【2005-2006】年末年始の郵便局 PART5【短期】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
年末年始に郵便局で短期間アルバイトしようと考えている人、することになった人、
した人のための情報交換スレです。

前スレ
【2005-2006】年末年始の郵便局 PART4【短期】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1132739158/

ゆうメイト募集WEB
ttp://www.japanpost.jp/part-time/
東京の年末年始短期
http://www.youmate-center.com/05nenmatu/nenmatu.html

関連スレ(長期ゆうメイトスレ)
【新しい輝き】ゆうメイトPart34【郵政公社】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1129479229/
郵便局をもっと知りたくなったら郵政板へ
http://money4.2ch.net/nenga/

過去ログ、よくある質問・主な作業内容は>>2-15あたり
2FROM名無しさan:2005/11/29(火) 00:33:24
3FROM名無しさan:2005/11/29(火) 00:33:36
歌手をめざすゲームで、CDの売り上げが実際に現金にもなるスゴイゲーム!!
友達に広めて競えば楽しい!

http://sugo69.adjt.jp/?i=3e3461c3b3c4929b

登録は携帯で!
4FROM名無しさan:2005/11/29(火) 00:34:40
FAQ (1/4)
Q1、どこで募集しているの?
A1、配達する局や地域ごとの大きな局です。
Q2、応募したい
A2、WEB見るか、ポストの張り紙か、バイクの出入りする大きな局に電話を。
Q3、期間はいつ?
A3、年繁短期は31日まで,小包要員は11月中から1ヶ月の短期もある。
    集配局年末年始短期(年賀)は最大で12/23頃から1/5頃の間に短縮されている模様。
Q4、クリスマスとコミケ期間と元旦は休みたい
A4、ダメ。勤務指定されたとき休むなら応募しないで。
Q5、通勤費はごまかせる?
A5、虚偽の申請すると通勤途中の事故の場合保険が出ません。
Q6、通勤費は全額?
A6、5日以上勤務する場合は回数券相当額です。
Q7、通勤費は1500円までくれるけど本当?
A7、予算は決まっているので、通勤費の少ない人を優先する場合も。
Q8、男は外務と深夜だけ?
A8、内務も可能ですが、希望をしてもまず外務を勧められます。
Q9、女だけど深夜勤務は可能?
A9、深夜で女子を採用する局は限られているので問い合わせてみて。
Q10、学校でアルバイトは禁止なんだけど…
A10、郵便局ならOKする学校があるかもしれないが、無理ならあきらめよう。
    嘘を付いて申し込んでも、後で学校の許可証明を提出を求めたり
    学校への電話照会をする場合があるので、あきらめれ。
5FROM名無しさan:2005/11/29(火) 00:35:37
FAQ (2/4)
Q11、普通二輪免許持ってますが、カブで配達させてもらえますか?
A11、原則自転車になります。
Q12、休みたい日がいっぱいあるんだけど
A12、シフト作りやすい「全日勤務OK」にした人を優先するかも。
    特に外務は希望する休みがあると致命的になる場合もある
Q13、アルバイト料は銀行振込可能でしょうか?
A13、郵便貯金の口座でお願いします。
Q14、面接って何を聞かれるのでしょうか?
A14、あまり突っ込んだことは聞いてこないのでお気楽に。
Q15、バイト代っていつ出るの?
A15、12月に働いた分は1/16頃、1月に働いた分は1/23頃に郵便貯金の口座へ入金されるかも。
Q16、休憩と休息の違いって何?
A16、【休憩】給料出ない。食事時間。 【休息】給料出る、10分から20分の小休憩
Q17、シフトは?
A17、勤務指定表が勤務開始のちょっと前に郵送もしくは配布されます。
Q18、採用者に説明会はある?
A18、やるところもあります。やらなくなったところもあります。
Q19、勤務指定表の記号は何?
A19、早−朝から、日−午前中から、中−昼前後から、夜−午後から、
    新−泊まり勤務2回分、深−泊まり勤務1回分、/or週−勤務のない日
Q20、何時間ぐらい働く?
A20、内務4時間・外務5時間・深夜11時間前後です。詳しくは募集局に聞いて
6FROM名無しさan:2005/11/29(火) 00:36:18
FAQ (3/4)
Q21.郵便口座を持っていないのですが、不利でしょうか?
A21.面接時点では持ってなくても特に問題なし。採用通知来てから作ればOK。
Q22.一日にどれほど配るのでしょうか?
A22.漠然とした量なので具体的に答えることはできません。
    ただしだいたい2〜3時間ほどで配り終える量です。(局によって違うか?)
Q23.採用通知が来ません。冬休みの予定が組めなくて困ります。
A23.その郵便局に電話しましょう。担当の者が対応してくれると思われます。
Q24.訓練や仕事の日程が来ません。冬休みの予定が組めなくて困ります。
A24.その郵便局に電話しましょう。担当の者が対応してくれると思われます。
Q25.彼女ができません。
A25.諦めて下さい。
Q26.期日までに返送と書かれた書類、説明会で直に渡してOK?
A26.指定されている以上、期日までに返送するのが常識です。
    やむを得ぬ事情で説明会当日に渡す以外できない場合は、所属局に
    電話をかけて、当日直に渡しても間に合うかどうか確認を取ってください。
Q27.年末まで待てない
A27.局によっては長期を募集している場合もあります。すぐ来て欲しいかも
Q28.内務は座ってできますか?
A28.基本的には立ってします。連続2時間程度は立ちっぱなしです。
Q29.年齢層と男女比は?
A29.外務はほとんどが男性学生。内務は女性学生が多い。深夜は男性中心年齢層はいろいろ
Q30.外務は制服か
A30.貸与は生地の薄い緑ジャンパーのみ(東京)。寒冷地域はもっといいのあるかも。
    補足希望
7FROM名無しさan:2005/11/29(火) 00:36:45
FAQ (3/4)
Q31.短期に受かりました。健康診断とかはありますか?
A31.短期には採用前健康診断はありません。
Q32.他のバイトとかけもちしても大丈夫ですか?
A32.労働基準法により他の業界とのかけもちは無理な場合がある
    郵便局同士のかけもちも許可はされないし、ばれればクビの可能性も高い
Q33.勤務アンケートに全日出勤OKと書きましたが、この場合は全日出勤するのですか?
Q33.7日間に1日以上の休みはあるから安心しる!
8FROM名無しさan:2005/11/29(火) 00:37:18
●超頻出かつ既出●
Q:○○の連絡・通知が遅いor来ない。
A:働く意志があるなら速やかに各郵便局に電話連絡汁!
   ただし時間帯によっては電話要員がいないこともあるので、
   その場合は出るまで辛抱強く待つか、時間帯を変えるなり直接局に出向くなり行動汁!

年末年始の募集がなくても直接郵便局に問い合わせてみるのもいいかも。
郵便局検索→http://www.yuubinkyoku.com/office_search/
今までのスレによると、募集センターに申し込むよりも勤務したい局に直接
問い合わせるのもいいようです。また、面接したら、いつ頃に結果が出るのか
しっかり聞いておけばイライラしなくて済むと思います。結果がなかなか
連絡されない場合は局の方に問い合わせ結果の通知時期を確認しましょう。

採用されたら自分がどれくらい働いたのか毎日チェックしておこう。
特に時間外勤務をお願いされたときは給与に反映されているかしっかり明細と見比べよう。
最初の給与支給日の1/16までマターリと感想でも・・・

入金先の口座番号を連絡していないって?
給与欲しいなら担当者に指示を仰ぎましょう。
9FROM名無しさan:2005/11/29(火) 00:37:42
主な作業内容
当然、局によってはない仕事や、これ以外の内容をやることもあります。
時間帯によっては1つしかしない場合もありますし、複数やる場合もあります。

◎内務
○区分機
区分機の郵便物吸い込み口に郵便物を置いていく。
区分機に入った郵便物を取り出し、宛先ごとに輪ゴム等で把捉しケースに入れる。
区分機で読めない宛名をパソコンディスプレイで見て入力する(VC:ビデオコーディング)。

○年賀取りそろえ
ポストから集められたカゴ一杯の年賀葉書を、年賀状とそれ以外に分け
年賀状の表裏上下をそろえケースに入れる。

○区分
機械処理できない郵便物を書かれた宛名ごとに該当する箱の中に入れる。
地域の中心局の場合、「都道府県ごと」や「地域内の市区町村ごと」に
郵便番号もしくは宛名により区分する(郵便用語で差立区分)。
街の集配局の場合、「配達地域の町名ごと(町名+○丁目ごと)」に
宛名により区分する(郵便用語で配達区分)。
箱に一杯になった場合は宛先の紙をつけ容器に入れる。
局によっては、一定の通数を渡され何分で処理が終わるか記録される。

関連して、一定の区分方法により輪ゴムでまとめられた葉書の束を記載の
宛名ごとに分ける作業や、その葉書の詰まった重いケースを宛先の局に
送るための輸送台車に乗せる作業、その重い輸送台車を運ぶ作業もある。

○小包
小包を宛先の地域ごとや、配達する地域ごとに分ける。小包は機械処理能力を
越える数があるための人海戦術。追跡情報を入力するため、携帯端末で
パーコードを読みとらせる作業もある。
10FROM名無しさan:2005/11/29(火) 00:38:16
○道順組立(集配内務)
配達する一定地域内の郵便物が渡されるので配達する道順に並べ替える。

○計画
電話取ったりコピーや印刷など

◎外務
○通常郵便配達
あらかじめ配る道順にそろえられた郵便物を、決められた道順でまわり
他人のポストに入れないように注意しながら配達する。犬に注意。
年内は通常郵便を配達し元旦配達に備える。1/1は年賀午前中配達が
目標のため、いつもより早く出勤することになる。

○小包配達
所定の作業方法により、軽四輪等で小包を配達する。
11FROM名無しさan:2005/11/29(火) 00:39:02
レス数が800を越えたら新スレへの希望を受け付けます。
改訂や訂正依頼は随時受け付けています。テンプレの置き場
http://www.geocities.jp/xxx8799/nen.txt
950越えの頃に新スレ立てる予定
980越えても新スレ立たなかったら、どなたかスレ立てお願いします。

質問する前に郵便局に問い合わせたり、テンプレや過去のレス、スレなどで調べましょう
自分で動かない教えてクンは嫌われます。荒らしも厳禁。マターリ。

それでは、皆さん大変な仕事ですががんばりましょう
12地獄行き列車乗車第1号:2005/11/29(火) 00:39:04
>>1
おつです
13FROM名無しさan:2005/11/29(火) 00:49:18
○年賀取りそろえ
ポストから集められたカゴ一杯の年賀葉書を、年賀状とそれ以外に分け
年賀状の表裏上下をそろえケースに入れる。

地面に置いてあるカゴをしゃがんで仕分ける感じ?
14新東京郵便局スタッフ募集中!:2005/11/29(火) 00:50:47
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::\
                (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
               /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
              (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
              (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
              (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
             /=(:::::::/   二二 ヽ  /  二二   |:::::::::)ヽ
             ||6| :::|   <((●))>    <((●))>   |:::)9||
             |[Y|:::|     ̄ ̄ /  ヽ   ̄ ̄     |:::|Y]|
   r‐-、   ,...,,   \ヽ|;|         .⌒ `        |::|//
   :i!  i!  |: : i!    \|;|       (●  ●)       |;|/
    !  i!.  |  ;|     (      /  l l   \       )
     i! ヽ |  |     (    /  ____  \      )
    ゝ  `-!  :|     (   )::: :/____\:::::(:    )  <年末短期の方、一緒に頑張りましょう。
   r'"~`ヾ、   i!      (:::  :::::::: \____/  ::::::  )
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!     (  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
  !、  `ヽ、ー、   ヽ     \ \_::_:::::_:::: ::::_/ /
   | \ i:" )     |      |\ ::::::::::: ::::::::: :::::::::: _/|   
   ヽ `'"     ノ    ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / ̄ ̄

明るい将来展望を持てる働きがいのある公社!!

求人情報はインターネットから!
最新求人情報を提供(以下参照)
http://www.youmate-center.com/1378799.html
15FROM名無しさan:2005/11/29(火) 00:55:27
外務の通常配達のとき、郵便受けが見当たらなかったら、
やっぱりその家の中まで届けるんですよね…
16FROM名無しさan:2005/11/29(火) 00:56:42
俺外務にしとけばよかったと思ってたが
犬苦手なんだった
17FROM名無しさan:2005/11/29(火) 00:59:24
肉の切端でも持ってって、やばくなったら投下
18FROM名無しさan:2005/11/29(火) 01:00:29
>>1さん乙でした

明日面接でボールペンと印鑑と身分証明書を持参と言われたんですけど
履歴書はいるんでしょうか?
19FROM名無しさan:2005/11/29(火) 01:08:50
書いてないならいらないってレスを前スレで多数見た
2018:2005/11/29(火) 01:14:02
>>19
ちゃんと目通してなくてすみません
ありがとうございました!
21FROM名無しさan:2005/11/29(火) 01:37:54
迷ってる
22FROM名無しさan:2005/11/29(火) 01:41:57
何とだコラ
23FROM名無しさan:2005/11/29(火) 03:04:52
勤務指定表が未だに送られてこない。郵送するって言ってたけど、
今日勤務初日だぞ!新東京頼みますよ・・・。
24FROM名無しさan:2005/11/29(火) 04:46:04
外務は結構キツイって聞くんだけど
25FROM名無しさan:2005/11/29(火) 04:54:39
>>23
   ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ ばっくればっくれ!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
    ∧_∧ 
 ┌ー(  ゚∀゚)ばっくればっくれ!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
26FROM名無しさan:2005/11/29(火) 04:57:30
もう募集してないのかな??
27FROM名無しさan:2005/11/29(火) 05:10:39
>>26
俺は今日電話してみるつもり。
28FROM名無しさan:2005/11/29(火) 05:42:00
いやいやまだ募集してるとこたくさんあるよ
29FROM名無しさan:2005/11/29(火) 06:09:40
>>23
勤務初日の日に出勤簿に印鑑押すからその時に確認できる。
出勤簿に斜線が引いてある日は休み。
30FROM名無しさan:2005/11/29(火) 07:16:17
俺のところも勤務指定表が未だに送られてこない。
31FROM名無しさan:2005/11/29(火) 08:31:29
俺のとこはもう来たが、初日は事前訓練で渡した出勤表持って来いとか書いてある。

んなもんもらってねーぞ・・・orz
3231:2005/11/29(火) 08:38:36
書き込みしたら不安になってきた。

出勤表て名札みたいなやつじゃないよね。なかったら入れないとかないよな・・。
電話した方がいいのかなぁ・・。
33FROM名無しさan:2005/11/29(火) 08:56:37
>>32
電話で確認取った方がいいよ。
34FROM名無しさan:2005/11/29(火) 09:20:52
>>33
レスありがとん。そうしてみるよ
35FROM名無しさan:2005/11/29(火) 09:45:01
出勤カードまたは胸章がないと入局できない。
36FROM名無しさan:2005/11/29(火) 10:38:04
女はどの時間帯に多いんだ?
37FROM名無しさan:2005/11/29(火) 11:06:43
つまんね
38FROM名無しさan:2005/11/29(火) 12:21:24
998 名前: FROM名無しさan [sage] 投稿日: 2005/11/29(火) 11:32:26 
>>993 
数万円の稼ぎの事をモノの例えで書いたのだが、なんで就職率の話でレスが付いてるんだろうね。 
バイトそのものは大学に入ってからでもできるわけだし。 
39FROM名無しさan:2005/11/29(火) 12:24:23
粘着乙
40FROM名無しさan:2005/11/29(火) 12:27:11
22歳のオッサーンが行くと浮きますか?
41FROM名無しさan:2005/11/29(火) 12:33:20
>>40
安心しろや。馬場時事もいるから


浮くことは否めんが
42FROM名無しさan:2005/11/29(火) 12:59:33
深夜のバイトです。十万以上稼げますか?
43FROM名無しさan:2005/11/29(火) 13:01:25
>>42
勤務地、日数にもよるが可能。
44FROM名無しさan:2005/11/29(火) 13:17:50
>>42
それだったら他の仕事したほうがいいんじゃない?
郵便局は時給安いし、今後のことを考えると特に役に立つバイトでもないし。
45FROM名無しさan:2005/11/29(火) 13:30:13
>>44
レスありがと。でも役に立ってないから!!
ハゲ!!
46FROM名無しさan:2005/11/29(火) 13:32:54
>>43 21:45〜6:30の8時間の750円(22:00〜5:00は30%UP)
   の12日間は10万いきますか?
47FROM名無しさan:2005/11/29(火) 13:51:22
もう自分で計算しなよ!!
深夜やるって事は18以上なんだろ!?
あと>>45死ねよもう!
48FROM名無しさan:2005/11/29(火) 13:53:37
説明会は12月15日?
49FROM名無しさan:2005/11/29(火) 13:55:36
>>48
各局バラバラです。
部署によるかも知れないが、既に終わった局もある。
50FROM名無しさan:2005/11/29(火) 13:56:46
>>48知るか
51FROM名無しさan:2005/11/29(火) 13:58:23
数日前に郵便局側で決めたシフト表と説明会の案内の手紙が来た状態なのですが、そのシフトでどうしても都合が悪い日があります。まだ説明会には行ってないのですが、変更したりすることってできるのでしょうか?
52FROM名無しさan:2005/11/29(火) 13:58:40
釣られてるお前らカワイソスw
53FROM名無しさan:2005/11/29(火) 13:59:19
>>47
計算出来ません・・・

