこれは俺の所だけかも知らんが
オープンする前にビラを配りに近所を回りに行かなきゃならんかった。
これが最高にダルかったな。
120FROM名無しさan:2006/01/14(土) 02:23:33
>>101じゃないけど、入ってまだ2ヶ月ちょいぐらいなのにもはや新人のトレーナーを
任された。人に教えて初めて人に教える難しさを知った。ありゃしんどい。
明日本当は4時からだけど、仮点教える為に4時からだったのを2時30分にした。あーしんどい。
121FROM名無しさan:2006/01/14(土) 02:35:17
仮点検なんて誰でも教えられるだろうに
なんでわざわざ・・・


がんがれ!!!
122sage:2006/01/14(土) 02:41:49
オープニングスタッフって大変なのか…。
以前、セブンでバイトしていて、オープニング店に面接行くつもりなんだけど
人多い中で受かるかな?

文章変ですいません。
123sage :2006/01/14(土) 02:47:33
しかも下がってないし…
124FROM名無しさan:2006/01/14(土) 02:51:29
スヌーピー弁当箱の次はなに?
125FROM名無しさan:2006/01/14(土) 02:52:28
ボウル
126sage:2006/01/14(土) 03:20:41
>>122
経験者なら楽でしょ
ビラ配りなんか面倒だったりするけど
オープニングにはそれなりのメリットがある
127FROM名無しさan:2006/01/14(土) 03:34:30
さ、客途切れたしウンコしてこよ。
タバコ吸うとウンコしたくなるのは俺だけじゃないよな。
128FROM名無しさan:2006/01/14(土) 04:18:21
深夜勤だがタバコ一切吸わない
なんとなく吸う気にならないんだよなあ
129FROM名無しさan:2006/01/14(土) 04:20:24
単に個人差です
130FROM名無しさan:2006/01/14(土) 04:22:51
ニコチンに大腸を潤滑にする働きがあるからだとか。
百害あって一利なしっていうけど、これって便秘の人には「一利」だよな。
131FROM名無しさan:2006/01/14(土) 05:03:59
新人とダリーorz
132FROM名無しさan:2006/01/14(土) 05:44:39
あと17分で帰れるぜ。
家に着くまでに雨降らなきゃいいけど。
133FROM名無しさan:2006/01/14(土) 05:49:02
こっちはもう降り出してる。
それにしても今日は朝にしては暖かいな。
気持ち悪い。
134FROM名無しさan:2006/01/14(土) 06:34:11
石原聡美が表紙のモーニング、マガジン、特集を組んだTV雑誌全て
売り切れまくり。特にモーニングは非常に可愛く8冊が1日で売り切れた。
鈴木杏とか言うのが表紙の雑誌は余りまくり。
135FROM名無しさan:2006/01/14(土) 06:52:23
タバコ吸わないイケメンもいるけど、タバコ吸ってるイケメンのほうが多い罠
136FROM名無しさan:2006/01/14(土) 06:57:38
店に関係ない個人の煙草の話は煙草板でやってくれ
137FROM名無しさan:2006/01/14(土) 08:34:09
いちごサンドいつも売り切れる。
138FROM名無しさan:2006/01/14(土) 08:40:41
うちの店イチゴサンドの予約がたまにある。ウマイのか?
139FROM名無しさan:2006/01/14(土) 08:46:45
>>137です。
よく客からいちごサンド取り置きしておいてくれ、と電話がある位人気商品です。
140FROM名無しさan:2006/01/14(土) 08:53:18
前にあったフルーツサンドがやばかったから、どうも食う気になれないんだよなぁ。
141FROM名無しさan:2006/01/14(土) 08:57:09
そうか。今度廃棄出たら食べてみようかな。
142FROM名無しさan:2006/01/14(土) 09:02:24
あれって結構高かったよな、280円くらいか?
ぶっちゃけそれだけ払って買うなら素直にデザート買った方が万倍まし
143FROM名無しさan:2006/01/14(土) 09:34:33
97のウンコ女見て臭いそうだから思わず息止めただろーがボォケッッ!!!
144FROM名無しさan:2006/01/14(土) 10:04:50
キモ男が「あぁ、うんこおいしいっ、うんこあぁぁぁぁハムッ」と言いながら、
とても美味しそうに食糞されてる動画を見てしまった俺からすれば、
>>97は朝飯前のポークカレーみたいなもんだ。
145FROM名無しさan:2006/01/14(土) 10:43:58
ぎぼぢばるびーぃぃ
146FROM名無しさan:2006/01/14(土) 12:04:25
ちょっと質問よろしいですか?

セブンでバイトしてる先輩がバイト帰りに事故にあったらしく
その場合"労災"は適用されるのでしょうか?

勤務中じゃないと適用されないんですかね?
147FROM名無しさan:2006/01/14(土) 12:22:35
オープニング店の面接行ってきたんですけど、5〜6日まとまった休みが
ほしいときはシフト表出る前にオーナーに言えばいいんですか?
何方か教えてくださいm(_ _)m
148FROM名無しさan:2006/01/14(土) 12:27:40
>>147
店による&店で聞け
149FROM名無しさan:2006/01/14(土) 12:30:24
グリルチキンのパスタサラダ又復活してくれてウレシイ
150FROM名無しさan:2006/01/14(土) 12:40:02
>>147
入っていきなり5〜6日休みですか、
オレが同シフトに入ってたら、
ふざけんなって思うな。
151FROM名無しさan:2006/01/14(土) 12:54:14
>>150
入ってすぐ休みがほしいというわけではないのですが、
2ヵ月後にそのくらいの休みがほしいと思っているんです。
それでもやはり厳しいですか?
152FROM名無しさan:2006/01/14(土) 12:57:04
まあ何かしら理由があるなら仕方ないかもね
でも基本的には>>148
どうしても必要な休みなら早めにオーナーとか店長に言っておいた方がいいと思う
153FROM名無しさan:2006/01/14(土) 13:48:58
【調査】好きなおでんの具ランキング 果たして結果は!?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137213473/
154FROM名無しさan:2006/01/14(土) 13:50:47
>>146
バイトに労災なんてないと思うんだけど…
155FROM名無しさan:2006/01/14(土) 14:08:07
セブンでバイトしようか悩んでる高三です・・。
研修ってどれ位かかるのですか?人によりけり?
あと流石に短期はダメですよね・・。
156FROM名無しさan:2006/01/14(土) 14:24:51
157FROM名無しさan:2006/01/14(土) 14:25:58
>>144
あれはまった。保存済み
158FROM名無しさan:2006/01/14(土) 15:43:51
>>157
うp
159FROM名無しさan:2006/01/14(土) 15:56:09
雨は深夜の客足鈍らす?
160FROM名無しさan:2006/01/14(土) 15:58:36
>>155
高3って、お前再来月卒業だろが?
161FROM名無しさan:2006/01/14(土) 16:12:26
162155:2006/01/14(土) 16:19:34
>>160
そうですが・・
え・・問題ありますか?(´・ω・`;)
163FROM名無しさan:2006/01/14(土) 16:25:31
>>161
うんこ食ってるwww
キモい(^ω^)
164FROM名無しさan:2006/01/14(土) 16:41:10
>>147
おまい布○三丁目店じゃないよね?w
165FROM名無しさan:2006/01/14(土) 16:41:57
>>154
確かあったと思うぞ。詳しくは分からんが。
166FROM名無しさan:2006/01/14(土) 16:44:32
>>155
半年は働かないとダメだろ。
進路は決定済み?
167FROM名無しさan:2006/01/14(土) 17:36:56
>>164
布引?
168FROM名無しさan:2006/01/14(土) 17:38:40
布田だろ
169FROM名無しさan:2006/01/14(土) 17:39:46
>>162
バイトするってことは就職はしないのだろけど、
受験ならこれからだろ?
バイト探してるとは余裕だな
170FROM名無しさan:2006/01/14(土) 17:40:19
布引って神戸?
171FROM名無しさan:2006/01/14(土) 17:42:34
>>169
つミ【指定校推薦】
つミ【AO入試】
172FROM名無しさan:2006/01/14(土) 17:42:41
僕は友引!
173FROM名無しさan:2006/01/14(土) 17:46:20
指定校入試とかAo入試って何だ?
174FROM名無しさan:2006/01/14(土) 17:48:39
雨の日ってやっぱり客入り悪い?(店によるとは思うが)
175FROM名無しさan:2006/01/14(土) 17:50:04
要するに推薦だろ
176FROM名無しさan:2006/01/14(土) 17:55:10
なんて言ってバイト辞めよ。。。
5ヶ月やってるんだけど。
177FROM名無しさan:2006/01/14(土) 17:55:18
AOって自己推薦でしょ?
178FROM名無しさan:2006/01/14(土) 17:58:19
>>177そう。早ければ8月位に合格が決まる。遅くても11月頃には。
179FROM名無しさan:2006/01/14(土) 17:59:18
なるほど。
そういう裏街道があったんか・・・。
180FROM名無しさan:2006/01/14(土) 18:01:02
そうともなると暇だからバイト探すんじゃないかな〜。私はそうだった。
181FROM名無しさan:2006/01/14(土) 18:02:43
とにかく進路が決まった学生は今の時期暇なんだよw卒業考査とかあるだろうけど
182FROM名無しさan:2006/01/14(土) 18:03:23
俺は受験これからだけどある意味ヒマ
183FROM名無しさan:2006/01/14(土) 18:05:19
>>182ガンガレ!!
184182:2006/01/14(土) 18:07:26
>>183
thanks!
185FROM名無しさan:2006/01/14(土) 18:34:09
今日電話しようかと思うんですけど
休日に掛けるのって非常識ですか?(´・ω・`)
186FROM名無しさan:2006/01/14(土) 18:39:12
忙しい時間帯に掛けなきゃ問題ないよ
187FROM名無しさan:2006/01/14(土) 18:39:31
忙しい時間帯は避けて貰えれば特に問題はないかと
188FROM名無しさan:2006/01/14(土) 19:30:55
>>181
お、仲間がいた。俺も自己推薦で決まってもう1ヶ月近くバイトしてます
189FROM名無しさan:2006/01/14(土) 19:40:21
>>179
知らない人も結構いるが、国立でも推薦入試あるよ。
旧帝大でさえある。
190FROM名無しさan:2006/01/14(土) 19:59:40
センターまであと一週間切ったのか。
大変だな受験生。ざまーみやがればか。
191FROM名無しさan:2006/01/14(土) 20:24:46
廃棄もらえる人に聞きたいんだけど
食べたいものがある時、まだ消費期限きれてなくても廃棄にしちゃう?
192FROM名無しさan:2006/01/14(土) 20:35:12
しません。
193FROM名無しさan:2006/01/14(土) 20:36:32
>>191
そんなことはしない。
194FROM名無しさan:2006/01/14(土) 20:58:25
受験生は嫌いではないがそれをダシにドラゴン桜とかでくだらないことする本部は死ね。

シール張るのマンドクセ
195独立開業計画:2006/01/14(土) 20:59:41
アルバイト情報。 http://escape.suppa.jp/
196155:2006/01/14(土) 21:08:48
>>181
私も自己推薦で決まって今かなり暇してます。。
でも今からバイトって中途半端ですよね・・
四月からは忙しくなるだろうし・・。
197FROM名無しさan:2006/01/14(土) 21:15:47
月350時間くらい働いてるのに固定給で15万とかカワイソス
しかもうち正月手当てなし。オーナーバカだからまともに給料計算できないし
やめて他に移りたい…
198FROM名無しさan:2006/01/14(土) 21:29:06
>>191
自分のシフト中に廃棄になる弁当を、一番後ろに並べ直したりすることはあす。
199FROM名無しさan:2006/01/14(土) 21:40:58
バイトにノルマを課して「未達者は後日面談」と脅迫をする店長をどう思いますか?

前回の年末ギフトのとき
店長「みんな頑張ってるのよ。君だけだよ。」

店長は昼と深夜の客層の違いもわからないんですか?
深夜に来るDQNが恵方巻を予約すると思ってるんですか?

深夜と昼間に対する態度の差が違いすぎる  店長視ね 今すぐ死ね
200FROM名無しさan:2006/01/14(土) 21:44:42
嫌なら辞めればいいじゃん。
201FROM名無しさan:2006/01/14(土) 22:03:42
>>200
他のバイトが見つかってたらとっくに辞めてる
田舎なんです(´;ω;`)
202FROM名無しさan:2006/01/14(土) 22:12:52
なら文句言わずに黙って働け。
203FROM名無しさan:2006/01/14(土) 22:16:22
>>201
じゃあ死ね
204FROM名無しさan:2006/01/14(土) 22:20:18
>>202-203
DQNオーナーさんわざわざ2chまで出張ご苦労^^
205FROM名無しさan:2006/01/14(土) 22:30:15
>>199
そう思うならそれを素直に言ってやればいい。
俺も深夜やってるが、終電間際の酔っ払いや朝方の土方が
そんなもん予約するわけがないし。
店長の言うことに従ってるだけじゃ駄目だよ。
206FROM名無しさan:2006/01/14(土) 22:49:04
バイト帰りに事故ったけど労災とかなかったよ(;>Д<)/オーナーが見舞い金くれたけど
207FROM名無しさan:2006/01/14(土) 22:57:09
昨日あたりからコミュニケーションノートなるものが始まったうちのセブン。皆んとこやってる??
208FROM名無しさan:2006/01/14(土) 23:05:34
労災出るって。
出なきゃおかしいよ。
法律で決まってるだろ。
209FROM名無しさan:2006/01/14(土) 23:06:52
210FROM名無しさan:2006/01/14(土) 23:28:07
>>207
あるよ
211FROM名無しさan:2006/01/14(土) 23:36:22
>>207

開店当初あったけど、すたれた。
212FROM名無しさan:2006/01/14(土) 23:38:23
>>207
殺伐とし過ぎて、強制終了
213FROM名無しさan:2006/01/14(土) 23:38:26
自分も推薦決まって今日初めてのバイトでした。
いろいろ覚えんの大変('A`)
つかもっとみんなと仲良くしたい…
214FROM名無しさan:2006/01/15(日) 00:09:05

大嫌いな古株が辞めてかなーりスッキリ&楽になったよーん!

215FROM名無しさan:2006/01/15(日) 00:11:48
>>197
月350時間で15マソはキツイよ。
他に良い所が見付かるといいね。ガンガレ-!
216FROM名無しさan:2006/01/15(日) 00:13:55
やっぱりあるんですねーノート。何書けばいいのか分からん。メンドクサイだけな気が…
217FROM名無しさan:2006/01/15(日) 00:26:58
本日15日は「イチゴの日」でございま〜す。
218FROM名無しさan:2006/01/15(日) 00:29:17
>>216
心配しなくても、しばらくすれば自然消滅か強制終了だよ
219FROM名無しさan:2006/01/15(日) 00:32:46
みんな厳しいね。漏れの店廃棄持ち帰り放題、ノルマなし、
チラシはレジ横置いてあってセルフサービス状態だよ。
220FROM名無しさan:2006/01/15(日) 00:55:41
>>199
どう思うって、そんな店長狂ってると思う。
俺ならそんな店とっとと辞めるね。

>>214
ウラヤマシス(´・ω・`)
221FROM名無しさan:2006/01/15(日) 00:58:40
>>199
他の深夜の人は取れてるの?
もし取れてるんならおまいさんの努力不足になるんじゃないのかな?

