バイト面接の内容をさらすスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952FROM名無しさan:2006/04/08(土) 00:39:38
>>946
同棲は2年半以上してるんだけど、素直に言っちゃってよかったのかな
思わず一人暮らしって答えたんだけど。マイナスになるかなっと思って
 
とにかく今日か明日には
連絡くるから後は神頼みだけだな(´*・ω・*)
953FROM名無しさan:2006/04/08(土) 01:02:10
>>916
その面接官最悪、読んでてムカムカする。気を取り直してまた次の面接ガンガレ。
954FROM名無しさan:2006/04/08(土) 07:04:24
焼肉チェーン店の面接に行ってきた。
事務室にでも通されるかと思ってたら、客用の席に座らされて放置プレイ。
15分ぐらいして用紙持って来て、記入が終わったらボタンを押して下さいと言う。
俺は客か?と思いつつ用紙に記入。内容は履歴書と店のアンケートで、家族の仕事まで記入欄があったのが意味不明。
ボタン押して出て来たのがコック帽かぶったやつで、あまりの猫背っぷりにビビった。
この希望賃金はバイトじゃ無理とか、仕事で覚えることたくさんあるけど大丈夫?とか聞かれたが、大丈夫ですと答えると興味なさげに「ふ〜ん」で終わり。
採用なら10日までに連絡するとの事だが、落たらこのコックに落とされたってことか?
955FROM名無しさan:2006/04/08(土) 07:08:30
>>954
www
956FROM名無しさan:2006/04/08(土) 07:11:46
携帯からですいません。
今日初めて面接を受ける者なんですが、面接で志望動機を聞かれたら履歴書と同じ事を答えてもいいのでしょうか?
957FROM名無しさan:2006/04/08(土) 07:16:58
履歴書の内容+αでいこう。


という俺も今日初面接だよorz
958FROM名無しさan:2006/04/08(土) 07:27:05
>>956
大丈夫だと思うよ
959FROM名無しさan:2006/04/08(土) 08:01:11
957さん、958さんご意見ありがとうございます。957さん、共にがんばりましょう。
960FROM名無しさan:2006/04/08(土) 11:03:12
自己PRってどのくらいします?
いつも箇条書き程度しか浮かばなず文章にならない
961957:2006/04/08(土) 11:08:03
面接行ってきた。
人が足りないらしく、志望動機なんて聞かれず
曜日、時間の確認、そして仕事内容を教えられた。
即決ですた。
962FROM名無しさan:2006/04/08(土) 14:14:46
>>960
自己PRは二・三行。
てか履歴書の袋に書いてある書き方見本を丸写ししてるww
>>961
おめでとうございます!
963FROM名無しさan:2006/04/08(土) 15:03:50
ダイジェストでお伝えします。
社「ではこの用紙にも記入して下さい」
俺「(面倒くせえ)はい!」
社「志望動機を聞かせて下さい」
俺「(履歴書を嫁)はい!以前から興味がある仕事だったので・・・」以下略
社「では長所・短所を教えて下さい」
俺「長所は粘り強い所です(嘘じゃボケ!)。短所は良くも悪くもプラス思考な所です(こっちは本当じゃ!)」
社「では何か質問はありますか?」
俺「(やべえ。ないぞ。)えっと・・・制服は・・・」以下略
終了。
社員がワキガだった事はここだけの秘密だ。
964FROM名無しさan:2006/04/08(土) 19:35:27
・志望理由
・将来の夢
・今一番興味のあること
・長所、短所
・信条
・高校卒業後の進路はどんな理由で決めたか
・一番頑張ったこと
・他自己PR


こんなに聞かれると思わなかったから話すの必死だったヾ(゚д゚)ノ゙
たかがバイト、されどバイト…。受かりたひ。
965FROM名無しさan:2006/04/08(土) 22:38:10
自己PRってどんな事言うのが一番無難なんでしょうか?
966FROM名無しさan:2006/04/09(日) 00:20:07
無難すぎると嘘だってばれるからそれなりに本当の事いった方よくない?
どんな事も言葉を変えただけでよく聞こえるもの。
ちなみに質問ばっかしないで専用スレも活用しろ。
967FROM名無しさan:2006/04/09(日) 05:49:35
引きこもりの根暗です、金がないので仕方なく応募致しました。
よろしくお願いします。
968FROM名無しさan:2006/04/09(日) 11:32:58
今日アパレル業の面接・・めっちゃ緊張する。
今まで飲食店と、レンタル店しかやったことないから
どんな質問されるのか、それに返せるのか自分・・。
969FROM名無しさan:2006/04/09(日) 17:51:49
面接行ってきますた。
変な雰囲気の雑貨屋だったからか
最近読んだ本、好きなお笑い芸人、よく見るテレビ、好きな漫画家
将来何になりたいかなどなど
を聞かれた
970FROM名無しさan:2006/04/09(日) 18:45:22
ファミレスの面接行ってきた。
・まず、店の中で履歴書書いて(店の中で書くのは緊張して字がふにゃふにゃ&うまくかけなかった。
・その後店長が来て面接スタート
・志望動機、勤務時間、給料、フロントかキッチンどっちがいい?祝日GW入れるか、交通費払えないけど大丈夫?などなど。履歴書に書いたことは深くは突っ込まれなかった。
・少し雑談。剃刀の話したw あと、髪の毛を耳に掛からない程度に切れる?接客業だから少し整髪料つけて欲しいと言われた。