54FROM名無しさan:2005/11/29(火) 14:00:23
>>53
アフォがいる
55FROM名無しさan:2005/11/29(火) 14:01:47
自作自演ウザw
56FROM名無しさan:2005/11/29(火) 14:03:54
>>42らへんからここまで多分3人くらいしかいねえよ
57FROM名無しさan:2005/11/29(火) 14:06:16
たぶん聞いてるやつも答えてるやつも同一人物だと思う
58FROM名無しさan:2005/11/29(火) 14:09:16
42のやつが全部自演してんだろwww
59FROM名無しさan:2005/11/29(火) 14:09:39
>>57
正解。さすが俺様。
60FROM名無しさan:2005/11/29(火) 14:11:35
ひょっとして>>58まで自演なの?
ならおれはアホだ。
61FROM名無しさan:2005/11/29(火) 16:07:25
内勤の仕事場って有線とか音楽かかる?
62FROM名無しさan:2005/11/29(火) 16:09:50
>>61
寝ぼけてるのか?
63FROM名無しさan:2005/11/29(火) 16:12:47
>>61
ヤマトはかかるんだよね〜
64FROM名無しさan:2005/11/29(火) 16:57:28
993 名前: FROM名無しさan [sage] 投稿日: 2005/11/29(火) 09:34:30
>>992
うわ〜時代遅れの考え方。今は難関大と言われる大学を留年せず卒業しても就職率低いんだよ。
65FROM名無しさan:2005/11/29(火) 16:58:28
就職率が低いのは確かだと思うよ
まあおっさんには分からないよね
66FROM名無しさan:2005/11/29(火) 17:09:41
郵便局から送ってきた書類を送りたいんですけど、小さいのと大きいのと返信用封筒が入っていたのですが、どっちに入れた方がいいのでしょうか?
67FROM名無しさan:2005/11/29(火) 17:13:40
      |::::      ::::/ | / |:/::::  :::|:::|:: |: |: \:::     :::|
.       |::::    ::/|::/\:|/ :|/::::  U :::|::|: |:|/\::    :::::|
.      |:::    :/:|/:\:|:\:/::::      |:/::|/::\::    :|
        |::    ::/::|::  :::\::::\    /::::/   :::\:::  :::| .
       |::   ::/ _____::::||  ||::::_____::::|:   ::|
      |:l⌒l::::| :  ̄ ̄ ̄O ̄ ̄/: :::: ̄ ̄O ̄ ̄ ̄:::::|:: l⌒l|
、-一''´ ̄'|:|∩|:: |:  \___/::| :: \___/  ::| |∩||´ ゙゙̄`''' .
      | :|∩|:: |:::        :::|..|::          :::|:: |∩|:|
     |  |l.0|:: |::     ι    ..::|..|:::::          ::|:::|0 l|::|  .
     |::: |U|:: |:::::::      し :::|..|:::::::     v   ::|: |U | ::|
  ;;;,,,   |::: ヽ人 |::::::   U     \|_|/ .       :::|:人ノ: ::|   ,,,,,,
    '''';;;;|::::..  l .ヽ:::.   と二i二i二i二i二i二つ J  ::/::l:  :: ::|;;;;;;''''
     |::: ::: : ::i\::::  "ー‐''i!   l   i!―''´    :/i:: :: : ::l
     i|:: : : :: :l  \:::..    i! >>66  i!     :/  l:: : :: : ::|
     ´l:::  : ::|   \::.    i!  氏ね i!   ::/   l:l`l:: : :|
      l`i : : :i     \::::.. ヽ、   ノ  :/    l:| l:: :: :|
       i::|: :: :l      \:::  `ー''´  : ,,,____l:l |: : ::|
―-、   |:l l: : |          \:::   :/` ,,___、`゙ー-‐'''"
 ゙̄ヽ,j`l  リ |: ::i           \_,, /、/`___、 `
‐-、 ノJ    i!::i             iニ/、/ヾ ___ `''
、  ゙'i      レi'             `lニ/、/ヽ     ̄`

68FROM名無しさan:2005/11/29(火) 17:29:53
郵便局って学校に連絡するんですね・・・
面接の時に何も言われなかったから大丈夫だと思ってたんですけど。
うちの学校もアルバイトは禁止になってるんではやいうちに断りの電話をしたほうがいいですよね?
69FROM名無しさan:2005/11/29(火) 18:08:50
>>68
それマジ?電話された人いるの?
70FROM名無しさan:2005/11/29(火) 18:10:37
髪染めちゃってても大丈夫ですか?外務です
71FROM名無しさan:2005/11/29(火) 18:12:19
>>70
白髪染めぐらいならいいんじゃね?
72FROM名無しさan:2005/11/29(火) 18:17:57
バイトはみんな郵便課でいいのかね
73FROM名無しさan:2005/11/29(火) 18:37:54
ゆうパック仕分け大変?
ヤマトと郵便局どっちが良いんだろ
74FROM名無しさan:2005/11/29(火) 18:39:10
ヤマトに決まってんだろ。馬鹿か?
75FROM名無しさan:2005/11/29(火) 18:41:56
大変なのはヤマトに決まってんだろ
76FROM名無しさan:2005/11/29(火) 19:27:29
採用決まったんですがイケメンとセックルできますか?
77FROM名無しさan:2005/11/29(火) 19:30:35
俺とセックルする?w
78FROM名無しさan:2005/11/29(火) 19:33:41
今日から勤務です。

緊張してます。
79FROM名無しさan:2005/11/29(火) 19:43:10
>>76
2週間程度でそこまで発展できるのかな
>>78
ガンガレ
80FROM名無しさan:2005/11/29(火) 19:43:37
夜勤さんですか?がんばってください!!!
81FROM名無しさan:2005/11/29(火) 20:32:00
なんか陰湿な感じなのでバックレます。
82FROM名無しさan:2005/11/29(火) 20:33:44
ええええええええ
83FROM名無しさan:2005/11/29(火) 20:34:57
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
84FROM名無しさan:2005/11/29(火) 20:35:41
ええええええええ
85FROM名無しさan:2005/11/29(火) 20:36:16
もう仕事はじまる人いるの?
俺は4日が説明会だってのに
86FROM名無しさan:2005/11/29(火) 20:44:24
>>82
小包繁忙はすでに始まってる
87FROM名無しさan:2005/11/29(火) 20:44:50
>>82でなくて>>85 スマソ
88FROM名無しさan:2005/11/29(火) 20:46:20
そっか・・・小包は腰が悪いから俺には無理だわ
89FROM名無しさan:2005/11/29(火) 21:46:58
シフト早くしてほしい
90FROM名無しさan:2005/11/29(火) 21:49:06
教えてやんねーよーだ
91FROM名無しさan:2005/11/29(火) 22:57:34
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
  . . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
  . .... ..::::/  <`O:: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
     ⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
    ./ /ヽ/ヽ、ヽ  i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / / 。  ヽ ヽ l   :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
ジングルベール・・ジングルベール・・     : : : : : : llllllll : : : : : :
                           田田田
92FROM名無しさan:2005/11/29(火) 22:58:18
クリスマスに仕事が入るかどうかは郵便局にかかっている!
93FROM名無しさan:2005/11/29(火) 22:58:30
大きなオコチャマがいちいち邪魔臭いスレですね
94FROM名無しさan:2005/11/29(火) 22:59:20
本当にね。↑の奴とかさ
95FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:06:19
みんな配達はしねえの?
ほとんどが仕分け作業の人ばっかりやん!

俺は二輪の免許持ってるしお金もこっちのほうがいいからだけど、
誰か同じ人いない?
96FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:06:47
普通に考えて深夜のほうが金がいいわけだが
97FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:09:41
深夜の郵便局ってまさに理想の職場だよ。
1無口だが親切なやさしい人が多い。
2他人に深く干渉しない。
3休憩時間が殺伐としている。
3仕事は楽ではないが大変ではない。
98FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:11:10
殺伐としてるのに理想の職場だと
99FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:11:34
なんで休憩時間に殺伐としているの?w
100FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:13:54
誰もしゃべらないからじゃない?w
101FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:17:18
高校生ならバイトしてるなーって思うけど、いい年したフリーターがやってると、
ほんとなにやってんだろうと思うような雰囲気。
102FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:18:10
高校生なら勉強しろよ・・・よっぽど貧乏なんだろうな・・・って思われる雰囲気w
103FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:20:36
>>102
フリーターでもくもくやってるお前の姿は惨めだwww
104FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:20:40
俺深夜だけどさ、何気に深夜って女多いんだな。
勤務指定表みたけど女らしき名前が12人いて男8人とか。


まぁ半ヒッキーの俺には関係ありませんが。
105FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:21:24
>>103
あれ高校生かな。かわいそうに
106FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:22:18
>>103
そう思うならバイトなんてしてないで勉強したほうがいいぞ。マジで
普通は考えれば分かることなんだけどなぁ
107FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:24:08
>>106
貧乏なんだろ察してやれ
108FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:32:01
>>105-107
自演かwww
109FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:32:37
105から107はどうみても自演だと思うが。。。
110FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:33:07
>>108
悪い かぶったw
111FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:36:52
深夜でフリーターやってる奴いる?
大学生ばっかだとやなんだけど‥
112FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:38:12
今からでも募集して間に合うかな
113FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:39:03
自演がひどいな
>>105-110
114FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:41:32
とにかくここもつまんねえスレでageんじゃねえよ!
115FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:42:19
落ち着けよw
116FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:44:33
こいつらが自演だというのだけはわかる
>>105-107
117FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:45:48
>>108-110もだと思うぞ
ここが何秒規制なのか知らないが
全部30秒はこえてレスしてるしw
118FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:46:16
>>105>>110
うざい
119FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:46:36
>>111
フリーターやリーマンのほうが多い気がする
120FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:46:46
アンカーぐらいちゃんとしろカスw
121FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:47:25
>>118へのレスね
122FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:50:01
リーマン???
123FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:51:03
リーマン分からないって・・・
本当低能が多いみたいだ・・・
124FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:53:57
30代のユウメイトとかみたら笑っちゃいそうだ
125FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:54:49
公社の正社員はバイトじゃねーだろカス
126FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:55:45
リーマン=正社員って答えになったのか?やばいなこれ
仕分けも無理なんじゃね?
127FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:57:39
>>124
それは思うw
笑うというかかわいそうになってくる。
128FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:59:28
自演房がage sageを織り交ぜてきたね
129FROM名無しさan:2005/11/30(水) 00:01:57
>>127
人の振り見て(ry
130FROM名無しさan:2005/11/30(水) 00:02:11
リーマンが郵便局でバイトしてんの?
131FROM名無しさan:2005/11/30(水) 00:04:47
すいません。質問です。
郵便内務と集配内務の違いは何ですか?
132FROM名無しさan:2005/11/30(水) 00:05:12
自称リーマンのおっさんゆうメイトならいるんだろうが
133FROM名無しさan:2005/11/30(水) 00:05:32
自分の将来だと思うとそりゃ泣けてくるだろ
なんせ貧乏だから郵便局でバイトだもんなw
それで勉強も追いつかなくなりあぼーん
134FROM名無しさan:2005/11/30(水) 00:06:38
あー、自演多すぎ
135FROM名無しさan:2005/11/30(水) 00:07:56
>>133
おっさん必死だな
136FROM名無しさan:2005/11/30(水) 00:08:31
煽りっぽいレスしてる人は大体自演してるっぽいね
137FROM名無しさan:2005/11/30(水) 00:10:23
自演認定すりゃおっさんも傷つかずにすむのかい?
138FROM名無しさan:2005/11/30(水) 00:10:48
本人たちはわかってないと思ってるんだろうよ
139FROM名無しさan:2005/11/30(水) 00:11:32
おっさんおっさん言ってる奴はやってるみたいだな
反応してきたし
140FROM名無しさan:2005/11/30(水) 00:14:07
これもう募集終わったのか?
いろんなバイトサイト見ても募集ないみたいだし
141FROM名無しさan:2005/11/30(水) 00:14:09
>>126が自演認定を自演して逃げてんだろ
142FROM名無しさan:2005/11/30(水) 00:15:39
将来有望な奴が郵便局でバイトなんてすると思う?ありえない
143FROM名無しさan:2005/11/30(水) 00:16:27
おっさんも高校生も落ち着けよw
アホみたいだよ
144FROM名無しさan:2005/11/30(水) 00:17:01
>>131
誰か教えて
145FROM名無しさan:2005/11/30(水) 00:18:21
就職決まった大学4年がちょうどいい短期バイトで受けてるかも
>>126=142のおっさん
146FROM名無しさan:2005/11/30(水) 00:19:31
ないないw
何その妄想
147FROM名無しさan:2005/11/30(水) 00:21:45
>>145-146
お前等落ち着けっての。うぜーな
とりあえずお前等はゴミ屑だよ
148FROM名無しさan:2005/11/30(水) 00:30:27
>>105-107,>>123,>>126,>>133,>>136,>>138,>>139
>>142,>>146
が自分に重ね合わせてバイト学生の前途を嘆く一人のおっさんかな?
149FROM名無しさan:2005/11/30(水) 00:31:24
>>145の中では
将来有望=就職決まった大学4年
150FROM名無しさan:2005/11/30(水) 00:31:39
自演してる香具師、何故そこまで必死になるのかがわからない。
まさか落ちたの?w
151FROM名無しさan:2005/11/30(水) 00:32:51
ゴミ屑には何言っても無駄なようだ
>>145-146がまだ暴れてるんだろ?
152FROM名無しさan:2005/11/30(水) 01:08:11
犯人はペルー人
153FROM名無しさan:2005/11/30(水) 01:09:12
こら!
154FROM名無しさan:2005/11/30(水) 01:09:44
>>150は自分以外を自分より下だと信じないと
自我を保てないようだから相手にしてもしょうがないな
スレ汚し謝ります。

>>140
バイトサイトにのってるとは限らないので
郵便局に電話で尋ねるのが確実

>>131は詳しい人答えてあげて
155FROM名無しさan:2005/11/30(水) 01:12:13
集配は送る荷物とかを受けることじゃね?
156FROM名無しさan:2005/11/30(水) 01:13:19
ヤマトと郵便局じゃ違うか
>>155はなしで
157FROM名無しさan:2005/11/30(水) 01:20:21
>>152
何?
158FROM名無しさan:2005/11/30(水) 01:20:40
広島のダンボール事件
159FROM名無しさan:2005/11/30(水) 01:35:26
集配内務は、配達する郵便物を道順に並べ替える作業で年賀中心
郵便内務は、届いた郵便物を各郵便局に区分けたりとかの作業
で合ってる?
160FROM名無しさan:2005/11/30(水) 01:37:03
○道順組立(集配内務)
配達する一定地域内の郵便物が渡されるので配達する道順に並べ替える。

年賀中心って書いてないよ
161FROM名無しさan:2005/11/30(水) 01:45:34
162FROM名無しさan:2005/11/30(水) 01:46:24
ごめん
163FROM名無しさan:2005/11/30(水) 01:48:00
採用の通知来たんだけど、自分がどこの部署で採用されたか書かれてないぞ('A`)
これじゃあどう返答していいかわからんわ。
164FROM名無しさan:2005/11/30(水) 04:40:45
短期で受けたつもりが長期だった俺がきましたよ・・・
まぁそれはそれでいいんだけど・・・
165FROM名無しさan:2005/11/30(水) 07:59:11
夜勤帰りだぜー
ヤマトと比べたら楽だよ郵便局
つか、人の使い方間違ってる
10人に対して5〜8人分くらいの労力しか期待されてない
きついときはきついけど楽なときはほとんど何も落ちてこないシューターに4-5人とか・・・
民営じゃありえない金の使い方だな

休憩時間はなんつーか社会の底辺を感じるw
166FROM名無しさan:2005/11/30(水) 08:29:46
自動販売機とかねーの?コーヒー飲んでまったりと休みたいんだけど
16778:2005/11/30(水) 09:42:39
今夜勤から帰ってきました。

自分の両親よりも上の人がいて驚きました。

後8時間も立ちっぱなしで10kgのリンゴの箱を積んでると泣きそうになりました。

168FROM名無しさan:2005/11/30(水) 09:43:55
集配?
169FROM名無しさan:2005/11/30(水) 09:56:29
>>168
小包の区分
170FROM名無しさan:2005/11/30(水) 10:12:56
深夜ってもしかして小包だけとかじゃないよね
171FROM名無しさan:2005/11/30(水) 10:14:15
デパコツ?
172FROM名無しさan:2005/11/30(水) 10:37:39
去年深夜やったけどきつかったなー
拘束時間半端ねえもんな馬鹿じゃねえのかっていうくらい
173FROM名無しさan:2005/11/30(水) 10:48:34
1便が来る3時頃からはまさにジェットコースター気分
その代わり3時までは実働3時間ぐらい
174FROM名無しさan:2005/11/30(水) 11:00:21
深夜はきつい。時間たつのもすごく遅く感じるし。
175FROM名無しさan:2005/11/30(水) 11:05:21
深夜は10時間労働だからなぁ〜
176FROM名無しさan:2005/11/30(水) 11:18:13
深夜は実働6時間だからなぁ〜
177FROM名無しさan:2005/11/30(水) 11:42:51
毎日、練習のために地図を見ながらいろいろと家を覚えて
周っているんだが、表札のない家がちょくちょくあるんだが
こういう家はピンポンして確認するしかないのか?
178FROM名無しさan:2005/11/30(水) 12:37:35
>>175
あんた馬鹿でしょw
179FROM名無しさan:2005/11/30(水) 12:38:43
なんか自演する奴マジでうざいな
180FROM名無しさan:2005/11/30(水) 12:39:20
なんか自演する奴マジでうざいな
181FROM名無しさan:2005/11/30(水) 12:40:44
もしかしてずっと粘着してんのか?
反応早すぎなんですけどwニート?
182FROM名無しさan:2005/11/30(水) 13:10:37
みんな仲良くやろうぜ!
もしかしたら、一緒に働くかもしれないんだから。
183FROM名無しさan:2005/11/30(水) 13:11:19
新東京の奴はありえるな
かなりの数みたいだし
184FROM名無しさan:2005/11/30(水) 13:14:42
>>177
借家だから、表札が出せない。
うちには、宗教の勧誘とか訪問販売とかよく来るから
たとえ君がいい人でも、あやしすぎて、うちに来ても名前を教えられない。
最初は、局員と一緒に配るらしいから、そのときに教えてもらうじゃないのか?
外務やったことないから適当に言ってるけど。
185FROM名無しさan:2005/11/30(水) 13:17:07
>>177

あ、予習で来るときに名前をピンポン鳴らすのかと思ったらそうじゃないか。

配達でうちに来たらそれはちゃんと確認するよ。
186177:2005/11/30(水) 14:32:06
>>184
最初に局員の人に教えてもらえればありがたいですね。
あと、店舗なんかだとポストが見当たらなかったりして、
どうすればいいかとか・・・・・・・・

>>185
もちろん、予習のときはピンポンしません。
それこそ、怪しまれますから。
187小泉純一郎:2005/11/30(水) 15:56:57
郵政民営化!
188FROM名無しさan:2005/11/30(水) 16:23:21
超勤命令簿って残業とかしない限り、押印しなくていいのかな?
189FROM名無しさan:2005/11/30(水) 16:34:23
超勤命令簿は残業をする人のみ押せばいい。普段はまったく関係ない。
190FROM名無しさan:2005/11/30(水) 16:36:33
残業ってさ、局員からしてくださいって言われたりするの?
するのはかまわないんだけどさ
191FROM名無しさan:2005/11/30(水) 16:56:04
>>189
d
192FROM名無しさan:2005/11/30(水) 16:56:43
雰囲気じゃね?
193FROM名無しさan:2005/11/30(水) 17:02:59
>>159 >>160
お答えありがとうございました。
集配内務の方が少し難しそうですね。
194FROM名無しさan:2005/11/30(水) 18:00:03
夜勤で酒臭くて帰されたことある人いますか?
195FROM名無しさan:2005/11/30(水) 18:05:49
電話で確認しても未だに通知が送られて来ない僕はどうしたらいいですか?
196FROM名無しさan:2005/11/30(水) 18:42:22
自分の住んでる地区以外の郵便局でもメイトできるかな?
197FROM名無しさan:2005/11/30(水) 19:11:05
>>195
死ねば良いと思う
198FROM名無しさan:2005/11/30(水) 19:12:16
>>197
おいおい!