確かに深夜の客層じゃあ見ず知らずの客から予約取るのはかなり難しいとは思うけど。
222FROM名無しさan:2006/01/15(日) 01:00:31
>>219
俺んとこもそんなもん。
廃棄は店長いない時だけだけど…

バイトして三週間。オーナーって見たことない。
223FROM名無しさan:2006/01/15(日) 01:05:46
コミュニケーションノートって何につかうの?
224FROM名無しさan:2006/01/15(日) 01:10:57
最近うちの店のノートの下ネタが酷すぎる件
225FROM名無しさan:2006/01/15(日) 01:25:17
350時間で15万て明らかにおかしくね?
時給いくらだよ。
226225:2006/01/15(日) 01:26:44
じゃなくて固定給か。
それはひどいな。
227FROM名無しさan:2006/01/15(日) 01:32:13
時給換算約429ってwwwwwwwwwwwwwww
どう見ても労基法違反です。本当にありがたくないので労働基準局かどっかに通告しましょう。
228FROM名無しさan:2006/01/15(日) 01:51:42
>>223
うちの店では業務連絡がほとんど、
年賀状の用紙がレジの下にあるとか、
マイセンカートンで買った客にはレジ後ろのライター1個付けろとか
ビール買った客にはタンブラー付けろとか
229FROM名無しさan:2006/01/15(日) 02:02:54
うちの店にはノートなどナッシング。業務連絡は全部伝言です。
230FROM名無しさan:2006/01/15(日) 02:39:46
この時間にくる長時間立ち読みする客は、友達と呼べる人が一人もいないニート、大学生ばかりだな。
立ち読みを正当化するように開き直ってる感が余計に哀れ。
そのくせ店員に対しては高圧的。
キモいし、ウザイし、マジで氏んで欲しいと思う。
おまけに買ってったのはスマートと東京ウォーカー。
友達いない君たちがオシャレとか流行りのスポット調べてどーすんのよ。
それより、漫画いっぱい買って、空想の世界で満足してろ。
・・・長文申し訳。ストレスが頂点に達してたみたい。
231FROM名無しさan:2006/01/15(日) 02:49:53
立ち読み客なんて空気じゃん。
なにをそんなカリカリしてるのかね。
232FROM名無しさan:2006/01/15(日) 03:04:45
邪魔な空気だから
掃除したり本出しするときに速やかにどいて邪魔にならないところに移動したりして
読んだ本はしっかりと元の場所に戻すような奴ばっかりなら気にしないさ
233FROM名無しさan:2006/01/15(日) 03:07:31
>>214
折れんとこは多分死ぬまで辞めないだろうな・・・・
古株3人いるんだが、一人はもう働いて20年、もう一人は10年、もう一人は5年ほどになるらしい。
正直ちゃんとした職見つけろよ・・・って思うけど、こいつらみんなセブンのバイトとして誇り持ってるって感じ
で見ててこっちが泣けてくる
極めつけはこの3人みんな中身も見た目もアキバ系ってことか


ま、ほんとは廃棄にウルさいからウザいだけなんだけどなw
234FROM名無しさan:2006/01/15(日) 03:14:53
立ち読み客は空気か?
俺は気になって相方とあまり喋れないから嫌だ
235FROM名無しさan:2006/01/15(日) 03:21:01
俺とペアになる奴はみんなしゃべってももりあがらない。
だからほとんど無言
でも俺以外の奴とペアになるともりあがってる

…orz
236FROM名無しさan:2006/01/15(日) 04:03:23
俺は久々の新人だったらしくそれまでのバイト達はみんな仲がよく
俺だけ蚊帳の外( ゚Д゚)ポッツーン
237FROM名無しさan:2006/01/15(日) 05:05:56
長時間に限らず、立ち読みが邪魔な時はダスターでプレッシャーかける。
それでも駄目なら今度は本の整理でプレッシャーかける。
238FROM名無しさan:2006/01/15(日) 05:29:11
>>235
嫌われてるの?
239FROM名無しさan:2006/01/15(日) 05:33:57
わざわざきくんじゃねーよぼけ(´;ω;`)
240FROM名無しさan:2006/01/15(日) 05:42:26
>>235
大丈夫、俺も俺も(-∀・)b
241FROM名無しさan:2006/01/15(日) 08:04:06
しゃべれなくてもいいよ。仕事が出来れば問題ない。
相方とコミュニケーションも多少は必要だけど、とりあえずは手を動かせと。

夜の立ち読みはやめて欲しい、というかやめろ。
バックルームでの仕事も多いのに、気になって仕事が出来ないし。
せめて昼間にしてくれと。
242FROM名無しさan:2006/01/15(日) 08:47:23
あーこれからバイトだorzチルドチョコの売れ行きでもみてくるかね(´・ω・`)
243FROM名無しさan:2006/01/15(日) 08:50:15
最近客がうざすぎてこいつの親がセックスしなければ今此処にこいつがいる事もないのになぁ…
なんて事を思う深夜の一時(´・ω・`)
244FROM名無しさan:2006/01/15(日) 09:56:42
やべー
暇すぎて求人誌読んでたらレジ横に置きっぱなしで帰ってきちゃった…
245FROM名無しさan:2006/01/15(日) 10:37:12
0−9での仕事から帰ってきましたよ
深夜は楽だけどやっぱり眠くてしかたないね。。。

うちは恵方巻のノルマなんてきいてないけどどうなんだろ。
ちなみに関東です
246FROM名無しさan:2006/01/15(日) 10:40:25
ってゆーかまじババァはDQN多い。
今日検品しながら商品を陳列してたらハバァが俺を押しのけて番重からおにぎり
取ってったんだよね。検品してないやつだったから、「まだ検品して
いないのでお待ちいただけますか」って言ったら「じゃあさっさと
検品してよ!!!」だと。少し待つこともできないのかよ。もう店くんな!!!
ってゆーか死ね。
247FROM名無しさan:2006/01/15(日) 11:08:37
>>246
そういう客マジウザイな、俺のとこにも来ることあるよ
248FROM名無しさan:2006/01/15(日) 11:11:51
今バイトの休憩中。何か知らんがスヌーピーの弁当箱2つも貰った…
249FROM名無しさan:2006/01/15(日) 11:14:41
>>248
ww
250FROM名無しさan:2006/01/15(日) 11:54:31
同じく夜勤明け。
なんて暖かさだ・・・寝るのもったいねぇー。
251FROM名無しさan:2006/01/15(日) 11:57:11
>>213
いつまでやる予定?
大学はいってからもやる?
252FROM名無しさan:2006/01/15(日) 12:24:42
>>248
オクでry
253FROM名無しさan:2006/01/15(日) 12:29:09
あんなもん売れるかよw
254FROM名無しさan:2006/01/15(日) 13:21:34
一人でも夕勤なら何とかなる俺から見た、一緒に入りたい人ランキング

1.仕事もでき、話も盛り上がる人。
2.仕事できないけど、話が盛り上がる人
3.仕事できるけど、話が盛り上がらない人。
4.仕事できず、話も盛り上がらない人。死ね。
255FROM名無しさan:2006/01/15(日) 13:24:57
話盛り上がらないと重圧がきつすぎて無理
256FROM名無しさan:2006/01/15(日) 13:26:43
私は3だな
阿吽の呼吸で仕事できる人最高
257FROM名無しさan:2006/01/15(日) 14:13:47
皆、週どのくらい入ってる?初日から時給850円って高いほう?
258FROM名無しさan:2006/01/15(日) 14:22:26
知るか馬鹿w
259FROM名無しさan:2006/01/15(日) 14:22:36
>>1
260FROM名無しさan:2006/01/15(日) 14:40:30
珈琲ぜんざいマズイ 合わない。

きのう夜勤でウォーク整理しながら冷ブリトー食ってたら
喉にツマッテ死にそうになって思わず
手にもってたなっちゃん開けて飲んじまった!
一口だけだから大丈夫かと思ってそのまま陳列してきたけど
いまさら心配になってきた
261FROM名無しさan:2006/01/15(日) 14:45:14
いやいやwww
陳列するくらいならパクれ
262FROM名無しさan:2006/01/15(日) 14:45:42
面接うけたいんだけど、今学生でもなくて何もやってないんだけど、面接のとき聞かれたら学校いってると嘘でもいったほうがいいのかな?
何もやってないといったら、シフトかなりいれられちゃう気がして。時間帯も朝とか。夕方のほうが学生のバイト多いよね?
263FROM名無しさan:2006/01/15(日) 14:49:44
相手に確認する術はない
ただ嘘がばれた時どうなるかは知らん
264FROM名無しさan:2006/01/15(日) 14:54:51
>>262
いつかボロがでるから正直に言ったほうがいいかも・・・

265FROM名無しさan:2006/01/15(日) 15:04:33
ボロが出る以前に履歴書偽造したら犯罪じゃね?

そんなしょうもない事で法を犯すこともあるまい
266FROM名無しさan:2006/01/15(日) 15:22:10
履歴書偽造を考える>>262はチョンだな
267FROM名無しさan:2006/01/15(日) 15:30:36
うむ

268FROM名無しさan:2006/01/15(日) 15:32:06
>>262正直に言って得になる場合もあるがその店のオーナーによるけどシフトがかなりいれられる
269FROM名無しさan:2006/01/15(日) 15:58:25
>268
>262じゃないけど、めちゃくちゃ入れられんの?
フリーターだと・・・。
週何日でってお願いしたらそれ以上入れられることもないよね?
時間も○時〜○時で募集してても?
面接の時にしっかり主張しておけば、向こうが使えないと思えば落とされるだけだよね。

つか、制服って貸与?
270FROM名無しさan:2006/01/15(日) 16:08:20
>>269
>>1

制服は売ってくれって言ってもたぶん売ってもらえない
271FROM名無しさan:2006/01/15(日) 16:14:58
うちは恵方巻、予約取れ過ぎてヤバイ。
ケーキやおせちはそうでもなかったけど。
オナーからストップがかかったwww
272FROM名無しさan:2006/01/15(日) 16:19:24
>270
貸与か、よかった。
マジお金ないから買うんだったら働けないとこだった。
273FROM名無しさan:2006/01/15(日) 16:39:00
>>271
分けて欲しいwww
274FROM名無しさan:2006/01/15(日) 16:47:23
方位磁石の所為で対して利益がでないとか
275FROM名無しさan:2006/01/15(日) 17:29:03
>>270
ウチの店長は4枚持ってて2枚買ったって言ってたから
売ってもらえなくはなさそう・・・
いくらなのかは分らん。
SCで見れるかな
276FROM名無しさan:2006/01/15(日) 17:33:57
セブンのセンスのない制服をどうにかしてくれ
277FROM名無しさan:2006/01/15(日) 17:48:49
>>276 格好いいじゃん。
俺、どっか出かける時もあれ着てるぜ
278FROM名無しさan:2006/01/15(日) 18:00:11
wwwwwwwwwww
279FROM名無しさan:2006/01/15(日) 18:05:02
品物を袋にキッチリ入れられた時って快感ですよね。
280FROM名無しさan:2006/01/15(日) 18:06:03
ファミマの黒い制服がうらやましい('A`)
281FROM名無しさan:2006/01/15(日) 18:27:59
外見はいいが中身が・・・
282FROM名無しさan:2006/01/15(日) 18:37:49
一昨日、バイトの面接で髪がちょっと明るいかなぁ〜って言われた。まぁ受かったんだが。で、今日の深夜からバイトなんだが、黒染した方が良い?
283FROM名無しさan:2006/01/15(日) 18:41:11
>>282
した方がいい
284FROM名無しさan:2006/01/15(日) 18:46:31
頭がちょっと明るいかなぁ〜
285FROM名無しさan:2006/01/15(日) 18:48:17
>>283
マジか!金ねぇよorz
黒染しなかったらクビって陰謀か…
286FROM名無しさan:2006/01/15(日) 18:53:53
>>285
店によるから
287FROM名無しさan:2006/01/15(日) 18:58:25
近年コンビニ業界も競争の激化につれ、とんでもない迷惑な店舗も現れました。
大阪淀川区にあるファミリーマート三津屋店がその代表的な迷惑店舗でしょう。
この店は客の迷惑行為は店には関係ないと言った考えを持ち社会に多大な迷惑をかけ
堂々と営業しております、まずこの店は車の客が多いのにかかわらず駐車場が
ありません、その為に多くの路上駐車をさせ客に買い物をさせております。この
道路は交通量も多く朝夕はバスレーンになっており駐停車も禁止されております、また
この店の向かいにはバス停があります、そこにもこの店の客がよく車を停めて買い物を
しております、またこの店は客のゴミが周りに散乱していても店の前しか掃除しません。
このような迷惑な店舗をファミリーマートの本社も金儲けの為に放置して
迷惑な営業をさせ汚い金儲けをさせております、このような状況を放置すれば
真面目な店舗や青少年にまで悪影響を与えますどうすればこの問題が解決するのでしょうか。
http://gis.e-map.co.jp/standard/12130010/emapview.htm?ENC=070dBariB616GTQ2lLy7XlGfs3qAhoBBNWvwn98MUg%2F1LiLIMSZJ%2Fx3VpIH5yOWY0DJgw0tenaVl7seLIpnjKK0nYvU80OVVPntWtqWykuMFKlZVdtSt%2FyP%2B8l7T%2Fc11QKYDAJIoKeNoJ4imgYSLKHiAjhukFps3

288FROM名無しさan:2006/01/15(日) 19:00:16
>>266
それはわかってる。しかし染髪がダメな店だったら普通面接で落とすだろ?ちょっと明るいかなぁって言われただけで黒染してくれとまでは言われていない。
実際店員にも染めてる奴がいた。女だが。
289FROM名無しさan:2006/01/15(日) 19:02:01
×>>266
>>286
290FROM名無しさan:2006/01/15(日) 19:02:48
チョンマゲカツラ被っとけ
291FROM名無しさan:2006/01/15(日) 19:02:54
>>288
ハァ??
誰に言ってんの
292FROM名無しさan:2006/01/15(日) 19:07:19
>>291
ちょW288は訂正してるだろW鼻息荒いな!WWW
293FROM名無しさan:2006/01/15(日) 19:07:49
>>235
俺は基本的に仕事中は私語しないけど。
294FROM名無しさan:2006/01/15(日) 19:24:38
別に髪なんて気にスンナと言ってみる

リーマンだって茶髪が多いこんな世の中じゃ〜


295FROM名無しさan:2006/01/15(日) 19:24:48
ちくわぶってオナホールに似てない?
296FROM名無しさan:2006/01/15(日) 19:26:57
だから誰にいってんだよボケ
297FROM名無しさan:2006/01/15(日) 19:33:04
>>296
落ち着けよ!うんこマン
298FROM名無しさan:2006/01/15(日) 19:41:13
小学生かwww
299FROM名無しさan:2006/01/15(日) 19:41:59
>>296
m9(^Д^)プギャー
300FROM名無しさan:2006/01/15(日) 19:48:25
>>296は質問も助言もできないロムってるだけの引きこもりなんだよ。な?wwwwwwwwwwwwww
301FROM名無しさan:2006/01/15(日) 20:00:36
>>295
持ってないからわかんね
302FROM名無しさan:2006/01/15(日) 20:13:40
>>295
そこにウインナー巻差しとけばセクハラ成立だな。
303FROM名無しさan:2006/01/15(日) 20:17:41
テラエロスwww
304FROM名無しさan:2006/01/15(日) 20:35:14
ちくわぶがない
305FROM名無しさan:2006/01/15(日) 20:45:09
昨日サークルの飲みで、全員コスプレして参加しようという
アフォな企画が計画されたので、セブンの制服着ていった。
サークルの連中のウケが良くて調子乗ってたら
知らないオサーンに声かけられた。

『君、君、ちょっとこっち…。』
『はい?』
『僕、この地区のOFCなんだけどさ…、どっかこの近辺でバイトしてるの?』
『あ…お、お疲れ様です。い、いえ、○○の方なんですが…。』
『あっそう…。何言いたいか分かる?』
『す、すいません…。』
『君はそんなつもりじゃないかもしれないけど、セブンイレブン全体のイメージが(ry』
『はぃ、…すいません。すいません。』
『ん。じゃ、あんまり飲みすぎないで。頑張って。』
『は、はい…お疲れ様です。』

店に連絡されるかと思った。すごい偶然…orz
306FROM名無しさan:2006/01/15(日) 20:47:14
>>305
オマイは俺かw
俺も同じことしたことあるよ。
セブン関係者には遭遇しなかったけど。
運悪かったなw
307FROM名無しさan:2006/01/15(日) 21:02:02
な、なんか今日本部オーナーなんちゃらってトコから電話きてさ。
来週にオーナー定期訪問?だかってなんか訪問しに来るらしいんだけど…
この定期訪問ってどんなことするのかわかる?なんかすんごい今から緊張…

働いてて約半年、オーナーの顔なんて見たことないしw
308FROM名無しさan:2006/01/15(日) 21:04:02
イメージも糞もあるか 空気嫁おっさんm9(^Д^)
309FROM名無しさan:2006/01/15(日) 21:14:14
そういえば最近になって気づいた。
オレのとこのセブン、女がいねえ・・・

男子校だったせいで男ばっかが当たり前になってたよ('A`)hahaha
310FROM名無しさan:2006/01/15(日) 21:16:29
>>305
正直にどこで働いてるか言うなよwww
ところでOFCって何?お偉いさん?
311FROM名無しさan:2006/01/15(日) 21:22:31
>308
いやいやまずいよ
312FROM名無しさan:2006/01/15(日) 21:26:30
>>310
オナー店の人?
313FROM名無しさan:2006/01/15(日) 21:47:13
>>305
安心汁
うちの夕勤メンバーは、店から10秒の居酒屋で客の悪口言って盛り上がってるから。
3回くらい悪口言われた客本人から店に苦情がきたことがあるらしいw
314FROM名無しさan:2006/01/15(日) 21:52:55
俺はトレーニー達と呑み行って誓いの言葉を大声で叫んでたら隣にDMがいた…
もちろんトレーニーみんなとんじまったわorz
315FROM名無しさan:2006/01/15(日) 22:02:44
トレーニーって?
316FROM名無しさan:2006/01/15(日) 22:08:55
>>315
お前>>296だろ?
317FROM名無しさan:2006/01/15(日) 22:09:14
>>315
新卒の社員
318FROM名無しさan:2006/01/15(日) 22:26:18
>>310
噛み砕いて言えば地区ごとにいる本部の人間。
319FROM名無しさan:2006/01/15(日) 22:32:31
今日から研修が始まりました。
すごく混乱しまくりだったんですけど
みなさんはどれくらいで仕事ができるようになりましたか?
320FROM名無しさan:2006/01/15(日) 22:51:20
>>319
半年経つがまだ完璧だとは思わないなぁ。
そりゃ普通の接客やBR業務は出来るけど、
セブンミール関係とか来られるといまだにテンパるし…。
321FROM名無しさan:2006/01/15(日) 23:41:46
ほんと馬鹿ばかりだなこのスレ
特に新人とかこれからやろうとしてる奴ね
質問のレベルが低すぎる
322FROM名無しさan:2006/01/15(日) 23:42:01
俺んとこのオーナー、BRで働いてる人の悪口しか言わないんだけど。
「あいつは使えないから居ても居なくても一緒」とか、「今日の深夜は使えない○○君一人だけだから困るよ」とかいろいろ言いまくり。
俺も言われてんだろうな…

皆のとこのオーナーもこんなかんじ?
323FROM名無しさan:2006/01/15(日) 23:44:52
>>322
いいから氏ねって
どこも同じわけねーだろうが低脳
324FROM名無しさan:2006/01/15(日) 23:46:30
>>321>>323
なんか嫌なことでもあったのか?
325FROM名無しさan:2006/01/15(日) 23:46:43
ここは愚痴スレ
326FROM名無しさan:2006/01/15(日) 23:49:23
低脳が独り吠えてる
327FROM名無しさan:2006/01/15(日) 23:51:08
>>326
低脳乙
328FROM名無しさan:2006/01/15(日) 23:52:16
日曜深夜は青箱が来ないから好きだ!!
これも店によるのかな?
うちは日曜はデフォで来ないぜ。
329FROM名無しさan:2006/01/15(日) 23:58:40
>>328
うちもこないけど一人なんだ
BRに置かれた飲料とか検品すんのテラキツス

