コールセンターでアルバイト3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952FROM名無しさan:2005/10/21(金) 21:51:43
>>949
オリエンって何やるのか聞いた?
953FROM名無しさan:2005/10/21(金) 22:13:02
>>949
入社手続きと個人情報の誓約書とか、業務端末の使い方らしいが

この業界、人間はただの駒だってわかることはわかるんだけど
人を不快にさせてもなんとも思わない人間を人事とかの業務に携わらせて
大丈夫なんだろうか?と思った次第
954FROM名無しさan:2005/10/21(金) 22:13:50

>>949
>>952の間違い
スマソ
955FROM名無しさan:2005/10/21(金) 22:39:39
つーかテレアポやってて難聴になった人いる?
俺バイト終わると毎日鼓膜が痛いんだけど・・・。
956FROM名無しさan:2005/10/21(金) 22:55:35
>>954
サンクス
短期募集してるの応募してみる。
957919:2005/10/21(金) 23:02:24
951さん。私もわからないんですが有名TV通販ってだけ書いてあるんですよ…。
958FROM名無しさan:2005/10/22(土) 00:38:43
テレコンショッピングって今でもやってるの?
959FROM名無しさan:2005/10/22(土) 01:06:14
やってません。
960FROM名無しさan:2005/10/22(土) 13:59:52
>>944
クレカの自社コールセンターで働いてるけど
その手の職種でゴールド持ちに俺様率高いよ
マイルールが世の中に通ると思い込んでる連中

SVはいいんだけど年食ってるチーフ&子持ちチーフが
無神経でむかつくので早々とやめまーす
人事におまいらのせいだとしっかり言っておくから
961FROM名無しさan:2005/10/22(土) 17:09:13
>>955
難聴になる以前に精神がおかしくなりそう。

私は1ヶ月で辞めたのでわからないが、
テレマの仕事自体耳に悪そう。
962FROM名無しさan:2005/10/23(日) 00:32:16
>>955
聴力も然りだが、視力も極端に落ちるね。
俺は1ヶ月ほどで痛感した。

耳を酷使すると、平衡感覚も狂って危険。
帰途、常にフラフラしてた。
963FROM名無しさan:2005/10/23(日) 23:01:26
この仕事専業でフルタイム(8時間とか)勤務してる人、尊敬します…。
自分は週3日5時間くらいの副業で精一杯。耳と口が疲れるし精神衛生上よろしくない。
964FROM名無しさan:2005/10/23(日) 23:24:56
>>955
耳に痛みが出て、耳鼻科に行ったら、見た目には異常がなくて
通院治療や投薬治療は出来ないと言われました。
出来れば仕事を変えた方がいいとも言われました。

難聴になるのが怖いです・・・
965FROM名無しさan:2005/10/24(月) 00:20:04
>>963
禿同。私も尊敬します。
転職のつなぎで小遣い稼ぎに始めたけど、以前やってた営業よりキツイ。
数ヵ月後にはこの仕事から脱出するのですが、ハァー・・・ orz
966FROM名無しさan:2005/10/24(月) 03:16:27
きついって言ってる人はアウトバンド?
私は受信だけど、前やってたファーストフードのバイトの方がよっぽど辛かったよ。
この仕事は座ってられるし掃除ないし楽だと思う。
967FROM名無しさan:2005/10/24(月) 04:52:13
そうね
たちっぱなしの販売よりは全然楽と思う
968FROM名無しさan:2005/10/24(月) 14:33:51
2ヶ月目以降は社会保険等の加入をしなければ
いけないそうですが、その辺は実際はどうなんですか?
969クリオネさん:2005/10/24(月) 14:48:32
超簡単なアルバイトしませんかぁ?(*^-゜)ノ
ヤフーオークションの落札代金振込用の口座を貸してくれる方を探しています。
このようなことを書くと悪用目的のように思われるでしょうが、
ぜーーーったいにそんなことはないので、私を信じて読んで下さいd(-ω・。)
現在口座をお持ちでない方は、これから作って頂いても構いませんよ〜!!
取引内容ですが、通帳やカードはお貸りしませんので安心して下さい。
もちろん暗証番号も知らせる必要がありません。私に知らせるのは振込み先情報のみです。
ではなぜ自分以外の口座が必要なのかと言うと、現在当方複数の情報系商品を
出品中のため、口座の振込先名義人から同一人物であることが分からないようにする
ためです。詳しく話すと長くなりますので、ご連絡頂ければ分かり易くご回答致します。
取引の手順ですが、まず最初に両者の住所確認をさせて頂きます。
これは両者が悪用できないようにするための防止策なので、ご理解下さい。
使用料として月3,000円お支払います。私の口座への振込みは月に1〜2回お願いします。
口座は銀行でお願いします。ネット対応の口座だと非常に便利ですね!
それではお気軽にご連絡くださいヾ( ̄∇ ̄)ノ
ご要望や質問等も受け付けますので、宜しくお願いしますm(__)m
970FROM名無しさan:2005/10/24(月) 15:15:26
しゃべりっぱなしなんて氏んでしまう・・・。
971FROM名無しさan:2005/10/24(月) 21:07:36
インバウンドは肉体的には楽だよ。
精神的には、職場の人間関係とか、業務内容によって異なるとは思うけど。