>>195
早く送れよてめーって言ってみろ
199FROM名無しさan:2005/11/30(水) 19:14:29
>>195>>198はどう見ても同一人物です
どうもありがとうございました
200FROM名無しさan:2005/11/30(水) 19:16:46
自演認定が必死すぎてスレが進行しないな
201FROM名無しさan:2005/11/30(水) 19:17:43
>>199
ええええええええ
ひでえ・・・どこが同一人物なんだよ・・・
202FROM名無しさan:2005/11/30(水) 19:18:56
深夜勤で休憩時間に酒を飲んでたら起こられますか?
203FROM名無しさan:2005/11/30(水) 19:19:31
ばれないようにな
204FROM名無しさan:2005/11/30(水) 19:24:59
195だけど自演じゃないですお
明日早く送れよてめーって言ってみます
本当にありがとうございました。
205FROM名無しさan:2005/11/30(水) 19:29:49
IDが見えないというのも問題だな。ちなみに俺
206FROM名無しさan:2005/11/30(水) 19:37:01
何で自演認定したがるの?
207FROM名無しさan:2005/11/30(水) 19:42:24
馬鹿だからだろ
可哀想だからそういうこと聞くのはやめてあげなさい
208FROM名無しさan:2005/11/30(水) 19:59:33
馬鹿でも採用されます
209FROM名無しさan:2005/11/30(水) 20:07:07
なんでマスクしてる人多いの?
210FROM名無しさan:2005/11/30(水) 20:30:49
埃がすごいから
風邪ひいてるから
顔見せたくないから
どれでも好きなの選べよ
211FROM名無しさan:2005/11/30(水) 20:43:49
>>207
打ちのめすぞコラ
212FROM名無しさan:2005/11/30(水) 20:48:41
馬鹿丸出し
213FROM名無しさan:2005/11/30(水) 20:54:27
>>211-212共に馬鹿www
つか死ねww
214FROM名無しさan:2005/11/30(水) 20:55:48
やれやれ・・・
215FROM名無しさan:2005/11/30(水) 22:04:13
だから、皆さんせっかくの縁なんだから仲良くやろうよ。
216FROM名無しさan:2005/11/30(水) 22:04:34
だから、皆さんせっかくの縁なんだから仲良くやろうよ。
217FROM名無しさan:2005/11/30(水) 22:28:41
うちの局は深夜勤だけが先に埋まった様子。
深夜勤ってけっこう人気があるんだな。
逆に普通の内務・外務はまだ埋まってないみたい。
218FROM名無しさan:2005/11/30(水) 22:35:17
>>215 >>216
どうみても二重書き込みです。
本当にありがとうございました。

>>177
練習で回った所が必ず君の担当になるかどうかはわからないので
担当地区が決まってからの方がよいと思われ。

後は最初の2.3日は担当の外務と共に回れるのでその際に覚えれ。
ちなみに名札のないポストがあれば、担当に指示を仰ぐ。
で、その指示はメモなどで書いて 同じ事を2度も聞かないようにする。
一番ダメなのは推測で投函すること。 自身のない郵便物は持って帰ってきてOK。

メモには間違いやすい所や特殊な所等を記載する。
(同じ番地に同じ姓が6件というのがw)
ただし 個人情報なので取り扱いには十分注意する事。
最終日の外務が終わったらそのメモは担当に頼んで破棄してもらいましょう。
219FROM名無しさan:2005/11/30(水) 23:41:28
12月の10日前後に説明会があるって言われたけど、未だに連絡が来ない…
220FROM名無しさan:2005/12/01(木) 00:23:17
深夜勤行ってきたけど

発着口から朝日が射し込む光景は死にたくなった。
221FROM名無しさan:2005/12/01(木) 00:24:20
行ってきたって今帰ってきたってことか?
起きたところかな。今日は休みかい?
222FROM名無しさan:2005/12/01(木) 00:26:23
内勤楽勝w
223FROM名無しさan:2005/12/01(木) 00:27:04
俺は12月3日って言われたぞ
224FROM名無しさan:2005/12/01(木) 00:27:32
>>220
じゃあ死(ry
225FROM名無しさan:2005/12/01(木) 00:38:44
小包って辛いんかな…
今日事前訓練行ったら課長に「お願いだから一ヶ月位耐えてくれ」を連呼されてしまった
年賀状の区分よりは時間経つの早そうなんだけどなぁ
226FROM名無しさan:2005/12/01(木) 00:43:04
何がそんなに辛いんだろ
227FROM名無しさan:2005/12/01(木) 00:48:50
>>225
めんどくさくてバックれるやつが多いんだろ
228FROM名無しさan:2005/12/01(木) 00:49:42
10代、20代とかばっくれそー
俺も小包だったらばっくれよっとw
229FROM名無しさan:2005/12/01(木) 00:50:11
>>221
今日と明日休み
230FROM名無しさan:2005/12/01(木) 00:53:26
小包はチルド室以外なら何でも良い
チルド室だけはカンベンして欲しい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
231FROM名無しさan:2005/12/01(木) 01:05:57
室!?こえーw
232FROM名無しさan:2005/12/01(木) 01:06:20
>>229
深夜って週5日?
とりあえず君の局は
233FROM名無しさan:2005/12/01(木) 01:44:26
あさって面接だ。
出勤日、いつでもOKって言うつもりだけど、できれば週休日に働きたいなあ。
給料割増になるし。
234FROM名無しさan:2005/12/01(木) 01:44:48
あら・・・これから面接って人もいるのか
ファイト
235FROM名無しさan:2005/12/01(木) 01:44:54
小包だけど・・・・・・
ちからもちで腰が丈夫だったら別に辛くないと思うよ。
236FROM名無しさan:2005/12/01(木) 01:46:40
ぎっくり腰なので小包は・・・
ちゃんと面接の時に腰をいためてヤマトやめたって言ったから
小包はないと思いたい・・・まわされたらばっくれる。いつもならそんなことしないけど
さすにがヤマトやめたまで言ってるのに小包にまわされるのはありえない
237FROM名無しさan:2005/12/01(木) 01:50:00
25の就職決まった院生がやろうと思ってたけど、これ浮く?
238FROM名無しさan:2005/12/01(木) 01:51:10
バックレるって無断で辞めるってこと?そんなことして大丈夫なの?
239FROM名無しさan:2005/12/01(木) 01:54:14
>>238
いつもならそんなことビビってやらないだろうけど(やれない)
さすがにぎっくり腰だの言ってあるのに小包にまわされるのはね・・・
240FROM名無しさan:2005/12/01(木) 02:15:47
無断でバックレはやめたほうがいいよ。
せめて「親戚の間で、どうしてもはずせない用事ができました」とか
「学校の用事が」とか、なんとか連絡して断ったほうがいいよ。

ぎっくり腰も、向こうはちゃんと聞いてない可能性だってあるしさ。
241FROM名無しさan:2005/12/01(木) 02:40:20
>>237
もまいは漏れか。

正直深夜勤務って研究のための体力がなくなってヤバイ感じがするな。
だが卒業旅行のための資金を少しでも貯めたいし。
ジレンマだ。
242FROM名無しさan:2005/12/01(木) 02:47:41
俺長期でやってんだけど年末の短期のバイトは高校生とかの教育とかを兼ねてるとかいってたで
気軽にやるのがいいよ
243FROM名無しさan:2005/12/01(木) 07:51:20
小包はそんな辛くない
初日はさすがにばてるかもしれんが
2回目からは自分のペースが分かってくる
小包に限らず一番つらいのは
就業中がずっと立ちっぱってこと
たぶんほとんどの人が歩くのも辛くなるほど足が痛くなるはず
244FROM名無しさan:2005/12/01(木) 08:59:01
立ちっぱなしが確かに一番つらいな。
245FROM名無しさan:2005/12/01(木) 09:11:33
>>243

りんご箱をわけるのが辛い・・・
りんごってどうしてあんなに重いんだ。
246FROM名無しさan:2005/12/01(木) 09:32:53
りんご軽いじゃん
247FROM名無しさan:2005/12/01(木) 09:40:02
ドンキホーテの品出しの方が辛かった
248FROM名無しさan:2005/12/01(木) 09:42:20
りんご箱(木箱)は36kg
249FROM名無しさan:2005/12/01(木) 09:47:59
社員のレベルが低いよ郵政ってレベル低いな
250FROM名無しさan:2005/12/01(木) 09:49:59
>>249
そうなの?
どんなふうに教えて
251FROM名無しさan:2005/12/01(木) 09:52:42
民営化後はレベル低い社員は解雇一直線だな。
252FROM名無しさan:2005/12/01(木) 10:11:12
民営化後は殆どがバイトの郵便局員よ
253FROM名無しさan:2005/12/01(木) 10:22:09
俺バイトやめて勉強するわ
254FROM名無しさan:2005/12/01(木) 10:25:36
>>250
バイトやってるなら感じるだろ
民間企業では糞ほどの働きもできなさそうな連中ばっか
255FROM名無しさan:2005/12/01(木) 11:00:54
年末年始のバイトはまだ募集してますか?
256177:2005/12/01(木) 11:12:35
>>218
ありがとうございます。
さっそく、メモ帳を買ってきます。
257前スレ247:2005/12/01(木) 12:13:32
採用通知+各種書類キタ━━━(゚∀゚)━━━! 3日に事前訓練があるから行ってくる。
258FROM名無しさan:2005/12/01(木) 12:55:49
またまたご冗談を
259FROM名無しさan:2005/12/01(木) 13:09:37
俺説明会(職場訓練)15日の22時からなんだが何時間ぐらいやるの?説明会は賃金支給対象となるって書いてあるけどマジ?
260FROM名無しさan:2005/12/01(木) 13:12:54
15日から仕事がはじまるんじゃないの?
22時なら深夜勤の仕事がはじまる時間じゃん
ってことで8時間だな
261FROM名無しさan:2005/12/01(木) 13:49:48
11/8に採用通知きてから書類も事前訓練の案内も何もこない…
ほんとに採用されたのか…
来週こなかったら電話してやる
262FROM名無しさan:2005/12/01(木) 13:56:20
>>261
つか、それもう遅いよ
普通は採用通知の前に事前訓練のお知らせがきてるはず
自分で封筒書かされたなら住所書きまちがったんじゃね?
その時期採用なら11月11日〜12月7日までの採用だろうからもう終わりの希ガス
263FROM名無しさan:2005/12/01(木) 14:08:11
>>262
うわマジで?
もう終わりって…orz
採用通知はちゃんときたから住所は間違っていないはず。今日電話する。ありがとう
264FROM名無しさan:2005/12/01(木) 14:17:47
>>262
は?採用通知の前に事前訓練?
採用されてねーのに事前訓練なんかするかボケw
頭わいてんのか?wwww
265FROM名無しさan:2005/12/01(木) 14:25:57
これが流行のツンツンですね
266FROM名無しさan:2005/12/01(木) 15:22:51
普通に考えれば採用通知の前に事前訓練の通知がくるわけがない。

俺はリンゴよりも米や酒、みかんやタイヤが恐ろしい。
昨日も米にやられたしorz
正月はこれらにつぶされておせち料理とかグチャグチャになって配達されるしワラ
267FROM名無しさan:2005/12/01(木) 16:12:50
採用通知キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ごめんね、おっさんで。
皆さん、仲良くやろうね♪
268FROM名無しさan:2005/12/01(木) 16:14:19
おっさんとはしゃべりませ〜ん
269FROM名無しさan:2005/12/01(木) 16:15:34
>>268
仲良くやろうぜ。
体力だけは、自信あるから。
270FROM名無しさan:2005/12/01(木) 16:15:56
おらもおっさんです(-_-)
271FROM名無しさan:2005/12/01(木) 16:17:24
>>269
がんばれよ。それぐらいしか役に立たないんだから
272FROM名無しさan:2005/12/01(木) 16:25:41
>>268はオッサソとペアを組むことになったとさ
273FROM名無しさan:2005/12/01(木) 16:26:58
やめろよ、おっさんw
274FROM名無しさan:2005/12/01(木) 16:28:04
採用通知きたー、中に入ってる紙を見て気づいたんだけどもしかして経験者も事前訓練やるの?
去年もやって今年申し込みの時に去年やった地区を係りの人にいっておいたんだけど。
もしかして今年は別の地区・・・・・・
275FROM名無しさan:2005/12/01(木) 16:28:53
加齢臭の充満したスレになってまいりますた
276FROM名無しさan:2005/12/01(木) 16:50:44
おっさんの定義をいってみろよ低脳
277FROM名無しさan:2005/12/01(木) 16:55:38
>>276
22歳以上
278FROM名無しさan:2005/12/01(木) 16:57:21
なんてこった俺もおっさんだった・・・orz
でも力仕事は勘弁してくれ
279FROM名無しさan:2005/12/01(木) 17:06:02
中卒の俺は白い眼で見られるのかな?
不安や
280FROM名無しさan:2005/12/01(木) 17:06:51
そんなのが分かるのは局員ぐらいだろうな
他のバイトとかにはばれないだろうから大丈夫だと思うよ?
281FROM名無しさan:2005/12/01(木) 17:28:30
>>280
だよな
周りには適当に大学生とでも言っとくか
282FROM名無しさan:2005/12/01(木) 17:42:39
事前訓練、受付して訓練始まる前に帰るって事出来ますかね?
採用取り消されるかな?
283FROM名無しさan:2005/12/01(木) 17:46:06
働く時になってわからないんですけど〜オロオロとか情けないゴミ野郎になるよ?w
284FROM名無しさan:2005/12/01(木) 17:53:20
うちの地元の郵便局は田舎のせいなのか、バイト募集の張り紙とかされてないんですよ。
けど先輩とかは短期でバイトしてる人もいて…
張り紙されてないけど、「年末年始のバイト募集してますか?」って電話してもいいかな?
してなかったら虚しいけど。。
285FROM名無しさan:2005/12/01(木) 18:05:50
事前訓練=出動初日
別室にて軽い説明と注意(1時間程度)の後
配属部署につれてかれてその日の業務を行う
ばっくれるのは不可かと
286FROM名無しさan:2005/12/01(木) 18:06:04
事前訓練するらしいけど詳細を書いた手紙がこねェ。そういや去年はいきなり
事前訓練が中止になったな・・・。
287FROM名無しさan:2005/12/01(木) 18:12:41
>>284
電話ぐらいでためらってんじゃねーよバカ
とっととかけてバカを卒業しろ
288FROM名無しさan:2005/12/01(木) 18:16:12
今の時期なら余裕で間に合います。
近くの局に直接電話しましょう。
マトモな人なら大歓迎されますよ。

仕事もそんなに頑張らなくても良いです。
教育の一環と捉えてますから。
コミュニケーションをとって気楽にやれば良いです。
それが年末短期バイトです。
289253:2005/12/01(木) 18:37:50
合格キター!一回落ちたけど受かるとうれしいもんだね。。さてどうしようか・・・
290FROM名無しさan:2005/12/01(木) 19:00:33
郵便課と第一集配営業課はどっちが楽なのかな?
291FROM名無しさan:2005/12/01(木) 19:07:15
採用通知来たは良いが事前訓練とか書いてないぞ…
292FROM名無しさan:2005/12/01(木) 19:11:58
でも来いって書いてあるだろ?それが説明会か事前訓練かどっちかだ
293FROM名無しさan:2005/12/01(木) 19:13:20
バイトの人で書類に郵便課って書いていって
違うよとか言われた人いる?
郵便って書いちゃっていいのかな
294FROM名無しさan:2005/12/01(木) 19:22:38
>>292
書類を提出しろって書いてあるけど何日に来いとか書いてない('A`)
295FROM名無しさan:2005/12/01(木) 19:25:43
今日多分50超えてる白髪のオサーンがチャリで〒外務やってたww
マジ敷いたww
296FROM名無しさan:2005/12/01(木) 19:34:31
>>294
あ、そうなんだ・・・
じゃあきっと書類を送るとソフトとかが送られてくるんじゃないかな
297FROM名無しさan:2005/12/01(木) 19:39:07
>>296
なるほど
マッタリ待つよ
298FROM名無しさan:2005/12/01(木) 19:43:16
ソフトって書いてたシフトね
299FROM名無しさan:2005/12/01(木) 19:44:33
外務ってチャリなの??
300FROM名無しさan:2005/12/01(木) 19:47:59
高校生や免許無い奴はチャリ
301FROM名無しさan:2005/12/01(木) 19:50:54
赤い自転車で緑のジャンパー着てたおばちゃんはもしかして・・・
302FROM名無しさan:2005/12/01(木) 20:09:12
扶養控除等(異動)申告書って何?
なんか事前郵送しろと言う中に入ってたんだけど。。
303FROM名無しさan:2005/12/01(木) 20:09:13
>>295
なぜ?
304FROM名無しさan:2005/12/01(木) 20:10:26
>>288
オサーソでも教育の一環として扱ってもらえる?
305FROM名無しさan:2005/12/01(木) 20:48:30
そりゃそうだよな…高校生から見れば24、5の俺なんておっさんだよな‥へへ
306FROM名無しさan:2005/12/01(木) 20:56:30
きんもー☆
307FROM名無しさan:2005/12/01(木) 20:57:59
>>306
きんもーっ☆
これが正解。お前みたいなおっさんは死んでね
308FROM名無しさan:2005/12/01(木) 21:03:37
やっぱ郵便局バイト辞めーた。
断りの電話入れよ。
309FROM名無しさan:2005/12/01(木) 21:14:04
よかった
310FROM名無しさan:2005/12/01(木) 21:17:09
年末短期バイトで出会いってある?郵便局バイトしたいし
出会いも期待したいんだ
311FROM名無しさan:2005/12/01(木) 21:19:56
ヤマトで働きな。俺はヤマトで(ry
312FROM名無しさan:2005/12/01(木) 21:20:03
>>310
出会いなんてこんな短期バイトでさがすなよww
313FROM名無しさan:2005/12/01(木) 21:21:49
1ヶ月で充分だよ。マジで
314FROM名無しさan:2005/12/01(木) 21:24:34
>>310
出会い系サイトでも逝ってろ
315FROM名無しさan:2005/12/01(木) 21:27:00
ブサイクじゃそりゃ無理だw
316FROM名無しさan:2005/12/01(木) 21:35:50
もう働きはじめてる人がいるのですね
深夜勤の人何日働けそうですか?
317FROM名無しさan:2005/12/01(木) 21:54:12
事前訓練行けない人は電話して他の日に変える事は出来ないのですか?
318FROM名無しさan:2005/12/01(木) 21:54:42
無理です
本当にありがとうございました
319FROM名無しさan:2005/12/01(木) 22:54:45
小包配達初日で13時間働かされましたがこれも仕様ですか?
面接で6時間前後って言ってたくせに。車の運転嫌になりそう。
320FROM名無しさan:2005/12/01(木) 22:55:30
配達で?すごくね?ひどくね?
労働基準法守ってねえんじゃね?
321FROM名無しさan:2005/12/01(木) 23:19:01
高二の女子なんですけど、やっぱり外務の女子は少ないですよね?
322FROM名無しさan:2005/12/01(木) 23:21:01
制服でしかもミニスカで配達よろしく
323FROM名無しさan:2005/12/01(木) 23:21:14
今日から短期のバイトの人が来てた。
高校生ぐらいの女の子だった。
324FROM名無しさan:2005/12/01(木) 23:23:13
よかったな。かわいかった?食っちゃえよ
325FROM名無しさan:2005/12/01(木) 23:23:36
配達の13時間はなんも文句言えないよ。
だって朝7時から夜9時位まで廻ってるんだからね。
まあ俺は内務でも正月の時期は普通に深夜勤で11時間とかしょっちゅうだけど。
外回りの労働基準法はどうか知らないけど内務の基準法は絶対守ってない。
326FROM名無しさan:2005/12/01(木) 23:25:41
朝7時からって・・・深夜勤が終わった1時間後じゃないですか
だから何って感じだけどw