とりあえず立ち読み死ね
330FROM名無しさan:2006/01/16(月) 00:07:48
地区によって納品の来るシフト時間帯や曜日が違うんじゃねーの
331FROM名無しさan:2006/01/16(月) 00:12:01
俺の店も日曜は青箱こない
その代わりBRの掃除&換気扇の掃除をさせられます
332FROM名無しさan:2006/01/16(月) 00:13:03
1便が11時頃来てた頃が懐かしいですね。
333FROM名無しさan:2006/01/16(月) 00:13:10
日曜だが何だろうが関係無いぜフゥーハハハー
334FROM名無しさan:2006/01/16(月) 00:45:12
>>321
しーましェーン!!
335FROM名無しさan:2006/01/16(月) 00:56:20
ちょww今日変な客がいた。
私が「お会計は634円です〜」と言ったら、
サイフを出すまではいいよ。
そしたら突然サイフをさかさにして
レジ台に財布の中のすべての小銭をばらまきだしたんだよww
336FROM名無しさan:2006/01/16(月) 01:00:30
そんなのは日常茶飯事
こっちは身障がその場で奇声発しながら
弁当食いだした。
337FROM名無しさan:2006/01/16(月) 01:05:24
最近って巻物以外予約品ある?
これからの時期なんかあったけ?
338FROM名無しさan:2006/01/16(月) 01:07:49
バレンタインノルマあったら泣ける
339FROM名無しさan:2006/01/16(月) 01:15:58
>>321
新しいコピペ?
340FROM名無しさan:2006/01/16(月) 01:24:48
>>338
俺に死ねって言ってるようなもんだな
341FROM名無しさan:2006/01/16(月) 01:30:50
>>336
その後そいつをどう処分したのか気になる。
342FROM名無しさan:2006/01/16(月) 01:35:22
>>341
そいつはたぶん30ぐらいで見た目が、母親らしき奴と父親らしきやつが
あわてて店に入ってきて「申し訳ありません、申し訳ありません!」って謝りながら
連れ帰った。代金も貰った。
近くに住んでるっぽい、で目を放した隙にウチの店にきたんだとさ。

でもあの両親達の疲れ具合はハンパじゃなかったよ。
343FROM名無しさan:2006/01/16(月) 01:47:35
>335
その金を全て募金箱に入れてしまい、
もう一度「634円になります。」と言うてみそw
344FROM名無しさan:2006/01/16(月) 02:04:00
バーコード全部打ち終わってから財布出す奴死ね。
レジに商品置いたらすぐ財布出して金出す準備しとけ。
345FROM名無しさan:2006/01/16(月) 02:07:25
ラッシュ時の自動改札の前で、急に立ち止まって定期取り出す奴死ね。
人の流れを読め。
346FROM名無しさan:2006/01/16(月) 02:28:45
バーコードスキャンし始めてから別の商品探しに行く客。
そこまではいいが、保留にして他の客のレジ打ちしてたらキレてくるやつ居るんだよなぁ・・・
死ねばいいのに。
347FROM名無しさan:2006/01/16(月) 02:47:33
みんな恵方巻き食った?
俺今日オナに試食として食わしてもらったんだが…

テラウマスだったよ
348:2006/01/16(月) 02:50:17
先ほどマルチボックス21個変えました。結構込んでいるコンビニで一人しかレジにいなくて
30分くらい数えられていましたがすいませんでした。
ちなみにワザと大量に持っていきました。あなたが好きだからです。どうもすいませんでした。
349:2006/01/16(月) 02:54:25
>>348
いえいえ、どういたしまして・・
350FROM名無しさan:2006/01/16(月) 04:25:58
みんなこれはどう?よくある?

品物-おでんとちっちゃいプラに入った酒(ふたの青いやつ)
俺「袋ご一緒でよろしいですか?」
客「(即答で)なわけねーだろぉ!」
俺「(ぽかーん)・・・・」

なんだこの言葉遣い・・・
351FROM名無しさan:2006/01/16(月) 04:50:07
>>350
ないな、あんましうざい客来ない

袋お分けしますか?って言ったほうがあんまきつく言われなくね?
「あたりめーだろッ!」って言われるかもしんないけど
352FROM名無しさan:2006/01/16(月) 04:51:23
>>350
あるけど気にしてないよ。
ああいう連中は仕方が無い。
犬が道ばたでウンコしてるのが仕方ないようなもんだからな。
353FROM名無しさan:2006/01/16(月) 04:53:54
すげー態度悪かった客がいたんだが、俺が奴の会社の親会社の
そこそこの立場の人間の息子だと知ったとたん、急に腰低くなってテラワロスwww
354FROM名無しさan:2006/01/16(月) 04:54:46
まぁ親父に告げ口するような真似はしないけどな。
飲み会のネタになってもらうだけだwww
355FROM名無しさan:2006/01/16(月) 05:07:14
>>354
( ´,_ゝ`)プッ
何を偉そうに言ってんだよ
お前自身が偉い訳でもないくせに。
356FROM名無しさan:2006/01/16(月) 05:27:38
以前、オッサンがかご一杯商品を入れてレジに持ってきたことあった。
「袋お分けしますけどよろしいですか?」って聞いたのよ。
そしたら「入らねーんだろ?分けるしかないだろーが!」ってレスポンス。
無茶苦茶につっこんで1袋にまとめてやろうかと思ったよ。
それ以来客にいわれるまでは全て1袋。
357350:2006/01/16(月) 05:47:48
>>351
前にそれも言われたんだよね〜
ちなみに自分深夜ね。
2〜6時くらいに書き込んでる人ってやっぱ深夜のひと
多いかな?
358FROM名無しさan:2006/01/16(月) 05:51:24
2:50過ぎに酷い自演が見えた気がする…
359FROM名無しさan:2006/01/16(月) 06:47:24
勝手に袋わけて入れりゃいいんだよ
360FROM名無しさan:2006/01/16(月) 06:51:30
丁寧に袋詰めしてたら目の前で全部出されて、
弁当やあったかい商品、ジュースなんか10点近くの商品を全部弁当Mの袋に滅茶苦茶に詰め込まれた。
361FROM名無しさan:2006/01/16(月) 06:53:17
IDない板じゃ自演なんて日常チャハンジさ
362FROM名無しさan:2006/01/16(月) 07:16:40
今深夜の仕事から帰ってきました。
今日からお休みだ!!愚痴スレみたいなんで愚痴っちゃうか
・本の検品してるときの立ち読みはヤメレ
・おでんの注文してるときに髪の毛掻くな!!フケおちてんぞ
・「温めますか?」「いいです」(袋にいれる)「やっぱ温めてください」
・あとうちによく来るホームレスのおじちゃん、お酒万引きイクナイ

んじゃ寝ます おやすみ〜
363FROM名無しさan:2006/01/16(月) 08:27:33
「FF12の予約を頑張って取って。
基本は声かけ。お客様に勧めて。」
……「FF12の御予約いかがですか」
なんて、出来るかよ!バカオーナー
364FROM名無しさan:2006/01/16(月) 08:29:53
うちは年齢層が高めだからドラクエは売れてもFFはさっぱり予約来ない
365FROM名無しさan:2006/01/16(月) 08:31:28
俺はゲームはゲーム店でって決めてるからコンビニでは買おうとは思わないから客には勧められん。
ゲーム店のほうがはるかに安く買えて店によっては発売日より前に買えるからな
366FROM名無しさan:2006/01/16(月) 08:41:31
野菜高騰でサラダが値上がりとかしないの?
367FROM名無しさan:2006/01/16(月) 08:48:06
お値段そのままお買い得
368FROM名無しさan:2006/01/16(月) 08:56:28
朝一で糞爺がきて肉まん欲しいっていうから
蒸しあがるまで30分牛乳のケース裏返したやつの
上に座ってお待ち頂きましたよ!!
369:2006/01/16(月) 09:02:10
>>368
レンジで温めるのがサービスと言う物だろうが。
ちなみに月15万セブンで買い物しているからこれ位言わせて貰う。
370FROM名無しさan:2006/01/16(月) 09:09:55
>>369
いや肉まんレンジで温めても不味くなるから
371糞爺:2006/01/16(月) 09:09:59
わしは蒸し器で蒸した肉まんが食いたかったんだよバカ。
勝手に代弁するんでない!!
ペイッッ!!
372FROM名無しさan:2006/01/16(月) 09:10:02
もったいない使い方してるな
373FROM名無しさan:2006/01/16(月) 09:11:48
レンジで温めるのと蒸すのでは違う出来上がりになる件
374FROM名無しさan:2006/01/16(月) 09:22:53
汁物をレンジで温めてもすぐ冷める県
375FROM名無しさan:2006/01/16(月) 09:35:15
オナーと奥さん、いちゃつくのは店外でして下さい
376FROM名無しさan:2006/01/16(月) 10:19:54
つき15万もセブンなんかにある意味すごいな。
377FROM名無しさan:2006/01/16(月) 10:26:37
偉そうに言ってる奴にサービスってしたくないよな

持ってきて金払えば何でもしてくれるって思ってる奴多すぎだな
378FROM名無しさan:2006/01/16(月) 11:16:27
接客業むいてないんじゃない?
379FROM名無しさan:2006/01/16(月) 12:12:25
まぁ小売業だからな
と屁理屈を言ってみる
380FROM名無しさan:2006/01/16(月) 12:25:27
特にオーナーに不満を持つ人が大半だと気づいた

俺もその一人
381FROM名無しさan:2006/01/16(月) 13:07:57
でも30分はどう見てもバカだろ
レンジでまずいってそのままレンジ入れたりしてんの?w
そうじゃないっていうなら、ちんして蒸し器でちょっととかでいいじゃん。







どう見てもネタにマジレスです、本当にありがとうございました
382FROM名無しさan:2006/01/16(月) 13:23:13
  ∧,,∧
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ うんちブリブリ!大量ブリブリ!
 (   )
  しーJ
383FROM名無しさan:2006/01/16(月) 14:10:04
>>381
まぁ落ち着けよ
384368:2006/01/16(月) 14:17:14
>>381
いやマジな話ね
うちは軽くチンしてから入れるけど
30分蒸すか蒸さないで全然やわらかさが違う
糞爺に多少固いがチンするか?と聞いたが歯が弱いからと
拒否られた。

霧吹きで水かけてからチンすると近いらしいが
そんなもんないし後でクレーム来ても困る。
385FROM名無しさan:2006/01/16(月) 14:31:49
爺様がDQNすぎるだけです。本当に(ry
386FROM名無しさan:2006/01/16(月) 14:44:02
オーナーバイト雇うんだったら女の子やもっと
いい学生雇いましょうよ。
 俺は大学四年で4月にでるからいいけど
三流大学の一年の男ばかり雇っても大体、許容
範囲越えるくらい出来ないですから。
 女の子は大抵仕事出来るし、接客いい子が多いんだよね。
 オーナーの採用基準が分からない?もうちょっと選んでね。
 
387FROM名無しさan:2006/01/16(月) 15:17:31
おれ凄い事思いついた


レジにオナホール作ればめちゃやる気でると思うんだ!
388FROM名無しさan:2006/01/16(月) 15:19:04
女学生は糞つかえん
389FROM名無しさan:2006/01/16(月) 15:19:39
>>387
つ【ちくわぶ】
390FROM名無しさan:2006/01/16(月) 15:28:14
ちくわぶに入りきらない!(´>ω<`)
391FROM名無しさan:2006/01/16(月) 15:34:53
相方よ、BRに客入れて長話したり、廃棄を客にあげたり、
他の客いる店内で客と長時間話したり、数人並んでる客無視で別レジで客と長話したり、
ドリンク毎日無賃で飲んだり、納品来てんのに客と長話したり、
プラス現金差出たときに数百円財布に入れたり、もう辞めてくれ。
これで今までよくクレームが来ないよな。まあ都内T区の非直営店の深夜での話だ。
思ったよ。これだからコンビニ店員はwって言われるんだな。
ごく普通に働くこともできないなんて見ててかわいそうになった。
392FROM名無しさan:2006/01/16(月) 15:52:38
五年間勤めて感じたこと。
コンビには市民のストレス発散の場。こいつ絶対会社では下っ端で
こき使われてるんだろうなってやつに限って態度がでかい。
393FROM名無しさan:2006/01/16(月) 16:02:51
態度でかすぎる客にはこっそり反撃してるが
箸やストロー入れた振りをして入れなかったり、温めはぬるめ、袋は普段入れるのより小さいのetc
394FROM名無しさan:2006/01/16(月) 16:10:14
わざわざ疲れるような事してるな
そんな事するのも面倒だから俺は思考停止してたんたんこなしてるよ
395FROM名無しさan:2006/01/16(月) 16:54:22
バカばかり
396FROM名無しさan:2006/01/16(月) 17:09:18
>>393
そんなことしてクレームでも来たら余計にうざいじゃん。
俺も>>394と同じで思考停止だな。
もちろん心の中では客を下に見ていますが。
397FROM名無しさan:2006/01/16(月) 17:21:36
俺はオーナー出現時も思考停止してる
398FROM名無しさan:2006/01/16(月) 17:31:06
∧,,∧
ミ,,・∀・ミ  …
ミuu_@
399FROM名無しさan:2006/01/16(月) 17:32:16
>>387
片栗粉→店内使用
400FROM名無しさan:2006/01/16(月) 17:37:12
初バイト行ってきた。
緊張した。
袋いらない商品にシール張り忘れるシーンが多々あったけどバレなくてよかった
401FROM名無しさan:2006/01/16(月) 17:39:53
数点の商品持ってきたときに
袋要らないって言われたらちゃんと全部にシールつけてる?
俺メンドイからつけてないんだが。
402FROM名無しさan:2006/01/16(月) 17:49:57
恵方巻きウザス
方位磁石なんていらねー
当店は一人50本取れ!だとさ。死ねや!


403FROM名無しさan:2006/01/16(月) 17:57:41
>>378
377だが、やることはやってるが心の中で…って事な?
DQN客がきてもその分「ありがとう」って言ってくれる客がいればやってて良かったと思うよ。

>>393
普通に会計してそいつが外に出てくのを待つよろし。クレームは色々面倒だし。
ちなみに俺の場合うざい客は迅速な会計で接する時間を短くしてる。

後で相方にそいつの愚痴でも聞いてもらってスッキリ汁。
相方も分かってくれるだろw
404FROM名無しさan:2006/01/16(月) 18:00:01
常連
のおっさんにパンの値段が違う!って怒鳴られた。
お前がちゃんと値段とパンの名前確認しろようんこ
あとこの間500円チップ!ってくれた男の子の客ありがとう。
おしまい
405FROM名無しさan:2006/01/16(月) 18:19:00
恵方巻きについて何も言われてなかったが今日あたり何か言われそうな予感…
おでんセールとかならまだしも予約ってきついよなあ
当日や前日はもっと声かけが激化しそうだ

今日22時からなのに一睡もしてねえや'`,、('∀`) '`,、
さあ風呂はいってこよ
406FROM名無しさan:2006/01/16(月) 18:28:03
>>384
30分も蒸すの?
うちの店は20分弱蒸したら売ってるよ。
407FROM名無しさan:2006/01/16(月) 18:28:35
>>406
うちも
408FROM名無しさan:2006/01/16(月) 18:40:53
>>400
貼らなくておk
409FROM名無しさan:2006/01/16(月) 18:42:14
>>387
ちくわぶ無理か…。それじゃあ…

つ【こんにゃく】
410FROM名無しさan:2006/01/16(月) 19:18:16
>>409
(・∀・)ツマンネ。キエロ
411FROM名無しさan:2006/01/16(月) 19:21:27
>>410
逝ってくるよ
412FROM名無しさan:2006/01/16(月) 19:25:29
男が多いコンビニってある?
 うち7なんだけど大学生くらい
9:1で男。女は全部でも四人。
 しかも二人はツンとした
河合くないアジア系留学生OTL
413FROM名無しさan:2006/01/16(月) 19:28:00
>>412
つホスト
414FROM名無しさan:2006/01/16(月) 19:33:29
○(%)o ジュワ
415FROM名無しさan:2006/01/16(月) 19:34:18
>>412
早朝6:00〜9:00       男1(大学生):女2(フリーター?主婦?)
パート9:00〜13:00〜17:00 女3(主婦)
夕勤17:00〜22:00     男5(大学生)
深夜22:00〜6:00      男5(大学生、フリーター)
416FROM名無しさan:2006/01/16(月) 19:43:08
明日から働きます。
よろしくお願いします!
417FROM名無しさan:2006/01/16(月) 19:45:43
>>416
なんだおまえは。うちは厨房はお断わりだよ。
418FROM名無しさan:2006/01/16(月) 19:46:48
まぁしゃぶれよ
419FROM名無しさan:2006/01/16(月) 19:55:35
うちは深夜二人なんだけど、ていうかだいたい2人だな

深夜でも5人ってだいぶ広いのか客多いのか
420FROM名無しさan:2006/01/16(月) 19:59:49
>>419
誰に言ってるかはしらんが、レスアンカーの付け方を覚えてから出なおしてくるんだなwwwww
421FROM名無しさan:2006/01/16(月) 20:00:11
うちは2:1で女のほうが多い!
早朝・・・女3人(高校生・大学生・主婦)
パート・・女2人(主婦)
夕勤・・・女5人(高校生):男2人(高校生?大学生)
深夜・・・女1人(大学生):男3人(フリーター&大学生)