明日電話で合否を知らせるって言われたよ。正直落ちてそうな気がする・・・。
971FROM名無しさan:2006/04/09(日) 21:26:38
携帯からですいません。明日私はお昼の1時から面接なんです。緊張しちゃうけど頑張ってきます。みなさんも頑張って下さい。
972FROM名無しさan:2006/04/10(月) 11:47:56
ツタヤの面接行ってきた。
最初に「履歴書持ってきた?」を「免許書持ってきた?」と聞き間違えて焦った・・・。
思わず「は?」って言いかけたよ・・・。
面接官は2人で片方は雨上がりの宮迫似だった。
暫く2人で履歴書凝視→何やらメモ、で面接開始。
内容は
・簡単に自己PR&志望動機
・バイト経験
・接客業のイメージ
・店の印象
・音楽、映画、本、ゲーム、それぞれどんなジャンルが好きか
・体力に自信はあるか
・GW、クリスマス、正月も入れるか
・何か質問はあるか
こんな感じで。
軽くテンパって、嘘も結構言っちゃった・・・。受かってるといいなぁ。
973FROM名無しさan:2006/04/10(月) 13:02:15
某ゲーム屋の面接
お決まりの志望動機、勤務時間、自分の長所・短所等の他に
・今やっているゲーム
・自分のベストゲーム
・最近買った一番新しいゲーム
等も聞かれました。

あと、特技にイラストって書いたら「持ってきてくれたらポイント高かったのになあ〜」
って言われた。
いらないと思っておいてったんだよ…orz
974FROM名無しさan:2006/04/10(月) 13:26:26
コーヒーワゴンの面接・今までのバイト経験・この仕事はした事あるか
・タバコは吸うかどうか、煙は大丈夫か ・パチ店の印象は?
・パチスロはやった事あるか、好きか嫌いか・動機
・時間(早番か遅番か)この曜日だけは出れないってゆー日があるかないか(あればそれは何でか)
・いつから働けるか
覚えてるのはこれ位(もう少し聞かれたけどもう忘れました…)あとは履歴に書いた趣味、特技の話。質問の間に軽く雑談
(ちなみに私はパチしないしあまり好きじゃない、コーヒーは飲めないタバコは吸わないって言いました)
975FROM名無しさan:2006/04/10(月) 13:49:08
開口一番、自己アピールしろって言われて頭こんがらがって死亡
おかしいよね、俺今年で25歳なのに
976FROM名無しさan:2006/04/10(月) 14:07:51
生まれてはじめてバイトしたくて、履歴書も書き、電話するとこなんだけど

なんていえばいいのか全くわかりませんぬ
先輩から薦められてて、自給も高校にしてはいいほうなので選んだ場所です
977FROM名無しさan:2006/04/10(月) 14:20:41
自分緊張すると笑ってしまうんだが…
それが良かったのか、面接で「笑顔で良いね」と言われた。
ちなみに接客業。

>>976
そのまま言えば良いんじゃない?
978FROM名無しさan:2006/04/10(月) 14:30:25
979FROM名無しさan:2006/04/10(月) 16:38:16
>>976

「バイトしたいお」でおk。

後は、相手が色々と説明してくれる。
980FROM名無しさan:2006/04/10(月) 18:06:12
人生初面接。自宅から一駅先にある、ファミリーマートにいきました。入ると直ぐに奥に通され、
「緊張しなくていいよ」と優しげな店長。面接のスペースが狭くて逆に良かった。
・志望動機
・なぜコンビニにしたのか?
・何か質問はありますか
聞かれたのはこれくらいで、店長は「新高校生だからまだ経験は積んでないだろうけど
若い人なりの目線で見つけたことがあったら自分に伝えて欲しい」
と言ってました。質問ない?と聞かれても「何時が一番混みますか」くらいしか
言えなかった…あとはシフトの確認などを済ませて、合格をもらいました。