13時間分ちゃんと給料もらえてるのかな?w
327FROM名無しさan:2005/12/01(木) 23:27:24
土曜日に事前訓練があるんですが、面接の時いた女性は私とおばさんのみだったんです…。学校の先輩からは女子もいたって聞いてたけど不安になって書き込ませて頂きました。323さんの書き込みみて少し安心しました(o・v・o)
328FROM名無しさan:2005/12/01(木) 23:28:37
土曜日ってことは違う局か
ちっ
329FROM名無しさan:2005/12/01(木) 23:34:05
当方京都市内です。
330FROM名無しさan:2005/12/01(木) 23:38:08
当方我孫子市内です
331FROM名無しさan:2005/12/01(木) 23:40:20
我孫子?どこ?
近視なんですけど普段授業中だけメガネかけてるんですけど訓練の時いりますかね?ビデオ鑑賞?とか…
332FROM名無しさan:2005/12/01(木) 23:41:18
内容は仕事に関わることなのかな?
動き見てればいいんじゃない?文字は見えないかもしれないけど
333FROM名無しさan:2005/12/01(木) 23:48:20
ありがとうございますm(__)mなにぶん、初めてのバイトで全然知らなくて…。
334FROM名無しさan:2005/12/01(木) 23:52:20
ちゃんと教えてくれるよ。できてなかったら局員の仕事が増えちゃうわけだし
大丈夫
335FROM名無しさan:2005/12/01(木) 23:55:46
今日チルド室でずっと鮭やらスモークサーモンやらをコンテナに積んでた…
しかもジャンパー無しでテラサムス(´・ω・`)
出来ればもうチルド室には行きたくneeeeeeee!!!!
336FROM名無しさan:2005/12/01(木) 23:57:00
それって内務だよね?他の人より給料増えてないとひどくね?
とりあえずかわいsoooooo!!!
337FROM名無しさan:2005/12/02(金) 00:01:19
履歴書みたいな紙の奴書き間違えちゃったよ。
修正液でなんとかしたけどカーボン紙だったからやばいかも知れない。
こんな馬鹿な俺に郵便配達勤まるんだろうか・・・。
2週間鬱だな多分。人見知り激しいから誰とも話し出来ないだろうしorz
チラシの裏スマソ
338FROM名無しさan:2005/12/02(金) 00:02:42
短期なんだから話さなくていいよ
話し掛けられる可能性が大だけどw
339FROM名無しさan:2005/12/02(金) 00:19:32
>>337
てゆうか修正液で消すなよw
340FROM名無しさan:2005/12/02(金) 00:48:46
区分け作業、郵便番号書いてなかったり、住所間違えてたりが多くて困る(´・ω・`)
なれたら楽そうだけど…
341FROM名無しさan:2005/12/02(金) 00:50:00
内勤と外勤どっちがいいの?俺は内勤で出してしまったからもう遅いけど
郵便局の人に「内勤やるの?やめといたほうがいいよぉ、オジサンも昔やったけど外勤の方がいい」
って言われた。
342FROM名無しさan:2005/12/02(金) 01:16:49
去年、年末年始のバイト経験者は今年の事前訓練は受けなくてもいいの?
343FROM名無しさan:2005/12/02(金) 01:23:19
>>341
俺は逆だ。外務にしてたら「外務はきついよ〜」みたいなこと言われた。
結局は当てにならないってことで
344FROM名無しさan:2005/12/02(金) 01:24:08
外に出るのが好きなら外勤のほうがいいだろうし
部屋の中で黙々と作業するほうが好きなら内勤のほうがいいんじゃね?
人それぞれ。
局によっては、外勤が足りてないと、人を外勤にまわしたがるけど。

去年やっても、今年も事前訓練は受けるものです。
あの機会に、書類を渡したりしなきゃいけないし。
345FROM名無しさan:2005/12/02(金) 02:04:16
両方やってたけど外務のがいいよ。
配り終わったら1時間ぐらいさぼって寝てたもん。
346FROM名無しさan:2005/12/02(金) 02:10:53
>Q11、普通二輪免許持ってますが、カブで配達させてもらえますか?
>A11、原則自転車になります。

これテンプレにありますけど、本当なんですか?
バイクでの配達は試験に合格した正規の職員だけで、アルバイトはバイクで配達させてもらえないんですか?
347FROM名無しさan:2005/12/02(金) 02:13:54
うちの局はバイトもカブで配ってたな
348FROM名無しさan:2005/12/02(金) 05:28:11
結果はやくわからんかな・・・
落ちてた場合の次の面接予定がたたんのだが・・・
349FROM名無しさan:2005/12/02(金) 05:53:58
内務で応募したけど別に外務でもよかったなー
最近運動不足だし。
ちょうどよかったなあ。
内勤ダメだったらもういっかい外勤で応募してみようかな。
350FROM名無しさan:2005/12/02(金) 07:13:29
郵便物追跡のあの端末の使い方が未だに分からない・・・。
351253:2005/12/02(金) 07:36:22
結局学校の許可はいらなかったのね・・・wwwww
352FROM名無しさan:2005/12/02(金) 07:40:40
え、学校の許可は必要無いの?
353FROM名無しさan:2005/12/02(金) 09:42:48
学校の許可が厳しいかは地域による。

短期バイトでもバイクの運転で配達する地域もある。
354FROM名無しさan:2005/12/02(金) 10:36:54
今日の午後10時から朝7時まで初めての深夜勤だぜー!
勤務時間始まる前に郵便課来いって言われたんだけど何やるんだろ
355FROM名無しさan:2005/12/02(金) 11:42:40
事前訓練と説明会って違うの?
356FROM名無しさan:2005/12/02(金) 12:47:25
ついに明日が説明会なんですが、未だに結果が郵送されてきません
357FROM名無しさan:2005/12/02(金) 12:49:33
>>356
それって、なんかの手違いだと思いますよ。
即行で、電話したほうがいいですよ。
自分も明日、説明会なんですが、昨日内定通知送られてきましたよ。
そんで、明日出れない方は、前日(つまり今日)までに電話連絡しないといけないから。
358FROM名無しさan:2005/12/02(金) 12:50:13
今日面接行きます。緊張。何か特別聞かれたりしないよね?
359FROM名無しさan:2005/12/02(金) 12:51:56
>>358
頑張ってきてください。
俺は、なんで今回の募集に応募したんですか?って聞かれた。
あとは、どこで、応募を見たんですか?とも聞かれました。
終始、和やかな雰囲気でした。
360FROM名無しさan:2005/12/02(金) 13:00:11
社会生活に困らない程度の会話力があれば問題ないかと
別に落とすための面接じゃないから
361FROM名無しさan:2005/12/02(金) 13:12:38
ありがとうございます!
頑張ってきます。
362FROM名無しさan:2005/12/02(金) 13:56:54
外務希望だけど、これから申し込んでもバイトあるかな?
363FROM名無しさan:2005/12/02(金) 13:57:39
さすがにもう・・・
遅くても明後日が説明会とかじゃないかな
364FROM名無しさan:2005/12/02(金) 14:06:38
>>361だけど
今日電話して今日の夕方面接おいでって言われた。諦めちゃだめだよ。
365355:2005/12/02(金) 14:09:28
誰か僕の疑問に答えてください
366FROM名無しさan:2005/12/02(金) 14:09:56
テンプレ見ろよ池沼
367FROM名無しさan:2005/12/02(金) 14:13:07
>>362ですが、電話したらまだ空きがあるということで大丈夫でした。
とりあえず明日郵便局に行きます。

>>361さん
空きがあってよかったです!
368FROM名無しさan:2005/12/02(金) 14:14:22
おいおい郵便局人気ないんだな
369FROM名無しさan:2005/12/02(金) 14:15:46
>>366
池沼てなんですか人名ですか?
370FROM名無しさan:2005/12/02(金) 14:16:15
お前はもう働かなくていいよ
逆に仕事が増えそうだしw
371FROM名無しさan:2005/12/02(金) 14:22:00
交通費って、満額出るかな?
何キロ以下は、もらえないって言われたんだけど
多少、見栄張っても大丈夫だよね?
372FROM名無しさan:2005/12/02(金) 14:24:19
テンプレ見ろよ池沼
373FROM名無しさan:2005/12/02(金) 14:35:32
>>371
自宅からの通勤距離が2km以上の場合に支給される。自転車等の場合は
2〜10kmで100円。交通機関を利用する場合は運賃相当額、勤務が5回以上の
場合は回数券相当額。ただし、通学定期等と重なる部分については支給されない。
なお、1回の限度額は1500円。虚偽の申請は後々まずいことになる。
374255:2005/12/02(金) 14:49:42
早く答えて
375355でした:2005/12/02(金) 14:52:30
早く答えて
376FROM名無しさan:2005/12/02(金) 14:56:11
2kmとか地図で調べなきゃいけないんだよね?
なんだそりゃ・・・
377FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:00:08
俺はめんどくせえから地図とかたくさん置いてあるところで働いてる親父に頼んだ
378FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:00:49
10q以上離れたところまで自転車で通う予定なんですが、毎日バスだと言ってお金貰うのは無理ですかね?
たまに本当にバス乗りたいとも思ってるんですが…
379FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:02:57
バスに乗らなきゃそりゃ駄目だろうよ
乗っちゃえよ。疲れちまうぞ
380FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:06:06
でもバスだと1500円余裕でオーバーなんです…。
381FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:11:26
片道750円以上もかかるの?
382FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:12:52
>>380
馬鹿じゃねーの。電車にしろ
383FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:21:15
>>380
1日券買えば?
384FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:22:02
往復2000円だよ
385FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:22:13
あの子がバスに乗ってるとか、いちいち調べないでしょ。
俺は、バス通勤にして、チャリンコで通うけど。
386FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:22:48
そこまでして金が欲しいかねぇ
よっぽど(ry
387FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:24:01
18歳未満の方だけご記入くださいって紙は
18歳以上は捨てちゃっていいわけ?
388FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:25:47
>>386
でも、20日間ぐらい勤務すれば、結構な金額になるで。
389FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:27:07
もらえるのは定期代だろ。毎日ってw
390FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:27:50
20日間っての間違い
391FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:31:20
え?みんなは、20日ぐらい働かないの?
俺、全部○つけたもん。
392FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:31:40
ちなみに電車なんか無いです。
393FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:32:05
全部○つけるとそれだけ働けると思ってる馬鹿
そして定期を知らない馬鹿
394FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:35:53
そっかー、定期あったか。書き直すか。
395FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:37:15
待て!
396FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:38:23
定期って・・・
397FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:39:24
何?
398FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:39:47
けち臭くて申し訳ないけど
ジュース代浮くじゃん。
399FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:40:35
中学生は雇えませんよ
400FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:41:16
みんな何日働くの?
401FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:42:28
なんかうざいのがいるなぁ・・・なんとなくどれが誰だかわかるのがすごい
402FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:47:00
俺は、面接時休日は一日くらいって言われたよ。
だから、今回の年末年始は、無いって覚悟してるけど。
403FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:48:23
休日は一日?ありえんw
明らかに労働基準法に違反してる
404FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:50:51
>>403
釣りじゃなくて、マジなんですけど。
あれですよ、短期のバイトですからね、。
405FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:51:58
>>403
別に休日1日でも違反ではないと思うけど。
フリーターにはうれしいし。
406FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:52:05
だるいから月曜に口座開設しに行くか
これ書類とか返送するのに「早急にお願いします」
って書いてるんだけど1週間位時間かかっても
大丈夫ですか?
407FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:53:10
>>403
一週間しか働かないとかなら
408FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:53:57
>>406
口座開設って、その場でできるんじゃなかったっけ?

ちと、休憩します。
409FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:54:34
>>404
俺は2週間くらいの短期だったら休みはいらないよ!
そもそも短期って、短い期間でお金がたくさんほしいやつがやるもんだから。
それが嫌なら、自分で好きなようにシフト決めるバイトすればいいと思う。
410FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:55:45
>>409
うん、そうだよね。
411FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:56:32
>>409
勝手に毎日やってろよ
412FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:57:55
>>409
消えろ
413FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:58:36
それが嫌ならとかアホかw
いや厨房なだけか
414FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:59:18
>>409
もっともな意見
415FROM名無しさan:2005/12/02(金) 15:59:48
また自演かwww
416FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:00:19
うわ、何この自演連発野郎共・・・
うざいんですけど
417FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:00:55
>>406
お前そんなのも知らねえの?
だから引きこもりは気持ち悪いんだよ
418FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:01:48
まあここにかきこんでるやつの8割は妄想だから
419FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:03:07
>>402
お前さーいちいちここで報告するなよカスが!!
420FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:04:29
また荒れてる
421FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:04:33
>>419
自演丸出しなんですけどw
422406:2005/12/02(金) 16:05:43
>>417
お前に聞いてねえよウンコ 
423FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:07:27
今は質問しないほうがよさげですね^^;
424FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:08:27
どうぞ
425FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:08:30
どうぞ質問していいですよ。誰かさんが自演してるだけだから
426FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:09:11
何この流れの速さ、もう次スレかよ
やっぱ高校生大学生が多いとスレの伸びもいいな
427FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:09:17
あ、でも406が答えたりするかも
428FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:11:01
休憩終了!

皆さんの地域は、いつ説明会ですか?
429FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:11:16
郵便局は確か
月末〆の18日振込み
1週間しか働かない短期だからって1週間後にもらえるわけじゃない
今月からならもらえるのは1月18日、それまでに有ればいいかと
430FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:12:15
でも給与振込依頼書に書かないと駄目だよね〜w
431FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:15:06
あのー郵便局のバイクはクラッチはないの?
432FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:15:26
別に口座ないから不採用なんてことないし
説明会ででもないなら作って下さいって言われるだけで
その場で必ず出せなんて言われない
433FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:16:06
>>431
ないです
434FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:16:42
カブだったらクラッチはないがギアはある
435406:2005/12/02(金) 16:17:01
>>422
ちょwwwwwおまwwwww
436FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:17:38
>>431
確かないよ!ギアはついてるけどクラッチ作業はいらない。
でも原付免許じゃ乗れない。
437FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:18:53
2年連続で、お世話になるかたっています?
438FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:19:08
外務だったら週6日働けないと辛いよな
439FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:19:46
>>433
>>434
>>436
ありがとうございます。
普通二輪は最近取りました。配達のバイトをする予定なので。
440FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:20:34
だからこれだろ?
441FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:20:52
>>437
私、大学1年2年連続でやりましたよ!
でも引越ししたので違う郵便局ですが。
442FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:22:13
大学入ったなら家庭教師とかやったらいいのに・・・
そんな偏差値高い大学じゃないのかな
それとも頭はいいけど使い方を知らないとか
443FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:23:56

3輪(原付)・原付カブ・黄色ナンバーのカブと3種類、俺の県にはあるが…

全国共通じゃなかったのか?・・
444FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:24:27
>>441
そうですか。
郵政省も、経験者を雇ったほうが安心だから、重宝されるでしょうね。
445FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:25:31
>>443
大阪も同じ〜
446FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:28:45
>>444
でも若い人で同じ郵便局2年連続なんて滅多にいないと思いますよ


447FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:29:14
俺さ、二股かけたんですけど
局によって、労働時間とか違うんですね。
448FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:30:14
>>428 4日です
埼玉県 上尾郵便局
449FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:30:48
>>392とかの者です
今面接終わりましたよ。ぶっちゃけて聞いてみました。バスで来た場合何かいるのかと。
受かるかなぁ…
450FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:30:54
電話して聞かないと怒られるぞ
451FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:32:45
>>448
レススペシャルサンクス。
日曜日に乙!
452FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:34:00
なんだこの自演の多さは
453FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:37:33
女子高生は、ミニスカの制服でバイトしてね♪
454FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:38:49
キモい
455FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:42:32
年末年始、雨だけはやめてくれよな。
456FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:43:51
雪は降るよ
457FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:52:13
それは確実だね
458FROM名無しさan:2005/12/02(金) 17:02:27
>>357
午後、届いてました。ありがとうございます
しかし、前日の午後ってのはどうかと思いますがね
459FROM名無しさan:2005/12/02(金) 17:07:04
応募したけど…学校の許可がおりなかったよorz大丈夫だと思ったんだけどなあ。
キャンセルの電話したら、明らかに電話の向こうがっかりしてた。何でも全然人数足りていないとか。
本当にごめんなさいTTやりたいんだけどなあ・・・罪滅ぼしに誰か探してみよう。
去年応募したときは定員いっぱいでできなかったんだけどね。
460FROM名無しさan:2005/12/02(金) 17:12:45
>>446
若いのに2年連続でやってる俺・・・・・
いやあ、今年から勤めてた所が11月で倒産しちゃってさぁ・・・・・・・・
この時期職探ししてもロクな所ないもんで、郵便局に・・・・・・・

461FROM名無しさan:2005/12/02(金) 17:15:34
>>459みたいなアホは死んでほしいね
462FROM名無しさan:2005/12/02(金) 17:28:52
説明会に行ったら知恵遅れと無職っぽいオヤジしかいなかった。やめたくなりました。
463FROM名無しさan:2005/12/02(金) 17:29:24
やめちゃえw
464FROM名無しさan:2005/12/02(金) 17:35:23
>>462新東京でしょ。
465FROM名無しさan:2005/12/02(金) 17:57:29
それが郵政クオリティ
466FROM名無しさan:2005/12/02(金) 18:01:12
軽四での小包配達って辛い?
車運転するのは好きだけど、体力に自信無い。
467FROM名無しさan:2005/12/02(金) 18:12:58
新東京ってすごい人数だよ
468253:2005/12/02(金) 18:13:46
悪いけどお断りすることに決めた。あと勤務のローテーションの表はいつ配られるのでしょうか?
469FROM名無しさan:2005/12/02(金) 18:14:25
死ねよアホ
470FROM名無しさan:2005/12/02(金) 18:44:16
質問に答える気の無いフリーターのおっさんは黙ってろよ
471FROM名無しさan:2005/12/02(金) 18:45:59
【社会】郵便局員が停めたバイクが転倒。かばんから郵便物が流水溝へ落下、流失〜新潟
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133516053/
472FROM名無しさan:2005/12/02(金) 18:52:41