だから、コンビ二って女の子率が高いんだと思ってた。。    
422FROM名無しさan:2006/01/16(月) 20:35:41
うちも女の方が多いよー
女12人 男4人
423FROM名無しさan:2006/01/16(月) 20:44:51
やぱセブンって女の子率大いのかなぁ
制服ピンクだから??
424FROM名無しさan:2006/01/16(月) 20:53:21
女の子多い所いいなぁ。
425FROM名無しさan:2006/01/16(月) 21:12:15
入れ替わりの女の子のシャンプーの匂いに悶々
426FROM名無しさan:2006/01/16(月) 21:14:59
近所のセブン何軒かみんなバイトしてるの男ばかりだがね
女ばかりとは限らないよ
427FROM名無しさan:2006/01/16(月) 21:17:34
性別だけ女ってやつも多いけどな
428FROM名無しさan:2006/01/16(月) 22:14:48
ウチは深夜以外全員女性
夕方は基本女子高生
429415:2006/01/16(月) 22:22:16
>>421
>>422
うらやましいぜ。
俺は夕勤だが、ここ1年は男しかいない。
面接受けようとする人は偵察にくるだろうけど、
男ばかりだと女の子来づらいかもな。
レジ内でみんな「女の子入らないね」って口癖のように雑談してるしw
430FROM名無しさan:2006/01/16(月) 22:27:36
>>429
ブサメンばかりだから女の子入ってこないんだろうよ
431FROM名無しさan:2006/01/16(月) 22:39:26
入って来るのはいいけどツンケンしてる愛想悪い、
ちゃんとやらない女なら勘弁だな。
 
432FROM名無しさan:2006/01/16(月) 22:41:33
>>320
返事ありがとうございました。
早く先輩たちのようにできるように頑張りたいです(´・ω・`)
お互い頑張りましょう♪
ありがとうございました。
433FROM名無しさan:2006/01/16(月) 22:44:01
 結局オーナーの採用次第だからな。
 前、ドラッグストアと掛け持ちしてた
時は店長、結構、厳選して人選んでるって感じだったな。
 コンビニなんて条件満たせば雇うんだろ?
 人柄なんか大して見て無さそう。
434FROM名無しさan:2006/01/16(月) 23:30:26
旗とか店によるのか?http://g.pic.to/4z92n
435FROM名無しさan:2006/01/16(月) 23:37:02
昨日面接で挨拶のこと言われなかったんだが、やっぱセブンも夕方だろうがおはようございますでOK?
明日からバイトなんだが…教えて!エロい人!
436FROM名無しさan:2006/01/16(月) 23:39:20
私が塾長の(ry!!!
437FROM名無しさan:2006/01/16(月) 23:45:13
深夜でも「ぉはーざーっす!!!」って感じだぜ
438FROM名無しさan:2006/01/16(月) 23:46:13
>>435
『おはようございます』でおk
セブンに限らず、俺のバイト歴の中では
挨拶は全部『おはようございます』だった。
439FROM名無しさan:2006/01/16(月) 23:46:40
俺は交代の時今日のおでんの売れ行きとかFFの売れ行きの
情報交換はする。
440FROM名無しさan:2006/01/16(月) 23:48:08
>>437
おぉ!サンクス!やっぱ夕方以降もおは〜ざぁぁっすか!さすがに俺は明日セブンで初バイトだからそれは言えないけどなw
441FROM名無しさan:2006/01/16(月) 23:52:13
>>438
サンクス!やっぱおはようございますでOKか
初バイトでもやっぱ一応挨拶してからどこいきゃいいか聞いた方が良いよな?
442FROM名無しさan:2006/01/17(火) 00:00:25
俺が今までバイトした中じゃコンビニはまだましだな♀に関しては。

工場:なぜか派遣高卒・中卒がやたらでかい顔してる、いる♀は主婦のババァばっか。
ガソスタ:夏は小麦色の健康的な体がまぶしい、カワイイ娘多し
マンガ喫茶:茶髪の娘多し、年上と知り合いたいならここか?
コンビニ:下の下の下〜上の下多し。結構店長と寝てるやつ多い。
出会い系サクラ:自分のスペックに自信がなければ職場での出会いは無理。893多すぎ



443FROM名無しさan:2006/01/17(火) 00:15:08
うわーー明日6時からの超勤なのに全然寝れねえorz
444FROM名無しさan:2006/01/17(火) 00:19:52
新人の人達、自分から進んで仕事した?
私なにやっていいか全然わからないからすぐ店長に聞いてしまう…
使えないとか思われてるんだろうな('A`)
445FROM名無しさan:2006/01/17(火) 00:20:03
皆、いつも何時からバイト?
446FROM名無しさan:2006/01/17(火) 00:21:45
>>444
漏れも初めて1ヶ月ちょいだがやっぱ自分から進んで仕事するの躊躇うよな。
何すればいいかは大体わかるんだけど相方とどうあわせてくか難しい。
447444:2006/01/17(火) 00:32:19
>>446
自分何やっていいかもわからないど素人ですorz
レジさえ入っていいのか迷う…

明後日でバイト2日目。
迷惑かけないようにしなきゃ(´・ω・`)
448ケバタキ:2006/01/17(火) 00:58:59
>>444
俺が新人だったときは、「次に何やったほうがいいですか?」
ってきいて、それをやって仕事を覚えていったよ
449FROM名無しさan:2006/01/17(火) 01:03:14
新人は次何やったら良いか一々聞いてくれ
年上にあれやってくださいこれやってください言うの嫌だから
450FROM名無しさan:2006/01/17(火) 01:16:39
あのくそじじぃ……
たばこ一個買うのに10分も悩んでんじゃね〜よ。
しかも毎回深夜のデイリー出してるときにきやがってさぁ、少しレジにいくの遅れたくらいで罵声をあびせやがって。カートンで買っていけばいいじゃねえか。がばいうーちゃっかっ
( ゚д゚)、ペッ
451FROM名無しさan:2006/01/17(火) 01:33:17
最後のは何語かいな
452FROM名無しさan:2006/01/17(火) 01:37:12
>>451
おそらく九州のどこかの言葉。

俺も元九州人だけどがばい=すごくってことしかワカンネ
453FROM名無しさan:2006/01/17(火) 01:41:48
釣れた(・∀・)ニヤニヤ
454FROM名無しさan:2006/01/17(火) 01:56:35
>>440
バイト仲間どうしでは仲良くなると「よう!」だけになることもある。
455FROM名無しさan:2006/01/17(火) 01:58:23
深夜乙
うちの店の駐車場に、改造車が昨夜から止まってるんだが
みんなのとこは、長時間の無断駐車どうしてる?
456FROM名無しさan:2006/01/17(火) 02:15:27
放置。
俺の知ったこっちゃない。
457FROM名無しさan:2006/01/17(火) 02:17:32
新人で何をやるかわからないっつーかすることがない、って時は店内を回ってフェイスアップしておけー。
フェイスアップしながら『どこにどんな商品があるか』を覚えるといいぞ。
458FROM名無しさan:2006/01/17(火) 02:23:50
躊躇い無く通報。
22:00以降たむろしてるヤシハケンも即通報。
通報前の告知は無し。
459FROM名無しさan:2006/01/17(火) 02:25:28
新人は「何をすればいいですか?」
じゃなくて、「○○をするんでいいですか?」
と聞いた方が評価高いです。
460FROM名無しさan:2006/01/17(火) 02:50:54
>>459
在日だと思われるだろwwwwwwwwwwwww
461FROM名無しさan:2006/01/17(火) 02:57:01
>>459
「何をすればいいですか?」     →「え、自分で考えてください^^;」
「○○をするんでいいですか?」   →「さ、さぁ^^;」
正確には2個目のは「〜〜してもいいですか?」だったけど



実際にお姉さんに言われたんだけど(´;ω;`)ブワッ
462FROM名無しさan:2006/01/17(火) 03:33:02
晒しsage
463FROM名無しさan:2006/01/17(火) 03:36:32
「何をすればいいですか?」  →「じゃあ雑談しようぜ」
「○○をするんでいいですか?」   →「そうだね。よろしく」
464FROM名無しさan:2006/01/17(火) 03:38:30
オーナー「○○君は仕事できてお客さんの評判もいいけど、
トレーニングで教えるのだけは下手だね」

新人君を放置して一人で全部仕事済ませ、
余った時間に雑談しかしないのは良くないらしい。
465FROM名無しさan:2006/01/17(火) 03:43:25
くそ生意気な工房がたまにたばこ買いにくるんだが、首尾よく断る方法教えてくれ。
466FROM名無しさan:2006/01/17(火) 03:46:24
只今テンチョと働いていますが、嫌だ!帰りて〜よ〜。サボれないし、ミスしたらグチグチ言われるし。

………助けて
467FROM名無しさan:2006/01/17(火) 03:48:24
>>465
(´_ゝ`)シラネーヨ
468FROM名無しさan:2006/01/17(火) 03:51:41
>>466
今すぐチャモロにリレミトを唱えてもらうんだ!
469FROM名無しさan:2006/01/17(火) 03:53:55
工房がタバコを買いに来た場合
「帰ってママのオッパイでも吸ってろ、ガキが!」と言いましょう
470FROM名無しさan:2006/01/17(火) 04:30:18
工房の場合は俺はスルーだな。厨房は確実にお断りだが。
正直怖いってのもあるけど、それ以上に俺が工房のときにすぱすぱ吸ってた事実。
もう工房になるとタバコなんかファッションじゃなくて習慣になってる香具師がほとんどだからスムーズに買わせてやるよ
471FROM名無しさan:2006/01/17(火) 04:57:40
>>465
モンノスゴイ無表情で、
「申し訳ありませんが、年齢を確認できる身分証などご提示お願いできますか?」
472FROM名無しさan:2006/01/17(火) 05:43:29
バイトダルー('A`)イッテキマス
473FROM名無しさan:2006/01/17(火) 06:04:59
>>465
お前まだ未成年だろ?他の店で買ってくれ でOK。
474FROM名無しさan:2006/01/17(火) 06:12:48
>>465
俺は愛想よく「すみませーん、未成年には売れないんですよー」でいってる。
たいてい分かってくれる。
475FROM名無しさan:2006/01/17(火) 06:13:11
>>465
逆に他の煙草すすめたりしろ
476FROM名無しさan:2006/01/17(火) 06:24:56
今日も何事も無くてよかった。
ただ一つ思ったことが、パリパリチーズがパンに見えませんでした。
477FROM名無しさan:2006/01/17(火) 07:16:24
あれ絶対袋詰めするとき折れるな
478FROM名無しさan:2006/01/17(火) 07:42:35
>>465
煙草という物は、いかに身体に悪影響を及ぼすかというのを説き伏せなさい
479FROM名無しさan:2006/01/17(火) 07:58:28
うわーもちもちお好み焼きパソ切られてしまったorz
夜勤の廃棄の楽しみだったのに
480FROM名無しさan:2006/01/17(火) 08:13:11
うんんんんんん
481FROM名無しさan:2006/01/17(火) 08:24:21
昨夜の納品やチルドやらパンやら新商品いろいろあったねw
かっぱえびせんはありゃ試し買いで出まくりそう
りんごジュースはちと動いてあとは大したことないだろ
パリパリパンは速攻お蔵入りの予感w
なんかこれからの時期は節分やらバレンタインやら行事が色々あるから新商品出やすいらしいよ
482FROM名無しさan:2006/01/17(火) 08:27:23
バレンタインか…。
483FROM名無しさan:2006/01/17(火) 08:34:38
ツナボックスだっけ?
あれがまた新発売として帰ってきたな。
また一回り小さくなった希ガス
484FROM名無しさan:2006/01/17(火) 08:35:01
>>465
タバコ欲しけりゃ指置いてけ

労損に努めてた姉がホントに使ってた…('A`)
485セブン:2006/01/17(火) 08:55:52
なんかオレのセブンで前店長のバイト残業代の横領があったぞ
これやばいだろ?よくある話なのかな?
486FROM名無しさan:2006/01/17(火) 09:05:48
>>485
気にするな
487444:2006/01/17(火) 10:28:39
ど素人っていったヤシです。
一々聞いたほうがいいんですね〜。わかりました。
タイミングよく次の仕事聞きます。
でも教えてくれてる店長ちょっとコワス(´・ω・`)
488FROM名無しさan:2006/01/17(火) 11:18:54
客だけど、セブンの店員に恋をした
なんて声をかければいいと思うおまいら
489FROM名無しさan:2006/01/17(火) 11:31:02
>>488
咥えろ
490FROM名無しさan:2006/01/17(火) 11:35:42
>>488
とりあえずおまいの顔うp

てか止めといたほうがいいと思うけどなぁ
愛想よく話してても帰ったら悪口言うなんてよくある話

話しかけたいならバイト終わって出てくるとこ話しかければ?
バイト中に話しかけられると本人は良くても相方が迷惑
491FROM名無しさan:2006/01/17(火) 11:38:19
セブンのサラダにザーメンをドレッシングにして食べるのが好きなんだけどそういうやついない?
492FROM名無しさan:2006/01/17(火) 11:39:23
>>491
誰の?自分の?
493FROM名無しさan:2006/01/17(火) 11:45:43
私のとこは仮点検、鮮度管理、品だしなど店が混んでいて仕事が遅れた時の
残業代はもらえず、オーナーがあともうちょっとやってくれる?って
言った場合は残業代がもらえる・・・。うちのオーナーよく給料操作してるし・・・。
494FROM名無しさan:2006/01/17(火) 11:50:32
>>493
で?
495FROM名無しさan:2006/01/17(火) 12:25:25
どうでもいいもも
496FROM名無しさan:2006/01/17(火) 12:59:57
どうでもいい話題ばかりだな
特に新人の奴は馬鹿か?
何をしていいかわかりませんて・・・
死ねよ つうか辞めろ
497FROM名無しさan:2006/01/17(火) 13:09:48
こんな流ればっかだな(笑)
498FROM名無しさan:2006/01/17(火) 13:18:29
新人が仕事できないのはしかたがない。
だが教えてもできないやつはどうすればいいかね。
やっぱ覚えるまで言い続けないとだめか??
499FROM名無しさan:2006/01/17(火) 13:25:32
>>496
お前も死ねよ。
>>498
何度か教えればいつか覚えるだろさ。
500FROM名無しさan:2006/01/17(火) 13:44:39
>>498
教えてもできないのは確かに問題だが、できないのに何も聞きに来ない奴の方がもっとタチが悪い。
やる気がないんだよね…

現にうちには入ってきて半年経ってるのに宅急便の受け付けできない奴がいる。
宅急便の客が来たら俺に受け付けを頼みに来やがる。
で、俺が受け付けやってるとこを見て覚える訳でもないし最悪な奴だよ。
クビにしてほしい。
501FROM名無しさan:2006/01/17(火) 13:50:15
短期で(三月くらいまで)やとってもらえないかな?
502498:2006/01/17(火) 13:52:52
>>499-500
レスdくす
新人にもがんばって欲しいから、ちゃんと覚えるまで
教えてあげるよ。

>>501
短期はどうだろ、無理じゃないかな。
覚える仕事けっこうあるし・・・
503FROM名無しさan:2006/01/17(火) 13:54:22
>501
経験者なら歓迎だと思うよ。
 卒業で辞めてくやつ続出。
 新しく長期バイト希望者が出てくる
 4月5月まで手薄な時期だから。
 
504FROM名無しさan:2006/01/17(火) 14:01:50
>>500
それはオーナーに報告してとっととクビにしてもらった方がいいんジャマイカ?
505FROM名無しさan:2006/01/17(火) 14:13:23
いやー小嶋みるために休んだけどつまらん
バイトいけばヨカタ
506FROM名無しさan:2006/01/17(火) 14:54:10
>>500
別に複雑なことじゃないんだから、覚えろって言えばいいじゃん。
半年もなにやってんのさ。
俺から言わせりゃどっちもどっち。
507FROM名無しさan:2006/01/17(火) 14:54:12
バカ('A`)マンドクセ
508FROM名無しさan:2006/01/17(火) 15:00:58
教えない方が問題
509FROM名無しさan:2006/01/17(火) 15:22:45
制服って半袖だっけ?
長袖だっけ?
制服見てくるの忘れた…。
510FROM名無しさan:2006/01/17(火) 15:29:46
普通に忙しい時間帯って夕方から?午後はお昼過ぎたら暇なのかな?
511FROM名無しさan:2006/01/17(火) 15:38:14
俺の感触では
朝勤>昼勤=夜勤>夕勤
の順で忙しい。
これこそ店によるってやつだけど、朝から昼にかけては忙しくて、夕勤はまったりってのは、どこも同じじゃないかと思う。
512FROM名無しさan:2006/01/17(火) 15:44:00
>>511
うちは夕方忙しいぞ
そのかわり昼はめっちゃ暇

つうかどの時間帯が忙しいかって話題やめれ
店によるし荒れる
513FROM名無しさan:2006/01/17(火) 16:01:05
>>509
どっちでもある
514FROM名無しさan:2006/01/17(火) 16:07:38
>513
どっちも?
地域によるのかな。
北海道だから今の時期は長袖かなー。
515FROM名無しさan:2006/01/17(火) 16:10:07
>>514
あ、そういう意味?
長袖だろう。
寒いし・・・
516FROM名無しさan:2006/01/17(火) 17:03:13
517FROM名無しさan:2006/01/17(火) 17:04:04
          フーン この顔にピンときたら110番か
   ( ゚д゚)
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚ ) 
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚)
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚ )
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄


  ( ゚д゚ )
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
518FROM名無しさan:2006/01/17(火) 17:08:53
(´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`)
<丶`3´><丶`3´><丶`3´><丶`3´><丶`3´><丶`3´><丶`3´><丶`3´>
(゚3゚)(゚3゚)(゚3゚)(゚3゚)(゚3゚)(゚3゚)(゚3゚)(゚3゚)(゚3゚)(゚3゚)(゚3゚)(゚3゚)(゚3゚)(゚3゚)(゚3゚)
('3`) ('3`) ('3`) ('3`) ('3`) ('3`) ('3`) ('3`) ('3`) ('3`) ('3`) ('3`) ('3`)
(´・3・`) (´・3・`) (´・3・`) (´・3・`) (´・3・`) (´・3・`) (´・3・`) (´・3・`)
( ゚3゚ )y―~ ( ゚3゚ )y―~ ( ゚3゚ )y―~ ( ゚3゚ )y―~ ( ゚3゚ )y―~ ( ゚3゚ )y―~ ( ゚3゚ )y―~
(´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`) (´3`)
<丶`3´><丶`3´><丶`3´><丶`3´><丶`3´><丶`3´><丶`3´><丶`3´>
(゚3゚)(゚3゚)(゚3゚)(゚3゚)(゚3゚)(゚3゚)(゚3゚)(゚3゚)(゚3゚)(゚3゚)(゚3゚)(゚3゚)(゚3゚)(゚3゚)(゚3゚)
('3`) ('3`) ('3`) ('3`) ('3`) ('3`) ('3`) ('3`) ('3`) ('3`) ('3`) ('3`) ('3`)
(´・3・`) (´・3・`) (´・3・`) (´・3・`) (´・3・`) (´・3・`) (´・3・`) (´・3・`)
( ゚3゚ )y―~ ( ゚3゚ )y―~ ( ゚3゚ )y―~ ( ゚3゚ )y―~ ( ゚3゚ )y―~ ( ゚3゚ )y―~ ( ゚3゚ )y―~
519FROM名無しさan:2006/01/17(火) 17:10:06
一瞬ここが何のスレか忘れた
520FROM名無しさan:2006/01/17(火) 17:11:17
なんかうちのみせ
防犯だっていって事務所内に監視カメラ設置したんだが
明らかに従業員意識じゃないかな(´・ω・`)
あと
なんか防犯のやつに
警察くるまで時間稼げってかいてけど
氏ねと?( ^ω^)
521FROM名無しさan:2006/01/17(火) 17:12:08
レジでチンコだしたらいいじゃない
522FROM名無しさan:2006/01/17(火) 17:15:12
幼馴染の女が来た。会わないけど近所だから短大出で
もう勤めてるらしいと情報は入る。
 コンビニで会うとなんでこんなに恥ずかしいのだろうか?
  この後ろめたさは何だ?
 相変わらずチチでかそうw彼氏とどのぐらいのスパンでよろしく
してるのかな?キモくてすまん。
 
523FROM名無しさan:2006/01/17(火) 17:20:21
>>522
氏ねよ童貞フリーター
524FROM名無しさan:2006/01/17(火) 17:23:52
みんな時給いくらきらい??漏れん所720…
525FROM名無しさan:2006/01/17(火) 17:31:06
 おいおい、発注、抑えるのは分かるけどアイス少なすぎる
うちの店。でもいつ売れてるんだろ?アイス。って感じだけど。
 
526FROM名無しさan:2006/01/17(火) 17:39:41
店によるって何度も言ってるのに
馬鹿な質問する奴多いな

ほんとカスしかいねーんだな
527FROM名無しさan:2006/01/17(火) 17:44:05
ここまでいつもの自演
528FROM名無しさan:2006/01/17(火) 17:50:07
コンビニも主婦の人とかは沢山働いてるだろうがおまいらんとこはパパやってる人とかいる?またはいた?
うちはなんと今度父親になる香具師がいるよ('A`)
529FROM名無しさan:2006/01/17(火) 17:55:03
>>528パパでフリーターって事か?
 有り得ないな。子が可哀想。
530FROM名無しさan:2006/01/17(火) 17:56:54
いや、学生結婚、香具師は大学生なんだが
531FROM名無しさan:2006/01/17(火) 18:12:49
どちらにしろ大変だな・・・・
532FROM名無しさan:2006/01/17(火) 18:15:04
まあいいんじゃないかな
学生なら就活頑張れば何とか女と子供食わしていけるだろうし
533FROM名無しさan:2006/01/17(火) 18:16:04
ウラヤマシス
534FROM名無しさan:2006/01/17(火) 18:19:18
そのままフリーターになったら目も当てられないがな
535FROM名無しさan:2006/01/17(火) 18:23:49
やばい!送信した覚えがない…今日の深夜納品されるまで不安だorz
536FROM名無しさan:2006/01/17(火) 18:36:54
>>531-532
そうか。
まあヤシとはわりと仲良くさせてもらってるしDQNとかには程遠いおとなしい好感もてる人間なので書くのはこんくらいにして
応援してやろうじゃないか。
それと相手社会人だがヤシはまだ二年ww
537FROM名無しさan:2006/01/17(火) 18:43:29
深夜やってるが昼間に社員やってて夜コンビニやる人が何回か入ってきたよ。
赤ちゃんが生まれたらやる人けっこういるみたいね
奥さんがパートだと産休とかの制度がないのかな?
538FROM名無しさan:2006/01/17(火) 18:48:24
今日社員が発注を何個も飛ばしやがった。

明日米飯こね〜
氏ねよ。

539FROM名無しさan:2006/01/17(火) 18:50:11
最近、新しい店長が来た。

マジカッコイイとお昼の主婦たちが騒いでる

ウラヤマシス
540FROM名無しさan:2006/01/17(火) 19:29:35
初バイト疲れました!
袋の大きさと入れかたがムズカシス…
レジも早く打てないし…
お客さんゴメンナサイ。。
541488:2006/01/17(火) 19:35:49
>490 レスとんくす
顔射はうp出来ないけどブサ面ではにい
やっぱ仕事中は迷惑だよね 深夜バイトはないだろうからそれでいってみようかな
悪口は いずれにせよ撃沈すればいかなくなるからいいや、ファミマのが弁当うまいし全然もk
542FROM名無しさan:2006/01/17(火) 20:52:03
>>528
うちには30歳、子供4人もいるフリーターがいるよ。
奥さんとはアニヲタ仲間で仲良くなって結婚したらしい…。
子供カワイソス…(´・ω・`)
543FROM名無しさan:2006/01/17(火) 21:01:55
>>540
一個一個値段読み上げる時、発音分からんでうわずった感じにならなかった?w

俺はなった(゜д゜)
544FROM名無しさan:2006/01/17(火) 21:07:24
一個一個読み上げなんて全然しなくなったよ俺は。

舌が渇いてるときに読み上げると噛んだりつまったりするから。
お弁当温めますか?と言おうとしたら「お弁当あたたためますか」と言ってしまい赤っ恥かいた。
545FROM名無しさan:2006/01/17(火) 21:15:36
>>544
うん、読み上げてたのは最初だけだな。
546FROM名無しさan:2006/01/17(火) 21:20:19
>>524
俺700円…orz時給って上がるもんなのか??あと先月の給料、明細より2000円弱少なかったんだが、やっぱりレジの差額とかから引かれてんだろーか
547FROM名無しさan:2006/01/17(火) 21:31:05
オーナーがピンハネ。
548540:2006/01/17(火) 21:51:27
>>543
一個一個の読みあげ最初からしませんでした。
ただでさえ遅いのに読みあげてたら…orz
549ケバタキ:2006/01/17(火) 22:01:44
うちの店はブラックサンダーがバカ売れ
するんだけど、みんなの所はどんな感じ?
550FROM名無しさan:2006/01/17(火) 22:13:39
普通かな
アレおいしいけどうちの店は土方が多いのでばか売れまではしない
551FROM名無しさan:2006/01/17(火) 22:41:53
きょう、宅急便の最終集荷終わった一時間後くらいに、外人の女(たぶん東南アジア系)
連れたヤクザの下っ端みたいなのが荷物もってきて「あした届くよね?」
漏れ「最終終わったんで明日以降です」DQN「はぁ!?」
話を聞いてみると、どうやら他のバイトが数日前に「五時までにもってきてもらえれば明日届きます」と言ったらしい。
で、この荷物はどうしても明日までに届けなければいけないらしい。送り先の相手も外人らしく、明日以降だと国に帰ってしまうとか。
口論の末、しぶしぶ明日以降でもいいと納得してくれた。が、そんなに急ぐ荷物ならもっと早くもってこい!と胸中怒鳴った。
しかも持ってきたのは五時ギリギリ。てめえらは〆切の作家かよ。開業休日のやくざ風情が。
552FROM名無しさan:2006/01/17(火) 22:47:43
宅配便って時間決まってんの?
前いつ届きますかね?とか聞かれてわかんないって言ったら
バイトの先輩がなんか対応して教えてたんだけど。

っていうかそういうのはどこで教えてもらうんだ、聞けばいいのか?
553FROM名無しさan:2006/01/17(火) 23:00:07
>551
自分で持って行けって言えればいいんだけどね〜
554FROM名無しさan:2006/01/17(火) 23:02:21
>>552
宅配便の詳細をレジに入力した後に出てくる小さいレシートみたいなのに書いてあるぞ
555FROM名無しさan:2006/01/17(火) 23:07:12
○○円が一点・・・って読み上げるとき 値段知ってると思ってフライング気味に言ったら間違っていた
「○○円がいって・・あっ、△△円が一点・・」
556FROM名無しさan:2006/01/17(火) 23:39:49
つかコンビニじゃなくてヤマトの営業所行けって言えば?

コンビニを運輸会社と勘違いすんなつーの
557FROM名無しさan:2006/01/17(火) 23:56:57
つか読み上げなんてやってるの?
558FROM名無しさan:2006/01/17(火) 23:58:46
なんかもう、最近のコンビニって必死でしょ。
ツーカーを見習って、セブンもシンプルなコンビニを目指すべきだな。
商品とコピー機だけのコンビニ。セブンイレブン。
559FROM名無しさan:2006/01/18(水) 00:03:00
俺んとこ読み上げしないと注意されんだけど。
ほんとウゼェ
560FROM名無しさan:2006/01/18(水) 00:25:52
>>555
自分がよくやるのは
「○○円が一点。…二点。」
よく見たら二つあったっていう…。
561FROM名無しさan:2006/01/18(水) 00:53:08
読み上げなんて客にとっては邪魔でしかないしな
読み上げてミスが0.0001%から0.00001となったところで意味ないし
562FROM名無しさan:2006/01/18(水) 01:01:41
読み上げやってないけど、
たまに客が高価な商品買って合計金額で驚いてる様子を見るとやった方がいいのかなって気はする。
563FROM名無しさan:2006/01/18(水) 01:08:39
煙草買ってるカスにそういうのが多いな
564FROM名無しさan:2006/01/18(水) 01:11:38
俺はほぼ読み上げてるなぁ。
レシートも全員に渡してるし。
565FROM名無しさan:2006/01/18(水) 01:12:10
コミックとか2箇所スキャンすると
今2回しなかったか!?とかいうの勘弁してくれ
566FROM名無しさan:2006/01/18(水) 01:42:26
同じ商品を3個入力しようとして、登録ボタン押しすぎて4個に。
取消してもう1度スキャンすると怪訝な顔する人いるね。
別に間違ってないんだからシカトだが。
567FROM名無しさan:2006/01/18(水) 01:49:54
>>564
社員乙
568FROM名無しさan:2006/01/18(水) 01:52:14
これだけで社員認定される時代かw
俺は読み上げはしないけどレシートは渡してるな
ただジュース一本とか煙草とか新聞の人には渡してないけど
569FROM名無しさan:2006/01/18(水) 01:58:13
社員乙ワロス

俺も読み上げはしないけどレシートは渡してるな

この前直営店でジュースとおにぎり2個買ったら読み上げはするのにレシートはくれなかった
逆にしてくれ!
570FROM名無しさan:2006/01/18(水) 03:36:02
>>555,>>560
あるあるw
571FROM名無しさan:2006/01/18(水) 03:39:18
>>570
自演乙(・∀・)バカジャネーノ
572FROM名無しさan:2006/01/18(水) 03:40:21
客2人が立ち読みしながらテイルズオブジアビスのネタバレを大声で話していた。
マジでぶっ殺してやろうかと思った。
573FROM名無しさan:2006/01/18(水) 03:41:17
>>572
m9(^Д^)プギャーーーッ
574FROM名無しさan:2006/01/18(水) 03:46:09
>>572
どんなことが知りたいの?
ルークはアッシュのレプリカだとか、7年前に誘拐されたのはアッシュ(ルーク)で、
その時にヴァンにフォミクリー技術でコピーされて主人公のルークが生まれたとか、
ナタリアは実は王女ではなく、しかも父親は六神将のラルゴだったりとか、
本物のイオンは死んでいて、仲間になるイオンと六神将のシンクは
そのレプリカだったりとか、ガイは実はマルクトの貴族だったりとか、
ルークが断髪してからティアがやたらツンデレだったりとか、
最後のエルドラントでアッシュがオラクル兵に刺されてあっけなく死ぬとか、
それでアッシュのパワーがルークに移るとか?
バンプのカルマはレプリカルークの誕生からアッシュが死んで一つになるとこまでの
ネタバレだとか?

さあどんなことが知りたいんだい?
575FROM名無しさan:2006/01/18(水) 03:47:11
>>574
死ね
576FROM名無しさan:2006/01/18(水) 03:50:09
>>574
>バンプのカルマ

そういえば確かにそうかも。藤原がアビスのシナリオ読んで作詞したらしいしな。
歌詞がぴったり重なる。
「奪い取った場所で光を浴びた」ってゲーム中のルークのセリフであったよな。
577FROM名無しさan:2006/01/18(水) 03:53:07
>>574
ジェイドと六神将ディストが幼なじみだってこと書き忘れてるぜ
578FROM名無しさan:2006/01/18(水) 03:55:40
ドラクエ8の時、3日くらいでクリアした俺と相方はレジ内で
主人公の出生の話やらネタバレ話をしていた。
その時、運悪く予約してた8を取りにきた客が来たんだが、
すげー睨んでたのは気のせいだろうか?
579FROM名無しさan:2006/01/18(水) 03:57:39
俺はこないだハリポタの映画見に行った時、彼女がせがむんで6巻までのあらすじを全部話してやった。
横に座ってたカップルに睨まれたぜwww
580FROM名無しさan:2006/01/18(水) 03:58:35
おまえらみんな死ね
581FROM名無しさan:2006/01/18(水) 04:00:09
>>579
6巻ってもう出てるの?
582FROM名無しさan:2006/01/18(水) 04:01:07
板違い乙
ここは何スレか言ってみろこのバカ共が。







しかしカルマの事は初めて知った。
今度歌詞をじっくり見てみようとオモ。
583FROM名無しさan:2006/01/18(水) 04:01:58
>>581
出てる。翻訳版はまだだけど。
英語版の方がおすすめ。
日本語版の半額以下だし、素人の俺が見ても違和感ある訳が多いし。
6巻のサブタイトルは「ハーフブラッドプリンス」なのに
何で翻訳版は「不思議な王子」になってんだよw
584FROM名無しさan:2006/01/18(水) 04:02:58
ネタバレは犯罪です。
585FROM名無しさan:2006/01/18(水) 04:28:33
パーマン一号はみつお君です。
586FROM名無しさan:2006/01/18(水) 04:43:30
↑マジで
587FROM名無しさan:2006/01/18(水) 04:51:29
パーマン二号はなんとサルです。
588FROM名無しさan:2006/01/18(水) 04:54:07
いやいやんなわけないだろー
589FROM名無しさan:2006/01/18(水) 05:31:37
一瞬、板間違えたかと思った…。

前に仕事上がりにゲームを予約していた人がいて、自分はテイルズ予約しようか迷ってるんですよ〜と話したら
うわっ、オタクっぽい!
とひかれた(´・ω・`)
ちなみにその人が予約したのはKH2。そんなに違うか…?

FF12でも予約してくるかな。予約取れって煩いんだよね。
590まん:2006/01/18(水) 05:46:21
俺、今日弁当レンジに入れっぱなしにしてしまった。客も気づかずに出て行ってしまった。
お前らはこういうことしたことある?
591まん:2006/01/18(水) 05:47:17
こういう場合ってなるの?
592FROM名無しさan:2006/01/18(水) 05:48:50
俺も、始めのうちは何度かあったな
593FROM名無しさan:2006/01/18(水) 05:49:48
>>590
よくあるw

…その商品買わされるがorz
594まん:2006/01/18(水) 06:22:17
俺の場合はそのまま後ろの棚に社員のおっさんが置いてたよ。
あれって買わなくちゃいけないの?
595FROM名無しさan:2006/01/18(水) 06:25:25
とりあえず新人は書き込み禁止にしようや
ROMっとけ
うざいんだよ
1ヶ月経ってから書き込め
596FROM名無しさan:2006/01/18(水) 06:27:49
>>594
俺んとこは。
その日のうちに取りに来ればおk、来なければお買い上げ。
次の日とかに客が気付いて店に来れば金を払い戻してやらねばいけね。
もち俺の金。
チンしてるから戻せない…
597FROM名無しさan:2006/01/18(水) 06:29:02
>>595
一ヵ月でいいのか?w
598FROM名無しさan:2006/01/18(水) 06:30:04
ところでこのスレ大学生っているのか?
ニート族となんら変わらないフリーターの臭いしかしないんだけど・・・。
大学生と話がしたいなーこのスレで。
599FROM名無しさan:2006/01/18(水) 06:32:27
このスレの比率はフリーターのほうが多いよ
600FROM名無しさan:2006/01/18(水) 06:32:57
一応大学生だが
601FROM名無しさan:2006/01/18(水) 06:38:15
工房ですが、なにか?
602FROM名無しさan:2006/01/18(水) 06:43:11
>>601
バイト禁止の高校に通っていたので羨ましいです
603FROM名無しさan:2006/01/18(水) 06:43:11
DQNってどの程度で殴っていいの?
604FROM名無しさan:2006/01/18(水) 06:43:30
深夜勤から帰宅
>>598
ノシ