アウトバウンド業務の人には申し訳ないけど、IP電話関係のアポは
断っても断ってもしらばっくれて話し続けるという、頭にくるトークスクリプトなので
本人に悪気はないのはわかってても、二度とかかって来ないようにわざと意地悪に対応してた。
そういうお客の相手してたら、きっと疲れると思う。ごめんね。
972FROM名無しさan:2005/10/26(水) 03:46:14
テレアポはコールセンターには違いないけど、
職種は「営業」に分類されると思う。
電話板セールスマン。
973FROM名無しさan:2005/10/26(水) 16:49:17
研修行ってきたー!!
受け答えの敬語とかの単語については
多少は勉強になったけど
実際のやり取りは経験積まないと
どうにもならないと思った。
研修なのに皆さん、スーツで来てたねw
自分は、堂々と私服で行ったけど。
974FROM名無しさan:2005/10/26(水) 22:35:24
あ、そう
975FROM名無しさan:2005/10/26(水) 23:41:16
堂々とねwか〜っこい〜いw
976FROM名無しさan:2005/10/27(木) 00:03:05
私服ってビリビリのジーンズとか襟ぐりがあいたTシャツ?
そういうのは街娼ルックていうんだよ。非常識な奴だね。
977FROM名無しさan:2005/10/27(木) 01:10:22
そしてスーツも私服なわけだがw
>>973の中ではスーツはなんなんだろw
978FROM名無しさan:2005/10/27(木) 07:30:54
レンタル
979FROM名無しさan:2005/10/27(木) 09:04:00
お爺ちゃんからの借り物
980FROM名無しさan:2005/10/27(木) 09:36:33
【不正は】もしもしホットライン九段目【穏便に♪】

お祭り開催中です♪
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1128463860/l50
981FROM名無しさan:2005/10/27(木) 14:43:35
そうなんですか^^
勉強になりました。ども。

>ビリビリのジーンズとか襟ぐりがあいたTシャツ?

そそ。
研修ぐらいでスーツなんて着ていく必要なんてあるのか?
何かあるのかな?って思いましたよ。w
特別、何かあるとは聞いてないし、所詮、バイトなの
だからラフな格好で十分と思いました。
車通勤出来ない職場みたいだから、近場で駐車場借りて
車通勤しよ♪
982FROM名無しさan:2005/10/27(木) 15:08:43
もしもし、ベル、TMJ、マックスコム、ソルコ以外で大手ってどこ?
業界的にはこんなもんかな?
983FROM名無しさan:2005/10/27(木) 15:19:11
ラフな格好とだらしない格好は違うと思うけど
984FROM名無しさan:2005/10/27(木) 19:29:15
>>983
細かいですね〜。^^;
大体で解釈していただければ結構ですよ。^^
ちなみに研修はスーツで行ったのですか?
985FROM名無しさan:2005/10/27(木) 20:17:28
スーツの着用義務ある職場です
986984:2005/10/27(木) 20:20:55
うちも^^
987FROM名無しさan:2005/10/27(木) 21:46:18
>>983の言う事は大事だと思うよ。
988FROM名無しさan:2005/10/28(金) 00:33:24
CSKマーケティングも大手かな?
989FROM名無しさan:2005/10/28(金) 10:28:29
どなたか本スレをたてていただけませんか?まだまだ続くんです。
私ではたてられませんでした。規制中のようです。よろしく
おねがいします。
【未必の故意】もしもしホットライン10【密室の恋】

注意:タイトルが長いので「ホットライン」は半角でおねがいします。
   1には「今後も穏便におねがいします」と書いてください。
990FROM名無しさan:2005/10/28(金) 10:32:02
スレ違いのスレ立て依頼はスルーだけどこのスレの次スレがいる……。
991FROM名無しさan:2005/10/28(金) 11:30:45
たかが電話取りやのにスーツ強制すんなって思う
992FROM名無しさan:2005/10/28(金) 12:55:09
【糾弾流】もしもしホットライン10【西川口流】 でおながいします。
993FROM名無しさan:2005/10/28(金) 21:35:42
もしもしスレよりもこのスレの4を立ててほしい。
試したけど無理でした。
994FROM名無しさan:2005/10/28(金) 21:39:43
♪コールセンターのアルバイト総合スレpart4♪
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1130503071/
995FROM名無しさan:2005/10/28(金) 21:47:13
もしもしスレもたってた。
996FROM名無しさan:2005/10/29(土) 00:50:19
青い方に載ってたんですが、
池袋にあるアリコのコールセンター行ったことある方いますか?
経験ないので、自信があまりないんですが
職場の雰囲気(若い方が多いなど)
教えていただけますか?
そもそも自信がないなら行かない方がいいのかorz
997FROM名無しさan:2005/10/29(土) 12:09:28
私はアリコじゃないからわからんが、とりあえず行ってみたら?
コールセンターってすぐにやめる人たくさんいるし、あわなかったらやめればいいっていう気楽な気持でw
998FROM名無しさan:2005/10/29(土) 21:28:15
>>996
雰囲気はいいがきっと引くとおもうよ。
999996:2005/10/29(土) 22:57:51
>>997できたらすぐ辞めるとかしたくなくて。

>>998詳しく
1000FROM名無しさan:2005/10/29(土) 22:57:54
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。