>>468



死  ね   




473FROM名無しさan:2005/12/02(金) 18:58:40
>>471
うわあああああああああああ
すげえええええええええええ
やるじゃん
474FROM名無しさan:2005/12/02(金) 19:02:59
面接受けて十日経つよ…
まったく連絡がない
もうだめぽorz
475FROM名無しさan:2005/12/02(金) 19:05:41
それぐらいで諦めちゃだめだよ2週間ぐらいは待たないと
476FROM名無しさan:2005/12/02(金) 19:10:26
俺は
11月6日にWEB応募
11月22日に案内到着
11月24日に面接
昨日採用通知と各種書類到着
明日事前訓練
477FROM名無しさan:2005/12/02(金) 19:23:11
悪いけど職員も知恵遅れ♪
478FROM名無しさan:2005/12/02(金) 19:25:19
事前訓練ってビデオ見るだけだろ
朝っぱらからめんどくせーなまったく
479FROM名無しさan:2005/12/02(金) 19:25:44
今週、新東京の面接受けたんですが合否って何日くらいで来るんですかね??皆さんは何日くらいで来ましたか。
落ちたら次探したいから早く知りたい…
480FROM名無しさan:2005/12/02(金) 19:26:51
>>478
朝からなの?どんまいw
何時間だい?
481FROM名無しさan:2005/12/02(金) 19:29:16
>>478
俺も事前訓練だけど昼1時からだよ。
去年と全く同じビデオ見るのか。拷問だ。
てか出勤の日に補習がありそうなんですけど、電話で「補習があっていけません」と
言ったらやはり怒られるんだろうか
482FROM名無しさan:2005/12/02(金) 19:31:13
483FROM名無しさan:2005/12/02(金) 20:24:03
郵便局でもらった履歴書?みたいな紙、まだ郵送してないのに採用通知がきた。
学校の許可の判まだもらってないけど、説明会行っていいの?(´・ω・`)
484FROM名無しさan:2005/12/02(金) 20:25:08
配達を早く終え帰ったら、また配達させられますか?
というか、短期外務はどのような感じでしょうか?
配達→帰る→配達→帰る→配達→帰る
という感じに勤務時間が終わるまで繰り返しでしょうか?
485FROM名無しさan:2005/12/02(金) 20:25:51
>>483
そんな糞対応の局じゃ給料もどうなることやら・・・
486FROM名無しさan:2005/12/02(金) 20:33:19
申し込んでから勤務開始まで時間が掛かるバイトだなあ。
487FROM名無しさan:2005/12/02(金) 20:35:07
本当にな。さようなら郵便局
488FROM名無しさan:2005/12/02(金) 20:40:45
>>484
配達→帰る→内務
489FROM名無しさan:2005/12/02(金) 20:51:00
>>478
でもビデオ見るだけで金くれるんだぜ
490FROM名無しさan:2005/12/02(金) 20:54:22
>>489
で?お前は何が言いたいの?
491FROM名無しさan:2005/12/02(金) 20:57:48
>>489
相手にしないほうがいいよ
ちょっとアレみたいだから
492FROM名無しさan:2005/12/02(金) 21:03:23
>>489-491
自演乙
493FROM名無しさan:2005/12/02(金) 21:04:23
すげーなこいつw
494FROM名無しさan:2005/12/02(金) 21:11:59
どうでもいいかも知れないけど俺が行った事前訓練はビデオとか無かった
495FROM名無しさan:2005/12/02(金) 21:12:49
マジでか。何したん?
それに何時間?
496FROM名無しさan:2005/12/02(金) 21:17:12
正月暇だから、勢いで外務応募したけど…
元旦厳しそうorz
497FROM名無しさan:2005/12/02(金) 21:20:13
>>495
冊子もらってひたすら話
2時間
498FROM名無しさan:2005/12/02(金) 21:21:19
出勤日数
どのくらいですか?
499FROM名無しさan:2005/12/02(金) 21:21:22
きつぅ
500FROM名無しさan:2005/12/02(金) 21:22:17
なんかずっと出勤日数聞いてる奴がいるね
501FROM名無しさan:2005/12/02(金) 21:23:23
>>500
俺、初めて聞いたよ。
502FROM名無しさan:2005/12/02(金) 21:31:49
>>498
俺は12/25〜1/5
(中に2日間休み)
503FROM名無しさan:2005/12/02(金) 21:32:14
>>502
うそ・・・全部○した?
504FROM名無しさan:2005/12/02(金) 21:33:58
>>502
そうですか、どうもです。
意外に短いですね。
自分は、その間はほんとんど休みなしと思ってくださいといわれました。
505FROM名無しさan:2005/12/02(金) 21:34:51
>>504
>>502と同じ期間?外務?
短くね?
506FROM名無しさan:2005/12/02(金) 21:35:29
>>503-504
本当、暇だし…
馬鹿なことしたかな?
507FROM名無しさan:2005/12/02(金) 21:37:46
久々のバイトなのに・・・こんな短い期間だったなんて・・・
1日から○つけれるようにしてあったのはなんだったんだよ
508FROM名無しさan:2005/12/02(金) 21:39:41
507さんの郵便局は、人気なんですかね?
俺は、違う郵便局からも声かけられましたよ、いきなり。
509FROM名無しさan:2005/12/02(金) 21:40:39
ってか、おとといに申し込みに行ったら即日面接→即日採用だったからかなり不安ww
それも、10人ぐらい人手が足りないそうで…
厳しくなること必至かな
510FROM名無しさan:2005/12/02(金) 21:40:50
人気?なぜ人気があると?
511FROM名無しさan:2005/12/02(金) 21:42:21
私も元旦は休みだったよ
本当、なんのために〇つけさせたんだ?
512507:2005/12/02(金) 21:43:10
違う違う。俺が言ってる1日ってのは12月
12月全部と1月上旬ぐらいが○つけれるようになってたでしょ?
513FROM名無しさan:2005/12/02(金) 21:45:19
皆出勤表とか来てるのか・・・
514FROM名無しさan:2005/12/02(金) 21:47:42
つかいろいろ情報が錯綜してるな
質問するやつ答える奴は時間帯とか部署書いたほうがいいかもだぞ

いま郵便局が短期で募集してるのはおおまかに
年末の繁盛期対応と年賀対応の2種

前者はつまり暮れのお歳暮の対応
夜勤・深夜勤で申し込むと間違いなくこっちになる
期間は11月末〜12月下旬まで、アルバイター向け

日勤を希望するとだいたい年賀にまわされて
期間は年賀状が送られ始めそれを配り終えるまでの
12月下旬〜1月上旬の採用になる、冬休みの高校生向け
515FROM名無しさan:2005/12/02(金) 21:49:30
>>514
俺深夜勤で頼んだんだけど・・・
もう始まってないとおかしいってことかね
4日が説明会か事前訓練かだし
516FROM名無しさan:2005/12/02(金) 21:49:40
ちなみに繁盛期対応の方だと
きつい、人手がたりないで即日採用される可能性あり
517FROM名無しさan:2005/12/02(金) 21:54:02
>>515
いや、深夜勤は1ヶ月未満の契約で
前回の募集で契約切れになる人が多いのが12月7日なので
おそらくその後の補充要員かと
深夜勤だと初日に軽い説明を受けて
そのまま現場に放り込まれて勤務終了時間まで勤務かと思われる
518FROM名無しさan:2005/12/02(金) 21:54:34
俺のとこは15日から○つけるようになってたな
519FROM名無しさan:2005/12/02(金) 21:57:35
>>518
いい局だな
520FROM名無しさan:2005/12/02(金) 21:59:04
郵便局によって、募集要項が違うみたいですね。
うちの近所は、年末年始の短期しか募集してないよ。
俺は、中期でやりたいんだけど。
521FROM名無しさan:2005/12/02(金) 22:01:17
一日4時間労働なのに、休憩あったらいやだな。
522FROM名無しさan:2005/12/02(金) 22:08:14
4時間なら休息はあっても休憩は無いかと
つか、申し込んだ時間帯でわかるのでは?
13:00〜18:00(実働4H)とかなら
5時間拘束、内4時間勤務で1時間休憩
ちなみに休息は有給、休憩は無給
523FROM名無しさan:2005/12/02(金) 22:15:40
522さん
レスどうもです。参考に成りました。
出勤表見るのが楽しみです。
524FROM名無しさan:2005/12/02(金) 22:49:29
第一集配営業課というところに配属になったのですか、どんな勤務内容なのでしょうか?
ちなみに外務です。郵便課なんかとは違いますよね?
525FROM名無しさan:2005/12/02(金) 22:59:52
配達だろうね
526FROM名無しさan:2005/12/02(金) 23:04:44
説明会に行かれた方いますか?
どんんあ人種なんでしょうか?
可愛い女子高生いましたか?
527FROM名無しさan:2005/12/02(金) 23:07:45
>>524
配達専門部隊に配属です おめでとうございます。
仕事内容は>>484

昼食を挟む場合はこんな感じ
配達(午前の部)→帰る→昼食
配達(午後の部)→帰る→勤務終了時間まで内務補佐
528FROM名無しさan:2005/12/02(金) 23:10:58
>>527
午前と午後の両方、勤務可能なんですか?
私のところは、多分、午前中だけです。
あー、内勤希望したからかな?
529FROM名無しさan:2005/12/02(金) 23:26:22
>>528
3時間勤務?

俺は原則5時間って言われた。
530FROM名無しさan:2005/12/02(金) 23:27:30
あっ、スマソ内務か。
531FROM名無しさan:2005/12/02(金) 23:36:08
>525、527
レスどうも。配達専門部隊ですか・・・。きつそうですね。
まあ、やらないとわからないですが。
532FROM名無しさan:2005/12/02(金) 23:47:15
通帳作ったときの印鑑が今手元にないんですが、まずいですよね?
533FROM名無しさan:2005/12/03(土) 00:25:47
外務の応募したんですけど学校の制服で行ってもおかしくはないでしょうか?
534FROM名無しさan:2005/12/03(土) 01:15:10
日曜に事前訓練あるんですが外務はどんなことするんですか?
535FROM名無しさan:2005/12/03(土) 01:21:26
お初です。今から年末年始の仕分けのバイトを申込むって、遅いですか?まだ大丈夫なんでしょうか?あと、どんなふうに申込みすればいいんですか?まだバイト未経験でよく分からないので、教えてください。お願いします。
536FROM名無しさan:2005/12/03(土) 01:41:05
とりあえず電話汁
537FROM名無しさan:2005/12/03(土) 01:44:32
>>534
局員と一緒に配達する地区を回る。
538FROM名無しさan:2005/12/03(土) 02:09:22
小包の区分やってるけど林檎重いね
539FROM名無しさan:2005/12/03(土) 02:20:39
短期バイトに決まって初日ですが

長期の方がラルクのハイドみたなイケメンばっかりで鬱
540FROM名無しさan:2005/12/03(土) 02:24:01
>538

米も結構来るね。
541FROM名無しさan:2005/12/03(土) 02:30:12
深夜勤22時から始めてやっと休憩ですよ
割と力仕事なのねこれ
542FROM名無しさan:2005/12/03(土) 03:46:42
>>535
昨日内務希望で電話して、夕方面接行ってきた人がここにいるから
とりあえず電話してごらん
543FROM名無しさan:2005/12/03(土) 04:15:16
>>541
途中で絶対嫌になるぞw
延々と手紙を棚にわける作業は地獄w
544FROM名無しさan:2005/12/03(土) 07:30:30
楽だよ。
545FROM名無しさan:2005/12/03(土) 07:31:51
9時から説明会行ってきます
若い子いるかなワクテカ
546FROM名無しさan:2005/12/03(土) 08:18:38
楽じゃねえよ屑
547FROM名無しさan:2005/12/03(土) 08:59:22
説明会かぁ…報告待ってるよ
548FROM名無しさan:2005/12/03(土) 09:24:24
過去に深夜でやったことあるけど今のシフトは酷だね。
4年前に深夜勤てので22時から6時の7時間勤務ってのが
自分には合ってた。公社になってから待遇が悪くなったって聞くし。
549FROM名無しさan:2005/12/03(土) 09:28:00
楽だよ
550FROM名無しさan:2005/12/03(土) 10:26:43
>>542
藻舞は漏れですか?
>>535
まだ間に合うかも知れないから早く電話したほうがいいと思う。




今日1時から訓練行ってくる。
ビデオ見せられるだけって書いてた人居るけど何するんだろう…
551FROM名無しさan:2005/12/03(土) 10:55:25
>>550
>>542でつ。もしや同じ境遇だったり?(^ω^;)
自分はまだなんだけど訓練頑張れ〜ノシ
552FROM名無しさan:2005/12/03(土) 10:58:27
104キロの俺でも着れるサイズのジャンパーはあるだろうか
それが問題なんだ
553FROM名無しさan:2005/12/03(土) 11:01:10
今日事前訓練の人が多いようだな。自分も今日1時から。
可愛い女子高生いるかな?ワクワク((ο(゜∇゜〇)(〇゜∇゜)ο))ドキドキ
554FROM名無しさan:2005/12/03(土) 11:14:45
説明会終わったぁ
隣のヤシが息臭くて地獄ですたorz
555FROM名無しさan:2005/12/03(土) 11:19:35
朝からだったんだ。お疲れ
で、何時から11時までだったの?
556FROM名無しさan:2005/12/03(土) 11:30:02
9時から11時まで。
若い人ばっかりで驚いた。面接の時は中年が多かった
557FROM名無しさan:2005/12/03(土) 11:34:17
ビデオ見ただけ?
558FROM名無しさan:2005/12/03(土) 11:34:49
髭は剃っていったほうがいいですか?
559FROM名無しさan:2005/12/03(土) 11:35:27
ちゃんと綺麗に整えてるんならいいんじゃね?
無精髭みたいなのは無理かと
560FROM名無しさan:2005/12/03(土) 11:43:42
ビデオ見てない
仕事とかルール説明されてちょっとしたテストしただけ
561FROM名無しさan:2005/12/03(土) 11:56:19
年末になったからまたこのスレにきますたw
昨年は区分けだったから今年は配達にしてみた
でもまだ採用か不採用かこない・・・
562FROM名無しさan:2005/12/03(土) 11:56:48
テストってゆうメイトの皆さんへって冊子読めば大丈夫?
563FROM名無しさan:2005/12/03(土) 12:29:40
>>562見なくても常識を考えれば分かる。
564FROM名無しさan:2005/12/03(土) 12:43:35
やっぱり31日1日はでなきゃ駄目ですか?
565FROM名無しさan:2005/12/03(土) 12:46:38
常識だけじゃわかんないよ
566FROM名無しさan:2005/12/03(土) 12:59:25
何故なの?
567FROM名無しさan:2005/12/03(土) 13:07:02
内務希望なのに集配営業とかほざかれたので辞退しました

親に情けないと言われました

ああああああああああああああああああああああ
568FROM名無しさan:2005/12/03(土) 13:09:42
ほかあたれば?
569FROM名無しさan:2005/12/03(土) 13:16:17
そういえば郵便局でバイトってほかのバイトの面接のとき有利になるの?
570FROM名無しさan:2005/12/03(土) 13:25:20
>>567
なんで内務希望なの?
内務にも力仕事もあるお
571FROM名無しさan:2005/12/03(土) 13:51:19
面接の時なんだけど、内務希望って言ったら面接の人がボソボソ
「じゃあ組み立てだなぁ…」
とか言ってたんだけど…これってテンプレにある道順組立のことかな?
572553:2005/12/03(土) 14:03:12
今休憩中。外務は男しかいないな。内務でよかった。
でも男はヲタっぽい香具師やデブが多い。自分もヲタだけど。
可愛い女の子は20%程度。同じ持ち場だといいなぁ。
573FROM名無しさan:2005/12/03(土) 14:09:14
私 外務なんだけど
明日説明会。
やっぱり男ばっかなの?やだなぁ…こわい
どうして女性は少ないんでしょうか…
574FROM名無しさan:2005/12/03(土) 14:23:57
俺も明日〜
男は女にやさしいよ。下心ありだったりするけど
575FROM名無しさan:2005/12/03(土) 14:30:33
やっぱり25歳前後のフリーターなんていないのかなー?
576FROM名無しさan:2005/12/03(土) 14:30:58
外務の女の子はバイクでなく車での配達の方が多いんじゃない?
うちの局は若くて可愛い子多いよ〜。
577FROM名無しさan:2005/12/03(土) 14:32:07
あっそ
578FROM名無しさan:2005/12/03(土) 14:35:54
テストってなにやるんだ?
579FROM名無しさan:2005/12/03(土) 14:40:34
>>578
ビッグブーツが得意技だよ!
今はTNAに契約される予定。
580FROM名無しさan:2005/12/03(土) 14:43:11
>>575自分26のフリーター
581FROM名無しさan:2005/12/03(土) 14:44:03
テストで成績悪いと不採用になるの?
582FROM名無しさan:2005/12/03(土) 14:51:00
>>575
安心しろ。ここに27のバイトがいるから・・・先月倒産して就活中
583FROM名無しさan:2005/12/03(土) 14:52:07
>>579
それちがうwwww
584FROM名無しさan:2005/12/03(土) 15:01:58
>>569
全然。

>>571
だろうね。
585FROM名無しさan:2005/12/03(土) 15:07:35
>>582
失業保険無いのか?
586FROM名無しさan:2005/12/03(土) 15:13:10
>>579
wwwwwwwwwwwwww
それプロレスラーのテストだろw
587FROM名無しさan:2005/12/03(土) 15:16:47
一緒に渡されるちっちゃい説明書みたいなの読めば池沼でも分かる
588FROM名無しさan:2005/12/03(土) 15:21:34
居酒屋接客調理、デパート、工場など色々としてきたが、
今までした中で一番いいバイトだと思う郵便局他は。これぞバイトって感じ。
589FROM名無しさan:2005/12/03(土) 15:23:21
>>588
お前何歳?
590FROM名無しさan:2005/12/03(土) 15:24:06
経験者が数人しかいなかったんだけどこれってやっぱきついからか
591FROM名無しさan:2005/12/03(土) 15:27:03
>>589
なんで? 26
592FROM名無しさan:2005/12/03(土) 15:27:36
535です。542さん、550さん、ありがとうございました。電話してみます。
593FROM名無しさan:2005/12/03(土) 15:33:51
>>590
安いし、だるいから
594FROM名無しさan:2005/12/03(土) 15:37:58
仕分けの仕事はきつくないよ 量は多いけど。
595FROM名無しさan:2005/12/03(土) 15:41:31
15分で450通仕分けしろとか言われたんだけどまじきつくないですか?
596FROM名無しさan:2005/12/03(土) 15:42:45
>>595
あ、ごめん 大きい荷物しか仕分けた事ないからわかんね 
597FROM名無しさan:2005/12/03(土) 15:43:13
年賀ハガキです
598FROM名無しさan:2005/12/03(土) 15:50:09
(・∀・)ニヤニヤ
599FROM名無しさan:2005/12/03(土) 15:51:17
チンチンボーン!
600FROM名無しさan:2005/12/03(土) 15:51:41
チンチンボーン!
601FROM名無しさan:2005/12/03(土) 15:59:14
説明会行ってきた。
外務男ばっか。
内務も女子高生はかわいいor美人なのは3人くらいだけ。
田舎だからな・・
602FROM名無しさan:2005/12/03(土) 16:06:04
>>572
やっぱりヲタ系の人多かったかぁ
自分の所もそういう人が結構いた
603FROM名無しさan:2005/12/03(土) 16:08:49
え?お前のことなんだけど・・・
604FROM名無しさan:2005/12/03(土) 16:11:02
久々に覗いてみた。
去年短期やりました。説明会にスリッパ履きで来ていた60位のオッサン
がいたのにはさすがにビックリ。

現在、短期をやった局とは別の局で長期内務してます。
605FROM名無しさan:2005/12/03(土) 16:13:25
初日出勤場所および訓練のご案内てのきたんだが・・・
これ採用通知とは違うよね?
606257:2005/12/03(土) 16:17:24
今日の14時〜16時に事前訓練に行ってきた。会場は郵便局の近くの中学校の体育館。若い人ばっかりだった。

・配布資料
事前訓練の採用通知書、「ハロー!郵便局」(平成17年度非常勤職員訓練用教材)、「ゆうメイト作業マニュアル」、「セクシュアル・ハラスメントをなくすために職員が認識すべき事項についての指針」、「訓練に関するアンケート」