今日は何故かおでんが異常に売れた・・・
鬱陶しかった。
605FROM名無しさan:2006/01/18(水) 06:43:32
大学生だがここ2年ほど引き篭もって行ってません。
606FROM名無しさan:2006/01/18(水) 06:43:54
ギアチェンジ面倒い
607FROM名無しさan:2006/01/18(水) 07:02:18
左手の中指で小銭とってるけどうまくとれない…
608FROM名無しさan:2006/01/18(水) 07:03:07
2ヶ月間で辞めようと思ってるんだが大丈夫か?
609FROM名無しさan:2006/01/18(水) 07:09:30
>>598
大学生だよ。これから学校だー。うちんとこは大学生いるけど高校生一人もいない。入って来ないかな
610FROM名無しさan:2006/01/18(水) 07:13:31
うちは高校生多いけど大学生が俺一人しかいない・・・
611FROM名無しさan:2006/01/18(水) 07:23:48
てか、話し相手が欲しい…大学生男しかいないし(´・ω・`)
612FROM名無しさan:2006/01/18(水) 07:25:41
大学生なんて一人も居ない。
田舎でゴメソ(´・ω・`)
613FROM名無しさan:2006/01/18(水) 07:35:33
今からバイト行ってくるノシ
店長怖〜('A`)
614FROM名無しさan:2006/01/18(水) 07:39:34
うちの店4月で閉店だって。。。orz
615FROM名無しさan:2006/01/18(水) 07:45:40
>>614
井`

今から学校行ってくる
616FROM名無しさan:2006/01/18(水) 08:01:13
漏れも読み上げはしてない。そのかわり敬語と頭下げるのだけはちゃんとやる
これだけでお客は文句も言わないし、逆にお客の方がすいませんとかありがとうと言ってくれる方が圧倒的に多い
ほんの少しその場限りで真面目ぶるだけでお互い嫌な気分にならなくて済む
617FROM名無しさan:2006/01/18(水) 08:14:53
(´・ω・`)インフルエンザにかかっちゃった件について
618FROM名無しさan:2006/01/18(水) 08:15:36
俺は店長をゴミ扱いしてる。
入った時期はあっちが早いし、立場は上なのにね。
俺は以前セブンでバイトしてて、また再びやり始めたんだけど・・・
ここのカス店長は仕事できないし、遅い!
こっちがレジで客4・5人さばいてんのに、奴はまだ2人ぐらい。
客も、それほど多く買ってもないのに。
そのくせ、俺には偉そうな態度で命令する。
で、俺は全て済ませたあとで、「てめえ、この程度の仕事もやれねぇのか?クズ」と、いじめてる。時には蹴る。
実際その通りで、返本ミスるし、陳列もおせーし、廃棄もミスる・・etc。。
おまけに、廃棄無断で持ちかえるし、商品を検品操作で少なくして、パクるし、仮点検の際、百円パクるし、カラ残業するし。
オーナーが疑うと全部俺のせいにされてるが、最終的に全てバレて、オーナーは近々、店長をクビにするらしい。
だが、それは待ってくれ!
なぜなら、俺のストレス解消ができなくなるからww。
あっ、今日バイトだ。とことんいじめたろ。
大学生のバイト無勢にトイレ掃除押しつけられるのは屈辱だろうな。けけけ。
619FROM名無しさan:2006/01/18(水) 08:16:03
チルドのドリンクだけ発注やってるけど簡単そうで案外むずいねw
出てるなと思っていれれば出ないし、その逆もしかり。廃棄はだしてないけど納品終わっても欠品状態のままが毎日なにかしらある
オーナーごめんなさい
620FROM名無しさan:2006/01/18(水) 08:17:01
タミフル飲んで良い幻覚見ろよ
621FROM名無しさan:2006/01/18(水) 09:00:26
>>620
ちょwwwおまwwww
622FROM名無しさan:2006/01/18(水) 10:07:49
>>583
ハーフブラッドプリンスって誰?
623FROM名無しさan:2006/01/18(水) 10:08:31
ピルクル飲んで乳酸菌取れって銀様に言われました
624FROM名無しさan:2006/01/18(水) 10:15:27
店長デブス
625FROM名無しさan:2006/01/18(水) 10:25:54
昨日店長に恵方巻の申込み用紙を渡された。「買えば君の売り上げグラフに記録されるから…」無理矢理家族に買わせて売り上げにしたって誇らしくもなんともネーヨww
626FROM名無しさan:2006/01/18(水) 10:53:54
恵方巻おいしそう。
627FROM名無しさan:2006/01/18(水) 10:56:00
廃棄で食ったけどそんな美味しいものでもないぞ
ただボリュームが無駄にある
もちろんその分だけ高いが
628FROM名無しさan:2006/01/18(水) 12:08:11
結構うまくないか?ノリがへたってなかったし。ボリュームがあるのはわかる。
つーか、予約30日までだよな?なんか23日までとか聞いたことあるが
629FROM名無しさan:2006/01/18(水) 12:21:33
>>622
ハンケツプリンス

ごめん
630FROM名無しさan:2006/01/18(水) 12:32:57
>>619
気にすることない。文句アルならオーナー自分で発注入れろ!
631FROM名無しさan:2006/01/18(水) 12:37:24
ミニ恵方を買おう!安いし、小さいし、予約活動としてカウントされるし。
632FROM名無しさan:2006/01/18(水) 12:48:22
恵方巻10本くったら神だな
俺一本で腹イパーイ!
廃棄はもっといろんなの食べたいから二度と食べない
633FROM名無しさan:2006/01/18(水) 12:53:28
ここどうですかねぇ。
http://paidsurfautosurf.seesaa.net/
ちょっとやってみようかなと。
634633:2006/01/18(水) 12:54:33
うわ!すまん、誤爆った。
635FROM名無しさan:2006/01/18(水) 12:56:51
通報シマスタ(・∀・)
636FROM名無しさan:2006/01/18(水) 13:29:04
Ar-三連休が終って明日からバイトです
地味に苦しいかも
637FROM名無しさan:2006/01/18(水) 14:02:16
http://l.pic.to/6e386

夕勤の糞が何もしないからやった、今も反省するわけが無い。
638FROM名無しさan:2006/01/18(水) 14:06:25
工房のころ、夕方メインで入ってて、たまに日曜とか朝から代打で入ると
ついくせで『いらっしゃいませこんばんわ』と言ってしまい
お客さんに『はい、こんにちわ』ってよく突っ込まれてたのを思い出した…

一番焦ったミスは5千円札を万札と見間違えたとき。
お客さんが出てってすぐに気付いたから速攻追っ掛けてって
『さっき金額間違えてませんでした!?』って言ったらすぐ返してくれた
いい人でよかった

あのときはマジで足が震えた(横にオーナーがいたし)
639FROM名無しさan:2006/01/18(水) 14:15:20
>>638
分かるよ。
ちょっと違うけど、夜勤(22-08)入ったばかりの頃、朝方のお客さんに対して
(こんな時間まで起きてるなよDQNがww)
なんて思ったりしたもんだ。
今思うとほんとあほだな。
640元店長:2006/01/18(水) 14:25:17
>>627
廃棄で食べるのと金出して食べるのとでは違うんですよ
641FROM名無しさan:2006/01/18(水) 14:32:44
>>629
ハン殺しケテーイ
642FROM名無しさan:2006/01/18(水) 14:59:07
セブンイレブンいい気分
643FROM名無しさan:2006/01/18(水) 15:02:59
>616
敬語は普通じゃまいか?あと、袋を取っ手の部分をクルクル巻いて客のほうに
ちょっと差し出してあげるだけでも違う。
ていうかマジメぶるってw

>618
妄想オタ乙( ^ω^)プークスクス

>>620
T製薬にタミフル副作用レポートがあったのは秘密
644FROM名無しさan:2006/01/18(水) 15:12:06
>>643
タミフルってRocheじゃねぇの?
日本では中外製薬がかんでるのか
645FROM名無しさan:2006/01/18(水) 15:13:32
タミフル飲むくらいならリレンザにする
646FROM名無しさan:2006/01/18(水) 15:18:34
>>645
リレンザってGlaxoか?

俺はタミフル飲んだけど何もなかったよ
647FROM名無しさan:2006/01/18(水) 15:19:30
648FROM名無しさan:2006/01/18(水) 15:45:28
>>644
( ^ω^)詳しいなw

レポートを見る限り、副作用の詳しい内容は忘れたけど読んで軽く引いた記憶があるw
ま副作用だから個体差デカいんだろうけどさ
649AirH-32K-1559.enjoy.ne.jp:2006/01/18(水) 16:36:02
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
650FROM名無しさan:2006/01/18(水) 16:36:18
さて。バイト行くか。

あー。フラグ多々ねえかなー。
しかし、同じシフトに入ってる女の子がマジで可愛いんだが、中々話し掛ける機会が無い…orz

昨日は肉まんが大量に落ちたからなー、今日は全然入れないで言ってみよう…
オーナーうぜえ。死なないかなー。判ってるんだよ、ヴぉけが。と。
651FROM名無しさan:2006/01/18(水) 17:13:27
なんか廃棄食っても旨いとか感じなくなったよ。単に食欲満たすだけ。
プライベートはもっぱら他店へwだって他店の方が新商品出るのが多いし。
隣の芝生はなんとかって感じかなw
652FROM名無しさan:2006/01/18(水) 17:28:51
何だかんだ言って一番うまいのはシャケ握り(丸い方)と串団子(タレ)。
これは間違いない。
653FROM名無しさan:2006/01/18(水) 17:30:11
ツナマヨ
654FROM名無しさan:2006/01/18(水) 17:58:00
ベーコンチーズ。あと角煮まん
655FROM名無しさan:2006/01/18(水) 18:30:14
今は無き、なんかエビとかブロッコリーとかがマヨネーズであえてあったサンドイッチ。
656FROM名無しさan:2006/01/18(水) 18:32:02
ブタメンw
657FROM名無しさan:2006/01/18(水) 18:46:27
ブラックサンダー
658FROM名無しさan:2006/01/18(水) 20:13:33
実家に帰省するので、セブンで無理言ってにくまんを袋で2つ
購入しました。表示で一便、二便ってあるんだけど、鮮度的に
一便から使っていいんですよね。まぁ、日付は二つとも一緒で、
すぐに食べちゃうんだけどね。
近くにセブンないんで書き込んでみました。
659FROM名無しさan:2006/01/18(水) 20:26:08
中華マンは自宅用に買っても蒸さないといけないからまんどくせ
660FROM名無しさan:2006/01/18(水) 20:30:01
>>659
適当に水ぶっかけてチン。
661FROM名無しさan:2006/01/18(水) 20:31:47
セブンのはただレンジで温めてるだけだからめんどくねーよ。
662FROM名無しさan:2006/01/18(水) 20:43:53
什器を内引きしようぜ
663FROM名無しさan:2006/01/18(水) 21:52:56
>>650
え!おまえ一緒に入ってる奴と話さないの・・!?
664FROM名無しさan:2006/01/18(水) 21:58:37
>>663
そんな暇あるのか。羨ましいな。
全く同じシフトの人とは話すけど、
女の子は入れ違いだから話す暇なんて無い。

ま、>>650と違って可愛い子なんて居ないからどうでもいいが。
665FROM名無しさan:2006/01/18(水) 22:10:35
今大学4年でさ一応JRに内定ももらってるのよ現業だけど。
最近はちょくちょく中学生の同級生とか高校の同級生から飲み会
のお知らせのメールが来るんだよ。

本文は「○○さんママおめでとうー飲み会」とか
「△△パパおめでとうー会」とかは来るんだが
結局言って聞いてみると、中田氏しすぎてフリーターなのに
子供作っちゃったとかそんなんばっか。
まぁ22年間彼女なんていたためしがない妬みだけどさ。
666FROM名無しさan:2006/01/18(水) 22:43:53
で?
667FROM名無しさan:2006/01/18(水) 22:52:50
だから?
668FROM名無しさan:2006/01/18(水) 23:01:07
俺等フリーターは死ねだとよ
669FROM名無しさan:2006/01/18(水) 23:16:07
明らかに、スレ違いだよな>>665
セブンイレブンとなんの関係があるんだよ
670FROM名無しさan:2006/01/18(水) 23:17:28
とりあえず野球でもしようぜ
671FROM名無しさan:2006/01/18(水) 23:23:30
で?
672FROM名無しさan:2006/01/18(水) 23:27:41
で?
673FROM名無しさan:2006/01/18(水) 23:29:02
で?
674FROM名無しさan:2006/01/18(水) 23:33:36
でーん!
675FROM名無しさan:2006/01/18(水) 23:36:24
ぼよーん)))
676FROM名無しさan:2006/01/18(水) 23:38:31
あー俺も湯たんぽほしいなぁ。
677FROM名無しさan:2006/01/18(水) 23:51:14
>>676
WBS見てる人乙
678FROM名無しさan:2006/01/18(水) 23:53:11
どーすんおよぉぉぉぉ〜おれ〜!!!
679FROM名無しさan:2006/01/19(木) 00:04:52
かわいい女の子バイト来ねぇかなぁ
来ねぇだろうなぁ
680FROM名無しさan:2006/01/19(木) 00:16:24
大学のミス紺に出てたらしい子キタコレ
681FROM名無しさan:2006/01/19(木) 00:39:49
今日パヤン(半端ヤンキー)カップルが来店した。
いきなり店にくるなり2人共トイレに直行して10分ぐらい
でてこなかった・・・何してたんだよww
そのあとわざわざ威嚇しながら店内30分ぐらいうろうろしてて
まじうざかった。こっちチラチラ見てきたし。もしかして万引きかよw
レジに来た時の態度まじ悪すぎ。男のほうは『パンあたためて☆』
とかふざけていってきたし、『〜円になります。』っつたら
まねして言い返してきやがったし・・・。市ね。
女は商品投げてきて『あとソーセージ!!』とかでっかい声で言ってたしw
さすがパだね。もうくんな氏ね。
今日はクソ忙しいのにほぼ一人体制だったんで、ってかオーナーが仕事やらず
BRでねてたっていうwwムシャクシャしてるんです・・・。
チラ裏スマソ
682FROM名無しさan:2006/01/19(木) 01:09:22
Yahoo!のフリーのメアドに「住んでいるところが近い」らしい主婦から
セックスレスなので関係を持ちたいをメールが来てたwww
「ネットで相手を探していたところ近くに住んでいるらしい俺を発見して」メールを送ってきたらしい。

釣られないぞ…。
もう2年もSEXしてなくても釣られないぞ…。
683FROM名無しさan:2006/01/19(木) 01:10:20

おまいはよくがんばってるよ……
684FROM名無しさan:2006/01/19(木) 01:15:14
今日はかしましにシャナかぁ…帰りて
685FROM名無しさan:2006/01/19(木) 01:16:00
つーか俺、プロフィール公開してなかったんだよな。
だから住んでる場所なんて分かるわけが無い。釣り決定だな。

それより自分のプロフィール無いと確認しようとYahooパーソナルの男性を見たら…
うちのバイトの夕勤の奴が写真付きで恋人募集してたwwwwwww
マジワロスwwww
686FROM名無しさan:2006/01/19(木) 01:17:33
www

晒せ/
687FROM名無しさan:2006/01/19(木) 01:18:10
あのさ。そういうのはvipでやれよ。
688FROM名無しさan:2006/01/19(木) 01:18:36
条件検索
・私は「女性」で「男性」を探しています。
・宮城県仙台市
・大学生、大学院生
689FROM名無しさan:2006/01/19(木) 06:26:28
夜勤終了しますた。

ベーコンチーズとハンバーグおにぎりが1週間でカットされてた。
好きだったのに('A`)
690FROM名無しさan:2006/01/19(木) 06:28:31
>>689
同士乙
あーおでんめんどくせ
691FROM名無しさan:2006/01/19(木) 09:33:25
俺の地域最近深夜に万引きが多発してるんだって。
オーナーが盗られたら自腹だからって言ってきた。
まじで糞…
692FROM名無しさan:2006/01/19(木) 09:35:14
辞めちまえ♪
693FROM名無しさan:2006/01/19(木) 09:59:43
万引きだという確証をどう説明してくれるんだろうねw
数が単に合わないだけだったら通報しな
694FROM名無しさan:2006/01/19(木) 11:06:17
695FROM名無しさan:2006/01/19(木) 12:29:00
客だけど、パリパリチーズパンだかなんだかってやつは久々にマイブームになりそうだ('∀`)
696FROM名無しさan:2006/01/19(木) 12:57:13
あれって間違いなくパンじゃないよなぁ・・・
粉々にしてスナック菓子として売った方が良いような希ガス
697FROM名無しさan:2006/01/19(木) 13:21:56
焼きそばパンはパンチが足りねえな
もっとスパイシーにすべきだ
698FROM名無しさan:2006/01/19(木) 15:09:38
客かよ。死ね。
699FROM名無しさan:2006/01/19(木) 15:14:24
>>691
そのオーナーはマジでウンコだな
700691:2006/01/19(木) 15:26:00
>>693
他の店ではDHCの化粧品やらを合計で五万位やられたんだって。
ちなみにその店は深夜二人うちは深夜一人。
俺を脅してどんなメリットがあんだよ…
701FROM名無しさan:2006/01/19(木) 15:35:14
入って1ヶ月くらいになる新人(深夜勤)がいるんだが、
物覚えがモノスゴク悪くてイライラする。

しかも、下げる新聞の種類とかデイリーの並べ方とか
極めて単純な内容を。
702FROM名無しさan:2006/01/19(木) 15:50:39
今からでも、全てメモとらせなよ。
703FROM名無しさan:2006/01/19(木) 15:59:07
万引きした商品を返品して金を奪う、ってのが流行ってたらしいというのを思い出した。
704FROM名無しさan:2006/01/19(木) 16:38:20
>>701
お前の教え方が駄目なんだろうな
705FROM名無しさan:2006/01/19(木) 16:44:02
DHCの万引き犯って返品して金額得ようとしてるみたいで
レシート無しの返品に応じないように連絡来てたけど、
自店のレシート無しじゃ返品に応じないのって当たり前なんじゃないのか?
706FROM名無しさan:2006/01/19(木) 16:45:57
オーナーと店長引継ぎの時に急に喧嘩するの止めてよ…(´・ω・`)
707FROM名無しさan:2006/01/19(木) 16:47:31
オーナー深夜が楽だと思うのやめてよ
708FROM名無しさan:2006/01/19(木) 16:50:31
>>691
カメラは?録画してないの?
709FROM名無しさan:2006/01/19(木) 17:10:04
>>705
当たり前。一応、買った時間も聞いてジャーナルで出なかったらやめとく
っつーか、それより買ってすぐに返品しに来なかったら応じないぞ。
710FROM名無しさan:2006/01/19(木) 17:14:23
>>704
オレより長いヤツがいるので、教育係はその人でオレじゃない。
その上で、一緒に入る時オレも何度か教えているのに、
今でも聞いてくる。
711FROM名無しさan:2006/01/19(木) 17:19:29
おまいも最初はそうだったろう?
712FROM名無しさan:2006/01/19(木) 17:21:56
セブンイレブンでのフリーターさんとかって週休2日ですか?
713FROM名無しさan:2006/01/19(木) 17:38:34
>>701
新聞はともかく デイリーて聞かれるほど並べかたに
制限ある??うちけっこう適当なんだけど