求人広告を出してから一番に電話をよこしたのが私だったそうで(ラッキー)
981FROM名無しさan:2006/04/10(月) 18:54:26
今日、喫茶店の面接に行ってきたんだけど
面接官の声が物凄く小さくて耳元で囁いてるくらいの声量でした
本気で聞き取れない部分も多々あったけど適当に相槌打って流してしまった。。
合格なら明日の13時に電話するとのこと

研修期間の時給が地域の最低賃金
お店の感じがどうも私的には馴染めそうに無い
受かっても今回は見送らせてもらおうと思う(´・ω・`)
982FROM名無しさan:2006/04/10(月) 19:00:15
面接はこちらから見ても採用試験みたいなもんだからなあ
983FROM名無しさan:2006/04/10(月) 19:23:32
自分「春ごろから就活を始めるので1年くらい働きたいんですが」
店長「あ、それじゃあ短すぎるねえ」
募集要項の短期入れる方募集!はいずこへ…
984FROM名無しさan:2006/04/10(月) 22:32:37
コンビニで面接。

いつ入れるか
時間は何時からか
どこに住んでいるのか
兄弟はいるの?
高校3年生だけど卒業後も働く気あるの?
進路は?
採用されたら頑張りたいことや決意などの自己PRを

あと、計算のテストさせられたよ。
焦った。

985FROM名無しさan:2006/04/10(月) 22:50:52
>>948
普通は始めに謝るのが基本だから、それで正解。
相手がよっぽどのDQNならいきなり毅然とした態度を見せてもいいかもしれない・・・。

>>975
い`
986FROM名無しさan:2006/04/10(月) 23:28:49
おもしろいトピなので読ませてもらってます。
自分も20年程前に、面接で上がってしまい、某大手メーカを落ちて
しまいました。
しかし、今はその某大手メーカの品質責任者(+営業担当)を呼んで、
「もっと品質を改善してくれないか。計画書を**迄提出せよ。」
と言っています。
    人生、面白いもんです。
987FROM名無しさan:2006/04/10(月) 23:59:29
大手手芸品店の短期だったが晒してみる。

履歴書見ながら本人確認
今通ってる専門学校について(何と読むのか←簡単w、何の専門学校か)
交通費出ないけど大丈夫か
棚卸しの経験あるかないか
あと店長と家が近所らしく、どの辺りに住んでるのかで雑談。

それでもう採用が決定して勤務日を相談した。
やっぱり短期はほぼ採用決定だから楽だな
988FROM名無しさan:2006/04/11(火) 03:59:02
俺はスポーツは何かしてる?特技はある?うちを選んでくれた理由は?どれぐらい稼ぎたい?週に何回ぐらい入りたい?など聞かれた
989FROM名無しさan:2006/04/11(火) 04:06:15
どれぐらい稼ぎたい?って、どういう意図で聞いてるんだろうか
求人で出勤は週○日で何日が休みって書いてるんだし・・・
予定を合わせてくれるつもりなら解るんだけど
990FROM名無しさan:2006/04/11(火) 04:15:08
小さなビジネスホテルの面接を受けてきた。
面接官は恐らくホテルの経営者であろう年配の女性。
内容は履歴書見て、出勤についての確認、質問はないかと聞かれごく普通。
だが、合否の連絡はいつになるのかと聞いたところ
『合格時のみ連絡、面接受けた人いっぱいいるし今月いっぱい待って』とのこと…。
遅すぎorz 絶対待つ人いないって!と思った。
991FROM名無しさan:2006/04/11(火) 07:38:34
??落ちた・・・
992FROM名無しさan:2006/04/11(火) 07:43:47
自己PRって何言えばいいの?
趣味・特技?
993FROM名無しさan:2006/04/11(火) 07:44:22
うちなんかでいいの??
だと
994FROM名無しさan:2006/04/11(火) 15:03:17
>>990
そういうのって、やっぱり今月ギリギリまで面接してるんだろうな
選ぶのだけに数週間もかける必要ないし
995FROM名無しさan:2006/04/11(火) 15:04:10
>>993
おまいの学歴や特技がすごかったんじゃないの?
996FROM名無しさan:2006/04/11(火) 23:02:21

997FROM名無しさan:2006/04/11(火) 23:03:16

998FROM名無しさan:2006/04/11(火) 23:05:02

999FROM名無しさan:2006/04/11(火) 23:05:36
DQN
1000FROM名無しさan:2006/04/11(火) 23:06:37

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。