・内容
1、資料の説明
集配外務・集配内務・郵便内務全員に対して、局長・副局長・郵便課長からの説明。約1時間。

2、各課毎に説明
10分間の休憩後、各課毎に説明。約50分。
607FROM名無しさan:2005/12/03(土) 16:20:12
>>605
別封筒で採用通知も送られてくるから安心しる
608FROM名無しさan:2005/12/03(土) 16:41:45
採用通知書が来たのに、詳細は後日お知らせしますだって…
この時期にそんなトロイ対応で良いのか?
609FROM名無しさan:2005/12/03(土) 17:01:18
>>608
うちもそうだぞ!
610FROM名無しさan:2005/12/03(土) 17:02:17
漏れも採用通知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
説明は10日か
611FROM名無しさan:2005/12/03(土) 17:29:34
>>609
もしかして同じ場所かもotz
612FROM名無しさan:2005/12/03(土) 17:35:10
俺もだよ
今日が多いのかな
613FROM名無しさan:2005/12/03(土) 17:36:54
おめでとうみんな
おれ今日再雇用希望の電話してみたけど、担当者休みだったorz
614FROM名無しさan:2005/12/03(土) 17:38:39
うああああああ
今日初めて研修があったんだけど研修中に配達用の自転車の鍵なくしちゃったよ・・・。
研修の指導員の方に「俺が探してくるから気にするな」って言われたけど絶対怒ってるだろうなぁ。
来週も研修があるけどもう合わせる顔がないよぉ。
やばい。もうこのことで頭がいっぱいになって覚える所じゃなくなっちゃった。
指導員の方本当にごめんなさい・・・。
辞めようかな。こんなんじゃ誤配してもっと迷惑掛けそうだし。
チラ裏スマソ
615FROM名無しさan:2005/12/03(土) 17:39:24
前払いとかないよねー
616FROM名無しさan:2005/12/03(土) 17:43:10
それはさすがに無いんじゃないかな
派遣のバイトで早めに給料貰った経験はあるけど。。
617FROM名無しさan:2005/12/03(土) 17:43:58
札幌北郵便局で自分は採用されたんだけど、勤務日程とか来ないよー。(-_-;)
618FROM名無しさan:2005/12/03(土) 17:47:22
勤務日程とか超ギリギリで発覚するからな 都合のつく人向け
619FROM名無しさan:2005/12/03(土) 18:01:09
説明会糞長いし同じことばかり言いやがってマジウザイ
でも8:2の割合で女の子多かったから嬉しかったが…
でもバイトになると男少なそうだしちょっと不安
620FROM名無しさan:2005/12/03(土) 18:09:14
女多い方がいいじゃん
内務か?外務は男ばっかりだぞ
621FROM名無しさan:2005/12/03(土) 18:12:15
カブの乗り方全く分からんからチャリにした
カブって意外と難しいもんだな
ほかの香具師は楽々乗ってたがorz
622FROM名無しさan:2005/12/03(土) 18:23:54
595も書いてたんだが、15分単位で仕分けると言われたんだが、平均的に
やはり450通もあんのか?
623FROM名無しさan:2005/12/03(土) 18:24:46
ゆうメイトスレに郵便配達は誰でも出来る仕事だって書いてあったけど
もし出来なかったら俺は真性ダメ人間になるのだろうか
624FROM名無しさan:2005/12/03(土) 18:31:09
YES
625FROM名無しさan:2005/12/03(土) 18:35:01
>>622
枚数なんか気にするな
素早く正確に区分してたらいいんだ(w
626女子大生:2005/12/03(土) 18:41:48
深夜は割と休憩と休息があるんですね。休息1時間で休憩が45分って。
働く時間は7時間でいいのかぁ
627FROM名無しさan:2005/12/03(土) 18:55:21
説明会って、内務、外務混同でやるの?
628FROM名無しさan:2005/12/03(土) 18:56:20
私が行くところ1日3時間で10日間しかできないんだけど少なくない?
629FROM名無しさan:2005/12/03(土) 19:24:06
それはきついね・・・
630FROM名無しさan:2005/12/03(土) 19:49:46
普通だいたい何時間で何日間するの?
631FROM名無しさan:2005/12/03(土) 19:56:29
>>626
まじでそんなとこあるの?
確かに2004年2月までは特例休息といって深夜帯に特別に休息がついた。
それでも新東京でも29分付いての55分だったけど。

ちなみに廃止された後も職員のみの10時間勤務の新深夜勤ってのだけ
特別に休息がつく。その為12時間の新夜勤のメイトの方が休みが少ないという・・
632FROM名無しさan:2005/12/03(土) 20:06:31
>>627
俺のやったところは混合だった
で、あとから内務・外務分かれて説明
633FROM名無しさan:2005/12/03(土) 20:14:50
今週中に研修会の案内送るっていってたのに来ない。
電話したら、月曜以降におくると。
634FROM名無しさan:2005/12/03(土) 20:19:04
本日 説明会に行ってきました。
区分ではなく事務をやってもらいますといわれたのですが
短期の事務ってどんなことをやるんでしょうか?_

わかる人いましたらおしえてください
635FROM名無しさan:2005/12/03(土) 20:21:48
>>634
担当の人に聞けよ
636634:2005/12/03(土) 20:48:03
>>635
そうしてみます。
637FROM名無しさan:2005/12/03(土) 21:37:50
>>608
うちも似たようなもん。
結局送られてこずに勤務が始まりましたw
で、今度は勤務始まったのにシフトがまだ(ry
638FROM名無しさan:2005/12/03(土) 21:53:00
予想以上に女子が多くてびびった。4割くらいいたかな。まあ関係ないけど
639FROM名無しさan:2005/12/03(土) 21:56:28
>>637
は?始まったのにシフトがない?意味がわからんw
640FROM名無しさan:2005/12/03(土) 22:04:58
勤務始まった=説明会とかじゃないの
シフトがないのに勤務できるわけないし
641FROM名無しさan:2005/12/03(土) 22:08:00
うちのとこは深夜勤は45分休憩と15分休憩が3回あって15分休憩の方は1回除けば後は普通に給料出るよ。
まあ正月や選挙抜けば比較的仕事が少ないから実際は3時間位休憩してる事もあるけど。
正月は10時間労働とか普通にあるけど・・・
>15分で450通
何を??
年賀状?
年賀は機械だろ。
642FROM名無しさan:2005/12/03(土) 22:10:09
うちのとこはとか言われてもね・・・
自分が働く局のことじゃないわけだから
まさしくどうでもいい
643FROM名無しさan:2005/12/03(土) 22:14:03
わざわざ書き込むな( ゚Д゚)
644FROM名無しさan:2005/12/03(土) 22:15:56
>>641が無い頭を使って得意気に話してるのに・・・
645FROM名無しさan:2005/12/03(土) 22:19:17
シフトが無いのにどうやって出勤するの?
646FROM名無しさan:2005/12/03(土) 22:34:03
行きたいときに行きます^^
647FROM名無しさan:2005/12/03(土) 22:34:23
あははは、ばーかw
648女子大生:2005/12/03(土) 22:51:55
深夜の休み時間ってみなさん何をしてるんですか?
649FROM名無しさan:2005/12/03(土) 22:52:46
休もうぜ・・・若いっていいよな
650FROM名無しさan:2005/12/03(土) 23:00:02
寝てる
651FROM名無しさan:2005/12/03(土) 23:00:58
日程表、まだ届かないよ。
予定立てられないな。

今日、顔合わせだったけど
高校生以外も結構いるじゃん。
安心汁!
652FROM名無しさan:2005/12/03(土) 23:04:21
フロムエーで募集してますか?働きたいんですけど
653FROM名無しさan:2005/12/03(土) 23:05:04
やぱ、外回りは男しかいないんだな。
654FROM名無しさan:2005/12/03(土) 23:05:12
してない。
その地域の本局にいけ。
655FROM名無しさan:2005/12/03(土) 23:07:29
時給安いよ。
656FROM名無しさan:2005/12/03(土) 23:08:12
無税なので深夜なら高いほう
657FROM名無しさan:2005/12/03(土) 23:09:27
へー、税金無いんだ。
国家公務員だから?
初めて聞いたわ。
658FROM名無しさan:2005/12/03(土) 23:15:22
皆さん、どんなかっこして働く?
659FROM名無しさan:2005/12/03(土) 23:37:55
普段着
660FROM名無しさan:2005/12/03(土) 23:39:03
これから、名前欄に自分の通ってる場所をトリップにしませんか?
友情が芽生えるかもww
661FROM名無しさan:2005/12/03(土) 23:45:15
しません
662FROM名無しさan:2005/12/03(土) 23:57:35
小包の区分やってる
バイト終了までに腰をいわせてしまいそうだ…('A`)
でもまぁ後二十日だし頑張るか
663FROM名無しさan:2005/12/03(土) 23:58:44
明日説明会。
2時間マッタリビデオでも見るのかな?
664〒81 ◆ES0E4UzzbU :2005/12/04(日) 00:01:35
>>660
名前の後に「fusianasan#(全角の4文字)」
例:「〒53fusianasan#大阪中央」→〒53 ◆SnyTQSSC72
私の場合ですと「〒81fusianasan#(全角の4文字)」で
HN(ハンドルネーム)の後に他人に真似されない文字列が生成されます。
665〒100 ◆XMQrB0pq/Y :2005/12/04(日) 00:03:52
こうか?
666FROM名無しさan:2005/12/04(日) 00:05:32
毎回コテハンマンドクセ
667FROM名無しさan:2005/12/04(日) 00:11:21
バイトから、社員になった人居ますか??
中卒では試験受けれませんよね??
年齢制限は、28までですか?質問ばかりすいません。
668FROM名無しさan:2005/12/04(日) 00:13:38
fusianaトラップくそつまらん
669FROM名無しさan:2005/12/04(日) 00:19:31
>662
自分も小包区分だ。前に腰をいわせてしまったことがあるので
びびりながら運んでる。
腰に負担をかけないのは無理だし。
後20日程度だから、あっという間に終わるんだろうな。
670FROM名無しさan:2005/12/04(日) 00:29:41
自分も小包やってるんだけど、シフト表貰ったら28日までだった。
他の局もその位までなのかな?
671上尾郵便局:2005/12/04(日) 00:41:38
説明会10時〜13時
3時間…ハァ(´Д`)
緊張するー
自己紹介とかやりませんように…
席は早いもの順に座るのかなぁ
一番後ろがいいなぁ
672FROM名無しさan:2005/12/04(日) 00:45:00
自己紹介はさすがにないかと
自分は一番後ろに座ったけどビデオが見えなかった
673FROM名無しさan:2005/12/04(日) 02:13:46
俺は外務だったけど人数が少なかったから一人ずつ声出しの練習させられた
674FROM名無しさan:2005/12/04(日) 02:27:00
面接の時は自転車で通勤する、と言ったけど、
受かってからやっぱりバスで通勤したいと思って通勤費を申請するのはOK?

自転車通勤だともしかしたら一日20Km位自転車で走る事になりそうなんだ。
走れない事は無いんだけどさ…。
675上尾郵便局:2005/12/04(日) 02:43:28
自己紹介やだ
声出し(゚゚;)やだよ
ありえない(T−T)
緊張して声がひっくり返っちゃうよ
(⊃_⊂。)逃げたい
あと7時間後…
676FROM名無しさan:2005/12/04(日) 03:03:00
「防犯の誓い」とか何とかいうプリントの復唱って何処の局でもやるんじゃ?
677FROM名無しさan:2005/12/04(日) 04:33:09
>>675 一昨年くらいだから変わってるかもだけど漏れんとこはなかったぞ。あったとしても他にも大勢やらされるんだ。緊張で声がひっくり返るのも自分が思ってる程変なことじゃない。安心汁。
678FROM名無しさan:2005/12/04(日) 05:08:10
自己紹介なんてさせるの?
内務100人くらいいるんだけどマジ?
679FROM名無しさan:2005/12/04(日) 05:22:50
100人もいるなら時間的に声出しの練習はしない
20人ぐらいの時は一人ずつやらされた
まぁ一回だけだったけど
680FROM名無しさan:2005/12/04(日) 07:20:42
なんでうちのとこは1時半からなんだろ
寝れなかったから10時とかからだったらちょうどいいのに
681FROM名無しさan:2005/12/04(日) 07:48:36
深夜勤あけー
うちのとこは11時間拘束実働10時間(つまり休憩1時間)
実働10H中に75分の休息が含まれてる
それでも労働基準法ぶっちしてるような気がするのは気のせいか?
682上尾郵便局:2005/12/04(日) 08:53:26
>>676 >>677 >>679
ありがとうございます(>ω<。)ドキドキ
行ってきます!
683神奈川:2005/12/04(日) 09:27:13
今、事前説明会会場にいる椰子いるか?@中原郵便局
684FROM名無しさan:2005/12/04(日) 09:34:50
軽四で集荷の募集があるんだが、やってる人いる?
雪がふっても集荷させられるのかな?と思うと、雪道運転ができない
(年に2回程度しか雪が積もらない地域だから)から、応募しようか迷うんだが。

>681
労基法ぶっちはしてないと思う。
8時間を超える分に残業手当がついていれば。
685FROM名無しさan:2005/12/04(日) 09:42:14
新東京の小包、人が全然足らない!短期に難しい仕事を押し付けられた。
686FROM名無しさan:2005/12/04(日) 09:45:49
>>683
あぁ実家の近所だ。頑張れ〜
687FROM名無しさan:2005/12/04(日) 10:22:34
高校2・3とやって大学1年次時は時間がなく断念、大学2年の今年で3回目の郵便局バイトか。
今年も郵便受で手が切れるのさけるために指の先っぽだけ切った軍手自作しとこ。
最初の頃は手と指血だらけになって配達してたお・・・orz
688FROM名無しさan:2005/12/04(日) 10:29:56
>>681
労働基準法のボーダーライン。10時間の場合だと最低75分の
休息ってあるから。
689FROM名無しさan:2005/12/04(日) 10:45:23
10時間労働で週何日、勤務なの?
690FROM名無しさan:2005/12/04(日) 11:00:16
シフトっていつ頃来るの?みんながいってる説明会もないんだけど…
691FROM名無しさan:2005/12/04(日) 11:09:11
3時間全部ビデオってことはないよね?
692FROM名無しさan:2005/12/04(日) 11:13:44
>>691
自転車の説明を20分ぐらいされると思う
あとは最初に配られたしおりの詳細説明とかあるね
693FROM名無しさan:2005/12/04(日) 11:16:43
内務は少しやらされたり?
694FROM名無しさan:2005/12/04(日) 11:24:29
>>683
俺明日面接いく予定だったんだけど
もしかして内務埋まってる?
695FROM名無しさan:2005/12/04(日) 11:25:20
そういえば内務と外務ってやること違うんだったなスマソ
696FROM名無しさan:2005/12/04(日) 12:11:55
じゃあ行ってきます。緊張するわぁ・・・
無駄な緊張うざーい
697FROM名無しさan:2005/12/04(日) 12:25:19
年賀の外務申し込んだ。
面接はまだだけど。年内は普通の配達することになるのかな?
698FROM名無しさan:2005/12/04(日) 12:32:53
説明会いってきますた。

2時間調度くらいで自給800円もらえるらしいが全部まとめて
振り込まれるらしい。

人権の話、交通の話、働く時間の話、通帳の話・・・・などなど。
途中眠くなったけど、よくもこんなつまらない話寝なかったなw

B系の人がけっこういて嫌だったな・・・・

以上チラシの裏
699FROM名無しさan:2005/12/04(日) 12:34:21
B系の人って・・・?
700FROM名無しさan:2005/12/04(日) 12:37:03
B-BOY(ブレイクボーイ)系の人ってことじゃ?
ラッパーっぽい服装してる人かな
701698:2005/12/04(日) 12:43:51
すまん。B系の格好をした人ね。
だぼだぼの服きて、だるそーな顔してた
702FROM名無しさan:2005/12/04(日) 12:46:17
郵便局ではB系なる言葉は使わない方が良いよ
703FROM名無しさan:2005/12/04(日) 12:52:57
二時から説明会…
マンドクセ
704FROM名無しさan:2005/12/04(日) 12:56:04
同じく...........
705FROM名無しさan:2005/12/04(日) 12:58:21
>>694
まだまだ余裕あるぉ(●^o^●)
706FROM名無しさan:2005/12/04(日) 13:00:56
俺も2時から説明会
うぇ、雨降ってきた
いくのだるい
707FROM名無しさan:2005/12/04(日) 13:03:44
朝、8時から仕事ってなったしダルイから辞めようかな
人が足りないって言ってるなら他の時間帯にやらせろよ
お前らが○が多い方が受かるって言うから全部に○付けたら朝になっちまった
断ろう
朝っぱらからやって740円って割に合わない
例え女子高生が多いとしても割に合わないと感じた
おっさんの対応も男には厳しかったんで、断ります
ざまぁみろ!これで人手がもっと足りなくなったわ
708FROM名無しさan:2005/12/04(日) 13:08:38
やめろやめろ
709FROM名無しさan:2005/12/04(日) 13:10:55
>>637
うちもシフト無いのに勤務始まったw
終わったら次いつ出るか聞いてるんだよ
はよ作ってよ
710FROM名無しさan:2005/12/04(日) 13:12:51
ヤマトの時は説明会なんざなくてビデオが動かないので口頭で3分で終わった
のに何だこの糞郵便局の説明の長さは!
くだらねぇことを同じことをダラダラ話しやがってよ
同じことばっか言ってんじゃねーハゲ公務員どもめ!
お前ら来年から民営化されてハゲ散らかした奴はリストラされんだろどうせ
マジでくだらねぇ、裏方の糞仕事で声なんか出すってのがありえない
711FROM名無しさan:2005/12/04(日) 13:17:36
先程の中原郵便局です。
受け付けする際、名簿にハンコするハズなのだけど、名前が無いので隣の紙に名前を書いて押印した。
シフトができてる人or集配課か郵便課の区別らしい…
ちょと気になる(´・ω・`)ちゃんとシフト郵送されてくるかな…
712FROM名無しさan:2005/12/04(日) 13:19:36
事前訓練の詳細書いた手紙来ないな・・・。10日なのにあと1週間ないぞ
・・・。こんなんで大丈夫なんだろうか?
713FROM名無しさan:2005/12/04(日) 13:34:44
ここさ、書類の不備はあるしさ、説明会の2日前に来いとかいう手紙よこすしさ
予定組めないし、不備があっても謝らないし、何なの!
おまけに説明会で無愛想なオッサンだしね
もう行きたくないのでギリギリでバックれて困らそう
714上尾郵便局:2005/12/04(日) 13:51:24
外務だけの説明会
ぴったり3時間で終わった
ビデオ40分見て犯罪の話やら警察が来て自転車事故の話やら

休憩5分ずつ2回
寝てる人注意された
9割が男
5割が高校生

次いつ行くんだろうなんにも言われなかった
715FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:14:00
>>713
おれんとこも、そうだったよ。
まー、あんま、あくせくするのやめようよ。
皆さん、忙しいんだからさ。
裏を返せば、自分がそれだけ間違えてもOK牧場ってことでしょ。
716FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:16:54
>>714
上尾かよ
近いな
717FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:18:21
俺昨日の説明会でたくさん友達になったよ!
高校生みんなでファミレス行ってきた^^v

718FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:18:56
自転車訓練の待ち時間だ
外務に女の子が一人だけいる
719FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:19:02
私は、内勤で720円なんですけど、皆さんとこは、いくらですか?
720FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:22:09
週三じゃやとってくんないかな?
721FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:22:22
>>717
羨ましい!
自分の十個は、田舎だからファミレスなんってないよ。
722FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:22:54
高校生内務708円外務814円
安いのかな
723FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:25:07
>>722
そうですか、どうも。
やぱ、そのくらいなんですね。
高校生も一般も関係ないでしょ。
724FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:25:28
>>717
俺そういうの嫌だな
人付き合い苦手だし
だから、このバイトにしたわけだし
725FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:25:39
内務で練習する時があるんですが
時間が5時からなんで制服のまま行っちゃおうと思ってます
やっぱり私服のほうがいいのかな?
726FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:27:30
>>717
高校生以外の俺みたいな20歳前後のやつらはどんな感じだった?
727FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:29:47
>>725
先日、おれんとこ制服で来た子いたよ。
男女ともね。
728FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:33:25
>>726
説明会の席で高校生は分けられてました。
なのでみんな高校生だったのですごい話が弾みましたね。

他の方はみんなバラバラだったのですが、みなさん静かでしたね。
やっぱり相手の年がバラバラなので言葉使いに困ってました。
全体的に若そうな人は真面目そうな人ばかりでした。
729FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:33:47
内勤で920円 小包仕分け
730FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:35:10
>>728
マジかよ……
できれば誰とも知り合いに合いたくないおotz
731FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:39:20
>>730
ありがとう!
あー俺も人見知りするタイプだからすごい緊張・・・
やっぱり高校生がやるバイトだったのかなー、今になって後悔してる。

後、高校生以外の年齢層はどんな感じだった???
732731:2005/12/04(日) 14:39:43
ごめん>>728
733FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:41:03
>>729
スゲー、そこ時給良いじゃん。
やっぱ、都内?
734FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:42:33
内勤夜勤なおれは事前訓練なしみたい、7日初出社でそのまま開始だとよ。

>>685
まってろ!おれがもうスグ行くから!!それまでイキロ
735FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:43:29
>>728そんな話す時間あったの?うちのとこは説明会聞いて終わってすぐ帰ったよみんな
仲良くなるなんて信じらんない
説明会はじまる前もシーンとしてる
高校生100人くらいいたけど
736FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:43:31
>>734
初出勤早いですね。
いいなー、稼げて。
737FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:43:44
>>723
ちがわないの?
こっちでは80円くらい違うんだけど
自転車訓練おわたけど腕にくるね
738FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:44:11
>>727
この前の説明会の時ジーパンなど動きやすい服装でって言われました。
一応練習で仕分けとかしてみるらしいのですが
説明会じゃなくて練習でも制服okですか??
739FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:48:13
>>738
自転車訓練で制服が一人いたよ
内務はいなかったかな
でも気にすることはないと思うよ
740FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:50:11
>>731
年齢層は高校生のグループがあって、あとはほんとにバラバラです。
でもやっぱり10代の人が多かったようにみえます。
若い女性はあまりいなかったですね。

>>738
それは言ってなかったですね。私は普通の服装でいく予定ですが。
制服でもジーパンとかはいてればいいのではないでしょうか。

741FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:50:39
>>736
バイト応募してから面接・合否通知・初出勤まで9日間。スムーズに決まって良かったよ。
742FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:50:40
>>738
適当に言い訳すればそれで構わないかと。
但し制服は汚れますよ。それでよかったら。
743FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:50:52
16、7のフリーターいるかな?
744FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:53:46
今日事前訓練行ってきた。90名募集してまだ50名しか集まらないらしく
「友達誘ってくれ」とアピールしていたw
745FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:55:08
>>744
乙!
やっぱ、そのくらい募集するのね。
おれんところも、そのくらいだった。
746FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:56:56
>>744
俺説明会行ったけど、もう行かないよ!
お断りの電話入れた。
やっぱり24歳フリーターはかなり浮いてた・・・
747FROM名無しさan:2005/12/04(日) 14:59:50
説明会が説教会に思えてきた
748FROM名無しさan:2005/12/04(日) 15:01:22
>>746
がんがる!
俺は、君より年上ですが、郵政省のためにがんがる。
(先日のビデオで洗脳されちゃった加奈?)
749FROM名無しさan:2005/12/04(日) 15:02:04
>>746
おいおい、24歳で浮いてたって29歳の俺はどうなるんだよ^^;
750FROM名無しさan:2005/12/04(日) 15:05:08
>>749
28の俺より先輩がいました^^
よろしくご指導お願いします。
751FROM名無しさan:2005/12/04(日) 15:13:31
大雪の日に自転車で配達ってできるんでしょうか?積もってるところ自転車進まないじゃないですかどうするんですか?

緑のジャンパーの下に自分のコート着てもいいんでしょうかコート着ないと寒いですよね?ジャンパー薄いらしいし
どうしよう
コート着なかったらセーターとかの上にジャンパーだけなんて耐えられないですよね(ρ__・。)
752FROM名無しさan:2005/12/04(日) 15:16:53
>>746人の事 気にしてどうすんのよ
関係ないでしょうが働きなさいよ
辞めちゃだめよ
753FROM名無しさan:2005/12/04(日) 15:21:05
浮いてたとか言う香具師って自意識過剰だと思うんだけど。
誰目線で言ってるのかも分かんないし…。
754FROM名無しさan:2005/12/04(日) 15:23:13
長期なら30代とかいるぜ
755FROM名無しさan:2005/12/04(日) 15:25:09
80年代風の交通安全のビデオ見せられた。なんじゃありゃ。
青髭のおっさんが童貞の高校生役をやってる違和感ありまくりのAVみたいだった
756FROM名無しさan:2005/12/04(日) 15:26:06
外務であきらかに50より上が5人くらいいたな
757FROM名無しさan:2005/12/04(日) 16:06:57
深夜の長期なら40代50代なんてざらにいるよ
月収は17万は普通に超えるし
758FROM名無しさan:2005/12/04(日) 16:10:14
新東京の深夜勤なんて
子供どころか孫までいそうなおっさんばっかだぞ
759FROM名無しさan:2005/12/04(日) 16:10:21
そっかー、俺も考えようかな。
760FROM名無しさan:2005/12/04(日) 16:10:48
昨日説明会行ってきたけど
内務(組立)なのに男女比ほぼ1:1
このスレ見てると女の方が多いって話だったんだけど、漏れのところは例外?
761FROM名無しさan:2005/12/04(日) 16:15:31
>>760
俺は、区分けなんだけど、組み立てって何をやるんですか?
ゴムで束ねるの?
762FROM名無しさan:2005/12/04(日) 16:17:33
>>757
ただ単に年をとっただけ、だろ?
763FROM名無しさan:2005/12/04(日) 16:18:41
長期って何年?
764FROM名無しさan:2005/12/04(日) 16:19:20
男女気にしてる奴
とくに内務なんてただもくもくとやるだけだし
その上狭いから監督の目が届きやすいからサボれない
まだ外務のほうが出会いがあるかもだぞ
休憩中は休憩中で女は女で固まるし
人数すくはいともでもたいてい面倒みたがりのおばちゃんにつれてかれてしまう
そこにとっこむ勇気があるなら別だが
765253:2005/12/04(日) 16:24:09
俺、全日程制服でいくんだけど・・・wかなり浮きそうwまあいいや、、、あとは俺が中学受験したので、小学校時代のやつがいないことを祈るのみだ。俺もあまり喋らずもくもくと仕事するタイプなんで
766FROM名無しさan:2005/12/04(日) 16:30:23
俺の郵便局はさ、休憩室が男女別になってるのよね。
合体したいんだけど。
767FROM名無しさan:2005/12/04(日) 16:41:38
>>764
そうなの?
768FROM名無しさan:2005/12/04(日) 16:42:45
内勤の説明会行ってきた、紙渡されて
そこに配達区分表みたいのがずらりと36個書いてある
これを覚えろとか言われた、無理
紙もっていって見ながらやっちゃだめなのかな
769FROM名無しさan:2005/12/04(日) 16:45:39
>>768
もちろんOK牧場でしょ。
着実に仕事が出来ればいいんですよ。
770FROM名無しさan:2005/12/04(日) 16:49:28
>>769
だといいですよね。少し安心しました
771FROM名無しさan:2005/12/04(日) 16:58:56
>>768
まだいい。俺のとこは42個だぞorz
772FROM名無しさan:2005/12/04(日) 17:00:17
外務希望で車の免許持ってるんですけど、
バイクは使わしてもらえるんですか?
773FROM名無しさan:2005/12/04(日) 17:10:19
バイトごときに貸すわけねぇだろ
てめぇは雨でも雪でも自転車でせっせと漕いでろw
774FROM名無しさan:2005/12/04(日) 17:10:19
おまえら・・・面接や説明会、事前訓練の時に質問くらい出来ないのかよ。くだらない質問は自分の勤務先で聞けよ。
もし、ここで聞くなら勤務先を書けって。全国一律で同じじゃないんだよ。
775FROM名無しさan:2005/12/04(日) 17:10:36
>>772
局によって違うかもしれませんね。
問い合わせてみては、いかがでしょうか。
776696:2005/12/04(日) 17:14:59
おい、仕事の内容より事故だの犯罪だのの話ばっかりだったぞ
シフトは郵送するそうですってさ
それと仕事始まるのは20日以降・・・2週間ぐらいじゃんかよ
777FROM名無しさan:2005/12/04(日) 17:20:09
>>776
禿同。
寒くてトイレ行きたいの2時間我慢して膀胱炎になるかと思った。
778696:2005/12/04(日) 17:21:19
ビデオの内容とかレスしたら秘密がどうのこうのでアウトなん?
779FROM名無しさan:2005/12/04(日) 17:22:24
>>667
俺も気になる
わかる人居ますか?
780FROM名無しさan:2005/12/04(日) 17:23:13
内務か外務、内務だったら勤務する時間帯ぐらい書いてくれよ。
特に質問したい人は注意。
781696:2005/12/04(日) 17:24:35
時間帯も教えてもらえなかった。希望したのは深夜勤
782上尾郵便局:2005/12/04(日) 17:28:11
楽しみ♪早くやりたい
783FROM名無しさan:2005/12/04(日) 17:30:48
稼いだ金で、何に使うの?皆さんは
784FROM名無しさan:2005/12/04(日) 17:32:00
募金
785FROM名無しさan:2005/12/04(日) 17:32:39
プラズマテレビ
786FROM名無しさan:2005/12/04(日) 17:42:30
借金返済
787FROM名無しさan:2005/12/04(日) 17:43:34
コンタクト買いたい
788FROM名無しさan:2005/12/04(日) 17:43:35
XBOX360
789FROM名無しさan:2005/12/04(日) 17:46:01
790FROM名無しさan:2005/12/04(日) 17:57:02
791FROM名無しさan:2005/12/04(日) 17:57:22
布団
792FROM名無しさan:2005/12/04(日) 17:58:10
風俗
793FROM名無しさan:2005/12/04(日) 17:58:15
山篭り
794FROM名無しさan:2005/12/04(日) 18:01:20
>>667>>779
いることはいる。ただ試験の世界なので合格した人だけなのは言うまでもない
795FROM名無しさan:2005/12/04(日) 18:14:02
説明会でフリーターの俺が年下公務員に見下されてるようなだった・・・
かなりの屈辱を受けた
796FROM名無しさan:2005/12/04(日) 18:39:05
説明会あったかもしれないけど少し遅れてすぐ現場に行ったからなあ
後で電話して聞かなきゃ
797FROM名無しさan:2005/12/04(日) 18:55:34
>>761
>>ゴムで束ねるの?
のようです。
毎日仕分けされてきた年賀状を、行き先別の束に重ねていくそうで。
798FROM名無しさan:2005/12/04(日) 19:08:55
>>795
気にするな!これからは公務員崩壊時代がくるから。
799FROM名無しさan:2005/12/04(日) 19:57:44
そうそう公務員もうやヴぁいよ
800FROM名無しさan:2005/12/04(日) 19:59:14
説明会行ってきたお
女子高生たくさんいたお
カワイイ系キレイ系はほとんどいないお
でも中にはみがけば光りそうなコはいたお
801FROM名無しさan:2005/12/04(日) 20:00:51
説明会が日曜だったんだけどシフト表っていつくるんだろう
短かったらやだなー
ハガキあんまり売れてないとか言ってたから
802FROM名無しさan:2005/12/04(日) 20:35:43
>>776
もしかして今日大阪の摂津郵便局に説明会できてた?
803696:2005/12/04(日) 20:37:46
千葉ですん
804FROM名無しさan:2005/12/04(日) 20:45:20
>>795
仕事が始まると本務者の怠慢、増長ぶりが嫌でも目に入って
くるはず。相手しないのが利口だがいざとなったらサシで
はなしかけてみな。すぐ大人しくなるし別に首にもならんし。
805FROM名無しさan:2005/12/04(日) 21:05:38
機械で判別出来なかったやつをパソコンで打ち込むっての、どのくらいある?
場合によっては一晩それにつきっきりな人とかもいる?
806FROM名無しさan:2005/12/04(日) 21:05:50
友達とか知り合いと一緒に働いてるやつ多い?
807FROM名無しさan:2005/12/04(日) 21:07:54
>>783
極上のオナニー
808FROM名無しさan:2005/12/04(日) 21:50:55
>>805
俺は、それを内勤(午前中の4時間)でやりますよ。
普段PC使ってるから、成功確率100%だった。
このときばかりは、嬉しかった。
809FROM名無しさan:2005/12/04(日) 21:57:28
さっきHPから申し込んだ
まだ募集してくれてたら、ラッキー
面接予定って、自宅電話、携帯電話、パソコンメール、携帯メール
どれにくるの?
810FROM名無しさan:2005/12/04(日) 21:58:33
>>807
指サックぱくるなよ。それと局の風呂内では禁止。以上守ること。
811FROM名無しさan:2005/12/04(日) 22:00:28
局に風呂ってあるのか・・・
812FROM名無しさan:2005/12/04(日) 22:04:56
寝床もあったぞ
813FROM名無しさan:2005/12/04(日) 22:05:50
寝床もあったぞ
814FROM名無しさan:2005/12/04(日) 22:06:37
明日ですけど、事前説明会で職場を見せてもらったけど全く
理解できませんでした。判子だけ押して、そのまま帰って
給料だけ貰う猛者もいるみたいだ。
815FROM名無しさan:2005/12/04(日) 22:06:50
風呂はもちろん洗濯機もあるよ。仮眠室やらバスケットコートなんかも。
816FROM名無しさan:2005/12/04(日) 22:08:06
>>809
時間が無いので、明日即行で近所の郵便局に電話で問い合わせしたほうが早いですよ。
一応、今から履歴書用意したほうが無難かも。
俺は、即日面接でした。
817FROM名無しさan:2005/12/04(日) 22:15:41
東京だったらネットで調べられるけど地方のひとは大変だね。
オッポを片っ端から調べるか、電話して回るか。
その地方の拠点局なんかねらい目だと思う、自給も高いだろうし。
818FROM名無しさan:2005/12/04(日) 22:16:51
今日説明会行ってきたんだが、全員で起立と礼をするのはまだしも防犯のことばっていうのが違和感を感じた。
選手宣誓みたいに出席者の代表の人が何か誓いの言葉みたいなものを言うし、
その後その代表の人が一歩下がって礼をするのと同時に全員で礼。
学校行事じゃないんだから…と思った。
俺は今までヤマトでしかバイトしたことはないんだが、他のバイトの説明会でもこんなのが常識なの?
819FROM名無しさan:2005/12/04(日) 22:18:46
>>818
ヤマトって、凄い大変って聞いたんですけど、どうでしたか?
なんか、凄く急かされませんでした?
820FROM名無しさan:2005/12/04(日) 22:19:30
そんなことまでさせんのかよ('A`)
代表の人って誰がするの?
821FROM名無しさan:2005/12/04(日) 22:20:34
郵便局だけだと思う。俺が行った説明会でも防犯の事は強調してた。
あと、やたら「国家公務員」って連呼してたし。
もうすぐ民営化されるからだろうな。
822FROM名無しさan:2005/12/04(日) 22:28:14
>>818
もしかして千葉?どこでも一緒なのかな・・・
823上尾郵便局:2005/12/04(日) 22:28:39
>>818うちのところは
一番前に座ってる男子高校生が代表で宣誓した。
824FROM名無しさan:2005/12/04(日) 22:36:32
高校生を代表にさせるなよ
カワイソス(´・ω・)
825FROM名無しさan:2005/12/04(日) 22:37:30
バイト始まったら挨拶とか大事なの?
そんなかったるい宗教みたいなことさせられるなら辞めよ
ヤマトが適当で1番楽だったわ
826FROM名無しさan:2005/12/04(日) 22:37:44
そうね、やたらと防犯や・犯罪のビデオが長かった。
ほとんど寝ちゃったけど。
827FROM名無しさan:2005/12/04(日) 22:38:10
うちは宮崎だけど代表宣誓まではなかったな
まぁ時間押し気味だったからなかったのかもしれないけど・・・
828FROM名無しさan:2005/12/04(日) 22:38:46
局長って、やっぱ東大出た国家一種なのかな?
829FROM名無しさan:2005/12/04(日) 22:39:38
ヒント:団塊の世代
830818:2005/12/04(日) 23:19:57
>>822
千葉県の習志野郵便局
831FROM名無しさan:2005/12/04(日) 23:25:48
上尾郵便局の人やったちゃったみたいだよ・・・

横領:さいたま中央郵便局・職員が350万円を横領、容疑で書類送検 /埼玉
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/saitama/news/20051203ddlk11040120000c.html
 

◇懲戒免職に

 日本郵政公社埼玉監査室は2日、さいたま中央郵便局貯金課の男性職員(41)を
業務上横領容疑でさいたま地検に書類送検し、11月15日付で懲戒免職したと発表した。
 調べでは、職員は上尾郵便局の貯金課課長代理だった今年6月17日、
金庫のある資金室で現金出納事務の作業中、350万円を封筒に入れて横領した疑い。家族が全額を返済したと いう。
 別の同課職員が10月18日、貯金支払いのため資金室に入り、金庫に保管された1000万円の大束から
100万円の束を二つ取り出したところ、1万円札のはずが5000円札の束にすり替えられているのに気付き、事件が発覚した。
 調べに対し、「消費者金融などに約750万円の借金があり、返済金がほしかった」と話したという。
根橋勝・同公社関東支社広報室室長は「今後も検査、監査の徹底と職員の防犯指導をしていきたい」とコメントした。【酒井祥宏】