求人かけてるのに来ないからなかなか辞められないorz
714FROM名無しさan:2006/01/19(木) 17:41:18
715FROM名無しさan:2006/01/19(木) 19:03:16
新聞位置決まってて覚えてねって言われたから覚えるまでメモ見てたぞ
716会長 ◆SUzUki6uok :2006/01/19(木) 19:09:09
さっき他店でホットの棚をつい癖で引き出しそうになったw
俺セブンに侵食されてるなぁとなんか鬱になったからちょうど廃棄時間だったんで廃棄のパンを全部籠にいれて廃棄ですよって持ってって帰って来た。orz
717FROM名無しさan:2006/01/19(木) 19:15:44
キモッ
718FROM名無しさan:2006/01/19(木) 19:17:46
>>716
ワロタwww
おまいいい椰子だなww
719FROM名無しさan:2006/01/19(木) 19:19:18
そんな恥ずかしいことはしないが
セブンにいるといらっしゃいませと言いそうになって困る、というか言ったことがある
720FROM名無しさan:2006/01/19(木) 19:24:19
>>719
詳しく
721FROM名無しさan:2006/01/19(木) 19:29:49
他店のレジで打ってもらってるときにさ
来客があってついいらっしゃいませーって言っちゃった
店員さんは理由分かったのか少し笑ってたが
722FROM名無しさan:2006/01/19(木) 19:43:02
こいつ池沼だよ(嘲笑
723FROM名無しさan:2006/01/19(木) 19:43:26
新聞の並べ方は語呂で覚えた。
周防 佐藤 ひでー
724FROM名無しさan:2006/01/19(木) 19:50:56
>>721
その店員どんだけエスパーだよ
725FROM名無しさan:2006/01/19(木) 20:15:42
>>722
ごめん多分飲み会の後だから酔ってたんだと思うんだ
でもどうみても池沼です。本当にありがとうございました。
>>724
セブンでバイトしてるとまでは分からないかもしれんが
何かしらコンビニのバイトしてると分かられたかとオモタ
726FROM名無しさan:2006/01/19(木) 20:25:31
>>705
福岡?
727FROM名無しさan:2006/01/19(木) 21:10:53
>>721
俺もたまにあるよ。
「いらっしゃいませ〜」って無意識に言ってしまう事がある。
テラハズカシス(´・ω・`)
728FROM名無しさan:2006/01/19(木) 21:12:32
俺の新聞の並べ方

納品されて縛ってある上から順番に並べる。
729FROM名無しさan:2006/01/19(木) 21:18:33
うちの店にはフリーターいないからわかんないけど
セブンで働いてるフリーターとか想像しただけできもい
まぁ大学生と同じ年齢なら全然構わんよ
見た目はわかんないし
23歳以上のフリーターってこのスレいるの?
リアルできもいよ
730FROM名無しさan:2006/01/19(木) 21:22:47
>>729
うちには3人もいるわけだが^^;
正直リアルで引くけどな。定職付けよ・・・って言いたい。3人ともセブンんぼ定員ってのに
誇りもってるみたいでそこも引くポイント^^;
23以上っていうか、25くらいが2人ともう一人が30越えくらい。
そいつ休憩中にガンダムか何かのアニメの雑誌読み出してマジ引いたわ
731FROM名無しさan:2006/01/19(木) 21:35:13
>>716
キモイけど、来てくれたら助かるw
732FROM名無しさan:2006/01/19(木) 22:40:11
どうでもいいよ。

 俺の店の常連(基地外のジジイ)が早朝から
ピアス??wwを付けるの手伝ってくれだとよw
 キレルじじいで難くせ付ける厄介者で
有名だから手伝ったけどさ。
 お前歳いくつだよ?何で変に訛ってのよ?
 本当にコンビニの常連ってOTL 土方の常連でも
いい香具師はいますよ。可愛くはないけど毎日の
ように来てくれる素直な高校生もいますよ。
 でも必ず基地外が必ず
付いてくるのはどうしたものかOTL


733FROM名無しさan:2006/01/19(木) 23:02:06
あのさ、コレは何度も言われてる事実だけど
コンビニでバイトしてると他にバイトした事
ある人でも大抵「接客が悪くなる。」
 理由ーDQNの相対数が多いから。
 俺四月からからサービス業に就くのに不安に成って来たOTL
734FROM名無しさan:2006/01/19(木) 23:09:44
へんな客は、たぶんコンビニ以外の他店でなんか言っても相手にされないからウサはらしにくるんだろうな
調子に乗らせないように思考止めて相手しないと。
735FROM名無しさan:2006/01/19(木) 23:21:49
セブンですること半年
大学生の俺にようやく春がくるかもしれない。
車通勤しててよかった。
736FROM名無しさan:2006/01/19(木) 23:25:10
でも2ちゃんで言うDQNの定義の香具師を
をコンビニの全客から差し引いたら
まともな香具師が凄く低い確率になってしまうんだよな。
 考えたらすごい事だ
737FROM名無しさan:2006/01/20(金) 00:10:53
DQNな客が来た時は、商品を渡す時「ありがとうございました」
普通のまっとうな人が来た時は、商品を渡す時「ありがとうございます」
で、その客が店を出る時に後ろから「ありがとうございました」
738FROM名無しさan:2006/01/20(金) 00:27:09
いかにもな奴が来たら自動ドア開いて入ってくるときに
「いらっしゃいませー」とともに『DQN様○名入りま〜す♪』って言ってるけどな


心の中で
739FROM名無しさan:2006/01/20(金) 00:57:39
>>738
セブンって自動ドアの店あったんだ。
740FROM名無しさan:2006/01/20(金) 01:05:39
>>738
わろちゅwwww
741FROM名無しさan:2006/01/20(金) 01:13:35
>>739
うちの所は自動ドアだな
珍しいらしいね
742FROM名無しさan:2006/01/20(金) 01:17:28
自動ドアいいな。
両手塞がってるときや、台車にオリコン積んで外に出すときに楽そう。
今じゃ台車でドアに突っ込んで無理矢理開けるか、足で蹴り開けてるからな。
743FROM名無しさan:2006/01/20(金) 01:19:06
うちの店は狭いなかにレジ2つ詰め込んでるんで出入り口のすぐそばに第二レジがある
手動だと客が開けたときにレジ前にいる清算中の客に思いっきりHITするレイアウトになってるから
自動ドアなんだろう
744FROM名無しさan:2006/01/20(金) 01:21:20
自動ドアだと強盗が逃げるときモタつきそうで防犯性ありそうだな・・・ってそういやおまいら、
強盗にあったことある?
745FROM名無しさan:2006/01/20(金) 01:22:31
おもに深夜勤だがまだない
746FROM名無しさan:2006/01/20(金) 01:30:48
無いやつがほとんどだろw
強盗にあったらおでんぶっかければいいの?
747FROM名無しさan:2006/01/20(金) 01:32:05
自動だと「壊れるんじゃないか?」って感じの勢いでDQNがドアに体当たりすることがままある
748FROM名無しさan:2006/01/20(金) 01:35:28
>>746
後で掃除するのは自分だけどね

とりあえずおでんの蓋とトングで武装しとけばいいんじゃね
749FROM名無しさan:2006/01/20(金) 01:45:29
勝てるのか?それ
750FROM名無しさan:2006/01/20(金) 02:06:31
うちのセブンは回転ドア
751FROM名無しさan:2006/01/20(金) 02:08:47
防犯盾より効果はありそうだw
752FROM名無しさan:2006/01/20(金) 03:04:51
あの盾って使えるのか?
あんな小さい盾じゃ攻撃に対応できないだろ。
753FROM名無しさan:2006/01/20(金) 03:10:20
またこの話題か

おでんのふたが最強と結論出てる。
754FROM名無しさan:2006/01/20(金) 03:15:51
自動ドアだと床掃除するとき邪魔そうだ
755FROM名無しさan:2006/01/20(金) 03:41:40
今日エロ本買ってった30才位の男の人のチャックが全開だった…
そんなもの見せないで〜
756FROM名無しさan:2006/01/20(金) 04:12:55
今エロ本とボックスティッシュを一緒に買っていった人がいたw
757FROM名無しさan:2006/01/20(金) 04:16:28
今かよww
758FROM名無しさan:2006/01/20(金) 04:36:11
新発売のカルピスアイスうんめぇ〜
759FROM名無しさan:2006/01/20(金) 07:38:52
>>739
これから新しく建つ店や改装を行う店はすべて自動ドアになります。
【バリアフリー】
そんな時代なのです。

SCが新しくなるそうです。日本で一番早く自店でテストすることになり、のちのち皆さんの店にも出回るでしょう。何が変わったのだか……報告します。
760FROM名無しさan:2006/01/20(金) 07:54:27
これからの時代はバリアフリーじゃない、ユニバーサルデザインだ!と言ってみる。
761FROM名無しさan:2006/01/20(金) 10:03:54
エロ本を紙袋に入れて渡してる?
俺は透明の袋に入れてるんだが。
762FROM名無しさan:2006/01/20(金) 10:11:07
有無を言わさずテープ貼るだけ
763FROM名無しさan:2006/01/20(金) 10:12:21
>>750
え?ネタだよな?ヒルズじゃあるまいし…
764FROM名無しさan:2006/01/20(金) 10:30:18
うちなんて引き戸だし。
765FROM名無しさan:2006/01/20(金) 11:03:58
エロ本2ヶ所もとめんなよ。
かえって「ヤブカレル」数ふえた。

 未成年がエロ本立ち読みするかよ。
766FROM名無しさan:2006/01/20(金) 13:12:57
>>726
俺もオモタ
ちなみに俺は北九州
767FROM名無しさan:2006/01/20(金) 13:42:17
今他店で買い物してたら、店員の接客がやたら良くてビクーリ。
店内ですれ違いざまにわざわざ止まって
『いらっしゃいませ!!』
と深々とお辞儀。思わずこちらも会釈してしまった。
そしてトイレ借りに来た明らかなDQN口調の男にも
『トイレはあちらです。ご案内しますね。』
と言ってドアの前まで連れていってやってた。
何か研修の時見たビデオ思い出した。
768FROM名無しさan:2006/01/20(金) 13:53:20
>>767
トイレまで連れてくのはキモいな。
『ウンコのキレ具合はいかがですか?』とか
訊くのかな?
769FROM名無しさan:2006/01/20(金) 14:02:37
DQNのキレ具合が良くなってしまうぞ
770FROM名無しさan:2006/01/20(金) 14:03:03
>>768
バロスw
771FROM名無しさan:2006/01/20(金) 14:05:34
>>769
バロスw
772FROM名無しさan:2006/01/20(金) 14:06:29
客もそこまでのサービスは望んでないだろ。
うちなんか土地柄からかすごい(良く言えば)アットホームな感じだぜ。
773FROM名無しさan:2006/01/20(金) 14:07:48
>>768
「よろしければお拭きいたしましょうか?」とか「便の状態を確認しますか?」
とかまでいけば完璧だのぅ
774FROM名無しさan:2006/01/20(金) 14:36:58
>>768
「尿の出が悪いですね。どうなさいました?」とか
「ぎょう虫が発見されました。いかがなさいましょうか?」までいけば余計なお世話。
775FROM名無しさan:2006/01/20(金) 14:42:53
>>761
入れない。
入れる方が目立つだろ。
776FROM名無しさan:2006/01/20(金) 15:22:31
ナプキンだけとかなら紙袋入れるよな?
777AirH-32K-779.enjoy.ne.jp:2006/01/20(金) 15:59:46
>>774
ふぁ実魔では女店員が
>ぎょう虫が発見されました。いかがなさいましょうか?
と有りもしない嘘を言い薬を買わせる営業方法がある。
炉ー損では険しい顔した男にストレス溜まって居ますね抜いて
差し上げましょうか?と言いコンドームを買わせる営業方法もある。
778FROM名無しさan:2006/01/20(金) 16:07:57
ちょっとロー孫行ってくる
779FROM名無しさan:2006/01/20(金) 16:56:43
>>778
ついでにからあげ買ってきてくれ
780FROM名無しさan:2006/01/20(金) 17:09:29
ローソンのつくね食べたときにかなりの敗北感を味わった
セブンイレブンのおいしくねえ
781FROM名無しさan:2006/01/20(金) 18:06:17
>>776
入れない。
入れる方が目立つ。
782FROM名無しさan:2006/01/20(金) 18:07:12
>>780
俺はこのバイト始めてから、コンビ二のFFやおでんを食えなくなった
783FROM名無しさan:2006/01/20(金) 18:40:56
俺が自分から話しかけられないタイプなので
先輩も話しかけにくいらしく
ウォークインがすげぇ気まずい。会話ゼロって
784FROM名無しさan:2006/01/20(金) 18:43:20
俺も受身タイプだから終始無言だ
785FROM名無しさan:2006/01/20(金) 18:44:13
え?
ウォークイン二人で入ってんの?
786FROM名無しさan:2006/01/20(金) 18:44:31
ウォークイン2人でやるの?
狭そう・・・
787FROM名無しさan:2006/01/20(金) 18:57:52
無理に会話しなくていいんじゃない?
ベラベラしゃべる先輩がいたのを思い出した。
趣味や価値観ずれてるし、おまけに自慢話と、他のバイト達の愚痴ばかり。
正直話合わせんの疲れたよ。

早く米飯とか、トーハン、或いは客が来てほしいと願ったよ。

仕事早い人だったから楽だったけどね。
788FROM名無しさan:2006/01/20(金) 19:31:43
セブンってタバコを販売してない店舗ある?
789FROM名無しさan:2006/01/20(金) 19:32:48
あるよ
790FROM名無しさan:2006/01/20(金) 19:33:19
ショートホープってみんな言うけどさ
短くないホープなんかねえよ
791FROM名無しさan:2006/01/20(金) 20:12:29
俺にはホープなんてない
792FROM名無しさan:2006/01/20(金) 20:19:21
ロングピースも

ショートピースってあるの?
793FROM名無しさan:2006/01/20(金) 20:21:14
>>792
あるけど
794FROM名無しさan:2006/01/20(金) 20:23:16
ちなみにロングホープも前あったな。
5年位前に製造中止になったような。
795FROM名無しさan:2006/01/20(金) 20:46:30
ロングホープ

ホープ(20) ロングホープ
1964年7月発売
20本入り T-20mg N-1.7mg
ttp://www.lsando.com/timages/nittaba/hope20.gif
796FROM名無しさan:2006/01/20(金) 20:49:56
あとこれがショートホープみたい

ttp://www.kurayoshi.co.jp/tobacco/images/149_l.jpg
797FROM名無しさan:2006/01/20(金) 20:57:09
どう見てもピースです
本当にありがとうございました
798FROM名無しさan:2006/01/20(金) 20:57:39
うちタバコの種類少ないかも。
他店には峰、サムタイム、キャメルとかあったけどうち無いし。
メンソールのやつも他店に比べて何種類か足りない。

ただアメリカンスピリットだけはうちの回りの店では見掛けない。
まぁ美味しくないみたいだけど。
799FROM名無しさan:2006/01/20(金) 21:04:41
ウチはキャビンのプレステージ置いてんだけど買ってく奴
一人しかいない。
800FROM名無しさan:2006/01/20(金) 21:56:38
てかセブンのバイトってばっくれできる??
辞めたいんだけど。
801FROM名無しさan:2006/01/20(金) 21:59:24
>>787
まるで俺のことを言われてるかのようだ…_ト ̄|○
802糖尿病 ◆1yLvJKFHg2 :2006/01/20(金) 22:12:01
>>800
普通にオーナーに言ってから辞めてくれ。

まぁバックれたってその日に電話がかかりまくるだけじゃね?
803FROM名無しさan:2006/01/20(金) 22:21:12
>>796
シュールだなw
804FROM名無しさan:2006/01/20(金) 23:03:04
>>796
wwww
805FROM名無しさan:2006/01/20(金) 23:26:21
今、このスレ全部読んだ

セブンでバイトしようかと思ってましたが俺にできるか不安になりました('A`)
806FROM名無しさan:2006/01/20(金) 23:29:17
今日オープンだったよ。シュークリーム袋に入れにくいな…
CGのやり方がよくわからないから結構不安
おでんは具の種類覚えてないから客に指差される始末。

やってけるか不安だあああ
807FROM名無しさan:2006/01/20(金) 23:32:28
>>805
何だかんだで他のバイトよりは楽ではあるよ
808FROM名無しさan:2006/01/20(金) 23:44:02
>>806
もしかして名古屋?
809FROM名無しさan:2006/01/20(金) 23:49:53
>>806
もしかして京都?
810FROM名無しさan:2006/01/20(金) 23:59:57
>>805
覚えることは多いけど、仕事自体はキツクはないし、客来ないとびっくりするぐらい暇。
特に最初の頃は売り場じゃなくてレジが中心のはずだから、しばらくはレジとその周辺できれば問題ないと思う。
おでんの種類ぐらいは覚えておいた方がいいぞ。大根とかこんにゃくとか自分が知ってるやつははっしょって
わからないやつだけ覚えていけばそんな数はないと思う。たぶん、煙草吸わなきゃ煙草覚えるのが1番しんどいと思う
811FROM名無しさan:2006/01/21(土) 00:31:24
おでんに精液ぶちこんだことある人いるだろ?
812FROM名無しさan:2006/01/21(土) 00:33:17
↑いいかげんそういうのつまんない