毎日新聞 2005年12月3日
832FROM名無しさan:2005/12/04(日) 23:35:35
みんな週何くらい?
833FROM名無しさan:2005/12/04(日) 23:36:18
1か0
834FROM名無しさan:2005/12/04(日) 23:49:18
採用通知に入っていた封筒に縦、横3センチの写真を入れて送ってください
って書いてあったんだけど携帯で撮ったらダメかな?
去年は郵便局の方で説明会の時に撮ってもらえたのにorz
835FROM名無しさan:2005/12/04(日) 23:52:06
>>834
スピード写真を撮ってこい
836FROM名無しさan:2005/12/04(日) 23:53:24
あーやっぱ顔写真いるのか
説明会では何も言わなかったけど
837FROM名無しさan:2005/12/04(日) 23:54:11
学生さんは、学生証で良かったよ、俺の局は。
838上尾郵便局:2005/12/04(日) 23:56:48
>>831(((;゚Д゚)))))
知らなかった…
839FROM名無しさan:2005/12/05(月) 00:01:00
>>835
即答レスありです
スピードだと大きくないですかね?切れば平気かな
去年撮ってもらった時は局員?の人がデジカメで撮ってくれたんですが
840FROM名無しさan:2005/12/05(月) 00:15:04
郵便局の年末年始のバイトまだ募集してるよね。
昨日とあるバイトの面接不合格だったんで、ここしかないんだが・・・
841FROM名無しさan:2005/12/05(月) 00:21:26
大募集中です。
842FROM名無しさan:2005/12/05(月) 00:22:27
>>840
地域によると思う
俺のところはバイト期間が始まっても人手不足で募集してたりしたから
問い合わせてみたらどう?
843携帯から:2005/12/05(月) 00:23:44
まだ郵便局のバイトが始まっていないのに、バイトの時に使うネームの入ったバッジを紛失してしまった。こんなとき郵便局に言えば再発行してもらえるかな?
844FROM名無しさan:2005/12/05(月) 00:29:48
出勤表(勤務表?)もらった?昨日採用者の説明会があったんだけど、次いつ行けばいいのかわからない。年末の予定が立てられない…
845FROM名無しさan:2005/12/05(月) 01:01:05
>>844
そのうち送られてくるハズ
846FROM名無しさan:2005/12/05(月) 01:14:09
>>844
俺のとこもなんにも言わないの
郵送かー待とう
847FROM名無しさan:2005/12/05(月) 01:29:03
俺は説明会のときにもらったな
848FROM名無しさan:2005/12/05(月) 01:35:25
あっそ
849840:2005/12/05(月) 01:37:23
みんなやさしいな。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
早速明日電話して聞いてみるよ。
850FROM名無しさan:2005/12/05(月) 02:04:49
顔写真いるとこもあるんだ
851FROM名無しさan:2005/12/05(月) 02:06:22
>>802
俺も摂津郵便局だ
852FROM名無しさan:2005/12/05(月) 02:08:29
>>843
やあ俺
訓練のときに無くしてしまったらしい
帰りに言ってみたら発行してもらえるらしい
853FROM名無しさan:2005/12/05(月) 02:40:52
面接って集団面接なの?
854FROM名無しさan:2005/12/05(月) 03:02:43
俺は一人だったが
女子3人がいっぺんに案内されるのも見た
855FROM名無しさan:2005/12/05(月) 03:18:53
そっかー
あと、やっぱ外務って周辺の地理わかってないとダメなの?
856FROM名無しさan:2005/12/05(月) 04:45:58
外務ですら時給700円の俺は勝ち組orz
>>855
地図もらえるし住んでる所の近所担当する事になるだろうから大丈夫だと思われ
857FROM名無しさan:2005/12/05(月) 08:46:19
出勤カードっていつもらえるのでしょうか?
858FROM名無しさan:2005/12/05(月) 08:51:57
初日
859FROM名無しさan:2005/12/05(月) 09:38:22
>>856
そっか、ありがd
860FROM名無しさan:2005/12/05(月) 10:34:08
まだ、人が集まってないところや
辞退する人もちらほらいるみたいだし、
出勤表は、ほんとに直前だろうな。
861FROM名無しさan:2005/12/05(月) 11:20:22
民営化前に郵便局でバイトするのは良い記念になるぞ
862FROM名無しさan:2005/12/05(月) 11:28:42
>>858レスありがとうございます。安心しました。
863FROM名無しさan:2005/12/05(月) 11:33:03
今日で小包区分1週間経ったが

俺の親父よりも年上が多い

年金じゃ食えないのか?

864FROM名無しさan:2005/12/05(月) 12:41:25
すぐ近くの郵便局でまだ深夜のゆうパックの区分け等(1日おき勤務)を募集してるんですが今日電話をかけたとして早くていつから働けそうですか?
今週中は無理ですか?
865FROM名無しさan:2005/12/05(月) 13:05:18
今すぐ電話しろ。
局によって違うから、ここで何言ってもどうしようもできない。
866FROM名無しさan:2005/12/05(月) 15:02:56
残業分の時給って普通より高くなっているのかな?
それとも普通に770円?
867FROM名無しさan:2005/12/05(月) 15:04:59
誰か渋谷郵便局の深夜区分の面接うけた人いませんか?
868FROM名無しさan:2005/12/05(月) 15:18:26
今辞退する電話をかけてみた。
理由もきかずに「キャンセル?あーはいはい」といわれた。
やっぱり採用決まってから辞める人も多いのだろうか。田舎で給料も安いし。

それにしてももっと良い態度で接してくれよ〜
チラ裏スマソ
869FROM名無しさan:2005/12/05(月) 15:19:00
採用通知こねえよ
不採用ならスルー?
870FROM名無しさan:2005/12/05(月) 15:25:22
今日、外務採用連絡キタ-!
20日以降勤務開始の募集だったんだが、面談で長期も機会があれば挑戦したいと言ったら、
金曜日面談。今日電話連絡で明日から訓練&勤務開始になったよ。
向こうに急な話で申し訳ないとかって謝れらたけど、こちらとしても勤務が長い方が稼げるから
ラッキーだった。

さて、早速明日からがんばるか。
871FROM名無しさan:2005/12/05(月) 15:29:32
>>866
高くはならないんじゃね?
872FROM名無しさan:2005/12/05(月) 15:31:01
>>870
おめでとう
そんな君にはこちらへご案内しときます
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1132408442/
873FROM名無しさan:2005/12/05(月) 15:35:50
なんでそこ?
874FROM名無しさan:2005/12/05(月) 15:38:53
>>871
下がるの?
875FROM名無しさan:2005/12/05(月) 15:42:34
なぜ下がるw
876FROM名無しさan:2005/12/05(月) 15:51:46
8時間超えなきゃそのままだよ
877FROM名無しさan:2005/12/05(月) 15:53:59
オラ今週のタウンワークにいい求人が載ってたからそっちにうつることにします。
878FROM名無しさan:2005/12/05(月) 16:17:56
キャンセル待ちになっちゃった…
募集人数少ないからな…(´・ω・`)ショボーン
879FROM名無しさan:2005/12/05(月) 16:20:46
正社員で郵便局の短期内務かけもちしたいんだけど採用されるの?
あと女子高生とセックスできる?
880FROM名無しさan:2005/12/05(月) 16:26:33
無理
881FROM名無しさan:2005/12/05(月) 16:27:19
>>879
きんもーっ☆
882FROM名無しさan:2005/12/05(月) 16:28:23
>>881
きんもーっ☆キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
883FROM名無しさan:2005/12/05(月) 16:33:31
バイトのお知らせを返送して、説明会にも出る予定だったんだが
その当時、年末に予定が入ってたのでキャンセルしたんだけど、今になってその
年末の予定が取り消しになったから、バイトしようと思うんですけどもう遅いよね?(´・ω・`)
884FROM名無しさan:2005/12/05(月) 16:40:37
すぐに電話しろ。
885FROM名無しさan:2005/12/05(月) 16:41:38
面接してからだいたい何日くらいで連絡届くのか
886FROM名無しさan:2005/12/05(月) 16:48:47
早速バイトの日々が始まったが…なんていうかさすが公務員という奴がいる。人との接しかたを知らずにオヤジになりましたって感じです
本当にありがとうございました
887FROM名無しさan:2005/12/05(月) 16:55:43
一人何役もすんなよ!
888FROM名無しさan:2005/12/05(月) 16:59:39
同じこと2回書いちゃった馬鹿なだけじゃない?w
889FROM名無しさan:2005/12/05(月) 18:35:48
採用通知こねぇ・・・説明会のやつはきてんだけどね
なんか説明会やってその時の態度とかで不採用とかやられそうで気分悪い
んなことはないんだろうけどさ実際は・・・
他で仕事決まったからそっち行くわ
やる人はがんばってなー
890FROM名無しさan:2005/12/05(月) 18:39:24
採用通知はきたけど説明会の知らせがこない
891FROM名無しさan:2005/12/05(月) 19:15:09
>>890
俺の場合なんか電話で応募したんだけど、1週間音沙汰なく突然連絡来て
「2日後に説明会と研修があるから書類書いて持って来て」って言われたぞ
不意打ちでびっくりした。
892FROM名無しさan:2005/12/05(月) 19:16:17
>>890
同じだ
>>889
採用通知かきといて、なぜに説明会に出れたんだ?
面接の間違いでは?
893FROM名無しさan:2005/12/05(月) 19:18:59
>>891
なんだそりゃw
ひでぇ対応だな
894FROM名無しさan:2005/12/05(月) 19:33:38
うちも説明会の通知こねーーーーーー!
今週末なのにこんなことでいいのかよ?
895FROM名無しさan:2005/12/05(月) 19:40:05
>892
説明会のは来てるの、てか7日なんだけどね説明会
採用通知が来てないんよ
面接は11/30に受けた
896FROM名無しさan:2005/12/05(月) 19:47:53
>>895
はあ?採用されてんじゃん
馬鹿?
897FROM名無しさan:2005/12/05(月) 20:08:13
2日から深夜勤に入ってるけど何か初週だけ週6日で入れられてる。
898FROM名無しさan:2005/12/05(月) 20:55:32
明後日面接です(´・ω・`)
何分くらいで何を聞かれますか?
899FROM名無しさan:2005/12/05(月) 20:58:43
>>898
応募した動機。
それくらいしか聞かれません。
あとは、バイト内容の説明をしてくださります。
900FROM名無しさan:2005/12/05(月) 21:02:47
>899
ありがとうございます!(´・ω・`)

動機って『検定を受ける為の資金を貯める為』でいいですよね?でもなぜ郵便局?ってなるかな……
901FROM名無しさan:2005/12/05(月) 21:08:06
>>900
それでも、大変立派な動機ですけど
一応「日頃、慣れ親しんでる郵便局に興味を持ったから」なんて
多少、ごますりもOKですね。
俺は、面倒なので、そうしました。
902FROM名無しさan:2005/12/05(月) 21:08:23
「1月1日〜3日は必ず勤務あり」っ書いてあったけど
やっぱ勤務ない日ってほとんどないの?
903FROM名無しさan:2005/12/05(月) 21:08:42
時間の都合が合いやすく、勤務場所が通いやすい為
と某テンプレ通りに言ったら不通に採用されますた
904FROM名無しさan:2005/12/05(月) 21:11:07
>>902 俺は、12/26〜1/6までは、休日はできれば一日って言われました。

>>903 採用おめ!
905FROM名無しさan:2005/12/05(月) 21:13:24
>>902
まあ三が日は休みが入らないと言っていいな。
906FROM名無しさan:2005/12/05(月) 21:15:14
>901,>903
大変参考になりました
どうもですm(_ _)m
907FROM名無しさan:2005/12/05(月) 21:21:29
普通に考えて31日のほうが仕事多そうだけど・・・
908FROM名無しさan:2005/12/05(月) 21:22:54
フルに出て何万ぐらいになる?
909FROM名無しさan:2005/12/05(月) 21:23:55
そうだよね、31日のが大変だよね。
でも、忘年会だから行けないけど。
910FROM名無しさan:2005/12/05(月) 21:25:51
局員って再来年には公務員じゃなくなっちゃうわけ?
911FROM名無しさan:2005/12/05(月) 21:28:51
そうだね、民間人だね。
採算取れてないところは、リストラ必至でしょ。
JRがいい例だよ。
912FROM名無しさan:2005/12/05(月) 21:43:40
そうか
だから必死なのかな・・・
バイト期間も短いのかなー
913FROM名無しさan:2005/12/05(月) 22:06:55
内務の初勤務行ってきますた!
人柄の良い人ばかりの仕事場で良かった!(ノ∀`)
なんか基本的に4時間って言われたから、そんなに給料は高くならないかもorzこんなもんなのかな?
914FROM名無しさan:2005/12/05(月) 22:09:05
もう始まってる人ってかなり大きな局かな?
915FROM名無しさan:2005/12/05(月) 22:11:28
>>913
乙!
仕事始め早いですね。
労働期間が長いので、稼げて羨ましい!
体調管理に気をつけて。
916FROM名無しさan:2005/12/05(月) 22:28:10
>>914
多分小包
917FROM名無しさan:2005/12/05(月) 22:32:48
小包募集してるのは
荷物の集中する大きな局なので間違いではないかと
918FROM名無しさan:2005/12/05(月) 22:36:25
>>914
普通くらい…かな?(汗)

>>915
ありがとう!
体に気を付けます。

>>916
正解!
あと普通郵便の区分けとか、ゆうパックをちゃんと届けたっていう送り主への通知書(なんていうのかわからない)のハンコを押すだけの仕事だったよ。
919FROM名無しさan:2005/12/05(月) 22:40:13
>>918だけど
ちなみにどのくらいから『大きい郵便局』になるのかわからない…orz
920FROM名無しさan:2005/12/05(月) 22:42:18
休みを2日ぐらいしか取らないとすると大体どれぐらい稼げんの?
4万ちょっとぐらい?
921FROM名無しさan:2005/12/05(月) 22:44:33
時給によるでしょ。
200円ぐらい格差が出るところもあるし・・・・・・
922FROM名無しさan:2005/12/05(月) 22:46:29
俺の予想では、@720*4*18=51,840円
まー、休憩もあるからね。
923FROM名無しさan:2005/12/05(月) 23:06:51
地元の局なのに、隣の市の集配課配属になっちまった…orz
924FROM名無しさan:2005/12/05(月) 23:18:38
誰か渋谷郵便局面接受けた人いない?
925FROM名無しさan:2005/12/05(月) 23:19:10
>>920-922
働けるのが何週間かによるでしょ
926FROM名無しさan:2005/12/05(月) 23:29:51
俺んトコは時給720円×4時間×20日=57600円
ってこんな単純じゃないか
927FROM名無しさan:2005/12/05(月) 23:33:10
4週間ってことはもう始まってるのか
928FROM名無しさan:2005/12/05(月) 23:35:36
20日〜10日で休みが2日として
929FROM名無しさan:2005/12/05(月) 23:36:01
へ?
930FROM名無しさan:2005/12/05(月) 23:53:09
お歳暮部隊は勤務が始まってるor始まるですよ〜 お歳暮部隊は25日くらいまでじゃ無いかな??アルバイトの期限
面接時に年賀要請部隊だったら20日頃からだと思われ。まさか、自分がどんなアルバイトに応募だしたか分らないヤシなんて居ないよな・・・
931FROM名無しさan:2005/12/05(月) 23:57:40
都内夜勤のオレで、
1150/h × 10h × 16日(週4) =¥184,000

他にやる事ないフリーターです・・・
932FROM名無しさan:2005/12/05(月) 23:59:19
小包(お歳暮応援?)で、もう始まってます。
25日で終了〜

ある面で、自分がしっかりしなくちゃいけない職場です。
933FROM名無しさan:2005/12/06(火) 00:00:02
小包の区分と配達は今頃がピークだな。
お歳暮の商品が多いがそれに混じってる
30kgの米袋がムカツク!
934FROM名無しさan:2005/12/06(火) 00:11:05
通勤・通学経路(〇〇駅〜〇〇駅 距離何km 運賃〇円)、
略図の項目は重複してなければ記入する必要無し?
学生・短期なんだけども。
935FROM名無しさan:2005/12/06(火) 00:22:42
うちは内務で700円だ。
土日は時給アップとかないんだなw
面接の人に聞いたら、懇々と「違う」って諭されてしまいました。

来週は研修。どんな人がいるんだろう
936FROM名無しさan:2005/12/06(火) 00:24:28
つか、米とかながれてくると
別のシュートにフェードアウトしてくやついるだろw

あとパレットがいっぱいになって入らなくなると放置して他に移動とか
それくらい自分でやれと
937FROM名無しさan:2005/12/06(火) 00:27:21
小包の区分の人!!!


……有田みかんムカつかねぇ?
938FROM名無しさan:2005/12/06(火) 00:34:35
電話しようと思うが何時ごろがベストなん?
忙しいときに電話するのもあれだし
939FROM名無しさan:2005/12/06(火) 00:45:17
別に郵便業務やってる人が電話受けるわけじゃないし
昼飯時を外せば問題ないかと
940FROM名無しさan:2005/12/06(火) 00:50:56
6日間だと少ないと言われ断られたよ。
生意気だな郵便局くせに
941FROM名無しさan:2005/12/06(火) 00:54:46
俺なんて4時間勤務で11日しか働かないから小遣いにもならねえ
942FROM名無しさan:2005/12/06(火) 01:02:03
出勤表が未だに解らない。明日電話して聞いてみようと思うんだが皆もう送られてきてる?
943FROM名無しさan:2005/12/06(火) 01:03:19
>937

佐賀人?

産地は有田じゃないけど、みかんが山ほど流れてくるよ・・・
2箱くびってあるのもあるよ
りんごも流れてくるよ・・・
たまにお米も

せつない。
944FROM名無しさan:2005/12/06(火) 01:08:20
さっき休憩に入った。
2時50分までだって。
945FROM名無しさan:2005/12/06(火) 01:10:19
ちょwwwwwおまwwwwww休みすぎwwwwwwwww
946FROM名無しさan:2005/12/06(火) 01:11:31
>>942
俺は説明会の時に時給2時間分+出勤カードもらったよ
947FROM名無しさan:2005/12/06(火) 01:12:51
>>944
新夜勤の人?
いま深夜勤でやってるんだけど
新夜勤の方、タイムスケジュールとかどうなってるか知りたい
948FROM名無しさan:2005/12/06(火) 01:17:23
郵便局は採用(不採用)通知は自分で電話して聞けってのがデフォ?
4日ほど放置だし。
949FROM名無しさan:2005/12/06(火) 01:20:22
>>947
22-6時勤務だよ。
2時過ぎに便がくるのにやたら休憩長い。
小包で良かった。
950FROM名無しさan:2005/12/06(火) 01:25:02
>>944
まさかとは思うが、1:50の間違いじゃ・・・夜勤って休憩そんなに長いの?
951FROM名無しさan:2005/12/06(火) 01:34:50
>>950
間違いじゃないよw
昨日も1時半から3時半まで休憩だった。
でその後にも40分休憩くれる。
浦安でもやったことあるけどあそこは総合して一時間ちょっとだったなぁw
それが普通なんだろうけど。
952FROM名無しさan:2005/12/06(火) 01:40:49
新東京はギリギリまで使い倒すからなぁ
はっきりいって人間の職場じゃない
ヤマト佐川に行く勇気のない入門編としてはいいのかもしれんが
953FROM名無しさan:2005/12/06(火) 01:45:45
>>948
7日ぐらいは待て
954FROM名無しさan:2005/12/06(火) 02:29:08 BE:227999849-##
今年も彼女が同じ夜勤で働きに来て、あわよくば交際できますように(-人-)
955FROM名無しさan
2時間も休憩って逆に辛そうだなw