↓愚痴どうぞ('A`)
813FROM名無しさan:2006/01/21(土) 00:36:28
おでんに精液ぶちこんだことある人いるだろ?
814FROM名無しさan:2006/01/21(土) 00:38:03
('A`)ノシ
815FROM名無しさan:2006/01/21(土) 00:41:21
おでんに油ヌキしないでやっちゃったことなら
816FROM名無しさan:2006/01/21(土) 00:41:40
チロルチョコのきなこ餅が近所のセブンイレブンで全部売切れらしい
817FROM名無しさan:2006/01/21(土) 00:44:07
流しに厚揚げ落としても気にせず売ったことならあるけど
818FROM名無しさan:2006/01/21(土) 00:48:03
819FROM名無しさan:2006/01/21(土) 00:50:48
>>808-809
いや、埼玉。
820FROM名無しさan:2006/01/21(土) 01:06:59
>>818
別に普通じゃね?
鍋で熱湯消毒されるから問題ないだろ
821AirH-32K-772.enjoy.ne.jp:2006/01/21(土) 01:31:40
>>820
20分ルールをと言うのを知ってるか?20分以内に拾えば無問題。
822FROM名無しさan:2006/01/21(土) 01:57:29
今日は客少ないな・・・うちのセブン。DQNもあまり来ないから楽でいいけどね。
823FROM名無しさan:2006/01/21(土) 01:58:55
>>821
3秒ルールじゃね?
824FROM名無しさan:2006/01/21(土) 02:03:11
元店長でちゅ。あわててぬっとんできますた!!
825FROM名無しさan:2006/01/21(土) 02:20:12
あ〜、セックルしたい!
826FROM名無しさan:2006/01/21(土) 02:20:24
厚揚げの油抜きするときお湯かえるときに箸で押さえながらするけどたまに厚揚げが流しに落ちるんだけどみんなどうやってる?
827FROM名無しさan:2006/01/21(土) 02:30:38
今日の朝は戦場だろうな。センター会場の目と鼻の先だし。
さっきFCがポスターとチラシをガッツリ持ってきた。
配るのマンド…いや、受験生ガンガレ。いやぁ懐かしいなぁセンター。
828FROM名無しさan:2006/01/21(土) 02:32:41
つザル
829FROM名無しさan:2006/01/21(土) 03:16:37
一人暮しすることになって辞めたいんだけど
オーナー店長他皆良い人で辞めづらい…
廃棄食えるし時給も入った当時よりも150円上げてくれたし
すごいアットホームな感じがしてここで働いて良かった

一人暮ししてもセブンでバイトしたいけどこのスレ読む限り
多分今より良い待遇は望めそうにないな…

ごめんね皆、バイトなんか全くしたことない俺にも優しく教えてくれたのに
ごめんね皆、入った当初は一人暮ししませんとか言ってたのに
ごめんね皆…

でも大学まで片道三時間はもうキツいんだ…
830FROM名無しさan:2006/01/21(土) 03:28:48
三時間かけてセブンに通えばいいじゃん。
831FROM名無しさan:2006/01/21(土) 03:31:01
>>829


  口虚 つ き
832FROM名無しさan:2006/01/21(土) 03:43:59
>>821
>>820
何秒だろうと変わらねーだろ。
833FROM名無しさan:2006/01/21(土) 03:44:44
>>827
面白そうだな。
俺なら相方と受験失敗の話で盛り上がるけどなwww
834FROM名無しさan:2006/01/21(土) 03:52:30
受験生っぽい奴がレジに来る度に、釣り銭を落とす。
「落ちちゃってすいませんねぇ(ニヤニヤ)」
と言いながら拾ってあげる。
835FROM名無しさan:2006/01/21(土) 03:58:22
更に「手が滑っちゃって」って言えば…ニヤニヤ
836AirH-32K-772.enjoy.ne.jp:2006/01/21(土) 03:58:46
>>785-786
だがそれがいい
837FROM名無しさan:2006/01/21(土) 04:06:52
>>834
「来年は雪降らないといいですねぇ ニヤニヤ」と話しかける。
838FROM名無しさan:2006/01/21(土) 04:10:31
キットカットとか、うカールなんて食ったって落ちる奴は落ちるんだよ。
迷信なんて気にしてる暇あったらさっさと寝な。
839FROM名無しさan:2006/01/21(土) 04:11:34
>>834>>835>>837
陰険すぎてワロスww
840FROM名無しさan:2006/01/21(土) 04:21:10
>>831
察してやれ。
841FROM名無しさan:2006/01/21(土) 05:20:05
こんな雪のなか水分をたっぷり含んだモップを駆使しての外掃除なんて・・・鬼か。
842AirH-32K-772.enjoy.ne.jp:2006/01/21(土) 05:32:44
>>841
さぼればいいじゃん
843FROM名無しさan:2006/01/21(土) 06:21:36
今夜勤が終わって帰宅

仕事中、雪にテンションが高くなった俺は
ごみ袋を振り回してスキップしていた。

ごみ袋で殴ってしまったお客様、すいませんでしたorz
844FROM名無しさan:2006/01/21(土) 06:24:30
雪うぜー客こねー かわりのやつもこねー
ネミーよ
845FROM名無しさan:2006/01/21(土) 08:11:29
夜勤めちゃくちゃ楽だった。
2時から4時まで一人も客が来なかったし。
DQNも全く来なかった。
いつもこうだといいのに。
846FROM名無しさan:2006/01/21(土) 08:24:16
ヒドスwwww
847FROM名無しさan:2006/01/21(土) 08:42:06
わり、>>846>>837に。
848827:2006/01/21(土) 09:27:13
827だが、やはり大量の受験生が襲来。
願かけグッズの売り上げ順位は

1:キットカット
2:キシリトール
3:ホッカイロ
4ウイダーインゼリー

ってとこか。

(8時過ぎ)
男高校生『あの…シャーペンの芯HBもうないですか?』
俺『申し訳ありません売り切れです(・∀・)』
男『そうですか…』
俺『センターですか?』
男『はい、、』
俺『センターはシャーペン使えませんよ?』
男『え!マジすか!?』
俺『(ちょwおまw)はい。鉛筆買いますか?』
男『あ、はいじゃあお願いします!』
(会計)
俺『はぃ、ではこちらになります。頑張って下さい!』
男『ありがとうございます。行ってきます!』

アフォかと…。あとは時計置いてないかという椰子が3人。
ないと謝ったら、その中の1人の女子高生がリアルに泣きそうだったから、
日本酒のオマケで付いてた時計をあげた。
喜んでたけど、あの時計机の上に置くのテラハズカシスw
勝手に商品のオマケあげたことでオーナーに怒られそうだ…。
849AirH-32K-1815.enjoy.ne.jp:2006/01/21(土) 09:37:01
>その中の1人の女子高生がリアルに泣きそうだったから
萌えス、俺だったら買ってあげるな。
850FROM名無しさan:2006/01/21(土) 09:44:12
今年からシャーペン机に出すことすら禁止らしいな。
851FROM名無しさan:2006/01/21(土) 09:48:26
>>848
ずいぶん優しいな。
おれ多分そこまでしないぞ。
852FROM名無しさan:2006/01/21(土) 09:54:36
>>848
同じことしてる椰子ハケーン。
俺とこも時計ないかって言われて
相方と散々悩んだ挙げ句、オマケを思い出して
カク時計を酒瓶からひっぺがしてあげた。
センターは時計持ってないと地獄だからな。
853FROM名無しさan:2006/01/21(土) 10:20:42
よそのセブンいったけど客一人もいねぇwww
854FROM名無しさan:2006/01/21(土) 10:24:49
>>848
それなんてエロゲ?
855ばっちこぉい:2006/01/21(土) 10:36:02
848のかっこよさに乾杯(ノ^^)八(^^ )ノ お前はその女子高生の運命を変えた…
856FROM名無しさan:2006/01/21(土) 11:15:58
今日の万券率は異常。
店内の千円札が10枚きった時には戦慄だったぜ。ストレスにもなるし。
来る客全員に「万券出したら呪われる」ビーム出してた。ざまぁみろ。
結局残り4枚になった時、店長宅にヘルプ電話してなんとかなったんだけどさ。
857FROM名無しさan:2006/01/21(土) 11:23:09
>>856
連絡するのおせーよカス 使えない野郎だ
858FROM名無しさan:2006/01/21(土) 12:55:01
今ブランチ見てたんだけど、ファミマの
エクスプレス・ポスとかいうの凄いな。
カゴをレジに置くだけで、一つ一つスキャンしなくても
商品の合計金額が瞬時に出てくるらしい。
859FROM名無しさan:2006/01/21(土) 13:02:40
セブンって髪の色厳しいですか??

誰か心優しい方教えてください!!!
860FROM名無しさan:2006/01/21(土) 13:10:58
はいはいみせによるみせによる
861FROM名無しさan:2006/01/21(土) 13:13:59
みなさんのお店に「チュウナンカイ」(漢字らしい…)ってタバコありますか?
今日お客様に聞かれて扱ってないと返事したところ
他のセブンにはあるのになぁ〜w
って言ってたんですが、どうですか?
862FROM名無しさan:2006/01/21(土) 13:17:59
中南海だっけ

どちらにしろ喫煙者は死ねばいいのに
863FROM名無しさan:2006/01/21(土) 13:20:54
>>862さん
たぶんそれだと思います。
そんなそんな…
でもタバコを選ぶのが一番苦戦しますけどね。

というかタバコ買うときもっとはっきりしゃべってくださいお客様( p_q)
864FROM名無しさan:2006/01/21(土) 13:27:50
うちはオレンジでもなんでもいたな
美容学校行ってる香具師いたし、


ただ





店による!!!
865FROM名無しさan:2006/01/21(土) 14:25:09
俺も髪伸びてきたから切りに行かないとな
前髪が長くて印象が悪い
866FROM名無しさan:2006/01/21(土) 14:54:38
今は都内のサンクスとかはもう人手不足のせいで
なりふり構ってられないみたいだな。
カンコックとかチャイナの店員がすでにその辺にわんさかいる。
867FROM名無しさan:2006/01/21(土) 14:59:41
今日雪降ってるけどみんな長靴でも履いてくの?
868FROM名無しさan:2006/01/21(土) 15:01:54
ここの住人の住んでる所全てで雪が降ってるような言い方だな
869FROM名無しさan:2006/01/21(土) 15:05:43
すまぬ…
870FROM名無しさan:2006/01/21(土) 15:07:45
謝んなくてもいいのにww
こっちこそなんかごめんなwww


積もってる所は結構つもってるのかな・・・・?
こっちは曇ってるけど全然降ってない
871FROM名無しさan:2006/01/21(土) 15:12:11
俺んとこも降ってないな
872FROM名無しさan:2006/01/21(土) 15:14:47
うちは東京のはしっこの方なんだけど5cm位積もってるよ。
873FROM名無しさan:2006/01/21(土) 15:31:33
私東京よりの千葉だけど、すんごい雪ふってるよ。
10aはあるな…
バイト代わってもらってよかった(・∀・)ニヤ
874FROM名無しさan:2006/01/21(土) 15:40:51
そういえば
一万円って万券ボタンだったな
久しく忘れてたよ
875FROM名無しさan:2006/01/21(土) 16:23:38
中南海てあの健康志向の薬善たばこか
矛盾を感じるよあの商品
876FROM名無しさan:2006/01/21(土) 16:27:15
>>875
てか中国産だろ
その時点で(ry
877FROM名無しさan:2006/01/21(土) 16:45:55
>>872
八王子とか?あの辺積もり具合がやばそうだな。
878FROM名無しさan:2006/01/21(土) 16:54:45
>>856
うちも異常だった。公共料金の受付枚数が深夜にも関わらず
20枚超えてた。千円、五千円札底つきかけた。
仕方ないから“千円札がないから万札使うな”的なメッセージを掲示。
9割方の客は協力してくれたが、明らかに五千円札あるのに
万札使うDQNも。釣りが足りない旨を伝えると舌打ちして
小銭をレジに転がしやがった。持ってんなら最初から小銭
使えヴォケが。
879FROM名無しさan:2006/01/21(土) 17:04:42
一万円を崩す為に買い物してくる奴死ね。
880FROM名無しさan:2006/01/21(土) 17:24:41
極上シリーズウマー
881FROM名無しさan:2006/01/21(土) 17:50:41
あれ高杉
882FROM名無しさan:2006/01/21(土) 17:55:04
つうかそんなに5千、千円札が枯渇したことなんて無いな
俺の店はレジ横の金庫に197000円分の硬貨と
それぞれ10万円分の5千、千円の束が入ってる。

883FROM名無しさan:2006/01/21(土) 17:59:24
その金庫の中が万札ばかりで両替してないとドタマに来る
884FROM名無しさan:2006/01/21(土) 18:13:42
おまいらそんな落ち込むなYO!

しかし・・・
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060120ib23.htm
885FROM名無しさan:2006/01/21(土) 18:26:23
>>884
何だよそれwww
もうだめぽ
886FROM名無しさan:2006/01/21(土) 18:33:30
オレはこの3月で辞めるから良いが、
バイトからしたら鬱陶しいサービスがどんどん増えていくな。

客からしたら便利になっていく一方なんだがw
887FROM名無しさan:2006/01/21(土) 19:36:17
おにぎり革命のとん勝つ(゜д゜)ウマー
888FROM名無しさan:2006/01/21(土) 20:06:44
>>886
なにが増えるんだ?詳しく。
889FROM名無しさan:2006/01/21(土) 20:09:39
中南海ってチュナンカイって読むって言ってた
890FROM名無しさan:2006/01/21(土) 20:10:31
チョナンカンだと思ってた
891FROM名無しさan:2006/01/21(土) 20:29:15
客のおやじが
「ちゅうなんちゅう」って言ってた
892FROM名無しさan:2006/01/21(土) 21:20:49
中南海が超難関って言ってた。
893FROM名無しさan:2006/01/21(土) 22:50:42
便所に入って鍵閉めて、なんか臭いと思ったらウンコが便器の外に落ちてた。
このまま片付けないで出たら、もしかしたら俺がやったと思われるよな…
894FROM名無しさan:2006/01/21(土) 22:52:23
マイドルセブンならたまにある
895FROM名無しさan:2006/01/21(土) 22:57:28
>>887
なぜ こだわりは売れないんだ?
896FROM名無しさan:2006/01/21(土) 23:16:32
>>895
それは高いからじゃない?

きっと関東で降ってる雪はこっち
に比べたらたいしたことないと思う
897FROM名無しさan:2006/01/21(土) 23:23:25
東京だけど今日はずっと店内のモップ掛けしてたよ。
雪なのにいつもより客が多かった。
898FROM名無しさan:2006/01/22(日) 00:00:02
寒いと温かいのが欲しくなるじゃん。コンビニあったかいし
899FROM名無しさan:2006/01/22(日) 00:03:55
おでん頑張った時に限って誰も買っていってくれない…。
具が少ない時に限ってみんな連続で買っていくのは何故?
900FROM名無しさan:2006/01/22(日) 00:19:31
少ない → 売れてる → 今日のおでんは美味いのかも

多い → 売れてない → 今日のおでんは不味いのかも
901FROM名無しさan:2006/01/22(日) 00:32:30
>>900
これはあるかも
902FROM名無しさan:2006/01/22(日) 00:34:33
>>900
ガーン…。
難しいな…。
903FROM名無しさan:2006/01/22(日) 00:36:17
おでんでだいこんだけくれって言う客はカエレ(・∀・)
904FROM名無しさan:2006/01/22(日) 00:39:58
おでんは鍋の前でいちいち迷いながら注文する奴が一番ウザい

レジで会計の時にこれとこれとこれってパッパと言って欲しい
905FROM名無しさan:2006/01/22(日) 00:40:23
セブンのバイトは
楽しいですか?????
906FROM名無しさan:2006/01/22(日) 00:45:57
楽しくねぇ。
しかし、働くとは得てしてそういうもんだ。
907FROM名無しさan:2006/01/22(日) 00:46:52
>>905
店と客による。
908FROM名無しさan:2006/01/22(日) 00:47:51
相方によるな
909FROM名無しさan:2006/01/22(日) 00:57:06
日による
910FROM名無しさan:2006/01/22(日) 01:04:40
廃棄による。
911糖尿病 ◆1yLvJKFHg2 :2006/01/22(日) 01:14:31
相方が女だったら楽しいかな
俺はクリスマスも正月も相方は男だったが…
912FROM名無しさan:2006/01/22(日) 01:15:16
俺深夜なんだけど女一人もいない
913FROM名無しさan:2006/01/22(日) 01:18:39
夜勤は相方必ず女だな
914FROM名無しさan:2006/01/22(日) 01:20:47
>>911
もうすぐバレンタインだしね
915FROM名無しさan:2006/01/22(日) 01:38:52
>>914
売り場作るのマンドクセ('A`)
916FROM名無しさan:2006/01/22(日) 01:52:59
うちの店は深夜は女は働けない事になってるから
いつも相方は男だよ
917FROM名無しさan:2006/01/22(日) 01:57:50
苺大福うめえwww
918FROM名無しさan:2006/01/22(日) 01:57:59
>>916
ウホッ
919FROM名無しさan:2006/01/22(日) 02:53:51
a-ttu!
920FROM名無しさan:2006/01/22(日) 03:18:04
みんなバイトの時はスニーカー?
921FROM名無しさan:2006/01/22(日) 03:20:01
そうだね
922FROM名無しさan:2006/01/22(日) 03:20:25
ハイヒール
923FROM名無しさan:2006/01/22(日) 03:24:08
ふんでくれ
924FROM名無しさan
これを条件反射という